スポーツカー以外でMT車に乗ってるヤシのスレ 3台目
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ビッツの1000ccに乗ってます。
3
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:13:46 ID:rORBy0KJ0
トップ!
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:26:35 ID:DraLn8mx0
リバース
4MTとはまた風流な。
かぶってるΛ||Λ
プラッツの1000ccに乗ってます。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 00:12:34 ID:PUpdQ55D0
何世代か前のシビック
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 00:20:15 ID:jgRHRDMK0
>>1 いいこと言うね。
ATでどんなにしたらクルマと一体になって走る歓びを
感じることができるのか知りたい。
そうしたら小から大排気量のクルマも輸入車もよりどりみどり
選ぶ楽しみいっぱいだろう。
3ペダルMTは今後2ペダルMTや良くできたATにとって代わられる
のだろうか。
2ペダルMTやATのマニュアルモードなんてとてもマニュアル感覚
とは思えない。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 01:45:07 ID:PjsDCWNY0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 02:11:17 ID:ksjhJvqeO
5MTという響きが好きだな
>>1乙
ぼーとしながら運転してる時
ギアチェンジの時クラッチ踏むタイミングが会わず
蹴られて異音がした時、「しっかりしろ!俺!!」と
気づかせてくれるMTが好きです。。。
デミオに乗ってます。10年落ちw
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 06:59:22 ID:G8ZKgQujO
トヨタのMTでおすすめはありますか?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 07:00:12 ID:G8ZKgQujO
トヨタのMTでおすすめの車種を教えてください。
車はまだ詳しくないのでお願いします
ATのMRSいいんじゃない?
理由
・車体が安い
・AT限定免許で限りなくMTに近い乗り方が出来る
・燃費がよい
・運転が楽しい
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 07:03:29 ID:uB2sPRHs0
>>17 ハイエース。
5ナンバーボディで人がたくさん乗れて、四角く運転しやすいうえ、4WDもあるのでスキー行くにも躊躇せず
一年中何でもOK!!!
>>17 アイゴ
軽並みの全長の短さで取り回し抜群!
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 07:27:12 ID:G8ZKgQujO
>>20ハイエースですか!あれって工事とかの人が乗るんじゃないですか?
>>21アイゴですか‥‥。
知らないので調べてみます!
お二人方教えてくれてありがとうございます!
ほかにデザインがカッコいいのはありませんかね?
図々しくてごめんなさい('A`)
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 10:27:14 ID:Pmr9rmstO
>>17 豊田の現行車はほぼMT全滅状態だから難しいのでは?
>>22 若いんなら任意保険高いだろうからある程度の年齢までバンとか
ピックアップトラックに乗るという手もある。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 12:43:04 ID:MtUu0pwk0
ノシ
シビック最高。
(´-`).。oO(軽トラ
EP95、11万`超えました。まだまだ行けます!
荷物がつめるMTということでフォレスター買ったよ。
プロボックスも捨てがたかったんだが、嫁に却下された…。
乗ってみるとAWDは安定感があっていいね。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:37:46 ID:lHO6sv0N0
アイゴー
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:41:08 ID:N7U5r8r4O
あっ、3台目になっとる
>クルマと一体になって走る歓びを
つうよりエンジンも含め車体に語りかけながら走るんだな。
アクセルやブレーキの踏み具合や車体の軋みや路面から拾った凹凸等を体で感じながら走れば
どんな車でもMTでもATでも楽しいよ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 19:17:34 ID:SqZuBCBw0
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 19:28:36 ID:KlJplnxW0
縦並び社会・格差の現場から:時給は288円
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060105k0000m040026000c.html ヘッドセットを着けた日本人の若者が、海を隔てた日本の客に話しかけている。その声とキーボードを叩く音しか聞こえない。
中国・大連。政府が「ハイテク区」に指定した地区の一角にライブドアグループのコールセンターがある。04年、現地に進出した。
働くのは同社の「中国語が学べるインターンシップ制度」に応募した約80人。
堀江貴文社長がブログ「社長日記」で「マーケットが確実に拡大する中国でキャリアを積むことには意義があると思いますよ!」
と紹介すると、説明会の申し込みは1時間で50件に上った。
時給は20元(約288円)。
大連の大卒初任給の2倍にあたる。同社は当初、日本語のできる中国人の採用を検討したが、
片言では顧客が満足しない。低賃金の日本人を連れてくることでコストを40パーセント削減できた。
海外で日本の最低賃金法は適用されない。
同様のコールセンターを運営するマスターピースは03年に進出した。
まず時給10元で募集したところ120人もの応募があった。
加藤舞子さん(26)は昨年2月から働いている。
時給は20元。
>17
新車じゃなくていいなら
グランツァあたりは割と数がある気がする。
新車ならフィールダーとかランクスあたりは使いやすいのでは
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 01:05:36 ID:hIn5v0J70
直6・OHVの4000tで四駆で6速MT・・・
このスペックだけでオナニーできますね。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 01:16:01 ID:yZSzj7Zu0
直3・DOHCの660ccで四駆で5速MT・・・
このスペックだけでオナニーしとけ
直3SOHC660cc気筒独立スロットル
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 01:58:22 ID:yZSzj7Zu0
3連スロットルかい?
排気ブレーキも付けたら楽しそう
僕軽自動車のMTだよ
スズキだよ
>>35 ラングラーが6MTになったのか。高速道路用に加えたのかね。
3ATも4ATになったけど、危うくATの倍の段数になりかけたんだね。
ラングラー俺も欲しい・・幌のやつ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:37:41 ID:hxCprIwx0
私はカローラツーリングワゴン Gツーリングで、5MT。
1000で繋いで発進。大体1000-1800rpmで走行。
もっと回したほうがいいのですかね?
タコメータほしい。
付けちゃえ。俺もつけた。
でもケチって安モン付けたから動きが悪くて後悔してる。役に立たん。
安物買いの銭失いとはこのことか。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 00:59:49 ID:wdLWA+cD0
アコードセダンSIR(2200cc:5MT)乗ってます。
でも、タイヤはDNAデシベル履いてます。
姉貴のオデッセイより全然静かです。
煽られたりしない限り、良い子で走っております^^;。
ブルーバードSSS乗ってるけど、みなさんエンジンレッドゾーンぎりぎりまでまわしたりします?
ただのオヤジセダンでも、まわすだけで面白く思うんですが…。
むしろ大排気量スポーツカーより、普通の車のほうがぶんまわせて楽しいような。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 17:34:56 ID:U6WkYBPA0
だが断る。
俺は安全運転派なのでエンジンを引っ張るなんてことはしない。
エンジンを引っ張ったら体力つきそうダナw
>>46 あんまり回さないと回らなくなるって聞くのは本当そうなんだね。
ありがと。
で、他の人たちはどんな回転数で走ってんだろう?
>>49 アコードクーペがあった型のセダンSiRだね。
当時欲しかった。
>>54 俺のはタコメーターないから回転数は分からないけど、普段は
2速10-40km/h
3速30-50km/h
4速40-80km/h
5速55km/h-
くらいで走っているよ。回しても3000回転位までだと思う。
たまに上り坂の加速で2速60km/hくらいまで引っぱる時あるけど、
基本的には低回転で走っていたい。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:20:46 ID:4aaSrDV+P
K11マーチ乗ってたときはタコがないからわからないが6000くらいまで回したかもしれん
K12に乗り換えてからは5000くらいまでしか回さない
俺は1・2速は5000回転くらいまで回すかな。
ちなみにL700V。所謂ミラバン。
だが断る。
俺のはディーゼルだから5000回転も回さない。
タコなしの車乗っててやっぱりちょっと不便だから、つけたいんだけど、
タコメーターってどこ行けばつけてもらえるの?
車はk11マーチ。3ヶ月前中古で買った。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:32:13 ID:chy/4f2Z0
>>61 オートバックスとかイエローハットみたいなノーマルなとこでオケ?
ごめんageちゃった
メーター売ってる位の規模の店なら、取り付けてくれるんじゃないの?
ただ、k11って年式によって信号とる線が違うから、
同じ年式で作業した事あるか確認するが吉
でないと、エラい永い事待たされた上、ちゃんと動かなくて再入庫、なんて事もある
マーチならジムカ屋さん行くのもアリかな。
PDって雑誌で広告探すべし。
8000まで回す漏れは逝ってよしですか
排気量による
>>68じゃないけど、8000まで回すテンロク可変バルタイ海苔です。
>>44 ラングレーはイイ車だったぞ
なんてったってスカイラインの弟分だもん
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 14:51:21 ID:sV2tGXVu0
↑あの事件で抹消された車。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 16:22:41 ID:71waBu1A0
ダブルオーバートップの6MT欲しいと思うの俺だけ?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 16:28:13 ID:yfTQXfwI0
>>73同意
5MTの5速の上に、もう一段階欲しい。
スポーツカーを重くしてどうする
おいら高速流す以外では5速に入れたことないよ
高速でもカットブ時は3〜4速
76 :
74:2006/01/14(土) 19:34:27 ID:yfTQXfwI0
>>75 スポーツカー以外に載せて欲しいの意だったつもり。
77 :
73:2006/01/15(日) 01:34:51 ID:ugBd0DyX0
>>75 ギヤ1速増えるだけで車両重量5kg単位で増える?
あと、スレタイよく読め
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:15:27 ID:VK8u4EQH0
>>77 5速と6速では相当重さ違うぞ
ギア単体の重さだけじゃなくシフターやケース剛性も要るんだからね
昔の峠/ショートサーキット仕様110サニーなんて直結5速をわざと4速に組替えたりしたんだよ
軽い方が呼吸あうよ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:24:06 ID:kWHVMNN8O
峠仕様110サニー、めっちゃ渋いな
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:32:18 ID:VK8u4EQH0
4速車なら2〜3速でカバー出来るけど直結5速は吹けきって4速に入れなければおっつきません
当然シフト回数少ない方がタイム出ます
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:47:27 ID:kskp+yoi0
峠使用110サニー うんむ、渋い いい
マニュアルディーゼルクロカン乗ってる。
スポーツカーと同じで、思い通りダイレクトに動かす乗り方には
やっぱオートマじゃダメな気がする。
クロカンをコアに乗りたい場合も絶対マニュアル。
船とか牽引する時にもマニュアル有利&楽。
そして牽引にはやっぱりディーゼルの低速トルク。
はいはいランクルランクル
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:33:25 ID:N+USm/7Y0
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:34:40 ID:N+USm/7Y0
86 :
EL41凝るさ:2006/01/15(日) 19:03:16 ID:aEeMTK5x0
コルサ(4MT)1300ccに乗っております(´・ω・`)
>>86 ターセル(4MT)1300ccに乗っておりました(´・ω・`)
88 :
EL41凝るさ:2006/01/15(日) 19:07:44 ID:aEeMTK5x0
車に興味が薄れてきてからMTに
なぜかというと大衆車ならMTの方が格安で燃費も良いので維持費を抑えるためにMT
90 :
ラーメンマン:2006/01/17(火) 21:14:51 ID:aeVrRdUHO
4年前、ランサーセディアのMTに乗ってた。外観はエアロ付けたりチューニングメーカーのステッカー貼って走り屋っぽくしてたな。新車で購入したけど自分の不注意で僅か2ヶ月で廃車にしたことは今思い出しても泣く…
三菱で「お客様の不注意です」と言われたとか。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:32:44 ID:JngVUodi0
最悪カローラがあるからまだ大丈夫かな。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:55:10 ID:GhDJPgyB0
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:41:11 ID:SDBUpRUU0
初代ヴィッツの1.0のMT。2速,3速を駆使して走ると結構楽しいよ。
あとからタコメーターも付けた。リミットは6200回転くらいかな。
95 :
.:2006/01/18(水) 03:41:59 ID:IK4vPxfW0
高速の登りで3速はツライっす
>>94 レンタカーでよく借りてる。
確かにとても楽しいよね。
でも一回だけ3人乗車で急坂が登れなくて困った事が・・・
そりゃ3人ともピザだったけどさ。
シャレードの1.0の5MTに乗っていた。BEATに疲れて近所の中古屋で見た瞬間即決した。
BEATよりトルクがある、マジで。そして地味。
しかも白ナンバーなのにBEATより軽いから加速も鋭くてよい。
ただ天気がいいとちょっと悔しいね。ピーカンなのに屋根が開かないし。
楽しさに関してはBEATもシャレードも大して変わらないでしょ。
MTRECかシングルキャブかでそんなに変わったら誰もアホくさくてシャレードなんて買わないでしょ。
嘘かと思われるかもしれないけど東名高速で34km/l叩き出してマジでBEATの燃費記録を抜いた。
つまりは軽自動車ですらシャレードの経済性にはかなわないわけで、
当時遠距離恋愛貧乏だった俺的には大満足です。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:47:00 ID:GG0hDkLwO
>71
宮崎勤のラングレーも1.5のMT車だった記憶があるが。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:58:36 ID:1ZtGmsz60
101 :
ラーメンマン:2006/01/18(水) 18:40:45 ID:l2zufuQWO
>>91 高速で飛ばしすぎてクラッシュしました… _| ̄|〇
車自体はリコールとか何も問題なかったです。
ダイハツのビーゴって1.5でMTもあるじゃないの!
・・・でも整備性悪そうな気がする。バルブ交換でバンパー外さないといけないとか?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:06:05 ID:DpZalq0R0
俺とよた嫌いなんだけど気になる。
1.5で1300kgってどうなのかね。
>>103 トヨタが嫌いならダイハツにすればいいじゃないの。
ちなみに車両重量は4WD-MTで1200kgを切っている。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:41:27 ID:DpZalq0R0
なんだかんだで一人乗車でガソリン オプション込みで1.3トンで1500は
どうかな?
台初はもっとイヤ。
やっぱ今の車は手放せないな。
ヴィッツのMTを購入しようとしてるんですが燃費って悪いのですか?
ビーゴ、ラッシュ、ターボか1800にして、
もう少しかっこよくしてくれれば・・・
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:06:38 ID:Th6HT6R20
>>106 カービューを見るべし。
ちなみに自分のは初代1.0Lで平均16K
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:48:40 ID:0nCs1y290
新型ヴィッツの1.3って後方排気なのね
ボンネット開けておどろいた
カギもないし
おいらのコルサは1.3で1100s
軽さだけが取り柄です
ビーゴって何かデザインがチョンダイっぽくない?
元々前方排気ってのは、キャブを使ってた時の名残なんでしょ?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 11:17:23 ID:40G8FVik0
触媒の関係らしい
ヒュンダイがビーゴっぽいのだよ。
うちのEKフェリオは1.5Lで1030s。一応VTECエンジン載ってます。もちMT。
でもね・・・
エアバッグやABSはついてません。
うちの5MTカムリもついてないけど、
エアバッグはともかく、ABSはついてなくてかまわないと思ってる。
DMで送られてきた
もっとも安い掴み価格として2WD・5MTが一番最初に表記されてる
昔ながらのスタイルのカ○ーラに感動した。
>>117 >エアバッグやABSはついてません。
ウラヤマシス
エアバッグなんて邪魔なだけだし
ABSなんて余程いいものでなければうねりで誤動作怖いし
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 11:44:26 ID:877Fg9IW0
おいらは両方外してる
おいらのにもエアバッグ、ABSついてませんw
関係ないけどタコメーター、スタビライザー、ドリンクホルダーも付いてない(´・ω・`)
エアバック?ABS?食い物か何かかい?w
な〜んの装備も着いていない車です。
ABS出始めた頃の初期のABSって結構危険らしいね。
エアバッグ出始めた頃の初期のエアバッグも味わい深いものがあったらしいね。
どんな機械物でも誰かが人柱になって改良されていく・・・
味わいたくはないな。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 21:07:27 ID:877Fg9IW0
ELRも危険らしい
エアバッグもABSも無いが、サイドインパクトバーがあるから俺の車は安全だが?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:25:09 ID:WzyAkpA80
免許取って(H7年)初めて普通に乗ったのが
S56年式ハイゼットトラック・2WD4MTだ。ウチに新しい軽トラが来てのお下がり。
3年ほどしてハイゼットは老衰のため引退。
次は中古のホンダアクティストリート5MT4WD。26200kmで購入し4年ほどで97000kmになり引退。
その次がスズキエブリィワゴン5MT4WD。新車で買って4年後のただ今103300km。
しかしながらさすがに足腰にき始めた・・・
少し前からAT車と併用してるが、だんだんAT運転比率が高くなってきてしまった・・
やっぱ坂道発進はMTが楽だね。
矛盾
坂道発進はクラッチの断続を(内部的にはクラッチじゃないが)
機械に委ねて呼吸を合わせなければならない分、ATのほうが気を使う。
と、普段MT車にしか触らない俺がほざいてます。
MTばかり乗り続けてきたから、たまにAT運転するハメになると、
坂道発進に限らずエンジンかける時からドキドキする…
ところで、最近はCVTもわざとクリープ現象が起きるようにしてあるのが多いんですね。
クリープ現象って、もともとはATの機構上そうなってしまう「欠点」なのかと思ってましたが、
坂道発進や切り返しの時なんかに便利ってことかな。
車が勝手に動こうとするなんて、気持ち悪いし怖いなー
>>135 ECVTとかNCVTとかNAVi5とか商売的にはイマイチだったこと考えると、
手動か自動かの両極端になってしまうということか。
MR-SのノークラMTの行方は…。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 08:30:09 ID:Jadva5s20
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 08:33:40 ID:AbpFVlwa0
>137
富士重の初代電子クラッチ付きCVTはクリープ現象はほとんどなかった。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 08:35:11 ID:Jadva5s20
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 00:24:20 ID:tWhUvQeD0
MTが設定されてない車種ばっかりでうんざりじゃあ
載せ替えなんてしたらウン十万かかるしなあ、、
コンパクトカーだったら今なにがMTあるっけ??
もう結構少ない気がする・・・。
国産ならヴィッツ・フィット・デミオ・マーチ・スイフトくらいかな
FITのMT乗ってみ。
顔がにやけるで。
フィットがツインカムならなぁ
>>144 OHCでもGA2くらいにカンカンに回ればいいかと。
ブーンX4近日発売
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 20:23:15 ID:xtrqjLQ70
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:10:24 ID:FJMOoeZ7O
でも人それぞれ好き嫌いあるからいいんじゃない?もし害受けたゆうならその時はそれなりの処理したらええだけやん(爆)イライラしても疲れるだけやよ
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:11:06 ID:R80RWpxn0
フィットとヴィッツだとどっちが回して楽しいかな。
それと事故った時の安全性能とか。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:19:25 ID:q3YnIVXc0
>>149 回して楽しいコンパクトは旧スイスポ
安全性はダメだろナ
やっぱスーチャーのミニだろ
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:33:03 ID:q3YnIVXc0
スーチャーのミニはスポーツカー
>>149 エンジンはまあどちらも実用エンジンだけど、
ハンドリングは断然フィットのほうが痛快。
室内空間にロールケージ張り巡らせばベースが安全性ダメ車でも多少は良くなるかな?
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:37:00 ID:q3YnIVXc0
>>154 多少どころか最強になるよ
重量増しにはなるけれど剛性上がってフットワーク軽くなります
本当に安全な車はロールケージ、しっかりした取り付けのフルバケ、フルハーネスの車なの
はやい話しがレーシングカーなのね
エアバッグやELRは危ないよ
やっぱりそうかぁ。
俺の車も付けようかなぁ。
横転したときの安全性と衝突安全性って関係あるの?
死ぬ時は死ぬ
死なない時は死なない
気にするな
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:40:21 ID:q3YnIVXc0
ロールケージ付けてると「100キロ迄なら助かりそうだな?」って感じますよ
体重が?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 08:27:50 ID:EUWrVEw30
ボンヨョヨ〜ン
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 14:40:58 ID:Xltm6tzM0
プロボックス 4WD5MT なんてどうかなー
渋いね。
プロボックスて小綺麗にしたらなかなかよさげ。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 18:53:25 ID:edzgbMsl0
FFで「スポーツカー」は
ありえない。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 19:43:23 ID:edzgbMsl0
↑例えば?
タイプRを持ってしてもスポーツではないぞ?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 19:57:10 ID:DlS+C4wc0
なんでFFでスポーツカーはありえないの?
ねぇ〜
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:22:54 ID:DlS+C4wc0
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:33:03 ID:PjCUCF5qO
>>164 まっまさか、《ドリフト=スポーツ》と思ってたりして……。
あと、FFでもテールスライド起きるから。
…グランツばかりやってないでタマにはサーキット走りなよ。
2004年のWRCで5連勝したスズキのイグニス(日本名スイフト)もFFだったなぁ...(遠い目)
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:54:40 ID:4Elxk5F00
駆動形式は関係ないだろー
アルファのスポーツカーなんかFFばっかりじゃん。
FFだからスポーツカーじゃないなんて聞いたことない。
ピュア・スポーツカーの基準って何なのだろうか。
速くても乗用車ベースは駄目(GT-R、タイプR、エボ、インプ)なのか?
だとすると国産では、RX-7、S2000、NSXぐらいか・・・
後、遅くてもロードスター生粋のスポーツカーだわな。
俺はHCR32の4ドアMT糊。ポンコツだし遅いしスポーツカーじゃないけどMTは楽しい。
車うんぬんよりも、乗り方うんぬんじゃないのかな、
スポーツか否かって。
俺なんかバンだから何とも言えないのだけど。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:08:30 ID:DlS+C4wc0
ID:edzgbMsl0 がすっかり意気消沈した件について
なんかスパルタンじゃなきゃダメって以外の判断基準がないみたいね。
ある種の中2病と診断されました。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:09:38 ID:ol2t8oix0
スポーツカーの基準は非日常性、非実用性でしょ。
そういう意味で二人乗りが基本。(狭い後部座席はアリ)
もちろん2ドア。
俺ステージア
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:25:51 ID:DlS+C4wc0
印刷会社の商業者なんか全部MTじゃないっけ?
広告代理店勤務の友人がカローラのMTらしい
見た目がスポーツしてりゃスポーツカーでしょに
>>179 天井にサーフボード載っけて、リアトレイにテニスラケット積んであれば、
スポーツカーになりますか?
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:58:06 ID:ol2t8oix0
キモヲタが乗ってる車は全部スポーツカー
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:14:13 ID:piB0HWJs0
ばーか!!
FF以外のそれっぽい車がスポーツカーだよ!!
>>164さまが言っておられるではないか!
”操る喜び”があるかどうかだと思う。
そもそも車は移動手段なんだから、誰にでも、安楽に、より速く、ってのが道具としての正しい進化。
これらを二の次にしてでも操る喜びを求めて作られたものならドアの枚数や形、駆動方式にかかわらずスポーツカーなのでは?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:32:48 ID:c7Awbsou0
カローラが秋にフルモデルチェンジ
どうなる?MT車
ブルシルもATに固められ
プラッツの後継ベルタもATで固められ
MT乗りにはきついなあ
185 :
◆l3OhroPjcU :2006/01/28(土) 00:35:01 ID:RmA8KI2HO
てす
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:39:57 ID:piB0HWJs0
>>183 あなたいいこといいますね。
ぱくらせていただきます。
ドライバーを自己陶酔に陥らせるのがスポーツカーです。
BIPは単に頭悪いだけなので自己陶酔とは違います。
おまいら釣られ杉。
第一ここはスポーツカー「以外」を論じるスレだ。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 08:37:03 ID:k+4aHWpn0
うちのFIAT500は
りっぱなスポーシカーです
RエンジンR駆動
2ドア、後部座席あるけど極狭
なにより非日常
わが家の営農サンバーもスポーツマインドが満ち溢れてるぜ!
>>178 この友人がイタイと思うのは俺だけだろうか。
>>157 ロールケージはボディ剛性アップが主目的だよ。
もちろん横転時の乗員保護もあるけど・・
>>184 今日立ち読みしたマガジンXではセダンには1500,1800共5MTがあると書いてあった。
ソースがソースだけに安心は出来ないけど・・・
最初に乗った車がカローラセダン1500SE(5MT)だっただけに残って欲しいなあ。
その後乗ったカムリもカルディアも現在乗っているマーク2もMTが無くなってしまっただけに・・・
>>194 ルーフに密着固定してなくて床にボルト止めしただけの奴は殆ど乗員保護目的じゃない?
ちゃんと溶接止めしなきゃあまり剛性は上がらないと聞いたけど。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 01:16:57 ID:YLZVM5qD0
免許とってMT車を買ってそろそろ2ヶ月。まだ5速に入れたことがない俺がきましたよ。
>>197 雪国在住か?高速教習もやってないのか?
俺の頃は高速教習はATだったな
同じく。
ミソジだが。
いつから変わったんだ?平成六年はまだ四段階制だった。人工呼吸は必須だったけど。
去年の夏に免許取りましたが、高速教習はATでした。
俺が免許取ったのは昭和の時代。
高速教習はおろか、AT教習車さえありませんでした(w
MT車で高速教習のとき、出口ランプに入ってすぐに
ギアを5速から2速にシフトダウンした俺様が来ましたよ
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:34:33 ID:oN01Qzr60
高速教習ってまじ高速道路走るの?
俺の頃はAT限定なんて無くて合宿は17万から19万くらいで取れたみたい。
通いは22万くらい?かな。
ちょっと忘れた。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:00:18 ID:MPJtFlxA0
嫁と娘の三人でスキー場へ行ってきた。
入り口の交差点でH&Tで3→2へ落とそうとしたら2に入らん。
あわててクラッチ切ったまま曲がり、ハンクラで3rdに。
見るとセンターボックスのひじ掛けに嫁が靴脱いでほうり出した足が。
肘が当たってシフトダウンできなかったのな・・・
その挙げ句、「さっきの交差点変な曲がり方だったよね。道間違えそうになった?」だと。
orz.
ファミリーカーでMTだとこういうこともある。
高速教習。行ってた所はATだったけど友達の行っていた教習所はMTでやってたらしい。
>>206 仮にファミリーカーでなくても嫁さんが乗ってるのは変わりなくないか?w
俺が行ってた教習所は高速教習がATのBMWだったw
普段の教習はコンフォートなのにww
アクセルの踏み込み加減が違いすぎて違和感ありすぎ
漏れの逝ってた教習もコンフォートのMTだったぞ
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 06:58:47 ID:eLlJJ5QQ0
>209
人集めのために教習車BMWって結構あるね。
でも3尻って今となっては数少ないMTがあるセダンなんだよねえ。
あ、でもATだったのか・・・
他にも、日本で普通に買えるMTセダンの外車ってある?
輸入車セダンのMTか…。
ちょっと前ならVWボーラV6 4モーションとかプジョー406スポーツなんてのもあったんだけどね。
ちょっと特殊な車なら数年前のアウディS4、アルピナB3&B10 3.3、先代のBMW M5とか。
多分VWグループの車はDSG化が進むから、もうMTは出ないんじゃないかなぁ…。
ジェッタもDSG載せたし。
>>211 教習仕様のE36セダンにはMTもあったらしい。
>>214 プジョー406スポールのMTって、奇跡だよね。
406自体グレード少なかったのに、どこをどう間違えたら
MTが輸入されるようになるのか。 いや、偉いんだけどね。
>>215 実はプジョー406スポーツは大学の先輩が乗ってたんだよね。
何度か隣に乗せてもらったけど、
スポーツって名前からイメージされるような硬い感じじゃなくて
足もしっとりソフトだし全体的にいい感じでユルい。
多分スポーツってのはMTだから付けられた名前で、
実際はごく普通のMTセダンだったんだろう。
そこにこそあの車の魅力があったんだと思う。
407には出ないのかなぁ。
高速教習はシミュレータだった
一発で取ったから教習というか講習?だったけど
スレ違いだねごめんよう
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 21:41:01 ID:wa6cUk0c0
クルーのコラムMT乗ってるホモいる?
クルーにはコラMTはない
高速教習は、BMWの3シリーズのMTだった。
運動性能はかなり高いと感じたけれど、ちょっと操作系が重杉。
足つるかと思うた。
あと、居住性もちょっと悪かった。
まあ、コンフォートに比べるのは酷だと思うけど。
クラッチは重いほうがおれは好き。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:52:12 ID:9EYVgfvH0
ごめんよvivioのMTで。
社用のサンバー大好きです。
アルトワークスはスポーツカー以外のMT車になりますか?
それとも軽は論外?
>アルトワークスはスポーツカー以外のMT車になりますか?
ワカンネ
>それとも軽は論外?
軽とか貨物とか、エンジンに余裕のない車こそMTだと思う。
最近の軽のターボは速いらしいが俺的にはそれでもMTがよい。
このスレ的には
改造してないMTの市販車対象ってことででよくね?
コンフォートの教習車は1速2速のギアが低すぎなので踏まないと加速しないから、
その癖で他の車のると・・・
最近って普通のMT車ってあんまねぇなぁ
トヨタでコンパクト〜普通サイズのをなんぼか見たけど
普通にMT完備してるのはカローラセダンだけだった
後のはコンパクトなのに1500ccじゃないとなかったりして
あまり魅力を感じない
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 19:31:26 ID:SJzg2xj70
>>224 だね。
アルトワークスいいなぁ。欲しい。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:26:02 ID:RClw+9VR0
環境問題考えたらMTのが良いのかな?
プリウスは確かに良い車だけど高いじゃん。
だけど何年かたったらコストも低減されて安くなったら
MTは負けか。
じゃあ最近脳を鍛えるってのが注目されてるけど。
両手両足を使って運転するのって脳を鍛えないかな。
なんか強引過ぎる考えだけど。
どっかのエロイ人がMTは頭を鍛えるから良いですよって力説しない
かな。
2リッターのファミリーカーMTが欲しい。NAでもターボでも。
走りと燃費がいい感じでバランスとれてる。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:27:48 ID:mwtoYXR70
うふふ
セレナ5F ^^V
SR20DEだけどね^^
いいおとしませえ^^
2ドア、2シーター、LSD付きのMT車に乗っている
軽トラックだがな
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:41:51 ID:2oENeADnO
BMW3の6発でMT出してくれんかな。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:46:00 ID:YHa4FlTBO
H8年式ワゴンRターボ(CT21)MT乗ってます
エンジンがアルトワークスと同じDOHCと思って買ったらSOHCだったorz
しかもメーター10万`手前の99999`で壊れたまま止まってる
…長文失礼しました
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:04:55 ID:ZSf5FaOK0
>>233 M3にあるじゃろ
SMGIIの方が速いらしいが・・・
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:12:19 ID:fsUxaNNdO
SJ30 4MTとHZJ76V 5MT乗ってる俺はオタですか?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:13:52 ID:15KHISFc0
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:20:48 ID:h7lmVlSo0
自家用車が、商業用のウィングロードです。
>>233 3じゃなきゃダメかい?1でもいいというのなら130iMスポーツというものがあるが…。
マイティーボーイ(5MT)・・・軽トラ?
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:12:09 ID:N90mVLPV0
>240
昔、フェリーに乗るんで普通車で予約していたんだが
直前に壊れちまって代車でマー君借りていったら
「貨物車料金」になっちまった。
予約した車より小さいのに3割くらい高かった、、、orz
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:12:45 ID:serb4Jsq0
ADバン
ですな。
ウィングロードLEかもよ。
レオーネバンじゃないの?
246 :
238:2006/02/07(火) 23:26:18 ID:GJcUgluN0
テールが安っぽいが見た目まんまウィングロードよ?
軽いMT車は楽しい。
マイティボーイはカートで公道を走るような感覚
今はビビオ、NAのMTで味をしめてSCのMTも手に入れたけど、
パワーアップの代償として70kgも増えたのはハンドリングにしっかり感じる。
速い車は危ないけど、軽い車は楽しいのさ。
重いけど、二駆のピックアップMTも結構楽しかった。
いや、1BOXでもリヤタイヤから先に減らしたぞ。
その気になって乗れば何でもオッケー。
ただ、トルコンのタイムラグだけは馴染めん!
せっかくのCVTもトルコン主流とは・・・・
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 02:33:14 ID:Ts16jWev0
ゲーセンのMTみたいなの(SMGかDSG?)がでれば
AT扱いでもOK。
クラッチペダルレスならトルコンもレス。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:40:28 ID:Z5PP4NGJ0
>>248 MR-Sがそれでしょ?たしか。
機構的にはシーケンシャルMTで、クラッチペダルもないからAT限定でも乗れるはず
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:41:30 ID:okdKC5W/0
MR-Sはイランが
その機能だけが欲しい。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:51:06 ID:Z5PP4NGJ0
MR−Sも横と後ろから見たバランスをエアロで誤魔化せればカッコイイとおもうんだけどな
ノーマルだとダサイが
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:53:02 ID:okdKC5W/0
GT300のMR-Sなら
まあまあ。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 05:19:30 ID:gNApbSKL0
AT車を考えたバカは誰なんだ?てかどこのメーカー?
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 05:27:20 ID:/4KD5b2FO
セカンドカーのアルトと仕事用トラックならマニュアル。
電話しながら運転がツライ。
う〜ん・・・・
MT設定あっても正直最近出る車のデザインて好きじゃないんだよなぁ。
コンパクトセダンみたいなの出ないのかな?って需要無いのかorz
古い車を丁寧に乗ってメンテしていくしかないよなー
MR-Sって何故オープンなんだ?
クローズドボディにして1000kg切って
お値段も少々サービスして頂けたら
最高の峠の友だ。が、スレ違いになっちまうな。
勝手に変速するならCVTの方が良いな。
もしくは頑固なマニュアルモード付き。
マニュアルモード付きCVTの初期、コーナー入り口で
勝手にシフトアップされてコースアウトするかと思った。
どこがマニュアルモードやねん。しかも、キックダウンもできん。
最悪やった。
今のマニュアルモード付AT車はトップギア以外でオーバーレブしても
リミッター効いて頭打ちのまま走りつづけられる?
>>258 エンジンはかなり良くなってきたな。昔の1500ははむちゃくちゃ弱かったんだけどな。
ただ、ボディーが重い。AWDはまぁまぁの重さだが。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:51:17 ID:Jp+0RXYaO
>>259ここ何年かのヨタ車のマニュアルモードATは勝手にシフトアップしやがる
ちなみにホンダのSマチックはレブ当たるよ
国産メーカーてベーシックグレード手抜きしすぎだよね…
最廉価グレードこそMTで素性の良さをアピールして欲しいんだけどなぁ
売れないからしょうがないのか??
オタクに評価されても世間の評価が変わるわけじゃない。
>>259 現行レガシィの5ATは、少なくとも初期型はレブに当たった。
最近のは知らない。リコールだかサービスキャンペーンだかで
プログラム書き換えになってレブ当たらなくなったという噂も聞いたが…。
ただまぁ、どっちにしろレガシィの5ATは滑りすぎでダメダメだったが。
いくらなんでもダイレクト感が無さ過ぎた。最近のはマシになったんだろうか。
>>262-263 そこなんだよね。世間の大多数の人は、車なんて別に好きじゃないんだ。
ただの移動手段、道具。走りの素性とか、そういう概念がそもそも無い。
運転なんてしないで済めばその方がいいとすら考えている人も少なくないだろう。
そういう人たちにとって、運転の操作が一つでも増えるというのは
マイナスにこそなれどプラスには絶対になりえないんだよね。
最近はATもエンジンも性能がかなり向上してるから、MTじゃなきゃ走らない、なんてこともない。
だから、「好き」じゃない人がMTを選択する意味も必要も皆無。
そんな世の中でMTを無理にラインナップすることはメーカーにとっても利益にならんだろう。
MT車じゃなきゃ運転できないなんて人も今どきいないだろうし。
日本の道路事情がMTに適していないからな
普通車でわざわざMT乗ってるのは物好きだよ
スポーツカーのATスレだっけ?
あれ?
>>266 いえいえ、AT化が避けられないならMT派としてATに望むものを・・・
なんちゃって。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:41:14 ID:6nJklvze0
軽のMT最高!!
MTって安い中古に手を出しやすいんですよねぇ・・・
今後はそれ以外にメリットが無くなりそうな予感。
今持っているビビオは二台ともヤフオクで手に入れた。
ビビオのATはCVT+電磁クラッチだから故障の心配がなければ
MTを選ぶ理由が無かったのだが・・・
だって、MTを選ぶ理由が速さならCVTには勝てないと思うから。
電磁クラッチにはトルコンのようなタイムラグも無いし。
>>268 楽しいけど、街中では後ろの車に気を使う。
最近のATは出足が良い上にAT故加速に切れ目が無い
そこへ軽のMTは一速が短いのですぐにクラッチを踏む
あぁ、MTだなと理解できる相手なら良いが、馬鹿ほど気が短いらしく
喧嘩腰になることが年に一度くらいある。
子供を乗せていない時だったら降りて行ってしっかりとお話すべきだったが・・・
MT選ぶ理由は楽しいから。
イメージ通りきれいに曲がれた時ってうれしいじゃん。
競技スキーじゃなく基礎スキーの楽しさというか…
AT信仰って、日本だけだよね?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:05:25 ID:JUjmmUJc0
ADVANの営業車がADバンなのはネタですか?
たとえメリットが何も無くてもやっぱMTが好き。
俺にとってはMTというだけでメリットです。
はい、ただの物好きですorz
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:41:33 ID:HPelT8+h0
ATは楽だけどなんか物足りないのでMTです。
俺に言わせると勝手に変速しないでくれっていう感じ。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:03:07 ID:+d9t1eJw0
上り坂で2速3速いったりきたりするATは糞。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:22:13 ID:kutl8KYIO
クロカン車のMTもいいぞ
床からもう一本棒が生えてるし(トランスファーね)
最近はスイッチやダイヤル式のが主流ですが…
>>270 MT車は楽しいが、軽MTだけは勘弁してほしいな。
1300ぐらいのMTがそこそこ楽しい
>>271 そう、シフトチェンジの楽しさも有る訳なんですが、
CVT+電磁クラッチの場合はトルコンと違って
MTと同じパワーレスポンスがありますんで
トルコンATのような嫌らしさが無いんです。
だから、基礎スキーの楽しさは有りますよ。
加速に切れ目が無く最大パワーの回転数を
維持し続けるのでMTより速く、旋回中の
パワーコントロールも楽。
車体の姿勢制御に専念できる。
スポーツの原点が速さである以上、MTより
CVT+電磁クラッチを選択するのが道理かと。
ただ、小排気量車に限られるんですよね。
今の所、MTは電磁クラCVTが無理なクラスで
スポーツする場合に限られるような。
AT信仰ってより、ATボケですね。
アクセルとブレーキ踏み間違える事故が無くならないのに
電クラCVTにクリープを求める連中が多いようですから。
>>277 クロカンの場合、一速のお向かいにリバースが欲しいですね。
モミモミが簡単。
そいえば、昔のミラージュでしたっけ?
普通のバンにトランスファー積んでたの。
走行中に切り替えるなと書いてあるけど実際には可能だそうで
事実上八速ミッションだったとか。
>>279 普段MT乗ってる俺だけど、正直なところ2ペダル車はクリープがあって欲しい。
MTならアイドリングでクラッチを繋いだり切ったりすれば微速の調整が楽だけど、
2ペダル車でクリープなしだとアクセル操作だけで調整しないといけないから面倒。
クリープありのATなら微速域はブレーキペダルに足載せっぱなしで必要に応じて
踏力を変えれば調整できるけど、クリープなしの2ペダルだと
アクセルとブレーキを頻繁に踏みかえる必要があるし。
最近出てきたパドルシフト?付きの車ってどうよ?所詮ATだけどさ
オレ的に、それなら普通のスポーツモード付きのATミッションとかのがいいんだが、、
まあスポーツモード付き選ぶくらいならMTなんだけどな。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:42:55 ID:T8YAvEwK0
軽のMTを乗りこなせれば、 車というものがわかるのである。 孔子
軽MTしか乗ったこと無い俺は他がわからない
教習所なんかはるか昔で忘れちゃったし
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:54:57 ID:LJ1mMDrB0
ATなんてなけりゃあクルマ乗るヤシはこんなに増えなかったはずだ。
道路事情ももっとよくなったはずだ。
AT氏ね
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 13:41:29 ID:kGRc3Dha0
>>285 少なくとも、ペダルを踏み間違えるなんていう
おバカな事故は無かったはずだw
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:04:30 ID:h7UqGQai0
アクセルと、ブレーキ踏み間違えたって言い訳を、TVのニュースとかで見るが結構な良い訳だよなw
コンビニに車入れようとして店に突っ込んだ奴とかさw
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:12:08 ID:kGRc3Dha0
吉野家にも突っ込んでましたねw
もちろん運転中携帯かけたりメールしたりテレビを操作したりして人を殺すことも無かったろうね
クリープって危険なメカとしてあってはならない現象だよ。
勝手に動くって…
これから2ペダルMTなんて命名したATが増えるんだろうが、
いかんよなぁ。
>>288 次元が違う気もするけど、
代車でAT乗ったときアクセル踏むつもりが
ブレーキを踏んでしまったよ。
ペダルの配置の感覚がMTと違うね。
左手怪我したー
シフトチェンジのたびに激痛がぁぁぁ・・・
包帯が邪魔でサイドも引けないしorz
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:07:42 ID:DhbIFl0g0
↑
織れも2年前に指がちぎれたとき
包帯グルグル巻きのドラえもんみたいな左手になったが
MT車なんだが片道30キロの病院まで通院したことがあった。
程度は知らないが、ガムばれ。
>>293 ガクブル
運転のことなんかより指がどうなったかの方が気になる
っていうかクリープが嫌いだからATにあまり乗りたくないのに
どうしてわざわざCVTにクリープ現象をつけるのか…
MC前の1.3Lデミオ乗り。タコなしのコイツで坂道が怖かった若葉時代…
何の因果か同型のAT版も家にあるが、加速のモッサリ感がどうにも気に入らない。特にゼロ発進時なんか
AT車の加速は助手席に乗ってて気持ち悪いっす。
>>295 日産がCVTにトルコンくっつけた時は、トルコンかまさないとCVTが
負荷に耐えられないからとかなんとかいってたような気がしないでもない
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 23:53:41 ID:pvcMGkUiO
スポーツカー以外でMTに乗ってる人の中で、ドライブ好きな
人はどれくらいいる?
ドライブウェイやちょっとした山・坂道を走るとき、
せいぜい5000くらいまで回るエンジンで結構楽しんでます?
それとも、7000くらいまで回ってくれたらなぁと
思ったりする?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 23:59:49 ID:ePN3YjbXO
それはドライブという回転域じゃなかろう、明らかに攻めてるぞ。
>>299 7000まで回るのに乗っているが、精々5000までしか回さんよ。
五月蝿いもん。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:06:50 ID:Iok0Ow9sO
いや、ちょっと試乗でレガシィB4の一番低いグレード(AT)で
丘を上ったら、わりとあっさりと4000くらい回るので、
レガシィは最大出力が5600なんだけど大丈夫なのかなーと
思ったもので。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:06:54 ID:CNHecsUr0
ドライブは好きな方だけど、俺の場合は軽の4速MTだからなあぁ・・・。
エンジン音が五月蝿いし、スムーズに加速もしないから、正直な話エンジンは
楽しめないかも。速くなくても良いから、回転がスムーズに回ってくれて、
シフトもカチッと気持ちよく入ってくれる様な車が欲しい。
2ペダル車にはクリープがあったほうがいいと思ってる俺はMT乗り失格ですか?
MTでも、駐車場や渋滞なんかだと1速でクラッチを繋いでアクセルを踏まずに
ユルユルと微速で走るような場面があるはず。
そういうのと同じ動きをしてくれないと不便だと思うんだけど。
ちなみに俺はレガシィB4ターボのMTとニューミニクーパーSに乗ってるけど、
どっちも道路状況が許せば1回のドライブで最低1回はレッドまで回す。
エンジンの高回転の音が好きだから。
それに、普段あんまり回さなすぎると回らないエンジンになるなんて話も聞くし。
1速でレッドまでぶち回して、その後加速せずにギア段数だけ上げてやれば
制限速度をあまり極端には逸脱しないで済むし。
レガシィなんか2速でレッドまで回すと3桁近く行っちゃうからなぁ…。
>>304 MTの方が明らかに低速出しやすいよ。微調も効くしね。
クリープなんて論外。
>>305 回らないエンジンってどんなエンジンだよw
むしろあまりにもガンガン回すと寿命を縮めることになるぞ。
割り切っているならいいけどさ。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 03:13:12 ID:UETe5v2l0
>>306 >304はMTの低速のような動きをATでも出来ないと不便と言ってるのであって
MTと比較した結果、ATクリープがいいって言ってるんじゃないよ。
俺もATではクリープはいると思う。駐車で特に。
出来ることなら、クリープのオン・オフスイッチが付いてればベター
今更ながらに、スポーツカーの定義ってなんなんだ?
俺のEGシビックはどっちなんだ?
>>307 >出来ることなら、クリープのオン・オフスイッチが付いてればベター
いいねぇ。俺的には、ロックアップをコントロールできればいいが。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 08:25:31 ID:Iok0Ow9sO
>>305 それは両方ともスポーツカーでっせ…
>>308 グランツーリスモに登場するかどうかってのは?
ただあきらかに違うだろってのは除くけどw
回らないエンジンはあるだろ。
昔オートメカニックで慣らしに失敗したエンジンと成功したエンジンで
実験してたけど、トルク曲線がかなり違ってたよ。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 09:24:21 ID:jqsZHz7u0
シビックはスポーツカーではありませんさようなら。
旧規格軽ターボ
テラオモシロスw
軽のMT乗ってるんだがタコメーターがないwww
>>312 てことは俺はこのスレに参加できるわけね♪
316 :
292:2006/02/12(日) 14:15:24 ID:rIqSp6GS0
7針くらい縫ったけど骨は異常ないみたいで一安心。
今朝も車運転して病院まで行ってきたよ。
痛み止めもらわなかったので昨晩はかなり苦しみました(苦笑)
>>306 俺が言いたかったのは
>>307の言うとおり。
どっちが出しやすいとかの問題ではなく、似た動きが欲しいってこと。
>>307が言うようにクリープのON/OFF切替が出来れば一番いいんだろうけどね。
エンジンは、俺はレブリミット手前まではキッチリ回ってくれるのが好きなのね。
で、高回転まで回るようにするにはやっぱりある程度の頻度でその領域を使って慣らしてやらないとダメらしい。
人間だって、普段運動しない人はちょっと運動するとツライし。
寿命って言ったって、毎週サーキット通いしてるとかならともかく
1回のドライブでせいぜい1〜数回レッドまで回すくらいじゃそこまで変わらないんじゃないかなぁ…。
オイル交換もちゃんとやってるし。
>>310 えー、B4は「ちょっとスポーティ」なセダンだし、
ミニは「ちょっとスポーティ」なコンパクトカーだよ。
あくまでも「ちょっとスポーティ」であって、スポーツカーってのとは違うと思うんだけど…。
まぁミニはホットハッチって言っても良いかもしれないけど…。
レガシィがスポーツカーだったらインプSTIはもはやレーシングカーだよw
>>313 旧規格スパーチャージャー車もお忘れなく
>>314 俺もそうだけど後付けしたよ〜。
付けたての頃は楽しくてチラチラ見てたけど、最近は全然見なくなった・・・w
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 17:32:50 ID:qvbAIdR50
>>314 俺のも軽MTタコ無しだけど 回転数を体で感じながら運転してるよV
まわすのは良いけど、1速でまわすと負荷が少なくて高回転になるから
エンジンにはよくないって話だよ
2速ぐらいでまわすのが吉。ただ、場所が限られるんだよな。
>>307 そうだ!そういう時専用にクラッチペダルを(略)
スカイラインの2000cc NAはここの仲間に入れてあげてください。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:55:59 ID:Iok0Ow9sO
今のところ2ペダルMTは、大都市の渋滞みたいに
じりじり進み始めたあたりでまた止まるような感じだと、
クラッチが繋がったり切れたりしてギクシャクするよ。
ATでも1速と2速の間で自分の意思とは関係なく
行き来されるとイラッとくるでしょ
自動装置である限り、状況に対応できない部分は
どうしても出てきてしまうよね。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:26:22 ID:PLEBhXaL0
坂道で下がって、詰めて停車してた後ろのクルマにぶつけたら
過失はどのくらいになるの?
326 :
525:2006/02/12(日) 22:28:16 ID:PLEBhXaL0
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:25:27 ID:rJS64/cX0
>>322 当然S20じゃね
ひょっとしたらG20(GT-B)かも?
>>325 「ゴラ〜! なにオカマしとんねん!!」 って叫べば、相手の過失は100%
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 02:01:01 ID:Ev8zxRbB0
>>309 どうやってコントロールしよう。
鍵回すみたいにして調節?w なかなかいいのが想像できなかった。
>>321 クラッチペダルw ただのボタンで十分です^^
>>324 あ〜やっぱりそうなんだ。
フェラーリのF1マチックだったかは半クラ警報ついてるらしいね。
BMWのSMGは、M5に載ってるIIIはだいぶ洗練されたな。
M3に載ってたIIはまだまだって感じだったが。
VWのDSGはほぼ完全にATと同じ感覚で使える。
それでいてレスポンスはちゃんとMT並みだから、やっぱりアレが理想かな。
これを見ている人の中でコラムMT海苔は何人いるんだろう
>>331 ハイ!(・∀・)ノシ まだまだ元気です!
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 08:49:32 ID:eXaGoMKU0
カローラバン ディーゼルMT オレの営業車。
乗るのが非常に苦痛だ。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:53:00 ID:6/hpc4Dd0
腕上げろ
コンパクトでFRでスポーツカーでない車が欲しいんだけど、中々ないなぁ。
スポーツカーでなくても走り屋小僧が乗ってるような車はヤダし。
やっぱり旧車かなぁ・・・でも通勤にも使うからあんまり故障が多いと困りもの・・・
それは物凄く欲しいけど売ってるのを見たことがない。
X-90ホスィ
ATで間違えてクラッチのつもりでブレーキを思いっきり踏んだおれが来ましたよ。
助手席の友達、しばらく首を押さえて動かなかった。
>>339 ブレーキペダルがでかいからなぁ。
AT乗ると左足がうずくね。
機械に楽しい作業を奪われてる気がしてならない。
ATに乗っても、エンブレ使うために、セレクトレバー操作してるから、
ATに乗るメリットを感じない……
エンブレ使うときだけマニュアルにすりゃいいのでは。
344 :
335:2006/02/19(日) 00:20:03 ID:CqVVklmM0
FRを諦めて100系カローラGTの見積もりを頼んだぜ・・・
>>340 AT車に乗ると左手足がときどき空を切り、助手席の人に「・・・何やってんの?」という顔で見られる。
>>335 予算さえ都合が付けばBMW130iMスポーツってのがあるんだけどね…。
高いよね…。
この前、アテンザワゴン見に行って、セールスさんに
俺「この車MTありますよね?」って聞いたら
セ「ワゴン見に来る若い人でMTに興味持ってるのは、お客さんが初めてですよ。」
なんて言われた。雪国なだけに、みんな四駆モデルを買うらしい。
試乗車はATだけどかなりスンスン出来た。MTで乗れたらなおさら(;´Д`)ハァハァ
>335
つ【ダイハツ ビーゴ】
>>332 たまにAT車に乗ると、リバースにするとき
いつもハンドルの横を空振りするよね?w
>>344 やるやる。左足カックン。左手スカッで車内で一人爆笑。
俺にはMTしかないな、と思った。
>>346 アクセラだとそれなりにMT好きがいるけどね。
そもそも、アテンザって
車も海苔手も軟弱だから
スタイルがもろ、ヲタ狙いだから仕方ないね
俺はAT車で左手がスカった事はないんだけど、
左足でブレーキペダル蹴飛ばしたのは2回ある。
2回とも停止寸前の低速走行。
基本的には、MT車とAT車だと同じ車種でもドライブフィールが微妙に違うので
その辺を体が無意識の内に判別してるのかもしれないけど、
低速走行しててエンストを防ぐためにクラッチを切る癖がたまに出るようだ。
左手がスカったのは左ハンドルのMT車乗ったとき。
ドアに思いっきり手をぶつけますた。
普段左手でシフトしてると右手シフトが激ムズ。
特に2→3、4→5が難しい。Nで一呼吸置かないと入らない。
数ヶ月に一度しか乗らないしなぁ…。
あ、ちなみにブレーキ蹴飛ばした2台はどっちも右ハンドルのドイツ車でした。
ベースが左ハンドルだとやっぱり微妙にペダルレイアウトが左に寄ってるのかなぁ。
左ハンドルでタイヤハウスの部分をフットレストにしてる車は
右ハンドル化する際に単純にペダルを左に寄せた設計で済ましてるのもありますね。
354 :
!omikuji!dama:2006/02/19(日) 21:54:51 ID:pbEQ5jA90
MT車は好きだけど、色んな靴履きたいからどうしてもAT車になってしまうな。
冬はごついブーツとか履くんでMTだとペダル2個踏んだりしてしまう。
夏は夏で華奢な作りのローファーとか履くわけだけど(石田純一みたいな)、クラッチを踏む過程でどうしても甲に深い折りジワが付いてしまって痛むんだよね。しまいには最悪ソール剥がれるだろうし。
いつもスニーカーオンリーな人が正直うらやましい。本当はうらやましくないけど。
運転用の靴を車内に常備しておけばよいのでは。
ATでもゴツい靴を履いていたら操作ミスの元だよ、やめたほうがいい。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:58:35 ID:/rH9x4xS0
俺の軽MTが最高!
うむ
前に元彼女の母親の駆るミラターボに乗った時、重ステに泣いたけど楽しかったなぁ。
なんであんな熱い車選択してたんだろ?
空振りならまだいいよ。
俺はクラッチのつもりで思いきりサイドブレーキペダル踏んづけちまった。
当然タイヤをならしながら急停止。
>>358 パワステ全盛になってから、据え切りを平気でする人が増えたような気がする。今更戻る気はないが、
抵抗のかかり具合が直に伝わって運転しやすかったような覚えがある。
>>358 軽ってパワステが付いているのかいないのか判らない時が有った。
当時、キャラバンのパワステ無し乗ってました。当然コラムMT
キャラバンの重ステMTでも慣れりゃ缶コーヒー片手で運転できるぜ。
たしか、タイヤは205履いてた。今思うと・・・・若かった。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 12:00:02 ID:71vZY+HjO
俺の世代はもう重ステはほとんどなかったから…。
今新車で低排気量MTって何が買えるんだろうか?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 12:10:29 ID:rjO8PDkcO
乗用車ならビーゴ、スイフト、フィット、R1、一部の軽箱
ぱっと思い付くのはこれくらいかな。
軽もATばっかりになったね…
とりあえずラパンSS、コペンはMTだね
あとはコンパクトで1300クラスのスイフト1.3くらい?
>>363 FIT(MTは1500ccのみ)がありならヴィッツやカローラ(セダンとフィルダー)もあるよ。
後マーチも。
最近のAT車はクラッチペダルのところにパーキングブレーキがあるのは絶対許せない
ディーラーで借りた新型MRワゴンを全損させた漏れはそう思う
>>366 だいぶ位置や高さが違うと思うんですけど。
FRでMTでコンパクトなセダンが欲しい
しかしそんな車はもう無いのでR34のセダン(2000cc)を買った
RX-8のどこが不満なんだ!?
あれをセダンと認めた ・・く・・
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって
(全てを読むには名前にfushianasanと本文にワッフルワッフルと書き込んでください)
ワッフルワッフル
運転モードをチェンジできない頭固い奴が多いな。
AT乗ったらブレーキは左足に任せるし、リターンミッションでもロータリーミッションでもすぐに対応できる。
>AT乗ったらブレーキは左足に任せるし
そういうのはサーキットかゲーセンだけにしとけよ
>>374 スマ、俺頭固い。
同じような事をカミさんに良く言われる。
カミさんは4トンロングでも平気なんだもんなー・・・・マイッタ
1500ccで1t以下のMT車希望
>>373わざと釣られた?
俺は1600cc以下、FR、5ナンバーでMT車希望。
ラッシュならFRかつMTの5ナンバーで1600以下
>>380 先生!!ラッシュはあのふざけたCMが許せません!!!!
じゃあ、ビーゴで。
ビーゴのCMもひどくね?
俺がCMで選んだら、街の遊撃手ジェミニの中古を探してくるしかない。
マークXもひどいw
>>378 おお、ジャスト1t!
ヴィッツも惜しい、僅かに1t超えている。
共にCVT仕様もあってそちらも気になる。
トルコンじゃなければ良いが・・・
しかし、スポーツバージョンは1.6と相場が決まっているかと思いきや、
フィットもヴィッツも1.5なのね。知らなかった。楽しそうだなぁ。
でも、他グレードでも1tを切らないのは行政指導?
昔、400k積み仕様のピックアップが行政指導で1t積みになったんだよなぁ。
もちろん、自動車重量税を沢山集めるためにだ。
フィットは湿式多版クラッチ使用でトルコンを使わず、クリープは半クラを使って実現していたはず。
だから超低速でクラッチが繋がったり切れたりしてギクシャクする副作用がある。
いまどき1600なんてほとんど生き残ってないよ、スポーティグレードでも実用性重視だから。
それにフィットの1.5はスポーティじゃない。
>>387 スクーターは微妙なスロットル操作、半クラでの微速走行ができるわけだが。
ギクシャクするのは、アクセル操作をアナログでやれない人が乗るから。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 13:47:59 ID:AIr6qo2UO
>>380-383ヴィーゴ&ラッシュなるほどね。
でも4WDのみの設定なのね。
ホントMTって虐げられてるわ…
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 13:58:35 ID:xMNIDtjRO
遠心クラッチと湿式多板クラッチはチガウヨ。
それに、スクーターでも始動直後に緩い坂をクラッチ切れたまま
くだり、どんなにゆっくりアクセル開いても、強いエンジンブレーキは
かかるよ
>>346 インプ(ターボ)、ランエボ、レガシィB4(ターボ)
この辺りの車種で若造だと逆にATが不思議がられる
「インプwrx見積もって欲しいんですけど」
Dラー「えっとMTでいいんですよね?」
「いやATので」
Dラー「……ああ、はい」
レガシィのステアリングの軽さは異常
重ステ大好きな私です
普通車の現行車種で1トン以下のMTはマーチだけか?
フィットの1.5Aも990kgだから1トン以下か
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:37:47 ID:YHQgn3RK0
>>393 マーチもフィットも小型車だお
スイフトSE-Z(890kg)は未だ新車で売ってるよ
>>390 そうですね。クラッチ形式が違うから挙動がぜんぜん違いますね。
貴方の出された事例には、プーリー、クラッチのコンピューター制御のないスクーターはどうしようもないですね。
そうならないように対策もあるわけで、下り坂にはいるところですぐ繋げろよ ってね。
走行中むやみにクラッチ切ったまま走行するな、下り坂ではエンジンブレーキを使え、
との教習所と試験場の教えをしっかり守ってれば大丈夫。(まぁニュートラルで坂を下るのも面白い)
普通車はプーリーもクラッチもコンピュータを通してるので、
速度に合わせて自動的に繋いでくれたり、適正ギア比にしてくれてる。
CVTなら流体のトルコンより電磁クラッチのほうが理想的だとは思う。
扱えない人間が多いと…。
トルコンっていう海外製コンドームを何重にも装着したようなものに慣れている人は、
湿式多板クラッチ(日本製コンドーム)でさえ大変なのですね。
乾式単板クラッチにはどんなクレームをつけるかと考えると、
いくら運転がうまいだとか、免許もってるからMTも運転できると言う真性AT乗りには、
MT車を運転させないほうがいいですね。
代車がATだったので面白半分で左足ブレーキやってみたら
ガッツリ踏みすぎてブレーキアシストが働いて急停車したオレが来ましたよ。
俺もそれやったw
しかもABSない車だから思いっきりロックしたw
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 02:41:27 ID:PRvlQd7b0
マークXだっけ?
今日の部長謝りすぎです?だっけなんだっけそんなCMはひどいねありゃ
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 04:47:11 ID:h0KgEP7F0
部下に評価される上司って・・・・・
CM:「今日の部長、頭下げすぎです。でも素敵です。」
視聴者:(佐藤浩市部長と閑職の自分を重ね合わせて)「こんな優秀な部下がいたら頑張っちゃうんだけどなぁ!ヨシ買うぞマークX」
CMはウンコだがキャッチフレーズはいいな。
ダイハツブーンにもMT設定が増えるね。
旧車と比べれば(´・ω・`)ショボーンだけど
現行で比較すれば軽いほうだし、面白そう。
たしかにスポーツカーではないよね>ブーン
競技ベースのX4ってだけで。
>>401 × 謝りすぎ
○ 頭下げすぎ
だよ、まあどっちにしろCMのクオリティーは変わらないけどねw
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:19:21 ID:efKtgGi+0
フッ、バカな・・・
キモスw
エクストレイルの最下グレードのSが5MTだけど最近やたら欲しいなぁ
SR20の5速MTですもの。
ばあちゃん(故人)の軽トラで農道突っ走ったのが快感でMTヲタになりました。
このスレに出会えてすごく幸せな自分がいます。
こ〜こ〜は〜アフ〜リカ〜 ホテ〜ルル〜ワンダ〜
誤爆失礼・・・
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 02:18:34 ID:mIq/H5Lb0
何の誤爆?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:35:13 ID:nZ9CKQbd0
>>415 CD・エアコン&クーラーない時点で俺は断る
取引価格は800万円以上する罠
>>409 エクストレイルのNAは、QR20
SR20はターボ(GT)だけで、これはATのみ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:05:59 ID:7v2ZlrcI0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38730678 グランツーリスモ4の全てがここにある---
至高のグランツーリスモ4・ザ バイブルがなんと1000円からスタート!
ニュルブルクリンク20ページ特集を始め、470台全車種のカタログ、ゲーム内の
走行データ。実写やゲーム画面を交えたコース紹介。見た目にも美しいレイアウトになっている300ページ
の超ボリューム本。
DVDは1時間以上にも及ぶボリューム。AMAZONのレビューでももっぱら
大絶賛を浴びているのがDVDの内容である。ニュルブルクリンクの数百コーナーを
実際にゲームをプレイしながら山内氏が徹底解説!製作インタビューや、コラムなども
多数載った、山内氏編集の超絶DVD付きバイブルが1000円スタート!
AMAZONの中古価格では2200円のところを、超太っ腹出品!買わなきゃ死ぬ!
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら
(省略されました・・全てを読むには名前にfushianasanと本文にワッフルワッフルと書き込んでください)
カローラフィールダー前期のMT乗ってまつ
この前あんま連絡とってなかった先輩から突然電話かかってきて
「お前カローラワゴン乗ってんだろ?スキー行きてーからちょっと貸してくれ」
と言われちとムカついたけどとりあえず承諾
そして出発当日になったんだがAT限定だそうで・・・何か知らんが企画中止になったそうだ
>>421 AT限定でなくてもMT乗れない奴は沢山いるよね。
そういうのに無理矢理運転されるより遥かにいい。
良かった。めでたい。
それにしてもAT限定って…いや、人の勝手なんだけど、ねぇ。
424 :
!omikuji!dama:2006/02/25(土) 21:42:21 ID:OQ0AUNCK0
先輩だの後輩だので「車貸せ!」なんてのはたまらんね。うざい。
絶対人には貸したくないね。まぁ、ディーラーの人間は仕方ないけど。
指差して笑ってやりたい(w
某有名自動車評論家がMT不要論を唱えておられました。
曰く
・ATより必要な操作が多い分、危険である
→ちょっと慣れればMTの操作など、無意識にできるものではないか?
その程度の事もできない人間が公道を走る方が危険かと思われ。
・欧州ではMTの比率が高いが、ただ燃費を節約したいという考えのみによるものである。
→一方で燃費が良いという理由だけでHVを肯定するダブルスタンダード。
燃費と製造コストの両面で有利なMTを否定するのは何故か?
・MTより燃費の良いCVTもある。
→普及してから言っていただきたい。製造コストは無視?
・スポーツ走行にはMTだと言うが、最近はスポーツカーもATである。
→MTとそれ以外、という頭の悪い分類方法。
乗用車の話なのに、何故スポーツ走行を話題に挙げるのか?
締めくくりは、好きならMTにすればいいという言葉でしたw
読んだよそれ、そんなに目鯨立てることじゃ無いな、日本のモーター
ジャーナリズムを、良くも悪くも引っ張ってひっくり返して来たんだし、
もう、何を言ってもエエじゃないか。
>>427 その辺の経緯をリアルタイムで見てない若造なもので、
そういうスタンスで読む事ができなかったんですね、俺。
まあ、好きだから乗りますよの一言で済む話でした。長文済みませんでした。
>>428 いや、君の言う事はまったくその通りだと思います、いろんな意見があって
然るべきなのだから、否定的に書いたこちらの配慮が無く申し訳無い。
まあ、ただ、コレを書いた人は、もう散々MTを嫌という程人生の中で
運転してきたワケダ、これからは後輩の我々が受け継いでいければ良い
のでしょう、特に若い皆さんが、MTの良さ、楽しさを、AT9割でも
1割の希望と夢があるのだから。
>>426 >・ATより必要な操作が多い分、危険である
これすごいな。俺だったら
「勝手に動くという点でATが危険である」だな。
あの巨大な機械が勝手に動き出すってのは
フェイルセーフって概念が欠落していると思う。
クリープさえなければセミオートマで我慢できる。
我々は銀塩カメラ愛好家と同じようなものなのかな。
俺はデジカメだがマニュアル撮影だったりするw
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 03:30:46 ID:VZh9Ngsu0
>>426 しょうがないMT派でもあるけど、評論家を庇ってみるかw
無意識に出来たとしても操作が多いと言うことはそれだけそこでミスを犯す可能性がある分危険といえる。
無理w
普及すると製造コストが下がります。
スポーツ走行をするにはMTという印象を打破したいのでしょう、きっと。
wewe
>>426 僕もMT派でしたが、最近はちょっと変わってきたと思いますよ。
ATを嫌う理由はトルコンのパワーロスとタイムラグ。
パワーが余ってる車ならパワーロスは問題にならず
MTのようなシフトロスが無い分速い。
余計な操作がいらない分ライン取りなどに専念できる。
パワーロスが問題になりやすい小排気量車ならトルコンの無いCVT車がある。
これならタイムラグも無い。トルコンATと違って勝手なシフトといった感覚はない。
(マニュアルモードは除く)
CVTはエンジンに求められる特性も変わってきて高回転まで伸びる必要も
速いレスポンスも不要。故に燃費を上げやすい。
トルコンを嫌うのなら判るがMTにこだわる必要も無いように思おう。
まぁ、安価で故障が少ない利点は有るものの、操作不要でその分の注意力を
他の安全に割り振れるとしたら結果的にそちらの方が安くつく場合もあるんじゃ?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 05:01:05 ID:z/dJkHR00
機械的な優劣なんざどうだっていい。
クラッチとシフトレバーがあればそれでいいのさ。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 06:34:16 ID:1HjIJviuO
間をとってシーケンシャルMTが一番いいと言うことでしゅーりょー!
おそらく日本の道路事情が
>>433のいっているような感じで
AT/CVTの普及を促したんだと思う。
ストップ&ゴーだけでみればイタリアとかフランスも多い気がするけど。。。
広大なアメリカでさえ(だからこそか?)MTはおされ気味だからなぁ。
つまり、
>>434のようにミッション選択はもう趣味とかで決める時代・・
某評論家じゃないけど、好きなほうを選べ! といいたいが、MTの選択は限られるのが現実 orz
だからMTAT論争が起きるんだろうね。
よく言われるけど、人は便利になるように開発をする。
その結果コンピュータが頻繁に介入するわけだけど
介入の仕方が問題。バブル期にいろいろなものが自動化されたりしたけど
人間には感性がある。なんでも合理化合理化じゃつまらないという話。
音楽も、ネットでダウンロードすれば安いし手っ取り早いけど
物理的に残らない(限定版とかジャケットとか)ので、どこか寂しいもの。
実用上問題はないんだけどね。
コーヒーとかタバコに通じるものがある。
売れるなら作るし、売れないなら作らないのがメーカー。
MT車を買うっていうことが、何よりの意思表示になりはしないか。
>>435同意。
ただ、今の技術では精度の高い物は市販できないのでは?
国産唯一がMR-Sではちょっと…。
自分はATの勝手なギアチェンジとキックダウンが嫌いだな。
クラッチがないと左足が暇になるのがちょっとサミシイ気もする。
なんだかんだいってみんなMTが好きなんだな(・∀・)
車は軽いのが一番。
同一車種なら軽い方が、ブレーキの効きはよくなるし、加速もいいし、コーナリング
性能もアップする。ついでに燃費もアップする。
マニュアル車はAT車より10kg以上は軽いわけで、そういう意味では余分なものをそぎ
落とした走りのための車、という感じがするね。
なに?その前にトランクの余分な荷物を下ろせって?
おっしゃるとおり(^^;;;
体重が48kgの俺は車の軽量化に貢献
>>440 僕も軽い車が好き。
少し前に乗っていたマイティボーイなんて500kg台で
トラックゆえの硬めの足回りなんでカートみたいだった。
今はヴィヴィオなんだが最初NAでS/C車を買った後も
NAの軽さが気に入っていてまだ処分していない。
峠を走るのが楽しいけど、軽の特性ゆえエンジンを
結構引っ張る必要がある。サーキットなら楽しいだろうけど
深夜の公道なので気が引ける。CVTならもう少し静かに
走れるんじゃないかと思うことが増えたな。
(当然、ノーマルマフラーだよん)
E24のTD27は空荷でもバイク1台+装備一式でも、
街乗りでも遠出でも燃費は殆ど変わらなかったな。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:22:04 ID:LUhQIptU0
軽のMTでエンジンをきれいに使うのが気持ちいい〜 ( ̄ー ̄)
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:04:38 ID:gzrjIOBw0
CVTは走り方によっては燃費が悪くなると聞いたことがある。
走り方っていうのは、低速ばっかりだったかな。
アクセルの踏み方とかそういう意味ではなかった。
プーリーを押し付けているのでとかなんとか
こういうことを考えるとやっぱり燃費が一番良いのはMTなんじゃないだろうか
真空管アンプからトランジスターアンプへ、レコードプレーヤーから
CDプレイヤーへ、と、時代と共に移り変わったが、真空管アンプ
もレコードプレイヤーも無くなっていないし、新製品も存在する、
より趣味性を増した世界で、古い機器で音楽を楽しむ人もいる、
真空管アンプとCDプレイヤーで音楽を楽しむ人も居る。
MTもコレに似た流れでより趣味性を増すことでしょう、しかし変な
認識で、MTイコール、スポーツカーみたいなのは困る、小型車
などはMTが生きるし、車のキャラクターを考えてTMをメーカーが
考えて欲しいものだ、少し前はMTよりATの方が高かったが今は
逆、最近のATはいろいろな種類が各社より発売されている、が
まだまだ発展途中な感じだ、CDソフトがアナログレコードの音質
を目指しているよう、今のATもMTを目指している様だ、MTモード
など各社様々、これからはほぼATになってしまうだろう、ただMT
が一部の古い趣味みたいになって行くのは心外である、AT化の
功罪か、今は新車でMTが選べる車種がかなり限定され楽しみ
が無い。
AT化が喜ばれている昨今だが、A社の車が気に入ったが今だに
4ATで、B社のATだったらなあ、B社の車は好みじゃ無いんだ、
というケースは案外多いのではないだろうか、それにいくら進化
ATでもTC式などはタイムラグやスリップロスは避けられまい、
それに、たしかにMTAT両方設定あると、コストもかかろう、でも
MTも乗れる人なら気に入ったA社の車が売れるだろうに、買う
側の事情でATを選ばざる得ない方も多かろうが、もう少しMT
が見直されても良いのだが、スポーツカーみたいなSUVやパドル
シフト付きのSUVなんて、もう何でもありの世界だ、売り上げだけ
の世界だ、そりゃ売り上げが一番大事だが、車にも夫々まっとうな
あるべき姿があると思うのだが。
そして車の大型化、近年のボリュームUPはめまぐるしい限りだ、
それにより重量過多、燃料消費過多、その他もろもろ、いくら
ハイブリッドや環境に優しい車を作っても、そう簡単に車は買い
替えられない、毎日使うような車は環境に配慮した車になれば
環境悪化を少し遅く出来るだろうが、そう簡単にいかない現実、
そう考えると、少し前の車は、今の車よりエコかぁ?wwwwww
>>445 低速じゃなく、定速だと思う。
加速時の効率:MT,CVT≫トルコンAT
定速走行時の効率:MT≧トルコンAT>CVT
って感じか。加速時はMTとCVT、どっちが高効率か分からん。状況に依るんだろう。
MTが無くなるのは必至だろうね。
俺は来月MTの小型車(新車)に乗り換える。
これを乗り潰すまでの約10年の間に、自分がMTに飽きる事を期待しているのだ。嗚呼
なんだかよくわからんけど、句読点の使い方と言いたいことをまとめる能力を身に着けてから
もう一回書き直してくれ。
車はMT以外ありえないっしょとか騒ぐ輩を見ると
うるせー視野狭窄者めATにはATの小手先技術があるし滑らかなシフトを極めようとするとこれはこれで深みがあるんだ
大体お前ら左足でブレーキ踏ませたらカックンにしかならないだろその程度の足先感覚で偉そうにAT下に見てんじゃねーよ馬鹿
と思うくせに、AT車には手が伸びない。むしろ購入の際には致命的なポイントとなる天邪鬼な俺。
でも、AT馬鹿にするなら滑らかな左足ブレーキと、
シフトショック軽減のためのアクセルワークくらいはAT車で出来るようになってから言って欲しいってのは確かにある。
やる、やらないじゃなくて出来る、出来ないの話で。
>>450 それは「MTを操作できないAT乗りを批判するMT乗り」に対する反論?
そんな事を言ったところで、MTの優位性を否定する事はできないし、
そんな自己満足にしかならない技術なんて興味ないよ。
>>447 だが、コンパクトカセットテープはオープンリールより音が悪いのにもかかわらず
完全にオープンリールを駆逐した。
理由は簡単、消費者が求めていたのは音質ではなく手軽さと値段だったからだ。
同様にATもMTに較べて欠点は多々あるが、大半の消費者はそれを欠点と思ってはい
ない。だから、ATは将来MTを駆逐する。
CDもそう。手軽さと安さと入手性の良さで言えばダウンロード販売には勝てない。
もちろんCDの方が遥かに高音質だが、そんなものは消費者は求めていないからね。
10年以内に音楽用CDのシェアは今のMT車並に落ちるだろう。
今時、デッキ、チューナー、アンプ(プリアンプ・パワーアンプ)とそれぞれ別
に買い揃えるヤツは、よほどのオーディオマニアだけだろう。
もちろんそっちの方が音が良いことは分かり切っているが、それでも殆どの消費
者は全部一緒になったモジュラータイプを買うんだよな。
いつの時代も需要を喚起するのはメーカーだが、それが普及するかどうかは消費
者に委ねられている。
そして、軽薄短小がどんどん進行している昨今、重厚長大を求めるのは、極一部
のエンスージストのみ。
メーカーがどこまで生産を続けられるかが、生き延びられる期限を決めるだろう
な。
MTが自己満足以外のなんだっていうのさ。
>>451 ATへの理解が薄いくせにAT批判するMT乗りに対する批判。
MTの優位性なんて否定してないでしょ?
自己満どうこうなら、このご時世MT乗ってる俺らにも同じ事が言えないかい?
格下としているATすらスムースに転がせないくせに見下してる連中は何なの?
と思うわけです。
だからやる、やらないじゃなくて出来る、出来ないって言ってるでしょ
>>453>>454 低環境負荷、とりあえずこれを無視してはいかんね。ただの自己満足と言えない理由がこれ。
ATと比べると全ての面で優位。
HVと比べても、走行条件によっては燃費でも優位。製造コストについては言わずもがな。
>>454 その理屈だと、いくらATの操作に精通してても
MTの操作を極めてないとMT乗りを批判できない事になるねw
別に、ATの操作について突き詰めようってのを止めるつもりは無い。
でも、操作の簡略さしか優位性の無いATの操作を頑張るって、それ本末転倒じゃないかい?
どっちでもいいけどさ
なんでそんなに否定するのに必死なのか?
目的が違えば優劣の判断基準も違うし
自分と違う考えを見下せば無駄な論議が延々と続き
誰も楽しい結果に終わらない。
>>450 つか、左足ブレーキって何の意味があるのさ。
右足をアクセルから離さないためとか?だったら自己満足だよね。その目的ならヒールトゥでもいいし。
それとも曲芸?そうだったらまさに自己満だね。
できても価値が無い事を出来るか出来ないかなんて問うて
言い負かした気になってるのは痛いよ。
だからどっちが優れてるかなんでどうだっていいんだって。
>>455 上段
主に業務用カーならそうなるね。でも、全然話の内容が違うね。
どちらの機構のどこが優れているかの話はしていないつもりだけど。
ATを見下す人って、どちらかというと環境負荷より操作の楽しみの部分に重きを置く人が多いんじゃないかな。
確かに文面に明確には書いていなかったが、そういう連中に当てはめて書いてるよ。
下段
先の文を前提に
AT乗りはMT乗りに対して、一般的に考えられるMT乗りの持つ優越感と同質のものは持っていないんじゃないかと。
試験場組と教習所組に話を入れ替えることも出来る感じの優越感みたいなのは。
ATが優越感を持つとすれば楽チンさ?操作のしやすさだろうか。
両方運転してみて好きなギアを好きなときに使えるより、車に任せた方が楽と身を持って思った人ならMT批判しても良いかと思う。
バイクもそうでしょ。乗りもしないで危険危険言うより、どういう場面で危険になるか知っている2輪乗りの言葉の方がずっと説得力がある。
>>458 左足ブレーキに意味は別にないけど・・・
自己満足に興味ないのは俺じゃないよ?
ATがつまんないと言うMT乗りに対した、ATを楽しもうとしたこと、あるのか?って俺のボヤキだからさ。
462 :
455:2006/02/27(月) 00:21:46 ID:KmmfOMi80
>>460 業務用じゃなかったら燃費は気にしない?
あなたが気にしないとしても、低環境負荷であることに価値がある事は否定できないよ。
ただ、「MTは自己満足」と言ったことに(
>>453>>454)反論しただけだよ。
後半は思い込みか被害妄想じゃないのか?
って、
>>461 結局は楽しい楽しくないの話だったのか?
>>450では一言もそんな事言ってなかったじゃないかよw
そういうことなら、もう言う事は無いや。お互い好きにやればいい。
だからさあ、なんでそんなに必死に否定すんの?
なにが我慢ならないの?
MT擁護論が真実をついている部分があるとしても本質がほとんど言いがかりに近いことはもうばれてるよ
MTを否定する方々、ここは数少ないMT使いのスレですから、さようなら。
ID:IQzbW+TE0 に突っ込み。
格下とか見下すなんて言葉は、通常は数値化できる事柄に使うものであって
楽しさなどの主観的な事柄には使いません。会話がすれ違って当然。
そもそも曲芸自慢はスレ違い。スレタイ読め。
>>463 どうぞばらしてみせてくださいなw
>>462 燃費は気になるけど、そのためにMT選ぶわけじゃなくて、俺自身が楽しみのために選んでるから話が噛み合わなかったわけだね。
"後半"については、「試験場組」「大型持ち」という単語に異様に食いついてくる人が多いから、多分妄想じゃないと思う。
ATを楽しむ過程で俺が覚えたのが
>>450であったから、ATを馬鹿にする人に対して俺が思うことを文にしたわけ。。
結果的にスレはこういう流れになったから、もっとオブラートに包んで一般的にすれば
良く知らないものを先入観で馬鹿にするのは愚かしい
>>464 そんな人いないと思うけど。
まぁ、俺はMTマンセーしてるとAT擁護したくなって、AT全盛の今に残念感持っている天邪鬼ですから。
>格下とか見下すなんて言葉は、通常は数値化できる事柄に使うものであって
え!?何時の世から?そんな定義があったとは知らなかったのぉ
みくだ・す 0 3 【見下す】
(動サ五[四])
(1)相手を自分より劣っていると思う。こばかにする。見さげる。
「人を―・したような態度をとる」
>>421みたいに偉そうな先輩に貸す状況になりたい。
そして強化クラッチ入りの我が愛車を発進させることすら出来なくて焦る先輩を冷たい目で見つめてやりたい。
>>466 >良く知らないものを先入観で馬鹿にするのは愚かしい
まったくもってその通りだが、あなたもAT否定してる人を先入観でバカにしてるじゃない。
>>469 そうでした。
ATでいろいろ試したMTファンの方ごめんなさい
いや、ATを「否定」してるのは明らかに視野狭窄だろ。
人によってはその操作の簡単さが計り知れないメリットになりうるというのに、
否定しちゃっちゃだめだろー。「嫌う」んならいいけどさ。
上で優位性云々の話が出てたからついでに言うと、
俺の考え方としては、運転者に要求する操作が少なく
その分運転者に余裕が生まれ、また誰にでも操作できるAT車のほうが、
自動車を単なる移動手段として考えれば優位だと思う。
自動車ってのは突き詰めていってしまえば移動のための道具であり手段なんだから、
まずは誰にでも有効な移動手段として機能することが絶対の条件だと思うわけ。
で、操作する人間に対する負担が少なければその方が望ましいでしょ。
環境負荷云々の話は、まずそうやって機能してからの話だと思うのね。
ただ、俺は車を移動手段としてだけじゃなく乗って楽しむものとして認識してるから、
結局のところスロットルレスポンスとかの問題でMT車を選ぶ。
そんなわけで今の愛車は2台ともMT。
ただ、AT設定しかないけどどうしても欲しい車があって、
そのATの出来自体も十分満足できるレベルだったので、いずれはそれに買い換える可能性がある。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 01:50:01 ID:qo6uH64u0
>>455 全ての面で言ってるのに走行条件によっては燃費でも優位って、自己否定してるよ。
車を移動のための単なる道具として見る風潮が強いからAT主流になるんだと思われ。
確かに楽だよ、坂道でもエンストしないしギアなんて考えなくても動かすことは出来る。
しかしドライビングを楽しむ、自動車という機械を人間の手で制御しながら走るというなら
MTの面白さとダイレクト感は至高であるし、その世界にはATもCVTも追いつけない。
その辺の価値観の違いで分かれ道になるのだろう。
最初からそう書けばいいものを、やれ優位性だ環境負荷だコストも安いだと
御託を並べるからややこしいことになんねん。
一人のアホのために無駄にスレを消費してしまった。
酢ー茶仕様のMINIだな。
CRXみたいに軽かったらきっと面白い車になれたとおもうよ。
478 :
477:2006/02/27(月) 19:39:12 ID:ajTtPHTT0
>>470 必死すぎやしないか?
ATにだって楽しみ方はあると言いたいだけなんだろうに、
ATの楽しさを理解しない奴を排除しようとしてるように見える。
その通りだったら、先入観だけで何かを馬鹿にする連中以下だぞ。
>>466 お前を含め話をゴチャゴチャにする奴は邪魔。
ここはMTスレ。発想がMT>>ATでいいではないか。
>>471 ATがこの世から消えたときのことを想像してみなさい。
交通渋滞が瞬時になくなる。いいことではないか。
あ、自動車業界崩壊…w
それはそうと、優位性ねぇ。
アクセルとブレーキを間違えました云々を考えると機械として優位なのか疑問。
更には運転していると眠くなる、なんてAT乗りが周囲にいると恐ろしくなるよ。
せめて発進時にはクラッチ欲しいかな。
>>481 「二番目」ってどの範囲で2番?根拠なし?
まぁ、頑張ってね。
私が思うことは、
安全性、操作性、経済性、環境負荷においては
トルコン車よりも断然非トルコン車が上。
快適性はトルコン車が上。
上とか
下とか
どうでもいいんだってば
どうしてそんなに相手を打ち負かしたいのか?
ヲタの性
>>483 お前の発言も全て、誰かを打ち負かしたいがための物にしか見えんな。
このレスもそうだ。それの何が悪いと言うのか?
今迄の鬱憤が鬱積し爆発したみたいだな、ATな人達、市場独占で
力付いちゃったからここぞとばかりに。
最近のATって大体マニュアルモード付だよな、何でワザワザMT
みたいな事するのか?、まあATモードで使えば従来のATだけど、
CVTだって最近のは大排気量でも使える物も開発されて来たなあ、
CVTだったら本来無断変速機みたいに動くんだろ?だけど6とか
7とかワザワザ何で段付けてるんだ?ちゃんと理由があるんだろうな?
ATもCVTもMTを目標にしてるみたいなんだよな。
その車に合ったトランスミッションが選べるのがいいな、プレハブみたいな
車でMTはやだしなぁ個人的に、セダンでも大柄で公休なのやリムジン
みたいのもMTよりATが似合うだろうし、スポーティなのはMTとMT
モード付AT選べるのが良いし、ただわが国の場合スポーティMTだと
気合入りマクリのしかないからなぁ、MTモード付ATで出すんならMT
を凌ぐATを開発すりゃええんだが、ATはまだ熟成がたらんな、市場
を独占しても、それに今じゃ今迄のATとMTモドやCVTが食い合い
始めてるよな、趣味思考、使い勝手で選べば良いってことか。
無段階レバーのついたCVTが出たら面白いのになぁと思うことはある。
488 :
482:2006/02/27(月) 23:32:42 ID:aXh+rTHC0
>>483 481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2006/02/27(月) 22:08:02 2h6fvpxv0
>>480 お前の話が二番目におかしい。
↑こういう書き込みが標的対象を人にした、「相手を打ち負か」いたいという意志の表れ。
↓ここはただの私の感想・意見や事実だと認識していること。
私が思うことは、
安全性、操作性、経済性、環境負荷においては
トルコン車よりも断然非トルコン車が上。
快適性はトルコン車が上。
まだ根に持ってんの? ひまそうだね。
>>489 あえて言うが、お前もなw
そんなレスをする事が、打ち負かしたい、負けたくないと
お前が思っているという証拠。
とりあえず
>>463で言った事について具体的に書いてみ。
自明である、では認められないぞ。
他のスレで「スポーツカー以外のMT車が欲しいって」って言ったら変態扱いされました。
運転は好きだけど速さには興味無い…ってそんなに変かな?
変じゃないですよ。
493 :
480:2006/02/28(火) 00:20:37 ID:yKYH5jbW0
>>481 そうね。君にとってはそうだろう。
AT否定がそんなに気に障ったか?
>>482 もう一個。人気ではトルコンが上orz
>>491 車を道具と見るか玩具と見るかでAT/MTの選択が大方別れ、
さらにどんな玩具として見るかで速さに対する要求が変わるから
別におかしくはないと思う。
まあいいけど。
俺はMTに乗りたいからMTを選んだんだけどな。
AT否定を否定されたのが気に障ったのはそっちのほうじゃないの?
俺はそれを見ていてAT否定の否定を必死に否定するさまを見てしょーもないからやめとけと述べたまで。
>>358 ミラターボ熱いよね
前に乗ってたJターボは面白かったー
旧規格で遮音性がなく、エンジンやミッションの音、ロードノイズがもろに室内に入ってきて
いかにも操縦しているという感じだった
彼女と交代で運転してドライブに行ったりもした
寄る年波には勝てず16万キロで泣く泣く廃車(´・ω・`)
14年落ちのクラウンをMTで乗っています。
MTにしてから運転するのが楽しくて、走行距離がどんどん伸びてます。
ATだったらそんなに乗ってないだろうから、いくら燃費が良くてもATの方が
トータルでは環境に優しいかもw
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 02:23:23 ID:qpVV2Z8A0
>>152 スーパーチャージャー仕様のMINIはスポーツカーってかいてあるんだけど。
あれってスポーツカーじゃないよね?
先代マーチの1000cc乗ってますが、楽しいですよ。スピードは出ないけどね( ゚∀ ゚)
>>487 それ、MTより難しそうな気がする。
ATにMTモードが付くのは、MTの方がスポーティーなイメージが有るからかなぁ
CVTにクリープ付けたり、どーも、合理的でない商品が売れるなー
峠のバイク小僧が一生懸命バイク傾けたり、ドリフト族がゆっくりドリフトするのと同じか?
>>491 俺も絶対的な速さより走る楽しさ優先だな。
むしろ速すぎる車は怖い。
>>500 ギアを選択できた方が、積極的に走らせることができるのは事実。
一概に非合理的だとは言えないね。
バンクやドリフトは、操作の練習か格好つけか。
当人じゃないから詳しくは分からんが、全く関係ないんじゃないか?
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:03:36 ID:ncWCNJGp0
こちらも1000の先代マーチ乗ってます。
最廉価グレードのizなのでMTで軽いのが気に入ってます(750`)。
まわすと結構レーシーな音がするので、適度な速度で楽しんでます。
ちなみに先代マーチは、古いけど顔(目)が変わる前のがハンドリングが良いです。
安いので、小型車OKで適度に楽しみたい方にはオススメだと思ってます。
CVTって触ったことないんだが、当初持ってたイメージだと動的にギア比が変わって、アクセル開度だけで
スイスイ運転のATが目指したあるべき姿…とか思ってたんだが、何か違うようだな。
車速に関わらず、1速で0-100km/hどんと来いみたいなやつを期待してたのに。まだ当分MTだろうけど、
機会がったらCVT車も触ってみたいもんだ。
>>487 飛行機のスロットルみたいな感じで上げ下げ出来たら、ある意味MTよりも
感覚的な運転が出来るだろうな。技術的にはえらく難しいだろうけど。
>>500 >CVTにクリープ付けたり、どーも、合理的でない商品が売れるなー
きっと今は、色々な方式の過渡期的な時代なんだろうな。
>CVTにクリープ付けたり、どーも、合理的でない商品が売れるなー
単に頭が固いだけでは。
CVTのクリープは、今までのATに慣れてる人が同じ感覚で使えるようにしてあるんじゃないかな。
微速での前進や後退がやりやすいようにとか、坂で後退しないようにとか。
MTからの乗換え組みには、わざわざ不気味な機能(かってに動く)をつけてあるって感じかもね。
俺はMTにもクリープがついてたらしょーもない事故が減るのにと思うこともある。
でもしっかり操作できていれば、クラッチ操作だけで微速走行できるから不要なのかな。
まあ俺はできないんだけどねw
>>508クリープがあるおかげでしょうもない事故が起こるのもまた事実。
信号待ちで居眠り→二回カマ掘ったorz
それ以来ATは乗ってない。
睡眠時無呼吸症候群
↑ググレ
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:30:38 ID:QZl6O0fjO
>>509 それはATのせいじゃないだろ
ATの特性も理解できない、順応できないうちから
言い掛かりをつけるのは止めろ。
なにが「事実。」だよ
1tの塊が何もしなくても動くって相当怖いことだと思うぞ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:40:43 ID:QZl6O0fjO
「ブレーキを離したら」動くね。
でもそりゃMTも一緒。
ところでAT擁護で荒らしてると思う人がいるだろうけど、
どっちかっていうと同じMT乗りとして、無茶な理由を付けて不当に
おとしめるのはやめたほうがいいと言っているのに
何度も使い古された同じ理由を振りかざしてまた繰り返そうとしてる人がいるから相手してるだけ。
>>513 >「ブレーキを離したら」動くね。
>でもそりゃMTも一緒。
本気で言ってるの?
>>510それと睡眠時無呼吸症候群は何等関係なし。
>>511ATの特性は理解してるよ。
『居眠りしてクリープ現象で事故』まさにATでしか起こらないしょうもない事故とは思わないか?
>>513言ってることがさっぱりわからん。
ブレーキ離したら、クラッチ踏んでる時、ニュートラルの時は進まないし、クラッチ離してればエンストするんだが。
勘違いしているようだが、あくまでATのしょうもない事故を取り上げたまででATに言い掛かりをつけてるわけじゃない。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 16:04:51 ID:QZl6O0fjO
おまえとこのMTはブレーキ離しても動かないの?
じゃあパーキングブレーキかけずに駐車できるんじゃないか?
信号待ちで居眠りするお前の問題。
>>516 MTでサイド引かずに駐車ってそんなに珍しい事じゃないよ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 16:48:37 ID:AuW6xRl90
雪国でよくやりますね。
サイドかけずに駐車って。
転がらないように気をつけてね。
駐停車時にオレは
(ハンドブレーキ+ギアをR[平地、下り坂]もしくは1[上り坂])にしている。
停止時は(1[下り坂だと2の時もある]+クラッチ切+足ブレーキ)か(N+足ブレーキ)。
>>519 雪国だとサイドブレーキが凍りつくんですよ。
そういえば教習所では、駐車するときは1速に入れてエンジン切れって教えられたな。
上り坂では1、下り坂ではRに入れろと言われた
要するに万が一サイドブレーキをかけ忘れたりかけていても弱かったりした場合に
行って欲しくない方向と逆向きにギアを入れればいいということ
>>524 今の時代、1速だろうがRだろうが問題無いでしょうね。
古い車、恐らくは昭和50年代以前だろうか?
エンジンを止めるにはプラグに火が飛ばないように点火コイルをアースしてました。
なので、スイッチが接触不良で正方向に回転するとエンジンが始動してしまう特性が有った訳です。
坂を下った時にエンジンが逆回転するギアならイグニッションの故障で勝手に始動しる事故を防止する為に、登り方向のギアを推奨した訳です。
>>504 最近のは知りませんが、スバルのレックスや初代フィットのCVTは
アクセル開度だけですいすい運転ですよ。
トルコンのタイムラグが無く、MTのようにクラッチを切る瞬間も無く、
エンジンはパワーバンドをずーーーーと維持して走ります。
Dモードなら軽負荷で回転を落としますが、Dsモードなら軽負荷でも
パワーバンド外しません。エンブレモードとしても使えます。<渋滞でも使う
MT乗りなら次の時代は是非クリープの無いCVTを提唱したい。
忙しいのが好きな人は古い車を大事に乗り続けるしか無くなっちゃうんじゃない?
でも、100psクラス以上は当分MT残るのかな?
>>525 いっぺん坂でサイドブレーキを外して実験したことがある
上り坂の場合は N > R > 1 の順に後に転がりやすい
下り坂の場合は N > 1 > R の順に前に転がりやすい
だから現在のMT車でも多少は意味があるかと
あ、ちなみにRは逆回転しない構造になっているのか、下り坂でも全く前に進まなかった
未だに平歯車でシンクロが付いていないなど、どうも前進ギアとは構造が違うみたいね
前進中にRに入れようとするとギャッと鳴って入らないし
>>527 CVTはMTと違ってクラッチの繋ぎ方で調整ができたりしないので、
アクセルワークだけで微速走行するのが難しいから、付いてたほうがうれしいな。
あと、クリープをおかしい危ないと言いっぱなしの人ばかりだけど、
坂道発進が安心してできるようになり、強制おかまバッチコイ事故が減ったり、
交差点で操作にまごついて衝突など、注意力が散漫になるを防げるのはATの功績だよ。
それができる人には必要ないだろうけど、そのおかげで助かっている人が大勢、
おそらくMTが優れているとか言っている人より多いのだからあまりバカにしたもんじゃないよ。
いい事言うねぇ
>>532 へー、全く知らなかった(´・ω・`)
そういう車はバックしてもムゥィ〜ンって鳴かないのかな
ムゥィ〜ンは直結だと鳴るんじゃないの?
CVTは、MT乗りと相性いいタイプとAT乗りと相性いいタイプとある。
ラクティスはモロ後者で、ガクッと回転落ちやがった。
エアウェイブやコルトプラスターボは前者。
>>508 MTのクリープは作るもの。ディーゼルかスイフトでも借りてやってみたら?
>>519 俺の停止時は1でクラッチつないでエンジン切る。
あのムウィーン音ってレース用とかの平板クラッチだと前進でもなるんだよね
ムウィーンってのは平歯車の音
乗用車の前進用は歯が斜めになっていて音がしないようになってる。
レース用では斜めの歯で発生するスラスト力を嫌って平歯車なんじゃ?
音が出たって問題無いだろうし。
>>530 エンジンでかいとクラッチだけで微調整できるのかな?
小排気量車はアクセルとの連動が難しいからアクセルだけの方が楽に思った。
トルコンみたいにアクセル戻してもしばらく前に進もうとすることも無いし。
あ、TD27の時は半クラ難しいとは思わなかったな。
でも注意力散漫になるんじゃない?携帯電話しながら運転する人増えたよな、、、
当然禁止になったが、簡単で楽になり大勢の人が助かるのは良いことだけど、
マナーを舐めた感じの運転する人多くなった感じ、TMのせいじゃないと
思うけど、車も大型なのが増えたし安全対策も進歩しているけれど、何か
簡単にスピードも手に入るし、事故の規模が少し大きくなっている感じがする。
>>539 適正の低い人がATで運転に集中できるようになった代わりに、
運転の心がけが足りない人でも運転できるようになってしまったというわけかな。
でもまあ、逆に言えばってのはなんにでもあることだからね。
クリープ現象って、もともとは意図的につけたわけじゃなくて、
構造的にどうしてもそうなってしまうものだったのが、
それなりに便利な面もあるし、みんな慣れてるからってことで、
CVTにもつけられるようになったの?
ちなみにフィットのCVTはトルコンは無く、クリープは半クラで再現。
三菱や日産のはあえてトルコンを通すことでクリープを実現。だから燃費があまり伸びない。
そのかわりクラッチが繋がったり切れたりの境目でギクシャクするようなことは無くスムーズ。
>>530ATが悪いわけじゃなく、合わないんですよ。MT乗ってる人には。
俺は何よりギアが勝手に変わるのが嫌だったし、クリープも停車後オカマで嫌になった。
これは俺には合わないって思ったわけですよ。
>>543 あんたはただ車の運転に向いてないだけだから黙ってていいよw
ラジコンがムィーンっていうのとはまた違うの?
あれはモーター音かな?
>>543 信号待ちで絶対にブレーキペダルをしっかり
踏んでいなきゃいけないというプレッシャーが嫌だね。
普段如何に緩く踏んでいるかが分かるw
>>544 急に人格変わったなw
それはそうと、
>>530の強制おかまバッチコイ事故って何?
文脈からして
>>543がやらかしたのとは違うよね。
俺は別にMTが優れてるとは思わん(むしろATの方がテクノロジーは面白い)し、
注意力云々については賛成。F1でもアホなコースオフ減ってるしね。
でもクリープは1t級の殺人マシンの機能として凄いと思うよ。
ちょっとした衝撃で勝手に止まります、ってのなら無問題なんだけどね。
あ、あとMTの楽しみ方を語ってくれると嬉しい。
>>546 自分は乗らないけど教習所に通ってた頃に教習用のホンダのバイクがみんなムゥィ〜ンって鳴きながら
発進していた
上り坂での停止(での居眠りwwww)や発進時に後ろに下がって強制的にオカマを掘らせるHG必殺技
それにしても昔のレーシングカーは完璧にダブクラできないとシフトショックで即スピン→コースアウト
だったのだから、それを操れるレーサーって本当にすごいんだなぁ
今はシーケンシャルシフトにセミATで左足ブレーキで、極論すれば素人でもちゃんと走れる、
これはこれですごい技術の進化だ。
>>548 ちなみに重箱の隅をつつくと、平成の裕次郎とか言われてた奴が殺人事故起こしたのは、MT車で
クラッチ操作を誤ったためだから、どっちのほうが安全とかは無いと思うよ。
>>539 シートをえらい倒してたり、正面から見るとフロントガラスの真ん中あたりに顔があって
どんな体勢で運転してんだ?と思うミニバン乗りとか少なからず見かけるな。
って書き込んでて気づいたが、MTだとステアリング・シフトノブ・ペダルの操作を無理なく
できる体勢にしようとすると、自然と比較的まともなドラポジになるってのは良いところって言えば
良いところだな。
居眠りだのクリープで追突だのよく恥ずかしげもなく言えるな
そこまで行ったらATが合う合わないじゃねーだろ
>>551 ん、それってSpeed6の事故だよね? 死亡事故だったの?
映像を見た限りの当時の推測だけど、
あれって単にSpeed6のパワーを把握もせずに勢いよく発進させた結果
リアをブレイクさせちゃって、
本来カウンターステアとともにアクセルを緩める程度にするか
ステアリング真っ直ぐでホンピングブレーキングにすべきところ、
(どっちでも壁や車にぶつかるけどね)
完全にアクセルオフにしてグリップが急に回復したというものじゃないの?
お釣りって奴でさ。
つまりはTCSがあればよかったのにね、というお話であってAT/MT関係ないと思う。
むしろクラッチ操作ミスだったら単なるエンストで終わるんじゃない?
あ、Speed6にTCSがあるかどうかは知らん。
それは別として、俺が言いたいのはどっちが安全かじゃなくて、
クリープの存在は賛成できないってこと。
いや、普及しているものだから「何だかなぁ」と思っている=ATに乗りたくないって具合。
ヒューマンエラーの観点で一番いいのはクリープのないCVTだと思ってるよ。
ってか、MTスレなのでどのようにMTを楽しんでいるか教えておくれ。
俺は遊びとして精々ダブクラ、エンブレのみでの減速、
2速で引っ張るくらいしかしてない。
全部安全を考慮した場面でやっております。
>>548 >信号待ちで絶対にブレーキペダルをしっかり
>踏んでいなきゃいけないというプレッシャーが嫌だね。
こういうこと言う人は、
信号待ちで追突されたときのことは考えてないのかな?
俺はそれを考えてMTでもブレーキペダル床まで踏んでるから
AT車に乗り換えても特に違和感ないんだけど。
玉突きとか、押し出されて横断歩道の人を跳ね飛ばす危険性を少しでも減らすには
その方がいいと思ってるからね。
で、以前このスレでレガシィB4GTに乗ってるって言ったら
「それはスポーツカーだ」って言われちゃったんですが、
どう考えてもセダンです。仲間に入れてくださいw
俺はシフトフィールそのものを楽しんでるかな。
ノブを操作する感触が好き。
マシンガンシフトじゃなくって、手に伝わる感触を確かめるように操作するのが好き。
上手く回転が合えばスムーズに入るし、そういうときの気持ちよさもいい。
こればっかりはCVTにもATにも2ペダルMTにも真似できないでしょ。
>>555 ブレーキについてはもっとも。
レガシィB4GTはスーパーカーではないけど、スポーツ(セダン)カーだとは思う。
わざわざ燃費を悪くしている車なのだから。
MT運転関連スレだったら複数あるし、あちらのほうが運転技術の話題多いから
スポーツカー以外限定ではないところでいいじゃん。
レガシィはスポーツカーじゃないね。速いセダン。
んじゃーツーリングワゴンしかもNAの俺はこっちでいーのか? ええのんか?
>>555 追突されたときのことまでは考えていなかった。感謝。
流石に先頭のときは敢えて強く踏んでる。
言い訳すると、カックンブレーキ車なのでソフトに踏んで停止
→そのままってことが多いのですよ。
これからはMTでも常にプレッシャーを感じることになりそうだ…。
レガシィは普通のセダン。
レガがスポーツカーならレジェンドは更にそういうことになってしまう。
その楽しみ方はまさにGTだね。ん、GTってスポー(ry
あ、俺の車はカックンブレーキでもスポーツカーではありませんです。
ブレーキ踏んでるのってプレッシャーになるほど苦痛なのか?
踏んだままでも全然疲れないんだが
踏んでるのが疲れるんじゃなくてさぁ、
「放したら最後」という拘束が苦手なのよ。
単に嫌なだけだからね。
止め続けなくちゃならないって感覚が嫌
MT車の場合、信号待ちの停車時には、
ブレーキを踏んでるというより、
足をブレーキの上にふわっと乗せてるだけって人のほうが多いんじゃないだろうか。
そういう人がたまにATに乗ると、踏むっていう自覚みたいなのが必要になる。
どっちでも居眠りしたら一緒だよw ばーか
停止中のブレーキは足置き感覚。
シフトダウンの回転がぴたりと合った時は気持ち良い。
だから、40にリーチ掛かった親父のやることじゃないってば(^^;
すーーーーーっと、最後のショックをキャンセルして止まれた時も気持ち良い。
ポリ公見かけたら2速落として・・・・・
だから、年を考えろって<自分
ID:luCOvGWS0
何こいつ?なんで無駄に連投してるの?
気持ち良いから?
-―- 、
/ ・ ヽ
6 |
(( )ミ ノ え?
> <
/ \
〈/| |ヽ皿
∩_| L∩
し―---------― .J
ギアチェンジは面倒だけど、発進・停止を滑らかに行うために、
あと駐車場などの微速調整のために、トルコン車にもクラッチペダルを搭載してほしい。
…でも、需要がないんだろうなあ、そんな車が出ないのは。
個人的には、シフトレバーはただの電気的なスイッチでいいから、やはり3ペダル車がよい。
短時間ならともかく長時間の運転の場合、やはり右半身しか使わない操作系は疲れる。
>>572 ATの運転の仕方知らないの?
ブレーキペダルをそーっと離せば実に滑らかに発進停止はできるはずなんだけど。
同じくブレーキの調整で微速走行なんか自由自在じゃん。
そういうのが言いがかりっていわれるゆえん。
でも スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
>>573 何でもAT否定の言いがかりと思い込むのはどうかと思うぞ。
AT派じゃなくて、自分がATを運転できないのを、ATのせいにしてるのがおかしいと指摘しているだけ。
俺の昔の先輩は限定ではないけどAT乗り、やはりへたくそ。
60キロで走るならアクセル開度一定で走って欲しいんだけど
ちょっとアクセル踏んで65キロくらいになったら
アクセルから足はなしてエンブレ全開、速度がおちたら
軽く踏んで・・・の繰り返し
それを短い周期でしつこくやるからさすがにイライラして聞いてみた
オレ「○○さん!、なんでアクセル踏んだり放したりするんですか」
先輩「アクセル踏んでない状態は燃料カットが働くから
できるだけアクセル踏まない時間を多くしてるんだよ。このほうが燃費がよくなるんだろ?」
オレ「そんなわけないじゃないですか!気分悪くなってきたんで勘弁してくださいよ。」
ここまで極端でなくてもAT乗りにはアクセルの踏み方離し方が雑なやつが多い気がする
運転に対する興味や適性が低いやつがATに流れてくる訳だからしょうがないのかもね
そういうのを実際見てきた背景があってこのスレでAT乗りが能書きたれてるのを見ると
AT乗りの分際でなにエラそうに(w)って思ってしまうんだが、偏見ですか?
なんか可哀そうなやつだな
流れに乗って、
>>578よりもっと酷い例。
時速数キロで流れている渋滞の中、
前車との車間が開いたら急発進急加速、前車にぶつかる寸前で急ブレーキ、数秒間停止、を繰り返す車がいた。
文字通りのオンオフ操作しか出来ない香具師って本当にいるんだな、と初めて知ったよ。
ATさえ無ければ、こんな危ない運転手は公道に出てこれないだろうに。
極端な例だけ挙げて言うのもなんだが、これもATという技術の罪過。
あ、
>>572の主張は俺もおかしいとおもうよw
>>549 ああ、バイク乗りではなかったのね。失礼。
確かにノーマルオンロード車ってヒュイーン系の音するけど、あれは「ムゥィーン」とは多分違うよ。
排気音じゃない?
ふと思ったんだけどさ
ATの信号待ちでブレーキ踏み続けがって話
素直にN入れれば良いんじゃないのか?
MTのときにも信号待ちで1速入れっぱの人か?
だとしたら、踏みつづけが苦痛ってのも変だしのぅ・・・
俺も思った
いっそのことパーキング入れてサイド引いときゃいいんだよな
そこまでするならアイドリングストップでお願いしますw
>>581 車は歯車が大きいからムウィーン
バイクは歯車が小さいからヒュイーン
軽のMTって安いからおもちゃとして買うのにちょうど良い。
アルトとか、ビビオとか、ミラ辺りのNA MTをヤフオクなら100円/kg位で買える。
文字通り軽いし。(600〜700kg)
加給機付きでも140円/kg位じゃね?
不思議と、ATで信号待ちの際にいちいちNとかに入れるのは面倒くさくてしょうがない。
これがMTなら、まったく意識せずに毎回Nに入れてるのに。
>>578 私の通っていた自動車学校の先生が運転するバス(ハイエースみたいなの)がそうだった。
ずっと乗ってると、おえってなりそうになるね。
>>585 そうなの?
どっちかって言うとバイクはメカノイズシャカシャカ排気音ヒュイーンな感じ
ノーマルマフラー未経験だから知らないけど。(中古購入時既にフルエキ入りなのばかり)
セルボってアルトの高級版の位置付けだってね。
確かに隣に置いてあった5万円のアルトより4万円も高かった。高級だ。
軽MTはちょっと探せば結構出物あるでよ。
>>588 排気音もそれっぽいけど、ギアも鳴ってますよ。
アルトは商用、セルボは乗用って位置付けだったはず。
既にヤフオクで2台ゲット済(^^;
以前乗ってたマイティーボーイ2台もMT
ヤフオクで買ってヤフオクで売りました。
>>578,580
偏見。その走法はMTでも出来るでしょ。
AT乗りを
>>576のように誘導してあげるべきだよ。
>>582 全くその通りです。
MTでは迷わずNにするんだけどね。
ATを運転したことが殆どないせいで忘れる。
逆もまた真であったw
ATでレバーをガチャガチャやると壊れるんじゃねーかと不安になる。
まあ実際はそんな脆いもんじゃないんだろうけど。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 05:05:04 ID:yw31ubjr0
>>578 むしろここらのスレに来るAT乗りは
そういったAT乗りのせいで不必要に卑下されてきた人間が多いと思う。
興味ない人はきっとここに来ることもないでしょう。
ATはD入れっぱなしが基本って話をいろんな所で聞くが。
信号待ちのたびにNに入れるような真似をすると傷むのが早いらしい。
昨日友達が新型ヴィッツのレンタカー(1.3Lの4WD、4AT)を借りてきたので乗せてもらったが、
街乗りなら今どきATの方が断然いいと思った。裏路地でクラッチやシフトノブを操作する必要もないし。
ただ、下り坂でエンブレが全然効かないのと
やっぱりスロットルレスポンスが微妙に劣るのは気になったな。
あと、ヴィッツの場合はどんなに丁寧に踏み込んでも
アクセル踏み始めにスロットルバルブがいきなり大きく開く感じで、
ガバッと前に出たがるのが違和感が拭えなかった。
MTなら半クラで調整してる部分もあるしね。
最近はシフトレバーのポジションはDでも、停止+ブレーキON等の条件が揃うと
勝手にNレンジにシフトしてる車もあるけどな
それより、普段MT乗っててタマにAT乗ると、後進する時、戸惑わない?
「手前に引いてリバース」だと思ってるから、
ATでも同じつもりで操作してたら、Dに入っててビックリする事が良くある
俺だけかなあ・・・
たまに乗るんじゃしょうがないんじゃないの?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 13:52:59 ID:nObyVuvVO
スポーツカーでもないのに無駄に6MTだから大丈夫ですた
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 13:56:05 ID:1o4s1MG60
おれMT
MTは馬力あるからね
>>594 前にウチで乗ってたオペルのザフィーラって車にはそういう機能が付いてたな。
メーカー側が付けてくるくらいならその車に関しては大丈夫なんだろうな。
リバースは間違えないかなぁ…。
MTだとまっすぐ手前じゃなくて横に倒してから手前に引くから、
ATだと物理的に横方向に動かないって時点で気づくし。
それより6速MT車の6速をリバースと間違えたよ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:15:28 ID:RTXYZnleO
フロアATのストレート式は普通に扱えるけど、ゲート式とコラムATは未だに慣れない
インパネは未経験
ゲート式も慣れるといいもんだよ。
新型ヴィッツはゲート式だったけど、Dから横に倒して3、そこから下に引いて2、
更に左下に引いてLだからエンブレかけようとして行き過ぎることもなかったし。
コラムMTが無くなったのは悲しい。
タクシーの運ちゃん見て憧れた少年のロマンだったのに・・・
>>593,594,598
自動でNにしてくれないやつは、長(N停止)と短(D停止)の停止で使い分けすればいい。
AT乗りは(足ブレーキなしで)アクセルだけで速度調整しないからペダルでの調節が鈍くてもいいんだろうけど、
MTで慣れてしまうとアクセルペダルで加減速が思うようにできないコンドム車は不快に感じたりする。
4ATは仕方ないけどCVTだったらトルコン着けるなと…。
ATで一定速を保つのはMTでのそれよりもすごく難しい。
定速で保とうと、アクセルを緩める→高いギアに入り、ロックアップ領域から外れる→
アクセル開度(回転数)と速度が完全なリンクではなくなる
出来ないことは無いけど、難しい。
なおかつ、ATでフル加速をしようというときにアクセルを思いっきり踏み込むのが怖い。
MTでは踏み込むといってもべたっと踏み込むことは少なくて、
回転数にあわせて踏み込む事が多い。それ以上踏み込んでもより加速するわけでないし。
ATに乗るとアクセルの踏み方が乱雑になるのは、そこらへんに理由がありそう。
離す・踏む・踏み込むの3パターンぐらいですべてが事足りるから。
ATがいい悪いではなく、慣れなんだろう。シフトチェンジが慣れであるのと同じようにね。
同じなれるのならどっちの方が良いか、というので漏れはMTというだけの話だな。
ところでインサイトにはMTが有るがどんなもんだかすごく気になる。
>>603 それそれ!高速教習でAT車に乗ったとき泣きそうになりますた。
エンブレの減速力とバランスを取りながらアクセルで一定速度を保つ
MT車の感覚が身につくとAT車は氷の上を滑ってるようで。
>>602 以前JAF MATEに書いてあったことだけど
止まったときにNに入れたり入れなかったりすると、うっかりNにしたままアクセル踏んで
あれっなんで進まない!? と思って慌てて回転落ちないままDに繋いでトルコン壊したりするし、
その駆動力の掛からない間に事故を起こしたりするからDのままのほうがいいよ。
MTは必ずクラッチ踏む→1速と発進の手順を踏むから、1速でクラッチ踏んだまままとうが
Nに入れてクラッチから足を下ろしてようが大丈夫という話。
>>590 >>580はATでしか出来ない走法について書いているのではなく、
その走法しか出来ない人は、ATしか運転できないという事を書いている。
ペダルをオンオフ操作しか出来ない人は、MT車を発進させることが出来ませんから。
ゆとり教育がどうとか言われないよう注意。
>>606 もうどっちでもいいよ。すぐにAT乗りやATについて軽んじるような発言を慎めば良いだけの話。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:26:46 ID:Ld8sw8nq0
わーお!言い切っちゃってるよ。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:35:11 ID:RezmsrhYO
AT車でもアクセルコントロールでシフトチェンジ出来るように練習しましょう。試しに加速中にアクセルを緩めてみてください。ギアが一段上がるはずです。うまく操作出来るようになれば燃費もよくなりますよ。
>>603 ハイブリッド車だらけになるとMTも消えるかと危惧していたけど、
インサイトにMTあったんだね。これは気になるな。
>>606 俺もそういう走りをする奴がAT乗りに多い気はするが、
AT乗りに荒らされるような煽りをたしなめたという意図を汲んでほしい。
突っかかるのはやめてくれ。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:37:26 ID:Syamf9X80
そんな面倒な事やってられっかよ、かったりぃ。
>>606 MT運転はアクセル操作がある程度丁寧になるのは必然ですね。
理由は発進時に乱雑なアクセル操作だととんでもないことになるから。
ATはそんな心配が無い(乱雑な操作を許容する)代わりに、
乱雑な操作を直そうという気を運転者に与えなくなる。
いい悪いではなく、そういう側面がATに有るというだけだけど。
ところでSMGやらDSGっていうのはどうなんだろうね。
アクセルを離してクラッチを踏んでギアを変えるという手順のうち、
人間はギアを変えるだけになるわけだけど、そのときのアクセル操作だとか
どうなるんでしょうね。ふみっぱでいいもんなんだろうか。
ふみっぱでオッケー。
ついでにいうとオートモードもあるので、クラッチが無いならシフトチェンジが面倒くさい俺は
運転中シフトスイッチなんかほとんど触らないyと。
軽四のNAってタコメーターのないものが多い。
ところが、同じ車種でもターボ付きになるとATでもタコが付いたりする。
どう考えてもATのターボよりMTのNAにタコを付ける方が利用率は高いと思うが…
>>614 俺も最初はそう思ったが、慣れるとスピードメータに有る
各ギアのリミットを目安にシフトできるのでさほど困らない。
アナログメータならでわって感じ。
むしろ、音や振動を殆ど感じない高級車のMTは難しい。
>>612 逆じゃないか?
MTなら発進時はいくらでもクラッチ操作で誤魔化せるけど
ATで乱雑な操作をするとものすごいロケットスタートになってしまうから
ゼロからの発進はむしろAT車のほうが気を使うぞ。
>>616 ATのゼロ発進は、ブレーキをそろりと離すだけなんだが…
いきなりアクセル踏み込む奴は氏ね
死ねは言い過ぎた。でもATはアクセル入力のレスポンスがちょっと遅れてくるから、
踏み込んでから危険に気づいても止まれないこともあるから本当に注意してね。
>>589 そうなんだ。まぁ、俺のはカムギア搭載車だから何時でもキュンキュンいってるんだけどね。
では、そろそろスポーツカー以外でMT乗ってる香具師の話を聞こうか。
俺はエスクードでMT。
ついでに、この手の車でセンターデフのフルタイム四駆も
パスする。
車の動きは全て自分で決めたい。
身についた今までの運転感覚で、そのまま操作すれば良いってことが、漏れには大切。
だからMTのほうがいいし、サイドブレーキは運転席の左側についてて欲しいし、
ABSはついてなくて良いと思う(緊急時にめいっぱい踏み込んだままにするっていう感覚が身についてない)
ABS付きでポンピングはできないの?
できないならまあわからなくもないけど
できるなら付いてても付いてなくても一緒じゃないの?
ATMT両方問題なく運転できる人がいる反面、頭の固い、ATに対応できない人が多いこのスレ。
ときどき噴出する、ATはMTが運転できない奴が乗る論に真っ向から挑戦する現象
乗れないんじゃなくて嫌。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:19:55 ID:0kcrjBpe0
スポーツカーじゃない車の運転の楽しみってのもあるよね
信号が赤になって停止するときATはズルズル止まる。
止まってからも動き出す。土日に多い。
MT海苔にはしびれる。
>>627 速さを求めないのなら全然OK、楽しいですね。
信号発進のときに、軽とかミニバンのAT車にいつも出遅れるんだけどね。
今日は坂道発進でサイド使いまくりでした。
ほんとみんな後ろにぴったりくっつくから・・
>>630 後退注意とかステッカー貼らなあかんかな?
なんか貼ってあるな?なんだろ?と近くに寄られそうな予感
>>631
最近はみんななんか車間を詰めすぎなような気がする(´・ω・`)
まあミニバンなんかはセダンみたいにノーズが前に出て居ないから
余計詰めやすいんだろうけど
はんひんこうそくのかんひょうせんで坂道発信しようとしてエンストした後続の方々すみませんしかもにかいめ。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:53:24 ID:tepXIY460
つい最近免許取得したアタクシもマニュアル乗るべきですよね?
ちなみにアクセラスポーツがほしい
MTが好きだけど、人の車乗る機会があると、ATだと嬉しい。
シフト、クラッチが自分の車より固くて戸惑った。
| | ∧
|_|Д゚) 二台ともMTでAT車に乗ることが無いので、人のAT車乗ると混乱する・・・。
|文|⊂) 追い越しかける時にシフトダウンしようと左足が何も無い床を踏み込むあの虚しさ
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社のAT車を運転する機会が多かった時、
自分の車でクラッチ踏み忘れた事がある。
これはこれで、なんとも情けない気持ちになる。
俺はコラムMTのベンチシートでステッキタイプのサイドブレーキが欲しいぞ。
軽トラ TAITAN
>638
左足で右足思いっきり踏みつけるとシフトダウンできるよ
大型車とセダンクラス以下にはマニュアルあるのにRVにはマニュアルがほぼ壊滅状態なのは疑問に思う
あってもエスクードやフォレスターだけどもっと増やしてほしいなと思うよね?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:23:35 ID:esIqw/QF0
セダンクラスってどんなクラス?
上はセンチュリーから下はアルトかな
あれ?センチュリーってセダン?
アルトはセダンだよな
日本語おかしかった?ごめんなさいテヘへ!
でなんでRVはマニュアル少ないの?おしえちくり!
詳しいことは知らんけど
昔RVと呼ばれてたような車は今はSUVと呼ばれていて
SUVは街で乗るためのでかい四駆車(または四駆風車)のことだからATが多い
という俺の解釈はそう間違っていないはず?
運転することが目的の車ではないからだろう。
手段としての車。高級セダンもそうだよね。
SUV買うような層はMTなんかのらねーんじゃね
普段MT乗ってるけど、ぶつけられて一週間ぐらい代車に乗ることになった
代車はATしかないらしくて、ずっとMTばかり乗ってたから運転が不安やわ
走りについてだけ言えば車の挙動を決めるドライバーの操作は
ステア操作とアクセルとブレーキだけ。(ドリフトは知らん)
サーキットでも走り慣れればシフト操作なんて無意識でやれるから
ATでもギアを固定することができるならクラッチがあろうがなかろうが大した問題じゃない。
左足ブレーキを使うと車の旋回特性を変えることができる。
左足ブレーキで普通に街乗りできるようになったら曲がりながら軽くブレーキ残して
加速してみるとノーズが入りやすいのが分かると思う。
スポ車でなくても挙動が変わるから結構楽しいよ。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:18:32 ID:ugAagZEuO
SUVがドコまでの範囲を指すかは議論の余地はあるね。
泥なんかにハマった時のクロカン技「モミ出し」はMTの方がいい。ATではやりたくないよ。
フツーの人は泥にハマるなんてないだろw
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:45:46 ID:ugAagZEuO
確かに最近流行りの「なんちゃってSUV」に乗る椰子じゃ泥どころか林道すら無縁だからねW
モミ出しは雪スタックでも有効だよ
てか、SUVとクロカンは分けたほうがイイんじゃね?って気がするけど。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:23:13 ID:Js7xObd00
Sport utility vehicle
立派なスポーシカーじゃね
SUVなんて普通車の最低地上高を上げただけの中途半端なヌルイ存在。
クロカンのほうがよっぽどスポォツカーどころかピュアスポォツ。
2ストジムニーなんか95kmしか出なくても、こっちのほうがよっぽどスポォツカー。
乗り手の腕が問われるのがスポォツカー。
SUVなんてATでダラダラ乗ってる香具師がほとんどなのに、いったいどこがスポォツカーなのかと小一時間問い詰めたい。
一番安い軽自動車のMTでダブル切りながらヒール&トゥのほうが100倍スポォツカー。
ジムニーで岩場攻めたりなんて確かに間違いなくスポーツですねぇ。
そんなことする人いるんだぁ!
昭和52年式J26ジープに乗っています。
街中走ると逆に違和感感じます・・・・・w
ジープは汚してなんぼだと思っています!
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 02:11:44 ID:vdHCQTyAO
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 02:45:48 ID:E/1ScLaPO
658
全くその通りだ罠。
今だに右左折のシフトダウンが下手くそです
曲がり切る前にできればいいのですが4速のまま曲がったり…
よく教習所卒業できたな…
>>665 パワステ付いているなら曲がっている途中でも何とかなる。
右左折関係なく減速時にエンブレかける癖つければ良い。
右左折前の減速チェンジって変に意識しすぎなのかもね。
減速→徐行で右左折→加速。
一連の動作だけど分解して一つ一つ正確に。
>>665 早めにしっかり減速しておく事から始めたらどうでしょう?
>>666-668 よーく考えればそうなんですよね…
ただ追突されるのが恐くて…
すみませんヘタレです
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:23:25 ID:7v+uriNm0
どういう車であれ自分の車が一番きもちいいー
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:24:08 ID:aFeu0HsNO
奈良ではキモオタで有名なプレオがいる。しかも常にズボンの裾が上がりまくりの「スバルの服」。
プレオもスバルのステッカーまみれ、マジで日本一キモイプレオだと思う。かなり金かかってるっぽい、あそこまでするならインプレッサぐらい余裕で買えると思う。
>>665 曲がり切る前にではなく、曲がり始める前にシフトダウンするのが基本だろ。
>>669 追突されるのが怖いからって、十分に減速せずカーブに入って、カーブ中に減速する方が危ない。
追突する方が悪いんだって思っとけ。
>>672 そのお言葉心強いです
よくこんなレベルで卒業できたなと…
>>673 教習所ではその辺りが曖昧になっているところもあるみたいです。
私も卒業してしばらくはめちゃくちゃでした。
実際問題ですね、減速しながら曲がっていく周りのペースに着いて行ってしまうと
シフトダウンする暇がなくなります。
大抵そういう場合、カーブや交差点の途中や曲がり終えてからシフトダウンしたり、
クラッチを踏んだまま曲がってしまう事になってしまうと思います。
(ただ上記のようなペースで走りたい場合はH&Tが必須になると思います。
街乗りでH&Tが必要か不必要かという議論はそこが論点でしょうね。)
でも、曲がる前に減速を完了させさえすればシフトダウンは難しくはありません。
速度を落とし終えてから、その速度に合った適切なギアを選択すれば良いだけです。
後続車には少し我慢してもらうということで(^^;
>>673 一時停止じゃない交差点でも一時停止と同じ位置が
減速から加速に移行する場所だと思ってください。
減速完了後に曲がった方がいいよ。
良いタイヤはいて、割と早いペースでガーブ曲がれる人がいるとします。
前を行く車が結構なペースでカーブに入ったので着いていきました。
カーブ途中の変なところで減速されました…
こっちの方が追突されるリスク高いと思われ。
運転に慎重さが欠けるのにスピード出す人、結構います。
コーナー前に減速終えて、軽くアクセル踏みながら曲がるのが、挙動が一番安定すると思ってる。
俺の運転OK?
惰性でフラフラ動いてるより、アクセル踏んで自走するのが安定するのは当たり前。
679 :
673:2006/03/08(水) 01:53:12 ID:XbYVXBZpO
>>674-676 助言ありがとです
運転に少し余裕が出てきたような気がします
で、どのくらいから減速してますか?教習所では交差点の30メートル手前と教えられたんですがそれだとハンドル切り終わった後にギアチェンジしてしまうんです
急ブレーキ気味に減速すべきでしょうか?
30メートル手前、言われたなぁ。
でも60キロで突っ込んでいくと、30メートル手前からでは止まれないわな。
むしろ30メートル手前に到達する前に、いつでも止まれる速度に。
トップスピードからいきなし止まるんじゃなくて段階踏む。
>>680 ありがとうございます
なぜ、そこまで追突にこだわるかと言いますと教習中に
>>680さんの方法でやった覚えがあるんですがある教官に「三十メートル手前から減速しないと追突されるぞ!」と注意されたことがあるんです
いっつもその教官に当たってたんですが今思えばその教官は追突ばかり連呼してた覚えあります
そのせいでほかの教官からはギアチェンジに余裕がないと注意されてきました
複数教習ではかなり長い距離から減速してた生徒もいたんですがね…
長々とすみません
その教官、走り屋かよ(笑)
公道で普通に走ってて追突されることなんてまずないよ。
まあ、俺は停車中にカマ掘られたけど(´・ω・`)
減速前にブレーキランプを点滅させて愛してるのサイン送れば
後続車も追突なんてしてこないよ
683 :
681:2006/03/08(水) 18:07:51 ID:XbYVXBZpO
とても心強いスレです
>>681 遅くても30メートル手前には減速の用意をしとかないと、
急ブレーキになって追突される、っていう意図で言ってたのかも。
早めに減速する事の危険性≪急に減速する事の危険性
だと俺は思ってる。
>>682>>684 うかつにもワラタ
でも、「愛してる」はやりすぎじゃない?
俺は常に二回点滅させてるよ。「好き」のサイン。
減速予告のブレーキランプとしっかり事前に方向指示器出してたら、
後ろから追突されんし されても裁判は勝てる。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:26:49 ID:pG3y4POl0
ATのシフトレバーの配置をMTチックにすればいいのら!
1 3 od
N N N
2 d R
+-のシーケンシャルよりMTチックでよろし。
こんなATがでたら、乗り換えるかもよ
リバースのみせれくとスイッチを押しながら。
これでどうyo!
>>687 俺はクラッチ操作が無い時点でこれはATだと認識するからダメだな
ATならATらしく全部自動にしてくれって思うから。
>>687 イスズのナビ5がそれと似てるよ、もう何十年前だったが
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:45:56 ID:Lje3ENwq0
ナビ5最低!
代車で借りたんだけど
当時プロドライバーコンテスト優勝(地区大会)のおいらでもまともに乗れなかったっす
初心者ドヘタ気分を味わいましたよ
ハンクラ超ヘタでタイヤ鳴らして急発進 アクセル戻したらガクガク・・・
あ〜 かっちょ悪かった
>>687 お前頭いいな
だが断る!
クラッチ無きゃイヤ
ていうかPないじゃん
1 3 od P
N N N
2 d R
パーキングもつけとくよ。
雪国の駐車しにくいから
ODって15年ぶりぐらいに見た気がする。
いまやODどころか6速まであるもんな、すごいもんだ。
シフトパターンだけじゃ意味無いじゃんw
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:32:57 ID:QX9uzi+50
流れからちょっとずれるけど、
R24
N
135
こういうシフトパターンの車ってスポーツカー以外だと無いかな?
山道走るのにこの形だと都合がいいんだけど。
>>696 お前さんのやりたいのはモミモミだろ?
その配置なら楽そうだね
>>702を見てやっと意味がわかったw
クロカン車にオプションに設定してくれたらいいのにね
でも
>>679 減速を短く、曲がる前にシフトダウンしたい、速度も維持したいってことになると、必然的に
H&Tすることになる。H&Tで20km/h程度に落とし切って、速度維持しつつ曲がりきって加速。
ただ、それよりも巻き込みや、曲がった先の死角に爺さんが寝てる可能性とかを心配した方が
良いよ。曲がる前にモタモタするのがどうしても嫌なら、曲がりきってからシフトでも良いし。
理想は十分に減速してシフト、立ち上がりに加速なのは確かなんだが、クラッチ切ったまま
曲がったり、途中でシフトするのをなるべく避けていれば、町乗りではそれで十分かと。
「曲がる前に減速を完了させよ」と教習所で教えられるけど、
これは必ずしも正しいとは言えないんだよ。
曲がりきれないスピードでカーブに進入するのは論外だけど、
カーブに入るときにもブレーキをわずかに残して(かるく踏んで)、前輪に荷重を少しかけたほうが安定するよ。
テクニックスレ行ってくださいね(はぁと
別にいいんジャマイカ?
レースに特化したようなテクニックってわけじゃないし。
マニュアル車を運転する楽しみが増えだけで。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:25:50 ID:QqfjZgDv0
フォレスターいねえなwwww
>>696 昔のジープ。
だけど、ギアは1,2、3だけど。
R2
N
13
711 :
696:2006/03/10(金) 16:44:15 ID:iD8jBVGA0
峠道を2−3速駆使してスンスンすることだけ考えてたんだけど、
ぬかるみでのもみもみ脱出にも良さそうな配置だったんだな。
トラックに多いのは、倉庫の駐車場での取り回しを優先したと考えたらいいのかな?
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:37:56 ID:X4p4WMlaO
6速MTでRの位置が車種やメーカーでマチマチなのが困る
トラックとかで乗り換えた時に戸惑いを隠せない
>>711 トラックで多いのは基本的に2速発進するからでないか?
N→2速なら押すだけだしね。
大昔の三菱扶桑8t(V6)はこんなMTも有った
1 3 5
N
R 2 4
たまに乗ると1とRを間違て急坂でバックしたコトもあったよ
普通の扶桑10tはこんなのでした
R 2 4 6
N
1 3 5 7(OP)
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:45:17 ID:mTUL4Ys20
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:51:48 ID:mTUL4Ys20
でかいトラっクとかはJISで決まってたような…
5MT車で通勤したあとに、会社の5MTエルフで発進時、猛バックしたことがあります。
RAC
├N┤
@BD ←これね
(;´・ω・`)マジパニクリますた
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:06:30 ID:NdqrZRKG0
なんでシフトパターンって違うの?
AT車は共通だっけ?
>>720 ある意味で理に適った配置だけど、一般的ではないから間違えやすいよな。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 00:01:35 ID:sPucHoZG0
>>720 トラックはそれが基本
右上に6速 右下に7速(オプション)もあり
>>716 OPの意味解った?
お前らやたらとトラックに乗ってるんだな。すげー。
虎突は1速に入れる事ってあんまり無いからな
726 :
720:2006/03/11(土) 00:43:11 ID:/6IvfGpRO
>>722 他に6速エルフや6速レンジャーもあって慣れるまで大変でした。慣れてしまえば自然に体は動くんだけどね。
>>723 七速って大型ですね。免許ないけどいつか乗ってみたいです。
他にもコラムMTで、1速が手前か奥かド忘れする事もあったなあ。
>>726 コラムMTはハンドルコラムを左から覗かないとシフトパターン確認できんからなあ。
あと、シトロエン2cvのMTのシフトパターンってどんなんだっけ?
ルノー4が押したり引いたり回したり、なのは聞いたことある。
2馬力はわかんない。
2CVもR4と同じじゃないかな?
特筆すべきはHトラックでしょ。右奥が1速になってる。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:40:07 ID:R0kDPz7S0
クラッチフルードのエア抜きした。
ギヤの入りが良くなった。
現行エルフは2ペダルMTです。
旧型エルフもボタン一つでクラッチフリーモードにできるけど
あまり使わないね。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 00:06:17 ID:tOQjuCNb0
旧旧エルフルートバンは4段コラムだったよ
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 00:07:24 ID:aATYOqF00
最近のトラックでコラムマニュアルってあるの?
>>733 タウン/ライトエースのトラックはどうかな!?