【中級】カーオーディオ好き集え!その39【上級?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【中級】カーオーディオ好き集え!その38【上級?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1133537251/

カーオーディオの音をもっと良くしたい香具師集合!
音質向上に関わるネタならなんでもOK。
*批判もOKですが根拠を示して誹謗・中傷にならない様に注意してください*
*自作派はプロではありません。ショップに対する挑発的な発言、文句は禁止*
*自作派の人は興奮し過ぎて自分を見失うような発言に気を付けて下さい*
*個人の主観、感性、価値観の違いがある事を忘れずに、自分本位な解釈や、
             押し付けになるようなレスにならないように気を付けて下さい*

◆初心者・取り付け相談等
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.46【親切】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1136733210/

◆MP3・WMAに関するネタ・質問はこちら
MP3/WMA対応のカーオーディオ_その24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1133267825

◆オフ会避難所
http://2chCarAudio.net/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 00:10:49 ID:mJZmoOeR0
◆関連スレ

初めてのカーオーディオ【評価・取付編】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134312135/

【ウーハー】_大音量で聴きたい人のスレ_2_【ウーファー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137008225/

【日本】JVCのカーオーディオ 2【ビクター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118139173/

【日本】JVCのカーオーディオ 3【ビクター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1137926101/

☆アルパイン製カーステレオ・ALPINE☆ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132949691/

● FE83でピュアカーオーディオごっこ×その3 ●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092272377/





3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:36:16 ID:BP+ClY/U0
1乙!
ついでに3げと!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:39:23 ID:UgfBrV+z0
>>1
乙です!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:45:15 ID:B8EvtnXAO
5げと
>>1
乙です!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:47:01 ID:n8TcdF6zO
ろくげどー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:05:46 ID:IhSq14uuO
>>1
乙です!
ラッキー7いただき
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 14:13:41 ID:R6qBcbJ/0
>>1

今回はまともなスレになりますように…
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 15:22:44 ID:d5gv2pqx0
9ゲトなら

エディクスセンターハンドル仕様を買う
10ほりえもん:2006/01/23(月) 21:00:24 ID:ELMlkpXc0
10ゲト。
これから刑務所です、よろしく。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:31:05 ID:HiquD/Ui0
もうこのスレいりません
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:27:08 ID:T/IVNZkh0
ドアにそBOXを付けようと考えているのですが、5インチや6インチクラスですと容積やBOXデザインに
無理がありそうなので、ここでは評判の悪いソニックデザインを考えています。
ソニックでしたらユニット特性を生かした良いBOXも作れそうですし、取り付けも容易と思いまして。
BOX製作には通常手に入り易い合板かMDFを考えているのですが、ソニックのBOX付きユニットや
ビーウィズのホーム用で使用されてるアルミダイキャストは、実際BOXに向いている素材何でしょうか?
スピーカーの批評抜きでBOXに使用する部材として木材と比較した場合のメリットを教えていただけたらと思います。
宜しくお願いします。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:28:01 ID:HiquD/Ui0
>>12
量産しやすい。以上
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:39:27 ID:tqBKDXVv0
>>12
水に強い。以上
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:42:07 ID:IhSq14uuO
>>12
経年化による変形が無い。
製作コスト削減。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:45:48 ID:IhSq14uuO
木材より精密。
固体差が生じにくい。
音は分からん。

ダイキャストBOX結構良い所あるじゃん。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:01:22 ID:d5gv2pqx0
>>12
カーオーディオなんて、鉄板と樹脂の響きばっかりだから、
そんなところの材質にこだわってもしょうがない。
まあ、ホームでアルミのエンクロなんて絶対やだけどね。おれは
Keyword: 商品企画 企業・市場動向
http://techon.nikkeibp.co.jp/rcolumn/DM_COLUMN_LEAF/20050714/106759/
 ホンダが2004年に発売した新型ミニバンの「エディックス」。フロント3人分の独立したシートを持つ革新
的なミニバンであったが、その先進性が災いしてか、販売はあまり芳しくはない。今回、そのフロント3人分
の独立したシートの特徴を最大限に生かすべく、オーディオ用に最適化をさせた特別仕様車で、巻き返
しを図る。
といっても、高級なオーディオブランドを取り付けましたといった生易しいものではない。なんと運転席を真
ん中に持ってきてしまったのだ。ステアリングが中央にある車は、ミゼットやマクラーレンといったかなり特
殊な車を除けば世界初。


何故運転席を真ん中に?
 車で良い音でオーディオを楽しむのに最大のネックはリスニングポイントが右側に寄ってる(右ハンドルの
場合)事というのは、オーディオマニアの間では常識化している。左右のスピーカーに角度差があり音質が
左右で異なってくる、スピーカーからの距離差が到達音に左右で時間差を持たせるため、音の位相(音の
波)が揃わなくなり音が悪くなってしまう。時間差は数百分の1秒というわずかなものだが、遅れの時間は周
波数の逆数、数百ヘルツ以上の音を乱してしまうのでこれはただ事ではない。
 高級なカーオーディオでは、わざわざ遅延回路を設けて左右に時間差を持たせるものもあるという。それ
程マニアの世界は厳しく、常人には理解しがたい世界である。
そこでホンダは運転席を真ん中に持ってくればそんな問題が一挙に解決するだろうと考えた。なによりこれ
に最適な車がある。真ん中にシートを持つエディックスだ。これなら最小限の改造で済むはずだという事で
開発が許可された。
 ペダル類はロッドを手直し、ステアリングはシャフト軸をセンターに向くようにしてセンターハンドルを
実現した。
室内に入ると驚く。3人分のシートが並んでいるはずなのに、真ん中に一人分のシートがあるのみ。運転席
後方左右に椅子がある三座になっている。何より三座とも木の切り株が据え付けられており、背もたれも木
の削り出しで作られる。シートポジションはステアリングとペダルを前後に動かすことにより調整する。
左右のシートがあると音響特性が乱れ、柔らかい内装だとしっかりした反射が返ってこない。リスナーの廻
りには可能な限り広い空間が必要だということで、このレイアウトになった。
床にはコンクリートが流し込まれ、左右ドアと天井はヒノキの削り出し板が貼り付けられる。
全てのドアは溶接されリアゲートから出入りすることとなる。非常にボディ剛性が上がってハンドリングにも大
きな影響を与えているものと思われる。
一般の人にはオーディオは高級な機材からいい音を出すと考えがちだが、実際にはこういった剛性アップ
や内装の材質、リスニングポイントなどが非常大きなウエイトを占めるということである。

今回の特別仕様はさらなる驚きを我々にもたらす。なんと、天井が嵩上げされ、全高2.5mという超ハイトワゴン
となったことである。高さが十分ないと残響音が跳ね返ってくる時間が極端に短く、残響で位相ズレを起こし
美しい音が得られない。本格的なオーディオでは室内高は3mは欲しいといわれる程重要な高さ、せめて自
宅並の音響特性が欲しいという人達の要望がこの非常に高い天井を実現させた。
外から見るとエデイックスの上に1mもの高さの巨大な箱を載せているように見える。室内は完全に立って歩け
るし十分な天井の高さは開放感も優れる。運転席のすぐ後ろには左右に転がるバラストを装備、高さから来
る不安定さを解消する。
この車フロントガラスの下には何もなく、好きなスピーカーを置くことが出来る。この車にはかつての名機ビク
ターSX3が据え付けられておりかなり後ろに位置した運転席で聴く音は、部屋の中を跳ね返ってはずむ低
音、なまめかしいヴォーカルはまさしくかつてのそれとなんら変わることはなく、部屋こそオーディオの命であ
るといまさらに思い知らされた。
まさしく究極のカーオーディオ、いやこれぞ超究極のカーオーディオと言っておこう。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:40:07 ID:xLJq6933O
>>12
適度な重量が出せる。エンクロは重さも重要だから決して悪い素材では無い。
しかし、自作でやるのは難しい。ソニックのユニット使うのがベスト。

21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 07:05:27 ID:GHAIJdWE0
高級スピーカーのエンクロージャーにもアルミが使用されているよ。
YG ACOUSTICSのAnat Reference
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/414463/772916/
KRELLのLAT2
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/414463/457511/
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 07:37:56 ID:pGmZNRb7O
知り合いに頼んでアルミ削りだしてやってもらったが。
あまりにも高い・・・
だが、効果はかなりある。鳴りにくいスキャンでさえMIDの鳴りには目を見張るものがあった。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 11:05:18 ID:vEi/5Gik0
削りだしで作ってもソニックより安く出来る気がするが。
CAM+材料+熱処理+加工で10万くらいじゃね?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:12:42 ID:xLJq6933O
>>23
作った事あるのか?
ショップでビーウィズ・リファレンス用のエンクロ作ってもらうと片側10万以上するらしいから
その程度でアルミ削りだしワンオフ作ってくれるなら安いかもな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:18:10 ID:ulGHLyef0
> CAM+材料+熱処理+加工で10万くらいじゃね?

熱処理なんて必要あんのか?アニールでもしろってか。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:15:10 ID:Ggj/R3AM0
皆さんレス有難うございます。m(__)m
アルミダイキャストBOXに一早く目を向け製品化したソニックはさすがと思いました。
アルミダイキャストは素材としても良さそうなので自分もソニックのユニットごと
購入しようと思っていたのですが、>>23氏のおっしゃるような金額で出来るのなら
検討してみようと思います。
もう一つ質問なんですが、ドアに4インチと6インチを付けた場合、ユニット間で
何か弊害はありますか?もし弊害が有るようでしたらその理由や対処法など、
経験豊富な方のヒントやアドバイスをいただけたらと思います。
宜しくお願いします。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:32:56 ID:89WIBYYR0
削り出しじゃなくて、5mm厚アルミ板を四角く切って接合する程度なら
左右合わせても5万円以下でできると思うぞ。
溶接もピッチが狭ければ点付けでも強度は充分。
密閉に不安があるなら内側からコーキングすればいいし。
ただしR(曲面)を付ける場合はぐんと値段上がる。
木材より薄くて強いから容量稼ぎやすく車のドアに付けるには好適だと思う。
響きは制振材や吸音材である程度コントロールできるし。
MDF+パテだらけな箱よりよっぽど良く鳴るよ。

4インチと6インチを同じ空間で共存させるのはやめたほうがいいね。
必然的に6インチのほうが低い帯域を鳴らすんだろうから、
4インチに対して6インチからの背圧とか変な影響が出る。
4インチ付けるということはフロント3wayだろ?
たとえ箱容量が少なくなっても、できるだけ4インチを高い位置に
付けたほうがいいと思われ。
6インチのとなりに付けるつもりなら4インチ不要。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:42:07 ID:xLJq6933O
>>27
帯域分けての使用なら、それ程影響無いと思うけど?かえってメリットの方が高いと思われ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 07:43:55 ID:kQhcDel00
>28
帯域分割自体がデメリットだと思われ
必要のないマルチ化は避けるべきでしょう
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:04:54 ID:0uYyc2e/0
>>29
詳しく。興味あり。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:30:08 ID:Tw2HtuqP0
スピーカーやボックスを紙や木で作るのは
内部損失が大きいからだろ?
音を熱エネルギーに変えて減衰させなければ、いつまでも残響が残ってしまう
アルミなんか、内部損失が大きそうに思えないんだが
変な付帯音が付きまといそう
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:14:22 ID:hjj1TV3H0
となると薄い鉄板に薄いアルミ(レジェ)を
貼ったドアにスピーカーを付けるなんてもってのほかですね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:21:03 ID:m9xKQqr90
nanndemoiijya~~nn
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 13:59:34 ID:kQhcDel00
>32
その通り
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:42:16 ID:yZ67Dzy2O
>>31
同意だが、メーカーが何の意図も無しに金属素材を採用しているのは有り得ないとも考えられるが?
振動板にアルミを始めとする金属を使用しているスピーカーが現に有るし、ホーンツイーターなどは
アルミや真鍮が使用されてる事が多いし。また、それらのスピーカーが持て囃されているのも事実。
オレの印象としては金属コーン使用のウーファー(ミッドレンジスピーカーを含む)は必要な余韻が無いし、
倍音再生が正確では無く音自体が不自然。ツイーターは余韻が伸び過ぎて納まり悪く感じる。
ま、使い方次第で使用素材が生かされるとは思うが、デジタル化されたソースに対応するため
メーカーが意図的にそれらの素材を採用しているのも事実と思う。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 17:32:17 ID:xB73UKPl0
>>30
切り絵?<写真?
3727:2006/01/25(水) 21:32:10 ID:eiUfbP9z0
帯域分割にはメリットとデメリットがある。
帯域分割すること=フィルタ回路で間違いなく音質は劣化する。位相が変化する。
しかしユニットの特性の悪い帯域を無理に使うくらいなら、ユニットを増やして
帯域分割したほうが音が良くなる。フィルタ回路での位相変化は一定だが、
分割振動している帯域やf0以下の帯域の位相の乱れは一定しない。
正面でなおかつ左右等距離で聴けるホームオーディオならまだしも、
カーオーディオは左右の距離も違うし軸から大きくずれるため悪影響が大きい。

ミッドベース専用、ではない普通の6インチならだいたい2kHzくらいまでは使える。
だから隣接して4インチを置くのはメリットが薄い。
4インチ付けるつもりなら、6インチと4インチの使える帯域をしっかり把握した上で
4インチとツイーターを高い位置に、リスナー向きに付けるのが好ましい。
そして6インチには最適な箱容量を確保してやるべき。

箱の材質で内部損失の話が出ているが、根本的な強度が不足するようでは
お話にならないし、かといってドアに付けるに厚い木材では容量が稼げないので
ユニット本来の性能が出せない。ホームオーディオでスピーカーボックス作りましょうって話なら、
漏れだってわざわざアルミの使い方なんか紹介しない。
条件が悪いカーオーディオだから、トータルしていい音にするために内部損失がそれほど重要か?
箱自体は制振材で響きを調整して、それでも気になるならスピーカー取り付け面だけ
MDFでも重ねればだいぶ違うだろう?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:33:54 ID:KYdPbx1V0
>>35
ホーンツィ−ターなどのホーン部分は効率よく反射させるためには
固い材料で損失は出来るだけあってはならない。
箱などで閉じ込めた音を吸音する話とはまるで意味が違う。
ユニットの話は、能率、低音、高音、耐入力、耐水性など
目的がいろいろあるから、いろんなユニットがあるだけの話。

>>37
スピーカー増やして、距離がいろいろだとそれぞれのスピーカーの位相は当然ずれるよな。
それらと比べて、一つのスピーカーの中での位相回り、どっちが大きいんだろう?
>左右の距離も違うし軸から大きくずれる
ことが、スピーカーをマルチウェイ化して本当に位相の問題などが良好になるのか?
パラメーターが多すぎる、必ずしもどうなるとはいえないんじゃないか?
3937:2006/01/26(木) 22:54:25 ID:nVXKl76T0
>>38
漏れはデジタルフルマルチで満足しているのでそういう回答しかできんかった。
アナログパッシブ派には乱暴な回答だったかもしれんな、
同一面近接配置のほうが明らかにネットワーク作るの楽だろうから。
しかしデジタルで行けるなら漏れが>>37で書いた配置のほうが
音場も音色を両立しやすいと思うのだが。よりリスナー向きにできるから
ハイ落ちとかキャンセリングも少ない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:30:12 ID:1YY5Graz0
サウンドシャキットって邪道なの?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:44:26 ID:dm8vAS7y0
>>40
このスレにしては珍しくまともな議論をしているところなんだから、
もうちょっと気の利いたネタにしろよ。投入するなら。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:07:46 ID:lab0LRDk0
いままでのが
まともな議論ですか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:08:33 ID:zsfA7LkB0
まともな議論? ふ〜ん、こういうのがまともっていうんだ。
・・・まぁ、勝手にやれよ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:09:09 ID:HluDRVJW0
やべ、はもってしまった。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 15:20:35 ID:WuSMhNE/0
サウン土砂キット
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 16:47:47 ID:Iz0VbzWR0
ボボボb



ボ〜毛〜〜〜〜



おマイら皆キモイ



消え失せろ〜〜〜




バカチンが〜〜〜〜
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:40:02 ID:3aCXGc8t0
>>42,43
こんなときだけ出てくるクソどもがさぁ、
せっかく出てくるんだったらもうちょっとは予想外のレスしろよ。
だからハモるんだよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:49:46 ID:huBLsWK30
また出たよ、知ったかぶりでまともに意見も言えない中身空っぽ人間>>42>>43が。
試しにおまえらの言う「まともな議論」のネタ投入してくれ。
ネタがないならまず>>39までの中身に関して、具体的にどこが合っているのか間違っているのか書いてくれ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:10:22 ID:WCb2mHEO0
ってまたハモったし。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 07:50:39 ID:eqnTh95N0
ぎゃぽー!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 10:57:57 ID:HRp19mNb0
よしよしよしよ〜し
よ〜しよしよし

   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   <  `ω´>
 しー し─ J
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:10:32 ID:GF0cxlzE0
>>47 >>48
こういう下品な物言いは困りますね。お里が知れるというものです。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 13:25:06 ID:WCb2mHEO0
>>52
アナタ書き方は上品ですが頭の中は下品ですね。
言葉遣いはどうでもいいから、早くまともな議論を頼みますよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:51:08 ID:LJQlddZs0
>>52
ネット上なんだからよ、しかも2chなんだし、恥ずかしがらずにお得意の持論唱えてみろよ。
間違った事レスしてもシカトして他人の振りしてればいいんだしよ。
煽るだけなら黙ってロムってろ。初心者板のコテ連中(特にオケ屋)の方がまともだな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:22:19 ID:aNLQrVMB0
それはありえない
食いつくほどのネタがないだけやん
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:48:20 ID:a8j1xvs/0
TASTEって、つぶれたの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 05:08:03 ID:Im3gtgrc0
カロのRS 3-way付けたばっかりなんだけど,音が無茶苦茶カタくて困る
ミッドウーハーもなんか粘りけのないからっとした低音しか出ないし・・・
お値段半分の前のスピーカーの方がイイ音だったよorz

このスピーカーって慣らしに時間かかるのかね?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:03:05 ID:aA5YoYKa0
>>57
音について質問するときは、スピーカー単体じゃなく
車とシステム全体、取り付け方を晒してからにしろや
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:21:14 ID:W8VrrI7U0
ペーパーコーンのつけたばっかりなら、
相当ガサゴソした音なのはしょうまない
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:52:59 ID:SapH+ScJ0
>>57
アルパF1の3WAYはもっさりした低音で良いよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 12:19:47 ID:MpScYI2tO
>>57
>>59の言ってる通り友達もそんな事言ってたけど最終的には厚みのある深い低音が楽しめると思われる
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 13:30:59 ID:nAU+eOCr0
[お値段半分の前のスピーカーの方]を教えてください。
63J ◆BMWjtZNH.U :2006/01/29(日) 13:56:32 ID:Zzlu2nvT0
>>57
エージングって知ってる?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 15:41:24 ID:0Rrr8xa+O
他板で少し話題になっていたのですが、サブ帯域を3way化して帯域分割するメリットはありますか?
例えば15インチはバスレフBOXで35Hz以下を鳴らし、12インチはシールドBOXで35Hz〜65Hzを鳴らし、
10インチをシールドBOXでフロントセンターウーファーとして65Hz〜110Hzを鳴らすみたいな。
自分の意見としては、下手に帯域分割をするより、ウーファーの性能に合わせたBOXの設計や設置の仕方を
しっかりしてやった方が良いと思うのですが?無駄にアンプを増やして電源不足を招きやすくするより
しっかりとしたBOX設計とフロントスピーカーの取り付けでいけると思うのですが?
実際の所いかがなものでしょうか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:29:03 ID:7Xj0NYPp0
1octしか鳴らさないのか??
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:33:39 ID:0Rrr8xa+O
>>65
詳細は不明ですが結果的にはそうなりますかね?
どうでしょうか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:36:00 ID:NU7UXDm+0
>>57
スキャンスピークのミッドだと付けてすぐかなり良い音でなるよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:42:29 ID:LJQlddZs0
>>65
110Hz以下で3wayって事か?どうやって帯域分割するんだ?パッシブ?アクティブ?
どっちにしろ、狭い帯域再生の組み合わせなど良い手段と思えない。つーか、意味無い。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:58:03 ID:0Rrr8xa+O
>>68
帯域分割の手段に関しては不明です。パッシブですと35Hzローパスなど部材的に無理な気がしますし
アクティブにしても、そこまで自由が効くクロスオーバーを自分は知りません。
あくまで他板で話題になってた事なのでネタかも知れませんが・・・・。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:13:05 ID:tyonJRQ10
35Hz以下かよ。そんな極低音入ったソースは持ってないから、
再生とか帯域分割とか考えたこともないし、考えるつもりもないな。
自分、80Hzクロスのウーハー1つだけでも苦労してんのに、
3つなんて・・・ やだやだ、まったく。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:46:36 ID:MpScYI2tO
>自分、80Hzクロスのウーハー1つだけでも苦労してんのに、 3つなんて・・・ やだやだ、まったく。
じょ…冗談ですか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:15:23 ID:iQsgAkCF0
>>64
そのサブ帯域を3wayに分割できる方法が難しい。
チャンデバを3連結すればできなくないが、
信号劣化が激しいだろう。
まあ誰かやってレポしてくれよW
7357:2006/01/29(日) 22:40:54 ID:Im3gtgrc0
>>59>>61
dクス.気長に変化を待ってみます.
高い物だったので,最初からスバラシイ音が鳴るものと期待し過ぎてましたよ.
今までも,スピーカーを付け替えた直後に慣らし不足ゆえの違和感を感じることはあったけど,
orzレベルだったのは初めてだったので.

>>62
ツイーターとミッドハイがダイヤモンドHEX
ミッドウーハーがPHD(←かなり昔の製品なので型番は忘れた)

>>60>>67
計30万のスピーカー付けた直後にそんなの買えないってば

>>58>>63
「RSはエージンクに時間がかかるスピーカーか否か」を尋ねた文章ですが
それ以外の意味に取れましたかの?
一応晒しますと,アンプはa/d/sのPH30.2J,ヘッドはディスコンになったアンプレス機.
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:45:33 ID:cxWyNmXD0
>>70
同感。
自分も10インチサブウーファー1発、途中で銘柄は変えたが6年間くらいずっと苦労している。
一時期満足できても長期的に満足できない。今日出力の高いアンプに入れ替えたら
一気に弱い部分が露呈して、また振り出しに戻った気分だ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:58:49 ID:g6Gk45CJ0
>>74
満足してしまったらそれ以上楽しめないですよw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:19:27 ID:0Rrr8xa+O
>>70>>74
何でも、その位やらないとパイプオルガンの低音が再生出来ないとの事です。
15インチのバスレフBOXだけでもかなり大きい物になってしまいますし、それに加え
シールドとは言え12インチのBOXを組む事になるとかなりのスペースが必要となります。
ミニバンやワゴンでは無く、セダン車などではトランクの中で共振や共鳴をして、
計算通りの思うような低音が出ないかと思いますし。
ネタでしょうね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:26:56 ID:MHmWCx58O
先輩方に質問でござる。カロX新品どこで買うのが安いでござるか?素人じみた質問すまぬ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:50:49 ID:sJZvYqOp0
Xショップにバイトで入る
  ↓
Xを仕入れる(ディスプレイ扱いだと尚good!!)
  ↓
社員価格で購入
  ↓
辞める
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 00:05:48 ID:W0mYmqZYO
>>77
アキバオー
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 00:17:45 ID:7KCaEzP00
> 何でも、その位やらないとパイプオルガンの低音が再生出来ないとの事です。

本気でそう考えているなら手のつけようのないバカ。
パイプオルガン?はあ?
低域ににクロスを3つもつくってまともな音出せるかつーの

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 00:57:09 ID:G5s5O7PN0
教会で聴くパイプオルガンの音を車内で完全再生しようと本気で考えるならバカだよ。









車に教会積むつもりなら別だが
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 02:18:02 ID:qzqqQfcB0
>>75
満足するのも一つの楽しみ。それで不満が出たらまた何かやれば良い。
いつまでたっても満足出来ず、ひたすら泥沼状態を楽しむM的な行為もまたよろしいかと。
>>76
パイプオルガンてのは倍音の塊だからな。サブだけであの低音出すのは無理ってもんよ。
むしろフロントをしっかり鳴らせばそれなりに聞こえるのは事実だがしっかり出るフロントスピーカーが。。。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 06:38:06 ID:/HzT3R6AO
78、79ありがとうでござる!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 09:14:08 ID:QVIZm21L0
>76
(´-`).。oO(3シーター仕様のキャラバン買って、スタジオにしてしまえ)
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:45:34 ID:iJuGH1tK0
パイプオルガンぷっw
おまえどんな音楽きいてんの?
ちゃらり〜はなからぎゅ〜にゅ〜
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:57:14 ID:gWjaiVi70
>>85
それは吉本の人の 
音楽  ×
歌謡曲 ○

人のことけなす前に自分のやらかしたことを振り返れ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 14:22:39 ID:iJuGH1tK0
歌謡曲が音楽ではないということを>>86が言っております。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:19:50 ID:ePfTC7KU0
ホームヲタの友人からタンゴのコイルがイイという情報を聞きました
どこで買えるんでしょうか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:34:43 ID:1XzpEyOU0
>>88
ダンゴ屋
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:53:44 ID:yu+YTT/M0
みたらし団子ですか
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 01:48:51 ID:FQCNaERw0
上級のおまえらiPodをつなごうと考えたことはないですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 06:32:31 ID:OWS47uAg0
ないです
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 07:54:27 ID:BiEKZ2kq0
哀川君ならあります
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 14:07:50 ID:WfRaRC2Y0
iPodに東京光音のボリュームかまして直でアンプです。
並みのアンプレスよりイイ音出ますよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:48:32 ID:6VHIsGNd0
>>94
やってないけどなんとなく同意
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 18:36:28 ID:gDgIoWwD0
>>94
アフォ!無茶苦茶やのう
おまいらは伝送インピーダンスつうもんを知らんのか?
音が出ればそれで良しとか?
イイ音はプラシーボじゃなかと?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 18:52:15 ID:OWS47uAg0
iPodの音が悪いのは有名だが・・・
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:32:24 ID:oaTu1CPw0
iPodというかMP3プレイヤー全般な
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:24:31 ID:zl5DP8Zj0
上級は悪いソースでも良く聞こえるように鳴らす。
そのマゾヒスティックな愉しみを知っている。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:06:33 ID:CUzPglnV0
>>98
MP3プレイヤーの中でも音が悪い部類に入るらしいよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:11:07 ID:LQewpC9O0
 詳しく言いますと、音響心理学方面の説明でんねんけど、脳内で非常に高度なメタ認識・パタ
ーンマッチングや推論補間が相互に作用してそれぞれの音の認識に至っているのではないだろ
うかという概念(つまり、電子ピアノの音でも”ピアノの音"として認識できる不思議)の元、現代の
子どもはMDやCDに生まれたときから接触して本物の音に接してない事によるパターンサンプリ
ングとそれに伴う神経系の回路形成に悪影響を与え、本物の音より、偽物のCDなどの音源を用
いたエフェクトかかりまくりで、媒体特有の"音"の絶対情報量の欠損してスピカから発する音の
方がより本物で、いい音に聞こえるのでは。と言う問題提起の元、わては日々色々勉強しとりま
す。 よろしいですか、わての専門はこれです。
さらにMDやMP3を同軸線上に置いて語らせてもらいますけど、こいつらは音声圧縮のために
サブバンドフィルタ符号化の手法を用いとります。こいつらで圧縮したらサブバンドの境界値に
明らかに不自然な周波数の非連続な点がプロットされます。すさまじい周波数の歪みですわ。
大人なら宜しいですねんけど、少なくとも5歳以下のガキにこういうものばかり聞かせてると音
楽に対する評価を受け持つ神経系に周波数の非連続性が蓄積されて、こういう偽物の音をい
い音と勘違いし始めるようになりまんねん。これは、わてが上に書書かせてもろたCDの悪口の
うえに、さらにこの問題が乗っかかるわけですわ。
 一度CDやレコドの音と、MP3(128kibpsが望ましい)とで聞き比べてみてください。明らかに
なんか薄っぺらで妙な音と感じるはずですわ。もちろんやっすいスピカとアンプではテイステ
ィング以前の問題ですねんけど、良い環境で聞くと百発百中でこの二つを分けられるはずで
すわ。一度ためしてみてください。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:12:12 ID:LQewpC9O0
 わてがあれだけ圧縮音楽についての評価を与えとったのに、あんさんには何もつたわっ
とりまへん。嘆かわしいですわ。とりあえず、音質の面で言うても以前複数の音声圧縮規格を
試す公開テストが行われました。その結果が発表されとりますが、Mで使われているSonyだけ
の独自形式ATRAC3はオンラインストアで競合するAAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしま
う悲惨な結果となっとります。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html

上記ホームページは英語だから読みづらいと思いますが、まとめると
AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
と言うことですわ。同じ128kbpsの44圧縮です。
mp3にも見事に及びません。
MDはクズです

つまりわてが言いたいのは、容量の面でも、携帯の面でも、音質の面でもMP3を焼いたCD-R
の方が優れているのに、何故今ここで低音質克つエラーフルなMDなのかと言うことですわ。
MDなんか使わずにCD-Rに焼いたMP3でよろしいんとちゃいますやろか。ついでに言うたら金
輪際HI-MDのHUが販売される予定もありまへん。MDはなくなります。

MDやMP3は音質的にもサブバンドフィルタ符号化という周波数領域を32分割して最小可聴以下
の信号を削除しとりますから窓関数の境界値問題(わてが以前に言うた自然界には存在しない
周波数の非連続な点)やハイパソニック欠損も含めて心理音響効果の欠落があります。つまり、
レコードやテープは言わずもがな、CDを聞くより人間に感動を与えまへんねん。さらに時間軸と
周波数軸の二軸に対してマスキング効果で聴こえない音を削除しとります。これも心理音響効
果の欠落につながってもう悲しい限りの偽物の音ですわ。せやから、わてはCDのみの1DINを
勧めとります。ALPINEの五万ぐらいのCDようHUをこうたってください。
と言うかHUくらい自分で交換してください。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:14:10 ID:LQewpC9O0
 わてがあれだけ圧縮音楽についての評価を与えとったのに、あんさんには何もつたわっ
とりまへん。嘆かわしいですわ。とりあえず、音質の面で言うても以前複数の音声圧縮規格を
試す公開テストが行われました。その結果が発表されとりますが、Mで使われているSonyだけ
の独自形式ATRAC3はオンラインストアで競合するAAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしま
う悲惨な結果となっとります。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html

上記ホームページは英語だから読みづらいと思いますが、まとめると
AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
と言うことですわ。同じ128kbpsの44圧縮です。
mp3にも見事に及びません。
MDはクズです

つまりわてが言いたいのは、容量の面でも、携帯の面でも、音質の面でもMP3を焼いたCD-R
の方が優れているのに、何故今ここで低音質克つエラーフルなMDなのかと言うことですわ。
MDなんか使わずにCD-Rに焼いたMP3でよろしいんとちゃいますやろか。ついでに言うたら金
輪際HI-MDのHUが販売される予定もありまへん。MDはなくなります。

MDやMP3は音質的にもサブバンドフィルタ符号化という周波数領域を32分割して最小可聴以下
の信号を削除しとりますから窓関数の境界値問題(わてが以前に言うた自然界には存在しない
周波数の非連続な点)やハイパソニック欠損も含めて心理音響効果の欠落があります。つまり、
レコードやテープは言わずもがな、CDを聞くより人間に感動を与えまへんねん。さらに時間軸と
周波数軸の二軸に対してマスキング効果で聴こえない音を削除しとります。これも心理音響効
果の欠落につながってもう悲しい限りの偽物の音ですわ。せやから、わてはCDのみの1DINを
勧めとります。ALPINEの五万ぐらいのCDようHUをこうたってください。
と言うかHUくらい自分で交換してください。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:14:42 ID:LQewpC9O0
 わてがあれだけ圧縮音楽についての評価を与えとったのに、あんさんには何もつたわっ
とりまへん。嘆かわしいですわ。とりあえず、音質の面で言うても以前複数の音声圧縮規格を
試す公開テストが行われました。その結果が発表されとりますが、Mで使われているSonyだけ
の独自形式ATRAC3はオンラインストアで競合するAAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしま
う悲惨な結果となっとります。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html

上記ホームページは英語だから読みづらいと思いますが、まとめると
AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
と言うことですわ。同じ128kbpsの44圧縮です。
mp3にも見事に及びません。
MDはクズです

つまりわてが言いたいのは、容量の面でも、携帯の面でも、音質の面でもMP3を焼いたCD-R
の方が優れているのに、何故今ここで低音質克つエラーフルなMDなのかと言うことですわ。
MDなんか使わずにCD-Rに焼いたMP3でよろしいんとちゃいますやろか。ついでに言うたら金
輪際HI-MDのHUが販売される予定もありまへん。MDはなくなります。

MDやMP3は音質的にもサブバンドフィルタ符号化という周波数領域を32分割して最小可聴以下
の信号を削除しとりますから窓関数の境界値問題(わてが以前に言うた自然界には存在しない
周波数の非連続な点)やハイパソニック欠損も含めて心理音響効果の欠落があります。つまり、
レコードやテープは言わずもがな、CDを聞くより人間に感動を与えまへんねん。さらに時間軸と
周波数軸の二軸に対してマスキング効果で聴こえない音を削除しとります。これも心理音響効
果の欠落につながってもう悲しい限りの偽物の音ですわ。せやから、わてはCDのみの1DINを
勧めとります。ALPINEの五万ぐらいのCDようHUをこうたってください。
と言うかHUくらい自分で交換してください。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:16:40 ID:LQewpC9O0
 わてがあれだけ圧縮音楽についての評価を与えとったのに、あんさんには何もつたわっ
とりまへん。嘆かわしいですわ。とりあえず、音質の面で言うても以前複数の音声圧縮規格を
試す公開テストが行われました。その結果が発表されとりますが、Mで使われているSonyだけ
の独自形式ATRAC3はオンラインストアで競合するAAC, WMA, 果てはmp3にまで負けてしま
う悲惨な結果となっとります。

http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html

上記ホームページは英語だから読みづらいと思いますが、まとめると
AAC>MP3(Lame)>>WMA>>ATRAC
と言うことですわ。同じ128kbpsの44圧縮です。
mp3にも見事に及びません。
MDはクズです

つまりわてが言いたいのは、容量の面でも、携帯の面でも、音質の面でもMP3を焼いたCD-R
の方が優れているのに、何故今ここで低音質克つエラーフルなMDなのかと言うことですわ。
MDなんか使わずにCD-Rに焼いたMP3でよろしいんとちゃいますやろか。ついでに言うたら金
輪際HI-MDのHUが販売される予定もありまへん。MDはなくなります。

MDやMP3は音質的にもサブバンドフィルタ符号化という周波数領域を32分割して最小可聴以下
の信号を削除しとりますから窓関数の境界値問題(わてが以前に言うた自然界には存在しない
周波数の非連続な点)やハイパソニック欠損も含めて心理音響効果の欠落があります。つまり、
レコードやテープは言わずもがな、CDを聞くより人間に感動を与えまへんねん。さらに時間軸と
周波数軸の二軸に対してマスキング効果で聴こえない音を削除しとります。これも心理音響効
果の欠落につながってもう悲しい限りの偽物の音ですわ。せやから、わてはCDのみの1DINを
勧めとります。ALPINEの五万ぐらいのCDようHUをこうたってください。
と言うかHUくらい自分で交換してください。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:36:44 ID:CUzPglnV0

つまりiPodは、MP3プレイヤーの中でも音が悪い部類に入るということだなw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 07:23:36 ID:zy1nSe4H0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060120AT1D2001C20012006.html
http://www.asahi.com/business/update/0121/003.html
自作自演がバレたり明らかなパクリで自滅したCONNECTのSONYは論外として
MP3使うとしたらどこのがいいの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 07:26:06 ID:zy1nSe4H0
追記:今後のことを考えるとやっぱりAAC対応で
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 08:47:08 ID:zzdiXQJ20
なぜ三連投・・?
iPodつかうなら、AAC160kbps以上にして、5000円以上のイヤホン使うと
見(聞き)違えるように音が良くなるよ。
10000以上のヘッドホンつかう程のことじゃないとは思うけど。

おいらはデフォで196kbps-AACにしてて、6000円のイヤホンつかってまつ。
一度256でエンコしてみたけど、あまり変わらなかった、っていうか外で
歩きながら聞いても、雑音多くて意味無し。
HUもAAC対応ので聞いてます(お気に入りはCD直接かけるけどね)。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 08:54:47 ID:LQewpC9O0
連投の規制がかかったのであれ以上連投できませんでした
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 11:10:52 ID:15IGro3N0
>本物の音より、偽物のCDなどの音源を用
いたエフェクトかかりまくりで、媒体特有の"音"の絶対情報量の欠損してスピカから発する音の
方がより本物で、いい音に聞こえるのでは。と言う問題提起

これは賛成だね。リファレンスが小さいころから聴いているラジカセの音って
椰子案外多い。生はおろか、自分が車にかけている金額と同等なレベルのホーム
の音さえ何回かしか聴いたことが無いというのではちょいとね。
ショップにしてもこれまでジャズハウスなり、コンサートホールなりに100回は
行ったことがあるって人何人いるんだろ?

iPodイヤホンで聴いてどうかはともかくとして、車でその手のものを使うとき、
電源やケーブルの評価はどうなる?あのお粗末ケーブルから出てくる音をメイン
システムにつないで聴くって、音としてはその段階で終わってると思うが。
お気楽サブシステムに、と言うのなら一通の選択かもしれないがその場合、ある
レベル以上に最初から音のこと四の五の言わないことだと思う。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 11:34:30 ID:zy1nSe4H0
漏れはある程度の音を確保しつつも便利さに負けそうです
ダチが車にiPodを載せててすげえ楽そうなんだよ
助手席に座ってて触ってるのも面白かったし
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:35:34 ID:9dlne69r0
>>111

いい音のコンサートなどめったにない。
ポップスでもクラシックでもそう。
間接音だらけで眩暈がしそうになる。

会場の生音が「いい音、本物の音」なら、ライブのCDは
ステレオマイク1組で採ればいいわけだが...ほんとに
それをやれば "風呂場のラジカセ" のような音になってしまう。
実際のところ、ほとんどのライブCDはリミックスなのである。

というわけで、生音といい音は別だと思う、に一票。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:40:29 ID:zzdiXQJ20
>111-112
オキラクでそこそこ音も良いところのバランスとってたら、AAC-196に
なりました。(個人的見解)
CD-R一枚にアルバム6〜7枚入れられるので、車載にはまあまあ便利だし、
そのままiPodに入れて持ち歩けるしね。
あと、あのケーブル見ちゃってから、iPodオプション買うの躊躇してる。
デジタルで送ってるから、大丈夫なの、か、な?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 13:03:24 ID:15IGro3N0
>113
そのとおりだね。だから、何回か行ったくらいで、、と書かずに100回と書いた。
同じジャズハウス10回行っていろんな席に座り(狭い場合だが)、いろんな演奏
聴けば、なんとなく、こんなものなんだなと言うものができてくると思う。
同じ日当然同じホールのクラでも席変わると当然音は別物。
かといってそれら一回一回の音は、間違いなくSPから出てくる100パーセント
嘘の音ではなく、それぞれ何割かの本当の音、信じてよい音を含んでいると
思うんだな。
ポップスのコンサートはノーコメント。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 14:16:35 ID:9dlne69r0
>>115 SPから出てくる100パーセント嘘の音・・・

どうしてそこまで言うかな。俺なんてJBL4344で聞いた
"サキソフォン・コロッサス" 聴いて鳥肌が立ったが。
オーディオなんて「それでいい」と思うんだが。

#あ、「カーオーディオなんて」と言うべきか。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 17:43:11 ID:sFa7eqQj0
#あ、「カーステなんて」と言うべきじゃろ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:15:37 ID:CUzPglnV0
漏れは"ウェイ・アウト・ウエスト"を聴いて生々しい音に鳥肌が立ったよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:45:38 ID:d1ba1ZWF0
肉眼で見た風景よりも、ルーペで見たポジのほうが鮮やかできれい。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:29:08 ID:Nn9KM+y60
ライブ、コンサートなんて経験の一つにすぎないね。
そもそも生、生なんて言ってるが、ライブの音は生音なのか?
結局SP通った音だし。
ヘタクソの演奏、中途半端なPA(←日本のジャズライブなんてほとんどそうだと思うが)
の音より、ベイシーでジャズジャイアンツの音の方が上でしょ。

「ショップにしてもこれまでジャズハウスなり、コンサートホールなりに100回は
行ったことがあるって人何人いるんだろ?」
そんなの全く関係とは言わないが、100回行ったからってすごくもなんともないよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:34:44 ID:LQewpC9O0
むしろPAタソは前席で均一になるような音作りだしな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:35:40 ID:LQewpC9O0
間違えた: 前席→全席
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:02:14 ID:RpgBAHxa0
ピアノトリオを家に呼んでますが何か?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:16:36 ID:rLUQQXBJ0
>>123
俺も呼んでくれ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:38:21 ID:gc2QMHQJ0
ポピュラーコンサートでも広さ堅さでライブの方が上。
クラシックコンサートに通うようになると、オーディオは聴かなくなるな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 01:38:39 ID:MRB5C2X80
もともと、メカ好きからオーディオに入っていった漏れはどーすれば・・・
小さい頃はレコードやラジカセから音が出るだけで楽しかった
レコードがくるくる廻るのを見るのが好きだった

そもそもオーディオとは「音楽再生装置」のことだろ?
なかなか生の音を聴く機会がないから身の回りに手軽な再生装置を構築するわけで
それでも生の音に近づけることが全てじゃないと思う
私流だが。

それぞれ人は音楽暦が違うわけだから感動するものも違うだろう
なら自分専用の再生装置もそれぞれだ

作り手も使い手も再生装置という縛りの中で自分の最善を目指す
それでいいと思う。

MP3で育ったやつにはそいつなりの最高の音があるだろう
そこで文化が変わったんだ
悪いことじゃないと思う

生の音にはオーディオは敵わない
オーディオに生の音は敵わない様に
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 02:32:05 ID:n0oy3PozO
4チャンネルアンプでミッドとツイーターをマルチで鳴らして、さらにツイーターの配線から泥棒して
スーパーツイーターを繋げているんですが、スーパーツイーターだけのレベルを下げる方法ってありますか?
本来は初心者スレに質問する内容かも知れないのですが、何だかあちらは殺伐とし書き込みしづらくて。。。
それと、こちらの方が正確で確実な方法を教えていただけそうなのでよろしくお願いします。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 02:47:53 ID:LX4rB/5GO
>>127
抵抗を入れろ
減衰量など詳しい事はフォステクスのHP見ると良い
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 02:58:32 ID:jCRsdtd80
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:01:43 ID:gqK3Cmlb0
http://www.rakuten.co.jp/bits/461866/673862/
はいはい、アッテネタアッテネタ(゚听)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:24:47 ID:n0oy3PozO
>>128>>130
ありがとうございます!
固定式では無く、ボリューム式のタイプって存在しないのですか?
その方が使い勝手がよさそうなので、もし知ってたら教えてくださいませんか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:30:49 ID:gqK3Cmlb0
http://www.fm-beat.com/homepage/accessories/tlc1.htm
探せばいっぱいあるだろ

アキバでも逝ってクルクルと巻線抵抗買ってハンダ付けして作っても良いし
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:51:04 ID:n0oy3PozO
>>132
ありがとうございます!
さすが中級以上の板です。説明不足でしたが、まさにリンク先にあるようなタイプを探してました。
アキバって秋葉原ですよね?行きたいのですが家から遠くて。。。
探していただいたアッテネーターは何と検索すれば出てくるのですか?専門用語みたいのありますか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:55:55 ID:gqK3Cmlb0
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:14:43 ID:n0oy3PozO
>>134
ヒントと言うよりズバリそのままですね?
無知な私めにここまで親切にお付き合いしていただいて本当に感謝しております。
おかげ様で何とかなりそうです。また分からない事があったらよろしくお願いします。
本当にありがとうございました!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:15:45 ID:gqK3Cmlb0
どうぞ、名無しオケ屋をよろしくお願いします(・∀・)ニヤニヤ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:28:33 ID:n0oy3PozO
>>136
名無しオケ屋さんでよろしいですか?もしかして初心者スレのオケ屋さんですか?
こちらは教えていただいてる身なので特に問いませんけど。
早速部品を調べてみたのですが、お薦めの抵抗ってありますか?
練習がてらに作ってみます。なるべく安価なのが良いのですが。。。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:30:28 ID:gqK3Cmlb0
おれは電気屋ではないので電機部品は詳しくないので
自分で調べるか、別の人に頼ってください(゚听)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 04:35:37 ID:n0oy3PozO
>>138
分かりました!色々とありがとうございました!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 06:07:45 ID:aG/kIEq/0
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 07:53:09 ID:QkadHRKZ0
スーパーツィーターの場合はフィルムコンの数値をどんどん下げて
調整したほうが音の鮮度は良いですよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 07:53:15 ID:lw0Xiw9A0
>>135
リンク先のは、スピーカー用じゃなくてライン用のアッテネーターなので
スーパーツイーターのレベル調整には使えないよ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 08:08:04 ID:lw0Xiw9A0
>>137
お勧めの抵抗:デールのNS-10-38
最高の音質です。秋葉原の海神無線で売ってます。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 09:09:30 ID:rLUQQXBJ0
>>127
スーパーTWのアッテネーとによるレベル下げはスーパーTWの使い方としては意味半減以下。
レベル下げずに、fcを相当上に持っていって使うのが通
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:04:54 ID:A5lS98VJ0
おい!おまいら!うそばっか教えるな!抵抗式ATTも固定式ATTも上のではダメだ!
ピュア板で教えてもらえ、ココの板には答えられるヤツなどいないよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:50:59 ID:n0oy3PozO
皆さん、ありがとうございます。
ヒントを便りに自分で色々調べまして、アッテネーターにはRCAライン上で使うタイプと
アンプダイレクトで使えるタイプがある事を知りました。
結局、W数に依存するようなので、自分の使っているアンプが定格75W×4チャンネルなので
50W以上対応している物を探してみた所、フォステクスで出している事が分かったのですが、
どれも8オームな物ばかりで4オームに対応している物がありませんでした。
そこで皆さんに質問なんですが、8オーム用のアッテネーターを4オームのスピーカーに
使用した場合、何か弊害はありますか?単純に抵抗なので0にした時に絞りきれないだけか
減衰率が変わるだけのような気がするのですが?どうなんでしょうか?
音質の事は抜きにして教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 15:12:45 ID:LX4rB/5GO
>>146
マイクロコンポーネンツというメーカーに4Ω用可変式ATTがあった。現在はどうか分からんが。固定式はセメント抵抗で容量をチェックして、その後グレードの高い抵抗にかえる。お勧めの高級な抵抗はMILLS、多分秋葉原では売ってない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 16:02:18 ID:xNdYsyHt0
MILLSは、横浜ベイサイドで売っているね
http://www.baysidenet.tv/catalog/default.php/cPath/3_11_64_105?osCsid=03099e91806e82211b4115c6352df897
デールは通販では買えないに等しい(時間がかかる)からMILLSの方が入手しやすいね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 16:03:47 ID:9GyCBCA+0
>>146
5〜10wあれば普通は十分。
8オーム用ATTを4オームスピーカーに使うと、ATT弄る度に抵抗値変がわってカットオフ周波数も変わる。
どうしても可変抵抗使いたいならATTの後にシリーズで4オームの抵抗入れるヨロシ。
ついでに言うとスピーカーのATTなんて本来頻繁に弄る物ではないから、スピーカー能率や聴感で最初に
ある程度めぼし付けて固定抵抗で2〜3回も調整すれば十分だと…。
あとこのスレに期待しちゃイカン(w
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 16:36:26 ID:ujdFzQ0E0
くそー
キャパシタ軽くショートさせちまった
大事には至りませんでしたが軽い火花とどーやらHUもいったらしく
未だかつてないノイズを奏でております。
ばらしてはんだで治るかな。。。やったことねーし、
にしてもまたばらすのもめんどくさい。

ナントナク悔しいので愚痴ってみました。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 16:38:49 ID:gqK3Cmlb0
>>150
詳しく画像付きで [email protected]
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:00:30 ID:A5lS98VJ0
>>150
どこのキャパシターだよ?デッキ内部か?外か?
バラスの面倒ならいじるな。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:27:35 ID:ujdFzQ0E0
っせーな。外だよ。メーカー不明だ。
さみーんだよ。文句だけでしゃしゃりでてくんな。
びんぼーくせーぞ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:29:55 ID:gqK3Cmlb0
「しゃしゃりでて」
miyoco呼びたくてウズウズするんだけど(゚听)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:30:54 ID:gqK3Cmlb0
_______________________________________
|miyoco:: error::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|×||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ                                                 |
| |:/ ,--、 _, -、ミ:::!                                                |
| l:i ,━━━━ |:| 不明なエラーが発生しました。                            |
| l:{  ~ ノ 、~  ri このエラーを解決するには、現在お住まいのスレから今すぐ引っ越すか    |
| ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ. 朝7時5分からしゃしゃり出ることを強く推奨します。                 |
|  ト、  〈 ̄ )' /  ______  ________  _____                  |
|   `   ̄     | 引っ越す(M) | | しゃしゃり出る(G) | | ヘルプ(H) |                    |
|            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄                   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:36:34 ID:A5lS98VJ0
>>153
おまいは勝手に愚痴っといて態度のどでかい糞やのう。
知識もないのにいじくるな!ボォケェが
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:44:30 ID:gqK3Cmlb0
>>153
_______________________________________
|miyoco:: error::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|×||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ                                                 |
| |:/ ,--、 _, -、ミ:::!                                                |
| l:i ,━━━━ |:| 不明なエラーが発生しました。                            |
| l:{  ~ ノ 、~  ri このエラーを解決するには、現在おいでのスレから今すぐ引っ越すか      |
| ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ. 夜7時5分からしゃしゃり出ることを強く推奨します。                 |
|  ト、  〈 ̄ )' /  ______  ________  _____                  |
|   `   ̄     | 引っ越す(M) | | しゃしゃり出る(G) | | ヘルプ(H) |                    |
|            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄                   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:08:50 ID:n0oy3PozO
>>147〜149の方々、色々な情報ありがとうございます。とても勉強になりました。
>>149
おっしゃる通り、一度減衰率を決めてしまえば固定で良いですね。確かにその通りです。
期待と言うより皆さんの知識を拝借させてもらってる身なので、いただける情報には素直に感謝ですよ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:42:29 ID:rLUQQXBJ0
>>158
だから、スーパーTWに抵抗なんかかますなって。ほんとに。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 21:26:03 ID:xNdYsyHt0
無駄な抵抗
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 22:28:54 ID:ewIa/NSg0
マジレスすると、せっかくのスーパーTWに
抵抗やコンデンサをかますと、それだけで音の純度が
下がりますよ?アンプから配線直結で、できるだけ
大きい音量でエージングしましょう。すると20時間も
鳴らすとまろやかな音質になって、やがて鳴っていることも
分からないような音の出方に変化するはずでしょう。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 22:46:16 ID:uvI0/DqQ0
コンデンサーもなしで直結か・・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 22:46:46 ID:MlCNZ3rQ0
スーパーTWにコンデンサかまさないって、ネットワークなしで
鳴らすのかよ。そりゃあいい音が出るだろうな。ナイスアイデアだよ(w
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:34:52 ID:qZxFrIYq0
4chアンプにTWから枝分けしてSTWつけるってんだからいい度胸だ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:58:45 ID:j/YAPXV50
>>164

なんで? おれもそうだよ。1.5μFでパラでつないでるよ。
別におかしくもなんともないと思うけど。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:59:57 ID:n0oy3PozO
>>164
ツイーターはインピーダンスの高い所で駆動していますし、アンプに対してミッドとの負荷を考えると
わざわざスーパーツイーター用のアンプを加えるより、ツイーターとスーパーツイーターを同時駆動させた方が
アンプのバランスが良いと自分なりに判断しての事ですが?何か問題有りですか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:14:43 ID:PfWiFFOt0
>>166
全く問題無い。わざわざスーパーツイターのためにアンプ増やす事も無いし
マルチアンプならミッドと一緒に鳴らすのはアンプに余計な負荷かけて勿体無い。
しかしアンプはある程度の負荷をかけてやらないと美味しい音が乗ってこない。
実際折れも同じような考えでツイーターとスーパーツイーターを鳴らしてる。
DSP使ってTA使う場合はマルチコントロール出来なくなるから話しは別だがな。
一番良い方法はアホを相手しちゃいかんと言う事だ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:32:56 ID:h9ZwSPXzO
>>167
問題無しですよね?安心しました。ありがとうございます。
図々しく質問してしまいますが、ツイーターとスーパーツイーターは同じ物にした方が良いのですか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:54:32 ID:n6SuY7na0
>>168
スーパーTWはTWの出ない帯域を補強するもの。
そこんとこよく考えな。
マルチで同じTWをスーパー的に使うってのもありえなくはないが、
まあ大馬鹿モノだな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:54:47 ID:m/PnvXF1O
TWで新提案なんですが6KHzから12KHzまでをソフトドームで12KHzから上をホーンで(これは一例)高域帯域分割するのは面白いかと思うんですけど、どうでしょう?
流行りそうで怖いっすw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:58:12 ID:Vx0ft1FX0
>170
 ここのoffの常連がやってた。
 とくにはやることもなく。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:00:53 ID:PfWiFFOt0
>>168
一般的にスーパーツイーターはメインのツイーターより高域特性の良い物を使う事が多い。
しかし音色や特性を考えると車の場合は特に合わせた方が良いと思うが必ずでは無い。
味付けに使う人もいれば取り付け位置によって失った音場を上げるために使う人もいる。
折れは取り付け位置の関係で失った高域の補助と音場を上げる目的で使っているから
音色のバランスを失わないために同じ物を使っているけどな。


173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:07:07 ID:PfWiFFOt0
>>169
大馬鹿モノで悪かったな。
>>170
特性が違うんだしソフトドームにクロスかける事無いんじゃね?
ある一定の音域やレベルになると能率高い方しか聞こえないし。
音は悪そうだけどな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:34:54 ID:n6SuY7na0
>>172
そういう使い方なら同じTWてのもアリかもね。大馬鹿モノはお宅には取り消すよ。
ただ2つの同じTWで本来のTWの特性と音色を出すって感じだから、
普通のスーパーTWのイメージとは違うような。

>>170
理屈的にはそういう使い方がありがちだが、
澄み切った高域をだすのはまず難しい。
俺はやらない。

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:35:11 ID:h9ZwSPXzO
皆さんありがとうございます。
以前、ショップの人に>>172さんと同じような事を言われた事があります。
よっぽど粗悪な物で無い限り素で聞いて高域が出ないとか足りない物は無く、特性や個人の好みの違いだと。
足りなく感じるのは、取り付け位置や環境の変化など、車特有の物だと言ってました。
そうすると>>172さんの理論は理に適いますし、素直に受け入れられます。
結局、スーパーツイーターは使う目的によってチョイスすれば良いと言う事なんですかね?どうなんでしょう?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:40:22 ID:n6SuY7na0
>>175
オーディオにおける趣向として、ハイエンドの帯域をどれだけ欲するかどうかによる。
自分のリファレンスの確立が先だよ君は。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:41:00 ID:PfWiFFOt0
>>174
そうそう、スーパーツイーターって言うよりツイーターの補助って言うの?
何もツイーター二つ付けてるからって片方をスーパーツイーターって
言う事無かったんだけど折れの書き方も悪かった。すんまそ。
>>175
高域足りないと思ってるなら気に入った物を付けるのがベスト。
使い方なんて人それぞれだからさ。好きにやってちょうだい。では。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 02:42:08 ID:Ut28f/OGO
とりあえず自分の思った通りにやってみる事だね。
いいか悪いかは自分で判断してみなよ、後は好みの問題だと思うが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 07:44:02 ID:J0ZdK/Q10
今KENWOODのL909使っていて音が良くなると聞いたので
外部アンプを取り付けしたいなと考えています。

KENWOODから出てる外部アンプはL909で操作出来て便利そうなのですが、
ネットでレビューとか感想とか調べても何一つ出てきません。

KENWOODの外部アンプは人気が無いのでしょうか?


180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 14:41:30 ID:RuIP/wcS0
>>179

このスレ的にはKENWOOD, SONY, JVCは人気なし。
でもKENの組み合わせでも特に不満はでないと思うよ。
10万以下クラスなら性能はドングリだしね。

ただ、外部アンプ化で単純に音が良くなると思ったら
大間違い・・・ノイズとの戦いにならぬよう、
くれぐれもお気をつけあれ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:18:07 ID:22vWTpdl0
>>179
ttp://carlife.carview.co.jp/CarPats.asp?PatCtgyID=146
で、【アンプ】で絞って検索すると、ケンウッドのレビューも出てるよ〜。

簡素なレビューばっかりだけど・・・。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:46:35 ID:Z4cS0BmY0
すいません。感想ギボンヌです。
知り合いのDQNキューブにGTRのエンブレムをつけ窓には黒いカーテンをつけ、フロント、リアには人形がたくさん忍んでいるDQNがいるのですが、特にデッドニングも社外スピーカーもしてないのにリア部分にウーファーを入れちゃいました。

「(・∀・)どうよ!?この低音ぶり!この音楽っぷり!」
と聞かれた時にどう反応すればよろしかったのでしょうか?

その時、俺は「ああ、よかったね」としか反応しませんでした。DQNすぎたので。

ちなみにそいつはドノーマルエンジンなのにS14やら4AGに直線では良い勝負できるとかヌカした上、過去に首都高仕様とかいってた時期もありました。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 14:30:29 ID:nGJX7YcF0
>>182

スレ違い
184182:2006/02/05(日) 14:38:51 ID:Z4cS0BmY0
すいません・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:04:26 ID:XBeJ7a/8O
>スーパーツィーター
高域イラネ、低域イラネって人もオフにいたな
好みは人それぞれって事か…


>184
誉めてあげなさい
どんなに趣味と合わない音を出していても、誉めるのが礼儀

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:46:49 ID:fGg0EADK0
>>182
誉め殺し
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 01:29:42 ID:QVkKp0TB0
πの後付けTWをつけたのですが、TWの音量が大きくて悩んでいました、
付属1次4.7μ電解を1μフィルムにしたらちょうどよくなりました、
>>141さん、アリガトです!!
188141:2006/02/06(月) 09:44:09 ID:ZOPKm+DX0
フィルムコンを単価の高い物に変えていくと、エージングに時間はかかるのですが
さらに音が良くなっていきます。これが泥沼の入り口です。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 16:33:46 ID:rGIzHaKP0
クロスを下げて煩さが低減したというのが理解できんな
普通逆じゃまいか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 16:51:26 ID:WtdicryM0
コンデンサの容量下げる → レベル下がる&クロス周波数上がる

コンデンサ一発使い=6db/Octのスーパーツィーターの場合、
教科書どおりにはいかないけど。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 17:30:46 ID:ShToEpUK0
どのクロスでも教科書どおりにはいかないよ。試行錯誤して現物あわせするしかないね。
だからパッシブは沼が深いのさ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 18:24:45 ID:ShToEpUK0
ここのGKどもにはマルチがお似合いだわ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 18:28:40 ID:ROTgPZpC0
>>189
>クロスを下げて煩さが低減した
そんなことどこに書いてあるんた?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 18:41:27 ID:ShToEpUK0
↑自分で調べろ!ボケ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 18:55:42 ID:ROTgPZpC0
↑そんなことどこに書いてないぞ!アホ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 19:10:48 ID:6A8mjh4S0
同軸デジタルのケーブルって普通のピンプラグケーブルでもいけますか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 20:15:03 ID:cUK9XC5r0
>>196
いけますかって聞かれたなら、Yes
お薦めですかって聞かれると、No
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:40:39 ID:gN1TclW/0
コストパフォーマンスを考えてモガミの2497なんてどうよ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:50:48 ID:bNpU83BH0
同軸デジタルは75Ωだお
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:17:40 ID:Jk4z/jHi0
>>198
いけますかって聞かれたなら、Yes
お薦めですかって聞かれると、No
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 11:08:10 ID:cTeZN/1A0
やっぱさー中級のがかっこいいな。こっちにしよ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 12:38:06 ID:mFgXz2Hj0
かっこいいっておまえまさか・・・山猿だな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:20:01 ID:hYYtclgZ0
>>189
おまい、数字をちゃんとよく見ろよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:59:09 ID:mFgXz2Hj0
私がうざいですかムキーッ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:58:20 ID:1eGKwJKPO
君達、フェーダー設定を左右ど真ん中にしてるアホはいないか?+-が0っつー事
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:05:15 ID:Ut2o9oEk0
ピラーにトゥイーターをインストールしようと想ってるのですが
理想の方向は左右対称ではなく、左右非対称でリスナーに向けた方が音質的には有利なんでしょうか?
耳に直接向けると音がキツくなるとは思うので、
左と右のトゥイーターを肩に向けるようなセッティングを考えているのですが・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:17:54 ID:1eGKwJKPO
>>206
ホーンなら左側を運転手のヘッドレスト(耳)、右側を助手席ヘッドレスト(耳)へ俺はやってる
こうすれば近くのTWの軸がズレてくれるから助手席側の直接音とイコールかなと、
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:18:08 ID:vWTy8+n+0
>206
車内形状やクロス周波数でベストポジションは色々変わって来るからなんともいえない
これ!って決め付けるのではなく色々試してみるが吉
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:43:21 ID:F1Ggmq+Q0
トゥイーターにピラーをインストールしようと想ってるのですが、可能でしょうか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:43:54 ID:A6AiAVGr0

  ┏━━┓
  ┃・◎・┃
┗╋━━╋┛
  ┛   ┗
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:49:52 ID:TeC/U9CuO
>>209
可能
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:57:55 ID:nqEo/58A0
>>209
ミッドにドアをインストールするのも可能。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:58:56 ID:nqEo/58A0
>>209
ついで言うと、ウーファーにトランクをインストールするのも可能。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:23:59 ID:ZidWrSZ80
ありえない私生活をするゴージャスな姉妹も叶。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:29:56 ID:Z8V/9jMu0
>>209
マンコにティムポをインストールすることも可能。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:40:45 ID:ICM+YOZg0
傷口が化膿
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:27:38 ID:Bp3waSUD0
know
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:10:20 ID:EkFbkTwB0
now
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:16:23 ID:dVJDlkh/0
>>206
もちろん
>理想の方向は左右対称

真ん中に座る
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:30:47 ID:MVGGnV7J0
> 215

誤:インストール
正:インサート

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:11:46 ID:TnxKGnlt0
新しいカロXのデッキの詳細知ってる人いる?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 02:08:34 ID:ro2Z3pBtO
>>221
行きつけショップで聞いた話だが、プロセッサーは38マソ位で直線位相タイプだと思われ、デッキは25マソ位でCD再生のみだそう。これだとカロより安くてDVDオデオもシアタ-もいけるNEW-F1の方が良くね?
今X使ってる漏れも悩んでる最中だが。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 03:14:22 ID:pnm8d23aO
>>222
水晶発振器の精度を上げて01と同じブラックフェイスにもなるらしい。
値段なりの価値があるかと言うと知らん。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:32:20 ID:C+np7RLJ0
>>222
カロより安いかもしれないがNEW-F1は結構キビシイぞ
使ってる漏れが言うんだから間違いないと思うぞ
(ただし9990+DACのほう、プロセッサーのほうはシラネ)
何しろスピードが遅くて全然アタックが出ない感じ
X使ってる藻前は多分我慢できないぞ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:08:17 ID:/E0+rpRD0
普通の人・・・カロ01 (金が有り余っていればX)
アナログ好き・・・9255
5.1ch必要・・・F1
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:39:58 ID:qUKFNNyQ0
今の9255はアナログとは言い難い
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:44:19 ID:/E0+rpRD0
そうか?
ゴミのようにくっついてるTA機能を見なかったことにすれば
まあまあいいヘッドじゃね?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 13:06:45 ID:V57Z7IXU0
>227
イクナイ
素の音悪すぎ

アナログっていいたらデノン、ナカミチあたりでしょ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 13:32:53 ID:qUKFNNyQ0
>>227
そんなこといいだしたらXだってF1だってプロセッサーをスルーさせたらデジタル機じゃなくなるわ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 13:40:32 ID:M7uV9DPo0
>>229
Xは完全なデジタル機
ヘッドだけではただのお飾りになる。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:19:42 ID:o12Ylxa20
デジタル機の方がかっこいいな。決めピだよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:30:00 ID:/E0+rpRD0
>>228
デノンってホームオーディオではドンシャリのイメージがあるけど、
カーではどうなのよ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:59:20 ID:ro2Z3pBtO
>>224
9990+DACと9990+プロセッサー両方聴いた事あるが、確かに余りスピード感は無いが音色自体暖色系で悪くは無いと思う。
それに比べXは薄味でソリッド過ぎる。
漏れがX購入する前に9990が発売してればなぁ…
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 16:41:08 ID:pnm8d23aO
>>233
F#不純物たっぷりな音
X味もコクも無い音
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 17:37:41 ID:lTubPI500
じゃあ何がいいのさ?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 17:57:15 ID:9UGRgw0y0
マッキン最高
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 18:02:57 ID:pnm8d23aO
>>235
プロセッサーの類は使い勝手もあるんじゃねーの?音は好みがあるから何とも言えん。
F#はあからさまに音質悪く感じるし、Xは線が細過ぎる感じがする。
ヘッドユニット+コントロールユニット+プロセッサーで考えた場合、使い勝手と
音と値段で決めるなら01で十分な気がするがな。

他人の意見真に受けず自分で決めろよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 19:27:24 ID:rUv3SAJ/0
まあ、Xだろうがなんだろうが、ホームでならしてみるとなんじゃこりゃって話になるんだよね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 19:56:39 ID:9dLh2XfL0
たしかに。
逆にホームのシステムを車のスピーカーにつないでみたらあまりの違いに愕然としたお。。。orz
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 20:26:47 ID:ro2Z3pBtO
TAとEQ必要最低限かけて自作パッシブにします
プロセッサーのチャンデバは好みにあわねー
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 21:08:19 ID:skWnoMWR0
>>232 デノンのホーム機がドンシャリ???
ホームもカーステHUも解像度高い感じで、滑らかなキレイな音だと感じます、
好みが分かれるかもしれないけど、
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 21:20:02 ID:PSMT6sax0
  ┏━━┓
  ┃・◎・┃ マッキン最高
┗╋━━╋┛
  ┛   ┗
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 21:28:11 ID:atNIcBz60
>241 同意。

自分は今はZ1とSTEGのQM105.4とFocal136W使ってる。
DCT-1とか100とか使ったけど、DENONは一度使うと止められない。
某オクで2000とかA1とか出てたね。セカンドカーに欲しい所だけど、
フェイズプラグも出てたし。金いくらあっても足りないよね・・・。w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:29:26 ID:/9o7/Snm0
CD−700が出た当時はアナログシステムの車が多かったからいっぱい聴いたよ。
ナカミチとDENONどちらもいいなと思った。
しかしここ3年くらいナカミチを使っている車でいい音の車に出会ったことがない。

ナカミチのヘッドを使う人のシステム、なぜかアンプはPHASSとか古いaudison
が多くて、さらにスピーカーもDynaudioとかマクロムが多いんだよな。
そういう組み合わせじゃないと出せない中域の濃さみたいなのはたしかに
あるんだが、それ以外何もいいところがないという車のなんと多いことか・・・。
濃いんだけどバランス悪いから、いろんなジャンルのCDを大量に抱えて車に乗り込んでも
合う曲がなかなか見つからなくて毎度コメントに困るよ。

昔はカロッツェリアx+SOUNDSTREAMのピカソ+Dynaudioなんていう
一見すごく相性悪そうなんだけど出てくる音は抜群にいい車もあったな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:34:26 ID:lTubPI500
いまだにDCT-2000使ってるよ〜
チェンジャーが先に死んじゃったので捜索中ですわ。

なにかといわれる@プロセッサー、OFFも試したけどやっぱり@も含めてのあの感じが好き。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:58:48 ID:o4J1RRzE0
 
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:31:46 ID:WHWVv4xx0
>>239
ホームのシステムをどうやって車でならしたの?
インバーター?
音はどのように愕然としたの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:11:11 ID:bdkS4fat0
キャパシターについて教えて欲しいのですが、

1F耐圧20Vのキャパシター2個あるのですが、
直列接続時、容量○F耐圧○V
並列接続時、容量○F耐圧○V
になるのでしょうか?
直列だと耐圧40Vの0.5Fで良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:15:22 ID:VG52gHuh0
>>248
1F耐圧20Vのキャパシタの場合、
直列接続時、容量0.5F耐圧40V
並列接続時、容量  2F耐圧20V
になる。
車の場合には耐圧が40Vあっても意味がないので
2個持っているなら並列につなぐこと
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 02:19:42 ID:YhBvETJk0
>>247
電線引っ張ればなんてことない訳だが。無論走行はできないが。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 12:39:15 ID:3mEuX2up0
>249

回答ありがとうございます。
もう一つ質問ですが、

直流抵抗は並列の時の方が低くなるのでしょうか?
直列につないだ場合は、1個の時よりも抵抗は増えるのですか?

よろしくお願いいたします。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 13:10:32 ID:RDJMl8/c0
>>251
本屋で「電気入門」の本を嫁。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 13:19:14 ID:l3Wf13AC0
>>251
釣ってるのか? 普通12Vで使用なら249さん説明のとおり並列接続しか意味ないでしょ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 14:14:51 ID:Z2hJk4O+0
255HUはナカミチ:2006/02/09(木) 14:41:59 ID:J9njmgbb0
??並列つなぎするだけですよ。
乾電池の電気工作からやり直さないと車燃やしますよ・・・・

効能に説明が欲しいなら販売店へ、ですけど。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 15:10:22 ID:OE+K1wDgO
>>254
オカルトインターナショナルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 16:54:51 ID:3Pxxtikv0
>>254>>256
自作自演かよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 18:47:45 ID:OE+K1wDgO
>>257
それが何か?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 18:53:22 ID:7Oj/tjMO0
>>254
古代広告
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 19:19:26 ID:l3Wf13AC0
まぁキャパシタ2本持ってるなら直列と並列試してみたらいいやん
オカルトチックな話が多い業界ですから自分で試して納得するべし
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 19:22:21 ID:l3Wf13AC0
↑おっと・・・並列接続したものを放電させずに直列に繋ぎ変えると電圧が倍になるね
あぶねぇ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 20:16:55 ID:LJy7eXFz0
こんにちは、13系クラウンワゴンに乗っているものです。
今純正のデッキなのですが、カセットアダプターでIPOD繋いでおります。
今デッキの交換を考えていまして、ナビをつけようと思っています。
音がシャカシャカいって耳障りな音のように感じます。(EQ使ってROCKモードにしても)
スピーカーを一番先にかえるべきなのでしょうか???シャカシャカいってるのを直したいのである程度良いスピーカーにしようとは思っています。
友達の車がグランドチェロキーでマッキントッシュ?というスピーカーが純正でついていてうらやましいなとおもっておりまして、
私もBOSEかマッキントッシュをフロント2個(財政上の都合で二個)変えようかと思っているのですが、カロッェリア4個交換するのと、前述の2個交換はどちらがいいのでしょうか???カロッツェリアとかはvol上げたときにあそこまでの音は出るのでしょうか???
音を上げても割れないようにしたいです。
そしてやはりアンプつけるのが一番良いんでしょうか?????純正のアンプを使用したらいいのか迷っております・・・・orz
値段と対比させてどうするのが一番良いでしょうか??あくまでも最高の音ではなく、ある程度でOKです。。
オートサロンにいってきまして、自分の車の音の悪さがかなしくなりまして今に至りますwwスピーカーとか一度も弄った事ないのでほんと素人ですが
どなたかご教授ください。お願いします
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:00:59 ID:UF2XDT560
ネタですか?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:02:56 ID:rhC1nMnO0
どこから手を着けたらいいものやら・・・。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:03:52 ID:7Oj/tjMO0
>>262
初心者スレへ逝ってください。
ここはあなたの来るところではありません。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:19:05 ID:RDJMl8/c0
>>262
突っ込みようがないなw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:15:41 ID:syMO7ShE0
>>262
久々に吹いた

ってかオーディオにちょっと興味がある人間って大体こんなもんだよね
とりあえず、スピーカー交換してウーファー入れてみるくらいの考えしか持っていない

俺もそんな純粋な時代に戻れるモノなら戻りたいものだな・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:33:39 ID:t+98M6es0
262も2年後にはパッシブ自作してるだろな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:07:59 ID:gt5NREkx0
>>262
10年前の自分を思い起こす
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:33:31 ID:AAxTBilo0
キャパシターの耐圧について、高音質の為には高耐圧が必要なんですか?
逆に20V1Fみたいな大容量って無意味なんですか?
271262:2006/02/10(金) 01:03:30 ID:tp8Vqkqa0
皆様レスありがとです。。
てか、みんなやっぱり通る道なんですか??wもっと突っ込まれると思ってたのでびっくりしました。。
初心者スレいって聞いてみようと思います!AUDIO好きには悪い人はいない!!!ありがとうございます!!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:48:38 ID:odw9jL250
>>251
>直流抵抗は並列の時の方が低くなるのでしょうか?
低くなる。
>直列につないだ場合は、1個の時よりも抵抗は増えるのですか?
増える。
直流抵抗まで考えるなら小さいキャパシターを何個も並列に平滑して
容量を稼いだ方が理論的によろし。面倒だけど。

>>270
>キャパシターの耐圧について、高音質の為には高耐圧が必要なんですか?
必要無し。車なら16V〜25Vの耐圧があれば十分。
使用場所によってはむしろカテゴリ温度範囲の方が重要。
高電圧対応のコンデンサ欲しければアキバで某代理店の1/10以下の価格で手に入る。
真空管の電源に使える500V耐圧のもあるから試してみればよろし。意味無いけど。
>逆に20V1Fみたいな大容量って無意味なんですか?
無意味で無い。容量は大事。必要分の静電容量を使用すればよろし。
代理店の過大広告を間に受けるな。
特に某代理店のオカルトぶりは業界では有名な話し。
このスレにも幸せな信者がいるかと思われる。南無さん。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:01:10 ID:gt5NREkx0
まあ、キャパほど耐圧・容量と音質の関係を理屈づけるのが難しいものはない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:57:20 ID:odw9jL250
電源系で音質にすぐ反映されるかは難しい。
なぜなら最終的に音を伝えて出すのがスピーカーだから。
しかし車用のスピーカーは大入力を想定してか能率を低く設計された物が多く
反応が悪い。高能率で反応が良い音崩れの少ないスピーカーを使用すると
分かり易い。車用でその様なスピーカーが有るか知らないが。
かと言ってホーム用のスピーカーを車に付けても箱の設計に無理が生じる。
よって本来の性能が発揮できない。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:10:38 ID:kz3iETMz0
MB QuartのQSD216が届いて丸2日。
XLO Burn-IN CDでエージング中。
週末取り付けたいけど気分的にエージングも100時間位はしときたい希ガス

ところでいまナカミチの6chアンプ使ってるんだけど、現行でもMB Quartに相性いいのってやっぱりRockfordのアンプなのかな?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:38:25 ID:tp8Vqkqa0
初心者スレあるんですかね・・・・!?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:41:30 ID:tp8Vqkqa0
↑ありますたw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:17:47 ID:83+KS7kQ0
>>275
好みの問題だと思うが、俺は硬い音のスピーカ
だと思うので、駆動力のある柔らかい音のアンプ
を勧める。ジェネシス、マッキンなんかどうだ?
あと、昔のエクスタントとか相性よさそうだが。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:37:28 ID:bJ6ur+IEO
>>274
純正スピーカーなんてどう?最近のはPPコーンみたいだけど、紙コーンでよさげなのもあるよね?
高能率で応答性が良いと思うけどな。しっかりデッドニングしてバッフル作ってやれば、そこいらで売ってる
十万くらいのメーカー品より良い音しそうだけど?
>>275
ロックフォードと相性がって、それは代理店とショップが販売しやすいように勝手にしただけだろ?
>>278
同意 MBって癖が無いって言うか、さっぱりし過ぎてる感じなんだよな。
昔のエクスタントって代理店変わる前のでしょ?あのアンプは合いそうだね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:24:33 ID:kz3iETMz0
>>278-279
d!
今のナカミチのも、力感クリア感はなかなかなんだけどあんま癖はない気がするんで、さっぱり同士だとアレかもな。a/d/s/のspとは結構いい感じなんだが。
相性イマイチだったら定番の組み合わせと聞くRockfordを試そうかなとか漠然と思ってますた。
ジャネシス、マッキン、エクスタントか。どれもまだ聞いたことないやw
しかし昔のエクスタント、、、ヤフオクあたりで探すしかないのかな?うーん。。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:55:59 ID:odw9jL250
>>279
>最近のはPPコーンみたいだけど、紙コーンでよさげなのもあるよね?
知らない。
>高能率で応答性が良いと思うけどな。
純正スピーカーみたいな軟な作りだと音崩れが早いしレンジも狭い。
>しっかりデッドニングしてバッフル作ってやれば、そこいらで売ってる
>十万くらいのメーカー品より良い音しそうだけど?
良い音したら大変。それは無いと思うがそこそこの音にはなると思う。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:58:06 ID:my4Ct1ni0
しそうだけど
しただけだろ
合いそうだね
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:27:18 ID:aBzXosfx0
>>282
実際にその組み合わせで聴いたわけでもないのに
断定しちゃうより良心的だと思うが?

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:33:23 ID:bJ6ur+IEO
>>280
オスカーラボって代理店が扱ってた時代のエクスタントは良かったよ。値段もかなり良かったけどね。
新品にこだわらなければヤフオクで完動品が出てたら買いかも。個人的にはラックスなんかも合うと思う。
>>281
やはり純正はしょせん純正だよね?何処かお薦めのスピーカーってありますか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:55:59 ID:odw9jL250
>>284
>やはり純正はしょせん純正だよね?
駄目とは言って無い。コストを考えれば文句は言えない。
>何処かお薦めのスピーカーってありますか?
知らない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:01:58 ID:hLn/nwqW0
思わない人が大多数
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:19:55 ID:kfduT/Cz0
↑意味不明。言いたい事はハッキリ言おうな!
>>284
やっぱりペーパーコーンのスピーカーにトドメを刺すと思うが?
厚いコーティングしたやつじゃ無くて、普通のやつ。
オレはカーボン、PP、アルミ、ケブラーと使ってきたわけだが、
最終的にペーパーに落ち着いた。不思議と耳に馴染むんだよな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:35:09 ID:YGWx5jtH0
思わない人が大多数
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 04:01:48 ID:YlHtThek0
他メーカー製品の良い評判が出て妬む代理店関係者臭がする訳だが

MB Quartとの相性ではじかれたRockFord関係者で無い事を祈る
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 07:49:14 ID:LpMP6ReF0
そんなこと誰も思わない
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 08:40:42 ID:5lpA+LtS0
思わない人が大多数
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 08:49:57 ID:lLywKu0S0
ペーパームーン
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:02:07 ID:7nPiHX0P0
ぴゅあ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 10:36:02 ID:W7DgHLSE0
純正のスピーカーつーのは、みんな紙で出来てると思ってたんだがそうじゃないのか?
俺のはあれだったぜ、黒い紙製の楕円6×8インチのウレタンエッジ
おー、いいのが付いてんじゃないかと思ってよ
さっそく裏の雨除けプラスチック切りとって聴いてみた
ツイーター足せば、これで十分なんじゃないかと思ったな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 15:06:51 ID:UlQf2eL00
>>294
満足出来ればそれで良し。俺は純正では満足出来んかった。
かと言ってスピーカー単品に十万以上出すのは馬鹿らしい。
オーディオってお金持ちの趣味なんだと実感した今日この頃。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 15:52:54 ID:GyWH8UaD0
>>295
そんなことないよ。
俺、かなり貧乏だよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:18:33 ID:yPAfxjdK0
>>296
俺なんて金が無さすぎて、未だにアンプとウーファーすら買えてないよ
とりあえずその前にアウターの自作からだな・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 18:15:40 ID:SBnAl/VmO
雑誌とか見てると金持ちの道楽と化してるよ。
中にはローン地獄で苦しんでる椰子もいるだろうけど。

バッフルにスピーカー固定する時どうしてる?そのままネジ打ち付けてる?
スピーカー何度も取り外してるとネジ穴駄目になるからオニ目ナット使ったら
今度はネジと一緒に回って取れなくなったorz
バッフル作り直しマンドクセ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:18:42 ID:ZJ9YzBu50
MDFなんか2,3回付け外しただけでネジ穴がバカになるね。
バッフルの一番表になる部分だけ樺合板とか使うと響きもいいし
付け外し10回くらいは平気。
漏れはMDFの場合は爪ナットを使っている。ただし直径が大きいので
場合によっては当たる部分をカット。
参考になるかわからんが、ナット関係に詳しいページを紹介する。
http://kazur-web.hp.infoseek.co.jp/810.qa/81.02.nut.htm
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:23:29 ID:ZJ9YzBu50
そうそう、爪ナットを特にサブウーファーボックスに使う場合は空気漏れに注意。
爪ナットを打つ前にエポキシ接着剤やパテを塗っておくべし。
爪ナットを打ってから周りをコーキングしてもいいけどね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:38:03 ID:5lpA+LtS0
>>296
俺なんて金が無さ過ぎて、未だに車すら買えてないよ
とりあえず自転車にバッテリー積んで8トラ鳴らしてからだな・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:53:40 ID:1aEAxDc0O
俺はSWのUnitとBoxの間にブチル挟んでネジ絞めしたらUnitが取れなくなったorz
ブチルめ〜くそぅー
空間容量調整出来るように大きめにしたのに…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:46:46 ID:MT+Y//pD0
パイオニア x
BRAX Graphic Pro
Alpine MRV-F900
という構成です。
スピーカーはDynaudio、Alpine、FOCALなどをじっくり聞き比べ、
どちらかと言えばウエット系で、2ウェイでもオーケストラの量感が再現に
秀逸なBRAX Graphic Proに。
アンプはBRAXとAlpineで随分悩み見ましたが、女性ボーカルのふくよかさで
Alpineとしました。
サブウーハーはパイオニアです。
カーオーディオでは最上級の音を奏でてくれています。
ようやくここまでたどり着きました。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:03:46 ID:MT+Y//pD0
追加ですが、
電源系は
AccuVoltにて14.5Vに昇圧
オデッセイをサブバッテリーとして使用。
BRAX(1F)のキャパシター3本を並列に並べ瞬発力を確保しています。
ケーブルはaudisonに統一。(ただし1Gのものは分解能を損なうので使用せず)
このあたりが味噌かと。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:30:42 ID:8/TyCqxy0
アキュボルトって、悲しくなるくらい音悪くない?
電圧を上げられる、フィックスできるってメリットは勿論あるんだろうけど。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:58:31 ID:MT+Y//pD0
色々試しましたが、悪くありませんね。
昇圧できるメリットが数段大きいと判断しています。
昇圧機も数種類聞いてみましたが、極端な差は感じられませんでしたが。
バカ耳と言われてしまえばめそれまでですがね。
悲しくなるぐらい音が悪い、言われる程ではないと思います。
どちらにしてもサブバッテリーとキャパシターでサポートしないと
昇圧機は使い物にならないのはご承知の通りです。
まあ、好きずきですが。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:12:45 ID:hsEv8Bc40
100tdのauxって2台目のチェンジャー&チェンコンを接続できるの?教えてエロい人!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:37:54 ID:5lpA+LtS0
>>306
思わない人が大多数
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:45:27 ID:EvYMCnBL0
>>308
お前をウザイと思う人が大多数

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 23:03:18 ID:SBnAl/VmO
>>299>>300
dd
この際合板で作ってみるよ。
合板とMDFは木工用ボンドで貼り合わせた方が音的に良いのかな?
てか、リンク先が見れん・・・orz
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 23:31:37 ID:6JiYRR2a0
バッフルにネジ締めるとき
逆に回してカタンて なった所でそこから普通に締めるといいかんじ
適当に締めるとまたそこからネジヤマを切ってしまうからすぐバカになっちゃう
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 23:35:26 ID:n59NbW0Y0
エアコン吹き出し口つぶしてTangBand入れる夢を見た。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:33:08 ID:D3vdxpkK0
バッフルは可能であればカエデの単板を使ってください。
響きが全然違います。
ただし加工には技術が必要。
私のBRAXもバッフルはカエデの単板です。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:14:40 ID:wER9G1oTO
>>313
単板?実は以前、桜の木の単板が良いと聞いて使った事あるんだけど、加工中、目に沿って割れるんだよね。
軟らかいせいかネジの食い付きも良過ぎてネジがどんどんめり込んで言ってテンションかけられなかった。
強度的にも?だった経験がある。カエデも似た感じなのかな?
315299,300:2006/02/12(日) 09:24:56 ID:P/k2EDUZ0
>>310
木工ボンドと木ねじ併用を推奨。
最初に木ねじ2本くらいでだいたい位置合わせして、
木工ボンドを塗ってから木ねじ4本以上使って締める。
おかしいなぁ、リンク先うちのPCでは開けるが・・・。
とりあえず爪ナットでググってみてくれ。

>>313
単板は木の中心部を使わないと、というか使っても
乾燥や吸湿で反ったり割れたりするから扱いが難しい。
あと木目の入り方で部分によって硬さが違う。
ホームならいいんだが、カーでは気温変化、湿度変化が
大きいから安定している合板やMDFのほうが
無難だったりする。
自分も一時期米松のみでバッフル作ってたしかに音は良かった。
しかし今は土台MDF+一番上だけ樺桜合板。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:13:15 ID:D3vdxpkK0
無難で満足できればいいのですが。
いい音にチャレンジしたいものですね。
桜とカエデでは音響的には比較にならないと思いますがね。
まあ好きずきだけどね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:30:00 ID:Yr0I3Oh0O
今日の夜会社の工場でFSPのエンクロ作るんですが薄い正方形を作ります
正方形だと円形に比べてマズイ事有りますか?
今の計画ではドアインナパネルを四角に切り抜いてSPをBox化した上で嵌め込み、ドアの切り抜いた穴よりSP.Boxのはみ出た部分(バッフルボードにあたる部分)でブチルでBoxを接着固定を考えてます
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:33:12 ID:Zp1hGQ6T0
つ定在波
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:19:18 ID:Yr0I3Oh0O
>>318
Thanks

定在波とは?

定在波は、壁面に対する入射音と、反射音が合成されて発生します。
入射音が正弦波の場合、反射した正弦波と合成されることで、お互いの波が常に打ち消し合うポイントと、本来の振幅に対して2倍の振幅を起こすポイントが発生します。
この合成された波の波形を見ると、左右に移動しないでその場に止まっているように見える事から、「定在波」と呼んでいます。


要するに反射を防ぐ対策が出来れば良い訳ですね
四角のエンクロ内部全面に吸音材を張ればいいんですかね?ブチルの上から
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:43:31 ID:D3vdxpkK0
こりゃだめ
レベル低すぎ...
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:46:20 ID:Yr0I3Oh0O
じゃーどうするの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:49:08 ID:Yr0I3Oh0O
SW.Boxはたいてい正方形だろ?
上手くやってる奴みると内部側の壁に全面起伏の激しいスポンジを張りつめてるけど?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:52:06 ID:Yr0I3Oh0O
>>320
書き逃げ?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 15:00:57 ID:Yr0I3Oh0O
初級者じゃないなら逃げないでよぉぉぉぁww
なんにしろ定在波からは逃げられん
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 15:21:19 ID:Yr0I3Oh0O
察して確かに空気の容量は少ないが、もとい少な過ぎ。80Hz位でハイパスかけてるから無理な振幅にならないと思う
なんだよーレベルとは加工レベルか?
手間かけて何枚も重ねて筒作っても音はたかがしれてるじゃない?
俺が目的としてる所は車外に音漏れを無くす事
ある程度の音質
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 15:42:03 ID:Yr0I3Oh0O
>>320
お前ブチル接着をナメてるのか?しっかり圧着した時の粘着力を…
振動をドアに伝わらせない手段でもあるし




そう!何より面倒臭いんだ!
いずれ爪つきナットで固定するけどさ(インナーパネル裏、Boxを外してナットに接着材をつけて張り付けてバッフルボード表からボルトからボルトオン)







ブチル意味ねーーっ!





荒らしてるので去ります
ごめんなさい
本当にありがとうございますた
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 15:44:56 ID:Yr0I3Oh0O
ボルトからボルトオン…失礼
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 16:20:19 ID:hWCRTuaM0
SWのBOX内定在波ってあるようでないよ。
むしろ車内形状による音の疎密発生のほうが深刻。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 16:34:51 ID:Yr0I3Oh0O
>>328
安心した。Thanks
シールドとバスレフの違いだよね?
バスレフだとBHの音道みたいになるだろうし
全然違うけど…音の波が反射しまくって効率よく移動するもんな
シールド、エンクロ内は振幅圧力が箱にかかるだけの様に思うし
単純に背圧に気をつければいいのかな?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 17:18:21 ID:Yr0I3Oh0O
エンクロでも音漏れ(音圧漏れ)があるなら箱板の共振で音色を感じられるからなんだろうな…
きっと強度不足にあたるのか…
密閉は箱の強度が重要…
と勉強になりました。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 18:06:50 ID:gHidkVJ90
定在波は、普通に出るよ。作って、測ればわかる。対策は難しい。
箱を台形にしてみても、出るものは出る。単に四角い箱なのに、出ないものもある。
たぶん、ユニットの出っ張りが影響しているのだろうけど。
何度でも作り直しがきくなら、定在波が出なくなるまでやりゃいいけどね…
密閉箱なら、どうせ吸音材詰めないと音にならないんだから、気にしてもしようがないか。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:03:36 ID:3e3Gx49d0
>>328-331
これ使ってみ。
ただのゴムだけど、装着後は笑っちゃうから。ホントに。
ttp://www.inpulse.co.jp/product/t_product/defiza/df.html
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:35:21 ID:QH1Ns62u0
スピーカーの駆動力向上を期待する場合、
外部アンプの安いのを使うのと、CDレシーバーを高級品に変えるのでは
どちらのほうが効果ありますか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:49:06 ID:Yr0I3Oh0O
なんかトイレで使うスッポンの中心部くり抜いてSPのマグネットに付ければ済みそう…
そ…それ買ったんですか…?
どうなんですか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:52:06 ID:Yr0I3Oh0O
>>333
駆動力なら外部アンプ
質ならH…レシーバー
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:01:26 ID:eZe5kY0AO
大体トゥイーター埋め込みっていくらくらいとられるのでしょうか?教えてくださいお願いします。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:09:30 ID:QUtRzSXG0
>>332
そいつ取り付け楽そうだな。
今はデフレックスを使ってるけど、フィットは
SP裏にインパクトビームがあるから上手く貼れない。

>>336
片側10000円位〜じゃね?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:12:36 ID:eZe5kY0AO
一万からですか。ありがとうございます。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:34:14 ID:eBkuIJlK0
>>332
百円ショップでトイレのスッポンを買ってきて切って使ってる人もいるだ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:35:50 ID:3e3Gx49d0
>>334 >>337

>>332のものだす。
ゴムにしちゃ、めちゃくちゃ高いが、漏れはだまされてと思って、
フロントドアの17cmウーファーに取り付けた。
失敗しても¥4000なので・・・

ところがどっこい、装着したら、低音のメリハリが出ておったまげた!
SW無しで低音をしっかりさせたい(くっきり、はっきり)香具師には薦める。

SW用は高いのでさすがに試していない。

たとえて言うのなら、
ホームセンターで売っている植木の苗をいれてるビニール製のポットを分厚くしたような印象。
ただ、材質は同じゴムでも、おわん状で薄いものはないのれす。
トイレのパッカン?は分厚すぎ。

アイデア商品だす。
一度、試してみ。

341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:38:14 ID:5QbmUYlP0
ミニソネじゃだめなのか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:55:42 ID:KiznHoh30
トイレのスッポン付けたことあります(笑)
16センチだとダイソーのやつは小さすぎで、ホームセンタで買ってきた。
和式(大)ってやつがちょうどいい。ダイソーのはここで言う和式(小)らしい。

結果、中域にピークで出てしまった。
バッフルのスラント部分が長すぎなのが影響してるのかもしれない。
原理的には背圧をバラまくってことらしいんで、ミッドのケツがバッフルから
充分に出てないとダメなのかも・・。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:57:32 ID:hWCRTuaM0
>>331
どういう環境・条件で測定しての話か教えてくれ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:05:04 ID:eBkuIJlK0
トイレのスッポンじゃ駄目なのか〜。
子供用のビニールボール(バレーボール大)真っ二つにしてはめてみようかな。













( ´_`)良く考えて見たら、おれSWまだ持ってねーや。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:12:11 ID:ftqsUtjH0
スッポンとかアイデア商品は面白いな
俺もスピーカーに使えそうなゴムを買って来て巻いてみようかな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:20:32 ID:/IOdhHF/0
4月からの電気用品安全法でPSEマーク無しの電気製品中古品は売買できなくなるってほんと?
カーオーディオも影響あるの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:43:10 ID:7ufuVvvH0
スッポンはしばらく前に流行ったから今じゃ誰も使っていないと思ってた・・・。
インナーバッフル取り付けならいいかもな。でも厚いアウターバッフルだと
たしかに抜け悪くてピーク出る場合あるよ。

バッフルが厚い場合マグネットに金魚水槽の濾過フィルターを巻いてみれば
簡易的なアペリオディックになる。フィルターも粗いのから細かいのまで
いろいろあるから、FOCALの旧型とか木下ダヴィスみたいな柔らかい
スピーカーには使い方次第で多少メリットが出るぞ。ピークと中低域の張りを
天秤にかけてうまくバランス取るべし。

アペリオディックと聞くだけで拒絶反応を示す輩はスルー汁。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:15:36 ID:ds+ev40b0
>>335
なるほど、どちらも捨てがたい・・・QQQ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:10:05 ID:Xf5VG+qNO
会社でエンクロ作るとか言ったんだけど…
実際19時に行ったんだけど人が居なくなるのを待ってたら21時30分まで品質保証課の課長が居やがって全然やれへんかった…orz
その間俺は車内でエンジン切って燃料代節約&風邪ひいた。なんであいつは日曜日だというのに居るんだぁぁー!
くっwそぉぉぉぉ!!!!っvwvwvwvwvwwwwwバッフルボードに各穴空けとBoxの為の板、各種の寸法計って線引き。
終了
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:54:14 ID:Xf5VG+qNO
スッポンみたいなのは是非やらせて貰いますよ。Thanksです
確かにあの球状は小さい箱で背圧を受け流すのは単純に効果はデカそう
背面に回って反射する音を、お椀部で受け止めるんだろなー
効果の大小にしろ意味あるじゃん。
>>340
感謝だよー
球状てのが合理的
背圧はデフレックスかニードルフェルト、エプトしか無いと考えてただけに感激

>>347
Thanks
調整がムズそうだから気が向いたら…
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 02:09:20 ID:bZ+BBg0k0
SP対面の箱内部にFRP樹脂を垂らして
BB弾をビッシリばら撒く、ってのもあったなぁ。
352HUはナカミチ:2006/02/13(月) 10:42:27 ID:pLsMpK/k0
>>307 100tdのauxって2台目のチェンジャー&チェンコンを接続できるの?

AUX入力はもちろん出来ますがコントロールはできませんので別のリモコンを使わないとダメです。
2台コントロールできるのはTA-25だけです。

100td、プリアンプとしては結構優秀ですね。テープは・・・ですけど。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 19:02:24 ID:ds+ev40b0
BB弾はちょっと?かな。FRP樹脂の方が効果を出していそう。
低在波を抑えるなら吸音材の斜め渡しが効果ある。
┏━━━┓
┃ /┃
┃ / ┃
┃/ ┃
┗━━━┛
でもSWだと低在波の出る主な原因が箱の振動によって違う周波数の音を
発生してしまうことによるので、箱の振動をダンプするようなものを
貼り付けるといいかも。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 19:50:34 ID:BjzFS1tWO
ウーハーBOXは3点又は4点支持が基本では?
支持部にインシュ噛まし振動対策してから定在波の処理ですな
吸音もインシュもユニットや求める音により使用する物が違うけどね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:15:57 ID:jQEgcc0e0
点支持、もしくはおもいきりがっちり広い面積で車体にくっつける。
中途半端が一番共振を起こしやすくて良くない。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:06:50 ID:ciMl0uOK0
こういう構造にすれば定在波対策と強度アップの一石二鳥
http://www4.ocn.ne.jp/~maa/audio_sw.html
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:44:54 ID:Xf5VG+qNO
すき間の大きめなスポンジをシールド内部に充満させるのはどうかな?
あのスッポンと合わせれば凄いかも…
そりゃ強度アップも重要だけどやりすぎは音が死ぬだろうし
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:45:29 ID:8nvasMPc0
>>356
容量小さすぎで80Hzにピークありそう。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 17:19:25 ID:zIn5i7KA0
しかし凄いな
さすが中上級
妄想ワールド
いい音しそう
なわけねえか

でもいいか
俺の音には
影響ないし
俺のが最高
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 17:53:53 ID:lpG8Axe9O
>>359
オマエのレスもまさに妄想。
このスレでは活字読んでどんな音するのか想像して楽しむのが醍醐味なんだよ。
因みにオレのカーオーディオはオマエのより数段音が良い。
脳内オーディオ楽しいだろ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/14(火) 18:20:40 ID:hdaqatGE0
>>360
おまえ馬鹿だろ、オナってろ。プッ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 20:07:40 ID:oNA98CV4O
妄想だろうがやって見ればいいか悪いかは分かるだろ?
自分の方が音がいいなんて言ったら進歩しないよ。マジで。
実際に俺はゴムボール買ってきてんだから。マジで。
ここで背圧処理すらやってないオナニストはいないだろうけど
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:00:09 ID:lpG8Axe9O
>>361
オナヌなんかしませんよ。週一オンナ入れ替えて抜き差ししてますから。
ただしオーディオは脳内妄想してる時が一番楽しい。
思惑通りいかなくてネタ探ししてるオマエも脳内オーディオ楽しんでるんだろ?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:17:26 ID:oNA98CV4O
なんだコヤツラ…。
脳内中上級者かよ。
オマイラFSPはエンクロだよな?
バックチャンバー構造とかやってるか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:18:07 ID:5wJ3JT5o0
こんなハズではない・・もっと素晴らしい音が先にあるはずだと
妄想の音に近づける行為がオーディオなんだから仕方がない・・
現状の音に満足してるならそれはそれでいいし。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:32:58 ID:wUY0hzOx0
>>352
レスどうもっす。単体のチェンコンがいるっつーことですよね。
100td、やっぱテープは・・・っすか。
確かにプリは満足なんですが、テープはTD30と比べてそれほど・・って感じてます。
テープはやっぱ1200なんすかねぇ。
1000tdの方はテープ再生どうなんでしょう? エロい人、教えてくだつぁい!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:56:28 ID:CDwv0Kb1O
ナカミチのデッキでの再生はナカミチのデッキで録音しないとその良さは分からないです。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:00:22 ID:J6z/b9/x0
4月から中古のカーオーディオ売買できなくなるって本当ですか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:39:27 ID:HLt05iEc0
ここの所色々と大変で
寝る時間が無いんだよ
探求しなきゃ駄目だぜ
オシロや経験も無くて
脳内のみで音作りとは
ホントに羨ましい限り
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:41:09 ID:ORmZj4viO
>>368
マジでピュアAU板の中古買うなら〜、の板に行ってたもう
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:05:00 ID:9BrOMhk00
>>370
何か最近話題になってるよね
あれってゲームだけなのかい?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:06:30 ID:HHZsr4WR0
>>368
電気用品安全法@2chまとめ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 05:55:01 ID:41BHqMT70
>>368
カーオーディオは電気用品安全法の対象外だから問題ないよ
374HUはナカミチ:2006/02/15(水) 21:26:37 ID:v5EikXL/0
>>366
1000tdは聴いたことはありませんが特別な素子は使っていないはずです。
100dacと1000dacの違いはわずかでしたが、若干の基盤と電源の違いがありました。
そんな程度でしょうからテープが特別いいはずはありません。
テープについては、500,700,1200にかなうものは無いでしょう。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:35:21 ID:lwgQaz+v0
ナカミチオタ           キモ...
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:07:16 ID:IRv/GOEgO
ナカミチはアルパイン、パイオニアよりマニア心誘われて良いよ。
アルパイン=オーディオ初心者の憧れ
パイオニア=カーオーディオ雑誌読みすぎのヲタ
ナカミチ=究極のキモヲタ

以上、俺の勝手な見解。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:14:13 ID:sbGJ/7bL0
確かにパイオニア使ってる香具師はマニアってより
雑誌やショップの影響受けまくりのミーハーって感じするなw
ナカミチ付いてると一目置いてしまうのは事実。
実際たいした事無いんだろうけどそんな存在するわ。
アルパイン?あんなもんクソですよww
37825年まえはナカミチまんせ:2006/02/15(水) 23:40:27 ID:t4F+RBlQ0
ナカミチなあ・・
車始めた段階で終わってるぞ。
もっと言えば悦次郎初代社長無くなられて馬鹿が継いだところで終わったろ。
ホームのDORAGONからが2代目の作品だ。
んなもん崇拝してどうする?
後、ナカミチはナカミチで録音しろって?
480、580、680、700、1000、すべて互換性無いが。
車のCD700に最もマッチするのはホームの何番台で録音したものだと言うんだ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:22:45 ID:QV0JIRI/O
録音はテープの話だよ。
ホームのナカミチのデッキは最低CR-70は欲しいね。
低価格でZX-5なんかもあったけど、あれは今までのデッキとちょっと違うしね。
ナカミチは使用するテープも決められてたからテープはマクセルのUDを使いましょう。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:24:52 ID:xoYEkJZs0
そうんdもにとrってどうよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:27:12 ID:sAUIUN9K0
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:34:45 ID:dSeOhqoc0
とりあえずデジタル機はパイオツニアで
アナログ機はナカミチって事かい?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:52:24 ID:9S/so2cK0
デジタル機なあ・・・・・
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:50:21 ID:3BeRMTd70
πが良いと思うが大多数

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 03:01:10 ID:vdM6HrfvO
アナログはデノンだろ?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 03:39:30 ID:urCE5MM/0
>>384
オマエがうぜぇと思うが大多数
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 05:57:41 ID:Htb0tSEe0
アナログはオマエだろ?


388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 07:37:45 ID:D9DVlIafO
>>378
確かにナカミチは一目おくよ。違う意味でね

ナカミチ房「ナカミチ買ったんだぜー」
俺「オマエTI無いのにそれをどう鳴らしきるん?」
ナカミチ房「スラントバッフルにしてるからオッケーさ」
俺「へぇ〜…………。すげーな!」
俺の心の中「角度よくても距離は?フェーダーかよ…確かに左右では定位は移動出来るけど…音場悪すぎw。中音微妙〜wただの暖系。
ナカミチ房「次買うならナカミチにしなよー」
俺「えっ?俺はいいよ、まだレベル低いし」

ナカミチ房「ナカミチはデザインいいしなー、他のメーカーインテリアに合わないよね」
俺「それは一理あるねー」
ナカミチ房「だろ?ちゃらちゃらし過ぎだよなーオマエのパイオニアはさー」
俺「うっせーよ!」

この後、彼の消息を汁ものはいない
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 08:20:03 ID:L06ySMLa0
>>374
1200は別格として、100tdは500、700と同じようなもんだと思ってました・・。
基本筐体が一緒だし、100の方が新しいし・・。何がどう違うんすか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 09:20:02 ID:7izswpXN0
このスレ的には
KENWOOD、JVC、イクリプス辺りは範疇に無いみたいですね・・・・・


ところで、μ-DIMENSIONって使ってる方います?
スペック見る限り、値段の割によさげなんですが
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 09:54:41 ID:vdM6HrfvO
>>390
同じ値段帯のビーウィズやカロより味はあると思う
少しドンシャリ気味かも
値段の割りにイイんでないかい?
↓ここからは一人事だが、誰かラックス2100を2台売ってくれないかな?
漏れのラックス6000を1台と追い金5マソ位と交換でも良いが
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:24:08 ID:Wt1C4TrE0
テープデッキ(ホーム)の末期でさえ、ナカミチにはもう見るべき
ものはありませんでした。中開けてみて愕然とするほとでした。

今のナカミチって、他社の製品とどこが違うんですかね。
ICが、コンデンサーが、オペアンプが、選別品だから、
Kobayashi Tuning だから・・・音がいいと。
あんまり説得力ないですよね。

ある意味で,TP1200が最後。
今はあんなプリを使わなくてもいい音出せますしね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:37:04 ID:6/S7KKea0
特に抵抗値、コンデサの容量をぴったりそろえたり、オペアンプ、DACの特性を揃えるのは説得力はある。
もっともどこまでやってるかは疑問であるが

末期のナカミチに関しては同意
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:03:27 ID:QV0JIRI/O
限定モデルなんかは資金稼ぎのような気がする。今のナカミチに開発するだけの金があるとは思えないし。既存の製品を少しいじって、数量限定で出せば高く売れるし。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:22:27 ID:8oLqr/ID0
CD700で復活したかなと思ったが、結局はな。ナカミチも落ちたもんだ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:22:42 ID:h6OwDr2C0
探求が大事
耳を鍛えろ
中上級なら
高いギター
安いギター
聞き分けが
できるよな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:33:43 ID:FQqZ96870
好きなギターの音とそうでもないギターの音の聞き分けは出切るが。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:43:17 ID:M/fIxvAX0
シングルコイルとハムバッカーのギターの音の聞き分けは出来るが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:52:27 ID:zqIKbagg0
何処で聞いたらいいのかわからないのでここにきました。
誰か教えて下さい。

メモリースティックに音楽を落としてカーオーディオで
再生しようとしても再生できないのですが何が原因なのでしょうか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:58:40 ID:0cqfReaW0
私の車はダッシュボードに13cmのスピーカーを付けるのがいっぱいいっぱいなんですが、

1. 10cmのスピーカー+余裕のあるバッフルボード
2. 13cmのスピーカー+ギリギリのバッフルボード

どちらが良いでしょうか?サブウーファー設置を前提としています。
ちなみにスピーカーはMBクォートのQシリーズを検討しています。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:16:24 ID:9S/so2cK0
>>400
どっちもうまく行きそうな気がしない。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:16:34 ID:zBOXa+cx0
Nakamichiに一目置く、などとほざくバカがまだいるのか?
Nakamichiオタというのは、昔からどうしようもない自称オーディオ通で、
自己中のアホばかりなんだがな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:27:38 ID:8PYC/nMN0
ソニックデザインのTBM-2577がオクで65kだけど、
他の認定ショッップではほとんど定価売り(メーカーの指導が入ってる?)。
B級品なのだろうか?
怪しく思うのは考えすぎですね・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:56:17 ID:AVuLwjoL0
>>400
WFとのクロスはどんぐらいで考えてますか?
個人的な妄想で意見すると、音色のよさそうな小口径(10cm)をメインにしたいなぁ
でもSWFとつながらない〜
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:14:54 ID:vdM6HrfvO
>>403
在庫処分では?
ソニックショップは定価売りが基本。箱付きのヤツは持ち帰りさえダメだし、取付工賃も高杉。メーカーの厳しい指導があるんだろうな。
お金があって色の無い音が好きな人はいいだろうけど。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:22:49 ID:3R0MBC7j0
独禁法に引っかかりそうだけど、公正取引委員会にチクったら安くなるかな?
安くても買わないけど。
407400:2006/02/16(木) 22:30:32 ID:0cqfReaW0
>>404
60〜80辺りで考えていますけど。
良く聴く音楽はアコースティック系の洋楽POPやR&Bです。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:33:08 ID:RYyv32Yl0
こうばしい工作員
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:07:23 ID:AzxNI3vb0
ソニック、アルパインの二の舞か?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:22:49 ID:RYyv32Yl0
自作自演臭
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:35:13 ID:zBOXa+cx0
ソニック買う人、
ようく音を確認するように。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:42:40 ID:8PYC/nMN0
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:51:01 ID:nEANaqyw0
確認して買って満足してるけど。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:59:11 ID:ex9arvS00
音の話しようぜ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:00:25 ID:8PYC/nMN0
>>413
フォーカルに比べると音色はどんな感じ?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:02:48 ID:ror63tTG0
本当に美味しいものでしか満足できない人よりも、
カップラーメンで満足できる人の方が幸せだよ。
417413:2006/02/17(金) 00:26:09 ID:sE+XGndx0
>>415
ディスプレイだと中高域がきれいでシャープ、
低音もクリアーな感じで、音の実体感もある。
車に着けてから聴くと、低音の量感と伸びが増えた。
あと、エージングが進むとつやが出てきた感じがする。
サブウーファーが必要になるかも、と言われたが、
今のところ必要だとは感じていない。

しかし、持ってるものをけなされると嫌な感じだよね。
音の良し悪しは好みの問題だし楽しむ為の趣味なんだから。
418404:2006/02/17(金) 00:45:01 ID:v9BY1S670
>>407
ダッシュということは、後面開放(ハコなし)かな?
60〜80で繋ぐとして
10pだと下が、出てくれるかなぁ?
13pだとダッシュボードえらい勢いで鳴きそう・・・
スンマセン、良いアイデア浮かばないです(涙

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:44:36 ID:SSQWvLADO
そういえばウッドコーンは未出だね

ペーパーコーンのちゃんとした奴のが良さ気だし
ウッドのメリットはペーパーにコストからして及ばないわな
高いウッド買うならホームでも使われてきたベリリウムの方に軍配か…
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 03:53:13 ID:YP+u9nizO
糞ニックデザイン
リミテッドショップ=超ボッタクリでFA?
あの300マソするプロセッサ-は一体誰が買うんだ?
漏れなら新車買うぞ!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 04:36:44 ID:YP+u9nizO
やぱヨーロピアンのスピカ-は最高だ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 08:38:55 ID:T5Dalqtp0
>>417
もうすぐ2577用のアンプレスウーファーと
1877用のアンプ付きがウーファーが発売されるみたいだね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 09:45:52 ID:jGiRMa/B0
チラシの裏以下が多いな

とチラシの裏に書いておこう
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 09:50:25 ID:VXg79v4n0
>>423
じゃー
チラシの裏以上を書き込んでくれよー
425HUはナカミチ:2006/02/17(金) 10:25:15 ID:Y5MD4fvj0
>>389
メカは同じですけどね。ドルビーICが全然違うのです。
プリもCD向けのチューニングですから、100tdはテープは「聴けるだけ」だと思います。
フラップ故障が必須で、MB-100に次いで欲しくない高音質機ですね。
ヤフで安く500、700の動作品を買って試してみてはいかがでしょうか。

別にナカミチマンセなわけじゃないんですけどね。現に主力DACは1000dacから他社に変えました。
車でもホームと同じように2chオーディオにこだわっただけで・・・バラコンをやりたいだけです。。
ARCのプリにも興味があるんですけど、あのイコライザーやクロスオーバーまで一体になった設計が嫌なので買えません。
TAも同じ。私は家でもシアターはやっていないので当分使わないでしょう。(TAの使えるHUはありますが2Chで使っています)

釣りは魚のいるところでやるものでネットでする気はありませんからレスしませんのであしからず。渓流&根魚師より。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:39:30 ID:KDxV/UzL0
>>425
何がICが違うだよ?
ばっかやれーよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 11:19:24 ID:SSQWvLADO
ナカミチ房は立入禁止区域でっす!
虚しいだけ…
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 11:31:58 ID:SSQWvLADO
テープって何?
古代オーディオですか?
そうですか…
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 11:46:25 ID:g7OKb1Fd0
MDみたいなもんだよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 15:10:36 ID:4a9qDo9l0
古代進
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:27:28 ID:vpwAf9Ro0
森雪
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:55:27 ID:ZGCx0YC60
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 22:16:21 ID:JYPXmZBGO
つーか初心者スレよかレベル低w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:00:44 ID:3FTOZXjW0
ナカミチのデッキで再生すれば周波数レンジはCDの比ではない
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:08:13 ID:Khdh1o+d0
ワウフラッターもSNも操作性もCDの比ではない
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:10:08 ID:dY9zu63O0
キテレツは野比ではない
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:12:01 ID:YQJfI36U0
カーオーディオやっているやつに品のないヤツがいることが判るスレ
特にアンチ○○○○厨・・・・

どうでもいいと思うけど
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 01:43:46 ID:FXfJeKRG0
ぴゅあ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 05:37:34 ID:N8TKKbDRO
>>439
○○○○
くらいお、処理ひゅーず
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 06:06:55 ID:N8TKKbDRO
>>437
○○○○
長岡鉄男
理論上は合ってても実際やると違う事があります。
品が無いなんて言い過ぎでは?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 09:24:37 ID:JGLKDVVO0
切り株
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:35:52 ID:4BrylBfR0
ソニックデザイソってどうよ?

ポン付でそこそこの音なら検討しやす。

ちょっと高いけど。

セカンドカーに取付検討中。

エーモンのスピーカーもソニックデザイソのOEM?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 11:22:54 ID:z6BGTVZW0
>>442
音はわかんないけど、
デットニング要らずで安いと思う。
制振材やら色々貼っ付けたら
3万以上はかかるからな…
プロに任せたらさらに倍以上…
音色が好みならおすすめ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 11:47:55 ID:4BrylBfR0
>>443
ありがd

ひとつ、人柱になってみます。

ソニックデザイソのOEMならお買い得なのだが・・・
エーモン
ttp://www.amon.co.jp/guidance3.html
この価格設定を見ると、スピーカーの原価がわかるような希ガス
ATS-2780D 定価95000円
エーモン出荷が半値の¥47500とすると、
自動車用品一次卸、二次卸を経てお店が仕入れ値に20%利益を乗せて販売するとなると・・・

エーモンがソニックのOEMと仮定するならば、
モノホンのソニックブランドでの販売品はお店とメーカーがウハウハ儲かるのね

ちょっと前のビートソニックみたいに・・・
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:08:28 ID:nb+WyAej0
>>444 やれやれ、なんにもわかってないみたいね。
ま、ソニックでもエーモンでもせいぜい楽しんでくれよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:53:46 ID:EoKnA3pM0
さすがにソニックが可哀相になってきた・・・
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 13:02:07 ID:HQBhFrC60
今日は関東オフですよ〜〜〜

http://2chCarAudio.net/
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 13:15:58 ID:3FTOZXjW0
>>445
なにその上から目線
感じ悪いわぁ。。。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 13:25:42 ID:6uYLz5RF0
音なんか出りゃあいっしょさ
気にするな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:52:07 ID:CDKN2E7t0
ソニックのBOXやHUのオートTA使って、ポン付けで一定レベルの音が
簡単に手に入るとなると、いわゆるショップの人とかは素人相手の商売できなくなるし、
マニアは自分の技術を否定されたようでこれまた気分が悪い。
どんな世界でも新しい発想の技術と守旧派の戦いは続く。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:09:37 ID:YVpQfs860
俺なんか毎日弄らないと気が済まないから、
そういうポン付けはつまらん。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:13:21 ID:Ia84g7LDO
調節が自動。便利な世の中になったものだ。
取り付けも自動になればショップいらないじゃんw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:13:07 ID:gXFduB4j0
アウターバッフルも自動で作ってくれんか
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:25:18 ID:Ia84g7LDO
当然だろ。デッドニングと配線処理も自動。
そんな時代が来る日も近いw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:50:54 ID:DlBB/iMD0
ぴゅあ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 01:34:17 ID:fhbfbLgm0
>>425
ドルビーICが違うんすか・・ってことはドルビーOFFのソースの方が音質的には良いと・・?
ふ〜む、確かにフラップはちょっと頼りない・・
とは言え、1200もなんか故障しそうなイメージなんですけど、耐久性いいんですかね?
古代オーディオ(W)であるテープの“いい音”を聴いたことのない人って
けっこういるんだなぁ、とこのスレを見てると感じますな・・
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:06:49 ID:Hb8ioI1zO
ナカミチのデッキは昔から故障や不具合が沢山あったよ。
当然1200なんかも沢山あった。
でも音は抜群に良かったから誰も文句は言わなかったんだよ。それにナカミチはそういう物だったし。
金持ちかキチガイが買うような製品しか無かったから。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 05:31:38 ID:1Cal22+pO
>>457
金持ちかキチガイもしくは物の価値が分からないようなアホしか買わない製品が溢れている今の世の中をどう思うかね?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:15:33 ID:Hb8ioI1zO
別にいいんじゃない。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:15:57 ID:Brle46cnO
SDリミテッドショップは、メーカーからの方針で「金持ち以外相手にしない様に」という暗黙のルールがあるらしい。 箱付きの高いユニットは持ち帰り禁止で、自作派のヤシが門前払いされてた。客をそんな扱いでいいのか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:40:36 ID:ZcPGou/F0
もう、ナカミチやサンスイ、DENONなんてブランドだけで、実態は外資が株と社名だけ持ってる。
製造その他はアジアでファブレス生産でしょ?
社員がほとんどいないペーパーカンパニーみたいなもんじゃん。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:46:28 ID:Hb8ioI1zO
ナカミチやサンスイはズッコケてるからね。
サンスイは今回で四回目の倒産だったかな?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:47:07 ID:qwjB+ST/0
飯田が言ってるのってさあ
http://www.nikke-n.co.jp/floor.html
ようはこれだろ?なんであんな馬鹿高いんだ?
加えて、何をいまさら・・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:13:49 ID:Z53yQr9G0
ナカミチやオーディソンやマクロムいまだに崇拝してる香具師は
独りよがりの古臭い音出してる香具師多いよね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:38:30 ID:1Cal22+pO
>>464
古臭い音の説明求む。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:56:44 ID:7ysN17Pu0
>463
答えは簡単、あのくらいの値段じゃないと儲からないからさ
最近、ショップ関係者からも相手にされなくなり、可哀想な飯田ちゃん
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:26:12 ID:pVOK7H1O0
レジェトレックスとレアルシルトならやっぱり制振力は
かなり違うのかな?
前回はけちってレジェトだけでデッドニングしたので
新しい車は頑張ってやろうと思ってる。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:33:48 ID:cV6U3mE90
>>467
アウターパネルに使うぶんに関しては、あまり変わらない気がする・・
しいて上げれば作業性の差ぐらいかなー。

インナーパネル・内張り裏は重さを気にしなければダイナマットオリジナルなんかの
アスファルト系に限る。とにかく硬さを出さないとダメって感じがしてます。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 18:33:51 ID:lFGdy0TM0
マジスカ!!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:26:46 ID:pVOK7H1O0
>>468
ありがとう。たった2年ぐらい離れていただけなのに
ドライバッテリーじゃなくてもいいだの、レアルシルトだの出ていて
浦島状態だったので助かりました。

アウターをレジェ、インナーをダイナマットオリジナル全面、
内張りをレアルにしようかな。

他にも使ったことあるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 21:16:46 ID:bjCbfH2x0
レアルマドリードがいいよ。ショップで聞いてみ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:46:32 ID:H6LRshi80
アークオーディオに掘れた。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:32:43 ID:Ko3m1KGz0
ってかどんなに頑張っても左右対称の音にならない
努力が足りないんだろうな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:50:47 ID:RKPgSuQN0
足りないのは気合です。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 02:26:31 ID:HHfU7QnJO
今までに試聴した中で、この音には感動したと思うアンプとスピーカーの組合せを教えて下さい。
できれば低予算であがるものを。、
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 06:53:31 ID:vaksRlvY0
アスファルト系って音に生気がなくなりませんか?
そんな音がするので使っていません。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 07:23:25 ID:jshfZcH30
>>475
ハードオフで¥10500で買ったランザーの4chアンプに
ドンキで買った¥5000くらいのボッシュマンのスピーカー
感動する程の音質じゃないけど2万以下で出せると考えたら感動もんだった
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 09:18:47 ID:s+5BTgT+0
>>476
藻前の言うアスファルト系って具体的に何?
漏れはダイナマットプレミアムを使ってるけど、
個人的にはアスファルト系のほうが好きな音が出るが。
それと藻前は何使ってるの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 10:22:11 ID:x5ySmtaEO
ダイナマットもいいが、カスケードやタイポルギー、あと大人シートもイイよ。
インナーパネル側は振動をピタっと止めるアスファルト系がよく、アウターパネル側はレジェトレなどの柔らか目の制振材で適度に振動を整える方がよかったが。
あと一番の問題はインナー側の吸音かな?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 10:34:14 ID:x5ySmtaEO
吸音材はまだまだ思考錯誤してるが、今はスピ-カ-裏にミニソネックス、その他アウター側にランダムに貼ったレジェトレの上にエプト貼ってます。
スピ-カ-裏にカーボンウールやミスティックホワイトを試したいが、暇が無いんで出来ないっす…
誰かカーボンウールやミスティックホワイト使った人いたら感想を聞かせて!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 13:08:15 ID:Ko3m1KGz0
ってかレジェ貼ったんだけどさぁ・・・
剥がれなくないか?すんげーくっついてやがる
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 13:24:38 ID:Q7Yj1F3AO
>>480
カーボンウールは通電性、帯電性があるから良く無いと聞いた事があるけど?

それより誰か詳しい人いたら教えて下さい。
ステレオ信号のLRを合成してモノラル信号にする方法分かりますか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 13:41:35 ID:tQp/LcL90
>>481
結局ブチルゴムでしょ?接着面は。
強引に剥いだらある程度とれるんじゃない? 勿論綺麗にはとれないからその後パーツクリーナー&ウェスでひたすらゴシゴシ・・・

ちょうど昨日スピーカー交換やったのよ。
昔プロショップ付けしてもらったやつなんだけど、ショップ自作の厚デカバッフルはいいとして、しかしインナーとの間にブチル挟んでやがった、、、
あっためれば取れやすいかなとヒートガンで熱してみたらドロドロネトネト化してえらいことになったorz

結局強引に剥いだ後、大きくダマになってる部分をヘラと手コネでおおざっぱに取り除き、あとはクリーナー&ウェスでひたすらゴシゴシ。
半日作業、1缶&ウェス5枚消費してようやくある程度綺麗になったが、塗装も結構落ちてたorz ヘラでこすった部分はキズになってるし・・・
防錆ペイント塗りまくり。なんだか虚しいものがあった。

結局ツイーターまで手がまわらんかった。無念。うらめしやブチル。許すまじショップ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 13:41:59 ID:t6Pb0kTM0
やっぱりサウンドシャキットは邪道でしょうか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 14:42:00 ID:Ko3m1KGz0
>>483
やっぱり力仕事になりそうですな・・・
まぁいいか・・・

ってかそもそも助手席の方だけ音が小さいとか笑えないし・・・
吸音のしすぎも考えようですね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 18:02:51 ID:iny47EIJ0
ブチルの後処理はガムテぺたぺたで取れるべ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 18:47:32 ID:LpfDy1xOO
>480
水分吸うやつは、カビの養殖場になる
初期はいいんだけどね…水吸うと効果がなくなる

>482
オペアンプで組めば?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:24:58 ID:cHbZ1dCU0
Focalのモナカみたいなやつってどうなのかな?
水吸わなさそうに見えるけど、直接アウターに貼ってもいいのかしらん?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:29:59 ID:zpvOeQdi0
粘着物除去はラッカーシンナーがいいよ。あっという間。
パーツクリーナーだと日が暮れる。
まあ、シンナーはゴシゴシ擦ると塗装までとれるけど。
490482:2006/02/20(月) 21:40:03 ID:Q7Yj1F3AO
>>487
それはどうゆう事ですか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:55:27 ID:4BnpL1oz0
変な質問をさせて下さい。

Aピラーにツィーター、フロントドアスピーカーは無し、リヤドアに16cmのミッドをアウターバッフルでインストール。
車は軽自動車。ドライバーからリヤドアスピーカーまでの距離は、フロントドアスピーカーまでの距離とほぼ同じ。
自分より前にあるか後ろにあるかの違い。

この状態で、タイムアライメント等のデジタル技術を用いて前方定位にすることは可能でしょうか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:08:43 ID:vaksRlvY0
ツイーターのクロス周波数はいくら?
493491:2006/02/20(月) 22:10:23 ID:4BnpL1oz0
>>492
2.5kHz〜3.2kHzです。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:11:19 ID:vaksRlvY0
495491:2006/02/20(月) 22:15:53 ID:4BnpL1oz0
>>494
本当ですか!?
実は私の車にはフロントドアにスピーカーが無いんです。
フロントはダッシュボードにしかスピーカーを設置するスペースが無く、今までずっと悩んでいました。
なんだか希望が湧いてきました。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:25:16 ID:Nyux6MNr0
>>495
車は何なの?
497491:2006/02/20(月) 22:25:48 ID:4BnpL1oz0
>>496
ekスポーツです。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:38:29 ID:b+RCMkoh0
軽でそこまでオーディオにシャカリキになる前に、ビッツなりフィットなりに乗り換えたほうが幸せになれるような気がする…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:23:41 ID:Nyux6MNr0
>>497
無理。やめたほうが良い。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:25:07 ID:dYi2Ig1i0
>>491
ツイーターをAピラーに、リヤドアに16cmのミッドバスを付けるのなんて
ハッキリ言ってやめたほうがいい。
この構成で前方定位が得られるはずがない。
リアドアの下のほうに付いているミッドバスが前方に付いているツイーターと
音が上手くつながるはずがない。
タイムアライメントを過信しすぎてはダメだ。
相手が初心者だと思って>>498みたいに簡単に車を変えろと言う香具師もいるが、
この場合にはせっかくの新車なんだし、標準の構成を活かしてダッシュボードの
スピーカー(おそらく10cm)をセパレートに変えてツイーターをAピラーに取り付けする。
何ならセパレートでなくてもコアキシャルでもいい。
これで低域の厚みが不足するなら小型のアンプ内蔵サブウーハーを追加するか
音の厚みを得るためにリアドアに16cmスピーカーを付ければいい。
藻前の目的は16cmスピーカーを付ける事ではなくて、車でいい音を聞くことだろう?
中級、上級者であればほかにもやることはたくさんあるが、まずはフロントスピーカーを
それなりのものに変えてみれば良いだろう。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:28:28 ID:ZbpYdNhm0
そこでソニックデザインですよw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:30:02 ID:GbZTMfeS0
いや、でもダッシュにスピーカー(たぶん10pだろう)ってのは前方定位や
音像を上げるには理想的だぞ。
下手にいじるより、FOSのフルレンジか、どこかの上級コアキシャル入れて
ポン付けサブウーファーでもシートの下に入れればかなりいい線いくと思う。
変にセパレートにするのは、ツイーターの位置に悩み、途方に暮れるのが関の山。
503491:2006/02/20(月) 23:36:14 ID:4BnpL1oz0
>>499-500
そうですか・・・やっぱりそうですよね。

ちなみに今は
HU・・・CDA-9939J
SP・・・MBクォート PCE213(インナーバッフル使用)
AMP・・・ARC AUDIO ARC4050-xxk
SWF・・・JVC CS-BB1
という構成です。
ミッドを鳴らしきれていないので不満なんです。
一応、ダッシュボードの裏に制振シートや吸音シートを貼っているんですが・・・。



504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:38:22 ID:dYi2Ig1i0
>>501
だけど>>491にはソニックデザインは高くて勧められないだろう

>>502
その通り、変な取り付けするより素直に取り付けした方が良い結果が得られると思うし、
最初は簡単な内容でも結構満足できると思うから>>491はダッシュのスピーカーの交換がお勧め。
あと言う通り最初はセパレートだとツイーターの向きで悩むからコアキシャルで充分かもな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:46:08 ID:dYi2Ig1i0
>>491
スマソ
実は質問の内容から初心者だと思っていたのだが、それなりのシステムは組んでたのな。
それだったらドアトリムを改造してミッドバスをフロントドアの下のほうに取り付けして、
ツイータ−は音のまとまりを重視してキックパネルにルームミラーのほうを狙って取り付け
あとは今のままのシステムでもかなりの音は期待できるだろう。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:49:40 ID:aLKh51cH0
ttp://catalogue.carview.co.jp/Merismus/Gallery/c22680a.jpg
こんだけ広々としてるんなら、13cmミッド立たせることできそうだけど・・・。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:02:25 ID:dcTjmtKA0
バックチャンバーの要らないドームミッドとツイーターを
フロントのダッシュ上に置くとすれば、何とかナりそうなオカン
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:09:49 ID:3qmtFWMU0
だからソニックいって人柱だろw
マジ開発コンセプトにジャストミートしてると思わない?
工賃考えるとアホみたいに高いかもしれんが
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:35:54 ID:JayCPMe/0
>>506のリンクを見て思ったのたが・・・・

eKワゴソってハンドルを真ん中に移せば
TAなしでスッげーピュアなセンター定位が出来そうじゃん。w
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:44:50 ID:ATv4UzRi0
>>509
>ハンドルを真ん中に移せば

それを気楽にできるなら、春の心はのどけからまし・・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 02:31:03 ID:lnsbMFha0
おもったのだが
できそうじゃん
さすが中級上級
センターシート
いい音しそうだ
でも俺の音には
だれもかてない
悔しいだろうが
頑張って下され
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 03:10:02 ID:sLY1XcQd0
>>491 >>503

なかなかいいシステムなのでもったいないですよね。

ダッシュうめこみだと背圧がうまくかからないので、
おそらく中低域が軽くてスカスカした音になると思います。

リアドアに16cmを入れて軽くならすのもありだと思いますよ。
ただし、ピンポイント的な定位はあきらめたほうがいいです。
全体の音のまとまりを向上させる方向でがんばりましょう。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 09:37:07 ID:9TNhB1Ck0
MBの213って13センチじゃなかったっけ・・?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 13:07:20 ID:lzXOTUFl0
>>506
これ、そのままホームの小型SP載せられね?w
日産トラックでオーディオレスだったアトラスに余ってたHUつけて、やっぱり使ってなかったYAMAHAのNS-10MMTっSPをポンって載せたことあるんだけど、セカンドカーのデッドニング無純正オーディオよりよっぽど上等な音が出て泣けてきたw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 14:34:27 ID:Nc1CYz4/O
日曜日は東海オフだなhttp://2chcaraudio.net/iindex.html
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 15:02:11 ID:VS9mqVrcO
>>514
トラックは24V…
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 15:04:15 ID:VS9mqVrcO
>>514
軽トラじゃないやろ…
電解コンデンサが爆発した音に感動したのかと思うと俺は泣けてくるぞ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:51:12 ID:7U78rCd30
eKなら純正位置普通に5インチ入るから最強
519514:2006/02/21(火) 17:33:13 ID:lzXOTUFl0
>>516
アトラスは12Vなのですよ。
2DINあるし普通車と変わらんです。騒音除けばw

>>517
爆発してませんッ(><
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 20:31:19 ID:VS9mqVrcO
アトラスなんだ、ファイターかと思た
スマソ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 20:32:44 ID:VS9mqVrcO
あーファイターは三菱フソウやん。スマソ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 22:56:06 ID:/L+h6WEf0
家にほったらかしにしてあるBOSEの101モニター 車載検討してみるかな…
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 03:37:11 ID:XVWodz3b0
とにかく機材の性能を出すべく日々探求を怠らないようにしろよ
そうしたら俺みたいに最強の音を出せるようになるからな

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:58:32 ID:QMzF+BaOO
↑音圧マン
日本音圧協会のコンテストでトップ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:58:25 ID:3jk5yLUb0
と、いう夢を見て寝起きで書き込んだ奴
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 06:25:29 ID:dTyMPHiC0
ヘッド:DRX9255 オートラウドネスキャンセル改造
アンプ:PHASS AP2.25i
スピーカ:FOCAL 160V2 + Beyma SD35(バンドパスにてMIDとして追加)
RCA:AETプラグUCP-HSR + Gotham同軸 GAC-4_1

スピーカーはエセ3way。当初のこのFOCALは、
自分の環境ではどうにも聴いていて高域が疲れる上に、中音域が弱く、このようなエセ3wayになりました。
狙いは的中、ボーカルはぐっと前に出て、色っぽさが増しました。
(まぁ、若干音が暴れることがあるのは今のところ致し方ありませんが)
本当はパッシヴ組たいが予算の都合上現在はこうなっており、
超高域がいまいち伸び切れていないながらも自分的にはそこそこ柔らかめにまとまった音で音色的にも
まずまずになっているとは思っています。
自分が聴きたいのはジャズと女性ボーカル。

ちゃんとしたパッシヴ組んでない状態で(組む知識と金がない)こんなこというべきじゃないんだろうが、
もっと音の押し出しと明瞭さがほしいと感じるこの頃。

そこに、知人からMCSのD/Aコンバータ#202をいらないかとの話が。これを取り付けるにはDRX9255をデジタル出力化改造を行う必要と、
4万程度の金が必要な状況です。これは、現在可能といえば可能です。

果たしてこのD/Aコンバーターは、自分の好みの方向に働いてくれるでしょうか?
買い物としては低下の半額以下なので得は得なんですが、パッシヴを組む日が来るまでの軍資金が減ってしまうことを考えると
大いに悩んでしまうのです。4万ていうと、自分にとっては2〜3ヶ月で貯められない金額なのですよ。

誰か、D/Aコンバーターのこと分かる方、もしくは使った経験のある方、レスおねがいします。
どういった効果があるのでしょう??また、良い方向に働くでしょうか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 06:27:35 ID:dTyMPHiC0
すんません、#202じゃ無くて#201でした。
倍も元の価格違うやんけ・・・orz
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 08:29:45 ID:mx8997WY0
MCSと9255内蔵の比較だと、情報量や音のコクは上がるけど、繊細さは後退するかもね
ボーカル聞くにゃいいんじゃない?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 09:32:30 ID:iC6QiBNk0
>>526
アンプと同じで付ければ違いの分かるモノ
それが即ち、良い方向に進むかどうかなんて予想でしか言えない訳だが
(同じシステムを組んでいる訳では無いから)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 10:59:01 ID:LM6KO9DW0
>>526
>PHASS AP2.25i
この2chアンプで
>FOCAL 160V2 + Beyma SD35
パッシブ無しでどうやってこれだけのスピーカーを鳴らしているのか教えれ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:13:17 ID:vFJMH3+cO
フォーカルのK2P買おうと思うのですが辞めとけですか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 13:15:47 ID:+MHJ5l6O0
はっきりいう。MCSなんてやめときなさい。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 15:56:17 ID:MDOn4zJi0
絶対にMCSのノンオーバーサンプリングDACにするべきだ!9255とは雲泥の差がある
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 16:02:36 ID:fMdHURt20
ジャズを聴くのに16インチのミッドレンジ+ツイターを外部アンプで鳴らしています
これにSWを追加することは意味があるのでしょうか?

それともロックとか超重低音を聴かないのならSW追加はあまり意味がないでつか?

535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:10:04 ID:vsQ/0mYyO
ロックに超重低音は入って無いから心配するな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:54:56 ID:fMdHURt20
>>535
あ、ごめんなさい
ロック聴かないでジャズがメインなんです

初級スレの質問でしたねスマン
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:28:09 ID:vsQ/0mYyO
初級も中級・上級も出入りしてる奴がたいして変わらないから気にするな。
初級だと低レベルながら親切なコテ厨が色々面倒見てくれるがな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:35:04 ID:LM6KO9DW0
ミッドから出ている低音で満足していなければ、SW追加する意義はあるよ。
これはどんなジャンルを聴く場合でも同じことです。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 19:04:02 ID:GGyhRb0H0
>>534
16インチ=38cmのミッドレンジってことだから、SWは不要では?
ミッドハイを追加して、3ウェイにした方がいいよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:04:06 ID:X+amLmYf0
>>528
繊細さは後退??9255と比較して?おもしろい事言うな。アハハハ。


9255の粒と粒が空きまくりで歪みまくりの音では繊細さなど微塵も感じないだろ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:45:12 ID:JbUUVGDSO
>>531
聴いてみて気に入ったなら買いなさい
買うのは店でなくとも並行物でもいいんジャマイカ?短期間しか保証は無いがな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:09:45 ID:8+A+/FM00
>>540
アルファプロセッサなめるなよアハハハ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 00:57:56 ID:LTSozX2f0
アルファプロセッサって切って使うもんだよね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:02:17 ID:DqzjKyCd0
>>540
おまいMCSのDAC聞いたことあんのか?
基本的にノンオーバーサンプリングで高域にガサツさを感じる。
中域の濃さは9255とは比較にはならないけどな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:04:30 ID:mjOHwYqRO
>>543
アルファプロセッサはOFFにも出来る。
ONかOFFかは個人の好きな方選べば良い。
オートラウドネスとか言う奴出てくるなw↓
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:10:02 ID:4SNsfny60
否定こそしないが,MCSはカーオーディオが「悪趣味」になった
人間が使うものだ.アンプは必ずといっていいほどノイズとの
戦いになる.もしかしてノイズキャンセラーの回路が入ってない?

DACはシンプル・イズ・ベストというよりは,シンプルなものしか
作れないのかも.

ふ〜ん,会社20周年なんだ.すべての設計は20年前から一貫して
変わらず・・・って感じだな.
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 09:04:23 ID:HF6U5oSr0
>>546
おまいはバカ丸出しだな。いい加減そういうの止めたら?うざいヤツになるだけよん
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 09:10:03 ID:b5YULtsW0
お約束をひとつ


関係者、乙!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 09:14:43 ID:+V1+bHi40
>>534
あまり意味なし。
カットオフ上げるとウッドベースが分離して不快。
フロントにSW設置できるなら別だが。
パッシブ組んでミッド(スコーカー)入れるほうがいい鴨

ピアノよりも地下鉄の音が聞きたかったらSW入れるといい。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 11:16:06 ID:dqA6fGHr0
>546
ま、シンプルなのはよい事だが、ノイズ対策やら設置場所で音が大きくかわるので使いこなしが大変だわな。
素人にはお勧めしないというやつだ。
そのかし、きちんとインスコできれば他メーカーとは一味違う音が得られるのは魅力。

しかし、もうちょっと安けりゃいいんだけどね。高杉なんだよ。
ガレージメーカーじゃ仕方ない気もするがね。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 16:09:14 ID:mjOHwYqRO
>>550
マイクロ関係者自演乙!
552526:2006/02/24(金) 17:04:13 ID:yLeny7JA0
思いのほかレスついててびっくり。

>>528 >>544
お二人が仰られる傾向ならば、割と好みの方向かもしれません。レスサンクス。
繊細さが無くなる事が良しという意味ではなく、
ボーカルのコクや楽器の音の厚みが欲しいという点ではよさげな印象をもちました。
広域がガサツというのは、ヒステリックな感じに聞こえるという意味でしょうか?

>>530
エセ3wayだからパッシヴ組みたいとは言ったが、パッシヴ無しとは言ってない。そもそもこのFocalはパッシヴ2way。MIDのバンドパス接続ってご存知ではないようですね。
フィルムコンやセメント抵抗、コイルなんかを使って、MIDの上下の帯域をカットするくらいはできます。
もっとも位相まではイジれない上に、もともとの2wayからも全帯域が再生されているので、聴く部分によってはピークが出てたりしますが、
なんちゃって3wayなのでここはしばらく我慢するしかないですが。でも費用対効果は高く、中域の生々しさと押し出しはすごく向上した。
まぁ、Beymaの力量による部分が大きいんだが。


自分としては一般的にMCSは好き嫌いがはっきりしているイメージがあります。別に自分はMCS贔屓でもない。
ただ単に否定されている書き込みも見受けられますが、何をどうしたらこうだったとか、何と比較したらこの部分がこうだったとか、
具体的な根拠も示さず否定するだけならばガキと変わりません。

真空管に関して言えば、キットを使って部屋用のアンプ自作したことありますが、やっぱ石と比べてノイズは拾いやすいと感じました。
よって、550さんの意見はもっともだと思います。・・・まぁ、今回はDACなので関係ないけど。

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 17:43:13 ID:dqA6fGHr0
>552
高域ががさつというのは、ヒステリックという意味ではない。
どちらかというと大人しい部類だと思う
かまぼこの音作りだからね

微妙だけど、倍音がすーっと消えていくような表現が苦手っていう感じ
もっともホームの整った環境で聞き込まなければわからないようなレベルだよ

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 19:13:23 ID:5zqlliSi0
>>526 >>552

ただのつりかよ。一人で好き勝手やってろ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 20:06:56 ID:OTgkEYe10
香ばしいやつ出現
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:25:02 ID:6FxXq7TY0
能無しどもに送る最高のエッセンス。
お舞ら全員中級どころか(略

ちみたちはファスというブランドを知らんのかね?

   Hi-Fiカーオーディオphassを語ろう!【ファス】
   http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140602516/
立ててやったから目覚めよ。

        ア ゲ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:54:10 ID:Oph6ICDu0
バンドパスか。ちょっと手軽にミッド足すにはいいけど、そんだけのシステムになるとDac我慢して一刻も先にネットワーク組んだら?
そっからの方がある意味近道。Dacの必要感じないかもしれんし。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:13:36 ID:IhUuHitc0
>>526

ここの常連は一部分だけ詳しいが全体を見通せない連中ばかりだから
あまり参考にしないほうがいいよ。参考にしたいなら多少遠くても
往復4万円かけてOFF会に行ったほうが得るもの大きいと思うが。

ということでオレも部分的にしか見えないのだが、
バンドパスでユニット追加するのはアナログシステムなら
やめたほうがいいと思う。デジタルならTA使って位相合わせて
音の厚み出せるが、アナログだと打ち消される音が多いから
厚みを出せても失っている音が相当多いと思われる。
ということでアナログ路線で行くならしっかり帯域分割した
3wayパッシブ作りするべきと思う。

ヘッドユニットどうにかするなら、この際DRZ9255にでも換えたら?
DRX9255売って4万円と足して頭金、残りはローンで。
DRX9255に外部DAC付けている車は何台か聴いたけど、
自分のDRZ9255よりいいと思ったのはほとんどいない、
というかそういうことをする人は音の方向がマニアックすぎて
すっごくジャンル限定するんだよな。DRZ9255とか
P01とかでジャンル問わない音作りしている車のほうがオレは好きだな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:52:58 ID:9azIQjyP0
おいおい…
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:41:50 ID:J2djeUcy0
バンドパスでユニット加えなければ聴けないほどの
無茶苦茶なシステムに、外部DACが必要か否かなど、
考えること自体無意味ですね。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 02:06:57 ID:vAPHGbRr0
つーか業者の自演はいくない
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 03:54:17 ID:9yzoJ6fJ0
自演にしてはレベルが低い。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 04:44:49 ID:Wlb19yDrO
次元低くてもしょうが無い。
しょせんMCSだからな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:08:42 ID:Uc9KDwWt0
>>563
おまいらのほうが、確実に次元低いと思われ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:58:44 ID:gIklA7140
>>560の意見も一理ある。
しっかり鳴らせばバンドパス追加する必要はほとんど無いはず。
バンドパス追加するまでにどれだけ取り付けや調整を追い込んだのか
知らないが・・・。
しかしバンドパス追加して上手に鳴らしている人も実際存在するから否定はしない。
でもオレが知っている人はカロχでフルマルチ。ウーファーとツイーターは
普通使わないだろーという組み合わせだが、バンドパスで味のあるユニットを
加えて調整追い込んでいるので全体的にはすごくまとまっていた。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:40:03 ID:BGv/tXZd0
基本はやっぱり2wayだろ。3wayにするなら予算がかなり増える。
その予算分で2wayを追い込んだほうが効率がいい。

それでも金が余ってるやつは3wayに行けばいい。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:23:32 ID:c9T520AW0
>>566
いや4WAYのほうが良いに決まってる!2WAYでは間に合わないからな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:56:22 ID:16w42Zya0
2WAyで突き詰めていっても、やっぱり直接音が耳に届かない帯域があるわけで、
3WAyにした方が有利なんだと思う。ホームのようにミッドウーハーとツイーターを
正面で近接しておけない車ならではの苦肉の策だが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:56:46 ID:FKWt91Yy0
そこでフルレンジ一発ですよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:57:48 ID:KxQlFZiB0
完成度の高い2WAY>>>>>>>>>>>下手糞な3WAY>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>カロX・RS・ラックスのマルチ3WAY
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:03:11 ID:Iotv09Z90
>>565
カロXでデジダルフルマルチ+バンドパスかよ
CGの上から油絵の具を塗りつけるような手法だな
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:04:04 ID:NMDp2KrZ0
完成度の高い3WAY>>>>>>>>>>>下手糞な2WAY>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>ラッ糞のマルチ3WAY
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:43:59 ID:jchmPP410
バランスで悩むようならヘッドホンがいいよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:05:51 ID:Y9irOK9a0
>>569
今時フルレンジのSPも、あんまり無いと思うんだが・・・

そういう漏れはリアにBOSEつこてます、セッティングはかなり楽なほうでしょうね
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:43:52 ID:qQxkCMa40
>572

完成度の高い(フロント)3WAYなんて聴いた事無い
子供騙しだよ
カーには騙されてる子供が多いってことか。。。
反論するんなら、ショップと車言ってくれ。
遠くても聴きに行ってやっから。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:44:53 ID:wxJYh6mi0
ドラマーさんの車完成度高いフロント3ウェイ@東京だよ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:54:28 ID:FZk8rOi40
>>575
完成度高い3wayは自作派のが多いよ
ショップは限られた納期で仕上げるからセッティングが煮詰められん
おのずとTAで手っ取り早くってことになるから、
アマチュアが煮詰めた自作パッシブ3wayと比べたら聴かんでも大体分かる罠
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:10:08 ID:XQ/F+FV30
ショップのマルチ3WAYは音よりも売り上げ重視だからね。
音の良し悪しはともかくショップでパッシブ3WAYするのってみっちゃんとこくらいでしょ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 03:19:59 ID:ZQ6s0KDU0
ラックスマン評判悪いな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 03:48:18 ID:po33hrwN0
>>552,>>526
>>MIDのバンドパス接続
何か良く分からねーが、お前のシステムは普通に3way。
訳の分からねーMIDのバンドパス接続とか詐欺ショップの持論持ち込むな。

581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 04:35:49 ID:LF9PriLNO
>>580
アホどもが食らい付いて盛り上がってるのに釘さすような事言うなよ。面白かったのによ。
コヤツら帯域分割、独立動作、独立構成、独立駆動が分かって無いみたいだからよw
>>552
安心しろ。オマエのシステム構成を3wayと言うんだ。エセでも何でも無い。
オマエが何処の店の関係者かも分かってる。可哀相だから黙っててやるけどよw
ところでオマエは本気でそう思い込んで商売やってるのか?訳分からん勝手な持論で客騙してるのか?
それとも特別なシステムと騙されちゃった客か?w
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:11:41 ID:b/fvIlDl0
ショップが儲かりたいから3wayを勧めるという実態が明らかになりましたな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 16:14:58 ID:i8V9XqJNO
その勢いで教えてもらいたいと言うか
今フロントにまともなスラント+エンクロ(スラントさせると定在波ポイントが増殖しそうorz)作ってんだけど、ドアに干渉するやないね?
その場合窓を降ろせないようにツッカエ棒をエアーシリンダーに挟み込み、動きを制限して奥行きのあるエンクロを作るか
または素直にスラント側にで容量稼いでドアに干渉しないような短いエンクロ作るかどっちがいいですか。
上級な特にエロイ人、アドバイス下さい
MID17cmです
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:03:48 ID:5YnqrI3r0
>>583
普通にバッフル作る。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:33:13 ID:FZk8rOi40
>>581
おまいこそスレ読んだほうがいいんじゃないか?
2ウェイで完結しているシステムに無理やりバンドパスでミッド帯域をかぶせている変なシステム
という認識で話が進んでるだろ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:43:05 ID:geoTdMmR0
はじめまして。携帯からスミマセン。フロントスピーカーの交
換を考えています。現在使っているスピーカーが、高音が
キツくて聞き疲れするような感じです。
現在の環境は
HU:DVA-7899
PKG-H701
AMP:7899付属
FSP:DLS-166R
RSP:カロのTS系コアキシャル
センター:DLB-100RとSBS-0715付属アンプ
サブ:一万くらいの安いやつ
デッドニング済
バッフル自作
以上のような感じです。2ch再生時のFSP+サブで鳴らした時
が不満です。予算は3万程度、海外メーカーを考えています。
外部アンプはスペース的に考えてません。ジャンルをあまり問わな
いスピーカーでエロい人オススメがありましたら教えて下さい。
長文スマソ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:56:17 ID:mK3yTJRZ0
>>585
お前さぁ、いくら匿名掲示板だからって自ら恥晒すなよwww
だからそれを3Wayって言うんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwみっチョンwwwwwwwwwwwwwww
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:08:12 ID:AE6LYYdS0
なんとなく平行物フォーカルがあってる気がする。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:33:10 ID:FZk8rOi40
>>587
言葉遊びしかできないカスかw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:18:00 ID:vnVxu6JD0
>>588レスサンクス
FOCALって評判いいですよね!結構バリエーション豊富すぎて値
段以外違いがわかりません。他にMBクォート、DLS、DIAMOND、
PHASE、PHASSなども気になってます。地方在住で試聴する
場所がないんもので…
ゴチャゴチャスミマセン
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:22:05 ID:HrvlkebT0
πにしとけ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:40:43 ID:s+qyLRmb0
>>590
MBクオート使ってるけど、下から上までバランス良く鳴るよ。
ポップスからロックまで意外とオールマイティーに聞けると思う。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:50:26 ID:mK3yTJRZ0
>>589
オーディオ知らない無知かw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:13:12 ID:XQ/F+FV30
>>526
4万あるなら、ネットワークのパーツ買え。実地訓練しろ。
それが一番の近道だ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:35:23 ID:S2DUshV70
>>591 パイですか?
>>592 アリガトゴザイます!
フォーカル、MBあたりで探してみようと思います!
ところで上記のようなメーカーは上を見ればスバラシイ値段ですが、私のような初心者でもエントリークラスのものと違いがわかるものなんでしょうか?
596583:2006/02/26(日) 23:44:22 ID:i8V9XqJNO
>>584
何故?上級者にしては悪気無く言いますけど初心者級のレスに見えて仕方ないんです。
スラントバッフルって知りませんか?
スラント部とバッフルボード部も完成(ちゃんと円形です)。筒部の板の外形内径も出来ましたが後は長さなんだよね
orz
形状からして吸音材は中心軸上の振動板の反対側の壁に張るだけで済みそうな感じです。
後からFRPをニスに混ぜて重ね塗り、上から防水スプレ-の予定です
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:47:17 ID:dp1Hxnfo0
フルレンジユニットの一応出ている高域をカットせずに
ツイーターを追加しても2Wayって言うんだし、
変則的であるにせよ3Wayと言っても間違いじゃないよね

ユニットごとに再生帯域を分担させた方が良いとは思うけど
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:05:18 ID:s+qyLRmb0
>>595
内蔵アンプで鳴らすんだったら、エントリークラスで十分。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:05:38 ID:/SH6TS490
まだそのネタ続いてるのか
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:10:39 ID:97Z703eW0
>>598
エントリークラスなら並行物とかかなり安いですよね!ヤフオク早速探
してみます。みなさんありがとうございます(・∀・)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:23:10 ID:TcXbwcUP0
自作は無駄な時間とお金を消費するぞ。お店でデモボードを聞かせて貰え。
商売気無しで機材の性能を発揮させる為に日々探求してる店もある。
まずそのような店に行くことが良い音への近道。そういう店はちゃんと耳も鍛えてるし。
妄想でいい音が出れば苦労しない。やりすぎもよくないという事も忘れずに。
測定器の使いこなしや電源も大事だからな。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:39:14 ID:nwbBuCI80
軸正面で聴くデモボードと軸ずれの車内インストでは雲泥の差なんだよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:50:16 ID:UQ3Np7gS0
後部座席の真ん中がS席で異論なし?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:52:39 ID:TcXbwcUP0
>>602
そんなの常識だろ、その上で言ってるんだよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 03:51:27 ID:AgKDehQT0
>>584
同意
>>583>>596
17cmのミッドをドアにエンクロ仕込んでエンクロ?
アホちゃうかw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 04:18:38 ID:vopeqFYF0
家庭用台所スポンジみたいな突起がある吸音材の名前を失念した。
あれなんだっけ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 07:09:46 ID:YrRKQKP+O
>>605
なんで?>>604さんができないだけじゃないの?
同意と言うか自分に同意してそうですねw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 07:14:07 ID:YrRKQKP+O
ミス!やばっ604様失礼しますた
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 07:26:18 ID:+BH3nXX+0
>>606
ミニンネックス
610HUはナカミチ:2006/02/27(月) 10:06:16 ID:n7rhIrHC0
>>583
音だけ追求して車の機能を捨てるならドア内部から内張り+aのユニット推奨容量の取れる密閉箱が有利です。
私は窓の下がらない車なんかゴミだと思いますが・・・
密閉で作って、どうしても容量が足りないようなら背面に穴を開けるという逃げ道もあります。
いずれドア内部に箱を作る時は浸水を良く考慮して下さい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 10:39:59 ID:YrRKQKP+O
>>610
ありがとん!!
確かにゴミですね。窓の機能は殺さない方向で逝きます
小さい箱だとスピーカーの制動がかかりにくいから低音が出にくいって記事見付けたので取りあえず取り付けてみてハイパス80Hz付近で違和感感じたなら穴空け防水処理して逝きます。
ナカミチ=大人って所ですね
有難うございました。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 11:34:44 ID:YrRKQKP+O
>>610
>596は上級者としての意見を引き出す為に上の方は挑発文になっとります。皆様調子こいて申し訳ありません
えーと、窓の下死点がスピーカーど真ん中まで降りてくるんです。
さすがに内張りは手を加えると内張りがゴミになりそうなので窓の下死点の下から奥行きを確保しようと思ってます。
下死点から半円形になるんですけど半円形に繋がる付近に角が出来ますよね。音が乱反射しそう。
この内部半円形と付近の空間は脱脂綿みたいなのを突っ込んだ方が酔いですか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 13:05:07 ID:nwbBuCI80
スラントをつける場合、リスニングポイントからみて軸ずれ角度が同等で、
かつ、左右同じ角度となるようにしないと意味がありません。
スラントの意味は、正面軸ずれによる音の歪を減少させることですから。
スラントさせても左右がずれていたのでは左右で歪具合が変わってきてしまいます。
エンクロは、SP固有の推奨容量で可能ならエンクロの方が有利ですが、
車で十分な容量のエンクロを確保するのはまずムリでしょう。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 13:24:18 ID:WZ9OcKBT0
>>609
トンクス ミニソネックス 
615HUはナカミチ:2006/02/27(月) 13:50:39 ID:n7rhIrHC0
>>612
エンクロージャーにした場合には定在波よりも容量的な規制と排圧をどうするか、です。
必ずピークが出てしまうので対策は必要です。
ユニット背面の容量が十分に確保できる、というのはカーでは難しいのでここで何かをするしかないのですね。
ミスティックホワイトを詰める・コーリアンボードで制振する・排圧逃がしの穴を開ける・・・
いろいろやってみるしかないですね。
鳴れば一番純な音が得られる密閉。頑張って下さい。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 15:50:17 ID:EG7Z5sA/0
wingcaraudioという九州のショップが行うDRZ9255のチューニング

あれってフルコース10万円オーバーだけど、F1やナカミチを軽く
超えてますみたいに書いているが実際はどうなんでしょうね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 16:42:25 ID:wIGU4Pv00
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 17:33:03 ID:YrRKQKP+O
>>613
ありがとん
うーんスラントは無意味かー、一人で聴くならって事なのね…。整形した今それで行くしかないかー、何も考えず左右同じ角度15度にしてしまったorz
特に左右の直接音がぶつかる訳じゃないのにね
はぁー
>>615
ありがとん
ピークはFsが上がるからなのですか?
音の反射でですか?そのばやいスッポン装着じゃダメですか?
619初心者:2006/02/27(月) 20:34:20 ID:lAMRT7cGO
上級者の皆様方から見てカロの新型DEH‐710ってどー思われます?
なんか見た目だけだど、安っぽいのですが。。。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:00:28 ID:pKfqZEiJ0
>>619

機能は豊富だが、MP3やiPodに興味が無い中上級者に
とっては選択肢に入らない機種だな。

音的には「普通」というところだろう。音質重視なら
もう少し上級の機種の方が後悔がないはず。

自分はDEH-P099。不満は特に無いが、やっぱアンプレス
デッキ+外部アンプのほうが気持ちいいよね。
621HUはナカミチ:2006/02/27(月) 22:07:41 ID:n7rhIrHC0
>>618
さあ、理屈はどうなのかよくわかりませんが理想的なエンクロージャーでなければ
ピークが出るのは仕方ないでしょう。
ホームのスピーカーのネットワークを使ってディップが出来てしまいやすいのは
フリーエアーで理想的な排圧をかけない為だと私は思っています。

スッポンですか、効果はあるでしょうけれどエンクロージャーを作って果たして有効な程の背面容積を確保出来ますか?
あれはフリーエアーならではの便利グッズといえるでしょう。

あとスラントには意味があります。全てのユニットの理想はリスニングポイントへの軸上です。
それに少しでも近づけるべきだと思いますよ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:11:30 ID:sB6/WM8i0
そうだね。
内臓アンプは2DINでやっとミニコンポと同じスペース
1DINに至ってはその半分・・・

正攻法の物量投入が勝負のアンプの場合、それなりの大きさが必要。
ミニコンポの半分の物量のアンプで中〜上級を語るのは恥ずかしいよな。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:15:51 ID:jV7+hkOb0
アンプ内蔵機でも名機は沢山あるよ。
CDA-7877、CD-45Z、DCT-950RとかR10とか。

要は鳴らし方とバランス、下手なアンプレス+外部アンプを凌ぐケースもあるでしょ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:45:56 ID:yWuZCui50
しかし同じ人がインストールすれば明らかに
外部アンプ>>>>>>>>>>内臓アンプ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:51:54 ID:sB6/WM8i0
下手なアンプレスってのは聞いたことないなぁ、具体的に何?
下手な外部アンプは確かにある。

でも、大筋は>>624の言うとおり。
たとえばパイオニアが外部アンプを凌ぐ内臓アンプデッキを持ってるのなら
パイオニアは外部アンプなんて作らないなず。
しかし、パイオニアは外部アンプを作ってる。
なんでだろー?
626619:2006/02/27(月) 23:21:14 ID:lAMRT7cGO
620様 なーるほど。
有難うございました。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:39:38 ID:yf7SbgTt0
いまさらですが、ピラーからキックパネルにツイータを移動してみました。
角度をどんだけ調整してみても、足元にスピーカがあるように聞こえてくる。
今はディジタルタイムアライメンント全盛で、こんなことする香具師いないが、
なんでひところ足元にツイータつけるのが流行ったんだろ?不思議だ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:41:36 ID:/FIt5hoU0
Aピラーにウーファ付ける事が出来ないから。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:06:50 ID:1IU1W4nr0
>627
TWまでの距離を稼ぎたい

MIDと同じ軸から聴きたい

いずれかですよね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:14:25 ID:557HzErx0
>>627
つーか既に自分で答え出してる
>今はディジタルタイムアライメンント全盛で、こんなことする香具師いないが、

当時はディジタルタイムアライメンントが無かったから
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:17:39 ID:42KuWLx+0
>>627>>630
取り付けと処理が悪いのでは?
俺はキックにTW付けて音質の競技会みたいなイベ出た事あるけど
審査員に定位が良くまとまってますねと言われて3位とった事あるよ。
ピラーにダミーでTW付けてるけどねw
審査員が騙されてるだけかなwwタネ明かしたからもう出ないけど。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:21:19 ID:o6YDznsg0
CDA-7877って解像度低かったけど、妙にコッテリしてたなあ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:22:09 ID:ZUTtVnoJ0
キックパネル。MIDとツイーターの位置が近いことによる利点は多い。
音の密度間とかつながりとか。一部の人間には譲れないものがある。
オレは試しにピラーにツイーターを仕込み、もう一つは同軸に入れて
いるが、ミッドと同じ位置の同軸で鳴らしたほうが圧倒的に音はいい
(とオレは思う)。

(おっと、オレはキックより同軸が好きなのでごめんなさい)

ステージの方は仕方が無い。下方に展開するのはある意味必然...
でもなぁ、いくらステージを上に上げるためとはいえ、MESの
カロXデモカーみたいに、目の前のピラーにバラの花が咲いてる
みたいなのは...オレはちょっと苦手だ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:24:49 ID:OrZnG9v60
現在でもTAなしで、可能な限り調整を追い込みたいなども
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:40:39 ID:k0cF+j4o0
内蔵アンプ+TA+ソニックに負けてる奴がここにどれだけいることやら・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:50:47 ID:42KuWLx+0
>>635
お前失礼な奴だな。
内蔵アンプ+デッドニング+コアキシャルに負けてる
ソニック+ラックス+エックスの奴がココ見てたら怒るぞw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 01:10:58 ID:njgc5gMkO
>>621
遅レスすみません。
よかったー。スラントでいいんだー。
エンクロは穴空けで行きます。
何度もレス、ありがとうございました。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 01:13:54 ID:SZdta93i0
>>627
キックのツイーターはどの向きにしてる?
キックにツイーターを取り付ける場合はセンターのルームミラーを狙うのが
基本なんだけど。
運転者の頭や、(右側の場合は)シートの右端を狙ったりすると下のほうから
音が聞こえてしまってダッシュ上に音像が乗ってこないぞ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 02:52:43 ID:HESKytu70
TWの向きはドアマウントでシフトレバー付近ってメーカーは
指定してますね。

経験上、耳に向けてもいい事なし。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 03:02:05 ID:1lUvN0ha0
> 経験上、耳に向けてもいい事なし。

俺もそう思う。

でも誰かさん、「理想はリスニングポイントへの軸上です」
とか言ってなかったか? ま、なんか変な日本語だけどね。
背圧を"排圧"とかいうのもな。これまで黙っててやったけど。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:21:35 ID:1I5ukl340
スピーカーは振動板の往復運動で音波をつくる。
車のエンジンみたいに吸気排気ではなく、あくまで音波。
それを背圧と言ってるのか?造語か?
ドアにスピーカーをつけた時に起きる問題はドア形状による共鳴や
内張りや鉄板部の共振による音のにごり、振動板が動く反作用によるバッフル面の動きにより
スピーカーに影響を与え、結果周波数特性を乱したり余分な音(歪)がのりまくり
その対策が大変なのだが、それを背圧処理とは言わない。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:37:45 ID:ZUTtVnoJ0
>>641

バッフルの振動対策=背圧処理ではありませんよ。
密閉やバスレフ、バックロードの違いって分かります?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:18:09 ID:GaOczEbs0
バッフルの振動対策=背圧処理?とは思っていません。方式の違いは、詳しくは長くなるので省略しますが、
スピーカー背面の音波を上手く処理や利用しスピーカー自体の動作(音)に悪影響がないようにしつつ
密閉型にしたり、ポートやバックロードホーンのようにスピーカーBOXの方式によりある帯域音圧を強めたり
するのですが、背圧?という言葉はどこに関係するのでしょうか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:37:36 ID:ZUTtVnoJ0
>>643

日本語の使い方を勉強してから出直して来い。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:44:27 ID:GaOczEbs0
背圧ってなんですか?

>日本語の使い方を勉強してから出直して来い。
これが正しい日本語か?
646639:2006/02/28(火) 11:37:18 ID:BcotOllS0
>640
自分の理想はどこで聴いても安定した音ですね。ホームの
オーディオは部屋のどこでも心地よいですから。

オーディオに凝り始めた頃はリスニングポイントに拘ってましたけど。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:42:28 ID:njgc5gMkO
ソニックって>>200Hz位辺りから下は歯切れが悪いような
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 14:53:24 ID:oGYwHcol0
>641

密閉エンクロが容量によって音が変わる原因は何と位置つけておられますか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 16:02:27 ID:HMnIzKs30
>>639
>TWの向きはドアマウントでシフトレバー付近ってメーカーは
>指定してますね。

これは附属パッシブの場合、あり得る。
デモボードの音を、かなり斜めから聴く感じに出来る。


>経験上、耳に向けてもいい事なし。

そりゃ下手糞なだけ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 16:10:35 ID:7tcz+FWE0
>>649
耳に向けると、高音がきつすぎじゃないか?
で、音がきついからゲインを下げるって方がいいんかねぇ・・・
あと耳に向けると音が張り付いて離れない・・・これはインストールだろうけど
651639:2006/02/28(火) 16:20:26 ID:BcotOllS0
>649
達人の意見ですね。2chオフメンバーの方?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 16:24:40 ID:BcotOllS0
鼓膜だけでなく頭部の脂肪の厚みまで含め、捉え方の
個人差が激しい高域は何かと難しいと感じます。


ゲインと共に下がるのは音圧だけでは無い様に思いますし。
653649:2006/02/28(火) 19:35:03 ID:HMnIzKs30
よくあるカーオーディオの2WAYのSPは、ミッドの上が汚いため、クロスの設定を
2〜3K付近にしていることが多い。ところが、そのあたりの帯域はもっとも
耳につきやすく、よっぽどミッドとの位置関係をあわせないと、かぶっている音や、
TW・MDともに減衰するカドの音が非常に耳障りに聴こえます。
既製品パッシブでセパレート2WAYでぶつかるのはまずこの問題。
そのため、安易な回避策として、TWのゲインを下げたり、TWの向きをリスナーから
避けるなどの方法がとられやすいが、なんとも味気ない音になってしまいます。

さて、ホームのシステムは全部耳に向けています。
カーのデモボードもそれに近いですね。
耳に向けていいことないというのは初歩的な誤解だということに気づきましょう。
そして、ショップのボードの音を、真横に近い位置から聴いて見ましょう。
軸正面の音と、そうでない音がどう違うのかの識別が必要です。


654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:04:04 ID:koTe1JMx0
>>653
そうなんだよなぁ・・
世の中16センチ(6インチ)+2.5センチ(1インチ)ってのが主流になってるけど
フラットにかつ、汚い音出さないように重ねるのって思ったよりシビアだし。
物理的なインストールは車側がその規格?だからラクだけどね(笑)

ある意味、13センチやスプリーモなんかの下まで延びるTWのほうがラクチン・・
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:52:57 ID:uNocC37V0
クロスを上げられるユニットだとしても軸上付近でないとハイ落ちしてしまうし、
アウターでしか不可能なぐらいのスラントが要求される。
常識的なインナー取り付けまでも視野に入れると3キロ前後のクロスはいろんな意味で安全ではある。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:53:21 ID:D1iK0DRt0
スプリーモも下(2500Hz位)まで出すと高域のレンジが伸びなくなるし、
硬質な感じが付きまとう。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:16:51 ID:koTe1JMx0
>>656
まあ、スプリーモや57.16S使おうーってヒトはそのユニットらしさを求めちゃうわけだし
完結したコンポーネント2WAYで求めるモノとは違った世界のような気が。
ふつうに当たり障りなく鳴ってるだけでは満足しないもんねぇ(笑)
FOCALなんかのTWもハイパスを欲張ると上伸びなくなりますね・・
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:28:33 ID:eXYL0H3Z0
そこでビーウィズのTWですよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:33:08 ID:7S+5q0Xh0
このスレ知識ヲタばっかりwww
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:37:42 ID:pn5D6AHz0
>>658
あれはイイよねー
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:41:52 ID:A6xi/LM+0
>649
耳に向けて良いことなし、というのはこのスレに質問する
レベルの人向けって事ですよ

ピュアオーディオの基本と照らし合わせるのはあまりにも
短絡的かと。
662649:2006/02/28(火) 23:29:50 ID:HMnIzKs30
>>661
ごめんなさい。ここは【お子様級】でしたか。
さようなら。潜ります。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:58:05 ID:ukDG2LqK0
頭でっかちのピュア知識だけじゃ屁の様な音しか
出ないのがカーオーディオなのです


664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:00:15 ID:slpU+ItX0
627です。
皆様いろいろとご教授ありがとうございました。
根性入れてもう少し悩んでみます。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:01:01 ID:ZShIUtg00
>>663
胴衣
カーはホームの経験があってもコツがわからないといい音でない
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:07:51 ID:mBNTjpH80
>>664
中央のルームミラーを狙ってみなよ
音がかなり拡がって音場も上がるからさ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:17:16 ID:iZS/kdDY0
モレルのELATEを愛用されている方、いませんか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:18:51 ID:HI2YkE/o0
ホームの経験というか、ホームの音を知っているということが大事。
インストの技術など趣味としてある程度の期間やってれば身につく。
カーから入って糞みたいな音を自慢してくるイタイ友人がいます。。。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:35:32 ID:iZS/kdDY0
お友達を生音が聴けるライブハウスに連れて行ってあげましょう

帰りの車の中でガッカリするだろうけど、二度と自慢されませんw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:40:12 ID:i3opy6G40
>>668
おまいの言ってることを要約すると「ホームの知識を持ってる俺は偉い!」という情報しか得られない。

ホームの知識があるならもっと有意義な情報を提供して差し上げなよ。
それとも「俺は偉い!」と言うためにホームをやってるのか?

だからカー出身者はピュア板で嫌われてるんだよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:44:03 ID:EhjJheRI0
>>669
そんな大袈裟な事しなくても、車の中でアコギ、ポロ〜ンって鳴らせば十分判ると思ふ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:49:36 ID:GtPMi7oAO
>>668
ホームの音知ってればDSPでTA駆使した音作りもしないだろうよ。つーか、DSPなんて使わないよ。
家と車を一緒にするなよ頭デッカッチのオーヲタ君。
>>669
生演奏とCDにラッピングされた音を一緒にするなよ頭デッカッチのオーヲタ君。
生演奏の音知ってればオーディオに金なんかかけないよ。
>>670
情報クレクレするから嫌われるのよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 01:51:57 ID:gMqfw3MK0
スピーカーの軸上特性は距離によっても違う。
測定が多用される1mと3mではずいぶん違う。
また、ホームにおいても「軸上でのリスニング」は
必ずしも一般的でない。0°〜30°程度の範囲で好みに
応じてセッティングされることが多い。

カーのユニットは1mの軸上特性でいうと、総じて
ハイ上がりの特性で、中域と高域の音圧差が10dbに
達するものさえある。近接聴取であることも考えると
軸上をあえて嫌うセッティングのほうが好結果を生む、
というより、メーカーもそのようなセッティングを
想定したチューニングを施している。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 03:27:52 ID:3jSug4mN0
とりあえず、ホームの音の知らない俺のカーは
ウンコなんだろうなぁ・・・と思いながら寝るとするか
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 05:04:45 ID:GBnsmkVC0
>>672
ホームの音云々と言ったり,オーディオに金なんかかけないと言ったり
忙しい奴だなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 06:52:48 ID:fYEwhZED0
>>666
フロントガラスからの反射音が多くなるからそう聴こえる。

>>672
生音聴いてるからこそ、カーオーディオでも良い音を出したいと思って
頑張っているよ。

>>678
そんな変な特性のユニットだから音が悪いんだよ。


677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 07:53:07 ID:EZWCjiLB0
ネットとかで並行品とか中古品を購入し自分で汚い取付をし変な音を出しておきながら、
でかい顔してデモボードやデモカーの批評をする奴がいるが、困ったもんだ。

結局、商売っ気が無く日々機材の性能を発揮すべく探求してる店で購入取付が吉だな
良い店はこまめにデモボードの機材を入れ替えたり、イベント開催等をこまめにやったり
最強の耳を持っていながら日々鍛えている。またHPで惜しげもなく貴重な情報や発見を掲載し役に立っている。

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 09:22:04 ID:v8/zEWdc0
生音を知ってるか知らないかって話、度々出てくるが
夜な夜なセッションしてる店いくらでもあるし、
そんな貴重なもんでもなかろうに。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 10:07:33 ID:oUz2ZBho0
PAじゃなくて生聴こうよ
いろんな楽器のね。
そうすると「ボーカルにあわせてます〜」って
音が虚しくなるから。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 11:16:23 ID:GBnsmkVC0
>>679
管弦楽の生演奏は音としてはイイ音だと思うけど
音楽としては好みじゃない

681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:01:03 ID:xmS9Ooh50
>672
生演奏の音知ってる人は金なんか掛けない?

ではあなたは純正オーディオもしくはドケチ仕様・・・妬んでた
んですね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:02:06 ID:xmS9Ooh50
>673
左右のユニット同士、音が直接当たらないようにするのも
悪くないですよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:16:37 ID:+VvLfbtg0
ソアラのマークレビンソンってどうなの?いいのかな?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 13:40:34 ID:Xm23lJ4d0
と云うかぁ、、
織れの車にトリオでいいからJazzバンド常時待機してくれればオーディオ捨てる!マヂデ
どっかにそんな奇特なボランティアやってくれる一流Jazzメンがいないもんだろか
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 13:54:42 ID:Lx0YyvHfO
ヘボいシステムのオラが言うのもあれなんですが…
純正等のシステム→システムアップって
好きなアーティストのCD等聞いている→漠然と音に不満がある
→システムアップする→同じアーティストでも、アルバムや曲のトラックダウン
によって違いが有ることが解ってくる。って事じゃないんでしょうか?

曲や詞以外のアーティストやプロデューサー、レコーディングエンジニアの
音に対する創り込みが解るようになると言うか…

ヘタレなバンドでベース弾いてるんですが、スタジオで練習するときでも
自分の音を出すように調整しますし、たまのライブでもてめえの演奏技術は
置いといて、出来るだけ自分のベースの音が客席まで届くように、PAさんと音質等議論しますし。

686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:19:06 ID:vpoJbLkc0
>>679
んな生音なんか車の中できいてられんよ
車内でSAX吹いてみなよ。音楽観賞どこじゃない

カーオーディオなんかフェイクの音で十分
687ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2006/03/01(水) 16:14:57 ID:Vdn56QMb0
SMの450とE1674GST、EA4000とTS-J1600Aの組み合わせで今から
いろいろと試行錯誤しながら組んでみるよ。

とりあえず、部品がそろっただけだから、作りながらインプレすることにする。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 17:38:58 ID:WGHMK+xQO
カロXでシステム組みたいと思ってるんですが、どうっすか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:24:14 ID:EgnK+tiu0
>>688
羨ましいです。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:51:28 ID:tcQfaxns0
生音に近づけるってのは当たり前のことかもしれんが、
それはカーオーディオやホームオーディオで頑張っても、
100のうち半分も達成出来ないことだから、
気にし過ぎても時間と金の無駄。
程々に自己マンでやるのが丁度いい。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 20:20:59 ID:GtPMi7oAO
>>681
金かける事も出来ない貧乏人が言う事かよw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:08:59 ID:3jSug4mN0
ホームは金との戦い
カーは環境との戦い

金さえあればホームをやってみたいものだ
鳴らし方はカーより簡単そうだしね
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:33:19 ID:N88ajXw60
>>692
逆のような気がする・・
ホームは結局、部屋そのものの造りや大音量で苦情が来ないってことが限界点となり
カーは車そのものが消耗品だから買替えが頻繁に発生する。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:35:55 ID:gDQ12j5H0
672=691

彼女がいない・同僚に相手にされない
金は使い道がなくフィギュアとメイドカフェにつぎ込む

あなたにはそんなイメージが浮かびます
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:13:46 ID:GtPMi7oAO
>>694
彼女がいない、同僚に相手にされない
金の使い道が無くてお人形やメイド喫茶に金使い込んでる奴が言う事かよw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:21:47 ID:PpVuRyxX0
>>677

>またHPで惜しげもなく貴重な情報や発見を掲載し役に立っている。

そんな店あるか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:25:32 ID:gDQ12j5H0
hpで情報を晒すのは金の為ですよ。その金がないと客に
良い音を作ってあげる前に店の支払い出来ませんからね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:27:08 ID:icZ+p6Tw0
>>694
ショップに騙されて金かけたはいいけど自分が思ってた音にならんもんで
引っ込みつかなくなってんだろ?
現実と妄想が区別出来ないキモヲタだろオマエww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:38:20 ID:NmBlaBhD0
>ショップに騙されて金かけたはいいけど自分が思ってた音にならんもんで
>引っ込みつかなくなってんだろ?


なんかリアルだな。経験者ですか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:53:56 ID:LRLXoDu60
>699
昨日から一人だけいる煽りちゃんです。
生暖かくスルーしてあげてください。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 01:01:23 ID:cH7RFXfdO
結局ここの奴等って金かけたら偉い、金かけないと良い音出ないって思い込んでるアホばかりだろ?
そうする事でしか満足も出来ないし、自己主張も出来ない可哀想な妄想キモヲタなんだよな。

だから他人が純正でフォーカルBeシリーズより良い音出せる、出せたって言っても信じられないし、
出るはずが無いと決め付けるんだよな。
金かける事で満足出来る奴ならまだいいが、金かけても自分の理想と違うと金と音質を比例してみたり
自分の不満を他人へぶつけたり、物事何でも公式やワークシート通りにいくと激しい勘違いしてたりな。
ホームもカーも生音も全く別物と考えられず、脳内妄想で全て結び付ける奴。キモ通り越してしね。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 01:46:25 ID:LRLXoDu60
自己分析が終わったところで、ふっさーる氏のレポでも
楽しみに待とうかなっと。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 04:16:25 ID:lcfGqXi+0
600万位用意すれば最高級の音が出ますか?
車はちょっとしょぼいですがSL65です。
ハイレベルなショップを紹介して下さい。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 04:34:34 ID:ZcAuvzRQO
>>703
所有欲を満たしたいならソニックリミテッドショップ池。プロセッサーだけで300マソ位だ
漏れなら600マソあれば家購入の頭金にする
とマジレスしてみる
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 06:19:15 ID:l5IyYCE40
吸音材をアウターパネルに貼ると腐るというのは本当?

俺はエプトシーラーをアウターパネルに2年貼っていたけど
特にどうもなっていなかったけど。

もし吸音材を貼らないとしたらどうやって吸音調整するんでしょうか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 07:49:52 ID:cQ3a64Wv0
>>705
初心者スレへどうぞ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:29:59 ID:uEOW96Yb0
>>703
純正ベースにデッドニング,ミッドのバッフル,SW,TW、SPケーブルの変更
だけで600万かけたカーオーディオよりも音が良くなるぞ。
費用は自分でやれば6万以内,100分の1で十分楽しめるぞ。
高い機材買い込んでしこたま金かけないと満足出来ないここのキモヲタ連中には
理解出来ないだろうがな。オーディオはかけた金と反比例するから、
金かけたければとことんかけろ。中途半端に金かけると引っ込みつかなくなって
ここのキモヲタ連中のように難民になってこの板に漂流してきてしまうからな。
金かけるなら信頼出来るプロショップ探しも大事だ。
良いショップは機材はそこそこ,取り付けに関して色々アドバイスしてくれるぞ。
商売見え見えのショップは一所懸命機材の説明してくれるぞ。
これは俺自身が何件か冷やかしでショップ行っての経験だが,最初に予定金額伝え
それより低い金額の見積もり,予定金額より少し高い見積もり,
予定金額の倍以上かけ離れた見積もりと見積もりを松竹梅に何種類も用意する
ショップは要注意だ。そのような見積もりを出されたら使用する機材と工賃を
必ずチェックしろ。同じバッフルでも高い見積もりの方では何倍にもなってたり
するからな。その場合は必ず何故工賃が高いのか説明してもらえ。
ただ金かけたいなら>>704が言う通りソニックリミテッドショップ行けば幸せになれる。
いくら金かけても生演奏の音は出ない事も忘れるな。生演奏の音とCDの音は
全く別物だ。いくら金かけてもオーディオ装置で生演奏の音は出ない。
オーディオの音に慣れると生演奏聞いて退屈するかも知れんけどな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:44:30 ID:toH0FGQT0
>>707
モチツケ
反比例は無いだろ(w
音=√(金)
みたいにゃなるかもしれんけど
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 13:15:50 ID:wr6niRpn0
頭の鈍い人が良い結果を出せる程、カーオーディオは
甘くないのです
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 13:18:04 ID:wr6niRpn0
あっレスアンカー忘れました。

でも懸命な皆さんなら言わずもがな、ですね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:18:24 ID:q3SmSa3a0
つまり、バスを買って
その中で生演奏とやらをして貰えれば文句無いんじゃね?
俺って天才かよ・・・
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:41:43 ID:wr6niRpn0
誰も生の音と同じにしたいなんて言ってないのにw

マジで頭おかしいんですね・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:43:37 ID:mQMB47TEO
>>640
背圧は音の抜けや跳ね返る圧力に対する事
排圧は圧縮圧力を逃がす事
質問者に対しては正確な言葉な気がする
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:37:15 ID:q3SmSa3a0
>>712
生の音に近づけてこそ、オーディオってモンじゃね?
口にせずとも、誰しもが生の音にしたいという願望はあるはずです
相手の深層心理をも読んでしまう俺って天才か・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:40:52 ID:fAUsWwCx0
ソニックリミテッドショップってろくなショップがないと思わないか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:55:40 ID:5/ouGsDV0
流れをまったく読まず、
唐突に特定メーカーやショップを貶めるヤツが出てくるのは
このスレが荒野だから?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:56:33 ID:E23qf2F/0
流れを読まずにちらしの裏

車がつぶれて、AMラジオのみの代車じゃ耳が寂しいんで、
こんな風に音を出した。

・通販でテキトーに買ったDVD-PでCD再生(電源:シガレットライタ)
 価格:1マソ
・オープンエアーのヘッドフォン(数千円〜3万オーバーの中から吟味)
 価格:1マソ

前の100マソ以上かけたシステムより、中高音の延び・透明感・力感
が上で、自然で広い音場だった。
みんな、どう思うよ Orz=3.....

ちなみにヘッドフォンとは言え、オープンエアだから外の音は普通に
聞こえる。(前のシステムの時は大音量だったらから、緊急車が直前
に来るまで気がつかなかったw)
脳内定位なのと、あまり動けないから若干肩が凝るのが難点だけどナー
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:51:08 ID:qMregqsp0
おまえヘッドフォンなんか反則だろ
中途半端なホームのシステムでも勝てやしないのに・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:57:14 ID:GGk930c70
>>716
業者だろ。俺もいい加減ウザイと思いだしてた。
いるんだよ前から、特定のメーカー名やショップ名を晒して叩くやつが。
最初はそんなに気にならなかったが最近はいい加減ウザく思うようになった。

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:11:00 ID:E23qf2F/0
>>718
やっぱりそうか Orz=3....
また、うんじゅうまんかけてシステム再構築するの
ばからしくなってきた。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:25:20 ID:dIh43hqz0
ヘッドフォンじゃないけどヘッドレストの両脇や
シートバックの両肩にスピーカー付いてるのあるよね。
あれは定位よさげ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:47:30 ID:oRPDMNYl0
リファレンスはもっと身近なものでいいんではなかろうか。

ぜんぜん興味ない人間に、どんなに素晴らしいジャズ演奏や
クラシックコンサートを聴かせても苦痛なだけ。

おれオーディオにまったく興味なかった頃、観光ガイドブックに
載っていただけという理由で女の子とベイシーに行ったが
何がいいのかさっぱりわからなかった。
あれから10年近く経って今はすっかり泥沼だから、
今行けばかなり勉強になるだろうな。

気の合うショップのデモカーや常連の車、友人宅のホームオーディオ、
そういう身近で現実的なところで自分に足りないものを発見することが
一番近道だ。興味ない音楽を無理矢理聴かされたり、知りたくもない
ネットワークの作り方を強制されるよりずっと楽しい。
質問すれば何か答えやヒントがもらえるかもしれないしね。

そうやって楽しんでいる過程で、ジャズやクラシックに興味が湧くかも
しれないしネットワークを自作してみようと思うかもしれない。

それくらい心にゆとりをもってレスできんか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 22:08:53 ID:q/L986TW0
>722

おまえさん、ここで過去何年かで、誰だかわからない人の中で
最もいい奴だな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 22:43:57 ID:w5NMFjgL0
>>713

なに言ってんだおまえ。

排圧は「排気」に対して用いる用語だ。
スピーカー後部のどこで排気するんだよ。
マフラーじゃあるまいし・・・

#排圧は圧縮圧力を逃がす事

スピーカーにより発生する圧力は圧縮のみではない。
異分野の専門用語を勝手にあてはめるなよ。
725710:2006/03/02(木) 22:51:53 ID:cfXZPZkA0
>712
707へのコメントで、あなたの事ではありません。失礼。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 01:35:38 ID:hpJmqog90

           
                自作自演 乙


727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 02:04:21 ID:yR/d6U8y0
また偉そうにして会社のストレスぶつけてる駄目社員がいる。

早く生まれた惑星に帰ってくんないかな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 02:16:11 ID:cXBCxhIo0
生音厨と自作厨が来ると荒れるね
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 03:18:03 ID:Y2b9I1FU0


             あ   げ 

               る
               
               癖             
             
                            
               乙

              

730Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/03/03(金) 03:20:42 ID:toU9Da4o0
とりあえず、まっててくれる人がいた(w

ちょっとまっててね。2週間ぐらい(w
聴きに来る?
731Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/03/03(金) 03:33:18 ID:toU9Da4o0
うーん、なまおとかぁ。

生って言ってもさ。
ギターにしてもドラムにしても一度マイクとおってるし。
ミキシングすればミキサーのクセが入るし。
最終的にはCDにしたりしても途中のA/Dの特性まで入っちゃうんだよね。
バーブラウンのDACにしてもなんにしてもそれぞれどうしてもいろいろ制限がある。

その上でそれを趣味として突き詰めるのは面白いと思うし。
なんつーか「それなり」で妥協するのも手だ。

ただ、どっちもな、アリなのよ。
どっちに行っても好き好きでいい。

ただ、人と自分は違うからね。
自分が選ばなかったアプローチをした他人を貶すことは見苦しい。

貴方の正解と、私の正解は違うというものやね。
そこを理解する前に自分の選択した「正解」をひとにおしつけちゃぁそこには反発しか生まれない。
ベクトルが違うものだから。

初心者に対する忠告のつもりかもしれないけれど、それはそれぞれが判断すべきこと。
ショップで多額のシステム組んでも、自分からこつこつやっても到達できるレベルは
カーである限りどこかに見えるところにある。

狙いがあるならいいけど、「もうどうでもいいや」ってのとは違うと思う。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 04:15:04 ID:LPOUx8k+0
金かけて幸せになれる奴と時間かけて幸せになれる奴では永遠に平行線を辿る。
733Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/03/03(金) 04:37:01 ID:toU9Da4o0
金も時間もかけれるやつが一番いいんでないの?
そういうこと言い出すと。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 04:37:47 ID:2HKJFMe80
生音厨の皆さんへ
どうしたらCD再生で生音再生出来るんですか?
どうやって生音目指すんですか?
CD再生で生音などまさに自己満足だと思うんですが。
自己満足を最もらしく美化して他人へ押し付けるのはおかしいと思います。
CDはCDの音、生音は生音。それを認められないなら具体的な説明をして下さい。
宜しくお願いします。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 06:12:22 ID:5oypViaeO
MP3の音質で満足してる俺は負け組。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 09:05:38 ID:kVEbYfFg0
>>734
何度も言うんだが、バス買ってその中で演奏(ry
ってのが一番の近道じゃね?
CDはCD、生音は生音。って表現は近づけるってのとはちょっと違うと想ういますよ
貴方の言い方だと、生音とCDは完全に住む世界が違うから一緒にすんな!
って事だと想います。それって俺と同じで意見の押し付けに他ならないのでは?

俺が言いたいのは、本物の音(生の音)により近づける。のがオーディオじゃないか?って話
それが良い音(定義が曖昧だからそこら辺は割愛する)にも繋がるだろうし
ってかね、君が良い音の定義を答えられないと俺の言ってる意味も分からないだろうが

あと、生音ってのは音だけじゃないと想うよ。定位とかもその部類の一つに入るはずだ
例えば、ボーカルがまるで目の前で〜

とか書こうとしたら、タイムアップのようだ
最後に一言
質問に質問で返すという行為をするとゼロ点になるから
それは覚えて置いた方がいいよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 10:10:53 ID:2qdXrld60
>>735
ふつうじゃん

レート192辺りから上になると、よほどキッチリ静音や防震して
耳のいいヤシが聞いてどうにか分かるレベルだとおもう。
ヘッドホンつけて聞き比べりゃ、分からんこともないけど。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 12:24:48 ID:qNmzFxoeO
大事なのは心構えである
どんなに良いシステムを組んでいても
圧縮音源を聞いていたのでは折角のシステムの力を100%引き出す事は出来ないだろう
言うなれば、イギリス貴族が昼下がりのテラスで高級食器を使って番茶を飲んでるようなものだ

俺は聞くけどね。違いが分からないし
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:52:31 ID:AD7eMMQV0
>735
音質はともかく音楽を楽しめていれば勝ちです。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 14:50:32 ID:HE54DM6D0
>739
俺もそう思う・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 15:01:18 ID:6CHgy8ECO
>>734
ここだけの話しだけど、CDの中には妖精が住んでいるんだよ。
寝ても覚めてもオーディオの事ばかり考えていると妖精が出て来て演奏会をしてくれるんだよ。
普通の人にそんな事言ったら気味悪がるだろ?だからここだけの話にしといてくれ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 16:32:30 ID:uHaMVK5m0
バスの中で演奏、足らない頭で妄想してみた。

ギャップを拾うたびにミスる演奏者。
カーブになるとこけまくる、指揮者他立っている人達。
大音量で走るバスを、好奇の目で見る一般市民。

漏れの脳ミソでは、iPodのほうが幸せだという結論になりました。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 16:36:52 ID:2qdXrld60
>742
ワロタ

ミニバンの二、三列目を対面にして、弾き語りしてもらうとかなら
幸せになれるかもよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:04:34 ID:P0Pc5M1n0
ぇー

車井尻が好きなので笑われ罵られつつ
自作します。それで幸せです。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:07:12 ID:29D/Kqdo0
あれだよ、セレナのCMみたいにゴスペル隊を・・・
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:31:19 ID:SWI09LdZ0
システムの力を100%引き出すって言うけど、
ポン付けでも音に満足できたら100%引き出してるってことになるよな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:11:55 ID:QaNZGwz20
>>746
だが、「ナニナニの音はこんなもんじゃあない」とか外野に言われるから
自分自身を見失うのも事実。。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:30:29 ID:z42balxk0
ごちゃごちゃうるさかったり人に難癖つける奴なんかより、軽自動車の標準オーディオで
音楽聴いて楽しくドライブして人生満喫してる奴の方がきっと幸せなのさ。

まあ、趣味だから自分のシステムに納得いかなくて上を目指したり悩んだりするのはいいけど。

他人様のシステムにしたり顔で文句つける奴は最低最悪。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:54:49 ID:6CHgy8ECO
>>746
そこなんだよ。満足=あきらめると取る奴。自己満足と言いながら意味を吐き違えてる奴多すぎる。
そんな奴に限って他人の車偉そうに評価したり、何かに付けて自分の好みを押し付けようとする。
誰も他人の好みに合わせる奴はいないし、自分が良いと思えばそれで良いはず。
それでも自分で満足出来る音が作れ無いのは知識や技量が無い証拠。
満足している人間を見て批判するのは単なる成功者への僻み妬みにも取れる。
もしくは本当は良い音を知ら無いんだろうけどな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:43:59 ID:EV260wkb0
>>748
さらに上の音を目指すってのも考え物。色んな音聞いて影響されたり、
単に好みが変わっただけとも取れる。
以前はカーオーディオに300万以上かけても満足出来なかった俺が、今では
純正にチューンナップウーファーとツイター追加で満足してしまったよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:07:00 ID:cTpeXreX0
そう、自分の目指す音が分からないと調整しようがない罠。
長いことやってると好みも変わってきたりするけど。
大音量出せるカーは楽しいよね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:09:16 ID:5SokoIft0
ゴチャゴチャ講釈並べて偉そう言う奴に限って
車内で掛けるCDがバラバラ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:35:27 ID:cTpeXreX0
バラバラでなにか不満でも?
音楽の好みまで口出しされたらたまらん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:49:09 ID:4hgFyY+X0
ジャズ喫茶の音を目標にしているが
ちっとも近づいてる気がしない・・・orz
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:50:26 ID:z42balxk0


珈琲のニオイが足りないんじゃないか?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:51:20 ID:aZBHAIizO
>純正にチューンナップウーファーとツイター追加で満足してしまったよ。

なんか変な文
ひっかかる
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:40:29 ID:gs1SgCwV0
あげ癖 
ひっかかる 
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:50:41 ID:iSU6OS8c0
カーってツイーターまでの距離が近すぎるのが厄介だね。
昔みたいにリヤトレーに3WAYエンクロ作ったら、定位はともかく
いい具合に雰囲気出るんじゃないかな。
今でもアナログで定位は気にしていないし。
759752:2006/03/04(土) 01:14:45 ID:cchjyzcm0
>>753
あんたは
>ゴチャゴチャ講釈並べて偉そう言う奴
なのか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:24:01 ID:WXSnemBkO
>>758
ズンドコDQN仕様じゃあるまいしリヤトレーに3wayなんて皆組んでたっけか?別にいいんだけどね。
ツイーターが近すぎるってAピラーやドアミラー裏に付ければ近いけどキックに付ければ距離とれるし、
ガラスの反射も無からか高音の出方も自然な感じするけどな。
TA使う場合は皆ピラーに付けてるけど何か意味あるのかな?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:45:57 ID:lcVHks+90
>TA使う場合は皆ピラーに付けてるけど何か意味あるのかな?

鋭い。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 02:17:42 ID:WXSnemBkO
>>761
音が鋭くなるのか?良い傾向とは思えないけどな。
最近だと各社から小口径スピーカーが出てるせいか、ミッドまでダッシュに取り付けてるけど
タイムアライメント=ディレイと考えた場合、取り付け位置までの補正は不可能と思うが?
763わんこ:2006/03/04(土) 03:48:15 ID:EFwmRs6R0
ばかかおめぇ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 03:57:33 ID:reyoHXMY0
自分が良ければそれで良い
=他人に自論展開や自慢しなければ良い。自己満足で終了、幸せ。

他人に評価してもらいたい
=他人に評価されるような音づくり。外に出て謙虚に人の評価を受けろ、大変。

生の音とCDを比べてる時点でわかって無さ杉
CDはすべてマイクから拾ってミキシングしてアーティスト側がエレクトリカルかつデジタルに色々と音創りしてる。
自然の音が収録されてるCDだって同じで、すべて意図的に処理されている。
その時に彼等が最も気にしてるのが、定位。
つまり、アーティストの意図した音楽をCD再生する上では、定位の方が圧倒的に優先順位が高い。
特にスタジオマスターと同じような定位感を出す為には、車の中でTAは最も効果的。
それを否定するという事は原音再生を否定するという事。
本来、音色を突き詰める時にも定位がきちんと出ていないと音色もへったくれも無い。

スピーカーは耳の高さが基本だろ。
直接音増やしていい音しないなら、機材のレベルかシステムや調整の問題。
いい機材が予算の関係で使用できないなら、ケーブルや調整で問題点をかくすしかない。

たいして検証した事ないのに否定、たいして知らないのに叩いたりする
悟ってると勘違いのごく一部の厨に対してのレスなのでスルーしてくれ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 04:19:30 ID:bcs9YXncO
mbクオートの3way用のパッシブを入手したんだけど、入力方法をバイワイヤリングとスタンダードで選べるようになってます。スタンダードで使うには、inh-とinh+とinl-とinl+の4つにどう入力すればいいの?

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 07:39:27 ID:Re7KFJd30
>>764
あー、えーと、それは否定しないんだけど、
定位馬鹿が叩かれるのは、
「おまえ、この楽器の音聴いたことあるの?」って
音出す香具師(プロ含む)が多いからなのよね。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 08:23:36 ID:cJqsUXPG0
>「おまえ、この楽器の音聴いたことあるの?」って 音出す香具師(プロ含む)が多いからなのよね。
そんなこと言ってる事自体知らない証拠だし読解力も無いようだな。
生の楽器の音を聞いたところで、アーティスト・ミキサー・スタジオ・機材のどれかでも違えばCDの音は違ってくる。
そのCDマスターを作成したところで聞いた音と比較するなら理解できるが。
1曲スペシャルになっている車のほとんどがそう。
妄想で音作りをして勝手に「生の楽器は、こういう音だ」と決めつけ他人まで批評。

まず周波数特性と定位を測定器とメジャーを用いてきちんと調整しろ。
こんな基礎さえできていない奴に限って悟ったつもりで主張する。
その前に基本に準じた取付さえできていない可能性が大だがな。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 08:28:19 ID:1SR+ZoxU0
>>767よ。
>>766に対してそんなに決めつける書き方しなくてもいいと思うのだが。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 08:38:52 ID:JK9pE1bA0
だったらスルーしろ

機材の性能を発揮する為に日々探求してないのに知ったかは良くない。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 08:44:47 ID:Re7KFJd30
>>767
わたし、コンサートの音を基準にしてますがなにか?
数字の物差しでは納得できませんから。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:14:41 ID:fFNN+Kjb0
よろしいんじゃないでしょうかね
基準は人それぞれですし、ご本人が納得出来る方法が一番かと
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:21:46 ID:LjnjivPu0
カーオーディオを、
快適にドライブを楽しむためのツールの一つとして考えて
なんとなく自分の好みに近い音を作ろうと思ってやってみた。

十万かそこらで出来ちゃったおれは、耳がへぼイの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:40:10 ID:4WXfbdoT0
納得できたんならいいんじゃない?
耳の良し悪しとは言い切れないよ。
俺なら100%満足したら120%目指すけど。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:57:13 ID:gP6Cy+h30
自己満足を主張しつつ他人に評価を求めている時点でおかしい事に気がつこう。
自己満足なのだから、他人の評価はどうでもいいということになる。

他人に評価して貰いたいのなら基本をきちんと勉強しないと無理。
測定器やメジャーといったら数学の物差しとかいうのは論外として、
基礎をベースに音作りをしない限り、誰も評価しないし話にもならない。
自己満足の域を超えていないのに、他人や機材を批評するのは良くない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 10:58:49 ID:hkEYnCWw0
2chのオフのいいところは順位を決めないところだよな
自分の好みの音を出している車を探して、オーナーに秘訣を聞いたり
自分の車を見てもらう

趣味のあるべき姿と思う。
金をかけたかけないで順位を争ってなにが楽しいのか…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:38:58 ID:3/S7Uf5F0
>>764
DTM厨乙
エンジニアが録りで気にするのは定位より位相だと思うよぉ

>その時に彼等が最も気にしてるのが、定位。
>つまり、アーティストの意図した音楽をCD再生する上では、定位の方が圧倒的に優先順位が高い。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:47:14 ID:4f6Z6Vex0
本当に、金をかけたかけないで順位を争ってる奴がいるのか?
仮にいたとしてもそいつらが楽しんでるならそれでいいじゃないか。
ほっとけばいいのに、なんで金の話を出してケチつけるんだか。
それに趣味のあるべき姿なんかないよ。おのおの楽しめばいいんだよ。

そんな主張してるからカーオーディオを趣味にしてると馬鹿にされるんだよ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 12:18:41 ID:ckR1mGvG0
なんつーか、お前らは音じゃなくて音楽を楽しもうとしてるんだな
ってふと想った
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 12:36:47 ID:kfxaG4O30
>>778
いや、このスレでは逆じゃない?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 12:50:28 ID:Re7KFJd30
>本当に、金をかけたかけないで順位を争ってる奴がいるのか?

おいおい、メーカーとショップは血眼でやってるじゃん
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:22:51 ID:8tmADtSG0
>>764>>776
何処のアーティストの話ししてるか知らないけどアーティストは位相や定位なんか気にしてないと思うぞ。
自分がいかに上手く演奏しているように聞こえるか、宇多田を代表とする腐れ歌手に至っては、聞く者に
いかに上手く歌ってるように聞こえるか、そう調節してくれるエンジニアに任せてるだけ。
>>777
だから純正でも音楽聞ければ満足する人もいる訳で、それを否定、批判するアホどもが多いのよ。

音の基準だの偉そうに能書き語るのは最低でも使ってるスピーカーくらい晒してからにしてくれ。
俺はE320にDLS.R6A付けてるがな。色々試したがペーパーが一番馴染む。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:41:43 ID:cvC2Qg350
そりゃケツを拭くにはやっぱ紙がなじんでるわな。
それは冗談として、「思うぞ」を前提に話を進めるなよ。違うから。
アーティストによりけりだが基本的にCD化するにあたりミキシングやマスタリングをする
プロが加わる。かれらはCD化するにあたり定位も大事にする。

「宇多田を代表とする腐れ歌手」とか偉そうに能書き語るのは最低でも
職業・年収・住所・名前くらい晒してからにしてくれ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:43:12 ID:v4yqAVLZ0
>>781
荒らそうとしてるようにしか見えない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 18:13:33 ID:ckR1mGvG0
>>781
ってか宇多田って歌上手いよな
なんつーか、上手く聞かせる云々の前に
心に響くような歌い方が上手い希ガス
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:02:54 ID:xRb6XFtp0
ウタダのEXODUSは結構鳴らすの難しくて楽しいぞ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:35:37 ID:pQGfUfO90
話は変わるが、
完璧に鳴ってるの前提で、

kinoshita davisとphassどっちが上でしょうか?

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:53:05 ID:IA4565+o0
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:32:20 ID:vQy2oa290
スピーカー/音楽ジャンル
              リズム ヴォーカル ジャズ ロック アコースティック クラシック
MBクオートCXシリーズ  ◎   ○       ○   ◎    ○          △
MBクオートQシリーズ    ○   ◎      △   ○    △         ○
カントン             △   ◎      ◎    △   ◎          ◎
マグナット            ○   ○      ○   △    ◎          ◎
ボストンアコースティック    ○   ◎      ◎   △    ◎          ◎
フォーカル             △   ◎     ○    ○   ○          △
キッカー              ○   ◎      ◎   ○    ○         ◎
ダイナオーディオ        ◎  ◎      ◎    ○   ○          ◎
KINOSHITADAVIS       ◎    ◎     ◎    ○    ◎          ○
PHASS              △   ○     ○    △    ◎         ○
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:13:25 ID:DFecsr9c0
ダイナオーディオはやめてくれ
ディナジャパン扱いになってだいぶたつじゃねえかよ・・・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:50:26 ID:S/67/dwi0
>>785
あれだけ音いじくってたら難しいだろうて
素の音源なんて残ってなかろうて
それが生音?アホ言うなw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:07:46 ID:Je+DovU9O
打ち込みの音や効果音まで生音としてしまうキモヲタが多数いるからな。
音楽聞くのが好きなのとオーディオ好きなのはきっと違うんだろうな。
オーディオ好きな奴は自分がやった事や金かけた結果が音に表れてるのか試すのを楽しんでるようにも取れる。
実際生音よりオーディオ装置でCD再生させた方が自分の聞きたい音量で聞けるし、
ローレンジの調節で迫力も出せればハイレンジも生音よりに伸びて鮮明で綺麗に聞こえる。
音的にも生音よりCDの方が鮮明で良く聞こえる。オーディオなんて生音と比べたら単なる過剰表現なんだけどね。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:26:25 ID:+Bxhmh/H0
>>791
>オーディオなんて生音と比べたら単なる過剰表現なんだけどね。

旨い事いうね。
生音に近づけようとすればするほど生音から遠ざかるオーディオの
無限ループってか
793名無しさん@ピアノ万歳 :2006/03/05(日) 00:41:58 ID:xJTUenaP0
酔っ払ったついでに勢いで書いとくが・・・
生音も録音も心持ち次第。
一期一会の覚悟で聴き込む事で当価値だと我は思う。
演奏者と向き合う気持ちから自分は自分なりにどこまで引き出せるか?
覚悟を決めて真剣に向き合う気持ちはオーディオからだって得られる。
でもそういうことをオーディオファンがしているとキモがられたりもする・・・・
まぁ好きにするさ!
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:47:14 ID:YARiZslV0
生音再現に小音量は厳しいな。
スネアでも鼓膜破れるぐらいうるさい。
795             :2006/03/05(日) 00:48:16 ID:2p61RIw60
批判は覚悟だが・・・ww
時間がないのか金がないのか
録音が悪いCD大杉。
山下達郎でさえ相当悪い。
本人は録音について語りまくるけどね。

録音の悪いCD相手に何やってるかと
疑問に思う言多々あり。録音レベルをチェックしているか
音楽訊いているか主従が逆転している場合が
私の場合多々あり。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:14:55 ID:flxkITnv0
>>792
>生音に近づけようとすればするほど生音から遠ざかるオーディオの無限ループってか
完全同意
オーディオ再生って生音を目指すってよりCDの情報量や正確さを求めてる気がする。
特にオーディオヲタって録音の良いCD選んで聞くのがステータスみたいになっていて
音楽聞くってより音聴きながら数字数えて楽しんでるような感じする。
良いオーディオシステムとは録音の良いCDを選んで聞く物なのか?
と考えてしまう今日この頃・・・・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:47:05 ID:+Bxhmh/H0
>>794
もちろんスネアのぶったたきの音圧は車内でも再生できなければなりませんよ。
ただそれもそうとう難題だと思いますけどね。いろんな要素で。
一方、室内弦楽四重奏などは、最前列で聴いたとしても、
たいした音圧ではありません。車でその音量では、もしかしたら物足りないかも。
でも生とはまったく違う音圧で楽しむのもどうかと。しかしまた、生音感覚の
音量では全く面白くない。

798オーヲタさん@そうだ高音質CDを聞こう:2006/03/05(日) 02:53:29 ID:4lsKR7Zw0

>>796
オーヲタが高音質録音のCD選んで聞いてるのは
自分のシステムがショボ過ぎて普通のCD聞くと
自分が情けなくなるから聞けないだけなんだよw
録音良いCDなら並のシステムでもそこそこ良く聞けるからな。
それを自分の知識や技術で音良くなったと激しく勘違いしてるだけ。
CDの録音レベルがシステムの音質変えてるのにも気付かずになw

799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:50:39 ID:OVuQF1p80
>>797
>生音感覚の音量では全く面白くない。
君、良い事言うね。
弦楽四重奏を爆音で奏でられるのもオーディオの魅力の一つと言っておきたい。
CDの録音レベルを気にしてジャンル狭めるも良し、そんなの気にせず気に入った
音楽を自分で好きなように聞いて楽しむのも良し。確かにオーディオ再生の音は
生音と比べたら過剰表現。 生音には生音の良さが、オーディオにはオーディオの
楽しさがあり、それらを一線引いて楽しむ事が出来れば可能性もまた膨らむ。


>>798
>録音良いCDなら並のシステムでもそこそこ良く聞けるからな。
それは言えてるね。
>CDの録音レベルがシステムの音質変えてるのにも気付かずになw
耳が痛いお言葉ですな。
録音レベルを気にせずどのCDでも楽しめる音作りを目指してますよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:52:40 ID:KYuTqijYO
世界一音が悪い日本のCD
スタジオのモニターSPが糞の為、EQやコンプレッサー使いまくり
ま、日本人アーティストもきちんと演奏出来ない、歌えない素人同然のヤシが大杉
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:59:13 ID:m5197ihJ0
あなたの車の音をアーティストや技術者のプロ集団が聴くことがあったとしたら、
乗って音を出すやいなや「お好きなんですね。」と、音の話には触れずに去っていくだろう。

それをあなたは、無理に引きとめ「あなたのCDの録音はよくない」「この機材はよくない」
と頼んでもいないアドバイスをいつまでもするのだろう。

彼らはあなたの話の間ができた瞬間に「なるほど、なるほど」といいながら去っていくだろう。
あなたの呼び止める声が、聞こえないふりをして。

帰りがけの彼らの会話は、

つづく

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 04:43:18 ID:Je+DovU9O
帰りがけの彼らの会話は、
「オーディオやってる人間て音楽を音質や定位でしか表現出来ない感受性の低い人種なんだね。」

その会話を聞き逃さなかったあなたはその場で言い返す言葉が見つからず、その腹癒せを2chに書き込みするのだろう。

終わり
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 07:06:42 ID:PZZiw/fn0
一連のスレの流れを見てると、70年代ロックの好きな漏れはもうどうでもよくなってきた…
ええ、大音量、歪み、大好きです。

ま、アコースティック系楽器再生した時に、ガサガサした音が出なけりゃそれでいいや。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:43:44 ID:QLvLCWB00
>大音量、歪み、大好きです。
それがまた70年代ロックの雰囲気を盛り上げるんじゃね?
俺は80'sを懐かしさ半分でよく聴くけど
子供の頃に安いラジカセの酷い音で聴いてたから
今聴くと逆に「こんなに良い音だっけ?」ってちょっと新鮮だったり…
なんか古い映画を現代版にリメイクしました、って気分。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:53:53 ID:Nc0Y4VVA0
相変わらず御託ばっかり並べてるスレだねー
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:01:02 ID:hT1UJZqv0
ここの何処に御託を並べないスレですと書いてある?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:03:11 ID:H27D2i9P0
むしろマターリ進行してるほうだと思うが。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:02:34 ID:xW1862+q0
えらそーに生音を語る御大が多数いらっしゃるが、
本当に生音を語るならご自分で演奏してからにしてもらいたい。

自分で楽器を極めようと思ったらオーディオどころでなくなるよ。

もうこのネタ終了しましょう。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:38:53 ID:zOf35/tJ0
女性ボーカル好きの人が多いみたいだが、
ボーカルはマイク、HAで音が変わるし、
コンプとEQ掛けてる「加工音」だから、
本当の生ボーカルなんて聞こうと思ったらボーカリストの彼女でも作るしかないな。
生音に近づけられたらワシらの仕事意味ない。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:47:28 ID:PZZiw/fn0
俺も趣味で20年近くベースギター弾いてるが、生音って言われると困惑するわ。
練習スタジオで自分好みにアンプ調整してエフェクターかけて…それが生音かといわれると
録音の時にラインでミキサー直結することあるし。
ナマ音って何?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:57:19 ID:LtvPovgV0
クラシックコンサート行った後は
しばらくステレオなんか聴く気がしなくなるよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:07:12 ID:+Bxhmh/H0
>>808
>本当に生音を語るならご自分で演奏してからにしてもらいたい。
>自分で楽器を極めようと思ったらオーディオどころでなくなるよ。

それは一理ある。
が、生音環境無くしてオーディオを語ることもまたいかがなものか。

あと、生音の定義としては、
狭義=マイク・PAなしのもろ生音
広義=PA通した音

大編成ジャズやロックなどはPAだからね。
そこで難しいのが>>809の言うような意味でボーカル。
生音にこだわって、オペラをオーディオのリファレンスにしようなどと
考えたら、そりゃど阿呆というもの。








813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:13:48 ID:xW1862+q0
>>810
そのとおり!
結局生音とか語る人間の多くは楽器そのものを知らないし
現場も知らないのさ。だから生音なんていうものを議論する
時点で次元が低いの。生音を議論してもオーディオの音が
良くなるわけではない。

誰でも何度かカラオケの経験あると思うが、歌手がどんな気持ちで
歌っているのか考えながら、気持ちまで本人になりきって
歌ったことがあるかい? 楽器の演奏もやってみなけりゃ
演奏者の気持ちはわからないはずだ。

>>811
だから、クラシックにまったく興味ない人間を
どんなに素晴らしいコンサートに連れて行っても
退屈なだけでまったく理解できないんだってば。

中級カーオーディオスレらしく、もっと現実的なことを考えようや。
今までの流れで語りたい連中は別なところにスレ立てて
そっちでやってくれ。結局、何の参考にもならなかった。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:17:25 ID:+Bxhmh/H0
>>813
きみがクラシックに興味がないのは良くわかった。
ムリに押し付けて悪かった。
話の次元を下げるからごめんよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:18:26 ID:E9xLnhWg0
生音、NGワードに設定しますた。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:18:43 ID:xW1862+q0
>>812
ボーカルが一番簡単だろう。
その歌手、その曲のいきさつを調べればだいたい
どんなイメージで歌わせるべきなのかわかる。
英語ができなくてもヘタクソでもいい、自分で歌ってみることができる。

情報量や特性や定位を語るにも出発点はそこだ。
生音に近づけるというより、ミュージシャンの気持ちが
伝わるような音作りが理想ではないだろうか。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:58:16 ID:LtvPovgV0
交響楽のコンサートなんかで聴くと
驚くほど低音がないんだよね
自分家に帰って、同じ曲を聴くと、音の善し悪し以前に高低のバランスが全く違う
高音がきらびやかで、低音はさっぱり
何かステレオでは、変なもの聴かされてるんじゃなかろうかと思ったな
それ以来、いまだオーディオなるものを信用できないでいる
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 14:10:41 ID:UB57iUMQ0
特定のソースしか満足に鳴らない(本人があえてそうしてると言っている)
でも、そのアーチストの意図とはかなりかけ離れた音になってそうだな。
やっぱ幅広いソースを破綻無く鳴るようにする以外ニュートラルな音に近づける方法は無いだろう。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 14:30:58 ID:ZkVeebZw0
生音=「音がいい」というわけではない。

クラシックコンサート会場の音をマイクで録音し、
それを家に帰ってからそのまま再生したら・・・
おそらく「こんな音だったのか?」と驚くことだろう。
これはPAを使うコンサートも同じことだ。

夏にウィーンで仕事があり、室内楽を楽しんだが
目を閉じて聴くと圧倒的にライブ(反響音が大きいということ)
であり、音だけ聴くならCDのほうがいいと正直に感じた。

コンサートなどの「生の演奏」を楽しむということは、音質の議論
とまた別の価値観が必要である。基本的には生音とオーディオは別物
であり、生音そのものには音質的な絶対的価値などないのである。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:05:15 ID:Sz9qtPuX0
>>801
何わけの分からないこと書いてるの。
ここで問題なのは同じCDでもヨーロッパ製などは音がよくても
日本製は音が歪んでいるのが問題。

例えば洋楽POPSでも帯に日本語が書いてあるものと
輸入版では音質に差がある。

日本のCDはシンガーや演奏者を馬鹿にしているようなもん。
ラジカセに合わせて音を加工しているからね。
わざわざ音質落としてるやつが偉そうに語るなよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:57:18 ID:oHsIESj30
人に聴かせる為に加工された「生音っぽい音」だろうが
実際の楽器の発生音としての意味の「生音」だろうが

聴く人の脳内の琴線に一番美しく響く音がその人だけの「美音」
それを求めてあーだこーだいじくるのが趣味のオーディオ。
そういうことでしょ?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:00:41 ID:Je+DovU9O
歪んでいるのは自分のシステムの方なんだと気付かない幸せ者が羨ましい。
音楽の善し悪しを録音レベルだけでしか判断出来ない感性の低さを他人に押し付けるのは良く無い。
823              :2006/03/05(日) 18:40:46 ID:2p61RIw60
>>822
>>音楽の善し悪しを録音レベルだけでしか判断出来ない・・
とは云わないけど、音楽を生業としているならば
録音をPOPSならU2レベルでやってくれと云う
願いはありますね。

日本人もやっぱりアジア人でorz・・・
録音手抜き、ジャケットパクリ
サンプリングしまくりという明らかに
民度が低い人大杉。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:40:22 ID:3HA9eLjB0
漏れは基本的にライブ盤ってのが嫌いなんだけど、
システムがまだまだヘボいってことなのかな?
拍手が拍手じゃなくてタダのノイズにしか感じない。。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 20:37:41 ID:Nc0Y4VVA0
生音の議論はもういいんじゃないかい?
生音の定義付けが人それぞれという時点で議論する意味を持たないと想う

俺が言いたいのは、金が無くてオーディオに手を付けられなくて悲しいって事だ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:21:52 ID:oo5hMu2f0
あなたの車をアーティストが聴いた時

アーティスト「ベースの音がちょっと違って、」

さえぎるあなた「これが本来のベースの音です。苦労しましたここまでするのに。」

アーティスト「・・・ボーカルの位置が、」

さえぎるあなた「位置を気にしてたらこのような素晴らしい声にはならないのですよ。」

思い切って言おうとするアーティスト「俺の歌声ってこんなんじゃな」

すかさずさえぎるあなた「あなたの歌声そのものが出てるでしょ、まるで唾がかかりそう。」

アーティスト「・・・」


基本である周波数特性・定位もできていないレベルは論外という話である。


827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:30:46 ID:EP5gm45J0
絶体の生音などありません。
クラシックのホールでも、席により響きがまるで違うことを忘れずに。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:32:22 ID:EP5gm45J0
ナカミチ、ファス好きには粘着気質で自己中な変人が多いのは知られた事実。
オーオタなど所詮そんなもんだが、相手を認める度量も必要。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:34:29 ID:EP5gm45J0
脳内製の未熟な理想の音にこだわらず、音楽を楽しむのが吉。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:48:58 ID:eYhZ3m710
条件のいいはずのホームですらすでに原音再生がいい音とは限らない
ということが常識になってるのに、劣悪条件のカーで周波数特性・定位
が必須とは厳しいですな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:05:51 ID:UB57iUMQ0
>>830
ホームでいう定位とカーでいう定位は評価の次元が別物では?
カーはとりあえず周波数毎の音の出所が揃っていてふらつかないというのが精一杯。
ホームでは3次元方向の音の広がり方まで含めた空間表現での評価から始まる。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:10:51 ID:oo5hMu2f0
そんなあたりまえでだれでもわかっていることを主張したいのか。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:13:27 ID:oo5hMu2f0
ここは自称中上級、当たり前・誰でも知ってる事はNG
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:06:24 ID:hzMcnVw60
ところで調整も完璧でもうこれ以上弄る必要ない、って奴いるか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:25:23 ID:M54NwegF0
>>834
そうなったときに車を買い替えたくなるものさ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:31:22 ID:gNNu4XsP0
恥ずかしいから
たかが職業歌手やバンドマンのことを
「アーティスト」
っていうのやめてほしい。

「プレイヤ」ぐらいでいいんじゃないかと。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:03:46 ID:L8MICj6g0
836の車をプレイヤが聴いた時

プレイヤ「ベースの音がちょっと違って、」

さえぎる836「これが本来のベースの音です。苦労しましたここまでするのに。」

プレイヤ「・・・ボーカルの位置が、」

さえぎる836「位置を気にしてたらこのような素晴らしい声にはならないのですよ。」

思い切って言おうとするプレイヤ「俺の歌声ってこんなんじゃな」

すかさずさえぎる836「あなたの歌声そのものが出てるでしょ、まるで唾がかかりそう。」

プレイヤ「・・・」


基本である周波数特性・定位もできていないレベルは論外という話である。


838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:47:00 ID:X3QCA08UO
ぬめっとしてる人、発見w
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 02:51:44 ID:17zgu8M00
ってか周波数特性って機械でも使わない限り分からなくないか?
統計見ながらやればそうでもないかね?

まぁそんなの知らない時にEQしたモノが、既に特性を生かした設定だったから別にいいんだけどね
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 03:06:14 ID:eJtNE/Cz0
ヘッドレストモニターの取り付けを格安でやっていただけるお店を知っている
方教えてください!お願いいたします。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 09:30:18 ID:LrLqBQ+H0
>>839
聞き慣れたCD掛けたら周波数特性はある程度分からない?
ピーク/ディップを見つけだせなかったら調整もできないでしょ。
俺的にはフラットな特性がカー向きとも思えないけどね(特に走行中)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 10:25:47 ID:sIUL0S2Y0
確かに耳でもある程度までは調整できる。

ただ、ここは中上級なんだから、さらに追い込む必要がある。
ある程度までは耳でもわかるが、測定器がないと細かいところまではとても無理。
その特性を加味しながら、耳・再び測定・分析・対応・耳と追い込んでいくのが正解。
そうすると、妄想理想音や脳内補正音とは違った音が見えてくる。

ただ、測定器のを使用した「正しい」測定と「正しい」分析ができないと意味がない。
いい加減な知識で測定し、測定画面上フラットに調整した音は当然最悪になる。
耳の感じと測定データーとの一致がなされないのは、測定の仕方・分析・対応に問題が多い。
当然、取付上の問題が無いのが前提だが。

プロはそこらへんは当たり前にやっている。
基礎に基づいた音作りは他人の共感を得やすい。
自ら調整はいいと思うが基礎が無いのにやり続けてもあるところからは同じ事の繰り返しで
進歩が無い。

自己満足なら好き勝手にやればいいのだが、他人にも評価して貰おうとするとそうはいかない。
今までの経験上わかっているとは思うが。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 10:43:04 ID:6xBCU2ZI0
>839
マイク付きのノートPCでf特は測れますよね。
パラメトリックEQで少ないQ範囲でピンポイントの加減が
立体感を出してくれることも。

凹んでいる帯域は左右の音で打ち消しあっているのが
分からず最初は苦労しましたが。
844ふっさーる仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2006/03/06(月) 11:03:10 ID:c1OCjafK0
左右別に測って
左右両方で測れば そういうのはちゃんとわかるでしょ。

ソレ言い出すとそれぞれの耳のクセもあるし。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:13:32 ID:6xBCU2ZI0
オーディオは正にケースバイケースで、こうだと言い切るのが
難しい世界ですよね

プロの調整といっても例えて言うなら味付けは個人のレストラン
な訳ですが。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:25:10 ID:E0ImkQc00
そうだ、思い出した。
調整に関する議論は大抵トータルバランスとか人それぞれという結論で終わる。

ちなみにウッドベースでドアが適度に箱鳴りするほうが好みなんだけど、
共感できる人いるかなぁ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:28:05 ID:6xBCU2ZI0
ドアの内装が箱鳴りしないのを前提に収録されているCDが
殆どではないでしょうか。


が、結論として好みに近ければOKですよ。楽しんだもの勝ちですw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:38:03 ID:M54NwegF0
きみたち、測定でいくら特性にこだわったところで、
歪みを歪みとして識別できるかどうかは耳だよ。
歪みまくりでもフラットにできるんから。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 14:09:21 ID:6xBCU2ZI0
歪みが認識できないとアンプゲインの美味しい箇所も、
アッテネータのベストな位置も分かりませんものね。

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 14:38:44 ID:ooSgzMxP0
各周波数が入ったCDを各音量で再生してみて、その周波数以外に余分な音が
出ていればそれが歪成分。

その原音には無い余分な音を出してる原因が機材側か取付側の問題なのか判別し対応するのが正解。
酷いのになると内張りからの音のほうがスピーカーの音よりも出てる場合があり、この場合の
歪は100%以上(原音の音量以上で別の音が出てる。)という事になる。

機材にも歪はあるが、大体が100分の1以下つまり1%以下が多い。(帯域・機材による)
確かに上記のようなテストを行い耳の敏感な帯域を再生し良く聴くとわかる場合もあるが、
ほとんどは取付側の問題で歪がプラスされている場合がほとんど。

ここらへんが理解できてなくピンクノイズで測定したデーターをEQ等だけでフラットにすると、
酷い音になる。つまりデーターと耳の感じとが同じに感じられない事になる。
それで、ごく1部の厨は「測定器はあてにならない、音はデーターや数値化では語れない」となる。
しかし、そうではなく測定・分析の基礎がわかってないだけ。
ここを避けて、良い音へは無理。何でもそうだが基礎は重要。

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 15:29:44 ID:EjE3+T83O
測定器が重要なのは良く分かった。しかし、測定器の誤差、マイク感度の誤差はどうする?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 16:02:29 ID:IDx/mWdo0
ここは中上級なの、知識があって経験があればそんな質問、出ないハズなのだが。
(もしかして、つっこみのつもりなのか?)

きちんとした測定器の誤差、マイク感度の誤差及び管理やメンテ知らないのか。
全く気にしなくていい誤差レベルだぞ。

なんちゃって測定器は知らないがな。まぁ中上級名乗る奴がそんなの使用する訳ないだろうし。

あと、測定器が重要なのではなく「必要」なの。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 16:13:20 ID:EjE3+T83O
測定器が必要なのは何台も客の車調節するショップだろ?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 16:56:48 ID:6xBCU2ZI0
ECM8000+9V2個で使えるファントム電源でいいんじゃない
でしょうか。サウンドハウスで安く売ってますよね。

定在波を把握してアナログな工夫でいいとこ探せれば
ベストですけど、車内スペースや環境で決まる部分が
大きいですね。タイトな車程難しいと思いますがどうでしょう。

その辺は腕次第なんですかね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 18:00:16 ID:kd2rUqMd0
13バンドイコライザーくらいだったら、測定器なくても聞いてはいじっての繰り返しで、そのうちなんとかなるよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:47:47 ID:xhttAZZV0
そんな安いシステム使ってない・・・。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:09:52 ID:mz1SnSqC0
>>855
上のレスを読んでいないのか?コピペ。

確かに耳でもある程度までは調整できる。

ただ、ここは中上級なんだから、さらに追い込む必要がある。
ある程度までは耳でもわかるが、測定器がないと細かいところまではとても無理。
その特性を加味しながら、耳・再び測定・分析・対応・耳と追い込んでいくのが正解。
そうすると、妄想理想音や脳内補正音とは違った音が見えてくる。

ただ、測定器のを使用した「正しい」測定と「正しい」分析ができないと意味がない。
いい加減な知識で測定し、測定画面上フラットに調整した音は当然最悪になる。
耳の感じと測定データーとの一致がなされないのは、測定の仕方・分析・対応に問題が多い。
当然、取付上の問題が無いのが前提だが。

プロはそこらへんは当たり前にやっている。
基礎に基づいた音作りは他人の共感を得やすい。
自ら調整はいいと思うが基礎が無いのにやり続けてもあるところからは同じ事の繰り返しで
進歩が無い。

自己満足なら好き勝手にやればいいのだが、他人にも評価して貰おうとするとそうはいかない。
今までの経験上わかっているとは思うが。

ループ状態だな。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:16:23 ID:+GswqUFS0
山田く〜ん、次スレは【中級】にも「?」付けてね
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:23:00 ID:7gU1eta20
良い音にしたきゃプロショップで組んで測定器で調整してもらえばOKで終了
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:38:23 ID:17zgu8M00
>>859
少しずつ音が良くなる過程が好きな訳なんだけどな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:52:22 ID:EjE3+T83O
>>852
マイク感度を気にしないとはな。測定器使ってシビアに調節してる奴とは思えん。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:57:48 ID:M54NwegF0
結局、測定器使ってよい数値の音を「良い音」と信じ込む
低レベルにループしていくんだよね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:01:26 ID:slgWId+e0
>>859
ショップで取り付けた時の設定を全くいじらないの?

俺はその時聴いてるCDが一番おいしい音で鳴るようにしょっちゅう設定変えるよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:16:38 ID:03JJcKy/0
何を鳴らしても良い音にならないと駄目だそうな。
そんなの趣味じゃねー。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:11:54 ID:eKuQlVJ60
質問です。
よろしければ教えて下さい。
今、車(セリカSS-V)にコアキシャルタイプのスピーカーを付けています。
パイオニアのTS-J1700Aというものです。
やはり少し下の方から音が聞こえるので、ツィーターをドアミラー裏
に追加しようかと思っています。

ですが、既にコアキシャルの方にツィーターがあるので迷っています。
ツィーターが2個になると音が変に聞こえるでしょうか?
以下で悩んでます。

@セパレートを買い直す
A市販ツィーターの追加
B見た目が自然な純正ツィーターを付ける
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:31:37 ID:LHo30H5b0
>>865
黙ってセパレート買っとけ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:35:10 ID:OPTnALBr0
>>865
金があるなら@でいいんじゃね?無いならB。
その前に測定器かけて特性見てみな。音が下の方から聞こえる原因分かるかもよ?
良い音作るには測定器とEQは必ず必要らしいからついでに買いなさい。
俺は中・上級をはるかに超えた神の域に達してるからそんな物必要無いけどな。
ピンクノイズかけてピーク・ディップ聞き分けるくらい測定器無しで分かるようになれよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 06:44:30 ID:693ZRKP9O
ピンキーっすね!
さすがっすね!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 09:00:35 ID:LHo30H5b0
>>867
こんな質問をしているのに
測定器とか特性とか素人衆に難しい話しても困っちゃうと想うよ

回転寿司に行ったら店員が、回らない寿司もあるんですが食べますか?
って言うくらい訳の分からん薦めだ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 09:23:42 ID:PpzC2pHx0
ここ中級だから
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 09:50:18 ID:IFBZfCC/0
>>867
お前、恥ずかしい。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 11:17:34 ID:NdzXTOWf0
調整は微量で済む様な設置&処理+機材選び= ウマー

取り付け 5
機材 4
後調整1

(´Д`)ダメ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 12:13:57 ID:IFBZfCC/0
取付はきちんと付けて機材はいい物を選ぶのはあたりまえだろ。
比率じゃなく、すべてきちんとやりきることが重要だ。
当然調整を詰めて行くと取付・機材の問題点は出てくるので、取付改善・機材変更をし再び調整。
その繰り返し。

後はどこで落としどころとするかだ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 12:41:02 ID:NdzXTOWf0
>873
「あたりまえ」「やりきる」というのは簡単ですが実際にやると
奥が深いですよね。楽しいけど苦労も多い。

プロの方ですら苦労しておられるので当然ですが。




875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 13:27:01 ID:H+AW3yOZ0
現在納車待ちで、車が着次第スピーカー交換しようと思ってます。
(物はファスのER6.5です。)
ツィーターの取り付け場所はAピラーへ埋め込みで考えてるんだけど、
角度はどうするのがベストだと思われますか?
ツィーター同士を完全に向き合わせるような角度での取り付けを考えてるのですが、
やはり角度を付けてリスナー方向に向かせるのがベストなのでしょうか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 13:34:29 ID:IFBZfCC/0
>>875
Hi-Fiカーオーディオphassを語ろう!【ファス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140602516/l50
へ、どうぞ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 13:52:44 ID:QH/zPrbO0
>>874
商売だからな。

商売の角度から見れば儲けないと経営者として評価されないだろうし、
営業・技術から見れば、システマチックに効率良くいい音と綺麗でしっかりした取付をして、
100人100様の他人を満足させ続けないといけない。切実だわな。

素人の中上級の趣味レベルとは色々な意味で次元が違うわな。

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:30:15 ID:NdzXTOWf0
>877
商売で行う以上、気が済むまで預かってコストも無制限
なんて例外的なお仕事以外は退屈でしょうね。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:46:06 ID:x89212JIO
たった一台の自分の車さえ満足いく音に仕上げられない素人とプロを比較しちゃいかんよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:49:02 ID:NdzXTOWf0
うちは満足してますよ〜
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:58:24 ID:NdzXTOWf0
でも本当のプロの仕事を聴いてみたいです
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 15:32:45 ID:BOL2m2KB0
2chオフにはプロも出入りしてますからね〜
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:05:06 ID:2mN1Qy390
調整=EQ/TAなの?
EQ/TAが必要、不要っていうよりも、
それを使わないとどうすることも出来ないんじゃないの?
EQ/TAでごまかさないと聴くに耐えれないから使うんでしょ?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:11:46 ID:2PggN/XG0
>>883
現行機種のEQ/TAは聴くに堪えられない。
それ無しでも聴くに堪えない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:54:46 ID:x89212JIO
>>884
その堪えられない物にうん十万出すか出さないか、自己満足にかける思いは人それぞれ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:24:17 ID:G8E4bmrk0
TAもTW-MID間だけで使えばいいのに
ていうかイラネ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:28:17 ID:EaHb3tVM0
>>883

それはかなり初級的な決めつけ。
まずTA使用前提でのインストールとアナログ前提でインストールは違う。
EQはどうしても必要なら使う。

ショップ製作にしても自作にしてもコストや手間、さらに見た目や
車両自体の問題などカーオーディオは制約が多いから、
TAやEQを使わないことが偉いと思っている人間は初級者。

悪条件に見合うような音が作れるのならば積極的に活用すべき。
TAを使わず「定位悪いけど音いいでしょ」と言われても
個人的には納得できないな。

TAやEQ使っていても音悪い車もあるが、例えばコストの制約で今は
これが限界ないのだと、取り付けた人およびオーナーが納得している
のであればとやかく言う必要はない。

納得していないなら問題だが・・・
888初心者の火遊び:2006/03/07(火) 20:37:33 ID:wZzexaIc0
9255のdcdcのコンデンサを全部FGに交換したら低音が出た時に中域濁りまくり・・やっちゃ駄目なとこまでした鴨 誰か救いの手を
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:56:52 ID:0927yP2fO
初めまして
私車を予約したのですが、その際カロッツェリアの4チャンネルアンプも予約しました。
しかし後で知ったのですがウーハーに関しては2チャンネルアンプの方が良いとカタログに書いてあるのを見ました。
2チャンネルアンプに変えるべきでしょうか?
どうか教えて下さい。
ちなみにオーディオは純正なのでスピーカライン入力になります。
助言の方よろしくお願いします。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:58:22 ID:IhEMwD630
>>887
同感。
今の時代、TAやEQを頭から完全否定し叩くのはズレてる。

中上級なら誰がどんなCDを聴いても「いい音」と認めるような音をめざすべき。
音も良く、定位も良く、どんなCDを自分だけでなく誰が聴いても楽しめるような音を作ろうと
したら、使えるものは何でも使って良くするべき。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:58:40 ID:jz76Qkr00
>>888
ケミコン交換したなら200時間ほど通電放置プレイ。
それでもダメならダイオード交換を薦める(濁りはこっちのほうが効く)
892887:2006/03/07(火) 21:06:03 ID:wZzexaIc0
>>891
即レスアリガトウです ダイオード交換してみます。がしかし何を付けて良いのやら 
知識不足が身にしみます。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:11:30 ID:NnspcFsr0
パイオニア(カロッツエリア)の最新のカーナビを買ったのですが、市販のソフト
を、コピーしたDVD−Rが正常に再生することが出来ません。
 メーカーに問い合わせたところコピーしたDVD−Rは再生できない仕様になって
いるとのことでした。
 他のメーカーのオーディオで、いくつか試したのですが正常に再生できました、
みなさんの使用しているオーディオではコピーしたDVD−Rは再生できるもんですか?

894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:15:37 ID:LHo30H5b0
最近SPケーブルを変えようかと悩んでます(今はカナレ)
皆さんはドコのSPケーブルを使われてますか?

ってかカーってあんまりケーブルにはこだわってない気がするのは俺だけだろうか
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:51:58 ID:EaHb3tVM0
ケミコン交換とかの改造は闇雲もやってもそのうちパターン切れたりして
壊すのがオチ。コンデンサを例に挙げても銘柄、耐圧、容量など選び方は無限にあり、
無難に作っている純正品より劣ることだってある。まずは改造に詳しい
知り合いを作るべき。OFF会に行けば必ずマニアックなのが数人いるし、
あとヤフオクで改造品を出品している人に声かけたりして人脈広げな。
896両刀使い:2006/03/07(火) 21:55:08 ID:bHz2ImZh0
ACデザイン、ワイヤーワールド、キンバーケーブル、ゾーンズミュージック、ザオラ、
アコースティックハーモニー、スペース&タイムズ、シャークワイヤー、オヤイデ、フォステクス・・・
とか使ってますが、一般的なカーオーディオファンには理解されませんね。
ベルデン・カナレ・モンスター・モガミ・・・こんなとこですか?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:59:05 ID:pIm805EI0
>>890
>誰がどんなCDを聴いても「いい音」と認めるような音をめざすべき。

ただの道楽なのに、嫌いなジャンルの音楽や他人の感性まで相手にする必要があるのか?
オーディオの世界ではオールマイティ≒器用貧乏は常識だろ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:06:32 ID:EaHb3tVM0
>>894
予算と、あとどういう傾向の音にしたいのかを
言わないと答えようがないので、個人的な好みで言うと
AudioQuestのType2はコストパフォーマンス最高。
ただし硬くて太くて被覆の末端処理が面倒で引き回しにも
苦労するので、車を換えたときに外してからはホームで使っている。
今の車は店の勧めでオーディオテクニカのexat。
中高域の張りがAudioQuestのType2より劣るので少々
物足りなくも感じているがクセがなくて使いやすい。
ベルデンは数種類使ってみたが好みに合わなかった。
アンプの電源ケーブルには727MKIIを使っているが。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:23:01 ID:/Zbdt4RO0
>>898
$さんレスどうも
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:36:25 ID:BOL2m2KB0
俺はカルダスが好きだな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:40:12 ID:/Zbdt4RO0
森永カルダス
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:49:30 ID:tfALQNN70
スピーカー用だが、その辺の量販店で売ってるPhenix Goldの
平行ケーブルがいい。安いし、音は非常に素直だし、取り回しも楽。
太いの使えば低音も十分に出る。

いろいろ聴きまわっていると、キンバーには悪い印象を持ってない
というか、使ってみたいのだが、俺には高すぎる。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:55:49 ID:pIm805EI0
キンバーってあの編み編みのやつ?
どうやって配線するの?
904両刀使い:2006/03/07(火) 22:59:11 ID:bHz2ImZh0
網線は+-でほどいて巻いて伸ばさないとダメです。
これがまた面倒で・・・8TCキライです、音もそんなに飛びぬけて良くもないのに。
まとまってはいますが。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:15:21 ID:0DUkkC2J0
みんカラとかで、かっこいいインストールしてる車の晒しやってくれお
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:16:45 ID:pIm805EI0
ケーブル変えて音のバランスとるのも
イコライザー使うのも変わらないような気がするの俺だけ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:38:17 ID:LHo30H5b0
>>898
うん。相談しに来た訳じゃなくて
どんなケーブル使ってるのかなーって想ってレス付けてみたんだ

個人的には、昔から欲しかったのが
アクロテックの6N-S1000ってケーブル
メートル5000円というアホみたいな価格だから買えないんだけどね
まぁ宝くじでも当たらない限りカナレは卒業出来そうに無いなぁwww

とりあえずAudioQuestのType2って奴も試してみたいと想う
ありがとうね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:16:50 ID:BixK7MBI0
MBクォート QSD216 使ってます。
使って半年です。パッシブです。ツイーターがうるさいです。
どこにつけていいか途方にくれてます。
とりあえず。-4.5dbぐらいでドアミラーの裏、-1.5dbで正面向けてキックの
2つで比べたりしています。ドアミラーだとステージ結構いいけど、音のつな
がりが微妙になるし、キックだと繋がりはいいけど、抜けがわるいような。
ご意見ください。
デッキ9255、アンプは昔のロックフォード。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:47:49 ID:tNbmJYPR0
やっぱり、コアキシャルにツイーターの追加ではなく、
セパレートスピーカーに交換してみようかとも思います。
所で私のHUは、パイオニアのP099なのですが、これはTAやEQが色々と
調節できるようですが、私の場合、お金もなく3WAYでなくスタンダード
モードでのみ使用しています。サブウーハーもないです。
オートTA&EQ機能を使用して使っていますがイマイチ高音質っていう
感じではないです。

これをプロのショップとかでEQやTAだけを調整して音質を整えてもらう
事ってできるのでしょうか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:35:19 ID:StXbOMd3O
>>909
店による。何軒かまわってみて、信頼出来そうなとこを探すしかない。
それが無理なら自作仲間で調整出来そうなヤシに手伝ってもらう。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:57:47 ID:3z42NuAj0


              誰かスレたて頼む

       【自作】金かけないカーオーディオ好き集え!【工夫】


912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 02:04:34 ID:StXbOMd3O
>>902
フェニックスのSPケーブル情報量は程々だが、バランスはイイな。漏れも昔使用してた
漏れ今のお勧めはモニターPCのコブラ2.5Sかな
銀コート線で柔らい音色が独特の魅力あり。1M/¥1200だし
被膜は柔らかいが少し太目取回しがやや面倒かな?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 02:33:49 ID:Ca5zTeAD0
>>911
そのスレタイだと自作以外スレ違いになりそうで嫌だ。

つーか、中上級スレと分離するつもりなの?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 02:38:00 ID:gqaq5KAa0
>>911
これで我慢しれ

★★★エーモン★★★自作派の友
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140942235/
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 03:15:15 ID:kZJajyxk0
>>890
今の時代,X上位入賞ショップ>>>X取り扱いショップ>>>>>>>>>>アナログショップ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>自称中・上級自作素人>初級素人

この位の差があるな。自称中・上級自作素人と初級素人のレベルはどんぐり。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 03:55:32 ID:oqak1WSN0
今の時代って何?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 04:20:27 ID:VGAJv69ZO
ココの住人的にはトヨタ(レクサス)のマーク・レビンソンやらスバルのマッキントッシュの出来はどうなのよ?やっぱ論外か?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 04:31:26 ID:rrCpeqM+0
>>911
中上級なのに、
「金無いから」とか「安いから」とかの理由で自作したり機材等を選択するのは違うだろ。
          
挙句、自分が買えないからと、高価な機材や最新の機材を叩いて荒らす奴が出てくる。

本来、本当に好きなら金があろうが無かろうが、どんなに高価でもなんとかして買うだろ。
結局、わかっちゃいるが自分の環境上金掛けるのが厳しい状況・・・でも欲しい。
そんな中、金掛けてる奴を妬み叩きはじめる。
       「金持ちはいいな」と・・・
実際は、決して金持ちじゃないがホントに好きで、頑張って金掛けてる奴の方が多い。


だから、金掛けないで工夫を自慢したい奴用に隔離スレを作る必要があると思ったまで。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 07:20:00 ID:Y0gZs62T0
>>917
トヨタは知らんが、スバルのマッキントッシュはクラリオン製。
つまり、アゼストと大差無いものをスバオタ達はありがたがってる。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう
ヨタマーレビって富士通系のどこかだっけ?