【ATF】オートマチックフルード【交換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
無いので立てました。
活用してください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 17:36:20 ID:f6PeL85a0
無交換でいいって話もあるけど でもATって走ってるうちに性能が少しづつ落ちてくるじゃないですか
ATF交換したら少しは回復するのかなって考えちゃうし・・・
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:00:31 ID:5xquBqYx0
オートバックスで10万kmぐらいで交換したけど
はっきりと分かるほど、シフトショックが少なくなった。
まじ感動した。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:22:42 ID:186zKYFx0
メーカー指定の4万kmの少し前に交換してるが、違いがほとんどわからない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:33:48 ID:uls5vU8e0
10万km無交換の12年落ち(w

交換頼んでみたら
「さすがに壊れるかもしれないから、全部は無理。まず半分から・・・」ってなった。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:37:27 ID:K0hzTham0
20万キロ超えたようなアメリカ車は交換したら気持ちよくなる。
反対にドイツ車は10万キロ超えたら交換しない方がいい。
トラブルが増えるそう。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:40:57 ID:UBOFfZ7FO
無交換で長く走り続けると、交換作業を頼んでも渋られることが多いみたいだよね。
でも20万kmで交換しても平気なクルマもあるみたいだし…
マメに交換するに越したことはないのかなあ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:56:09 ID:rzRW1vph0
純正以外でも可能でしょうか?
当方2代目オデッセイ
カーショップ(多分BP製)を薦められておりますです。
少し不安が・・・・・・・・・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:57:32 ID:uls5vU8e0
(・3・)ホンダは自社製の専用フルードを使ってるはずだから、社外はヤメた方がイイって評判だNE!
ディーラーか、ホンダ車に理解のあるお店でやってもらおう。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:03:51 ID:K0hzTham0
>>8
ATFは純正以外を使うメリットはあまりないのではないかな。
潤滑油でもないし、純正使えば間違いないし。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:09:14 ID:JJJ6zVNm0
CVTFなら純正だけどATFなら社外でもいいんでない?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:51:16 ID:JfQLiB0U0
>8
ですけど価格が違い過ぎ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:59:50 ID:D0GNN57GO
>8
純正にしといた方がいいよ。俺もオデだけど社外入れたら逆に変速ショックがひどくなった。純正を入れ直したら見事に変速ショックがなくなった。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:00:33 ID:JfQLiB0U0
>>13
了解しました
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:05:40 ID:Vow0wIyq0
>>8
BPって本田対応ATFあったっけ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:06:20 ID:AKMgOVQ50
うーん。おいらの場合
カルディナの4WDに社外品入れたら200`でAT壊れましたorz
カロゴンは純正を10万`で交換しても大丈夫だったし…
逆に日産のはよくなりましたね(マーチ・アベニール)。

純正の方が幸せになれる気がする。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:11:32 ID:K0hzTham0
何より、デーラーで純正入れた直後のATのトラブルは保証修理してくれる。
古いドイツ車や、現在でも一部の車に採用のデキシロンU系のATFは特に
純正品か、それが無くても車メーカー指定のオイルにしないとトラブルが多発
するみたい。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:14:37 ID:gZkIoGxiO
本田のATMはシビアだから社外品に交換するんだったら交換しない方がマシ。
俺もGSの口車に乗せられてシビックに社外品入れたら数百km走ったら異音がしてディーラー持ち込んだらATM破損要交換との事。
何とか10万キロ保証で直す様交渉して中古パーツ使用で工賃2万でなんとかなったが、もし保証適用外だと30万以上!との事。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 06:16:12 ID:0oYOPDK00
俺は昔SM−X乗ってて、カー用品店のいうがまま2万`毎にATF交換してたが無問題だったな。

ちなみに銘柄はカストロールだったよーな…のべ3回は交換したな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:24:29 ID:wzWBKioO0
ATFって純正以外はちょっと、、、って人多いけど、社外入れても全然問題なさそう。
この前エンジンオイルを間違えて入れちゃったけど普通に走ってるし。
でもいい加減そろそろ変えようかな。2万キロくらい走ったしそろそろ交換時期かな?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 09:01:34 ID:wzWBKioO0
俺もこの前それやった。同士がいて問題ないなら多分平気だね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:55:20 ID:a4vWRBZV0
>>20 >>21
お前ここ長いのか?w
ここまであからさまな自作自演
久しぶりにみたわ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 11:10:17 ID:xNdEhrN00
>>20-21
起きて朝イチでワラッタ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:05:05 ID:yXZgSXVK0
アホスwww
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:08:07 ID:Fe4o4evD0
これは強烈だなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:42:08 ID:ZMszHMph0
オイルメーカーで出してるATFって
全車種対応ちゃうの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:45:50 ID:xNdEhrN00
>>26
ATFの性質が数種類あるので汎用品はないよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:29:41 ID:xH4SDEVe0
へぇぇ分かるんだ?素人だからそんな事分からんね。
あんたこそココに入り浸ってるんだろ?
因みに自分は気紛れで来ただけ。
好き勝手に言いたい事言ってお終い。
んでここもこれでばいばい。もう来ないね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:00:20 ID:AnxXJiGc0
>>28
おいおい金曜の夜だぜ、これからだろw
せっかくなんで下げずにおこう。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 01:46:05 ID:gJBxWDmk0
交換してもしなくてもどっちでも良いけど
作業に保証してくれるところでドゾ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:05:41 ID:R/1xwLpY0
ATFは赤系統色をしている。
赤色のエンジンオイルって、あったっけ?
それに注入口も全然違う。

トルコン内での動力伝達やピストン等を動かす為の作動油としても、ATFは働く。
これらの働きを前提にしていないエンジンオイルで、まともにATが動くとは思えない。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:30:24 ID:R/1xwLpY0
安心して交換したいなら、純正ATFだろうな。ATFの種類に限って言えば。

メーカーは純正ATF使用を前提に開発・評価して、発売前に問題がない事を確認している。
発売後に市場で問題が起きた場合も、純正ATF使用を前提に対策検討・実施される。

非純正ATFだと必ず問題が起こる訳ではないが、問題が起こらないとも言い切れない。
はっきり言えば、交換してみなければ分からないって事。
非純正ATFメーカーも製品評価・確認は当然していると思うが、市販車に使われている
AT・ATFの種類から考えても、全てをカバーしているとは思えない。
車名・グレードが同じ車でも製造時期等によってATが違う場合もあるので、なおの事、
全てをカバーできているとは思えない。


33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:44:59 ID:9hYk40QP0
デキシロン指定だとそんなにシビアじゃないんだけどな
DUとかDVとかの指定を守ってればば基本的に壊れることはないと思う
但し微妙な粘度とかの違いで相性はあると思うが
ちなみに俺の車はカストロールのDV半合成が純正より相性がいい
変速ショックはかわらずほとんどなくトルコンスリップが若干減った感じで加速にダイレクト感がある
もちろん新油の純正と比較して
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:50:28 ID:uDLFM5g80
>31
エンジンオイルの件は釣りだろ
入れ口間違いようがない

>33
全交換が無理ってのが基本的な考え方なので
客に その事を上手く伝えられないと
不具合を 交換のせいに されてしまう事がよくあるみたい
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 16:01:17 ID:9hYk40QP0
ちなみに最近のトヨタ車のT-W指定車は純正が一番らしい
T-Wはおそらくオイルメーカーでは他規格との兼用品しかないと思う
この辺はホンダとかと同じかな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 08:28:30 ID:iPCUbk690
純正入れるにしても
Dラーによって価格とが違うんだよな
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 08:40:30 ID:jdv9WJ6Z0
普通にドレンコックから抜くか
交換機使うかで ATFの使用量が違うからかも
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:51:54 ID:grLsWxb70
ホンダは純正がいいって良く聞くけど、知り合いの整備士は粘度が合ってれば
無問題っていってた。どの程度信用していい?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:16:32 ID:1UvyIa4p0
特に理由がない、またはどちらでも構わないになら純正を入れといたらどうかな。
実際はその知り合いの整備士さんの言うのはあってるとは思うけど、上の方のレス
にもあるように、不具合が表れないとも限らないし、純正が一番入手しやすいし、
ディーラーは保証があるし、銘柄が変わりにくいし、MTのギアオイルみたいに乗り味
なんかATでは変わりにくいし、敢えて車外を選ぶ理由が見あたらない。
一昔前のATFはサーキットレベルの走りをすればフォーミングしやすいのもあった
みたいだけど、ここんとこ聞かない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:06:47 ID:grLsWxb70
>>39
ありがとう。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 18:59:31 ID:DZ0jtnJj0
社外品でもオイルメーカーが
製造してるのは間違い無いわけで
そのフルード安く入手する方法ないですかね?
(Dラーだと工賃とか高くつくので)
当方貧乏なものでOPZ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 19:37:22 ID:qNExOBks0
>41 
社外品のATFは 好みのを量販店で買う
工賃対策なら 自分で落下式に抜いた分だけ計って入れる

気が済むまで その動作を繰り返す
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 19:46:15 ID:5rR6ANQH0
折れが世話になってるクリオ、定期点検と一緒だと工賃タダでフルード代だけで交換してくれるけどなぁ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:08:41 ID:NqiUX+yjO
ホンダ、ディラにも普通にカストロおいてあるよな。
純正にこだわる必要なし。
いいATF使えば更にフィールUP。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:42:21 ID:uJaajPSDO
零スポーツの、ATFの増加剤使ってる人多いみたいですけど。
どんな感じでしょうか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:35:20 ID:m+yT0RLl0
一口に粘度と言っても動粘度とか何種類もあると思うし、温度変化に対する粘度変化まで合ってなければ安心できないよ。
それにクラッチやOリング,オイルシール等は、ATFの化学特性まで関係してくる場合もある。
例えばゴムや樹脂部品を膨潤させやすいATFは、いくら粘度が合っていても危険だから使えない(だからメーカーは、ATF変更時に膨潤試験をやる)。

それとオイルメーカーが製造してるのは間違いないってのも、よく分からない。
オイルメーカー製のATFでも、純正と性格の違う物を入れれば異常が起こりやすくなるのが普通。
要はメーカー等でなく、ATFの特性がATと合っているかが重要だと思う。

リスクを承知で非純正を入れるのも一つの選択肢だろう。けど特に理由がなければ、そこまでリスクを犯す必要があるかと思う。
だから自分の場合は、ディーラーで純正ATFへ交換。
非純正ATF交換で故障の場合、最悪の場合は保証が効かなくて何十万と必要になるから、怖くてね・・・。

47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 03:31:23 ID:pdrUpt4n0
現在走行距離52.000KmのWishに乗ってます。

ディーラーでATFは無交換でいいと言われたので、この距離まで来ましたが
やはり変速ショックが大きくなってきたのでATF交換を考えています。

全量交換を考えてますが、そこまでしなくてもいいんですかね?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 07:46:29 ID:h49XMb0e0
>>47
その距離なら全量
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:12:23 ID:iTbCbTYK0
2代目オデッセイ
全量交換8.400円なら安い?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:06:56 ID:WBzXy8oL0
>>49
安い。CE1は10.800円ていわれた。それ純正?俺は安く上げるためホンダにダイハツ純正入れました。
一年で10.000キロ走ったけど、不具合なし。シフトショックも無いし、換える前より調子いいよ。
クルマメーカーの純正なら安心していいのかも、と思って乗っております。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:34:59 ID:m3FxzS6E0
>47
特別保証期間の残っている間は
ディーラーの言いなりでよいかも

不具合はすべて【保証】クレームで対応して貰えれる
変速ショックの増大はエンジンマウント ドライブシャフト等
本来振動を吸収すべき部分から複合的に考えられる
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:33:57 ID:O+FsqEnuO
ATの異音に効く添加剤って無いでしょうか?
教えてください?
お願いします。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:49:51 ID:DVgByWeVO
>52
どういう異音です?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:07:13 ID:Hr9VdifYO
ガァーガァーガァーガァー音なんです。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:43:01 ID:gpyQd5Hz0
GSでATF交換しようと思っているんだけど、GSのATFって何の銘柄使っているのか
知っているヤシいる?ちなみにシェルです。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 01:05:17 ID:cRj6sPcI0
>55
GSで頼めば、見せてくれませんか?
自分の行ってたスタンドはESSOの汎用ATFとかいうので、店内に缶が展示してあった。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 01:16:48 ID:cRj6sPcI0
>54

実際に聞いてみないと何とも言えませんけど、AT内で部品が擦れ合う音や干渉音が異音として聞こえるなら、ディーラーで見てもらった方がいいですよ。
上の様な音がする場合、添加剤でどうこうなるレベルを超えてる場合が多いですから。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 01:25:17 ID:GEXmG4lc0
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 15:15:26 ID:59/oAjnf0
どういう方法の交換がいいの?
オレ思ってたのは
ドレンボルト外して
新油を入れながら循環かと思ってたが
見てたらパイプの途中に機械入れて
循環して交換してた(約7L)
これでOK?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:09:14 ID:GEXmG4lc0
>>59
それ圧送交換じゃないか?
ほぼ全量交換できてるんじゃないかな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 18:17:04 ID:NrocEQBn0
>>60
この方法が一番
いいんすか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 19:54:56 ID:ysVNfwtuO
メーカーのAT単体試験だと、ATFでブラッシングを繰り返して交換したりするけどね。
エンジンオイルのブラッシングと、同じ様なやり方。
実車だと難しいかな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:01:47 ID:BrR8L+800
>>61
その方法が最も交換効率がいいはず、7Lも入れ替えれば90%くらいは替わってると思われ
2Lづつ上から抜いて、足していく方法で約3回おこなっても精々50%くらいって聞いたことあるし
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:38:56 ID:va8FtRbiO
足した後、エンジンをかけてATFを循環させれば、そこまで悪くないかも。

ATF全量が5リットルと仮定した場合、2リットルの抜き足し + 循環で、新油の比率が約4割となる。更に2回やると、新油比率は約8割になる。更に3回やると、新油比率は9.5割になる。

手間はかかるけど、圧送式に比べて、AT内でゴミが舞うリスクが少ない。

自分だったら、こちらにするかも。財布の中身や、暇な時間と相談が必要だけど。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:52:28 ID:YTmPRXiQ0
デーラーの純正のオイルはどこが卸してるんですか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 06:50:59 ID:va8FtRbiO
間に商社等が入っているかもしれんが日石三菱といった石油メーカーでは?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 08:14:12 ID:1XN3BG/fO
おっす、おいらスタンドの店員君
ATFは6万以上走った車は神経質になるっす。ホンダの神経質になるっす。
それ以外は普通に大丈夫っす。メーカー純正ATFも石油メーカーが作ってますが
それぞれ仕様が規格の中でも違うようなので、万全を期すには純正が一番と思うっす
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 11:34:27 ID:SK23WY/m0
>>62
ブラッシングは豚毛がおすすめですか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 13:30:07 ID:zw/Re41C0
真鍮製が最強
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:53:05 ID:i4uMTAzW0
誰かシェブロンのATF入れたヤシいるかな?
ちなみに俺はジムニーJA11に入れようと思ってるんだけどね。
どうなることやら・・・
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:24:54 ID:zw/Re41C0
>>70
普通にいいみたいよ
過去の別のオイルスレで入れてるのいたな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:33:49 ID:xbpSS4gI0
以前は、ロックアップの瞬間を実感出来ていたのに最近はロックアップの瞬間が分からないです。
ディーラーで相談したら、燃費は変わってないですか?と聞かれて、
変わりないです。と答えると、ロックアップ機構が壊れてるとは考えられないと言われた。
そんな簡単な問題なんでしょうか?
それと、重ねて、ロックアップ機構の故障なんて、少なくても聞いたことが無いって事だそうです。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:42:30 ID:fvFJR05y0
ロックアップが正常に働いていれば、
ロックアップ中はMT車みたいにエンジンの回転と速度の関係は一定のはずだけど、
それも無くなったの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:49:56 ID:va8FtRbiO
ロックアップの目的の一つが、燃費向上。どの程度向上するかは一概に言えないが、そういう意図で確認したのでは?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:58:37 ID:va8FtRbiO
車種によっては、ロックアップを滑らせる制御もなかったっけ。そうなると、必ずしも1:1にならないのでは?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:39:41 ID:xbpSS4gI0
ロックアップを滑らせる制御って言うか、
ロックアップしている状態で、上り坂に差し掛かった時に
キックダウンでは無いが、なんだかトルクがアップしたのかな〜?って思う事があります。
ロックアップを解除して、トルコンを滑らせると、トルクが増して、走りが良くなったと感じるのですが
そんな制御してるんでしょうか?、何かの勘違いでしょうか?
7770:2006/01/18(水) 21:48:15 ID:LtFga8eL0
>>71
アリガト。今度入れてみるYO
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:13:53 ID:fvFJR05y0
要はタコメーター見ろと。
ロックアップの具合はタコ見ればすぐ分かる。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:55:44 ID:zw/Re41C0
ヒント:スリップ制御機能付き
80名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/18(水) 23:30:05 ID:buA8BB2a0
定期的にトヨタ純正を入れてるけど、先日ディーラーで入れたら
カストロ製のトヨタ純正を入れられた。
以前の純正の方が全然イイんだけど、どう使い分けしてるの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:23:16 ID:cmRxNLmR0
三菱系のATFだと、車両・ATメーカーの都合でATFメーカーが変わった事が昔あったみたい。
メーカー(製造会社)が異なるだけで、中身は殆ど同じ。
トヨタの場合はどうか知らないけど、トヨタのATFだとすると、タイプは何です?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 06:44:40 ID:8lyqBoaU0
>>81
車種、年式によって三菱以上に細かく・・
つーか、そんなことググレよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 09:44:06 ID:ssprLRiKO
>82
80さんの車では、純正の場合、トヨタのどのタイプかと聞いているのですが。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:15:28 ID:t4HEA7QZ0
何がどう違うんだ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:29:48 ID:qFQl2BP+0
>>45
遅レスでスマンが、効果の持続性に問題がある。
ちなみにスバル車ならSUNOKOのATFがいいらしいぞ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:37:54 ID:zL9J8kNB0
ジェームスとかで純正はうってないの?おれフィットのってるけどもう30000キロ
いくから変えようかどうか迷って折るのよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:37:59 ID:mBaRlpod0
>86

純正ATFは整備工場等に市販されているから、取り寄せなら買えますよ。
大きさは、一斗缶からドラム缶サイズまで色々。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:01:05 ID:ODT6gwqf0
>>86
ジェームスはおそらくACデルコ製
オートウエーブにはホンダ純正置いてたはず
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 12:33:17 ID:I2hWdANL0
>>86
ホンダ純正でもATFじゃなくてHMMF選んでね
ジャダーが問題になってHMMFが開発されたくらいだから
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:17:40 ID:QX6KM9GU0
FORD江東のあるサービス受付は逝かれていて ATオイルレベルHとLのちょうど中間になってないとすぐにでもエンジンが大爆発して事故を起こすようなことを平気で言う。
近所のトヨペット、トヨタ、ぼるぼ、スバルに聞いたがみんなFullレベルいっぱいにアジャストするという。
どっちが正しい?もちろんATのオイルレベルでエンジンが爆発することは無いが。

おいらはベクトラだがヤナセ芝浦の答えはあたりまえの’中間であればいいです’だ。
レベルゲージが斜めに入ってるので液レベルが斜めに出てくる。

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:19:28 ID:LAuUSTSj0
漏れてる傾向がないなら真ん中で問題ない
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:56:19 ID:lbgD0A5K0
>>91
>>90はなんでピッタシ真ん中じゃなきゃアカンの?と言ってるんじゃ?

それじゃ何のためのLとHか分からんわな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:59:02 ID:0UBsc0CH0
>>90
その受付担当が、GS上がりなんだろ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 13:00:48 ID:/4ocF8Xu0
去年の話だけど、夏にスーパーオートバックスにATFの交換に
行ったら、全量交換が出来ると言われて、100%合成油に全量入れ
替えてもらった。
今まで鉱物油で高温には弱いらしいから、混じりっけなしの100%
合成油なら安心だと考えて入れたんだけど、今から考えると純正
でなくて大丈夫なのだろうかと不安にはなってきてる。ATはすこ
ぶる絶好調なのだが、走行距離も10万キロに入ったし、毎年交換
してもらった方が良いんだろうか?
一応部分強化ATと言うチューンをしてもらったATなんですけど。
チューンは専門店で9万円でやってもらいました。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 13:16:49 ID:E5kRdhlV0
>>94
強化ATって時点で純正ATより耐久度は落ちている可能性は高い。
ATFなんて細かい事気にするな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 13:57:22 ID:/4ocF8Xu0
>>95
そうなんですか!!
騙された!!この車はAT弱いからチューンした方が良いと言われてチューン
したのに!!強化ATって実は純正より弱いんですか。許せねー。
これからちょいと出かけてきます。高い金出しただけにキレた。もう店の
親父が許せねー。片道30分。ぶっ殺す気で抗議に行ってきます。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:10:07 ID:0UBsc0CH0
9万だとATFクーラーの増設なんじゃね?
それなら確かに耐久性アップの方向

っていうか、なんでその店でATF交換してもらわんのか疑問
弄った所でしか判らんことも多い
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:30:43 ID:+t6J4cK10
ATFを適宜交換していれば
ATの寿命は延びるんでしょうか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:43:58 ID:AiAM6WZI0
>94

どういう意味で弱くて、どういう改造をしたかによって、結論はバラバラ。
まずは、その点を店に確認すべき。
クーラー増設なら油温が高温になりにくいから、ATF等の耐久性は良くなる傾向。
しかしクラッチの枚数を増やすような改造だと、能力はUPするが耐久性に疑問が残る。
枚数を増やした分のスペースを、他の部品を削るなどして確保する必要があるから。また、枚数を増やした事による発熱等の問題もある。

それとATFは鉱物油・合成油とかより、そのATFの成分・特性が重要。
ATは微妙な機械で、ATFの特性の違いが耐久性や性能に効いてくる場合がある。また特性があっていても成分の相性が悪いと、ゴム・樹脂部品やクラッチの破壊につながる場合もある。
非純正だと不具合が必ず出る訳ではないが、できるなら純正油が一番無難。

それと余談だけど、市販車両に使われているATの中には、強度的に弱い部品を使っている物が確かにある。
生試(生準)段階では分からなくても、市場のユーザークレーム分析から、特定部位の破損が多い事が発端で分かったりする。
自分が知っているのケースは設計変更で対応したけども、詳しい内容はカンベン(守秘義務があるし、内容から勤務先がバレたりするから)。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:19:41 ID:QX6KM9GU0
4WDやスタントでなければクーラー付けても何もかわらないんじゃ?
ATはHayensのマニュアルでも分解説明が一切抜けていてレベルゲージとフイルターケース以外触ってはいけないとなっている。
トヨタはどうなの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:21:13 ID:AiAM6WZI0
>94

ATは構造が複雑だから、完全に分解・部品洗浄でもしない限り100%交換は不可能では?
それにトルコンは分解不可能で内部構造も複雑だから、完全にATFは抜けないと思う。
鉱物油ベースのATFの不純物は水分等で、前にメーカーに聞いたら 確か数%レベルという回答だった。
ATに残ってしまう前のATF量を考えたら、鉱物油と合成油の不純物量の差なんて、微々たるものに見える。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:36:06 ID:wAYmH3lN0
>>101
そもそも、トルコン内部のATFって、AT本体のと循環してるのか?。それとも封入されたままなのか?

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:45:39 ID:AiAM6WZI0
>100

一般に油温が高くなればATFの酸化等(劣化)が進みやすくなりますし、他の部品でも高温に曝されると劣化しやすい面があります。
だから理屈上では高温にならない方がいいのですが、それが現実的に意味のある差になるかは、車種や使い方・クーラーの能力等によって異なります。
だから、傾向と書きました。

Hayensのマニュアルがどういう物か、質問の意図がどういう物か分かりませんが、トヨタが発行している分解整備マニュアルにはATの分解整備手順が載っている車種もあります。
だからといってユーザーが触って良いという訳でなく、AT内部を触ったり非純正ATF・添加剤等を使った場合は、保証期間中の故障でも保証外になったりします。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:52:48 ID:AiAM6WZI0
>102

大抵のATは循環していますよ(循環していないのは、見たことない)。
トルコン内部での発熱量は以外に大きく、循環していないとトルコンが熱で変色したりします。

前に一度部品の組間違いで循環油路を塞いでしまった事がありますが、実験車両を動かして
すぐに、ATに付けていた測定センサーから温度異常の警告がでました。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:57:58 ID:wAYmH3lN0
>>104
なるほど。あだかとん。
やっぱりその導油経路はシャフトの引間?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:02:19 ID:AiAM6WZI0
>105

トルコン挿入部を見てみると分かりますが、シャフトに穴が開いていたりします。
その穴や、言われるような隙間が油路になっています。
車種にもよりますが。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:11:32 ID:wAYmH3lN0
>>106
ありゃ、間違えて「引間」って書いてる・・・・補完ありがとです。

なるほど、そうなってましたか。
一度ATを分解してみたいとはおもっとるんですが、なかなか道端には落ちてないもので。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:32:22 ID:AiAM6WZI0
>107

ATの種類にもよりますが、専用工具や治具が必要になるかもしれませんよ。
自分が分解した時は、インパクトレンチの他に、スナップリング外しやハンドプレス・専用治具等が必要でした。
強引に分解(壊す)なら、別ですが。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:41:15 ID:0UBsc0CH0
自分は15万kmで4速にシフト、ロックアップしなくなった
電気仕掛けに問題無いなかったので、油圧経路の問題か、クラッチが磨耗したか
で、割るにせよ普通のとこじゃできないというか時間が掛かるってことで、整備屋と相談してリビルト入れちゃいました
価格的には送って整備してもらうのと大して変わらなかったです

ATFは純正を3万ごとで交換してて、汚れ具合には問題無かったんだが
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:55:20 ID:LAuUSTSj0
26万キロAT修理歴なし
目標40万キロ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:06:20 ID:izwOGMz3O
>99
生試って、○○系列の人間か?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 09:59:58 ID:PovJdxxV0
うざいかきこみやめれ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 16:09:53 ID:d8NQZs350
以前オートバックスでATF交換してみた。走行距離28000位で。
交換直後からニュートラルからドライブへ変えるとショックが大きく
でるようになった。オイルは純正。
現在35000キロでドライブに変えるとかるくキュルキュル音がでるように
なったが、平気だろか?


114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:11:42 ID:MOUlyMMR0
ヤバ杉
時間の問題です
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:17:02 ID:5Rh4b6+60
>113
実際に見てみないと分かりませんが、クラッチが滑っている可能性があります。
滑りはATF交換レベルではまず直りませんし、おそらくクラッチが焼け始めているでしょうから、
交換する必要があると思われます。
ディーラーへ行って症状を話し、診てもらう事を勧めます。
116113:2006/01/31(火) 09:22:28 ID:xIt9OUSO0
>115
レスありがとう。そんなにヤバイ状態?
音は冷えてる時は聞こえずに、暖まってからシュルシュル、キュルキュル鳴る時が
ある感じです。
走行中、シフトダウンの時は特に異常は感じなかったんだが、この間一度だけ高速走行中に
キックダウンした時、ガクンと大きくショックがでた。
やっぱりヤバイ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:18:21 ID:Z3LmSXyn0
なんでABなんかで交換するんかね
価格的にはディーラーと差は無いし、妙なオイル入れて壊すこともあるってのに

交換直後からずっとで、温度上がると症状悪化なら、オイル量に問題ある説も
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:42:07 ID:6R4glfUBO
以前、ある量販店でATF交換をしたのだが、高速走行した後に料金所で停まると煙とオイルの焼けた臭いがする。

ガクブルもので家に帰り、翌日確認すると、ミッション本体についてるバルブからオイルが吹いており周りはオイルまみれ。

フルードの量が多すぎて、ミッション内の圧が上がった時に吹き出した模様。

それ以来、ディーラーでの交換に切り替えました。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 21:40:59 ID:zxEemTpD0
>118

危なかったですね。煙で済んで良かった。
ATFは燃えにくいですが、下手にエンジンの高温部分にかかったら、
最悪の場合は燃えたりしますから。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:12:17 ID:zxEemTpD0
>116

最悪の場合の話です。
シュルシュル、キュルキュル音はAT以外でも出る可能性がありますから、どこから出ているのか確認するのが先決です。
ATからの異音でも要因は何種類もありますから、音の特徴・発生状況等から要因を推定します。

例えばRと4速で出るなら、Rと4速の場合だけ作動しているクラッチ等が要因と推定されます。
逆に常に出ているなら、変速状況に関係なく動いている部分が要因と推定されます。
自分が知っている珍しい例では、加工ミスでATF吐出口形状が悪くなった事が原因でした。
エンジンが動いている間は常に吐出口からATFが出るのですが、形状が悪いために笛の様になってしまい、常に音が出ていました。

ここら辺の推定方法はメーカー・車種によってバラバラなので、早くディーラーで診てもらう事を勧めます。


121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 02:09:46 ID:ruz1epEbO
OILはスカトロに限るなW
122113:2006/02/01(水) 09:15:05 ID:hgz50ibV0
>120
詳しくありがとう。近いうちにディーラー行ってみます。
貰ったギフト券使えたもんだから、タダで試しにやってもらったんだよね。
さかんに奨めてるくせにこのざまだからなあ。
交換直後からショックが大きくなったから、とりあえず店には言っといたけど
バイトらしき兄ちゃんに、オイル量問題無し。
オイルがなじんでないからではと言われた。
修理ならしっかり修理代請求するよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 12:55:24 ID:2VvKNK6GO
直後からショックが出ているのなら、交換時の異物か、クラッチとATFの相性が原因でしょうね。多分。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 01:44:48 ID:SA/Yszv60
1速→2速だけが変速ショックがガクンとひどい。
その他はスムーズ。これってやばい?
確かに15万走ってるポンコツだけどATFは2万ごとに換えてた
整備屋に見てもらったら修理はできなくてAT交換しかないって
ATってそんなもんなの?
なんかいい方法ないかな?20〜30万なんか出せね〜よ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 01:47:39 ID:bw4PKYzl0
>>124
スバル車ATかダイハツの軽四ならそういう変速するな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 02:11:46 ID:RmTBzkMd0
日産もね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 02:26:08 ID:FE5+iQYB0
勘違いされている方がいるようですが、ATFをマメに交換したからといって、ATが壊れない保証はないです。
ATはATF以外の部品も使われているので、それらの劣化・故障によるものがあるからです。
またATF交換によって蓄積した異物は除去できますが、交換後の異物発生が抑えられる訳ではありません。
逆に交換回数が多いと、その分だけ異物による故障リスクも大きくなります。
むろんATF交換によって得られる効果もありますが、交換によって他部品の劣化・寿命が改善する訳ではありません。

ATの分解・組立には専門の治具が必要になるケースもあるので、ディーラーでもAT交換で故障対応する事が多いです(簡単な修理なら、その場でやる事もありますが)。
最近になって1速→2速のショックだけが大きいという事は、1速→2速で動く部分のクラッチ特性・油圧特性の異常が推定されます。
ATFを交換すれば一時的によくなるかもしれませんが、すぐに再発する可能性が高いです。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 03:19:33 ID:NLC0BeyS0
昔ホンダの四輪車のATFがバイクのフロントフォークオイルに指定されてたよな。
自分で250RSのフォークオイル交換したときウルトラATF買いに行った事思い出したよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:53:31 ID:HkV7MUpb0
整備屋さんがどの程度ちゃんと見てくれたかにもよるけど…、
走行距離的にはエンジンマウントがヘタルか千切れてる可能性もあるぉ。
1−2速間はギア比の差も大きいから変速ショックを吸収しきれなったって可能性は確認済み?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 19:28:15 ID:5BSTdQNx0
>>127
ATF交換によって得られる効果を教えてください。
うちの車は全車ATFを交換したことがありません。
でもATが故障したこともありません。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 19:44:14 ID:+Y/cLhLU0
14万キロのホンダ車乗ってるんですが、走行中なんか異音がするのでディーラーで見てもらったら、
ATのベアリング?がなんかやばいらしくて、修理できなくてAT自体交換するしかないって言われました。
中古のATと交換で11万くらいでできるって言われたんですけど、これって交換しないとやばいですかね?
ただでさえ知識無いのに難しいこといっぱい言われてよく分からなくて。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:08:50 ID:oGHR4HhS0
>130
そりゃ、交換しなかったら壊れるものでもありませんしね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 21:04:33 ID:+AAvzt6Y0
5年で10万キロの車検の時にATFを初めて交換しました。
もうすぐ7年で14万キロで車検がきます。
今後、ATFを交換するなら、どのタイミングで交換したらいいでしょうか?
次回7年目(14万キロ)で交換?、それとも9年目(18万キロ)で交換?
自分で18万キロと書いて思った。
費用が気になるわけじゃないのですが、ベストな交換時期が分かりません。

前提として、10年20万キロ〜12年24万キロぐらいは
ATの故障のリスクを低くしたいです。

一生無交換ってのは、なんとなく嫌だったので10万キロで交換してしまいましたが
次回の交換は何時がいいでしょう?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 21:39:43 ID:RmTBzkMd0
>>133
次の車検でオイルパン外してオイルパンの底に溜まったスラッジ、ストレーナー、その他見える所を洗浄してもらう
オイルパンのマグネットには鉄粉ビッシリだぞ
135124:2006/02/03(金) 23:17:26 ID:SXY6E3sP0
>>125
そうなんですか〜知りませんでした教えてくれてありがと。
>>126
そうそう、オレのポンコツは日産車です。
>>127
詳しく教えてくれてありがとう。ちなみにATF交換してみましたが
効果なしでした・・・。ちなみに急発進(速度、エンジン回転数が高め)の時は
わりとショックが軽減します。
1→2速のシフトタイミングがずれてるのかな?
>>129
確かにエンジンマウントがヘタってるのもあるかも。
でも後ろから追突されたようなすごいショックなんだけど・・・

このままほっとくと他のレンジでもショックが大きくなってくるのかな?
添加剤入れるって無意味?いっそ人柱になってみるかな。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:23:14 ID:RmTBzkMd0
>>135
>でも後ろから追突されたようなすごいショックなんだけど・・

前の会社のADバンがほとんどそうなったw
しかも2万キロぐらいで
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:42:57 ID:GrmGurFI0
>>135
通常、ATの場合シフトショックがでない様に、変速クラッチの動作タイミングを微妙にコントロールするようオリフィスやらで調節しています。
この動作タイミングには、スライドバルブの移動速度も考慮しています。

ATが古くなってくると、スライドバルブのoリングが磨耗して、バルブが軽くなり、素早く動くようになります。
すると当初の切り換えタイミングより早く変速クラッチの切り換えが行われるようになり、急激にクラッチが接続されるようになります。
これがショックが大きくなる原因の一つではないでしょうか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:43:55 ID:xD+EjTt50
>>137
そうなっちゃったら、直しようがないのでしょうか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:47:25 ID:EADP/v6g0
初心者です!!教えて下さい。
エンジンが冷えているときは変速ショックも大きいですか?
暖まると感じないのですが・・・。
変な質問ですいません。何方かお教え下さい。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:48:32 ID:MkWWLIWf0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
141名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/02/05(日) 00:01:14 ID:+lO4sPfO0
GTOのNAは、確かにお買い物カーには、足回りも、エンジンも外装も過激です。しかし、34Rには・・・・・。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:13:40 ID:HUYVgPxk0
>>138
治すことは可能ですが、修理代がかなりの高額になってしまいます。
それなら、同等で走行距離の短い中古品と交換した方が、ずっと費用が安くつきます。
同じ種類のATが入手できない珍しい車で無い限り、交換したほうが良いとおもいます。

>>139
大きくなる車とならない車があります。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:17:46 ID:9z5FA+7L0
ATF交換の効果は
一時的に変速ショックが少なくなる
であってますか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:43:39 ID:HUYVgPxk0
>>143
ならない場合もあるので、交換したあとの気持ちよさぐらいでしょうか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 04:11:47 ID:5xdhOg/f0
>>140
コピペ乙
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 04:48:12 ID:srvaUocU0
>130
メーカー指定でATFの交換サイクルが指定されていたら純正ATFに交換する。
指定されていなくて5万km以上乗っているのなら、交換しないで乗り続ける。
指定されていなくて5万km以下なら3〜5万km/回で純正ATFに交換する。
ATFの交換は純正ATFを使用のこと。
自動後退や黄帽子や自動波などのショップでしないこと。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:13:33 ID:EIoXbybC0
ジェームスならトヨタダイハツなら問題ないですか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:21:55 ID:EsYInQo+0
ジェームスのATFはACデルコの汎用品
純正じゃない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:46:04 ID:uPSQQ4jn0
俺、トヨタのディーラーでATF交換したけど
純正より、添加物の量が多いカストロールのATFの方が良いんだと言われた。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:49:59 ID:5J8MWmW50
エンジンオイルもそうだけど、メーカー純正がどこの製品を使っているかだよな。
後退や波はスカトロールらしい。メーカーもそれを使っているならOKかな?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:23:43 ID:EsYInQo+0
後退も波も普通何種類かの中から選べるだろ?
特に波は全メーカーではないが純正置いてある
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:36:50 ID:8pesx6IK0
結局問題になるのは、自分の車の純正ATFがあるか。
その純正ATFに交換してもらえるか(純正指定しないと、他の汎用品に交換される場合あり)。
異物等の問題が起きにくい交換方法をしているか。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 15:34:49 ID:uB4UrkMP0
ブーストアップのAT車両でも、純正がいいのかね?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 16:57:30 ID:yuhupeYZ0
今日、オート○ックスでATFオイルの交換してきました↑カストロールでしたよ☆
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:07:47 ID:gzT8zndK0
改造車なのに純正ATFで済ませる
中途半端改造。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:10:49 ID:QXwxqAMk0
いや、余程じゃない限りブーストアップしててもそれくらいなら純正ATFでしょう。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:55:25 ID:LvTD3okY0
詳しい方、教えてください。

当方20年以上前のトヨタ車で9万キロ走行。
変則時のショックが大きく、ATF交換しようと思うのですが、
人に「交換して壊れる事がある」と聞きました。

実際この話は事実なのでしょうか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:33:51 ID:1lf0s7Yo0
>>157
あたるも八卦、あたらないも八卦。

運が悪けりゃ、壊れるだけです。
壊れた人にとっては、その壊れた事実のみが全てですから。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:51:06 ID:XyiXJZe90
まず、ATFの粘度特性や摩擦調整剤の違いでジャダーが出る場合があるので
(特にCVT)純正が望ましいというのはそのためです。ですから、自分の乗ってる
車とATFの相性をインプレなどで確かめてから入れた方が良いでしょう。
私は先代レガシィなんですが(スリップロックアップ導入前のモノ)ワコーズのH-Sとスノコのスペシャル、
カストロールのタイプFOURは問題なく、フィーリングもよかったです。
 あと、極圧剤を添加するとショックが和らぐが入れすぎると滑る。その場合は全量入れ換えです。
滑り気味の場合はパワステの漏れ止め剤を入れるとしっかりする。
入れすぎるとショックが大きくなる。入れるのはカルシウム系のモノを。
ATF交換の機械のパテントを持っていた東京のある店では多走行車でも明らかに壊れてないかぎり
交換に応じてるみたいだし、独自のAT内部洗浄もしてくれる。私はまねしてバーダルの洗浄剤を
使って自分でATFを抜いたり入れたりして交換しました。なかなか良い感じです。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:40:02 ID:ifq+acrd0
極圧剤や漏れ止め剤。AT内部洗浄に洗浄剤。
成分や原理等が分からないが、分かったとしても
怖くて自分は使う気にならないな・・。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:38:49 ID:Ujiggcck0
20年以上前のトヨタ車で9万キロ
20年でしょ、車を乗り換えない理由が聞きたい。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:43:11 ID:MwNoCN690
>>161
好きだからじゃないの?それは理由にならないの?
163157:2006/02/11(土) 17:53:01 ID:6yCoCEeJ0
>>158
そうっすか・・。
年末に車買ったばっかりで壊れるのは寂しいので、
交換しない方向でいきます。
(単なるビビリか!?)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 09:58:13 ID:3rMQDUZN0
20年モノだとそのほうが無難ですね。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:45:23 ID:ium9xjgR0
スラッジの大部分はオイルパンに溜まってる
一度外してみるといいよ
オイルパン、ストレーナー洗浄してフルード交換すれば交換のリスクは減るよ
脱着ついでにオイルパンのシールも交換してもらっておけばいい
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 17:16:44 ID:sId/2jZc0
ブーストアップAT車両は、ATFクーラー装着+純正ATFがベスト
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 19:19:13 ID:cLRpXCbM0
120900km走行して初めてATF交換した僕が来ましたよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 20:52:34 ID:CiYoghhb0
>>167
どんな感じ?


169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 21:43:47 ID:JKAqWYk90
俺も10万キロでATF変えたよ。
感想は何も変わらない。
ピットの人が言ってたんだけど
走行距離の割りに、オイル(交換前)の状態が悪くなっていないって。
170167:2006/02/14(火) 22:40:20 ID:cLRpXCbM0
>>168
燃費・・・たぶんほとんど変わってない
加速・・・体感的には変わってない
シフトショック・・・ほとんど無くなった
空走感・・・ほとんど無くなった

です。
ただ、シフト時がタイムラグが短くなったです。下手な人がMTをシフトアップ
してた感じが、上手い人がシフトアップしてる感じに変わりました。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:41:12 ID:tIhRTs3T0
無茶な乗り方してなければオイルの状態も悪くなりにくいので
ゲージ抜いてATFの色が黒っぽくなってなければそのままでいいんじゃない
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:00:15 ID:p8OyXyPY0
オレは40000Km走行で交換してる

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 14:17:35 ID:pibvJ70R0
前に自動車工学立ち読みして見たうろ覚えのデータだが
80か90℃以下の使用で20(40?なわけないか)万`とかだったはず。
10℃上昇毎に半減していき120℃↑とかで3〜6万`以下になったはず。

あぁ、すげぇ曖昧、すまん orz  でも基本は熱劣化がメインのはずなんだ。
だから丁寧に乗っていれば169氏の様な事はありえるだろーなと。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:21:43 ID:N5L9nYi/0
ラパンターボにATF添加剤入れました。
(エンジンピストンの絵が描いてあるやつ)
結構古そうな添加剤だったんですが燃費アップ
トルクアップとか書いてあったので試しに入れたら
なんとなくスムーズになったのはいいのですが
変速時滑りまくり。2速から3速時特にひどく
変速に約2秒かかります。一度純正ATFの交換を
ディーラーでやってもらい後平地のほぼパーシャル状態での
走行時の変速は良好となったものの少し負荷をかけた
のぼり坂走行時の変速はやっぱり2秒位かかります。
さらに純正ATF交換を考えてますが、どのようなもんでしょう。
159さんのパワステ洩れ止め剤入れればなんとかなるでしょうか。
それともやっぱり修理?ディーラーの整備士の人は
一度滑るとなかなか直んないんだよねーと悩んでいた様子。
全量交換したかは不明ですが価格は7000弱でした。
困り果ててます。
 
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:34:44 ID:EvAzegCP0
純正ATFにもう一度交換した方が良いな。
ATFも色々売られてるし、いい物もあるけど、間違いないのは純正。
何と言っても保証があるのが有り難いし。
ATFは添加剤の類はやめた方が無難だな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:53:41 ID:yf/vSJxk0
>>175
ありがとうございます。
そうですねもう一度チャレンジしてみます。
それまでおとなしく乗ってます。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 16:22:24 ID:hhAkSolz0
ATF容量が少ない車種に添加剤入れちゃうと粘度の変化が大きいのでそうなる。
エンジンオイルの添加剤でも10%ぐらいでしょ?ミッションやデフ等の3〜5%ぐらい。
なのでATF用の添加剤も5%を限度として入れた方が良い。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:20:50 ID:F0fpAVLm0
トヨタのディーラーで、純正より、添加物が多いから
カストロールを薦めるって言われたのですが・・・。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:57:09 ID:EvAzegCP0
>>178
ディーラーで薦めるもの、しかも交換してくれる物については純正ATFと
同じ扱いと思っていればいいんじゃないかな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:14:42 ID:kp7INstY0
【ATF】 ギヤオイルについて 【ATF】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1053098356/l50

【AT】ミッションオイル【CVT】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1076153520/l50

というのが以前ありました。参考までに。

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:26:02 ID:LNOuVvuz0
はじめまして。
HY33のターボのグロリアに乗ってます。
知人から12万kmで譲っていただいたのですが、ATFの交換暦が不明(多分、してないです)
ATを長持ちさせたいのですが、下のATのオイルパンをはずして下部洗浄してATF交換+ストレーナー交換でATが壊れる可能性はあるのでしょうか?
完全に下部洗浄などをするよりATF4部交換で少しづつなじませたほうがよろしいのでしょうか?
初心者なのでよくわからないのですが、よろしくお願いします。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:57:16 ID:hOwjKhnN0
最近の輸入車はレベルゲージも注入口も存在しないのが多いね。
ATそのものがカートリッジ式の使い捨てなんだね。
百数十万円の使い捨てカートリッジ。
車の価値がそれより下がる位までは耐久性はあるそうだけどね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:45:30 ID:W8PPBYxJ0
>>182
>ATそのものがカートリッジ式の使い捨てなんだね。
つーか、AT Assyで交換してメーカーでOHまたはリビルドして別の車に使いまわし
ジャマイカ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 11:19:34 ID:fxbTIZH/0
( ・∀・)タイチョー、外国(米だけ?)はAT分解整備が普及してるであります!!
代替パーツも普通に販売されてるであります。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:01:41 ID:MxqPgat40
>>181
ATのレベルゲージを引っこ抜いて拭いてもう一度さして抜いてレベルゲージに付いている色は何色に見える。
解らなかったら白い布に染みさせて何色に見える。
赤色は交換していた可能性が高い。
黒いほど交換していない可能性が高い。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:24:16 ID:dfo1hJP10
今のATはECUないし専用のマイコンが制御している
時々歯車マークがつくけど、エンジンキーを切りなおすと直る
電気的な接触や負荷の増加マイコン内の不良、いまや切り替えスイッチでしかないATレバーの接触不良etc
も同時に考えねば?

悪いけど’自動車工学’て言う月刊誌、’オートメカニック’と同じで工学の素養のある人たちが作ってる雑誌ではないよ。
あきれる程の間違いや心象的な表現、基礎の不理解があり安部の先輩である特大爺レベル。
修理従事者経験TIP集でしかない。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:48:28 ID:NUtSHqzw0
>>181
そのやり方でたぶん平気と思われ。その後の1回か2回は洗浄のつもりで
早期交換しても一回オイルパン掃除すれば平気かと・・。保障は出来ん
けど。漏れは5万で掃除してその後何回か開けてみたけど、一度掃除する
とその後はほとんどゴミはでなかった。
開けたついでにバルブボディ増し締めも効果的。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 12:55:32 ID:TiO7vtBVO
バルブボディのボルトは、締めつけトルクに規定があるから、むやみやたらに増し締めしたらダメだよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:11:07 ID:n8Az0drD0
教えて下さい。

ATショックってどの位までが許されるのでしょうか?

ブレーキを軽く踏んで、NレンジからDレンジに変えると
軽くドンときます、ATF交換した方が良いのでしょうか?

90系マークU
7万キロで交換現在11万キロ
フルードをティッシュにつけて見るとピンクというより
若干茶色です。

190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:26:19 ID:jocSXzZc0
>>189
>NレンジからDレンジに変えると
それは「ATショック」って言わないのでは?
通常は、走行状態でギアが切り替わったときにドンってくる。
NレンジからDレンジに変えてドンは、車にもよるな・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:30:19 ID:TCUQMSTy0
まだエンジンが暖まっていなかったってオチ?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:34:08 ID:/v+b8VE90
14万キロ突破なのですが
最近、1速から2速に変わるタイミングに違和感がります。
早め(早く)2速に上がっていれば通常なんですが
ヒューンって感じの音が気になって、違和感がある。
通常なら2速に上がってるはずなのに1速の時間が長くなってる感じです。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:39:04 ID:n8Az0drD0
すいません、私の無知でした。

実際のATショックとは、状態を言うのでしょうか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 10:31:17 ID:1pMVU0Fh0
>>193
走行時に変速のショックだよ〜。

発進1速→ドン→2速→ドン→3速・・・

ギアが変わるたびに、ショック感じませんか?
古い車だと、ショックが大きいし、ATFが古くなるとショックも大きくなる。
徐々に大きくなるので、慣れちゃって気がつかない場合もあるね。

交換したこと無いなら、ディーラーでどうぞ。
>90系マークU
>7万キロで交換現在11万キロ
距離的にそろそろ交換の時期じゃないかな?
2万キロまたは2年ごとに交換がメーカー推奨。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:56:37 ID:u2BBbEeC0
変速ショックというのは、1〜4速の変速だけでなく、NやRの変速時のショックも含む。
メーカーでもNやRの変速時のショックも開発・評価しているし、大きなショックはクレームとして受け付けている。
それとトヨタ車の場合は、基本的にATはメンテナンスフリーのはず。
前にトヨタに聞いた事があるが、故障とかを除けば特に交換する必要なしという回答だった。
例外的な車種もあるかもしれないが。
196!omikuji!dama:2006/02/24(金) 02:28:56 ID:LzzSZkRi0
>>195
そうなの?
ホンダの中古を買ったときは、変速でドッカン、ドッカンきてたよ。
古いからこんなもんかと思ったけど、ATF変えてもらったらかなり減った。
トヨタって丈夫なの?
駆動系のオイルなんだから、交換無しってことは無いでしょぉ・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 06:46:24 ID:aBGWVrQNO
30系セノレ塩なんかだと、進化の過程が見れる。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:08:04 ID:KW7gaEgg0
俺のビスタ(平成11年式)
14万キロ超えなんですが
極めて弱くアクセルを踏んでると、1速から2速に変わるタイミングは、15キロ〜16キロ。
2速から3速に変わるタイミングは25キロ〜26キロ
3速から4速だと35キロぐらいなんですが

最近、20キロから30キロで走ってる時に、ブレーキを踏んで減速してから
交通状況により、再び加速に転じたりすると
ギアの入り(定まり)が悪く、慎重にアクセル操作をしなければ大きなショックになります。
以前は、このような気遣いなど必要なかったのに
先週あたりから気になります。

30〜40キロで走ってる時は、ブレーキを踏んで減速してから アクセルに踏み変えて加速しても違和感など全くありませんが、
20〜30キロだと本当に不愉快です。

ごくごく自然に1から2、2から3、3から4に変速するには何の不満もないです。

中途半端な朝の通勤の渋滞時などは、減速、加速が繰り返す状況で最悪なんです。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:32:28 ID:9Wm0MHwp0
>>196
>駆動系のオイルなんだから、交換無しってことは無いでしょぉ・・・
アイシンAWとJATCOに質問してみろ。
交換する必要なしとの答えが返ってくるから。
200!omikuji!dama:2006/02/24(金) 21:34:47 ID:LzzSZkRi0
そーなのかー、俺が古いのに乗ってるだけかぁ・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:41:21 ID:qWHWuc5G0
【だん吉 20円】
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:05:18 ID:nJRyrY2m0
>>200
本田のは構造が違う。(遊星ギヤ+トルコンじゃなく普通のギア+トルコン)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:54:03 ID:0EWNQDmbO
プラネタリなしで、ATって作れるんか?
変速はどうやるんだ?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:15:21 ID:0EWNQDmbO
>198
シフトダウン時にエンブレを効かせる等の理由で、通常と異なる変速段に入るATもある。ひょっとしたら、それが原因で、特定の走行パターンだけで不具合が出るのかも。
どちらにしろ、早くディーラーで診てもらう事を勧める。

ATを含む車の故障は、現物を見なければ確実な事は何も言えない。ここでの回答なんて所詮 そんなレベルなのに、なんで みんな質問するんだろう。
205!omikuji!dama:2006/02/25(土) 10:16:42 ID:+l/juO8pO
ダイレクト変速
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:15:47 ID:CLILhA1j0
>>203
ふつうに多板クラッチでできますけど。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:35:36 ID:vQpp3kPz0
>206

多板クラッチの役割は、回転伝達のON/OFF。単独では、変速できない。
多板クラッチがONになると相手部品に回転が伝わり、OFFになると伝わらない(クラッチのみが空転する)。
プラネタリーギヤは、回転を伝える部分・固定する(動かない様にする)部分を変える事で、ギヤ比が変化する特徴がある。

つまり多板クラッチをON/OFFする事で、プラネタリーギヤの回転/固定部分を変化させる事ができる。
プラネタリーギヤの回転/固定部分が変化すれば、それに合わせてギヤ比が変化する。
基本的にこういう原理で、ATは変速している。
実際ATでは、複数のプラネタリーギヤを組み合わせたり、他の方法で変速(回転速度・トルクの変換)をしている部分もあるけどね。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:49:26 ID:CLILhA1j0
>>207
>>203>>202に対するレスと見受けましたが。
その結果、「ATにプラネタリーギア無しでどうやって作れるのだ?」という質問に大して、その答えは既に>>202の後半に
でてきます。
なのに、その質問がでてきるので、おそらくは「普通のギアでどうやって変速するのか?」という質問の意味だと
解釈し、補足として最低限の言葉で「多板クラッチでできます」という返答を書かせていただきました。

ホンダの方式では、MTのシフターの部分を多板クラッチにさせることで、変速しています。
つまり、プラネタリー無しでも、通常のギアと多板クラッチで変速できます。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:59:45 ID:lY0nTAzI0
こっちでやってください。スレ違いです。
ATオートマチックトランスミッション 2nd
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140229468/l50
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:29:00 ID:vQpp3kPz0
>その答えは既に>>202の後半にでてきます。

別に喧嘩を売ったり煽ったりする気はないですが、「普通のギア」だけじゃ、何の事だか分かりませんよ。
何が、どう普通なのか?ATにもギヤが沢山あるが、それらとどう異なるのか?
疑問が沢山出てきてしまいます。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:36:30 ID:O4pDF1H+0
ホンダマチック
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:51:45 ID:lY0nTAzI0
よそでやれやボケが!!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:55:47 ID:CLILhA1j0
>>210
その答えに関しては、>>194あたりからの流れで推測できます。
そちらで考えうる可能性のうち、話の流れからその条件に当てはまる項目だけを抜き出すと、
おのずと「普通のギア」が野母の指し示すものと、「ATのギア」でどのことを差しているのか
判断できると思います。
現に、>>211さんに関しては流れを理解し、自分なりの答えを導き出しています。
私や>>211さんにできて、あなたに出来ない訳がない。

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:16:01 ID:ynnw0Q5I0
>213

あんまりスレの趣旨と違うし、荒れる基なのでこれで終わりにしますが、>210以前のレスを読んでいるから、>211さんは推測できるのでは?
あるいはホンダマチックを既に知っていたから、推測できた可能性もあります。
これまでATやATFの話をしてきているのに、なぜMTギヤ(MTのシフターの部分)が普通になるのか?
不特定多数の人間に向けた文章にしは、理解に苦しみます。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:08:21 ID:pIukH3um0
ATFを交換するとショックが直るって本当?
実際は中の部品が壊れてるんじゃないの?
徐々に大きくなるって言うんなら摩耗あたりかな?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 03:04:42 ID:Cv2+pGNE0
壊れていると言うより、特性変化(劣化)ですね。
ATでは、ATFを含む各部品が、シーソーの様に互いにバランスを取って動いています。

ATFは熱等によって劣化する為、その影響でATの油圧特性が変わったりします。
またクラッチも、ATFの劣化によって特性が変化します。
これらによってバランスが崩れると、ショック等の不具合が出たりします。
この場合、ATFを交換する事でバランスが戻る事が多く、それによって不具合が改善したりします。

しかし部品の破損といった、ATF以外の要因によるショックもあります。
この場合は、ATF交換で直らない場合が多く、直っても一時的だったりします。
217215:2006/02/26(日) 10:28:13 ID:vjFb2N6C0
>>216
>ATFは熱等によって劣化する為、その影響でATの油圧特性が変わったりします。

少し上のレスに無交換でいいってのがあったけど、熱でATFが劣化してその影響
でショックが大きくなるって言うならメーカーは嘘つき?
もしくはそのレスがガセかな?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:37:03 ID:wiAGfcBLO
厳密に言えば、劣化すればショックが大きくなり易い傾向がある。普通は不具合と感じるまで大きくならない様に、設計されているが。他の部品の劣化とか使い方・部品のバラつきなどの関係で、大きくショックが出るケースがある。
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220215:2006/02/26(日) 13:57:03 ID:hintn+cM0
>>218
>厳密に言えば、劣化すればショックが大きくなり易い傾向がある。
これはATFの劣化を指すものですよね?
つまり不具合と感じない程度のショックにはATFの交換で効果が期待できると。
>他の部品の劣化とか....
これはATF交換での効果は期待できないって事ですよね?
その見極めは難しいとは思いますが
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:13:25 ID:g8uKy23f0
トヨタの整備やってます。

原則的にトヨタ車は交換しなくてもOKです、
よく色が茶色に変色したって言う方がおりますが
変色してもオイル自体の性能に変化はありません
エンジンオイルのように頻繁に交換するものでは
ありません。

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:13:51 ID:F6ap5WlH0
無交換っていってるのは最近のトヨタぐらいかと
ATFも新しいタイプになってる

それ以外の機種はメーカー指定に従って定期交換しときましょう
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:17:42 ID:8DaEU5mK0
最近って、タイプT-Vになってからの事?
その前のT-W,T-Vから無交換だった気が・・・。
ATF交換が認知され始めたのは、ガソリンスタンドが油外で稼ごうとし始めた最近から。
それ以前は、ほとんどの人が交換しなかったし、それで普通に走ってた。
自分も95年製のトヨタ車で、15万km無交換で普通に走った。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:29:29 ID:8DaEU5mK0
>220

ATFを含む部品が劣化してくると、各部品のバランスが崩れてショックが出やすくなる。
劣化しても普通はそんなにバランスが崩れず、大きなショックは出ない様に設計されている。
けど希にバランスが大きく崩れる物もあり、ショックが大きくなる場合もある。
その場合でも、ATF交換によってバランスが修復されて直るケースも多い。
ただし非純正ATFへの交換や、ショック要因が部品破損等による場合は、この限りでない。

225           :2006/02/26(日) 20:53:25 ID:E1V4TRFS0
熱劣化で粘性が変わるという
事実があります。
粘度って10W−40とかエンジンオイルと同じ

粘度が下がればアタリが強くなるので
ショックは大きくなります。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:18:10 ID:7zVVZXk40
>>224
>>225
ありがとうございました。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:23:41 ID:ddHfMFD70
>>219
もしもーし 電話つながらないんですが?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 05:41:34 ID:6A1wJ02c0
初AT新車購入したんだけど、慣らし終わった後くらいにATF交換したほうがいいかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 13:44:48 ID:u3dkSavvO
慣らしってどんな事すんの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:37:08 ID:dZu7kVrBO
一万キロ程度じゃ、交換しても あまり変わらない気が。
交換時に異物を巻き込むリスクを考えると、自分はやりたくない。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:15:00 ID:VPjg4q4x0
慣らし時、5000キロくらいだったら異物も無いだろうし鉄粉取りが目的か?

ところで何時も思うんだが、異物ってなに?
232             :2006/02/28(火) 00:32:32 ID:kHrgrRVS0
>>231
整備士がやっつけ仕事をしたとき
入るゴミw

鉄粉取りの為ATF交換はするべきだろうと
思う。オイラのゴルフ3は非道かった。
ATF交換したらまるで別の車w
アイドルの時の振動が減った減った
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:34:21 ID:xgaUnSj90
>231

自分が知っている範囲では・・・

@主な物:
  ・クラッチや樹脂部品(ワッシャー等),金属部品(ギヤ等)の摩耗粉
  ・各部品に付着してるホコリ・繊維(軍手やウエスなどから付着)
  ・組立工程内で付着するホコリ,繊維など
  ・部品の防錆油や洗浄液に混じっていた異物(防錆油や洗浄液は
  使い捨てでなく、使い回す工場が多い)

A常にある訳ではないが、異物になる物:
  ・ギヤ等の金属部品の先端が、割れたり欠けたりした破片
  ・溶接の時に出る微少な溶接玉(ヒューム玉とか言うんだっけ?)
   (溶接部品を使っていたり、溶接工程がある場合場合)
  ・ブラストショット粉(ブラストショットをした部品を使用している場合)
   
※ブラストショット:微少粒子を吹き付けて表面を粗くしたり、バリを取ったりする工法
234233:2006/02/28(火) 00:35:38 ID:xgaUnSj90
追記:自分の場合は、ATF未交換の場合の異物の話
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:37:30 ID:kHrgrRVS0
>>233
強力な砂かけばばあ

バイクのタンクで金属地金状態で
走っている香具師はブラスト加工してある

プールの塗装をはがしたりするときにも使う
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:38:11 ID:VPjg4q4x0
>>232-233
速レスありがと
慣らし終わったら交換したほうが良さそうな気がするなあ・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:43:11 ID:xgaUnSj90
>235

まあ、簡単に言えばそういう所です。
吹き付けるのは砂だけでなくアルミナ粉や金属球とか色々あるし、接着剤塗布面にショットして接着強度を増したり、用途も色々あるみたいですね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:44:56 ID:owaO5XjrO
俺のサーフ平成6年車、走行距離130000キロで新車で買ってから一回もATF交換してないけど大丈夫なのかな?交換したほうがいい?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:49:48 ID:xgaUnSj90
そういやCDについたキズを消す商売があるけど、あれもブラストショットでやっているんだってね。
金属部品の表面を滑らかにするのにも使われる工法だから、粒子や条件を調整すれば十分可能なんだそうな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:57:01 ID:xgaUnSj90
鉄粉は、あまり気にしなくていいと思うよ。
メーカーも摩耗鉄粉を見越して、オイルパンに磁石を入れているから。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 01:15:39 ID:COFexYQ90
ATに砂型は今時つかってないけど、エンジンだと使ってて、食いこんでたのが剥がれることが
・・・一部の会社だけですが

ATFの交換に関しては「メーカーの客相に聞け」と言うしかないような
車体番号晒せば、定期交換のサイクルは教えてもらえる
ディーラーは、交換した方が金になるので、とりあえずは薦める

逝っちゃったらリビルト組めば良いだけだし
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:06:26 ID:rQVSsOSl0
>車体番号晒せば、定期交換のサイクルは教えてもらえる
>ディーラーは、交換した方が金になるので、とりあえずは薦める
>逝っちゃったらリビルト組めば良いだけだし

車種・年式・型式が分かれば、交換にはそれで十分。
車体番号から たどれるから、メーカーが車体番号を聞いたのでは?
金になるから勧めるというのは、単なる誤解か、応対者の質が悪かっただけでは?
自分がトヨタに聞いた時は、きっぱり交換不要ですと回答された。
それにリビルトと言っても、十万位はするんじゃないかな?
保証期間なら、変な改造・交換をしてなければ無料だろうけど。修理に出したりする手間・時間損失を考えるとねえ・・・。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:48:48 ID:b5G3SW8k0
ATF交換時の異物って
例えば、量を点検した時のティッシュのちょっとした破片でも
異常をきたしますか。


244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:13:40 ID:vqu3+OwI0
>>243
レベルゲージの先にはストレーナーがあるので大丈夫だと思う。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:06:17 ID:gEWJ3O5b0
>>243
絶対に異常をきたすことはないかといわれれば、可能性はあるといわざるを
えない。
もちろん、ティッシュなどのやわな繊維より布などのごつい長い繊維の方が
異常を誘発しやすいわけで(もちろん量にもよる)、レベルゲージを布で拭
くのは厳禁されているはず。
ただ、ティッシュは下手をするとべたっと大量に付着してしまう恐れがある
ので、これはこれで薦められない。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:36:35 ID:gEWJ3O5b0
>>241
客相というか、エンジンルームにシールが貼ってあったりしないか?
もちろんサービスマニュアルには書いてある。

もっとも、“必要”かどうかといっても、何を求める場合に必要かという前
提があるわけで、5年 100,000 km 走り切ればいいのか、できるだけ長く乗
りたいのか、変速フィールを気にするのかなどによって答は変わるだろう。

国産車の通常の AT を普通に使用する場合、メーカーとしては ATF 交換は
不要であるといっていることが多い(ディーゼルやガソリンでも例外はあ
る)。
しかし交換すればそれなりの効果は認められるし、また収入にもなるので、
ある程度の距離を走ってからディーラーで ATF を交換したいのだが…とい
えば、賛同されることが多いと思う。
ただし、 20,000 km 毎に換えろとかガススタなみのことをいうようであれ
ば、信用に値しないと思ってよい。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:21:04 ID:fHB6GbRz0
別にATのスレがあるのでここでは各社のATFを入れたインプレが多々
あるのかと思ったんだけどちょっと残念ですね。
今度、スノコのスペシャルからワコーズのH-Sを入れかえる予定なので
また、インプレしたいと思います。車種は先代B4のターボです。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:21:43 ID:5uPF4NJ/0
ドライバー3/20号のATの特集にJATCOの技術者が回答していたが
ATFは交換不要。どうしても交換するなら純正だとのこと。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:55:09 ID:IP5a6bXC0
もっとも、通常はメーカーが交換不要としている車種でも、シビアコンディ
ションでは交換指定されていたりする。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:33:44 ID:JURprkdc0
>>243 245氏が概要語ってくれましたので、こまいお話でも
通常エンジンオイルも含めて、ゲージ拭くのにはウェス等繊維の出ないものを使います。
その手の布地が何も無い場合、最悪、キッチンペーパーで代替できます。
手に入るならキムワイプとかキムタオルとか使うのも良いかと思います。
これらはティッシュや普通の布地より遥かに繊維がバラけ難いので適してるかと。

>>247 ぜひぜひ宜しくです。(・∀・)b
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:17:04 ID:l2za3Wea0
最近、WAKO'SのHYPER-Sは、ネット上で結構良いとあります。日産の純正よりいかがなものでしょうか。
だいたい、HYPER-Sは2000円/Lくらいです。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:43:39 ID:Lh6K8ubH0
>>251
ペール缶で買えばその半額で買えますよ。
ドラム缶で買えば(w
なのでATF交換は工賃と機械の減価償却ですな。
ただ、時間がかかるのでうま味がないようですけどね。
 噂ですがワコーズがトヨタT-Wを目標にATFを創ろうと頑張って
出来たのがH-Sと聞きました。同じぐらいの品質なら社外製品として
売れないので上ではないかな?と思う。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:33:43 ID:ouzokq7B0
トヨタとかディーラーものも出光や日石のOEMだよね
GS系は交換する気にはならんけど、モノは同じなのかな

ディーラーものオイルはOEM先を年度によって入札で換えていたような
少なくてもグレードによってOEM元が違う
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:27:22 ID:0vZQ1rQk0
同じメーカーのATFといっても、何種類もある。
だからGS系で入れるにしても、種類まで確認しないと、安心して交換できない。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:52:41 ID:JbnnaYmw0
アイシン純正ATF出てるよ
アイシン製AT搭載車はバッチリでしょ
DVしかみたことないけど
256251:2006/03/07(火) 21:07:47 ID:AVcE8WXo0
>>252
素早いレスありがとうございます。いやいや、ペール缶では余ってします。
ところで、交換機は一回ごとに洗浄するのでしょうかちょっと疑問です。

すみませんが、最後の文章が良く分からないです。
>同じぐらいの品質なら社外製品として売れないので上ではないかな?と思う。

 この前、ディーラーでATFの交換をした明細を見たら、日産純正ATF 1000円/L
(商品名不明)で工賃は5000円でした。ちなみに交換量は10Lでした。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:59:36 ID:dolASM1f0
>>256
最新式は出来るのかもしれませんが、旧式の馬力のないポンプ使ってる
お店ではなかなか、、、なので一種類の銘柄しかあつかってないところも
珍しくないです。

>すみませんが、最後の文章が良く分からないです。
つまり、純正を超えた品質でないと客を取り込めないと言うことです。
彼処の製品は良いんだが値段が馬鹿高いし、営業が可哀相になるぐらい
キツい仕事させられるし自腹切ることだってざら。って関係ないですね(w

>(商品名不明)で工賃は5000円でした。
ディーラーやAB、YH、J娘等の体力があるところならでは値段なのでは?
中小の店では人員をそれだけに長時間さけないのです。
258251:2006/03/08(水) 22:27:49 ID:+zxtZ6R50
>>257
重ね重ね丁寧に教えていただきどうもありがとうございます。

 エンジンオイルの交換みたいにATFを持ち込んで交換できるかと思っていましたが、
無理っぽいですね。可能性としては、そこで使っている交換機のATFといっしょなら
OKでしょうか。
 でも、ATFの種類で変速のショックが減ったり、すべりが少なくなるならエンジン
オイルより気にしなければならない物ですね。

 車検で交換した日産純正ATFの商品名は「マチックフルード D」でした。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:04:36 ID:UKJYprKA0
もっとシビアというか体感できそうなはずの2stバイクのギヤオイル
いろいろ試したけど、あまり変わらなかったよ
さすがに4輪用エンジンオイル入れたら、クラッチが滑って困ったけど

で、車に関しては純正で気にしてない
ロックアップしてりゃ温度も上がらないはずのものだし
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:12:12 ID:NHQpLwa50
>259

どういう理由で、そんな酔狂な事をやりたがるのか分からん。
ロックアップしてりゃ温度も上がらないって、どういう事?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:15:27 ID:NHQpLwa50
>255

アイシン製って、アイシンAWの事?
それとも、アイシン精機?
どちらの会社でも、ATの種類によって工場充填ATFが異なっていた記憶があるけど・・。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:19:06 ID:WC57hdrR0
温度が上がる理由は摩擦熱(オイル攪拌によるもの+トルコンスリップ)
ロックアップしてりゃトルコンのスリップの熱がないし、あとはギヤがオイル攪拌するだけ
ケースの空冷で足りる程度の熱しか出さないよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:45:18 ID:NHQpLwa50
>262

確かにトルコンによる発熱は大きいですが、それ以外の部分での発熱もあります。
でなければ、ATのシャフトに穴を空けたりしません(その穴からATFを噴出させて冷却する)。
様々な理由でこの噴出量が少なかったりすると、クラッチが焼けて固着したりします。
クラッチの試験をやってみると分かるのですが、場合によっては一回クラッチを作動させるだけで周囲のATF油温が30〜40℃くらい簡単に上昇したりします。
トルコン以外の発熱も、馬鹿にはなりません。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:53:51 ID:WC57hdrR0
ロックアップしてる巡航状態だと、クラッチも動かないと思うんだけど
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 01:10:32 ID:NHQpLwa50
ロックアップしながら変速するATって、ありませんでしたっけ?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 01:12:14 ID:NHQpLwa50
あとスリップ制御なんかだと、ロックアップでも熱が出ますよね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 06:54:43 ID:Z6GUZdDC0
>>261
アイシン精機
ATによって指定規格が違うのは分かるよ
言葉足らずでスマソ、アイシン精機製ATでDV指定車ならATF市販されてるの見たことあるよってこと
他規格指定ATのATFは市販されてるのかどうかは見たこと無いから知らない
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 12:56:45 ID:weLV7M0VO
アイシンに限らず他社のATFでも、商社 に頼めば買えたと思う。
車両やATメーカーと共同開発したATFの中には、開発時に独占契約が取り交わされていて、第三者は容易に買えない物もあるみたいだけど。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:13:01 ID:9FvU3OoBO
オイル交換したらトップギアの変速ポイントがずれた?変速しにくくなったのですが。同時期にマフラー、エアクリーナーも変えました。これって外品オイルのせい?踏み込まないときは走りにくくて困ってます。誰か教えて下さい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:20:11 ID:Z6GUZdDC0
>>269
ATFの可能性もあるしマフラー、エアクリーナー交換の可能性もある
とりあえずECUリセットしてみたら?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:24:09 ID:Z6GUZdDC0
あと社外マフラーはノーマルマフラーより低速トルクが細くなってる可能性があるので知らず知らず
以前よりアクセル踏んでいてシフトアップしにくくなってる可能性もアリ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:24:15 ID:9FvU3OoBO
レスありがとう!リセットさせるにはどうするんですか?何度もすいません。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:36:45 ID:9FvU3OoBO
町乗りメインなのでそんなに抜けのいいマフラーにしてないからアクセル開度は問題ないはずなんですけど。バッテリー外したらいいんですか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:50:41 ID:yR49ICq20
>>272
バッテリーはずして2〜30分放置汁
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:51:49 ID:2Pr/YCUT0
質問です。
今度ラジエータ交換しようと思っていますがATFの冷却ラインもかねていて
修理書を読むとコア分減るので継ぎ足せと書いてあります。

これってエアは自動的に抜けるものなのですか?
注意点とかあれば教えて下さい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 13:59:59 ID:9FvU3OoBO
やってみます!ありがとうございましたm(__)m
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 14:49:06 ID:weLV7M0VO
修理書があるなら、修理書の指示通りの手順で補充すればいいと思う。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 15:28:57 ID:enO0+6LUO
三菱iのスレで見たんだけど、このサイトの[4889053]、新車から3000kmでATF交換予定とある。いくらなんでも早すぎないか?http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=70100410567
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 16:45:42 ID:yR49ICq20
なんかの間違いでは?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 17:19:44 ID:weLV7M0VO
エンジン オイルと間違えているのでは?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 09:28:47 ID:8jejVUMJ0
ATFは、「考えるな純正を信じろ」でOKですか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:10:47 ID:Eg12Nkho0
そう一概には言えない。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:53:19 ID:d2IlwRdXO
純正より社外品の方が良いケースも、あるかもしれない。
けど社外品の方が良いかどうかの評価、社外品で害がないかの評価は、個人では難しい。
そうなると、耐久性を含めた評価をメーカーで一通りやっている純正の方が安心できる。
こういう理屈。極端な話、社外品は試してみなければ、どうなのか(壊れたりしないのか・性能アップするのか)分からない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:14:45 ID:rpRI/B8X0
skill
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:38:22 ID:feqdGt5F0
>>281
純正以外は、適合があるので要注意です。
8.ATFの適合表
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/atf.html
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:00:42 ID:pRJPrJeV0
純正より硬い柔らかいでギア比変えたような効果がある
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 09:02:57 ID:AaS/m3+n0
硬い・柔らかいで、トルコン特性が変わってくるからだろうね。
けど硬いって事は、それだけ油圧(ATF圧)を変化させやすい(短時間で変化する)って事。
クラッチ等の動作を油圧でやっている事を考えると、硬すぎると動作が速くなって、変速ショックが大きくなったりする気が・・・。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:31:29 ID:MAqmDeWk0
>>287
昔の油圧コントロール方式ならさそうなるけど、今の電子制御だと粘度はそう差はでない筈。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:45:07 ID:AYxzQ76U0
電子制御だと、どうして粘度で差が出なくなるの?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:58:52 ID:TawAIoY00
>>289
油圧制御の場合、オリフィスやスライドビストンバルブで変速タイミグを決めていたため、粘度が変化するとそのタイミングも変わります。
電子制御の場合、タイミングを決めるのは電気的ですので、油圧は電気信号をクラッチの操作力に増幅するためだけの
ものですから、粘度の差は出ないと思われます。

むしろ、粘度よりATF自体の性能の差の方がショックに現れると思います。
滑りにくいATFの場合、ATは多板クラッチなので、クラッチが繋がるときに潤滑性能が低いと滑りが少ないため
急激に繋がることになりますから。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 02:04:28 ID:J808D0dY0
電子制御ではタイミングを決めるのは電気的って、ソレノイドのON/OFFで制御してるって事ですか?
自分の知っている範囲では、ソレノイド制御でもバルブ類が全くないATはなかったと思いますが。
それにATFは細長い油路を通って圧力伝達しますから、粘度が異なれば、クラッチ部分での油圧の立ち上がり方(油圧変化に必要な時間)が異なっていたと思います。
コンマ何秒の世界ですが、それが原因でショックが出た事もあると記憶しています。

むろん、言われる様なクラッチ特性の差による影響もあるでしょうが、どう変化するかは、クラッチの材質や形状によって様々だと思います。
292290:2006/03/12(日) 10:16:49 ID:TawAIoY00
>>291
いや、電気的にはクラッチのon-offはしていません。
文の後半に「油圧は電気信号をクラッチ操作力に増幅するため」と書いているのですが・・・。

たしかに、おっしゃる通り粘度が変化すればソレノイドバルブからの信号が増幅されてクラッチにかかるときの速度は変化すると思いますが、
ATFの粘度の設定幅を考えると、そんなに左派でないと思いますが。

ATのコントローラーが故障したときにATを破壊しないように安全装置がATには組み込まれています。
これは油圧回路で動いており、スライドヒストンバルブが組み込まれています。
当然、ソレノイドバルブの増幅にもスライドピストンバルブがあります。
ATが古となると、そのスライドピストンバルブのoリングが磨耗して動きが軽くなり素早く切り替わるようになることがあります。
それが原因でショックが大きくなる場合もあります。
ATFの潤滑性能が変わったとき、これと似たことが起きているのかもしれません。


293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:33:57 ID:I7goeBkC0
ソレノイドバルブからの信号が増幅されての意味が、よくわかりませんが・・・。

全てのATを知っている訳ではないですが、ソレノイドは基本的に油路の栓(フタ)の役割だけだったと思います。
ソレノイドはバルブボディの油路の端に付けられ、ATFがそこから漏れないように栓(フタ)の役割をします。
しかしソレノイドがONになると、ソレノイド内部にある口が開いて、そこからATFが外に排出されます。
排出される(ソレノイドON)になると、そこから先にあるクラッチにATFが行かなくなり、ATFの流れる油路が変化します。

全てのATを知っている訳ではないですが、基本的にATは、このような油路の変化を利用して変速していたと思いますが・・。

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:56:30 ID:TawAIoY00
>>293
ソレノイドバルブは蓋というか、バルブです。
小さなバルブだけではクラッチの動作圧を確保できないので、バルブが開くとATFが流れてスライドピストンバルブを
動かします。
スライドピストンバルブはソレノイドバルブより大きなバルブになっており、これがクラッチを動作させています。
つまり、小さなソレノイドバルブで高圧大量の油圧を制御できるわけです。
その他にも、上であげた様なロジック的なものも油圧回路で組まれています。
no1クラッチが動作しているときは、no2のクラッチ用のピストンバルブが動作しない様にロックをかけるような感じで。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:39:03 ID:BbYfUNaL0
単なるソレノイドと、ソレノイドバルブを勘違いしていませんか?
ソレノイド自身はバルブでなく、細い口が付いた小型モーターみたいな形をしています。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:01:04 ID:HpkAKeH50
オタクセー話だな。
AT設計してるわけじゃねーだろ。
つーかお前ら分解したこともねーんだろ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:37:08 ID:fMkI87H40
スバルのCVTはディーラーでしかオイル交換できないので困ってます。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:37:56 ID:BbYfUNaL0
市場回収されたATの分解調査をやってましたから、嫌と言うほど分解をやってましたけど?
・・・と、釣られてみる。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:46:28 ID:uNBFWKJj0
>>298
釣られたと思ってる人に釣られたいな〜。
分解をやってる人なら分かってるんだろうな。
ATFの交換なんて、交換しても、無交換でも
普通に10年、10万キロなら無意味だって。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:19:14 ID:BbYfUNaL0
無意味の意味が分かりませんが・・。
ATは基本的にメンテナンスフリーで設計されていて、10年、10万キロでも故障になるようなショック・異音等は基本的に出ないようになっています。
しかし10年、10万キロに到達するまでの間に、ATFや他の部品の劣化などで、異音やショック等は若干大きくなったりします。
これは故障として扱われるようなレベルではないので、これが気にならない人にとっては、ATF交換は無意味でしょう。
逆に、こういう物を改善したい人にとっては、交換は意味のある物になります。

ショック・異音等の要因は様々で、ATFを交換したからといって、必ず直る物でもないですがね。
それに交換による異物混入とかのリスクもあって、交換しない方が良い場合もあります。
意味があるか無いかは、ケース バイ ケースといった所でしょうか。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:29:26 ID:uNBFWKJj0
ケース バイ ケースという言葉で誤魔化さないで。
普通は無交換で十分だと言ってますよね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:33:06 ID:BbYfUNaL0
そういやATF粘度で思い出したけど、粘度って色々な所に影響が出るんだってね。
粘度が変に高いと、燃費が悪くなるとか。
エンジンにはフリクショントルクというのがあるらしいが、それのAT版のトルクがあって、粘度の影響でそのトルクが大きくなる為だとか・・。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:36:20 ID:qj6yrsOc0
MTのミッションオイルも、デフオイルも熱の問題なんて無いのに粘度下がってきますね
ATの方が条件は厳しいでしょうが、容量あるしクーラーついて対策済み

普通の人はショックとか気になるようになる前に、車そのものの寿命が来ると思われ
15万キロとか乗りつづける人は、交換しとくほうが良いかと
メーカー保証って普通は10万キロですし
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:37:34 ID:BbYfUNaL0
>301

最初から言ってますけど?
故障かどうかの観点なら、無交換で十分。
けど細かいフィーリング変化が気になるなら、交換するの選択肢の一つですと。

やたらと無交換にこだわる様ですが、トヨタ等のメーカーでも、客相は上記の様に回答してますが(交換指定が無い車種の場合)?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:37:58 ID:8WqvnrbU0
ATスレでやれや!ボケ!!
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 09:39:21 ID:XyBMyLzi0
まあ確かに。一応ここは交換を前提にして話を進めたい。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:36:55 ID:F5JlIqWbO
交換が必要か、交換するのが適切か判断するのも、交換する上で重要だと思う。
308294:2006/03/13(月) 20:33:12 ID:b6jXtjVk0
>>295
ソレノイドは中空のコイルの事。
ソレノイドバルブは、on-offするバルブの事。
あなたが言ってるのは多分、リニアソレノイドバルブの事。
最近のATではソレノイドバルブの他に、このバルブもついてますから。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:08:09 ID:4aUBNDw80
いずれにせよ、 20,000 km 毎に交換は、冗談は顔だけにしろボケェ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:27:04 ID:4gg+D4Ey0
メーカーとしては10万キロ保証する
10万キロは以下で壊れると困るけど、逆に越えたらすぐに壊れてくれた方が買い換え需要が出て都合がいい

そこらへんのカラクリ考えると、昔の指定に従って定期交換しとくほうが良いかなと
10万キロ以下で放す人には関係無いですけど
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:48:46 ID:aYTQUQA0O
>308
私が言っているのは、シフトソレノイドですけど?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:31:40 ID:5TzWg5nK0
ソレノイドバルブとATFの交換なんぞ一般人にはどうでもいいことだろ。
基本的にATFは無交換でOK。
たいていATFを交換する"必要がある"場合は摩擦材が焼けてる等の不具合あり。
交換"したい"場合はご自由にどうぞ。ただし純正指定のをね。
ATFは知っての通り、油圧回路・潤滑・冷却を兼ねる結構忙しい役割してるから
わけのわからんもの入れるとショック悪化・ジャダ・摩擦材や最悪ギヤの破損にも繋がるから気を付けてね。

ちなみにATF浸漬試験は時間と金がかなりかかるからよほどの要求がないとやらないよ。
あと、変速点などの制御も純正ATFを使ってやってるから指定外のものを入れれば特性は変わる可能性大だよね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 01:06:32 ID:3/VoqVT00
>たいていATFを交換する"必要がある"場合は摩擦材が焼けてる等の不具合あり。

焼けやOリング切れといった不具合があるなら、交換しても直らないか一時的に回復する程度。
そうなると、"必要がある"も糞もないと思うが。

ATF浸漬試験は加速条件で試験したり、下請け(部品メーカー)にやらせればいいと思うけど。
市場実績のないATFや部品材質を使う場合は、第1ステップとして、そうやって各部品メーカーに試験をやらせていると思うけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 01:17:24 ID:Qe8skS/+0
10万kmこえて不具合が出てきたら、リビルト品に交換が現実的なとこですかね

自分は5万ごとでオイル交換して、幸いにして18万で不具合無し(デフオイルと同じ周期)
交換オイルは純正、公道使用のみ
不具合が出たらリビルト交換のつもり

峠なんか走ったら、すぐにオイル焼けちゃうんで違ってくるんでしょうけど
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 12:49:35 ID:3LmuBBmB0
>>314 実はその前に水温が死にそうになるよ。ATFウォーマー(クーラー)のせいで。
街乗りでロックアップ多用してると、ATF温度は冬場40℃、夏場70度程度でした。
しかし、トルコンをフル稼働させ続けると(私の車で10分位)100℃簡単に超える。
局所的に発熱が発生する点のご指摘もあったので、サーキット派は頻繁に変える方が良いかと。

逆に普通に乗っている分には、交換の必要性は薄そうですね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:09:11 ID:RauUw+WJ0
>>310
>メーカーとしては10万キロ保証する
重要部品なので5万キロ保証でしょう。
有料延長保証があるメーカーでも7万キロ。
どこが10万キロ保証するの。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:01:11 ID:dtORysMBO
カローラやスパシオなんかのATは、五年以内で10万q以下なら保証対象だったぞ。
318316:2006/03/16(木) 03:32:17 ID:M4I8UCtO0
ごめん、おれの勘違いだった。
10万キロ保証だが五年以内ですね。
× 有料延長保証があるメーカーでも7万キロ。
○ 有料延長保証があるメーカーは7年以内で14万キロ。
だね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:08:31 ID:E2LV7JtP0
有料延長保証があるメーカーはって、
俺、つくし保証で7年、距離無制限だと理解してるんだけど・・・。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 02:07:55 ID:qIAM7bJC0
今日、所有している軽自動車のATFの量を見てみた。
説明書によると1700ccだった(w
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 22:12:21 ID:OqENa73g0
何がwなんだ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 23:38:24 ID:S1Ap1+zh0
少ないってことジャマイカ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 11:59:10 ID:rvGoQFZ60
ポリ容器でリッター売りしているATFだと、一気に全量を抜いて交換するの?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 20:31:18 ID:ygtX9PYVO
『プラネタリーギアの戦い』
『ソレノイドの乱』

次は なにかな〜

オートマフルードだからな!液だぞ!さわってみてくれ、けしてオイルじゃないぞ!
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:02:04 ID:9s7wEeoB0
液というか流体だな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:12:30 ID:FEc2qtr2O
流体と言うか 液体だな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/19(日) 03:14:17 ID:Ed6rE4J00
先日自動後退でATF7リットル交換してもらったら
1週間後に2速に入らなくなってしまった!
逆に3速から2レンジに入れても反応なく完全に2速が飛ばされている。

ATパンを外してストレーナを洗浄して純正のATF-SPUに入れなおして
直らなかったら最悪だなぁ。ちなみに10万km無交換の10年落ちパジェロミニ。
まっ赤な新品ATFより、ドス黒く汚かったATFの方が調子良かったとは・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:23:31 ID:1cRdvJ25O
店もよく交換したな…
ふつー何処でもトラブル嫌で交換拒否るだろ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:55:01 ID:Ed6rE4J00
>>328
10万無交換で走ってるから、無理かなとも思っていたが
前回の交換歴や距離も何も受付で聞かなかったので
今迄トラブルも無くやってるんだろーなと思ってお願いしたらATあぼーん。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 08:34:05 ID:bUFhcZSV0
>327

ストレーナ洗浄やATF交換は、ショックといったフィーリング系不具合以外では、予防措置にしかならない。
要因は色々考えられるけど、本当に2速に入らないなら、まず洗浄・交換では直らない。
AT交換の準備をした方がいいと思う。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 09:52:17 ID:Z9GutD1g0
10万kmも無交換ではしってたら交換したら駄目ってここでいわれてたのに〜
しかもABだし
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 10:51:58 ID:GcHeyRF30
>>327
ダメもとで硬めのATFにしてみれば?ドス黒いATFのほうが良かった
のはドロッとしてたからからだと思うよ。今のATFより純正のほうが
硬いならそれからだね。でも330に大体同意だね。内部リークっぽいよね。
333332:2006/03/19(日) 11:02:47 ID:GcHeyRF30
補足
良く考えたら、内部リークならスベリだよねー。完全に2速とばしだと・・
なんだろね?完璧に油圧が抜けてるのかなー?ATF交換は関係なくてたん
にトラブルだったり・・。無交換10万で交換後トラブルって話は良く聞くけ
ど、実際起こした奴は周りに居ないんだよねー。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:33:32 ID:xpPwvoFv0
・2速で動作するクラッチが、Oリング切れなどで動いていない(動作油圧が完全に抜けている)
・2速で動作するクラッチが異常摩耗していて、作動圧が入っても完全に空転している
・電子部品破損等の、電気系統の異常
・異物による異常(ソレノイドやバルブの動作異常など)で、2速の時に流れる油路へATFが流れていかない

等々・・・

確率の低いものまで考えると、色々あります
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:58:13 ID:BCSC6o1l0
パゲロミニは純正以外のATF入れると壊れる。


と社外ATF入れて壊したことが2回ある俺がほざいてみる。
336333:2006/03/19(日) 12:16:42 ID:GcHeyRF30
ここはATFスレなのになぜかATのスペシャリストが多そうなので
ちょっと質問してみるっす。ATの磨耗紛がAT内表面に張り付くよう
に出来ているのは周知の事実だとは思うが、オイルパンのカスは全体の
何割くらいなんでしょうかね?もし8割がただとすると、無交換で多走行
の場合、オイルパン内清掃さえしとけばゴミトラブルは防げるんだろうか?
オイルパン以外にもここが多いとかご意見をば、あればぜひ。
新油によるトラブル防止策なんかもあれば聞きたいです。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 12:44:25 ID:2C3jzrkL0
まっちゃんのHPを参考にしてみたらどうか?
338336:2006/03/19(日) 12:55:35 ID:GcHeyRF30
>>337
情報どうもです。そこってもしかしてオイルのHPでいいのかな?
もしそうなら見てたりします。だけど多走行ATの対処は発見でき
ないですわ。気合ではじから読んでみます。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 13:03:22 ID:DgI9rKTJ0
ATをタダで新品にする方法:2万q毎にATF換えてましたと嘘ついて換えさせて
調子悪くなったらクレームで載せ換え。
ある筋を使えば車ごと乗り換えれるかもな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 13:19:11 ID:nEplvddgO
↑試したけどクレーム通らなかったorz
そういう人多いんだって・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 13:35:56 ID:DgI9rKTJ0
クレームの付け方が甘いのかな?換えて壊れたんだから保証すべきだろ
もし、認めないのなら訴えて裁判でもおこして責任を負わせるべき
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:05:27 ID:W9wtu0D50
5年で10万キロ走って
ATF交換したけど
何も変わらない感じでした。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:36:41 ID:cb2D+Tu30
(´・ω・`) ATFについて

(´・ω・`)っttp://car.mag2.com/glicense/060314.html
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 12:34:09 ID:sUgiHgnLO
気になったので、トヨタに電話して聞いてみたら
「無交換か、悪路を走るのであれば10万キロ毎に交換」
らしいよ。
5万キロ毎に交換したら問題なしじゃない?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:36:14 ID:P16lrtw/0
レベルゲージからATF注入する時、いい方法ないかな?
漏斗にホースが一番いいんだろうけど漏斗とホースがピタリと
接続できなさそう・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:43:12 ID:LxkUTS2P0
>>345
俺はジョウゴの先に細いホースくっつけて入れた
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 08:53:53 ID:rVJiMuFh0
>>345
そこを何とかするしかないでせう。どんな方法でもホースサイズは合わせる
必要ありっす。紙でも巻けば?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 09:39:00 ID:fNV+4xry0
耐油ホースならホームセンターの測り売りで安く買えるから、
サイズの合ったものを用意したほうが早い気がするよ。
昨日買ってきたホースはmあたり105円だった。

さっき余分なATFをホース一本で抜いたばかり。
500ccのボトル一本分も抜けたw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:45:13 ID:yRl7+jXaO
フルードどうやって抜いたの?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:55:47 ID:fNV+4xry0
>>349
内径9_のホースを1.5m使って片方はレベルーゲーシ、もう一方は自分の口w
それを吸って手前30aのとこで折り曲げて地べたに置いたペットボトルへ。
あとはサイフォンの原理で・・・。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:19:41 ID:wt8SUs4Y0
>>344
電話で聞くのもよいが、車に付いてくるメンテナンスノートを読むべきだ。
俺の車は8年ほど前のなので最近の車とは違うかもしれないが、 ATF 交換
に関しては、厳しい使われ方(シビアコンディション)の場合のみ
60,000 km 走行ごとと明記されている。
で、厳しい使われ方の内容として悪路山道登降坂路が指定されている。
ボンネットを開けると事業用のみ 100,000 km ごと交換、と微妙に違うラベ
ルが貼ってあるのだがw、まあ基本的には無交換、換えたければ 60,000 km
ごとに換えておけば何も文句はないはずと思っている。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:28:36 ID:O+BShviJ0
交換してフィーリングが向上するだけならみんな変えるだろ。
問題は交換後のトラブルが多すぎることだ。
リスク付きの性能向上ならだれも交換しないだろう。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:05:00 ID:TAgJUZGt0
>350

その方法だと、トルコンやバルブボディに残ったATFが抜けないよ。
3〜4割程度は、残ってしまうんじゃないかな?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:11:07 ID:GHjMHQZx0
つかウチ社外ATF(ACデルコ)で交換結構してるが調子悪くなったと
クレームないのだが、だれか不具合起きた人います?参考までに
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:15:45 ID:KRxTmX2W0
昔(1991年頃)、1マソキロでATF交換したとき、
2速に入らなくなるというトラブルが起きた。

軽自動車なので3ATという比較的単純なATだったし、
しかもデラで交換したけど、トラブルが起きるときは起きる。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:28:52 ID:by1a9fIb0
>>355
1万でなら交換時に異物混入したんじゃないか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 07:19:22 ID:6M3pvpIAO
>356

絶対にそうだとは言い切れないから、交換責任を問うなら、異物回収・分析が必要になるな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:29:01 ID:GzJBA5aiO
ホンダのシビックなのですが
66000キロの頃に一回交換して現在100000キロに到達し現状不具合ありませんが日頃の労いを兼ねて交換したいんです
この1年くらいで車に興味が沸きエンジンオイル交換くらいは自分でやってます
調べてみると
ホンダのATは特殊みたいですが交換事態は簡単とのことですが
素人が交換するには危険でしょうか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 11:18:37 ID:b5GHurNM0
>>358
2軸式だったかな?だとしたらンダに聞いたほうがいいと思うよ。
こいつはちょっと特殊(ってかこれが普通と思う)でプラネタリじゃ
なかったハズだから。でもンダだから壊れたって話も聞かないねー。
やる事や状況は一緒だと思うんだけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:02:57 ID:by1a9fIb0
恩田マジック
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:52:45 ID:fZjLUrhk0
>>358危険と言うか、面倒だし、無駄な出費が増えるかと。
基本的に普通のATだと上に出てるやり方やドレンプラグ抜いただけでは
トルコンと油圧経路内のATFが抜けないので1/3から1/2しか変わらない。
入れ替えたら、走行してシフトレバー全部に動かしてATFを循環させてから
再び交換を複数回繰り返す必要があります。
50%変わっても3回でやっと88%変わるだけなのが難点。
ATFクーラー付近に割り込みタイプだと、ほぼ全量交換できるので、
銘柄変えたいとか、ドラム缶?で買う人以外はディーラーのが安いかもしれませんぜ。
362350:2006/03/22(水) 20:02:00 ID:wNeUd8ij0
>>353
余分なATFって先に書いたつもりなんだがw
先週馴染みの工場で交換したのは良かったんだが、
自分で確認したら量が多すぎだったんだわ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:24:06 ID:I1/ZoA2W0
デーラでオイルパン清掃、ストレーナー交換して幾ら?
ATFペール 缶で買っても20000しないけど
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:46:19 ID:by1a9fIb0
トヨタ純正DUはペール缶でも1万しないよ
ただし20L使ってもオイルパン清掃のほうが綺麗になる
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:50:22 ID:X/ia7nBf0
前スレとかでも、ストレーナーがどうしたこうした言ってるけど
ストレーナーを交換して幾らだったら払うんだ?
普通の人なら、ストレーナー交換なんて考えもつかないよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:04:20 ID:wM2o17t30
オイルパン清掃やストレーナー交換は、その気になれば自分で出来るんじゃないの?
まあ、そのA/Tの種類にもよるけどね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:39:32 ID:QsPr/fwZ0
しばらく走行すると変速ショックが強くなる気がするんだけど、ATFの温度上昇とかが
関係していたりするんですかね?
暖気後発進して1〜2時間走ると発進時よりもショックが大きくなる
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:55:00 ID:NYR/4lep0
>>365
>普通の人なら、ストレーナー交換なんて考えもつかないよ。
ムキーな気持ちは分かる。バブル以降車齢がのびて、今までは
廃車になったものが、メンテをして乗るようになった。細かい消耗品
をきちんと換えれば、基本的に健康体でいられますよ。

燃料フィルタとかショックとかオルタネータのブラシとか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:06:06 ID:by1a9fIb0
ATのストレーナーは燃料フィルターとかとは構造が違うから掃除でも十分だよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:15:26 ID:AsVfIyzk0
>>366
もちろんできるが、それなりにめんどくさい話だぞ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:34:56 ID:I1/ZoA2W0
だから高い工賃デラに払うくらいなら
ペール缶一本使って半量交換を繰り返してみる。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 03:02:47 ID:XhJybzpQ0
>367

温度変化に合わせてATFの粘度も変わるから、AT内での油圧挙動(油圧が上昇するのに、何秒かかるかといった事)が変わります。
その影響で、ショックが変化していると思われます。
ほんのコンマ何秒の世界の話ですが、この挙動がショックに大きな影響を与えます。
ATの開発でショックが問題になった場合、まずこの油圧挙動を調べて調整(チューニング)する事も多いです。
373372:2006/03/23(木) 03:04:47 ID:XhJybzpQ0
ただ暖気して1〜2時間後というと、ショック発生が遅い気もします。他に何か原因があるのかもしれません。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 07:44:13 ID:jeqvBYs70
>>367
オイルパン、ゴミゴミなんでね?時間たってストレーナに引っかかり出して
圧低下でショック。止めとくとゴミ落ちてまたATF通すようになって復活。
これの繰り返しカモ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 11:38:21 ID:f+Ihg8ygO
ATF交換でトラブルは周知の事実。お金払ってもリスク伴うのなら交換しない事が一番。で、社外ATクーラー装着する方が賢いかと
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 21:20:12 ID:o1akiEK00
>>372>>374
ありがとうございます。
ショック以外でもどうも加減速がギクシャクする感じがするので、それも含めて
ディーラーでみてもらおうと思います。

それともう一つ聞きたいのですが、ATが原因で加速中に異音が出たりすることって
ありますかね?PやNで空ぶかししても変な音は出ないのですが、Dで走るとオルタや
コンプレッサーがあるあたりからバラバラバラ…みたいな音がします。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 00:20:58 ID:fsfmM0lm0
ライトエースノアのミッションからフルード漏れしてたのでよく見たら、
スピードメーターのドリブンギヤホールのカバーの所から下血が。
(ノア、というかA45Dミッション共通のトラブルじゃないかな。交換はすぐ。)
結構漏れてたようだし、前オーナーのATF交換から約4万km走っていたので
気休め程度だが、ついでに下抜きで交換することにした。
交換部品と4g缶一缶買ってきてまずはドレンから抜いてみたら、ピッタリ2g抜けた。
そこでフラッシングに1.5gほど新油を入れてやって、少しアイドリングして
P→L往復後もう一回抜いてやったら300ccほど余分に抜けてきた。
残り2gちょっとのレベルゲージからの注入は、漏斗と透明チューブで
入れようと思ってたが、100円ショップに行ったらなんかよさげな
ドレッシング入れがあったのでそれを使った。
容量は約400ccで先端は径8〜9mm位のノズル。
帰ってビニールチューブを繋いだらキツキツにピッタリフィットして
しかも注入中も密閉されてるのでゴミや埃が入る心配もないし、
非常にいい感じだった。
しかも本体が柔らかいのでギュウッと押して圧送できる。
これは使えるんで漏斗使ってる人は是非オヌヌヌする。
買うときはノズルと本体がしっかりねじ込める物を選んだ方がいいかも。
ギュウ〜〜っと押してると、途中で接続部からATFが漏れ出す危険あり。
FFならチューブ繋がなくてもそのままノズルをレベルゲージ穴に突っ込んで
押し込めばいいかも。
これならなんとかデフオイルにも行けそうなんで、サイフォンガン持ってるんだが
一度デフオイル交換にも使ってみる。
ATFは実質3割から4割位しか入れ替わってないが、シフト時のショックは
確実に小さくなった。
次回に中のフィルターも一緒に交換しようと思う。
このミッション、鳥説の指定はDUなんだが前オーナーがエネオススタンドで
交換してて、たぶんDVが入ってると思うんでDUに入れ替えてやりたい。
ミッション自体は結構以前からあるタイプなので、基本はDU仕様の設計だと
思うから、サラサラなDVはあんまり良くないんジャマイカと思ったりする。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 02:50:25 ID:6D9hS7s1O
ホンダATですが
アクセルを一気にガバッと離すとショックを2感じます

4速2000回転70キロ付近で巡航してると小さなバイブレーションも感じます

タイヤ、エアクリ、点火プラグを変えても改善はありませんでしたがエンジンコンディショナーでスロットルボデーを綺麗にすると、若干ショックは収まりましたが、このバイブレーションは悪化した気配です。
ATFは
前オーナーによって59000キロ時に交換されてますが、その時にホンダ純正油を使用したか疑問です
現在10万キロでショックとバイブレーション以外に不具合は感じません、変速ラグや滑りも感じません。


ATF交換で改善しますか?
近いウチにAT交換の可能性もあるのでしょうか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 11:05:09 ID:IP2HoyeWO
ATのゲージはエンジンかけた状態で確認するのでしょうか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 11:09:15 ID:HUUNeUhZ0
>>379
そう
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 14:09:37 ID:1nu70CjZ0
車種によって違いますが、ほとんどの車種でそうです。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 14:58:42 ID:ZGlX3xQq0
エンジンかけなくても見れるようにホットとコールドの表示があるわけだが・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:33:19 ID:TIweYYHKO
>282
ホットの目盛って、ゴールドより上になかったっけ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 16:49:46 ID:Skf1RnN20
>>376
あるけど、排気もれのオカン。
>>379
水平に置いてエンジンかけてNで見る・・・・ハズ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:58:37 ID:1nu70CjZ0
>>382
根本的に間違ってますよ。
ホットは油温が上がったときの、コールドは油温が低いときの目盛ですよ?
エンジン廻した時がホットでエンジン止めてるときがコールドじゃないんですよ。
普通はエンジンかけるとかけない時より、油面が低くなるんですけど?
エンジンかけないで点検する(することができる?)ように指定されてる車種は希です。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:12:59 ID:6AO3vhK40
>>383
18金ゲージ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 19:35:46 ID:TIweYYHKO
>386
携帯だと濁点が見にくいもんで。
コールドがエンジン停止時なら、エンジン稼動時のホットより上にこなければならないという事です。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 19:49:01 ID:uVLVXdVa0
レベルゲージはオイルパンの中に刺してある。
エンジンが動いてないときに抜いて見ると、レベルがものすごく高くなってます。
しかし、エンジンを始動すると、AT内部にATFが満たされるためかレベルが下がり、
コールドのH、Lの間にレベルがあればOKとなります。一回り走ってきて水温も十分暖かくなれば、
ホットのH,Lの間にレベルがあればOK.

だから、長時間駐車後の冷えてるときにレベルを見て、「入りすぎだから抜こう」はやめとけ。

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:03:28 ID:4LNxpQzx0
アイドリング状態で出来れば油温が70〜80度ぐらいになったときに
量りなさい。ってことでOKですよね?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:33:08 ID:2EcWW0o4O
ATクーラーを装着考えてます
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:01:54 ID:B+zlMHZ/0
新車購入後の一ヶ月点検の時に、
鉄粉出てるだろうからオイル変えてくれと言ったら、ATFをなぜか変えられたな……。
新人の整備の初歩的な間違い。

まあ、1000円で変えてもらったことになったから、
結果として良かったのかもしれんが……。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:15:34 ID:CAj8q74D0
>390
車種によっては
ラジエターの下側がATクーラーを兼ねている車種もある
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 00:53:05 ID:RF+06dSY0
>>389
できればというか、そういう状態で量りなさいという話。
ちなみに COLD の目盛は ATF 交換時の単なる目安。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 02:22:07 ID:WjenLxEl0
>>384
Nで見るのか・・('A`)
Pで確認してたよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 06:48:51 ID:F6fMB+vA0
>>385
だからエンジン止めてみれるだろw
修理でやっているとエンジンをかけれない状況が多いので外温を考えて
レベルゲージをマークして注油したりしているよ。
ここロムってるビキナーさんがエンジンかけないと見れないって誤解するのはいくない。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 08:04:57 ID:X4X6ItKT0
>>395
それでは382に書いたことは何なの?何か主張が微妙にずれてますよ。だったらホットとコールドの目盛をもちだしたのはなに?
関係なくなるじゃん。そんなに口惜しいか?ヘンなヤツ、、、
マニュアルに書いてあることを言ったまで、そんなイレギュラーなことは言ってない。
希な例をもちだす又はメーカーが認めたわけではない裏技的なことを持ちだして論破したつもりになるのは良くないな。
 又、それは最初からその車種の場合、エンジンをかけない状態でどれぐらいのレベルか知っておかなければならない。
レベルゲージにマーキングする時点でイレギュラー(w 稀な例をさもよくあることのように主張したり、論点をずらしたり
して論破したつもりでも何をどういっても口論でなく、文章として残ってるからどちらの理屈がおかしいかここを見てる人にはよくわかる。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 09:32:56 ID:F6fMB+vA0
>>396
エンジン開けたこともない厨房が偉そうにw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:42:13 ID:3edfwXteO
論語読みの論語知らずって知ってる?
車をイジれても、正しい知識を持っている証拠にはならんよ。
それにエンジンが動かず自走できない車で、ATF量をどうこう言う必要性があるのか?あっても、極極稀だろう。修理等でエンジンが一時的に動かないなら、エンジンを直してからやれば良いだけだと思う。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:48:32 ID:zLjqL/cT0
まーまーモチツケ。+-200cc位が許容だからあとは自己判断で。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:58:56 ID:F6fMB+vA0
>>398
お前がエンジンかけなきゃ見れないつーのは勝手で
いつもエンジンかけてみればいいじゃねーか。

わざわざ公共性のある掲示板でそれしなきゃ間違いなんて書くのはアホだ
お前は馬鹿だ。

お前が糞くだらない雑誌に洗脳されるは勝手だがここで書き込むな厨房
エンジンをかけれない状況は稀?
一番最初に外して一番最後に付けるのはなにか知ってるw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 12:20:58 ID:BsGB+n960
春だなあ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:10:18 ID:EDdp6f0M0
>お前がエンジンかけなきゃ見れないつーのは勝手で
>いつもエンジンかけてみればいいじゃねーか。

>お前が糞くだらない雑誌に洗脳されるは勝手だがここで書き込むな厨房

本当、春休みですね・・。
誰か別人(多分>396)と勘違いしているみたいだけど、自分は別人で、エンジン云々は>395に対しての意見。
ビキナーさんが誤解とか言っているけど、そんな裏技的・不的確な事を教える方が誤解の元だとしか思えない。
それに外温を考えてというけど、ATFの種類によって温度に対する体積変化挙動が随分違うの知ってる?
それにエンジンを止めてからの時間によっても、AT各部からオイルパンに還流するATF量が違うの知ってる?
外温だけじゃ、何も言えないと思うが。

それに何を勘違いしているのか知らないけど、雑誌じゃなくて仕事で得た知識。
ATメーカーで設計・評価・不良品調査の仕事をしてきたね、自分は。

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:46:04 ID:UGimi6ThO
面白くなってまいりました
(´・ω・`)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 14:36:16 ID:9n/ZROQl0
俺もATF開発には散々苦労したよ
色をワインレッドにしてEOと区別したのは良かったと自負している
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 16:02:14 ID:kbkd3MAk0
>>404
美味そうな色感謝。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 19:02:14 ID:/S6w0EnrO
>>392FD3Sなのですが
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 20:45:44 ID:X67M2xSf0
>382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/03/24(金) 14:58:42 ZGlX3xQq0
>エンジンかけなくても見れるようにホットとコールドの表示があるわけだが・・

これをどうあんたの名誉のために善意で解釈してもホットとコールドの目盛はエンジンかけなくても油量が分かるようにするため
と主張しているのにしか思えない。

>だからエンジン止めてみれるだろw
>修理でやっているとエンジンをかけれない状況が多いので外温を考えて
>レベルゲージをマークして注油したりしているよ。

とは?どういうことだ(w 負け惜しみも甚だしい。ほんまもんのアホなのか?見れるか見れないかの論議などしていない。
確認するかということを379さんが聞いているのだよ?379さん!あなたの聞きたかったことは整備書などにあるメーカー指定の
確認方法を聞いておられたのですよね?普通の日本人ならそう解釈するぜ(w
こいつは議論できないバカと分かった。自分の書いた382のレスをよく読んで書け。


>397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2006/03/25(土) 09:32:56 F6fMB+vA0
>>396
>エンジン開けたこともない厨房が偉そうにw

これを見れば分かるように論点をずらしまくってる。ホットとコールドの目盛があるのは油温で体積が変わるからであって
エンジンをかけなくても油量が分かるようにするためにあるのではない。論破されてそんな悪態を吐くことしかできなくなってる(w

>わざわざ公共性のある掲示板でそれしなきゃ間違いなんて書くのはアホだ
>お前は馬鹿だ
メーカーがそうするように整備書などで指定しているよ。という主旨のことを私は書いたのに、どんどん勝手にイレギュラーな方法
に論点をずらしていくのは382のレスの間違いから目を逸らそうとしている証拠(w
どっかの捏造好きの民族もまっ青ですね(w もとからエンジンが故障してる状態とか、そんな論議はしてないのだが?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:33:02 ID:YNIkdMZV0
>エンジンかけなくても見れるようにホットとコールドの表示があるわけだが・・

「エンジン開けたこともない厨房」とか偉そうだけど、この人はATF交換・補充すらやった事がないんじゃないの?
ATF交換・補充した経験があるなら、ゲージのコールド目盛りが、ホットより下側にあるのは知っているはず。
交換・補充後に、ゲージを使ってATF量を確認するからね。

エンジンが停止すれば、AT内のATF循環が止まって、オイルパンにATFが貯まる。
だから>387にも書いているけど、コールドがエンジン停止時なら、コールド目盛りがホットより上側になければならない。
けど実際のゲージは、ホットの目盛りが上にある。
なぜなら、油温による体積変化を考えてホット・コールドの目盛があるから。
エンジン開けたこともある人間なら、これぐらい、すぐに考えが及びそうな物だけどね・・・。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:46:11 ID:4qtd0a4M0
>>406
FD3Sは普通のラジエターの機能だけだったかと
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:50:02 ID:kbkd3MAk0
漏れも整備だが407に同意なんだが・・。車検なんか上げる前に見とくし、
EG故障で同時にATFチェックするとしても、作業後、最後に見て注入で問題
ないしー。コールド、ホットはATFの温度でのレベルだよね。

ちょうど今日、ATFのチェックしたんだけど、家の車庫少しかたむいてんだよ
ね。で、ここだと許容ギリギリ。平らなトコだと低すぎ。で、100ccほど追加、
そしたらオーバーでやんのw。ATF量点検は修理書に準じたほうが良さそうですね。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:10:41 ID:vTdQN8Ky0
これ以上の言い争いは不毛なので、間違いを指摘されて、頭に血が上った荒らしさんは以降無視ということで。

412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:17:22 ID:4Ixfn+X/0
昔ソアラにオベロンを入れてみた
高かった割には、体感できる程の違いは無かったよ('A`)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 07:59:59 ID:XWMefurr0
しかし素人が雑誌の受け売りでアドバイスしているこのスレって
冷静に考えたらコエーよな。

デーラーいって聞いた方がいいと思うぞ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 11:36:58 ID:tQV4sgn30
>413

ホットはエンジンをかけて油温が上がったときの目盛り。
コールドは、エンジンをかけて油温が低いときの目盛。

まあディーラーで聞いても、こう答えが返ってくるだろうね。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 13:01:34 ID:XWMefurr0
>>414
????
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 13:41:44 ID:ycLlicIN0
>>415
アフォでつか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 14:04:02 ID:XWMefurr0
>>414
レベルゲージの話だけではないぞ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 16:59:58 ID:TJa2D6uS0
>>414
スルーしる
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 20:53:13 ID:tt/vmXIN0
自動後退で三菱車のATにアイシンのATFで交換しましたが、相性悪いでしょうか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:32:31 ID:nROhxlB50
不具合がないなら良いんじゃないか ?
実際問題些細なことが全く不明だし
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 22:48:52 ID:l/e0S+fQ0
FRだったらATはアイシン製
FFだったら自社製
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 23:09:40 ID:hhfSmKgi0
ATFの色が若干黒ずんできたが交換した方がいいんでしょうか?

カローラ 1500CC
走行10万キロ

前回は6万キロでATFを交換しました。

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 00:15:56 ID:X0UC/GiX0
>>422
ご自由に。
ちなみに、6万キロというのはいいタイミングだと思う。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 12:17:24 ID:cmXRDl2q0
>>422
と、素人がレスしている訳だから
デーラか専門店に行って聞いた方がいいと思うよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 12:49:30 ID:QFibJBraO
@@@@って、凄いですねー
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 15:01:55 ID:OWnqs95N0
AT故障の前兆でしょうか?
確実にDレンジに入ってるのにスタートしようと、アクセルを踏むとエンジンの回転だけが上がります。
おかしいな〜と思って、改めてアクセルを踏み直すと正常に走ります。
それと、10〜20キロで走ってる時にアクセルを踏んだり戻したりを繰り返すと
不意にエンジンの回転だけが上がります。
ここ最近、1ヶ月で5、6回あります。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 15:57:27 ID:QFibJBraO
実際に見てみないとハッキリ言えないが、クラッチが滑っている可能性がある。
2回目では問題ない事を考えると、油圧系統不良による滑りかも。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 17:54:37 ID:OWnqs95N0
クラッチってどんな物なんですか?
トルコンの仕組みも分かってないんですが
クラッチって付いてるんですか?
摩擦体が減ってるって事ですか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 19:50:57 ID:VoaJx7hS0
このスレで何を聞いても駄目です。
なんせ素人が答えてはイケないそうですから。
だったら2ちゃんの殆どは議論できないことになるよな?(w
と言うわけで終了!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 21:12:10 ID:etYjHe8q0
つーかさ、素人言ってるやつが答えてくれんじゃねー?期待してま
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 05:52:43 ID:jlMCGsj00
>>426
チョット前まさにそんな感じのバンのATF変えたよ。
走行30万`で交換歴不明で真っ黒の一歩手前だったけど
オイルパン剥ぐって中綺麗にしてストレーナー交換してそこそこ量使って交換したら
それなりに調子良くなったよ。

ちなみにメーカーがアイシンでDU指定だったけどそれを使わずにワイドレンジってのを使ったんだが
ちゃんとDUを使ったらもっと調子は良くなったんだろうか?気になる所だ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 17:53:47 ID:+AGk+WxZ0
>>431
しばらくたったらあぼーんだな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 20:25:32 ID:W6hLIArv0
>>431
432は素人の意見だからちゃんとした整備工場で診断してもらった方がいいよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 20:54:34 ID:skZp0Nhp0
>>426です。
診断してもらいました。
サービスの人に同乗してもらいドライブ。特に異常なし。
改めて確認された事は、
症状が出たのは朝、始動後3分〜5分以内だけですね。
それ以外は、異常ないんですね。
冷えてる時にだけ症状が出るのかな〜?

単純?荒っぽい?検査として
止まった状態でDレンジに入れてブレーキを踏んだままアクセル全開。
滑ってるなら症状が出るはずだけど
2500回転ほどの所でキープされていたので全く正常との事。
ひどい症状の場合はもっと高回転、6000回転だとかまで吹き上がるんだって。
こんなに分かりやすい検査で安心できるんでしょうか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:28:04 ID:weDoKily0
はい
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:12:16 ID:CpjHsCq1O
妥当な線だと思うよ。大体の場合、朝一番ってのは油温も低いし、ATFがオイルパンに一番ある状態(AT各部に残っているATF量が少ない)。
朝一番のみの不具合って事は、これらの事に関係した要因と推定される。
だからサービスの人は確認したんだろうね。
携帯だと書きにくいので、続きは帰宅してからでお願いします。
437436:2006/03/28(火) 23:54:04 ID:/ToQZ+AZ0
帰宅したので、続きです。

マニュアル車の場合、クラッチ板が相手材に押しつけられる事で、エンジン回転をミッションへ伝達しています。
クラッチ板と相手材の間に摩擦力が生じ、両者が一体化する為、回転が伝達できる訳です。
クラッチペダルを踏むと、クラッチ板と相手材の間に隙間ができる為、空転状態になって回転は伝達されません。

ATの場合、こういうクラッチが内部に複数あると考えてください。
ATのクラッチは、MTに比べて大きさ・構造・材質等が全然違いますが・・。
しかし、相手材に押しつけられる事で回転を伝達するという点では同じです。

ATの場合、摩擦力不足が原因で、両者が完全に一体化せずに回転伝達する場合があります。
この場合、両者には回転数差が生じており、ATではこれを一般に滑りと呼びます。
「マニュアル車でいう半クラ状態の様なもの」と説明すれば、分かって頂けますでしょうか・・・。

滑っている場合、滑っていない場合に比べて、回転入力側への負荷(抵抗)が低くなります。
その為にエンジンへの負荷が小さくなって、エンジン回転数が増えるのです。

サービスの人がやったテストでは、ATの出力側がロックされています。
その状態で回転入力側(エンジン)にかかる負荷(抵抗)を考えると、エンジン回転は2500rpm程度になるという事です(車種や年式・条件によって適切な回転数は異なります)。
しかしAT内に滑りがあると、回転入力側(エンジン)にかかる負荷(抵抗)が小さくなる為、回転数がそれ以上になるという事です。

朝一に症状が出るようでしたら、朝一番の運転時にこのようなテストをしてみる事を勧めます。
しかしAT等に負荷をかける試験ですので、頻繁にはやらない方がいいかもしれません。
分かり易くする為に大雑把に書きましたが、簡単に言えばこんな所です。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 03:14:35 ID:l9C3TnT80
最近はDV規格のATFがほとんどだと思うけど、
ちょっと前の車(現行車でもミッション自体が古い設計)だと
より粘度の低いDVってどうなんだろね。
U・V兼用が多いみたいだから壊れることはないんだろうけど、
実際には粘度低くなって良くない面もあるんじゃないのかなと思うんだが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 06:38:38 ID:w9kJPnEb0
修理書の規格内なら問題ないと思うが
素人さんは直感で判断するのか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 07:04:02 ID:whMSenmZO
>439

そのプロが、ATFについては結構いいかげんだったりするのだが…。
種類を指定しなかったら、よく分からない非純正品に交換された。交換時に勧められた。
そんな話が、時々ここで出ていたが。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 07:31:40 ID:4cSEMK/z0
>>426です。
とりあえず、今朝、冷えてる時に試してみます。
始動後、2分ぐらい経ってから、ブレーキ踏んで、アクセル全開やってみます。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 09:14:43 ID:Nvp/+uSD0
むしろプロのがty)略

>>411
全開はやめれー、つーか、やってどう出たとこで自分じゃどうにもならんし
トドメ刺すことにもなりかねんよ。朝一でその症状ってATFはOKなの?
ATF寿命とストレーナでゴミが遊んでる症状に似てる気が・・・。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 10:31:37 ID:v4H8EzpV0
朝一に症状が出る。

エアフィルタはどうだろ?花粉で詰まっていてうまく空気をすえないとか?

あるいは、もし引越しをしたなら、温度の変化。以前のところより寒いところで
車が寒くて震えてるとか?

あの、一応マジレスですから。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:04:40 ID:Ntv7eFXg0
>>441
車の雑誌でATでゼロヨンやるときやってるな〜
あんまりやるとATに悪いよ〜
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:12:03 ID:jeVXmK+R0
花粉???

素人の診断はすげーなw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:16:18 ID:ZiDQe0SX0
素人氏ね!!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:52:33 ID:whMSenmZO
ATF寿命なら朝一だけでなく、連続的に不具合が出るきがする。

ストレーナーにゴミがあってATFが吸い上げ難く、AT全体にATFが行き渡るのに少し時間がかかる。その為にエンジン起動当初は油圧 (ATF圧)が不足して、クラッチが滑る。
だからAT各部のATFが少ない朝一番に、不具合が出やすい。

こういうメカニズムの可能性はある。
けど他にも考えられる要因があるから、実際に車を調べてみないと、何とも言えない。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 13:52:57 ID:cw1FIoEG0
ゴミじゃなくてスラッジって書けよ素人w
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:27:22 ID:whMSenmZO
>448

ここは>395が言うように、ビギナーさんが見ているんだろ。>395が言うように、ビギナーさんが誤解したり、理解できない様な表現はダメなんだろ。

だったらスラッジなんて用語は使わず、分かりやすくゴミ・異物と書く方が適切だろ?

用語を並べるだけなら、素人でもできる。
それを砕いて分かりやすく説明するのが、知見者だろ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:11:40 ID:VRh+oYAo0
じゃあストレーナーもこし器とか書くべきだな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:33:34 ID:whMSenmZO
そう書いて、読んでる人が内容をイメージできるか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 17:17:21 ID:VRh+oYAo0
>>451
だからストレーナーは理解できてスラッジが理解できないとか
それはお前の主観つーことだろ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 17:56:35 ID:whMSenmZO
>452
じゃ、ろ過器と書いても理解できるという君の考えは、主観じゃないの?
そう言い切れる根拠は?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 18:03:57 ID:whMSenmZO
ろ過器が理解できないというのが、俺の主観だとしても。
それが砕いて説明してはダメだという理由になるのか?スラッジという用語を使わなければならない、理由になるのか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 18:19:40 ID:EhF8YMeEO
通りすがりですが

変な場所で揚げ足とらんでも
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 18:26:50 ID:k0aw4t+jO
一速から二速に入るときにヒュルヒュルヒュルーというような音がするのですが、これはAT本体の故障ですかね?それともATF交換で善くなりますか?車種はGX90/8万キロ程です。
ご教授願います。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 18:28:31 ID:k0aw4t+jO
一速から二速に入るときにヒュルヒュルヒュルーというような音がします。おそらくATが音の発症源だと思っているのですが、これはAT本体の故障ですかね?それともATF交換で善くなりますか?車種はGX90/8万キロ程です。
ご教授願います。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 18:46:19 ID:odJW1xR80
>>449
〜の相手乙。書いたの漏れだから。異物、スラッジ?やーねー、次は
デポジットでつか?バーニッシュ化したATF?状況によってはゴミ
だよ正に。ストレーナは説明するとき茶こしの網で実際たとえてる。

>ATF寿命なら朝一だけ・・・
ATF痛んでてドロっとしてて圧かからん。で、温度上がると多少柔らかく
なって動作。結構あると思うが・・、この時期なら・・。
時間的に合わんかもしれないけど。

441はこんなとこ見てないで修理出した方がいいよ。ここは不毛だ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 18:50:17 ID:ZiDQe0SX0
395がいまだに名無しで頑張ってることについて。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 19:49:06 ID:whMSenmZO
油温が関係してるなら、アクセル踏み直したら直るのが納得できない。粘度が大きく変わるほど、油温がそんなに早く上がるのか疑問が残る。条件にもよるが、油温だけなら、発生も朝一番だけに限らないのでは?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 19:54:40 ID:whMSenmZO
>457
異音の発生箇所をハッキリさせる事が先決だと思います。
そういう音はATでも、AT以外でも出ますから。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:08:54 ID:odJW1xR80
>>460
んー。だから時間的に合わんねってコト。踏みなおして瞬時には上がらん
わなー。ただ、デロデロATFでも踏みなおしで圧がたまたま回復っての
はありそうだがね。パワステだってオイル逝かれたって、毎度アシスト
かからんわけじゃないっしょ。ガタガタするのは圧が掛かったりかからな
かったりするからだから。作動油ってこうゆうの多いじゃん。
かかる、かからないってスパっとハッキリでるわけじゃないっす。
朝一〜は一番寒そうでそ?これだけ。

まー実例があるから書いただけだから。

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:51:57 ID:whMSenmZO
それって他に何か流れを悪くする要因があるから、温度による粘度変化がシビアに影響を出す。そういう事じゃないですか?
それなら、納得できますけど。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:22:31 ID:odJW1xR80
それも十分考えられるよね。それこそスラッジかもよ?
でも流石にこれ以上はムリだわwばらさんとね。
まー気持ちはわかるけど。大体、ATFが逝かれたって液体なんだからパ
スカルよろしくで圧はかかりそうって思うよね?でも、実際エア咬むんだ
よね。漏れはATよりPSFのが不思議だったよ。イメージする現象と
実際の症状が合わんw。でもPSFとっかえると直る。
正直、抜いたオイルを正常車に入れて確かめるトコだったよw。
まー修理がある程度後講釈になるのは仕方ないと思う。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:36:20 ID:4cSEMK/z0
>>441です。
冷えてる時に、ブレーキ踏んで全開やりました。
2300回転ぐらいをキープしました。
こんな所を見るより、修理に出せとの事ですが
修理ってどんな事をするんですか?
ディーラーに聞いたら、故障であれば、AT交換するしかないって言われてます。
今のままでは、うやむやにされて、数ヶ月後に壊れたらどうなるのかな〜って心配です。

当方の詳細ですが、1800CCのセダン 5年落ちで約10万キロです。厳密には10万キロには達していない。
あと一ヶ月で特別保証が切れます。
できれば、一ヶ月以内に無料で修理したいです。
1回目の車検 約6万キロの時と、去年と、
いままでに2回ATF交換してます。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:52:57 ID:odJW1xR80
>>465
保障期間内に交換でいいんじゃ?これならタダでそ?修理はリンク品とかに交換
じゃないかな?もしかして、症状がはっきりしないと故障と認めてくれない
とか?こればかりはディーラの対応しだいだからなんとも・・・。
営業マンに掛け合うしかないよね。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:59:14 ID:Tamwmh5P0
特別保証 ?
すでに 走行距離で保証期間過ぎてるんじゃない ?
メーカー名と車種も書いて
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:02:51 ID:Ntv7eFXg0
>>465
ATF交換したからじゃない?
俺の友達が10万キロぐらいでこうかんしたんだけど壊れたよ
そのときの症状ににてるね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:41:42 ID:iQUXd4LC0
ブレーキ踏んだままDで全開を繰り返す

確実に壊れる

保証が効くかどうかは知らん
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:54:12 ID:enPY5fDF0
>464

粘度が高くてエアを噛んでいるなら、どうして朝一に出るんです?
朝一って、ATFが一番長く静置されて、エアーが一番抜けている状態なのでは?
それに前の晩に駐車した時のATFは、油温が高くて、サラサラ状態だったはずです。
一般に油温が高くてサラサラなほど、エアーが抜けやすくて、エアーが噛みにくいですよね?

エンジンを動かして、ATFがストレーナーに吸い上げられる際にエアーを噛むなら、
油温が上がるまで=粘度が下がるまで、不具合が発生し続けるように思えますが・・。

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:13:28 ID:enPY5fDF0
>465

そういう事情があるなら、あれこれ調べたりやる前に、特別保証でクレーム修理をした方がいいと思いますよ。
まだ幾つか確認したい事(不具合発生頻度・エンジン起動から発生までの時間・発生時のアクセルの踏み
具合等々)がありますが、話を聞く限りではAT以外の要因の可能性もあるので、自分で調べて時間をロス
するよりはベターだと思います。

メーカーにもよると思いますが、その場で再現しなくても交換に応じてくれるだろうと思います。
だめだったら、営業マンやメーカーの客相談室に掛け合うしかないですが。
(T社だと、その場で再現しなくても交換に応じてくれる場合が比較的多い様です)

修理はリビルト品との交換になると思いますが、ディーラー修理なら、リビルトと言ってもまずマトモな物です。
きちんとした手順・工具で組んで、完成品検査をしてから出荷する。
そういうリビルト品ですから、安心して良いと思います。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:18:54 ID:odJW1xR80
>>470
ほぼ同じコト漏れも質問したよ。そん時きいたのはエア咬むのはオイルポンプ
って言われた。ただ漏れはエア咬むって言うより、真空?を送り出してんじゃ?
って思ってるけど。先のクラッチはエア咬んだブレーキみたいなもんじゃないか
なー。これはダブってると圧かかってくるよねー。1回目の圧送じゃ足りない
でもオイルが戻りきる前にもう一度圧送すると圧かかるよねー。
クラッチもそうじゃない?1回目は量、圧共に不足、2回目は1回目の残圧つー
か量があるからかかる。朝一はからっぽだから不足する。その後は残量が抜けなきゃ
掛かりつづける。こんな感じかと。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:19:21 ID:enPY5fDF0
>469

メーカーのサービスマンが確認方法としている位だから、1,2回で壊れるとは思えない。
ATを開発する際にも、そういう耐久試験は多少なりともやっているし。
仮にディーラーに何か言われたら、「あなたの所のサービスマンがやったけど?」と言えば良いだけの気がする。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:24:46 ID:mnRhXwNV0
>>473
ストールテストですね。
メカニックもやってますよん。
基本的にはATFの温度が一定以上まで上昇しない限り、壊れません。
その程度で壊れたら級坂での坂道発進で皆壊れてますがな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:32:16 ID:enPY5fDF0
>472

>426を見る限り、Dレンジに入れたままで、アクセルを踏み直していますよね。
最初にアクセルを踏んでから、次に踏むまでの間。ギヤのレンジは変えていないですよね。

ATは一般に、エンジンが回転してレンジが切り替わっていない限り、一定の決まった油路でATFが循環し、クラッチに圧力がかかり続けます(停車時の場合)。
アクセルを踏んだら、ATFが圧送されるという事はありません。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:36:21 ID:iQUXd4LC0
まあ、ここも2ch名物、要超能力質問ってことで
>>426は車種と年式を書くこと
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:38:24 ID:Tamwmh5P0
>441
2回のATF交換をどこで行ったか
その事実が整備記録簿に記載されてるのかも
追記してくれ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:44:20 ID:w9kJPnEb0
あのね、素人さんが適当な点検方法書き込みまくっているけど
トランスミッションソレノイドはダイシグで点検するんですよ。
あとはECTの点検ね。
油圧ラインはラインプレッシャやガバナプレッシャを点検する。
実走テストも項目ごとに決めてある。

悪い事はいわん。
このスレの素人が言ってるガセネタでATぶちこわしたくなければ
ディーラか信頼できる工場でプロに見てもらえ。

本業から見るとこのレスの殆どが雑誌の受け売りで得た蘊蓄の類いにしか見えんw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:55:37 ID:odJW1xR80
>>475
いやだなー、そんなはなしじゃー・・・。オイルポンプはエンジン直結なんだ
から踏みなおしで加圧する可能性はあるじゃん。
ただ、441の車じゃコレは怪しくなってきたね。交換してるみたいだし。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:56:27 ID:iQUXd4LC0
素人Xとしては「ディーラーで診断してわからなきゃ、AT屋送り」
っつーか時間的に辛いから、リビルト乗せかえ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:24:32 ID:WjS3zKYE0
>479

アクセルを踏むと全体の圧力は上昇しますけど、それによって、エアはどうやって逃げるのでしょうか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:28:23 ID:W9pdFrCm0
ATなのかCVTなのかも 不明なまま
さらに言うなら 同じ症状でもFFだとフルード管理も一概に意見してあげても
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:33:56 ID:WjS3zKYE0
>478

要するに、油圧系と電子制御系が疑わしいという事ですよね。
ECTやライン圧を見ろと言っている所を見ると。
ここの人達も、それはすぐに気が付いているんじゃないですか?

朝一番のみの発生で、踏み直せば直る。だとしたら、電子制御系よりも
油圧系統が疑わしい。
一々油圧等を確認しなくてもストール試験で簡易確認できるのだから、
不具合が発生した朝一の状態でストール試験をしてみたらという話が
出ていますが?
それにストール試験だと、ソレノイドや油圧測定で見られないクラッチ性能
の確認もできますしね。

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:34:44 ID:gpQD2YKw0
>>481
!!正直意外な・・。組み立てたばかりのATの格ラインはエア入ってると思う
ケド・・。真空引きで最初は入れんの?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:45:49 ID:WjS3zKYE0
>484

油圧が低くなればATFを逃がす油路が開いたりしますけど、エアを噛んだまま高い油圧がかかり続けた場合、どうやってエアが逃げるのか。
それが疑問なもので。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:03:08 ID:gpQD2YKw0
>>485
うーん、漏れだんだん話が見えたくなってきてる。ATFを逃がすって
何バルブ?ソレノイドのドレーン?エア咬んじゃったら高い油圧かから
んでそ?クラッチはピストンに穴あってそこから抜けるんじゃなかった?
(これ自信ないけど構造的に)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:24:15 ID:sBFhih3/O
そのピストンの穴って、確かチェックボールバルブとか言って、油圧が低くなった時に開いた気が (自分もウル覚え)。
アクセル踏んで送り込まれる油圧が上がった状態で、どうやってピストン部のエアが抜けるのか分からないという事です。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 02:39:43 ID:gpQD2YKw0
あーやっと解った!ていうか、チェックボールも通じるのねゴメソ。
やっぱしエア咬んでる、としても変だよねー。圧解除しないとチェックボール
開かないかし、アクセル戻してもたとえエア咬んだままだとしても、圧
掛かり続けるからチェックボール開かないよね。そーすると、上で書いたと
うり、真空つうーか無効圧?というか、ポンプが送れてないって考えるしか
ないよね。漏れも教わったとき変だと思ったよ。大体吸い込み口はATFに
ジャボンと浸かってんだからエア吸わんよね。PSFで思った事そのままだわ。うーん
そうすると、ポンプ空回り、かね?それとも脈動でたまたまチェックボール
開いたとか??それともスベリ症状は圧低下って事で、どこかで抜けてる・・
カモ。エアのほうが抜けやすいからビミョーにこうなるとか・・。エアだから
スプリング力でピストン戻れたとか?

しかし、441のような症状でATF交換で完治しちゃう場合ってなにが起こ
ってるんだろうね?摩擦材劣化?じゃないよねー、これこそ常時異常だよねー。
専門家の見解を聞きたいがお答え願えんかな?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 10:43:15 ID:wopg1+Cb0
実際に現物を診断してみなければわからない。
素人じゃないから適当に無責任な「・・じゃないかな」ってレスはつけれねーな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 12:47:29 ID:eF030GpM0
ここでトラブルを解析できるならあんたらトヨタ1級に即合格だ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 12:48:45 ID:sBFhih3/O
プロだって同じ。
現物をみて、さらに分解・調査までしなければ、推測でしか言えない。
推測が駄目なら、車の修理などは、誰もできない。
不具合内容や発生状況から、考えられる要因を絞り込んで調査・修理するからね。普通。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 13:42:41 ID:LsS7vDyI0
おいらは(役に立たん文句しか言わん)評論家じゃない素人プライペーターwなので憶測とか書き込むぉb


まず、ディーラーメカは基本アッセイ交換しかしない。本格的なチェックとかは本社の技師の仕事。

で、推察。@クラッチ磨耗・ATFの成分劣化。なら早朝に限らん気がするのでパス。
Aご意見の多い圧が問題とすると…。
ATミッション高温→停車→ATFが熱される→ATFに気泡発生→暫く動かさないと泡が抜けない。
なんて如何?(泡はオイルパンに流れていった時しか抜けない希ガス)
意外と熱い走りしたりしてません? 消泡材が劣化したかな?
ATFの空冷クーラー付きならサーモスタット不良とかもありうるかな。
確かATFのポンプはトルコン付近だから、構造次第では泡食い易いのかも?
以上、あくまでフルードレベルの話ね。本格的に壊れてるならATスレかディーラーへGO!!w
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 14:00:36 ID:wopg1+Cb0
素人の憶測を参考にしてぶちこわしても責任が発生しないからな・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 16:01:51 ID:sBFhih3/O
ATFが高温で泡立つって、何℃だろ。経験からして、150℃位じゃ駄目なきがする。
それに新たにエアを噛んで泡立ったのでなければ、朝一番の油温が下がった状態では気泡が消えていると思う。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 18:55:06 ID:hyMq89Ii0
推測でイイんだけど・・。過去にあったとか。441と関係なしに・・
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 20:41:52 ID:vlLbMQfK0
年式 車種 型式次第で
模範解答も違う 
そろそろここも
質問者用に テンプレート必用かもな
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:01:31 ID:ENbeXnvz0
みなさん、色々ご教授ありがたいと思っています。
問題の車なんですが
13年式、ビスタセダン、いわゆるビスタの50系です。排気量は1800なのですが
AT自体は、四駆じゃないので、1800も2000も共通です。
サービスの人にどのような説明をすればいいのでしょうか?
相談室の人は、今の症状と、走行距離を合わせて考えると滑りが出るのかな〜と初めから言ってますが
ディーラーは、何が悪いのかな〜と言ってるだけです。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:55:24 ID:A7qBmN3J0
>>497
その前にdらは保証で工賃もってくれるのか?読んでて今一なにが問題だか
ワカランよ。サービスにゃココに書いたとうり言えばイんだよ。問題ない
って返されちゃうのか、それとも保証してくれんってのか?これじゃラチあかん。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:01:40 ID:sBFhih3/O
保証期間内に不具合が出ているのだから、原因特定が期間後になっても保証対象ですよね。○○ (他メーカー)はそうでしたが、トヨタさんも同じですよね?
…と、ディーラーに言ってみる。
脅迫や喧嘩にならないよう、ソフトに。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:30:31 ID:vlLbMQfK0
>>497 
既に行われた2回のATF交換作業もディーラーでの作業なら無問題だが
明らかに 色の違うATFなんかだと 
ちょっと 話しは変わってくる
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 07:31:35 ID:zUotAh4f0
2回ともディーラーでATF交換しました。
ここに書いた感じに言ってますが
相談室は、約1ヶ月間で2回 ATに滑りの症状が出てるようですね〜?
対処方法は、AT交換しかないかな〜と言ってますが、
ディーラーは、ブレーキを踏んで、アクセル全開のテストをして滑ってないから、大丈夫。
そもそも、サービスの人は、
スタートの時に空ぶかしのようにエンジン回転だけが上がったという症状、
低速走行の時、不意に、滑っているのかなと、回転が上がる症状は
一般的なATの故障の症状じゃないと言われました。
サービスの人の経験では、
高速で走っていて、高出力に耐えられず滑るのが滑りの症状だと・・・。
ここでも、油圧制御のトラブルかな〜?と、おっしゃってる方がおられますが・・・。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 08:54:19 ID:Uf3UIka00
保証切れるまでディーラに預けて、そいつらに乗ってもらえ。1ヶ月もありゃ
そのうち症状にでくわすだろ。それで交換してもらえば終了。


・・turi?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 11:07:47 ID:xSvPr6O70
えーとね、交換前提なら、ディーラーとしては交換に価する理由が欲しいのかと。
メーカーに説明できる内容があれば、工賃他はメーカー側から出るので
ディーラーは損しませんから。ただ、ディーラー各社毎にメーカーからの保障金の量が
年間通して決まってるはずなので、場合によっては嫌がられますw

高速の滑りなんかも過加熱で壊れる可能性があるので十分なクレーム理由になるのでしょう。

あっ、ディーラーの最大級の本音は「そろそろ買い換えてくれないかなぁ」でしょうねw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 12:57:10 ID:lDGlaD6hO
そのサービスが勉強不足。
いくら負荷が小さくても、クラッチの押し付け圧力が低ければ滑るのが当然。
だから皆、油圧を疑っているのだと思う。滑りの要因は高負荷と圧力不足など、いくつも考えられるのがAT屋の常識。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 13:04:25 ID:lDGlaD6hO
そのサービスがやったのは、アクセル全開での試験。
アクセルをあまり踏んでいない状態とは、若干状況が違う。走り出しで不具合が出たんでしょ?
ATの制御油圧はアクセル開度でかわるから。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 13:30:19 ID:ExSu/ASl0
修理書には20項目ほど動作試験が書いてあるはずだから
そんなアバウトな試験するかな。
客見て適当にやっつけられたんじゃねーの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 15:58:08 ID:7OIFM8U9O
AT屋に行ってどこが悪いか診てもらう→ディラ行って〇〇が悪いんじゃないでしょうか?と言ってみる。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 17:43:25 ID:/nde8dKr0
ディーラー
本当に調べるつもりなら 預かります
朝一の冷えたときの 症状再現する為ならね
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 20:07:52 ID:zUotAh4f0
本当にみなさん、ありがとうございます。
このスレで情報をいただくばかりじゃ申し訳ないと思っています。
とりあえずですが、
これ以上、お手数をかけるばかりの事は控えようと思います。
何か情報をお願いするのは、車を預けて、症状の確認をお願いしてからにします。

アクセルの開度と油圧が関係してるなら
いきなりアクセル全開だと、可能な限り めいっぱいの油圧がかかった時の試験をしただけであって
自分が言ってる、症状の条件と、あまりに違いすぎると言ってみます。

冷えてる時に、ゆっくり、ソフトに、アクセル操作をしてる時に、違和感がある。
そうゆう条件を再現してくださいと言ってみます。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 20:22:03 ID:e+igDrMk0
AT屋でやってもらって、請求はディーラにしてもらえば?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 20:43:02 ID:zUotAh4f0
しばらく書かないと宣言しておきながら
すみません、もう一言。
AT屋って、どんな物なんですか?
リンクATを出してる所?
リンクATって、ATのメーカーが整備してるんじゃないの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 21:19:06 ID:zrgTGcDL0
そそ。リンク品出してるトコだね。メーカではないね、技術提携位はしてそう
だけど。まー確かに一般修理では受けてない所の方が大半かもね。直接受け
てもらえないなら、整備工場経由でだね。実際やるならディーラの了解を
取っとかんといかんよ。近所に信頼できる整備屋さんないの?ディーラだけ
が整備やじゃないよ。ディーラ以上の技術持ってるとこだって沢山ある。
ディーラ最高ってイメージあるだろうけどそうでもない事もあったりする。
整備やによっては自前でAT修理するところもあるしね。

出先でオルタネータ壊れた時、電装屋に飛び込んで修理したことあるけど、
請求はディーラにまわしてもらったコトある。状況によってはこれでもOKな
こともあるってこと。

・・いっそコレを演出するとか・・・・・w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:01:14 ID:oia7uvrxO
というのか、>509は何か勘違いしてないかなあ?
保証期間内に不具合が出たのだから、保証適用でタダで直せ。修理済の車を受け取る際に、原因を教えてくれ。
これだけで、いいんだよ。
要因や対策とかにやたらと敏感だけだと、ユーザーは修理にだすだけで、そんな事は不要なんだよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 00:40:27 ID:zIVhpl260
>501
ディーラーでフルード交換しててよかったな
外部でなら 保証適用も危なかったかも

てか 保証修理開始もまだ決定してないか
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 08:59:10 ID:2u7mD7Oz0
>>513
漏れもオモタ。最初にあと1ヶ月で切れるを書いとけば・・。門前払い食ってる
ならこれも。自分で故障箇所特定してそこだけ直させるつもりかと思ってた。
誰も書くなとも言ってないしね。話がループしてるし。

早いとこやった方がイイがここの総意だと思うよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 12:08:34 ID:Cm3lRrRdO
で、俺の質問は流れたわけですか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 13:17:17 ID:oia7uvrxO
どの質問だよ…
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 15:24:23 ID:DkSmcWKn0
まーそー言うなよ。って漏れのも流れてるけど・・。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 23:16:35 ID:l+Mp6Tkr0
リンク品だしてるとこ、こことかかな?
ttp://www.japanrebuilt.jp/
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 15:45:44 ID:5MVb67lm0
>>426です。
昨日、ディーラーに行って言われた事。
本当にATが故障してるのかどうかの話になりました。
相談室の人が滑ってるかもしれないと言った事は気にしないで自分達を信用してほしいって。
滑ってるなら、壊れてるなら、もっと分かりやすい症状が出る。
相談室は、机上での話しをしただけで、現物を見て言った訳じゃない。
摩擦体が減って滑ってるのか?と言ったのも机上の話、
あなたの車は、ここのディーラーで、2回ATFを交換してるので、添加剤と言う名の摩擦体を補充してる。
現物の車を見続けてる立場として、ATの不具合を確認できない現段階では、修理(AT交換)なんて考えてないって。

サービスの人、いろいろ考えてみますが・・・。が現在の状況です。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 15:56:13 ID:zZ7L4kTH0
>>426
一回、ATの学習機能をリセットしてもらったら。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 16:01:16 ID:5MVb67lm0
別件で、エンジンのコンピューターを交換したんですが
ATのコンピューターは別でしょうか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 16:02:04 ID:t4/IvVer0
客見てあしらわれているな
サービス部全員と客にわかるように大声で騒ぐんだよ
「現車見てから言えや厨房!」って
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 16:58:44 ID:e5h8SS5x0
>>520
もっと突っ込まないと。業務威嚇妨害にならない程度にゴルァ!しときなさい。

「もうすぐ保証が切れるから直したくないんだろ。いつから「トヨタ」って書いて「みつびしじどうしゃ」
って読むようになったんだよ! お前の所も三菱みたいに欠陥隠しやってるのか!?」

ぐらい言わないと。w
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 17:58:19 ID:8PpNjh2/0
>>426
トヨタの同系ライバル店で点検して貰えば ?



526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:08:35 ID:DYrV3xaI0
ATの故障じゃないというなら、それを信じましょう。
でも不具合が出ているのは確かなのですから、故障原因を調べて直していただけるんですよね。
保証期間内に症状が出ているのだから、当然保証適用で。
不具合が出ているのだから、まず原因を調べてください。

ディーラーに、そう言って修理させればいい。AT以外が原因だったら、保証外という話でもないのだから。
それでもグジャグジャ言うなら、トヨタ自動車本社の客相談センターや、クレーム対応室に苦情を言えばいい。
あるいはその系列のディーラー本社。あるいは公共の消費者センターでもいい。

「不具合が2回も出ているのに、故障だと認めずに修理してくれない。トヨタは、一体どういう商売をしている
のか?品質のトヨタの名前は、単に修理を拒否するから不良件数が少いだけなのか?」。
そう言ってやりなさい。クレーマーにならない程度に。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:01:59 ID:HXmrVQvo0
クレーマーになっても良いだろ。一度面倒な客だと認識されると後が楽。

ちなみに俺は
親戚の一級整備士を連れて修理の申し込みに行ったら、
それ以降は一人で行っても丁寧に対応してもらえてるよ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:35:51 ID:DYrV3xaI0
>526

いや、そういう意味ではいなくて、クレーマー・脅迫・営業妨害扱いされて、警察を呼ばれない程度にって事。
529526:2006/04/02(日) 21:36:43 ID:DYrV3xaI0
間違えた。↑は、>527宛。自分で、自分宛にレスしてどうする・・・。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:51:54 ID:t4/IvVer0
>>528
「2ちゃんに書き込みます!」ってディーラーで騒いで・・


って、もう書き込んでるじゃんw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:55:04 ID:5MVb67lm0
ループに陥ってるとの指摘がありますが
ゆっくりアクセルを踏んで発進しようとした時にエンジンの回転だけ上がったという症状は
ミッション内の油圧が低い時に不具合が生じたって事であって
ブレーキを踏んでアクセル全開っていう故障診断は無関係だという事ですよね。
相談室が言った、摩擦体が減ってきてるという指摘は的はずれ。
油圧が低い時と、油圧が高い時とは、どの様な制御なんでしょうか?
アクセル(スロットル)に付いてるセンサーは全閉か、否かを見てるだけと聞きました。
アクセルを少しだけ踏んでる場合と、全開で踏んでる時の違いは、センサーでは読み取ってないはず。
何で判断してるんでしょうか?
その判断が間違ってる(故障してる)とかは考えれないでしょうか?
ミッションの油圧そのものセンサーが不具合の原因だとか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:13:32 ID:DYrV3xaI0
>531

キツイ事を言うようだが、故障箇所を調べて修理するのは、ディーラーの仕事。
ユーザーがあれこれ調べたり、故障箇所を指摘する必要は全くない。
故障箇所がATだろうと他の箇所だろうと、「不具合が出ているから、保証適用で直せ」と命令するだけでいいの。

うだうだ言うようだったら、トヨタ自動車本社の客相談センターや、クレーム対応室に苦情を言えばいい。
あるいは、その都道府県のディーラー本社に苦情を言う。
その手の人間は、上(トヨタ自動車本社やディーラー本社)から意見されれば素直に従うもの。

それでも修理しないなら、ディーラーから一筆取ればいい。保証期間内から不具合が出ていたのだから、
不具合が再発したり酷くなったりした場合、保証期間後でも無料修理しますと。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:24:11 ID:DYrV3xaI0
そもそもディーラーに技術論を展開して、AT故障を認めさせようとしているのが問題。
>531に言わせてもらうけど、そんな事をやる必要は、まったくない。

故障原因はATに限らないし、原因がAT以外だろうがディーラーは修理する必要がある。

だから何度も言うようだけど、「どこが故障しているか分からないけど、朝一に不具合
(発進不能)が出る。だから、どこが故障しているか調べて、修理してくれ。」
と、ディーラーに命令すればいいだけ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:36:28 ID:g169lZbS0
面レ手瑠

アクセル開度と社則はATシフトの2大情報
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:22:09 ID:1lq12ZCv0
俺的予想だと、そのディ−ラーは過去にメーカーとトラブルがあったか何かで
仮にAT交換になった場合の工賃がメーカーに請求出来ないとかじゃないの??
ディ−ラーは特別保証が切れるのを待っているだけだと思う。
保証が切れてAT交換になれば、客に部品代と工賃を請求出来ますからね。

536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:46:17 ID:Xhd0G5b3O
完全に>535の言う通りでないにしろ、そのディーラーには何らかの事情があるのだと思える。
ならば少し遠いが、同系列の他のディーラーに持ち込むのも手だろう。トヨタ系ディーラーなら、他系列でも修理してくれるだろうし。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 07:35:48 ID:l6S2iZJq0
お前ら釣られてる事に気づけ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 20:38:53 ID:McvEjuBO0
釣りなんかじゃないとマジレスしてみる。
追加なんですが、今日もディーラと連絡を取ってみました。
サービスは、言いました。
自分達を信頼できないんだったら
保証はどこでも受けれますので、御気の済むようになさってくださいと言われた。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 20:52:34 ID:6CZojGIb0
>>538
そうか。じゃ、遠慮無く他店、それも車種からして旧ビスタ店ではなく、トヨタ店かトヨペット店へ。
ネッツは元からネッツと元ビスタがあるので不可。カローラ店は微妙。レクサス店は相手してくれるのかしらん。
ついでだから、ヨタ本社の客相に「他店紹介してくれ、もちろん旧ビスタ店以外で。」も忘れずに。w
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:26:08 ID:McvEjuBO0
旧ビスタ店ではなく、トヨタ店かトヨペット店へ。ってナゼでしょうか?
別会社の旧ビスタ店へ行ってみようかと思っていますが・・・?
他店に行っても、修理の請求は、今行ってるディーラーを通すらしいです。
他店がAT交換をOKしても、今行ってるディーラーが拒否したりしないのかな〜?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:46:54 ID:xAMQPT/w0
結局メーカー推奨フルード交換時期以外の交換作業で
問題発生させてんじゃないのか ?

小銭稼いであぼ〜ん 
の実態 メーカーが黙認
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:49:38 ID:3GShtzk/0
症状が出ないと大して対応は変わらん気もスが・・。ラチあかんから、最初
に戻ってATF交換して様子見てみれば?ぶっちゃけこんくらいしか出来んのよね。
もしかしたらこれで直るかもしれんし。やるならめんどー無くす意味で買った
とこがいいかな?残念ながらこれは自分持ちになるだろうけどね。

たまにしか発生しない症状は整備としてもやっかいなのだよ。
あ、もしやんならオイルパン清掃セットがいいかも。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:57:56 ID:NLN2xgW00
>>540
ビスタはトヨペットでの扱いあり
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:01:36 ID:NLN2xgW00
ちなみにあくまでも個人的な意見だが俺が行った中では他系列のディーラーよりもトヨタ店とトヨペット店の
対応のほうがしっかりしてる
売ってる車がそれなりだからなんだろうか・・・
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:16:22 ID:MtlSoPUi0
>>540
他のトヨタディ−ラーで保証修理する場合ですが
交換費用はの請求はメーカーに出すので、購入元のディ−ラーは通しませんよ。
もちろん購入元のディ−ラーは他店の修理方法を拒否する権限もありません。
今後の為にも、そのディ−ラーとは縁を切ったほうが良いと思います。
メーカー費用で修理できて、販社は損しないハズなのに修理に応じない。
問題ありすぎです。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 00:13:01 ID:iCg2hxkU0
仮に購入元のディ−ラーが拒否して修理できなくなったら、それこそ問題。
その県のディーラー本社か、トヨタ自動車本社へ苦情を堂々と言える。
意固地なディーラーが原因で、正当な権利である保証が受けられなくなったと。

547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 10:45:31 ID:H9ozmORS0
今まで不具合という前提で話してきたけど、実は違ったら笑える。
ディーラーからは、昔話の水温計の針が触れただけで暴れる顧客、並と思われてたりして…。
(これは症状の再現性が低い以上は、致し方ない対応かと。)
(穿った見方をすると、期限切れそうだからミッション交換を迫られてると、受け取られかねないw)

閑話休題(4月になったからメーカー費用を今年度分で申請出来る様になったかもw)

妥協点として532氏と542氏の良い所取でwクレーム扱いでATFだけ交換して貰う事を勧めてみる。
仮に、今後悪化した場合にこの件(証拠が残るはず)を元に攻めら可能性が残せるんで…。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 12:47:12 ID:3V/fz5B/O
4回目のクレームで、ようやくディーラー同乗時に不具合再現ってのもあるからねえ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 17:29:45 ID:V9YWCo1C0
>>540

事実だと言い張るのなら
そろそろディーラー名

 実名でドゾ 

事実なら 無問題だろ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 18:10:37 ID:3V/fz5B/O
事実だろうが、こういう不特定多数の人の目に触れる所に書いたら問題になるだろ。名誉毀損か何かの成立には、事実かどうかは無かったぞ。確か。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 18:12:57 ID:3V/fz5B/O
↑「事実かどうかは、関係無かったぞ」の間違い。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 20:14:25 ID:kVyD1/P20
実名を公表なんてしないです。
今日の報告。
別のディーラーに行って話だけしました。
今、行ってるディーラーでATF交換をしたのですが、カストロールのATFを使ってますよと言ったら
自分達の所では純正のATFを基準にしてるので、カストロールのATFを使ってるなら
私達が手や口を出せる事案じゃなくなっていると言われた。何も言えないです。だって。

今日行ったディーラーは、ATFは無交換推薦なんだって、
客からATF交換の事を聞かれない限り、ディーラー側からATF交換なんて言わないんだって。
10万キロ超えてる客なんていくらでも居てるが、当社はATF交換は提案しないんだって。
553中身で語って:2006/04/04(火) 21:04:22 ID:XFPgP0Jg0

>>552

>今、行ってるディーラーでATF交換をしたのですが、カストロールのATFを使ってますよと言ったら
>自分達の所では純正のATFを基準にしてるので、カストロールのATFを使ってるなら
>私達が手や口を出せる事案じゃなくなっていると言われた。何も言えないです。だって。

 そうでしたか、では、「カストロールのATF」と「純正のATF」の成分がどう違うのか教えて
と言ってみて。それから成分の違いがどれだけ影響するのかも聞いてみるといいでしょう。
 商品名の違いは、成分の違いとは限らない。

554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:08:58 ID:PvdQL9Ws0
だから>>541
ディーラーで行った作業には保証が適用される
一回目の作業は車検の時だとしても
2回目のフルード交換は なんだったんだ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:23:24 ID:kVyD1/P20
実は、2回目のATF交換ってのは、一番最初の違和感を感じた時点でディーラーに何も言わず、何も相談せずに交換したんです。
ATFは、消耗品扱い、どうせ実費だから、黙って交換したんです。
でも、交換してからも状況が変わらなかったので現在に至ってます。
一部、紛らわしい事を書いてすみません。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:47:11 ID:hpehF8m80
あほらし・・・





く、なってきた・・・・・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 22:06:25 ID:IclbjPIH0
>>555
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 22:39:02 ID:BIjizZQT0
>>555
潤滑油(オイル) 劣化します
エンジン デフ

作動油(フルード)
AT ブレーキ パワステ 油圧クラッチ 

高温や湿度の問題のあるブレーキフルード以外 それほど劣化はしない
フルード交換を奨めるディーラーには 
特別保証期間中の作業なら 無料ですよねと 念押し
振動など気になる点を告げれば
一般保証期間内なら
エンジンマウント ドライブシャフト等も無料交換

by現職H系ディーラーサービスです




559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 02:20:32 ID:zJ2+C9tr0
先週ディーラー行ったついでに聞いてきたけど
ATFはうちの車の設定では無交換
だけどお店では2、3万キロ程度での交換をお奨めしてるとのこと
ちなみに車は20ソアラ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 12:08:29 ID:Ai4DtMeu0
もはやスレ違い 


だね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 17:42:02 ID:QRdg0L/60
>>559
最初の方でも書いたが
ディーラーに奨められて ATF交換して 
メーカーの特別保証受けられ無くならないか 要確認

562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 22:01:35 ID:iwIg1YaLO
交換の時、勝手に非純正ATFを入れられたなら、ディーラーの責任じゃないか?
ユーザーが指示してたり、非純正を使う事,保証を受けられなくなる事を説明されていたら、ユーザーの責任だが。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 22:14:20 ID:iR1sJuyFO
ちょっと聞きたいんだけどATに、人為的に致命的な不具合を発生させる事ってできる?
(ATだけに支障をきたすような感じで油量は正常で。あからさまな異物混入・外傷などはNGで…)
注文多くてスミマセンm(__)m
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 23:17:29 ID:qXf9JQ6h0
カナシス・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 23:44:43 ID:liEKyHzw0
>563

そのATを どこまで触れるかによるが、色々できる。

ストレーナーまで触れるなら、フィルター部分に穴を開ければよい。
ATFなら、○○○○の液体を混ぜる(水溶液だとATFが白濁するので×)。
大抵の場合はクラッチが段々壊れてきて、壊れた破片がストレーナーに詰まって、車が走行不能になる。

確実性が下がるが、耳かき一杯程度の△△△を入れる方法も。
△△△は××で回収できないから、AT内ではやっかいな異物の一つ。
(※危険なので伏せ字)

しかし致命的な不具合を発生させるという事は、車が走行不能になるという事。
上記のどれかをやった車は、最終的にATが壊れて走行不能となる。
仮に走行中に壊れた場合、走行不能となって後続車が追突・大事故という事になりかねない。

ATにこの様な事をするのは、ブレーキに細工するのと同じぐらい悪質だと自覚すべき。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 23:47:48 ID:qXf9JQ6h0
コタエルヤシガイルナンテ・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 00:12:35 ID:8ewM5vQc0
>566

まあ、これをやった所で完全犯罪という訳ではないからね。
AT故障で事故が起これば、保険や裁判等の関係で事故責任を明確にせねばならないから、
メーカーが回収調査する事になる。

事故にならなかったとしても、壊れればクレームでディーラー行き。
市場クレームで回収されたATは、メーカーで分解調査される。

メーカーが分解調査すれば、これらの細工なんてすぐに分かる。
ATFに混ぜ物しても、成分調査・異物調査(フィルターでATF中の異物を回収・分析する)で
すぐに分かる。



568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 17:22:45 ID:vXXg+O7IO
てか前々から気になってたんだがサイド引かないでPに入れるのってどうなの?入れてからブレーキ放すと結構動くからすごいATに負担かけてる気がするんだけど
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 20:56:52 ID:rHIm9H4i0
そのATの構造による
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 22:20:16 ID:TZJGjiSK0
そりゃ疑いがある場合だろ?普通に止まったら調査なんかせんだろ。
リビルト屋は固体ごとに一々チェックなんてしてんのか?問題箇所を
特定する事はすんだろうけどな。コスイまねすっから保証してくんな
くなんだよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 23:23:46 ID:/I6EiE+K0
AT交換しるかしないか悩む
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 00:30:36 ID:jrZF8Np+0
>570

クレームで交換になったATは、メーカーに返送される。
メーカーに返送されたATは全部分解調査され、調査の終わったものから再組立される。
(ディーラー・修理工場等で使われるリビルト品は、大抵がここで再組立されたもの)

ここで書いた細工をした場合、通常と異なる壊れ方をする為、分解すれば分かってしまう。
仮に壊れたATを買い取って独自に修理するリビルト屋がいたとしても、修理の為に分解
するから分かってしまう。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 19:44:11 ID:80CXLiD00
BPのオートランMPというのを入れようと考えてんですけど、品質としては
どうでしょうか?純正は鉱物だし、コレは半合成だし、やはり良い商品な
んでしょうか?
つか半合成とかの方が放熱が良かったりトルクの伝達が良くなるとかなん
かあるんでしょうか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 20:32:37 ID:rlQ3DV9T0
自動車メーカー推奨以外 不具合が出ても自己責任

潤滑油としての要求と、作動油としての相性が有るので
交換作業する人に 責任を持って作業してくれるか詳しく聞いてみて
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:21:11 ID:zzne1Zre0
チューニング要素を期待するならやってみないとワカラン、のがチューニング。
当然、自己責任。しかし、良くなる事もある。規格スペック、パワーバンド
ギア比、温度等、よーく吟味すれば見えてくる。漏れはチャンポンATFだった
けど問題なく11マソ以上ノントラブルだったよ。

特に問題感じないなら純正にしとけば?純正以外じゃホントに壊れるATもある。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:23:59 ID:80CXLiD00
>>575
新車で買って3ヶ月でいきなりACデルコとか言うのに入れ替えて、次には
オートウェーブでミネラル入りとか言うヤツ入れたり毎度いろんなのいれ
てすでに8万キロ。
とりあえず故障はないんで今まで深くは考えた事はないんですけど、いま
からでも純正入れた方が良いのかなー。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:30:47 ID:zzne1Zre0
>>576
そこまでやってると、もはや保証はアレ鴨だね。逆に言っちゃうと、社外ATF
でも壊れないATであるとも言えるね。壊さない為、なら漏れなら純正いれる。
つーか、多分ガソリン車なら純正にする。今交換時期なの?ムリに換えること
もないと思うけど。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:32:25 ID:syOFOaAP0
>>576
何の為に 頻繁にフルード交換してるの ?
と 釣られてみる
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:01:34 ID:RNwg2CYQ0
ディーラーでATF交換をしてもらうと、必ず「ほぼ」全量交換してくれてるのか?
半分だけ下抜きして「全量交換しました〜」なんて事はないのかな...
なかには小規模で貧弱な整備施設のディーラーってあるからな〜・・・
「交換したATF量が記載された請求書を信じるべし」かな?
(独り言みたいだが、実状を知ってる方からの情報を希望してます)
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:05:46 ID:d2DS6DL70
>>578
ほかの油脂類と同じノリだろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:11:02 ID:d2DS6DL70
>>579
「全量交換」とは書かずに使った量をただ書くだけだと思われ
というか「全量交換」って言葉自体出てこない希ガス
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:15:34 ID:syOFOaAP0
>>579
まったく想像の通りかと
でも
>半分だけ下抜きして「全量交換しました〜」とは言わないかと
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:16:30 ID:lOiq/3um0
>問題の車なんですが
>13年式、ビスタセダン、いわゆるビスタの50系です。排気量は1800なのですが
>厳密には10万キロには達していない。 あと一ヶ月で特別保証が切れます。

この条件にあてはまる車は

>ちょっと聞きたいんだけどATに、人為的に致命的な不具合を発生させる事ってできる?
>(ATだけに支障をきたすような感じで油量は正常で。あからさまな異物混入・外傷などはNGで…)
>注文多くてスミマセンm(__)m

こんな事をしている可能性があると言うことですネ!
ディラにもチャネラーたくさんいるYO
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:51:02 ID:dNAEDDpC0
>>583
捨てろ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 06:29:34 ID:iAM+C3qJ0
全量完全に交換したいなら圧送頼んでみれば?
ディラーでもやってくれるはずだよ。断られたけど。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 08:44:31 ID:9GFINnQN0
つーか、半量交換のが安全は過去の話?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 12:15:27 ID:kROwC5P/0
それは奥さんでも同じ事が言えるよな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 12:54:39 ID:iAM+C3qJ0
>>586
圧送で濾過しながら全交換なら良いけど、ただ抜いて全量補給みたいな
やり方するなら半分交換の方が良いですよ。
新しいオイルは汚れを激しく分解してしまい、その汚れが詰まってしまい
AT核爆発とか良く有る話ですから。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 16:00:01 ID:rXmax/v+0
トヨタ車で、らちがあかないでもうすぐ5年目車検なら
http://toyota.jp/after_service/tenken/syaken/hosho/
保証がつくしプランを付けておけば
ATが壊れたとき、いやみったらしく文句を言ってやれ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 17:08:56 ID:lKkwNHmc0
>>588
だよねー。むしろ詳しいトコほど半量にするよねー。あと、フィルタかけて圧送
ってのもどうなの?オイルパンの底のカスって新油入れて即溶け出すってわけ
でもないって聞いたんだけど?高温、高負荷にせんと中々溶け出さんって逝ってた。
フィルタバラスとそこそことれてんのかなー?オイルパン清掃の方が効果的って
のは都市伝説?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 17:25:25 ID:LmEOkRkl0
マジそんなに汚れないから
フィルターエレメント車載してないのが本当の事実
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 17:35:29 ID:xTjEJEZxO
>591が何を言っているのか、分からない…。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 17:54:36 ID:Jk31D5Dm0
>>591フルード類は汚れじゃなしに劣化
メーカーは循環して金属粉を濾過することは考慮してないし
10万`特別保証で対応している
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 22:41:17 ID:Zm2qWjc30
>593

重要部品(走る・止まる・曲がるに関係する部品・ATも含まれる)は、何もしなくても10年 or 10万km保障だったと思うけど。
だから10年 or 10万km未満でAT交換となると、最終的にATメーカーに費用請求がいく。
トヨタの場合で、消耗品以外での話だけど。

ATF交換機の方はしらないが、ATの方は数十μmレベルの金属粉が捕集できるように
大半のストレーナーはできていると思うが。
それに鉄粉の場合は、濾過以外に磁石で捕集できるようにもなっていると思うが。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 23:21:29 ID:lKkwNHmc0
ストレーナってそんなコマイのまで補足できんの?アミメ結構荒く見えるケド。
オサーンのやつね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 23:39:32 ID:3UT2iscD0
趣味で2万`おきにオイルパン外してストレーナー交換してたけど、
あんまりキレイなんでガッカリして止めた。(笑)
ATF無交換でもATが壊れる事は無いけど、交換したほうが間違いなく
フィーリング良くなるね。
ATFは純正が無難だけど、適合表で合えば安い社外品でも問題ないなぁ。
でもATF添加剤や漏れ止め剤は、絶対入れないほうが良いかな。
手動オイルチェンジャーで上抜きだとDIYで安く簡単にできるよ。
これだと全量交換は無理だけど、循環方式で2回もやれば効果は十分に
体感できるよ。ディーラーだって圧送方式で全量換えるとこなんて少ないしね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 00:02:13 ID:lKkwNHmc0
>>596
同意。4.5マソでオイルパン1度やると、そのあとはピカピカだよね。
多分、当たりが付くんだろうね。漏れは1マソでドレーンから抜ける分のみ。
循環でも新油が多少は無駄になってる気がするんでこれに落ち着いた。
ATFは規格スペック満たしてりゃ壊れるってこともないと思う。
特別意味なきゃ純正が良いとは思うけど。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 03:29:36 ID:k4HRQPwv0
フルード類の交換は
走行距離で考えるより 使用年数で考えた方が吉
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 03:35:31 ID:wo4FQy7Y0
ATFは規格スペック満たしている物でも、成分が違ったりと色々と違いがあるんだが・・。
そして相性の悪い成分が使われていたりすると、最悪の場合 樹脂・ゴム部品の膨潤や樹脂部品の
異常磨耗が起きたり、クラッチが壊れたりする。
だからメーカーは、ちょっとATFを変えるだけで確認評価をする。
中には同じ種類のATF(銘柄まで完全に同じ)なのに、生産工場が違うだけで評価したりする例もある。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 07:42:47 ID:VuN5x5yx0
>>594
>何もしなくても10年 or 10万km保障だったと思うけど。
それは三菱、他の国産車の重要部品は5年 or 10万km保障のはず。
だからディーラ車検時に延長保証契約があるの。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 09:41:01 ID:12qPgRG90
>>599
それはそうなんじゃない?全く同じ成分なら純正とあえて違う物にする意味
がない。壊れる可能性は否定できないけど。これは自己責任なのは周知の事
実だしやってみないと解らないよね。やった範囲じゃ案外ヘーキなんだなー
って感じだっただけ。

メーカーは慎重なんだね。もう純正以外使うつもりないんだけど、ATFメーカ
が各車評価してると思いたいもんだわ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 11:24:33 ID:XlcVwitl0
>>611 メーカーは慎重 て言うか 補償の問題
メーカーで保証するか 作業所 作業者に 保証させるか
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 11:25:09 ID:XlcVwitl0

>>611 ×
>>601
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 12:30:21 ID:gc8o3fiD0
ATFの交換なんて、エンジン掛けておき2L抜いて2L足すの繰り返し
車種にもよるがだいたい8Lで新しいオイルと同じ色になるので終わり
整備士なら自分の車のATF交換は絶対しません
どうしてもしたいのなら実績があり最新のチェンジャーがある店で交換する方をおすすめします
ちなみにパワステオイルも同じオイルを使用します
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 14:56:48 ID:ye1dzz+v0
>>604

よくSSなんかでATF交換を頼むとそのやり方だけど、
機械まかせで放っておくと抜いてる時にエア噛ませてる
事があるんだよね。
カー用品店やSSで交換するときは必ず立ち会って、
最後にフルードレベルを確認したほうが良いよ。

606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 18:25:06 ID:9QZKvg0R0
レベルゲージのとこから出し入れするのにエア噛みも何もないと思うんだけど。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 18:29:17 ID:ofHg1cPN0
>>606
 >605 は 機械任せの循環式のことと思われ
 補足 なぜか 循環器のメーカーがビルシュタインだったりするな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:46:01 ID:VSix/pR00
パワステのオイルと、オートマのオイルが共有できる(共通である)事を知らなかった事を恥よ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:54:31 ID:VthHKg+S0
オイルとフルードは別物だという事すら知らない無知さを恥じよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:13:21 ID:W+IKIw6O0
・・・そういえばブレーキフルードが零れたら入念に洗わないと錆びるって聞くけど
パワステフルードやATフルードもそうなの?

てかフルードってナニ?w
オイルと違うとは聞いたことあるけど具体的にどうちがうのか疑問。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:17:13 ID:ye1dzz+v0
>>609

出番ですよ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:25:35 ID:S/1wuLLB0
つーか、最近はPSFとATFが明確に分かれてる気がすんだがなんで?
なんかが決定的に違うのかなー?
漏れはかまわず入れちゃってるけど。ATF→PSF
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:26:03 ID:VthHKg+S0
俺はそんなに甘くはないぜ!

自分なりに考えて答えてみろや
正解か不正解かくらいは教えてやるから
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:46:16 ID:W+IKIw6O0



                           ・・・その程度か
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:50:45 ID:hDkXkZO20
分けてそれぞれ違うモノを指定してる車もある。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:53:16 ID:S/1wuLLB0
んだよねー。壊れる・・・・?かな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 21:54:39 ID:ruGbzey70
>>610
作動油と潤滑油の違い
フルードはオイルじゃない。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 22:18:33 ID:b0Sw9hQ10
>610

ATフルード(ATF)で錆びるなら、AT内の鉄系部品が全て錆びまくっていると思うが・・・
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:04:57 ID:XHqYRKvs0
ブレーキ液は油とはほど遠い。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:26:00 ID:Glpsvkn30
フルード類で多いトラブルは 油圧クラッチからの漏れで切れなくなる

その場合 緊急処置として フルードの代わりにお茶や水でもオッケー
圧を保てれば良し
後処理がしやすいから 変な油を入れるくらいならお茶や水で代用し
近くの修理工場まで移動 あくまで緊急処置た゜けどな

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 07:34:00 ID:+Gi5AabVO
パワステやブレーキは知らないが、ATFでやったら乳化して泡立ち、エラい事になると思うが。
仮に応急処置になったとしても、完全なATF交換は無理だから、中に入れた水分は完全に抜けない。
そして中の部品が段々錆びていき、最後にAT交換するハメになる気がする。
ATではサビ自体が異物になるし、クラッチは芯金がサビたらダメになる。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 07:55:52 ID:Ud7kscqC0
バッテリー端子外して車の電源を一度OFFにしただけで、
ATのフィーリングが変わるのは気のせいだろうか。
ATの動作に不満の有る人は一度リセットし、
それでも不満ならATF交換すればリスクが少なくて良いと思う。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 08:17:05 ID:UsUleWwM0
それってATの学習機能がリセットされるから
フィーリングが変わるのかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 14:22:48 ID:dJJBVCKN0
俺が行ってるディーラーは、リセットする為なら、コンピューターのフューズを一度抜くよ。
フューズを抜いても、バッテリーを外しても同じだろうが
フューズボックスのコンピューターのフューズを抜く方が断然楽だよね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 18:55:06 ID:LHqIC7iP0
油圧クラッチからの漏れで切れなくなる
おそらくはレリーズシリンダーかホースからフルードが滲んで減ってきて
マスターシリンダーがエアを噛んでクラッチが切れなくなったんだと思います。

滲みの程度が軽傷ならフルードを追加してペダルをパカパカ何度も踏むと
だんだんエアが抜けて復活しますがフルードが減ったという事は
どこかから漏れているわけなので急場を凌いだらすぐに完全修理が必要です。

もし身近にブレーキフルードがなかったら
何でも良いから液体をマスターシリンダーに入れちゃえば
とりあえずクラッチは復活します。

昔は
お酒を入れると良いとかオイルが良いとか色々言われたんですが、
私はその後の処理の楽な水かお茶が良いと思います。

今回は自販機にウーロン茶が有った様なのでこれを入れて復活したので
とりあえずラッキーです。
もちろんラインの中も洗浄します。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 20:54:41 ID:I9le92mp0
最近のAT C/UはEEPROMに記憶しているからヒューズ抜いてもダメ
大アグテスタ使ってちょ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:32:23 ID:S4SwLffU0
>>625
アホか?ブレーキフルードに水まぜたら一瞬で沸騰するぞw
公共の掲示板に馬鹿なこと書くんじゃねーよ、死にたいのならお前1人で死ね。


>>ALL
ブレーキ油抜けてる場合は何らかの理由があるはずなので動かさずにJAF呼びましょう。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:54:57 ID:L4KT9Ing0
わはっは、ブレーキは危険が危ないよねw。昔、山のテッペンで噴出したATFが
ブレーキフルードに見えてアセッタ事思い出したよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:00:31 ID:UsUleWwM0
まぁ、普通の人はウーロン茶入れる前にJAF呼ぶわな・・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:46:12 ID:sr8XigQz0
>>627 
が素人であることがよくわかった

631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:58:49 ID:VF28OjXX0
水で油圧クラッチを作動させるは
キャメルトロフィーの応急処置としては及第点

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:04:36 ID:Sqs94u6u0
>617
フルードも石油類なので
オイルじゃないとは言い切れない
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:23:44 ID:pYm8V8Rd0
質問です(´・ω・)
今度車検時にATF交換してみようかと思うんだが
トヨタdらーで交換断られた人っているかな・・?
現在12万`、3万`時に一度交換しただけ。
近所のGSでは断られたorz
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 23:58:03 ID:UsUleWwM0
自分で換えたらどうょ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 01:13:22 ID:xWpY5Vyr0
自分でやるならビバホームにキャッスルDUのペール缶売ってたと思うよ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 03:07:08 ID:kXCiW3a40
かえないほうがいいよ〜
壊れるよ〜
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 04:04:33 ID:6ae0yZ3m0
 親の車ドアのところに「AT. 42330」ってテープ貼ってあるんですがATFの交換の記録でし
ょうか?
 親に聞いても「ディーラーにまかせっきりだから知らん」といっていまして…もうすぐ17万キ
ロ達成…
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 05:47:43 ID:SzdGx1uZ0
>>630
馬鹿かお前は 
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 11:18:22 ID:0UpD7eEL0
>>637

所有者が知らんのに、他人に分かるわけない・・・
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 19:10:42 ID:i1KmNKSM0
>>629
JAFは乗用車限定
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 19:12:55 ID:i1KmNKSM0
>>633
ディーラーは作業に保証を伴うので
責任が持てない作業は断ります
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:52:09 ID:1C0POvy+0
>>568
おれもそう思って、止める時は一旦ニュートラルに入れて
サイドで車が動かないの確認してからPに入れてる。
特に勾配のある場所や坂道では気をつけてる。
でも実際のとこはどうなのかな?
トヨタ車に乗ってるアイシンのA45Dというタイプのミッションですが。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 22:41:11 ID:dZhsXf5U0
自分の駐車場は少し勾配がついてる
すべての駐車場の車が前屈みぎみ。基本的に9割以上の車はバックで車庫入れしてるので。
その駐車場に駐車する際、絶対にパーキングブレーキを引かずに
Pレンジに入れただけにしています。
場合によっては、数センチ  ガタ(あそび?)がある場合があるけど
必ずPレンジに入れてロックがかかった状態を確認して駐車しています。
Pに入れてから、フットブレーキを離すと、数センチ車が前に動く。
このロックって、エンジン回転に影響(負荷がかかってるような)ようなのですが
エンジンとか、ミッションに良くはないのかな〜と思いつつ今のの車は7年間同じ使い方をしています。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:08:18 ID:JggTYneK0
Pレンジで固定しているのは、ATの出力軸部分。
だからPレンジでの固定がエンジンに与える影響は、ほとんどない。
ATの出力軸とエンジンの間には、トルコンがあるから。

Pでかかるロックは、出力軸についている歯車(歯幅がすごく太い)に、
棒状の金属を噛ませてロックしている。
これは相当に強度があり、各車両メーカーごとに強度評価基準も決まってる。
あるメーカーでは、人為的にロックがかかった状態で走行させ、棒部分が折れなければ合格としているらしい(一定以上の回転が加わると、歯車の歯によって棒が持ちあがって回転する)。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:08:43 ID:CNcG4yef0
サイドを引かないという事は毎回ギアが削れていってますね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:18:39 ID:JggTYneK0
>645

どこのギヤ?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:56:01 ID:/fxBDr1s0
頭のギヤ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 00:51:25 ID:RF/ACWRc0
心のギヤ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 10:07:42 ID:rRoV1/5v0
m9(^Д^)プギャー!!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:29:41 ID:FsSjIXyf0
エンジンマウントにいつも負荷がかかってる余寒・・。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:48:47 ID:gKrkRn200
>650

なんで負荷がかかるの?
軸の回転を、どこで止めて固定するかの違いでは?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:34:22 ID:6ssZeiqT0
Pレンジでサイドを引いていない状態で車を前後に揺さぶってみるとギーギー音が鳴るでしょ?
それだけで、どれだけギアに負担を掛けているかが分かる
信じられないのなら、Pレンジノーサイドで牽引してみたらどうなるか・・はっきりと分かるでしょう
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:43:36 ID:bTjOUsRq0
>>652

鳴んないよ

どこにも負荷かかってないよ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 23:52:28 ID:gKrkRn200
>652

もう一度聞くけど、負担がかかるって、どこのギヤ?


655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 00:02:19 ID:gKrkRn200
Pレンジでは、簡単に言うと、歯車の歯に棒を引っ掛けて回転を止めている。
歯と棒は互いに強い力で押し付けられている為、ちっとやそっとじゃ動かない。

自分の車もサイドブレーキが弱く、サイドだけでは坂道をズリ落ちてしまう。
だから坂道での駐車ですると、若干(数センチ)滑り落ちでから固定される。
数センチ滑る間に棒がギヤにはまり、固定されるわけだ。
経験で言わせてもらえば、ここで揺すっても特に音は出たりしないな。
AT以外の場所から出る事はあるが。

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 00:16:34 ID:ym4mUmCq0
>信じられないのなら、Pレンジノーサイドで牽引してみたらどうなるか・・はっきりと分かるでしょう

それをやっても、AT内部は壊れないのでは?
Pレンジで固定される部分は、ATの最後にある出力軸部分だけ。だからATの内部機構は負荷を受けないのでは?
出力軸を固定する歯車・棒が壊れる程度だと思う。
この歯車とかは相当に強度があるから、その前にタイヤや車軸・デフ等が壊れる可能性があるけど。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 04:52:19 ID:jG9xlm6h0
歯止め踏んだまんま駐車すんなよー。ロッキングポールぶっ壊したヤシ
いるらしい・・。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 06:45:12 ID:1MBRa0SJO
駐車するのが駄目なら、ロッキング ポールは何の為にあるの?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 18:15:19 ID:qxhFExa60
現実問題 負担が掛かかると思いこむ
都市伝説ということで

次の質問どうぞ ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:33:43 ID:JJ4LzpM30
>>659
会社のエンジンオイルを勝手に1ヶ月(1500kml)以内に変えてますが、
ATF&デフオイルは1度も変えていません
変えた方が良いでしょうか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:40:32 ID:GK2lMcjn0
>>660

ほう、君の会社にはエンジンが付いてるのか!
なんと、ATやらデフまでついてるとな??
変わった会社だねぇ。。





ごめ、ちょっと言ってみたくなっただけ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 01:28:11 ID:eD86a/qE0
スレ違いだが、1500km(1500kml)で交換するってすごいな。
普通、3000〜6000kmぐらいじゃないかな・・。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 01:58:39 ID:zvZfeCam0
>>659
古い物を新しくするのには 何も問題がないが
問題があるのは作業者のスキル

汚れてもいないのに交換するのは無駄だしね
多少馴染んだ方が機械にも環境にも優しいかも

また フルードが白濁していたり あきらかに変な色だと
フルード交換よりオーバーホールが必用
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 02:37:07 ID:VT00eyQH0
家のワゴンR(H9年CT21S)、ATF替えとこうと思うんだが
ドレンボルト無いんだよね。
交換時は漏れなくオイルパン外せってことですよね?
あとスズキ純正ATFって、3314・3317・2384K・5D06と
4種類あるんですが、新車当時の充填オイルはどれなんでしょう??


665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 03:07:30 ID:FTXsuSvH0
>>664
レベルゲージもないんですか?
どのATFかは説明書に書いてませんか?
5D06は昭和シェル石油製、あとはエッソ石油製。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 06:39:16 ID:5EwVjq8z0
>>664
CT21でオイルパンにドレンがないって事は4速ATかJATCO製の3速ATかな
そうだったらドレンはオイルパンじゃなくてミッションケースの方についてるはず
勿論レベルゲージもついてる
新車時充填オイルはディーラーに聞くのが簡単かつ確実
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 14:55:54 ID:oxLKv4euO
同じ車でも年式や排気量で違ったりするから、ディーラーやメーカーの客相談室に聞くのがベスト。
668664:2006/04/14(金) 20:09:12 ID:VT00eyQH0
>>665〜667
ありがとうございます。
取り説を探してみたら、助手席座面をめくって出てくる
バケツみたいな物入れの中に入ってました('A`)ナンデコンナトコニ・・
で、確認したところ5D06でした。
年式が年式なので古いタイプのATFかも・・と思っていましたので・・
ミッションは4ATでレベルゲージはもちろん付いてたんですが、
>>666さんおっしゃるミッションケース側のドレンとは、
ATオイルパン後ろの後方に向って出ているボルトでしょうか??

669660:2006/04/14(金) 21:56:46 ID:vttvzCNm0
>>662
今月は1000km行ってないが明日交換する予定だぜ

>>664
素人が下手に交換するとあとで無き見るぞ 辞めておけ
670660:2006/04/14(金) 21:58:50 ID:vttvzCNm0
今月→今回

月一の土曜出勤なもんで
671664:2006/04/14(金) 22:15:05 ID:VT00eyQH0
>>660
L6エンジン降ろしてOHしたり、仕事車の
ハイエースバンのATFも自分で交換してますが?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:25:27 ID:QYBnPSdN0
>>671
あれだ。
おまいは車に整備が必要なんじゃなくて、整備するのに車が必要なタイプだな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:28:20 ID:jk/ETZqm0
上手いこと言うね。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:34:40 ID:X2RvL2Pz0
>>668
レベルゲージから出し入れで良いんじゃないか?
フルード・エキストラクターで。

>>669
660のくせにえらそうにいうな。
675666:2006/04/15(土) 00:15:31 ID:AzfaukHp0
>668=664
ミッションケースの左ドライブシャフトが刺さってる辺りから後ろ向きに出ている太目のボルト
現場から離れて結構経つからうろ覚えで悪いんだけど確か17か19ミリだったはず

総走行距離が何キロで前回ATF交換から何キロ走ってるか判らないからアレだけど
走行距離が多めならちょっと神経使うかも
多走行なら最低でもバルブボデーの下についてるストレーナも一緒に換えておくとベター
その過程でオイルパンを外す事になるからオイルパン内部と鉄粉取りのマグネットを
清掃しておけばなお良し

どちら様もカリカリせずにママーリママーリ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 08:42:05 ID:zx5Hqwt+0
AT交換して実際に壊れた人なんて居るのかな?
オレは半年に一度、エンジンオイルとまでは行かないけど、結構頻繁に
交換してる方だと思うな。だいたい1万キロ走ったら交換してしまうよ。
純正も使うし、BP、ACデルコ、何でも入れる。そのとき安ければなんで
も良いし。
そんなこんなで8万キロ。今日また交換に行くよ。
でもここまで頻繁に交換していて壊れないし、ATってオイル交換程度で
は壊れないんではないの?みんなが気にしすぎなのか、オレが今まで
ラッキーだったのかはわからんけど。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 08:59:24 ID:AZj4t/rMO
ATF交換したら、スベりだしたよ。変速がもたつく。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:01:45 ID:ZUEAWxLR0
いや、だから素人が整備のプロっぽい口調で書き込んでいる
このスレに問題があるんじゃねーの?

フルード交換とオイル交換を混同しているやつは作動油の意味すらわかってねーと思うしw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 11:26:23 ID:8fUIixQO0
分かり易く言うと、ATというのはギアとギアが噛み合ってないんだ
そのギアの間に入っているのがATFという事。
だから、ATFは交換可能なんだ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 11:41:44 ID:zx5Hqwt+0
>>679
なるほど・・・えーと・・・よく理解・・・できたと思う。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 11:48:01 ID:8fUIixQO0
もっと分かり易く説明すると、扇風機の羽根に強風を当てると回り始める
そういう原理を利用したのがATって事
扇風機がギア、強風がATFっていう事
だからATFが無いとギアの意味がないから交換可能という事なんだ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 12:13:10 ID:Ygiwi2Zg0
それって、トルコンの事だよな。
ギヤとギヤが噛み合って無いんじゃなくって、
クラッチの代わりにトルコンがあるって事。
変速機部分には普通にギヤがいっぱい入ってますよ。
もちろん、噛み合ってます。w
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 12:24:10 ID:r7jJHgey0
ATFオイルを自分で交換したいのですが、5万キロの時に
オイルパンを外してストレーナーを交換しました。

現在8万キロで、一度オイルパンを掃除すれば後はスラッチは溜まらないと
聞いたことがあるのですが本当ですか?
684683:2006/04/15(土) 12:51:29 ID:r7jJHgey0
追記
用は、オイルパンを外すのがめんどうなので、上抜きにしようと思います。
一度オイルパンを掃除すれば、以後スラッチなんか気にしないレベルになる
んでしょうね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 13:05:27 ID:74cHLm2/0
ATFにもよるよなぁ。清浄分散能力のたかいフルードだと、スラッジが出てもツブツブにならんで、
それをフルード自身に溶かし込んでしまうから、いっけんスラッジは出てないようにみえる。
10年前くらいのベンツのフルードなんて、ツブツブいっぱい出たけどね。
だからスクリーンが濾紙みたいなんだなぉあと納得したり。
なんで、溜まる溜まらないといったら、溜まらないんじゃないかな後思うけど、
スラッジは確実に出てるはずだよ。
686683:2006/04/15(土) 13:13:13 ID:r7jJHgey0
>>685
そうですか。当方スプリンターカリブ、ATFオイルはタイプT−4で
4g缶2缶買いました。やはりめんどくさいので上抜きにします。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 13:19:28 ID:VI6jzhPy0
当然スラッジが出ないわけじゃないだろうが初期の各パーツにアタリが出るまでの量に比べれば少ないと思う
俺は10万`ぐらいの時にオイルパン外して掃除したらそれ以降2万`走っても色に関してはほとんど新油と同じだね
現在20万`以上走ってるけど定期的に2万`で交換してたら交換前でも汚れてるようには見えない
ウエスに垂らしても透き通った綺麗なピンクのままだよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 15:03:03 ID:zx5Hqwt+0
オートウェーブで1万5千円くらいでAT分解清掃みたいなのやってるみたいだから
一度頼んだ方がATも長持ちするかな?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 15:04:57 ID:ZUEAWxLR0
オーバークオリティってやつだな
ブレーキフルードとかも3か月に一回とかでかえるのか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 15:16:21 ID:VI6jzhPy0
俺はメーカー指定が4万`だからその半分の2万`で交換してるだけ
半分は都内の渋滞走ってるような使い方だから安心の為にね
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 15:18:18 ID:VI6jzhPy0
>>688
1万5千円くらいのやつはフラッシングオイルを圧送するだけじゃない?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:02:26 ID:zx5Hqwt+0
>>691
たったそんだけ?
分解してパーツを一つずつブラシとかで洗浄してくれんじゃないの?
高い割にはそんなもんか。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:18:29 ID:Th0O+/sV0
>692

フラッシングも怖いが、分解・パーツ洗浄の方がもっと怖い・・・。
バルブボディ内部等では、砂粒一つでもあったら不具合発生となりかねないからね。
だから よほど神経質に洗浄でもしない限り、かえって不具合を誘発する事になりかねない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:19:25 ID:VI6jzhPy0
>>692
これでしょ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:20:06 ID:VI6jzhPy0
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:22:23 ID:Th0O+/sV0
>689

メーカーや車種等によって若干の差があるけど、メーカーは高負荷走行等を考えに入れて交換距離を指定している。
だから都内の渋滞ぐらいなら指定距離交換で十分だと思うし、交換が少し遅れた=即 故障なんてものでもないんだが・・。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:28:26 ID:VI6jzhPy0
分割されてた
これだしょ
http://vista.x0.to/img/vi4508595279.jpg

>>696
車潰すまで、目標30万`オーバーまでAT交換なしでいこうと思ってるからだよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:18:15 ID:Th0O+/sV0
>697

ATFだけが劣化するわけではなく、他のAT部品も当然劣化する。
またATFを頻繁に交換したら、これらの部品劣化が遅くなる訳でもない。
商用車は数十万キロでも大丈夫なように設計・開発されているけど、普通の乗用車はATFを頻繁に交換したら30万kmまで耐えられる訳ではない。
最近のATはデキがいいから、普通に使っても20万km程度はもつだろうけど・・。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:35:37 ID:seT/Feg40
>697
システムに不満はないんだが
結局作業する香具師 店のクォリティー
 安く済ませられるフルードもあるしね
 リッター100円もしない海外物の売り込みがよくあるよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:40:19 ID:o82nkXlq0
>>692
そんだけするならオーバーホールと呼んでいいんじゃないの?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 17:54:44 ID:seT/Feg40
濾過洗浄だけでオーバーホールって言ったら
誇大広告すぎやしねぇか
702683:2006/04/15(土) 18:06:57 ID:Ah6TeuOF0
今、ホームセンターでオイルチエンジャーを買って来ました。8740円だったか。
http://item.rakuten.co.jp/neonet/oc-40/
後はネットで注文したATFオイル4g2缶を待つだけ。

当方四駆のためデフオイルも交換したいんですが、オイルサクションガン500CCが
ホームセンターに売ってません。普通の400CCのグリスガンじゃだめでしょうか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 18:34:31 ID:o82nkXlq0
私はJO-YAでオイルサクションガン500CCを買った。
抵抗が無いので逆に使いづらいが硬いオイルでもあっと言う間に
押し込めるので、良しとしている。
どこに住んでるか知らないが、ストレートのような店舗でも売ってるんじゃないかな?
わたしはエキストラクターもそこで買った。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 23:21:12 ID:hqmXHUxR0
先日10万キロ走行のカローラのATFを見たら
赤っぽくなく若干黒っぽかった交換しないといけないでしょうか?
前回交換は確か6万キロ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 23:58:01 ID:8fUIixQO0
そりゃ交換しないといけないだろ
聞く前に交換しろよ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 02:07:28 ID:4VfS2iU4O
ATFが漏れていたので1年くらい車を放置していたのですが、修理の
ため移動させたら漏れていたこともあって変速異常&滑り気味でした…
移動後残りのATFを抜いてみると白濁していました!
修理を終えて新たにATFを入れ、少し走らせてみたら滑りや変速異
常は無いのにまた白濁していました!
これは壊れちゃったのでしょうか?
それともフィルター交換して掃除した上で、ちゃんと交換してやれ
ば直るのでしょうか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 02:44:58 ID:EH4hdVHB0
>>706
LLCがATに混入してる可能性大だと思う
ディーラー等整備工場へ直行
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 06:34:53 ID:QTQ1IQnuO
白濁は水分が多い証拠。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 11:34:21 ID:Wncl0r3a0
>>706 >修理を終えて

なんの異常だと思って
なんの修理をしたか報告ヨロ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 13:00:09 ID:4VfS2iU4O
>>707さん>>708さんありがとうございます!
ラジエーターとかの水回り修理とAT本体修理どっちの可能性が高い
のでしょうか?

>>709さん
修理はペラシャのささる部分のオイルシール交換をしました。
ということじゃなくて白濁の対処ということですか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 13:13:33 ID:tGnPWLfE0
>710

たぶんATFもラジエーターやATFクーラーとかで冷却していて、そこに穴が開いて水が入っているのでは。
修理はどっちも必要。水が混入する部分の部品交換はもちろん、できるならATも交換した方がいい。
混じった水の量や、混じっていた時間にもよるが、AT内の部品が錆びてる危険がある。
現時点では小さな点サビでも、時間の経過と共に成長していく可能性がある。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 13:32:22 ID:ZYMXJ7Oi0
>710

まず漏れていたものがATFと判断した理由は ?
場所その時の色 それ自体に白濁は ?


ノーマルラジエターが一体型二層式になっていて
上段ノーマルラジエター
下段ATFクーラー なのてのも最近多いがライン確認すれば確認は出来る

なのでクーラントも抜いて確認 
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 14:07:10 ID:4VfS2iU4O
>>712さん
漏れていた場所はペラシャのささる部分です。
当方の車はFRで、独立ではなくホーシング車です。
車高を極端に落とすとペラシャが押されてさし口のオイルシールが
やっつけられ漏れが発生します。

もともと注ぎ足しで乗っていたのですが、白濁するような症状はあ
りませんでした。

それから一年くらい放置していたのですが、暖かくなったので直し
て乗ろうと思ったら白濁の症状が出ていました!
国産だからリビルトだとトルコン付きで10マソくらいですかね…。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 20:43:12 ID:GQqKJN3R0
以前、ATが滑ってるかも?と言われた者ですが
一週間、ディーラーに預けていました。

結果、異常なし。

空ぶかしのようになったのは
本当にATの滑りなのか?
エンジン、ミッションの制御系(コンピューター)のトラブルか?
可能な限り、見極めようと勤めましたが、特に異常は見つからなかった。

空ぶかしのようになった現象について、ATの故障の前兆だと考えれないかとの問いかけに
そんな症状は聞いた事がないとの事。
滑ってるなら、ストールテストで異常が出る。ただそれだけだそうです。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 22:00:44 ID:qmBZi6tv0
>>714
大変でしたね。
心中ご察し申し上げます。
ディーラーは症状が確認できないうちは、修理は難しいでしょうね。
保障期間目前なら、もし今後何かあったら、この件だけは保証でやってくれとお願いしておくしかないですね。
又は、症状が出るパターンを確実につかんで、朝一での家に来てもらい、同乗して確認するしかないですね。
がんばってください。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 22:35:56 ID:thDzqixV0
>保障期間目前なら、もし今後何かあったら、この件だけは保証で
>やってくれとお願いしておくしかないですね。

それが得策だと思う。
再現しない状態でこれ以上議論を続けても、関係が悪化するだけ。
ディーラーから一筆取るか、交渉過程を録音(気を悪くするから見つからない様に)して、故障に備えるのが良いと思う。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 00:55:23 ID:GJTxjkpp0
>>714
まぁよくある話しだが
今回の点検時は正常だったが
偶発的に 新たな故障が発生したときだな問題は

その件を どう折り合い付けるか。。。。

本音
延長保証があるのなら申し込んでくれると非常に有り難い
距離関係無しの2年間のやつ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 19:50:37 ID:rXcbuoG50
俺が行ってるディーラー、ATF交換のことで聞いたらATF交換のみでストレーナー交換
などはやらないと言われたんだけど。

ATFのみ交換した場合と、あわせてストレーナーも交換した場合とでは結構大きな
違いがあるものなのかな?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:11:46 ID:oznw3Czj0
ストレーナ交換ってか、オイルパン清掃に意味がある希ガス
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:49:16 ID:Yb1Lu0oe0
>>718
現在の汚れの色次第
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 23:48:59 ID:qsPsIpKX0
ストレーナーはパーツクリーナーで掃除して綺麗になれば交換する必要ないよ
>>719の通りオイルパンの底に溜まってるスラッジの清掃と磁石に付いてる鉄粉の除去すればいいよ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:04:23 ID:HMiS4uJJ0
>>721
いろんな車のストレーナ見てから言え バカ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 01:31:52 ID:3h6QijCA0
車種を名乗らない香具師の質問はスルーで
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 02:41:57 ID:Jk9s+YII0
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 10:30:26 ID:TInTLxn00
ディーラーでのATF交換って、ジェームスみたいに循環させて交換するの?
それとも、全抜きして交換するの?
どっちが一般的なんでしょうか。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:01:44 ID:87B8Qv/V0
>>725
循環型サーバーです。
町工場でもそう、全量交換できないからね。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 06:31:33 ID:AHMiFW4vO
社外品のATクーラーって装着したらATの寿命って良くなりますか?
ハイパワーな4速のAT車なら特にそうらしいですが、ATはだいたい8万強で壊れると聞いたもので。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 06:35:31 ID:BWwliByn0
>>725-726
下抜き→注ぎ足しの半量交換だってあるだろ。
全てのディーラー一律なわけがないよな。
一般論なんか求めるな。
そんなモノないし、あっても役に立たない情報だ。
最寄のディーラーで個別に確認しろ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 07:34:54 ID:/uHywXloO
>727
8万qで壊れるなら、10万q保証しているトヨタや系列ATメーカーは今頃 倒産している。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 07:43:55 ID:AHMiFW4vO
>>729トヨタ以外の国産メーカーもATって10万`保障?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 09:44:32 ID:/uHywXloO
他メーカーの保証は知らないが、トヨタ系列の某ATメーカーはトヨタ向けと同等のATを、外車メーカーを含む他メーカーにも出荷している。
そもそも走る・止まる・曲がるといった重要機能に関係するATが8万qで壊れるようなら、リコールに近いような大騒ぎになる。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 09:52:21 ID:AHMiFW4vO
そうかな〜?!トヨタのATがどれだけ耐久性に優れてるのか知らないけど、280馬力前後のトヨタのAT車なら10万前後が寿命では?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 12:39:55 ID:7w/ERMfZ0
やたら一律に寿命を決めたがっているみたいだから、
もうそれでいいんじゃない10万前後が寿命ってことで。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 15:58:51 ID:ZJr6QYfBO
10万以内で壊れる訳ないべよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 16:24:07 ID:8YZsimkp0
ディーラーでATFのチェックしてもらったらATEがあまりにも
汚かってのでエンジンオイルのゲージと間違われた。
とりあえず半分交換してもらった。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 16:28:26 ID:TA0ThDN3O
以前乗ってた軽(キャロル)は、20万キロ走破したが壊れなかったよ。
まあ、10万キロが寿命と言い張る割には、語尾に「〜では?」

まずは、乗ってから証拠を見せて!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 16:46:02 ID:1++IpwMc0
おいらのアメリカンSUVは、もうじき20万`だけど絶好調だぜ。
シンプルな4ATで信頼性バッチリ。
エンジンやミッション本体よりも、ウォーターポンプとかの
ベアリングや捕機類の方が先に逝っちゃうね・・・
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 16:53:11 ID:8YZsimkp0
朝5分の暖機運転後、60km/hなのに3速から4速になかなか入りません。
ただATが温もってないからなんですか?走行距離は12万で少し前
まではこんな事なかったのですが・・・ATFを交換でいいのでしょうか??
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 17:22:23 ID:tOo/+5c60
俺のvolvoは32万キロだが。まだまだ行けるぞ。

全然壊れない。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 17:56:15 ID:/uHywXloO
中古車屋に行くと、セルシオやクラウンといった高級車を中心に、10万qオーバー車が結構あるよね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:18:31 ID:AHMiFW4vO
国産280馬力車のAT車ならだいたい10万前後で壊れやすいかと
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:20:41 ID:faM7mjzK0
280馬力乗ってたけど、十数万キロ程度ではATへたる様子はなかったよ。
全然大丈夫。
トヨタは
平成元年あたり以降20万キロ、
七年あたり以降で50万程度へっちゃらと聞いた。
高級車グレードで。

実家のカローラは十万キロ行く前にクラッチに異音が発生してるな〜
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:22:50 ID:/uHywXloO
その280馬力の、具体的な車名は?
国産車に占める、280馬力の割合は?
744742:2006/04/20(木) 19:39:04 ID:faM7mjzK0
30ソアラ2.5ターボ 1Jです。
無茶なことしなければ、大丈夫でしょ。
たまにタイヤがまだ停止していない状態でD→R、Pに入れる人もいますね。

長持ちさせたければ、丁重に扱うことが大事なのではないかな。
実際の寿命は運転者によって結構差がでそうですね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:47:07 ID:1XQnVyTj0
>>738
ATF温度が低い時は4に入らないATもあんだよ。具体的温度は忘れたケド。
ただ、前はこんなんじゃなかった!って感じるんなら、距離考えるとATF
交換で改善する可能性はあるかも。センサーにゴミ付いて特性オンチになっ
てそうだから。

ちなみに漏れのが似たようになった時は直った。3.4チラチラ逝ったり来たり
ウザかったけど、オイルパン清掃、ATF全量交換で全快。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:43:28 ID:KQUukUK90
俺も車も、冬場の寒い朝は、4速に入らないまま走行するな〜。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 11:31:55 ID:Ffoxg2kS0
>>738です
ATFはかなり汚れているようです。
この状態でもオイルパン清掃、ATF全量交換を
しても大丈夫?中古で購入して2万キロ走りましたが
その間に2回交換、いずれも全量ではなく半分だけ交
換しました。これでもまだ汚い・・・
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 19:20:59 ID:r6ZC73yH0
>>738 >>744
10万`走行車購入でもって 
2万`走行の間にディラーで2回交換

一回目二分の一残り 2回目四分の一残り
現在75%新フルード 
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 21:41:49 ID:bcKZp5ar0
               ,...-----ゝ,.-----.,,_
                 ,.r"               `'-.,
                / r                   'ヽ
              / / ,    /! , .           ':ヽ
              / i / // !]  | !ヽ   ,  ,,  ':::',
             / f | / | | ', | | ヽ  ]  ;',.:'::. :::`,
            / ::! !: :| f!:.:|   ! ヽヽ`.,  :|  ::|::::::.':::::!
            ! : ::| レ-ト+-! ::`-,トーヽ...,|  ::|:::::::.'::::|
          | : :::| "|.,レt''''t‐     フf''''''-.,|`' ::|;;;::;::.'::::!
           | :.::,.! ] !, ,!-, |       !-,  !〉 ::::|`'-,::;:::::!
            | ,r"| : :|, ..ヽ.ノ     'ゝ.ノ ] ::::::| `'' ヽ::::|
            |:`/ !,::::|`,_〃   '     〃 | ::::f"r| 't";:;!
            |://∧:::| |`-.,_  ー−'   ,/! :/|'ii|:|iii|;!,;;!
            |f'i:::/r',::!-∧;;!`-.,_  _,...-'"!;;/:/!,'-r;`t,;|];;|
            |! |::! ',:t,|V '_|.....!"T:;;;;;;;;;;;;;トレ../'i;;fヽノレ ]'
            ' `' `'  _( 'ー'....!.......----",.ノ i '

突然御免なさい、ATが大ピンチ!なんです、助けてください。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1144936497/
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 21:54:06 ID:BApwbE9v0
>>749
大ピンチなのはMTじゃないの?
新車の90%くらいがATだし、2ペダルMTも増えたし
古典的なMTは消え逝く宿命かも・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 21:54:08 ID:7LgosYlr0
>>747
その状態だとなんとも言えん。ダメモトでやってみては?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 22:03:51 ID:BApwbE9v0
>>749
見てみたけど、不毛な議論ですごく盛り上がってるね。(笑)
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 22:21:44 ID:goNIbKVP0
>952

俺も昔見た事があるが、何年前のATの話をしているのかと思った。
ATは暴走するだの、エンブレがないだの・・・。
偏った知識の、オタク議論にしか見えなかった。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 22:28:21 ID:BseuD+Vk0
>>753
未来へのスルーパス
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 23:30:51 ID:+BltUf2W0
>>750
最近は、ATの価格も下がってきてるしね。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 09:46:27 ID:7qgkF/Xl0
そういえば、暴走って結局原因は何だったんだろね?
誰かが1度は踏んでいないとあり得んと思うが・・。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 10:02:00 ID:Wb3xBrwJO
うちの会社にもチェンジャー入ってメチャ楽になった
っつか楽過ぎてウハウハ
これなら幾らでも替えたくなっちゃう♪
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 10:44:04 ID:6Awks6ta0
3000ccの車でATF交換したら9リットル2980円となってたけど、ATFって
全量では何リットルあるんだろ?
だいたい交換って半分ですよね?そうすると9リットルの倍として16リットル
なんだろうか?
そんなにあるのかなー。何リットルか分かる方おられますか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 11:18:14 ID:+3c7mq8J0
>9リットルの倍として16リットル
え?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 12:52:51 ID:YY91eGvr0
取説に書いてないの?
オイラのは3000tV6の4ATで容量は9gだよ。
ちなみに上抜きすると4gしか抜けないっす。
下抜きは面倒臭いからやってないけど、
たぶん同じくらいしか抜けないと思うよ。

>9リットル2980円は循環だよ。
少しづづ、9g分抜いて9g分入れるのさ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 15:06:02 ID:M1l+ejkd0
9×2=16
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 16:08:45 ID:3FeFs54hO
9×2=16 3×3×2=16
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 18:00:15 ID:D6Dumn4a0
輸入物のフルード 
仕入れ値 リッター50円のと80円の使用中
結構スリルあるが現在無問題
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 21:49:26 ID:6tWynXOf0
>>756
機械的には、スバルがリコール隠し問題でたたかれた内容がたしかそう。
アクセルワイヤーが年劣化で伸びてきて、スロットルプーリーから外れて絡みついたためにアクセルが戻らなくなってぶつかった事故が2件か3件あったと思う。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 09:37:09 ID:JKngDSifO
真実は別にしてATFって交換したら壊れるって話もチラホラ。で、ATF交換も当然お金がかかる。それなら一切交換しないで壊れてリビルト載せ換えと交換数回でリビルト載せ換えで後者の方が寿命が確実に延びる確約がないし、なら前者の方が得では?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 10:31:02 ID:rpArstZG0
>>764
そーいえばそんなんあったかねー。知り合いもアクセル戻らなくなったって
いってたっけ。でもこれってアクセルだよねー。MTでもありそうだよね。
あの当時、突然暴走ってんじゃなかったっけ?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 10:51:56 ID:Q/7sw28u0
>>766
いや、ATだけ。
アクセルワイヤーはスロットルボディーを駆動するだけで、こそにもう一個プーリーがあって、そこから
ATの方にワイヤーが伸びてる。機械式ATではアクセル開度をみてるので。
そのATの方にゆく方が外れるらしい。
普通、整備してもスットルの弛みは観るけど、ATの方にゆく方は見ない整備士も多いし。

768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 11:03:00 ID:6DRRw5dP0
>>765 真理だね でも
 5年経過10万`以上走行車 特別保証切れの
弄り好きと 金儲け主義の合体技スレなんで スルーヨロ
 


769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 12:03:58 ID:PLgi+O9/0
4g缶を2缶買って、今日2gだけ上抜きで自分で交換しました。
あと3回交換しますが、次回の交換はいつすれば良いでしょうか。
近い内に交換したいですが。

ちなみに吸引ポンプはこれ使いました。めちゃ楽で良い商品ですよ。
http://blog.goo.ne.jp/pa■ndiani/c/a5e9af5391e5b2337c492970cc4843bb
770769:2006/04/23(日) 12:13:16 ID:PLgi+O9/0
URL間違えました。このオイルチェンジャーです。
http://store.yahoo.co.jp/thepowerful/kyo-4l.html
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 16:38:23 ID:JKngDSifO
>>768だよね。仮に新車から10万キロ迄を想定したら2万キロ毎にATF交換 したとして計5回位ATFを交換する事になる。5回ATFを交換したら工賃込み何円かな?で、交換したから無交換よりATが壊れないとはいえないよ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 16:52:30 ID:PLgi+O9/0
>>771
そんな事言ったら、エンジンオイルも交換する必要ないでしょう。
一度5万キロ走った車のATFオイルの汚さを見たら誰でも交換したくなるよ。

何事も自己満足なんだから良いんじゃない。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 17:25:04 ID:hC6zaPeL0
>>769
当然原状と同じフルードの交換と思うが

まず 自分の車の レベルゲージの見方を知っている ?
温間 冷間 停止中 主動中 車種によって違うし
フルードのピンク色も汚れ方に違いがある

それがわかれば 次の交換時期も解ると思うし

解らず交換してると 思わぬ不具合を引き起こすことになる可能性もあるので
気をつけて

>>771 エンジンオイル デフオイルは潤滑油
     ATフルード ショックアブソーバーのフルードは作動油
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 17:39:56 ID:DnmbxULk0
ATの調子が悪くなったらディーラーでATF交換させて、次の日にでも調子が悪くなったと文句を言えばいいんじゃないか?
うまくいけば載せ換えになるから一石二鳥だろう
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 17:59:45 ID:u8dSKBaI0
俺はいつも工賃込み5000円以内で収まる時にやってる
2万`ごとにやって10万`換算だと25000円かけてることになるね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 20:57:24 ID:2RQRqIt/0
俺ん所のディーラーは、循環式
2リットルずつ吸引、補充を繰り返す工程を4回行ってる。
8リットル使用で、工賃、オイル代込みで12000円也。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 21:26:20 ID:AFTMr8eE0
はじめまして。
H2年式のAE92スプリンターGTに乗っています。
6万km時に整備屋でシフトショック軽減を期待して上抜きでATFを交換しました。
ATFチェンジャーが1つしか無い為、メーカー純正ATFでは無いと思います。

現在9万kmですが、この冬にATFが温まる(ODに入る)のが遅いこともあり交換を考えています。
シェブロンのデキシロンIIIを入れようと考えていますが、気をつける点はありますか?
下抜きでの交換を考えています。

また、オイルパンを外してストレーナーの確認をしてみたいと考えています。
ガスケットを使用せず、ホルツ辺りの液体ガスケットだけで済ますのは可能ですか?
コーキング剤で代用可能って話も聞きますが、実際のところどうでしょうか?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 21:50:04 ID:0i/T9uQX0
コーキング剤{液体パッキン}で代用可能だけど
ガスケット類 取り寄せても よいんじゃないの ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:12:06 ID:jHZbtvD3O
DからRにいれた時などのショックが激しい場合ATF交換したらよくなりますかね?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:35:18 ID:XLODtCIhO
ディーラーでATFを3ヵ月前に替えてから、シフトショックが交換前より段々と大きくなってきちゃったよ。ご愁傷様ってかんじですね。ハァ‥
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:43:27 ID:y+2J+ao+0
6万キロで半分交換したら、沈殿していたバリ等が舞ってギアにかんでしまった。
交換しなきゃ良かった。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:49:36 ID:Q/7sw28u0
>>779
ちゃんと車が止まってから切り換えろ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 01:10:15 ID:upegi8E10
>>781
具体的にどんな症状なの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 07:56:44 ID:68yRoC/L0
>>779
エンジンマウントがへたってる可能性も有る。
特にDとRの切り替えは反対方向の力がかかるから、
マウントがへたって遊びが大きいとショックが有る。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 13:42:38 ID:0DHVsXkGO
>>774それは証拠がないしクレームではなく犯罪じゃん
そんな提案が出る事自体、ATF交換はメリットもあるがとてつもないデメリットもある証拠。
やはりATFは交換しないで壊れたらリビルト乗せ換えが賢いかと
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 13:45:26 ID:0DHVsXkGO
>>772ATFとエンジンオイルとは次元が違う話。そんな馬鹿な比較をするなんて、ATF交換を商売にしてる人のウンチクにしか思えない
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 18:35:57 ID:mirJ/wt80
>>756
ノイズでCPUが暴走という実験はテレビで見たことがある。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 18:41:29 ID:AHoEOWJX0
>>787
昨日やっていたな

ワイルドス(ry
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:29:59 ID:gDstgSQt0
最近、ちょっとしたアクセル操作が、もろATのショックになるみたいなんです。
20キロぐらいで走ってる時に、アクセルから一瞬足を離して、再びアクセルを踏むと
「コンッ」と、軽いショックを感じる。

信号待ちで、青に変わって、スタートする時も
一瞬アクセルを踏んで、いやっ まだだったとアクセルを踏むのを止めてから
よし、スタートだと もう一度アクセルを踏み込むと 「コンッ」とショックが出ます。

車の乗り方の癖などは変わってないと思うのですが
最近、細かいショックが気になります。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:31:08 ID:jWR5f8xd0
>>789
神経質すぎるんだよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 21:12:50 ID:PvBNwlFk0
>>789
マウントが屁垂れてきてるンジャマイカ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 21:31:25 ID:ksQmq9YY0
>>789
車種 走行距離等 データがないと
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:02:04 ID:9Wyv65NK0
>>787
CPUがくるって暴走はありえないんじゃ・・・。エンジン暴走ってのは
空気すいこまにゃ起きないよね?って事は、スロットル開ける必要があ
るわけで・・。スロットルはワイヤー引かんと開かん。別経路で吸い
込んだとしてもそんなに回転上がらないよね。

ってことは、暴走は一回は踏んでるハズ・・。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:17:59 ID:ksQmq9YY0
>>793 御明答
加速が鈍ると
自然とアクセル開度が増える
セナ足状態
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:23:38 ID:Ek3Oi+zB0
>>793
スロットルバイワイヤ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:59:00 ID:upegi8E10
バイワイヤ技術は恐いね・・・
今ひとつ信用ならん・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 23:02:05 ID:Qlc7JEAy0
話題になってるのとはちょっと意味あいが違うが、CPU云々というのはワイヤーの車じゃなく、
電子制御スロットルの車のことじゃないの?
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20040701302.html

これからの車はみんな電子制御スロットルになるのかね。
798793:2006/04/24(月) 23:16:58 ID:9Wyv65NK0
あー、いんやね、暴走がマスコミにぎわせてた当時は電制スロットルは極少数。
せいぜいあってもトラクションコントロールとかASCD位だったハズ。
こいつらも原理的に暴走できん。時期違い??

個人的にこの暴走の一軒で電制スロットル化は遅れたって思ってる。
今、漏れも電制スロだけど2系統だから平気・・・って思いたい・・w
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 23:33:04 ID:ksQmq9YY0
電スロ
NSXとS2000 ポルシェ byヤンマガ
800798:2006/04/24(月) 23:45:34 ID:9Wyv65NK0
補足
一部のディーゼルには当てはまらんそーです念のため。ディーゼルは・・あり
うるそうです・・実際・・。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 23:58:10 ID:OGH9JSqL0
>>797
暴走が起きてるのは、電子制御スロットルではなく、
クルーズコントローラーの故障の方。
アクセルワイヤーを電磁石で引く機構になってて、それが勝手にアクセルを踏んでしまう。
当時の技術ではノイズに弱かったから。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 00:18:05 ID:gZOcrQDU0
>>801
オートクルーズであったんですか?知らなかったorz 確かオートクルーズ
のアクチュエータって開いたスロットルを保持するだけで、閉じてるのを
開けるほど力はないって聞いてましたよ。あーでも電磁石のタイプか・・
漏れのと違うなー。

797んとこ見たけど、最近の国産でもあったんですねー。しらなんだorz
覚えとこ。Nに入れてもダメって尋常じゃないよね。どういう車なんだろ?
Nは機械式だと思うんだが・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 00:56:16 ID:k9O86DbrO
ATF交換する輩はバカ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 01:45:42 ID:443kwQcnO
ATF交換したのにシフトショック大きくなっちゃった時、さらにもう一度ATF入れたら復活することはありますか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 01:56:01 ID:k9O86DbrO
ATFは交換する必要ありません!
むしろ交換する事により壊れる可能性があるだけに交換してはいけません!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 01:59:50 ID:qP6iX1O90
現在リンカーン(5万キロちょい)に乗っているんですが、前回2万キロでガソスタで交換してるんですが、そろそろ交換した方がいいんでしょうか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 02:15:02 ID:E6yjTAu80
>>772
 ATF真っ黒になるけどあれ別に汚くなっているわけじゃないぞ。赤い色素が変色しちゃうだけで真っ黒
でもそれ自体は性能には影響ないぞ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 02:29:45 ID:k9O86DbrO
ATメーカー自体が交換不要と言ってる
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 06:07:23 ID:qgbTu7450
>>777
車種にもよるけどガスケット使ってない場合あるよ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 12:58:32 ID:XXx2gCSjO
>807
それって、ある意味でカー用品店やGSの責任だと思う。
昨日もみたのだが、〜km走ったら こんなに汚くなりますよ。だから交換しましょう。こういう宣伝・勧誘が目立つ。
汚れているっていうサンプルを見ても異物は見当たらないし、異常な粘度変化も見当たらない。
単なる色素劣化だけなのにねぇ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 13:21:56 ID:lNeAnXfK0
kwsk
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 16:52:21 ID:u3fSqyUsO
乳褐色っぽくなってたんだけどそれでも交換不要?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 18:56:25 ID:9vK/wzIN0
>812
それは交換以前の問題だよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 20:47:28 ID:XXx2gCSjO
それ多分、水分が混じってるよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:46:33 ID:k9O86DbrO
これだけATF交換でATが壊れるって事例が周知の事実なのに、わざわざリスクと金払ってまでATF交換するのはバカ。AT製造メーカーに一度直接問い合わせしたらわかる筈!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:47:24 ID:iCcO5gn+0
経年変化「10年くらいじゃ」だけじゃ色素劣化しない
低走行車のフルード綺麗なままだよ

俺も交換否定派だけど 依頼されればねぇ。。。。
ピンク色でも交換しないワケには
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:21:28 ID:ZfQKbJsq0
でも、交換すると変速ショクが小さくなる車も有る訳で・・・。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:35:07 ID:9vK/wzIN0
良くなる場合もあり、酷くなる場合もある
まさにギャンブル!

でも変速のショックとかで違和感感じてるのなら交換する価値はあるかと思う
それがないなら交換しなくてもといいんじゃない?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:36:22 ID:9vK/wzIN0
変な日本語だな

訂正。交換しなくてもいいじゃない?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:04:31 ID:/aGhFF5t0
10マソで車とっかえんなら無交換、それ以上乗るなら交換、でFA
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:13:20 ID:k9O86DbrO
ATFは交換する必要はないというより交換してはいけません!
822772:2006/04/25(火) 23:31:29 ID:5lV2/Rv30
>>807
オイルが真っ黒でも汚れてないのか。了解しました。
しかし、5万キロでオイルパンを外して見たら、ヘドロがすごかったよ。

>>821 自己満足という事で許して。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:25:50 ID:5Kxj8OWB0
純正と交換しても壊れるのかな。そうだとするとなぜだ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 02:34:45 ID:mSE9pC3f0
ATFは、10年くらいじゃ色素劣化しない。色素劣化は期間じゃなくて、走行距離に関係してくるから。
だから1〜2年でも、10万km近い車のATFは真っ茶色になったりしている。
色素は、高温によって劣化しやすい。容器に入ったATFに電熱線を入れて100℃程度に加熱すると、量にもよるが、1週間も経たない内に茶褐色になったりする。

変速ショックの原因の一つに、AT内での油圧特性変化や、クラッチの摩擦特性変化がある。
ATFを新油にすると これらの特性が変化する為、ショックが直る場合がある。
しかし他の要因によるショックの場合、当然だが交換しても直らない。
また交換による特性変化の度合いも、バラツキがある。だから運が悪いと、交換て余計に酷くなったりする場合もある。
非純正ATFが嫌われる理由も、ここにある。非純正の場合、交換による特性変化の度合いが純正ATFと異なる場合があるからだ。
また非純正ATFの中には、他のAT部品を攻撃して劣化させる成分が含まれる場合もある。

車両メーカーによる交換指定等がない限り、特に酷い使い方等をしなければ10〜15万km程度は普通にもつ。
自分自身も無交換で15万km乗ったが、ATは無故障だった。
しかしATやATFも部品の一つなので、不具合にならないレベルで劣化していく。
だから一定以上走った車のATFを交換すると、ATからの騒音や燃費が改善したりする。

しかしATは精密機械で、内部に微粒子が少し入っただけでも不具合を起こしかねない。
異物が新油(ATF)に混じって内部に入り込んだり。内部に堆積していた異物が、注入したATFによって巻き上げられたり。
せっかく交換しても、こういう原因による不具合が出る場合もある。
だから車両メーカーは無交換を推奨する事が多いし、交換しただけで保証の対象外にする場合もある。
また整備工場等では、走行距離が多いATでの交換を断る場合も多い。

余談だが、走行距離の大きいATの場合、ATF内やオイルパンの底の炭状の異物がなければ交換しても大丈夫という話もある。
しかし自分にはデマにしか思えないし、どういう根拠でこういう話が出てきたのかも理解できない。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 02:37:19 ID:mSE9pC3f0
ATF内やオイルパンの底に〜 の間違い
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 06:06:14 ID:lg5FxDeuO
繰り返し警告!!!
ATFは交換する必要はないというより交換してはいけません!!!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 07:35:38 ID:DyZQ4OuYO
じゃ、交換指定のある一部車種はどうなるの?
交換せずに走り続けて壊れたら、↑が責任とってくれるのかなあ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 07:58:51 ID:lg5FxDeuO
交換指定のない車のみに決まってるだろが!
業者乙
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 08:37:17 ID:1hhSmzkQ0
高温になると酸化する
酸化すると何が出来る?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 08:57:52 ID:DyZQ4OuYO
>828
都合が悪くなったら、業者と決めつける。そうしてたら、楽だよね。
基本的には>824に書いたように無交換がのぞましいけど、交換によってショック・燃費・騒音が大きく改善するのも事実。
聞くけど、何故 交換してはダメなの?
俺がトヨタに確認した時は、ショック等が気になるなら、交換も一つの選択肢です。しかしATFは基本的に、エンジンオイルのように一定距離で交換が必要な物ではありません。
そういう回答だったけど?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 10:38:55 ID:FAup8CpG0
>>830
ID:k9O86DbrO ID:lg5FxDeuO
は、煽りだから相手すんな・・・

>> ID:k9O86DbrO ID:lg5FxDeuO
大体ここは交換スレだぞ、DIYとかはみんな自己責任でやってるわけで・・・
最低限の知識は持ってて、その上で情報交換してるんだよ。
言いたいことは分かるけど、スレの趣旨と違う。



832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 15:05:36 ID:ubFy8ptU0
>>ID:FAup8CpG0

ID晒して意見するやつはDQN
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 15:36:53 ID:FAup8CpG0
>>832

( ´,_ゝ`)プッ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 18:10:38 ID:bEt5TxbC0
>824 ATF100℃程度に加熱するとって
実際問題 普通に使用していて そんな高温にはならないから
例えが極端すぎるね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 18:49:07 ID:DyZQ4OuYO
ATに使うクラッチやリング。
ああいうのの耐久性評価って、100℃以上の環境下での使用を想定しているんだけど。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 19:13:06 ID:lg5FxDeuO
警告!ATF交換はリスクあるから交換してはいけません!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 19:42:41 ID:H7nTj04N0
>835 想定するのは結構だけで
ここでの話しはフルードの温度の話し

ラジエター一体型ATクーラーが付いてる車種でも
フルードは そんなに高温にならない

試しに循環式交換器で計測ヨロ


838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:02:41 ID:YjfI/aY50
>837

ならないのならなら、各メーカーが100℃近辺での評価基準を定めたりしないだろう。
クラッチの表面付近は、ATF量が少ない割に摩擦熱が出る部分。
そういう部分での、瞬間的に温度が上がる事を考えていますか?
オイルクーラーに流入するATFとかで、温度で考えているみたいですけど。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:30:57 ID:Fs35f+k50
漏れが前に技術屋にATFの温度あがっちゃうんだけどって質問したら、200
度までは保証するっ!!!っていってた。何秒間かはしらんしシンジテナイ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:39:21 ID:YjfI/aY50
>839

何の、どういう所を保証するという意味でしょうか?
詳しくお願いします。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 23:58:59 ID:7Rukeaw80
もっと気楽にイ`
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 03:35:24 ID:KEXkm6EK0
>838
耐熱温度は一つの性能基準値

脳内作業より先ずは交換作業してみろ
抜いたフルードの温度も知れ

843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 05:37:31 ID:bTLv2G150
>>837

>ラジエター一体型ATクーラーが付いてる車種でも
>フルードは そんなに高温にならない

>試しに循環式交換器で計測ヨロ

負荷のほとんど無い状態での計測推奨ですか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 07:14:33 ID:vTN6TBQ9O
>842
ATF温度は、抜いた時が最高なんですか?
普通、摩擦熱といった熱源付近にあるATFが一番高いですよね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 10:20:53 ID:ZAqB6qeM0
1年ほど前に乗り換えちゃったけど・・・・参考になるかな?

走行距離が12万キロを超えたディアマンテのATフルード交換を、レスで何度も出ている量販店で実施した。
結果、見事にシフトショックが大きくなった。
特に停止間際の2→1速がより酷くなった。新車の時から停止間際にショックを感じるATなのだが、
明らかにショックがでかくなった。停止間際、一速に落ちるさいに ドンッ!と心臓に悪いショックがくるようになった。
同時にガキュッというよくわからない音まででる始末w

ちなみに11万キロ時に初めてディーラーにてATFを交換したときは無問題。

結論:ディアマンテの4ATなら純正いれとけ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 10:37:53 ID:nvZAurNb0
量販店やSSでの交換は作業に立会うのが基本。
交換前にATFの互換性等の質問をして、満足な答えが返って来ないような所はパス。
作業後はフルード量も絶対確認!
ディーラーでも相手の言うことを鵜呑みにしない。

くらいの自己防衛は必要かと・・・

今は自分でやってます・・・


847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:30:46 ID:vTN6TBQ9O
と言うか、互換性を満足に答えられる量販店てあるの?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:40:47 ID:nl+OnPDs0
私的な結論。
ATF交換は、ハイリスク、ローリターン(ノーリターン)。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:02:58 ID:Ena6Wl8+0
だけど、一度でもATF交換しちゃったら
今後は定期的に交換を続けるしか活路は無いよね。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:32:26 ID:vTN6TBQ9O
別に続ける必要はないだろう。メーカー指定でもない限り。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:58:05 ID:Px9TkTeWO
>>845 カストロから三菱&本田用ってのが出てるけど、それを使わなかったのかな?

最近ATF交換よりATFクーラー付ける方が燃費が良くなるかも!?と思うようになった。
付けてる香具師どう?熱ダレが遅いから良い感じ?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:15:58 ID:nvZAurNb0
確かにATFの熱ダレは感じるね。
長距離走ってて急に雨とか降ると、アクセルレスポンスが良くなる
感じがする・・・
ATFだけじゃ無いけどね・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 17:57:53 ID:vTN6TBQ9O
熱ダレって、熱による粘度変化の事?
熱によるATF劣化だと思ってた。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 19:21:53 ID:6V525ONF0
>844
高負荷時 それ相当の走行風によって冷却されてる

リフトアップしてエンジンが焼き付くようなテストでもしたいのか ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 19:51:12 ID:vTN6TBQ9O
>854
そういうマクロ的な温度でなく、クラッチの表面温度といった、ミクロ的な話しをしているのですけど?
クラッチ表面といった部分は、局所的・瞬間的ですけど、摩擦熱で相当の高温になりますよ。油路が狭くなってクラッチへの冷却油量が少し減ると、付近の鋼鉄部品に焼け・ブルーミングが出るくらいですよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 20:58:27 ID:nx7MCXy30
ダイハツ エンジンEF−VE 3AT 4WD
走行距離9万を中古で購入(現状販売)
変速ショックが酷く、ジェー○スにてATF交換を依頼したところ
「汚れすぎていて、破損の危険があるため交換できない」とのこと。
エンジンルームを見ると平成15年(走行距離未記入)にATF交換とのステッカーが。
購入した中古車屋に事情を話、なんとか無償でATF交換に。
結果、少しはマシになったかな〜という程度。このスレ見て、壊れなかっただけでも
いいかなと思った。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 21:13:36 ID:VjfSrFHf0
>>840
話の流れでは、コワレナイって意味だった。
漏れ的にもホントカヨってかんじ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 21:58:11 ID:/Bgz1ccx0
>855
 ATFのピンク色が焼けて退色するって話しだろ
安物の一般的な半合成油のデータ
動粘度
(cSt) 40℃ 33.2
100℃ 7.4
粘度指数 199
引火点(℃) 214
流動点(℃) -40以下
君の実験方法では 酸化させてるので退色するが
 その実験データで実車と比較させてることに無理がないか ?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 22:12:19 ID:8V2VevgK0
ハリアー IMZ-ME 17万kです。

4年ぐらい前に交換しました。たしか7万kでした。

14万kを過ぎた頃から、2速で95k以上の加速がガクッと落ちてきました。
140以上の加速はもう駄目です。

先週事故にあいましてラジエーターを交換中、ATFが循環するホースより
汚れが目立つATFがでてきたと修理屋より言われました。

交換をと伝えたんですが、あんまり乗り気ではなく。

距離が距離だけにだと思うのですが、加速の悪さとATFの汚れ。

これの改善を期待して交換するか、このまま放置するか。
皆さんはどちらのコースを選ぶでしょうか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 22:18:57 ID:b7wr6dBH0
交換しない。そもそも140出すな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 22:20:03 ID:/Bgz1ccx0
事故にあった ?
加害者の保険でディーラーにて完璧に修理を依頼すれば ?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 22:51:03 ID:8V2VevgK0
>>860
朝の高速で流れる乗ると・・・
>>861
こっちに過失1なんで車両保険で修理中です。
修理に70万だす。

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:27:58 ID:/Bgz1ccx0
1対9の割合

だから 追加修理でも保険適用されるから
 加速しない理由も追及して修理依頼
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 00:46:42 ID:SabFoPa00
そもそも140出すな、ちんかす、はげ、でぶ、ぶさいく。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 05:29:56 ID:Yiwn964/0
>>856
それ新車時からショックでかいオートマだからw
1速→ヒュイイィーン→ドン→2速みたいな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 17:38:23 ID:meW1f8SC0
おいらリッターバイクで280キロだしたことあるお。ww
867856:2006/04/28(金) 17:44:18 ID:Xi40cxCu0
→1速→ヒュイイィーン→ドン→2速みたいな

その通りです!!まさにその表現通りの変速です。
新車時からそういうもんなんですか。
安心できました。ありがとうございます。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 09:06:18 ID:nVhiS3ar0
1速→ヒュイイィーン→ドン→2速→キュオーン→3速→クォオーン→ドン→4速→信号赤
・・・みたいな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 10:45:55 ID:BytAaqyp0
そんな事言ってたらロケットに乗れねーぞ
月に行きたくないのか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 13:17:25 ID:WuvHuQcm0
ホリえもんじゃないし宇宙はいいよ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 14:52:59 ID:BytAaqyp0
お前がアンチか!
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:39:52 ID:eX8DdxNu0
FRのAT車なんだけど、デフオイル交換したら、
シフトチェンジのショックが軽くなった気がするけど、これって気のせい?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:46:10 ID:PWUcBpFa0
劣化していない新しいフルードの方が粘度指数高いので
シフトチェンジのショックが軽くなった気は 気のせいです
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 16:25:59 ID:aZv+uG460
だとしたらATF交換ってなんのメリットがあるのかね?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 16:28:27 ID:WuvHuQcm0
>>872はデフオイルって言ってるわけなんだが
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:09:14 ID:nVhiS3ar0
>>872
それはATのシフトショックじゃなくて、デフのバックラッシュとかじゃない?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 22:18:08 ID:lXQ6c7q/0
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .<  wako'sのスキルAT入れてみろ!!
 |/  つ  | |  \____________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 00:32:36 ID:V815HSJV0
ダチが入れてたけどイイって言って種
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 02:11:00 ID:cyIkFBxB0
添加剤が悪影響を与えても自己責任と
取説に書いてあるような商品は危険
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 09:08:54 ID:HhLdGs4x0
弱小添加剤メーカーだから責任まではとりたくないんだろう
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 09:55:20 ID:9YHRwLOq0
ATFに添加剤は絶対に避けてください。

市販添加剤で自動車メーカーが効果を認めてるのは、燃料添加剤としてのポリエーテルアミンくらいです。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 10:02:50 ID:cQ8pwUsD0
つ勇気モリブデン
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 10:15:40 ID:9YHRwLOq0
有機モリブデンは低粘度オイル等に最初から添加されているので、後からユーザーが市販添加剤を使うと
オイルの添加量のバランスが崩れる可能性があります。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 10:49:07 ID:lV5wU8QSO
レスポのAT添加剤はどう?
ATF交換か添加剤かで悩む・・・
添加剤:3990円
ATF交換:10800円
値段の差とフィーリングが気になるぉ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 11:11:08 ID:mmlnTB9e0
添加剤の影響を受ける特性の一つが、クラッチの摩擦特性・耐久性。
添加剤がどういう影響を与えるかはクラッチ材質によって様々だから、同型・同年式・同生産時期の車での使用実績がないと安心できない。
添加剤を使ったら必ず故障って訳でもないけど、使用した時点でメーカー保証が効かなくなるケースも多いとか。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 18:30:05 ID:qFv4Rrmc0
添加剤とか自分で作業するのは ┐(´〜`)┌ウピピ

どんな種類のAT積んでるのかも知らない香具師大杉
改善を望んでるつもりがあぼーん
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 20:44:14 ID:HDzTv0UU0
カストロールは添加物が多いから良いってデタラメ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:58:28 ID:oukxJBSn0
>>887
それはエンジンオイルの話しかと

フルードはメーカー『指定種別』 以外を入れると
故障の原因になる可能性が高くなる
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 15:59:57 ID:OKsSlQeu0
ATF交換記念age

H2年式カローラ
走行4万kmで上抜き交換
9万kmで下抜き交換(シェブロン)

シフトショックが軽減されました。

4万kmごとに全量(4L交換4回とか)するより、1万kmごとに4L交換したほうが良いの?
あまりそういった話は聞きませんが。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 16:45:54 ID:ToCDa9KxO
ATFオイルはエンジニア曰わく「交換の必要無し」だそうです。
が、僕はギア同士が馴染むまでの馴らし運転の間に金属粉が沢山出るので最初は交換した方が良いと思います。デフも最初交換した方が良い。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 16:56:07 ID:YLESQYQo0
その金属粉が詰まって不具合が怖いんだが。だから交換しないんだろ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 17:00:53 ID:MKUC9kTs0
ここはATF【交換】スレ
交換する、しないの議論は別の場所で願います。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 17:05:44 ID:kGgOosfTO
ここで聞いていいのかわからないけど、典型的なミッションの寿命でバックギアの入りが悪くなりました。
ミッションオイルは一ヵ月前に交換したばかりです。
何かいい添加剤、または応急処置の仕方知ってたらお願いします(;_;)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 18:12:07 ID:GWDxQk8j0
>>892
そんなスレあるの?移動するからおせーて
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 21:36:06 ID:5fUBW/2t0
>>893 
それは ATなのかMTなのか ?
MTならば寿命と言わず分解整備
取り敢えずヤスリでバックラッシュ修正かも

>>889
ATFの容量がメーカー推奨交換時期と密接な関係にある
走行距離相応に金属ギヤ自体も摩耗しているので
変速ショックが減ることは。。。。。

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 14:37:55 ID:+uktB8wx0
>>892
じゃあ聞くけど、お前は交換する派、しない派?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 02:49:43 ID:x2p4vJRg0
スレタイ良く見たら
オートマチックフルード
としか書いてないじゃん
これ、オートマチックフルード総合スレとゆうことじゃん
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 06:28:56 ID:QxrsB0AE0
【ATF】オートマチックフルード【交換】
【ATF】【交換】
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:01:20 ID:x2p4vJRg0
>>898
そこは次スレになったら新たな検索キーワードに置きかわるだけだよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 10:07:16 ID:oyT16dCFO
交換する必要ないというより交換してはいけません!
業者乙
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 10:25:59 ID:PeIzMCur0
まだ言ってるんだ。
業者乙とか悪口だけは達者で、根拠は何も言ってないのが味噌かな?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:24:01 ID:9KTqrTnv0
業者乙!
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 12:25:57 ID:Ly9JTgCV0
>>897
ATオートマチックトランスミッション 2nd
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140229468/l50
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 16:19:28 ID:QxrsB0AE0
>>900
分かったから、人に指図するな。
お前の意見を人に押し付けるな。
それを理解したら、速く消えろ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 18:53:16 ID:m/x9AIFG0
無交換推奨は無難な判断だと思う。
交換推奨は業者の金儲けが第一の目的じゃないの?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 19:34:48 ID:QxrsB0AE0
だから、交換の是非を判断するのは個人の自由だっつ〜の。

>交換推奨は業者の金儲けが第一の目的じゃないの?
そう思うのも自由。



907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 20:20:05 ID:Q82arC2C0
今日 オイル交換2週目4g+4g交換完了。50k走行後のレベル点検OK
オイル色は赤色透明。

トランスファーオイル、パワーステオイルも交換して気持ち良いーーーー。
タイヤローテーションも実施。 

完璧かな?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 03:25:10 ID:yzcqBQiC0
>>903
それはミッション本体のほうの総合スレだね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 10:08:54 ID:vIutOEXt0
どうもまた不毛な状況になってきてますね。

ATFは無交換でも10マソは持つんだから、そんなにノラネってんなら
金かけんでもいいと思うよ。量と汚れだけ見とけって感じ。
もっと乗る、あるいは新車性能維持だったら交換もいいかもしれない。ただ
し、交換方法に注意が必要。多走行、半量、純正、オイルパン清掃がそうだね。
わかんない人はこんな感じで考えてイイんでね?

個人的には交換推奨だけどあとは自己判断で・・。

エロイ人、補足よろしく
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 11:52:49 ID:eruRswyoO
交換しなくてもよいと、交換してはダメ。
この両者が一緒になっている人がいる。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 12:11:35 ID:jgECJaNdO
業者乙
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 12:27:05 ID:OrOqX0iB0
交換する、しないの不毛な議論は別スレ作って延々やってくれ。
それとも荒らしか?
交換の是非は使用者が決める事。判断する経験や知識が無ければ、
ディーラーで判断してもらえば良いこと。
このスレでは体験談や技術談など情報交換の場にしてくれ・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 12:30:34 ID:jgECJaNdO
荒らし業者乙
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 12:42:54 ID:eruRswyoO
>912
荒らしに決まっているじゃん。交換したらダメな理由も言わずに (言えずに)、○○の一つ覚えで「業者乙」を繰り返しているのだから。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 14:59:25 ID:FwmyMhGH0
実際のところ、交換ダメって言うのはなんでなんすかね?
いや、マジで・。アオリじゃないです。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 20:29:12 ID:LX7AZYSh0
>>915
交換時のリスクが交換のメリットを上回ってるから。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:13:42 ID:eruRswyoO
そのリスクを、どうやって見積もっているの?
そのリスクが、どうしてメリットより高いと言えるの?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:30:28 ID:nu5NAISiO
本当に交換がダメなら、ABやYHに置けるわけないジャン
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:40:38 ID:8uhknO6H0
age
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 22:03:02 ID:dcBuVPtu0
どうしようと人の勝手

921915:2006/05/04(木) 23:11:51 ID:fwqtwilN0
>>916
スマソ、答えになってねーわ。
もっと具体的に・・。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 23:14:35 ID:79eGpYlg0
>921
不具合が起きる事(報告?)の方が多いからっ勧めないって事でしょ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 23:40:50 ID:fwqtwilN0
んー、では質問を変えて、その不具合の原因は?新油になってクラッチ滑る
とか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 00:15:04 ID:7wK/A+yt0
ざっとこのスレに目を通してみたけど、ディーラで交換しておかしくなった報告が1件、
AB等で非純正ATFをいれておかしくなったのが数件ってところか。
あとは何も変わらないか、体感が向上してる。
とりあえずスレの報告みた限りじゃ、純正ATFを選べば
不都合が多くて危険ということはなさそうだ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 03:07:02 ID:zH29dLmV0
>>924
それは、ATFかえたらヤバくなるような車が
ここ見て躊躇してATFかえていないからでは?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 05:14:17 ID:iffA7DxD0
このレスは交換を前提に話を進めないとね。
交換しない人は、以後スルーよろしく。

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 05:32:27 ID:kjIDG4o40
もう残り少ないから何でもいいじゃん
痔スレのタイトル工夫するがヨロ氏
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 05:50:52 ID:Ceigu3la0
ttp://allabout.co.jp/auto/carmaintenance/closeup/CU20020624atf/index.htm

量チェックはPレンジでって書いてある。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 05:55:30 ID:Ceigu3la0
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/atf-2.html

ここにはメーカーによってやり方が違うみたいに書いてある。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 12:39:11 ID:3VpWvI9g0
こういうスレって性格上、交換して不具合出たって話が出やすい。
マニアでもない限り、不具合出とかが出ないと、レスしようと思わないのではないかな?
ATF交換した人の中で2chに結果を書いている人なんて、ごくわずかの気がするが・・・。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 12:42:19 ID:3VpWvI9g0
ATF量の確認方法は、結構違うみたい。
自分が前にやった時は、Nレンジで入力回転数○○rpm。出力側ロックの条件があった。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:03:38 ID:VIzWmqes0
取説には交換時期、距離が書いてあるし、
車検2回に一回(4万km)に当然のように交換してたよ。
もちろん変則ショックも減り摩擦感もなくなり燃費も若干向上。

ここで交換してはいけないケースがあると初めて知ったよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 13:46:38 ID:O972hAau0
たかだか数年前、10年も前だったら、ATF交換なんて発想自体無いに等しい状態だった。
実際、俺が、トヨペット店にATF交換を申し出ても必要なしって言われたぐらいだった。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:08:47 ID:KdapDeNK0
俺も3〜4万`ごとにATF交換してたけど、何の不具合も無いな。
HKSの100%化学合成が一番良かったかな。
2ヶ月前にも交換して、昨日はスキルATも入れたけど問題ない。

>>933
10年前なら量販店なんかでも普通にATF交換してたよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 15:26:06 ID:nK3d+QWxO
ATFの経年劣化てどんなもん?
今年7年目のトヨタvitsなんだが、走行距離3万5千くらいなんだ。
調子は問題無いんだが、あと5年は乗るつもりで、しかも今年転勤で、これから毎日通勤で使うようになる。
このあたりでATF交換をするべきかな?
それともディーラーの言う通り、最後まで交換不要かな?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 16:27:55 ID:A6ByHRhz0
>>935
大抵は熱による変質。
とはいえ、ギアオイルもそうだけど、交換時期は劣化というより
添加剤のバランスが崩れることで起きる場合がほとんど。
交換することで元のバランスに戻すわけだ。
でも、AT自体が要求するバランスが何も新品の添加剤バランスを要求するわけでもない。
年劣化で、ATも多少なりと変化してゆくわけだから。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 16:34:12 ID:zH29dLmV0
うちの9万km無交換の車、各所で断られた。
どうしてもとゆうのならやりますけど、不具合起こらない保証ができませんけど
それでもよろしいですか?
なんて言われたら交換できないよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 16:44:10 ID:i4tYvfi50
>>932
ディーゼルやオフロード4駆など、メーカーが交換時期を指定しているもの
もある。
ただガソリンセダンの場合、シビアコンディションでなければマニュアル上
は無交換指定がほとんどなので。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:46:59 ID:5WvkauCO0
三日前ATFを変えたんですよ。
一緒に付き添ってもらった友人も助手席に乗っていてわかるくらい走りがスムーズになったって。
(ちなみに知人はATFを変えたことをそのときはまだ話していなかった)


しかし、三日たった今、そのときのスムーズな動きは元に戻った様な気がします。
なんだったんだ・・・あれは。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:05:53 ID:O972hAau0
>>933
10年前なら量販店なんかでも普通にATF交換してたよ。

量販店や、ガススタだけがATF交換を薦めてたに等しいと言いたいわけです。

車を売ってるディーラーより、量販店やガススタが早かったのは分かっています。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:17:05 ID:Ke3CJi+D0
交換しなくてもよいと、交換してはダメ。
この両者が、まだ一緒になっている。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:32:07 ID:VIzWmqes0
しかし何だ?大雑把に言うと役目はMTと同じで
プラスαクラッチの役目もある過酷な役割のATでなぜATF交換を
しない(する必要が無い)で良いとの意見があるのだろう?

レアケースの過走行無交換で故障の危険があるというケースは除いてね。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 22:46:43 ID:i4tYvfi50
>>942
結局 AT がデリケートで、 ATF 交換時にゴミ入れたり泡入れてスラッジ撒
き上げたりしかねず、一方無交換で保証期間の5年 100,000 km は乗り切れ
るからですよ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:28:23 ID:Ke3CJi+D0
いくら過酷な使用環境でも、それに耐えられる設計ができていれば、交換は不要でしょう。
実際、無交換でも10万km以上耐えられる事を、開発・生試段階でメーカーは確認しているのだから。
エンジンとかを見ても、長く負荷がかかるのに交換しない部品は結構あると思うけど。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 02:55:46 ID:M/6ZvuLi0
>>944
パワステオイルみたいなものかね
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 04:15:21 ID:41hcQaj00
車検の時にパワステオイル換えないとポンプが壊れると脅されて、少し悩んだが
いうことをきいてしまった俺。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 08:57:48 ID:+WmkUklw0
難しいなー。PSFも交換してきた車の方がポンプのうなり音とかでにくい
希ガス。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 11:19:48 ID:PfLKBxT70
ポンプ式のシャンプー容器のポンプ部分使ってパワステオイル交換した事あったなそういえば・・・

遠い昔の話だ・
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 15:56:22 ID:LWj0GwR+O
百均で売っていたスポイトでチマチマとパワステフルードを交換したっけ…つい最近の事だが
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 16:43:28 ID:bU1hE//q0
PSFタンクにくるリターンホース外してオイル缶に
フルード入れながらポンプの圧利用して排出

ホース交換目的+4g缶無駄に購入したからこうやったなぁ・・・
ステアの感触は良くなって喜んだな、遠い昔の事だがw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:22:32 ID:lkpe9BoC0
ディーラーでの提示額
作業込みでカローラクラスで7000円

安いですかね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:27:26 ID:50MrdKIh0
ATフルードの交換作業に不安のある人は
交換作業での不具合を保証してくれる店舗でどうぞ

不具合を保証してくれない店舗での交換
自分での交換は
自己責任でヨロ

パワステはフルードの劣化より
ラックやギヤ部分のグリスの劣化による偏摩耗がほとんど
ま パワステフルード交換しても微々たる量だけどね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 21:13:16 ID:3fRXaLtY0
同じトヨタ系のディーラーでも、ディーラーによっては無交換を推薦してるのも事実。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 21:22:53 ID:rVgkk0oJ0
トヨタ系のディーラー

フルード交換作業で稼ぐより
期間延長保証で儲けますから
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:11:23 ID:hr2j691o0
無交換推薦=交換しなくてもよいと、交換してはダメ。
この両者が、まだ一緒になっている。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 01:26:58 ID:tsRt3Ssf0
>>955 交換して壊れても
    無交換で壊れても 
無償修理してもらえれたら問題無し
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 05:03:34 ID:Rr0gKxeTO
さらにリコール出てミッションが新品になったら儲けもんでし
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:04:28 ID:KANrgCIS0
>>949
リターンパイプはずして、空の容器へ、
タンクに新油を突っ込んで、容器を逆さにしておく。
そしてエンジン始動!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 14:15:40 ID:YTVbRf560
期間延長保証で儲けますから

完全に赤字らしいいですよ。
赤字はトヨタ自動車ではなく保険会社にすべてかかってるみたいですが・・・。

つくし保証を運営してるのは保険会社、トヨタは痛くも痒くもないんだって。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 21:00:42 ID:YRQJya/D0
期間延長保証で儲けますから

トヨタのディーラーが って意味
つくし保証のおかげで車検の仕事増えてるし^^;
ちなみに つくし保証 国産車ならメーカー問わず対応可
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 00:07:05 ID:cXPzctXo0
>>960
>ちなみに つくし保証 国産車ならメーカー問わず対応可

マジ?
962960:2006/05/08(月) 17:29:45 ID:ASnfOMG60
>>961 マジです
どこの国産車も トヨタで車検受ければ つくし保証可
ホンダも 同じことしてたと思いますよ 「まもる君」だったかな
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 18:12:34 ID:cXPzctXo0
>>962
ヌバノレは自社のみだった希ガス。それじゃ、次回の車検はヨタに出すかな。
どうせヨタの中販で買った新古車だし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:33:15 ID:Mm3ptiQK0
国内メーカーブランドの乗用車・貨物車であれば、ご加入いただけます。
(一部対象とならないお車もございます。詳しくは各販売店までお問い合わせください。
http://toyota.jp/after_service/tenken/syaken/hosho/

ホンダも自車のみらしいです
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:03:20 ID:0v4HUSic0
平成9年登録のライトエースノアのATFとフィルター交換した。
この車、走行15000km時にGSでATF交換してる記録があって、現在走行55000km。
いい塩梅にフィルター汚れてるかな〜と思ったら、ほんの僅かに金属粉みたいのが
引っ掛かってるだけで非常にキレイな状態だった。
オイルパンの磁石もバフンウニ状態を期待してたが、軽く粘土状になったものが
付いてただけでオイルパン内も意外と汚れが少なかった。
やっぱこれって早い時期にATF交換してるから初期の磨耗によるスラッジとか
洗い流されてるんだろうか?
フィルター交換のとき、ボルトの一本が細い配管の下側になってて
パイプが曲がらないように注意しながら軽く押し広げつつボルト抜かないと
いけなかったのと、そこのガスケットがびったり張り付いて剥がし落とすのに
非常に苦労した。
カスがどっか入り込んでないといいけど('A`)
とりあえずシフトショックがやや減って今は快調。
ついでに行ったワゴンRのATフィルター交換は簡単だったけど、こちらも交換
しなくていい位キレイだった。(H10年登録 走行25000km)
オイルパンの磁石にはこんもりと鉄粉付いてたなあ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 00:52:12 ID:xk4Q4ZER0
GSでATF交換しているような車は逆に恐いけどね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 00:55:42 ID:Z3tgDJ5j0
GSでATF交換してる『記録』がって時点で 釣りだろ

ageてるし
968965:2006/05/10(水) 02:38:06 ID:DN6NCHvX0
>>967
いや、ドア開口部にGSのオイル・ATF交換の走行距離を印字した
ステッカーが貼ってあって、これで交換したんだなって思った。
このミッションはDU指定なんだけど、GSでは多分ほとんどがDVの
ATFしか使ってないだろうから、中身をDUに戻したいってのもあったんだよね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 02:48:17 ID:qAiKYoG+0
>>966
なんでだ?
普通は機械任せのチェンジャー使ってるはずだしデキシロン系指定車は間違えてCVTオイルとか入れられない限り大丈夫だろ
チェンジャー使って交換した場合はフルードのレベル確認ぐらいしかないし
デキシロン系は純正以外のオイルの場合ショックとかフィーリングの違いがあったとしても不具合が起こるほどではないと思うが
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 08:16:08 ID:GqDo0Dlr0
実際に自分で交換をした経験も無いヤツが、ちょっと聞きかじった知識だけで、
ATF交換は危険って騒ぎすぎなんだよ。
大昔のZF系のATならまだしも・・・

こう言うと、また業者扱いかぁ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 14:27:53 ID:xqUDa6+EO
自分は、スタンド経営の友人に頼んで、フルード交換してもらっているけど、今まで壊れた等の問題ないですね。
彼は、それなりにATの勉強もしているし、交換時に色々と説明してくれました。
自分が思うに、スタンドで交換したから危険って思われがちですけど、ATの知識があるスタンドならば、問題無しと思うのですが…
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 14:42:06 ID:dvnHkbwq0
>ATの知識があるスタンド


どうやったら見つけられるの?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 17:49:33 ID:TJ/ITRt20
>>970 
車種増えすぎ
レベルゲージの見方一つとっても多種多様
ホット コールド 主動中 停止中 
指示書を見ないで作業する奴らが
不具合の原因だろうね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:07:56 ID:o/vxElmv0
このスレの住人だと
たとえば、同じチェンジャー、同じATFでも
GSとディーラーで違いがあると言われそう。
技量ですか?
チェンジャーのホースの差込方が違うとか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:16:56 ID:EtrY6gjc0
んー、もしそうなら、その場合情報では?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 03:22:49 ID:WL/4dGa20
差込口についた埃を気にするか否かとか。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 17:14:17 ID:GFXZZ2x70
>>974
全部がそうではないんで誤解なきよう・・orz
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:47:44 ID:cGTi0hw0O
>>971
知り合いなら安心だよね。知ってる分、不具合が絶対ないよう注意するし。

オイル交換ぐらいなら量販店でできるけど、ATFはデラに行くよ。誰か分からんバイト君よりはマシ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 03:56:45 ID:eXnDZrDY0
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 09:24:12 ID:Bo3cZxDH0
>>974
それだけSSの印象が、一般には良くないって事でしょうね。
個人的には、宇佐美なんか料金安くて良いと思うけどね。
もちろん作業は立ち会うけど・・・
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:02:30 ID:TGdfFobU0
ディーラーのサービスに聞きました。
ATF交換の回数は多くすれば良いのかと聞くと
交換すると、新品の時に塗ってある特殊なグリスが薄まってしまう
この特殊なグリスの濃度は薄めたくないという。
2万キロごとにATF交換をするのは無謀?
10万キロだと、5回交換する事になるよね。
通常、20万キロぐらいなら走れると思いますが
10回もATF交換してる車と
20万キロ無交換の車のATFとどっちが良い状態なんだろう?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:23:03 ID:9fiWLi2s0
特殊なグリスって何?
聞いたことないなぁ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 15:50:06 ID:sId9Ap2f0
特殊なグリス

不感症でこっそり塗り込む
ゼリーのことですから

まともなのには 必用ありません

       /⌒`ヽ
  二 と(、A , ) つ  
 三    V ̄Vノ( ゝ
  二    └=ヲ└=ヲ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 20:58:43 ID:eovMINVc0
>>981
漏れもしりたいカモ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:18:33 ID:TGdfFobU0
特殊なグリスを訂正して
特殊なグリスのような物って書けばいいですか?
自分も言われただけなので、嘘や間違いを聞かされただけかもしれないって事?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:15:41 ID:oU+hUOId0
だまされてるな。

おれもそのグリスをしりたい
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 01:09:29 ID:N4oGY2xH0
■ 超絶ローション ヌルベッチョ!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 02:55:03 ID:dLE2suDE0
初期アタリ用のじゃなくて?これならATFでどの道流れちゃうよねー?
いや、最新のATは正直知らんので。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
金属加工精度の低い時代のAT
組み込むときに黒いモリブデン使ったけど
最新のATには不要