【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 20km/L

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
にちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか。 
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。 
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ。 
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-20あたりに。 

燃費向上に詳しいサイト 
ttp://www.nenpikoujyou.com/ 
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/ 

ECU診断コネクタにつなぐだけ、燃費マネージャー 
ttp://www.techtom.co.jp/FCM2000A2.html 
ECUの配線横取り方式燃費モニター HKS CAMP 
ttp://www.hks-power.co.jp/products/electronics/monitor/camp.html 
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/camp.html 
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:38:28 ID:d3qA+BcP0
□前スレ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 18km/L 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1152696852/ 
□過去スレ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 17km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1149968874/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 16km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1147762412/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 15km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144467085/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 14km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139155583/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ13km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135868613/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ12km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131184399/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ11km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127906636/ 
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:39:07 ID:d3qA+BcP0
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125695703/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ9km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121778663/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ8km/L 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117611182/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ7速 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112419185/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ6速 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104997854/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ5速 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1095198654/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ4速 
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1080108524/ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ3速 
ttp://hobby4.2ch.net/car/kako/1073/10737/1073725735.html 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ2速 
ttp://hobby4.2ch.net/car/kako/1068/10689/1068909588.html 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 
ttp://hobby4.2ch.net/car/kako/1063/10635/1063518107.html 
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:39:46 ID:d3qA+BcP0
よくある質問 Q&A 
Q.燃費ってなに? 
A.ねんぴ【燃費】 
ある距離を走ったり、ある仕事をしたりするのに必要な燃料の量。 
自動車の場合は1リットルの燃料で走行できるキロ数で表す。燃料消費率。 
大辞林 第二版(三省堂) 
だけど、普通に燃料費の意味で使うことも多いので、目くじらたてるな。 
高燃費とか燃費上昇とか書くとどっちかわからんこともある。 
紛らわしいといやなので、燃費は「良い」「悪い」と書くのが吉。 

Q.低回転高負荷4速と高め回転低負荷3速、どっちがいい? 
A.ATだとトルコンも絡むので、一般に低回転有利。 
パワーなさすぎな極端な低回転、アクセル踏み込みが全開に近くなる 
状態を避けるなら、低回転がいい感じ。MTだとしばしば低いギアが有利。 

Q.暖機は何分必要? 
A.基本的に停車したままの暖機運転は燃料のムダ。 
すぐ走り出して、エンジンその他各所が暖まるまでおとなしく走ればよい。 

Q.夏と冬、どっちが燃費いいの? 
A.エアコンをつけないなら一般には夏。 
理由は暖機時間短縮、スロットルロス低減と思われる。 
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:40:25 ID:d3qA+BcP0
Q.とりあえずATでの燃費向上ドラテク教えて 
A. 
・急発進、急アクセルをしない。 
・燃費計つけてアクセルワークを工夫。 
・加速時は、変速ポイントでアクセルを緩めて早めにシフトアップ。 
・ブレーキを踏まなくても済むように先読み運転。 
・減速時のエンブレによる燃費カット。 
・信号手前では後続車を意識しながら惰性を利用。 
・安全のためにも燃費のためにも下り坂道でのシフトダウン。 
・上り坂ではセレクトレバー位置での差は少ない。 
 JAFのユーザーテストではシフトダウンした方が良い、との結果。 
・標準空気圧、または少し高め。 
・燃費に優しいタイヤを選ぼう。 
・暖房時にはACを切る、曇るならまずは少しだけ窓を開けてみる。 
・冷房時にはMAXにしない。 
・不要な荷物を下ろす。 
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:41:03 ID:d3qA+BcP0
Q.タイヤ空気圧と燃費と安全性の参考サイト 
A.http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20031205_1.html 

Q. アイドリングストップは何秒から効果あります?. 
A. 自分で判断してください。 
  ガッテン快適!節約運転術(20060712リンク切れしたのでコピペ) 
実験方法: 
300メートルごとに停止、3キロメートル走行。アイドリングストップする場合としない場合で消費量を比較。 
結果: 
アイドリングストップした場合:210ミリリットル 
アイドリングストップしない場合(5秒):230ミリリットル 
アイドリングストップしない場合(10秒):251ミリリットル 
アイドリングストップしない場合(20秒):254ミリリットル 
アイドリングストップしない場合(30秒):260ミリリットル 
注意: 
アイドリングストップは混雑時、渋滞の原因となることがあります。 
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:41:35 ID:d3qA+BcP0
Q.ATの構造について簡単に説明しているサイト教えれ 
A.http://rintaku.ld.infoseek.co.jp/at/mecha.htm 

Q.窓開で高速走行は燃費にどうよ? 
A.多少は燃費に影響。ただしエアコンよりはまし・・かもしれない 

Q.カタログ燃費の何割くらいで普通の燃費? 
A.普通の燃費なんてない。道路状況次第。 
 だから燃費数値や実燃費/カタログ値を他人と競い合うのは無意味。 
 燃費数値そのものを目標にせず、上昇具合を自己満足の指標に。 
 達成した数値を目標にするなかれ。燃費向上のプロセスを楽しむべし。 

Q.電装品を使いまくると燃費悪化しますか? 
A.普通の使い方ならまず影響しないが、ライトなどフル作動だと少しは変わるか? 
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:42:08 ID:d3qA+BcP0
Q.低回転アクセル全開と高回転アクセル絞り目、どっちがいい? 
A.巡航など低負荷は前者、登坂時などは辛ければ後者よりに。 
 加速時は高め回転アクセルやや開を短時間(勝手に加えました・・・) 

Q.ガソリン満タンにすると燃費悪化するの? 
A.割と微々たる差(たぶん1%以下)。 
 スタンドが遠ければ給油回数多くなる分悪化するかも 

Q.ニュートラ惰性走行は燃費にいいのか? 
A.限定状況で良くなることもあるが、このスレ的には合意事項ではない(w 
 ATではATを痛める可能性あり勧められず 
 MTでも安全運転を損なう可能性があるので・・・・ 

Q.風が吹くと燃費は悪化するの? 
A.かなり悪化。往復しても帳消しにできずトータルでも悪化 

その他 
○プリウスの燃費は凄く良い。 
 20km/L以上は当たり前、30km/L以上も可能。 
○プリウスには暖機短縮用魔法瓶が付いている! 
 ttp://www.tiger.jp/press_releases/news_1509.html 
○プリウスの電池は安くなっている。5年10万キロ保証で12.8万+工賃。 
○燃費の悪いでかい車にもそれなりのエコランがある。 
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:42:48 ID:d3qA+BcP0
ためしてガッテン(2000年5月24日放送)より保存 

ガッテンタワー「あかぶた」 
あ:アイドリングストップは5秒以上 
か:空ぶかしは、もういらない 
ぶ:ブレーキはガソリンの無駄 
た:タイヤでガソリンの節約 

「ギアー!こんなに違うの!?」 
実験方法: 
シャーシダイナモメーターにより強制的に駆動輪を回し(時速40キロメートル)下り坂を再現。 
オシロスコープでインジェクターの噴射時間を測定し、換算。 
結果: 
ドライブで走行したとき:2.24リットル/時間 
セカンドで走行したとき:0.28リットル/時間 

エンジンブレーキについて 
エンジンブレーキ: 
セカンドなど低速ギアにしたときに、エンジンがかけるブレーキ 
フューエルカット: 
昭和62年以降の車に順次採用されている。 
差額の換算: 
坂道で生じた差が50km走って223ミリリットル。年間走行距離(8931km)だと3.983リットル。およそ4000円。 

ブレーキによる損失(平地) 
燃費レースの結果、およそ50キロメートルで137ミリリットルの差。年間走行距離(8931キロメートル)では2.447リットル。2447円の差。切り上げて3000円。 

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:43:44 ID:d3qA+BcP0
ためしてガッテン(2000年5月24日放送)より保存2 

「タイヤは大役」 
実験方法: 
1周900メートルを時速40キロメートルで走行。ガソリン100ミリリットルで走る距離を測定。使用車種の排気量は2000cc。 
結果: 
適正値(4輪とも2.0kg/平方cm)のとき:1403.7メートル 
1.5kg/平方cm(マイナス0.5)のとき:1193.8メートル 
1.0kg/平方cm(マイナス1.0)のとき:1067.6メートル 


燃費計情報追加。 

エコランモニター 
http://e-drive.org/product/e-drive/e-drive.html 

マルチ燃費計もあるようですが 
http://e-drive.org/product/e-nenpi/e-nenpi.html 

関連スレ 
燃費計ってさいこーだな 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142914777/ 
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:45:53 ID:d3qA+BcP0
それでは、後は好き勝手にどうぞ(^^)。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:49:33 ID:d3qA+BcP0
>>2( ゚д゚ )っ■
□前スレ 
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 19km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155430371/l50












すいません、忘れちゃいました。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:53:01 ID:s7UKO6QQ0
>>1
乙です。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 22:58:19 ID:hhd+X2830
9月末に二泊三日の旅行に行くので、
徹底的に燃費走りしてみます・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 23:13:20 ID:sZ5sq5Nh0
わーい、次スレが立った! 次スレが立った!!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 23:16:09 ID:zBiXyfpr0
ミニバン乗りって明らかに好燃費を捏造するヤツ多いね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 00:44:52 ID:U3KDFrAW0
マジでアイドリングストップは意味ない
セルや部品の消耗のダメージのほうが大きい
回転数でみればかなり消費してるように見えるがインジェクター
のガソリン噴射の量が違う

>10分間のアイドリングを止めると、
>約140ccのガソリンを節約

ということは1時間で840cc
24時間でも20160

街乗り実燃費リッター10km/lの車なら
8.4km走っただけで1時間分のアイドリングの燃料を消費してしまう。
5倍も6倍も燃料消費量が違う
逆に言えば普通に1時間走るときアクセルの踏む量をきをつけ
5分の1踏む量を減らしせば次の1時間はアイドリングしっぱなしでも
消費燃料は同じになるはず。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 00:52:05 ID:7WS/66Ge0
>>17
その『5分の1踏む量を減らし』って具体的にどうやるの?

普通の人間じゃ『おぉ、今のアクセル開度は昨日この道を走ったときの5分の1だな』とか、わからんぞ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 01:10:07 ID:U3KDFrAW0
でも逆に言えば
1回のドライブでアイドリングが
1時間ということはないはず

仮に12分だったとすれば
その5分の1のまた5分の1
つまり25分の1踏み込み(インジェクションからの噴出量)
を減らせばその分は稼げることになる
これはパーセンテージで4%だとすれば
速めにシフトアップしたり急加速を減らしせば
アイドリングの分は稼げると思う。

自動車というのは一回エンジンを切れば
次にまたエンジンがかかる保障なんて実はどこにもない
そこまで考えれば車体やエンジンの各所に負担をかけて
エンジンきったりつけたりするよりも
一回エンジンが回ったならそのままエンジンは回し続けて
目的地か家につくまではその炉の火種は着け続けて
上げるほうがいいと思う。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 01:13:44 ID:9vbTNkg70
下り坂での停車は、アイドリングストップ有効です(MT)
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 06:35:42 ID:cp8Moq6Q0
前スレが、心無い香具師の「1000取り無駄レス」で幕を閉じてしまった‥
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 07:42:40 ID:AYQt1UbQ0
>>19
>これはパーセンテージで4%だとすれば速めにシフトアップしたり急加速を減らしせば
>アイドリングの分は稼げると思う。

その考え方はおかしいよ。
アイドリングストップと同時に行えることは、同時に行えばいいのだ。
アイドリングストップと二者択一ではない。
天秤にかけるべきなのは燃料節約状況と車の損耗状況や周囲への迷惑度など。
純粋にアイドリングストップの燃料節約を評価すればいい。

それと、部品損耗を語るなら、具体事例をお願いしたい。
一般的にどれくらいで壊れる部品がアイドリングストップ繰り返すことでどれくらいで壊れるのか。

自分の意見を書けば、短い信号待ちのアイドリングストップは意味はあるが薄い。
長い踏切待ちとか、待ち時間が分かっている長い信号待ちなど限定にすればいいと思う。
少なくとも分単位ね。
1分のアイドリングストップで14cc節約なら、1回当たり140m近道した効果。

23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 08:17:32 ID:Z4ONNsl30
>>17
>5分の1踏む量を減らしせば次の1時間はアイドリングしっぱなしでも消費燃料は同じになるはず。
ん? アイドリング止めれば燃料の節約効果は2倍になるってことじゃない? やっぱやろ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 09:28:38 ID:2Wa611N70
 999 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/09/17(日) 21:43:40 ID:4hqH+Nkr0
 うんこ

 1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/09/17(日) 21:44:17 ID:4hqH+Nkr0
 食べたい
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 09:35:46 ID:vACqh4vk0
俺が食う予定だったのに・・・・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 09:37:34 ID:SzmefkRK0
>>24
本人乙
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 12:51:05 ID:roaTdf+kO
1000にこだわってるアフォはどっか池
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 13:50:40 ID:ClUqaZEx0
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫どもと下痢便食らいども!
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が>>25を教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ     タマ切り取ってグズの家系を絶ってやる!
     ∪⌒∪
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 14:29:13 ID:/K8oZY3s0
でもさ、
頻繁にエンジンのスタート・ストップを繰り返してる営業者(チョイ走りの繰り返し)とかって
走行距離のわりにヤレるの早いよね。

新車買って飽きたらすぐに売り飛ばして次の車、
なんて乗り方のユーザーじゃないと旨味が少ない気もする。

スターター・モーターのASSYとかって結構高いよね?
同じお金で、ガソリンが何リッター入るんだろ?
余計にお金使うんじゃ、全然エコノミーじゃないし・・・

そもそも環境を気にして車を買い換えること自体が本末転倒で、
環境破壊を助長してる気さえする。
お国からして奨励してるみたいだけどさ。
車一台作るのに、どれだけエネルギーを費やすんだろ?

輸送や廃液その他を考えると、
実は紙は再生しないで燃やしてしまった方が環境には優しいらしいし・・・
(URL忘れたけど、同じ金使うなら「途上国行って木を植えろ」って話だった)

あんま金使わず、かつ環境に優しければ何でも良いんだけどさ。
何がホントなんだろ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 14:51:08 ID:x7LSCWQN0
このスレ的には「今乗ってる車でどれだけkm/Lが高くできるか」が正義。

・「環境に優しい」なんてどうでもいい。
・燃費が良ければ少々パーツが壊れても関係ない。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 15:44:49 ID:SzmefkRK0
でも、>>29の考え方はこれからの時代、必要不可欠だよなぁ
何が正しいってことじゃなくてさ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 15:49:39 ID:Z4ONNsl30
よくフロアマットをアクセルにかぶせている人いるけど、燃費のためにはやめた方がいいね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 16:04:44 ID:/K8oZY3s0
>>30

「最高速何キロ」とかの世界なわけねw

了解した。

スレ汚しすまんです。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 18:19:02 ID:EXQSWtY8O
>>32
そんな奴いるの?今まで見たことない
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 19:20:09 ID:Mc5N5dr90
>>34
昔は多かったよ。今の年齢で60以上くらい。
親父とかおじさんの車に乗るとそうなっていて、何でこんな不都合なことを、と思ったものだ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 20:15:47 ID:TSSyx1W/0
吉野家牛丼復活のせい(駐車場に入れない車が一車線を占拠)で、国道が渋滞していた。
おかげで燃費悪化・・・orz
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 20:34:20 ID:zyWs62Nl0
歩行者いないのに、交差点の左折が超遅い奴いるよね
ネンピラーにとっては前を走ってもらいたくない厄介者ですね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 20:47:30 ID:Z4ONNsl30
>>36
今日一日は吉野家の近くを通らないルートで行動した私は勝組
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 21:55:17 ID:EKFDsh5d0
営業車がすぐ痛むのって、単に慣らしも暖機も一切せず酷使するからだろ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:25:42 ID:saa+PuQgO
燃費走行でゆっくり加速、周りの流れに気を使いつつようやく巡航速度に、って時に
信号にひっかかると悲しいよね。そしてまた加速していって・・・とまた信号が赤に。

知らない道で何回かそれが続くとキレそうになる(´・ω・`) で次は全開加速www
・・・なのにまた信号に引っ掛かったりorz 燃費を気にすればするほど苛々が。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:28:13 ID:mqCWF9xN0
多分そうだろう。うちの営業車というか社用車は遠距離使用が
メインで3年で10万km近く走るけど、それで壊れたということはない。
普通の営業車は近距離がメインでシビアコンディションになるだろうから。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:49:24 ID:Z4ONNsl30
>>39
使い方はまあそんなもんだけど、スタンドで「オイルは?」「水抜きは?」と聞かれるたび(自分の懐が痛むわけじゃないので)「やっといて!」と答えている。
だから20万Km超えても快調だよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 22:59:42 ID:yI+bwiWz0
何となくのぞいてみましたプリウス乗りです
リッター28kmで満足できない身体になってますw


44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 23:04:25 ID:NyHMvcSb0
↑そういう体になりたい
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 23:33:15 ID:tBduIhNG0
>>43
プリウスって、コンセントで充電する必要あるの?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 00:01:27 ID:OmcY9NsrO
>>45
シガーソケットから充電するとか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 03:27:05 ID:U2P3l8Lz0
>>19
じゃあ、プリウスとかのハイブリッドカーで頻繁にアイドリングストップするようになってるのはなんで?
君の言う通り頻繁に始動を繰り返すと痛むのならおかしいでしょ?
メーカーがそんなことするのは。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 04:27:44 ID:xY0UMc8lO
APEXのAFC付けたら燃費良くなる?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 04:32:35 ID:WJeMLi8C0
セブンイレブン
レシートでモービル、エッソ、ゼネラルで20Lまでガソリン、軽油5円引き(トータル100円引)
http://www.sej.co.jp/campaign/exxonmobil0609.html
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 07:09:53 ID:SZE4EKSN0
>>47
初めからアイドリングストップを煩雑に行うように作られた車と
そうではない車を同列に語ることはできないよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 07:19:19 ID:7pGzf7JPO
プリウスってモーターで発進して、走りながらエンジン掛かるよね。
あれって押しがけみたいな方法なのかな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 08:44:52 ID:GvYYzvf10
>>45>>46

遅レススミマセン
ttp://toyota.jp/prius/dynamism/ths2/index.html

こんな感じで勝手に充電されるので、あらかじめの準備は要らないですよ
ちなみによくバッテリーが3年ごとに何十万とか言われていますが
実際はバッテリーの寿命≒車の寿命くらいもつらしいです。
万一交換になった際はバッテリーが12万ちょっと+工賃

デモカーみたいなもんだから作り込みは良くないです
燃費がいいだけが取り柄ですね

でわ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 09:03:19 ID:6ePZrG9v0
>>52
バッテリーやモーターも積んでるから、
その分重いのかな。
ところで、知人が以前プリウスを購入しました。
息子に「プリウスにしろ!」って言われたらしい・・・
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 09:23:06 ID:7GeKY5Lq0
>>52
バッテリー、ニッケル水素だろ・・・
あながち交換が早いというのも嘘ではないかも・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 14:15:01 ID:zPHqqDB20
給油をしようとセルフに出かけたが 給種を忘れて愉快なサザエさん♪
ハイオク高すぎる お財布泣いている ルールル・ルルールー ♪
今日は154円♪♪
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 15:19:21 ID:WaB6zaa60
>>54
まだ3年しか経ってないから、5年とか車の寿命までとかいくら言っても空念仏。

>>47
プリウスのエンジンにアイドリングってないんじゃないかな・・・最適回転数でしか動かないようになってるんじゃないの?
シビックならアイドリングストップと言えるかもしれない。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 18:42:34 ID:e/Vtz+hs0
>>54
あまりほめると工作員扱いされそうだから嫌なのですが
バッテリーが長持ちするように、過充電にならないようになど工夫はされてるみたいです

現行型が出て5年経っていないので、>>56さんの言うとおりでも有ります
もしかしたら4年11ヶ月くらいで故障続出かもしれないしw

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 18:45:56 ID:J0Ljjl/x0
>バッテリーが長持ちするように、過充電にならないようになど工夫はされてるみたいです
あたりまえだろw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 19:07:16 ID:6ePZrG9v0
今持ってるのは「min.1900mAh」ってやつなのですが、
この数値が大きいと何が良くなるのですか?
持ってる充電器が、もっと大きな数値にも対応してる様なので、
今の充電電池より良くなるなら、買ってみようかと・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 19:08:36 ID:6ePZrG9v0
>>59
すみません、スレ間違えました・・・_| ̄|○
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 19:22:42 ID:e/Vtz+hs0
>>58
当たり前に思っていない人もいるかと思ったので

失礼しました
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 19:24:44 ID:e/Vtz+hs0
連投で申し訳ないのですがこんなの見つけたのでご報告

ベンツEクラス320CDIで1400km無給油チャレンジ中…東京から鹿児島まで
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1158658284/l50


ギネスブック公認、イギリス一周コースで世界一の好燃費を記録した宮野滋氏が
今度は日本で新たな記録に挑戦。メルセデスベンツ『E320CDI』で東京−鹿児島の
無給油燃費記録にチャレンジ中

ダイムラークライスラー日本から試乗車を借りて、東京・六本木から鹿児島まで高速道路を
走って、約1400km無給油で走るチャレンジを本19日11時よりスタートした。

宮野氏は「80リットルタンクですから17.5km/リットルで走れば到着できるはずなんですが、
100km/hでの燃費が17.3km/リットルと微妙です。これ以下で走って省エネ運転をすれば、
鹿児島まで到着できるでしょう」と語る。

スケジュールでは明20日の夕刻には到着予定となっているが、結果はいかに?

http://response.jp/issue/2006/0919/article86075_1.html
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 20:50:27 ID:2sBr5HZD0
過疎ったなw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 21:27:24 ID:UGzJjcaA0
>>63
ほんと急だな(w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 21:32:18 ID:/1eaIbMZ0
来週二泊三日で旅行に行くので、
ずっと燃費向上運転してみます。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 21:37:21 ID:K/Vi7S2K0
>>62
80km/Hくらいで流すのが最強っぽいな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 21:43:23 ID:enNIT9yK0
>>62
Microlonタイアップかぁ。うーむ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:00:29 ID:uYdYdIaG0
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が>>62を教育する!
    ノ| ̄ ̄ヽ     貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ!
     ∪⌒∪
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:33:27 ID:NBRz28hR0
>>66
100キロより80キロのほうが燃費いい
自動車走行時の最大の抵抗要因である空気抵抗が64%だしな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:35:46 ID:iupVG1u+0
>空気抵抗が64%だしな。

具体的な数字を出してもらったのにスマナイがイマイチワカラン。
空気抵抗64%の64%ってどういう数字(あるいはどういう計算)?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:46:25 ID:enNIT9yK0
>>70
おそらく100km/hにくらべて80km/hでは64%ということかと。
俺もすぐにはわからんかった
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 23:09:09 ID:Zkyz07bS0
>>69
空気抵抗は速度の二乗に比例して大きくなるが、
速度に比例して単位時間あたりの走行距離が増加することがわからないのか?

要はCd値を考慮しないと。幼稚園からやりなおしてね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 23:12:02 ID:RqCDzV4l0
こういった粗悪燃料も、燃費の低下につながります。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 23:34:21 ID:ewiPfdSH0
>>70
100キロ走行時を100%とするのだと思うが?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 23:54:54 ID:iupVG1u+0
>>71,74
アリガト。あと理解力なくてゴメンね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:07:29 ID:SAAZmi/Q0
空気抵抗は確かに速度の自乗に比例するのだが、
燃費は約0.4乗に比例している@俺車。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:08:15 ID:SAAZmi/Q0
間違えた。反比例だった。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:31:55 ID:+Fl6p6Yz0
俺ら、どう見ても理系じゃないよなwwwww
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:34:43 ID:cMxyy+m90
うん。どっちかというと純情系
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:36:53 ID:/bewetAx0
>>72
空気抵抗に対してする仕事(エネルギー損失)は
空気抵抗×走行距離。だから単位時間あたりの距離で考えても意味ナス。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:38:16 ID:JRukz2lG0
俺が知ってる情報は80kmで窓の外に手を出すとおっぱいの感触
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:03:58 ID:OZgZekDY0
>>62
ひとの企画をパクって恥ずかしくねえのか、この宮野滋ってのは?
ttp://deepsky.at.webry.info/200609/article_20.html
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:06:13 ID:+Fl6p6Yz0
東京〜鹿児島間以外で陸路最長だと、どこがあるのだろうか?

もちろん日本国内で。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:07:01 ID:+Fl6p6Yz0
>>81
俺の地域では70キロと言われてたぞ。
柔らかめだとそれくらいか?w
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:14:34 ID:OCSHLRRm0
>>83
北海道〜鹿児島間
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:47:07 ID:12x/4ZsK0
燃費、燃費とうるさいのに、燃費を確認するために用も無いのに長距離走るやつ
いるよね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:52:46 ID:t6JWSF/FO
AT車だとマニュアルモード使うのとゆっくりアクセル踏むのとどっちがいいのかな?
いかに発進、加速で力を使わないようにするかってのは間違ってないよね?
無駄な外装、オプション、荷物を積まないってのが一番の燃費改善なのかな。
88か〜ぷふぁん:2006/09/22(金) 02:19:19 ID:Gvqe3WPoO
でも燃費節約ありき、じゃないわな。安全運転のために急加速、急発進しない。ギアは速度に合わせてこまめに変える。その結果燃費がよくなった、じゃないとね。
自動車評論家の徳さんが言ってる。
「事故が一番コストがかかる」
だから事業者は「安全運転第一」だというんだと思う。
あ、ゴメン。水差した?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 02:19:24 ID:+Fl6p6Yz0
>>85
氷河期なら可能だなw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 06:22:50 ID:itAAAAjbO
トンネルも橋も陸ではないからな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 06:52:28 ID:t6JWSF/FO
>>90
ID、SUGEEEEEEEEE!!!!!!!!11111
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 07:21:38 ID:7e1LvAYp0
みんなカブに乗れ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 07:47:35 ID:k/BeEwNn0
>>88
ここは燃費向上スレ。お金の話はスレ違い。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 08:22:21 ID:JMMrlVsy0
>>93
燃費が少しでも上がるなら、何十万円も使う訳だな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 08:28:46 ID:hnEvnJ3h0
極端な解釈(曲解)は楽しいですか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 09:10:29 ID:Gqo5XV+O0
涼しくなってきたので、ラジエター段ボールの季節ですよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 15:31:27 ID:MQUHiqOxO
>>87
俺はマヌアルモードで回転縛りしてる。踏み方もゆっくり&最小。
Dだとすぐシフトアップして無駄な負荷がかかるような気が済。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:16:06 ID:ZkxLUOMDO
マニュアルモ−ドってロックアップしないのでは?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:32:32 ID:0cVwTltk0
>>98
そうそう、思い出した!
そのロックアップなんだけど、ロックアップしたかどうかってどうやってわかるの?
表示ランプとかあると嬉しいんだけど、そんなのついた車見たことないし…。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:41:27 ID:hoDdRnvQ0
>>99
cvtだと露骨に回転数下がるからわかる
101えんじにゃ ◆LbkkpbHpD. :2006/09/22(金) 22:51:10 ID:FVxAm1HA0
>>72
>>69をよく読みなさい。
燃費の数値には言及してない。
100より80キロが燃費が良い → 正しい
空気抵抗が64%に減る → (ほぼ)正しい

あと、Cd値の意味が分かってない気がします。
例えばCd値が小さい車ほど空気抵抗が小さい、と思ってない?
Cd値だけでは、空気抵抗の大小は語れませんよ。

燃費変化を数値で語るには、走行抵抗(=空気抵抗+駆動抵抗)を考えなきゃいけない。
走行抵抗(単位[N])は、速度の2次多項式で表現される。=av^2+bv+c
100km/h付近では、2次項が空気抵抗、1次・0次項が駆動抵抗とみなせる。
走行損失(単位[W])は、速度の3次多項式。
距離あたりのエネルギー消費を考える燃費は、走行抵抗に反比例。

自分の車の走行抵抗が知りたい人は、ディーラーで新型車解説書を買ってください。
巻末に載ってます。

結論:100→80km/hでは、空気抵抗36%減だが、駆動抵抗はほとんど減らないので、
実際の燃費upは、30%程度。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:59:50 ID:ltCX74id0
先週のことです。
私が止まると、突然三人組の男が現れました。

一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私の体を撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が手に余る程の硬く反った一物を乾いたアソコに
生でゴリゴリと突っ込んできました!!もっと優しくして!!キズがついちゃう!!

何も出来ない私はただ行為が終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・




   ||
   ||  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   || ( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
    ⊂    )  \_____
   || | | |
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:12:28 ID:LK52Fs830
古いかな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:20:51 ID:SAAZmi/Q0
>101
実際にはポンピングロスその他もろもろも加わって、
良くて 20%も上がらないと思うけどね。
漏れの車は約10%の上昇。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:22:20 ID:IpvHeLpX0
>>99
普通のATだと少し回転が下がり、軽くショックがある。
4ATなら5速に入ったかのようなかんじ。
それ以降はMT車のように
アクセルワークと回転の上がり方と加速がダイレクトになる。
(完全にOFFにするとロックアップ解除になってしまうことがある)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:24:41 ID:IpvHeLpX0
追加
フレックスロックアップならもっとわかりずらいかも。
乗ったことないからわからないけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:43:17 ID:JMMrlVsy0
ロックアップって何?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:59:54 ID:7e1LvAYp0
>>107
「手をあげろ!」ってやつ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 00:03:54 ID:3hX6S63a0
>>107
何となくキャメルクラッチを思い出した。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:01:00 ID:F6YHDsrCP
>>106
フレックスでも、ロックアップすれば回転がスーッと落ちる。
一気にロックするのではなく、ジワ〜ッていう感じだけどね。
それと共に、何とも言えない「ダイレクト感」が伝わってくる。

ちなみに俺の6ATは、ゆっくり加速すれば約30km/hで4速、42〜43km/hで
5速ロックアップ。6速だけは、70km/hにならないとロックしない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:34:06 ID:nhn6//4m0
>>101
その理屈でいくと
80km/hで走行するよりも
70kmとか60kmで走行したほうがさらに空気抵抗が小さくなり
燃費が良くなるのですか?
まあ高速道路をそんな速度では走れませんが。
極端な話、高速道路のようにノンストップで走れる道があれば、
20km/hとか10kmの方がもっと燃費がいいんですか?
実際にカローラとかの市販大衆車をサーキットとかで速度を変えて燃費を試してみれば一体どれくらいの速度で走るのが
一番燃費がいいんですか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 02:51:04 ID:HNOQF0SU0
一般に2000cc未満のクラスだと、経済速度は70km/hくらいって言われてる
11399:2006/09/23(土) 07:20:28 ID:mFjv8Qxn0
ロックアップの件、皆様いろいろありがとうございます。
私としてランプかなんかでそれがわかれば、経済運転にも役立つと思う次第です。
メーカーさん、見てたらよろしくお願いします。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 07:29:38 ID:TkhhSBiF0
>>110
>フレックスでも、ロックアップすれば回転がスーッと落ちる。
ん?それはただのロックアップでは?フレックスなしATでもショック回避で静かに接続するよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 07:35:36 ID:TkhhSBiF0
>>111
>70kmとか60kmで走行したほうがさらに空気抵抗が小さくなり燃費が良くなるのですか?
現実ではこの速度でノンストップで走る機会なかなかないですけど、そのとおり。
燃費キチガイは、風以外の理由で高速道が速度規制かかると狂喜乱舞(w
車によっては60km/h以下だと回転数低すぎていまいちになることがあるが。

>>99
トップギア限定なら、速度と回転数の関係を覚えておけばOK。
高速で走っているときはまずロックアップなので、このときの関係を読み、
50km/h、60km/h、70km/hでの回転数を計算して覚えておく(比例関係だ)
アクセル踏んでいてその回転数あたりまで落ちたらたぶんロックアップ。
アクセル軽く踏み足しても離してもその回転数からほとんど変化無く、
車の加速減速に応じてゆっくり変わる状態ならば確定。

11699:2006/09/23(土) 07:58:58 ID:mFjv8Qxn0
>>115
高速100Km/hで3000回転だとしたら、一般道50Km/hで流してる時1500回転であればロックアップ状態ということですね。
非ロックアップだと(ロスがあるので)それ以上の回転数になる…。ううん、また運転するのが楽しくなりそうです。ありがとうございます。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 09:00:27 ID:F6YHDsrCP
>>114
だから、その接続時間が全然違うの。
普通のATでは、ロックアップ動作時間は、高級車でも精々1秒ぐらい。
安物だと、もっと早くガックンとロックする。
でもフレックスは、もっとずっと長い時間かけてロックする時があるのよ。
場合によっては、延々と半ロック状態が続いたりする。
ま、一度レンタカーでも借りて乗ってみたら?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:09:25 ID:YJtsJSCL0
>>96
それって、エンジンを早く温めるということですよね?
で、常々疑問だったんだけど、エアコン&ファン未稼働状態だと、
外気導入より内気循環のほうが早くエンジンが温まる気がするんだけど、実際どうなのかな?
外気導入でファン止めて走ってると、噴出し口から温かい空気が流れてくるから、
もしかしたらボンネット内の熱気が室内に逃げてるのかな?と思って。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:38:27 ID:pb9umS9f0
>>118
そうだね。
逆に夏場にAC切りでファン回すとエンジンのオーバーヒート予防にもなる。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 16:24:47 ID:XhbZEGoE0
フレックスかどうかは誰に聞いたらわかるの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 18:12:57 ID:uxQiWmjO0
>>117
たぶんフレックスロックアップを勘違いして理解している。

フレックスロックアップってのは、半クラし続けられるロックアップATの事。
普通のロックアップATではロックアップ(=クラッチ直結)不可能な領域でも
半クラを続けて流体継ぎ手だけより効率を上げようって機能。

君が言う「延々と半ロック状態が続いたりする」事がフレックスロックアップのねらい。
だから、114の疑問は無理もないこと。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 19:00:46 ID:F6YHDsrCP
>>121
勘違いとはまた偉そうに…んなこたもちろん承知だ。
俺は、>>114にわかるような表現で説明しただけ。
123もちつけ:2006/09/23(土) 20:06:22 ID:HNOQF0SU0
>>121>>122
おかげでなんかプロレスの技らしいってことだけは理解した
ありがとう
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:51:17 ID:SEA5XF1Q0
>>118
その上に、冬場ではエンジンが温まるまで車内暖房用のヒーターコアへの流入をカットする、
という涙ぐましい努力もしている。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:16:44 ID:voETSW0C0
車に燃費計をつけてみたけども
自分の車の場合(AT車)、平坦な道で減速するために強制シフトダウンしても
効果が無いかちょっぴり燃費が悪くなってるんだな…
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:21:22 ID:GrmTL5O40
>>125
どんな製品を付けました?
そんなに高くないなら付けてみたい・・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:31:13 ID:voETSW0C0
>>126
燃費マネージャーです。
値段は29800円だったからこれで元を取ると考えずに
大人のおもちゃとして考えたほうがいいと思う
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 03:26:49 ID:c2SGj/8X0
>>127
そんな先回りの自己弁護しなくてもこのスレにいる人ならみんな分かってるってばw
それに燃費向上させることはあなた個人の石油使用量を減らすから、
おもちゃとしてだけじゃなく、環境保護の効果もあるよ。
まあ、一番は車に乗らないことなんだけどw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:14:48 ID:xEOleWUTO
ロックアップには、安定したアクセルワ−クと定常走行が必要なので運転がうまくないと利用しにくい
速度計、回転計を見ながら走り、針を固定する技術が必要でつ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:16:11 ID:GrmTL5O40
>>127
3万もするのか・・・
他の製品もそんなもんなのかな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 10:21:29 ID:b+otEDWe0
>>129
つ オートクルーズ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:42:47 ID:1to+FkGT0
>>131
オートクルーズは速度を一定にするために急な上り坂とかで速度が落ちそうになった場合、アホみたいにアクセルを開けることがある。
それで、合わないギアで燃料をたらふく食った後で、一呼吸遅れてキックダウンをする。そんなことをすると逆に燃費が悪化する。

そんな場合のいい運転方法は、坂道に差し掛かったら状況に合わせてギアを変えてやり、スムーズに昇った方が燃費が良い。
前の車との車間距離が割と空いている場合は、平地のときに速度を少し上げておくとよりよい結果が出る。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:53:49 ID:ODAfNwz70
関係ないけど、大型車が上り坂になるとノロくなるのは、
エンジン回転数一定で走りたいからなんだよね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:17:39 ID:YbkPj7VB0
>>133
スレ違いで失礼だけど、
例えば平地で4速3000回転で50km/h
坂で同じく4速3000回転で40km/hになったとすると
その速度差分はどうなっているの?
どこかでギアが滑ってる?
ギア比と回転数(あとタイヤの大きさ)で速度が決まると思うのだけど
頭悪くてこの辺がどうもよく分からない。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 15:23:45 ID:GxbLtD3s0
4速3000回転で40km/hってのがいまいち実感できないんだが、例えの数値として、ATなら有りえる。
それじゃロックアップ外れてるから、ギヤを落としなさいってことで。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:00:11 ID:GYzrZLOd0
>>133
多分スロットル一定で走りたいからじゃないから
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:41:04 ID:kfcE7Sh60
>>134
ATの場合ではトルク倍増作用により、回転数がトルクに変換されているので、回転数が下がる。
一般的には「滑ってる」という解釈でいいよ。

MTの場合はそういうのはあり得ないければ、たまにタコメーターが嘘言ってる場合がある。ビミウョナ回転数の変化や、
急激な回転数の変動では正しい値を示さないからね、純正は。原因は指針の慣性重量と、振動を押さえるためのシリコンダンパーのせい。
あ、後付けのタコメーターはそんな事はないから安心しる。(,まともなメーカーは)

ちょっと話がずれるけど、タコメーターのセンサーは点火信号から取るタイプとクランク角センサーから取るタイプがあって、
点火信号から取るタイプの場合、ECUが点火タイミングを変化させた場合、当然タコメーターの指針にも変化が出る。
通常、どれか1気筒分の信号しかみていないので、4サイクルの場合、エンジンが2回転する時間を測定して回転数を割り出しているので、
低回転で変動があった場合、指針がフレる原因になる。それを押さえるために結構なヒステリシスを持たせているので、
それが追従性を悪くしている一因にもなってる。



138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:56:43 ID:v40Ho9z20
>>101
適当な値代入してみろ。全然あわねぇよ。バカ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 18:13:39 ID:b+otEDWe0
>>123
それはヘッドロック
ロックアップは7UPのひとつ前に作られた飲み物
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:11:49 ID:pGit3Md00
>>134
回転を上げずにシフトダウンするので減速
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:13:59 ID:i1xXUD/f0
>>140
同じギアでの話のようだが
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:42:25 ID:IlYHXkhu0
>>133
単純に荷物いっぱい載せててパワーがないからでは?
踏み込んでるけどスピード出ないんでしょ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:59:01 ID:VbF6b4Fv0
>>133
大型じゃないがトラック乗ってた経験からすると、
>>142氏の言う通りではなかろうか。
数百kgの荷物を積んで山を登ったことがあるが、
いちばん勾配のきついところでは、
3速全開で40km/hか50km/hで走ってても
どんどん速度が落ちていく。
2速に落とすと、何とか30km/h〜40km/hを保てるので
この速度で行く。
自宅の2リットルの乗用車なら余裕で60km/h〜70km/hで行ける道だ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:01:00 ID:1to+FkGT0
>>142
それもあるけど、平地で80km/hが最適な速度であることと同じく、坂道でも最適な速度がある。
長い上り坂の場合、平地の場合よりも低い速度で、力の有るギアで走った方が燃費がいい。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:16:20 ID:4sqYU5Fz0
トルコンのロックアップは一旦ロックアップ状態になると
シフトチェンジするまで維持されるのですか?
それとも、急なアクセルワークなどをするとロックアップははずれるのでしょうか?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:44:29 ID:BW1qKbYv0
>>138
適当な値を代入した計算の例を示してください。
合わないのは、あなたの計算間違いだからでしょう。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:45:22 ID:v40Ho9z20
俺の車のATはボロくなるにしたがってロックアップ時の「コツ」って
音が大きくなってきた。
なるべく早くロックアップさせて、その状態を維持できるように
心がけてたらかなり燃費伸ばせるようになった。

10・15モード11.6kmの車で、大体14kmちょい走る。
主に田舎の国道を流れに乗って60kmぐらいで走ってる。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:59:13 ID:kfcE7Sh60
>>145
車による。
負荷がかかれば解除されるものや、回転数が落ちれば自動的に外れるものもある。
ギリギリまでロック状態を維持するのも。

ちなみにロックアップクラッチはガチガチにロックするものじゃなくて、トルコン自体の伝達効率の悪い領域
(回転数差が2割以下)の状態をロック状態にもってゆくだけのものなので、大きな負荷がかかればロックアップしてても
滑ってしまうので。
たとえ滑っても、トルクはトルクコンバーターが受け持つので問題なし。

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:14:17 ID:iRGt232H0
>>144
それは理屈では正しいと分かるけど
現実に走ってるトラックが坂道で遅くなるケースは
ほとんどが>>142>>143の言う理由だろうな。
余裕でまだまだスピード出るけど、燃費を気にして低速ギアでわざと遅く走ってる大型ドライバーなんて
事実上、皆無と言っても良いだろう。
150145:2006/09/24(日) 23:26:54 ID:4sqYU5Fz0
>>148
ありがとうございました
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 01:31:15 ID:yiKgXCnp0
>>149
俺は>142-144の3つの意見は実情をうまく説明してるんじゃないかな〜と思う
確かに149の言うように燃費第一で運転する事は少ないね
普段144の言う走りやすい状態で走るけど、これって燃費も良いんだよね〜図らずも
もちろんいつも走りやすい状態を維持できるとは限らない
142や143の言うような状態になることもあるし、もちろんこれもいつもじゃない
で何が言いたいかっていうと、そんな変わんないんだからみんな仲良くしようよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 04:03:21 ID:rMavDAeB0
>151
144は全く無意味なレスだよ。
>>142-143の意見が正しい。
パワーがないから登っていかないんだから、
高速ギアなんて使えるわけがない。
自然にというかやむを得ず低速ギアに入れないと登っていかないんだから。
燃費も糞もない。144は頭でっかちの馬鹿だよ。机上の空論。
大型を普通乗用車と同じように考えている。
現実に144の言うような燃費のいい選択も糞もない。
低速に入れないと登らないから低速に入れるだけ。
選択肢はない。
現実は>>142-143が全て。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 04:19:10 ID:4j7kvcKhO
ニート部門一位
ID:AT6l9UYv0
キモオた部門一位
ID:AT6l9UYv0
童貞部門一位
ID:AT6l9UYv0
引き篭り期間一位
ID:AT6l9UYv0 記録(31年間
チンポ曲がり角度一位
ID:AT6l9UYv0 記録(左斜め45度
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 06:54:45 ID:m2i5Z0Lv0
近頃クーラベルトがやかましいので、もうぶち切ろうかと思うのですが
コンプレッサは空回りさせておかないとヤバイでしょうか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:40:17 ID:Cf/CfTaQ0
>>154
空回りは必要ないけれど、週に1回くらいエアコン作動させると持ちがいいと聞いた。
油潤滑させてガス漏れを防ぐ。それと軸の固着防止。
半年使わないでエアコン入れたら即ベルトが切れたことあり。
それより、曇り止めに暑くなくてもエアコン必要なんだけど?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 16:19:49 ID:H6Ih2mlD0
にんじん君ってどうなの?
やっぱオカルト?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:45:09 ID:k8W/eYCCO
つーかバカルトw
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:23:55 ID:m2i5Z0Lv0
>>155
ども回答ありがとうございます。まぁこれからの時期ならヒータデフロで
曇り取りは十分かな?と思いまして・・・。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:30:45 ID:xipKtcbI0
先週のことです。
私が止まると、突然三人組の男が現れました。

一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私の体を撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が手に余る程の硬く反った一物を乾いたアソコに
生でゴリゴリと突っ込んできました!!もっと優しくして!!キズがついちゃう!!

何も出来ない私はただ行為が終わるのを待ちました。
そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・




   ||
   ||  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   || ( ´∀`)< ガソリン満タン入りました〜
    ⊂    )  \_____
   || | | |
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:16:31 ID:cqZrtpCXO
燃料太郎入れました
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:42:50 ID:j2C+oGtDO
自分も今日入れてみました。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:59:59 ID:YqMxx5ah0
信号が遠くに見えたら、アクセルはなして惰性で走る。

通常走行では、50キロ以上出たらアクセル離す。40キロ程度に落ちたら少し加速、また離すの繰り返し。

よく使う道の曲がり角50メートル手前くらいでアクセルもどして惰性で走り、
角はゆっくり曲がりつつ、微妙に加速。

いわゆるブレーキを適当に減らしただけで、満タンからいつもより40キロ以上走りました。
燃費シロートですが、簡単でした。安全運転にもなった気がします。

教えてくれた整備士に感謝。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/25(月) 23:11:36 ID:/+8mEm3d0
エンブレで減速する時は、遊びの分だけブレーキ踏んでブレーキランプ点灯させましょうね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:26:09 ID:StObSxBn0
>>162
>通常走行では、50キロ以上出たらアクセル離す。
>40キロ程度に落ちたら少し加速、また離すの繰り返し。

これ燃費に悪い。パーシャルを覚えた方がいい。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:40:30 ID:E2XOwNMl0
燃費ヲタさんに質問です。

エンジンはたまにぶん回した方が良いっと聞きますけど、本当ですかいな?
このまえ久々に0-140kmまでアクセルべた踏みしました。
燃料計の減りが確認できるほど減りましたけどね^^v

たまにぶん回すと面白ですね。
たまには皆様もどうですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:45:51 ID:cu/RI3YF0
つ「パークリ」
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:47:54 ID:StObSxBn0
つ[F-1]
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:49:42 ID:pP5Ugdx0O
>>165
たまにはレッドまで回さないと。体と一緒で鈍る、というか燃焼室を高温にして
スラッジを焼く、みたいな。いまいち理屈は分からんが、ガンガンに回した後は
エンジンがスムーズになる気がする。CPUの学習も関係ありそうだけどね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:56:45 ID:xo2N4pa20
ADVANからYOKOHAMA ECOSに換えてゆっくり走るように心掛けたら
リッター2も燃費が向上しました。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:03:42 ID:8icyVi6j0
>>165
dクス!

レッドゾーンまでぶん回した後に焦げ臭い匂いがほのかにしたのは、
スラッジの焼けた臭いだったんですね!先生!!

ぶん回したあと、いつもより燃費が1kmぐらい伸びた気がしました。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:19:52 ID:WVHsDqfn0
>>163
ブレーキランプ これ整備士さんにも言われました。事故防止の為注意しています。
>>164
パーシャル難しそう............でもやってみます。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 12:41:00 ID:fTXaZVJDO
>>171
足裏に神経を集中させるんだ。
裸足がいいってレス見て以来、裸足運転なんだが、1km/Lは伸びた。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 12:58:50 ID:WcWl8O4iO
>>170
>焦げ臭い匂い・・・

それはエンジンが高温になって周りが熱せられた匂いだしょ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 15:03:14 ID:dJifAzRC0
裸足か・・・燃費には効くかもしれないが安全には逆効果だと思うな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 15:17:49 ID:VzxI01AO0
>>171
エンブレ中にもブレーキランプが点灯するような仕様にすればいいのにな
大型車なんかは排気ブレーキ使うと最近のヤツはブレーキランプ点灯するようなってるし
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 17:01:20 ID:MPcPZBjwP
ミリ単位のアクセル操作ができない奴って、結構いるのね…
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 18:10:11 ID:a5hXzlpn0
出た
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:15:40 ID:ycb3Go3L0
>>175
ブレーキランプの線から分岐した線にスイッチつけて手元でカチカチはダメ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 00:45:34 ID:8YH8d7aQ0
ブレーキランプも良し悪しあるよ。
過剰な点灯は渋滞を誘発するから、回り回って燃費が悪化する。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 02:15:47 ID:W7+o9Fun0
>>172
確かに裸足は微妙な感覚は分かりやすいけど、
いざって時に踏む力が入んないから、
(足が痛くて思いっきり踏み込めない)
もしフルブレーキングが必要な自体になったら危ないよ。
だから、感覚が分かりやすい靴を履いた方がいいよ。
裸足は危ない。燃費より命が大事でしょ。

>>173
俺もそう思う。
エンジン内のスラッジが焼けても匂いはしないと思うなあ。
マフラーからは匂いがするかも。
車内で匂うのはエンジン外の異臭だよね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 08:51:40 ID:J2WzGmP7O
ミリは無理だが5ミリ単位ぐらいならできるな。足が釣りそうになるけど('A`)
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 13:04:56 ID:vBMozpWK0
微妙なアクセルワークはヒザでやるんだ
ヒザを押し込んだり引いたり
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 13:44:32 ID:owRNto2j0
>>173
ここの住人は定期的にエンジンぶん回す人いないような気がする。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 14:07:22 ID:axwO+b+p0
>>183
そんな場面がない。俺の地元取締りがきついし。
高速も滅多に使わない。
一瞬の加速じゃカーボンなんて焼けないでしょ。
ある程度継続的に高回転を維持しないと。
だからエンジン内のカーボン・スラッジ対策は
燃焼系の洗浄剤とオイル交換・フラッシングで対応。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 14:11:02 ID:GBETTptHP
>>183
そもそも、ぶん回す必要などない。
高速を普通に(100km/h程度で)70〜100kmも走れば、それで十分。
降りた後、エンジンが見違えるように軽くなってるのがわかるはずだ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 14:23:17 ID:NKCb6sFS0
>>183
俺は定期的にぶん回していますね。
カーボン焼くためじゃないけど。(>>184だと思うし)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 14:36:43 ID:Ecs9v5030
連続して走行すればカーボンは焼けるよ。
短距離が多いと致命的。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 14:48:52 ID:2f2ai7xR0
i-cruising(燃費計)付けました。通販で約27000円でした。
取り付けは診断コネクタとシガライタにつなぐだけでした。

瞬間燃費・給油後の平均燃費・エンジン回転数・インジェクター
噴射時間・水温など自分のほしい項目を選んで表示します。
画面には2〜5項目まで設定でき、それぞれが別個に設定を保持
しています。2項目表示の時の表示項目と3項目表示の表示項目
を全く違う項目にすることも可。同じ項目をダブって表示させる
ことも可。(意味無)

MT乗りだが平坦地で速度を保とうと無意識にアクセルを煽ってること
があったので瞬間燃費にすぐ表れてました。表示は秒速8〜10回って
ところでしょうか。目にもとまらない早さで数値が更新されます。
坂道で速度一定にしようとアクセルを調整するのも燃費計は見逃しません
でした。

結果、自分の運転を見直すきっかけにはなりました。

最後にこの機種、昼と夜とでディスプレーの明るさを別個に設定できる
様になっているのだけれど、操作スイッチ周りのLEDは夜も明るい
ままなのでフロントガラスに丸い輪っかが映りこんでうっとうしいのが
マイナスポイント。シルバーの本体も映り込む。
アイドリングストップでエンジン切った跡、ACCの位置で止めていると
通信エラーになることがあり、一旦OFFにしないと距離や燃費を計算
してくれなくなる。ONの位置でアイドリングストップしてると大丈夫
だったことも付け加えさせて頂きます。
ちなみに私の車はRX-8です。一般道でこの機械の補正作業を兼ねてドライブ
したら10.3km/L(走行250km)でました。
ど田舎の国道ってこともあるでしょうが、通勤ラッシュに入ったらまず出ない
数字です。

以上で、レポ終わらせて頂きます。さんざん既出だったらゴメン。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 18:13:18 ID:hbzufneU0
ミリ単位のアクセルワークは右足親指を丸める感じかな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 18:48:35 ID:AgcdV8PA0
>>185
速度は関係ないでしょ。
回転数の問題でしょ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 18:52:44 ID:BExYKSfX0
>>185
プラシ(ry
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 19:55:30 ID:R0hI6TyA0
>>190
アホ1匹出現w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 21:25:04 ID:0o5w9qen0
>>192にアホって言われたくないだろうなw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 23:45:23 ID:NKCb6sFS0
>>190はCVT車乗り?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 01:18:12 ID:byoHOzb60
カーボン焼くには5000回転ぐらいまわせって言わないか?
このスレにはあんまり関係なさげ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 01:35:58 ID:lSgP8NDI0
回転数より熱だろ、熱!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 03:48:48 ID:Z+hh0IHa0
だから熱を上げるには回転数をあげないと、という話
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 15:28:39 ID:JT5Pd3mm0
でも回転数をあげると燃料が、という話

このスレの住人は俺も含め、チンカス並にカーボン貯まってそうね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 18:33:58 ID:66LoPpC00
じゃあ俺は全然溜まってないや
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:36:19 ID:Nnk1Jm7t0
80kmが一番燃費が良いって本当?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:50:21 ID:Rx/5HY230
60km/hの方がいいんじゃね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:50:20 ID:3yCjJ7A00
>>200
車によるんじゃない?
俺のは3Lターボだけど、60kmが一番燃費がいいみたい。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:02:11 ID:HYW13xId0
>>162
下り坂もギィヤーをニュートラルにして惰性で走ればエンジン回転数が落ちる。登りで使った燃料はくだりで節約する。平坦地で1500sを動かしているエネルギーをやたらブレーキ踏んで損なわない事だな。あくまでも安全運転の範囲内で。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:18:06 ID:cC6VUAHM0
ネタだよねw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:22:31 ID:sybUakwE0




      以 下 >>203 へ の レ ス 禁 止


206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:24:35 ID:GFVsZLHY0
おれ、永井電子のデジタルタコ追加してるんだけど、
10回転刻みで回転の変化がわかるから、エンジンの様子が良くわかる。
エンジン回転をジワジワコントロールする癖がつくから、いいぞ。

副産物としては…エアコンはおろか、ライトやラジオつけた時の回転変動がわかるから、
電装がいかにエンジンに余計な負担かけてるか、気にするようになった。
ラジオのボタンの電飾とか無くしたら、結構燃費よくなるんじゃない?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:29:32 ID:Rko6MY1D0
>>204

いや、>>203みたいな数字を全角で書く奴は本気で言ってる可能性が高い。
頭悪い癖して、頭悪いといわれると顔真っ赤にして怒るタイプ。

何か知らんが上げてるし、しかも「ギィヤー」だぜ、「ギィヤー」。
改行もできないみたいだし。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:47:17 ID:9jIU1qQQ0
ホンダの車についてる燃費計は正確なんでしょうか?
あと、ECOランプついてると本当に燃費によい運転なんですかね?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:51:38 ID:3yCjJ7A00
>>207
駄目だよ><
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:13:01 ID:JT5Pd3mm0
>>206
オーディオやラジオぐらいで燃費に差がでるの!?
俺は燃費走行してるけど、オーディオは爆音なんですの
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:20:15 ID:Ygc/6eN+0
エコの極意を見つけたよ
歩くことだよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:48:00 ID:NBEyGfEK0
>>211
それは燃費向上につながるのかい?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 22:01:26 ID:v9wqKayJ0
>>212
給油の間隔も燃費と思った方が良いかもw
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 22:29:49 ID:8ms5fLVt0
ゴールデンウィーク明けから給油していない俺は勝ち組。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 22:50:42 ID:YHefFAs00
>>113
大昔の話になるけど、ロックアップしてるかどうかを知るアイテムが販売されてた。
正確にはATが今実際どのギアに入っているかを表示する物なんだけど、
「3L」と表示されていれば「3速ロックアップ状態」、
「4」ならば「4速で未ロックアップ」てな感じ。

仕組みはって言うと、エンジンルーム内のどこかの端子の電圧を計っているだけで、
1速はロックアップしないので4速ATなら7Vまで1Vステップで上がる、
それを分かりやすい表示に変えているだけ。(例:5V→3L[3速ロックアップ])

ただ、最近の車はどうなのか知らないし、テスターだけで分かる事とは言え当時の資料がないとまず無理。
でも、そんな製品が実在してたのも事実なので気になるなら調べてみたら?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:30:09 ID:Rko6MY1D0
アンダーガード外すと空力が悪くなるし、保温効果が無くなるので
燃費が悪くなりそうな気がする。

逆に冬場なんかだとカバーとか付けて保温効果アップさせて燃費向上とか、
空力向上させて燃費アップとか可能かな?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:44:02 ID:66LoPpC00
>>211
それは極意じゃないよ。
エコの真の極意とは生きるのをやめることだ。
それが嫌なら次に良いのは全く動かずに消費カロリーを最小限に抑えること。
息をするのももったいない。
歩くなんてもってのほか。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 00:31:34 ID:fRUqfkTG0
エンジンブレーキで止まるってやつ、あれはやっぱMT限定の話だったんでそ?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 07:15:14 ID:MGeOIKf80
>>200
60km/hはゴーストップが伴う一般道、
80km/hはノンストップの自動車道という環境の人が多いため、
しばしば80km/hの方が燃費良いと誤解される。
ノンストップ同士で比べると、ほとんどの車で60km/hかそれ以下の方が燃費良い模様。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 08:07:49 ID:bAEPJzfu0
>>216
逆に冬場なんかだとカバーとか付けて保温効果アップさせて燃費向上とか、

1回の暖機につき最大30ml節約できるらしい。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/
42.放射冷却の防止
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 12:47:51 ID:pazb3San0
過去スレより

CD型アコード2.2VTEの定地走行燃費 (モーターファン別冊実車試験から)
(カタログ値 10・15モード:13km/g  60km/h定地走行:22.1km/g)
30km/h 19.1km/g
40km/h 20.4km/g
50km/h 22.6km/g
60km/h 21.8km/g
70km/h 20.7km/g
80km/h 18.5km/g
90km/h 16.8km/g
100km/h 15.1km/g
110km/h 13.7km/g
120km/h 12.3km/g
130km/h 11.6km/g
140km/h 10.6km/g

テストコースで一定速で走った燃費を測定したもの。
エアコンをつけると、エアコンのガソリン消費っつーのは、
走行距離よりも走行時間に左右されるので、
エアコンなしでベストな燃費が出る速度よりも、
少し速めのスピードを出している時の方が燃費が良いと思われる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 14:52:34 ID:8r6WiY9D0
>>221
へー、一番良かったのは50kmかあ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 15:06:56 ID:3ncepB2S0
ある速度以上になるともっと空気抵抗が影響してガクっと落ちるかと
思ってたけどあんまり関係無さそうだな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 15:26:26 ID:TunX+EC70
70キロを越えると、つるべ落としに落ちてるように見えるけど。
時間単位で比較すると、
70km/h は 3.4g/h
140km/h は 13.2g/h
約4倍のスピードで針が落ちる・・・。あんまり意味ないけど。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 15:51:16 ID:3ncepB2S0
>>224
いや、この車乗ってたのよ
ウロ覚えだけど70kmで4速 2000回転ぐらい。
それ以降は回転数だけが上がっていくからどっかで空気抵抗が
はっきりわかるかなと思ったの。
ちなみに、4速 3000回転ぐらいで110kmだった。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 15:57:57 ID:Xiu5E0pJ0
それでも飛ばしてしまうのが人間の性
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 19:47:04 ID:8r6WiY9D0
>>223
空気抵抗は速度の二乗に比例するのは有名な話。
50kmと60の差は、25と36で11の差
60と70の差は36と49で13
70と80は49と64で15
80と90は64と81で17
90と100は91と100で19
時速が10km増えても空気抵抗は延々と2ずつしか増えていかないから
ガクッと落ちることは理論上ありえないよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:15:05 ID:aMw3Hw0pO
>>227
9×9 =91?
100-91=19?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:22:49 ID:MGeOIKf80
>>227
差が2ずつ増えるってのは、いわゆる「加速度的に悪化」じゃないのか?
ある点から急に悪化するものではないのはその通りだが。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:23:18 ID:MGeOIKf80
>>228
わかってるんだろう?細かいとこ突っ込むとハゲるよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:15:33 ID:5RLl4xay0
よく燃費よくするために遅く走ってるって人がいるがあれって返って悪くしてるんじゃねーの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:16:47 ID:ndG6/R510
もうハゲてるからこれ以上ハゲねえよハゲ

>>228がいってました
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:17:46 ID:ndG6/R510
>>231
テンプレに乗ってるサイト嫁
で終了
まあ>>221嫁でもいいが
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:14:45 ID:gObX3kFY0
>>215
それほしい。
60kmで走っていると2000RPMくらいから1600RPMくらいにカクンと下がるんだけどロックアップなのかODなのかちっともわからんし
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:32:08 ID:3HwsPrK70
ATでエンジンが暖まってないときって、例えば4速なのに変な回転数(通常より高い)
になってるときあるじゃないですか。
あれって所謂「トルコンが滑ってる」って状態なんですかね?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:37:56 ID:DKo/bwVe0
>>221
4AT、FF、セダンタイプで、割と参考になる資料だね。
燃費のいいピークが53km/h程度なのかな?
グラフ用紙と雲定規を取り出すのはメンドクサイなぁ。パソコンでできないのか?パソコンで。

なんとなくロックアップするギリギリ最低の速度っぽい数値だね。

>>234
それは自分の車のタイヤと変速比から計算できるでしょ?
tp://www2.kobe-u.ac.jp/~0323402s/setumei.html
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:41:01 ID:MGeOIKf80
>>234

>>99-122あたり。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:45:42 ID:B9GQTY8w0
>>235
それは4速に入っていないからだと思われる。
トランスミッション、エンジンが暖まるまで一番上のギアに入れない
というか低回転を使わないような制御になってるから。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:49:09 ID:MGeOIKf80
>>235
トルコンが滑るというかトルコンって滑らない状態がないですから
ロックアップしていない、もしくはフレックスなロックアップ状態。
>>238
4速にも入れない車ってのはあるんかな?
暖まるまでロックアップ禁止とか、シフトアップ速度がずらされる車はあるだろうけど。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:15:25 ID:t6brtQODO
>>221GJ!!

たぶん同じエンジン積んでるから素晴らしく参考になた。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:16:24 ID:yFO6Y5zy0
LSは8速あるそうだ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:41:17 ID:j5/7ofbj0
>>239
だからシフトアップがすれて4速に入らない速度なんじゃまいか
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 00:25:04 ID:+VA5ueeY0
>>236
>パソコンでできないのか?パソコンで

Excelがあれば一発でできる
ただ、速度域によって使ってるギアが違ってそうだから、
単純に曲線を外挿できないだろうなあ
>>1の「燃費向上に詳しいサイト」を見れば、グラフ出てるよ

そう!ここに書き込む前に上記サイト見ろと言いたい書き込みが多すぎる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 04:46:43 ID:xsj0+LEUO
>>234
ジワジワとゆっくり加速すれば分かると思う。
俺の車、ODが47kmなんだけど、50kmでロックアップということが今日分かったよ。
ODもロックアップもほぼ同じタイミングなんで、今まではよく分からなかったみたいだ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 08:32:31 ID:Ig7eFXRr0
しかし、どう足掻いてもATはMTには加速も燃費も勝てないよな・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 08:36:38 ID:j1IBS94y0
楽チンで勝てる。ずぼら運転なら加速も燃費もATの勝ち。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 10:21:01 ID:rKXRrpsD0
6MTとDSGの比較だとDSGの方が燃費はいいんだと。
理由はDSGは自動で燃費の良くなるようなギアを選ぶけど
6MTは人が意識して変速しなければならないから。
トルコンの6ATの場合とかはしらない。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 10:45:41 ID:3a1nRHPK0
>>245
3ペダルMTでは、トルコンATにも負ける場合がある
特にターボ車

クラッチ切るときにアクセル戻す分、常にべた踏みできるATよりロスが大きい

伝達効率、アクセルべた踏み可能の観点から、DSGが最強
いや、でもDSGは重いんだよな・・・
軽さでは3ペダルMTがダントツだからな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 12:06:01 ID:aErBmOe00
DSG自体がトルコンではなくてマニュアルトランスミッションをオートに
したようなもんじゃん。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 12:36:48 ID:3a1nRHPK0
>>249
だから最強なのよ

重さの問題がどの程度効いてくるかだが
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 14:36:16 ID:4jUNFo/Q0
>>207
駅前留学したら?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:10:27 ID:dCBBht9r0
>>203
下りはエンジン停止でぬーとらで下降が常識
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:34:04 ID:MnihYSLk0
俺の車 高速で80km一定で走るとリッター20km前後
100〜110辺りで走るとリッター18km前後
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:39:46 ID:xqcH7A7t0
>>252は馬鹿。危険。自殺行為。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:43:57 ID:T864lwBt0
>>252
お前今でも主張してんのかw
本気で間違えてやる人が出るからマジでやめろ
エンジン停止しなくてもNで降りること自体アフォだわ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:48:25 ID:KGRtjX8f0
Nで降りて危険と感じる奴は単にスピード出しすぎの馬鹿
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:51:42 ID:3NdId3sH0
> 本気で間違えてやる人が出るから
252は最初からコレ狙って続けてんだろうな。
よく知らない人がコレやって事故るのを期待してる根暗なカスだ。
ま、毎回釘刺しておけば問題なかろう。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:57:06 ID:N//aNdXd0
>>252
エンジン止めたらハンドル効かねえぞ
下手したらハンドルロックしちまう
冗談でも言っていいことと悪いことがある
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 18:03:07 ID:+7WNXW8JP
まあまあ。>>252はタダのかまってちゃんだろ。
わざと刺激的な釣りをかまして、皆に遊んでもらおうとしてる。
友達も彼女もいない、可哀想な奴なんだろうなw

つーことで、>>252の言う事は一切無視するように。>初心者各位
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 18:21:11 ID:fNNi+pNh0
国道246の御殿場→沼津の30Km弱ほどの区間は
ほどよい下り加減だからN惰性で下ると時速60キロくらいで
ずっといけて、異様なほど区間燃費が伸びる。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 18:28:40 ID:P8Ebyj0w0
追い風のときは帆を上げればいいんだよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 18:35:13 ID:1wrwZD29O
>>261
つ トランクオープン

しかし、燃費走行を徹底してると飛ばしたときに楽しさより後悔が強くなるねorz
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:21:15 ID:LfTSo+Wx0
>>258
ACC位置ならハンドルロックはしないよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:35:12 ID:oAs9YLN90
>>252
オレ大型の燃費の悪さに辟易してたから、助かるよ!
まったくさあ、実のところ10t積みのロングだからって諦めてたんだw
エンジン切って、下っちまえば良い訳だ!

本当、目から鱗だよ!
当たり前のことってのは、意外と言われるまで気付かないもんだなぁ
ニンゲンって奴は・・・www

かわりに
スピードはフットブレーキで調節できるもんな!

ダメな点は・・・、排気ブレーキが使えないってのがネックだが・・・
なるほどな!

なんつっても、大型車はエアブレーキだから浮力も軽いしなwww
めいっぱい節約できそうだよ、ありがとうってなも
んだな!

なんかゴチャゴチャ言ってる奴もいるが、気にするなよ?
世迷いごとって奴だwww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:57:15 ID:MtFiZnJg0
>>258
エンジン停止では、アシストを失ったパワステが事実上動かなくなるがOFF位置でなければロックはしないはず
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:57:58 ID:SuwaD5EvO
>>264
Nでもいいんじゃね?
ディーゼルでしょ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 21:03:02 ID:uF0+XYXW0
フットブレーキ使うと燃料使うんじゃなかったっけ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 21:06:39 ID:KEBGEniT0
>>265
だが俺ならやりかねない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 21:16:13 ID:Cfh3iUPF0
チトお聞きしたいのだが、ワゴンRのATに乗っているのだが、
こいつにはオーバードライブなるものがるのだが、通常走行(町乗り)において、
こいつのON/OFFのタイミングとか(出だしにOFFで20km/h超えたらONにするとかの使い方)で燃費改善は見込めるんだろうか?

マニュアルには通常はONにしといた方がエンジン音や燃費もいいみたいな事在ったのだが、
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 21:24:42 ID:LfTSo+Wx0
通常はONをキープすること。
前信号赤で減速が必要な時、アクセル離しただけでは回転数が1300ぐらいにしかならないならオーバードライブOFFで1500回転以上に調整。
これで燃料消費を(1200回転以下に下がるまで)ゼロにできる。
271縦に読んで欲しかった264:2006/09/30(土) 21:46:03 ID:oAs9YLN90
>>269
車種はもちろん、積載状態でも変わってくるから一概には言えない

一般的には・・・

回しすぎもだが、回さな過ぎるても燃費が悪化する
エンジンの燃費曲線とトルクカーブ、回転数と減速比から概略の計算をするべしw
つーボケ(マジで効果的だけど、かなり大変)は置いといて・・・、
パワーの出どこと、燃費の良さ気なトコを頭に入れといて、
タコメーター見ながら走ってると自然とわかる(積み具合による変化なんかも)

それと、坂道くだりでエンジンOFFの件だけど・・・

ステアリングロックは、通常はキーに連動だけど・・・
普段はやらない動作だから・・・エンジン切るついでに、やらかしちゃうかもね

何よりヤバいのは・・・
ステアリング、ブレーキ、クラッチ他のサーボ類が一切効かなくなること
小型車以上の車格だと、本気でヤバい(2リッタークラスでも1トン半だよ?)
軽だって、いきなり普段とは違う激重の操作系に化けるんだから・・・
びっくりするから、一度平地で試してみ?
坂道だと間違いなく死ぬってのが、理解できるからw

オートマの場合、より深刻で・・・
動力が絶たれた状態で回されると無駄な付加がかかる(壊れる)物もある
(ちなみに、どのオートマもエンジンOFFで走行なんて設計になってない)
車種によっては、
ミッション損傷→急激なエンブレ→予期せぬブレーキターン→ヤバいかも

その他、細かいことは大抵あちこちに書かれてるから、
初心者向けの運転マニュアルでもぐぐってみてくれい
272269:2006/09/30(土) 22:48:40 ID:wFQlmvfA0
>270-271
dクス
タコメータ&エンジン音を気にしながら走ると言うのが馬鹿に出来ないと言うのが解りました
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 22:51:01 ID:7FSt36Ww0
ニュートラルにする位ならともかく、
本当にエンジン切る奴なんて居ないと思う・・・
命を沢山持ってるなら別だが。
まぁ、私は糸色文寸にNにもしないが。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:29:34 ID:JZWbmPTg0
ATは走行中にNに入れるとミッションの冷却に障害が出て破損すると聞いた
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:30:35 ID:3MmykhMz0
俺は自分の中で、ニュートラル10秒ルール作ってる。
これぐらいなら壊れないでしょ。多分。
(8秒から10秒の間は勝手にレッドゾーンって名付けてる。)

ちょうど8秒ニュートラルに入れると、アクセル一回も踏まないで
10km以上走れる信号無し区間が近所にあるもんで自分の中のルールは
10秒にした。
10kmでNの8秒以外はすべて燃料カットな燃費バカにはたまらない場所です。

あと、軽トラ(重ステ、MT)乗ってる時はたまにエンジン切って遊んでる。
別にエンジンかかってる時と動きは変わらない。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:40:59 ID:F9TyxUyD0
下り坂の途中でその8秒間の場所だけが平坦だからNにして
そこ以外はエンブレで燃料カットってこと?
まさか名阪国道のΩで高峰SAのちょっと先じゃ・・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:42:34 ID:g2ErCMFz0
>>275
すごいね、君の宇宙船
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:49:00 ID:3MmykhMz0
>>276
名阪じゃないよ。Ωの所は前が空いてないとダメだし、10km無い気がする。

>>277
シートの高さ調整機能は腰痛除去装置って呼んでて、使う時は眠気防止も
兼ねて「腰痛除去装置オン!」とか言ってる。
普段は低いポジションだけど疲れて来ると高さをちょこちょこ変える。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:10:57 ID:5JNDDKbj0
エンジン回ってる限り法定速度程度のN滑走なら連続でも壊れないよ。
リミッターの効く速度でやったってあっという間に減速するし。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:22:39 ID:tVmC36Jz0
>>274はオカルトです。
N惰性で走っていけない唯一の理由は”エンブレが効かないから”だそうです。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:32:18 ID:sb/xvTmJ0
今NHK見てたヤツいるか?
トラックでの燃費の話があったんで、簡単に。

エコドライブ(下記)で燃費3割改善可能
・急発進・急停車をしない
・一定速度で走る
・エンブレを積極利用

アイドルストップで燃費8億円の削減可能

1日2時間アイドルストップすると6%のCO2削減は可能

バイオディーゼル燃料はリッター45円で精製可能
ただし、対応車両が高価

全部「可能」だとさ。今やれ、今すぐ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:35:31 ID:sb/xvTmJ0
まーコストはそのまま環境負荷だから、バイオ燃料対応車両が高いってのはダメだな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:38:39 ID:QQEnR3Ah0
エンブレってのはあれだろ、普通にアクセルから足を離せってだけだろ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:44:54 ID:PGVt5Uow0
スピード出てるとNでもアイドリング回転数まで落ちないね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:58:50 ID:fMLI/LPV0
>>284
落ちるよ。MT だけど。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:06:52 ID:PGVt5Uow0
>>285
俺の今乗ってる車はATだから落ちないのは分かるんだけど、
前乗ってたMT車は微妙にアイドリングより回転数が高かった。うろおぼえだけど。

今乗ってるバイクはMTだけど150km/hぐらい出てるとNでもアイドリングより回転数高い。
なんでだろ?イマイチ理屈がわからない。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:11:13 ID:MFvIioQo0
>>286
落ちるってば。
落ちないのはオマエの車だけだよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:16:32 ID:PGVt5Uow0
なんでだろう?
100km/hぐらいだとほとんどアイドリング回転数だけどスピードでてるとかなり違う。
200km/hぐらいでやると何百rpmも違う。
バイクだと100`でも1000rpmは違うよ。

俺のだけなの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:18:35 ID:HArS+fq80
>>288
通報しました。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:20:11 ID:61UCVROo0
私も今MT乗っているけど60km/h(2600rpmくらいか?)で
ニュートラル(クラッチ切るのも含む)にすると
ちゃんとアイドリングの800rpmまで落ちるね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:27:25 ID:PGVt5Uow0
なんか俺のだけみたいだからMTの話はまぁいいや。
付き合ってくれてありがとう。

ただ「ATでNにすると壊れる」って話がガセかどうかは知りたい。
俺、>>275だから、10秒ルールを改正しないといけないかもしれ
ない重要な問題。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 02:21:03 ID:AuFRtK5T0
>>275
自分で燃費バカって書いてるけど、燃費はいらないよ。普通のバカだ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 02:31:59 ID:0PARENsi0
>>ALL
>>30

もう一度読み返せ、エコも安全も激しくスレ違い
294293:2006/10/01(日) 02:34:03 ID:0PARENsi0
>>292
ごめんよリロってなかった、あんたのことじゃない
ちょっとエンジンカットでいろは坂下ってくる
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 06:17:19 ID:TH8w2O600
エンジンを長く止めているとブレーキが効かなくなる。
初心者の頃、渋滞の下り坂でブレーキが効かなくなって追突しそうになった。
今思えば、当たり前のことだが、当時は全くブレーキの原理など知るはずもなかった。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:21:24 ID:Y2JF15I80
>>293
趣味は個人が好きでやるものだが、ただ1つ、他人に迷惑をかけないことは必須。
だから安全は必須だし、迷惑かけない程度のある程度のエコは必要。
だからエンジンカット滑走とかは叩かれるし、触媒なくせば燃費上がるなんて話も出ない。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:44:05 ID:3hDXKJlk0
燃費改善の為に人に迷惑をかけるような運転イクナイ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:57:17 ID:tVmC36Jz0
あくまで自己責任で、ブレーキアシスト効かない分は足鍛えるとかすればエンジンカットは環境保護、資源の節約になると思う。
重力で自然に下れるのに、ムダにエネルギー使うのはどうかと思う。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 09:26:32 ID:PGVt5Uow0
エアフロセンサ誤作動させて(センサ部の流速落とす)燃料薄くしたら燃費伸びる?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 09:34:42 ID:svcmGLJO0
300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 09:36:24 ID:5JNDDKbj0
空気取り入れ口が前方に向いていて走行風で圧力がかかる構造になっている
車両は、走行時に回転が上がる車両がある。特に二輪のキャブレター車では
速度センサもないし抑制の制御もなされていないから、まず確実に上がる。

今まで乗った二輪ではラムエアの車両とダイレクトエアインテークの車両だけ
回転が上がっていた。四輪はインジェクタしかないので上がったことがない。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 09:37:59 ID:reQ6bl4v0
1km先のコンビニへ行った。
喉が渇いたので、ジュースを買い、腹が減ったので弁当を買った。 計650円(ガソリン5L相当)
往復2kmで5L
0.4km/L
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 09:39:38 ID:Y2JF15I80
>>298
いや、そういうことを考えるなら4輪ドラムブレーキの車探して乗るとかそれなりの安全対策を。
ブレーキアシストを前提にしているディスクブレーキ車を無理して乗ってはいかん。
4輪ディスクなんかは論外。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 09:41:52 ID:Y2JF15I80
>>302
金勘定じゃなぁ。
そのジュースと弁当のカロリーを調べて、発熱量同等のガソリンの量を調べろ
といってもその満タン燃費誤差ありすぎ。ガソリンタンク(脂肪)空じゃないし。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 10:26:49 ID:fMLI/LPV0
>>298
ハンドブレーキでいいんじゃね
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 14:40:07 ID:TH8w2O600
>>298
足を鍛えても不可に近いくらいブレーキが効かない。ブレーキブースターの威力がこんなにも絶大とは?と思うに違いない。
一度お試しあれ。車の走っていないところで試すべし。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 14:59:24 ID:1PJarCg40
燃費を改善するには
1.運動不足の豚は乗るな
2.食べ過ぎの豚は乗るな
3.乗員総数に適合しない車には乗るな
4.北朝鮮産のアサリは食べるな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 15:46:26 ID:WRLxf90j0
燃費ならAT
MTはこまめにクラッチ切ってプロが運転してあの数字
ATのDレンジ入れっぱのほうが減速がかからなくて燃費はよい
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 15:51:06 ID:LZhJSQv80
また変なのが出てきたな。
MTの方が燃費いいのは周知の事実だけど
今後はCVTに取って代わられるというのは納得。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 16:26:27 ID:WRLxf90j0
CVTが走行中のクラッチ(ニュートラル)の制御も自動になる見込みはあるの?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:04:54 ID:TH8w2O600
>>298
足を鍛えてどうこう言うレベルでなく本当に効かなくなる。ブレーキブースターの効果恐るべし。
体験してみたい方は、お試しあれ。ちなみに最初は効くけど徐々に効かなくなっていく。くれぐれも追突しないように。
でも、エンジン切っても一番高いギヤでエンジンブレーキを効かせてやると復活する。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:24:32 ID:XuZsft2f0
>>298
エンジンを停止して、フットブレーキを踏む
1回目は踏めるが2回目は踏めない
エンジンを指導するとスーッと踏み込める
313sage:2006/10/01(日) 17:49:32 ID:fnQ4tGf70
>>260

沼津-裾野区間は、よくねずみ取りやってるから注意な。
漏れは免停になったよ。

蛇足スマソ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:53:38 ID:v69wdb8S0
>>298
下り坂のエンジンカットは本当に危険だよ。ほんとブレーキペダル踏めなくなる。
もし踏めたとしてもおそらくそれに全神経使いすぎてステアリング捌きがおろそか
になってしまうんじゃないか。
 俺はニュートラルで下っていったら、80キロぐらいまで加速した時にエンジンが
止まった。するとブレーキがほんとに踏めなくなった。
 ゆるい坂なら一番高いギアでの惰性走行が一番いいよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 18:27:58 ID:NKiWQC6d0
>>291
ムーヴ(もちろんAT)でニュートラルで1分近く走ったことあるよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 18:46:40 ID:KYmtfUfd0
>>301
参考になた。
ラム圧?って奴なんかな?

今日バイクのエア取り入れ口にメガホンみたいにした板つけて走って
実験してみたらメガホン付けたときの方がかなりニュートラルの回転数
が上がった。

インジェクションの四輪でも

ラム圧かける
 ↓
パワー上がる
 ↓
高速道路の登りとかでアクセル踏みこまなくてもウマー

なんてことになってくれないかな?余計に燃料食う?
あとデメリットは場所取るのと、水・ゴミの浸入かな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:02:18 ID:vZ4nqHVv0
このスレではとにかく燃費を良くするためっていっても、最低限の迷惑や危険は範囲に入れとけよ
じゃないとまた坂道ではNにしてエンジン切れば最強とかほざくやつが出てくるから
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:06:27 ID:RyZkaCR70
>>316
>ラム圧かける 
> ↓ 
>パワー上がる 
> ↓ 
>高速道路の登りとかでアクセル踏みこまなくてもウマー

その「上がった」パワーは何から来るのかと。
ラム圧がかかって吸入空気量が増えればそれに合わせて
燃料噴射量が増加します。
そうなればパワーは上がりますが燃料消費の量もそれに合わせて
増えます。

燃費を稼ぐならパワーを上げるのではなく、ロスを減らすアプローチを
しないと意味がありません。 
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:25:03 ID:KYmtfUfd0
>>318
ありがと。

なんとなくそうかな?と思ったけど、同一馬力のNAと加給エンジンで、
加給エンジンの方がトルクがあるから、高速道路の上り坂で減速しな
いようにアクセルを踏みこんで余計に消費する燃料が減る分と、加給による
燃料増加どっちが大きいか気になってたんだ。

日本語でおkとレスされそうな気がするが、俺が言いたかったのはそういうこと。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:58:55 ID:6DUIXFns0
>>286
200km/hで走ってるバイクのミッションをニュートラルにするって…
クラッチうかつに離すなよ
ま、それはともかく

ヒント:クラッチはオイルに浸かっている
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:20:01 ID:jsKWF8HW0
今、現行車の中で燃費王者はプリウスだけど、
結局、車輌価格の高さや、電池の寿命による交換とかの総合的なコストを考えると
よっぽど年間走行距離の多い人じゃない限り、燃費で「もと」はとれないよね。
だからフィットとかヴィッツとかの方が良いような気がする。
そう思わない?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:32:59 ID:KYmtfUfd0
中古のトゥディか何かを数万円で手に入れて、燃費スペシャル
に改造(パワステ、リアシート、内張り等除去、バッテリー小型化、空燃比最適化など)
これ最強。
四輪に限定しないならカブでも乗れば良い。

「もと」を取るとかの話は際限が無いよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:40:07 ID:uN3hdseD0
>>322 車検通るの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:56:54 ID:N1GeqO4e0
保安部品をいじらなきゃ大丈夫だろ
325321:2006/10/01(日) 23:35:02 ID:jsKWF8HW0
>>322
じゃあ、年間走行1万km程度、普通車のディーラー購入新車という条件で比較したらということで。
結局、フィットとかヴィッツが一番維持コストがかからない気がする。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:36:21 ID:5JNDDKbj0
リアシート外した時点で改造車検。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:44:10 ID:KYmtfUfd0
>>323
リアシートだけ付ければ普通に通るだろ。

>パワステ、内張り等除去、バッテリー小型化、空燃比最適化など

加えて、
激細エコタイヤ、ダッシュボード外し、ラジエタ容量下げ、サンダーでバンパー
もぺらぺらにして、ボディの剛性に関係無いところ穴あけぐらいはOKじゃね?
何気に速そうだし。

MTでここまでやって、車検時以外は運転席以外取り外せば最強。
金がある人は給排気とかボンネット軽量化とかもできるだろうし。
あと、冬場はエンジンルーム内の暖かい空気吸わせれば燃費伸びる気がする。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:15:30 ID:Khrt8L/f0
>>325
軽は?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:26:12 ID:ipPnwyx+0
>>328
普通車じゃないから不可。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:26:27 ID:Vhfxj0Hc0
>>328
軽自動車って普通車に入るのでしょうか?
教えてください。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:43:46 ID:SK1xxiC+0
>>321
プリウス買う人って、家に太陽光発電付ける人と考え方が似てる
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 01:25:24 ID:IkYhFzs10
押し売り詐欺の「朝日ソーラー」の購入経験もありそう(笑)
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 01:37:14 ID:eyBfLKmY0
>>309
CVTはどんなに頑張ってもカタログ燃費よりは劇的に伸びないよ
車間距離ちゃんととって走れるならATの方が有利
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 01:44:38 ID:9w06L/bQ0
軽もMTだと結構燃費いいぜ。
うちの旧型ムーブでもだいたい渋滞無い街乗り中心で22〜24Km/Lくらい(むしろ高速の方が少し燃費悪い)
エッセあたりだと更に3Km/Lは燃費いいんじゃないだろうか。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 02:56:39 ID:CTMwuWdZ0
俺のテリオスキッドは燃費がリッター当たり7キロなんだけど…
車体が重いし、燃費が悪いと評判の車だが、7キロとは。
ゲージがどんどん下がっていくのが分かる。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 03:40:20 ID:CTMwuWdZ0
1g/15キロ
1g/10キロ

6万キロを走るときにはガソリン代で25万円程の差が出てます。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 04:08:27 ID:mf6yVFuh0
>>334>>335では10万キロ走ると140万円くらい差が出るんだな・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 06:11:48 ID:G5nRvakb0
インサイトは忘れられてる?
それとも2人乗りだから論外?

この間の燃費ランキングでは、
現行プリウスより8km/Lくらい燃費よかったぞ。

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 06:22:18 ID:XMyeWvG8O
マツダにお願いしたい
ロータリーの燃費、何とかして下さいョm(_ _)m
マジで
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 06:47:19 ID:0EAoXn0X0
インサイトは思いっきり趣味で乗る車。
燃費スペシャルな車だから、元々省燃費運転を目指してる人が運転するから
燃費サイトに登録される燃費も当然伸びる。
2人乗りだからプリウスより乗車してる人間の重量は軽い場合が多いだろうし。

プリウスは普通に街乗りセダンの代わりとして使われるだろうし、
さほど燃費を気にせずとも、なんとなく「トヨタのハイブリッド」で環境に良さそうなイメージから
買っちゃうヤシも多いだろう。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:12:20 ID:j+h8krVg0
>>339
ロータリー、十分に燃費良いじゃん
オレのド古いイタ車(横置き12気筒のキャブ車)は20q/11Lだ
都内走行の燃費は、さすがに怖くて計測したことがない

平日昼間の都内だと・・・
だいたい3〜4時間くらいで給油(75Lくらい入る)しないとヤバいかな?
当然、トリップは見ないでリセットすることにしてる

流行のアイドリングストップもなぁ・・・
スターターの電力消費が凄いから、バッテリーが怖い
それ以前に一旦止めると、エンジン冷めるまで掛かんなくなることが多い
つーかカブってくるから、むしろ交差点では吹かしまくりだな
おかげでたま〜に・・・、お巡りさんに叱られたりもしてる

「もう少し、何とかならんもんかな?」と、常々思ってる(´・ω・`)・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:41:40 ID:56dEsZzmO
>>341
おまえ大丈夫か?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:07:58 ID:Hgh+yuw70
>>341
まさか中古で買ったの?
344339:2006/10/02(月) 14:33:57 ID:j+h8krVg0
まさかも何も、とっくに新車なんか手に入らなくなった頃に買ったんよ
当時、誕生日と生産年月日がシンクロってのが気に入ってね
新車はガルウィングが嫌い、フェラーリは成金チックでもっと嫌ってのもある
学生が株なんかで小金持つと、ロクなことにならないって見本だねw

ドライサンプ+ハイカム+ボアアップの高回転仕様ってのが、悪いんだと思う
(買ったときからこうだった、動力・駆動系はメーカー特注の準レース仕様らしい)
さらにキャブレター仕様ってのが、それに拍車をかけてる感じかな?
オーバーホールしようが何しょうが、大食いなのは変わらんね

まあ、別にたいした距離走るわけでもないし・・・
車を買うまでの年月よりも、乗って以降の年月の方が微妙に長くなっちゃったから・・・
今さら乗り換える気はないから良い(訳がないけど諦めてる)んだけどさ
コイツと一生添い遂げます(普段乗りはホンダだけど・・・)

ちなみに走っても走んなくても、半年くらいで足廻りのブッシュ類が死ぬ
エンジンマウントも1年も持たん
全開かますと、あっという間にクラッチが逝く(パワーについてこない)
ガス代より、こっちの方が痛いかも・・・

もう少し、燃費が良くて
もう少し、耐久性があって
もう少し、シャンと真っ直ぐ走ってくれて
もう少し、キチンと曲がってくれて
もう少し、しっかり停まってくれたら・・・
他人にも勧められる、すごく良い車になるんだけどなぁ・・・

この車に乗って以来、
「乗り手を選ぶ」って表現は「使い物にならん」ってのと同意だと、つくづく思い知ったw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 14:34:33 ID:j+h8krVg0
ごめん、あげちゃった
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 15:02:56 ID:IZIpgo/+0
以後、何事も無かったように燃費の話をどうぞ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 15:03:10 ID:L7G3aG090
悪いが使い物にならんワロタw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 18:42:52 ID:3MFFnGo4O
近所のシェルが今月から3円安くなった!!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:26:42 ID:gnuJVok60
>>335
ランエボとかRX-8とためはれるんじゃ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:39:57 ID:gY7rt0eZ0
下り坂でN
平地に戻ったところでアクセル
だがNの状態なのを忘れておもいっきり空ぶかし
「ワァアアオオオオオオオン!!!!!!」
あせってDに入れるが下り坂で節約したはずの燃料はこの空ぶかしでパー


俺最強
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:04:54 ID:56dEsZzmO
>>350
あえてつっこまない( ^ω^)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:30:54 ID:+yvAUjOI0
アイドリングストップしたいんだがスタートする時もうエンジンかからなくなるんじゃないかという
不安があってできないんだがそんな事態になったヒトいる??
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:42:19 ID:MaO83fJM0
>>352
可能性は極めて低いと思われるがゼロではないよな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:06:48 ID:QqnGX2LK0
>>352
不思議とこういう人ってアイドリングストップでエンジンが掛からない心配はしても、
次の日出勤とかでエンジンが掛からなくなる心配はしないんだよな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:14:00 ID:bX6BDqVN0
>>354
当たり前だろ
信号待ちの交差点と車庫
同列に考える人の方がよっぽど不思議
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:30:46 ID:EsMTvTHo0
そうだそうだ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:34:27 ID:sekd40bl0
>355
それはエンジンをかける場所の話であって、エンジンをかけるという行為自体は同じでしょ。
毎朝、「今日はエンジンかかるかなぁ」なんて考えないのに、アイドリングストップとなると
心配するっていうのがおかしいって>354は言ってるんだよ。

普通は「毎朝一発でかかんないし、アイドリングストップしてエンジンかからなかったらやばいなぁ」
もしくは「いつもセル一発でエンジンかかるから、信号待ちでアイドリングストップしても大丈夫でしょ」
って考えるんじゃない?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:40:23 ID:Khrt8L/f0
>>329>>330
悪い、文盲だった。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:52:52 ID:+Nuo7JIM0
アイドリングストップして、パーキングにシフト入れ忘れてて
何故かエンジンがかからなくて焦った事がある奴がこのスレに
2人ぐらいいる感じがしないでもないような感じ。
360352:2006/10/02(月) 21:55:00 ID:+yvAUjOI0
>>357
もちろんどっちの場合もエンジンかけることにはかわりないんだが駐車場ならともかく
信号機の前の場合、他の車への迷惑&ジロジロ見られることを考えると駐車場で
エンストしたパターンとでは全く別のことのように思えてしまうんだ。

もっとも

>いつもセル一発でエンジンかかるから、信号待ちでアイドリングストップしても大丈夫でしょ

って発想が普通なんだろうけどね。連続でかけたり止めたりとなると駐車場とは違う感覚になる
361354:2006/10/02(月) 22:15:08 ID:QqnGX2LK0
>357さんの言うとおり。場所によって掛かる迷惑の度合いが違うとか
そういう2次的な話とは別。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 22:24:45 ID:za8UcEB90
自宅の車庫なら、万一エンジンかからなくても事故に遭うこともないし、
バスでも自転車でも他の交通手段を使えばノープロブレム。
家族に他の車で送ってもらってもいいしね。

だが、信号待ちでエンジンかからなかったら、
後続車からものすごいプレッシャーを受けることになるね。
場所によっては事故の元だし。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 22:37:34 ID:QqnGX2LK0
>>362
アイドリングストップでエンジン掛からなかったら迷惑にはなるけど
事故にはならんだろ。プレッシャーってトラブルで動かない車に
プレッシャー掛けてどうするよ?プレッシャーで車動かすってか?

それより駐車場で掛からない方がとんでもない場合が多い。
出勤時にエンジンが掛からなく大遅刻、大事な会議・お客との打ち合わせに
遅れると大損害だし。外回りしている最中で止まっても困るし。
都会なら他の交通手段が使えるかも知れない(というか都会なら自分の車走らせる
必要性低いわな)けどそうでないところだとキツイね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 22:49:25 ID:56dEsZzmO
>>363
事故にならないとは言い切れないのでは?

まぁ可能性は低いと思うけど。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:15:11 ID:hINkrVUxO
>>363
駐車場で動けなくても車はほったらかしにして、でかけられる

道路でそれはできない
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:15:29 ID:SGTBFfjb0
>>364
交差点でエンスト→イライラした後続のあふぉが急加速追い越し→対向右折と衝突
ってのは見たことがある。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:21:06 ID:bX6BDqVN0
交差点でエンストしても遅刻するのにね
大抵の場合は自宅の方が代替交通手段の手配は楽だし
動かない車を処理する時間も必要無い
ほんとに不思議な人だ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:58:06 ID:xH4luMHw0
367が勝ち誇ってる理由がわからん。

普通はエンジンかからなくなる様な状態でアイドルストップなんかしない。
だから、自宅だろうが交差点だろうが心配なぞ必要ない。

遅刻だの代替手段だの、両方とも整備不良の不精者の話だろうに。
まあ一部の特殊な車を選ぶ趣味人は置いておく。
アイドルストップに不安を感じる不精者は、アイドルストップを考える前に整備しろって話だろ?
不精者にとってどっちが不安だの考えるだけ無駄。文章を表面しか読めてない証拠。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:59:59 ID:sekd40bl0
つか、普段からセル一発でエンジンかかるからこそ、アイドリングストップするわけで。
普段「ウィンウィンウィンウィンウィンウィン」ってセル唸らせてるなら、しないよ。

そういう時はバッテリー交換してからでしょ。

予兆を感じてするしないを決めればいいだけのことで、
普段一発でかかるのになんでアイドリングストップになったらエンジンかからない心配するのかわからんw

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 00:21:24 ID:vbivDQgn0
>>338
よく読め。現行車って書いてあるだろ。
インサイトはもう作ってない。
新車じゃ買えない(まだ買える所もあるかも知れんがそれは例外)。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:45:00 ID:8TGA4JTJ0
>>352
アイドリングストップは俺的にはお勧めしない
部品の負荷に対して節約できる燃料が少なすぎる。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:56:01 ID:+fdGjLd90
出たよ(笑)
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 02:47:16 ID:LgKahHPf0
>>327
亀で悪いが・・・
近距離通勤足車という用途限定であればトゥディぐらいなら
電気自動車にコンバートしちまうってのがいいんじゃね?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 03:29:10 ID:rE4HbD7l0
>>371
コイツが「部品にかかる負荷について何も知らない」ことに一票

セル回しすぎて壊れたなんて話聞いたこと無い。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 06:50:38 ID:ZhL3eaUi0
>>371
きっとレトロカーかなんか乗ってる人なんでしょうね
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 08:35:54 ID:wPi0nLux0
アイドリングストップの習慣が身に付くと怖いこともあるぞ。割と簡単にバッテリ上がりになる場合もあるんで。
雨の夜、信号の多い道路を20-30km/hで1時間も走ると上がってしまう。ライト、エアコン、ワイパー、デフォッガーON。
普通ならエンジン止めるはずもない状況でも、何の気なしに止めてしまうんだよね。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 09:08:11 ID:huVgiSJz0
↑またやったことない人が妄想たれ流してるな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 10:05:48 ID:wPi0nLux0
いや、実際やったことあるんで。大恥掻いたよ。
オルタやバッテリに余裕のある車もあるので、一概には言えないけど。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 10:31:36 ID:myDgRPLQ0
このスレの住人なら、エアコン・デフォッガーつけっぱなしということはないわな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 12:51:07 ID:Oj0dwoOb0
>>379
やったとしてもおそらくコイツ(376)はアイドリングストップ中、つまりエンジンOFFの
非発電時にライト、エアコン、ワイパー、デフォッガー、多分他にもオーディオも
付けっぱなしにしていそうだし、それで繰り返せばまぁ上がるわな、普通。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:05:54 ID:dkm9HXJe0
>>378
俺の知り合いも同じこと言ってた。
そいつは公務員なんだけど、
職場で公用車をアイドリングストップしようと決まって、
(燃料代の節約と環境保護のため)
アイドリングストップしてたんだと。
そしたら確かに燃費は良くなったらしいが、
みんなバッテリーがすぐにあがってしまい、
アイドリングストップ運動は結局取りやめになったそうだ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:10:26 ID:hINa1B5F0
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/000018641.html
「アイドリングストップでクルマに悪影響はあるのか?」

アイドリングストップについて質問です。信号待ちなど停止時に
アイドリングストップを行うと燃費が向上するといわれていますが、
通勤時などで頻繁に行うと、電気系統やそのほかの箇所に
悪影響は出ないのでしょうか? 悪影響が少ないのであれば、実施しようと思っています。


お答えします。おっしゃるとおり、クルマが停止しているときにエンジンを
ストップさせることによって燃費は良くなるでしょう。

通常、アイドリング時にはスロットルバルブが閉じた状態になるため、
アクセルを軽くあけた状態(走行時)に比べ、ピストン運動がしにくくなります。
このエンジンの機械的な損失(ポンピング・ロス)が大きいと、燃費の悪化につながります。
さらにアイドリング状態では、燃料の濃さを理想的な燃焼時より薄い状態に
することができないため、これもまた燃費を悪くしているのです。

さて、アイドリングストップを行ったときの悪影響ですが、イグニッションの
スイッチとキーの劣化が通常より早まるのは致し方ないでしょうね。
クルマのなかで一番電気の消費が大きいスターターモーター関係も同様です。
また、必要以上にスターターを回せば、バッテリーや発電機に負担がかかります。

このような部品の負担なども考えると、過度なアイドリングストップはあまり効果的とは思えません。
普段走っている道であれば、時間のかかる踏切や信号待ちを把握していることと思いますので、
長いアイドリング状態だと思うところで要所要所アイドリングストップするのはいかがでしょうか。
クルマにも環境にも優しくできると思います。


383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:11:49 ID:hINa1B5F0
http://scrapbook.ameba.jp/kurumaya_book/entry-10015384416.html
しかし見過ごしてはいけないのは、負荷増大によるバッテリー寿命の低下のみならず、
使用頻度増から通常よりも早期劣化が起るであろう各パーツの交換費用をどう評価するか。
具体的にはバッテリー、スターターモーター、イグニッションスイッチ、ニュートラルスイッチ・・・
これらの交換工賃部品代消費税総額は、試算すると約10万円程度! ( 車種により前後します )

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:12:57 ID:hINa1B5F0
http://www.fukutsu.co.jp/new/idle/idle.html
 アイドリングストップとは走行時以外にはエンジンを停止することによりCO2・
NOX等の排出を削減。また燃費の節減に対しても非常に効果的です。
トラック協会では、運転者側で対応できる手動によるアイドリングストップ
運動の導入推進を図っています。

 当社でもこのアイドリングストップ運動に積極的に取り組んでおりますが、
この方法はエンジンストップを手動で行うため、ドライバーに新たな操作負担
を加えることになり、安全の立場から好ましい事ではないと考え、いすゞ
自動車株式会社に相談。研究協力を依頼し自動化のシステムを完成させました。

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:16:24 ID:hINa1B5F0
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1500376
・8です。
セルモーターは消耗品なので、使用すればするほど消耗します。
結果、私の車のセルは走行10万キロぐらいの時に故障しました。
異音が出てきたのですが、最終的に回りの人が振り返るぐらいの音になったので、ディーラーへ持ち込んだのです。

人間の筋肉みたいに、使うほど強化されればいいのですが(笑

・皆さんの回答の通り、秒単位のアイドリングストップでは燃料消費・
排気ガスの低減効果は期待できませんしバッテリーへの負担も大きくなります。

ただアイドリング中の騒音低減にはなりますね。セルモーターの音がうるさくな

・少なくともバッテリー、セルモータにとってはマイナス要因です。
バッテリーは自分の車の場合2万8千円、セルは前に乗っていた車は、リビルトで7万円でした。
電圧計をつけるとわかりますが、バッテリーにとって最大の負担がかかる時は、エンジンの始動です。
万一、信号が青になってエンジンがかからない(かかりにくい)と焦るので、それも含めて自分はストップしません。

行政も、本気で環境のためと言いたいならもっとバイクを推奨すべきです。
アイドリングストップしようが、車とは資源消費の次元が違います。
結局、みんな自分がかわいいので、利便性優先で車にのていますが。
一部の企業では、バイク通勤者に対して環境手当てみたいなものが支給されているようですね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:21:36 ID:hINa1B5F0
http://polymer-sensya.com/mailmagazin-55.htm
アトムさん、鋭いご指摘です。

  アイドリングストップは省エネ運転には、効果があります。しかし、
  アイドリングストップの欠点が一般的に報じられていません。
  アイドリングストップの、車への悪影響を考えてみましょう。
  私たちがよく経験する、車の故障には・消耗部品の故障・補機類の故障があります。
  皆さんは、どんな故障を経験されたことがありますか。
  消耗部品の故障では・バッテリーあがり・点火プラグの異常・ファンベルト切れ
   ・ライト切れ補機類では・オルターネーターの故障・ラジエーターの水漏れ
   ・ラジエーターキャップの圧力もれ・セルモーターの故障
  などが、よくある故障です。(パンクは故障には入れません)
  最近の日本車は、性能がよくなり、本当に故障しなくなりました。
  めったに故障しませんが、故障の多くは、前記の場所なのです。
  そこで、アイドリングストップの問題点が浮上してきます。
  エンジンをかけるときバッテリーを使いセルモーターをまわし濃い燃料で点火し
  ファンベルトに負荷をかけオルターネーターをまわすつまり、アイドリングストップで、
  エンジンをかける回数を増やせば増やすほど故障しやすいところを酷使してしまいます。
  ラジエーターは関係ありませんがアイドリングストップは
  よりによって、故障しやすいところを集中的に酷使するのです。
  アイドリングストップは、省エネ運転には非常に効果がありますが
  実は、こんな問題点があったのです。
  車の状態を把握して、知識をもって判断する必要があるのです。
  私の車は、年式が古く、故障しやすいので(故障したら高いので)
  今の車では、アイドリングストップはしていません。
  みなさん、アイドリングストップは、省エネ運転には、効果的ですが
  ご自分の車の状態を考え、故障しやすいところを酷使することを知ったうえで判断してくださいね。
  アトムさん、ありがとうございました。おかげで、気になってた説明ができました。 m(__)m

387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 16:41:03 ID:lSgwXG1nO
ガソリン高騰で燃費走行するようになり、平均燃費8.5→10.5になりました。
最高燃費も昔11→今14、高燃費の頻度も増えた。このまま値下げすれば(゚д゚)ウマー!!
なんだけど_| ̄|〇
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 16:53:46 ID:Oj0dwoOb0
>>383
>使用頻度増から通常よりも早期劣化が起るであろう

つまりアイドリングストップでどれくらい劣化するか、
自分が車乗り換えるまでに部品交換が起こるかどうか
わからんわけね。部品交換総額10万円と聞いて安いと思ったのは私だけか?

>>385
>結果、私の車のセルは走行10万キロぐらいの時に故障しました。

普通10万キロ乗ればどこか痛むって。
いちいちビクビクしてたら何回セル回したかわからん中古車なんて乗れんわな。

セルに限らず車って走れば痛むものだし、外走っていていきなりトラブルなんて
起こることだから、トラブルが起きても焦るとかパニックにならない精神でも
身につけてくださいってところだね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 17:08:54 ID:9kPhUUrc0
ID:hINa1B5F0
コピペ厨うぜえ
リンク貼るだけで充分だろヴォケ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:00:59 ID:dkm9HXJe0
最近、燃費を気にするようになったら
山に車で登らなくなった。
写真が趣味の一つで、近くに展望台のある山があってそこは景色がいいから
夕陽や夜景の写真を撮りにちょこちょこ行ってたんだけど、
燃費が気になり始めた今は、山を走ると明らかに燃費が悪くなってしまうので、
なんか行くのを控えてしまい、これじゃ人生にとってマイナスのような気もする・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:13:26 ID:HRe+g3VX0
>>390
趣味を大切にネ。
ガソリン代以上の価値になるのですから。

けど、近くのコンビニに行くときぐらい歩きor自転車で行こうね!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:19:16 ID:d+tTG2ju0
>>373
電気自動車になんかしたら金かかるじゃん。
>>327の方法はほとんど余計な金かからないし。

燃費良くするのに何万円も使うのはバカ。
電気自動車化するくらいならエンジン本体や駆動系いじるよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:28:28 ID:S2D1x/WB0
余計な荷物を一切車から降ろして、
自分も5kgダイエットして、
タイヤの空気圧を15%高くすれば、
燃費は確実に上がるよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 19:03:54 ID:d+tTG2ju0
>>393
インチアップ+太いタイヤにしてる奴は、タイヤを標準サイズするだけで
同等以上の効果があるよ。

あとエアロパーツモドキ(純正含む)は相当重いし、空気抵抗になるので
取り外すだけで、カッコ良くなって、燃費アップして、加速性能も上がる。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 19:25:02 ID:odc0pPIQ0
>>390
下りで燃料カットを上手く使えば以前より多少は燃費が向上する。
このスレ的には今までと同じ使用頻度でで如何に上げるかが肝だと思っているよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 19:42:10 ID:HRe+g3VX0
みんな空気圧いくつにしてます??
私は前後とも2.5kg/cu
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 20:46:42 ID:KDjh57680
>>390
人それぞれの走行環境の中で人それぞれのエコランがある。
あなたは「趣味で山に車で登る運転でのエコラン」を目指せばいいだけです。
同時に2つの楽しみが得られるなんてすばらしいじゃないですか!

そして、山道エコランのエキスパートになってこのスレでウンチクをたれるのです(w
いや、ほんとがんがってその経験を俺たちにもおしえてくれ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:23:28 ID:cOtW71ux0
>>396
メーカー指定1.9kだが、タイヤが温まった状態で2.4kになるように調整している
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:38:36 ID:dWgXqdV70
H14/Demio/DY3W
F2.1/R1.8が規定値だけど、F2.2/R2.2充填です。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:43:29 ID:rJ6V8HyZ0
アイドリングストップで車が壊れる

と、しても・・・

誰もやっていないので、試した者はいないのが現実
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:51:53 ID:CRatovr6O
タイヤの空気圧は3.0でおk

http://look2.jp/1995/
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:52:21 ID:KDjh57680
>>400
やってる奴はたくさんいるだろ。壊れたという奴がほとんどいない。
もっとも、壊した奴は恥ずかしくてカミングアウトしない可能性もあるが。
403352:2006/10/03(火) 22:18:30 ID:XJ84pCun0
俺が変に質問したせいで空気が悪くなってスマン。

今日10時間ぐらい運転したが店とかに駐車する時以外アイドリングストップはしなかったよ
今度買い換えるときは車が止まったら自動でアイドリングストップするのがいいなとか考えていた
あとはじめから燃費計が付いているヤツ。マツダ車だから燃費マネが装着できないorz
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:24:37 ID:ufkR4kwC0
つーか店の駐車場でアイドリングストップって当たり前じゃねーの?
アイドリングストップって言ったら信号・踏切待ちだろうが、普通。

駐車場でアイドリングストップしたら燃費向上したなんて話聞いて
面白いことあるのか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:36:30 ID:S2D1x/WB0
アイドリングストップバスみたいに、
勝手に止まる乗用車ってあるんだっけ?
406yoshiro:2006/10/03(火) 23:39:20 ID:tLPAWrSu0
>>390
回しすぎ!
よほどの激坂や登りでブレーキを踏むような極狭路以外、山道の燃費は
思ったほど悪くないですよ。

理由は簡単、信号がないから、そして登りで多めに消費した燃料は
下りで取り返せます。ウソのようで本当です。

まあ、燃費ってのはおとなしく走れば向上するんだよね。
分かっていても出来ないんだよね、、本来は燃費に不利なスタッドレスで
(滑るから)注意しておとなしく走った方が燃費が良くなったりするね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:24:15 ID:IinQWYem0
プレイボーイで省燃費グッズ抜き打ちチェックの記事見た?

石油メーカーの技術者に説明書見せたら
<私にも分かりません>だとさ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:38:07 ID:D7iOKV8C0
ブレーキ踏んだだけで燃費悪くなる(ハイブリッド以外)ってほんとうですか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:43:53 ID:Kghq7rxL0
>>408
ほんと
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 01:20:44 ID:tEktRdCc0
>>408
逆に、ブレーキを踏んで燃費が悪くならないなんて考えられないだろ。
ブレーキ踏んでも燃費が悪くならないのは停車してる時だけ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 01:43:22 ID:yFh4+kMO0
面白がって買ったリッツなんとかいうオカルトグッズ?を人に貸したら、
1ヶ月ほどして、これ、いいね!といってきた。

わしゃ鈍感でほとんどわからん。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 02:13:33 ID:cSREtyOG0
>>405
あるよ。あるけど、後付けで十分な気がする
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 02:32:08 ID:z4xyu+fs0
>>412 後付って凄く高かったような・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 07:09:55 ID:TqNew8wV0
>>412
最初から付いてる車ってどれですか?
トヨタ車辺りかな?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 09:34:43 ID:KHvAhk120
ヴィッツの1リットルのやつ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 10:35:38 ID:jjGI5xPQ0
>>408
ブレーキ踏んだからってガソリンつかうわけでもないのになんでだろ。。(AA略)
って考えてるんでしょ?

普通に車を走らせるなら加速と減速がある。
そして車が走るからには走行抵抗というものがあり、アクセルを踏まなければ車は自然に減速する。
タイヤとか空気抵抗とかエンジンやミッションの摩擦とかでね。
でもって、ブレーキを踏もうが踏まなかろうが摩擦は存在する。
それなら、ブレーキを踏まずに摩擦で減速し、ブレーキを踏まない分アクセルを踏まずに済む運転があるんじゃないか?とくるわけ。
これが実現するとフットブレーキを踏む機会は減り、アクセル踏み込みも減る。
逆に、フットブレーキをたくさん踏む運転はどこかに無駄アクセルがあるかもしれないということ。
よって間接的にブレーキを踏むと燃費が悪くなると言うことになる。

交通の流れに乗るためとか安全のための適切な加速減速は端折れませんので、ほどほどに。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 10:41:23 ID:zK+9hFvA0
>>404
そうだね、店の駐車場ではアイドリングストップとは表現しないね、スマン。

>>414
あと生産中止されたけどホンダのインサイトも付いてるよ〜

それにマツダがモーター使わないでもアイドリングストップ→再始動できるモノを
開発したらしいんだけどいつ採用されることやら。
マツダ車は燃費悪いって言われているから必須だろうなぁ
418408:2006/10/04(水) 13:02:50 ID:D7iOKV8C0
親切な方ありがとうございました。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 16:27:05 ID:0Xgh1pEM0
>>408,416
>416はなんか>408に対して小難しいこと言っているような・・・

もっと単純に言うと、車はガソリン燃やして動力を得てるでしょ。
でそのガソリン燃やして得られた動力で速度なりそれによりアクセルOFFしても
進める距離があるわけだけど、当然ブレーキを踏んだら減速するし、進める距離も減る。
同じ燃料を燃やして減速・進める距離減少、すなわち「燃費が悪く」なるというわけ。
ブレーキはせっかく燃料燃やして得られた動力を打ち消してしまっているわけやね。

例えると冬場電気・灯油を使って暖房器具で部屋暖めたのに窓開けて
冷たい空気を入れると寒くなるし暖める為に使った電気・灯油分が無駄になるでしょ。
あれと同じ。(で、また窓開ける前の温度に暖める為に電気・灯油を使うと)
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 18:10:07 ID:ITrndOv3O
駐車場でアイドリングすると条例に違反して処罰される、田舎は知らないが
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:04:26 ID:p0DJVV/P0
>>406
条件にもよるが取り返せない事の方が多いとおもうぞ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:16:26 ID:GopyHi9b0
>>421
取り返せる→普段の運転にまだまだ改善の余地あり。
ってことじゃないの?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:29:04 ID:WvYn/QsF0
でも確かに山道の燃費って特に悪くないな
メーカー発表燃費9kmの車で10km近く走ることもあるし
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:43:21 ID:jF5v+GvH0
確かに。渋滞中の街中より燃費は確実にいい。
この前のドライブで気づいた。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:57:20 ID:DQuPaYJz0
>>408
電気自動車は悪くなりませんよ

ってか普通の自動車でも交差点直前でのろのろとブレーキを踏まずに信号が青になるのを
待つよりもブレーキを踏んで待ってたほうが燃費いいと思うけどな
426なんか某N氏のような文体だが(汗:2006/10/04(水) 22:00:30 ID:jjGI5xPQ0
>>419
そうかなあ?けっこう大事なところだと思うのだけど。
ブレーキ踏んでも燃料食うわけじゃない。
そりゃあ減速してまた再加速するなら減速は燃料を食うけど、
止まるために減速するならなんでそれが燃費に悪いのか?という疑問は持ちませんか?
そこまで考えると無自覚な無駄加速が見えてきます。
ブレーキ踏んだということは、過剰に加速していたかもしれないということ(そうでないこともあるが)

エネルギー保存則とか収支決算だけで考えると楽だけど、深く考えるのもまたいいよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 22:17:27 ID:GopyHi9b0
単純に言えばこういうことだ、

10分で10km走る間に
  @10回ブレーキ踏む
  A1回もブレーキ踏まない

普通はAのほうが燃費が良い
 ↓
大雑把に言えば、ブレーキ踏めば燃費悪くなる。
アクセルもブレーキもなるべく踏まない方が燃費が良い。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 22:30:43 ID:GopyHi9b0
それと、
60kmから30kmまで減速するために
 @フットブレーキで減速(厳密に言えばフットブレーキ+エンジンブレーキ)
 Aエンジンブレーキのみで減速

Aの方が減速に時間がかかる
   ↓
Aの方が燃料カットされてる時間が長い
   ↓
Aの方が燃費が良い
   ↓
大雑把に言えば、ブレーキ踏むと燃費が落ちる。   とも言える。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 22:34:49 ID:eTxa6eoQ0
問:ブレーキを踏むと燃費が悪くなる理由を答えましょう
答:>416 ◎たいへんよくできました
答:>419 ○よくできました

こんなところ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 22:44:53 ID:DQuPaYJz0
>>428
うちの車燃費計付けてるけども
ブレーキを併用して止まるのとエンブレだけである程度減速するのとでほとんど燃費が
変わらなかったけどな…
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:28:51 ID:pJ7+e+KVO
赤信号で減速するときは
60→エンブレ→ブレーキ→停止→アイドリング
より
60→ブレーキ→40→エンブレ→ブレーキ→停止→アイドリング
にしてるでしょ?

みんな違うの?アイドリングの時間を削るためにあらかじめ減速しない?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:30:32 ID:GopyHi9b0
>>430
燃料カット時間の差が少なかったらブレーキ併用しても変わらない
だろうから、そういうことなんじゃない?

エンジンブレーキだけで減速しても減速時間が短ければ変わらないでしょ。
後ろの車間が離れてる時に早めの減速開始で燃料カット時間を伸ばせば
燃費かわるんじゃないかな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:34:51 ID:GopyHi9b0
>>431
燃料カットされる回転数以上を少しでも長時間維持するために、
初期にフットブレーキ踏んで調整してる。

連投スマソ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:42:11 ID:gkrZfaO40
>>431
馬鹿だな。
アイドリング時間はフットブレーキだけ使ってもエンブレ併用でも変わらない。
どっちの方法でも停止までの時間は己の匙加減一つだろ。
アイドリング時間とこのエンブレのことは別問題だ。
435430:2006/10/05(木) 00:02:50 ID:DQuPaYJz0
>>432
ブレーキを踏んでから止まるまでに
だいたい60キロ毎時で走ってるときは15〜30秒ぐらいだな

その間3〜4回程ブレーキを踏んだり離したりして最後のガクンと止まる
をできるだけ抑えるためにやってます。(燃費向上とは違うなあ)

ここで燃費節約運転を心がけてる人ってどれぐらいで止まってるんだろう?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:14:54 ID:Swiqa1NE0
エンブレさえ燃費悪化要因なので
MTの場合
60→N惰性→停止→アイドリング
が燃費では理想

後続を考えると2車線以上の空いてる道じゃないと無理だが。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:33:55 ID:kjw4GKVM0
前方が赤信号でアクセル外してエンブレで減速中に、
思ったより早く停止線まで近づきすぎると分かったら
更にブレーキ踏んで、止まってしまうまでの時間を延ばしてる。

ブレーキ踏むだけなら燃料カットは続くから。
アイドリングしたまま停止している時間を極力縮めるように。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:53:11 ID:rJnlsNXDO
>>437
それを極めればアイドリング時間は0ですからね
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 01:05:37 ID:9v92egtz0
ATの場合、信号や流れを察知して、いち早く減速チェンジエンブレ。
噴射カットが50メートル稼げたとして、10回やれば0.5キロの節約。
とにかくブレーキを踏むまでもない時は、減速チェンジでエンブレだけの速度調整。
後続車が近い時は、ブレーキランプをチカチカさせるだけ。
とにかく噴射カット時間を稼ぎまくって、俺はけっこう燃費を稼いでる。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 01:25:07 ID:Orn/stW50
>437
減速しすぎでアクセル踏む羽目になると泣ける。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 02:37:10 ID:WbvKrs6M0
>>426
燃費というのは燃やした燃料に対してどれだけ距離進めるか、でしょ。km/Lだし。
だから「ブレーキ踏むとなぜ燃費が悪いか」を説明するなら、「燃やした燃料で
進める距離をブレーキで縮めた=同じ燃料を燃やして進める距離が減少=燃費悪」
の方が単純かつ一番本質をついている。
「ブレーキを踏でも燃料を食うわけではない」はあくまでもブレーキそのものでは
燃料を消費しないといっているだけ。意地悪く言うと「運転中鼻歌歌っても燃費は
悪化しない」と言っているのと同等。>416は間違っていることを言っているわけ
ではないが、「なぜブレーキ踏むと燃費が悪化するのか」分からない人に
>416の説明すると「何か分かるような気がするけど、結局ワケワカ?」に
なりそう。「ブレーキ踏むと・・・」が分かるようになってから>416の説明を
すると考えがもう一歩進んでいいかも知れない。

>止まるために減速するならなんでそれが燃費に悪いのか?という疑問は持ちませんか?
>エネルギー保存則とか収支決算だけで考えると楽だけど、深く考えるのもまたいいよ。

う〜ん、深くねぇ(笑)。失礼だけど知識・教養を沢山身につけた頭の悪い人みたい(頭でっかちというか)。
質問は「ブレーキかけると燃費が悪くなるのは本当か?」だから単純で良いと思うが。
あなたみたいな人はあれこれ考えて結局"ぶれた"答え出したり、一言で済む答えを
長々したりするんだよね。日本語を英訳するときも本当は3語くらいで済むものを
いろいろ単語をいっぱい使ってしまうみたいな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 02:42:56 ID:rJnlsNXDO
しかし文章は無駄に長い>>441
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 02:44:43 ID:L2pZVLDE0
でたね。決定打。
それでいいよ。それなら誰にでも分かりやすい。

【なぜブレーキを踏むと燃費が悪化するのか?の結論】

「踏まなければ本来進めたはずの距離を強制的に縮めることになるから」
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 04:35:16 ID:WbvKrs6M0
>>443
いいね。綺麗に一行でまとめてくれた。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:20:32 ID:PwYX54yL0
>>443
ということは、坂道の下り等でエンブレ使ってても速度が上がりすぎた場合
速度調節のためにブレーキを踏むのは燃費に特に関係ないって事でいいのかな?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:21:25 ID:lxGcx9JU0
赤信号で止まる場合もあるな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:28:02 ID:PwYX54yL0
レスしてから違うことに気がついた・・・

速度が上がればあがるほど坂道終わったあと惰性で走れる距離が伸びるから
ブレーキ踏まない方が燃費よさそうだね

危ないからノーブレーキはしないけど

連投スマソ・・・orz
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:38:32 ID:lxGcx9JU0
>>447
既に言ってるけど、
つ速度制限規制
最近の車はシフトダウンなんかしなくてもちゃんと燃料カットするようだし、
速度超過を不可とすればその場合は燃費には影響しないということかもね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:47:49 ID:pdFg/DYZO
エンブレ→クラッチ切らない→エンスト

これで毎回止まればアイドリングストップも出来一石二鳥
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:49:45 ID:YQ/mM4G70
>>436
> エンブレさえ燃費悪化要因なので
> MTの場合
> 60→N惰性→停止→アイドリング
> が燃費では理想
アフォか?
アイドリング時はエンジンストール防止のため、
通常よりも多く燃料を噴射している。
つまり、ニュートラル(アイドリング)で走行するというのは燃費悪化の一端。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 11:00:30 ID:lxGcx9JU0
>>450
Nで減速→早いアクセルオフ、長い滑走距離→燃費ウマー
ギア入れたままアクセルオフ→減速でかいのでアクセルオフ遅らせる→燃費マズー
が成立する。。。。。。。こともある。
前後に車なくて信号停止などには使えそうだ。
一般的には交通事情がそれを許さないので燃料カットの方がウマーでしょうねえ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 11:19:50 ID:oLUFYjIJ0
一度アイドリングストップを実践しようと思って、信号が長めの
交差点ではエンジンを切ることにした。
で、初実践したとき、エンジンを切った直後に救急車が後ろから来て、
あわてて再始動して道を譲った。
それ以降、アイドリングストップは断念した・・・。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 12:02:50 ID:0iBWZ5eb0
N惰性+エンジンカットなら間違いなく燃費向上?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 12:33:41 ID:yOeEz94F0
>450
エンブレが燃費に有効なのは減速が必要なときのみだと何度(ry
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:31:55 ID:4ImuTVU90
>>450
> 通常よりも多く燃料を噴射している。

アイドリング時は2000cc車でもたったの14cc/分程度。
60キロ定速走行時はだいたい50〜60cc/分程度。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 16:17:09 ID:7GBuXC/aO
まあまあもうこれ以上の議論は水掛け論。
基本的に燃料カットが一番燃費いいだろ。なんてったって燃費使わないのだから。
だけど前後の車の有無や距離、信号、勾配によっては
N走行が良い場面もある。
スレタイ通り真面目に燃費議論する人が集まるからこそだが
時と場合による。どっちも燃費向上の技術の一つだ。
あなたが正しいと思った方を選択汁。


そして素朴な疑問ネタを投下。
燃費にFF、FRの差ってあるのかなー。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 16:18:48 ID:RH12fzt30
>>452
断念の理由が分からんな。アイドリングストップする度に緊急車両が
来て邪魔するとでも思ったんだろうか?

こういう奴に限って速度超過で捕まっても速度超過を断念しないから笑える。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 16:37:14 ID:Mu7FL5fP0
ガソリン、下がり始めたな。
しばらく値下がり傾向がつづくらしいから、
あまり長距離走らない人は、ちょっとだけ給油した方がいいぞ。
もうちょっとまてばまた少しさがるから。
安くなるまでちょっとずつ給油した方が得。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 17:10:56 ID:GWsw0SOMO
>>457
不必要なツッコミ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:20:24 ID:2sm4eO0c0
>>456
>燃費にFF、FRの差
それを比べるためには、同型エンジン、同重量、同トランスミッション(AT、MT)
でなければなるまい。
そんな条件に合う車あるのか、と思ったらあった。
トヨタイプサムエアロツーリング(FF、4AT)と、
トヨタタウンエースノアLDスタンダードルーフ(FR、4AT)。
どちらも重量1400kg、年式1998年、排気量2リットル(型式3S-FE)。
燃費はいずれも11.6km/L。

結論。
FF、FRの燃費の差はない。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 18:46:11 ID:lxGcx9JU0
>>456
バック走行する (w
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:29:26 ID:yOeEz94F0
>>456
水掛け論も何も、過去スレでさんざん基本はクラッチ切るかニュートラルで、
何らかの減速もしくは加速しすぎない要素が必要な場合のみエンブレで
フューエルカットを用いるのが燃費には圧倒的に良いとされてきているし、
経験上も同じ。また、ATでNにすることの是非については別の問題。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:47:20 ID:vENWT2Xz0
俺の車はATの4WDなんだけど燃費は15〜16km/L
ちなみに運転の仕方変える前は13km/L前後
これって良い方なんですか?
突拍子もない質問ですみません。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:50:13 ID:mrsQ3mg60
>>463
車種書かないとわからんよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:51:37 ID:IWEtDgF00
>456
俺はあると思う。カーブや曲がり角ではFFの方がロスが少ない、力のベクトルから。それとN走行に切り替えるときは、走行後に停止する時。でないとトルコンがやられちまう。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:19:02 ID:8TMxOkF+0
>>460
普通に考えたら差はあるだろ。
後輪に動力伝える時点でエネルギーロス、それからその車はともかく
やはり動力を後輪に伝えるためパーツ数が多くなる(つまり重くなる)など
考えるとFRの方が燃費は悪くなるだろうね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:32:32 ID:hOF0fIAy0
>>460
カタログ燃費を信じる時点で・・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:41:24 ID:DJLs4FnQ0
>>460
空気抵抗とタイヤサイズは?
同型エンジンでも仕様が違うみたいだし。

細かいこと言えば、ギア比とATの性能とかも。
上手いこと純正部品を取りかえっこすれば燃費伸びるかも。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:47:38 ID:nLlYqueG0
ガソリンは安いよな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:51:48 ID:eGJakcYk0
うん、税金が高いんだ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:05:20 ID:XG3wcnrX0
>>469
中東へお帰りください
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:53:44 ID:DJLs4FnQ0
エコランの車って徹底的に電装部品のスイッチオフにして走るみたいだけど
何Aぐらいケチれば燃費に反映されるのかな?

やっぱエンジンの放熱の熱量からすれば微々たるもの?
473460:2006/10/05(木) 22:07:20 ID:2sm4eO0c0
>>466
>>467
>>468
全くおっしゃる通り。
しかし、現実問題、空気抵抗とタイヤサイズ、ギア比、重量、
エンジンの仕様が同じFF車とFR車などないため、
「できるだけ似た」車両で比べてみた次第。
年式も近いものをピックアップしたからエンジンの仕様も
そう違わないだろうと推測。

また、当然実車に乗って調べることも不可能なので、
カタログ燃費を信じるほかはない。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:53:44 ID:WfijotFA0
>>449おまえあたまいいな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:28:25 ID:/9khuOdHO
>>463
俺はAT4WDのSUZUKI旧スイフトで15.5〜16.5km/Lくらい。

街乗りなくせば18km/Lいくんじゃないかと今日この頃。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:54:00 ID:z9bg13Il0
深夜で道が空きまくりだったからちょっと実験してみた。
車種はフィールダー FF 5MT

N惰性で止まるまでの距離
時速60Km・・・約800メートル
時速30Km・・・約250メートル

エンブレで減速して止まるまでの距離
※5速からフュエールカット働くギリギリ(900rpmくらい)のところでシフトダウンしながら
時速60Km・・・350メートル
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 00:56:18 ID:z9bg13Il0
↑ちなみに空気圧はF2.5kg/R2.3kgくらいで高めにしてある。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 01:58:54 ID:x+PHeu020
あんまり高くすると雨の日とかスリップしやすくなって危険だよ。
ほどほどにね。適正よりも10%増しぐらいでやめといた方がいいよ。
20%増しはやりすぎで危険領域だよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:46:39 ID:h4DrebpP0
雨の日は空気圧高いほうがハイドロプレーン現象を起こしにくいよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:49:07 ID:h4DrebpP0
ちなみに俺は10年以上も>>477より更に空気圧高くしてるけど
>>478の言ってるような現象は特に体験したことがない。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 04:21:37 ID:x+PHeu020
>>479
それは誤解だよ。
ハイドロプレーニングは条件にもよるから一概に言えないよ。
そのことよりも空気圧高めなことにより設置面積が少なくなって
グリップ力そのものが低下することが問題。

>>480
それはラッキーだったね。
でも、そのラッキーが今後も続くかどうかの保証はないよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 04:46:51 ID:z9bg13Il0
車重あたりの接地面積が多いとハイドロプレーンが起きやすいのは事実。
持論を押し通したい気持ちも分かるけどちょっと苦し過ぎるな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 09:56:25 ID:nQbJJacc0
ハイドロプレーンは、過去に一回だけ経験した事がある。
土砂降りの高速道路で。
ハンドルを左右に切っても、真っすぐ直進した。
ほんの一瞬だったけど、即座にアクセル緩めてエンブレで
速度落としたので、すぐ復活したけど。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:39:14 ID:aIwdC4sB0
>>483
俺も経験者。あれは怖いよなあ。
アクセル離してハンドルは無理に切らずにグリップ戻るのを祈りながら待つしかないんかな?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 14:45:04 ID:nQbJJacc0
>>484
だね。
ハンドル切るのもブレーキ踏むのも危険だし。
アクセル離せば自然に速度が落ちるから、それしかない。
パニックになって、路肩に寄せるつもりでハンドル切って
ブレーキ踏んで、突然グリップが復活して事故るのかな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:34:34 ID:HiXMQDTp0
>>482
>車重あたりの接地面積が多いとハイドロプレーンが起きやすいのは事実。

これって単純に接地面積が少ないと接地面積の単位面積にかかる重みが増す
おかげで水たまりでもタイヤがしっかり沈んで(?)くれてハイドロ〜現象が起きにくいと
考えていいの?じゃあ単純に重い車ほどハイドロ〜現象は起きないと考えていいの
かな?

>>484
祈りながら待つほど長く起こる現象だっけか(つーか長い水たまり?)
私も経験あるけどすごく短時間でグリップ戻ってから
「あ、今ハンドル利かなかった」って感じることばかり。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:57:57 ID:jhRZ/Ft70
接地面積というか、主にタイヤ幅。広いと前と横に飛ばす水量が増える。
そこで重量があれば前にもお構いなしに飛ばせるが、軽いと下に回りこむ。
また、タイヤのグルーブ設計が巧みだと後ろにも大量に回せるので浮きにくい。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:58:44 ID:pYpRhRGk0
>450
間違ってるぞ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 21:16:24 ID:czHnhWFQ0
面圧が高いほどハイドロが起きにくいのは事実。
面圧が高いドライタイヤと面圧が低いレインタイヤでは後者が優れるのも常識。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 21:54:47 ID:9WXpABEt0
>車重あたりの接地面積が多いとハイドロプレーンが起きやすいのは事実

条件による。
一概にそうは言えない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 22:15:04 ID:NUgQ6KoP0
>>490
他の条件をそろえた場合に決まってるだろ
アホが
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 00:31:01 ID:yb2eQEeY0
>>486
大型車が大雨なのにものすごい速度で高速を突っ走ってるのもそのため
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 01:02:45 ID:N4+mnQsq0
そういえばNSX向けに中央の溝が深い、一見ダブルタイヤのような
タイヤが発売されていたね。あれどうなったんだろう。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 01:25:50 ID:ugiY5A1E0
バスとかトラックも大きい割りに走りは結構安定してるね
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 04:47:08 ID:/yKgvM6M0
徹底的に燃費アップするなら、こういうことになるかな

渋滞する時間は車に乗らない
できるだけ信号や止まれ標識で停止しない道を選ぶ
一般道はゆっくり加速し、MT5速で60-70km定速走行を目指す(信号なければ)
信号でよく停まる道路なら、あまり速度を上げない。4速45km/hでいい
高速は80km以下!
エアコンは当然OFF
下り坂はニュートラルにして速度を稼ぐ
上り坂は速度維持。5速65kmか、4速45kmくらい
3つ先の信号を見る。
赤信号になりそうならアクセルを戻す、ちょっと踏めば超えられるなら踏む
前が赤信号ならすぐブレーキ調整、横の歩行者信号を見て青と同時に交差点を通過
ちょっと速度落とすならエンジンブレーキは使わない、クラッチを切って慣性で走る
後の車に煽られようが気にしない
交差点はよく見て、タイヤの限界速度で曲がる

これが徹底できたら、車が少なければ燃費は倍くらいになるよ。
でも安全かと言えば、全く安全じゃない
実際250km走行して、燃費倍以上になった
試験走行は夜中にやりましょう。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 10:13:45 ID:ItDMo2910
体力が許すなら5速で加速後にクラッチ切っての滑走を繰り返すと
もっと伸びる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 11:23:57 ID:oKaeViq/0
今日、6000Kmぶりぐらいでオイル交換するけど、折角よくなった燃費が悪化しそうでユーウツ。
粘度のせいなのか一時的に悪くなりますよね?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 11:25:07 ID:bS+X9uIm0
燃費のためなら事故ってもいい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 11:56:49 ID:lVJSBvhE0
>>495
> 徹底的に燃費アップするなら、こういうことになるかな


> ちょっと速度落とすならエンジンブレーキは使わない、クラッチを切って慣性で走る

下り坂、信号とまりにAT車で3速。2速に切り替えているのだが
エンジンブレーキではガソリンの消費が減るのでは? と思っていたのですが
どうなんでしょうか?

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 13:25:35 ID:L0PwuyPZ0
>>499
最近の車(AT)のECUは、現在速度・エンジン回転数・アクセル開度などを参考にして
燃料カットするからアクセル離して、一定以上の回転数でエンブレだと消費は減るわな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 14:31:07 ID:5qBi0oZ30
電動アシスト自転車買えば買い物とかで使って1年とかでもと取れそう
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 14:36:19 ID:L0PwuyPZ0
出かけ先に応じて、折りたたみ式の電チャリを車に積んで行けば都市部では快適!
俺は臨機応変に使い分けてる。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 14:40:46 ID:lVJSBvhE0
>>500
> >>499
> 最近の車(AT)のECUは、現在速度・エンジン回転数・アクセル開度などを参考にして
> 燃料カットするからアクセル離して、一定以上の回転数でエンブレだと消費は減るわな。
 ちなみに15年車です。
MT車ならこまめにギヤチェンジ出来るが AT車は3速2速を使う以外無い。
下りではノンブレーキエンブレしているがそれでも街乗り7.5
こんな車を再度車検取り、エンジン内洗浄とやらをやり
熱稲妻(コンデンサー系グッス)をお取り寄せ中  ワクワク

のびたら報告します。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:26:30 ID:OR/8yWxF0
>>497
確実に悪くなりますね。
しかも、一時的というよりも6000km程度ごとの交換なら、
むしろ終わりごろほど燃費が良くなっている感じでは?
私の経験ではそうです。
あれってなんででしょうね?
私も以前から疑問だったのですが。
せっかくオイル交換したんだからむしろ燃費が延びてくれって心境です。

>>495
>赤信号になりそうならアクセルを戻す、ちょっと踏めば超えられるなら踏む

ちょっと踏めば十分越えられると判断したにもかかわらず、
前の車が止まることがありますね。そんな時はストレスが溜まります。
さらに悪いのが、同じくちょっと踏めば十分越えられる状況で、
前の車がブレーキランプ点いたからしょうがなくこっちも減速したら、
前の車が再加速して前の車だけ越えちゃって、こっちは信号待ちの先頭。

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:08:05 ID:wNpwgrve0
>496
クラッチ板取替えの方が高くつく
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:53:18 ID:N2e7vkhH0
>>497
>>504
悪くなる?
俺の車だけかもしれないけどオイル換えない方が
燃費どんどん悪くなる気がする。

車のせいかオイルの種類が原因?

まあ俺の場合は 「気がする」 程度だから正確なことはわかんないけど
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:34:58 ID:3SaGuJrCO
燃費がいーのはフィットしかないだろう
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 18:35:52 ID:ZtNFtL3u0
>>507
だよなあ。
俺の車、どんなに頑張っても燃費運転なんて概念がない父のフィットとどっこいどっこい。
さすがに燃費でぶっちぎるのは諦めたんで、フィットでどこまで伸びるかやってみるw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 18:41:39 ID:+Chr4NDs0
300メートル先の信号が赤だとほっとする
青だといつ赤になるかと不安で思い乱れる
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:01:10 ID:4cpJWo8r0
>>509
俺も俺もw
前走車があまりない田舎道なもんで、遥かかなたに見える信号は赤の方がタイミングよく通過できる経験則がある希ガス
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:03:22 ID:PvnC1qWL0
>505
回転合わせれば一切無問題。
512497:2006/10/07(土) 19:09:25 ID:oKaeViq/0
>>504
ですよね!

>>506
あたり?がつくまでは若干燃費が落ちるみたいです。
粘度のせいかと、今日は5W-30(SM級)にしてもらったけど、なんかエンジンが苦しそうorz
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:19:54 ID:OKvB/7Rz0
燃費が急に半分になった、、なんでだろう?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:57:21 ID:gynUFKMM0
オイルは劣化したらサラサラになってくるから燃費伸びるだけでしょ。
量が減れば抵抗減るし。
5154AT:2006/10/07(土) 20:06:45 ID:mMGaWPpE0
9月燃費102%。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:38:42 ID:j2vwPevW0
信号前などで惰性で走るとき、ニュートラルにして滑らせてるんですが、
こういう走り方って燃費あがりますか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:42:09 ID:cxO7UrM3O
スロットルオフで燃料カットされますからw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:45:28 ID:gynUFKMM0
>>517
アイドリングの時もスロットルオフだよ。
燃料食わないアイドリングてどんなだ?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:50:18 ID:lcat/Syn0
>>518
じゃあ何でアイドリング時は0rpmにならないんだ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:59:05 ID:gynUFKMM0
>>519
なんでだろ〜ね〜?
0rpmだったらアイドリングと言わないんじゃないかな〜?
辞書引いてみたら?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:59:59 ID:ev8gpW5b0
>>519
だってエンジン回ってるじゃない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:11:01 ID:gynUFKMM0
アクセル
スロットル
 言葉を分けて使えば問題無かったね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:28:56 ID:lcat/Syn0
自分なりの解釈だが・・・

アイドリング
停止状態だがエンジンは最低限で回しているので燃料は消費する

スロットルオフ
走行中にアクセルを戻した状態、最近の車はこの状態になると燃料をエンジンに送らない


>>516
最終的に停止じゃなく加速するのならエンジンの回転数を上げなければならない分逆効果な気が
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:36:20 ID:xr9eEOH30
エンジンブレーキで減速しないから、場合によってはNアイドリングの方が省燃費だろうけどね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:40:30 ID:+Chr4NDs0
>>516

>>476を参考にすると
エンブレ使う場合よりかなり手前でアクセルオフにできるって
ことを利用できればアイドリング消費分を考えても
エンブレ+フュエルカットよりも燃料消費は減らせられる計算にはなる。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:47:06 ID:+Chr4NDs0
理想はN惰性で信号が変わるまで時間かせいで
車を止めることなく信号通過できれば一番いいけど
よっぽど道がすいてたり、信号先読みが巧くできてないと難しいな。

だから、>>510の話みたいに、すいてる道で
数百メートル先の信号が赤の時にはそれができて嬉しい。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:53:31 ID:YGv6EFLA0
信号が青に変わるタイミングで交差点突っ込んでるとそのうち死ぬぞ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 22:56:36 ID:+Chr4NDs0
>>527
確かに名古屋あたりだと相当マージン見込まないとやばそうだね
うちんとこはそういう危険な走りが一般化してない田舎だからw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 01:02:29 ID:RgMkQnGw0
たまには人乗せたほうがいいな
かなり怖がられた
530504:2006/10/08(日) 02:32:54 ID:mIln87Sk0
>>512
私は年間6-7000kmぐらいしか乗らないので、
最近は燃費が悪くなるのが許せなくて1年はオイル交換しません。
さらに、現在は車検ごとで良いような気すらしてきています。
まあ乗らなくても酸化して劣化するから最低でも1年ごとにした方が良いとは聞くのですが。
去年の12月にオイル交換して以来、燃費は伸びてきてるので、
とりあえず、1年経ってから考えようと思っています。

>>514
へー、劣化すると粘度が下がるわけですね。それで燃費が伸びると。
なるほど。そういうことなんですかね。

それから、量が減れば抵抗が減ると言っても、ゲージのLOWラインを下回っていなければ、
抵抗は同じなんじゃないですか?違うの?
まあ、私の車の場合、いつもゲージでチェックしますが、
量はほとんど然減ってないんですが。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 07:10:26 ID:jOdmYCG60
>>529
いつも燃費に気を使って、スピード控えめで車間もとってブレーキも手前から
緩やかに掛ける俺は、他人の運転する車に乗ると怖い。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 07:22:20 ID:ONjAPhrz0
>>531
渋滞を引き起こすような運転になってないかい?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 07:28:45 ID:gw0kJe6l0
>>530
量と燃費は関係あるよ。
今月のオートメカニック見てみなよ

ところで
燃料カットは1500回転以上のアクセルオフや
60k以上のアクセルオフじゃなきゃ働かないんですよね?
調べてみたけどわからないorz
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 07:46:29 ID:jOdmYCG60
>>532
渋滞緩和のために、車間距離を詰めたりブレーキを遅らせろ、ということですか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:20:13 ID:up2cj6JD0
>>530
オイルが劣化するとエンジンへのダメージは大きくなるから、
早め早めに交換した方がいいよ。
・・・まぁ、とはいっても、普通の人は
私「この車、オイルは何時変えたの?」
父「え?さぁ・・・車検の時に交換してくれてるんじゃないか」
って感じなんだろうけどね。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:26:47 ID:ONjAPhrz0
>>534
そうじゃない
車間距離を詰めるのはあまり意味がない

気にしてるのは発進時の方
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:29:10 ID:AtaYo/7C0
>>531
俺は怖いというよりはバカジャネーノって感じ。
なんで前が赤なのにアクセル踏むかねって感じ。
わざとガソリン無駄に使って、わざとブレーキパッドすり減らしている
としか思えん。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:38:50 ID:jOdmYCG60
>>536
前車が動き出したらこっちも動き、車間距離を開けるために前車よりも
ゆっくりと加速してます。最終的な速度は前車と同じになるようにしてます。
っていうか、加速が鈍い車が1台いるだけで渋滞するところって、すでに
渋滞してるんじゃ?単に車の台数が道路・信号のキャパシティーを
超えているような気がします。信号の無い高速道路なら別ですけど。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:40:57 ID:jOdmYCG60
>>537
なんか最近、(自分より)強めの減速Gとか(自分より)狭い目の車間距離とかが
怖いと感じるようになってきました。ヘタレです。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:48:30 ID:ONjAPhrz0
>>538
>加速が鈍い車が1台いるだけで渋滞するところって、すでに渋滞してるんじゃ?
その考えが知らず知らずの内に渋滞を作っている

渋滞は5,6%車が多くなるだけで簡単に起こる
ゆっくり発進で青信号で通過できる車が1台少なくなるだけで十分引き起こせる

燃費運転も度が過ぎてはいけない
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 09:28:56 ID:7rkfnzzv0
>>540
安全運転なら良いじゃん
遅いってイライラするなら自分が早めに出掛けろ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 09:47:52 ID:isiqWosF0
キャパが100台/分の道路で、90台/分の交通量があったとする。
どん臭い車が発進遅れて一瞬80台/分にキャパが落ちれば条件
次第でずっと後方で車が動かなくなるほどの渋滞になる事もあるよ。

近所にいつも同じジジイの車が渋滞の原因の道路があるwww
ジジイよりも早く出勤しないと遅刻するww
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 09:50:27 ID:XDX9fKxj0
これから高齢者が増えると大変ですね。
高齢者は免許剥奪してもらわないと
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:09:48 ID:AtaYo/7C0
昨日深夜番組で106歳の人が車運転してた。
シートベルトを助手席の人に付けてもらっていたんですけど(一人では無理っぽい)。
また終始手がプルプル震えていて、見ているだけで怖い。

それでもゴールド免許。つーかこんな人に免許を与える警察(公安?)が凄い。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:11:41 ID:UTB8RGaP0
渋滞は速度が遅い車が多いことよりも、反応が鈍い車が多い場合の方が起こりやすいんです。
タイミングの遅いブレーキが実は一番の渋滞の原因になります。ショックウェーブっていうんですけど。
燃費向上のための予測運転は渋滞解消の役に立ちます。
加速と最高速度は渋滞の原因にはほとんど関係ないんですよ。
こんな風にコンピューターで渋滞を回避するような研究とかもされてます。
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051004-01-j.html
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:18:18 ID:FbaBtuxA0
ただ、ゆっくりと減速する車がもっと増えたら
ここのやつでイライラしてくるのも増える予感がする
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:21:18 ID:rYNOXziL0
うちの近辺で渋滞の最たる原因は空気を読めない信号。
やっと青になったと思って発進しても200メートル先の信号が
青から赤になってたんじゃ渋滞するだろ!
そんな信号が500メートル以内に3つもありゃ尚更だ!
もっとスムーズに流れるようにセッティングしろよ警察と言いたい。
環境にも燃費にも悪いじゃないか。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:28:03 ID:FbaBtuxA0
>>547
なら警察に言えばいいんじゃないかな
110番じゃなくて
市民の要望を聞く電話番号が確かあったと思うけどな・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:29:47 ID:isiqWosF0
>>547
・過去に事故が多かった
・通学路
・別の道路で渋滞しないように
・別の道路への誘導

理由はこんなとこじゃない?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:30:22 ID:rYNOXziL0
>>548
電話じゃないけど散々府警にメールで言ってるんだけど、
やっぱ電話じゃないとダメなのかな。
毎日帰宅ラッシュ時は信号渋滞が発生しているから、
言われなくても気づいて欲しいもんだけど・・・。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:34:06 ID:rYNOXziL0
>>549
間に高架を挟んでるんだけど、渋滞しているせいで先が見えないまま
速度を出してカマ掘る車が結構多いんだよ。
スムーズに流れてたら問題ないと思うんだけどね。

んでその道路は片側2車線で交通量も極めて多い大動脈。
別の道路へ誘導するなら全体的に空気を読めない信号にすると思うけど
(国道43号線のように)、その区間だけなんだ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:47:19 ID:FbaBtuxA0
>>550
そうか…
多分国道だけだろうけども
http://www.mlit.go.jp/road/110.htm
っていうのもあるけどどうなんだろう
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:49:53 ID:rYNOXziL0
>>552
ありがとう、国道だからやってみるよ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 12:04:32 ID:mXUPd08P0
>>533
>量と燃費は関係あるよ。
>今月のオートメカニック見てみなよ

その関係を簡単に説明してくれませんか?

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:16:04 ID:jOdmYCG60
>>542
間接的に俺に言ってるのかな?
言ってることはわかるけど、自分がゆっくり走るようになってよくわかったけど、
ゆっくり走ってる車って結構多いよ。混合交通だからある程度はしょうがない
と思うけどな。皆同じ速度で同じ加速、同じ減速なんてできないでしょ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 14:06:27 ID:WXNQd1dr0
ゆっくり走ってみませんか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 14:46:26 ID:EgttDD7l0
中央道上り八王子方面に向かう方へ
上り坂はしっかりアクセルを踏みましょう!

トンネル+カーブ+上り坂

ここ有名な渋滞スポットです。
トンネルで視覚的にスピード出てる感覚になってアクセルをゆるめ、
カーブが怖くて、上り坂なのになぜかブレーキ踏んじゃう人!
渋滞の原因になります。
おかげで、毎週末10km以上の渋滞を作ってくれます。

上り坂はしっかりアクセルを踏みましょう!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 15:13:27 ID:IWv4vtN30
>>557
アクセルを踏むのが基準ではなく、速度計を見て走れということでしょう。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 15:18:50 ID:fDlkLjGBO
>>550
日テレのバンキシャって番組に何度も取材依頼してみなよ
警察幹部も見てるから
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:56:42 ID:oHp+vQvL0
>>531
同乗者に文句言われなきゃいいんだから同乗者らの心理をちゃんと分析した運転ができる人も
運転が上手い人、って言えそうだよね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:05:11 ID:7OjwwTIi0
>>533
(「ところで」以降について)
それは車によって違うようだ。
うちの車だと30km/hくらいからのアクセルオフでも働くし、1300rpmくらいでも
働くことがあるようです。しかし同じ条件でも働かないこともある。
おそらくロックアップしていれば低速低回転でもカットするんでしょう。
純正燃費計がオーバースケールするのを燃料カットと見なして判断してます。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:15:06 ID:EgttDD7l0
>>558
>速度計を見て走れということでしょう。

速度維持ってことですわ。
トンネル+カーブ+上り坂 だと、感覚より多めにアクセル踏まないと
速度下がるからね。
よくあるのは、追い越し車線で120kmで走ってて、ここに来るなり
100km以下に落ちて、後ろの車がブレーキ、その後ろの車がブレーキ、
その後ろがブレーキ、・・・以下同文で渋滞発生。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:36:09 ID:0xsLZTzq0
>>562
もう120km/hだの100km/hに落ちるわだのなんて言っているようでは
このスレの話題ではないよな。
ここ的には平坦でも80km/hにした方がいいって話だし。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:38:28 ID:T7m+RqCj0
>>562
でも、トンネル+カーブ+上り坂だとスピードそのままだと
感覚的に危険を感じるのでは?
危険を感じてスピード緩めるのはしょうがないよ。
渋滞でいくら時間や燃費を犠牲にしても命には変えられないもんな。
少なくとも俺は自分の燃費が悪くなるからって、
他人が事故死してもいいからスピード上げろとは思わないよ。
「命あってのものだネ。」って言葉もあるし。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:49:45 ID:KChvzHk40
臨機応変
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:01:19 ID:EgttDD7l0
やっぱ渋滞メーカーか。
左車線80kmで走ってて、渋滞ポイントで50-60kmに落として渋滞引き起こす口だな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:44:57 ID:ONjAPhrz0
安全運転を免罪符にしてる勘違い屋さんが多いね


安全運転は最低条件
ここでは更に一歩上の事を語るスレだと思ったが
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:49:57 ID:OGmtqUgh0
>>566
どうでもいい。
渋滞ポイントってのはそれなりの理由があって渋滞ポイントになってんじゃないのか。
システムの問題を使う人間の努力でどうにかしようってのは間違ってるぞ。
言う場所も間違っとる。お前のやり方じゃ渋滞ポイントは渋滞ポイントのままだ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:56:44 ID:isiqWosF0
軽は100km/h以上出してるとすごく燃費落ちる気がするんだけど、
高速の燃費(100〜120km/h定速度走行)が良い車ってどんなのだろう?
コンパクトカーは優位性が下がるのかな?
回生ブレーキ使う機会が少ないからハイブリッドの燃費も気になるし。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 21:56:03 ID:xRBDijXH0
>>569
スポーツカー辺りは良いですよ。
私の車は150km/h辺りが燃費がすこぶる良いです。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:10:35 ID:UTB8RGaP0
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:15:01 ID:PiMi9TaO0
>>568
同意。566は渋滞を免罪符にしてるが、実はそんなことは関係なく
単に自分の燃費を良くしたいだけの単なる自己中だということに気づいていないようだ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:40:45 ID:EgttDD7l0
おまいら必死だなw
安全運転を、ヘタクソな運転の 言 い 訳 にしてるだけだろw
渋滞助長して結果燃費悪くなってりゃ本末転倒ってもんだwww
よくあるケチで目先の小金稼ぎの論理ってことにいい加減気づけ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:41:50 ID:Yk4nJ8Gs0
道路の流れも読めないし、スレの空気も読めないでFA?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:47:26 ID:EgttDD7l0
渋滞の最後尾で追突事故が起きやすいの知ってるか?
渋滞作ろうが知ったこっちゃねぇとか、自己中もいいとこだな
「単に自分の燃費を良くしたいだけの単なる自己中だということに気づいていないようだ。 」
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:52:35 ID:OGmtqUgh0
>>575
いいから巣に帰れ。
ここでお前が何を吠えようと、省燃費運転する人はするし
トロトロ運転のサンデードライバーや老人も居なくなったりしない。
いつまでもお前のオナニーに付き合ってられん。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:13:48 ID:UTB8RGaP0
>>575
1つ言っておくが、燃費運転をするための予測運転を突き詰めると、運転の方法によって後続車両の渋滞を回避することも分かるようになる。
速度を上げると逆に渋滞の原因になるっていうことも覚えておくといい。
とりあえず、なにもしらないなら、このページを読め。と言っても読まないだろうな。
ttp://www.trpt.cst.nihon-u.ac.jp/ROADTRA/research/newreserch-home.html
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:15:56 ID:EgttDD7l0
>>576
本当のことを言われて悔しいか?
まじめに燃費向上を語っているつもりが、
実は目先のケチケチオナニーだったんだもんな。
しかも渋滞作って他人の燃費悪くしようが知ったこっちゃないときた。
おまいらには運転うまくなろうとか、向上心ってもんがないのか?
結局は目先のオナニーかよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:17:46 ID:jOdmYCG60
>>575
20tを超えるトレーラーもいれば、もみじマークの体力や反応が低下されてる
ご老体ドライバーもいます。常に制限速度+20Km/hで走る人もいるし
このスレのように燃費向上のための努力をしている人もいます。
確かに自己中かもしれませんが、あなたの主張も「単に自分の運転に
周りを合わせたいだけの単なる自己中」に見えませんか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:21:10 ID:isiqWosF0
渋滞には原因があるんだから、その「原因」が減る事は
良い事なんじゃないの?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:30:36 ID:RPzc++l90
高速道路が混んでいて、皆がゆっくり走っている中で、
周りの車の流れも読まずに加速、前方が詰まっているのでブレーキをかける。
すると、後続の車はブレーキランプに反応して、ブレーキをかける。
数キロ後方では、停止しないといけないほどの渋滞が発生する。
燃費運転している車と、焦って荒い運転している車だと、どちらが渋滞の原因となるのかな?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:33:18 ID:up2cj6JD0
>>581
「後続の車はブレーキランプに反応して、ブレーキをかける」
↑この時点で、その車は車間距離を詰め過ぎなんだが。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:36:05 ID:isiqWosF0
>>581
おまいバカだな。荒っぽい運転が渋滞の原因になるのは当たり前だろ。

クレバーに、スムーズに、で、燃費も伸ばすと。
こう言う運転を一人でも多くの人が意識すれば良いのにね。って話だろ?

お前、後ろの車にブレーキ踏ませる運転しても平気なタイプだな。
「俺は安全のためにやってるんだ。」とか自分に言い聞かせて。
実は危険な運転だったりするかもしれんのに。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:43:39 ID:amGHdbYu0
なんか不毛な流れになってるな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:56:27 ID:XMidFFwD0
流れを乱すのが悪いのよ。キーワードは「淀みなく」。

情けは人のためならずと言うけれど、運転も一緒。
少しくらいアクセル多めに踏んだり、燃料カットを使えなくても
怒らずに、周囲の気持ちを考えて自己犠牲の気持ちで運転すれば
最終的には巡り巡って自分が得をする。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 00:50:43 ID:Dc5rIN8i0
> 高速道路が混んでいて、皆がゆっくり走っている中で、
みなさん、ここ読みましたか?
周りに合わせれば、結果燃費走りとなるのでは?
燃料カットは山道の下りか、後続のいない赤信号手前でやるが、
高速でやる奴は、確かに迷惑だな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 01:43:37 ID:3ufsi0Bu0
大型車の後ろにピッタリついてスリップストームするのと
車間を大きく取ってフットブレーキ踏まないようにするのは
どっちが有利?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 02:02:42 ID:DJXI2zq10
↑定期的にこういう馬鹿が湧いてくるね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 02:14:03 ID:macECYaK0
>>587
大型車にロープひっかけて牽引してもらうのが一番燃費(・∀・)イイ!!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 03:44:45 ID:+1erTFQr0
>>587
前が大型車の場合すぐ後ろでなくてもスリップストリームのように
空気抵抗が弱まるポイントがあると聞いたことがある。
私はそこそこ車間を取ってエンブレ/Nを多用してる。

トラックのドライバーにもよるけどトラックの運転は
結構無駄の無い運転の参考になるね。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 05:03:51 ID:HbxvX7TzP
>>590
トラックと言っても、新大型免許相当のデカい奴限定な。
小型虎や中型虎は、低能単細胞DQNの巣窟。
まともな運転には滅多にお目に掛かれない。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 05:12:59 ID:rjHUXG1+O
高速は遅いトラックに合わせて90km/hぐらいで走るのが一番燃費がいいね
昼間はやりづらいけど

余談だけど、最近125ccのスクーター買って晴れた日はそれで通勤してる
何も考えなくても40km/L以上走るし渋滞もすり抜けられていいよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 05:58:24 ID:CprtEU5Z0
おい・・一つ言ってイイか?
こんなとこで熱くなるなんて・・・・・燃費悪い行動だぞ!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 06:59:14 ID:7TDz1YqD0
どうでもいいが夜中走ってるやつの走り方は異常
あれ何kmで走ってんだよwww
おめーら公道はサーキットじゃねえぞ勘違いすんなや
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 07:00:34 ID:7/byJNX1O
バイクがいい。
バイクにしよう。

前乗ってたリモコンJOG(50cc)
48km/L

今乗ってるアドレスV125G
40km/L
時々乗ってる軽自動車
15km/L
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 08:39:46 ID:J0pSU21s0
バイクは雨とか夜とか寒いんだ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:02:12 ID:sPlJDox10
>>596
ヒント:ピザの宅配
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:19:53 ID:mrwyrRuW0
自分も夜間、長距離を走るときは大型トラックをペースメーカーとして
90km/h程度で走行するね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:25:42 ID:uLRiIfH20
燃費計ほしいですけど何かいいものないですか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:35:46 ID:Q2xCfMgiO
初めて高速、北陸自動車道走ってきた
うちのボロ車110キロにクルコンセットでリッター11キロ

高速で80とか90キロで走るのって結構精神力いりますねorz
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:36:41 ID:rSmexmZR0
>>599
つ >>1
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 14:45:01 ID:/MoSop5W0
>>597
あれ、雨風が横からけっこう吹き込むらしいよ。
小雨程度ならOKだけど、本当に降ってるときはあんまり役に立たないらしい。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 14:47:48 ID:/MoSop5W0
>>600
実際、高速で80kmで走ってる奴なんてほとんどいないからなあ。
個人的にも80は遅すぎると思う。
流れとか考えても90-95ぐらいで巡航するのがベストだと思うなあ。
俺は、前に90kmぐらいで走ってくれるペースカーがいればそれについていってるよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 15:18:00 ID:rgUkviKS0
>>603
前乗ってた普通車1600ccだと、140km巡行が一番快適。
今は軽なんだけど、100km強かな。
何れにしても、確かに80kmは遅過ぎるよね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 15:39:28 ID:bD2kMy9E0
>>603
90km/hって、速からず遅からず、普通に走るのに丁度いいよね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 16:15:30 ID:B5plNp4w0
みんなは自分の車の速度メーターの誤差は把握してるのかな?
俺の今の車は100km/h付近で 10km程度早い速度を示している。
そのせいか、前の車よりも田舎までの距離が10km以上遠くなった。
自分では 80km/hで走っているつもりでも、実際は70km/h程度ということも
あるかもしれないから、気をつけたほうが良いよ。その逆もね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 16:22:12 ID:JBqqVryX0
>>606
ディーラーに持ってけ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 16:31:53 ID:47JaiTzw0
>>606
どの車も似たようなものだから気にするな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 17:39:03 ID:h8puI6JB0
それ以前に605が正確に誤差を把握できているのかという点には突っ込まないのか?
610609:2006/10/09(月) 17:39:44 ID:h8puI6JB0
× 605
○ 606
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 18:23:54 ID:kQLo/yA1O
これも誤差
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:13:41 ID:TpzLuCCI0
>>606
100km/kで5km/hが車検適合の誤差の範囲じゃなかったっけ?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:33:37 ID:/MoSop5W0
>>612
606じゃないが、確か実際の速度より-5%〜+10%が許容誤差だったと思う。
数値が逆かもしれないが。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:34:26 ID:/MoSop5W0
あと、確か時速60kmの時の数値で確か調べたはず。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:48:25 ID:VuojMD3l0
>>614
40q/hじゃなかったか?
ttp://www.shaken-choice.com/standard.html
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:06:18 ID:Bi4UVc8N0
先週から今週にかけて仕事で片道50Kの距離にあるところに
毎日に出張してるんだけど、途中の道がいいので燃費やたらとよい。

1世代前のワゴンR MT NAで5往復したけどカタログスペック22.5Km/Lの
ところが23.64Km/L行きました。やっぱり最後は道の良し悪しですね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 00:28:38 ID:VBblYFMq0
最後はじゃなくて、最初からそんなの分かりきっておる。
道に始まり道に終わる燃費道だな。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 00:51:30 ID:2DUaJX1H0
AT車にしてから、カタログ燃費超えたことないな。
カタログの近似値なら出るが超えない。街乗り中心のATならしょうがないけどさ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 01:03:52 ID:aQcy/pLP0
>>616
うちの軽MTもカタログ21.5km/Lだけど
条件悪くなければ23km/L台は普通に出る。
軽MTはカタログ燃費がそこそこでも実燃費はいいようだ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 01:20:41 ID:zTwqfOLC0
アルトワークスHA21Sも遠出して頑張れば22〜23はいくよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 02:02:06 ID:B88xCwl/0
俺は94年式のBMW320@に乗ってるんだけど、
(本当はもっと燃費がいい車に乗りたいんだけど、
死んだ兄の形見みたいなものだからしょうがなく乗ってる)
カタログ値が7.4km/Lだけど、
一般道のみ往復20-30kmの利用が多いという条件で、
だいたい10.0kmはいくよ。直近の前回は10.4km。
悪い時でも9km台。もちろんこのスレにいるぐらいだから燃費運転気をつけてます。
外車はBMに限らず、カタログ値が異様に低いというか、現実に近いよ。
って言うか、日本車のカタログ値が現実よりも異様に高いと言ったほうが正しいかも。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 03:40:10 ID:xXeIfK7SO
外車は一定のペースで淡々と走れるなら燃費いいよね、飛ばし気味でも燃費落ちないし

水温油温が高めの設計とかセッティングの方向が違うんだろうね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 03:58:59 ID:4I0c/+o10
うんこ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 07:22:12 ID:78Hdev720
>>618
MTはMTの運転方法があるように、ATはATの運転方法があるんだよ。
トルコンのエンジン側とタイヤ側を繋ぐときの回転差がどれぐらいだと一番燃費効率よく加速するかとか、
燃料カット回転数とか、ATの変速条件とかね。
625606:2006/10/10(火) 08:04:58 ID:nAa+RVzV0
「車検では時速40qを基準に+15% -5%の誤差まで合格にしています。
もう少し解り易く書くと、正確に高速道路を100q/hで走行している時、
メーターは95〜115q/hまでの範囲に入っていればOKと言う事」
と書いてあるページを見つけた.
40km/hでの速度が誤差の範囲内なら,100km/hでの値が異常であっても
車検は通るということも.
あと,自分の車の速度は,ナビの速度表示を参考にした.

626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 08:14:10 ID:6auN+9mZ0
>>625
またそうやってGPS(+車速パルス)の誤差を無視するのかい?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 08:29:21 ID:CI9YLpOE0
>>621
私も同じ車で、もうちょっと古いのに乗ってるけど、通勤8km/l長距離9km/l位だなー。
通勤は片道9kmなので、長距離もうちょっと伸びてほしい。一定ペースで淡々と走っても伸びない。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 08:44:57 ID:CI9YLpOE0
>>625
高速道路の距離ポストとストップウォッチで補正してみよう。
80km/hで10分程度維持すれば良い精度になるんでない?ついでにオドメータの補正も。
自分のはスピードメータ+5%、オドメータ+2%。多めに表示される。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 08:55:39 ID:BHUOC9Ns0
>>626
お前の車はGPSを使った速度計なのかもしれないが、それは一般的じゃない。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 08:56:53 ID:BHUOC9Ns0
>>626
ナビが表示する速度にしても、GPSじゃなく速度パルスだけ見たものを出してる可能性あり。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 10:32:34 ID:v11uNvvu0
既出かもしれないが、俺の省燃費法。

給油ランプがつくまで絶対に給油しない。
給油は20リッター入れる。絶対に満タンにはしない。
これで大体大人の女性1人分の重量が稼げるから省燃費につながる。(70リッタータンクの場合)
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 11:11:41 ID:vTA7hDfG0
>>631
女性一人55kgとしても比重0.75で73L分
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 11:15:23 ID:JBkJ9l/c0
>>631
その70Lタンクが無駄に重いとおもへり。
(うちは軽で32Lタンクで5or10Lずつ給油)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 11:28:02 ID:xfP2xMje0
55Lタンクで20Lまでしか入れないとして、体感で燃費向上出来る?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 11:33:03 ID:08knKfq40
トーをゼロ調整したら、燃費うpと思うんだけど、
車の操縦性おかしくならんかな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 11:45:39 ID:vTA7hDfG0
>>634
加速の差は体感出来るので、同じ加速をするなら燃費は良くなる
常に燃費良くなるように運転している分にはほとんど変わらない
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 12:07:32 ID:v11uNvvu0
>>635
ゼロといってもな・・・遊びもあるんだから
直進性に影響ありそう
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 12:20:18 ID:pnkvduMi0
>>635
キャンバーがあるからサイドスリップを0にした方がいい
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 12:24:36 ID:eD9P8yLlO
>>617
高速道路は追い越し車線の方が道綺麗だね
追い越しばっかり走りたいけどそうもいかないし・・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 12:52:36 ID:xfP2xMje0
>>636
そっか。よく走るし給油も面倒だからやめとくよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 14:07:23 ID:tZEfAgSH0
アーシング施行した人いる?
ま、理屈はわかるんだけど実際効果あるのかな?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 14:45:14 ID:ryteppTl0
>>641
まずは純正アースのメンテナンスをやってみること。
それでも改善が見られないなら、アーシングをやってみる価値が多少はある。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:22:20 ID:wlHfGvRk0
何でこのスレおんなじ話が延々ループするんだ?

バネ上はそこまで影響を及ぼさない
クラッチカットよりフューエルカットとかはもう何十回も出てるのに

初心者が同じ話題を既出と知らないで発言して
それに初心者が食いついてる
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:24:00 ID:wlHfGvRk0
>>631
こいつもテンプレなんか読んじゃいないし
既出と思うなら書くなよ
>>8
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:00:33 ID:QNImoCQz0
>>639
あれ変だよね。
ずっと走り続けたいと思うのは、
綺麗でロードノイズも少ない
追い越し側なんだもん。
逆にしないと・・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:22:39 ID:aQcy/pLP0
> クラッチカットよりフューエルカットとかはもう何十回も出てるのに

それは条件次第だって話は何10回も出てるぞ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 19:55:02 ID:rLkdw0F90
>>645
追越し車線はあくまで追越し専用。
みんなが走行車線走るから(特に重いトラック)走行車線の方が早く傷むだけ。
648621:2006/10/10(火) 21:02:35 ID:isNPMpo10
>>627
自分はオイルはけっこういいのを入れてる(交換は年1回)のと、
オイル添加剤をいろいろ試してます(今はモーターレブが入ってる)。
それとプラグをイリジウムタフにしてます。
あと、燃焼系の洗浄剤を定期的にガソリンタンクに投入してます。
それプラス空気圧高めと、常に燃費運転を極めるつもりで運転してます。
それだけやればたぶん、同じ車だから10kmは行くと思います。
自分も片道10kmぐらいの外出が多いです。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 21:18:38 ID:eRrKOmFX0
アイドリングストップについてですが
路線バスが セルモーター音もさせずにエンジンをかけるのは
いったいどういった仕組みなのか教えて欲しい。

信号待ちでいちいちアイドルストップしていると
セルのマグネットスイッチとかすぐに磨耗しそうなのですが
どなたか実験された方いますか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 21:23:44 ID:6auN+9mZ0
>>649
>路線バスが セルモーター音もさせずにエンジンをかけるのは
騒音で聞こえてないだけ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 21:44:27 ID:pxiC4HG80
>>648
レス サンクス
そうですか いろいろ気を使って結果を出してるわけですか。
私のは完全に整備工場任せで、全くいじってないです。
しかし、十数年乗ってただの一度も10km/lを越えたことがないのは情けない。奮発してみます。
あと、大きな違いかもしれないけれど、レギュラーガソリンを入れていること。
当初6年ほどはハイオク入れてたけれど、レギュラーでも全く変わりないので、切り替えて現在に到っています。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:06:08 ID:rTm4czhg0
>>651
欧州車はハイオクいれんといかんのじゃないか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:34:09 ID:u/IWUX1k0
【ニトロ禁止】ガソリン添加剤10本目【効果微妙】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150502577/

業務用のPEA入りのフューエルワン入れてみれば?
ハイオクいつも入れてる車は効果ないかも抱けど
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:37:18 ID:rLkdw0F90
添加剤で燃費良くなるの?
洗浄系はゴムとか樹脂パーツ、アルミパーツが劣化しそうな気がするし
、コーティング系は劣化するとカスが出たり、古くなると逆に傷めそうで怖い・・・。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:41:42 ID:wjcX+Ymu0
>>631
燃費悪くなってもいいから、成人女性を隣に乗せたいorz
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:42:27 ID:sEDDmRzA0
>>642
純正アースのメンテって方法をまず調べます(恥)
サンクスでした。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 22:47:58 ID:AdVLMGL40
>>655
よしっ、藻前はこれを乗せろ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160382545/
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 23:00:58 ID:QNImoCQz0
>>655
成人女性よりもょ(ry
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 02:04:53 ID:42Q4OgyK0
>>658
山本さん、また捕まりたいですか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 03:47:01 ID:cuZdbFpL0
アイドリングストップだからエンジン冷えてない&ディーゼルだから始動しやすいのもあるかな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 06:22:33 ID:B2UL4o3g0
>>652
欧州車の言うハイオクはアメリカでのハイオクであって、
日本のガソリン品質ならレギュラーでもいい、ってどこかで聞いたことがあるので。
ずっとレギュラーで問題ないし。特に燃費(km/Lのこと)は全く変わらない。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 09:12:16 ID:jyGF9hCeO
会社まで15分で着く距離なんですが朝は混んでいて30分かかります。
5キロほど距離は長くなりますが遠回りすると全く道は混んでいませんが20分で着きます。
遠回りは信号や右左折が多く、狭い道です。

それでこの場合、最短距離を渋滞に並んで30分かけて行くか、遠回りして20分で行くか、どちらがガソリン使うのでしょうか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 09:41:28 ID:oTY18YzRO
停止燃費を1時間2Lとすると、15分で0.5L。
通常道のりを10kmとすると
1L10km車なら、通常ルートは1.5L消費。
抜け道ルートなら1.5L消費。
消費は大体同じと思われ。
更に時速60km以上の走行があると燃費は格段に上昇する。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 09:56:42 ID:g+huVkgv0
>>663
アイドリングの燃料消費って、環境庁のデータによると10分当たり0.14Lだそうだ。
15分なら0.21L。だから混んでるほうの道のほうが消費量だけを見ると、いいのかも。
それに遠回りルートは「遠回りは信号や右左折が多く、狭い道です。」と
いうことなので、加減速も多そうだしね。
ただこのスレの趣旨は「リッター当りの距離をどれだけ稼げるか」を追求するんだから、
答えは、さらに遠回りして信号の少ない、空いた道を通れw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 10:09:15 ID:zKseueOLO
>661
日本は、欧米と比べると、レギュラーのオクタン価が低い。ハイオクはほぼ同じ。
品質の問題ではなくて、規格の違い。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 10:45:11 ID:jyGF9hCeO
ありがとうございます
最短距離ですね

私は女なので、全くわからなくて

いつも通勤だけで2週間に1回給油します。なので1日でも長く給油までの間隔をあけたくて…

1回の満タンで何日持つか?が私の頑張ってる課題です。

どれだけ走るか?と同じですよね(^-^)v

60キロ以上で走るとイィ事は初めて知りました。
いつも60キロ弱で走ってたような…

ポイントがあれば教えてください。
2週間に8千円は痛いので(/_・、)
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 11:06:28 ID:PccZVuT10
>>666
>ポイントがあれば教えてください。

今まで20スレもやってきて今更「ポイントがあれば教えろ」って・・・
今までのスレ・レスの中でポイントが無かったとでも言うのか?
もしかしてここの住人にケンカ売ってんのか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 11:18:47 ID:j3N7oiM8O
つか、どちらがガソリン使うのでしょうか?って…
ここで聞くより走り比べて燃費出す方が早くね?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 11:42:20 ID:UxlQ3hYG0
>>666
アッシー君に送迎させればいい。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 12:17:30 ID:2qowiAJI0
>>668
だよね(笑)
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:18:48 ID:mOWWQzRT0
>>665
ttp://www.geocities.jp/bequemereise/car_related.html
ここを読むと独仏では3種類売られていると書いてあるし、よくわからないね。
要はアメリカの低オクタン価ガソリンでも、それなりに走るようにセットされているんじゃないかなってことで。

ハイオクは4%熱価が高いと書いてあるけれど、自分のは燃費に反映してくれない。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:26:37 ID:0Z+cnyQw0
ここはリッター当たりの距離を議論するスレだから
タンク内のガソリンを長持ちさせるのは想定外、
それでも答えを出すなら時差通勤が最高じゃね?
渋滞する前or勤務条件が許すなら通勤渋滞が解消した後に出勤すれば良い。
あとはこのスレを最初から読んでアクセルベタ踏みやブレーキパカパカを避け、
同じ時間、距離でも燃費の良い運転を習得すれば一日くらいは給油のピッチは伸びるだろう。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:38:34 ID:T0zovH+QO
世界中で石油に変わるエネルギー「燃料電池」の開発が進行中。しかし車の会社は高コストの燃料電池の搭載方法に頭をかかえてるそうだ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:03:12 ID:rNLfoqFw0
直噴LPGなら燃費は安い。パワーもトルクもガソリンと略同じ。
日本では開発がされていないが、海外ではあたりまえ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:10:45 ID:YzECSnRO0
>>662
机上の計算と実際の燃料消費は一致しない場合が多い。
現実には極めて多くの要素が複合してくるので、机上の計算ではとてもじゃないが出し切れない。
個人的な経験では、大雑把に言うと車に乗ってる時間に燃料消費は比例するので、
20分コースと30分コースなら、かなりの確率で前者の方が燃料消費は少ないと思われる。
でも、本当のところが知りたいのなら、
ガソリンを満タンにして
@空になるまで毎日20分コースだけを利用する。
A空になるまで毎日30分コースだけを利用する。
これでどちらが多い回数通えるか比べればいい。
他の場所にも行くだろうから、その辺は自分で他の条件が同じになるよう調整すべし。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:12:08 ID:nKUtaTi8O
燃費向上グッズ装着して、燃費比較で数値が誤差の範囲って書かれてるけど、何パーセントまでがそうなの?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:15:25 ID:YzECSnRO0
>>665
最近ニュースでハイオクとレギュラーを間違えて販売していたというのを良く見る。
それがどうして発覚したかというと、
ハイオクのつもりで入れたのにエンジンの調子がおかしくなったと言う客からのクレームだそうだ。
だから、日本のガソリンでもハイオクとレギュラーは確実に差があるし、
ハイオク車にレギュラー入れると調子が悪くなるケースは確実に存在する。
ただし、ニュースのように間違えて入れられてちゃ、高い金出してハイオク入れるのはアホらしいね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:34:01 ID:YzECSnRO0
>>676
一般的には5%程度までなら誤差の範囲だろうね。
10%超えたら確実に効果があると言える。
その間は微妙だね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:40:14 ID:g+huVkgv0
>>677
今の車ってハイオク仕様でも、レギュラーでそれなりに走っちゃうけどね、国産は特に。
外車にはノックセンサーとかついてないのもあるから、違いがあると感じる人も
いるんだろうね。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 14:53:11 ID:m2HYpaiE0
<ルート選択>
 渋滞回避、上り下り回避、強風回避、
<抵抗要因>
 タイヤ空気圧、エアコン、電装品、
<運転操作>
 先読み、状況読み、ギヤ選択、車速選択、加減速、燃料カット、
<運行条件>
 車重、靴、マット、
<補助グッズ>
 燃費計、添加剤、

燃費に効くのってこんなもんかな?
Vベルト交換の時、補機類の油切れによる回転抵抗って結構でかいとオモタ。
補機類の潤滑メンテは大事だね。
あと、燃費グッズを使う時は、ECUのリセットは必要だとオモタ。
古い車だとECUの学習範囲が結構狭かったりする。
それと、燃費向上をうたったボディコーティングってないね。
競泳水着みたいに空気抵抗ってかなり改善しそうな感覚あるけど。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 15:06:42 ID:mOWWQzRT0
>>680
>それと、燃費向上をうたったボディコーティングってないね。
>競泳水着みたいに空気抵抗ってかなり改善しそうな感覚あるけど。
それいい発想だね。
空気抵抗を減らすために、小さい穴からエアを出して層流になるようにコントロールする技術がある。
確か船だったように思うが、車にも応用してほしいものだ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 15:13:29 ID:m2HYpaiE0
こんなんありました。最近の車は静かだから、高速乗ったら特に速度に気をつけよう。

>421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/04/12 00:15 ID:TS8t9DJG
>スカイラインGT-R(R33)
>R(kgf)=32+0.20V+0.0035V^2
>
>モーターファン誌で計測した走行抵抗のデータの一例。Vはkm/h。

>167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 07:52:03 ID:yFPcLA5c
>悪乗りして、1kmの移動に要するカロリーを計算して見た。つまり燃費?
>
>[km/h] → [kcal/km]
>100 → 202
>120 → 248
>140 → 303
>160 → 360
>180 → 425
>200 → 496
>220 → 575
>240 → 659
>260 → 752
>280 → 849
>300 → 953
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 15:54:28 ID:jyGF9hCeO
さっきは何も読まずに書き込みしてスイマセン
1から読みました
勉強になりましたが、専門用語?で難しい事もありましたが、理解できた部分だけでも今日から気をつけてみます。

そして自分で調べてみますo(^-^)o
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 16:26:03 ID:mOWWQzRT0
>>682 の続き というか、手前
50 → 118
60 → 131
70 → 147
80 → 163
90 → 182
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:24:30 ID:PhRB21LS0
みんな、スペアタイヤって下ろしてるの?
あれでだいぶ車重が違ってくるよね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:15:29 ID:IvFVbdNA0
リアが軽くなりすぎて運転しにくくなりそう
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:02:20 ID:ZVNT1x6KO
>>679
ハイオク仕様ならいいけどハイオク指定?なら終わるかもね。

ハイオク仕様でも高回転多用したら悪影響ありそう。大丈夫になってるのかな?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:19:10 ID:OJKCAszd0
あれ、ネカマちゃんもういない?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:25:05 ID:q7mNQgC00
>>684
50と100で2倍違うって覚えとくといいな
70は150だし
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:43:44 ID:vakXvw6f0
今日、知り合いの車に乗せてもらったときの話。
一旦停止箇所(踏切やとまれ等)をことごとく徐行で通過。
以前は確か止まっていた人だったが、いつのまにこんなDQN運転に・・・

それとなく理由を聞いてみると、
「ゼロ発進すれば燃費が悪くなるから」だそーで

ここのスレ住人から見ると、止まらないのは普通なの?
それともこの人がバカなだけ?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:53:49 ID:q+paYXCV0
>>690
その人が馬鹿なだけです。
警察が張ってたら捕まっちゃうしね。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:18:44 ID:LLEHKltG0
知り合いが一時不停止で捕まったと聞いた数日後
さすがに踏み切りで警戒してしっかり一時停止すると横におまわりさんがいる!?
オレは不問だったけど、後ろの軽トラが捕まるのをミラーで見て以来
一時停止箇所ではしっかり止まります。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:28:43 ID:QZ07CKD80
以前、踏切の渡り方指導料約1万円を支払ったという過去がある身から言うと、一旦停止すべき。
燃費や安全よりも金銭的に痛い。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:39:26 ID:vakXvw6f0
>>691
>>692
やっぱりそうですよね。レスありがとうございます。

>>693
そうきましたかw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:00:25 ID:q+paYXCV0
>>693
あと、一時停止無視で捕まった精神的ショックもでかいよな。
単純に罰金の金額だけで済まない口惜しさとか怒りとか後悔といった
精神的ダメージが残る。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:04:01 ID:Wq+DcjNl0
安全性を犠牲にしてまで燃費を良くしたいとは思わんしな。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:17:44 ID:brHUM6E90
燃費第一主義=DQN
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:33:41 ID:WXbFgoJ80
ホットイナズマとかのコンデンサチューンでお勧めありますか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:36:24 ID:XXzE+7aN0
>>698
スレ違いだし効果は無いんじゃないかな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:37:09 ID:PHtv3f0u0
>>698
鰯の頭。マジお勧め。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:38:55 ID:WXbFgoJ80
すれ違い?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:40:32 ID:PHtv3f0u0
>>701
先ずは>>1嫁。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:43:44 ID:WXbFgoJ80
あー貧乏人のスレだったんだね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:56:51 ID:OJKCAszd0
ホットイナズマとか取りつけたのを他人に見られるぐらいなら、
肛門にバービー人形挿入してるの見られる方がまだマシ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:59:18 ID:j3N7oiM8O
まぁ否定は出来ないw
706655:2006/10/11(水) 22:15:10 ID:mXFRuv2Q0
>>666
僕の隣に乗ってください。
(アンドロイドはイヤですorz)
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:36:08 ID:30oaGWvv0
>>698
熱い鯰 
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:37:47 ID:m2HYpaiE0
>>704
そんなことしてるんだ...
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:40:35 ID:On9N9NdhO
>>696
一時停止のある道を通らなければ平気
線路も高架の下を通る
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:41:17 ID:akkfUtYh0
>>704
入るのか・・・?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 23:02:58 ID:bUVKvYeV0
前にロックアップしたら、それを知らせるランプみたいなのが欲しいって
レスがあったでしょ。
新しいカローラのサイト見てたら、
エコドライブインジゲーターってのがあった。
http://toyota.jp/corollaaxio/interior/index.html
ここのメーターのところをクリック。
燃費がいい時に点灯するんだと。
さすがトヨタ、燃費を気にするユーザーの動向に敏感だな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 23:28:11 ID:UxlQ3hYG0
>>711
そんなの知らせてくれてもなぁ・・・
燃費が良くなる様にアシストしてくれるならともかく。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 23:29:19 ID:rfIa7riX0
踏切での一旦停止をしたときに追突されたんだけど、かなり外装が綺麗になって帰ってきた。
それ以来、必ず一旦停止するようにしてる。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:10:49 ID:ND/feKO90
>>711
ホンダにもあったな。同じものかどうか知らんけど。
でもその車、平均燃費とか瞬間燃費とか表示できるんだな。その部分だけ欲しい。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:39:55 ID:acF851XG0
エコスイッチをつけて、ONにすると自動でエコモード運転になってくれればいい。
例えば、アクセルを踏みすぎてもアクセル開度を最適化してくれるとか。
足での微調整が難しい分、アクセルの感度を下げるモードがあるだけでも違う。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:44:06 ID:J3B+AS7L0
>>715
>アクセルを踏みすぎてもアクセル開度を最適化してくれるとか

いざという時に危険回避ができないのでそれは無理だろう。
どう考えても。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:45:37 ID:acF851XG0
>>716
キックダウンのような仕組みで回避できる。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:57:22 ID:J3B+AS7L0
>>717
むり。
キックダウンじゃ加速しすぎで逆に危ない場合がある。
そこまでは行かないが迅速に加速が必要なシーンでエコモードが勝手に
アクセル緩めちゃったら大事故になりかねない。

それに、思ったんだが、715の言う技術で実現可能な範囲は現在のクルコン程度じゃないかな。
つまり、できることはすでにやってると思われ。


719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:22:53 ID:acF851XG0
>>718
だからアクセル感度を下げるだけならいいべ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:33:43 ID:HJR0lxUZ0
事故起こしたり警察に捕まると数年分の燃費運転がパー
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:42:02 ID:P+Rd0xgx0
>>718
その必要なシーン、いくつか具体例をあげて説明してみせてくれないか。
そのシーンの前後まで含めて考えてみてくれ。
現実は前からの繋がりがあって後に続いていくもんだから
細切れのシーンだけ説明できても意味がないからね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:54:47 ID:J3B+AS7L0
>>721
なんでお前にそこまでしてやらにゃならんのよw
自分で考えろ馬鹿w
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:59:10 ID:J3B+AS7L0
>>721
大サービスでもう少し教えてやろう。
もし715のようなことが可能なら
プリウスが燃費向上のためにとっくに採用してるっつーの。
715などでは足元にも及ばないような優秀な頭脳を持つ日本トップクラスの自動車のプロが
日夜知恵を絞って燃費を伸ばす方法を考えた現在最高の車がプリウスなのだから。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 02:51:57 ID:FEgM4dW20
燃費計がない車に、燃費計つけるってどうやるの
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 05:55:33 ID:qnH+O56O0

テンプレ位見ろ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 06:48:40 ID:hnPZS1rk0
**イナズマは効くことはあるよ。
あれは高価だから、日本橋か秋葉で一個50円くらいのコンデンサーを買ってきてバッテリー
に繋げばすぐ分かる。
**イナズマが1マソ超に見合う効果は断じて無いが、50円のならすぐペイできる。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 07:17:43 ID:lv/guVm70
燃費計ならドイツ車にはだいぶ前からついてるぞ。
おかげでカタログ値に近い燃費が出せる。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 10:06:38 ID:jPyNNx4e0
クルマあんだけ表面積が大きいんだから
サメ肌塗装にしたら効果あるんじゃない?
競泳用水着に使われているくらいだから
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 10:35:39 ID:yf4wkxn40
昔、イルカペイントって奴があったんだよ、坊や・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 12:43:45 ID:pEuXBvWz0
>>728
コストの割りにほとんど影響ないと思われ。
空気抵抗のほとんどが車の形に左右される。
表面はもともとつるつるで抵抗が少ないので、
それを多少整流効果のある塗装にしてもその車が受ける空気抵抗全体の1%以下の影響ぐらい
なんじゃないかな。
かかるコストと効果を考えると馬鹿みたいに意味のないことだよ。
もし、鮫肌塗装で車の空気抵抗が減るなら、真っ先にレースカーに採用されるはず。
でも、聞いたことない。俺が聞いたことないだけで存在してるのかも知れんが、
少なくともそれが効果的でどのレースカーも採用してる、というほどの効果はないはず。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 12:53:11 ID:L/jO5/ED0
鮫肌効果が出るのは水中のケースだよな
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 13:05:54 ID:BJ49yyq7O
ここ二ヶ月やけに燃費がいい。タイヤもそんな減ってないし空気圧も毎回チェックしてるけど
手応え+1ぐらいの燃費。オイル交換して6000kmだから、粘度が弱くなってるのかな?

エアコン(クーラー)は常にオンだし乗り方も変えてないんだけど(゚Д゚≡゚Д゚)??
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 13:08:30 ID:0cywg4gtO
木星並みの大気圧下
もしくは水並みの粘性抵抗が出るまで速度を上げれば
効果は有るだろうね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 13:50:29 ID:tplzzWiD0
>>732
6000も走ったらそろそろ交換した方がいいのでは・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 15:05:25 ID:c0Novnbr0
基本的には気温が高いほど燃費がいい。でも夏場はエアコン全開。結果として
エアコンが働く頻度が減る夏の終わりから今ごろが一番いいんじゃないかな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 15:20:30 ID:LaitHyBs0
気温は低い方が燃費良くなるんじゃないの? 充填効率とか何とか、難しいことはわからないけど。
ただ、エンジンを所定温度まで上げるのに燃料必要だから、短距離短時間だと間違いなく悪くなる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 15:22:18 ID:tplzzWiD0
>>736
気温が低くて空気が乾燥してると
エンジンの調子が良いね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 15:44:30 ID:99GZJ7FL0
冬には充填効率が上がってトルクが出る
一方で燃費は悪化する。
というのは過去スレでも散々既出。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 18:00:45 ID:C6v238Pi0
>>738
充填効率って何の充填?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 18:15:44 ID:FEgM4dW20
>>739
エッチな質問するなよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 18:22:39 ID:sbDXU84CO
>>732
突然異常に燃費が伸びたら車が不調な印です
オイル粘度の低下、燃料系の詰まり、ECUの異常等
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:05:58 ID:dsmCTKEcO
>>722
加速しなくちゃ危ないときっていつ?
高速の合流?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:47:25 ID:LKM1bpsG0
>>741
まじ???

オイル変えてみよ・・・
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 20:58:24 ID:lhUwPQj40
>>743
最近のクルマ+NAでガソリンなら6000`なんてまだまだ。交換スパンはクルマの取説で見てみよう。



最近漏れの軽も燃費が良いよ〜 過給器+4WDと燃費には悪条件なのに、先日遠出したら20.5`/gと過去最高を叩き出した。
最近調子エエわぁ…と思っていたら、今月号のAM誌が燃費向上グッズ+燃費向上策を特集していて、その中でもっとも燃費が
向上した対策は「エンジンオイルを少なめに入れる」で+22%の燃費向上とか。


そいや、漏れの前回のオイル交換はオイルレベルLライン+5ミリ程度だった。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:44:40 ID:Hw9YeZjW0
>>744
それはマジ効くな。
定期的にオイルレベルチェックするような人限定だが。
そうじゃなきゃ危ない。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:57:23 ID:Ob4CWk/V0
よく分からんが、オイル少な目に入れとくと急な坂道になった時とか困るんじゃね?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:59:06 ID:Hw9YeZjW0
>>746
Lより上ならメーカーとしても問題ないように作ってあるんじゃない?
いつの間にかLより下になっていないかどうかちゃんと管理できる人じゃないとまずいが。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 22:59:20 ID:P+Rd0xgx0
>>722-723
まず、聞かれた事にしっかり答えてから好きな事を書きなよ。
715の言う事が可能かどうかなんて聞いていないでしょ。

問われているのは、
>716「いざという時」それはどんな時か。
>718「迅速に加速が必要なシーン」それはどんなシーンか。

>721の出した条件なんてただのバカヨケだろうに。過剰反応はウザイよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:37:51 ID:rL9yGcIZ0
>>748
本当に馬鹿だなあ。まずお前の質問に答える義務はない。
その上でサービスで道理を教えてやろう。
アクセルのリニアリティが変化したら運転の全ての場面で危険だ。
これくらい踏んだら、これくらい吹けあがるというアクセルの感覚を
一台の車で一定にしておくのは最低限の安全運転の前提条件。
車が勝手に開度を変えたら危なくてかなわん。
どんな時?全ての時だよ馬鹿w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:42:25 ID:lv/guVm70

まああれだ、エンジンオイル抜くっていうのは
人間から血液を抜き取るようなもんだわ。
基礎代謝が急に減るのは、病気の兆候みたいなもの。
じゃぁ病気になろうなんて奴ぁいない。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:00:29 ID:RYJcDZht0
たまに>750みたいに「オイルは血液と同じ」という人がいるけど何で?
オイルって基本は潤滑のための油でしょ。
人間が血液無しで生きて動けるとしたら、細胞同士がこすれ合って
お互いを破壊したり発熱が凄くなったりするわけ?
血液と同じならガソリンいらないじゃん。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:04:47 ID:AYI7Klxn0
ttp://e-drive.org/product/e-nenpi/e-nenpi.html
ってAE111(4A-FE レビンXZ)に対応してます?

こないだの台風2個+低気圧のせいで、Yahoo BB 光が断線して
今はAir H" 32kbpsで繋いでます。

4.7MBのPDFがすごーく重く感じます。まだダウンロード中orz
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:04:57 ID:/PRp1spIO
>>750
車の場合なるべくガソリン(エネルギー)消費したくないけど、人間の場合は逆だろ?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:10:06 ID:vwlolWvH0
血液ってーより愛(ry
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:25:51 ID:czVK3ZRA0
>>745
漏れのクルマは5000`でオイル交換推奨なのだが、今で3500`。昨日見たけどレベル全然変わってなかってむしろ
ちょっと増えていた。地面が傾いていたか、ブローバイの希釈分うpか(^^ゞ 昔、鱸の軽バン乗っていた頃は3000`で
1gぐらい減っていたけど。

んだけどオイルを減らせば22%燃費うpというのもリクツがわかんないな。
油量が少ないと油温が上昇しやすいから粘度低下おこしているのかな(爆
756752:2006/10/13(金) 00:27:44 ID:SaVYU+8D0
PDFがようやくダウソできました。
使えないと判明しますた。
wget で落としたんですけど、2.92KB/s という悲しい数値が…
FFFTPでftpだとたまに3.2KB/s出るんですけどね…

素直にバキューム計でもつけようかなぁ…
機械式とか電子式とか良く分からん…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:44:33 ID:gyxsIMUqO
まぁ燃費の上昇がエンジンオイルによるものかわからんし慎重にね
チューニングカーだと燃調が狂っている可能性なんかもある
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:15:24 ID:jnvOUHGt0
>>741
突然異常に燃費が低下した車ってどうよ
オイル粘度がねばねば、燃料系はスムーズ、ECUは正常ってことか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:21:28 ID:m9te8Ntp0
>>753
人間だって食料が足りない状況だとなるべくエネルギー使いたくないよ。
今の車だって同じ状況じゃん→限られた資源だから原油が高騰するわけだし。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:26:41 ID:m9te8Ntp0
オイル量が少ないと燃費上昇
オイルが劣化して粘度が低下しても燃費上昇

・・・なるほど!
オイルの管理をキチンとやる人間ほど燃費が悪くなるわけだなw


761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:29:52 ID:gyxsIMUqO
>>758
んなこたーない
ECUの異常(燃調が濃い)、駆動系のガタでロスが大きくなっている等々
燃費が突然良くるよりも不調の原因の要素は多い
ノーマルなのにカタログ値よりも大きく誤差が出るときは何かしらの不調を疑った方が良い
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:38:18 ID:m9te8Ntp0
>>757
オイルの量を減らすだけなら誰でもすぐにできるんだから、
このスレで何人かが追検証してみれば良い。
細い管とペットボトルがあれば簡単。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:43:38 ID:gyxsIMUqO
>>762
わしゃパス
ロータリー車なんでエンジンオイル関係は死活問題
そもそも勝手に減っていくし気を抜いたらブローの危険性が高い
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 02:34:38 ID:lKnicQOw0
>>763
ロータリー海苔がこのスレ見てるなんて意外だな
灯油でもぶち込んどけ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 02:41:42 ID:dGkr4nsj0
燃費云々とは程遠いモーターのようなエンジンだからな(w
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 02:53:52 ID:CRL9xu4j0
ロータリーって最初から回転運動を生み出せるからパワーロスが少ないと
いいつつ燃費が悪いという本末転倒な欠陥エンジンのこと?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 02:59:59 ID:vwGqmcqq0
ここは「まじめに燃費向上を語り合うスレ」
"まじめ"を取っ払った燃費の話なら、ここ以外全てのスレでできるはず。

2月くらいから新しいトピックが少ないなあ。
レギュラーが90円だった頃から居るけど、原油高騰はこのスレにノイズを生むばかり。
100%財布のためだって構わない。まじめに語り合ってくれさえすれば。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 03:17:43 ID:0YaRdWED0
オイルは多すぎるとエンジンの負荷になってる
普通の量でおきるかは知らない
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 03:31:58 ID:GZjcNdtr0
オイルは少なすぎるエンジンの負荷になってる
だからMAXとMINが設定されてるんだろがっ!!!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 03:52:41 ID:/pDjl5o8O
>>749
加速しなくちゃ危ないときっていつ?

減速できないのは危険ですけどね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 03:57:40 ID:m9te8Ntp0
>>766
>最初から回転運動を生み出せるからパワーロスが少ない

その点は本当だからトルクが太いんだよな。
ただし、トルクが太いことと燃費の良さはむしろ真逆の関係にある。
もしもトルク細くていいなら高燃費エンジンを作ることも可能だと思うぞ。
ただし、莫大な開発費がかかるわりには高い値つけるわけにもいかず、
結局、採算が合わないことが容易に想像できるから、
ロータリーはやや高価なスポーツカー専用エンジンになってるわけだ。

>>769
ってことはちょうど中間が一番良いってことになりそうだな。
まあ、普通はMAXまで入れてちょっと減ってちょうど良くなるって計算なんだろうが、
最近のエンジンは良く出来てるから昔のほどオイル喰わないんだよな。
だから交換の時期が来てもMAX近辺のまんまであることが多い。
それなら最初から中間の量でいい気もする。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 04:20:55 ID:5g0u3AhT0
むしろロータリーの弱点は低速トルクの細さじゃないか?
13Bなら排気量から考えると
レシプロ2600ccと同等のトルク出してなきゃならんし。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 08:05:33 ID:Jaqpo9VSO
下り坂ニュートラルで行けばガソリン節約になる?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 08:27:26 ID:qTs0IQ/WO
>>773
ちょうど良いギアでアクセルオフ!これなら1滴もガソリンは使わずに済む。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 08:37:26 ID:gyxsIMUqO
>>764
リッター4切るからね
真面目に燃費の事も考えないとw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 09:44:37 ID:xeGo6gdu0
>>772
REは高回転のスムーズさがポイントだからな〜
低速トルクを心配する人はATのモデルに乗ると少しはマシかも。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 09:54:21 ID:8lDqoWoH0
>>756
オイラの車もD-4で対象外、買ってからそのことに気づいてかなり凹んだ・・・
買ってしまったので、まあ駄目もとということで取り付けて見たら一応使えた。
取り付けミスなのか、時々変な挙動を示すが気にしな〜い
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 10:10:45 ID:c9sAwpuv0
REの高回転ってそんなにスムーズ?
むしろ、2000から4000がぬるくて、それ以降に
もう一つのタービンが回りだすだけじゃないの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 10:25:19 ID:m0U+GRao0
>>766
レシプロは4サイクルで一回しか爆発しないけど、
ロータリーは爆発し続けてるんだから悪いのは当たり前。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 10:49:03 ID:tERdpxWK0
>>779
今のロータリーエンジンも4stなのだが。ロータリーエンジンは
燃焼室が扁平で細長くコンパクトな燃焼室ではない。そのために
低回転では冷却損失が大きい。それだけではないと思うが、
それも実用燃費に影響していると思う。
あと、ディーラーでRX-8の6MTを試乗させて貰ったけど、室内で
感じられるエンジンの騒音や振動が非常に少なくてタコメーター
見てないとつい普通より高めの回転数で運転してしまった。
6ATの方が自動的にギアを選択するので人任せの6MTより実用燃費は
よりかもしれない。また6速のDSGと6MTではDSGの方がより頻繁に
ギアを変えているので実用燃費はDSGの方が良い。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 11:33:22 ID:EkFPq6F40
>>773
この話題何回目だ・・・?
ニュートラル=アイドリング分の燃料消費
アクセルオフで1500rpm(最近の車なら1000rpm)以上保ってるときは
燃料カット。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 11:49:01 ID:m0U+GRao0
>>780
> 今のロータリーエンジンも4stなのだが。ロータリーエンジンは
そういう意味じゃないんだけど。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 12:42:40 ID:LwX5A7lS0
>781
それだけだとニュートラルの方が絶対に不利というようにしか読めないけど。
↓これを付け加えてくれないと。この話題何回目だ・・・?

エンブレ使うことによってその瞬間もしくは後になってアクセル踏みこむ
必要が出てくる場合は一般的にニュートラルの方が節約できる。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 13:05:58 ID:TAyTiwXrO
都内6MT8乗り。
2年ぐらいこのスレ見てるがロータリーの話が続いたの始めてみたw

街乗りを燃費気にして2000回転前後で乗るのと引っ張って5000回転前後で走る乗り方で
燃費があんまり変わらない(6、5前後)変なエンジンだよ。
だから回して走ってるけど経験からもロータリーで燃費を追求するとどーゆ走りになるか分からん。
街乗りの話ね。高速は80〜100キロをまったり6速でリッター9〜10はいくから。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 13:06:48 ID:gyxsIMUqO
>>778
そのヌルいと言う回転数でも普通車以上だよ
ノーマルだとチューンドレシプロ車には負けるけどね

4500回転以上は爽快としか言いようがない
だから燃費の事も忘れてついつい回し過ぎてしまう
そしてこういうスレでの他人の姿勢を見て自分を戒めるのです
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 13:53:36 ID:y5Dv5hsu0
じゃーローターリーのエンジン大型化すれば
そのままパワーアップしないかな
燃焼室増大で
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 13:54:30 ID:y5Dv5hsu0
>>784
じゃー逆にロータリーを小型化して軽自動車にすると・・・
これ以上は無理なのかな?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 13:55:39 ID:bDstDHZm0
燃料消費も増大
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 13:59:13 ID:bDstDHZm0
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 14:08:11 ID:czVK3ZRA0
>>789
それで軽自動車を動かすとしたらどれぐらいのギア比で逝けますか(^^
REの燃費の悪さはディーゼル化でどうだろう? 圧縮比はまだ上げられるはずなので、プラグの代わりに噴射ポンプを。


ってスレ違いスマソ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 14:33:56 ID:5g0u3AhT0
>>784
上でも出てるようにロータリーは燃焼室の形状が悪くて
冷却損失が大きいから低回転域の燃費が悪くて待ち乗り燃費は苦しいけど
冷却損失が問題になりにくい高回転域の燃費はそんなに悪く無いらしい。

兼坂先生の受け売りだけど。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:02:04 ID:LwX5A7lS0
ローター1つだと650ccだよね?まんま軽自動車じゃん。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:11:11 ID:m0U+GRao0
>>792
変な法律のせいで1.6倍位(?)しなければならかった様な。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:13:21 ID:5g0u3AhT0
ロータリーは燃やす混合気の体積で言ったら
650ccでも2倍の1300cc相当。

そして税制上は何故か1.5倍換算されてるから
もしも軽に乗せるなら440ccになるのかな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:19:48 ID:czVK3ZRA0
>>793
それは某トヨタの嫉妬工作&運動って聞いたな。それほど当時のロータリーは他のレシプロと違って素晴らしかったのだろう。

マツダは実際に軽自動車用のロータリーエンジンを試作していた。
恐らく実用にはほど遠い燃費だったのだろうか。今の軽はリッターカーより燃費悪いし。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:28:28 ID:m0U+GRao0
>>795
トヨタは、ロータリーエンジンの開発に失敗したんだっけ?
マツダに先越されたんだっけか。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:35:07 ID:5g0u3AhT0
440ccでも7kgm以上のトルクが出る。
軽は普通車より高回転域を多用する。
3気筒エンジンの振動は軽の泣き所。
最近の軽は室内長をギリギリまで取るから
エンジンルームが苦しい。

これを考えると軽のロータリーって有りだと思うけどな。
2ローター(1ローター220cc)だと冷却損失が更に苦しそうだから
1ローター440ccあたりでどうだろ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:40:32 ID:ikf6lcWDO
アタック25予選でカンニングしたアホ

北原 慧(さとし) 19歳
神奈川県横浜市
横浜市立大学 医学部1年

趣味 買い物・カンニング

人生ナメスギ 死ね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:47:19 ID:r3wUycQDO
>>797
軽は出足が重要でそ。1ローターじゃ(ry
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 15:58:04 ID:czVK3ZRA0
>>796
トヨタは密かに試作していたらしいが、モノにならなかったラシス。
日産は参考出品までこぎ着けていた。

RX-7のエンジンの実物を見るとビックリするほど小さいよな。そのまま軽に積めてしまえそうだ。
ところが、困ったことにマツダは軽自動車やる気全く無し。もっと儲かったら趣味で軽ロータリーを出して欲しいな。
AZ-1ロータリーならコペンより売れるかと。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 16:04:28 ID:K5OKffEN0
そういう言えばスズキもロータリーのバイク出してたな。
ttp://www.iom1960.com/gs-kaihatu/re5-1.html

軽ではマツダと提携関係にあるし。
まあ、無理だろうけど。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 16:11:53 ID:bPxQfipJ0
マツダは軽でロータリー出す気だったよ
だからマツダクーペやキャロルでRRだったのに
FRのシャンテを作ってロータリーのフルラインナップを完成させる気だった
しかし他社からの圧力であぼーんね仕方なくレシプロを積んで販売した。
実際、この当時ロータリーのマイクロバスまであったが
送迎などがメインのマイクロバスでロータリーの燃費じゃ・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 16:54:26 ID:b6Hv0O/w0
>>758
ディーラーに持って行ったら、EGRバルブの交換でした……。

>>771
ロータリーは燃焼室形状をコンパクトにできなくて圧縮比が上がらず、トルク
が細いと聞きますが。一度は乗ってみたいと思いつつ、まだ乗ったこと無いの
で伝聞です。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 17:09:46 ID:LMhX3XOe0
>>774
いつも思うに、 アイドリング程度のガス燃えてるの?
805784:2006/10/13(金) 17:12:14 ID:TAyTiwXrO
俺的には稀にみる良い流れだw
低回転ではトルク低いよ。そりゃひどいぐらい。回してなんぼなエンジンですから。
記憶だから曖昧だけど、8タイプSの場合
最大トルク約5500回転
最大馬力約8500回転
と数字上でも回さないと意味ないことがわかる。

8で燃費マネージャー系なの付けてる人いる?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 18:17:43 ID:EyGR15NJO
ロータリーはミッションの位置がなぁ
スポーツカーならいいんだけど
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 18:46:57 ID:M1l/ezMu0
さきほど関西毎日6時のニュースで
燃費向上オカルトグッズの検証やってました
おもしろかったわーw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 18:53:21 ID:3jxFpEa20
【毎日放送】自動車燃費向上グッズの性能はデタラメ【オートバックスおわた】
VOICE
「イマ解き効果に疑問?石油高騰で好調燃費向上グッズを徹底検証」

現在、関西圏で放送中の報道番組VOICEにおいて、
自動車燃費向上グッズの検証を行った所、全く効果が上がるどころか、
下がる、もしくは計測機器の誤差範囲内による向上だった事が判明。

グッズの社名にモザイクはかかっていたが、大手自動車用品量販店が
販売する以下の主要グッズで間違いはありません。
http://www.autobacs.com/cgi-bin/inetcgi/scripts/static_html/spg/nenpi_kantan.jsp?BV_SessionID=AAAA1852582187.1160732103AAAA&BV_EngineID=ccchaddjdikfmjhcefeceeedfgfdffh.0
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 18:57:09 ID:RCfpKGln0
VOICEはいつも良い仕事するな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 19:03:23 ID:SGbrwpdL0
>>808
一番下に少しまともなのも入っているじゃないか。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:09:36 ID:s7Q7GlW60
燃費向上となると燃費マネみたいなのが一番効果あるよなぁ〜
でもマツダ車だと適応外orz
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:13:42 ID:H8bcSqum0
マツダの車だけ不当に低く買い取って
マツダ地獄っていう言葉はやらせたののもトヨタって聞いた
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:15:36 ID:FD7wc/GeO
駐車場とかでずっとアイドリングしたままでいると
10分で0、1リットルくらいの消費って聞いたんだけど本当かな?
詳しいかたいましたら教えてください。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:17:31 ID:SGbrwpdL0
>>813
車に寄るが小型車ならそんなもん。過去スレ漁れ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:48:10 ID:J6UTUQj10
>>813
満タン法で試してみれ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 21:07:38 ID:SGbrwpdL0
>>815
環境にはすげー悪いけど、
一度くらい誰か試して欲しいものだ。
無駄アイドリングの害を語るためという大義名分も立つことだし、
車雑誌がやってくれんかな?
こんなおばかなことやってくれるのはAMあたりか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 21:24:28 ID:8chRR0OG0
ガソリン車にもっと安い燃料を混ぜると燃「費」は下がるような希ガス。
何をどれくらい混ぜられるかがノウハウだが、脱税になりそうな気もする。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 21:30:57 ID:SGbrwpdL0
>>817
今の法律だと混ぜモノ込みで税金がかかるな。
ガイアックスみたいに混ぜものが50%越えないかぎり。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 21:51:23 ID:s7Q7GlW60
>>816
やっていた気がする、エルグランド3500ccで7〜8時間で13ℓとか14ℓだった気がする。
いや、でもひょっとしたら適当に計算だけした数値かも試練。曖昧ですまん。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:08:52 ID:jnvOUHGt0
昔、ロターリーとロリータの関係についてレポx;
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:18:17 ID:iRg1Oj4M0
ACのスイッチoffにして送風だけって燃費に関係ある?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:18:59 ID:C329xgpB0
>>821
ある
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:26:03 ID:bPmJbHtM0
>>821
エアコン使用時はエアコン補正空気量分、沢山エンジンが空気を吸おうとするので
その分燃費は悪くなります。

送風にした場合は送風用のファンを回す為の発電量補正分しか増量補正が
働かないのでエアコン使用時よりは燃費が改善されます。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:28:43 ID:iRg1Oj4M0
>>822
悪い→良いでいえば
ACつける→AC切る送風だけ=ファン切る
ってことでおk?
それとも
ACつける→AC切る送風だけ→ファン切る

オレは前者だと思うけど本当は後者なの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:36:51 ID:iRg1Oj4M0
>>823
あ、じゃあこんな感じ
ACつける>AC切る送風だけ≒ファン切る
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:58:57 ID:7mGAvSym0
オートエアコン車に乗ってます。でもかなり馬鹿です。

これからの季節は関係なくなって来ますが、

1. 暑く感じる→一番涼しい設定でエアコンON→冷える→エアコンOFF→(左に戻る)
2. てきとーな温度設定でエアコンON維持

で燃費は変わりますか?
車はカローラレビンXZ(AE111)です。チョイ乗り主体の多分シビアコンディションで7km/L程度…
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:00:31 ID:2yd8PD370
10年くらいのクルマのデータだとヘッドライトを点灯しても有意に燃費は
悪化していた。ヘッドライトの消費電力は100W程度のはずだけど、
オルタネーターの関係で悪化していたのかもしれない。最近のクルマの
オルタネーターの制御がどうなっているのかわからないので今のクルマで
そこまで燃費は変わらないのかもしれない。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:04:21 ID:NxJsPI9xP
> エアコン使用時はエアコン補正空気量分、沢山エンジンが空気を吸おうとするので
また変なのが沸いたなw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 23:36:07 ID:2yd8PD370
>>805
ロータリーエンジンでもルマンで使った4ローターのは高回転時で
燃料消費率が210g/pshで標準的なピストンエンジンの最良燃料消費率と
ほぼ同じだった。ただ、レースで使うものだから排ガス規制とか
そういうのは関係ないから空燃比をリーンにしていたのかもしれない。
そのへんは詳しいことは知らないので何とも言えないけど。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:18:26 ID:i230V75r0
>805

8のタイプSだけど、APEXのi-cruising付けてます。
こんな機械
ttp://www.apexera.co.jp/carlife/pro_apexera/electronics/i-crusing.html
次回テンプレ追加よろしく

診断コネクタとシガライタ(ACC)に接続するタイプ。
瞬間燃費や燃料噴射時間も表示可能。
普段の自分の癖を知ることで燃費向上ができるかも知れないですね。
8の場合、発進から40km/h(道により60km/h)加速までは燃費悪いから加速の回数(時間)をいかに
減らすかがポイントのような気がします。巡航速度でなら40km/h@2000回転でも
70km/h@2500回転でもリッター10前後は出てるので噂に聞くほど燃費は悪くない
です。
アクセルオフで完全には燃料カットされないがエンジンブレーキ中でリッター22km
相当の瞬間燃費なのでやらないよりまし、というところでしょうか。

831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 01:05:22 ID:yMHLwHBgO
>>830
そういやロータリーはシフトの一速飛ばしが有効だって聞いたんだけどどうなんだろ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 02:42:36 ID:qX7po5AQ0
もうロータリーの話はいいよ。スレ違い。よそでやってくれ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 03:10:22 ID://NrQE/80
一旦目標速度に達したら、速度を変えないようにアクセル調整するのもいいね。
60km/hなら60km/hジャスト、80km/hなら80km/hジャストで、
±1〜2km以内に抑える。そうすると加速の燃料消費が抑えられて燃費アップ。
前にクルマがいても車間多めにあけて、これに近いことをすると燃費がいい。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 03:13:21 ID://NrQE/80
あ、アクセル調整はできるだけ少なく、が原則かな。
クルーズコントロールは加速のときに結構踏むから、足で調整したほうが
燃費いいかも
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 05:13:31 ID:YpZKIIXz0
普通に、郊外で運転するときは、巡航速度に達したらクルコンですが、なにか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 08:41:15 ID:B31Gzyak0
クルコンだとちょっとした坂でロックアップはずれたりしやすい。
クルコン使わずに、坂道に入ったときわずかな減速を許容してアクセル
踏み込みを加減すると、ロックアップはずれずに走り抜けられたりする。
その方がアクセルあまり動かさない周囲の車の流れに乗れたりするし。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:43:12 ID:nZbnu6Qq0
>>801
http://www.iom1960.com/gs-kaihatu/re5-z02.jpg
この画像を見ると、このロータリーの一番燃料消費率の少ない回転数は5000rpmって、ロータリーはおかしなエンジンだな。

http://www.honda.co.jp/factbook/auto/S-MX/19961118/image3/019-001.jpg
普通はこのぐらいの感じで2000-3000付近が一番いいんだろうけど。

これはアクセル全開の値なんで参考程度にしからならいけど、
むしろギアチェンジを遅めにして回し気味で走った方が燃費がいいエンジンなんだろうね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:48:40 ID:B31Gzyak0
>>837
まー5000rpmまではほぼ横ばいだから、
回しても燃費悪化しないエンジンと考えを変えたら・・・だめかorz
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:14:09 ID:oxiKTs1R0
暖房って燃費に大きく左右しますか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:26:41 ID:B31Gzyak0
>>839
それほど影響しないが、暖気中につけるとエンジン暖まるのが遅れて燃費悪化になる可能性はある。
暖気が済むまで暖房を止める車もある。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:36:40 ID:4NhwHHVr0
>>819
かなり前のベストカーで
ランクル100とライフとあともう一車種のアイドリング燃費を計測してた。
バックナンバー漁ってきます。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:09:38 ID:EV0qgzAz0
燃費マネージャーとかつけてる人やってみて>アイドリング消費量計測

でもそういうメーターつけつる人はやりたがらないか
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:19:57 ID:B31Gzyak0
>>842
燃費計ついているなら10秒あればわかるから簡単でしょ。
排気量(cc)÷150ってとこですかねえ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:33:51 ID:R84cqHRC0
>>842
燃費マネージャ付けてるけど
アイドリング中は瞬間燃費が動いてないから0km/Lのまま。

ので調べるには燃料消費量の変化を見るしかない。
燃料消費量の表示は0.1L単位なので、0.1L以上変化するまで
アイドリングを続ければ測れると思う。もったいなすぎてやりたくないけど。

燃料噴射量を直接計測するようなメータならきっと簡単に調べらるはず。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:38:49 ID:B31Gzyak0
>>844
あーそうか、時間あたり消費量出せない燃費計も多いんだな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:35:21 ID:nQuLdPYJ0
ちょい得情報。
燃費マネージャ欲しいヒトはヤフヲクで買うといいよ。
店で買うと3万だけど、ヤフオクだと1万円台で買えるよ。ま、2万近いけど。

それはともかく、
みんなの車で、ほぼ完全に平地の一般道を巡航速度50-60km/hで走ってて
パーシャルに入った時の回転数ってどれくらいで安定してる?
ちなみに私のBMW320Iだと1500前後です。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:01:33 ID:w82SO7LY0
何その自慢。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:07:53 ID:nQuLdPYJ0
>>847
どこが自慢?
俺のBMなんて下取り査定もつかないようなボロ車だよw
ちなみに燃費マネージャーは持ってないよ。
車に元から燃費計が付いてるから。
ただ、他の車で使うときがあるかなと思って値段を調べたことがあるだけ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 15:26:40 ID:e0n0vNgsO
>>848
6000回転ですが?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 15:57:01 ID:38PTcT6SO
前々から気になってたんだけど、パーシャルってどう
いう状態の事?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:37:37 ID:PbfGknTe0
>>837
> この画像を見ると、このロータリーの一番燃料消費率の少ない回転数
> は5000rpmって、ロータリーはおかしなエンジンだな。

燃料消費率の単位はg/ps・hだから、必ずしも消費する燃料の絶対値ではない
罠(燃料を2倍消費しても、馬力が4倍になっていれば1/2になるはず)。それよ
りびっくりしたのは、最大トルクが3300r.p.m.くらいで出てること。ロータ
リーって低速トルク無いと思ってた。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:37:50 ID:nQuLdPYJ0
>>850
簡単に言うとロックアップしてほとんどアクセル踏まない(ほぼ足を乗せてるだけ)のに
スーッと滑るように走ってる燃料消費がすごく少ない状態、

だと俺は理解してるんだけど間違ってたら誰か訂正よろしく
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:47:34 ID:d9R0I+PE0
もしかして
www.age.jp/~chuck/drivingtechnich/partial.html
なわけないよなぁ…

こっちはパーシャルスロットルだし
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:03:17 ID:fa+sYIC50
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:07:21 ID:fOmoYb4S0
車でパーシャルといえば853のそれしかないだろう。

このスレでは単純に、
加速も減速もしない状態を作り出すアクセル操作の事を指して
パーシャルと呼ぶ人が居る。この使い方は特別間違いじゃない。

852は尾ヒレが付いて限定的に使っている。
初対面の人には852の説明を毎回しないと通じない。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:08:19 ID:EbY+iSqJO
>>850
パーシャル=どちらでもない状態
アクセルを踏んでもいなければ抜いてもいない状態。
これで判るかな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:02:03 ID:TuY9HQR20
ところで、燃費向上グッズにいくらまでなら投資する?
もちろん、真面目に改善を期待する理由でも、ネタとしてでも。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:27:27 ID:hFSQSfaM0
プリウスやフィットは瞬間燃費がわかるんだね。
今朝居眠り運転にオカマ掘られてマイカー廃車になりましたので、次はそういう車買います。
あー首痛てっorz
しかし一瞬、エンブレで減速してたせい?とビビったが相手が開口一番「寝てました」でほっとしましたw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:49:25 ID:B31Gzyak0
>>856
普通は「アクセル半開」でいいよな
>>852のような意味って一般的なの?

>>846
うちのNAレガシィ(AT)で60km/hは1600くらい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:02:34 ID:nZbnu6Qq0
>>851
よく見たら、5000rpmじゃなくて6000rpmでしたね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:08:25 ID:/AB91ect0
>>859
1/10でも9/10でもパーシャルといってみる
862菅原文太だっけ?:2006/10/14(土) 20:21:12 ID:B31Gzyak0
時代はパーシャル!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:57:21 ID:38PTcT6SO
>>850です。
みなさん親切にどうも。
人により微妙に解釈が異なるようですが、大まかな
事は把握できました。
これでこのスレについていけそうです。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:43:59 ID:eKn3UT6X0
>>841
やっぱり企画自体はあったんだな〜でも車種が違うかったなw
とりあえずレポ頼んます。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:47:44 ID:+bFMKPv90
MTの車を選ばず、CVTにする。
ttp://www.carview.co.jp/news/0/id23358
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:15:22 ID:uTkF3aYAO
選択したギアと巡行速度によってパーシャル時のアクセル開度は異なります。
冷蔵庫のパーシャルは水の氷点と融点の間になる、冷凍と冷蔵のどちらでもない状態。
867846:2006/10/15(日) 01:32:18 ID:NQ6YK3L/0
>>859
質問した手前、1500前後というあやふやな申告ではいかんと思い、
今日、しっかり確認してきました。
平地、60km/h巡航でほぼ1600でした。
外車と日本車で全く異なるのに同じですね。
これはほとんどの車は1600前後ってことかもしれませんね。
ちなみにその時の瞬間燃費は17km/Lぐらいでした。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:34:25 ID:3lJ5YCxZ0
パーシャルって加速もしない、減速もしない程度にアクセル踏む
というだけの事でしょ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:45:46 ID:xwJU7Mj40
>>868
エンジンを実際に回してテストする立場から言うと
パーシャル=部分負荷=アイドル(無負荷)もしくは全負荷(WOT)以外での
負荷運転は全てパーシャル、となります。
つまりは>>861さんの回答ですね。

ですが一般的に使われるパーシャル、であれば定速走行で加速も減速も
していない状態、で問題ないかと思います。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 02:02:32 ID:NQ6YK3L/0
最初から、「一般的に使われるパーシャルの意味」でいいじゃんw
質問した人もそれを聞いてるんでしょ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 02:06:38 ID:rMgohuVT0
俺は単に
パーシャル=部分負荷
だと思ってた。それ以外の使い方は知らんかった。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 03:24:38 ID:SC0IkKD40
>>867
確認goodjob

> 平地、60km/h巡航でほぼ1600でした。
> 外車と日本車で全く異なるのに同じですね。
> これはほとんどの車は1600前後ってことかもしれませんね。
しれませんね。ということは他の車は調べていないんだね。
仮説検証はすぐやったほうがいいよ。
何でもあやふやなまま置いておくと間違った解釈をしがち。(ex:パーシャル)

もちろん、サンプル数=2で結論を出すのは早い。
ざっと調べてみたけど車によって1200〜1800程度、優に600回転以上の幅がある。

ちなみに>846の質問の答えは、メーカーがネット上に置いてるカタログのデータで計算して出せる。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 03:40:16 ID:NQ6YK3L/0
>>872
まあ、そう急がなくてもいいでしょう。
867は結果じゃなくて「ほとんどの車は1600前後かもしれない」という仮説を提示した段階だよ。
もう結論ってせっかちだなあw
カタログから計算して出した値と、実際の走行状態での値は違うケースもあるだろうから、
なるだけ実際の値をいろんな人に聞いてみたかったんだよ。
今は、聞いてる途中だから、
みんなも愛車の平地60km/h巡航時の回転数を教えてね。
今のところデータ数2、ともに1600です。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 04:04:00 ID:rMgohuVT0
カタログデータの減速比とタイヤの外径で算出結果からそう変わることはないと思うけど。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 06:04:12 ID:mR6SDa1G0
>>873
HR-V(1600cc CVT)で、60Km/H巡航時に1500rpm。
排気量が大きい車よりも低いのは意外です。
CVTのお陰かな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 07:55:34 ID:m5Vz6WdB0
1500ccの4AT車で60km/hで1500rpm。ロックアップした状態。
このくらいのクラスのクルマでは普通じゃないかな。
ついでに昔のクルマだから車重も軽くて車検証では1000kg。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:15:15 ID:ssZSP8LL0
>>873
計算すれば良い。タイヤ径と、変速比と減速比が分かればどんな車のロックアップ状態のxx km/hのときの回転数が分かるよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:06:37 ID:FFYlCZqp0
計算してみました。1550rpm。トヨタナディア(2リットル4AT)。
機会があれば後で実際に走って確かめてみます。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:08:16 ID:d4jNoLqJ0
>>872
1500ccくらいだと60km/h巡航(軽い上りを含む)には1500rpmのトルク特性で充分である
同じ減速比のまま高速に乗れば、100km/hで2500rpmであまりうるさくない経済回転数の範囲内で巡航できる
同じ減速比のままさらに加速すれば最高速に逝く前にレブに当たることはない
ってなところを考えて決めてるってことなんでしょうなあ。
これより減速比大きければ高速時軽のようにやかましくなるし、
減速比小さければ一般道巡航でトップギアが利用しずらくなる。
軽だと減速比低い方に振っている。
さらに排気量が大きくなれば減速比を小さくしてもいいはずだけど、
速度規制が100km/hの国ですからそこは変えずに加速に振っているのか?

大昔友人が持ってたカマロは60km/hでトップに入れたら900rpmでした。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:12:42 ID:d4jNoLqJ0
>>873
うちのはレガシィアウトバック2.5Lですが、
60km/hで計算上は1580rpmくらい、実測(といってもメーター読み)では1500rpmのちょい下くらいでした。
63km/hくらいでぴったり1500rpmになる。
スピードメーターは少し高めの表示になることが多いらしいので、実際には計算通りなのかも。
タイヤ空気圧でも多少変わりそう。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 10:06:38 ID:XBtNPSaN0
4リッターくらいの国産乗用車だとどうなってるのかな?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 10:31:51 ID:B2g8jyKr0
>>873
前スレより
VitzRS1.5 5MT 5速 60km/h 2,000rpm
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:34:14 ID:FFYlCZqp0
>>881
所有していないのでカタログ数値上の計算ですが、
クラウンマジェスタ(4.3リットル、FR、6AT)
6速で1000rpm、5速で1250prm、4速で1700rpm。
いずれもフルロックアップ時の理論値。
実際にはフレックスロックアップで変わってくるかも知れません。
(たとえば6速1100rpmとか)。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 13:03:15 ID:5tTc20JD0
エンジンとギア比によるかとw
885880:2006/10/15(日) 14:01:58 ID:d4jNoLqJ0
今日気がついたのだが、この車、時々70km/hくらいからアクセルオフすると、回転数を1500rpmに下げて燃料カットを続けます。
フレックスロックアップをうまく使って最低限のエンブレで燃料カットしてくれるみたいです。最近の車はいろいろやってるんですね。
何か条件があるらしくいつもそうとは限らないようです。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:28:59 ID:v+VEFSqZ0
質問させてください。
フィットのような燃費のいい車に乗ってる方は、あえてエンブレの燃料カット利用や信号待ちのエンジンオフをしたりしないものですか?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:05:32 ID:ReVi/Wbh0
>886
質問するならせめてこのスレを読んでからにしろ。
読めば聞かなくても分かる。質問するにしても空気とスレの内容ぐらい嫁。
それが礼儀であり道理だ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:16:57 ID:d4jNoLqJ0
>>886
フィット限定の話なら車種別スレへ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:36:37 ID:kBIgOupu0
>>840
dクス!!

暖房は、ケチってるほうが勿体ないんだね。
これからは暖房をケチらないで使うよ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:45:11 ID:LilK0ANt0
>>889
暖房と言ってもブロアでしたり、OFFで廃熱流したりと
エアコンつける以外にもできるけどね
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:59:43 ID:GTdQZHEr0
>>873
Fit 1.5T、平地60km/h巡航でメーター読み1400r.p.m.くらいだった。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 03:35:06 ID:dfkJYatm0
>>891
このスレ見てるような燃費ラーがフィット運転したら燃費どれくらい伸びるの?
ユーの乗ってるモデルのカタログ燃費と大まかな使用状況と実燃費教えてたもれ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:28:17 ID:mbcz5wSf0
>>892
漏れもそれが知りたい。
27とか30とか言ってるヤツがどんな運転してるのか興味ある。
車種スレでやれって言われそうだけど。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>893
一晩経ってまともなレスがないってことはfit燃費ヲタが
このスレ覗いていないと言うことかと。
車種スレとかfitが集まるコミュニティの方がいいと思うよ。
みんカラみたいなのもあるし。
(あそこはぁゃιぃグッズ愛好者も多いけど)