■オイルスレッド■ 37リットル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
■オイルスレッド■ 36リットル
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122138429/

●関連スレ●

【試して】オイル交換大好き!4缶目【インプレ】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124889264/
低粘度オイル 2L
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105339123/
【4リットル】低価格エンジンオイル【二千円未満】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1123952167/
オイルフィルター Part2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1115449474/
オイル添加剤総合スレッド【五本目】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118328913/
【MT】ギアオイル 2速へシフトアップ【LSD】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1097677613/
【資源節約】オイル交換3万キロ推奨【継ぎ足し】2
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1123742206/
 

●関連サイト●

車のエンジンオイルと添加剤のホームページ
 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/
オイル性能データ
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5961/oil_index.html


過去ログ・関連サイトは>>2-8をどうぞ。
2過去ログ(1):2005/08/24(水) 22:21:17 ID:87umKwSG0
オイルスレッド
 http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
 http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ
 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
オイルスレッド・その8〜温度管理
 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10383/1038312482.html
オイルスレッド・その9 〜 真っ黒編
 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10424/1042472139.html
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
オイルスレッド・その12 剪断・摩耗・焼き付き
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365/
3過去ログ(2):2005/08/24(水) 22:21:34 ID:87umKwSG0
オイルスレッド・その13 レスポンスが悪くなると交換
 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/
オイルスレッド・その14 やっぱり車板がイイ
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/
オイルスレッド・その15 迷ったら純正
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
オイルスレッド・その16 夏バテでオイル交換
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061136418/
オイルスレッド・その17 天高くオイル換える秋
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063607646/
【燃費】オイルスレッド・その18【レスポンス】
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066120848/
【極寒】オイルスレッド・その19【始動性】
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068176258/
【磨耗】オイルスレッド・その20【コールドスタート】
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070748615/
オイルスレッド・その21
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074891228/
オイルスレッド・その22
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077421847/
オイルスレッドその23
 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1080119737/
オイルスレッド24回目のオイル交換
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083156314/
4過去ログ(3):2005/08/24(水) 22:22:27 ID:87umKwSG0
オイルスレッド25回目のオイル交換
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085576865/
オイルスレッド26回目のオイル交換
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088499364/
オイルスレッド27回目のオイル交換
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091460940/
オイルスレッド29回目のオイル交換(ホントは28回目)
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094893119/
オイルスレッド29回目のオイル交換
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1097421758/
オイルスレッド30回目のオイル交換
 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1099815277/
■オイルスレッド■ 31リットル
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102418018/
■オイルスレッド■ 32リットル
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106484373/
■オイルスレッド■ 33リットル
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110731535/
■オイルスレッド■ 34リットル
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1114998499/
■オイルスレッド■ 35リットル
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118331697/
5日本でSS展開している石油会社のオイルリスト:2005/08/24(水) 22:22:47 ID:87umKwSG0
6オイルメーカーなど(1):2005/08/24(水) 22:23:03 ID:87umKwSG0
7オイルメーカーなど(2):2005/08/24(水) 22:23:25 ID:87umKwSG0
8オイルメーカーなど(3):2005/08/24(水) 22:23:40 ID:87umKwSG0
フジツボ
 http://www.fujitsubo.co.jp/mc-prod/psrs-v.php3?id=00000091
フックス
 http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/index.html
ペンズオイル + QUAKER STATE
 http://www.rednyellow.co.jp/
ペンゾイル
 http://www.pennzoil.com/
ポロ
 http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール
 http://www.motul.co.jp/
ルブローレン
 http://www.lubrolene.co.jp/
レッドライン
 http://www.redline.co.jp/
ワコーズ
 http://www.wako-chemical.co.jp/
関西化研工業株式会社(エポックZEAL)
 http://www.kanasaken.co.jp/chemical_file/index.html
広島高潤
 http://www.kz-hiroko.net/
全農(JA)アクシス
 http://www.zennoh.or.jp/bu/jinen/ja-ss/04_brand_01.htm
日産純正オイル
 http://www.nissan-sp.co.jp/oil/
日本サン石油(SUNOCO)
 http://www.sunoco.co.jp/
富士興産(FKマッシモ)
 http://www.fkoil.co.jp/
9:2005/08/24(水) 22:23:59 ID:87umKwSG0
以上です。
それではマターリと。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:41:22 ID:bMHX9MU40
>>1
スレ建て乙
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 08:37:00 ID:qDr1LVUk0
オートバックスの銘柄指定じゃなくて
お金だけ払って入れるオイルの供給元は
どこかわかります?

あとわかればイエローハットも
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 10:48:23 ID:DJn0d+7L0
AW11叩きは終わり? それとも続けるの?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 15:01:18 ID:1/WmBc1X0
>>11
おまかせオイル又はオリジナル品の供給元かい?
自動後退、J娘はエクソンモービル(東燃)
黄色帽子は、日興(BPの日本の製造元)とコスモ
自動波は三井系じゃないかな?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 15:08:05 ID:AvZxmhJJ0
>>12
前スレにまた湧いてきたみたいだし、あっちで終わらせればいいんじゃない?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 15:11:16 ID:1/WmBc1X0
>11
ちなみに聞いた話だが(ブランド品)
HKS キグナス FET エネオス トラスト スノコ
PIAA ゼネラル らしいよ。参考まで 
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 00:04:15 ID:6h+k7ahi0
1.誰もが認める超ハイスペックオイル・・・
2.誰もが認めるハイスペックオイル・・・
3.少し落ちるが充分ハイスペックなオイル・・・
4.性能良さげなオイル・・・
5.取り立てて特徴の無いフツーのオイル・・・
6.性能は少し劣るけど必要充分なオイル・・・
7.性能的にアレなオイル・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 00:24:54 ID:kmUl9wOl0
並行輸入のMobil1 10W-30にはVHVIは混じってないのかな?
18前スレ271:2005/08/26(金) 11:25:25 ID:HRnl3BGO0
オイルの減りがすこぶる早くて参ってた前スレ271だす。
あの後量り売り5w-40からシェブ10w-40に換えて
約ひと月で2000k走った(ほぼ高速走行)のでご報告。
結論。
びっくりするくらいオイルが減らなくなった。
つーかゲージほとんど変わらず。
こんなにもオイルの違いで変わるものかと。
まあ、もちょっと様子見てみるけど。
ひとまずみんなのレスに感謝。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 11:40:09 ID:Yk+JWuVH0
片栗粉を混ぜるとスンゴクいいらしいというのだが
確かに熱くなると粘度上がる罠
ほんとかいなどうやろ? どうやろうか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 11:49:17 ID:s3V3Xnh10
APIがSL,SMあたりから純正等の安いオイルでも街海苔の耐久性良くなってない?
俺の気のせいってことですか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 11:59:52 ID:DS3yFUZg0
エンジン保護性能…SM級はどうなんだろう
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 12:36:04 ID:bQ9iROpA0
>>19
片栗粉Xの事ですか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 13:49:39 ID:SEV+AQ380
>>18
driver誌で東海大の林教授がQ&Aの連載してるけど、
エンジンオイルには一定の条件で自己焼失するものもあるとか書いてあったよ。
細かい内容はほとんど憶えていまへん。ごめんね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 14:08:23 ID:STw9hq/p0
昭和シェルのオイルはカー用品店では売っていないのかな?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 14:09:06 ID:87pi7dbY0
うちの近所じゃ見たこと無いな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 16:26:00 ID:P63VTxg50
東雲のSABに売ってたけど、安くないぞ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 16:39:19 ID:l4P2GqZe0
>>19
ミつ牛脂、豚脂。

中でも最高級とされているものは、ジャコウジカ、ジャコウウシから作られる物。
これらは、自動車用として使われている。
二輪車用には、ジャコウネコ、ジャコウネズミから作られる。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 18:54:18 ID:4hnKy/+U0
俺はジャコウ様の油を使ってる
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 19:14:56 ID:u07BjZZK0
ハート様の油を有り難く使いなさい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 19:17:06 ID:B4GgWGmg0
九州でエンデュランス売ってる所、知らない?
予算は3500円くらい。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 22:21:34 ID:nIdaG1aR0
>>18
良かったね。オイル銘柄を換えてこんなに違うのか。

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/07/30(土) 09:39:26 hou1I1gg0
漏れの車(旧ハリ2.2L)のエンジンオイルの減りがすこぶる早いんだが。
だいたい3000k位走ればFまで入れといたのがゲージにつかなくなる。
こないだ関越往復600k走ったら、ゲージで1cmくらい減ってた
今のところ継ぎ足し継ぎ足しで5000k走って交換のペース。
ちなみに総走行距離108000k。毎月2〜3000k位走る。ほぼ高速走行。
これで、ダイジョブなもんなんかな。
やっぱディーラー持ってけって感じですかねぇ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 22:37:47 ID:hdQmnzTQ0
>>31
ふつうゲージのHL間1Lくらいでしょうか。
うちのオペル(03式アストラ)は取説にエンジンオイル消費は
60ml/100kmって書いてあるから、3000km走ると1升も
減ることになる orz...
そんなんからみれば、ゲージに付かなくなるくらいで普通っす。

いやでも実際には5000kmでも1cm減らないですけどね〜
(平行Mobil1 5W-30常用)

まったくスレ違いスミマセン...
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 00:21:27 ID:IoaSLKQI0
>>30 
ホームセンター・グッデイ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 00:56:45 ID:ICvKo0tI0
>>31
知らないのか、オイル泥棒だよ

赤外線ビデオカメラつけて

警察に通報せよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 01:08:46 ID:qSPFzVpF0
>>1
すれた手乙です

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 09:10:27 ID:vGICq26K0
この話は本当でしょうか?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119614252/555
555 :774RR :sage :2005/08/27(土) 05:14:32 ID:bl9PDTYD
110度なんか問題になる温度じゃないぞ
車なんか150度なんか全開で走っていたらすぐに
越える車なんかたくさんある

化学合成なら150度になっても油膜は大丈夫
昔乗っていたアルトワークスはオイルクーラー付けても170度まで上がってました
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 09:56:20 ID:n3Cz9hLDO
てんぷらの場合、180℃がベスト。
3830:2005/08/27(土) 10:43:26 ID:Y7hePeRw0
>33グッデイで売ってますか!ありがとうございました。早速買って来ます♪
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 10:50:40 ID:y2XZLMAY0
0W-40のオイルってへたるの早くないですか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 13:47:55 ID:Zvyv4mii0
>>39
走りに合ってないんだろ?
4139:2005/08/27(土) 14:08:34 ID:y2XZLMAY0
どんなの入れたら良いのかな?10W-50だと重すぎだし。
当方ロドスタ糊でつ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 14:18:42 ID:ACbEcK510
>>41
それなら5w-40か10w-40でいいんじゃないでしょうか。
elf Exelium NA 5W-40とか。

私ならMOTUL 300V Power Racing入れてみたい。
5w-30ですがそれで問題ないでしょ。


43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 14:39:04 ID:p99SlBR10
だってロドスタは10w−40ぐらいが適合でしょ。
0wじゃシャブいんだろ
4439:2005/08/27(土) 15:15:21 ID:y2XZLMAY0
>>42 43
レスありがとう。
確かロードスターの純正オイルは10W-30だったと思います。
0w-40を使った場合最初の1000kmぐらいは、かなり気持ちよく吹けるのですが、
1000km超えたあたりからフツーのオイルというか、気持ちよく吹ける感じが少しづつなくなり、
2000km超えたあたりからはアイドリングの油圧低下がメーターでもわかるぐらい(1.5kgぐらいに落ち込んで)下がって
しまい、エンジンの吹けがガサツな感じになります、0W-40のオイルは有名メーカーのをいくつか試しましたが、どれも似たような感じで、
2000kmぐらいでフィーリングが悪化してしまいます。

elfのオイルは良さそうですし、motulも良さそうでつね。
上が同じ40番でも、下が0Wと5Wと10wでは多分硬さとか持ち差があるでしょうね。
レスポンス重視で持ちが良いオイル、となると5W-40〜10W-40ぐらいが良いのかも
しれませんね。
5W-40試してみる価値ありそうですね。

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 17:51:35 ID:QO5UqbL70
>>44
俺はロードスターに5W-40を入れてた。
オイルの銘柄によってもフィーリングは違うので、粘度を決めて銘柄を変えてみるのも面白いよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 17:55:59 ID:qCDKPXO00
オイルが減るのは、燃えてるでFA?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 18:14:47 ID:UYCuZh060
>>46
漏れてる
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 18:19:36 ID:ICvKo0tI0
>>47
ドロです
49名無しさん:2005/08/27(土) 18:52:50 ID:l17VMhqo0
フラッシングとオイルを交換して翌々日に交換後初めて走った高速道路で
エンジンが焼き付いた。
これって因果関係あるって考えて良いとおもうのだけど
オートバッ○○はやや難色を示している。
確かにオイルが抜けている訳でも無いし、車の走行距離も
10万超えているからなぁ。うーん困った。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 19:29:50 ID:S1UsyqZy0
オイルを分析すりゃいいじゃねーか 大金かけて。
もしフラッシングオイルの含有があまりにも多いなら賠償請求しろ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 19:33:20 ID:fNdWUYou0
フラッシングなんかしてるから焼きつくんだろ・・・
オイル交換だけで10万キロで焼きつく車なんてない
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 21:15:26 ID:znBcQ6NA0
車種、グレードなどは?

あとオイルの銘柄、高速走ってるときの状況。超高速?

成分分析は有効だが、大金が必要か?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 21:15:53 ID:0xpHp+zZ0
オートバックスのフラッシングオイルはモービルのやつだから、
鉱物油ベースだ。よって仮にフラッシングオイルのみで走行し
てもオイルが原因で焼き付くことはありえない。
単純に49は普段からのオイル管理が悪くて、フラッシングなんか
したものだから、溜まっていたスラッジが落とされてオイルライン
に詰まったんだろう。まあ、自業自得でしょ。バックスに問題なし。
54S2000糊:2005/08/27(土) 21:19:54 ID:CxBMJyVe0
バックスには、2400円くらいする
フラッシング・オイルもあったよね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 21:40:53 ID:fNdWUYou0
フラッシングが必要になるようなオイル管理じゃ壊れるのも無理ないと
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 22:59:32 ID:znBcQ6NA0
なるほど、スラッジがつまってね。その仮定が正しいとしても、
古い車なのでそういうことがあるかもしれません、とか説明がなかった
のなら、店側にも責任があるんじゃないのかな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:01:55 ID:ICvKo0tI0
>>53
おぬしは、バックスの保険会社か、れとも顧問弁護しかいな!!
ご苦労さまだ罠ぁーーーー
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:04:39 ID:JyKmXbT6O
BEーUPのような、非ニュートン、粘弾性特性を持ったオイルって他にありますか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:20:11 ID:fNdWUYou0
のようなというと、店頭のかき混ぜ機だと吸い付くけど
エンジンの中だと効果ないレベルでいいのかな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:27:30 ID:N2Wyaxid0
今日gulfの5W-40を入れてみたんだが、妙にトルク感あるな。
いつもと同じ感じでアクセル踏んでたら首が疲れた。
まー交換前は7000kmも乗ってしまったので、前のオイルは
死んでたってのもあるだろうが。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 02:34:58 ID:U0A5iHsN0
今度からはこまめに替えるんだね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 02:37:41 ID:k/be5Iyc0
>>59
店頭の体験機ってせいぜい数十rpmだよな・・
Beうpの工作員(出張販売員)が手で1分間に5000回転回してくれるのなら少しは信用しても良いが・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 03:30:34 ID:XvA1TivX0
ATFの交換では、長期間交換していないと
交換時にオイルラインにスラッジが詰まる事が在るらしいから
フラッシング後というのは、>>49の様な事は在るかも知れないね
ただし、現実、一般ユーザーがそこそこの額で立証できる可能性は低そうかな?
>>50の言うように、その時のエンジンオイルを保存してチェックする事が先だとは思うが

>>56スラッジが詰まった直接の原因がフラッシングだと立証するのは、かなり金掛そうじゃね?
実際にそれが原因だったとしても、
他に同じ事例の人が多く居るか、一般的なトラブルとして認められていれば別だろうが、現状そんな話は聞かないし。
更に、そういった事が起こりえるオイル管理しかしてない車で、10万km超えたとなると特にね。
64名無しさん:2005/08/28(日) 09:30:41 ID:wgsY93nM0
49です。そうですね、皆さんの意見を聞いて納得しました。
現状のオイルチェックは念のためしようと思いますが、
多分、自業自得ですね。
そこそこ、こまめに換えていたつもりですが、別に記録を取っていたわけでも
無いですし、高い授業料と思うことにします。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 12:24:15 ID:xvnD77hW0
49さんの例もあるので、自動後退や黄色帽子で
エンジンのフラッシングを勧められても、
やらないでいいんですよね。
基本は取説通り1年又は1万キロで替えておけば、
問題はほとんど発生しないでOKですよね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 12:40:13 ID:QQXLqjRL0
街乗りで1万だったらスラッジ付くだろうけどな。
取り説は厳しい条件だったら短くしろと書いてあって
悪路、坂道、チョイ乗りなんかが書いてあったと思うが
6753:2005/08/28(日) 12:58:17 ID:ZzKBIpiw0
>>49
実際、ラインが詰まることはかなり希。詰まるとしたら、クランクのジャーナル部
とかのメタル系を潤滑しているラインの可能性が高い。かなりラインが狭いから。
気になるなら、一度プロに分解してもらって、どこが原因で焼きついたかを調べて
もらうのがいい。
10万キロを超えていたら、エンジンなんていつ壊れてもおかしくないから、
たまたまそのタイミングで壊れた可能性もありえるし。
いずれにせよ、作業自体に問題ないのなら、バックスに弁償してもらうのは
厳しいが、客相に電話してみたら?むこうも保険つかうだけだし、ごねてみ
るのも手かもよ。

>>65
フラッシングなんてやる必要なし。やるなら1000円くらいの安いオイルを
使用すれば十分だよ。
取説通りで問題なし。おっさんとかおばさんとか車検の時にしかオイル交換
しないやつは結構多い。けど、オイルによるエンジンブローはほとんどないよ。
俺も含めてここの板の人は、車好きでオイル管理に気を遣う人が集まって
るから、結局結論はいいオイルを3000kでってことになる。
世間一般はそんなことないよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 16:31:49 ID:ZOwojU0g0
合成油を1000キロ毎に換えてる出てくるオイルは真っ黒。
どうなってなんだよ俺の車。ヘッドは恐ろしく綺麗なのに。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 16:34:55 ID:KV1uYSJ60
>>68 おまえが寝てるときに誰かが廃油と交換しているはず
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 16:39:50 ID:ygnHa3qs0
金属粉でもういっぱい♪とかなら兎も角、オイルが黒いのとヘッドの綺麗さは比例しないだろ
7168:2005/08/28(日) 17:14:11 ID:LLY76wgo0
じゃあ判断基準を教えてくれ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 17:45:33 ID:cK0ggepX0
ディーゼル おr not
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 18:05:41 ID:aPoo1OuM0
汚れるオイルはちゃんと洗浄してくれているのだからモウマンタイ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 18:18:05 ID:8SdACWPaO
49
ディーゼル専用を買ったんじゃないか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 19:18:46 ID:EV491wf20
>>73 オイル自体が汚れの原因でないかぎりはね。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 20:32:50 ID:PraOiCES0
>>68
燃調が濃いってことはない?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 20:33:43 ID:WpG75B1y0
>>68
いいオイルなら、1000kmも走れば真っ黒なります。
黒くなるのは燃えカスのスラッジやカーボンを蓄積させずに
オイルに溶かし込む洗浄能力に優れたエンジンオイルだからで、
直ぐに黒くなるエンジンオイルは高性能です。
黒くならないエンジンオイルが怖いのです。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 21:04:53 ID:D26mVEm/0
いいエンジンなら、1000km走っても真っ黒になりません。
黒くなるのは不完全燃焼の燃えカスのスラッジやカーボンを蓄積してて
オイルに溶かし込む、完全燃焼の出来ない粗悪エンジンだからで、
直ぐに黒くなるエンジンは最低性能です。
黒くならないのはエンジンが凄いのです。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 21:36:56 ID:PMmkx+240
>>77
そんなに詳しいわけじゃないが、フィルターを通ってからオイルパンに戻るんだよね?
だったらすぐ黒くなるってのは問題あるような気がするが。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 21:52:23 ID:QQXLqjRL0
オイル汚れくらいの大きさなら素通しだよ
引っかかるのは大きいものだけ
8168:2005/08/28(日) 22:06:12 ID:QhfGP+Md0
dMAX

>73
その言葉を信じます。

>76
チェックしてみましたが、問題ないみたいです。

>77
合成油だけど安物なんです。。。

>78
黒くならないエンジンを教えてくれ。是非。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 22:18:54 ID:QQXLqjRL0
B6
4G63(ターボ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 22:31:47 ID:bIOqlHlC0
エンジンのコンピュータ制御もオイル汚れ防止に役立っているよ。
排気ガスをモニタしてガソリン噴射量を決める。
完全燃焼させるようにする。
気化器では出来ない。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 22:31:59 ID:Y+DpvPjW0
見た目の汚れとオイルの変性は必ずしも一致しないはず。オイルメーカーの
テスト結果(ここのリンク先にあったよ)をみたけど、走行条件がよければ、
2万キロ近く走っても成分分析で粘度低下や塩基価の低下が許容範囲内に十分
おさまっていたのには、ちょっとびっくりした。ただし見た目はやっぱり真っ黒
で見ただけでは普通交換するような状態だったと。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 00:49:38 ID:Lzh/Ekgm0
オイルは高ければいいという物でもないとおもうが
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 00:51:06 ID:b9dVGuKr0
>>81
ホンダのK20A(TypeR)だけど、2000km くらい走ってもオイル全然黒くならんよ。
都心の渋滞+たまにぶん回しでシビアコンディションだと思うけど。
エンジンが凄いから黒くならないなんて聞くとちょいと嬉しいw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 01:21:58 ID:ZwLEOHHUO
未開封のオイル缶を数日間日光が当たる場所に放置してしまったのですが
中身は大丈夫でしょうか
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 01:44:02 ID:tAnI2okH0
陳列棚に日光が当たる店舗だってあるんですよ・・
そりゃ水星で放置したのなら中身変質してるでしょうが、地球上なら大丈夫。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 02:37:13 ID:3kEPKxLQ0
エンジンオイルの交換においてエンジン内の全てのオイルを交換することは不可能。
中でパーツについてる奴やラインのオイルは残るからな。
そして燃焼室ではオイルはカーボンと混ざる。ピストンの潤滑時に。
フィルターを交換していなければそこでも前油と混ざる。
以上のことからオイルは黒くなって当然。
HKSとか着色してあるオイルもすぐに黒くなる。
それは潤滑が正常に行われている証でもある。ヘッドが綺麗なのはその証拠。
オイルの目的は主に潤滑。油膜がきっちり張れていれば何色であろうと性能に問題は無い。
黒いからなんだとか細かいこと気にするな、禿げるぞ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 05:20:29 ID:KvNd5odl0
早く言ってよ!もう髪ないよ!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 06:40:53 ID:rQiWegBJ0
ヘッドって自分の頭のことだったのか。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 09:05:09 ID:+nqemp9T0
ヘッドがきれい。
ピカピカ。
名残惜しそうにへばりついてるスラッジ(うす毛)も無し。
シリンダヘッドだったらうれしい。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 11:53:52 ID:Vogu+JgH0
真っ黒のオイルでも性能的には十分に残っている場合が多い。3000とか5000で変えてりゃ、
添加剤は消耗してても、ベースオイルの質はほぼ保たれているはず。(もちろん
ケースバイケースだが)
ただしどの程度粘度が保たれていて、化学的に余力があるか?ってことは成分分析でもしなきゃ
正確には分かりようがない。そこまでするぐらいなら素直に交換した方が安いし、
精神的にもラク。油温の高い車、ターボ車は無理して長持ちさせると結局出費のもと
になる。オイルなんて毎月のガソリン代に比べりゃ安いもんだ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 12:03:11 ID:Vogu+JgH0
せめて粘度ぐらいは簡単に計測できる装置があったら交換サイクルの参考になるかも
しれん。粘度の変化がある程度劣化の指標になるから。少しのサンプルで測れるような
器械って造るの難しいのか。新品と同じ油温で比較して20%ぐらいの変化があれば交換
とか、数値的な目標があれば説得力大だしね。

ただしむやみにオイル交換をすすめるガソスタ、カー用品店はそれに反対するだろうな。
確実に儲けが半減するだろうから。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 12:31:38 ID:iimR7CCu0
粘度
新油と比べて廃油の方がべとべとして粘度が高いと感じるのは漏れだけか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 13:30:28 ID:Vogu+JgH0
いや劣化のある時点を越えると、それからあとは熱重合などの変化とスラッジなどによる
(清浄分散剤の消耗で溶かしきれなくなる)粘度の上昇が出始めるので、>>95のいうことも
ありえると思うよ。何万キロも走ると結局はどろどろになる。ただし3000とか5000とかだと
通常は粘度低下のはずだよ。もちろん、使い方、オイルの質で全然違うだろうけど。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 13:45:19 ID:Vogu+JgH0
逆にある程度劣化が進むと、また見かけの粘度が戻ってくるので、粘度だけで劣化の
判断をするのは危険かもね。成分分析なんかコストの関係で絶対無理なんで、結局
みんなある程度、メーカー推奨値から考えた距離とフィーリングで交換するしかないね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 13:53:14 ID:Vogu+JgH0
数値を参考にするなら、温度履歴と油圧だけど、温度履歴はそれを積分していく装置が
車についてない以上正確には測れないし、油圧計は参考にはなるけど、反映されるのは
主に粘度の低下だね。粘度は多少変化しても通常の車なら大体は許容範囲だし、オイルの粘度が
どうしても気になる人は、頻繁に高級オイルを換えたりするより、オイルクーラーなどで
10℃でも油温を下げた方が結局はいいかもしれないね。コスト的にはどうなのかな?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 14:22:47 ID:LPnTnipZ0
確かにオイルクーラーとかについてはあんまり語られてないな。ここでは。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 15:14:27 ID:j1im/IPh0
ベンツには従来と違う発想でオイル温度を
高めに保つサーモスタットがあるそうだよ。
トータルではオイル温度高めが有利らしい。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 15:22:23 ID:e6hx1iNWO
高めに保つっていうより、極端な低温状態をさけるっていう発想なんかな。常温走行より80℃ぐらいある方が有利とか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 15:41:14 ID:2p38UxlE0
水と同じように
ボトムバイパスになっているとか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 15:51:57 ID:j1im/IPh0
>>101
正確な温度は忘れたが110℃だった。
80℃ではオイル中の水分が蒸発しないからダメ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 16:12:51 ID:S1WNfIxC0
まあ安定してコントロールできるなら、100℃は有った方がイイかもね。
低粘度指定したって、過冷却でなかなか温度が上がらなかったら、低粘度のメリットが出にくく
なるわけだし。
水分の蒸発という点ではどうでしょうね。1気圧の沸点まで持っていかなくとも、時間を掛ければ
蒸発はするだろうけど。ガソリンの燃焼で生じる水分が入ってくる速度との戦い?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 16:13:05 ID:e6hx1iNWO
えっ、結構高い値に保つんだね、以外。それでもベンツは交換サイクル、二、三万でしょ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 16:24:08 ID:j1im/IPh0
110℃については自信がない。
10年に近い数年前の雑誌でベンツの新技術としてテーマになってた。
常識?としては高めなんだけど一定の温度に保つのが良いんだ が
ベンツの主張であると結んでた。
(低負荷で)温度の上がりにくい大排気量エンジンの話だと思うけど。
ときにオイルの温度はエンジンブロックの温度の影響受けると思うけど
エンジンブロックは何度ぐらいになるんだろう。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 16:34:06 ID:MxCimtwv0
>>106
シリンダーウォールの表面は200℃以上になるらしいよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 17:31:16 ID:6bPNtkH00
水温なら適温110℃だったと思う。
油温はどうだろう 水温高いんだから同じぐらいにはあがるだろなぁ意図しなくても。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 17:50:49 ID:fSnn9NCI0
>どうしても気になる人は、頻繁に高級オイルを換えたりするより、オイルクーラーなどで
>10℃でも油温を下げた方が結局はいいかもしれないね。コスト的にはどうなのかな?
どっちかとエンジン保護の観点から装着する物です。
オイル交換を先延ばしに出来るようなものでは・・・・。安い通販ので3万はする。
必要が無ければつける事も無いと思うけど。
11081:2005/08/29(月) 18:13:27 ID:6zQO0QoZ0
>82
ロドスタとランエボかな?

>86
漏れのはC32B(給排気&足ワンオフ)で似たような使い方してるけど、
油温が上がり過ぎてるのかもしれない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:18:20 ID:M4qkQVH40
C32Bって何だ?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:19:02 ID:ShZc+KSt0
5000キロ超えて洗浄剤、分散剤とか効果がなくなるのではと思ったら、

オイル添加剤を加えたらイインデナイノ?

今俺はどんな種類や効果があるかは知らないが。 どんな?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:30:24 ID:SVnQjcBL0
オイルクーラー付けると、オイル交換しても、オイルブロックからホース通って、コアを通って、
またホース通ってブロックにもどるまでの中に古いオイルがけっこう残って、きれいに交換しきれないよね。
オイルクーラー2つ付けてる車なんかは、少しでもきれいにするために連続で2回交換とかするのかな?
漏れの車はオイルクーラー付いてないからよく知らん。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:56:09 ID:M4qkQVH40
外したときエアーを吹いてオイルラインの中まで抜く
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:15:46 ID:e6hx1iNWO
いやね、頻繁に120℃超えとかする車とか使用状況の人に限ってオイルクーラーで平均油温を下げれば、結果としてオイルの劣化も少し延ばせるかなと。コスト的にはあまりメリットないみたいっすね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:24:25 ID:RtCwQf7uO
モービル1の並行物を買ったのだが(ボトル820円)、これってどーよ?100%シンセにつたれた。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:35:40 ID:SgkWyGqp0
>>116

良いよ。
日本のオイルは高過ぎ!!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:41:11 ID:6bPNtkH00
最近の低粘度車に入れるなら問題無いだろうねモバイル5w-30プラボトル

すぐタレて粘度落ちて丁度いいぐらいかもw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:39:33 ID:FfgLs6PP0
何も薬物中毒の交換輸血じゃないんだからね。
一滴残らず交換しなきゃってワケじゃないよ。
交換時期が適切なら、1割くらい古オイルが残っていたって、
許されないほど劣化してるわけじゃないから、何も問題ない。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:41:33 ID:x4m5XEwi0
オイルクーラーと言いながらオイルにはエンジンの冷却作用もあるわけで
実質エンジンクーラーだな。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:56:14 ID:OEVfNX0Y0
モービル並行10w-30とエンデュランスで迷ってます。
3000cc,NA,十万`(オイルパンが滲んでる)にはどちらがおすすめですか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:05:18 ID:ijkcgxZc0
外国車が油温や水温が高めなのは、冷却損失を抑えるためだとか聞いたことがある。
いまは国産車も高めなんだろうけど、20年ぐらい前のハナシなんで。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:10:07 ID:UpEi2j850
>>111
NSXかな?マイチェン後の後期(リトラのやつ)。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:39:51 ID:x4m5XEwi0
>>122
日本へ持ってくるとオーバーヒート。
昔はラジエータ換えたりして対策した。
東京の真夏渋滞は熱帯より過酷なのを
ドイツの会社の役員は理解できなかったんだと。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 00:00:57 ID:YBMcUDN/0
>>115
油温だけじゃないからな、劣化の原因。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 00:53:51 ID:hHmoO6H60
近日中に新発売されるエンジンオイルの情報はないでしょうか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 03:53:42 ID:cSA66XJ50
5000キロ超えて洗浄剤、分散剤とか効果がなくなるのではと思ったら、

オイル添加剤を加えたらイインデナイノ?

今俺はどんな種類や効果があるかは知らないが。 どんな?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 04:09:50 ID:AKONOZR+0
そいつはスレ違いだから添加剤専門スレで聞いてくれ。
交換しないと根本的に劣化したオイルをどうにも出来ない。
以上。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 09:08:44 ID:7nAdkuO60
氏んだ添加剤がいつまでもエンジン内を彷徨うのは嫌だな。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 09:40:08 ID:BzL9Viri0
ディーラーのキャンペーン期間でデフオイルとエンジンオイルを合計4.2Kで交換してもらった
漏れは勝ち組??
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 09:51:37 ID:p8mPgcny0
>>130
でらも負けてない。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 10:13:39 ID:nJDixLwiO
エンジンオイル仕入値リッター200円、デフオイルリッター400円。十分稼いでいますよ。


俺は会社のオイル使い放題だから0円。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 12:05:48 ID:ma+H0CDZ0
A社のオイルを入れていて
交換するときにB社の違うオイルを入れるとき
オイルフィルター?の交換とかをした方が良いのかな?
皆さんはフィルターはどの位の間隔で交換しているんですか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 12:11:37 ID:lRWtF3gK0
2回に一回、もしくは銘柄変更時に随時。
大抵こんな物じゃないのか。
毎回替えるに越したことは無いが、そんなに神経質になる物でもない。
まあ2〜3回に一回くらいは替えた方がいいんじゃないかとは思うが。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 12:31:49 ID:ma+H0CDZ0
>>134
銘柄変更時に変えた方が良いですか?
銘柄変更して次のオイル交換も同じ銘柄だったら
どうなるのでしょうか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 12:43:28 ID:lRWtF3gK0
銘柄やグレードによってベースオイルや各種添加剤が微妙に違う。
そいつが混ざると悪影響が出ないとも限らない。(出たとか聞いたことは無いが)
フィルターの中には多少オイルが残るから交換しておいたほうがより確かな交換が
出来るという意味だ。
たまには交換してやるという程度でもそうそう問題にはならないはずだ。
気になるから交換したらいい。壊れるかどうかなどは使用状況にも拠るからな。
無責任なことはいえん。誰も責任とか取らないからな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 12:58:57 ID:ma+H0CDZ0
それと俺はこの前、オイル交換後
山道や峠や高速を4回ぐらい走ったのだが
この場合はオイル交換の必要はどうでしょう
ちなみに交換してから2000qは走りました
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:12:54 ID:DrmVFOBe0
>>137
交換不要。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:20:52 ID:aXJtb1dv0
>>137
真夏の渋滞をノロノロ走るのと比べたら
よほどよい環境だな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:24:28 ID:ma+H0CDZ0
>>138
山道と言っても、日光いろは坂と金精道路へ4回ぐらい行って
金精道路の上り坂はゆっくり、下り坂へエンジンブレーキを
使って走って田沼インターから高速に乗ったんだけど?
ちなみに車は1200ccのマーチだが?
>>139
そんなに良い環境ですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:27:23 ID:43xWVh7m0
いやね、その限られた情報で交換必要かどうか判断を迫るのは無理じゃ・・・
取り説を参考に、心配ならシビアコンディションに準じて交換。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:30:39 ID:43xWVh7m0
>>140
ああ、現行マーチなら10000q交換かな?シビアでも5000qで十分。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:34:14 ID:aXJtb1dv0
>>140
常時レッドゾーン付近まで回してるような
サーキット走行なら話は別だが
それだと、程よくオイルが冷却されて
程よくオイルが潤滑している状況。
全然問題ない。

それだと説明書通りの交換サイクルで十分。
気になるなら5000km程度で交換しませう。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:36:36 ID:DrmVFOBe0
>>140
あとからターボでした。と言わないように。
交換不要。
ママの買い物2000kmよりはるかに条件は良い。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:39:16 ID:ma+H0CDZ0
>>143
MT車ですがタコメーター付いていないから何処まで回しているのか
良く分からないんですよ。
高速の時は100キロ以下で走りました。
それと田沼インターではなくて沼田インターの間違いでした
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:40:01 ID:ma+H0CDZ0
>>144
ターボ車ではありません
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:47:03 ID:UyNZGQwc0
聞く限り最低5000Kmは走れる
非常にオイルに良い使い方だな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:55:52 ID:aXJtb1dv0
>>145
絶対レッドゾーン付近で常用して無い事は断言できる。
そんなに回したらガーガーうるさくて仕方が無い。
安心していいよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:04:07 ID:1IxF7K940
ボクの車のオイル替えた方が良いですか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:06:20 ID:aXJtb1dv0
>>149
まず、頭の中の潤滑油を交換してきなさい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:12:56 ID:tLdDXHp6O
ヨタ勤務のダチに聞いたんですが、エイシンから新しく出たフルシンセ10W30は
直噴にすごく相性良いからヨタD4や菱GDIにめっちゃお勧め!だって
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 15:54:06 ID:yCcUKLF80
>>136
物によって混ぜ禁はあるかもなぁ。
混ぜ禁とはちょっと違うけど、メーカーのウェブサイトのFAQに
えぇっ!?それだめなの?っていうオイルの注意があったしなぁ。
153闇鍋 ◆BJrn0PVLEM :2005/08/30(火) 19:49:22 ID:cWkz8p8jO
只今自動後退都岡店にてオイル・エレメント・フラッシング中。
いくら閉店30分前でも、客の目が見える範囲でだらけたり従業員同士で談笑したり、
客の車を見漁るのは非常に見苦しいよ。ちゃんと見てるんだから。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:53:38 ID:VhcINwn70
>>152
いわゆる普通のオイルは混ざっても問題ないように作られているが、添加剤の常識的な話で、テフロン系と有機モリブデンは良くない(電気的に引き合って沈殿するらしい)ってのがある。(使っている人はいないと思うが、植物油とか)
そのようなものを避ければ混ぜるのはOK。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:01:53 ID:khwNDQUg0
山道や峠は何速何回転まで回してますか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:02:52 ID:khwNDQUg0
すまん無視して
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:08:09 ID:ehPr3Nia0
>>155
7速、18500回転
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:13:22 ID:NIuvaDUM0
>>153
フラッシングは限りなく、むだづかいに近いと思う。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:20:14 ID:khwNDQUg0
リスクを楽しんでるんだろう
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:32:52 ID:gzQrV8su0
自動後退なんかでオイル交換する香具師の気が知れないよ。
高いし知識ないしで糞ショップ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 22:10:23 ID:/laZHMZX0
自動後退は、カップホルダーや芳香剤あたりを買う場所であって
オイル交換やタイヤ交換をするために行く場所ではない。

この辺分かってないヤツ大杉。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:07:26 ID:+dVgCJtg0
高いカー用品は、自動後退行って
買わないで現品見て触ってきて、カタログ仕入れてきて
商品決まったら、通販で購入するのが基本。

ナビなんか、持ち込み取付専門店が出来てるもんね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:25:07 ID:LL1LJauL0
オイル交換お前らはどこでやってもらってるの?
自分交換以外だと
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:48:07 ID:khwNDQUg0
ホムセン
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 00:47:59 ID:Tk46t2rr0
近所の修理工場
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 01:44:24 ID:pRq4lkNt0
カー用品店を信用できない人は自分でやってるんじゃないの?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 07:16:38 ID:VDSK3PjiO
こんな軽作業を人に任せて車乗れっかってんだ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 07:30:56 ID:c6a0X4JM0
漏れも自分交換w
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 07:40:51 ID:DyPjkLZuO
自動後退やら自動波、はたまたジョイフル本田の駐車場で自分交換する俺は勝ち組?負け組?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 07:50:51 ID:3o2CVK/90
オイル寿命4倍に 山大など劣化防止技術開発(2005年05月23日)

山形大学工学部の都田昌之教授(物質工学)と、
東京のベンチャー企業シアトルキャタライザーラボラトリー社
(高橋淳子社長)は22日までに、天然石の石墨片岩を
用いたオイル劣化防止技術の開発に成功したことを明らかにした。
従来の4倍以上のオイル延命効果があり、将来は自動車用
エンジンオイルへの応用が期待されるという。

 石墨片岩は堆積(たいせき)岩の一種で、甲信越地方とドイツの
一部でのみ産出されている。オイルの劣化防止効果があることは
知られていたが、詳しいメカニズムの解明は進んでいなかった。
 都田教授らは、酸化劣化を引き起こす酸素に注目。
オイル中に溶けこんだ石墨片岩の成分と酸素が化学反応を起こし、
酸素が除去されていたことを実験で突き止めた。

http://64.233.179.104/search?q=cache:YKlj_7S0MBwJ:jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2005/05/20050523t55007.htm+%E7%BE%8E%E6%B0%B4%E7%9F%B3%E3%80%80%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB&hl=ja&inlang=ja
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 08:40:03 ID:EvI5YX+00
>>169
遠吠えされても・・。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 12:40:25 ID:VYVWEAEvO
最近家を買い引っ越し、越した先のスタンドの店長?に変な事を言われそれが気になって
仕方ないのでヘルプです。
"ランエボか若いのに良いの〜略〜所でオイルどうしてるの?"
"ABでトラストF2買って庭でやってます(^^;"
"はっ!?あんちゃん駄目だよABなんかの粗悪油つかっちゃぁ大体ああいう所はルートが違う
〜略〜エボ高い車なんだから車屋か改造屋かうちみたいな所のちゃんとしたの入れなよ"
てな会話になりました。
今のままABと車屋とかスタンドって物違うんですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 12:44:58 ID:RyMDD5xP0
どう違うのか教えて欲しいね。
不具合がなければ安くつくほう使ってりゃ良いよ。
じじいのセールストークだから。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 12:47:06 ID:xFVfWEDp0
同じ商品なら、むしろABなんかのほうが回転早そうな希ガス
175516:2005/08/31(水) 12:54:50 ID:jeMA0mzD0
>>172 ランエボ海苔はカモネギと見られたんでしょ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 13:04:44 ID:VYVWEAEvO
ALLありがとうございます
ですよね、8を新車で買ってから今までずっとABで買ったF2入れて
サーキット等楽しんで現在6万位走ってますが一度も不具合感じたこと無いです。
しこたまABとかYHはやばいから絶対駄目だ!と永遠説得された為に
とても不安になった次第でした。
>175
それはあるかもしれないです。
オイル交換のどうたらこうたら言われ、作業事態も車屋とかスタンド
じゃないと駄目だとかいってました。
ただの金取りですね。
皆さん大変ご迷惑おかけしましたm(__)m
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 13:07:09 ID:xFVfWEDp0
俺的信頼度
でーら>整備工場>AB(整備士)>AB(バイト)>スタンド
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 13:08:10 ID:RyMDD5xP0
工場は何かあったときに責任をとってくれる「かも知れない」程度のもんだからな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 13:15:03 ID:IfZNNZIx0
>>177
町の整備工場が一番うで持ってるよ。
オイル交換には不必要なものだけど。

ディーラーはマニュアル以上のことは出来ない。
マニュアルがあってもある程度以上だと近所の委託先の町工場にやってもらう。

180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 15:54:44 ID:hQsDzzyl0
しくじったときに失う信頼(ブランド)が大きとこほどしっかりやるはず
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 16:02:04 ID:vXQQBdzc0
エレメント変えないで、フラッシングのみでオイル交換したんですが
エレメントに残のととエンジン残ってるフラッシングオイルと少しでも
多く取り除くため抜いた状態で一瞬エンジンかけるのって結構やばいですか?
結構知ってる人って多いと思うんだけど、15秒ぐらいやってしまったんですが
長すぎですか?エレメントのオイルって何秒ぐらいでほとんど抜けます?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 16:14:10 ID:sQVjhWUM0
エンジンの構造上オイルは全部抜けない
オイルが抜けてる状態でエンジン動かすなんて
根性ありますね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 16:18:40 ID:gOOHkrMA0
>>181
オイルを抜いてエンジンかけるのは止めよう。
15秒エンジンをかけても完全に抜けることはない。
エンジン内には結構オイルが溜まるクボミがある。
フラッシングしたらエレメント交換しよう。もしくはエレメントを外して廃油を抜こう。
ほとんどの車はフラッシング要らないよ。

オイルポンプが空気を噛んでしまえばエレメント内のオイル抜けないような気がするが
よくわからない。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 16:25:00 ID:yQOzh+Rb0
新油少し入れてライン内の古油入れ替えればいいだろ。
まったくオイルパンにオイル無ければクランキングしてもライン内のオイル押し出せない
185516:2005/08/31(水) 16:28:22 ID:jeMA0mzD0
エレメントに空気を送ってもエレメントが下向なら全く、
横向きなら容器の半分以上は抜けないだろ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 19:02:21 ID:1S3l7s7Q0
フラッシングする人って・・・
訪問販売でいろいろ買ってない?w
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:01:43 ID:sKjsKf6Z0
nutec のインターセプターはどうですか?
保ちはいいですか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:12:54 ID:rNbTBGIW0
>>187
前にZZ-02を入れてジムカ練習会一回を含めて4000kmほど走った。
鈍感な俺には劣化が体感できませんですた。まだまだ逝けた鴨orz
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:15:47 ID:dMpKTlwf0
省燃費(0w-20)をうたったオイルって色々出てるけどBPとかカストロールとかは燃費変わらないね。
だから当てにしてなかったんだけど、そう思ってたら最後に入れたMOTULは変わった。
1kmくらいは伸びたかな。エンジンばらしたわけじゃないし、エンジンに良いか悪いかは分からないけど、
少なくとも燃費に関しては良さそうだ。5000kmくらいでオイル交換を考えてるなら
値段的にも結果的に少し安く出来るから財布にもちょっと優しいかも。
あんな結果になるとは驚きましたん。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:07:24 ID:mv7j8Ezh0
>>189

MOTUL 300V HIGH RPM ってやつかな?
どこで買ってます?ヤフオク?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 23:46:03 ID:zSJDRrKe0
>>189
BPやカストロには勇気もりもりブデンは配合されてないのちょ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 02:56:30 ID:7+ESgIS60
しかし燃費は運転状況次第・・・・・。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 03:28:53 ID:D88b9Y3Q0
>>192
解る。
モチュール入れて、エンジン元気に回るよ〜〜!!!

・・・

回し過ぎて燃費低下って落ちが・・・orz
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:03:20 ID:WoHytzrR0
トヨタ純正のオイルで
モリブデン入りの部分合成油がカー用品店で
売っていたけどこのオイルはモービルオイルですか?
エッソのオイルにはモリブデンは入っているのですか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:18:58 ID:WoHytzrR0
モリブデンという成分って入っているとどんな効果があるのでしょうか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:25:07 ID:OnrQxNtP0
>>195
モリブデン金属自体が潤滑作用すると信じられています。
オイル添加剤として広く使われています。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 01:50:16 ID:ZvJxq5Id0
モービルの並行(クオートボトル)と金缶は、中身は全然別物と
考えた方がいいんでしょうか?
クオートボトルは使い勝手がいいので・・・。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 08:57:10 ID:77p3izmb0
何がどう別物と?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 11:05:49 ID:J68h9wtA0
>>197
金缶は日本製。
しかも東燃のOEMだからキャッスル水準で信頼度が高いのが人気の秘密。
平行モノはインプレ待ちだったけど、期待に違わない性能を持っているようだ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 11:17:06 ID:77p3izmb0
そら、本国物の方が劣ってたら問題だしねー。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 11:25:01 ID:knlkpQtA0
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 12:08:04 ID:S6tV6iMT0
ターボで10w-30指定だけど標高が高くて冬には-25℃になる場所に住んでるんで
年間を通して並行物のMobil1の5w-30を使ってる。
ホムセンで1qtボトル1本800円くらい。悪くないよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:39:24 ID:eAKzfZHzO
>202
-25℃?
北海道?

ワシが棲んでる所は0℃以下の日が数日なので、
15w-40もしくは10w-40です。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:50:15 ID:jcP43CtQ0
>>202
オイルもそうだが、クーラントとウォッシャー液の濃度にも中尉しないと
いけない地域だな。俺も北国在住だがせいぜい−10度にしかならん。
ホムセンの10W-30ニサーン純正(一缶\980)で過ごせてるよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 16:13:32 ID:IGtQfKSs0
5W-40で100%合成油なオイルってやっぱり激寒の地ではきついですか?

真冬でもエンジンかけたらすぐに走り出すタイプなので、
暖機運転はしないのですが...
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 17:04:13 ID:T1oanc590
マヨネーズになっても知らないよ(と知ったかぶってみる
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 18:32:39 ID:yrDusbgH0
余裕なんじゃない?
冬は朝方−20近くなるとこに住みますが一年中5W−40



208775RR:2005/09/02(金) 18:58:34 ID:jqi09dWZ0
冬は-10度近くになりますが一年中、餅15W-50です。
意外と大丈夫。
・・餅は少し軟らかいってのはあるけど。
  FET黒缶は10Wだけどどうしようもなかったな・・
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 19:27:37 ID:GcM+dbax0
>>208
5w−30程度を使うと寒冷時、始動直後の軽い吹け上がり体感できるよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 19:53:57 ID:Or8g12FS0
15W-50っつーことは、ターボ車かなんかだべ?餅ならサーキットも走るべか。
おいらもそうだが、冬場でも上30番はちと怖いのう。

といいつつおいらは時々純正10W-30を使ってしまう。
メーカー推奨粘度だからな。5W-30はマニュアルでは使用不可なんじゃ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:42:34 ID:nN1tYFxI0
とにかく粕の10W40-は燃費最悪 純正の半分しか走らん
静かになって、燃費もわるくならんとか、うそつきディラーめ!!
恨み骨づイだわい 化けて出てやる 
もう おまえんとこでは 車かいかえないよーーーだ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:46:33 ID:CMgLEV/H0
純正の半分って本当か?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:55:41 ID:dHoJtTt20
粕の10W-40は使った事ないけど、今度出た5W-40を使ってみたよ。
メーカー推奨粘度10W-30の合成油からの交換だけど、燃費は変わんない。
10W-50の日産エンデュランスなんかだと、やっぱり燃費は落ちるのかな??
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:56:18 ID:S6tV6iMT0
0w-20から20w-60にしたとかなら半分になるのもわかるが…
10w-40くらいで燃費が半分になることってあるんかね?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 22:50:57 ID:8IpCfx0H0
大漁じゃねぇか、>>211
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:12:05 ID:M+Tmz6p/0


大漁な>>211。 次回のオイル交換はこれに決まりッ!
http://www.zengyoren.or.jp/torikumi/campaign/oil.html
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:23:11 ID:l5EpU8LZ0
いままでWAKOSのオイルを使ってきました。
友人にレッドラインをすすめられましたが、見に行ったら
WAKOSより高い・・・
使ってるからいらっしゃれば印プレ聞きたいです。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:42:23 ID:ayRxmOlf0
ていうか、メーカー指定粘土の10W-30なんて、
種類限られてるもんな。
5W-30は駄目ってことは5W-40ならどうなんだ?って話ですよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 00:06:02 ID:SOpJ+T7s0
今使ってるの4CRだよね?
ワコーズ4CRは確かに持ちは悪いけど、良いオイルだと思う。
赤線は言われているほど良い訳じゃないし、持ちだってフツーだから
強いて浮気する必要も無いんじゃないのかな?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 00:20:39 ID:Cg5brXAj0
>>218
うんにゃ、鉱物油なら10W-30はけっこうスタンダードな粘度だべさ。
フルシンセはあんまないなぁ、確かに。
メーカーいわく、純正の5W-30はダメっつーわけで、純正の10W-30との間に
添加剤の配合やらグレードやらの格差があるのかもしれんな。だから5W-30でも
大丈夫なやつもいっぱいあんべと思う。しかしメーカーは自分とこのやつしか
検証せんもん、やっぱそうなるとこわーて使えん粘度になるなぁ。
ちなみに5W-40は大丈夫やろう、常温以上ではこっちの方が10W-30より硬かもんね。
マニュアルでは触れとらん粘度やけんど、理屈的には大丈夫っつー判断で、実際
今現在俺は使うておる。ま、自己責任やけんどな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 01:19:38 ID:OnADyg2q0
>>214
わかるんかw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 01:31:36 ID:OnADyg2q0
>>214
ちょいとヒント。
オイルで燃費が半分になったりするということは、車の走るエネルギーの
半分以上がエンジン関係の摩擦ロスだってこと。
それだけエネルギー損失する場所が限られていれば、対策も楽なんだがな。

たとえるなら、省燃費タイヤ。エコタイヤ同士の新旧で10%、ハイグリップ
タイヤなどとの比較で30%とかの「ころがり抵抗」の低減をしてるが、
実燃費への影響はそれぞれの1/5程度。これは燃費への関与が比較的大きな
タイヤでさえ、燃費に関わる影響度は1/5程度ってこと。
エンジン関係の摩擦なんかもっと寄与が小さいよ。
オイルの粘度違いで変わるのはせいぜい一桁%の前の方。それ以上は有り得ない。
本当にオイル交換のみの前後で2桁変わっていれば、それは乗り方が変化した
と白状してるようなもの。
それでも車メーカーが低粘度を指定するのは、カタログ燃費は車のありとあら
ゆる部分のロスをちょっとずつ削って達成しているから。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 02:25:06 ID:CGi+06Hi0
>189
漏れのアテンザ、純正10w-30からBPの部分合成油0w-20に変えたらリッター辺り2kmも延びてウマーだった。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 08:45:08 ID:gP4RZ0gN0
>>219
4CRです。赤線は言われてるほどよくないのね。
実は店で赤線高いなあと思って買わなかったんやけど
オクで安く売ってるのみつけて心動きそうになった。
買わないでおきます。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 11:51:11 ID:xu72u6It0
0w−20のオイルって高いよね?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:06:02 ID:iQyVwF7D0
生産量が少ないからな
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:31:05 ID:R9cgIVjCO
アジップの10W-40はどうかね?街乗り、たまに峠なんてすが。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 13:04:03 ID:yHzXiDJe0
>>226
指定車が増えれば生産量が増えるのかな?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 13:15:38 ID:fzxNHvmaO
粕のマグナテック→シントロンエクストラ
違いがわかんねorz
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 13:26:58 ID:iQyVwF7D0
>>228
低燃費車が主流になれば自ずと生産量も増えて値段も下がるだろう。
まあ原油価格次第だけどな。

>>227
どうかね?と言われてもな。
もう少し詳しく書いてくれ。入れる車とかも。
部分合成油のやつをロードスター(B6)に入れたことがある。
悪くは無かったよ。フィーリングは。
燃費とかは気にしないんで測ってない、がまあ悪化はしてないはずだ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 13:32:08 ID:mgTJxV9N0
>>219
そうかな?オレはレッドラインと4CRとどっちも使ってみた。蛇のイタ車でね。
高回転まで回す場合はレッドラインの方がやや好いカンジ。オレの印象ではね。
ワコーズの最大の難点は耐久性がイマイチな所。良いオイルなんだけど惜しい。
レッドラインの方がノイズが低いのと、回転が少しスムーズだったので、オレ
はレッドラインの方が好きだ。
どっちも3000キロ以上だとノイズが大きくなってくるけどワコーズのは2000キロ
くらいからそれが目立ち始める。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 13:36:58 ID:PKtL3re00
Ash使ってますが、他に誰かいる?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 15:49:51 ID:yG3w3J1S0
オイル粘度のやわらかさ順
0w-20>5w-20>0w-30>5w-30>10w-30
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:50:01 ID:zOxGEHgH0
XF-08 SJ/CF 10W-40,AUTO WORLD 虎の絵の缶 SJ 10W-40,Trop Articエコノミー SH 10W-30,TOYOTA Castle SG 10W-30
それぞれ約900ml程ずつブレンド。いづれも10年程前の残り油。
SJは透明度高いけど、SH、SGはかなり飴色だった。SH 10W-35相当になるのだろうかw
指定がSH,SJ 5W-30,10W-30なので、1年寝かせて来年の春〜秋に掛けて入れてみる予定ですwww
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 19:22:58 ID:R9cgIVjCO
アジップについてお聞きした者です。
アジップエグザスポーツを今日入れてきました。
車種は180SXターボです。
インプレはアクセルが少し重くなった気がします。
あと中・高回転域のトルクが上がった気がします。
気がするだけなんだけどね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 22:38:07 ID:FtbvCHm40
>>233
それ違う、まぁ概ねその様な傾向がある、ってだけ。
0W-30より軟らかい10W-30なオイルが存在する可能性は十分ある。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:56:04 ID:1HgNgiC20
粘度は温度で変化してるから、一概に比較は無理がある。
同じメーカーなら概ね、常温では0W-30より10W-30の方が硬いけど、100℃では逆の場合が
多いかな?BPなどのホームページではデータを公表してるから比較すると面白い。
また10W-30はほとんどが鉱物油、0W-30はほぼ化学合成油なので粘度指数は後者の方が高い
ことが多いね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 02:16:22 ID:iOD/RHHJ0
>>237
>また10W-30はほとんどが鉱物油、0W-30はほぼ化学合成油なので粘度指数は後者の方が高い
>ことが多いね。

だし、そうなると100℃で0Wより10W−30の方が硬いという傾向も
出にくいけどね。モービル1とか同ブランドで低温粘度違いをわざわざ売っ
てる場合はそういう傾向は有るかな。
シェルとか入れてメーカーブランド違いで見ると、40℃だって低温粘度
の序列が影響しない例が出て来るしね。そもそも低温粘度も、常温での粘度
を示すための主旨で規格にされたものじゃなかったし。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 07:48:44 ID:ohE4yleLO
レクサスってオイル何使っているの?キャッスルキャッスル?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 11:25:43 ID:uo9paJcf0
純正のエンジンオイルと市販の高性能エンジンオイルを比べた場合、
市販の高性能オイルが純正オイルに負けているところってあるのでしょうか?

たとえば、スバルの純正オイルは5W-30の部分合成油ですが、これに
Mobil 1 のDE(100%合成油5W-40)とかFP(100%合成油5W-30)を入れた場合、

耐磨耗性とか、潤滑性能とか、熱安定性とか、そういったところで
純正品よりも劣っているところがある場合ってありえるんでしょうか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 11:47:43 ID:HfEengEc0
ボクサーエンジンは癖があるのでないとは言い切れないと思う。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 12:28:58 ID:mTDTZ6y30
>市販の高性能エンジンオイル
で要注意なのは使用目的が特化してる事があること。
レーシングオイルなどと言ってるのはロングドレンは考えてない。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 14:17:00 ID:u3S5M0Pc0
>>240
コストパフォーマンス 総合バランス では 純正!!
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 14:26:30 ID:u3S5M0Pc0
>>212
本当だよ!!
メーカーにも苦情言ってやった。
したら、純正オイルではないので、あれですが
なにか車の調子が悪いのではないかと・・
ディラーに調査するように言ってくれた。
で精密検査したよ、他になにも異常はなし
純正以外のオイルにした以外・・・
なんで、ディラーのくせに 純正以外を扱うのかに?
しかも、静かになるとか、燃費も影響しないとか云ってさ
じゃ、ちゃんとドーナッツマークつけてみろよ
ひどいよ、このガソリン高い時にだよーーー
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:13:29 ID:R9sROTq80
つーか車はなに?
外車?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:17:35 ID:u3S5M0Pc0
>>222
うわぁっはっは
殆んど渋滞だらけの、日本の道路事情
さらに夏はエアコンま負荷。
よーーく考えよー 頭はあるのでちょ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:19:23 ID:pup3xeBu0
インプレッサI’sスポルトです
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:24:12 ID:TCHd1B1b0
>>246
じゃあお前は>>222と逆に、オイルの影響が単独で車の燃費全体の5割
以上を占める事が有り、20W−60という一応車用(w)オイルを入れた
だけで、燃費を何倍にも悪化させる事が可能だと信じてるわけねw

エンジン焼き付き気味になってんじゃないのか、それwwww
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:26:07 ID:TCHd1B1b0
>>246
ついでに聞くけど、仮に万が一摩擦をゼロにするような(有り得ん)
超科学なオイルが登場したら、車の燃費は無限に伸びると思ってるわけ?
>>222を否定してるようだけど。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:51:25 ID:nXu2Qjpd0
>>246>>211と間違って>>222を誤爆したんだろ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 16:50:44 ID:s0hoTIg10
>>246はよく出来た韓→日Web翻訳を使った物かと思った。
真ん中は壊れていて意味が取れないが、最初と最後のウェーハッハッハな訳は
よく出来てるかと。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 17:20:57 ID:auQ6lYa60
安さにつられて旧バービス+入れてみた
プロフィットSに比べてなんかガサツ〜
失敗かも
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 17:58:56 ID:20pHH0O/0
粕XF-08(1980)からモービル1のマルチグレード10W-30(980)っていう鉱物油に代えてみた。
2LのFFゲタ車じゃ違いがわからねえ・・・もうこれでいいわ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 18:09:59 ID:NjvN/f6w0
>>239
キャッスル・エクセレント





というゲームが昔あった。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 18:12:53 ID:zTA3DePE0
>>253
耐久性の差はあるかも知れない。
前者で10000Km乗って劣化を感じるなら、後者は5000Kmで同じ変化が出る、とか。
高いオイルを長期・長距離使用するより安いオイルの頻回交換の方がいいのだけど、
工賃や廃油処理費用とのかねあいで変わってくることだと思います。それからゲタ
でもエンジンブロックはスポーツモデルと同じなので大事にして頂きたいものです。

256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:08:26 ID:N1FkgzUt0
を入れてるんですが、

以前入れてたオイル「mobil1DE」と比べて
4,000回転を超えるとノイズが大きい様な気がするだが。
やはり鉱物油って事か?

同じ鉱物油でもアマリーだとノイズは気にならない。

アマリー15W40−>mobil1DE−>シェブロンの10W40
とオイルを替えて行ったんですが、
アマリーでは気にならなかったノイズが
シェブロンで4,000回転を超えるとノイズが大きい様な気がするだが、
やはりリーズナブル鉱物油って事か?

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:59:12 ID:nXu2Qjpd0
鉱物油だからノイズが大きい!
新しい脳内効果ハケーン
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 20:33:27 ID:u3S5M0Pc0
車がぼろくなったのですよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 20:36:46 ID:G9zPtRaS0
銘柄差もあるし。
鉱物油でもオベの奴は結構良かったな(普通の化学合成よりずっと高いけど
260256:2005/09/04(日) 20:44:28 ID:N1FkgzUt0
>>256
ごめん
文章の編集ミスです。
261233:2005/09/05(月) 00:02:16 ID:BIOmDctg0
>>236>>237
御指摘ありがd。勉強になりますた(*´Д`*)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 01:16:46 ID:009Ko6tf0
>>256
そんな時は、躊躇せず、STPの水あめを添加されたし
またーり 加速はスムーズ、高回転 なーーめらかに
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 07:44:02 ID:0anuC4Vp0
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:26:34 ID:009Ko6tf0
>>263
そいつは、水あめじゃないなぁ
これだよーーー↓
http://www16.ocn.ne.jp/~kankiti/stp.html
265RED:2005/09/05(月) 14:36:48 ID:2/aHebed0
>>264
>>263は水あめの上級品、その名も超水あめだ。
俺のライトバンに入れてるが死体を沢山積んで林道を高速で駆け回っても絶好調だ。
昔、10000Kmまでオイルの寿命を延ばすのが売りだったエクステンダーは消えたな。
最近のオイルはもともと10000Kmなんだから10000Kmまで寿命が延びるわけねえだろ!と手紙出したら消えた。
つまり俺がカタログ落ちさせた。すげえだろ?
266超RED:2005/09/05(月) 14:37:48 ID:2/aHebed0
>>262
おい!工作員。埋めるぞ!
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:12:00 ID:AvjyaoXT0
水あめって商品ははじめて聞いた
オイル添加剤は粘度下げるだけだったり
怪しいのも有るらしいけど大丈夫かな?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:15:02 ID:eIA5GueH0
というか、市販の添加剤って
いつ何時入れるものなのかさっぱりわからん。

ホムセンでもたくさん置いてあるけど
そんなに売れてるような気配が無いんだよなぁ・・・
あの手の業界って儲かってるのかね??
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:30:00 ID:D2Ax8E3z0
まあ、ベースオイルに使う添加剤のあまりを適当にパッケージするだけで
結構な利益になるからな。オイル作るたんびに出来るし。
入れるのは交換時だろうな。後から追加ってのは気分的に良くないと思うが。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:51:02 ID:eIA5GueH0
いや、入れるタイミングじゃなくて
入れる必要性があるのか?って事なんだが・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 19:19:22 ID:3oz0cXEC0
イカのキンタ○。ない。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:19:15 ID:009Ko6tf0
>>270
まぁなんだよ、難しくかんがえへんと
高いもんやないし、まとめて買ってきて
ドッブーーーーんと入れてみたらどないや
きっと、どれかどかんと効くんとちゅうか!!
ぐうわっはっはっはは
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:24:39 ID:KjUSXAO60
ヘタな添加剤使うよりも、高級オイルを半端な量で余らせてる奴から分けて貰った方が効果あるんじゃないか?
ニューテック・モチュール等のエステル系とか、藤壺α等の有機モリブデン系とか。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:34:22 ID:NYRkOIzv0
>>270
買う奴は入れる必要性があって買うもんだろ?
普通は入れないよ。
気になるなら入れてみればいい。壊れやしないから。
多分な。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:40:20 ID:n5N3jUOt0
エネオスのオイルは一新されたんですか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:51:36 ID:osCOjA3W0
オイル屋ですが、こんなスレがあるとは・・・
みなさん詳しいですね・・・
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:21:23 ID:QDgH7I4F0
>>276
すいません、ここの住人になってください、おながいします。 ・・・いや、マジで。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:44:03 ID:wMIjt2dy0
まあ末端の小売業者じゃなんともいえないけどな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 09:04:30 ID:CubHs3K/0
廃油リサイクル
ttp://www.akagikouyu.co.jp/oilrecycle.htm

業者にお世辞言われるのはナメられてると同じだぞ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:02:11 ID:f6qAHKzb0
カストロールがAPI SLからSMに切り替わったのは何時頃ですか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:06:25 ID:AedFzt+10
他のが切り替わったのと一緒
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:19:22 ID:J3iJ08ni0
どうでもいいが、SM規格変更後の
ホンダ純正オイルの缶デザインは何とかならんのか?
壊滅的に野暮なデザインに変わってしまったのだが・・・

いくら中身とは関係ないと言っても
あれじゃあんまり手に取りたくないよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:43:06 ID:VOfrk3gWO
ホントどうでもいいっすね、ンな事。


さて、親父の車にミニチェンジャーでも付けるか。
284:2005/09/06(火) 17:14:02 ID:DtOUPIGnO
ホントどうでもいいっすね、ンな事。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:32:08 ID:C7LdpKbm0
このオイルってどうですか?
この間入れてみたんだけどそれまでも真夏用10w-50の(フル化学合成)だった
こともあり、あまり印象ハッキリしない。
http://www.j-energy.co.jp/station/products/dreamer/5w_40.php
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 04:11:23 ID:La6JyUuF0
ところで気温が0℃〜10℃程度の中途半端に寒い状況での始動時では
5W-30のオイルと5W-40のオイルでは、粘度の差は
どの程度なのでしょうか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 08:54:32 ID:fNls4nne0
粘度指数の上では同じだけどね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 09:42:47 ID:CbjAvrZl0
体感出来るほどの差はないでしょう
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 10:16:01 ID:R71f5BQc0
>>287
粘度指数から考えたら、5W-40の方が粘度は低いだろ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 11:43:35 ID:k45K62AHO
>>153に地元店の恥ずかしい一幕を
さらされてしまいますた(ノ∀`)アチャー
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:42:23 ID:XV/nec2c0
モービルにもモリブデンは入っていますか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 15:34:18 ID:AMtXDm1Q0
ここだとカストロの評判よろしくないがピュアレーシングだけはガチ
油圧も安定してるしハードに走るならかなりお勧めだな
293290:2005/09/07(水) 16:41:52 ID:k45K62AHO
IDがアホじゃん俺orz
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 18:45:40 ID:n2vUNv500
>290
しかも「62」=「無二」の『AHO』になってるなw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:51:46 ID:rho1YTxn0
至極無二の阿呆?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:58:08 ID:Sxe1/jaA0
>>295
上手い。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:58:32 ID:AMtXDm1Q0
インプレにも書いたけどモービル1の金缶のターボをRB26に使ってる人おる?
モービルの商品説明だとターボ車、高出力車向けとあるけど
チューンドRB26みたいな大排気量高出力ターボ車にもイケルんかな?


298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:06:24 ID:La6JyUuF0
Mobil 1 のTURBOでも心配な程、カリカリにチューニングしているのでしょうか?

でも、それならばオイルよりも他の要素を心配した方が良いと思いますよ。
少なくとも有名メーカーの100%合成油がエンジントラブルの原因になることは
ほとんどないと思いますが...
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:19:06 ID:oBsyobwq0
>>297
マルチすんなや
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:20:26 ID:AMtXDm1Q0
>>298
カストロのフォーミュラーRSを使ってる連中がRSを使うようになってから
ブローが相次いだので心配になったもんでね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:21:36 ID:AMtXDm1Q0
>>299
間違えてインプレスレに書き込んでしまったからじゃ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:24:00 ID:GGVKVOJh0
「モチュ-ル2109E.0w40」は、
どのような用途に適しているオイルなのですか?
知っている方、宜しくお願い致します。
303276:2005/09/07(水) 23:35:52 ID:us4CLUty0
業界ではいわゆる「オタク向けオイル」というのがあり、
これは悪い意味ではなく、値段は高くてもいい性能のものを買って頂ける客層として
この辺の商品には各メーカー最高の技術をぶち込んでおります。
ベースオイルが100%合成エステルなんかってのはけっこう気合いが入ってます・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:37:32 ID:gZlwlsZc0
>>301
間違えたのは誰のせい?
おまえが悪いんだろうが。
そんなものがマルチの理由になんかならないよ。
せめて最初に「間違えたのでこちらのスレに書き直します」とかことわれよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:42:07 ID:oBsyobwq0
>>301
インプレスレにフォロー書き込みしてからこっちに来い
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:47:29 ID:AMtXDm1Q0
随分と感じ悪いスレなんだな。もういいや、騒がしてスマンかったな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:56:37 ID:qPLV7PPx0
>>306  気にしない、気にしない。

カストロと赤線はお勧めしないね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:58:45 ID:qPLV7PPx0
つーか、Mobilの金缶てRPとかいうヤツ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:21:40 ID:pt/GCbIf0
>>306
素直に自分のミスを認めること。
こういう場での常識なんだから。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:45:43 ID:2kk6I98V0
したり顔でそういう事を書き込むのは非常識だぞ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:58:58 ID:rb4V5mUq0
Redline等の平行輸入物が一番安くて安心できる通販サイト教えてください!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 01:29:00 ID:pt/GCbIf0
>>310
非常識でもなんでもないよ。
こう言うことはきちんと指摘しないと本人気がつかないだろ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 01:33:34 ID:bzjerHM60
おいおい、マジで感じ悪いぞ。ここは割りとチューンドターボやサーキット派
が少ないみたいだから、RB26や4G63なんかでいじってるヤツは、そういうのの
専用スレの方がいいかもね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 01:54:25 ID:LyJD/cl70
>>307氏の書いている
「カストロと赤線はお勧めしない」
理由って何でしょうか?
現在、デフ・ミッション・エンジンのオイルを全部赤線にしてます。
平行モノが安いんで、そこそこの頻度で交換してはいるのですが・・・。

一番重視したいのは、エンジン・ミッションの高負荷時の保護性能なんですが、
何か問題があるなら、銘柄変えようかなあ。。。
ちなみにGDBでミニミニサーキット走ってます。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 02:17:55 ID:cVxowe/R0
使ってみて問題が無いなら、それでいいだろ。
会う会わないはエンジンの個体差、個人のフィーリング次第だ。
書き込みの中には嘘や思い込みも多分にある。
どれを信用するかは君次第だ。
他のに変えたからって、それがバッチリかどうかは分からないし、不具合がもし
出たとしても誰も責任など取りはしない。
まあ判断するのは君だ。ゆっくり悩むといい。
一度入れてみたらどうだ?他のも。


316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 09:36:13 ID:bfmNtWAX0
>>314
カストロは誰が入れても評判悪いし、赤線は個体差で評価が二極化する傾向があるからだな。
自分自身が赤線を評価してるなら今のままでいいんじゃね?
知らない間に目に見えないシールが痛んでる可能性はあるが
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 10:37:05 ID:OpkFGkSJ0
>>316
そんなあんたはナニ入れてんの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 10:58:16 ID:2oiAu8UG0
シールシールっていまだにそんな言ってるんだ?
古い
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 11:01:55 ID:wh+pQO/O0
確かにカストロは大して回らん癖にすぐ駄目になることが多いかな
レッドラインは入れたこと無いからわかんね
モビル1はホムセンで売ってる値段ではいい感じ、自動車用品店だと安くないので普通
モチュはマジか!って位に回った。
持ちはただいま検証中。
320ぶすとうp車インプレ:2005/09/08(木) 11:18:20 ID:QxZKySuI0
カストロ:シントロンが出た頃に使い続けていたが初期フィールはすぐヘタれ、2000kmもすると交換したくなった。
      RSは少しマシ。安売り品を2000km毎交換なら良いかも知れない
ワコーズ:4CRは3000kmが限界だけどモノ自体は良い。
赤線:ZRRと15W-50しか使ったこと無いがそれほどフィールも良くないし(悪くは無い)4000kmくらいが限界
    漏れは正規品だったが並行で使う分には価格性能比も良いし、良い選択かも知れない
ニューテック:NC系は良い!んだけどシール攻撃性が若干強いようだ。
餅300V:値段が高いから良さそう、じゃなくてホントに良い、耐久性も改善されてる・・(だから困る)
藤壺α:同上

>>314
インプで安定志向ならエンジンオイルは餅、ミッション・デフはオベロン入れとけ。
定番なだけはあるぞ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 11:18:30 ID:VgGMkJv1O
そこでスピードマスターですよ!
322ぶすとうp車インプレ:2005/09/08(木) 11:23:54 ID:QxZKySuI0
>>321
スピードマスタは使った事ないんだよなぁ・・
そんなに良い?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 11:28:15 ID:VgGMkJv1O
>322
カス→BP→モービル→ワコーズ→スピードマスターと変遷した中では一番良い。
ただ、評判の良いモチュールは使ったことないから比較できん。
一度使ってみたいんだがなぁ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 13:00:38 ID:OpkFGkSJ0
>>311
ここで買ってるが、赤線1クォートで1200エン

http://www.lastrada.ne.jp/menu.html
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 14:21:28 ID:abbRnZcf0
粕登呂の国内品は評判悪いね。海外物は悪くないけど。

赤線はミッションオイルのイメージで語られることが多いキガス。
ミッションオイルは車種と使用者によって評価が大きく変わるから、
イイとマズーが分かれる。エンジンオイルは悪くないとおもう。

>>324
そこ、バックオーダー期間がながいからなあ。
7月に買おうとしたら9月下旬といわれたぞ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 14:37:38 ID:OpkFGkSJ0
>>325
そう、在庫無いときは2ヶ月くらい待たされたけど、
でも、先月注文したら在庫あったのか速攻の翌日届いたw
327307:2005/09/08(木) 20:06:51 ID:2v/vumwG0
>>314  あくまで個人的意見ですので

カストロ→他の人同じです。インプレが全てだから。
交換直後のフィールに全てを賭けてる印象。

赤線→他の人と同じですね。同じような値段なら
餅が一枚上だからです。知り合いのRB軍団が
赤線でブロー続きだったのも少し気になりました。
もちろんOILのせいだとは言い切りません。
個人的に赤線は劣化時のフィーリングの落ち込み
方が大きいですね。

>>320さんの意見に自分は同意しますね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:35:15 ID:6qqGuNZi0
カストロとか赤線が叩かれてるが製造してるメーカーってどこだかわかる?
まさかと思うが製造元で差が出てたりしてw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:12:10 ID:Pxfn8DI/0
国内販売初期のシントロンは輸入モノだった筈だが良くはなかったよ。
15年くらい前、RSで国内モノとオランダモノが全然違う!って話題にはなってたけど。
当時RS使いじゃなかったので良く分からないというのが結論ですが・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:22:38 ID:Ot3qpnlU0
オメガが一番じゃねえの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:22:46 ID:dlmJ4Osb0
このスレでは長い間スカトロとBPが叩かれていたけど
BPはSM化以降すごく良くなったらしく叩かれなくなった。
が、スカトロはSM化以降も叩かれまくり。
この差はなんだろう? 同じ会社になったのに。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:15:33 ID:a9lVIJ0s0
オイル満タン量4.4gのエンジンに
100%化学合成4リットルと、好物油0.4リットルいれる
と、
100%化学合成4リットル のみいれる
とでは、それぞれどういったメリットデメリットあるでしょう
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 03:09:29 ID:9zqpW6Lj0
餅ってなんだよ。キモイ略称当たり前のように使うな。
334314:2005/09/09(金) 03:26:50 ID:HIJ7qMQH0
>>316,>>320,>>327
レスありがとう。色々参考にさせていただきます。
赤線はとにかく安価で手に入りやすいので、
ついこれになってしまうんです。
もしかすると、劣化する前にガンガン交換できれば、
赤線でも悪くは無いのかもしれませんね。
(1000キロに一回全交換とか)

エンジンオイルは、頂いたアドバイス通り、
今後モチュールで行ってみようと思います。
オベロンのギアオイルは良さそうですが、
結構高価なんですね(;´Д`)使い続けられるかな。
ニューテックNC70辺りで代用できないかな。。。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 03:42:26 ID:BrldCOBMO
アタックレーシングもいいよ。

ハンパでなく高いのが欠点だが。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 08:13:44 ID:hoxkNHhzO
>>332
0.4リッター足りないのはイクナイ。どうせ廃油だって100%は抜けないんだから0.4の鉱物油はキニスルナ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 08:49:56 ID:oHVCs5xb0
>>332
レベルゲージのFとLの間は1リッター位のことが多い。
だから4Lあれば充分。
少なめの方がオイルが適温に早く達する→エンジンに優しいかと。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 10:31:28 ID:T5YkVIHX0
みんな良いオイル入れてるみたいだけど、
オレは、コストコのモービル1の0W-40を
2000キロ位でコマメに交換してる。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 10:35:07 ID:djDpNvL70
そりゃ勿体無い。せめて5000kmまで持たせるべきかと。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 11:40:22 ID:oTvXNaLK0
コストコのモービル1の0W-40って
低粘度オイルの範疇に入るのかね?
日本のモービル1とどう違うんだろうか
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:01:02 ID:H5IlnpXK0
アメリカ産のオイルは中東産より
構成分子がよいという噂がある

ただアメリカは自国の油より
外国の油のほうを先に使おうとしてるから

どうなんだろう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:03:19 ID:TQgXyj610
アメリカのハリケーンが被害を受けた地域の近くに
モービルという都市があるけど
モービル発祥の地ですか?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:26:35 ID:w2VDVznk0
オイルは一定の熱量を超えると性能が落ちるから適正な交換距離はあってないようなものだ。
サーキットなどでガンガンに廻したりしたら走行後即交換だしな。
町乗りとかでそんなに油音が上がらないなら3〜5000キロくらいの交換サイクルでも十分だ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 13:25:30 ID:TFwv0KdE0
今日オイルエクストラクターが届いた。
深夜にでもオイル交換してくる。
トヨタ純正キャッスルの何か→エンデュランス
345320:2005/09/09(金) 15:16:48 ID:DVqoHw/D0
>>334
ニューテックNC系ギアは良いですよ。
というか私もオベから今はNC71に乗り換えてます。
DCCD+機械式入りで6000kmでもそんなにヘタらないし。
※但し8000超えると一気にクる
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 16:57:24 ID:btnU75R40
>>344
車種&インプレよろ!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 18:39:57 ID:R0Lv4EWJ0
おまいらスノコは使ってないん?
今セミシンセの15w−50使っていてなかなか良い感じなんだが。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 19:11:12 ID:vdTBzKKI0
>>334
ギアオイルスレにもちょこっとインプレ出てるけど車種選ぶみたい。
インプレッサのミッションには凄い良いというインプレがあるんだけど
80のゲトラグにNC70はちょっと渋いとか。

・・・と80のインプレ書いた俺がきましたよw
まあ80の場合純正指定がATFみたいなもんなので仕方ないと思ってる。
349334:2005/09/09(金) 19:19:57 ID:bYJfDuNn0
>>345
おー、再度レスありがとう。NC71だと80W-140ですね。
100度の動粘度が26.5!?
やっぱり機械式LSD入ってると、そのくらいのヤツが必要なんですね。
オレはフロントが純正シュアトラック式なんで、
NC70でも大丈夫かな・・・。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 19:25:09 ID:vQWDfmgo0
純正指定がATFなら粘度が激しく違うから渋くなるのは当然。
351334:2005/09/09(金) 19:30:27 ID:bYJfDuNn0
>>348
スープラのミッションの純正指定はかなり軟らかめってことですね。
車種によるけど、6速ミッションって5速に比べて各パーツのクリアランスが狭いので、
あまり硬いの入れるとよくないって聞いた事あるんだけど、
それが原因なのかな?

ちなみにGDBの純正指定は75W-90のGL-5。
他の車種の6速ミッションはどうなんだろ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 23:35:36 ID:xk5bVD5j0
自分の車オイル量満タンで4.5Lなんですが
今日修理ついでにオイル交換してもらいにいったら
見積書に3.5Lてなってたんですけど大丈夫なんですか?
アホな質問してたらすいません。
353307:2005/09/09(金) 23:41:13 ID:lWXKKlJU0
ゲージ見ればいいんじゃないですかね
354352:2005/09/10(土) 00:02:34 ID:xk5bVD5j0
>>353
今日預けたんで戻ってくるの3日後くらいです。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 00:09:29 ID:FGA1+Q4c0
>>354  心配いらないと思いますよ
素人じゃないですし「やっぱ、4L入ったわ。ゴメン」
って感じで精算になるんじゃないですかね。

修理もしてるわけですし業者にとって、たかだか
OIL1リットルがナンボのもんでしょう。
そんなものをケチって弁金したり客が離れたりする
リスクを犯すとは思えないんですが。
356352:2005/09/10(土) 00:17:40 ID:HzoIzZPX0
>>355
そうですか。とりあえず安心しました。ありがとうございます。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 02:22:09 ID:DllrqxCt0
でも一応オイルチェックしといたほうがいいよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 03:34:56 ID:eDAoQEd10
>>346
やってきたよ、車は180sx。
オイルエクストラクターの使い勝手は抜群だね、ド連ボルトとかわっしゃーとか触らないから手が汚れないのがイイ。
ただSRは上抜きの方が抜けるって聞いたけど、2.7Lくらいしか抜けなかった・・・
とりあえず抜けた分を補充して軽く走ったけど、加速時の振動は明らかに減ったよ。
オイル真っ黒だったからねw
オイル硬くなったから燃費にどう影響でるかちょっと楽しみ。
残ったエンデュランスは次回フラッシング代わりに使う予定。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 03:36:12 ID:eDAoQEd10
ちなみにオイルフィルターは交換してない。
フィルター無交換だと3L抜けるはずなんだよなぁ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 03:43:52 ID:4/q5UYVg0
だから、オイルなんてどれも一緒だって。ガソリンが会社ごとに違う訳無いだろ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 04:22:02 ID:M3ngerTM0
>>360

実車では知らないけど、ベンチマーク試験では、オイルによってかなり
違うと思いますよ。

学生時代に、潤滑油に関する実験で、同じ材質、同じ大きさの金属片を幾つか作って、
違う種類の潤滑油を塗って、それを機械工作用の旋盤で、削ってみるという
実験を実際にしたことがあります。

潤滑油の種類によってかなり削れ方が違うのには驚きました。

もちろん、エンジンオイルも同じだとはいいきれないんだけどね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 05:15:50 ID:S5M4ATh30
下抜きでも不十分なのに、上抜きで残るのは当たり前。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 05:29:23 ID:vPNSCitI0
上抜きは楽だから、その分こまめに交換すれば半分残っても問題ない。
最後まで抜きたかったら、後ろをジャッキアップしたりすると結構抜ける

それと、SR20は知らんが最近は上抜きのほうが抜けるエンジンも有る。
364346:2005/09/10(土) 07:28:10 ID:lsRcr5yN0
>>358
アリガd!
お車はターボですよね?
オイルが硬くなったらどのくらい燃費落ちるんだろう・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 08:45:13 ID:8HophPOW0
13Bを上抜きしたら、3.7L程度のところが4L以上抜けたよ
つか、4L缶で足らなかった、こまったぞ・・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 09:15:02 ID:0gQZiY1q0
>>361
切削油の比較をしたんだろ。
エンジンオイルで試してくれ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 09:25:35 ID:H2ZZ5gTh0
>>351
ロードスター、アルテッツァ、S15シルビアの6MTも75W-90のGL5

日本車で純正指定がATFになっているMTは、80スープラとR34GT-Rだけだよ。
ちなみにゲドラグ製。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 10:11:57 ID:hPlf6xTz0
先日、マッシモストリートR¥3440入れたが
今まで倍してたカストロと変わらんです

損してた気分
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 10:18:41 ID:upIa3+t20
数日で結論出るんか。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 11:21:55 ID:eDAoQEd10
>>362
いや、だからさ、SRは上抜きのほうが抜けるっていう意見が多いの。
それで2.7Lくらいだからちょっと少ないなと思っただけ、SRのオイルパンはちょっと形が変わってるからね。

>>364
後期のターボだよ。
まだ暫く暑いだろうから硬さはあまり問題にはならないと思うんだけどどうだろうか。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 13:33:43 ID:HCxcKciR0
特殊な例はきっちり書いておかないとダメだね。
372348:2005/09/10(土) 15:30:05 ID:c50rIF/J0
>>367
そうですね。34Rと80スープラは同じミッション使ってるみたいですね。
違うのはギア比くらいだったかな。
ギアの段数多いのにオイル量1.8L。前に乗ってた5MT車より1L近く少ない。

80用の純正ギアオイルは2800円/Lだったかな(うろ覚え、その倍だったかも)
「R34GT-R専用」と書かれたミッションオイルも以前超自動後退で売ってるのを見かけました。
こっちもかなりイイ値段してた記憶が。
そういえば同じゲトラグでも全く違う構造のGTOの6MTはどうなってるんだろう?
さすがにすれ違いスマソ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 16:04:54 ID:ZLw0UlDJ0
最近、ホムセンでAgipのRacingSpecial 10W−50
(SL 100%シンセ)が¥3000で売ってるのを見かける。
多分型落ちで安くなってるのだと思うけど、このオイル、この値段は「買い」?
固めのオイルを試したかったので、規格と100%シンセってので試してみたいかなと思って。
それとも他社のシンセオイルに比べると性能が低くて売れ残ってるとか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 16:26:37 ID:u6jzUFU40
性能は悪くないがとにかく高いので売れ残ったってとこだろ。
俺ならとりあえず買って入れる。話はそこからだ・・・・。
ディーゼル用を安さに釣られてレジまで持っていったことのある俺が言う。
危うく買うところだった・・。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 16:26:48 ID:MC0wHTRS0
たんなるSL規格品の在庫処分でしょ。
漏れが買うから場所を教えてくれ。
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:10:07 ID:EVu2Q1cQ0
>>370
前のオイルは10W-40とか5W-50とかかな?
だとしたら余り影響ないかもね。むしろ量の方が問題かも。
377373:2005/09/10(土) 17:50:07 ID:ZLw0UlDJ0
じゃあとりあえず買って試して良かったらもう1,2缶ストック買い?
一軒は長野ローカルのホムセンチェーン。
もう一軒は、スーパーJ系のホムセン。

ディーゼル用のオイルは結構10W−40でも安いのがあるよね。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:46:17 ID:01AUSEvQ0
ディーゼル用のペール缶をダンプ屋さんがホームセンタに買いに来るよ。
特売で20リットル1980円。
4リットル1000円級を使ってるけど4000円級使えばいいことあるのかな。
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:11 ID:DdWQ77T+0
>4リットル1000円級を使ってるけど4000円級使えばいいことあるのかな。

ホームセンターで1000円級のオイル買うような人が買っても意味無いと思う
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:31:31 ID:fwW4cgJE0
ホムセンでバービス+が1L298円だった。
これも4L1000円級
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:17:12 ID:Ex2HBeyS0
1クォートのポリボトルは漏斗無しでそのまま注げるからいいよね。
382380:2005/09/10(土) 23:19:44 ID:fwW4cgJE0
だよね。


缶だった・・・
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:33:20 ID:yGL6NGhX0
アメ車はオイル容量大きそうなんだが何故1Qなんだ
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:41:47 ID:8NvFcrpl0
継ぎ足し用だよ
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:49:18 ID:DYHNUPqw0
日本車は大体4Lあれば事足りるが、そうでない場合、車に合わせて何本も買えるだろ。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:02:43 ID:DboUUf1/0
>>384
日本には継ぎ足し用しか入ってきていないだけかねえ。
>>385
わかりにくい文章だが意味は通じたぞ。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:14:31 ID:psBMA6Gd0
そう、日本に入って来るクォートボトルは継ぎ足し用だね。
名前の通りクォートボトルは4分の1で、
向こうのメインはガロン缶みたいだね。
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:59:18 ID:0JLmgt4t0
牛乳やジュースもガロンボトルだしな
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:58:11 ID:jmje3qV80
M3B乗りですがROMチューンを検討しています。
雑誌などでは評価高いですが実際チューンされた方
どうですか?私はケレナーズを検討しています。
390389:2005/09/11(日) 13:00:28 ID:jmje3qV80
スレ違いすまそ。
スルーで宜しく。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:25:25 ID:CawUBMFy0
ホンダ ライフJB5

ディーラーでオイル&オイルフィルター交換
ホンダ純正LEO SM 2.9リットルで廃油処理料と工賃込みで5700円って安いですか?

392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:28:14 ID:2tV1OF+g0
高い安いより、要は君が満足したかどうかだ。
どうなんだね。
393391:2005/09/11(日) 13:35:26 ID:CawUBMFy0
>>392
前回交換から1万キロ超での交換だったんですが車の事は全く分からないので
交換前との違いは分かりません。
ディーラーが新装オープンして以前は汚くてタバコ臭かったのに改装してからは
入口に喫煙スペースがあって、中は禁煙で嫌煙家の自分としては大変ありがたく
満足しています。
思っているの
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:50:31 ID:oyUFV/HC0
>>391
俺はS2kだが,ディーラーで交換4,000.-です.
廃油処理料なんて請求されたことないぞ.
ひょっとして,エレメントも交換した?
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:06:57 ID:peVOT1cw0
>>394 良く嫁
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:10:22 ID:oyUFV/HC0
>>395
スマソ
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:25:54 ID:BzB2T8bx0
>>391
決して安くないが特に高くもないよ。
良い場所広い敷地に工場を造り人を雇えば費用がかかるのは仕方ない。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:27:31 ID:USWLteBO0
394は誤る事ないだろ。
ディーラーで交換しといて「廃油処理量」なんて書いてる391がヴァカ。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:18:45 ID:MNxt+/Zt0
処理【量】
とか書くお前もな
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:34:02 ID:rLt0Cjus0
>>399
同意。
「誤る事ないだろ」だしな。
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:37:46 ID:psBMA6Gd0
オイルはそこそこのを安いヤツを、己で交換してるが、
2tジャッキで上げて、ウマ噛まして下に潜ってやってるけど、
そのウマが、ギザギザのメモリを上げて歯止めするヤツで、
気分的なモンだが、その歯止めが外れて落ちて来そうで、
どーも安心して出来ん。。

402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:48:14 ID:r8gcFNrA0
俺はドレン側のフロント1箇所だけ上げて潜ってます。
1箇所にウマ2つ入れて。片側1箇所だけってなんか危険ですかね?
バランス崩しやすそうな気もするが・・・
403":2005/09/11(日) 17:07:20 ID:uhqM2jSZO
定期点検時ならホンダ純性オイルは無料だよな?
俺はカストロ0wなんで、4.5lを4000円orz
ま、量販店よりは安いけどw
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:53:07 ID:2+os1Aoj0
399&400w
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:59 ID:PC6k1z0z0
>>401
一緒だね、俺は一番下の位置で使ってる。
あのギザギザ信用できん。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/11(日) 23:50:37 ID:slb7ZB9A0
>>401
タイヤを挟もうよ。
407シルビ:2005/09/12(月) 00:19:20 ID:bYoszGn9O
スレ違いと思いますが。全くの初心者なんですが、オイル上がり、オイル下がりの意味を教えてくださいm(__)m他のスレにも書き込んだんですけど、返事がなくて、親切な方お願いしますm(__)m
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 00:23:54 ID:EyLL2yP40
>>407 原油価格の話だ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 00:27:55 ID:Ny7NS0Rl0
うへぇ 俺と同じ子と考えてやがる

オイルショックってしらんだろうなぁ 今はオイル上がりの時期だな
410シルビ:2005/09/12(月) 00:31:47 ID:bYoszGn9O
408:そういう事ではないんですが、ふかすと白煙が出るんです。調べたらオイル上がりとかオイル下がりとか書いてあったので投稿さしてもらいました。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 00:50:56 ID:+2W+iNDg0
>>410
気まぐれのマジレスだ

オイル上がり=オイルがシリンダーを超え燃焼室内にある程度〜大量に上がる=オイルが燃える=白煙を吹く
オイル下がり=オイルがヘッドからバルブ部やポート部から染み出して燃焼室内に下りてくる=オイル燃える=白煙を噴く

がんばって治せや。
412シルビ:2005/09/12(月) 01:16:51 ID:bYoszGn9O
マジで困っているんで…
本間にわざわざありがとうごさいます。頑張ってなおしますm(__)m
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 01:36:34 ID:BbVe4Xm70
>>402
>>405
ギザギザロックのウマはやめといた方が良いよマジで。。
FCに乗ってる知り合いがあれで固定して車の下に潜ってたところ、
ロックが外れて圧死しかけたと言っていた。
幸いタイヤをサイドシルの下に噛ませて置いたので九死に一生を得たらしい。
俺は棒で貫通するタイプのウマを使ってるが、悲しいことに手持ちのジャッキでは
ウマに乗せられるほど上がらないから余り出番が無いorz
414田舎モンの7海苔:2005/09/12(月) 02:13:01 ID:oRZhPMDb0
マンド臭いから、自宅駐車場に穴掘ってコンクリ打ったよん〜
コンクリ15k×4とその辺の川砂(タダ)と手伝わせた左官友達の飲み代、しめて2マソ円
鉄筋は、産廃を貰って来てこれもタダ 次は柱立ててガレージ化!!
DIYで作るとこんなに安く済むトワ・・・  もっと早く作ってりゃヨカタ 田舎の特権!!!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 02:13:02 ID:/Qkt7yHy0
3SGTE現行のカルディナってどんなオイル入れればいいのでしょうか?
今使ってるオイルは純正5w-30?(工賃込みで2000円)です。
やっぱりもう少し高いオイル入れたほうが良いでしょうか?
乗り方は町乗り&週二回位高速でリミッターまで出してます(距離にして20km位)
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 02:25:14 ID:+2W+iNDg0
レブリミッターに当てまくって20km走りつづけるなら、サーキット用位の相当硬いオイルじゃないと駄目だろうな
それも、追加クーラー類が無いとエンジンがブローするわ

スピードリミッターに瞬間当たる程度なら、どれでももんだいねー。
ぬゆわkmで20km走り続けるなら、上が40位のほうが安心かもね。

追伸、リミッターなんて関係ない、走り方、使い方でリミッター当てても当てて無くても変わる、もっとまともな説明をしろ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 02:26:20 ID:5LMNskW10
>>401
ウマかける時は外れた時の対策もしとけよ?
下敷きはシャレにならんぞ。

>>412
バルブステムシールの打ち替えで治らんかな。
どっちみちヘッドは開けることになるがな。
OHする。よさげな中古買って乗せ替え。リビルト買って乗せ買え。
こんなとこか。
418sage:2005/09/12(月) 02:57:26 ID:/Qkt7yHy0
>>416
説明不足ですいません。リミッター→スピートリミッターです。
レブ当たるのは最初の加速の時位です。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 02:58:35 ID:/Qkt7yHy0
下がってなかったです。
無駄に上げてすいませんです。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 03:02:40 ID:iOe1BbL00
折れはウマだけじゃ心配で、ジャッキはかけたまま
いらないホイールを下に敷いて、ついでにタイヤの下には
コンクリブロック置いてます。
一度ミッションを下ろした時、身動き取れなくなりますた。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 03:23:35 ID:fybDQssw0
>>420
ジャッキ掛けたままじゃオイル交換できなくないか?
ミッションなら、まあ、FRならなんとかできそうだけど。
フロントアクスル?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 07:33:57 ID:98GCjmrn0
スピードリミッターがフューエルカット式なら
壊れるときはどんなオイル使っても壊れる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 07:44:17 ID:w5KdsZe90
おまいらフロアージャッキ買えよw
2tで2000円しないだろ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 09:37:22 ID:9atgzJ8i0
安物の小さいフロアジャッキはあまりお勧めできない。
ってオイル交換ぐらいならまぁいいか。(ぉ

ジャッキポイントが奥の方だとハンドル動かせなくて持ち上げれない事がある、つか漏れのがそうだ....orz
仕方が無いのでサイドシルにジャッキ当てて持ち上げてる。
まぁオイル交換なら片側上げるだけで終るからいいけどね。

>>401
ギザギザタイプのウマなら歯止めが動かないようにするピンが付いてない?
普通付いてると思うが。
漏れの使ってる2個で千円ちょっとのウマには付いてるぞ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 09:47:50 ID:vXriceSC0
川の砂勝手に取るのって犯罪じゃなかったか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 10:33:49 ID:CTjVCa620
>>425
YES
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:38:46 ID:qasV4nfL0
普段は店でやってもらうオイル交換を自分でチャレンジ
店だといつも4Lだったけど今回はエレメントも交換するので5Lぶち込みました
友人がエレメント交換すると1Lぐらいなくなると言ったからです
そしたらレベルゲージから1cmぐらいオーバーしてしまいましたヤベ━━━(゚д゚;)━━━ツ!!!
さらにマフラーから白煙が出るように(;´Д`)ハァハァ
ちょい前のレスでオイル上がり下がりというのがありましたがこれのことですか?
オイルが燃えるということは自然と白煙は出なくなるようになりますか?
もし抜いたほうがいい場合はテクを教えてください
ちなみに車種はアコワゴCF6です
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:52:58 ID:vXriceSC0
427じゃないけど
オイルっていれすぎたときはどこから抜くんだ?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:55:46 ID:KGMGU3SR0
川の砂を勝手に取ると犯罪だったの?
海の砂も同じですか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:57:15 ID:x1t8IiZq0
レベルゲージ穴からホースで吸え

ながーいホースなら口で吸っても1回で結構抜ける
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:57:18 ID:a3IEQ3S60
>>428
普通にドレンを緩めたらいいでしょ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:15:38 ID:vypwPHA00
>>427
取説にエレメント交換時のオイル量の目安も載っているだろうに・・・。
プロが工賃取って作業する意味判った?

オイルを多めに入れる事の弊害は色々あるが自分で調べて。

レベルゲージのMから+1cmって事は大体1Lぐらい多めなんだろうけど
1L丁度良いだけ抜くってのは結構難しいよ。
授業料と思って、もう一度オイル交換を自分でやってみたら?
今度は、抜けたオイルの量を測るなり少しずついれていくなりやれるでしょ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:23:51 ID:TuAnvi6X0
プロは何故かレベルゲージより大目に入れる傾向がある。
自動交代とかディーラーとか。
え?プロじゃないって?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:34:22 ID:ntzcrIJN0
エレメントの中に1Lも入るわけないんだから、
事前に良く考えればよかったのに。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:45:40 ID:vXriceSC0
なんかよくわかんないけど
動かすといろんなとこに染み込んでちょっと減るって聞いたことがある
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 13:22:05 ID:Px1w5gD+0
>>427
>店だといつも4Lだったけど今回はエレメントも交換するので5Lぶち込みました
これが良く分かんないんだけど。普段全くエレメント交換してもらってないのか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 13:22:54 ID:ceUqUKtf0
>>427
白煙噴くようならすぐ抜こう。
工夫がなかったら、きれいな器に全量抜いて再び入れる。
多すぎるのは害があるとされています。
>>439
大量(大型機械を置いてダンプに積む)に取るとタイーホです。
猫砂ぐらいならおk。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 13:29:02 ID:pRbYLCv10
>>436
同感、笑えるw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 13:47:36 ID:+2W+iNDg0
>>418
その使いかただと、高い(全合成油)オイルのほうが長持ちする。
安い(鉱物油)5W30だと、気持ち早めに交換したほうが良いとおもう
指定は無いが、個人的に上が40以上とかをを使った方が、3Sでターボ効かせて走るなら安心だと思う。

ま、すぐ壊れることは無いが、エンジン寿命を10万km以上に延ばすつもりなら硬いオイルに変えた方がいいだろうな。

>>427
オイル多すぎで白煙を噴くのは、あんまり宜しくない。
オイル上がりでは在るんだが
オイル量多すぎによりクランク部等が油面と干渉>油温上昇&気泡発生等でオイルが上がる場合が殆どなんで、がんばって抜いた方がいいよ

抜き方は、ホームセンター言ってオイルチェックゲージに入る細いホースを買ってきて抜くか、
暖気せずにドレンを緩めて少しだけオイルを抜く(抜きすぎた時の為のオイルも用意しておけばOK)でガンバ。
440427:2005/09/12(月) 14:04:19 ID:qasV4nfL0
うひょー、即レスの嵐感謝
お恥ずかしいですがエレメントは初の交換でした(その間5回程オイル交換)
取説見たら0.7Lオーバーということが発覚
今からホームセンターへBダッシュです
機械いじりは興味があるのですが知識が追いついてないので
こんな愚レスをしてしまいますた
すまん毛
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 15:02:30 ID:pRbYLCv10
>>440
エレメントはそんなに高いモノじゃないので、
2回に1回は交換したほうが良いかと。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 15:14:14 ID:NsvZiYGP0
川砂や海砂を使うと、塩分が山砂よりも多い為、コンクリートの劣化が早くなるから
突然の崩壊に気をつけて下さい。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 16:49:00 ID:eGKcUoBv0
>>442
それ本当は鉄筋コンクリートの話だけどね。
鉄が錆びて悪くなる
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 16:50:07 ID:TlYgWYPA0
Mobil1の10w-30と0w-40、どっちが硬いと思います?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 17:36:44 ID:TuAnvi6X0
>Mobil1の10w-30と0w-40

0w-40の高評価はよく目にするが、10w-30の話はまったくと言っていいほど、
聞かない。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 18:11:27 ID:fWJeZH+j0
米のMobil1の動粘度をみると、0w-40の方が硬そうだが。
10w-30 [cSt@40℃] 62  [cSt@100℃] 10
0w-40           80          14.3
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 18:14:25 ID:TlYgWYPA0
444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/12(月) 16:50:07 ID:TlYgWYPA0
Mobil1の10w-30と0w-40、どっちが硬いと思います?


445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/12(月) 17:36:44 ID:TuAnvi6X0
>Mobil1の10w-30と0w-40

0w-40の高評価はよく目にするが、10w-30の話はまったくと言っていいほど、
聞かない。


446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/12(月) 18:11:27 ID:fWJeZH+j0
米のMobil1の動粘度をみると、0w-40の方が硬そうだが。
10w-30 [cSt@40℃] 62  [cSt@100℃] 10
0w-40           80          14.3
448444:2005/09/12(月) 18:16:25 ID:TlYgWYPA0
↑申し訳ありません。間違えました。
445様、446様、どうも有難うございました。
0w-40を買ってみます。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 18:45:58 ID:TuAnvi6X0
>>484
買うかどうか迷っていたのか。
0W-30も検討して、インプレ希望。
低粘度オイル 2L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105339123/
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 18:46:40 ID:TuAnvi6X0
>>448に訂正
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 20:11:49 ID:qdbEYpYG0
Mobil 1 の10W-30(RM)は良いオイルなんだけど、100%合成油かどうかという点で
いろいろ議論が生まれていますね。

たしかに、100%合成油というにはちょっと苦しいオイルだと思うけど...
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 21:48:44 ID:GDfoPAE10
RMもそうだけど、モービル1のスーパーシンって一体どんなモンなのよ。
HPみてもとにかく凄い、みたいな事しか書いてないし。

453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:23:43 ID:ly5Gxi8d0
>>444
自動後退に粘度比較みたいなのが無かったっけ?
常温で試験管にオイルと玉みたいなのが入って、
砂時計みたいにひっくり返し、玉の落下速度で粘度がわかるってやつ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:25:47 ID:qdbEYpYG0
>>453
モービルのスタンドで見た事ある。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:26:52 ID:zCRzX35I0
確か75℃ぐらいで40が30の倍ぐらい粘度抵抗があるんだった記憶
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:28:08 ID:qdbEYpYG0
>>452
Mobil 1 の良いところは、絶対的な性能というよりは
トラブルが少ないという信頼性の方だと思いますね。

たしか、昔、各社100%合成油の中でシールへの攻撃性が最も少なかったのが
トリシンセのころのMobil 1 だったし。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 03:16:22 ID:Hrosvu/u0
オイルってトラブル少ないのが絶対的な性能じゃない・・・。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 08:01:20 ID:GsPuQz8H0
そう書いてあるように見えるんだが
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:00:12 ID:L3haKvFb0
じゃない。否定
じゃない?皇帝
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:05:53 ID:GsPuQz8H0
何を持って“性能”とするか、そこからの話になる。
中長期的な信頼性も性能だと言えば性能だ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 21:33:26 ID:TYey8A5X0
なにをもって性能かどうかってか、スーパーシンの何が凄いか言ってくれないんだよな、モービル。

とにかく凄い。使えば分かるって…。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:28:59 ID:nnDwIYhj0
カースロープ最強説
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:55:51 ID:22YKKnLa0
ガソリンスタンドでオイル交換したら200ml多く入れられました

>>430
今日それやってみたら
のどが痛くなったぞ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 03:24:22 ID:Ipsql3IF0
>>463
廃油は口に含まないように・・・・・
口に触れる直前で、指で止めておいたりあらかじめ用意した所に落としなよ・・・
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 08:34:59 ID:WGvopD5u0
長めの透明なホースで吸えばいい。
かつサイフォン作用させると吉。
ホースの一部を地面に付けて立って吸う。
吸い上げないと口には入らない。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:29:14 ID:P3f+Hv650
喫茶店とかでしわくちゃにしたストローの紙をぬらす要領だ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:24:47 ID:h5tBUIF90
200ml多いくらいならたいした影響はない気もする。
俺なんて規定量3.7Lだけど4L缶全部入れてるし。
これでゲージの上限ギリギリくらいになる。
でもこれでも5000km走ると下限ギリギリになってるんだよね。
走行16万のポンコツなんで仕方ないとあきらめてるが。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:38:13 ID:9RDexkGV0
オイルって発ガン物質のかたまりなんじゃなかったっけ?
いや、手に付くぐらいはいいけどさ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 14:33:00 ID:e6yxMJni0
>>468
オイルの容器には「廃油は」発ガン性があるみたいな記述があるよね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 14:54:19 ID:1ptA/1+U0
使用済みオイルのマウステストで長期皮膚に付着させると皮膚がんになることがわかった
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 17:59:28 ID:Ld+QvBlQ0
かつてガソスタでバイトしてた頃、客のセルシオから抜いた廃Mobil1を自分のボロ車に入れた。
全然問題なかった。w

>>463
喉は皮膚より弱いだろうな。
エンジンが冷める前にやっちゃったの?熱いと色んな有害ガスを吸ったのでは…。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:11:53 ID:5uV1zkKQ0
>>467
普通のエンジンでそれなりにオイル交換してれば
16万程度でオイル食いになったりしない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:51:20 ID:22YKKnLa0
おれは咽頭ガンか肺ガンになるのか・・
オイル交換でガンになるなんてorz
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 20:14:30 ID:Mfiw41aw0

>>473
ま、おれなんてもう癌になって克服しちゃってるけどね。

癌だけにがんがれ・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 20:41:00 ID:8Z2JuVXAO
もう2ヵ月もエンジンかけてないクルマがあるんですが、やはりさすがにオイルは落ちきってますよね?
でもどうしようもないので仕方ないけどドライスタート行きま―す!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 21:05:44 ID:UTGhFYes0
>>475
エンジンかからないようにしてセル回せ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 21:22:08 ID:Mfiw41aw0
具体的には
プラグコードを抜いてセルを回す。
でもそんなこと市内で
フィらーキャップから少しオイルを入れてから、まわしゃいいじゃん
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 21:33:12 ID:sXJ1x+ro0
>>473
液体を肺まで吸い込んだの??????????
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 21:39:58 ID:6wI48s4y0
>>478
お前・・・w
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:20:20 ID:MNiu3dUL0
EGが点火するかどうかは関係ないんじゃないか?
セルだけだろうが何だろうが回っちゃったらドライスタートだろ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:21:16 ID:tcWii5u90
再生オイルって
エンジンに良いのかな?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:37:53 ID:I+tFoFYA0
>>475
俺は5ヶ月置いといた車のエンジンかけるとき、
ヘッドカバー外してカムやカムチェーン等にオイルぶっ掛けて、
プラグ穴からもスプレー潤滑剤吹いて小一時間放置。
それから始動した。
L型だから簡単にできるんだけど。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 23:15:44 ID:UTGhFYes0
>>480
一気に高回転にしないだけだね。
エンジン組むときはオイルを塗りながらだよね。
ドライで組んでしまうと焼き付く。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 23:44:17 ID:3mgXSqJd0
オイル満タンにしてすぐ規定量まで抜くとか。
注ぐだけだから一番楽そう。費用は掛かるけど。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 23:48:19 ID:h5h4Wxho0
質問なのですが、オイル交換時に廃油を全て抜き取る事は可能ですか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 23:48:39 ID:xXldFErvO
>>472
GDI!GDI!じーでぃーあい!













があるではないか。オイルを燃やしながら走る車がw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 01:09:01 ID:RROkb0DF0
>>485
全部抜き取るのは無理
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 01:12:05 ID:h1XGJeOk0
>>485
うん? 全てってコター 完璧にとかパァーフェクトにとか???
Egバラバラにして、マジックリンとかで洗わなきゃ不可能

と、乗ってみたw        フツーに交換しときゃ残ったOILは無視で桶
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 01:12:10 ID:CQJzhvBx0
オイルを2倍安いオイルと高いオイル用意して

安いオイル一回入れて回して
その後高いオイルってやれば少しは全量に近くなるはず

あとはフィルターにも少し残るとか言う話も
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 01:42:22 ID:ITiRgbyGO
フラッシングは有効ですか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 02:00:37 ID:PO19CnXF0
>>490
無効
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 02:21:53 ID:Q7yE4ZMc0
>>467
油量は多すぎるのもだめ。
フリクションが上がる為、燃費などに悪影響が出る。
取り合えずバルブシールが駄目になってるっぽいから、ヘッドOHか乗せ替えなさい。
環境破壊車だぞ。ヘッドだけなら10万円程度で済むだろう。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 03:44:24 ID:/fm3LUrJ0
きっちり5000km毎に鉱物油で交換してたら
10万kmでオイル食いになったって話を聞いたことがある。
鉱物油がいけないのか、乗り方がまずかったのか
原因はなんだろうね
494475:2005/09/15(木) 04:21:07 ID:H3ddDnArO
ちなみに車は約14万キロ走行してるアルシオーネSVXです。プラグコードとか無いです、これ。
組んで新しいエンジンでもないので、仕方ないけどドライスタートやってみまっす。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 05:39:28 ID:6JwarukK0
>>494
スバル系の水平対向は、クリアランス狭いからややこしいけど…
その状況なら、せめて全てのプラグを外してヘッド穴から少量のOILを入れてから
クランキングしてやれよ 随分違うぞ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 07:43:23 ID:tveRLXPz0
>>493
鉱物油だけ
4000キロごと
主に通勤(距離長め)
サーキット走行有りのときは早め
16万キロオイル食いなし

ってことで乗り方じゃね?
町糊で5000キロだとひどいもんだろうし
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 09:12:01 ID:de+Frbjw0
>>494
点火信号を遮断すればよいこと。
>>495
水平対向エンジンのプラグは・・・・・・・・・。

オイルリングに工夫あるからオイル食わないのは普通。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 09:21:30 ID:e/Tcjnlw0
>>486
GDIのオイル消費量って、個体差が激しいのかな。
オイラのギャラソは全くと言って良いほど減らないよ。
(平成9年式 1800 10マソ`)

まあ、GDI自体が個体差ありまくりなんだろうけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 10:03:57 ID:DRvdstXP0
ABで売ってる自社ブランドのオイルはエクソンモービル製だけど
そのなかでも部分合成のVavtage アウトバーン 5w-40と
モービル シントS 5W-40はまったく中身が一緒だと聞いた。
なのにVavtageは4000円だがシントSは4800円。この差はなに?
エクソンモービルがぼったくってるってことか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 10:08:36 ID:wdkfwOuC0
まあ、そうなると思う。
とりあえず、日本国内のオイル価格は
ボッタクリですから・・・。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 12:09:00 ID:tveRLXPz0
>>499
流通経路が違う
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 12:35:01 ID:OblmzLiAO
>486
なにを申す
自分車関係だから言えるが、オイルぐいは
トヨタ L型 D4 4AG
日産 RB SRターボ QR
三菱 4G63ターボ V6ターボ
スバル EJほとんど
を忘れては成りませぬ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 12:49:27 ID:XzWQmpkB0
>>472

> 普通のエンジンでそれなりにオイル交換してれば
> 16万程度でオイル食いになったりしない

↑ 「普通の」ってあります。
>>486氏や>>502氏が挙げられたのはみな
普通ではないので、>>472氏の言うことは
やはり誤りではないでしょう。


504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:42:21 ID:xNJE3RT+0
以前乗ってたEJ20ターボ、5000キロ交換だったけど、それぐらいじゃほとんど
喰わなかったよ、オイル。16万キロぐらい乗ったけど。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:55:37 ID:dNMLwAQCO
マグナテック以外でドライスタート防止のオイルって無いですか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 20:21:59 ID:OpXIXXuh0
>>505
BPのバービス。エステルとPAOのブレンドの奴。
こっちのが100%合成油だしイイカモね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 20:28:05 ID:Ue26bM/l0
>>502
4G63ターボもうすぐ10万キロ
鉱物油か部分合成を4000キロごとだけど
減らないよ
508初心者。:2005/09/15(木) 20:54:32 ID:7GDtcmTkO
教えて下さいm(_ _)mオイルによってその車の性能に違いとかは出るんですか〜??
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 20:57:29 ID:TdXQ3vd/0
出ないでしょうな
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 20:59:35 ID:kF5zyfhg0
>>502
某RAのEJ20で10万km超えてるけど全然オイル減らんよ。
オイルはモチュルコンペを4000〜5000毎交換。

EJで減ると言うのはメンテさぼってガタが来た個体だろう
ってそれじゃ他と同じだな。

>>505
マグナテックがドライスタートに強い(と言われる)エステル系オイルの代表格と言う訳ではない。
アレはエステル主体と言う訳じゃないようだし、エステル主体系オイルに比較したら効果が低い方だろう
511507:2005/09/15(木) 21:15:07 ID:Ue26bM/l0
まあ、4G63はオイル食いよりヘッド周り滲みだね。俺のもだ
ゲージで見て減ってるほどじゃないけど

>>508
出るでしょうな
512494:2005/09/15(木) 21:16:31 ID:H3ddDnArO
エンジンオイルの完全落下も恐いけど、タイヤのフラットスポット風の変形も恐いな…。

何でそこまで動かしてないかと言うと、今入院中なもんで…
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 21:20:15 ID:/YGpO3TJ0
>>512
オイルの落下もフラットスポットも気にするほどでないよ。
早く直って出てこい。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:00:10 ID:9UzX/py80
エンジンオイルの完全落ちとか
タイヤのフラットスポットなんかより
自分の体を大事に汁。周りのほともしんぱおしてるぞ。

がんばれ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:42:06 ID:iFI4HcFu0
滲み、を放っておいてる人はどのくらい居てます?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:45:23 ID:m8j/qBG60
>>515
1年ほど放っていましたが最終的にシールがやられて最後は焦げて煙出しますた
軽く滲んでる程度なら兎も角、染み出してるレベルなら直した方が・・
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 23:15:03 ID:DRvdstXP0
以前0w-40の100%化学合成入れたら滲んだことがある。
そこで部分合成の5w-40に変えたらピタリと止まった。
それ以来100%化学合成は使ってない。
518515:2005/09/15(木) 23:17:34 ID:3dFkEbY70
どうもです!
染み出して早2年になります。早急に直した方が良さそうですね。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 00:37:32 ID:rBxy3Gf40
ガソリン高騰から代替燃料の話題がマスコミで取りざたされてますよね。
で、疑問なんですが、燃料とオイルの組み合わせって何か決まりがあるもんですか。
ガソリンとディーゼル用の違いは理解してますが、ガソリンにメタノール系、エタノール系のアルコール系混合燃料。
この場合、通常のオイルだとアルコール系のものに溶けないと思うんですが、エンジンに悪影響しないもんなのかな?
オレ、ラジコン模型をやってて、メタノール可溶のオイルって2スト用で一種類しか知らない。
これが4スト用だと、聞いたことがない。
カーメーカーでは「純正を使ってくれれば問題ない」って言うけどね。(正確にはアルコール系燃料が市場に
出回っている国の日本車のデスビのサービス)
ご教示願います。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 01:03:49 ID:wHqqUMoJ0
半年以上オイル交換してなかったので交換したんですが
特に変化が感じられないんですけどこんなもんなんですか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 01:46:44 ID:p/SmJGl70
感じない人は感じない。
アイドリングの微妙な変化を不調と感じる人もいれば、エンジンが止まって始めて
おかしいと思う人もいる。
別に君や、車の方がおかしいわけじゃないぞ。
乗り方にも拠るけどな。実は高回転では結構違うのかもしれないし。
522初心者。:2005/09/16(金) 02:32:37 ID:97c2M3VkO
>>511
例えば、どんな事ですか??
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 03:38:39 ID:THSOYEjr0
Polarisって言うオイルはどうなの?
10万キロ以上交換しなくていいとうたってるけど、2-4万キロでフィルタは交換したほうがいいんだって???
オイル抜かずにフィルタだけ交換って......
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 04:13:36 ID:XWBllF2w0
>>523
フィルターの位置にもよる     てか、そんなOIL信用すんな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 06:04:28 ID:P1Xc9vHR0
>>520
実は体感できるレベルでは何にも変わらなかったっていうので正解かもしれんぞ。
オイル交換したらすんげぇ静かになった、吹けが良くなった、燃費もいい!
なんて言ってる奴の大半が思い込み、プラシーボって可能性のほうが高い。
殆どの人間の感覚なんて曖昧だし、オイルや車に興味がある奴ほど自分の感性を
過信する不幸が重なって、二重のバイアスで真実を見失うからな。
オイルの銘柄や価格を知らされなくて、しかもこっそりオイル交換されてた場合、
待ち乗りじゃその違いは勿論、オイル交換の事実にすら気付かない奴が殆どだろう。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 06:27:27 ID:hqh7v5uh0
>>525
つ「油圧計」
つ「油温計」

ちなみに、油温が上がる人の車の場合は、鉱物油で長期間無交換だとオイル滲みとかの症例が出る場合も在る。
吹けは、合成油と鉱物油位変えないとなかなか解らないが、油温や油圧の変化はメーター見てたら結構わかるよ、純正メーターでもね。
音や振動は、鈍い人だと本当にわからん人も居るから、個人差が大きい
シッタカしてる阿呆が多いのも確かだが、実際に解るやつは解る。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 06:32:56 ID:hqh7v5uh0
あ、わりぃ。
>実は体感できるレベルでは何にも変わらなかったっていうので正解かもしれんぞ。
なら、剥げ堂だ。
同じオイルで、一般的な町乗りで5000kmなら(仮定)よほどの粗悪オイルか、劣悪環境(使用状況に対して)じゃない限り大きな差は出ないね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 06:37:57 ID:fY/qxf8a0
>>525
そうかもしれませんね。
某大手自動車メーカーの開発にいる友人が言っていました。
「エンジンやミッションの開発や走行実験ではオイルも何種類か試す。
騒音や振動は勿論加減速のGまで人間が体感できないレベルでも
測定できる機械を使うしテストドライバーの感覚もヒアリングする。
定期交換されているオイルを通常走行からその差異や劣化を見分ける
のはタイヤ空気圧0.1kgの違いを認識するより難しいのは勿論
ガソリン残量をメーター無しに把握する位に難しい」
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 07:36:01 ID:ID7EtATn0
俺の車はオイル交換をすることにより、シフトアップandダウン時のショック軽減が体感できる。(MT)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 10:04:44 ID:JACYL5pf0
ATだから空吹かしの機会が無くて、鉱物油と合成油の違いすら分からん。orz
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 14:12:55 ID:vjQcTxaD0
>>529
シフトアップ、ダウン時のショックってほとんどクラッチのつなぎ方に依存するもんじゃ・・・?
532sage:2005/09/16(金) 14:33:36 ID:+yCn6SFa0
教えてください

8乗りですが、マツダの純正オイルとトヨタの純正オイルって
かなり違いますか?両方ともSL 5w-30です。

マツダは一回約4Lで5千円強、トヨタはボトルキープ20Lで1万弱なので
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 14:34:24 ID:8tjmqcOj0
ほとんど一緒だと思う。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 14:59:02 ID:+LXC1Va10
>>532
8って事はロータリだろ。
ロータリは混合潤滑よろしく一部オイルを燃やす仕様になってるよ。
純正推奨。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 17:13:03 ID:+yCn6SFa0
レスありがとうございます。
>>534
純正でもロータリー専用じゃないんですがやっぱダメですかねぇ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 17:59:37 ID:JACYL5pf0
マツダブランドのオイルで本当にロータリーに使えなかったら、
「使うな」ぐらい書くと思われるが。

マツダにも1万円の5回券とかあるし(ディーラーにもよるだろうけど)、
5000円強ならそれよりはいいオイルなんじゃね?具体的な銘柄訊かないと。
537519:2005/09/16(金) 23:54:53 ID:rBxy3Gf40
一日待ったけど教えていただけませんでした。
もういいや。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:10:22 ID:Q+2QoAvM0
↑ふっきれてよかったじゃないのw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 02:12:08 ID:cX+hs7Ds0
メーカーの開発関係の人でも即答できる人はなかなか居ないんじゃないか。
俺ら素人だしなあ。オイルより燃料のことが聞きたかったみたいだしなあ。
なんだかなあ。
540537:2005/09/17(土) 13:50:07 ID:shozwfNzO
燃料じやなくてオイルを溶かせない成分があるってことで、
ガソリン、軽油なら溶けるオイルがアルコール系だと溶けないから
どうなのかなってこと。
近い将来、燃料が多様化されたときに…ってね。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 14:35:33 ID:S8eLNNOE0
2ストは混ぜるけど
基本的に4ストは燃料とオイルが混じることが少ないから大丈夫だろ。

オイルに多少ガソリンが混ざることはあるけど
量は少量だし、その程度は現在と同程度の影響かと。

だけどロータリーは別だよね。
アルコールとの混合燃料で
メタポンから排出されるオイル量は今までと同じでよいのか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 14:43:50 ID:aCS3yU0R0
>>540
2ストは燃料と潤滑油が混ざることがあるからでしょ。
4ストは基本的に混ざらないからねえ。
燃料の話になるけど、アルコール系は吸水性やパッキンへの攻撃性が高い。
だから、国内メーカー燃料として正式に対応をうたわないけど、
ブラジルや韓国その他でアルコール系燃料を使っている国も
メーカーが特別仕様で作っている訳ではなく、
もともとどちらもシリコン系パッキンを使っている。
欧州車はブチルゴムを使っているが、それでもアルコール系燃料で走っている国もある。
あんまり気にしなくていいんじゃない?
仮にオイルに混入しても、油温80〜90度のところに沸点80度が入るんだから、
飛んじゃうでしょ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 14:44:58 ID:aCS3yU0R0
>>541
かぶったw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 17:25:23 ID:tTzFVVG1O

皮が?
俺もだよw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 17:45:56 ID:loILXGMq0
>>544
「かぶってる」の間違いじゃないん?
それとも俺が知らんだけで後天的にかぶることってあるんかな?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 17:55:16 ID:Q1retRsc0
>>519
>この場合、通常のオイルだとアルコール系のものに溶けないと思うんですが、
通りすがりだが、溶解度にもよるが、アルコールも有機溶剤なのだから
数〜数十%は溶けるよ。
>>542
>仮にオイルに混入しても、油温80〜90度のところに沸点80度が
>入るんだから、飛んじゃうでしょ。
分圧という概念があるのでなかなか飛ばないでオイルに留まるはずだよ。

547    ↑:2005/09/17(土) 18:17:34 ID:qWVfUnrJ0
うるせえんだよ! この包茎野郎!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 18:18:02 ID:aCS3yU0R0
>>545
使った後は、きれいにあらってかぶせるのが正解!

>>546
シリンダ内から漏れてオイル溜に混入する間に、約1気圧、80度以上の空気があるので、
大半は飛ぶと考える方が妥当でそ。
80度で液体同士を混ぜて、アルコールだけ蒸発するか?という命題ではないと考えるが如何に
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 19:08:33 ID:FAlxUADa0
シリンダとピストンのオイルリングから下の間隙は
オイルで満たされている罠
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:13:13 ID:TWt5WBEV0
>>549
オイルパンにのみでは?
それだとオイルの抵抗がもろにきそうだ。(藁
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:16:31 ID:HgMXd2Bg0
「シリンダとピストンの間」
そのうちの、リングから下だと言ってるんだろ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:29:30 ID:TWt5WBEV0
>>551
油膜が張っているのは判るが、満たされるという表現には遠いだろう。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:33:56 ID:0gCjy/N00
密封作用
余分なオイルをオイルリングで掻き落とす。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 02:00:57 ID:z/RW8wVM0
つうかそんな小難しい理論が何かの役に立つのか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 06:04:57 ID:eNrayMyF0

女を口説くときに使ってみ。役に立つぞお
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 06:12:52 ID:9DCXbwb30
ゴムをしないと、分圧という概念で妊娠する。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 06:54:50 ID:0ww1SIn2O
それ以前に、マイピストンを収めるシリンダーが
無いのだかorz
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 08:28:51 ID:Pg/Uk9eNO
マイピストンを納めるシリンダーをオークションで見つけたんですが、これに理想な潤滑油を捜しています。
どのくらいの粘度を使うのがいいのですか?
初めてなんで、ちゃんと慣らしをして当たりをつけたいです。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 08:56:26 ID:kc9WTd/U0
スレ違いなんで誘導しときます。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1120134198/
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 10:37:43 ID:eNrayMyF0
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 10:46:58 ID:VXshwfwmO
どのくらいの間エンジンかけなかったらオイルって下に落ち切るもんなんでしょう?
V型や直列、水平対抗で差はあるでしょうけど。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 11:12:38 ID:dvo6mYRc0
>>561
ドライスタートが気になるのか?
それなら「オイルによる」としか言えないわな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 12:04:44 ID:WBwDugBa0
エステル系は残りやすいとか気いたけど
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 12:19:02 ID:Pg/Uk9eNO
用品店で置いてあるエステル系のオイルはどんなのがありますか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 12:31:31 ID:dvo6mYRc0
>>563
金属に吸着する。しかし高すぎだしその他の問題もあるだろ。
いままでヨタ純正(5w30)のオイル1G-FEに入れて1週間放置でドライスタートっぽいガチャガチャ音発生

型落ちでSLの(めちゃ安かった)これ入れてフラッシング代わりにしようかと
http://www.bp-oil.co.jp/product/compact/compact-griffin.html
一ヶ月ほど使用したが1週間放置でもガチャガチャ音なし。

結局これの型落ちSL入れた
http://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-ark.html
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 15:56:51 ID:ITxPOIu30
>>564
ジェームスを例にとるとワコーズの4CRくらいしかエステルメインの奴無いんじゃないか?
ていうか価格帯がかなり上だから量販店には余り良い製品は置いてないよな。
値段を気にしないなら↓あたりを使うと良い。(ターボ車想定)
・モチュール300Vシリーズ
・ニューテック
・藤壺α
・レッドライン
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 16:58:28 ID:ZWHTUtXNO
J娘でオイルを交換したんですけど、モービルの5w30の100%化学合成油は評価はどうですか?あとこのオイルはどのような用途に向いているのですか?
調べたら0w30や10w30は見付かったのですが・・・。
誰かアドバイスお願いしますー
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 16:58:38 ID:WBwDugBa0
俺が聞いたときは数ヶ月とかの
長期保存のときにエステル系入れるといいって話だった
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 17:15:16 ID:WBwDugBa0
http://www.asahi-net.or.jp/~ge8w-ngkw/mente/jpg/344-1.jpg
エステルオイルって言うのはただの化学合成油じゃなくてもう一個上なのか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 17:32:08 ID:xzu+63OV0
>>567
M1でダメって話はこのスレでは聞かんな。
フルチューンターボ車で高回転常用とかでなければ問題ない、
…などという極めて情報としての価値に乏しいレスしかつけようがないと思う。w
投資した¥に見合った手応えを感じたかどうかでしょう。

RM 10W-30のハイドロ・・・は意見が分かれるかも知れんが。

>>569
早とちりしたらあかん。PAOとは製法やら特性が違うけど、化学合成には違いない。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 17:41:17 ID:WBwDugBa0
http://www.poweraccel.co.jp/engineoil.html
調べたら米国産オイルが潤滑性能で勝っていたが
アメリカがそれを規制したのでエステル系が生まれたとかどうとか
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 17:43:15 ID:ZWHTUtXNO
>570
アドバイスありがとうございましたー
当方1600ccのAT車で、休日によく峠ドライブに行くんです。結構高回転を使うんですが、価格が手頃でイイオイルありますかー?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 18:30:44 ID:KbkFbw010
純正より少しワイドレンジの奴でいいと思うよ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 19:22:29 ID:2vuuo88Y0
BPの部分合成0w-20から、モービルの100化学合成5w-30に換えてみた。
結果は、燃費は0w-20のほうが良いが静粛性は5w-30のほうが全然良いね。
575515:2005/09/18(日) 21:07:30 ID:VXshwfwmO
あと1週間程度で退院できそうですが、アルシオーネSVXのエンジンは昨日父親にかけてもらいました。
看護婦さん誘ってメシ食いドライブ行きたいですよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 21:36:32 ID:G0V22GCa0
>>575
そして看護婦さんも食(ry

不謹慎でスマソ。お大事にね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:23:47 ID:EYQTzvF00
0W−20のオイルなのですけど
BPとエッソどちらがお勧めでしょうか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:26:26 ID:8Xc15XDg0
そっち
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:56:25 ID:HmenLERQ0
あー、やっぱり?
俺もそっちだと思ってたんだよね。

亀レスで悪いけどオイルこぼしてアルミアンダーパネルについたんだけどさ、
もう一週間たつのに取れないね、全然。
オイルはモービルのRM

普通かな、まぁ参考までに。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 23:00:27 ID:FafAjy880
カストロピュアレーシング使ってる人いますか?
外国産カストロなんで国内生産版よりも信用できるかな?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 23:39:31 ID:4f6sdvEh0
その根拠は?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 00:12:56 ID:jLMl+gv8O
絵崎教授のオススメだから
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 00:13:46 ID:qoYYct2n0
>>572
J娘で交換するならESSO Ultrafloの10W-40は?
おいらは1800ccのATだけど、こいつを使用してる。
もう少し寒くなったらSUMIXの5W-40でも入れるかな。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 01:12:42 ID:jtJtQXg90
オイル性能一覧(少し古め)
ttp://www.amuse1996.com/egoil4.html

ベースオイル性能一覧(PAO、エステルのみ)
ttp://chemical.kaneda.co.jp/contents/base_oil/index.html
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 05:35:05 ID:AzYPM9xA0
>>584
面白そうな情報サンクス

ttp://www.amuse1996.com/egoil4.html

で、40クラスのところで、Mobil 1 の性能評価があるけど、せん断安定性が
妙に成績が悪そうなんだけど、どういうところで、効いてくるの?

それに対して、「ホットチューブ 280℃ 評点」は逆に妙に成績が良い...
これもどういうところで効いてくるのだろうか...

ところで、Mobil 1 って、この成績はRally Formula のでなくて、Race Proven のだよね。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 09:53:01 ID:kmNsm8os0
>せん断安定性
卵を泡立てるような作用を受けたとき潤滑性能の変化。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 11:42:21 ID:eryRpls5O
RESPOオイルってどうよ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 12:09:28 ID:WSC8iJdd0
>>578
やはりエッソの方がお勧めですか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 13:02:35 ID:5kgqmWaw0
いやぁ、どっちがって事ないよ。オレならBP入れるけど
親しみがあるからで、エッソの方が良かった気もする。

つまり、その程度の差しかないよ。あとは値段かな。
BPは名前が売れてるから少し割高なんじゃないかな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 13:09:52 ID:mTuzvuWd0
>>589
えっ!?そうなんですか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 13:19:24 ID:5kgqmWaw0
実はエッソは持ちも燃費もかなり良い気がする。
ディーラーへの供給もやってるんじゃないかな。
BPは国内は外注品だった記憶なんだけど…
でも、その割りにバービス良いんだよね。

曖昧で申し訳ないけど参考にしてください。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 14:30:31 ID:9h3vYMK10
せん断安定性は、悪いと内部ポリマーで粘度出してるのが早くへたる。
ホットチューブはいわゆる焦げ付きだから、スラッジが出るか出ないかの判断の試験。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 14:43:41 ID:W/M5hDTy0
エッソのオイルはモービルと同じモノのような気がする・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 16:21:11 ID:izpZNfJn0
4CRとエンデュランスのせん断性能が低いのは予想通りと言うか何ツーか
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 16:57:48 ID:h9eU2iLh0
>>592
ということは、件のMobil は 0W-40みたいな超ワイドレンジにしているから
せん断安定性が悪いってこと?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 18:20:08 ID:e8ykB88q0
エンデュランスは安いとこだと3000円台で買えるからなぁ…
あまり性能を期待してはいけないのかもしれない。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 18:32:30 ID:LnZiAaLH0
>>590
m9(^Д^)プギャー
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 21:53:30 ID:sCnRKK5V0
>>596
日本に限って言えば、オイルの価格は性能の指針にはならない。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 22:28:40 ID:kXeHmzrx0
>>589
カー用品店でエッソとBPが売っていたんだけど
同じ値段でした。
エッソの方で正解なのかな?
>>591
ハービスって何?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 22:41:20 ID:PckWYsUi0
>>599 バービスってBPの100%合成のヤツ。
同じ値段なら悩むなぁ…
でも、どっちが正解ってほど差は無いと思うよ。
0W-20なんて、今はどこでも作れるのかなぁ…
実は作ってるの同じとこだったりしてネ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 22:46:39 ID:kXeHmzrx0
>>600
自分が求めたのは部分合成油の方で
どちらも同じ値段でした
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 00:26:42 ID:7OE8ClAT0
エンデュランスはNA車でもいい感じなのだろうか?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 09:15:47 ID:EsSfw/KA0
エステルのオイルについて

モチュール300Vパワー5W40(4L 13000〜8000円)
FKマッシモストリートレーシング5w40(4L 3500円)
上の二つはどれくらい違ったりする? 同じなんだろ 相南だろ
使ったことアル人どれくらい居る。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 09:29:31 ID:nY0fV/I/O
質問させてください。
鉱物油と化学合成油とでは性能に差はけっこうありますか?
また鉱物油でも街乗り程度なら大丈夫でしょうか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 09:34:02 ID:eHm8TEzb0
逆に街乗りでダメな鉱物油が知りたいな・・・
あったらすごいけど。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:31:53 ID:xUEYsiyj0
うん・・・・。
街乗り程度の用途であれば何入れても大丈夫だと思うぞ。
ガソリン車にディーゼル用とかじゃなければ。
純正(メーカーブランド)オイル入れとけば安心だということでFA。
細かいことはもう少し知識を仕入れてからで。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:51:04 ID:MbsKvCbe0
今まで、いろいろオイルを入れたけど、
同じ粘度(10W-30とかの)だと Agip や Mobil のオイルって
他のメーカーの同じ粘度のオイルよりも軟らかいような感じがしますが、
これは気のせいでしょうか?

軟らかいというのは、オイルジョッキに入れた感じや
走り出した後の吹け上がり感を言っています。
主観的な判断なので、気のせいということもありますが。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 11:31:14 ID:nY0fV/I/O
60
ありがとうございます。
粘度は10ー30Wあれば大丈夫でしょうか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 11:33:16 ID:MbsKvCbe0
>>605
真冬にシングルグレード40とかのオイル...

さすがに始動時恐いよ。
オイルフィルターがパンパンに膨らむらしい。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 11:33:16 ID:eHm8TEzb0
>>608
車の説明書の指定粘度を入れとけばよろしい。
まあ、10W-30だったら大体の国産車が適合してそうだけど。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 11:34:33 ID:eHm8TEzb0
>>609
まあ、シングルなら不味そうだけど
ほとんど売ってないしな・・・
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 11:34:54 ID:xUEYsiyj0
高回転常用などで油温が120℃とか超えたりする様なら油膜確保の為に40もありだが、
そうでないなら30で十分事足りるな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 13:34:04 ID:yl6tcOc+0
>>612
日産純正スーパージャンボの30は結構見るけど、シングル40は
さすがに売っているのを見たことがないw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:59:39 ID:AHQ/Y7L90
カストロのGTX(-7?)のシングル30 1クォートポリボトルの並行輸入品が
ホムセンで200円で売ってた。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 18:17:13 ID:2R0xBHZK0
ええなあ・・・(ぇ

ぼちぼち交換したいんだが、ウチのホムセンだと
カストロGTX SL 10W-40 \315/qt.←SMがないのは売れてないから…?
SM 5W-30 \365/qt
同SYNTEC SM 5W-50 \812/qt

カストロに限って言えばこんな感じだったな…
合成油要るような車でもなければ走り方もしないから、金ない学生だしGTXかなーってトコ。
冬だから5W-30でもいいような気はするんだが、
けど9年8万キロモノだからそろそろエンジン保護と称して、
最安の10W-40って手もありかなと迷い中・・・・。

4L缶は余りすぎるから今んトコ選択肢に入れてない…クォート3本くらいが丁度良いんだよな…安いし。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 21:04:45 ID:BnjoiKdp0
>>615
ん?N潟の634ですか?
昭和63年ものシビック18万キロに、今年5月カストロGTX10W-40を2本と
5W-30を1本入れてから5千キロ走ったけどまったく問題なし、毎日快調に走ってるよ。

617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 03:44:48 ID:KhSnEEcU0
ttp://www.kunisawa.net/kuni/info/carcare/Oil.html

そこでエンジンの専門家に聞いてみた。
「オイルの酸化原因は二つあります。エンジン始動し、暖まるまでガソリンがピストンなどの隙間を伝わってオイルと混じってしまうこと。
排気ガスの一部がオイルと接触し酸化することです。しかし後者については10年くらい前から大きく改善され、劣化の原因にならなくなっています。
前者はチョイ乗り多く、しかもエンジン冷えてる状態でアクセル全開、といった無茶な使い方しない限り、ほとんど心配ありません」だって。

どのくらい持つのか聞いてみたトコロ「2万qくらいなら大丈夫です。いろんな実験やってますけど、2万qで劣化したことはありません」。
3万qくらい平気なことも珍しくないそうだ。ただ劣化センサーの無いクルマだと、オイルの状況は不明。もし劣化していたら焼き付く。
そこで余裕を2倍以上考え、1万qという交換時期が指定されているのである。

結論から書くと、オイル交換は1万q毎で十分。チョイ乗りしないヒトなら、1万5千q毎でも平気だと思う。

そのエンジンが開発された時点で主に使われていたタイプのオイルを使うと調子いいようだ。
例えば89年式のフェラーリに最新の100%化学合成オイルを入れると、騒音が出たりして具合悪い。したがって高けりゃいいだろう、とばかり高価なオイル入れてもダメである。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 07:27:48 ID:6qE0LHlx0
オートバックスの量り売りでグレードは選べない店で
SJだったのは
俺の車から判断したのかそれともどの車にもSJ入れてるのか
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 07:45:21 ID:6qE0LHlx0
http://www.kunisawa.net/kuni/info/carcare/Oil1.html
ここに来てオイル純正最強説が浮上
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 08:00:25 ID:wzfel+aL0
>>585
せん断安定性が1%というのは1%しか粘度変化起こらないってことだ

高性能って事だろ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 08:02:14 ID:gCiZIQ3B0
>>619
発信元が・・・ちょっとね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 08:14:44 ID:wzfel+aL0
>>619
オイルにこだわらない人が、メーカーのお墨付きという安心と価格が安い??というのを加味して
無難という意味で最強なんだろ。

性能だけでいったら、モチュールやNUTECなどの高級品は素人でも違いがはっきりわかるほど良い。

車に比べてオイル劣化の早いバイクでも、ライフはそこそこ長いよ。

バイクで1L1000円弱の鉱物油だと500kmで明らかに落ちだして3000kmではギアも入りにくくなるが、
高級オイルは3000kmまではギアの入りもOK。5000kmまで普通に引っ張れる。

ライフも長いし、保護性能もパワー(低フリクション)も静粛性も上。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:47:07 ID:lTZEMD4/0
>>619
ホームセンターやカー用品店に行くと、純正オイルの方が高いことがよくあるよな。
自分で値段を調べないで****とか書いて編集任せにしているからダメなんだw
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 12:41:55 ID:FNBQsn450
エンジンオイルの専門家はハイパワーエンジンや出来の悪いエンジンで
他社製の最低グレードのオイルまで検証して2万キロまで平気だと
言ってるわけじゃないし
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 13:08:33 ID:YRQKUPpg0
>>619
これ、2chで叩かれまくりの自称自動車評論家のHPだろ。
それにしても酷い文章だな。読んでて腹が立つw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 13:38:44 ID:gCiZIQ3B0
>>625
ある意味、一番当てにならんソースだからな・・・
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 13:41:30 ID:X9IEgVn50
>>617
酸化と言う観点からしか見ていないようだが・・・・油温は?
単純に距離で「これなら大丈夫」ってのはどうなんだろうな。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 13:45:45 ID:gCiZIQ3B0
>>627
あのサイトからはまともな情報は得られないよ。
素直にBP辺りのWebサイトでも読んでた方がよほどためになるし。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 17:14:42 ID:KhSnEEcU0
エンジンの専門家に聞いてみた。
どのくらい持つのか聞いてみたトコロ「2万qくらいなら大丈夫です。
いろんな実験やってますけど、2万qで劣化したことはありません」。

結論から書くと、オイル交換は1万q毎で十分。チョイ乗りしないヒトなら、1万5千q毎でも平気だと。

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 17:28:43 ID:jKt9neTt0
国沢は別としても
こんだけオイル信者がいるんだからそりゃ儲かる罠w
とくに>>622みたいに高級高級とオウム返しする馬鹿あたりチョロそうw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 17:38:58 ID:gCiZIQ3B0
量販店とか雑誌が信者を作ったからな。
世の中走ってる大多数の車がSUMIXで十分だと言うのに。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 19:49:49 ID:p7xdtEYR0
>629
現行の某軽ターボ車乗りだが、1年13000kmオイル無交換でターボ破損した事例がある。
その数値を全ての車に当てはめるのは危険だ。
あくまで車の説明書通りのペースで交換するのがベストかと。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:33:59 ID:+K1atpcT0
>>632
ターボは完全に例外。一見油温は高くなさそうに見えても実際は部分的に超高温にさらされている。
そのため普段からガンガンアクセルを踏むような運転ばかりだと酸化劣化が進んで変質してしまう。
逆に省燃費運転を心掛けてアクセルを踏まない運転ばかりしていてもターボチャージャーの構造上
スラッジが溜まってしまうこともある。そのためターボエンジンは早めの交換が必要になる。

欧州車はこれに対しオイルの量を増やしたり指定オイルを100%化学合成にすることで
ロングライフを実現しているが日本車は交換時期を短くすることで対応している。
使い方にもよるがターボ車はオイル管理が悪いと寿命が短くなったり故障につながる。
最低でもマニュアルの指定は守るべき。

スポーツタイプのターボ車の場合ユーザーも車好きの人が多いので大抵はよく管理されてるのだが
特に女性ユーザーに多いのがオイル無交換による軽ターボのタービンブロー。
1万キロ無交換なんてのはまだいいほうで下手をすると3万キロ交換してない人もいる。
マニュアルの最初のページにオイル交換について大きな文字で書いたほうがいいのでは?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:03:21 ID:fqhAbywGO
2リッターNAで3ヵ月3000キロで交換する漏れがきましたよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:55:26 ID:m4DSefm70
0W−20のオイルが安くならないのかな?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:48:40 ID:B/o4MCsH0
V35スカイライン 350GTに乗っています。
純正指定は、5W-30ですが、これから冬に向けて0W-30を入れてみようかと思案中ですが
エンジンに悪影響は有る出しょうか?

当方、殆ど街乗りですが、月に1度くらいの割合で、それなりにハイペースで高速道路を巡航走行します。
現在は、モービル1の5W-30を使ってますが、冬場の始動時と、短距離通勤(片道8km)を考えると
始動時に柔らかめのオイルが良いかなと思ってます。

VQ35車乗りのかたで、0W-30を入れてみた方、調子はどうでしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 02:54:33 ID:yzdJYEfD0
>>636
0W-40オススメ
3.5Lなら上40あった方がベター
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 05:12:57 ID:XGfWtIvD0
冬に向けて柔らかくといっても、不必要にそうすることは無いと主のだが・・・・・・・・・・・・。
豪雪地帯でも無ければ0wでも十分いけるはずだが。
コストほどのメリットがあるかどうかは疑問かな。
勿論悪いチョイスではないと思うけどね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 06:35:51 ID:1elYvxST0
>>632
ターボをいっしょにするなよ
ターボは半分で交換は常識だろ?

しかもエンジンが死んだ場合は
オイル劣化じゃなくてオイルの量が
少なくなって死ぬ場合が多いはず

オイルが汚くなって量が減るのはあるが
たぶんはいってさえいれば結構大丈夫といういけんがおおい
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 10:13:23 ID:rxrHRKL/0
うちのインプ 280ps のターボ車だけど、5W-30の粘度で15000kmで交換と
マニュアルに書かれてますよ。
ただし、5W-30といっても純正指定は部分合成油だけど
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 10:57:55 ID:ehR0QR/m0
>>636
気にし過ぎ。まともなバッテリーなら10Wでも余裕で掛かるよ。
まぁ、ちょい乗りでオイルが酸化しやすいかも知れんから、早めの交換を心がけていれば十分。

>>北海道在住の皆さん
実際問題、0Wとか5Wで助かった〜ってことあります?
まさか冬になったからといって、商品棚から10Wが片付けられたりはしませんよね?w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:22:30 ID:gnw1bmOF0
最近の低粘度オイルは寒冷地仕様というよりも、燃費やエミッション対策だと思うけどな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:46:23 ID:NTBqizuM0
素朴な疑問
冬の旭川とかで15w-50や20w−50とかの固いオイル使っている人って居る?
マイナス40℃の朝とかエンジン掛かるのかなぁ?

欄絵簿乗りなんかだと夏は15w-50で冬は5w−30とかに変えてるのかな?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:25:39 ID:rxrHRKL/0
20W-50はしらないけど、
漏れの知合いのインプSTi(丸目GDB)は15W-50だったけど、
エンジンかかってましたよ。
オイルの銘柄は聞いてないけど、
その日は15W-50なんだけど、エンジンかかるかなー とかっていいながら
車乗りました。
1月の早朝で5時頃だっとと思う。

マイナス40℃はいってなかったかも知れないけど、
でも、たしかにちょっと苦しそうな感じはしてたな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 14:08:07 ID:f8OzYlv30
>>642
同意。国交省のテスト対策で異常な低粘度オイルを使うと聞いた。
自分で転がすなら、もうひとつ上の粘度を入れないと
発進加速時や峠越え、高速運転でエンジンが傷むらしい。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 14:50:41 ID:c7ZfwmkI0
メーカーは新車開発で20万qの走行テストするよ。
オイルもテスト項目の一つ。
純正オイルならおk。クレームも効く。
エンジンが長寿命になったのはオイルも貢献してるよ。
オイル無しではすぐに焼き付く。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:16:40 ID:f8OzYlv30
>オイル無しではすぐに焼き付く。

おもろい
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 17:47:05 ID:MsvgVHKX0
オイル無しではすぐに焼き肉
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 18:38:57 ID:jLRYTESB0
>>643
本州の標高1200mの住人でターボ車に乗ってるが冬は-30℃近くになる。
オイルは0w-40を使ってるよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:00:32 ID:TjFl2YBw0
俺は真冬だけ10w-40
あとは15w-50 
ちなみに関東
651775RR:2005/09/22(木) 20:03:19 ID:MuptdG9B0
自分は関東で人気のひらがな市名在住だけど年中15W-50だな。
意外と北関東並みに冷える所なのだが特に問題無い。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:15:01 ID:dZ9DkAda0
>>651
関東で不人気の?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:37:22 ID:crXEsd1PO
大阪なんか年中15W-50でオケのはずだが、冬場に柔いのにしたりする。まあ、気持ちの問題、ランエボでね。実際街乗りなんて、何でもいい。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:49:20 ID:FAYQ94zs0
5w-50を入れて信州にスキーに行った時、エンジンはかかることは掛かったが大変だった。
セルモーター回すこと10秒*3ぐらい。
やっと掛かったと思ったら、アイドリングが400rpmぐらいからあがらない。
ちなみに1JZ-GTEだす。

つれのEJ20も同じような物。

記録的な寒さと言っていたが、信州の寒さでこんなになるのが普通?

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:50:00 ID:8CaZQi/K0
まあ、街乗りならSJ/CF10w30くらいの格安オイルで十分だよな。
たまに高速で飛ばして巡航してるけど時々大丈夫だろか?と心配にならないこともない。
インプ乗り。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:03:15 ID:YNqamzh70
>>654
信州の大部分では15W-50でも平気ですだ。
車によってはオイルに関係なくセルを延々と回さないと掛からないのがありますが・・・
運が悪かったのですね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:24:58 ID:2PDDqikB0
オイルも無関係じゃないだろが、寒冷地でエンジンかかりにくいのはバッテリーの方がでかいんじゃないのか。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:30:37 ID:1QI75RKu0
>>657
バッテリーも大きいけどオイルも大きいよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:00:31 ID:YNqamzh70
>>657
セルを延々まわしていたのは昔のクロカンディーゼルなんよ。
元々すごく寒くなると始動性が悪くなるようでして、極寒冷地向けオプションに
外部電源使用のエンジンヒーターなんてのがありました。
バッテリーの調子がよくないとセルは回しつづけられませ〜ん。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:04:16 ID:G+zedBQ60
このスレ的にはRESPOのオイルって評判どうなのですか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 00:25:54 ID:S5ZYwFaX0
今度、アンカレッジに行くから地元の人に聞いてみるよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 01:36:38 ID:KB3jz9t+0
>>659
燃料の軽油を県外の暖かい所で入れたとか?
自分も一度名古屋で軽油を入れて松本へ行ったら翌日真冬日。
軽油がゼリーになってJAFを呼ぶはめに。安い名古屋で燃料代を浮かしたつもりが逆に・・・。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 02:22:40 ID:Pi2aScTh0
>>662
ご愁傷様でした。エンジン掛かるまでさぞお待ちになったことでしょう。
せめて半分でもご当地で燃料を入れてあったらよかったのにね。
標高の高い所では北海道仕様もあるとか、お試しくださいませ。

始動性が悪くなる理由はね、そのエンジンはグローヒーターが無くて代わりにインテークヒーター
(現行ランクルの一番でかいやつもそうだとか)になっていていて、外気温があまりに低いと
能力が足りなくなるんですよ。
それでセルを回しっ放しにして燃焼室を暖める必要があったというわけです。
ちなみにその車、オイルは10W-40で氷点下20度くらいまでは(それ以下は経験無し)
問題無しでつ。暖機運転は念入りに行うのがデフォです、車内が冷たいんでw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 02:37:15 ID:vASAaxjf0
オイルのメーカーを変えたらオーディオの音が変わった。

カストロール:全体的にこもった感じがあるが高音が強調されてキラキラした音。クラシック系。
モービル:まずキレがある。そしてメタリック。ハードロック系向き。
ワコーズ:中低音域の疾走感。地を這うベースの音。逆に高音は耳障り。ジャス向き。
アジップ:音圧がある。太い感じ。繊細ではない。パンク向き。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 02:53:05 ID:psIDDTbm0
札幌に住んでるんだけどECR33(ターボ)に乗ってて、真冬でも10W-50入れて乗ってたよ。
BPの部分合成油使用
-18℃でも特に変化なし。
車は本州から取り寄せて中古で買ったので寒冷地仕様ではなし。
普通にエンジンかかるよ。

90,000Kmまでカウントダウンが始まったのですが、100%化学合成にした方がいいですかね?
化学合成の5W-40にしようかと思ってるだけど。柔らかすぎ?
11月頭には初雪が降るので。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 02:59:06 ID:9PfLlmz30
15万キロ走ってるZの旧型だが、鉱物油でもマメに変えてやれば余裕だぞ。
・・・・・・真冬でも10w-50で平気というのに君は5w-40を入れるのか。
説得力が無いぞ。
別に無理に化学合成油にする必要は無いんじゃないかと思うが・・・。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 03:21:34 ID:psIDDTbm0
BPの化学合成油で
10W-50の次に柔らかいのは5W-40なので試してみようかと。
あと最近車通勤になり片道5Kmしかないって事もあり、化学合成の柔らかめもOKかなと思って。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 03:38:49 ID:9PfLlmz30
通勤が主ならどうせスラッジが溜まるだろ。
交換サイクルはひっぱれないから鉱物油で十分だろう。
お金があるなら止めはしないが。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 04:56:14 ID:9zZkeaKw0
ttp://www.poweraccel.co.jp/right_top.html

テ ラ ア ヤ シ ソ ス 人 柱 ヨ ロ

普通のオイルで走るのだから、十分スギ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 05:11:00 ID:NzuiLQis0
>>665
経年した車への合成油はシール類に悪いと聞いたような
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 05:25:30 ID:LW28hvC30
>>670
オイルによっては、じゃね?
チョット前のエステル系は、加水分解されるとシール類に悪影響を与えるアルコール系の物質に変化するのが在った、って見た覚えがあるな、だいぶ前のこのスレで
PAO系はシラネ。

ま、それ以外にも合成油は全体的にサラサラのオイルが多いから、クリアランスの広がったエンジンに入れて、染み出る事例が結構あるのは確かだね
よって、通勤にしか使わず、本人が気にしないなら
粘土が合ってる鉱物油を こまめに変えるのがよさげじゃね?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 06:24:18 ID:Q03G7MzX0
>>643
棒山岳でマイナス20度を超えた日の朝、車内気温マイナス16度で、10w-40で普通にかかったよ。
キャブじゃなきゃ大丈夫でしょう。(インジェクションだけど、20年ほど前の車)

それより最近、上が40番の商品が棚から消えつつあるよな。
あんまり得体の知れないのとか、高いのは入れたくないなぁ・・・
現在はペンゾイルヒート&プロテクション10w-401クォート¥504使用中。
673ロビノテ:2005/09/23(金) 06:31:21 ID:rUirwJJWO
>>664
どっちが本当なんだw

369:09/23(金) 02:13 vASAaxjf0
ガソリンのメーカーを変えたらオーディオの音が変わった。

エネオス:全体的にこもった感じがあるが高音が強調されてキラキラした音。クラシック系。
シェル:まずキレがある。そしてメタリック。ハードロック系向き。
コスモ:中低音域の疾走感。地を這うベースの音。逆に高音は耳障り。ジャス向き。
jomo:音圧がある。太い感じ。繊細ではない。パンク向き。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 09:02:44 ID:M5RyDgeQ0
じゃあオイルはモービル、ガソリンはシェル入れてヘヴィメタ聴くことにしよう。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 10:49:39 ID:6VPN7gSf0
ランエボ9なんだけど、シェブロン10w-40で大丈夫かな?
やっぱり化学合成?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:48:03 ID:mWuTUR100
>>675
頻繁にブーストかけることが無いならいいんじゃない?週末のドライブで
峠道の追い越しの時にちょこっと踏み込むくらいなら大丈夫だと思うよ。
街中で頻繁にシグナルダッシュかますなら別だけど。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 13:42:27 ID:h+eYBRC80
チョークを引かないからエンジンがかからないのだw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 13:47:56 ID:P6Qb1uJh0
つ『笑うところです』
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:15:46 ID:h+eYBRC80
>>1の関連サイトに書いてあることって結構詳しいね。
でも、読まずに同じこと聞く人も多いね。
一読の価値ありだよ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:42:45 ID:S37bygKQ0
>>675
GDBでシェブロン10W-40使ってたけど、フルスロットルしまくりな使い方してたらタペット音するようになったよ(つД`)
これならまだ純正オイルのほうが良かったかも。
まあリコールだかなんかの関係で、えんじん載せ換えたから(゚д゚)ウマーだったけど。
町乗りならなんでもいいけど、とばすようならそれなりのヤツ使ったほうが(・∀・)イイヨ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 15:51:46 ID:kgCkzaX00
偶にでもぶん回す場合は、シェブの10W-40、ヨタの10W-30、エイシンの10W-30、
なんかじゃ駄目かもね。俺のもタペット音がするようになったし。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:13:35 ID:Wt8BZbPd0
>>680-681
タペット音の原因がシェブだという根拠を論理的かつ具体的に!
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:13:07 ID:h+eYBRC80
>>682
標本2件なので、前レスのシェブロン使用者の標本を数えると、
ノンパラメトリックな予測はできると思います。
因果関係の相関を取るには標本が少なすぎます。
681,682の情報と合わせ見て、
シェブロンは高回転時に油膜切れを起こしているとも取れますが、
SL規格を満たしているわけですから、
日本の多湿環境で長期間使用したなどの劣化時という要因があるかもしれません。
私はシェブロン入れたらぶん回さない方が懸命と考えるだけ。
リッター200円は魅力は十分あります。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:19:23 ID:XVGlHIdk0
>>683
日本の多湿環境でって言うけど鉱物油でそんなこと影響する?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:45:28 ID:YkzwanFv0
しない
686680:2005/09/23(金) 18:19:52 ID:XFPLRjaI0
まあ根拠とかは、分からんw
使用状況とか分かる範囲で
GDB-A剥き出しエアクリ、マフラー、ECU交換。 約30000K
6月にシェブロンに交換、それまでタペット音はまったくない。
8月、交換後2800キロでタペット音が結構大きめになりだした('A`)
それまでに油温は最高で100度手前ぐらい、油圧も特に変化なし。
あとタペット音鳴る何日か前に、一回だけふえわキロまでだした。そんときも油温95度ぐらいで異常なし。
こんな感じかな。


687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 18:55:24 ID:h+eYBRC80
その前に、



タペット音って何だ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:16:14 ID:Wt8BZbPd0
ねぇねぇ、うしクン
なんだい、かえるクン
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:38:46 ID:XVGlHIdk0
>>688
じゃあシェブロン関係ないね!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:39:43 ID:XVGlHIdk0
>6月にシェブロンに交換、それまでタペット音はまったくない。
>8月、交換後2800キロでタペット音が結構大きめになりだした('A`)

するとタペット音がしだしたのは何時?
691680:2005/09/23(金) 20:03:47 ID:mQBnPx0C0
>>690
交換前30000キロで、シェブロンに交換して2ヶ月2800キロまで使用したとき。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:28:06 ID:XVGlHIdk0
>>691
日本語変だぞ。
「交換後2800キロでタペット音が結構大きめになりだした」だと
「交換後2800キロでタペット音が大きくなった」とも取れるし、
「交換後2800キロでタペット音がしはじめた」ともとれる。

まあそれはそれとしてタペット音がするのは何時?常時しているわけではあるまい。
HLAの問題ということはないか?
改造してるわけだからエンジン側の問題も考えられるよね。
チェーンテンショナー、オイルストレーナーはどうかな。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:55:45 ID:xWRKh3gD0
EJ20はPAOでも鉱物油でもタペット音がする。
モリブデンか極圧剤をかますとマシになる。
エステル系にすると不思議なことにタペット音が気にならない程度に低減されたと
いう人が多い。摩訶不思議。
694680:2005/09/23(金) 20:59:33 ID:mQBnPx0C0
>>692
あのね、それまでタペット音はなかったって書いたでしょ。
前日までしなくて、その日にいきなり鳴り出したってことですYO!
しかもね、始動直後はもちろんその後も常時なりっぱなし。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったんですよ。
それで、ディーラーにだして無償で載せ換えになったんで、詳しいとこまでは分からんとです。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:41:50 ID:Wt8BZbPd0
ディーラーで無償載せ換えになるようなエンジンって・・・
それでシェブのオイルにタペット音の原因があると考えるのは無理があるな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:43:18 ID:XVGlHIdk0
>あのね、それまでタペット音はなかったって書いたでしょ。

それは6月まででしょ。8月までの2ヶ月間についてはあの文章では分からないよ。

>それで、ディーラーにだして無償で載せ換えになったんで、詳しいとこまでは分からんとです。

エンジン側に問題があったんだろうなあ。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/21(日) 14:05:20 ID:47NRsLvR0
>>365
漏れもGDBAなんだけど、それの対策してたんだよね。
そんで先週ころ急に大きめのタペット音鳴り出して、車預けてきたのよ。
その日に電話あってリコールかかってたエンジンだからってことで、クレームで載せ変え決定。
まあ電話でたの親父だったんで詳しく聞いてないけど。

リコールっていったらオイルコントロールバルブぐらいだから、やっぱこれが原因?
まあ、33000qしか乗ってねーからどっちにしろ保障効いただろうし。
新品?リビルト?わからんけど、(゚Д゚)ウマーですYO!!

別人だったらすまんけど、この時点ではオイルについてはまったく言及してないね。
少なくとも油圧ユニットがリコール対象だったってのは書いてほしいよ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:45:11 ID:anCv5HgE0
もともとエンジンがイカレてたんじゃねえの。
エンジンの無償載せ換えなんて余程のことがないとシネーヨ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 22:02:51 ID:XVGlHIdk0
>>697
インプレッサ、フォレスターのリ コ ー ルについて    平成16年9月15日

 平成16年9月15日、富士重工業株式会社より、国土交通省にインプレッサ、フォレスターのリコールを届け出いたしました。

リコール届出番号 1220

リ コ ー ル開始日 平成16年9月16日

不具合の部位(部品名) 原動機(OCV)

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
  ターボチャージャー付手動変速機車両において、エンジン吸気バルブ開閉タイミングを
油圧で制御するためのオイルコントロールバルブ(OCV)のカバー締付ボルトの軸力が低
いため、高負荷高回転を継続して使用した場合、エンジン内部の負圧が増大し、OCVのガ
スケットの変形により当該ボルトの軸力が更に低下することがある。そのため、当該ボルト
が緩みエンジンオイルが漏れ、最悪の場合、火災に至るおそれがある。

改 善 措 置 の 内 容 全車両、当該ボルトを増し締めする。

不 具 合 件 数 9件

事 故 の 有 無 火災 5件

発 見 の 動 機 弊社販売店からの情報による。

自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置
・ 使用者:ダイレクトメール、直接訪問又は電話で通知する。
・ 自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に記載する。
・ 改善実施済車には、後面ガラス左下隅にNo.1220のステッカーを貼付する。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 22:18:55 ID:M5RyDgeQ0
別にシェブロンをマンセーするつもりはないが、>>680の原因が本当にシェブなら
世界中のターボ車がボコスカ壊れてるんじゃないか。w
輸入オイルは湿度対策が甘いとかいうヤシもおるが、多湿なのは日本だけじゃないし。

>>675
ハードに走るなら3000km交換、サーキットでブン回したら即交換、って具合で十分と思われ。
まぁせっかくの新車なんだし(エボはMobil1が工場充填だったはず)、
俺なら初めの数回はフルシンセ入れるけどね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 22:53:56 ID:1PXDcE4i0
国産ノーマルNAなエンジンなんだが、
半年10000kmくらい無交換で走ったら点検時に言われた。
かなり汚れてたと。次から5000kmおきに交換しるって。

町乗りの比率はそれほど高くなく、割合的には
遠乗り(≠高速)が7割、町乗り3割くらい

説明書は「半年もしくは15000kmおきに交換汁」とあったが
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 22:58:46 ID:AfV6xcuD0
>>669
これいいよ、中身結構入っててセラ・フロン共付属スプーン4杯ずつ入れてかれこれ10年持ってるよ。
年4回オイル交換してるのにそれでも残ってる。 

10年の間でエンジンで交換したのはヘッドだけ(ひび割れの冷却水漏れ)
多少なりとも貢献してると感じるよ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:02:16 ID:YkzwanFv0
たった10年でヘッド交換になるのか
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:06:41 ID:v4NcAeXe0
神は自ら救う者を救う。
まずは粉末系添加剤の効能を信じる事が一番重要だよ。
添加剤メーカーは神では無いので結局誰も救わないって言う事が2番目に重要。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:06:59 ID:XVGlHIdk0
>>700
どこの誰に言われたの?
汚れてたってのは何が?廃オイル?エンジンの内部?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:12:07 ID:AfV6xcuD0
>>702
びみょーなエンジンで3年で冷却水漏れする個体もあるのだから10年持ったね〜て言われる。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:17:16 ID:XVGlHIdk0
>>705
なんだか難しいエンジンの車乗ってる人が多いね。
707680:2005/09/23(金) 23:19:39 ID:mQBnPx0C0
>>696
あーそれ俺のだ(*´д`)
正直スマンカッタ、すっかり忘れてたよ。

俺のは原因が分からんのはたしかで、そのとき使ってたオイルがシェブロンだったんでレスした訳で。
シェブロン使うなとは言わないよ。
ただ、ぶん回すならそれなりにいいオイル使ったほうがいいよってことが言いたかった。
708675:2005/09/23(金) 23:37:53 ID:W9/q/zn10
シェブロンのこと聞いたら、こんなにもレスが・・・
ありがたいやら、迷うやら
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:40:57 ID:rzlDMZZS0
>>703
そして信じる物は足元をすくわれる
710709:2005/09/23(金) 23:41:28 ID:rzlDMZZS0
者、だった。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:42:40 ID:XVGlHIdk0
>>707
これ以上この話題引き延ばすのもなんだが
>ただ、ぶん回すならそれなりにいいオイル使ったほうがいいよってことが言いたかった。

結局シェブロン否定ですか?シェブロン入れたらぶん回せないみたいな書き方だな。
まあ一般論としてこの意見は分かるけど、あなたの事例はあまりに特殊過ぎるよ。

712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:47:59 ID:QAqZU93B0
ブン回したくてターボ車買ったのにこのスレ見たらアクセル踏み込むのが怖くなった…
思いきり走りたいならやっぱ高級な100%化学合成油じゃないとだめなのか…
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:50:09 ID:omdvoqSO0
思い切り走りたいってどの程度だよ
レベルがわからん
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 23:55:48 ID:v4NcAeXe0
サーキットや林道等で底までベタ踏みってくらい全開もするしブーストも1.2`とか常用すると言うのなら、
そりゃ「定評あるメーカーの」化学合成オイルにするに越したことは無い。
高速道路で少しくらいぶん回す程度なら純正油で充分と思われる
715680:2005/09/24(土) 00:00:20 ID:mQBnPx0C0
>>711
ヽ(*`Д´)ノゴルァ、否定してねーよ。
まだ余ってるし、来週シェブロン10W-40交換予定だ(゚∀゚)アヒャ
その次は、モービル0W-40の予定だけどねw
716700:2005/09/24(土) 00:05:48 ID:1z7hBP8P0
>>704
ディラーの人に。
エンジンオイルが汚れてたらすぃです

乗り方も、まぁ普通だったかなぁ
ぶん回すってのが、どういうこというのかよく分からんけど、
常にべた踏み&レブ近辺ということはやってないです
でも山道の比率は少しあるかも。。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:10:26 ID:kkn4KvQX0
>>715
否定してないなら最初からこの事例持ち出しちゃ駄目だよ。
ところでモービル0W-40?もうちょっと硬い方がよくないか?メーカーの指定ってどうなってるの?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:10:47 ID:8KTA4qg00
>>715
おまいは漏れか?
今モービル0W-40入れてるけど、シェブロンで十分ですたよ。
ただシェブロンは若干吹けが悪くなるね。
シェブロンの低粘度版を輸入してくれないかな -> コストコ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:15:44 ID:kkn4KvQX0
>>716
ディーラーは早めの交換を推奨するね。
個々の事例の是非というのは細かく検証してみないと分からないが、オイルなんてのはすぐ汚れるものだよ。汚れだけで判断はできんとおもうなあ。
720680:2005/09/24(土) 01:04:56 ID:QoNAB8t70
>>717
今純正使ってるけど、10W-30だったかな?
モービル0W-40は、ポルシェの純正指定されてたはずなんでたぶんダイジョブw
俺が聞く限りでは、トラブルないし。

>>718
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
純正は吹け軽いよw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:14:53 ID:kkn4KvQX0
>>720
まあ大丈夫なんだろうけど、ポルシェ引き合いに出してどうするよ。
水平対抗ってだけだろ共通してるのは?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:36:51 ID:QoNAB8t70
>>721
うん、それだけ(ノ∀`)
評判いいみたいだしね。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 03:18:24 ID:XSiiwR3p0
汚れたオイルは、頑張ってる。証し
ま、オイルってのは100Mも走れば抜いたら汚れて見えるもんだ。
ボーナス前に一回交換くらいでいいだろ、街乗りNA車なら。
ターボならもう少し早めにするくらいで。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 08:57:07 ID:zwMUTFsH0
たとえば、10k/Lの燃費が2割落ちたとして、満タンで50Lタンクの車だったら10Lの損になる。
安いオイルだったら、燃費が2割落ちたら満タン1,2回で元は取れてしまうよな・・・
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 09:29:26 ID:QU6YlUzo0
>>698を熟読玩味しよう。
バルブ機構がうまく動かないのだから異音発生。
タペット音と誤解はあり得る。

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 09:37:56 ID:OnyMaCHr0
なにがなんでもシェブロン肯定派も十分うっとうしい。
どうして「こういう事例があったよ」ってのにまでいちいち噛みつくかねぇ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 09:43:26 ID:QU6YlUzo0
○菱だったらオイルのせいにしたかな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:15:37 ID:SmYSxDV90
 三菱のエンジンでオイルでタペット音が収まるならどのオイルがいいか教えて
欲しいくらいだ。
 どのオイルでも程度の差はあれタペット音するよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:54:55 ID:kkn4KvQX0
>>726
何が何でも肯定するつもりはないよ。
ただ事例としてオイルに起因するか分からないものを出されても困るだろ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 14:09:38 ID:CEkUPllD0
>>728
するのはエンジンかけたときくらいだろ?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 14:12:00 ID:shiTNbB00
>>728
最近じゃディーラーでルブローレン薦めらるよ
それで消えればいいんだが・・
732菱海苔:2005/09/24(土) 14:19:11 ID:LkcJ29p00
>>728
SIGMOのSUPERSYNTH SM/CI-4 0W-60
これなら菱のタッペット音やいかれたGDIの音もほとんど気にならなくなる。
ホムセンで780円位でよく置いてあるよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 16:43:52 ID:18YZYRr+0
0W-60ってギヤオイル並に硬いのか
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 17:06:29 ID:CEkUPllD0
12W-50でミッションオイルの75W-90並
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 18:48:22 ID:j4oNlNYD0
Nissanのニュー・スーパージャンボを使った人はいますか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 19:07:03 ID:Mqj1H9bz0
宝くじですか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 19:28:06 ID:18YZYRr+0
軽自動車販売店のことじゃないの
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 20:09:17 ID:ADsnyC2l0
>>737
それは名古屋人にしかわからない
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 20:12:33 ID:kkn4KvQX0
日産って名古屋で軽自動車販売店展開してるの?
知らんかった。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:42:20 ID:6UTPO4Mq0
スーパージャンボって日産と関係あるの?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:52:01 ID:C0AElc62O
名古屋といえばトヨタと中日ドラゴンズだろ
742735:2005/09/24(土) 21:53:05 ID:j4oNlNYD0
>>736

ネット通販にあった一番安いオイルです。

軽四NAに使う分には、差し障りがないのかな?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 22:28:10 ID:C81OhY/ZO
モリブデン配合オイルって具体的にどんなヤツがありますか?
よくわからない…orz
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:45:21 ID:YU8+Bmr50
>>743
つバービスネオ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:50:41 ID:XhgIZe0z0
>>743
ワコーズ4CR、藤壺アルファー
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:55:07 ID:j2JCmZYA0
>>743
FET
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:17:58 ID:R/XS44YU0
>>743
トヨタ純正
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:51:34 ID:6Jfzjn2u0
つ"モリ太郎"
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 07:52:25 ID:hUF0JM3T0
ところで、エンジンオイルとターボの関係について聞きたいんですが

素人考えでは、エンジンオイルにフリクションの少ないものを入れれば
タービンが回りやすくなって、よりパワーが出そうな感じがするのですが、
特にそういう話をあまり聞きません。
そういったものは、あまり関係しないものなのでしょうか?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 08:31:26 ID:lEHOepCL0
>>749
大いに関係あるが、低フリクションは耐熱耐久性の低下とバーターの関係もあるので、
ターボ車系ユーザーは高粘度製品を選ぶ傾向にあるようです。
例えばこのスレで評判の良いモチュール15W-50とかニューテック10W-50とか。

摩擦改善剤(フリクションモディファイア)を大量に配合してあるフジツボ(上で出てる奴)の高価格製品は
熱にも強いし実にヒュンヒュン廻るようになるが、やはり距離持たない。4CRよりはマシだけど。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:49:49 ID:MaJE+pBz0
今時のオイルって、モリブデンぐらい大抵入ってるもんじゃないの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:06:02 ID://nxz3DI0
廃油って最終的にどう処分されるんでしか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:19:43 ID:Ws6rPGqz0
モリブテンは最近のエンジンだと、ピストンスカート部に最初から焼き付けてあるのが
あるけど、どこまで持つんだろ・・・
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:28:35 ID:hUF0JM3T0
モリブデンはタービンによろしくないって聞いたんだけど
どうなんですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:30:31 ID:hUF0JM3T0
>>750
どうも教えてくれてありがとう。

ということは、低フリクションのオイルの方がタービンの回転数が上がって
パワーが出るけど、安全のために硬いオイルを入れているっていう状況なんでしょうか?

やはり、高粘度のオイルでは、フリクションが厳しいのかな?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:39:35 ID:Ke54k8XlO
オイルの入りすぎってどれくらい気にしてる?いつも行くGSは交換するとゲージの上ギリギリまで入れてくる

燃費とかも変わるん?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:47:53 ID:hUF0JM3T0
GSには気を付けた方がいいですよ。
ゲージギリギリは問題ないけど、GSのバイトの中には、
ゲージをオーバーしてもまだ入れる香具師がいる。
オイルの販売量が歩合給に組み込まれているところは最悪。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:12:00 ID:Ke54k8XlO
レスサンクス(・ω・)ノ
SLグレードの安物を3g超車に使ってみました
次からは5W-20にしてみようかなと思ってます、シビアコンディションには程遠い、イナカだし、エンジン2千回転以上回すことも稀な嫁
柔すぎはよくないのかな?ナウな車ではなく平成2年式
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:12:01 ID:sQhIeVUW0
>>755
焼きつくよりはマシだろ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:04:49 ID:4o9Z9a3a0
>>735
今時の車でシングルグレードオイル使うのはどうだろうか。
過去スレでも話題になっていたけど。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:08:14 ID:hUF0JM3T0
シングルグレードのオイルの良いところって、
値段以外に何かありますか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:17:26 ID:Qq+kkL+k0
>>756
俺はガソリンスタンドでは入れない。
自分で下抜きのあと、目一杯入れても6リットルなのに、
ガソリンスタンドに入れさせると伝票は7.5リットル。
絶対伝票ちょろまかしてるまんな。
その上、ドレンプラグナメナメにしてくれるし。
ガソリンスタンドなんてところのアルバイトは、真っ当な人間は少ない。
珍走団の日銭の入手先は、
親の金→水商売(未成年でも)→ガソリンスタンド→窃盗換金(ヒッタクリ含む)
なのだ。バイトをやけに大勢使っていて、値段も高いスタンドはこういう素性が多い。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:23:08 ID:M+XzIV6a0
>>761
高温高負荷で安定してる
20W-50と50のシングルだとぜんぜん違う
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 14:44:20 ID:mXOpFY4L0
>>758
回さないのもシビアコンディションだよ。
回せば調子よくなるのがわかるはずだよ。
>>761
無理してブレンドして粘度範囲を広げないので最適化できる。
語弊があるが短距離選手とマラソン選手は両立しにくい。
オイルは万能オイルとして売ってるわけ。
レース用なら目的を絞って設計できる。
>>762
0.5リットル補給ですむのを1リットル入れられてしまう。
オイルの販売ノルマあるんだろうな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:20:56 ID:HRLdkc9Z0
標準ラインより多めに入れた方がいいって聞くのはデフオイルでしたっけ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:39:21 ID:M+XzIV6a0
ギヤも吹きやすくなるからやめたほうが
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:16:53 ID:P7ZuDfCk0
千葉県の松戸、柏辺りでオイル交換の時量り売りしてくれる店ってあるかな?
知ってる人居たら教えて。ディ―ラ−以外で
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:40:45 ID:xtpE8Ik50
>>767
SAB柏沼南
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:09:23 ID:KNWQxDGh0
オイルを入れすぎると燃費が劇的に悪化すると聞いた事がある
770元GSアルバイト:2005/09/25(日) 22:36:59 ID:MaJE+pBz0
>>758
その時代の車に-20対応はないと思われ。取説参照。

>>762
珍走団な方々は基本的にGSでは長続きしない。
半年は働かないとそういう作業を任されることは基本的にない。

>>764
店によってはノルマもあるよ(ある方が多いのかな)。でも伝票さえ打てば必ずしもエンジンにぶち込む必要はない。
毎日何台も換えてれば誤差は出るから、伝票と在庫はどうしても矛盾してくるし。
(毎日厳密に管理してるところは知らんけど)
Fを超えたまま作業完了になるのは従業員がマンドクサがり屋な場合ですな。
2〜3mm程度のオーバーなら半分ぐらいの従業員は見て見ぬ振りだと思う。w
翌日にでも吸い出しと差額返金を頼めばおk。

>>765
ちゃんとFには設計者が考えた根拠がある罠。
エンジンの場合だと、切り替わらなくなった可変バルタイが復活することもあるらしいけど、
おそらく他の部分には余計なストレスになってる。

>>766
あれ臭いしね。w

>>769
オイルを入れすぎるとエンブレが劇的に強くなると聞いた事がある



…でもオイル交換頼むヤシってこんなスレ見るの?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:08:15 ID:gbof3D6e0
オイル入れすぎたらフケなくなるよ、まず。
それと泡だって油温が上がっちゃう。
ライフが半分以下になっちゃうよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:51:54 ID:YqexiEv30
>>770
あれ、やっぱり自分で変えてるんですか?

ホムセン行くと、スタンド(ジャッキアップポイントに
仕掛ける、車の置き台…名前しらん)が2組で3k以下で売ってるし、
オイル売り場にはたいていオイルジョッキも廃油処理箱も安くある。

出もそうそう頻繁に変えるものでもないから…とも思いながら、
自分で変えてみたいなぁとも。。

廃油処理箱でちゃんと処理できるなら、自分でやってもいいかな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:06:14 ID:pqrh2abs0
廃油処理箱の値段って交換工賃と同じくらいだろ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:07:25 ID:et+fZ7Zo0
240円が?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:08:33 ID:pqrh2abs0
うちのほう400円くらいだったけど
工賃は500円
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:27:22 ID:4yw+kWRk0
漏れは、木の板スロープと、一斗缶に廃油。
いっぱいになったらスタンドへ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:41:05 ID:WkB5aiaD0
廃油処理箱って、買ってきて1時間後にゴミになるのは
結構セツナス
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 02:16:19 ID:NSeGD2gC0
多すぎるオイルはただの抵抗。ゴミ。不要物。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 04:04:50 ID:9MLn7nE20
多すぎる>>770のレスはただの抵抗。ゴミ。不要物。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:51:59 ID:Utyrx2tGO
シム式でエンジン始動直後にタペット音が気になるエンジンには
トヨタ純正+モリブデン添加剤でおk?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:01:15 ID:pS9v4dTm0
質問なんですが同じブランドで粘度以外は同じ条件として、5W-40よりも5W-30の方が
省燃費性が高いと考えといて良いのでしょうか。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:42:31 ID:yy/qqpeH0
>>780
化学合成入れてみれば?

>>781
はい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:46:31 ID:WRkSYG110
>>780
タペット音は気にしないで純正オイルのみ使うのが吉。
暖機後に消えれば正常の範囲と思う。
点火不調でもタペット音に似た音出るよ。
>>781
考えすぎと思う。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 14:54:26 ID:9MLn7nE20
>>781
機械抵抗減、粘性抵抗減、膜圧低下によるブローバイ増、高回転時の油膜切れの可能性増
機密性のいい新車で高回転を使わないなら燃費は低粘度の方が高い。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:41:48 ID:h7WYzRwM0
本日オリンピック花小金井店で日産SMエンデュランスが3000円だった。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:03:12 ID:ZBNj2M+W0
>>785
いつまででしょうか。私も数年以上エンヂュランス今もですが使用してます
価格戻ると3980円とかなりますよね

これから冬になりラッシュ音も醜く(対策品入ってるのですが)柔らかいのを
考えてます。そこで純正オイルが10W−30ですが
ディーラー物もホームセンターに売ってるのと同じでしょうか?
始動性は同じ10Wでも良くなるような気がしてます。高温側弱そうですが

ディーラーではルブローレンのRスペック進められました9980円
ラッシュ音消えるならこれでも良いのですが・・・・

車はランヘボです
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:08:33 ID:ZBNj2M+W0
もしディーラー物もホームセンターで売ってるディアクリーン?だかでしたら
自分で交換しようと思ってます。
あと純正オイルでもラッシュ音が減少しなかったら添加剤まで考えて
見ようと思ってます。
788781:2005/09/26(月) 16:13:07 ID:pS9v4dTm0
一応、取説では工場出荷時は5W-30を入れていると書いてあったので、
ガソリンも高くなってるし燃費を考えて、現在5W-30を使ってます。
5000回転以上回す事も殆ど無いので、5W-30で十分でしょうか?
エンジンはRB20DEです。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 16:18:45 ID:t6jrOkqB0
それで十分でない理由を探す方が困難でしょ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:11:48 ID:jeyAu+YuO
>786
俺、今8海苔で4Gは三代目で、サーキットも峠も好きだけどラッシュの音は
1台目しか出なかったよ。
因みに全部新車
エボ1 最終23万キロ、17万キロ辺りからラッシュ音出現(エンジン始動時)
エボ4 最終21万キロ、エアフロとAYC交換以外ノントラブル
現在エボ8 エアフロ、ACDコンピュータ交換以外ノントラブル

因みに、オイルはエボ1の五万キロ位まで4CT使った以外、ずっとF3
あと、CM5Aの友達はPCVクリーナを2連チャンで入れたらラッシュ音止まったよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:13:06 ID:8MEHhWll0
ディーラーで交換すると特に何もないときであれば、
純正部分合成油を入れれば、スポーツフィルタ込で
7000円程度、

でも、気合い入れて100%合成油を入れると、同じ条件で
13000円程度

どちらが良いと思う。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:40:59 ID:PuDMxcO00
>790
凄いな。エボがそんなに持つなんて知らなかったヨ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:52:29 ID:jeyAu+YuO
>792
リアル話です
その代わりメンテは半端無くやりますよ。
ただ、職場柄時間や休み等キチキチしているので時間等には余裕が
あるので自分でできる事は自分でやります。
でも、エボ1のクラッチマスターの付け根割れ、エボ4の最後まで直らなかった
AYCからの犬の鳴き声、エボ8のドアラッチを交換するまで原因不明だっ
た前ドア二枚のキシミ音(新車じから判明まで二年)には泣かされました。
後輩のエボ5も18万キロですが、元気ですよ。(油脂類と消耗品交換のみ)
エボはメンテさえすれば壊れないですよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:59:27 ID:OUYK1fsw0
>>792
よほどのハズレか欠陥車でもないかぎり
それなりにメンテしてれば20万キロ程度
もたない車なんてないだろう。

795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 19:05:21 ID:2OvdMKcz0
8海苔ってRX-8じゃないのか
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 19:50:08 ID:hc/fODz30
平成8年式の1JZGEに乗ってるんですが、走行距離60,000ちょいです。
街乗り+たまに、レッド付近まで回して乗ってます。乗るのは週末のみ。
この環境で、エンジンに優しいオイルは純正で十分でしょうか?
もう1点、1JZGEの場合、モービルの鉱物油との相性はどんなものでしょう?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:04:08 ID:jeyAu+YuO
リアル、エボ8海苔だが何か?
RX8悪くはないけど、俺は四駆ターボが好きだから。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:19:57 ID:08eu4NAR0
>>797
いやいや、普通に考えて8海苔って言われてエボ8思い浮かべないよ。一般的には。

だから>>795のようなレスが付いただけさ。


まあ、アンカーから見てれば想像は付くけどね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:22:46 ID:4hXTYgGd0
そんな俺は英国のXJR8海苔なわけで(ry
昔はヤマハのXJR400海苔だった。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:05:04 ID:rjNOPZyI0
>>800
藻前はペケジェイ縛り
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:20:22 ID:2OvdMKcz0
車はストーリアX4
バイクはホンダX4
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:20:50 ID:hq6j+2Ep0
>>800
なんだか分からんが縛ってくれ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:23:38 ID:Bu8NpeiW0
>>800
|・m・) プププ...
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:45:38 ID:4hXTYgGd0
>>800
おもしろい香具師だなw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 02:28:49 ID:gpR1EqZ20
>>790 ID:jeyAu+YuOリアルエボ8乗りさんあんがとです
エンジン載せ変え後ラッシュが醜い→ラッシュ自体を交換してみる
→既に対策品の7以降のラッシュが入ってました→また音がします
なのでエンヂュランスが合わないのかもしれませんね。
真夏はほとんど無いのでこれで行こうと思ってますが寒い次期は
オイルの選択が迷います

しかし20万キロとか持つんですね車自体消耗品ですけど
またまだリフレッシュとかすれば乗れそうですね
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 03:41:28 ID:RopFVDcE0
ま、個人のメンテナンスへの意識の問題だがな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:29:56 ID:3EaWXOJG0
1日走行距離 10km
1日走行距離 100km
100km走行の方が車が傷まないかもしれない。
タイヤは確実に減るけど。
厳寒期などは10km走ってもエンジンは暖まらないだろう。
808.:2005/09/27(火) 11:41:03 ID:jg5YXjteO
真夏の渋滞100kmを丸1日かけて走るならヤダなw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 11:48:52 ID:KRhYnGx7O
ワコー図の4CTって100%化学合成!







じゃないよね…?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 12:18:28 ID:t3tMQkLkO
4CT >部分合成油
4CTs>100%化学合成油
取扱店の俺が言うのもなんだが…あんまりイク無いよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 18:59:11 ID:gL8dN8fI0
>>810
出来れば具体的に品評お願い。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 19:37:03 ID:wHbv/uS20
自分で使えよ
813809:2005/09/27(火) 20:40:13 ID:KRhYnGx7O
粕トロよりは良いと思うた。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:31:16 ID:yEwKuvFq0
HKSのスーパーターボレーシングは値段も手ごろで中々よいと思う
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:33:14 ID:d8t9/urL0
HKSとトラストは侮れないんだよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 08:44:38 ID:kwrEmWfNO
でも中身は某オイルと一緒
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 08:51:17 ID:KZl2O6vT0
いわゆる寒冷地に住んでいるんですが、
こういうところだと真冬は油温が上がり難いと思うんだけど、
10km程度の通勤距離を走る程度だと、
やっぱりマヨネーズでき易くなるかな?

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:04:35 ID:IhPjBDdv0
すいませんが、ちょっと教えて下さい。
部分合成油を使うと、鉱物油を使えない と言うのは、どのような理由なんでしょうか?
このスレ1から読んだんですが、理由が書いていなかったもので。
亀レスでも構いませんので、よろしくお願いします。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:08:54 ID:zsQSpIhT0
>>818
誰?そんなデマ流したの。
今まで合成油を入れていて鉱物油に戻すのは勿体無い
という事じゃないかね。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:26:15 ID:Hp/LxXa7O
>816
どこと?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 12:08:14 ID:y8qn9TCI0
>817結果だけ言えば”なる”。私も寒冷地在住で似たような距離を走っているけど
エンジンオイルのキャップの裏に微量ながら付着する。解決法として間違っているか
もしれないけど、一つ低いギアで高速を走るとキレイさっぱり無くなる。ちなみに走る
距離は、往復で1500円位の区間。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 12:23:45 ID:pyME0a0U0
回転数上げればいいんなら
2速で走ればいいかもねw

うるさそうだけど
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 12:31:39 ID:7wiC5E0c0
>>818 部分合成油というのも基本的に鉱物油でしょう。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 12:33:21 ID:OSGFNKC70
>>818
>部分合成油を使うと、鉱物油を使えない 
どこに書いてあんだよ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 12:42:26 ID:FLXvzfLD0
>>824
漏れもどこかでみたことあるぞ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 13:18:20 ID:BpkxQsYA0
>>822
マヨネーズが付くよりエンジンに悪いので却下。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 18:13:14 ID:1ebyluGx0
モービル1RMを部分合成油として捉えてる方は、
エンデュランスも部分合成油として捉えてるのでしょうか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 19:40:09 ID:iEAeNEEN0
性能は確かなんだしアホに部分合成油と呼ばれて問題なし
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 20:52:19 ID:efm9fw2f0
>>827
エンデュランスのベースオイルは何ですか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 21:30:43 ID:l/4HZ2r40
石油
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:22:54 ID:efm9fw2f0
>>830
やっぱVHVIですな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:14:54 ID:QP9zcpGK0

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 08:12:13 ID:IWMQc93G0
>>826
さすがに2速ホールドはアレだが、普段より1段低いギアで走る程度なら
マヨネーズよりよっぽどいいだろうな
834818:2005/09/29(木) 10:33:48 ID:mE1IR58o0
>>819,823
レスありがとうございます。
確かにグレード下げると、その前までのがもったいないですよね。

>>824,825
すいません、見た場所忘れてしまいました。
どっかのスレだったと思うのですが。

結論としては、全く問題ないって事ですよね。
レスしてくれた皆さん、ありがとうございました。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 12:05:47 ID:1EH5zL7s0
>>833
エンジンばかり唸って乗り心地も悪い。駄目だろ。
少し寄り道して油温あげたほうがマシ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 22:13:33 ID:dJ7s7gmI0
>>835
回転高かろうが低かろうが、速度同じなら乗り心地には影響せんだろう。
ギア一段下げた程度でエンジンばかり唸るって、どんだけギア比離れてんだw
上がるって言ったってせいぜい1000回転程度だろ。

まあ、手っ取り早く上げたければ低いギアでブン回せばいいし、
時間があるならちょっと遠出すればいいんでね?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 22:27:51 ID:ulpQRm0i0
>>836
つ[4速AT]
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 22:37:20 ID:z4jwh5KP0
>4速AT いまどきあるのか
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:13:16 ID:fnzDWHY50
>>836
つ[ジムニー]
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:13:42 ID:Y7lWgDLG0
最近は3速ATが主流ではあるが4速も増えたよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:14:14 ID:7/fELqUR0
RX8なんか未だに4ATだ。。。orz...
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:21:21 ID:L+IZdDUt0
ていうか、新車に限って言えば4ATは少数派だけど、既に走ってる車は
4AT色々あるぞ??
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:43:07 ID:wxtA40Nk0
つCVT
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 01:59:42 ID:nj15gj0k0
ホ●ダの悪名高い3速AT
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 03:39:05 ID:PzWdP1ew0
マヨネーズが出来るって言っても、オイルの劣化が早いだけでしょ?
オイルの交換サイクルを早めにすれば無問題なんじゃないの?

それともマヨネーズが出来ると(劣化する前でも)エンジンにダメージが行くの?
マヨネーズが出来るような乗りかただと、半年で2~3000km以下で交換すりゃ問題ねーんじゃないの?
教えてエロイ人。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 04:10:30 ID:00tf77rN0
マヨネーズはエンジン内の不純物。
解決法はオイル交換か高負荷をかけて油温を高める。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 07:39:07 ID:ASo0PbUj0
オイル交換してもヘッドカバー内のマヨネーズは取れないんで
内側のカバー(ブローバイのところ)が詰まったり錆びたり
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 07:59:50 ID:HAKXjGhi0
オイルの品質や種類でマヨネーズのでき易さって変わってくるのかな?

たとえば、高級な100%合成油と安い鉱物油だと、安い鉱物油の方がマヨネーズが
できやすいとか...
あるいは、同じような値段の鉱物油でも、マヨネーズができ易いものが
あったり、でき難いものがあったり。

もちろん、高級なオイルっていっても、レース用とかチューニングカー用のは
除いてね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 09:08:23 ID:7v3eLvse0
マヨネーズは水が混ざって出来るものでしょ?
入り口付近で出来るのもそのせいで。
オイルに混ざって攪拌されるとまた消えちゃう場合もあると思うけど。

RX-8はオイルゲージのゴムにマヨネーズがついたけど
対策部品が出てからは出にくくなった。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 09:27:07 ID:2B/Z7S4S0
おまいらアフォか?

マヨネーズ出来たら万々歳じゃねぇか。スーパーで買って来なくたってよくなるんだぞ?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 11:07:48 ID:5KXqorZX0
>>850 あんた頭いいな。気が付かなかったよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 12:41:23 ID:ASo0PbUj0
入り口?というか
ブローバイの水分が冷えてくっつきやすい場所なだけで。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 12:58:12 ID:2re71wSB0
>>850
そのスーパーとの往復等でマヨネーズが出来るんじゃないの?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 13:17:50 ID:RJiqHFb00
じゃあ食ってみろ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 17:55:26 ID:AjPULs1Q0
ピアッツァ?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:24:20 ID:wAmhVW760
ケチャップは出来ますか?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 00:36:59 ID:8c/Breoi0
マーガリンならできます。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 09:46:30 ID:kh5VMzeu0
ドレンからは濃厚なソースが出る。

(*´Д`)お好み焼きが喰いたくなって来た。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 18:50:13 ID:pazaryVp0
一番搾りごま油は耐摩耗性能重視の人に、
エクストラバージンのオリーブ油は省燃費性能に優れる。
紅花油はその摩擦係数や粘度、耐極圧性からLSD向きで
大豆油はコストパフォーマンス重視の方にお勧め(高温酸化耐性に劣る)。
紅花油やひまわり油はATF,PSF向き。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 20:38:26 ID:Rbak2Usg0
>>859
それが本当だったら、それでデモカーでも走らせてみろ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 20:39:21 ID:s7fyckg60
>>860
ネタにマジレス、カコワルイ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 20:44:33 ID:Yne0qDHk0
「トリビアの泉」に投稿して欲しい・・・

なんか、>>859さんのネタ?が本当のような気がしてきた
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 21:05:09 ID:xPHek6Sk0
植物系オイルもあるがな
864775RR:2005/10/01(土) 21:08:10 ID:AuJ4CMoR0
>>863
今で言うとヒロコーの奴が人気あるね(2st用だけど


・・・しかしオイル交換スレの方が本スレ化してるぞ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 21:42:13 ID:kh5VMzeu0
松根からオイルだったかガソリン生成だったか、そんな戦時中の話を聞いたが。
866859:2005/10/01(土) 22:21:36 ID:aGaKCXBM0
>>860
車に使用するオイル、フルードは全て植物油でまかなえる、
例外としてLLCは親水基がない植物油では無理、コスト、安定性から言ってもポリエチレングリコールに勝る物は無い。
それぞれのオイルに要求される粘度、耐極圧性、高温酸化安定性、摩擦係数、低温流動性、消泡性が、
確保されていれば良い。
植物性油脂の欠点は総じて高温酸化安定性が鉱物油脂に比べて弱い点だ(特に大豆、菜種油)。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 00:43:42 ID:gpAJRNMD0
エンジンオイルAPIグレードがアルファベット順で上がる中でSIとSKが抜けているのはどうしてですか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 00:58:46 ID:vFGsiWSh0
>867
釣りか?検索しろよ。
http://www.naproparts.com/column/20020604.htm
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 02:22:35 ID:3D8jkSZ+0
>>859

で、ラブオイルは?w
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 02:36:28 ID:MPpdoj460
オートメカニックでやってたけど、走るには走るみたいだな、サラダ油でも。
ま、油膜が確保できないから巡航速度でも死にそうだが。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 02:36:45 ID:nk9GrgnO0
>>869
水溶性ポリマー
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 02:37:19 ID:xjaF02Ol0
>>870
でもエステル系のオイルだと思えば...
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 16:32:17 ID:S9vP+Gg60
エルフのオイルってあまり話題に出て来ないけど、どうなのかな?
5w−40 のコンフォートが3200円で安売りしてたので今度入れてみようかと思ったので
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 18:58:08 ID:SVy/YLmK0
>>873
良いけど、旧車に入れると滲み易いな。
自分は好きなんだけれど、愛車に入れたくても入れられないみたいな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:12:19 ID:tauY3/1v0
エルフは価格の高い大手用品店にしか
ほとんど置いてないからなぁ・・・
通販で安いところがありゃいいんだけど。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:22:16 ID:SpLFCr1F0
昔HTX822を入れてたけど、elfの缶デザインの素晴らしさは特筆に値する。
勿論エステル系としての性能も抜群だったけど、まぁ半レース用だから当然か。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:33:49 ID:WNAiJ5NZ0
でも未だに、SL規格。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:15:28 ID:gpAJRNMD0
エステル系って「金属への密着性が良い化学合成オイル」でいいんすか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:33:25 ID:TnXVIifz0
「値段が高いオイル」だとおもわれます
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 21:36:32 ID:NHJtT5HR0
高くても買うやつ多いんだよな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:05:07 ID:4xeEL1RoO
モチュールってどうですか?
使ってる人インプレおながい
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 22:06:28 ID:aMkCtxYp0
散々ガイシュツ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:18:21 ID:evyBdoFe0
ワコーズ4CT 10-50(100%合成油)
もエステル系ですか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 03:48:15 ID:tzQEQ3qJO
誰かエステルと植物油の関係を説明してくれ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 04:18:43 ID:ppWlVHUd0
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 04:45:35 ID:j4U+rgsD0
同一メーカ内のオイルで、

5W-30の部分合成油と5W-40の100%合成油では、
どちらが増粘用のポリマーが多くなるもんなのですか?

純正オイルが5W-30部分合成油なのですが、これを最低ラインして
オイルをいろいろ試していこうと思っています。
それで実際の品質はともかく、スペックは純正よりも落としたくないのですが...
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 11:18:51 ID:mzd6ZwEx0
アタックレーシングのエンジンオイル入れた方おられますか?
いろいろと聞いて入れてみようかとは思うんですが、、、、
値段がねぇ、、、、、、
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:37:12 ID:jW6E0qCY0
それなら前にも出てたが、あんまり変わらないらしいな、ほかのと。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:49:10 ID:GMCtfI500
888ゲット----(゜∀゜)----!!!!
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:04:39 ID:BXKSeZzN0
889ゲット----(゜∀゜)----!!!!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:16:16 ID:03b1k3Da0
892ゲット----(゜∀゜)----!!!!
892うな丼:2005/10/03(月) 20:19:56 ID:gU9DKGwW0
エンジンのこと考えたら、メーカー指定のシビアコンディションの半分の距離で交換するのが一番良い。
漏れは2000kmごとに換えることを強く推奨する。

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:21:49 ID:4FOAaOiz0
資源を大切にしましょう。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:28:14 ID:H59ToSDx0
エレガントに2ゲット。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:46:22 ID:qJz0VJl50
sunocoってどうですか?17.5wっていうの入れてみたんですが、エステル系って書いてあったし、
ほかにも試された方いらっしゃいますか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:47:54 ID:qWIHgkJj0
>>892
直噴Dターボ乗りだが、鉱物油の安売りオイル1万km毎に交換で全くノートラブルで
めでたく25万kmを迎えた。燃費や黒煙、最高速も新車時からほとんど変化なし。
消費者はオイルメーカーや小売り店に踊らされてるよ。
自動車メーカーが推奨する交換頻度は信じてOKだよ。
そりゃーガンガン交換した方がエンジンにいいに決まっているが、
皆さん買った車、百万kmでも乗るの?と言いたい。
>893さんが仰るように、限りある資源を大切にして欲しい
(まあ〜漏れも軽油を浪費してるので他人の事は言えないが・・)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:58:02 ID:U6mGicAS0
これを買ったが何故かGF−4を取得していないけど・・。
http://www.honda.co.jp/parts/hamp/hampoil/index.html

何で?
APIでも調べてがハンプオイルが載っていない・・。 Orz

http://api-ep.api.org/quality/index.cfm?bitmask=002001005001000000#

ここで調べると分かるが・・・。
http://eolcs.api.org/

ホンダハンプオイルってどこの奴のOEM?

898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:58:05 ID:H59ToSDx0
>>895
俺はニサーンのSR20DEに、現在まで95%くらいは間違いなく
SUNOCOの100%シンセを15万キロ入れ続けてるよ。
相性がとても良いし値段も安いからペール買いしてる。
一般的なオイルメーカーの中では熱だれがとても少なくて、たれ
てもフィーリングの変化がとても少なくて、キロ数を常にメモして
いないとオイル交換の時期を忘れて1万キロほどオーバーする
ほど。
吹け上がりも軽いし、とても気に入ってるよ。
今まで入れた中でその他に気に入ってるのはモービル1のDEかな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 21:10:11 ID:rJWDCz9B0
>>892
ガンガン換えまくると、累積汚濁というオマケが付いてくるというオチ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:42:32 ID:U6mGicAS0
>>899
それは無い。

汚れる前に交換だがら・・。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:48:46 ID:j4U+rgsD0
毎日、5km未満の距離だけを往復ばかりしている車だと、
半年くらいで、だいぶん水分が混ざってしまうよね?
いわゆるマヨネーズってやつ。

やっぱり、さすがにこうなったら、距離が短くても交換する方がよいよね。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:52:29 ID:eerogtjo0
>>884
植物油は天然エステル、
合成アルコールとカルボン酸等を合成したものは合成エステル。
合成したものの方が一般的に耐熱性に優れる。
これは耐熱性の高いカルボン酸を使用するため。

サラダ油でも鉱物油、PAO等に比べると圧倒的に潤滑に優れる。
これは分子中のエステル基が金属表面に吸着するためで、
PAOや鉱物油にはない特徴。
高潤滑が必要な場合にエステルを使うのはこういう訳。

石油元売りは当然、原油由来の鉱物油、PAOを使いたがるが、
そういう制約がなければベースオイルはエステルが最強。

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:53:57 ID:itC98RQm0
>>901
変えたほうがいいけど
変えてもあんましマヨネーズ消えない
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:55:11 ID:j4U+rgsD0
>>903
やっぱりそうなの?


905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 00:57:56 ID:TQcolEkd0
そりゃ消えないよ。
毎度作られるんだから。

作られたものがまたオイルに混ざって攪拌されて
加水分解が進む前にオイル交換するのが良いってだけで。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:19:17 ID:dIDSQWnW0
せめて交換前に高速でも乗ってぶっ飛ばしてやりなさい
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:48:20 ID:Quk2/wRC0
俺の周りだとトラストF2よりHKSスーパーターボレーシングの方が
概ね評判がいい模様。HKSって東燃製だっけか?トラストは昔ダッカムズ
とか聞いたっけかな。真相しってる人おる?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 10:10:25 ID:mdDrothg0
>>907
東燃ということは中身モービル1ってことか
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 10:31:37 ID:a3X1mte30
>887
漏れ入れてから現在1500km走行。10w-40の下から2番目のグレードのを。

上はすごく気持ちよく回るようにはなったが下がちょっともっさり。
入れた直後はあんまり変わらなかったのでぼったくられたかと思ったが、
200〜300kmぐらい走ったあたりから「なんかヨクネ?」って感じ。
まぁ正直なところ次も入れたいかと言われれば微妙かも。
ちなみに車は日産の可変バルタイのテンロク車。


むしろギアオイルのほうが明らかに違いがわかったな。
スレ違いだが。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 17:02:51 ID:WeFoEULY0
>>>>888,909
それほどは変わらないみたいですね
値段を考えると微妙だなぁ
今入れてるBPにNNLでも入れてお茶を濁しておこう

ギアはそれほど交換する訳じゃないので入れてみようかな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:31:31 ID:T20EKhjk0
>>902
潤滑性能は椿油が最強。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:57:54 ID:aNhVb0+u0
なんでオイル交換するのでしょう?
もったいない!!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:30:19 ID:BgNDJXjX0
なんで風呂の水を交換するんでしょう?
もったいない!!
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:34:10 ID:RBtSTRjB0
おい、俺なんて週3回血液の入れ替えしてるぞ。


いや、マジで、、、orz
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:43:01 ID:o2d52ITG0
なんだよ、チキショー




良くなれよ、バカヤロー

オレの先輩の知り合いもだよ
なんとかならねーのかよ

治る理由なんか奇跡でいいよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:12:22 ID:hDxrum370
>>914 空気と水がきれいなところに住め
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:35:05 ID:fsBZbFNm0
>>914
入れ替えではなく体外式血液エレメント(ダイアライザー)で濾してるのでしょ?
いくらダイアライザーで濾しても、ベース血液は変わらないぞ。
添加剤としてヘパを入れられて、いい事ねえな。
はやくドナドナから1個もらえ。







ダイアライザーの価格>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>オイルエレメントの価格

918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:42:22 ID:RBtSTRjB0
>>916
空気の綺麗な所はいいよな。
でも水分は摂取量決まってんだよね。
>>917
まぁ、なんか生かされてるって感じだな。

おっと、スレ違いすまんね。もうやめとくよ。
919マジレス希望:2005/10/05(水) 14:18:01 ID:bxBgOWTmO
マジレス希望
某小型ターボエンジンにオベオイル使用中
誤って?わざと?、希硫酸を入れてしまった場合どのような弊害が、おこりますか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 14:38:30 ID:yf0aBy+20
>>919
マジレスしよう。
やってみればわかる。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 14:47:16 ID:bxBgOWTmO
>920
実はやって二週間位たつのですが、普通に走っているので、エンジン内部は…と、
考えていました
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 14:55:27 ID:phF30shf0
希硫酸?
バッテリー強化剤でも入れたんか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 14:55:43 ID:JTnZgnTU0
使用後のオイルに濃硫酸ぶち込んだらクリアなオイルと硫酸ピッチに分離するのかなあ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 19:45:12 ID:plrmSZfU0
>>881
インプレになるかどうか分からないけど、入れてみたのでとりあえずインプレ。
入れたのは「300v Ow-20 high RPM」。あくまで感覚的な事だけど、エンジン
回転が軽い感じ。前に入れてたのは純正の5w-30ね。
あと、信じてなかったけど燃費が上がった。リッター1kmくらい。。。
なので入れ続けようかと思ってるこの頃。。。
暑い夏の時期から入れてるけど、油膜切れとかも無かったし一安心。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
925うな丼:2005/10/05(水) 20:01:11 ID:1P2BA8tW0
粘度が低いオイルはカムの山が減るんだよ。気がついたらパワーダウンなんとこともあるから気をつけてね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:49:39 ID:R4RjGJMC0
SFあたりでカムシャフト摩耗対策はしてるよ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:09:12 ID:fmhwz3kK0
S13のSR20DEに日産純正の5W-30部分合成ってヤバイかな??燃費対策でね
928うな:2005/10/05(水) 21:45:02 ID:aI/t0giR0
>>927
街中でおとなしく乗っている分には平気じゃない?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:09:50 ID:jyQmDwEVO
ホーマックで売ってるトップバリューオイルを使ってみた
以前は出光のマイルステージだが大まかに燃費計測してもそれほど変わらない
ちなみにグレードはSL、環境には良くないが、安いのをサイクル短く(5000`以内)やるのもイイかなと。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 03:11:27 ID:cGcUiJJ70
>>927
油温しだい。
温度が上がってくるたびにクールダウンの必要あり。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 05:54:32 ID:ZxbO6ZYR0
>927 油温が心配ならなるべくFullラインまで入れておく方がいいんでないの?
932うな:2005/10/06(木) 06:07:58 ID:VYDnkMEc0
>>931
FULLラインまで入れちゃうと、クランクのカウンターウェイトが当たる面積が増えるので、
油温が若干だけど上がってしまう。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 07:22:54 ID:eOpzoCuv0
静止時FULLラインまでなら、走行中の油面はもっと下がるから桶。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 08:29:22 ID:cMzuaQar0
久しぶりに赤線買ったが、パッケージ違うのね

おまけにプラスチックの蓋開けるときに、パキッと割れないので、詰め替えされていないか不安・・・

>324のところで買ったが
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 10:42:37 ID:2dSdbA8C0
>>934
紙蓋がされてるでしょ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 12:55:33 ID:mo3wqsuY0
>>933
油量が多いとフリクションが多くなって肝心の燃費が落ちる。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 14:22:48 ID:+GHqj6K30
>>936
FULLラインでも?
それ以上入れるとってのなら話はわかるが。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 15:24:20 ID:zpQ3LuUq0
FULLラインでも?か
939うな:2005/10/06(木) 17:10:08 ID:xFxFOSie0
厳密に言うと、オイルレベルは好みと用途で決めるのが良い。
燃費重視ならば、少なめ(FとLの中間程度)の方が良いし、サーキット走るなら、
Gでオイルがパンの側壁にへばりついてもエアを噛まないように
Fレベルぎりぎりまで入れた方が安心だし・・。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 19:02:21 ID:OVIEwnpYO
オイルエレメントは何がいいですか?

デンソーやらPIAAやら純正やら...
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 20:54:57 ID:LOkT4Bjn0
純正
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:03:32 ID:6TFOPDxb0
インプレスレから来ました。

俺、この前エボ7買ったんですが、ワコーズのオイルでどれを使おうか迷ってます。
一応プロステージ以上のオイルを使おうと思うんですが、定期的に交換できれば
それより下のグレードのオイルでも問題無いのでしょうか?

ちなみに、ワコーズ限定なのは俺の友達が働いてるGSのオイルがワコーズしか無いからです。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:05:46 ID:UMk0oppE0
JOMOのオイルを使ったことのある人っているかな?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:16:33 ID:cVwTVF930
SUNOCOオイルってどうですか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:19:25 ID:KYPvsAJX0
>>942
>>943
>>944
普通に乗る分には問題なし
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:28:59 ID:h4nKZ/vD0
どうしてノーマルエンジンに純正以外のオイルを入れたがるか分からん。
純正オイルに合わせて開発されているだろうに。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:43:28 ID:F2lFJXZW0
観光バスのウテシにオイルは何がいいかと聞いたら
純正オイルと言い切ったよ。
新車時のオイル管理が後々まで影響するそうだ。
20年ぐらい使うからね。
新車価格4500万円、衛生カラオケ設備が400万円と豪語していた。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:57:23 ID:XwTIxOIyO
サーキット走行するような走り方で純正オイル使いたいと思う?
しかも10W30の粘度でよ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:13:13 ID:ycd9D7lS0
観光バスはサーキット走行しないよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:14:36 ID:8pz8+pNL0
>>946
他のオイルじゃ合わせられないくらい純正オイルって凄いの?
しかも純正オイルに合わせて開発って、開発ってそんなに
オイル重視なの?使用オイルを限定するような開発してるの?
だとしたら純正オイルってもっと高い値段がしそうね。
何が正しいのかよく分からなくなってきた・・・
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:17:52 ID:h4nKZ/vD0
>>948
つか、サーキット行ってるよ。
サーキット行く前には必ず交換して走ったらまたすぐ交換するけど。
ノーマルエンジンならこれで十分でしょ。

あ。トヨタのNAエンジンね。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:19:17 ID:iHS0KKLsO
ここのうな丼てヤツウザイわマジで。カムが減る?何万キロ走行の話だ?バカじゃねえの?カムが減る位の距離がどんなんかわかってんのか?俺と同じ整備士じゃねえクセに素人を不安にさせんなよ!うな丼の書き込みは無視していいよ、書き込んだら俺がツッコミ入れてやるから。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:20:32 ID:h4nKZ/vD0
>>950
いや、言い方が悪かったのかもしれないが、別に純正オイルが凄いなんて思ってない。
市販のブランドオイルのほうが性能は凄いことが多いだろうとは思う。

>純正オイルに合わせて開発されているだろうに。
と言ったのは、純正オイル使ってエンジンに不都合が起きないように開発されてるだろうって意味。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:23:20 ID:F2lFJXZW0
>>950
エンジン開発者が無理難題の仕様をオイル屋に突きつけるんだよ。
騒音対策などのためクリヤランスを小さくしたい。
潤滑出来るオイルを作れ。
新素材を攻撃しないオイルを作れとか。
エンジン性能向上長寿命化にはオイルも貢献してるよ。
エンジンの進歩とともにオイルの規格も変わる。
ohcエンジン普及の頃にはバルブ機構潤滑に適したオイルが出来た。
それまではプッシュロッドのかちかちエンジン。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:29:10 ID:/cLG15790
実はうな丼は免許もない厨房らしい
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:42:21 ID:5999aBNi0
>>946
俺の車は純正で10w-30が指定。
ところが欧州輸出仕様は同じエンジンで同じ出力なのに100%化学合成の5w-40が指定になってる。
つまり必ずしも純正オイルだけで開発をしてるとは限らないってこと。
同じ車でも日本向けは環境性能と燃費重視でオイルが指定されてるし
欧州車は高速性能と耐久性やロングライフに重点が置かれている。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:49:45 ID:h4nKZ/vD0
>>956
なるほど。そういうことがあるわけか。
少し納得したよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:51:21 ID:F2lFJXZW0
>>956
BMWとかベンツも純正指定してるのかな。
オイルの規格だけ指定のような気がするが。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 23:15:34 ID:zE/yIJvD0
ベンツとかは純正指定になるには
メーカーの試験を通らないとダメなんでは?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 23:26:22 ID:WwM/srI60
欧米のメーカーはテストして製品ごとに認定出してるところある
とりあえずベンツ・BMW・VW(AUDI)・ポルシェ・フォード・GMあたりは出してる
高いオイル(金色のモービル1とか)見ると缶の側面に書いてあるよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 23:29:05 ID:qNiVUL5S0
別に金色じゃないけどな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:57:56 ID:ZXxDiGk10
まあ色んなメーカーに指定出してるワケだが・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 01:35:04 ID:U4dZurMH0
東京で安くオイル交換出来る店、おせーてぇん♪





964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 01:54:50 ID:TDUM07Kp0
>>963
つ ディーラー
つ 自宅ガレージ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 02:01:05 ID:t9+5CAyM0
>>946
オイルに合わせてエンジン作ったりするかよw
逆だろwww
966うな:2005/10/07(金) 04:43:47 ID:g2+nYFyC0
>>952
お手柔らかに^_^

>>955
アリガトン^_^

この板も漏れのファンがたくさんいて居心地がイイ♪
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 04:47:32 ID:qH8kzw5B0
板とスレッドは違うぞw
半年ROMれwww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 07:47:03 ID:4bb5Vez20
超自動後退で、メルセデス純正4Lで6000円ぐらいだった
中身はナンだろう?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 08:28:50 ID:sW5Swhlb0
>>968
モービルのなんかじぇね?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
>655
1.0NA海苔。高回転キプで
車内焦臭くなったことあるよ。
1l=300円10-30量売り
メーカー不明
もういちランクは上げないとだめだと
思った。