【対人】 保険統合スレッド13 【対物】

このエントリーをはてなブックマークに追加
549774RR:2007/10/02(火) 15:17:45 ID:YyLxwSVZ
請求時、本証券を発行するときに発行手数料がかかりますが、
期間中に保険請求事故がなく、無事に満期を迎えれば発行代はかからないので
そのまま値引き分500円がお得となります。

あと契約確認書と約款は送られてきますよ。
550774RR:2007/10/02(火) 18:18:45 ID:OSFQprK3
そうでしたか。発行手数料がどれくらいかわかりませんが
無事に年を迎えれば500円お得ってことですね。

保険請求依頼書は事故があった場合に
本証券を発行して一緒に贈ってくるってことですね。

今まで生きてて保険に入っても保険金を使ったことなくて不安でした。

ちなみに30歳すぎで125cc〜250cc
現在、保険料(新規)が20740円、6等級Eから
今回更新予定が、保険料が19850円、7等級Fです。
条件は全く同じです。
ネット申し込み、
E、Fの意味はよくわかりませんが他の保険も検討してみようかと思ってます。
といっても簡単には比べること出来ないのが保険なんですよね。
551774RR:2007/10/02(火) 18:23:06 ID:OSFQprK3
訂正・・・下から3行目
実際に支払う金額はネットで契約とeサービス割で上記より合計マイナス3500円になります。
552774RR:2007/10/02(火) 19:17:56 ID:OSFQprK3
あれ?とりあえず安くなった。よくわからんが最終的に16850円になった。
553774RR:2007/10/02(火) 21:26:50 ID:hIUEGIIU
>>552
そんなんで通販保険に入っていいのか? 見てるこっちが不安になってくるんだが。
554774RR:2007/10/03(水) 11:16:19 ID:PvTTdmu7
いや最初の金額が3000円引きで支払ったことは間違いないが
20740円が3000円引きになった金額か3000円引きになる前の金額か
わからなかった。もちろん証券には20740円と書いてあるから
多分3000円引いた金額なんだろな。
それにしても計算上合わないから差額は値上げというか保険料
見直し分だと思うな。
とりあえず最終金額がわかってよかったよ。

後は数百円足して対物保障1000万を無制限にするかどうかだな。
555774RR:2007/10/03(水) 11:30:35 ID:rcOk5WBe
対人対物は無制限が基本
費用対効果が比較にならない
556774RR:2007/10/03(水) 11:46:53 ID:1uNUVjcl
今まで一年間三井ダイレクトだったがそろそろ更新時期なので、東海で見積もり取ってきた。

7F等級で26歳以上担保、対人対物無制限、人身傷害3000万、ファミバイ(人傷付)、弁護士特約で9万弱だった。
他車運転特約がつけられるかどうかわからない、と言われて調べてもらってるとこ。

ちなみに去年は6C等級で二万四千円くらいだった。
やっぱダイレクト系とは値段がぜんぜん違うな。
557774RR:2007/10/03(水) 14:05:14 ID:PvTTdmu7
三井Dは自分と似たような感じかな。
対人は無制限は当然だが対物1000万円を無制限にするかは
ちょっと考える。
自分のバイクは、修理あるいは物体そのものの価値(1000万円相当)
のものを破壊するだけの力があるとは思えないような。
1年で仮に200万円の修理を5回くらいするような事故があるかどうか
想像ができない。対物は1000万円あればいいという考え方の方は
少数なのかな。確かに数百円の差だけど。安心の値段なんだろうけど。

自分の運転のせいで1000万円の車やバイクがひっくり返って新品弁償
自分の運転のせいで車に乗せてあった500万のつぼが2個壊れた。

リッターバイクなら迷わず入るだろうな。なんだろうこの違い。
558774RR:2007/10/03(水) 14:15:12 ID:8ykn+/jY
>>557
対物保険の賠償金額については、過去スレでも散々ガイシュツなんですが。

相手の車輌の本体価格だけを考えれば、1000万以上のクルマなんてそんなに走っていないというのは
妥当。しかし、対物の賠償例では、

・転んだ原付がスリップダウンして観光バスの下へ潜り込んだ後、バスもろとも炎上。観光バスの損害額3000万円。
・トラックとバイクの衝突事故でバイク側の過失は1割しかなかったものの、トラックの積荷が2億円だったために
 賠償金額は一割の2000万円。(トラックの積荷は精密機械だったため横転したことで全損だったらしい)
・飛び出したバイクを避けた大型ダンプがパチンコ屋に突っ込んでしまい、因果関係を問われて1500万円の賠償。

といったことが挙げられる。そういうのが心配ならば、対物は無制限の方が安心できるだろうし、自分には
そういうことは起こりえないと思ってるなら1000万でいいんじゃないの?って思いますです。
559774RR:2007/10/03(水) 14:17:47 ID:DYP1ybAJ
>>557
少し勘違いしてるようだね。
対物賠償の限度額は1回の事故だから
1年に500回事故を起こせば楽に50億円くらいは降りるだろ
日に2回も事故を起こすのはエネルギーと悪運がいるけど

それと対物賠償の誤解
対物賠償と言うけど実は物損に関わる損害賠償が正解
職業に使う500万の車輌を破壊してしまえば
修理費+レンタカー又は休業補償
転倒し商店にバイクが突っ込んだら、修繕費+物品弁償
+休業補償費、その他の損害諸々
物を弁償するだけなら比較的安いが
商店や営業車の休業補償やレンタル代なんかが高額になることもある

それでも1000万を超える賠償は稀だけどね
数百円で無限の安心が買えるのは安い
560774RR:2007/10/03(水) 14:29:11 ID:PvTTdmu7
確かに実例ならあり得ることかもしれない。
自分が正しくても乗ってる限り過失が0割にならないことも
あるかもれない。今回は検討してみます。
561774RR:2007/10/03(水) 14:32:50 ID:A6H/A5PE
>>559
ワシの場合、数百円どころか「40円」でした。
それなら見積もり段階のデフォルトを無制限で提示しとけとか思ったり。
562774RR:2007/10/03(水) 16:57:32 ID:mpSDji65
バイクの改造の件です。
自分のは250なので車検がないから
実際に改造している個所を具体的に通知して
不正改造に相当するのか保険会社に見解を問い合わせてみた。

返答は
> 不正改造の定義につきましては、
> 道路運送車両保険法の保安基準に適合しない場合、
> 不正改造となります。
>
> また、道路運送車両保険法の保安基準につきましては、
> 「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」となり
> 「告示」をもとにお客さまへ具体的な基準を
> ご案内することができません。
> 何卒、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
>
> つきましては、大変お手数ではございますが、
> 陸運支局およびご購入されたバイクショップ等へ
> お問い合わせいただき、ご判断いただきますよう
> お願い申し上げます。

今加入しているとこと、今度乗り換えようと思っているとこの両方に問い合わせたのだが
どちらも、自分の改造についての見解については教えてくれなかった。
満期は迫っているのにどうしよっか・・・
563774RR:2007/10/03(水) 17:11:09 ID:DYP1ybAJ
>>562
基本的には事故原因に改造が影響した場合しか
追求されないよ
検査対象なら車検に受かる状態
検査対象外なら道運法の保安基準に逸脱しない状態
保安基準を良く読んでみれば大概の改造は合否がわかる

それが自分で判断できないならノーマルに戻そう

564562:2007/10/03(水) 17:23:49 ID:S9ImhBV7
>>563
自分が行ったのは

・イリジウムプラグへ変更
・高効率バルブへ変更
・一段階容量の大きいバッテリーへ変更
・サイドスタンドセンサーの解除
・モトイージーの取り付け
・メーカー純正アクセは当然OKだから割愛

自分では不正改造ではないと認識してる。
ただ、万が一の場合に改造を理由に支払いをしぶられたくないので
保険会社の見解を問い合わせたのだけどね・・・
565774RR:2007/10/03(水) 18:09:30 ID:Xp9ixmBr
モトイージーって何?
サイド〜は安全装置だから戻し忘れてヨタッた挙句他の車と絡んだりしたら拒否の口実になりそう。
566774RR:2007/10/03(水) 21:12:30 ID:X9zPgT/C
>>564
馬鹿かおまえは?
567774RR:2007/10/03(水) 21:50:14 ID:JAblWUwh
俺も正直アホかと思った。
568774RR:2007/10/03(水) 23:08:49 ID:0BS3nS7x
ゆとりとは恐ろしいな
569774RR:2007/10/03(水) 23:08:51 ID:8ykn+/jY
>>564
> 不正改造の定義につきましては、
> 道路運送車両保険法の保安基準に適合しない場合、
> 不正改造となります。

↑こういう誠実な回答を保険会社から貰ってるんだから、自分のやっていることがそれに当てはまるかどうかを
考えればいいんじゃね? 細かいところまで全部判断してもらわなきゃヤダヤダーっていうのは、あれか?
ゆとり教育ってやつなのか?w 
570774RR:2007/10/03(水) 23:39:17 ID:v33V3fU3
>>564
だから、車検について解説してるページで確認すりゃいいじゃん。
何が通らないかと書いてくれてるから
571774RR:2007/10/03(水) 23:41:04 ID:djDC+TAW
>>564
もちろんショップに依頼したよな?
素人が弄ると支払拒絶されるぜ
572774RR:2007/10/04(木) 00:28:01 ID:kTcnV6Ml
>>571
みたいなバカが書き込めないようにする方法はないものか・・・・。
573774RR:2007/10/04(木) 08:46:11 ID:fpl3bTRw
三井ダイレクトって安いからいいかなと思ったら
弁護士特約がなさそう。オプションでさがしてみたけどないや。
やはり継続しかないのかな。
574774RR:2007/10/04(木) 09:27:46 ID:fpl3bTRw
ちなみに現在損保ジャパン。
あいおいやアクサも見積もりしてみるか。
弁護士特約はあったほうがいいいからね。
575774RR:2007/10/04(木) 09:47:50 ID:QfbWrDyF
>>573
弁護士特約はあるはずだよ。
ただし三井Dの弁特はまったく利用価値がないシステム
なのでオプションするだけ無駄。
576774RR:2007/10/04(木) 17:00:50 ID:Ys6K0bil
労災でも搭乗障害つけると恐ろしく高くなるな。
意味ないじゃん。
もう保険選び面倒くさくなってきた。
↓のオススメ保険にするわ。
577774RR:2007/10/04(木) 17:15:19 ID:QfbWrDyF
>>576
では あいおい損保をどうぞ
セレブな気分になれる
578774RR:2007/10/04(木) 17:31:49 ID:Ys6K0bil
あ、ごめん。
面倒くさいからアクサに電話しちゃたw
579774RR:2007/10/04(木) 19:56:52 ID:fpl3bTRw
>>575
具体的に教えて下さい。
どういうふうに利用価値ないのですか?
580774RR:2007/10/04(木) 20:14:30 ID:ozAkY19r
三井ダイレクトの弁護士特約は他の損保の内容より
範囲が狭く、自分が入院するか死亡しないと使えない
通院や物損のみではだめ
安い通販は同じ名前の特約でも
こうした違いがある
バイクでは弁護士特約はなさそうではあるが三井ダイレクト
581774RR:2007/10/04(木) 20:53:26 ID:fpl3bTRw
>>580
なるほど、ありがとう。
ちなみにアクサの弁護士特約も同じかな?
582774RR:2007/10/04(木) 21:15:00 ID:zZPrCs4O
>>581
http://www.axa-direct.co.jp/Bike/cover.html

大事なことなので電話で確認してください
583774RR:2007/10/04(木) 21:49:56 ID:fpl3bTRw
なるほどねえ。
いや、どうもありがとう。
実は先日、車を三井Dに変えたんんだけど、よく検討すればよかった。
584774RR:2007/10/04(木) 22:43:07 ID:ozAkY19r
アクサは死亡、入院、通院物損で使えるから三井より広い。一番よいのはこれに相談費用まで入るけどアクサは無理
三井ダイレクトの価格以外の唯一よいのは、対物超過修理費用特約があるとこ
通販では三井ダイレクトとセコム損保しかない。
585774RR:2007/10/05(金) 00:11:30 ID:6Q9Ezc1I
>>583
自動車の場合は車両保険と人身傷害をセットすることで
弁護士特約は不要になるよ
自分に過失があれば保険屋が介入できるし
過失のない場合でも車両保険と人身傷害でまかなえるので
弁護士特約は意味が無くなってくる
586774RR:2007/10/05(金) 07:26:31 ID:+S/TcaGB
過失ない事故で自分の車両保険使うのが、前提の話しをされてもなあ
587774RR:2007/10/05(金) 07:40:25 ID:adN2QaEv
外資系はあまりよくないよ、支払い渋いし。
588774RR:2007/10/05(金) 08:43:40 ID:6Q9Ezc1I
>>586
前提というか、代理店は車両保険とある程度の人身傷害に
入ると弁護士特約は無駄な支出になるのでカットしましょう
という流れになるよ
ファミバイとかも特約を付けるなら効果はあるかもしれないがね
589774RR:2007/10/05(金) 10:03:56 ID:+S/TcaGB
弁護士特約か活躍するのは、過失ゼロの時。
自分の賠償責任がないから自分の保険会社はなんの関係もないし、法律上示談交渉すらできない
だから保険会社は特約はすすめないのさ。
だって自分達の懐が痛くなるだけだからね。
相手や相手の保険会社が責任をおうのを金銭だして
わざわざ手伝うのだから。暇人なら相手と交渉するのもいいけど、面倒だしねえ。
そんなときに役立のがこの特約。
590774RR:2007/10/05(金) 13:29:43 ID:pkM2r8tz
東海と三井住友でほぼおなじ見積りをしたところ、25000円もの差があったのですが、
なにか理由があるのでしょうか?

11等級
26歳未満不担保
対人対物無制限
人身傷害3000万
弁護士特約
ファミバイ特約

東海 約8万  三井住友 約5.5万
591774RR:2007/10/05(金) 13:56:47 ID:p14H/ABB
>590
三井住友は安いが払い渋りがある。以上。
592774RR:2007/10/05(金) 15:37:06 ID:08QICgeJ
>>590
東海に嫌われているw

マジレスすると、「同じ条件ではないから」。
大方、人傷が抜けているか年齢条件や等級が間違っているかってとこでしょ。
593774RR:2007/10/05(金) 16:37:25 ID:pkM2r8tz
>>592
本体にも人傷、ファミバイにも人傷でこの値段

三井住友はファミバイのみ人傷なしだと5万強でした。

ちなみに、IOIは約9万
594774RR:2007/10/05(金) 16:38:27 ID:pkM2r8tz
三井住友はファミバイのみ人傷なしだと

本体には人傷付き、ファミバイは人傷なしタイプだと5万強でした。
595774RR:2007/10/05(金) 23:12:43 ID:NNRPPH6U
対物超過修理費用特約って

対物無制限なら意味ないのでと単純に思うけどなんか間違ってる?
596774RR:2007/10/05(金) 23:15:07 ID:RSoucuo9
ヒント:時価
597ただの道民 :2007/10/05(金) 23:58:35 ID:yVumcnpy
>>595
全損認定されたら時価額までしか対物の保険金が出ない。
時価額10万の車(レッドブックだったよな、確か。保険は)に修理費用に20万とか30万かかると
もめるよ。
対物超過修理特約は、昨今の車社会ではニーズに応えた特約(商品)だと思う。
ちなみに、相手が修理してでもまだ乗りたいという場合のみ使えるからな。
対物超過50マンに入ってて、10万の価値の車に事故ってしまったとする。
修理費用が50万でした。
でも、保険会社は「修理するとき」しか50万は支払ってくれない。
代替するときとかは10万円しか保険金が支払われない。
598774RR
俺の車も(12年目)、三井Dやアクサ、あいおいぐらいしか
ネットでは車両保険契約できないから、対物超過修理費用特約が皆が
入ってくれると助かるよホント。

2、3年以内には、今の弁護士費用特約ぐらいな特約になると思う。
通販では、まだ極少数。