5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 22:47:34 ID:GbUhlnIe0
5ゲット
___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,-‐¬  ̄---┘'7 `ヽ.
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ ̄ ヽ_
,r/ __ ,イ:: ゙) 7
/ ||ヽ -' / ̄ ):: /ノ )
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ :: ェ==- ヒ-彡|
/ ヽ `ー−ソ .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }
. / \_ / 〉"l,_l "-,r==- ;::) f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{
>>1 乙であります!
 ̄/ | ヽ"::::''  ̄´.::;i, i ==-' r';' }
/ . ゙N l ::. ""..:;イ;:' l 、 "" ,l,フ ノ
< . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
/ .| ::゙l ::´~ 、 ' '__. ィ ''` ,il" .|'"
{ ::| 、 :: ヾ三ニ‐':" , il |
\ /ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
-一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 23:00:57 ID:mLWfm12l0
カインズでGX100を扱ってくれんものかなあ。
シンプルなスレタイでようござんす。
安くて良質なオイルを語ろう
このスレのお陰で無闇に高いオイルを買わなくなった
きのと!
>1
Z
>>11 饅頭天ぷらにすんのかよ!って、新潟んモンしかわかんねーよ!!!
どっこん水。
>>1乙です
あまり話題に出てきませんがバンダッシュRを1月中旬に交換してから500qほど走行しました。
101GT(4AG)ですが交換前に入れていたワコーズのプロステージよりも滑らかにエンジンが回りプロステージ10w40wに対してバンダッシュRが5w40wでかもしれませんが暖気時間はあきらかに短縮されました。
バイク(水冷400)にもいれてみたいけどメーカーに問い合わせてから入れるべきでしょうか?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 15:15:55 ID:0EKgePM50
バンダッシュRあまりよくないよ〜。
俺5W20入れたけどなんかガサツ。
BPの5W20のほうがよかった。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:07:55 ID:EC78W+JDO
ホームセンターで安売りしてた980円のオイル入れた
.∧,,∧
ハイオチャ( ´・ω・) ∫ lヽ⌒ヽフ
_ (つ旦 __つ旦___(´・ω・`)アリガト
/ \ ___\と )
.<\※ \______|i\__ヽ.ノ
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ 〜♪
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\|____|〜
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:53:18 ID:3BZ/JTAm0
>>18 入れてくれてもそれほど安く売ってくれないんじゃないだろうか?
ムサシより高くはならないだろ、さすがに。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:18:21 ID:3BZ/JTAm0
>>20 高くはならないと思うがそうそう低くもならないんじゃないか?
5w−40よりも5w−30の方が回転も軽いよ
あまり動粘度あげると吹けも悪いし30番ぐらいでも
きょうびのオイルは街乗りでなんかたれたりなんてしないからね
結果、スミックスよりエイシンの5w−30がベストバイではなかろうか
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:58:33 ID:3BZ/JTAm0
エイシンの会員登録が終了してた。
車種によりにけりだろが。
5W-30だとオイル下がり、上がりの症状はないけど、3000km程度で
レベルゲージのHからLまで減るんよ、うちの車。
ロータリーか?
>>24 もうエイシンのオイルセールは終了なのかなぁ?
値段もどってるね・・・OTL
30 :
26:2006/03/04(土) 00:28:03 ID:lbZ6gAAh0
>>28 普通じゃないだろ
俺の車は20万km近いけど減らないぞ
>>26 >>28 ヨタ車だとそんなもんだと思ってる漏れガイル。現在15万チョイ@4AG
そろそろOHかねぇ・・・・・
>>14 R stageもSLとSJとあるからな。2輪ならあえてSJ選ぶのもよい鴨。
>>15 Vandash R stage(PAO100%合成油)は5W-40しかないだろ?その下のグレード
と混同して内科医?
多摩のコメリ、ジャパン等、近所のホームセンター行ったが、GX100見つかりません。
東京の西側で扱っているとこ教えていただけませんか?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 02:30:48 ID:qFtwgNy60
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 03:43:17 ID:qFtwgNy60
>>35 5W-20と10W-40でこれしか差が無いんだよ。
それにどの温度でもエイシンの方がGX100より粘度が低いのか?
もちろんそういう資料があって言ってるんだよな?
資料もなにも動粘度指数ってのはオイルの温度が100度での
規格なんだよ、解かる?
よーく数字見てね。
エイシンは5w−30
スミックスのGX100は5w−40
どの温度でも5w−30の方が動粘度指数は低いよ。
君、数字すら読めないうすらバカ?www
まぁなぁ・・・規格は規格として間違いないのだろうけど
人間の感覚ってのは不確実なものだからね
粘度が上がれば燃費は悪くなるだろうけど
>イコールそれだけエンジン吹けていない≠滑らかに回転しない。
一概にそう感じないんだよなぁ
40 :
39:2006/03/04(土) 05:21:47 ID:lbZ6gAAh0
なんか俺、間違っていること言ってるのか・・・
週末だからといって朝まで飲んで思考回路停止寸前だ
起きたらまた考えよう
いや、5w−30と5w−40の違いなんてわかるやつなんていねーよ!
そんなもんフラシーボに決まってるじゃん。
そりゃ15w−60と5w−30なら多少は解かるだろうが・・・
昨今、セルシオやらアルファードみたな巨体でも新車充填5w−20なんだぜ!
ガンガンサーキットや走り屋でもないやつがあえて
高級高性能高粘度オイルなんてぶち込む必要性が果たしてあるのかと。
このスレに来てるヤツなら普通わかると思うけどな。
その程度の違いもわからなくてオイルを語るなんてちゃんちゃらオカシ。
けど実際は新油フラシーボなんだよなぁ
粘度数の違いではなくてね
古油シャバシャバガサツ→新油マッタリシズーカ
これを勘違いしてる椰子けっこう多い
ソムリエでもあるまいし感覚だけでオイルの粘度数なんて当てれる椰子なんて
あり得ないし 俺 は 違 い の 解 か る 男 とか言い出す椰子ってなんか
宗教じみてて薄気味悪いな
ちょっと待て、みんな冷静になろうぜ
フラシーボじゃなくてプラシーボだろ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 08:47:17 ID:8CvDlbyQ0
まあ3000円位ヤツの安いのと8000円位のヤツなら確実に違うやね。
だいたい安いのは7500回転まで綺麗に吹け上がらないからなぁ。
途中で怖くなって踏むのやめちゃうね。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:12:31 ID:UTm45lcF0
>>46 それこそ値段≠高い≠いい!!≠プラシーボなんじゃねーの?
吹け方はプラシーボ関係無いでしょう。高回転まで良く回るアルファTSだけど。
低回転型の最近の日本車で回さなければ分からないかもね。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:23:31 ID:UTm45lcF0
おれ、B18で9000回転まで回してますが。
ジョイ本の2000円未満のGX100ですがサーキット走行しても
ぜんぜん平気ですよw
君の車ならそうだろうね
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 10:24:12 ID:UTm45lcF0
以前は糞高い1万クラスの入れてたけどまったく変わり映えなしっすよw
要するにブランド料金だったんだと
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 12:31:58 ID:Fa11Iixk0
>>46 検索したけど上手く出てきませんでした。
クリックで行けるように貼ってもらえますか?
54 :
39:2006/03/04(土) 12:51:23 ID:lbZ6gAAh0
あぁー堕落した週末は天国だなぁ
このスレでオイルは値段ではないことを再認識した
いま使ってるのはエイシン100
この値段でSM しかも合成 普通に満足
機会があればGXも使ってみたいね
赤線や餅はもう買わないだろう
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 13:09:04 ID:UTm45lcF0
>>54 ほんとその通りですよw
安い合成でおれなんかも最初は正直、大丈夫?みたいなところが
あったけどいざ使ってみるとぜんぜんいけるじゃんみたいな
仲間内で12000回転のチューンドシビックType−Rもいてるけど
GX-100で余裕でまわしてますよ
56 :
101GT海苔:2006/03/04(土) 13:20:25 ID:Eq3B5lj/O
違いは小排気量車の方が体感しやすい。
昔は4g缶買って余った分をスーパーカブに入れていた。スーパーカブなどのキック式始動なら圧縮の違いも体感できるよ。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 13:40:15 ID:qFtwgNy60
58 :
39:2006/03/04(土) 13:59:15 ID:lbZ6gAAh0
>>55 そう、俺も最初は安物買いのなんとやらになるかと正直思った
今は競技はやってないけどジムカ遊び位なら問題なさそうだね
しかしオイルの適正値段ってどうなってるんだろね
こんなに安いエイシンでも嫁の車には勿体なくて入れらんないよw
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:31:23 ID:UTm45lcF0
>>58 もう完全にブランド料金としか思ってませんよ、おれはw
自分のB18エンジンや仲間内のType−Rでも実証済みですから
12000回転でもたれないってそれ以上になるともう
F1の17000回転オーバーの領域ですからね!
おれも安いの入れたいんだがあ @街乗り程度
ロータリなんだよねえ......
今迄はBPの鉱物か半合成&マツダ純正
誰かいないですか?ロータリ乗りでこのスレにいる人は
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 15:31:52 ID:UTm45lcF0
>>60 ロータリーは下は最低でも15w 上は50ぐらいの方がベストだと
おもいますよ
シェブロンとかどうですか?
鉱物ですけど安いですよ
ロータリー専用と謳っている商品はどれも高いです
レスポとか
折れのB16にGX100入れてガンガン踏んでいるけど全然問題無い
近所の山へタイムアタック行く途中に3キロ位の直線があるんだけど
全開でぬゆわキロまで加速しても不安を感じたことは今までにない
近所のジムカ屋さんで入れていた高いオイルとなんら変わりない
現在はちょっと硬い希ガスるけどシェブロン20W-50を愛用しています
今は乗って無いけど前FD海苔
使ってたOILはトラストF2、15w-50(ノンポリマー)
HKSスーパーターボ、15w-50、HKS、ロータリー10w-40
ロータリーはカーボン、スラッジが出やすいのと弱い為(しかも発熱も凄い)
ノンポリマーを選択してたんだが
街乗りなら安くて構わないだろうとGX-100使った。
問題無しだったよ。
つーか、BP鉱物や半合成、マツダ純正になら余裕で
性能はブッチギリだろGX-100
心配のOILシールだと思うけどこれも問題無し10年間化学合成油
使い続けてノートラブルだったから。
逆に嫁のFD(夫婦でFD海苔・・・)知り合う前はDラーでOIL交換してたんだが
それはお約束のフライホイール裏のハウジングにあるOILシールから(約5万Km)
OIL漏れが有った。
ミッション降ろしてでかいナット廻して(トルク50Kg)作業したんだがマジ疲れた
OIL漏れは運だろ!!
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:37:37 ID:pWww2KZ70
| 三シ ヾミ 彡シ ヾ三 | ピキーン!!
| 三| -丶、.,_ノ 'i'´(_,,/`_,. i三 |
__________ト、ニ| <でiンヽ ;'i"∠でiン |三|_∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', iヽ!i ヾ、= ‐' / 、 `ーシ´i|シ,イ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i,ヽリi ,': :、 i|f ノ ここまでプラセボなしとな!?
今日コーナン見てきたら、カルテックスブランドの白い4L缶に
シュープリームって書いてある5w-40を見つけたんだが、
カルテックスブランドで出してたっけ? 見間違いかな。
結局、迷った挙句FKマッシモのStreet-R買ってきた。
名古屋でGX100って、何処で探せば見つかるんだ...
シュークリームに見えたw
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:26:25 ID:qFtwgNy60
量を買う事を考えたら、エイシンが一番安いな。
エイシンのオイル、値段が戻ってるなぁ・・・
もうセールやらないのかな
>>69 3ヶ月に一度位やるんじゃなかろうか
この前のは年末だったか正月だったかだったよ
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:55:39 ID:/ICye1lD0
ベール缶のオイルの保存方法なんだけどさ漏れが今考えているのは、4リッター
缶の空き缶を必要数分用品店やGSなどからもらってきて、オイルを蓋まで入れ
少しこぼれても空気がほとんど無い状態で閉じてから拭き取りビニール袋に入
れてから真空パックで閉じるというものなんだけど、これで酸化を防げるだろうか?
4リッター缶は蓋が押されると開くからオイルで満たせば圧縮出来ない関係から
開くことは無いし、空気は少し入るだろうけどかなり少なく出来るだろうから
真空パックでそれ以上空気の進入を防げばかなり酸化を抑えられるんじゃなかろうか。
後はネオジウム磁石などを貼り付けて磁気化させマグナテックのようにすればオイル
の性能も向上するんじゃないかと思うんだ。
磁気化されたものは腐敗しにくいこともあるからね。
更に良さそうな保存方法あったら教えてください。
それと真空パック安いとこ無いですかね?
今日とあるカー用品店に行ったらモービル1RMの3Lが980円で
売ってた・・・。 NA用と書いてあったけどターボ車にも使えるかな?
>>71 PL缶に窒素かフロンのスプレー(エアダスターなんて名前)吹いて
乾燥した日光の当たらない温度変化のないところにおいとけば
いいんでない?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:26:40 ID:CgDphZnW0
NA用って明記してあるならあんまいつ買わないほうが
>>71 あんまり神経質になるなってw そんなに参加してたまるかよ
あと、磁気化ってww。確か、マグなテックはエステルの電気的な属性かなにかで
鉄に吸着するので、オイルに磁石つけてもまったく意味ないよ
エステルベースのオイルでも買ってきて、少しブレンドすればぁ
>>71 それ車屋のサービスのおっちゃんに言ってみw
77 :
前スレ677:2006/03/05(日) 18:51:46 ID:Ov65qW7Z0
78 :
71:2006/03/05(日) 20:49:26 ID:/ICye1lD0
ちょっと神経質だったかな。
聞いた話じゃ普通の4リッター缶でも栓のところから空気が入るから1.2年
で酸化するそうだし、1リッター缶のような缶詰じゃないと長期保存での劣化
は防げないそうだから缶詰のような状態を作ればいいかなと思いますた。
そういう漏れも半額のときに買いだめした4リッター缶のオイルを数年使っ
た訳ですけどね。
劣化の話を聞いた後の反動かな。
ちなみに長期保存した缶でも化学合成油だと鉱物油よりはましですた。
>>78 どっかのスレにカキコあったけど、ポリタンクに保存すれば?
少なくても容器は錆びないぞ。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:32:40 ID:/ICye1lD0
>>79 いやエイシンの缶を購入したとしたらもともとプラスチック容器ですので・・・
長期保存かぁ
未開封のは数年は変質しないだろうけど
使い掛けのは逆さまがいいんじゃないの?
塗料なんかシンナー飛ぶから逆さで保存するし
こぼれたら最悪だけど
酸化酸化って、工場で充填するときにすでに空気入ってるわけだろ。
開封後だってちゃんと密閉してりゃ
変わらんと思うんですが。
経時変化ってことよ
俺も4L缶に移して保存するんだわ
ビバで買ったマッシモターボ10w-30の2980円ペール缶
酸化酸化って、んなこといったら常時空気に触れて攪拌されているエンジンオイル以外のフルードが
うらやましがるぞw ブレーキに、ミッションに、デフに、パワステに(^^; 藻前ら何年前に交換した?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:08:30 ID:xW6S/oDr0
マッシモのペール缶が2980円かいいなぁ
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:21:32 ID:R4FS26Pp0
DIYオイル交換でオイル回収ボックス使うけど
意外と高いから、昔ながらのトイレ用ちり紙をゴミ袋に入れて代用してる
安いからお勧め
>>84 そうですよね。
大体缶入りで確か10年くらいは余裕で持つとか書いてあったし、
あまり神経質になることはないかと。
>>86 それが一番だよな
ヘタレな俺は袋溶けるのが怖くてオイルパック買うけどw
実際どうなの?袋の材質とか合成油だとアウトとかあるの?
いちばんお得でお金もかからない廃油処理はやはり
ペール缶に移すのがベストでは?
おれの場合近所の行きつけのGSで無料で引き取ってもららってる。
ヽ( ・∀・)ノ
GX100を4g2k円程度で在庫してて、オイル交換してくれるとこないかなぁ
最近ホムセンもオイル交換やタイヤ交換できるピット備えてるとこあるから、そういったとこで扱ってくれれば・・・
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 11:18:06 ID:1yLNN/uv0
近所のジョイ本でいつもカルテックスを買ってたんだけど扱わなくなったので
GX100にしようと思います。
買いだめだ〜
>>94 一滴も残らないってw
でもドレン抜いた最初の一撃を食らわないで済むのはいいかもね。
つーか上抜きの用品でも教えてあげたほうがよさそうなんだが・・・
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 15:29:31 ID:YVrN8gMsO
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 15:32:00 ID:8n7typ1u0
,,,──-____
_/´- \
/ / ./ヽ `ヾ ヽ
/ / |∩| 彡\ | レイバッククマバウアー
| ミ ( ● ) | ヽ ). |
| | | ● ● / / / .|
(_/ ヽ /| (_/\ |
∪ ̄ ̄_|U⌒´|. | |
.(___) |`⌒´|_
──────── ┻┻ .(___)
──────── ┻┻
さっきスミックスの4L850円オイル入れようと
電動オイルチェンジャー使ったら、見事にホースが取れて全身にオイル食らったorz
懲りずにバイクにも入れようと企んでるとこw(バイクは初めて)
まて、喜んでる場合じゃないぞ
早くオイル洗い落とせ
エイシンでドレンパッキン・トヨタ (16-D)を50枚ほど買ったが
これって内径が若干大きいような気が・・・・。
誰か他に買った人いない?
>>100 むしろ何で50枚も買ったのか、
そっちのほうが気になるのだが?w
>>100 そのパッキン幾ら?
たしか、純正でも80円のはずだが、
ホームセンターで買う旨みってあるの?
純正で80円なのかYO!
近所の某ホムセンでは小分けして100円だった希ガス。
デラに会に行くといやな顔されそうだからそこで買ってっけどw
俺はパッキンを銅製ワッシャーで代用してるが問題なし@3枚180円w
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:42:10 ID:UM+t1yay0
>>103 わかる!
デラってもっと行きやすい場所になってほしいよな。
売ってやってる、直してやってる、が基本の対応。
どっちが客だか
デラにもsumix教えてやって!
ガサガサ純正オイルより安く交換できるならデラで交換する価値もあるってもんさ。
106 :
102:2006/03/06(月) 21:52:54 ID:Z7yVaWBWO
漏れはいつも共販で買ってるよ。
一般客にもいやな顔しないし。いつも10枚づつ買ってる。
俺の車のメーカー、共犯無いorz
ドレンパッキンは漏れるまで再使用してます。
>>オイル処理
うちの場合、灯油用のポリタンクに入れてる。
割と安いし、蓋をきちんと閉めておけば雨ざらしでも無問題。
処理に持っていく時も割と楽
エイシン気持ちE〜〜〜
交換後、500km走行で全然劣化してないけど
また交換したくなってきた
110 :
100:2006/03/06(月) 23:25:54 ID:QKjRvwup0
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:34:23 ID:+6C78L+q0
>>110 ちょwアスベストってwwwwwwwwwww
>>110 俺の場合はパッキンはオイル交換3回使い回し
年3回オイル交換するとして50年持つな
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 04:59:40 ID:Up1yYZMn0
パッキンだけど換える必要なんてよほどひんまがっているとか
じゃない以外、必要ないよ。
ねこだいすき
この間納車後初めてオイル交換したけど
かなり分厚いパッキンだった
これなら交換することはないだろうな。
上抜きするからパッキンは弄らないなあ。
新車一ヶ月点検の時に、オイルパンごと外して清掃してもらった時に変えてそのまんまだ。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:15:33 ID:GhQZ7l8DO
ここ読んで今まで高いオイルを盲信してたように思えて来た。
安オイルを毎月交換しようか思案中。
当方ホンダの赤ヘッドです。
シェブロンの10W30に換えてみた。
振動少なくて、滑らかな回転感が気に入った。
バックスで交換して貰ってるが、工賃500円なら安いと思うけどなぁ・・。
ここではDIY派が多いね。
>>118 え、ABって持ち込みOKなんですか?どこの店舗か教えてくれませんか・・・
>>113 今の車じゃ毎回交換してるけど、
前のシビックのときは5年乗って年四回交換オイル交換、
ガスケットは無交換だったけど正直ぜんぜん平気だったw
まあ高いものじゃないので、保険のつもりで今は毎回交換してるけど。
>>117 好きなブランドを応援したいなら高いオイルかもですねw
このスレを読む限りハードなサーキット走行なんかでも4L3000未満ので平気みたいですし。
知名度と値段は正比例するようですから・・・
>>118 工賃500円なら安いね。
でもその価格設定も自社商品お買い上げ前提っぽいけど、どうなんでしょ?
むろん店の方針上、問題無いから作業してくれるんでしょうけど、
小心者のおれには持ち込みは無理だなあ・・・
まあ粉状の添加剤なんかを混ぜるから自分でやったほうが都合も良いのですが。
>>119 改悪されたら嫌だから店舗名は出さないけど、大抵は割増工賃で受けてくれると思うよ。
近所の店舗だと、一般1,000円、オイル会員500円。
DSとかディーラーとか、他にも受けてくれるところあると思う。
店舗によっては、同額だったり3倍だったりするけど。
>>120 オイル会員の場合の値段ね。
その店でフィルター買えば工賃無料だから一緒に交換したり。
昔は、オイル会員だと持ち込みでも工賃無料なんて豪快な店もあったのだけれど、
小心者のおれは気が引けたなぁ。
>>117 改造黒ヘッドでシェブロン愛用していますけど問題なしですよ
工賃が安くてもオートバックスはオイルが3割増しぐらいするから微妙。
ディーラーの方がマシな場合もある。
つーても、ディーラーも純正オイル入れてくれてるとは限らないがw
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:10:52 ID:alqTWq3i0
おいおい、お願いよだから自動後退でオイル交換なんか頼むなよ〜
て言うか自動後退なんかに逝ってる時点で(以下略
ここは低価格スレ。
合成フルシンセでもリッター単価333円!の世界(エイシンの場合)
鉱物なら190円!!(20Lハンプの場合)
そんな超低価格な世界なのに交換工賃に500円?1000円??(゜Д゜)ハァ??
交換ぐらい厨房レベルでもできる作業なんでDIYしましょう!
え?場所や道具が無いからできない?
過去ログや色んな参考サイトあるから勉強しましょう。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 07:51:31 ID:wR8dx9klO
諸兄に触発され、シグマの化学合成油を試したいと思います。
足りない道具はオイルジョッキ程度。
なぜ今までやらなかったんだろう。
>>126 オイルジョッキはあれば便利だけど無くても出来るよ!
2Lのペットボトルの底だけカットしてくちを逆さますれば!!
漏斗みたいにすればOK
マジックでペットボトルに印付ければリッター数まで計れます
あと、4リッター缶に直接ジャバラのホースを付けれる物も売っています
200円ぐらい!
エレメントの交換も愛車に合うフィルターレンチさえ用意すればOK
これはさすがに用意しなければだめだけど・・・
アストロとかに行けばバラ売りで450円とかで売っていますよ
とにかく低価格スレなんで無駄なお金なんて掛けれません!
>>126 100均で買ったクダ付きジョウゴ使ってる
フィルターレンチ買う前はフィルターにドライバー突き立てて回してました;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>129 イ`!
全然問題ナッシングだよ。
っつうか俺はエレメントは手でまわしてました。
みんなスゲー怪力だね!
おい!
>>127!!
オマイは俺ですか?
おれもペットボトルジョッキ&漏斗派。使ってるのは1.5Lのやつだけど。
上の方を丸くなる所から切り取ってオッパイ漏斗にして、本体に100cc毎に
やはりマジックでメモリを書いてジョッキとして使ってるよ。
同じ事考える人居るんだねw。
ペットボトルは炭酸飲料の物が凸凹が無いので掃除が楽だね。
フィルターレンチはベルトレンチを使ってる。たいして大きな力が要るわけでも
ないので小さな物でOK。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 10:13:39 ID:DOLhnSgj0
最近のエンジンルームは狭くなっていてベルトレンチが入らない
ことが多くないか?
セット物のカップ式のフィルターレンチを使っているけど、
初期投資は5000円くらいしたけど、どんなフィルターでも
OKだよ
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 10:58:30 ID:xO6emybE0
フィルターにドライバーなんか突きたたねえっつーの
手回しの方が現実的。
愛車ミラバンだけど、バイクのカップ式のフィルターレンチが若干大きいくらいだったから
ミラのフィルターの外径をビニールテープ巻いて少し太くしたら回ったw
>>134 それも使っていたことがあるw
三爪のフィルターレンチの購入ポイントは、「締める」「緩める」の
両方ができるヤツを選ぶことが重要。「緩める」だけのタイプが多い。
なぜ三爪をやめたかというと、きつく締まったフィルター外す際に
剛性がないんだよ。それで変形して壊れた。
それからはカップ式にした。
AカップからHカップまで選び放題w
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:37:41 ID:wR8dx9klO
なるほど。エレメントレンチはカップをアストロ探し。
ジョッキは会社遊休品が貰えました。
近所のホームセンタで上が40あるのは
シグマ全合成油、マッシモ全合成油、
HKS部分合成油。
この辺からトライしてみます。
意外にも上から手を突込んでエレメントが回せる位置。
脚を弄る都合、ジャッキも馬もあるのに
なんでやらなかったんだろう…
>>139 けっこうそんなもんですよ、オイル交換って。
後処理とかが面倒で真っ黒の廃油で汚れるイメージがあるからでしょうね。
けどここはDIY派が多いし愛車の下にもぐるぐらいなんとも思わない人が
大多数だと思いますよ。
実際、作業自体はすごく簡単です。
マンションの自分が停めてある駐車場でも可能です。
廃油の処理もね、ゴム手ぶくろはめればなんてことないっす。
その後の廃油処理もペール缶をどこかで調達すればOKです。
いきつけのガソスタいけばいくらでももらえます。
そしてまた持っていけば処理してくれます。
そんなことまでして自分でやりたくない、又はお金に余裕のある人は
どーぞ自動後退で糞高いお金払って交換してもらいましょう!
オレはBカップくらいの
手の平に収まる感じが好き・・
>>139 セルフガススタンドでビニール手袋貰ってくるといいよ
下に潜るときは十分注意してね
>>141 オレは手に余るくらいが。。。ってオイw
上抜きは少数派なのか?
手動式オイルチェンジャーマンセー
上抜きってもともとはドレンなめたりオイルパン割ったりする
事故防止や作業効率(ジャッキUP不要)上げるための道具だと思います。
抜ける量も車種によってばらつきあるし。
やはり王道は下抜きですよ。
オイルパン底部分に溜まった残留物も流れますし
引力に逆らって吸い上げるのはなんとなく嫌ですね。
自然に重力で抜くのがいいです。
5W-30でお薦めオイルって何かありますか?
今はコメリのマッシモ愛用中
チェーン式オイルフィルターレンチの使用感教えて。
カップの方が良さげ?
>>145 1480円のやつ?
今使ってるけど調子いいよ、あの赤い缶。
他は・・・スマン知らないorz
>>146 チェーン式は使ったことないけど、
複数の車種をいじるならチェーン式みたいにサイズ可変のほうがいいけど、
特定の(自分のだけどか)車両だけならそれに合うカップ式のほうが全然楽。
前はサイズ可変のフィルター外しを使い取り付けは素手だったが、
カップ式を導入してから外すのも付けるのも非常に楽になった。
まあ導入のきっかけは可変のが使えない車になったからなんだがorz
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:40:24 ID:yaGP6dyKO
>>146 チェーン式はエレメント周りのスペース次第だな
カップ式が一番楽々だなw
とゆう漏れもスペース無くてカップ式w
なんか本家で赤線詐称表示で祭り?になってますね〜
おいらはエイシン&スミックスのバルクなんで関係ないけどw
ブランド物ってやっぱり胡散臭いです。
あ、チェーン式はすごくすべりますね〜
チェーンよりビンの蓋とか開けるゴムベルトのやつがいい
>>146 買うなら、サイズをしっかり確認した方が良い
「どうせ調整できるしー」で二個損した俺orz
安売りのメガネレンチセットとカップ式があれば完璧。
前者はほかにもつかえるしね。
オレもカップだ、っていうかカップしか入らんw
でもまぁ最近の車は交換しやすい位置にあるのが増えたな。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 21:43:13 ID:Ycq0toob0
ブランドオイルってば・・・
SUMIX入れてみんな幸せ!
カップ式が安心確実。だからといって5kも出してセットを買う
>>133には理解に苦しむ。
アストロあたりで売ってるフィルタレンチはバラ売りで450円だから安い
もんだ。
カップのレンチってさ
使った後レンチにフィルターが食い込んじゃって取るのが手間なんだけど
上手いフィルターの外し方知りませんか?
自分はいつも金槌でコンコンと落ちるまで叩いてますが・・・
>>144 経験上の話だが。
ばらつく量はすごいな。車種によってはバッフル版にあたって1gしか抜けない場合が。
ただし、オイルパン底面までホースが届けば上抜きが圧倒的に抜ける。底の残留物ってのは、
この場合だと下抜きの方が圧倒的に不利だ。
従って漏れは、車を買ってきて初めてオイル交換するときは上抜きを実施してから、下抜きをしてみている。
うまく上抜きが成功したら、ドレンプラグを外しても一滴くらいしか落ちてこない(ボルト底面についた分ぐらい)。
下抜きだと、かな〜りポタポタと長く落ちるでしょ? あるていど目処を付けてボルトを締めていると思うが、
それは抜けきっていない証拠だ。
>>156 フィルター外しのボルトがカップについてるから
あんま苦労しないな。まぁコレも手間なんだけど。
いままでずーっと下抜き専門だったが
上抜きしてみようかしら
で、みんなは電動?手動?どっち使ってるのさ
※エロレス禁止
手動。丈夫だよ。
手コk(ry
安い電動は当たり外れが激しい希ガス。4L越した辺りから苦しそうになってきた。
最近ではほとんど死んでるから、手動セット買ってきた。
手動っていっても疲れるほどシュコシュコする訳でもないし。
電動上抜きポンプ買うなら下抜きの方がいろんな意味でラクじゃ〜w
1)12Vの確保が困難な車種がある(エンジンルームにバッテリーがあるとは限らん)
2)排出したオイルを受けるタンクが必要
3)排出した量がワカラン
4)近所迷惑なぐらい五月蠅い(漏れが買ったのは大字工業)
5)エアを吸ってしまうと負圧が戻らず難儀する
6)手動より負圧が弱い
手動なら手動で、予算があればタンク付きがよい。何より手軽に使えるので、パワステフルードとか
クーラント交換にも便利ですわぁ
電動はね・・・安いの買うと爆音でスゲー近所迷惑だよ。
手動は
・初期投資が高い
・収納時に嵩張る
タンク無しでもっとコンパクトなのないでしょうか?
電動上抜きポンプは持っているが・・・・
オイルが入り過ぎている時の調整用にしか使っていない。
安物だからうるさいんだよね。
いろんなの使ってるんだなね
出来ればエアにつなげて作動するようなのあれば楽なんだけど
アストロあたりであったかな?
>>168 こんなのあったんだ!
ありがとうございます。
でも、ちょっと高いかな?
排出口低くしておけば、ほっといても抜けていかないかなぁ
やっぱり上抜きはいいナ
心情的にも特別な交換方法だ 惹かれる
だが実践ではやはり下抜きだ
安価なチェンジャーがでた今でも――
ワケしり顔がこざかしい理屈で下抜きを評価する
上抜きより手間な作業 トラブルの回避
ピュアにオイル交換の効率化を追求していないと――
わらわせるぜ 何も見えてないくせに
――そのときその領域を共にした者だけが下抜きこの本質を知るんだ――
折れは下抜き、さらにドレンから耐油ホース突っ込んでシュポシュポで
車傾けて抜いてる
これ以上はOILパン外さないと無理ぐらいまで抜いてるが・・・
但し、エレメント交換の時だけだけどな。
上抜きの不安は、ホースが切れないかというのと、ちゃんと全量抜けきったのかという不安〜
いや真面目な話、どう考えてもオイルパンに溜まってるオイルを出すには
ドレンで排出する下抜きのほうがいいだろ。
それがメンドクサイっていうなら上にも張ってある
オイルコックチェンジャー使えばいい訳だし。
(ホムセンで3000円で井戸)
なんか誤字多くてすまそ。
オイルコックは思わぬトラブルあるからなぁ
最悪だとオイルパンまで持って行かれるぞ
少なくとも雪国じゃ怖くて使えないんじゃ。
>>168 後者の方を使ってるけど、簡単便利でなかなか良いよ
ただ実物は結構でかくて使わないときに邪魔w
うちの車だとそれほど抜けないので小さい4Lの方買えば良かったorz
ジョイフル山新でトヨタ純正の10W-30が998円てのはがいしゅつ?
昔からある親父がやっているオイル交換専門店なんだけど、
大型セダン1台しか停めれない堀ピットで下抜き専門でいまだに営業
しています。
客層もばらばらで昔からの近所の常連さんとか旧車乗りのこだわり屋さん。
いろいろです。
親父いわく、最近は効率性から上抜きが多いけどやはり下抜きの方が
良く抜けるみたいです。
他所は上抜きだからわざわざうちに持ってくるお客も多いとか。
店の外観はタイムスリップしたような昭和レトロなただずまい。
>>179 漏れの近所にもそういったお店があるよ
車1台分の軒下でオイル交換とタイヤ交換までしているw
1年程前に50M先の同じ通りにMrタイヤマンがやって来たけど
昔と変わらず商売しているようでなぜか安心したよw
>>168 後者のタイプがおすすめ。
前者の自転車の空気入れタイプはポンピングが嫌になるよ。
それと安い電動式だけはヤメとけ。ウルサイ遅い壊れる。
8500円って、高いね〜
それと同じモノがホムセンで確か3500円ほどで売ってたよ。
けどオイル抜くのに3500円払ってまで上抜きする気がしないなぁ。
ドレンから抜けばタダだよ。
6.5lのタンク式オイルチェンジャーが3500円ってのは安いな。
4lならともかく、見間違いじゃないかな。
>>168 前者のを使ってるけど、あっけなく抜けるよ。ただしホースの接続部の
つくりがいまいち。
折れの車はフィルターが下だからアンダーカバー外さないと交換できない
2回に1回のOILのみ交換の為に上抜き工具を買う気にはなれんな
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 19:52:56 ID:wmqTf3lOO
ちょっと足を延ばしたホムセンにパワークラスターが大量にありました。
やっす〜い。
まだ前回交換から1600キロなのでピロアッパー給油用のAZ有機Moだけ買って帰宅。
上抜きの方は銅パイプをチューブに付けてはどうでしょ?
断線しないし。
>>173 車種によるが、大方のクルマはオイルパンの角とか側面ついている。従って、オイルパンの底まで上抜きのホースが
届くなら上抜きの方が沢山抜けるのですよ。
>>157参照されたし。
つか、経験に基づいているか? 妄想に基づく意見に見えるが。
もっとも、精神衛生上レベルの問題であって、上抜きだろうが下抜きだろうがエンジンの寿命や性能劣化に差は出ないよ。
だって、このスレ見ている香具師はたいていメーカー指定か自分でスパンを決めてオイル交換しているから。
世の中には車検ごとにオイル交換する香具師もたくさんいて、それはそれでそれなりに走っている。
やはり下抜きまんせーだなぁ
抜ける量うんぬんよりも、下回りの確認(オイル漏れも含めて)できるでしょ。
下抜きで作業後、エンジンシャフト付近およびATからの漏れを発見して
早期発見で保障期間中にDらーでエンジンばらしの一週間の入院で完治した経験があるからね。
しかも漏れもごくわずかな漏れなので下回りにもぐっていなければ絶対に発見できなったような漏れ。
金額的な事を言うなら、
ジャッキ&ウマ二脚&オイル受け&眼鏡レンチ&車止め
と、手動式オイルチェンジャーを買う金額は大差ないような。
トルクレンチとか背板の類まで買ったらもっといくな。
>>188 一理も二理もあるけど、
それを言い出したら、ディーラーで毎回オイル変えてもらった方が良いって事にならないか?w
ついでに点検してもらえるわけだし。
トルクレンチ?背板??そんな高価なモノ要らないよ〜
てか使ったことないよ、オイル交換ごときでw
歩み板ビスもみした重ね板でスロープ作ればジャッキも馬も要らないよ〜
コンクリート(中空じゃない奴)のタイヤ止めでも流用できるしね。
本日コストコシェブロン10w-40
12qt 2500円くらいなり
そんな特殊事例の貧乏自慢を言われてもな……。
194 :
193:2006/03/09(木) 22:02:21 ID:mv5nkMgs0
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:02:36 ID:zbjS+a8t0
>>192 コスコトのシェブも昔は1700円ぐらいで売ってたよね?
値上げしてるよね、いつのまにか・・・
増し締めのしすぎでオイルパンを割る人。
安物の眼鏡レンチでボルトをなめて持ってくる人。
増し締めのしすぎでボルトを緩めるのに苦労する車の人。
とりあえず、トルクレンチぐらい買ってね。
XF08がセールで1980円で売ってたんだけど買いな価格なの?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:14:16 ID:G3xodFnP0
そんなバカ丸出しは自分で作業するなと言いたい
ふつうは手加減ってするもんだが・・・
で、オイル交換の為だけに背板とかトルクレンチって(以下略
ここって低価格スレですよね?
なんかおかしな奴、まじってるよね
背板はともかく、トルクレンチはあった方がいいだろ。
>>196 何段階かで値上がりしてあの値段に・・・
あの値段だったらモービル1を選んじゃうよな・・・
慣れれば手ルクレンチに早代わりだおw
オイル交換以外にも使えるし、トルクレンチは一本あると便利ではある。
俺の周囲は一応全員持ってる。
ホムセンの2千円前後の物から、KTCの二万越えの物まで様々ではあるが。
背板も2000円ぐらいのもんだし、便利っちゃ便利。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:25:37 ID:4iZ1PfkO0
道具にやたら凝りまくってるやつって大抵は碌なスキルないやつが多い
カッコばっかでw
自演して煽ってるのがいるみたいだな。
昨年なんとなくトルクレンチ(KTCのデジラチェ)買ったけど、
一回オイル交換時にドレン取り付け時に使ってみた。
締め付けトルクは40N・mあたりが普通らしいが、
普段メガネで締めてる感覚より明らかに強いトルクで驚いた覚えが。
別にオイル交換くらいじゃトルクレンチは大げさだとは思うけど、
メガネなんかはそれなりに良いモノを買ったほうが長い目では安くつく、
紛失さえしなければw
数時間前にスタッドレスから夏タイヤに交換したんだけど、
ナットがやたらと締め付けてあって外すのに一苦労だった、
数日前に車検から戻ってきたばっかりだからそこの仕事だと思うけど、
金取って作業するならトルク管理くらいしっかりしてほしいものだ
チラシの裏スマソ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:58:00 ID:RHi97Ejf0
トルクレンチ、出来ない奴ほど持ちたがるよね。
自分の作業に不安を感じたままよりは、
道具に頼ってでも正確な作業をしたほうがいい。
全く不安なり疑問を抱かないやつのほうが怖いと思うんだが?
貧乏人よばわりされた事を恨んで、粘着荒らしをしてるだけだろ。
スルー汁
>>204 んで1・2回使ってヤフオクに流すんだよなwww
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:43:21 ID:euIzMLpR0
>>211 そうそう!
ここで工具!工具!ってやたら吼えてるやつw
なんでオイル換えるだけでトルクレンチや背板いるのw
ドレンボルトには規定トルクが決まってるんだがな……。
オイル交換で言えば、
RV車はジャッキアップせずに背板で潜る方が楽だからと持ってる人もいるぞ。
恥の上塗りというか、必死すぎて哀れになってくる。
工具は京都でいいや
寝板はダンボールでいい
プロでドレン廻すのにトルクレンチ使ってる人はみたことないね
>トルクが決まってる
ネジならすべて決まってる
エイシン100%の4リットルボトルの底面に
ハングル?と電話番号が書いてあるんだけど
だれか読める人いる?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:18:24 ID:I9njYTobO
普段バイクを弄る為工具はそれなりに良い物持ってるが。
車のオイル&フィルター交換で使う工具は
メガネレンチ
カップレンチ
オイルジョッキ
廃油受け
木製スロープ
のみドレンなんて手で締めた後メガネの真ん中あたりに指一本添えて締め上げる。
オイルパン割った事無いし振動の激しいバイクも同じ締め方だがゆるんだ事なんか無い。
オイル交換だけなら10分で出来るだろ。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:23:06 ID:YuoxJjK+0
>>217 使う工具はごく普通じゃんw
そんなもんだろ。
でもその締め方だと、たぶんトルク足りてないよ、
普通の日本人の腕力だったら。
下抜きの場合はドレン外す前の体制にまで持っていくのが面倒・・・
まあ、ジムニーとかなら文字通り「潜るだけ」だが。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:42:13 ID:9LTBaFCL0
オイル交換でトルクレンチ持ち出すなんて恥ずかしい以外の何者でもないぞ
221 :
217:2006/03/10(金) 00:47:25 ID:I9njYTobO
>>218 そうかな?ネジ緩める時は結構固いよ。メガネどつきながら緩めるよ。
指一本でもそこそこ締まるし、オイルパン割るトルク掛けるのは不可能な感じなんで自分的には丁度よい。
>>220 笑わせんな。
お前みたいな奴はクルマいじる資格なし。
ドレンボルトすら規定トルクで締めない奴に何ができる。
俺は使わなくなったスケボーを
\_____/ ←この反った部分を丸ノコで切って使ってる。
○ ○
なんだかんだでトルクレンチ厨が湧いてきたな!!
そんな香具師に限ってトルク管理でプリセット型を使うw
ドレンなんか普通のメガネで締まるまで締めて
最後の一呼吸増し締めすれば十分だよな
ホイル交換だってトルクは決まってる
でもよほどのプロショップ以外はインパクト・・・
一般人など車戴の変なレンチでやってるだろ
クロスレンチで大人の女がめっいっぱい締めただけでも10kgオーバー
なんて珍しくない。
しかもOILがついてると1kgぐらい平気で変わるからね
プリセット型も大きい物だとそれぐらい誤差あるし
慣れてれば手ルクレンチで充分
さすがにエンジン組む時はプレート型を使うが・・・プロならあたりまえだね
>>216 まず、オマイが電話かけて確かめて報告しるw
てるくはのるを思い出した
>>206 むかし(1年くらい前)は12qtで1600えんくらいだったのに、
現在は1,5倍くらいに値上がりしたorz
その頃よく買っていたものにとっては割高感が高いのです…
トルク?
そんなの体で覚えるんだよ。
オイル交換後のオイル漏れや、
次回交換時(ここのスレ住人なら頻繁にやるよな)に締めが堅すぎるかどうかとかをね。
トルクレンチ使ってる人は「あると便利だから」とか
「腕が自信ないから道具に頼る」と言う
↓
それに対してその程度のレベルじゃ
機械に触る資格すらないかのような煽り
どっちが厨かは明らかだろう。
ろくな道具なしでも作業が出来るのは良いことだが
自意識過剰な中学生じゃないんだから
他人を蹴飛ばしてまで自慢するなよ。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 07:34:13 ID:on/OLhI5O
トルクレンチ要る要らないよりは…
何Kg・cmがどの位のモノなのか解っているかどうか。
規定値があるなら従うのが機械弄り。
相手は弄った通りの反応しかしない。
たかがドレンでも自己満足はいかんですよ。
おいおい、ここって低価格オイルのオイル語るスレだろw
いつから工具スレになってんだよ・・・
工具スレあるからそっち逝って語れよw
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141659152/l50 発端は上抜き派が下抜き派に論破できなくて論点すり替えで
下抜きは工具揃えなきゃできないし工具代が高くつくし
それならなディーラーでオイル交換と点検してもらえばって幼稚な
事言い出したのが始まりだろw
普通はどう考えても下抜きだよ。
ついでに下回りや足回りの点検、オイル滲みなどの目視ができるからね。
それに対してやれトルクレンチだ、背板使えだとか
どこの整備工場でそんなことしてるプロが居る?
ドレンボルトぐらい普通は勘で締めれるっつーの。
アストロやストレートのサイト見すぎwwww
普通はリフトアップしてやるだろ、整備屋は。
いまどきリフトすら持ってない整備屋なんてあるのか?
仕事にならんぞw
厨房が一度もDIYでオイル交換したことないくせに
妄想で交換しているんだろうなwww
確かに背板使ったら5センチくらい身体が上がっちゃうからな。
これだけでも手元が苦しくなるし
第一ドレンを緩めるときに背板が動いて力を入れにくい。
だから潜るときはダンボール箱切ったのを敷いとけば十分。
ドレン締めるのもそこそこ力入れて締めて
何日か経って漏れてなければそれで問題なし。
・・・が、これを繰り返すうちに面倒になってきたから
上抜きのポンプ買っちゃったわけだが。
自分の車は下抜き以上に抜けるからこっちの方がいいわ。
何よりジャッキアップしなくていいから、楽。
でも、下抜きの方が車を触っていると言う充実感があったから
上抜きがあまりに楽すぎてちょっぴり寂しかったりもするw
まあ、上抜きだろうが下抜きだろうが好きな方選んだらええんでないの?
>>229 アメリカ現地のオイル価格は1クオート 1$が平均(鉱物)
なのでめちゃくちゃ高い!
しかも10w−40なんていまどき硬すぎw
そんな割高糞オイル買うならエイシンの合成買う方が得。
コスコトシェブ10w−40 11L=2500円 リッター単価227円
エイシン合成5w−30 36L=12000円 リッター単価333円
ハンプ10w−30なら20Lで3800円でかえるぞ!!
リッター単価190円 これ鉱物で最安最強
237 :
まとめ:2006/03/10(金) 09:16:29 ID:hsAhLz2v0
スミックスGX100 4L缶2450円 リッター単価612円
5w−40 20L缶 11800円 リッター単価590円
エイシン合成5w−30 36L=12000円 リッター単価333円
コスコトシェブ10w−40 11L=2500円 リッター単価227円
ハンプ10w−30 20L 3800円 リッター単価190円
トルクレンチ&寝板房のおかげで1日で異常にスレ伸びてるな('A`)
俺はトルクかけすぎないように柄を短くしたメガネと寝板がわりに100均のレジャーシート。
まぁテルクレンチでいいじゃないか
それよりエイシン
高速乗ってきたけどかなり優秀なオイルだぞ
今のところ俺的には最高
>>237のまとめみるとここでマンセーだったGX100がえらい割高に感じてくるな。
いちばん街乗りに適していて尚且つ低燃費も稼げるベストバイは
やはりエイシン5w−30だな。
エイシンでもサーキット走行に耐えれるって書き込み本家でも実際あるようだし。
B16や18で9000回転オーバーOKって。
>>198 性能に対して高いと思うよ。
普段が高過ぎるからセール価格が割安に感じるけど、それでもまだまだ高い。
1,000円位なら買ってもいいけど。
寝板代わりにサンシェードもすべっていいよ
ハンプは送料入れたら安くないのでは?
3800円+送料+振込み料(または代引手数料)
送料込みで3,800円。
シェブロンは逆に鉱物油としてはある意味高価なのね。
だれかアメリカのオイル相場のソースって持ってないでつか?
だいたいアメリカはクルマ保有台数も桁外れだし走行距離もはんぱじゃない。
オイルの年間個人平均使用量も桁外れ。
だから1クオート1ドルなんて向こうではあたりまえであって
日本で聞くとそりゃ異様なほど安く感じられるがアメリカ在住の人間が
日本での価格を聞くと逆にびっくりするだろうね。
あまりの高さに。
ガソリンの値段にしてもオイルの値段も。
書き忘れ
テレビで原油採掘権の特集で見たけど石油年間個人平均使用量を
ドラム缶なん本分で日本とアメリカを比べていたけど
日本がドラム缶3本ぐらいに対してアメリカは20数本分だったよ!
それを知ったとき、さすがは環境破壊王国アメリカ!と
納得した。
>>245 アメリカ現地の相場なんてコスコトのシェブロン価格で解るでしょ。
ちょっと前までは12クオート1700円だったんだよ。リッター単価約154円
船便で荷揚げしてコスコトまでトラックで運んで
店の経費さっぴいたら幾らで仕入れてるかだいたい想像つかない?
現地価格。
やはり1$ぐらいでしょ。
100%合成でも3$ぐらいだよ、1クオート。
少数のこだわり屋は合成買って大多数のオイルなんてどうでもいい派は
鉱物買うパターン。
自動車用オイルで合成油の使用量なんてほんの数%だよ。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 14:46:58 ID:2ng4HG110
オイルのあほ臭い度表
@でぃらーや自動後退や黄色帽とかで糞高いオイル代金&工賃取られて交換するのが
いちばんあほ臭くてぼったくられてるってことだね。
Aその次にあほ臭いのが割高な4L缶のホムセンオイル。
B新興宗教っぽい糞高いブレンドオイル
(´-`).。oO(機種依存文字を使い、でぃらー等と書くあなたが、とてもあほ臭いですよ)
と、でぃらーや自動後退や黄色帽とかで糞高いオイル代金&工賃取られて交換してる
あほがほざいております
昨日の晩からID変えて粘着とは素晴らしく御立派だな。
運営から見たら丸見えだぞ。
自作スロープやコンクリートの塊を利用して、
安く下抜きしたけりゃ勝手にやってろ。荒らすな。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 15:19:34 ID:zMcFJy0X0
運営だってよw なにちゃねらーぶってんだこいつ
寝板厨のトルクレンチ房やのくせに( ´,_ゝ`)プッ
>>254 荒らすならコテハン付けて下さいね。
スレタイも読めない君には難しいかもしれないが。
しかし、春だな。
>>256 そんなの探してどうする気よ?
大量に買い占めて転売するとか考えてるのかい?
今はアメリカも原油高でガソリンもオイルも軒並み上昇してるだろう。
だからコスコトのシェブロンも値上げしたんだと思う。
小売価格と卸価格とではまったく値段が違うだろ
コスコトや巨大ホームセンターなどは仕入れ量も恐ろしいぐらい大量だからな
入り値はやはりどれだけの量を仕入れるかで決まる
>>248 1700円で仕入れて2500円で転売か・・・
そんなに売れるわけでもないだろうし重いしでかいし、
小遣い稼ぎにしても効率的でもないのね。
もっともコストコ商品転売やってる人はいろんなモン扱ってるからオイルはオマケか。
じゃあ俺はコストコのでかいピザを転売しようかな…
∧_∧
(;´Д`)
--=≡ / ヽ
|| ||
-=≡ /\ヽ/\\
/ =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /ヽ‖( ・ω・`)
-// /‖( つ旦O
/ / / ‖と_)_)
Lノ (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
なんか業者の方が必死になってる姿が見えるのは気のせい?
モーター油絵の具
あなたの車とトラックのエンジン保護
シェブロンモーター油は、パフォーマンス仕様と今日の乗用車とトラックエンジンの全ての温度必要条件を
満たすようになっています。彼らはエンジンをきれいにしておくようになっている高級な上質のparaffinicなベース油と
添加物だけを使って混合されて、衣服から保護されています。
シェブロン最高のモーター油
あなたがドライブするエンジン保護間
シェブロン最高Motor Oilsで、あなたはあなたがあなたの車または
軽い任務トラックのために最高のエンジン潤滑油製品を使用していると確信することがありえます。
運転している間、シェブロン最高Motor Oilsはエンジン保証金を減らして、
保護を加えるために案出されます。定期的な使用で、彼らは長いエンジン寿命を進めることができて、
濃くなっている高温酸化、さび、腐食、ニス、ヘドロと油から保護することができます。
彼ら全員は、基本的に全く新しい車と小型トラックのために最新のAPI仕様を上回ります。
あなたの特別な駆動ニーズに応ずるために、シェブロンはシェブロンの異なる等級を提供します最高:
広域の温度で粘性が安定なモーター油絵の具
5W-20 5W-30 10W-30 10W-40 20W-50
ハンプ インプレ たのむ
スミックスGX100 4L缶2450円 リッター単価612円
5w−40 20L缶 11800円 リッター単価590円
エイシン合成5w−30 36L=12000円 リッター単価333円
コスコトシェブ10w−40 11L=2500円 リッター単価227円
ハンプ10w−30 20L 3800円 リッター単価190円
これより安い単価あったら更新していきましょう!
>>263 ハンプはホンダウルトラマイルドと中身同じです。
ハンプシナジーのホンダ純正2次ブランドです。
エレメントや消耗品もホンダ純正品と同じです。
日産のストロングセーブXは、1580円ぐらいだから結構良いよ。
ニックホビーショップ(京都市)でホンダウルトラマイルドSL10W-30の
4gが一缶980円で処分セールやってますた。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:49:03 ID:TWQLhYvR0
>>265 ホンダオイルは出光のOEMってのはマジ?
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:54:21 ID:TWQLhYvR0
>>270 どうもありがとうございます。
オクでこの値段で出してるけど自分のところのサイトでは7千円以上で売ってるね。
仕入れしすぎたのかな?
エイシンのHPおもて〜な・・・
4LX4がないじゃんorz
>>271 仕入れしすぎというより安いルートがあるのでしょう。
どこかの在庫を大量に買い取ったとかよくあるパターンです。
送料込みであの値段なら実質、3000円以下でしょうね。
>>272 プラボトルは2月までの叩き売りでもう完売だとか。
先日、18L×2を電話で注文しましたがオペレーターの
おねーさんに「いったい何人ぐらいオペレーター居てるの?」って
聞いたらざっと50人以上って答えが返ってきた。
それでも電話が取れない状態みたいだよ。
半額セール期間中とは言えすごい。
6日に注文してまだ届いていないから梱包出荷が追いつかないらしいです。
オイルって良くわからんルートで買ったりしたとき、偽物掴まされたりとかないの?
気がつかなければそれはそれで幸せだろうけど
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 10:25:31 ID:7lUwoNIi0
>>274 その場合ヤクに流すしかないってことなのかなあ。
>>274 18L×2って送料いくら?
HPに載ってないよね〜
( ̄∀ ̄)春だにぇ〜
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:00:39 ID:gNh8amLa0
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:12:45 ID:zqVOhi3kO
そのドレンコック、ホムセンで投げ売り中。
ハウマッチ?
エイシンでウマって売ってたっけ?
なぬぅ〜 お試しもらい損ねた
まぁ4Lx4が入手できただけでも儲けモンだが
287 :
278:2006/03/11(土) 19:19:25 ID:iF9VHg9L0
エイシン4Lプラボトルが手に入らないとの事で
今日GX100買って来ました!!
¥550也?ネットの商品でJCBギフトカードが数千円分有ったので
¥2000分使いました。
ムサシだと使えたからラッキー。
ギフト券は貰いものなので実質¥550。
次も¥550だ〜
290 :
289:2006/03/11(土) 20:30:36 ID:UQ81toat0
orz>ネットの商品X
>ネットの賞品○
今日、出掛けた伊豆の某ホムセンへ立ち寄りオイルを見てたら、地元では買えないGX100を発見し衝動買い。
余っても買い足し出来ないので、割高ですが1g缶を3つ購入です。
地元でもGX100を扱ってくれれば良いんですが…
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 21:42:46 ID:2HVUUk2j0
クエーカーってあまりここで話題になってないけどどうなんですか?
クエーカーステートですね。
アメリカ産と言えばここではシェブロンぐらいでしょうね。
クエーカーもかなり高級ブランドオイルの類ではないでしょうか。
価格からして。
>>294 全化学合成油は初めて使うのとコストコモービルも使ってみたいので今回は3gだけ購入。
でも、GX100を生で見た時は感動でした(つω`)
>>295 ハンディ中伊豆店です。
1g\748でしたが俺が住む地方(大手ホムセンはカインズ・くろがねや・コメリ)には置いて無いので満足。
GX100を見てるとウズウズするので早ければ来週末に交換しようかと考え中です。
>>296 やっぱりかw
でも4g換算で3000円近いとあえてGX100でなくてもって感じするね。
まぁこのスレみてると一度は使いたくなってしまうが。静岡のホムセンはほんと置いてないよなぁ。
もうGX100はいまさらって感じだなぁ
街乗りで40番なんか必要ないしね
リッター単価612円も出す価値がもうないな
エイシン合成5w−30とかハンプの値段見てると倍だからね
>>297 ハンディには4g缶も置いて有りましたよ。
値段は忘れてしまいましたorz
俺は静岡の隣りに住んでます。
やはりスレを見て一度は使ってみたく今回衝動購入しました。
先程、ドレンガスケット購入次いでに1g缶用の蛇腹?を店員さんに聞いて頂いたので、やはりウズウズをスッキリするため今日交換しちゃおうかと考えてます(´▽`)
初歩的な質問だったらごめん。ハンプって何?
現行スレぐらい全部嫁
>>298 5-40って堅さは軽ターボだと重宝するんですよ。
特に夏場とか。
>>293 そうなんですか。
ジョイフルはちょっと遠いので近くにあるオリンピックで
クエーカーの100%油がGX100と同じ価格で売ってたので。
今度機会があったら買ってみます。
スゲー昔は、クエーカーといえば「幻のOIL」とか「伝説のOIL」
とまで言われたもんだ
モービルマルチグレード10-30で892円は安い?
>>304 そういえばそんな時代もあった
俺もかつてはダッカムスは神のオイルと思っていた時期もあったもんだ
今ではエイシンが神だとおもっているがw
>>305 スミックスGX100 4L缶2450円 リッター単価612円
5w−40 20L缶 11800円 リッター単価590円
エイシン合成5w−30 36L=12000円 リッター単価333円
コスコトシェブ10w−40 11L=2500円 リッター単価227円
ハンプ10w−30 20L 3800円 リッター単価190円
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 17:18:03 ID:xOF6LN5hO
ここでは話題がないようなんだけど…
化学合成油で
シグマ5W40(10Wだったかもしれない)
が2480円/4L。
カルテックス10W40も同価格。
使った方、いる?
上記2種とパワクラを天秤中。
レッドまで回すので上40は欲しい。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 17:30:10 ID:gKUT8DU10
シェブロンの10W−30とパンプの10w−30どっちが性能いいのかな?
パンプの方がいいのならシェブの低粘度が欲しいいう要望は緩和されるんじゃ
ないかな?
更なる低粘度は5w−30のエイシンをキャンペーンのとき購入すればいいからね。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 17:41:23 ID:oUpjoymq0
加工機の油圧漏れ探しようの赤い着色剤をぶち込んでやったら、車検時に整備工が仰天してた。
何で?こんな色?
おれ、何を悩んでいたか??だったけど。布きれに付けては他の整備工と一緒に??やってた。
当然、知らん顔。
OIL替えられたあげく、「何?入れた」だと。
「輸血した」と答えておいた。帰り際に「添加剤は出来たら入れないで」とも言われた。
そんなスレ有ったな・・・・・
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:15:38 ID:DG2TrLBD0
最近買った新車のオイル交換をしようと思いエイシン5w-30をと考えています
そこで質問なのですが、よく化学合成油はシールやガスケットを痛めると聞くのですが
最近の車なら全く問題ないのでしょうか?
それとも最近の車でも年式が古くなると化学合成油でシールやガスケットが痛むようになってしまうのでしょうか?
長く乗るつもりなので化学合成の安定性が魅力なのですがシールが痛むと修理代も高くつきそうだし・・・
詳しい方いましたら教えてくださいよろしくお願いしますm(_ _)m
>>310 お前の、日本語の、見づらいし読みに
くいよ???
>>310 きっと「エンジンオイルの代わりにATF入れたスゲェバカな奴」として語られている事でしょう。
むかーし、日本のトップフォーミュラーで
エンジンにATF入れてたチームがある
へ〜へ〜へ〜
>>311 車種を晒してから聞いた方が……。
まあ、運の問題もあるが、最近の車なら基本的にはそんなに問題はないはず。
以前、事務化ショップで入れていたエンジンオイルが真っ赤なオイルでホントATFのような色
結構、調子良かったんで方々探したけどそんな製品は見つからず・・・教えてエロイ人
>>316 多摩地区の?
多分シルコリンpro4だと思う
昔はコンコルドがトレードマーク
今はフックスになったけど
>>317 赤いオイルの情報ってだけで何にも手掛かりが無かったので
ありがd、これからフックスの情報探してみますわ
>>317 多摩地区じゃなくて茨城の事務化ショップです
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:27:00 ID:LLkIOVBg0
今オートバックスのヴァンテージフォーミュラ1(10−30だったかな)つかってます。
スミックスの100%合成にしようと思ってるんですけど、やっぱ性能落ちるんですか?
ちなみに1800CCのNA車です
>>320 通常の1800ノンターボではGX100の性能を使い切れないよ
超高回転官能型エンジンなら話は別だけど
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:52:26 ID:LLkIOVBg0
なるほど
>>318 昔のシリーズと内容が違うみたいだよ
折れがR32GT-Rで使ってた頃(16年ぐらい前)シルコリンpro4は
100%化学合成で苺シロップみたいな色と香り・・・甘ったるいのね香りが
多分エステル系だと思う。
で現在のフックスブランドだとpro4は半化学合成になってるみたい
当時代理店が神奈川の小さいところだったもんで知る人ぞ知るOILと言われてたね
競技やってる人は愛好者が多かったんだけどなにぶん当時では
リッター¥2800(その後値上げしてリッター¥3000)という
値段で一般的ではなかったね。
フックスも扱いが少ないけど国内には入って来てるから探してみそ!!
ちなみにバイクレースのカワサキワークスのスポンサーをシルコリン時代から
しているのでバイク用で探すと出て来やすいかも。
汁粉リン
赤い色は小豆の煮汁色だったのさ
なんで低価格スレで糞高いフックスの話なんかしてんの?
>>308 前インプレ書きました。近くのホムセンで2079円(税込)で売ってます。
赤線のオイルも赤いんだが…
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 15:17:01 ID:JCZk+YWW0
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 17:23:26 ID:bGVSXUGO0
さっき近所のムサシに行ったらGX100のみきれいさっぱり売り切れていた。
このスレッドの影響か?
Q.
現在、このオンラインショップ (
ttp://www.rakuten.co.jp/lamd/) では
オイルを取り扱っていられないようですが、
販売していただくことは可能でしょうか?
具体的には、SUMIX GX100の、4リッター缶 です。
また、SUMIX GX100の、20リッターペール缶の通信販売は可能でしょうか?
A.
【ランドクラブ】をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お問合わせの商品についてご案内させて頂きます。
自動車用エンジンオイルですが、
当店は、日通ペリカン便での配送となりますので
ペリカン便に確認を取りましたところ、
可燃物となり、配送はできないとのことでした。
この為、誠に申し訳ございませんが、オンラインショップでは
お取扱いができません。何卒ご了承願います。
以上、簡単ではございますがご案内させて頂きました。
ありがとうございました。
じゃ、ヤフオクとか他の通販はなんで配送できるの??
日通ペリカン便が駄目なだけ?
そこんところどうなんだろう・・・
法人契約だと色々あるんじゃまいか
昔クロネコヤマトに簡易消火器の運送をことわられた事がある。
可燃物とか危険物には拒否条件があるような事を言ってた。
第四石油類の指定数量をオーバーして訳でもないのにね。
>>311 キニシナイ。シールなんて破れて漏れたら変えればよいだけって考えにきりかえないか?
293 名前:74 投稿日:2006/03/01(水) 19:20:58 ID:NpwM9UFR
ネタが出てくると、皆さん湧いてくるようでw 漏れもその一人(爆
>>281 エンジンなりミッションなり距離を走って経過年が経つと、どうしてもオイル漏れはしてくる罠。ただし、
オイル漏れってのはカムカバーパッキンとかクランクシャフトのシールが熱で劣化、カッチンコッチンに
固くなってくる為。固くなると漏れてくる〜。更にオイルシールに接するシャフトがオイルシールに長年擦られて
痩せることもあるらしい。
さて、漏れないように対策するかと言えば、定期的なオイル交換も重要なのだが、どうも化学合成のオイルは
シールを傷めやすいという説がありますがな。誰も統計を取っていないので、これが原因ってなのはワカランが
・化学合成油はシール類の樹脂を膨潤(又は収縮)させるから漏れる
・化学合成油は低温時の粘度が低いためオイルシールを通過しやすい
・化学合成油は分子が均一なのでオイルシールを通過しやすい。鉱物油は色々な大きさの分子が混じっているので
結果詰まって漏れない
ちなみに、オイル漏れ防止剤は確かに効果があるけど、漏れていないときに入れるとまずいかも。
あれは確かに膨潤剤が入っていますよ。よって、ゴム類をふやかしてブヨブヨにさせる。
だけどさー、どうせ長く乗るならそのステップワゴン、10万`でタイベルとかを交換するときについでにクランク側の
オイルシールを交換してもらうと吉。ついでなら工賃メチャ安かタダ。部品代も1000円未満ですよ。
カムカバーパッキンは3000円位ジャマイカ?逆にそれだけ替えても工賃はメチャ安ですし、DIYレベルでも出来ますよ。
長文スンマソ。
337 :
774RR:2006/03/14(火) 00:58:25 ID:R24YC+hd0
合成油が漏れる件について一言。
漏れの場合、自宅の軽3台で実験
スズキのターボ(走行2万弱
ホンダのNA2台(一台は走行4万 二台目は2万強
どれも現行モデルの新車2年〜3年目
GX100を役半年前から投入 (それまではすべて鉱物油)
結果は4万オーバーのホンダNAから漏れ発生。
しかし合成油が原因かどうかは不明。
パッキン交換の保障修理で何も指摘されず修理終了。
他の2台は滲みなどの症状今のところ無し。
山口県でGX100がエイシンの化学合成油置いてるところがあったら教えて下さいm(_ _)m
>>339 エイシンは通販でしか買えないよ
GX100なんかよりES100の方がやわらかいし
安いしいいと思うよ
>>340 エイシン直営店なら買える。
大阪近辺だけだがな。
>>339 おお、山口県人がいた!
光市ジュンテンドーにGX100あるよ
>>341 けど実店舗価格はネット価格より高いよ。
通販で買った方が安い。
携帯からじゃあエイシンの商品見れないですよね?
>>344 電話かけてカタログ送ってもらいなよ。
0120-814-884
すぐには届かないかもしれないが。きっと安オイル好きにはほかにもいろいろ楽しめる内容だぞ。
あのカタログ買うと800円ぐらいしなかったか?
買い物してれば勝手に送られてくるけど
なんだかエイシン社員のかほりが・・・
姦酷ルートでない安いオイルってないもんかねぇ
>>347 以前から試してみようかなと思ってたんだが
ここ3〜4日のあいだに買う気が失せた(w
じきに業者、社員っておまえらの方がウザス
黙って自動後退逝ってろwww
>>345-346 レスありがとうございます。
カタログがあるんですね。
でもカタログが880円は高いですねぇ…
>>350 ネットカフェぐらい逝けよ
近所に無いの?
ディーラーの客寄せキャンペーンで、オイル交換¥1000とかたまにやるじゃん。
これが一番安いよな、へんなオイル使って無いだろうし。
俺とカミさんで二台いっぺんにもっていって苦笑いされたことあるよ。
それにしても、化学合成が¥2000とは凄いね。近くで売ってたら「自分でオイル交換してもいいぜ」って思うね。因に神奈川の県央地域です。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 18:31:07 ID:pMl/VYD20
デラの安いオイルが一番変なオイルw
誰かデラにスミックス教えてやれよ
>>354 鈴木のデラならアミックスいれてくれるんジャマイカ?
つまらない煽りあいを誘発しないように。
普通にエイシン100%化合ドラム缶でいいじゃん>デラ
「当店は最高級100%化学合成OILをお客さまに提供しています」と・・・
でもデラではもっと安い値段で入ってるからな通常OILは
ディーラーの仕入れ値は、いくらぐらいなんだろうな。
そう、鉱物油の10w−30とかはあほみたいに安いよ。
200Lドラムは2万切るはず。
5w−30の鉱物油でも3万切る。
ヤフのハンプ20Lペールの値段見れば納得。
エイシンでたまに消耗品関連を買い物するけど、量販店やディーラーがいかに値段を乗せて
販売しているのが手に取るようにわかるね。
ワイパーの替えゴムにしても品質もOEM品同等なのでなんら問題なし。
一本78円!
量販店は10倍の値段。
ワイパーなんかは、ゴムが劣化するから一気にまとめ買いするのもねえ。
オイルもペール缶で買うと使い切るまでにそこそこかかるから劣化が怖い。
ビックモーターのオイル交換1リットル100円て
看板に書いてるけど実際いくらなんだろ?
オイルはBP使ってるらしいが
>>362 屋内保管すればかなりもちます。
ゴムは紫外線と摩擦の劣化がほとんどです。
ペール缶も屋内冷暗保管で10年はもちます。
安心してください。
エイシンが4L缶(厳密に言うと缶じゃないが)を、常態的に売ってくれたらいいのにね。
小分けにしたり、ラベル貼りなおしたりが、大変なんだろうけど。
>>365 小分けはしてないだろ、さすがに!
ボトルの栓って封印あるはずだよ。
ラベルも現地で張り替えてこっちに運んでいるはず。
じゃないと日本でそんなことさすとあの値段は無理でしょう。
ただ単に完売御礼でまたコンテナ便で大量入荷すると思うよ。
>>366 コールセンターのお姉さんたちが、夜なべしながら小分けしてると思ってた……。
ま、それは冗談だがw
しかし、またセールしてくれるといいね。
GWにツーリングに行くから、その前に買えると嬉しい。今回、買い逃してしまった。
>>365 あれは韓国カルテックス製だろな
同じのがあったぜ
>>355 そうか、鱸でアミックスか・・・・
なら、ダイハツでエクスターだな・・・・ww
ウリは優秀ニダ
もっと買うニダ
>>367 コールセンターのお姉さんw ワロタ
50人体制で電話鳴りっぱなしだからね!
セールはまた必ずやってくれると思うよ。
あそこは必ずなにかしらセールやってる店だからね。
韓国製はとてつもなく嫌だが、天下のカルテックス製だから大丈夫だと思いたい。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:24:55 ID:j07WGS4E0
三和化成 Verity SYNTHETIC 5W-40 SJ/CFの4L缶を¥1998-でゲトー
合成油って書いてあるが100%や全合成とは書いてない これって部分合成?
でも三和化成のHPには他の商品に部分合成の文字もある・・・微妙
>>374 HVI合成油 と書いてあったぜ
今はやりのエセシンセじゃないだろうか
通常使用にゃ大差ないだろうけど
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:35:27 ID:j07WGS4E0
>>375 まあそうだろうね
でも値段が値段だからエセでもキニシナイ!
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:39:35 ID:ZGDA45wt0
>>373 韓国現地合弁企業なんでカルテックスだからと言う理由で信用するのはどうかと。
昔の日石みたいな体制だろうからあくまで韓国の企業なんだろうと思うし。
ただ韓国車で問題が起きてないんだろうからそれより精度の高い日本製エンジンで問題が起きるとは思えないけどね。
>>377 日石のような民族系とカルテックスを同じ類にしちゃいかんでしょ。
桁が違いすぎますよ、桁が!
いくら現地合弁企業でも。
>>377 >それより精度の高い日本製エンジンで問題が起きるとは思えないけどね
不純物の多いOILだと精度が高いほうがトラブリやすそうだが・・・
どうやらエイシンのES100ってオーダー受付だけエイシンで
発送元は櫻製油だな。
工具類も同時に注文したのに別便で届いたから変だなぁ、と思って
カービューのスレROMったら書いてあったよ。
受注ミスのFAX送信元が櫻ってw
>>380 前スレあたりで既出な話だが、よく気が付いたな。
エイシンは流しているだけ。
そのうち中国製フルシンセとか扱うようになるかもよw
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 01:56:20 ID:1Frl+q7J0
ペール缶冷暗保管で長期保存可能って・・・
簡単に言うが日本の夏は厳しいぞう
つ 押入れ 日陰 床下
↑湿度も大事だぞ
>>382 値段が出てね〜じゃん・・・
安ければ買いだね!!
あと関係ないが、灯油が軽油に変身する添加剤は脱税じゃないのけ?
>>386 確かにw
自社のホムペで通販してて価格はASKってなぁ
こんな通販初めて見た
ブルゾールと同じ成分でしょうね。
あくまでも公道を走らない建設機械用ってことでw
昔からやってる人はやってます。
特に運送関係。
たまーに街頭検問やってますよ。
けど灯油もいまは高いからあんまりメリットないね。
マッシヴマッシヴ
このスレでドラム缶共同購入してオイル交換オフするのが一番安いとオモタ
いろんなオイルを試せばインプレも各車種毎に集まるし
ただ交換時期がてんでバラバラだから調整は凄く難しい罠
>>387 原油相場によって売値を変えるからなんだろうけど、さすがにちょっと引いた。
基本的に、自社通販で積極的に売る気がないんじゃないかな。
櫻は大阪の会社みたいだし、コーナンあたりが取り扱ってくれたら気軽に手に入りそうだね。
通販より、多少値段はあがるかもしれないが……。
コーナンに取り扱い依頼を出してみるのもいいかもしれない。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:27:07 ID:jFQezRFv0
>>378 日石子会社の日本石油精製がカルテックスとの合弁だったのを知らんのか?
ふつうはそんなこと知らんだろw
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:14:46 ID:jFQezRFv0
>>395 若いんだな。
昔は日石のガソリンスタンドには日石の蝙蝠マークとカルテックスの星マークが並んでたの知らないかな?
´ ヾ
゛ (⌒) ヽ
((、´゛))
|||||
|||||||
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ( こんな捏造は許されないニダ
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
あ〜 あったなぁ!
電車の貨物でタンクローリーにも書いてたな☆マーク
>>396 日本石油の社会人野球チームのユニフォームの胸マーク、
昔は “CALTEX” って書いてあったね。(元大洋・平松政次がいた頃)
確か応援歌も「♪日石、日石、カ〜ルテックス♪」って歌ってたような…。
400
5W-30が欲しいんだけど、マッシモのストリートRあたりが良さげ?
PAOじゃなくても良いんだが。
ショット・バーならぬ
オイル・バー?みたいなのあったら(・∀・)イイ!
各種オイルがドラム缶から直接、計り売り。
客は店に空缶を持ち込んで詰めてもらう。
ラベル代とか経費が掛からない分、単価も安く済。
んで、空缶を持たない客には容器(使用済・空缶など)を販売して
それに詰めて売る!
不要缶の再利用にもなり
かなりエコじゃね?ww
SUMIXあたりが・・・こんな、アンテナショップを作ったら。
またまた、話題になるだろうなぁ( ´∀`)
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 05:15:18 ID:f8Wvz8u20
人件費等々含めると安くならないんじゃないかな。
でもあったらおもしろいよね。
値段が同じでもエコな精神を買う感じでよい!
>>402 バーじゃないけど、そうやって売ってるとこあるよ。
銘柄は少ないけど。
でも、バーみたいに内外のあらゆるオイルを置いてたら面白いね。
ついでにオリジナルのカクテル(オイルのブレンド)も。
DIYが主流ならできそうな感じだけどねー。
近くに有るよそういう店
でも採算があわないので結局いろんなパーツを売り出し
しかもOILの値段も上がった・・・
DIYが主流じゃないからね日本では。
おれは自宅ガレージでなんでもかんでもDIY。
もちろん車検も自分でライン持込派。
けど、オイル交換をDIYしてる人なんてそういえば見たこと無いなぁ・・・
超少数派なんだろうね。
持ち込み車検も。
ユーザー車検といっても代行屋がほとんどだし。
ジャッキアップしたりツナギ着てもぐって汚れるし廃油処理もやっかいだし
そりゃ日本じゃ流行らないよね。
住宅環境(車庫事情)もそうだし欧米のような愛車のメンテナンスは
工具揃えて自分でやろう、みたいな習慣ないもんなぁ。
貸しガレージ(整備場)なんかも一時流行ったけど
結局ダメになったしな
面白い企画ではあるが商売にはならんのかもな
田舎とか郊外の戸建で割と広い敷地にガレージも
ちゃんと完備しているような人ぐらいだろうね。
DIYでオイル交換とか整備できるのは。
音楽でも聴きながらコーヒーと煙草なんかもテーブルに置いて
自慢の愛車と工具で戯れる。
憧れるよ、そんな光景。
都心のマンション暮らしじゃ、どう考えても無理。
工具の置き場すら無い。
引越し!引越し!田舎に引越し!
オイル交換は廃油の処分に困るからなぁ。
漏れは近所のバイク屋さんに頼んで捨てさせてもらってるけど。
ドラム缶で燃やす
黒い煙がもくもく最高!!
または下水にそのまま流す。料金払ってるから問題なし!
>414
おまいの体の下水に流せ。
おまいの体だから問題なし。
>414
おまいの体の下水に流せ。
おまいの体だから問題なし。
都会でもなく田舎でも無くだが、普通に駐車場(月極、砂利)で厚い木の板に乗り上げて
下にブルーシートや段ボール敷いて潜って交換してるけどな。
オイルは処理パックに直接受けて可燃ゴミ(それが出来る自治体なので)。最近は
オイルの空き缶に入れて行き付けのガソリンスタンドに持っていく。再生して再利用されるし。
自分の場合は金を取られる事は無いな。
バットから空き缶に移すのがちょっと面倒だけど。
オイル缶に大きい漏斗入れて直接ドレン出来れば落だけど、乗り上げる高さを随分高くしな
いと出来ないしなぁ。
廃油ストーブ使っている工場なら、喜んで貰ってくれると思うけどね
車検や点検の時にディーラーに持っていけば、嫌な顔はされるが引き取ってくれるよ。
>>421 > これも同じ用途で便利そう!
それ使ってる。前よりかなり安くなったね。
横の排出キャップのネジが馬鹿になり易いお!
ジュンテンドーでGX100を取り寄せたら2780円。
原油高の影響で仕入れ値が上昇したらしい。
いくらなんでもポリは¥2500〜¥2800だろ
たぶん単価1100円のセール期間中に買ったやつだろうね。
ペールも。
評価みると売れているんだね
なんかビックリ
100%化学合成 プレミアムレーシングオイルw
騙される椰子が悪い。
出品者キター
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 12:22:07 ID:XYpQPNRv0
このスレやヤフオクでみるオイルコックミニチェンジャーって、オートバックスとかイエローハットでも売ってるのかな?
ヤフオクで買ってもいいんだけど、親に週末オイル交換行っといてくれって頼まれたから、初の自力交換に挑戦ついでに今後のため付けておきたいから、急ぎで欲しいなと。
ホムセンで売ってるってレスあったけど近場のホームセンター(カインズ、ジャンボエンチョー、ケーヨーD2)にはなかった、、、
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 12:38:16 ID:893HWEqf0
先日カインズでFKマッシモSS−Xを998円で買った。
+αで無くSH時代の物だが当時最高グレードだし、交換して
走行しているが意外に好印象。
>>434 静岡県ゆえジョイ本は近くにないとです、、、orz
やっぱヤフオクるしかないのかなぁ。でもヤフオクだとたまに1000円程度で買えてるようだしタイミング悪。まぁ店舗買いなら余裕で3000円越えるんだろうけどorz
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 13:39:15 ID:4xteZzs50
オイルコックミニチェンジャー、確かに便利だけどドレンの位置が真下とか斜め下に
向いている場合は気をつけた方がいいよ。
それだけ突起物になって万が一、路面とヒットしたらオイルパンまで
破壊されて大変なことになります。
まあ、静岡なら雪にヒットすることもないだろ。
>>438 店の入り口なんかでもヒットする恐れはあるぞ
フロントにダウンフックがついている車なら可能性低いけど
余計な出っぱりは下回りにはいらない
>>436 d でも電話だと聞きにくいなぁw
カインズで扱い有りなら、明日ドライブがてらにデカいカインズまで遠征してこよっかな。
そこは
>>168の6.5gの上抜きオイルチェンジャーも7000円台前半でおいてあったとこから、期待できるかも。。
なかったらそのオイルチェンジャー買ってきちゃうかもw
>>437-439 とりあえず付けるのはジムニー(JB23W)なんで、大丈夫かなと。。
上手くいくようなら自分のSVXにも次回につけたいんですよねー。とはいえこないだ変えたばっかだから半年以上は先だけどw
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 16:49:18 ID:4xteZzs50
>>440 うちの近辺のカインズでは「過去に」この会社と取引があって今でも売れ残ったのが残ってる状態。もう少し詳しく書けば良かったかな?
だからカインズで買うにせよ事前に電話しといた方が良いと思う。
うちは自営で車使ってるんで、経費節減のためにジョイ本で一個試しに買ってみたことがあったんだけど、437さんのいうような怖さがあって結局外しちゃった。
むしろ上抜きのチェンジャーの方が2台あるなら得かもしれん。
そーいえば、カインズには日石かなんかの手動式オイルチェンジャーがあるね。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 19:09:45 ID:fpzb3niH0
上抜きってうまく抜ききれないからなぁ〜
自分はオイル交換の前にちょっと高速走って来てから下抜きします
ヘマするとオイルが手にかかって(アチ、アチィ)なんてなるけど
所でみんなパッキンって換えてる?
自分10回に1回しか換えないけどオイル漏れはないです
>>440 事務なら尚更そんなもん邪魔ではないかい?
廃油バット簡単に入るし山遊びしてヒットしたら帰ってこれないよん
コックチェンジャーは結構頑丈だよ。
スターレットに付けて林道行きまくったし
春の雪解けでガリガリの道路走っても平気。
>>445 丈夫ゆえに邪魔ってこともあるんよ
オイルパンは鋳物が多いからドン!と突き上げると割れちゃうことあるし
例えばスイカを手で叩いても割れないけど箸を縦に置いて叩くと刺さるでしょ
最悪そうなることもあるってこと
なるべく余計なもんは付けない方が良いというのが俺の持論
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:13:28 ID:4xteZzs50
>>443 抜ける抜けないは車によって違うんじゃないかな?
オイルパンの底に溜まったスラッジなんかは下抜きの方が取れるというけど、取れるのはエンジン回して拡散した分がほとんどで上でも下でもあまり関係ない感じ。
パッキンはなるべく代えてるけどしっかり締まってれば変えなくても全く関係なさそう。
>>444 俺の場合、ドレンはオイルパンの側面というか後ろ側にあるので大丈夫かと思って買ってみたのだがいざ付けるとコックの部分が下側にきてしまうんで怖くなって直ぐはずしちまった。
やはりヒットしたらと思うと怖い。
>>445 チャンジャーそのものは頑丈そうでいいんだけど下側に出っ張ったコックに思い切りヒットした場合かなりの力がかかりそうでオイルパン側の変形が怖いんだよ。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:15:11 ID:4xteZzs50
>>446 ちょっと内容が重なってしまった。
でも実際そうだよねえ。
フィットって上抜きで抜ける?ホンダ車って上抜きで抜けにくい気がする。
アコードとシビックも抜けんかった。
そんな恐いものを良く平気で付けられるな
下抜きドレンボルト外すのがそんなに面倒なのかw
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:19:51 ID:BNmhH8gA0
デーツーでカストロールのGTX5w-30SM/CFってやつが980円だった。
普段3000円弱するものだから、あまりカストロールは好きじゃないがとりあえず1個買って入れてみた。
トヨタ、日産、本田のSL級純正オイルが在庫処分されていた横で
処分価格になっていたんだけど、SMって最新規格なのになぜ処分なんだろう?
SM規格のオイルとしては最安値だよね?
スミックスGX100 4L缶2450円 リッター単価612円
5w−40 20L缶 11800円 リッター単価590円
エイシン合成5w−30 36L=12000円 リッター単価333円
コスコトシェブ10w−40 11L=2500円 リッター単価227円
ハンプ10w−30 20L 3800円 リッター単価190円
5w−30の鉱物油なら最安では無い。
むしろ高い。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 08:45:58 ID:xa79Z3QG0
>>453 ヤフオクで出してる価格を普通というのはいかがなものか。
俺もオイルコックチェンジャーつける前は
ものすごく懐疑的だったが、
(下向きに装着することになりでっぱるため)
新車で買って付けてから約二年間、
冬も二回越してしかも今年の大雪でも
なんとも無かったので大丈夫かと。
(最低地上高15センチ以上ある車種だからかな)
ただ思いっきりローダウンしてる人で
下向きに装着する人はちょっと心配かもとは思う。
一応前のドレンボルトと予備のオイル
三リットルくらいトランクに積んで走ってるけどね。
はっきり言ってオイル交換がむちゃくちゃ簡単になったんで
多少のリスクは念頭に置いててももう元に戻れそうにないです・・・
>>454 5w-30(SMGF4)でその値段だったら十分安いだろ。
4g缶ではなく20gの値段だからな。
ホームセンターの4g缶は安く見えるがペールで買うことを
考えれば割高。
>>455 予備のオイルと予備のドレンまで積んでご苦労なこった。
そこまでしてまでドレンボルトを緩めるのが嫌なんだなw
オイルコックチェンジャーつけているけど4年間問題なし。
上抜きができない車種だし、舗装路しか走らないから。
このチェンジャーのことを書き込むと、拒否的、否定的な意見がでるけど
ローダウン車や非舗装路・雪道を走らない限り問題ないけどな。
使用条件によっては利点が欠点を上回る訳だからね。
このスレ的には手を汚してでもドレンボルトに拘るのが美徳なのだろうか?
このスレに来るくらいの人間ならオイル市場のカラクリは熟知してる筈。
であれば低価格に加えて、お気楽なオイル交換も合理的といえないかな?
>>457 俺も否定的意見だけど完全否定ではないよ
リスク<便利 であれば使ってもいいんじゃないの
このスレ的にはオイル交換は趣味の意味合いが大きいし
自分がいいと思えばそれで良し
ドレンボルトだってやり方によっては色んなリスクあるしね
それぞれ一長一短あるもんな
オイルコックはやはり危険極まりないと思うな。
絶対的な安全という理念からかけ離れてるよ、あの部品。
万が一ってこともあるからね。
そんなリスクをわざわざお金払って背負わなくてもレンチで緩めるだけ
オイルは排出できる。
そう言う観点からオイルコックは合理的とは言えないと思うな。
それを承知で使用するのは勝手だけど路面にオイルぶちまけたり
その路面のオイルで二次的な事故を誘発するのだけは頂けない。
年に4回位の為にオレは気分的にも良く無いからつけない
付けたい人はつければ良いけど
人に奨めるような物でもないだろw
上抜き・下抜き論争とオイルコックチェンジャー論争はもう腹一杯だわ。
こんなの個人の自由なんだからもうスルーしろよ。
このスレにあったカキコよろ
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 12:28:04 ID:CR+kgwN40
便利な方法を支持する意見が勝利することが多い。
MT:AT論争
カメラのAF:MF論争
Win:Mac論争
定期的にオイルコックチェンジャー勧める、特定の人間が居るんだと思うが。
じゃディーラーでオイル交換で決まり。
本当に安全な商品ならメーカーが純正採用しているよ。
リスクがあるから採用されないんだよ。
路面にオイルぶちまける確立あげてまでそんなモンつけるな。
他人の命まで危険に晒してまでつける代物では無い。
FKマッシモやエイシンの100%化学合成油を買いたいのですが、何処行ったら売ってますか?
できれば20L位を買いたいのですが。
そう、コックつけてる奴のクルマがあぼ〜んするのはざまぁ見ろ!だが
道路は公共の物だからそこにオイル撒くのはイクナイ!
背板厨とトルクレンチ房の次は上抜きチェンジャー&コック厨かぁ (ノ∀`)アチャー
オイル交換なんてすごくシンプルな作業なのになんで次から次へと、ややこしい小道具を
わざわざ使ってまで作業したがるかが理解できないな
オイル交換にトルクレンチなど必要ないが、
一度自分のいつもの締め方と指定トルクとのズレを知ってみるのもいいと思うよ。
さーて明日は妹の車のオイル交換だ・・・
近くにジャパンできたし、妹のには残ってるコストコシェブロン入れてしまおうw
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:26:55 ID:V7Ny1R2D0
コックの事はさておきドレン外す時にオイルで手が汚れたなんて事はもうかれこれ10年以上ないけどな〜
勿論手袋してますってオチじゃなくて
ドレンが完全に外れる瞬間までレンチで押さえつけながら外せばオイルも漏れて来ないよ
うまく説明出来なくてわかりづらいかと思うが
>>465 そーゆー考え方は極端でイクナイ。つーか、こう考えてくれ。あくまで漏れの妄想なのでソースはないが、
・出来ればエンジンを下げて重心を落としたいのに、ドレンコック分エンジンを上げないと逝けないのは理不尽
・第一、コストを掛ける部分ではない。ドレンボルトを外す行為はオイル交換の一連の作業の中では微々たる手間
・カタログに「ドレンコック搭載!」って書いても車購入の決め手にはならん
人それぞれ。ドレンボルトが外れない香具師は、非力か己の過トルクを疑え。
>>469 禿同。過ぎると単なる趣味。
>>466 エイシンは基本的には通販
マッシモは近くのホムセンいってみれ
乗用車でドレンコックはお勧めできないね〜
下回りを擦るだけで破損する事があるから・・・
>>465 トラックと建設機械だけど、とりあえず下記のメーカーに純正採用されている。オプションだと思うけど・・・・
三○重工業株式会社
三○ふそうトラック・バス株式会社
新キャタピラ三○株式会社
三○自動車工業株式会社
日○自動車株式会社
い○ゞ自動車株式会社
日○ディーゼル工業株式会社
日○自動車株式会社
富○重工業株式会社
マ○ダ株式会社
ト○タ自動車株式会社
株式会社コ○ツ製作所
住○建機製造株式会社
ゼ○ラルモーターズ株式会社
カ○ンズディーゼル株式会社
キ○タピラー株式会社
このスレ今後の予測・・・・できてますw
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:55:12 ID:L5Fs6P8u0
>>456 あっ何だか誤解されてる。
普通の値段って意味での普通ではなく、特殊なチャンネルでの販売だからという意味で普通というのはいかがなものかと書いた訳です。
ペールと4リットル間の割高割安というのはあまり論じても仕方がないのでは?
安けりゃ良いならドラム缶で調達して来いってことになりますから。
>>465 リスクというか危険性があるのは確かだからドレンボルトの位置によって明らかに下に飛び出すとかって車には考えた方がいいけど、実際この手の商品による事故例ってあるの?
ネット個人サイトでも使用者の便利な声はひっかかるけど、トラブル例はかからん・・・ 一つくらいみつかってもいいと思うんだけど、探し方が悪いだけかな?
純正マンセーもちょっとアレだ。
>>472さんの意見もそうだし、コスト削減のなかで必須でないものはつけないってだけ、むしろ素人でも簡単に交換できるようになんてディーラー・整備工場から反対の声あがるだろう。メシのタネとるなとw
メーカーとしても素人に極力車をいじらせたくないってところで一致するわけで、安全危険以前の段階で今後も付くことはないだろう・・・
そもそも純正純正いうなら指定外オイル、それも低価格のなんて論外だろw
ま、いろいろ書いても、結局つけたい人は自己責任でどうぞでFAだけどねw
作業が少しでも楽になって、DIYで交換する人が増えてスレに情報も増えるようになるならいいと思うw
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:59:46 ID:L5Fs6P8u0
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:05:23 ID:UoSXG8SV0
>そもそも純正純正いうなら指定外オイル、それも低価格のなんて論外だろw
指定外もなにも規格ですからね、オイルは。
イルザックとAPIの認証とれてたらまったく同じ。
安い高いは関係ない。
コックと同じにするな。
おまえは黙ってコックつけときゃいいんだよw
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:07:46 ID:UoSXG8SV0
>>476 おまえもバカというかなんというか・・・
普通、ドラム買うか?
ペールなら普通に買うがw
おまえも黙って自動後退逝ってこいw
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:13:14 ID:L5Fs6P8u0
何だか一人攻撃的な変なのがいるな。
普通に議論できないんだろうか?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:14:35 ID:UoSXG8SV0
しかしあれだな、なんでこうも厨ばかり居るのかねぇ
コックやらトルクレンチやら上抜きが良く抜けるやら・・・
もっと簡潔かつ低価格で作業しろw
余計な物を使うなよ
結局「低価格で高性能のオイルスレ」なんて趣味人の集い場所なんだから
いいと思ったら使えばいいしリスクが高いと思ったらやめりゃいい
自分で判断出来ないときは使わないのが吉
>>479 知ってますけどね。
ただ自分は純正外メーカー保証外のことをいろいろやっていて、都合のいいときだけ、純正で採用しないのは問題があるからだ厨が多いじゃないですかw
だったらおまえは全部純正でいけと言いたくもなったりw
>おまえは黙ってコックつけときゃいいんだよw
はい^^
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:21:40 ID:L5Fs6P8u0
>>482 まあまあそんなに必死になるなよ。
おまえもその厨の一人なんだから仲良くしようぜ。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:26:03 ID:UoSXG8SV0
>>484 よし、おまえ素直だなw
>>485 バカ!同類にするなw
おまえはリビングに200ドラム置いて
その上で飯喰ってろw
ちなみに庭には自作ドラム缶風呂ある
風呂場からお湯を引くのだが露天風呂気分
家族には恥ずかしいから入るなと言われるが
田舎なので無視して浸かる
はぁ〜極楽
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:33:47 ID:UoSXG8SV0
五右衛門風呂かぁ いいな!
俺んちの庭には200ドラム真っ二つにガスで切った
バーベキュー仕様のドラムがあるぞw
ちなみに空ドラムを知り合いにもらった物だけどな
間違っても身入りはいくらなんでも買わんw
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:39:51 ID:L5Fs6P8u0
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:42:37 ID:UoSXG8SV0
>>489 おまえもわかっちゃいねーな!
攻撃的に聞こえるならそう取れw
身入り200ドラムをテーブル代わりにして椅子でかこんで
飯喰ってろw
ちゃんと手漕ぎポンプも挿してなw
491 :
475:2006/03/18(土) 14:43:22 ID:f5DGg7g60
予測が外れた・・・・・もっと荒れるかと思ったのだが。
475のリストに三○重工があったので、味噌も糞もいっしょに
チェンジャーが叩かれると思ってたw
チェンジャー賛成派、反対派ともに、最低限の良識はありそうだしw
低価格オイルの本筋に戻ろうぜ
この間MAXイエローハットで買い物したら袋にチラシが入ってた。
量販店でオイル交換頼むと安くても2000円はかかると思ってたが
1200円ぐらいでできるらしいな
この値段ならやってもらっても良いなと思ったんだが誰か利用した
人いたらインプレ頼む
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:46:23 ID:L5Fs6P8u0
>>490 ああそういう人なのね。
こりゃあ相手にするだけ無駄だわ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:52:45 ID:UoSXG8SV0
>>493 だからかまってほしいのか?
身入りドラム、安とこ紹介してやろうかw
過去スレでも定期的に厨だ坊だと決めつけで荒らしてるのがいるから、そいつだろ。
工具を多く使う必要もないが、多く使う人間をどうこう言う事もない。
安くオイルを抜く事や、トルクレンチを使わないことに余程のこだわりがあるようだが、アホくさい話だ。
エクストラセーブが980円だったので買ってきた。
あまり人気はないけど、悪くはないよな。
>>496 >エクストラセーブ
俺は結構好き。固めが欲しい人には結構良いと思われ。
規定トルクを体で覚えて、慣れてきてから使わない分には問題ないと思うが、
最初からトルクレンチを使わない選択にこだわる必要はないと思われ。
漏れてなければ問題ないと言えばないが、
規定トルクがどの程度のものか知っておくのも悪い事じゃない。
安くても良いオイルの情報交換スレなのに、
安くオイルを抜くスレだと勘違いしてるのが一匹いるんでしょう。
トルクレンチを使うだけで「高い」「スレ違い」。アホかと馬鹿かと。
ホンダのウルトラ、トヨタのキャッスル、日産のエクストラセーブは使ってみたけど、
どれも純正品だけあって悪くないよ。面白みはないけどねw
コメリのセールで1000円ぐらいだし。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 20:48:31 ID:OxF6OjrU0
また寝板厨とトルクレンチ房かよw
荒らすなよ、粕がw
NGワード
コック、トルクレンチ、寝板、上抜きチェンジャー、
>>499 3スレ目でID変えてage荒らしてた奴だろ?
安く抜きたきゃ勝手にしろよ。荒らすな。
>>500 それがいいかも。そうする。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:10:06 ID:XrBzyRnd0
シェブロンの5W-30って、国内で扱ってる通販店とかある?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:15:19 ID:XrBzyRnd0
>>503 どうも。
でも、年会費が4200円だと割に合わない・・・。なにせ年1〜2回しかオイル交換しないし、1回3リットルだし。
そんなわけで「通販」でシェブロン5W-30を買える店を探してるんだけど、
いくらぐぐっても見つからない・・・。
うう〜ん・・・・。
ん?コストコで5W-30扱ってたか?
確か10W-40と20W-50だったような。
>>501 おまえ、背板厨の運営がどうのこうの言ってた語りだろw
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:44:33 ID:kO5QZIm90
5W−30は売ってないだろ。
>>507 だよね。本国ではあるみたいだけど。
既出だが、10W-30ならジャパンで売ってるね。
3スレ目を見てきたけど酷いな……。
にるといい国沢といい、車板にはキチガイが多い……。
シェブの5w-30は、車関係のパーツショップで見たことがあるけど本土だとどうなんだろう。
当方、沖縄。
米軍基地でバイトやってた友人にシェブを分けてもらったが、
それが5w-30だった。
基地内で安く買えるような事を言ってた。
オクを丹念に眺めてたら出るかもな。
へぇ!米軍施設のある所だとまた扱ってるものが違うんだね。
面白いなー。
ケーヨーで売ってる、シグマというオイル(数種類あり)を使ってる方いますか?インプレお願いします。
シグマの100%化学合成は5w-50。
動粘度が高めなので待ち乗りには向かない。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:05:31 ID:L5Fs6P8u0
>>511 基地内はアメリカ本国と同じ扱いなんだろうね。
だから正規ルートで入ってきてるんだろう。
しかし何でコストコは5W-30とか100パーセント化学合成とか扱わないんだろう?
>>507 俺が行ったコストコではモービルの5W-40を扱ってましたよ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:32:17 ID:L5Fs6P8u0
>>515 確かに扱ってるけど今はシェブロンの5W-30の話をしてるわけでモービルの5W-40は関係ないと思うんだが。
>>513 パワークリーンスペシャルという5w-40の合成油もあるでよ。
つーかデーツーあきる野店で売ってるのはこれ。
シグマの5w-50はカインズで見たなあ、
カインズはマッシモも多数扱ってたし。
>>516 その話の振り方だとブランド抜きで粘度の話と読め、
「シェブロン限定」とは見えないんだが。
シグマの5W-40って、ハイドロだろ?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:53:22 ID:FIG6lgAx0
買ったことないからなあ、見ただけで。
ただしSM5w-30のにはHIVIと明記してたし、
合成油なんじゃね?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:54:14 ID:L5Fs6P8u0
>>517 502 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/03/18(土) 21:10:06 ID:XrBzyRnd0
シェブロンの5W-30って、国内で扱ってる通販店とかある?
これが大本の質問だからブランド抜きの粘度だけの話とするのは無理がないか?
それに下だけ同じならいいのかって問題もあるぞ。
せめて「シェブロンじゃないけど」とかないと突然何言い出すんだこの人はって感じを受けるのは当たり前じゃないかなあ。
>>520 またおまえかw
200ドラムの上で飯喰ったのかよww
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:03:31 ID:FIG6lgAx0
>>520 だからさあ
キミは
>>514にて
しかし何でコストコは5W-30とか100パーセント化学合成とか扱わないんだろう?
って書いてるだろ?
514にはシェブロンの、とは一言も入っていない。
もちろん先から全部読めばシェブロンの、と考えられるかもしれないが、
それを察してもらえないからって人に当たるのはどうかと思うぞ?www
5w−40って街乗りなんかでは必要ないな
重たいだけ
特に冬場はね
燃費にも影響大
エイシン5w−30に変えたけど軽い軽い!
40はおもいっきり糸引くけど30は引くのは引くけど40みたいに
引かないでポタッってすぐ落ちるよ
GX100は結局2500kmで捨てた
>>523 今まで貝印のヒリクス ハイドロなんで公平には比べられんけど
同じ5−30ということで
エイシンはそれと比べると追い風を受けているような感覚
高速なんかアクセル踏んでないのにトンデモ速度にw
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:16:11 ID:KJ5WRC6N0
>>522 ああ読み方間違ってるんだな。
考えてみてよ、あなたは515をどの発言のレスとして書き込んだ?
507だよね?
もし514へのレスならレスアンカーは
>>514にしないと分からないよ。
それにずっとシェブロンの話なわけで流れで当然514もシェブロンの話と分かるだろ?
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:20:16 ID:KJ5WRC6N0
>もちろん先から全部読めばシェブロンの、と考えられるかもしれないが、
>それを察してもらえないからって人に当たるのはどうかと思うぞ?www
自分の読解力の無さを人のせいにするのはどうかと思うなあ
流れが把握できないならこんなところで書き込むのは止めにしないか?
書き込むだけの能力が無いんだから。
519なんかも無責任の極みだし。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:27:06 ID:DijO0FM70
オイルの粘度と燃費
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/visco.html オイルの粘度が違うといってもそんなにびっくりするほどはないだろうし、
オイルの粘度が燃費に影響する割合もそんなに大きくはないだろうから、燃費計で分かるような差は出てこないのだと思います。
満タン法では、絶対に分からない。多分、10-15モード測定のように、条件をそろえて、ガソリン消費を厳密に測定すると出てくるような差ではないでしょうか。
普通の環境で使う分にはほとんど差はないような気がします。
喧嘩すんなや
珍味でも喰って一息つけ
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:48:07 ID:uAq5WS/B0
>>526 そうだなスマソ
おまいの頭の悪さを察せずにレスした俺ってorz
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:58:48 ID:KJ5WRC6N0
>>529 頭が悪いのはあなたでしょ?
502 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/03/18(土) 21:10:06 ID:XrBzyRnd0
シェブロンの5W-30って、国内で扱ってる通販店とかある?
507 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/03/18(土) 21:44:33 ID:kO5QZIm90
5W−30は売ってないだろ。
515 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/03/18(土) 23:19:05 ID:tI42LkiGO
>>507 俺が行ったコストコではモービルの5W-40を扱ってましたよ。
こう並べればあなたがおかしいのははっきり分かるでしょ?
それともレスアンカー付け間違い?
いずれにしても自分の非くらい認めようよ。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:00:55 ID:uAq5WS/B0
ホント悪かったよ、
相手選ばずにレスしたんだからwww
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:03:12 ID:KJ5WRC6N0
俺の反論はここまでにしとく。
まともな奴が見ればどちらがおかしいかなんて一目瞭然だろうから。
それに変な人に一々反論してると他の人にも迷惑だろうし。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:03:40 ID:uAq5WS/B0
とりあえず、532氏に一票。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:12:51 ID:uAq5WS/B0
もう終わりかw
紛らわしい書き方した自分への反省ってのは微塵もないんだな。
ああ、こりゃあ
>>532に同情するわw
変なヤツを相手しちゃったわな〜。
こういう輩ってマトモに相手するだけ無駄なんだよな。
ほんと馬鹿しか居ないんだな。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:53:37 ID:ztsCIiwHO
旧車乗りなんですが合成オイルを使ってみたいのですが…
100%合成オイルってシール攻撃性が高いみたいのですがホントに高いのですか?
5W―30ぐらいを考えてます
ちなみにベレッタ乗りです
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:04:57 ID:ztsCIiwHO
間違い…ベレットね…orz
>>538 まずはハイドロクラッキングから始めて見てはいかが?
合成油のシール攻撃性ってPAOは縮めるらしいし、エステルは膨らますし。
つか、ベレットって確かいすゞ? そこまで古いし愛せるなら漏れてもシールを替えればOK。オイルごときで
やられるシールなら遅かれ早かれ寿命は近かったと思うが。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 10:07:26 ID:hNk0prml0
GX100をムサシで初購入2550円だったよ。
以前はも少し安かったと思うけどな。
5000キロくらい持つかな思うけど5000キロ交換指定のターボ車で通勤くらいだけだと
どれくら持つのかな?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 10:29:43 ID:fvI2gM130
所でシールって何?どこにあるの?
>>542 んなもん、藻前の車のボディのどっかに張ってあるだろww
激しく既出だけど、合成油とゴールドグリッターを1:50くらいの
割合で混ぜると、メチャメチャ持ちのよいコーティング剤が作れる。で、
ボディに塗るわけ。
でも、古い車の場合、ボディのシール(ステッカー)がはがれてくる事
があるのさ。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 16:17:15 ID:KJ5WRC6N0
>>538 車種・メーカー板にベレットのスレないですかね?
そっちサイドの方が確実な情報があるんじゃないですかね。
ここだとどうしても一般論になりがちなので。
今日、何気なくコメリに言ったら、
10W-30のSHが4L1000円のオイル売ってた。(ガソリン、ディーゼル共用)
「Emit」っていうコメリブランドみたいなんだけど。
ちなみに同粘度のSJは1380円だった。
SHならそんなもんでしょ。
でもSLでもっと安いのがあるんだけどな。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 17:48:44 ID:KJ5WRC6N0
>>545 今うちの近くの店だともっと安くなってたけど、店によって違うのかな?
コメリはトヨタ、日産、ホンダ純正やモービルマルチ、無銘マッシモあたりが何かしら特価になっているのでその方が得だと思う。
549 :
538:2006/03/19(日) 18:44:15 ID:ztsCIiwHO
レスありがd
合成オイルでも色々なシール攻撃性があるのが分かってよかったです
とりあえず車板に逝ってきますw
550 :
538:2006/03/19(日) 18:53:37 ID:ztsCIiwHO
ただいまw
車板にベレットスレ無いよorz
乗用車部門撤退のいすゞには明日は無いのかよorz
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:19:20 ID:KJ5WRC6N0
>>550 そりゃあすまんかった。
carviewあたりにも無いようだ。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:23:27 ID:KJ5WRC6N0
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:52:12 ID:+E7aA7Nq0
5000円のオイルを1年交換するのと、
2000円のオイルを半年交換するのでは、
どちらが、車にとって幸せでしょうか?
554 :
432:2006/03/19(日) 19:54:15 ID:duBChi2v0
今日オイル関係見に行ってきた。オイル専門店なんかも見つかったから寄ってきた。
・・・オイルコックミニチェンジャー6.5g上抜きオイルチェンジャーエマーソントルクレンチ全部買ってたwww俺バカスwwww
肝心のオイルはMobilツーリングMini3g缶898円wwwショボスwwwww
後はエレメントにカップ式フィルターレンチ購入。しかし衝動買いって怖いなぁ。
まぁいいです。いろいろ楽しもう。明後日の祭日にでもオイル交換やりまっす。
>>553 ここのスレで「良品」としてあがってる激安オイルという前提なら、
明らかに後者。
>>554 最大の愚行、上抜き
>オイルコックミニチェンジャー6.5g上抜きオイルチェンジャーエマーソントルクレンチ
すべて無用の長物
オイル関連のほぼすべてのスレにおいて上抜きはやはり手抜き行為との見解
↑なんだ、この馬鹿は
>>557 あったら便利だけど、無くても特に困らない物。だろ?
まぁまぁ、住人十色ということで
色々な道具を使う人間を批判するような論調は良くないわな。
つか、例の奴だろ。
まあ他人はどっちから抜いてもいいけど
おれは下抜き
オイルクーラー純正で付いてる車だし全部は抜けないが下抜き
以上
少なくとも上抜きと下抜きを比べたら、上抜きのホースがオイルパンの底に届いている限り、下抜きより抜ける。
自分の車が上抜きが出来ないから、上抜きが糞というのも間違い。マヨネーズが嫌いだからマヨネーズが掛かった
お好み焼きはうまくないと評価する人間と一緒。
下抜きにも上抜きにも各々メリットがあるので、交換人の自由。だが、上抜きは抜けないから糞という香具師は
間違いなくDIYでオイル交換をしたことのない脳内妄想厨か、オイルパンの構造を知らない香具師だ。
つーか、上で抜こうが下で抜こうが
>>562の言うとおり。オイルクーラー以外にもフィルターやカム周辺にべったりと
残っている。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:11:38 ID:yOIwst7C0
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか、そんなにきっちり抜いてどうするの?
こんな事言っておいて「実はオイルフィルターは二回に一回の交換」とかだったら笑えるんだけどなぁ。
実際、レース車とかじゃないんだから、
完璧に抜く必要なんて無い。ましてやこのスレみたいに頻繁に交換してる車なら。
フィラーキャップ開けてドレインボルト開けて。
そのままお茶でも飲んで10分ぐらいおいておけばソレで十分。
完璧に抜きたい人が居てもいいわけだし、他人の抜き方に噛み付くなと。
いい加減スレの趣旨に戻ってくれ。
10W-40で4L/\1000程度でオイルってある。
夏用で探してるんだが・・・
コスコトシェブ10w−40 11L=2500円 リッター単価227円
ってどこで買えるの?
まだ上下抜きの争いかよw
車種によって上か下で抜きやすいの変わるしょw
どれだけ色々な車種をみてきたのか聞きたいもんだw
完璧に抜きたいんなら、
オイル交換毎にエンジン全ばらし & オイルライン全ばらし
これ以外に道はないと思うがどうでしょう?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:30:48 ID:Vfq0ecGi0
確かに他人の抜き方は気になるよな。
おれはさっき風呂屋で抜いてきたよ。
スミックスGX100 4L \2450 リッター\612
5w-40 20L\11800 リッター\590
エイシンES100 5w-30 36L \12000 リッター\333
コスコトシェブロン 10w-40 11L \2500 リッター\227
ホンダハンプ 10w-40 20L \3800 リッター\190
最安値更新まだ〜
573 :
訂正:2006/03/20(月) 00:53:39 ID:lHcPRycd0
スミックスGX100 4L \2450 リッター\612
5w-40 20L\11800 リッター\590
エイシンES100 5w-30 36L \12000 リッター\333
コスコトシェブロン 10w-40 11L \2500 リッター\227
ホンダハンプ 10w-30 20L \3800 リッター\190
>>554 ところで、廃油処理箱は必要無いのかい?
ジョウゴも買うんだ。パーツクリーナーもあると便利。
この際だから、思いっきり逝ってくれ w
まとめ
とりあえずオイルは20Lペールで買う方がかなり割安
交換は下抜きがデフォでおかしな工具を使う使わないは自由
しかしここは低価格スレ
なるべくオイルも道具も低価格に越したことは無い
要は簡潔に たかがオイル交換されどオイル交換
あと交換時期も5000`ぐらいで交換していればとりあえず故障はしない
けどターボやシビアな扱いは除く
>>567 elfの鉱物油10W-40が4L 1700円でホームセンターにあったよ。でも高いか
シェブロンは10w-30がジャパンで見ただけだね
ヤフオクで買ったら?
>>576 >下抜きがデフォでおかしな工具を
客観的に内容ではなく、偏りが見受けられます。よって却下。
つーか566氏と568氏と全く同意見だ。
好きな方で交換すりゃいいのにいつまで争ってんだ。
間違った。
客観的な内容ではなく、偏りが見受けられます。よって却下。
上抜き下抜きの議論はそろそろ止めないか。
571のように抜き方は人それぞれだし。
抜き方の優劣を議論することは、上付き下付きを議論するのと同じくらい意味無い。
581 :
571:2006/03/20(月) 12:40:05 ID:Vfq0ecGi0
なんでこんなに引き合いに出されちゃうんだw
ちなみに昨日は妹の車のオイル交換しますた。
ジャパンが行動範囲内に出来たので今後はシェブロン10w-30に切り替えのため
余ってるシェブロン10w-40を妹のに投入・・・
まだ6クオートあるし、カブに乗ってる友人にあげよう。
クラッチ滑るかな?
>>581 バイク板にカブにシェブ入れた例が有ったけど、クラッチは問題ないみたい。
ただ、10W-40だとちょっと固めらしい。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 13:09:28 ID:IGii8V/K0
>>574 俺ジョウゴは使わないなぁ〜
最初の頃は使ってたけどだんだんバッチクなってくるwから
直接缶を持って入れてる
最後の方になると手がつってくるのが辛いorz
新聞の織り込みチラシを丸めて使うのもいいんだけどね
面倒くさくてついつい直接いれちゃう
>>578 そうかなぁ
おかしな道具っておおげさなって事でしょ?
たかがオイル交換に寝板やトルクレンチなんて
使わなくても出来るって事じゃないの。
変に買わなくていいような道具をあえて薦めるのも
いかがなものかと。
ここは未経験の素人さんもたくさん覗いてるしね。
何事も低価格という趣旨に沿って論議すればいいんじゃないの。
>おかしな道具っておおげさなって事でしょ?
そう思ってるのはあなただけかもしれない。
それでは客観的とはいえない。
それはともかくとして、だ
俺が言いたいのはスレの趣旨からもズレているばかりか
議論にもならん主張を繰り返して
延々とスレを浪費させられるのはもう結構。という事だ。
交換なんぞ自分の好きなやり方でやりゃいいの。
初心者は意見を参考にして、実際に試しながら
取捨択一していきゃいいの。
頼むから抜きかたはスレ立てるなりしてからそっちで論議してくれorz
低価格オイルスレなんだからさw
587 :
大阪太郎:2006/03/20(月) 15:13:46 ID:8feI1lttO
漏れは、ヘルニアで腰痛持ち………寝板とかには心を惹かれるワケよ
二輪をイジる時にはキャスター付きの椅子を使用………中腰はツライ。
エイシンの北大阪店がオープンしたらしいので腰の具合が良くなったら覗きに行きます。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 15:26:13 ID:8HKWLOuE0
そんな排他厨スレ建ててもさぁ、低価格オイル自体の新ネタすら最近さっぱりないじゃんw
ちっとも安くも無いホムセン4g缶が1000円で売ってたよ、とか
そんなどうでもいいような話ばっかりだろw
それからなんかずーっとへんなのが住み着いてるよね、寝板とかトルクレンチ使おうとする
おおげさ君とか危険なコックをやたら勧めるコック厨とか
プロの世界ではただの手抜き作業の代表とされている上抜き作業も
下抜きよりあたかも良く抜けるだぞみたいに嘯く上抜きチェンジャー会社の回し者のような
奴とか。
それを物理的かつ理論的に詰められて論破できないからって、
「それでは客観的とはいえない。」とかいうバカまで現れる始末だからねww
>>590 >低価格オイル自体の新ネタすら最近さっぱりないじゃんw
新ネタが必要なのか?w
>そんなどうでもいいような話ばっかりだろw
そんな話が楽しくて、きているわけでw
>寝板とかトルクレンチ使おうとする
>おおげさ君とか危険なコックをやたら勧めるコック厨とか
はいはい、主観主観w
>「それでは客観的とはいえない。」とかいうバカまで現れる始末だからねww
客観的とはいえないという人をバカと断じた時点で主観的だがw
くまー
>>591 毎回ID変えたり大変だねw
文体でバレバレだぞ。
何が客観的だよ、それがどうした?
屁理屈は大得意なようだが
理論的にはどうやら反論できないようだなww
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:17:12 ID:Qg4X85Ny0
>>591 相変わらず人格攻撃が好きなのが一人粘着しているようだね。
590みたいな奴は係わり合いを持たない方がよいのだが、結構頻繁にIDが変わるんで直ぐにこいつだと分からん事も多いので困る。
さぁ!同一ID出てくるかな?
出ないだろうね!
おまえだよ、おまえ!
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:24:04 ID:X9AbN2mJ0
荒らしにレスする奴も荒らしです。
さげろよ
>>595 27歳OL
161センチ50キロちょい(推定)
ブスでもないが男を寄せ付けない性格なんでたぶん処女
3ドア、四駆、MTという少数派要素満載のコンパクトカーに乗る。
その兄たるおれは素人童貞orz
>>594 どうやらageたりsageたり少し文体変えたりするのが
大得意のようだねw
そして自分の書き込みにレスつけてw
自演乙!
>>601 まあ落ち着きなよ。
おまいが得意になってやってるその行為も十分DQNでつよw
>>602 おまえは排他スレに戻れwww
俺のセクフレ紹介してあげようか?
>>602 それからいまどき でつよ なんか使うなよw
だからいつまでたってもちんぽの皮が臭いんだよ
ちゃんと洗えよ〜
お礼を書き忘れてますた
>>582 なるほどカブに使用してもクラッチ関係には問題なしですか。
今度会うときにとりあえず二本ばかり持っていってみます。
もうイラネって言われたらまた適当に家族のに入れてしまおうw
585の書いてる事は正論だろ。
少々横道それる程度なら構わないだろうが
いい加減趣旨と外れすぎ。これではオイルの話ができない。
折角交換スレ作ってもらったんだからそっち行けよ。
605さんへのレスじゃないよ、念のため。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:55:04 ID:Qg4X85Ny0
>>606 ここでオイルの話が出来ないのは別の理由じゃないか?
ほ〜らね、同一ID絶対にでてこねーだろw
な!
>>606 また自演してるな、おまえwww
そりゃ過去のID、出せる訳ないわな!
だって糞田舎のダイヤルアップで回線切ったりつなげたりしてんだからww
あいにくと大脳皮質の足りない人間との対話するセンスは持ち合わせていない。
>>611 ほらっ!はやく自分の書き込みにレスつけろよwww
ID変えて!
人間のなれの果てを見たな。哀れな。
さぞ不幸な幼少時代を送ったに違い無い。
誰も信じられなくなってしまったか。心の底から同情する。
614 :
sage:2006/03/21(火) 00:24:03 ID:HTp/ZNDj0
トヨタの10W−40SL 1000円/4Lを買いました。
小さい油圧ジャッキで持ち上げて、タイヤの下に角材入れて、
ドレン外してオイル交換しようと思うんだが、油圧ジャッキって
どこで持ち上げれば良いんだろう?
>>614 車に説明書が載っているでしょうか?
おそらくそれを読めばジャッキかける場所が掲載されているかと。
角材乗り上げなら、角材より小さめの角材などで階段状にして乗り上げるほうが楽かも。
>>613 それ、すべておまえの人格障害のことだろwwww
結局はおまえの捨てたID出てこなかったな!
せっせと寝板とトルクレンチと上抜きでがんばれよ〜
>>614 どこで買いました?良ければ教えてもらえませんか?
>>614 車載のパンタジャッキをかける場所は、車の取説に書いてある。
ガレージジャッキをかける場所に関しては、メーカーの客相にメールで
相談すると、回答してもらえる。
>>614 ディーラーのサービスで聞いても教えてくれるよ。
車種別の板の該当車種のスレで聞くのも良い。
答えてくれない場合も多いがw
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 10:27:47 ID:0vQf1zxG0
日産では、排気量と同じ金額でオイル交換してくれる。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:04:52 ID:E4Pp9ZeS0
>>621 それって全国全店共通サービスじゃないよ。
一部のディーラーがやってるだけ。
>>615さんのレスにひらめきまして、現場に休日出勤して大工のバタカク(9センチ角)で
カースロープ作ってしまいました。もちろん道具は職人さんのを無断使用です。
さて、今日は全休で誰もいないし、ゆっくり図面でも描こうとするか…。
姉歯さんですか。
625 :
567:2006/03/21(火) 11:50:31 ID:PWOCEONf0
>>577 遅ればせながらレスサンクス!
オクで買うよ。
>>623 おれも同じく自作スロープ!
バタじゃなくて2×4材で階段状3段式です。
コンパクトに造ったので車庫でも邪魔になりませんよ。
ほんと楽にオイル交換できます。
乗り上るだけですから!
つぶれてしんでください^^
んだとてめーこらーやんのかうらー
630 :
614:2006/03/21(火) 19:20:31 ID:IkbyJRkh0
みなさん、有難うございます。
ガレージジャッキのジャッキアップポイントの件、古いイプサム
ですが、車の取説には記載されていませんでした。もう1台、
VITZは取説に記載されていました。
イプサムは、今度、ディーラーに聞いて見ます。
オイル交換用に、階段状のスロープも良いですね、その案、
いただきます!
ちなみに、オイルは、だいぶ前にジョイ本で買いました。
上抜き房がいなくなって静かになったな( ´∀`)
最近ハンマーオイルの話題があがらないな…
w
>>633 またおまえかw
糞田舎のダイヤルアップで回線切ったり繋げたりしてる
人格障害のニートだろww
寝板とトルクレンチの使い午後地はどうだい?
手抜き作業の代表、上抜きチェンジャーはよく抜けるかい?
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:43:19 ID:Jfu4URo10
>>634 スレ違いも理解できないなら書き込むな。
ほ〜ら、おまえってすぐに食ついて来るなっww
おまえってすぐにわかるぞ、その厨な文体でなwwww
さぁ、回線切ってID変えろよ!
得意技じゃねーかw
>>636 自己紹介はいらんから、さっさと該当スレに移動してくれんかね?
君の荒らしに付き合わされる他の住人の事も少しは考えてくれんかね?
いい加減、うんざりなんですが?
そんな事も分からないぐらい愚かなのかね?
つか、俺に言わせたら、お前の自演もいいかげん飽きたよ。
荒らしに正論を返しても無駄か。。。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:02:22 ID:whUH1LCIO
そろそろ、このスレ本来の
オイル安売り情報にもどらないか?
決算期だし、色々ホムセン回ってるんだけど
なかなか特売品がないなー。
ユニクロでは今日限定の特売品はあったのだがw
長距離走行の前にはオイルを確認しよう。
さあ、声に出して!
油量よし!
色よし!
匂いよし!
味よし!
スマヌ・・・。
いやぁ、なんつーか
エイシン買い溜めしちゃったからおなかいっぱい
>>637 ほぅ〜 糞田舎のID替えるのが得意技の人格障害が正論かぁ〜wwww
それでは上抜きが手抜き作業ではないということについて
物理的に論じてもらおうか!
さぁ!ほざけwww
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:20:09 ID:E4Pp9ZeS0
今日の十二時まではtMZaLJZ00をあぼーんしとけばよいわけだな。
>>643 明日以降でも「自演」であぼーんしておけば
さらに快適に利用できると思います。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 00:06:20 ID:E4Pp9ZeS0
644は頭いいな!
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 00:08:08 ID:nziaqAO90
皆さん20Lペール缶からオイル出す時ってどうされてます?
専用ポンプもあるようだけど、単純に傾けてオイルジョッキに
入れるのが一番お手軽ですか?
自分は面倒だからそうしてるよ。
安いオイル買ってるから極力安く済まそうとw
俺はしゅぽしゅぽで抜いてジョッキに移す。
わざわざ専用の買わなくてもいけるよ。
ペールの横にジョッキを並べて置くとちょうど良い位置なんだな。
続き
じゃないとペールのくちがべとべとによだれぶっこいて
嫌だから。
灯油用のポンプで代用可能だよ。
シュポシュポ使うと後がメンドくさくないか?
俺も直にジョッキ派
で、オイル受けは100円ショップの桶
廃油は空きペールに戻す
>>652 しゅぽしゅぽにオイルべっとりつくよね、
俺もいろいろ考えてね、規定量抜き終わったら
ペールから抜けるか抜けないかぎりぎりのところで
斜めに立てかけておくのよ、わかりにくいかなぁ
そして作業おわったころにはしゅぽしゅぽにべっとりついてた
オイルはある程度、きれいにペールに落ちて戻るってわけ
俺の場合、エイシンのペールだからくちにつばが付いてないのよ
だからわざわざめんどうなことやってるのよ
普通はペールのくちにつば付いてるよね
エイシンの付いてないからジョッキに直で入れようとすると
よだれだらだらで・・・
ペール用のジャバラみたいなのがあれば便利なんだけどねぇ
>>653 エイシンのプラペールって
引っ張るとおまいのチンポみたいに伸びない?
>>654 それが伸びないのよ・・・チンポみたいには・・・
おもいっきり引っ張ったけど
伸びるのは4Lプラボトルじゃなかった?
俺、買ったことないんだな4Lは
どうでもいいことなんだけど、
ぱっと見一瞬、自作自演してるようなIDだなぁ・・・
よーく見ると違うけど
>>655 俺はペール買ったことないんよ
4Lはペコペコプラボトル
伸びないんだなこれも
>>658 今、ガレージに見に行ってきたけどやっぱ
そういう構造にはなってないな
伸びないよ
空予備のACデルコのプラペールはチンポみたいなのが伸びて
出てくるのにね
エイシンのプラボトルは思い切り引っ張ってみたら伸びるよ
ドライバーでテコを使って引っ張り出せば伸びるよ
廃油入れるためのペール缶ってガソリンスタンド行けばもらえるかな?
空ペール缶も売ってるけど買うにはちと高い・・・。
くれる所とくれない所がある。
聞いて回るのが嫌なら、灯油缶で代用すると楽。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:33:10 ID:JjzZzkcI0
>>663 俺、スタンドで貰ってるよ>ペール缶。
たまたまあればくれるみたい。
場所とるからすぐ捨てるみたい。入手の成否は偶然に左右されるかもね。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:35:46 ID:JjzZzkcI0
旧車乗りだが、出入りしているショップでシェブロンのシングルグレードを使っていた。
20W-50は低価格で問題なく使えた良いオイルだったが、シングルは初めて見たよ。
シングルが高級品の扱いとは思えないので安いのだろうが、どこで入手しているんだろう・・・。
マルチグレードはヤフオクでよく見かけるんだけど。
>>664 >>665 レスサンクスです。 ガソリン入れるついでに聞いて
みようかと思います。 ダメだったら安い灯油缶に行って見ます。
ペール缶で買ってる人って廃油とかペール缶自体の処分ってどうしてるの?
教えてくだされ
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:24:58 ID:DWHIVIQ80
シグマってオイルご存知ですか?
どうでしょうか?すっごく安いのですが。
悪くはない
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:25:48 ID:DWHIVIQ80
廃油は、元の缶に戻して購入元に持っていけば、必ず引き取ってくれるよ。
販売するヒトの義務です。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:33:56 ID:qLF1z3fy0
>>671 店によるよ。
引き取らないって店もある。
そもそも絶対引き取らなければいけないって言う義務もない。
もし知ってたらで良いんだけど、本当に引き取り義務があるなら根拠法令の法令名、条文とか教えてくれないかな?
それが分かれば引き取ってくれない店に文句言えるんで。
モービルの10w-30 SL が980円だったー。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:48:00 ID:DWHIVIQ80
一般的ですか。ありがとうございます。うんこKトラに使ってみます。
引き取りできる環境にないと、オイルは販売しちゃいけないのですよ。
ネットは知らんけど。
ホームセンターなんかじゃ間違いなく引き取ってくれるし。
聞いてご覧よ。
法令名なんて知らんよ。堅物じゃないんだから。
まて、Kトラはうんこじゃないぞ。立派な車だ。
幸手の女医本でSUMIX GX100が\1680に戻ってました。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 03:04:24 ID:pES8Je7U0
>>657 下のリンク先のポンプは粘度の高いギアオイル入れるのによさげですね。
プラスチックの洗浄ビンでギアオイル入れるとかなり時間がかかるんですよね。
まんこがかゆいんですが。
ローションがわりに使っちゃだめよん
みなさん、廃油処理で困られているようですが行きつけのスタンドもしくは
無料で引き受けしてくれるところへ持ち込んでください。
お金を取るようなところは二重取りです。
容器は空の20Lペール缶をもらってきて、そこに貯めておけばいちいち
オイル交換のたびに持っていく必要もありません。
よほどの大排気量クラスでもない限り、5回〜6回分は貯め置きできます。
クルマから抜いたオイルをペールに移すときは2Lのペットボトルの底を
切ったもので漏斗がわりにすれば便利です。
もうひとつ便利なやりかたは、ホームセンターで売っている
小型の10L仕様コック付き水汲み専用のポリエチレン容器です。
これならまったくこぼれたり漏斗もいりません。
新スレのオイル交換スレから引用しました。
あと、ペール缶の入手方法ですがたいていはGSでタダでもらえます。
修理工場などの廃棄置き場なんかにも山のようにころがっていたりもします。
必ずフタツキのものをもらいましょう。
ホームセンターに空ペール売っていますが、それなら安い灯油入れの
ポリ製の方が安いです。
それからホームセンターは売ったオイルは必ず引き取り義務も本当です。
レシートは必ず取っておきましょう。
一覧ではSL表記のようですが
現行はすでにSM化されているようです。
個人的には2.5w−25?(そんな規格あった?)気になりますw
灯油用の赤いポリタンクに廃油ためて、満タンになったら引き取って貰っている。
廃油は廃油ストーブの燃料になってます。
移動の時、ペール缶の蓋だと開きそうで怖くね?
GX100のいい所は4L缶であの価格って所だろうな。
20Lペールならもっと安いのがあるが
使い方によっちゃいつまで経っても減らないし・・・
さて、あと1000km交換予定だから
次はジャパンに売ってるシェブロンを試してみるか。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 09:00:32 ID:kviCcKCh0
>>686 ホンダの純正はホンダウルトラマイルドですよね。
主に正規ディーラー用のホンダブランドと考えてもらえればよろしいかと。
ハンプシナジーはホンダの2次ブランドで
中身はウルトラマイルドと同じです。
要は整備工場向けの商品です。
ブレーキパットやエレメントなども販売していますよ。
ヤフオクの送込み3800円はかなり安いと思います。
買って損はないでしょう。
じゃあ、レシートを持っていったら廃油を引き取ってくれたホームセンター名を列挙してみようか。
いいデータベースになるかもしれん。
つ コメリ
こっそり置いてこうよw
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 11:16:05 ID:F2kWBg4k0
GX100 はどこのGSなら取り扱ってるの?
安物オイルに目覚めてこれからホムセン行くです
セルフでガソリンしか入れないオレにはGSで引き取って貰うって考えはないなあ
オイル買うビバホームで聞いておこう
最近家庭ゴミが有料引き取りになってオイルパックン買うのも勿体無くて.......
>>688 カーマホームセンター@名古屋
無料引取りしてくれる。他所で買ったの持っててもOKみたい。
オイルコーナーの値札横に「廃オイル回収します」って
堂々と書いてあった。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:53:51 ID:s55NBRUD0
格安&高品質オイルで、5W−30って無いですか?
当方、軽自動車なので少しでも固いオイルを入れると、がっくりパワー落ちるもんで。
>>693 エイシンES100などどうでしょうか?
ぴったりだと思いますよ。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 13:26:12 ID:qLF1z3fy0
>>675 >引き取りできる環境にないと、オイルは販売しちゃいけないのですよ。
>>681 >それからホームセンターは売ったオイルは必ず引き取り義務も本当です。
そう言われても信じがたいなあ。
だれもその根拠は知らないんだもん。
もし回収が義務ならバッテリーみたいにきちんと広報してるんじゃないかい?
>>695 実際、カーマやコメリは引き取ってるじゃないですか。
じゃなければそんなめんどうな事、ホムセンもしませんよ。
>>695 そんなに疑い深いなら一度、最寄のホムセンに聞けばよいだけですよ。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 13:49:06 ID:qLF1z3fy0
>>696 カーマやコメリはサービスでやってるんじゃないですかね?
カーマやコメリが業界標準じゃないでしょうし。
まあ実際には引き取ってくれるか確認して買えば良いだけなので、実用上問題はないですよね。
ただちょっと興味があるので自分で調べて見ます。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 13:56:04 ID:qLF1z3fy0
>>697 最寄のホムセンでは引取りしてないんですよ。
またシェブロン10W-30でおなじみのジャパン(ホムセンではないけど)も少なくともうちの最寄の店では引き取りやってないですよ。
>>682 安いけどな!
100%化学合成なんだろ?説明文では「PAOでもエステルでもない」ってどんなOIL?
VHVIの事か?
>>698 >>699 では、遠方の引き取りOKのホムセンか最寄の行き着けのスタンドで廃油持ち込めばよろしいかと。
最寄のスタンドに有料と言われれば無料のところを探すしかありませんね。
がんばって探してください。
>>694 エイシンES100はどのへんで売ってますか?
GX100使うつもりでムサシで買おうと思ってたんだけど
うちの1.8NAなら5W-30の方が良さそう
ムサシやコメリに置いてるかな?
>>703,704
教えてくれてサンクス
18リッター2つも置く場所がないのでGTR SMかGX100にします
アホらしい
結局廃油引取りは義務みたいなこといってたやつは脳内汁でまくりの妄想君だったわけだww
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 17:17:01 ID:QsEo7CzI0
で、脳内君は、どこのお店が引き取り断られたのかな?ニヤニヤ。
通販ばっかで引きこもってないで、外と接触しようよ。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 18:03:43 ID:/wjH1aqnO
GTR 5Wー30 で十分な奇ガス
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 18:13:47 ID:qLF1z3fy0
>>707 その前に引き取りは義務じゃないって認めろよ。
脳内はお前の方だ。
ところで断られたホムセンだが、本部に電話した結果引取りする事になった。
店舗の担当が面倒なだけだったのかもしれないな。
ただ法的な規制があったり、業界団体で統一的な取り組みをしているわけではないとも言ってたよ。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 18:40:16 ID:QsEo7CzI0
だから、どこのホムセンだよ。
引き取りするってことは、引き取るネットワークが最初からなければやらんぞ。
面倒臭い厨が来たから、金にもならん仕事って適当に流されたんだけじゃん。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 18:44:17 ID:qLF1z3fy0
>>710 直接電話したからその内容をここで晒したのが知れたら不味いんでホムセンの名前は勘弁してくれ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 18:47:49 ID:qLF1z3fy0
>>710 ところで君はオイル販売をしている店は廃油引取りの義務があるかどうかについてはどう思ってるんだ?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 18:57:06 ID:n0YPx5RC0
ホムセンで廃油引き取りって考えた事なかったなぁ
上の方でセルフだから廃油スタンドに出せないって人がいたけど自分は逆で
閉店間際にならと言う事で自動リフト借りてその場で交換してます
廃油は勿論その場で廃油受けにさよーならーw
月にハイオク6万円以上コンスタントに使っているから出来るVIP待遇ですw
スタンドにはオイル交換自体もさせてくれって言われてるけど
オイルはディスカウントで安く買ってくるのでノーサンキューだなw
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 19:01:50 ID:QsEo7CzI0
義務があるかどうかは分からんよ。
ただ、どのホムセンでも昔から引き取ってもらってきていて、引き取りは常識とういか、そういうもんだと思ってた。
だから、お店で引き取りますよと表示せずに、お金出してオイルパックリなんて買わせるホムセンに憤りを感じ、
買うほうも買うほうで馬鹿だなと思ってた。
ちなみに俺は義務発言してないぞw
情報交換スレで噛み付き合うなよ……。
東八道路にある三鷹のJマートで
カルテックスのシュープリーム10W-30が4Lで999円だったけどこれは買い?
ただSJなのが気になる・・・
ホムセンで働いてるけど引き取りはやってないなー。
ここのスレを見るまでは、オイルパックリ売ってるんだから
それに吸わせて燃えるごみに出すもんだと思ってたし、そう
してた。
あと廃油の入った缶を駐車場に捨てていくやつがいるけど、
廃油の回収業者がいるわけでもないから、リサイクルはされ
てないんだろうね。 だったらガソリンスタンドに持って
いってリサイクルされるようにして欲しいが・・・。
色んな法令を調べてみたんだが、廃油は産廃の扱いになり排出者が
責任をもって処理しなきゃならんモノらしい。まあ当然ですが。
今話題になってる廃油の引き取り義務は、排出者が売り手か使用者か
というところが争点となるわけですが、ここがグレーなんだと思います。
法律的な解釈をすれば、小売店で購入されたオイルは多くの場合、購入
されたオイルとほぼ同量の廃油と交換され使用されるのが明らかなので
廃油は小売店が排出されたものと見なされるんだと思います。
廃油を引き取るかどうかで訴訟に至った場合に、小売店が敗訴する
可能性はそれなりに高いのでは。
そういった事から、引き取りは義務のような風潮があるんだと思います。
719 :
718:2006/03/23(木) 20:09:35 ID:sMlmu4ag0
行列の出来る(ryでやって欲しいな
丸○弁護士「売った段階で廃油が出るのは分かってるんだから引き取るべきですよ」
北○弁護士「使った人が廃油を出すんだから自分で処理するんです」
みたいに別れそう
>>715 そりゃ仕方ないよ、なんせここを覗いてるほとんどの人間は
低所得の貧乏人なんだから心に余裕がない奴も多々居るということ。
趣味でいじるのが好きって例外も居るとは思うがw
ふつうは量販かディーラー行くよ。
>>718 >そういった事から、引き取りは義務のような風潮があるんだと思います。
そんな風潮は感じた事ないなぁ。
排出者ってのは、普通に考えればエンドユーザーの事を指すんじゃないかい?
グレーでも何でも無いと思う。
よくバッテリーを引き合いに出す人がいるが、あれは業界団体で取決めが有っての話。
あれ、法律だったっけ?
>>721 法律だと思う
バッテリーの場合は資源性が高いから回収ネットワークが広がったんじゃ
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 20:33:02 ID:29wrFp1S0
引き取りますと言いつつ裏のどぶに捨てるような所だったらきっぱり断ってほしい。
ユーザーは廃油を出した責任があるモノ
>>717 駐車場においてくならオートバックスとかの駐車場に置いてけばいいのにね。
廃油引き取りについて
地域、販売店で対応バラバラなら条例というセンもあるな
消防条例とか環境条例とかね
企業は無駄なことには金ださないよ
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 20:49:28 ID:jC9pohY/O
廃油なんてタダで引き取りヤン
ホムセンに空ドラム置いて廃油を溜めておくと業者が来るよ
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 20:58:40 ID:qLF1z3fy0
>>715 噛み付くっていうか正確なところを知りたいだけなんだけどな。
そういうのは駄目かい?
/~~/
/ / ハ゜カ
/ ∩∧ ∧
/ .|< `Д´>_ さっきからうるさいニダ!!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 21:08:30 ID:qLF1z3fy0
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 21:32:59 ID:nO76kNTcO
NC旋盤やマシニングを扱う工員の俺はペール缶に溜まったら会社に持ってオイル屋に廃油を引き取ってもらう。
以前モービル1ターボをペールで5000円で売ってもらった。二缶あるのでまだまだ余ってる。でもそろそろモービル飽きてきた。
スーパービバホームへ行ってきた
FKまっしも20L缶スーパーGTターボが3480円だった
しかし缶のデカサに買うのやめて来たw
一軒家だが屋内に置く場所がない.....
バッテリは無料引き取りって書いてあった
オイルは書いてなかったし、あんなデカイの運ぶのまんどくさとなって聞かなかった
ヤフシェブロンをためすわ価格的には同じぐらいで8L少ないけどさあ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 22:18:11 ID:qLF1z3fy0
>>731 ビバは廃油引取りはしてくれるよ。
オイルフィルターも引き取ってくれるって。
廃油引取りOKなホムセン
・コメリ
・カーマホームセンター
・ビバホーム
コーナンとかジョイフルホンダはどうなの?
>>716 Jマート、バルボリンのマックスライフ無くなってた・・・(´・ω・`)
>>730 それって自動後退の4L缶の価格以下やんけ・・・
1000円/4Lか・・・・
安すぎる。でも卸値はそんなものなのかもしれないな。
もっと安いよ。
店頭価格は全然適正価格じゃないし。
この業界が特に異常なんだよなぁ・・・
>663
遅レスだが・・・
ガススタの規模が大きい店舗。具体的には「宇○美」「コ○ナン」「IKK○」とかの
全国チェーンGSが狙い目だよ!
個人経営&小規模GSとは、仕入れ・扱い量が桁違いだから。ペール缶やドラム缶なんかはスグに空になる。
事実、俺は洗車バケツ代りに色んな店(シゴトが長距離ウンテシ)で貰ってるよ。
上記の店は全国何処でもアルよ(国道沿い多し)。
ちなみに廃油の引き取りも心好く、引き受けてくれるからオススメ。
>>732 マヂで〜
オイルパック代が1200円ほど浮くわけだな
ペール2缶買ったから2400円(゚Д゚)ウマー
みんなググれよ
廃油は引き取り義務じゃない
自動車リサイクル法の適用品目じゃないからな
その他の産業廃棄物処理適正化法にも廃油の引き取り義務は表示されていない
ホムセンとかGSのサービスで引き取ってもらってるだけだ
間違っても横柄に引き取れ(#゚Д゚)ゴルァ!!するなよ
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 08:18:54 ID:KKgeddbO0
2,650 2,650 0---下放れ突っ込みは買い 逆なら見送るべし
中立初めて見た
741 :
740:2006/03/24(金) 08:19:41 ID:KKgeddbO0
誤爆した
廃油?
んなもん、こっそりペール缶ごとお土産してあげればいいだよww
で、また空ペール貰う→貯める→お土産→貰う→貯める→お土産→ ∞
だろ?
難しく考えるなww
な!
一円の銭も使わず廃油処理できるぜ!
しかもお土産だからちゃんとリサイクルもできる一石二鳥www
廃油処理箱に300円もかけて買うことねーよ
>>733 田舎なもんでコメリが周りに何件かあるけど、やっぱ店舗によって違うね。
ウチの辺りで一番でかいコメリは引き取ってくれるけど今年の正月、初詣の帰りに
日産純正オイルを特売で買った普段は全然立ち寄らない店は×だと。
で、滋賀ローカルだがアヤハディオは(店舗によっては)引き取ってくれる。
もしかすると俺が良く行く店だけなのかも知れないけど。
あと買ったときのレシートが必要。
わざわざ持ってくる人は少ないのか、台帳見たら前回持ってきた時に書いた自分の名前がw
>>744 だ か ら
空ペール貰う→貯める→お土産→貰う→貯める→お土産→ ∞
これにしろってw
オートバックスで変えて貰えば廃油の問題も解決すると思うのだが。
まあその分、オイルが割高なのだが、
4Lで1200円とかの特価品を選べば解決だろう。
オイルなんて大半がプラシーボなんだから特価品で十分。
近所のオートバックスでオイルを買い、持ち帰って自分で交換した。
で、不要になった廃油と空き缶を引き取ってもらおうと再び店に行ったら
処理料みたいな名目で525円取られてしまった。
店によっては量販店でも金を取られる。事前に確認したほうがいい。
ちなみに俺の行った店はオイルの持ち込み交換は不可。
オイルの引き取りも店のレシートが必要でそれ以外は一切引き取らない。
ちょっと厳しくないかと店員に尋ねたらそうしないと一度に大量に廃油を
持ち込む馬鹿がいるのでそうしてるとのこと。
525円も取るのか、ひでーな。
まあ、大量に持ち込む馬鹿がいるから致し方ないのか・・・
おまえらも延々なに論争してるんだよww
だから何回も言ってるだろ!
空ペール貰う→貯める→お土産→貰う→貯める→お土産→ ∞
これにしろってw
橋本のコーナンにマッシモのストリートRがあったが3444円・・・
うーん、あと数百円たせばスカトロのマグナテック買える値段だと思うとちょっと二の足踏んじゃうなぁ。
>>750 それ、4g缶?
だとしたらこのスレ的には論外だよ
リッター単価が合成100パーでも\300台だからな
以前は\200台で買えた!
もうドラム缶のリッター単価だぜ!!
鉱物やハイドロだとハンプを筆頭に最安\190
あくまでも一般で買える金額
入り値なんてまぁ半額以下か三分の一以下だろうな
だから量販店なんかはあほみたいな課金と上乗せをしてオイル売ってんだから
わざわざそんなとこで買うなとw
ましてや廃油も有料?ふざけんなってw
廃油も売ってるくせにww
湯水のように銭があるのならじゃんじゃん店にお布施すればいい
そんな事があほらしい香具師はペールで買ってペールでお土産!
これコストパフォーマンス最強ww
鬱陶しいのが沸いてるな……。
なんだぁ?
おまえ、糞たけーオイル買わされてるくちだろw
鬱陶しいなら黙って超自動後退でも逝ってな!
>>750 去年から今年にかけてMagnatec(FE 5w-30の方だけど)使ってました
使用距離/期間:4953km/2ヶ月と20日
車種:toyota Vitz(SCP10 原動機型式1SZ-FE)
用途:長距離移動、家族の送迎、町乗り等
2000km走ったぐらいから粘度落ちてきて
3000kmぐらいでエンジンが五月蝿くなってきて
オイルが熱ダレしやすくなったのか連続100km以上移動するとエンジンノイズがさらに大きくなって行き
4000km超えた辺りからエンジンが掛かり難くなり
さらに使い続けると連続20kmぐらいの移動でもエンジンノイズが増加するので4953kmで交換
寒い時期に使ってた所為も有ってかオイルが真っ黒で泡立ってました
月1000km以上走る私の使い方には合わなかったのか劣化しやすい印象です
今FKmassimoのStreet-R入れてるのですが5w-30指定のVitzには5w-40は一寸硬いようなそうでもないような
ただ硬い所為か全合成油なお陰か200km連続で走ってもオイルが熱ダレした感じはしないですね
交換してから走った距離がまだ1800kmぐらいなんで
後1200kmぐらい走ったらインプレスレの方でStreet-Rのレポします
>>755 どうでもいいよ そんなながったらしいプラシーボ印プレは
カストロのオイルはいい噂聞かないから避けてるよ
さ〜てこの辺でまとめ!
ペールでネット購入が最安
もしくはホムセンの1000円以下
自宅でもちろんDIY交換
抜き方は下抜きデフォ
廃油は
空ペール貰う→貯める→お土産→貰う→貯める→お土産→ ∞
>>756 だな。どんなオイルでも少々走れば真っ黒なのにな。
というか、オイルに神経尖らせすぎて
衝突事故でも起こさないか心配になるインプレだなw
>>755 ビッツなんてオンボロなら何でもいいんじゃない?
インプレしても参考にならないよ、ビッツじゃね
>>755 ビッツあたりでそこまで変化がわかるのなら
ある意味、神じゃねーの
パワーないから余計にわかるのか?
真夏の熱ダレしかわかんねー俺って・・・
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:16:15 ID:j4fpN0BA0
オイルの変化は、小排気量、高回転型の方が分かりやすいよ。
でもVITZなんかじゃぁ。。。
ホムセンの800円オイル入れても一緒でしょ。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:41:18 ID:ygfhk90t0
>>757 何かソースかテンプレあったらおながいします
噂のソースってか・・・
>>759 >どんなオイルでも少々走れば真っ黒なのにな。
お前の車ではそうかもしれないが、
それが当たり前だと思うなよ?
俺の車は、3000`走ったあとでも
スラッジがうっすらと確認できるか出来ないかくらいなモンだぞ。
走行90,000kmの車のお話。
>>765 それはエンジンがそういう糞構造かオイルが糞かのどちらかだよ。
要するに汚れをオイルがまったく吸収していないので
エンジン内部にすべてスラッジとして蓄積しているんだよ。
当然、圧縮落ちなども考えられるから一度、
圧縮計ってもらいなよ。
オイルって要は洗剤みたいなもので汚れを如何に洗剤成分で包み込むかだ。
包み込む能力が薄れてくれば粕となり交換しなければならない。
続き
スラッジがうっすらとしか確認できないなんて普通では考えられない。
やはり糞エンジンか糞オイルのどちらかだ。
もう9万も走ってんだからそのスラッジ=粕は当然、内部に蓄積されている。
粕が内部に溜まっていくとエンジン内部の容積が当然小さくなる。
その結果、圧縮が落ちパワーダウンやトルクダウンにつながってゆく。
ちなみにどんな銘柄のオイルを入れて車種を晒してみなよw
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:25:38 ID:j4fpN0BA0
ニューVITZだったりしてw
でもね、最近の車ってエンジンオイルすっごく汚れないし消費もしないって「噂」聞いたことあるけど。
交換サイクルも16000キロ指定だったり。
それでも1000キロも走ればオイルは真っ黒のはずだけど。
769 :
765:2006/03/24(金) 18:29:02 ID:l9RjgVvC0
>>766 エンジンはねぇ、
4G63t と EN07
765で引き合いに出したのは前者だけど
EN07のほうも同じ。
オイルは、
ワコーズ4CT、HKSなんとかターボ、トラストF2、滓RS、ニスモの全合成の安い方、日産エンデュランス、近頃はスミックスGX100
ぜーーーーーーんぶ同じような結果。
色が混ざって変な色になってた時期はあったがw
菱エンジンじゃんw
ハズレエンジンかもな
欄絵簿か?
>>768 セルシオも排気量馬力共に上がってオイル総量が減ってるし
最近の傾向としてはオイル&エンジンの高性能化と
省資源化ということでオイル総量も減りつつあるそうな。
772 :
765:2006/03/24(金) 18:50:46 ID:l9RjgVvC0
>オイルって要は洗剤みたいなもの
それ以前に、
エンジンってオイルを速攻で真っ黒にするほど
煤出しながらまわってるの?
エンジンの中とは違うのかもだけど、
エンジンの調子がチョット良いときに
マフラーのテールパイプの中を指でなぞっても
ほとんど煤がつかない。
EN07に関しては
7割方全回で回してるせいか
テールパイプ触っても
赤さびが付く程度。
走行は20,000km
>>733 ムサシも実質タダで引き取ってくれる(引き取り無料券が付いてくる)
なんかどうしようもない話題になってるな。
オイルライン自体に旧オイルや煤が堆積沈殿するから、新油を入れてもそれらの色が付いて
汚くなると言うのはある。ただ新車時からオイル管理がいいorライン洗浄したとなると
オイルが汚れにくくなるかもしれない。
煤自体はディーゼルでもない限り、まともな車ならマフラーはマックロクロスケにはならないw
>>766 逆にスラッジで圧縮保ってるんだよw
オイルが汚れすぎも汚れなさすぐるのも良くないが、
規定量が入ってりゃ壊れはしないよ。壊れないだけだが。
どの辺で満足するかは、車種とエンジンとオーナーの問題。
オイルが黒くなるのは熱で酸化するから
オイルが黒くなるのは鉄と鉄(硬いもの同士)とが摩擦する事で起こる熱による
>>771 反対だろw
オイルパンを工夫してたてやよこに伸ばして
オイル総量を増やしてんだよ。
減らしてどうすんのよ。
少ないオイルではロングドレイン化及び熱劣化に非常に不利。
バケツに張った水で例えよう。
絵の具たらしたらでかいバケツとちいさいバケツ
さてどっちが汚れ少ない?
歴代セルシオをみると排気量が上がったのに
オイル総量は減ってるは事実
10系セルシオで5L超
20型も5L付近だったと思うが
30型現行は4.2L フィルター交換で4.5L (サービスデーター参照)
冷却水に関しても7年だったか十何万キロごとだし
同じ車でも汚れる汚れないなんて走り方や管理で大きく変わるし
省資源とかいうのはディーラのおっさんがそう言うんだもん。
ベンツみたいに2Lクラスで6リッター近いオイル入れてれば
どんな走りしたって2万キロぐらい平気だろう
>>779 だからヨタ車と欧州車比べてどうすんのってw
明らかにクルマとしての伝統や品質や格式なんかは
未だにレクサスだって足元にも及ばないよ。
ロングドレイン化への欧州と日本での感覚もだいぶ違うしね。
APIとACEAの違いであるように。
日本と欧米では道路事情も気候条件も違う。
比べられるわけがない。
つか、スレタイに全く関係ないな。
ちなみに国産マツダのアテンザ2Lターボなんかは
新車充填オイル0w−20で6Lも油量がある。
欧州車だけが大容量オイル&ロングドレインではない。
国産、特に欧州販売をターゲットにした車種はそういった
傾向にあるのは確か。
だからオイルの価格も安いの?
でも日本のオイルが高いのは、日本が産油国じゃないからでしょ?
×日本が高い
○アメリカが安い
日本とアメリカでは、オイルの一人当たり年間消費量の差が30倍近いらしい。
それが価格に反映されてる。
輸送費や関税や産油国であるか否かの差も、当然あると思うが。
ペール缶でオイル買う時って皆どうやって持ち帰るの?
廃油持ってく時も
4ドアセダンと2シーターオープンしかないから実際の缶の大きさ見て諦めたよw
まあ置いておく場所もないんだけど
店で軽トラ借りる。
>4ドアセダンと2シーターオープンしかないから
なんか悔しいんですけど(・∀・)
ペール缶ってそんなに大きいかな
オープンカーなら幌を開けて片手で肩に担ぎながら走ればいいんじゃね?(w
>>785 現行アコード(ユーロR)とS2000の組み合わせだったら激しく嫉妬。
マツスピアテンザとNCロドスタの組み合わせでも同じ。
助手席に置いてシートベルトでいいんじゃね?
>>791 どっちも疲れそうな組み合わせでいやだなw
漏れもシートに鎮座して頂いてる。
クーペで助手席ベール缶、リヤ左右にタイヤ斜めに四本、合計4人乗りまでおk。
連れは4L空き缶たくさん積んで、店の駐車場で移してたけど、酸化しそうでなんか嫌だなとオモタ。
溢れるまで入れて空気が入らないようにすればその方が良いのかもしれんけど。
オイルが汚れる原因って9割方ブローバイじゃないのか?
煤と未燃焼分のガソリンと水とがオイルに混ざって劣化してると思うんだが。
>>773 ターボ車は全開にするとガソリン冷却を狙ってかなり濃いめの燃調になるから
マフラーはかなり真っ黒になるぞ〜。
オイルが汚れるのは、
清浄分散材の量が減少、油の酸化防止剤の量が減少、
などが言えます。
汚れの元が多いと、清浄分散剤ではオイルの中に
浮かしておく事が出来なくなり、それが原因で汚
れが塊になり沈殿していくらしい。また参加防止剤も
極圧剤などが老化するのを防いでいるが、
老化した極圧剤も結果的に汚れの塊となってしまい
オイルを汚す事らなる。
内燃機が発生する有害なガスは、一酸化炭素(CO)、
炭化水素(HC)、窒素酸化物(NOX)、硫黄酸化物(SOX)
その他 CO2、ススや炭化水素など。
多くの有害ガスは触媒やEGR(エキゾーストガスリターン)で
処理される為にクリーンになるが、全てを完全に
取り除く事は出来ません。
NO2は水に溶けると硝酸HNO3になるため、
ブローバイガスに混じったNOやNO2はクランクケース内で
化学反応を起こしオイルなどを劣化させスラッジ化する。
他にも燃料の不純物や燃え残りがデポジットを形成する事があるが、
昨今のガソリンの品質ならばほとんど無視して良いレベルだと思われる。
剥き出しタイプのエアクリで洗浄されていないモノや、
オイルが十分塗布されていないモノも、汚れを吸い込み
オイル汚れにも繋がるが、これは例外として扱ってよいであろう。
こうして考えるとオイルに含まれる添加剤の劣化と
ブローバイガスが大きな要因になる事はおわかりになれると思う。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 06:35:00 ID:nmtuhf1f0
>>801 熟読させて頂こうw
俺の環境だと上のバナに文字が掛かって激しく読みにくいんだが・・・
と思ったらキャッシュじゃねーか
疲れてるぞ俺 がんばれ
ということはだな、3000`走ってもオイルが汚れないエンジンって
どうなんだろう?
やはり糞ってことでよろしい?
それともオイルに問題でもあるのか?
地元のカインズにマッシモSS-X4Lが998円で売ってた。
でもSHだったよ。ちょっと古いよな・・・・
オイル汚れないヤシの車がLPガス車というオチはないよな…
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 14:26:20 ID:REbr+TO/0
>オイルが汚れるのは、清浄分散材の量が減少、油の酸化防止剤の量が減少、などが言えます。
これはちょっと違うんじゃないか?
オイルが汚れるのは汚れを清浄分散剤でオイルの中に浮かすからでしょ?
モービル・マルチ 980円 ミスターマックスで購入
10万q走行の軽自動車のオイル交換作業終了
前回から6000qでの交換だったけど赤茶っぽくなってた… (´・ω・`)
オイルによっては最初から色が赤茶っぽいのもあるよ。
某超高級オイルなんかは劣化油みたいな色してるし。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 21:07:00 ID:pNiJUXon0
今日オイル交換でGX100に交換しますた。
街乗りだけの印象だとモービルもしくはオートバックスオリジナルの同粘度
オイルと同じような感じですた。
街乗りだけだとGXの有利性はで無いもんですか?
他に差が出るのかもしくは同等品でしょうか?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:57:24 ID:REbr+TO/0
>>811 何か勘違いしているんじゃないか?
GX100は100パーセント化学合成(PAO)としては普通のオイルだよ。
注目されてるのは安いから。
>>811 同等品で半値なら
それだけでアドバンテージだと思うが
>812
素直に質問だが・・・
GX-100を普通のPAOだと云う。
ならば・・・GX-100が「他」のプレミアムPAO?に比べて「何が」足りないのですか?
教えて下さい。
本当に素直に勉強&知識を得たいので。お願いします! m(__)m
プレミアム=ボッタクリのブランド料
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 03:09:27 ID:Tq4gPffJ0
>>814 >素直に質問だが・・・
>本当に素直に勉強&知識を得たいので。お願いします! m(__)m
はあ?w
晒し上げw
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 04:07:13 ID:QxXcYYCPO
>>814 足りないのはブランド力だな
広告力(知名度)ともいう
併せて販売網が足りない
お得だとわかってる人以外はやっぱりメジャーメーカー品買うだろうな普通
こういうスレがなくちゃ俺だってGXやエイシンには手を出さなかったよ
見るからに怪しそうだろw
広告打ったらSUMIXブランド最大のメリットである
価格が跳ね上がるだろうなあ。(住商鉱油はやる気無いだろうけど)
ちょっと良いものが安く手に入る今のままで良い。
GX-100の比較が良く話題になるけど、ガソリンスタンドで扱ってる
100%化学合成の5W-40クラスと考えて使えば問題ない。
>>819 そう、ノンブランドオイルの醍醐味だよね。
ES100もガソスタで売ってる4L3000円クラスの代物。
市場の約三分の一の安さが魅力。
PCパーツのバルク物と同じ!
今ムサシ行ってGX100買ってきた
いつも並んでる棚がからっぽで売り切れかと思って焦ったが
別コーナーに2缶残ってて買えたよ
前はそんなことなかったのに、このスレのせいで人気なのか?
やっぱりシェブロンを扱い続けてるジャパンはすげえよなw
シェブロンがどんなもんか知らなかったら間違いなくおれは買ってないよ。
シグマのパワークリーンスペシャルSL5W-40ってたしか100%化学合成油だったよね?
今ケーヨーD2入間店によったら4Lが2079円だったんで思わず衝動買いしちゃったんだが。
高いな
特売のときは1500前後になるからそのとき買いだめしてる
報告してくれるんなら価格なんかも教えて欲しい
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 12:47:37 ID:EXDEmAxZ0
>>822 扱い続けているというか在庫が一向に減らない状態なんじゃないかな?
製造年月日一昨年の夏くらいなんだよなー。
俺は構わず使ってるが。
そういえば廃油も引き取ってくれんので面倒ってのもあるな。
ありゃ、高いのか。
近所のホームセンターにあるマッシモストリートRの半額近い値段だったからつい買っちゃったよ。
たしか中身はほぼ一緒だというレスが前あったしさ。
パワークリーンスペシャルもPAO?
近くにケーヨーD2あるんで・・・
良く行くホムセンでも扱ってるよシグマのパワークリーンスペシャル。
このスレだったかオイル交換スレだったからでVHVIだというレスがあった気がする。
常時2079円なんで時々使ってたけど今その粘度だとちょっと硬いのよね。
今度ミニサーキット行くときに使ってみようかな。
つかその隣に置いてあるツーリングSが1450円なのが激しくそそられるんだが・・・
>>829 シグマのSM5w-30のにはHIVIと明記してある。
そのような姿勢の会社が化学合成油って書いてるからHIVIじゃないとは思う。
ただし根拠は無いが・・・
エイズかよっ!!
高級オーディオビジュアル誌かよ!
うおー、ドライブついでにジョイフルホンダ幸手店にまで足を伸ばしたら
スミックスGX100が1680円で売ってる〜
さっきシグマを買ったばかりだってのに。
これは俺に比較インプレをせよとの神のお告げですか?(w
つーかつい先日バルボリン入れたばっかだってのにこんなに買ってもなかなか使いきれないんですけど。
たくさん走れば使えるよ
>>833 是非インプレキボンヌです。
当方近くでGX100が手に入らないもんで、スグマで間に合うなら助かります。
んじゃ3000kmほど走って交換したらインプレします。
でもやはり3カ月くらいかかるのでしばらく待ってくださいということでヨロシク。
837 :
830:2006/03/26(日) 19:00:04 ID:q8OhCRld0
HIVIってorz
・・・いま民間検査機関の性感染症検査キット手配しているせいからかな。
笑えるような・・・笑えないような。
>>833 ムサシ京都八幡では2450→2550円に値上がりしてました。
こちらのスレで、ジョイフル本田が正月特売のころから、GX100が1680円で
売っている情報を見て、非常に損した気分になっています。ジョイフル本田
が近くにある人が羨ましいです。
笑い話で済みますようにw
ココのスレで良く登場の
ジョイフル本田。
大店法の改正で「アノ巨大店」は、年末に開店予定の西東京・瑞穂店が
最後の様だな(´・ω・`)
まぁ・・・後は潰れないように望むだけだが。
スレ違い。。。m(__)mスマソ
西多摩在住の漏れとしては年末が待ち遠しいわけだw
ジャパン河辺店も出来たしカインズも青梅にあるし・・・
>>842 今日、青梅のカインズに行ったけど、混んでますね。
微妙に手を出したい商品がありましたね。
マッシモのストR100%合成(4200円くらい)
シグマの5W−50の100%合成オイル(2750円くらい)
他の店舗で見たこと無いので、交換時期になったらチャレンジしようと思います。
チラシのうらで、すいません。
>>841 ウワサのジョイフル本田、多摩にもできるんだ!? いやぁ、楽しみだなぁ。
安いオイルが直接買えるなんて感激。
今日、地元のホームセンターに行ったらカストロールXLXの4Lが980円で売られてた。
カストロールがその値段だったらこれが良かったよ… (´・ω・`)
普通
GX100って、ロータリーにも耐えうるのかな?
普通なら安いオイルから高いオイルに買い換えて
違いを確かめる人が多いが、自分はあえて逆に行ってみた
モチュール300V(5W-30)→レッドライン(5W-30)→
SUMIX GX100(5W-40)→シェブロンSUPREME(10W-30)
最後落し過ぎかw
とりあえず、納得できなくなったらそこでランクを落とすのを
止めようと思っていたが、別に急激に悪くなったとも思わなかったので
シェブロンで落ち着いてしまった。
まあ、多少もっさりとした感じになったかとも思ったが
自分の感覚は当てにならんしなぁ・・・数日でそれもわからんなったし。
どうやら、自分はシェブロンでも十分な人間ということが分かった。
しっかしシェブロン安いわ。GX100の1回分で約3回交換できるし・・・
車の車種と走行距離の報告もお願いします
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 12:25:29 ID:i0+yjD6LO
マッシモのストRはくろがねや3980円、シグマの合成はケーヨー2380円。
山梨価格です。
パワクラは3480円。
俺も今週どれかやる予定。
車はDC5インテR。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 12:59:20 ID:EjoC0ELO0
ロータリにシェブロン10-40入れた
今迄入れてたのBPの鉱物油と純正鉱物油だったので得に違いはわからない
街乗りがほとんどなので安いしこれからはシェブロンにするわ
852 :
848:2006/03/28(火) 13:14:53 ID:ow5oobdw0
>>849 車種はホンダのシビック(EKでグレードはVi。MT)
大体5000km程度で交換してる。
とりあえず、興味本位で高いのから順に落としてみたんだけど
まあ、最後にシェブロンに落ち着いたわけ。
だれかシェブロンの10W-30を通販で買えるところご存知ないですか?
ネットでは10W-40しか見つけられないです。
私も同じく高級合成油からシェブロンに移行した
ハードチューンのアルトワークス糊ですが
とうとう走行3000キロ突破・・・調子・・・・・・・・・良いです。
異音もなし、快調にフルブースト9500回転まで回してます。
でもそろそろ交換時期かな。
まだ全然イケてるんだけど、安いし用心に越した事は無いしねw
>>853 近所にジャパンがあれば簡単に手に入るんだけどなぁ・・・
関西じゃないと厳しいね。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 14:43:43 ID:meMWHIrH0
>>853 シェブロン10W-30はコストコで扱ってないからね
ジャパンのはコストコほど安くないからな
1ガロン838円だと他にも同価格帯のオイルはあるからそれに利益
のっけって配送料足したらお得感ゼロになっちまう
ところで853はどこの人?
シェブロンの10-30と10-40じゃそんなに差がでるのか?
>>855>>857 レスありがとうございます。
いま、単身赴任中で福島県にいるんですが
当然、どこのホームセンターでも扱っていません。
通販で10W-40は手に入れることが出来るのですが
30もつかってみたい、と思ってまして。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 16:06:56 ID:meMWHIrH0
861 :
859:2006/03/28(火) 16:38:27 ID:jCob9X3LO
大きなお世話だ
>>861 これ、偽者はスッコンデロ!
家族は同じ東北に…。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 17:06:50 ID:meMWHIrH0
>>862 そうか東北か
もし東京方面の新幹線で帰る人なら途中大宮辺りで降りてジャパン行けば良いと思ったんだけど無理だな
>>863 大宮にはあるんですね。
義理の姉が大宮にいるので、遊びに行く機会があれば
ジャパンとやらに行ってみます。
本当にありがとうございました。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 18:44:25 ID:HbtQI7WH0
>義理の姉が大宮にいるので
義理の姉の亭主(実の兄)は大宮に居ないの?
居るんなら「買っといてくれ」ですむと思うんだが・・・
いや、車とかオイルに興味ない人なら「そんなの多少高くても近所で他の買えばいいじゃん」
って思うんじゃないかな。身内とはいえ流石に頼みにくいんじゃね?
859です。
義理の姉とは、嫁の実姉のことです。
買っといてなんて、とてもじゃ無いけど頼めません。
オイルは、今度大宮行くときの楽しみに取っておきます。
すいません、オイル以外の事でスレ消費させちゃって。
じゃあ、ROMに戻ります。 ありがとうございました。
天理のジャパンにもシェブロン売ってますかねぇ?
来週、100年会館へ行く用事があるので、その帰りにでも寄ろうかと・・。
4Lで2000円以上するオイルなんて低価格オイルとは言えないんじゃない?
新潟、新発田、のムサシではGX100 SMが¥2550
中条のムサシではGX100 SMが¥2450
なんで?
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 20:23:10 ID:meMWHIrH0
>>870 同意。
エイシンあたりとかヤフのハンプとかがオイル本来の妥当な値段だと思う。
GX100も他があほみたいに高すぎるから安く感じるだけ。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:25:10 ID:meMWHIrH0
>>873 それ逆にエイシンの努力というものを軽んじてるような。
ヤフオクのハンプって言ってみれば横流し価格みたいなもんだし。
オイルの値段が高いっていうか
完全にオーバースペックなオイルを車に使おうとしてるから高くなるんでしょ
ジェットエンジンに使うような高価なオイルを車に入れるのは自己満の世界
>>873 この業界はあんまり価格で勝負しちゃうと干されるんだよ。
エイシンはギリギリの所でやってるし
ハンプのオイルは874の仰る通り。
本来あるべき適正価格と実勢価格とは違うのだ。
化粧品やらと一緒だわな。
世界中で、同じ車、もしくは、遥かに工作精度の低い車が、
日本より遥かに劣る糞オイルと糞燃料で2倍も3倍もの距離を走っているって言うのに、
ここの住人は何だ。
低価格エンジンオイルって書いてあるから着てみれば。
ホームセンター4リッター800円以下のスレッドじゃないのか。
にほんごをべんきょうしてからきてください
かんじはむつかしくてわからなかったかい?
うちのえんじんおいるはし−じゅうゆです
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:27:39 ID:7XiMl6T70
あとペール缶で買えば安いけど、だからといってそれだけの量まとめて買うのは無理って奴も多いんで、ごっちゃにして比較するのはどうかと思う。あくまで別立てで考えた方が実情に合う。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:29:36 ID:7XiMl6T70
>>878 ホムセンでその値段はさすがにかなりレアだ
多分話題が続かない
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:30:37 ID:sHtJ0PUT0
>>871 中条にはムサシないです。
村上ですか?それとも坂町?
値段に関しては現状維持で行こうじゃないか
あまり突っついて「やぶ蛇」じゃつまらんから
世の中には本音と建て前があって油業界も色々あるからさ
こないだコメリが全店舗でやったホンダ純正MILD10w-30SMの1280円のセールは
すごかったなー。いま思えばもう2缶くらい買っておけば良かった。
>>884 スマン折れ東京もんだから中条の近くだったんで・・・
村上に近かったかもな。
キャンデゥが一緒にあるとこ。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 02:25:55 ID:0UeJq3W90
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 02:31:09 ID:Mp+bTVKEO
>888
「末広がり」の>888を祝して
≪≪≪≪≪age≫≫≫≫≫
ついでに900を
ゲト━━━(゚∀。)━━━!!
↑
暗算苦手な・・・オレ。。。orz (T▽T;)
恥ずかしいぉぉぉ
(*/ω\*)
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 03:50:51 ID:zSnbtN6S0
↑注目
まんこかいいよぉ…
そーいやBPのエナゴールシルバーとか入れてる人いる?
ホムセンとかしか置いてなく、パッケージで損してるような感じだが
実際にどんな感じなんだろ?
最低でも値段とリッター数ぐらい書いて聞いて欲しい
何度も言われてるけどここは低価格エンジンオイルのスレ
何も書いてなかったら「4L」って事だろ。
値段が書いてなかったらリッター数なんてどうでもいいだろ。
FKマッシモGTターボ 20L缶を以前¥2980で購入
ワゴソ尺のエンジンオイル交換のとき入れてます
ワゴソ尺のボンネットを見て驚いたのだが
交換サイクル
6ヶ月 1マソキロ(シビアコンディションの場合3ヶ月 5000キロ)
軽は5000キロまでしか持たないと思っていましたが、
1マソキロ推奨なんて技術の進歩を感じました
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:37:21 ID:7XiMl6T70
>>899 整備手帳にはCTでも同じことが書いてあるぞ
ディーラー行くと3000キロでかえろって言うけど
愛知県でGX100って売ってないよね・・・・・
しかし某カーマで4Lで1780円の聞いたこと無い100%化学合成を見つける。
VHVIがベースらしいので、化学合成じゃねぇよと言われそうだが
何でもとりあえず試しに入れてみるのが男ってものだ。
メーカーは大阪の桜精油・・・・エイシンと同じなのかな?
グレードはSL10w-30、トヨタ用、日産用、ホンダ用と別れているが、
おそらく中身は全部同じ気がする。
念のためトヨタ用を購入。「We Love トヨタ」と書いてある。
さっそく2NZ-FEの拙車にエレメントも同時交換で入れてみる。
交換前はオー●バックスのSJ10w-30で4L¥980にて5000km乗った状態。
4L¥980のSJで交換した時と比べてエンジンは滑らかに回る気がするが、
俺はそこまで違いがわかる男ではないので800円の値段差に悩む。
コメリのXF-08 4L 1980円って安いの?
粕はやめとくが吉
>>902 違いのわかる漢であろう自動後退のオイル担当者にその胸の内を告白してくるよろし
|
|
|ω・`) オイルノネダンノ
|⊂ チガイハナニ?
|
そういえば、ここっていくらまでの価格のオイルを言うの?
2000円も出せば、俺の中ではちっとも低価格じゃない。
10万キロにもなるこのレガシーターボにも、1300円以下のオイルしか入れたこと無い。w
交換サイクルは5千キロ毎。
燃費も(体感)パワーも落ちておらず、何の不満もない。
>897名無しさん@そうだドライブへ行こうsage2006/03/29(水) 09:52:13 ID:VNF5VOmk0
>何も書いてなかったら「4L」って事だろ。
600円以下
エイシンとか横流しハンプとか使ってるとね、もう絶対に量販店に
行くことは無くなるなぁ
このスレのおかげですわ
所有台数、多いからほんと助かる
スレに感化されて、Emit SH/CD 10W-30 798円/4L 買ってきた!
今までは主にバルボリンのオールクライメントとレーシングフォーミュラの
3:1ブレンドで5万km走行している。
ちょっと前には、日産エンデュランスも入れたことあり。
Emitへの交換はしばらく先になるけど
気が向けば使用感とか書き込みますわ。
車は2.0Lのターボ280ps
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:43:14 ID:jIELzBRK0
>>912 俺も同じ物を昨日買ってきた。
車も同じ2.0Lのターボ280ps
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ ナカーマw。912です。
当然コメリで買ったんですが、日産純正のSJも998円だかで売ってた。
ちょっと迷ったけど、API区分でC*が付くものが好きなんで
SH/CDで格安のEmitを選択したしだい。
ディーゼル兼用のほうがスラッジが溜まり難そうな気がするんだわ。
ターボ車はブローバイ多いし、自分的には拘りたいところ。
純正品が1000円以下であるなんて羨ましい
もしそれが近所にあればオイル選びで迷う必要なんて無いんだけどなぁ
エイシン大量に買い込んでしばらく身動きが出来ない
他の見るとまた欲しくなるから
>>915 まったくだよ。Dラーは200gのドラム缶で仕入れるから1g200円以下だし、工賃込みで1000円とか1500円で
やってくれても良さそうなもんなのに・・・。
やってるよ
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 15:12:16 ID:d3nlcfBm0
やってるね
酔ってるよ
10年ほど前に、セレナディーゼル商用車に乗っていたけど
2480円くらいのシェルリムラというペール缶使っていた
シングルグレード30だったらしい
CD級なので良いと思って知らずに使っていた
特に問題なかったが、今考えると恥ずかしい
チラシの裏でし
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 16:57:29 ID:EV0uCwyG0
エイシンやシェブロンやマッシモも安いが、数年前に某カー用品店(○ライ○ースタンド)
で大量在庫処分してたリキ・○リSJ 0w−40は冗談みたいに安かった。
定価1.2マソの100%化学合成が2千円、衝動的に箱買いした。
プラボトル12本(1リットル)だから小分けして使いやすかったし、いい買い物だった。
さすがにもう売ってないか?
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 17:08:39 ID:EV0uCwyG0
一言補足
まとめて買うと更に値引きされ12本で6千円だったが、1本単価はもうちょい
高かった。
破格値だったのはSJ規格&消費期限の限界があったのかもしれん
>>922 伏字にすると、著作権に引っかかりますよ。
>>922ー933のカキコは意味が分からん
>定価1.2マソの100%化学合成が2千円
1本が2千円、という事か?
それとも12本で2千円という意味なのか不明
間違ったアンカー付けてしまった
922-923の事ね、
カインズでモービルのSL/CF10W30が、980円くらいで売っています。買った方インプレお願いします。
929 :
913:2006/03/31(金) 00:26:34 ID:eCH2UOi30
>>914 日産純正とどっちにするか迷ったり、ディーゼル兼用を選んだりした
経緯(思考回路)まで一緒。
もしや、車種や居住エリアまで一緒だったりする?
>>929 お!そうなの?ますますナカーマ 912です。新潟在住。
4輪のエンジンは鋳鉄ブロックマンセー。丈夫だからね。その280psだと結構絞られるw
2輪も持っているけどめっきシリンダ。軽いからね。
で、オイル粘度は下10Wを切らないようにしているよ。メーカー指定以下にならないように。
燃費は良くなる可能性が高いけど、0Wも5Wも摺動部の摩耗は増えるね。
ただしその増えた摩耗が問題になる前に 車両自体が廃車になるレベル。
な〜んて考えてる。どうよ?Emitはベストバイかな?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 07:43:14 ID:eQpph/zrO
高いオイルを頻繁交換は馬鹿らしいが…
車検毎が当たり前、一万キロ当たり前、
もやばい。
昨年11月のOPTに11万キロRB26と16万キロ2JZの
洗浄全バラが載っていたが、オイル管理による傷みの差は
一目瞭然。
サイクルを延ばしていた2JZは摺動部以外に金属色がなかった。
その程度は性能維持に問題ないのかもしれないが、
自分の車では嫌。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 08:08:21 ID:jP2cmhuW0
>>932 気持ちはよくわかる。
けど20年も乗るわけでなし、それはそれでいいのでは?
程よくへたらせて出費を減らすというのも大事かと。
いくらエンジンを大事にしても違う所が先に根を上げるからね・・・
まあ、ここの方は安いオイルをガンガン換えるってのが主流だから、無粋な意見ですなw
適当に聞き流してやってください。
ここはみな、車のコンディションを最良の状態に保つ為に必要最小限のコストで
質の良いエンジンオイルを考え、購入・レポートするスレ
ここに来る人はみな自分でオイル交換ぐらい出切るような連中だから
車に対する思い入れとか主張なんか違って当然だし色んな意見があってもいいと思う
>0Wも5Wも摺動部の摩耗は増えるね。
それは違うとおもう。
0wや5wのオイルだって対磨耗剤は入ってあるし
対策はしてあるはず。
エンジンスタートのオイルが冷えているときだけですよ、
winterの表示って。
いかに早くエンジン内部にいきわたるかでは低粘度の方が
それこそエンジンにはやさしいはず。
温まれれば後は30番や40番に移行します。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 10:56:15 ID:CemrllM50
>>936 ググって少しオイルについて勉強してこい
S2000に、低価格オイル使った方…もしくは、
使ったエピソードを知っておられる方居ますか?
新車で購入してすぐに市販されてるそこそこ高いオイルを自分で交換したら、
3000kmでエンジン焼きついた友人が居るのですが、
コレって低価格オイルでもなるのかと…。
ってか、低価格オイルで焼きつかないなら、
そのオイルはかなり性能が良いってことになるかも…。
値段と性能がぜんぜん比例しないところが低価格オイルの醍醐味です。
高い差額はブランド料とお布施ですよ。
>>939 たのむからS2000には、ホンダ純正ウルトラGOLDを入れてくれ。
PAOベースの合成油だけど、理屈はともかくタイプR系には抜群の相性だから。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 17:40:27 ID:eQpph/zrO
OPT全バラ写真はエスプリで作業した奴を撮ってたからまずまずかと。
あの雑誌自体は…
そんな事より。
パワクラ10W40が1980円4lにガンと値下げされてた。
マッシモ買いに来たのにやめてパワクラ買い。
他地域じゃわかんないけど…ここじゃ驚異的安さ。
試して良ければ買い貯めるかも。
>>932 せんせー!エンジンのしゅるいもそうこうきょりもちがうのにくらべてもいいんですか?
いいんですか、そうですか…
>>939 どんな高性能エンジンでも市販のでしょ
そんな簡単に焼き付くかね?
クローズドで余程ひどい使い方したか
基本のメンテに問題あったんじゃねーのかね
>>939 オイルの質以前に作業の質が怪しい・・・
まあS2000がヤワなんですよ、
うちの近所のコーナーでS2000がガードレールの支柱に刺さって、
フロントミッドシップのエンジン寸前までフレームが曲がってマスタ。
オーナー曰く
40キロくらいしか出してないが、舗装の継ぎ目で跳ねてしまい制御不能になった
とのこと。偽証だとは思いますがw
まあ当たり所によっちゃありうるんでしょうけど、
ホントに40キロであそこまで逝くとしたらホンダやばい。
まあこのスレ読み返せば、
タイプRに安オイルでサーキット走行なんて方もいらっしゃいますから、
値段だけで判断する意味はあまりないと思いますよ。
>>943 その比較で納得される方が愛読(ry
ンダのFit 1.3に、シグマ SJ 5W-30を入れてみた。
以前の純正0W-20よりも「もっさり感」は感じるが。こちらの方が
自然な回転フィールなので好感がもてる。
それに渋滞時のゴー&ストップの電磁クラッチの不自然なギクシャクした
繋がり感も薄れて快適!
多少、燃費は落ちるだろうが・・・
とにかく快適な運転フィールには、嫁も運転しやすくなったと
喜んでくれている。
Fitのギクシャク感を改善したい人には
お薦めの粘度だと思うので。報告しま⊃。。。
櫻のミレニアムをツナギ姿のおっちゃんが一気に8缶買ってた。
何屋なのか非常に気になったが、声はかけられなかった。
せっかくフラグたつところだったのに・・・
コメリでトヨタ“純正”キャッスルSM10W30が特売で4リッター1280円だったので4缶衝動買いしました。
>>939 その車両って割と初期のもの?
焼きついたっていうのは ピストン?
だとすると
>>941のオススメはどうかと思うよ
S2000てばFRMのアルミライナとかでしょ 確か。
鋳鉄ライナーのタイプRで良くても、アルミライナーにbestとは言えない気がする。
(FRMが使われていなかったらゴメンナサイ)
チョイ海苔だとエステル系オイル使ってれば加水分解するから焼きつきやすい
高性能エンジンでも乗り方&用途にあったオイルが悪いと駄目になる
ちなみに知り合いで実際にオイル量が適正だったが焼きついたと言う人はチョイ乗りの人
それも年に500キロ走行とか言う極端に短い走行距離だった。車買うなと言いたくなるよ
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 22:18:13 ID:IPS+iHoB0
>>950 純正で駄目ってどういうことよ。
問題ないだろ?
955 :
939:2006/03/31(金) 22:38:20 ID:Uf2lpCVX0
>>950 確か、販売された直後です。
即金で買って、即効でエンジン焼きつかせてましたし…
しかし…もう一人のインテグラタイプR海苔は、
これまた新車購入直後に、駅前のロータリーで
はしゃぎすぎてに廃車になるし、
周りのホンダ車海苔はこんなんばっかだわさ。
アホだな。それしか出てこん。
エンジンって本当に焼きつくもんなんだなあ。
俺の周囲だと一人もいないや。オーバーヒートは何人かいるけど。
>>939のケースはたぶん初期モノのトラブルだと思う。
初期のS2000はロムとかに問題もあったらしい。
現行タイプR系に使われてる220ps仕様のK20Aエンジンも初期モノは5000q走らずにオイル無くなって焼き付いたりしたからな…
リコールだったか覚えてないけど初期モノでエンジン載せ換えてない機体は無いんじゃないかな?
どちらもオイルが原因じゃないよ。
これと似たようなケースでRX−8の初期モノもエンジン交換していたと記憶しているが…
ん?(゜Д゜)
なるほど…
エイプリルフールだけに日付の表示が3月32日になってるのか…
962 :
939:2006/03/32(土) 01:32:31 ID:c5WbhH4f0
>>957 純正外のオイル使ってるから、認められなかったようです。<クレーム
>>959 出てすぐの事でしたから、そうかもしれませんね。<初期モノのトラブル
んなの純正使ってるでいいのに・・・
つーかクレーム処理はメーカーが金出すから客離れされるよりは
Dラーが適当に言ってクレーム受けさすのが普通。
きっとそのDラーは二重取りしてると思うな
客からとメーカーから・・・たまにあるんだよそんな悪質Dラーが。
>>962 そんなぁ・・・それで諦めたの?友人は
ディーラーじゃダメだよ直接メーカーに話ししなきゃ
俺ならごねるね 死ぬほどw
965 :
939:2006/03/32(土) 04:04:22 ID:c5WbhH4f0
諦めたよ。
エンジン死んでるから、
車体だけいくらかで下取りしてもらったらしいけど。
エンジン積み替えられて、新古車として売られたんだろうか…
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:05:56 ID:R9VXfbmTO
房総ドライブ中にコメリ多古店立寄り。
これが噂のマッシモか、お、エミットだ!
と感動してると、キャッスルSMが特売で1280円。
10缶購入。コメリ最高。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:13:36 ID:R9VXfbmTO
ガイシュツだったか失礼しました
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:25:00 ID:xuT4/quA0
特売でストロングXSMが千円で買えた
エレメントも交換で2200円ですんだ
SL以外入れるのは初体験
オイル購入・処理方法は決定したな。
次はアレだアレ、ドレンパッキンだ。
ホムセンで2個入り\230ぐらい、これをなんとかして
ケチる方法を考えよう、漏れてしまうと困るな。
>>969 ディーラーで買っても1つ100円しないだろ
>>969 やっとその話題が上ったか。
ドレンパッキンもできるだけ安く替えたいって思ってるヤシ
なんて漏れくらいだと思ってた。
230円/2ヶなんて高杉。小売でもどっさり入って数百円ってのがあるよ。
(アルミの打ち抜きのタイプね)
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:31:14 ID:IP+aZEN/O
本田純正ゴールドからパワクラ10W40に変えてみた。
熱が入るまでは少々モッサリ感がある程度で快調。
このスレのおかげ。
これで1980円/4L缶ではブランドオイルが買えない心境。
>>969 オイルストーンとかで、あたり面を磨いとけ・・
>>969 ドレンパッキンはよほど変形しているとかじゃないかぎり
替えなくてもOK
俺はずーっとそうしてるけど漏れたり滲みとか一切ないよ
金属じゃないからなあ、ウチは。
ウチのは点火プラグに付いているような中空タイプで
完全に潰れちゃう('A`)
つ「共同購入」
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 03:32:31 ID:P9qF0zDc0
パッキンなど永久使用
当たり前
>>978 金属板打ち抜いたのに換えれば良いんじゃ?
余程特殊な事情がない限り構わんだろ?
>>981 全くそのとうり。ていうか、ディーラーには「めったに換えるもんじゃない」と言われたw
以前に乗ってた車は、アルミのオイルパンにアルミ打ち抜き一枚ものだった。無論続投させた。
今乗ってる車は、スチールオイルパンにスチール中空。
ドレンボルトはスチールだろうから、組み合わせ的に材質,形状で なんか深い意味があるのかも。
冷熱繰り返しになるから、線膨張係数を考慮しているとかで。
まぁ、ボルト径や ねじピッチから、必要な締め付けトルクが決まるのだろうから
それに応じた材質と形状の選択がされているのかもね。
あ。あとオイルパンて結構振動するもんだから
振動で緩む緩まないというと言うところも 考えられているのかも?
確か、アルミのオイルパンを使ったほうが エンジンノイズは減ると思ったので
振動面ではアルミオイルパンのほうがドレンボルトを緩みさせないのかな?
紙パッキンでもアルミパッキンでも締め過ぎて潰れれば再使用は出来ない
日産車の真鍮製のパッキンも扱いが難しかった
久し振りに行ったホムセンで型落ちのホンダ純正LEO 0W-20 4L缶が
在庫処分で996円だったので購入してみた。来月の連休に親のタントにでも入れてみるかな
>>985 おそらくタントは低粘度対応でしょうけど
一応対応してるか確認したほうがええかもしれないですね。
できれば燃費等の変化もレポきぼんぬ
>>949 それ、ぜんぜん安くないよ・・・
ここのスレ的にはリッター単価200以下とかがデフォ
拘らなければ鉱物でもハンプとかだと10w−30で190円
拘ってもエイシンの合成5w−30で333円
そんな世界
交換もDIYでまったくお金かけずにオイル代のみで交換してしまう
人が多いからね
988 :
下妻物語:2006/04/02(日) 13:20:43 ID:l/t0iXJz0
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 13:39:58 ID:eV6Jq9jCO
サラダ油
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 13:46:04 ID:0qifd5hz0
コックが付いてるドレンボルトに交換すれば、
パッキンに悩む必要もなくなるぞ
>>990 それ、荒れるネタだから隔離スレでやって欲しい
無限ループがはじまるw
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 14:59:35 ID:V+Sikpkp0
990はわざとだろうな
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 15:08:34 ID:V+Sikpkp0
乙カレー!
そう言えばもう995か…
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 15:53:59 ID:xdy1/8A60
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
(・∀・)ワクワク!
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 16:03:36 ID:ptv0HSGjO
初
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 16:04:28 ID:pDv0lNs+0
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。