【美しく】スムーズな運転を極めたい4【走る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
「お前の隣に乗ってるとすぐに酔ってしまう!」
「アンタの運転怖い!!!」
日々運転していると、そうやって言われる事って少なからずあるよね!
そんな助手席のヤツを熟睡させてしまうような、スムーズな
運転方法や心がけを語ってくだされ!!!

例 
Q 停止の際に、いつも同乗者の頭がカックンするんだけど、
 どうすればいいの?
A 停止する寸前、ブレーキを少しだけ緩めてみ?かなり軽減するよ?

Q&Aに限らず、いろんな話をしてくれい!

初代スレ
【同乗者】スムーズな運転方法を極めたい!【爆睡】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161346337/
2代目スレ
【俺に】スムーズな運転方法を極めたい!2【酔え】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172493460/
3代目スレ
【素早く】スムーズな運転を極めたい3【滑らか】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1179225560/

このスレの住人は、周りの車やバイク・歩行者等との調和を図りながら、
流れに乗った スムーズな運転で走り、かつ同乗者にも
負担や恐怖感のない運転を行うべく、日々努力・工夫をする人達の集まりです。
したがって交通法規に則った運転はもちろんですが、
周囲の車などにもストレスを与えない、という点を重視していますので、
制限速度などで走ることを絶対とはしていませんが、
逆にスピード超過は当然である、との考えをしている訳ではありません。
滑らかな運転についてや、自分の運転の疑問や工夫などについて語り、
運転技術を磨きましょう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:09:32 ID:6iq/zZhEO
>>1の運転地上最悪
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:12:19 ID:yAONdcvy0
スムーズな運転の心構え
・下手な運転でもスムーズに運転しようという心構えが一番大切です
・TPOを常に考え運転すること
・安全運転はスムーズな運転には欠かせないものです
・時間にゆとりを持って運転を
・車間距離を開け(前の前の車の動きが見えるぐらい)同乗者が怖い思いをしないように
・急が付く動作はしないこと

運転に関する事項
加速
・加速はゆっくりと加加速度(G)を感じないように
 アクセルをゆっくりと踏んでいくこと
・かつ、周りの車の流れに乗った加速を

減速
・早め早めのブレーキングを心がける(ブレーキが遅いヤツ程怖いものは無い)
・無駄な減速Gを掛けないように極力ブレーキは減らす
・一定の速度で目標の位置に止まれるようにブレーキを
・止まる寸前にブレーキを抜くと違和感無く停止できます
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:13:00 ID:yAONdcvy0
コーナリング
・カーブ手前では十分に減速しコーナリングすること(横Gを軽減できる)
・一定のスピードでハンドルを切って行き、前を向き始めたら一定のスピードでハンドルを
 戻していく
・減速・コーナリング・加速を頭の中で円を描く用にすると綺麗に曲がれます

MT車
・シフトショックを無くす運転としてクラッチを繋ぐ時は常に半クラを
・シフトアップ時に
 アクセルを少し緩める→速度を一定に保つ→シフトアップ→加速→∞
 をするとシフトショックが少ないです

AT車
・停止時にブレーキを抜く時、抜きすぎるとクリープが掛かるのでそこを見極める

その他
・運転する車の事を良く知ること(ブレーキやクラッチ等々)
・軽い車を運転すると(軽など)制動が強く出るので練習にはもってこいです
・コップに水を浸し表面張力でこぼれないy(ry
・トラックや大型バスなど、前方視界を大きく遮る車両の後ろにはつかない。
前方の信号、前方数台の車の動き、脇道よりの進入車両、チャリンコ等々
多くの情報が遮られ、予測運転が出来なくなりスムーズさを欠く。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:13:40 ID:yAONdcvy0
〔健康〕
常日頃から精神衛生や身体の健康に気を配り、寝ぼけた状態や疲労の蓄積した頭で
運転をしない。

〔心構え〕
視野を広く保ち、振動やG、ハンドルの感触などを掴み取りながら積極的に運転動作に
関わる。

〔運行前点検〕
窓ガラスやミラーを雑巾で拭いたり毛ばたきではたくなどしてクリアな視界を確保す。
ウォッシャー液残量やタイヤ空気圧に注意。掃除すると室内の快適度アップ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:14:37 ID:yAONdcvy0
↑以上テンプレ。 >>1乙 ナイスサブタイトル。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:22:55 ID:zZBJ5zDFO
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 22:28:20 ID:AZ2bN7u80
>>3-6のテンプレの補足、ありがとう。忘れてたorz

サブタイトルは10代目クラウン(JZS15#)の
キャッチコピーが印象に残ってたので使いました。
オレが練習した車でもあるので‥
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 19:57:45 ID:2l/4cnexO
スムーズにナンパ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:43:39 ID:iZB1I0MB0
>>4・>>フトショックを無くす運転としてクラッチを繋ぐ時は常に半クラを

これはヤバイ、ヤバすぎだろ!?
最も安易でなおかつ危剣な教え方だっつーの。
これと同じ教え方をされた奴が1ヶ月でクラッチをあぼーんしたのを思い出した。

必要最小限度としてクラッチ構造を熟知した者がやらないと・・・
(*-ω-*)・・・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 21:58:41 ID:9uI58dWs0
確かに齧った程度でも良いからクラッチについて知ってる人じゃないと、
間違った受け取り方をしてしまいそうだね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 22:06:15 ID:vz0oOl0T0
半クラを使用するのではなく、そっと繋ぐという程度にしたほうが…
あと、繋ぐ前後のアクセルワークの方がウェイト大きい気がする。
13ID:yAONdcvy0:2007/08/20(月) 22:13:02 ID:bsEGcfXl0
>>10-12
あ〜〜 ごめんごめん。
前スレのテンプレそのままコピペしちゃったんだよ。
もうちょっと深く掘り下げて議論して、次スレのテンプレにも
反映させたいと思う。
色んな意見たのむ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:31:10 ID:WD6yXXDZ0
書くなら、「半クラを使って回転を合わせない」だな。
どんなにドンづなぎしても、半クラ状態は通過するのだから、
半クラ自体が悪いわけではない。
問題なのは半クラによる抵抗を使って回転あわせをすることだ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:33:44 ID:8qMTfTuP0
スパッとつないだ方がクラッチは減る。
半クラが長すぎるのは別問題だけど。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:41:53 ID:0NT+INZ00
シフトショックを無くす運転としてクラッチを繋ぐ時は回転合わせを主とし半クラを従とする。
(ぴったり回転が合うのがベストだが、最低でも大体回転が合った上で半クラで吸収すこと)

この程度じゃね?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 09:51:15 ID:2O1pPfHU0
おれも>>16に賛成。

回転あわせも、ピッタリ合えば良いってモノでもない。
そのとき回転が落ちる方向なのか上がる方向なのかでまた違ってくるから。

シフトアップなら、若干揚げ気味で繋ぐと回転が少々外れててもショックは
少ない。逆にピッタリ回転あってても、堕ち気味なときに繋いでるとガクン
ときてしまう。

雰囲気としては、ギアボックスの歯の面圧を逃さないように。
回しすぎでギアの歯を強く叩きすぎた時もそうだが、エンブレ方向にトルク
が掛かりギアの歯の背面を叩いてしまったときが一番不快なショックが出る。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 09:59:37 ID:IUl43+WMO
つ 「アクセルを煽って回転を合わせつつクラッチは丁寧に離しましょう」
 
 
 
シンプルに行こうや
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 12:50:11 ID:UHBkPdG70
電子燃料噴射の燃料が出る出ないの境目、どうしてる?

1速が難しすぎて・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:45:10 ID:zxY9jXh/0
シチュエーションがイマイチわからんが、それは2速に上げるほうが得策じ
ゃないかな?

クルマによってはドン付きじゃないけど開け始めにグワッとくるものがな
いとは言えない。高いギアにするか、クラッチで吸収するしかないのでは
なかろうか。
あとは、空ぶかしでアクセルワークの練習するしかないかな。
狙った回転数までスムーズに上げて、そこで止めるトレーニング。
もしこれがうまくできないなら、アクセルワークがまだまだ雑って事になる。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:50:47 ID:o3Np8N6lO
>>17
つ“常時噛合式““選択噛合式“
ググってみ。

普通のトランスミッションのギヤは常に噛み合ってるから。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:55:55 ID:hCpYjpzPO
>>19
2速アイドルで走る。
どうせすぐにアイドルまで落ちるんだから2速の方が得。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 20:59:42 ID:mkKg58im0

>>15 >スパッとつないだ方がクラッチは減る。

アホか!そんな話は聞いた事ない。
あるとすれば、クラッチ操作(回転合わせ)がへタな証拠であり
なおかつクラッチの構造を知らなすぎ。

仮に回転がぴったり合ってる円盤があるとして、その円盤どうしをドン(スパッと)とつなげても
それは回転していない円盤どうしをドン(スパッと)とつなげた事と理論的には全く同じ訳。
回転していない円盤どうしをつなげた事と同じと言う事は
そこに摩擦(こすれ)は存在しないから・・・ね。

ちなみに昔のMT車全盛の頃はクラッチ磨耗が気になるなら
車がギクシャクしてもかまわず 『スパッとつなげ』 と教えたもんだ。
少し乱暴な教えだとも思うが
ヘたな人がギクシャクを嫌って長い半クラをするよりは
短い(瞬間的な)時間で強制的に回転を合わせてしまう方が
よっぽどクラッチには優しいと言う意味が多大に含まれてた。




24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:01:51 ID:FchUxuRLO
KYでスマソ

このスレ、よくMTの話が出るけど、MT乗りが多いの?

今時、MTの設定がある車って、同乗者が爆睡するできる程のソフトな乗り心地ではないと思うんだが。。
比較的ソフトで静かな車と言ったら、320iくらいしか思い浮かばない。
スムーズな走りの定義がだんだんずれてきた気がして。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:02:06 ID:x5mRPwZ60
クラッチってそんなに深いものだったんだ。知らんかった。

オレATでよかった
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:13:07 ID:Y034Y2w20
>>24
KYってなんですかな?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:39:49 ID:gmi4F+Ho0
>>26
朝日珊瑚事件。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 21:43:49 ID:2Xn/yFAE0
空気嫁
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:20:24 ID:zxY9jXh/0
>>21

おまいはバックラッシュというコトバもしらず俺にそんなわかりきった講釈
垂れるのかい。誰も常時噛合式とかそんなハナシしてねぇってのにググれっ
てかwww

いいかい、簡単に言えば歯車の微妙な遊び、ガタだ。それがないと歯車とい
ふものは互いに力を伝えることができないんだよ。

加速状態とエンブレ状態ではギアの歯の当たる方向が違うだろ。
その間に加速も減速もしてないパーシャルってのもあるが、それにも加速寄
りと減速寄り、完全なパーシャルの三通りが考えられる。

結局、クラッチワークをミスったり、アクセルワークが雑だったりしたら、
歯車を叩きつけるカタチで車軸、サスペンション、車体へと伝わるわけだ。
そのシワ寄せが主にクラッチ盤に行くわけだな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:31:16 ID:9hixChYS0
>>24
 180SXの助手席で爆睡したぞ(俺が)。
 ま、乗り手次第だ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:34:08 ID:OUrK1jbR0
>>29
そのバックラッシでクルマが何ミリ進むんだ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:38:06 ID:hCpYjpzPO
>>24
ホンダのtypeーRシリーズも走る爆睡ゆりかご。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:38:43 ID:RZLjsjwU0
俺も0クラから1/4クラくらいはサクッて感じ。
で、1/2クラから3/4クラまではズバッてな感じ。
で、クラッチペダルを離す時のドタタタッてのが好き。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:41:32 ID:Y034Y2w20
>>29
バックラッシュによる振動はわからんでもないが、それよりも
エンジンやミッションのマウント類や各種ブッシュの劣化による振動のほうが
遥かに大きいはずだぞ。
んでも完全なパーシャル状態を意識した上でアクセルコントロールできるようになれば
不快なショックが激減するのは間違いないよな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:32:21 ID:OGg9TeXK0
>>32 インテRの乗り心地はオレには耐えられん。揺すられてムリ。
おそらく一生縁のないタイプの車だと思う。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 23:59:28 ID:zxY9jXh/0
>>34

そうだけど、ここでは一応シフトチェンジでのハナシなんで。
ゴム部の劣化まで吸収する運転ができれば一人前だよね。つまりポンコツを
スムーズに転がすテクニックに繋がるんだろうなぁ。

>>31についてだけど、結構進むよ。
ギア入れた状態でサイド引かずに駐車して、クルマが前後に遊ぶ分だ。この
遊びはかなり大きいぞ。ここの使い方を意識することでシフトショックは大
きく変わると俺は思う。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:25:31 ID:UE0htQTRO
>>36のクルマはエンジン逝ってロックしてるの?
それともエンジン止めたらクランクをロックする機構でもついてるとか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:53:36 ID:CyTKRUu20
おや、いつの間にか新スレに

>>24
現行の車種ではないけど、俺のR34のNAでも普通に同乗者爆睡してますよ
足回りが柔らかすぎて揺れるような車でも、逆に固くて振動が伝わるような車でも、
皆で乗り心地の良いスムーズな運転を目指していこう、という主旨のスレだと思っていたのですが
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 02:02:31 ID:wiEqhdIv0
>>38

>>24は、ATの方がスムーズな運転をしやすいのに、
なぜかMTの人がほとんどで、そのスムーズに走りにくい車を
いかにスムーズに近づけようと努力しているみたいで
なんか違和感を感じる、と言っているのでは?

>>38はMTの方がスムーズにできると思っている?
或いは、同じ技量を持っている人間がMTでもATでも同じ程度にしか
スムーズにできないと思っている?

そういうことだと思う。

俺もATの方がスムーズにしやすいのに、なんでMTに乗るんだろう
という点では疑問を持つ一人だが。
(特に都会では)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 02:17:22 ID:sX/132v20
>>37

実際にクルマの機構知ってそういうこと言ってるの?
そりゃあ勢い良く押せばクランクも回るだろうが、プラグ全部引っこ抜かな
きゃ普通はギア入れて揺すった程度で回らんだろ。

じゃー>>37のクルマはサイド降ろしただけで押し掛けできそうだな。
4124:2007/08/22(水) 02:48:58 ID:prNJHhu0O
>>39
補足Thx!俺が言わんとしてるのは、まさにそういうこと。
俺もMTの車を持ってて、AT同様にスムーズに走らせてるつもりだけど
やっぱりどうあがいてもATにはかなわない。
例えばバスだと、昔トルコンATのアステローペってバスがあったけど
あれに団体で乗った時、このバス滑らかだねぇ〜って言葉がどこからともなく聞こえてきたくらい。
大きなバスをヒール&トゥを決めて滑らかに走らせるのを、俺らの視点から見れば確かに感心するけど
ATとMTで同じ加速をしたら、いくら上手いドライバーが運転しても、やっぱりATにはかなわないと思う。
誰かを乗せるなら尚更。
あと変速は確かにMTのほうが分が悪いけど、起動、停止はATのほうが難しいと思う。
日本車だとグワっ!とアクセルが開く車が多いし、ブレーキもカックンになりがち。
その辺のテクニックを話し合ったほうが、AT率9割の国なんだから適当じゃなかろうかと思った次第。
ベッドの中だから変な文ですいません。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 03:12:33 ID:CyTKRUu20
>>39
>>38はMTの方がスムーズにできると思っている?

思ってますよ
ATのシフトレバーを動かして変速するよりは、
MTで自分で変速した方がシフトショック少ないもん
停止時も、クリープと戦いながらブレーキ踏んだりしなくて良いし
まぁ、どちらがスムーズに運転しやすいかは、人によるし車にもよると思いますが

というか、例えば俺のR34でも、MT車とAT車では乗り心地は全く変わりませんよ
ATの方がスムーズな運転をしやすい、というのは単なる思い込みではないかと


・・・と思ったら、本人キテタ━(゚∀゚)━!!!

>>41
確かに国内で見ればATの方が断然比率は高いですが、
それと比較すると大幅にMT比率が高いのがここの板ですし、
MTの話題もATの話題も両方出て、スレが盛り上がるのが一番じゃないでしょうか

>その辺のテクニックを話し合ったほうが、
>ベッドの中だから

・・・あれ、いつの間に俺の部屋に?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 03:21:36 ID:wiEqhdIv0
>>42
ちょっと違う。

確かに通常の、あまり緊張する状態でない中でのシフトは、
多少うまい人ならATより若干シフトショックが少なくできるでしょう。
一方、その状況でATでも多少うまくなればシフトショックは上記の人に
近いくらいシフトショックを少なくできる。

しかし、現実の道路は緊張の少ない状態ではない。

前後の車、狭い道路、ふらふらする自転車や歩行者、
減速がMTと異なるAT車、悪天候、その他もろもろ。

その状態で、どちらの方がスムーズにできるか。

そういう事を言っているんだ。

同じ?AT以上にできる?
それとも、緊張の超少ない道路しか走っていない?

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 03:26:03 ID:YqpmEIjt0
ATもMTも軽もトラックもスポーツカーもハイヤーも、いろんな車のスムーズな運転の
コツってことでええやん。。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 03:31:44 ID:CyTKRUu20
>>43
ここ読んで下さい
>まぁ、どちらがスムーズに運転しやすいかは、人によるし車にもよると思いますが

荒れる元になるので、できればこのスレでこの話題を続けることは避けたいのですが・・・
どこかに誘導して頂ければ、そちらに出向きますので

>>44
超同意
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 03:36:11 ID:prNJHhu0O
俺が言いたいのは、前スレで延々と半クラがどーたらこーたらとスレ違いな話題が続いたりしたから
その辺は定義付けないと、まずいんじゃないですか?ってこと。
>>42
確かにMTの方がスムーズな場合は多々ある。特に日産のATって妙に滑らせたりするから
MTのほうがスムーズかも試練。ただ>>43の言うように、都心なんかをMTでATを凌駕する走りができますか?
>>43
俺の6ATだから、よほど気を付けてないと変速したのかしないのかわからない。
ここまで来ると、人間様が扱うMTでは到底かなわないと、試乗した時おもった。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 03:41:07 ID:wiEqhdIv0
>>45
> まぁ、どちらがスムーズに運転しやすいかは、人によるし車にもよると思いますが

で、俺の意見には答えてないわけですね。
> しかし、現実の道路は緊張の少ない状態ではない。

> 荒れる元になるので、できればこのスレでこの話題を続けることは避けたいのですが・・・

これには賛成。

>>45がスレ作るなら、今夜あたり行ってもいいけど、
議論の論点がずれているから収束するのかな?

このスレではもうやめましょうか。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 04:05:04 ID:CyTKRUu20
>>46
>前スレで延々と半クラがどーたらこーたらとスレ違いな話題

それってもしかして、一時期のスレタイ読めない夏厨流入の件ですか?
もしそうなら、自信がないスレや若葉スレ辺りへ適当に誘導すればおkだと思うのですが・・・
確かに、このスレで扱う範囲は定義しておいた方が良いかもしれないですね

>俺の6ATだから、よほど気を付けてないと変速したのかしないのかわからない。
>ここまで来ると、人間様が扱うMTでは到底かなわないと、試乗した時おもった。

最近のATには乗ったことないんだけど、そう言われると勝てる気がしねぇ('A`)

>>47
>このスレではもうやめましょうか。

ぜひ、よろしくです
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 04:32:47 ID:9JFIp9+e0
社有車の8割がた腐ってる3ATのワゴン尺より
自分のMTジムニの方がスムーズに運転できるwww

周りのことを全く気にしなければ、ワゴン尺の方がスムーズかもしれないけど
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 04:41:28 ID:wiEqhdIv0
>>48
> >このスレではもうやめましょうか。

お前が破っているじゃないか

>>46
に対する発言については謝れよ


それから、一つ。
お前、議論をできるようになるまでここに発言するな。
お前のせいで荒れているぞ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 04:51:55 ID:+jTefi0Z0
ナニもめてるのかわからん。

ATがほとんどなんだからMTの話は別の所でしろ、ということ?
シフトショックを少なくするための操作はスムーズな運転の範疇ではない、ということ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 05:02:47 ID:OYqEorzD0
単に噛み付きたいんだと思うよ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 05:07:18 ID:wiEqhdIv0
>>51-52

>>24からの流れを読めばわかると思うけど・・・

> ATがほとんどなんだからMTの話は別の所でしろ、ということ?

ちがう

> シフトショックを少なくするための操作はスムーズな運転の範疇ではない、ということ?

>52
> 単に噛み付きたいんだと思うよ。

ちがう

>>48 と同程度の意味不明な事をいうなよ。

この話を続けたい人しかいないなら、このスレで続ければいいけど
そうでないなら、別のスレでどうぞ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 05:26:04 ID:+jTefi0Z0
ちがうちがう言うだけじゃなくてさ、じゃぁなんなのよ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 05:29:59 ID:wiEqhdIv0
>>54
スレ読めばわかるだろう?
ほんの20〜30のレスだ。

無駄なレスでスレ埋めるな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 08:31:48 ID:8fTVKqbe0
お前さんたち明け方まで何やってんだww

俺は初代スレを立てた者だが、どんな車種であれ、
運転する人によってスムーズだったりそうでなかったりするわな。
ここの住人ならきっと、バキバキの峠仕様の車でも、
DQNが運転するクラウンよりスムーズかつ安心できる運転が出来ると
信じている。
いろんな角度からスムーズな運転を議論したいものですな。

おまいさんら、仲良く汁!!!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:07:58 ID:YB41md2h0
いっそのことMT・ATでスレ分けた方がよくない?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:18:50 ID:CW4qcP7y0
それじゃMTテクスレになっちゃうがね。

共存しようYO
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 13:32:39 ID:P7WGmwib0
>>56 激しく同意。
このスレ、本来はMT・ATを問わず乗っている人を
不愉快にさせない運転を極める、って事でしょ?
車によって特有のクセがあったり、ショックが出たりするけれども、
それをいかに出さず、滑らかに運転するか?って事だと思うけど。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 20:14:22 ID:JDf76T2p0
ATよりもMTの方が絶対的にスムーズに運転できる俺様がきたよ。
MT(俺)と同等のスムーズさを出したければCVT車を持ってくるしかないね。

もちろん半クラなんてスタート時にしか使わんよ。

6速AT?まだまだぜんぜんダメだよ
誰か過去レスしてたが
6速ATでもMTには勝てんよ、寝言を言っちゃいかんよ。

今のAT時代に神のMT乗りが居る事なんて信じられん事かもしれんが・・・
技術とは、やはりそう言う物であって
信じられない様な事をやってのけるからこそ『技術』な訳ですよ。

極々一部の、分かる人にだけ賛同してもらいたいものだね・・・

MTの『技術』は確実に有り、存在しますよ。
61('A`):2007/08/22(水) 20:22:57 ID:RDJBiXXP0
×存在しますよ。
○絶滅してませんよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 20:30:29 ID:ua07opmj0
まず車間を一定に保てないと
スムーズな運転は出来ないよ。
それには前の状況をちゃんと見てなきゃ駄目。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:23:55 ID:gt3c7bb2O
合流はピタリ3車身空けて前と定速走行。
前が譲りに止まる時に1車身半になる。
隣からスムースに合流。
もう1台合流しようとしても定速でも車間がしっかり詰まるので入れない
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:32:34 ID:AzCVGEgN0
誰か>63の文章を翻訳してくれ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:17:02 ID:CyTKRUu20
>>64
直訳ではなく超訳なので、本来の意図を正確に汲めているかは不安

>合流の際は、前車との車間距離を車3台分程度にキープして、なるべく定速走行すべし。
>その前車が合流車に譲るために減速すると、自車と前車の車間距離は車1.5台分程度になる。
>その1.5台分のスペースへ、次の合流車が隣の車線からスムースに合流してくる。
>そうすると自車は定速走行のままでも残りスペースは0.5台分しかないので、
  そこにさらにもう1台合流しそうになって慌てることもなく、スムーズに通過できるのである。

三行目で「隣からスムースに合流」してくるのが「譲りに止ま」った(超訳:減速した)前車の前なのか、
「1車身半にな」った自車と前車の間なのかが不明瞭で困ったんだけど・・・
「もう1台合流しようとしても(ry)入れない」ってことは、自車の前に1台は合流するのかな、と

あと「車身」という単位も、実際の車体の全長を指すのか、安全マージンも含めたスペースなのかが微妙
実寸で1.5台分のスペースに合流してくると、車間距離は前後とも1mちょっとしか残らないけど、大丈夫なの!?

まぁ、大意では、合流の際は自車の前に車が1台入れるくらいに車間距離を広めに取っておくと、
自分は減速しないままスムーズに合流できるからお勧めだよ、って程度の解釈でおkかと思われます
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:31:09 ID:AWOV2cl/0
>>60
分かる・・・
漏れ、見ちゃったんだ。
凄腕のタクシー運転手。
MTで回転が完全に同期。
ショック皆無。
ゼロ発進も隣のATの比じゃなかった。

あの日から、漏れのMT修行は始まった。

ATの方がスムーズと言っている人たちへ。
技術の低い人がATとMTを運転すれば、
それはATの方がスムーズに感じるよ。
でも、優れた技術の持ち主が運転する場合、
MTの方がスムーズだし、緩急ある走行になります。
美しさが違いますよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:37:03 ID:wiEqhdIv0
>>66
うーん。
一部の超運転技術が優れた人の話はわかるんだ。
それをめざす>>60のような人はそれでいい。

でもごくごく普通の人はそうでもないよね。


あと、一番気になるのが、シフトチェンジの話ばかりしているが、
それを脳停止しても心臓が動くように使いこなせる人でなかったら、
いざヒヤリとするような事態の時はATの方が安全になったりするんじゃないか?


もし技術の低い(というか普通)の人を排除するなら別だが
話題の偏りが気になる。


あと、夏厨とか、DQNとか乱暴な言葉遣いをする多数の前スレの人々も。
かれらの方が夏厨だしDQNだと思うぞ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:44:32 ID:mot5w0nU0
>>67
緊急回避ならMTの方が融通利くよん。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:45:49 ID:AWOV2cl/0
>>67
手数が少ないから安全、と言う訳ではないと思うよ。
人間の反射は、随分と複雑なことをするからね。
自分の慣れた環境が一番安全で確実なわけだから。
このスレは個々人の環境の中で、スムーズな運転を目指すんだよね?
凄くうまい人、凄く下手な人の平均値を取れば、ATの方が安全、
という比較をしても、仕方がないと思うんだけど。

で、漏れはMT乗りなわけだが、
まだまだATに乗った時の方がスムーズなんだなw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:49:42 ID:wiEqhdIv0
>>68
そうなの?参考までに教えて!!

ただ、操作がシンプルだし、ATでも十分スムーズな運転はできると
思うので、ATでスムーズな運転をやりたいと思ってます。
(スムーズ運転のチャンピオンをめざしたいわけじゃないしね)

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:52:16 ID:AWOV2cl/0
>>70
必殺技のエンストもあるね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:57:13 ID:wiEqhdIv0
>>69-70
ありがとう。
このスレが漏れにとっても居場所であって安心しました。

両手両足を使うからMTの方が安全という人もいるのかな?
MTの時は、「危険と感じたらまず左足で踏め!そしたら惰性でしか動かない」
と念じた時もあるよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:58:27 ID:prNJHhu0O
>>67
ハゲドー
シフトショックを限りなくゼロにするのは結構だが、
スムーズな運転=シフトショックが少ない
ではないと思う。東北新幹線E2-1000番台みたいに、いつ動いたかわからない発進や
減速Gの変化を最低限に抑えたブレーキングとか、そういうことのほうが重要だと思う。
だから最近シフトの話題ばかりになってるのは変な気がするわけ。
MTでATに勝る滑らかな加速を実現するのは、征服欲?が刺激されるんだろうけど。
俺は自分の思い通りにならないATのほうが難しい気がする。
例えば俺の6AT車だと、3速がロックアップした状態で走ってて、4速に上がるか上がらないかのスピードで
前の信号が赤になった場合、何気なくアクセルを離すと強めのエンブレがかかってしまう。
特に今の時期だとエアコンが動いてるから、更に強くかかるし。
そこで、今アクセルを離すと減速Gが強めに出るから、ゆっくりアクセルを戻して
アイドル回転に落ちたあたりでフットブレーキを使う。みたいな配慮を要するわけさ。
止まる時もコンプレッサーが動いて、パワーがとられてガクンと止まらないように予想してるし。
俺はMTのほうが滑らかに走らせ易いと思うな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:58:38 ID:+jTefi0Z0
>>67
結局おまいはどうしたいわけ?

MT派は>>60な運転を目指してここに来るのが大半だろ?

そんなにATとの比較したがるのはなんで?
どこかで限定免許をバカにされたのか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:12:11 ID:k8nfIzqL0
>>74
結局お前さんも>>51-52のように文章を理解できない人なのか?
書いてある事も意味不明。
疑問ばっかり。

頭冷やしてでなおしておいで。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:17:12 ID:UVwhRZyG0
まあまあ。
アンカーを使って、自分の興味にそったレスと会話すればいいんだよ。
スレ全体で一つの流れになってなきゃイカンという訳じゃないんだし。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:23:23 ID:wxtIUs3j0
>>72
両足だから、ではなくw
MTの場合、必要であれば何時でも強烈なエンブレを得られるとか、
フルブレーキの最中から最大限のトルクでもって再加速するのに
必要なギアを何時でも自由に選択できるとか、そういうこと。

この辺はちとすれ違いかな?

ATの方が操作は単純だけれども機構が複雑だから、
アクセル操作に対する反応や、ギア選択にラグが生じるのは避けられないよ。
望んでいないときの変速とかw。社用車(AT)だと、減速の最中や、カーブの途中、
坂の途中なんかで思わぬギアチェンジを食らってあたふたすることがあるw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:28:18 ID:k8nfIzqL0
>>76
ごめん。漏れが悪かった。

ところで、このスレに時たまだけ運転する人いるかな?
或いは普段とちがう車に乗ることがある人。

そういう時、車になれるまでは普段よりスムーズにするのが難しいよね?
そういう時に何かしている事はある?

深呼吸とか、基本的な操作をしてみるとか。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:32:56 ID:k8nfIzqL0
>>77サンクス
空気入れ替えようとしたら>>77に失礼な事をしてしまったorz

そのとおりだと思う。
その車に慣れれば軽減できるけどすぐには難しいね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:39:15 ID:wxtIUs3j0
>>79
失礼なことをされた理由がさっぱりわからないのでしばらく悩んだが、サッカーを見ることにした。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:42:14 ID:k8nfIzqL0
>>80
気を利かせて、空気を換えようとしたのかと思っただけ。
俺もサッカー見る

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 01:43:44 ID:O1pr1EqE0
>>76
同意
話題の片寄りも、そのことについてここで文句を言うのではなく、
適切だと思う話題を提供してくれると助かるんですけどね

>>78
普段と違う、慣れてない車に乗ったときは、わざとスムーズな運転の逆をしてみることが多いかな
強めのブレーキやアクセル、ラフなハンドルさばきなんかをを試してみて、
どういう操作を避ければスムーズな運転に繋がるのか、を確認するために

じゃあ俺もサッカー見る
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 05:34:59 ID:izuM2vbjO
>>78
オレは5台の車(車種・タイプも違う)にとっかえひっかえ乗るんだが、
初めての車なら、わかりやすく言えば、車と対話しながら乗るんだけど
自分ちの車で、なまじ車両感覚とか分かってるもんだから、
久しく乗ってないと「ああ、おまいはこうだったな」ってのがある。
ハンドルの戻りの良し悪しとか、ブレーキの効き方とか、
アクセルをこういう踏み方すると、滑らかにエンジンを引っ張れるとか。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:14:32 ID:k1+Qaz7aO
俺は、あ、クラッチ無かったんだ。程度かな。
ただ、その現実を受け入れるのに同じ事を3回位する。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:00:53 ID:0Ju84YHv0
国道を150q/hオーバーで走り武勇伝ジマン
一日中PCに張り付き、ID変えつついちいち自分に対する書き込みに反応する>>277!!

【覆面】東北道を語ろう【ヤダ(´Д`;)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1177600894/277-n

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 01:54:43 ID:Gx55UCpR0
>>276
機械に頼っているようじゃダメ
俺は10年位前のレーダー探知機を
未だに使用しているが
(壊れないので買い換えしてない、ちなみに今のが2台目)
スピードで一度も捕まった事がない(今はゴールドっすw)
いつも先頭を走るが先を見通す力も必要
この前は京葉道路で光電菅でネズミ取りしてたが
カラーコーンを発見して150から急ブレーキでセーフw
隣車線走ってたバイクは哀れサイン会場へ。。。
高速走る時はレー探プラスオプションのネズミ取りマップ本を併用
隣に友達乗せると必ず(よくその速度でページ探せるね)って驚かれる

覆面も不穏な空気を読めるか否かが勝負
先月も熊谷から浦和まで17号をずっと150〜200キロで走って来たんだが
都県境の信号で捕まった時やな予感がして制限速度で橋を渡ったら
後ろから(さっきまで90キロ程度でイキガっていたアホ)が俺の事を得意気に追い越していったんだが
(ご丁寧に何考えているのか中指立てていきやがった)
予感的中ポリさんがそいつの背後にぴったり張り付き計測開始
(俺がその後ろ走ったら130だった)
見事赤灯回って御用w

走っている時は五感を使って走れ
ダメだったら毎回データ更新出来る最新版に買い換えよう
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:27:56 ID:hEerCims0
>>83
あれ?俺がいるよww
たまたま家族の車を運転したりすると最初のうちはしっくりこないんだけど、
徐々に慣れてきて次第に心地良く走れるようになってくるのが楽しいよね。
もっと色んな車に乗って腕を磨いてみたいものだ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 01:10:34 ID:NpxogFpO0
>>78
普段ROMらせてもらってる貧乏人(都内在住一人暮らし)です。
そもそもドライブにいくのは1〜3ヶ月にいっぺん程度。だから必然レンタカー。
MT免許ですが自動的にATになります。

車への慣れはあまり意識せず、むしろ極力車種を変えていろんな車を楽しんでます。
ただ、走行距離の絶対量が少ないので下手なのを意識して、周りに迷惑をかけず
安全運転を第一に考えてます。
高速の継ぎ目ショックを打ち消せる人とか正直羨ましい。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 01:25:38 ID:YgBY9eQ70
そんな人いるの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 03:10:09 ID:lOC786xx0
例えば、左右同時に継ぎ目を踏まないとか。
轍の凹んだところからズラすとか。

そうやってショックを減らす方向なら考えなくもないけど、どうなんだか。

あとは・・ブレーキで減速後、継ぎ目の前にブレーキリリースしてFショックを伸ばしておくとか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 03:22:38 ID:VxvkJMWj0
>>89
俺には無理だ。

そもそも、路上のゴミを避けて運転しようとしたら、
教習の教官から怒られたぞ。

そして今ではそれは正しいと思う。

そんな事にかまっていたら、スムーズな運転などできない。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 04:29:53 ID:YIzRHqXv0
>>89
高速(多分高速道路のことだよな)の継ぎ目だぞ。
そんな運転して、なにがスムーズなことかwwww
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 06:43:28 ID:rQlfxgT60
ところで、100km/hで走ってるときに
おもむろに1速に入れてクラッチも乱暴に離したら
当然エンストするよね?

高速走行時にエンストするとどうなるの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 07:53:50 ID:wovR6SX+0
恐らく30Km以上の速度で走行してる時に、1速には入らないと思う。
いくらクラッチ操作を巧くしても入らないし、当然、エンジン回転数を合わせようとしても
無理な話である。

どちらかというと、ある程度の速度域以上では1速に入れられないような仕様になっている筈。

まあ、エンストという視野から言うと高速走行時に理由はどうあれストールしたら
まずフットブレーキの効きが甘くなってしまうのとエンジンブレーキが利用できないてのが
不都合だよね。
後はハンドルは重くなるけど操作はできるし、灯火類も一応は利用できるから、
他の車に危険な状態であることを知らせる事ができるからパーキング点けて注意を促してから
速度を落として路肩や緊急退避できる場所に停車させるのが良いかな。

普通の状態で走行してるわけじゃないから他の車に迷惑のかからないように、まして事故に繋がるような
行為が発生しないように停車するのがマナーだと思う。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:00:46 ID:g9ouZVVH0
>>92

仮にできたとしたら、エンストじゃなくてオーバーレブでエンジンが壊れる
可能性のほうが高いな。
変なこと考えるなよ。高速100`で走行中にクルマから飛び降りたらどうなる
って訊いてるのとおなじだぞ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:41:48 ID:h4bu87Pa0
たいていの車で1万回転以上にはなるからなぁ。
壊れるだろうなー。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:39:32 ID:rQlfxgT60
レスどうもありがとです
高速でエンストしたらスピンとかするのかな〜
と思ってましたが、エンジンがぶっ壊れるものの
なんとか運転して停車はできるんですね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 10:46:59 ID:DOG0ic+w0
何をやろうと思ってるんだ…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:21:44 ID:O2+QhX6Q0
たしかに駆動輪がロックしてスピンするかもしれんww

エンジン切っても1、2回ならブレーキ効くし普通に停まれるんじゃない?
てゆーか1に入れるな
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 11:50:52 ID:SRYVOjtV0
100kmで1速に入れるって死亡確定だろ
スピンしなくてもブレーキランプ点灯しないから追突されてあぼーん
スピンしたらしたで大惨事
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 12:31:43 ID:O2+QhX6Q0
いや、>>92は良い奴だったよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 13:45:26 ID:Nt6P0rC70
惜しいことしたよな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 16:13:00 ID:ACwBLuLK0
↓むちゃしやがってAA
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:59:01 ID:u0E9HV1Q0
↓AAマダー??
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 19:41:31 ID:kndM3O4z0
JPN AA 2007
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:13:55 ID:lOC786xx0
>>90-91
本当は>87に答えて欲しいんだけどねー。

高速の継ぎ目って、高架橋の上にある道路を横切るアレでしょ?
んで、路肩・真中・センターライン寄りと、大型車の幅で凹んだ2箇所とでは
アスファルト面との高さが違っているように思うんだが。
そこを少し気を遣うだけで、車に伝わるショックは減らないかなと思ったんだがどうだろうか。
気にならない車なら、気にする必要は無いのは当然。
俺の会社のハイエースは衝撃がケツに響いてアッーだから、言ってみただけ。

流石に斜めとブレーキは無いwww危険だし酔うw
虎海苔の人が何か知ってそうな気もするんだが、そういうのは出てこないねぇ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 22:28:45 ID:SWW+/GY30
やっとこさ普通の流れに戻りそうだなw

>>105
確かに轍を避けて、凹凸の少ない所を走ればショックは少なくなるんだろうが、
そのたびにフラフラ進路変更してたら乗ってる人間にも周囲の人間にも
大迷惑だわな。甘んじてショックを受けるしかあんめぇ。

手っ取り早い方法って言えばパーシャルスロットルにするか、極端な話
クラッチ切って通過するしかないんじゃないのかな。

駆動力が掛かっていると、エンジンやミッションのマウント類やブッシュに
力が加わってる状況に置かれる。
駆動系に力が掛かってなくて余裕のある状態なら、本来マウント類で
吸収できるはずのショックを直に車体全体で受けてしまう事になるのだよね。
フル加速してる時に、意識してギャップに突っ込んでみると盛大な
ショックに見舞われることがよくあるってことは、きっと経験してると思う。

緻密なアクセルワーク。 コレに尽きると思うよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:22:08 ID:q9N3UGSG0
>>106 同意。
一番なのは加速も減速もしていない惰性状態ではないかと。
加速をすれば前輪が浮いて後輪が沈み、減速をすれば前輪が沈み後輪が浮く。
サスやタイヤにも、力のかかっていない状態が前後ともストロークもあるわけで、
一番なんじゃないかな?思うよ。

緻密なアクセルワークにプラス、
乗ってて疲れる人の運転って、常に何かペダルを踏んでいる気がする。
加速していたと思うとブレーキを踏む。常に乗員に前後に力がかかる。
なので緻密なアクセルワークで加速し、惰行し、エンジンブレーキで
軽く減速しつつ、優しくブレーキを踏んで停止するように心がけている。

そうも行かない時もあるんだが。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:29:58 ID:VxvkJMWj0
>>107
なるほど。俺みたいな下手には余分な事をする余裕がないので
それを聞いて安心した。

でも、路上に何かがあった時はかわせる?
夜、前の車の挙動が変だったので気になったのだが
路上に犬かネコの死骸が倒れてた。

少しはかわしたつもりだけど、このスレ的にはきれいにかわすべきだよね?

以前鹿児島で、中学生がイタズラでトンネル内で寝転んでいて
ひかれたニュースを見て思い出したんだが、そんな事のをかわす
余裕を持って運転できる人ってどれくらいいるんだろう?
その時はトンネルの側壁に3人ほど仲間がいたので
フェイントになってかわせるはずはないと思うのだが・・・

そういう人はどうやってかわす技術を使っているんだか知りたい。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:33:03 ID:C9T6hoWC0
凸凹道大好きな俺はなにもないところだとつまらない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:52:36 ID:aj4vLLts0
>>108
かわせねぇーよ。技術もへったくれも無い。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:37:21 ID:13BKr4CA0
>>108
>でも、路上に何かがあった時はかわせる?
状況によるよ。夜で流れの速い、交通量の多いバイパスなら難しいし、
日中の住宅地の路地を、周りに車もなくゆっくり走っている時なら
大丈夫な確率も高い。

スムーズな運転は大切だけど、イレギュラーの際は安全を優先だと思う。
ただ、鹿児島の例はどんなトンネルか分からないけど、運転手が気の毒に思える。
砂浜や公園のベンチじゃあるまいし、誰もトンネルで寝ている人が
いるかも知れない、と思って運転してないよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 04:04:28 ID:Fg2zHPsT0
>>107
>乗ってて疲れる人の運転って、常に何かペダルを踏んでいる気がする。

アクセル踏んでないとスピード落ちちゃうよ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 05:12:49 ID:TYqqAzUS0
>>112
先の様子を予測する力が足りなさ過ぎて、無駄な加減速が多いということだろ。
「惰性走行」とか「パーシャルスロットル」が無いと思えばいいんじゃね?


あとは珍説いくぜ。
@瞬間燃費計のある車に乗ってるとイメージしやすいが、無駄踏みの多いパーシャルスロットル状態とか。
一見定速で流れに乗って走っているようでも、上り坂でもないのに同乗者は常に加速感を味わうという不思議。
A明らかにパワーの足りないウンコ車に、野郎と荷物を満載した上に、タイヤは空気抜け気味とエアコン全開のオマケ付き。
そんな状況でのスムーズ運転を>>107にもやって貰いたい。
常に踏みっ放しだ―――
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 10:43:35 ID:hUqpGSbsO
>@瞬間燃費計のある車に乗ってるとイメージしやすいが、無駄踏みの多いパーシャルスロットル状態とか。
>一見定速で流れに乗って走っているようでも、上り坂でもないのに同乗者は常に加速感を味わうという不思議。

加速(アクセルを踏んでいる)から減速(アクセルを緩める)への移行を
いかに滑らかにするかという事だよ。
昔のロックアップなしのAT車みたいに減速感なく転がり続けるならまだしも
現在の車なら少なくともアクセルを緩めれば少しエンジンブレーキが効く。
それをいかに滑らかに持って行くかという事。アクセルのオン・オフの境目を気付かせない。

>A明らかにパワーの足りないウンコ車に、野郎と荷物を満載した上に、タイヤは空気抜け気味とエアコン全開のオマケ付き。
>そんな状況でのスムーズ運転を>>107にもやって貰いたい。
>常に踏みっ放しだ―――
何か勘違いしてない?アクセルを踏むのは悪じゃないし、その状況なら
音が高まるばかりで加速がとても鈍いだろ?
逆にアクセル多少ラフに踏んでもガッとした挙動や加速は出にくいけど。
オレも今、まさしくそんな状況の車に乗っている。アクセルは踏み込むが滑らかに丁寧にを心がけている。
ただ、スムーズな運転も大事だが、自分よりも周りの車に迷惑をかけない、
流れを乱さないスムーズな運転の方が優先順位は高いと思うんだけどな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 10:49:53 ID:BMajFeEtO
何でこの人上から目線なの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 11:11:30 ID:NP5XZX28O
高いとこに登ってるから
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:32:18 ID:TYqqAzUS0
まるで自分以外はダメみたいな書き方だな。
同じスムーズでも、ゲームの俯瞰視点とオンボード視点の違いみたいなのはありそうだな。
主観と客観と。
どうでもいいけど。


ところでー
なーんか基本技は日常になってるしさー
参考になるような小技小ネタは無いですかー?

古参の個人タクシーに乗ってみるとか、アイドルスクリュー回すとか何でもいいや。
敢えて波風を期待するぞ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 14:08:28 ID:rfAcyEmm0
荷物を満載する
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 15:19:11 ID:1yLpf5m50
>>115 そう?オレは上から目線とは思えないけどね。
>>107=>>114 でしょ?内容は別にして>>114のフォローする気は全くないけど、
文章の言葉が、言い切りの形になってるだけなんじゃない?
解釈の仕方を変えると、>>113が喧嘩売ってるようにも見えなくはないと思うよ。

>>117 先日、水の入ったペットボトルをdrhlに置いて軽トラで走ったら
チャポチャポして倒れそうになってた…orz
自分の運転に自身をなくした。



帰ってよく見たら、drhlの中にゴミがあってちゃんと入ってないし、
ボトルの底自体が歪んでいた。意味なかった。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 15:21:13 ID:1yLpf5m50
×自分の運転に自身をなくした。
○自分の運転に自信をなくした。

運転だけでなく日本語にも自信なくしたよorz
121114:2007/08/25(土) 15:43:34 ID:hUqpGSbsO
>>115
何だか不愉快な思いをさせたようですまない。
107でのレスがついてたから、早く返さなくちゃと思って急いでレスしたからなんだ。
帰ってPCでレスすれば良かったね。悪いんだが、言い切りの言葉を脳内変換してくれたら嬉しいな。

オレのせっかちさが、時々運転でも裏目に出るんだよなぁ…



>>120 イ`
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:42:44 ID:bJQ16XCz0
>>121の謙虚さに惚れた。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 03:28:44 ID:UPPNbD1y0
>>105
前輪がギャップを越える瞬間に合わせて、
アクセルちょい開けで前輪の加重を抜くとちょっとショックが和らぐ

>>108
そこまで行くと技術ではなく、心がけの問題
「だろう運転ではなく、かもしれない運転」ってヤツ

流れを乱す原因なんて言われて、とかく叩かれがちな教習所運転だけど、
絶対に事故を起こさないためにはマニュアル通りの運転こそ大切だと思う
地方の県道とかで小さな町とか集落を通過中でも、アベレージ速度が全く落ちないところを見て、
これじゃ急に子供が飛び出してきたら絶対誰かが轢くだろうな、といつも思うし

とは言いながら俺も、ビビりつつもそのアベレージに合わせて走っちゃうことが多いんだけどさ
歩行者が出てくる可能性のある市街地の、特にガードレール類のないところでは、
自分も含め全員が、もっと速度を落として慎重に運転すべきだと思ってるよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 03:37:59 ID:KCR4OgKG0
>>123
ああそうか。ガードレールがあれば飛び出してこないよな。
そういえば、腰の高さの生垣を飛び越えてきた恐ろしいヤツがいたから
生垣だと注意しないといけないよね。

そうすると免許をとる時にやった危険予測だっけ?
あれは役立つよね。

免許をとってからはそういうのを学ぶ場がないから
たまに免許の問題集でも買った方がいいのかな?

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 07:58:23 ID:MgDHrvMDO
危険予知は月に一度くらい送って来る、JAFMATEのを必ず読んでやっているよ。
ただ、瞬間の静止画なのに対して、実際の運転は動画なので、危険予知を見て
即座に何が危ないのか理解出来ないといけないんじゃないかな?と思う。

撮影のためもあるんだろうけど、右左折するのに何でこの場所に止まってるんだ?
もっと寄せないと迷惑だろ?って場合があるように感じる。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:22:30 ID:Xbg2PyfO0
今日嫁と海水浴に出かけた。
できるだけスムーズな運転を心がけつつ走っていると、
間もなく嫁は気持ちよさそうに眠ってしまった。
現地に到着してひとしきり楽しんだ帰り道も、徹頭徹尾スムーズな運転を
厳守したら、嫁はまた眠ってしまった。

んで行きも帰りも嫁が発した言葉。
「えぇ!? もう着いたの??」

コレがあるから「同乗者」「爆睡」(←初代スレより)の運転ってのはやりがいがあるな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:42:14 ID:8/iKO2Z10
>>126 ウラヤマシス
今日、ホームセンターの10%オフセールで買いたいものがあったので、
家族で行くことになり、オレが運転して乗せて行ったんだが、
少し距離があるので、スムーズ運転で寝かしつけようと運転してた。
目論見どおり家族は爆睡してくれたんだが、

突然寝ていた母親が「足がつった!!足が!!」とわめきだした。
オヤジも起こされてた。


勘弁してくれorz
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:52:34 ID:awG/ZwzIO
俺の家族は電車や新幹線でも寝ないタイプで、スムーズな運転しても
ずっとおしゃべり…。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 00:39:44 ID:w9A58qfh0
海水浴帰りに同乗者にみんな寝られると辛くない?

上旬に行った時は帰りのPAで少し仮眠させてもらった。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:57:44 ID:KP7ljRP90
次スレのサブタイトルは
【運転手も】【爆睡】だな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 17:04:08 ID:C+2+FJDCO
いねむり運転www
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 20:52:03 ID:e7N3SqNJ0
>>124

やっぱ座学より実学だぜ、危険予知は。
危険な状況ってのは常にある。いくら安全運転に心掛けていても、時には
ヒヤリとする事がある。
ある一線を守って運転していれば、ヒヤリとする以上の事にはならない筈。
次は同じ状況で肝を冷やさないよう心掛ければ良い。それが真のレベルア
ップってやつだと俺は思う。
その時の状況を正しく分析して脳ミソにインプットできるかどうかが重要だ。

ダメな運転手は、ヒヤリとした事を過ぎたことで無事だったのだから良し
として忘れてしまう。こういう人はいくつになっても忘れた頃に事故をお
こす。

もっとダメな運転手は、ヒヤリとした事を相手の責任と考えてこの場合自
分は悪くないと変なインプットをして、次に同じ状況になった時は事故に
至る。こういう人は数ヶ月に一度は事故をおこす。板金屋と顔馴染み。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:58:20 ID:sXGAOZIG0
>>130
ある意味、究極だなwww

>>132
それ同意
結局、自分の運転にどこまで責任を持てるかだよな

ところで、何でも他人のせいにしようとする人って、実生活ではすごく多いよな〜
顔は見えないけど公道上でも、同じ割合のドライバーがそういう価値観で運転してると思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:14:43 ID:HxJARcxL0
>>133
君子危きに近寄らず、ですよ。
「コイツなんだかヤバいな」 って思ったら速攻で車間をあけるようにしてる。
もしくはコンビニ休憩しちゃう。

ふと夢想したんだけど、世の中のドライバー全員がここの住人のような志をもって
運転したら、事故やトラブルって激減するだろうなぁ・・・・なんてね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 22:35:32 ID:HxJARcxL0
連レスすまん。
運転が荒くて飛ばしまくる俺の友人は、しょっちゅう他のドライバーと
ケンカになるそうな。

「無理やり車線変更して突っ込んできやがってコノヤロウ!」 とか
「さんざん煽ってきやがってコノヤロウ!」
とかで口論するらしい。

俺は免許取得して10年超えるけど、一度もそんな事態になった事が無い。
みんなはどうかな? 
ちょいとスレ違いですまん。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:08:43 ID:4iF2MODs0
>>134
むしろ、常に車間距離は広く取ってる
合流なんかのときも、少しでも微妙かなと感じたら譲ることにしてる
でもそれでも、単に技術が未熟だったりたまたま前方不注意なだけかと思ってた他の車が、
実は全員「ここは俺が行くんだからお前が止まれ」って思って走ってるとしたら・・・
正直、ちょっと(´・ω・`)ショボーン

後半は、ほんと同意

>>135
一度些細なことで怖いお兄さんに怒鳴られたけど、それ以外はないかな
たまにプンスコ怒りたくなることもあるけど、機嫌はすぐ直る性質なもんで
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:17:14 ID:1rbc5bj/0
最近ではオレも年取ったのか、だいぶ穏やかになったけど基本的にはイラチだから、
片側2車線で車間開けすぎで、かつ遅い車は追い越すし、前の車がどいて、
車間が空いたら詰めるし(クセだな)合図もせずに、ずうずうしく割り込む奴は
ブロックして入れない。って事をしてた。今でも機嫌悪いとブロックはする時あるかもな。
夜に前車が遅い時はスピードを落とさずに迫って行って、どかせたりもしたな‥
DQNと叩かれるだろうな、って事を承知で書いてるけど。

不思議なんだが、今の車に乗り換えてから飛ばす気が全くなくなった。
イラつく事がかなり減った。穏やかに運転する事がかなり増えた。
レクサスISのCM「ゆったり流すようになった。本気になれば早いのだから。」
じゃないけど、本当にそんな感じ。ただ、車は回しても全然速くないけど。
あとはこのスレは初代からカキコしてるけど、そのお陰もあると思う。

口論は2回だけ。一度はセンターラインのある片側一車線の住宅地で、路駐している車を
避ける為に対向車線に出たら、チャリのジジイが「出てくんな」と文句を言ってきたので、
「アホか!避けんと行かれへんやろが!ボケとんかジジイ!」が1回。

もう1回はガラガラのレーンを走行中、いきなり前のZ32が
(チャラ男が女乗せて調子に乗ってたみたいだった)隣の渋滞レーンに車線変更するため、
急ブレーキをかけてガラガラのレーンに止まりやがったので、
窓を開けて「何考えとんじゃ!どアホ!」と怒鳴った。間一髪の急ブレーキで
何とか止まれた。後ろはスキール音が何度も鳴り響いて、絶対に玉突きされると覚悟した。
この直前、高速で玉突きに遭って、借りてた親父のクラウンのトランクが
半分になったから余計だけど。今でも、高速の渋滞最後尾でハザードをつけようが、
自分が車間を十二分に取ってても、後ろの車も車間空けてても、メチャクチャ怖い。
どっちも10年前、初心者マークが取れてオレも調子に乗ってた頃の話だな。

それ以外は車内で文句を言っているか、クラクションを鳴らすかパッシングだけ。
(最近殆どしなくなった)ちなみに初心者マークや高齢者マークの車には絶対しません。
事故はここ10年、ありません。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 01:01:10 ID:rNYXMmCX0
>>137
おまえなんかうざいよ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 02:46:33 ID:xBWwrZeS0
ありがとう。参考になる。
みんなの経験を聞くと、危険予知になるとおもうんだ。
なるだけ頼みたい。

>>137
むっとすることもあるだろうけど、安全運転の上で
スムーズな運転があると思う。がんばろうw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 03:04:57 ID:4iF2MODs0
>>137
あやまれっ! そのおじーさんにあやまれっ!(AAry
って気もするけど、その頃と比べてマナーが改善してるってのは良いことだと思う
いまから思えば>>137的に、過去のその行いはどうなのよ!?って話も聞きたいな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 07:10:23 ID:9UT1YA6k0
もうじき夏休みが終わって
通勤時間帯にチャリの中高生が出てくるようになると
ヒヤリとする場面に出くわす事も増えてくるだろうな
油断できないねぇ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 09:54:07 ID:SBjzRX5k0
>>134

それはあるね。
ある程度経験をつむと、ヤバイ車はわかるんだよな。テールランプあたりに
ほんのりと妖気が漂うんだ。

俺も道を変えたりコンビニ休憩はよくやる。
変態のクルマは、そこまでしてでも避けたほうがいい。


>>137

俺も基本イラチ。とにかく遅いだけならまだしも、まったく後方を顧みず
通せんぼし続けるのがガマンできない。
どうやって対処したらいいんだろう。ノロノロ運転に付き合う義務もない
と思うんだが…相手にも譲る気がないと抜けない時ってあるじゃない。あ
ろうことにノロノロ走行のくせにセンターライン越える奴とか。

割り込みとかウィンカーなしとかのマナーの悪さはガマンできるようにな
った。行儀悪いのはお互い様だし。逆にマナー問題でガタガタ騒ぐ正義漢
の方がウザイな。サラリとスルーしようゼと。大体、割り込んできそうな
奴ってウィンカーよりも明らかな挙動不審してるからすぐ判るじゃんと。
それを「ウィンカーつけてねぇ!」って怒るのも頭悪いなと。
143137:2007/08/28(火) 10:01:03 ID:uOHsE48j0
>>140 若気の至りって感じ。恥ずかしいわな。
ただ、かなりキレやすそうに見えるだろうけど、そうでもない。
気は短いけど、文句ブツブツ言ってても機嫌が直るのは早い。

オレは自分が100%正しいとは全く思ってないけど、たとえば
運転がいつまでも下手な人って、向き・不向き・経験はあるけど別として、
向上心がないというか観察力がないというか、工夫がないと思ってる。
言葉を変えれば>>132と言いたい事は同じ。

このスレの住人は「スムーズな運転をしたい」という向上心の持ち主だから
アクセルの開け方、ブレーキの掛け方、ハンドルの切り方、周りへの影響など
を考え、工夫しているけど、それが考えられない、分からない、工夫しないから
訳のわからない行動をする、迷惑な人がいっぱいいると思う。

ま、それを含めて寛容になれればいいんだろうが、そこまでは
オレもまだ人間が出来てないからな。
人に迷惑を掛けて、人に教えられて反省し・考えて
人間って成長していくのかな?とも思うけど。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 13:56:05 ID:a/vlIuyL0
>>142
> 割り込みとかウィンカーなしとかのマナーの悪さはガマンできるようにな
> った。行儀悪いのはお互い様だし。逆にマナー問題でガタガタ騒ぐ正義漢
> の方がウザイな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:41:43 ID:Wl5nRueJO
>>142
>割り込みとかウィンカーなしとかのマナーの悪さはガマンできるようにな
>った。行儀悪いのはお互い様だし。逆にマナー問題でガタガタ騒ぐ正義漢
>の方がウザイな。サラリとスルーしようゼと。大体、割り込んできそうな
>奴ってウィンカーよりも明らかな挙動不審してるからすぐ判るじゃんと。
>それを「ウィンカーつけてねぇ!」って怒るのも頭悪いなと。

そうかなぁ?わかるからいい、悪いとか、正義感じゃないと思うよ。
みんなが円滑に走るために決められているんだから、従うべきだと思うよ。
実際、ウィンカーをつけないでの車線変更は道路交通法違反だったと思う。
あなたの言うように動きでわかるって理論なら、ウィンカーは不要って事になるよ。
確実に、どうしたいって意思を伝えるためにウィンカーがあるんだし。

そっちへ入りたいんです、って合図するから、普通はどうぞって車間をあける。
何でもそうだけど、黙ってたら伝わらないしな。
オレは基本的に、タイミングが合わない時以外は、ウィンカーを出す車には譲るよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:40:18 ID:WiGD3qfA0
>>142
脇道にわざと外れたりするね。

でもこないだ脇道から復帰したら、またその車が200mくらい先にいて
すぐに追いついてしまった orz

なんでまっすぐで短距離の本道走ってた車が、遠回りして旧道走ってきた車と
そんなに差が付いていないのか・・・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:44:49 ID:xBWwrZeS0
>>146
道の駅とか、景色のいいところで停まって気分転換できる場所が
あるといいんだけどね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:56:36 ID:WiGD3qfA0
田舎道だと駐められる所も無かったりするんだよね。
ある程度の交通量があると、路駐は交通阻害するし。
道そのものが狭いから。

クレーン積んだトラックの後ろでも我慢して走り続けるしかない。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:48:28 ID:4iF2MODs0
>>143
>若気の至りって感じ。恥ずかしいわな。

だよね、ありがとう
いや、>>137のときにそこの部分に触れられてなかったせいで、
DQN自慢のレスと勘違いされかねないと思ったから、聞きたかったんだ

>>142
>とにかく遅いだけならまだしも、まったく後方を顧みず
>通せんぼし続けるのがガマンできない。
>どうやって対処したらいいんだろう。ノロノロ運転に付き合う義務もない
>と思うんだが…

相手にも譲る義務はないので、我慢してノロノロ運転に付き合うか、
それが嫌なら運転するのを止めるかしかないと思う

>それを「ウィンカーつけてねぇ!」って怒るのも頭悪いなと。

例えばあなたの車が偶然、斜め前方の車の死角に入っていて、
その車がノーウィンカーで車線変更してきてあなたの車と接触事故を起こしたとしても、
一切怒らずに笑って見逃してあげる心構えでもあるのですか?
もしそうでなければ、自分で自分のことも「頭悪いな」と言ってることになるんだけど・・・

習慣としてあまりウィンカーを出さない地方があることは知ってるけど、
ここの部分の発言の意図が、いまいち飲み込めなくて
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:16:57 ID:hlO91UDo0
いちいち怒ってわーわー喚くのも損だよな。

というくらいの意味では?

それでぶつけられたら、もちろん言うべきことは言うが、
くだらん相手にいちいち反応的になる必要もないと思う。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:43:59 ID:7VNVtTrc0
>>149

その捉え方もわからんなぁ。そこまで深く考察されても困る。
>>150の言ってる通りの意味なんだが。

仮にぶつかったらどうするって、俺はぶつけられたことに怒りはしないよ。
あー時間がもったいないとか思うことはあるだろうけどね。
ぶつかったものは仕方ないし、どうやって直して貰えるのかキチンと聞くだ
けで充分だろ。事故の相手を教育的に指導してなにか良いことがあるわけで
もない。そういうのは警察とかの仕事だろ。自分が今後、死角には気をつけ
ればいい。
まー死角に入っていながら、相手がこちらにぶつけ終わるまで何もアクショ
ンしないって状況も無理があるけどなぁ。クラクション軽く鳴らせば引っ込
むだろ普通。

事故全般に、怒るのも、笑って見逃がすのも、どっちも頭悪いよなぁ。
とか書くと、家族をひき殺されても一切怒らないのかとか言われるかなwww

>相手にも譲る義務はないので、我慢してノロノロ運転に付き合うか、
>それが嫌なら運転するのを止めるかしかないと思う

逆にその点に関しては俺はそこまで悟れん。そういう意味でおまえは俺より
大人だな。人によって怒りのツボは違うんだな。やっぱり。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:34:27 ID:OCGXVJxPO
なんだか人間性まで話出てきたな。人間の運転するものだからそれもありかと思う。

ただ、車当てられたらオレは怒るなぁ。バンパーコツンくらいなら替えればいいけど、
ボディやフレーム行っちゃうと事故車になるしな。二度と完全に元通りに戻らないし。

自爆して価値下げるのは自分が悪いけど、他人に価値下げられるってのは嫌だ。

実は発売して即、納車半年待ちの車を発売数ヵ月前にオーダー入れて、
自動車評論家より早く手に入れた母親の車を、買って間なしに
オレが借りてた時に、止まれを無視した車に横から突っ込まれた。
マジでたまらんぞ。

この突っ込んだたおばはんが先日、オレの車の横をすり抜けようとしていたが、
また車をキズ物にされては困るので、あえて行けないようにブロックした。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 01:16:06 ID:jGQ4ElAA0
車に傷を付けた本人が分かるなら賠償汁と言ったらいいのに
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 09:46:10 ID:RvRrgNs+0
多分>>152のクルマはレクサスだろう。

ここではこんなこと書いてるが、実際はいちいち賠償うんぬんで事を荒げたく
ない上品な家庭なんだよ。多分。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 10:17:27 ID:JS+Rb2XF0
>>152
アホに対してブロックするのは正しいと思う。
前スレでアホが多数わめいていたけど、高速の追い越し車線で異常なスピードを出していて、
安全に前の車を追い越すまでの間に迫ってきてキチガイがブレーキを踏むのもあたりまえだと思う。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 10:22:11 ID:Hh8Rjinm0
日本語で
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 12:51:04 ID:KgkE9Ewh0
なるほど、キチガイはスピードは出せるけど、
ちょっと長い文章は日本語であっても理解できないと。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:03:21 ID:nZW6Pn7r0
>>154 現行のプリウスですよ。ヒョウンカよりも納車早かったですw
買って半年くらいは珍しさで、街中と初代オーナーに指を差されました。

ご想像に漏れず、ゴネてますよw 格落ちが認められないのを知ってますが、
こんなチャンスも滅多にないので、あえてやって見ました。
「相手に格落ち請求するわ」というとゴタゴタ保険屋は言うので
「こっちで相手に損害賠償を請求するからほっとけ!」と言い(裁判なんてする気なし)
相手の車のタイヤの溝がない事や(車検はギリギリおkだけど、俺なら絶対交換)
相手の保険屋が、自分の車と仕事用の車の保険会社だったので
「安心のために入ってるのにこんな対応じゃ、おたくで掛けてる車の保険、
 来年の更新は通販にしようかな?どこかと違って顧客満足1位らしいしな。」
等と嫌味も言い、その結果、過失割合を7対3を9対1まで持っていきましたが…

ウチの入ってる保険会社の人が「向こう、かなり困ってましたよw」と言ってましたが。

辻での事故なので10対0はありえないけど、相手は「止まれ」を無視して来てるし、
オレは優先ではあるけれど、かなり減速して辻に入ってたしね。
なのに、こっちに3割も過失があるのが許せませんでした。

このプリウス、のちに母親が自爆したのでどっちにせよ修復ありです。
ちなみにこの車、買ったのとは別のディーラーで全部修理してます。
先日、買ったディーラーのセールスさんが勝手に査定してたんですが、
驚く値段がついてました…このまま下取りに出したら絶対揉めると思う…
ま、乗り換える予定ゼロなんですけどね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:11:29 ID:Hh8Rjinm0
>>155は判りやすいか?
これがまともな日本語っていうのなら、俺はキチガイだったのかもしれない・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:17:30 ID:JS+Rb2XF0
>>159
キチガイなんだろう。
お前も視界にないところから200km近くのスピードを出して、
追い越し車線にでて追い越す車にプレッシャーかけるキチガイなんだろ?

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:39:23 ID:+/QeDqn10
200岐路「近く」が>>160の想像する限界だそうですw
オーバー巡航なんてまさに想定の範囲外なんだろうね
予測力の無い人間が動かす車って怖い怖い
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:41:26 ID:JS+Rb2XF0
>>161
お前もキチガイか┐(´ー`)┌
相対速度くらいわからないのか?ボケ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:00:16 ID:+/QeDqn10
>>162
や〜い、ボンクラ、鈍亀、想定範囲の狭いへったくそw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:02:05 ID:JS+Rb2XF0
>>163
ああ、そうか。キチガイで暴走行為のアホだったんだな。理解した。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:13:19 ID:Vx8zzoJm0
まーネコは時速80`にもなるとクルマが見えていてもその速度が理解でき
ないから、瞬時に距離だけみて道路に飛び出して轢かれるって言うね。

人間なら、高速道路を300`で巡航しようとする基地外が現実にいることと、
仮にそいつが後から来たらどうなるかって事ぐらい、ある程度予測して対応
できて欲しいもんだが。だって、そんなのとぶつかったらどっちが悪いとか
言う前に死んじゃうかもしれないんだよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:16:21 ID:f/rGC+zF0
>> ID:+/QeDqn10 >>ID:JS+Rb2XF0
お前らここは初めてか? 力抜けよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:24:03 ID:JS+Rb2XF0
>>165
予測できないだろ。
視界にないから追い越し車線に出て抜こうとしているところへ急接近してくるんだ。
このスレでその事を書いたら逆に俺が悪いような事を書いてくるキチガイが一杯。

お前らにはどうにかできるのか?横には追い越す車がいるし、前にも100km+少しくらいの車がいるから
前にもでれないんだぞ。

キチガイ達のバカげた回答はいらない。
まともな人なら後ろからくるキチガイを非難するだろ?
ちがうか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:46:11 ID:Hh8Rjinm0
>>167くらい判りやすい日本語で書いてくれよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:57:25 ID:KgkE9Ewh0
>>168
君の低い日本語能力に合わせて文章書くのはムリ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:03:24 ID:b0RfcU9H0
こういうやりとりをしてる間は「美しく走る」など無理だな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:06:56 ID:HO51mz6R0
極端な予測運転を例に出すと
クルマに乗らない事が最善となる

ってことで、300kmとか言ってる奴は
免許返還したらいいと思う。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:08:32 ID:JS+Rb2XF0
前スレで俺を叩いたやつらが心を入れ替えるなら
美しく走るも、スムーズに走るも、安心に走るのも可能だと思う。

文面に書いてない一部の事を自分勝手に捏造して個人批判する前スレ後半の
腐った連中には一生無理だと思うぞ。

わからなかったら質問すればいい。
それができないやつらが住人の全てでないとわかって安心した。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:09:11 ID:5WeQp2IV0
タイヤの空気にヘリウムガス入れたらブレーキの音が高くなるってマジ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:11:05 ID:5WeQp2IV0
間違えました><
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:16:27 ID:SsS8ImDB0
>>173
ワロタ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:21:36 ID:Vx8zzoJm0
>>167

まー完全に予測はできないだろうね。完全な対応もできないと思う。
だからって相手を非難したってしょうがないでしょと。
出現率は非常に低いんだから、今日はこんな奴がいたくらいで済ませばい
いじゃん。それでも磐石な状況で追い越しを掛けたいってなら適切な車間
のあるクルマを一台サンドイッチにできる状況を待つとかすればいいじゃ
ん。それが面倒なら車線変更なんてしなきゃいいじゃん。

相手を非難するドライバーって、大抵自分の運転を改めることはできない
んだ。だから、間一髪の状況→相手に怒る→自分は悪くない→もしぶつか
ってれば保険でウマーとか考える→自分の運転に防衛対策を敷かない→次に
似た状況の時には事故に至るんだ。それを死ぬまでエンドレスに繰り返す
んだ。実際キミの周りにもいるだろ?そういう人。

>>170
現実に存在する危険なクルマをいかに華麗にスルーするかも、スムーズな
運転を極めるにあたっての重要なポイントだと思う。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:25:17 ID:HO51mz6R0
>>176
ヤクザの当たり屋も現実に存在するし、
わざとクルマの前に飛び込んで、慰謝料請求する奴も
現実にいるんですが、どうやって華麗にスルーするのですか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:31:21 ID:JS+Rb2XF0
>>176
ありがとう。
確かに相手(俺)を非難するドライバーはダメだと思う。だから前スレ後半の連中は○○
一方、俺も後ろから来るキチガイのようなドライバーを非難するのはやめた方がいいって
ことだね。

俺は夜高速を使う事が多いので、200kmくらい平気で出してくるやつらが多いんだよ。
日中なら混むのでそんなに出すやつは少ないと経験している。

追い越しするなってのも確かなんだけど、そういう時でも時速60km前後で走るやつとか
80km以下で走る車はある。それをスムーズに抜かそうとすると、時速200km程度の
アホが後ろから割とよくいるんだ。

できれば俺も、遅い車を華麗に抜かしながら、追い越し車線後続のキチガイをかわしたいよ。
でも現実は、俺にもたぶんこのスレ住民の(まともな)人には難しい。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:31:29 ID:f/rGC+zF0
あ〜〜 さっきから屁理屈こねてるのは前スレ>912だったのか。

ここまで叩かれても自分の運転が正しいと思ってるのか。大したヤツだ。
>172で「行間読め」みたいなこと言ってるけど、普通にスムーズな安全運転を
心がけてれば、前スレ912みたいな状況にはならないって!

いちいち他人の運転に腹立てて、正義漢ぶっておかしな行動するよりも、
完全にスルーしときゃいいのに。
そんなこったから本来マターリなこのスレでも噛み付きまくるのなwwww

>>177
実際にそんな輩に出くわした事があるか? きっちり車間距離とって
怪しい挙動の車には近づかなきゃいいだけの話じゃん。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:35:13 ID:HO51mz6R0
>>179
実際にそんな奴に出くわした事は無い。
ただ世の中にそんな奴がいるのは知ってる。

きっちり車間をとっても故意にぶつけてくる奴を
100%避けるのも無理ってこともしってる。

俺が言いたいのは極端な予測例を出すなといいたいだけ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:36:06 ID:JS+Rb2XF0
>>179
何を期待しているんだ?

マジレスすると

> 普通にスムーズな安全運転を
> 心がけてれば、前スレ912みたいな状況にはならないって!

なるんだよ。お前さんは渋滞する時しか走らないからわからないのかもしれないが┐(´ー`)┌
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:45:40 ID:f/rGC+zF0
>>181
俺は田舎に住んでるから平均速度速いぞ!
ってか後方確認きっちりやってるか?
自分が車線変更しようと思った時だけ確認してるんじゃないだろうな?
自分が走ってる状況を俯瞰するようなイメージで周囲の車との位置関係を
把握してれば、突然あらわれた200キロオーバーの車が現れても
冷静に対処できると思うがなぁ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:54:15 ID:JS+Rb2XF0
>>182
後方確認は義務だと思うくらいやっている。
特に高速では頻繁に。

一般道では、少し異常な車の他に、すり抜けようとするバイクを重点的に。
高速では車の方が怖いから重点的に。

でも、ドアミラーに見えないから車線変更しても、追い越し終わるよりも前に
つっこんでくる車が多い。

200キロオーバーでも冷静に対処できるって、何キロ出して、どういうふうに
後ろの車を確認しているのかぜひ詳細に教えてくれ。
制限速度オーバーでも俺は責めないから。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:55:32 ID:JS+Rb2XF0
>>183
> 追い越し終わるよりも前に
> つっこんでくる車が多い。

ごめん。「多い」は感情が入りすぎ。
「ままにある」くらいが正解
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:02:18 ID:D0ve9/eD0
安全に車線変更して追い越し中に追いつかれても、追い越し終わるまで、マイペース、
って言うのなら、べつに何ともなかったろう。

けど、30や50キロオーバーには、そういう運転は危険だから、皆でおしおきするべきで、
追い越し車線を制限速度で走ることで、全体の流れを正す、とか書いたから叩かれたんだよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:07:50 ID:f/rGC+zF0
>>183
ってかどこの道を走ってるんだ? 差し支えない範囲で教えてくれ。
先程自分は田舎者って言ったが、深夜の首都高や湾岸とか、
そこそこ走ったこともある。
あんまり大きな声ではいえないけど、流れそのものが猛烈に速いから、
気がついたらふわわキロになってたりもした。

制限速度+αで安全運転ってのが望ましいけど、そうも言ってられない時もあるしな。
自分は激流に流れる一枚の葉っぱとして、周囲の流れに身を任せてたら
そんなに怖い思いはしなかったよ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:11:26 ID:JS+Rb2XF0
>>185
書き方が悪かったか?
30, 50の時の周りのスピードも書くべきだった?

それにしても前スレ後半の住民はキチガイだろ?
+30, +50で安全にスムーズに運転できるのか?
あのキチガイ連中はそうだといわんばかりだった。

おまけに
「制限速度などで走ることを絶対とはしていませんが、
 逆にスピード超過は当然である、との考えをしている訳ではありません。」

これだ。
言い訳ばかりしているが、制限速度を無視するキチガイが住民のほとんどみたいな文面。
俺は撤去した方が、このスレのためにもいいと思う。

しばらくは、このスレの住民はキチガイだらけかと思っていたが、
そうでもないんだろ?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:21:32 ID:D0ve9/eD0
書き方だけでは、ないと思う。書き方も、大きかったろうけど。

制限速度については、どう考えるかは、そういうのいろいろ言い合うスレッドがあると思う。

あと、親が危篤っていうのは、入院してる病院からそういう連絡あったとき、ってこと
だったと思う。どうでもいいけど、なんか分かってなかったみたいだから、一応。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:22:11 ID:XyOGjVwv0
前スレ912はここに向いてないと思う
早く出て行って欲しいな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:22:46 ID:JS+Rb2XF0
>>189
お前が出て行け
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:24:40 ID:Hh8Rjinm0
キチガイさんは、自分の事を正常だと思ってますからね。
キチガイにキチガイって思われるのは、正常って事だわなw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:25:21 ID:JS+Rb2XF0
>>188

> 制限速度については、どう考えるかは、そういうのいろいろ言い合うスレッドがあると思う。

お前は、極端にスピード超過している車がいてもスムーズに運転できるのか?
できないだろ?
スムーズに追い越せるのか?
ウソ偽りなく発言してくれ。

> あと、親が危篤っていうのは、入院してる病院からそういう連絡あったとき、ってこと
だったと思う。どうでもいいけど、なんか分かってなかったみたいだから、一応。

それって一生の何回だろう?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:33:30 ID:D0ve9/eD0
少し前に目にとまったのは、こんなのもあるし。100キロ以上出せる車の販売の是非問うとか。
制限速度とかになるといろいろ思う人が居るってことは確か。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1186323022/l50

あと、その質問だけど、いつもスムーズに運転してるわけじゃないし、気分と状況
次第だけど、スムーズに加速して追い越して、スムーズに減速するくらいはできると思う。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:35:56 ID:f/rGC+zF0
>>ID:JS+Rb2XF0

>>189の煽りには即レスで、>>186で冷静に質問してる俺はスルーかよ!
ただ喧嘩したいんだったら、どうか他のスレでやってくれないかな。
顔真っ赤にして、人の発言の言葉端をつついて噛み付くような人間は、
そもそもスムーズな運転に向いてないと思うぞ。

冷静に自分の運転を見つめなおせよ!!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:36:00 ID:JS+Rb2XF0
>>186
東北、外環、東名が多い。夜間だといろんな車種のいろんな性格の車が多いよね。
工事もあるから3車線が2車線にもなる。
激流に流れるようにか・・・

ただ、スピードを出すときは視界がせまくなるから気をつけてくれ。
事故のない事を祈る。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:36:29 ID:IW4/UU7R0
ID:JS+Rb2XF0よ、スレ1を読め。

>このスレの住人は、周りの車やバイク・歩行者等との調和を図りながら、
>流れに乗った スムーズな運転で走り

このスレの趣旨からすると、ブレーキを踏み、自分勝手に流れを乱す
おまいがスレ違いだ。いい加減にしないとマジで通報するぞ。

それに>>188に替わって答えてやる。
>極端にスピード超過している車がいてもスムーズに運転できるのか?
出来る。
まず、おまいみたいな流れを乱す運転をしない。
それに後方に気を配ってミラーで確認し、運転しているから
さっさと先に行かせるからな。

何も難しい事はない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:36:38 ID:JS+Rb2XF0
>>194
すまん。スルーじゃなかったんだ。
>>195をみてくれ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:36:58 ID:Vx8zzoJm0
>>177

はっきりいって、そういうのに絡まれるってことは、絡まれやすい素質が
あるって事だよ。つまり付け入る隙が多い。

街を歩いててもチンピラによく因縁つけられる奴いるだろ。そういう奴の
特徴をクルマに置き換えれば良い。いきがって悪ぶってる奴とか、ひ弱な
くせに正義漢ぶってる奴。普通の人は絡まれない。向こうも捕まるの覚悟
してのビジネスなんだから、相手は充分に選んでやってるよ。
調子に乗った乱暴な運転したり、極端な法令遵守厨的な偏った運転したり
しなければ、つまりこのスレタイ通りの運転してればまず絡まれないよ。



ところで>>178は案外、追い越しがヘタクソなだけじゃなかろうか。
本当にそのクルマが200オーバーだったかどうかも疑問だ。確認が甘かった
所にいきなりクルマを発見すると、スッゲー相手を速く感じるから。

効率の良い追い越しのかけ方について語らないか?
スピード狂を避けつつ遅いクルマを追い越す…そんなに難しいかね?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:38:10 ID:JS+Rb2XF0
>>196
ははは。笑える。
調和をとれる相手ととれない相手がいることを>>IW4/UU7R0は
理解できないおばかちゃんらしいw

消えろよw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:45:02 ID:JS+Rb2XF0
不思議に思えるんだが、200kmオーバーとか
親が危篤で危険なスピードな運転でしているやつを擁護するやつらばかりなのか?

このスレは。

あいつらの発言に対しても反論できないの?なぜ?
お前らっていつも200kmオーバー平気でやっているから反論できないの?

このスレのタイトルを読んでからでなおしてこいよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:50:13 ID:Hh8Rjinm0
お前こそ、このスレの>>1を読んでから出直して恋。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:50:58 ID:JS+Rb2XF0
>>201
おまえだな?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:51:51 ID:f/rGC+zF0
>>200
もういいからお前は走行車線から出るな! 
一般道で煽られたら妙な正義漢を気取らずに道を譲れ!

ってかお前免許持ってないだろ?早く夏休みの宿題片付けろよ。
寝るわい。ノシ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:52:04 ID:HO51mz6R0
>>198
典型的な、だろう運転じゃん。
普通の人は絡まれない だ ろ う 。

それで予測運転の話するのは20年くらい早いんじゃない?
免許返して、電車とバス使ったら?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:52:40 ID:XyOGjVwv0
>>200
その時間帯に走らなければいいだけ
最高速DQNと一緒に走るお前がおかしい

つうか渋滞でなければ最高速DQNが走っててもおかしくはない
おまえがトロトロ走ってるから絡まれたりするんだろ
テンプレでも読んでスムーズな運転を体得してこい
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 23:54:31 ID:HO51mz6R0
>>205
馬鹿じゃね?
渋滞の時しか走らないのお前?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:01:40 ID:k5giTcP10
このスレ読んでわかったことは新4号は流れがゆっくりな方だってことだな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:02:41 ID:f9bRPrLW0
>>206
どこを読んだらそうなるんだ?
渋滞なら速度出せないだろ
逆に言えば空いてたりすると速度のバラつきが出るわけで
そこに最高速DQNとかも出てくるだろ

トロトロ走ってる爺婆車と基地外速度出して走ってる車の中を
スムーズに運転するのも1つの技術だろう
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:11:27 ID:l9e29R4J0
>>204

何か気に障ったようだが、どうした?
さっきからやたらと悪態つくばかりじゃん。

普通にしてればヤクザ系には絡まれない。これは間違いなく一般に受け入
れられた常識だ。それが解らないキミは家から出ないほうがいいぞ。
電車とかバスにもヤクザ屋さんはいるからな。黒塗りの高級車でしか移動
してないと思ったら大間違いだ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:12:48 ID:hGbRo9I30
>>208
そうそう。トロトロ走っている車の中をストレスかけずにスムーズに走るのもテクの一つ。
基地外速度は・・・相手を減速しないといけない時は減速させるけどね。
ミラーを見て慎重に扱いながら。
それはストレスかかるが、しかたあるまい。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:28:42 ID:hGbRo9I30
>>203
お前こそ人の返事を無視するクソ野郎だなw
消えろよ。豚ww

二度と公道を走るなよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:46:58 ID:n3dm8+Aa0
>>211
あなたこそ、制限速度を一度も超えたことが無いのかな・・・かな?

超えてないかな・・・制限速度・・・超えてないかな?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:51:01 ID:hGbRo9I30
>>212
前スレ後半のキチガイ連中に言えよw





プッ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:34:19 ID:n3dm8+Aa0
>>213
前スレで、20km/hオーバーの車をブロックって書いたよね。
私は知ってるよ。あなたは80キロで流れている一般道で流れに乗っていること。
渋滞中の交差点で、停止線越えて信号待ちした経験もあるよね?
何?その行為。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:49:22 ID:jMe8+XYi0
追い越し掛けるときも制限速度守ってやってるのかな?もしかして。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 05:25:35 ID:onyI7o3o0
制限速度をどれくらいオーバーするのを推奨するのか聞いてみたい。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:46:06 ID:0Py6mfQH0
運転暦10年。

運転に慣れすぎた?のか、最近
無意識運転の度合いが高くなってきた。

無意識と言っても、寝てるとかって意味じゃなくて

ふと、「あれ?今通り過ぎた信号、青だったっけ?」みたいな。

無意識で信号無視>そのせいで事故発生>自分は気づかず

ってことがいつか起こるんじゃないかと、最近車に乗るのが怖い。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:45:50 ID:mCt+8SNt0
>>217
大惨事起こす前に免許返納
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:54:30 ID:DBQZGyD70
>>216

それを数値的に答えるとまた水掛論争が始まるのでアレだが、充分な助走と
充分な速度差を以って短距離に追い越しを終了させる方が懸命、って事じゃ
内科医?

80のクルマを100で追い越すのは時間が掛かりすぎだろう。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:42:30 ID:ii4ERh4a0
>>219
計算してみようか。
教科書通り、100km/h走行時の車間距離を100mとるという前提で、100m手前で車線変更。
抜き終わって、100m離したら戻るという走行パターン。
車の全長は5mぐらいにしておこうか。

このとき、手前100m+相手の全長5m+抜いてから100m+自分の全長5mで、
210mの距離を稼がなければならない。
速度差が20km/hで、210mの差をつけるのに必要な時間は、37.8秒。
マージンを見て40秒か。

これは、比較的ゆっくり、完璧な追い越しを想定しているので、
実際は、車間距離は半分程度になるだろうけど。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:45:16 ID:lbzW695M0
ATの代車が足踏み式飛び出しスイッチだぜ('A`)
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:28:22 ID:EpClOs3+O
>>221 あるね、そんな車。
なんだかスポーティーで力があるように見せるためらしいけど、
はっきり言って、スムーズに発進しにくいだけなのにね。
慣れると大抵はうまく発進できるけど、毎回気を遣いながら走るのも疲れる。

オレが車を買うときに重視する点に、これが入っているよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 22:45:06 ID:lSNlqrWUO
>>221-222
V36スカイラインやゴルフR32なんか最たる例だね。
クラウンやマークUは下手な爺さんが多いからか、自分でロケットスタートする車が多いw

ところで今日、レガシィの2.0GT SpecBってのに乗せられ、また運転したんだけど
結構荒い運転しても、ホールド性がいいシートとロールしない脚のお陰であまり気にならないのね。
ただ、本当に35キロもトルクあんの?って感じはした。
あれは子供乗せても酔いにくいだろうなぁ。

あと高速バスに乗ったんだが、すばらしく上手い運転手さんに当たったw
クラッチが減ってるらしく、発進でほんの少しガクガクしたが、
あとは変速ショック、アクセルを抜いたショック、ブレーキもショック皆無。
停車も極めて滑らか。
変速はクラッチを滑らせ気味にスパッとつないでた。
このスレじゃクラッチをなるべく使わないなんて言う人もいるけど、ある程度滑らせる滑らかさには、どうしても及ばないと思った。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 23:23:03 ID:IcigO9yC0
>>222
トヨタが得意だったね
あとマツダMS-8とかもそうだった。
駆け出し良いんでパワーあるなって思ったらまったくパワー感が伸びてこない
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 23:41:03 ID:EpClOs3+O
>>223
>クラウンやマークUは下手な爺さんが多いからか、自分でロケットスタートする車が多いw

免許取った頃、家にあって練習した昔のクラウン(MS137)は何も気にせず運転出来たけど
この後に来たJZS155のクラウンはロケットスタートだった。
最初は「電子制御スロットル」のせいだと思ってた。
吹け上がりも良くて、気持ちいいエンジンだったな(´-`).。oO

レガシィはなんとなくターボよりも3リッターの方がバランスいいような気がするな。
乗った事ないけど、一度乗ってみたい車の一つ。
おとなしく走るなら、意外に燃費いいような気がする。ターボより自動車税高くなるけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 23:47:28 ID:lSNlqrWUO
>>225
ちょうど我が家にJZX115のマークUがあるんだが、オルガンのアクセルだから
気にしないで踏むとブワン!と発進しやがる。
丁寧な人ならいいが、荒い人はいくらやっても無理だろうね。
昔のメルセデスみたいに糞重いアクセルにすれば、エコじゃないのかねぇ?w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:28:30 ID:/zkF0fB9O
>>226
糞重いアクセルだと燃費は良くなるだろうけど、踏み込んでるつもりになって、
加速しないオバチャンとか出るかも。
オルガンアクセルから離れて4年になるけど、スムーズに走れるか乗ってみたいな。

アクセルペダルのストロークって、車によって違うけど
ダイハツ車って短い気がする。知らない間にアクセルがストッパーに当たっている。
トヨタ車は割と均一な感じなんだが、これって運転のしやすさと関係あるのかな?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 16:04:05 ID:ZOdXe4/p0
>>173
話はぜんぜん違うけど、
トラックがバックするとき、ピーピーピーピューって突然音色が高くなるのは
燃料にウォッカが混じっているためって、飲み屋のママが言ってたが・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 17:24:00 ID:v+vILwMWO
MTはガクガクさせないように、深めの半クラッチから走る。
山くだりは2速でもフットブレーキに負担掛かるな。
ギア比下げるか1速使うか?
下り坂での減速って凄い負担だよな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:14:45 ID:v+vILwMWO
>>228
懺悔のウォッカじゃ何だか酔えな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:56:57 ID:q/5Zo8Pn0
>>230
グッバイ青春
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 22:54:39 ID:kg5jJT8u0
ピーピーピー バックでします ご注意ください
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:13:42 ID:bpjMQCORO
トヨタ系のトラックは、ライトを点灯しているとバックブザーが鳴らない。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:22:37 ID:uHogaTG10
ピーピーピー ガッツ石松 50円ください
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:04:31 ID:6DFRyTtE0
>>228
妙なネタ振りやがってコノヤロウ!
書き込み止まちゃったじゃないか!

今日久々にAT車に乗ったんだが、いまのATはアクセルオフで
勝手にシフトアップして空走、ってならないんだね。
思わぬところでエンブレが効いて、逆に乗りにくかった。
ATも奥が深いねぇ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:11:20 ID:VT1GaVRkO
>>235
そうそう。
ま、とにかくアクセルを離すのはゆっくり滑らかにしなきゃいけない。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:42:18 ID:c9Rjtxhl0
AT制御も日々進化してるね。こないだレンタカーで乗ったヨタのどう
ってことないミニバンのどうってことない4ATが、存外調子よくて感動
した。アクセルオフに対してキチンとレスポンスするのね。

同じヨタでも高級車に載ってる多段ATの制御は相変わらず>>235の言う
ような勝手にシフトアップ&空走だね。これならなおさら多段化するま
でもないのに…エンジンはよりパワフルなわけで、逆に高級車こそ4AT
で充分じゃあるまいかと思わなくもない。スペック厨向けの設定か。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 03:06:52 ID:L+OOwbFgO
>>237
俺んちにあるラウム(1.5L4WD)の4ATもいい制御をする。
ある程度まで常識的な加速をする場合、2速、3速はトルコンを滑らせてシフトショックを全く感じさせずスムーズに加速。
55辺りで4速に上がるが、ロックアップしてないしショックが皆無なので気付かないレベル。
60あたりでアクセルを緩めると、2000rpm辺りで回ってたエンジンが徐々に回転を落として1500rpmでロックアップって感じ。
アクセルを離せばギアをホールドするから、それなりにエンブレはかかる。
足りない時はゲート式ATのシフトレバーを右に倒せば3速にダウン。
更に下に倒せば2速。雪道は特に楽。


昔ながらのトヨタ式ATだなぁと思ったのはイストの1.3
加速具合に関係なくどんどんシフトアップして行って、アクセル離せば空走。
ロックアップ多用してるから燃費はいいんだろうけど…
同じトヨタの1.3と1.5でこれだけ違うとは驚きだった。
ただラウムも低負荷で走ってる時は積極的にロックアップするんだが、その動きが滑らかだし
そこから再加速するときも自然にトルコンが滑るので、よくできたCVTみたいな感じもする。
案外隠れた名車かもしれんw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 09:03:44 ID:EA9YCmWu0
このスレでは、MT厨がATなんてダメだとか完全じゃないとか
ギアチェンジのことばかりわめくクソが多いが、正常になって
よかったと思う。
ギアチェンジのスムーズさが完璧なら、うっかりおかまをほったり
事故をおかしてもいいのか?(笑)

とにかくなおってよかった。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 10:53:15 ID:PXYa2Mwj0
日本語でおk
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:20:11 ID:GfxiFefU0
>>239
 の
 ア
 だ
 け
 は
 
 ガ
 チ

まで読んだ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:31:54 ID:Vg8qAClc0
>>237
>エンジンはよりパワフルなわけで、逆に高級車こそ4ATで充分じゃ
>あるまいかと思わなくもない。スペック厨向けの設定か。
禿同。カスなエンジンでトルクないのを誤魔化すためとしか思えない。
通常街中で使うのに、せいぜい5ATで充分じゃないかと。
それに4ATの方が長く採用されている分、熟成されているかと思う。

>>238 前スレでブレビスでの運転の仕方で、ロックアップ作動が変わるって
書いていた方がいたけど、「クセ」って形でこれはあると思う。
オレは親父の車に、俺と親父が5割ずつ位の割合で乗っているけど、
オレが乗るとちゃんとロックアップが効くけど、オヤジが運転していると
効いていない。シフトアップのタイミングも違う。

それと自分の車もそうなんだが、納車されてしばらくは
>加速具合に関係なくどんどんシフトアップして行って、アクセル離せば空走。
だったんだが、積極的にロックアップするなどだんだんと制御が変わって来た。

運送会社にいた頃、同じ車種でもほぼ1人の人が乗っている車より、
不特定多数で乗っている車の方が乗りやすかったな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:25:12 ID:e5O/MdIU0
連れのデミオはアクセル緩めてもシフトアップせず、ひたすらレッド
ゾーン目指すのでびびった。

これもそのツレの運転を学習してるってことだろうか。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:32:54 ID:gyoTGxxm0
ECUの学習機能は侮れないな。
自分はこの前バッテリーを交換したときに学習がリセットされてしまい、
しばらく乗りにくくてしょうがなかった。燃費も2割位落ちた。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:39:36 ID:L+OOwbFgO
>>242
ブレビスの話を書いたのは俺だw
そのブレビス、最近バッテリを交換して時計なんか含め学習機能がデフォルトになってしまったんだが
流れに合わせて加速すると、1、2速はトルコンをストールさせているものの
3速にアップするとだんだん回転が下がり、35あたりからはロックアップ。加速具合によるが45〜50あたりで4速に上がる。
4速はずっとロックアップの相変わらずの設定。
その後山道を2速ホールドでしばらく走ったら、60定速走行で1800rpmくらい回ってしまうようになったから
これが学習の成果かと思ったw
回転高めに保つし、ロックアップしない。そこでアクセル離すと1100rpmくらいに下がってしまって
エンブレが全然効かない。やっぱり丁寧に走らせれば、燃費もいいし無駄なブレーキも踏まなくていいし、悪い事ないんだねぇ。
今は4000rpm越えの加速をしても、アクセルを戻せばすぐロックアップするよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:57:15 ID:UeESJTj10
クラッチをつなぐときのショックは回転数あわせることである程度減ることが分かりました。

逆にクラッチを切るときですが、切ると車は加速G有りの状態から加速Gゼロ(慣性?)の状態になって
そのとき乗ってる人には軽く前のめりになるGがかかるけど、
それを最小限に抑えるには、低速ギアで引っ張り過ぎないということ以外に何かできますか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:06:16 ID:t2FSYWGu0
加速0=定速で切ればいいんじゃね?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:30:29 ID:UeESJTj10
>>247
下のような感じでしょうか?
ちょっと混乱して上手く質問できませんでしたが
2個目の「↓」の時のショックを最小限にしたいという質問でした

加速中(アクセル踏み込む)

定速(アクセル一定に保っている)

クラッチ切(慣性+摩擦抵抗による減速)

たしかに切るときのショックじたいはこうすることで最小限になりそうです。
でも定速状態をつくることで、段階的というか階段状の加速になりそうなんですが・・・。
なんかバカな質問しちゃった気がします。ごめんなさい。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:42:17 ID:t2FSYWGu0
階段状でいいんじゃね?
どうしても直線的に加速したいのなら、
セコ発進して巡行速度までセコで引っ張ったら?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:33:37 ID:FkTB1emH0
>>246
加速中にクラッチを切ると加速Gがいきなり0になる。
後ろに押しつけられていたのが急に押す力がなくなるんだ。
だから後ろに押されるに対抗して前向きに力を入れていた頭が前に動く。

加速Gを徐々に減すぐらいにアクセルを抜いて、加速Gが0になった瞬間にクラッチを踏む。
これで頭は動かなくなる。

適当な数字で表現すれば、
0.1Gで加速しているときにクラッチを切る0.5秒前からアクセルをゆるめて、
0.1秒に0.02Gずつ加速Gを減していって、0Gになった瞬間にクラッチを踏む。

速度
 |
 |   __/
 |  /
 | /
 |___________________時間

加速中にクラッチをいきなり切って、回転落ちを待たずにクラッチをつないで加速すると
こんなグラフになる。
そういったショックがいやなら、このグラフの角になった部分を丸めるように操作すればよい。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:51:06 ID:/cBMzS4C0
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:15:19 ID:UeESJTj10
>>249,250,251
ありがとうございます
なんとなくですがイメージはもてました、次から意識して運転してみます
Gを減らすことと、Gをマイルドに処理することの二つのポイントがあるんですね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:29:16 ID:VR53T6IN0
定速状態をつくることで、段階的というか階段状の加速にはならない。
厳密に言えば階段状の加速になるが体感的にはそうならないと言うのが正解

達人なら定速状態を本当に瞬間的に作り一瞬で次の加速に移るので体感的にCVT並の加速になる。
もちろん半クラでごまかさない、これまたミラクルな回転合わせを伴う操作が必要。

ギヤ比が近く、さらにはアクセルオフ時での回転落ちが早いエンジンなら最高に良い。
逆にギヤ比が離れてて、なおかつアクセルオフ時での回転落ちが遅いエンジンは
どうしても回転落ちを待ってからのシフトアップになるので
この場合は定速状態が長くなるのは避けられない。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:44:44 ID:+OPZ1LeW0
速い加速とスムーズな加速では、どうしても相容れない部分があるのは
仕方ないんですね。

スムーズに加速しようとすると、シフトポイントの寸前と直後にソフト
な部分を設ける必要があるんですね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 00:15:51 ID:9Au7G9o9O
今日、出掛けようとしたら家に軽トラしかなかった(自分の車を取りに行くのが面倒だった)んだが
久々にFR車で長距離走って、高速のJCTのコーナーでFRの感覚が甦った。
オレはFRマンセーじゃないけど、FFばっかり乗ってて運転を忘れてた気がした。
うるさいし、跳ねるし、3ATのギアは低すぎでハンドルはスロー、シートはペラペラだけど
疲れたけど、運転する事の楽しさを思い出させてくれた気がする。

チラ裏スマソ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 07:16:52 ID:81n5hzoo0
>>255
FRの軽トラなんてあるの?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:41:19 ID:ox4bOR660
ハイゼットだからね。厳密に言えばフロントミッドシップかな?
前輪がケツ下のキャブオーバーだからまあ、ギリギリFRと言えるかな?
キャリィ(KC除く)は前輪が前にあるから、あっちの方がMRに近いと思う。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 21:30:10 ID:S2fx6yzS0
軽トラを自由自在に運転するってのは本当に難しいよな。
何もかもがダイレクトで、そのくせ非力で、テクニックの差が
モロにあらわれるよな。
たまに友人の軽トラに乗るとマジで打ちのめされるわ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:06:27 ID:AJdPC5h20
保守
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:05:40 ID:3Tf5/CDW0
あげます
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 03:02:21 ID:58bqNxvZ0
こないだ知り合いと出掛けた時にさ、普段俺一人で乗ってるレガシィワゴンに、そん時初めて
五人も乗せたんだ。
したらまぁ糞重くて加速は悪いし、ブレーキ踏んでも止まらんしで結構怖かったんだ。
峠道通るルートだったんだけど、全然遅いから、5台くらい先行かせた。てまぁそれはいいとして。
スレとはちょっと違うんだけど、エルグランドとか大人数乗せることを前提で作ってる車も、
定員数乗っけちゃうと運転しずらくなるものなのかな?
なんかちょっと知りたくなったので誰か知ってたら教えて欲しい・・。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 03:08:40 ID:tKyVP3Af0
小さい車でも大きい車でも、多人数乗せたり荷物多いと、
加速は悪くなりそうな。

私もふだんひとりで運転してて、たまに家族乗せると
アクセルの踏み込みの加減をかなり変えないと
上り坂は辛い。
ひとりでならシフトダウンしなくても上れる坂を
落として上ることもある。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:15:33 ID:OkNN/rNiO
ミニバン(アルファード)乗りのオレが来ましたよ。
1人で乗っている時と、人間3人・大型犬3頭(計100キロ超)の時では
全然違って、加速悪い・止まらない・曲がらないとなるよ。
排気量大きい方が、人数多くなっても、体感差が少ないね。
その理由でV6の方にしたけど、ノーズが重いからハンドリングはイマイチ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:31:24 ID:g4fTWZEvO
軽トラは半端ないよな。重ステ、5MTだけどあの車をスムーズに操るのはかなりしんどい。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:45:26 ID:pTGb5gjJO
確かに軽トラは、発進するときは、凄まじいまでのローギヤードで、スムーズな発進は難しい。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 07:46:37 ID:5K4xHfsG0
軽トラは荷物を積んだ方が、ギア比が合うから何か積もうよw
ノンパワステでも後側に物を積めば、軽くハンドル操作が出来るしね。。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 11:13:42 ID:fA/M+2az0
っ[運転手]
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 11:20:53 ID:58bqNxvZ0
>>262>>263
サンクス!もやもやがとれたよ⊂(^ω^)⊃
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:35:08 ID:DTdAgne10
全く関係ない話でもうしわけない。

先日ちょいと足首を捻挫して、湿布を貼って包帯で固定した状態で
運転したんだが、ほんのちょっと足元の状態が変わっただけで、
恐ろしくギクシャクした運転になってしまった。

健全な身体で運転する事の大切さと、逆の状態で運転するリスクを
思い知ったよ。 状況によっては検挙されちゃうもんな。

全てのドライバーの健康を祈る!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 22:15:34 ID:HFKyOElt0
>>269 わかる。俺は体調の悪い時は極力ハンドルを握らないようにしている。
足は辛いな。一度、運転中に右足がつった時は泣きそうになった。
しかも納車されて間のない新車だったから、すごく気を遣った。
なんとか必死に邪魔にならない所に止めて、足をさすったよ。

今日母親を乗せて走ってたら爆睡してくれたんだが、イビキがうるさかったよ
強めのブレーキで起こしてやろうかと思った。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 22:16:07 ID:dJproP8b0
まさか右足ねんざで運転してないよね?

次は全身骨折になりかねないよ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:15:05 ID:Qdb4IFZo0
昔右足骨折でキプスしたまま運転したことある
若気の至りだ許せ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 01:20:14 ID:YYbeRV+rO
橋の端を走りながら下ネタを発し続けた男、渡米
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189427930/
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 19:00:29 ID:Asu68ob8O
携帯のURLでスマンけど
http://c-docomo8.2ch.net/test/-/wildplus/1189403420/i
悪いのは完全に加害者だが被害者には同情できないのは俺だけかな?
状況から考えて、ぶつけられる前に煽られるなりしてるだろうから、その時点で譲っていれば命失わずに済んだだろうに。
前スレの最後の方で暴れてたお子様はこんなケースもあるって事知らないんだろうな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:26:14 ID:apwyvJBG0
>>274
下手な正義感は身を滅ぼすということだな。
俺は煽られたらキチガイが乗っているんだと思うことにしている。
それなら腹もたたないし、自分に危険が及ぶことはない。

キチガイならしょうがないからね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:17:51 ID:sA2+2lxY0
>>275の言うとおりだけど、加害者も120キロで‥ってキティだな。
チンタラ走る車がイヤなのはわかるけど。
以前、知り合いの元・その筋の人の後ろについて走ってたら、
延々流れを乱しながら右レーンを塞ぐ車がいたので、信号待ちで「ゴルァ!!」
しに行って、若い兄ちゃんが彼女の前で泣かされてた。
何せミニバンでフェラーリを追い回す人だから、このスレと趣旨が全く違う人なんだが。
正直、この人と一緒に連なって走るのは苦痛だから、一緒に出かける時は
目的地近辺で集合!にしてるけどね。

先日、オレがミニバンでガラガラで前後に車のいない山道を走ってたら、
少しずつ後ろからシビック(非タイプR)が少しずつ近づいて来たのが
見えたので、曲がらない車だから譲れる場所で譲ったら「ピピッ♪」と
クラクションを鳴らして抜いて行ってくれた。

なんかとても気分が良かった。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:54:55 ID:GimkVkbG0
>>276
あるよなあ、それ。速く走りたそうな車は譲ると結構な割合で
お礼してくれる。割と気持ちいい。DQN弁護する気は無いけど
譲るのもスムーズな運転のひとつかと。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:03:41 ID:HBUu6/1r0
>>277
>譲るのもスムーズな運転のひとつかと。
重要だね、教習所でも習ったよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:08:16 ID:d0Gs/PPx0
>>277
心の底から同意。
一人で運転してる時なら多少飛ばすときもあるけど、大切な人を
助手席に乗せてる時は、スムーズに譲れる余裕を持って運転したいよな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:21:06 ID:5X+CYLsS0
>>274
これか・・・
【社会】120キロ追突女に懲役12年
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1189403420/l50

いや、国道で120km/h出すってことは相当助走が必要だろうから、
ツンツン接触とかなしにいきなりそれだけの速度で突っ込まれたとしたら、
さすがに被害者に同情してあげても良いだろう
もし生きてたら、(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノでも良いんだけどさ

危険因子を華麗にスルーするのもこのスレの趣旨ではあるけど、
それが苦手な人を貶めることはあまりして欲しくないなぁ

>>277
の人気に嫉妬
でも俺も同意
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:31:16 ID:Asu68ob8O
同じく一人なら多少無茶する事もあるけど、女連れの時は極力大人しく走るな。
今回みたいなケースでドライバーがDQN♂+フル乗車、囲まれて本人と車フルボッコ、女リンカーンとか死ぬよりキツい。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:21:26 ID:ClPi5rzrO
青森や北海でさ、
国道走っていると脇道に黒いヴォクシーみたいなのが出てきて止まったの。
で、そのまま走ってたら、その車の脇を通過する2秒前に、
その車が勢い良く出て来たんだよ!
絶対手前で止まれないので、大きくS字で路側帯入ってよけたよ。
???????
わき見?地元のチンピラ?
???????

そして、数台で等間隔で走っていて、暫くすると、向かって右わき道から水色コンパクト。
さすがに今度は数台固まっているので、手前でジッとしている。
で、すんなりその脇を通過する1秒前、いきなりコンパクトが強引に漏れの前に入って来た!
キタ――――――――――( ゜∀ ゜)――――――――――!!
フルブレーキ!!
シフトダウン!
衝突間際ハンドルくねくね!!
コンパクトが進行していた為に一命は取りとめたが、チラッと見えるのはオバハンの二人乗り。
青森とか北海とか、全然運転出来てないんやん!
合流とか全然無いから、遠近感掴めず、自転車の感覚で出ちゃうんだろ。
あと、田舎だから、本線が譲るのかな?だから本線優先とか分からない。
その後も脇道に車あったが、殆んどが待っていた。案の定、大半が他県ナンバーの観光客。
青森、北海危ねーよ、いやマヂで。
(-_-;)y-~
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 01:11:12 ID:sTQIPNrd0
>>282
日本語でおk
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:36:39 ID:ciKDa4S70
北海か・・・

グローバルだな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 20:04:08 ID:A18PTgGTO
>>282
わかる。
山形で右折で知り合いの家に行こうとウインカーをだしたら
それで追い越された。

でもそれが地元のルールというか暗黙の了解らしい。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:20:00 ID:4h/bpHpj0
>>282
日本語ヒドス・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:37:26 ID:cPno671+O
ふと思ったんだけど、カーブはゆるいけどアップダウンがある片側1車線の国道や県、都、道、府道ってよくあるよね。
交通量がそこそこあって、だいたい60〜70、80で流れてるような。
自分が流れに乗って走ってると、上り坂で50半ばまで落ちて、下り坂では70くらいまで自然に加速する感じが多い。
自分が先頭走ってる時は、一定速をキープするようにしてるんだけど
これってどう?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:41:26 ID:WrxvYV5t0
>>287
むしろ理想的です。
全てのドライバーがアップダウンを意識して走ってくれれば、
渋滞もかなり減るんじゃないかなぁ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:04:52 ID:cPno671+O
>>288
ありがと。時々、遅く走ってるわけじゃないのに煽られたり、強引に抜かれることもあるから
後ろにとってはウザいのかなぁ〜と思って心配だったわけ。
抜いてった車を見てると(抜いても俺が遅いわけじゃないから離れない)
パカパカブレーキだし、速度が上下してるから、アクセル一定にできない人なのかなぁ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:19:51 ID:FMzP7OpZ0
上り坂になったとたんぐいっとスピード落ちる車、
勘弁してよーという感じ。
シフト操作知らないのかね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:23:21 ID:joy6oxUZ0
>>290
俺はATなのでシフトなんてしなくても大丈夫。
たまに失敗して、反対に上り坂で加速することもあるが
これは迷惑になるのかな?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:31:33 ID:KEuUz/mVO
>>291
俺は長い坂だと踏む量は増やすけど、速度キープ。
短い坂なら5キロくらい坂の手前で加速して、頂上で加速する前の速度に落ち着くって感じにしてる。
後ろの人曰く、付いていくのが楽らしい。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:34:47 ID:joy6oxUZ0
>>292
やっぱりそうだよね。
ありがと。

スピードメーターを見ながらよりも
車間距離をみながら運転する方が楽という事だね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 07:06:28 ID:Wh4gokYn0
もちろん上り坂の頂上では徐行します

徐行場所違反 2点 7000円
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 12:48:04 ID:dCrkYTUL0
オレのCVT車はアクセル一定で走ってきて、上り坂にさしかかると
変速して速度をキープしようとするよ。(限界はあるけど)

なんだか、ヘタクソドライバーを増やすだけな気がするんだけどな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:08:32 ID:slvTI9+H0
>>295
それ、中央道の大月〜八王子間を走る全ての車に装備させたいな・・・
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:15:00 ID:joy6oxUZ0
前方を検知して、障害物(車など)が
いなければ自動的にオートクルーズになる機能って
あって欲しいよな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:28:42 ID:LNevZPpSO
現状だとオン・オフの切り替わりが多そうな気がする…
逆の発想で、先行車にスピードを合わせるレーダークルーズコントロールはダメかい?
先行車がいない時はセットした速度で、いる時はセットした車間で後ろを走る。
前車が減速したら、車がアクセルオフやシフトダウンで減速。間に合わない時は警告音が鳴る。

でもこれ、前がアクセルをパッタンパッタン動かす奴だと、同じような動きになるんだ…
アクセルの開け方は人間が丁寧に運転した方がスムーズなんだが、
機械の方が燃費がいいな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:33:50 ID:joy6oxUZ0
>>298
> でもこれ、前がアクセルをパッタンパッタン動かす奴だと、同じような動きになるんだ…

それにファジー理論を応用して、ある程度は緩和するしくみにすれば
いいんじゃないか?

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:39:42 ID:yxxRWdZe0
おまえらレベル高いな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:40:31 ID:OChpTKgS0
クルーズコントロールかぁ。
なんだかな〜〜〜。

どんなに技術革新が進もうが、結局運転するのは俺たち人間なわけだし、
一生懸命運転技術を磨いて、よりレベルアップしたいと思うんだ。
安全にかかわることはどんどん進歩して欲しいけど、運転する楽しみは
残しておいて欲しいなぁ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:41:31 ID:EK1FZDLj0
トヨタは全自動運転を本気で考えてそうでイヤだな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:45:35 ID:joy6oxUZ0
>>301
でもさ、旅行に行って疲れて夕方都心へ戻るときなんか、
なるべく楽したいだろ?
そうでないと事故るやつも多いし、これは安全にかかわることだと思う。

オートクルーズでも、アクセルを踏んだりブレーキを踏んだら
クルーズ機能はオフになるものだよ?
だから自分でコントロールしたければコントロールできる。
よって問題なし。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 21:45:36 ID:KEuUz/mVO
新幹線のATCみたいに、運転操作は運転士に任せて、危険な時は強制的にブレーキがかかるシステムならいいな。
全自動運転は地下鉄だけでいい。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:35:29 ID:++5BwPFm0
そんな車に乗って楽しいか?

そりゃATが流行るわけだ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:41:30 ID:joy6oxUZ0
自分でなんでもコントロールしたかったら、
三輪車でも乗っていれば?
動力すら自動ではないから、乗ってて楽しいだろ。


俺はうまく運転する事は好きだが、いい道具があれば
それを使いたいぞ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:48:04 ID:uN1gshL40
自分でコントロールしないなら運転では無いような気もするが・・・
まぁ一人一人運転の定義が違うんだろうな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:51:26 ID:OChpTKgS0
>>305
俺もおおむね同意見なんだが、様々な分野で自動化をありがたがる
日本人の気質からしてみれば、ATが主流になったのもある意味仕方が無い事
なのかもしれないね。

んでもATであれMTであれ、スムーズな運転を目指してる、俺を含めたここの連中みたいな
やつらも居るわけだ。たとえどんな車であっても俺がスムーズに乗りこなしてやるぜ!
って気概を持つ事に意義があると思うよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:53:30 ID:joy6oxUZ0
>>307
今の議論ってそうじゃないだろ?
スピードコントロールの「補助」をしてくれる機能を話しているだけで、
スピードコントロールだけでさえ、自分でもコントロールする必要がある。

どこか違うか?
それとも何でも自分でやりたかったら、MTすら乗ったらダメだよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:05:29 ID:++5BwPFm0
極論馬鹿か・・・
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:09:02 ID:joy6oxUZ0
>>310
お前の方がおかしいだろ。

ちょっと一部自動化すると言っただけで「楽しくない」
「ATかよ」とかブツクサいっている。

>>308が全てを語っていると思う。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:18:42 ID:++5BwPFm0
>>299,303
・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:18:58 ID:DoHf3Ctu0
>>310
お前がな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:22:39 ID:++5BwPFm0
とりあえず「ATかよ」などとは言っていない。
なんかATに引け目があるのか?

ちうか、MT設定のない車ばかりの現状が悲しいだけだったんだけどな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:30:59 ID:joy6oxUZ0
>>314
そう受け止められる発言をしている。

それから人を「馬鹿」よばわりするのはマナーが悪いよ。
理性を保てる普通でマトモの人間なら改めた方がいい。

ATに引け目があるのか?という発言もなんだかなあ。
お前、

「俺はMTだから偉いんだぜええええ」と

威張っているかわいそうな人にしか見えない。


> ちうか、MT設定のない車ばかりの現状が悲しいだけだったんだけどな。

それならそうと最初にかけば誤解はうまれなかったのに。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:41:59 ID:9uZeN/Y/0
おちつけ
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:44:07 ID:OChpTKgS0
おまえら落ち着け!
発言の言葉尻つかまえて突っつくなよ!!

繰り返しになるけど、今の段階では車を動かすのは俺たち人間だ。
たまたまその車がトラバンドかマイバッハってだけのことだ。
加減速と操舵は大前提として俺たちの意志で行なってる、って事実は
19世紀からな〜〜んにも変わっちゃいないよ。
臨機応変にどんな車にも対応できる事が最終目的のはずだ。
その中においては、ATとMTの差、ハイテクとローテクの差なんざ、そんなの関係ねぇ!
MT&ATの対決なら他所でやりなよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:47:02 ID:++5BwPFm0
誤解も何も
>>305を見て「ATを馬鹿にされた。MTってそんなにえらいのかよ」
って思う方が変じゃないか?

ちうか、このスレじゃ
いかに自分のコントロール下で車をスムーズに走らせるか。
ってことを話してたんじゃないか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:48:23 ID:zRtxOsOa0
MTからATに進化すること自体はよいことだが
ウテシが退化すること自体が許せない
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:56:04 ID:DoHf3Ctu0
>>318
> 誤解も何も
> >>305を見て「ATを馬鹿にされた。MTってそんなにえらいのかよ」
> って思う方が変じゃないか?

え・・・えぇぇ〜〜〜〜???
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 23:59:15 ID:joy6oxUZ0
>>318
まだ誤解をしているようだが、>>305に対してそうは思ってないし、言ってもいない。
その点はよく読みなおして欲しい。偏見のない目で。


> いかに自分のコントロール下で車をスムーズに走らせるか。
そうじゃなくて、スムーズな運転を極めるスレだろ?「自分で」は
関係ない。そもそも今回の議論でも、自分でもコントロールも必要。


そのために、一部車を改善して、よりスムーズに運転しやすくしようと
議論していたところへお前さんが文句をつけてきたんだろ?
「楽しいのか?」って。


MTだろうがATだろうが、スムーズにする補助機能はついている。
そこへATだとか文句を言うのはよくないよ。


>>318は偏見した目でしか見ていないよ。気をつけた方がいい。


スレ汚しスマン。しばらく黙る。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 00:08:13 ID:XWX4udkH0
>>321
>>297,299,303
を見る限りじゃ
>そのために、一部車を改善して、よりスムーズに運転しやすくしよう
と言ってる様には思えないんだけどな。

自動運転を望んでるように見えるから「楽しいのか?」って思うのはありだろ。

それに誰もATに文句は言っていない。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 00:50:10 ID:qQYDkqsP0
とりあえず、楽しいか楽しくないかという観点からすると。

目的としてはスムーズに走ること。スレの趣旨でもある。
そのための手段として、極端かもしれないが、
・自動化、もしくは車側の補助を受けたい。
・できるだけ自分でコントロールしたい。
ってのがあると思う。
個人的には後者を望むし、その方が楽しい。多分>>305もそうなんだろう。
だからこそ素直に「楽しいか?」という気持ちになってしまうんだろう。
でも他方に、スムーズに走るという目的そのものに喜び、楽しみを見出す人もいる。
それだけのことじゃないのか?

目的としては同じ方向を向いてるだけに、かえって平行線なんだろうな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 01:56:42 ID:3RDTomdEO
三輪車でも乗ってれは?
ってトコには悪意を感じるがな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 05:20:56 ID:4ADSIVys0
>>322 >>324 は新手の荒らしか
健全な会話に何をやっているんだか。

↓荒らし以外の新たな健全な話題を頼む。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 11:05:22 ID:wWgoFsTe0
お前らのやりとりウケるw
運転技術や知識には長けてても、思考はおこちゃまなんだな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:23:16 ID:XrIn10op0
なんで俺が見てないと荒れ出すんだよ、このスレw
sage進行中心のスレだし、やっぱROM率高いんだろうなぁ

>>323
楽しさって、これまであまり話題に出てこなかった観点だよね

スムーズな運転を目指して試行錯誤して上達するのが楽しい、って意見も分かるけど、
スレ全体の目的はそこの楽しさではなく、あくまでスムーズな運転なので、
楽しさとは関係ないスムーズな自動運転みたいな話題も、全然ありだと思うんだ

てゆーか、なんかたまに自分の意図と違う話題が出てくると否定的なレスする人いるよね
荒らすのが目的でなければ、もう少し空気を読んで発言して欲しいんだけどな・・・

>>326
ほんと同意
相変わらずスルースキル低くてサーセンw
俺も含め、ちゃんと全員スムーズな運転してるのかどうか不安になってくるw

>>325
ごめんね、適当な話題が思いつかなかったんだ
だから次の人に託すよ

↓荒らし以外の新たな健全な話題を頼む
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 18:37:35 ID:Xw/GI2/90
普段乗ってる自分の車は慣れてるから、割とスムーズに運転できるけど、
運転したことがない、もしくは、ほとんど運転しない車に乗ったとき、どうしてもギクシャクしてしまう。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 19:23:25 ID:ixqWMbdQ0
自動運転について、何を語ろう・・・

思うことは、自動運転の車とそうでない車の混在してる状況は
凄まじく恐ろしそうだ・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:34:20 ID:LgPo0HN90
自動運転中の自己の責任はどうなるんだろうな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:37:01 ID:8MMH1eqKO
埼京線状態だなw
ATCの埼京線とATS-Pの貨物列車が同じ線路を走ってる。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:38:43 ID:4ADSIVys0
>>330
完全に全自動ならメーカーのせいにできるかもしれないけど
行き先を入力して、あとは寝ていればいい、
かつ運転手には車の誤作動を停止する事ができるなら(ブレーキを踏めるなど)
運転手の過失になるんじゃないか?

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:46:34 ID:eQYaXlhg0
全自動になっても、運転者には前方監視と非常停止操作の義務は残る気がする。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 22:06:05 ID:3uiAgmjE0
>>333
全自動なら、運転者とは言えないと思う
もはやポートライナーとかニュートラムの類だから、乗客には義務はないと思う
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 22:10:03 ID:4ADSIVys0
>>334
でも運転が下手な人向けにはつけて欲しい機能だね。
それだけで渋滞が緩和するだろうし。

336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 22:36:53 ID:JhTqYmF10
>>335
いやいや、それだと向上心の無い人間は、いつまでたっても上達しなくなっちゃうよ。
世の中全ての人間が強制的に自動運転の車に乗せられるのならともかく、
色んな車が混在する中で運転するのなら、ある程度の習熟は必要だと思うよ?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:04:07 ID:H7CBGdco0
事故防止・被害防止のアシストはいいけど、自動運転はつまらないよなぁ。

マツダなんてCM変えなくちゃw

どのメーカーの、どんな車においても「スンスンスーン 走る喜び〜♪」
ってのがなくなってしまう。それはイヤだなあ。
運転が嫌いな人なら、このスレは来ないだろうしね。

スレ違いだけど、マツダのHPに若いお姉さんがロドスタを、
楽しく気持ち良さそうに運転してる写真あるけど、
あんなの見たらロドスタとかRX−8が欲しくなるな。
どっちかと言えばオレは「MTマンドクセ('A`)」なんだけど乗り越えそうだw
今の車の残価ローンが終わったら乗り換えようかな‥

とオレに思わせる、たった1枚の写真も凄いけど。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 00:27:39 ID:CIzUZc3K0
楽に移動出来るなら、レーダクルコンの類の運転補助は大歓迎。
ドライブしながらゆとりをもって景色も楽しみたいし、写真撮れるくらい余裕が
あればいいんだけど、まだそこまでの装備は無いよなぁ。。。あっても上級車種かな。

何でこのスレに来てるかというと楽に移動=スムーズな運転(同乗者も)と
考えてるからと一応関連付け。。。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 01:00:19 ID:vVsV7ANM0
>>337

エイト乗ってる。いいぜー♪
まさに走る喜びぃ〜だぜー♪
ロドスタも大筋において同じ乗り味だな。
コーナリングが絶品。

280馬力なけりゃスポーツカーじゃないなんてヒトには論外だと
思うけど、そういう向きでないなら是非とも乗り換えて欲しい
っす。

絶対後悔しないと思う。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 04:02:07 ID:FkgRLvn70
>>339
金持ちはいいなぁ・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 07:40:17 ID:IncRz+LT0
アメリカだとクルコン付いてるMT車なんてのもゴロゴロあるぞ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:56:21 ID:iqt7ofGK0
運転ほど、いろんな楽しみ方のできる物もないと思う。
レーダークルーズのハイテクで安楽な走りも1つだし、
MT車で自分の意思でクラッチ踏んでギアチェンジをするのも1つだと思う。

>>339
ひょっとして、大阪北部の山道の動画をうpしてた方かな?
オレは>>255=>>337なんだけど、軽トラのせいで後輪駆動に目覚めたみたいだw
オヤジのクラウンに乗ってた時はそんな事を意識しなかったのにな。

>280馬力なけりゃスポーツカーじゃないなんてヒトには論外だと
>思うけど、そういう向きでないなら是非とも乗り換えて欲しいっす。

>絶対後悔しないと思う。

おれ、パワー絶対主義じゃないから大丈夫だ。
今の車なんて1.6トン160PSのスペックだし。


ますます欲しくなるじゃないかぁぁ(つД`)
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 14:44:21 ID:dYX4TZ3o0
⊂(^ω^)⊃ ヴーーーーーーーーーーーーン
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:43:56 ID:wUsjw/HF0
>>342

いや、あの人とは関係ないよ。どっちかってーとサキト派なんで。
地元ミニサでは割と速い方だと思うけど。

クラウンとかじゃFRっつってもFRである喜びは微塵も感じられない
だろうね。なぜか後輪で蹴ってる実感がまるでない。

路面状況とかトラクションとかってサスペンションのたくさんの部
品が動きながら伝言ゲームをするようにドライバーに伝わってくる
ものだっていうけど、この辺のクルマの足は、敢えてどこかで偽り
の情報にねじ曲げてる感があるね。ドライバーは余計な事考えずに
スピード控えめに運転してればいいんだみたいな意図が感じられて
凄くイヤ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 22:18:36 ID:T/pkcQoT0
おまいらおもしれーのが沸いてるぞ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1029152.html?1189862189

この前の120キロ事故の件
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:42:45 ID:c48vOBuIO
>>344
クラウンとかのFRの運転フィールって大企業の社長みたいだな。
現場であるタイヤやサスからの情報が殆ど上がってこなくて、
限界という不祥事が起こって安全デバイスの作動からドライバーが様子を知る、って感じだな。

それが良いのか、悪いのかは別だけど。

>>345
何かどこかで見たデ・ジャヴみたいだなw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 00:18:07 ID:vGZY8A2oO
>>346
俺は170系以降のクラウンしか運転したことないけど、そんなに馬鹿にしたもんじゃないと思ったね。
無茶な運転はしないけど、丁寧な運転をしたら、それ相応の結果が返ってくる車って感じ。
あと、荒い運転をしたいとは思わせない味付けであることは確か。ESPもだけど、
この味付けはパッシブセーフティなんじゃないだろうか。
アスリートは全然違う車だねw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:23:27 ID:HsP1+Pb3O
>>347
それはあなたが上手だからだよ。クラウンって丁寧な運転をすれば物凄く滑らかに走る。
粗い運転というか普通はする気にならんけど、グイグイハンドルを切るような、
免許取って浅い人間がバキバキとハンドルを切るのがスポーツ!
と勘違いしたような運転をしても、くたぁ〜と動くし、エンジンも
そこそこのバワー持ってるから、逆にイライラしやすい。
オレも若い頃乗ってたけど、ある程度の年を取った方が良さの分かる車だと今になって思う。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:32:41 ID:vGZY8A2oO
>>348
だけど、発進でテールをグッと沈めて、カーブでは盛大にロールさせ
止まるときにはテールをストンと落とすような運転をしてる、団塊くらいのクラウンを運転してる小父さんって多いよね。
少し気を使うだけで自分も同乗者も楽なのにって思うんだけど。。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:01:27 ID:txaPaPWT0
>>349
ちなみにどうやったらそんな運転になるの?

発進時に思いっきりアクセルを踏むとか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:10:46 ID:vGZY8A2oO
>>350
オルガンのペダルだから、少し遊びがある。それを勘案しないでグッと踏むと急発進になってしまう。
メーカー側は高級車らしく丁寧に走ってくださいということを暗に示しているんだろうが
そんなのお構いなしな人が多いんだろうね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:14:33 ID:txaPaPWT0
>>351
サンクス。
大雑把にいうと、「急」とつくことをしなければOK、
逆に「急」とつくことをするとおかしくなるという事だね。
俺は高級車を運転した事はないけど、上の事は心がけているので安心した。

まずいのは、急発進・急ハンドル・急停止
それともカーブでまずいのは急ハンドル、というよりもカーブ手前で十分に減速しない事・・・かな?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:37:30 ID:vGZY8A2oO
>>352
やっぱりカーブにオーバースピードで突っ込むのは厳禁だろうけど
じわじわハンドルを切っていくことが重要じゃないだろか?
俺は足がやわらかい車を運転する時、ロールしてしまうのは仕方ないと割り切っていて
同じ量ロールするにしても、そこまで緩やかにロールしていくか
急にロールするのでは、感覚的に全然違うと思うから、ゆっくり操作するね。
それに、そのゆっくり操作で曲がりきれないスピードでは走らない。
まあ大抵の道路はクロソイド曲線を使ってカーブが設計されてるから、その操作は楽にできるべよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:43:39 ID:txaPaPWT0
>>353
サンクス。
そういえば一気にハンドルを切るのはよほど狭い十字路(左折)くらいな気がする。
次に乗る時にもう一度意識してみる。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:04:04 ID:vGZY8A2oO
>>354
低速ならいいんだよね。そのままの操作を、60以上や高速でやる人って何を考えてんだろ?
そういう人が雪道で壁に突っ込んだりしてんだろうな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 22:43:42 ID:Dh2L84Qi0
>>346の表現に感動した。全く禿同だ。

>>347>>348に関しては疑問だ。クラウン足は、並み以下の技術で粗雑な
操作をしても、それを各部で吸収して運転席に伝えないというところが
特徴だと俺は思っている。常識的なペダルの踏み込み、常識的なハンド
ルの切り込みをしていれば、居住空間に大きな揺れや衝撃は現れない。

クラウンをスムーズに転がせないドライバーは終わりだなと俺は思う。
>>349が言ってるような走りをするクラウン、俺の地元:名古屋近郊には
頻繁に出現するが、奴等こそ「スムーズな運転」で格付けした場合にど
ん底の底辺に位置する集団だろうね。

あ、アスリートは全然違うクルマみたいねw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:04:05 ID:vGZY8A2oO
>>356
347だが、そうか?俺は180系クラウンのロイヤルを仕方なしに動かしたりするんだけど
レガシィみたいな車のほうが滑らかに走らせやすいよ。
レガシィは適当に運転しても、まぁ破綻せずに走る。同じ操作をクラウンでやると、見事にとっ散らかった走りになるw
機会があれば、自分の周りで下手だなぁって人にクラウンを運転させてみ。
車酔いするよw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:21:10 ID:n/9CyPzF0
>>356 案外そうでもないんだよ。クラウンって。
タクシーのクラウンの足はまた違って、あの足回りほどはひどくないけど
タクシーの荒い運転でドア上などの手すり握りたくなるでしょ?
「お前、ドケ!運転替われ!」と言いたくなるでしょ?あれに近いかも。

以前、松任谷正隆がクラウン(2代前)について書いてた記事があるんだけど
あらすじを言えば、広報車のクラウンを借りてきたら足はフニャフニャだし、
つまんないし、何か周りの車がチンタラ走るしムカツク!と思ってみたら
加速感がなくてとんでもないスピードが出てるよくわからん車だった、と書いてあった。

ウチにこの型のクラウンがあった時、確かにスピード感減ったけど、
この人が言うほどじゃねぇな、と思った。
逆に言えば普段、自分の運転を車に押し付けるタイプなんだな、と思った。
アウディの高性能モデルやエボ乗ってる松任谷氏にすりゃ、そんな感じだと思う。
クラウンには面白いとか「スンスン♪」とか「駆け抜ける歓び」なんかとは縁がないけど。

乗りやすさで言えば、決して乗りやすい車ではない。
だからオーナードライバーの大半がアスリートに移行したんだと思う。
現にオヤジの友達もクラウンのロイヤルにずっと乗り続けてたが、
「こっちの方が乗りやすい」と旧型からはアスリートにしてるな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:34:25 ID:rVClIT9V0
>>350
ペダルと名の付く物は全部床まで踏め!
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:02:08 ID:IhO3nC/j0
ボタンと名の付く物はとにかく全部押せ!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:33:12 ID:1a7I/QSBO
>>360
そんな事したら左右のスライドドアとバックドアが開いてしまう(((^^;)
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:46:47 ID:kZ13oMeI0
>>359
今は亡き、コリン・マクレーのありがたいお言葉です。

合掌
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:25:44 ID:xoIOGSJR0
>>359
先生!
クラッチ+ブレーキ+アクセルを全部床まで踏んだら進みません!
ブレーキ+アクセルでも同じです!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:31:03 ID:H1+eygzr0
そのうち永久に進まなくなるから心して待て!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:35:25 ID:wdiWtzfy0
先週末に中央道上り線の渋滞につかまってきたんですが

渋滞時に下り坂で
荷物と同乗者満載で前の車よりクリープが速い時って
(1) ブレーキ一定で前の車と同じ速さ
(2) 車間を開けつつ止まったり進んだり
のどちらがいいんでしょうか?

このスレ的には(1)がよさそうだけどブレーキが効かなくならないか心配です。
10km/h以下でタラタラ進んでる程度なら平気?
(2)はハンドル握ってる分には平気だけど同乗者が大変なのかなと。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:48:42 ID:+Y0Ab2sM0
>>365
車間を広めに取りつつ(1)を心がけて運転するけど、
実際には(2)っぽい動作も排除しきれない、って感じじゃない?
大事なのはショックを出さないように減速を丁寧に調節することで、
前車に速度を合わせ続けることではないと思うし
あと、そんな低速なら過熱しないから、ブレーキは踏みっぱなしでも大丈夫
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:06:33 ID:lh8/v5SJ0
>>365
あまり差がある時は2速にするけど、
そうでない時は(1)かなあ。

(1)でも(2)でも、かかるエネルギー量は同じなので
ブレーキが熱くなる量は同じはずだと思う。

だからわざと(2)にしてもムダだと思う。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:16:48 ID:lh8/v5SJ0
>>365
ゴメン。少し訂正。

(2)の方がブレーキにかかるエネルギーは高いので、
(1)の方がブレーキの温度は低い。

だから絶対に(1)をするべき。


物理板で聞いた方がいいかもしれないけど
位置エネルギーは(1)も(2)も同じ。
でも運動エネルギーは(2)の方が大きくなるので
その分(2)の方が不利。

小難しい事を言ってスマン
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:06:48 ID:Uo49lFnF0
放熱は考えなくていいですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:18:06 ID:AWMCI0aM0
考えてみたら>>367が正解かも。
どの高さからどれだけの重さの物が坂を下るか。それだけが
関係する。
その際にエンジンブレーキが効けば、その分フットブレーキの負荷は減る。
それだけ。

放熱は、熱伝導率の高いものと触れているなら(例えば塗れているなら、
乾燥している時よりはいいので放熱はいいかもしれないが微々たるものかと。

大して差がないので、この板的にも、どうであろうと(1)が一番だと思うよ。

371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:41:09 ID:aih+ulknO
話は変わるんだけど、燃費走行とスムーズな運転って結構似てるよね。
友達に俺と同じ車のMT仕様に乗ってるのがいるんだけど、運転が荒いからかATの俺より燃費が悪い。
そこでだ、加速はいいとして減速はどうしたもんかねぇ?
平坦路ならただフットブレーキを踏めばいいし、俺の車の場合1000rpmまで燃料カットなんだが
1050rpmくらいで勝手にシフトダウンしてる。
問題は下り坂。60km/hくらいで流れてて、アクセル離しただけじゃ加速するような坂を下り切ったところに信号があったりすると
シフトダウンしたいんだがショックが気になる。
1人なら躊躇なく落とすが、誰か乗せてるとねぇ。。
スカイライン等の自動ブリッピングが羨ましい。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:48:08 ID:AWMCI0aM0
>>371
フットブレーキをしつつシフトダウンじゃだめ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:51:39 ID:NmVlKp2m0
>>371
ゆっくりフットブレーキを踏みながらシフトダウン。
ローギアに入った瞬間に、ふわっとフットブレーキをゆるめる。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:07:40 ID:aih+ulknO
>>372
1500rpmを切らないとショックが出る。
某ハイヤーのベテランドライバーさんが、段差を利用してシフトダウンって言ってたから
そうしてるものの、段差がないとどうにもならんw
>>373
ギアを落とすとトルコンが滑るなら、それをするんだけど、ガツンと落ちるんだよね。。

375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:11:19 ID:AWMCI0aM0
>>374
低い速度までフットブレーキで落としてからシフトダウンすると
ショックは少ないと感じるんだが、それでもまだ不満?
つまり2速より少し遅いくらいまでフットブレーキで落とす。

手順は>>373のいうとおり。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:39:21 ID:aih+ulknO
>>375
流れ乱すようじゃスムーズじゃないと思ってるからさ。。。
60キロの流れに乗ってきて、急な下り坂に差し掛かった場合とかさ。
こういう時MTが羨ましいw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:42:01 ID:8tcYcT2A0
>>376
CVTとかだとどうなのかね?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:52:18 ID:AWMCI0aM0
>>376
うーん。流れが乱れるかな?

運転している時は常に遠方に視点をしているよね?
そうすると、長い下り坂では最初から2速のスピードより
若干ひくいところまで調整できるよね?

60キロの流れから急な下り坂とはいうが、
視点を遠方にするのは基本だし、それを守れれば
スムーズに2速にできるはずだと思うぞ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:17:30 ID:Y2gN7t+u0
>>377 CVTでも下り坂はATと変わらない。
車によって効きの強い弱いはあるけど、シフトダウン制御が入るくらい。

オレは前の車に、パカパカとブレーキを踏まれる方がイライラ来るので
エンジンブレーキとフットブレーキを併用している。
シフトショック自体はオレの車の場合、あんまり気にならないな。
ただ、回すとうるさいエンジンなので、いきなり「ヴィーン」と言いだすけどね。

380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 17:02:32 ID:aXwpU+8v0
>>371
ちょっと意図が分かりにくいんだけど・・・
それ、フットブレーキだけでも燃料カット入るんじゃない?
何が問題なんだろう
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:07:52 ID:aih+ulknO
>>380
ブレーキ踏まずに一定速で坂を下りたいけど、ギアを下げるとショックが出てしまうってこと。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 01:09:12 ID:ZxSCBY8w0
>>376

オレはむしろ転がり落ちていくよ。ブレーキで調整で大いに結構と
思いますよ。
急な下り坂でさえブレーキランプ点けないことに拘るこたぁないと
思うんですよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 08:03:53 ID:0sk+C+0kO
スカイラインについてる自動ブリッピングてなんだよwwwww

少なくとも俺の32にはついてないw
恐らく35や36にもついてねぇよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:28:29 ID:MwumLgUv0
>>383
V36のオートマにはついてるだろ。35も最終型の一部のグレードには付いてるかも。
フーガにも付いていたはず。

高級車だけじゃなくて、ラクティスのCVTもマニュアルモードでシフトダウンすると
自動でブリッピングしてくれた。

電子制御スロットルが一般的になってきたから、この手の機能は当たり前になるんだろうね。
当然オートマ車やCVT車のみだけど。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:37:23 ID:0iNSkQS0O
>>384
トヨタ系の高級車はブリッピングしないんだよね。。
なんだかATにも悪い気がするんだけど、主査はダイレクト感を重視しましたって。
まぁ6段もあるからショックは軽妙だけどさ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 18:09:27 ID:GoEok7FJO
>>384
初心者ですまん!
CVTてブリッピング必要なの??
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 21:49:45 ID:03R4H53a0
>>386
横レスで申し訳ないが、CVTがどれだけスムーズに変速比を変化させようとも、
パドルシフトで強制的にシフトダウンすれば、強い減速Gは発生しちゃうよ。
普通のATが6速だとすると、CVTは600速ぐらいとして考えてみるとする。

仮に、600速(トップギア)で走行してる時に、パドルシフトで一段下げると500速になると仮定する。

更にシフトチェンジに要する時間が普通のATとCVTが一緒だと仮定すれば、
結局はATが6速から5速に変速するのと大差ない、ってことになる。
600速を持つCVTと言えど、変速時間が限られている以上、、エンジンの回転数を
同調させてやらないとシフトショックは発生してしまう。

となると、CVTにもブリッピングが必要である、と俺は思う。


・・・う〜〜む「日本語でおk」って言われそうだな。誰かうまい事解説してくれい。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 21:59:39 ID:ax8HEz9g0
日本語でおk
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:19:43 ID:03R4H53a0
>>388
さんきゅ〜〜ww
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:22:03 ID:0iNSkQS0O
>>387
俺はマニュアルモード付きのCVTに乗ったことないんだけど、言わんとすることはわかる。
CVTの7段マニュアルモードって、特定の変速比の段を7段設けてあるわけで
7段ATと言っても差し支えないわけだろ?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:40:53 ID:03R4H53a0
>>390
ありがとう。俺が言いたかったのはソレなんだよ。

ブリッピング機能が付いてるCVTは俺も乗ったことが無くて、
非常に興味深いと思ったんだよ。

V36スカイラインは何度も乗った。アレのブリッピングは気持ちよかった。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 22:43:04 ID:G5e4HsSD0
>>384
CVTのブリッピングについては俺もちと疑問。
CVTは変速時に動力の断続をしない訳だから、ブリッピングの必要性は?

オーリス/ブレイドの乗ったときは、きれいにエンブレがかかるという印象だった。

VWのDSGは確かにブリッピングだったが(まあ、あれは自動MTだから当たり前だな)。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:09:43 ID:IsMgpqA/0
>>385 レクサスSCはブリッピングしてた。
2000回転回せば十分以上に流れに乗れる加速‥気持ちよかったな。

>>390 特定のギア比を決めている訳じゃないよ。
CVTって常にわずかでも変速しているそうなので、
例えば4速ならこのギア比からこのギア比までの間は変速する、
というセッティングになっているらしい。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:27:12 ID:fDDAZ8Ra0
マニュアルモード付きCVTの場合、たとえば5速から4速になるときでも、
5速→4.9→4.85→4.8→4.75→、、、4速というように、連続無段に変速しているので、
ショックといえるほどのショックは感じないのかな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:29:47 ID:1IY2bS9L0
それでも急激にエンブレかけようとするとショックはあるな。
もちろんトルコンATに比べたら大したことはないけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:07:01 ID:EtuRfgKSO
少しスレ違いになるんだが、安全運転って事で…
先日渋滞の阪神高速を走ってたら、とてつもなく眠気に襲われて、
必死にお茶飲んだり、ほっぺたをつまんだりしているうちに
渋滞を抜けて目も覚めたんだが、眠気対策はどうしている?
ちなみにパーキングがあったら入って10分でも寝るんだが、パーキングのない区間だったんだ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:18:07 ID:vp7mwZPR0
運転しながら寝れば目的地に向かいながら睡眠も取れて一石二鳥だと思うが。
同時に2つ以上のことをするのが苦手な人にはお勧めしない
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:26:35 ID:DzDfaqC9O
>>396
SAやPAで歯磨き。止まれる場所がない区間だとお手上げだなぁ(汗)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:55:24 ID:PTH7AaEq0
>>396
いつもボトル入りのガムと缶コーヒーはセンターコントロールボックスに
入れて、目で確認しなくてもとれるようにしている。

ただ、缶コーヒーは止まるような渋滞じゃないとやめた方がいいと
思うけど。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 00:04:35 ID:9t5bc1YB0
>>396
何でも良いから歌え。
歌いながら寝るのは結構難しいぞw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 01:06:15 ID:LT8Xcw/s0
>>396
渋滞で疲れちゃったね。
じゃあ次のICで降りて休もうよ。
何もしないからさー。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 03:55:47 ID:nFHzshnuO
ブリッピングってなに?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 06:35:29 ID:Qh6aMMvgO
>>402
ギアを一段下げる時にアクセルを煽って回転を合わせること。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 11:28:21 ID:9m4u5LcK0
>>396
一人の時にしかできないワザだが、下半身を露出することによる開放感を利用する手もある
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 16:58:40 ID:YhZSRfyrO
>>396
光を目に入れるようにすると多少眠気が取れるよ。
俺はナビに白い部分が多く出るように表示し、
ルームランプを点灯させてる。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 17:30:44 ID:zfcaioLbO
俺って運転すると眠気が取れる不思議なタイプw
徹夜明けに運転しても、眠いと感じたことがない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:09:00 ID:3gAoOO6M0
それは運転=危険と常に思ってるからじゃね?
一つ間違うと大事故になるしね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:21:08 ID:zfcaioLbO
>>407
すると、理想的なドライバーなのかしら?w
一応、今まで自分のミスでヒヤっとしたことはないんだよね。
他の車がありえない動きをして驚いたことは多々あるけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 19:23:07 ID:9t5bc1YB0
>>408
自分が気がついていないだけという可能性も。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:09:07 ID:ecIn800Z0
>>408
>自分のミスでヒヤっとしたことはない

それはそれで怖いな・・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 20:14:48 ID:zfcaioLbO
うーん、語弊があったなw
自分が原因で周りに迷惑を掛けたことはない。つもり。
四六時中キョロキョロしてはいるんだけど。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 23:02:25 ID:7jhOY9HB0
それはそれで危ないなw
前ミロw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 08:35:42 ID:VULC05WnO
なにを言っても危険ドライバーにしか見えなくなってきたなwww
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 09:17:52 ID:W5Gpqodc0
高速で眠くなった時はどうにもならないね。
エアコンの冷気を顔に当てれば少しは眠気冷めるけど一時的。
クールミントガムも長時間はきかないし。
ほんと非常駐車帯に停めたくなることある。

基本的には眠くなりそうな時は下を通るようにはしてるけど。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 10:49:07 ID:7iDeS/GgO
俺は高速で猛烈に眠くなっても、下道に降りると何故か目が冴えてしまう。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 10:50:12 ID:7iDeS/GgO
俺は高速で猛烈に眠くなっても、下道に降りると何故か目が冴えてしまう。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 10:51:37 ID:7iDeS/GgO
スマン、Wッた
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 11:52:49 ID:+eERErqE0
刺激が少ないからかな。
下道なら沿線にいろいろあって脳を刺激するとか。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 14:14:51 ID:SBYSo9En0
下道でも高速でも渋滞は眠くなる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 18:57:13 ID:+eERErqE0
確かに。
片側一車線の道を制限速度以下で長時間大名行列して走るのも眠くなる。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:57:21 ID:C7qnCGVj0
眠くなってくるとスムーズな運転ができなくなってくる。
車速、ライン取り、動力特性、車間距離、信号、地形、交通の流れ・・
いろんな要素をバランスさせないと衝動を少なくすることはできないので、
適度に休憩を取ることが大事だと思う。

422396:2007/09/27(木) 22:28:00 ID:W/k/XSIS0
なかなか「これだっ!」っていう眠気対策はないですね。。

この時は7割高速の片道40キロ弱の帰りだったので、
それほど距離を走ってた訳でもないし‥
ただ、ダラダラした流れの渋滞だったので疲れたのかな?とも思います。

一般道に下りて、乗継券を貰って乗りなおそうかとも思いましたが、
(ETCがない頃は、これでよく以前勤めてた会社から支給の高速券を浮かしてた)
ETCの場合、券を貰っていいのかどうか分からなかったので諦めました。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:41:13 ID:cPNDBK+x0
>>422
爆音マフラーのMT車乗ってるんだけど
眠くなる時は眠くなる
人間の本能には勝てない

昔寝ながら走ってた事がある
無傷で生きてること自体が奇跡

それ以来これは睡魔が来るなと思ったらさっさと
SAかPAあるいはコンビニに入って仮眠これ最強
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 23:12:14 ID:CynjzHM00
>>422
窓をあけるという方法はわりと有効
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:14:34 ID:Ie6oluAy0
停止時のブレーキの抜きを極めると最後のちょっとしたカクッってのもなくなるの?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:17:05 ID:4wWee37m0
>>425
無くなるがATだと難しいだろうね
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:40:57 ID:a0hi8rqG0
>>425
AT海苔だがたまにうまくいくくらい。
サンデードライバーなのでいつも乗る人なら
普通にできるようになるんじゃないか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:51:17 ID:GJefEhHMO
>>425
どんな車も慣れれば出来る。若干難儀したのは今乗ってる110系のマークU。
ブレーキのストロークが少ないから、どの辺でクリープとブレーキ力がバランスするかが分かりにくかった。
今は強めのブレーキで止まらないといけない時も、ほぼ100%ショックゼロで止まれるようになった。眠い時は失敗する率が高いがw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 00:57:01 ID:fAoclFtg0
フィットは異様に難しい。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 01:00:53 ID:2T3BpJmZO
>>424
確かに効果あるけど、高速の渋滞で窓開けると、トラックの排気ガスで臭くてたまらんよ。

>>427
ほぼ毎日乗ってても、毎回ショックなしでは止まってないよ。「トン」くらいはある。

このスレの住人の皆さんは、いろんな車種に乗ってそうだから聞きたいんだけど、
もうすぐオレにとっては初めてのターボ車がうちにやって来るんだけど、
ターボってこのスレの目指す、スムーズな運転をしにくい事はないのかな?
事情で現物を見ず、試乗も出来ずに購入なのでちょっと不安(´・ω・`)
しかも新エンジンになったばっかりで試乗レポートもないんだ…
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 01:11:40 ID:SOlEp5qX0
何買ったんだw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 01:14:10 ID:Ie6oluAy0
>>426
ATだがたしかに難しい
>>427
漏れもたまに成功するぐらい。あのピタッと止まる感じがたまらんね。
>>428
クリープとブレーキ力の見極めがまだできん…
高速時からのブレーキより低速時からのブレーキのほうが難しい気がする。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 01:23:41 ID:GJefEhHMO
>>429
フィット、運転しやすいと思ったなぁw
そしたら俺のマークUはどんだけって話ねw
>>430
ターボと一言で言っても、ステージアみたいにドカンとトルクが立ち上がるタイプと
大排気量のターボのように滑らかに立ち上がるのがあるから、何とも言えぬ。
ちなみにエアトレックのターボR(ランエボのパワートレーン+5AT)は運転しやすかったよ。
>>432
停止寸前にACのコンプレッサーが動きだして、ストンと止まることはあるが
結構見極められると思うよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 02:16:01 ID:fAoclFtg0
>>433
俺はヨタ車のほうがなめらかに止まれるw
435430:2007/09/28(金) 06:18:50 ID:2T3BpJmZO
ごめん。車種はアトレーワゴンだ。スペック見ると、2800回転で最大トルクを発生するらしいが…とても信じられないスペックなのと、
軽ゆえの非力さゆえにスムーズに走らない、ってのは抜きで。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 07:37:34 ID:ZKm/2keCO
ATのターボっていまいち想像つかないんだよなぁ、いまだに。


うちのはドッカンターボだから、意図しないタイミングで効いて恐い思いをしたことが何度かあるなぁ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 09:41:22 ID:UqI02rpMO
ATでもある程度スピードが落ちてきたらニュートラルにするとMTと同じようにスッと止まるお( ^ω^)
ATでNとD繰り返してたらどのくらいミッションにダメージあたえるの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 11:52:05 ID:7aOx9MM50
>>430
ATでターボ、けっこう走りやすいよ
ちょっと踏み込めば過給を始めてくれるし、もっと踏み込めばシフトダウンするし
回転数とかあまり関係なくって、主にアクセル開度でパワーが決まるイメージかな
深く考えずに走れるんで、むしろ路面とか周囲の交通状況に集中しやすいとも言える

俺の最初に乗ってた車がATターボだったんでそんな印象だけど、
MTのNAに乗り換えた今また乗ったら、多少印象も変わるかもしれない
出だしの数mがNAより遅いのと、>>436の言うターボラグさえ平気なら平気でしょ

>>437
どの程度だかは分からないけど、NからDへ戻すときにちょっとショック出るよね
439430:2007/09/28(金) 19:57:53 ID:2T3BpJmZO
それほど気にしなくて良さげですね。ターボと軽の乗用車は初めてなので、
どんなものか不安があって…来週には来そうなんですけどね。

ブレーキはフィットよりプリウスの方が難しいと思う。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 20:04:29 ID:2T3BpJmZO
>>437
確かNとDのチェンジを繰り返すと、セカンダリークラッチだかがすり減るんじゃなかったっけ?
オレはNに滅多に入れないなぁ。車を痛めたくないし。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 20:31:51 ID:a0hi8rqG0
なつかしいな。

初心者の頃はいろいろ試してみるのが楽しくて、
長い緩やかな坂道で、前後に車がいないときなんか
DからNにして、ずいぶん長くアクセルふまずにいけるんだな
とかやっていたものだった。

今では余計な操作はしない方がスムーズで安全な運転になるので
Nはほとんど一切使わない。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:10:45 ID:APsMclB30
>>435
乗ったことがなから分からないが、たぶん問題ないだろう。
軽のターボはどっかんじゃないから。
全体的にパワーがあって乗りやすいんじゃないかな。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:51:44 ID:5ykP1z6V0
>>430
アクセルワークに気をつければ、きっと乗りやすいんじゃないかな。
じんわりアクセルを踏んでいけば、ブーストが掛かっても急激な加速は
抑えられるはずだ。
寧ろ、NAと比べてレスポンスが穏やかである上に、ATならトルコンも介在するから
穏やかな運転に徹しようとすれば、きっと乗りやすいんじゃないかな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:14:43 ID:fAoclFtg0
>>439
プリウスはアクセルワークのほうが難しいね。
適当に乗る分にはどっちも問題ないけど。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:30:32 ID:a0hi8rqG0
>>444
プリウスって発進時に音がしないから運転し辛いって聞いた。
そういう意味?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 00:03:06 ID:+dlEBcOK0
>>445
モーターを動かさず、充電もしない状態が一番燃費が上がるから、
その状態を維持するために微妙なアクセル調整が必要だったはず。
レンタカーで乗ったことしかないから詳しくはググってくれw

あの無音発進は良いね。
447430:2007/09/29(土) 11:07:50 ID:8enDGeH60
プリウスが家にあるのでオレの印象を…
燃費に関しては>>446さんの言うとおりです。

アクセルワークは微妙なコントロールがしにくいのは言えると思う。
じわっと加速したい→アクセル少し踏む→足りない→踏む→ちょっと加速多い、と言った感じ。
ただこの辺の制御は初代の初期型より、現行初期型の方がずっと良くなった。

発進時に音がしないから運転し辛いというよりも、ハイブリッド車以外の車って、
エンジン音やロードノイズ、風切り音などが高まりつつ加速していくので、
感覚と一致するんだと思う。プリウスの場合は無音で発車して15〜20キロで
エンジンがかかるし、走行中でもエンジン音とノイズなどのスピード感が
リンクしないので、慣れないと違和感がある。

もっと違和感あるのは、朝いちばんのエンジンが冷えた状態で発進してアクセルを踏みこむと、
クラッチを滑らせて走るような、エンジン音が高いのに加速はそれほどでもない、って場合もある。

これだけアクセルを踏んだから、これだけ加速する!というのじゃなく、
いろんな制御パターンがあるから違和感を感じる人がいるのかもね。

そういう意味での刺激がないので、結構爆走するプリウスを見るのもあると思う。
実際、一般道のバイパス右レーンで「前のカローラ遅い!」と思いつつ走ってたら
すでに90キロ以上出てた、とかいうこともある。

CG風に子細に観察するとこんな車。でも逆に流れに乗って、ゆったり流すにはとても楽な車。
現行型ならパワーもあるので、追い越しなども楽ちん。
加速の良さにまかせて走っても、リッター15キロは走ってくれるし。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 12:57:11 ID:qG8LO0ZUO
ところで、曲がり角の出口や
スピードが乗ってる時のコーナーの出口みたいに
ハンドルを速やかに戻さないといけない場面でギクシャクしがち
なんですけど、何かいい方法ないですか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:19:22 ID:8enDGeH60
>>448
よっぽど鋭角な交差点などなら、ハンドルを速やかに戻す必要があるけど、
通常の直角程度ならそれほど速く戻す必要はないと思う。

それよりも交差点やコーナー入り口での、ハンドルの切るタイミングが遅いから
出口で慌てて戻す必要があるんじゃない?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:11:07 ID:PhLV3Smp0
>>448
戻す時にギクシャクするなら、そのスピードでコーナーに
入ってはダメという事だろ。
特にコーナーでは無謀な対向車がいるかもしれないから
そういうのに対処できるよう、ぎりぎりの運転はやめた方がいいと思う。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 16:38:07 ID:Z5FJrSEm0
右へのブラインドカーブにアウトインアウトすると、
向こうからセンターラインオーバーで走って来る
対向車がいて、ギクっとすることあるね。

ダメ、もうぶつかった!と思ったこと、こないだあった。
(たぶん)双方の必死の回避で助かったけど。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:41:07 ID:5iuqt3fa0
>>448
視線の問題。
曲がり角やコーナーでは当然近くを見ている。
曲がったらパッと行くべき方向の先に視線を向ける。
そうしたら自然にハンドルは戻る。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:07:23 ID:qG8LO0ZUO
>>449
なるほど、早め早めの操作で切る量と戻しの量も減るし
余裕も出来るって事ですよね
タイミングは確かに遅れてるのかも
しばらくタイミングを意識してみます。


>>450
それもあるかもしれないです。
戻しの操作が上手く行かないぐらいのスピードで
曲がったって事だから危ないですよね
減速気を付けます。


ハンドルを切る時はある程度の抵抗が働くからやりやすいけど、
戻す時はトルクステアで元々戻ろうとしてる所へ操作を加えようとするから
持ち変えをスムーズにやるには何だか難しいですよね?
というか俺だけかな…w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 19:13:51 ID:qG8LO0ZUO
>>452
確かに先を見てるとコーナーリングは自然になりますもんね
視線か…これは盲点だったかも。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 20:24:18 ID:xXd9593g0
>>451
公道でアウトインアウトしちゃダメ
センターライン付近を走るとバイクが突っ込んでくるし、インベタすぎてもチャリが走ってる

余裕を持って危険回避ができるライン・速度で走るのがベスト
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:19:34 ID:Vqx++Wzo0
>>453

ハンドル戻すのは、殆ど何もしないのが普通じゃなかろうか。
勝手に戻るように戻らせておいて、時に掌で抑えて調整する
程度で済まないかね?最後に少し戻りきらない分は意識的に
戻したりするが。
あとはレーシングスピードでもなければ、戻すときに手を下
す事ってそんなにないと思うけどなぁ。

手で戻さないといけないって事は、既に切り過ぎじゃないか
なぁ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:58:27 ID:qbxFBt6E0
>>456
車によってはステアリングの戻りが曖昧なこともあるぞ。
俺は結構古いFF車に乗ってるけど、上り勾配のヘアピンとかで、
妙に戻りが悪いときがある。一概には決められないよ。

大切なのは乗っている車のクセを見極める事だと思う。
そのクセをきっちり理解するまでは、できるだけ速度を落として
じっくり観察しながらコーナリングしてみるといいんじゃないかな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 23:05:08 ID:D8aRD6Bj0
機械式デフ入りのFFなら タイトコーナーで
ハンドルから手放しでもしたら イン目掛けて一直線
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:20:37 ID:JNhwc7xo0
ヘリカル入りのFFでも、アクセル踏み込みが多いと
インに突っ込んでいくな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 11:45:29 ID:E7DBNPxL0
>>456
アライメントの設定やアクセルの踏みこみなどにもよって変わるけど、
基本的に後輪駆動の方がステアリングの戻りがいいように思う。

先日自分で体験したのは、自分のFF車を定検に出したらローテーション
されてきたんだけど、ハンドルの戻りが全然違って良くなってた。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 20:29:22 ID:N7bDaRPW0
極端な話どんな安全運転しててもどんな人に乗せてもらっても他人の運転は怖いって喚く奴はいるよね
ここまでのやつはさすがに車から降ろしてやりたくなるが
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 20:56:15 ID:LznKN1sr0
心が狭い奴は自分と同じタイミングで加減速やハンドリングしないと気分悪いんだろうな。
人の運転見て勉強すればいいのに。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:07:01 ID:NRT2bPz20
勉強になるよね。
アクセル、ブレーキのタイミングやいつ足をどの位置に持っていくか、
視線の移動など、いろんな人の運転のクセを見ると自分の運転の参考になる。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:44:27 ID:wNHpTWN40
>>462
心が狭いって言うか、自分とは違うタイミングだと違和感は感じるな。
口に出して言うのはどうかと思うね。そういう人は自分の安全運転に繋げようって気は無いよね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:50:55 ID:9SSi8FC10
俺の周りには自称運転が上手い無知な奴しかいないからなぁ・・・
その中の一人をサーキットで同乗走行してやったら
ブレーキング時に「なんでそこで無意味にフカすんだよ〜」とか言ってきた
H&Tの説明したら「半クラが下手だからショック出るんだろ?
俺なんていつも滑らかだぜ」とか言う始末w
まぁ「無知は怖い」って事は勉強になったかな
マニュアル車に乗ってるってだけで実際はオートマ車以下の
パフォーマンスしか出せない奴があまりにも多いね
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:53:54 ID:9GzXZa/90
沢尻エリカを見たときそれと同じ感覚を覚えた。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:59:58 ID:zobaExGj0
確かに他人の運転に乗っていると
「この状況ならアクセル踏んでいるな」とか「ブレーキ踏めよ」とか
とか思う事は多々あるな。言わないけどさ。
逆に早めのブレーキの方が滑らかには止まりやすいね。
こういう点は参考にしてる。

一番怖いのは助手席に乗せて貰ってて、ミラーを電柱などの横ギリギリで
通過されると「怖っ!当たるっ!」と思う。
運転席と助手席では見える感覚が違うから滅多に当たらないけど、
前の職場でサイドミラーを吹っ飛ばされたことがあった。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:30:41 ID:rfPsSYG90
なるほど
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:57:05 ID:UdDh3IPt0
>>465

そんなヤツ相手にするなって。
オレ達が相手になってやるさ。


自分に合った友達と、その友達に合った遊び方を考えようぜ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:49:57 ID:qfAgtifb0
公道とサーキット混合させてる奴は氏ね
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:54:11 ID:GcLjXxSP0
>>465
サーキット走っててH&T知らないのはたしかに痛いな

つかそれでよくサーキットなんか走れるな
その知人はどうやって走ってるの
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 08:20:05 ID:TJ9PQGyYO
一応言っておくが
サーキット=ヒルトゥ必須
ってのは間違いだぞ?
あんなのやるのは日本人だけで他国の人らはヒルトゥやらないからなぁ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 11:37:44 ID:TU6cXTVH0
>>471
いや、そいつはサーキットなんかに使う金は無いらしく公道しか走りません
それで脇に乗りたいって言うから同乗走行を引き受けたんですが・・・w
峠行ったときはちゃんとブレーキ時にシフトダウンしてるようなので
半クラで何秒も引きずってるんではないでしょうか?
>>472
車をいたわるなら絶対やるべきだと思いますが
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 12:23:33 ID:TJ9PQGyYO
俺に言うな。

海外のプロレーサーやポルシェに言えよw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 14:40:48 ID:/WRN5nGO0
海外のレーサーも普通にH&Tするし、ポルシェがH&Tできないってのは
ネタってことで決着したような気がする。

アイルトン・セナはダブルクラッチも丁寧にやってたぞ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 19:36:19 ID:TJ9PQGyYO
マジ?
どこのスレかわかる?
ソースを貰えないか?

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 20:07:33 ID:33RkZJzeO
>>467
俺の場合、エンブレが効く回転数にある時
例えば3速や4速の1500rpmなら、アクセルを離すとエンブレがかなり効くから
郊外とかだとブレーキを踏まずに済むんだが、母や祖母を乗せてる時
前の車がブレーキを踏んで俺が踏まないと、ブレーキ!って騒ぐw
その母はすぐブレーキ踏むし、アクセルを一定にできないので
たまに母の車を俺が運転すると、ロックアップしないしアクセル離すと一気に回転が下がる癖が付いてて
非常に運転しにくい。30分も運転すると俺の運転を学習して、ロックアップするようになるんだが。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 20:21:22 ID:X82Yq7lX0
>>477
俺んちとまったく同じだw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 21:01:26 ID:33RkZJzeO
>>477
女は誰でもそうなんかねw
俺は車間が1台くらいの母の運転がこわひw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 21:06:18 ID:Caik3r8+0
学習結果はメモリーカードに保存
または顔認識w
481467:2007/10/02(火) 22:26:33 ID:nZq0pDkF0
>>477-479
どこんちも母親の運転は怖いんだなw
ウチの母親は出足にガツンとアクセルを踏むから、車にも出足にエンジンが
ウワッと吹け上がる変なクセがついてる。
俺が乗ると改善するのだが、逆に「アンタが乗ると出足が悪くなる」と言われる。
だって、オレはアクセルはそーっと踏み込んで行くからな。
これは、免許を取って一番最初に買った車がそういうセッティングだったせいだと思う。

先日、買い物の荷物持ちに連行された時、面倒だったので母親に運転してもらったら、
ペダルの操作に加えて、ハンドルを切るタイミングが違うので怖かったよ。

帰りは、御座候(回転焼きみたいなヤツ ttp://www.gozasoro.co.jp/
とお茶を買い与えて、助手席に座らせておいたw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 22:47:19 ID:33RkZJzeO
>>481
俺の母は、あんたが運転すると寝れると言って、出かける時は俺に任せてくる。
出かけた先で飯を食うと、ちゃっかり生1つなんて頼んでるから、若干腹が立つけどw
我が家のはそんなにアクセルが開くようにはなってないな。
そういえば、よく俺の車を祖父に貸すんだが、貸した後はえらいエンジンが回るようになって帰ってくるw
ガバっと踏むから、全然ロックアップしなくなってるんだよね。。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:25:07 ID:+JIS8lFk0
>>472
遅レスだがこいつには言っとくべきだな。
アホ! バカ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:32:52 ID:1bHmyvY20
>>481
俺のお袋は運転上手いような気がする。怖くない。
親父の運転がやたらうまくて、その影響を受けてると思う。
んで俺や弟、さらに俺の嫁まで似たような運転の仕方になってるなぁ。

男女関係なく、スムーズな運転を知っているかいないかで、大きく違いが
あるような気がする。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 06:34:57 ID:b146jgJXO
>>483
無知乙^^
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 07:31:25 ID:e6jsU9vG0
>>484
それ思うなあ。うちも親父がうまいので知らず知らずに滑らかになってた
らしくて、自分で運転するようになって人に言われるようになった。
弟・妹も同じらしい。

ハンドル切るタイミングとかブレーキ踏むタイミングとか、いろんなことを
無意識に覚えてたんだろうな。

今、嫁さんの運転がかなり俺に近づいてるらしくて実家で言われたらしい。

「 ト ロ く な っ た 」 と w
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 12:33:42 ID:gslly/430
>486
さらに嫁の実家のAT糊が「燃費悪いな。」なんてほざいてたら、
「おまいらの運転が悪いんじゃボケ」と叩いておいてくださいねw

うちの母の運転は別に怖くは無い、MT糊だからかモレの運転パターンと良く似てる。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 13:02:48 ID:ucUVc+VQO
うちの親父も運転が好きで巧かった。去年癌で死んでしまったよ。
体調崩して仕事が出来なくなったから、引き揚げて東京から青森の実家に帰る時も自分で運転してた。
いつもはノンストップで高速走ってた親父が、途中で兄貴に「運転頼む」って言った。
親父は兄貴の運転を後部座席から心配そうに見て、
「この辺はオービスあるから気を付けろ」とか「スピード落とせ」とか口を出してた。
今年折れは念願の車を買ったが、親父の運転にはまだまだ程遠い。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:14:08 ID:0SDDwStu0
全米が泣いた
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 18:56:41 ID:oeQyp6tM0
ぜんまい啼いた!!
491496:2007/10/03(水) 19:33:48 ID:e6jsU9vG0
>>487
運転は多少荒いけどお義父さんいい人だし
お義母さんもいい人。

義妹は俺に懐いてて可愛いので却下させていただきますw


>>488
がんばれ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:09:21 ID:PohUCuwl0
>>484>>486>>488の家はいいな。
ウチの場合。
父親:アクセルとブレーキがスイッチ。荒い。道はよく知ってる。
父親の妹:超ヘタクソ。脱輪多々。オレが若い頃オバと気付かず煽った事も。
     免許取得に80万かかったというウワサ。(平均30万の時代で)
亡き父方祖父:故意に免許更新せず失効させた。下部の母方祖父に
      「踏み切りの一旦停止後の発進には、どのくらいアクセル踏めばいい?」
       と聞いた前歴あり。母方祖父曰く「運転嫌いだったんだろうな」 
       ちなみに「普通に踏んだらよろしいがな」と答えたらしいw
母親:>>481参照
亡き母方の祖父:飛ばしまくる。ブレーキパカパカでブレーキパッドを車検ごと交換。
母親の姉:祖父と同じ運転。旧型アリオンで爆走。車両感覚は良い。

救い:親戚の観光バス運転手のおじさん。超うまい。

なんだか、書いてて自分の運転に自信がなくなってきた‥orz
ただ、母親の運転は世間一般のオバちゃんよりも、はるかにマシだという事を
付け加えとく。自分とタイミングが違うだけなので。

>>488 (-人-)ナムナム
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:28:34 ID:5ii9RWyl0
>>488のオヤジってオレみたいだな。
いやまだガンにはなってないがw

死期が迫ったら,ベッドに寝てるより,愛車とどっかで心中したいな。
人に迷惑かけない良い方法あるかねぇ?
阿蘇山の火口に車で飛び込めるかなあ?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:17:11 ID:FjCg7cWh0
>>493
他人に迷惑かけんな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:25:34 ID:40U+DBv4O
>>493
そういえば、よく釣りに行くダム湖に車が落ちたことあったなぁ。
ガードレールとガードレールの間に車1台くらいの幅の隙間があって
そこから急な斜面を降りていったらしい。事故で落ちるなんて考えられない形状だから
自殺だったようだな。どうもドライバーは末期ガンだったらしいと親父が聞いてきた。

俺も病院のベッドよりは好きな場所がいいなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 10:08:12 ID:9YXmOiKgO
俺も考えたくないけど病気で車と隔離されたら余計に病気が進行しそうだな。
生きる楽しみの半分奪われたようなもんだ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 11:00:03 ID:zR6+WaQBO
新車買って一ヶ月目に血を吐いて、1週間入院した時は禁断症状が出たぞ。
2ちゃんねるも出来ないから辛かった。

禁煙はできたけど。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 11:00:17 ID:BxZ76tDE0
既出ならスルー願います。
『ドライビング・メカニズム―運転の「上手」「ヘタ」を科学する』
という本があるみたいですが、読んだ方おられますか?
スムーズ走行に役立つ内容なら買おうかと思うんですが。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 11:26:25 ID:eT92psnAO
その手の本は読む人間によって感じ方が違うからな。

DQNにはなに読ませても変わらんし、
感受性というか、筆者が言いたいことをうまく理解できる人間にはためになる。


ということで買っておけ。
〜を極めたいと思うなら他人の理論は買ってでも盗め。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 11:29:19 ID:ctxj+K+G0
>>495
俺には怖くてできないな。
溺死にでも苦しむだろうから
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 11:30:34 ID:Qa+dojWm0
>>498
役立たないとしても買っちゃっていいんじゃない?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 14:31:10 ID:AE4kRINH0
>>497
車買って3ヶ月後に病気でダウン。そのあと半年近く病院出たり入ったり。
回復してからはじめて車乗った時、まったく車両感覚つかめなくて、凄く怖かった。
幅6mくらいの道の真ん中通っていても、脇にぶつけないかなとドキドキで。

とにかく早く感覚取り戻さなくちゃって一週間ぐらい毎晩5〜6時間走ってたら
かなり感覚戻ってきた。そのあと半年で1万5千km走ったから、もう大丈夫。

と思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 20:42:42 ID:oU+8PkTF0
>>498
面白そうな本じゃないか。是非購入してくれよ。良書なら
俺も購入してみたい。
>>502
>そのあと半年で1万5千km走ったから、もう大丈夫。
と思う。

大丈夫どころか入院前より上達したんじゃないか?www

運転できない日々が続くってきっと辛いよな。俺は先日ひどい捻挫を
やらかしちゃったけど、脚をガチガチにテーピングして、靴を改造して運転してた。
生活するうえで車が不可欠、という事実以上に、運転したくてたまらなかったなぁ。

スレチですまん。
504502:2007/10/04(木) 20:53:09 ID:AE4kRINH0
>>503
入院していた時は、せっかく免許取ったのに、もう2度と運転することは
ないかも知れないなぁ、なんて思っていたよ。かなり鬱になってた。

でも退院後、自分でもけっこう腕上げたかなという気はする。

・入院後、警察の取り締まりしているのを良く見るようになった
→昔はやっていても気づかないほど、周囲が見えてなかったんだと思う。

・入院前は30分に1度は休憩しないと辛かった。今は3時間くらい連続運転しても平気。
→よけいなことに随分神経使ってたのではないかと。

・入院前に「こんな狭い道こわい。二度と通らない」と思った道が、今では平気で通れる
→慣れもあるかも知れないけど、それより車両感覚がぐっと良くなったんだと思う。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:30:41 ID:oU+8PkTF0
>>504
よかったな! 確実に上達してるじゃん!!!!
病気も癒えたようでなによりだ。

さぁここから先はスムーズな運転を極める道が待ってるぞ。
がんばろうや!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 07:38:45 ID:ifGCVd500
>>504

> ・入院前は30分に1度は休憩しないと辛かった。今は3時間くらい連続運転しても平気。

これはやめとけ。「平気に感じてる」だけだ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 07:45:44 ID:mEn6Ioii0
>>504
>>506

>> ・入院前は30分に1度は休憩しないと辛かった。今は3時間くらい連続運転しても平気。

> これはやめとけ。「平気に感じてる」だけだ。

俺には>>506にちょっとだけ反対。3時間なら大丈夫。それ以上なら休憩をはさんだ方がいいけど。
もっとも人によるので、中には2時間でも注意不足になることもあると思う。
もし>>504がそういう人なら、1時間おきとか、ちょっと頻繁に休憩をいれた方が
いいと思う。それは恥ずかしい事でもみっともない事でもなく、偉い事だから。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 12:55:14 ID:cKcmSK6XO
めちゃくちゃ偉いね。

でも言われた本人からすれば、
『あぁ、俺はここの人達より劣ってるんだ…』と思うかもしれないw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 14:26:03 ID:yC28nZ5h0
オレの場合はトイレ(小さい方)が持たないから、自動的に1時間半で
止まるはめになる…なので高速のS・AやP・Aなどは重要。
一般道でも道の駅やスーパーやホームセンター、自動後退、黄帽、
コンビニ(飲み物とか買いたい時)がオレには重要

ただ、車によって同じ30分でも全く疲れない車と、疲れる車があると思う。
前の職場の軽箱バンはとても疲れたので、自分だけの移動で荷物を積まない時は
自分の車で行くことも結構多かったな。

月曜に我が家にアトレーが来るけど、疲れにくい事を祈る…
510506:2007/10/05(金) 19:18:14 ID:ifGCVd500
>>508
実は劣ってないと思います。

>507 が代表的な「平気に感じてる」と「平気」を混同する人か、スーパー
マンなだけで。

授業時間がおよそ一時間なのは、人間の集中力の限界がそのへんに
あるかららしい。俺も含めた一般人は、「一時間越えたら交代考える」
のがいいと思う。交代考えてから交代できるまでに手間取ることもあるし。
511ウンコ”管理”者:2007/10/05(金) 21:59:47 ID:TLt2VA240
労働基準法では連続運転時間は4時間までとされているから、
その辺りが限度なんじゃないかな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:52:39 ID:t7Lnb84U0
運行指示書では 一応 「三時間毎に休憩」と なってても
事故/積雪の渋滞や パンク/故障で 遅れたトキは 寝る暇無しに突っ走る

長距離運転手は 365日 24時間拘束 なんだよ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 14:35:42 ID:DzqY2x4T0
荒っぽい運転する奴、多いもんな>長距離

そんな中でも優しい運転するのが交じっているから、頭が下がるよ。
技倆、精神ともに達人の域にあるんだろうな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 01:25:31 ID:31rsxqO6O
hobby10に移転記念でw
昨日の昼間、温泉へ行ってきたんだけど、片側1車線の国道で
前を走るEクラスの運転がすばらしく滑らかで、後ろを走ってて非常に楽だった。
Eの前に下手糞な車がいて、かなりスピードが上下し、無駄なブレーキを踏んでるのが遠目にもわかる。
それを避けるためにEは長めの車間距離を取って走るから、Eと俺は65km/hで定速走行。
クルコンを使ってるのかと思ったが、下手糞が無駄に減速すると自然にスピードが落ちるから
使ってはいない模様。信号で止まる時もカックンにならないし
発進もすぅ〜っと動きだす。メルセデスは下手なのが多いから、幸せなW211だと思った。
こんだけ誉めといてから書くのもなんだけど、このドライバー、俺の運転スタイルに極めて近い。
ほぼ毎日走ってるのに、こんなに上手い人には中々巡り合わない。
みんながこうなれば、渋滞も起きないんだけどなぁ。。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 19:44:24 ID:E00VqF700
>>514 そういう運転する人、滅多にいないね。
前の車に釣られちゃう事が大半だからね。オレもあるなあ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:27:30 ID:kwDGMfj+0
このスレ読んでて、苦節2年、ブサイクおっさん顔メガネのオイラだがデートする機会に恵まれた

相手は学生時代の後輩、誘ったらきてくれた。バブル青田似のキレイな人だ。
デート当日、家まで乗り付けてりんくうのアウトレットへ。助手席に女の人なんてオカン以来か。
当然、停車寸前はブレーキ抜いたり、先を見越した運転したり、もう細心の気遣い。
んじゃ
「運転うまいですね、安心できます」
と言われた。ウホ、こりゃかなりのプラスであろう。
んで夜の砂浜でしゃべったり、メシ食ったり、幸せなひと時を過ごして帰路へ。
高速道路を運転してふと気がつくと、バブル寝てやんの。ガーガー。爆睡。
このスレ的にはうれしいことだけど、イビキかいて寝てる姿はちょっとムラムラした。
んで今度は有馬温泉に行く約束をしてお別れした。27歳童貞だけど、2ちゃんねるしてて
いいこともあるもんだとおもた。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 21:54:43 ID:d0RGMUxB0
いいねえ。温泉でデートっつったらやることは一つしかないぜ。
下心なき外湯廻りなんてしてちゃダメだぞ!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:24:11 ID:ST6YgX4vO
いや、ここは敢えて外湯廻りから攻めるべき。
焦って入れたいけど穴がわからん27歳のキモさを想像してみろ。
とりあえず玄人さんに童貞捧げて
性欲的に落ち着いてから普通に接してみ?
きっとうまくいくから。


お礼はその娘の写メでいいぜ!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:48:54 ID:E00VqF700
>>516
りんくうアウトレット行ったなら、なぜ犬鳴山を丁寧な運転で攻めて
温泉に入って来ない?!

つーか、この初代スレから2年になるのか?

ま、3こすり半にならんようにな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 00:52:44 ID:pmCaTUF+0
「運転うまいね!」なんて言われたらドライバー冥利に尽きるってもんだよね。
まして好きなコを助手席に乗せてだったら。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 01:04:32 ID:YvPwkE3pO
俺は年上の人には上手いと言われるが、同年代には特に何も言われない。
ひたすら滑らかに走らすから、若い人間にはかったるいと思われるのかねえ?
同い年の奴らは無駄にアクセル踏むし、一定に出来ない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 01:50:56 ID:VHiuWr870
>>521
若い子は、他人の運転に興味ないんじゃね?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 11:53:42 ID:ZRmOHeOWO
>>521
若い子はバキバキってハンドルを切ってぐっと加速するのがいいと思ってるんじゃない?
車を買うときの試乗で、横に乗ってたセールスマンが「運転うまいですね」って言った事があるな。
どんな車か観察してるから、丁寧に運転してたのもあるけど。

その時に買った車と、明日でお別れ予定だ(´・ω・`)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 22:21:07 ID:6YfJ7CuI0
>>522
確かに若い子にとっては、車はステータスじゃなくなってるみたいだし、
運転技術を磨くのもマンドクセかもしれないな。
30代半ばの俺が若い頃は、洒落たクーペに乗ってて運転が上手いヤツは
一目置かれてたなぁ。
当時の俺は必死で同乗者を酔わせないように頑張ってたよ(←遠い目)
525521:2007/10/09(火) 22:28:45 ID:YvPwkE3pO
>>522-524
確かに車はどうでもいい人が多い。だからって運転が荒いのはねぇ。。
最近になって燃費が悪いのを気にした奴らが、どう運転したら燃費がいいのか聞いてきたりする。
教えた奴らは段々滑らかな運転になってるから○としよう。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 22:56:29 ID:UeI0nPFr0
>>523
セールスマンはたいていそうやって言うもんだよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 23:31:24 ID:0DvRqY070
陰毛が生えたら「子」とは言わない。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 10:31:48 ID:oIw5SCwV0
パイパンだったら?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 14:24:35 ID:eJ+v2JsY0
「子」
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 20:36:17 ID:2W1KzSjG0
「丑」
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 01:25:42 ID:tSOksxxJ0
寅?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 06:33:21 ID:pfICQTID0
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 07:43:37 ID:J8Qx518U0
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 07:46:51 ID:iC+x5zEY0
me
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 11:19:11 ID:9npcdUwnO


っていつから干支スレになったんだい?

前に書いた初ターボ車が納車されますた。
思ってたよりも乗りやすいし、このスレの「スムーズな運転」もしやすかった。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 12:45:10 ID:X2nhso4C0
>>535
納車おめ!!
案ずるより産むが易し、だったな。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 19:53:59 ID:nIIEjSvF0
>>523
バキバキなんて音するか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 02:26:31 ID:7aUxAoko0
>>537
LSDのこと言ってるんじゃね?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 15:52:50 ID:O9ad4XkoO
スムーズに滑らかにハンドルを切らない様子を表現したつもりなんだけどなぁ。。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 18:47:42 ID:Y7v7FxRlO
いきなりズバッときるようなやり方の事か?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 18:59:29 ID:7e007kaaO
免許取って数年の若い男や、団塊の親父に多い気がする。バキッ!ズバッ!とハンドル切る奴。
しかし荒い運転しか出来ない奴って何なの?
馬鹿?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 19:20:31 ID:ogDF5uil0
不器用ですから
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 21:02:09 ID:fBufKsLk0
緊張してるから。さー、いざカーブだぞー、それっ!、って感じで。で、切りこみ過ぎに
なって、手応えがでたらめだから、なかなか上手くならない。

切りこみすぎた時の感覚しか知らないから、切り始め、手応えの薄いとこだと、曲がらない、
と思って、切り進んでしまう。だから、カーブの入り口で、スパッっとなる。

名阪国道のスレッドにも書いたわけなんだけど、タイヤが直進状態から、旋回状態に移るのに、
1/4秒程度の時間かかるらしい。ハンドル切り始めて、前が動いて、車体の向きが変わって、
後ろのタイヤが旋回状態に到達するまで、前1/4、後1/4で約半秒。

けど、普通、速く走ろうと焦ってると、半秒も待ってられなくて、手応えが出るまで
切り進んでしまう。と、準備が出来てないタイヤを、ねじったまま曲がることになって、
旋回中反応しないし、そういうもんだと思っちゃうと、いつまでたっても、感覚掴めない。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 21:20:06 ID:fBufKsLk0
あと、かなり前に新聞で読んだけど、最近の若い人は、車そのものにあんまこだわり無いらしい。

むしろ、いかに休みを楽しむか、みたいな方にこだわりがあって、カーナビがグルメ案内とか、
携帯みたいな情報端末としての性能追求するのもそのせいだとか。

だから、車は軽だけど、ナビはいいやつ、で、旅先で上手いもん食いたい、とか、
そういう方向になるみたい。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:20:11 ID:WwHx270n0
>>543

1/4秒なのか何秒なのかは知らないけど、そこを空白と感じるかそこに
何らかの手応えを感じられるかだよね。

鞭で打つのに似てるよね。うまくやれば手首の捻りだけで強い打撃が与
えられるし、要領が悪いといくら力入れても大した打撃にならない。


願わくば女王様のムチのようなハンドリングを身に着けたいものだ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:26:01 ID:c6pOepZl0
参考になる情報をいろいろもらったので、今週末はステアリングの操作について意識して運転してみよう。
ブレーキ操作はだいぶマシになったといわれた。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:40:06 ID:IEsTRM3o0
>>546
同乗して感想を言ってくれる人が居るのが羨ましい。
友人と会う時はアルコールがつきものだから無理だし、嫁を横に乗せても
常用してる薬のせいですぐに寝ちゃうし、客観的に俺の運転を評価してくれる
人間がいないのが悲しい。
ここの住人同士でドライブしたらきっと色んなアドバイスがもらえて
有意義だろうなぁ・・・・(・ω・)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:45:41 ID:3v0DPd1B0
>>536
トン。
>>540
そうそうっ!そんな感じ!

>>543 文章うまいね。
名阪国道は練習にいいかも。俺もあそこで練習したよ。福住→天理の間で‥
でも土砂降りのウェットで車が多くて左に寄れずに、右レーンをしかも慣れない、
オヤジの新車のクラウンで走り続けた時は泣きたかったのもいい思い出だな。

あとは自分の車のハンドルを切ってから、向きが変わるまでの時間を考慮に
入れて運転しないとね。

>>544
>最近の若い人は、車そのものにあんまこだわり無いらしい。
>だから、車は軽だけど、ナビはいいやつ
確かに知ってる女の子で、ライフに30マソ超のHDDナビを
付けた子(毛が生えてるから違うかw)がいる。

車にこだわりがない、ってつまらない車選びだと感じるのはオレだけかな?
オレが車ヲタだから?軽がダメとか言いたいんじゃないよ。

オレは自分の車はこだわって買うけどなぁ。
装備も重視するけど、走り・挙動が気に食わないのだけは絶対嫌だし。
もっとも、走りを楽しむような車種じゃないけどさ。
家の軽のナビは「2DINの一番安いナビでVICSついてるのない?DVDでいい」
ってセールスさんに言った。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 22:51:12 ID:hcTwR+GJ0
>毛が生えてるから違うか
kwsk
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:05:46 ID:vyJUuedX0
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:08:03 ID:Tl/tkez90
若者がスポーツカーに乗らなくなったのも一因かと思う。
スポーツカーのヒエラルキーは上手いとか早いとかが上位に位置するけど、
ワゴンやミニバンではそれはあまり重視されず、
どれだけ幅きかすか、みたいなのが上位に来てるように思えるから。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:37:01 ID:fBufKsLk0
>>545
それすごく思う。そこで綺麗に整えられるかで、旋回中の感覚が全然変わってくる。

時間は http://www.creativecarcontrol.co.uk/modelgrip.htm に載ってた。タイヤの
relaxation time とか言うらしい。多分、タイヤのゴムとワイヤーがクニュッと変形する間。

実際の感覚は、コンマ何何秒、とかいうより、手応えかな。ハンドルに僅かに力かけて、
しばらく待ってると、くにゅー、っと車が追いついてくる、というか。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:45:44 ID:OQgMM7PY0
>>548
> 付けた子(毛が生えてるから違うかw)がいる。

見たのかよ?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 00:18:14 ID:DpzhuYp/O
>>553
お前黙れよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 00:19:28 ID:+TB5C0O2O
いきなりズバッときっちゃう人は、運転の苦手意識からシートめっちゃ前にセットしてるのでは?
そんな人の運転に乗ったことあるけどめちゃ怖かったよ。
前のめり故にサイドミラーみるのも首から動かさなきゃいけないし、
Aピラー以降も見えづらいからますます反応が遅れてい内輪差もお構い無し。
ハンドルも胸に近く肘からしか回せずガツッときってしまう。
少し離れて見れば目動かすだけで広い範囲見えるからゆとりもでるよ。
ハンドルも10時10分じゃなくて8時20分くらいでもいいんじゃない?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 00:29:59 ID:+TB5C0O2O
カーブは進入時のスピード(減速具合)と常に視線を先に意識する事じゃないかな?
ハンドリングは自然にそれについていく感じで。
ガンガン攻めるわけじゃないんだし。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 00:45:09 ID:+TB5C0O2O
思い付いたまま書き散らかしてスマン。
アクセルやブレーキだけど細かな操作しなきゃと思って足先(指先)だけで操作してない?
感覚的に足の腹?土踏まず以上で操作したらだいぶ違うはず。
ラフになったかな?と思ってもかなりマイルドになってるとおもう。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 00:59:44 ID:sE2R6/iLO
>>557
俺の車はオルガンのアクセルだったから、親指の裏の出っ張り?あたりで踏む感じにしてた。
いま乗ってる代車は普通の吊り下げ式だから、おまいさんが言うのと同じ感じで。
もうすぐ届く新車はオルガンなんだけど、やっぱり長距離はオルガンだね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 03:25:38 ID:VALmkEzzO
>>556
カーブは侵入前にRを目で確認→スピード調整→突入後は微妙なアクセルワーク


突入後にブレーキ踏む時点でダメ

前に車居たら仕方ないけど
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 10:34:14 ID:ckiiuBXN0
>>554
お前こそ黙れよチンカス!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:12:50 ID:Au5Mct8L0
>>557
一歩がパンチ打つとき力込めるあたりだろ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:24:26 ID:H55JvNLo0
>>559
カーブに入ってからブレーキ踏んだら危ないよ。

へたするとドリフト状態になって、ハンドルを逆に切らないとダメよ、という世界。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:29:18 ID:GsRSQEEn0
サーキットじゃあるまいし
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 16:51:03 ID:NOVjmYZV0
まあ最低でもこれくらいは出来た上でスムーズさを考えないとな。
http://jp.youtube.com/watch?v=Oddfze8bg2w
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 19:47:28 ID:kZCHk3ER0
はいはい緑の悪魔ネタね
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 20:13:18 ID:ebep6i1F0
交差点で見かけるバキバキ系(?)は、8時20分からの送りハンドルが多いな…
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 21:13:00 ID:tQFs0VAp0
>>559
Rってなんすか
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 23:12:14 ID:OdfaZ0cu0
radius
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 00:24:54 ID:b7h/sn7O0
>>564
warota。
あんなぬいぐるみ着てジムカーナ良くやるよな,凄腕。
オーバルではヘルメット付きぬいぐるみでまたwarota。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 03:08:45 ID:/fgXn92C0
>>562
溝のなくなったタイヤを使用し続けるのはあまりお勧めできませんよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 10:16:27 ID:WIqsofFaO
カーブをスムーズに走るには、
フロントタイヤの角度をカーブに合わせることも重要だと思う。
特にカーブ出口でうまくいかない人は、
たいてい車体が真っ直ぐ向いたときに、
フロントタイヤはまだ舵角がついてる場合が多い気がする。
車は曲がり終わってるのに、ハンドル操作が終わってない。

フロントタイヤで車を引っ張る感じ、と言うと語弊があるけど、
フロントにリアがついてくるようにハンドルを操作して、
カーブ終了でフロントタイヤが真っ直ぐになるようにハンドルを戻すと、スムーズに走れる。

うまく説明できなくて申し訳ない…
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 10:50:06 ID:rljwAd2F0
一瞬でハンドルの舵角がコーナーのRに合うところまではいかないので、
切りはじめ〜一番ハンドルが切れるところの速度を一定にすることと、戻しはじめ〜直進状態までの速度を一定にすること。
さらに、切るときと戻すときの速度を同じくらいにすること。
 ※ここでの「速度」はハンドルの角速度です

そして、571さんがおっしゃるように、コーナー出口で直進状態に戻っていること。


これで大分スムースな運転に近づけないかな?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 14:41:59 ID:fIPaBIZw0
宮崎スムーズとか鹿児島スムーズというのもありますか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 15:29:25 ID:L4CL5C2/0
えっと、綺麗に旋回中、車体は、カーブの半径と垂直に向いてるわけじゃなくて、
微妙にカーブの内側を向いてる。同じカーブで、速度上がるほど、この傾きが増える。
極端な状態は、ドリフト。

だから、進入から、道が曲がってる分、方向変えるだけじゃなくて、車体が適正な姿勢になるように、
ハンドルを調整しないといけない。上手くいけば、前と後ろのタイヤが綺麗に揃って、スーっと曲がる。

雑だと、外へ向こうとする車体を、前のタイヤでねじ伏せ気味に曲がることになって、
グー、っていう抵抗感が出るし、アクセルも踏みにくいし、カーブの終わりで、
ねじ伏せてる分、前、余計に切ってあるのを、一瞬で戻すことになって、横にグワン、ってなる。

分かってしまえば、単に手応えだし、ハンドルを綺麗に切るっていうだけの、簡単なことなんだけど、
確かに文章で伝えにくい。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 16:16:22 ID:L4CL5C2/0
ハンドルで直接動かせるのは、前だけだけど、後ろも綺麗に揃うように、調整しなきゃ
ならない、っていうとこで、差が出るんだと思う。

ハンドルだけじゃなくて、加減速とかも、影響するし、シャーシ設計の優劣もあるけど。

で、多分、後ろも直接動かして、ハンドル操作を助けてやろう、っていうのが、4WS。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 16:31:42 ID:YUmIsv9U0
>>571
うーん。
戻す操作こそ難しいというのはいつも思ってる。
俺もシームレスなコーナー脱出をいつも意識している。
自分なりの結論としては操舵中も常に9時15分に手を置くようにする事かな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 17:58:22 ID:b7h/sn7O0
>>571
 >>452
車は見ている方向に進む。

571の運転は,視点が近すぎてハンドルを常に微修正,
高速の直進でもフラフラしてると推測。
遠くの進むべき点/線を視野の中心に置くだけで良い。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:32:10 ID:L4CL5C2/0
う〜ん、そんなんじゃないんだよ。

進む方見たら、人間自然に上手く操作できるけど、それでも切りすぎたらグー、っとなるし。

車はタイヤの向いてる方へ進むけど、タイヤの向きとハンドル/ホイールの向きは
同じじゃないから、タイヤをスムーズに進む方向へ向けるには、ハンドルで結構細かく
調整しないといけない。

はたから見ると、ゆっくりハンドル切ってるだけに見えるけど。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:41:34 ID:L4CL5C2/0
それに、車自体の組み立ての誤差とか、道の傾きとかあるし、どこまでもまっすぐ走る車
ってないから、高速でまっすぐ走らすには、無意識でも微調整続けないといけない。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 19:53:50 ID:L4CL5C2/0
なんというか、ハンドルやアクセル操作いくらスムーズにしても、タイヤを滑らかに
動かせなかったら、グー、っとなる。

のこぎりで切るみたいに、ハンドルを左右にパタパタやってても、タイヤが滑らかに向きを
変えてたら、スー、っと曲がる。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:07:00 ID:GgUCxBXE0
>>580
理論上ありえないなw
まあ、言いたいことは良く分かるけど
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:15:38 ID:L4CL5C2/0
>>581
緩めのハンドリングの車を、限界近くにすると、一応あるよ。後ろのタイヤを、滑っちゃダメ
だけど、一杯一杯利用したい、ってなると、間に合うように前のタイヤを調整しないといけないから、
結構ハンドルパタパタってなる。後ろ自体は、スーッと変化してるから、動きは一応滑らか。

映画のスタントとかで、車が華麗に左右してる時、ハンドルパタパタしてるの見る。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 23:12:34 ID:b7h/sn7O0
>>571と L4CL5C2/0 はここ読め
http://www.jafmate.co.jp/mate-a/lesson/200405.html
車線の中で左右にふらつくのは、大きく2つの原因が考えられる。
まず考えられるのは、「視線の置き方が近い」こと。高速では、
すぐ前の車や近くの路面ばかり見ていると車体が安定しない。
できるだけ遠くを見ることで自分がこれから通る軌跡がイメージでき、
走りに自信が持てるようになり、車体が安定するのだ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 00:33:42 ID:XM4MLFXl0
そうだよ。だから、常にハンドルの遊びとタイヤに力がかかり出すとこを探りながら、
細かな修正しつづけてると、外から見るとただ軽く握って走ってるように見える。
高速で視覚的にズレ出してから、意識して切っても、なかなか滑らかに修正できないから。

ほんとにただ握ってるだけだと、ある速度で、直進安定に不安覚えたけど、そうして持ってると、
さらに速くても、安心して直進できる。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 01:12:57 ID:XM4MLFXl0
例えば、風受けて、ハンドル切る時、進路が歪んでから、ハンドル切ると、まず遊びを越して、
で、タイヤに力がかかって、で、車の向きが変わって、ってなから、なかなか滑らかに修正できない。

けど、常にハンドルでタイヤ意識してたら、風の力で遊びが縮んでくるから、それにつりあう力をかけて
押さえてやれば、直進保つ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 02:32:54 ID:aIXSfi8u0
まず、まとも、な、日本、語を、勉、強してく、ださ、い、
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 02:48:23 ID:XM4MLFXl0
これ以上は説明のしようないよ。普通はなかなか気付かない位些細な範囲の話だから。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 03:41:14 ID:Xp/NIuTG0
読点が、多すぎて、とっても、息苦しい、文章だと、言っているのだが、わからないかね?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 03:50:57 ID:aIXSfi8u0
>>584-585>>587の変わりように笑ったよwww
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 04:12:47 ID:XM4MLFXl0
ああ、読点はスマン。もともと頭堅いし、今日は翻訳しながら字幕打ってたから。

気付いたら目から鱗なんだけど、そういうのって説明するのが難しい。

前はカーブで、自分が一杯一杯なのに、似たような車でスーッと速いのがたまにいて、
ああまったく、無茶な奴、って思ってたけど、気付いてから、謎が解けた。

飛ばさないでも、滑らかに車動かせるから、楽しい。ってことで、そろそろ寝ます。。では。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 07:59:58 ID:O+ZWHMby0
>遠くの進むべき点/線を視野の中心に置くだけで良い。

視線を遠くに置く「だけ」でスムーズに運転出来るってのは、
それ以上のスムーズさを求めないってことにならないか?

そこからさらにスムーズに運転できるようにって
フロントタイヤの角度を意識するのはいいことじゃないか。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 10:14:05 ID:wpcepCgX0
クラッチワークの時には散々苦情が出たのに、
ステアリングの話には、皆さん随分と寛容ですな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 17:08:42 ID:JpAtLKVP0
>>543
思い通りに車を動かそうと単に操作するだけじゃなくて、
その操作が車にどのような影響を与えるのかをきちんと感じないとダメだよね
「頭で考えるんじゃない、感じるんだ」って、ほんと名言だと思う

で、ステア操作のときに感じるべきなのは、ステアリングの「遊び」の部分
ステアセンター付近の遊びもタイヤがねじれるタイムラグも、全部まとめて遊びと考えればおk
これをきちんと感じ取り、遊びを取り除いて操作をすることがスムーズなステア操作のコツだと思う
でも遊びって前輪の荷重によって大きく変化するから、常に意識してなきゃいけないのが難しい(´・ω・`)

>>574
>えっと、綺麗に旋回中、車体は、カーブの半径と垂直に向いてるわけじゃなくて、
>微妙にカーブの内側を向いてる。
それは違うような・・・
この部分以降の内容は間違ってないけど

>>592
どっちもスレの本題なんだから、苦情を言う方がおかしいでしょ
スルーを覚えて下さい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 20:59:13 ID:EZT5bsAT0
>>591 =571かな?

視野の中心に置く=進むべき方向は顔の角度で決まる,
フロントタイヤの角度=ハンドル角度で決まる,
==>あとは視線に手の動きをシンクロさせれば良い(無意識ならそうなる)

カーブにさしかかり視線を移動すれば(顔を向ければ)
自然に適切な角度でハンドルを切れるし,
直線に戻るときは視線をまず戻せば
ハンドルも素直に直進に戻るはず。

視線を移動するタイミングが,ハンドルを切る/戻すタイミング。
視線が基本で,さらなるスムースさはアクセルとブレーキの操作で追求
・・・したらどや?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 21:50:08 ID:XM4MLFXl0
そういうのはもう好みとか、癖じゃあ。。
>>593
タイヤのねじれは、加減速で、前後に引っ張られて変わろうとするし、駆動力かかると
増えようとするし、荷重が変われば接地面積とか、タイヤの形がまた変わるし。

定常旋回してる車の車体は、円の接線より内側むいてんじゃないかと思うけど、
どうなのかな。車の進む方向と、車体の方向の差を、車両スリップアングル、
って言って、ニュートラルステアだと、加速すると、この角度が増すだけで、
同じ軌跡の上回りつづける、らしい。
5964 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/15(月) 22:13:44 ID:9Y2nwrbT0
いくつも角(R)のある、見通しのよい、複合的なコーナーの真円を直ぐに見抜けますかね。
それとか、ハイウェイでのジャンクションを白線内で真円を走るとか。
ハイウェイでのレーンチェンジをきれいなS字を描いて走るとか。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:24:34 ID:XM4MLFXl0
それとなにより、速度上げて、遠心力増えたら、ねじれも増えるし。
だから、はじめから切りすぎちゃってると、加速していった時、前後で変化がキレイに
揃わなくなって、滑らかでなくなる。

>>596
そりゃ実際は、直線からカーブに入るから、定常旋回なんてないけどね。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 22:28:35 ID:XM4MLFXl0
けど一応、そこから考えてもらえば、実際の状況でも、分かる、ハズ。。
5994 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/15(月) 23:06:03 ID:9Y2nwrbT0
そんなにむつかしく考えなくてもいいと思うよ。
左右のタイヤが、今車線のどこをトレースしていて、自分はどこへ行きたいのか?
※ コーナーの、始めから終わりまで、内輪差も考えて、曲がる前にタイヤがどのヘンを
  走るのか決められないと・・・。決めてあれば、スムーズに走れます。
これがはっきりしていれば、自然とステアする量は決まってくるんじゃないの?
乗りなれているマイカーなんだから。

と、書いてはみたものの、今の話題とズレてますか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:40:05 ID:XM4MLFXl0
いや 同じ。なるほど、それ分かりやすいね。

切り過ぎになる仕組みを説明しようと、いろいろ書いてた。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 23:53:09 ID:XM4MLFXl0
で、上の車体が内側向いてる、っていうのは、前後のタイヤの軌跡が、車体が外向く
軌跡は無理だし、同じライン通るのに、速度上げると、より車体が内向く、ってことだけど、
操作する分には、関係ないな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:06:12 ID:xqAJrbH30
XM4MLFXl0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:22:16 ID:4M0jO/nQ0
>>602
何?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:26:10 ID:yE9h+MEk0
ショックレス変速のコツを頼む
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:28:29 ID:4M0jO/nQ0
天然かな
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 00:42:02 ID:69ZU4Dnf0
>>600
多くの場合、切りすぎの原因はハンドル切り始めてから車が曲がるまでのタイムラグだろう。
タイムラグを理解していないと、切り始めが遅れる。
切り始めが遅れてコーナーを曲がろうとすると、たくさん切らないと曲がらない。
(より小回りをする必要があるから)

そういう人は、少し手前からゆっくりハンドルを切っていき、定常旋回。
コーナー出口に向けてゆっくりハンドルを戻していけばいい。

ゆっくりハンドルを回した方が、タイヤの変形もサスの沈み込みも、
時間あたりの変化が少ない分レスポンスが良い。
結果として、ハンドルをゆっくり少なく回しているのにきちんと曲がっていける。
しかも、Gの変化が少ないのでスムーズだ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 03:10:46 ID:5ZWqUoW80
スリップアングル最小理論だナ
608600:2007/10/16(火) 16:22:24 ID:lgalRyNj0
>>599
それで、タイヤとホイールの向きは別々で、ホイールを左右に動かして、タイヤの
次に進む方向を調整できる、みたいなのが分かれば、操作しやすい、っていうような
こと。書きたかったのは。うむ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:45:52 ID:tq7yhm4d0
>>604
MT?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 20:42:41 ID:xdu71wCK0
>>604
MTなら3000か4000以上回してシフト操作はゆーっくりやる
たったこれだけ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 20:49:56 ID:vN7P9RkxO
AT車の場合、エンジンを上まで回した方がショックの少ない車と、
回さない方がショックの少ない車があるね。
車によっては両方混在しているものもある。

ただ、回さないとダメなタイプで渋滞にはまるとショックなしは無理。
ローギア固定とかにするしかない。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 21:39:16 ID:nbosJZ2w0
MTだとスムーズに運転するのは難儀だろうな・・・
飛ばしてたらH&Tは必須でしょうな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:05:51 ID:OaEMVpSo0
>>604
力任せにマシンガンシフトしたりすると、結局回転が上手く合わずに
ショックが大きくなりがちになることが殆んどだわな。
シフトアップなら、
加速

パーシャルスロットルで加速Gゼロにする

クラッチ踏んでニュートラルに入れて次の段にシフトレバーを軽く押さえつける

シンクロの働きにより回転が同調し、スコッとシフトが入る

スッとクラッチを繋ぐ。(このときのアクセル開度は試行錯誤あるのみ。)

(゚д゚)ウマー

シフトダウンの時はブリッピングが必要になるから、馴れないうちは大変だけど、
シンクロの機構をきっちり理解して、丁寧なシフトワークを心がければうまくいく
・・・・・・・といいな。

結局は考えながら練習するのが一番だよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:21:07 ID:7vKQpdx60
僕のサニーは2速で3000まで回したら、
50キロくらいになってしまうんだけど、
シフトアップ不要ってことかいな。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:26:46 ID:lgalRyNj0
ATは変速中、ギア噛み合ったままで、駆動力途切れず、トルコンがショック吸収する
だけだから、それ邪魔しないようにしてればいい。

MTは、駆動力が途切れるから、逆にそれ利用して、グーン、グーンって心地よいリズム
作ると、ATより快適なのかも。変速中の空走利用して。

MTはあんま運転したことないから、分からんけど。

>>614
そこまで勢い良く回して、スコッと高いギアに入れたら、そのままスーッと走らん?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:48:34 ID:tq7yhm4d0
>>612
実は減速より加速が難しいのである。

よってDSG最高といっておこう。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 12:27:25 ID:+pyunqQW0
>>595
そのタイヤのねじれの変化を、常に意識してちゃんと感じ取ろう、って言ったんだけど

>>606
そ・れ・だ!
解決法は結局、早めのタイミングからゆっくり操作する以外ない
テンプレに欲しいくらいの、良い説明だなぁ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 14:39:25 ID:qa38zKTB0
>>617
うん。で、荷重増えると滑るまでの最大値増えるけど、変化に直接作用してるのは、他の力。
で、加減速で変化調整するのが、スロットルコントロール。
6194 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/17(水) 21:24:57 ID:e3e6DkU80
車は、結局エンジン回転のコントロール次第なんだな。

ステアリング(フィール)がどうのこうのというのは、黒沢元治さんの影響なのかね。
それより、アクセルとブレーキの、ペダルのコントロールの方が、重要度と難易度が上だと感じるぞ。

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 22:28:49 ID:kqtnCG8pO
FR乗りだけど、スロットルコントロールは楽しいよ。
ステア操作(切り足し)じゃなくて
ホントにアクセル(踏み足し、抜き)で回頭してゆく感じ。

でも友人に、マゾだね、って言われたw
そいつは四駆乗りなんだけど、曲がるときはオンオフでガバッと曲がるらしい。

FRって豪快なイメージだったけど、お前がそんな
繊細なアクセル操作しているって聞いたら
なんかマゾヒスティックに感じるよ、だって。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:07:14 ID:qa38zKTB0
>>619
物理が好きだったからかな。アンダー、オーバーってなんだろ、って考え出して、
いろいろ実地に試しながら、あ〜、なるほど、って。

公道だと、車線内しか動けないし、速度も上げれないから、ステアを丁寧にするか
しないかで、差が大きいくない?スロットルコントロールが効くかは、車の設計によるし。

自分の車まだないし、走り屋じゃないし、好奇心。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 23:09:43 ID:qa38zKTB0
ところで、>>619 さんはサーキット走ったりするプロの方?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:57:09 ID:l0fK4Ie/0
>>620
>FR乗りだけど、スロットルコントロールは楽しいよ。
激しく同意。アクセルで向きを変える感覚だよね。
足先による操作でスッとノーズがインを向いたり。
FFでも多少は変わるけど…FRほど繊細じゃないし。
このへんが「FFはつまらん」と言われる一因かもね。

>>621 俺と同じタイプかも。実体験してみたいタイプじゃない?
オレが今までにしたのは、偏平タイヤの功罪だけどな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 16:52:22 ID:mOQM6W250
うむ。む。大方の人既に知ってるだろうけど、駆動力かけて、後輪のスリップアングルを
増やして、回りこんでいけるのが後輪駆動。FFは駆動力が前にかかるから、外向こうとしてしまう。

FFでも、アクセルオフで、回りこもうとするけれど、それそのまま許すと減速でスピンする車に
なるから、大抵あまり姿勢変化しないようにしてある。
6254 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/18(木) 19:02:55 ID:qzvehrvT0
>622
アマなんだけれど、ダートと舗装両方OK
でも、ここは「スムーズな運転」のスレ
レースは常に限界域で走るから、スムーズにならざるを得ないです

タイヤを知らなと、舗装でのカウンターが、自分の操作ミスだとい
うことがわからないね。まーハシカみたいなものかな。昔は私も同じだったから。

626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 23:54:39 ID:mOQM6W250
>>625
やっぱり、速く走ろうとすると、滑らかな運転になりますか。。

漫画や映画のせいか、限界走行って、曲がれー、って感じで、必死にねじ伏せるのかと思いきや、
そういう威勢のいい運転だと、限界に近づくと、一気に超えてしまう恐れがあって、とても持続不可能、
っていうことに最近気付きだしましたです、はい。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 12:41:59 ID:PWW5U9dD0
>626

>漫画や映画のせいか、限界走行って、曲がれー、って感じで、必死にねじ伏せるのかと思いきや、

そういう運転だとアウト→アウト→コースアウトになりまつw
または、ファーストイン→コースアウトともw
6284 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/19(金) 20:07:23 ID:nBRlSklr0
スムーズな動きを確認するのには、昔からいい方法があります。
ガラスコップに水を入れて、ダッシュボードやコンソールなどに固定しておき、
その中の水の揺れ具合で確認するとよく解かるそうだ。(経験はないが、今ならペットボトルで)

私は、缶コーヒーの飲みかけを車内の広いところに置き忘れて、停止したときに
はっと、気づくときがある。飲みかけで量が少なく、重心が低いから倒れにくいけ
れどね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 21:09:34 ID:EVxTgAwg0
何その仁D
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:10:42 ID:LoXce0eC0
>>628
田舎のでこぼこ道では、それどうやってもこぼれるんだ。
6314 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/19(金) 23:19:50 ID:nBRlSklr0
ペットボトルは二月だよ。

あの中嶋さんは、トラックの荷台のドラム缶で、その練習もできたとか。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:11:30 ID:4B+8W5rQ0
仁D厨は(・∀・)カエレ!!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:28:11 ID:YIM9ndQZO
今月のJAFメイトの菰田潔氏のコーナーで、
「運転うまくなりたい人にはドラポジのチェックを勧める」
みたいな内容が書いてあるけど、みなさんドラポジにこだわりありますか?

オレは背もたれは立ち気味で腕を伸ばした状態で、
ハンドル上部を握れるくらいにしてる。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 20:52:42 ID:ma/A0Nyn0
俺は猫背だから矯正の為にシートはほぼ垂直
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 21:46:54 ID:wAo1ruOy0
>>633
お尻をシートの背もたれにぴったりつける様にして座ってる
これで体がシートに密着するので安定した運転ができる
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 22:24:21 ID:lMJznvLj0
身体はシートに密着させても、ヘッドレストに頭を付けないようにと
教習所では教わったのですが、何故なんでしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:25:21 ID:ouxeiU6I0
・座面の前後はブレーキペダルを力いっぱい踏み込んだときに膝が
 少し余裕あること
・背もたれは上の操作した上で体をぴったり付けてハンドル上部を
 心持ち肘曲げて持てること

てな感じで思ってるけど・・・。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 23:51:31 ID:N70cP7z80
みんなあんまり気にしないみたいだけど、座面の角度で結構かわる。

座面起こし気味で、背もたれ倒し気味が好き。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:03:02 ID:GySBeJuhO
時間の経過とともに、だんだんミラーの角度が変わってくるw
疲れてくるとズルズルするクセがあるみたい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:33:17 ID:dQPkJicP0
>>633
俺は、骨盤をしっかり立てたまま支えてくれるシートが好き
腰を軽く伸ばした状態だと、疲労度が全然違うから
それ以外は特にこだわりとかなくて、セオリー通りだけど

>>636
その質問は微妙にスレ違いのような気もするけど・・・
ヘッドレストに寄りかかると頭を左右に動かしにくくなって、
安全確認がおろそかになる恐れがあるからじゃないかな
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 01:38:45 ID:jVDli0Hd0
教習所で習う事って、色々納得いかないことも多いけど、ことドラポジに
関しては全面的に賛成してる。どんな操作に関しても無理が無いし、
長距離ドライブでも疲れにくいよね。
DQNが大好きな殿様乗り(シートを限界まで下げて背もたれを倒し、助手席に左手をかける)だと
繊細な操作はできるわけないからスムーズな運転なんてできるはずもないし、本当に
危険だと思う。
6424 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/21(日) 12:33:01 ID:rilyvj0M0
正しいポジションは、精神的にもリラックスできるし、
座面の角度を大きくできれば、基本的な体勢のズレを少なくできる。
教習所へは、ロックトゥロックの練習で、一回だけ懐かしく訪問した覚えがある。

そのDQN連中は、それがリラックスと勘違いしているんだろうね。
制限速度の低い市街地では、とりあえず運転ができてしまうから。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 15:57:31 ID:rvhLMWJC0
>>1
サンクス。

>>4
>・一定の速度で目標の位置に止まれるようにブレーキを

ごめん。よくわからんです。
減速度?ブレーキを踏む速度?

折れ的には、
減速開始→徐々に踏む→保つ→徐々に上げる→止まる
だと思ったけど、なかなかむずかしいね。

ところで新幹線が止まるときって全然カックンしないから
上手だなって思うんだが、自動制御なのかな?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 19:25:37 ID:JEKO/0AlO
俺はデルクールのドラポジを参考にしてる。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:20:09 ID:aWAi+VUS0
>>624
FFでも、アクセルオフで、回りこもうとするけれど、それそのまま許すと減速でスピンする車に
なるから、大抵あまり姿勢変化しないようにしてある。

ある、あるねぇ、もちろん公道スピードじゃならないけど、
極一部の車種は早々と乗り手に制御を委ねる。
逆に頑としてオシリを振らせないのもある。
前者は一昔前の舶来品、後者は国産品にその傾向があるようだ。
今は世界的に後者の方なんだろうけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:30:30 ID:6oSvoWWd0
>>643
全くダメダメ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 20:39:18 ID:X1AY60Y90
>>638

そだね。おれもそんな感じ。
横から見ると背中とフトモモでV字になるんだな。
激しい減速で身体が前に持っていかれないからイイ。

よくある真面目ドライバーは背もたれ起こしすぎだな。
あれだと減速Gをハンドルで支えがちでよろしくないんだ。


理想的なドラポジってなかなか難しいよね。
ある程度のところで優先順位決めて妥協することが必要だな。
ハンドル交換&ボスとかで調整すると限りなく追求できるが。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:00:16 ID:6oSvoWWd0
背面の角度と知能は正比例
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:15:23 ID:gqiHlANEO
>>648
軽トラは…
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:45:16 ID:X1AY60Y90
>>648

それは間違ってるってば。
ハンドルにしがみつくような運転してる婦女子が知能高いと?

ジムカとかサーキットやってるヤツにも起こしすぎが多い。
ドラポジにこだわる盆栽君なんて揃いも揃って起こしすぎ。
あれはかえって背中のGセンサーを鈍らせる。ハンドル回せるなら
なるべく寝かせた方がイイ。まーそれでも街乗り的には起こし気味
だろうが。


寝かしすぎも起こしすぎも揃って低脳。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 02:54:58 ID:6havPPFW0
レーシングカーって、シートバックだいぶ寝てて、かつハンドルが手前っぽい。
姿勢だけなら、ハンドル抱えて揺り篭に収まる、みたいなのが、人間一番楽なのかも。

座面が後ろ下がりな方が、体重がシートバックに分散されて、腰が楽。姿勢保つのに
力まなくていいし、揺れても収まりがいいし。

ペダル楽に踏めるようにシート前後合わせて、ハンドル楽に握れるように、シートバックを
調整、っていうのが教科書通り?

あと、床に足つけて座って、居心地いいように調整すると、長時間でも楽なように思う。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 03:28:21 ID:tSuRzr6X0
俺流展示会w
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 12:15:08 ID:my8DjuB50
腰も背中も起こした状態では地球の重力に対して弱い作りになってる
楽なように思えるけど座っててもいっしょだ

あくまで静止した状態での話しだが、座面はやや前へ傾斜のほうが体への負担が少ない
車であれば前後左右のGの変化があるから651の言うように安定はさせつつも
真下へのGにも配慮し、二つの折り合うところを見つけるしかない
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 16:41:55 ID:8wqf2/7P0
>>644
じゃあ俺はデルピエロ

>>652
俺も何か言おうと思ったけど、この流れでは無理w
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 17:02:54 ID:nslRDPVz0
正座最強
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 19:51:48 ID:6havPPFW0
しびれてくるとつらそ。
昔我慢してたら、つま先が紫になってたよ。家でだけど。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:09:44 ID:dD6mL9y8O
>>654
サインツとかソルベルグとかなら分かるが
デルピエロって何だよサッカー選手じゃねーかwww
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 20:52:57 ID:nslRDPVz0
>>656
車で正座の場合、セルモーターで爆走することになる
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 21:53:02 ID:EPxbMaJw0
しかもATやクラッチスタート付きのMT車だったら最強!
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 10:53:26 ID:RB01W9V20
えーっと。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 13:56:09 ID:SwSeGno50
>>643
最終的に停止させるのは手動だよ。
ATCの制御は安全性優先で乗り心地はあまり考慮されてない模様。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 15:35:41 ID:8kDu0ioe0

>>3だろ?
>・一定の速度で目標の位置に止まれるようにブレーキを

一定の速度?よくわからん
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 15:43:42 ID:RB01W9V20
>>658
漏れ、座高が高くて天井にめり込んじゃうよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 15:46:45 ID:Fj7HIcrB0
>>662

>>3のやつ
>・一定の速度で目標の位置に止まれるようにブレーキを

これの間違いではなかろうか?

・一定の踏力で目標の位置に止まれるようにブレーキを
     ~~~~~
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 15:59:30 ID:wTlK7WS10
>>663
つ【後付けサンルーフ】

>>664
確かにw
いままでちっとも気付かなかったわ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:03:03 ID:fe1fVTJl0
前から気になってたんだけど、駐車場にバックで駐車する時って上手い人は一回も
切り返さずに車と車の間のド真ん中に入れる事ってできるもんなの?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:18:27 ID:31EM15MR0
>>666
いや、それ出来る人は運転全般がうまいかどうかは別として、結構多くいると思うけど。

例えば、駐車場から、前進でなら普通に切り返さずに出られるよね。
それを逆にするだけ。

これが出来ない人は、アプローチというか、バックする前の位置が悪いのがほとんど。

668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:21:11 ID:RVg/O0iIO
場所によるが
普通に一回で入れてますが何か?
669名無し募集中。。。:2007/10/24(水) 20:22:51 ID:76zlGOg90
>>666
入れようとする位置から十分前に出るのがコツだよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:23:27 ID:76zlGOg90
またやってもうた
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 20:28:27 ID:/1I2OIFL0
>>666

上手いと言うより、出来て普通だと思うけど?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 21:06:12 ID:GLSR7ZCOO
オレは一度切り返す事が多いかな。
一発でやれ!と言われたら出来るけど、大抵はほぼ問題なし程度に入れて
念のため微調整するという感じだな。
6734 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/24(水) 22:30:49 ID:IdVKlDhf0
昔、TVで名人のバック走行を放送したことがある。(まだ20代)
片側が1〜2cmの間隔を20〜30km/hで走り、後方のすき間も1cm。
これは、脳のある部分の異常発達のおかげだろう。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 22:54:49 ID:RB01W9V20
>>673
教習所にそれクラスの達人指導員がいたよ。
ミリ単位で車を操作していた。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 00:50:01 ID:Pw3gUl3Q0
空間認識能力だなこれは
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 01:40:07 ID:vYaaOLDH0
空識覚器官が実装されてるんじゃない?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 02:28:54 ID:VBqDAhA+0
そういう人って、車変えてもいけるのかな。

後退はミラーで車体見えるから、ギリギリを判断できるけど。

車庫入れは、ミラー見て、自分の車の後輪あたりで、隣の車の前角をかすめるみたいな
感じで狙いつけてる。教習所で、斜めの入れにくい方一回で入れたから、珍しがられた。
けど、普段は大抵切り返してる。。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 03:01:25 ID:vuncKZY10
教習所のコースにあるS字・クランクをバックでやってみると上手くなるよ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 03:38:29 ID:vidgAoZB0
>>672
わかる。自分を納得させるために無意識にやってる。
人乗せてるとなんでという顔されない?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 12:28:16 ID:8yXJyneu0
狭めの駐車場で隣の車が斜めに入れあって、距離を保つために自然とこちらも斜めに入れざるを得ない。
まあいいかと思って買い物に行って、戻ってきたとき自分の車だけがぽつんと斜めにとめてあるときの悲しさ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 13:01:24 ID:II79liHN0
あるあるwww
6824 ◆/KYuPzLTFI :2007/10/25(木) 14:10:10 ID:zKJBh2Fj0
また一つ思い出した。
鈴木アグリが乗用車を100キロで、同じく1〜2cm余裕分のゲートを走りきれるか
どうかのテスト。(前進で)2回くらいトライしたけれど、残念ながら、見事失敗。
乗用車でなく、乗りなれたフォーミュラカーならどうだっただろうか。

>677 駐車場の移動係りでしたよ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 17:32:32 ID:2L0vhWgM0
駐車場は一発で入れるけど、車庫は大抵一回切り返す
車庫によっては中が斜めになってたりするから
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 19:38:14 ID:0WlD1FKqO
オレは自宅の車庫はほぼ絶対に切り返す。
なぜなら家のガレージの一部が縦2台の縦列駐車なので…
入れる組み合わせによっては2回切り返さないと入らない。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:15:51 ID:HJ1xg1Qv0
>>677
ズームインでやってた大阪の駐車場の人の場合、基本的には
色んな車を扱ってるようだから自在なんだろうな。
操作しやすい車とかはあるだろうね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 05:16:24 ID:Nu2bYKTs0
>>680
あるね。そういうの。
銀行の支店の3台分しかない駐車場で、隣の車もその隣の車も線をまたいで
駐めてあったので仕方なく、こちらも線をまたいで少し敷地からはみ出して駐めた。

戻ってきたら、2台ともいなくなって、私の車だけがぽつんと線をまたいで
駐車スペースから、はみ出して駐めてある。人通りの多い所で恥ずかしい。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 06:20:36 ID:ajFsTqeXP
>>686
それを恥ずかしいと思える君は、これからもますます運転うまくなるよ。
頑張って精進してね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 01:39:59 ID:pOuvra9V0
そういう話か?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 19:58:24 ID:FmR6AXVM0
うちの親があまりにもヒステリックなんだが、どうしたらいい?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:05:47 ID:1DwtcG2bO
運転してる時、って事?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:20:59 ID:FmR6AXVM0
そうです
俺の運転だけじゃないです
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 21:28:10 ID:lasjPPGO0
>>691
親を乗せなきゃいいだろ常考
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 22:47:19 ID:D3dt7Bi90
>>691
詳細を書いてくれない事には、アドバイスのしようもないぞ。
>691がどんな運転をすると親に怒られるのか、ぐらい書いてくれよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 00:42:38 ID:cMLI7hcU0
制限速度で走ってても怒られます
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:32:52 ID:RhAa9TXg0
>>694
だから具体的に書けってぇの!!!
制限速度で走ってても叱られるのならよほどの理由があるだろ。
ひょっとしたら釣りか? もうシラネ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 01:57:39 ID:2ugFZOBi0
とりあえず事故らないように運転してればいいんでないの。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:03:00 ID:2ugFZOBi0
よほどの理由、っていうか、まあ親にもいろいろあるから。
>>691さんのとこがどんなふうなのかは知らんけど。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 02:30:16 ID:9rs+BtDQO
俺の親や祖父母(特に母や祖母)の場合
例えばロールせずにクリアできるスピードでカーブを曲がってると
もっとゆっくり!と注文を付けてくる。自分の運転だとブレーキを踏む状況でも俺が踏まないのが怖いらしい。
父や祖父は俺よりはるかに雑だから、あっちの運転はどんだけよ?と言いたくなる。
あと高速=危険だと思ってる。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 08:57:24 ID:8SXji2lI0
>>698
ありがちだな。
交差点も対向車も飛び出しも(滅多に)ない高速のほうが安全なのにw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 09:15:50 ID:9rs+BtDQO
>>699
そうそう。
それに空いてる市街地をゆっくり走ってると、遅すぎない?と注文がw
いつジジババ、子供が飛び出すかわからないからゆっくりなのに。。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:55:46 ID:5/jHbwvE0
>>698 
実地のあるドライビング講習などに親子で行くしかないんじゃね?
だってあなたの親は「自分の運転が一番正しい!」と思い込んでるから
それを改めさせるのは家族じゃムリ。他人でないと。

これが「運転」ではなく、例えば「ハイオク車にレギュラーをいくら言っても入れ続ける」
のならば、他は役に立たないダニ沢の本でも、読ませれば納得する(ソースを出す)
だろうけど、運転だけはどうしてもその場の状況によるってのがあるからね。

ただ、あなたの親がすんなり受け入れるかどうかは疑問だけど。
それにひょっとすると、あなたの運転も間違っているところがあるかも知れないよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:03:22 ID:g2mVw55X0
運転操作を見つめ直すって、かなり難しいと思う。素人ゴルフと似たような感じはするな。
ただ、ゴルフの場合はスコアという物差しがあるけど、運転には客観的な指標がないから、
余計に難しい。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:38:28 ID:YIul1Iod0
>>702
タイム
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:44:23 ID:RhAa9TXg0
>>703
スムーズな運転にタイムもくそもないじゃん。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 22:51:09 ID:g6Lkf5O90
>>704
やっぱりコップに水(ry
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 23:35:23 ID:9rs+BtDQO
このスレで、ある程度の指標を決めたらいいんじゃない。
動きだしはゆっくりブレーキを離し、しずしずと動きだす。とか。
ま〜、すべてを滑らかに操作すればいいと思うんだけど。

ところで、こないだ高速バスに乗った時のこと。
自分でも運転して走る高速なんだが、2ヶ所連続して路面にうねりがある場所がある。
真横から断面を見ると〜〜な感じ。昔のクラウンみたいなので通過すると盛大に煽られてしまう。
そこを日野のセレガR(足柔らかめ)で通過しようとしてたから運転を見てたんだが
ハンドルを小刻みに左右に振ってうねりに進入。すると不思議なことに
うねりを越えた時のフワッと浮く感じがなかった。
このスレには出てないテクだと思ったから書いてみたよ。
あと、そのドライバー、運転はすばらしく丁寧で感心した。
ギアチェンジ、停車のショックはゼロ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:02:29 ID:2ugFZOBi0
うねりとかでハンドルそのまま持ってると、食い込んでガッとなる時、ハンドル緩めたら
和らぐこともある。食い込んできそうになったら緩めるし、緩める分見越して、はじめに多めに
きっとくことも出来る。そのバスがどうだったのか、それだけじゃわかんないけど。

カーブ曲がる時は、横の力を滑らかに出していくことかな。手前の方から、だんだん
増やしていくようにして、カーブ入る頃にはある程度横の力が感じれて、同じ調子で
増えていけば確実に曲がるな、っていうの体で感じられれば、文句も減るかも。

切らなさ過ぎたら切り遅れになるし、切りすぎると内側に突っ込むし、その間で、
滑らかにつながるとこがある。

そんくらい丁寧に操作してたら、狭い交差点左折する時、グワン、っと曲がってしまう
のを避けるとか、旋回中のうねりの影響をごまかすとか、ある程度ハンドル操作で対処できるのが
分かってきた。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:06:58 ID:2ugFZOBi0
あと、バスってすべての操作系、滑らかに車体が動くこと目標に作られてるらしいよ。
普通の車とは設計の指向がまた違うみたい。国沢さんのホームページにバスの試乗記があった。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 01:58:06 ID:S+a4Iid50
国シ尺さんって・・・
あの・・・?
710708:2007/10/29(月) 04:16:53 ID:R8zs6fOa0
>>709
特にここでは評判悪いらしいね。昔もめたみたいだし。個人的には、分かりやすいし、
本人の考えが良く伝わるから嫌いじゃない。突っ込むだけなら簡単だけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 04:58:56 ID:R8zs6fOa0
って書いて今はじめてスレッド覗いたけど、評判悪いどころじゃないな。。

分かったふりして黙ってたり、あいまいや複雑に長文書くのは簡単だけど、読み手としては
読みにくいだけだし。ああいうふうに分かりやすいように書いてもらえるだけで有難いよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 07:00:19 ID:LF1m/VTbO
>>709-711
スレ違いになるけど、何故国沢氏があのように言われるのかは
ウィキペディアを見てもらえばわかると思うよ。
正直、たくさんの過去スレを見ないと叩かれる理由がわからんかも。
現状は大半が揚げ足取りでしかないし。
ちゃんと調べた上での正しい記事書いてくれればなぁ…
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 14:16:41 ID:R8zs6fOa0
Wiki見て揉めたのは知ってたけど、実際なんだったのかは知らんし、正直どうでも。

車雑誌で、語調立派だけど、何書きたいのかあんまよく分からん文よく見たから、
それよりましだろうって思ったけど、スレッド違いではあった。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 22:47:25 ID:mwawdSpF0
国沢氏の話なら当該スレでやってくんな。

>>708
スムーズな乗り心地に特化して開発されたバス。興味深いねぇ。
んでも俺は路線バスに乗ってる時はどうって事ないんだが、
観光バスに乗ると酔ってしまうのよね。
あの船のようなピッチングがダメだなぁ。
同じような理由で、脚の柔らかい乗用車だと酔ってしまうのかもしれないね。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 23:10:59 ID:jWlT/khyO
>>714
俺は幼い頃から祖父のクラウンに慣れてたからか、バスも余裕。
ただ、荒いドライバーが乗るとバスもクラウンもひどいよね。
祖父が運転してると遠距離でも余裕なんだけど、父が運転すると10キロも無理だった。
父は車好きなんだけど、アクセル一定にできないし、ひどいカックンブレーキ。
晴れててもポンピングブレーキを常用するし。
父を反面教師にしたから、俺は丁寧すぎるのかもしれん。
例えば家族で旅行に行く時、我が家にはミニバンがないから2台で行くんだけど
父の車には他の家族と仲が悪い弟だけ乗り、他は俺の車に乗ってくる(笑)
どうも父の運転を無意識に避けてるらしい。
また、親戚の伯父さま伯母さまを乗せると、乗り心地よかった!とチップをもらうこともしばしば。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 00:39:40 ID:DtiQ9MlJ0
欧米か!
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:39:43 ID:sB6zb5bB0
>>714
>脚の柔らかい乗用車だと酔ってしまうのかもしれないね
これってどうなんだろ?車自体がその人に合わないのか、
それとも運転手次第では大丈夫なんだろうか?

乗り心地とかはかなり好みの分かれる部分だよね。
オレ個人的には、当たりは柔らかいけどしなやかな足が好みなので、
スポーティーさはその次くらい。今の自分の車はある意味、理想に近いかも。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:43:19 ID:0vwW0sjr0
>714です
>>715 >>717
柔らかい脚の車を、それ相応の技量を持った人間が運転すれば、きっと
心地良いんだと思う。
俺はクラウンや観光バスを運転した事が無いから実態はわからない。
んでも観光バスの運転手の友人が運転するオデッセイに同乗した事があって、その人の運転は
最高にスムーズで、ず〜っと乗っていたいような感覚を覚えた。
スムーズな運転も、突き詰めればここまで見事なものなのか!、 と感動すら覚えた。

そのとき、どんな車であれスムーズに運転できるテクニックを身につけたい、と心底思ったよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:15:19 ID:kXR73DIZ0
作家の司馬遼太郎さんが、タクシー使うときはいつも頼む人がいて、その人の運転に
乗ってると、母親のお腹の中で守られてるみたいで心地いい、みたいなこと随筆で書いてた。

単に揺らさない、衝撃出さないっていうよか、生物的に落ち着くリズムみたいなので
車動かすと、安心できて滑らかに感じるのかも。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 22:21:34 ID:so1DDeT80
>>719 先生が住んでいた家の場所からすると、おそらく近鉄タクシーだな。(個タクかも知れんが)
あの近辺は下町だから道も広くないし、道路の路面もそれほどきれいじゃないからね。

それにオレ、オヤジのクラウン・ロイヤルに乗ってたけど、タクシーのクラウンの足とは全く別物だし、
クラウン・セドリック問わず、タクシーの足回りブニュブニュして気持ち悪いな。
それを加味すると本当に上手な運転手なんだろうな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 02:35:39 ID:bo9kw00W0
小田急線の終着辺りの山道で乗った運転手さんがめちゃ上手かった

まず、標識や左右を確実に見て、指差し確認する念のいれように感心したし、
前後左右の重心移動がとても滑らかで、発車・停車・カーブなんか関係なく
完璧に滑らか。けっこうきついカーブ・角度の山道でだよ。凄かった。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 02:50:03 ID:BdXKvsVw0
代行の運転手にもやたらうまいやつがいるな。
自分の車だからよくわかる。

そうかと思えば引っ張るだけ引っ張って、ギアチェンジは常にゴリゴリいってるし、
ノッキングも激しいし、降りた後までくさい運転手もいるしな・・・orz
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 18:44:40 ID:qHC5mbZy0
他人の車を運転するときでも、スムーズに運転できる人はうまいと思う。
俺は、自分の車以外はさっぱりだ、、、
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 20:36:24 ID:kmha1JFhO
>>721
>>722
客を乗せてるとは思えない運転をするドライバーもいれば、真逆の人もいるよね。
まったくの運だけど。。
最近出たUDのトルコンATのバスなんかは、運転手による技量や燃費の差をカバーするためらしいね。
下手糞に当たった時はそのほうがいいが、プロと呼べる人には可哀相。
それでも一際滑らかに走らせるとは思うけど。
>>723
俺は大体滑らかに走らせられるつもり。ただ日産は慣れが必要かな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 21:06:10 ID:cG5/Fqgc0
オメー、レベル高いな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:49:09 ID:K97KleXF0
他人の運転を怖がる奴はどんな運転も怖がる
オメーは今すぐ降りて歩いて来いよって言いたくなる
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 00:21:09 ID:I//FFaQKO
>>726
でも過度に左側を走りすぎて、縁石に乗り上げるような奴は怖いぞ。
あとブレーキが遅い奴。それ以外は怖いまでは行かない。
若い男は下手で先考えないのが多いね。俺も若いんだけど(笑)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 04:10:48 ID:rabi228D0
>>726はすげぇ下手っぽいw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 07:32:12 ID:zudi2QeR0
>>726
原因を人に求めてると進歩しないぞ。下手糞運転で振られたりしたら悲しいだろ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 08:20:37 ID:PGJllnDe0
振ってくれる相手がいない場合はどうしたら良いですか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 09:29:57 ID:UBamIPEC0
>>726
間逆だろ
他人の運転ほど怖いものは無い
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 10:22:49 ID:pqOzXeGh0
このスレ的には>>726の様な考え方が多いと思っていたんだけど

タクシーの運転なんかはもうそのものな感じなんだが
あいつら歩行者が横断しようとするとクラクション鳴らして無理矢理止めるしな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:25:20 ID:50ZxtAiM0
いや、>>726の言うように感じる人間は2通りいると思う。
1つは、実際本当に無謀運転で怖いから、同乗者が怖がるタイプ。

もう1つは運転が本当にメチャクチャ下手糞で、対向車が来ただけで
余裕で減速せずにすれ違えるのに、止まるくらいまでブレーキを踏む運転をするタイプの人間。
こういう同乗者には、いくらスムーズな運転をしても無駄。
自分の運転が流れを乱し、後続車をイラつかせ一番危険なのに一番安全と思っているから。

オレ個人的には、>>726は2つ目のタイプを言いたいんだと思う。

>>731 でもあなたの言うことも真理なんだよな。
自分とブレーキ、アクセル、ステアリングを切るなど全てのタイミングや
踏み込みなどの操作する量が違うからじゃない?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 11:35:13 ID:UBamIPEC0
>>733
相手によるよ
運転うまい人は安心して乗ってられるけど
下手な奴は運転変わろうかって言っちゃうし
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 14:58:57 ID:I//FFaQKO
俺が上手くなったからかもしれないけど、周りに、この人上手いと言える人がいない。
>>733の言う前者の下手糞と後者の下手糞の両極端な感じ。
前者は極端な運転で周りを危険にさらすし、後者は予測不可能な運転をするし。
前者は男に多く、後者は女。
友人に前者のタイプが多いから、そんなのの助手席にはよく乗るんだけど、このタイプって信号を見落とす率が高い気がする。
こないだなんか、赤の押しボタン信号に赤っ!って叫んでるのに80くらいで突っ込んで、通過してから急ブレーキ。
幸い、歩行者用が青になったばかりで、両側から渡りだした人がまだ真ん中に達してなかったから良かったものの
あと少し青になるのが早かったら間違いなくニュースになってた。
本人は次の信号が青だったから見えなかったなんて言ってたが、視野が狭いんだろうか?
突っ込みはしなかったものの、他にも同じような例に5回は遭遇しており、若い男特有みたい。
覆面やオービス、鼠捕りにもよく捕まってるようだから、周りが見えないのは確かみたいだ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:08:49 ID:9ng77Rgn0
となりに、「俺うまいぜw」とか思ってるやつ乗せると、ごちゃごちゃうるさいよね。
それで集中出来なくなるよね。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 15:22:59 ID:kQQiPgAG0
土日怖い・・・
これがサンドラの恐怖ってやつなのか?
普通に直線の国道で車の原型が無くなってるほど後ろから追突して事故ってたし
その渋滞中に急に横からウインカーも出さず割り込みしてくるし
右折する車が異常に小回りでこっちがブレーキ踏まなかったら当たってたし
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 18:39:31 ID:zudi2QeR0
>>737
行ってこい。

頼む、サンドラは運転しないでくれ!その5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187134307/
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:18:59 ID:hU8JNO6b0
>>734 それもあるけど、オレは単に運転したいから「替わるよ」って言う。

>>736 そういうの、絶対うまくない。
きっとこのスレの住人は観察して、秘訣を盗もうと見ているよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 22:53:52 ID:pj/tkEaE0
でもこのスレの住人みたいに異常なほど運転に気使いそうな奴の運転も嫌
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 23:51:23 ID:duSvhp3I0
>>732
>このスレ的には>>726の様な考え方が多いと思っていたんだけど
んなわけねーだろw

>>735
俺の印象からすると、お前も大して上手くないんじゃね?
ガンバレワカゾー

>>736
それは嫌だなw
例え運転が上手くても、説明が下手なら逆効果だから黙ってて、って言おう


それはそうと、スレ位置がいま691/706なんだけど、
どう考えてもこんなに潜行する必要ないスレだよな?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 23:52:16 ID:Yfo2P+0b0
スムーズな運転に集中するあまり同乗者との会話がおろそかになってることに気付いた。
快適な移動を提供するより、楽しい話題を提供したいわ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:04:38 ID:FNBnMcSO0
練習は1人の方が。。同乗者がいるのに、運転試行錯誤するとか、そこまで器用なことできん。

一旦慣れたら、同乗者がいても普通に綺麗な運転出来るけど。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 00:38:38 ID:DJCyK/APO
昨日、母つれて母の実家に行ったんだが、帰路はすっかり寝ててくれた。
実家では別に疲れるようなことをしてないんだが、いい天気と滑らかな運転のシナジー効果だろうねw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:06:44 ID:tRsTIm1m0
スムースな運転してると、自分が眠くなることがある・・・
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 12:07:34 ID:tRsTIm1m0
しかし、ちょっと加速したり、エンジン回して雑に運転すると
何故かと目が覚める
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/04(日) 14:12:15 ID:wlQw7TmP0
赤信号では起きないのに、駐車場に入ると起きるとかねw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 08:04:38 ID:yHh29vexO
保守
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:36:59 ID:UfeDWCdx0
先日タクシーに乗ったら、おっそろしくスムーズな運転だった。
「何かコツや心がけている事はありますか?」 と質問してみたら、
「コーナーを立ち上がるときに、アクセルをきっちり踏む事ですかねぇ。」
って答えが返って来た。
具体的なことを聞こうとしたときにはもう目的地だったので、詳細は
よくわからなかった。

このスレ的に考えてみると、コーナー立ち上がりのアクセルワークの重要性って
どういったことだろう?リア荷重の方がスムーズなのかなぁ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:40:24 ID:Wqqyt/op0
コーナー立ち上がりでジャンプすると車重が軽くなりよく加速する。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 23:47:52 ID:+w2zbBpkO
>>750
俺も一昨日似たような体験をした。
人気のない場所に1台ぽつんと客待ちしてる、普通のコンフォートに乗ったんだが
静かにす〜と動きだす上に、止まる時のショックがない。
タクシーってのは、ドカン!と動きだしてドスン!と止まるもんだと思ってたから
目から鱗な体験でしたよ。
それに停車中の振動がえらい少ない。まるでバランスシャフトが付いているかのように。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 00:48:34 ID:rcr+c+p9O
同乗者の頭を真上から見たとして
コーナーへの進入から脱出までの流れで
半円の動きをすること
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 01:38:44 ID:u+V2ni6s0
またこの流れ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 02:15:47 ID:HHHJCMVm0
んで俺流展示会www
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 02:24:23 ID:TYRWmR1nO
>>752
同乗者にとっては頭が動かない運転のほうが快適だと思います。
とマジレス。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:35:05 ID:Jcv0ss170
>>755
俺もそう思う。同乗者のことを考えるなら、Gのかかり方をスムーズにするより
Gそのものが問題にならない程度に減速するほうがいいと思うので。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:37:37 ID:wikXOo36O
あんまりそればっかりを考えてると、車らしい楽しいドライブじゃなくなる。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:38:01 ID:TLSQhcEk0
>>749
Gのかかる方向じゃないのかな?
等速で曲がると真横方向へ遠心力がかかる。
アクセルを踏むことで遠心力の横Gに加えて後ろ方向へのGがかかる。
結局、いくらかでも後ろ向きの力が加わる方が体を支えやすいんじゃないかな。
俺もほんの少しだが加速しながら立ち上がっている。その方が良いみたい。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:51:51 ID:HHjU8DHt0
>>758
なるほど!
Gの方向をコントロールするってのは思いつかなかった。
コーナーの進入速度を今までよりもちょいと落としてみるとよさそうだな。
明日試してみるわ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 22:57:42 ID:TLSQhcEk0
>>756
それじゃあ進歩がないよ。

Gのかかり方も大事だよ。
同じ道を同じようなスピードで走っても違いが出るわけだし。

むしろ、Gの上限を決め、その範囲でスムーズにGをかけていくのが良いじゃないかな。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 23:33:07 ID:Jcv0ss170
>>760
自己満足を押し付けることにならない?助手席に乗る人がそれ(進歩?)を望んでると?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:15:57 ID:i0kVzJ940
>>761
自己満足ってことにはならないと思うぞ?
一生懸命練習してスムーズな運転を会得していけば、それはそのまま
助手席の人間が快適に過ごせるようになる、っていう結果がついてくるじゃん。

ただ速度を落とせばいいってモノじゃないと思うよ。周囲の流れに乗りつつ、
その中で最大限スムーズな運転をできるように努力するのが楽しいじゃないか。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:28:56 ID:/7yhtgJJ0
え、完全な自己満足だよ。だから楽しくなくなったら本末転倒だし。

けど、クルッと回れるかは、やっぱ差は助手席でも感じるみたい。カーブ研究してる、
って言ったら、乗りたい、って言われて、送るついでに乗ってもらったことあるけど、
なんか違うな、って言われた。けどそん時も、どうすればそうなるのか、上手く説明できなかった。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:37:03 ID:/7yhtgJJ0
あ、>>762さんが答えたの見ずに書きこんじまった。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 00:50:05 ID:QLN2S05r0
カーブとG
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:27:24 ID:W6l9w60NO
俺は若いので(笑)カーブも見通しが悪くなけりゃ速く走りたいのです。
それで、友達のBMW乗りが速くて上手いんですよ。
ハンドリングはゆっくり滑らかに、アクセル、ブレーキも同じように操作するんです。
俺にとっては実に爽快な走り。
んで、彼女も知ってるから3人でドライブしたら、二度と乗りたくないというわけです。
どうもカーブで掛かるGが嫌で、俺のロールしない運転のほうがずっといいとのこと。
やっぱり、前後左右のGは一人で運転してる時だけでいいんじゃなかろうか。
峠を速く滑らかに走るのと、人を乗せて滑らかに走るのは根本的に違うと思います。
なんだか、バスの運転手にもGがどうこうと考えてるような人もいるようで
動き自体は滑らかなんだが、ロールが大きい運転をする人がいる。
あれは怖い。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:37:24 ID:/7yhtgJJ0
前後左右にかかる力は、同乗者は少ない方がいいだろね。

けど、上で書いた、クルッて回るっていうのは、そういうのじゃなくて、ゆっくりでも
速くても、なんというか、車が自然に曲がるとこで、無理せず曲げるというか。きついカーブを
ゆっくり曲がる時に、横に乗ってる人は差を感じるかな、っていう程度。

Gとか荷重移動とかは自分としてはよく分からん。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 01:44:05 ID:/nztE7VR0
ぼ、くの、運転技、術と日本語能力はま、だまだ、未熟で、す。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 02:05:58 ID:/7yhtgJJ0
で、人乗せてる時は、広い交差点止まらずに右折する時とかに、差があるかな、って程度だけど、
ここで書いてみて、やっぱ、こういうのに気付いてる人いるんだな、って分かって嬉しかったわけ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:21:48 ID:vKgtENti0
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 09:37:09 ID:X3U5KsnG0
Gの変化をできるだけ起こさないように運転している人
Gの変化を(同乗者にとって)心地よい範囲内でコントロールしながら運転できる人

似ているようでぜんぜん違うよね。俺はまだ上のほうだなあ。
下のほうまで技術が到達しているような人の助手席に乗ってみたい。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 16:36:32 ID:Uu/kJD/C0
Gの変化を心地よいと感じる人なんて、運転に興味がある人だけだと思うよ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 16:49:59 ID:YATzn96d0
自慰の変化ハァハァ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 18:00:28 ID:KczYyhOy0
>>771
今のままでいんじゃね?
下のほうは車の特質にもよるよ。
セル塩とかならかなり乱暴に運転しても心地よい範囲でいられる。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 19:21:31 ID:QLN2S05r0
このスレは計四人で回っています
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:36:29 ID:V35yNrPn0
>>772 オレも同意。
ジェットコースターの好き嫌いみたいな面があるんじゃないかな?
あのGの変動がたまらん!というオレみたいな人間もいれば
「絶対ムリ!!」って人もいるんだし。そんな人にはメリーゴーランドで満足する。
ジェットコースター好きの人は「刺激がなくてつまんね」ってなるのと同じだと思う。

ただ、ジェットコースターはレールの上を走るから、
車よりは事故率が低いから乗れるって人もいるんだろうけどさ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 21:54:54 ID:QLN2S05r0
クルっとカーブ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:25:27 ID:5+S2yEjO0
>>776
ジェットコースターは恐怖を(比較的)安全に楽しむ乗り物。ジェットコースターは好きだが
もし同乗してて運転手がお前みたいな事言い出したらかなり嫌だな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:30:07 ID:zQakYepd0
>>771は書き間違いじゃないかな。

> Gの変化をできるだけ起こさないように運転している人
Gをできるだけ起こさないように運転している人

> Gの変化を(同乗者にとって)心地よい範囲内でコントロールしながら運転できる人
Gの変化をスムーズにコントロールして同乗者にとって心地よい範囲内で運転できる人

と言いたいんではあるまいか。
そうでないと、上と下であまり意味が違わない。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:35:22 ID:GXQD/q/B0
>>779
「Gを起こさないように心がけてる段階の人」
「同乗者が不快にならないように、Gをコントロール出来る人」
ってこと?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 22:50:47 ID:GXQD/q/B0
>>749
フロント荷重=不安定
リア荷重=安定
だからね、前輪が操舵輪である以上

>>772
同意
たぶん>>766とかは、サーキットで同乗しても爽快な気分になる人なんだと思う

>>778
それにも同意
公道で刺激を求めるのは、勘弁してほしいw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:51:16 ID:soAAPz520
そもそも>>771を読む限りジェットコースターのように
激しいGの刺激を楽しむ、という話ではないように見えるんだけど・・・

言いたいのはこういうことのようなきがする

移動する限りどんなに丁寧に運転しようが微々たるGは生じてる
(同乗者の頭が動かない と Gがゼロ とは同義ではない)
雑な運転になっていくほど、さらにそこに余計なGが加わるわけだが、
あくまで"同乗者が不快に感じないGの範囲"を絶対的な感覚として把握できるかどうか?、と

で、それが把握できてなければ必然とただ抑えるだけの運転になるだろうし、
その抑え加減がまだあまりうまくないとも言えるかもしれない、と
長くなったが>>779と同じか
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 23:58:50 ID:5+S2yEjO0
「Gの変化をスムーズにコントロール」みたいなことに喜びを感じる、運転そのものが好きな人と
運転は単に移動の手段と思っているような人では「スムーズに運転する」っていう言葉自体の意味合いが
かなり違ってて、その溝を埋めるのはかなり難しいんだろうなって思う。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:06:25 ID:95ZxTrW2O
>>782
俺はその範囲を人によって変えてるつもり。
ヒステリックな祖母を乗せる時は車間を広くとって、スピードも抑えめ。
母や祖父は車間を前の車と3か4秒差くらいにして、スピードは速く。
友達はリミッターなしw
いずれも滑らかにハンドルを切るし、Gの掛かり方は弱く、滑らかに掛かるように。
カーブではドアのポケット?に入れてる小銭が、カーブの真ん中でチャ..と動くようにしてる。
酔う運転をする人ってのは、ハンドル切った瞬間にチャ!!と鳴ると思うんだ。
分かりにくくてスマソ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:52:13 ID:diGPv9+t0
山の中を駆け抜ける広域農道にはジェットコースターより面白い所あるけどな。

その区間を息子を乗せて走ったら、きゃっきゃ喜んでいた。
気をよくして娘を乗せて走ったら、酔ったといわれた。orz

あんな所の走行はスムーズさとは対極の運転になりがち。
でもあれをGを最小になるように走ってみたいものだ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:54:44 ID:PDWyQ/BH0
その差はあると思う。横向きの力の、出始めと出終わりが唐突だと、頭振れて不快そう。
変化がまろやかだと、安心できると思う。

ブレーキとかアクセルなら、分かりやすいから、皆意識するけど。踏み始めと踏み終わり。
半円とかは、そこまで意識したことないから、分からん。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 00:57:17 ID:PDWyQ/BH0
Gが最小は、単にスピード落とすしかないよ。カーブの半径と速度で遠心力は決まっちゃうから。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:05:18 ID:p+/a7sBG0
>>785
浅間サンラインおすすめ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 01:26:03 ID:CVsQ6T8w0
>>785
どこどこ?
浅間山の近く?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 11:11:39 ID:bQzqrKJM0
>>789
浅間山の南麓だね
国道18号とほぼ平行に走ってる
他には、赤城山の空っ風街道も晴れるとめっちゃ景色が良いよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 12:39:06 ID:95ZxTrW2O
今さっき納車されて、ちょっと走ってるんだが、想像以上に運転しやすい。
車はクラウンアスリート
ただ、耳栓かヘッドホンをしたように静かなのは不気味だw
あんまりエンジン音がしないから、アクセル操作がラフにならないか心配でつ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 14:35:23 ID:W2neaBLa0
同乗者にGを感じさせつつ感じないようにしてその頭が半円形を描くようにクルッとカーブすれば、このスレの目的は達成された。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 16:19:04 ID:YXIaA7Ib0
>感じさせつつ感じないように

文学的な表現だな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 08:28:09 ID:0oCd3ywpO
>>791
納車おめ!
クラウンの怖いのは、静かで刺激がないところ。
でもすでに気が付いてるなら大丈夫じゃないか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 09:31:54 ID:xWRmYizBO
全ての動作をスローに行えばいいんだよ。
ただしスロー且つ一定、的確に。
それが難しい。
スロー≠ダラダラ、テキトー
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 11:08:40 ID:ww35hoo50
G変化の目安は助手席の人の頭の動きを見るが同じように運転しても
免許無しの人や酔い易い人ほど動きが大きいね。
車が次にどんな挙動起こすか予測出来ないからなんだが。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 17:31:28 ID:C3dRkM160
>>791
後付け感が気にならないならバキューム計がお勧めです。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 20:02:24 ID:D1ZPFnjv0
いっそバキュームカーにすれば、騒音も低速の粘りも最高だ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:41:32 ID:Kqmfao5u0
ボンネットにマイクを仕込むw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:11:59 ID:j/kC9sF+0
>>798
有料道路の右レーンを爆走するバキュームカーが段差で跳ねて、
ホースに残ってた汚物を目の前でブチまけられた俺が来ましたよ。
※ネタじゃなく実話。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:19:19 ID:4P7WlrSuO
高速貨物列車と衝突したバキュームカーを見た俺が来ましたよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 23:54:07 ID:DSoBhR1O0
>>800
なんか、神々しいレスだな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:40:34 ID:JpTkLESq0
>>802 会社の2トン車で左レーンをゆっくり走ってたら、右斜め前で落とされて
後続車のクレスタが急ブレーキ&急ハンドルでオレの後ろに逃げてたが、爆撃食らってた。

オレの乗ってた車もちょっと汚れてたので、途中のコイン洗車で水をかけた。
臭い車で客先に行けないしさ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:01:01 ID:eVTMpkqBO
皆、右車線大好きな。3車線なら真ん中も。
俺は左をのんびり、路駐なんかはサラッとかわして
華麗にドライブしてるよ。むしろその方が速かったりするし。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:02:07 ID:+8s6uErE0
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:39:23 ID:YLC43L260
最近教習所に通いだしたんで、参考にいろいろ読ませてもらってます
8時間ほど乗りましたが、自分で運転して初めて運転の上手・下手がわかりました
父親はパトカーを運転してるせいか、めちゃくちゃ運転が上手だったみたいで一度もブレーキで変なGを感じたことないし
危険を感じたことがなかったんだけど、俺の運転だとカックンブレーキ・発進時のカクカク感が3回に1回は起こる・・・
免許取れたら俺もスムーズ運転を極めよう
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 21:55:41 ID:mpQDNOUt0
>>806 オヤジさんという、いい見本がそばにいてウラヤマシス。
まだ初心者のうちは運転に慣れるのが先だよ。慣れて余裕が出てから、
スムーズな運転にチャレンジすればいいと思う。
きっと色々教えてくれるよ。

そういや、前の職場に元警察官がいたけど、
「この人の運転する車に乗ってたら絶対事故に遭う事はないだろうな」
と思う運転だったな。(オカマとかは別で)
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:09:53 ID:FQIkTDRg0
>>807
本当にウマイ人は、オカマ掘られる確率も限りなく低い、何が有っても対処出来る余裕の有る人なのだよ。
モレはまだまだその領域には達してないが。。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:16:21 ID:K3/Pj67O0
>>808
オカマは上手い下手関係ないよ
渋滞の最後尾や信号待ちで突っ込まれるんだからさ
突っ込む奴の気の緩みとしか言いようが無い
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:30:58 ID:CS6MDr9FO
俺はオカマねーな。脇道から飛び出してきた一時停止無視の車にぶつけられたことはあるが
それこそ上手い下手関係なく、運が悪かったんだろう。
車間を広めに取るから、床まで踏むほどのブレーキを踏んだこともないし。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:42:39 ID:zroE8zIq0
>運が悪かったんだろう。

技術が無いんだよ。36条4項読めよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 22:53:21 ID:BLzsgqxh0
>>811
馬鹿ですか
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:05:39 ID:BZWknjXO0
一時停止無視vs減速なしの過失割合は8-2だね。
脇道といっても交差点注意義務はあるわけだ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:15:47 ID:CS6MDr9FO
>>813
俺は減速してたことと、見通しが悪いのに、その車が見えるようなミラーがないことが証明されて
9:1になり更に文句言って9:0になった。
40制限を30以下で走ってたためエアバッグが開かなかったからね。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 23:45:02 ID:hnbYuJHF0
>>806
教習所に通ってる段階でこのスレに足を踏み入れてるとは恐れ入った!
身近な所にお師匠さんがいるってのは心強いな。羨ましい限りだ。

んで見事免許取得できた日には是非報告してくれ。
これから始まるおまえさんの自動車生活が、車を飾り立てるでもなく、峠を攻めるでもなく、
あえてスムーズな運転を極める!ってのも漢(おとこ)じゃないのさ。
がんばれよ!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 01:06:01 ID:mODDGVgA0
そうだ!Gでくるっとカーブをめざせ!
クラッチはどうでもいいw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 10:46:13 ID:XtcGrGnM0
>>810=>>814

たいてい誰でもオカマ喰らったことは無いわな。横からもw

あと、9:0の1は誰が負担したんだろう・・。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 14:05:33 ID:iHbp+9Vp0
オカマは2回したことあるけどw
いずれも激務からくる睡眠不足が原因だけどな

上に文句言って課を変えてもらったよ
睡眠は大切だね
自前の第6感アンテナを全方位に向けれるから
予測運転になるしスムーズとまでは行かなくとも
緩やかにかつキビキビ走れる
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:48:58 ID:UkVs6o770
体調の悪い時、疲れている時、しんどい時は自分でも運転が雑になってるのが
すごくよくわかるな。どうにもならんので、運転手がいる時は交代してもらう。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 18:58:44 ID:Hdz36CA20
最近だと、深夜の山道でカーブ抜けると3頭の鹿が道塞いでて、急ブレーキ踏んだ。
なんとか止まれた。

同じ道で、雨の日曜、ヘアピン手前で、まさか対向車が飛び出してきたりしないだろうな、
っとたまたま思って、対向車線に目をやったら、ロードスターが曲がりきれずに飛び出してきて、
こっちの車線のガードレールの前で止まった。普段通りだとぶつかってたろうけど、そん時は
嫌な予感のおかげで止まれた。ただ、それ以来、急カーブで対向車線が気になるようになってしまった。。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 03:00:37 ID:B/raOR/qO
振動が少なく止まるのはどのようにブレーキを踏めばいいですか?
がくんッ…て最後なっちゃう…。
コツがありますか?
慣れですか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 05:08:45 ID:JLrnGCmF0
>>821
停止寸前ですこしブレーキを抜く。
車間と制動距離に余裕を持つ、これ重要。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 10:03:42 ID:+aSSKuV/0
あまりスムーズに止まりすぎると頭がまだ動いてると勘違いして酔うよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 11:58:30 ID:RquxjPh0O
>>823
俺は酔わない。むしろ激しいカックンは腹が立つ。
MT乗りならギア抜いて抵抗で止まるのが当たり前では?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:32:28 ID:xV2XA9QN0
わかる。新幹線の発射がスムーズすぎて隣が動いているのかと間違うことがあるね。あれは酔う。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:42:05 ID:30rX1xpP0
新幹線の発射ってなんかエロいな。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:43:14 ID:Efg+CNE20
酔ってるのは運転のせいかな
それとも俺に(ry
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:05:02 ID:RquxjPh0O
んじゃガクンと動きだしてガクンと止まるのがいいのか?
それ俺の親父の運転なんだが、幼い頃は何度クルマ酔いして吐いたことか。。
未だに親父の車に乗るのは嫌だ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 19:11:42 ID:xV2XA9QN0
上手に説明できなくてごめんね。

>>823 あまりスムーズに止まりすぎると・・・
>>824 激しいカックンは腹が立つ・・・

この間くらいかな?わかる?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:33:21 ID:Y6ieAGK70
>>829
全然
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 23:43:22 ID:g9mvA7ln0
>>830
いけずなヤツだなぁ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 00:07:32 ID:mRca7LXy0
厨房には分かるまい
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 01:19:31 ID:44oT4s920
>>832
でも童貞だよ!
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 01:25:06 ID:qLk7MON60
>>828
彼女の話だが、最近久しぶりに親父さんの車に乗って思い出したらしい。
「あっ!あたし乗り物酔いするタイプだった」って
しかし、よくよく考えたら俺の車含め、他の車じゃ酔ったことないらしい。
つまり、親父さんの運転がいまいちだってことに初めて気付いたそうだ。



一応親父さんの車ATだから操作の予測に気付きにくいだけじゃね?って
とりあえずのフォローは入れといたがw
気付くの、おせーよw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:07:47 ID:hcizeSH7O
>>821
ありがとう。なんとなく解った気がする。
早速今日試してみます。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:12:15 ID:gOwV9u5KO
同乗者に、走る(加速する)、曲がる、止まる、際に生じるGを
ある程度は感じさせてあげた方が酔わないって事?
メリハリのある運転=スムーズな運転?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:20:59 ID:6+G8q9pgO
>>836
車好きにはその通りだろうけど、酔いやすい人にはダメだと思うよ。
友達に、普通の運転で酔うし、新幹線でも酔う奴がいるんだけど
そいつ乗せてGをまったく感じさせないバスみたいな運転したら、長距離でも酔わなかった。
車酔いってのは予想できない動きが原因だから、頭が動かないような運転したほうが俺はいいと思う。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:23:05 ID:GQ/u4f7k0
>>837
あまりスムーズ過ぎると3D酔いみたいになることは無いのかね?
自分は酔わないからわからん・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:39:23 ID:6+G8q9pgO
>>838
あいつが酔わなかったから、スムーズすぎて悪いということはないと思う。
10分新幹線に乗ってると顔が真っ青になる男がだよ?w
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:49:30 ID:Caj+daDxO
>>839
つまり俺こそがキング・オブ・スムーズと?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 18:56:49 ID:6+G8q9pgO
上には上がいると思います。ハイ。
ただかなりスムーズな部類なのは確かかと。リアシートが静かだなと思うと、犬含めみんな寝てたりするし。
しかし三半器官を鍛えることはできないのかな?あいつ飛行機や船は絶対無理で
車や電車も得意じゃないから、旅行に行っても辛そうでかわいそう。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 19:13:41 ID:orN9YLtU0
心を鬼にしてあいつだけ連れて行かない
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:28:49 ID:rHGGaToF0
あいつの人気に嫉妬
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:33:36 ID:Tsw6+oAZO
>>841
うちの犬3頭のうち、1頭は絶対寝ないのがいる。うとうとしても、絶対に寝ない。
他2頭は爆睡するんだけどな。一頭なんてお腹を見せて爆睡。運転悪いのかなorz
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:45:32 ID:xcv+Ml/p0
>>844
人間でもいるべ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 20:46:29 ID:5aAcahl90
心を鬼にしてあいつを絶叫マシンにw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 21:22:34 ID:6+G8q9pgO
>>844
俺の周辺だと父方の祖母が絶対寝ない。なんかいちいち文句付けたいみたいなんだよね。
左擦る!前に車!信号赤!(高速の加速車線で)加速しすぎ!などと叫ぶ。
祖父は短気なので、よくそれが原因で喧嘩してるねw
そのワンコも心配性なんじゃないの?
848844:2007/11/16(金) 00:25:05 ID:LaeZ5txMO
>>847
心配性なのかなぁ?車に乗るのが大好きで、乗りたい時はスライドドアの前から動かないし
毎日乗らないと気が済まない。それに距離が短いと降りるのを拒否する。
いつも3列目シートを独占して寝そべってるか、外を見てるか、
スヌーピーかイモ虫のぬいぐるみで遊んでるよ。

先日、新しい車が来てドア開けてゴソゴソしてたら勝手に乗り込んでたw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 01:38:58 ID:zhhVmata0
>>841
そのあいつは単なる車酔いじゃないかもな。
知ってると思うが、メニエルとか疑ったほうがいいかも知れん。
知り合いで、電車でとなりが動き出したときに
そういう(酔いみたいな)スイッチが入る人がいた。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 09:32:05 ID:yBzinyT8O
寝たら運転してる人に悪い気がして頑張って起きてた私…。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 14:27:26 ID:ZanFvtYX0
>>850 運転者によっては寝るのを嫌がる人もいるから寝ていいか聞きなよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 14:33:23 ID:6EfpzErG0
起きられてると何か話さなきゃいけない気がするから寝ててくれたほうがいい。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 14:40:43 ID:n1j3PTgn0
おれも寝て欲しい派。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 14:50:36 ID:CMoOrnpQ0
助手席の女の子の寝顔を見ながら運転するのが好き
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 16:32:03 ID:THa1yTe+O
寝かせる、起こさない運転に一人悦に入るのは俺だけじゃないはず
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 16:42:40 ID:aXmCS53b0
>>854
前も見てくれ
たのむ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 17:54:54 ID:HYtGLaHoP
Gを抑えるのも大事だが、Gの変化率を抑えるのはもっと大事。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 17:57:10 ID:q1Yfj+Xg0
免許取る前は、助手席で寝てたら運転してる人に悪いのかなーと
思って、頑張って起きてて、いろいろ話しかけていたけど・・・・

自分が免許取ったら、黙っててくれたほうがいい。寝ててくれて充分。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 18:11:08 ID:ZanFvtYX0
その女の子のキャラによるが、寝てたらイタズラしたくならないか?
ほっぺた突っついたり。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 18:58:00 ID:XbCfEXYi0
実は >>857 はすっごい大事なこと言ってると思う。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:03:11 ID:1ArThC7f0
ハンドルの切り角一定にすればいい話だろ?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:12:47 ID:XbCfEXYi0
>>861
お前かなり頭悪いだろ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:13:23 ID:1ArThC7f0
じゃぁお前が説明しろよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:23:28 ID:XbCfEXYi0
>>863
カーブ突入の瞬間にハンドルを半回転すればカーブ曲がれるとする。

突入の瞬間に半回転まで切るとすっごいGがかかるよな。

その後一定ならあまりGはかからないよな。徐々に切り足していって、
Gの増加率を一定にすると人間には違和感が少ない。

わかるか?脳足りん。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:24:49 ID:fSXxUXgDO
>>860
>>857には失礼だが、そりゃ常識じゃないの?
人はもちろんだが、タイヤや車のことを考えたら自然とそんな運転になると思う。
ブレーキをゆっくり離して(ATの場合)クリープで動きだしてからアクセルをじわっと踏む。
この動きをハンドリングにも応用すればいいと思う。
スムーズな運転は燃費もよく、タイヤやブレーキが減らず、経年劣化も抑えられ、一石?鳥(笑)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 19:29:01 ID:gYyA+8Lu0
さあ、話題ループの時間ですよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 20:18:02 ID:2G45WwDk0
>>864
カーブは緩やかに突入を前提に話してるに決まってるだろ能無しw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 20:37:37 ID:aR8NGrjJO
Gの変化率が大事も何も、Gそのものを抑えてりゃ
変化率以前の話じゃね?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 20:40:20 ID:2G45WwDk0
つかこの無駄な議論はすべてテンプレで解決される罠。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 21:05:19 ID:X9FUufFb0
>>869
いやいや。無駄な議論なんてとんでもない。
テンプレ見ただけで全て解決、ってのも味気ないわな。議論大いに結構!

舵角一定にする事によって横方向の加速度が一定になるのは大切な事だが、
その加速度まで、どうやって持っていくかが肝心だ。

いつのスレだか忘れたが、加加速度って言葉があったな。横G が最大限になるまでの
過渡期をスムーズに。って感じだったかな。
誰か詳しい人続き頼む。↓
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 21:12:25 ID:d1+TmucX0
はいはいGとトラクションとグリップとクラッチ切りまくりでHT
しかもダブクラでいいか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:42:02 ID:HuZ6mNhL0
いいでーす
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 04:14:23 ID:TQf3O9/00
>>869
その通りなんだよね
馬鹿が多いからごめんね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 08:44:08 ID:C76VstWW0
>>868
こりゃまたおっそろしい低脳が沸いて出たなw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:31:18 ID:W/i1gWKC0
要するに、動かさないのが一番ってことだな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 14:15:38 ID:XSmwbpvM0
もしくは生まれてからずっと慣性運動状態の特異体質
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 18:02:46 ID:v2V0pkTY0
真っ直ぐバックするコツってないですか?
私、右に行ったり左に行ったりヨロヨロしちゃうんだよね
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 18:05:29 ID:vTgRfMZV0
>>877
とりあえず酔いが醒めるまで寝てからだ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 18:37:03 ID:s6AYtP460
>>877
つ手放し運転
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:09:54 ID:zixvh0tj0
後ろ向きに正座
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 20:51:41 ID:A66Q8nIY0
>>869 極論言えば、テンプレに全部入れたらスレの意味なくなるよ。

>>877 バックモニター見ながら運転
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 21:28:15 ID:6WX1M5ko0
>>877
ハンドルをまっすぐにしてからバックせな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:15:18 ID:uVf7XqVT0
車は自然に直進するように、車輪を内股みたいに傾けてあるんだけど(トーイン)、
後退では逆効果になるからふらつきやすい。

ハンドルしっかり抑えて静かに動かすくらいかな。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 23:29:22 ID:Rf8hxNFz0
基本的なハンドルの握り方が出来てない人が多いのでは?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 15:10:54 ID:FsbwzBjI0
バックなんてムゥィ〜ンしまくれは上達するさw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 16:52:04 ID:ZpcxnJGf0
同乗者の頭が円を描くようにGをコントロールするのが、上達の秘訣。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 19:06:16 ID:/ziIuRSX0
駐車する時、ハンドルがちゃんと真っ直ぐになっていないとイラっとする
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 22:58:49 ID:YkAIh0Xj0
>>887 オレもノシ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 02:41:35 ID:qvCeDedK0
公共駐車場などで、自分がきちんと停めても
隣の車の車輪が曲がってたりするとイラっとする。
「こいつ、出るときオレ様の車にぶつけたりしないだろうな…?」って。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 06:27:26 ID:Ians6MLjO
タイヤの向きはヘタだなぁ位にしか思わないけど、
俺が注意してるのはベコベコの軽とかファミリーカー、
明らかにガキンチョ乗せてそうなコンパクトやミニバン。
当たり前のようにドアぶつけられたりガキに蹴っ飛ばされそう。

そんな俺はA型。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 12:08:27 ID:KO94BsIOO
分不相応な車を買ったがために、駐車場ではボコボコの車、
ガキの乗せてそうな車の横には止めず、遠めで柱や壁の横に寄せて止めて
ドアパンチや当て逃げを防ぐオレ。
一台しか入らない場所があって空いていれば必ずそこに止めてる。
なのでトナラースレには共感できる。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 12:47:54 ID:At7V1LUi0
>>891
>分不相応な車
トラバントとか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:09:06 ID:6iTzgNby0
皆そんなの気にするのか。。

自分はどっちかって言うと、綺麗に後ろ向きに駐車してある列見ると、わざわざご苦労な
こった、って思うほう。スーパーとかでも空いてるとこに前から止めて、タイヤ曲がっててもそのまま。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:26:47 ID:0RYqhX7l0
つか、ハンドルちょっといがんで止めておくとパワステがいかれるって話を聞いてから余計に真っ直ぐに拘る様になった
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 14:59:37 ID:6iTzgNby0
うーん、まさかそんな。それくらい考えて作ってあると思うけど。

大きく切ったまま長期間停めておくのは悪いみたい。前輪は車重でまっすぐ向くように
作ってあるから、切った状態だとサスペンションに負担がかかってる。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 22:39:28 ID:UKp7/1qi0
ある程度のスピード(40km/h〜60km/h)で走っていて、
前の車がやや減速気味の時にアクセル離して燃費を稼ぐような走りをしていたら、
助手席の人に「俺いつのまにか酔ってるわ」といわれる事がしばしば。

普段のブレーキ・加速はスムーズな方だと思うんだが、
アクセル踏んでない時の「やんわり減速」が酔うそうな。

車(ekワゴン)の足回りのヤワさも原因なんかもしれんが、
さて、どうしたものか・・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 22:48:13 ID:2xlP2ixx0
>>893
アメリカ人かw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 22:59:48 ID:5tWoeaTf0
軽は一般道でも回転数結構差があるし。アクセルゆっくり時間かけて戻してみてはどう。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 23:18:52 ID:QHAxZW8BO
>>896
>>898と同じく、アクセルを急に離したりしてないか?
軽ならかなり回転数高いだろうし。
俺はいつ離したか分からないようにアクセルを離してる。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 11:28:05 ID:Z2PUNPNj0
おれんちも軽あるけど(前にターボって乗りやすいの?って聞いた本人)
どうしても排気量が小さいし、ギアも低めな分ちょっとした登り坂でもスピードが
落ちるから、後ろの車にもイラつかせず、流れに乗ろうと思うと結構気を遣う。
この辺は普通車の方が格段にラクだな。
なので、>>896さん自身が感じるよりも同乗者にとって加減速がきついのかも。

ましてや「軽」ってだけでナメた運転してくるのもいるしね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 13:26:37 ID:L5erKsAp0
>>893
地方に行くと、皆そうだよね

>>896
前車が減速してる場合とか勾配がある場合には仕方ないけど、
そうでなければアクセル開度は常時一定にしておいた方が燃費は良いらしいよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 15:37:39 ID:6SiNOQdDO
目に見えて減速する事が分かってる場合はアクセル抜いた方が燃費にいいよ。
回転2000以上なら燃料カットするし。

その中途半端なエンブレが同乗者に不快なのかもな。
なるべく高いギヤにつないでなめらかに惰性かエンブレか分からない状態に
移行するんだが、それがわかれば苦悩しないよなw

ATなら神経使って丁寧にアクセル抜くしかないけど、
MTなら例えば3速で加速後に、アクセル使わずに自然な回転降下を使って、
4速>5速>(6速)って繋いで2000rpm付近やそれ以下を使えば、
かなり電車ライクな惰性減速になるよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:42:12 ID:LFYdYApP0
>>1
車列をコントロールすることかな?
密と疎のバランスをとって長い車列を作らない運転がいいね。
5台くらいの車列が細切れになってる方が渋滞しにくいしね。
右折待ち渋滞とか。

みんなが車間詰めて過密、過疎になっちゃうとバランスが崩れるね。
アクセルワークの下手な奴は車列をコントロールできないから、
前車についていくことだけで目一杯なんだよね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 14:14:06 ID:fW0QkuxZO
そうそう。下手な奴は車間が狭い=無駄なブレーキを踏む=渋滞メーカー

話は変わり、さっきまで乗ってたバスの893みたいなウテシさん
半クラが嫌らしくてダブルクラッチを使うんだが、踏み込みが足りないから
変速の度に前後にピッチングしやがるw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 14:25:38 ID:ziyJ/j760
>>902
減速の時に、逆にシフトアップするのかぁ
なるほど
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 14:35:23 ID:sKkff4D50
車間をあけて右折まちを流す奴が好き。止まって右折まちを流す奴はクソ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 14:49:21 ID:RGpkcQqkO
>>906
バッシングするといいよ。
止まらんとわからん奴もいるから怒る程でもないでそ。
相手としても「加速して車間詰めてくるかもしれない」
と思っていればそれはそれで正解だし。

>>902
俺も巡航や車列が見えて流し運転にかかる時は
低回転高速ギヤでゆっくり追い付くようにして平均速度がバラつかないようにしてるな。
空気読まないミニバンがお構いなしに抜いて来るけどw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 16:35:37 ID:1N/35rhE0
>>907
>空気読まないミニバンがお構いなしに抜いて来るけどw
あれ、なんとかならんかねw
盛大にロールさせながらこっちを抜き去って、
ちょっと先でもう引っかかってさ。
加速自慢でもしたいのかね?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 19:35:46 ID:yallae99O
ミニバン乗ってると目線高いから見通しが良くて、車間を開けていると目につくのは事実。
ただ、オレは先の信号が赤とかだと抜かないが、単に車間を多く開けてる場合は
二車線あるとか、追い越しが安全にできる状況ならサッサと抜いていくよ。
危ない時、無理な時は諦めるが、そんな車にくっついて走るのはイライラするから。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 22:29:56 ID:sczrBPKK0
>>909
車間開け気味で前車と同じ速度で走ってると抜いてくる馬鹿が居るが
お前だったかw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 22:49:43 ID:RGpkcQqkO
>>909
ミニバンは車間詰めてくるって話も、
車間あけてると追い抜き&割り込みしてくるって話は本当だったのか。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 23:54:28 ID:1N/35rhE0
>>909
こんど急追してやるぜw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:14:21 ID:Q5gTM3et0
以前、>>909みたいな奴に遭遇した事があるが、あの時はほんとどういう心境であんな事を
するのかとずっと疑問に思ってて、周りの人間も「そんなのありえない、そいつ酔ってるんじゃね」と聞いてた中
実際にやってる人の考えをこんな所で聞けるとはw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 00:23:33 ID:+dpPLB0PO
俺たまにミニバン運転するけど、>>909みたいな気を起こしたりはしないなw
俺はむしろ前の車が車間広めだと走りやすくて気持ちがいい。
パカパカブレーキのミニバンだと、自然と車間を広く取るねw
915909:2007/11/24(土) 08:49:22 ID:j6y8NnaNO
ちょっと待ってくれ。確かに車間を多く取っている車は抜くと書いた。
ただ、車間が開け気味くらいでは抜かないし、流れにもよるぞ。
まったりとアクセルをパタパタさせない運転(流れ)なら抜かないよ。

それこそパカパカブレーキの車や車間を他の車の2倍近く開けてる車は抜くけど、
(これも市街地と多車線の国道と高速じゃ違うけどさ)
このスレの人間の運転の後ろなら流れに乗って走ってるだろうから、まず抜かないと思う。
言い換えれば、動くシケインになってるのを抜くって事。
普通に流れていれば、流れを乱して割り込んだりする必要もないし。

言葉足らずでスマソ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 08:52:42 ID:E1f+KidB0
そういう状況で抜いてく奴って、そのまま前の車全部すぐに抜いていったら文句はないが
途中で怖くて無理だと思い始めるのか抜くの諦めてその前の車がブレーキ踏んだら一緒の様にブレーキして抜くの諦める奴がいるな
俺も一度遭遇して、しかも車間なんて車1.5台分くらいのところに後ろからスーっと近づいてきてそのまままるで車が居ないかの様に割り込んできて
パカパカその前と一緒にブレーキ踏むもんで初め当り屋かと思ったけど、抜かせないと思うんなら最初から辞めとけよ・・・
先の事まるで考えてないんやろね
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 10:21:33 ID:p1PJ04qh0
>>915

>他の車の2倍近く開けてる車は抜く
なぜ?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 10:30:02 ID:OR2Pn+6x0
詰め厨は車間1秒。
普通は車間2-3秒。
けど、これで車列を流すと右折待ち渋滞するから、
5-10台に1台が車間5秒にすれば一番スムーズだね。

けどすべての車が車間5秒じゃ意味ないし、
この2倍の車間の意味が分かってもらえないとこれまた意味がないね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 11:11:23 ID:OR2Pn+6x0
↑についての論文か公開されていたはずなんだが、見つからない。
誰かご存知の方いませんか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 13:03:27 ID:j6y8NnaNO
>>917
性格的な問題だな。開けすぎは無駄に見えてしまうから。
2倍って書いてるが、状況・場所・流れ・前の車の上手下手にもよるけど、
やたらと車間を空けてるのは嫌だなぁ。
逆にガラガラの所で、前に良いペースで走ってる車がいるなら抜かないよ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 13:40:29 ID:HFW8oYr3O
>>920
どうせ信号で詰まったり、そのうち車列に追い付くペースなら問題無いだろ。
信号無くて車列も見えない、または引き離されてるペースならさっさと抜け。
ここの連中は先を見て色々考えて前開けてるんだ。
通常の進路変更ならともかく、後ろから追い上げて来るミニバンを
割り込ませるために車間あけてんじゃないよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 15:33:34 ID:eST8S2cH0
ここを読んでいるだけでも俺流で運転している奴が如何に多いかが分かる
とはいっても、ひとつひとつの俺流のどこが良し悪しだ云々を言いたいのではなくて、
それぞれのドライバーが違う意図・意思でもって運転してるってところが重要であり問題。

それだけ他者の運転というのは、自分の思い通りにならないものであって、ならなくて当然なもの。
と、考えると車間が狭くては問題だけど、広すぎて問題ということはないし(個人レベルでは)、
前の車がとろくても、別にイライラもしなくてすむ。
もちろんどんどん引き離されているようなとろさなら、追い越しも検討するが。

というのが俺の俺流
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 15:54:07 ID:1UCmu8nz0
>ここの連中は先を見て色々考えて前開けてるんだ。
そのとおりだね。

まあ、馬鹿が横車線から突っ込んでくるのも多少は考慮してるがな。
やつらは、飛ばす・割り込む・追い越す=上級者だからw

触らぬ馬鹿に祟りなしってことで。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 16:25:32 ID:DQsNX2iw0
我慢できずに一台一台抜かしていくやつは、普段でも空気読めなさそうだな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:20:20 ID:Pz5JTnIhO
普段から車間は広めにとる方だけど、
無駄にちょこちょこブレーキしたくないだけ
(前車のちょこちょこブレーキにつきあいたくないだけ)
車間はあっても前の車とペースは変わらないんだから、
抜きたい入りたい人にはどうぞどうぞだな
べつに前に入ったって、その前にも車いるし早くはいけないのにね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:14:22 ID:j6y8NnaNO
>>921
>ここの連中は先を見て色々考えて前を開けてるんだ。
って言うけど、それはその通りだよ。

ただ、あなたの文章からすると自分はスムーズに運転してるから抜いていけ、
って解釈できるし、それは単なる自己中の自己満足のオナニーじゃないの?
逆に言えばあなたは特に障害のない、ごく一般的なゆったりした流れに乗ってても
2倍の車間距離をとらなければスムーズな運転が出来ないと言えるんじゃないか?
例えであって、煽ってる気は毛頭ないし、車間距離を開けるのがダメと言ってるのでもないぞ。

おまいさんはミニバンは嫌いか知らんけど、こっちは必要だから乗ってるんだよ。
逆にセダンやクーペのリアガラスは寝過ぎてて逆行だと反射してうっとおしいけど。
まぁこんな事言い出したらキリがない。色んな車種や>>922の言うようにそれぞれの
意図や意思を持つ中で、適度な車間距離を取りつつ、周りの車にも迷惑や刺激を与えないのが
このスレの目指す本題じゃないの?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:15:43 ID:j6y8NnaNO
間違えたorz

×逆行
○逆光
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:22:30 ID:+dpPLB0PO
>>926
921じゃないけど、なんであんたは車間を開けてるけど流れに乗ってる車を抜きたいわけ?
不思議で仕方ない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:31:33 ID:4KBgakgU0
渋滞解消のポイントは右折まちを上手に処理するかなんだよな。
こっちが流れてればそんなのカンケーねぇ。ってのもいれば、
流れの中で上手に処理できる奴もいる。
中にはいちいち止まってるのもいるが、こんなのは自己満足オナニーだと思う。

右折まちのとき、対向の流れが少し切れる瞬間があるが、
こんいうときは、流れの読めるこのスレの住人だなって思うんだろうね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:38:18 ID:+dpPLB0PO
>>929
片側1車線の道で、1台の右折待ちが原因で渋滞してたら、前が加速しても加速せずに譲るな。
特に大型のバスが足止めされてたりしたら尚更。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:51:53 ID:HFW8oYr3O
>>929
止まったても問題無いだろ。
公共交通機関くらい優先してやれよ。
その後、発進するまでに何秒かかるんだ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 23:52:17 ID:j6y8NnaNO
>>928
なんか追い越し、追い抜き大好きに見えるみたいだけど、頻繁にしてる訳じゃないよ。
職業ドライバーの頃は時間に追われてしてたけど、今は激減したな。
以前は時間>スムーズだったけど、今はスムーズさ重視だし時間に追われて運転する必要ないし。
この頃の癖とミニバンの目線の問題はあるかもな。目線が高いから、
思い切り車間が開いているように見えるっていう点が。
あと性格的にイラチだ。エスカレーターでは立ち止まらない典型的大阪人。
>>920の最後の一行で「逆にガラガラの所で、前に良いペースで走ってる車がいるなら抜かないよ」
って書いたが、状況によって変わるので、「前に〜」以降を読んで貰えるとありがたいな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:05:13 ID:Bpr4ADDS0
止まってもいいけどさ。止まるくれーなら最初から間空けておけyoってことじゃね?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:05:31 ID:VAiH1322O
>>932
ミニバンて、車高を高くしたデリカにでも乗ってんの?
イラチだと自覚があるんなら、それを押し隠す努力も必要だと思うよ。
俺はイラチの祖父、祖母、父、弟のせいで家庭が崩壊してしまったから
何事にも余裕を持っていることが大切だと思ってる。
大阪ならそんな運転がデフォなんだろうけどさ。
都内の俺には違和感ありまくりだ、その運転。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:05:45 ID:vXQpdrix0
別に割り込まれたって損はしないし構わないんだけど、
目の前に割り込まれたら、あまりいい気分はしないなー。

普段はスムーズ運転心がけてるけど、
行儀悪く抜かれるといきなり戦闘モードに入ってしまうDQNな俺。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:37:30 ID:6L1cq5FAO
>>934 アルファードだよ。オレにはデリカのロールは耐えられないよ。ムリ。
イラチはかなりマシになった。心配ありがとね。>>935の気持ちは
十分理解出来るし近いものあって頷ける。オレは戦闘モード、しなくなったな。
アルファードでそんな運転すると同乗者が揺すられるからね。
コーナーは苦手な車なので、山道で追い付いてきた後続車には譲れる場所で譲ってる。

関東は合流でファスナーみたいに、とかホームで整列乗車って聞くが信じられんw
先入ったもん勝ち!って運転がデフォ(地域による)
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:44:04 ID:vJ9Y0/NR0
すべての車がいっつもスムーズな運転だけ目指してるわけじゃないんだから、流れ乱す
車そこまで嫌がるのもなんか分からん。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 00:58:08 ID:+lrR/ETR0
>>936
目線がどうだとか車のせいにするなよ。いい人ぶってスムーズな運転とか言ってるけど
流れに乗って車間開けてる車抜くような運転のどこがスムーズなんだよ。
大体そんな車一台抜いてどんだけ速くなるんだよ。

やっぱり馬鹿はお前だったかw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 01:22:39 ID:6L1cq5FAO
>>938
おまいさんの方がアホなんじゃないの?オレは目線や車のせいにしてないぞ。
一般的に目線に関しては言われてる事だし、そういう点があるかもな、とは書いてるけど。

いちいちつまらん揚げ足取るんじゃないよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 01:48:32 ID:VAiH1322O
まぁまぁ、荒れるなよ。
そりゃ道路には色んな車がいるよ。サンドラもいるしDQNもいる。
ただ、スムーズな運転を目指してる人がさ、ただ前の車が車間を広めに取ってるだけで
俺、前の車が車間空けてたら抜いちゃうよ?
と、このスレで発言するのは場違いだと思うし、スムーズな運転ではないと思う。
高速でのスムーズな追い越しの方法ならわかるけど、ただ車間を空けてるだけで抜くというのはね。。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 09:27:37 ID:FKjozhsX0
>>936
>関東は合流でファスナーみたいに、とかホームで整列乗車って聞くが信じられんw
>先入ったもん勝ち!って運転がデフォ

やっぱりただのDQNだったか。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 10:34:26 ID:FDeQwfzj0
α度糊は例外なくDQN,がここでも証明された。
α度糊は例外なくDQN,がここでも証明された。
α度糊は例外なくDQN,がここでも証明された。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:50:54 ID:LkQJHXNn0
大阪生まれ大阪育ちのオレが来ましたよ。ちなみに936さんとは別人です。
ウチも家にアルファードあるけど、オレもDQNかもな…まあいいけどw

でも、
>関東は合流でファスナーみたいに、とかホームで整列乗車って聞くが信じられんw
>先入ったもん勝ち!って運転がデフォ
これは事実。モタモタするとクラクションを鳴らされるのも事実。
なのでオバちゃんドライバーが少ない。クラクション鳴らされまくるから。
渋滞している交差点は、まくって強引に突っ込んで一台でも多く行く。
信号が青に変わって、3秒程度で動かないとクラクション鳴らされる。
「一台でも多く行く」が基本なので違った意味でスムーズに流れる。

>>929さんの>右折まちを上手に処理するかなんだよな。
ってのは「こっちが流れてればそんなのカンケーねぇ。」が圧倒的。
ヘタするとイラついた後続車なら「なぜ譲る!」とクラクション鳴らされる。
なので、大阪は幹線道路の多くが矢印信号付きになったし、どこまでも突っ込んでくるので
大阪だけが、矢印信号のあと「黄色」はなくていきなり「赤」になる。
これ、豆知識。

「なにわ」や「大阪」ナンバーで関東を走ると「DQNに近づかないでおこう」という空気を
感じる時がある。大阪民国でのスムーズな運転にチャレンジしてみませんか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:58:47 ID:b6zvNPcG0
シマウマ舗装攻略中w
バネかな…
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 12:14:12 ID:vhqHmynOO
突っ込んだモン勝ちって……
一台二台前に出たところでそんなに時間変わらないじゃん
なんだかがっついててビンボくさいよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 15:23:38 ID:3P45Wc0mO
>>945
大阪はそんな所であるw
進路変更の合図は
「これから進路変更するから車間詰めてくれ」
って合図にしかならない。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 18:32:48 ID:Pv0wBXl2O
流れに乗って、自己満に浸っているやつ
流れに乗ってないやつが嫌いなやつ
流れとドキュソの狭間にいるやつ

色んな奴らがいるグットスレですね!
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 18:35:21 ID:UeC/8Ssi0
>>943
>どこまでも突っ込んでくるので
>大阪だけが、矢印信号のあと「黄色」はなくていきなり「赤」になる。
そういう理由だったのかw
大阪生まれでない現在大阪人の俺にはスゲー違和感あったんだよ
急に赤に変わるからびっくりして右折中に急ブレーキ踏んだことが何度かあるw

>>945
1、2台がそうならただのDQNなんだが
大阪は皆そうだから全体でみると意外とスムーズなことがあるので困るw
むしろ路肩に急停車したり強引な転回するタクシーと
店の駐車場から飛び出してくるオバさんドライバーのほうがDQN運転っぽい
949943:2007/11/25(日) 19:02:39 ID:LkQJHXNn0
>>948
>大阪生まれでない現在大阪人の俺にはスゲー違和感あったんだよ
>急に赤に変わるからびっくりして右折中に急ブレーキ踏んだことが何度かあるw
注意せんと、追突されまっせ。

こう見るとほんと「大阪民国」って言い得てると思う。
でも、オレなんか大阪で免許取って運転して慣れてると、
名古屋走りはあんまり違和感なし。

地方都市は正直戸惑う。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 21:36:21 ID:k4pCjNHZ0
「大阪だから」 とかいう議論はその手のスレでやったらどうだい。

俺は東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、那覇を走ったことがあるけど、
最初のうちは戸惑う事はあるものの、交通の流れや雰囲気さえ掴んでしまえば、
あとはいつもどおりに運転できたぞ。

「自分の中の常識」を基準にして運転するから、他人の運転や地域性が気になって
しまうんじゃないかな?
その場に応じた運転の仕方を嗅ぎ分ける嗅覚も、スムーズな運転には必須だと思う。

追い越す、追い越さないといった瑣末なことよりも、その場を支配する大局的な流れを
読み取り、その流れに乗る笹舟のごとき存在であることが肝心なのではないだろうか。

そして、ただ流されるだけではなく、確固とした意志と力を持って流れを掌握し、
臨機応変に対処できる笹舟であることが望ましいんじゃないかな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 22:49:30 ID:IoN0yqO5O
確かに大阪で呼んだデリヘルは最高だった
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 23:51:06 ID:3P45Wc0mO
>>951
kwsk
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 20:54:53 ID:5AeazATb0
Konna Watashidemo Sukininatte Kuremasuka
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:24:40 ID:E84wtZwL0
>>950
無内容なレスだねー
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:39:42 ID:mBoreDR90
そろそろ5スレ目だけど、テンプレ変えるとかいう話があったように思うけど、
何をどう変えるのかわかる人いない?
貼っておけば、980前後になったとき立ててくれた人はコピペすればおkだしさ。
それと【】の候補も考えないか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 22:52:45 ID:p6OzZi9B0
カックンのネタは正直秋田。渋滞ネタはマジ受けた。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 23:10:44 ID:hl5ptY090
オレの運転まじスムーズだけど何か質問ある?5カックン
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 01:27:05 ID:KVCGR+Yn0
Gも秋田。
自己流スムーズ(特に大阪民国流)も。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 01:28:12 ID:oDPhGGel0
>>955
テンプレに関してだけど、ざっと読んでみたところ、>>4の半クラの記述は不要だな。
クラッチの機構を理解してない人が読むと、曲解されそうだ。
それと、>>606のコーナリングの解説が秀逸だった。これは是非テンプレに加えたいと思う。

>>606
おまいさんの文章力と理論は素晴らしい。もし今もこのスレに居るのなら、どうか簡潔にまとめて
もらえないだろうか?

サブタイトル【車酔い】【撲滅】なんてのはどうかな。

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 02:08:46 ID:js6PbWPaO
【流れを】【掴め】
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 02:57:03 ID:KVCGR+Yn0
>>957
これ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 03:09:31 ID:Ft7nlNKk0
【俺流】【博覧会】
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 03:17:49 ID:XcyYVyRUO
【愛しのあの子】【俺に酔え】
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 16:12:25 ID:O5XoeoZU0
ATならカーブ曲がる前にブレーキングしっかりしてから曲がるのを意識するだけで、普段よっぽど飛ばさない限り文句言われんでしょ
MTは、回転数が合わん時にクラッチ戻したりすると神経質な人は嫌がりそう
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 18:41:25 ID:oT1v/Oxe0
【自慰を】【コントロール】
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 19:58:13 ID:HlZVJYgb0
>>955
テンプレ修正するなら>>664よろおね
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 20:30:04 ID:XcyYVyRUO
【コップの水をこぼさない】【秋名最速】
968955:2007/11/27(火) 21:22:42 ID:AqjeLZ4R0
次スレ用テンプレ 1

スムーズな運転の心構え
・下手な運転でもスムーズに運転しようという心構えが一番大切です。
・TPOを常に考え運転すること。
・安全運転とスムーズな運転は切っても切れない関係です。
・時間にゆとりを持って運転を。
・車間距離に余裕を持ち(前の前の車の動きが見えるぐらい)同乗者が怖い思いをしないように
・「急」が付く動作はしないこと。

運転に関する事項
加速
・加速はゆっくりと加加速度(G)を感じないようにアクセルをゆっくりと踏んでいくこと。
・かつ、周りの車の流れに乗ったスムーズな加速を。

減速
・早め早めのブレーキングを心がける(ブレーキが遅いヤツ程怖いものは無い)
・無駄な減速Gを掛けないように極力ブレーキは減らす。
・一定の踏力で目標の位置に止まれるようにブレーキを。
・止まる寸前にスッと軽くブレーキを抜くと、違和感無く停止できます。
969955:2007/11/27(火) 21:23:52 ID:AqjeLZ4R0
コーナリング
・カーブ手前では十分に減速しコーナリングすること(横Gを軽減できる)
・一定のスピードでハンドルを切って行き、前を向き始めたら一定のスピードでハンドルを戻す。
・減速・コーナリング・加速を頭の中で円を描く用にすると綺麗に曲がれます。

スムーズに曲がれない多くの場合、ハンドル切り始めてから車が曲がるまでの
タイムラグが原因です。これを理解していないと切り始めが遅れ、切りすぎの原因となります。
(より小回りをする必要があるから)

基本はコーナー少し手前からゆっくりハンドルを回し定常旋回する方が、
タイヤの変形もサスの沈み込みも 時間あたりの変化が少ない分、レスポンスが良い。
結果としてハンドル操作もゆっくり、且つ操作量が少なくコーナー出口に向けて
きちんと曲がっていける。しかもGの変化が少ないのでスムーズです。

MT車
・シフトショックを無くす運転として、シフトアップ時に
 アクセルを少し緩める→速度を一定に保つ→シフトアップ→加速→∞
 をするとシフトショックが少ないです 。

AT車
・停止時にブレーキを抜く時、抜きすぎるとクリープが掛かるのでそこを見極める。
970955:2007/11/27(火) 21:25:07 ID:AqjeLZ4R0
テンプレ 3

その他
・運転する車の特性・特徴を良く観察すること(ブレーキやクラッチ、アクセル等々)
・軽い車を運転すると(軽など)制動が強く出るので練習にはもってこいです。
・コップに水を浸し表面張力でこぼれないy(ry
・トラックや大型バスなど、前方視界を大きく遮る車両の後ろにはつかない。
 前方の信号、前方数台の車の動き、脇道よりの進入車両、チャリンコ等々
 多くの情報が遮られ、予測運転が出来なくなりスムーズさを欠く。

〔健康〕
常日頃から精神衛生や身体の健康に気を配り、寝ぼけた状態や疲労の蓄積した頭で運転をしない。

〔心構え〕
視野を広く保ち、振動やG、ハンドルの感触などを掴み取りながら積極的に運転動作に関わる。

〔運行前点検〕
窓ガラスやミラーを雑巾で拭いたり毛ばたきではたくなどしてクリアな視界を確保する。
ウォッシャー液残量やタイヤ空気圧に注意。掃除すると室内の快適度アップ。

サブタイトルは>>960に一票!
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 21:51:54 ID:pp279EOl0
やっぱり>>130が秀逸だと思う


ところで俺のテンプレ案を見てくれ、こいつをどう思う?
>>955と被るのは分かっていたんだスマン
だけど、統一されていない語尾がどうしても気になって、推敲してみたんだ
----------------------------------------------------------------------
「お前の隣に乗ってるとすぐに酔ってしまう!」
「アンタの運転怖い!!!」
日々運転していると、そんな風に言われる事って少なからずあるよね!
そんな助手席のヤツを熟睡させてしまうような、
スムーズな運転方法や心がけを語ってくだされ!!!

<例>
 Q.停止の際に、いつも同乗者の頭がカックンするんだけど、
   どうすればいいの?
 A.停止する寸前、ブレーキを少しだけ緩めてみ? かなり軽減するよ?

Q&Aに限らず、いろんな話をしてくれい!!

前スレ
【美しく】スムーズな運転を極めたい4【走る】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1187528655/

過去スレ
【素早く】スムーズな運転を極めたい3【滑らか】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1179225560/
【俺に】スムーズな運転方法を極めたい!2【酔え】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1172493460/
【同乗者】スムーズな運転方法を極めたい!【爆睡】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1161346337/
9722:2007/11/27(火) 21:53:17 ID:pp279EOl0
【スムーズな運転とは】
 1.同乗者が不快に感じないような、揺れやショック、危険の少ない運転。
 2.周囲の交通の流れに乗り、他車のリズムを崩さないような運転。

  ※)どちらも大切で、どうバランスを取っていくかが重要なポイントです。

【スムーズな運転の心構え】
 <運転前>
 ・ 下手な運転でも、スムーズに運転しようという心構えが一番大切です。
 ・ 一瞬のスムーズよりも、全体のスムーズ。安全運転を心がけましょう。
 ・ 時間に余裕を持ち、体調を整えて運転に臨みましょう。

 <運転中>
 ・ 常に先の状況を予測し、「急」が付く動作を避けるようにしましょう。
  .少し早めのタイミングから、ゆっくりと操作していくのがコツです。
 ・ 視野を広く保ち、振動やG、ハンドルの感触などを掴み取りながら、
  .積極的に運転動作に関わっていきましょう。
 ・ 車間距離を十分に(2台前の車の動きが見えるぐらい)取り、
  .同乗者が怖い思いをしないようにしましょう。
9733:2007/11/27(火) 21:54:05 ID:pp279EOl0
【運転に関する具体的なポイント】
 <加速>
 ・ 急な加速Gを抑えるように、アクセルはゆっくりと踏み込んで行きましょう。
 ・ なおかつ、周りの車の流れに乗って加速をしましょう。

 <減速>
 ・ 早め早めのブレーキングを心がけましょう(ブレーキが遅いヤツ程怖いものは無い)。
 ・ 無駄な減速Gを掛けないように、極力ブレーキを減らしましょう。
 ・ 一定の踏力のまま目標の位置に止まれるようにブレーキを踏みましょう。
 ・ 止まる寸前にブレーキを抜くと、違和感無く停止できます。

 <コーナリング>
 ・ カーブ手前では十分に減速しコーナリングしましょう(横Gを軽減できます)。
 ・ 視線をなるべく先に置き、常に前方のカーブの曲がり具合を確認しましょう。
 ・ 前スレでの名言↓を参考に、切りすぎに注意しましょう。

  > 多くの場合、切りすぎの原因はハンドル切り始めてから車が曲がるまでのタイムラグだろう。
  > タイムラグを理解していないと、切り始めが遅れる。
  > 切り始めが遅れてコーナーを曲がろうとすると、たくさん切らないと曲がらない。
  > (より小回りをする必要があるから)
  >
  > そういう人は、少し手前からゆっくりハンドルを切っていき、定常旋回。
  > コーナー出口に向けてゆっくりハンドルを戻していけばいい。
  >
  > ゆっくりハンドルを回した方が、タイヤの変形もサスの沈み込みも、
  > 時間あたりの変化が少ない分レスポンスが良い。
  > 結果として、ハンドルをゆっくり少なく回しているのにきちんと曲がっていける。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 21:54:57 ID:oDPhGGel0
>>955
超乙!!!いいテンプレになったね。
>955に敬意を表して、次スレサブタイトルは>960のを採用したい。
9754:2007/11/27(火) 21:55:07 ID:pp279EOl0
 <MT車>
 ・ シフトショックを抑えるためには、回転を合わせ、クラッチを優しく繋ぎましょう。

 <AT車>
 ・ 停止時にブレーキを抜く時、抜きすぎるとクリープが掛かり止まれないので、
  .ピタッと止まれる加減を見極めましょう。

 <その他>
 ・ 運転する車について、良く知ることが大切です(ブレーキやクラッチ等々)。
 ・ 軽い車を運転すると(軽など)制動が強く出るので、練習にはもってこいです。
 ・ コップに水を満たし表面張力でこぼれないy(ry
 ・ トラックや大型バスなど、前方視界を大きく遮る車両の後ろは、お勧めできません。
 ・ 窓ガラスやミラーなどをこまめに掃除し、クリアな視界を確保しましょう。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 21:56:34 ID:oDPhGGel0
>>973
ゴメン リロってなかったorz
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 22:27:48 ID:lTEt8QRj0
【ブレーキペダルの下に空き缶が挟まって】【死ぬかと思った。真似するなよ】
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 22:36:02 ID:H22JRGo00
>>977
首都高で合流しようとしたらアクセルの下に傘の柄が挟まって、
後ろからクラクション鳴らされまくったことがあった。
979955:2007/11/27(火) 22:37:28 ID:AqjeLZ4R0
>>971 ありがとう。語尾などはちょっと気になったところは直したつもりだったんだがorz

でも、サブタイトルは運転手寝たら(+д+)マズーだww
ジョークって意味では最高だし、このスレってマジメに来たからちょっと位いいかもね。

ただ、>>973の引用って、真ん中の2行は前後に凝縮できるからその方がいいかも。
なるべく短い方が読む気になるしさ。

全体的に>>971〜の方がいいと思う。
サブタイトルはおまかせします。なぜならこの4スレ目はオレが立てたんだけど、
その時に勝手に付けてるから。(10代目クラウンのキャッチコピーから引用した)
あと、このスレの1に「このスレの住人は〜」ってつけたのは、そのころ
制限速度荒らしがいたから、一応注意書きのため。なくてもいいかと思う。

皆さん、5スレ目もまったり行きましょう!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:31:37 ID:pp279EOl0
>>979
あーいや、>>968-970じゃなくてこのスレの>>1-5を推敲したんだわw
なので>>606の引用部分は、>>969の方が読みやすいし良いと思う

サブタイトルさえ決まればスレ立てても良いんだけど、今日は眠くて思いつかないぜ・・・
もちろん>>130は冗談ですw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 23:43:18 ID:/NRN+ZDM0
冗談だったのか。。。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:40:51 ID:IMwNy1l1O
運転席の足下にモノがあるって……
空き缶やら傘っていいかげんにしろ
何勘違いしてんだよ
スムーズな運転なんて目指さなくていいから免許返してこい
フザケンナ
車乗るな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 00:46:53 ID:UeXcLdZw0
床に空き缶が転がってるって‥だらしないなぁ。車内汚くて臭そう。

オレはカサは後部座席の足元か、助手席の足元に置いてる。
販売店オプションの純正ゴミ箱はボッタクリと分かってても、絶対注文するオレ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 06:13:51 ID:FrBbwWEi0
運転席の下には絶対に物置かないね。
教習所の時にも、ブレーキに空き缶がはさまって踏めなかったって
事故が過去にあったから気をつけろ、と言われたよ。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 06:40:01 ID:FrBbwWEi0
さて980も過ぎたし、そろそろ次スレ立てますか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 06:45:55 ID:FrBbwWEi0
立てたよ。

【流れを】スムーズな運転を極めたい5【掴め】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1196199833/
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 08:27:22 ID:NO0NFik00
>>986
乙です。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 11:16:21 ID:sUvnTFRHO
そういや、ダッシュボードに地図置いてたのがカーブで落ちてきて、
ハンドルとメーターの間に挟まってハンドルが回せなくなって単独事故した人を知ってるよ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 14:56:42 ID:5vvc/S3k0
>>982
後席のドアと座席の間に置いておいたら、
後席に座ってた妹が押し込んだらしくて、知らない間に足元にあったんだよ。

最初は車が故障したのかと思ってかなり焦った・・・
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 17:34:20 ID:FVCQ8w/40
スムーズにハザード点灯。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:07:10 ID:j17KAHh30
991
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:08:43 ID:j17KAHh30
992
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:09:32 ID:j17KAHh30
993
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:10:16 ID:j17KAHh30
994
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:10:55 ID:j17KAHh30
995
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:10:58 ID:QQPcSBldO
埋め原かつひこ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:11:37 ID:j17KAHh30
997
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:12:08 ID:j17KAHh30
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:13:06 ID:ZcJFle5N0
ume
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:13:37 ID:j17KAHh30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。