職業、自動車評論家。
航空・宇宙・軍事・銃砲マニアにして、趣味は機械加工と読書と買い物。
そんな、アッと言う間に50歳なチョイオタオヤジについて語るスレ。
CG以外はヤッツケ仕事の、ほとんどプーな福野礼一郎の明日はあるのか?!
■前スレ(実質20th)
【T中研から】 福野礼一郎19th 【Tスー研へ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1183229644/ 現在の連載誌
CAR GRAPHIC 毎月 1日発売
特選外車情報 F ROAD 毎月10日発売
GOETHE(ゲーテ) 毎月24日発売
ル・ボラン 毎月26日発売
お疲れさま
1乙
くるまんがのDave って亡くなったんだね。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 03:32:07 ID:xkzJKhrlO
>4
何を今更…
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 09:01:01 ID:1/rogVzn0
前スレのレスでわるいが
たしかにニュルを8分切って走ったのは
たいそうなスーパーカーだらけだが
M3だけたったの380PS & FR だな
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:01:57 ID:op6rtuxL0
BBのレストアは、一体どうなったんだろうね?
くる神って休刊?
なんか今更な質問が多いな・・・
BBレストアは今も進行中みたい
途中経過はルボラン連載(DIY記事)
クル神は休刊です
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 15:50:24 ID:op6rtuxL0
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 19:25:05 ID:vM9Jo29L0
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 19:26:40 ID:vM9Jo29L0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:41:59 ID:rqFxNlGP0
T中研を飼っておけるほどの余裕は、どこの雑誌にもないんだろうね
かといって、独立でやろうにもクル神は失敗しちゃったし…
関係ない分野の雑誌の片隅でヒソーリと連載するのが一番良いのかもよ
新車の広告が載る雑誌では難しいよ。
T中研でのスティック荒井との対談も最後だからできたんだろうな。
CCV商法で失敗してしまった以上、残されたのはMVJ商法しかない。
そうなったら正直俺は買わないけど、皆は買うのかな?
>14
ではマグXでやるの?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:10:37 ID:7sjZsjoz0
若者層から世代別を超えて、サイレントテロさらなる拡大問題
嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
派遣・請負を多用してる大企業の製品は買わない。ライフラインを維持する最低限にしか金を使わない。
※買わない 使わない 消費しない 提供しない 貢献しない
大企業に煽られる消費活動、ブランド志向を 否定する層が拡大。
兆候として、TV(CM)を見ない・商品(新車)が売れない・旅行者の激減・結婚しない層の増加、他、テロを意識しないまでも内需減少へ。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎ
政治不信、所得分配率低下、あらゆる格差、派遣会社の搾取、小子化
サービス残業、激ノルマ、鬱、ワーキングプア、等の多数の社会問題が世代間を越えた国民の不満として根底にあり、拡大している様子。
2ch- 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ-4(他、類似多数)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1189049359/l50
ミッドシップはストレッチしやすいからな。
Fって公道でとばすと危ない車だからみんなでサウンド楽しみながらゆっくり走るのも良いなww
↑こういうコピペ貼る奴って何がしたいの?
>>ミッドシップはストレッチしやすいからな。
そうか?FFの方がよほどやりやすいと思うんだが。
良かったらミッドシップならではのやりやすさを教えてくれ。
FRスポーツに比べての話じゃねーの。
単に作業だけならFFの方がずっと楽だと思うけど、
ミッドだとセンターにバルクヘッドがあるから強度出しやすいんじゃね?
フロントラジエーター車だとかなり大変そう。
福野が日本車が退屈に思えるのは、俺たちがとことん日本人だから、
と言っていたけど、海外生活すると分かるよね。日本の良いところ。
たまたま田村英里子のブログを読んでいたら、レクサスに初めて乗ったら
昔日本にいたころの車の感覚を思い出した。すばらしい車。lexusは私のドリームカーみたいなこと書いてあった。
最近、リースアップで同じ車にしたけど、失敗、みたいなことも。(ちなみにAudiのA4に乗っている)
(ブログの7月23日のところ)
7年〜8年、アメリカにいたら、そういう感覚も出てくるよな。車に限らず、日本の繊細な感覚を
有難いと思う。
いいとこ悪いとこどっちも気になるよ。
まあ、外国行ってみると色々気付く事は多い。
>>27 あそこまでストレッチするとバルクヘッドもくそもなく、
まあなんつーかネタ車とはわかってても野暮は禁物だねw
>>28 田村英理子って、まだアメリカで女優めざしてんのかw
プロゴルファーかと思って読んでたが、そんな人いたな。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:27:58 ID:HRM8lpUcO
礼のリンカーンストレッチリムジン試乗記を読んでみたい。
まぁボロクソなのは間違いないけど。
普通に考えてもまともに走るはずの無いものを、どうやってうまくまとめるかが論の主題になってくると思うので、
ボロクソってのとはちょっと違ってくるんじゃないかな?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:05:22 ID:HRM8lpUcO
なるほど〜そうかもな。
って言うか、実際乗ったらどんな感じなんだ?
礼曰く、ホイールベース変化比の三乗倍に比例して剛性落ちるらしいし。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 03:11:50 ID:7zBl7jXw0
いっそのこと、礼自身をストレッチした体験記
を立ち読みしたい。
>>31 9月24日に第2シーズンプレミアのNBCのドラマシリーズ"Heroes"
にレギュラー出演している。ネットワーク局のドラマにレギュラー
で日本人が出演するのは恐らく初めてかと。
ブログはここ
http://www.erikotamura.jp/blog/2007/07/ ちなみにこのドラマ、メインスポンサーが日産で、公式ウェブサイト
にはNissanの文字が躍り、劇中でも日産の車名が連呼されるなど、異例とも
言える露骨な露出をしている。空気読める人ならブログでLexusの話は控えるだろうにw
日本語のブログなんて誰も読まないから問題ないんだろうけど。
前に「おでんくん」にカウンタックストレッチリムジンが出てた。
ヤンジャン連載中の「カウンタック」を書いてる梅澤春人の
昔の作品「無頼男」のラストで、成功の証(?)として、
カウンタックのリムジンが登場するw
>>37 へ〜、頑張ってんだね。お尻丸出しのカレンダーの時はビックリした思い出があるけどw
一回、あの人は今?みたいな番組で見たきりだ・・・
>空気読める人ならブログでLexusの話は控えるだろうにw
その辺も大成しない一因なんだろうなwww
そもそもアメリカになんて行かないだろうな。
よくいるよね、国内の大学にすら進学できない学力なのに、留学すれば成功への足がかりが掴めると勘違いしてアメリカとか行っちゃう奴って。
で、日本人同士でつるんで英語すらロクに会得できずに帰国すると…
そんな奴と一緒にしたらいくら何でも可哀想だろ。
アメリカに行って7年だか8年。必死に、地道に努力して、オーディションを受けて受けて、
そうやって一つ一つ役を貰ってステップアップしてるのに。
そして遂に掴んだネットワーク局の人気ドラマのレギュラー。
しかし、嘘でも"今私の中で、インフィニティはドリーム・カーです。"と書ける人に
ならないと駄目だけどなw
>>43 そう言う奴らに「留学」って言葉使わないでね、お願いだから。
>45
「留学」には変わらんだろ。
随分と了見狭いんだね、キミは。
向こう行ってぶらぶらしてるだけを留学なんて呼ばんでくれよ。
一緒にされちゃかなわんってことだ。
あんたに了見狭いなんて言われる筋合いもない。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:18:54 ID:hYrjsCTR0
さあ、荒れてまいりました
別に荒れるってほどの事でもない、俺はまずお願いしてるんだし。
いいよもうスルーして。
中味の無い奴ほどそういう所に拘るんだよなw
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 14:56:08 ID:vJHu3ard0
ちょっと聞きたいが西川淳って何であんなに金持ちなの?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:10:30 ID:1yUaSX55O
親が金持ち、福野以上のボンボン。
西川って底の浅いやっつけ感想文しか書かないから嫌い。
京大工学部で学んだ業界何十年のカーマニアならもっと役に立つことを言えると思うんだが。
底の浅い感想文しか「書かない」から、生き残っていられるんじゃないかなあ。
書かないのか、書けないのかはしらんがw
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:49:52 ID:o5Le2D7PO
つーかなんで国沢ってあんなにダンパー好きなの?
あいつの理屈だと、どんなゴミでもビルシュタイン入れればイイクルマになっちゃう。
西川より国沢が気になる。
つーか日本最高学府の理工学部を出た奴が本気で書いた文章ってのはインプレっつうより論文だろ。
そんなの一般読者にゃ解読不能だ。
でも西川っていう人の文を読んでると、
学歴が良くて家が金持ちというだけで、
文才はないと思うけどね。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:32:22 ID:Na3o8K1RO
文才なんて必要ないんだよ、そもそも働かなくても人並み以上の生活を送れる身分なんだから。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:50:29 ID:l/cGs+h40
んあ
西川は文才もないかもしれないけど、
何よりあの外観がキモい。
プジョー207GTi 68点
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:54:20 ID:tyEewC0R0
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:59:44 ID:L/rf33MH0
俺も礼と一緒にドライブしながら
そォじゃねーだろ! とか
俺の好き嫌いなんか関係ねーけど とか
だから何がいいてーんだよ! とか
あーあーダメだこりゃ とか
怒られてみてーや。
W210をボロクソ、中古車でもダメといった時点で
T中研の運命は決まっていたのかもw
中古車屋の儲け頭だったからな。 W210
W124が儲け頭だったころは重宝されたんだろうけど。
ゲーテの編集が連載3回目で早くも洗脳されている件w
よくついて行っているなと思う。
結局そこそこお買い得な値段だけどコンパクトと違ってハッタリの効く、
ちょっと型落ちしたミディアムがいつでもベンツ中古車の売れ筋だからね。
その主力商品となるべき物を捕まえて「ゴミ、中古でも買うべきでない」とやればそりゃ商売やってる人は怒る。
W210は別に評論家が言わなくても素人でもパッと見た目でゴミだと気付くけどな。
外観からして高級感のカケラも無いもの。なんかドンガラ車って感じ。
セドリックのグランツあたりとライバルに見えるやすっぽさ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:50:05 ID:RnUqwpE1O
安っぽさではW220の方が「ん?」って感じがした。
と言うか「新型Eです」って言われれば、納得できる感じ。
W210がクソなのはともかく、今後W211がお手頃価格に降りてくる頃も要注意だな。
去年のマイチェンまで乗ってたセンソトロニックは新車の時からトラブル山盛りで
年数経ったらそれこそ中古屋は阿鼻叫喚だと思う。
>>73 確かアレの不出来のせいで欧米で評判ガタガタ、ゴミ扱いされる元凶になってなかったか>セントロニック
真っ当な中古車やは絶対薦めないな 前期型Eはww
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 12:43:13 ID:8EZNW0vw0
しかしW210ってのは、時間が経ってみると本当にただの中古車だね
中古で見栄はりたい人の気持ちは惹きつけられないだろう
まあ、メーカーにとってはどうでもいいことなのかも知れんが
>>76 メーカーにとってはそのほうがありがたいと思うよ。
3年毎に買い換えてくれる人だけが顧客。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 14:05:10 ID:e1D2fmXgO
ソニータイマーならぬメルセデスタイマー作動かw
エンジンの熱でハーネスがやられる辺りは流石だよなwww
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 09:48:21 ID:eW3uqoTr0
>>77 中古車価格が維持できなくなるのはメーカーにとってもヒトゴトじゃないはず。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 11:58:49 ID:WBedPTY9O
中古は安い方がメーカーもありがたいんじゃね?
下取り叩けるんだから。
>>80 下取りが高ければユーザーは新車を買い易くなる。
また下取りが高い事が新車のセールスポイントの一つにもなる。
新車と中古車の価格差が大きいと、当然ユーザーは中古に流れる。
新車価格も維持できず、値引き幅を大きくせざるを得ない。
下取りが低いとそのブランドに対する忠誠心が低下し、買い換えの時に
他ブランドに流れ易くなる。結果、買わない人にまでブランドイメージは
低下する。
下取り叩いて喜ぶのは買い取り業者だけだよ。ディーラーはできるだけ
自社のクルマを高く買ってあげたいわけ。
アウディなんてあの惨状からよくぞここまでってカンジだよw
まだこれからだろうけどレクサスは買い支え頑張るらしいね。
ゲーテ立ち読んだ。内容薄いなぁ…
W210って地味でいいと思うけど。
高級な実用車を地で逝っているイメージがあるけど
そういう見方じゃだめなのかw
福野さん、お願いです。ロールスみたいな365bbのレストア本を早く
だしてください!前編後編で値段高くても買いますんで詳細細かく
載ってるのが読みたいです!!レストアのバイブルとしますんで。
85 :
礼:2007/09/25(火) 18:29:09 ID:xqK0Shep0
いや、君みたいな下層愚民が買うものじゃないから
金があればなんとでもなるというのは幻想だよ?
幼いうちから積み上げてきた小さな経験の積み重ねが
人となりを形成するっていうことを知らない人がフェラ−リ?
身の程を知ろうね
>>83 211を見慣れるとそう思うよね。朴訥実直真面目一徹ってカンジ。
>>82 漏れも読みましたよ。即席ラーメンなハンドリング、ファンが喜ぶだけの
ブランド商品。プジョ好きには辛いお言葉でございました。
>>85 >>84はフェラーリのレストアすんじゃなく、一般的なレストアについて言ってんじゃねえか?おい
88 :
礼:2007/09/25(火) 19:33:20 ID:xqK0Shep0
ならばロールスので充分だろ?
>>88 ロールスは機械部分のレストアとかしてないじゃん
90 :
礼:2007/09/25(火) 20:00:14 ID:xqK0Shep0
それは正直すまんかったww
>>86 そうか?W124あたりと比べると実用セダンとは思えない崩れまくってる
パッケージングに「ベンツもカッコ重視になっちまったなぁ、実用性無視かよ」
って思うんだが。
>>91 今のベンツにそれ求めるのならW204 Cクラスだろうな。必要最小限の外寸に、ピラー類を立て
居住スペースも確保している。Aピラーは寝てるけど、その分、前にだしてキャブフォワードに
してるから無問題。
ゲーテの連載ってどのくらい続くんだろう。他人事ながら不安w
あれは「ゲーテ」という雑誌に紛れてるから目立たないだけで、だれかが問題視し始めたら
すぐに連載中止になりそう。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:26:50 ID:kHvCQ1ZM0
>>93 >あれは「ゲーテ」という雑誌に紛れてるから目立たないだけ
前からそうだったんだがらいいんじゃね?
自動車雑誌で日の目を見る方がおかしいw
>>94 「Car EX」「くるまにあ」「クルマの神様」「特選外車情報Fロード」「ゲーテ」・・・
個人的には「クルマの神様」で一本柱を打ち立てて欲しかったなと。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 03:05:40 ID:kHvCQ1ZM0
>>95 「クル神」はコンセプトが不明確だったのが敗因だろうな
自分以外のライターが参加することに、福野は賛同していたんだろうか?
福野があのグダグダに耐えられるとは思えん
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 03:46:27 ID:2/GQC1h/O
福野以前に読者が耐えられなかっただろ。
福野目当ての読者はKAZや山坂爺のインプレなんて望んでないからな。
最初はBBのレストア載せようとしたら、そっちが上手く行かず
雑誌は発行しないとダメだから苦肉の策でああなったのかもよ?>クル神
>>97 俺は三本の評論というかユーザーサイドからの実用目線好きだぞ
だからクル神の執筆陣に入ってたことは驚きと同時に嬉しかったが
新車情報も礼一郎が翁の後を継いで欲しかったと思ってるし
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 10:18:59 ID:f4R/3eR+0
夏にアメリカから遊びに来たフェラーリレストア屋の友人は
例の365BB分解写真集をあげたらいたく感激してた
こんなにすばらしい本見たことない!ってさ
>>100 アメリカの雑誌なんて藁半紙に毛が生えたような紙質だから、
内容に関わらず日本の本の高品質には驚くよね。
とか言ってみる。
それは見たかったなあ。
DIYハード立ち読んだ。Egパーツのコスメレストアの意義にしつこいくらい言及。
各方面からアホ扱いされたんだろうなw
しかし福野ファンの為の連載でルボラン内では浮まくり。
いっそオートメカニックあたりに移籍する?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 15:22:31 ID:QOzlujMS0
オートメカニックは福野の嫌いなケミカルやオカルト大好き雑誌だから反りが合わないんじゃないか?
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:34:06 ID:ZoVCKkoR0
ここはぜひとも「モーターファン」でやってもらいたいな。
写真なしイラストもなし、の見開き4ページをあげよう!
自称兼坂の子分なんだからアソコがぴったんこ。
昔MAG-Xの総括で喧嘩別れしたとかいうモローがいるからダメじゃないか?<モーターファンイラストレーテッド
それにあの雑誌、「クルマはかくして〜」の思いっきりパクリ記事載せてるし。
業界人からの批判より、ルボラン読者からの批判が多いんじゃなかろうか?
どうみても、雑誌のカラーに合ってないし。
前にも言ったけど、昔、缶コーヒーの缶の塗装について書いた記事には
読者からの批判が凄かったみたいだし。
雑誌板の自動車雑誌スレをみると、
自動車雑誌業界ってかなりやばそうだな
雑誌も自動車もどっちもあれだしね、今は。
>>109 kunisawaに比べればどうって事ないだろ・・・
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 01:44:20 ID:L8tN12iU0
>112
国沢のお下がりポルシェに乗ってた福野は国沢一家じゃね?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 18:02:56 ID:O11BWBBf0
ベストカー副編・市原のヒーローは礼ちゃんだってさ。
礼ちゃんの記事って雑誌屋には羨ましいんだろうな。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:58:48 ID:G+Ba8dgX0
本日富士にて礼発見!
それにしても1コーナーのブレーキ凄すぎ!!(効きすぎ!)
>115
お、F1日本GP?いいなあ。
金曜日のフリー走行から礼ちゃん居るのかよ・・・。
礼ちゃんがF1で走ったんですか!!!!
昨日、左近の中に入ってたのはレイフクノ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 16:35:44 ID:8TyS3Yjh0
F1って見に行って何を楽しむものなの?
テレビなら全体が見れるからいいけど。
あの音と迫力を見るためだけに何万も払うのはキツい。
本物を見るとテレビは全く楽しめない。想像力で補ってもあのマシンの暴力的な存在感は再現不可能。
とりあえず、富士のドライで1分18秒、ウェットで1分25秒は凄まじいな。
GT500クラスの富士のドライが1分34秒前後だもんな。
見るってより感じるだからな、F1は。
123 :
礼:2007/09/29(土) 21:25:55 ID:hSTW860B0
まあ、プラシーボ効果に大枚はたいて悦にいってるだけだよ
6万の席で、レコードラインが観客席に隠れて見えない場所もあるらしい>富士グランプリ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 12:01:28 ID:jaJEwmKr0
富士、道路陥没とかバス待ち5時間とか悲惨すぎるだろw
サーキットに金掛けるだけじゃなくて最寄り駅からサーキットまでの道路整備もしなきゃいかんよ、トヨタは金も政治力も持ってるんだから。
そこら辺だけは西武グループを見習った方がいい・・・
トイレも50分待ちとかで、バスの中でウンコ&シッコ漏らした女の子がいて
その悪臭で何人も床に直接ゲロはいて阿鼻叫喚な状況になった一台があったそうなw
いやいや、金タクうざかったけど最後熱かったねぇ〜
ライコネンもマッサもキレ過ぎでしょw
>127
奴隷船かよ…
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 17:07:40 ID:lZSD7UNJO
いやホントに
くさそう
予選の日のあまりの惨状に、決勝を見ずに温泉に入って帰った親子連れもいたらしいw
見えない席の代金は3億何千万払い戻しだとかw
福野氏も、トヨタの運営の手際の悪さを記事にしないかね?
できないかw
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 09:35:54 ID:lZZwh2GX0
礼ちゃんはトヨタ贔屓だからなぁ〜文句書けないだろ
「クルマはかくして・・・」シリーズの取材も出来なくだろうし
(「クルマは・・・」はトヨタの系列会社ばかり取材してるからね)
まず新聞テレビが報道すべきだろうな。
=トヨタ、じゃ、それもむりぽ。
トヨタ様に逆らってはこの業界ではなかなか生き残れないだろうな。
カーEX時代日産に弓引いた後の辛酸を忘れちゃいないだろw
国歌をもかき消すエンジンサウンドは最高だ!
とか書かねぇかな…
生まれて初めての野糞は貴重な体験だった、とか
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 19:23:42 ID:2vyIo3yh0
バスの中の阿鼻叫喚をしってたら
とてもそんな無責任な発言はできんだ
F1なんて所詮、珍走だろ?
見に行くほうが悪い。
純正ネジやナットにまでサンドブラストかけてレストアするのは
愛すべき馬鹿ではなく、脳タリンの馬鹿でしかないぞ
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:06:16 ID:BE30VgTl0
>>140 脳たりんとまでは思わないけど、ロアアームにまでブラストかけるのはちょっと
違うかなって気がする。だってどうやっても汚れるところなんで、そこを磨く
というのは土禁車のイメージとかぶる。本来汚れてしかるべきところを汚すまい
とする愚かしさというか。
結局あの人の言いたい事は、適当に直しながら乗る選択肢も認めた上で、
それなら軽々しくフルレストアとかゆーなと、それだけなんじゃないかな?
でもそれを言う為にロアアームまで磨くのはちょっと脱線してる気がする。
ブッシュ交換はとーぜん必要な事だけどね。これは機能の問題だから土禁車とか
そういう低次元の話じゃない。長く乗る為には絶対に必要な事。
やりたいからやる、それでいいんジャマイカ。
個人的には一切共感しないけど。
つーかサンドブラストは金属疲労招くんだけどな…
単に「新車オリジナルの状態に限りなく近づけたい」だけなんだろうなぁ。
当時目の前でまっさらな新車に乗る機会がありながら買えなかった訳だし。
それがバカな行為ってのはネジのサンドブラストの説明に自嘲気味に
書いてある、ような気がする。あそこの文章の真意がイマイチ掴みきれない。
それこそレストア終了したら油紙にでも包んで永久保存か?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 08:27:18 ID:Mau4wZyf0
>>145 礼ちゃんは乗るだろうな。
だから右ハンドルを呑みこんだんだろうよ。
新車状態で飾るなら、絶対に左ハンドル・白レンズにするだろ?
ミウラ買って、すぐに仕上げをやり直させた金持ちの話がCGに載ってたが、
俺もやってみたかった、そんな事。
一通り見せびらかして記事にして回収したあとはウマかけて
エアコンの効いたガレージに永久保存だろwww
で、カネが無くなったら売却〜
>>147 そのミウラは礼ちゃんによると「車以下」らしいですが。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 15:52:52 ID:rrcVtkus0
千葉で右ハンBBが売りに出てるね...
>>150 ミニミニ大作戦では気持ちよさそうに走ってたけどな・・・。
実は筋トレ並みの苦行を涼しそうな顔してこなしてる「演技」だったのか?
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:34:07 ID:3oKlJ2HW0
>>145 礼ちゃん以前BB手元にあったけどブローカー失敗で借金苦で
レストアする気力なく売っぱらったっつー苦い経験があるから
今度やりたいだけやらせてあげて下さい。
test
>ブローカー失敗で借金苦
先日タイーホされた芸能人かと思いました。
>149
ホントホント、アメリカじゃあ金属侵さない薬剤での処理がデフォらしいぞ。
ボルトとナットなんか新品買えば良いのにな。
そういうのは、レストアする人には耐え難いのかな?
だってイタリアのネジジャン、べつに。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 17:42:10 ID:Jy5pRWrnO
ボルトやナットは新品使えみたいな事言ってなかったっけ?
>>157 すでに作られてないサイズとかあるだろうし、金額も相当なもんになるだろ。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 21:39:30 ID:xMkQ6/UY0
>>157 礼ちゃんの場合はレストアっつーか大掃除だから
今ある部品をできるだけ使いたいんだろ
礼を礼一郎にしたのは、宗一郎へのリスペクトなの?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 08:34:43 ID:8DPyiJjJ0
>>161 画数を診てもらって決めたと何処かで聞いたような気が・・・
>>161 宗一郎リスペクトでということなら、昔T中研でGTの根底はホンダ(F1)マソセーだと気付いた時に、
ポリフォニーデジタルをあそこまで批判することもあるまい
ボルトとナットは新品使うべきだろ。
飾っとくだけなら錆落ししたお古でも良かろうが…
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 01:29:55 ID:aYykcZjr0
以前英車屋で働いてたときばんばんとっかえてたルーカスのウインカーを
礼が極上・・で一生懸命掃除してる写真がでかでか載ってて笑った
そんなモン新品交換してくださいよ!
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 02:11:56 ID:se9j2MJd0
オリジナルに拘る割には自分で塗装とかしてるしな。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 05:39:34 ID:8xisxHedO
模型用エアガンで塗ってる内装部品は塗膜薄いからすぐにハゲそうだな。
さて今月のTスー研はなんだろうかね。
カウンタックの次は。
クルマソガもうすぐ出るようだが、そろそろ打ち止め?
また今回の東モも謎の不意打ち別冊出るんかね
次で5巻目かな。
BEGINに掲載された話は全部で100まで行かなかったはずだから、
そろそろ打ち止めか。
ザ・リアルマッコイズ×タミヤ コラボレーション
アメリカ 戦車兵 ウインター・コンバット・ジャケットが出るお( ^ω^)
福野礼一郎の宇宙はおもしろかったお( ^ω^)
面白かったと言えば、クル神創刊号のフェラーリ個人輸入編。
部品の個人輸入は今やフツーだけど、クルマをネット通販する
なんて夢が広がる。
欲を言えば行政手続きのところをもっと詳述して欲しかったが。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 15:45:37 ID:+nUec9+K0
BBが完成したら自動車評論家を辞めそうな気がする。これが集大成だったりしてw
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 16:11:16 ID:yEP0PYQK0
>173
行政手続って並行屋なんかの商売ネタだから曝し難いんじゃない?
みんなが個人輸入始めたら商売上がったりだからね。
Fロード買ってきた。スー研になってから初めて面白かったw
たとえこの記事がソニーズにたまったツケの為のバーターだとしても
価値のある特集だったよ。
>>176 「かくしてクルマは作られる」のノリで、「かくしてナンバーは付けられる」
が読んでみたかっただけなのね。実際カラクリ知っても自分でやるのは大変
だと思うし。
>>177 俺も面白かった。でもそれ以上に荒井さんが出てくるとホっとするのはなぜ?
あと、ああいうテクニカルな話になると渡辺慎太郎さんにも出て来て欲しくなる。
裏方好きらしいから無理だろうけど。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 22:40:45 ID:YiT74YAR0
よ〜く考えながら読むとたいした事は書いてないんだがな・・Fロー
やっぱりこういう裏話っていうのは読んだ奴が次の日から
このネタで俺様の業界裏話知ってる自慢を繰り広げるわけで・・
馬鹿大増殖ってわけね
このスレの連中が面白いっていうのは、手抜きのヤッツケ対談ばかりだな。
一生懸命書いただろう、BBのボディ形状の考察なんかは読みもしないで…
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 13:43:45 ID:62un8iRB0
スー研、今月は対談とは言え、よく書いた(よく書かせた)だろ。
掲載紙のメイン広告主であろう店に思いっきり喧嘩売ってるやん、次号で切られないと良いんだけど…
対談自体は面白かったが、そこまでスーパーカーに入れ込む気持ちが理解できないわ。
やっぱりスーパーカー世代とそうでない者との間には深い深い隔たりがあるのかな。
あるある。メカの話自体は面白いんだけど、ふと冷静になると、なんで
こんな大昔のしかも一部の特殊な車の話で盛り上がってるんだろと思う。
ま、別に俺らに媚びろっつってんじゃないけどね。好き放題やり放題
暴れてる福野の方が好きだし。
>>181 あんたの言う手抜き対談の方がキャラ立てて頑張って書いてる方かもしんねぇじゃん
ホントは小難しく書くのが得意だが、ワザとウケるべくああ書いてるのかも知れんのに
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 22:31:33 ID:Eb8TY4Qt0
スーパーカー考証って考古学みたいだね
>>185 試乗レポや対談まとめるより、普通の記事のほうが手間掛かるのは当たり前だべ。
それはどうかな。ケースバイケースだろ。
今回の特集は「幻のスーパーカー」のニオイがして良い感じだった。
つまらんって言っているヤツはフェラーリのエンジン解説なんざカーマガやら他誌で散々読んだ
からだろうけど、ただ単に考察書いてあれだけ読ませてしまうのは福野ならではだと思う。
「クルマはかくして〜」なんて、他のライターが書いたらどれだけ無味乾燥になるだろう?
だからなんだよ
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 02:31:31 ID:S+ux7hc90
結局は雰囲気だけってコトだろ?>189の内容だと。
ホントだからなんなのって話だわなw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:57:59 ID:kuxLWdgPO
保守age
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 09:02:53 ID:vcXvI2WK0
昨日趣味車の整備してたら友人が会社の同僚っていう人とやってきた
友人:よー、何やってんの?
俺:タペット調整
友人の知り合い(初対面):自分でやるんですか?すごいですね〜
俺:いや、これ位までですよ
友人の知り合い:やっぱり降ろして割らないと何も判らないんじゃないんですかね〜?
俺:おっ!読んでますね〜!(てっきりFロー読者かと思って)
友人の知り合い:は?何ですか?
俺:(あちゃーすっとぼけてるよー)
それからなんとなく変な空気が流れるなか
中途半端な会話が30分くらい続き彼らは帰っていった
>194
この世の人間で「割る」という表現を使うのが福野だけだと思ってんのか?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 16:53:41 ID:b/EXl896O
福野原理主義者なのだろうw
>>195 そんなこと初対面の奴にいきなり言うような奴は99%福野の受け売りだろw
「エンジンを割る」の検索結果約1,830件 by Google
いじってるヤツなら普通に使うんじゃね?
クランクケースを割るならレース関係者?
バイクのエンジンいじるような人間なら当たり前に使うよ>クランクケース割る
結局ここの連中が無知なだけだろ。
井の中の蛙って言葉がピッタリ。
ゲロゲーロ
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:34:39 ID:cwnxUFeg0
ゲーテは国産車やらねーのかな?ISとスカイラインセダンとクーペ
の試乗記みてーんだけどな
クランクケースを割るだとレースなんかでエンジンぶっ壊れたときの
言い回しだと思ってたよ。
>>204 トラブルでオイルパンは割るけど、クランクケースは割らんだろ
インプレッサのミッションケースなら割るって表現が適切だな
ここの連中で今回の対談みたいのを面白いと評価する人は、福野の言い回しを使ってシッタカしてそうw
だいたい、タペット調整してるヤシにエンジン分解しろなんて、普通なら言わんだろ。
>タペット調整してるヤシにエンジン分解しろなんて、普通なら言わんだろ
ほら、そこは「割る」って言葉を使いたいがための作り話だからw
採算ならずっと割れてるけどなw
商売楽じゃねえ。。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 23:16:54 ID:mV8NsGOT0
友人の同僚って
>>208 ?
・・・プッ・・・
そりゃかっこつけて能書きたれたはいいが
こんなとこに書き込まれちゃったんじゃ
反論もしたくなるわな
>211は文盲
_,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
.フ^ー フ^ー
>>211は
正直
>>211が誤爆なのかネタなのか判別できない…
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:45:49 ID:Hi1rsg5a0
日本福野党の人
アルピナとルーフは次元が違う。が口癖
前を走ってるAMGを鼻で笑う(車のことを何も知らない奴が乗る車と言う)
フラットライド感がなんたらかんたら・・・ターンターンってどうたらこうたら・・・
自分以外は全員バカだと思ってる
職場(学校)に友人がいない
彼女もいない
オナテクはプロ級
礼が誉めた車をオク等で探してる
やたら走行距離の少ない中古車を買いかけたことがある
ムリして308を買ってスカリをバカにした挙句俺のはクロモリ・・・と言ってみたものの
ウオポンいかれて修理代でずそのまま放置、売ろうとするもローン有り
しょうがないので足に初代ゴルフGTI買うもトラブル続きで電車通勤
会社にちゃんと通うなんてえらい常識人やね。
車なんて走ればいいんだよって言ってる奴に限ってそこそこ無難で
いい車に乗っていたりする。まあ、福野礼一郎にはゴミと言われる
車かもしれんが。
ドバイではAMGなんてまず走ってないよ。
ブラバスとかカールソンとかもそう。
本当のお金持ちはみんなノーマルのベンツ買ってる。
だから成金趣味のAMGを鼻で笑うのは
なんの違和感もなく理解できる。
映画のマイアミバイスとかシリアナとか見て思ったが、レンジローバーって
カネあるっぽい感じ出てるな。
>221
日本でもTRD仕様のレクサスとか欲しがる金持ってあんまいそうもないね。
>>224 あの程度の文章がわからない、お前の方がわからないw
よくわからんが、日本と違ってアラブではAMGやブラバス
なんかはステータスの象徴になってなくて、皆普通のベンツを乗ってると。
で、
>>223は、日本でTRD仕様のレクサス(ってあるの?)を欲しがる金持ち
がいないのと同じだね、って言ってるんだが、でもそもそもそんな車が
販売されてるのかも知らないし、レクサス自体走ってるのを余り見ないw
なので、日本の金持ちはAMGやブラバスを買ってると思うw
レクはしらんがセルシオTRD仕様は実在した。
確かスーチャーキットとかあったはず。
それならクラウンコンフォートTRD仕様がw
あれは結構話題になったw
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:02:16 ID:uFg3OnP0O
TRD仕様は関屋さんが乗っていた。
まぁヨタから当てがわれただけだろうけどね。
マジェスタのスーチャーとか、ダラダラ乗ってみたい気もする今日この頃。
マジェスタじゃなくてクラウンのスーパーチャージャーでよろしければ
GS131の1G-GZEが(ry
湾岸ミッドナイトの中の人は(量産)日本車でドライサンプは
これからもありえないって言っていたけど
次期クラウンアスリートはドライサンプEg搭載らしいね。
次期GT-Rのセミドライサンプってのはテスタみたいな感じ?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:38:48 ID:WZpTmocGO
グースネックに365の極上車が売りにでてるが、礼もこれ買った方が良かったのでは…
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 00:48:46 ID:b1To4DPN0
>>232 極上車かどうかはエンジン割らないと分からないだろ。
>233
ネタですか?
>>232 そんなの買っても結局、何から何までやり直すのは一緒だと思うが。
いやあF道路買ったの何ヶ月ぶりだろ。
この調子で行ってくれ。
俺は写真じゃなくテキストが読みたいんだよ。
普通に文章と書け
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:26:27 ID:5lq9UnWH0
結局ソニーズとは和解した訳で。
早くBBの写真集がみたいのだが
礼さんは豊田2000GTとBBはどちらが好きなのだろうか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:19:37 ID:/wfAS3ou0
>>238 ソニーズ?
もめたのはリトルじゃなかったの?
三端子レギュレータのオーバーロードって、引き起こした原因を直さないと
また再発すると思うのだが直したのだろうか?
まぁ多分放熱容量足りてないだけなんだろうけど。
ちなみに海外モノの回路だとアキバには無い部品なんて一杯ある。
データシート見ないでマジメに同じ型番のを探してたとかありそうだが。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 19:04:01 ID:DYOiyIgP0
電気の素人がデータシート頼りに代替部品を探すのはリスクが高すぎる。
出来上がりに責任持たなきゃいけないプロとしてはオリジナル部品を探すのは間違っていない。
それから日本ではあまり一般的じゃないが、アメリカには生産中止の旧部品を
かき集めてプレミア価格で売る業者がたくさんいる。
結果だけ見れば古谷氏の採った方法で正しいと思う。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 09:20:15 ID:doxMMAsP0
古谷さんが修行したアメリカのクルマ屋ってどこ?
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 12:18:46 ID:FW3oiI9D0
虎の穴オート
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 13:39:42 ID:ariHnfHD0
>>242 誰も知らない
けど
知ってるけど教えない。っていうふりをする
のが
福野信者。
だけど
知りたくてしょうがない
オレもおまえモナー
>242
外車のビクトリア
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:53:43 ID:doxMMAsP0
ボブ・ウォレスのファクトリーかなあ
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:14:04 ID:eyKtmcnM0
ちょっと趣向を変えて普通の大型トラックのエンジンをメーカのマニュアルに従って
普通にオーバーホールするところを取材してみればいいのに。
「あれはあれで次元がまた違いますから。」てな感じで
次元の違うオーバーホールが見れるような気が。
<<246
西海岸じゃなく漠然とアメリカと言えば
まだごまかせたと思うんだけど。
近所のいすゞの整備工場には素人目にはギャグみたいな工具が並んでる。
普通のをそのままスケールアップしただけみたいなヤツね。
ぶいとーばらしてみてくれ
本当にニシジュンと仲悪いの?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 09:01:52 ID:AFxNQlyw0
昨晩ニュースにNEW GTRが出てた
ゴーン社長も出てて何処かで300k以上出したって言ってた
それで700万円〜だっけ?安いよね。
>>253 コストパフォーマンスは最高だろうね。
でも福野は絶対誉めないと思う。
ホイールベース2800mm、1740kg
この時点で。
まぁ福野が褒めなかろうが貶そうが売れるでしょ。
世の中の殆どの人にとっちゃ福野なんぞどうでもいい以前に存在すら知らないだろうし。
M3CSLはそんなにいいのかw
>>253 購入の意思あり(だったw)人間にはつらいわ700越え。
れくさすISの8気筒診てから練りなおしだね。
新車Rは俺的にはむりぽ。
>>257 現金で買えれば、発売後は品薄になってプレミアつくだろうから
すぐに売ると儲かるんじゃないかと妄想…
よしっ!!マインゲルトカルテでアインマルだ。
>>256 元スバルのテスドラの辰巳さんはそれを誉めてたな。
261 :
257:2007/10/23(火) 14:55:57 ID:OAG1Y4K80
>>258 でぃらーに聴いたら、詳細は一切不明、だって。
展示車両も確保できるかどーか、だって。
一日に何人もの問い合わせがあるらしく、トホホな口調だたw
でもほすい〜。。でもコミコミ800超えwww
>>261 明日、正式発表なんでしょ?
すでに予約してる人も多いらしいけど、旧型から乗り換えは少ないとか。
ところで礼の東モ別冊は今年も出るのかな?
>263
あのナルちゃん丸出しのヤツ?
そういや何年か前のTMSで次回から連載ウンヌン言ってた女子大生のレークイってどうなったの?
それっきり消えちゃったけど。
BMの5シリ、べた褒めだったね
>>263 今、出てないって事は今年は無しじゃないか?
2年ぶりに期待してたんだけどな
吉田由美のシリ、べた褒めだったね
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:16:13 ID:cnyeuhly0
はあ〜っ、さっき帰宅。
本日仕事で1日幕張。
いたぞ、いたぞ、いたぞー!
東モ会場に礼達がー!
乞うご期待!ってとこだな
TMSで見ただけで辛口批評
↓
実際試乗して前言撤回
毎度の流れだよなw
>>268 マジ?
T中研無くなったんだから双葉社か二玄社のどちらかで出るって事か?荒井さんもいた?
つーか、クルマンガ5巻出てた。最終巻か・・・。
後書きに福野本人も書いてたが、ネタが古いのは仕方ないね。
重いけど速いGT-Rにどんな評価をつけるのかなw
ゴーンがテレビに出て、アウトバーンで310kmh出して普通に会話が出来た、と言ってたらしいな。
実質メンテとか考えれば、世界で最も手の掛からない300kmh級のGTカーじゃね?
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:48:57 ID:rg33rIj80
>>272 きっとZベースでやりゃ良かったのにとか言いそう。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:52:18 ID:rg33rIj80
>>272 追伸、MID4−2をとっとと出せばよかったのにとも言いそうだな
>>268 俺も今日会場に終日いたが、礼一郎一行は見つけられなかった
何時頃どこらのブースで見かけたかkwsk
Zもたいがい長いよ、WB。
GT-R予約した知り合い一人いるけど、諸経費コミで800万代後半だったな。
バカデカい上にランフラットなタイヤ高そうだし、パワーあるからすぐボウズになりそうだし、
パフォーマンスから考えれば安いっつっても、こうなっちゃうと、どこにでもあるような(って言い方は少しオカシイが)海外メーカー製高級車と変わらん。
重いけど速い車なんて高級車にはいくらっでもあるから、初物だけにマジメにつくってあるとかよくできてるとか、そんな感じの評価じゃね?
荒井がガソリン盗んでるのカミングアウトしてたのくるまにあ何月号だっけ?
先月号。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 11:27:42 ID:ZAobCQc20
なんだ、東モ別冊は今回は出ないのか。
前回のが売れなかったのか?
ゲーテ置いてねー!
先月まで置いていた本屋に無かった。困ったよマジコレ。
プレスデイ行って来たやついるのか。
最近おいらは一般人だしなあ。
>>277 34は縮まるらしいが。現行より100mm。
↑すまんが意味がわからん。解説求む。
>>284 次期型フェアレディZ(たぶんZ34型)のホイールベース(前後軸間距離)の寸法は
現行のZ33型の2650mmに対して100mm短縮される事が予想される。
なぜなら現行のを改造して100mmほど短縮したテスト車両がスクープされているから。
なるほど。と言うか34じゃなくて「Z34」って書いてあれば
すぐに理解出来た気がしますw
新GTRって、GPSとナビを使ってサーキット内だけでスピードリミッターが外せる機能が付いてるそうね。
外見も中身もガンダム的で子供っぽい気はするけど、頭のねじ外れるような車の予感…
見た目が良ければねえ、って昔知り合いの某評論家がNSXを評して言った言葉と同じか。
日産のデザインにガンダム好きいたっけ。
昨日幕張メッセで、どこかで見たようなパーマ頭の男がロールスのファントムのオープンに座ってたよ
365BBってダサいよなと大声で叫んで、
振り向けば間違えなく福野
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:47:30 ID:rg33rIj80
ゲーテ読んで来たけど、525ってそんなにいいクルマかな〜。
エンジン以外は凡庸と感じたけど。
ただ直球勝負的にいいクルマではあるので、不自然な動きの
クルマが多い現代では光って見えるというだけだと思う。
525ってそんなフェラーリあったっけ?
あ、BMWか。BMW入れて書いてくれorz
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 12:01:25 ID:8SQQ1jmv0
スティックのHP見たらエフロードで東モの事書くみたいだな
Tスー研になって買うの止めたけど、次号は買うぞ
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:43:01 ID:/7oC2ahP0
ゲーテ読んで激しく疑問。
礼たんってBMは3シリ、それも4発を絶賛していたのに。
「くるまにあ」のBM一気乗りで3ti褒めちぎりだったのに。
なぜに「BM買うなら5」ってなった??
3シリ褒めるのはe46まで?
それほど、現行3は糞なのか?
まあなんつーか、行き過ぎなくらいデカいとは思う。
車の出来はともかくとしてw
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:38:12 ID:oCKFnUm+0
>>297 仮想のライバル車がスピードのレンジ上げて軒並みデカクなってるからなー
小さいGTRも作って欲しい
>>296 それはもう結構昔の話でしょ。最近はBMW自体あまり褒めてなかったよ。
だから525があんな高評価だったのには驚いた。対するEクラスの評価の
低さにもね。キャノンボールの時は褒めてたんだが、ライバルが変われば
相対的に評価も変わるってことなのでは。
福野氏のEクラスの評価はコロコロ変わるよな
俺的に現行Eクラスのマイチェン前のSBC付きは
どんなに乗って良いクルマでも機械の信頼性が落第点だと思う。
マイチェン後は320CDIいいなと思うけどアバンギャルドいらねえ…
エレガンスか欧州で売ってるクラッシックがいいんだが。
>>296 あの回でも525(E39)は高評価だったけどね
でも「BM買うなら5シリーズ」なんていつ言っていたんだ?
自己レス
>でも「BM買うなら5シリーズ」なんていつ言っていたんだ?
発売中ゲーテ以外で、という意味です。
525の可変ギアのハンドルじゃないやつに乗ってみたい。本国だとあるんだよな?
可変のやつはピュッって曲がって街乗りでは乗りやすいが。
>>301 CDIはリミテッドって限定車がエレガンス足だよ。サイト見るとまだ在庫ある様子。
元Eクラスオーナーです。SBCは怖い。
冗談じゃなく、あれは謝罪と賠償だな。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 17:39:31 ID:Nj2/l6fz0
トップギアみたらベントレーでスピンターンしたりドリフトしてた。
福野みたいな世界も良いがそういうのもアリだよな、やっぱ。
扱うのに優しさも必要とは思うが所詮機械は人間様に仕える存在なんだから。
コー・イ・ヌールでドリル造って穴開けてよろこんでいるようなもんだが。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:29:36 ID:hWyioO8v0
new GT-Rをデザインしたデザイナーは豆腐の角に
アタマぶつけて氏んだ方がいい
あれ黒い覆面つけてたときのほうがカッコよかった。
渾身の一作があの程度のデザインだと絶望的だな。
角ばった乙
>>309 そう?
GT-Rっぽい、日産っぽいデザインだと思うけど。
いいかどうかは別にして。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:05:07 ID:2IhAGWcf0
結局以前出した時の反響がすごかったんであまり冒険できなかったんだろ?
普通のスカイラインの方が洒落たデザインだな
折角のトランスアクスル4WDの弩級スポーツなんだから
もっと冒険したエクステリアデザインがよかったなあ
なーんかGTOみたいだ
まあ、部として通しちゃったんだから担当者だけの責任でもないな。
さらに言えばゴーンさんの責任だ。
他の日産デザインと異質だね。
>>315 普通の市販車とD1専用車両+D1ドライバー比べられてもなぁ。
トップギアの偉い所はあのレギュラー三人が自動車評論家でも
なんでもない自動車好きのBBC専属タレントって辺りかも知れん。
>>317 そのトップギアにドリフトドライバーを呼んだ回では、
番組が用意した市販車で見事なドリフト決めてたよ。
Youtubeにアルナージレッドレーベルで延々とスピンターンしてる画像があった。
タイヤスモークで殆ど車体は見えてなかったけどねw
クルマンガ5、やたら印刷ズレが多いんだが外れ引いたか?
それともみんなそう?
もう出てたのか、まだ買ってない。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:31:13 ID:++qVk1Gh0
言わずにはいられない
が
楽天ブックスで10月発売予定だが
もうすぐ十月終わるよ
また延期?
>>305 これいいなぁ<320CDIリミテッド できれば外観はクラシックの方がいいんだけど。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:35:01 ID:+HfOFhHi0
>>323 出版社のHPの新刊情報には何も出てないから
このままだと、来年コースかも..。
二玄社だと、メルマガで解かったけれど
今は...。
>320
それがデフォじゃね?
見開きでかたっぽだけフルカラーとか平気でやるような輩だから。
福野本の製本クオリティーが低いのはこのスレでは常識w
ケンチャナヨを常に実践してるわな。
クオリティが高いのは二玄社モノだけだものなぁ。
もうちょっとどうにかして下さいよ、編集者の加藤さんって感じだ。
福野の新刊情報で一番信頼出来るのはリンドバーグのMLだろ…常考
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:04:13 ID:QHeFTFLW0
湾岸・・・の作者は礼から何を見出したのだろうか?
湾岸・・・はたぶんグランツーリスモをやりながら思いついたことを
適当に並べてるだけのような気がする。
湾岸・・・の作者は昔からポリシーなんか無い
by 水曜日のシンデレラ
高校生がノーヘルで横羽線全開w
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:54:50 ID:DeYcTsgLO
アキラとアキオはどっちが速いのかね?
そりゃ章男ちゃんが一番。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 23:46:01 ID:PLw/FT9b0
昨日のガイアの夜明けより
NEW GTRニュルラップ7分38秒
40秒切る市販車は他にもある?
すでに特別仕様のGTRも開発中らしいですな
以前礼が、ぼーっと作れば1700kだ。って言ってたがまさしく1700kだった
特別仕様はライトウエイトバージョンか?
>>337 一般的な市販車だと、今度出る911GT2が36秒だったか、そのへん。
GTRの特別バージョンは、911GT3のRSみたいな軽量なサーキット向けになるらしい。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:36:03 ID:i2+q5pgd0
R35のクルマンガ見たいな
ゲーテでやってくんないかな
それ読みたい。
それは面白いだろうけど、それまでに自分のR35評を確立させておこうぜ。
>342
乗りもせずに雑誌やネットの情報のみでか?
>343は福野読者じゃないな。
データで物理特性を診断しないとな、まず。
すまん、R35って何?
一応、福野読者なんだけど分からん
新型GT-R>R35
現行スカイラインの型式はVだがGT-RだけR。
エンジンもわざわざVR38DETTと専用の型式になってる。
つーか32以降は型式と無関係にR+数字で呼ぶのが一般的。
Zを30Z・130Z・31Z・32Z・33Zとかって呼ぶみたいに。
>>348 そんな一般論は初めて聞いた。どこで通用してるんだ?え。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 12:00:44 ID:Nw2FIERbO
あれ?32Rとか32Zとか言わない?
後は32グランツとか…
>>351 V35は35Rとは呼ばない。少なくとも俺は呼ばない。
俺も呼ばないし、聞いたこともない。
俺はB210しか覚えてない。
KPGC10しか知らないよ。。
残念、もうID変わった。
俗称にまでいちいち難癖つけるとはさすが福野スレだなw
俗称と型式名は全然違うだろw
キモはV36ベースなのにR35って型式名になったって事だし。
32Rとかって、湾岸ミッドナイトでそういう呼び方してるけど、
あくまでも「32(型式名)R(GT-RのR)」って意味じゃね?
本気でどうでもいいけど・・・。
で、R32のGTS-t typeMってのは、32typeMでFA?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 21:26:34 ID:pbG2rJGL0
>>359 R34のあとV35ベースのGTRはなかったぢゃん?
R34の後継なんだからR35は当然だろ?
知恵おくれちゃん
「キモ」とかそこまで言うほどの話か?
つーか、
>>361も何が言いたいのかさっぱりわからん。
ひょっとして
>>348なのか? 自信満々でどうでもいいネタ
披露したけど完全否定されて切れちゃった?
おまいら福野の話をしなさい
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:26:32 ID:Vj/ug6Ed0
今度のGTRってイヤーモデルになるって言ってたから
07Rとかになるんじゃ?
GPS縛りのGTR
それってさ、つきつめると、
カーナビ連動で、すべての道路で制限速度きっちりにリミッターを効かせる車が出来上がる恐れがあるな。
GPS連動のリミッターだったら破るのも簡単だな
破るの難しい速度リミッターなんてあるか?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 13:34:03 ID:D5QpiksgO
新聞記事によると国が日産に改造し難くしろって指導した結果、専門のサービス拠点を160箇所用意してノーマルの尊さを指導するらしーね。
日産も大変だなw
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:51:57 ID:jg0p7LxjO
>371
ゴメン、どこが面白いのか教えてくれ…
>>372 走っている道路の制限速度、例えば40km/hだったらリミッターを
40km/hで効かせるってことだろ。
と言うことは一般車から見たら、えらい迷惑なGTRってことになる。
空いている道路で制限速度で走る車なんて・・・
世の中の車を全てそうすればいい。
ただし制限速度はもっと現実的なものになるよう
見直す必要があるけどな。
大きな兄弟はいつも君を見ている。
>>373 そういう事じゃなくて「それがそんなに面白いか?」
って事だと思うぞ。
>>375 The big brother is always watching you.
オーウェルだな。
み〜んな博学だなw
>376
だよな…
いつもチンタラしか走れないGTRが面白いんじゃないの?
現状、日本の道路では100km/hまで。
高速で軽にも抜かれるGTRや、一般道で原チャに煽られる
GTRを想像して、面白いと揶揄ったんじゃ・・・
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 11:07:30 ID:bbNG75hX0
Tスー研はGTRだったね
>>380 だーかーらー、そういう話なのはわかるけど、別に面白くないって・・・。
そんだけ。じゃあね。
マイアミバイス(映画板)とキングダムの銃撃戦はどうかな?
>382
福野のいう事は話半分程度に聞いておかないといけないってのはこのスレのデフォだからねw
Fロー誉めてたね。
試乗したらどうなるかわからんが…
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:52:37 ID:bbNG75hX0
一応、重いなりに配分がいいとか配置がいいとか言っとったな。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:55:29 ID:Y9RX9Vq70
あ〜週明けにアイツ(会社の先輩)のGTR知識自慢を聞かなきゃいけないのか〜
毎月このパターンの繰り返しなんだよな
しかも最近前ふりがあるんだよな。ちなみにちょっと前に
GTRの情報あるんだけど、出所が知り合いの開発関係者なんで
まだ言えないんだよなーも少ししたら教えてやるよ。なんて言ってたからなw
転職思案中。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 22:58:27 ID:ZE0BoFYD0
GTRなんて乗ってると女にもてないですよと言ってやれ
>>390 車で女を釣れる時代なんてとっくに終わってることに気づけよKYオッサン
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 00:15:14 ID:vtuQhYfR0
バカだな、プラスになる事は無くてもマイナスになる事はあるんだよ。
GTRみたいなスポーツカーなんて
>>391みたいなキモヲタしか乗らんだろ。
>>382 本物の銃の音って言っても、映画で使われてる銃と同じ種類の銃の音を収録したかどうか書いてないじゃん。
銃によって音は違うし、撃つ場所によっても銃声は変わってくるし。
で、今日銀座でGTRに座ってきた。R34よりもタイトな感じの室内のような気がした。
パドルの操作感は上質ではなかったような気がする。あとは分からんw
>>394 認定アリガd!
GTRのカタログももらってきたけど、薄ペラで内容がないもんだった。
雑誌のほうがずっと詳しい。まぁ、顧客用に豪華版があるのかもしれんけど。
銃声とか花火の音、それにF1のエンジン音とかちゃんと再現するのは難しい様で。
>>396 実際に耳に聞く音と、マイク通した音とでは聞こえ方も変わりますしね。
まぁ、銃声は自分で撃ってるとイヤーマフラー越しでしか聞けませんけどね。
昔、射撃中に耳栓が外れてそのまま撃ってたら、半日耳鳴りが取れませんでしたw
まぁポルシェより2年早く実用化したってのは凄いよな。
まあR32GT-RのアテーサE-TSは、ポルシェ959からぱくったもんの進化型だがな
>399
福野の受け売り乙
このスレ的には模範解答と取るべきでは。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:38:33 ID:YC0dcQKMO
何故、GTRのDSGには感心してるのに、三菱のSSTに無関心何だろうか…。
>>402 ランエボに興味が無く、知らないのか、
国内生産であることに感動してるのか。
ランエボは、当分はゲトラグで組み立てたのを持ってくるみたいだし。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 01:27:57 ID:coXaEypT0
>>402 礼ちゃんFFベースの4WDに良い評価したこと一度もない
SSTの開発者って女の子なんだよな
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 09:38:23 ID:b9kG36lz0
>>399 借金のカタにスバルから頂いた物の進化系だろ?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 13:57:03 ID:+GwQpwgD0
>406
ディーラーにはいないだろw
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:39:33 ID:x5CyLhbA0
予想通り先輩に、たぷ〜りGTRの受け売り豆知識を聞かされましたw
俺的にはVスペの後にSWB2座のFRでやってくれないかと・・・
帰りのペラシャやFデフとかいらないし。
>>404 > 礼ちゃんFFベースの4WDに良い評価したこと一度もない
EXでカリブラをホメてた記憶が。
古っ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 00:06:20 ID:eNGbGgha0
福野のスタンスはFFベース4WD<軽量FR
だからな
まあどっちが美しいかって言えばね。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 02:21:52 ID:qjXJsJ0F0
そーいやカリブラべた褒めだったな、懐かしぃ〜
>>404 2代目インプWRXは誉めてた。
ランエボ3くらいも誉めてた。クルマンガで、ホイールベースとかkg/psとか
当時のスーパーカーと比較して、ランエボ良いねって。
つーか礼一郎は毎年「今年はTMSに行かないと思っていたが」って言いつつ結局行ってる希瓦斯wwwwww
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 11:57:53 ID:Z3AJqGvzO
貞方社長がGT-R見せてもらっていた場所ってのはマスコミ関係者も入れてもらえなかった場所なのかね?
それは知らんが
TMSでみんながキュウキュウになりながら必死でGTR見てたその頃
日産ギャラリーに行けば普通に触ったり乗り込んだりできたらしいね。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 10:06:43 ID:2vya31wE0
せっかくTMS行ったんだから
もうちょっといろいろ語ってほしいなあ
エボXのDSG、VWツインチャージャー等々・・
なんか別冊でないかな?
>>418 銀座の交差点のトコには銀と赤の二台があって、東銀座の本社ギャラリーには
全色置いてあって、自由に乗れたよ。今も置いてあるはず。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:15:30 ID:Tvyzo2CL0
>>419 GTR以外見るべきものなしってーのが今回の東モ
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:53:54 ID:/QIPtzuF0
東モは部品コーナーのほうがよっぽど面白い。
やる気の無いKYBとか
GTRの実車見てきたけど、写真のほうが断然かっこいいw
ポルシェケイマンと同価格?買うなら絶対ポルポルじゃん。
と、妄想してみる。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 13:32:33 ID:bBI6aEQHO
ケイマンとGT-Rって比較対象になんのか?
方向性違わね?
俺もGT−Rを見に幕張まで行ってきた。
しかし考えてみると、GTーRはそのうち道路上を
走っているのを良く見るようになるだろう。
むしろポルのGT−2を良く見ておけばよかった。
あまり見る機会がないだろうから。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 15:09:46 ID:nbIFMAYn0
なんだか発想が貧困だなあ
都内なら毎日がスーパーカー博覧会なんだが・・・
友人のイタリア人も夜の六本木周辺には驚いてたよ。
>>425 GTRがポルシェをむちゃくちゃ意識してんのよ。
ポルシェはマイペースでやってんだろうけど。
この国と、かの国の関係に似てるよなあww
ターボ車で繊細なドライビングなんて出来ないと思うがな〜。
特に漏れみたいなヘタッピには。
>>428 GTRが意識してんは911ターボだけだろw
それにポルシェもGTRを相当意識してるし。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 21:15:16 ID:96M2ZOPS0
まーそのポルシェもターボは好きで作ってるわけじゃないし
>>431 あいかわらず
礼の受け売りだな
釣りか?
GTR座ってみたけど・・・。
誰のための後部座席だ?
二人乗りにすれば、100`は軽くなったろうに。
根本的な所が歪んでるよね。
>>433 100kgは無理
仮に2シーターにしても
WBはそんなに変えられない
せいぜいリアシート・内装分で多めに見ても20kgレベルだろ
それよりもリアシートがあったほうが売れる
米国では4座は保険料が安い
それにポルシェをターゲットにしているので
同等以上の乗員数や積載量は当然
>>433 一応、今度のGT-Rは実用スポーツカーを目指してるみたいだからなぁ。
低μ路でもパワーを持て余さずに安心して走れますとか言う部分もそうだし。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 23:20:02 ID:MFAdg5Ov0
GTRを買った人がいきなりFISCOへ持っていって
1コーナー手前で250km/h以上でてたらどうなるの?
しかも100km/h以上出したことなんかない人だったら・・・
さらに先週免許取ったばっかりの人だったら・・・
そしてF1のフリー走行だけ見てて1コーナーは50m看板でブレーキだな。って思い込んでたら・・・
もひとつ、ゲームはプロ級でスピード感覚がまったくズレてたら・・・
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 00:39:33 ID:ApRKbyeT0
なんっちゅう意味の無いシミュレーションだよw
>>427 そうかな?俺も23区内在住で2千万円以上の車保有者だけど
自分と全く同じ型の車にはめったに遭遇したことがない。
まあ、あるところにはあるんだろうが。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 13:56:57 ID:5aWZEWitO
足立区辺りで大型ダンプにでもお乗りですか?
ならば都心じゃあまり見掛けないでしょうね。
>>433 純粋なスポーツカーは目指してないからね。
名前の通りGTカーなんで。本来。
>>437 100km/h以上出したことない人がいきなりサーキットで
全開にはしません。
>>441 そんな事ないよ。港区在住だけど、湾岸の下道で沢山走ってるよ、
足立ナンバーのダンプ。茨城や千葉ナンバーを明らかに意識した走りだよ。
そして品川ナンバーのオープンカーの俺を無意味に煽ってくるよ!タスケテ
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 14:24:11 ID:mnf1If4x0
クルマンガで今のF1はサスが無いとか書いてなかったっけ?
友達に「無いんだよね」って聞いたら「あるよ、見えないとこに」
って言うんで調べたらちゃんとあるじゃん・・・
博識の礼ヲタの意見求む。
>>445 それって、サスペンションじゃなくてダンパーのことだろ。
しかも、福野氏が言ってたのは、サスが無いんじゃなく
シャシー側のピボットが無いってことだ。サスペンションとダンパーでググってみろ。
こういうヤツが、
「グロックってプラッチックで出来てるからX線に写らないんだぜ。
ハワイで撃ったけど、オモチャみたいだったよw」
とか言うんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
犯人はこそ泥じゃないプロのテロリストだ、みたいな。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 17:53:31 ID:urjd1By20
>446
スプリングもダンパーもちゃんとある。
福野が指摘していたのは一部のアームに垂直方向に動かない支持部分があるって点。
全然福野ネタが展開されない件について
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 00:54:58 ID:N1n4ZYhB0
>449
儲はGT−Rをトボしてくれると期待してたのに100点とか言われちゃったからじゃね?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 19:32:38 ID:bsx4K+bB0
軽量スポーツカーの時代がやってくる・・・。
エリーゼのS1の購入を今更ながらまぢで考えてるオレって・・・
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:06:15 ID:EMcMi4js0
安全基準が厳しくなってるから軽量スポーツカーって難しい時代なのかな?
60年代のライトウェイトスポーツなんて安全性って言葉と無縁だもんなぁ〜
>>451>>452 新しい技術で、小型じゃなくても軽量なスポーツカーを作る方向へ向かうということなんでしょ。
トヨタでも運動性向上ではなく、燃費向上目的だけど将来の軽量化を追求してるみたいだし。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:02:47 ID:dvbrH3vW0
>>451 エリーゼのS1は中古を探すわけだからよく見て買った方がいいよ
オレはS1エクシージ新車で買ったけど、サーキット走行やりながら街乗りしてて
たった1年でエンジンが終わりになっちゃったよ。
店で聞いてもエリーゼのKエンジンはノーマルが120psでエクシージは約180ps
ノーマル比150%UPだから耐久性とか2の次ですよ。って言われた
ただ、以前乗ってたtypeRなんかより全然気持ちいいんだよな
ああいう車は国産ではこの先も絶対作れないと思うよ
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:05:17 ID:bsx4K+bB0
>>454サンクスです。試乗してから一週間考えてたら今日、売れてシマイマスタ・・・
>>453 燃費向上させるなら
サンルーフとか設定すべきじゃないよなヨタ
そういうこと言い出すときり無いから
サンルーフは普通にまずいでしょ。小型軽量になればなるほどアタマ重くなり、
辻褄合わせる為に変に突っ張った足にして、結果楽しい車じゃなくなっちゃう。
商品力
以上
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 07:57:37 ID:8mXOLYHf0
それをありがたがる愚民のために
正論よりも銭がメーカーの正義
>>459 そういうこと言い出すときり無いから(w
じゃあ、オープンカーなんて売っちゃ駄目だな
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 10:56:37 ID:8mXOLYHf0
サンルーフは普通にまずいでしょ。小型軽量になればなるほど「アタマ重く」なり
に対してどういう理論構築をしたら
じゃあ、オープンカーなんて売っちゃ駄目だな
という結論が導きだせるのだろう?
いや、>462が正しい。
福野読者なら常識。
オープン専用設計ならアリ。ソレ以外は福野的に言うとゴミ。
故に俺のロードスターは最強!
プリウスにガラスサンルーフ等の設定がないのは良識だと思う。
やねが透明ですはデザイナーの苦し紛れの常套手段ってとこも有るが、
いい材料でも出て来たらもっと使えるのにな。
>>466 アメちゃんの方のプリにはなっかたっけ?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:24:29 ID:I9COpcsM0
そういや礼ちゃん初代ビートルのキャンバストップ絶賛だったよね
360スパイダー買って、「車としてはゴミだけどカッコいいから最高!」
みたいなこと言ってたな。
評価と好みは別物って事。
>>465 最強はフレームシャーシのシボレーSSRでつよ。
なんせガワが応力負担しないんだから。
売れなくて販売中止になったけどね。
昔有ったぺらぺらクリアボディの(スロットル)レーシングカーを思い出した。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 00:37:03 ID:YpXtD1y+0
ホークカーズのストラトスレプリカが330万で売りに出てるんだけど、率直に言って買いか?
>>471 フレームシャシーが最強だと言うならTVR最強
>>474 新車だと5〜600万したと思うから、事故車とかじゃなければ買いじゃないか?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 01:56:32 ID:E3RXrgf6O
久々にラジコン雑誌立ち読みしたらハイテク過ぎて着いていけなかったw
>>474 マジレスすると、やめた方がいいよ。レプリカはオリジナルほど
気を使わなくていい、とかうたい文句されてるようだが、実情は逆。
よっぽどオリジナルの方がトラブル少ないよ。良くも悪くもバック
ヤードビルダーを地で行く酷い作りだよ。だからこそ皆持ちきれなくて
手放して中古が流通してるわけだから。
もっとも良い主治医がいてきちんとメンテしてくれるならその限り
ではない。そうやって維持してる人も中にはいる。
>>475 確かに。それがあったな。
要するに屋根が応力負担するはずのモノコックボディで屋根を飛ばすのが
問題なんで、その必要が無いフレーム構造なら問題無いということになる。
一方で福野は「アメ車乗るなら高級車かピックアップ」と言っているように、
トラックシャーシの頑丈さってのがあるわけで、それを利用したオープンカー
ということで真っ先にSSRが思いついた。
TVRのスペースフレームは軟いことで有名なわけで。
>>479 フレーム構造の車は重くなる。スポーツカーには重さは厳禁。
どうしてもモノコックのオープン専用構造には敵わない。
>>481 そういいつつ車自体がどんどん重くなってるけどな。
これからのトレンドは軽量化だろな
外皮を薄くてペライもので済ませられるんだったら、
重心よりに構造物寄せたフレームは物理的にはいいはずなんだけどね。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 15:21:00 ID:NSGvzyz60
じゃあもう木のラダーフレームでいいじゃん。
福野も誉めてたろ?
>>485 木のラダーフレームの車なんてあるんだ。
よかったら詳細きぼん。
モーガン
>>488 そうそうw一部では
木製フレームなんていう誤解がなされているがちがうと
今はなき「クル神」で読んだな・・・
ナツカシww
しかし軽量化といえば
モーターショーで出ていたトヨタの
乗用車カーボンモノコックはどうかな?
もろずみメールでは再生不能な材料なぞ使うな!と大批判だったが
個人的には廃棄カーボンパーツは粉砕して
アスファルトとかに混ぜるとかいくらでも
リサイクル方法はあると思うんだよね
鉄をまた電炉で溶かすエネルギー考えたら
結構効率よさそうじゃない?
自転車のフレームも、鉄→アルミ→アルミ+カーボン→フルカーボンと変化してきてるもんな
変わり種でチタンフレームやマグネシウムフレームなんてのもある
>>489 カーボンFRPじゃ、一回ぶつかったら即廃車なんじゃないの?
レーシングカーのコンストラクターに居た知り合いが自分でカーボンフレーム自転車作ってた。
マグネシウムフレームと言えばコックス。
>>491 確かに
フレームまでいく事故は終わりだろうな。
アメリカのマイルバンパー規制の強化版のようなものを導入して
一定レベルの衝突はバンパーのみで吸収するように
制度として全てのクルマに強制しなきゃだめだろうね
(じゃなきゃカーボン車のデザインだけが酷くなって売れないもんな)
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 23:06:08 ID:NSGvzyz60
カーボンが主流になれば夕張も復興するかもな
フレームはハイテン、パネルは軽合金やカーボン。
これならぶつけても即廃車にはならない。一番現実的なところでは?
フレームに使えるようなFRPモノ、粉砕すんのにドンだけ手間か・・
プラモぶっ壊すのとはワケちがうぜ?
魔法の水をかけると溶けるとか。
>>494 何故?
カーボンの原材料ってアクリル繊維だと思ったし・・・
ふと思ったんだけど。
モノコックの方が軽く作れるのは事実として、それ以上に量産する上で
製造工程が少なくてすむというのもあるんじゃない?
フレームだとフレーム作ってからボディを装着しなきゃいけないわけでしょ。
手間が増える。
TVRがフレーム構造なのは、モノコックを作る体制が無いというのと
同時に、少量生産ならフレーム構造にしてもたいしたコスト増にはならない
というのがあるんじゃないだろうか。
ちなみに自転車でアルミが主流なのはなんでかっていうと、原材料が安いから。
製造設備は鉄より高く付くのだけど、量産するならチャラになって、むしろ
原材料の安さのメリットが生きてくる。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 08:56:07 ID:NKqkgcTI0
TVRのなんとかがいいとか言ったって
あんな電気周りじゃとても乗る気にならん
以前知り合いのグリフィスだかのバッテリーがあがって
助手席の足元奥を開けたら、ものすごい配線の束がテープでぐるぐる巻きになって
突っ込んであって唖然としたことがある
そういう話してるんじゃないんですけど
>>496 >フレームに使えるようなFRPモノ、粉砕すんのにドンだけ手間か・・
勘違いしていないかい?
強いと硬いは別もの
所詮樹脂だから硬いものではないよ
構造的に強いだけ
カーボンパーツは人力でものこぎりで簡単に切断できるし
専用の設備を作れば粉砕は容易だろう。
その点、鉄などは硬度が高く粉砕なんて無理
鉄は溶かせるが、樹脂は始末が大変、ってことが
言いたかったのではないかと。
鉄を粉砕する必要はないかと。てか、再生品の価値として鉄と粉砕FRPを同列に並べることにまずムリが。
また、ゴミ処理の基本はまず潰してかさを減らすことですが、プラスチック構造体、たとえば風呂釜は強すぎて潰せず大問題になってます。
>>500 その辺がマトモになれば良い車になるということだ。
ベルトーネ生産体制を早く整えろってことだ。
>>504 紙コップみたいに重ねられないの?
んで、北朝鮮あたりへ(ry
>>506 レーシングカーの話のようだが。
あくまでも、市販スポーツ(マトモに2人以上の人が乗れる前提)
でのフレーム式とモノコック式の比較だっての忘れてないか?
>>510 自分(側)だけ助かればいい、と言う観点であれば、
ランクル辺りは如何でしょうか????
モノコックボディの新型パジェロロングと、ラダーフレーム構造のプラドロング、どっちが重いと思います?
プラドが軽いんだよねー
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 21:12:05 ID:H4TGKcUG0
>>512 プラドつったってハイラックスだろ?
ピックアップトラックと
今や乗用のパジェロと比べるのはどうかなー?
>>512BB
新型パジェロロングってモノコックボディだったっけ?
ちなみにラダーフレーム乗用車で一番軽い車ってなに?
(除く鈴木車)
>>506 なるほどね。一口にフレームとごっちゃにしてはいけないわけだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/フレーム形式_(自動車)
はしご型フレームはモノコックより重いが、スペースフレームはモノコックより軽い
というわけか。
トラックやSUVははしご型としても、TVRはなんだろな?バックボーン型かな。
スーパーセブンはスペースフレームだよな。なんかセブンがすげー良心的な
価格に思えて来た。
>>513 今も昔もプラドの敵はパジェロ、パジェロの敵はプラドしかないでしょう
>>514 現行型からモノコックになったようです
Wikiを盲信するのは危険かと。レースカテゴリーで上級にいけばいくほどモノコックなのはなぜか考えてみよう。
カート>FJ>F4>F3>FN>F1
RV系は岩に乗り上げるとかピンポイント荷重時にモノコックだと破けちゃうからフレームが主流なんだが。
レーシングカーは上に行くほど金がかけられるって気もス。
それにレーシングカーで言うモノコックと市販車のモノコックってちゃうもんでない?
>>516 ラダーフレーム・スペースフレーム以外にもかつてトヨタのクラウンが
売りにしてたペリメターフレームとかあるよ…と思ったが、
今ペリメターフレームの乗用車ってリンカーン・タウンカー
フォード・クラウンビクトリア、マーキュリー・グランドマーキーの
製造中止で事実上無いに等しいんだな。
>>509 TVRって、レーシングカーをそのまま売ってるようなモンなんすよ。
>>521 何のレーシングカーを想定しているかしらないが
レーシングカーに失礼だろソレ
CFRPを砕いても埋め立てるしかない。
FRPなら二年ほど前にどっかの企業が完全に溶かして繊維と分離するプラントを開発したはずだが
普及はすすんでいるのだろうか
>>518 といよりフレームかモノコックかという議論自体が、すごくおおざっぱな
「傾向」としての話しか成立しないと思う。例えばモノコックより軽い
はしご型フレームとか、その逆とかは、プロダクトの成り立ちようによって
いくらでも考えられると思う。
それよりも前に書いたように、市販品なら生産上の都合から読みといて
いく方が真相に近づけるのではないか。
ただオープンカーだけはちょっと別で、これはどう考えてもフレームの方が
有利と言っていいんじゃないかな。いくら最適化とか言われてもねぇ。。
応力負担する外皮を一枚そっくり剥くぐらいだったら、最初からフレームに
しておいた方がいいんじゃないかと思うけど。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 08:01:35 ID:j5eXwm4R0
オープンカー乗るくらいならロードレーサー乗った方が楽しいぞ
安いし
フレーム乗用車の生産ラインがほとんど残ってないのが辛いね。
エリーゼみたいなバスタブ型モノコックが一番バランスとれてると思う。
>>525 乗ってるよん。でもそれとこれとは別だ。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:02:27 ID:89s3P8tD0
パジェロの敵と言うかトヨタのパジェロがプラドだろ。
プラドがトヨタパジェロと揶揄されてた事を指しているのか、あのカタチの車を、パジェロと呼ぶ人なのか(当時はそんな人たくさんいた)
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 16:33:55 ID:l0uVgCLm0
>>525 チャリは楽しめるシチエーションが限られるから却下
ではイニシエーションを楽しむというのはどうか
つかローディーは行き着くところがハイエースだから。
元々このスレに来るような人種ではないと思う。
ロードレーサーと聞いてセパハン付きバイクを思い出した俺。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 19:38:13 ID:eHWKOJoW0
_ ∩ _ ∩ _ ∩ _ ∩ _ ∩ _ ∩ _ ∩
( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
( _ ⊂∩( _ ⊂∩ ( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩ トマゼリ!
( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 トマゼリ!
( _ ⊂∩( _ ⊂∩ ( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩( _ ⊂∩
( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡
( ⊂彡 ( ⊂彡' ( ⊂彡 ( ⊂彡 ( ⊂彡' ( ⊂彡 ( ⊂彡
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 20:11:23 ID:oeTNM3/i0
トマゼリのセパハンを知っているとは…
歳がバレるぞ
折り畳み自転車ならオープンカーとの親和性が素晴らしいぞ。
オープンで走って楽しい所は自転車でも楽しい!
すると、オープンカーの必要性が薄れてセダンが欲しくなる・・・。
全然別の車を一緒くたに考えるからスペースフレームはモノコックより軽いとかトンチンカンな結論になってしまうわけだが、
モノコックったってまったくのフレームレス構造じゃないんだから(現状は)、
フレーム構造→ボディパネルが応力を分担しない。
モノコック構造→ボディパネルが応力を分担する。
とするなら、同じ形で同じ強度同じ剛性のボディを作ろうとするなら、パネルが単なるおもりになってないモノコック構造の方が、
必ず軽いものになる。
>>510 ラダーフレーム乗用車はホンダがSSMで試してみたけど遅くてだめだったと書いてたね、自社サイトに。
衝突安全性の観点からなら、今の自動車は進行方向に縦に入れられた梁がつぶれたり頑張ったりする構造が一般的だから、
別にラダーフレームと大差ないとオモ
>>536 MTBにすればいいのよ。アプローチはオープンカーで楽しみ、自分のクルマで
入りたくないようなガタガタの林道をMTBで楽しむ。積み方は色々。
>>537 >衝突安全性の観点からなら、今の自動車は進行方向に縦に入れられた梁がつぶれたり頑張ったりする構造が一般的だから、
>別にラダーフレームと大差ないとオモ
衝突安全性って
もしかしてアセスメントの★印評価とかと同じようなものと考えていないか?
一般的なラダーフレーム車とモノコックボディ車が衝突すれば
前者が勝つんだよね
もちろん重量の差もあるんだろうけど
よくニュースででる映像見ると構造が違うものとの衝突は
本当に酷いものだよ
弱いほうは車種判別も困難なくらいグッシャリ・・・だもの
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 23:55:04 ID:Umd38GzJ0
オープンカーとチャリを一般論として同列で語るのは無理がないか?
軽量化を最優先する航空機はモノコック。
グッシャリの度合いの差なんて重量の差がほとんどだろ。
どっかの事故車サイトで見たベンツSvsフェラ328でフェラは原型をとどめてなかったぞ?
航空機って、実物触った事有るのは小さなセスナだけなんだが、ものすごい柔い部分が有って
そこ触るな言われたなあ。
第一次大戦の後、まあ第二次の途中くらいまでは、車と同じ様に進化してたようだけど、
その後は別の道って感じか。
>>544 自衛隊のヘリとかもベコベコだったよ。
基本的に航空機は軽くしないとダメだから、
必要最小限の剛性しかないんじゃないの?
>>545 車も必要最低限で軽くしないといかんのは一緒なんだけどね。
つーか船だって自転車だって乗り物全般そうでないかい?
防弾も必要な戦闘機と民間機のセスナは土俵が違うしね。
マイスイポ
・スズスポ ラムエア+キノコ
・ズススポ プラグコード
・スズスポ クラッチペダル
・スズスポ チタンマフラー
・からくりはうす エンジントルクダンパー
・クスコ リアタワーバー
・クスコ リアパフォーマンスバー
・ストレートセンターパイプ
・電解コンデンサ
・アーシング
・eco114
もうイジルとこ無いな。
誤爆した。スマソ
戦闘機の話はどこから出て来たん?
車/飛行機のモノコックの話してたよな。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 15:42:54 ID:gaw9eD7wO
>543
Sとスマートのオフセット衝突画像だとスマートはAピラー前までの損傷で済んでいたよ。
弾き飛ばされてはいたがw
翼は基本的にペラペラのアルミ合金(7000番台以上の所謂ジュラルミンや超々ジュラルミン)
No Stepとペイントしてある場所も多いよ。(F15実物で確認)
人間の体重も支えられない箇所が主翼(フラップ付近)にはある。
F15以外にも、空自のF4ファントムの主翼も同じように足踏み禁止箇所がペイントされてたな。
何年か前の嘉手納エアベースでのフェスティバル(一般開放)で確認したよ。
他にF16と海兵隊のFA18もあった。ヘリはブラックホークとアパッチがあったな。
空自のF4は三沢所属だった。(これだけは地面からアースとってたよ)
>>550 旧スマートは俺も所有しているが
確かに衝突安全性の「評価」は高い
でも映像を見て分かるように
構造体の変化もあるが
軽量な車体が衝突の反動で跳ね飛ばされることによって
力を吸収?分散?している。
ということは・・・
最近目にする渋滞末尾への過労就労大型トラックの居眠り特攻なんてやつを
くらったら跳ね飛ばされるスペースがないので
前の車との間に挟まって潰されることとなる。
最近高速での渋滞末尾では車間距離空けて
なるべく早くハザード炊くようにしている
なのでラダーフレーム車を見直している
まだ死にたくはないので・・・
スマートの場合はフレームとか以前に絶対的寸法がきついね。
飛行機の受ける応力って地面にいる場合以外は自動車とは随分違いそうだな。
飛行中は羽根が主になるんだろうし、しなりまくるし。
侍従で沈む分を見越してアーチを少し膨らませ気味にすると言う、橋の設計してるやつの話思い出した。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:42:44 ID:c1IWtsBQ0
>553
渋滞の最後部で追突された場合、弾き飛ばされて車列の上を転がって衝撃吸収とか期待してみては?
おにぎりころころ効果。
航空自衛隊がF-4の前に使ってたF-104はエンジン抜くとゆがんで引き回せない
エンジンに翼を生やしたような戦闘機ではなく
旅客機みたいに内部スペースがあるもののほうがきっと参考になる
旅客機もかなりギリギリの軽量化がなされていたはず。
重量は離着陸時の重量制限やら経済性やらに直結するから。
どこかで聞いたたとえ話では、仮にジャンボ機(ボーイング747)の実機を
プラモデルサイズまで縮小したら外板はアルミホイルの厚みといい勝負で、
縮小版の実機の方がプラモデルより軽いとか。
飛行機って飛行(離陸着陸を含む)に必要な強度だけ追求されていて、
他の物との衝突なんて、考慮されていないだろう。車だって衝突安全性
を無視していいなら、随分と軽量化できるぞ。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 09:00:17 ID:sJHSXXao0
今月号はR8。アウディーの上級車種にしてはまあまあ・・・
つか、DSGじゃないんだ
今月の礼語録
パドルシフトはハンドルと一緒に回るやつはX
>>560 まだ読んでないけど、これは好みでかなり割れそうな気がするねぇ。
福野は360で固定シフトの方に慣れている、ってのもありそうだし。
F1ではステアは握ったままだから、ハンドルと一緒に回った方がいいけど、
市街地や市販車ではステアリングを握る位置が替わるから、って事かな。
それともステアリングホイール自体の慣性モーメントが大きくなることを嫌ってかな。
ま、福野信者は「パドルシフトはハンドルと一緒に回るやつはX」を主張する事が決定ねw
F1は市販車に比べて回す量がかなり小さいからステアリングホイール固定でいいんででねか。
市販車はウインカーetc.も固定だしね。
どっちも未経験だから実際どっちがいいかは知らんけど。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:34:33 ID:6xw0l3IL0
高機動車のペナ度もけっこうきてるぞ。
ボンネットを一人で(つまり一点で)持ち上げようもんならグニャグニャに歪むから必ず車の両脇から2人で持ち上げる。
>>560 DSGじゃないのも、パドルの件も、他の雑誌でずいぶん前に指摘(批判)されたりしてたよ。
>>561 文章では、ステアリング何回転もするから、固定のほうが良いだろ、と。
あと、パドル自体のショボさにも言及。
>>563 自衛隊の高軌道車って、ドアのすぐ横にドライバーが座ってるから
横からぶつけられたら、簡単に潰れそう。
ドアの銃架に89式小銃を入れとけば少しは違うかも知れんがw
>559が言うように飛行機は衝突安全なんて考えて無い上に
離着陸の回数も決めて設計してる
それと強度と剛性をごちゃ混ぜにしちゃいかんだろ
ルボランのスルーされっぷりにワロタ。
おまいらBBのことなんてとっくに忘れてるんだろ?
568 :
566:2007/11/25(日) 22:02:39 ID:6mqtR2eh0
>>567 え?そうなの?
だとしたら今月の奴(BBの足回り)はひとつのレスも付かなかったことになるぞ。
もう
福野ブランド
自体が失墜しているんだよ・・・
くやしいのう くやしいのうww
ゲームについて語り出してから何かおかしくなった気がする。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 23:54:17 ID:NZwbt7DL0
Tipoに小説書いてたころからのファンだが、いつも言っていた物理の法則
とクルマの挙動との関係を分りやすく説明するための手段としてゲームは有効だ
ったとは思う。でも自分はゲームが全く出来ないんでGTには興味ない・・・
そう、「だった」。過去形だよね。
コンピュータに縛られるのはアホだ、と言っていたアナログ人間が
ゲームにはまってコンピュータ最高になったのがいまの。。。
残念じゃのぅ。
「1.7tのGTとしちゃあんなもんでしょう」
そんなインプレだったらオレでもできるよ・・orz...カムバーーーーック!
>>568 読んで「このオッサン筋金入りのアホだ」とは思った、
良い悪い両方の意味で。
GTの件はねぇ…、GTのシミュレート性がどんどんおかしくなってるのに
ずっと持ち上げてたりするもんだから、ゲームやる人間からすると
逆に「ダメだこの人」って印象がね、あのプロデューサーも含めて。
だって未だにタイヤの空気圧セッティングも出来ないんだぜ?>GT
ユーザー層からすると現状でもマニアックすぎてついていけないらしいし。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 00:43:18 ID:3XEHI8Ah0
くるまにあのGT貶していた回を読み直すたびによくぞここまで変説するものだなと思う。
GTの精神性をあれだけ叩いていたのにオナニー雑誌じゃ荒井以上の扱いだったもんな。
なんか自動車評論界の土屋圭市って感じだな。
>>573 そもそも山内が好きなようにやりたくてもやれないからなぁ
SCE本体がPSPとPS3の大ゴケでいつソニー本体に取りつぶされるか分かったもんじゃない状況だから
山内の所はSCE本体存続のためにGTを数が見込めるゲームにする絶対ノルマがついててどうにもならねぇし
挙動計算とかはForza2>>>GT5なんだけど、
福野は何でForzaスルーしてんの?
GTが勝ってるのはグラフィックだけなのに。
>>挙動計算とかはForza2>>>GT5なんだけど
まあ仮にあくまで仮にそれが真実だとしてもだ
挙動計算の優劣より基準データの方が大事なんだよ
で長年GTシリーズを作ってきた経験とノウハウを舐めちゃいかんな
挙動計算の差なんて使うスパイスの量の差でしかないよ
大事なのは材料と調理法だよ
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 02:29:21 ID:3XEHI8Ah0
まぁGTはゲームとしちゃ普通につまらないけどな
確かにゲームとして楽しみたいならForzaのペインティング見てたほうが
楽しげではあるわな。GTの方向性も大事だと思うけど、ゲームというより
なんか修行みたいでやる気出ねえ。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 13:41:29 ID:3XEHI8Ah0
>579
修行っつうか苦行?w
あんなもん何百時間やっても実際の運転上手くなるわけじゃないしな。
ロジクール G25 レーシング ホイール予約したお
Forzaは痛車を自作出来るのがイイw
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 17:20:54 ID:cf61x9Gd0
社長あの沼澤氏?
これからアイドル写真集&ムービーはダウンロードで買う時代!
人気アイドル「山口ひかり」の15歳最後の季節を収めたダウンロード写真集
「山口ひかり2007年夏」と「山口ひかり2007年秋」
11月30日より2本同時発売!
(ムービーは12月25日に発売予定です)
詳しくは(株)アンプランニングHP
http://www.anplanning.com まで
(ソース:自動車ニュース&コラム)
ルボラン読んだ。
礼ちゃんのブラスト好きにワロタ
もうブラスト評論家でいいよ。
こんにちは!ブラストです!
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 23:39:34 ID:3XEHI8Ah0
だからブラストは金属に優しくないんだって…
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 00:03:06 ID:CaQsUL0m0
えっと、ちょっと前にパドルシフトの件が出ていたんで、ちょっと質問。
(パドルシフトについてじゃないけど)
先日友人のゴルフを借りて乗ったんだけど、セミオートマっていうの?
ティプトロっていうの?(GTIじゃないからDSGでないのは確か)
シフトアップが前方に、シフトダウンが後方にレバーを動かすんだけど、
漏れの感覚からいうと逆なのね。
特にシフトダウンは、前に荷重がかかるから、シフトレバーも前に倒したい。
あれって、万国共通なの?
なんか馴染めなくて、すぐにDレンジにしちゃった。
メーカーによりけり
>>588 でも、表面硬度上げるのに使うショットピーニングとかもブラストの一種じゃん。
あれも優しくないの?
>>589 もともとのATのシフトレバーが、手前に引くとシフトダウン方向になってたから
そのままティプトロにしたため、そういうふうになったらしい。
うちのCVTも手前DN、前方UP。
ただ、パワーレバーって考え方だと(飛行機とかのね)手前がMinパワー。
前方がMaxパワーってのは判り易いんで(スマヌ。俺F/Sオタ)違和感ないなぁ
ブラストと言ったら、デスメタル系でよくある、
痙攣みたいなドラムのことです。凄いんです。
>>592 旧帝国軍みたいにスロットルの向きが陸軍海軍で逆になるとかもう(ry
あのマクラーレンF1も手前引いてダウンなんだよな、やりづらいので
ルマン仕様は途中からリンケージ側で加工して逆にしてたはず。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 08:50:09 ID:zzOknSEm0
CVTのステアシフトなんてクズだよなあ
>>595 あれはあれでギミックとしては面白いw
もっとも何か不自然なんだよな。機構として無理がある感じ。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 11:26:22 ID:tNeJ+VwWO
CVTのマニュアル7段とかって使い難そう。
つうか使うのか?大型トラックじゃあるまいし…
そもそも無段階に変速してエンジンパワーを高効率で使うってもんなのに、わざわざ手動にする意味がわからんw
それを言うなら自動のATをわざわざ手動にする意味も無いわけでw
まあ、どちらも「スポーティな気分」を味わう為の演出でしょ。
>594
>あのマクラーレンF1も手前引いてダウンなんだよな、
マクラーレンF1てどのマクラーレンF1?
FIA-GTとか?
市販車にシーケンシャルあったの?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:03:56 ID:+IWj4vTw0
>>580 シュミレーションとしてのGTは有効だろ
筑波攻略のポイントが第2ヘアピンだって
実際に筑波でレースしてた香具師と意見が
一致した時にオモタ
>>586 掃除中の礼ちゃんの写真にさりげなくクイックブライトが写っていたのにも笑ったw
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:56:51 ID:tNeJ+VwWO
ならGT漬けのゲーマーは筑波アタックに欠かせないな。
きっとラーマンより速いだろうな。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:36:05 ID:PSXpg2740
まぁ所詮ゲームの域を出てないよ。
コース覚えるにはいいかもしれないけどね。
>>597-598 俺はCVTのシフト結構使うなぁ・・加速ではなく減速の際に。
下り坂や、エンブレ効かせたい時に1段落としてとか良くやるよ。
(アクセルoffだけだと殆どエンブレ効かないんで)
トルコンATでもそうだけど、シフトDN側は手で落としてやる方がムダにブレーキ踏まないんで
運転しやすいし燃費もいいんだけど。
せめてGでも掛かればもう少し参考になるんだが・・・。
と言っても大掛かりなG掛かる筐体とかいりませんから!
あれは酔うと思うw
>>605 CVTやATをマニュアル7段とかステアシフトにする事を言ってるのであって、
下り坂での固定は、そりゃ使うでしょうよ。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 15:29:25 ID:rhId0t7W0
軽のツインカムターボで7速とか意味不明。
一速当たりの守備範囲が20km/hって…
排気量の小さい車ほど、狭いパワーバンドをカバー
するために多段化が効果的だろ。って言うか
CVT区切る話には全然関係ないけどなw
更に、昨今そこまでしなきゃならん車はほとんどないね。
昔の360cc2スト軽辺りだったら8速くらいあっても良かった
かもねw もっともその分重くなったら×だが。
やっぱ50cc、3気筒、10数段変速だね。
実際、1960年代のスズキやBSの50cc級GPレーサーは、
最終的に14段変速までいったんだよね
BSがオートバイ作ってたって忘れそうになってた。
うちに子供のときに集めたカタログ有ったかも。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:49:26 ID:rhId0t7W0
>612
そこまでいくと手動CVTだね
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 22:14:26 ID:U+M4xt5gO
保守age
大藪さんの小説で穂積和夫さんがイラスト描いてるの有るんだが、どっか行っちまった。
大藪春彦の晩年の迷作、ウェポンハンターシリーズには、
自動で車高が調整できるニスモチューンのGTRが出てるんだぜ。
しかし、今回のルボランは、読者からの評判は悪いだろうなぁw
チームマグナムって有ったな。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 17:15:03 ID:VcVf0qFU0
ATでエンブレて要るか?
よっぽどの下り坂以外フットブレーキで十分じゃね?
シフトダウンのエンブレは微妙な減速を調整できないから嫌いだ。
CVTで無段エンブレ機能とか付いたら面白そうだけど。
ジョイスティックみたいなレバーを押してる間だけ無段でシフトダウンされるの。
峠の下りをゆったり降りてるときに、パカパカブレーキ掛けてると
普通の動画スレの人に後ろから撮影されてパカパカ君て
呼ばれちゃうのでギアは落としておきたい所です。
>>620 マニュアルCVTは欲しいと思ったな
戦闘機のスロットルみたいな変速レバーで自由に変速比を変えられるの
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 23:39:15 ID:GtbKHO/f0
て、て、てらさか再び・・・!!!!!
>>620みたいのがいるからAT車は馬鹿にされるの巻
>>624 いやちがうよ
AT車のくせに知ったかぶりでシフトダウンして
減速量やタイミングがわからないのでギクシャクしている椰子もいるww
たいていの坂道では普通にコーナー手前のフットブレーキで何の問題もない
今は普通車でもディスクブレーキだし
バカみたいにスピード出していなければぜんぜん問題ない。
むしろ
ATのくせに積極的にシフト操作している方がみてて痛い
セレは痛かろうが積極的にシフトしないとまともに走らないwww
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 11:30:07 ID:bj8dEMGu0
漏れは左足ブレーキで、シフトダウン時に右足でちょっとアクセル踏みます。
ピタリと決まると気持ちいいよ。
>>625 ごめんごめんw
普通のトルコンATの話な
セレとかのいわば2ペダルMT系は特有のシフト事情があるわな
エンブレの間は基本的に燃料カットだから、うまく使うと
トルコンATで十分エコラン出来るよ(手動シフト可能な奴限定)
最近の車種だと瞬間燃費計ついてる奴が多いからそれ見れば判りやすい。
>>631 完全燃料カットは多くの車に採用されている機能ですが、
一部の車には採用されていませんね。
(ウチのREもMTだがダメ)
でも1500回転くらいにならないと機能しないようだから、
下手をするとギクシャクしちゃうね
無理に燃料カット狙うとミッション関係に高負荷を与えかねないので
故障リスク考えれば結局よくないんじゃない?
>>632 MTもエンブレ使うなと?w
今時のAT/CVT/セミATはミッション関係に極端な高負荷かかるようなシフトダウンは
させてくれないよ。
>>633 言葉たらずだったかもね
オレはMT海苔だからエンブレ多用するよ
燃料投下と思われるかもしれんが
「ATで無理するなよ。見苦しい」ってこと
正確には、燃料完全カットを狙って
1500RPM以上絶対キープのAT強制シフトダウンなんてするなよ
っていみ
普通にそのままのギアでアクセルオフでも燃費にはそう変わらないだろってこと。
AT積極的シフトダウンで(機械に負荷をあたえずに)
燃費が飛躍的に向上するならメーカーもそういう設定にするだろ
ってことだよ。
エコモードのシフト設定を考えればわかるはず。
>>634 峠道をずっと下るときもフットブレーキだけで済ますのか?
ATでも、シフトを2とか3とかにしてたほうがスマートだと思うけどな。
オフロードだったらフットブレーキ踏めないときもあるし。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 18:27:28 ID:1XDdipJp0
オートマなのに峠の下りでフットブレーキしか使わないってどういう走り方してるんだ?
まさか最初から2速固定とか?w
>>635 いや、634はオートマで峠とか走ったことがないんだヨきっと。
きっと普通に信号で止まるときにもヒールアンドトーで5>4>3>2とかやっちゃうタイプ
確かにいるな、無駄にダブルクラッチとかヒールトゥ使う奴ってw
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:29:21 ID:MYoseEpe0
ATの構造を見れば分かるが変速はできるだけしないほうが機械には優しいぞ。
CVTってアクセル一定でもギア比が変化しちゃうよな。
比較的Rの大きな回り込んだカーブを走ってるときにギア比を固定したくなる事があるんだわ。
勝手にギア比が変化しちゃうと気持ち悪くって。
そういう時にCVTのギア固定モード使ったりするわ。
まぁ、それ以外はATモードだけど。
>>632,634
素人の素朴な疑問ですが、1500〜2000rpm程度は高負荷なのでしょうか。
(3000以上と言うのなら判るのですが)
>>639 良く判らないのですが、AT/MTで機械としての耐久性が違うのでしょうか。
それとも自動でシフトするところを手動でシフトすると故障率が上がるのでしょうか。
ATは自動でシフトするため、人間が操作するよりも多く変速していると思っていました。
>>639 じゃあATの降坂制御なんかやってるのはどうなるの?
メーカーが進んでシフトダウンするようにしていると思うのだけれども。
メーカーの取説に書いてあるように運転すりゃいいじゃん。それで十分。
ATに優しくてもブレーキフェードさせて車そのものを失ったりするリスクを考えるとね…。
新車で買って5年後くらいのクルマを見ると半端な知識や運転技術の人が一番クルマをだめにしてるような気がする。
やたらめったら添加剤やオイル、ケミカル塗ったりぶっ込んだり、燃費向上と称してさまざまなテクニックを使ったり…。
>>643 俺はそういうのを「新車症候群」と命名したい。
新車買って舞い上がっちゃうから次々と余計なことをする。
その逆に「中古車症候群」というのもある。
色々手を入れてやらなきゃいけないのに、安いのが中古にメリットだと
思い込んでるから全然しない。
挙げ句に「今のクルマは丈夫にできているから平気!」などと自分に
都合の良い言い訳をする。
つ雪道
今更だがルボラン読んできた。部品が手に入りにくいとかバカ高いアーム類なら
判るけど、伝送系まで使い回しって。ハンダめっき以外単なる掃除じゃん。
ガチガチになったゴム皮膜の割れとか圧着の緩みとかハンダクラックとか
トラブルの原因になりそうな部分は一杯あるだろうに。
(余談だが趣味で20年モノの基板を直してるが結局全部再ハンダした、そっちのが早いし)
あの手のパーツならまだ在庫ありそうだし極端な話、コネクタのオスメス両方を
交換すりゃなんでもありなのに、本当にただ「新品に近づけたい」だけなんだな。
でも「新品」には絶対ならない作業。
>>641 ギアが高ければ高負荷。但し大型車のディーゼルエンジンは除くw
>>646 機械として云々だったら迷わず付け替えだけど、これ目的が違うから。
コンクールに出すようなレストアっていうわけで、それでいうならボルト・ナット・ネジ1本までオリジナルと同じのを
使ってないとダメ。
むかーし、彼が褒めちぎった405のレストアとは対極の世界だな。
>648
オリジナルに拘ってても機能してなきゃ評価は低くなる。
つーか上にも書いてある通り単なる「掃除」でしかないよ。
わかってるだろうがMTであるからエンジンブレーキが必要でATであるから不要なのではないからな
分かってるよな
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 22:25:42 ID:wFvyf/2i0
>646
とりあえず伝送系、でひと悩み。
いつからかわった?電装系?
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 23:06:26 ID:eQ2dtFxG0
電脳系だろ?
あんまりにも閑散としてたんで・・・
燃料投下してみたInmXLQkO0ですw
読解力ないやつ多すぎるなw
だれもトルコンATではエンジンブレーキ使わずにフットブレーキだけでいけ!
なんて書いていないだろう
ふつうにATでもアクセル緩めてエンブレは使うよ
あたりまえ
いいたいことは無理にシフトダウンしてまでやる意味はないだろってこと
それに
トルコンATシフトダウンをこまめにやって完全燃料カットを維持すれば
燃費向上するよなんていうDQNまで現れたもんだから少し弄ってみただけw
>>654 都会を走ってるだけならATまかせでシフトダウンする必要がある場面もないけど、
峠道を延々下って行くときには、Dのままじゃアクセル離してもエンブレ掛からない場面があるのよ。
>>655 もちろん知ってる
しかし
普通にATのことを話しているのに
なぜ「急な峠道の下り」という極論をもってくるの?
しかもそんな田舎のクニザカイ道はめったに使わないから
まずパドルシフトなんて不要だろw
>>656 普通「ATで手動エンブレかけたい」っつーたら下りだろ。
そもそも
>>655のどこにも「急な」なんて単語は無いぞ。
はいはい読解力読解力。
>>656 ATでシフトダウンの話と、
ATのバドルシフトの話は、
全く別の次元の話ではなかろ〜か。
それとATの場合、MTのようにメカリンケージの制約をそれ程受けないんだから、
パドルだろうが、足踏みだろうが、昔のジェミニのようなインパネ周囲の
スイッチだろうが、何でもいいんじゃねって気もする。
>>658 まあ次元が違うといわれればそうかもしれない。
トルコンAT積極シフトダウンの象徴としてとりあげただけだよw
MTよりぜんぜん効かないATのエンブレ、まともに使おうと思ったら積極的なシフトダウン必須なんだが。
冬休みにがんばって免許とってネw
なんかあんまり相手したくない感じの人だったね。
エンジンブレーキでここまで伸びるスレも珍しいな。
エンジンブレーキってオプションだっけか?
くるまにあダオ
ポール・フレールはエンブレをあまり推奨してなかった.
シフトダウンによるエンブレはエンジンミッション駆動系に高い負担がかかるのは事実だな。
中古なら前にそんな乗り方してた車は買いたくない。
シフトダウン制御が激しい某国外車のATは壊れまくる。
回転あわせるだろ普通は・・・。
カーグラ読んだら、レクサスのLSはシートからして違うのね。
他は5種類くらいの基本のシートを多車種で使ってるそうだけど。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 12:01:43 ID:Mj7tkIyTO
>667
そもそもエンジンを動かす事自体がエンジンに負担掛けてるんだから、エンジンばらしてオイルにでも浸けといた方がいいよ。
漬けとくオイル、スパイス等によって出来上がりに様々な味わいが出る。
自分はいつもオリーブオイルを使い、仕上げにバジルを振ってます。
走りが格段に見違えますよ!
>>670 そうそう、余命いくばくも無い老人に引導を渡す程度の違いでしかないよな。
そもそも人間はみな死に向かって生きているのわけだし・・・
などと、むかし教科書で高瀬舟を読んだときのことを思い出した。
エンブレ多用したくらいで壊れるエンジンて…
ポールフレール先生はルマン24時間を想定して言ってるのかもだ。
>>673 ボルツマン読んでからプリゴジーヌ読んでみな。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 10:19:52 ID:y9EN3e3V0
え?
ホルツで磨いてからジルビルヌーブのビデオは見たが・・
俺はボルツでカレー食ってからブルゴーニュ産のワイン飲んだけど。
俺はボルナツ読みながら池田屋ちゃんぽん食ってから富士コーヒー飲んだよ
>677-680
稀に見るいい流れだ――――――――――
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 21:23:01 ID:y9EN3e3V0
さっきBOでルボラン買ったんだけど
なんで礼のBBは6ヶ月で終わる塗装を3年以上もほったらかされてるの?
わざわざ礼が
ほとんど嫌がらせである(ちなみにカネは払ってある)
なんて文中に文句を書くなんて、よっぽど・・
本に載ると分りきってるから何となく
後回しになってるんだろうね。
深く考えず新入りに1時間位で作業させたらいいのに。
仕上がりにそう変わりはないよ。
塗装舐めすぎ。
まさかエンジンブロック同様、ボディの歪みも放ったらかすことで
残留応力を抜けさせ……w
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:00:56 ID:4Lm8hua40
まさかラッカーで新車同様にしろと・・・・・・・・・・w
いま塗ってもなぁ
全部終わってまともに走りだすにはあと2年ぐらいかかんだろw
最後の締めに塗りゃいいんだよ、忠実に塗ったらすぐ劣化・・・w
工場にプレッシャーかかりまくりでしょ。
例えていうと、国宝級の仏像や玉虫の厨子持ってきて
製造当時と同じ状態に塗れと迫ってるのと同じ。
>689
それはオーバーだろw
依頼主が異様に神経質なうえ、仕上がりを全国紙に掲載されちゃうからウザくて後回しってのが真相では?www
玉虫の厨子って教科書に載ってた話か。
オリジナル塗装イノチの礼さンですからw
当時のフェラーリの塗装ってそんなに高品質なのかね?
90年代のPDFの話とかベースに考えると技術的には低レベルな気がするんだけど、昔はレベル高かったってことなの?
レベルとかそういう問題じゃなくてオリジナルの色艶を再現したい
って事では?
ラッカーって所にこだわりがあるんだろう。ギターじゃあるまいし。
とルボラン読まずに書いてみる。
ラッカー塗装の濡れているような艶をウレタンで表現しようとすると結構大変なんじゃないかな。
今時ラッカー塗装なんてやらないだろうよ。
今の強力な紫外線じゃすぐにパーじゃん。
今時はそうなのか。
おいらはラッカー塗装しかやった事ない。
ギターの話ですまんが、ウレタン塗装でも一見ラッカー風には
簡単に出来るよ。最近の塗料って本当にいいのよ。
触るとバレるけどなw
色って難しい。まず脳内色イメージがみんな同じなのか怪しいし
屋外で見るものの場合、緯度や経度が違えば光の性質や温度、湿度に
よっても同じ色でも違って見えたりするんじゃないか。
着手まで3年、一応仕上がるとこまで5年、手直しに2年。仕上がった
時点で福野さんは60こしてる。
ふむ。
還暦祝いに赤いフェラーリとは素晴らしいではないか。
なるほど何処かで書いてたが365BBは人生最後のクルマにふさわしいなw
もう無塗装銀でいいじゃん。ボルトオンターボに
四駆、4WSだよ。そっちのBBの方が人生最後にふさわしい。
なんだよ、ブロンプトンのRAWカラーかよw
新型GT-Rってホワイトボディの段階から共振検査やってるのね。
実に礼ちゃん向きのネタだ。
R34スカの開発してた頃から共振検査やってたと思うよ、日産。
マルチロードシミュレータって機械作って、振動の減衰特性とか解析してたはず。ちらっとだけグラフ見たことがある。
当時は動的剛性って言ってたな。
あ、R35の共振検査は生産ラインの品質管理でやってるって話だ。
市販車だと珍しいんじゃないかな。
ニスモフェアで見たがGT-Rの速さには噴出した。
ありゃヤバイよw
GTマシン?市販車?
GTはドンガラだぞ。
ドンガラのレース虚しい。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 17:39:40 ID:FHcqOvHJ0
炭の塊が速いのは当然だろ。
販売される実車が糞速いんだよ。
上のほうでポルシェのGT2だか3がニュルのラップ更新したってあったが、いわゆるVスペが更に更新するのは目に見えてる。
好き嫌いは別としても最速のGTカーには違いないよ。
ゲームのCM見てたらなんかかっこ良く思えて来た。
でもそのVスペのタイムだってそのうち更新されるだろう。競争だから。
みんなどこまで行く気なんだか。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 22:10:52 ID:+VFBu85+0
車の全損事故は多いらしいから
人が死ぬまでやるだろw
前に雑誌で清水和夫が、R32のテストの時は
アクセルが全開から戻らなくなった
走行中にファンベルト切れでE/G停止
ハイキャスが逆位相(超オーバーステア固定)
ABSのバグリ
230kでブレーキ片効きして真横を向く
なんてことがあったって言ってたからなあ
それにしてもすでに3000ラップ以上してるらしいから凄いや
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 22:21:57 ID:+tP12Vcj0
いずれにしても凄いよ。
トヨタはあれだけ儲かってても最新のスポーツカーには富士のFを冠しましたとか言ってレクサス出してる程度だもんな。
トヨタは昔から「後出しジャンケン」が得意ですから
性能では敵わなくとも販売台数では勝るモデルをそのうち出してきますよ
もちろん日産とは違って、儲かるクルマをね
もっとも本気出して先出しジャンケンするとプリウスみたいにそのジャンルでは
シャレにならない独走になるので、トヨタには後出しに専念しておいてほしいな。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:14:26 ID:+tP12Vcj0
>性能では敵わなくとも販売台数では勝るモデル
殆どのトヨタ車ってその口だよな。
まぁ皇室に納めた車ですら接触不良で立ち往生してしまうような技術レベルだから仕方ないんだろうけどね…
いくら速い車作っても今の若い奴って白い目で見てるだけの
ような気がするんだけどな。商売としてはトヨタ車のように
根拠無きステータス性を売り物にしたほうがいい。
わしらおじさんががんばってGTR買ってやらねば。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 01:48:51 ID:epuPDORAO
根拠なきステータスと言うがそもそもトヨタがステータスってどこの発展途上国だよ…
吉兆が高級料亭で赤福が名産であるような国。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 13:32:52 ID:acV0xFcs0
つーかお前ら忘れてないか?
トヨタが誇る世界的名車、ボンドカーにも採用された“ヤマハ2000GT”の存在を!
Qが製作していない、ボンドが運転もしていないクルマを
「ボンドカー」と呼んでいるのは、それが作られた東洋の島国の一部の人だけです。
ボンドカー云々はどうでもいいけど、2000GTは名車だと思う
ヤマハ製だけど
レクサスのFは袋井のF。
アンチトヨタレス、こんなスレにまで。ちとうんざり
Fロード買ってきた。デブと同乗第2段w
西川が福野に感化されてオリジナルにこだわりだしてソニーズに持ち込む、
なんてことはなさそう。全くの想像だけど
Eオートで買ったというあの個体、実はあまり良くなかったんじゃね?
コンディション的にはこちらが良いと薦められてデイトナ買ったんじゃ…
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 19:53:07 ID:r6g18Nn/0
お前ら
>>722良く嫁
リアルなヨタマンセーかどうかの読み分けも出来ないのか?
西川淳って何でそんなお金持ってるの
カウンタックと365BBに加えて35GT-Rまで買い足すなんて
島下がポルシェ2台持っていたり、国沢や半谷も複数台持っているっぽいし
自動車雑誌が売れない言っている割には評論家ってそんな儲かるものなの?
評論家って金持ちの道楽だよ
河口まなぶも、BMW 3、ベンツC、NSX、911、ロードスター。
島下は、以前レクサスIS350も買ってたな。
確か、西川はボンボンかつ社長だな。シトロエンのC6だの、V36も持ってたはず。
運転の腕は結構酷そうだが(スイスポの動画見たら凄い酷い)w
西川運動神経悪そうだもんなw
あ〜、オレも金持ちの子供に生まれたかったなぁ〜
高いクルマ買って乗り回す事だけが幸せとは限らないんだぜ?
って言ってたのが礼ちゃんだから素直に受け取っていいのかどうか分からんがw
礼タンも金持のボンボンだろ
ちょっと考えてみれば分かるけど、金が無尽蔵にあって
車でも船でもヒコーキでも何でも買えるとしたら、
最初は楽しいかも知れないけどだんだんむなしくなりそう・・・。
そのうち世界征服してやる! なんて思想に染まりそうな・・・。
せっせと働いて安車維持してる今の生活が一番かな・・・。
空しくても俺は金が無尽蔵にあるほうがいいな
まあ、物がなんでも買えるくらいの金はいらないけど、
死ぬまで遊んで暮らせる金があったらいいかなとは思う。
無尽蔵にある金を使いまくって金では買えないモノを得ようと努力するのが
一番楽しい気がする
金が無尽蔵にあったら…、 夢のようなクルマを作るだろうな
ランボルギーニを買収するか
そこで好みが出てきそう。
俺ならロータスを買収する。
ジェイコム男がウラヤマシイ
100万くらいで始めて、今資産150億だと。
150億かー。
そんだけあったら世界中のモータースポーツを一年中
現地観戦する旅とかやってみたいね。
時々どっかの草レースに飛び入り参加してみたりとか。
>>742 あいつ全然幸せそうじゃないんだけど。
昼飯カップラーメンて。
まともな感覚の奴なら株で150億も稼げないってことだろうな。
夢語っていいの?
じゃ俺だったらガススタンド大手をいくつか買収して
充電インフラを作るかな。
金が余ったらEVスーパースポーツ作らせるか。
そしたらポルシェやGTRなんか敵じゃない。
ライバルは新幹線(w
>>745 150億じゃ足らんことは俺にもわかる。
150億ならバックヤードビルダー的ショップ一個買収、自分で設計したやつ作らせるかな。
なんか所ジョージっぽいのが気にかかるが。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 23:11:36 ID:FOed9V2N0
礼が真面目に執筆しないから皆くだらない妄想始めちゃったなw
子供の頃空を見上げて あの雲アイスクリームみたいだなあ
あんなに食べれたら幸せだろーな なんて思ったのを思い出した
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 11:23:05 ID:GYKSEo/B0
やっぱ青山王子が最強だろw
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:27:17 ID:kaBB76gOO
あの人ホモなんだろ?
福野とイメージ被るなw
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 16:07:33 ID:uF49biQP0
あいつ何で働いてないの?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 23:03:57 ID:Rue3/YmC0
今日やっとFロー立ち読みしてきた(礼ちゃんスマソ)
ははぁん、解ったゾ
BBのいいライン以下まで板金屋がブラストしちまったんだな
他人のBB見て、あーこのラインがちゃんと逆ぞりでどうとかこうとか・・・
俺のはこのラインが全部削られちゃってなんたらかんたら・・・
グチってるよ〜
やり直せ。とでも言ったのかな?
王子は足場屋の社長でしょ、
よく社員が許してるよな、
どこまで社用車登録なんだろう?
まあ、「社員」如きが「社長様」を許すも許さないもないもんだが。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 13:23:25 ID:SE7shF/b0
そりゃそうだ、堀江も会社は株主のものと言ってたしな。
どうせ株主は親族一同なんだろうから、社員は嫌なら辞めれば状態だろw
会社が株主のもの、ってのは単なる主張に過ぎない。
従業員、地域社会のものだという主張もある。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 14:58:52 ID:SE7shF/b0
>756
あのー、堀江の名前を出すまでもなく株式会社は株主のものなんですけど…
残念ながら主観的・感情的な主張は何の法律効果もありませんので…
別に法がどうとかなんて話してもいないと思うが。
>>757 法に会社が所有物だと書いてあるんか?
単に株主の権利があるだけだろ。
756は主観的・感情的な主張ではなく、現在世界的に支持されている「会社は誰のものか」の認識。
プリンシパル・エージェントの枠で視ても株主と会社だけでなく、会社と従業員も含まれる。
またその会社が工場を所持している場合や、会社の立地条件などからも地域も含まれる。
現在では「会社は、全ての利害関係者(ステークホルダー)のものである」という考えが非常に一般的であり、
株主という狭義の枠で考えるには無理がありすぎる。
中小零細企業が「株主のもの」としたい気持ちはわからないでもないけど、昨今の会社法刷新や「中小企業の会計に関する指針」
を見ても「株主のもの」から「全ての利害関係者」にシフトしてきているのがわかるよ。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 17:03:35 ID:SE7shF/b0
>759
頭悪すぎて可哀想…
このスレ脱線大杉
自動車好きのスレだけに。
ブラストは全部自前でやったんじゃないの?自業自得
ブラストやり過ぎると筋痛めそうだから若いうちだけにシトケ。
ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ
それはブラスト違いw
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 20:43:00 ID:Y6FiT02F0
薀蓄垂れるだけで人任せなんだから仕方ないだろ。
リスク避けたきゃ自分でやりゃいいんだよ。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:31:31 ID:/D0uaDZn0
オプション復刻版に礼さんの姿を見つけられなかった・・・。
BBは礼さんの自分への還暦祝いかな?
>759と762は会社法の勉強した方がいいよ。
断る
772 :
760:2007/12/16(日) 23:35:45 ID:NFTUOBjh0
>>770 会社法の勉強をしたらいいというあなたは、「会社は株主のものである」と明言された方ですね。
改正会社法の勉強をすれば「会社は株主のもの」ということが明らかになるということなのですか?
非常に興味深い発言なので、ご教授いただきたい。
との事なので誰かご教授していただきたい。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 11:47:47 ID:IhSQv/tB0
>753
肩書きは社長だけど実務を取り仕切ってるのは弟で
王子はただの遊び人だよ
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 11:55:05 ID:IhSQv/tB0
>731
西川も島下も、評論家は片手間でやってるだけで車は親からの資産
特に西川はGTRを筆頭にアルファ8C(2000万)、カウンタック(超レストア費推定2000万)、フェラーリBB(同じく)、
フェラーリF430スパイダー(超改造済)、スカイラインセダン(現行)、シトロエンC6、R34ニュル、セリカXX、他数台転がしてる
業務内容にもよるけど、通常これくらいの台数を乗り回せるくらい稼ぐ社長業なんてやってたら
評論家やるヒマなんてない
>>775 税金だけで、オレの年収くらい行きそうだ・・・
株式会社に限らず会社法上の会社は出資者が所有者になる。
つまり株式会社において出資者とは株主である事から、株主が会社の所有者となる。
これでいい?
まだわかんないってんなら自分で基本書なり何なり読んで勉強してよ。
「会社法の何条に書かれているんですか?」とかいった間抜けなレスは勘弁してねw
↑そろそろ終わりにせんか?
会社は株主のものだと、一部の株主だけで無茶やって利害関係者を怒らせて、
会社そのものの価値を毀損する事への配慮は、会社法には記されて無いぞ。
ホリエチルドレンの頭でっかち。
>>777 すごいな、初めて聞いたwwどこの国の会社法だ?
会社法は元々商法基準で作成されているが、会社の所有帰属について明言されている条文は2005年施行会社法にも
現行商法にもないぞ。「書かれているんですか?」というレスはしないよ、無いものは無いからw
つか、おまえもういいや。会社の話で会社を維持できなかったホリエとか出す時点でwww
会社とは所有するものではなくて、運営するものってことなんかな。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 22:24:59 ID:spjmL0qM0
カルロスゴー(イ)ングコンサーン
最初の「誰のものか」などという問いかけ自体が情緒的なんだよ。
それなら所有権だって絶対ではないから所有者のものではない。
で、つまり何を言いたいのかというレベルの話でしかない。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:24:02 ID:spjmL0qM0
俺の渾身のボケをスルーすんなよ!!!
いや、会社を所有すると考えても何もおかしいことは無いと思うから。
家に飾ってあるミニカーの所有とはわけが違うというだけで
所有という表現を努めて回避するほど卑屈になることはないんじゃないの。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 09:01:28 ID:ORAASHEJ0
いつから礼スレは王子スレになっちまったんだ?
と言うわけで、PS3だが
実はマルチコアのcell搭載で258ギガフロップス!だったのを
先週買って知ったんだが、こういうことは礼は知ってるのか?
みてられないので・・・
会社は法的には「株主の所有物」に決まってるだろがww
商法でもそうだったし会社法でも変わらない。
というか法律で明言するような話ではない。
オマエの体はオマエのものだという法律はないだろw
こんなこと議論にもならない話なの
マスゴミとかの偏向報道で貧乏人どもが勘違いしていると思われるが
通念的に「会社を従業員のもの」とかいう話は
従業員や役員が実効支配しているだけということよ
>>787 >>780 で「会社の所有帰属について明言されている条文は2005年施行会社法にも
現行商法にもないぞ。」
という話が出てるので、条文を出すしかないのでは?
>というか法律で明言するような話ではない。
このレスはないべ、今までの展開からして。
> 商法でもそうだったし会社法でも変わらない。
> というか法律で明言するような話ではない。
どっちなのww
商法、会社法でそうだというなら条文で明言されているわけだよね?
法はすべて条文で書かれているわけだし。でなければこの文はおかしい。
で、そのあとで「法律で明言するような話ではない」って???
>>784 いや、あんたが言ってるのが一番的を得てるwww
企業会計原則における基本前提は「企業はゴーイングコンサーンであるべき」だからね。
実質的には会社は株主(出資者)の所有物だろうけど、
法律で規定されてるようなもんじゃないということかな?
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 19:05:49 ID:xN5ZNc2e0
所有と経営の分離が株式会社の基本
でも日本はその覚悟が出来て無い企業(経営者)が多すぎる
で、赤福とか吉兆とかNOVAとかミートホープの事例が無限ループ
>>788-791 ホントに教育荒廃だなww
>オマエの体はオマエのものだという法律はないだろw
で分からないか?
「1+1=2である」と書いてある法律もないし
「例えばコンビニで金を払えばその商品の所有者になれる」とも法律では書いていないよ
まぁ「所有と経営の分離」なんて持ち出すまでもない
第一聞いた事もないDQNレベルだろww
w
>>794 コンビニとまでは行かないが、民法に物権については書いて有るぞ。
>>796 それで
「代金を払えば物権はオマエのものになるよ」
って民法に明文化されているのか?オイw
シッタカはやめときなってww
>>797 まず、意思確認した時点で契約が発生するよね。
そして、商品の売り側には商品引渡しの債務が、買い側には金銭支払いの債務が発生する。
相互に債務を履行した後、物権は買った側に移るよな?
で、何が言いたいの?
>>798 ほんとゆとりだなww
それは「そういう契約」だとそうなるという法解釈であって
法律でその内容まで書いていないだろーがww
ほんとシッタカはやめとけって
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 22:49:08 ID:/Nns1kUu0
いいかげん鬱陶しいな。
>>799 何が言いたいのかわからん。悪いが説明してくれ。
>>794 の、「コンビニで金を払えばその商品の所有者になれる」については、
まさに
>>798 のケースだろ。
(正確に言うと、所有権に関しては契約発生時にすでに移転してるんだが)
スレ違いにいい加減気づいて欲しいなぁ
そうだなスレチガイだなw
いいよ「法律に全て書いてある。書いていないことは違う」でもさ
忘年会帰りで酔ってるので遊んでみただけ。
>>801 契約の内容は民法の条文に書いていないだろってことだよ
分からないかな
例えばコンビニだとちと違うが
どこぞの建物に品が置いてあって値札がついていたので
その通りの代金を置いてもって帰ったら
「持ち主からオマエには売っていない泥棒だ」と文句言われたら
「民法に代金を払えば俺のものだと書いてあるぞ!」とオマエは主張するのか?オイww
>>803 それ、契約が発生していないから、泥棒なんだが。
いいかい、誰も「会社は株主のもの」ではないとは言ってないんだぜw
株主以外のステークホルダーも含まれるって意見が現状主流だよって話をしたわけ。
それに対して君はホリエとか出した後、「何の法律効果もない」といったわけ。君が法律を出してきたわけ。わかってる?
で、ファビョって会社法でも商法でも「会社は株主のもの」って明言されているって言った。
結果、条文指定もできないと。言い切るなら証明しようよ。できないなら法を語ってはいけないんだよ。
商法(会社法を含む)、証取法ではね、利害関係者に対する責任(有限、無限)については明記されている。
だからといってこれが所有帰属にはあたらない。
また、「株式会社において出資者とは株主である事から、株主が会社の所有者となる」というのは所有者と言い切ってる時点でおかしい。
株主を中心とした利害関係者が会社に対して経営責任を追求でき、経営陣の任命権を持つが正しい。
あくまでも法視点では所有しているからではなく継続運営を目的に制定してる。目的は内部統制とガバナンスだね。
で、現状「会社は株主のもの」という認識で大きくは間違っていないと思うよ。それはここで意見を述べてる多くの人も思ってることだと思う。
ただ、それ以外は含まれないと言い切るのはおかしいと。
そういう意見が出たときにホリエうんぬんを持ち出した時点で、彼は企業の維持に失敗したのにな、と。
教育荒廃って言うなら、そういう偏狭な視点しかもてないお前はどうなんだ、と。これ以上言っても仕方ない気がするけどねw
じゃ、これで僕の言いたいことは終わり。あとはどうとでも。スレの皆さんスマン。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 23:16:25 ID:S/Dv99kW0
さらし上げ
契約は双方の同意が無いと成立しない。これは民法で明文化されてるよww
>>805 ファビョッテルのはそっちだろ
俺は787から書き込んでいるものだよ
ホリエモンとかは触れてもいないし
法律に書いてると書いた奴ではない
>>787で法律では明確に明文化されていないとはっきり書いて
他にも法律では明文化されていないことだらけだぞと指摘しただけ
しかし
>株主以外のステークホルダーも含まれるって意見が現状主流
ってなんだよww
どっかの教科書からパクってきたのかもしれないがw
会社は「株主の所有物」
ステークホルダーはあくまでも関係者
ステークホルダーにも所有権の類があるというのなら逆に示して欲しい
法律の条文でな!!
がんばれよww
つづきを読んだらまた面白い
>株主を中心とした利害関係者が会社に対して経営責任を追求でき、経営陣の任命権を持つが正しい。
へ〜
株主以外の者で経営陣の任命権をもってるのかww
どこの国の話だよww
それこそ条文で示してくれよ
オネガイ
腹痛くなってきたよw
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:34:31 ID:WWOquTQQ0
お前らが暑苦しい議論を戦わせてる間も、西川はGT-Rや430スパイダーで遊びまわってるんだろうな。
西川「夕べ一晩中アイアン・メイデン聴いてたんや!」
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:51:25 ID:WWOquTQQ0
イヤな西川だな、それ。w
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 08:51:32 ID:3PORwNzn0
>>809 「意見」に条文はないだろうし、証拠出せなかったアンタの負けwwwww
くやしいのうくやしいのうwwww
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 09:30:55 ID:flgDDa0e0
うざいなあー、くらしたろか
ここ福野スレ?
福野礼一郎の宇宙で出てきたパテってなんでしたっけ?
3796?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 12:51:42 ID:MYUjgXjQO
晒し上げ
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 17:28:16 ID:cxISl4k60
「条文になければ根拠無し」
ゆとりの思考停止に激しく嫉妬www
法律持ち出して話するなら、条文か判例出さないと、お話にならないんだよ。
やりあってるのは2人か?
どこかの駅前で待ち合わせして心ゆくまで話し合え。
俺は野次馬だけど、
>>820だと思う。
それ出来ないんだったら、もうやめるこったね。
ホリエモン取り調べた検察官も、こんな調子でホリエモンに訳の分からん反論されたんだろうなw
>817
3796と5050
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 21:34:29 ID:sV5fx3UR0
3796(みなくる)と5050 (ごれごれ)?
みくる伝説?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 22:18:15 ID:0NxG+f3x0
商法の勉強した事ある人なら誰でも解ってる事だと思うんだけどね。
条文なければ判例ってのは法律的な考え方としてはおかしくないけど、この場合に妥当する構成ではないよ。
立ち読みでもいいから商法なり会社法の基本書読んでみればわかると思うよ。
残念ながらそれって、ここに対する答えにはならないんよ。
だからもうやめて。
>824
ありがとう!
すっきりしました!
これである人に伝えられます!
ID:fE4Y4Zf00だが
日本人もオワタなwこの程度のことも分からない奴がここまで多いとは・・・
ホリエモン事件を誤解しているし。
文化放送騒動で「会社は誰のものか」が争点となったわけだが
裁判は終始、ホリエモンとホリエモン以外の株主との間の権利調整だったわけ。
しかもホリエモンの主張が勝って結局フジテレビと提携した形で手打ちにして
巨万の富を得た。
バカどもには思い出せないだろうが、この騒動の際に文化放送の出演者などが
ホリエモン反対声明なんかを出して話題になったけど、あいつらの主張なんて
裁判に一切影響しない訳。そんな権利もともとないの。
で、うかれたホリエモンは錬金術の過程で資本剰余金とすべき自己株式処分差益を
PL通して計上して利益剰余金として粉飾認定されてタイホされたのよ。
「会社は株主のもの」という主張が認められないで捕まったんじゃないよww
ま、あれだ
「俺はトヨタ車の所有者でトヨタのステークホルダーだから、
当然、トヨタの社長どもの任命権の一部をもっているんだ!」
とか一回叫んでみなよww
キチガイ認定間違いなし!!だからさwww
なこと誰も言ってない。
早く出てけ、あほ。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 03:00:54 ID:AJV/kNoxO
オマエラなんの話ししとんのやワレ
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 03:54:35 ID:qNySjpmc0
ゴルフヴァリアント、あんまり見かけないのだが、評判はどうなの?
礼タソの評価聞きたいけど、ソースあります?
ゴルフWワゴン海苔なので、ちょい気になる。
このスレでNISSAN GT-R乗った人いないの??
レポートが聞きたい!!
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 11:14:14 ID:j5YPT1Bd0
ホリエモンって東大入ったけど中退したから
厳密にいうと高卒なんだってな
俺いままで「大学中退」って学歴があるのかと思ってた
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 11:17:03 ID:QOiHfah50
履歴書には中途退学って記載するけど基本給とかは高卒扱いになるね。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 11:18:14 ID:j5YPT1Bd0
やっぱそうなんだ
大学出といてよかった。親に感謝。
>>834 見ては来たw
写真のほうが100倍かっこいいぞ。
なんだかチグハグなスタイリングだな。
オーラがまったく出てなくて、って、車からオーラは出ないんだけどさ。
そもそもおーら(ry
>839
僕も何度も見てるんだけど、あれは見栄えの車じゃないので、、、、、
道具的な走ってナンボ的な車なので、走りがどうなのかなって思ったんです。
福野さんの昔のF355評じゃないけど「だけど、タイヤは減る」なんですかね???
>>840 筑波で1分1秒台(限りなく2秒に近い)が出たらしいから、
タイヤは減りまくりなんじゃない?w
Vスペでホイールインチダウンって話も出てるね>R35
インチアップ房涙目か。実際のローターは18インチ?
そりゃ1.7tもあればタイヤ依存しまくりでしょ
しかし「国産発のツインクラッチMT車」の座を発表のタイミングで
ランエボXに奪われながらも、実際の納車はGT-Rの方が早かったってのはw
(既にGT-Rは納車始まってて、エボX SSTは延期に告ぐ延期…)
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 17:03:39 ID:cKDSnAdj0
誰かがGTRは低速時のシフトショックが最悪だって言ってたな
やたらガツンガツンとくるらしい
それと乗り心地は相当ひどいらしいな
ロールゼロ、実質カート状態だったらそれも面白い。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:03:03 ID:a7psTjfn0
>>830 ニッポン放送じゃね?
まあ文化放送も無関係じゃないが
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 21:04:38 ID:j5YPT1Bd0
>>842 R35実物はローター18インチ対応っぽい
少なくとも20インチいっぱいでないのは確か
だれかその辺補足よろ
勢い込んでしくじるのもニッサンらしいゾ!
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 01:10:35 ID:6q+nLLvs0
フェラーリなら操安性悪くても「トリッキー」とか評されて美化されるってMJブロンディが言ってたが、日産だとシフトショックなんかも徹底的に叩かれちゃうんだろうな、可哀想に…
美人は何やっても得だってことか。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 02:14:26 ID:Oc5EhbdP0
日本人のブランド志向ならではだよね。
自動車評論家のほとんどが、率先してその態度を見せてるじゃないかw
大衆がそれにならうのは当然。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 09:08:52 ID:a2qslI9O0
自動車評論家だって大衆だろw
いまって、チューニングしだいで感覚って変わるから
GT-Rも「すごく曲がる」とか「ライトウエイトっぽい感覚」とかって
評される味付けになっているかも知れないなーと思って!
本質から言うとよくないんだけど、大体の人にとっては幸せなのかも!
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 13:27:53 ID:lr8vYEjX0
まあ礼は解りにくいこき下ろしをすると思われ・・・
で、最後に結果オーライですよ。ってな
ゲーテでほめてたよ、GT-R。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:28:14 ID:9UMcnGaQ0
まぁ今GT-Rを叩くのは勇気がいるだろ…
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:41:25 ID:Olc6sMdb0
別にいまさら礼が誉めたくもない車を誉めたって彼の業界内での立場はなんら変わらんでしょうに
零戦以来の存在とか言ってたぞ。
>>858 まだゲーテは読んでないけど、零戦ってよりムスタングじゃないかいな?
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:41:21 ID:Yd80Djt90
試乗インプレなのかい?
それなら悪口は書けないよな
なんつったって、福野には乗せるな。だったらしいからな
乗せてもらっただけでもありがたいんだろ
東モであまりにも根掘り葉掘り聞くもんで担当者がまいっちゃったらしいし。
ニュルブルクリンク試乗のご招待旅行ってもう有ったのかな?
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 22:52:47 ID:Olc6sMdb0
Fロードで東モ取材のレポが乗ってたけど
「ああ、これツインクラッチだ」とか「トランスアクスルのAWDだからドライブシャフトが2本だ」とか
さもその場で初めて知ったかのように書いてたけど
あんな基本的な情報ですら事前に得られないほど立場悪いのかってちょっと驚いたよ
ぶっちゃけ、あの程度の情報はショーの何日も前にネットでダダ漏れだったのに
>>861 アウトバーンでの試乗は夏あたりにあったそうな。インプレは発売まで禁止という制限つきだけど。
>>862 全く興味なかったんじゃない?w
まあ、実際は知ってたけど脚色して書いてるんだろうけど。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:13:04 ID:Olc6sMdb0
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 00:15:30 ID:pFnZJW0V0
零戦てちょっとまえの湾岸に良く出てたね。
良くも悪くも零戦て意味なのかな?
>>857 両角と福野は昔から言いたい放題だったしなw
リーンバーン(希薄燃焼)ターボで排気温度1000度Cで立派ってのは、
おそらくどの試乗記や評論家も触れてない点だったので新鮮だったわ。
>>866 広報資料には書いてあるんだろけど、他のボンクラ評論家は気にしてないのかな?
それとも、仙台の試乗の時に技術者にしつこく聞いたのかも?w
個人のブログとか見ると、実際に燃費も良いみたいね。(個人差は大きいけど)
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 15:36:59 ID:aeBC8TJlO
殆んどの読者はリーンバーンで排気温がどうとかよりも筑波何秒とかの方が興味あるんだから仕方ない。
俺にも何の事やらわかりません。
>>869 ガソリン薄い=リーン=効率よい=排気温度高=エンジンの負担大=技術的に困難
ガソリン濃い=リッチ=効率悪い=排気温度低い=エンジンの負担小=技術的に容易
って感じなのかな?ターボエンジンをガソリンで冷却ってのは
昔からやっててレベルの低いことなんでしょ?
カーグラのエクソンモービルの広告記事?で
水野さんが日産GT−R開発について
リーンだかストイキ燃焼を実現させる為に
鋳鉄ライナー入りで進んでたエンジン設計を止めさせて
ライナーレスに変更したって言ってたな。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 23:35:30 ID:BaPaWlqS0
いずれにしてもサーキット走行キャンセルしてまで技術者に根掘り葉掘り・・・
夕方になっても開発者に根掘り葉掘り・・・
実際クレームでまくりだろうってことは
ディーラーマンは怒られる、怒鳴られる、ってことか
やっぱりサーキットかなんかで試験でもして売った方が良かったんジャマイカ?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:48:06 ID:bdlUCJEM0
何のクレーム出てんの?
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 02:31:07 ID:X7J40d5Z0
>>872 動画が残ってるだけでもあんだけサーキット走りまくってるのに
さらに試験しろってどんだけ
っていうか日産に限らずサーキット試験の大半は自前のコースでやってるんだけどな
>>874 買う人のスキルを試験しろって言ってんでしょ。
試乗会でも500馬力以上のクルマをサーキットで運転したことある、って条件だそうだし。
あと、「500馬力以上」って言ってるってのは、GTRも実際は500馬力以上出てたりして
>>843 GDBインプレッサみたいな感じでR35も堅いけれど、堅さゆえの突き上げきても
ボディ剛性の違いなのか何なのかは、評論家でもない素人なんで原因わからないが
あんなエアボリュームの少ない20インチのランフラット履いているのに
突き上げ感が非常にマイルドでした。
うーん、こう書くと乗り心地が素晴らしく読めてしまうな…
突き上げがあるんですが、それが不快じゃないんですよね。
インプレッサはよりダイレクトに突き上げ感じるんですが、R35はボディで
がっちり受けとめて減衰してる感じです。
しかし、あのボディ剛性はすごい。
R35乗せてもらった帰り道、GDBのボディが緩く感じてしまった…
GDBも割りと剛性高い方の部類なのに…
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 11:54:14 ID:bdlUCJEM0
>876
そのGDBは500馬力なのか?w
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 22:14:04 ID:P5L6zteE0
乗り心地を無視してまでニュル8分切りをしたかったから
ランフラット大径タイヤにしたなんて
開発者のエゴを押し付けられたわけだが・・
まっすぐ走らないんじゃ車失格だよ〜
>>878 そういう意見が日本車をつまらなくして行くのであった・・・
>>878 別にいいじゃん
お前が買うわけでもないんだろ?
今日12chでニスもフェアの映像が少し流れたけど
フェアレディZのレースカー(スーパーGTではない)と
0−200競争やってGT−Rがぶっちぎっていたね
所詮直線で四駆が有利だと知っていても
素直にスゲーと思った・・・
>878
ハイグリップの太いタイヤ履けばどんな車でワンダリングはするんだが
体験してから書いてくれ
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:22:19 ID:9zk9xH+n0
まぁ文句あるなら買わなきゃいいだけなんだから放っておけば?
初めて某国防軍のジープで高速走ったときは、ワンダリングが大きくて驚いた。
ブレーキはおもいっきり踏まないと止まらないし、120`くらいでガタガタいいだすし。
技術の進歩は凄いっすな。物理の限界は越えられなくても、引き上げられてるってことか。
走っているGTR246で発見。
いやー注目度が凄い凄い。
オーナー冥利に尽きるよなー。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 15:28:36 ID:D8axaVx/0
甲州街道で黒と銀と2台見かけたけど存在感あるなぁ〜
34までのスカイラインベースとは雰囲気違うね。
ああいう後付感(ここだとゴシックっつーの?)も良かったけどね。
早くタミヤで出さないかな。
今月号のルボランは、酸化皮膜特集w
どんどん読者が付いて来なくなってるんじゃないか?
ガバ(拳銃)のグリップスクリューとハウジングピンを処理してるのは、福野氏らしいけどw
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 13:26:19 ID:8iuCX3uz0
やっとゲーテ読んだ。
絶賛と言ってもいいくらいの評価だね。
あんなに誉めてるのっていつ以来だ?
先月号で525i大絶賛したばかり。
絶賛厨だよ福野は
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 19:25:56 ID:8iuCX3uz0
え?そうなの?
好き勝手言ってたのは昔の話?
「技術を含めてGT-Rというブランドの確立が出来た」という部分を
褒めてるのは判ったけど、絶賛とは読めなかったなぁ。
「かくして〜」以来、生産技術の側に立ちすぎてる気もする。
それを無視して製品は成り立たないけど、消費者は本来意識するべきもんじゃ
ないと思うがなぁ。
零戦(52甲型)とP-51が同時に目の前で飛ぶ、という体験を運良く出来た自分と
しては、「零戦」という比喩は微妙だなー。なんつーか零戦いろんな意味で凄いよ、
外板のベコベコっぷりとか。P-51とは二世代くらい技術格差がある気がした。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:54:07 ID:59wW40hB0
>>893 いまさら礼が消費者側の視点に立って車を評論しても
それこそ数少ないファンにそっぽを向かれるだけでしょ
そうしたからといってメーカーやインポーターがまた礼を受け入れるわけでもないし
礼は生産技術の側が好きなのではなく、もう業界内でそこしか立ち居地が残されてないからそこにいるんだよ。
なんでオールドタイマーでやるべきネタをルボランでやってるんだ。
ルボラン読者は完全スルーしてそうだが。
そもそもルボランに読者がいるのかどうか甚だ疑問だが。
あの雑誌はショップとディーラーが待合室において置く需要しか無いような気がする。
俺はGTRのブランド戦略は失敗だと思うけどなー
性能からすれば価格は倍で良かったよ、
スーパーカーの売りがコストパフォーマンスってありえない。
値段を倍にしたら、
「似たような値段だったらニッサンなんかよりポルシェ買うよー。GT-Rカッコ悪いしー」
で終わりでしょ。
自分が生技生技書いて飯の種作れた立場だったらR35はヤな存在だな。
ラインに乗せたすごさだけ書いて車輌については黙ってるわ。
>>898 更に800万上乗せした特別バージョンを作ると仮定して、
R35を更にどうするのか見たい気もする。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:03:14 ID:yqQwUY6I0
>>898 戦争に負けてこんなに経つのにいまだに自国を愛せない
こういうブランド志向とか欧米への憧れとかの呪縛からとけない奴らが
大きな顔をして偉そうに日本はダメだとか語るんだよな
ポルシェも敗戦国のメーカーの製品だな。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:10:12 ID:k5uq4U0H0
国内ではGTRは強力なブランドだし固定客もいる
しかし日本市場の車離れスポーツカー離れがあるから、国内向けだけに作るのは無理
世界中に売ることを考えねば
世界では、GTRなんてまず知られてない
会社に余力があれば、たとえ売れなくとも、同価格で勝負し続け、10年20年かけて
ブランドを構築する戦略もあるだろう
しかし、はじめから結果を出したければコスト戦略しかない
それでも世界をみるならもう少し高くともよいだろうが、
国内の既存GTRユーザの確保も考たから、
5-600万のこれまでのGTRとの連続性を保てるぎりぎりの値段まで
下げてきたんだろう
福野読んでたらこんな想像しちゃうけどな
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:52:25 ID:676FWYxW0
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 00:08:31 ID:r2iSMnHmO
ドイツはわかるがよくイタリアと同盟結んでたよな。
利害が一致してたとしても国民性違い過ぎるだろ。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 06:09:09 ID:27AZAJcA0
>>903 きっと日本だけで1000万切る価格で売って、欧州で1500万以上のプライスタグつけるんだよ。
それでよし。
>>877 なんで単純な純正足同士の乗り比べ話に、馬力の話題が出るのかわからん。
両方とも純正のまんまだから、GDBは280ps、GT-Rは480psだよ。
俺はGDB-Fに乗ってるんだが、夏で気温が35度の時にパワーチェックしたら、
292ps出ていたよ。
今の時期なら300ps超えてるね。
新型GT-Rも、余裕でカタログ馬力超えているだろうなぁ。
それくらい、車の作りがかつかつじゃなくて、非常に余裕のある感触あったよ→GT-R
>>907 といいつつ、馬力の話に馬力を入れてる件w
>馬力の話に馬力を入れてる
?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 12:44:05 ID:G75zWgs20
ベスカかカートップか忘れたがそんな雑誌でパワーチェックしてたよ。
結果は482馬力。
関係ないがリアに牽引フックがないらしい。
>>907 ダイナパックでそれだけパワーでてたらたいしたもんだ
>>905 当時のイタリアは典型的なファシスト国家
>>912 そもそもファシストって言葉自体がムッソリーニ率いるファッショ党(ファッショ党員>ファシスト)が語源だし
まあ、ヘタリアはヘタリアだが。
ドイツ&日本「今度はイタリア抜きでやろうぜ〜」
イタリアがデザイン、ドイツが車体、エンジン。
日本はタイアで参加。
>>915 電装系も日本でやってくれ・・
これからのBOSCHに期待するけど。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:00:18 ID:8xoYz2zP0
ドイツがドライバー、イタリアが車体、エンジン。
日本はタイアで参加。
それってどんな2006FERRARI?
>915
それらを寄せ集めても…日本製の高性能車には
どこか存在感、キャラクター感がないよな。いい意味での
もっとも車にそういうものを求める方が遅れてんのかな。
GTRの現車見た方へ質問。
やっぱりカッコ悪いですか?それとも意外にカッコいい?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 01:46:01 ID:QYyNFqLk0
>921
実物はカッコイイ
昨日高島屋の前で見たが、ちょっとへんな国産車、って感じだな。
外国スポーツカーの違和感には遠く及ばない。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 08:51:48 ID:eqxKCUvb0
でかい!よな
34と隣り合わせになったら相当変な感じだと思う
>>921 存在感はあるが・・・格好良くは無かった
926 :
925:2007/12/29(土) 10:54:14 ID:JPuWX8OI0
補足
最初にNSX見たときと似てるかもしれん。あれも最初だけはインパクトが
あったけれど、結局背が低いからってだけだったし・・・
NSXはなんか四隅を角張らせて幅広く見せる、昔の手法に感じられてがっかりだったなあ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 13:03:01 ID:JbZxPJmw0
>>921 でかい
北米市場を重視するとこうなるっていう典型
リアからは正直、かっこいい。
かっこいいかな、あのでかい尻が。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 14:34:58 ID:JbZxPJmw0
かっこ良し悪しにサイズはあまり関係ないと思う
フロントフェンダー後部の張り出し具合と、フロントグリルの開き方を見ると
どうしても、包茎チンチンに見えてしまってしょうがない。
ほら貴方も、もうGT-Rが包茎チンチンに見えてしまうようになっちゃったでしょm9(`・Д・´)
>921
トランクの日産マークは直ぐに棄てるべき
>>930 福野信者的にはパッケージとサイズでスタイルの制限が決まるから
無関係でもない。
あちこちの雑誌を読んだら「重いけど重量配分いいから思ったより苦じゃない」
てな感想が多くて、重量物を適切に配置したらネガも減ったし剛性感も
出たって感じか? 絶対的な重量はどうしようもないけど。
>>933 あちこちの雑誌の話題
マスコミ対策に失敗した重いGTO
曲がらない 止まらない
やめられない
かっぱえびせん
形とサイズは関係あるっすよ。
2次元なら別だけど。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 16:12:57 ID:JbZxPJmw0
>>934 チューンしたGTOは速かったけどね〜
なんか三菱はいつもフルボッコだなw
だったら軽くて重量配分がよい車をつくればもっとよかったんだ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 17:10:28 ID:QYyNFqLk0
でも最初から1.7dてのは決まってたとか開発者がインタビューで答えてた。
その意味知ってる人いたら教えて呉。
>>835 東大の場合、2年まででやめると「除籍」で、そもそも
東大にいなかったことにされてしまう。
「中退」は学部(3年〜)に行ってからやめた状態を指す。
>>933 重いけど…は、ブレーキにもタイヤにももちろんエンジンにも潤沢に投資した結果って気もする。
クソ高いランフラットもローターもガシガシ減るんでしょ?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 18:59:44 ID:hX+LxHBoO
ブレーキは摩擦係数が欧州車並のパッド使ってるってのも減る原因でしょ。
つーかポルシェなんかと比べりゃ消耗品に掛る費用も特別高くはない。
フェラーリと比べりゃ尚更。
なんでポルシェやフェラーリと比べなあかんの?
GT-Rの出したニュルブルクリンクの7分38秒を超えるタイムを出せるポルシェって、
GT2くらいか?
今のフェラーリでどのくらい?
>>944 フェラーリでニュルを走るとスピンして死ぬのでタイム計測不能です(´・ω・`)
>>945 失礼。専用スレがあったんだな。
つうか、市販車でこのタイムって・・・凄いことだったんだな。
>>946 しかも、GT-Rのタイムはハーフウエット時の周回タイムで
サスも一本が抜け気味だったそうよ。
来年の4月か9月に生産車でタイムとるらしいから、
そのときはたぶんさらに短縮してくるでしょう・・・
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 22:44:37 ID:eqxKCUvb0
どうして来年の4月か9月なんだい?すぐやれよ!
すでにポルシェはGTRは最初から敵になんかなりえないなんてアナウンスしてるし・・・
4月と9月って気温、気候の関係?
久しぶりにR34の4ドア見たけどすげー長いオーバーハング。
>>949 ヒント:今は冬
>>950 みたいね。LF-Aが24秒出したとか言われてるけど、
いまは雪が降ってて無理だろとか言われてたw
>>934 GTOは基本がターボ付きディアマンテクーペだからなぁ、
あの素性の悪さはとうやったって救えないぜ。
今は亡きモーターファン誌でGTOの側面透視図を見たが、
エンジンやら燃料タンクやらの重量物がほとんど前後のオーバーハングに
振り分けて載ってるからこりゃどうしようもないと一目で分かる代物だった。
>>947 >GT-Rのタイムはハーフウエット時の周回タイムでサスも一本が抜け気味だったそうよ。
覆面ブラもそうだけど 本当にその時に自信があったら
ドライのタイムも発表するんでないかい ?
で 誰かノーカット版の7分38秒のニュルの記録動画は誰か見た ?
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 01:31:58 ID:M/rJhFaC0
別に動画とかどうでもいいよ。
スペオタじゃねぇんだからさ…
>>953 自信とかじゃなく、テスト走行みたいなものだったようよ。
自前の計測器の他に海外の雑誌の計測器も積んでたそうなので
トヨタみたいにウソじゃないでしょw
まぁ、来年のニュルまで待ってれば分かるでしょう。
つーか996GT2が40秒だから「これを切る」ってのを目標にして、
予定を延長してむりやり一本分の時間だけコース開けてもらったんでしょ?
プロトタイプ二号車だそうだが、市販車はそこまで量産精度出てるんかな。
その後に997GT2でロールが32秒台出してそのまま帰宅したっつーのも笑うが。
>>950 軽量版が完成してきてニュルでテストするのが4月。
生産版でタイムアタックするのが9月。
>>956 しかし、あれだな。速さが売りのGT2なわけだけど、
三分の一以下の値段で買えるGT-Rにタイムで負けたら開発者は切腹もんだよな。
今まで日本車がニュル何分とか謳ってもポルシェは我関せずでいたんだけど
ついに黙っていられなくなったようだね
「日産ごときに舐められてたまるか」って
どうせなら959の現代版みたいなすげーのを出してこないかな
あれだってね、ポルシェ社内で959ってのは
NGワード指定なんだってw
GT−Rの生みの親、みたいなもんだし。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 18:06:48 ID:8AQfZSHJ0
911ターボは既に4駆だしょ
959の子孫
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:40:24 ID:rXBO0hQM0
>>960 959の駆動系はアウディクワトロのコピーだからね。
クワトロ推進者のピエヒが古巣のバイザッハに技術供与して、駆動系を逆にして
できたのが959。それをまた逆にしたのがR32GT−R。
>>962 997ターボは959方式といっても良いと思う。
ポルシェ959を当時の理想形どおりに完成させたのが新R、なんてね
実は日産、959を今も大事に動態保存していて、礼はそれを知っていてRを絶賛、なんてオチはどうかな
>>964 日産は当時959買って分解して分析して、できたのが32Rってどっかになかったっけ。
そして今では忘れられたかのようにどこかに・・って福野先生書いてた希ガス。
ポルシェとしては相当情報管理に神経使ったんだけど結局一度売った個人ユーザーの
転売は自由だから日産が結構な額を出して買ったって書いてたね。
ありゃりゃ。
ニュルはちょくちょく路面改修するからねぇ
ニュルブルクリンク24時間レースなんかに出場して
圧倒的に勝利すりゃよいのに
>>964 部品の入手も困難で、壊れたままどこかに放っぽりっぱなし・・・
って漏れも読んだ記憶があるな。
>>969 そそそ。事実かどうかは、多少の誇張もあるかもしれんが。
ただ、自動車メーカーだし、技術の日産として、お金かけてもいいからこの959を蘇らせて、
それをポルシェに「どうぞ、有難うございました」ってやったらかっこいいのになあ。
そのためのお金? GTRの値段をちょいと上げればいいじゃん。どうせこの手の車買う人は、
少しくらい高くても買って満足すれば文句でないでしょ?
そういうお客さんを狙いに行ったんじゃなかったの?
別にポルシェのために金を払うわけじゃない。
その気があるなら初めからポルシェを買うだろう。
>>964 日産の959はとっくに廃車になってまつよw
>>966 ヨーロッパで売られた新型GT-Rも匿名でポルシェへ売られたそうですw
まあパクったりしちゃいかんけど、他社の技術は研究の対象にはなるよな。
ただし、モーターショー会場でメジャー使って寸法計ったりしちゃだめよ。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:25:20 ID:/PjeBMn90
ここの人なら興味もつかと思って
正月のNHKのイチロー特集の予告で、イチローがじっと雑誌のページを凝視してた
なに読んでんだろうと思ってみてたらちらっとGENと見えた
あれってGENROQ(だっけ)かな?
>>974 測量のほうがマヌケというか可愛げあるかもよ。
某アニメで地球製設計図を異星の製造施設に入れたらコンピュータが異星規格に変換しただけで製造、
という描写があるけどドジョウ狙いの三河製品はこんなもん・・・と三河の土台担当談。
さすがに設計図は手に入らんので和光実品をばらして三河規格に変更してるけど。
ストリームwウイッシュ
そんな、部品の互換性があるわけじゃあるまいし、
現物見れば似たようなの作れるだろ。
単に作りこみしてないから色々甘い作りになるだけでw
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 01:38:30 ID:WFdEosypO
市販されてんだから何処が何買おうがいいじゃんよ。
盗んでる訳じゃねーんだから。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 05:01:34 ID:Hw3Wzyfw0
そりゃそうだ。
知的所有権の侵害は汚いけどな。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 10:10:41 ID:bUpnV4ku0
↑釣り注意
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/03(木) 23:28:28 ID:WFdEosypO
知的所有権つーても特許でも取ってない限りはなぁ〜
特許書いたこともないやつが知的所有権とか
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:07:26 ID:fn43L9UF0
礼が絶賛して着てるツナギってチャック丸出しなのな
あんなの車の整備する人間の着るもんじゃねーよ
まあ、ちゃんとカバーするとかグダグダ言うんだろうけど・・・
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:42:26 ID:iTGrOXWy0
整備士あがりならちゃんとしたツナギ買うんだろうけど
礼タンは所詮道楽で弄ってるだけだから
漢ならやっぱり全裸で整備だよな!
>>985 ツナギってより、パイロットスーツだしなぁ。
CGでも道具がサブマシンガンに見えちゃうくらいだし、だいぶ逝っちゃってまつよw
CWU-27/Pとか?
>>989 そう、それ。
オレみたいな日本人体形だと足の長さが合わないスーツw
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 21:14:13 ID:brKFNtcvO
今日の22時からNHK教育でやる、金型組立工の話は面白いよ
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 02:16:17 ID:ReZzee87O
痛て
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:08:01 ID:vS0Y+S270
スティックシフト、商品案内文に福野の名前を入れるとは相変わらずセコイよのぅ〜
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 03:13:38 ID:xc5W+lHA0
スチックって語り口といい見た目といいいかにもセコそうじゃん
過去10年くらい福野の腰ぎんちゃくで宣伝続けてるけど連載が終わったらどうするんだろうね?
カーセンサーにでも広告出すか?w
大橋は出稿してっけどな>カーセンサー
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 11:59:31 ID:ibLBEPZhO
切られた(切った?)G大橋の方が良さ気だな。
髭んトコは自画自賛にも程がある…
前にもこの話題出たよなw
良いクルマ屋さんだと思うけどゴミクズみたいなロールスは
いくら煽っても流行らないと思う。
G大橋ってなんて店でしたっけ?
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:56:47 ID:yBhp1xdfO
ただ、あそこまで雑誌に顔出してたら悪いことはできんだろ。
セコイのは事実っぽいがwww
だから別に悪い車屋ではないと思うけど。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。