【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ9km/L

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2ちゃんにもまじめな燃費スレがあってもいいんじゃないでしょうか
運転方法、メンテ、燃費のイイ車の技術などなど語り合いましょう。
ネタやデムパグッズや燃料費削減術は該当スレへ
よくある質問・過去スレ・関連サイトは>>2-10あたりに
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:11:21 ID:i0qjTz5Y0
□前スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ8km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1117611182/
□過去スレ
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ7速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112419185/ 倉庫入り待ち
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ6速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104997854/ 倉庫入り待ち
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ5速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1095198654/ 倉庫入り待ち
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ4速
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1080108524/ 倉庫入り待ち
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ3速
http://hobby4.2ch.net/car/kako/1073/10737/1073725735.html
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ2速
http://hobby4.2ch.net/car/kako/1068/10689/1068909588.html
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ
http://hobby4.2ch.net/car/kako/1063/10635/1063518107.html

燃費向上に詳しいサイト
ttp://www.nenpikoujyou.com/
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/

ECU診断コネクタにつなぐだけ、燃費マネージャー
ttp://www.techtom.co.jp/FCM2000.html

ECUの配線横取り方式燃費モニター HKS CAMP
http://www.hks-power.co.jp/products/electronics/monitor/camp.html
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/camp.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:12:18 ID:Q+tbnx1l0
テンプレは以上です。
それではどうぞ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:15:34 ID:D2Mt50vV0
4げっと。
>>1
5ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/19(火) 22:21:17 ID:zfWI5JS+0
とりあえず、初心者向けに簡単にまとめておくと、
アクセルを踏み込む量が少なければ少ないほどOK
そして、ブレーキを踏む数が少なければ少ないほどOK
を基本として、いかに他車と流れに自然に調和できるかが日々の努力。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:42:03 ID:j9k/FL7v0
>アクセルを踏み込む量が少なければ少ないほどOK

これは間違ってるよ
アクセルの踏み込みが少ないとエンジンのポンピングロスが増大し燃費悪化
これは排気量が大きいエンジンほど顕著に現れます
急加速も、ゆっくり過ぎる加速も燃費は悪化します
負圧が0よりちょっと下あたりが燃費の良い加速域だといえます。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:44:47 ID:JSbPkm5t0
>>6
文頭に「巡航時は」と追記すればOKですよね?
加速時については同意いたします。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:49:25 ID:Q+tbnx1l0
つまり、効率のよい回転数をキープしながら走行するのがベスト。
エンジンの美味しいところを上手く使えるCVTは魅力的だな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:51:17 ID:LOpeSA1AO
オイルが抵抗になるから(バシャバシャと内部で跳ねまくってて)オイルの量を減らす。チェック何回もしなきゃいかんが燃費向上
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:55:38 ID:i0qjTz5Y0
それだとオイルによる冷却や劣化の進み具合が心配。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 23:36:05 ID:lOuSReoX0
とりあえず、アクセルはどんどん踏み込んでも、ブレーキあまり使わないで済むように先を読んだ運転すればいいと思う。
急加速はムダとはいえ、一応運動エネルギーになるけども、
ブレーキ時はただエネルギーを捨ててるだけだから。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 23:38:22 ID:JSbPkm5t0
>>1
とは言ってもパワー増量が入れば何割も燃費が悪化するのですが?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:16:26 ID:OeAuRFi/0
2台前の車の動きを見ながら運転するとブレーキもあまり踏まずに
エンブレで減速できる距離が伸びます。更に安全運転にもつながり
一石二鳥。大型車の後ろは空気抵抗少なくて高速では良いかもしれないが
燃費が悪くなりがちな一般道ではむしろ逆効果です。

あとは渋滞を避ける工夫を。13時から15時と18時から20時は渋滞時間。
首都高は平日の方が渋滞する。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 07:37:03 ID:aSng/qTK0
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/05/09(月) 21:30:46 ID:ocL3TJYI0
DQNの運転
アクセルアクセルアクセルアクセルアクセルアクセルアクセルアクセルブレーキブレーキブレーキブレーキブレーキ

燃費向上の運転
アクセルアクセルアクセル惰性走行惰性走行惰性走行エンブレエンブレエンブレエンブレエンブレブレーキブレーキ
15いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/20(水) 12:32:14 ID:YWlEXbICO
じゃあ、2リッターのオレの車は、ある程度元気な加速したほうがいいの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 12:55:26 ID:TzglQKRk0
>>15
3000回転までの一番おいしい領域を使って加速するといいよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 16:17:38 ID:SQunpbww0
最大トルクの回転数が一番燃費がいいと聞いた
これと>>5の結果をまとめると、以下のようになるが‥

・加速するときは、最大トルク回転数をキープして加速すればOK
・巡航するときは、アクセルを踏み込む量が少くなければ少ないほどOK
・減速するときは、エンジンブレーキを利用してブレーキを踏む数が少なければ少ないほどOK
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 16:50:58 ID:puufk53/0
ATの場合は減速時OD OFFを多様すればよい
一般道での減速でODに入ったままだと燃料カットされない領域の回転数が燃料カットされる回転まで上がる
ようになることが多くなる
ブレーキパッドの持ちもいくらか良くなるはず
OD OFFぐらいではミッション、エンジンにはそんな負担かからないと思うが2速(4ATの場合)まで落とすのは
常にやるのは気が引けるが
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:19:58 ID:pGCX6nBSO
家でオナーニしてれば、燃費が一番いいんだよ そうだろ?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:29:24 ID:BzctZ6VrO
最大トルクは燃費悪いぞ
5000回転辺りまでぶん回すことになる。
トルクとガソリン噴射量とその時間等のバランスが大事。
概ね2000〜3000回転。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:44:40 ID:BzctZ6VrO
>>19
じゃあおまえの理論で行こうか?
アイドリングでガソリンを10cc消費しました。>>19はオナニーしていたので当然車の移動距離は0m。ハイ、燃費はいくら?
ん?アイドリングも無駄か?じゃあ>>19はエンジンすらかけませんでした。燃料消費は0。移動距離も0。ハイ、燃費はいくら?
答えられなきゃ一生ROMってろ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:46:03 ID:SQunpbww0
>>20
5000回転は最大馬力では?
馬力=トルク×回転数なので最大馬力の回転数が高いのは当たり前だが‥

自分の軽(ダイハツムーヴカスタムR)では最大トルク3200回転に対して、最大馬力6400回転と倍半分違う
(ちなみにレッドゾーンは8000回転)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 17:51:29 ID:Op8xvsD70
>>21 スルーしようよ。
2420:2005/07/20(水) 18:05:10 ID:BzctZ6VrO
>>22
失礼!勘違いしてた。

しかし、自分の車の一番燃費ウマーな回転数を正確に知りたいな。
特におれCVTだから道路状況によってはバッチリ固定しながら加速できる。

>>23
ごめん。ついレスしつまった。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 18:40:06 ID:xtbkJS/X0
>>17
最大トルクの発生する回転数って結構回すぞ…
概ね4000回転くらいのエンジンが多いかな。

>>22
低速ターボだから3200回転で最大トルクを発生するが、
ムーブ・カスタムのNAだと3600〜4000回転のようですな。
最大トルクが低いのはディーゼルや加給器付の一部だけ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 19:42:44 ID:fy3JrtW00
>>17
エンジンの効率をあらわす燃料消費率、であれば確かに最大トルク点が
もっとも燃費がいいといえますが実際の運転の参考にはなりませんよ。
27いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/20(水) 20:19:07 ID:YWlEXbICO
最大トルクまで回す時

アクセルの開度と、その時間が非常に気になる。
下手すれば、ガソリンバクバク食うよ?

「むいーん」と時間かけて、アクセル少なめか、
「ブォーン」と短時間で、アクセルガバッと踏み込むのか。
28ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/20(水) 20:21:01 ID:rRKWQHk/0
>>27
理想としては中間だ罠
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:13:15 ID:/WNvUUYu0
気になって調べたら、俺の車は最大トルク6000rpm、最大馬力7000rpmだった・・・orz
ちなみに60km/hで1300rpm。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:18:37 ID:9EomLrbj0
>>29
インテRとか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:39:58 ID:/WNvUUYu0
>>30
プリメーラワゴン(WHP11)です。
SR20DEだと4800/6400なのに・・・。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:45:25 ID:9EomLrbj0
SR20VEか・・・
高回転型エンジンだからそんなもんでしょ。
トルクはフラットだと思うので、
最大トルクに近いトルクの出る最も低い回転数がお薦め。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:54:38 ID:h+RUzY4v0
ええとね、
どんなに1個当たりの値段が安くても(効率が良くても)、
食べきれない量の生鮮食料品(回生が効かないエネルギー)を買ったら
腐らせるだけ(ブレーキ熱に消えるだけ)で損。
34いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/20(水) 21:58:00 ID:YWlEXbICO
なにぃぃぃー!!
SR20DEって、スポーツなの?街乗りマターリ仕様かとおもたよ。

オレは、アベニールサリューだから、ぷり米良とエンジンは一緒か。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:59:18 ID:utTLRplq0
>>34
よく嫁
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:14:30 ID:YxGwd/pP0
俺のヨタ車は4400/6000みたいだ。
ところでトヨタのエンジンのトルクカーブってどこかで見られないかな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:18:37 ID:tbrMhLSx0
燃費マネージャーとHKSのCAMPってどちらがいいのですか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:20:05 ID:TiK0GuRL0
今日から前方3台の車の動きを意識してみた。
今までは前方2台だったけど3台は慣れて無いからちょっと疲れたよ。
ただ燃費向上にもなるし安全でもあるし。
モノにしてみせます。
いままでは9.2だったけれど9.5いや10.0行くかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:23:14 ID:puufk53/0
>>36
カタログにあるでしょ?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:23:24 ID:cp4PL1ir0
>>36
ヨタならヴィッツとかか?まぁNZ系のエンジンだと思うけど
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~pochiinu/001Vitz-TechInfo/Taco/040EngineSpecCurve.htm
こんなのあったけど2NZだが
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:30:36 ID:gblYdZNe0
うちの車、燃料消費率最小は2500〜3000。
最大トルクは4400。
サービスマニュアルを見たらそう書いてありました。
ちなみにプレオLS。

実体験として、4000以上回すと燃費が悪化する感じ。
4236:2005/07/20(水) 22:43:57 ID:YxGwd/pP0
>>39
そうなんですか。10年以上前の車でカタログ持ってないので…。
>>40
3S-FEです。探してみたら↓ここにありました。ありがとう。
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4074/3sfe.html
燃料消費率が一番小さいのは3000ぐらいみたい。
ま、この数字は参考にしかならんけど。
参考までにちょっとこの辺を意識して乗ってみようかな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:46:12 ID:fHPMn+sJ0
常に全開加速したいなら最大トルク回転数が最も燃費が良い。
しかし燃費を稼ぎたいなら少ない開度での効率の良い回転数を用いて常識的な
範囲でゆっくり加速するのが良い。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:29:59 ID:b0EGI8ki0
効率の高い運転状態が必ずしも燃費がよいというわけではない。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:43:03 ID:nBPB+bLi0
効率の高い運転状態=好燃費となるとは限らないものの、ほぼイコールとなる。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:46:57 ID:c0BKC7jR0
g/pshとkm/Lの区別がついてない人がいるな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:54:45 ID:YIB2urY40
>>46
禿げ上がるほど同意。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:09:41 ID:fmpxuInO0
だんだん禿げ上がってる漏れ。

燃料消費率曲線はアクセル全開時のもの。
いつもアクセル全開で加速するなら、そのグラフの一番効率がいいところで加速すればいい。

でも現実はそんな急加速はムダ。
>>43に同意
49sage:2005/07/21(木) 01:24:37 ID:H/LqmwOz0
4リッターの車の場合はどう運転したらいいの?そこそそ踏み込んだ方が良いの?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:34:12 ID:anvGOu7n0
あんま踏むな。
そんなに踏まなくても巡航速度まであっという間だろ。
51いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/21(木) 01:34:57 ID:vNS/STovO
運転したことないのでわからない。セルシオは。
4リッター、8気筒だよね。
52いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/21(木) 01:36:12 ID:vNS/STovO
>>50
たしかに
53sage:2005/07/21(木) 01:45:06 ID:H/LqmwOz0
たしかにそうですね。3000回転以上回すと減るのが早い気がする…
これからはあんま踏まないようにします。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:49:15 ID:nB6+5cy00
>>51
今のは4.3
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 02:08:25 ID:mLlgEwoD0
どうしてセルシオは4000CCのエンジンが必要なのはなぜ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 02:09:39 ID:xP4+0vTU0
>>55
3000では満足できないオヤジ向けの商品だから
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 02:50:18 ID:i0dbYEHb0
重いからだろ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 07:41:46 ID:gw3V7/h70
走行中のエンジン音を小さくしたいから、低回転でもそれなりにパワーがないとダメ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 08:38:55 ID:ydLzQCWF0
>>31
同じの乗ってるけど6000回転なんて街中でやるのはDQNだと思う。
M6モードじゃないと使えない技だと思うし、燃費は最悪だと思う。

CVTモードで6000まで上げるのは無理でしょ。
100kmは軽く超えてるだろうね。

低回転でもトルク太めの設定なので2000回転以下で走ればいいと思う。
ちょっときびきびするなら3000回転まで、ずっとじゃないよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 09:02:47 ID:D9t/FkKg0
すんません
完全に勘違いしていた>>17,>>22です

経験的に3000回転付近で加速していると燃費がいいんで完全に勘違いしていました_| ̄|○
そういえば、慣らしの頃2500回転縛りで運転してたら、燃費が少し良かった気がする‥
(とはいえ、ターボとはいえ軽なので、3000回転程は回さないと流れに乗れないし)

やっぱり燃費計買おうかな‥
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 10:04:33 ID:WTp7YqCN0
>>60
燃費計付いてるけど、あんまり意味無いよ、初心者以外は
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 12:24:03 ID:LgqxCrsx0
>>60
軽のターボは低速ターボが大半を占める。
つまり、3000回転前後で最大トルクが発生する。
回さなくてもそこそこ走れるようにしたのが軽のターボ。
63いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/21(木) 12:49:00 ID:vNS/STovO
ミラターボは、4000回転で最大トルクだったよー。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 13:01:05 ID:vH5cghgB0
>>60
燃費計よりもインマニ…ってターボ車か。んじゃブーストメーター付けたらどかな?
滑らかなアクセルワークが嫌でも分かるようになるお(*゜―゜)。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 13:48:50 ID:/vXtdnPq0
オススメ燃費計

初心者・・瞬間燃費計(CAMP/燃費マネージャ)
中級者・・バキューム計・ブースト計
上級者・・データロガー(CAMP 要メモリーカード)
66いーすと ◆yIHGMpRYY2 :2005/07/21(木) 14:42:20 ID:vNS/STovO
添加剤で燃費が上がったよ。

添加前
6月20日〜7月8日
走行:2177km
給油:302.8リットル
燃費:リッター7.19km


クーラント、オイル、ガソリンの添加剤(STPの2000円の銀パッケージ)で、
現在、7月18日より3日目

走行:308.6km
給油:31.3リットル
燃費:リッター9.86km


添加後も、アイドリング多く、燃費は変わらないだろうと思っていただけに、この変化には驚く。
当然ながら、週末にでもオイル交換したほうが、車にはいいだろうけど。
6742:2005/07/21(木) 15:16:49 ID:mxbdcDmc0
>>48
俺の場合街中やバイパスみたいなところを運転することが多いから、
周りに迷惑をかけないためには、まったり加速してるわけにはいかない。
激しく極端な例だと、名阪国道高峰PAからもっとも燃料消費効率よく
脱出するには、という事になるw
もちろん周りに誰もいない時にはまったり加速+燃料カットだけどね。
そこで、トルクカーブを知りたかったわけ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:26:52 ID:YlrDTMxo0
>>67
高峰PAワロスw
奈良方面行きは加速レーンがほとんどないけど、
少し下っているからまだいいのだが、
三重方面行きはどうなってるの?

注意して見たことがないから分からん…
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:33:10 ID:pbUyWzOO0
>名阪国道高峰PAからもっとも燃料消費効率よく
高峰PAと天理ICを結ぶ直線の方向に車を向けてアクセルベタ踏み。
PAを出たらエンジンOFFで完璧。そのままΩをショートカットできる・・・かな?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:41:22 ID:968jMVQD0
ハイブリッド車に乗っているんだけど、燃費オタク君の家に招かれた時
は悲惨だったな。
高速は70kで走り、先の先の信号まで計算するから後続車は怒るは
めちゃくちゃ一緒に走るのが怖くなった。ってか先に行かせて貰った。
確か1回の給油で1000キロ走る事が出来ると言っていたけどね
「燃費命」で本当の命を失うかも。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:43:48 ID:YlrDTMxo0
>>70
えっと、それは燃費オタク君がハイブリッド車に乗っているのかな?
日本語が変ですよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:46:18 ID:M47e3sYr0
ネタが弱い。
しかも一回の給油で1000kmはどう考えても少ない。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 15:54:07 ID:968jMVQD0
>>72
そうなの!文章力も常識も無く 燃費ワールド に突入したけど、
恐ろしい世界だね。
他車に迷惑をかけずに1000kは漏れには絶対無理。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:00:33 ID:anvGOu7n0
日本語学べ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:06:58 ID:6k9A8qs90
>>73
ハイブリッドならそうでもないんでは?ましてや高速では。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:09:33 ID:mLlgEwoD0
>>75
ハイブリッドは高速を走る場合、普通の車と大して変わらん
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:17:53 ID:6k9A8qs90
>>76
80km/hでもそうなのかな?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:18:01 ID:A/tUFyb00
>>74
僕ちゃん誰かにそう言われたの?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:24:06 ID:anvGOu7n0
ハイハイワロス
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:34:08 ID:mLlgEwoD0
>>77
巡航するなら一般車とほとんど同じ
街乗りしないならプリウス買う意味ないよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 17:44:38 ID:5oVR6jQJ0
元々燃焼効率が良いし、走行中でもエンジン止まるから巡航でも燃費は良いよ。
高速巡航はダメだけど。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 18:11:06 ID:GAMiVjwj0
? トヨタのエンジンだけ魔法のように燃焼効率が良いなんてデマ
書いて何になるの?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 19:36:43 ID:vH5cghgB0
>>80
先代プリウスは高速巡航はあまり得意では無いですけど、現行機はどうなんでしょね?

で。高速巡航でハイブリッドなら、インサイトを思い出してやって下さい・・・(´・ω・`)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:33:50 ID:968jMVQD0
>>80
巡航時は全然変わらんです。ま、当然ですけど。
アイドリングがストップするから渋滞時は良いのですが、エアコンオンで
ほとんどエンジンは止まりませんので普通の車と同じです。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:02:29 ID:wQPR0GJ60
坂道なんかで、3速でちんたら進むのと、2速でうなりながら登っていくのとでは
どっちが燃費良いの?

3速と、4速でもおなじように。4速と5速も。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:18:46 ID:d1O9Ygf50
>>85
コンピュータが勝手に判断してくれる。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:19:54 ID:eGmTzbM/0
どういう意味?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:22:59 ID:5yGmnNbr0
>>85
2、3速両方のギア比、最終減速比、タイヤの外径、エンジン性能曲線、
速度、車重、坂道の勾配、坂道の距離、とか他にもいろいろ関係があるから、
状況に依るとしか言えない。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:24:39 ID:G3D8km0b0 BE:64466036-##
>>85
そこまで知りたいなら燃費計を買うしかないな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:25:37 ID:zlyf2no10
最近納車したばかりのJZZ30 5〜6しかいかないよ。
下道で冷房切ったら7〜8いきますかね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:30:24 ID:eO1Y2IeX0
まずはトランクルーム空っぽにしてみろ
9290:2005/07/22(金) 00:32:19 ID:zlyf2no10
トランクは空です。ちなみにATです
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:36:07 ID:eO1Y2IeX0
旧型ソアラなら下道はそんなもんじゃないの?
高速で100Km/h巡航でどれぐらい走るか試してみ。

下道の渋滞度にもよるけどあまりにもかけ離れて
燃費が悪ければ運転の仕方に問題あり
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 00:44:07 ID:NkMxM79f0
燃料消費率はG/kW・h
最大トルク付近にある
一番燃料消費率の低い回転を維持したところで燃費の改善は認められない。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 01:06:57 ID:MqCoI2660
書いてることはもっともだけど、それは全開のとき限定の話ね。
ttp://www.eccj.or.jp/drive/03/cont15.html
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 08:28:30 ID:oYCL6PXl0
>>82
? アトキンソン(ミラー)サイクルエンジンはトヨタ以外でもあるよ?
プリウスがオットーサイクルだと思ってたの?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 11:40:52 ID:IRpW9oeB0
でもってプリウスでミラーサイクルエンジンだけで巡航した状態の燃費ってどれくらい?
加速余力なども考えなきゃいけないエンジンよりはそれでも有利じゃないかと思ってしまうのだが。
いろいろ重いものもつんでいるけど、高速巡航では車10じゃない車重の影響は少なめだし。

水10がすぐ変換される変な辞書・・・・>MSIME
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 11:41:30 ID:m2ZlZT6R0
あれは発電機だ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 12:55:08 ID:OpmI4iXx0
>>98
エンジンとして直接駆動するモードもなかったっけ?
高速走行時はこちらになると思っていたんだが、ちゃうの?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 13:45:56 ID:UtPToDk60
>>99
プリウスはモーター効率がいいとこではエンジンは発電機、エンジン効率が良いときはエンジンで直接駆動する。
高速ではモーター効率悪いから基本的にエンジン駆動。(アシストはする)
空気抵抗に加え、元々小排気量でパワーの無い(しかもアトキンソン)エンジンで走ることになるから燃費は悪化する。
60km/h程度の巡航ではモーターも威力を発揮できるし、エンジンも無理しない回転数が使えるので燃費が非常に良い。
現行型で巡航なら多少速度が上下してよければ30km/lに近い燃費をたたき出せる。(人もいる)
渋滞ではエンジン止まるしモーターの効率が良いから普通の車に比べたら燃費の悪影響は少ないが、
バッテリーからモーターを動かしがちになるのでバッテリーの充電ロスが発生して燃費が悪化する。
カタログ燃費出したかったら出来るだけエンジンで動いたほうがよさげ。(発電ロス、充放電ロスのため)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 14:11:31 ID:JI4bUrSN0
>>99
基本的にモーターですよ。
エンジンで走行する場面が増えると、一気に燃費が悪化する。
それがプリウスなのです。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 15:56:46 ID:OpmI4iXx0
>>101
なるほど、プリウスをエンジン中心で走らせると燃費悪いんですね。了解。
リッターカーより新規格軽の燃費が悪いのと同じようなものかな?

同僚にプリウス乗りいるんだけど「燃費?満タン燃費以外は気にしてないから
高速だけ燃費ってわかんないなあ」って信じられない返事が返ってくるもんで(^^;)
お前、俺の燃費劇悪レガシィやるからそのプリウスよこせと(ry
まあ、ハイブリッドも燃費マニアだけのものじゃないいい時代になったってことなんでしょうな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:13:27 ID:/pP0cKQ10
この板は燃費マニア用だったのか?
燃費向上 になってたので マニアを否定して、ひどく怒られた時は意味が
判らなかった。
でも、なんでそんなに燃費に拘るんだ?楽しいのか?競争するのか?
普通は高速燃費なんて知らんぞ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:16:07 ID:XVp9AzRM0
普通とはなんぞや
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:23:04 ID:/pP0cKQ10
>>104
マニア以外。
普通は満タン法で計算して自分車の燃費を覚えてる。
燃費計や高速だけ走って給油しなけりゃ判らない。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:26:32 ID:OpmI4iXx0
>>103
楽しい。苦しければ金にもならない面倒なことするものか。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:42:51 ID:GHzeScQ/0
>>103
楽しいのはもちろんだが、自分の場合は実益も兼ねている
軽ターボのATに乗っているが16km/Lを超えているのは燃費走行の結果と思っている
とは言うものの‥加速でストレスを溜めたり、減速で後ろに迷惑をかけては本末転倒なので程々にしてはいるが‥

ちなみに自分は高速燃費を知っている(16km/L弱)ので普通ではないかとw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 16:49:28 ID:OpmI4iXx0
>>103
標準で燃費計ついてる車だと、ちょっとでも興味あれば
マニアじゃなくても知ってるだろう→高速燃費
まあ知らなくても無問題ですけど。
109103:2005/07/22(金) 16:54:06 ID:/pP0cKQ10
>>107
ごめん。他人に迷惑掛けない運転をしているんだね。
燃費に拘る人は後続車なんか気にしない なんて公言する人が多くて
漏れも燃費でハイブリッド買ったけどハイブリオタクとは走れなくて。
110103:2005/07/22(金) 17:03:01 ID:/pP0cKQ10
>>108
付いてるんだ?こりゃまた知識不足でした。でも、知ると良いこと有るのか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:12:22 ID:UtPToDk60
プリウスだと80km/hあたりから燃費がものすごい勢いで悪くなってくのがわかるから嫌な感じ。
巡航で60km/hだと30km/l近く期待できるけど100km/h超えたあたりから20km/hも期待できなくなってくる。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 17:37:57 ID:K385KGge0
103ウザ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 18:26:42 ID:aNtbARjL0
>>111
プリウスじゃなくても70〜80km/Hを越えると、途端に悪化していきますよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 18:44:02 ID:mbcUcsU90
元の燃費が悪いクルマだとあんまり変わらないね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 19:14:23 ID:OpmI4iXx0
>>111
俺の車だと60km/hだと16km/L楽勝だが、100km/hだと12.5km/Lくらい。
比率は同じようなもんですな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:20:26 ID:liRhE3Sg0
>>102
でもエンジンかかってないのにモーター走行するととんでもなく燃費悪化するから注意な。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:23:07 ID:0iLV9gi/0
走行時の運動エネルギーを蓄えておくことができるプリウスが羨ましい。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 22:38:35 ID:liRhE3Sg0
>>117
たいした量じゃないよ。
バッテリーと回生だけじゃ頑張っても2キロと走れない。
基本的にはエンジン駆動とエンジン発電の効率。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 23:38:10 ID:ndIh/Aeo0
いまWBSのとれたまで燃費工のやってる
120NSX-R2002(硬派):2005/07/22(金) 23:44:07 ID:DY9ZoJ8BO
結論
男だったら、黙ってMTに乗れ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:01:30 ID:BG7GMkFO0
>>119
★ 燃費向上グッズってどうよ? ★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1093013677/650
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:48:41 ID:1FWdCGMe0
>>120
今時のATは下手糞MT乗りより燃費いいですが何か?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:51:40 ID:zFCB+nDH0
>>122
今時のATだったとしても(゚д゚)ウマーMT海苔の燃費を超えることはどうあがいても出来ないですが何か?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 01:03:01 ID:fPKRH8+J0
>>123
AT乗りだが‥
平日昼間の首都高3号→6号で燃費勝負をしてみたいw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 01:32:08 ID:TfNbyZz40
燃費って他人と勝負するようなもんじゃないだろ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 01:55:56 ID:N2zoCLod0
>>123
R2の10・15モードで勝負しようか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 02:02:40 ID:N2zoCLod0
新型Vits RSでもいいや。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 03:23:21 ID:1FWdCGMe0
>>125
昔、雑誌対抗でやってた
燃費レース
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 08:55:02 ID:4eSmiSCh0
>>123
高速走行なんかではATが勝てる場合も多いんでないか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:00:33 ID:h41hZWXi0
プリウスは何万キロかで積んでる燃料電池がアボンヌするらしい
なので積み替えになるがこれが何十万もするって
だからガソリン使わずに走れるだけで
一回買えばお金がかから無いわけじゃない
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:07:44 ID:m94uM/g+0
多いと思う根拠は?ローギアードの車(軽トラ・スポーツカー)としか勝負しないと言うなら分からんでもないが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:08:09 ID:4eSmiSCh0
>>130
それは初代の話だろ。2代目以降寿命・保障期間が延び価格も安くなったのはガイシュツだと思うが。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:22:15 ID:ifE2vRB10
スターレットは早い割に燃費がいい実燃費16kmはすごいと思うがいかが? 高速だと20近くまで向上してビックリしたよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 09:49:10 ID:h2AekNCV0
スターレットはブレーキが付いてないからねえ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 11:31:17 ID:sEU+qH7w0
ハイオク使用車でRを入れた場合は燃費悪くなっても価格安い分差額分得になるんでないけ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 11:49:32 ID:Nvfff5yh0
>>132
じゃー平均どれぐらいの期間でいくらで交換なんだ?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 11:54:19 ID:MlNSHqX90
>>135
価格差以上に燃費が低下したら?
稀にそういった車種もあるらしいよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 12:09:58 ID:IltQbKEp0
>>136
平均もなにも、まだ発売されてから5年たってないだろ現行型。
バッテリーは5年10万キロ保証だから有償交換の事例がないんだよ。
初代でも時間的な劣化はともかく走行距離では30万キロ以上走って無効間の奴もあったらしいし、
現行型で平均出すのは無理。
ちなみに保証切れてバッテリー交換は12.8万+工賃。交換するとまた5年10万キロ保証つくから
10年乗っても最高12.8万+工賃ってことだな。
トヨタタイマーが発動するかどうかが問題だが、エンジンも5年10万キロ保証なわけだから
それなりに自信あるんじゃね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 12:14:51 ID:IltQbKEp0

×無効間
○無交換

バッテリーに関しては今だにネット上で評論家みたいな奴が
「車検ごと交換」だの「バッテリー50万でシステム全交換170万」だの
常識みたいに大嘘説明してたりするからなぁ…。
燃費運転のしかたもゆっくり発進するとモーターだけで加速できるから燃費よくなるとか
ベストカーに書いてあったり。
ホラ話の宝庫だよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:13:13 ID:m94uM/g+0
初代プリウスのバッテリー30万キロ話はコレだな。
ttp://gazoo.com/nvis2/prius/qa/qa00.asp?NO=6
正確には、
2000年マイナーチェンジ後の初代プリウスは
バッテリー交換無しに2年強の間で33万キロ走ったこともある。

ま、10年は使えるでしょう。
プリウスのバッテリーは放置することが一番の毒。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:20:52 ID:1FWdCGMe0
ま、プリウス買うサンデードライバーって半分ネタだと思ってるんだが
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:22:55 ID:59cwdXFM0
つ CVT
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:26:03 ID:Nvfff5yh0
酷いと4万キロでバッテリー-逝くってきいたけど
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 16:48:49 ID:mWSmOgI20
現行型のヴィッツでリッター14kmぐらいしか走りません。
一つ前のモデルは17〜18km走ると聞いていたので期待してたのですが・・・
グレードは1.3LのFです。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:18:19 ID:rYOf79gtO
重量の増大
コンパクトにしては、大きすぎ?

排気量の増大
1000→1300
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:24:06 ID:OQ7rkgbP0
ビッツって新型になって車重とか変わったの? 同じ重さなら
新型の方が有る程度は燃費良くなってそうだけど。

あ、でも新排ガス規制に対応するとかで燃費犠牲にしてでも排ガス浄化とか
してるのかもね。

14kmしか走らない1.3Lのヴィッツの走りってどんな感じ? アクセルべた踏み?
ヴィッツのエンジンがウルサイ!とかいう人がいるけど、そういう人って
べた踏みなんだろうね。
軽自動車とか乗ると、アクセル半分しか踏まないようなおっとりした走りだと
ウルサイとは思わないんだけど、ちょっと急いでいて、普段乗ってる普通車みたいな
走りしようとするととたんにべた踏みになってヴィヴィイイイイン!と凄い音と振動
し出すんだよね。
燃費も急降下だし。
エンジン全開レベルって多分極端に燃費悪化するんだろね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:25:22 ID:OQ7rkgbP0
シビックとかの廉価グレードでもATで11〜13km位走ってたし、
車内は物凄く広々としてたの考えるとあんまり燃費では進歩してない
感じだね。
まあ、灰ガスが超クリーンになってるんだろうけどそんなのあんまり関係無いしな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 18:38:43 ID:07HdAEd40
>>144
エアコンとか走り方次第で燃費はどうにでも変わるからなぁ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:37:58 ID:hcyxyb0J0
そんだけ燃費悪いならコンパクトカーの意味無いね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:39:16 ID:pSBD49J/0
コンパクトカーの魅力は燃費だけなの?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:45:06 ID:d+Qlgbdh0
コンパクトカーだからこそ、その燃費で済んでるワナ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:45:53 ID:5XhfzQUY0
ちっちゃい車のくせに燃費悪かったら全てとはいわんけど帳消しだあ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 20:14:41 ID:vQPwswgu0
燃費UPの磁力グッズってどれくらい効果ありますか
買おうと思ってますが
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 20:41:13 ID:zFCB+nDH0
>>129
理論的にあり得ない。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 20:46:08 ID:TBnf0Tg60
グッズの重量の分だけ燃費悪化。

しかし昔からイワシの頭も信心からと言われているように、信じてみると
あ〜ら不思議、なぜか無性に丁寧な運転をしたくなり燃費が良くなるのです。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 21:03:35 ID:8Rpcpa020
>>153
気がするレベル

★ 燃費向上グッズってどうよ? ★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1093013677/l50
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 21:04:24 ID:uX2DHaLW0
>>155
お守りやお札として磁石が作用するらしいよね。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:23:45 ID:oMGJ5lL20
昨夜WBS http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ のトレンドたまごで
ガラスで燃費アップ っての紹介してました
どう考えても眉唾だろ〜。ケラケラと思って見ていたんですが、
WBSで紹介。さらに日立の営業車でも使って燃費がよくなったとか
さらにメカニズムがまだわかっていないので、大学で研究中なんて代物なんだけど、
気になります。
今ちょっとネットで火炎と電界について調べてます。
炎が電気を通すっていうの初めてしった。不思議だ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:33:33 ID:7NuUXQ9t0
>>158
ベンチ試験できちんと燃費を計測していない代物にまともな
効果は有り得ません。
気にするだけ無駄です。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:37:45 ID:nMoFhfvP0
>>158
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/07/22/toretama/tt.html
>冷却タンクに入れておくと燃費効率がアップするというガラス

排ガスが綺麗になって、燃料消費が少なくなる?
しかも入れてるのはラジエータのサブタンクだし、完全に意味不明なんだけど(w

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/07/22/images/tt.jpg
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:40:21 ID:oMGJ5lL20
>>159
それなんですが、ベンチして結果がでているから気になるんです。
無しと有りとで実質1割程度だと思うのですがあがってました。
あと電界を与えると火炎の形状が変わるっていうのご存じでした?
買うかどうかというより、なんで炎の形状が変わるのか?
なぜ炎の色が変わるのかが不思議。
「東京大学 火炎 電界」でぐぐると結構ヒットする。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:43:31 ID:7NuUXQ9t0
>>161
失礼、あの番組のストリーミングではベンチ試験の画がなかったのですが
どこかのサイトにアップされているのですか?
そうなのでしたらぜひご教示下さい。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:46:00 ID:anByvMtV0
>>154
ATの方がハイギヤードだし最近のはロックアップすぐするから理論的にはありえなくは無い。

164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:48:38 ID:hB+Xx90N0

詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる        ←今ここ
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:50:48 ID:qbdU4xrW0
おまいらの頭でっかちぶりには惚れ惚れするぜ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 22:57:32 ID:oMGJ5lL20
>>159
画像はとってないんですが、テレビで実際に3時間を2台の車で
ランデブーしてドライブしてました。
装着車は2名乗車で、非装着車は1名乗車なので、装着車の方が不利なのに、
明らかに消費量が違っていました
あと、日立なんちゃらという企業で実際に営業車に装着して、
エクセルあたりで燃費データを管理してました。
そこでも燃費が向上しているとのことでした。
ただ、造っている企業も日立なんちゃらって会社も原理や理論については
???だったのが笑えました
・電界が火炎に影響をどう及ぼすのか?
・マイナスイオンの流動により電界が発生するのか?
・ラジエターにその物質を入れて、電界が発生しているのか?
この3つ(も)を解明しないといけませんね
人柱になってもいいんですが、自分は車通勤じゃないので
データ集めには不向きなんですよねぇ
スクーター(水冷のもの)とか非力な乗り物のほうが顕著に差がでますかね?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 23:00:21 ID:TBnf0Tg60
日立の営業車から誰かが例のブツを密かに外しても燃費は上がるね。間違いない。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 23:02:37 ID:7NuUXQ9t0
>>166
それは番組の動画で見ましたが、ああいったテストは全く
あてにはなりません。

きちんと効果が出るものであれば、エンジン単体を動力計につなぎ、
そこで燃費や出力を厳密に計測して結果が出るはずです。
それをしていないのにやれトルクが上がるだの燃費が良くなるだの
行っている商品は全てインチキだといっても過言ではありません。

貴方、いろいろな物に騙される可能性が高いですよ。
十分ご注意下さい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 23:09:47 ID:6OvAb74p0
>>168
まぁそうなんですけどね。雑誌や広告ではなく、日経やWBSで取り上げられると信じたくなる気持ちもw
あの番組では日産ADバン?で約200km追走して
一方は14.66リットル、もう一方は11.58リットルでしたな。
実験と言うなら、最低限同じような条件の元で、今度はあの棒を入れ替えて実走してもらいたいものですね。
エアコン使用の有無でも違うだろうし。

まぁ、日立電子サービスも会社をあげて導入したワケで、省燃費になるよう会社から管理されてると思えば、
自然と従業員の車に対する扱いも変わってくるだろうし。
例えば、大型車のデジタルタコメーターだっけ?あれで燃費を会社に把握されるようになると、
運転手も気を使って省燃費運転に心掛けるようになるって言うし。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 23:16:17 ID:oMGJ5lL20
>>168
ご指摘どうもです。
科学的に根拠がなりたっていれば人柱になって遊ぶのが好きなほうかも
トルマリンやらなんちゃらQとかは調べれば科学的におかしいんで、
それがわかるとおしまいになるんですが、
これはまだ科学的なのかどうか?って段階なんで「知りたい病」になってます
ちょっと実験したいですねぇ。この歳で電気と火遊びです。
安定化電源あるので、あとは針と銅板で明日は遊べそうです。(いい歳してバカです)
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 23:57:33 ID:m94uM/g+0
>あと電界を与えると火炎の形状が変わるっていうのご存じでした?
普通に生活する分には全く知らなくていい事。これ重要。
知ってる人にとっては当たり前の現象。
高校で物理マジメにやった人や、大学で勉強した人は理解できてるはず。
このことはグッズの効果を保証するものではない。これも重要。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 00:30:42 ID:NM1tF3GB0
168の言っているとおり、
満タン法のテストはベンチとは言わないよ。
ベンチとはエンジンベンチ。

完成車メーカーが燃費向上のために億単位の金をかけて
エンジン開発しているのに、理論も説明できない数千円のもので
燃費20%もアップするわきゃない。



173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 06:13:08 ID:lrDnHCUI0
>>141
プリウス買ったサンデードライバーですが何か?

買い物、レジャーに大活躍で生涯燃費は19.7km/l
4年で約3万8千キロ走行したが駆動バッテリー交換なし。
補機12Vバッテリーはそろそろ交換時期かもしれん。

オーナーでない香具師は、補機12Vバッテリーと駆動バッテリーと混同していると思われ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 06:32:55 ID:9d7fSk7e0
最強の燃費向上アイテムは燃費計
全ての車に最初から付いていれば、日本全体ではガソリン消費量もずいぶん減ると思う
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 06:40:03 ID:dkttDpW60
>>172
そういういい方はよくないなあ。
理論がオカルトなので周囲や上司の理解を得られず
エンジンベンチすらさせて貰えないという可能性もあるだろう。


まあ、やっても無駄だろうとは思うけど。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:03:01 ID:slkJq3260
つーか本当に有効な燃費グッズなら自動車メーカー相手にプレゼンして
効果実証してメーカー標準搭載させれば莫大な利益が出るし、
メーカー標準搭載決定とか宣伝すればいいわけで。
マイクロロンとか嘘広告で海外で訴えられてたんじゃなかったっけ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:38:16 ID:7ca1E9MQ0
メーカーが採用しない理由
1.まったく効果がない
2.効果はあるが、費用対効果が見合わない
3.効果はあるが、他の部分に不具合が及ぶ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:50:27 ID:FiYpw1Fl0
そうなんだけどね、日本の企業って結構保守的なんすよね
事実、海外で評価されて日本に逆輸入なんてこともよくあるし
>>171
>知ってる人にとっては当たり前の現象。
>高校で物理マジメにやった人や、大学で勉強した人は理解できてるはず。
高校・大学と理系なんですが、そんな授業なかったなぁ。
マジメに勉強してたんだけど。
何という理論か教えていただけませんか?マジで。ネットで探したけどないです。
自分は電気回路系なんでさっぱりです。

今ちょっと20Vくらいかけて試してみましたが・・・
橙色の炎も形状も変わらないっす。静電気のほうがいいのかな?
つまらんなぁ〜
どうやったらあのテレビ画像のような橙色の炎になるんでしょうね。
教えてくれませんか?実験されてるならやりかた教えていただけませんか>>171
179141ではありません:2005/07/24(日) 10:57:06 ID:eL9F5bOX0
>173
その燃費、貴方ホンモノですね。
カタログでは33km行っても実際はそのくらいですよねぇ。
JAFの記事でも20km弱でしたし。

ここで聞いて申し訳ないですが、ネット上の実燃費22〜28kmって話、やっぱり誇張ですか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:57:06 ID:FiYpw1Fl0
>>172
>完成車メーカーが燃費向上のために億単位の金をかけて
>エンジン開発しているのに、理論も説明できない数千円のもので
>燃費20%もアップするわきゃない。
一応研究開発の仕事してるけど、理論が定義されないかぎり企業っていうのは
手をつけないものなんじゃないかな?
だからどちらかというと、こういうことって大学の研究室でやるレベルなんじゃないかと
思ったりする。
この現象を燃費につなげる研究したいと言って、日本企業がOK出すとは思えない
実際もっと現実的な部分でコツコツとっていうのが普通だし(うちの会社とか)
まぁどこぞやの大企業の研究所にはカエルさんとたわむれることが
研究だったりするような革新的なところもあるようですけどね(友達)
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 11:34:08 ID:KOgY8JKG0
>>179
「4年で」って書いてあるから初期型だろ
初期型で19.7km/lは大したもんだ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 12:36:12 ID:5ldk1WTy0
>>173
いくら特別価格の設定といえども燃料代で車両価格UP分元とれんだろうw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:04:22 ID:L2b9gXH20
元を取るとか取らないとかじゃじゃないとおもうんだよなあ・・・
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:04:59 ID:L2b9gXH20
じゃじゃないって・・・orz
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:27:27 ID:KOgY8JKG0
グルーミン★UP
186179:2005/07/24(日) 13:28:53 ID:eL9F5bOX0
>181
ご教授有難う御座います。
年々進歩してるんですねぇ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 13:45:52 ID:J+iA0ZX+0
20年前父がワンダーシビック(3AT)で北海道運転して燃費19.7km/lと
喜んでたから、何の進歩もしてないような気がする
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 14:20:58 ID:gi+DoG+60
>>130の「燃料電池」に誰もつっこんでない件について
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 15:49:05 ID:slkJq3260
>>179

道路環境や気温での燃費差が激しいからなんとも言えないが、
俺の場合、会社からの帰りで5分刻みで約9,14,22,25,32,29,32,30,29,27(km/l)
エンジン冷えてると最初の燃料が濃くなるからダメ、急加速、急減速しないといけない環境でもダメだから
長距離でマッタリ走れる環境ならカタログ値を超えることも全くできないとはいえない。
ただ、あのカタログ値は目標にするような代物でもないと思う。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 16:37:41 ID:fbSVZX2a0
>>178
スレ違いもいいとこなんで触りたくないケド…
授業なかった件とマジメに勉強の件。えらいスマンかった「物理が好きな人」に訂正しておくよ。
ネットで探したけどない件。161にも書いてある「火炎」「電界」をキーワードに出てくるじゃないか。
何という理論か?「炎はプラズマ」くらいの理解で十分じゃないかな。プラズマの知識が少しいるけど。
実験?何がしたいのか分からないけど、ろうそくの火に電極板近づけるところから始めてみたらどうかな。

興味があるなら研究報告を探し出してみたら。ネットではまず閲覧できんから、いろいろ手を使って。
161の件に近いかどうか分からんが、それらしい研究報告ならあった。↓はずれてても知らんよ。
「A Fundamental Study of Combustion Control of a Spark Ignition Engine with Electric Fields」
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 17:44:05 ID:FiYpw1Fl0
初期型のプリウスはどこに行ってしまったんでしょうか?
最近全くみないですね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 18:01:39 ID:nMCKofGs0
>>178
人柱とか実験とか絶好調だった割には最初から人頼みですか。

つか、高圧の電界じゃないとこれっぽっちも影響ないだろうな〜くらいの予想は
最初から・・・まあいいや。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 19:37:14 ID:FiYpw1Fl0
くじけず絹用針つかって、放電ぎりぎりでやってみた。
結果だめ。20センチ四方の銅板の間でもやってみた。
怖いねぇさすがに・・・感電したら痛いなぁと思いながら・・・
これでもだめ。テレビで紹介されてた画像はなんだったんだ?
ただガラス玉の材料の筒の中でろうそくの炎があそこまでいくなんて
ありえねぇんじゃないか!
さんざん期待させといてなんだよ!ワクワクしてたのにな〜 orz
アーシングのほうがよっぽどマシ?-"-)凸
>>192
高電圧じゃないとってもったいぶらずに言ってくれよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 21:56:50 ID:A8f1SuCR0
7000万台が燃費10キロそこらと考えると、もう地球はダメになると思えてくる。

お前ら車を捨てろ。
195173:2005/07/24(日) 22:04:45 ID:Gt/f4GkG0
>>179
バンパーがゴムでない初期型MCだよ。

気候や交通条件が良く、かつプリウスの特性を活かした燃費運転をすれば、
標高差なしで、カタログ燃費の29km/l超えも可能ですが、、、
都会では困難至極・・・

信号の少ない田舎に住んで毎日20キロ以上の通勤に使っていれば、
生涯燃費22〜24km/lはいけていたと思う。

なので、多分、新型であれば、その燃費は可能だと思いますが、
特に上限の方は、条件に恵まれないと、厳しい鴨。
196179:2005/07/24(日) 23:26:44 ID:eL9F5bOX0
>195
ハイブリッド自体でエコドライブしてるも同然ですし、上乗せは難しいみたいですね。
お答え頂き有難う御座いました。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:31:41 ID:A8f1SuCR0
加速していく途中で、55キロ超えると5速に入れて、減速して40キロ台でも5速のまま
じんわりとまた加速していってるのですが、こういう運転の仕方でいいのでしょうか。

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 13:16:29 ID:Me2bDJeQ0
>>197
エンジンとECUとアクセルの開け方による。
3速まで下げた方がいいのもあるし、5速のままのがいいのもある。

ただ一般的な車だと仮定するなら4速でちょんとふかしたほうが、
多分加速時間やポンピングロス考えてもお得かなぁ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 16:01:31 ID:xO31vWro0
オートマ限定として、自己流で考えたんだが、どうよ?
評価お願いします。

○セカンドから発進させ、サードに切り替わる速度で『D』に持っていくテクニック
○自分の車が、どの速度からギアチェンジするのかよく把握しておく。
んでもって、アクセル踏んでその速度になったら、アクセルを緩める→ウマー
急いでるときは、その動作を素早く正確に行い、ギアが切り替わったら、アクセルをぎゅいーんと踏む
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 16:10:04 ID:2TjVDajG0
>>199
>セカンドから発進させ

ポンピングロスが逆に増えないかな?
ストレスの掛からない一定回転を維持する方が燃費向上には貢献すると思う。
201199:2005/07/25(月) 17:16:24 ID:xO31vWro0
負圧計付けてないから分からないけど
増えるんですか
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 17:22:54 ID:nb8T899g0
>>199
ギア比とエンジンによるからなんとも言えない

> ○セカンドから発進させ、
シフトレバーをセカンドにしてもローから発進する車がほとんど。
雪の時とかに使うセカンド発進がある車なら別だけど特殊では?

> サードに切り替わる速度で『D』に持っていくテクニック
タイムラグがあるし、2になった時点でDにしておけばいいので意味が無い。

> 急いでるときは、その動作を素早く正確に行い、ギアが切り替わったら、アクセルをぎゅいーんと踏む
加速途中で早めにギアを上げるのは逆に燃費にも良くないし、加速も遅い。
とりあえず目標速度までは一定のアクセルの踏み込みの方が良いんじゃないかな?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 18:19:44 ID:92vPaPuC0
結論
素直にDが一番効率的。
理由
10モードの燃費を出す時も操作してない。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 18:33:08 ID:vfYJZ0/70
myマーチ(1300ccMT)の場合、
瞬間燃費20km/L以上を維持したまま、40km/hから五速で加速できる。
ほんとにじわじわだから、状況を選ぶが・・・
ちなみに平均燃費は17強。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 19:45:05 ID:xZDE8zxB0
>>200-201
他で言われているように現実には雪道モードとかがないとロー発振であるわけだが、
仮にセカンド発進ができたばあいは、アクセル開度が増えるのでポンピングロスは減ります。
ただかなり静かに加速しないとトルコンロスが激増すると思いますが。
206199:2005/07/25(月) 20:12:21 ID:xO31vWro0
>>200>>202>>203>>204>>205
みなさん、鑑定ありがとうございます。

素直に「D」で急発進せずに行くのが一番の低燃費なんですね・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 20:46:13 ID:erzGdfG30
燃費向上させるMTでの走り方ってどんなんですかね?

50kmまで加速するのに、低いギアで浅いアクセル踏みしろで加速か、
高いギアに上げて深めにアクセル踏みしろか?

キャブじゃないからアクセル開度=ガソリン吐出量じゃないよね?

あと、70%アクセル踏んだからって、一秒間にシリンダーが吸気する回数は
回転数で比例するから、
同じアクセル開度で回転数が倍違えばガソリン消費量も倍という事かな?

ってことは同じ加速を得るなら高いギアで深いアクセル踏みしろと低いギアで
深いアクセル踏みしろなら前者の方がいいのかな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 20:49:56 ID:h/bvLQIR0
MTはできるだけ高いギヤで浅いアクセルがいいよ
負荷が大きくて走らないときはギヤを下げる
とにかくアクセルはできるだけ開かない
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 20:59:10 ID:erzGdfG30
>>208
いや、それは理屈から分かるんだが、高いギアで深い踏みしろと
低いギアで低い踏みしろで50kmまで加速していくのにどちらがいいの?

208は高いギアと浅い踏みしろを推奨してるんだよね?

じゃ、50kmまで速やかに加速したい場合、ギアを重視するのか踏みしろ重視
するのか?でどっちがイイ訳?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:05:56 ID:nb8T899g0
50km/hまで何秒で加速したいのかによって変わってくるけど。
ゆっくりなのか素早くなのか。ちなみに15モードは18秒。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:16:15 ID:Wl6dcl9+0
>>205
だからその静かに加速をするとポンピングロスが増えることを言っているわけだが…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:18:45 ID:KRLSGRgu0
ポンピングロスってなんじゃろー、ってぐぐったらこんなん出たが。
ttp://www.nenpikoujyou.com/nenpi/pumping.htm

巡航時はできるだけ高いギアで低回転、
高加速時はアクセル多めで高回転でポンピングロスを減らす、
緩加速時はアクセル少な目で早めのシフトうpで燃料減らす、
…らしいが。

つまり、
高いギアで深い踏みしろ → 燃調濃くなる(パワー空燃比)なのでムダ。
低いギアで低い踏みしろ → ポンピングロスが大きいのでムダ。シフトupしる。
…か?

>50kmまで速やかに加速したい場合
アクセル開度2/3ぐらい? ちょっと多めで、回転高めにして加速、が一番よさげな希ガス。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:32:15 ID:Sv8JJJ2v0
>>212
こうじゃね?

低いギアで深い踏みしろ → 燃調濃くなる(パワー空燃比)なのでムダ。
高いギアで低い踏みしろ → ポンピングロスが大きいのでムダ。シフトupしる。
214↑訂正:2005/07/25(月) 21:32:48 ID:Sv8JJJ2v0
低いギアで深い踏みしろ → 燃調濃くなる(パワー空燃比)なのでムダ。
高いギアで低い踏みしろ → ポンピングロスが大きいのでムダ。シフトdownしる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:50:14 ID:erzGdfG30
どうやら、50kmまで加速して一定速度走行をするなら
低いギア、2速とかで引っ張って50kmになった瞬間5速に一気上げとかの
方がいいのかな。

同じ燃費ならより速く50kmに到達出来る事が優先としてね。
50kmまで到達する際、シフトチェンジ時のクラッチ切断って燃費に悪影響
無いの? 基本的にアクセルオフだから燃料消費ゼロ?
2速で50km、一気に5速だと一回のギアチェンジだけど
1−2−3−4−5と順番に加速すると4回ギアチェンジだよね。
このあたりの駆動ロスとかあるのかな?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:50:32 ID:KRLSGRgu0
高回転 → ○ポンピングロス小 ×燃料多め
低回転 → ×ポンピングロス大 ○燃料少な目
アクセル多め → ○ポンピングロス小
アクセル少し → ×ポンピングロス大
アクセル多大 → ×燃調濃い(パワー空燃比)

…組み合わせがムズカシソス(´・ω・`)


速く加速したい時は、ポンピングロス重視で、高回転アクセル多めでサクサク加速、
燃費重視加速時はバランス重視でアクセル多めで低回転(早めのシフトうp)、
巡航時は燃料噴射優先でアクセル少しの低回転(高いギア)、

こんなん?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:54:45 ID:SaOPm/7q0
加速時はアクセル開度3割くらいがいいんじゃないの?
ポンピングロスと燃調の兼ね合いから言って。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:54:58 ID:VBkNrxlP0
ポンピングロスが増えたところでアクセル大きく開けるよりマシ。
同じだけの加速するならアクセルできるだけ踏まなくて済むギアを選べばよろし。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 21:57:58 ID:KRLSGRgu0
シフトうpでクラッチ切ってる間は、燃料カットしてるので燃費悪化しないと思われ。
ただ、のんびりやっててアイドリング噴射が開始しちゃったら駄目だけど。

あと、燃費向上には飛ばしシフトは推奨されるらし。
1→3→5みたいな。
2→5ってのはさすがにどーかと思うよ。回転高すぎると機械抵抗増えるし。
まぁ、車種依存だと思うが…。
220ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/25(月) 22:01:55 ID:KJ7NhkwQ0
>>219
電気のON・OFFを繰り返すのと同様で、
燃料カット→燃料噴射を繰り返すとむしろ悪化する
場合がある。それを防ぐのが飛ばしシフト
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 22:31:51 ID:nb8T899g0
飛ばしシフト付きATもあるしね。トラックだけど。
http://www.isuzu.co.jp/cv/cost/ecodrive/03_2.html
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 22:40:46 ID:h/bvLQIR0
とにかくアクセルを開けないように心がける
効率よりもむしろ負荷そのものを小さくするよう考えると吉

我ながら蒟蒻チックな回答だと思うが
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 22:48:15 ID:1/BZDtpt0
加速する時はちゃんとアクセル開ける、ただし無駄に多く踏まない。ベタ踏みなんてもってのほか。
再加速する時に回転が落ちてるなら、素直にシフトダウンする。無理に加速しようとすると燃料濃くなるから。
それ以外は、アクセルなるべく開けない。

…こーかな。

まぁ、アクセルワークより大事なモノも多いとは思うが…。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:53:25 ID:Hxe8Ei/O0
もうこーなりゃ、アクセルは2段階しかない様にしる!!

1段目:まったり燃費仕様

>通常の足の筋力では超えられない壁<

2段目:高速道路合流時などの、加速用


で、FA?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:15:53 ID:cs9oRbiH0
燃費走行用のアクセル制限スペーサーとか作ったら売れるかな。

アクセルレバーの後ろにつっかえ棒みたいなのつけてベタ踏みでも
絶対全開にならないの。 

調整つまみで自分の好みの制限量にできるとか。
これで気軽にベタベタアクセル踏めると。
足下のロック外すと直ぐにフリーに出来るとか。

あと、アクセル踏みしろと回転数だけど、

アクセル50%開度×一秒間10吸気

アクセル100%開度×一秒間5吸気

一応もっと高回転だろうけど、単純化するために数値小さくしてるけど
こういう事でしょ?
どっちが燃費いいんだろうね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:18:20 ID:K2Oja2Hn0
>>225
スロットル100%なら間違いなくパワー増量が効くので
(場合によっては触媒保護増量も)開き方が大きい方が
燃費が悪化します。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:35:37 ID:cs9oRbiH0
>>226
じゃ、2速で少しだけアクセル踏んで登坂走行するのと
5速でベタ踏みしながら登坂走行するなら前者の方が燃費いいわけ?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:37:20 ID:12/T9NtV0
ベタ踏みより燃費が悪化する走りはないと思われ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:58:37 ID:cs9oRbiH0
>>228
そうは言い切れないんじゃないの?

500ccシリンダーが10回吸気すれば5Lの混合気を吸い込む訳だろ?

同じく5回しか吸気しなければ2.5Lの混合気で済むわけだ?
吐出量が5回の場合の倍まではインジェクターがガソリン吹けるわけでしょ?

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:59:27 ID:cs9oRbiH0
間違い。 10回の場合の倍まではって事ね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 01:03:29 ID:K2Oja2Hn0
>>229
もしかしてエンジンが回ってる時、排気量と同じ量の
空気を常に吸っているなんて思っていませんか?

スロットル全開なら排気量に近い量を吸いますが
パーシャルだったりするとかなり少ない量しか吸えませんよ。
だからこそ、スロットル低開度を使うことに意味があります。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 01:30:00 ID:+9amUAiD0
アクセルベタ踏みだと、コンピュータがもっとパワーが必要だと判断して、
燃料多めに噴射しちゃう。
また、ポンピングロスはゼロになるけども、シリンダーに送り込まれる
空気の量も増えるので、燃料の噴射も増える。

相乗効果で、燃料が大量に噴射され、燃費は無茶苦茶悪化(´・ω・`)

…コレでいい?

スロットルパーシャル時の負圧が-50kPaぐらいなら、大気圧が100kPaだから、
空気の量は全開時の半分、燃料噴射量も半分になる計算かな。合ってる?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 01:54:46 ID:cs9oRbiH0
>>231
え?違うの???

スロットルの開度は空気流入量で、それイコール回転数(シリンダーの吸気回数)
と思ってたんだが。

多少の負圧とかの差はあっても一回の吸気行程で吸われる空気量ってそんな
変わらないんじゃないの? NAなら
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 02:39:42 ID:kgc71Ie70
排気量が1リットルのエンジンなら、スロットル全開時に1気圧の空気が1リットル入る
スロットルが半開ぐらいで負圧が発生していたら、1気圧より低い気圧の空気が1リットル入る
つまり1気圧に換算すれば1リットルより少ない空気しか入っていない
アクセルを少ししか踏んでなければ当然吸入される空気も少なくなる

235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 03:18:12 ID:Um4pbMfg0
高速道路をスロットル全開で時速120km/hで走る軽自動車と、
アイドリング回転数+αで時速120km/hで走るバイパーを比較した場合
どちらが燃費がいいのでしょうか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 05:58:10 ID:s6v6FMSa0
一般道路をスロットル全開で60km/hで走る原付自転車と、
アイドリング回転数+αで時速60km/hで走るカローラを比較した場合
どちらが燃費がいいのでしょうか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 07:13:43 ID:cs9oRbiH0
>>236
実体験でカローラ。

2スト原チャリは60km全開だとタコメータ振り切れてるから
そのときの燃費は10数キロ。

カローラは多分そんな走り方したら瞬間20km近くになる
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 07:42:55 ID:V61ZOpnv0
だから俺の原付は20km/L程度しかいかなかったのか…
239ノエル ◆9hJQr3//3o :2005/07/26(火) 08:02:18 ID:Hd4AxWaE0
>>224
アクセルの下に物を置いて踏み込めないように汁。
俺はなんとなく怖くてやらないが。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 08:12:18 ID:of7mO6YoO
今のところ一番燃費が良い車種は何ですか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 08:24:47 ID:aOjv+Yi60
>>212
2つの相反する要素があるとき、その中間に最適な条件がある。
どっちがいいか?といっている間は答えが出ません。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 08:27:03 ID:aOjv+Yi60
>>224
物理的に踏めないようにしなくっても、アクセル開度の目安になるものがあればいいわけで。
そこでバキューム計ですよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 08:37:44 ID:aOjv+Yi60
>>229
すでにレスあるが、スロットルは空気の濃さを決めると考えたほうがわかりやすいよ。
厳密には正しくないが、とりあえずの理解として、
時間当たりの吸気体積(シリンダーにて)=排気量と回転数に比例
吸気の濃度=スロットル
時間当たりの空気量(=燃料)=時間当たりの体積×濃度=排気量×回転数×スロットル開度に比例
というわけで、回転数とスロットルは関係ないわけではないが、別々の要素。

先の2速対5速の話では、坂道のきつさとECUの性格しだいで決まる。簡単には決まらないよ。
2速でアクセル閉じてポンプロスが大きく、回転が高くてエンジンフリクションが大きいことによるロスと、
5速でアクセル全開した結果、どれくらい全開でどれくらいECUが燃料増量してくるか、
坂道がきつければアクセルをべたふみになるので5速の不利が大きく2速が有利だし、
坂道がたいしたことなければ燃料増量するまでアクセルを踏まなくてもいいので5速が有利になる。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 14:00:14 ID:Xsr84sC90
燃料噴射のON/OFF繰り返しが燃費を悪くするってのは
どういう原理なの?
電気回路にたとえる人がいるけど、車にコンデンサ相当の
部品があるわけないし、あまりに適切でないと思うので
わかりやすい説明ないかな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 14:43:58 ID:Sw5OrN/DO
アクセルをベコベコ踏むな、ってとこかな?

加速減速を繰り返すと、燃費が悪くなるみたいな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 14:47:22 ID:I3sN/1+f0
それは燃料噴射のON/OFFが原因というよりも、
一定の回転数を保たないことによる負荷だと考えるべきかと。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 15:17:58 ID:V86BQL500
エンジンというのは一定の回転数で運転するのが最も効率がいい
だからアクセルオンオフの繰り返しで回転数が常に変化してるような状態だと
オンの瞬間に燃調が狂いやすく、最適な燃焼ができない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 15:55:20 ID:HSHK2Kvu0
>>232
前半の解釈は全くもって正解。後半は間違い…というか項目不足。
最近のエンジンはミラーサイクルなどのタイミング調整に加えて、
EGRで更に吸気量を調整するので、もっとややこしくなるお。
更に気筒停止とか考えるとも〜(´・ω・`)

>>233
大昔のキャブ車の理論、それ。あと、最近はターボ車の方が単純。

>>242
正解。ただなぁ、これも一部の項目の目安にしかならなかった〜り。
アクセルバイワイヤとかになったら更に言うこと聞かないしねぇ。

>>247
昔のキャブ車ならともかく。最近の車はクランクに負荷センサー積んでるし、燃調はんな事なす。
あと高速クルージングの時はこまめに燃料噴射停止した方が良いってふざけたエンジンもある。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 16:59:23 ID:SMK6/jnK0
マフリャ〜変えると燃費悪くなる?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 19:38:56 ID:Zke8y0mr0
>>248
>最近の車はクランクに負荷センサー積んでるし

このセンサーの詳細キボン。
何を読んで負荷を計るの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 20:07:06 ID:udw3AKMw0
慣性の法則を考えると回転数が一定な方がいいよな。
回転数を増減させるとそのときに無駄ができるし。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 20:14:33 ID:Sw5OrN/DO
>>249
もち。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 20:56:55 ID:bYG4pPqh0
>>252
何故?

抜けすぎちゃって充填効率が落ちる?
4ストじゃちょっと考えにくいんだが。

燃費重視ならいかにシリンダーにガスを吸わせるか?というアプローチじゃなく
いかに無駄な生ガス吹かないか?になるから
ふんずまりマフラーでパワー出なくても燃費には影響を与えないって事かな?

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 20:58:25 ID:ye8/sXS40
ヒント:吸気と排気のバランス
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 21:21:52 ID:jL/3UCzs0
>>253
排気と吸気の間の上死点で吸排気バルブ同時に開いたりして
吸排気効率良くしようとしてるでしょ?排気が抜けすぎるとあのへんが
バランス崩れるんじゃないの?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 21:58:25 ID:j71eE8qq0
244じゃないが、>>244への解答は無いのかのう。
どうも>>219-221の流れを見てないレスで終わってるっぽい。
ノエル ◆9hJQr3//3o氏がきてくれれば一発で解決なんだけど…
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 22:53:05 ID:naV4em3V0
>253
低回転域でトルクを稼ぐために排気口径を絞るのは二輪の世界じゃ常識。
トルクが大きくなればアクセル開度が少なくなって燃料消費量も減る。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 23:35:24 ID:+0/9/VJ90
大口径のマフラーに出口の小さいインナーを着けたらトルクが増して町中では走りやすくなった
し燃費も上がったが、高速道路は試してない。はたしてどうなんだろう?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 23:58:58 ID:zkDCJM0d0
トルクがスカスカだと走りにくいよな・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 00:21:45 ID:XbRiCJ6S0
>>244
キャブだと分かりやすいが、アクセルをパタパタ煽ると、
加速ポンプというのが働いて、通常の燃料供給経路に加えて、
別の穴から大量のガソリンを水鉄砲のように噴射している
のが見える。(アクセルをじわりと開けた時を除く)

これは、アクセルを急に開けると空気の流入は直ぐ増えるが、
ガソリンの方が追いつかず、瞬間的に薄くなるので、
加速ポンプという機構を使って補正しているためだ。
このポンプが働かないと、息つき現象を起こしてエンジンが
吹けない。

インジェクションでも原理は同じ。
アクセルを踏み込むたびに、一定走行時に比べて
大量のガソリンを噴射していると思われ。
燃費をよくするには、この「水鉄砲」の出番がない
ように走るのがコツかと。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 02:46:52 ID:DjcITbFc0
NAだと径を太くしたエキマニつけるチューンが定番だけど
エキマニ大口径なんての、パワーに対して効果があるならメーカーが
先にやってると思うんだが、ああいうのはホントにパワーが上がるのかな。
ピークパワーを狙いすぎて下を犠牲にしすぎるバランスなんじゃないだろうか。
二輪はパワー規制で天井打ちだから此処で絞ってくるのは分かるが
普通車じゃNAでパワー規制280ps出ちゃうのってまず希だよね。
280ps表記でも実際出てないのが殆どだろうし。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 02:49:00 ID:WYBgI3Us0
ホンダは冷間時とアイドル付近以外は全域ストイキと言っていたが真偽の程は?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 09:13:24 ID:SUYqltM+0
>>261
同意。
パワーには効果があるんだが燃費の悪化や低回転(下手すると高回転も)でのトルク低下がある。
NAの場合低回転トルクが明らかに下がり、高回転が力強くなった気がする、なんて程度のこともしばしば。
総合力を考えたらノーマルなのは間違いないよ。
でもほら、やっぱサウンドチューンとか、犠牲出してまで搾り出してるんだぜ!みたいなのが好きでやってるんでしょ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 10:55:32 ID:YVYCK1v50
>>256
たとえば高速巡航時を考える。
加速と減速を考えると、加速時は効率いいエンジン使用ができるけど、
減速時は燃料cutする代わりに大きなスロットルロスでエネルギーを失う。
結局エンジンに関してはエンジンが回っていてスロットルが閉じている限り、
プラマイゼロだと思うのよね。正直ここはあまり自信ないが、60km/h走行で
燃料cutと再加速運転しても燃費ほとんど変わらないところをみると
まああってるのかな?って考えてる。

でもって速度が変動すると、高速時に空気抵抗が増す。
低速時は空気抵抗が減るけど、空気抵抗って2次曲線的に増えるので、
速度一定で走るより、同じ平均速度で速度変動しながら走るほうが
空気抵抗総量は大きくなる。
少なくても高速ではこの辺で燃費悪化するんじゃないかねえ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 10:56:55 ID:YVYCK1v50
それに加えてATの中低速だと、
下手にアクセルばたばた動かすとロックアップしないで、
トルコンを経由した効率の悪い伝達で走るということも影響するだろう。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 12:16:27 ID:TjfkkyAK0
高速時の燃費低下を少なくするにはちゃんと設計されたエアロバンパー(リップスポイラー等も)が結構有効
純正でも効くよ
俺は純正のリップ付けただけで1Km/Lぐらいよくなった
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 12:30:27 ID:26ROfEaC0
>>264
>速度が変動すると、高速時に空気抵抗が増す。
空気抵抗は速度の変動、つまり加速度には関係ない
純粋に速度にのみ関係

>2次曲線的に増えるので
速度の二乗に比例して増える。二次曲線は円の方程式とかだぞ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 12:50:57 ID:FZEwFTkv0
>>264
エンジンのロスはフリクションが支配的。
再加速を繰り返すと燃費は大きく落ちる。

>>267
変動する速度のピーク時に空気抵抗が大きくなるから平均すると一定速より
速度が変動するほうが平均の空気抵抗は大きくなる。ということ。

自乗に比例する曲線も二次曲線。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 13:25:08 ID:XbRiCJ6S0
>>244
瞬間燃費計の付いている車に乗ってみるといいよ。
一定速度で走ってる時は、リッター当20キロとか
30キロを表示しているても、そこからアクセルを
踏んだ瞬間、5キロ以下に低下したりする。
つまりアクセルONの瞬間は、大量のガソリンを噴いて
いるということ。
アクセルOFFの時は燃料カットされるが、OFFの後は必ず
ONにする訳で。この繰り返しによって無駄な燃料が使われて
いることになる。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 15:20:51 ID:lLYW5fEB0
2乗に比例する曲線も、円の方程式も、双曲線も二次曲線
だから2乗比例するのを二次曲線的にって言うのはきわめて不適切だな
関数によってどんな増え方するかまったく違う
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 15:58:08 ID:YyUL0KOo0
高速巡航時はエンジンが最大トルクを発生する回転数をキープだよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 16:03:08 ID:Z2Nkpzb50
ドンドン加速していくがな…
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 16:05:33 ID:SS1VK+Jg0
s2000だと7500か
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 18:25:19 ID:yR7C70Yf0
>271
じゃあぼく3速7500rpmで走ることにします。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 18:36:54 ID:XbRiCJ6S0
>271
>最大トルクを発生する回転数をキープ

カタログに載っているの最大トルクは
エンジン全開全負荷時の値だぞ。
通常走行では意味のない数値。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 18:50:21 ID:tcPrU8w70
>>264
前半部分、EGRとかがある以上間違いですお。

>>268
フリクションによるロスは絶対的な大きさを持つけど、
再加速時において急増するという訳では無いですお。

>>269
後半三行から燃料供給停止時の燃費は∞km/lになるという前提が消えていますお。
と、言うか。瞬間で計っては意味がないですお、高速巡航時の運転方法による燃費の違いを出すには。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 22:05:53 ID:11H9MB0I0
とりあえず2つに分けようぜ。

アクセルオフからアクセルオンにした時、
A.パワー空燃費の濃い燃料が出るケース
B.理想空燃費の普通濃度の燃料が出るケース

多分、この2通りがあると思う。想像だけど。

いきなり踏み込めばAだと思うし、ゆっくり踏めばBだと思う。多分。
Aになるケースで燃費悪化は納得できるんだが、Bのケースはちょっとわかんない。
278264:2005/07/27(水) 22:09:01 ID:+LMt/a1r0
>>267
>空気抵抗は速度の変動、つまり加速度には関係ない
>純粋に速度にのみ関係
それでいいですよ。>>264で問題にしているのは、平均速度+αになった時点と
平均速度ーαになった時点。つまり微妙に速度が変動した状態。

>二次曲線は円の方程式とかだぞ
二次の項を含む式を表す曲線ははみな二次曲線ですよ。y=ax^2もx^2+y^2=r^2も二次曲線。
現実の空気抵抗は完全に速度の二乗比例ではないので、敢えて二次曲線的と書いてみました。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 22:14:15 ID:+LMt/a1r0
>>277
A.だけど、いきなり踏んで噴射燃料が増えるのは、空燃比を濃くするためというより
メインはスロットルが開いてインマニ空気流量が増えているのにインテーク側にある
吸気量センサー反応が遅れて燃料が希薄になるのを防ぐための制御だと思うが。
要求する加速に応えるためとか、高出力時の冷却のために燃料が濃くなるってのは
ゆっくり踏んでも素早く踏んでも余り変わらないかな?とこれも推測。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 22:19:46 ID:+LMt/a1r0
>>269
さらに、瞬間燃費計の類は先に書いたような過渡特性のための補正も
関係なくキャッチするので、それが真の燃費悪化かどうかは注意を要する。
あくまでログ取って総量で考えるべきでしょう。

あと、他の人も言っているけどkm/Lな燃費数値は足しあわせ計算が
しにくいので、こういう考察には向きません。その逆数で考えた方がいいでしょう。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 23:02:56 ID:Var/og3n0
>>278
空気抵抗だけに着眼した場合は理解できますが、他の発言で出ている
ように一定速度を保つためにアクセルをオン・オフした場合結果的に燃
費が悪化する場合があるので、その点を加味した場合結果は違ってくる
のでは?
又向かい風・追い風で対気速度と対地速度に差が有る場合の空気抵抗
のみの解はどうなります?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 23:15:27 ID:+LMt/a1r0
>>281
向かい風とかは、
>現実の空気抵抗は完全に速度の二乗比例ではないので
でいいんでない?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 23:58:16 ID:F5DcjYZv0
一定の速度を保つためにアクセルをオン・オフなんてしません。
君らのアクセルはスイッチなのか?アクセルは足したり引いたりするもんだろう。
元の話は*燃料噴射*のON/OFF繰り返しと燃費の話なんだが。
それも巡航時じゃなく、ゼロから必要な速度まで加速する時の話。どこから空気抵抗なんてことになるんだ…
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 01:48:46 ID:ke604tZU0
いや、そこから話が発展して、巡航時にアクセルオン・オフしたらどーなるかの
思考実験に入ってるんですよ。
で、一部の人は、その中でも空気抵抗と速度の関係について、あるいは二次曲線“的”の定義について
議論してるんですよ。

つーか、アクセルオンって、オフ以外の全てはオンなわけで、調光ライトと同じだよ。
すこしだけオンでもオンはオン。>>277でそーいう話してる。
スロットル全閉と開(一部開含め)なのでオンオフでもニュアンスは通じるでしょ?

…関係ないけど、電気だとオンは閉でオフが開なんだよな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 03:32:46 ID:BEPn/YJFO
高速巡航時は空気抵抗や流れを考えて80km/hぐらいが理想の速度と聞いたんだけど本当?
俺高速の時はだいたい100km/h〜12(ryで走ってるんだけど。
80km/hでは場合によって多少遅い気が
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 04:52:40 ID:u0Yfgpn60
今日、ホンダのH22Aのマニュアル車で伊豆一週してきた。

燃費に挑戦って感じで発進後ポンポンとシフトアップして5速に。
よほどの登り坂とかでないかぎり全部5速で固定した。

前の車がつまったり、勾配きつくなってくると回転数が1500rpmあたりまで
落ちるんだけど此処でもねばり強く走ってくれるんだよなぁ。

で、トータル500km位走ってきたんだが燃費が日中下道オンリーで13km

過去最高を記録。 今までが下道オンリー500kmレベルドライブで
11.5km位だったからやっぱり高いギア固定は良いみたいね。
一日中こんな走りしてたら高いシフトでゆっくり走るのがくせになってしまった
1000円あれば100km走れると感じると、普段の都心での街ノリ8kmとかが
バカらしくなってきたorz
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 08:31:36 ID:7P0B9xKj0
>>283
普通はそうだし、俺もそのほうが燃費いいと思っているのだが、
>>284の言うようなアクセル全閉燃料cut状態とアクセル開(パーシャル含む)
を交互に行うような運転が燃費がいいという話もあちこちで聞く。
でもってそんな運転は実際の燃費どうなのか?
悪いという話があるけど悪いとしたらそれはなぜなのか?という話題ですよ。

>>244って加速の話題とつながってるのか?
俺は新規話題と思っていたが??
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 08:57:24 ID:bJjTZ0CK0
>>287
>244はアクセルを踏んだり戻したりを頻繁に
繰り返すような運転をした場合、と読んだが。
要するに下手なアクセルワークのことだな。
289256:2005/07/28(木) 09:34:46 ID:cmRYzvxbo
なんか妙な事になってるようで…

>>287,>>288
244の言う「電気回路にたとえる人」っていうのが220で、220が言及してるのは219の「シフトアップ時の燃料カットと飛ばしシフト」の件と読んでた。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 10:29:04 ID:7P0B9xKj0
>>289
なるほど。そっちでつながるな。

電気回路への比喩はどうなんだろ。
コンデンサの充放電が理想的ならロスなんかないんだが、実際には
電気抵抗その他の損があるので充放電を繰り返すとロスが増える。
さて、アクセルオンオフのときの損ってなんだろ?
って話でいいのかな?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 10:37:00 ID:ASunxKlG0
大体あらゆる状況に対応できる回転数を仮に1500とすると
この1500の回転で同じ燃料の量で一番遠くまで行けるのは
5速ということになってその次が4速だろうから
出きる限り高いギアではしるのはいいだろうね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 10:44:53 ID:AQzp4jlk0
空気抵抗と摩擦抵抗が無ければね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 10:46:00 ID:u0Yfgpn60
1500rpmって車によるけど結構厳しい回転数じゃない?
2リッター以下とかだと特に。
前に超燃費気にしてた時期、アホみたいに低回転利用してたらEFIエンジンなのに
ノッキング癖が出ちゃったよ。
ちょっと勾配のある所での坂道発進時に「カタタタタタ・・・」とかいいながら
発進してスポーティーカーだったのにカッコ悪かった。
プラグとかエアクリ変えても直らなくなっちゃってたし。

あまり無理して低回転使うのはエンジンに負荷掛かるとかいうけど
どうなんだろね。
5速で1500rpm、ヘタすると1100rpmとかに落ち込んでも我慢してそのまま
走ってたら燃費良かったんで悩みどころ。

あと、出来る限りアイドリングは使わない方がいいみたいだね。
クラッチ踏みたい状況でもギリギリまでクラッチ踏まないでアクセルオフの
フューエルカットを利用すると。

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:11:47 ID:nsUN1iYX0
>>293
まぁ、>>291のは仮にと言ってるし、実際は車種よりけりだろうけどね。
漏れの車は660CC(高回転型NA)なので、アイドリング自体が1500rpmだよw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:18:15 ID:7P0B9xKj0
>>291
走行抵抗とアクセル開度しだいね。
全開になりきらない範囲で走行抵抗分の走行トラクションを出せるギアってことになる。
ただし1500rpmでの効率がめちゃ悪いエンジンだと逆転がありえる。
低めのギアで2000rpmで同じ速度を出したほうがいいケースもある。
結局車しだい。

なんとか走れるとしても5速1500rpmだと大排気量車じゃないと
交通の流れに応じて加速減速は難しい。減速しすぎるとガクガクブルブル
ちょっとした坂道でもガクガクブルブル、
まあそこをまめなシフトでがんがるのがこのスレに集う燃費野郎なわけだが。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:22:21 ID:L0RuDuwe0
ギア比次第だな。
4速で0.735
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:30:41 ID:ASunxKlG0
回転数が低すぎるとエンジンに悪い話ははじめて聞いた
本当なら俺の乗り方を改める必要があるかも
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 12:16:30 ID:RvdhLGi40
>>297
悪影響があったとして、一般的には表面化する前に乗り換えてるんじゃないかな?
そんな方向では懐が広いだろうし、不調になったらクレーム扱いでどうぞ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 12:25:21 ID:tgAeMoqUO
中古車だけど、前オーナーがおじいさんとか、ゆ〜っくり走っていたとすれば、
次購入した人には、その車は回らないと思われるらしい。
車に癖が付く、というわけじゃないが。
300244:2005/07/28(木) 12:46:24 ID:c92GMo7l0
えーと、>>244で俺がアンカーつけなかったのが原因のようでorz
俺の質問の意図は>>289で合ってます。
>>219-220の流れに対して、質問してみました。

>>290
って話でいいです。んで、その答えは>>260>>269でいいんですかね。
素人の私にはわりと納得のいく説明に見えます。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 13:48:49 ID:uSH2FyBv0
>>295
正解ですね。補足するなら、同じ車の同じ1,500rpmでも、状況が違うと負荷状況が変わって
燃調が変わったりする事もあるので、一概にXrpmって考えることもナンセンスだったり。
結局本気で燃費の良い運転をしたいなら、同じ車種・グレードの人に詳しい状況を聞きながら
検討するしかなかったりする。

>>297
2ストキャブエンジン等、カーボン類が堆積しやすい物は不完全燃焼を続けるとアレですが〜
最近の車の場合、致命的な悪影響なんて出ませんよん。

>>299
ECUがちょっと変な学習をしているだけかと。特にATだとシフトタイミングが早くなりがちなので
余計回らないコトになるかも。でもまぁしばらく乗り続けると再学習するので大丈夫ですよい。

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 14:02:40 ID:uSH2FyBv0
最近話題の高速巡航時の運転の仕方のお題のまとめなおし。

仮に100km/h、スロットル固定でずっと走っているとする。
1000m走った時の消費燃料が0.1lとする。

この1000m中、500mをスロットル全閉で消費量0を維持したとして。
残り500mで100km/hまで再加速するのに0.1lの燃料だけで可能なら燃費は一緒。
それ以下の燃料で済めば、燃費向上と言える。もっとも…仮に燃費が良くても、
乗り心地も、所要時間も、あと周りの流れも悪くする一方だが(笑)。

私自身としては、最も効率の良い巡航速度でスロットル固定の方が良いとしか思えないんだけどなぁ。
まぁハイブリッドとか、最近のEGRばりばり気筒停止エンジンとかになると、もちっとややこしいかもしんないけども〜
303逮捕しちゃ(ry:2005/07/28(木) 14:13:56 ID:7P0B9xKj0
>>302
アクセルoff時エンジンを止められて、エンブレをなくすことができるなら
間歇加速が最高!だよな。部分気筒休止でもそれができると思うのだけど、
コスト高なのか複雑すぎて重いのか乗り心地よくできないのか出てはぽしゃるの連続ですね。
軽の660ccエンジン2台積んで、巡航時FF、加速時に+RRなんてできねえかなあ(w
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 14:40:07 ID:nsUN1iYX0
>>303
まぁ、それなら素直にハイブリッドにして回生ブレーキで発電した方がいいよ、ってことになるからなw
e4WDだっけ、後輪だけモータなやつみたいなのでうまいことできないかね…。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 14:52:12 ID:5BPYojwg0
エアクリーナーをスポーツタイプに替えると、
燃費向上とトルクが増すような感じがする件について。

プラシーボだろうか…
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 15:14:55 ID:8d1CzdcB0
吸気をスポーツtypeのエアクリとかに変えると吸気抵抗が下がって
空気流入量が増える。 空燃比で希薄燃焼に振れて発熱は増えるけど
燃費は良くなるって事?

空気流入量をいくらセンサーが計っているとはいえ、制御範囲を超えてしまう
場合とかもあるだろうし。
どこかのターボ車はスポーツtypeエアクリ付けると高負荷時にリーンに振れすぎて
ノッキング起きてエンジン壊れるとかあったような。

307305:2005/07/28(木) 15:23:11 ID:5BPYojwg0
>>306
ちなみにキノコではなく純正交換タイプの四角いやつです。
レスポンスが良くなるような、吹け上がりも若干良くなるような感じ。
使ってる純正タイプもそれほど汚れはないのだが…
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 20:03:27 ID:TTNBG32+0
プリウスの燃費向上も走行中及び停止中のエンジン停止が大きい。
回生ブレーキの燃費寄与率は低いと思われ。
(踏まざるを得ない局面で無駄捨てが普通車より少ない)

2千数百回転でモーターアシストなしに効率よく加速し、
エンジン停止の走行距離を伸ばす燃費運転をすると
この時期エアコンオフであれば、30km/lも簡単にクリアでき、面白い程伸びる。
条件がよければカタログ燃費超えも可能。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 20:45:18 ID:smczA6bE0
>>306
どこのターボ車ですか?エアクリ交換で壊れるほどシビアに作り込んで
有ったら素敵です。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 21:42:31 ID:/KqZLyuc0
マフラーを社外品に変えたんだけど、エアクリーナーも変えた方がいいですかね?
311エボ乗り中野:2005/07/28(木) 22:08:04 ID:9uFUxOpMO
インプレッサでスポーツエアクリ変えるとかなり危険知り合いのショップで聞いた
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 23:03:54 ID:ucgDVCuI0
>>309
インプレッサターボがそうだと聞いたことがある。
エアクリの抵抗云々じゃなく、形状変更で気流が片寄ってエアフロが
正しい値を出さなくなったり、フィルタ性能が劣るエアクリつけたら
ホコリでエアフロがやられたりするのが原因とか・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 23:40:46 ID:uzdI4pGH0
>>310
吸気と排気のバランスが重要ですね。
まずは純正交換タイプのエアクリを試すといいでしょう。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 23:43:15 ID:soCn6kls0
まじめな話、灯油入れないと燃費悪すぎ。
アクセル馬鹿開けしないと速度維持もできない。
ガソリンと灯油を1:1で混ぜてますよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 00:39:13 ID:7JjdseCO0
そーいや、ロータリーは灯油でも動いたって話聞いたことあるなぁ…。
316314:2005/07/29(金) 02:00:53 ID:zvUb3HAK0
おっと。
バイク版のつもりで書いてしまった。

>>315
ロータリーは2サイクルですよね。
4サイクルで灯油入れたらまずいですね。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 05:22:42 ID:yv5M+f2q0
>>316
掃気行程が無く、吸入、圧縮、燃焼、排気の各行程が独立しているので
あれを2サイクルと呼ばれても困りますが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 13:05:27 ID:WVOxDu1W0
>>316
ロータリーは100%灯油ではしりますが、アペックスシール交換が
待ち受けてます。あと2サイクルでは無いです。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 13:08:43 ID:1dq8+VvC0
3サイクル
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 17:09:09 ID:dCxwlE120
ホンダ最高!

日産はどんなにエコラン行為してもたいして燃費稼げなかったのに
ホンダは面白いように燃費良くなる。

下の粘りも異常な程あるし、5速でアイドル回転数でもヘタすると走っちゃう。

日産車比、2〜3割燃費向上してるよ。 
webCGでもホンダエンジン、みんな総じて燃費いいよね。 ブリーフテストとかでの
インプレ時の実燃費だけど。

最近のストイキ多用するトヨタエンジンの燃費の良さは驚異的だけど。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 17:10:01 ID:ansb4m6K0
ホンダは原動機のメーカーだからね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 18:35:42 ID:epQKty280
ストイキってなんすか
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 18:38:45 ID:pau5JQlJ0
>>322
給料あげろ!って仕事を休むこと
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 18:40:45 ID:X+hb+Oos0
ストライキ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 18:55:36 ID:yh5T24FX0
>>322
リーンバーン(希薄燃焼)に対して均質(要は理論A/F)燃焼を指す
言葉です。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:17:12 ID:+Ofg1JRo0
ホンダのエンジンはたしかにバイクでも強いと思う
ただ他の部品弱いとそこに引っ張られてそれが寿命になっちゃうけど
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:38:08 ID:z1zi/sB30
ホンダで質が悪いのは、車じゃなくユーザーw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 21:42:10 ID:dCxwlE120
バイクでホンダの弱点って何があるっけ?

とにかく錆びない、塗装厚い、カウルとかパーツの組み合わせ精度高い。
エンジンはパワーもあるし低回転からのトルクも十分にある。 音も走行増えても
メカニカルノイズも少ない。 カムギアの音が若干気になるけど
スズキとかに比べたらはるかに静かだった。 へたってきてチェーンテンショナー
の音が出てくるって事も無いし。
万人に乗りやすくて間違いないバイクメーカーだと思ってたけど。

自動車になるとエンジン以外は結構問題あるね。
バイクの車両寿命あたりを目安に車作りしてるからかな。

329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 22:17:45 ID:+Ofg1JRo0
ホンダの車はバイクに無い部品は弱い
嘘のようでほんとの話
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 22:28:46 ID:dCxwlE120
ガラス、内装、エアコン、カーステとかか? ゴールドウィングにはカーステ
位はあったか。

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:21:03 ID:Cu6mSC/a0
>>329
そんなわけないだろ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:22:32 ID:pfD5XeED0
>>328
ホンダの弱点は変速機やパワステの耐久性に疑問がある。
その部分に関してはトヨタや日産の方が上に感じますね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:26:17 ID:TpXXZtiu0
>>329
納得してしまったw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:31:01 ID:EBqI+y0y0
>>329
どおりでATがウンコだったわけだ…orz
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:33:45 ID:w7AEzLTJO
>>329 バイク乗りだけど、確に
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:36:21 ID:UNWA7DMi0
ATは日産よりマシと思われ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:36:43 ID:pfD5XeED0
吸排気系のチューニングは素晴らしいと思いますよ>ホンダ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 00:22:02 ID:ysA902TGO
実を言うと、シビック1600ccも、MTが壊れたために廃車した。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 00:38:24 ID:8t6dmo8F0
本田車のATは内製してるのとアイシンのがあったような
気がするけど、一概にホンダのATが悪いとは。。

日産はジャトコだよね。


340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 03:27:07 ID:9Esiljso0
ホンダの大排気量バイクは総じて燃費が悪いです。
実力的には250ccまでのメーカーではなかろうかと思う今日この頃。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 05:41:22 ID:C6etxTDa0
そうかなぁ ヤマハFZRは街のりリッター13kmだったぞ。
みんなでツーリングいくと殆どペースが一定になるから燃費が計測しやすかったけど
ZZRも15km前後だった。

よく考えたらホンダの大排気量回りで誰も乗ってない・・・orz
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 07:32:24 ID:zlgH6afu0
たとえリッター5キロでも

1リットル130円でも

5キロも歩くと結構疲れるし時間もかかる
チャリだとしても結構な距離だ

だから車に乗ったほうがよい
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 07:42:16 ID:jKOKzFYQ0
5キロ程度ならチャリだな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 08:56:18 ID:XlPC1zuO0
>>342
運動もしろよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 19:05:47 ID:02PbRfzH0
>>343
スレ違いスマンが‥

片道5kmを歩いて通勤するようになって、車の燃費が良くなった(軽ターボ、13km/L→16km/L)
もちろん、チョイ乗りしなくなったせいもあるが、ダイエット(90kg→75kgも大きい気がする)

血圧も下がったし、燃費も良くなったして、いいことずくめだが‥_| ̄|○カナシクナッタ‥
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 20:51:29 ID:cwPRKOnl0
>>345
なんで悲しいの?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 22:52:24 ID:ysA902TGO
そっとしといてやれ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:00:27 ID:VP6/LhECO
IDから燃費向上
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:47:18 ID:z/LBbAhK0
しかし 6/L でもある。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 23:59:40 ID:8OS1x1ii0
>>348
ウホッ! いいID
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 01:45:45 ID:ismtQnmU0
>>237
今さらだが、カブ50だと60km/h全開(行動では違法行為)しても40km/Lは
いくと思うよ。俺のカブ100だと60km/hで巡航すれば60km/L軽く超えるが。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 01:56:50 ID:mrJf6ho70
ヘルメット義務付けになる前のジョグは100km/h近くスピードが出たわけだが。。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 11:04:02 ID:Uh1fkTcK0
ノーヘルで100キロで走ろうと思わんけど。
つーか、オレが警官なら飛び散った352の脳みそ拾い集めるのイヤだな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 16:08:11 ID:ismtQnmU0
>>353
実際には「当時の原付スクーターの多くが変速機なしで速度が出なかったが、
Vベルト変速を採用したジョグは普通のカブと同じくらいの速度が出ただけ」。

伝説はどんどん進化してるようだが、Vベルトに4.5馬力だと80km/hも出ない。
水冷7.2馬力のRZ・MBX・Γが100km/h近い最高速だったのと合体してるん
だろうな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 17:25:39 ID:nu/kQP0y0
>>352が、>>351の燃費の話を最高速の話と取り違えている件について。



・・・釣りか? そうなのか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 19:29:41 ID:tn2NL+9J0
マーク2クオリス 2.2リットル 2WD て 燃費どれくらいですか 
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 19:30:25 ID:j4IZZRA60
>>356
夏場なら8km/Lくらいじゃない?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 21:31:33 ID:a1Tc2NgP0
燃費のいいバイクに乗ると車のガス代がバカらしくなることがある
バイク(200cc):35km/L
車(1800cc):10km/L(ハイオク)
車で5000円かかるのがバイクだと1400円
月々の支払いを見ると車乗るのやめようかと思うこともしばしば・・・
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 21:42:08 ID:VU9RcEbM0
>>351
今どきのFI仕様の4st原付2種スクーターも40km/L超えるもんな。
スピードも100km/hくらいは出るし、税金・保険等維持費や
新車価格もクルマに比べれば激安。

4輪と併用すれば生活上困ることはないし、かなりガソリン消費は抑えられるよ。
日本ではなぜか秘密のカテゴリーのような気がするがw

>>358
ハゲドウ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 21:54:07 ID:gZTFtvyX0
原2はファミバイ保険と組み合わせると最強すぎ。特に町のりなら何の不満もない。
スクーターなら積載面でさらに有利。二輪免許あるなら買っておいて損はないよね
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:14:51 ID:Rpn7RSvU0
原付2は最強ですね。

4ストならリッター40は確実です。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:23:22 ID:WhYjNRqN0
4stの原付、遅すぎ・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:29:19 ID:8wKPxJzk0
原付2種って何ぞや?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:49:24 ID:tXtGT9Ih0
マーチに乗っているが
エニオス系を入れたら燃費が良くなった
三井系を入れると燃費が悪くなった感じがする
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:50:58 ID:EFKE0+Sg0
そんなまがいもんで燃費がよくなるんだね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:52:00 ID:tXtGT9Ih0
>>365
エニオスはまがいものなの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:53:21 ID:EFKE0+Sg0
かもね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 22:59:19 ID:WhYjNRqN0
>>363
125までのやつ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:12:36 ID:IMWIEnel0
カブ50(4速)で北海道まわったら98km/Lだった。
30kg+60kgのモノ乗せてこの燃費。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:28:13 ID:EFKE0+Sg0
すげー、オレも四速持ってるけど70km/lが限界記録。

100km/lチャレンジでもしてみよっかな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:29:41 ID:e1oHZdfP0
株の高燃費から考えると、
世界中を走るクルマ全てが、まめにメンテされている日本国内でさえ、
1リッターで10キロ前後しか走らないの現状を考えると、激しく問題だよな。

隣町まで行くのに、もう1リッター消費してしまっている。
カブなら、80キロ先まで余裕だ。それがしかも車と同じ速度で走っていてもだ。

例えるならクルマが、九州から東京まで来てガス欠で止まっている時、カブなら北海道まで余裕で行ってしまうという事だ。

なんとかならんものか。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:30:10 ID:IMWIEnel0
>>370
神奈川に住んでるんだけど、こちらでは65km/Lが精一杯だった。
70出せるんだった(北海道行けば)100越えるんじゃない。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:32:18 ID:tXtGT9Ih0
燃費で選ぶなら
何処のメーカーのガソリンを使いますか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:34:51 ID:IMWIEnel0
>>373
あまり統計はとっていなくて記憶だけど。
車はシェルでバイクは出光かな。。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:40:28 ID:8wKPxJzk0
>>368
自動二輪(限定小型)ってそんなんに変わったんか?
知らんかった
2種ってのは人の有料運搬になるんじゃないのか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:42:25 ID:EFKE0+Sg0
「免許区分」と「車両区分」
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 23:42:30 ID:WhYjNRqN0
>>375
ヒント:道路運送車両法
378Silkyhat:2005/08/01(月) 23:57:40 ID:y77E/4WS0
原チャリでトータルな燃料の節約は分かるんですが、
このスレ的には原チャリでも燃費向上を語り合うのが適切なのかな?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 00:21:54 ID:W0sxeQZY0
少なくともオマエのオナニーよりはマシ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 00:29:24 ID:NzQ0RW4x0
>>373
当方の記録の限りではガソリンの銘柄による有意差は認められない。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 01:18:56 ID:4fV4l/qo0
>>371
カブで燃費がいいのは50ccで速度違反で捕まらない程度で走っている
場合だけだよ。速度違反しまくってると50km/Lくらいしか走らない場合も
あるらしい。

流れのいい道で流れに沿って走ると排気量に関係なく60〜70km/Lくらい。
人間とカブの車重合わせて概ね150kgだろうから、運んでいる重量から
いえばプリウスはもちろんフィットやヴィッツにも勝てないほど効率悪く、
普通の車と大差ない程度。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 01:47:17 ID:rN8AO8VyO
とはいえ、やはり燃費は絶対的にはいいよね。


50スクーターって、30〜40km/hで走ったら、リッター何キロ走るのかなあ…
先日、中古スクーターを3万円で買った。納車待ちなんだけど、気になるなあ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 02:00:13 ID:l2m3Q2Ad0
>>382
2stなら、リッター28〜35
4stなら、リッター40〜48

かな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 06:41:49 ID:Lt3SAmM60
カブなんて大して燃費よくなかったけどなぁ。

出前のバイトしていたとき、出前運んでない帰りは全開につぐ全開で
なおかつコーナーはエンブレ掛けまくりでリアタイヤスライドしていた位だったけど。
20km行かなかったんじゃないかな。

その位やらないと2ストピザ屋のジャイロXに勝てないんだよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 06:51:03 ID:YE3xA8to0
えあs
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 07:53:25 ID:xEj45sEW0
屋根とドア付いた原チャがあったら欲すぃ
車イラネ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 09:34:32 ID:XhvEkoMm0
50ccカブは常時全開に近い走りで
リッター50くらいだったなあ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 10:21:34 ID:DnFJ+xvh0
原付2種は道路交通法じゃなくて税法上の区分

これを勘違いしてごっちゃにしてる人がいる
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 10:23:31 ID:DnFJ+xvh0
>>386
ピザ屋が使ってるやつとか結構あるよでもたかい
他にもキャビーナとか

【軽二輪】ジャイロ総合スレ4【ミニカー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114728693/
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 15:08:32 ID:Dbt7PSUJo
原付二種でも二人乗りできるのか
座席狭い気がするけど
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 15:33:55 ID:c7BLzpFs0
>>390
密着できますよ!(夏場はゴメンだがw)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 15:45:49 ID:fiaHAf6q0
車のエンジン熱で、ミニ蒸気機関を動かせば良いと思うのだが。

もちろん警笛はポッポー。

あの高温高圧熱は、排気するだけではかなりもったいない。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 16:06:22 ID:A6m43LDLO
↑排気損失ってけっこうあるからな。上手く使えりゃ熱効率の向上に…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 17:50:19 ID:ThGcwvdu0
バイクは燃費いいけど車みたいに十何年も乗れないからなー。結局高くついたりする。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 17:50:27 ID:lkvgLulE0
毎回、燃料の残りが7〜8リッターになったころに補給してるけど、
燃料満タンにするのと、半分強で抑えるのとでは、燃費は変わってきますか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 17:55:44 ID:y2Nwzy14O
>>395
燃料も、立派な重りだからな
空と満タンでは、結構重さに違いがでるんでないかと
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 17:59:17 ID:4ALVQel20
>>395
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/weight.html
これの下の方に書いてある。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 18:01:49 ID:2Dtma4UJ0
ATは信号待ちが長いときDでフットブレーキで踏ん張るよりサイド引いてNにしといたほうがいいのか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 18:10:09 ID:/oMHJZp70
>>398
対して変わらない。そこまで気にするのならエンジン止めた方がまだ良い。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 18:11:23 ID:9GifoEfb0
>>398
Nの方がエンジン負荷が軽いので燃費良い気がするけどどうかな。
細かなトコロでは、ブレーキランプのぶんの電気がお得w

つーか、信号待ち長いなら、Nにしてサイド引いてエンジン切っちゃうのが一番ではないかと。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 18:35:22 ID:4ALVQel20
>>398
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/NorD.html

AT車に乗る時はNにしてる。
燃費のこともあるけど、D+ブレーキ時の微妙な振動が嫌だ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 18:49:46 ID:a6lpvinb0
燃費向上を考えて運転しても渋滞ばかりの道を走っていては
なんの効果も無い。

因みに俺のファンカーゴで試したところ
渋滞の無い一般道を走った場合(約30リットル消費)

 16.8キロ/リットル

渋滞ばかりの一般道を走った場合(約30リットル消費)

 8.5キロ/リットル(こまめにNにすると10.5)

これだけの差があるんだよ。
つまり燃費向上運転を突き詰めると渋滞時にどんな運転をするかが
一番のポイントだと思うのだがその辺を議論して欲しい。
渋滞中にこまめにNにするだけでもかなり燃費は良くなることは
実証済みですが他に何かありますか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 19:04:18 ID:2Dtma4UJ0
高速はめちゃのびる。高速代との兼ね合いかな?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 19:16:35 ID:mYK5DDEv0
燃費で回収するのは無理だね。
高速道路は時間を短縮できるメリットの方が大きいよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 20:03:51 ID:X2Zhr2Hd0
高速乗ると余計にスピード出したくなるので、かえって一般道より燃費悪くなる 折れの場合
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 20:10:39 ID:4ALVQel20
>>402
ちょっとセンターに寄って先の状況を見る。20秒以上動きそうになければアイドリングストップ。
ノロノロ動く時は、クリープのみでアクセル踏まない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 20:17:42 ID:DcNMVKld0
カブで日本一周した時はリッター60以上は行ってたぞ、テントとか荷物イッパイつんで
海岸線の起伏の激しいところでそのくらいなんだから。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 20:32:16 ID:lmSdKTpW0
停車中のニュートラル化だけども。
燃費は良くなるが、トルコンATだと思いっきりATに負担かかるぞい。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 21:11:27 ID:cupVGpEG0
>>408
詳しく
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 21:12:09 ID:xEj45sEW0
>>389
サンクソ
軽並みの値段しますねー
ttp://www.webird.ne.jp/favorites/064-motorcycle-05banner(108x81).jpg
ttp://www.webird.ne.jp/favorites/img10-mototcycle(300x247)shadow-1.jpg
いっそのことこんなのキボン
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 21:12:53 ID:cupVGpEG0
>>410
子供に指を指されること間違いなし!w
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 22:16:41 ID:xqCYBRJy0
>>396
燃料をカラにすると、燃料タンクに空気(水分)が入って
錆びるからイクナイと聞いたけど

どうなのさ?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 22:23:25 ID:EGG1teLI0
>>412
カラに近い状態で何ヶ月も放置しなければ問題なし。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 22:33:52 ID:cupVGpEG0
最近の燃料タンクは樹脂製も多いからね〜
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 22:35:52 ID:y2Nwzy14O
>>412
ガソスタで水抜き剤入れてもらってるだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:02:12 ID:MANS6Gi00
何度目のループか分からんが
>>409 ほとんどホラだから聞く必要なし。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:15:19 ID:/oMHJZp70
助手席や後部座席とか、ぜんぶ取っ払ったら燃費良くなるんじゃないかな?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:45:22 ID:Ddl89NWV0
そりゃよくなるだろうけど、そこまで実用性を削いだら、そもそも車(゚听)イラネーじゃん
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:45:49 ID:fiaHAf6q0
なら、いちばん重いエンジンをおry と言うのはループで、

一瞬考えた結果、まぁ助手席は相棒とか、非常緊急時の救助用とかも考えて、助手席は設置のまま。
後部座席を取っ払う。→おおイイスペース→後部座席以上に重い荷物が乗っかる悪寒
DQNはベッドとか置く悪寒。ファミリーカーが商用車、キャンピングカーになる悪寒。

神サイトの説明からすると、
>半分給油の場合には平均で14kg程度ですので、重量の影響だけだと、燃費では0.4%程度の差にしかなりません。
30kg減らすと、1%燃費良くなるらしい。 燃費10qなら11kmになるわけだな。

ヴィッツの、オープンで、ツーシーターとかとかなら燃費よさげ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:47:13 ID:EGG1teLI0
>>419
オープンの車が決して軽くない事を先ずはご理解下さい。
理由はちょっと調べれば分かります。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:50:03 ID:JQuspxUq0
>>419
>30kg減らすと、1%燃費良くなるらしい。 燃費10qなら11kmになるわけだな。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 00:09:05 ID:f0L4zcfT0
>>419
空気抵抗が悪くなりますよ。
形状的には(ローダウンは兎も角)高速時には車の下に入り込む空気の流れを
横に上手く逃がしてあげるか、排除するように工夫すると燃費が上がります。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 05:18:15 ID:jhWTy+CI0
>>419
もう一度算数からやりなおせw
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 12:10:56 ID:TEt6z3Yn0
このスレみて交差点アイドリングストップこまめにやってみたが、
どうも燃費目に見える改善はしそうにないなあ。
片道8km程度の通勤路で1分のアイドリングストップを片道4−5回やってるけど、
燃費は9.3km/L→9.2km/L(満タン3回分)ほぼ不変・・・
交差点のアイドルストップをやめてまた燃費計測中です。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 12:15:51 ID:5Mws2XbCo
>>422
そういう車の底の空気の流れとか
欧州車は安めの車でもよく考えてあるよね
後ろから車の裏を覗きこむとフラットな作り
日本車はガタガタ・でっぱりだらけ
向こうの路面や道路事情が大きいのかも知んないけど
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 12:23:44 ID:6PRjQT9l0
>>425
とくにホンダ車の底面の凹凸はものすごいよな。
少し離れて見てもいろいろと出っ張ったものが付いてるし…
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 12:45:14 ID:psVt5jl30
通勤で、コースを変えてみた結果。
(1)渋滞する21km→12.4km/L
(2)渋滞なし28km→13.8km/L

燃料消費は一日あたり、(1)が3.39Lで(2)が4.06L。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 12:58:02 ID:c7lwaaEPO
最短距離の旧道 vs 遠回りのバイパス
か。


オレは渋滞嫌いなので、多少ガソリン使おうが、バイパスにする。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 13:13:52 ID:jgWqTTJgO
おれはJAD→OTI、B→K、DJTA→FWHにしただけで、燃費が市内7→11、10→14にあがったよ。
みんなもかえてみぃよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 13:15:21 ID:c7lwaaEPO
それなに?オイルの銘柄?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 13:35:18 ID:V4Q4L4jp0
俺もわからんオイルだろうか
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 13:36:10 ID:07XsMHQ7o
>>426
どこも似たようなものだと思うけど、特に上げるとしたらトヨタかな
ミニバンはすごいね今にも落っこちそうなデフとか
走ってる数が一番多いってだけかも知んないけどね

あーいう凸凹は高い速度域、日本だとオービスに撮られそうな速度で
初めて影響が出てくるんじゃないか、と思う
だからコスト意識が強い日本車メーカーは放置するんじゃないかな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 13:42:06 ID:V4Q4L4jp0
技術は一回成熟しちゃうと
その後は以下に安く作れる勝手言う方向に向かうからね

その時消費者が強く要望しなければ
その機能は削られちゃうはず

つーかそう考えると軽自動車でエアロつけてる人は
意外と効果あったりして
ヤンママが空気抵抗計算して乗ってたら怖いな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 14:30:22 ID:6PRjQT9l0
>>432
今時に出っ張ったデフはFFベースの四駆くらいだろ。

ホンダの排気管はものすごいぞ。
435425=432:2005/08/03(水) 15:33:29 ID:nSRnKkL+o
>>433
日本だとあっさり削られちゃうんですよね
欧州車で今でもあーいう設計をするのは、物造りに対する考え方
車造りとはこういうものだ的な、ある意味美学のようなものを感じます
実際は単に凸凹の多いあちらの路面に合わせてるだけなのかも知れないけれど

出しても100km/hまでの燃費スレにはあまり関係のない話だったかな…
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 18:32:02 ID:rV6z5E2/0
BMWだっけ?高速走行になると自動で車高が下がる車、あったよね。
街中では普通の車高で、高速では知らない間にローダウン。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 18:36:15 ID:WfEkGRDJ0
>>435
あと欧州は高速走行が意外と多いのも関係してそう
アウトバーンとかもあるし

あいつらアホみたいにとばすとか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 19:00:20 ID:FLygejlD0
以前、電動フェアリングの付いた国産車があったよね。


えっと、GTOだっけ?(笑)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 19:26:36 ID:IXLDbrff0
時速70〜80キロあたりが最も伸びると聞いた事ある。これ以下でも以上だとエンジンに負担がかかるらしい。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 19:32:04 ID:jhWTy+CI0
R31
オートスポイラー
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:01:18 ID:PEj4bWXH0
時々でいいのでエネオスが消費者無視で
ぼろ儲けしてること思い出して上げてください

原油高騰に便乗元売企業ぼろ儲けエネオス利益6割増
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1123038602/

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:47:46 ID:SKVobOXd0
>>441
ここの住人がわざわざ高いエネオスで入れてるとは思えんが・・・
あのガス代にはTVのCM料や店員の人件費もコミなんだろう
俺はここ何年フ以外でガス入れたことない
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 21:18:25 ID:azPBcP+I0
最近は少々燃費走行熱は冷めてきて、ほどほどなんだけど、
・タイヤの空気圧は標準よりやや高め
・アクセルは一定開度を保つ
・車間をやや開けて、惰性走行を使う
・高速は100キロ未満で走る
くらい。
ここの住人には物足りないだろうけど、これだけで1割以上よくなってる
>>433
エアロは燃費には逆効果なものが多いよ。
CD値が上がっても前からみたときの面積が大きくなるなら効果なし
変な乱気流造るようだとマイナス
重量が増える分もマイナス
だったらつけないほうがいいんじゃないかなぁ
おれって地味だよな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 21:56:27 ID:vpcv1doJ0
>>436
初代シーマとかのエアサス車も、車速に応じて自動的に車高下げる制御してるよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 22:21:23 ID:f+HOFQkd0
一つ前のモデルだけど日産のプリゴン、大体10Km/?〜12Km/?
大昔乗ってた2スト7.2馬力の本田の原チャが大体12Km/?。
そういえば、初代本田のCITY Rにも乗っていたな。
うまく乗れば20Km/?近く伸びた。
燃費の比較は難しい。
446445:2005/08/03(水) 22:23:06 ID:f+HOFQkd0
リットルが?に変換された。
?はリットルに読み替えてください。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 22:59:57 ID:8C0eu+4F0
>>442
ここのスレの住人は同じ運転でかかる消費燃料の価格より、
同じ運転で消費される燃料の重量や容積に興味があるよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 00:27:07 ID:z+eYf9va0
>>444
セルシオのエアサスもね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 06:40:49 ID:OwNEZY3z0
レシプロエンジンが好きだ
しかし、環境問題も大切だ
そこで、ディーゼルエンジンに注目しよう
燃焼効率はガソリンエンジンの約1.5倍
環境先進国ヨーロッパでは60%以上の乗用車がディーゼル車!
出力性能も高くなってるが日本では偏見が強い

「誰も知らなかった新世代クリーン・ディーゼルその真実と未来 Yes!diesel」出版社名 : 双葉社

「ディーゼルこそが、地球を救う なぜ、環境先進国はディーゼルを選択するのか?」出版社名 : ダイヤモンド社

を読んでみよう、偏見は消え去ります
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 09:02:39 ID:M+6f0tLx0
ディーゼルへの悪い偏見が無くなるかわりに、ディーゼル万能みたいに洗脳される希ガス。
欠点あんまり書いてねぇしな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 09:27:28 ID:Ffh925n40
そこで LPG ですよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 10:24:32 ID:AgiSvuVH0
>>451
そういえばこのまえ疑問に思ったのですが、
LPGの噴射量調整って気化ガス体積でやってるの?
それとも液化状態のままインジェクタで必要量噴射してるの?
前者なら温度状況でころころかわりそうな気もするのだろが
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 10:48:37 ID:lKjIMwl60
石油元売りで不純物が混じっていない
レギュラーガソリンは
何処の会社でしょうか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 10:53:31 ID:F3S+7Qfj0
ヤシロ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 10:56:36 ID:CE6KX1b10
ディーゼルが流行らない理由は
原油精製するとどうしてもガソリンと軽油出る

でもって軽油はでかいエンジンにはかかせない
なので余ったガソリンは一般消費者に使わせよう

みたいな政策やいんぼうが働いてるように思う

全員がガソリン捨ててディーゼル乗り出したら
ガソリン余るし軽油の値段上がりそう
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 11:41:08 ID:Cl/p2mU60
ディーゼル・ターボなんてすごく興味あるんだが、都内じゃあと3年だっけな?
粉塵対策は確かに大事だが、あと排ガスのニオイはなんとかならんもんか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 11:43:30 ID:DiG7IMhSO
いや、単純に
でかい、うるさい、スピード出ない、ATない。
が理由だと思う。
これも偏見?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 11:51:21 ID:CE6KX1b10
オートマが無いの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:14:38 ID:3k//0Brh0
>>457
ATとは何?
460457:2005/08/04(木) 12:30:55 ID:DiG7IMhSO
そのまんま、オートマチック車。
技術的に難しいと聞いたことがある。詳しくはしらん。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:31:16 ID:Kgc667jD0
すいません どなたか教えてください
マーク2クオリスの2,2 2WDではエネオスのハイオク入れると燃費は
8→10 にまでのびたそうです
たのハイオクではそこまでのびなかったのですがエネオスだけのびたそうです
しかもクオリスの2.5 ではだめで2,2限定の裏技だそうですが
なぜなんでしょうか
 
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:35:54 ID:Q7XjDho90
>>461
ここで質問するよりクオリススレで聞きな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:41:21 ID:3k//0Brh0
>>460
いや、普通にあるけど・・・
トルクが強いからATに掛かる負荷も半端じゃないらしいけどね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:46:30 ID:FuIVpk9r0
エアコンの設定温度を上げると燃費向上しますか?
または、Autoをマニュアルモードで使用する(設定温度高く風量大)
ほうが燃費向上しますか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:46:49 ID:GPG9phZl0
>>461
前スレか前々スレの回答が当てはまるはずだが。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:52:41 ID:JOtg4/pg0
>>464
車によるんじゃね?
俺プリウス乗ってるけど冷房の設定温度で明らかにバッテリーの減りが変わる(=燃費が変化する)
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 13:05:34 ID:3k//0Brh0
>>464
設定温度が反映されるのはAUTOの場合だと思うが。
マニュアルの場合は風量、噴出口の調整が可能なだけ。
あとはA/CのON/OFFにかかってくる。

>>466
プリウスは「電動インバータエアコン」だから、
細かく無段階に出力を調整できると思う。

一般の場合、コンプレッサをベルトで直接駆動だから、プリウスほど細かい調整は無理。
最近の車種だと無段階で調整できる電磁クラッチも登場しているが、
少し前の車種だとA/CとECONの2モードしか選択できなかったりする。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 13:56:50 ID:FfRhNdQE0
>>444
>>448

ハリアー AIRSグレード装備のエアサスもだ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 16:52:14 ID:6sE3H+RG0
ウンコで走る車なら燃費気にしなくていいのにね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 16:53:33 ID:642Uv5LH0
便秘になると車に乗れなくなるんだぞ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 19:07:52 ID:A3bIo2O10
くそめんどくせーな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 20:46:37 ID:kTe/m0X40
ウンコ買えばいい
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 21:58:56 ID:sd7WIa5s0
>>472
まあ家畜の糞を燃料として売っている国もあるしな。
車用じゃなくて家庭用コンロの燃料だけど。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 22:10:20 ID:vUjj9bRS0
愛車に【公衆便所】と書けばいい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 22:16:41 ID:NStIXKuC0
>>473
日本でも普通の農家が
家畜の糞尿を発酵させてバイオガスを溜めて
コンロの燃料として使ってたよ。
5〜6年前のBE-PALに出てた。

あれをLPガス車にも使えないのかなぁ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 23:15:21 ID:Ffh925n40
そこで菜種油ですよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 01:08:30 ID:XWyOmT9A0
こないだのJAFでバイオガスを電力にしてるってあったような気ガス
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 01:28:30 ID:4c1qTCGA0
おととい天ぷら油の廃油使って走ってるトラック見たよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 08:10:20 ID:fFzqGHNl0
うんこスタンドを作ればいい
ハイオクうんことか
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 09:31:50 ID:VGMzQv7O0
バキュームカーは究極のエコカーということでよろしいか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 09:44:45 ID:leuHnEQj0
相変わらずウンコくせースレだぜ!┐(´∀`)┌ヤレヤレ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 14:51:52 ID:mAPAYSAH0
ウンコを何リッター愛車にぶち込む気だよ!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 17:23:30 ID:TKgO7/9L0
最近害アックス見なくね?屁リックスに名称変わった?害アックスのせいで知人のミラージュイカれてたよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 17:38:09 ID:ilmTXNuwO
ガイアックスは害はないって証明されたんだけど メンテ不足のカス車壊れりゃぜんぶ他人のせ〜かよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 17:41:06 ID:AJEXQYP50
証明されてたか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 17:44:17 ID:2Acec6P10
>>484
害がありそうだという証明ならされてたと思ったが???
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:47:55 ID:TsAZ8AI30
ガイアックスを継続的に使ってた車を
今でも乗ってる。

リッター80円くらいだったんだよな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 19:45:25 ID:o0F4nkDe0
害アックスは税制の隙をついただけの燃料なので、本質的には燃費とは関係ないしな。
実際、課税されたら消えちゃったね。

まぁ、それ以上に、環境に良さそうな名前と裏腹に、原料が100%原油だったり、
触媒が効かないから排気ガス汚かったりで、ちょっと使いたくない。
さらに高濃度アルコールを考慮していない車を壊す(燃料冷却が弱いので焼き付いたり、
アルコールを考慮していないパッキン類を侵すとか)とかの実験結果も出てるし。

自分の愛車でチャレンジする勇気は無いですよ…。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 20:30:57 ID:uxDaPgvu0
節税をするのは中国人や朝鮮人が大半。

害アックスもソレ系の業者だろ?w
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 20:58:03 ID:EPr824CQ0
酒税とガソリン税の見直しマダー?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 21:09:11 ID:6J/MaK4d0
そういえば、サンデープロジェクトでマンセーした後、さっぱり報道されなくなったな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 01:44:18 ID:bJvV2k3f0
ヒント:韓国制
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 02:22:27 ID:E5IU6IeB0
ガイアックス、厚木の129号の辺りにあったな。
燃費、ハイオク8.5が8.0になったけどそれでも得だった。
ガイアックスの害が出る前に自爆廃車。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 02:30:34 ID:Ap8MfK650
>>493
自爆したのは ガイアックスの祟り
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 02:32:07 ID:IuDzkog70
法則発動か
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 12:06:43 ID:+epTqnZhO
そうか。外国からガソリン単体で輸入すれば安いか!!
ガソリンとして売るんじゃなくて、別物で売れば、ガソリン税かからない。


よし、これにしよう。うん。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 12:40:18 ID:c7w2B4Xm0
>>496
俺にも回してくれ。
清涼飲料水として
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 12:41:17 ID:m5jKpDfoO
よ〜しパパもガソリン輸入しちゃうぞ〜!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 12:43:17 ID:c7w2B4Xm0
>>498
俺にも(ry
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 13:54:32 ID:kM3sOS2m0
>496
以前、安いガソリンをタンカーで輸入したら、
業界と通産省の反発にあい売れなかった
事件があったよ。
結局、工業用のナフサとして処分するしか
なかった。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 15:40:40 ID:OI5UagjU0
石油業界って利権組織みたいになってるのかもね

もうひとつの側面としては
農業と同じで経済の基幹部分だから
国として管理したいのかも

石油の販売を他国に握られて
これを経済のカードに握られるとヤバイ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 17:18:13 ID:+epTqnZhO
あ〜あ、うちの畑掘削して、原油ドクドク出ないかなあ。

10円くらい安くしてガソリン売ってやる。>おまいらへ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 17:22:57 ID:LpdxFT2A0
赤字覚悟で売ってくれるんだ?

その時はよろしくね。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 17:27:50 ID:FYnA1HdT0
ちゃんと精製しろよ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 18:04:31 ID:87zJmN0J0
>>501
利権組織つーより、国家の安全保障だよ。
60年前の戦争は、米国から石油禁輸されたせいで起きた。
他国に資源流通を握られるのは、潜在的敵国にキンタマ握られてるよーなもん。

んで、ガソリンの税金が100%ぐらいかかってて無茶苦茶高いのも、
原油価格変動の影響を抑えるため、という目的がある。
リッター50円が60円になったら、2割の価格上昇で経済的にインパクトが大きい。
一方、ガソリン税約50円/gの下駄が咬ましてある場合、
リッター100円が110円になり、1割の価格上昇にとどまる。
原油価格の上昇が緩やかに反映されることになるので、消費者への影響は軽減される。

ガソリン税の使い方には異論もあるけど、ガソリン税で道路作らなかったら
けっきょく一般財源で賄うので同じこと。
特定財源なのをいいことに、イイカゲンな使い方してるのはムカツクけどね…。

とはいえ、最近の値上がりは異常ですな。
税金ほとんどかかってない米国なんか、酷いことになってるんじゃないかね。
車の燃費も悪いの多いしな…。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 19:20:22 ID:duYl3tl/0
原油焚きの発電所ってまだあるんだろうか。
重油よりは環境に悪影響が少ないと言うが。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 20:55:45 ID:d2RsweWg0
>>502
新潟に移住しる
重質油でガソリンには向かないらしいけどな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 12:43:48 ID:8AO4ISd00
ST190G(4S-FE)でエアコンつけっぱなしでドライブ。
燃費は約334km走って約13.3km/Lでした。
80km/H以上は出さないようにしたけど、雷雨でライトやワイパーを使ってたからな〜
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 15:14:28 ID:MWAJ2BAe0
ST190Gってのは95年頃のカルディナのことか。
車重1150kgは今の車から比べれば軽いが、古い1800ccではそんなところか。
70km/h以上出さないようにすりゃもっと伸びるだろう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 23:40:07 ID:X3I07RuP0
俺は会社が近いのでいつもシビアコンディションで走っているが(1500のVitz)、
今日ガス入れたら9km/gしか走ってねえorz

AT + シビアコンディションの最強組み合わせは、1500ccの燃費をここまで
悪くするのか。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 00:16:52 ID:RtqHcirj0
走らないVitzもあるもんだなあ。
知ってるVitzRS1500のMTは13km/Lだったよ。
スピード出てんのに5速を滅多に使わないお姉さまの運転で。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 02:06:02 ID:qUZhEuzk0
近距離通勤にクルマ使えば燃費はそんなもんです。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 02:07:49 ID:9Pau6a2IO
うわぁ。Vitzの癖に、なんなんだよその燃費の悪さwって感じ。
排気量が余計じゃないのかな?1300でいいだろうに…
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 09:24:37 ID:1rTrWtFQ0
車種の違い(軽、コンパクト、ミニバン)より乗り方の違い(ちょい乗り/渋滞が多い、ロング主体)の方が燃費には大きいと感じる
ただ、ハイブリットはここらを超越しているので素直にすごいと思う
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 10:41:26 ID:4z8aikEQ0
>>514
エンジンなどの効率がいくら良くても加速して注いだエネルギーをブレーキパットの熱に散らしていたら
どうしようもないってことですね。ブレーキを踏まずに惰性走行に振り向ける(走行抵抗だけに使う)ような
エコランをがんばるか、ハイブリッドのように回生機構(だけじゃないけど)で稼ぐかってことなんだろう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 11:04:01 ID:+Dfv1aXV0
>>515
ハイブリッドは運動エネルギーの回収効率よりも、
加速時や巡航時の動力分割による燃費向上がメインだと思う。
つまり、加速の得意なモーター、巡航の得意なエンジン、
これら二つを巧みに組み合わせることによって燃費を伸ばしている。

ちなみにブレーキパッドで熱として放出されるエネルギーも結構多いよ。
そこらへんを上手く回収できるようになれば、もっと燃費は伸びると思う。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 11:48:56 ID:4z8aikEQ0
>>516
やっぱり指摘されちゃったわ。
書きながら、回生による改善なんておまけ程度かも?と思ったんだけど
調べるの面倒で書きっぱなししちゃった・・・反省。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 11:57:58 ID:s0EdA/ul0
あぶねw書いてる途中で電話かかってこなかったら>>516とケコーンだったw
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:21:24 ID:HAXLhHNj0
アクセルオフでは、燃料カットと言われていますが、全くの燃料0ゼロカットなのですか?
その時にはプラグの火花は散っているのですか?

今浮かんだ質問ですが、エンジンとキーを切った状態で坂から下り始めて、ギアをつなげるとエンジンは回り始めますが
その時は、充電や、ブレーキ倍力装置、パワステは働くのでしょうか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:23:18 ID:/e4ixGqp0
働かない
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:49:34 ID:ZYhU7Y1T0
エンブレ時にマフラーからでるヴォヴォヴォー!って音は点火してるとしか
思えないんだが、アレはやっぱり吸気音?

バイクで走行中にキルスイッチいれるとブーって音になるしなぁ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 03:28:30 ID:WrKX80MV0
つーか低い速度とかで5速入れたとき
エンジンからブホホホホホホみたいな
今無理してますみたいな音出るけど
あれはでてても大丈夫?

燃費のために出きるだけ5速で回転数下げて
走りたいんだけどそこそこ走ってる感じでもあの音がする
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 07:37:36 ID:9uYHqfjJ0
>>522
回転数と燃費は必ず比例するわけではないよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 07:43:51 ID:2QUxnfJXo
インジェクションの場合は
ギアを高めにして回転数をさげても
アクセル開度で燃料消費量がきまるから加速や定速巡航できないギアで走るのは無駄だと思う。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 09:42:49 ID:08HoQ/ib0
>>524
今時インジェクションの車って売っているのか?
というより走っているのか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 10:04:09 ID:youUfefu0
>525
ほぼ100%。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 10:18:05 ID:08HoQ/ib0
>>526
御想像通り‥キャブと間違えた‥ort
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 11:09:46 ID:pRbQQ0ctO
夏、真っ盛りですね(笑)
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 13:14:07 ID:5GawT4ftO
インジェクターでも、余分なガソリン噴射は、タンクに戻るんじゃなかった?

それと、キャブレターは、エンブレかけても回転数で噴射量決まるんじゃなかった?


違ってたら、お申し付けください。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 13:46:29 ID:pRbQQ0ctO
インジェクタで気化させたガソリンをタンクに戻せたら神!!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 13:52:43 ID:6P6bj64A0
【免許】交通安全協会費を払わないOFF【更新】

"コンパニオン付き大宴会に使われる?"
"任意なのに半ば強制的に払わされた?"

みんなで断固拒否しましょう。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123561100/
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 16:48:24 ID:6uZj76gP0
>>529
>インジェクターでも、余分なガソリン噴射は、タンクに戻るんじゃなかった?
もどりますね。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 18:07:47 ID:rI2KBPwc0
>>532
× 余分なガソリン噴射
○ 噴射されなかった余分なガソリン

だいぶ違うぞ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:18:30 ID:5GawT4ftO
キャブレターの件は、合ってそう。かな?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:25:02 ID:QLqRZ2jrO
DIYや自動交替で売ってるエンジン洗浄剤は使用すると
燃費も良くなるものなんですか?副作用とかはありますか?ちなみにガソリンタンクに注入するタイプです。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:35:33 ID:qogJUBMq0
まあ電子制御キャブならカットもするが・・・
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:41:36 ID:ROdqAb7w0
>>535
オートチェンジ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:54:57 ID:QLqRZ2jrO
自動後退だったね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 21:05:27 ID:es3Ou55a0
>>535
殆ど気持ち良くなったかな?程度。大幅な向上はまず無理。
副作用はあまり聞かないな。気にするほどでもないと思う。
予算があるならむしろオイルに混入させるタイプの物の方が
効果あるの多いと思うよ。
以前日産テラノのディーゼルターボ(QD32)にQMIのSX8000という
添加剤を使っていたが結構燃費は良くなった(リッター6から8程度へ)
今の車(ソリオ)にも入れたが燃費の伸びはリッター1程度伸びただけ。
ただ走行5000キロのまだ新しいエンジンにも関わらずメカニカルノイズは
かなり減少した。
この手の添加剤は結構走行してるエンジンの方が効果ありそう。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 21:59:10 ID:UsjAcaRp0
アクセルオフでは、燃料カットと言われていますが、全くの燃料0ゼロカットなのですか?
その時にはプラグの火花は散っているのですか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 22:04:29 ID:AHi69bwW0
>>540
フュエルカットの条件に入っていれば燃料は全く噴射されません。
また点火は通常燃料カット中でも行なわれています。

またホンダの気筒休止エンジンではプラグの温度低下を防ぐ為に
休止気筒のプラグもスパークさせていたりします。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 22:15:00 ID:dkHJdQdp0
SX8000なら0Wのオイルに入れ替えるのと一緒だよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 05:15:50 ID:gkT8Vauf0
ガソリン(燃料)添加剤を古いクルマに使うと
ゴム&プラ系の部品を傷める場合があると
聞いた事がありマス
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 07:47:14 ID:q4lTgdsz0
>>527
ワロタ
しかも  ort  ←初めて見た
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 12:45:10 ID:MdPSoKh/o
>>541
レガシィはゼロにならないから燃費が悪いとか噂を聞いた事があるが
どうなんだろ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 12:52:23 ID:ek1o4ih60
>>545
大昔、3000rpmエンブレ時にエンジン過熱防止で微量燃料吹いてるよって書き込みをNITFYで見たことある。
しかし、インジェクタの固着防止のために無効噴射時間内で通電続ける車もあるという話もあるので、
それが本当に噴射なのかどうかわからん。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 19:09:18 ID:EnopD2Kw0
>>546
にっとふぁい?
548545:2005/08/10(水) 20:44:33 ID:UDNcRc2+o
>>546
いまだにある噂だから本当かもしれないけど
どの年式かはわからんからスバルのエンジニアに登場してもらわんとダメだな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:22:33 ID:uiMAIXE80
レガは、トルコンのロスが大きいから燃費悪いんだと思ってた。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:32:24 ID:9bLmufOm0
レガシィはマフラーからガソリンを噴射して、その勢いで加速するから燃費悪いんだと思ってた。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:49:43 ID:NXdu1UZW0
車内で電気製品をいっぱい使うと燃費に影響しますか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:50:51 ID:jaSnkDx00
>>551
電気負荷分スロットルを開ける制御をいれていますので
燃費に対しては不利になります。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:00:28 ID:NXdu1UZW0
そっか。
最近2個のシガーソケット両方に電気モノくっ付けてるんですけど、
それが燃費悪化の原因ぽいですね。
レスありがとごじぇーます。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:02:20 ID:jaSnkDx00
>>553
誤解されたようですが電気負荷分スロットルを開けたところで
極端な悪化は通常起きません。

あまり安易に原因を見つけたと早合点しない方がいいですよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:15:54 ID:I9hDatXh0
OH、イェー・・・
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:05:17 ID:g3ZL3K9XO
ヤフオクによく出品されてるシガーソケットに刺すだけで燃費が良くなるっていう箱みたいなやつはどうなんですか?買った人いますか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:07:53 ID:XRTwdSOl0
>>556
鰯の頭でも拝んでなさい。
元手がかからない分こっちの方がマシ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:26:28 ID:g3ZL3K9XO
はい
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 02:43:03 ID:QFayz60IO
ヘッドライトつけたり、パワーウィンドー動かすだけでもエンジンの音変わるよね?
ってことは交通量が同じとしたら昼間走った方が燃費はよさげ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 07:41:44 ID:GN5Ly9l6O
>>559
どんだけボロい車乗ってんだ?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 09:00:34 ID:XRTwdSOl0
>>560
いわゆる高級車でも結構分かるけど?
あれ、乗ったことないの?500万くらいの車。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 09:22:34 ID:nPHYLIII0
高い車=高性能車でもないしな
500万の車=高級車でもないな
563560:2005/08/11(木) 09:56:02 ID:GN5Ly9l6O
>>561
800万くらいなら前に乗ってたけど気付かなかったなぁ。
逆に軽も乗るけど自覚ないな。
俺が鈍いだけか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:09:57 ID:bbdZBEwu0
鈍いね
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:13:14 ID:Nbo3dWwt0
>>559
それ、バッテリー弱りすぎなんじゃない?
そこまであからさまに変化することはないでしょ。
雨の夜中に、ワイパー&ヘッドライト&フォグのときは回転数が多少上がるけど。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:50:52 ID:DREB4AnT0
>>565
ヘッドライトは判らんが、パワーウインドを動かすと確かにエンジン回転数が変わる
特に停まっていて(=アイドリングで)窓を開けようとするとエンジン回転数が上下するのが判る
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:55:48 ID:nPHYLIII0
>>566
車種は?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:00:15 ID:DREB4AnT0
>>567
軽です‥orz
ムーヴカスタムRリミ(一応新車w)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:08:15 ID:Nbo3dWwt0
あぁ、軽ならそんなもんだよ。
発電能力やバッテリーのサイズも小さいからね。
実用に堪えないということはないと思うけど。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:09:06 ID:y4xZExTR0
軽自動車は簡易的な自動車ですからね。
多くを期待するのはどうかと思いますけど…
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:16:52 ID:nPHYLIII0
>軽自動車は簡易的な自動車

572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:17:02 ID:WM1yV1ud0
あからさまかどうかは個人の主観。
主観で言わせてもらえば、
低回転時のトルクが細い車は変化しやすく、メーカー差もある。
バッテリーだけが原因とは限らない。
バッテリーを新品に換えると改善するけど3ヶ月で再発とかままある。
エンジンとオルタのマッチングとそれらの制御、バッテリー容量、他、原因はさまざま。

1500ccクラスでもあるよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:19:58 ID:y4xZExTR0
>>571
ミニカーの現代版
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:32:00 ID:nPHYLIII0
>>ミニカーの現代版

??
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:32:18 ID:/x7+lhtW0
発電機はバッテリーが無くなると充電するように出来てるから
バッテリーが弱ってるか電気一杯使って減り気味なんじゃ?

だから車内で電化製品使うとねんぴわるくなる
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:34:07 ID:K7EhjTqw0
アース追加するとノックするってマジ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 12:18:02 ID:5AA0tdhZ0
nPHYLIII0は軽もしくは安車乗り
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 12:34:13 ID:GN5Ly9l6O
>>576
場合による
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 12:42:37 ID:nPHYLIII0
>>577

根拠は?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 16:19:03 ID:Vnw7+7JQ0
インタークーラーの性能って燃費に影響するの?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 18:09:31 ID:LPVUltyg0
>>580
とくに夏場の影響は大ですよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 20:24:33 ID:/IGEif+L0
>>559
アイドリング時なら音の変化わかる。走行時はまったくわからん。
燃費計上は、ヘッドライト+フォグライト+リアデフォッガーくらいつければ、
アイドリング時で14cc/分が+1cc/分変化する程度。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:20:17 ID:0r0O7mUA0
>>580
渋滞(空気流入量少)の影響も大
インタークーラー上部に渋滞時用にPC用12cm静音ファン2個くらいつけたら燃費よくなるかな。w
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:30:39 ID:I9hDatXh0
まずは一番燃費のよかったフルノーマル時の状態に戻してみるかな。
話はそれからだな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:41:59 ID:dvRnIGcL0
>>584
チューニングするに当たって、リセットは基本ですよね。
586577:2005/08/12(金) 00:09:56 ID:Pr9gGFJx0
>>579すまん、適当に言ってみた…
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 07:06:04 ID:mxKu5JWD0
>>583
渋滞走行時に加給なんかしてないからあまり関係ないんでないの?
むしろある程度までは吸気は熱い方が燃費はいいから、どうだろ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 09:23:33 ID:mzNNSMu00
ハイブリッド車って良く解らないけど
どの車にしても一番燃費の悪くなる渋滞走行をハイブリッド車なら
モーター(電気?)だけで走れば最強のような気がするがどうなん?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 09:28:10 ID:I3ouv0Fh0
してるけど・・・・
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 10:17:44 ID:ZPpbI1Fo0
>>589
こら、どこへのレスかわからんぞ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 10:35:03 ID:bhCURf8RO
わかるけど…
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 11:05:43 ID:Qj4w3+rj0
>>588
ヒント: バッテリー容量&発電
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 11:49:53 ID:ECkEhgKC0
自家発電してるけど・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 12:07:04 ID:ZPpbI1Fo0
>>593
すごいパワーだな。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:15:54 ID:8bvZ1JAqO
初心者で無知なんですが、排気量が大きいほど燃費悪いってことですか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:21:17 ID:njUxRSVO0
>>595
うん。当然排気量が大きけりゃそれだけ燃料使わないといけないから
当然燃費が悪くなる。
同じ2リッターで直列4気筒エンジンと直列6気筒エンジンでは
4気筒のほうが燃費がいいってこった。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:26:46 ID:KQRyKB9J0
説明になってないんだけど・・・
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:38:52 ID:cqmeacpx0
>>595
いや全てそうとは限らない。
ぶっちゃけ同排気量でも車体重量や駆動装置のロス、過吸器の有無なんかで変わるよ。
あと同車種で違う排気量のエンジンが載ってる場合、大きい排気量の方が
馬力&トルクがあるからあまり踏む必要がなくて実燃費は向上する
場合もある。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:13:05 ID:bte7qns60
カリフォルニアの高速道路ではハイブリットカーは優先道路を走れるらしい。
優先道路を走れるのは他には二人以上乗ってる車両だけ

ますますハイブリットカー売れそうだな。プリウス安くならねぇかなぁ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:24:54 ID:Fc4NTKY50
>>595
排気量が大きいほど車両重量が重くなる傾向がある。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 14:30:05 ID:hnD9hsxg0
>>598
軽自動車とリッターカーの違いみたいなもんだな。
リッターカーの方が燃費がいい
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 15:30:22 ID:DleyvNIY0
リッターカーの燃費は走り方による差が激し杉
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 15:33:03 ID:Fc4NTKY50
それだけパワーを制限しているのが軽だからね。
軽だターボで10、NAで13が普通かな。
誰が乗っても大差ない燃費をたたき出せると思う。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 16:31:04 ID:/JFX6Rki0
>>603
>軽だターボで10、NAで13が普通かな
これは都会の数値かと‥

平均ならターボで13、NAで15程度では?
http://response.jp/e-nenpi/ranking/rankingfile/0405_new-kei.html

燃費は悪くしよと思うといくらでも悪くなるので難しい
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 16:43:24 ID:EPrlG7p00
軽自動車はシリンダーが小さいせいで
エネルギーを無駄に捨ててる

コンパクトカーまでを軽にしてほしい
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 16:49:18 ID:msi3vB8w0
>>604
大多数の人が都会住まいなのだから、都会の数値ではダメ?
軽は田舎での使用が多いから、田舎の数値を出したほうがいいのかな?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 17:15:40 ID:/JFX6Rki0
>>606
いや
そういうのをひっくるめてe燃費の数値を「平均」のつもりで出したのだが‥
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 18:00:49 ID:ZPpbI1Fo0
>>604
いやでも交通法規をそこそこ守りながらでは限度があるぞ。
峠でがんがっても6km/Lは切れなかったな・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 18:47:22 ID:oCndQqvx0
6km/Lぐらいいいじゃないか・・・・・・峠で2km/Lという車もあるんだから。。。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 19:45:49 ID:fB6KBWB/0
暖機運転とアフターアイドルを駆使すれば‥
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 20:11:36 ID:p0ZPHlCj0
エアコン付けっぱなしで寝てる人とか、相当悪そう・・・
612595:2005/08/12(金) 23:02:21 ID:8bvZ1JAqO
Y32シーマ乗りたいんですが3000ccと4100ccどっちにするか迷ってるんです。後者の方が内装も外装も良いんですが維持費がかかりそう…orz
613595:2005/08/12(金) 23:09:20 ID:8bvZ1JAqO
↑今2000ccの車乗ってるんですがそれでも月に12000円くらいのガソリン代でヒィヒィいってるんで諦めたほうがいいですかね?社会人1年目で収入少ないです
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 23:11:00 ID:hnD9hsxg0
>>605
1シリンダー500cc以上がいいらしいね。
だから、排気量で最適な気筒数ってのは有る程度決まってる。
2Lで6気筒とかはトルクが薄くなって乗りにくい、回すから燃費悪。

2Lは4気筒がベスト。
軽も振動低減優先で4気筒化してたりするけど、ヴィッツの新型はむしろ4気筒から
3気筒に戻ってる。
コストの問題もあるんだろうけど、なるべく一気筒あたりの排気量増やす方を
選択してるんだろうね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 23:22:05 ID:KFZZoLU70
>>613
12000円程度のガス代でヒィヒィ言ってるようじゃ
シーマなんて買ったら安い中古でも確実に火噴くぞw
1500以下の身の丈にあった車にしなされ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 23:23:32 ID:dtU1kC880
>>612
たぶんガソリン代はほとんど変わらんと思う。
違いは自動車税くらいか。
4100ccはアクティブサスのは避けるっつーのは知ってるよね。
617595:2005/08/13(土) 01:00:58 ID:TditMFz/O
616
え!ガソリンそんなに変わらないんですか?排気量に比例して2倍くらいかかるのかと思ってた…。
アクティブサスってちょっとわからないんですが、どういう仕組み(?)なんでしょうか
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 01:03:24 ID:kZ0E8CYR0
>>614
トヨタによると3気筒は1.2L程度までが最適らしい。それ以上になると
振動を減らすためにバランサーシャフトが必要になり、その損失により
4気筒に対してメリットがなくなるらしい。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 01:04:51 ID:LISoeWjC0
>>617
油圧アクティブサスのことかな?
硬さを調整できるやつだったはず。
スポーティだったりコンフォートだったり、
気分的なものが中心で、走りが大きく変わったりはしない。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 03:03:17 ID:/FFZRwsj0
>>614
500cc以上がダメなんだよ バランサーつけないと振動が出る

>>618
1L3気筒はダイハツが強くプッシュしたはず トヨタは4気筒でいこうとしたとか
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 07:50:18 ID:Rsz5q4Vw0
500cc云々よりもガソリンエンジンにはボアサイズの壁がある。
ディーゼルみたいにやたら大きく出来ない。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 08:55:04 ID:S5RqDD2i0
どこかで600cc以上になると効率が落ちると言う記事を見たことがある。

ちなみに量産で一番大きかったのはポルシェの3000cc直4、気筒あたり750cc弱と記憶しているが、
これより大きいのあるかな?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 10:33:02 ID:6k3m7cW70
燃費を気にするなら最初から良いもの買えばよいじゃん
フィットが良いね

室内空間も広いし、デザインも悪くない

非常にレベルが高いねフィットは
あと最近はノートも評価が高いけど

燃費に関してはフィットの方が↑
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:11:01 ID:Zfv8b7Y/0
>>623
スレ違い
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:18:07 ID:TditMFz/O
みんな一か月ガス代いくら払ってる?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:20:38 ID:nqdn2tPz0
2台所有、いずれもターボ車で月5万だな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:29:03 ID:Zfv8b7Y/0
2L NAで10日に1回給油、2万円。
走行距離は1600〜1700km/月だな。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:39:21 ID:SjzZXvKs0
>>622
二輪になっちゃうけど、V型2気筒で1794ccってのがありますよ。

ホンダのVTXってやつね。
629いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/13(土) 11:51:30 ID:MBuFpQNdO
>>625
月6万円
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 12:44:37 ID:2+Ux+7G20
>>622
レース用車両は750×4気筒が多いらしいね。
昔、スープラにもそういったのがあったとか聞いたことがある。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 13:17:53 ID:YSLwIDwZ0
>>617
油圧でサスペンションを制御するシステム。
これが中古の泣き所で、新車時+約80万円したシステムだけに、
故障してマトモに直そうとすると100万円くらい覚悟しる! ってなシステム。
しかも、普通のバネのサスペンションと違って、走行に支障をきたすので、
故障しても気にせず乗り続けるワケにもいかない。
カタログ上の燃費は3000ccターボの方が若干いいけど、
街中実用燃費は4100ccでも割りといいので互角じゃマイカ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 15:00:55 ID:8wRZqicy0
>>631
悪名高い日産エンジンだからなぁ。 しかも最悪期の。

だからリッター5Kmだと思われ。 ちょっと条件悪いと4km。
多分絶対。

まあフェアレディZみたいな3L ターボも5kmだから同じくらいか
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 15:17:16 ID:iNBMqbMz0
>>625
月4万、うち2万は交通費として会社支給
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 17:13:18 ID:y5II3jkr0
>625
月に6000円くらい
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 17:35:51 ID:mhDGIDMW0
ガス引いてない…。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 17:52:14 ID:7ci1FYgO0
ドライブ依存スレなら8万とかざら
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 20:32:59 ID:QY62l+W50
>>625
月2万円、うち2万5千円は交通費として会社支給
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:49:31 ID:TditMFz/O
じゃあ基本的に車体の大きさが同じで排気量が違っても燃費は大して変わらないってことですか?
ターボとかそういうシステム除けば。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:50:50 ID:TditMFz/O
↑当然車種も同じ場合で
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:55:01 ID:fgL8LX680
エアコン使わないのが最強。でも命に関わる
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:57:18 ID:F4a8qXrR0
>>638
ttp://catalogue.carview.co.jp/BMW/SERIES_5/latest/engines.asp

コレを見て、「結構差があるなぁ」と思うか、
「大した変わらんな」と思うかは貴方次第。
なぜか3リッターが1番燃費がいいが…
642Silkyhat:2005/08/13(土) 21:58:29 ID:6un4M1qG0
排気量が大きくなると、AT車(トルコンタイプ)とMT車の燃費はあまり変わらないんですか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:58:58 ID:tkDIpWug0
>>638
同じ運転と仮定するなら大きな差はないかも。
実際ある車種で例えばレガシィの2000と2500とか
デミオなんかの1300と1500じゃあ大きな差は聞かないよ。
ただ直噴エンジンとかそういうのだと変わる場合もあるかもよ。
今はそんなにないけどな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 21:59:03 ID:F4a8qXrR0
げ、例が悪すぎたorz
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 22:02:07 ID:z8szv3SV0
ユーノスロードスターって燃費いいの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 22:05:24 ID:c2xbSc8O0
>>645
MTなら
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 22:14:27 ID:z8szv3SV0
あと添加剤入れたら、燃費よいって人から聞いたけど本当?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 22:15:20 ID:/FFZRwsj0
軽いわりには悪い部類だわな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 22:26:44 ID:6kXe8goZO
>645たぶんMTに俺が乗ったら燃費悪いな。抑えて走る自信が無いw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 22:49:53 ID:7ci1FYgO0
ロードスター楽しいもんね
FRはアクセルONでまがるってのがよくわかる
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 23:13:21 ID:XXr1QUbm0
>>650
それはケツが出てるんだ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 23:22:54 ID:Bh9qZDrz0
レガシィに2500ってあったっけ?
それターボだったら、おれ買うぞ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 00:07:27 ID:Xm27VfSqO
4000と2000では明らかに変わりますか?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 00:35:56 ID:CLJQzH5l0
最近の大排気量エンジン車は100km/hでのエンジン回転数が
多段ミッションのおかげでかなり低められているから高速巡航では
そんなに極端に燃費は変わらないみたい。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 01:03:54 ID:Xm27VfSqO
普段ほとんど60Kmくらいで走ってるんですが…低速で走り続けた方が違いが出ますか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 02:34:03 ID:h1uNB9m50
>>645
車体から言えば燃費はかなり悪いが走らない。それがマツダDNA。

乾燥重量1000kg弱なんだから高速道路をよい子で走れば17〜18km/L
くらいが普通だと思うが、15km/L前後しかいかない。

あの車体でホンダエンジンならいうことないんだけど、マツダエンジン
だから仕方ないかと。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 09:27:23 ID:cJ3j+rFM0
>>655
いい加減うざい。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 10:58:08 ID:Gh5vC1B00
燃費マネージャ買った(通販サイトでまだ売っていたので思わず購入してしまった→約2.7万円)

まだ補正中だが、加速の仕方ではあまり燃費は変わらないみたい
それより、巡航と減速の仕方(要はいかに惰性で走れるか)が利いて来るのがはっきり判った
ttp://www.nenpikoujyou.com/
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/
今のところ、これらの神サイトの結果をトレースしている状態

クルマが軽ターボ(ムーヴ)なので、ターボの利きの有無でどの程度燃費が違うか試すつもり
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 19:54:11 ID:qduO2oxG0
>>658
燃費マネージャーって発売中止(売り切れ)になったと聞いていたが‥
ターボの利きで燃費がどう違うかは興味があるので、ぜひ結果をUPしてもらいたい
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 00:44:42 ID:/IaXZOaO0
燃マネジャ代2、3万の分が燃費代に還ってくるのかと。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 01:33:19 ID:/BGtAuzC0
燃費マネージャーは
・身に付く省燃費テクニック
・使い回しできる
・知的好奇心
このあたりが生命線か
まあいつかは返ってくるんでないの?
あと数年で免許返納とかしない限り
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 02:02:43 ID:FLDEEs650
金銭の損得だけを考えるものじゃなくって
「自分の車でどこまで燃費をのばせるか」を
楽しむためのグッズですから。
燃料代を安くあげるだけを考えるなら、
最初から型落ち新古のリッターカーを
フルノーマルで静かに乗るのが吉。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 04:19:16 ID:WkC0uZ2j0
排気量の1.3のヴィッツなんですけど、アイドリングでエアコンを付けていると
どのくらいのガソリンを消費するのでしょうか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 04:28:32 ID:FLDEEs650
満タンにしてからアイドリングでエアコンつけて
ガス欠でエンジンが止まるまでの時間を計って
タンク容量÷時間を計算するとおおよその消費
率がわかりますよ。

っていうか、気温によって大きく違うような。。。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 04:40:40 ID:bPbUIeS40
>ガス欠でエンジンが止まるまでの時間を計って

そこまでしなくても良いと思うがw
つーか。現実的に無理っぽ・・金勿体無いしw

例えば満タンにしてから10分くらいその状態にしてそれからまた
満タンにして計算すれば良いと思う。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 07:13:34 ID:8YdyFkCSO
>>665
10分のアイドリングで、いくらガソリン減るんだ?
間違いなく1L以下だろ。そんなのでは、計算できん。
667いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/16(火) 08:18:28 ID:1/DPU+aDO
排気量で大体決まる。

ググればわかるけど、たしか、0.7L/hだった。2000ccでな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 09:16:30 ID:5mhTEIpZ0
>>660
後付けタコメーターを付けた所でエンジンの馬力があがるわけでなし、
後付け水温計を付けた所で水温が下がるわけでなし、
後付け油圧計をつけた所で(ry
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 12:05:55 ID:FLDEEs650
>>668
正しい!
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 14:08:52 ID:m8dDkxnd0
>>663
俺の車も1300ccなんでおそらく同じくらいでしょう。
アイドリングで7cc/分
アイドリング+エアコンONで21cc/分
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 18:50:25 ID:/6WShbjx0
>>668
後付けタコメーターを付ければ一番トルクが美味しい所で回せるし、
後付け水温計を付ければ水温がヤバげなのがわかるし、
後付け油圧計をつけた所で、、、 スマン、油圧計はわからん。

燃費計ついてれば、客観的なデータが表示されるので、燃費走行に
磨きがかかるってのはあるんじゃない?
ケチケチ大作戦で燃費走行してるなら、無駄な出費な気がするけど、
燃費走行という遊びのためなら楽しくていいんじゃないかと。
メーターいっぱいなのはロマンだしな。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:00:40 ID:hWRuIVr60
>>671
いやまあ、単純に値段と燃料費を比べる人への皮肉でしょうから。
彼は逆にそんな計器類も大切だよ、性能がどうこうは二番とといいたいんでしょう。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:48:18 ID:hqFMKiHTO
PC見れないからおしえて
燃費計って売ってるの?なんにでも付けられるのすか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:51:14 ID:md/xOJMB0

JAF“エコドライブ”推進のためのDVDを制作

ttp://www.jaf.or.jp/profile/news/file/105_17.htm
これってどっかで見れないのかな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 20:29:15 ID:WKsEwS500
直接関係あるかわからないけど、
強めに短くブレーキングするのと
弱めに長く(手前から)ブレーキングするのは
どちらがよろしいんですかね?
タイヤにもブレーキパッドにも。
後者がテールランプに悪いのはわかりますが。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 21:04:49 ID:0OwurPe90
後者に決まってんだろ!
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 21:05:13 ID:gYvGDnuW0
>>675
どちらがタイヤブレーキに優しいかっていうことなら







スレ違いだ!
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 12:37:06 ID:2WXSJIli0
時々○ネオス社員が書き込んでる件について

例「エネオ○のハイオク入れたら燃費が良くなった」
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:35:17 ID:7hxN4B5X0
まぁ、オカルト信者が紛れ込むよりは健全だが‥
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:19:00 ID:qEKQV3KI0
あれだけTVCFを打ちまくってるのに、
ハイオクの売れ行きが目標を大きく下回ってたら
EN3OS関係者も焦るでしょうな(w
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 02:48:46 ID:xwdR1/zr0
>>668
ターボ車のブースト計というか連成計は燃費走行の必須アイテム
それとボルト計の2つだけ付けてる
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 09:09:43 ID:JOuygisc0
>>680
まあ今の価格では多少の品質アピールより価格がすべてになってしまうでしょうな。
ぁゃιぃグッズ並みの燃費向上を謡うと・・・売れちゃうかもorz
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 09:58:36 ID:9THgOCvP0
俺の場合、ハイオク入れると勿体無くてアクセル大胆に踏めなくなるから、確かに燃費は向上する。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 10:02:37 ID:0D+9hf0y0
うちの近くのGSはレギュラー117円、ハイオク129円で車はレギュラー仕様なので当然普段はレギュラー
ENEOSポイントの対象がハイオク2.5万円分orレギュラー2万円分だったので最近ハイオクを入れている

3回ほど満タン法で燃費を計算したが‥あまり変わらない
・レギュラ10回平均:17.2km/L
・ハイオク_3回平均:17.8km/L
一見ハイオクの方がよさそうだが、自分の燃費は毎回±2km/Lぐらい違うのでゆらぎの範囲内
(グラフにしても、季節変化=冬悪く夏良い、が心の目で判る程度)
ちなみにムーヴカスタムRリミ(FFAT、燃費計装着済み)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 11:16:22 ID:r9cpKcC3O
レギュラー2万円分orハイオク2.5万円分でわざわざレギュラーを選択する人いるのか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 13:36:20 ID:ChqEiqz/0
R-VITでも
燃費表示できるの?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:46:26 ID:L6biTs6f0
>>683
漏れの場合逆に、ハイオクだと気持ちよく上の方まで回せちゃうので、
逆に燃費悪くなってる気がする…。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 01:10:52 ID:tw4X27sF0
おれの車
エアコンオン:リッター6
エアコンオフ:リッター11

すごくない?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 07:24:31 ID:/bviPsoAO
>>688
冷凍車かよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 08:29:54 ID:Enf8rf7y0
渋滞の酷い地域ならそのくらいの差があってもおかしくない
691588:2005/08/19(金) 09:30:58 ID:tw4X27sF0
なるほどね
名古屋だけど
692688:2005/08/19(金) 09:31:37 ID:tw4X27sF0
688だった
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:31:09 ID:v/j5MY0B0
>>690
同意
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:32:07 ID:OUFWtdLN0
>>683
それだ!w
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 13:22:59 ID:R0KGw3jQ0
俺の車1500ccMT、コンプレッサーが動き出すと
5速60km/hを維持するのにアクセルをかなり踏み増す
ほっとくとメーカーが止めれと言う45km/hを割るorz

前回エアコンoff:18km/L
今回エアコンon :14.5km/L
渋滞地域ならどうなったことやら…くわばらくわばら
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 14:50:20 ID:8REXbrwQO
うわぁ…
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 19:03:47 ID:6MqFBHjh0
HONDAのスパイクですか?
698688:2005/08/19(金) 20:32:29 ID:tw4X27sF0
>>695
おれのは逆にエンジン始動後しばらく
アクセル踏まなくても60〜70キロはでるw
699695:2005/08/20(土) 00:00:00 ID:g630i80O0
しかし、5速70km/hからだと大丈夫だったりする謎の車…コンプレッサーに負けるのは
5速で低速運転をする為のアクセルワークが身に付いているから、と自画自賛してみる

>>697 そんなに威勢のいい名前ではありませぬ…10年前の車なり
>>698 オートクルーズ!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 00:09:04 ID:J3u7Svi40
エアコン使用前(3ヶ月ほど前)は街乗り中心でリッター14後半行ってたのが
エアコン使い出したらみるみる燃費が悪くなって、今では12半ばでつ…
正直エアコンで2km/l以上悪化するとは思わんかったorz
低排気量車(1500cc)だからかなりエアコンでパワー食うのだろうか…
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 00:22:16 ID:N20blMXN0
九州人ですが、この時期エアコンつけっぱなしで10.15モードの20%増し出てます。




みんな田舎に住も〜ぜ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 00:29:54 ID:IAROXQBv0
>>700
エアコンONで1〜2割ぐらい燃費悪くなるのはどんな車でもあること
まだ俺の倍以上走るからいいじゃないか
普段市街地7Km/Lの俺は、この季節5.5Km/LOrz
703えんじにゃ:2005/08/20(土) 00:54:45 ID:ncOaB8/v0
>>684
計算上、ハイオク化による燃費向上率は4%前後だから、いい線行ってる。

統計学的には、レギュ・ハイ20回ずつデータ取ると、かなり信頼性のあるデータが得られます。
(20回採る間、気温、天気や走行パターンを揃えるのが至難の業ですが)
7044ep:2005/08/20(土) 00:57:33 ID:Eh3i45qs0
>>703
よろしければハイオク化による燃費向上代4%について
解説していただけませんでしょうか。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 02:54:35 ID:uEfTOPVl0
ハイオクの方が容積当たりの熱量が大きいからじゃない?
今はそんなに有意に変わらないと思うけど。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 07:55:19 ID:XCEJ4iof0
>>704
703じゃないけど、
ガソリンなどの炭化水素燃料のエネルギーはほぼ質量に比例します。
それゆえ、単純に比重が大きいハイオクガソリンは体積当たりの
エネルギーが高いため体積当たりの燃費は良くなる傾向にあります。
一般的にレギュラーの密度が0.72kg/L、ハイオクが0.74km/L程度らしい
ので、体積あたりのエネルギー差は3%程度になります。
同じアクセル開度だと3%のパワーアップですので3%の燃費向上・・
かと思われますが、同じ運転をするならスロットルを絞らなくては
ならなくなりますので、スロットル損の分燃費ダウンするので
3%を下回ります。
一方で車によってはレギュラー仕様でもハイオクガソリンを入れることで
点火時期を調整してより効率の良い運転が出来る車もあります。
ハイオク仕様の車はこれによりかなり効率変わってきます。

ハイオク仕様車では後者の要因が圧倒的ですね。
うちの車はレギュラー入れると燃費は10%くらい悪化します。

うーん、私も4%ってのは計算では導けないなあ。教えて>>704
707えんじにゃ:2005/08/20(土) 08:51:15 ID:RGZ7x3Ek0
>一般的にレギュラーの密度が0.72kg/L、ハイオクが0.74km/L程度らしいので、体積あたりのエネルギー差は3%程度になります。

計算に使った数値が、微妙に違うだけで、計算は同じです。
結構、情報源によって数値に差があります。
(レギュラー:0.73、ハイオク:0.76)

>同じアクセル開度だと3%のパワーアップですので3%の燃費向上・・
>かと思われますが、同じ運転をするならスロットルを絞らなくてはならなくなりますので、スロットル損の分燃費ダウンするので3%を下回ります。

それはちょっと違います。同じアクセル開度だと、パワーアップではなく、燃料噴射量が減ります。空燃比(質量比)を一定に保つよう制御されるからです。
だから、ポンピングロスは増えないので大丈夫です。

ハイオク化による点火の進角の影響は、面倒なので計算してません。(たいして変わらないはず)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 09:06:53 ID:ZW5bB/kD0
ディーゼルってどんなふうに乗っても
あんまり燃費変わらない希ガス
高速乗ってものびなさす
709706:2005/08/20(土) 09:17:17 ID:Ii/SN7Q30
>>707
同じアクセル開度→同じ容積噴射→O2センサーは濃いと騒ぐ→噴射量減少
って感じですか?なるほど確かにそうですね。訂正サンクス。

レギュラー車はわからないけど、ハイオク車は進角の影響かどうかわからないが
かわります。うちバキューム計積んでるけど同じ速度回転数で巡航すると
ハイオクよりレギュラーのほうが負圧小さくなる。

>>708
スロットルロス変動があまりないからその分単純になるのかな?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 09:35:11 ID:6r+8aAVWO
比重が違うで思いついたけど同じレギュラーでも比重が重いほうがタンクの下に溜まるでしょ?
だから朝一とかでスタンドの埋蔵タンクの底から給油したら燃費のびるかな?
んなわけねーか。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 09:36:06 ID:Ii/SN7Q30
>>710
ヒント:拡散
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 10:05:54 ID:HSi9BAGa0
>707
ハイオク仕様車にレギュラー入れたときの遅角の影響は効いてくるね。
もともとハイオク仕様のエンジンをレギュラー仕様として売っている車なんかは
ハイオク入れると燃費伸びる(本来の燃費に戻る)けど、レギュラー仕様車に
ハイオク入れて進角させても704の言うように大して変わらない。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 11:05:15 ID:0JJy89kx0
>>700
エアコンつけてないときの燃費の良い車ほど、エアコン使用時の落ち込みが激しく大きく出る。
なぜなら、ガソリン馬鹿食いの車も、超低燃費車も、エアコン駆動に必要なパワーはそんなに変わらないから。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 11:08:17 ID:onIym4vV0
そもそも10・15モードを越えること自体が難関です…
715いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/20(土) 11:35:20 ID:+CSPsW7KO
いくら九州だからって、そんな極端に伸びるとこって限られるわけだが…
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 11:58:04 ID:725RIbER0
座席の位置を下に下げると
地面と近くなってスピード感がでて
あまりとばさ無くなるよ

まちなかでシャコタンの車が以外ととろく走ってて
トラック、SUVみたいな車高の高い車が飛ばしてるのも
このせいだと思う

一番上だと70kmで走ってたのが一番下に下げると
40kmぐらいでも迫力があって結構スピード的に満足

座席が高いとスピードの強弱が強く感じられたけど
低いと40→80とかに上げてもそこまで劇的に早くなったようには思わない
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:24:08 ID:IG8+s0MIO
ヨーロッパで売っているトルクが33キロぐらいある2.2リットルの6速MTが欲しい。
プリメーラとかアコードとかがあっちだけああいう仕様を出してるんだよね。
トルクが太くて扱いやすく燃費のいいディーゼル。MT復活の切り札になればいいんだが。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:26:17 ID:dm9BGQ0T0
エンジン技術は良くなっているのに、車体を無駄に肥大化させるから、
勿体無いのではないかと、たまに考える。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:26:26 ID:wXkW3TU20
燃費向上グッズとか売ってますが、そんなもの買って付けるより、ガソリン代の方へまわした方がお金の節約です。

後は、真剣な燃費の向上なら、エンジンオイルの交換を1500キロ毎に行えばよいです。

エンジンオイルは、人間で言う血液なので、ドロドロで燃費が上がる訳がありません。

トヨタディーラーメカニック
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:46:52 ID:7NuQ8UvM0
>>719
ここは燃費向上のスレであってお金の節約は二の次ですが
1,500キロ毎って車種によってはグッズよりそちらの方が高くつきそうですねw
でもオイル交換は効果ありますよね。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:48:22 ID:HSi9BAGa0
>715
そうでもないよ。漏れの乗り方だと福岡中心に街中やアップダウンの激しい
超低速峠道とか走っても給油時にはだいたい15〜20%増しで変わらない。

ほとんど福岡市内だけ走ってても10%増しくらいだけど、さすがにその状態で
エアコン入れると5%増し以下まで落ちる。10.15モードを切ることはまずない。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 13:20:30 ID:6r+8aAVWO
>>721
車種は?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 13:48:31 ID:pPlI+0OD0
>>722

自転車
724695=699:2005/08/20(土) 13:50:44 ID:g630i80O0
>>721
俺も車種知りたいから自分のを先に晒してみる
97年式シビックVTi、10・15モード18.6km/L
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 15:05:44 ID:HSi9BAGa0
>722
'99年型MR-S、5速MT、14.2km/L。暖機運転は針が一番下の目盛りに達するまで。
走り出し2〜3キロはある程度ゆっくり。10.15モードを切ったのは高速道路のみ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 16:40:13 ID:qB/gv5+qO
エアコンは余りつけないですけど
ある程度速度のって来たらつけるようにしたらどうですか?
巡航中だと加速中よりも体感的にパワーダウン少なく感じるので。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 16:59:42 ID:Ii/SN7Q30
>>726
負荷平準化からもそれはいいですね。
加速時エアコン切る装置を作った人もいるようだし
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 17:20:25 ID:4M8t31EE0
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 17:56:12 ID:bomuJk2/0
水銀スイッチなんていまどき売ってたっけ・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 18:00:07 ID:zA69X3mY0
洗濯機の脱水層も、フタブレーキで止めずに惰性で止めた方が燃費はいいのでしょうか。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 18:09:53 ID:VBwEsJE60
>>720
>>でもオイル交換は効果ありますよね。
どれ位効果があった?
オレは、7,000km走ってオイル交換した前後で
燃費に有意な差は見られなかった。
安いオイルじゃだめか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 19:29:18 ID:sIIL3GCO0
整備手帳の頻度で交換していればオイル交換(銘柄変更含む)で燃費は変わらないのは常識だと思うが‥
もし変わると言うならデータを晒してもらいたい
厳密に計測すればするほど「オイル交換=燃費向上に効果なし」の結果になると思うが‥(>>2とか)
733エンジンでかいの積んでる:2005/08/20(土) 21:16:03 ID:mt1h5rgVO
スタンドの話で誰か朝がいい?と聞いてたがあながち間違いとは言えず,燃料成分の重い軽いではなく夜のうち冷えて少し密度が高くなり結果多く入るらしい。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:02:19 ID:JsSSbsZO0
>>733
俺もそれはやってる。特に夏は昼間の給油を極力避けてる。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 00:07:16 ID:b98HsWXL0
>>729
水銀スイッチて紫電改を思い出してしまった(w
スレ違いスマソ
736いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/21(日) 01:18:26 ID:xz1OFXnfO
>>721
オレは、2リッターの4ATでNA。アベニールサリュー
出足がトロい車なので、若干踏み込んでしまうのは仕方ない。
トルクは19キロ/4500回転
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 07:36:15 ID:l8GESRX60
オイルの銘柄で燃費が1km/L(0.1km/Lでも?)変わるなら、自動車メーカはこぞってそのオイルを使うに違いない
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 08:50:17 ID:chooNJ+W0
>>729
水銀スイッチはもう余りない(ジャンク扱いか)が、
かわりに傾斜センサーってのが売られている。
水銀スイッチより感度低めなので、この目的に使えるかどうかは
不明ですけど。
単純にスロットルセンサー+コンパレータの方がいいんじゃないかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:16:44 ID:8NR2v0Kv0
>>737
だから最新の車には最新のオイルを入れてるワケだが
つまり、昔の車に最新の省燃費オイルを入れるのは効果があるけど、
最新の車にはもともと最新の省燃費オイルが入れられてるから効果はないと。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 11:37:51 ID:Y1dTthXb0
>>737
こぞってそのオイルを使っていますw

純正0w-20って最近激増してます。

(ここ重要)でも、次のオイル交換から10w-30に変わってしまうヤシが多い。
       安いの入れてくれ、って頼むと0w-20はちょっとね。
       オイルの粘度確認して交換しよう!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 14:04:36 ID:w4SULfu30

ガソリン車の燃費基準、引き上げ検討 経産・国交省

経済産業省と国土交通省は、ガソリン乗用車の燃費に新たな基準を設ける検討を始めた。
現行基準は2010年度までにガソリン乗用車の燃費を95年当時の最高燃費車種の
水準まで引き上げることを求めたもので、大半の車種が達成済みとなったため、
さらに厳しい基準を定める。おおむね1年以内に新基準の概要を固める方針だ。

▽詳細
http://www.asahi.com/business/update/0821/002.html
742エンジンでかいの積んでる:2005/08/21(日) 18:47:14 ID:4vbqdOmZO
運転の仕方によっても燃費は変わる。車の状態が良くサーモ・プラグ等が整備されヒート・ノックの心配が無ならMTは1、2で引っぱり4へ。ATはマヌモードで出足引っ張りDへ。いずれも加速は思い切り良く短時間で終らすのがコツ。回転は3〜4千位で効率イイトコ探せ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 20:32:22 ID:4t3tlEa80
>742
マヌモードってなに?(☆∀☆)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 20:40:30 ID:Ljku1b2k0
↑ドイツ式燃費走行だね
俺は1→2で60kmまで引っ張って5速で60〜70巡航
車の流れにも乗れるし、ノッキングもギリでしない
これで燃費が12から14に上がったよ
ただ俺は渋滞のない田舎住んでるからできるワザなんだろうな
都内を数回走ったことあるけど、渋滞渋滞であれじゃ燃費なんて伸びるワケねぇ!!と思った
ちなみに車種はサニーの1.5ワゴン。乗りっぱなしの10年落ち14万走行にしてはいいと思ってる
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 21:19:06 ID:omGRsNww0
>>743
マヌアルモードのことじゃない?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 21:59:14 ID:utdLoyU90
1速発進と2速発進では燃費に影響はあるんでしょうか。
1速に伸びがなくてほとんど使い物にならないので、
ちょっと急な坂道発進以外は、2速発進しています。
でもカリカリカリ・・・ってノッキングしてます。
あと、スレ違いかもしれませんが、早朝や夜になるとノッキングがほとんど出なくなるんですが、
日中の気温が高い時間帯にはやたらノッキングがでて加速も悪くなります。
何か関係あるんでしょうか。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 22:03:11 ID:omGRsNww0
>>746
そういった場合は二速発進でもとくに問題はない。
夏場は吸気温度やシリンダーの温度が上がりやすいからノッキングしやすいよ。
夏場だけノッキング防止にハイオクを使ってみるのも手だね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 23:29:38 ID:k5cemvJa0
>>730
電磁ブレーキなら惰性で止めた方が省エネになるが、
洗濯機は機械式ブレーキなので省エネにはならないね。
ためしに洗濯槽回転中に電源抜いたらブレーキが利いた。

洗濯機の効率的な使用でCO2の排出を削減するなら、夜洗濯することだね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 23:40:55 ID:4t3tlEa80
>745(´-ω-`)
漏れのショボ車には
マヌアルモードなんて
ついてねーよ。・゚・(ノД`)・゚・。 ウゎーン
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 08:58:18 ID:STf9qgEr0
ドイツ式エコランのいいところは(日本式エコランに比べて)急加速なので、後ろの車がイライラしない事だと思う
最高速が遅くても、キビキビと加速されると早く感じる
正直、前の車に日本式エコランをやられたら自分でもストレスが溜まると思うw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 09:03:39 ID:3ESZXGl10
その通りだねー
とっとと加速して巡航速度にもっていったほうが燃費にもいいらしいしね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 09:11:56 ID:HFKlR+Z/O
ドイツ式と言われる発進方法は前方確認が良くとれる道路でしか損なときもないですか?
もし少し前方の点滅信号が赤になったり路外から車が合流したりトロトロいったらアクセル戻したりブレーキしなくても済むときもありますからね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 09:40:53 ID:5yOYEln50
>>752
文章が非常におかしい。
頭の悪さ丸出し。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 09:46:38 ID:deJG6NbJ0
トロトロが日本式だなんて…
>>2の詳しいサイトじゃキビキビもトロトロも大して変わらんって評価だったような。
それより重要なのが予測。この次停まる所までの距離を考えて必要な速度までさっさと加速しばくぞ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 11:48:03 ID:MzM+Bo8V0
大トロ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 11:59:39 ID:EfueCYLu0
>>752
日本だと赤信号に向かって全開加速している人もいるからね(w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 13:38:32 ID:D5s8Mghi0
金沢ですか
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 15:25:21 ID:rO9rTi3b0
しかし、後ろが詰まってれば先の信号が赤でも、手前の信号が青のうちに出来るだけ多くの車をパスさせてやりたいと思うだろ
周りの信号機の連携が上手くいってない交差点とかってあるじゃん。
前の車がもっと素早く加速してくれれば、次の青信号まで待たなくてもいいのにって思うことあるよ。
759いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/22(月) 20:11:15 ID:kocZAYKOO
ただ、バイパスに多いけど、わざと信号のタイミングをずらしてある路線もあるよ。
速度超過の抑制のためにね。

青ダッシュ→赤ストップ→青ダッシュ→赤ス(略
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 20:38:08 ID:/qN3CuUz0
>>759
夜間のR43と同じだ…
お陰で深夜にプチ渋滞が発生する始末。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 21:03:04 ID:jfBeFGFa0
名古屋の道も赤信号に突っ込んでくね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 21:31:48 ID:h0gXLM/A0
>>760
たまに通るんですけど信号のタイミングが分からなくて後ろにも気を使いつつ燃費も気にしつつめんどくさいです。
チラシすいません
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 21:47:20 ID:/qN3CuUz0
>>762
甲子園〜芦屋なら臨港線へ迂回した方が早い場合もあるよ。
住宅地への大型車の迂回は勘弁だけど・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:37:22 ID:Mu4EXHtZ0
>>761
名古屋は車優先
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:56:10 ID:9TyH0c/e0
大阪、赤信号に突っ込んでいく→そのまま通過
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 23:07:01 ID:yCoXkBnl0
このスレみてからワゴソ尺の燃費が
18km/lから21km/l
にあがったよみなさんありがとん

エンジンが回転した分は確実に走りにつなげる、
という意識をしながら運転すると燃費がぐんぐんあがった。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 00:35:40 ID:mILpofX00
>>766
おめ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 00:49:52 ID:g19Ml9AyO
AT車に乗ってるんですが…燃費向上は、スタート時に低回転で走った方が良いのですか〜??それとも、高回転で走った方が良いのですか〜??教えて下さいm(_ _)m
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 01:12:48 ID:mILpofX00
>>768
多くの場合、ATなら低め回転が吉。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 06:51:32 ID:KraQtSUF0
りったー14くらい
走って
遅くない車がほしいなー

ガソリン高すぎだもん
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 06:56:46 ID:GK6jpzxU0
>770
つムーヴ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 07:17:30 ID:KraQtSUF0
ムーブは遅いよー
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 07:41:27 ID:cCR1p7MJ0
>>770
コンパクトカーのMTならなんでもいいんじゃない?
あるいはプリウスなら確実。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 08:03:10 ID:979H1ohL0
>>773
最近プリウスノリをよく見かけるのですが
えらい勢いでかっ飛ばしていくのはいかがなもかと。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 08:04:32 ID:oJUVByquO
話が戻るけど朝一給油の件。例えばガソリンの温度が日中と夜間で5度違うとしてそのときの体積の差はどのくらいあるの?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 10:38:04 ID:eodk+l6Y0
>>768
低回転・燃費ばかり気にしていると、サクッと加速して流れを作る、
という基本的な運転がおろそかになって周囲に迷惑を掛けますので
メリハリは付けた上で、アクセルワークに気を使うようにしてください。
無駄な加速はガソリンの無駄食いですが、
スパッと加速しても、テロテロ加速しても、実はトータルでは大差ありません。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 12:21:39 ID:WfDegc6z0
>>775
軽く検索かけてきたぞ。
ttp://www.kobe-np.jp/nie/rika/rika170.htm
体積50Lのガソリンの温度を30度上昇させると約52Lになるそうだ。

ガソリン温度が5度低いときに給油すれば
1リットルあたり0.006リットル得する、かもしれない。
完璧に決まったエンブレ1回分くらい。

しか〜し、
膨張率は一定じゃないのに計算おおざっぱ(52-50)/6/50=0.00666...
そも地中に埋まった巨大タンクの中身、昼夜で5度も差は出ない。
と、まあそういうこと。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 12:27:10 ID:WfDegc6z0
>>777
シチュエーション書いてなかった。

○赤信号で停まるとき完璧に決まったエンブレ1回分くらい。

よろしこ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 12:41:42 ID:r6hrKH0d0
オイル交換すると燃費が落ちる。
5000kmぐらいでオイル変えるが、オイル交換直前が最も燃費が伸びる。
なぜ?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 12:44:41 ID:e81SKQgs0
>>774
かっ飛ばしても絶対に15km/Lを切らない車。

※厳冬期を除く
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 12:46:44 ID:kYvgW5Iv0
ヘタったオイルは本来の粘度が保てず
サラサラになっている。
      ↓
エンジン保護性能と引き替えに燃費向上。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 12:46:59 ID:oJUVByquO
>>777
おぉサンキューです。
携帯だったんで甘えましたw
気にするほどじゃないな、でもしばらく走った後、給油口を開けるときのプシューってやつももったいない気がす。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 13:00:08 ID:r6hrKH0d0
>>781
うーむ。
でも、5000kmで交換してんだよね。
銘柄とか粘土とか指定してないけど、5000kmでヘタるようなボロオイル入れられてるのかなぁ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 13:12:12 ID:SdUDYtSU0
逆オイルの粘度が高い時期が最初だけらしい
他はずっとさらさら
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 13:43:28 ID:/43uGR320
ハイオク指定の初代アリストQ(NA)に乗ってます。
最近ふとした好奇心でハイオクとレギュラーの混合比率を1:1にしてみたところ
同じルート、乗り方なのに燃費がはっきり変わりました。
ハイオクのみ:5.6km/リットル
混合:6.7km/リットル
これっていったい、、、。

変わったのは 当然パワーダウンなのでアクセルを元気良く踏み込むようになったこと。
あとは惰性走行で車間距離は余裕をもって、、、、。なるべく無駄な動きはしないということは
変化なしなのですが、加速時の挙動変化による違いなのでしょうか、、、。むむむ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 21:45:09 ID:Yz30owFc0
>>785
データが少なすぎて判断不能。
ハイオクと混合を交互に、1年ほど続けてみてくれ。
787Silkyhat:2005/08/23(火) 22:08:12 ID:Hwwmzp340
>>777 >1リットルあたり0.006リットル得する、かもしれない。
朝一給油で得するという意味が分からん・・・
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:08:35 ID:KraQtSUF0
混合の場合はマップはどっちになるんだろう?
789Silkyhat:2005/08/23(火) 22:10:00 ID:Hwwmzp340
そもそも、ハイオクの基準て何じゃ?
790Silkyhat:2005/08/23(火) 22:14:14 ID:Hwwmzp340
プリ臼ノリが買い替える時期って、総走行距離でどれくらいなんだろう?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:25:37 ID:Jq+9HbL+0
>788
中間。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:33:39 ID:LP88kbXN0
>>790
3年目・5年目か10万キロだろ。

初代プリウスも中古で結構出てる。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:48:23 ID:gt5/sai00
>>789
オクタン価でググレば一発
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:03:26 ID:WfDegc6z0
みんな優しいね。


>>787 >>789 >>790
http://www.tbs.co.jp/kodomotel/
うけつけ
日よう日 あさ8:20〜10:00
795Silkyhat:2005/08/23(火) 23:38:37 ID:Jze584R+0
>>792 >3年目・5年目か10万キロだろ。
この程度で買い替えならトータルでコンパクトカーの方が得かな?
796エンジンでかいの積んでるヤツ:2005/08/23(火) 23:43:46 ID:IeOa5fgVO
789へ 確かヘプタンを0,オクタンを100として表される耐ノック性能。JISでレギュラーが90〜92(位,この辺曖昧)オクタン,プレミア(コレがハイオク)98(位、96か97かも)〜100オクタンと定められている (と岩波新書に書かれていた)
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:43:57 ID:2MzrHwIV0
>>789
JIS規格ではオクタン価96以上
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:44:59 ID:5q5Zo5sXO
>>789 死ねや
799Silkyhat:2005/08/23(火) 23:54:47 ID:Jze584R+0
>>793 ググッてみた。
オクタン価が89以上ならレギュラー、96以上ならハイオク。
日本の大手石油会社のハイオクはオクタン価が100らしい。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:55:19 ID:QL4TDxUd0
>>774
まあ、プリウス海苔も増えてきたし、人それぞれだからな・・・
エアコン、ガンガンかけてかっ飛ばしてもリッター20前後
エアコンおふで燃費運転すると30前後

ちょいのりでない、郊外ていう条件で
801Silkyhat:2005/08/23(火) 23:56:08 ID:Jze584R+0
>>798 どう言う意味?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 00:10:56 ID:XDfGRM+a0
>>801
荒らしのSilkyhat君は二度と出てこないでね、という意味。
803Silkyhat:2005/08/24(水) 00:20:14 ID:F7Bb46JD0
>>802 荒らしたか?
804Silkyhat:2005/08/24(水) 00:23:55 ID:F7Bb46JD0
匿名をいいことに>>798のように無責任のような発言をするヤツがいる。
まじめに語り合うなら次スレからH.N.付きでカキコしません?
805Silkyhat:2005/08/24(水) 00:41:38 ID:rHRn+/mW0
次スレからなんて言わず、今からHN付きでカキコしようぜ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 00:48:17 ID:evz9ESpA0
>>803
アンタ自分でやるべきことも全部ココに丸投げしてるだろ。
「まじめに語り合う」なんてどの口が言ってんだ。
>>777はリンク先に全て書いてあるだろ。読めよ。
>>789なんで先にぐぐってこない?だから話題について行けないんだろ。
>>790そんなのわかる奴いるわけない。中古サイト見比べて自分で判断しろよ。
コレ全部書き込む前にやっといてくれ。まじめに語り合いたいならね。礼儀としてやるだろ普通。
確かに>>798も荒らしだな。
しかし自助努力が足りない奴の書き込みも荒らしって言うんだよ。
どうでもいいループを生むし現実に>>798みたいな書き込みを吸い寄せた。
ようするにアンタと>>798は同類。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 01:22:44 ID:F7Bb46JD0
>>805 やっぱりあるんだよな、人のH.N.使うヤツ。 805よ、H.N.勝手に使うな。  
808Silkyhat:2005/08/24(水) 01:23:45 ID:F7Bb46JD0
>>805 やっぱりあるんだよな、人のH.N.使うヤツ。 805よ、H.N.勝手に使うな。  
809Silkyhat:2005/08/24(水) 02:19:01 ID:F7Bb46JD0
>>806  
>>777の件について。  
例えば、容量50Lのタンクに朝一給油したからといって50L以上入らないじゃないの?  
入ったとしたら逆にスタンドの儲けになるし、定量タンク内に密度が濃い液体を満タンに入れたら重くなって燃費下降になりそう。  
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 03:23:43 ID:AdyM7mug0
夏休みなんだからさ。
暑くならずに放置しましょうよ。。。。お互いに。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 06:30:29 ID:YDx/QKaW0
メーターの鯖読みやってるスタンドとか多そうだな。
ガソリンは30度超えた真昼間に入れるよりは夜や涼しい日がマシだと思う。

昨日入れたんだけど、気温いつもより10度低かった。
そしたらfuelキャップ開けた時いつものように音立てて蒸発ガスが
出てこなかった。

真夏の給油中は結構蒸発してる気がする。しれてるけどね。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 07:33:19 ID:aFOh6stjO
>>809
体積と質量は別物。
なにか根本的な勘違いをされてるようだが。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 09:10:11 ID:IUZ5wEBm0
>>809
ガソリンスタンドは体積売りしているってことよ。
引用URLのように仮に30度温度が変わったら(現実そんなに変わったら大変だけど)
冷たいときの50リットル=あたたかいときの52リットル=同じ量(質量)のガソリン
よって同じ50リットル入れれば、あたたかいときは少ない量(質量)のガソリンしか入らない。
ガソリンスタンドは体積売りなので、あたたかいときの方が損と言うこと。
まあ>>777の言うとおり微々たる差だし、地下のガソリンスタンドは朝夕くらいで
そう温度は変わらないだろうと思われる。

燃料の重さについては、たとえば50Lで36kgの燃料の密度が1%変わって
50リットルで36.36kgになったと仮定すると、燃料は1%増、車重は1tとすると
車重影響は0.036%。これなら燃料体積当たりの燃費は向上するでしょう。
・・・・確認できないくらいほんのわずかね。

814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 09:11:11 ID:YDx/QKaW0
>>809
ガソリンタンクの容量なんてまちまちだぞ。
CB400SF VerSのタンクは18Lだけど、揺らしながら頑張って入れれば20L入るし。



30度上げると50Lが52Lになるのは容積で、当然重さは変化なし。

給油機は容積で測定してるから、少しでも冷たいガソリンを入れた方が得。

しかし実際は30度の変化なんてありえないので、給油量が少ないと訴えられることを
考慮したマージン分を多めにとっている、つまり1Lを1.02Lくらい入るように調整してる店で
入れるのがいいかもしれない。

スタンドにタンクローリーで運ばれるガソリンは、10KLとか入れると500Lくらい余分に入れていく。
揮発とか温度変化、そういう部分を加味してのものだと思うよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 09:12:44 ID:IUZ5wEBm0
>>806
その能力がないと思われるから、しかたないと思いなさい。
そんなに気になるなら「ググレ」とか、「>>777」とかで終われよ。
そんなの気にしたら時々やってくるループ質問を投げる新参者でハゲるぞ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 10:25:12 ID:aFOh6stjO
>>814さんの言うようにガソリンの量を意図的に変えられるなら悪質な店は要注意だね。
それとも店員が容易に変更できるものでもないのかな?
たまにアソコのスタンドで入れたら燃費が変わったってカキコもこれが原因だったりして。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 10:46:26 ID:m7MIWYOG0
>>816
ごまかしてる店は結構あるらしい
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 15:47:23 ID:o0lbnxbt0
>>816
ガソリンの量をごまかすようなお店があるかどうかはわからないけど、
あっても少ないと思う。

だって、混ぜ物する方が手っ取り早いもん。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 15:57:32 ID:gIaXv0Wr0
もんく言ってる奴はガソスタで給油すんじゃねぇよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 17:23:12 ID:b49rQ7X90
きょうびガソスタでつめる奴なんているんだ。
時代はセルフよセルフ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 17:56:46 ID:JgxgO7Zq0
セルフもガススタンドですが?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 17:59:13 ID:aqbTJkYj0
しかし都市部は意外とセルフが少ない・・・。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:00:49 ID:yrqWiErD0
捜索願い
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|タービンシーマ |
|_______|
 ∧∧ ||
 (゚Д゚) ||
 /  づΦ

824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:07:08 ID:cwzo77xY0
>>822
東京は多いがな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:11:08 ID:NuJjyi9E0
1回車の燃費を正確に測ってみたくて、高速道路でテストしようと考えています。
しかし、高速料金がかかるので私なりに考えたんですけど、
首都高を何周しても、乗ったインターから降りたインターまでの料金しかかからない訳ですよね?
それってつまり、首都高→関越道→上信越道→長野道→中央道→首都高
のようにぐるぐる回っていても料金って変わらないのでしょうか?
よろしくお願いします。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:19:00 ID:h44Pcuh40
下痢便出た
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:25:16 ID:cwzo77xY0
>>825
料金所

首都高東京線入り口→美女木→新座(入券)→八王子→高井戸→美女木・・・
828いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/24(水) 20:17:52 ID:JB3/q5+jO
環状線でない限り、ぐるぐる回るのはムリ。
悔しいほどに、よく出来てる…
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:39:19 ID:cwzo77xY0
中央道→長野道→上信越道→北陸道→名神→中央道
であればグルグル回れるが検札所でどうなるかだなw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:50:31 ID:gxZPWz3n0
【高速道路】350円の旅【タダに近い】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112492716/l50

あるんだな、その手のスレ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 21:16:53 ID:SnGng0zJ0
>>825
「正確に」ってのは、どういうこと?
たとえば、クルマに燃費計がついていて、
100km/hの低速燃費を知りたいって事?
ループの必要性が良く分からん。

それはさておき、ループだったら
関越→上信越→北陸→関越が定番。
一周約450kmだから、半日で回れる。
途中検札(バリヤ)はなし。
832825:2005/08/25(木) 00:36:10 ID:q3NXZbok0
みなさん、貴重な情報ありがとうございます。

>>831さん、
わが家から一番近くて実行可能なルートのようなので、実践してみたいと思います。
833Silkyhat:2005/08/25(木) 01:52:30 ID:8aWU+xlQ0
>>812 体積と質量は区別できますが、何か問題あるんですか?
834Silkyhat:2005/08/25(木) 03:13:08 ID:8aWU+xlQ0
朝一給油の件でこんなのがありました。
ttp://matuda.exblog.jp/
現在の給油機は温度補正されているんでしょうか?
835Silkyhat:2005/08/25(木) 03:18:36 ID:8aWU+xlQ0
>>814 >つまり1Lを1.02Lくらい入るように調整してる店
誤差あり過ぎじゃない? 0.5%以内じゃないと不合格だと思われ・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 10:08:08 ID:yVrnCQRL0
>>834
検定条件で調べても温度による条件というものは出てきませんでしたが、
この辺を見ると温度補正つき流量計は存在するようですね。
http://unit.aist.go.jp/genadm/legal/kitei/iraishiken.html

もし検定条件に温度条件がないなら、油温が高いときに検定を受ければ(炎天下で
放置していたローリーからタンクに注いで直後に検定)スタンドはウマー?
>>777によると5℃で0.6%のようだから、ばかにならないよな?
837Silkyhat:2005/08/26(金) 13:13:48 ID:lSR8nLje0
よく通る道路沿いのGSで朝一給油なら無問題かもしれませんが、
GSが全く別の遠く離れている場所(給油だけが目的で行く場所)での朝一給油だと、
ポンピングロス(外気温によるが)とやらでかえって燃費低下になりそうな悪寒・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 10:52:24 ID:6QT5reXr0
MTだとクラッチ踏んだ状態の惰性?
で走るとガソリンあんまくわないでおk?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 10:56:23 ID:MSSm65rh0
アイドリング状態になるからガソリン使う
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 11:40:34 ID:n4GF8zwm0
>>838のようなレスはもはや恒例だな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 12:02:51 ID:5PI4EH760
>>838
ヒント:ヒューエルカット
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 13:08:34 ID:gSi1/SBT0
   ∧_∧
   ( ´Д`)< どういった感じにしますか?
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「( ・∀・)< あ、ヒューエルカットで
     |/~~~~~~ヽ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 13:16:50 ID:n4GF8zwm0
ワラタ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 13:56:13 ID:5tlnJZ1V0
>>842
気管全閉で血流カットされる・・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 14:01:04 ID:PjVsrvIx0
パイプカ(ry
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 15:54:05 ID:6QT5reXr0
ヒューエルカットってなんっすか?
家の車がMT車なんで今までなんとなく
乗ってきましたが
最近ガソリン高いんで
MT車が一番燃費よく走れるテクニック教えてください。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 16:17:08 ID:lTnnAdaL0

ヒューエルカット の検索結果 約 41 件

フューエルカット の検索結果 約 1,290 件
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 21:51:14 ID:W70IaZwW0
レギュラーとハイオクって比重はやっぱ同じ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 22:32:20 ID:Qu6ApPHwo
838みたいなバカが車通はマニュアルだ!
なんてヌカしてたら大変だ。
850Silkyhat:2005/08/27(土) 22:47:49 ID:mmTcO/aq0
MT車でフューエルカットよりニュートラル走行が有効な場合ってありますか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 22:49:26 ID:DX7y1wel0
>>850
低速時
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:31:02 ID:BkrCMH730
しかしここの連中は何度書けばわかるんだろう?
減速が必要なことが明らかなとき以外はクラッチ切って惰性で走ったほうが
結果としてはガソリン節約できると。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:40:05 ID:z3SwQFdY0
俺はシグナルが青に変わったらスピードを乗せて、あとはクラッチオフで走行している
そのテクニックで燃費など語るに足らない状況ですよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 02:03:22 ID:M6dWBf5x0
>>852

> しかしここの連中は何度書けばわかるんだろう?
自分の車にはエンジンブレーキが装着されていないと思っている
AT糊が多いからだろ。

MT車の場合を聞くやつは、リアルMT糊ではない。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 04:21:52 ID:3TbBstWU0
>>854
>自分の車にはエンジンブレーキが装着されていないと思っている
>AT糊が多いからだろ

だから、あれだ。すぅぱぁおぅとばっくすに逝ってエンジンブレーキを装着してもらえと
あれほど言っているのに。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 05:17:15 ID:SuxjsjYW0
>>850
ギアを繋いだままアクセルオフした場合、車輪の動きによってエンジンが強制的に回されます。
このため燃料を使ってアイドリングを保つ必要がなくなり、燃料供給が止まってフューエルカット状態となります。
ただし、エンジンの回転数が落ちすぎるとアイドリングを保つために燃料供給が再開されてしまいます。

フューエルカットを発生させると車の運動エネルギーがエンジンを回すために使われるため、速度が落ちます。
これがエンジンブレーキです。
もちろん下り坂で位置エネルギーを消費している場合は速度が落ちない場合もありえます。

フューエルカット状態では燃料を消費しませんが速度が落ちますので、速度が出過ぎていて減速したい、
先に赤信号などがあって止まる必要がある、下り坂で速度が上がりすぎるのを防ぎたい、といった、
速度を落としたい状況で使えば燃費向上に役立ちますが、そうでないときに使うと燃費は悪化します。

また、前方が赤信号だからといってエンジンブレーキを使っても、十分に信号に近づく前に速度が落ちすぎてしまうと
わざわざアクセルを踏んで再加速しなければいけなくなり、結果的に燃費が激しく悪化します。
これを防ぐためにはニュートラルで空走させる、高いギアで繋いだままアクセルオフしてアイドリングさせることにより
速度低下を抑えるといった手法とエンジンブレーキを適切に組み合わせることが有効です。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 11:07:25 ID:SCcjFeAV0
もうすぐエアコンが必要ない季節になるから燃費良くなるよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 12:31:15 ID:aJ01AhkW0
>>857
寒くもない、エアコンも要らないこれからが燃費の季節かね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 14:12:18 ID:SCcjFeAV0
燃費とも関係するけど車で大事なのは巡航感?空走感?だね。

エンジン・ミッションがスンスンスーンっとストレスなくまわってて軽やかに60km出して
スーッと走っていく感じ。あれがとても(・∀・)スースキスースキスー
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 14:16:04 ID:+71ndbx10
(・∀・)フーワフワフー
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 08:49:23 ID:ksC0Ftzx0
エアコン使わなければ夏(=気温の高いとき)が一番燃費がいいみたい
暖機モードの時間が少ないからかな?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 09:22:04 ID:/SNisH1L0
>>861
空気も適度に薄いからってのもある。気化しやすいってのもあるんかな?
俺の車は吸気温度も50℃くらいあったほうが燃料消費低いみたい(アイドル時)。
それ以上になると悪化していく。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 15:43:08 ID:CoVNYRJR0
>>861
気温が高いとエンジンオイルの粘度が下がって
エンジンが回るときの抵抗が少なくなるからじゃない?

と適当に思ったことを書いてみる。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 16:05:59 ID:/SNisH1L0
>>863
それだったらエンジン温まってしまったあとはあまり変わらないはずなんだけど、
そうでもないんだよな。暖気中の油温もでかいけど、吸入気温度の影響も大きい。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 17:33:42 ID:X+eY1aTV0
季節によって暖気にかかる時間もかなり違うけど、暖気後の燃費も相当違う。
マイカー(1300ccMT)の場合、60km/h定速走行時の瞬間燃費は、
夏→27〜29km/L
冬→22〜24km/L

吸気温度の影響はやはり大きいと思われ。
というわけで冬場はラジエーターをダンボールで塞ぎましょう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:12:51 ID:LvyNlsDU0
暖機を終えた後はエンジンが冷えないわけじゃないからね。
暖房を使えばそれで熱を食われるし、
夏場にエアコンを使う以上の負荷が、
冬場はエンジンに掛かっていると考えるべきだろう。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:18:15 ID:oPAwZyNF0
縦読みか
868えんじにゃ:2005/08/29(月) 18:25:25 ID:gxGRwc0w0
気温が上がると、空気の密度が下がります。
そのため、同じ出力を得るためには、吸入空気量(体積)を増やさなければならず、
スロットル開度が増えるため、ポンピングロスが減って、燃費が向上します。
あと、空気抵抗も空気密度に比例するため、減少します。

869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:42:43 ID:F7zf/KooO
回転数は低いほうが燃費はいいのですか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:43:51 ID:LvyNlsDU0
>>869
ポンピングロスが多いので、もう少し抵抗の少ない回転数まで上げたほうがいいです。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:44:37 ID:6bPNtkH00
空気の密度が下がるとトルクも下がるので燃費は悪化します。
スロットル開度が増えると制御上どうしても燃料は多く吹かれます。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:48:01 ID:ndxDkC2i0
>>869
高すぎず、低すぎず。 状況によって、環境によって、車によって違う。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:50:13 ID:LvyNlsDU0
燃費を向上させる低速ターボはないのかね?
スーパーチャージャーが懐かしいよ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:51:44 ID:92TN6in60
>>866
つサーモスタット

>>870
ちょっと意味がわかんないんだけど?
同じ走行するならポンピングロスは回転低いほうが少ないでしょう。
燃費の要因はポンピングロスだけじゃないので回転数は低ければ低いほどいい訳じゃないんだけど、
エンジントルクがそこそこある範囲で低いほうが馬ーと思うが

>>871
そのへんが境目。
ポンプロスが下がって、しかもスロットル踏みすぎず燃料は多く吹かれない領域がウマー。
何事も両極端はマズー
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:53:38 ID:92TN6in60
>>873
欲しいね。ハイブリッドが売れるなら燃費最優先1Lロープレッシャーターボとかでないかなーと思う。
難しいのかそんなの売れないと判断されてるのかターボは低公害車と認めてもらえないのか・・・
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:54:36 ID:6bPNtkH00
正直スロットルロスが燃費にどのくらい影響するんだろう?
BMのギミックも大したメリットなさげだし。

夏に燃費いいのは単に暖機時の熱損失がすくないからだろう。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:58:30 ID:LvyNlsDU0
>>874
もしかして冬場にサーモスタットが閉じたらエンジンが冷えないと思ってるの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:00:30 ID:fMpV+rjj0
いままで色々読んできて、、、あ、、って自分がおもったことが
まさしく>>875で語られていたw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:09:51 ID:iyExqY6I0
回転数と燃料の濃さが比例すると思い込んでるやつがまだいるな…
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:14:55 ID:92TN6in60
>>877
夏場にサーモスタットがほとんどあいたエンジンと冬場にほとんど閉じたエンジン、
結果は同じとはいわなくてもかなり近づくんじゃない?
閉じっぱなしになるほど寒いとさすがに冬場のほうが温度下がると思うけど。
どれくらい寒いところかにもよるかなあ。うちのところは氷点下はまれなので。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:16:19 ID:LvyNlsDU0
>>880
暖房も使わないの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:19:20 ID:92TN6in60
>>881
暖房使う→水温下がる→サーモスタットはさらに開かなくなる→ラジエータからの放熱が減る
ってなるんでない?あくまでサーモスタットが少しでも開くことが前提ですけど。
まったく開かない温度ならフィードバック働きようが無い。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:20:45 ID:6bPNtkH00
サーモが少しでも開くなら暖房は無関係
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:27:08 ID:6bPNtkH00
サーモが開くまでの熱損失は増えるが・・・

つーかおれのは氷点下だと暖房使うと走ってる時に水温下がる。サーモとじてるんだね・・・60℃以下か・・
エンジンに悪いな 水温が60℃以下なら油温も相当低いだろうし・・
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:28:29 ID:LvyNlsDU0
>>882
エンジンが冷えるとどうなるか知ってる?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:00:42 ID:oattnMrB0
最近長い信号待ちや踏み切りでは、エンジン切ってアイドリングストップしてるんだけど、
エンジンをかける時にキュキュキュキュブオーンとなるけど、
この時って結構ガソリンを消費するの?


短い時間のアイドルストップだったら逆効果になる?
なんか昔にJAFで実験してたような気もするし、すでにガイシュツ??
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:07:58 ID:T1zFLsBa0
>>871
まてや。
燃料噴射量はエアフロで決めるんだが。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:12:53 ID:6bPNtkH00
>>887 ギャグですか?www
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:22:39 ID:Jylsf5Tg0
>>886
過去に10回くらいは出てるような気がする。
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2000q2/20000524.html

消費量と時間があまりに比例していなさすぎ、という話もあるが。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:50:54 ID:6HdHwYX+0
>>871 他ID:6bPNtkH00
頭の悪い書き込みで、皆さんを混乱させないでください。
トルクが下がると燃費悪化?何を言ってるのですか?
「理論空燃比、出力空燃比」あたりでググって、空燃比が濃くなるのがどういうときか、勉強してください。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:08:08 ID:jbyih5RG0
>>885
意味が分からない突っ込み
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 23:39:41 ID:bIiY1/x+0
>>871はどう考えてもおかしい正解は>>868だと思う。
非EFI車、キャブ車の話をしてるならその限りでは無いがw
893Silkyhat:2005/08/30(火) 02:41:28 ID:oTM/Btgc0
大方のガソリンエンジンはスロットルでスピード調整していると思いますが、技術が進歩してる中、
燃費を悪化させるポンピングロスというものが昔からなかなか、なくならないような気がします。
(ポンピングロスの多少の改善はあるようですが、現在の一般的なスロットル形状じゃないとエンジンは扱いづらいのかな?)
ポンピングロスをなくす画期的な発明はないんでしょうかね。
894Silkyhat:2005/08/30(火) 02:43:48 ID:oTM/Btgc0
ターボ車に付いているインタークーラーとポンピングロスは関係ありますか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 04:58:48 ID:5Uu84aPO0
ポンピングロス重視するなら、普段の一般道で40〜50km走行な場合、
MTで必ず5速にする必要はないってこと?
5速1500回転より、4速2100回転とかの方がよい?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 06:46:27 ID:0DsuN73Q0
>>893
つディーゼルエンジン
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 06:47:05 ID:0DsuN73Q0
>>895
逆。
ポンピングロスだけ重視するなら5速1500回転。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 07:05:02 ID:0DsuN73Q0
>>896
他にもEGRとか
小排気量エンジン+電気モーターアシストのハイブリッドも結果的にそうかもしれない
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 12:46:08 ID:cKfN9gLP0
>>297
亀レスでスマンが、漫画だけど湾岸ミッドナイトにそんな話有ったよ。
チューナーの腕の差は高回転時や最大出力時とかじゃなくて低回転大負荷時に現れるって。
だからチューナーの腕を確かめるためにわざとそんな走り方をしてた。
>>455
米軍のジェット燃料がナフサ(粗製ガソリン)+灯油のワイドカット燃料から灯油に変更に
なりましたな。民間機でもその傾向がある。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:15:01 ID:DDpkv+190
>>889
消費量と時間が比例してない方が普通じゃないのかな。
停止して10秒程度までは、一旦停止の可能性があり、すぐに加速出来る状態にエンジンを持っていかないといけないが、
それ以上の停止時間になるとコンピュータが信号等の停止と判断して消費量を抑えてくれていると思う。

だから停止したらすぐにエンジンを切ると、アイドリングストップの効果が大きくて、
消費量を抑えている状態になってから切っても、既に低燃費アイドリングモードになってるから効果が少ないかも知れない。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:20:14 ID:e9HsRap00
D+フットブレーキ踏みっぱなしより、N+サイドブレーキの方がいいよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:30:01 ID:Dx0i+Xde0
>>900
>それ以上の停止時間になるとコンピュータが信号等の停止と判断して消費量を抑えてくれていると思う。
本当にそんな制御あるの?…まあ「思う」で終わってるか。
停まってるときに回転数変動してるのを見て言ってない?
それはエアコンコンプレッサーが動きだしただけかも知れんよ。

>>901
それは一概には言えないし、万人に勧めるものじゃない。
最近の賢いATには停止時ニュートラル制御が入るものもある。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:32:25 ID:PMBCXIK50
>>900
そう仮定しても無理があるんですよ。
その仮定を入れると、10秒停止時は平均25ml/分、
その後は3ml/分ということになってしまう。
そんなわけはないわけで、単に測定誤差でしょう。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104997854/232
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:34:32 ID:PMBCXIK50
>>902
自分の車に関してはそれを想定した制御かどうかはわからないが、
とにかくそのような挙動を示しますね。停止直後は1000rpm・18cc/min、
15秒後くらいに700rpm・14cc/minに落ち着いていく。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:36:19 ID:e9HsRap00
>>902
さすが最近の賢いAT車に乗ってる人はいうことが違いますね。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:39:16 ID:4Rw9P0920
停止時にN扱いの賢いATを例に挙げるのは、
いきなりハイブリッドを語りだすくらい馬鹿げてる。
一般のAT車の話をしているのだろうに。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:43:14 ID:PMBCXIK50
>>902
>最近の賢いATには停止時ニュートラル制御が入るものもある。
そういうことなら、
最近の賢いAT車→無駄なだけで無害
あまり賢くないAT車→有益かも
どっちかわからないAT車→無駄かもしれないけどやっとけば?
ということですか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 13:59:39 ID:wV+pWR460
>>901の指す“最近の賢いAT”とやらが装備されてる車種を教えてくれ。
現行ヴィッツくらいしか聞いたことがないのだが。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:01:17 ID:PMBCXIK50
>>908
俺が知る限りではスバルのターボ車にその機構ついてる。
WVの車にもついてるという話を聞いたことがある。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:02:04 ID:4Rw9P0920

詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる        ←今ここ
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:07:57 ID:Dx0i+Xde0
>>904
なるほど、そういう制御がある可能性あるね。
知ってる方がスパッと答えてくれると有り難いんだけど…
個人レベルじゃ、計測器の取説見て誤差の可能性を潰せるかどうかだね。

>>905-906
何が逆鱗に触れたのか分からんが…
賢いATは一概に言えない方にかかってるんだ。
万人に勧められない話は過去スレで何度か出た。
あと、
この程度に賢いATならヴィッツにも付いてる。

>>907
絶対ミスしない人がやるなら、そんな感じかな。
ただそれだと万人に勧められない理由が考慮されてないんだ。
人間はミスをする生き物だからね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:13:40 ID:Dx0i+Xde0
書いてる間にたくさんレスが。そんなにホットなトピックかな?

>>908
スズキの軽だと5年くらい前から付いてるものもあるそうだ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 14:48:51 ID:PMBCXIK50
>>911
>絶対ミスしない人がやるなら
その中身書かないとレス交換の流れとしてワケ♪ワカ♪ラン♪(AA略)よ。
過去スレ知っている俺は「たぶんNでスタート→空ぶかし→慌ててD→ガツーン」な
ミスだろうかと推測するんだけど。
激しくガイシュツとうんざりする気持ちもわかるが、もしそうなら書かなきゃいい・読まなきゃいいわけだし。

 ループでも 
 いいじゃないか 
 2chだもの
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 17:44:17 ID:LL1LJauL0
オートマって液体の中で風車回して動いてるってしってた?
だから燃費悪いんだって

機械的に直結できるMTのほうが力のロスが無いらしい
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 17:47:00 ID:lTxFEG9k0
( ゚д゚)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 17:58:58 ID:X98tRk++O
>>914
マジで!?
今からMT買ってくる!
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 18:02:43 ID:Ke/n5ZhQ0
風車って風で回るものだと思っていたが違ったのか・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 18:03:09 ID:xsqpp4Oj0
>>914
ヒント:ロックアップ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 18:40:28 ID:EmRkGJyL0
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:21:36 ID:PMBCXIK50
ftp:// GAw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:51:50 ID:B0nyiVaC0
>>914
オートマにはロックアップという、100%動力伝達状態がある。


まあそれを踏まえると、こんな感じだな。

<動力伝達率>
・MT (トータルでは99%)
  シフトチェンジ中 →(半クラ状態は考慮せず)0%
  加速・減速中 →100%
  巡航中 →100%
・AT (だいたい90%)
  シフトチェンジ中 →30〜80%ぐらい?
  加速・減速中 →60〜90%ぐらい?
  巡航中(ロックアップ) →100%
・CVTは常に滑り(ロス)があるので、トータルで80%ぐらい
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:54:27 ID:B0nyiVaC0
>>917
液体の中だから水車とでも言えば良いのかも知れないけど、
説明としてはよく風車が使われるよ。風車というか、扇風機。
2つの扇風機を向かい合わせて置き、片方(エンジン側)の電源を入れて回すと
風の力で、もう片方(タイヤ側)も回る、というような説明。

最も、あれは機構がとても複雑で、そんな単純な仕組みじゃないけど。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:59:01 ID:9ZSgmuPD0
>>921
兄さん、兄さん!
CVTにもロックアップ機構付トルコンはありまっせ!!

ATやCVTを問わず、ロックアップはトルコンの仕事ですがな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:05:37 ID:VyuURGiK0
捜索願い
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|タービンシーマ |
|_______|
 ∧∧ ||
 (゚Д゚)||
 /  づΦ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:08:13 ID:cZ1325LD0
素人さん大集合のスレッドはここですか?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:08:15 ID:B0nyiVaC0
>>923
姉さん、姉さん!
CVTで滑ってロスしてるのはベルトの部分でっせ。

最近のは滑らんのかいな?
927いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/08/30(火) 20:15:57 ID:rQpIW87hO
>ロックアップ

そうか。4速(ロックアップの1速手前)でゆるい登坂すると、
速度と違ったエンジン回転数になるのは、そういうことか。
決してクラッチが滑ってるわけではなかったのね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:18:55 ID:B0nyiVaC0
>>927
父さん、父さん!
ロックアップは4速でも5速でもロックアップしますよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:29:17 ID:9ZSgmuPD0
>>926
兄さん、兄さん!
ベルトが滑ってたらCVTが仕事できませんがな!!

最近はATよりも効率が良いのでCVTを採用する車種が増えてますよ。
伝達効率はATと同等レベルながら、無段階変速による効率UPが大きいですからね。
ショックの少ない乗り心地や高速走行時の低回転も評価されてるようです。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:31:40 ID:PMBCXIK50
>>921
・AT
  シフトチェンジ中 →たぶん0%
  急加速 →0-50%
  並みの加速・減速中 →50〜90%ぐらい?
  街乗り巡航中(非ロックアップ) →90%
  郊外巡航中(ロックアップ) →100%
ってなとこらしい。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:33:54 ID:wV+pWR460
トルコンはATそのものを動かすための動力も食ってるからね…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:34:22 ID:PMBCXIK50
>>929
兄さん、兄さん、兄さんが赤い彗星・・・じゃない
CVTのすべりも多少はあるけど、一番大変なのはプーリーの駆動に取られる
動力らしいですわよ。

お月様が100回まあるくなったらロックアップしてくれる?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:36:01 ID:3pyVZGAT0
家族大集合のスレッドはここですか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:40:20 ID:Qx1w90Ew0
>>901 はブレーキランプの負荷も考えているのではないの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:43:30 ID:LL1LJauL0
ロックアップって今のATの車の何パーセントぐらい搭載してる?
全ギアで直結できるのか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:46:40 ID:9ZSgmuPD0
>>935
たぶんAT車の90%以上は搭載してる。
トルコンの不要な領域ならどこでもロックアップできるのが普通。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:56:14 ID:0g+dLbhm0
ってことはATFも長持ちするの?
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:13:10 ID:Qx1w90Ew0
>>936
1・2 速ではロックアップしないものも多いかと
軽なんかではいまだにロックアップついてないのもあるね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 21:44:18 ID:Dx0i+Xde0
>>937
一口にロックアップと言っても、クラッチを滑らせてる領域もかなりある。
滑ってるときはヤスリかけてるようなものだから、削りカスが発生してるでしょう。
だからロックアップのおかげでATFがすごく長持ちするってことはなさそう。
逆に、極端に短命ということもなさそう。スリップ制御に対応したATFが作られてるし。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 23:23:01 ID:0DsuN73Q0
>>937
ATFの劣化ってトルコン使っているかどうかではない予感。
AT車でサーキットとかじゃなければトルコンで過熱するより
ミッション潤滑部位での劣化が主じゃないかな。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 09:50:06 ID:lDwuFkRa0
>>938
ダイハツのムーヴカスタムはターボしかロックアップトルコンを採用していない
NAユーザから「何故高速で燃費が伸びないのだろう?」との疑問がたまに出る
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 11:33:09 ID:YEYg0JIt0
>>941
非力なエンジンだとそれはあるかも。
ロックアップ状態ってトルク小さいですから(トルコンのトルク増幅作用がない、回転数が下がるため)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 17:33:56 ID:lRoptXL80
ATはロクなことないね
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:00:05 ID:3oNREzf10
>>943
まったくその通り
にもかかわらずAT率が9割を超えているのはMTはもっと酷いんだね
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:31:40 ID:JK7OkucE0
>>944
スレ違い
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:50:32 ID:oCLLRu5q0
>>921
ATよりCVTのほうが燃費いいじゃん
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:16:25 ID:wQ9utTbf0
>>946
ほんとうにそうか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:17:20 ID:wQ9utTbf0
>>943
いや、時にはロクうpしてます(w
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:21:35 ID:ZrtmwRFc0
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:32:44 ID:RINk2sG80
>>946
cvtによっては高速域で普通のATに逆転される。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:35:10 ID:wQ9utTbf0
>>949
もしかしてリショルムコンプレッサー?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:41:21 ID:wQ9utTbf0
>>949
http://response.jp/issue/2005/0824/article73577_1.html
現在スバル乗りの俺としては期待。2年は長いなあ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 23:18:54 ID:rrEz5bsM0
>>951
過給器はただのターボのようだ。
低回転域はモーターで引っ張るんだとさ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 23:58:01 ID:wQ9utTbf0
>>953
これは>>952の話ですよね?
紛らわしくて済みませんが、>>949(松田)と>>952(スバル)は別の話です。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 05:51:05 ID:+cyRjjj90
燃費良い走りってどんな感じ?<回転数
5MT2000cc車なんだけど
1速→3000回転前で2速へ 20`チョイ
2速→3000回転前で3速へ 40`チョイ
3速→2500回転前後で4速へ 50`チョイ
その後は停止する(or加速遅すぎる)までほぼ4速維持。

加速の遅さを無視すれば、
例えば低速であろうと高ギアにて低回転で運転してる方が燃費良いの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 08:08:29 ID:Wj9w0lCeO
それだけ回せば十分だ。10年前の車なら。

今の車は知らん。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 08:23:11 ID:SZFRS8/10
>>955
5速だとどれくらいの回転数になる?
一定速度でほぼ平坦道の場合はさらに5速に入れてもいいと思う。
ちょっとでも坂や加速減速があれば4速以下へ戻す。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 08:24:13 ID:SZFRS8/10
>>955
△ 加速の遅さを無視すれば、
○ 加速の必要がなければ
ってとこでしょう。必要な加速が得にくいギアなら、ギア落とせと。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 09:32:12 ID:hlubTSaK0
>>955
ギア比もトルクも車によって違うので目安も車ごとに違う。
低すぎず高すぎずなラインを自分の経験で把握すればそれでよい。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 10:18:41 ID:+kNLC45t0
>>955
>例えば低速であろうと高ギアにて低回転で運転してる方が燃費良いの?
出力(トルク)が足りていれば、その通り。
登り坂などで、回転数が低すぎてトルクが不足すると、燃調が働いて燃費が悪化する。
これは感覚で判断するしかないのだが、目安としては、速度が一定になっている時に、
アクセル量はそのままにして、クラッチだけを切る。(結構難しい)
トルクが足りていれば、エンジン回転数は変わらない(または少し下がる)のだが、
不足しているとエンジン回転数が上がる。この場合はギアを落として走った方がいい。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:28:43 ID:YvbxNlPa0
冬の残っていた灯油を5〜10%ぐらいレギュラーガソリンに混ぜてみました。
燃えにくくなってオクタン価があがった?ような気がするような無い様な。
燃費変わらず、料金少しお得
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:59:26 ID:LLWOOet00
>>961
こわい、、、
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:59:56 ID:LLWOOet00
なんかすごいIDになってるわw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 13:32:01 ID:lJckHt9q0
>>961
やめれ。
エンジン壊れたり火災になったりするぞ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 13:46:52 ID:IeXuG2h30
>>961
マジレスすると
以前、配送助手のバイトをしていた時にガソリントラックに軽油を入れられた‥
しばらくは気がつかないで普通に走っていたが、30分程したら急にアイドリングが安定しなくなった
とうとうエンストして「まさか!!」と思って伝票見たら軽油‥
なんとかだましだましGSまで辿りついて、燃料を抜き取ってガソリンを入れて暫くアイドリングしたら直った

軽油5%でも絶対エンジンに悪影響があると思う‥
アルコール5%ならOKかも?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 14:10:24 ID:KAJ68zkT0
信号待ちをしているとき。Nでハンドブレーキを引いて待っている。
Dでブレーキを踏んで待っている(MT車の場合1速でクラッチとブレーキを
踏んでいる)どっちが燃費がいいのかな?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 14:25:02 ID:lJckHt9q0
ATはともかくMTでくらっち踏んでるのとニュートラルは同じだろ。
どっちもつながって無い状態だし
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 15:00:17 ID:fjY1VUiA0
停止時に ブレーキ踏みっぱなしとサイドブレーキでどちらが燃費いいかって話か?
そらまあ ブレーキ踏んだ分だけエンジンがガソリン使って油圧を作るし
ブレーキランプ点灯させる電気もガソリンで起こすわけだし サイドの方がいいだろ。
ただな それで年間数リットルも差が出ることは無いだろうよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 15:02:21 ID:QY6bpNa60
影響はあるが、悪影響があるかは?だな。
灯油3〜5%混ぜて5万キロほど走ってるが絶好調。

>967
ニュートラルの方が抵抗が少ない。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:53:01 ID:O6wFoDqA0
>>969
そうだっけ?
971969:2005/09/01(木) 22:05:15 ID:Pb0H8UQ50
>>970
滑走時かと思ったら停車時の話題だった。スマソ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 23:32:45 ID:YvbxNlPa0
実は市販のレギュラーガソリンには5%以下の灯油が混ざっている。多すぎると始動性やアイドリングに悪影響。
ソースは適当に探してくれ。

きっと少しぐらいは大丈夫だと思ふ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 23:37:54 ID:Nx50Zpk20
そりゃ、分子量が100%同じ分子からなるガソリンなんて
高くて買えんわな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 23:49:54 ID:X2fiiXjG0
ちょろか?
ちょろが来たのか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 03:34:44 ID:BNkMLZAc0
>>972
混ざっているというか、灯油の混入率は4%以下にしなければならないという決まりがあるみたいですね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 09:07:01 ID:xekY4EZo0
まぁ‥わざわざ粗悪燃料を作って自分の車に入れるのは自由だが‥
130円/Lのガソリンが127円/Lになる程度じゃないか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 10:04:41 ID:UlyUIwG10
燃焼の状態が変わるのか、低速トルクが上がって代わりに高回転が
吹けなくなるヨーダ。燃費を稼ぐにはもってこいとゆーか。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 11:47:33 ID:xekY4EZo0
ん?
粗悪ガソリン(灯油が混じっているという噂?の安いガソリン)を入れると燃費は悪化すると良く聞くが‥
ホントだとしたら‥どのくらいの燃費改善効果があるのかな?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 12:50:02 ID:UlyUIwG10
灯油以外のものが混ざってる希ガス。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 12:53:26 ID:4lh06nXaO
ん…まあ、概アックスとか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 18:34:04 ID:/jKmY3YP0

仏首相、ガソリン高騰で、スピードダウン呼びかけ

ドビルパン仏首相は1日、価格が高騰するガソリンを節約するため、
「速度を10キロ落として走ろう」と国民に呼びかけた。

▽続き
http://www.asahi.com/international/update/0902/008.html
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 22:51:27 ID:TKgdcO3l0
>>976
わざわざ3円/Lの為に、ガソリンに灯油を混ぜる馬鹿はいないだろw(そもそも給油の度に‥面倒くさいw)
しかも、万が一エンジンに悪影響があったら‥はたから見たら大笑いだぞw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 22:57:38 ID:SorcArzi0
次スレまだー?( ・∀・)チンチン!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 01:13:02 ID:ChxH2dVFO
【スレ】まじめに次スレを語り合うスレ10km/L
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 01:19:06 ID:je0LuRLS0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
   `ヽ_っ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 04:48:45 ID:gfOfkuNC0
立てられたら立ててくる。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 04:51:07 ID:gfOfkuNC0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

だめだった。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 05:12:03 ID:gfOfkuNC0
【流れなんて】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【しらんがな】
【信号よ】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【青になれ】
【田舎に】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【住もう】
【プリウス】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【プリプリ】
【灯油を】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【混ぜろ!】
【原油高】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【クソ食らえ】
【渋滞は】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【足で漕げ】
【ブレーキ】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【踏むな】
【取りあえず】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【ぬるぽ】
【そろそろ】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L【ねるぽ】
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 06:16:23 ID:cxgaf7LK0
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125695703/

次スレ立てました。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 10:12:54 ID:4aHW3G5R0
>>989
おつ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 10:52:46 ID:1LQbyFJW0
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 10:55:11 ID:dOddrW1a0
age
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 11:01:53 ID:m2fMp4Dk0
ume
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 11:48:07 ID:OmxTUOW80
記念 梅
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 11:54:52 ID:Ov5AXN8Y0
995ならJリーグ杯千葉優勝
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 11:57:56 ID:AiQfqUmn0
しえん
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:16:04 ID:HU3/UQHq0
梅干
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:18:11 ID:USypdhJ50
1000
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:20:07 ID:je0LuRLS0
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125695703/l50
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:20:12 ID:nPVPJAli0
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ10km/L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125695703/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。