■オイルスレッド■  32リットル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
■オイルスレッド■ 31リットル
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102418018/

過去ログ・関連サイトは>>2-10あたり
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 21:48:03 ID:lRQB22XG0
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 21:48:46 ID:6F/SkqCz0
好きな女の子にバレンタインデーに「ちょっと」と呼びだされる

こ、これは!まさか!!

「○○くんを呼んできてほしいんだけど・・・」

orz

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 21:49:15 ID:0osTNrrJ0
●過去ログ
オイルスレッド
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
オイルスレッド・その8〜温度管理
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10383/1038312482.html
オイルスレッド・その9 〜 真っ黒編
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10424/1042472139.html
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
オイルスレッド・その12 剪断・摩耗・焼き付き
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365/
オイルスレッド・その13 レスポンスが悪くなると交換
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/
オイルスレッド・その14 やっぱり車板がイイ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/
オイルスレッド・その15 迷ったら純正
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 21:49:26 ID:OMTnjjRf0
チョンに様つけるバカは4ね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:01:42 ID:0osTNrrJ0
オイルスレッド・その16 夏バテでオイル交換
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061136418/
オイルスレッド・その17 天高くオイル換える秋
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063607646/
【燃費】オイルスレッド・その18【レスポンス】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066120848/
【極寒】オイルスレッド・その19【始動性】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068176258/
【磨耗】オイルスレッド・その20【コールドスタート】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070748615/
オイルスレッド・その21
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074891228/
オイルスレッド・その22
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077421847/
オイルスレッドその23
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1080119737/
オイルスレッド24回目のオイル交換
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083156314/
オイルスレッド25回目のオイル交換
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085576865/
オイルスレッド26回目のオイル交換
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088499364/
オイルスレッド27回目のオイル交換
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091460940/
オイルスレッド29回目のオイル交換(ホントは28回目)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094893119/
オイルスレッド29回目のオイル交換
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1097421758/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:03:38 ID:0osTNrrJ0
●関連スレ
【試して】オイル交換大好き!【インプレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102417440/
【MT】ギアオイル 2速へシフトアップ【LSD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1097677613/
低粘度オイル 2L
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105339123/
オイル添加剤総合スレッド【四本目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106190569/
オイルフィルター
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1067771330/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:06:11 ID:0osTNrrJ0
●日本でSS展開している石油会社のオイルリスト
( )内はフラッグシップモデル

新日本石油 (プロ・レーシング)
http://product.eneos.co.jp/lubricants/ss/
昭和シェル石油 (ヒリックスウルトラ)
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/index.html
ジャパンエナジー (ドリーマーシリーズ5W-40)
http://www.j-energy.co.jp/station/products/syousai/02/
出光興産 (ゼプロレーシングSL)
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/lineup/index.html
コスモ石油 (リオロイヤル)
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
三井石油 (エルディオSLワイド)
http://www.mitsui-sekiyu.mogc.co.jp/oil/erdio/index.htm
太陽石油 (麓21SL)
http://www.taiyooil.net/company/product/product.html
エクソンモービルグループ
モービル (ラリーフォーミュラ)
http://www.mobil1.jp/cts/pdt/index.html
エッソ (ウルトロン)
http://www.esso-ultraflo.com/product/index.html
キグナス石油 (GRANDSTAGE)
http://kygnus.jp/products/bans_oil.html
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:16:33 ID:0osTNrrJ0
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:17:35 ID:0osTNrrJ0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:18:16 ID:0osTNrrJ0
関西化研工業株式会社(エポックZEAL)
http://www.kanasaken.co.jp/chemical_file/index.html
エンドレス(ZEALはサスペンションブランド)
http://www.endless-sport.co.jp/product/end_oil/e_oil.htm
トラスト
http://www.trust-power.com/05lub/index.html
HKS
http://www.hks-power.co.jp/products/oil/
フジツボ
http://www.fujitsubo.co.jp/mc-prod/psrs-v.php3?id=00000091
和光テクニカル(WAKO'Sにあらず)
http://homepage3.nifty.com/wako-tech/
車のエンジンオイルと添加剤のホームページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/
オイル性能データ
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5961/oil_index.html
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 23:10:15 ID:1drCEaKu0
ホームセンターに売っているSTPのエクストラ〜〜
SL 10W−30 4L 980円 を使っても大丈夫ですか?
安いので買いたいのですが性能的にはどうなんだろうと思って・・・
ちなみに車はフォレスター SG5 NA ですが。 
13アムゾイル派:05/01/23 23:25:04 ID:8bm+m96n0
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:18:57 ID:u7EexP2aO
>13
またアムゾイルか、やれやれ・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 12:51:16 ID:60mIZXsR0
前スレで、Dラーが扱っている業務用カストロの銘柄について
質問した香具師が居ったな。分かったよ。
@プロライン.シンセティック.5w-40(100%化学合成)
Aプロライン.ライト   5w-30(部分合成油)

市販品
@=RSライト5w-40相当品、超自動後退売価。\6300
A=マグナティック5w−30相当品、同じく。\4300
Dラーでの点検の際、サービスでプロライン.シンセティックを
入れてもらったけど、指定粘度が5w-20.5w-30.LEV☆☆☆車につき、
自分の車には合わないオイルだよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 14:23:50 ID:u7SDgpt40
ttp://www.prs.jp/gene_pro/cata_oil.html

ココのA.S.H.ってどんなオイルか分かる人います?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 16:51:18 ID:8wreyEcV0
今、自動後退でelfのクオリテ5w-30って見つけたんだけど、
これってスーパースポルティエコUとどこか違うのかな?
値段は一緒っぽいケド。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 19:29:33 ID:Uyesuj6c0
今度オイル交換する時に安物オイルでゆすぎをしようと思うんですけどどこでオイルフィルターを交換した方が
いいでしょうか? ゆすぎの前と後どちらがいいのか迷ってます。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 19:46:58 ID:R5SbE2P70
>>18
2回換えれば間違いない
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 19:53:35 ID:nS8iOUbW0
後でいいんじゃねーの?なぜにそんなんで迷うん?

それと安物オイルでフラッシングするならエンジン回すだけじゃなくて
最低10キロ以上走行したほうがいいですよ。
綺麗になります。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 21:00:46 ID:Z5ECOP3S0
だれか、与太純正の10w-30から
ジ゛ぇームスとかでモービル1のロードマスターに変えた人がおりますたら
どんなもんかレポ下さい。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 21:21:29 ID:D7tZb8400
>>21
走り方問わず全域で燃費が上がった。
純正は2500`走行でレスポンスダウン。
現在RMは4000`でこれと言った変化は感じられず。
2.5Lターボにて。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:02:35 ID:u7SDgpt40
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:47:13 ID:+n6R5BaL0
>>前スレ982さん
お返事ありがとうございます、普通のオイルと値段変わらないので
今度入れてみまーす。ありがとう!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:48:12 ID:Z5ECOP3S0
>>22
つまり値段の分長持するわけかいな
ドライブフィーリングはどっちがええのん?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:50:55 ID:oJ4MMQDQ0
レスポも入れてくれ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 06:29:33 ID:B+K+GY37O
2500ターボ、鉱物系のオイルでいいんだけど、理想の粘度は?
上が30じゃやわらかすぎかな?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 08:12:40 ID:JNvD+ZeH0
>>27
普通に乗る分にはいいんでない?純正で10W-30とかなんだから。
気になるなら40とか
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 09:51:11 ID:MjrNt5Fr0
俺は今まで自分の車のオイル交換していた。
しかし、ジャッキ2本で交換していたら、落ちてきた。。。
それ以来怖くて店に任せている
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 10:00:27 ID:mYUfFqUo0
>>29
分かる。
連れの近所の人がそれで死んだ、死体は上半身無かったらしい。

それ以来私は、ちゃっちいジャッキに命をかけて潜り込む事が怖くなった。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 11:06:31 ID:CDnwPwI60
(゚д゚)ウマーをかけずにジャッキだけで下に潜るなんて自殺行為だな((((;゚Д゚)))
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 11:10:41 ID:hZFvZK4b0
エアロバンパー付けてたりよほど車高落としてない限り、そのまま下に
潜り込めない?
完全に潜り込めなくてもドレンには手が届くかと。
自分が汚れないように地面にはシートひいてる。
俺の車のエレメントは完全に下からでないと脱着できないのでエレメント
交換時はショップまかせ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 11:14:31 ID:i+DHdB+f0

ジャッキやウマで持ち上げた車の下にもぐってはいけません。

最近、地震が多いから、いつグラッとくるかわからない。

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 11:25:09 ID:MjrNt5Fr0
車高下げてるから微妙かな?
でも危なかったな・・・
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 11:54:13 ID:E4OQEhtX0
てことは、やっぱ古タイヤが最強ですか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 15:50:15 ID:UkH37UEt0
ホイールをはずして 敷いてるのだがそれは意味無し?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 16:31:00 ID:rtjs3bVc0
リキマエダのウマ買えって。
なんでも機械で作るのが当たり前のこの時代にあって
新潟県三条市の職人が手作業で作ってる逸品だぞ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 16:34:16 ID:RWgS5V/h0
>>32
そもそもジャッキが入らないのだが・・
スロープあるけど最近は面倒くさくなって自分では全然やらん
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 17:17:52 ID:lRbbX1Fn0
安全なオイル交換のしかた
その1 ラジコンの戦車にビデオカメラとインパクトレンチを搭載させて、一気にドレンプラグを開ける。
その2 電動オイルポンプ で吸い出す。            
 
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 17:38:26 ID:D5ZwCZoN0
IDの最後がゼロ祭りですね( ´ー`)y-~~

>>32
俺もだ 面倒だしオートバックスに任せてる
俺の場合、地下の油抜きのとこまで行かせてもらい
見させてもらってる
ウザイかもしれないけど・・・
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 17:49:05 ID:IkTcsQ+x0
(´-`).。oO(IDの最後が0だとPCから、Oだと携帯からだったような?)
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 17:49:32 ID:KRRhayXC0
4342:05/01/25 17:50:08 ID:KRRhayXC0
>>41
かぶった、スマソ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 22:58:37 ID:n66gONO10
2000km走った部分合成油とホームセンターに1500円で売ってる鉱物油では
後者のほうがマシということでよろしいですか?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 23:18:49 ID:Xl1KpdWU0
そう思いたいならそれで良いよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 23:38:48 ID:n66gONO10
Σ(゚Д゚;)ガ━━━━ン!!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:21:52 ID:jcUTfC0I0
安全なオイル交換のしかた
その3 幅1m深さ50cmぐらいの穴を掘って、中に入って作業する
その4 ドブ溝の上に駐車して、ドブの中から作業する 
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:25:08 ID:n3LdIkWr0
>>47
マンホールのふたを外し、マンホールの中から作業をする。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:31:24 ID:nJRTU6Lx0
>>48
そしてハシゴを踏み外して下水に入浴
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:31:52 ID:dfuJoVYn0
その6 ジムニーに買い替える。

ジャッキアップ無しで一人でもミッションおろせるよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:34:02 ID:OHBG/Uty0
>>50
書こうと思ったら先を越されてたorz

自宅ガレージに>>47のその3みたいな溝を掘ってる人いるよね
うらやますぃ…
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:40:15 ID:ZjONp0Sj0
掘りたかったがガレージ下に浄化槽を作っちまった・・
いまからじゃまた車買える費用掛かるだろうしなぁ・・
大人しくショップで交換だ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 05:17:54 ID:NzjcoOjf0
上抜きポンプ買えばええやん....
上から抜けない車なら知らんが。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 10:34:33 ID:zh1G7dx80
崩壊しそうな防火槽を壊すので潜れるガレージを造る予定…
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 12:02:55 ID:laNcA3BA0
ビギナー住人はここみれ。
http://www.and-power.com/car1.htm
http://www.and-power.com/car2.htm
交換サイクルは本人の価値観だが。(自己満足)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 12:07:29 ID:laNcA3BA0
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 12:28:10 ID:laNcA3BA0
コピペ
私は、エンジンなどの自動車用コンポを設計・開発しているエンジニアです。
用品店やスタンドでは、「オイル交換は3千km毎、走行距離が短くてもオイルの酸化劣化があるので、
半年に一度は交換、オイルエレメントはオイル交換2回に1回交換(6千km毎)」を推奨しているようですが、

現在の殆どの日本製乗用車(オイルが高温となるターボ車は除く)のメンテナンスノートには、
1.5万km毎または1年毎にオイルとエレメント(フィルター)を交換することが記載されており、
これが技術的に充分保証できる交換時期です。
町の整備業者にとっては、オイルがドル箱であり、毎月の売上げ目標を達成するために
カーメーカーが責任を持って記載している交換時期と違って、
極端に短い交換時期を勧めているのです。
ちなみに、ヨーロッパ製の乗用車のオイル交換時期は、2〜3万km毎であり、
日本からの輸出車は1.5万km毎であることが、
ヨーロッパのユーザには、地球環境とユーザ維持費の観点で、不評であると言われています。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 19:34:39 ID:/uI4fMFu0
オレの車の場合は右前タイヤ外せばドレンボルトに手が届くんで
右前のみジャッキうp&馬かけ&タイヤ外しでやってるよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 00:59:32 ID:URND+tdI0
角材買って、斜めにカットすればスロープの出来上がり。
ガレージジャッキとウマを買うより安いし外れる心配がない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 10:08:28 ID:Y1jO4tUo0
ジャンプとか分厚い雑誌をスロープ代わりにするのはどう?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 11:58:26 ID:J3xVTcIT0
>60
崩れるぞ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 17:50:57 ID:dFsYOIIl0
>>60
それ危ない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 19:57:52 ID:MWBPBHeY0
>>60
男塾
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 23:15:33 ID:i/fU8dA50
>>60
1冊だけならまだいいが、
複数なら死ねるよ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 23:37:19 ID:tBYZ4ua20
漢字四文字大暴れしてます
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3737062
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 00:22:57 ID:iQcXkkSf0
シグマのパワークリーンSJってどうなのかな?
一応VHVIオイルと化学合成油をベースに添加剤を各種ブレンド
したらしけど。使用した事ある人がいたら教えてちょ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 00:46:01 ID:p1Gk8miC0
杉の柱とか加工してスロープ作ってる人も居るけど、アレって木目に沿って割れるようなことはないのだろうか・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 01:06:18 ID:84t2xLt+0
長なりに使えば少々割れが入ってても大丈夫ですよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 01:08:59 ID:p1Gk8miC0
>>68
確かにそうだな・・
心配ならワイヤーでも巻けばいい話だし。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 02:30:13 ID:zayHkPeR0
割れても車重で押さえつけれてるから細くなけれ落ちることはないでしょ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 12:18:27 ID:bikyFqQK0
>>60
模範六法を推奨する
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 16:54:14 ID:eavebdum0
>>70
按ずるなや、骨はひろってやるけに・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 17:03:37 ID:brx08KJ40
ENEOSのプロレーシングはどこかのOEMオイルなのかな?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 17:26:56 ID:bLZe1CnL0
>>67
木目が本を横にした時のような状態にして使うのであれば、割れない。
割れるのは、縦にして使った場合。

木についてもっと詳しく知りたければ、大工さんに弟子入りしろ。
性格のよい美人看護婦の娘付きの大工でよければ紹介してやる(w
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 17:47:41 ID:y6l1xu2j0
>>美人看護婦の娘付き

詳しく・・・
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 19:02:39 ID:eavebdum0
おまけの方だけおねがいすます。
7774:05/01/28 21:41:48 ID:bLZe1CnL0
>>76
では、第九のほうだけでいいのか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:09:07 ID:8PU5ertp0
>>77
第九は、美人かもしれないしな。
男性とは一言もかいてない
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 23:56:38 ID:eavebdum0
油膜の熱い方でおねがいしまつ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:02:26 ID:PdMJo+hm0
>>71
それだけ厚いと、そこにアプローチするスロープがいるぞ。
8174:05/01/29 01:28:11 ID:ZL0Pz2X20
油膜については判らんが、本人(娘)の性格から言ってシリンダーの磨耗は少なさそうだ。
3人姉妹の末っ娘で、二番目の姉は漏れの同級生。
姉たちが嫁いでしまったので、婿探し。

漏れは看護婦との合コンの根回しとして、婿探しに協力中w
8227:05/01/29 02:55:37 ID:t79hYOKrO
28
遅くなってすまんです。レスありがとう。
ターボだからって特に気にする事もないのかな?10w-30でも…
リッター缶2980円くらいの鉱物油(10w-40)なら問題なしですかね?
近々オイル交換の予定です。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 04:08:39 ID:Tw3tiWio0
常にブーストかけっぱしの状態で走るんで無ければ問題はないと思うが。
漏れの車は2リッターターボだが純正指定で10W-30だし。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 05:40:54 ID:FzwJJqlH0
>>81
で、マグナテックな関係に・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 10:14:37 ID:MPEWPDsH0
>>74
そのネタもう飽きたよ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 14:20:16 ID:ozBpaEOj0
ターボ付いてるからってDC−TURBOを入れたくなるのは俺だけでしょうか。
缶のデザインにそそられる…
8782:05/01/29 16:38:48 ID:t79hYOKrO
83
Thanks!
俺の車は距離行っちゃってるんで鉱物油がベストなんです
1980円くらいの安いのでもいいかな
粘度だけ気にしておけばどんなオイルでもOKですよね?
88一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/29 17:40:23 ID:8YdYt8rg0
エネオス エコツーリング
摩擦低減剤(モリブデン)配合により、超省燃費を実現。

エネオス ヴィーゴ
摩擦低減剤(植物エステル)配合により、超省燃費を実現。

有機モリブデン+植物エステル→三硫化モリブデン シマッタ!w
89一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/29 17:45:34 ID:8YdYt8rg0
エネオス ヴィーゴ を入れたいなら、ワコーズや藤壺以外のエステルオイル
にしたほうが良い。
エステル以外のオイルを入れたいなら、容器にモリブデン配合と書いてなくても
入ってるかもしれないので、エネオス ヴィーゴを入れないほうがいい。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102417440/558によると
ワコーズや藤壺はエステルとモリブデンを配合するという致命的なミスを
犯している。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 17:49:01 ID:gdafefvG0
>89
> ワコーズや藤壺はエステルとモリブデンを配合するという致命的なミスを
>犯している。

あの和光が、そんな初歩的なミスをやるかなぁ??
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 17:51:58 ID:kd/+LZHo0
鉱物オイルにはモリブデン入ってないよね?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 18:56:17 ID:qsfiVQeC0
空冷で13000回転ぐらい回してると純正オイルでも1000キロもたないんだってさ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 19:35:48 ID:pAuCggOc0
オイルメーカーからだとSM規格でてるけど
ディーラー純正のやつだといつ出るのかな?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 21:22:26 ID:CreAxfQgO
SM企画をありがたがるなんて、、

アホウでつかw?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 21:32:38 ID:kH2sc5sa0
MEGUMIがドSな件について
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 21:43:51 ID:bQtrwGJ80
小池栄子に半笑いで「あんたなにやってんの(ンハハハハ)」って言われてみたいな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 23:07:12 ID:BhdMt8Zx0
>91
なぜに?
モリブデン入りの好物オイルは沢山あるけど。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 23:16:51 ID:MK/F5aNX0
エステルが全く配合されていないオイルは少ないとオベ○○の開発者から聞いた
と言いつつオベ○○じゃなくて餅使ってるけど
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:13:34 ID:YyaqBV9R0
スノコの5W-30(100%化学合成)とカストロールRSXで迷ってるんですがどっちの方がいいと思いますか?
ちなみに某ヨタセダンの1800ccです。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:16:26 ID:1W40ilaF0
簀の子
101sage:05/01/30 02:22:13 ID:/2Z4IeBBO
ニサーンの純正オイル、エンデュランスがSM規格になってるみたいね。それとニスモから出ているオイルはどおですか?
102一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/30 02:31:53 ID:Yn6ogcyb0
将来エタノール(3%)混合ガソリンにするような動きがあるが、
エタノールがオイルに混じると、これまた有機モリ→二硫化にならない。

PAO100%と書いてないオイルは、PAOのシール収縮性を緩和するために
エステルを入れてることがある。

有機モリの楽園はPAO100%と鉱物油とエネオスヴィーゴ以外のガソリンだ。
103一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/30 02:58:07 ID:Yn6ogcyb0
1)基油組成がMoDTCの摩擦特性に及ぼす影響
図2.2−1に基油組成の異なるMoDTC添加油の試験時間に伴う
摩擦係数の変化を示す。基油をVHVI、PAOとした場合に摩擦係数が
著しく低下するのに対して、POE(ポリオールエステル)では摩擦係数の
低下は極めて緩やかであり、試験終了時でもVHVI、PAOほどに
摩擦係数は低下していない。試験片の表面分析の結果、POEはPAOに
比べて摩擦面のMo,S濃度が減少しており、代わってO−C結合を有すると
見られるO元素の濃度が増加していることが確認された。摩擦面に生成した
Mo化合物はPAOではMoS2が主体であるのに対して、POEでは
MoO3主体であるあることもわかっている。即ち、基油にPAOを用いた
場合には摩擦面にMoS2の反応皮膜が充分形成されているのに対して、
POEを用いた場合ではMo皮膜の形成が不充分であり、その組成も
MoO3が主体であるため、摩擦係数がPAO或いはVHVIほど
低下しなかったと考えられる。
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/1999report/99E.1.1.3.pdf

自分は以前、エステルだと三硫化モリブデンが形成されると書いたが、
記憶違いだった。三酸化モリブデンが正しかった。すまん。

三酸化モリブデンと二硫化モリブデンは全然別の物質だ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:58:48 ID:0+2WOCZW0
>>102
昭和シェルと出光のガソリンはどうよ?
もち、洗浄剤入りハイオクの話
105一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/30 03:01:48 ID:Yn6ogcyb0
転がり滑り摩擦試験により、MoDTCの摩擦特性に対する基油組成並びに
について検討を行なった。その結果、基油にPOE(ポリオールエステル)を
用いた場合に他の基油に比べて摩擦係数が高くなることが確認された。表面
分析により、POEを用いた場合では摩擦面のMo皮膜の形成が不充分であり、
その組成もMoO3(三酸化モリブデン)が主体であるため、摩擦係数が高く
なったものと推察される。
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/1999report/99E.1.1.3.pdf

MoDTC=モリブデンジチオカーバメート(有機モリブデン化合物の一種)
106一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/30 03:07:56 ID:Yn6ogcyb0
>>104
知る範囲ではエネオスヴィーゴには潤滑油として
植物エステル油(=生分解性が高いエステル油)が入ってるのは確実。
昭和シェルと出光のハイオクには潤滑油が入ってるという情報は聞いてないが、
絶対入ってないとは言い切れない。特に出光は新日石とバーターしているので、
もしかすると出光スタンドにヴィーゴが混入してるかもしれない。

環境のために燃料を低硫黄化する方向だが、低硫黄化で燃料による潤滑性が
減少するので、それを補うために植物エステル油を入れる例が今後増えるかも
しれない。
107一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/30 03:16:05 ID:Yn6ogcyb0
MoDTCの摩擦低減作用に対する基油組成の影響として、POEを基油と
した場合においてMoDTCの摩擦低減作用が阻害されることが判明、表面
分析の結果、POEを用いた場合では摩擦面のMo皮膜の形成が不充分であり、
その組成もMoO3主体であることが判明した。POEはトラクション係数が
低く(すべりが良いということ)EHL(弾性流体潤滑=金属が接触しない)下
での摩擦低減には有効であるが、境界潤滑(金属間の接触が支配的)下では
MoDTCの摩擦低減作用を阻害するため、部分EHL下ではむしろPAO
或いはVHVIが適していると思われる。
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/1999report/99E.1.1.3.pdf
108一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/30 03:18:37 ID:Yn6ogcyb0
以上のことからわかることは、極圧がかからないジェットエンジンの
タービン軸やターボ軸のようなフローティング軸の潤滑にはエステルが
適しているが、ギヤやカムなどの極圧がかかる二輪用エンジンオイルには
エステルよりも、鉱物油やVHVI油やPAO油やXVHI油と
有機モリブデン化合物の組み合わせのほうが適してるということである。

乗用車はタービン軸と二輪エンジンの中間の極圧だが、磨耗は金属接触で
起こることであり、金属接触のときにエステルよりも摩擦係数が低い
有機モリブデンのほうをおすすめするのである。
10999:05/01/30 03:30:22 ID:YyaqBV9R0
>>100
豚楠!
ちょっと貯めて試してみることにしまつ。
110一瞬先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/01/30 04:00:38 ID:Yn6ogcyb0
普通のエステルオイルとエネオスハイオクの植物エステルは相性が良いだろう
と思うかも知れないが、モチュールは普通の300Vと生分解性エステルの
300V(5W40、植物性かどうかは不明)を混ぜるなと指摘してるので、
同じエステルの仲間由紀江でも相性が悪いらしい。

エネオスハイオクと相性が良いのは植物性生分解性エステルだけのようだ。

エネオスハイオクと相性が良いと思われる、
植物性生分解性エステルと明記しているオイル
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_05.html
http://www.ergjapan.com/syohin/s-3.html
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 04:15:25 ID:477qCO5aO
99
もっと安いオイルでまめに交換すればいいじゃん?
1800セダンでなぜに化学合成油?(言い方悪かったらすまん)
俺なんか、最近バービスネオって鉱物油(10-40)2980円の安物で済ませましたです。
つうか、いつもこんな感じのオイルばっかり。
ちなみに平成5年式スカイラインのターボ付き車。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 05:55:13 ID:jyzBzgY00
あんたも高いの入れてるやん
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 07:58:42 ID:FBVzl1rg0
安いオイルをこまめにって言うんならシェブを使って欲しいもんだ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 09:45:58 ID:itoSn2bO0
たしかに鉱物油で2980円は高級オイルだと思うが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 10:04:45 ID:Exm2bXX30
おいおい、ヨタヲタはこんな所にもきてんのか。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 16:26:38 ID:3HWrp4tX0
純正鉱物オイルだとザウルスいれると効果が凄いが
今回、与太デイラー扱いの粕トロプロおいるにザウルスいれたけんど
効果が今一というか、入れないほうがスポーツ猿人の味があった。
ということは、もしかして粕トロプロには上記のPOEがはいってるのカニ?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:53:20 ID:VZBcodWW0
>>116
そこまで当て字全開だとちょっと見にくいだす...
(´・ω・`)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:39:00 ID:3wWA6ew10
>>86
俺もDC−TURBOかGTX7Kしか入れた事無い。
現在、約9万キロ走行。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:42:44 ID:tf1dhkuE0
昔のDC−TURBOは中身が本物の舶来もんで緑色だった。
エンジンがモーターみたくフシューーーーーンって剃刀みたいにまわるまわる。
凄かったけんど、おいしい時は一時だけですんぐに寿命がきてしまうんだわ
あとは普通の純正なみになっちまうんで、最初の快感が闇についちまうもんで
千五百キロごとにオイル交換ってことになつちまうんだわ、あこぎなカストロ。
そのうち中身が国産にすりかわって、だんだん人気が無くなって消えたんだっけ・・・

それが、また復活かいな・・
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:53:36 ID:Uq+TC5H90
オイルに関して語り始めるとキリがないが、国産・NAの車で5000キロor1年で交換するなら、
余程過酷な使い方をしない限りマージン見てもSJで10w-30の安物オイルでも実用上問題
ないってのも事実なんだがなぁ。
RX-8はどうなんだとかは知らんが
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:57:44 ID:UX0U2RIC0
トヨタあたりのNAなら何入れても大丈夫そうだがスバル辺りのターボで圧アゲしてると・・
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 02:04:29 ID:Uq+TC5H90
>>121
だから、国産・NAと言っているんだが・・・
インプのWRXとかでぶん回すなら、それなりに選んだほうが良いんでしょうな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 02:48:06 ID:M44qujsK0
>>121
>スバル辺りのターボ
ってなんていう車??
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 05:43:20 ID:AADYKvHx0
>>120
RX−8はシビアコンディションで5千キロ交換が指定されてまつ。
http://www.mazda.co.jp/ownersmanual/rx-8/fke_1/70201.html
SJ、10W-30なオイルでOK。

そいやオイルエレメントなんですが、マツダ車はオイル交換と同時に交換、となってます。
世間一般的にはオイル交換2回にエレメント1回、となってますねぇ。
オイルを3千キロ毎に交換なら2回毎に交換で問題ないのでしょうが5千〜7千キロでオイル換えてるのなら
毎回交換の方がいいのかなぁ....

ちなみに漏れはオイルは5千キロ、エレメントは1万キロで交換してます。
通勤車なんだが結構距離があるのであまりシビアコンディションではないからまぁ大丈夫、かな?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 05:57:53 ID:cIwkySfH0
今 乗ってる車そろそろ車検切れで
廃車にする予定なんだけど
せっかくだから実験しようと思ってさ
オイルをオリーブオイルに交換しよかと
何キロぐらい持つかな?
126111:05/01/31 06:37:24 ID:POwziT/LO
2980円で鉱物油って高級なんすか?
店ではターボに使える経済的なオイルってなってるけど…
化学合成油なら4980円〜です
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 06:47:56 ID:5lqExl7r0

>>111
「鉱物油にしては」2980円は高いような希ガス。
メーカーによっては後1000円上乗せすれば部分合成のが買えるね。
といっても値段なんてピンキリだけど。安いのは4Lで800円とかあるわけだし。
俺が見た中で一番安かったのはモービルのプロフィットツーリングSってやつ。
隣県のホムセンで見かけたんだけど確か1480円だった。
買わなかったんで良いか悪いかは別として。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 08:17:31 ID:2foNFnly0
>>124
オイルエレメント交換の金額はどのくらいかかるの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 08:20:09 ID:N7mKrS5x0
>>60
> ジャンプとか分厚い雑誌をスロープ代わりにするのはどう?

橋下弁護士の事務所の六法全書ならOK。

どうせ飾りだからw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 09:32:29 ID:D+NP1cGOO
オイルはオメガなかなか良いぞ。スポンサードでタダでもらってるけど。油膜切れ起こさないし、耐久の時はオメガが良かったな…悪いのは…名前出せないけど値段の割りに…ってのがかなりある。まあエンジンにもよるのだろうけどね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 14:39:19 ID:/zm/Cb3e0
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:46:58 ID:sTTXBIlH0
>>127
ホムセンのプロフィットツーリングSは、たまに特売で890円ぐらいになるぞ。
俺はそのときをねらって5缶ほど買いだめしてるw
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:07:52 ID:tf1dhkuE0
>>125
動物性油脂がええぞ、においもうまそうやし・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 01:46:50 ID:ePnDPmFZ0
最近レスポとかいうメーカーをよく聞くのですがいいオイルですか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 01:58:17 ID:1KDH/H1R0
2リッターのターボ車でマニュアルには5000kmごとに交換て書いてあるんだけど
いわゆるロングライフオイルだと7000〜8000kmくらいはいけると思いますか?

入れようと思ってるのはelfのエクセリゥム LDX NA Road Sports 5W40です。
100%化学合成油でオートバックスで6000円程度で売ってます。
長寿命だけに的を絞ったというのが謳い文句の珍しいオイルなんですが。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:20:22 ID:tVdVLhuS0
>>135
それよりも3000円の鉱物油を倍の頻度で交換したほうが車にやさしいと
思うんだが。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:35:27 ID:V+Q8B1CM0
>>136
散々既出だが、環境には優しくない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:44:07 ID:tVdVLhuS0
>>137
下手なことをして車の寿命を縮めるよりは環境に優しいと思うが。

そもそも、2リットルターボ車に乗っている時点で、環境には優しくないな、
いや、車に乗っている時点で・・・
とか言い出すと、きりがないが・・・
139111:05/02/01 03:12:33 ID:VE769m9oO
127
その1480円のやつはターボでも十分使えるんですかね〜?
俺の行きつけのカー用品店は粘度上40だとこの2980円が最安です。
4980円の鉱物油もあって(もち税抜き)店員のセールストークにやられそうだった…
過走行車向けの添加剤たくさん入ったそれこそ高級鉱物油らしい。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:31:31 ID:zmYOFOQP0
カー用品店で¥2980ですか。
ヤフ億やホムセンを覗くことをオススメします。
141127:05/02/01 08:11:02 ID:4jvR6rh00
>>132
安いですね。ツーリングJとかLならそんな値段で見るんですが。
地元ではツーリングS売ってるのすら見たこと無いです。

>>111
上が40の鉱物油ってそんなに多くないかもね。
自分で交換できるんならそれこそヤフオクでシェブロン(もち鉱物油)10W-40が
安く売ってるし。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 09:17:58 ID:tlZPBbRG0
シェブロンでよくね?
10W-40
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 10:26:01 ID:S8pRY9iO0
正直、シェブロンって調子良いの?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 11:04:45 ID:dD0q3fDl0
とりあえず6ヶ月ごとにオイル交換している
ディーラーのボトルキープオイル(SL規格20L9000円)

法定点検なんてしていません
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 11:59:49 ID:HAw/bPYY0
シェブロンに始まりシェブロンに終わるオイルスレ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:19:02 ID:rUGPHskk0
『4サイクルガソリンエンジン専用』ってオイルあるけど
自分の車のエンジンが4サイクルエンジンなのか解らないぃ・・・
ちなみにヴィッツの1SZ-FEのエンジンだけどトヨタのHPにも詳細載ってなかったし。
また4サイクルじゃないのにそのオイル入れたら何か支障ある?
どなたか教えて。
素人ですんません。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:42:46 ID:e5CdnQLi0
2サイクル、4サイクルの違いもわからないのか。。。
1SZは4サイクル。というか、2サイクルの車を探す方が難しい。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:48:51 ID:vEAtCifs0
今日日原チャリも4サイクルだったりするもんな。
今売ってる国産車は全部4サイクルだよ。
最後の2サイクル車ってジムニーSJ30だっけ?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:51:03 ID:tlZPBbRG0
>>146-147
たしかに、暗黙で「もう、あたりまえに4サイクルだよな〜」だから
あえて書かないんだよな。お答えどおり4サイクルエンジンです。

試しに2サイクルのオイルを探すと、スクーター用等が並んでると思いますよ。
なので、4サイクルガソリンエンジン用のオイルを選択してください。
他に粘度などありますので、整備書等をみてみるといいですよ。

ここのHPのネタがヴィッツでした。ここは詳しいと思いますのでご参照ください。
ttp://www.bp-oil.co.jp/mechanic/mm008.html
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:53:25 ID:GJu7xzCd0
4サイクルじゃないエンジン…………ロータリーエンジン。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:27:37 ID:vEAtCifs0
!!


ごめん。素で忘れてたよ…orz
152146:05/02/01 18:00:05 ID:rUGPHskk0
>>149
ありがとうございます。
かなり参考になりました。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 18:02:59 ID:jk4XnA+S0
トラバント乗ってる香具師はさすがにいないか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 18:40:40 ID:yYaXVpSf0
ラダ・ニーヴァに乗ってる椰子はさす(ry
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 18:53:20 ID:j2DhJ17I0
おまいらねごちゃこぢちゃいわんで
たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぷりうまいもんくって
しっかり歩け 歩け 車なんかのらんでええぞ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:07:10 ID:a1WFNtFA0
>>135
それくらいの距離なら楽勝。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:55:50 ID:zMAgZcwx0
純正に始まり、モチュールに迷って、シェブロンに至る
折れの女性遍歴
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:58:45 ID:t28XDCQw0
純正→藤壺α→elfHTX→RedLine→餅→nutec→餅固定

こうして見るとかなり揺れ動いてるな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:59:15 ID:Y+6MNYXX0
>>150
普通に4サイクルな希ガス
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:01:12 ID:/O+vZbkV0
>>159 もっと詳しく
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:09:08 ID:lEB8qQFI0
吸気→噴射→燃焼→排気
この4行程でいいんだっけか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:12:13 ID:jk4XnA+S0
噴射ってなんだよw
圧縮でしょ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:17:17 ID:WTRRUeH20
あえて>>162に m9(^Д^)プギャーー



(´_ゝ`) ツラレテンナヨ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:46:31 ID:n/LL6xmi0
吸気→噴射→膨張→排気 もOK?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:11:46 ID:GJu7xzCd0
それを言ったら、2ストは
掃気(排気&吸気)→圧縮→燃焼
の3行程だし、
ロータリーは1ローターで3つの行程を平行してやってる。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:34:35 ID:j2DhJ17I0
こきゃあ  オイル スレッだっちゅうに
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:57:23 ID:8+hEUEIb0
ホムセンで売ってる クォータ容器のモービル1 5W-30 
化学合成で780円ぐらいだったと思う。
安いので86に入れてみた。問題無いスムーズ回る、
ついでに軽トラにも入れといた。音が静かになった。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:03:42 ID:1KDH/H1R0
>>156
実際問題ターボ車でメーカー純正の鉱物油を5000km毎に交換するよう推奨している車に
長寿命タイプの100%化学合成油を使った場合どれくらいまで使えるんだろう?
いくら長寿命とはいえ10000km以上交換しないのは車に悪影響がありそうで怖いんだが。

>>135のように7000〜8000km程度の交換であれば大丈夫な気もするけど。
ランエボとかでも化学合成でそれくらい乗る人もいるしね。
でも環境を考えたら10000km無交換でいければそれに越したことはない。
この場合ごく普通の乗り方なら10000km無交換でも大丈夫? 教えて詳しい人。
169一寸先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/02/02 00:10:11 ID:J1pbiGWr0
>>168
エンジン自体の設計がオイル長寿命に設計されてなければ、
長寿命タイプのオイルで延長するのは危険だと思う。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 03:09:14 ID:gnT5vQO9O
ですから…シャブロンって安すぎるけど…どうなんでつ?
171111:05/02/02 03:46:50 ID:pBWUHkiNO
レスくれた方ありがとう。
まぁ、粘度上30でも行けるらしいけどターボは40あった方が無難らしく(過去に店員や知り合いに言われた)40か50あるオイルを入れてます。
馬鹿高い化学合成油入れてた時期もあったけど、5000〜6000`で交換する俺としたら安い鉱物油で十分かなぁと…。
エンジンの寿命や燃費にはやっぱ高い方がいいんですかねぇ?
そんな事もない!?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 07:52:42 ID:Edxy3lya0
高回転まで常用するんなら高いオイル使った方が良いと思うけど、
街乗りだけなら普通のオイルで充分だと思うよ。

漏れはリッター千円クラスの部分合成油を使っているけど。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 08:55:07 ID:neYrfLOl0
>>167
に私も1票!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 09:23:11 ID:aRSi1DaQ0
だいぶ前にシェルヒリックソウルトラが良いってあったから入れてみたがタレが早くないか?
3000`も走らずに交換したわ
175159:05/02/02 11:47:38 ID:IdQQ2ZZl0
4ストの行程って
1.吸入
2.圧縮
3.爆発
4.排気
を繰り返してると習ったんだけど、ロータリーもちゃんと4行程繰り返してるから
4サイクルじゃないの?という意味でああ書いたんですよ。特に他意はないです。ハイ

すれ違いスマソ


176名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 12:28:01 ID:YfT1KF910
>175
4ストの行程は下降→上昇→下降→上昇ですが。
この中に吸気から排気までが入ってるだけ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:38:59 ID:d4wcTLtF0
>>153、ヤフオクで5万で出てきた時には買おうとオモタけど、
免許持ってないから諦めた
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:43:29 ID:jU6lrkgJ0
>>175
おまいら、大丈夫かw
正解は、吸気→圧縮→膨張→排気
これが、シリンダ内のピストンの動きだからな。
ピストンが点火とか、爆発するんじゃないから厳密には入れちゃダメ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:51:32 ID:SBP84px20
シリンダ内のピストンの動きなら
下降→上昇→下降→上昇だろ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:02:19 ID:XEzQXALN0
ロータリーは爆発、排気、吸気行程が分かれてるので4st
1ローターあたり3気室なので4st3気筒
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:12:37 ID:SBP84px20
スレ違いで悪いが、質問
ロータリーの排気量って何処を測ってるの?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:18:44 ID:dc4N9wvF0
>>179
それって
下降→上昇とどこか違うの?
なんで2回繰り返すの?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:29:34 ID:WlPE/yB/0
>>182
以下のように対応してると思われ。
上:シリンダ内の状態(働き)
下:シリンダ内ピストンの動き

吸気→圧縮→膨張→排気
下降→上昇→下降→上昇

これで4サイクル
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:35:24 ID:eGVeRfWh0
2ストローク1サイクルは、

  →  
下降→上昇

誰かうまく埋めてorz
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:41:12 ID:q2uIHOT+0
 >>182
 4サイクル だからだろ。

膨張=燃焼又は爆発でいいはずだけど。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 14:45:55 ID:WlPE/yB/0
>>184
2サイクルは

上:シリンダ内の状態(働き)
下:シリンダ内ピストンの動き

排気・吸気→圧縮・膨張
  下降→→→上昇

という感じか?
ここ参照
ttp://we.magma.jp/~sakoma/sikumi/2ste.htm
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 15:02:11 ID:eGVeRfWh0
>>186
dクス。自分がAAとか作れないのは、どんなセンスが欠落してるのか
思い知らされた希ガスw バランスいい配置ですね。

マジバナで、下降に相当する部分はまとめて掃気って逝っちゃっていいんで
しょうか。
自分が調べたとき、あれはポートの名称であるって話と行程名で良いと
いう話が有ったんで。個人的にはどっちでもヨサゲな気もしたが、
排気+吸気=掃気
としてるところと、
排気・掃気(←吸入が排気のダメ押しする感覚だと思う)
と書いてあるHPが有ったり。
いや、ほんといい加減スレ違いですね。この辺で。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 15:21:35 ID:ta24p7f00
>>181
>>182の1気室×ローター数でないかな?
189188:05/02/02 15:22:26 ID:ta24p7f00
失礼、「>>180の1気室」
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 15:35:30 ID:RR1i8LA30
>>181
ロータリーでも圧縮と膨張時の容積差が在るから
その差掛けるローター数かな?
それとも1ローターの中を3つと数えるのかな?

教えてエロイ人。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 16:08:33 ID:LGgTcqP+0
BP アルテシアVRスポルトに交換
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 16:30:44 ID:qfOkosnv0
>>190
ロータリーでも圧縮と膨張時の容積差が在るから
その差掛けるローター数かな?

→これで正解。
193オイルスレッド:05/02/02 18:40:46 ID:AN2q0nRY0
「2サイクル」「4サイクル」または、「2スト」「4スト」、これらは略した呼び方であって、
正しくは>>184が書いてるように、「2ストローク1サイクル」、「4ストローク1サイクル」であります。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 20:04:02 ID:tsc5vU2k0
よく分かんねーよ!
じゃあ6気筒の場合は、↓以外の2つはなんなの?
吸気→圧縮→膨張→排気

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 20:36:00 ID:YQaT86d30
>>194
(○口○*) ポーカン

サイクル(ストローク) ≠ 気筒
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 20:48:36 ID:aRSi1DaQ0
>>194
もうちょっと美味しそうなエサが必要かと・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 20:49:33 ID:u0fVOBrX0
一体何のスレですか?ここは。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 21:30:49 ID:3dUqyoJx0
>>194
面白いな、お前!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:10:19 ID:tsc5vU2k0
>>195
≠ ←この記号分かんね
オレのはちょくらつ6気筒らしいんだけど、お前らのとどう違うんだよ
掃気と爆発か?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:15:34 ID:jU6lrkgJ0
なんか釣ってんのか、釣られてんのか判らんスレだな(w
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:22:09 ID:aRSi1DaQ0
>>199
俺のはV型単気筒だよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:30:14 ID:XEzQXALN0
俺のはL型6気筒だ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:51:46 ID:1TKS1osk0
俺のはソリ型ミニ亀頭だ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:55:15 ID:WlPE/yB/0
最近、SM規格が出るからってんでSL規格のオイルは値下げしているところ多いですね。
でも、SL→SMの差ってどれほどのものだろうか。
一般人にはわからないレベルだとおもっておりますが。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:01:01 ID:defskMGh0
ちっとご質問をば。
オイルの焼けた時の匂いって具体的にどんな匂いなんでしょうか?
なにやらヒーターの吹き出し口から焦げ臭いというか香ばしいというか
そんな匂いがするのですが・・・PAO、エステル等でも匂いは違うのでしょうか?

次のオイルは何にしようか迷い中・・・
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:04:44 ID:Edxy3lya0
フライパンで炒めて実験してみる、とか
もしくはチンチンに温めた石ころにかけてみるw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:16:11 ID:9GVOMBSt0
>>205
誰か古いスバル車に乗ってる友人いないか?
乗せてもらえば分かるよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:18:59 ID:7E0RrG8t0
>>206
規格変更でなんか怪しい ムードになってきたな
 ちんちん に 焼けた石ころ って 
やっぱ ついにSMの世界に突入かいな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:19:34 ID:NZh9TbKM0
オイル交換スパンが長いエンジンって何が違うの?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:27:04 ID:lkjsETRi0
>>207
オレの9年落ちインプなら、パワステフルードの焼ける臭いを
嗅いで頂くことができます...orz
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:31:05 ID:6zDyW+vA0
>>187
厳密に言えばそれは4サイクルでも変わらない。
爆発後に下死点に到達するだいぶ前から排気バルブは開いているし、
排気上死点に到達するだいぶ前から吸気バルブは開いている。
おまけに、排気上死点をだいぶ過ぎても、排気バルブは開いている。
いわゆる高性能カムになるほどそうだ。
ある意味、4ストの高性能化(燃費等じゃなく)の目指すところは、
2ストにあるのかもしれない。
俺のカムなんか、排気、吸気ともに、クランクで294°も開きっぱなし
と言うカムだ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:31:08 ID:3dUqyoJx0
>>209
オイルは、普通半年又は6千キロで交換って取説に書いてあるだろ。
長いって?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:37:10 ID:CsQ3ykxY0
>>174
そうか?本来の指定粘度は?
俺はこないだ11000kmほど走って換えたぞ。
その時点でも餅緩5000km時よりザラザラ感はずっと少ないがなー。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:40:25 ID:aRSi1DaQ0
>>213
10w−30のターボ車
2回使ったけど2000`から油圧落ちる
ターボには相性悪いのかな
215205:05/02/02 23:40:25 ID:defskMGh0
>>206
明日にでもバーナーで鉄板あぶって垂らしてみようかな・・・

>>207
自分がその古いスバル車にのtt(ry
ヒーターからこーばしい感じの匂いがしたもので、オイルの
焼ける匂いなのかなぁ、とも思いましたが、具合の悪くなる
匂いだって聞いたことがあったもので・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:47:26 ID:zwvYvNUQ0
シントロン 3,380円(税込)
――――――――――(・∀・)キタ―――――――――――――!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:54:12 ID:ksCDf/uU0
>>215
ヘッドカバーのシールから、オイルがにじんでエキマニに垂れてないか?。
http://super.fureai.or.jp/~noranbo/020108su.htm
218205:05/02/03 00:05:49 ID:defskMGh0
>>217
確かにヘッドカバーからはオイル滲んでますね・・・
7万km位の時にパッキン交換してまだ5万乗ってないのにorz

まだ、常時ヒーターから匂ったり、煙が出たり、
ボンネット閉めた状態では匂わないから
7月の車検まで持ってくれると非常にありがたいんですけどねぇ・・・

やっぱり化学合成油はパッキンによくない!?のかな・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:10:37 ID:tS/U56sZ0
>>215
それがエンジンオイルの匂いなら>>215さんの言う可能性が高いけど、
ヒーターコアの付け根が緩んで、不凍液が蒸発してる匂いじゃないかな?
あれも、表現によっては香ばしいともいえるかな??ちょっと甘い感じなら
間違いなくそうだと思うよ。
オイルがエキマニで焼ける臭いは、正直耐えられないよ。
量にもよるとは思うけどね。
220205:05/02/03 00:19:52 ID:YI9i+nJG0
>>219
そう言われてみると甘い感じの匂いかもしれないです。
ボンネットを開けてエンジンに近づいて匂いをかぐと甘い感じの
匂いがしているような・・・

兎にも角にも明日いらない鍋を使ってLLCとオイルを少し炙ってみます。
レス下さった方々、ほんとうにありがとうございます。
後、スレ違い申し訳ございませぬ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:21:03 ID:+rtEF3zW0
>>218
粘度を上げて、好物油に汁
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:35:06 ID:oZmE9Zvk0
>>212
209が聞きたいのは、例えばBMWのように
E46(3シリーズ)20000kmごとに交換
E65(7シリーズ)40000kmごとに交換
こんなエンジンのことを指しているのでは?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:50:33 ID:6nAdNKTf0
ヨーロッパ車って推奨交換サイクルが20000km以上って車多いよね。
エンジンもオイルも日本とたいして変わらないのになんでだろ?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 01:01:31 ID:q6ZIqgBj0
>>220
おれも実は愛車がBC5レガシィなんだが、定番の右シリンダーの
ヘッドカバーからのオイル漏れは煙が上がる位ひどかった。
あと、甘香ばしい匂いは、ウォーターポンプからのLLC漏れが、
左エキマニに垂れてるんだと思うよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 01:04:03 ID:oZmE9Zvk0
>>223
使用オイル量が国産車より多いからかな>欧州車
それ以外も理由があるだろうけど
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 01:23:45 ID:qTM6x7Lk0
単身赴任者が週末だけ東名しか走らないなら、日本車も20000kmOKと思われるが。
欧州人はこんな乗り方なんじゃない・・・?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 01:35:25 ID:ZF1fGND/0
>>224
全く同じ症状だw
右側バルジからオイルの焦げる黒煙、
左側バルジからクーラントが焦げる白煙、
はたから見たら面白い程に2色の煙を上げてたよ

>>220
自然治癒は有り得ないから速攻で見てもらった方が良いですよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 01:38:29 ID:SQwL8ZOO0
>>226
大都市の住人以外は、週末ドライバーということはない
んじゃない? 欧州でも。

一般道でも東名並みのスピードが出るらしいけど。
つうか、向こうじゃ、高速も原則無料だから、日本の
国道バイパスの立体交差が連続してるようなモノ
なんだけどな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 02:48:03 ID:8PmmedP00
欧州では、オイル交換は罪深いことという認識があるのじゃ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 06:57:01 ID:RaXOeJOX0
>>229
それを原罪といいます。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:49:58 ID:/xkY3Hik0
一回に走る距離が長い オイル負荷が少ない

馬鹿見たいに距離オンリーでオイル寿命計ろうなんてのがおかしな話
チョイノリで2万も走ったらガソリン希釈はしてるはスラッジは溜まってるはでゴテゴテだろう。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 11:13:37 ID:dSoJ/0vA0
「だろう」な話はどうでもいいが(車の板だしw)、チョイノリ=シビアコンディション時
の交換限度は国産で7500qってところだろう。外車でも日本向けの正規輸入車
の取説にシビアコンディション表記を見たこと有るし。
けどビンボーにんだから、うわさの最近のBMWの取説を直にみたこと無いんだよなw
ほんとに機械任せでいいとしか書いてないのかね?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 12:15:27 ID:zHnqwdHK0
ロング・ドレーン・オイルは、添加剤がイパーイでないのかな?
ベースオイルそのものの劣化は2万キロくらいから始まるらすぃ。
添加剤は1万5千キロ程度で劣化するらしぃ。だからイパーイ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 12:19:05 ID:D6SKkY5Y0
欧州人がケチなだけでは?オイル
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 12:29:18 ID:6eiZMGCY0
欧州車はオイルが減るから継ぎ足しで鮮度維持・・・
うちのオペルの取説には60ml/100km減ると明記してある...
オイオイ、3000kmで1升かよ...

でも実際はそんなに減らないけどね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:10:50 ID:dSoJ/0vA0
>>233
石油元売各社ブランドで、大型トラック向けにウン万kmとか逝ってるロングドレーン油
は、硫黄にやられにくくとかしてあった希ガス。
乗用車メーカーが逝ってる1マソ5千`b程度だと、普通にSJ以降でやってたんで、
その辺の規格通ってればロングドレーン油というわけでもなんでもなく…

>>234
取説の表記だけだったら日米欧、あんまり変わらないかと。
実際にどう暮らしてるかは不明。
アメリカだと、赤線が1qtで8ドルだっけ? 経済的にはロングドレンしようがしまいが
気にしない状況かと。

>>235
CGのロングランテストに外車が入るたび、調べてましたな。時々本当に減るのが
有って、けど取り説の上では異常じゃない(半分程度)し…と担当者が悩んでいる
のがw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 14:07:16 ID:5Jp6EwHz0
>>235
どこのオペルだよ(w
ヘリ杉だろ!
だだ、たまに漏れてないのにヘリが異常に早いときは、燃えてるらしい(w
238235:05/02/03 18:56:34 ID:6eiZMGCY0
'03Gアス(Z22)です・・・ いや、ほんとに取説には
そう書いてあるんですよ。
実際には5000km走ってもほとんど減らないので
継ぎ足しでなく交換してしまいます。
まあ6000rpm回して一日走ったらそのくらい減る
のかもしれませんね。試す場所ないけど・・・
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 04:19:30 ID:mugdWT0FO
一つだけ質問させてくださいませ!
条件は5000`で交換として、化学合成油と鉱物油じゃエンジンの寿命には関係ないすよね?
あくまでエンジンの寿命だけで。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 04:28:01 ID:9PsQyyMe0
>>239
過走行車や旧車に化学合成油は良くないと言うのが通説。
合成油の方がシール攻撃性が強いのが原因で、オイル漏れを起こし易い。

それ以外は過酷な状況での使用じゃない限りは変わらない。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 04:57:29 ID:mugdWT0FO
240
Thanks!
まさに過走行車ですよ、おいらの車は。
過酷とは高速道路程度なら関係ないかな。
パワーとかそういうのはもう俺には必要ないんで、ひたすら健康なエンジンで続けていきたいんです。
ならば鉱物油で十分かな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 05:23:58 ID:k6/Hs5Cu0
http://www.zero-co.co.jp/index.html
ここのオイルぶっこんだ香具師いる?
インプレきぼん。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 05:32:41 ID:pkuwBCVc0
>>240
慣らし運転後に化学合成オイルを・・
で みごとに 漏れたぞ・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:28:07 ID:3uexF5o20
>>242
缶のデザインが好き。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:51:08 ID:cKKUUmnD0
今まで化学合成を使っていたのですが部分合成でよさげのオイルを見つけたので変えたいのですが多少混ざっても無問題??
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:58:27 ID:xf8L6NLqO
Bアップってどうなん?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 10:36:34 ID:hacKspcT0
>>246、車板では最悪ってのがデフォ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 13:03:26 ID:JlFQwvdP0
>>246
悪くはないが、高いやつを買うだけの価値はない
安いやつならまあいいかな

このスレで出た結論はこんな感じか。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 20:33:16 ID:ZBvZzgNI0
>>248
Be-upの安いのって、鉱物油だよね。
それでも、「非ニュートン」とかになっているのかい?

素直にメーカー純正か、石油屋の普通の鉱物油で良いんでない?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 21:40:28 ID:uFN9bysT0
Be-Up入れるくらいならSUMIXにするな。
こっちの方が遙かにまとも。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 00:19:58 ID:ZbHeM3eX0
このスレでも過去スレでも評判がいい
elfのエボリューション SXR 0W30を入れようと思って
近所のカーショップにいったら6800円だった。

貧乏人の俺には高すぎて無理だ・・・orz
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 00:21:51 ID:QgmOk+Gr0
>>243
ちなみにクルマは何ですかいな?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 11:20:20 ID:6hHZf9Sf0
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 15:48:22 ID:vcmXRtVz0
>>253
それ見飽きた。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 16:03:58 ID:GDVGGfFM0
>>246

BE−UPと言うオイル
http://caramel.2ch.net/car/kako/1019/10193/1019354558.html

前はテンプレに入っていたんだけどね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 16:29:45 ID:M6mh8n/50
店員が0.5Lほど多めに入れやがった。ちょうどHとLの半分くらい
オーバーしてる。大丈夫かな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 16:55:50 ID:H4mzgoVO0
>>256
どこの店か晒しキボンヌ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:43:35 ID:FCF1WN970
>>256
絶対にだめ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:20:04 ID:3kbo+67f0
>>256
ヌク!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:30:31 ID:NVcL1uYv0
アタシも大分前に黄帽で2.6Lのところ3Lも入れられますた。
文句言ったら不具合出てから文句言いに来いくらい言われますた。
彩の國革愚痴の店でつ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:04:01 ID:4V4W88bG0
っうかエレメント交換時で3リッターでいいのに4とか入れる店は多く売りたいだけなのか?
それとも嫌がらせか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:32:00 ID:NBqgxwCj0
>>256
多すぎだとブローバイにオイル混入で、オイルを燃やしながら走ることになり白煙を吹く場合がある。
後は油面が高い位置にくるので、エンジンの駆動部分と干渉しつづけることにより発熱を起こし、油温の上昇原因になったりしますよ。

問題が無ければ良いですが、上記のどちらかが起こった場合はオイル量過多に依る弊害と考えられます。
どちらもそれ自体、直接エンジンを壊す原因ではないですが、悪条件が重なると最悪エンジンブローが起こる事も考えられます。
オイル管理は少なすぎだけでなく、入れすぎにもご注意を。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:36:51 ID:7u3A7SeE0
どっちかというと、少し少ない方が弊害は少ないな。
元々、エンジンはオイルが減ったことを考慮して、少し多めに入るように作られてるから。
レベルゲージの先にちょこんとつく程度のままで走ることもよくある事で、今までノートラブル。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 04:43:15 ID:Xc+rOruYO
そんな神経質になる事もないんじゃない?
過去に多く入れた事あるけど、な〜んも問題なしだったよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 09:32:46 ID:aK/mVWRc0
>>262
> エンジンの駆動部分と干渉しつづけることにより発熱を起こし、油温の上昇原因になったりしますよ。

この辺、なんかおかしくないか? 摩擦で発熱するとでも?
油面が高い場合に熱的な問題になるのはクランクがオイルをかき回して気泡を作るからだと思うが…。
現にオイルには消泡剤というものが含まれてるし。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 12:15:49 ID:ucKdmSSv0
>>265
前に間違えて、3Lで良い軽自動車に4lいれたら重くなって、油温が上がったよ。
クランクで油面を叩く事で気泡も作るが、叩くことで攪拌され、その攪拌抵抗で発熱してた。
かなり激しく攪拌することになるらか・・・。

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:07:24 ID:yM9rQN9W0
台所での泡たて器による火災なんてのもありえるわけね。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:23:07 ID:kc49hw/Q0
25000キロエンジンオイル無交換の図
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/c-log103.htm
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:28:57 ID:IfEZ9rP50
>>267
知らないのか、モーター過熱で髪の毛に火がついて人体火事
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:35:53 ID:JzDpMnQq0
>>268
うちの車、2万キロ交換しないでOKって書いてあるんだけど、、、
まあ近所の店でオイル買って5千キロで替えてるけどね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:36:48 ID:nh+rYfr/0
オイル交換age
ちなみに銘柄はVantageフォーミュラ(5W-30 100%化学合成、SM企画w)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 19:40:36 ID:icDGDuS00
>>270
25000キロだからね。オイルは劣化し始めると早い。5000キロオーバーはデカいよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:26:50 ID:dh4Z8OID0
うちも今日オイル交換してきた。今まで色々試してきたけど、疲れたw
最近数回はすっかり純正回帰だよ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:07:34 ID:ELd8YfGe0
>>268みたいなのってフラッシング&オイル交換のやり甲斐あるんだろうなぁ…
こまめに替えてたら替えたかどうかも分からん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:41:57 ID:ucKdmSSv0
今日オイル交換した。
実に7年ぶりの交換。
クラッチフリュードも交換しないとだめなのね。軽くなった。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 02:28:03 ID:/268u9xV0
7年間継ぎ足しも無し?
もしかして2万5千キロの人?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:39:10 ID:+oL0RTg30
>>275
7年間で何万キロ走ったの??
278本当ですか?:05/02/07 21:41:36 ID:XLNbyXVc0
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)>>275
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)      ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:22:02 ID:VW4RWGo60
俺のバイクも10年間オイル交換してない。
この間の走行距離は0kmだが。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:42:08 ID:kmIsSWOa0
わしなぁ、ちと粘度高めの高級オイルにオイル交換すたら
吹き上がりがにぶうなって
くっそぉ、ぶーぶーに不満たらたらの毎日じゃたが
ほんで、先日 まさかとおもうて
窒素ガスのタイヤ圧はかってもらうたら
二割もへつておった・・補充すたら
帰りはビュン鼻ュンだわいなぁぁぁぁ
なんでやい タイヤエア圧でこんなにエンジン軽くなるなんてナ

すまんかたなぁ 某オイルブランド不審と想うたりして
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 18:59:15 ID:Z5l/+kdc0
やわらかいオイルよりかたいオイルのほうがトルクが出るの?
0-30から5-40にしたら吹けはわるくなったけどトルクが上がったような。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 19:31:24 ID:alatPSyd0
>>281
吹き抜けが少なくなったんでにゃーか?

漏れの車、10w-40が指定粘度だが、5w-30に変えたら
ブローバイが増えてエンジンルームがオイルでベタベタw
ちなみにトラビックだ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 21:16:42 ID:yxBRWFaw0
>>282
またなんとまぁマイナーな車を。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 21:33:46 ID:/LuCsV5X0
J’○sのピットメニューにある、エッ○のオイル 10W40(部分合成)に交換した。
アイドリングでの振動が明らかに増えてしまった。
でも燃費は結構良い。

オイルでアイドリング振動が増えたり減ったりする事ってあるんでしょうか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 21:54:46 ID:9+yyVDjg0
>>281
粘度が上がると油膜が厚くなりシリンダーの密閉度が上がってそのように感じる。
ただ、固くしすぎると今度はフリクションロスが増えふけ上がり悪化を感じるように
なるので、自分の車でほどよい粘度を探せばいいよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 22:25:45 ID:ZNxKytvoO
エンジンの音が少しうるさいのですが、オイル、もしくはオイルの粘度の選択によってメカニカルノイズは軽減されたりしますか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 22:35:41 ID:yaEZdhtt0
>283
 いやぁ、それほどでも。照れるなぁ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 22:37:23 ID:9+yyVDjg0
>>286
固めのオイルを入れると静かになる傾向ではある。
あとスレ違いだがアッドザウルス等、有機モリブデンの添加剤入れると若干静かになる。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 22:45:32 ID:esvMsYng0
>>286
びっくりするほど静かになるからナプロ入れてみそ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 22:48:21 ID:I2MuxC/90
BMWのE-36の1900ccにのってるんだけどさ、指定オイル15w-40とか書いてあるんだけど。
マイナーじゃない?15wとかって。NAの1900ccにそんな硬いオイルいれて吹け上がりは大丈夫なのかね。
実際、ディーラーでいれてくれる純正オイルは5w-30だし…! 何考えてんだディーラー。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 23:43:48 ID:uK9Nx/9n0
>>290
いや、本国ドイツでは、15w40メジャーだよ。
VWやOPELあたりもそれくらいの固めが純正。
ただ、最近は、クリアランスが無くなって、油圧命のEgが
少なくなってきたから、やや柔らかめが純正となっているよ。
長くBMに乗るなら、固さ落さず、15-40Wで高級オイルをお勧めする。
特に、ブっ飛ばすヤシにはね。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 23:53:23 ID:bnf8Cfyj0
そうなんだ、イイ事教えてくれてdクス!
かなりトバすし、よく高速乗るから15Wをきちんと守ったほうが良いのね?
でもさ、15Wー40って余り売って無くない?10W−40とかなら見るけどさ…。
モチュール、モービル、BP、カストロなら10W−40はあるよね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 23:56:19 ID:bnf8Cfyj0
たまにはageるか
294291:05/02/09 00:25:49 ID:hDDeZ2JC0
>>292
確かに、少ない(w
ドイツのオイルメーカー(アラール、FUCHS)だとあるんだけどな。
漏れは、FUCHSの15-40Wを2L-NAに入れてるけど、100%鉱物油の
なかでは、かなりイイと思う。ちなみに、オイルは、BM糊が集まるショップで
買ってるが、漏れはBM糊ではない(w
295291:05/02/09 00:32:16 ID:hDDeZ2JC0
>>292
鉱物油NGなら、下はともかく上40は守った方が良いと思う
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 01:01:51 ID:uPWptL6u0
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 01:22:35 ID:zntRiPZE0
Mobil 1 DE 5W-40、本家のHPは大排気量推奨になってるのに
オートバックスのHPはスモール&コンパクト推奨になっている。
不思議だ。
298一寸先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/02/09 01:29:19 ID:V7fttc8b0
固めのオイルを入れると、油温が上昇するまでは、エンジンがガサツで、
うるさくて、振動が多い。
油温が上がると滑らかになる。

やわらかいオイルだとオイルが冷えてても滑らか。
299一寸先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/02/09 01:32:41 ID:V7fttc8b0

は10W−30指定のエンジンに10W−50と15W−50を入れたときの
感想で、10W−50指定のエンジンには10W−50がベストフィーリング
だろうと思う。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 10:45:51 ID:M/ZnogYH0
300get
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 10:45:53 ID:FmGr8V0gO
70000Km走った中古車のオイル変えようと思っています。まだ化学合成いれても
平気ですか?前オーナーが何入れてたのかは不明です。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 11:18:25 ID:uPWptL6u0
>>301
あんまし気にすることないよ。
俺の車23万キロだけど全合成油よく入れるけど無問題。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 12:54:58 ID:JTfakYuU0
>>298-299
自演野郎ここにも出張か
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:03:18 ID:T8qDTAFb0
>>303
自分の発言に補足をつけただけではないでしょうか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:05:22 ID:yV6JrNE80
ただの補足にしてみえんけど?
306301:05/02/09 13:16:05 ID:FmGr8V0gO
>>302
早速のレスありがとう。これですっきり交換できます。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 14:00:01 ID:TAbXmMTB0
>>303
(・∀・)ニヤニヤ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 17:30:16 ID:rR3rITf80
>>291 >>296 ありがとね。BPのfor european carsの10W-40がよさげだね。
とりあえず、今は寒いのでBPのfor german carsの5W-40を入れることにしたよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 20:15:49 ID:6RaxBVJT0
やっぱり最終的は指定粘度に落ち着く。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 21:25:49 ID:QffQlOJoO
01のベンツAクラス2万キロなんですが、ATFかえても平気ですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:01:14 ID:uPWptL6u0
>>310
いいんでない?
アイシン製だし。
ちなみに最適スレはこっち
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1076153520/
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 17:33:36 ID:2Rz06w0pO
288 289 レスありがとう
検討してみたいと思います。
313 :05/02/10 17:54:14 ID:6eeSHiT00
唐突で申し訳ないんだけど、Be-UPってどうよ?
インプレヨロです。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 17:57:08 ID:vmNGilrx0
>>313
値段の高い割には音も振動も燃費も純正と何ら変わりなかった希ガス。
315 :05/02/10 18:05:32 ID:6eeSHiT00
>>314 即レス感謝します!某掲示板ではトルクアップが計れる唯一の
   オイルと絶賛されていたもので..。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 18:30:13 ID:q3eKPXix0
皆さんパワークラスターって知ってますか?
友人に勧められたんだけどパッケージが怪しげに見えたw
HP見ると当然だが良いことしか書いてないんだが
実際に使ってみた方感想聞かせてください。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 18:35:22 ID:7ei3Q7M60
高級OILは俺の様に150000Km以上乗る奴が使うOIL!
たかが20000Kmで車替える奴らは、ホームセンターの客引きOIL¥980で十分!
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 19:38:28 ID:17PTFlqJ0
高級OILは俺の様に年収15000000以上の奴が使うOIL!
たかが年収2000000の奴らは、ホームセンターの客引きOIL¥980で十分!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 19:59:06 ID:5x2ORoFC0
>>317
釣れないと思うぞ。OIL が ○| ̄|_ に見えただけw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 21:23:29 ID:Zw1BflGg0
海外でのオイル交換基準が知りたいな〜
熱帯、寒冷地では・・・?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 21:31:53 ID:Rkc2pQpW0
減った分を注ぎ足すだけ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:03:56 ID:obj35Rni0
>>319
俺も一瞬見間違えた(w
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:09:11 ID:JVlZv6aW0
OLに、愛をくわわると オイルとなるOIL
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:11:22 ID:8aoNOvpe0
>>316
パワクラの缶、安っぽいよね(w 確かに怪しげだ。
でもGC8インプに使ったことあるが、悪くないよ。10W-40の化学合成の安い方。
カストロRSをその前に使ってたが、よく回るような気がする。気がするだけかもしれん。
継続使用したいのだが、売ってる店が少ないのがつらいところ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:13:22 ID:NJIjPfiR0
>>323
確かに下の方からオイル漏れしてくるな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:46:36 ID:T0JYXipm0
ピストンを潤滑してくれます
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 10:12:22 ID:jEqQlpzx0
>>324
そうですかぁ。
その粘度にしようかと思っていたんですがよく回る気がするんでは試してみます。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 11:39:23 ID:D1DmGyAt0
他にもいろんなものが漏れてきます。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 11:47:05 ID:a43uwYqQ0
>>324
粘度が違うからかと
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 13:22:42 ID:JVlZv6aW0
>>323
OLに、愛をくわわえると オイルがもれてきた。
つまりO I Lということで・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 13:53:27 ID:qmwunIRVO
カルテックスってどうですか?
332":05/02/11 14:20:21 ID:a7z8tppyO
OLに俺様の肉棒をぶち込めば、あふれてくるのがOIL
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 14:20:43 ID:+MjYD8bU0
エロいスレだな(w
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 14:32:17 ID:CWm8fHVu0
5w−40から15w−40に変えると、フィーリングはどのように変化するかな。
どっちも40だから大して変わらないかな?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 15:02:37 ID:9SgOB/VV0
スラッジが溜まってるOLはフラッシングした方が良いのでしょうか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 15:17:02 ID:D1DmGyAt0
8000回転を持続すると、シリンダーが収縮して圧縮比が上がります。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 16:12:17 ID:JVlZv6aW0
>>335
『どないしてするねん。マニュアルもろてこいな』
と総務課長が聞いてきてくれと云っておりますが・・
338":05/02/11 16:22:50 ID:a7z8tppyO
>>335
Iでよくかき混ぜながら、3回連続フラッシングが効果的
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 16:43:20 ID:7QOAXmig0
フラッシング材はその成分(アルコール)で、せっかく付いた油膜まで落とし
てしまいエンジン内部を1番痛めるコールドスタート時に、益々金属同士を擦
り合わせてしまうから使わない方がいい。

フラッシングするなら、普通にオイルを抜いて新しいを入れて10分くらい全
開で走って来て、またそれを抜いで新しいを入れた方がいい。まぁー手間と金
はかかるけど。

340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 17:30:44 ID:T0JYXipm0
日本語で話してよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:54:37 ID:ythcp6Te0
フラッシングしたいならガソリン車はディーゼル用の安物オイルいれて
200KMほど走れ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:06:33 ID:hHbbOHpOO
普通の乗り方しとる人が、高級オイル入れても、お金無駄ですよ。
(連れのチューナー的見解)一回油温、油圧計付けて、比べてみてはいかが?

ちなみにそのチューナーはFCでサイドポートのタービンTD07で450馬力。
面にゼロヨン使用オイルはホンダ純正オイルですよ。オーバーホール時とくに以上無し・
早く目を覚ましてください。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:24:53 ID:Zw6wkApd0
2輪兼用で逝きたいけど、なにがいい?
100%化学油限定で。餅がいいやつがいいな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:34:48 ID:ElVVA/IS0
>>343
餅だろうなぁ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:41:11 ID:r7XrUd+B0
zoilが良いけど、高い。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 22:48:24 ID:DfGKPdN4O
スバルのターボ車に5W-20をいれてみたんだが、大丈夫かな。
柔らかすぎかな?
心配になって来た。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:33:22 ID:HTBHYZTt0
>>346
ご愁傷様
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 02:25:25 ID:yy3qWEMK0
>>346
水平対抗Egは油膜によってピストンを支えてるので、柔らかいものはお勧めしません。
油膜が弱いと、重力に引かれたピストンは・・・

今の季節のチョイ乗りなら良いが、渋滞に捕まったり、高速を走る人なら即入れ替えをお勧めする。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 03:42:25 ID:ltMUj2pv0
>>342
メーカーの純正をみくびっちゃいけませんぜ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 03:46:35 ID:ltMUj2pv0
あれ?
今気がついた。
この板って、IDの末尾が0かOばっかりになったんだな。
いや、どうでもいいことだけども。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 04:06:17 ID:FPVs0Mv40
>>242


AAAの0w-40入れてる。
2500円で買ったので試しで。
普段はMobil1のRP。遜色はないよ。軽く上まで吹けるし。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 07:59:37 ID:4/53EBcoO
メーカー純正推奨します。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 08:41:54 ID:+Trg9vFX0
>>350
携帯→0
PC→0
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 11:34:15 ID:wwnMSqht0
漏れのは?・・???
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 11:37:33 ID:wwnMSqht0
0だ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 13:57:11 ID:lzARtbnk0
SM規格品登場のおかげでSL在庫品が安く買えた。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 14:18:32 ID:4BC6WqLT0
>>348
どんな車のどんなエンジンだって油膜でピストンは支えられてるぞ。
エンジン回転中は振り回されてるから、ビストンにかかる重力なんか無視できる程度だ。
第一-、クランクが回すとき、ビストンはシリンダーの壁に突っ張って回してるのだから、横だろうと縦だろうと関係ない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 14:29:30 ID:yy3qWEMK0
>>357
じゃあインプターボに5W-20が適正だと思うのか?

>エンジン回転中は振り回されてるから、ビストンにかかる重力なんか無視できる程度だ。
振り回される力に対し、更に重力も加わるんだから、無視しちゃいけないでしょ。
特に一般使用で一番油温が上がるのは、アイドリング程度での渋滞の時が多いと思うが。
まさか、サーキットや峠を走る奴がその粘度を入れると思わないしね。
それにターボなんだから、>>348は間違ってないと思うが?
>>357は一体何が気に入らないの?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 14:35:58 ID:4BC6WqLT0
>>358
重力でピストンが降下してという下り。
それが水平対向だけの特徴の様に書かれていること。

そもそも、柔らかいオイルが駄目なのは、水平対向はスカート丈の割にボアが大きいのが原因なのだから。

360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 14:46:51 ID:yy3qWEMK0
>>359
まぁ、俺も一々細かく書くのが面倒だったから一言でそう書いただけなんだが。
なんだったら叩くんじゃなく、序に説明してくれれば良かったのに。

>そもそも、柔らかいオイルが駄目なのは、水平対向はスカート丈の割にボアが大きいのが原因なのだから。
それはサイズ制限が在る為にショートストローク&コンパクトに作ってる性でしょ。
まぁ、実際水平対抗はそうならざるを得ないんだからしゃーないが。
序にオイルが柔らかいと、オイル上がりが起き易いという弊害も同時に在るよ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 15:01:59 ID:4BC6WqLT0
>>360
叩くつもりじゃなかったのだが、結果叩かれたと感じてしまったのには、こちらの文書力の問題があるわけだから
素直に誤っておく。
ゴメン。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 18:11:45 ID:Ywhsh7m+0
ずっとナプロ使ってきたんだけど、ちょっと金がもたないんで
モチュールのルマンとか言うのを使ってみようと思います。
どなたか両方使ったことある人います?いたら感想聞かせてください。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 18:22:40 ID:vZ4puHLP0
免停で講習に行って来た
月に数千`走るパトカーは安物オイル使用らしい
5000Kぐらいで交換して、数万`走ったパトでもエンジンは綺麗らしいよ
値段じゃなくて、マメに交換することが大事だって言ってたなー
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 20:00:35 ID:1Gp2HyRN0
>363
高速走ってるGT-Rのパトカーも同じオイル使ってるのか聞いてこい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 21:05:57 ID:RNynZoJP0
シャシダイやった後は、オイルは交換したほうがいいですか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 21:07:38 ID:yy3qWEMK0
>>363
一般道を走るパトカーなら、特別ぶん回す事も無いだろうから、粘度指定さえ合っていれば鉱物油で十分だね。
一般人の使用状況ならこれでほぼOK。

ただし、ここでオイルに拘ってるような奴らは
俺も含め、レッド寸前まできっちり使う奴は話が別だ罠。
一度油圧計を付けてみると解るが、合成油と鉱物油では変化の仕方がかなり違いがある
温度もそうだが、過酷な状況での劣化による粘度低下が特にね。
あと、上記の状況で劣化しにくいと言う事から、同じような状況で使う場合は一つ粘度を下げて入れることも場合によって可能、
それが合成油の良さじゃないかな?
367suby:05/02/13 17:18:46 ID:UtrUQFzL0
スバルには、スバル純正オイル5W-30を入れましょう。

なんか文句ある?(^-^)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 17:28:03 ID:jSdGFpRY0
>>367
ないよ。
369suby:05/02/13 17:33:03 ID:UtrUQFzL0
>368

  あんがと
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:02:00 ID:WBgqlFe+0
4L缶入れて数百ml余りました。
きれいに洗ったコーラ(500ml)のアルミ缶に移して保存しても大丈夫ですかね?

少量の保存に向いている方法があれば教えて下さい。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:22:26 ID:FnLFPToT0
なんでも密閉できるものなら大丈夫。俺はペットボトルに入れている。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:24:41 ID:kDMUAqrK0
>364
GT-R等高速隊の取り締まり用の車両にはそれなりのオイルを使用してるモヨン
交換サイクルはやはりおよそ5000Kだそ〜だ

車種によって数種類のオイルを使い分けてるらしい

国産のガソリン車で20万Kでも現役だそーだから、オイル交換を含む普段のメンテが重要なんだろな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:01:41 ID:TCB1MnAj0
まー、交機とかだと経費は純正分しか出ないけど、
自腹切っていいオイル入れてるなんて聞くしな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:19:11 ID:gkKCgWrm0
>>367
お客様感謝DAYでも部分合成の入れてくれんのかな?
オレ埼玉
375劇遅レス:05/02/13 22:28:56 ID:sduMhQHi0
>>57
>極端に短い交換時期を勧めているのです。
>ちなみに、ヨーロッパ製の乗用車のオイル交換時期は、2〜3万km毎であり、
>日本からの輸出車は1.5万km毎であることが、
>ヨーロッパのユーザには、地球環境とユーザ維持費の観点で、不評であると言われています。

そりゃ、おめぇ、地球環境は別として、ユーザ維持費の観点から言ったら、
燃費が10%落ちた時点で即オイル交換した方がお得だよ。日本の場合。
日本の場合、ガソリン価格の50%が税金だからな。
他の国ではリッター5〜60円が相場の所を、日本では平気で100円する。
ガソリンを100リッター買ったら、欧州では5000円。日本では10000円だ。
つまり、オイル交換3000円としても、軽く上まわっちまう計算になる。
頻繁にオイルを交換して、燃費を維持した方が日本の場合は特なんだよ。

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:41:58 ID:jonLN81U0
>>375
それに、日本と欧州では車の使い方が異なるのもあるのじゃないかな?。
日本だと渋滞が多くて、エンジンの積算回転数の割に距離を走らないから、距離を基準に考えるとどうしても日本の場合では
オイルにとっては厳しい環境になるし。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 23:14:23 ID:nHRxSqMx0
>>370
4L缶のままで保存すればいいと思うが。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 23:27:36 ID:U3OVUwV00
>374
銘柄指定で交換を依頼すれば、無問題でつが。
個々のディーラーで独自に使用しているオイルがあれば、
それは分かりません。
 ですが、フリーダムオイルを含めて、スバル純正では、もはや鉱物油はありませんよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 23:29:54 ID:ZXv1YCLc0
>>378
>スバル純正では、もはや鉱物油はありませんよ。
ソースキボン!
SLはともかく、フリーダムは鉱物油でないの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 23:38:00 ID:EhIv7X/j0
カストロールのマグナテックを買って見ました。これの評判を見ようと思ったんですが…過去すれに
でてるのかな?
381374:05/02/13 23:46:33 ID:gkKCgWrm0
>>378
レスサンクスです
>スバル純正では、もはや鉱物油はありませんよ。
知らんかった…
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:16:46 ID:oNtE42b50
>>375 欧州の何処? ちなみに英国は現在、日本より高価格だよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:22:42 ID:O+NaRVdu0
>>375
嘘八百並べんなよ
英国どころか欧州本土に比べても日本は安いくらいだぞ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 01:51:36 ID:NLqaLN6D0
>>382
ハア?
日本のガソリン税が世界一高いの知らないの?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 01:55:13 ID:+jvkOaJV0
>>375

・・・・。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 03:09:30 ID:LBX9G5zd0
エンジンオイルのスレですよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 07:28:57 ID:oNtE42b50
>>384 ( ゚Д゚)ポカーン
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 10:13:11 ID:hggcuuN70
確かに、税金は高いが、欧州で価格が半分はありえない。
逝ってみるとよく判る。ただし、ただし、レギュラー&ハイオクとも、
グレードが沢山あるがな(w
389名無しやねん:05/02/14 10:23:19 ID:usaPSd7I0
ちらっと読んだだけですが、みなさん、中東産オイルが良いって思ってるんですか?

ペンシルバニア産正規輸入ウィンズ扱ってる大阪のショップご存じの方いませんか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 12:16:05 ID:62zxZf3y0
>>388
うむ。欧州ひとくくりにしても、大幅に安いとはいえなかった。
ユーロ表示でうおっ安い!?と思いきや、換算まちがえてただけで、湯水のように
つかえるような安さではない記憶だった。(イタリア、フランス、ドイツ共に)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 14:22:27 ID:XVgW7QD10
鉱物油ならともかく、合成油で中東産だペンシルバニア産だといわれてもなぁ
そんな俺はヒリックスプレミアム愛用
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 16:47:18 ID:QFCKLGKGO
総合的な性能では、合成油≧鉱物油なのは覆しようのない事実だからね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 17:06:28 ID:R39WsBUG0
>>392
総合的な性能に価格は含まれませんか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 17:49:38 ID:ovlv8lNn0
>>393
含まれません。価格は性能ではありません。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 19:02:10 ID:gpBvdD2m0
>>392
>総合的な性能では、合成油≧鉱物油なのは覆しようのない事実だからね。

>>394
性能が 合成油>鉱物油 の時 価格は 合成油>鉱物油、
性能が 合成油=鉱物油 の時 価格は 合成油<鉱物油。
って事?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 21:57:50 ID:5q/H1Vjl0
まね、普通はタダでくれるならパンよりダイヤモンドを貰うわけよ。
だけど、そんなもんよりパン、それよりまず水が欲しいって人もいるわけ。
これは環境だけど、考え方でも違ってくる。
事実、理論的に鉱物油ではもち得ない性質を合成油は持ってるわけだから、
その性能に魅力を感じるなら、100万高くても合成油を買うしかない訳。
それがリッター数千円の価格で得られるなら平気で買う人と、
あくまでもそれは付加価値だから、基本性能さえ満たしていれば1円でも
安い方が良いって人がいるのも当たり前。

価格は性能だが、議論すべき性能ではないって事。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 00:04:47 ID:gFB2G/9p0
>>396
要するに純正が一番って事ですか。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 00:53:05 ID:nh47pFxa0
トヨタ純正で有機モリブデン入りのエンジンオイルってあるんですか。
誰か、教えて。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 00:59:07 ID:WV6+QHRM0
>>397
そうだね。どーせちんけな車なんでしょ?もっと安いのでも良いんじゃん?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 01:17:39 ID:XlXhF2eh0
>>398
5W-20.SL
0W-20
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 01:39:10 ID:XlXhF2eh0
>>398
貼っとくYO。ボトルで買えば
ttp://www.cna.ne.jp/~a_buhin/oil-syonenpi.htm
402392:05/02/15 01:56:04 ID:9piQK3WaO
>393
含まれません
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 02:26:49 ID:Ot0k1Haq0
>>402
君も社会人でしょ?
三流だと思われるからやめな。
あ、俺はかなり高価な部類のオイルしか使わないけどね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 03:58:20 ID:6tiCRd1b0
自動後退のPBオイルが新しくなったけど、妙に缶のデザインが安っぽくなったような…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 04:22:02 ID:1ZM1nIndO
見た目よりも中身に力を入れてみました。
406いしかわ:05/02/15 06:23:03 ID:G4OoQZU10
世の中には、使用済Egオイルをろ過・着色した、とても使い物にならない「再生Egオイル」なるものがあるそうですが、実際店頭で売ってますか?

いつも全国チェーンの某整備工場でオイル交換していた知り合いの車のエンジンが焼け(いつも街中マターリ、交換サイクル問題なし)、別の整備工場行ったら「安オイル入れてたろ?」と指摘され、事情を話したら「それは再生オイルだ」と言われたそうです。


407名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 10:13:23 ID:eXqzfsSD0
>>406
片山右京みたい。
もっとも市販の交換時期過ぎたオイルは酸化反応自体が終わってるから、片山右京よりも酷い状態だな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 11:02:29 ID:A5aS/q3I0
黄色帽子オリジナルのマグマックスってどうなの?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 11:12:08 ID:ShDKM52e0
>>408
SM級対応になったから、旧箱を店頭で安売りしてるよ。
品質についてはわからない。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 12:49:33 ID:E40xXyC10
モリゼストも黄色帽子オリジナルか?
411名無しやねん:05/02/15 17:01:26 ID:tpShXabO0
>>406
国内で流通している4Lブリキ缶(海外では禁止されている)は
大体そうでしょ?
化学合成油であろうとこんなん使てたらあかんで。
ペンシルバニア産使てみ。ほんまにええから。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:06:56 ID:qtd05cT30
すげぇな。
日本国内産のオイルは全て再生オイルかw
413名無しやねん:05/02/15 17:14:08 ID:tpShXabO0
>>412
低コストのために、本来なら捨てる部分使ったりしてるからな。
つーか、俺がオイル屋の広報してどうするw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:25:57 ID:a1sDNNml0
>>411-413
ん?その事がある程度本当だとしたら、、、、、、、、、、、、。
日本の車のオイル交換周期が短いのは、再生オイル使用で耐久性が劣るからか?
はははは まさかぁ・・・・・・・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:27:37 ID:L9C+IxJO0
大手元売の切削油は「再生油」とデカデカ書いてあるが、車で見たことは無いね。
不思議だわw
416名無しやねん:05/02/15 17:34:28 ID:tpShXabO0
>>414
ほんまやねんけど声を大にして言うと圧力かかるらしいw
国内流通ブリキ缶は缶に書かれているメーカー問わず
とある1社が作ってる。
メーカー違っても中身一緒やて。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:37:05 ID:JWWhfgCs0
>>411
君が言っているペンシルバニア産原油を使っているという銘柄を
教えてほすぃ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:41:53 ID:7jBUjotO0
オイル業界にもOEM供給みたいなのはあるんだね
桜製油所が引き受けてるの?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:46:29 ID:/WaeaWvPO
1Lボトルなら大丈夫なの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:50:43 ID:LlZK6/sA0
ペンシルバニア産原油の鉱物油はパラフィン系で、エンジンとの
相性が良いという話が70年代までは真剣に信じられていたらしいが、
今となっては真偽不明。現在では笑い話の類である。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:50:53 ID:i/nutkKi0
4リットルで千円以上のオイルは無駄だろ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 17:55:50 ID:z0y78FtO0
>>417
アホは放置で。
大体ペンシルバニアでオイルなんざもう掘ってねぇよ。
オイルシティも寂れまくりw
423名無しやねん:05/02/15 18:03:47 ID:tpShXabO0
>>417
昨日ちらっと書いたけど、反応無いから無視されてると思たけど
どうやら皆さんご存じなかったようで・・・
例えばウィンズとかバーダルとか。
BPなんかも本国のはごっつええオイル。
国内のも余所のメーカーよりかはマシな作りしてるらしい(たぶん添加剤)けど
それでもベースオイルが一緒やからなぁ。

ペンシルベニア産はパラフィン系で中東系(国内流通オイル)はナフテン系、
その時点で潤滑性が全然違うねん。
ヤフオクなんかみても、国内で流通してるオイルをわざわざ向こうから
輸入して売ってるやん。「カス」トロールとかw
2ちゃんの人らは物知り多いから知ってはるもんやとばっかり思てたけど
向こうのオイルがええって知ってる人らは、こういう本国製のオイルを
ってはるんやろ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 18:42:05 ID:qtd05cT30
そもそも原油を材料としていないオイルは、tpShXabO0の脳内ではどういう位置づけになるんだろう?w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 18:59:52 ID:Dxv6RTNm0
>>423
BPはカストロールと・・・ry
ttp://www.bp-oil.co.jp/index1.html?
どうやら皆さんご存じなかったようで・・・

再生油に関しては、還元処理してんじゃなかったかなぁ?
昔のバルボリンなんかはペンシルバニア産原油を謳ってたけど、今は違った希ガス
鉱物油でも最新グレードを作れてしまうから、ターボ車で飛ばす香具師以外は気にする必要が無いかも?
新型車以外は最新グレードの規格なんて必要無いし、旧車にはオイル漏れの原因になるだけだしねぇ・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 19:39:50 ID:qtd05cT30
ふと思ったんだが、BPってイギリスの会社だよなぁ
本国のってことは、イギリスで売ってるオイルか
BPのオイルをイギリスから取り寄せて使ってるってのは聞いたこと無いなぁ
BPのオイルがペンシルバニア産原油を使っているという話も聞いたこと無いなぁ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 19:46:57 ID:Dxv6RTNm0
>>426
普通の会社だったら、輸送費がかかるから現地か近い所でライセンス生産。
EPLとかはそうだったと思われ・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 20:59:56 ID:IL9Vclhq0
経費云々じゃなくて・・・
釣られたかなw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:24:49 ID:9nW4282h0
何れにせよ原油に先が見えかけてきた昨今、XHVIのような天然ガス
ベースのオイルが増えてくるかもね。
それにしてもシェルの技術はすごいな。天然ガスからオイル作ったかと
おもったら、今年は灯油まで出したとか。近いうちガソリン代替燃料まで
出してくるかもね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:26:38 ID:qn+tjhtM0
BPのオイルってちょっと緑っぽい色していない?
3LのNAの安いやつ思ったよりいい。燃費が1Kほど上がった。添加剤のせい?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:38:11 ID:ucmas5fU0
>>429
話それるが、石油はいつまで採掘できるんだろ?
オレは30歳だが、子供のころから石油は残り僅かとずっと言われ続けてる気がする。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:40:51 ID:a1sDNNml0
>>431
実は誰も把握できていない。
言える事は、発表時の推定埋蔵量で言っているだけらしい。
30年という単位がどんどん先延ばしにされているだけ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:53:30 ID:jeIwOkZZ0
>>432
車が増えたのに、燃費が良くなった。
掘削できる深さが深くなった。
自然に噴出してくる石油意外に、海水を流し込んで、浮き上がってくる製油も使えるようになった。
他にもこんな理由があるそーな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:57:02 ID:tyY1QwMn0
>>426
それや会社はイギリスだけど。
まあ歴史を振り返ればだな・・・・。
以下省略。
435ロケットカウル ◆FW/QYhboFE :05/02/15 23:45:13 ID:HqV4C0IY0
Kendall使われている方いらっしゃいますか?
別スレで聞いても情報出てこないので・・・
当方二輪です。
バイク板でも情報ほとんどないです。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 23:52:47 ID:jbU6p8JZO
スピードマスタープロレーシング5W−30ってどうでしょうか?
エステル系みたいなんですけど…
エンジン保護の為入れてみたいけど高すぎて手が出ません。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 00:47:51 ID:uQnVcnMh0
>>433
まだ掘ってないところもあるし
438いしかわ:05/02/16 04:47:58 ID:5C0RNVnJ0
再生油について色々な情報ありがとうございます。

私は再生油ではありませんが、知らずに「ごちゃまぜ油」を使ってました。
非VTECでキャブ車のEGシビックに乗っていた時、いつもAという大型店でオイル交換を頼んでいました。
1500ccクラスは1回1000円の、量り売りオイル。SH10W−30。
毎日毎日ぶん回して、渋滞にもひっかかって、1ヶ月毎に交換していました(距離にして1500km)。

後でその店が、交換時に余ったオイルを全て(銘柄等お構いなく)「SH10W−30」のタンクに入れ、水増し(油増し?)して売っていた事を知りました。

そのシビックは15万km超えた今でも、友達の下で元気に走っています(車検1年残して譲渡)。
ごちゃまぜなオイルでも、エンジンって逝かないんですね・・・。運がいいだけかも知れませんが。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 06:25:54 ID:DKZJXa670
ごちゃまぜの方がいいんじゃないのか?
高級オイルも入ってるって事なんだろ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 09:18:01 ID:LsT/Cxss0
>>438
それはあなたがマメに交換していたからだと思われ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 11:02:26 ID:yzKNwg6F0
なんか安売りオイル使うのが怖くなってきたんですが。
高くてもちゃんとしたメーカーの化学合成100%にしようかな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 11:36:35 ID:Z6nzBbh60
漏れは貧乏なので純正オイルに回帰したが、汎用の100%化学合成なら
Mobil1を使ってた。 業者曰く、仕切値が高い=儲けが少ない=同価格帯の
他銘柄より良いオイル。どう?
それでも 定価6800円位のDE 5W-40がディスカウントでは4800円で
売っている。 オイルというのはユーザーが考える以上に儲かるドル箱商品みたい
ですね。 カストロ辺りだと定価の1/3位が卸値じゃないかな?
ドラム缶で買うと1リットル辺り100円程度と聞いてるし。 オイルの見極めって
難しいねw 
443一寸先はあの世 ◆c.fKqtT5Do :05/02/16 13:52:15 ID:bqp7K1q60
これを読むとPAOよりシェルXVHIのほうが
適正油温領域で省燃費性に優れるということがわかる。
省燃費性が優れてるものから順にXVHI、PAO(4)、VHVI(Yu−4)となる。
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/2003report/03m445.pdf

思うにこのオイルは日本で手に入るオイルで最高の省燃費オイルかもしれない。
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/products/rtl-002.html
http://www.showa-shell.co.jp/products/lub/product/HELIXPREMIUM0W20.pdf

エステルオイルではこのオイルが最高の省燃費オイルだと思う。
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_05.html

果たしてどちらが優れてるかな?
自分はエステルオイル否定派なので入れるならシェルが良いと思う。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 16:48:32 ID:Z8JQF+n70
日光産業・・・
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 18:22:47 ID:k8UpGhsl0
原油については
新規に見つかる油田の埋蔵量<現在の原油の消費量
という話を聞いたことがあるから楽観は出来ないんじゃないかなあ。

しかし、天然ガスからオイルや燃料が精製できるという話を知った後で、
東京の温泉掘削ガス爆発事故の話聞いたら、よだれジュルジュルもん
だよなあ。足下に極上のオイルと燃料の元が埋まってるわけだから。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 23:43:17 ID:AiNKHwTu0
いや、採掘するに足るまとまった埋蔵量をもったものはそうそうないだけで、
ガス田なんか結構そこらじゅうにあるよ。
あそこのも、わざわざ採掘するまでの価値はないだろうから、埋めておしまいでしょ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 00:17:21 ID:0xg1M6Dg0
最近燃えたガス田って数十年前までは採掘してたらしいね。
今はやっていないって事は、採算取れないんだろうな。
原油が枯渇するまで再開発はされないだろ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 02:51:24 ID:+ARucijg0
いやいや、地盤沈下するから採掘しちゃいかんということになった。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 09:13:43 ID:z6zeIBD00
税金の値上げとかで立ち退かせた後、遷都して再開発って所じゃないか?
首都が東京のうちはまだまだ開発はされないだろう。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 09:23:08 ID:0/vaJuIh0
地盤沈下を理由にガス採掘がだめなのに,温泉汲み上げるのはOKって..なんか変w
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 09:44:02 ID:z6zeIBD00
>>450
温泉にしても、度を過ぎたら地盤沈下だけど還流しているなら問題なし。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 09:55:20 ID:TQDHeNSE0
>>448
> いやいや、地盤沈下するから採掘しちゃいかんということになった。

建前じゃないの?そんな施設があったら沿線の地価にも影響するでしょ。
経済的なデメリットが大きいのは間違いないよ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 09:56:05 ID:xvL++mQ10
>>451
広義の循環式?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 10:08:59 ID:z6zeIBD00
>>452
建前上は「採掘のコストがかかりすぎ」
本音はエネルギー政策があるかも?
アメリカや中国も自国内の油田がありながら他国から買ってたりするし・・・
>>453
温泉の水脈が枯渇すれば終わりだから、自然界に還流するサイクルが出来ていれば問題なし。
取り出して戻さないとバランスが崩れる。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 10:23:09 ID:gI2nTEcr0
>アメリカや中国も自国内の油田がありながら他国から買ってたりするし・・・

これはアメリカのしたたかな戦略ですよ。
将来的に世界中の油田が枯渇するまでは自国の油田は掘りません。
世界が深刻な石油不足になってもアメリカだけは生き残れるように。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 11:25:26 ID:tw7xtxpf0
>>447
最初はどうせ天然ガスじゃなくて、東京ガスのを掘り抜いたんだろ!て
オモタんだけどな… 本当だったのか。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 11:37:52 ID:5N5gbJ2T0
>>456
それオモロイ。
ガス会社はそれぞれ地元で掘ってるってことか。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 12:02:06 ID:hFkfBkWS0
>>457
東京ガスのガス管をってことだろw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 12:17:32 ID:KXijK8DW0
>>455
>世界が深刻な石油不足になってもアメリカだけは生き残れるように。

米は、かつて採掘した穴に中東から持ってきた石油を戻してるかもしれん。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 12:30:02 ID:tw7xtxpf0
>>458
うん、そう。ちょっと呑んでたんでw
翌日、オヅラ@とくだねの父がそのスジのプロで、ガス田掘るプロは消し方も
知ってるとか言ってるのをチラっと聞いたが、漏れの昔のバイト先の人かもw

話戻すと、資源の観点では天然ガスの利用は潤滑より燃やす方の代替で
急ぐべきだとは思うんだが。けど埋蔵量が天然ガス>石油なんだから、石油
よりイイオイルが出来るならどんどん普及してくれって感じ。
シェルはエクソンモービルみたいに、基油を大量供給しないんですか?
XHVIもシェルだけじゃ買いにくいんだけど。
パーツ量販店って、エクソンモービルの息が掛かったPAOだらけな希ガス。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 12:48:34 ID:hFkfBkWS0
>>459
ペンシルバニアの穴に戻して、再び採掘したりしてな。
それで「ペンシルバニア産原油を使ったオイルは素晴らしいんだよ」という信者が現れたりw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 13:00:54 ID:xvL++mQ10
>>461
日本の@朝@アサリみたいなやり口だなぁ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 18:03:35 ID:OkfUrGDu0
>>461
貧乏人がひがむなw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 18:58:39 ID:CrtWYCu10
>>463
どう読めば僻んでるように解釈できるんだ?w
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 19:11:53 ID:kR4P4kc70
amalieとかのペンシルバニア産基油を使ってるというのは本当か?
466ロケットカウル ◆FW/QYhboFE :05/02/17 19:22:00 ID:f5V/b6Gf0
>>465
ガイシュツだと思うけど燃料投下
http://www.poweraccel.co.jp/engineoil.html

戦闘機の故障云々の記述は、眉唾
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 20:22:55 ID:urZGguzB0
缶がベコベコになった粕RSXを\2500/4Lで保護してきた
しばらく使わないだろうけど
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 20:36:17 ID:xvL++mQ10
>>467
つ救出乙
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 20:36:45 ID:tCJCPdm+0
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:04:29 ID:gI2nTEcr0
ホンダ車乗りじゃないけどHONDA純正のGOLD5w-40使ってみようかな。
メーカー純正なんで化学合成でもシールへの攻撃性が少なそうだし。
でも値段が高い。近所の店だとMobil1DEやエクセリウムLDXよりも若干高価。
7000円近くもする。

でもホンダのラインナップには軽以外ターボ車がないんだよね。
そうすると俺の乗ってる2Lのターボ車には合わないかな?
ところでこれって中身は出光のゼプロレーシングと同じ?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:42:48 ID:BGXT7xEF0
>>470
向かいの三軒となりのホンダ車、すれちがうとくっさぁいぞ
ガソリン希釈かオイルくさっとるのか、れともホンだのおいるっちゅのは
こんげに臭えもんかに。。近所迷惑だっづら
粕トロいれたら臭くなくなるっちゅに
うちのも純正いれてちょいとすると ちと臭くなるが 
あれほどでは根エゾ 粕トロいれれって 近所迷惑亡くなるぞォイる
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:47:42 ID:LaKB1frZ0
臭いってだけじゃ、エンジンのどこか逝ってるのか、触媒かも分かんないw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 01:40:06 ID:2ciOKZLv0
なんかもう二度と手に入らない気もするし、そろそろ交換の時期だし、
NAPROのレーシングを20L買ってしまった・・・
まあ、次のO/Hまではこれでもつな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 06:33:06 ID:33kirerU0
イエローハットのMAGMAXオイルってどうよ?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:07:31 ID:6WRIy73W0
4,000円/Lのオイル、
3,000kmで交換してる俺って、
やっぱ異常ですよね?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:10:02 ID:/w856hzv0
>>475
ぜんぜん普通。このスレ住人は\12000のオイル1000キロで交換。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:31:01 ID:4kBSw5LS0
>>475
俺的にはぜんぜん普通。
金に余裕があればそれぐらいで良いんじゃないの?
サーキット行く人だと、それ以下のサイクルも多いんじゃないかな?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 18:40:25 ID:bvRX1LLS0
少し昔はhtx822を2000キロ交換してた。
今や餅コンペ+grpで4000キロ交換。
気持ち良いのは前者だけど財布が寒い
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:50:52 ID:71aqvQan0
ねえ、エステルって金属的に吸着する作用があるんでしょ
GRPもそうだよねぇ。

どっちがくっついて保護すんの?
ねぇ。どっち?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:18:16 ID:tIgZQIWQ0
>>479
日本語変だよ。
×金属的に吸着
〇金属に吸着
でねーの?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:39:26 ID:sBsxd2/a0
オイルの種類により、アイドリング時の振動が増えたり減ったりします。
何故ですか?
粘度は全く同じではないですが、常識的な範囲内の物です。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:18:12 ID:71aqvQan0
>>480
ごめん…サウナはいって帰ってきた後勢いでビール2本飲んじゃってさ・・・
つうか、折れもモチュ+GRPを勇んでやってたことがあるんです。

でも、エステルとGRPの何とかフィルム、どっちが金属に吸着するんだろうと
悩んじゃって。。。胃を壊しました。


医者の薦めもあって、今はコストコで買うシェブロン。

安オイルを5000`以内で交換。
ようやく健康を取り戻しますたw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:40:19 ID:H6nWelKE0
>>473
え?ナプロの20Lまだ手に入るの?どこで買いました?
やっぱ、ペトケミは日本撤退ですかね?
それとも、そんなに大量生産はしてなさそうだし、イランあたりの
戦車用でケトルのキャパがいっぱいいっぱいなのかな?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 03:05:45 ID:FttdIA7G0
オイル交換しても2000キロちょいで3000キロも走らないうちにオイル真っ黒になります。
たまに回しますがこれはヤバイですかね?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 03:13:12 ID:ox4H6DdG0
>>484
オイルの劣化は色では解らんよ。
どんなオイルでも色はすぐに真っ黒になる。

触ってみて、粘度の変化を見て判断してくだされ。
486484:05/02/19 05:29:10 ID:FttdIA7G0
>485氏
なるほど。目から鱗です。 そういう考えは思いつきませんでした。
どうもありがとうございます。 冷えてるときに触って新品と比べてみます。
しかし、そう考えると目で分かる油圧計は重要ですね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 08:49:38 ID:Czs3A9FN0
>>481
オイルの種類が違うからです。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 11:07:58 ID:Xs3YkER90
>>484
ティッシュやキッチンタオルに垂らして単一のしみならOK
2重の輪染みになったら、汚れの分散性が落ちてきている
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 17:41:01 ID:k3Fpv1t20
>>479
吸着力が全く同じなら、早いもの勝ちです。
色が付いてるとしたらまだら模様になります。

吸着力が違うなら、吸着力の強いほうが吸着して、もう一方は全く吸着しません。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 18:18:35 ID:XVzbyins0
GRPを調べても、「化学変化」や「化学反応」みたいな表現をしているだけで、
それ以上詳しい事がなにも書いてないから協晶膜について判断できない。
読んだ感じで書いてある事が事実とするなら、エステルオイルはGRP
によって形成された被膜にも、純炭化水素系より吸着性が高いと考えられるので、
どちらが強いと言うよりも、相乗効果がある可能際が高い。
エステルオイルの吸着性は、極性による広義での分子間力によるものであるから、
GRP(が本当とするなら)の被膜形成を遅延させる事はあっても阻害するもの
ではないと推測される。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 19:49:30 ID:gzQtM8co0
GRPは使ってて「良い添加剤だなー」とは思うけど
その「膜」とかってのは信じた事無いなぁ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:04:44 ID:uWePO+MI0
でも、確実にすぐに真黒になるオイルとならないオイルはあるよね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:36:05 ID:ox4H6DdG0
>>492
在る事は確かだね、色の変化が無い方が良いとは限らないけど。
オイル内に含まれる、洗浄力(カーボンやら埃の内包度)が高いからこそ色が変化しやすかったりする場合も在るから。

まぁ、純粋にオイルの劣化による変化で色が変わる事が多いのだが。
そういう意味では、分子が大きく異分子内包度が高く、熱変化が起こり易い鉱物油の方が圧倒的に色は変わり易い。
ただし、耐久性がそこまで劣るとは限らないが。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 22:52:44 ID:bliLX/cu0
単に、カーボンを発生しやすいだけということも・・・
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:23:29 ID:/GxbI2H70
HTX822良いなぁ・・・

一体幾らすんだ?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:34:09 ID:tmRjD6JC0
イエローハットのMAGMAXオイルってどうなの?(GFV)5W-40
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:45:02 ID:siVRptjR0
値段相応。つまるところ普通。
498496:05/02/20 00:10:43 ID:+vHWRqj20
10マソ`以上走ってる1800ccのオヤジセダンに入れてもだいちょうぶ?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:15:39 ID:2NTWikkv0
>495
2万くらいじゃない?んで店の取り分が1万くらいw
こんなのを頻繁に入れるのはキャバで高い酒飲むようなもんです
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:23:36 ID:1xCHjPqE0
アル添の本醸造でも旨いのはあるし大吟醸でも吟醸香りだけでマズーなモノも多い
オイルも似たようなモノだな
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 01:31:54 ID:BAkeGFfQ0
>>500
うまいな。しかし、あんたは「本当にうまいのは、やっぱ高い大吟醸の中にある」
って分かってる人だな。

「俺はやっすい本醸造に実はうまいものがあるのを知っている、違いの分かる男だ。
高い大吟醸を買う奴は、押し並べて馬鹿だ」って言う奴にはほんとウンザリだが。
あ、すぐ上にいたな。
高いものにはぼったくりが多いのも確かだが、良いものは高くなってしまうのもまた当然。
使った事もないくせに、店の取り分まで分かるんだから大したもんだ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:15:13 ID:7CVlTlOX0
いいものは高くなるという考えがあるうちは安くていいものをみつけることはできない
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:40:19 ID:ioUJ59et0
>>502
事実だろ。その考え方をなくすのは間違ってるね。
一番いいものを探すためにブラインドテストをするとして、あまりにも
種類が多いので、まず平均価格以下のものは切り捨てる。
ここで、一番いいものが消えてしまう可能性は0に近い。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 02:41:41 ID:YAXBozv10
使い方によっては、安い鉱物油の方が良い結果を生む事もあるが。
厳しい条件でよい結果を求む場合は、やっぱり合成油には敵わない。

全ての合成油が良いとは言わないが、そういった過酷な状況で軍配が上がるのは高価になる合成油ばかり。
高い奴が=で良いとは思わないが、高い奴は、やっぱそれなりに良い物が多いよ。

安物鉱物油の中にも、良い物が混じってる事も確かだけどね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 03:29:05 ID:ioUJ59et0
この手のものは生産スケールが小さければ小さいほど製造原価は高くなる。
とんでもなく跳ね上がる。これは「良いものは高くなる」
と言うのと矛盾するかもしれないが、需要量の少ない高付加価値品が
どうしても少量生産になるのはやむを得ない。おまけに、高付加価値品を
製造するには、当たり前の造り方では駄目な場合の方が多い。製造工程自体が
複雑化するのは想像に難くない。それによって、「ぼったくりか?店の取り分は
一万くらいだな。」と、間抜けな考えをもてるほど高くなってしまうわけだ。
原材料費も生産コストも、どっちも上がってしまう訳だから。
高価なものを少量売って暴利をむさぼるために、わざわざ良くないものを
少量生産するって方が矛盾している。

俺の前職は化学メーカーの開発だが、もう下市した販売価格800円/kgの
製品があった。で、自衛隊のミサイル製造のマニュアルに、その製品の使用が
明記されていた。代替え品の使用なんてありえない。ミサイルは米国の
ライセンス生産で、本国のマニュアルは書き換えられていたが、日本のは
まだ更新されていない。おまけにそこはお役所仕事。(製造は民間だが)
米国の新マニュアルを取り寄せればそれで良いって訳じゃない。
承認やら何やらに何ヶ月もかかる。しかしミサイルは造らなきゃならない。
で、「使用量が極めて少ないので前回の1kg購入が一年前、生産中止は
知らなかった。造ってくれないと困る。1kgくらいどっかの倉庫にないか?
何とかしてくれ」ときた。俺がわざわざフラスコで合成して、50000円/kgで売った。
本機生産なら800円/kgの物をだ。しかしね、情報収集、試行錯誤、合成時間、
それらのもの全てを俺の人件費とで計算すれば、はっきり言って赤字だよ。
そーゆーもんなのよ。「たかいからぼったくり!」って、ガキじゃないんだからね。

ちなみに実話だし、さすがに「ミサイルに使う」と直接は聞いていない。
「陸上自衛隊で使用する有翼の武器に使う」としか聞いていないが。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 04:22:31 ID:KaSuMKCS0
ミサイル付きの車を買ったら参考にするよ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 04:41:01 ID:vP2CDiOR0
>>505
そんな事ここに書いていいのかよ。
せめて伏せ字にしろや。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 07:40:12 ID:4HcQvMOH0
なんつーかね、こういう流れの話の場合、
1)北海道の内陸部のように年間の温度差が60℃近くあるようなところで、週に一回
サーキットに通いつつ5000km持つようなオイルが欲しい..となると、高くなるのは
当たり前=「良いオイルは高い」
2)しかし、サーキットならサーキット、街乗りなら街乗りで使用用途がある程度
限定されてるのならそれにぴったりのオイルを安く作ることも出来る=「安いオイ
ルの中にも良いものはある」
これをごっちゃにしてはいかんのではないかと。

しかし最近のオイルは個性が少なくなったな。1)を追求しつつ、性能とコストの
妥協点で値段を決めてるオイルが大杉。昔トラストでFGT10w-40という、
中-高回転をコンスタントに長時間使うロングドライブ派向けの安価な鉱物油(今に
して思えばVHVIか?)があった。街乗りではかったるいオイルだったが、いったん
温まってしまえば長時間の峠越えでもじつに快適で、走行距離が延びてきても
フィーリングの変化が少ない長距離派の俺好みのオイルであった。時代が進ん
だから、今のオイルなら当時のFGT程度の性能はどのオイルでも持ってるかも
しれないが、逆に今の技術でコンセプトが明確なオイルを作ったらどんなものが
出来てくるんだろうか?と妄想してしまう。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 08:03:57 ID:Ys67HQkgO
>505
お前がやったのはワンオフ的な製造で、オイルのようなプラントで大量に製造されるような既製品と
同列に並べて説明するな。日本のオイル価格は内外価格差を考えると、やはり高い。
ぼったくり杉だろ?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 09:43:53 ID:N0IXjaJ30
ショップで、オイル交換してもらった後に
本当にオイル交換をしたかどうかって
オイルをティッシュ紙にたらしてみたりしたら
わかりますか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 09:46:02 ID:VfELQrV30
>>510
交換前と比較できれば分かる
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 09:54:37 ID:Kf4hxuaX0
>>509
>>505はネタだろう。
餅は餅屋だから、自衛隊だろうが軍需産業だろうが、オイルを作るのにオイルメーカーに依頼せず化学屋に依頼することはほとんど無い。
仮に三菱系だったとしても、重工と化学じゃ別会社だからな。
関連会社で依頼を受ける事はあっても、常時兼務しているわけじゃない。
やっているとしたらアウトソーシング会社の研究開発部門だろうと想像出来るのだが。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 11:06:17 ID:2htZocFR0
>>466
ttp://www.poweraccel.co.jp/engineoil.html
を読んだら
ttp://park1.wakwak.com/~netspace/img-box/img20050220110103.jpg
これでも十分高性能だと思うが、、
意見を聞きたい。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 11:52:30 ID:fhd2h9iq0
>>513
ってかシェブロンでOKだろ
515502:05/02/20 12:27:18 ID:Rdsw+IQx0
>>503
んんーどうなんだろ?一番いいものってのは人それぞれなわけで、
例えばオイラのエンジンぼろっちいから鉱物しかつかえないや、とか
オイラのエンジンなぜかこのオイルしかあわねえな・・・とかあるわけでしょ。
そこで選択肢を高級オイルだけに絞って考えるのはあまりにも狭いのではないかと。
もちろん高けりゃいいオイルに当たる確率は高いけど、ショップの人や走り屋仲間からの話を
うまく聞いていけばやっすくてもいいオイルにめぐり合えると思う。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 12:35:13 ID:Rdsw+IQx0
あと、よくメーカーがうちのオイルこれだけ優れてますよ!!って数値データを
出してくる場合もあるが、あの数値ってのはあくまで自分の所のオイルが最良の
データとなるように実験方法を最適化してるだけであって、他社が同じ実験をまねて
やると全く異なる結果になることが非常に多い。このあたりは理系の人ならよくわかると思う。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 13:14:51 ID:gpMVdlnl0
>>507
いや、その製品が何か言ってないでしょ?
おまけに、向こうも「本来800円だが、わざわざ造るから50000円だ」
てのは知ってるし、特に問題ないよ。

>>509
あのね、そーゆーのを釈迦に説法って言うの。分かる?
「そんな当たり前の事を知らずに書くわけはないし、ではどう言う意味だろう?」
て、知恵を絞りなさいよ。

>>512
製品が何かは言いたくないけど、オイルじゃないよ。
一言もオイルなんて書いてないでしょ?
化学プラントで造る液体製品って意味で同じってだけ。
まあ、正直言ってある種のオイルも造ってたけどね。それじゃない。
おまけに、マニュアルは米国のを使ってるって書いたでしょ?
ライセンス生産してるのが三重として、マニュアルは全く三重と関係ないの。
仮に自社内で同じようなものを造ってたとしても、使えないのよ。
それにあの手の物は、どんなものを使ってるかは通常は極秘だから
「○○造るから売ってくれ」なんて言ってくるのは、状況に鑑みた異例中の異例。
518505 =517:05/02/20 13:34:41 ID:gpMVdlnl0
>>509
あ、そうそう。
日本で売られてるものの海外との価格差を考えて高すぎるってのは
同意だけどね。それは流通に問題があるんでしょ。メーカーがぼったくってる
わけでも、販社がぼったくってるって訳でもない、みんなで少しずつぼったくってるんだろ。
ここは専門じゃないからよく知らないし、俺は米国製オイルを米国から買ってるから、
話の要素には入れてない。あくまで、メーカーの卸価格が高い製品についての話。

519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 14:28:30 ID:XRED+DSo0
>>505
にしても、ここはオイルスレッドなのであって、>>505のワンオフ製品なんて全然板違いで関係の無い事なのだが。
つーか、極端な例だな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 14:44:50 ID:gWG+6GcQ0
確かに極端すぎるとおもいますが
言ってることはわかるけど、周りはシラけている、みたいな感じです
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 16:19:18 ID:GqGBPoc60
>>518
前職開発者サンもういいですからどっか逝ってください。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 17:04:46 ID:Cb8uQ5wU0
オイルスレッドで聞いてみな、と言われたので書き込んでみますた。

15w−40も5w−40も走行時のフィーリングは変わらないの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 17:50:43 ID:ci4n/mfk0
>>522
同じエンジンで言うなら、適温になるまでは15wの方がもっさりしているし、吹き抜け(クリアランスが大きい)の多い排気量が多めなエンジンだと15wの方が軽くトルクフルに回ったりする。
どの時点でのフィーリングを求めるかにもよるけれども、答える側もそれを理解してないと頓珍漢な答えになりかねない罠。

一言で言えば、個体差があるから一概には言えないってことだ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 17:55:55 ID:qy+Aynuz0
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 18:06:28 ID:XITSAJ6j0
>>523  う〜ん、1900ccの排気量で、街乗りが主体だけど高速も使うかな。
   で、指定粘度は15w−40なんだけど、硬すぎるなぁと思って。
   とりあえずこの間、BPの5w−40を入れてきた。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 19:32:15 ID:2htZocFR0
>>513
近所にないんだよ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 19:59:50 ID:ci4n/mfk0
>>525
あんまり冷間時の粘度を落とすと、スタート時の磨耗につながるらしい。
温まらないうちにトルクが薄い感じがしないかい?
>>290あたりにも書かれていると思うが・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 20:27:40 ID:fV14rTam0
>>525
1900ccで指定粘度が15w-40..ってことは外車かな?
外車だったらクリアランス広めにとってるエンジンもあるから
やっぱり下は15w-にしておいたほうがよさげな気もするけど..。
5w-40入れちゃったみたいだから、しばらくは始動前のオイルチェック
マメにやったほうがいいかもね。オイルの減り具合が激しいようなら
15w-に戻したほうがいいと思う。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 20:29:58 ID:cHncNv5g0
ドライスタートを少しでも防ぐには、0W−40のオイルの方が、5W−30
のオイルより良いのですか?というか、0W−40と5W−30って、前者
の方が冷間時には柔らかいんですよね?しかも高温でも強い?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 21:00:24 ID:vxNT59UL0
>>529
質もあるから一概には言えないけど、指定粘度±5番くらいは許容範囲。
10番違うとフィールや音で決定的に違いが出る。
ドライスタートを防ぐには、下の番数が高い方が粘るし、上の番数が高いほど高温でも粘る。
粘る事でのデメリットはレスポンスの悪化、フィールのもっさり感など。
何を基準に選ぶかはユーザー次第なんだけれどね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 03:14:59 ID:lwqPzGj70
>>525
318ですか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 06:51:32 ID:LqGoO1nr0
そうです…E36なので先代ですが。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 14:04:12 ID:t9o7HgAk0
オイルを入れず、添加剤のみ規定オイル量分入れて走らせたら
どうなりますか?
(粘度がオイルに限りなく近い物で)
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 15:46:02 ID:iuljPP2M0
>>533
そういうことはやった香具師がいないので、あなたが自己責任でやって皆さんに報告してください。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 16:11:02 ID:GvJiWzh30
>>533
これならOK!
さわやかモモちゃん
http://www.kanasaken.co.jp/chemical_file/chemical_html/momo_shosai.html
5W-40だよ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/21 17:10:06 ID:VCCsJv0I0
>>535
セトモモチャンなら知っているが。
レス違いスマソ!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 17:51:03 ID:ZdR4Z2Lp0
>>533
m9(・∀・)ソレダ!
「探偵ファイル」級のネタになること間違いなし!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 18:18:08 ID:3OplCZBa0
>533
人柱レポートをよろしこ 乙!
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:36:33 ID:+qozn+LC0
まぁ廃車にするくらいの覚悟じゃないとできない罠
しかも適量分の添加剤っていくらかかるんだよw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:21:01 ID:KaxHwl3N0
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 21:19:09 ID:BDZwKqOu0
マッシモ系じゃん。
SG指定の車なら問題ないじゃん。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:10:24 ID:o4WKwyVe0
モムセンで3,4千円で売ってある。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:11:16 ID:4Vd7pkf70
これって、米油100lでんか゜な
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:14:11 ID:BDZwKqOu0
農機具には贅沢すぎるような気もするな。
ディーゼル車にはターボも含め、どんな車にも入れれるよ。
JA SSでオイル交換頼むとこれだっだりして (゜▽゜ )
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:38:51 ID:RASY6BbJ0
>>539
三年ほど前の話、車検残一ヶ月の実家オンボロ軽でオレは試そうと思った。
近所のパーツ屋さんで米国某社添加剤(1クォートボトル)一本¥1980で
売ってたし、三本買えばフィルター交換しても適量だったが・・・さすがに
直前で躊躇しちまった。
どっかのオイル関連スレで「スリッ○50だけで水平対抗EGを慣らし」した勇者
がいたようだが。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:42:54 ID:o4WKwyVe0
>>545
この根性無し!!
うんこたれ!
でべそ!
それでも男か?この野郎!











でも、ワシはしない。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 01:26:48 ID:mKvzfZdQ0
MOTUL、NUTEC、CDX3種を試したことある人います?どれもエステル系ですが。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 02:01:43 ID:r2yltkXr0
>>545
オイル添加剤なんて胡散臭いの大切な愛車に入れる時点で既に勇者だとおもうのだが・・・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 07:47:26 ID:718UaXol0
パワーエステルもいいよ
全然垂れない
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 17:22:19 ID:bg5IXb8M0
英美车队
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 19:17:56 ID:cdzyBa7X0
100チェイサー1JZ-GEで11万キロ走ってます。
いつも3000キロ毎に小宇宙石油で5-30Wの5000円位の
オイル入れてもらってます。
田舎ですが大体10‐15モード位の燃費が出ますし、
エンジンの吹けも問題ないと思うのですがこのままで良いのでしょうか…
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 19:45:26 ID:RSu1rUjP0
日清と健康エコナ

 どっちのエステルオイルが好みでつか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:24:20 ID:h5NgtUvM0
>>551
調子悪くなってないなら大丈夫だと思うよ。
鉱物、部分合成、100%化学合成のどれ入れてるのか知らないけど
ちゃんと定期的に交換してるのがイイね(・∀・)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:29:26 ID:WRGxmEvw0
>>552
おいリオの営業の友達がいるから、日清
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 21:57:38 ID:NNiFS6qwO
お金いらない人は、高級オイル使ってください。
量販店などはオーバークォリティーの商品を勧めたりします…。あんまり信用したらダメ。
高回転、高負荷をあなたは常用しますか?
プロいわく該当しないならハッキリ言って無駄以外の何物でも無いと…

ょく考えょーぉ金は大事だょー。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:11:50 ID:rtNzSV7M0
>>555
ここにいるやつはそんなこと百も承知だろ

オイルフェチだから。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:37:55 ID:WraCcBFF0
その高いオイルが氾濫する中で
安くて性能のいいものを探すのが醍醐味ってもんだよ。

そんな今ではAMSOILに落ち着きましたが・・・
これ本当にいいオイルなんだけど
このスレでは一部の馬鹿のお陰で
性能云々言う前に評判がガタ落ちしてしまった。
本当に残念だ・・・
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:41:35 ID:NNiFS6qwO
556へ555やけど、
うん。読んでてなんとなくわかった。一応言ってみただけー\(~o~)/

俺も740馬・アリストターボやで100%化学オイルやけどね。粘度・夏10W-50・冬5W-40の年二回
銘柄はアジップ、かすとーろる.BP・モービルなど・たまに売ってる銘柄、変わるけど、安売り店の為値段はいつも2480円。
中身違う。とかゆーオチは無い(笑)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:42:06 ID:YLAKaWrB0
遅レスだが
>>540
>農閑期など長期間の車両運休時でも完全に錆の発生を防ぐ
..ちょっと心が揺れたことを告白しよう。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 00:38:56 ID:V7fyp5pA0
>>555
そもそもいくら以上が高級でいくら以下が安物かという定義がはっきりしないんだが。
しかも最近は時代の流れで環境負荷を減らすために安物オイルをこまめに交換するより
高級オイルを長く使いましょうという考え方も浸透しつつある。

例えば3000円の鉱物油を3000kmで交換するより6000円の合成油を6000km使ったほうが
コストは同じでも環境に対する負荷は低いと思うがどうだろう?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 02:07:25 ID:u580GQ4gO
>560へ
>555です。

町乗りしてるぐらいなら、機械的に、鉱物でも化学でも差は出ない。
クランクメタル、ピストンリングの磨耗とか。
100万キロ走ったら違いがどうかわからへんけど・

油温が150度もあがるような乗り方をするなら、また話は変わるかも、しれへんが…。そうゆー人はまず、オイルクーラーを付ける事を勧めます。

鉱物のが油温上がりやすく、高温時の油圧が落ちやすいのは、否定しやへんけどまず大半の人は鉱物で対応出来る範囲で居ると思う。俺もチューンドじゃ無かったら鉱物愛用しとるたぶん・
>560はどう思う?
ごめん質問レス番にジャンプさせるのってどうやるの?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 02:49:20 ID:alGgMfsd0
特選吟醸植物性オイル、これでやっとあなたも 本格通になれるで・・
やきいもぉ・・・〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 04:56:16 ID:Ly93g6w80
と言うか、一般的な町乗りをする限りでは、鉱物油と合成油での寿命は変わらないね。
逆に鉱物油の方が分子が大きい分、汚れなんかを取り込むには有利なんじゃないかな?
高負荷時の劣化性能と言うか、寿命は全然変わってくるが。

ただし、フィーリングは鉱物油と合成油では結構違いが出ると思う。
俺は結構回すのと、フィーリングの違いで一応合成油入れてるが、つかメーカー純正が合成油というのも在るんだが。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 05:04:22 ID:z7LECk8Q0
>>555
高回転、高負荷をあなたは常用しますか?

5000回転以上キープして走り続けるって結構たいへん
それ以前に長時間騒音に耐えられん・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 08:49:10 ID:8QQZKeMp0
>>561
携帯ではなくPC使って専用ブラウザを入れろ。話はそれからだ。
それと、話し言葉は幼稚に見えますよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 09:57:25 ID:7luYcQlUO
>>557
AMS-OILってどこで手に入る?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 10:05:36 ID:th2OsNnj0
以前EJ20にモチュクロノ10W-40(並行)を愛用していて
ターボなのにアクセルレスポンスがいいエンジンだと感心していたのだが
2ZZ-GEに乗り換えて、慣らし運転中は日石の一番安いのや、ディスカウントストアで
安売りしていたバルボリンの鉱物油を何回か入れてたんだが、慣らし中というのを差し引いても
なんだかもっさりとしたエンジンだなぁという、あまりいい印象じゃなかった。
で、3000Kほど走ったのでそろそろ愛用していたモチュに交換したんですよ。
そしたら今までの印象が嘘のようにアクセルが軽くなり、よくフケるようになりました。
自分は鈍感なほうなのだが、オイルは非常に重要だと再認識しました。
エンジン保護はともかく、性能を堪能したいのならオイルにはこだわるべきですね。
最近、赤線の並行モノが気になる今日この頃。長文スマソ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:07:53 ID:uZOCTbj60
>>567
激しく同意。そうなんだよなぁ・・性能というかフィーリングが全然変わって
しまう(良いと感じる)オイル入れると純正オイルとかに戻れなくなってしまう。。
けれど、それ=エンジン(と関係する部品)に良いオイルと成らないと
ちょっとなぁ・・って迷いががが。
純正より高負荷に耐えてよい潤滑性能を持ち金属磨耗を極力減少させる、と言われる
オイルが良いオイルだとしても、シールやパッキン類に対し攻撃性が強かったりとか。
なんか難しいよなぁ。。
昔4A−GEで同じ体験をしたからよく判るよ。
という現在はEJ20だったりするが。逆だねぇ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:28:20 ID:xDQQHuH50
オイルの性能にエンジン保護は入りませんか。そうですか。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:46:27 ID:6ijcglI4O
>565
幼稚?俺、二十歳そこそこやでこんなもんやろ?
携帯は2台あるけど、PC無いで無理ぃそのまえに、ブラウザって何?意味わかれへん。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:51:33 ID:xDQQHuH50
>>570
要するにまともな日本語しゃべれやって事だ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 13:01:15 ID:6ijcglI4O
>571
標準語の事?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 13:07:44 ID:xPmQ877y0
>>572
標準語と言うより、書き言葉だな。
文法をきちんと守ってかけ、誤字脱字は許すまじ。とまでは言わんが、
誰でも読める場所に文章を各位上、誰にでも通じる文章を書くべき。
574573:05/02/23 13:09:20 ID:xPmQ877y0
各位上>書く以上
575475:05/02/23 13:11:38 ID:oHL/sWhc0
>569
私は主にその理由でオイルを選んでます。
激しくいじってるクルマですので、
メタル保護の観点で、
銘柄選びもE/g壊さない為のマージンの1つかなぁと。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 14:17:33 ID:u580GQ4gO
>573
了解。気つけるわ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 15:19:42 ID:KEbLqtC70
安いOILでも街乗りなら大丈夫なのかな…
ターボだって言うと、「ターボは別」とか言われるんだけど。
ノーマルなら平気なのかな?

>>576  気にする事ないよ
誰もそんな事守ってないし強制する権利もないんだからさ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 15:19:59 ID:PyGEuXzB0
月1は走行会行ってるから、距離関係無しに毎月末に交換してる。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 15:37:45 ID:ShTkQSFq0
>>577
ターボ車の場合、ブースト垂れる位激しく走っているのとあんまり効かせないで走っているのとでは油温ガ相当異なる。
ノーマル状態で普通に走るなら純正でもOKなのだが、自分のレベルに合わせてオイルもグレードアップした方が良いと思われ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 15:44:12 ID:xDQQHuH50
>>577
ほとんどの奴がきちんと改行しとるだろう。
改行しないと読みにくいんだよ。ええかげんな事ぬかすな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 15:50:28 ID:KEbLqtC70
良い大人が語気を荒くして指摘するような事じゃない
改行して言葉使いが乱暴というのは本末転倒も甚だしい

と言ってる。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 16:04:42 ID:xDQQHuH50
>>581
本人が気をつけるって言ってるのに、なぜ蒸し返すんだ

と言っている。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 16:18:22 ID:KEbLqtC70
間違っていると思った事は、誰が何時指摘したって
かまわないに決まってる。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 16:46:34 ID:xDQQHuH50
>>583
読みやすく書いてくれ → 分かった

このどこに間違いがあるんだ?
スレ違いスマン
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 17:08:53 ID:kVhFMm9A0
>584
わかった → 気にする事は無い
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 17:15:22 ID:KEbLqtC70
読みやすく書いてくれ  とあるなら誰も見咎めないよ。
正しい事を行うにも方法が乱暴なら、それは問題だ。
第一に彼一人が改行していないわけじゃない。
その日の気分で注意したり、しなかったりする事自体が秩序を為してない。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 17:45:06 ID:xDQQHuH50
言いたいことはあるが、これ以上は止めときます。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 19:21:14 ID:u580GQ4gO
>576やけど

なんや関西弁がアカンのかと、思った。
荒れるで、もう辞めよや。
てか、携帯とパソコンて、文章の表示されかた違うん?
一応、改行したつもりやけど…。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 19:36:37 ID:alGgMfsd0
ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!
エエ加減にせんかい!!
ここはむろろろろろろろろ、添加の2チャンネル




ど。。。す。。。え
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 20:08:55 ID:m/vmWQ4N0
添加剤の話は別スレで。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 20:14:30 ID:nP0hRyjl0
>>566
日本ではカモちゃんの所しか扱ってないよ。
「amsoil 格安」でググってみ。
ただ、在庫がかなり変動するので
タイミングによっては品切れって事もあるけど。

とりあえず、気が向いたらいっぺん使ってみてくだされ。
決して悪いオイルじゃないから。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 08:27:03 ID:nYQmvrD50
>>591
ありがとう。 見つけました。

tp://www.poweraccel.co.jp/engineoil.html
ここでは世界最高と言ってるが、
>決して悪いオイルじゃないから。
と言うのは?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 08:34:05 ID:cz0DQUMx0
質問が二つほどあります。。

(1)楽天でオイルを買おうと
思うんですけど、買われた方々、
なにかあればお願いいたします。。

(2)あと鉱物油で0W-20のオイルがありますけど、
鉱物油でこの程度の粘度だと
交換をマメにしなければいけないとか
注意点とかありますでしょうか?


よろしくお願い致します。。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 08:43:27 ID:MDI2r94U0
>>593
その様子じゃあディーラーで純正入れてもらったほうがよさそうだな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 09:07:03 ID:w6xz5kAP0
>>593
楽天は場を提供している会社の名前だ。
楽天で出店しているなんという会社から買う気だ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 15:19:48 ID:ayTJTakb0
>>593
何の車に入るんだ?
0w-20はいれて良い車と入ない方が良い車があるが。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 19:47:41 ID:ET9Gt/MJ0
カルテックス5W50ってどうなんでしょう?100%化学合成油で4L1500円で買いました。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:33:40 ID:cN7L454m0
>>592
世界最高ってのはちょっと言い過ぎだと思うけど
少なくとも、欧州等ではモチュール300V辺りと
同列くらいに扱われているオイルだから、かなりの高性能オイルだと思う。

ただ、ここでは
一時くどいくらい褒めちぎる内容がやたら書き込まれて(多分嫌がらせ)
使う、使わないとか言う以前で評判を落としてしまった。

個人的には本当にいいオイルだと思うから
是非とも試して欲しいんだけど、上記の事でうんざりしたんで
控え目な物言いになってしまったというわけ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 00:02:55 ID:2YKZfG1Q0
バルボリン10W-30、1ダース買ってきた、3700円。車は軽。
交換しようとしたら雨。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 00:33:08 ID:24iMa4si0
>>597
えらい安いね。
黄帽で10W-50のは見たことあるけどその粘度は初めて聞いた。
どこで売ってました?よかったら教えて下さい。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 08:46:42 ID:+9bupSugO
>>598
ありがとう
今度試してみます。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 09:59:07 ID:RcXR1Shm0
600さんへ
カルテックス5W50は、オートテック亀戸店の閉店セールで買いました。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 12:19:28 ID:YMy8fkZi0
閉店セールか・・安いわけだ orz
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 12:59:32 ID:TAyVvOtJO
ザーレンってどうよ?
こないだ15年物つかった。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 16:36:41 ID:uajmscWa0
質問ですみません、
ワークス系の例えばNISMOやTRDが実際のGTレースなどで使用しているオイル
の銘柄をご存知の方いましたら教えてください。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 17:50:29 ID:5pkeczPF0
>>605
エコナ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 20:02:13 ID:fIjcutwb0
TRDは売っているやつはエッソ(エクソンモ−ビル製)
で確かウルトラフロ−(10W−40)
と5W−40(ウルトロン)のOEMだよ

トヨタは昔からエッソと純正オイルの関係で業務提携している関係なので・・。
トムスの売っているのも同じエッソだよ

NISMOはたしか売っているオイルは新日本石油だよ
純正オイルは昔から(旧日石)そこを使っていたから・・。

さて実際GTレ−スにて使っているオイルだが
TRDはエッソ又はスポンサ−されているオイル会社

ニスモはトタル(エルフ)だったと思う。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:01:57 ID:YJxpbNgW0
>>607
エッソ(エクソンモービル)つうとブランドなイメージが有る。
OEM元としては東燃ゼネラルって事で良いのかな。
トムスのプロレーシングとターボがよく分かんない。
東燃ゼネラルで製造していてエッソかモービルのブランドで出してる
製品だとそれぞれモービル1NAとターボが相当するんだけど。
APIの認証無しでレース専用ですなんて逝ってるんだよね。
中身は一緒で、それが「手」なのかもしれないけどw
TOMSのNA(モービルのと違って5W−40)とワークスはSJグレード
なんだけど、これは在庫か?w

ヨタの部品番号一覧だと、部分合成はエッソブランド、100%合成は
モービルブランドという住み分けで準純正的に入れていて、ウルトロン
は無い。日本のエッソ自体がスーパーフローを前面にセールスしてい
て、ウルトロンは陰の存在になってるね。
東燃ゼネラルのOEM先は、量販店のPBなど非常に多いというけど、
米モービルに1年遅れてSuperSynを名乗った香具師と、各OEMが
添加剤配合まで全く一緒か疑問はある。
ウルトロンはひょっとすると、同粘度のOEM用をそのまま売ってる
だけかもしれないw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:51:04 ID:XgGB9Lkl0
>>604
エチ−!!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:11:09 ID:gV08Jt3i0
ヨタ純正のキャスルオイルってどうなの?
3200ccのNAと1000ccのターボ車に入れてみようと思ってるんだけど、
低速トルクとか燃費とかどんな感じ?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 22:37:26 ID:TAyVvOtJO
609
メンじゃないポ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:15:54 ID:WAnHctCh0
>>592
そのサイト読むと、プラボトルのシェブロン良さそうだね。

そう言えば以前、「ARCO」とかいうプラボトルに入った
並行物のアメ製オイル(270円/L)を使ったことあるけど、
なんの問題も無かったし、それどころか結構調子が良かった
ような気もするオイルだったな。
まあ俺の車アメ車だから、合ってたのかもしれないが。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 00:19:34 ID:Yf7SGSEn0
白いネバネバ状のオイル。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:03:46 ID:6Ls/2RM10
オイルがにじんだりもれたりしにくいものが欲しいのですが、
そいうのはどこを見ればわかるのですか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:39:41 ID:zgmumZiP0
鉱物油と書いてあるものを買えば良い
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 07:04:01 ID:+NoXCM930
ガムテープでふさげ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 07:55:19 ID:rmwRjFLSO
オイルがにじんでいたら整備工場へ行った方がいい。
あと整備工場でオイルキープすれば安いよ。
工賃いらない、無料安心チェックつき。
オイルキープの元祖=ザーレンオイル
http://www.zahren.co.jp/
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:41:38 ID:rk269oR+0
フェラーリ、今度はオイルが決め手?

フェラーリはかねてシェル石油との間に長いパートナーシップ関係を持って
いるが、そのシェルのマイク・コプソン/F1テクニカル・マネージャーが
今度は「オイルが決め手」との見通しを明らかにして注目されている。
それによれば、今シーズンから1基のエンジンで2レースを戦わなければ
ならなくなるため、オイルの性質がとても重要になるということで、シェル
ではグランプリの週末少なくとも3種類の異なった性質のエンジン・オイルを
使い分けるということだ。
シェル&フェラーリでは、昔からF1燃料においても独自の開発を続けていて、
有害で危険な添加物が含まれているとか、ガソリンの比重が極めて小さいとか、
さまざまな噂が語られてきた。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:48:48 ID:v5tQurGW0
ZOILをSRエンジンにお使いの方、使用感はいかがでしょうか?
友人に強く勧められているんですけど、今までずっとモービル1NAを
使っていたもので、帰るのが少し怖くて・・・。
車はNAで吸排気とECUを変えただけのライトチューンです。
主な使用目的な通勤と週末の長距離マッタリドライブくらいで、
5000〜10000`毎に交換する程度です。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:49:00 ID:rk269oR+0
ゼネラルブランドのSSオイルをエッソに統一

 エクソンモービルは10月1日出荷分からゼネラルブランドのSSオイルを
エッソブランドに統合する。これにより東燃ゼネ石系SSが販売してきた
「ウーノイル」シリーズなど9銘柄は製造を中止する。同社は産業用潤滑油
部門ではすでに製品を整理・統合し、エッソとモービルの2ブランドをユーザー
ニーズに合わせて販売していく戦略をとっているが、SSオイルのエッソ製品
への統合については、消費者アンケートに基づき、より認知度が高く消費者が
求める商品を販売することで、SSの油外収益向上をバックアップすることも
目的のひとつとしている。('03 8/19)

ゼネラルは東燃ゼネラルのブランドで、東燃ゼネラルはエクソンモービル
グループの一員。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:50:24 ID:rk269oR+0
エッソ,ゼネ石製造中止「モービル1」に統合−EM−

 エクソンモービルマーケティンググループでは昨年からエッソ,東燃ゼネ
石系SSでもモービル1の販売を開始したが,ブランド力のあるモービル1を
取り扱うことで100%化学合成油の販売比率が上がっているSSも多く,消費者
からもエッソ,東燃ゼネ石系SSでの同オイル販売の認知度が高まっている。
 このため,エッソブランドのエッソウルトロン(SJ/CF)およびゼネラル
ブランドのウーノイルジーエックス7(SJ/CF)の2銘柄の製造を中止しエッソ,
東燃ゼネ石系SSでは在庫がなくなり次第,販売を終えモービル1に切り換える。
 なおモービル1は現在,APIのSJクラスとなっているが,年央ごろまでには
SLクラスに移行するとみられる。('02 2/12)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:54:20 ID:rk269oR+0
エクソンモービルが潤滑油工場を統合

 エクソンモービルグループは'02年3月末までに,4ヵ所の潤滑油工場を
2工場に統合,製造・物流コストで年間13億円の削減を図る。
 12月末に東燃ゼネラル石油ss清水工場,'02年3月末にエッソ石油鶴見潤滑油
工場での潤滑油生産を停止,東燃ゼネラル和歌山工場とモービル石油鶴見
潤滑油工場に集約する。東燃ゼネラル和歌山の生産規模は年間22万キロ
リットル,モービル鶴見は同3万キロリットルになる。両工場への投資分は
合わせて10億円。('01 5/22)
623614:05/02/26 14:10:37 ID:caCjzVlf0
>>615
やっぱり鉱物油ですか〜。
鉱物のSLクラスで4000キロごと交換でおkかな。

>>616
どぼどぼもれたらガムテープつかうよぅ〜。

>>617
無料安心チェックつきイイ(・∀・)
親切な工場近くに無いか探して見ます〜。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 15:38:09 ID:gLwzMSK90
株式時価総額は企業の価値そのものを表す
株式時価総額が高いほどその企業を買収するのが困難となる。
つまり、エクソンモービルは世界一買収されにくい企業ということ。

株式時価総額
世界1位 エクソンモービル 約3833億ドル(約41兆円)
世界2位 GE 約3793億ドル
世界3位 マイクロソフト 約2772億ドル
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050219it02.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1108779290/l50
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 17:56:29 ID:JbsvN7580
>>610
入れてみなはれって
後悔するような事は、ないぞよ
というか、与太純正いれたこどないと云う人生は珍しいからして
君の希少性はうしなわれるが・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 21:04:33 ID:6hOZfcJ00
>>625
ヨタ車に乗ったこと無い人は
ほとんどヨタ純正油を入れたことないと思うが
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 21:12:50 ID:pS4p1xde0
>>610
なんの印象にも残らないオイル。オイルヲタにはお勧めできない。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 21:45:17 ID:9ZnsN2CZ0
>>610
ガソリンエンジン用は10W−30、5W−30、5W−20、0W−20の4種類だったとオモ。
好みや用途に合わせてドゾー。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 22:08:25 ID:JbsvN7580
>>627
究極のグルメは、
握り飯だっちゅうに
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 22:40:42 ID:QIBOjYbf0
純正って案外高いよね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 00:39:11 ID:gXApp4fT0
しかしやで、与太ももつと高い化学合成をやで
リッター一万とかプライスタグつけて売っても
そりいれてくれっ中 酔狂な香具師もわんさかおるに
商売下手やな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 00:39:45 ID:XGvG1dNR0
PCを起動しているだけで、宣伝・販売をしてくれる

今まで、「完全自動」といわれた「勝手に稼ぐPC」・・・・・
1.入金確認⇒商品送付が自動ではなかった
2.宣伝も自分でしないといけなかった

改良に改良を重ねて
ついにPCに働かせ稼がせることに成功しました!

===詳しくはこちらから===
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mrsoushi.fc2web.com/index.html
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 01:36:00 ID:n6FrtOFP0
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 03:58:54 ID:ZKTqvDs+0
>>633
あんたそれ「ドライブ依存スレ」の誤爆でしょ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 04:46:20 ID:X/f9aAyb0
>>634
633の写真ってなに?
636634:05/02/27 05:19:11 ID:ZKTqvDs+0
「からまつの湯 」の写真。
霊がうつっているらしいんだが、僕にはわからん・・・

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108004202/228
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 05:29:47 ID:46wwW5+l0
普通に温泉撮ったような写真に霊と思われる部分を丸印してもなー。
漏れにはわからん。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 10:40:45 ID:AwcCcdNG0
オイル抜く時、一通り抜けたら、前回交換時余ったオイルでオイルパン内の残っている
古オイルを押し流しているが、コレって意味ないかな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 10:41:26 ID:AwcCcdNG0
何か変な文だな。スマンカッタ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 11:07:45 ID:OPn/0qpC0
10w-30奨励の車に10w-50とか入れても問題ないですか?
左側の数字が同じなら右側の数字は大きくなっても良いの?
0w-20と0w-50だと0w-50の方が堅く感じると考えて良いの?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 11:32:49 ID:AItoaKeYO
>640
一般的にそれの粘度は、
夏場のターボ用オイル。

NAに入れるなら、硬すぎ。今の時期なら、
純正指定粘度ぐらいで丁度いい。

10W−30
0W−50
数字増えると硬くなる。
Wは寒冷地対応って事。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:23:32 ID:gXApp4fT0
>>641
古来、国産の・・は、硬度的な優位性というのが定説だが
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:36:04 ID:CSatvHIO0
シェブロンの5w−30ってないの?
あったら絶対買うのになあ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:38:32 ID:/4ZU4ANA0
>>643
確かにそう思うのですが、10W-40でも結構イケル
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 13:45:45 ID:4/riFudz0
>>643
人にきく前に調べろや。
依存心の強いガキ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 14:02:11 ID:64Xqr7pg0
シェブロンシュープリームの5W-30はある。けど
コストコでは打ってない
あそこでは10w-40と20W-50を見かける
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 14:14:31 ID:yvQaphKz0
普段10w30 夏10w40 俺の土地はこれで十分
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 14:17:59 ID:rtzIwgg50
カストロールではピュアレーシングだけ使えるという改造屋が行っていた。
RSやBPバービス入れた奴はターボが壊れると。スラッジが多いという話
でした。
100%化学合成はそういう状況に強いというのが特徴だったけど、安いの
はダメか。
NISMOはカストロールだという話だった。
NISMOはペンゾイルに切り替えというニュースがあったけど、改造屋の
親父によるとNISMOの取引先の関係で、それはありえないとのことだっ
たよ。
HKSは東燃で、HKSはお奨めだと言われた。

ロヂャース戸田で、シントロンが税込み3000円弱でした。ぐらっと来たけ
ど買わなかった。
2680円で日産ストロングセーブX Mスペシャルを買った。部分合成油で
モルブデン入り。VQ30DETに使用中だけど調子が良いよ。RB26bにも
入れる予定。
あと、バルボリンの10W-40 SM/SL規格がありました。SMグレードで1qt.
428円は安くて良いかも。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 17:09:38 ID:CDZWJZeAO
オレはザーレンだな。それもレーシング。おまいら何シッタカしてオイル話してんの?
ザーレンが一番なんだよ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 17:41:46 ID:CSatvHIO0
>>645
ヤフオクやら通販やらで散々調べて、無さそうなんで
ここで聞いてみたんだが、そんな言われようするとはな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 17:50:33 ID:xfTEAMIw0
>>650
メーカーのサイトは見ましたか?
10W−40と20W−50以外にも色々ありますよ。
個人輸入にチャレンジするのも良いのでは?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 17:53:24 ID:+1A9QjZi0
ザーレンって全部、鉱物油HVIのようだけど。
車屋で約28000円で20L缶キープしかできない。
4Lにすると5600円。
微妙な値段。

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 19:42:59 ID:gXApp4fT0
>>652
頼むから、タイプミスしないでくれよな!!
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:09:00 ID:oP4JWuDgO
10年前の15万キロ走った2.8ツインターボのボロイタ車ですがやはり鉱物油がいいでしょうか?
10W40あたり?
オススメがあれば教えてください。
町乗りオンリーですがまあまあ飛ばします。

あちこち壊れる車なのでオイルも保護やエンジン寿命重視かな。

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:14:23 ID:oP4JWuDgO
なるべくランニングコストが安い方法でよろしくです
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:53:39 ID:gXApp4fT0
>>654
知り合いのイタリアじんの話だか゛、
本国では、通の間ではオリーブオイルが
最高というのが、定説らしいぞ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:08:52 ID:CSatvHIO0
植物油ってそこらの鉱物油なんかより
よっぽど油膜が強いんでしょ?

酸化しやすいけど。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:09:03 ID:CDZWJZeAO
そらゃそうだ。日本車には菜種油みたいなモンだ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:15:13 ID:cmz8XVYr0
>>657
油膜ってより、エステルに由来するもんじゃないの?
まあ比較的低分子量とは言え、ふんだんにあるエステル結合由来の水素結合で
そこそこ油膜自体も強靭かもしれないけど、いわゆる高分子にはかなわんでしょ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:23:36 ID:JBnI6wl20
>>654 MOTULの300V、15W-50が良いと言うけど
半合成、4100ってヤツ?の10W-40でも充分だった。

エステルだとOILが漏れるのは仕方ないけどね。
バルボリンのMAXLIFEとかだと乗り味が大分落ちるよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:45:34 ID:9rxoeePA0
モービル1の本国サイトを見るとSMに切り替わってるけど、
日本が切り替わるのはいつ頃?
教えてエロい人。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:25:01 ID:qdQRAWdR0
すみませんが詳しい方教えて下さい。
パジェロのディーゼルDIに乗っているんですが、純正オイル使用中です。
部分合成油を使ってみようと思うのですが、エンジン音・黒煙は改善される
でしょうか?ディーゼル専用オイルのCF-4とガソリン・ディーゼル兼用の
CFとではどちらが良いでしょうか?直噴ディーゼル用オイルというのも
気になっているのですが。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:34:47 ID:qdI3EPI40
ディーゼルの黒煙の量とオイルとは、直接は関係ないだろ。
むしろ吸気系およびインジェクターの汚れをとる方が意味がある。
如何に高温のシリンダー内に綺麗に噴霧させるかが肝だ。
ただ、規格的にはCFよりCF-4の方が清浄性が高い。

音は、銘柄に依るからいろいろ試してみれ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:38:47 ID:rtzIwgg50
>654
HKSのTURBO RACINGか、CastrolのPureRacingが良いよ。
これらはマジで高性能オイルだし。
もちろん化学合成なので2000km程度で粘度が落ちるけど。
そんなに乗らないだろうし。
そういや今日、ギブリが走っていたよ。埼玉の上尾なんて田舎で。
写真でみるより幅広でほとんど族車だねえ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:45:01 ID:mnG2kg0Z0
オデッセイ04年型(非アブ)にのってます。
馬力は160psでトルクが22kg程度で、
純正オイルが0W-20です。

この車に5W-20や5W-30系を入れると、
かなり燃費が悪化すると考えて良いでしょうか?

0W-20指定車は初めてなもんで。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:52:14 ID:6NOfD87k0
>>665
ほとんど落ちない。
落ちたとしても誤差の範囲内で
収まることが多いから、わからん。
667665:05/02/27 23:06:11 ID:mnG2kg0Z0
>>666
即レスどうもです。

>ほとんど落ちない。
でもなんで誤差程度の燃費なのに
0W-20が指定になるんでしょうか?

それにしても最近は0W-20を指定する車が多い。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 23:21:09 ID:6NOfD87k0
>>667
うーん、やっぱり少しでもフリクションロスを減らそうとしてるのか
カタログ燃費を少しでも上げようと必死なのか。

とりあえず、街中じゃ違いはわかんないね。
高速道路を長距離走ると違ってくるかもしれないけど。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 23:50:10 ID:j79DWAHg0
0W−20は低温時のEg始動直後の排ガス対策だった希ガス。
そろそろ暖かくなってくるし、硬めにして問題無いかと。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 00:36:22 ID:GJ9wnPfV0
>>669
なるほど、そんな理由もあったのね。
実際エンジンが暖まってきたら0Wと5Wの違いなんて
ほとんど無さそうだしなぁ。
671CK2A NA AT:05/02/28 00:38:47 ID:UGDJafZc0
オイルrespoのeタイプ入れてきますた。
前回同オイルを入れたときはフィルタ変えて入れ替えたせいか非常に静かで、燃費も若干上がった気がしたんですが、
今回はフィルタ交換しなかったせいか、前よりエンジン音が若干大きい気がします
やっぱりフィルタも換えたほうがいいんでしょうか?
オイル交換2回に1回交換せよってマニュアルには書いてあったんですが。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:13:27 ID:JHua/kyI0
近所のジャパンでシェブロンの10W−30なら
売ってるんだがなあ。プラボトルの4L入り。
5W−30が欲しいのに。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:16:41 ID:5AOalP7S0
おととしの秋 クオーカステートのSprender(5W-40)
去年の6月  モービル1のRP(0W-40)
今年の1月  モービル1のNA(0W-30)と
換えてきました。
モービル1のRPを入れてたあたりから若干の
オイルにじみがありましたが今年になってから
大分にじみが増えてきたようです。

換えてきた理由はそれぞれ走り方に対して硬かった
ようだから。

モービル1フィーリングが結構いいのでできれば
モービル1を使い続けたいのですがパッキンのにじみ
(カムカバー下からにじんでいる)って低温粘度を上げる
だけでも変わるもんでしょうか?
それならば10W-30のRMに換えてみたいと思いますが
やっぱり鉱物油にしないとだめでしょうかねぇ?
ちなみにクオーカステートのは100%合成油だったと思います。

車は89年式のカリーナ1600 83000Km走行です。

>>671
同じオイルだったらオイル2回に1回で十分ですよ。
自分はこのところ毎回かえているので毎回換えていますが。
ずっと純正だったころは2回に1回でしたが何ら問題なかったです。
オイル交換直後200Kmぐらいはエンジン音や振動が若干増える
場合もあったので少し様子を見たらどうでしょう?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:17:55 ID:JHua/kyI0
モービルってPAOでしょ。
675ルナ ◆ozOtJW9BFA :05/02/28 01:38:25 ID:uZgyu7u8O
このスレの住民さんへ>
NASAで開発された永久にオイル交換しなくていいオイルあるよ♪
4g一万五千円…
ネットで調べて入れてごらん
o(^-^)o
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:42:52 ID:BtcTnxDA0
ずいぶん安いな。
ちょっと調べてはみるけど、汚染がある以上、永久無交換は無理だと思うんだが。。。
シールに囲まれた部分なら「常識的に考えた永久」はあり得るかもしれんが・・・
677ルナ ◆ozOtJW9BFA :05/02/28 01:56:00 ID:uZgyu7u8O
それがホントの話なんだよねぇ…
オイルというよりコーティング剤に近いらしいよ
(^O^)さすがNASA!ブリヂストンもタイヤの技術を盗むわけだね♪
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 02:01:13 ID:BtcTnxDA0
>>677
調べたけど分からん・・・名前だけ教えて??

て、俺、その会社の開発なんだけど、そんなニュース知らんな・・・
まー、ブランドイメージだけで持ってるくそ会社だから、あり得る話だけどね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 02:51:52 ID:O2oWHsOu0
>>673
旧車だと化学合成はパッキンがやられると
聞いたことがあります。。

でもACEA-A3とは
対シール攻撃性がないという”噂”だから、
モービル1なら問題ないと思ったけど。。
680610:05/02/28 03:20:34 ID:hJOZbvJw0
>>625
>>627
>>628
どうもありがとうございました。
オイルとフィルター交換で工賃込3千円と聞いて心配でしたが、
取り敢えず入れてみようと思います。

所で、安くて、NAにイイ!オイルってないでつか?
モービルRMとBPアークが好印象だったのですが、
XF-08とかって如何ですか?交換直後は最高!と聞いたのでつが・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 08:48:34 ID:0RBtwUWJ0
>>680
可も不可もないが、ホムセンで2000で売ってたら買い。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 10:05:18 ID:VqOF6s730
>>662
API規格は無視して。
DH-1の表示のあるディーゼルオイルがいいよ。
683ルナ ◆ozOtJW9BFA :05/02/28 12:20:11 ID:uZgyu7u8O
>>678
BSの社員さんですか?お世話になっておりますw
AQドーナツのハイドロプレーニングを防止する横ミゾのこと♪
そのオイルの名前は立ち読みした雑誌で見つけたんだけど…
名前は忘れてしまい、誰か知らない?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 17:26:37 ID:hWNnD9bAO
>648
戸田店行ってみたけど、バルボリン売ってなかったよ。
埼玉だと、どこで取り扱ってるのかな?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 18:27:58 ID:egthR/gU0
>>683、16万`交換不要って奴なら知ってる。試さないけど
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 18:59:18 ID:M25+ZgEm0
elfマンセーヽ(´ー`)ノ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 19:02:30 ID:CpQzrFdI0
BMWとかが指定してるロングライフオイルってエンジン側もそのオイルに対応してないと
本来の長寿命性能が発揮できないって聞いたけど違うんだろうか。
688662:05/02/28 21:33:49 ID:cjeV6RQy0
>>663,682
レス有難うございます。試してみます。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:59:51 ID:Apy5vTrk0
オイル交換する楽しみを奪う気ですか?>16万`
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:45:05 ID:OY6IG5LP0
もうとっくに議論してるだろけど...
5千qごとに交換だとか、季節が変わったら交換だとか、
オイル交換しすぎだよ。みんな。

俺なんか2万qごとに交換してるけど、ぜーーーーーんぜん、
問題なく15年以上車とバイク4台維持してるもんね。

ま、交換してデメリットはないけどさ。
みんな誰に騙されてそんなにオイル交換するのか知らないけど、
よくお金使うんだね(笑)

真面目に5千qごとにオイル交換していたそこのキミ!
悔し紛れの反論期待してるよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:49:05 ID:50l4Z3gB0
>>690
このスレの住人のオイル交換は趣味。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:50:48 ID:lGYeSn1w0
ありがちな粗悪燃料ですね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:51:13 ID:fGH3PzWR0
>>690
バイク4台は、2st 乾式クラッチと見た!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:52:11 ID:QHSpNwti0
趣味というかカルマ
交換しないと良くない事が起きるような強迫観念が襲ってくるorz
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:10:18 ID:Xfrn19dw0
690はコピペ様
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 00:21:19 ID:NDezg4Fs0
2リッターのターボ車乗りだがマニュアルにはメーカー純正10w-30の鉱物油を
5000km毎に交換と書いてある。

車を買った当初は純正オイルを3000km毎にきっちりと自分で交換していた。
でも10万キロを超えた今はオイル交換自体が面倒になって
オートバックスで4リットル5980円の100%化学合成を7000〜8000km毎に交換してる。
メーカー推奨の交換距離をかなりオーバーしているが化学合成のおかげか
いまのところは問題は起きていない。

よく安いオイルを頻繁に交換するのと高いオイルを長く使うのは
どちらがいいのかという議論を見かけるが
ターボの場合あまりに安いオイルは怖くて入れられんよ・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 10:43:12 ID:BxxjCRSC0
>>690
オレがオイル交換をするのはオイル残量警告ランプが点灯してから。
距離を測ったことはないけど、1万キロは超えてるよ。
でも、それでまったく問題はないからそれで良いと思ってる。
これはオレだけだろうと思うから他の人には勧められないけどね。
その代わり入れるオイルは合成のF1で使う一番高いものだよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 10:46:27 ID:WYruE2gW0
>>697
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 11:48:19 ID:uNIh3ESi0
GDI
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 12:34:58 ID:sY6H/c2E0
俺は2.5ターボで毎日自転車通勤とかで年間走行距離3000`以下
だから年一で高価なオイルとフィルター交換するだけだけ
いまは七年目だけど快調
どこも3000`又は三ヶ月、六ヶ月に一回は交換って言ってるけど
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 12:47:59 ID:FC3Mr4KS0
Dラー系は最近、勧めるのはせいぜいシビアコンディション(取説の1/2)相当程度。
特に、来店が少ないなど、使われ方がよく分からないクルマは、安全サイドって事で
半年/7500`程度で逝ってるって店も有る。
ヘタに3000`とかいうと、メーカーホムペの客相フォーム経由でチクられて、店に
ゴルァが届くって事が有るよし。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 15:03:32 ID:EBeic6I10
>>700
オイルも腐りますよ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 15:18:20 ID:Mv2WxmDw0
家の軽トラ、2年に一度オイル交換!

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 15:23:47 ID:FC3Mr4KS0
>>702
年一って書いて有るじゃんw
ちょいのり系のシビアコンディション該当だと、冬を越した時点でヤバイと思うけどね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 17:10:56 ID:nMJ1fpuf0
>>697
残量警告じゃなくて油圧警告じゃないかな?
確かにオイルの量が減っても点灯するけど、点灯する原因は他にもあるから、
あまりいい気分はしないね。ちょいと心配。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 18:44:25 ID:FC3Mr4KS0
>>705
レベル計採用車種(少ない)はまだしも、油圧警告なんか出たらオワットルって
ユーザーテストがJAFに有った希ガス。他の点灯原因ではなく、純粋に油を
抜いていって(レベルを下げて)、どこで点きっぱなしになるかやってみたら、
えらく残量が少なくなってからだったような。
ただ、アクセル踏めば(回せば)もっと早く点くだろうしね。テスト方法が適切
だったか、いまいち思い出せないんだけど。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 22:56:39 ID:3LxrL4zU0
>>702
アルコールいれて消毒したら大ジョブ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 22:59:43 ID:GPIX3Dpq0
>>690
Yahoo掲示板のコピペか。とてつもなく古い内容だーね。
あの頃はあっちの方しか書き込んでなかったなぁ。懐かしいよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 23:50:27 ID:iTDH/f2V0
>>697
F1で使うオイルって市販してるの?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:32:03 ID:V6qcnqKf0
>>706
オhル筈なのに動き続ける>>697の車のエンジンに萌え
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:46:33 ID:zcYxZrHw0
>>710 ?
・油圧で警告出っぱなしのようだと、液位レベル的には終わっとる
・油圧でなく、液位レベルで警告出す車も少数ながら有る
・液位レベルの油「量」計は振動受けるセンサーの難しさや、ポンプトラブル
 での警告にならないので少数だが、油量的には正確
って認識してるけど。
身近なところだと、初代XJ400がそうだったようなw

>>697は残量警告ランプというから、油圧じゃないのが付いてるんじゃない?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 01:59:35 ID:rjBUgOoW0
つか、どうでもいいよ。
どっち道このスレの趣旨には合わない人のやり方だろ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 02:24:14 ID:/4hqNTMh0
ヨタ車海苔なので、ヨタDラーから6ヶ月点検(18ヶ月目)の案内がきたんだが
まあ日常点検一通りしてもらった上にヨタ純正SL5w-30へのオイル交換込みで
3150円・・・

用品店やスタンドよりはもちろん、下手に自分で4g缶+廃油ケース買ってきて
交換するより安くあがるんでこれでいいや。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 10:17:38 ID:bZgRuQFA0
>>713
つーか、
わけわかんないオイルよりよっぽどイイと思う純正オイル。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 10:34:26 ID:iKPpAlll0
オイル交換とは、ムダと思いつつやめられないタバコみたいなものなり。
これが重度の症状になると3000キロ手前になると交換したくて
どうしようもなくなる。こうなるとたばこというレベルでなくもはや覚醒剤。
まあいずれ交換しなきゃならん物だから、タバコやシャブほどムダではない。

かくいう漏れも2300キロ走った軽ターボのオイル換えたいが忙しくて
おちおち乗ってられない状態だw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 15:07:56 ID:HJRPEciJ0
>>715
その例えならタバコよりもビタミン剤の方が適切かと
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 20:24:44 ID:kUFFSZhV0
>>715
軽ターボで3000キロ交換とは・・・超神経質じゃないですかw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 20:29:39 ID:S83mcHwA0
>>715
幸せなクルマですね。
良いオーナーさんで。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 20:35:32 ID:z8EKQpUP0
>>715
いや、頻繁すぎるオイル交換は害だと、ラリー(ラリってるじゃないよ)
やってる人に聞いたことある。
なんでも、オイル交換してすぐブン回すとオイルが濁るんだと。
あと、やっぱり機械とオイルの馴染みってのがあるみたい。

そういう俺はスカGTSターボのオイル毎月(1000km毎)に交換していたがな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 20:53:50 ID:wVmL2/FA0
>>719
バイクのオイルパンの覗き窓見てれば分かりますが、新油注いで
セル回せば、一瞬にして各部に残っていた古いオイルと混じります。
そういう話でなくて?
100%抜ける事は絶対有り得ず、4輪のエンジンだと100ccの
ケタで残るもんね。

それが嫌さに、猿がらっきょの皮向くように交換を繰り返したり、
頻繁にフラッシングする神経質さに意味が無いのは同意だけど。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 02:15:08 ID:fY1HueHw0
>>719
料理屋のフライパンじゃないんだから、油の馴染みってなんだよ。
単に交換直後にぶん回すのが良くないだけじゃないのか?
オイル抜く時に暖気するのと同じで、常温の新オイルを入れても
即Eg全域に循環しないとか、そういう条件だけだろ?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 02:17:32 ID:EpP3+YEr0
>>720
エンジンとのなじみの話だろ?

>>719
ってことは同じ銘柄のオイルならいいって事か?
どっちにしろラリーやってる人って言ったってセミプロ程度じゃ信憑性にかけるがな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 14:23:38 ID:QfIxgSOX0
まぁとにかく3000キロor3ヶ月交換ってのはメーカーや店の商売文句だってことだね。
ターボ車でも5000キロor半年交換で全く問題ないと思う(街乗り)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 15:47:35 ID:DQPhfkA+0
ちょい乗りとか街乗りとかの方がオイル痛む場合あるよ。
特にちょいがけね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 18:58:51 ID:nllqgNicO
まーオマイラに何を言っても無駄だろうけど
オイルなんて実際は一生換えなくても壊れたりしねーよ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:07:12 ID:7dgTFFuH0
>>725
まーオマイに何を言っても無駄だろうけど。
壊れたりしなければ良いってもんでもないだろう?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:39:42 ID:QfIxgSOX0
確実にエンジンの寿命に影響するだろ・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:41:48 ID:UV1406Bp0
漏れの知人で絶対オイル交換しない奴がいるのよ。
それでも、オイル量だけは異常に気にしてるから日々チェックは怠らない。
でも、交換はせずに、継ぎ足しのみ。

確かに問題なく走ってはいるけどね。
ただ、異常に排気ガスが臭い。エンジン音もかなりガサツ。
ヤバそうな雰囲気は漂ってるが、問題無く走ってる。

上のような状態でもいいなら、オイル交換なんてしなくても無問題。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:54:14 ID:pEZHG7UA0
究極のオイル・・・それは「ひまし油」です。(昔の話だが。)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 21:11:10 ID:Glzyvhfa0
>729
子供が腹壊したら小さじ一杯飲ませるんだよ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 22:55:49 ID:+VZXLxA/0
オートバックス専売の化学合成湯3リットル3000円くらいを入れてみたが、
どういうものなんだろ。PAOはシールを傷めるとも聞くけど・・・
これって元はどこのオイルだっけ?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:10:06 ID:HYYZ3hAC0
>>731
エクソンモービル
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 23:23:29 ID:+VZXLxA/0
>>732
サンクス
それなら品質的には問題ないよね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 00:45:18 ID:SbKKT9OX0
早まってトヨタのボトルキープ20Lしてしまったのですが。
そのキャッスルSLというのは粘度規格は何ですか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 01:25:44 ID:pDEvgqpr0
>>734
たぶん、5w-30。
ターボで長時間ぶん回すような使い方でなければ、まあどの車でもそこそこ使える
素直なオイル。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 01:33:02 ID:FIikKJp20
>>734
キャッスルのSLは5w-30と10w-30の2種類ある
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 01:36:53 ID:pDEvgqpr0
>>736
5w-20と0w-20もあるが・・・<キャッスルSL
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 04:59:14 ID:FIikKJp20
>>737
そうだが、粘度がいくら?と聞いてるぐらいだから、省燃費低粘度指定車じゃないとの勝手な判断。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 06:26:58 ID:9fCUYx5oO
>>727
確かに調子崩したり寿命縮めることはあるだろうが
オイル無交換で致命的なダメージを受けたりとかは聞いたことない。

日本人は一台を4万キロとかしか乗らないくせにやたらオイル交換するよな。継ぎ足しで十分だよ。
日常に溶け込んでいないからか大事に大事にしてる。
昔の人がテレビを扉つきの家具に設置していたように。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 08:21:01 ID:56pXM8uJ0
えーと、
劣化したオイルで乗ってて気持ち悪くならないですか?

...そうですか、失礼しました。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 09:16:10 ID:B7XwDOZJ0
>>731
オートバックスのフォーミュラ1(100%化学合成 5W-30)は、
RB20DEで愛用していたけど、
フィーリングは低回転〜高回転までイイ感じだったんで、
使い続けていますた。

やはり、ヘッドからのオイル滲み、そのうち、結構漏れる様になってしまった。
(排気側に垂れるとイヤだなぁ)
ヘッドのパッキン交換しても、オイル滲みは直らなかった。

その後、冷却水がエンジン内で回らなくなりオーバーヒートで
エンジン換装してからは日産純正のストロングセーブ・X 5W-30入れています。
(ディーラーで2150円なんで、3000K走行毎に交換)

中高回転でのフィールはフォーミュラー1と比べてイマイチな感じなんで、
今度は、日産純正ストロングセーブ・X Mスペシャル5W-30
(半化学合成?、モリブデン入)を入れて
みようと思っています。(これは、どんな感じでしょ?)

古い車のオイル滲み対策は、純正オイルしかないかなぁ。って。
非純正オイル使用で、長い目で見たら、パッキン類への攻撃で、
エンジンの寿命を縮めていたのかも知れませんので。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 14:31:02 ID:fCMXumsr0
近所のホムセンでSIGMAの5W-40(化学合成)が安いんだけど、
あまり聞かない銘柄なんで、どうなんでしょう?
使用感はともかく、不可がなければ可もなくても良いんですが・・・

今はカストロのRS-Xで、昨夏はRS Lightを使ってたんですが、
油温が上がりやすい車で、街乗り@ちょっとハイペースな使用。
またRS Lightでも良いんですが、入手性が悪いのと高いので
安くて良い5W-40程度の化学合成油を探してます。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 14:46:02 ID:FIikKJp20
>>742
そんなあなたにFKマッシモ
http://www.fkoil.co.jp/fkoil/product/str.htm
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:18:26 ID:/JusLtYG0
>>739
そういうオマイは何人だ?経済制裁受けかけてるあの国の人かね?

>日本人は
などと平気で書くぐらいだから、まさか日本人じゃないよな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:38:24 ID:Sh9Ifa+M0
FKマッシモ5w−40 100%化学合成油 
缶にボリオールエステル配合と書いてあるぞ。
4Lで4000円前後でホムセンで売っていたぞ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 16:33:42 ID:5FhegnQ90
日産 ストロングセーブX Mスペシャル 5W-30をVQ30DETに入れています。
別に問題ありません。
並行品ペンゾイルの10W-40は1500km程度でねっとりしてきてエンジンがう
るさくなったけど、これはまだ大丈夫みたい。缶には部分合成と書いてありま
した。
VQ30は純正の柔らかいオイルを入れると、ミュイーンって音がして軽く回る
な。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 16:34:18 ID:vjyWrUZD0
いや 日本人でも「日本人は」と普通に書くだろ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:15:50 ID:a7WVGhpV0
5W-20
749734:05/03/04 18:34:07 ID:z9Hlk9IL0
>>735-738
サンクス。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:56:27 ID:jFUJTmnL0
先日走行距離が10万キロを超えました。
今までは5000キロくらいで純正オイルに交換していたのですが
走行距離が伸びてきたことで、合成油等の良いオイル等を入れた方がエンジンのために良いのでしょうか
アドバイスお願いします
ちなみにnaロードスターです
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:58:34 ID:itPImVKCO
わかる方、教えてください。
バルボリンの白い1Lプラボトルに入った、10W-40/SM規格のものは何油ですか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:58:41 ID:Qs+xyeAX0
中古の軽ワゴンを購入しました。ノンターボのマニュアルです。東京。
次の様な走行を繰り返してる場合、どんなオイルがいいのでしょう?

メーターに現れる走行距離は1週間で1000キロ位。
1日12時間位エンジン掛けっぱなしで、普通に走ってるのは4時間位。
残りはアイドリング又は1速での超低速走行。


753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:26:05 ID:0vlbEONR0
>>752
スト−カ−
又はホ−ムレスかおまえは?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:30:15 ID:EKCR/g6d0
>>753
「焼きいもぉ〜おおぅ♪やきいもっ♪」か
「えー、古新聞古雑誌ぃ〜、ボロキレなどがございましたらぁ〜」と予想。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:34:03 ID:itPImVKCO
751ですが、品名がわかりました。
オールクライメット
756751:05/03/04 19:36:30 ID:itPImVKCO
すいません、間違えて書き込みしちゃいました。
オールクライメットと言う品名です。
よろしくお願いします。
757752:05/03/04 19:58:32 ID:Qs+xyeAX0
>>753
ホームレスなら走行する必要ないじゃんw。ストーカーってのは面白いかも。
>>754
自営業だしまあ同じようなモノ。

じゃあオイルの種類より、オイルの交換頻度に注意するべきなのかなあ〜?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 20:01:35 ID:dWk8VyEP0
屋台ではないかと予想。
リアハッチ開けたらカウンターがあるとか。

アイドリングが多いってことは、高めの温度で安定すると見るが。
部分合成のメーカー純正でいい希ガス。
交換時期は汚れと粘度変化がキモだが、比較的特殊な条件だしなぁ。
距離の割に燃料は食ってるハズだし。
数回はオイルの状態を見て判断汁。
759752:05/03/04 20:16:40 ID:Qs+xyeAX0
>>758

> 屋台ではないかと予想。
確かに同じような仕事ですね〜。不用品の回収屋です。

> アイドリングが多いってことは、高めの温度で安定すると見るが。
確かに走行中の水温計は真ん中より下を指してますが、
今の時期でもアイドリングだと真ん中に上がってきます。

> 部分合成のメーカー純正でいい希ガス。
車壊れちゃうと商売上ったりだから、
松(合成)竹(部分合成)梅(鉱物)なら竹クラスにしときます。

> 数回はオイルの状態を見て判断汁。
そうしま〜す。ありがとうございます。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:05:32 ID:TzZmk+JS0
>>750
今まではちゃんと定期的にオイル交換してた?
もし過酷な状態で10万キロ走ってたとしたらそうとう摩擦してるから
今さら良いのにしても効果薄だよ。修復されるわけじゃないからね。
まぁこのままで逝くよりかはましだけど(;´д`)
あと、フラッシングもしたほうが効果的♪
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 21:46:42 ID:VkQ2znWS0
ボロクラウンのオイル交換したらちょっと足りなかったので
200ccほどギヤオイル入れてみたが特に変化は感じられないね
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 22:54:55 ID:JEFKqDyt0
>>761
そんなことしちゃ あかんなぁ 遅効性に被害が露見した頃には既に手遅れ

悪い事イワンから、おしっこ健康法を実践してみなはれ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 08:11:04 ID:pDFnA0EQ0
>>742
インプレスレにも書いたけど(適当に検索すれば引っ掛かると思う)、
それで街海苔からジムカ遊び、ミニサ走ったけど値段(ホムセンで1580円)の割りには良かったと思うよ。
さすがにそんなんで4000kmほど走ると交換直前には大分高回転でガサガサした感じになってたけど。
>>743のオイル俺も探してるんだけどどこにも置いてないね。
10W-40のStreet-Tっていう部分合成のなら時々見かけるんだけど。
これね↓
ttp://www.fkoil.co.jp/fkoil/product/stt.htm

今は同じくホムセンで買ったアジップのレーシングスペシャルEX(5W-40)使ってる。
これは2780円だったな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 09:57:14 ID:ayQ5msqzO
トリセツにエンジンオイルの規格SAE10W40 API SF-CC-MCを入れるように書いてあります。
10W40のSFグレード以上というのはわかるのですがあとはなんのことやら???

どなたか解読してください。
古い多走行のマセラティです。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 10:35:00 ID:ewR2WNEsO
ただいまオイル吸い出し中。
交換予定オイルは、AMALIE IMPERIAL10W-40

それにしても、手動ポンプは抜けが悪い。何分またせんだよゴルァ。。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:44:34 ID:SWV3aLt70
ホームセンターで化学合成油(SL)が4L2千円で売ってたけど、
ああいうのってどうなの?入れた事ある人居る?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:52:31 ID:BfFf9NGL0
>>766
過去スレで何度も出てるSUMIXのGX100か?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 11:56:55 ID:RUGCzuEF0
>>765
インプレ希望。

>>766
ナフコ? バンダッシュ?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:07:07 ID:yEzM5c/m0
死愚魔かも
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:17:28 ID:h/UKzhbj0
>>741
(;´Д`)イヤー!!

やっぱり長期使用はパッキンにはあまりよくなさそうですな・・・
フィーリングがいいので結構いいかなと思ったんですが。

安心感をとるなら純正の鉱物油が一番無難なのは解ってるんだけどねえ。
うちはホンダ車なのでULTRA LTDかな?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:32:35 ID:PHjSkonA0
>>765
どんなポンプ使ってるの?
手動のオイルチェンジャー使ってるけど、数回ポンピングしたら
あっという間に吸い出してくれるよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:58:01 ID:r1s8nKqM0
>>770
漏れの場合、オイルシールがそう持つとは言われない外車だし。
ここを手当する周期が平均10マソキロ、これが8マソキロになったところで
別にどうってことないし、メリットは有るなぁとオモタ。
773764:05/03/05 15:59:09 ID:ayQ5msqzO
誰か・・・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:08:03 ID:704Xhf0P0
CCレモン MCハマー
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:31:07 ID:MZvpkWgB0
化学合成油つかって、オイルがミッションとの接合部から漏れして
、その後鉱物油に戻したんだけど
外に漏れたということはもしかしてエンジンの中では冷却水側に漏れたり
逆に冷却水が漏れたり、シリンダーの中まで具著グ著になったりしてるのだろうか?
バカな事すたものだなぁ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:52:39 ID:ayQ5msqzO
>>774
(TдT )三( TдT)
うそだよな!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 17:15:14 ID:+pEIaj8s0
>>775
冷却水のリザーバータンクのキャップ(ラジエターキャップ)を
開けてみて(必ずエンジンが冷え切った状態で)油が浮いてなければ、
冷却水へのオイル漏れは無し。

エンジンオイルを抜いてみて、マヨネーズ状の白濁が無ければオイルへの
水漏れはなし。簡単に見るには、オイルレベルゲージを抜いてみてもわかる。

オイルと水が互いに漏れる可能性のある場所は、
エンジンブロックとシリンダーヘッドの合わせ目にある硬いガスケットくらいの物なので、
オイルの種類によって漏るってことは、ほとんど心配いらない
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 17:15:17 ID:++NfeyCw0
無限VT-Rを使っている奴は居らんのか? 貧乏人どもめ!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 17:49:49 ID:VxMqIZVT0
無限はねぇ・・・
性能言う以前に値段がボッタクリだから(オイルに限らず)
まあ、オイルじゃよその会社も似たようなことやってるから
あんまり目立たないけどさ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:07:59 ID:ayQ5msqzO
>>778
うちのVTRはパナソニック製だZO
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:28:02 ID:FnYb3TBG0
>>764
CCMC=ヨーロッパ規格
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:29:19 ID:FnYb3TBG0
みたいだねぇ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 18:30:01 ID:FnYb3TBG0
なんか知らんが二つに分かれてしまった。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:02:02 ID:ayQ5msqzO
>>781
どんなオイルを買えばいいでしょうか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 19:47:34 ID:qyfZSaxR0
>>784
旧車に新規格オイルを入れると、粘度などが合っていてもオイルシールが
持たない…とかを信じてるなら、BPなどがクラシック向けとしてるシリーズ
を入れるしか無いんじゃないかな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:08:45 ID:BkJtmOiB0
モービル1で目玉焼きを作ってみたのですが、食べられますか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:15:04 ID:LxNc35xm0
>>786
昔バイク誌の企画で、シェルの植物性レースオイルで揚げた海老フライを
喰ったアルバイトは下痢になったというのに… 100%化学合成なんか
チャレンジャー過ぎw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:15:26 ID:Wast5Gs+0
>>786
お通じが良くなるらしいよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:22:12 ID:n4ar5NVu0
>>765
ちゃんとエンジン暖めた?
水温計が真中手前ぐらい上がるまで、暖めないと
業務用のチェンジャーでも20分ぐらいかかるもんだぞ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:45:03 ID:gbN/IVhGO
BE積んでるユーノスならHONDA純正のオイルがいいよ 5w-30のね 俺も入れてるけどRS仲間達に進められてホンマにえぇやんけ〜!って思った 純正オイルはなめたらいかんなぁ しかし何故MAZDAにHONDAが合うんだろ?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 20:49:41 ID:8N89+N0q0
NAだからじゃない?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 22:15:57 ID:/RAvbBRY0
>>773
CCMC ならACEAの前の規格ですね。
いまなら粘度が合っていれば気にすること
ないかもです。だまっててもSJ以上ですし。

まあACEA A1/A2くらいは取っているオイル
を選べば気持ち的に不安が小さいかも。
でもACEA規格わざわざとってるのは100%
化学合成が多い気がします。
漏れるかもしれないので部分合成でACEA
とっているのを探すことをお勧めします。
7935乗り:05/03/05 23:44:27 ID:YCOzT+f60
>>787
ていうかひまし油は下剤なんだから腹壊すのは当たり前だな・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:14:09 ID:7Dynovsl0
>790
入れてみたくなっちまったぞ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 02:07:05 ID:ujD6jMoj0
>>790
オイルの製造元が同じだからだろ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 03:56:51 ID:fpP9SbP/0
>>794
ちゃんと責任は取れよ!!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 05:01:12 ID:DUw18xS60
HONDA純正オイルって
どこが作ってるのでしょうか?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 06:16:06 ID:ljqM0Xd+0
工場
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 07:19:41 ID:8pas07D4O
>>792
ありがとうございます。
既にオイル漏れはあるので鉱物油を考えています。
これから夏だし漏れもあるし、もう少し固いほうが安心ですかね??

指定より固いオイルがエンジンにダメージ与えることはありますか?
フィールが重くなったりとか燃費が悪くなることはあるでしょうけど
エンジン保護重視でいきたいです。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 08:47:22 ID:k7WY42QV0
BPとカストロールって合併してたのか
はじめって知ったよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 10:59:18 ID:iQdXSyXiO
シムアジャスターの車乗ってるんですがタペット音がヒドいので少しでも軽減できるようなオイルはありますか?今はトヨタキャッスルSL10w-30添加剤無しです
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 11:43:41 ID:N8lK8UKz0
>>801
オイルで何とかしたいなら高粘度にすればいいが
実際のところ調整しないとなぁ〜
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 12:53:58 ID:i6D4pFV/0
>>800
合併っていうか、カストロールが買収された。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 13:50:57 ID:fpP9SbP/0
>>801
与太デイラーで粕トロプロライン10W-40を入れると
静かになるけんど、町乗りでの吹き上がりや燃費は落ちる傾向に
なんだったらとりあえずSTPの水飴ぶち込んでみたらどうかと・・
805799:05/03/06 13:54:39 ID:8pas07D4O
誰かあ〜
(TдT )三( TдT)
806797:05/03/06 14:18:54 ID:DUw18xS60
>798
はいはい。

>>他の方
HONDA純正オイルって
どこが作ってるんでしょうか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 14:37:43 ID:yoP+ERCXO
0W-30で部分合成油ってない?
いつも0W-20だけど上が心配で0W-30を入れたい…
が化学合成油ばっかで高いし。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 14:39:36 ID:dKGUY7dP0
>>799
オイル漏れがあるから、鉱物油なら大丈夫って事はないよ。化学合成でも鉱物油でも漏れるときは漏れる。
常識的な範囲での粘度を上げる分にはなんら問題はない。上で50迄ね。
60超えて高回転させたりすると、ヘットドからのオイルリターンが追いつかなくて、ブローバイパイプからオイルが吹き出る事はある。
高粘度だからエンジンが保護されるって事もない。まぁ、それで安心出来るというなら、いれてもいいんじゃないかい。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:00:37 ID:pTcl9ghH0
オートバブランドの100%油5w-30とモービル1のRM、
どっちがロングライフ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:23:21 ID:V6cj9+U80
中身ほとんど同じだろ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 23:21:10 ID:KTZ3EXpT0
>>806
エネオスですよ。日産純正も同じエネオスです。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 00:43:54 ID:CoZHOUs50
>>811
エネオスのプロレーシングが日産のエンデュランスということですか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 01:58:58 ID:yJBnlKU80
ホームセンターで売ってる
オイルメーカー製のオイル。
缶と中身が一致しない、
まがい物って噂は本当なのでしょうか?

都市伝説かは不明。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 12:38:01 ID:kFvpJzbU0
>>813
嘘。
ちゃんとしたものだよ。
だた、ちょっと古いだけで。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 13:53:26 ID:fHHBdDgC0
>>814
つまり賞味期限切れ間近のバーゲンセールということで・・
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 14:11:10 ID:UepuCGHa0
>>815
未開封ならまず劣化しないよ。
ただ、10年20年物は保証できないが。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 14:48:52 ID:5BF57ODi0
イエロハットでオイル交換してきた。
イエローハットのクレジットカード入会で
オイル交換工賃無料のサービスがカードにつくので入会申し込みしてきた。
もちろん年会費永年無料のカード。
これでオイル交換の工賃が無料になりました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 15:05:07 ID:A15kUenQ0
>>817
………。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 15:22:03 ID:DsWIWAhl0
ディーラーにオイル交換行きたいんだけど勇気がなくて行けない(´・ω・`)
いくらもって行けばいいんだろう
予約とか要らないのかな
他社の車だけど大丈夫かな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 16:21:55 ID:HqyR+Xax0
>>817
うそだろ?嘘だと言って・・・・・・・・・。

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 17:02:05 ID:5BF57ODi0
>>817
本当だよ。このカードがあれば、エンジンオイル、エレメント、後なんかあったが、
忘れた。工賃無料だよ。
自分の車だけじゃなく、他の車でもOK。
クレジットカード使わないで、もっているだけだけど、俺は。
イエローハットロードサービスが1年無料で付く。2年目以降は更新しないと言う事で、OK。
これ、年2100円かっかるらしいから。

http://www.yellowhat.jp/service/card/

これなんだけど。

822名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 17:34:50 ID:CoZHOUs50
へぇ〜
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 17:39:14 ID:af6Ioc4w0
>>819
ホンダ車で某ホンダディーラーに行ってたけど、
ホンダ車より他社の車の方が多かったよ。
営業所によって料金は異なるけどね。
(4L交換で大体2〜3千円だった)
ヨタ以外は飛び込みでも他社の車でもOKなんじゃないの?
824792:05/03/07 18:39:44 ID:AXSkGOkz0
>>805
亀レスすみません。
>>808さんがすでに詳しく書いてらっしゃいますね。
極端に硬いもの(20W-とか、上が60とか)でなければ
支障はないかと思います。
10W-40で柔らかい感じなら、まずは10W-50くらいを試したら
いかがでしょう。
上をあげるだけでもけっこう硬い感じになると思います。

余談ですが自分は20万km超のスバル車に漏れ覚悟で
モチュール10W-40入れてましたが幸い漏れませんでした。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 18:57:25 ID:iSN79oRsO
>>821
このスレのオイルヲタク達的にはイエロハやオトバでオイル交換することを馬鹿にしてるんだよ。
オイル交換後の廃油にキラキラの金属粉がないか振ったり覗いたりして見るような連中だから。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 18:58:39 ID:rc4hCOws0
>>819
>>823
今日ホンダのディーラーへオイル交換行ってきた。

4リッター(正確には3.6リッター)のオイル交換で、
スタンダードオイルは工賃込みで、1580円だった。
低燃費オイルとかいうのは工賃込みで、2500円くらい
カストロオイルが工賃込みで、3000円ちょいくらいだった。



うむ、イエローハットより安かった!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 19:22:54 ID:EMBfjskV0
黄色帽や自動後退で結構な頻度で起こっているオイル交換伝説を目の当たりにしたら、とてもじゃないが
あんなアル○イトばかりの店に頼む気なんぞ失せるけどね。
まぁ>>821に幸あらん事を。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 19:24:21 ID:6Hgrqe7r0
最近は安売りしてても半合成で\3k、全合成でも\4k以下じゃないと買う気がしない

高級オイルの指名買いはしない(高くてできない
最低でもJ娘のピットメニューを上回る安さが欲しい
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 20:19:05 ID:CRFVR9r60
AMSOIL交換sage。

あの値段でこれなら、まぁいいか。
餅売るとあんまりフィーリング変わらんし。
しかし、色の薄いオイルだなぁ。
交換2日後にレベルゲージみたら、結構こげ茶に変色してた。
よく汚れるのか、よく汚れを落としてくれてるのか、どっちだ?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 20:25:12 ID:iSN79oRsO
>>827
まあ言わんとすることはわかるがバイト君でもお前らよりはオイル交換の経験値高いと思うぞ。

デーラに任せるならともかく「黄色帽が不安だから自分でやる」って選択肢はどっちもどっちな気がするわけよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 20:28:47 ID:8KaGoOMv0
>>826
安いなー
三菱車に乗ってるがディーラーだと工賃コミで5000円超える。
なので無料キャンペーンのときしか入れない。
同じ値段でオートバックスなら化学合成油が買えるし。

>>827
俺の近所の店は20歳くらいの女子高生みたいな娘がオイル交換してるぞ。
ちゃんとソレ系の学校を出てきたらしく知識もあって作業も丁寧。
オイル量もいつも適正でこの娘なら安心して頼める。

問題はもう一人の茶髪の男。こっちが最悪。
作業がメチャクチャいい加減。こいつが作業したあとは要チェック。
全容量3.5Lに平気で4L全部ぶちこむ困ったやつだ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 20:42:59 ID:tHM+tFli0
>>821
次からは、両手をバタバタさせて
"カモでーす! ! カードも持ってまーす" と叫びながら行けよ。
そのカードを口にくわえる事も忘れるな!
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 20:51:26 ID:UepuCGHa0
大体本当に自分で交換できる奴は、作業の様子を見れば大丈夫か、そうでないかは解るだろ。
自分では出来ない奴に限って、ディーラーじゃないと、ディーラーなら安心とか言うが
ディーラーだって、時によっては新人上がりで不器用な奴が作業する事だってありえる訳だから。
一概に何処が悪いとか良いとかは言えない、作業者によって代わるから。

>まあ言わんとすることはわかるがバイト君でもお前らよりはオイル交換の経験値高いと思うぞ。
オイル交換に経験も未経験もあんまり関係無い、作業手順と最後の確認をしっかりすれば、後は作業の丁寧さの差だけ。
よって、仕事で他人の車を触るより、自分で自分の車を触る方が丁寧にやるから(オイル量チェックとか)普通なら安心できる。
ドレンの閉め忘れとか、オーバートルクで捻じ切るのは論外として。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 21:32:31 ID:DRx+G6RA0
大漁だな
漁師はホクホクだ
いい漁場みたいだな
たかだかメンバカードという餌でこれほどとは。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 21:45:46 ID:5SKxaVGg0
>>833
> ドレンの閉め忘れとか、オーバートルクで捻じ切るのは論外として。

自動後退でヤラレタ。オーバートルクでねじ切り。
>>831の言う通り、ああいう量販店って整備する人間のレベルにバラツキがあるんだよな。
ディーラーに任せるか、自分でやるのが一番。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:10:57 ID:EMBfjskV0
ディーラーなら自分ところの作業ミスはちゃんと保証するからね。
用品店だと保証させるまで大なり小なり必ず一悶着するかなら。

>>834
すでにカードの話から用品店の技術の話に移ったから帰っていいよw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:17:21 ID:iNgAolQp0
流れ速いな(´・ω・`)
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:18:07 ID:EMBfjskV0
あと、自分でやって失敗すればそれはそれで諦めがつく。
細かいところの拭き取りや、オイル垂れ流しで内部洗浄とか、自分が納得するところまで時間かけて
やるのもまた一興
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:36:30 ID:/I1V5Nj10
そう言えば、10年ぐらい前に新車の慣らし運転直後のオイル交換で、ドレン閉め忘れてエンジンかけられたなぁ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:42:55 ID:fHHBdDgC0
>>836
新米のメカニックさん、オイル投入口に冷却液を投入、へい一丁上がりとエンジン始動
何故かけむりがモクモクとまんえん 
あっけに取られるオーナーを尻目に
『あーーーーなんか間違えたかな???』
棒ディラーでのお話しでした。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:02:06 ID:5BF57ODi0
オイル交換ごときに・・・
バイトといえども、慣れれば。
やってることは社員と同じだろうし。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:37:00 ID:a6TZUG4R0
2chの香具師が出来るんだから、バイトだって出来るだろ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:54:36 ID:Azg1y6SV0
できるかできないかといえば「できる」だろう、難しい作業でもないんだし
ただ、丁寧にするかは別

一部のDQNが常識を超えてオーバートルクかけたりすると、「ああ、やっぱり」となる
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 06:28:00 ID:sZUYD5CM0
オデッセイのフィルタ交換は
奥まってて非常に交換しづらい位置にあります。
そのため、作業者のスキルが如実に出るから、
ディーラーに持っていきます。。

ちなみに前の三菱はジャッキアップで簡単でした。
今は自宅でフィルタ交換出来ず、出費が痛いです。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 08:43:27 ID:hYmX0B+pO
「自分でやれば安心」じゃなくて「自分でやれば失敗しても納得」ってだけの話でしょ?
オイル交換に経験値などいらないと言うが
丁寧だが未経験のやつには任せたくないでしょ?
自動後退なら全くの未経験者一人にやらせたりしない。
お前らが初めてやるときは一人だったやつも多いだろう?
オーバートルクでねじきったことあるやつは次から感触がつかめるし注意するようになる。
それが経験値というものだ。

作業員に当たり外れがあるのは同意だが
未経験者のド素人が「自動後退はバイトがやるからあぶねーよなー」とか言って
自分一人でやるほうがよっぽど危険だと思う。

まあこのスレのやつらは経験値高そうだが。

あとは費用対効果だね。
俺は真夏に真っ黒汗だくでオイル交換する気にはなれん。工賃500円ごときのために。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 11:10:26 ID:oLT0fCpP0
>>845
費用対効果など考えてはDIYでオイル交換などできましぇん。
まあ工賃以外にオイルの価格自体が安く上がるので、その差額はバカにできない。

>>844
横置きの直4エンジンって、ヨタ車以外は大概後側(バルク側)にあるんで潜らないと
ダメなんで交換が面倒やね。
漏れの三菱とスズキはいずれもバンパーの奥に下向きについてるので、交換が楽々でウマー。
最近のヨタ車に多いタイプだな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 11:13:16 ID:GtJTwo320
うちのミラはナンバー外せば取れる。
違うミラはバンパー外さないと取れないらしいが。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 11:37:41 ID:D/LiF88L0
>>847
え・・・どっちもはずしてるような気が・・・
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 11:54:37 ID:X6Ma2zex0
自動後退、ドレンボルト締めすぎ
トルクレンチ使えとは言わないが・・・やんわりでいいです

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:27:45 ID:21nyYlQs0
>>847、アバンツァート?初めて見たときには驚いたっけなぁ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 14:08:16 ID:GtJTwo320
>>850
そそ。ってか、L500系はみんなナンバー外せば取れるんじゃないのか・・・
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 14:13:46 ID:TibjKs6d0
>>845
しかし、自らの車をわざわざ整備しようという奴が、オーバートルクで捻じ切るとかするか?
大体オイル交換如きに経験が必要だ?
そう言うことを言ってる時点で、貴方は自分で交換した事が無いのがバレバレ。

最低限必要な事と、手順をあらかじめ調べておけばオイル交換如きに経験者未経験者の差なんてたいしたことが無い。
技量の差以上に、丁寧にやるかやらないか、この差の方が圧倒的に大きい。

>あとは費用対効果だね。
>俺は真夏に真っ黒汗だくでオイル交換する気にはなれん。工賃500円ごときのために。
やらないんじゃなく、やれないんでしょ?やった事が無いだけかも知れんが。
まぁ、俺も面倒な時はABでやるから気持ちは解らんでも無いが。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 16:14:53 ID:0XWQSWp00
>>845
何を言っても無駄とおもわれ。
ここの人はオイル交換フェチだから。

>工賃500円ごときのために。
通販で購入すればもっと差が出るかと。
持ち込みでも500円ならべつだが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:42:58 ID:0xHMbD8u0
安心云々について言えば、例えばフィラーキャップを開けるとフチに砂汚れがつい
ていたりするが、人任せならまず間違いなく放置、よくてもウエスでひと拭いだろう。
で、そういうゴミが注油中や拭った拍子に注油口の中に落ちたりする。
知らぬが仏ってやつ。


今日UTCとかいうメーカーの5W-30(\977/4L)を見つけたので話のタネに入れて
みたが、新油のカンドーというものがない。何もかわらん。まあ、当たり前か。

聞いた事のないメーカーなのでググったがHPも無い。よっぽどマイナーな怪しい
メーカーなのだろうか。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:45:54 ID:N5ylHTJl0
>>854
これがサーキット走行込みで5000km走った後でも何も変ってなかったら、
それこそ神のオイルかもしれんぞw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:49:10 ID:KC52rUMM0
自分で交換するのに慣れると、店に行く方が時間がかかるしめんどくさい。
どうせオイル替えてる間はぼけーっと待ってるだけだし。
それなら家でちゃっちゃっと済ませた方が時間のロスが少ない。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:57:23 ID:O5nNsmTM0
他人の車と自分の車。
ドレンボルト1本締めるだけでもこの違いは大きいぞ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 21:36:43 ID:+s2RpFt00
>>856
んなことないで、
デイラーでオイル交換、待ち時間に
きれいなおねえちゃんのコーヒーサービス
おみ足を拝んで、胸の谷間に感動もんや
ほんで、スマイルサービスだけやないど
オイル交換がすみましたら
潤 潤む加減をじっくり同乗して
確かめましょうるうるうるうるうるるんでした。
うひゃ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 21:40:22 ID:NMlBpkVCO
それは普通他人(客)の車を丁寧にやるべきだな。あくまで理想論だが。
少なくともそんな些細な事すらロクに出来ない椰子に遭遇する可能性があるから
自分や信頼出来るメカニックにやってもらうんだけどな
まぁ自動後退は社員でも若いと手取10ちょいらしいがな…
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:18:25 ID:hYmX0B+pO
>>852
そんなに簡単なら自動後退にやらせたって一緒じゃん。
何が言いたいんだ?

自動後退でネジ切った店員は経験が足らないんじゃなくて丁寧じゃないのが原因だってのかい?

まあ超神経質オイル交換キチガイに何言っても無駄だろけど。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:21:18 ID:GtJTwo320
今はドレンボルト破壊を未然に防ぐためか、上抜きの店がある。
でもフロントを持ち上げたまま下抜きする店もあるが。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:48:24 ID:d11SItRk0
>>861
FFに多いドレンが斜め後ろにある場合は一番抜けやすい。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:17:10 ID:j6hXGgk+0
航空機の整備を職業としている者です。 横ヤリでスマソ
職業柄、自分の車も大半の整備を自分で済ませてます。
そんな私の感想を言うと、ドレンボルトをオーバートルクでねじ切るなどという
のは、信じられないような作業ですね? どんなボルト・ナットであろうと
規定のトルクがあって、トルクレンチを使用してトルク管理をするのは、
基本中の基本です。 人間の感覚ほどあてにならないですからね。
自動後退や黄色帽子等では、作業の確実性より、迅速性を求める
客のニーズや店の方針、社員教育の在り方で作業品質が左右されている
ように感じます。作業時間の長短がすぐさまコストに跳ね返るこれら量販店に
作業品質を求めるのは酷かもしれませんね。
私の知る限り、ISO規格を取得した量販店を未だ見たことないのが
物語っているのでは?・・と思います。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:24:51 ID:NAhPHkNU0
所詮カー用品店なんてそんなもんだよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:40:35 ID:TsfIkjgz0
行っているイエロー法度はここ最近だが
作業終了後に客立会いでドレンボルトの締め付けトルク(トルクレンチ使用)
とオイルレベルの確認してるが他ではやらんの?
千葉な
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:44:37 ID:oqhGg2fT0
ABとATはトルクレンチやってるな。
レベル確認はAWでもやってる。

AWの作業が妙に短いのが気になるのだがw
上からエア吹いているんで早いんですよ、とは店員の弁
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 00:11:22 ID:wt8sM7gR0
>>860
オーバートルクシンドロームは、熟練者もなるもんだよ。
自分で出来ない奴は黙ってろ。
やってみりゃどんなに簡単化、どんなもんかわかるっつーの。

大体、あんな物に熟練者も新入りも技術的差は無い。
在ったとしても、仕事の素早さ位、後はどれだけ丁寧にやるか、だけだろ。


 自 分 で オ イ ル 交 換 も 出 来 な い 奴 は こ こ で は 黙 っ て ろ
8685乗り:05/03/09 00:44:10 ID:yzH8zfp/0
DIYスレじゃないんだから銘柄やオイル性能だけ語る人が多いのは当然だろう
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:02:39 ID:wt8sM7gR0
>>868
いや、オイルのことを語るのは構わんが、あんな簡単な事も出来ないくせに
熟練者じゃないとぉ〜〜量販店のは〜〜〜とかゴチャゴチャ抜かすのが見苦しい。

解らんのならディーラーで余分に金払って安心してれば良いだろって事。
無知な奴がウンチク語るなと言ってるだけ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:21:52 ID:V5XtQ2/Z0
オイル交換しかできないヴァカがオイル交換もできない猿を叩くスレはここですか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:28:22 ID:wA/RFbkd0
自分でやるのはメドイ
でも量販店だと不安
ディーラーは高い
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 01:52:45 ID:W3a4iJrp0
32GT-Rはアルミ製オイルパンだった。
デビュー時、トラブルが多かったのか近所のイエロハットではアルミオイルパン
お断りだった。
今ではそんな話は聞かないね。
昔は、ホイールナットの締めすぎも多かった。
パンクでタイヤ交換するのが大変だった。
後にボルトも折れた。トルク管理は基本だよな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 05:33:26 ID:FDhrFRks0
>>871
ディーラーはディーラーでも安いところとかあるよ。


オイル交換は、自分でやるのが好きなら自分でやって、
めんどいならやってもらえばいい。

・・・・と、思 う よ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 06:27:46 ID:4y2KJTzQ0
ボルトなんて、
サイズにあった工具使って、手だけで「ギュッギュ」と閉めれば
それで丁度いいぐらいのトルクだろ。
ドレンなんて、新品のパッキンが潰れるとこまで閉めればそれでいい。

俺は間違ってるか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 06:52:02 ID:jm0vlBn60
>>874
概ね合っていると思うよ。
ホイールナットにしろドレンボルトにしろ力任せに締める人は結構多いけどな。
感覚は人それぞれだし
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 07:52:27 ID:f6oqp4ZxO
一言も言ってないのに「オイル交換もできないくせに〜」とか吠えてるやつはキチガイか?
想像で語ってるとでも思ってんのか?

二言目には「免許取ってから言え」と言うやつみたいなもんか。

免許なんて誰でも取れるだろ?
だが運転のウマイヘタは確実にあるわけ。

オイル交換も一緒だよ。
誰にでもできるが安心できるかとうかはまた別問題。

てゆーかちゃんとトルクレンチで締めてるやつどれくらいいるの?
ラチェットで締めて終わりじゃねーだろなw
(実際は問題ないがラチェットレンチで本締めはしてはいけないし)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 09:17:50 ID:CNPTaocl0
>>874
私もそう思います。
手回しで止まるところまで、で工具でキュキュ、、、、クイッっとおしまい。
最初から工具だと力の入り具合がわからず斜めに入れてしまったときに気がつきにくい。
そんなもんで10年、、、トラブルはないし、、、
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:23:28 ID:wt8sM7gR0
>>876
わかったから一回自分で交換してみろ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:34:49 ID:f6oqp4ZxO
ガキのころ30回くらいした。
もうめんどくさいから辞めた。


で?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:25:30 ID:aiv5WlhP0
とある店でバイトしてた奴から、
「旧オイルを500ml残して交換、新オイルを500mlずつパクる奴が居た」
という話を聞いてから、自分で交換するようにしてる。

確かにピット作業とか見てても、細かい量とかまで
チェックしてる人は少ないからな…
店交換で結局自分でチェックするぐらいなら、自分で交換しても一緒やしね。
そうやって考えると不安要素が多いんだよな。バイトの多い大型店のサービスは。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:03:42 ID:GlpDB3rT0
オイル交換の作業自体はドレンボルト1本外すだけだから簡単なんだけど、準備や後処理がめんどくさいんだよな。汚れるし。
それでオレンジ色の量販店を使ってるけど、作業に信頼できないからいつも少し離れたところから作業を見てる。

最近のことだが、書いてみる。
俺の車はオイル上抜きしかできないので、機械でオイルを抜くのだがどうも少ししか抜けていない。
にも関わらず作業員は新しいオイルを入れはじめた。

俺「オイル全部抜けたの?入れた量が少ないみたいだけど」
店員「2リッターしか抜けなかったから2リッター入れました」
俺「6リッターくらい入る車に2リッターだけオイル交換してもほとんど意味ないだろ」
店員「いや抜けなかったもので」
俺「抜けないのなら技術が悪いか、機械の故障だろ?車の持ち主に何も言わず、勝手に2リットルだけ入れて終わりか?」
店員「いや、自分がやったら抜けなかったんですよ」
俺「それなら別の人、責任者呼んで来い」

別の人がきたら綺麗に全部抜け、交換できました。オイル2リットル分も当然弁償。
見てなかったらそのまま「オイル交換終了しました〜!」ってなってたんだろうな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:14:33 ID:f6oqp4ZxO
ハズレにあたると大変だな。
でも今はだいたいどこでも作業内容の説明と現物確認があるよ。
よっぽどクレームが多かったんだかなんだか??

その場合も「2リッターしか抜けなかったので云々・・・」という説明くらいはあるでしょな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 13:58:16 ID:GlpDB3rT0
一応フォローしておくと、ああいうところでもまともに作業できる人はいるんだよ。
でも、今はあの手の店でも車検とか色々やっているからオイル交換程度だとバイトのハズレ君に当たる確立が高く
なってくるんだよね。
自分でできなかったら先輩や上司に聞いて手伝ってもらうなり判断を仰ぐ。失敗したら「申し訳ありませんでし
た、今後気を付けます」と素直に謝るという基本的なことくらいはしっかり教育してほしいよ。
いつも平謝りするのは上の人間で、バイト君は他人事のような顔してる。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 14:59:03 ID:2tX9bpyN0
最近のことだが、書いてみる。
俺の車はオイル上抜きしかできないので、機械でオイルを抜くのだがどうも少ししか抜けていない。
にも関わらず作業員は新しいオイルを入れはじめた。

俺「オイル全部抜けたの?入れた量が少ないみたいだけど」
店員「2リッターしか抜けかったんで2リッター入れたんがもんくあるんかい」
俺「6リッターくらい入る車に2リッターだけオイル交換してもほとんど意味ないだろ」
店員「なんじゃ、いちゃもんつけんのかおらぁ」
俺「抜けないのなら技術が悪いか、機械の故障だろ?車の持ち主に何も言わず、勝手に2リットルだけ入れて終わりか?」
店員「おんどれもんくあんなら 自分で吸いこかでみるかぁ」
俺「それなら別の人、責任者呼んで来い」

わしじゃ話にナランちゅうんかぁ、慰謝料せいきうしたろうか!!
ぼこぼこ、がちゃん グぎー−− ガアー−−ン」
ボオー−ム 
たたたすけてくれーーーーー!!!!



885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 14:59:07 ID:WjkOnTdP0
>>883
実際バイトは関係ないよ。バイトは所詮バイト。責任もたせるなら社員にしないと。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:00:46 ID:wt8sM7gR0
>>897
で、そのやってみた経験が、熟練者じゃないと出来ない程、大層な作業だと感じたわけ?
まさか、あんな作業が難しいなんていわないよな?
面倒なだけだろ、だから熟練者でも手抜きだやったら関係無い、解る?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:01:41 ID:wt8sM7gR0
×>>897
>>879
だった。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:13:01 ID:f6oqp4ZxO
>>886
しつこいよキチガイ

クルマや撮影機材いじる仕事してるけど
俺はネジシメひとつでも誰にでも任せられる簡単な作業だとはおもわん。
誰にもつかずに自己流でオイル交換なんてやるくらいなら自動後退のバイトのほうがマシ。

以後オイル交換キチガイはスルーします。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:19:21 ID:wt8sM7gR0
>>888
キチガイはお前だろ、たかだか螺子を1個空けて閉めなおす程度の事に、「熟練者じゃないと不安」
とか馬鹿みたいに煽ってるのは。

螺子1つを回す事に熟練を要するほどの心配性は黙ってろ
しかも、

 自 分 で オ イ ル 交 換 も 出 来 な い 屁 タ レ な ん だ ろ 
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:49:31 ID:f6oqp4ZxO
ところでこのスレ的にはシェブロンは評価どうなんでしょうか?
外出ですがコストコで爆安で売ってました。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:51:53 ID:LdUTfXh80
ネジ一つ締められない不自由な方のいらっしゃるスレはこちらですか
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:57:25 ID:WjkOnTdP0
どっちもどっち。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/09 15:57:34 ID:OrH0l/wc0
そうです、ここです。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 16:22:14 ID:/TirO/T+0
「自己流のオイル交換」というのが気に入った。

みんなが自己流で同じように交換している。
なんと画一的で没個性的な国だらう。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 16:44:28 ID:wA/RFbkd0
オイルから離れるが

先日、ボードに行ったときにbinの取り付けネジを緩めようとしてる人がいた

漏れも調整したかったので後ろから作業の様子を見ると
押2・回8くらいで回そうとしていたが、ネジが固くて難儀していた

そのうちネジが軽くナメてきたので見ていられず手を貸したが
ドライバーの使い方もわからない人は確かに存在する

逆に正しい工具の使い方とか
適正トルクなんてのがわかる人は一般ユーザーの域から外れているのだと思う
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 17:36:21 ID:CNPTaocl0
>>890
悪いうわさはきかない。「それなり・そこそこ使える」というイメージです。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:12:38 ID:f6oqp4ZxO
シェブロン・・・評判悪くもないんですね。
たまには自分でしてみっかな。
夏になる前に。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:07:33 ID:E0AMHR4H0
>>895
だろうね。いま某大学工学部の機械系学科に在学中だが、
工具をマトモに触ったことのある奴なんて周りにほとんどいないわw
世間一般なんてそんなもんだね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:37:36 ID:f6oqp4ZxO
ワッシャーの意味や順番、モンキーの回す方向なんてのも知らないやつ多いよ。
そういうやつが「自動後退のバイトなんk(ry
」なんつって自分でやりだしたら目も当てられない。

900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:01:12 ID:/TirO/T+0
まてまて、それじゃ何のための義務教育の技術家庭だ。
モンキーの使い方はもちろん、旋盤やボール盤の教育も受けたはずだぞ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:02:42 ID:sOxnB+lF0
義務教育ではヤスリやのこぎりなら使ったけど、旋盤やボール盤やモンキーの教育は受けてないなぁ
旋盤やボール盤は工業高校での実習で習ったのが初めてだった。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:06:38 ID:f6oqp4ZxO
どちらかというと日曜大工系の木工だったな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:09:03 ID:/TirO/T+0
年代によって違うのかな。俺、金床の上で鉄棒熱して叩いて成形しヤスリかけて
焼き入れしてダイスでネジ切って、真鍮の丸棒を旋盤で削って柄を作り穴あけて
タップで雌ねじ切ってさっきの鉄棒をねじ込んだらマイナスドライバーができた。

そのドライバーの使い方がわからんという人は想像がつかんのだが。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:09:34 ID:UCoalUqE0
シンセティックオイルとは何ですか?
今日1年点検しました。
車屋の請求書を見ていましたら
「エンジンオイル シンセティック  5.50L 単価1200円  6600円」と
書いてありました。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:11:17 ID:/TirO/T+0
シンセサイザーみたいなもんですよ。
化学"合成"油という意味。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:29:37 ID:XpKQRHog0
>>900
中学でやったな。
インターホンの電子工作とか。

ところでドレンボルトのオーバートルクでのねじ切りだが、北の超自動後退でやられた経験がある。(初回じゃなく何回か通ってのことだったから、言い訳は通用しない)
新しい店でいろいろ用品を売っているから、店員のレベルが高いと思ったら全然そんな事は無い。
それくらいだったらオイル交換ごとにパッキンをサービスで交換してくれる黄色い帽子の方が親切だ罠。(ただしオイルの選択肢が狭まるのが難点)
自分が買うオイルって売れているとは限らないから、いきなり取り扱い中止になると困るんだよなぁ・・・
常識的な締め付けしてたら普通はねじ切れないよ。
907904:05/03/09 20:54:25 ID:UCoalUqE0
>>905
ありがとう。
化学"合成"油 だから何のかわかりませんが
検索したら高級なオイルみたいな印象でした。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:34:10 ID:/TirO/T+0
それじゃこのイージードレンとかいうのをつけておけば、ドレンボルト関係の心配は
無くなるんじゃないか。

ttp://www.doctorman.co.jp/syohin_image/xo93442100.jpg
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:42:03 ID:4y2KJTzQ0
10W−30 と 5W-40 ではどちらが固いですか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:48:44 ID:Ene2e1Oh0
>>909
低温時は10Wですよ

>>908
前乗ってたRAV4は30マソ`走行過ぎたあたりでドレインの
パン側ネジピッチがバカになってオイル漏れがし出して大変
だった。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:53:19 ID:0jn/OiUZ0
>>908
それつけたら、イエローハット以外でオイル交換できなくなる(笑

こっちのほうがまだまし。俺はつける勇気無いがな。
http://store.yahoo.co.jp/car-denso/a5aaa5a4a5-1.html
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:06:43 ID:W3a4iJrp0
シェブロンはディスカウントストアのジャパンで
1ガロン898円だったよ。激安。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:16:56 ID:MfwZFdVU0
>>908
いまいち意味が分からん。
ホースのアタッチメントに取り替える時点でダダモレになってるんじゃないの??
手でキャップが外せるのが売りみたいだけど、そんなトルクで締まってるだけってのも恐ろしいし…。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:36:46 ID:wt8sM7gR0
>>913
専用アタッチメントをつけた時点で、アタッチメント内部の爪が当たらない限り開かないような構造にしてるんだろ
・・まぁ、どれほど信用が置けるかは解らんが。
所謂タイヤのエアバルブと同じようなモンだと思うよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 08:06:18 ID:PMTzWfuh0
>>913
あれはただの保護カバーで、普段は本体側のバルブで塞がれている。
アタッチメントをねじ込むと、そのバルブが開いてオイルが流れるようになる。

>>911
どちらの商品もねじ込むと、パンの中に突き出す部分がいくらかあるだろうから、
廃油が全量抜けないような気がするんだよな。神経質かもしれんが、ポタリ、
ポタリと雫が落ちる程度になっても「まだ抜けてない!」と思うタイプには向かな
いかもしれない。

ただこういうのがあればレンチもいらんのでラクそうだね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:20:13 ID:hERGbQoZ0
ドライスタートについて教えてください。
今週末1ヶ月ぶりにエンジンかけようと思ってるんですが、
やはりクランキングした方がよろしいのでしょうか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:32:10 ID:OejvNqsF0
>>911
走行中、何かの拍子で外れたらえらいことになるだろうなw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 10:50:09 ID:OViWbOua0
初歩的質問ですみません。
普通の鉱物油と違って化学合成油って透明なんですか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:21:52 ID:z71/VMGq0
>>916
そのくらいなら気にしないで大丈夫。
ただ、暖機運転は普通より少し長めにした方が、気分はいいかな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 12:01:05 ID:ZEL7xCb2O
心配労るならした方が良いけど、普通に1ヶ月くらいなら平気だと思う。
普段からあまり乗らないならドライ油膜の強めな10Wを捜して入れるといいかもね
マグナテックは一度試してみるかな

>>918
添加物による。普通は褐色の透明だけど少し濁ったり着色されたのが多いね
どうせ外観なんて劣化の判断規準には使えないからキニシナイ
921916:05/03/10 12:12:39 ID:hERGbQoZ0
>>919
>>920

ありがとうございます。あまり神経質にならくてもよさそうですね。
ちなみに使ってるオイルは10W−40です。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:08:01 ID:EIr1QKvMO
今、S14シルビア ターボに乗ってますが
MOBILでお薦めのオイルを教えて下さい。

NA用 ターボ用とあるみたいですが区別できないorz
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:57:41 ID:ZEL7xCb2O
ここじゃあまり触れられないけどスタンドのオイルはどうかな?
一応シェルとエネオスには顔が効くから割引&自分で替えられるんだけど。
車はロードスターのテンパチ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 16:05:45 ID:acea5D0+0
>>922
何故区別できないのかと小一時k(略

Mobil金缶の場合・・・
0W-30(NA)、0W-40(RP)、10W-30(RM)がNA車用、
5W-40(DE)、5W-50(RF)がNA・ターボ共用、
15-50(Turbo)がターボ車用となっとる。
因みにS14ターボ指定オイルは10W-30、
この粘度を下回らないものを選べば良いと思われる。
10W-30(RM)、5W-40(DE)使用経験あり。
15W-50が
925922:05/03/10 17:36:52 ID:EIr1QKvMO
>923 >924
レスありがと 15-50を試してみます。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:57:39 ID:cTsiIL830
>>924
おまんの、乗っとる車種を答えよ・・
ほんで、各モービル缶のインプレションを
レポートされたし

詳しくな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:47:46 ID:he7YPIoD0
最近の車は0W-20が指定粘度に入ってるの多いけど、メーカーがいってるんだから問題でないのかな?
公道での使用で磨耗したとか焼き付いたって話し聞いたことある?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:52:01 ID:pDmfwMDs0
>>922
乗り方にもよるけど、街乗り+αなら今は寒いからDE入れる。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:52:18 ID:TI4/LhLu0
今日オイル交換を見てて思ったんですが、
オイルフィルターを交換すると、普段よりも
多めにオイルが抜けますよね?ということは、
自動後退のような店でもオイルフィルターを
交換すればオイルが抜けきらないということは
無くなるのでしょうか?!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 19:55:52 ID:+LAk9A2f0
ならない
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:05:56 ID:TI4/LhLu0
>>930
そうなんですか、、。量販店のオイル交換は便利
なんですが>>884さんみたいな話を聞くと…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:04:27 ID:8nGhNv+v0
>>931
> >>884さんみたいな話を聞くと…

そこまで釣られやすいとこの先、苦労すると思うよ・・・w
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:32:44 ID:uVkxgZ6UO
最近のにちゃんねらは二言目には「釣りだろ」と言い出すよね。

いい加減秋田
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:39:13 ID:pf2hkyRX0
>925
いきなり上に行くなぁ。
指定粘度が10W30だから、大きく範囲を変えないという意味では
いい選択とは言えない。ましてや今はまだ寒いから下を上げるのは……。
5W40なDEあたりで普通〜スポーティに走る分には十分な性能を持ってる。
つか、俺自身DEばっかり入れてるけど、不満を感じた事無い。
ちなみに車はECR33(RB25DET)とKEN13(CA16DE)で、どちらもノーマル。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:21:03 ID:nOOfVBm10
>>933
釣りだろ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:34:12 ID:asvgjXhU0
オイルパンを外してスラッジを取ってみたいんだけど、ここの住人的にはどうですか?

937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:42:02 ID:N7ENJvaS0
鉱物系格安オイルでこれはイイ!というのがあったら教えてください。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:44:36 ID:pDmfwMDs0
>>937
ディーラーで入れる。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:51:06 ID:RcKYGocM0
>>937は釣りだろ。
鉱物,格安と、一番底辺な条件でこれはイイもなにもないもんだ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:09:55 ID:Cw6qvPbN0
エステル系超高級オイルでこれはイイ!というのがあったら教えてください。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:26:03 ID:RF7AooeHO
>>936
キチガイ
汚れるの嫌なら乗るな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:42:40 ID:unRZ+35C0
格安といえば1L298円のバルボリンはよかったよ
といっても純正との違いがわからなかった、ってレベルだけど
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:48:31 ID:hcIQgAFz0

>>911
 これ、使ってます。

 2台目ですけど漏れは無いみたいです。

 でっぱりは老いるパンから20ミリちょとくらい、

 問題は、穴が一回り小さいのでオイルが抜けるのに
 
時間が掛かる、ノ−マルドレンで7分位のところ、10分

ちょつと掛かる.

あと、ドレンが斜め下向きの場合オイルが勢い良く飛ぶので注意!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:14:41 ID:nfUsj77q0
>>936
マジレスすると、固着したスラッジは1晩位灯油につけて浮かして、ブラシで擦ってもなかなか落ちないよ
下手すりゃ金属製ヘラでそぎ取るくらいしないと取れない。
こまめにオイル交換していれば殆どスラッジが固着する事は無いが、一度固まったら取れない、
フラッシング如きで固まったのが取れたら苦労は無い。

>>937
以前散々語られていたが、日本に入ってる中東産の原油から作られる鉱物油に較べると
北米のペンシルバニア産の原油から作られる鉱物油はかなり良いらしい。
ただし値段は鉱物油なので大して変わらない、しかし高額な合成油には敵わないよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:58:35 ID:ChNWu8Bm0
シェブの10W-30入れた、柔らかい感じがするなぁ。

まだ、寒いから丁度良い希ガス
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 08:22:01 ID:/RW0aknH0
>>940
パワーエステル
入手困難
947ボロハチ ◆S14KsTI3Z. :05/03/11 11:06:27 ID:7fzLhTaL0
>>926
924ですが。
現在の車はS14後期K's。
0W-30(NA)、0W-40(RP)、10W-30(RM)、5W-40(DE)は、AE86時代に使った。
インプレ:良くワカンネ( ´Д`) 因みに走行20万km超のエンジンだった。

まああれですよ、ちょいと調べればすぐ判るのにな、と思い、
>>922に対して少し口調が荒くなってしまいました。

現在使用しているオイルは、TRUST F3 RACING 5W-40デス。
う〜ん、やっぱりワカンネ・・・orz

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:39:16 ID:ir6G4sKl0
>947
迷ったら・・いや、迷わず純正を使え!
日産ストロングセーブのモリブデン入りで十分だ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:39:55 ID:6F/D1oWY0
>>944、取り敢えずオクで中古のオイルパンを入手してから考えてみまつ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:50:59 ID:uEBl/W5U0
>>947
里沙さん?(w
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 13:24:20 ID:mk0s8UiF0
最近原油価格がNYのヘッジファンドによって、供給過剰にもかかわらず高騰している。
今こそ石炭をたくさん使って資源を大切に使うべきではないか!?
水素エネルギーや太陽エネルギーの開発も大事だが、石炭もまだ余っているのだから有効に使おうではないか!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 13:28:22 ID:xY8jHijt0
>>951
おまえの情「熱」も有効に使いなw
こんなところで燻ぶってないで
頑張れば豆電球程度なら点灯するかもな
953ボロハチ ◆S14KsTI3Z. :05/03/11 13:57:06 ID:7fzLhTaL0
>>950
理沙さんはS15じゃなかったっけ??(w
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:06:52 ID:0TDZlzTV0
5w-40ってどれにするか迷うよな。
近所の自動後退に行くといつもMobil1DEとAgipのゼアラテックと
elfのエクセリゥムLDXで悩む。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:17:31 ID:gfNedg3T0
>>951
サルファーフリーの石炭・・・・
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 15:32:15 ID:MbqLh/BSO
今までオイルはガソリンスタンド任せだったんですけど、今回は自分でやってみようと思います。基本的な質問なんですけど高いオイルはやっぱり違いますか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 16:04:02 ID:kYDjI9Aq0
>>956
純正とかスタンド→アタックのオイルなら違いは体感できるかと
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:13:06 ID:LYXeDT/E0
いや、やはり車種や状態による
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 17:29:28 ID:RqggJixw0
出光で入れてみようかな。
日産のルマン用オイルをコンペしたら、出光が燃料希釈が少なかったという
記事を読んだので。
なぜ専門メーカーより良かったかというと、やっぱりエンジン回してオイルの
開発すると、タンクローリーの一台や二台、あっというまに無くなるので、金
のある石油会社が良いではないか。
宇佐見の出光だと5000円程度だったな。
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/lineup/index.html
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 18:47:36 ID:u/ussPI30
↑出光は、ルマン用オイルと市販用オイルに同じものがあるのかい?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:53:54 ID:zvsFCekM0
ぜぷろのインプレキボンヌ!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:35:59 ID:G8MovYCW0
>>951
安心汁。天然ガスからオイルと灯油が作れるようになったところだ。
そのうちガソリンも天然ガスから作れるようになるからしばし待て。

ところで、石炭からも石油のような液体燃料作ることが出来るんだってね。
今のところコストが掛かりすぎで商業ベースには乗らないようだけど。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:10:40 ID:Dtd7Z0Xc0

もう だめぽ

 アルコ−ルから 害アックス
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 00:43:59 ID:FqcqXUv80
値段が安いってことでシェブロン欲しいんですが、コストコもジャパンもありません。
愛知県エリアでオイルの安い店ってあります?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 02:08:30 ID:Unmp3jcVO
>>964
コストコで買ったけど使わないから売値のまんまで売ってあげるよ
10W40

ただし着払い
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 02:09:06 ID:Unmp3jcVO
>>964
コストコで買ったけど使わないから売値のまんまで売ってあげるよ
10W40

ただし着払いか取りにきて。
こちゃら千葉県市川市。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 09:13:46 ID:CRqrQueD0
何が楽しみなもんかね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:39:21 ID:0FHtWCpN0
これ誰かメーカー知ってる香具師いる?
値段的や性能的にはスミックスGX100みたいなものなんだろうか。
近くにジョイフルないし安くてそこそこの100%化学合成油が欲しい。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44444596
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 13:14:20 ID:9DJi+6Om0
>>968
中国興業
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:48:17 ID:KCdoniaO0
キャッスルオイルって鉱物油ですよね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 17:55:27 ID:DjmiRc3R0
Agipの鉱物使ったことある方います?
http://www.showa-boeki.co.jp/mdnd/hydro.htm
の一番上のヤツなんだけど、インプレ希望。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:13:24 ID:ddvfF5SS0
鉱物油10W-30から粕トロXF08・10W-40に交換したが
フィーリングが悪くなった。
オイル交換した気がしない。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:15:53 ID:UgaNZu4z0
>>970
鉱物油ですよ
974CK2A NA AT:05/03/12 19:37:31 ID:SnDlea9A0
>>962
戦時中ドイツが石炭から液体燃料を作るプラントを作ってマスタ。
戦時中だったから出来たんだろうが。
日本も技術移転で造ろうとしたが、触媒に必要な白金が足りなくなって断念したと本に載ってた希ガス。

とりあえず、松根油よりは性能良いだろう。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:03:21 ID:4Kebjskh0
>>972
俺もXF−08はフィーリング悪くなると思う。
まだマグナテックの方が良かったぞ!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:25:44 ID:ga9HYZY50
>>972
心配ない、あとはだんだん良くなる法華の太鼓だ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 23:15:45 ID:qCjokBUl0
カストロールの低価格製品はあんまり良い噂出てこないね。
RSやらは結構良いと言う話もちらほら出てくるが。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 23:27:25 ID:ga9HYZY50
>>977
な ことはない 気の持ちようだわな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:32:23 ID:hTDoqZpy0
今回のスレッドも終わりかけだが、住人たちよ、廃油を無駄にするな。
「廃油ストーブ」でも入手して暖まれ。燃料補給には事欠かないはずだ。
 
燃焼可能なオイル:エンジンオイル、ギヤーオイル、スピンドル油、
マシン油、冷凍機油、不水溶油、油圧油、焼入油、切削油、灯油
軽油、A重油、ダイナモ油
 
どこかで廃油をもらってくるだけで、燃料代は限りなく無料になるだろう。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:34:57 ID:hTDoqZpy0
ちなみに古い天ぷら油でもOKだ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:37:52 ID:NiBHZnrCO
どこに売ってるの?
いくらくらい?
廃油は混ぜてもいいの?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:39:47 ID:tzB3hl1m0
10W-30か5W-30か5W-40が指定の車に10W-40を入れても大丈夫ですか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:46:02 ID:hTDoqZpy0
廃油ストーブ で検索してみれ。通販もあるし。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 04:21:33 ID:TEWyVXT60
モービルSLダメポ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:25:21 ID:cMHTsnmb0
漏れの、愛用オイルのスペックだぜ。

密度0.882g/ml@15℃
引火点230℃
流動点-33℃
動粘度10mm2/s@40℃ 114mm2/s@100℃
粘度指数135

評価できる香具師いるか?

986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:38:13 ID:HwnXJCSt0
粘度指数が一般的な値だな・・どこかの純正オイルか?
HTHS粘度も分かればキボンヌ。

シェルのヒリックスは、添加剤を含まない基油の状態で
粘度指数が140ある。 参考までに。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:40:06 ID:tzB3hl1m0
エッソウルトラフロー 10W-40をいれてきましたよ
前にいれてたエネオスの ツーリング 10W-30との違いはわかりません('A`)

どっちの方が(・∀・)イイ!オイルなんだべ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:10:40 ID:33Kw/2os0
多分・・・問題はない。
けど、エンジンが騒がしくなったり、燃費が悪くなる可能性
はあるかも。

頻繁にブン廻していない限りそんなに硬いオイルを使う
必要はないと思うが、どういう乗り方しているのか
車は何かを書いた方が的確なレスが付くと思うぞ。
989988:05/03/13 23:12:20 ID:33Kw/2os0
982へのレスだった。 スマソ
990982=987:05/03/13 23:19:57 ID:tzB3hl1m0
>>988
やっぱり固かったかな〜
あんまり体感できてないんだけど
6000キロ走っての交換だったからかなり精神衛生上楽になりますた
今までがさつにゴリゴリ回ってた感じがあったんですが、滑らかに回ってる気がします
たまに7000rpmぐらいまで使うし、暖かくなってきたからこれで様子みてみるか
吸気側だけ可変バルタイ&リフトするからこいつのためにもオイル管理はしっかりしてやんないとな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:30:29 ID:4Io8aV790
私はエンジンオイルです。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:58:58 ID:r4gWehfd0
名前はまだありません。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:59:12 ID:pvajsEWJ0
6000キロが1年以内だったら、普通の使い方をする限りは無問題
のオイル管理だな。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 00:03:58 ID:rU0a//Mf0
↓次スレよろ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 01:36:05 ID:uN1p7qWn0
■オイルスレッド■ 33リットル
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110731535/

立てました。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:20:40 ID:pbkPY/DMO
善い釣り場だったね…
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 03:20:00 ID:Co0KVzQT0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 03:20:34 ID:Co0KVzQT0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 03:21:53 ID:Co0KVzQT0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 03:22:41 ID:Co0KVzQT0
           ♪ チャチャチャ ♪
      ∧∧       ∧∧       ∧∧
     (゚ー゚ )       (゚ー゚ )       (゚ー゚ )
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

           ♪ チャチャチャ ♪
      .∧∧       ∧∧       ∧∧
      ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)       ( ゚ー゚)
    (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
    . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

             ♪ うーっ ♪
     ..∧∧        .∧∧        .∧∧
     .(.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)       (.゚ー゚.)
    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;    ;;"~゛;;;"~゛;;
    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ

            ♪ 1000! ♪
   ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,  ,, -,,    ,, -,,
   ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;  ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;;
    "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"   ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)"
      |  |       |  |       .|  |
     ⊂__⊃    .⊂__⊃      ⊂__⊃
       )          )          )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。