1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
このスレで質問する場合は以下のことを行ってから質問する方がいいかもしれません。
● 特定の保険会社に対する質問はその保険会社に電話して下さい。
その上で疑問に感じたことがあればここで質問して下さい。
● あなたが契約している保険契約に対する質問は、まず自分の代理店や保険会社に
電話した上で納得が得られなければここで質問して下さい。
● 質問する前にスレッドの最初から今までのところぐらいは一読しましょう。
● 見積もりは見積もりサイトでどうぞご勝手に。
このテンプレは見積もり用のものではありません。
見積もり希望者は見積もりサイトで勝手にどうぞ。あちこちにあります。
保険設計の質問をしたい人はこのテンプレを使って質問してください。
●主な運転者の年齢は?(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●免許証の色は?
●車の主な使用目的は?(業務or通勤通学or日常レジャー)
●運転者の限定は?(家族限定or本人配偶者限定orつけない)
●等級は? (初めてなら新規)
●車の年式、及び型式
●車両保険金額
● 〃 の種類 一般条件or車対車+A
● 〃 の免責金額(0-0、0-10、5-10、10-10など)
●対人保険金額は? →無制限を推奨します。
●対物保険金額は? →無制限を推奨します。
●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000万)
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? (日額か部位症状別)
●付けておきたい特約(等級プロテクト、弁護士特約、原付特約など)
●その他要望&質問
20歳だと保険料はいくらですか?とかそんなアバウトな質問には回答しません。
勝手に調べて下さい。
(国内上位三社)
東京海上日動・損保ジャパン・三井住友海上
(国内大手・中堅)
あいおい損保・日本興亜損保・ニッセイ同和損保
富士火災・日新火災・共栄火災
(国内上記以外)
朝日火災・セコム損保・スミセイ損保・明治安田生命損保
(通販損保・外資損保・地域志向損保)
アメリカンホームダイレクト・三井ダイレクト・ソニー損保・チューリッヒ
アクサダイレクト・ゼネラリ・AIU・エース・そんぽ24・ニューインディア
大同火災(沖縄)・セゾン(関東)
※ 通販といっても代理店が取り扱っている場合もあります。
(共済)
JA共済・全労済・全自共・自治労共済
※ 自治労共済は独自の割引等級制度をもつので他社と等級のやり取り不可。
●自動車保険の基礎知識
【契約者(申込人)】
契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。契約・解約・異動にはこの人の捺印が必要。
【賠償被保険者(記名被保険者・主に使用する者)】
車を主に使う人のこと。運転者の範囲や家族の範囲はこの人を中心に考える。
また等級はこの人のものでありその同居の家族までは引き継げる権利がある。
【家族の範囲】
本人(記名被保険者) ・本人の配偶者(内縁可) ・本人か配偶者と同居の親族 ・別居の未婚の子供
※詳しくは保険会社に聞きましょう。とくに内縁とか同棲とか判断基準が各社異なる場合があるかも。
【等級(無事故割引)】
自動車保険の中核となる要素。無事故優良ドライバーほど保険料が安くなっていくという仕組み。
新規時に6等級から始まり、無事故なら最大20等級(60%割引)まで上がる。
事故を何度も起こせば最低1等級(60%割増)まで下がる。1等級になると保険の更新が無理になることも。
【料率クラス(9クラス制型式別料率クラス)】
そのクルマの保険料のレベルをあらわす数値。1から9までの9段階で数字が低い方が保険料が安い。
小型乗用車と普通乗用車にだけある。貨物や軽自動車にはない。毎年年初に更新される。
尚、一部の通販損保や共済では旧来の「排気量別料率クラス」を使ってるところもある。自分で調べてくれ。
【運転者の範囲】
自動車保険の保険料を決める非常に大きな要素。20歳以下の年齢条件は保険料激高。
保険料が安くなるのは年齢条件26歳以上から。尚、運転者の範囲は上記の賠償被保険者を中心に考える。
●自動車保険の主な補償
【対人賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人をケガさせた場合の補償。無制限が良いと思われます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【対物賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人の財物を破損させた場合の補償。無制限が良いと思われます。
少なくする場合でも最低1000万円以上で契約を。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【搭乗者傷害】(好みに応じて)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
いわゆる傷害保険や医療保険と同じようなもので、保険金太りができる保険とも言える。
給付方法は主に「日額払い」と「部位別払い」の二つ。補償を厚くするオプションとかもある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【人身傷害】(必要です)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
上の搭乗者傷害と違うところは、給付方法が「実際の損害を補償する」というところでこれが肝。
保険金太りはできないが、実際に生じた治療費だとか休業損害を相手に一切関係なく自前の保険で
全てカバーできるわけだからDQNが多いこの世の中では絶対に必要だとも言える。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【車両保険】(好みに応じて)
契約した自分の車の損害を補償する。
「当て逃げ」や「単独事故」を補償したいなら【一般タイプ】を。そうでないなら【エコノミーAタイプ】で良い。
一部の損保では「イタズラ」を【エコノミーAタイプ】では補償してくれないので気になる人は確認すること。
※「エコノミーA」は「車対車A」や「エコノミーワイド」「車対車ワイド」と表記されることもあります。
●付記T(等級)
・契約(等級)の引継ぎについて
契約を引き継げるのは【賠償被保険者とその同居の家族】だけに限られます。それ以外は駄目。
親元から独立する時に車を持っていくのなら保険の名義(賠償被保険者の名義)は要チェックです。
・セカンドカー契約(複数所有新規・セカンドカー割引)について
セカンドカー契約とは車を増やした時に、新たに契約する保険に適用できる優遇制度のこと。
ただし、既に持ってる車の保険の等級が11等級以上なければ駄目です(保険会社不問)
・保険の中断について
自動車保険は一定の条件を満たす場合に限って、解約時や満了時にその時点での等級を
10年間(保険会社によっては5年間)保存できる制度があります。
・中断→再開について
中断した保険は一定の条件を満たす場合に限って、再開することができます。
基本的には新たに車を取得した場合になります。
・無事故等級の消失について
7等級以上→満期日から7日後に消失(一部の会社では条件付で満期後180日までなら復活可)
6等級以下→解約日から13ヶ月後に消失
●付記U(割引制度)
・ゴールド免許割引について
車の主な使用者(賠償被保険者)の免許証の色がゴールドなら割引になります。
ペーパードライバーの奥さんを賠償被保険者にしてゴールド免許割引適用というのは駄目です。
・走行距離割引について
走行距離割引は不正なく申告する事。車のメーターというのは誤魔化し効きませんので。
低めに申告しておいて超えたら走行距離の上限変更するっていうのは普通に可能です。
・使用用途割引について
自分の使用状況がどれに当てはまるかわからない場合は保険会社に聞いて下さい。
通常は毎月15日以上通勤通学業務などに使わなければ日常レジャー用途ですが絶対に確認必要です。
・装備割引について
盗難防止装置、エコカー、福祉車両については各社で一定の割引が期待できます。
盗難防止装置とは主にイモビライザーを指しますが、その他でも極僅かですが割引がある場合も。
エアバッグ、ABS、安全ボディ、横滑防止装置などについては軽自動車や貨物車のみの割引適用に
なるケースが多くなっていますが、通販では各社それぞれ別の基準があります。
●付記V(運転者条件)
・子供追加特約
家族の運転者に自分の子供がいる場合に使用できる特約。
別居の子供が実家から持ち出して使ってる車に対しては使えません。
親と同居の場合でも、親の車を子供も使うというケースに対してのみ使える特約です。
最近はチェックもかなり厳しいので不正に適用すると痛い目にあうかもしれません。
・臨時運転者特約
臨時運転者については年齢条件を問わずに補償するという特約です。
自動的にセットされている保険なんかもあります。
臨時運転者とは同居家族やその使用人以外の人を指す場合が多いですが、いかに他人といえども
恒常的にその自動車を使う場合は臨時運転者には該当しません。
・他車運転危険担保特約
一時的に自動車を借りている際(借用自動車)の事故について、自分の保険でカバーするという特約です。
一般的な自動車保険には自動的にセットされています。セットされていない場合もあるかもしれません。
尚、借用自動車の定義については細かく定められていますので保険会社に確認してください。
また、この特約を使う事故の場合は通常よりも細かいチェックや調査が入る場合がほとんどです。
●付記W(車両保険・契約手続き)
・車両保険の保険金額の設定
*新車購入時の車両保険金額 =「車両本体価格定価」+「オプション定価」+「後付品定価」
*中古車購入時の 〃 =「中古車の市場価格(諸経費や値引きは算入しない)」
*10年落ち超車の 〃 =「新車購入時の価格(諸経費は算入しない)」×0.1
後付でナビをつけたり10万単位の改造をする場合は保険会社にどうすれば良いか確認すること。
・車両保険の契約謝絶パターン
以下のケースで契約できない場合がある模様
A.契約の等級が1等級など低すぎる場合(お前が事故を起こしすぎる場合な)
B.車両料率が「9」の場合(更新契約ですら断られることもある)
C.新規契約で年齢条件が20歳以下の場合
D.特定の車種でイモビライザーが装備されていない場合
E.10年落ち以上の古い車の場合
F.改造しまくって車両保険金額が一般的なものより異常に高い場合
G.型式不明車(並行輸入車など)やキャンピングカーの場合
・契約手続きについて
契約は申し込んで保険料を支払った、あるいは決済手続したその時から有効になります。納車当日でもOK。
また契約の内容変更は契約途中でも随時可能です。ただし事故った後だと変更できない項目もあります。
証券の到着時期や保険料引き落としの時期は保険会社に聞いて下さい。ここで聞かれてもわかりません。
・更新契約について
更新するのを忘れてた場合はほとんどの損保で1ヶ月程度の猶予期間があるので大丈夫です(通販は一部のみ)
一般的に更新契約手続きは自動的にされない場合がほとんどなので自分で必ず手続きすること。
また更新時の無事故等級がおかしい場合は事故登録の消し忘れの可能性があるので保険会社に要確認。
●付記X(通販損保について)
・通販損保はなぜあんなに安いんですか?
...代理店や内務・営業社員を省いたり、無事故優良契約のみを集めているからです。
・安いからといって補償が落ちるということは?
...通販の保険やサービスは厳密に見れば国内損保のそれよりも確実に劣ります。
ですが、基本的な部分では大きな差は無いと考えて差し支えありません。
・対応力はどうなの?
...そんなの解りませんよ。ただ安くて極上ということはちょっとありえないのでは?
余談ですが、某通販では事故担当者の受け持ち案件が国内損保担当者のそれよりもはるかに
多いと指摘されています(担当者の手持ちの仕事が多すぎるので対応力が落ちるということ)
・通販のメリットデメリットを教えて下さい。
...メリット :とにかく安いこと。オンライン契約の便利さとか。
デメリット:代理店というチェック&相談&管理機関がないので全て自己責任で管理すること。
デメリット:常に完全マニュアルどおりの融通の利かない対応を強いられること
・国内損保(代理店)のメリットデメリットを教えて下さい。
...上記の真逆を考えてもらえばよろしいかと。
メリットとしてさらに支店や事故サービスセンターの多さを挙げることもできますが。
・通販のシェアはどのくらい?
...保険料ベースで約3%、都市部の個人契約ベースでは10%を越えたとか言われてます。
●付記Y(回答不能な質問について)
・○○ダイレクトに関する質問なんですが・・・・・
...質問すらできないならどこの誰と契約するつもりなんですか?
・おすすめの保険会社を教えて下さい
...保険会社数十社の事情に精通してる人なんかいません。
よって、どの保険会社が貴方にぴったり合うかなんて誰にもわかりません。
・事故対応の良い損保を教えて!
...対応力は最終的には事故担当者の器量の問題でもあります。ブランドだけでは選別至難です。
が、人身事故や大きい事故では各地に事故処理拠点のある国内系の方が対応には期待できるでしょう。
また常にあなたの専属担当者とも言える代理店はその辺りに強みがあります。
・事故った後に車両保険つけてもバレないよね?
...等級逃れとかアフターロス(事故後に保険加入・補償追加)なんかは考えるだけ無駄です。
その為に保険会社間で契約データ交換しますし損害鑑定人という人間がいます。
・契約したはずの特約がついてない!保険会社は責任とってくれますか?
...証券は絶対に内容確認しましょう。
自動車保険は毎年更新の保険である上に改訂なども多いので契約に誤りがある可能性も高くなります。
だから到着した証券は絶対に中身を確認して、解らないことがあれば自分の保険会社等に聞きましょう。
事故ってから「言っておいた特約がついてないぞゴルァ」なんて通用しませんよ。
・ディーラーで契約をお勧めされたんだけど・・・いいのかな?
...自動車保険は単品では最も複雑な保険の一つなので、知識の無い人には扱える代物ではありません。
また事故などのトラブルも頻繁にある上に内容変更や改定も非常に多いので、初めて契約する場合で、
特に代理店やディーラーで契約するときはしっかりと受け答えしてくれるかどうかを試しておきましょう。
頼りないところで契約して困るのは自分自身です。誰も助けてはくれません。
●付記Z(痛い人の思考集)
・改造車は保険に入れますか?
...入れなくもないですが、嫌がられます。通販は諦めたほうがいいです。
・キャンピングカーなんだけど・・・
...まさかそのままで車検に通らないとかなんてことはないですよね?
・保険料を安くする妙案はありませんか?
...それは不正契約をしたいということですね?
・この保険料ってぼったくられてますか?
...保険はいつからオープンプライスになったんですか?
・運転めちゃウマかったら保険なんていらないよね?
...どうぞご勝手に。逝くときは単独事故でひっそりと逝ってくださいね?
・この不払い詐欺師どもめ!反省しろ!
...保険板にいってください。ここは質問スレです。間違えないように。
・○○ダイレクトってどうですか?教えて下さい。
...テンプレ読め。それとも読めないんですか?
●付記[(ケーススタディ)
Q.今回新しくクルマを購入しました。親と同居しているのですが、親名義の保険にすれば
保険料安くなるのですか?
A.親名義だろうと貴方名義だろうと保険料は変わりません。
親が別の車を所有してるなら、セカンドカー契約(複数所有新規)が可能な場合があります。
また親の保険契約と入れ替えることで保険料全体を抑えることも可能です。保険屋と相談してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q.今回新しくクルマを購入しました。親と別居ですがセカンドカー契約はできますか?
A.できません。6等級新規契約で契約する以外の方法はありません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q.免許をとりました。親のクルマに乗りたいんですが、親の保険は26歳未満は乗れないみたいです。
親に迷惑はかけたくないので、自分で保険に入ろうと思います。大丈夫ですか?
A.1台のクルマに2つの保険は掛けられないので、親の保険の年齢条件を変更してもらうしかありません。
保険料は上がりますが、差額分を貴方が支払えばいいでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q.私用で3日間だけ友人のクルマを運転することになりました。3日間だけ入れる保険ってありますか?
A.そういう便利な保険はありません。
知人の保険の運転者条件を変更してもらうか、貴方がドライバー保険に加入するか、貴方や家族が
マイカーを所有し保険をかけているなら他車運転危険担保特約がありますので、保険屋と相談してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q.数ヶ月前に同居の兄が事故って保険を使い、その後に保険を解約しました(廃車したので)
解約した時の保険は3等級でした。
今回、自分(弟)が新しくクルマを買ったんですが、保険はどうなりますか?
A.兄の解約した保険を引き継ぐことになります。引き継ぎたくなければ貴方が別居するしかありません。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:29:40 ID:Iy85MdpX0
●主な運転者の年齢は? 22
●免許証の色は? ブルー
●車の主な使用目的は? 通勤通学
●運転者の限定は? つけない
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 スイフト 新車の新しい奴
●車両保険金額 わかんない
● 〃 の種類 一般条件or車対車+A
● 〃 の免責金額(0-0、0-10、5-10、10-10など)
●対人保険金額は? →無制限を推奨します。
●対物保険金額は? →無制限を推奨します。
●人身傷害補償保険の金額は? うーん
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? ???
●付けておきたい特約 車両保険
●その他要望&質問
初めて車かいます
どんな保険つけたらいいか教えてください
>>18 先に前スレ使ってください。
それに、少しは自分で調べて勉強してみては?
便利に使ってやろうという魂胆がミエミエでウザいですよ。
世間知らずの坊やの来るスレではありません。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:47:45 ID:Iy85MdpX0
でも保険ってよくわかんないです
初心者なんで
>>20 だったらディーラーで手取り足取り腰取り教えてもらえば良い。
ディーラーは保険も扱ってるからな。
自分で調べる労力を惜しんで、丸投げすんな。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 03:24:51 ID:Iy85MdpX0
いいから教えろよ うんこ
うんこだって、アホみたい。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 10:37:14 ID:sI8+ITms0
日本興亜損保の弁護士費用特約つけてるんですけど、バイクの事故で弁護士特約は使えるんでしょうか?
(バイクは250ccで他の会社の任意保険に入っていますが、そちらでは弁護士特約つけていません)
興亜損保のHPでは↓のように書かれていました。
自動車事故により補償の対象となる方が死傷された場合や
補償の対象となる方が所有、使用、管理する財物が損傷するなどの損害を被り、
相手方への損害賠償請求の交渉を弁護士に依頼した場合などに必要となる費用について、
300万円を限度にお支払いします。(法律相談費用については10万円を限度にお支払いします。)
4等級で車両付けちゃったんだけど
どうせ使ったら1になるから使えないし無くした方が良いですよね?
>>24 保険会社に聞けばいいのと違うかな。
ま、回答するとその理解でOK。使える。
弁護士特約も色々あって、保険会社によってはそういう状況で
使えない場合もある。
>>25 免責を大きくして、万が一の全損事故の場合に使うという手もあるが。
全損時は免責金額は強制的に0円扱いとなるのでね。
27 :
18:2007/09/27(木) 21:23:34 ID:w1DBgJF10
ID:c0lVUAHC0でてこいよこのうんこ
保険ググッテも複雑でわかんねぇんだよ
俺に教えてくれよ・・・・
調べても分からないなら
無理して保険なんかかけなくても良いだろ。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 23:08:38 ID:Ekqn22vy0
>>27 おすすめ
対人物無制限 人身傷害無制限 車両保険一般150万(車対車ゼロ特約)
搭傷部位/症状別払2000万、
弁護士費用補償 日常生活賠償補償特約5000万 代車費用担保特約1万/日
携行品損害補償特約 対物超過修理費用特約 事故付随費用特約
他社運転危険補償特約 等級プロテクト
>>27 だからわからんのなら、スイフトを買う車屋にでも
相談に乗ってもらえや。
アホか。これだから節度の無いガキと車オタは嫌いなんだ。
とっとと消えうせろ。バカが。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 07:59:40 ID:NEmhFMxuO
今まで車両保険払ってたんだけど、途中から車両保険を外す事ってできる?なんかあんまり車乗らないないし車両保険払うの馬鹿らしくなってきた…
>>31 契約中でも契約内容の変更は可能です
差額返金か差額支払いでいかようにも変更できます
33 :
18:2007/09/28(金) 09:11:00 ID:TX5KBJsc0
うんこ
高いとこも安いとこも、同じような保障にしたらあんま変わらないんじゃね?
名前が同じでも内容は大手損保と、通販とでは違う場合が多いから
見かけが同じでも、変らないと言うことはない。
36 :
18:2007/09/28(金) 16:49:49 ID:sj2PrQ7h0
なんだよ無視しないで!
月額5000円でできるかぎりの高保障で
保険料をよく払ってくれる保険会社教えてください
後どんなプランにするかもkwsk
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 16:56:32 ID:7IOwzExDO
保険料を払うのはあなたです。
>>36 対人対物無制限なら全部払ってくれるから
あとは搭乗者を最低限で付けて
後は余った予算で特約をトッピングしろ
18歳じゃあ、見積もりサイトで見積もりできるのかなあ。
通販じゃあ新規で18歳なんて、加入できないだろうし。
そもそもここで聞くのが間違っている。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 21:19:22 ID:018jMSC0O
>>36 釣り?かわかんないような態度で聞きますね
新規で年齢条件21才以上補償なら、車両保険付帯で月5000円はなかなか難しいと思われます。
同居の親族とかの契約で複数所有新規が適用できる契約書や、車両入替できる高い等級の契約はないですか?
そうでもしないとなかなか厳しそうですね
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 21:21:45 ID:018jMSC0O
↑×契約書 ○契約
スマソ
45 :
18:2007/09/29(土) 00:07:01 ID:Yi0w3rXU0
>>43 あなたはID:c0lVUAHC0?
5000円じゃ厳しいですか・・・・
車のローンが20000あるから5000円ですまそうと
思ってたんですが・・・
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:00:55 ID:yq70TmRh0
>>36 >>43の言うように車両保険つきで月5000円は難しい。つーか無理。
調べてみたよ。
三井ダイレクトで車両無し年額9万円弱、月額にすると約7000円。
車対車Aで年額15万円弱、月額にすると約13000円。
車両一般で年額21万円弱、月額にすると18000円。
おそらく一番安い保険会社である三井ダイレクトでこの値段だからこれ以上は安くならん。
それに通販保険だから一括払いのみ。クレジット払いの月額払いならできるみたいだが。
通販じゃない保険会社(損保ジャパン)の場合、車両無しで月額約1万円。
車対車Aで月額約2万円、車両一般で月額約3万円。
>>43の言うように複数所有新規か等級引継ぎじゃないと無理だよ。
で、あなたは22歳でしょ?なんでみんなが教えなかったかわかる?
自分で調べる手立てがあってその方が情報の精度が良いからだよ。
22歳ならそれくらい判断できて当然。
まぁ車も親に買ってもらったならば保険料も親のすねかじれば?
20前後で保険料払えない人に当てられた被害者がいてね、検察庁への上申や民事訴訟や
強制執行と大変だったよ。
加害者はあなたみたいに他力本願で自分の権利だけは守りたい人でね、逆恨みも凄かったけど強制執行あたりで
泣き入れてきたよ。無視したけど。
まぁ対人と対物だけは入ってくれ、と大学行きながら行政書士やってる同年齢の男が言ってみる。
釣りなら釣りでその方が嬉しいよ。
>>46 おまいネ申だな。
>>43みたいな車を買う前に保険すら調べられないような奴の
免許、選挙権は取り上げてしまえ。そもそも基本的人権も取り上げろ。
穢多非人で充分。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 02:10:00 ID:eaH/uqX2O
↑
>>43は自分ですが…
>>46すばらしい!東京海上だと損Jよりも高いよ
主観だけど、車両保険や人身は自分のの補償だしけずるならそこ
対人と対物とか相手への補償はけずらないでほしいと思う
よっぽど事故らない自信があるならいいけどさ
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 03:04:23 ID:pl+XFp7a0
>>46です。
追記。
>>45=
>>36 >>48の言うように相手への補償は削らないでね。
交通事故を起こすと刑事・行政・民事の3つの責任がでるわけ。
刑事責任ってのは死刑・懲役・禁固・罰金・科料。人身事故なんかだと罰金ウン十万円、場合によっては懲役刑。
スピード違反なんかの違反金は科料の一種なんだよ。
行政責任ってのは免許の点数。場合によっては免停、免消し。
民事責任ってのが一番厄介。数十万〜数百万の車や建造物の修理代、そして数百〜数千万になりうる治療費と慰謝料。
こんなもん自分で払えないでしょ?
それを保険料をはらって保険会社に面倒を見てもらう、これが自動車保険の制度なわけ。
つまり
>>48の言うように保険の一番重要な部分は「相手への補償」。
車という危険の伴うものを操作する以上、事故を起こしたら注意義務の欠如に刑事罰が課される。
そんな危ないやつに運転させられないと行政罰が課される。んで、被害者に補償しろと民事責任が出るんだよ。
保険をかければ安心だよ、でもかけ方とその意識の低さが重要なんだよ。
債権各論といってね、不法行為の損害賠償債務に対する意識の低下は良くも悪くも保険が原因の一つと法曹界では言われてるんだよ。
でもその辺りはこのスレの人達はわかってるはず。
新しい車なんか無理して買わず、ボロい車でもしっかり保険かけてしっかり働いてたまに家族で美味いもん食いに行く。
立派じゃねえか。
少しは勉強して身の丈に合った生活しなよ。
そうじゃないといつか借金で首が回らなくなって自己破産、んで成年被後見人や成年被保佐人になるぞ。
昔は禁治産者と言ってね、要するにまともな人間じゃないってレッテル貼られるようなもの。
あながち
>>47の言うことも間違っちゃいないんだよ。もっと謙虚になりな?
車両保険なんて二の次。対人と対物、それと「対物超過費用特約」(対物全損時修理差額特約)を必ずかけな。
対物超過は相手の車の修理費が時価を上回った時に50万円まで出る。
それで警察に「加害者を厳罰に処さないでくれ」となって刑事罰が軽減する例もあったんだよ。
最後に。税金と賠償責任だけは自己破産の免責対象にはならない。
長文すみません。ネマス。
えらいな、おまえ↑
>>18ももう少し大人になれや
>>49 なぜそんなに必死なんだ? >18はもういいだろ。理解できないって。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 21:40:02 ID:3jfnuehfO
同じ22歳でもこの違い、ゆとりなのか格差なのか…
車の使用目的と割引の関係を教えてください
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:38:12 ID:q9LqvTEG0
保険会社によってリスク要因は異なります。
たとえば、年齢についてみると4区分のところもあれば9区分のところもあります。
性別による違いを採用しているところは少ないのですが、一部には採用しているところもあります。
また、使用状況に関しては年間走行距離別に保険料を定めているところもあれば、
年間走行距離は考慮しない保険会社もあります。
また全国の地域別に交通事故の確率は違っていますから、
それを保険料に反映するところもあれば、そうでないところもある……といった具合です。
どのリスク要因を採用し、格差をどのように設定するかによって保険料が大きく違ってくる可能性があります。
55 :
(´・ω・`)知らんがな:2007/09/29(土) 22:40:08 ID:32APwePF0
クサレ損阿保ジャパンは、加害者過失10割の人身事故にもかかわらず、
治療費の支払いを拒否したクサレ外道自動車保険会社、
ココだけは、絶対に加入してはいけない。
こんな保険会社が世の中に存在するなんて、しんじられねぇ。(゜ω゜)
。。
56 :
53:2007/09/30(日) 10:05:13 ID:mYUmh3M+0
レスが付かなかったので、しつこいようですがもう一度聞きます。
車の使用目的と割引の関係を教えてください。
と言いますのは、今まで通勤目的として、保険料を一時払いで収めていたのですが、
今後車で通勤しないことになりました。
東京日動にお世話になっていますが、自分で調べたところ、車の使用日数が増える場合は
申告しなければならないとのことでしたが、逆パターンについては何も書いてありませんでした。
また、保険料が変わるのであれば、その差額についてはどうなるのでしょうか?
>>56 何で自分で調べたり2chで調べるんだ
百歩譲って調べたからと言って何も契約に影響が出ないぞ
ます証券を手にとってフリーダイヤルして
「契約内容を変更しますのでお願いします」と言え
2.3秒で済む話だ
契約会社の判断で納得の処理がされる
>>東京日動にお世話になっていますが、自分で調べたところ
お世話になっているならそこで聞け。聞くことが恥ずかしいのか?
自分で調べられるなら自分で調べろw
電話で聞けば一発ですむことをなぜしないんだろう。
61 :
53:2007/09/30(日) 12:35:31 ID:mYUmh3M+0
確かに皆さんのおっしゃるとおりですし、このような展開も予想しておりました。
こんなことを言っては怒られるかも知れませんが、
万が一、保険料が余計に掛かるということになり、差額分を払え
ということにならないか心配なのです。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 12:48:36 ID:sAMi2ZrgO
63 :
53:2007/09/30(日) 12:58:12 ID:mYUmh3M+0
>>62 私のことでしょうか?
すみませんがよく解りません。
余計に払わなければいけない状況を放置していたとしたら、万が一の事故の時に補償されないことがある。
余計にお金を払わなければならないなら放置しようなどという考え方自体がそもそもおかしい。
情報を小出しにしているのも回答者にとってはマイナスイメージだな。
65 :
53:2007/09/30(日) 13:21:40 ID:mYUmh3M+0
>余計にお金を払わなければならないなら放置しようなどという考え方自体がそもそもおかしい。
もっともですよね。
>情報を小出しにしているのも回答者にとってはマイナスイメージだな。
すみませんでした。気をつけます。
ありがとうございました。
>>61 ああ、せからしか奴やねぇ。って方言で書いたら分からんか。「ウザイよ。」あ、ウザイも方言なんだっけ?
【使用目的の保険料差】
業務>通勤・通学>日常レジャー
条件変更したら保険料UPするかも、っていうんじゃただのDQNだぞw
それから一つ言っておく。
あなたの払っている保険料には代理店手数料も含まれています。そういう細かい保険の相談も必要に
応じてやってくれるってことです。金を払っている契約者なんだから、胸をはって相談すればいいと思う。
知識のない素人が小ざかしいことを考えなさんな、ってこと。分かった?
67 :
53:2007/09/30(日) 13:47:41 ID:mYUmh3M+0
>>66 ありがとうございます。
代理店に問い合わせてみます。
68 :
( ̄〜 ̄)ξ:2007/09/30(日) 14:30:46 ID:pZAutEQqO
毎月銀行引き落としが出来る保険会社ってありますか?あったら教えて頂きたいです。
>>あなたの払っている保険料には代理店手数料も含まれています。そういう細かい保険の相談も必要に 応じてやってくれるってことです。金を払っている契約者なんだから、胸をはって相談すればいいと思う。
代理店で加入している人にはまさに的確なアドヴァイス!
ホントそうなんです。いちいち答えるのがイヤっていう代理店は「ブーww」ですね。
代理店の質はそこで分かるのかも知れませんね。
>>68 国内既存損保は基本的にできる
5%割り増しだけど
質問です。
契約者:父
車:父名義
主な運転者(被保険者):自分(既婚)
現在父とは別居
という自動車保険です。
今回私が車を買い替えるに当たり、契約者を自分にしたいのですが、
等級の引継ぎは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 17:55:06 ID:fSQUPCkk0
親子間の契約者変更の場合、「同居」というしばりがあるので注意が必要です。
結婚するにせよ、社会人になるにせよ、
別居をしてからの手続きではノンフリート等級を引き継ぐことはできません
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:46:59 ID:oTxwjJ9wO
>>71 等級の継承は賠被でみます。この場合すでな賠被は子になっているため、今回契約者と所有者を子に変更しても等級の引き継ぎに問題はない
なのであなたに等級継承は別居同居関係なくできますよ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 18:51:02 ID:oTxwjJ9wO
>>71 ↑補足 ただし、車両所有者が父から別居の子に変更されるため、規定上、入れ替えができない可能性があります。
入れ替えが一筆対応で可能かなどは扱い保険会社に確認が必要です。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:32:09 ID:UCJKZd/Y0
すみません。教えてください。
自動車保険の更新を忘れていて8月の半ばで切れた状態です。
この状態でネット契約できる会社はありますか?お願いします。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:56:48 ID:UCJKZd/Y0
アメリカンホームでできました。どうも。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 14:25:30 ID:IXMpCFxX0
嫁の父が亡くなって、父が使用していた軽自動車を貰ったんだが
この場合、車の名義変更をした後、保険は今までのを解約して新規扱いで
契約すれば良いの?
基本的には中古車を手に入れたのと同じ扱いになるのかな?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 20:54:03 ID:itI3hMwiO
>>79 嫁ってことは別居で既婚ってことですか?
法定相続人はお母さんかな?
となると、一旦お母さんに名義変更して、解約し
娘で新規契約になります
もしくは、娘に名義変更をして満期までは等級を引き継ぎ、満期後新規で入り直すことになります(契約者死亡の場合は満期までは別居の子にも等級が引き継げます)
今の状態がどういう状態なのかがポイントですね
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:06:57 ID:E7+lrtPc0
今年免許が更新なんだけど(ゴールドから緑に格下げ)、車の保険の更新日が誕生日より2週間早いんだが
この場合今年の保険の更新でゴールド免許割引は対象外に成るのでしょうか。
>>81 緑に格下げ?青(ブルー)でなくって?初心者逆戻りですか。
更新日のときに手持ちの免許証の色の通りです。ゴールドであれば1年間割引されると思います。
免許証更新後ならもちろんその通りの色での保険料です。
いっそ長期契約にすれば?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:25:43 ID:itI3hMwiO
>>81 始期段階の色が適用されるため、更新時ゴールドならゴールド免許割が適用できます
免許更新が近くても対象外になることは通常ありません
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:27:21 ID:itI3hMwiO
>>72 ありがとうございます。継承できなければ、新規で考えていました。。。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:36:17 ID:tSq54FkZ0
先月、車が盗難されました。
盗難されたのは、9月13日です。その日の内に警察へ盗難届けを提出し、保険会社へも連絡しました。
保険請求書は、9月20日付けで提出しています。(印鑑証明・譲渡書類・自動車の鍵なども発送済み)
盗難の場合、車両が発見されなかったら全損扱いになるかと思いますが、
保険金の支払い(時期)について質問があります。
約款では、請求日から30日以内(ただし必要な調査を終えることができない場合は、これを終えた後)
に支払うとなっているのですが、
「保険請求から保険金支払いまでの間に車両が発見された場合の措置」
について明記がありません。
保険会社に確認したところ、上記の場合は、
「車両保険の金額内で修理する。」
との回答を得ましたが、通常このような取扱いになるのでしょうか?
当方としては、もうすでに保険請求もし、譲渡書類や鍵も発送しているので、
(調査の結果、詐欺などの悪意・犯罪性が認められなければ)保険請求後に車両が発見された場合についても、
保険金支払い前であるかどうかにかかわらず、全額支払われて良いようにも思うのですが。
(もちろん盗難車両は保険会社に譲渡します。)
実際に、保険請求日には車両が盗難され、私の手元になかったのは事実ですから・・・。
しばらく車の無い生活を送っていますので、早く次の車を購入したい(契約したい)のですが、
新しい車を購入(注文)した後、保険金の支払いまでの間に盗難車両が発見された場合に、修理扱いになると困るので、
まだ次の車の商談をできずにいます。
車両が盗難され、保険請求から保険金支払いまでの間に車両が発見された場合、
法令や裁判例では、どのような取扱いが適切なのでしょうか?
文章が長くなってしまいましたが、アドバイス等をお願いします。
よろしくお願いします。
修理して売れよ
>>86 そんな心配無用。
車が修理すれば済むような状態なら、もう発見されてる。
半月以上も経って見つからない場合は、もう海外に行ってるか
出てきても、確実に全損扱いになるほど壊れてる。
だから、判例なんかない。
>>86 請求日から30日、ってのも珍しいな。普通は、警察への届出日から60日以内、ってのが多いんだけど。
ま、それはいいとして。
>保険会社に確認したところ、上記の場合は、
>「車両保険の金額内で修理する。」
>との回答を得ましたが、通常このような取扱いになるのでしょうか?
そりゃそうだべさ。
修理金額が保険金額よりも小さければ、修理金額を払う方が保険会社は損せずに済むから。
保険金支払い後に車輌が発見された場合は、車輌は保険会社のものとなる。と約款で定められている。
保険金支払い前なら修理分の金額を払って終わり、だね。
盗難車が出てきても金よこせってのは、
さすがに虫がよすぎる。
詐欺の温床にもなりそうだし、
こればかりは諦めるしかなさそう。
さくっと新しい車買っちゃいなよ。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 02:26:23 ID:jB+SZwt00
車の持ち主および保険の名義は共に父親です。
今年で私が26歳になったのを機に、保険の名義を私自身に変更することにしました。
実際に父とは同居していないのですが(60km離れた同じ県内にいる)同居と嘘をついて登録しました。
1週間位したら別居しましたと住所変更連絡しようと思っているのですが
保険料は追加徴収されてしまうでしょうか?
ちなみにバレた場合、罰金発生とかでるのでしょうか?強制解約とかですかね?
元の等級は20等級でした。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 07:30:04 ID:IbkGeUtH0
94 :
91:2007/10/03(水) 07:54:52 ID:jB+SZwt00
>93
等級継承できない、ネット上申し込みだと弾かれる
以上の理由からです。
>>91 将来に事故と関係ない契約上の同居実体まで調査立証
するのは困難だから
書類として同居関係が立証できれば問題はない
契約の問題を追求されても
何十年先だって役所の資料で同居が立証できるのだから
書類的同居の立証ができなければ契約を無効にされても
文句は言えないね
しかも事故になってから契約履歴に違和感があるのだから
事実関係を調査され支払い拒否されるだろうな
嘘つきの契約は嘘つきに不利益にしかならないでFA
>>91 300円で住民票の方を一時的に戻したら?
罰金発生も強制解除も別にないよな。
事故のときに保険金が支払われないだけ。
保険会社「ごっちゃんでした」ですわww
>>91 あー,既に登録してあるのか。
なら同居実体捏って保険会社変更したら? その時審査されるっしょ。
保険会社を変えた場合、以前の契約状況まで引き継がれるの?
それよか、故意ではなく手続きを間違えたということにし、変更を反故にしてから
住民票を親と同じにして、そこで改めて名義変更するのがいいんじゃないか
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:02:11 ID:8Nd3xQVK0
>>91 一週間で住所変更なんて100%確実に保険会社にマークされる。
ただし保険料の追加徴収や契約解除にはならない。
実際に事故起こした時に調査が入って保険金支払い拒否、で終了。
勿論それまでに支払った保険料は返還されません。
保険会社にとってとっても美味しいお客様ですなぁ。
保険会社変えたら、ってのも場合によっては調査されるので意味が無いかも。
嘘はいかん、ちゃんと入り直した方が吉だね。
住民票から、同居の事実を追跡できるのは最後に行った転出までだから、親の世帯が消滅したり
一度同一世帯に戻って再度転出したら追跡は不可能
104 :
91:2007/10/03(水) 22:21:49 ID:uhTAraeH0
住民票についてですが、大学のため県外に住んでいたとき
以外はすべて実家住所になっています。
別居(実際のいまの住い)に変更するときの言い訳として
実家から勤務するのは遠くて疲れるから、という理由で考えています。
保険は某海上から某ダイレクトに変更しました。
それなら、書類上生計を共にしている世帯なわけだから無問題だと思うけど。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:25:39 ID:97Oy5UjI0
>>91 そんな小銭ケチってまでリスクしょいたいんか?
しかも保険だろ 本末転倒だわwww
住民票もちゃんと住んでるところにしとかないと
役所から怒られたりするけどな。
税金納めてないのにゴミ出したりすることに
罪悪感はないのだろうか?
108 :
86です:2007/10/03(水) 23:49:40 ID:TAg40vKH0
皆さん、アドバイスありがとうございます。
車両盗難後、保険請求(請求書提出)までに車両が発見された場合は、修理扱いで当然と思います。
すでに保険請求を済ませ、保険金が支払われるまでの間に車両が見つかった場合について、
約款に記載がなかったので、今回、質問させてもらいました。
これは裁判になれば、争いが生じる部分ではないでしょうか?
約款には、「保険請求から30日以内(ただし、当会社がこの期間内に必要な調査を終える
ことができない場合は、これを終えた後)に保険金を支払います。」
となっていますが、この記載だと、保険会社は調査の名目で保険支払いをズルズルと延ばす
ことができてしまうのではないでしょうか?
>>89 私が入っている保険の約款では、
「保険金の支払いを請求する場合は、保険請求権発生(盗難)の時の翌日から起算して60日以内に
次の書類または証拠を当会社に提出しなければなりません。」
「当会社は、保険金の請求の手続きをした日からその日を含めて30日以内に保険金を支払います。」
となっていました。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:52:01 ID:20ZPy+qY0
実際問題として住民票はあまり関係ないな。
書類上はどうあれ実際に別居してるって事実が優先される。
調査?んな物いくらでも調べる方法はある。
つか調べれないといくらでも保険金詐欺できるしなぁ。
約款ってのは、都合のよいようにできているものだ。
あと、長文レスをする人はあまり好まれないので気をつけた方が良い。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:00:40 ID:y8g33Ghf0
>>108 >>となっていますが、この記載だと、保険会社は調査の名目で保険支払いをズルズルと延ばす
>>ことができてしまうのではないでしょうか?
勿論保険金の支払いを延ばすことはできます。
勿論貴方はそれについて抗議する事ができます。
どこまでが正当かどうかは最終的には裁判で判断されます。
つかそもそも車が出てきたら修理代+車を売り払ったお金で殆ど全損分のお金が転がり込んでくるからあまり意味無いと思うけど....
保険金の支払いはね、キッチリ決まりがあるようで意外と曖昧な部分もあったりするんだよ。
そのお蔭で交渉がスムーズに行く場合もあれば揉める場合もある。
まぁ揉めて話し合いがつかなかったら裁判所に判断してもらえば良いだけなんだけどね....
>>91のケースは主観的にはおかしいように思えるが、書類上は問題ないはず。
気になるなら事が起きる前に保険屋の担当デスクに質問して確認しておけばいいこと。一番確実。
113 :
91:2007/10/04(木) 00:07:05 ID:dthTrtFj0
>107
住民税は給料天引きなので・・・。
あれ?どこの住民税なんだろ?
学生ならまだしも、社会人でそれかよ。
おhりますな。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 06:38:32 ID:/JqknLd60
自賠責だけで切り抜けている猛者はいないのか?
そりゃいるでしょ?
任意保険未加入車は全体の15%もあるっていう話だしね。
このスレにいるかどうかは知らないけど。
某県は任意保険加入率65パーセント未満。
外国人と農作業用軽トラックの加入率が悪いらしい。
外国人は給料の多くを家族へ送金又は自分で派手に使う。(ドレスアップがお好き)
よほど、会社がしっかり管理していないと保険なんて意味がないという認識らしい。
農作業用軽トラックは「田んぼ・畑に行くだけだからそんな高い保険入らない」
「まれに農薬買いに行くのに街に出る程度で普段は乗らないから」という理由。
未加入は年金暮らしクラスの年配者がほとんどだけどね。何度言ってもだめだわ。
外国人には自賠責と任意保険の2本立てというのが理解し難いらしい。
一つ保険に入れば十分という考え方。
だから、自賠責が強制的にかかるから、保険?入ってるよ?という感覚らしいよ。
万が一という言葉通りだよ。必要ない人には要らない
平均的な額で、わずか数万円
その掛け金で対人対物無制限のうえ都会だろうと
高速だろうと年間何万、何十万キロも走っても
保険料の採算があうか考えればわかるだろ。
それくらいの確率でしか任意保険を持ち出す事故は起きない
頻繁に自賠責超えの事故が起きるなら数万の掛け金じゃ利益は出ないよ
100%貰える生命保険と違って、任意保険を使わない人は
全く使わないからね
田畑の往復用途なら人とすれ違う確率すら無いから
加入しないのは無理もない
正月に賽銭を投げないと気が済まないような
心理の人は1m移動するだけでも加入するんだろうけどね
>>119 ま、任意なんでいいんだけどね。
軽トラに限って言えば、保険よりも神社で自動車の祈祷・お祓いを重視しているようだ。
保険はイランケド そこは譲れんらしい。
>>119 分かっていると思うけど、自賠責は対人補償のみです。
車にぶつかれば100%任意保険の出番になるわけですが。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 20:19:29 ID:KOMeVeA80
保険加入時に使用目的区分ってあるけど、日常・レジャー使用の設定で毎日の通勤で使用していた場合、もしも事故起こしたらどうなるかな?
保険会社は調べるのだろうか?保険の補償はすべて無効になるのだろうか?
祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18 四番目の写真。テレビ番組で。
L_ |\,_ .,ィ゙ l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
.j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
/::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'" .ヽ、,|::::::l;::::'、
.,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
/:::::/::/::://:::/ ∞ / `'ヽ、,l'、
.,'::::/::/:::/;'_;;ハ、; ;/ ゙ト;l,
/::::/:/::::/;r' \ / |〈!
/l:::;':/:::::;イ `'ドr=/ |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
>>122 調べるに決まってる。
ていうか、平日の通勤時間帯に事故ったら間違いなく
通勤中の事故だと思われるだろ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:22:27 ID:KOMeVeA80
通勤中の事故でも、通勤日数が1ヶ月15日以内ならば、日常・レジャーの設定でも可能らしいです。
どうやって調べるのでしょう?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:26:19 ID:SV32Bz270
>>124 月の半分以上通勤に使った場合て書いてあったけど
毎日使ってんのかなんて調べることできんだろうか
保険金支払わなくていいならきっちり調べるよ。
怪しければ調査会社へすぐ依頼する。
支払額にもよるだろうね。
数万円程度ならたぶんスルーできるだろうけど、
人身とかで数千万とか払うとかなると、きっちり調べられるだろう。
それこそ聞き込みとかまでやるんじゃないの?
定期券見せてくださいの一言でok。
>>129 バイクが主で雨の日車の人も多いしね
それに
月に15日弱の自動車通勤で残りを交通機関使ったとき
定期を買うより都度支払いのほうが安くない?
いずれにしても過去の通勤実績を調査するには
なかなか難しいでしょ
15日から翌月15日まで30日間(休日除く)連続で使っても
OKなわけだし
>>130 通勤通学規定で縛ってるところは「年間を通じて月に15日以下、もしくは週に4日以下」
という規定になってるところが多いから、15日連続って時点でアウト。
それに定期券てのは最も初歩的な確認方法で、それこそ周辺近所への聞き込みもやるし
会社に対しての確認もある。
(マイカー通勤の場合は任意保険の証券写しを会社に提出している場合が多い)
保険に保険金詐欺や不正契約は付き物だし、100%防ぐことはできないが、
だからといって不正を励行するようなことはできんな。
それと保険会社の調査なめたらイカンです。
そう簡単に数百〜数千万とかのお金を払うわけないもんな
>>132 ま、そういうことだね。
通勤中に電柱にブツけた、修理費用は10万円ってなら保険会社も
あえて不問にして支払う可能性が大だが、100万円を超えるような事故に
なると入念な調査を入れてくる可能性が高い。
高額な賠償から身を守るための保険なのに、高額な賠償になればなるほど
支払い拒否のリスクが高まる保険なんてバカらしいとしか言えんな。
>>131 週に4日は気づかなかった。すまんこ
>>131-132 ただ賠償金が高額なだけに支払い拒否する根拠は
明確でないと不味いので立証が困難でしょ?
駐車券や防犯カメラを任意協力で抑えられれば良いけど
近所のババァが
「○○さんの旦那さんは朝の通勤に結構車で出ていってましたよ」
なんて証言で立証できるかね?
具体的に通勤目的で支払い拒否した高額賠償の前例や証拠はどんな感じ?
支払いを求めた民事訴訟で近所のババァの証言を根拠支払い拒否しても
請求側の質問で
バイクや電車も使ってましたか?「バイクもたまに乗ってましたしね」
週に4日以上でしたか?「アタシも毎日は見張ってないですもの」
月に15日以上でしたか「だから見張ってはいないってば」
自動車で出かけたのは会社ですか?「そんな行き先まで知らないわよ」
なんてことになりそうだね
>>134 キミは一体何をしたいんだ?
保険会社が支払い拒否する場合の理由なんて簡単だよ。
「不適切だから保険金払わんよ、弁護士対応するから文句は弁護士に言えやオラ」こんな感じさ。
最近の判例では立証は保険会社側がしなきゃならんってのがあるけど、
それはまだまだ一部の判例なので、未だに上記みたいな対応が普通にありえる。
つまり、立証は保険金請求者がやれ、と。納得できれば保険金払ってやるよ、と。
文句あるなら裁判しやがれコノヤロー。てなもんだ。
要はさ。
誰が証明できるとかできないとか、そんなのじゃないんだよ。
車を通勤でそれなりの日数を使っているのなら、通勤通学使用で契約すりゃいい。
週に限られた日数でそれを常に証明できるなら、日常レジャーでも問題ない。
一応書いておくが、約款には明確な取り決めはない。
だからこそ、なんだよ。明確に規定がないし、そもそも保険には不正契約や詐欺ありき
という前提だからな。だからこそ、間違いのない契約をしなきゃなんない。
疑わしきは支払わない。そういうスタンスが保険会社。
駐車場の場所にもよるし
近所の人が毎日車を使っているかなんてわからないよね、確かに
幼稚園で毎日車を使っている人の場合は?
朝だけ駅やバス停まで奥さんが送迎する場合は?
週4日以上買い物や用事で使用する場合は?
こういう人達は日常・レジャーでやっているんだろうから
あいまいな分け方だなとも思う
以前、朝旦那が発作を起こし救急車で運ばれて救急治療室に
処置が終わるまで廊下で待ってたら救急車が計3台来て全部交通事故だった
全部が車対バイク(原付)
通勤時間帯の事故の確率は高いからそれだけリスクは高いという事だよね
一応、経験則で書いておくけど。
車を週に3〜5日程度、変則的に通勤で使用する人なんて滅多にいない。
ほとんどはっきりと分かれるから、日常レジャーにすべきか、そうでないかなんて
そうそう判断に迷うことなんてない。
一方、学生の通学用途ならそれなりの率でそういうのはありえるかもしれん。
ただ、学生の通学用途となると若年者であるということと、免許証がゴールドである
可能性が低いということから、基本的には使用用途割引のある新約款では保険料が
割高になるため、使用用途割引の無い通常約款で契約することになる。
つまり、お前らが期待するようなケースなんてまずないから安心しろ。
まぁ仮にそういうケースがあったとする。
その場合は契約者に選ばせるよ。
俺らだってそういう不確定な状況だと100%の保障なんてできないし。
そもそも保険料だって概ね1割変わらないんだから、それ程大きな問題でもない。
それが嫌なら通販で契約すればいい。通販のいくつかの会社は通勤通学をまとめて
日常レジャー扱いにしてるからな。あーそういやニッセイ同和も使用用途割引は
なかったな。
>>136 >幼稚園で毎日車を使っている人の場合は?
>朝だけ駅やバス停まで奥さんが送迎する場合は?
これは通勤通学に該当するぞ。
通勤通学には途中までの送迎も含むし、幼稚園は学校教育法に定められた学校なので
その送り迎えは通学に該当する。
ま、自動車保険がイビツなものだってのは同意だな。
なんとかしなきゃならんが、なんともならんってのが実際のところか。
免許にかける賠償保険と、車にかける財物・傷害保険に分離すべきだな。
>>135 別に不正を奨励するわけでもないし
あまりにみ非現実的に支払い拒否を示唆する牽制が多いから
立証手段を聞いてるだけ
君の理屈は正論だが、民間企業の保険屋が
高額賠償の度に「不適切だから保険金払わんよ」とゴネまくって
収益があがると思う?
そんな支払い請求裁判山盛りの保険会社は社会的に抹殺されるよ
先から指摘されてるように、高額賠償において可能性が高いと
いうなら
高額賠償で被害者も加害者も「あーそうですか」って黙ってるわけないだろ?
当然支払いを求める裁判が頻発して確実な立証を求められるよ
そんな会社は誰も契約しない
ちなみに君が言う保険支払いを拒否する会社ってどこ?
一般的な事故率から保険料を徴収すれば姑息な支払い拒否しなくても
採算取れるんだし
そもそも、拒否するなら最初から曖昧な「通勤、レジャー」なんて区分けはしないで
通勤は1度たりとも禁止のレジャー専用か通勤併用にすれば良いのであって
それが明確であって常識的な区分けだろ
>>139 だから何が言いたいのかわけわからん。
適正に契約すりゃ支払い拒否なんてまず無縁の話なわけだろ?
実際、使用状況が微妙なケースだとこんなところで聞くのではなく契約するであろう保険屋と
相談するしかないんじゃね?
その上でもし不正を考えているのであれば、支払い拒否という目に遭う可能性があるよ?と。
またこの一連の流れを見て「なんだ保険会社ってザルじゃん」と思い込んでアホな契約をする
ことを考えるバカがいるかもしれんしな。だからそれはやめた方がいいよ、と。
>高額賠償で被害者も加害者も「あーそうですか」って黙ってるわけないだろ?
そうそう。んで保険会社と争うわけだろ?裁判もするかい?
何ヶ月かかるわけよ。結果支払ってもらえたとしても下手すりゃ5年とかもありえるんだがね?
それに消費するコスト考えてみれば、まともに契約する方が良いにきまってる。
あー、そうそう立証手段ね。
だからそんなケース自体レアなんですが何か?
逆に聞くけどさ、そういう立証手段を考えてまで契約する理由てあるの?お前には。
俺から言わせりゃ「キチガイじみてるなコイツ」としか言えんよ。
なんでわざわざリスクを背負うような契約方式にこだわるのかわけわからん。アホなのか?
そうだね。
どうしても立証手段が欲しいというなら、簡単だよ。
電車なら切符の領収書を発行してもらうことができる。通勤で電車を使うごとに係員よんで
領収書もらっとけ。JRなんかは券売機に領収書ボタンがついとるわw
え?自転車の場合?
自前で証明書でも作って会社のエライ人にでも役職付きの決済印もらっとけw
100%とは言わんが、これぐらいやっとけば保険会社もグウの音が出んぞ。多分。
>>140 要は君の脳内基準の拒否で
事実上は立証困難だし販売成績を落としてまで拒否
はしないのが実情でしょ?
あのさぁ数千万の賠償金だよ?
負けたって訴訟費用だけの負担だし
何ヶ月かかっても。
結果支払ってもらえればOK
下手すりゃ5年とかもありえても何千万も払って貰えれば
根拠無く「不適切だから保険金払わんよ」なんて理由で
訴訟もしないで泣き寝入りする分けないだろ
>>142 だからさ。
フツーの人は何ヶ月も何年も待たないわけ。
わからんのかなぁ。お前の感覚が既に一般のレベルから乖離しまくってんだよ。
因みに。これも経験則だが。不払い案件は俺も持ってるし、ま、別タイプの案件だがね。
いくらでも相談を受けたことがある。
ケース1
旧S海上。車両盗難案件で不払い。最高裁までいった。まだ係争中。7年越し。推定保険金200万円程度。
ケース2
旧Y火災。車両盗難で不払い。弁護士対応してきた。2年越しで支払い完了。裁判はしなかった。保険金45万円。
ケース3
F火災。イタズラで不払い。調査員対応。3ヶ月越しで支払い完了。保険金一部カット。保険金14万円。
過去に不払い案件なんていくらでもあるぞ。
色々調べるんだな。
ていうか、アンタ不正契約するんでしょ?
ま、頑張って契約解除でも食らってろやwバカがw
>>143 車両保険は有名だが、最近の距離割引やレジャー云々の
事例は聞いたことがないからね。
自分自身はそういう姑息な割引は使っていないが(w
何を言いたいかというと
スレッドにその手の話が出ると必ず「支払い拒否だ」
「徹底調査だ」って牽制ばかりするけど
事実上の話ほとんどのケースで立証なんてできないわけだし
高額案件にそんな割引実体の調査ばかり投入して支払いを
疑わしくは拒否、なんて拒否ばかりしていたら
社会的信用がなくなるし
そもそも割引の販売促進効果を上回る悪評がたって
そういう割引プランの優位性がなくなるでしょ
想像や絵空事で脅しばっかりしてるのが見苦しいだけ
>>疑わしくは拒否
それがおかしいんだよ。疑わしきはまず調査です。
立証できれば支払い拒否、出来なければ支払います。でいいと思うんだが。
あんた、まるで不正契約推奨しているみたいになっているぞ。
>>144 過去スレで確か・・・通販保険だったが通勤中の事故で支払い拒否にあったという
事案がホームページ付きで紹介されてたわけだが。
それに過去の新聞で取り沙汰された案件もある。
単にお前が無知なだけだ。
ケースとしては制度的な未熟さもあってまだまだ少ないが、無いわけじゃない。
そしてそういう実績を知ってる以上、想像や絵空事でもない。
>>144 それに上でも書いたが、
疑わしい案件になると調査対象にもなるし、場合によっては正式に
支払い拒否となる場合がある。
無論、お前の言うように裁判すれば時間かかっても支払いを受けることが
できることの方が多いとは思うが、どれだけのコストかかるんだって話。
お前が言うように絵空事に近い「支払い拒否」ってのが脅し文句だと言うのなら、
「疑わしい契約の場合は保険金支払いまでにかなり長い年月を要します
場合によっては裁判という過程を踏んだ上で保険金支払いとなります
当然、それまでの間示談できませんし、場合によってはご自身で相当な賠償金を
相手に支払う必要もあるかもしれません」
とでも書いとけばいいのか?www
>>144 現に免責条項を元に支払いを拒否して裁判になるケースが多く存在している以上、
保険会社は、免責条項の主張によって
販売に悪影響を及ぼすなどと考えているとは到底思えない。
使用区分割引についてのみ、
「社会的信用がなくなる」「割引の販売促進効果を上回る悪評」
などとそれこそ想像で語っても全く意味がない。
甘い保険査定は保険料の値上げにもつながるだろ。
それこそ信用がた落ちだと思う。
月数千円痛いくらいで裁判だの何だの、時間の無駄だし馬鹿臭すぎるだろ。
自分の時給を考えたら、なんてことない額だと思うが。
だいたい、そんな甘い気持ちで保険かけるくらいなら、
いっそ無保険でよくね? とも思うが。
>君の理屈は正論だが、民間企業の保険屋が
>高額賠償の度に「不適切だから保険金払わんよ」とゴネまくって
>収益があがると思う?
保険会社にしてみれば「保険金支払い=減益」になるんだから
無駄に支払わないことが最大の収益なんじゃねーの?
民間企業であって、慈善事業でやってんじゃないんだからこそ
利益の為に疑わしい保険金支払いを拒否するのは当然でしょ。
保険会社は保険金支払いが減れば収益が上がる。
某生保なんて支払い件数が減ると社内表彰されてたほど。
未払いならば問題だが、疑わしいのまでホイホイ簡単に払う必要も無い。
支払い基準があいまいなほうがよっぽど信用を失う。
JAで契約したいのですが今日は電話しても休みのようなので質問させて
ください。
自動車保険は保険会社に行ったその日に契約して、その直後から保険が
適用されますか?
それとも数日かかりますか?
窓口で申し込んだ場合はたいていはその日からじゃないか?
じゃなきゃ、不便で仕方ない。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 14:36:40 ID:3ITFKGLXO
当方25歳独身
自分だけという条件の保険にプラスして別居の親も乗れるようにしたいのだが、いくらくらい増えるかな?
倍とかになったりしちゃう?
保険会社休みだから教えてください
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 16:17:59 ID:pdenS0EE0
限定運転者にプラスと言うのは無いので 限定運転者そのものを外せばよい。
金額は分からん直接聞いてくれ。21歳以上条件だと思うのでけっこう高いかもね。
>>155 PCは家にないですか?あればネットで見積もり取れるんだけど・・・休日とか関係ないし。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 18:22:56 ID:iV7toaSSO
●等級は?
新規
●車の年式、及び型式
平成15年式、LA-SE3P
●主な運転者の年齢は?
25歳
●免許証の色は?
青
●車の主な使用目的は?
通勤通学
●運転者の限定は?
自分のみ
●車両保険金額
● 〃 の種類
車対車+A
● 〃 の免責金額
5-10
●対人保険金額は?
無制限
●対物保険金額は?
無制限
●人身傷害補償保険の金額は?
3,000万(保険料に大差ないのなら5000万にしたい)
●搭乗者保険の金額と補償タイプは?
部位症状別
●付けておきたい特約
等級プロテクト、弁護士特約
●その他要望&質問
各サイトに見積もりを要請しました。だいたい3〜7日かかると言われました。それまでに皆様の意見を聞き勉強したいと思い、このスレに来ました。
車両本体価格が400万だったのですが盗難された場合いくら支払われるんでしょうか?
よろしくお願いします
都内在住なのですが、年が明けたら
四国方面に引っ越す予定があります。
この場合、加入している保健会社には、住所変更届けを
すると思いますが、連絡や手続きを頼んでいた代理店も
四国方面の支店に変更になるのでしょうか?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 18:31:38 ID:iV7toaSSO
>>158です。
追記させて下さい。
年間走行距離は6000`以下です
>>158 4年落ちRX8って400万円もしないだろ?
グレードにもよるがせいぜい250万円が相場。
特殊なグレードなのか?
盗難された場合については少し前のログに具体例が出てるんだから
そのぐらい嫁よ。
補償内容的には問題ないんじゃないですか。
等級プロテクトは一部の損保を除いて7等級以上だから新規契約では
設定できないけど。
>>159 代理店はそのまま。
また期間途中で代理店を変更することはできない。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 19:51:19 ID:kJMQVDn70
>>158 NTT-IFで一括見積り汁。
その場で見積もり結果が分かります。
基本的に車両保険は400万で掛ければ全損時や盗難で車が出てこなかった場合に400万円支払われます。
ただ4年落ちのRX-8に400万ってのはかなり不自然な金額。
いろんなパーツ付けたり改造してこの値段ってなら付けたパーツや改造費の明細を出して保険会社と交渉。
まぁ値段の安い通販系だとまずお断りになると思う。
国内既存系でも色々めんどくさい事になると思うよ....
>>161>>162 レスありがとうございます。車両価格についてですがRX8のサンルーフや本革シート、ナビシステム、オーディオ等の純正オプションをフル装備したからです。
盗難の件ですが自分の調査不足でした。すみません。
今アメリカンホームダイレクトからの結果が出たんですが
概算保険料188090円と出ました…ちょっと想定したより高いんですが、こんなものなのでしょうか?
NTT-IFは後日ネカフェで調べてみます。
JA最強
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 20:38:43 ID:kJMQVDn70
>>163 純正オプションをフル装備したら新車購入でコミコミでやっと400万超えるぐらいだろ?
それが4年落ちだからどんなに極上物でもコミコミ300万を超える事は無いと思うけど。
なんか勘違いしてない?
車両保険で掛けれる金額ってのは今現在での車の価値の分だぞ。
新車で買ったときの値段ではない。年が過ぎる毎にだんだんと価値は落ちていく。
保険料はそう見積りされたんだからそんなもんだ。
RX-8は車両の料率がちょっと高い(7)からなぁ。
嫌なら免責金額をもっと上げるか車両無しにするか、違う車にするか....
って通販系って車両の免責金額を色々いじれるものなのかなぁ?
まぁいずれにせよ新規だから門前払いされそうな気が。
>>163 やはり金額的にはその程度ですか。以前、損保ジャパンで年間30万8千円支払っていました。
大変、参考になりました。ありがとう
>>166 なんで今回新規契約しようって野郎から以前の契約の話が出てくるんだよ。
よしんば、一時的に車を所持してなくて、今回新たにRX8を買うとしても、
車が違えば保険料も変わって来るわけだから。
アホなのか?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:13:45 ID:3nPoxZ+RO
>>159 近い代理店を希望なら、引っ越し先の方の代理店にも切り替えは可能だけど強制的に変更にはなりませんよ
会社によっては、他代理店に切り替える際に同じ保険会社どうしでも、一旦解約し中途更改で入り直す場合もあります
今の担当がしっかりしてるなら遠くに住んでても手続きは郵送などでできますので、自分が近い方がいいのか、今の担当と続けていくのか選んでください
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:38:46 ID:iV7toaSSO
>>167 テンプレにあるインズの見積もり見てみろや。
二択の中で俺が選んだ[新規契約]のどこが間違いなんだ?無駄にレス消費してるテメェにアホ呼ばわりされる覚えないわボケ
【選択肢の説明】
「初めて保険に加入される方」→現在、自動車保険に加入していない方(以前加入していた自動車保険(主にお車を運転される方やその配偶者および同居親族の自動車保険含)の満期日から13ヶ月以上経過しその間自動車保険に加入されていない方)
携帯厨が吠えている
>159で質問したものです。
お答え頂き、有り難うございます。代理店は変更にならないのですね。
事故等が起きたとき、状況説明をする際に
加入者の住んでいる所と近い方が、利便性などを考慮して
変更になるのかな?とふと思ったのです。
代理店とはよい付き合いが出来ているし、変更にならない方が
良いので、安心しました。
>>169 俺はこう書いてるよね。
>車が違えば保険料も変わって来るわけだから。
>車が違えば保険料も変わって来るわけだから。
>車が違えば保険料も変わって来るわけだから。
>車が違えば保険料も変わって来るわけだから。
車が変われば保険料が変わる。
以前の損ジャの保険料が30万だか何だか知らんが、
それと今回の保険の見積もりにどういう関連性があるんだよ。アホかwwww
それとも何?
数年前にRX8を買ったものの、保険料が高すぎて無保険だったんですか?
キチガイ沙汰ですね。そりゃwwwwww
ま、どうせ察するにな。
4年落ちのRX8の車両保険金額が400万円 → どんな極上ものでもありえない
オプションフル装備だから400万円になった → メーカーOPが含まれているので新車購入したらしい
車両盗難時に興味あり → こういうヤツはなかなかキナ臭い
つまり、アレだ。
4年前にRX8を買った。新車だからOP満載で400万円はするだろう。
デラですすめられた保険に入ったが、年間30万円でとてもじゃないが、支払えず
解除になったか、もしくは更新しなかった。
それから3年ほどずっと無保険だった → DQN確定
しかも自動車を最近盗まれてしまった → けれども無保険
そこで保険に入りなおして保険金を請求しようという算段だ → 犯罪者の世界へようこそ
ま、最後の段はともかく、無保険ライフを送ってたわけだから、お近づきになりたくないナンバーワン
DQNスポーツカー海苔だな。
>>172 www の使いすぎw
必死すぎ 落ち着け
4年落ち400万は無理。新車で車両本体380くらいまでよ。あと装備品プラス
240万くらいが妥当プラス認められる装備品かな。新規で通販400万は無理だろ?
大手でもイモビ・シャッター付車庫言われるとこもあるかもね。
RX−7の方が高いんだね。12年式でも最高300万OKもあるんだね。
車両保険つきなら オイシイ契約。できればべてらんさんで。
175 :
18:2007/10/08(月) 23:39:45 ID:ZGtINTTE0
おい!
詳しく回答してくれたやつありがとうな
保険会社にちょっくら電話してみるわ
…
>>172>>173 寝付けが悪いから一言、言っておくな。
>>俺はこう書いてるよね。
>車が違えば保険料も変わって来るわけだから。
俺のレスの中でいつ車を変えたという表記があった?
分かってる(?)と思うが型式LA-SE3Pというのは8の事だぞ。
>>それから3年ほどずっと無保険だった → DQN確定
人の事言えた義理じゃないが多少、ロムれば自賠責加入のみの話しもあるよな。
車検を通してる以上[無保険]って思考は脳ミソ腐ってんのか?
上記にある年金暮らしでトラクター走らせてる人達はお前の言い分だとDQNになるよな。
>>170「〜厨」とは…。
PCもノーパンも手元にある。長期海外赴任が多く、無駄な出費を抑えた結果、携帯のみになりました。
と、まぁ煽りにマジレス。
>>172の為に当時の加入状況を詳細に記入しようと思ったが、これ以上はスレ汚しなんで消えます。
自賠責さえ加入していれば無保険じゃないっていう言い方もどうなのか。
少なくとも対物賠償に関しては保険に入っていない状態なわけで。
少なくともウチのトラクターは任意保険に加入しているし、加入していないジジババはDQN確定でいいと思うぞ。
あなたがどう考えていたのかは知らないけれど、同じ車に乗り続けているのに新たに保険に入るというのは
レアケースでしかないし、ここの人たちも犯罪には荷担したくないから怪しい話なら疑ってしまうのも無理はない。
詳しい情報も出さずに疑ってかかった人にくってかかるのは見てて見苦しいよ?
人を利用したいんならもっとうまくやらなきゃ。
>>176 うん、消えて良いよ
もう来なくて良いよ
>>176 へぇ。
長期海外赴任が多く、ISP契約ももったいないって考えほどの偉大なる節約家が
400万円のスポーツカー買うんだ。
脳みそ腐ってんのか?w
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 16:56:39 ID:ct37bVR7O
自分(25)だけと、別居の親(52)も乗れるようにした場合とでは、何割位の差がでるでしょうか?
当方インターネットも無ければ、保険会社の人も電話に出ず、出張中で資料もありません。何とか、適当でいいので情報お願いします。
>>180 年齢制限以外の条件がなければ、アナタの契約した下限年齢
以上の人は全てカバーする
もし運転者を限定するような割引を使っているなら
その限定を外すことになるが、引かれた割引分を払えば良い
155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/10/08(月) 14:36:40 ID:3ITFKGLXO
当方25歳独身
自分だけという条件の保険にプラスして別居の親も乗れるようにしたいのだが、いくらくらい増えるかな?
倍とかになったりしちゃう?
保険会社休みだから教えてください
同じ質問か?保険会社が電話に出ない?んなことない。代理店はでなくても
保険会社は普通に電話対応するだろ?今聞く必要があるのか?
>>180 アメホだったら逆に安くなるかもな....
>>183 安くならんよ。
同居家族ならともかく、別居の親は保険上の他人。
他人は氏名登録しないので、アメホと言えども安くなる理由はない。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:29:10 ID:0+TkwkSf0
ずばり、
ディーラーで勧められる自動車保険て、
高い保険料を払うだけのものはあるでしょうか。
ディーラーを代理店として見る場合、定休日(年末年始含む)でも代理店としての事故対応を
きっちり出来、あなたが安心して任せられると判断できるなら決して高くは無いと思う。
ディーラーの保険販売資格者は自動車の販売と同じかそれ以上に講習・研修があるらしい。
なので、中古車屋・修理屋・板金屋その他兼業保険屋とは販売に関するスキルが全然高い。
>>ディーラーで勧められる自動車保険て高い保険料を払うだけのものはあるでしょうか
解答としてはいい加減な代理店よりはずっとイイと思う。
安い保険が魅力なら自分である程度事故時に何をするか知っておかないといけないが
通販でいいと思う。内容は大きくは変わらない。身近に相談できる人がいるかだけの違い。
>>185 ディーラーの場合保険と修理、販売が一体化してるので
大きな事故の場合は綿密に見積もりを出し、短絡的に修理をせず
その賠償金を新車の頭金に充てたりできるし
修理してもアフターケアが万全なので、いい加減な修理はしてこない
ローダーの引き取りも迅速だしレンタカー業務もあるので代車の手配もスムーズ
トータルのサービスを考えるとお得
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 03:58:35 ID:4EfS1R3UO
いたずらによるキズ、凹みを車両保険で直そうと、保険屋にTEL。
修理時の代車は自己負担の契約との事。
面倒見てくれ、と頼むがレンタカーか修理先の代車サービスを期待するしかないと。
買ったディーラーに出せば無料で貸してくれるかな?
都合の良い考えだな
>>188 代車というのは修理屋サンの厚意で貸してもらえるので付き合いがないと基本は有料。
維持費が掛かるからね。信用と支払い確実(保険使用)が確定していないとむりかな。
代理店経由の保険加入では代理店との関係が良好なら代車無料の修理屋を紹介してもらえることもあるけどな。
どこも付き合いが無ければ、代車費用3千円くらい付けておくと吉
そういう付き合い(代車無料を期待)をしたいなら修理屋で加入するのもひとつの手段かな?
>>188 アナタが買ったディーラーの心の中は読めないな
>>185 ディーラーの保険知識は以前よりはかなり改善されてるし、店舗によっては保険専門の
スタッフを抱えてるところもあるみたいなので、それなりに使えるとは思う。
ただ、相変わらず現場はノルマ主義なので、車両保険必須じゃなければダメとかそういう
見えない規制はあるみたいだ。俺の知ってる例だと、車両保険を外せないから免責20万円
を付けて契約していたというケースもあった。
また
>>187のいうように普通に修理する場合などは確かに便利だが、修理費単価そのものが
高い上にマニュアル主義なので、融通がまったく利かなかったりする。
個人的な経験だが。
俺が他社・他代理店からの移行契約を引き受ける場合、前契約がディーラー契約の場合は
結構な割合で不平不満を感じてる人が多いように思う。
一方、専業代理店で契約してる人からはあまり不平は聞かない。
というわけで、個人的にはまだまだディーラー契約はおすすめしない。
リストラで3年無職です。年10,000km位走りますが
使用目的は 日常・レジャー使用 でいいんですか?
就職したら変更するつもりですが。
>>194 レスありがとうございました。
掛け金助かります。
>>193 無職なのに、何で年10,000kmも車を使ってるの?
1.しばらく遊んで暮らせるほど蓄えがある。
2.何をするにも車が必要な僻地に住んでいる
3.車で日本一周一筆書きの旅をしている。
4.就職はしてないが車を使うバイトをしている。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 13:06:50 ID:305856f2O
>>192 前契約がディーラーだった場合、不平不満が多かったとの事ですが
どこのメーカーが多くて、どこのメーカーが少なかったとかありましたか?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 21:43:15 ID:Won8j+NW0
12月に等級が上がるんですが、今月廃車にする予定です。
廃車にしたのを黙ってて、12月になって等級が上がってから
契約を中断してもらうのは違法ですか?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:28:01 ID:qlFgwu6FO
>>200 12月等級が上がるということですが
満期をもって中断をかけても等級はあがらず、その時の等級のままです
一旦継続して解約し中断だと、等級進行して中断になりますが、車がない状態だと継続はできません
なので12月までまっても等級を上げての中断は違法とかの問題ではなくできないということです
>>200 中断証明に必要な書類
お車の所有および廃車、譲渡、返還、車検切れ等を証明する
公的資料(登録事項等証明書、自動車検査証返納証明書等)
>>200 車がないのに更新するというのは『架空契約』に該当します。
当然、発覚すれば解除対象に。
支払った保険料は戻ってきません。
204 :
200:2007/10/10(水) 23:18:11 ID:Won8j+NW0
>>201-203 あーやっぱダメですか。あろがとうございました。
10ヶ月分の保険料が無駄に…(つД`)
205 :
200:2007/10/10(水) 23:20:15 ID:Won8j+NW0
続けて質問なんですが、1台の車に複数の会社の保険をかけることはできますか?
DQNとしか思えないなこいつ・・・・。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 23:27:37 ID:Won8j+NW0
>>206 どのあたりがDQNとしか思えないか教えてください。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 23:38:25 ID:qlFgwu6FO
>>205 >>207 まず答えはできません
206じゃないけど多重に保険金もらうためとか思ってるならDQN的発想ってことかな?
209 :
200:2007/10/10(水) 23:44:08 ID:Won8j+NW0
>>208 ありがとうございます。
上のも書いたように、12月で等級が上がりますが今の廃車にしてしまうので
複数がOKなら親の車にでもかけといてしのごうと思ったんですが
やっぱり無理なんですね。すいませんでした。
じゃあそう書けばいいのに。
>>204 10か月分の保険料が無駄だと思うなら最初から保険なんかに加入しない方が良いと思うよ。
お前さんは10ヶ月無事に過ごせたけどもしその間に万が一の事が合った時の為に保険料を支払っている。
保険料が無駄になったわけではない。
事故れば無駄にならないんじゃね?w
>>209 そんなの自動車保険だけでなく、普通のガン保険とかも一緒だろ。
ガンにならないなら(掛け捨てタイプなら)払った分の保険料は「無駄」。
後はせいぜい「ガン」にならないように祈りながら健康な生活をこころがける、と。
保険という商品の意味を全く分かってないやつの発想だよ、それじゃ。
まぁ生命保険だけは、いつかは必ず死ぬんだから「無駄」にはならないだろうけどなww
>>212 お前頭いいな。
200が言ってるのって、掛け捨て保険が無駄って意味じゃないと思うんだが
あくまでも等級進行の事を言ってるだけじゃないの?
せっかく10ヶ月分払っても、そこで中断しちゃうと再開した時に等級進行が10ヶ月遅れるのが
もったいない、つまり無駄って言ってるだけだと思うけど
要するに、中断証明制度で、年数だけじゃなくて月数まで考慮してくれればいいのにって事でしょ?
>>211 >>213 そんなのわかってるに決まってるだろ。
2ヶ月払うか払わないかでその後の保険料が大きく変わってくるから
なんとかならないかを考えてるだけだ。
まだ9等級なんでね。
216 :
200:2007/10/11(木) 01:09:42 ID:2aXEekxO0
>>214 その通りでございます。ありがとうございます。
最近日本語が下手なもんで。チョン乙とか言うなよ。
>>215 なんともならんから、とっとと消えろ。DQN。
>>216 1行目は俺宛で、2行目は他の人宛だと思うが、
パット見、両方俺に言ってるみたいで変な書き込みだなw
ま、中断証明の制度がそうなってる以上、
等級進行を気にするなら、廃車の方を遅らせるしかないって事だよ
廃車の時期がずらせないなら、等級進行の方をあきらめるか
どっちかしかないわけだね
>>215 廃車にしないで登録は温存して契約額を最低に変更し
翌契約を更新して1ヶ月後に捨てるのがベスト
もしくはロシアも買わない30円の怒中古を買って
最低限の保険を最大限の割引条件付けて寝かせておく
20等級まで培養しよう
とりあえず買った時点で車検が有効ならOKだ
220 :
200:2007/10/11(木) 01:51:22 ID:2aXEekxO0
返答していただいた方々、ありがとうございました。
今月車検なんですが、その際の修理費用が高すぎて廃車にしようと考えていました。
なんとか廃車にしない方向で考えていきたいと思います。
お騒がせしました。
>>213 >まぁ生命保険だけは、いつかは必ず死ぬんだから「無駄」にはならないだろうけどなww
生命保険契約したことある?
>>220 無理に車検通すより保険1等級我慢したほうが安上がりなんじゃないの?
>>221 生命保険の細かい話なんてどうでもいいよ
>まぁ生命保険だけは、いつかは必ず死ぬんだから「無駄」にはならない
死亡保障は終身じゃないと捨て金ww
生保の話が出てるから、蛇足だけど書かせてくれ。
先日知人と生命保険の話になって「いくらつけてんの?」って聞いたんだ。そしたら、
「俺? びっくりすんなよ、5000万だよ。定期だからしっかり貯められるしね」と言ったので
定期保険とはどういうのものか説明してたら、最初は「そんなの嘘だ」とか言ってたけど、
最後の方は涙目になってた。そういう40歳もいるからw 自動車保険もそう。中身をしっかり
把握した上で契約してないとダメだってことですね。
んだんだ 掛け捨ては生保社(扱い者)の絶好の飯の種
しっかり勉強して入らないと大損する場合がある。(一生で家一軒分相当)
売り方さんの言いなりで加入が8割、自分に合っていないのがほとんどで
売り方さんの60ぱー は2年以内で退職。
>>225 >んだんだ 掛け捨ては生保社(扱い者)の絶好の飯の種
それはそれで偏った見方だな。
掛け捨てだろうが貯蓄型だろうが全ての保険商品は「生保社(扱い者)の絶好の飯の種」。
そんなことを気にしても意味がない。
一つの保険で保障も貯蓄も出来るのがいいのか、
保険料の安い掛け捨てにして貯蓄は別にするか、
どっちがいいかは人それぞれ。
>>226 そうだな 掛け捨ても納得で加入する分には安くて良い物もある。
じゃあ訂正
扱い者も理解できないような特約は請求の確率も死亡の何百倍もあり絶好の(ry
生保なのでもう止めますね。
掛け捨ては損した気がするが
生保会社が一番儲かるのは個人向け定期付終身保険
生保レディの歩合給も定期付終身保険は高い
すれ違いだけど
まぁ、保険は入る側も勉強しないと損をするということは自動車保険も同じってことですわ
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 17:49:08 ID:ufOsiF4C0
自動車保険はみんなどこの会社にしてるの?今チューリッヒなんだけど、エースって安いんだけど
対応とか大丈夫かなぁ?
>>229 アンケートとったって全社の名前が出てくるだけで
数に違いがっても800弱のデータじゃ統計にならないぞ?
保険なんて使わなければ対応なんて関係ない
統計上は大部分の人は保険なんて使わないんだよ。
だからこの価格帯で商売になるんだし
まして被害者が対応を気にすればいいので
契約者は何も気にすることはない
自分のすきにしれ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 18:34:47 ID:5TPxJWzWO
質問があります。
今サラ金に100万借金があるんですが、マイカーローンで仮審査の時に借金は無いと言ってしまいました。
でも仮審査が通ったんですが、本審査も通ると思いますかね?
>>230 >保険なんて使わなければ対応なんて関係ない
誰もそうだわな。万が一の為に任意保険かけてるんだろ。このスレが成り立たないだろ
>>229 チューリッヒは、長期間未解決多いぞ!って行政処分受けた会社。
エースの方が良いかと思う。
チューリッヒのよいところは、等級プロテクト。
セコム損保も見積もり取ることをおすすめしておく。
>>233 230が言いたいのは「自動車保険は事故が起きてみないと対応力が分からない。加入先を
聞いたところで、残りレス800は保険会社名が出るだけなんじゃないの?」ってことだと思う。
見積もりしたらチューリッヒよりアクサ、アクサよりエースのほうが
安かったので俺もエースを検討してます。
エースの良いところや悪いところを知ってる人がいたら教えてください。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 17:55:00 ID:+28DEH9d0
>>236 俺はその手の外資は怖くて手を出せない。
無難に東京海上のパックでやってる。
外資って自己責任で組み合わせをすると聞いてるので素人の俺には敷居が高い。
>>237 それは外資ってわけでなく、通販(ダイレクト)ってことですよね。
外資でも代理型ありますし、ダイレクト型と代理店型を併用してるとこもあります
エースやセコムなんて、両方ある(内容は代理店型の方が充実している)
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 19:28:19 ID:NiRH9pdq0
はじめて任意保険に入る予定なのですが、全労災(共済系?)をおすすめしてる方が少ないと思うのですが
実際、全労災等はどうなのでしょうか?
ぜひ参考にさせてください。
>>239 全労災など共済系(JA以外)から他社へ乗り換える場合がちと面倒くさい。
他社へ検討するとき、ダイレクトでは見積もりさえ(ネットでは)とれないことが多い。
もちろん、等級の引継ぎはできるけど。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 19:56:09 ID:KD4SLf+A0
被害者側が各保険会社の対応を評価したアンケートみたいなのって公表されてますか
加害者(物損)の経験しかないけど、担当者は忙しいのかぶっきらぼうな話し方が多い気がして
東京海上
全対応等級プロテクトは高いから
対車限定等級プロテクトを付けてみた
安い等級プロテクトないもんですかね
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 20:23:01 ID:yTNHOaYp0
>>242 安い等級プロテクト?
そんなのありえません。
保険会社は儲けになる事しかやらない。
すみません、お聞きします
私が病気で乗れず、一年半放置していた車にまた乗れる事になって
保険を探しているんですが、ネットではこういうケースは敬遠
されるようですね。継続ではなく新規扱いになってしまうとか。
現在33歳で、車は平成8年のレガシィです。仕事では使わず、年間
4.000キロ乗るかどうか程度になると思います。車検は残っています。
明日、保険会社に直接出向いて契約してこようと思っていますが、
私の場合は外資系は向いていないでしょうね。
ここがお勧め、とか予備知識を頂けましたら幸いです。
>>244 >ネットではこういうケースは敬遠
>されるようですね。継続ではなく新規扱いになってしまうとか。
そう言うきまりですから。
ダイレクト型は新規契約者は欲しくありませんので。(等級が上がった人が欲しい=事故率が少ない)
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 22:30:42 ID:BjkXuyLUO
>>244 ネット系だけでなく東京海上、三井住友、損Jあたりは13ヶ月を過ぎると純新規扱いになります
置いておいただけだと中断もできないですし、やはり6等級ですね
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 11:25:41 ID:pyakDBl20
ディーラーなんて、
客がおとなしくしてればいい気になって、
毎年毎年どんどん特約を増やしていこうとする。
やっぱり客の側がしっかり保険を知らなきゃ損ばかりするだけ。
>>247 毎年単価が下がるので当然だと思う。
逆に新しい特約がでたのに勧めなかったばかりに事故時に客から「聞いていない!」と
言われる方がどうかしら?
>>247 自分で勉強して自分に合った保険を見つけることが大事だよね。それがむずかしいんだけどね。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 23:31:34 ID:zFsu3zor0
>>安い等級プロテクトないもんですかね
セコム損保で運転者家族限定とし,等級プロテクト(家族用)とか..東京海上みたく車対車事故限定等級プロテクトないけど.
「等級プロテクト特約」自体扱ってない代理店もあるよね..
当たり前の話だが、補償内容が分厚ければ分厚いだけ事故処理の満足度も高くなる
傾向があるし、逆に補償の手薄な人ほど対応が悪いと文句を言う傾向にあるんだよな。
個人的には、車両保険(車対車A)、人身傷害補償、弁護士特約、は最低限必須だと思う。
これがあるかないかで交通事故時の対応満足度にかなり差がでる。
IOIや三井Dなら対歩行者事故特約も良い。
その上で優先度は低いが車両分損・全損諸費用、事故故障付随諸費用、対物超過特約は
保険料が安いので何も考えずにつけても良い。
身の回り品特約、代車特約、一般車両保険、車両超過修理費、新車特約はケースバイケースで。
この辺は必須な人とそうでない人にはっきりと分かれる。
さらに保険料に余裕があるなら、等級プロテクトを。保険料高いが効果は抜群。
等級プロテクトがズバ抜けて安いのは・・・社だが、現在は引き受け規制(車両保険なしの場合は引受可)
発売時からずっと料率変えてないんじゃないか?ってぐらい安い。他社では太刀打ち不可能。
故に・・・社で等プロ付きで今現在契約してる人はお宝契約な可能性があるので解約すべきではない。
各社が新発売してる、傷害系の追加特約「選べるアシスト」「人傷プラス」「人傷諸費用」などは
入院時の追加補償だからお世話になる確率はかなり低いから微妙。保険料も安いことが多いから
契約するのもアリだが・・・まぁなかなかお目にかかれないレアな支払い体系だろうな。
傷害系の新特約でNDのむちうち特約だけは何も考えずに契約する価値はある。
まぁその辺を考えると、特約の性能面で良い結果を出せる損保はIOIトップランになる。
IOIはロードサービスの性能も業界随一クラスだし・・・さすがに保険料高いだけのことはある。
IOIと同じく「対歩行者事故特約」を装備する三井Dは弁護士特約に問題あり。
物損事故で使えない時点で既に無用の長物。
またトータル面では日本興亜のカーBOXが良い。最後発だけあって完成度はかなりのレベル。
無過失事故特約も標準装備されてる上に、性能が非常に良い。その他も至れり尽くせり。
ただ、この保険会社、人身傷害補償の料率がかなり高いので「搭乗中のみ限定」にするしかない。
そうすれば保険料面では他社同条件と比較しても一気に最安クラスに。この辺のバランスが狂ってる。
人身傷害(ノーマル)の、交通災害全般での人身傷害補償+搭乗者傷害保険のダブル給付は
強烈な補償体系だがこんなもん誰が請求するんだよ、という話。
次点を挙げるなら東京海上トータルアシスト。保険料も安い部類だしレアな特約を選択可能。
故に万人向け。おそるべし東海。ただ、トータルアシストミニで十分。選べるアシストは正直いらん。
以下、三井住友MOSTは補償内容は中の上、ゴールド+35+日レなら保険料は国内既存最安クラス。
お大尽専用の最強補償MOSTファーストクラスと、庶民専用のお手軽補償MOSTライトの両輪も強力。
上記の東海トータルアシストと比較すると特約体系のバランスが悪いので万人向けではない。
初動対応力の強みは富士火災ベリエスト。コイツはいい。
特約体系は一昔前の特約満載タイプ。まぁ取捨選択すればいい。年齢条件も損Jばりの23歳以上という
かなりレアな設定が。他にもレアな特約が目白押し。やるべし。
自動車保険と生命保険等を、同じ保険会社にしている方はいますか?
同じにした場合、金額的にメリットというのはあるんでしょうか?それとも管理が一括でできて便利、という程度なんでしょうか?
>>253 ニッセイなんかだと5%割引がある。
火災保険と自動車保険をセットにすると、火災保険が割引ってのは色々な会社で
採用されてるが。
メリットは上記の保険料のメリットぐらい。
ただ、ニッセイの生保レディとかそういう生保系の人から自動車保険に入るのはやめた方が良い。
彼女らは損保の業務知識ゼロなので。
>>252 随分勉強されているようだ。大変参考になりました。
>>253 これからは少しずつ増えていくんじゃないかなと思う。
金額的なメリットは無いと言っていい。損保と生保はグループと言うだけで別会社。
自動車保険は代理店から加入する形態が主流なので損保も生保も安心して任せられる
代理店なら一括管理してもらえるほど強い見方は無いと思う。身近だし気軽に相談できるしね。
自己管理できるなら損保も生保も通販で十分と思う。
損保系の生保は内容がシンプルに作られており大手生保社と比べるといろいろ発見も出来る。
どちらが良いとはいえないけどね。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:08:04 ID:fbRBJatz0
age
257 :
253:2007/10/17(水) 10:31:21 ID:7o8V2MIp0
>>254-255 なるほど。それじゃあ今の所あんまり意味なさそうですね。
別々に入る事を考えます。ありがとうございました。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:23:59 ID:5ZVs+RUT0
何の目新しい内容はなかった↑
よって、広告宣伝の内容で運営に通報しておいた
質問なんですが自動車保険の対人賠償って
人身事故扱いで無くても使えるんですか?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 20:39:05 ID:5fXE3Vbt0
↑補足 任意保険の場合なんですが?
>>260 駄目なところが多いだろうな。
俺は駄目だった
事故当日か翌日1回だけならOKのとこもあるみたい。保険会社の対応によりけりかな
ま、対人なら自賠責請求だけど人身扱いにしなかった理由書がいるみたい。
基本は無理。
1回は通院ね。入院はX
265 :
名無しさん@携帯から:2007/10/19(金) 12:32:29 ID:2unok6RMO
自分所有者も使用者も他人名義の車に乗っているが(保険は自分で払っている)いざとなった時保険金おりますか?
>>265 任意保険の契約内容次第
アナタを主に運転するとしてカバーしていなければ降りない
>>265 所有者も使用者も違うのになぜ払う?親の車ってこと?
まあ何にせよ契約次第。確認できるまで運転しないほうがいいよ、マジで。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 13:34:18 ID:LClrFE5GO
金融車か何かじゃない?当てたら逃げたほうがいいよ。後々面倒だから。
所有権留保を証券に記載するか名義変更しないとやばいんじゃないの?
契約時(入替含む)に所有権付なら使用者は記名被保険者に所有権無しなら
契約者・所有者は同じじゃないとダメなんじゃなかったっけ?
同居の親族も主運転者と車検証記載事項が違うと理由書が要るよなー
確認しないとマズイと思うけどなー
>266が正解。
車検証の表記はそれほど重要視しない。
保険契約の賠償被保険者(主な運転者)が265になってるなら補償対象。
そうではなく、単に等級逃れのために自動車の名義を変更し、保険も他人名義
だというなら、重大な告知義務違反を問われることになりかねない。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:53:51 ID:yOkDi2Qa0
質問ですが、事故を起こしたので来年から
3等級下がってしまいます
違う保険会社に乗り換えたとしてもそれはバレてしまうのですか?
それとも事故をおこしたことを申告しなければバレないんでしょうか?
>>271 バレるに決まってるだろ。バカじゃないの?
死んだ方がいいよ^^
この質問多すぎ。
なんというか・・・ 自分さえ良ければ?
274 :
名無しさん@携帯から:2007/10/19(金) 21:12:41 ID:5PFDKZnB0
>>266-
>>270 色々ありがとうございました。参考になりました。
契約時に保険屋さんには所有者も使用者も自分ではないことは伝えてあります。
なので被保険者は自分になっていると思います。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:15:27 ID:YZHZrJkq0
>>271 共通のデータベースがあるからだめ。
全労災とか農協とかは関係ないと思ったが、詳しい人教えて。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:18:06 ID:IuGIzm8C0
>>275 すべての保険会社、共済はデータの交換をしています。
JA以外の共済は直ではないですが、他の手段でやりとりをしています。
>>274 保険は家族限定や年齢限定がないかぎり誰が運転してても下りるでしょ
拒否する理由がない
その車の保険だもん
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:36:44 ID:IgLXhGPu0
【最高裁判断】「"交通事故で死亡"証明で十分」「保険金支払いには、運転中に発作なかったこと証明する必要」の主張退ける
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192801951/ 自動車総合保険の人身傷害補償特約をめぐり、保険請求者はどこまで事故原因を立証する必要があるかが争われた訴訟の上告審判決が
19日、最高裁第2小法廷であった。中川了滋裁判長は「請求者は、事故と被保険者が受けた傷害との間に因果関係があることを証明すれば足りる」との初判断を示した。
その上で、保険金の支払い請求を棄却した2審高松高裁判決を破棄、支払うべき保険金額算定のために審理を同高裁に差し戻した。
人身傷害補償特約は、事故によって車に乗っていた人が死亡したり、けがをしたりした場合、過失割合にかかわらず損害額分の保険金が支払われる。
保険契約は「外来の事故により傷害を受けた場合に保険金を支払う」となっている。
中川裁判長は「『外来の事故』とは、被保険者の疾病によって生じた事故にも該当する」
と指摘。その上で
「保険金の請求者は、事故と傷害の間に因果関係があることを立証すれば足りる」
と判断した。
上告していたのは、ニッセイ同和損保の人身傷害補償特約に加入し、乗用車運転中にため池に転落して死亡した松山市の男性の遺族。
男性には狭心症の既往症があり、損保側は「狭心症発作が原因で運転できなくなり、事故が起こった。
病気が原因なので『外来の事故』に当たらない」として保険金の支払いを拒んでいた。
1、2審判決は
「『外来の事故』とは事故原因が体内でなく、外部からの作用にあることをいう」
とした上で、事故原因が狭心症の発作ではないことを遺族側が立証する必要がある
と判断し、遺族側の請求を退けていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071019/trl0710192008015-n1.htm
>事故原因が狭心症の発作ではないことを遺族側が立証する必要がある
ありえねえだろw
事故当時、狭心症の発作がなかった事をどうやって証明するんだ
これを遺族が証明しないとダメってんなら、
持病持ちの人は自動車保険に入っても保険金は支払われないって事だ
ありえねえ
1審2審は何を考えてんだ
最高裁の判例が出来た以上、保険会社の次の手段は「約款を改正して、病気の人間が運転することを排除する
こと」だろうな。賠償被保険者に既往歴がある場合、告知が必要になる。とか。細かい免責条項がつくんじゃないの。
>>280 今回の件は「溜池に落ちて死亡」なので、自殺の可能性もあるわけだよな。自殺であれば人傷の保険金は
免責ですから、保険会社としては「溜池に落ちて死んだのは運転ミスじゃないんなら発作だろ? だったら
その時に発作が起きたって証明してくれよ。」って話になるのは当然なわけで。
>>277 主に運転する人間が虚偽の場合は適用されないよ
>>281 まぁいずれはそうなるだろうな。
もともと体調の悪く正常な運転ができない恐れがある人が自動車を運転すること自体、
道交法は否定してるわけだし。
また、外来の事故というのは原則的に「突発的な外来の事故」であって、これは傷害保険
なんかもそうだが、既往症起因の事故の場合は約款で「外来の事故には含まない」と明確に否定してる。
だからこれは裁判長がバカ。コイツの見解では約款そのものを否定してることになるわけだからな。
今回の件で保険金を支払う理由があるとすれば
「被保険者がため池に突っ込んだのは狭心症発作によって運転できなくなったからではなく、
単に運転操作を誤ったからである。狭心症発作を理由に保険金支払いを拒否するのであれば
それは損保側が証明しなければならない」
としなければならんだろ。
ただ、今回の判決でもそうだが、
「損保側が証明しなければならない」というのは損害賠償の基本からは乖離する見解とはいえ
こういう判決が続くようであれば、今後は損保側としても約款をさらに改定・強化するか。
老齢者および特定の疾病を持っている者については割増料率を反映することになるだろう。
通販では既に老齢者に対する割増料率を使ってるわけだし、一部の国内社なども同様の
割増を行っていたということがある。前例がないわけでもない。
特に心疾患は肥満とも連動してるわけだから、有り体に言えば「デブ割増」は有っても良いと思う。
「デブ割増」
不覚にもワロタw
なんかここ
保険会社側に人間が書き込んでるんだか
その関係者が書き込んでるんだか知らんが
あまりに一般常識とかけ離れた意見が多いね
ということは、車内に急にスズメバチが飛び込んできて、びっくりして運転を誤り心臓発作を起こしてため池に落ちても、
真実は闇の中ってことかw
そのうち自動車保険に加入前に身長・体重とか記入する欄ができるのかね。
デブ割増・高血圧割増を追加の代わりに医師の診断を受けると「診断特約」適用で。
でもそうすると医者が保険会社に訴えられるかもなw
告知とか言わないで
保険会社が加入前の健康診断を義務つければいいだろ
それで通った人には支払い拒否をしない
保険会社はそれをやると加入者激減で困るからやらないだけ
支払うときに文句たれて拒否すればいいやって思ってんだよ
法律でハッキリ決めろ
>>289 法律で決めろってなら、そもそも今回の案件だって運転者は明らかに
道路交通法違反なんだがな。
法律ってのはそれを盾にとって金と権利をむしりとろうとするプロ市民&弁護士とやらの為
だけにあるわけじゃないんだぜ。坊や^^
人身傷害補償の約款には「麻薬、シンナーなどによって正常な運転ができない場合は免責」
とあるから、それに「既往症」を付け加えるべきだ。
どこが道交法違反なんだ?
狭心症の人は運転禁止なんてどこに書いてあるの?
>>291 (過労運転等の禁止)
第六十六条
何人も、前条第一項に規定する場合のほか、過労、病気、薬物の影響その他の理由により、
正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない。
(罰則 第百十七条の二第一号の二、第百十七条の四第四号)
>過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれ
>過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれ
>過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれ
>過労、病気、薬物の影響その他の理由により、正常な運転ができないおそれ
わかりますか?おバカさんw
まぁバカに興味ないからさっさと死んでいいからね^^
ち・な・み・に
過労運転の場合の処分・罰則はなんと【13点】の【1年以下の懲役又は30万円以下の罰金】
に該当する。
つまり、一発免停確実。それだけ重大な違反ってことだ。
坊やには良い勉強になったかい?^^
わかったらこのスレから消えてね^^
ROMってるのなら
>>46の行政書士の兄ちゃんの意見が聞きたい
>>292 そもそも狭心症で運転操作を誤ったとも証明されていないのだが
保険会社の回し者なにか知らんが、少し言葉使い考えようねw
>>289 健康診断しても、血圧あたりは薬でコントロールできるから、
潜在リスクまでは分からないんじゃないかなぁ。
>>292 狭心症ってどういうのだか知ってる?
>>283 馬鹿はお前。
判決文を読めばわかるが、今回の人身傷害保険の約款にはそのような免責条項はない。
>>290 >人身傷害補償の約款には「麻薬、シンナーなどによって正常な運転ができない場合は免責」
>とあるから、それに「既往症」を付け加えるべきだ。
ありえないけどな。
>>292 煽りじゃなくて素で聞くんだけど病気を理由に有罪って判例はあるの?
>>299 麻薬や覚醒剤で捕まったヤシで、運転中の余罪が付いたケースはあると思うぞ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:43:27 ID:W4Br4or90
>>299 風邪薬を飲んで居眠り運転と思われる事故をすると殺人未遂にならない?
予見できるかできないかが分かれ目では?
>>299 てんかん病持ちで過去に何度も意識を失った経験を持つ人間について
有罪とした例はあるが、狭心症で有罪になった例は聞いたことがない。
判例から見るに、単に発作が起きるかもという程度では違反とは言い難い。
まあ、そもそも過労運転だろうがそうでなかろうが、
>>278の判決には影響しないけどね。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:30:36 ID:AUq4wcPu0
先週交差点内で事故を起こしました
過失的には8:2で自分が悪いのですが早く示談をしたいので10:0で全額自分の加入する保険会社に
負担してもらうことは可能なんでしょうか?
>>300-302 判例があるんですね
知り合いに喘息持ちがいるもんですから
そのうち伝えておきます
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:42:40 ID:KTh7Xde/0
車両保険いらない
俺のポリシー
>>303 加害者側の保険会社にしたって「支払いは1円でも少なくしたい」ってのが本音なんだから
自分が10:0でいいよと言っても、お金を支払う保険会社は納得しないでしょうね。
>>305 車両保険はいれない
俺のポルシェ
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:04:50 ID:YixhvDHp0
>>303 >>加害者側の保険会社にしたって「支払いは1円でも少なくしたい」ってのが本音なんだから
>>自分が10:0でいいよと言っても、お金を支払う保険会社は納得しないでしょうね。
やっぱ相手も商売だから自分の主張が100%通るとは限らないのですね
それから仮に相手側が保険屋の主張認めないで裁判起こした場合はこれは保険屋内で
全部対処してもらえる物なんでしょうか。
>>299 狭心症はどうだかわからないが、重度の心疾患の場合はあったはず。
心臓病は重くなると医者から運転をやめるように宣告される場合があるのだが
そういう場合に限定されるのだろうな。
これは俺の受け持ちではなくて聞いた話だが、車対車の交通事故で相手運転者が
死亡したという事故なんだが、これで加害者側が完全無罪になったケースがあったらしい。
理由としては事故の直前に相手が持病か何かで急死していた疑いが強く、その結果として
事故が発生したからとか何とか。
ま、色々な判例があるということです。
>>308 信号無視で突っ込んできた車にぶつかっても
前方不注意とか言われるのに、なんか変な感じ…
>>307 それはオマイさんの保険契約による。
ここで聞くより自分の保険屋に聞いてみた方が早いぞ。
>>310 一応契約条項の中には損害賠償請求についての記述はあったのですが
こちらが請求件を行使する場合にしか記述がありませんでしたが
この場合賠償金額の範囲内なら相手が賠償請求要求した場合でも保険屋が
やってくれると受け取っていいのでしょうか。
そうだな
ここは保険屋の手先っぽいのがいい加減なデマを語ってるからな
>>311 やってくれない。
保険会社が受けない分を、あなたが差額を自腹で支払えば良いだけ。
8:2の事故なのに10:0にするなんて・・・ ご苦労様。実際は8:0だけど
自分で過失割合決めちゃったんなら「2」の部分は当然自分持ちだな。
保険会社が了承するわけない。頑張って保険会社説得してください。
今回は違うと思うけど、相手も過失があるのに「自分が悪いので修理代全部こちらで負担します」
なーんて言ったら、あとで撤回できないからね。気をつけた方がいいよ
>>311 つ【過失割合】
保険会社が支払う保険金は「法的根拠のあるものについてのみ」
つまり、契約者(あなたね)が「私が全部悪いから8:2を10:0にしてくれ」と言っても、保険会社は8割しか
支払わない。残りの2割をあなたが自腹を切ればいいだけ。ちなみに、この場合保険金額は関係ないです。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:09:10 ID:YixhvDHp0
>>315 あいがとうごさいます
まえレス見てるとちと説明不足でした
ちなみに示談交渉はまだしてませんが実は被害者が任意保険に入ってなかったんです
ですからたとえ2割でも相手は払う気がないでしょうからじゃあこっちの保険屋に尻拭いしてもらって
早く示談してくれと保険屋にお願いできないかと思ったしだいです。
任意保険にも入れないバカの場合は給料から天引きしてもいい法律をすぐ作れ
差し押さえとかじゃなくもっと簡単に出来るように
>>309 前方不注意とか過失以前に、
事故より前に死んでいたとすれば業務上過失致死にはなりようがないということだろう。
既に死んでいる人間の心臓にナイフ刺したって殺人にはなりません。
入れないんじゃなくて入る気が無いんじゃ・・・
この場合、携帯代・飲み代・パチ代は惜しまず使うヤシが多い。
こんなバカに付き合う暇はないので車両保険は自分を守るためにはいってます。
>>316 保険会社次第だけれども、普通は出来ないと思ったほうがいい。
交渉が決裂して相手方が訴訟を起こしてきた場合、
訴えられたことによる訴訟費用や弁護士費用は賠償保険で出る。
外資系がダメである理由が、事故現場に来てくれないとか親身に話してくれない、とかを見かける。
保険なんて金さえくれりゃーいいと思うんだけど、何でそんなに優しくされたいのかが分からん。
支払い渋るのは大体どこも同じだし、担当者次第な部分が多い。
なら掛け金安いに越した事は無いと思う。皆さんはどう思います?
>>318 殺人にはならんが死体損壊にはなるだろ?
業務上過失致死にはならなくても、なんかなりそうな気がするんだけど。
念のため申し添えておきますが、その不幸な加害者を罰せよと言いたいのではない。
信号無視でつっこんでくるDQNや、珍走団をひいたとしても、それも無罪にすべき、
と思っている。
>>314 >あとで撤回できないからね。気をつけた方がいいよ
そんなわけない。錯誤の可能性があるから口約束は法的には拘束力を持たない。
当然撤回できる。ただ、示談が難航する可能性が極めて高くなる。
>>316 相手に支払われるであろう対物賠償保険金の一部を自分で受け取る方法がある。
相手が任意保険未加入の場合に使われる方法。
>>321 >なら掛け金安いに越した事は無いと思う。
その通り。ただ、マニュアル主義に耐えられるなら、の話。
個人的に事故現場駆けつけについては無価値だと思ってる。
>>322 信号無視の事故は基本的に0:10ですが何か(対歩行者除く)
行政・刑事処分は別だし明確な基準もないので論じきれないが。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 22:11:46 ID:TVWk9VgG0
対物超過修理費用特約って結構使える?
相手車両の全損価格を超過した修理代はこちらの支払いの義務は無いとされる為
保険会社もこちらが対物無制限にしてあっても支払わない。
本来必要の無い特約なんだよ。
ただ、ややこしいのに関わりたくなければ・・・
ややこしいのが関わってきた場合
保険会社に任せていますし、法的な義務もありませんで突っ張れば
現実的にはそれ以上の問題に発生しない?
しないだろう と、願う。
>>保険会社に任せていますし、法的な義務もありません。
一応これが正しい返答だと思う。キッパリ言えるならこれが効く!
でも保険会社は意外と冷たい(マニュアル通り)から
「過失分についてはお支払いしましたのであとは双方で」と言いそうだな。
中には食い下がる奴もいるから金銭要求プラス脅しなら 恐喝で即通報でよろし。
でも逆の立場になるとやっぱり納得出来ないから難しいよね
全損で時価10万だからって10万で買える車なんて怖い
車両なんて入ってないだろうし、大して過失無く事故って
8:2とかじゃ8万しか入らず、大事に乗っていた足が無くなるのだから
>>324 他の人のレスに付け加えるとすれば、この特約をつけても保険料は微々たる数字なんだから、
コストパフォーマンスには優れた特約だと思うよ。面倒なことを避けるために保険に加入している
ことを考えれば、けっこう使える特約だと俺は思ってる。
>>326 民事で訴えていただければ最大限の補償金が
受けられますからどうぞって言えば
お終い
中には損得抜きで訴える輩もいるし有能な弁護士が
有利な状況を判事の目に映し出す資料提供して
ひっくり返らせるかもしれないが、所詮は保険屋が
払う金額の増減だから気にしない
一年目が12000円で二年目からは9000円って安い方なん?
対人対物無制限で搭傷が1名500万なんだけど
うん、内容は知らんけど格安だわ。良かったな
いや月払いでなんだよね
>>335 俺は年間で3万8千円だから高いんじゃね?
>>331 一般論だが。
等級=割引率 だから、前回等級と今回等級の割引率を見れば分かるんじゃね?
月9K キツイな マラルグッコーがんばれ!
20等級ゴ―――ル の人は同じ内容で 年16K位で加入しているから。
オレも車両付年37K
15年事故なしゴール組。保険料はいいが、等級が進まないのが痛い。
もう30等級ぐらい出してほしいよな〜
等級が同じじゃないと、価格の比べようがない。
>>331 そういう質問の仕方で満足のいく回答が得られると思ってるなら
頭悪いと思うよ。かなり。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 12:18:14 ID:L7sb0akSO
今度、車を買おうと思うのですが、保険加入の手続きは自動車屋さんが行ってくれるのでしょうか??
初歩的な質問で申し訳ないですがみなさんよろしくお願いしますm(__)m
やってくれる。自分でやった方が安いとは思うけど。
>>342 車屋でもやってくれるけど、自分の働いてる会社には、団体割引きく保険はないの?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 14:15:42 ID:L7sb0akSO
>>344さん。レスありがとうございますm(__)m
自分は学生やってましてバイトでお金貯めて買うんで仕事には就いてないんです。歳は21です。
質問させてください。
去年の11月、事故をおこしてしまい、現在デメリット等級です。
しかし、事故で車を失っていたので、等級リセットを狙い今まで無保険(車は所持していない)
で過ごしてきて、あと2ヶ月で13ヶ月になろうと言うところです。
ところが、先日、弟が免許を取得して、車を購入してきました。
自分も、弟も、21歳未満なので、全年齢保障です。(自分の場合は、過去の契約ですが・・・。)
同居している場合、デメリット等級は引き継ぐ事になってしまうと思うのですが・・・。
と、言うのも自分の等級は1で契約拒否される状態でした。
しかし、弟は・・・「親の保険を使って契約したから大丈夫」と言い、契約してきたと言うのです。
実際、そんな事可能なのでしょうか? 親の保険にしても、全年齢保障にした場合は
デメリット引継ぎでは無いのでしょうか?
誰か知っていましたら、お教え頂けると助かります。
>>346 一人(または1家族)が200台車を持って200契約していたとき
事故を起こして等級が騰がるのは使った1契約
次回のに縛りが発生するのも1契約
347って何か勘違いしてね?
>>348 なんでだ?
親の保険と事故を起こした子供の2契約合って
事故を起こした契約を解約して
親の保険名義を同居の息子に変えただけだろ
仮に事故起こしたバカが2契約していても同じだろ
1契約が等級アップでも他の契約はそのまま
等級引継ぎできるのが13ヶ月ってのは、逆にマイナス等級はリセットされるんだ?
>>346 同居している場合、デメリット契約は確かに引き継ぐ。貴方の言うとおり。
ただし、親の保険を使って〜とあるあたり、つまりはセカンドカー契約ということなんだろう。
セカンドカー契約はデメリット契約の引継ぎよりも上位に位置するので、
セカンドカー契約を行う場合に限って、デメリット契約を無視することができる。
要はアンタが今、新しい車を所有し親のセカンドカー契約という形で契約する
場合は、過去のデメリット契約を引き継がずに済むということだな。
ID:1VvgITzy0は知ったかぶりのバカだから無視した方が良い。
こんなのがいると、このスレの品質が下がってしまうな。
>>349 ・
>>346の書き込みだけじゃ、親が車を所有してるのかどうかが不明
・仮に元々親が車を所有してたとしたら、弟が車を購入したからって親が車を手放して保険をくれるというのも考えにくい
俺は
>>346を読んだ限りじゃ、親の保険は残っていて、
弟は親のセカンドカー割引を使ったというように読めるけど、
(過去の契約照会がまだだから、デメ等級を引き継がないで現時点で普通に契約できてるように見えてるだけの状態)
これが正解なのかどうかも不明だからレスする気はなかったんだけどな
そもそも、200契約あったらフリート契約になるでしょ
>>351 >要はアンタが今、新しい車を所有し親のセカンドカー契約という形で契約する
>場合は、過去のデメリット契約を引き継がずに済むということだな。
こんな事出来るの??
こんな事が出来るなら、家族内に11等級以上の契約がある場合は
事故を起こし放題可能って事になると思うが・・・
うちのお客さんじゃ1等級なんて人がいないから
こういう話に関してはまだまだ勉強不足だな・・・
>>353 できるわけないじゃんw
そんなことができたら、あんたの言うように保険使いまくり天国っすよw
ありえんだろ?w
保険会社もそこまでバカではありませんよ。はははw
・・・・。
>>355 いやいやw
わからんのはキミが勉強不足&経験不足だからじゃないかな。
こいつがどうしてなかなか微妙な二律背反なんですなぁw
ID:ZzpnxyYZ0
ID:1VvgITzy0
どっちも同じくらい(ry
1−5等級は引っ張るよ。だから弟のは近々等級訂正と恐ろしい額の保険料追徴が来ると思う。
通知まで契約からおよそ1ヶ月かかるみたい。
せっかく11ヶ月間我慢したのにパー です。
すでに契約済みなら解約してもまた13ヶ月がんばってください。
>要はアンタが今、新しい車を所有し親のセカンドカー契約という形で契約する
>場合は、過去のデメリット契約を引き継がずに済むということだな。
どういう解釈だ?
>200台車を持って200契約していたとき 事故を起こして等級が騰がるのは使った1契約
例えが悪すぎる。嘘つきコンプラ違反だよ。
>>357 いやいや、なかなかの仰りようですな。
ま、そういうことにしておくか。保険業界が健全であるためには、な。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 16:44:44 ID:rRNht8kM0
別人です。ちょっとここのところの議論でわからなかったんだけど
2台の車を同居家族(本人で2台でも)でそれぞれ別の任意保険に加入していて
1台の保険を使うともう一方の(保険を使ってない)保険の等級も悪化するの?
そんなの経済原則からおかしいんじゃないの?
>>359 悪化しないから、経済原則からもおかしくないです
>>359 心配無用ですね。
ただ個人契約でも10台以上は10台全部保険料が騰がりますよ。
そういう仕組みだから仕方ない。詳しくはフリート・ノンフリートでググれ。
>>361 フリートって1車なら強制でわかるが
自動車を買い足して10社と契約してる場合は
どういう強制力が働くの?
>>361 理解した。他社に跨っても全台ならフリートできるんだね
ただフリートの強制力はないようだが?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 17:41:12 ID:rRNht8kM0
>>360 それなら、ここで議論されてるケースでも弟氏が親の保険で入れ替えしても
事故を起こして1等級になってる相談者の影響は受けないでしょう?
(セカンドカー契約というのは良くわからんが)
>>357 で弟に追徴がくるとか同居ならデメリットを引っ張るていうのが理解できない。
>>364 >それなら、ここで議論されてるケースでも弟氏が親の保険で入れ替えしても
親の保険が存在していて、それと入れ替えたならあなたの解釈通りだけど、
>>352にすでに書いたとおり、
>>346の書き込みだけじゃ状況が説明不足
>(セカンドカー契約というのは良くわからんが)
親の契約を残して、親の保険のセカンドカーとして弟の車の契約をしたのであれば
>>357のような話になるわけで
セカンドカー割引についてはテンプレ参照
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:11:40 ID:hhvGE7ik0
経済原則言いたかっただけちゃうんかと。
>>362 別に強制力はない。
が、フリート契約の方が安上がりだから大抵はそうする。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:25:57 ID:/emMpFKh0
>>366 言葉足らずでした、経済原則は忘れてください。スマソ
たしかに、ゴールド免許割引とかのリスク細分型では本人でも影響うけるケースもありますね
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 18:31:20 ID:/emMpFKh0
>>365さん
根気よく説明ありがとう、たしかに相談者の状況説明が不足してますね。
でも、親の保険と相談者自身の保険が別なら、弟さんが親のセカンドカー契約しても
親と弟(親のセカンドカー)の契約、と、相談者の契約が別なら、同居の家族同士でも
357のような追徴とかにはならないのではありませんか?
370 :
365:2007/10/23(火) 19:04:33 ID:4si0NWtO0
>>369 それがなるから困るんだよ
相談者が契約を解除しちゃってるからね
保険を使って等級が6等級よりも下がった契約があると、
同居の親族が新たに契約しようとする時に引き継ぐ事になってるんだよ
何でそうなってるかと言うと、そういう規定にしておかないと、
事故をしまくったら解約して、自分以外の家族に新規契約させればOKってことになって、
事故起こしまくりOKという事になるわけ
そうなると保険制度が成り立たないわけよ
要するに、
>>346の親が今でも車と保険を所有してて、弟がセカンドカー割引を使って契約をしたのなら
>>357になって、
親が車を手放して、保険を弟に譲ったのであれば現状維持という事
このスレの連中ってマジで>351が実際に可能だってこと、知らんわけ?
当然、不正契約でも何でもない。
セカンドカー契約で参照するのは前契約として指定した任意の契約であって
それ以外の契約は一切参照しないんだがね・・・。
嘘だと思うなら営業課支社にでも聞いてみな。
それにしても驚きだな。
世間一般の保険屋ってここまで経験不足&知識不足なのか。
話にならんね。こりゃ。
372 :
365:2007/10/23(火) 19:18:59 ID:4si0NWtO0
>>371 >嘘だと思うなら営業課支社にでも聞いてみな。
後学のために、マジで後で聞いてみますよ
昨日の午前中にこの話を聞いてれば、午後が業務連絡会だったから丁度良かったのに
結局、
>>353の疑問に戻るわけですが、
仮にその話が本当だとして、
>>354の書き込み意図は何なんですか?
煽り?釣り?
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 19:26:46 ID:/emMpFKh0
>>371 えっ、ここってプロ(保険屋)のスレなんですか?
ユーザのスレだと思ってたんだけど
>>372 その【疑問】もまとめて担当のおねえさんに聞けばいいじゃないw
即答できれば使えるおねえさんだよ。そうでなければ混乱する様を楽しむのが粋人。
あと【意図】だが・・・。
まぁバカをからかって楽しんでるってとこですかw
>>373 回答者には保険屋が多いはず。
ていうか、素人さんにはまともな回答は期待できないな。
>>374 >即答できれば使えるおねえさんだよ。そうでなければ混乱する様を楽しむのが粋人。
そういう趣味はありませんのであしからず
相当お詳しいようなのでお聞きしますが、
>>346の話で、契約するのが弟ではなくて
>>346本人だとしても
セカンドカー割引でOKって事ですか?
それとも、デメ等級の本人は無理なんですか?
いずれにしろ、デメ等級の概念を覆すお話なので興味深いですよ
>>353の疑問にも真面目に答えてもらえるとありがたいんですけどね
376 :
357:2007/10/23(火) 22:37:16 ID:Dg3Ojfxh0
>>354の書込みが「まぁバカをからかって楽しんでるってとこですかw 」ということなら
かなり病んでいますな。
だだ、 ID:ZzpnxyYZ0 の言うことが事実であればプロとしては恥ずべきことですな。
おれも確認してみるわ
そういうことを確認させられる意味でも俺はここを見ているよ。
100パーセントの人間ではないからね。
>>354のような趣味は持ち合わせてはいないがなw
>>375 >契約するのが弟ではなくて本人だとしてもセカンドカー割引でOKって事ですか?
無論。でなければセカンドカー契約の概念自体が成立しない。
この辺りの話、過去スレの24、レス番320でもそれとなく匂わせてたんだが、誰も突っ込まないし。
「ああ、敢えてみんな言わないんだろう、故に、危惧するところは俺と同じってことか」
などと思ってたが、単に理解してないだけだとは、な。
>デメ等級の概念を覆すお話なので興味深いですよ
ところがなかなかそうでもない。
上記の話だが、今回の質問者のケースでは問題なく適用できる。なぜなら【増車】だからだ。
要は【増車】の場合にのみ使える方法だってことだ。
車の台数が変わらない【買い替え】の場合は車両入れ替え規定が優先するので、
複数所有新規規定は使えない。
>>376 全く余計なお世話だぜw
かなり病んでようが狂ってようが、お前らよりもこの俺の方が
客に対してより完全なプランを設定できる確信はある。
能力のない専門家なんぞ、その時点で社会悪だろ。
ちなみに聞くと
ID:Dg3Ojfxh0とID:ZzpnxyYZ0
どっちがへっぽこですか?
明らかに後者じゃね?w
>>380 若干論調、口調が違うような気がしなくもないけど・・・
要するに、デメ等級になったとしても、
同居親族に11等級以上の人がいれば
増車であればセカンドカー割引で7等級スタートが可能って事なんだろうけど、
保険会社がそんな抜け穴放っておいてるもんなのかなぁ?
にわかに信じがたいけど
そんな抜け穴があるなら、デメ等級になった時点で
車を廃車して保険を解約してから、買い換えれば等級リセットどころか7等級に出来るわけでしょ?
誰でもその方法を使って、保険制度が破綻する可能性すらある気がするけど
>>377の言わんとする所はなんとなくわかったんだが、
やっぱおかしくねぇか?
この理屈だと車を2台以上持ってる家は、デメリットになる度に
車を買い換えるだけで7等級になっちまうよ。そもそもこれは
増車ってより買い替えと取るべきだろ?13ヶ月経ってないんだし。
2台買えば別だけど、それでも片方がセカンドカー、もう片方は
デメ等級適用が妥当だろ。
「買い替え」か「増車」かの線引きを13ヶ月で切ってるのであって、
13ヶ月過ぎてればセカンドカー、そうでなければデメ等級引継ぎ
ってのが普通だと俺は思ってたんだが。
もしこれがルール上通るとしても、それは穴を点いてるだけだから
保険会社が拒否しそうな気がする。
保険会社に確認したいとこだけど、ちと聞きづらいなw
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:51:37 ID:nBdFb7OXO
保険加入の際、車屋に頼むと別途費用ってかかりますか?また、どの位かかりますか?m(__)m
>>383 意味がよくわからんなw
保険の契約・見積そのものに費用が発生することは無いよ。
保険料も、同じ条件・同じ保険会社で加入するなら車屋も専門代理店も同じ。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:40:03 ID:lchIdUoN0
車庫証明などのように手間賃をとると考えてるんじゃまいか?
車屋はこの場合取り扱い手数料は保険会社からもらうので
ユーザーからはとらない。はず
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 01:42:28 ID:13V9cIqn0
>>382 >>384 まったくバカをからかうのは楽しいw
規定集読んだら?
多分、5分で理解できると思うよw
>>387 規定集読んでもそんな事書いてないよ
>まったくバカをからかうのは楽しいw
要するに、そんな規定はないのに人をバカ呼ばわりしてからかってるだけって事でok?
とりあえず、あなたの性格が悪いという事だけはわかった
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:56:45 ID:YyHyM14J0
誰か保険会社に問い合わせしてみてよ。
知識はあるのかもしれんが知性がまったく感じられないw
保険会社の「使える」おねえさんに聞いたけど、動じることなく「そんな事あり得ない」って言ってたよ
とりあえずは7等級で契約出来ても、後日等級訂正になるでしょうって言ってた
要するに
>>357になるって事
まあ、保険を取り扱ってる人の常識からすれば当たり前の話だよな
それに、規定集だって
>>371に書いてあるような
>セカンドカー契約で参照するのは前契約として指定した任意の契約であって
>それ以外の契約は一切参照しないんだがね・・・。
ここまで細かい事って書いてなくね?
前契約の有無による複数所有新規の取扱や、等級決定の方法とかは書いてあるけど、
複数所有新規の時に参照する契約の指定とか、その指定契約以外は参照しないとか
そこまで細かい事は書いてないよ
とりあえず、ID:ZzpnxyYZ0は人のことを経験不足だとか言ってるんだから、
そういう方法で契約を成立させた事があるのかどうか明言してもらいたいね
実績がないなら、単なる妄想って事じゃないの
>>388 >規定集読んでもそんな事書いてないよ
書いてあるよ。節穴のおメメですか?w
念のために数社の規定集で確認したが、その全てに記載してあった。
約款や規定ってのは1から10まで全てについて記載しているわけじゃない。
そういうのを理解して規定集読んでるんだろうな?w
>要するに、そんな規定はないのに人をバカ呼ばわりしてからかってるだけって事でok?
だから。確認すりゃいいじゃない。
実績はあるのか?って聞いてるんだけど
やっぱ、ただの釣りなんじゃないの?
そもそも
>>346も最初の書き込み以後全く出てこないし、
>>346からして自作自演のネタに思えてきた
>>390に同意
知識というか、悪知恵はあるのかもしれないが、知性・理性が感じられないね
念のために聞くと、あなたへっぽこ?
もしそうだとしたら激しくガッカリなんだけど
状況を分かりやすくするために問題形式にしてみました。(例題なので質問者との状況は多少異なります)
Aさんの家族は Aさん(55才)Bさん(20歳)Cさん(18歳)の3人です。3人は同居の家族です。
Aさんは自動車保険を長年加入しており現在の契約は20等級です。
Bさんは2年前に自動車保険に加入しましたが、保険期間中に事故を3件起こし1等級になってしまったため、
2年目の契約をせずに車を廃車し、13ヶ月の時が過ぎるのを待っている状態(現在半年過ぎたところ)です。
ところが、今週末に18歳のCさんが自動車を購入し、自動車保険に加入することになりました。
この場合、Cさんの自動車保険に適用できる等級は次のうちどれになりますか?
1)Aさんの20等級の契約を使ってセカンドカー割引を適用できる。7A等級。
2)純新規契約にすれば良いだけ。6A等級。
3)Bさんのデメリット契約を引き継いでしまう。よって1等級。
↑俺はマッチングが正常に働くと思っているので (3) が正解だと思ってるんだけど?
>>394 最初(1)で契約できたとしても、最終的にはマッチングで(3)になるって事だよね
要は(3)が正解ってのが業界の常識だと思うけど
これ以後、ID:ZzpnxyYZ0が本当にそういう契約実績があるのかどうか
明言するのかどうかわからないけど、
すでに「バカをからかうのは楽しい」ってのは明言してるんだから、
俺は単なる釣りだと思うことにした
>>393 実績?
契約が通るかどうか、そんなもん自分で試せば良いじゃない?
俺が言っている方法が規定集に照らし合わせて適正かどうかというのは、
規定集を実に注意深く読まなければおそらく理解できんだろうさ。
もっとも知識不足のお前らバカにはムリかもな。
そしてその契約が通るかどうかというのは、マッチングの処理手順を知っているのならば
サルにでも理解できるはず。無論、お前ら経験不足のサルにはわからんだろう。
ま、バカでおサルなお前達の為に以下に簡単な例題を与えてあげよう。
その上でそれらに独力で正解できたのなら、実際のところも全て教えてやるよ。
タイムリミット本日14時までってことで。ははは。
例題1)
Aさんは車を所有し保険を掛けていましたが、都会に引越すことになったので車を処分し、
保険も同時に解約しました。解約時の等級は3等級です。
都会に引っ越したAさんですが、やはり生活してみて車が無いと不便だったので新車を購入し、
保険に加入することになりました。以前の保険を解約してから5ヶ月しか経っていません。
尚、住民票はまだ移してないそうです。
質問1)
さて、Aさんが保険に加入した場合の等級は?以下から選んで下さい。
イ)以前の契約を引き継ぐので強制的に3等級
ロ)6等級新規で契約可能だが、3等級に訂正される
ハ)6等級新規で契約できるし、訂正もされない
例題2)
Zさん(65歳)はZさん名義の自動車をZさん名義で保険に掛けていました。
保険は2等級でした。事故多いんですね。この人。
ところがZさんは病気で長期入院することになったので、Zさんの息子(既婚別居の子)の
Rさん(35歳)に車を譲ることにしました。保険は解約しましたが、親子の間のことなので
車両名義の変更はしませんでした(面倒だからね)
質問2)
Rさんは初めてマイカーを持つことになりました。そして初めて保険を掛けることになりますが、
その保険の等級はどうなるでしょうか?以下から選んで下さい。
イ)既婚別居の子でも等級は引き継ぐので強制的に2等級
ロ)6等級新規で契約可能だが、2等級に訂正される
ハ)6等級新規で契約できるし、訂正もされない
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:31:21 ID:BsKVr9bd0
素人だけどこの展開面白いね
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:35:41 ID:XdvvT/Lf0
俺は素人(ユーザ)だがら間違えても恥ずかしくないってことで、、、
質問2について、キーポイントは別居既婚だな。
所有権はZさんのままでも、主たる使用者を別居既婚の息子にできるなら
(車庫は息子の住居付近にするとか)、新規契約になる。
ところで、別居未婚の子は同居人とすべてにおいて同じなんですかね?
主たる使用者を別居未婚の子にして車庫を未婚の子の居所にしても?
例題追加。
例題2´)
Mさん夫婦は時価1500万円の高級外車(ベントレー)を1台所有しています(車両の名義は奥さんのOさん名義)
当然、保険契約もしており、その内容は以下の通りとなっています。
【契約者=Mさん 主な使用者=Mさん 車両所有者=Oさん】
さて、Mさん夫婦はMさんの風俗狂いが発覚し、ついに離婚することになりました。
離婚に際して、住居はMさんが所有、自動車はOさんが所有することになりました。
また離婚時にMさんは自動車保険を解約してしまいました。等級は3等級でした。
(そりゃ離婚する嫁の車の為に保険掛けるのはバカらしいからね)
質問2´)
さて、OさんはMさんと離婚し、引越し後、落ち着いたところで保険を掛けることになります。
Mさんとは配偶者関係になく、住居も別となっています。当然、住民票も別の住所です。
さて、Oさんが加入する保険の等級は?以下から選んでください。
イ)離婚した夫婦でも等級は引き継ぐので強制的に3等級
ロ)6等級新規で契約可能だが、3等級に訂正される
ハ)6等級新規で契約できるし、訂正もされない
401 :
399:2007/10/24(水) 14:08:15 ID:XdvvT/Lf0
これは素人にはむずかしいなあ
ふつーなら使用場所も使用者も(関係ないけど戸籍上)も別になったから新規契約できそうなもんだが
車の名義人(所有)が不変(連続してる)というところが落とし穴なんだろうな
402 :
399:2007/10/24(水) 14:10:49 ID:XdvvT/Lf0
ただ、リスク細分型などは使用者によってリスクを分けてるからなあ
そうすると、新規契約できるという方が(実際のリスクを反映してると言う点では)
理にはかなってると思う。
403 :
399:2007/10/24(水) 14:16:41 ID:XdvvT/Lf0
ああ、ようするにこの2件は所有者が変わらず主たる使用者が他人に変わったという点で
別居既婚の子と、離婚した配偶者だから同じなんだな?
さぁさぁ。自称プロ(プの業界人の方々。
私めの例題には回答できないんですか?プ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 15:21:25 ID:nBdFb7OXO
今、車を所有していなくて保険には入ってないです。今度車を買うのですが任意保険に入る時は車屋に頼んでも自分で入っても変わらないということで大丈夫ですか?
以下、ネタに釣られてるって事で
>>392 >約款や規定ってのは1から10まで全てについて記載しているわけじゃない。
そう
だから、そんな細かい事は書いてないって
>>391にも書いたでしょ
あなた、言ってることが矛盾してるよ
>>396 >契約が通るかどうか、そんなもん自分で試せば良いじゃない?
等級の低い不良顧客がいないので試せません、残念
>タイムリミット本日14時までってことで。ははは。
残念ながら、こんなスレにへばりついてる程暇人じゃないので
1時間もない制限時間じゃスレを見ることすら無理でした、と
回答1)
イ)かロ)
3等級で解約した代理店であれば、最初から3等級で契約させるかもしれないし、
全く別の代理店で新規契約するのであればロ)もありえる
回答2)
ハ)
回答2’)
ハ)
>>399 >ところで、別居未婚の子は同居人とすべてにおいて同じなんですかね?
保険会社にもよるだろうけど、すべてにおいて同じというわけではない
別居未婚の子は臨時運転者特約が適用されたり、一部他人と同じ扱いになる場合もある
>主たる使用者を別居未婚の子にして車庫を未婚の子の居所にしても?
これは何を言ってるのかわからない
契約者が親で、使用者を子にするって意味?
それなら条件的に同居も別居も関係なく、同じ保険料になると思うが?
>>405 「自分で入る」というのがネット通販の保険会社という意味であれば、
契約する保険会社自体が違うので、保険料が違うのは当たり前でしょ
デニーズで食べるハンバーグとガストで食べるハンバーグが同じ値段ですか?
って言ってるのと同じだよ
同じ保険会社で、ディーラーで入るのと、近所の保険代理店で入るのでは同じ保険料ですか?
って問いなら、当然同じ保険料になるし
>>407 はい。残念。何もわかっとらんな。お前は。
さて、回答1)についてだが。
6等級で契約できるとあるが、前契約はどうなるんですか?
このAさんは間違いなく、5ヶ月前まで自分名義の自動車を自分名義で契約
していたわけであり。これは確実に「前契約」に該当するわけですよ。
すると、規定に従うのであれば通常3等級で契約することになるのでは?
所見を聞こうか。
で、回答2と2´についてはそもそも話にならん。
2´を理解してないから2についても全く理解していないんだろう。
411 :
399:2007/10/24(水) 16:16:57 ID:IfdiIH6Q0
もう一度、挑戦
視点は所有者ではなく保険契約者(使用者)がだれかということにしてみました。
質問1はロ(同じ会社だと最初からばれてイかも)
2と2ダッシュは、保険契約者(主たる使用者)が別居の他人に変わるので
両方とも新規契約となる。
412 :
346:2007/10/24(水) 16:18:02 ID:T7v8G/pp0
スイマセン、まさかこんなにレスがついてるとは・・・。
私の説明不足だったみたいで・・・申し訳ないです。
親は親で以前から自動車を持ってます。
等級は…知らないですが、間違い無く11以上はあります。(免許はゴールド)
私は最初、新しく購入した車の契約を
・普段は親が運転する事にしたけど実際は弟が乗って全年齢保障に。
と思ってたのですが、皆さんの書き込みを見て、セカンドカー契約を使ったのかな?
とも思えてきました。(明日辺り、確認します)
一応、自分が知っている事を弟には伝えたのですが・・・(等級引継ぎの件等)
車屋さんは関係無いよって言ってたと言って適当な感じでした。(勿論、車屋さんはアテにならない事も伝えました)
もう手遅れではありますが、やはり保険会社に確認してもらった方が良いんでしょうね・・・。
近々、自分から連絡をいれてみようと思います。
(後日訂正連絡が来るのを待つ前にもし何かあったら拒否されるかどうか心配・・・。)
折角、11ヶ月我慢してたのにね・・・orz
それと、これも判りましたら教えて欲しいのですが…。
仮に、13ヶ月経過して、新規扱いになってる際、13ヶ月前に契約していた保険会社と
再契約すると等級2にされる・・・なんて事はないですよね?
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 16:23:23 ID:UwWyf9es0
横レスすいませんが、教えて下さい。人身傷害補償を付けた場合は、搭乗者傷害は安い補償のもので
良いのでしょうか?
>>411 残念。
例題1はイ、ロのいずれも「前契約」を有とみなした場合の回答。
前契約が3等級だから、それを引き継ぐという解釈。
通常はその理解で問題ない。
だが、>407はハでも契約できると回答している。前契約があるのに?
2と2´については似ているケースだが何かが違う。何か、がな。
2´を理解してなければ本当の意味で例題2は理解できない。
質問させてください。
現在所有している車が3月で車検切れになります。
それと同時に任意保険も切れてしまうのですが、
ちょうどその間海外に出張(半年ぐらい)逝ってしまっているので
日本に戻ってきてから(8月ぐらい)、また車検を取り直そうと思っているのですが
期間が開いてしまっても、車検を取り直すときに
現在の任意保険の等級を引き継いだりはできるのでしょうか?
>>412 >再契約すると等級2にされる・・・なんて事はないですよね?
13ヶ月経過してるならそれはない。
アンタの兄弟の保険契約について、それが適正なのかどうかというのは
いずれこのスレで結論付けてやるつもりだが、それが待てないというのなら
保険屋に連絡すればいい。
>>413 それで問題はない。ただ事故で怪我をすると何かと物入りになるので
保険料次第では分厚く付けておくのも良い。好みの問題。
>>415 保険契約の中断(海外特則)というのがある。
保険屋に聞けば全て解決。ていうか、ここで聞く前に保険屋に聞け。
>>410 >>414 わけがわからん
俺が設問1)のどこで6等級で契約出来るって回答してんだ?
自分で出した問題の設問も読めないのか?
もしかして文字が読めないんじゃないだろうな?
釣りにしても悪質すぎるな
あとは勝手にやってくれ
>>416 >>413ですが、レスアリガト!(´▽`) 保険料が凄く高くなるわけではないので、今のまま搭乗者傷害は付けておこうと
思います。
どこをどう読むと、俺が質問1でハと回答した事になるんだろう?
何度読んでもわからん
マジで知的障害なのか?
いずれにしろ、346の親はずっと車を所有してて、弟も買ったって事だろ?
イカれたID:kaJkURKF0の言ってる事が真実でない限り、
そのうち等級訂正して追徴金って事になるよ
以上、俺はもうこの話に関わる気ナシ
>>419 ああ、すまんすまん。俺の見間違いだわ。それは。
さて、他に回答がないようだし、正解を書いておくか。
例題1) >397 イ、ロが規定に即した解釈。但し、ハが可能。
マッチングでは住所・車両・賠償被保険者、車両被保険者しか拾わないので
住所が違う時点でマッチングには引っかからない。そしてそれは不正契約にはあたらない。
なぜなら、そこまで調べることが不可能だからな。逆に意図的にそれを目論んだ場合は
問題有りといわざるを得ない。
例題2) >397 ハ以外不可能。理由は後記。
例題2´) >400 イ、ロが規定に即した解釈。ケースによってハが可能。
デメリット等級については賠償被保険者だけではなく、賠償被保険者が異なっていても、
同一車両で且つ、車両被保険者が同一の場合はその等級継承対象になる。
で、例題2と2´は一見同一のシチュエーションに見えるが、実は違う。
2の設定だと、RさんはZさんの名義の自動車で契約することになるわけだが、それは保険契約上は不可能だからな。
要は他人名義の自動車で保険を契約できないという規定に基づく。
故に、車検証上の表記はZさんでも、保険契約上はRさんが車両被保険者になる。
そして、RさんとZさんは等級継承関係にないので、Rさんは新規で契約することになる。
2´のケースによってハが可能というのは、Oさんが契約する前に元旦那のMさんが別の車を入手し、新規契約すれば
Mさんが旧契約を継承してしまうので、Oさんは前契約無しとなってしまうため、新規契約が可能になる。
インプsti海苔に聞きたいが
毎月自動車税+保険でいくらかかる?
>>423 毎月払ってないからわからネエ。
保険は年7万ぐらいかな(19等級)
おまえら随分>ID:kaJkURKF0 に遊ばれてるな。
こういうことが趣味なのに。まあ遊んでもらえや。しろーと連中ども
>>346 の件だが正しい回答が無くID:ZzpnxyYZ0 にあそばれているだけだから教えてやるよ。
正しくは 親のセカンドカー割引使うも、使わないでまったくの新規で加入するも弟に関しては
まったく問題なし。よって等級訂正、追徴も無し。兄は13ヶ月以上(あと約2ヶ月)でデメリットは消滅)
理由 弟は他社で契約している。1等級になった時点の自動車とは違う自動車である。
兄と弟では事故リスクが違うので同居と言うだけで事故が多いとはいえない。
前契約情報を記入しないと他社では1等級の事実を調べる術もないしあえて調べない。
1等級を引っ張るのは兄が同じ保険会社で契約する場合と弟であっても1等級時の兄の
自動車を契約する場合(所有者が兄の場合)。
所有・使用が弟で他社で契約なら問題ない。同社なら確認がある。
これは以前聞いた話。兄は他社で別の自動車と言う条件なら6等級でも7等級でもいいらしい。
逃げ道らしいが確認してからの方がいいと思う。この場合も前契約(1等級、解除等)
についても記入しないことが条件らしい。(前契約無し)そうすると調べようが無いってこと。
>>346 そういうことだから。心配なら確認した方がいいぞ。無料だから。
弟の契約した保険屋とID:ZzpnxyYZ0 が普通で他が知らないだけ。
ID:ZzpnxyYZ0 ID:kaJkURKF0 暇そうだから間違いなら回答よろしく。
もったいぶらないで教えてやれよ。
>>425 やれやれ。中途半端な知識の素人登場かw
>1等級を引っ張るのは兄が同じ保険会社で契約する場合と弟であっても1等級時の兄の
>自動車を契約する場合(所有者が兄の場合)。
>所有・使用が弟で他社で契約なら問題ない。同社なら確認がある。
んなわけないだろw
同じ保険会社だろうとそうでなかろうと、本人であろうと、本人以外の家族であろうと、
同じ車であろうとそうでなかろうと。
6等級新規なら全て過去の契約を照会される。
【住所】【被保険者名】【契約車両】の3点に於いてな。
契約照会(マッチング)だが・・・。
例えばAさんが中古車(乙車とする)を買った。
前の持ち主のことなんて当然知らないだろ?(仮にQさんとする)
前の持ち主であるQさんは乙車で何度か事故を起こして、保険を使った過去があり、
乙車を手放すときに保険も解約したとする。解約した時は2等級だったとする。
当然、そんなこと、Aさんは知らないだろ?関係ない話だからな。
けど、Aさんが乙車に対し新規で保険を契約すれば、契約車両が同じだという
だけで、【QさんとAさんの関係を調べて下さい】という照会が確実にかかってくるんだよ。
素人は君か?
「別の自動車を購入」と言ったんだが。
購入した自動車が2等級で解約?QさんとAさんの関係を調べて下さい?
昨夜も見ていたけどいちいち当たり前の事書くよな。
6等級でも弟が記名被保険者なら関係無しなんだろ?
>>427 何もわかっとらんな。
等級は同居の親族まで継承対象になる。
つまり、Aさんが車を処分し、保険も解約した。そのときの等級は1等級だったとする。
Aさんと同居している弟のBさんが新たに別の車を購入し、保険を契約したとする。
もちろん、保険の契約者、主な運転者、車両所有者は全てBさんだとする。
すると、こうなるんだよ。
【AさんとBさんは同じ住所になっていますが、どういう関係ですか?調べてください】とな。
世間一般の保険屋などというのは、所詮この程度か?
話にもならんな。コイツは。
まともに等級継承の規定すら知らんヤツがこんなにもいるとはな。
修行して出直してこいや、このボンクラどもが。
>>等級は同居の親族まで継承対象になる。
それは6等級の場合のみということ?俺が書いてしまったからか。
だとすると弟は事故リスクが高いと保険会社は決め付けるわけか。
ん?等級継承?
複数所有の話だったと思うんだけど。
自分の言ったことを全否定するの?
>>430 保険は人についてくるのではなくて、車についてくるの。
リスクの高い契約が残ってるから、同居家族が車を購入すると
その契約が生きてしまうというだけ。
弟がリスク高いとみなすわけじゃない。
そうでないと、等級逃れが容易にできるでしょ?
>>432さん
>>保険は人についてくるのではなくて、車についてくるの。
だから
>>425さんが書いているように自動車も違う、保険会社も違う、賠償被保険者も違う(記名?)
と保険会社は調べられないじゃん。1等級があったって関係ないんじゃない?
「車についてくる」車無いじゃん。言ってる事おかしくない?
それと自分で書いたんだけど
>>自動車も違う、保険会社も違う、と保険会社は調べられないじゃん。
「車についてくる」ならべつの車だったら等級逃れなんて容易じゃない?
私も他社ではいる時に「前契約等級・証券番号・保険会社名」と記載がなければ調べないと
聞いたことあるよ
それこそ情報をリンクしていない保険会社からだったら逃げ放題OKだと思う。
>>432 車についてくる保険は自賠責で、
任意保険は人についてくる保険だと思うが
んで、語弊のある言い方をすれば、同居親族は全員同一人物にみなすって事でしょ
>>433 住所って物を忘れてるよ
>>434 >「車についてくる」ならべつの車だったら等級逃れなんて容易じゃない?
もう一度書くけど、任意保険は「人についてくる」保険
だから等級逃れは簡単ではない
結局みんなしろーとじゃない。
>>432さんは「車についてくる」っていってるし
>>436さんは「人に付いてくる」っていってるし
>>426さんは例えまであげて「2等級で処分された自動車をたまたま購入したら追跡して
調べる」
ってことでしょ?だったら車についてくるんじゃない。
そのときどきによって都合が変わるのかな?
>>もう一度書くけど、任意保険は「人についてくる」保険
はっきり言ったじゃない。実際はどうなのよ?
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:41:04 ID:rMd8V6Km0
質問します。
先日、車を廃車にして任意保険を中断しました。
その後、新しい車を買ったのでまた保険に入ろうと思うのですが、
別の保険会社でも中断証明書は有効なのでしょうか?
また、手続きをして約一ヶ月なのですが、まだ証明書が届いていません。
手元に無い場合でも、後から提出すれば大丈夫なのでしょうか?
有効ですよ。
急ぎなら前の保険会社から証明になるものをすぐに請求したほうがいいですね。
中断証明は普通に1ヶ月弱掛かるのに代理店の提出が遅れるとさらに遅れてきますよ。
440 :
438:2007/10/24(水) 21:53:42 ID:rMd8V6Km0
>>439 回答ありがとうございます。
さっそく明日にでも電話してみます。
ちなみに一度解約した場合は(新規や継続以外の場合です)
ネットでは見積もりできないのでしょうか?
契約照会は 【住所】【被保険者名】【契約車両】の3点に於いてな。 ってへっぽこさんも言ってるじゃん。
この3つは必ず照会を掛ける。1つでも同じならデメ契約は引き継いでしまうよ。
>>437 任意保険は「人についてくる」
これは間違いなし
>>426が言ってるのは、車に関しても追跡して調べるけど、
前所有者と現所有者の関係を調べてる「だけ」で、
赤の他人だとわかれば等級継承するわけじゃないって読み取れないのか?
>>441 だから、車両が同じなだけなら等級継承するわけないでしょって言ってんのに・・・
>>441さんありがとうございます。
>>441さんは
>>346さんの質問をどう解答します?
1−5等級継承するとお考えですか。私は継承すると思います。
変な誤解を生む表現しすぎ
任意保険は自動車に付いてる(付いては行かない)。だから契約条件下では
誰が運転しても保険が使える
保険契約は人に付いてくる。だから家族も同一人物と見なし契約や支払いに
一定の制限が掛かるってことだろ。
>変な誤解を生む表現しすぎ
そう言ってる本人が一番誤解を生む表現をしている件について
おそらく私がバカですよね。
>>445さんの意味が分かりません。というか理解出来ません。
要するに、保険の「対象」は人じゃなくて車ってことでしょ。
保険がかかってる車で誰が運転しようが同様の保険の内容が使えると。
ただ、保険の「契約」は保険契約をしている人に付いてまわるから、契約者が事故れば車を変え
ようが等級が下がると。
車自身が契約をしてるわけじゃないから、車の所有者が変われば、新しい所有者(人)が持って
いる契約内容(保険内容)がその車に対して適用されると。
そして、同居家族は等級継承しなければならないから、同居家族の中にデメリット等級者が
いればそのデメリット等級での契約を結ばざるを得ないと。
違うかい?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:38:52 ID:nBdFb7OXO
>>409さん ありがとうございます。全く分からなくてすみませんm(__)m初めてなので↓
車屋に保険を全部まかせる時は保険会社も車屋が決めるのですか?それとも自分でここにしてくださいって頼んで入るのですか?
>>449 その車屋が代理店をやっている保険会社を使う事になる
契約したい保険会社があるのであれば、その保険会社の代理店をやっている店で契約しなきゃだめ
そんなことないだろ。
自分で選んで勝手に契約するからナンバー等の情報くれっつったら、全然くれたぞ?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:08:02 ID:QbQmxNBNO
>>449です。変な質問しちゃってホントすみませんm(__)m保険に関して何もわからないし親にも頼れくて↓
うまく言えないのですが自分が質問したいのはどうやって保険に入るか。ってことなんです↓
その手続きのやり方とか分からないので全部車屋にまかせれば保険に加入した状態で車に乗れるのかなと思ったんです。
455 :
451:2007/10/25(木) 00:18:47 ID:6Lk7DTK+0
あれ、ごめん。文脈読めてないみたい。
買う店(ディーラー)によって、保険会社決められちゃうって読めたもんだから。
自分で安いの探して入りたい旨をディーラーに伝えれば、それも出来るよ、と言いたかった。
>>454 要するに、保険に入るには
・自分で通販の保険会社で契約する
・代理店経由で昔からある保険会社で契約する
の2通りがあって、保険の知識が皆無なら前者はおすすめできない
車屋に保険も任せますって言えば、当然加入手続きをしてくれるけど、
その店が営利主義の店だと過剰な保証内容にされる可能性もあるから、
何もわからないって連呼するだけじゃなくて、自分でも最低限は勉強した方がいいよ
まあ、今は意向確認書制度があるから、
何の説明もなしに過剰な内容にされる可能性も減ってはいると思うけど
>>455 >買う店(ディーラー)によって、保険会社決められちゃうって読めたもんだから。
その通りでしょ
その店(ディーラー)が扱ってる保険会社でしか契約出来ないんだから
もちろん、その店が乗合代理店で、複数の保険会社を取り扱ってる事もあるけど、
それでもその中からしか選べないわけで
とりあえず、今回は車屋に任せて、1年後に保険契約切れるから、その時落ち着いてネット等で見積もり請求して比較検討、乗り換えするのがいいんじゃないかな。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:27:00 ID:QbQmxNBNO
細かくありがとうございます。何となく分かってきました!代理店経由で保険に加入する時は保険会社に車検証か何か持っていくものはありますか?
460 :
455:2007/10/25(木) 00:29:22 ID:6Lk7DTK+0
>>457 あれ?やっぱりそういう意味?俺自分でネットで探した保険契約したよ。
任意保険は自分でやるんで、って見積もりの時にも言ったし。
>>459 あなたには、代理店制度の根本的な事がわかってないみたいね・・・
1から10まで説明は出来ないんで、自分で色々検索して調べてみてください
代理店ってのは保険会社の契約窓口なわけで、
代理店に車検証(か、その写し)があれば保険の契約は出来ます
保険会社へ行く必要はありません
そして、車屋が代理店も兼ねているわけです
車を買おうとしている店に保険も頼むのであれば、
特別に持って行く物は何もありません
車検証はその店にあるわけだし、
昔は印鑑必須だったけど、今はサインでもokになってたりするし
支払いを口座引き落としにしたいなら銀行印は必要だから、
とりあえず印鑑は持って行くのがいいかもね
>>460 あなたも代理店制度がわかってないクチ?
ネット通販で契約したいなら車屋だって当然情報出すでしょ
つーか、車検証は車購入時に手元にあるのは当たり前でしょうに
「車屋に保険を全部まかせる時は」、その車屋が扱ってる保険会社でしか契約出来ないのも当たり前の話でしょ
例えばその車屋が東京海上日動の代理店だとして、
その車屋に保険も任せるって言いつつ、契約はソニー損保で頼むよってのは無理って事
300回音読したら分かった!
自分でどっかで手続きやるならどこの保険でもOK(その際、車検証の情報等は出してもらう)だけど、ディーラーに頼むならディーラーが代理店やってる中から選ぶしかないって事だよね、OKOK、アタリマエ。ほんとスマン。野太いのをぶち込んでくれ。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 02:27:35 ID:BdHgbPya0
おまい素直でイイ香具師だなw 2chらーにはもったいないな
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 02:30:14 ID:QbQmxNBNO
とりあえず無理矢理ですが何とか理解しましたm(__)mつまらない質問ですみませんでした。ただ、他のスレとは違ってみなさん真剣に回答頂き、本当にありがとうございます。
ありがとうございました。
467 :
346:2007/10/25(木) 08:34:02 ID:ZwZ+bmnY0
皆さん、ご回答有難うございます。
まさかここまで複雑な問題だったとは・・・皆さんの回答、本当に有難うございます。
到底私1人では判らない事だらけです・・・。
昨日、契約内容を聞いた所、セカンドカーの契約の確率が高そうです。
・・・確率というのは、親自身が契約内容を殆ど把握しておらず、聞けるトコだけ聞いての
自分の判断です。 (証書は弟の車に積んであり、夜勤だった為確認できませんでした。)
保険会社は弟も自分も、偶然ですが、一緒の保険会社みたいです。(○保ジャパンです)
保険会社伏字にする人多いよね。なんで?ずばり書くと訴えられると思ってるの?
こんなくだらん書き込みいちいち見てねーよ っと。
>>467 同じ保険会社なら結果が出るのは早いだろうな。
>>467 結果報告は是非頼むよ
実に興味深いケースだからね
通販にすると3万ぐらい安くなるし、その分でドライブレコーダー付けるかな
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:13:47 ID:sFcMQyOr0
ソニーって高くないか?
俺の車と親の車と毎年見積もってるけど毎年高いんだよね
この会社本当に売り上げ通販ナンバーワンなの?なんかうそ臭いな
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:46:01 ID:wK3JVO9M0
娘が免許取得したので、車を選択中。
ついでに保険料を聞いてちょっとびっくり。
年額50万って・・・・・・
「うそ・おおげさ・まぎらわしい」「ジャロは話をきくぞうです。」
「ジャロに電話をしたらどうじゃろう?」
って林家木久扇と林家木久蔵が言ってたぞ。そうだんならいいんじゃないか?
保険屋のCMってけっこう指摘されてるよな。肝心なところが小さすぎて読めない
表示はするが早すぎて・・・
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 23:10:03 ID:moFUyZaJ0
age
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:12:17 ID:lei0GGZCO
>>466です。みなさんすみませんがもう一つ初歩的な質問させて下さいm(__)m
遠方【県外】で車、購入の際、陸送ではなく自分でそこに取りに行くとした場合、地元【自県】で任意保険に加入して取りに行かなければならないのですよね?
その場合、保険会社に車検証なりそのコピーなり、持っていかなければならないから車屋と契約後、車検証を輸送してもらって保険会社に持参していくのですか?何だか訳の分からない事を本当にすみませんm(__)m
>>472 安いだけで売上ナンバーワンになれるの?
ただし、ソニーも来年ぐらいに、対物超過ぐらいつけないとなあ。
現状通販では、三井Dとセコム損保だけ、来年1月よりそんぽ24も。
そんぽ24は同時に弁護士費用特約もやっとできる。
>>477 車検証は名義変更前のものでもFAXしてもらっておき、先に名義変更前提で契約してしまえば良い。
通販ではやってくれないと思うけど、代理店通せば問題ないよ。
>>472 まあソニー損保はヤケクソなほどCM打ってるからな。「ソニー」という
名前の通りの良さと内資というイメージもあって売れてるんだろう。
純粋に価格だけなら外資が最強。内資での費用対効果の比較なら
三井Dのが上って感じだが。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 00:36:33 ID:lei0GGZCO
>>479さん。そうなんですか?車屋とまだ契約してないのですが契約した時に車検証のコピーをもらって地元に帰り、保険会社に行き保険の契約。そして、車を取りに行く。この流れ大丈夫って事であってますか?m(__)m
>>481 狼煙の時代から進化してるのだから
FAXを使えば良いだろ
契約した時点じゃ古い車検証だから車庫証明や降りて喪前の名義に
なったら自動車屋からFAXを貰って保険屋にFAX
もしくは自動車屋から保険会社にFAXを送ってもらう
ほとんどの自動車屋やディーラは快くFAXしてくれるし
保険代理店も快FAXを受けてくれる
>>481 お前さぁ、わからんのなら契約希望の保険会社にでも聞けよ。小学生かよ。
夏休み子供相談室じゃないんだからさ。
なんていうかさ 常識なさ過ぎると・・・
んなもんね、2chで聞く方がおかしいよ
回答が全部嘘だったらまた2chで訴え方聞いたりして・・・
君みたいのはね、全部車屋にまかせてお金払っとけばいいよ。ほんと大丈夫だから。
>>480 ソニ損と合い見積もりになることがたまにあるけど、そんなに保険料差はないんだよな。
それくらいの差しかないんだったら、あんたに入るよ、うちまで来てくれるし。ていう契約になることもあった。
ソニーGの中でも自動車保険はお荷物になってきてるんじゃないかな?
本業以外のところで儲かってるのは「ソニー生命」だけって聞いたこともあるし。
>483>484
ほんとそうだよな。
自分にとって大切なことのはずなのに、電話を掛けるという手間を惜しむという神経がよく分からない。
よくあるパターン。
1)質問者があまりに無知すぎて、質問自体がヘン。
2)回答者はそれでもなんとか応えようとレスをする。
3)質問者間違った理解を得てしまう。 ← 今ここじゃないことを祈るw
4)質問者、おまいらのせいで全然違うことになってしまったじゃないか!と怒り始める。
ソニーは高いな。いろいろ見積もりだしてもらったが、俺はエースが一番安いな。今回保険会社
変えてみるわ。
確かにソニーは安くない。
でも客に聞いてみたら「ソニー以外は見積もりとってない」って回答がほとんど。
また更新の際に客が「ソニーとか安いんでしょ?おたくももっと安いプランないの?」
って言われることもあるけど、なぜか「通販」ではなく「ソニー」だもんな。
結局、ソニーというブランドとCMの大量投下効果だと思ったよ。
>>487 ソニーって通販型自動車保険5年連続売り上げNo.1て書いてあるけど、本当なのかなぁ〜?
通販型なら他に安いところあるのに〜
他の条件が同じと仮定すると、
保険料が高い方が売り上げは多くなる訳で
>>473 それ高いなw
インフィニティにフルに車両保険でもつけたのか?
ソニー損保ってソニータイマーをリセットしてくれるところでFA?w
この板で良いのか...
実はJAの自動車共済に入ってます。
どなたか詳しい方いましたら教えてください。
車は2台 (私と妻)
現在私は人身傷害保障特約、妻は搭乗者傷害特約
ですが、この場合私が人身傷害保障特約に入っていれば妻の保険は
あえて搭乗者傷害特約に入らなくともいいのでしょうか?
JAのHPでは
人身傷害保障特約は、被共済者が被共済自動車もしくは被共済自動車以外の
自動車に搭乗中または歩行中に、自動車事故によって死亡したり、負傷したとき
の損害をご契約金額の範囲内で保障する特約です。
あなたやご家族が歩行中の事故の保障
あなたやご家族の方が、歩行中や自転車に乗っていて他の自動車との事故により
傷害・後遺障害を被りまたは死亡されたとき、共済金をお支払いします。
となってます。
だめですね。
一台一台に人身傷害は加入した方がいいです。
この場合はご主人の共済に「交通事故担保」の人身傷害保険なので
奥さんの共済は「搭乗中のみ保障」で人身傷害を加入するのがベストだと思います。
搭乗者保険は要らないなら不担保にしてもいいし、出来ないなら人身傷害と2重になるので
最低額の保障でいいと思います。
「搭乗中のみ担保」の人身傷害が無いようでしたらご主人のと同じのを付保します。
>>491さんの場合って、ご主人が奥さんの車をご主人の名義でセカンドカー契約すれば、セカンドカーの
方には、人身傷害補償や搭乗者傷害補償はつけなくっても大丈夫でしたっけ?ご主人メインの車には
人身傷害補償をつけてる場合は。
>>494 セカンドカー(割引)の概念を何か勘違いしてるね
>>493の中段をもっとよく読んだ方がいい
>>494さんのことがすべて通ると
セカンドカーには対人・対物も必要ないとならないかい?
>>491 なんでJA共済に聞かないの?
電話で聞けば5分で解決するのに、アホなんですか?
質問するならテンプレ読めよ。最低限のマナーぐらい守れ。
>2
>● あなたが契約している保険契約に対する質問は、まず自分の代理店や保険会社に
> 電話した上で納得が得られなければここで質問して下さい。
>>492-496 もし2台ある車のそれぞれの搭乗時のみの保障(歩行中などはいらない)でよければ
それぞれの車が搭乗者傷害特約に加入した方が掛け金的には有利でしょうか?
よくわからないけど
保険料抑えたいのなら 2台共に人身傷害(被保険自動車搭乗中のみ担保)か
2台共に搭乗者傷害(部位症状別払い)にすると抑えられる。
別に人身傷害「歩行中の事故担保」は付けないといけないわけでは無い。要らなければ要らないといえばいい。
人身傷害が欲しいなら搭乗者は要らない(逆もあり)といえばいい。
電話汁
>>498 とりあえず「人身傷害」と「搭乗者傷害」の違いを勉強する必要あり。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 12:54:33 ID:7y75FcB/0
1年に車に5000キロ以下しか乗らない場合、どこの保険
会社がお勧めですか? ちなみに軽自動車で通勤用途
ではありません。
通販系は走行距離に応じて割引があるとこが多い。
チューリッヒとかアクサとかソニーとか。あとは価格重視か内容
重視かになるから比較サイトで見積りとって検討。
>>501 通勤ならソニーがおすすめ。
ソニーの用途分けは、家庭用(通勤含む)と業務用とわかれるので、
通勤の場合のハンデがない。
>>501 価格重視ならエースだお。いろんなところで見積もりだしてみな。比較すればその差は歴然。
>>501 通勤じゃあないのね。失礼。
まあ、あちこち一括見積もりとって、ポイントとか稼ぐのがよいよ。
見積もりサイトを使ってみたら三井ダイレクトがよさそうなんだけど、
ここってダメですか?
>>506 あなたのよい=安い
ならいいんじゃね?
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 17:56:22 ID:ES9YtMjZ0
>>507 安いのは確かなんだけど、他の部分で注意点があれば知りたかったもので。
私が思う三井Dの良い点。
安い。
対物超過修理費用特約、対歩行者傷害補償特約がある点
低年式の車でも車両保険に入れる
ダメな点
使えない弁護士費用特約
ロードサービスに見劣り
いたずらでも等級ダウン
日常生活賠償特約がない
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:55:47 ID:F20a82JoQ
初心者で普通車だと保険料って高くつくのかな?
対物、対人無制限では。
初心者の大体の相場の保険料教えて下さい。
>>513 初心者って何の初心者だよ?
保険契約初心者のことか?
釣りじゃないなら書いておくが、保険料は加入年齢によって割引割増される。
21歳未満と35歳以上じゃ、同じ免許取得1年目でも保険料はだいぶ違う。
この間のデメ等級継承vsセカンドカー契約は結局どうなったんでしょうか?
頭悪いんでレスの流れ読んでもわからなかったんですが
>>513 自動車保険に関する基礎知識・質問集などテンプレは
>>2-10あたり。
質問がある場合はテンプレを読んで、最低限のことは調べてから質問しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
って
>>1に書いてあるんだけど、それすら読めないとなると致命的ではないだろうか?
俺も気になる 意見は2分
流れと言うか途中むちゃくちゃだな。しかし、どっちかだわな。
俺は、デメは継承しないと思う。同じことが書いてあるが、記名被保険者が違うのに
その人まで事故の確立が高いと言うのは継承の理由にはならないらしい。
保険屋は前契約を記載しないと複数所有新規適用時にいちいちその家族の情報を集めないし
集める術も無いと言ってたよ。しかもその前契約欄は11等級以上の契約情報を記入するので
あえて、デメを書くことは普通しないだろう。どうだろうか?
複数所有新規でデメを追いかける規定は無いよ。でも6新等級は調べるよ。だから保険会社と車両を
替えれば逃げ道になるということらしい。
>>517 >記名被保険者が違うのに
>その人まで事故の確立が高いと言うのは継承の理由にはならないらしい。
そういう事言っちゃうと、逆に親の等級を子供がもらうってのもおかしいだろって話にもなっちゃうんだけどな
同居親族の優良等級がもらえるんだから、逆に同居親族のデメ等級も引き継がなきゃ割が合わなくね?
>複数所有新規適用時にいちいちその家族の情報を集めないし
>>426のおそらくへっぽこが言ってるけど、
>6等級新規なら全て過去の契約を照会される。
>【住所】【被保険者名】【契約車両】の3点に於いてな。
住所でマッチングがある限り、引っかかると思うんだけどねぇ?
複数所有新規も、6等級新規も、同じ新規だと思うんだが
>だから保険会社と車両を替えれば逃げ道になるということらしい。
これが可能なら、等級逃れが誰でも簡単にできるという事で、
等級という概念が無意味化するような気がするが・・・
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:22:58 ID:CeoFv1kw0
長文レスも大概にしろ。
「家族の情報を集める術が無い」ってのは理由にならんだろ。
もしばれたら追徴されるのか、
事故後にばれたら告知義務違反で免責になるのかどうかが重要なわけで。
あの程度で長文って、どれだけ活字離れ(ry
6新等級と7新等級はまったく扱いが違うよ。
11等級以上の契約ありと前契約無しとではすでに大きな差があるじゃないか。
>>等級という概念が無意味化するような気がするが・・
意味はあるよ。だから逃げ道があるんだよ。
>>長文レスも大概にしろ
俺も馬鹿だし無知なので「思うと」しかいえないけど
議論も出来ない奴に言われる筋合いは無い。
>>518だって分かっては無いよ。でもここはそういう場じゃないのかな?
単なるしろーとの駆け込み寺ではないよ。
>>522 >6新等級と7新等級はまったく扱いが違うよ。
>11等級以上の契約ありと前契約無しとではすでに大きな差があるじゃないか。
扱いが違うのも、差があるのもわかるけどさ、
実態として当人が複数所有するケースよりも、
子供や同居親族が新たに車を所有する時に使われる事が多いんだから、
親がリスクの少ないドライバーだからって、その子もリスクが少ないとは限らないわけだし、
優良等級を家族で共有できるなら、デメ等級も共有するのが妥当じゃないかと俺は思うよ
同居親族間の等級継承が一切ないなら話はシンプルなんだけどな
>>同居親族間の等級継承が一切ないなら話はシンプル
まあ、そうなんだけど「家族全体が負担する自動車保険料を大幅に節約することができる」
これの配慮だろうね。本来保険会社も保険料が高い方がいいに決まっているわけで、この制度を
使えるから逆にみんなが保険に入りやすいと解釈。損して得取れか?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 03:27:51 ID:izoX951t0
つまり特例のサービスってことだな、ドコモファミ割MAXの当初プランみたいなもんだ。
長年無事故で保険会社に貢いでくれたせめてもの気持ちでお安くしときまっせ
(保険会社が違っても)弊社で契約しても同じ条件で引き受けまっせ、、てことか
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 06:42:54 ID:Sqp5hFnD0
今乗ってる車を知人に譲り
別の知人から車を譲り受けることになりました
自動車保険も乗せ換え?たいのですが
一時的に二台の車に一つの保険をかけておくことってできるんでしょうか?
名義変更に行く途中で事故ってもいやだなーと思いまして
>>526 保険屋に電話して車両入れ替え手続きをとれば、
入れ替え日の1日については、両方の車に保険がかかる状態になる。
名義変更前でも車両変更手続きはとれるので、保険屋に電話しろ。
もっとも、通販の場合は何とも言えん。
>>526 他人の車を借りてる時点では他車運転特約
>>527 横レスだが、今度車買い換えるんで保険また新しく入りなおしかと思ってたら
車両変更なんてことができる可能性あるのね。
だめもとで保険屋に電話してみるよ。ありがとう。
20歳以下は激高ってあるけど大対平均何円くらいなん?
なんで高いん?
>>531 20歳以下も乗れる契約と30歳以上しか乗れない契約で
払い出し費用を計算すると30歳以上が少ないから
20歳以下は多く払い出す分を契約者から徴収する
あくまでも統計から予測される価格設定
実際は30歳以上の方が多くの賠償金を払うかも知れない
その分は保険会社の賭け
弁護士費用特約(?)って他に持ってるバイクでも使えますか?
>>533 保険会社によって異なるので、契約してるところに聞け。
って、テンプレよめよ。
ダイコン買うみたく気軽に質問するんじゃねぇ。
>>534 オマエみたいに相手にする奴がいるから
調子に乗って気軽に質問する奴が沸いてくるんだろが
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:13:02 ID:R17QZjAT0
うるせーハゲ
死ね
3等兵の俺がきましたよ。
おまいらどんどん質問してこい
540 :
530:2007/10/31(水) 16:23:48 ID:OPWLWa4d0
>>540 車種?
自家用普通乗用車がいいじゃないかな?
質問に答えました
――――――――以上―――――――――
>>540 ローバーミニ(XN12、XN12A)
多分、軽より安い。
というのは冗談で、今でも割と走っててまともな車になると、
K11型マーチ、ZCA25W型RAV4、ZZE122N型スパシオなんかは保険料安いけどな。
ただ一言言わせてくれ。
料率クラスで自動車選ぶなんてどこのゆとりですか?
料率クラスなんて年次更新だから浮動的だし、今現在、料率の低いモデルが
5年後も低いなんて保障はどこにもないんだがね。
>>542 ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました、またご指摘感謝しております。
燃費、保険料を考え、コンパクトカーを考えていましたので、
ミニはいいかもしれないです。
>>543 ・・・・・・・・・・・・・・・・・おい。
ミニといってもローバーだぞ?わかってんのか?
現行のBMWミニじゃないんだぞ?
ローバーミニはそれこそ酔狂者が買うもので、維持・整備代が凄いんだが・・・。
どうせ釣りだろうからもうかまうな
だから俺がわざわざ車種を言ったのに車名を答えろと(ry
ワロタw
はっ、ミニではなく、マーチでございますorz
釣りではないのですが、申し訳ございませんでした…。
車種と言ったのは、正確には間違いですね。
車種で揚げ足とるくらいなのに、車名って(^^;
それならば、せめて型式or愛称と聞いてください。
車名といわれても、ホンダとかしか思いつきません。
お世話になりました。
>>542さん、並びにご指摘頂いた
>>544さん、ありがとうございました。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 02:00:24 ID:XJmTAAgV0
某損保、通販にて5日前に契約、11/1付で切り替わるのだが
未だ受付完了のメールのみで事故時の緊急連絡先等の通知無し
証券が送られてくるのに時間がかかるのは仕方ないが
契約者が事故時に対応出来ない状態で放置なのはズサンじゃないか?
>>549 事故時の緊急連絡先くらいHPに記載されてるだろ?
と思って、通販各社(三井D・チューリッヒ・アメホ・アクサ)を見てきたら、HPに書いてないのねw
契約者専用ページにログインすれば見れるようだけど。
東海日動・三井住友・あいおい・ニッセイ同和などがトップページに事故時のフリーダイヤルを記載しているの
とは大違いですな。
というわけで、「杜撰じゃないのか?」とメールでもしてやればいいんじゃね?w
>>549 どこですか?それ?イニシャルぐらい晒せ
>>550 別にログインしなくても書いてあるよ。
もっとわかりやすく書くべきだとは思うけど、
通販保険という性格上、トップページにでかでかと書くと、
間違えて見積もりとか単なる質問の電話が来そうだからそれを嫌がってるのかもね。
ダイレクト系ではないけど、
東京海上の自動車保険が質的に良いらしいと聞いたことがある。
実際どうなんだろう?
んなわけない。
あの会社ほど被害者泣かせの会社はない。
別に被害者は泣いてもかまわんのだが
示談さえまとめてくれれば
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 18:17:20 ID:0up+gcRg0
おれもそう思う。
被害者が満足する事故なんてないと思うしな。
そんなふうには思えないな
>>558 あんまり被害者泣かせて、厳罰を望むようになると、
普通なら起訴されない事故でも起訴されたり、刑事罰で重くなることがある。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 22:03:38 ID:DNi36nws0
一括見積もりってやっても損はないよね?
損はないけどDMがうざくなるよw
11月末で保険が終わるので、変えたいのですが
クレジットカード、銀行引き落とし以外の支払い方法で(振込みでもコンビニでも)
月払いOKってとこありますか?
適当にいくつか見たら月払いはカードのみとか多かったので。
>>564 そんな面倒な支払い方法を選択する人なら
各社調べたり問い合わせる事も面倒じゃないだろ?
>>549 5日前じゃあ仕方あるまい。
メール等に連絡先や方法も書いてあるだろうよ。
普通処理完了(家に契約書到着)には1週間はかかるだろうに。
>>564 通販は全滅じゃないの?
国内の損保ならあるあろうけど、毎月集金とかそんなのやってらんない。
事務所まで支払いにきてくれるなら、考えても良い。って感じ。
>>564 逆に振込み(コンビニ払い)を毎月やるほうが面倒だと思うんだけど?
なんで銀行の口座振替じゃダメなの?
>>567 事務所に払いに来てもらっても「扱者集金」になってしまうので、うちの場合だと割増が10%になる
と営担が言ってたw 扱者集金という制度自体扱っちゃダメって言ってたから意味が無いと思うけど。
>>567 俺のとこも10%増し。払う側も貰う側も面倒なだけだからなぁ。
大口分割で振込6回払とかはあるけど、これは法人だしね。
業界的にも口振orカードオンリーになりつつのに、
>>564は完全に
逆行してるからなw ちょっと無いんじゃないかね。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 20:42:34 ID:TT0R1j1o0
>>46です。保険会社の方々へ質問です。
保険会社から加害者への求償、実際のところどれくらい回収できてるのでしょうか?
保険会社同士の求償はそれなりにスムーズだとは思うんですが。
例えば100:0の事故で加害者が無保険だった場合や、100:0ではないにしろ加害者が無保険だった場合。
被害者は自分の車両保険や人身傷害、無保険者事故傷害特約を使うことになるでしょう。
資力のない加害者への求償は保険会社の悩みの種とは思いますが、裁判で給付の訴えが認められても
経験上強制執行の費用対効果を考えると実際のところどうなのか気になります。
というのも事故から数年経った後に保険会社から求償がきて、驚いた加害者が被害者を逆恨み→事件に、
というのが同業から聞こえてきまして。
不払いや払い渋りが問題化している保険業界、職種上我々もよく直面しますがそれでも最低限は被害者に
還元する制度を作り上げた保険業の業績は評価されるべきと私は思っています。
しかし無資力無保険の加害者に100%民事的責任を課す事のできない現実に納得のいかない自分もいます。
司法書士試験に合格しました。
少なからずこのスレでの保険や賠償に関する問題点が役に立ちました。この場を借りて(?)感謝します。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:19:28 ID:uwGWUoc50
漏れ、チューリッヒに入っていたんだが、来月更新
DMでは、保険料率見直しの為ほとんどのお客様
の保険料が値上がりしましたとの事。
漏れ(11等級・事故なし)でも年間で約6000円の
値上がり。(@広島、通勤使用、走行1万`以内)
そんな訳で、AXAにしました。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:49:12 ID:XU10RPSp0
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:54:53 ID:a+llCGt70
現在自動車名義は本人、保険名義を父親で、結婚し同居していないのですが、
事故した時は、保険会社から保障されるのでしょうか?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 22:46:05 ID:ULFoxtjF0
一番良心的な保険会社ってどこですか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:32:05 ID:QNZpDlmPO
携帯からすいません!任意保険なんですが、一度未払いのまま放っておいたままなんですが、別の会社の保険に加入することはできますか?ガキみたいな質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。
オススメの保険会社教えて下さい。なるべく安いところで。
通販や外資は評判が悪いので、それ以外でお願いします。
質問する前にテンプレよめよ・・・
まったく。
特に>574
もう帰っていいよ。二度とくるな。
>>568 >なんで銀行の口座振替じゃダメなの?
たぶんEdyとかのマイル狙いなんだと思う。
>>576 通販や外資が評判悪いってきいたところで、どこがいいって評判きけば?
車両保険ってのは車が古くなってくるとやめてもいいような感じしない?
トヨタ クレスタ 平成6年式 走行15万キロ
オレは今年買った新車にすらつけてないぞ?
>>580 そんなことないよ
車両保険の査定額がいくらかによる
下取り10万いかでも80万くらいで車両保険入れたりする
当然全損に成れば80万貰えるし70万くらい修理代掛かっても
治して貰える
初期価格が高いほど年数が経ち劣化すると車両保険価格と
実下取り価格の差額が大きくなるから
フルヘル4点で電柱に突っ込みたくなることもある
>>580 最悪、その車を買い替えるだけの資金が手持ちにあれば、車両保険は不要だよ。
たとえそれが20万のボロ車でも1000万のポルシェでも。
車両保険がついている最大のメリットは「過失割合で揉めずに済むこと」だと俺は思ってる。
数万でも自己負担金額があるとgdgdになる人、けっこう多いんだよw
>>582 「車輌標準価格表」 「車輌協定価額」 について調べてきてくださいw
2000字以内でまとめること。
つーか保険金詐欺予告はやめてくださいwww
「下取り」と「車価表」は違うだろう。
w いっぱいつけてみっともねぇ。
>>584 車両保険入ったことないでしょ?
車両保険の契約価格設定は走行キロも程度も問われないし
実売価格や下取り(売却)価格と大きな差があるのが普通
それが保険料に見合うかとか、妥当価格なのかは別として
全損になったときに楽に同等車両に買い換えられるくらい
だし修理限度額も高いレベルにあるので
揉めにくいんだよ
和解交渉がどう転んでも車両保険使えばいいのだから
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 14:16:33 ID:IBpgKJq/O
搭乗者保険をつけるか悩んでます。たま〜に(月に一回あるかどうかぐらい)家族をのせるだけです。搭乗者保険をつけるか微妙で・・。つけても、つけなくてもいいような気がするんですが、あんまり無意味ならつけて無駄に保険料払っても仕方ないし・・。みなさんならどうしますか?
>>587 人傷の陰に隠れた搭乗者の意味があるかどうかは別として
保険というのは無駄の前提なんだよ
事故が起きなければ無駄だし無意味なんだけど止めるかい?
おそらくアンケートを採っても納得の回答は得られないよ
明日事故が起きるか10年後か
たまたま乗った家族が全員死ぬかは誰もわからないことだから
>>585 釈迦表に平成6年なんて載ってないし。
今年版で12年がやっとなわけで。
>>586 580の例だと、下取りはゼロで車両保険は25万がやっとってとこか。
80万なんてことは絶対にないわけで、582が出したのは極端な例だろ。
あんたが
>>582で「下取り10万いかでも80万くらいで車両保険入れたりする」なんてこと書くから。
っていうか釈迦表見たことあるのか?
>>589 自分の都合のいいとこだけ抜き出すなよ。
>車両保険の査定額がいくらかによる
>下取り10万いかでも80万くらいで車両保険入れたりする
「車両保険の査定額がいくらかによる」
これが前提条件だろう。
>>582の例だって、それほど極端な例でもないぞ。
車価表と下取り額なんてまったくかけ離れているのが普通。
「下取り10万いかでも80万くらいで車両保険入れたりする」っていう車種を教えてくださいよw
釈迦表と下取り価格の数字が離れているのは分かるけども、一般の素人さんに誤解させるような
ことは書きなさんな、と言いたいだけ。
ヨコヤリだけど、俺の車両保険。
平成9年式のCN9Aで110万なのよ。
CZ4Aへの買い換えを考えて、先日ディーラーで下取り価格を聞いてみたら
「25万」って言われたよ・・・
まぁ、もう12万kmも走ってるし修復歴ありだから下取り額はこんなもんだろうけど。
>>591 80スープラはぼこぼこ10年越で13万kmの下取り4万くらいだったけど
車両保険は最終で80万か90万で契約していたと記憶してるよ
新車から入ってたけどね
マークIIも朽ち果てる前の最終契約は50万だったね
下取り額はタバコだったかコーヒーだったか忘れたけど
>>591 いくらでもあるでしょう。
走行距離が15万キロも超えたら、割と新しい年式の車でも、下取り価格なんか二束三文だよ。
>一般の素人さんに誤解させるような
誤解しているのは一人だけのような気がするが?w
>>594 違う、聞きたいのは例えばこんな例。
新規契約。古い車輌を友人から5万で譲ってもらった。車両保険を契約したら、保険金額60万円で入れました。
っていう例があったら教えてくださいよ。ってこと。
下取りの価格はどうでもいい。要は「保険金額」の問題。
>>596 いつ新規契約の話になったんだよ?w
言い訳もここまで来るとみっともない。
580 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/11/03(土) 09:58:18 ID:T44icipj0
車両保険ってのは車が古くなってくるとやめてもいいような感じしない?
トヨタ クレスタ 平成6年式 走行15万キロ
ぷぷぷっ んなのいっくらでもあるちゅーの
一般の素人さんはあなたでしょ?
>>596さん みっともないよ。
>>597 580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2007/11/03(土) 09:58:18 T44icipj0
車両保険ってのは車が古くなってくるとやめてもいいような感じしない?
トヨタ クレスタ 平成6年式 走行15万キロ
582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2007/11/03(土) 10:12:26 UfrfvI910
>>580 そんなことないよ
車両保険の査定額がいくらかによる
下取り10万いかでも80万くらいで車両保険入れたりする
当然全損に成れば80万貰えるし70万くらい修理代掛かっても
治して貰える
591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2007/11/03(土) 16:08:45 8tae2AuN0
「下取り10万いかでも80万くらいで車両保険入れたりする」っていう車種を教えてくださいよw
釈迦表と下取り価格の数字が離れているのは分かるけども、一般の素人さんに誤解させるような
ことは書きなさんな、と言いたいだけ。
580のクレスタが新車時から車両保険をつけていて、継続契約で車両保険の付帯を続けていたとしても
今の保険金額はせいぜい25〜30万ってとこだろ? 6年式だぞ。
それをあなたは
>>582で「80万で車両保険入れたりする」なんて書くのは誤解を招くって言ってるの。
ここまで書かないとわからんかね。
>>600 だから自分の都合のいいとこだけ抜粋するなよって
「車両保険の査定額がいくらかによる」という前提があるだろう
それとオレは
>>582ではないよ。
頭パニックでIDまで見れなくなったのか?w
普通に日本語を解釈すれば
>>582のレスは6年式クレスタに限定したレスじゃないだろう。
「車両保険の査定額がいくらかによる」と前提をつけた上で
下取り10万でも80万の車両保険が付保できることもあると説明してるわけだ。
それを勝手に自分の誤解釈してるだけでないの?
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 23:04:06 ID:Utr9+V0SO
すみませんm(__)m
全く全く関係ないのですが契約の時に使う、実印ってどうやって作ればいいんですか?実印が必要なのですが、作り方が全く分かりません。ネタとか釣りじゃないです。歳は21です。
>>603 おいおい、保険の契約に実印は、使わないだろ。
家でも買うのかよ!
>>603 判子作って役所で登録すればいい。
2ちゃんに書き込みできるなら、自分で調べられるだろ。
こんな馬鹿が車に乗る社会って怖いな
>>596 新車下ろして3年だけど20万km走ってボディはボロボロ
オールペンでキンキララメに塗って痛アニメのエアブラシ
アップルに持って行ったら買い取り2万だったから
オマエに5万で売ってやるよと言われた
マークXなら可能だろ
>>603 シャチハタではだめって言われたのを聞き間違えただけじゃないのか?
実印じゃなきゃ申し込みできないなんて聞いたことも見たこともないんだが。
実印が必要なんだったら、役所で印鑑証明も忘れずに取っとけよ。
>>608 新車から3年では古い車輌とは言わないと思われ。
車両保険ってのは、中古や新車なんて関係ないでしょ?
いくらって保険会社で決まってるんだよ。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:58:40 ID:z/jGA6Cc0
人身傷害って、3000万円・5000万円・7000万円・1億円・無制限
って種類がありますけど、テンプレを読む限り、
【人身傷害】(必要です)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
上の搭乗者傷害と違うところは、給付方法が「実際の損害を補償する」というところでこれが肝。
保険金太りはできないが、実際に生じた治療費だとか休業損害を相手に一切関係なく自前の保険で
全てカバーできるわけだからDQNが多いこの世の中では絶対に必要だとも言える。
って事は1億円や無制限などの高額に設定しておいても
意味がないような気がするんですけど、実際に人身傷害が
適用されるケースで高額の設定にしておけば助かる事って
どんなケースが考えられるんですか?
半身不随とかじゃないの?
>>612 人身傷害の無制限は高額所得者以外は無意味と言っていい。
寝たきりなどで介護が必要になったときは上限額が2倍になるし。
「実際の損害」と言っても約款に書かれている範囲でしか出ません。
逸失利益の補償がでかいんだよな、人によって。
生きていたら生涯に得ることのできる金額だから、高額所得者だとここで
差がつくよね。
治療費、通院したら(交通費)、入院したら(休業補償)、死亡したら(逸失利益と)、精神的損害(慰謝料)
以上の合計だからね。
そしたら万年係長でも、部長二人のせてゴルフに行く、
なんて可能性があるならかけておいた方がいいような気が。
617 :
612:2007/11/04(日) 20:19:41 ID:z/jGA6Cc0
>>613-616 レスを読ませて頂きました。
色々な考え方があるのですね。
引き続き、ご意見お待ちしています。
>>616 良く理解されていないようですが
部長さんには、対人賠償保険が・・・・・
ようは、人身は自分や家族の為の保険です。
誰か他人を乗せる可能性があって、
その補償を厚くしたいなら搭乗者傷害を上乗せしたほうがいいね。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 21:52:35 ID:cjZZ63hq0
先月事故ってしまったんですが事故報告の際住所の変更を言うのを忘れてしまったんですが
今から言っても大丈夫ですか?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 23:16:46 ID:9AS7Z8tw0
ディーラーで保険はいった方がやっぱり事故ってディーラーで修理する際に
保険の手続きとかやってくれて便利ですかね?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:27:29 ID:H5K2DCuwO
>>610 元から下取り0じゃない?
だからこそおかしなステッカーを貼って開き直ってる感がある。
でもこの型のスカイラインもセンス良く改造してあるとびっくりするほど高いよね(市場価格が)
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:27:48 ID:9lhm8emZ0
いま保険入っているのですが、これで車の修理代ってもらえますか?
結構自分でぶつけちゃうもので・・・初心者なのでよろしく
>>619 他人に対する損害賠償はその他人が車外に居ようが
車内に居ようが運転者の賠償責任が発生すれば対人賠償
対人賠償が使えない本人や家族が同乗者として乗っていた
場合が重要
>>623 修理代を貰える保険に入っていれば貰えます
詳しくは契約会社にtel
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:34:28 ID:9lhm8emZ0
625へ
ソニーの自動車保険に入ってますがもらえますか?
>>626 あなたが自損事故にでも対応している、車両保険に入っているならば
修理してもらえる。
契約内容は、あなたやあなたの保険会社しか分からんので、自分で確認してくれ。
ちなみに、修理すると保険の等級が3等級下がるから、次年度からは保険料が
アップするからご注意を。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 00:44:35 ID:9lhm8emZ0
3個ぐらい直したいところがあるのでアップしても直したいです
ありがとうござました
>>628 結構ぶつけてというのが回数のことで
三カ所を治すというと3回分の事故と見なされるよ
契約していれば治してはくれるが
3回事故を起こした処理をされる
>>624 対人賠償だけだと保険会社は好意同乗とか言って減額してくるので、
搭乗者傷害で上乗せしたほうが望ましい。
上乗せが有れば個室費用の捻出や「お詫びの気持ち」にもなるしね。
>>628 余程の損傷でない限り、自損で保険を使うのはお勧めできない。
今6等級とかだったらなおさら。
初心者だから保険会社にも聞かずに教えてクレクレ厨は
3回の事故で9等級ダウンを食らってあぼーんしてりゃいいんだよ。
>>631 別に6等級でも使っていいだろ?直したいって言っているんだから。
使えるかどうかは知らんが。
次の更改(更改できればの話)から保険料で痛い思いするからもっと大事に乗ればいい。
保険は入っていればなんでもOKと思っているみたいだし。
634 :
346:2007/11/05(月) 09:53:08 ID:zw00RBFN0
結果レポです。 とりあえず、等級の訂正は無くて、自分が後1ヶ月を待てばOKだそうです。
(後1ヶ月でリセット)
…そこで、更に質問したいのですが…
一応、12月15日でリセット? だと思うのですが…。 (以前解約が 昨年の11月15日)
契約開始日を12月15日にしておいて、12月10日とかに予約?契約は可能なのですか?
>>634 任意保険は納車や前契約の都合から期日指定でスタート
設定できる
何日前から可能かは保険会社に寄ると思うが1ヶ月くらいは
楽勝だろ
>>634 意味がよくわからんのだけれど
>とりあえず、等級の訂正は無くて、自分が後1ヶ月を待てばOKだそうです。
等級の訂正がないってのは、弟の分がって意味だよな?
弟の分の訂正がないのに、あなたが1ヶ月待つ意味がよくわからない
同居親族のデメ等級は引き継ぐ必要がないって事か?
弟の分はセカンドカー割引での契約だから、デメ等級そのものは残ってるって事?
もうちょっと突っ込んだ結果報告を希望
>>636 よくわからんのなら、理解せんでも良いと思うぞ。
どうせその程度のスキルしかないのだしな。
つまんない煽りしかできない
裸の王様は黙っててね
639 :
346:2007/11/05(月) 12:53:48 ID:zw00RBFN0
こういうことです。
元々、自分が1年と1ヶ月我慢するつもりでいたのですが、先月に弟が車を購入。
契約をしてきた為、1年と1ヶ月のリセットがどうなるのか?
弟の等級はどうなるの?
と、いう質問をしました。
結果は、弟の等級訂正は無し。(新規扱い) 自分の方が、デメリットを抱えた状態です。
リセットが12月15日なので、あと1ヶ月で晴れて、弟に苦労を掛けずに
自分もリセット と言う事です。
・・・説明が下手でスイマセン。
>>638 裸の王様だろうが、お前より業務レベルが完全に高い時点で社会的には善だよ。
>334の書き込みを見て質問してる時点で周回遅れの知識不足だと認識しろ。
>>639 そういう事じゃなくてさ・・・
話の流れは理解してるけど、
>>634だけじゃ結果報告としては情報不足なんだよ
馬鹿が煽ってくるからシンプルに2点だけ答えてくれる?
あとはこっちで勝手に調べるから
・あなたの弟さんの契約は、あなたの親のセカンドカー割引契約という事で間違いなかったのか
・よかったら、あなたの親の保険の契約会社を教えて欲しい
(あなたと弟さんの契約会社はジャパンだったよね?)
以上よろしく
>>641 馬鹿だからマジで理解できないんだな。お前。
状況から考えて、セカンドカー契約以外ありえない。断言してやるよ。断言。
6等級新規なら確実に【住所】で契約照会に引っかかるってわからんの?
逆に言えばさ、この俺が上で何度も何度も書いたが。
セカンドカー契約の場合は【住所】が同じでも、【被保険者】が同一でも
デメリット契約は引き継がない。参照するのは前契約として指定した契約だけってことだ。
あとは規定集を精読して判断しろ。それができない保険屋には使えん。
大体、情報不足って何?
お前が保険屋として無能なだけだ。業務レベルも低く知識も乏しいってだけだ。
一般契約者から根掘り葉掘り情報を集めてんじゃねーよ。糞乞食が。
こんなのが保険屋だとマジで社会悪だな。
で。
>>346 お前はもうこれ以上は書く必要はない。ていうか書くな。
口先だけ立派だが中身の無い無能保険屋の質問に答える必要もない。
用が済んだのなら去ってくれ。
>>642 >セカンドカー契約の場合は【住所】が同じでも、【被保険者】が同一でも
>デメリット契約は引き継がない。参照するのは前契約として指定した契約だけってことだ。
ってことは
>>346本人でもセカンドカー契約すれば等級逃れが出来るって事?
>>642 だったらテンプレ
>>15修正しとけよ、クソへっぽこが
マジで裸の王様だな、おまえ
>>644 悪いが答える義務はない。各社問わず規定集に書いてあることだ。
あなたが保険屋ならそのぐらいは努力してくれ。そして考えてくれ。
>>645 あのテンプレは間違っとらんのだよ。アホが。
知識の足りないサルにはわからんだろうがな。
保険屋じゃないんだけど……。
ここは保険屋しか書いちゃ駄目なスレだったのか???
へっぽこってこんな柄悪かったっけ?
保険屋って人格歪むほどストレス溜まる商売なのかねぇ。
そうでつ 病んでいる人ばかりでつ
金が絡むと人間おかしくなるっス!
オマエラいい加減にしろよw
人身傷害保険の補償範囲は会社によって違うの?
歩行中の事故の補償もしてくれるって認識なんだけど。
>>647 そりゃすまんかったな。
じゃあまずは契約してるところに聞けば良い。それが筋。
>>651 歩行中の対自動車事故ならどこの損保でもカバーしてくれる。
で、国内損保の新型保険では交通災害全般をカバーしてくれる。
といってもこれは一般契約者では知ってる人の方が珍しいな。
見積もりは見積もりサイトへ行け
ちょっと込み入った質問されると契約してる保険会社へ聞け
だったらこのクソスレいらねーじゃん
俺様の知識にかなう奴はこの世に存在しない!!
って裸の王様が自己満足するためのオナニースレでしかないな
しかしまぁ、たかが一代理店ごときの分際で
よくもあれだけ天狗になれるもんだ
代理店なんて所詮保険会社の作った規定に沿ってるだけの存在なのにな
自分自身で何も生み出してないのに、規定をちょっと覚えた程度で天狗になんかなる気にはなれんね
もっともな気もするが、言い方がなぁ。
>>653 痩せた犬ほど良く吠えるとはこのことだなw
自分の勉強不足を棚に上げて誹謗するとは情けないヤツ。
いくら俺を批判してもお前が無能でチンカス以下であるという事実は
何一つとして変わらんのだよ。
人様を中傷する暇があるのなら、てめぇの領分の力量を研鑽してろ。
それができねーから2chで情報収集する羽目になるんだよ。哀れだな。
いやそれ以上にお前みたいな保険屋がいると客が哀れだぜ。
最後におサルなお前のためにわかりやすく噛み砕いて書いてやるよ。
【俺が天狗になってようがどうだろうが、お前が無能であることにはかわらん】
>>652 対自動車以外の事故で出るヤツは新しいのね。有り難うm(__)m
あっ共済だと搭乗中しか出ないのもある?
証書見た事あるけど搭乗中って書いてあったような?
>>657 どこにでもある。
「搭乗中のみ担保」ってヤツ。
三井住友が一時期、階段から転んだとかの交通事故でない怪我でも補償するっていう
人身傷害保険を売り出していたと思うんだけど、もうやめちゃったの?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 21:41:47 ID:7vbOyztE0
チンカス以下である事を証明して
>>659 俺が質問した新しい保険じゃ無いかい?駅の階段から落ちて怪我してもでるらしいよ。
>>658 搭乗中のみ特約はついて無かった。農協共済だたと思うが損保と違うのかもね。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:39:44 ID:y4tGR/7f0
損保ジャパンって評判悪いの?
ディラーがそこしか扱ってなかったので仕方なく入ったけど
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:48:59 ID:qRWnNxky0
20等級だし3年のって川や池に落として全損自損事故にして新車に変えてます。
中古に出すよりお得。
等級プロテクト使えば無問題。
おれって頭良くねー。
あとは無事故無違反ね。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 00:56:57 ID:YyAjwFc50
自分の体も全損させれば・・・
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 01:01:43 ID:qRWnNxky0
人身障害は1億でつ
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 09:55:23 ID:XJQ+Jo300
>>664 故意でも保険って下りるの?別にそんな縛りは無いんだっけ?
>>663 差し押さえだからね
これは氷山の一角だと思うけど
>>667 車両保険に関しては、故意による損傷は補償外ですよ、当然。
>>657 それは基本的にほとんどの損保で可能。単に限定するだけだから。
通販だとそれができない場合もあるが。
>>659 今でもある。詳しくは保険会社に聞いてくれればいいが。
人身傷害補償にさらに特約を追加する形になる。ちょいと高いがね。年寄りには人気。
>>661 駅構内での事故は「交通災害」と見なすので、自宅の階段で転んだ場合とは扱いが異なる。
自宅の階段などでのケガを補償するのは三井住友のMOSTに別途特約を追加する必要がある。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:18:23 ID:lK6A4oVc0
故意かどうかなんて証明するのは困難だ。
うまーく池に落ちろ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 02:37:29 ID:OvDcPDYF0
「年齢問わず担保」……何歳の人が運転しても保険の対象になる
「21歳未満不担保」……21歳以上のドライバーが対象
「26歳未満不担保」……26歳以上のドライバーが対象
「30歳未満不担保」……30歳以上のドライバーが対象
20歳なんで「年齢問わず担保」しか選べません。
ここでいう担保というのは、親以外でも可能なんですか?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 04:21:38 ID:t6+3qSJc0
>>672 本人限定、家族限定とかをつけなければ他人でも補償される
うまーく落ちても、何回も使える技じゃないって訳だな。
>>659 自分はその特約使ってるよ。
他社なんだけど、確か人身交通障害補償特約だっけかな。
路上でコケたりして怪我した場合保険金払ってくれるって特約。
使っても車両保険の等級変わらないし、治療費以外に見舞金も出る。
掛け金も大して高くなかったので(確かうちの損保は年額2,000円もしなかったかと)
車以外で外出の多い人は付けてもいいんじゃないですかね。
過去2度使った事があって、1度目は自爆で転倒したんだが、勝手も分からず
特に事故証明も取ってなくて、自己申告のみで病院の領収証送ったら保険金払ってくれたんだけど
2度目も同じ調子で使おうとしたら損保側の調査会社がアポを取りに来て写真とか撮られた。
どうも2回目以降は対応変わるみたい。
次やらかしたらあらかじめ事故証明取っておこうと思う。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 20:20:04 ID:lK6A4oVc0
678 :
池の所有者。:2007/11/07(水) 22:30:38 ID:5L62zv+m0
>>676 お前か、うちの池に車を落としたバカは。
おかげで養殖してた魚が全部パーになってしまったじゃないか。
損害賠償請求するから、待ってろよw
水利権者からも「水がオイルやガソリンで汚れたから水を落とさないでくれ」なんて言われるし大損害だよ。
保険金詐欺をやるのは勝手だが、次にやるなら時速180kmで壁にぶつかってくれ。
誰にも迷惑をかけないようにやるのがツウってもんだよ、これだから素人は困るw
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:07:52 ID:lK6A4oVc0
>>678 対物使って賠償するよ。
無制限だからいくらでもOKよん。
早速請求してくれ。
俺は坂道にニュートラルで放置して友人のクルマと自分のクルマ全損させたよ。
俺のは軽トラだか友人のはスーパー7。保険料安いから一粒で二度と美味しいな。
どいつもこいつも作り話嘘話でつまらん
>>681 すまん、実は
>>1−
>>680まで殆ど全部俺の自作自演なんだ。
けっこう大変だったんだぞ。プロバイダは10個以上契約してるし、PCは15台使ってるし。
多分、ここのスレに書き込みしてるのは俺とお前だけかもなw
とりあえず皆農協にしようぜwwwwwww
俺ド田舎だから農協が手っ取り早いだけなんだけどさ…
対応が良いしね…年1回はお世話になってるしね…ハハハ僕もうね農協行くの恥ずかしいよ。
また〇〇さんかみたいな目で見られる…
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 18:16:06 ID:ysaeHJMMO
車乗り換えるたびにオールペンしてた先輩が先月捕まったお^^
いつも俺らをいじめてたバチが当たったんだお^^
ビッチな奥さんとバカそうな息子が可哀想だお^^
田舎の農協はほぼ必ずと言っていいほど
自分たちの都合の良いように癒着してるから嫌い。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:05:57 ID:8SBOgx7WO
教えて下さい。
友達がスポーツカーを改造してるのですが、
保険会社に改造した事を通知しなくて良いのですか?
当人は車検に通る範囲内だから連絡しなくても良いと言ってますが、
気になるもので
>>687 君はいいヤシだな〜
今日はグッスリお休みください。
改造した事を通知して車両協定価格を上げとくともっと良いよ
改造は本人がやってる事だから車両価値は上がらないんじゃないの?
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 17:36:54 ID:1ncJTNJEO
関係者の方いらっしゃいましたら気をつけて下さい。
保険金目当ての確信犯の可能性があります
日時:昨日
場所:大阪側 阪奈道路
時刻:午前7時〜8時
車種:ダイハツエッセ黒
事故内容:単独事故 全損
新車購入半年くらいの車です
理容:以前から擦って気にいらないから車を替えたい
全損にすれば新車に出来る等の不信な言動あり
事故直後の目撃で笑っていた
車の修理などの職歴があり保険の仕組みや 知り合いの車屋が多い
昨日事故してその日のウチに次の車種を既に発注済み
そういやWEB見積もりで、改造車かどうかを最初に聞かれて、改造車だと保険入れないみたいな感じだったな。
後から改造車と発覚した場合どうなるんだろう?つか改造車ってどこまでのことだ?
俺の車はノーマルだけどね。
>>694 下がりはしないと思うよ。
知り合いと保険の話してて知り合いはエボいじり倒してるけど査定は改造費抜きの車両価値だけって言ってた気がする。
そんな僕の10年落ちレグナムは25万円
何だよ10年落ちは新車の1割って…
悲しいな…
●主な運転者の年齢は? 27歳
●免許証の色は? ブルー
●車の主な使用目的は? 日常レジャー
●運転者の限定は? 自分しか乗りません。
●等級は? 8等級の状態で中断中
●車の年式、及び型式 VW ゴルフGTI 08年 形式1KAXX (新車)
●車両保険金額 350万?
● 〃 の種類 一般条件
● 〃 の免責金額 0-10
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? 部位症状別
●付けておきたい特約 できれば等級プロテクト
●その他要望&質問
マンションから離れた野外駐車場に保管します。
以前所有していた車に10円傷のようなものを付けられた経験があるので、
10円傷でも等級が下がらずに対応してくれてできるだけ安い保険会社がいいです。
お勧めはどこになりますでしょうか?
>>696 セコム損保かな。等級プロテクトも有り。
他の激安通販はいたずらが等級すえおきじゃないと思う。
>>691 見た目で分かるような高額なパーツを取り付けた時は上げていい。
エアロ、ホイール、ナビなど。写真を撮って証拠を残しておくと尚良い。
エンジン弄ったとかターボ付けたとかはどうなるか知らない。
見解が分かれる可能性があるので要相談。
>>696 いたずらは国内損保ならほとんどの会社が等級据え置事故扱い。
車対車でもいたずらは補償されるから安くしたいなら車対車にしとけ。
通販や一部国内損保だと等級が下がるケースもあるし一般条件じゃないと
補償されないケースもあり。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:34:47 ID:WGS1rtkD0
自損で工場で修理費見積もってもらってもそれ以下の金額しか保険に払ってもらえないことってあるの?
(これとこれの修理はいらないとかで)
>>700 支払われる保険金は損保のアジャスター(損害査定人)が算出した数字。
修理業者の見積もり=支払い保険金 ではない。
もしそんなんだったら、修理業者はウハウハですがなw
実際はアジャスターが値切(ry
>>700 もう一つ言い忘れた。
保険金は修理するしないに関わらず支払われるから。
その保険金でどれだけ修理をするかはあなた次第で決めていい。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:36:03 ID:g6VgPKzh0
>>702 じゃあ保険金請求に修理見積書とかはいらないわけ?
というか修理前の車をみて保険の人が決めるから見せる前に修理したらいけないってことかな。。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:42:35 ID:V+XQGWmS0
農協にしたいけど
「うちは海上しか扱ってません」とディーラーに断られたw
でも、個人でやるのは面倒なんだよな。複雑だし。。。鬱
ディーラーで保険入った場合でも事故や盗難時には直接保険屋に連絡していいんですよね?
ディーラー経由で連絡しないと後々面倒?
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:43:00 ID:BzkgSiju0
諸事情により一ヶ月間だけ乗れる車を入手したのですが
一ヶ月間だけ任意保険をかけることは可能ですか?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:50:48 ID:EpZTumpl0
↑
可能。
月払いにして1ヶ月後に解約汁。
最初から1ヶ月というと嫌な顔されるぞ。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 09:51:36 ID:GQVJrB7UO
>707
叶です。
>>708 嫌な顔?嫌なら受けなければいいだけw
>>707 短期?全然OKですよ。むしろありがたい。次に繋がる。
感じ悪かったら「いいです」ってハッキリいいな。
>>703 >じゃあ保険金請求に修理見積書とかはいらないわけ?
うん、要らない。
>というか修理前の車をみて保険の人が決めるから見せる前に修理したらいけないってことかな。。
その通り。
なので、修理業者さんも保険適用ということが分かれば、すぐに修理には着手しない。
窓ガラス破損といった単純なケースの場合は写真見積もり→即着手するってこともあるけどね。
712 :
名無しさん@携帯から:2007/11/11(日) 12:31:09 ID:r5p9Bkb7O
今の車(スイフトスポーツ)に乗って4年。保険内容は全く変わっていないし、保険を使った訳でもないのに毎年保険料が上がっている。
どういうことなのだろう?使わないと保険料って下がるのではないのか?
>>712 スイフトスポーツの事故率が上がってるということ。
それか保険料の改訂があった場合も少し上がる。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:56:37 ID:L0dWTWbuO
東京海上だけど今年保険料上がったな まじ痛い出費
どこもそんな感じだよ。
基本的に保険使用して3等級下がるのは対物、対人と車両保険のときだけと思っていいのかな?
ロードサービスの利用したからって3等級下がったり無いよね。。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 20:37:14 ID:IcludZIu0
>農協にしたいけど
>「うちは海上しか扱ってません」とディーラーに断られたw
>でも、個人でやるのは面倒なんだよな。複雑だし。。。鬱
JA共済など自動車共済をディーラーが扱ってるわけがない.
いまどき割安なリスク細分やダイレクト系を検討するならともかく,JA共済や全労済などにするメリットはあまりないと思うが・・
複雑などと言ってないで,ご自分でNTTイフなどに電話されて自動車保険価格比較されては?
ttp://www.nttif.com/
>>705 JAに入りたかったら近所のJAの窓口に直接行けばいいのに。
722 :
名無しさん@携帯から:2007/11/12(月) 07:49:17 ID:6NG8GGKQO
>>713 ありがとうございました。
でも車両入っているとはいえ年間12万はキツいな…若葉の頃を思い出す。
>>705 それって近所のスーパーに行って「モスバーガーを1つ買いたい!」って言ってるのに等しいよw
>>717 重箱モードだが、自損事故保険を使っても3等級下がる。
人傷をつけてれば関係ない話だけどね。
>>722 車両保険に免責金額を入れてみたら?
5-5とか5-10とか10-10とか。多少下がるよ。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 15:01:07 ID:Y9g15NN7O
すいません初めて保険に加入する者です
どこの保険会社に加入するのが良いか教えて下さい
主人 33歳(ゴールド免許)
私 31歳(ゴールド免許)
車種 新古車オーリス
事故歴無し
使用目的 買い物 月に数回主人の通勤(往復20キロ)
年に1万キロはいかないと思います
>>724 好きなのを選んでくださいw
あいおい損害保険株式会社
アクサ損害保険株式会社
朝日火災海上保険株式会社
アメリカン ホーム アシュアランス カンパニー
アリアンツ火災海上保険株式会社
エイアイユー インシュアランス カンパニー
エイチ・エス損害保険株式会社
エース損害保険株式会社
共栄火災海上保険株式会社
スミセイ損害保険株式会社
セコム損害保険株式会社
セゾン自動車火災保険株式会社
ソニー損害保険株式会社
株式会社損害保険ジャパン
そんぽ24損害保険株式会社
大同火災海上保険株式会社
チューリッヒ・インシュアランス・カンパニー
東京海上日動火災保険株式会社
日新火災海上保険株式会社
ニッセイ同和損害保険株式会社
日本興亜損害保険株式会社
日立キャピタル損害保険株式会社
富士火災海上保険株式会社
三井住友海上火災保険株式会社
三井ダイレクト損害保険株式会社
明治安田損害保険株式会社
全国自動車共済協同組合連合会
全労済(自治労共済・日教済含む)
JA共済
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:43:20 ID:Y9g15NN7O
>>725>>726 有難うございます
保険会社といっても随分とたくさんあるものですね
あまりたくさん見積もり取るのも時間が掛かりそうなので
ソニー アクサ 損保 アメリカンダイレクトあたりで決めたいと思います
有難うございました
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:50:05 ID:0oVNtEufO
>727
チューリヒも見積りとるといいですよ。
俺は安田→アメホ→チューリヒです。ケースバイケースだが結構安くなる。
>>721 いや、、、テンプレで
>・ディーラーで契約をお勧めされたんだけど・・・いいのかな?
> ...自動車保険は単品では最も複雑な保険の一つなので、知識の無い人には扱える代物ではありません。
> また事故などのトラブルも頻繁にある上に内容変更や改定も非常に多いので、初めて契約する場合で、
> 特に代理店やディーラーで契約するときはしっかりと受け答えしてくれるかどうかを試しておきましょう。
があったからさぁ・・・。
素人じゃディーラーに任せちゃった方が得策なのかな、と思ってね。
うちは中途半端な田舎だから、農協(JA)くらいしかないのよ。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 20:52:55 ID:A/Gk5rjq0
>>729 何が言いたいのかさっぱり分からないのだが....
ディーラーに任せた方が得策だと思うならディーラーに任せたら?
それともお前さんの近所では車を売ってる所が農協しかないって事?
それか自動車保険を扱ってる所が農協しかない、って事?
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 21:24:48 ID:ZtklcF/E0
バッテリーあがりで住保を呼べるのを知らずに、JAFを呼び11200取られた。
次の日に住保に連絡して金を取り戻そうとしたが、JAFを呼ぶ前に連絡して
ないからと言われ5000円しか払えないと言われた。せこい会社だと思った。
5000円を喜んでい良いのか、腹を立てるべきなのかわからない。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:03:38 ID:eBysbvakO
同様のケースについて他社にも聞いてみれば
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:09:33 ID:UmbCAxck0
住保?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:23:18 ID:rrMiyFeB0
>>731 通販系は、事後報告だと支払われないだろうがな
人身傷害特約の自動車運転中のみ適用になるやつ何て言ったっけ?
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:39:25 ID:XV5m/O63O
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:58:04 ID:UmbCAxck0
事故ったら代理店や申し込んだディーラとかに連絡しなくても直接保険屋に連絡してもいいんだよね?
あと損保ジャパンってヤバイ?
>>729 ディーラーか農協か、どっちかしか選べないってこと?
俺なら51:49で前者を選ぶw
理由については割愛。
>>731 うちの会社は事後請求の場合は1円も払わないよ。
5000円も出してくれてラッキーなんじゃね?
>>738 事故受付も代理店の仕事の一つ。遠慮なく報告してやってくれ。
それと業界2位(自動車だけなら3位だっけ?)の会社に向かって「ヤバイ?」という聞き方は無いと思うよ。
そういう具体性に欠ける質問は答え様がない。
>>740 金融庁の業務改善命令ならば、ほぼ全社受けてるから安心汁w
表面的に素人さんにすら分かるようなほどダメな会社なら、みんな契約せずに他所に移るよ。
仕事をしている代理店だって止めて別の会社と委託契約を結ぶし。
そんな単純に分かる話でもないし、損保なんてどこも団栗の背比べ。
自己防衛策としては、自分なりに保険について知ること。そこから始まると思うよ。
安易に結論が出るような話じゃないことだけは理解してくださいな。
743 :
全労災むかつく:2007/11/13(火) 08:08:16 ID:fROkVW0SO
最近買って半年の新車を事故られたんです。全労災の対応の悪さったら無かった。
まあたまたまそいつの問題なんだろうけど…。
示談する前に示談書送ってくるは、頭きたなぁ
そんな奴をギャフンと言わす手はないだろうか…。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 08:23:41 ID:BPUGkN2U0
それが事実なら、担当者の氏名、所属、問題のあった行動の詳細を
全て書くといいよ。それが事実なら(笑)
まぁ書けないだろうねぇ。
半年の新車(笑)とか寝ぼけた事言ってるようなバカみたいだから。
>>743 示談書送らなかったらどうやって示談するの?
示談書送ってもらって、納得したら印鑑押して送り返すものじゃ?
相手方の話なんですが、ムカツク話がありましてね。
なんでも買って半年も過ぎた車を「新車」だと言い張るんです。気もちは分かりますけどね。
こちらとしては精一杯の対応をして、示談書を送ったのに「示談してないのに示談書を送るな!」
とか訳のわからんことを言うんです。書面を良く見て納得していただけたら署名捺印して送り
返してください、と丁寧に申し上げたはずのなのにです。いろんな方と交渉しておりますが、
ここまで変な人は近年珍しいと思い、書き込みしてみましたw
by全労災の中の人
>>743 ギャフン。
ワロタw
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:16:05 ID:TM66ajRT0
全労済くらい正しく書きなさいよ
kakaku.comから一括見積もりして、三井ダイレクトのサイトで
見積もり結果を確認したんですが、ゴールド免許の項目がありません。
三井ダイレクトはゴールド免許割引はないのでしょうか?
三井に直接聞けよ って話なんだが・・・
契約してるのにあるかないか知らないオレもどうかと思うがw
似たような条件で一括見積もりをかけたら三井Dがいちばん
(それも頭一つ抜けて)安かったぜ。
今年はたしか11,960円
>>750 聞いたら「ないよ」って言われました。
デフォルトだと思ってた>免許割引
>>751 自分名義?で入るのが初めてなんですけど、
ソニー損保と三井が同じくらいで、後はちょい高い…ってかんじでした。
ありがとうございます。三井にしよっかな。
って11,960円?
安っ いいな〜…
値段なんて、等級、年齢条件、運転者の限定、保険内容、特約
によってどうにでもなるんだが・・・
価格だけで、安いなんて言っていたら、入ってる意味ないかもね。
>>751 去年までは同じだと思っていたが、今年はエース保険がさらに安かった。
へぇー、そうなんだ。エース保険は少し前までクラシックカー保険を
利用してたことがあるから抵抗感はないぞ。調べてみるよ。
毎年いちばん安いところにしてるだけで三井Dに恩義があるわけでもないし。
>>754 同意
ダイレクト系はオプションをつけない(もしくは外す)ことで価格を下げることができるだけだからね。
同じ条件ならそんなに変わることはないと思う。
損保ジャパンは等級プロテクトないの?
ありますが、基本的につけない?方針なので
代理店により契約可能。
デラ扱いと
生協扱いだと
同じ保険会社の同じ条件でも
月々2,3千円違う。
生協って安いのな。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 15:12:58 ID:13uObmQH0
住友のmostには等級プロテクトないんだね(新規不可、継続のみ可)
ちょっと気になったんだけど、等級の引継ぎを親から子へ譲る場合においてなんだけど、
同居がマスト条件なのはそうなのだけど、その同居中に子へ等級渡したあとに、
子の住所が変わっても、子はその譲ってもらった等級をそのまま使っていられるのかな?
まったく問題なし。
搭乗者傷害の「日額払い」と「部位別払い」って
単純にどちらがお奨めですか?
>>764 保険料が高いのは日数払い=補償も厚め=支払いは確定後=保険会社はすすめない
保険料が安いのは部位払い=補償が薄め=支払いが早い=保険会社がおすすめ
766 :
764:2007/11/15(木) 00:07:14 ID:zjOw2lim0
保険屋のCMの走行距離云々で 、年間3000とかわけわからん数字が出てくる時代ですね。
この人たちって、レンタカーでいいとか思わないのか?
ウチの買い物車は年間2000くらいしか走らないけど、これを
レンタカーにすることはできないな。
タクシーという選択肢はないこともないとは思うけどさ。
>>767 2台目3台目なんてそんなもんだよ
2台目以降で2000以上走るほうが珍しいんじゃないか?
それでもレンタカーよりは安いよ
女房が数キロ先のショッピングセンターに子供乗せて
買い物の度にレンタカー借りたら高く付くし
タクシーは呼びつけた時の待ち時間が無駄なのと
渋滞を受けると高いね
何れにしても自動車が有れば飛躍的に自由度が増すので
距離や使用日数に関係なく置いておくと便利
子供が二人とかいて、郊外に住んでたりすると車必須だわな
買い物専用でも
>>769 都心部に住んでる人は維持費がシャレにならんから、手放す人が
どんどん増えてるけどな。
保険料 年間60,000円(エコノミー車両保険つき)
駐車場代 年間400,000円
車検代 年間60,000円(積立として)
整備代 年間20,000円
自動車税 年間35,000円
ガス代 年間30,000円(年間3000kmとして)
合計 年間605,000円
特約店でレンタカー借りると、ヴィッツなら130日間ぐらい借りれるな。
>>711 経費はそんなものでプラスすると
車両の原価償却費が小型車で年に20-30万くらいかな
でもさ。実際のはなし自宅の隣がレンタカー屋とか
あるのかよ?
レンタカー屋までタクシーってのも痛いしね
お得意さんなら毎回持ってきてくれそうだけど
晩飯の買い物や子供の送り迎えなんかに
ワザワザ借りれないのが現状だし
タクシーの併用っていってもなぁ
近隣住民とカーシェアリングでもしない限りは
所有が一番コストパフォーマンス高いだろ
>>771 駐車場代 年間400,000円て高いなぁ〜 田舎でよかった俺のところ月3,000円、年間36,000円ですぜ
だが交通手段が車でないと行けない所が多いんだ。地下鉄もないけど、これでも政令指定都市です。
うちレンタカー屋まで歩いて30秒。まあ借りないけど。
>>773 やっすいなー!駅のチャリ置き場だってそのくらいするってのに。@東京
>>772 都心だと渋滞が凄いから車で送り迎えなんてしないし、買い物にもいかない。
歩けば5分ぐらいでスーパーあるし、駅だってそんなもん。
第一、車で都心うろついても駐車場がないし、路駐取り締まりも厳しいからうかつに駐車できない。
有料駐車場なんて30分300円の上限無しなんてザラだし。まさに金食い虫。
デカイ買い物は店から宅配してもらうか、ネット通販で。
などなど諸理由で車を手放す人が増えてる。
所有が一番コストパフォーマンス高いってのは郊外とか田舎の話。
無論、都心住まいでも車を持ってる人は多いし、車がなければダメって人もいるから
要はその人の考え方次第なんだろう。
俺は中都市住まいだから、車が必要です。
>>755 事情は人それぞれだけど
6行目までの事情でセコイこと言って手放すなら
自宅売って郊外に引っ越すから(w
ID:JiHVZK+70はアンカー貼る能力がないのか?
それとも専ブラに異常でも出てるのか?
>>776 そんなことのために自宅売って郊外に引っ越す奴なんて、いるわけないと思うが。
そもそも、そういうところでは車が必要ない、っていってんでしょうに。
自動車保険スレで車の要不要を問う議論もシュールなわけだが。
>>779 自動車の金ももったいないと思い売却も余儀ないほど貧乏を拗らし
て生活が厳しいなら
高い税金払って都会に済まなくてもいいだろ
田舎の固定資産税がどれほど安いのかどうかは知らないけど(w
別に自宅車庫の人間は田舎と維持費かわらねーし
アナタが外から見て地下鉄だバスと便利だから
必要無いと言ったって現実に必要だと思ったから買ってるんだし
「などなど諸理由で車を手放す人が増えてる。」
のかも知れないけど
目黒、世田谷付近で住宅地の車庫から自動車がどんどん消えていく
事例は感じないよ
今までの車処分してタクシーとレンタカーで代用しようとか
今までチャイルドシートに子供乗せてチョコマカ出かけてた人間が
ベビーカー片手に地下鉄やタクシー乗り継いで食事や買い物なんて
考えられないし
そんなの長野だって千代田区だって同じだろ
>>781 都心で自宅車庫を持てるというのは、
結構な高所得者かあるいは親からの相続か、
どちらにしろ上位のお金持ちなので、持ち出しても意味がない。
別に生活厳しいほど貧乏だから、車売らなきゃならないって訳でもないと思うが。
ほとんど使わない、電波もイマイチな携帯代が毎月3万かかるから解約するってのと同じようなもんだろ。費用対効果の問題。
それでも便利だからと3万払い続けるもよし、解約するもよし。
もちろん、持ち続けたいけど3万もったいないから、田舎に引っ越すってのもまたよし。
土地や店、仕事・通勤、近所や友達・家族親族との付き合いを捨てて、子供の転校等の犠牲を払ってでも、そりゃ個人の自由だから。
けど普通はしないんじゃないかと思う。いや、知らんけど。少なくとも俺はしない。
どうでもいいと思うけど....
個人の自由だろw
それよりこのスレ的には、
自動車保険どうするの?入らないなら車持たない方が良いよ。
と言うべきジャマイカ?
>>783 なんでお前はそんなに必死なんだよ。
誰もお前にそうしろとは言ってないだろ。
頭おかしいのか?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:06:52 ID:zvyFcZt90
>>785 それをスルーできない君の必死さも感じてしまうのだが
「頭おかしいのか?」なんて書き込む程の内容でもあるまいし
まぁ〜 もちつけ
争う前に・・・・
ちゃんと保険には入ったか?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 08:06:52 ID:IM5wKkpjO
任意保険に入る時の手続きってどの位、時間かかりますか?1日でできますか?m(__)m
ネット申し込みで翌日開始とかだったよ。
>>789 代理店を呼びつけるか、自ら代理店に行って
領収書を貰えば当日から
約30分で終了
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 10:28:32 ID:IM5wKkpjO
今度クルマ買うから保険調べてたんだが、
調べれば調べるほどわけわからんくなってきた。。。
複雑に出来てるなぁ
基本は 車両 傷害 対人 対物 だけなんだけど、そりゃー複雑ですよ。
調べるほど混乱すると思うよ。
特約が多すぎるんだな。保険会社はわざと混乱させようとしているように思う。
昔は全社同じ保険料だったらしい。
複数所有している場合
人身傷害がダブらないようにするにはどうすんだっけ?
>>798 2台目以降を「搭乗中のみ担保」にする。
1台目だけそのまま。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 00:03:56 ID:qrfepVDOO
自分も今度車買うんですが複雑すぎて大変です↓多分、損保○○○○にして内容は店の人に色々任せようと思うんですが、最低限おさえといた方が良い知識などありましたらアドバイスお願いしますm(__)m初めて自分の保険に入ります。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 00:16:19 ID:qrfepVDOO
800ですが、もぅ一つm(__)m
保険に加入する際、車の車体額を聞かれるみたいな事を聞いたのですが本当でしょうか?また、それは何の為ですか?
>>800 お任せするとしても最低限は自分の保険に対する
考え方を○○したほうが良いよ。
その上で担当者と○○のバランスも考えてまとめる
車両価格については車両に○○する場合に参考として○○するだけで
○○がどうであろうと保険会社が基準の○○を持っているので
○○性は無いよ
>>800 自分も今度家買うんですが複雑すぎて大変です。多分、大和○○○にして内容は営業マンに色々任せようと
思うんですが、最低限おさえといた方が良い知識などありましたらアドバイスお願いしますm(__)m初めて家を買います。
↑こういう質問してるってことに気が付いてる? いくら質問スレだからといって1から10まで答えを全部書ける
わけもないですよ。そういう基礎知識的な事柄自分で調べておくことであって、その上で分からないことが
あるんだったら、ここで質問しなよ。
>>801 保険料算出のために必要だから。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 08:25:00 ID:qrfepVDOO
そうですね。すみません
ありがとうございました!
なんで伏字にするかね?
悪意があるわけじゃないから別に訴えられたりせんよ。
東京海上で保険加入する。
損保ジャパンで加入する。
三井ダイレクトで保険加入しようと思う。
ビビリ杉 2ちゃん=訴えられる 違うから・・・
>>800 きっちり書いたらアドヴァイスもらえたのに。
このスレは専門家によるレイプスレですか?
このスレざっと見ておもったのは、いかに保険会社が客に解りにくいプランで煙に巻いて
金を搾り取ろうと努力してるかって事だなあ。
それはキミの頭が悪いだけだと思うよ?
自分と同い年の友達も保険に入れたい場合、
頻度は低いから臨時運転者特約でと思ったんだけど
年齢制限がかかわってこない場合は、関係ないの?
素人な質問ですまそ
>>808 で、その頭悪い奴の保証漏れのせいで、事故ったときに泣くのは自分かもしれないんだけどな
対物時価超過補償特約が有る無しとか
俺の車はまだ2年目だし、下取り査定でも250万ぐらいあるみたいだから問題ない
それに150万以上かかる修理になったら車乗り換えるよ
ローザの見積もりがnetでできない…
せっかく中古屋で安く売られてるのに。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:00:38 ID:qrfepVDOO
みなさんすみません。任意保険の他にある車両保険ってみなさん入ってるんですか??
アンケートするな。
レア車にはかけてる。ゲタ車には新車のときからかけてない。
車を買い換えて、今まで入っていなかった車両保険を契約しようと思って
います。
今、JA共済で契約が9ヶ月位残っているのですが、この状態でより車両
保険の安い他社に乗り換えることは可能ですか?
やっぱり9ヶ月はJA共済で車両保険の契約をして、更新時に乗り換えること
しかできませんか?
出来ると思うけど お徳かどうかはしらん。
解約日と次の契約日を一緒にすればいいと思うぞ。
>>799 そうすることによって
全台 搭乗中のみの人身傷害保険特約が出来るってわけ?
そうすると
一台目が軽自動車なんかの方がトータルで安くなるってことか?
>>809 同い年なら家族限定・本人限定を「外す」ことで対象になる。
今付いて無いならそのままでいい。
同い年とは言っても、年齢制限は満年齢が問題になるので注意。
>>813 人それぞれ。
>>815 乗り換えは可能だが、得にはならない事が殆どだと思う。
解約で戻ってくる保険料は少ないのと、等級が上がるのが遅くなる
デメリットが痛い。
現在月払いしていて、かつ20等級とかならデメリットは殆ど無い。
>>817 ちょっと違う。
1台目は普通の人身傷害で、歩行中とその車の搭乗中をカバーする。
2台目以降は搭乗中のみ担保で、その車の搭乗中のみカバーする。
これで自分が持ってる車全部の搭乗中と、歩行中の両方を無駄なくカバーできる。
1台目(普通の人身傷害)が軽なら、殆ど誤差レベルだけど安いはず。
でも年1000円得するかどうかだと思うから、あまり気にする程じゃない。
等級は期間通算特約のある保険会社で契約すれば無問題。
>>818 人身傷害の件
家族構成 : 妻と俺
所有台数 : 2台
※お互いそれぞれ乗りあってる
って環境だけど
一台目(軽自動車)に人身傷害
二台目(3ナンバー車)に人身傷害(搭乗中のみ担保)
ですべてカバー出来るんですね?
おいおい まだ勘違いしてるぞ・・・
国内の自動車保険を契約しようと保険会社のHPを見て「契約は営業所か代理店で・・・
こちらの電話番号に連絡して貰えれば営業所を紹介します」と有ったので直接
営業所に行ったのですが、代理店を通してでないと契約出来ないと言われました。
代理店を通すメリットってなんでしょうか?
>>823 メリットとかそういう問題以前に、
家電とか買うときでも普通はメーカーに直接買いに行かないでしょ?
825 :
823:2007/11/21(水) 02:10:44 ID:0U5rGV6M0
>>824 そっか、そう言われてみればそうですね。
しかしそれなら、HPに「契約は営業所か代理店で・・」て書かなくてもいいのにと
思ってしまうのですが。
念入りに「サポートセンターで営業所を紹介します」何て書いてあるし、
あの書き方じゃ自分以外にも契約できなかった人が居るんじゃないかな?
支社・営業所でも出来なくはないよ。ただ面倒なので嫌がっているだけ。
ただ保険料は同じなのでメリットはないよ。逆にデメのほうが多いんじゃない?
土・日・祝祭でも対応してくれる大型代理店の方が役に立つ。
営業所直扱いなら夕方5時以降・休日夜間はフリーダイヤル。
その後もすべて電話対応。それなら通販の方が良いかと。
>>826 大型代理店ほど、土日祝は休んでるよ。
逆に個人の小規模代理店は真夜中でも対応してくれる。
嫌々だとは思うが。
本支店にいっても何でやすくならないんだろうね?
代理店手数料分ひけよと思う
そんなことしたらみんな直で契約したがって、代理店制度が
崩壊しちゃうぜ。
>>828>>829 1件2件ならともかく何万、何十万件という契約を課支社で管理できるわけがない。
管理する為に人を雇えば人件費がかかるわけだし、結果的には同じだよ。
無論、集中管理するのなら効率の点でコストダウンできるだろうけどね。
率先して失業者を増やさんでくれ...
失業保険も安くないんだぜw
今年の3月末ぐらいの話なんだが、保険屋に解約してくれってお願いしたのに
一昨日の時点でまだ解約されてなかった。
保険屋にゴルァ電話したら、「書類はお送りしていますが、返送が確認できないので解約しておりません」って言われた。
確かに書類は送ってないが、それ以前にこっちには届いてないって伝えたら
「配送日を記録しているので間違いなく送ってる、こちらには作成済みの書類の控えもあるから送ってない
わけがない、誤送などの理由で届かないことがあるとしても、それはこちらの責任ではない」って押し問答
それで、とにかく今からでも良いから、3月末で解約してくれって言ったらそれはできないって断られた。
理由を聞いたらそういう規則だからムリですって言われた。
マジムカツク!
これって金融庁に報告したほうがいいのかな?
>>832 そんな細かいイザコザまで金融庁は指導しないよ
俺も月払い落としの保険を解約後に12ヶ月引き落とされたけどな
ちゃんと帰ってきたよ
代理店の弁償+等級の1つ上がった中断証明で
解約を申し出たら少なくとも翌月に差額返金があるか
月払いなら引き落とし停止したか確認しないとね
俺は5契約引き落としで入れ替えや更新変額があって
常時引き落としが変額するので気づかなかった
契約件数分を個別に引きと言ったがダメだったね
>>832 ちみの管理の甘さから招いたことではないのかい?
>>833>>解約を申し出たら少なくとも翌月に差額返金
まさにそのとーし!
ただ一つアドヴァイス。
その代理店が配達記録等により配達したことが第三者(郵便局等)により証明されなければ
保険会社に対して代理店の不手際を問える可能性あり。代理店記録だけでは証明にはならない。
なんでもきんゆうちょーに言えばいいものではない。まず保険会社へ。
835 :
346:2007/11/22(木) 13:31:23 ID:OVjJGMFs0
もう1つ確認の意味で質問させてください。
13ヶ月って事は、単純に1年と1ヶ月ですが・・・日数ってのはどうなるのでしょう?
仮に、前年度の 12月25日 に契約を解約。 来年の1月25日 から新規扱いになるのですか?
それとも、 12月25日に解約したら、 来年の1月26日 から新規扱いになるのでしょうか?
お分かりになる方、いらっしゃいましたら、どうか教えてください…。
>>835 1/27なら間違無いのに
48時間のために必死になる情熱で確実な保険会社に聞かないのは何故?
>>836 それもそうですね・・・直接聞いてみる事にします。
有難う御座いました。
>>837 ガンバッテください。
ただ、お節介なことですが。
アナタの1分1秒でも早く、努力を惜しまず少しでも早く
という性格が運転にも通じ事故の原因であるように思いますので
ご注意下さい
祖父が運転しなくなった自動車を名義変更して自分がもらうことになったのですが、
運転者の範囲に年齢で引っかかり、同居していないので等級の引継ぎができないとのことで会社を変える予定です
どこのネットの見積もりで聞かれるのですが、この場合他社の1年契約の保険に加入しているなのか
新規で契約するなのかどちらが正しいのか分かりません
”車”について聞かれているなら前者の事だと思うのですが
>>839 保険は重複契約はできないので、まずは祖父の保険をどうするかによる。
解約して中断証明を発行しておけば、祖父や同居家族が車を購入した際に使える。
で、解約すれば、その車には保険がない状態なので、あなたが新規契約すれば良い。
ただし、ネット契約は車両取得後何日以内とか条件があったと思うので、ネット契約は
できないかもしれない。
祖父が加入している保険の代理店に相談するのが手っ取り早いと思う。
ネット契約は次回の更新でいいでしょ。
5ヶ月前に会社の車で物損事故を起こし、
会社で入っていた保険で対応しました。
近々、私は車を初めて購入、初めて保険に加入する予定ですが、
この場合、会社の車での事故歴は私の新規契約に反映されるものでしょうか?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 09:07:55 ID:e1Bc53lF0
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 12:22:23 ID:e1Bc53lF0
>>846 そんな調査しねぇよw
個人の過去の事故情報など調査のいようがないだろう。
保険屋の契約時の調査は、前契約がないかの調査だよ。
例えば、無保険で何十回事故起していようと、初めて保険に入るならなんの問題もない。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 14:44:33 ID:e1Bc53lF0
>>848 だから、個人の事故情報を調べる方法がないんだって。
ないもののソースなんかあるかよw
逆に調べる方法があるなら、その方法を書いてみてよ。
事故の統計があるのは、自動車安全運転センターだけど、これは自動車安全運転センター法
で運用されているから、個人の情報検索には使われることはない。
全体の3割が無保険車って、マジデスカ?
そもそも事故情報を調べても、それが本人の前契約で更に
保険金が支払われてない限りは何にも反映されないしな。
調べる意味が無い物を調べる訳が無い。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 15:49:39 ID:e1Bc53lF0
>>849 お前の書いてることは詐欺の教唆にあたるな
タイーホされないように気をつけるんだね
みんなコイツの言うことは信じないようにな
過去の事故の有無は調べられるに決まってるだろ?
じゃないと不公平になるからな
>>852 どうやったら詐欺になるのよwww
何がどう不公平なのかちゃんと説明してみ。
おまえ保険の仕組みまったくわかってないだろ?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:08:36 ID:e1Bc53lF0
>>853 だーかーらー
お前の妄想だと無保険で過去100回事故ってる人がいるとして
その人が保険に入る場合は事故なしで加入できるんだろ?
そんなのおかしいじゃない 不公平だよ
例えるなら末期ガンにかかった人がいて普通の病院じゃなくて
ブラックジャックみたいな無免許医に治療してもらったからと
医療保険に入るときに今までの病歴なしですって答えるようなものだよ
そんなのありえないでしょ?
人情的にはID:e1Bc53lF0の言ってる事はわかるが
保険制度上はID:9z5b5gII0が正解って事だな
>>854 あんたがおかしいとか不公平とか思おうがそんなことはどうでもいい。
無保険のときの事故歴は自動車保険の契約には全く影響しない。
>>856 俺は影響したけどなー過去の事故の有無が
だからこうやって書いてるのだが誰も信用してくれない
過去の事故の有無は契約時の告知義務の項目に無い。
前契約と、その期間内の事故の有無だけが問われる。
契約を担当した代理店が、個人的に事故歴を知っていて
断るケースは有り得る。でも調査してまで断る事は無い。
生保の病歴は告知義務に入ってる。
確かに一切の記録が残らない場所で、傷も症状も残さず
治療されたのなら病歴なしで通せるだろう。
でも後日それが発覚すれば、保険金は支払われない。
そこが大きく違うわな。
まあこの辺りを言い出すと、解約から13ヶ月でリセットされるのも
変って事になるしな。事故歴は形として残らない「記録」だから、
多少の割り切りがないと無理って事だ。
>>857 本当だとすれば保険会社が間違ってる。
電話して説明を受けろ。
>>854 人のこと妄想扱いする前に保険の勉強をしっかりしてから発言しろよ。
保険というのは相互扶助の精神が基本。
これは契約者はみんなでリスクを分散しましょうというもの。
だから、契約者が事故を起して保険を使えば、その人は保険が割高になり
保険を使わない人は割安になっていく。
そもそも無保険の人は契約外の話だから、100回事故起そうが保険の料率には関係ない。
医療保険と自動車保険を同列に語ってる時点でまったく問題外。
医療保険で病歴が関係するのは既往症があるから、保険に入る前に病気の痕跡があるの
に、新たに入った保険で支払いした問題あるでしょ?
自動車保険でたとえるなら、車両保険だな。
最初から傷があるのに車両保険に入ってから直そうとしてもダメということ。
影響した状況を時系列が書いてみてくれ。
何故、影響したのか説明してあげるから。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:40:33 ID:e1Bc53lF0
だーかーらー
実際に過去の事故のせいで保険に入るときに2割ぐらい保険料上がったんだってば
本当にそういう説明されたぞ 詳しいことはどうなっているのか知らないけどさ
だから保険会社によって多分違うんだろう
ここのテンプレにも保険会社数十社の事情を知ってる人はいないって書いてる品
>>858 長文ウザス
も、もしや選ばれし伝説の勇者にしか与えられないというあの特別危険保険料率適用予告通知書か!?
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:47:44 ID:e1Bc53lF0
>>859 長文ウザス
何を必死にほえてるのか知らないが 俺は事実を書いてるだけだ
過去の事故がなければ保険料20%ぐらい安く契約できたんですけど
惜しいですねって実際に言われたんだから仕方ない
過去の事故というのはお爺ちゃんのスープラを借りてるときの事故だよ
その事故から2年後ぐらいの今年10月に自分でブレイドマスターを買って
保険に入ったんだがそのときに保険屋から上のようなことを言われた
だから俺の中では過去のよその車の事故が影響したのは本当だし嘘は書いてない
>>862 お爺ちゃんのスープラで事故を起して、保険を使ったから11等級を下回り
セカンドカー割引が使えなかったのではないか?
それは自分の事故のせいで自分の契約の料率が低くなったのではなく
セカンドカー割引が使えなかったというだけ。
保険の制度上、おまえさんの言うことはありえないんだよ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:58:30 ID:k0alv2010
無事故割引で60%引きなうえに、団体割引43%引きなので、
元の保険料の22.8%しか払っていません。なので、考え得るすべての補償・特約を付けています。
保険の更新の案内のおススメコースに「前年と同契約」しかありません。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:02:41 ID:e1Bc53lF0
>>863 セカンドカー割引って車を増やした時に使えるってテンプレにはそう書いてるぞ
俺はこれが1台目の初めての車だしお爺ちゃんとは今も昔も一緒に住んでないぞ
これは俺の勘違いではなくてさ
実際に過去の事故で保険料が上がったというのは事実なんだよ いい加減に認めろよ
>>865 保険会社と等級さらせばお終いなんでないの?
>>865 セカンドカー割引を例に出したが、こういうケースは他にもある。
つまり、割引を受けれたはずのものが割引をうけれなかったというだけで
過去の事故によって自身の保険契約に影響があるわけじゃないのよ。
きちんと保険屋に確認してみ。
誤解したまま正しいと思い込んでいるなら、それでもオレは一向にかまわないが。
>>865 スープラで事故った時に、自宅の他の車の保険契約を
使ったんじゃねぇのか?他車運転危険特約で。
これで自宅の他の車の等級が11等級を下回り、
セカンドカー割引不可と。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:14:26 ID:e1Bc53lF0
>>866 保険屋はMから始まるところ有名どころじゃないかなCMもやってるし
等級は6Eと書いてる
>>866 なんだよお前言い訳ばかりだな
そうやって現実から逃避してればいいよ
6Eは割引も割増もない新規契約
セカンドカーだと7Fで20%割引だから、ほぼ間違いなくセカンドカー割引が使えなかったが正解だと思う。
事故で影響があった場合は5等級以下になる。
>>868で正解かもね。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:24:35 ID:e1Bc53lF0
だーかーらー
セカンドカーてのは車を増やした時だけなんだろ?
事故ったときは親と同居だったし親の乗ってる車もあったから
どこから保険が出たのかは知らないがブレイドマスターを
買ったときは一人暮らしだったんだけどな
なんかお前らよくわかんね
>>872 だから、親の保険の他車運転危険担保特約を使ったのではないか?ということ。
セカンドカー割引は同居じゃなく、別居の未婚の子でも使えるから、事故で保険使ってなければ
親の保険のセカンドカー割引が使えたのにね。という話。
余計なお世話かもしれんが、6Eならおまえさん20代後半だろ?
もう少し保険について勉強したほうがいいぞ。
20歳そこそこのガキじゃないんだからさ。
>>872 お前ん家の状況を俺らが知ってるわけ無いだろうがw
さっさと保険会社へ電話して聞けば済む話だ。
できないなら腹筋でもしてろ。
20後半じゃないや、30歳超えてるんだw
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:33:37 ID:e1Bc53lF0
>>873 セカンドカーって別居でも使えるの?
複数所有新規でググったんだけどどこにも別居でも使えるって書いてないぞ?
ていうか同居でなければダメってことだろ?俺の日本語読解能力が破綻してなきゃさ
>1.新たに入る車の主な運転者本人あるいはその伴侶、同居の親族の中に、ノンフリート等級が11等級以上の自動車保険に加入している人がいること
>2.「1.」の自動車保険の車種と今回加入する車の車種が両方とも自家用8車種(*)であること
>3.個人契約であること(法人契約は当てはまりません)
なんかお前知ったかぶりじゃね?セカンドカー割引のことでも間違ってるみたいだしさ
お前みたいな知ったかぶりを相手にしてたのかと思うと馬鹿馬鹿しいよ本当に
要するにお前が知らないだけだろ 実際に過去の事故は保険料に影響するんだからさ
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:35:47 ID:e1Bc53lF0
>>874 自分らが知らないからってすぐにそういうこと言うし ダメダメだよ
このスレってナンバリングが27にも達してるから良スレかと思ったけど
馬鹿ばっかなんだね そりゃ保険屋も不払いするよって話だよ
>>876 それこそ保険会社によって条件は違うし、同居じゃなければダメなら名義変えればいいでしょ?
代理店はそういう提案で20%割引で引き受けさせることあるよ。
セカンドカー割引適用させててから、名義戻しても無問題だしな。
そういうことも知らないで、ネットで調べただけで、さも理解しましたってのは大人気ないよw
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 17:47:53 ID:ZFIwyLw30
>>877 そこまで言うなら、どういった事情で無保険時の事故が保険料に影響したのか
保険会社に問い合わせてスレに晒してくれないか?
これ以上議論しても水掛け論でおわると思うんだ。
よろしく頼む
ていうか、6Eなら新規割増なしだから、事故で割高になってないじゃんw
>>880 割増になるわけないもんなw
割引が適用されなかった、というのが正しい表現。
だからほぼセカンドカー絡みだわな。
では俺は家に帰る ノ
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 18:06:46 ID:e1Bc53lF0
>>878 じゃあ別居しててもセカンドカー割引使える保険会社教えてよ
お前が明言したんだからちゃんと書けよ?
>>882 だから、名義変えればどこでも使えるだろうてw
ていうか、論点ずらしかよw
6Eなら割増になってないでしょ?
どういうわけで事故で割増しになってるの?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 20:10:51 ID:e1Bc53lF0
>>883 >だから、名義変えればどこでも使えるだろうて
名義変えれば良いっていうけど、それって正当なやり方なのか?
保険会社はそれでOK出すのか?どうせダメなんでしょ
それならやっぱりお前のやってることは詐欺の教唆じゃないか
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 20:12:13 ID:e1Bc53lF0
みなさん このスレのID:9z5b5gII0は詐欺師です
関わりあうとどんなことで当局に目を付けられるかわかりませんよ
最低詐欺師・保険屋かぶれのID:9z5b5gII0をこのスレから追い出しましょう!!!
別に正当なやり方ですが何か?
いつまでも論点ずらしてないで、ハッキリ答えてみろよ。
6Eなら割増なしですが、どこが過去の事故で保険料に影響でてるの?
ていうか、30歳も過ぎてて、この程度の語彙しかないのか?
それじゃ、到底保険の仕組みは理解できないわな。
ID:e1Bc53lF0みたいな人間が周りにいなくてよかったわw
こーいう奴に限って自分が間違ってるって判明した時は言い訳しかしないで
自分の間違いを認められないんだよなwww
なんだ、この流れwwwwwwwwww
e1Bc53lF0 が自動車保険について何にも知らないってことは分かった。
素人は知らなくて当然なんだから、自分の無知が正されてるのを素直に受け止めればいいのに。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:21:17 ID:e1Bc53lF0
保険屋の携帯電話と連絡つながったから聞いたよ 一通りのことはね
最初は保険屋も何のことか解らないみたいだったけど話してるうちに
思い出したみたいで説明してくれたよ
結論から書くとゴールド免許割引のことらしい(本当か?)
つまり俺は以前はゴールド免許だったんだが、スープラでの事故で免許に
傷か付き昨年の更新でブルーに変わってしまった
ブレイドマスターを買って保険に加入するときに保険屋に免許証の色を聞かれて
そのついでに以前の事故の話にも及んだわけだが そのときの話の流れで
惜しいですね以前の事故がなかったら(ゴールド免許で契約できるから)20%ぐらい
安く契約できるのに・・・ということらしい
紛らわしい言い方するなよって思うけど素人なんてこんなもんだよ
断片的にしか覚えてないわけだし
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:23:36 ID:e1Bc53lF0
それで話のついでにセカンドカー割引の話になったんだけどな
ID:9z5b5gII0が言う様に親と別居でも親のセカンドカーで契約できるのか?
って聞いたんだが そんなことは絶対ムリだと断言したぞ
名義変えればいけるって聞いたし どこでも当たり前にやってるらしいって
聞いたんだが そんなことはありえない不正になるから大変なことになる
と言ってたぞ
どういうことなんだ?ID:9z5b5gII0
お前のやってることはマジで詐欺じゃないか 最低だな
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:36:11 ID:e1Bc53lF0
>>892 さっきの電話時にゴールド免許割引の率についても話を聞いたが それは保険会社に
よっても様々らしい8%〜12%ぐらいまで開きがあるとか?
俺が今契約してるのはSAIというヤツらしくてゴールド免許を持ってたなら別の保険会社の
プランで契約させるつもりだったらしい
その場合は今のSAIというヤツに比べて保険料で20%ぐらいの差がでると言っていた
本当かどうかは知らないが
というかお前は早く俺の質問に答えろよ 891についてさっさと答えろ この詐欺師
それとも都合が悪いから答えられないのか?このクズがよ
>>893 だから、それはおまえの代理店がヘボなだけだと言ってるだろう。
複数所有新規の規定上では問題のない契約方法だよ。
それよか、自分で変な勘違いして、人を妄想扱いした謝罪はないのか?
30過ぎても礼儀作法も知らないバカはクソして寝てろ。
世間知らずのとっちゃんボウヤがw
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:44:46 ID:e1Bc53lF0
>>894 へぇ
じゃあなんでネットでは別居の親子でも可能って書いてないんだ?
ネットでは「本人、配偶者、同居の家族」って明記してるんだが
それかお前の扱ってる保険会社さらせや
それができないなら嘘ついてましたって言えよ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:47:45 ID:e1Bc53lF0
>>894 テンプレの>15にもセカンドカー割引のことについて書いてるが
別居の親子はダメだって書いてるぞ?それともテンプレが嘘だってのか?
さて さっさと説明してもらおうか
だから名義変更すれば可能だと言ってるだろうw
何度言わせればいいんだ?
鳥の脳みそか?www
そもそも、オレ代理店でも保険屋でもないしw
お前の理論と一緒。
オレのときは普通に出来たよ。ってだけ
その後に契約に不備があったなんて言って来ないし、追徴ももちろんない。
他にも保険料を節約する技はあるんだよ。
約款と規定集しっかり読むことだな。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:54:24 ID:e1Bc53lF0
>>897 なんだよその名義変更って どうせ不正なやり方なんだろ?詐欺師先生よ
俺の理解してるところでは 同居の場合は名義変更などしなくてもできるが
同居でない場合は名義変更してもダメだってことだ
なのにいちいち「名義変更すればOK」というのが怪しすぎるんだよ
つまり名義変更しなかったらダメってことじゃないか
じゃあ一体誰に名義変更するんだよ 別居の親の名前で契約するってのか?
答えてもらえませんかね?詐欺師先生さんよ
>>899 おまえの頭では説明しても理解できんわwww
なんでおまえのために節約術をオレが教示してやらないかんのだ?
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:00:21 ID:e1Bc53lF0
>>898 間違いを認めるのが嫌でついに逃げちゃったよ
本業の保険屋でも無いという割にはやたらと断言するしすごい知ったかぶりですね
こんな知ったかぶりがこのスレの受け答えをする人なんですか?wこのスレは名前変えろよ
保険屋かぶれが回答する保険質問スレ ってな
>他にも保険料を節約する技はあるんだよ
テンプレの>14によると不正契約をしてるってことらしいぞw
マジもんの詐欺師だねこりゃw
保険屋かぶれが回答する保険質問スレ
いいな。コレ。
おまえのことだろ?wwwww
844 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/11/24(土) 09:07:55 ID:e1Bc53lF0
>>842 調査されるから注意が必要
845 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 09:31:09 ID:9z5b5gII0
>>844 何の調査だよ?w
846 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2007/11/24(土) 12:22:23 ID:e1Bc53lF0
>>845 今まで事故がなかったかどうかだよ
こんなにキッパリ断言してるのに、いまだ調査方法については何の説明もなく、結局、保険屋に聞いたら
ゴールド免許のことでしたってwww
>>900 はい みなさん
じゃあこのバカがやった(未だにやっているであろう)方法をご説明しましょう
セカンドカー契約というのは新契約の【ピー】については確認資料を必要としないんですな
つまり、【ピー】を他の契約と同じにしてしまえばそれだけで成立しちゃうんです
当然、他の契約(11等級以上)があることが前提ですが
ID:9z5b5gII0のバカが言うところの名義変更というのは別に必要なくて、【ピー】変更
だけでも可能だったりします。ま、チェックの厳しい保険会社なら車検証に一筆を加える
必要もあるかも、ですが、車検証上の【ピー】が必ずしも契約【ピー】と一致する必要は
全くないので、そこまではありえないでしょうな。
ちなみに、これは不正契約にあたります
昔は多分横行してたと思われますが、今これをやっちゃうとマジで危険です
以上、本日の釣りまくり天国終了
今更、釣り宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はずかしすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:20:57 ID:e1Bc53lF0
>>904 そのwの多さが何よりも必死さを物語っておるな
プッ
事故って入院した場合、自動車保険の人身、傷害の保険金と
生命保険(入っていた場合)の入院保障金って別々にもらえるの?
それも保険同士で割合決めてそう支払い額は同じ?
ちなみに
>>903これとはちょっと違うからw
該当する条件に合致するのは稀だから、何度も使える状況にはならないけど
特定の条件化では、約款・規定集どおりに何の問題もなく契約できます。
知らない人が損してるだけです。
まぁ、過去の書き込み見れば、どちらが保険に詳しいのか一目瞭然でしょう。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:27:58 ID:e1Bc53lF0
>>907 まるで息をするように嘘をつくやつだな
さすが詐欺師大先生閣下ですなぁ〜
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:30:16 ID:e1Bc53lF0
だいたい知らない人が損をしているだけっていうけど
その知らない人をなくすのが保険屋の宿命なんじゃないんですかぁ〜?
それに規定集って言いますが、素人のお前がなんで規定集なんて持ってるんですか?
一般の契約者に配布されるのは約款だけだと思うんですがね?
>>906 自動車保険(損保)と生命保険は別々に支払われますよ。
>>909 釣り宣言してるのに何でそんなに必死なの?w
昔、車屋にいたから規定集は読んだことあるよ。
保険業務には携わってなかったけど、客から聞かれるから、自分の知識として吸収するためにね。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:38:50 ID:e1Bc53lF0
そのくせセカンドカー割引は名義変更すればOKなんて説明してたんだ
どういう神経してんですか?
いや、だからOKなんだってw
おまえには理解できないだけw
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 22:44:03 ID:e1Bc53lF0
いや、だから出来ないってw
お前が不正を励行してるだけw
>>913 過去の書き込みを見た人は、おまえの説得力は皆無だろうw
出来ないと思うなら、出来ないでいいよ。
オレには関係ないしw
はいはい。あなたの勝ちね。
これでいい?
配偶者は名義変更おkじゃなかったっけ?
ただ自分が家族を持ったりするとそれまでのセカンドカー割引ができなくなって最初の等級でリスタートと。
よく考えて入らないと、後々がっくりするハメになる。
知り合い(以下、A氏)から車を買うことになったのですが、
都合があり1月ほど車両をA氏名義のままとしたいと考えています。
俺は自動車保険は新規契約(6等級)ですが、
1)A氏名義の車に自動車保険を新規に契約することは可能でしょうか。
主たる運転者は俺としますが、実際は誰も運転はしません。
家族限定とする予定ですので、A氏が運転する場合は保険はカバーされない契約とする予定です。
1')その際に、必要な書類は何でしょうか。
車検証の写しだけか、それとも、加えてA氏の同意書かが必要でしょうか。
A氏名義の車を対象とした自動車保険を契約できるとして、
2)車両保険は契約可能でしょうか。
2')A氏が契約している駐車場上で盗難あるいは災害に遭った場合、
保険金は下りますでしょうか。
3)1月後に名義変更(A氏→俺:ナンバー変更あり)をした場合、
契約はそのまま継続可能でしょうか。
自動車保険のロードサービス使っている方います?
大抵JAF等に入っていると思うので直接呼んだ方が早いと思うのですが。。
>>917 契約時に提出する車検証の余白に「この車の所有者はAとなっておりますが、名義変更中であり、
実際は私の所有している車に間違いありません。 署名・捺印」 とやっておけばいいだけ。
ただし、通販系だと上記の方法は通らないと聞いている。
2-3については、ナンバーの変更があるのなら、保険会社へ通知する義務があるよ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:30:31 ID:of1AtDg60
>>918 JAFに入ってる人間が圧倒的に少ないだろ
>>918 そうだね、JAFを呼べばいいんじゃないの。
っていうレスが欲しいのか?w
煽るだけじゃアレなんで、一言だけ。
場所によってはJAFに電話しても保険会社のロードサービスに電話しても、同じ業者が来たりする。
それと、サービス内容が違うので、その辺の条件の違いをよーく見て判断すればいいと思うよ。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:42:20 ID:wNS+NBUQO
>>918 今さっき事故って保険屋に電話でレッカーくるまで三時間しかも契約したときは無料だと思ったが事故車だと金取られる。
ちなみに三井住友保険ね。
2日前に入った住友生命使えるのかな
>>920 え?
JAF(等)は普通入らないのか?
7割くらいは入ってると思ったんだが。。
年会費そんなにでもないし。
>>919 どうもです。ちなみに車検証は複写したものに署名捺印すればOKでしょうか。
>>923 そんなには入ってない。
法人会員を除いて1600万人ちょっとくらい。
JAFの会員数 1800万
全国の車両保有台数 8000万弱
>>918 保険会社経由でも実際来るのは大抵JAF(又はその関連会社)だけどなw
レッカーの距離等の条件は 保険会社>JAF だったりするが、他にも
JAFとの直接契約とは以下が違う。保険会社によって多少差があると思うが。
・保険会社経由だと当日現金が必要で、後日保険会社から振り込まれる
・JAFを直接呼んでしまうと、後日請求しても保険会社は出してくれない
・保険会社だと契約した車にしかサービスが使えない
(JAF直だと人単位で契約なので、借りた車や会社の車にも使える)
・JAFメイトが来ない
>>924 本物の車検証に書いちゃまずかろうw
複写に念書・署名・捺印でおk。
保険で車治そうとしたときに金額決めるのは保険会社なんですよね?
それで保険会社が60万払いますっていってディラーで直そうとしたら
その金額では足りませんといわれたらどうするの?
ディラーに保険会社に説明してもらって足りない分支払ってくれるの?
>>928 正確には保険会社と車屋が協議して決める。
車屋は修理見積を作り、保険会社はそれを事故状況や
損害状況を見ながら判断し、妥当なら了承する。
そうでなければ値切るけど、大抵は「その修理箇所は今回の
事故で発生した損害なのか」が問題になるだけで、価格そのものは
あまり問題にならない。車屋は保険を使うと聞いたら喜んで
ボッタ価格を提示するし、保険屋もその辺空気読んでるw
なので既に双方合意済みの金額で決まるから、その範囲を超えた
余計な修理をしない限り不足する事は無い。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:23:34 ID:lh32FrLh0
>>928 保険で支払われるお金ってのは正確には「修理に必要な金額」ではなく「被った損害に対する金額」です。
まぁ実際には殆どのケースで=となりますけど。
たとえば新品で100万の部品があったとします。
経年劣化で50万まで価値が下がった所で事故でそれが全損で修理不可、価値が0円に。
この場合50万円しか保証されない、っといった事になるかもしれません。
そうなるとどうするかは被害者と保険会社の話し合いで決める。
部品購入、修理を条件に100万出してくれるかもしれない。
保険会社が絶対に50万しか駄目、となって足りない分を被害者が自腹切るしかないかもしれない。
交渉の結果100万でなくてもいくらか上乗せ出来るかもしれない。
話し合いで決まらなければ最終的には民事裁判で裁判所に決めてもらう事になります。
まぁ実際には
>>929のように丸く収まるケースが殆ど。
>>918 通販損保のロードサービスを3回ほど使ったが
おおむね30分以内できてくれて対応も満足
JAFは要らないと思った。
事故 と バッテリー上がり と パンク と 田舎で自走不能故障
故障のときは盆の真っ最中なのに修理工場と代車を手配してくれて
満足度たかい
よく使ってるな、オレ
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:52:05 ID:46so7jkq0
三井ダイレクトにしたら、すごいやすくなった。
損保ジャパンは高いくせになぜあんな悪評なんだろうか。。
加害0ならナンボでも出してくれそうな勢いだよ。
貰い事故で2社から保険下りたんだけど直接当たってきた車は全損特約入って無かった。
俺の車は10年落ち
新車価格が250万で車両価値が25万。
修理で25万超えると全損扱いで廃車。
でも修理代金が50万(代車代が4万6千円)
自分で擦った所まで綺麗になって帰ってきたし。
不思議だ。
確かに損保ジャパンは保険料高いし対応悪いしで最悪だ。
俺んとこの客が損保ジャパン相手に事故ったんだが
クロス立会いなのに車を見に行かないわ修理工場と連携しないわで最悪だった。
契約者が困ってるからやむなくこっちからクレーム入れたら担当が逆切れするし
一体何なんだあの糞会社は。外資以下の対応しかできないのかよ。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 00:29:17 ID:lfK+smEO0
ここはチャットですか
>>926 自動車保有者の自動車保有台数がわからなければどれくらいかわからんよ。
938 :
926:2007/11/26(月) 22:16:28 ID:fffCm2PN0
>>937 それを言うなら一人当たりの保有台数でしょう。
少し古いデータだけど、日本の20歳以上の人口数は1億人。
統計上は一人当たりの保有台数は0.8台になる。
当然、実態上の誤差はあるけど、無視できる範囲かと。
>>938 いや、問題になるのは自動車持っている奴じゃないとJAFには普通加入しないから
人口に対する比率だと違うと思うよ。
すまん、日本語変だったorz
問題になるのは、自動車持っている人口。
通常JAF加入者は自動車持っているわけで、
持っていない人間からの割合をみてもしょうがないでしょう。
と言いたかった。
941 :
926:2007/11/26(月) 23:06:30 ID:fffCm2PN0
>>940 それなら、こんなデータでどう?
日本の世帯数は約5000万
一世帯当たりの保有台数が1.2弱
つまり、分母は6000万弱
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 00:52:33 ID:aRIiEucS0
東海も超カス損保です。
担当者はまるでヤクザみたいに脅してくる。
どこかいい損保ないですかね。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 02:41:28 ID:Ra+eTQcL0
すみません。教えてください。
契約者:父
主な運転者(被保険者):父
車:自分名義
現在父とは別居 (契約時は同居)
という契約で、ディラー経由で東京海上の自動車保険に加入
別居をしてからの手続きではノンフリート等級を引き継ぐことはできないと知り、
諦めていたのですがディラーの保険センターに問い合わせたところ、
契約時に同居していたことを証明できれば、名義変更が可能とのこと。
が、新車の購入をお願いしようとしているディラーにその旨報告すると
「ありえない!不正契約ですよ。」
と言われました、どちらが正しいかご存知の方おられますか?
確認方法教えてください。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 09:02:05 ID:nKCVqkBj0
保険会社によって異なる。
>>943 >契約時に同居していたことを証明できれば、名義変更が可能とのこと。
これが正解なんじゃないの?
ディーラーの営業さんの保険知識って人それぞれだからなぁ。
損保代理店としてやっていけそうな人もいれば、契約を保険会社の営業担当に○投げするしか出来ない
ような人もいるし。
946 :
940:2007/11/27(火) 14:25:19 ID:mTwXuqNI0
>>941 情報トン。
1世帯あたり1.2台程度なんだなね。
でもだからといって分母は1.2倍にはならないでしょう。
普通は1世帯あたり1会員だし、車を何台持っていてもJAF加入数は変わらないから。
あとはJAFの会員数が家族会員をどうカウントしているかにもよるだろうね。
そのまま世帯数と考えると 1800万/5000万 だから 36%か〜
おいらの周りのJAF会員数を考えると意外と多い気がする。
スレチスマソ
初めて車買ったんだが、ディーラー経由で入るか
三井ダイレクトみたいな安いところで入るか悩む。。。
「なんかあったとき」はディーラー経由のほうがやりとりが楽って
ディーラーは言うけど(当たり前か)実際通販系の対応ってどうなんですか?
スレをみた限りではよかったりわるかったり色々みたいだけど
そのときそのときで電話を取った相手によるんですかね?
そんなに差があるのもどうかと思うけど。。。
>>947 ハッキリ言って対応は千差万別。
ダイレクト系が悪く、代理店が良いというわけではない。
担当者次第というのが実情。
どちらを選ぶかは、自分の知識次第。
ある程度、保険のことがわかるならダイレクトでも良いと思うが、まったくわからず
保険屋任せにするなら、代理店経由のほうがいいかも。
でも、ディーラーが良い代理店と言えるかどうかは微妙。
>>948 レスどうもです。
保険って、内容で価格は一律なのに、その対応は一律ではないなんて・・・
初めてだからディーラーに頼もうと思ってたけど、けっきょく担当次第なら
もうどっちでも一緒なのかなぁ。
代理店あるほうが高いのは担当がきちんとついて対応が良いからだと
理解してたのに実情はそうでもないのか。。。
とりあえず保険の詳しい内容だけ説明してもらってから
また考えようかな。。。
自爆事故でディーラーに入庫中
ディーラーガンガレ! 保険屋ガンガルナ! ディーラの言うとおりにしろ!
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 01:08:11 ID:C7kw4jx20
今日駐車場に置いていた車がぶつけられたらしく警察に呼ばれました。(ぶつけた本人が通報したようです)
結局元から自分がぶつけて凹み塗装はがれ有りの箇所に相手の塗装が軽くついていただけなので
連絡先を警察から貰って相手には修理代いらないと伝えておきした。
結局保険屋には連絡しませんでしたが今回みたいに明らかにこちらの過失0の場合でも
連絡しておいた方が良いのでしょうか?
それにしてもここで散々ごねる事例を聞いていたが一方でだれも見ていなくてかすり傷でもわざわざ
自分から警察連絡する人もいるんだなー感心しました。(それが修理代不要とした理由の1つでもあります)
自分なら見られてないなら絶対移動して知らん振りしておくな。。
保険調べていて
アメリカンホームは同居家族がいて運転する家族の年齢が高い場合かなり安いと思いました。
ほかの保険会社もそうかもしれませんが、家族外運転者特約が「なし」の場合で考えると
25歳以上の同居家族がいる場合は、その家族が運転するしないに関わらず運転者として登録した方が、
保険対象者が一人しかいない一人暮らしの場合よりも安いということに少し驚きました。
一人暮らしは事故を起こしやすいというデータで料金設定していると思いますが
実際のところどうなのでしょうか?
ちなみに保険料は
本人25歳、男、ゴールド、規加入(6等級)、日常レジャー使用
家族外運転者特約あり(年齢18歳以上)、対人対物:無制限、搭乗者傷害:1000万、
車両保険:一般車両5-10万(金額170万)で
同居家族なしの場合…108,000円
運転する同居家族の最低年齢が18〜20歳の場合…181,000円
運転する同居家族の最低年齢が21〜24歳の場合…129,000円
運転する同居家族の最低年齢が25〜29歳の場合…97,000円
運転する同居家族の最低年齢が30歳以上の場合…76,000円
*家族外運転者特約のあり/なし では4,5千円違う
>>951 心温まる話だな〜。
俺のいとこ(公務員)は運転下手で、駐車場でしょっちゅうこすってる。
でも一度も名乗り出ずに逃げ切ってるのを自慢話にしてるよ。
ぶつけまくりだから、2年おきに車を入れ替えてるんだけど、
免許取り上げたくなる。
お上にしょっぴーていただきなさい。
>>951 保険金請求するつもりがないのなら、報告は不要ですよ。
しかし、世の中まだまだ捨てたもんじゃないですね、良識のある人がいて嬉しいです。
良識があるのは相手の方がと...(ty
今現在1,8lの大衆車にのって
対物対人保障で年間4万五千の保険料払ってるだけど
スポーツカーに乗り換えると大まかにいうと
どのくらい保険料あがるんだろう
2台の内1台を売却するので保険(14等級)を中断したいんですが、決められた
期限までに車を買えば特に問題なくその保険を使えるんでしょうか?
>>953 毎回黒塗りベンツやセルシオの隣に停めるようにすれば上達しそうだな
現在の車は親から自分に名義変更し、保険も親名義のままで乗ってましたが
新車を買ってディーラーからの保険も勧められてる場合、今のまま親の名義で
継続と満期が来たらディーラーのに変えるのとどちらがいいのでしょうか?
今の所とディーラーのは同じ保険会社で代理店が違うみたいです。サービス内容は
ディーラーのが充実してるように思いますが、親は同じ保険会社なんだから
今の営業マンに直接ディーラーに連絡してもらい、サービス内容を同じくしてもらえば
いいんじゃないかと言ってるんですが、そんな事ってできるんでしょうか?
そもそもディーラーの代理店に入るから、独自のサービスが受けられるんですよね?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 05:40:44 ID:fXpwYKmH0
現在21の大学生なんですけど
総額18万の軽自動車買うつもりなんですが
対人対物無制限で車両は入らない場合年間どのくらいの値段になるんですかね?
親には辞めとけっていわれてるんですが嫌だっていったらじゃあ自分で勝手に
しろっていわれてるんですが
やっぱ10万円は軽く超えます?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 07:39:11 ID:3OsHuq1K0
>>962 つ一括見積もりサイト
すねかじりが車なんて買うもんじゃないとは思うが。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 08:21:22 ID:bGwBpjtDO
>>962 人身事故を起こしたら、大変な事になりますよ!
>>962 つ成人男性。自分で責任の取れる年齢。ご自由に。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 08:59:39 ID:J5emS10s0
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 09:05:20 ID:J5emS10s0
>>961 ディーラー代理店独自のサービスなんてないよ。
それでもディーラーと仲良くしたいなら保険も入ればいいし、
今の代理店が十分信頼できるなら、あえて鞍替えする必要もないと思うけど。
↑ディーラーの代理店のが少し、サービスが充実してるんです。
スモールリペアとか事故かけつけでもどんなに遠くても無料でかけつけとか。
マルチはスルーで夜露死苦!
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:23:02 ID:UP/ZK8pZ0
今ニッセイ同和の自動車保険に入ってるんだけど、これ以上に安い物あったら教えてくれ。
以下テンプレ
●主な運転者の年齢は?(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
25歳
●免許証の色は?
ブルー
●車の主な使用目的は?(業務or通勤通学or日常レジャー)
1ヶ月3回程
●運転者の限定は?(家族限定or本人配偶者限定orつけない)
本人のみ
●等級は? (初めてなら新規)
11等級
●車の年式、及び型式
13年式 ZZT230 セリカ
●車両保険金額
なし
●対人保険金額は? →無制限を推奨します。
無制限
●対物保険金額は? →無制限を推奨します。
無制限
●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000万)
3000万
●搭乗者保険の金額は?
1000万
●付けておきたい特約(等級プロテクト、弁護士特約、原付特約など)
なし
●その他要望&質問
4月に更新なのだが、今これで64620円払ってる
これ以上安い所があれば教えてほしい。
クレカとかで支払える自動車保険を希望
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:38:32 ID:J5emS10s0
>>970 つ● 見積もりは見積もりサイトでどうぞご勝手に。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:23:41 ID:fXpwYKmH0
962の大学生やけど
なんで人身事故起こしたら大変な事になんの?任意で対人対物無制限
入ってるから人を仮に轢いたとしても保険屋に全部任せて
被害者なんかほっとけばいいんじゃないん?反則金とかは払わないと
あかんと思うけどどうせ被害者に見舞いにいったとこで
警察には金取られるんだし行っても意味ないやん
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:50:48 ID:gioStzOfO
>>970 安ければ良いってもんでもないと思う
事故したときの過失割合は保険会社の力関係でけっこう変わりますよ
>>972 実際に経験したらわかるよ。
世間知らずの大学生には難問だわな。
>>972 相手への損害賠償は民事の問題だから、きちんとした内容の補償の保険に入ってれば保険でなんとかなる。
怪我の程度によって刑事罰が下され、罰金だったり最悪の場合は刑務所へGO!ってことになる。
それと行政上の罰として、相手のケガの程度によって免許の点数が加点され、免停とか免許取り消しになったりする。
理解できるように3行で纏めてみた。
>>973 変わらないっちゅーの。
それって殆ど都市伝説の域に入ってる話だぞw
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 00:20:09 ID:i5hC2Xrq0
>>962 俺も、車両は入らない。
金がもったいない。
自損したら、新車を買う。それだけ。
先月交差点で事故っちまったんだが相手が無保険だった orz
一応車同士なんで相手も過失があるんだが賠償は無理かな・・・
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 00:55:46 ID:omCmOnJz0
車両なんて入ってても車両の時価に対して保障されるだけだろ。
500万円以上の車なら入っておいてもいいと思うけど、
すぐに買い換えられるような安いクルマだと保険代がもったいないだけだよ。
>>962 2chでそんな事聞いてるゆとりには車を運転して欲しくない。
普通に考えて、保険代理店にTELして見積もってもらえば十分だろ。
おまいは事故起こしたら「どうやって通報したらいいでつか?」ってスレで聞くのか?
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 01:05:28 ID:zpvDlV830
>>968 事故ったときディーラー経由の保険入っていたとしても
直接保険屋に電話せずにいちいちディーラーに電話するの?
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 01:12:54 ID:omCmOnJz0
保険会社と直接交渉するだけの能力がある人は通販がいいと思う。
判例などを知ってて法律に関する知識を持っている人にも通販がお勧め。
そうでない人は代理店を通した保険のほうがいいよ。
ディーラー(代理店)をかますと保険会社と交渉するときに心強い。
>>979 過去に漏れも無保険車にぶつけられた事がある。
物損だったんで、最終的には泣き寝入りになったよ。
相手の車の後ろについて走ってたら、道の真ん中にウィンカーも出さずに止まったんで
漏れも止まって、「信号か?工事か?」と思って動くの待ってたら
急にバックしてきやがって、こっちはパニックでクラクションも鳴らせないまま
呆然としてたらぶつけられた。警察も呼んで現場検証してもらった。
相手が日雇いで、車の名義人は別で、住所不定&運転者と同郷(沖縄出身)の
変なオッサンが間に入った(運転者本人はケイタイ持ってなかったんで)状況で、
結局変なオッサンが「沖縄の人間なめんじゃねえよ!!」とか意味不明の台詞を言って、
何度電話しても運転者本人に取り次がなくなって、警察に相談しても民事不介入で終了orz
保険会社や友人と相談して考えた逃がさない方法
・ 事故があったら警察と自分の保険会社に通報
・ 相手が無保険の場合、早めに病院に行って、ちょっとしたケガでも診断書をもらう
・ 相手が逃げようとしたら、警察に言って人身事故扱いにする
1ヶ月以上経ってる&事故後病院とか行ってないなら、人身扱いにするのは無理かも知れんな。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 01:23:53 ID:zpvDlV830
>>984 最悪だね。
てか物損だけじゃ警察動いてくれないのか?
こういう場合ってこちらの保険屋は動いてくれないの?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 01:41:09 ID:S0UgpnkAO
>>977 973ですが信じれないなら別にかまいませんが
当方保険代理店をやっていましてそんなつまらない嘘はつきませんよ
自動車運転過失器物損壊罪でも作らないと。
>>985 保険屋の担当者は一月ほど時間が空くたびに相手(?)にTELしてくれた&
1回は直接会って交渉してくれたよ。(運転者は来なかったらしい。)
電話の記録と直接交渉のメモも見せてもらったけど、毎回のらりくらりやられてた。
まあ、漏れも暇見て相手(?)にTELして、状況わかってたんで、担当者が欝になる前に「あきらめます」宣言をした。
車両保険とか入ってなかったから、修理代は自分持ちになったよ。orz
それ以来「沖縄」と「日雇い」は警戒してしまう。orz
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 01:55:43 ID:zpvDlV830
素直に払っ他人が損をしてゴネる方が結局徳をするなんておかしな世の中だ。
裁判しても払わない場合ってどうなるんだろうな?
どうにもならないでしょ
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 02:15:15 ID:zpvDlV830
なら裁判する意味なくない?
>>989 ひろゆきと同じでどうにもならないと思われ。
意味ないから裁判なんて誰もしないんでしょ
裁判に勝てば賠償金が必ず手にはいるなら誰も車両保険なんか入らないかと
人身の場合だとしょっ引いてくれるの?
>>986 その「力の強い保険会社」の会社名を教えてください。
判例では5:5のところを3:7とか2:8にしてくれるんですよね?
1:9や2:8だったら0:10にしてくれるとか。
そういう会社があるのなら、皆そこに入ると思うんですよね。
教えていただいたら次回の更新時にはそこに入ります。
ちなみに、その力の強い保険会社の契約者同士がぶつかったらどうなるんですか?
世界に切れないものはないという刀と世界で守れないものはない盾で戦ってみたらどうなる?
って聞いてるような気もしなくはないですがw
それと、保険料の安いダイレクト系は交渉に弱い、とも読み取れますが、そういう理解でおk?
>>994 人身だと刑事罰があるから居場所の特定と事情聴取ぐらいはする。
裁判になって刑事罰か科せられる可能性がある場合、
示談の有無で情状が変わるから、よほどアホじゃない限り示談しようとしてくるはず。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 08:31:16 ID:6iW5A0GD0
>>989 裁判でも払わなかったら差し押さえができるんじゃないかな
差し押さえ可能な財産がたいしたことない場合はしょうがないけど
>>997 楽に差し押さえが可能な資産や安定収入があるなら
普通は裁判に及ばないだろ
保険会社の力関係なんていつの話だよ。
そんなの今時ありえんから安心して加入しろ。
と6社扱いの俺が言ってみる。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 09:26:39 ID:9t996Da80
1000なら保険解約
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。