1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
05/01/18 21:12:08 ID:V5B2hwrF0
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 21:13:40 ID:V5B2hwrF0
保険料の質問をしたい人は、このテンプレを使ってくれ ●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) ●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) ●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超) ●免許証の色は? ●運転者の限定は?(家族限定or夫婦限定or本人限定orつけない) ●等級は? (初めてなら新規) ●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式) ●車両保険金額 ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? →無制限を推奨します。 ●対物保険金額は?→無制限を推奨します。 ●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ) ●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) ●その他要望&質問。 これくらい書いておけば、だれか有識者でヒマな方が答えてくれるでしょう(w 頼むので「スポーツカータイプの保険料はいくらですか?」っていうアバウトな質問だけは やめてください。
【対人】(無制限99% その他1%) 他人の身体に与えた傷害を補償する。自賠責である程度カバーされるので使用頻度は 多くないが、いざ使う時はウン百万という補償額になる。これを外して任意保険に入る 意味は無い。ごく一部の人だけ無制限以外で加入しているが、無制限が無難かつ常識。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 【対物】(無制限40% 1000万40% 500万10% その他10%) 他人の財物に与えた損害(車、建物など)を補償する。自賠責ではカバーされない上、 物を壊さない事故は滅多に無いので、非常に高い頻度で使われる。高額賠償になる ケースが少ない為に、無制限にしている人は意外と少ない。500万は結構ギリギリなので、 せめて1000万で契約を。余裕があれば当然無制限にしておくのが無難。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 【搭乗者傷害】(日額払1000万50% 日額払500万45% 部位症状別5%) ※部位症状別しか無い会社もある 契約した車に搭乗していた人間それぞれに対し、怪我の程度か入院・通院の日数に 応じて補償する。治療費とは無関係に支払われ、性質的には「お見舞金」と言える。 又、死亡・後遺傷害の際には別途補償される(日額払の時)。近年になって人身傷害 という新商品が出た為に影が薄いが、いわゆる「事故太り」を狙うなら必須。 使っても保険等級に影響しないので、0:10のもらい事故でもリスク無く請求できる。 部位症状別は保険金がかなり小額。なのに保険料は大して安くないのでイマイチ。
【人身傷害】(未加入50% 3000万30% その他20%) 契約した人とその家族に対し、車相手の事故での怪我を過失割合に関係無く「実費」 で補償する。「搭乗中のみ担保」の特約を付けていなければ、歩行中であっても補償 される。保険料がそれほど高く無い上、相手が無保険であっても無関係。治療費の 立替払いもしてくれるので、どんな事故であろうと怪我の治療に関しては絶大な効果 を発揮する。使っても保険等級に影響しないので、使用にリスクが無いのも特徴。 東京海上が始めたが、ほぼ全損保会社がマネをした程の優良商品。無保険DQN対策に。 −−−−−−−−−−−−−−−−−− 【車両保険】(未加入40% 一般条件30% 車対車+A条件30%) 契約した車の損害を補償する。一般は故意以外なら殆どの場合で補償されるが、 車対車+Aは「当て逃げ」「自損事故」は補償されない。盗難はどちらも補償される。 (※車対車+Aの内容は保険会社によってかなり違うので、契約時には要注意) 使われる場合は20〜50万程度の損害になる事が多い為、保険金額(車の価値)を 低く設定してもあまり安くならないので、車の年式や状態を考えて契約するか どうかを判断する事。尚、インプ・エボ・インテR・GT-R・ランクル・アリスト・セルシオに乗るなら ほぼ必須。特にイモビライザー非装着車は悪い事言わないから契約しとけ。 保険料のほぼ半分を占める程高い特約だが、当然それだけの価値がある。 車対車+A条件は一般条件のほぼ半額で済むので、予算が無ければこちらも検討を。
【搭乗者傷害保険について補足】 ◆日額払い方式 入通院日数に応じて保険金を受け取れるが、長期間入通院などになった場合は ほとんどのケースで保険会社が一部カットして支払うというのが現状。 特に「むちうち」などで長期間通院した場合は50%カットなんてことも有り得る。 それを巡って保険会社と争う契約者も実に多い。 また全体的に、引受禁止・補償廃止・保険料値上げの方向に進んでいる。 ◆部位症状別払い方式 部位症状別払いは約款にきっちりと支払い金額が記載されているので、払い渋りのしようがなく 満額がきっちり支払われる。日額払いに比して補償が分厚いのは「骨折」について。 逆に「むちうち」については補償が非常に薄いので注意が必要。 また「倍額払い」を設定している保険もあり、その場合は単純にケガに関する保険金の支払いが 倍になるので非常に補償が分厚くなるケースも多々ある。 ◆総論 どちらを選ぶかはきっちり考えて欲しい。日額払いが良いといわれているが、自分・家族の生活 環境によって選ぶ意味はあると思う。日額払いは結果的に補償が分厚くなるケースも多いが、 その分こまめに治療に通う必要があるという時間的ロスと、保険会社の払い渋り等もある。 但し、人身傷害補償を付帯しないのであれば、日額払い方式しか選択の余地は無いと言える。 保険料については四輪の場合はそれ程変動はないが、二輪の場合は大きく変動する。
●契約の引継ぎについて(等級の引継ぎについて) 契約を引き継げるのは契約者(記名被保険者)と同居の親族に限られる。 別居の子供(結婚の有無問わず)などは親の契約を引き継げないので注意すること。 もし親から独立する際に車も一緒にもって行くのなら、先に名義変更を済ませておくと良い。 Q・ずっと親の名義のまま契約して車を使ってたんだけど、親と別居している現状では契約は引き継げない? A・引き継げないです。但し、賠償被保険者の変更忘れという状況を考慮してなんとかしてくれるかも?ね? Q・少し前に結婚して独立したんだけど、名義変えるの忘れてた、何とかならないの? A・保険会社によっては過去1年以内の結婚や別居等なら名義継承を認める場合があります。 Q・別居の親が車を手放した、その保険契約を引き継ぐ方法を教えろや! A・ないでつ。諦めてください。 ●セカンドカー割引について セカンドカー割引とは車を増やした時に、新たに契約する保険に適用できる割引のこと。 車の所有者が同一者なら無論のこと、同居の家族が所有する車でもセカンドカー割引を適用できる。 (但し、通販保険では車の所有者が同一者でなければ駄目な場合が多い) ※ 別居の子供が取得・使用する車にはセカンドカー割引は適用できないので注意すること。 Q・親から独立する直前に買ってもらった車にはセカンドカー割引は使えるの? A・問題ない。但し、独立する際には契約の名義も変更しておくように。
●契約の引継ぎについて 補足 引継ぎと書くと分かりにくいが、つまりは等級をそのまま渡せる事ができる事というである 子供が免許を取り、車を持つようになった際など通常は新規6等級から始まる所を親から等級を貰い、 最大20等級などから始める事が出来るのである。 無論、等級を渡してしまった親の方は6等級になるのであるがセカンドカー割引との組み合わせにより 親を7等級にして安く済ませる方法もある。 親と子の合計の保険料の差は等級継承の有無によって かなり大きくなる可能性があるので検討の価値あり。 ただし、書類上同居でなければ、このケースでは適用できない。
●子供追加特約について 子供追加特約とは親が所有・管理する車を子供も運転する場合に適用できる特約のこと。 年齢条件を下げるよりも若干割安なので、状況に応じて使うと良い。 Q・実際は子供が主に使う車なんだけど、親に保険を掛けてもらって子供追加特約をつけても良いの? A・原則的には駄目。但し、同居の親子であれば黙認しているのが現状。悪用しないように。 Q・親と別居なんだけれど、親に保険をかけてもらって、子供特約で別居の子供を補償できるの? A・親が管理する車なら問題ないが、別居の子供が管理する車は絶対にやめとけ。 ●ゴールド免許割引について ゴールド免許割引はその車の主な使用者がゴールド免許を保持している場合に適用できる割引のこと。 Q・自分はブルー免許だが、妻がゴールド免許だ、割引は期待していいのか? A・主に藻前が車を使う場合は駄目。奥さんが主に使うなら問題ない。お互い使用するならまぁ問題ないだろ。 Q・車を主に使うのは自分だが、妻名義にしたところで保険会社に実態はわからんだろ? A・確かにわからんな。しかし自己責任でどうぞ。 Q・18歳で免許とったばかりで車買ったんだけど、親(ゴールド免許所有)に契約してもらったら割引きくの? A・一部の会社では年齢条件(子供特約含む)が26歳以上でなければ割引を有効にしない。あとは自己責任で。
自動車保険の基礎 ●契約者 保険契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。 ●賠償被保険者(記名被保険者) 契約した車を主に使う人のこと。運転者限定や子供追加特約は賠償被保険者を中心に考える。 通常は主に車を運転する人が保険の契約者になるので「契約者=賠償被保険者」という綺麗な図式が成り立つが、 子供が使用する車などは親が契約者になっている事も多く、また、そういう場合でも「賠償被保険者」として子供の 名前を設定していないので、特に子供の運転する車の保険は賠償被保険者が実態と異なっている事も多い。 まぁ一般の人は「契約者」と「賠償被保険者」を区別していないし、区別されていることも知らない。 だから親が子供の車の保険をかける場合なんかも「賠償被保険者」として子供の名前を設定しない。 そして子供追加特約とか家族限定割引でトンチンカンなことを考えたりもする。 「子供が主に使う車=子供が賠償被保険者=子供追加特約は駄目=保険料が高い」 という構図を嫌がるから、あえて賠償被保険者を設定しないのかもしれんが。 但し、この辺りをきっちりしていない時点で「告知義務違反」となり、保険会社に契約解除の強権を委ねることになる。
借りた車での事故の補償について ●ドライバー保険 自分は車を持っていないが友人や親戚の車をよく運転するという場合は「ドライバー保険」が有効です。 但し、ドライバー保険では「借りた車の修理費」などについては一切補償されないので注意して下さい。 尚、ドライバー保険は国内損保なら大抵のところで扱ってますが、ホームページなどには記載されていない ことも多いようです。 ●他車運転危険担保特約 自分の車も運転するが、友人や親戚の車も頻繁に運転するという場合は自動車保険の特約の1つである 「他車運転危険担保特約」が有効です。尚、この特約はほとんどの場合、自動車保険に自動的にくっついて きますので改めて追加する必要はありません。 この特約の補償は「対人・対物と自損事故保険」に限定される場合が多いので、注意が必要です。 また、自分の車の保険に「人身傷害補償保険(自車両限定しない)」をかけておけばある程度の補償のカバー は可能ですが、車両の損害についてはほとんど絶望的だと考えるべきです(一部例外な損保もある) いずれにせよ、ややこしい部分がありますので、この特約を頼りにする場合は保険会社に必ずアドバイスを 受けて下さい。
主な車両の料率クラスについては・・・17年版のリストがまだ出来上がってないのでうpできませんorz 安い料率のクルマもあわせて、もいっかいリストアップせねばならんね。
オマケ ●答えにくい質問について Q・○○海上ってどうなんですか? A・どうっていわれてもそんなのわからない。 Q・△△損保って事故対応どう? A・事故対応は最終的に事故担当者の人格や力量による部分が大きいので何とも言えないでつ。 Q・◇◇ダイレクトって保険料安すぎて不安なんだが・・・。 A・通販保険は安すぎる保険料にこそ意味がありまつ。保険料の高い通販保険に加入する人はいません。 但し、契約の内容誤りなどには細心の注意を払うこと。特約が抜けてて保険料安かったなんてこともあるので。 あと、保険会社をだまくらかすような内容の質問はイクナイでふ。 ていうか「貴様が今考えとることは、その10年前に既に誰かが考えとる!」と思って下さい。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 22:14:53 ID:kM+SqfGq0
当方二十歳でチューリッヒとアクサダイレクトの見積もりをしましが,なぜかアクサダイレクト の方がはるかに安いです. チューリッヒ:185,670 アクサ:119,110 という圧倒的な差がありす・・・ ちなみに内容は 軽乗用車 対人対物:無制限 無保険車損害:2億 自損事故保険:1500万 搭乗者障害:500万 アクサが安すぎると思うんですがどうでしょうか
契約者と記名被保険者について説明ができたら、誰かしてください(漏れは分ける必要ないと思うが)。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 22:17:32 ID:UQu4bIu/0
●契約者の年齢 20 ●車の使用目的 日常 ●年間走行距離 5000以上 ●免許証の色は? 青 ●運転者の限定は? 家族限定 ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 ワゴンR CT21V 平成八年 ●車両保険金額 ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? →無制限を推奨します。 ●対物保険金額は?→無制限を推奨します。 ●人身傷害補償保険の金額は? ●搭乗者保険の金額 ●その他要望&質問。
ちと疑問に思ったんですけど 損害の立証責任は、不法行為による損害賠償なら 加害者にあるのでは?
>>15 各社保険料の水準や割引の基準が異なるから何とも言えない。
契約条件や特約に抜けがないかきっちり確認はした方が良いと思う。
>>16 未成年が被保険者になる可能性がある以上、契約者と被保険者は別々に設定できないと民法上の問題が
出てくるはず。詳しくはしらん。
>>17 対人・対物・車両保険などの補償内容が全くわからんのだが?
20 :
国内既存損保 :05/01/18 23:04:41 ID:z9ElVCku0
>>AGさん スレ立て乙です。
>>13 そこまではしなくてもいいんじゃないですか? あれってかなり時間取られますよ。
>>15 逆にうちよりもチューリッヒが高いのが気になる。安いんならアクサでいいんじゃなーい?
21 :
国内既存損保 :05/01/18 23:14:50 ID:z9ElVCku0
>>16 11で説明されてると思うけど・・・?
>>18 うんにゃ被害者ですわ。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 23:35:46 ID:jPWPSg790
質問です。以前、事故って全損してしまい(涙)、保険を使おうと思った のですが、電話口の女の事故担当者はのらくら言って丸め込もうとするばかりで、 対応はまったく誠実じゃないし、しまいにはなんだかんだ難癖つけだしたので、 怒って何度も電話しましたが…3ケ月以上待たされて…ようやくインタビューに 現れたアジャスター(?)には疑いの目で見られ…散々な思いをした挙句、 結局保険金は一銭も出ませんでした。 (ちなみにチ○○○○○です…最悪です…) 裁判に持ち込んでやろうかとも思い、弁護士の無料相談にも行きましたが、 保険会社相手に勝てる確率は非常に低いと言われ、結局、 泣き寝入りするハメに(涙・涙…想い出しただけでも涙出そう…) で、クルマを廃車した際に「中断証明書」を取っておいたんですが、 見てみると、等級ダウン事故扱いになってるんですよ… 保険金も受け取って無いのに。 こんなんって、アリですか…?
23 :
国内既存損保 :05/01/18 23:45:48 ID:z9ElVCku0
●良くある質問。 Q、先月更新手続きしたんですが、年齢条件を変更することはできますか? A, 年齢条件も含め、条件変更は保険期間のいつでも出来る。 Q, 軽自動車には料率クラスはないんですか? A, ありません。料率クラスがあるのは「自家用普通乗用車」と「自家用小型乗用車」だけです。 Q, 事故のため3等級になりました。他の損保に黙ってれば6等級スタートできますよね? A, できません。保険会社間(一部共済含む)では照会をかけますので必ずひっかかります。 Q, 事故のため2等級になりました。この車を廃車してもう一台を妻名義で買えば新規契約できるよね? A, できません。1〜5等級のデメリット契約は13ヶ月間を空けないと引き継ぎますし、家族の車輌であっても同様です。 Q, 車輌の保険金額をどれくらいにすれば分かりません。 A, 車両本体価格+オプション(ナビ、オーディオなど)=車両保険金額。 諸費用は入れないのが普通。 Q, 信号待ちで車に追突されました。でも、自分の加入してる保険屋は動いてくれません。なんでだ? A, 0:10で相手側が悪い事故だからです。示談サービスは契約者に過失がある場合に、相手側と示談交渉をするものです。 自分側に過失がないということは、自分の保険への保険金請求がないということになり、損害賠償の必要がありません ので加入している保険会社は動けない、ということになります。
車両保険は一般条件か車対車+A なら、自分の子供が落書きとかいたずらした場合でも 保険が下りますか? 納車2週間の新車に……石でがががと傷が。「お空を描いたよ、見て」っておい……orz やっぱ身内は訳判ってない子供といえどもダメ?
25 :
国内既存損保 :05/01/18 23:52:03 ID:z9ElVCku0
>>22 事故の状況が書いてないからなんとも言えないんだけども、自爆事故で車輌保険
請求したがもらえなかった、ってところかな?
>>1 の事故相談スレに行ったほうがいいかもね。
貰えなかったのは車輌保険の保険金であって、自損事故保険(もしくは対物)は使ったとかじゃないでしょうね?
本当に保険金請求してないのなら、等級は現在等級で発行されるはずだけど。
いかんせん情報が少ないね。
26 :
国内既存損保 :05/01/18 23:59:10 ID:z9ElVCku0
>>24 前スレだったっけ? 嫁さんとケンカして嫁に車をボコボコにされたって話があったの?(w
それと一緒で正直に「子供が書きました」って言ったら保険金は下りないでしょうね。
故意はあきませんよ。自分で運転してて壁にぶつけたのとはわけが違います。
スレ違いになるけど、あまり怒らないでやってくださいね。善悪の判断がまだない年齢
なんでしょうし・・・。 あ、思い出した。折れ子供の頃(4歳)に兄貴と二人で近所の病院の
駐車場に止まってた車のアンテナを何本も折りまくったことがある。親からすごく怒られたと思う(w
昔のアンテナって伸縮タイプだったから、如意棒みたいで楽しかったんだよ・・・orz 子供って
こんなもんですわ・・・。30年くらい前の記憶ですた。
27 :
22 :05/01/19 00:02:57 ID:t587DBl00
レス有難うございます。 対車だったんだけど、こちらがほぼ100%の状況でした。 (オカマ掘った挙句、自爆しました…) 勿論、車両・自損・対物、請求したんですが、ダメでした。 …やっぱり、現在等級で発行されるはずなんですか…?
28 :
国内既存損保 :05/01/19 00:15:50 ID:44oKk/ZZ0
>>27 対物も払われなかった? ってことは免責と見なされたんだろうね。
思い当たる節はあるでしょ? 年齢条件違反とか家族限定が付いてたとか、
飲酒運転してたとか(w
相手への賠償はダイジョブでしたか? そっちの方が気になる。
中断証明については保険会社に直接電話で聞かないと分からないと思いますよ。
29 :
22 :05/01/19 00:26:58 ID:t587DBl00
有難うございます。 思い当たるフシは…無いんですよ。理由訊いても教えてくれなかったし。 中断証明に関しては、電話してみるしかないですか。 でも…あの対応でしたからね…。
30 :
22 :05/01/19 00:30:12 ID:t587DBl00
あ、相手は特にケガも無かったんで良かったです。 相手のクルマの賠償は…自腹でしました…トホホ…
>>22 車を廃車して契約を解約した際に、事故の取消し申請したか?
保険ってのは保険金が支払われた時点でその契約の事故回数をカウントするわけではなく、
事故を受け付けた段階で事故回数をカウントするからな。
だから、保険金が支払われなくともきっちりと「事故を取り消す」ことを意志表示しないと、場合によっては
事故登録が残ったままになり、保険金を受け取っていないのに等級ダウンしたままになる。
普通は保険金が支払えない段階で保険会社が事故登録を消すんだが、契約者と保険会社が揉めてる場合
なんかは迂闊に消す事も出来ないので、そのまま登録が残り続けるってこともあり得る。
とりあえず電話で確認するべきですな。
32 :
22 :05/01/19 00:54:07 ID:t587DBl00
ご親切に有難うございます。 …そうなんですか…取消しの意思表示をしないといけないんですか。 今からでも間に合いますかね?もう大分経ってしまってますけど。 とりあえず、電話してみます。
>>32 2年ぐらいなら全然問題ないと思うが。
事故の保険金請求放棄による等級訂正ってのは珍しい話じゃないでつ。
あと、藻前さんが保険金を全く受け取れなかった(=免責)なのは、ひょっとしたら
車の使用用途状況とか年間走行距離とかに引っかかったんじゃないのか?
通販はこの辺り、アホみたいにシビアだからな。
飲酒無免許でも対物は出るし・・・運転者範囲の設定に間違いがないのなら、それぐらいしか思いつかん。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/19 01:09:31 ID:nS2SJ3OM0
>>32 間に合うと思いますよ。過去訴求はやろうと思えばやれるはずです。
のらりくらりとごまかそうとするかもしれませんが頑張ってください。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/19 02:23:47 ID:KD9U9pCw0
よろしくおねがいします 例えば自爆で電柱に激突したとします 自損に入っていれば、修理代全額もらえるのでしょうか?
>>35 自損で出るのは電柱の修理代だけしょ?
車両を直すには車両保険。
37 :
16 :05/01/19 06:20:32 ID:5zd190bB0
>>21 見落としてた。
契約者は、保険料払えばそれで終わり?
等級は記名被保険者で動いて、契約者変えてもややこしいことないよね。
>>24 一般ならどんなときでもおりるんじゃない?
エコノミー+Aなら、「落書きされた」とだけ言えばおりるらしいが。
>>31 あれ?任意保険使った段階でカウントするんじゃなかったっけ?
人身事故起こしても、自賠責で済んだら等級変わらんと保険会社の人言ってたけど。
39 :
22 :05/01/19 07:17:01 ID:t587DBl00
>>35 車両保険「一般」を契約してるなら保険金が出る。
ただし、免責金額がある場合はそれを差し引かれる。
>>38 ほとんどの保険では身内による損害、身内に対する損害を補償しません。
>あれ?任意保険使った段階でカウントするんじゃなかったっけ?
>人身事故起こしても、自賠責で済んだら等級変わらんと保険会社の人言ってたけど。
いんや。
事故受付の段階で、とりあえず事故回数をカウントするよ。
で、最終的にその事故で保険を使わなかった場合・・・
例えば、藻前さんの言うように自賠責内で収まった場合や、損害が軽微で保険を使わなかった場合、或いは
相手が請求を放棄した場合なんかは、その時になって事故のカウントを取り消すわけ。
だから示談が長引いて、しかも最終的に保険を使わなかった場合は3年ぐらい前からの契約の等級を訂正しなきゃ
ならん、なんてこともある。
41 :
35 :05/01/19 11:23:51 ID:WPD3E7TA0
42 :
35 :05/01/19 11:27:03 ID:WPD3E7TA0
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/19 11:59:16 ID:MnJsgwLS0
良くある話だけど、悪戯と当て逃げの区別って結構曖昧だね 保険屋としては免責になる悪戯にはなるべくしたくなさそうというのは感じる 前、スーパの駐車場で停車中にドアを蹴られて凹まされた時、保険使ったけど、当て逃げ扱いされた。 足跡らしきものがあったけど、それでも駄目だった まあ等級プロテクト入ってたんで、自分もそれ程争う気もなかったけど
>>42 免責金額というのは、自分であらかじめ決めることができる事故時の自己負担額(自腹ともいう)のことでつ。
免責金額を設定すると、その分に関しては補償が無い(自腹で払う)ってことでつ。
自腹が嫌だって人は、免責金額を0万円にすればいいでつ。
例えば、車両保険の免責金額5万円の契約の場合、事故などで自分の車を修理するときに5万円の
自己負担額が発生しまつ。
例) 自分の車の修理費が30万円なら、保険から25万円が出て、自分で5万円出す事になりまつ。
こう書くと免責金額が無いほうが絶対得じゃんって思うかもしれんけど、免責金額を設定すると保険料が
結構安くなったりしまつ。
また、相手のいる交通事故や全損事故の場合は免責金額が減ったりなくなったりすることもありまつ。
尚、免責金額については各社様々な設定がありまつ。
◆車両保険の場合
何度事故を起こしても 0万円 3万円 5万円 7万円 など。
初回の事故とそれ以降の事故で違う 初回0万-次回10万 初回5万-次回10万 など。
>>43 そうでも無いと思うが。
基本的にはアジャスタ(鑑定人)の判断によるけど、アジャスタも相当熟練してるから
当て逃げとイタズラぐらい簡単に判別してくるんだがな。
全く誤判断が無いともいえんけども。
あと、通販系はその辺りシビアかもしれんね。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/19 17:27:08 ID:Xxoje1nX0
業務使用と日常使用では何か違うのでしょうか? 自営で、仕事に使いますけど、日常使用ではまずいですか?
>>47 まず自分で調べるよろし。
ていうか、藻前さんの状況では業務使用確定でつね。
その状況で日常レジャー使用で契約すると、事故時に保険金支払い拒否されても文句言えませんよ?
全ての保険が使用用途による割引・割増をしてるわけじゃないんだから、藻前さんにに合ってる保険を
探してみれば?
ていうか、ちょっと今調べたんだが。。。 国内損保で使用用途による割引・割増を導入してないのって、「ニッセイ同和損保」と「朝日火災」 だけじゃねーか。だから、仕事で車を使う人は、この辺りの損保当たってみても良いんでないの? あと国内損保で走行距離割引を適用してるのってもはや「富士火災」だけなのか? 日本興亜はもうすぐ走行距離割引を撤廃するみたいだし。
50 :
国内既存損保 :05/01/19 18:10:13 ID:44oKk/ZZ0
>>42 保険の基礎知識から勉強した方が早いと思う。
分からない言葉があればググる習慣を身に付けよう!
>>43 >保険屋としては免責になる悪戯にはなるべくしたくなさそうというのは感じる
免責じゃなくて有責、ね。免責になるのなら払わなくていいし。重箱モードでスマソ。
>>47 まずいです。免責になります。
51 :
国内既存損保 :05/01/19 18:24:56 ID:44oKk/ZZ0
>>49 うちは従来商品もまだ取り扱ってるので、業務使用などで前年よりも大幅に高くなる
契約者には新商品は売ってないです。会社からは怒られるけど(w
他社も同じような状況ではないのかな?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/19 18:42:06 ID:EKDlwVOQ0
●契約者の年齢 30才
●車の使用目的 日常レジャー
●年間走行距離 5000km未満
●免許証の色は? 青
●運転者の限定は?本人限定
●等級は? 8(かな。保険更新の案内が来て、ご利用のプランが8等級と。)
●車の年式、及び型式 平成15年2月に新車購入だが、14年型? アテンザ2.3s L3-VE型
●車両保険金額
● 〃 の種類 車対車+A
● 〃 の免責金額。10万
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万 (
>>6 を観て「搭乗中のみ担保」を外すか検討中)
●搭乗者保険の金額 ほぼ1人か2人なので付けない
●その他要望&質問
・イモビ無し。
新車で買って、来年初の車検ですが、フロントガラスにチョコッと飛び石ヒビ有り(補修済み)。
Dラの整備士曰く、ヒビは隅(ワイパーも届かないところ)にあるから車検は大丈夫でしょう、と。でもちょっと心配(車検時の月にでも、免責0にすべき?)。
本人限定(現在の保険会社には無し)を付けたいのですが、家族限定と比べかなり安くなったりするでしょうか?
あと、JA(家が農業してるもんで、、)とかはどうなんでしょうか?
有識者の方、お勧めの保険会社があれはお願いします。
又、より良い変更点等もあればよろしくお願いします。
質問1今現在、東京会場の自動車保険に親父(60歳、ゴールド)が加入しているのですが、 条件をそのまま(車も変更なし)で、名義を同居で息子の私(26歳、青)に変更する場合、 値段はあがるのでしょうか?(追加にお金を払わないといけない?) 質問2名義変更後、保険の名義は私、車の名義は親父となるのですが、何か問題ありますか。 質問3 オプションでファミリーバイク保険、弁護士費用特約、パーソナルセットプランを つけようと思うのですが、値段はどのぐらいするでしょうか。 以上、質問ばかりですが宜しくお願い致します。
54 :
国内既存損保 :05/01/19 19:25:54 ID:44oKk/ZZ0
>>52 >でもちょっと心配(車検時の月にでも、免責0にすべき?)
?? 52さんの車は車検月にガラスにヒビが入るんですか?
車検の時に保険適用しようとしてもダメっすよ。割れたりヒビが入ったらその時でないと
保険適用は難しくなります。 っていうか、免責を入れるんならずっとそのままの方が
いいのでは? 事故っていつ起きるか分からないわけですし。
>本人限定(現在の保険会社には無し)を付けたいのですが、家族限定と比べかなり安くなったりするでしょうか?
もちろん。うちはゴールド免許の人でないと本人割引つけれないけどね。
>あと、JA(家が農業してるもんで、、)とかはどうなんでしょうか?
それは52さんの方が詳しいのでは?(w 同じ農家の人に評判を聞いたほうが早いんじゃないかな。
55 :
国内既存損保 :05/01/19 19:29:46 ID:44oKk/ZZ0
>>53 答え1: 年齢条件を26歳未満不担保へ変更。ゴールド免許割引もなくなりますから、もちろん保険料うpします。
答え2: 同居なら問題ないです。
答え3: うちは東海の代理店じゃないからなぁ。上の2つも含めてこれも代理店に聞いたほうが早いと思いますよ。
質問 長期出張中に車検が切れましたが、出張が終わらないと車に乗れないため、車検切れのまま にしておいたのですが、来月自動車保険が切れてしまいます。 等級が高いので維持したいのですが、車検切れの車で保険に加入することは可能でしょうか? また、保険中断証明は、他人に譲渡する場合と海外出張のみ適用できるのでしょうか? 以上です、宜しくお願いします。
57 :
国内既存損保 :05/01/19 20:24:12 ID:44oKk/ZZ0
>>56 「車検切れ」なら中断証明を出せますよ。
海外出張はOKですが、他人に譲渡はできません。
中断証明の発行要件は「譲渡・売却・車検切れ」です。
海外出張の場合も証明書類があれば出来ます。
(↑はしたことないから、どんな書類が必要なのかは知らんですorz)
58 :
田舎在住 :05/01/19 20:50:33 ID:7n8Emlg7O
JAは安い! 一度見積もりをとることをオススメします 自分の場合、他の保険より約30%安かった 条件にもよるだろうけど…
59 :
35 :05/01/19 21:28:06 ID:QzRdtxJ/0
>>44 とても分かりやすく教えて頂いて
ありがとうございましたm(__)m
60 :
35 :05/01/19 21:33:35 ID:QzRdtxJ/0
途中送信してしまった_| ̄|○
>>44 若葉マークなんで、念のために免責金額0万円に設定したいと思います。
>>50 すみません、ググったんですが
さっぱり意味が?だったもんで(´・ω・`)
JAは対応が悪いと聞くけれど、
自分が前に起こした物損事故(相手:東京海上)では、
きっちり対応してくれて、相手もそれなりに満足した様子だった。
あくまでうちの場合、ってことで。
話は変わるけど、
>>50 「免責」ってややこしい専門用語だと思う。
責任をまぬかれるのは保険会社のほうだ、というのが未だにピンとこない。
(大学でで保険法履修したのに)
だから使い方を間違えがち…。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/19 22:58:07 ID:6AL9UHH80
うちの親戚が人身事故した時は対応ひどかったらしいよ…>JA 20年くらい前の「農協」時代の話なので、今はどうなってるか知らんが。
>>51 まぁどこの会社も従来の商品(PAP基準の商品)などは引き続いて併売してまつからね。
そしてどこの損保の新商品も総じて保険料が高いというのも同じでつね。
条件がガッチリはまれば2割安ぐらいの保険料を叩き出せるけども。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/20 07:19:22 ID:sufSRH700
>>52 です
>>54 さんどうもありがとうです。
ヒビは既に入って補修済みなんですが、もし、そのヒビで車検が通らない場合は、あわよくば。。wっと思いつつ。
あと、Dラで勧められた保険屋さんを違う保険屋さんに入るってのは、Dラ通しでも嫌がれるものでしょうか?
本当はもう五年事故違反無しなんですが、免許更新のタイミングで、未だに青・・・
57さんありがとうございました 車検切れで中断証明を発行してもらい、出張終了後に保険に入ります。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/20 11:00:37 ID:hPBh8wYQ0
今年から、加入していたセゾン自動車保険が搭乗者保険を部位に変えました。 搭乗者傷害保険 が日額の保険屋が知りたいのですが、 おすすめの保険はありますか? 宜しくお願いします。
67 :
国内既存損保 :05/01/20 11:41:07 ID:p1t0RVlw0
>>64 基本的なことを分かってないみたいですね。自動車保険に限らずすべての保険は
「保険始期以前の事故の請求は免責」です。あなたのやろうとしていることはまさにそれ。
それが通るのなら誰も保険には入らないよ。
>Dラで勧められた保険屋さんを違う保険屋さんに入るってのは、Dラ通しでも嫌がれるものでしょうか?
ディーラーも保険代理店をやってるだけなので、その店が代理店契約している保険会社で
なければディーラー経由では入れませんよ。日産の販社にトヨタ車ください、って言ってる
ようなもの。
保険始期時にゴールド免許になることが分かってれば、ゴールド割引は受けれますよ。
>>66 通販系以外は日額でできると思いますよ。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/20 21:16:53 ID:OPBoKnow0
質問なんだけど、朝仕事行こうとしたら車が動かなくて仕方なく別の車で通勤してもし事故した場合、保険は降りるんだろうか?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/20 22:48:58 ID:Cfxg84Fo0
他車運転危険担保特約が普通付いてくるでしょ?
72 :
国内既存損保 :05/01/21 00:32:15 ID:vpZJceL10
>>68 別の車に保険をかけてなければ無理ですな。
>>71 他車運転特約については定期的に出てくるわけだが、自己所有の車輌や家族の
車には適用できません。あくまで他人の車を「借りた」時に使える特約です。
テンプレの
>>12 にもこれを追加しとかないといかんですね。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 01:00:18 ID:syo1CMAt0
このスレを見て、新たに「人身障害補償」を追加しようと考えております。 保険金額7000万から、あまり値段が変わらないようですが どのくらいの保険金額がオススメでしょうか?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 02:10:22 ID:XSJKB2L10
>>73 あなたの年収・年齢にもよるが、3000万か5000万がおすすめかな。
ある程度の年収が無いとそれ以上の保険金額にしても意味がない。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 02:19:59 ID:nhHUUM2f0
>>72 親とは別居で未婚の子供の大学生なのですが、自分名義の車、自分契約の保険で他社運
転特約が自動でついてくる保険で親の車(30歳未満不担保)の運転をしても保険は出るって
聞いたのですが保険会社によって違うのですかね?家族の定義がいまいちわかりにくい。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 02:30:12 ID:XSJKB2L10
>>75 親から見て別居の未婚の子は家族だが、
子から見て別居の親は家族じゃないんです。
わかりますかね?確かにわかりにくい。
車両保険なし、契約条件変更なしで料率クラス2のクルマから6のクルマに 乗り換えた場合、保険料は高くなるんでしょうか?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 02:37:49 ID:nhHUUM2f0
>>76 レスありがとうございます。
それだと私が家族限定で契約して親が車に乗って事故したら保険が出ないってことですか?
やっぱりわかりにくいですね。
>>72 他車運転危険担保特約ってややこしいからあえてそこまで書かなかったわけよ。
あれもこれも書きだすとキリないしな。
それに保険会社によって異なる部分も多いし、だから、頼りにする場合は保険会社にアドバイス受けてくれ、と。
ていうか、そこまで責任持てないわけで。
>>77 どの料率クラスがあがったかによるだろ。
車両料率クラスが2から6に上がっても、車両保険を掛けないならその分は関係ない。
残り3つの料率の変動によって保険料も増減する。
>>78 よくわかっとらんな。
ていうか、この特約は保険会社によってマジででかい差があるので、自分とこで聞いた方が良い。
子供特約の影響を受けるとこもあるみたいだし、別居の未婚の子の車を「他人の車」と見なすかどうかも
保険会社によって異なるみたいだしな。
81 :
国内既存損保 :05/01/21 10:26:53 ID:vpZJceL10
>>73 人身傷害は「実損填補」なので、損害額が7000マソを超える事例があまりないので
7000マソ以上の保険料の差がないと思われる。3,000マソ以上になるのは死亡&
後遺障害の時だけだと思うので、保険料との兼ね合いもあるけど3,000-5,000に
する事が多いです。
>>75 >自分名義の車、自分契約の保険で他社運転特約が自動でついてくる保険で
>親の車(30歳未満不担保)の運転をしても保険は出るって 聞いたのですが
出ませんよ。別居の未婚の子であろうと親の車は「家族が所有する車」(
>>72 参照)
に違いは有りませんから。というわけで、多分聞き間違えではないかと・・・。
保険会社によって違うと言うことはないかと思いますが、約款を確認されることを
この機会にお勧めします。
82 :
国内既存損保 :05/01/21 10:34:01 ID:vpZJceL10
>>80 えっ? そうなんですか? やっぱこの特約は迂闊にレスできないですね・・・。
で、
>>78 親と別居している78さんの車に家族限定がついていると、別居ならばあなたと同居
している人が「家族」となります。一人暮らしなら本人限定という意味になりますね。
ややこしい話ですが。
というわけで、保険が有効かそうでないかというのは、状況によって全然違って
きますので「出る・出ない」を代理店さんとよーく話合った方がいいですよ。
>>81 むう?
75の状況なら補償大丈夫なんじゃないか?
子供が別居の親の車を運転するとき、子供にとっては親の車は「他人の車」になると思うが。
あと、漏れのメイン会社の約款には・・・
「他の車の定義」
-記名被保険者、その配偶者、もしくは同居の親族の所有する車以外の車(要約)-
とあるから、別居の未婚の子の車は「他人の車」になる。
「特約の被保険者」
-記名被保険者、その配偶者、もしくは同居の親族と別居の未婚の子(要約)-
とある。いわゆる「家族」ってことだな。
他の損保ではどうなってるのかしらんが、正直、ややこしいと思う。
ていうか、保険会社もあまり知られたくないんじゃねーかな?運転者限定の概念が崩壊しかねんし。
この手の融通の効く特約が増えれば増えるほど、保険の矛盾が露出するなぁ。。。。
やっぱ「ドライバー保険」と「車両損害補償保険+傷害保険」にわけるべきなんだろうね。
以上、無駄話スマソ
84 :
国内既存損保 :05/01/21 12:35:56 ID:vpZJceL10
頭がこんがらがってきた・・・。
一番分かりやすいレスをしてるのが
>>76 ってことですね。
でもなあ、そうなると別居の未婚の子を持つ家庭の車で、帰省した時に乗れるように
子供追加特約をつけてる契約ってけっこう多いんだけど、子供が車を持ってたら
その特約は無駄ってことになるもんなぁ・・・。
確かに矛盾だらけだ・・・。ヒマなときにでも査定に確認してみます。
というわけで、次の話題どうぞ↓
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 15:22:20 ID:SLmUom0lO
バカな質問をするようで申し訳ございませんm(__)m 自動車名義が友人なのですが、私も運転するので保険に加入しようと電話したら、契約者本人しか入れない、との事。こういう場合は車の名変をしてから入るか、ドライバー保険に入るしかないんでしょうか?
その友人名義で契約して、お金をあなたが払うんじゃダメなの?
>>85 国内損保なら車検証写しに一筆添えるだけでいけるけどな。
通販は多分、車検証の名義と契約者(もしくは記名被保険者)が一致してないと駄目だと思う。
ていうか、状況が今ひとつよくわからん。
名義上は友人の車だが、実際には藻前が所有管理していて、その車に保険を掛けたいってことだよな?
もし友人が管理してる車なら、友人が保険を掛けるべきだし。
>>66 三井ダイレクトは搭乗者日額できる。
もっとも漏れは、人身傷害補償だけにして搭乗者外しているけど。
89 :
国内既存損保 :05/01/21 17:40:12 ID:vpZJceL10
>>83 すんません、確認してきますた。AGさんのおっしゃるとおりでしたorz
というわけで私のレス
>>81 は脳内アボーンしてください・・・。
90 :
国内既存損保 :05/01/21 17:43:14 ID:vpZJceL10
>>85 自動車保険ってのは、車1台に1保険契約しかできないようになっている。
他の保険契約があるかどうか、告知してれば良いのかもしれないけど、通常は
そんなことをする人はいないですから。一番すっきりするのはドライバー保険だと
思いますよ。それか友人の保険契約から家族限定を外してもらうとか。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 17:54:24 ID:zTzm07FW0
質問です。 車を乗り換えるために保険のことで悩んでいます。 現在A社の保険(満期7月・一括払い)に入っているのですが、今度買ったディーラでは 違う保険会社のために保険の変更も薦められました。 大概、車の販売員が事故等での窓口の代わり?になりやすいからだと言う事です。 事実、前に妻が事故をしたときにディーラに連絡したらほとんどの手続きは販売員が やってくれました。だから切り替えようと思っているのですが、途中解約するのはやはりそんなのでしょうか?
>>91 契約途中で解約しても「通算特則」によってきっちり等級は引き継げるし問題ない。
今後はその新しいディーラーで保険も任せたいと思うならそうすれば良いし、
それは藻前さんが決めることだ。
普通、ディーラーで保険契約してる人は大抵、車と一緒に保険代理店も変えてるんじゃないんかなぁ。
ただまぁ、ディーラーの保険知識なんざ目糞みたいなもんだから、あまりオススメせんけど。
個人的にはディーラーで保険掛けるぐらいなら、通販の方がマシだと思ってる。
93 :
91 :05/01/21 18:11:20 ID:zTzm07FW0
>車の販売員が事故等での窓口の代わり? これは車の販売員が保険屋に連絡を取ってくれるということです
94 :
91 :05/01/21 18:15:49 ID:zTzm07FW0
>>92 すみません、書き込み内容が少しわかりにくかったかもしれません。
解約による保険料の損得のことです。
単純計算で、A社を解約して満期まで半年あるので戻ってくる保険料のことです。
新たにB社で契約するか、とりあえず満期まではA社で車両変更で過ごして、
満期で変更するかまよってます
>>94 保険会社によって規定が異なる場合もあるから何ともいえんが。
普通、一括払いで契約していて中途解約した場合、返金額は月割計算じゃなく短期率っていう
契約者に不都合な係数を用いるので、返戻額も結構少なくなる
(残り半年だと30%〜25%ぐらいしか戻ってこんと思う)
だから、満期まで待ってから契約を切り替える方が得といえば得。
ていうか、今後も車買い替えの度にそんなこと考えるなら、代理店か通販で契約しとけば?
>93で事故の時に販売員が保険会社に連絡とってくれたってあるけど、それは当たり前でつ。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 20:00:54 ID:sgJud4jy0
ディラーで保険入るメリットとしては、事故時に車両保険使うときにその代理店の見積書でまず通ることぐらいか 特に輸入車乗るならディラーで入って損は無いと思うよ え、これで全損?とか思う場合多々あり まあ、高額保険の優良代理店の出した見積書に文句いう損保は少ないわな
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 21:19:04 ID:WsoEskto0
国内損保で、対人対物、人身、搭乗、車両保険の条件(限度額の。例えば対人無制限等) が同じであれば、保険料が払われる条件というのはほとんど同じですよね?
>>96 んー、正確にはむしろ「輸入車を修理する場合は正規ディーラーへ持ち込む」って方が正しい。
国産と同じように、修理板金屋に直接持ち込むのはあまりオススメできないでつね。
代理店がディーラーであるかどうかってのはそれ程重要なポイントではないでつよ。
>>97 人身傷害補償に関しては各社違いがありまつ。多分、約款の内容からして違うと思われ。
搭乗者傷害も微妙なラインで支払い規定が異なるかもしれないでつね。
あと一部の損保ではワイド補償があるところもありまつので、それも注意して下さい。
対人・対物などは各社相違ないと考えていいと思いまつ。
車両も各社相違ないと思うけど、どうかな。。。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 22:27:26 ID:UyAAct/F0
自賠責保険が4月から3年分で3430円値上がりし4万1820円となりますよ。 2年分は2150円値上がり
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 22:34:37 ID:tXqZXksO0
JAF機能が付いてると言うので加入したのに JAFの中の人に「直接は関係ないよ」と言われたorz
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/21 23:11:07 ID:RKvZ/roz0
ディラーで保険入った人って次の車を別のディラーで買い替えた場合 保険もそこで乗り換えるの?
102 :
75 :05/01/21 23:49:44 ID:6UQ+H3B/0
みなさんレスどうもです。
前に保険会社に直接聞いたときには
>>75 、
>>78 のパターンはどちらも保障されると言ってました。
まあすぐにそのパターンで乗ることはないので、暇なときにもう一度問い合わせてみようと思います。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/22 00:09:30 ID:poUL43buO
遅くなってすみませんm(__)m レスありがとうございました。 車の名義は友人ですが、運転と支払いは私なんです。 ちゃんと友人と相談して、確実に手続きをしたいと思います。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/22 00:11:28 ID:hA4ZyrEa0
火災保険もダイレクト販売とかで安くなればいいのに
>>100 JAF機能とはまた面妖な言い回しをw
多分、証券とかパンフレットにはロードサービスって書いてあると思うけど。
保険会社のロードサービスてのはJAFと全く同等のサービスでもないし、必ずしもサービスを
JAFに委託してるとも限らない(JAF以外にも民間のロードサービス業者はありまつ)
なので別に凹むことないと思うが。
実際、保険契約者とJAFは何ら関係ないわけだしな。
保険って、車台番号での「名寄せ」ってやってるの? 1台に複数の保険をかけることって絶対ムリ?
複数の保険をかけていったいどんなメリットが? 大体、いざ保険のお世話になるとき面倒だろう。 法律上は、損害保険はあくまで損害に対して支払われるので、 保険が複数ある場合は、保険金は各保険会社の折半で支払われ、 契約者が2重取りで得することはない。 自動車保険の場合は、約款でそもそも複数の保険を禁じているので、 ばれればどちらの保険会社からも保険金の支払いを断られ、 損害額を自腹負担することになってしまう。 仮にばれないとしても、そんな危ない橋を渡るメリットはない。
>>106 車台番号と登録番号で契約照合します。なので普通は無理。
けど、特殊な契約形態なら無理なわけでもない。が、その方法は教えられない。
いずれにせよ、107氏の言うとおり。
>>106 何のために複数の契約者が同一車輌に保険をかけるの? そっちの方が知りたい。
110 :
100 :05/01/22 11:46:59 ID:rfNfdGks0
>>105 本当だ!パンフレットにロードサービスって書いてある_| ̄|○
JAFの中の人に「保険会社経由で頼むと、時間がかかるよ。」って言われました。・゚・(ノД`)・゚・。
>>110 ケースバイケースだよ。
うちの会社はJAFは使ってないけど、レッカーを呼んだらJAFの車よりも速かったことも
多々ありましたし。(事故った相手はJAFを呼んだ) その逆も然り。
ちと質問です。 共済→民間 この場合は等級は通じない(一からの出直し)。って聞いたんですが、 これって JA→民間も同様に一からの出直しになるのですか?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/22 20:05:42 ID:w+871INt0
保険スクエアBANG!というサイトで保険の見積もりを取ったのですが、 それから数時間後に、トランスコスモスという会社から車に関する アンケートの電話がかかってきました。 相手曰く「無作為に抽出して電話している」ということでしたが、 ググってみたら両社は提携しているらしく、無作為抽出というのは 明らかに嘘だと思われます。 どうして正直に言わないのか、それとも何かやましいことがあるのか… ここって危ないサイトなんでしょうか?
トランスコスモスっていう会社自体が(ry
>「無作為に抽出して電話している」 まあ、そこで100人見積もっても、無作為に100人選んでるという事でw 名前も胡散臭いな。
116 :
113 :05/01/22 20:22:15 ID:w+871INt0
胡散臭いと思ったんだけど、アンケートに答えちゃったよ…_| ̄|○ このサイトのことで、2ちゃんで以前話題になったことはあるんでしょうか?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/22 20:41:24 ID:M/R09/be0
保険料が安い車種は軽ですか? 軽の中でもワゴンRとアルトで差はあるんでしょうか
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/22 20:58:00 ID:R5Q76TWg0
>>117 同じようなグレードでも若干の差はあるよ。
まあ、エコカーとか衝突安全性在る無しでも変わるし。
>>117 若干の差はあるが車種選択に影響を与えるほどの額ではない。
122 :
117 :05/01/22 21:21:21 ID:M/R09/be0
ありがとう RX−7やクラウンと軽は保険料が全然違うと聞いたもので。
>>119 料率クラスがないだけでエアバッグの有無(運転席、助手席)
ABSの有無、安全ボディーか否か、環境対策車か否かで
保険料は変わってくるよ。
>>112 JAは共済。JA共済。保険といわれるもの以外は共済しかない。
そして共済→民間が1からの出直しとなったのは一昔前の話。
いまはほとんどの保険で引継ぎができる。詳しくは引き継がせたい保険会社へ。
126 :
119 :05/01/23 00:13:01 ID:hLrK15sk0
>>123 間違いの指摘ありがとうごさいます。
スレ住人みなさま、よく知りもしないのに変な書き込みしてしまってすみませんでした。
119は脳内あぼーんしてください。
127 :
113 :05/01/23 00:28:23 ID:xV2ONNsu0
>>125 相手は故意犯な訳ですから、直接相手に言ってもしらばっくれるか、
逆にこっちが付け狙われるだけで危険な気がします。
なので、サイトに名前が出ている各損保会社に文句言ってみようと思います。
こんな胡散臭いサイトに名前出してたら、おたくの信用に関わるんじゃないですか?と。
>>127 トランスコスモスは就職板に出てるよ。まあ有名な会社だ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 00:32:37 ID:Bb6Cqj330
●契約者の年齢 23 ●車の使用目的 日常レジャー ●年間走行距離 5000km ●免許証の色は? ブルー ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 日産キューブ BZ11 ●車両保険金額 ● 〃 の種類 車対車+A ● 〃 の免責金額。5-10 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000 ●搭乗者保険の金額 付けない ●その他要望&質問 車を買って、2月に納車予定です。ここでいいんじゃない?程度でよいのでアドバイースお願いします
>>129 走行距離が結構少ないなので、走行距離で保険料が変わるところがいい。
ものすごく適当に答えると、ソニー損保とかでいいんじゃない?
なお、それほど保険料が変わらないのであれば、
「車両保険の種類」はケチらない方がいいと思う。
>>129 予算との兼ね合いもあるだろうけど、新車なら「一般条件」がオススメ。
ついでに新価特約ともつけると尚良し。
免責金額も0-10か0-0(設定があるなら)がいい。
年齢条件が若いと通販系は高くなるかもしれないので、できるだけいろんなところから
見積もりをとったほうがいいですよ。
>>129 車両保険の免責金額に関しては0-10も考えていいと思うが。
というのも、最近の「車対車+A」はイタズラなども補償してくれるし、イタズラなどで保険を使用しても
等級ダウンしないので非常に使いやすい。
イタズラ、盗難、台風洪水高潮火災・飛び石などによる損害は車両保険を使っても等級据え置き。
尚、上記のいずれも「車対車+A」で対応可能(イタズラに関しては損保に確認をとること)
あと、搭乗者傷害保険は付けないのも手だが、保険金額200万ぐらいで部位症状別なら保険料も安いし、
傷害の際の補償もきっちり期待できるので検討の余地あり。
あとは色々見積もりをとって考えれば良いと。。。
保険料が安ければ安い方がいいなら通販を選べば良いし、サービス力を重視するのなら国内損保も
視野に入れて検討すれば良い。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 02:09:25 ID:oyH970Rf0
親と別居の20代独身です。 3月に更新になるので調べているんですが、 自動車保険保険証券を見てみると 保険契約者:父 賠償被保険者・その他特約保険者:私 車両所有者:(契約者と異なるときのみ表示で無記載) となっているんですが、車検証上の所有者は私になっています。 これってどういうケースが想定されますか? それから、実家で購入・登録したため、 車検証と保管場所の登録が実家のままなのですが、 これは何か問題になる事がありますか? 今まで、手続きは父(の会社)に任せきりだったんで、 もう何がなにやら・・・。
概出かもしれんが、18歳で車は2000cc以下の車なら保険料はだいたい どれくらいだ?教えてくれ。
100万あればたぶん足りる
>>133 えーと、その車を藻前が管理・使用してるという前提で。。。
賠償被保険者が藻前さんなら何ら問題ない。
既に藻前が実質的な契約者みたいなもんだから、今後、実家に帰る予定がないなら契約名義を藻前の名義に
変更しておくのも良い。その際に車両の名義も変更しておけばいい。手続き方法は保険会社に聞いてくれ。
注意点としては、自動車保険てのは賠償被保険者(今回は藻前さんだな)を基準に考えるので、現状で
子供追加特約が付帯されていると非常にマズイってのと、例えば「運転者本人限定」などの場合は、
藻前さん限定になるってこと。
>>134 最低限、ある程度の車の想定はしろや。
137 :
133 :05/01/23 02:41:48 ID:oyH970Rf0
>>136 深夜にレスありがとうございます。車は私が管理・使用してます。
家族限定も子供特約も付いていないので、
これは大丈夫という事でしょうか。
ところで、損保ジャパンで試しに見積もりを作ってみているのですが、
使用の本拠地っていうのは保管場所のある都道府県ですよね?
>>133 に書いたように、書類上は実家のままなのですが、
これは実態に書類を合わせるべきですか?
できれば、車のナンバーは変えたくないんですが無茶ですかね?
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 02:59:23 ID:glfEJgld0
自賠責があるのに何で任意にはいるの?自賠責で十分じゃないか。 免許取って3年だが、任意には入ってないぞ。
>>137 保険の見積もりでの使用の本拠ってのは、賠償被保険者の住所で良いんでね?
つーか、その辺りは保険会社によって規定が異なると思うので、保険会社に聞いてくれや。
あと、ナンバーとかそういうのは陸運局で聞いてくれ。
車検証記載の名義ってのは平たく言えば納税と財産管理の為のものなので、それさえパスできるなら、
別に問題ないと思うが。中にはNOx規制逃れの為に遠方の親戚に名義してる人もいるぐらいだし。
そういうのが面倒だと思うなら実態に合わせた方が良いにきまってる。
あと、保険上の話としては。
この車を名義上だけ藻前の実家の父親に変更したとしても、補償上、契約上別に問題ないと思う。
国内損保なら、名義を変更した後で車検証に一筆しとけば良いだけの話で。
いずれにせよ、実態と異なる登録をするってことは、それなりに面倒も付きまとうってことなので、
漏れはお勧めしない。
>>138 藻前が破産しようが知ったこっちゃねーけど、
事故った時は愛車売り払ってでも補償しろよ。
藻前の叡智と履き違えた無謀で困るのは被害者なんだから。
愛車売り払ってそれで足りればいいけどな…。 実際問題そんなものですまない場合があるから保険掛けてるわけで。 車両保険なしで任意つけてる人って、大体そういう考えでだと思う。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 04:00:26 ID:P0vMVfJ20
オプションでファミリーバイク特約をつけようと思うのですが、ファミリーバイク特約の内容を 自分の好きなように変えれるのでしょうか。対物500万だと不安なので、無制限にしたいと思います。 対物500万なんて、ないに等しいと思うのですが。アクセル操作を誤り、外車のシュールームに 突っ込んだら、その時点で借金1000万となる。想像すると、恐ろしくて毎晩寝れません。 また、ファミリーバイク特約の保険が適用される範囲は誰までしょうか。 車のほうは家族以外も21歳以上補償となっております。 契約者名義は父で、スクーターを運転するのはは息子の私ですが、補償されますでしょうか。 よろしくお願いします。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 05:07:28 ID:qs7r4L960
>>138 少なくとも対人、対物には入ったほうがいい。
いくら安全運転を心がけても子供が突然飛び出してきたらどうしようもないし・・・
通院程度の怪我なら自賠責で済むだろうが、入院する程の怪我なら自賠責だけじゃ足りんだろう。
最悪の想定(後遺障害等)をすれば任意保険に入らない行為は無謀でしかないと思う。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 07:29:33 ID:qHr8CT9u0
>>142 ファミリーバイク特約の保障内容って車の保障内容と同一になるのでは?
つまり車の対物が無制限だと原付の事故も対物無制限に。
って保険会社によって違うのかなぁ。
漏れの入ってる三井ダイレクトは車と同一となってます。
正直な話、50t原付で500万以上の事故起こすってよほどの事がない限り大丈夫だとは思うが....
まぁそれに備えるのが保険だしなぁ(笑)。
>>142 ファミリーの『バイク』にかけられる保険なので
運転者限定特約を付けてなければ誰が運転してもOK。
>>142 ファミリーバイク特約は125CCまでの原付使用中の事故を補償する特約(一部3輪なども補償するが)でつ。
その補償内容は
>>144 氏のいうように、基本的に自動車の保険と同等になりまつ。
自動車の保険の対人・対物が無制限なら、バイクも無制限になりまつ。
言うまでもなく、自動車の対物が500万だと、バイクの補償も対物500万になりまつね。
バイクの補償だけを変更することはできません。
尚、バイク特約には2種類ありまつ。
◆自損型 補償されるのは対人・対物・自損事故保険。
◆人身型 補償されるのは対人・対物・人身傷害補償保険。
いずれも、搭乗者傷害保険や車両保険は一切補償されないでつ。
また、
>>145 の言ってることは全くの大嘘で、バイク特約は「記名被保険者とその家族」にかかる保険でつ。
なので、自動車の保険の記名被保険者とその家族が使用するバイクなら、誰のバイクでも、何台でもOkでつ。
無論、記名被保険者の家族なら年齢も問わないでつ。
>>142 補足追加。
バイク特約の注意点
自分のバイクを知人・友人などが運転している際の事故は補償されません。
補償の対象はあくまで、「自動車の保険の記名被保険者とその家族(年齢不問)がバイク使用中の事故」になります。
※家族とは・・・記名被保険者、その配偶者、及び、同居の親族と別居の未婚の子。
ていうかー、まずは自分の保険会社に聞けな。
相談できないような保険会社なら意味ねーぞ。まずはネットで相談てのもふざけた見解だ。
>>141 前スレだか前々スレで、守るべき財産のない人は保険が不要という結論になってたような気がする。
まぁそれはそれで道理かもしれんが、傍迷惑な話ではあるね。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 12:21:18 ID:TJ2/Ig/n0
現在11等級の27歳ですがお願いします。 別居中の親族の等級引き継げる保険会社ってないですかね? 今まで実家の父親名義の等級(学生時代からずっと)で保険掛けていて、 車の購入をきっかけに自分名義に変更したいんです。 ちなみに今は損保ジャパンでは別居中なら無理と言われました。
>>134 >>2 ちなみにFD3Sで車輌保険まですべてきっちりかけると155万って出たよ(w
これ以上にはならないんじゃないの?
>>138 ゴハンがあるのにどうしてオカズまで食べるの?
生まれて30数年だけどオカズは食べたことはないぞ?
>>147 気軽に契約者から相談の電話が掛かってくるような関係作りを今年は目指します(w
っていうか、本当に心配してるのならすぐに電話するよなぁ。って思うです。
>>149 ないと思います。
一度実家に住所を移してください。<ヒント
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 12:59:04 ID:ttpr1XUV0
「休みの日利用」で安く申込みをしておいて、実は「毎日利用」でもバレないと思うんだけど、 どうなんでしょう。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 12:59:39 ID:iMHgYrr9O
勉強させて頂いてます さて、2年前に家族が事故を起こし、 現在5等級まで落ちています。 相手が後遺障害を申請して事故処理は現在も 続いています 契約中の損保さんにはここまで良く対応して 頂いてるのですが、そろそろ他社さんの見積もりも 頂いて検討したいのですがどうなんでしょう? やはり処理が全て終わるまで今まで通りの 損保会社と契約を続けるべきでしょうか?
>152 散々( 》 ゚Д゚)ガイシュツです
155 :
138 :05/01/23 13:31:49 ID:KCi2/B210
無駄な出費はしたくないんだよ。車壊しても弁償すればいいんだろ?
1,000万円位の車なら買って返せるくらいの資金はある。
ぼーっとしてるから事故するんだよ。俺はむやみにスピードは出さない
し、周りもよく注意して見ているよ。信号待ちで追突されたことはある
が、これは俺のせいじゃないからな。
>>138 おかずだご飯だ訳のわからないことを言ってるんだよ。
158 :
138 :05/01/23 13:51:30 ID:KCi2/B210
俺が原因で事故を起こすことはあり得ない。それぐらい注意して運転し てるんだよ。だから俺が金を払うことは本当はあり得ないんだ。だから 任意をかけていない。自賠責はつけとかないと車検が取れないからつけ てるだけだ。1,000万円の話をしたのは、おまえらがぎゃーぎゃーうる さいからだよ。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 14:06:48 ID:sFUvXshO0
最近大きな地震が頻発していて気になったんですが、地震の被害に対する保険ってどんな物 何でしょうか、ネットで見ただけではあまりよく判らなくて、つけるとしたらどれだけ保険料は上がりますか?
●契約者の年齢 33 ●車の使用目的 日常レジャー ●年間走行距離 5000km超 ●免許証の色は? ゴールド ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 15等級 ●車の年式、及び型式 平成3年 ホンダシビック E-EF2 ●車両保険金額 ● 〃 の種類 付けない ● 〃 の免責金額。 付けない ●対人保険金額は? 無制限 ●対物保険金額は? 無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万 ●搭乗者保険の金額 付けない ●その他要望&質問。 おすすめの保険があったら教えてください。 よろしくお願いします。
>>160 ダイレクトライン系がオッケーならば、ウェブで見積もりを取って見れば
よろしいと思います。
漏れは、ダイレクトライン系は嫌いだけど(事故対応や財務云々じゃなくて、
宣伝の方法とかが)。
>>158 真性のDQNさんですか?
自転車や歩行者が相手だと、こちらが制止していない限りは
過失割合が付くし。突発的な故障による事故だってあるし。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 14:32:49 ID:J2aSaY+/0
>>158 は、大丈夫かい?
人間にがヒューマンエラーと言って必ずミスはある。
完全停止状態時にぶつけられたなら、100:0になるが、少しでも動いている場合は100:0にはならない。
直進車妨害状態で、直前に右折車が飛び込んできて衝突(100%避けるのは不可能)しても、100:0は不可能。
どうあがいても、裁判に持ち込まれるとね。最終的にはこうなる。
特に交差点内の事故は相手が赤で信号無視でも50:50が多い。
だから、自分を守るためにも他人に迷惑かけないためにも、家族が苦しまないためにも任意保険には入った方が得策。
腹が立つけどね。
知ってる?
玉突き追突って、5台の玉突き追突で自分は真ん中の3台目としたら、原因の追突車に見て貰うではなく4台目の被害者に見て貰い、自分は2台目の車を見て上げなければならない。
いくら信号待ち時に車間を取れと言ったてね、信号待ち停車で前を10mも5mも空けておけますか?
こんな変なルールを作ったのは、保険会社か裁判所だろうね。腹が立つ!
だから、悔しいが保険に入れ!自分のためにね!
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 14:33:35 ID:J2aSaY+/0
それと、もう一つ 1000万じゃ足りないよ!
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 14:41:25 ID:oyH970Rf0
事故でカーナビが壊れた場合は、車両保険がカバーできるの? それとも身の回り品特約付いてないと駄目?
165 :
158ではないが :05/01/23 15:02:08 ID:NVHULTUY0
>>162 > 特に交差点内の事故は相手が赤で信号無視でも50:50が多い。
マジでか!?知らんかった…
166 :
142 :05/01/23 15:04:48 ID:miK9RxlY0
>>144-147 丁寧なご説明ありがとうございます。
>自動車の保険と同等
安心しました。バイクも無制限となります。
親切な対応みなさんありがとうございました。
>>153 別に他社と契約しても問題ないと思うが。
ただ、事故対応に藻前さんが契約してる代理店などが関与してる場合は事故が片付くまでは契約を
移さない方がいいかもしれん。
>>155 もし加害者になった時にきっちりと賠償する財力と責任感があるのなら、保険があろうがなかろうが問題ない。
>>159 通常の車両保険では地震による損害は補償されない。
「地震・噴火・津波危険担保特約」を改めて付帯すれば、補償の対象となるが。。。
現状、ほとんどの損保で販売を休止してるし、販売していても引き受けてくれない場合が非常に多い。
>>164 カーナビは機械装置に分類されるので、事故で壊れた場合も補償してくれる。
けど、カーナビの領収書や支払い明細などはきっちりと保管しておくこと。
あと、「ゴリラ」などのポータブル形式のカーナビの場合は保険会社に確認とっといた方が良い。
>>164 補足。
けど、事故でカーナビ壊れることってあまり無いと思うんだけどな。
水没とかで駄目になったりよほどデカイ事故なら別だが、ちょっと当てたぐらいで壊れたといっても
多分、損害認定されないんじゃないか?
あと、カーナビはともかく、CDやDVDは身の回り品特約がないと補償されないので。注意すること。
>>162 なんでも良いが、随分と理解の誤ってるところが多くないか?
交差点の事故で一方が信号無視の場合、50:50なんて滅多にありえない。
信号無視を認めた場合・・・信号無視側が100%の過失確定
お互いの主張が異なる場合・・・自損自弁などになる場合がほとんど。50:50などにはならない。
あと玉突き事故に関してもちょっと間違った理解をしてるような。。。
普通は最後尾の車が全賠償責任を負う。ただし、他の車も車間距離が非常に狭い場合などに限って
前方の車に対しての賠償責任の一部を負うことがある。。。ぐらいだろ。
>>166 一応補足するけど、
全労済のファミリーバイクは
自動車の保険にかかわらず対物は500万のみなので要注意。
170 :
164 :05/01/23 15:36:09 ID:oyH970Rf0
>>167 レスありがd。
もう一つ教えて欲しいんだけど、人身傷害で
搭乗中のみ担保特約を「つけない」場合、
搭乗外の補償対象に本人も含まれるんだよね?
今の保険証券だと、説明書きが全部「ご家族が〜」になってるんで、
一人暮らししてる俺にはもしかして無意味なのかと悩んでる。
>>169 へー。
全労災はそうなんか。
勉強になったよ、アリガd。
>>170 藻前さんの言うとおりでつ。
人身傷害補償の「搭乗中のみ担保特約」を付帯しない場合は、、、
記名被保険者、及び、その家族の歩行中の交通事故や他の車を運転したり、同乗している際の事故も
補償される。
で、一人暮らししてるからといって、上記の補償の対象を「家族」から「本人」に限定はできない。
そもそも、そういう限定制度や特約がないでつ。
とりあえず、一人暮らししてるなら運転者を本人限定するとかすれば良いんでないの?
>>152 バレます。実態調査を必ずかけますから。通勤途上であればすぐ分かりますよ。
>>153 いや、そんなことはないよ。1年契約が終わればどこで契約しようと勝手ですがな。
>>155 折れをひき殺すor後遺障害だと1億あっても足りませんが、手元に1億円以上ありますか?
財産が1億じゃなくて、すぐに下ろせるお金が1億だぞ。
(おまいさんが訳のわからんことを言うから、折れもそれに応じただけなのにな、w)
>>159 対人・対物保険は地震は免責です。これはどうしようもないでし。
車輌保険は保険会社によっては特約保険料を出すことで「地震・噴火・津波」に備える
ことができます。代理店に相談してみてください。
>>168 他スレとかでも玉突きに関してはよく話題になるんだけど、どうも「玉突き事故」の
認識が人それぞれらしいんだわ。
折れは玉突きっていうと、「信号待ちなどで停止中の車列に最後尾の車輌が突っ込んだ
ために起きた事故」のことだと思うんだけど、「低速走行の車列に最後尾の車が突っ込んだ
ために起きた事故」のことを想定してる人も居るみたい。162さんも後者を考えているのでしょう。
後者の場合ですと、真中の車輌には車間距離不足を問われるケースですから。
174 :
164=170 :05/01/23 16:12:36 ID:oyH970Rf0
>>171 またまたd。本人限定も考えたんだけど、
いざという時に自分以外運転できないというのは何とも不安で。
因みに、補償条件できるだけ同じにしてネットで見積もり取ってみたら
損保ジャパン:\122,700
三井Direct :\105,410
悩み中。又、質問書き込むと思うので、よろしくお願いしまふ。
175 :
73 :05/01/23 17:11:41 ID:hHv2U5YB0
>>74 遅くなりましたが、ありがとうございます。
後、もうひとつお聞きしたいのですが…
人身傷害補償って、同居の家族全員が対象なんですよね?
では、同居の父親の車に人身傷害補償がついていれば
私の車に人身傷害補償をつけても無意味なのでしょうか?
>>175 無意味じゃない。
人身傷害補償は確かに「他の車の搭乗中の事故」も補償するが、
その「他の車」とは「家族が所有・使用する車以外の車」を指すので。
なので、家族で複数台の車を持っている場合は、一台の車には「人身傷害補償」を。
それ以外の車には「人身傷害補償・被保険自動車搭乗中のみ担保特約」にすれば、無駄な保険料を
少しでもカットできる。
177 :
73 :05/01/23 17:50:29 ID:hHv2U5YB0
>>176 丁寧な説明でよくわかりました。
ありがとうございます。
あいおいはあまり評判良くないみたいなんですけど、実際はどうですか?
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 20:32:09 ID:VwStk+US0
免責0+等級プロテクトを付けるかどうか悩んでます。 基本的には直販系でいいんだけど、車両保険で等級プロテクト つけれるとこがないんで。 アメリカンホーム 免責5万 99000円 損保ジャパン 免責0+等級プロテクト 185000円 現在11等級で、運転歴10年(車所有歴は5年)で事故2回。 1回は親父の車で歩行者と接触、2回目は自分の車で交差点で2:8の事故。 ちなみに保険は使ってません。 安全運転な方だと思います。 どっちがいいでしょう?
>>178 評判てのはあまりアテにならんからね。
特に国内損保の場合は代理店次第で全然変わるわけだし。
ただまぁ、あいおいはちょっと保険料高めなのと、契約設計で融通が利くにくいと感じた。
新商品のトップランはあまりしらんけど。
>>179 車所有暦が5年で等級が11だから実際順当に進んでるって感じか。
どっちが良いって聞かれても、その差額の約10万に納得できるかどうかだからな。
保険会社問わないのなら、国内損保で等級プロテクト扱ってるところを片っ端から見積もり当たってみたら?
何ともいえんが、損保ジャパンの18万よりは安くなると思う。
あとその等級なら、等級プロテクトの有無に関わらず、免責0万設定にしといた方が良い。
>>179 別に煽るつもりはないが、たかだか5年10年で2回も事故しといて「安全運転な方」っていったいなんだ?
間抜けな書き込みは今腹下してて痛いからやめとくれ。
そういう考えを捨てないと、また事故するよ。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 22:22:25 ID:VwStk+US0
>>180 回答39です。
損保ジャパンは27.5%の会社の団体割引後の値段だから、多分他社だと、
20万超えると思われます。
まあ、とりあえず免責0にはしたほうがいいかな。
>>181 んー、1回目は狭い道路で、子供が飛び出してきて、運転席横のドアに
突っ込んできて鼻血出したって事故だし、2回目は県道のわき道から一旦停止
無視の車が突っ込んできての事故でね。
>>180 俺は
>>179 じゃないんだけど
> あとその等級なら、等級プロテクトの有無に関わらず、
> 免責0万設定にしといた方が良い。
これはどうして?
質問です。 自動車保険には故障などの応急処置をしてくれるロード・サービス機能が付いている保険が増えてますが、 JAFのようにレンタカーでも故障した場合、ロード・サービスをしてくれる保険はないのでしょうか? (レンタカー自体の物件・対物・対人は当然借りるときに入っているのですが、故障した場合、応急処置をJAFに頼まないとならないので・・・)
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 22:48:07 ID:VwStk+US0
>>184 保険じゃないけど、『ドライビングサポートカード』っていうクレジットカード
だと、レンタカーでも他人名義でもタダでやってくれるよ。
ちなみに年会費は無料。
>>182 団体割引27.5%が効いてて、アメホとそんなに保険料の差でるか?
いくら等級プロテクトが高いといっても、ちょっとおかしい。見積もりの見直しをした方がいいかも。
>>183 過去ログも嫁。
179氏は11等級なわけだが、、、11等級だと等級ダウン事故はともかく、等級据え置き事故なら全く気にせず
保険を使えるため。
ここ数年、等級据え置きの車両損害(自然災害やイタズラなど)が増えてるので、免責金額は0万円
にしておく方が良い。去年は特に自然災害による車両損害が非常に多かった。
尚、初年度の契約だと等級ダウンは無論、等級据え置きでも保険を使うのは考えた方が良いでつね。
>>184 素直にJAFに入れよ。
たかだか年間5千円ぐらいだろ?安い通販で保険掛けてJAF加入すりゃいいと思うが。
ていうかね。ロードサービス目当てで損保を選ぶのはちょっと本末転倒。
あくまで、あれはオマケみたいなもんだと考えるべき。
187 :
129 :05/01/23 23:21:01 ID:Rz7UYLLQ0
>>130 >>131 >>132 サンクス!
ちなみに今は…
全労災:親が入ってる
東京海上:ディーラーが進めてくる
三井ダイレクト:安い
あたりで考えています(´ー`)
188 :
179 :05/01/23 23:26:43 ID:VwStk+US0
>>186 よく見ると損保じゃの方は事故付随費用特約がついてました。でも差はそのくらい。
>尚、初年度の契約だと等級ダウンは無論、等級据え置きでも保険を使うのは考えた方が良いでつね。
これはなぜですか?よかったら教えてください。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/23 23:32:25 ID:iQ5e+E/Y0
三井ダイレクトが激安なんですが何かあるの? 対応悪いとか支払い渋いとか・・・・ アメホとかチューリヒとか損保なんかより20%は安い。
190 :
183 :05/01/23 23:38:49 ID:oyH970Rf0
>>188 事故付随費用特約なんて微々たる保険料だからなぁ。。。
まぁそもそも11等級・団体割引27.5%で保険料が185000円ていうのも相当なんだが。。。
セルシオとか乗ってるんなら解るが。
>>尚、初年度の契約だと等級ダウンは無論、等級据え置きでも保険を使うのは考えた方が良いでつね。
>これはなぜですか?よかったら教えてください。
いうまでもなく、翌年度の等級に差が出るから。特に初年度6A等級(全年齢条件)の契約は翌年度で一気に
保険料がダウンする。
6A等級→無事故→7F等級・・・保険料劇的ダウン。中断証明書も発行できるし、等級プロテクトも追加可能に。
6A等級→据え置き→6F等級・・・保険料かなりダウン。
6A等級→ダウン事故→3等級・・・モウダメポ
・・・ということでつ。
>>189 >14
普通に考えれば、保険料(収入)が低いってことはそれだけ支払い保険金(支出)も少ないってことだ。
いくら優良顧客だけを掻き集めても限界はある。
アメホだかチューリッヒだかが厚顔無恥にも「顧客満足度No1」を謳っとるが、三井Dは何も謳っとらん。
普通に考えればどういうことか解ると思うが。
192 :
129 :05/01/23 23:46:20 ID:Rz7UYLLQ0
>>189 東京海上に比べてってことっす
たしかにチューリヒとかの方が安いけど、通販系はなんかサービス弱そうだから
>>190 基本的なことがわかっとらんようなので、まずは自動車保険についてググるべし。
自動車保険は無事故であればあるほど掛け金が安くなり、事故を起こせば起こすほど高くなる。
で、その「無事故による割引のレベル」を示すのが「等級」。
等級は6等級からスタートし、上は20等級まで。下は1等級まで。
事故を起こすほどに1等級に近づき、無事故なら毎年1つずつ20等級に近づいていく。
あとは自分で調べれ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/24 00:03:25 ID:seO4nEKA0
車両保険入れてるからこそ等級プロテクトは是非付けておきたいと俺は思う 等級ダウンするとなると実質的に10万以内の修理はほぼ使えない事になるんで、何か釈然としない。 まあその分は保険料が結構な額上がるんで(プロテクトで2万程上がる)、デカイ事故以外は自腹OKっていう方はプロテクトはいらんね
195 :
190 :05/01/24 00:03:57 ID:ScAMJQ8r0
>>193 や、それは理解してる(つもり)なんだけど、
なぜ「11等級(45%割引)」なら
「等級据え置き事故なら全く気にせず保険を使える」の?
>>191 が例示してくれたように、6等級付近では使わない方が
トータルで得になる事が多いのは分かるけど、
20等級とは言わないまでも、3ランクダウンでもまだ余裕のある
15等級までまだ大分あるのに「気にしない」ってのが
俺にはまだ理解できないよ。(´・ω・`)ショボーン
>>190 等級によって割引率が違うため。
20等級(60%引)が3等級下がっても17等級(58%引)になるだけですが、
11等級(45%引)だと3等級ダウソで8等級(30%引)になるから保険料に与える影響が
大きい。(注:割引率は当社の場合)
197 :
106 :05/01/24 00:13:52 ID:1PtYRXYg0
1台の車に複数の保険をかけることは出来るか?を書いた
>>106 です。
質問した理由は、申し訳ありません、単に思考実験です。
例えば、事故ったら片方だけを使って翌年解約 (もしくは車両保険を外すなど最低限の契約のみ残す)。
もう一方は使わず、そっちだけをその後は継続するとか。
あるいは、本人限定+対物なし+対人100万円+搭乗障害100万といった極端に低い保障で
サブの保険に入っておいて、メインを使うことがあったらメインとの契約条件を入れ替え、とか。
けれど、上手くやっても別にメリットはないかな?
198 :
179 :05/01/24 00:15:23 ID:OjisZwWC0
>>191 車は'03年式アルファ156で料率8です。たぶんセル塩といっしょ。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/24 00:20:52 ID:seO4nEKA0
>>197 それこそ、等級プロテクト付けて置けば良いんで無いか?
年1回は保険使ってもカウントされないよ
>>195 上でも書いてるとおり・・・
等級据え置きなら11等級もあれば問題ないけど、等級ダウン事故になると11等級ではチトきつい。
免責を0万円にする理由は等級据え置き事故対策でつ。
等級ダウン事故対策をするにはそれこそ等級プロテクトをつけるしかないので。
あとは
>>196 でいつもフォローサンクスの国内既存損保氏の仰るとおりでつ。
代理店を通すのとダイレクトとの違いについて教えてください。 単純に考えるとダイレクトの方が安いっていう印象があるんですが、 それぞれのメリットデメリットってなんでしょうか?
202 :
190 :05/01/24 00:47:59 ID:ScAMJQ8r0
>>200 んーと、等級を上げる事は考慮してないって事なのかな?
>>190 のコメント読むと、俺としては何故11等級の段階で
等級を上げるより据え置き事故なら保険を積極的に使うというのが
ますます判んないんだけど。何か勘違いしてんのかな?
203 :
190 :05/01/24 00:48:55 ID:ScAMJQ8r0
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/24 00:53:18 ID:seO4nEKA0
>>202 据え置きといつ等級上がる分の差額が据え置事故の修理料金よりも高いなら使うメリットは無い罠
でも多くの場合は保険使った方が得な事が多いからじゃないか?
据え置き対象の悪戯なんか板金だけで済んでも結構かかる事多いし
>>201 ◆ダイレクト保険
構図) 保険会社−−−−契約者
保険会社と契約者が直接契約するので、中間業者がいない分だけ保険料が安い。
しかし、契約者思いの保険会社なんて存在しないので、保険会社に対して渡り合う最低限の知識は必要。
また万が一の時に困っても誰も助けてくれません。2chなどネットに泣き付いてくる人も多い。
ま、約款を読めとは言わんが、パンフレットぐらいは熟読すること。
事故の際の対応については・・・連絡の緻密さに関しては通販の方が上だと思う。先に24時間窓口を取り入れた
のも通販だったと思うし。
◆代理店
構図) 保険会社−−−−代理店−−−−契約者
保険会社との間に代理店を介すことになるので、代理店の持ち味が意味をもつ。
クオリティの高い代理店は、契約管理から事故の対応まで全てこなせるので、契約と事故の両面からアドバイス可能。
「保険のことは全部あの人に聞けば安心」っていうこれ以上ないサポート体制が期待できまつ。
また保険会社が動けない事案に対しても、きっちり対応してくれる。
契約してる保険会社の対応で「あれ?」と思ったときは代理店に相談すれば良いし、その逆も然り。
ただし、良い代理店かどうかを見極めるのは極めて至難。質の悪い代理店と契約したら最悪でつ。
まぁ別に代理店を通さなくても対応してもらえるけども。それなら通販の方がマシだって話で。。。
事故の際の対応については・・・さすがに受付窓口は24時間化してるが、事故の対応窓口は平日9-17のみの
損保も残っており通販に比べれば遅れてると思える部分も多い。
>>202 えーと。単純に程度問題でつ。
等級を1つ上げて保険料下げるよりも、修理費を回収する方がはるかに得なケースも多いので。
10等級以上は等級が1つあがっても、割引率がそれ程上がるわけでもないし。
等級は上がるにこしたことはないが、だからといってそれにとらわれて保険を使おうとしないのも
またいかがなものかと。ということです。
ま、この辺は個々の契約内容によってもかわるし、今考えるべきことでもないんでは?
実際に契約するときに、更新する時に、事故にあった時に考えれば良いわけで。
たとえ20等級でも免責金額10万をつけるって人もいるし、その人の言いたい事もわかるし。
しかし任意に入らない人間に 現金はあるだろうな?とか財産はなんていうバカが多い 2億円でも5万円でも裁判所から賠償命令でようが 強制執行命令でようが全く財産も金も職もない成人から 金が取れると思ってるのか? 合法的手段を使って 売春でもさせるか?内臓でも売らせるか? 結局貧乏で任意未加入は最強
>>124 トンクス(*^ー゚)
>>205 良い代理店とかだとやっぱり長年そういった商売してるから、確率的にもまだ安全の方とは私見的には思うのですが。。
昔の電話帳探してみようかな。
こういう時昔の電話帳とか便利だw
>>207 賠償しない・出来ない人間に対してはほぼ実刑になるので、
刑務所で職を身につけてください。
出所したら給料から差し押さえますので。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/24 07:37:27 ID:mLpgbB0M0
>>186 JAFは年間3000円。間違った答えをするなら、ここにくるな。
>>206 丁度、更新前なのですわ。
免責額って、保険料にかなり影響するから悩みどころで。
現在、8等級(まだ保険使った事無い)。
>>210 >>186 はJAFの年会費について何ら断言はしてないわけだが。
いちゃもんつけるだけなら、ここにくるな。
未成年だとやっぱ高いんだよね・・?
>>207 守るべき財産がないなら保険不要ってのは同意。
しかし、車運転する以上、マナーとか道義的観点からは最低でも対人と対物ぐらいは掛けた方が・・・って話。
マナーや道義なんかしったことか!ってなると「じゃあ車乗るなよ」と思う香具師が多いだけ。
>>208 確かに長年続いてる代理店は安心ともいえるが、逆にモウロクして駄目になってるケースもある。
損保では老齢の代理店をどうするかってのも問題の1つなんでつ。
実際に代理店と話してみて感覚つかむのが一番いいかもな。
色々質問してみて即答できないような代理店なんて話にならないし。
>>211 8等級で無事故ならこの更新で9等級になる。
9等級で割引率は40%に達するが、以後、非常にゆっくりとしたペースで割引率が上がっていくので、
今後は等級据え置き事故ならあまり気にせずに保険を使うのも良いと思うが。
なので、個人的には免責0万円をおすすめする。
けれども、少々の傷や凹みなら車を修理しないよってなら、免責つけてても良いと思う。
あとは等級プロテクトでつね。
この辺りどうするかってのは、乗ってる車の車種にもよるし、車の保管場所や住んでる地域にもよる部分はあると思う。
>>197 等級継承しない共済と損保の組み合わせでダブルでかけられなくもないですが、
メリットないですね。保険料の無駄でし。折れなら別の方法をやると思う。
(ここでは書けないけど、w)
>>208 長年代理店をやってるところと言っても色々ですよ。大きいところだと代理店従業員
次第ですし、30年以上やってる所だと代替わりしてて2代目が・・・orzってとこもある
ように見聞きしております。こればっかりは実際に接してみないと分からないことが
多いんですよね。
>>207 車輌保険(一般条件)+人身傷害加入で207のようなDQNに備えています(w
任意保険っていうのは、あくまで相手への賠償がメインだけど、自分の身を守る手段
でもあるわけだ。それを分かってないのはイタイと思う。
貧乏で任意未加入同士が事故ったらどうなるんだろう? という話ですた。
>>216 正解
任意保険というのは契約者を保護する契約で被害者云々賠償云々は関係ない
入らない人は自分の財布を守って貰えないだけ
たんに逃れられない賠償責任を負ったとき自分の財布を保護したり
賠償能力の無い人間からの被害に自分を保護するためのもの
任意保険に入らない人間を非難したりするのはバカの極み
それは無保険車にたいして自分を保護していない言い訳だし
きちんと交通事情の自覚をもってすれば100%の加害者が
自賠責、任意無保険だと思って生活するのが妥当
はっきり言って事故を起こすやつの加入率なんて総合の加入率に
比べて極端に低いのだから
事故を起こしたこと無いから分からないんだけど、 事故った時、保険会社の人って現場に来てくれるの?
219 :
208 :05/01/24 15:57:07 ID:8qVvM6a10
>>215 >>214 そうですか。確かにそうですね。
某保険代理店は直接家に資料持ってきてくれました。
土曜日位だったかな。家に居てちょっとどんな人か見ればヨカタ・・
友達が自営業でお得意さん関係の自動車屋さんあるので、そこで扱ってるか聞いてみようかな。。。
>>13 主な車両のクラスについて昨年度版のデータはないのでしょうか?
半年後ぐらいにスプリンターセダンAE111からRX-8に乗り換えを検討してるのですが
保険代の目安にしたいのでよろしくお願いします
>>220 保険見積もりくぐって、年齢、条件でクグればOKなんじゃないの?
型式はマツダのHPに乗ってるし。
>>219 つてがあるのなら、いろいろと当たってみるといいですよ。
>>220 前スレになければ無いと思う。
RX-8(SE3P)は 6455 でし。 AE111が 5665 だから多少上がるくらいかな。
↑ちなみに折れも大好きなクルマです。ウラヤマスィ・・・。
今月からアクサダイレクトに保険会社をかえました。 使用用途について教えてください。 当方大学生で、家は大学から500メートルほどのところにあります。 普段は歩いて通学、天気の悪い日のみ通学に使い、あとはレジャーでの使用です。 アクサダイレクトの使用用途の説明には、週五日以上通勤通学に使う場合に、 通勤通学にすると書いてありましたが、週3,4日であれば通学に使っても 問題ないでしょうか?
算数の先生もいるかも・・
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/24 22:52:48 ID:seO4nEKA0
通販系で車両保険に等級プロテクト付けれる所ってあるの? オンライン見積もりでも等級プロテクトのオプション無いところばかりなんだけど 今、損保ジャパンで車両保険に等級プロテクト付けてるけど、他所に移るにしても等級プロテクトは是儀付けたい。
>>223 500mくらい天気悪くても歩けよ・・・
228 :
223 :05/01/24 23:21:34 ID:PQyXdWx90
もちろんめんどくさいのもあるのですが、 パソコン等持ち歩くので、天気悪い日はついつい車で・・・。 聞きたかったのは、このスレで通販系は保険料支払いの際、調査がシビアとありましたので 週五日には満たないけど通学に車を使っている私は大丈夫なのかなと思ったんです。 週数日だけ通勤、通学に車を使用する場合、調査はどういう風に行われるのでしょうか? たとえば週2しか使ってないのに、その週2の通学途中で事故ってしまった場合、保険がおりないとかなら 保険内容を変えないといけないかなと。
>>228 つまり、レジャー使用の契約で、通学に使うってことか?
文面みてる限りではOKにみえるが。保険会社によって異なるだろうから、もう一回確認してみろ。
週何日、月何日以内等なら通学OKとか。
231 :
223 :05/01/24 23:41:52 ID:PQyXdWx90
>>230 そうなんですよ。
見積もりのとき、月何日というのは書いてなくて、週五日以上通勤通学に使う場合は
使用目的は通勤、通学で、それ以外はレジャーとのことでした。
週五日以上通学に使うことはないので、今レジャー使用にしてるんですけど、
それで保険料下りないようなら、条件変えなきゃなぁと思ってます。
そもそも、週五日通勤通学に使用しているか否かって、厳密に調べられるんですか?
実際この状況で保険料下りないとかなったら意味ないし・・・。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/24 23:44:50 ID:QtgJXZXr0
どなたかご教授願います。 ●契約者の年齢 24 ●車の使用目的 日常 ●年間走行距離 5000km超 ●免許証の色は 金 ●運転者の限定 つけてません ●等級は? 現在11等級 ●車の年式、ダイハツ ムーヴ 平成15年式 ●車両保険金額 100万円 ● 〃 の種類 一般条件 ● 〃 の免責金額 0-10 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万円 ●搭乗者保険の金額 1000万円(日額) ●その他要望&質問。 現在損保ジャパンにて上記の契約(3月まで)を結び、月々7860円払っています。 少しでも保険料を安くしたいと思うのですがどこか上記の条件と同等で安い保険会社は ありますでしょうか?よろしくお願いします。
>>232 その「ご教授」って間違った日本語だから気を付けてね。
>>232 等級と年齢は違うけど、俺と一緒だ。若干高いねえ、損保ジャパンは。
距離限定とか出来る?運転者限定とかは?
距離限定、本人(だけってあるかな?)配偶者限定とか出来るなら、アクサ等の外資系、ソニー損保とかかな?
235 :
232 :05/01/25 00:06:45 ID:QtgJXZXr0
>>233 失礼しました
>>234 レスありがとうございます。
当方ド田舎で車が無いと話にならない地域で生活しているので
距離限定は厳しいですね
(ちなみに昨年1年間は年間走行距離5500`位でした)
家族限定とかは出来るので、他の保険会社を探してみます
>>235 まあ、ネットでくぐったら条件つけて一斉見積もりとか出来るから、そこから判断。
住所とか入力すれば、金額書いた見積もりとか2,3日位であちこちからくるよ。
>>235 5500キロくらいだったら、距離限定で安くなるよ。
238 :
235 :05/01/25 00:25:49 ID:QRWB59A30
距離限定というのは、大体何`単位で設定されているのですか? 保険会社等によっても違うのかも分かりませんが 色々調べたいと思います。ありがとうございました
>>226 通販じゃ扱ってるところないと思う。
また等級プロテクトそのものを認めていないので、「等級プロテクト事故→更新で通販に変更」の場合、
きっちり等級ダウンしまつ。
>>228 この辺り微妙なんだよなぁ。。。
日常レジャー使用で契約してて通勤途上で事故って保険金でなかったって話時々聞くし。
それに、梅雨なんかで毎日雨が降るとそれこそいちいち日数を気にして車使うわけか?
それなら、使用用途を限定しない方が良いと思うが。。。
保険会社にきっちり話聞いてしつこいぐらいに念押ししておくしかないんじゃないの?
>>232 保険料安くしたいなら通販で良いと思うが。
国内損保の見積もりならこの朝にでも見積もっておきまつ。
というわけで朝までまたれぃ。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/25 00:33:06 ID:uVhFpbYz0
>>232 年払にできるなら年払にしたほうが5%から7%は安くなる
運転者限定を家族限定で3%配偶者限定(独身なら本人限定)にすると5%は安くなる
損保ジャパンでも上記見直しで安くできる
>>232 事務所の端末つけっぱだったので見積もってみた。
で、その保険料は国内損保だと決して高くはないと思う。むしろ安い方(他に特約とか付いてる場合はしらん)
というか、おそらく損ジャの保険商品にガッチリあってるパターンなんじゃないか?それ。
なので、国内損保ではそれ以上の下がり目はあまり期待できないでつね。
損ジャで少しでも安くしたいなら
>>240 氏の示す方法で。
大幅に下げたいなら通販しかありませんな。
>>218 事故現場が近けりゃ来るかもね。
でも、基本的には保険屋は事故現場に来ないと思ったほうがいい。
>>241 ん?損保ジャパンって本人特約あったのか!
騙されたな・・・
「俺しか運転しない」って契約条件変えた時ついでに伝えてるのに更新の案内来た。でも年齢下限の条件変わったのに、そのまま。。
ダメなんかな。なんか親切感がないなあ。やはり変えよう。
>>242 どうなんだろ?去年中越地震があったから、現場みたりして厳しいってのは聞いたことある。
>>218 >>242 事故現場に保険会社の人がくるってのは珍しいだろうな。
一部の損保ではそんなサービスもあるようだけども。
代理店の人間が事故現場にシャシャり出てくる事ってのは時々あるらしい。
>>243 本人限定っていうか、多分「本人・配偶者限定」だと思うけど。
「本人限定」と「夫婦限定」で分けてるところあまり無いな。
>>231 アクサに自分の状況を説明し、事故が起こったときに今の条件で本当に保険金が
おりるかどうかを電話で確認した方が早く安心感が得られるのではないかと。
>>232 テンプレの見積もりサイトで調べた方が速いかと。
>>242 できるだけ事故現場には行くようにしてます。電話だと状況がうまく伝わらないので。
ですが、当方も人間でございますので、物理的に行けなかったりことも多々あります。
>>243 更新案内の葉書のことってよく出てくるんだけど、会社仕様のものをそのまま使って
出してしまう代理店だと、個々の条件変更に応じた内容にはならない(出来ない)ん
だよね。以前にも「事故で保険を使ったのに等級が1つ上がった案内が来た」とか、
「年齢条件を変えたのに前のままの条件で案内が来た」とかいう質問がありますた。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/25 09:20:25 ID:X2vxVz1j0
質問があります。 現在の保険は「ゴールド免許特約」なんですが、スピード違反で捕まってしまいました。 免許の更新は20年なので、しばらくは(免許の表記は)ゴールドなんですが、 今の保険のゴールド免許特約をなしにしなければならないのでしょうか? それから、6月に保険の更新なんですが、そのときはゴールド免許特約で契約は出来ないことに なるのでしょうか?
>>247 契約時の免許証の色で判断するので、免許更新でブルーになるまではゴールド免許割引でつ。
また、保険の契約期間中に免許更新でゴールド→ブルーになっても、契約内容を変更する必要は
無い筈でつ。あくまで契約時の免許証の色で決めるってことでつ。
ただまぁ、一応保険会社に確認しとけよ。
>>246 >満期更新案内のハガキ
ハガキだけをそのまま送ってくる代理店は糞ですな。代理店の価値ゼロ。
あるいは、電話がかかってきて「去年と同じでいいですか〜?」なんて聞いてくる代理店も糞。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/25 11:36:55 ID:EjTXXDP90
中古車屋が保険を解約し忘れてたんですけど… これってお金返ってきますか?
戻ってきません。保険の解約はあなたの仕事です。
>>250 中古車屋が藻前さんの保険の代理店でふか?
で、その中古車屋に解約したいと言ったが、中古車屋が手続きとるの忘れてたってこと?
もしそうなら、代理店のミスってことで大丈夫だと思うが。
けど、解約ってのはどこの損保でもそうだが、解約月の翌月中までには処理しないと
処理が面倒になるからなぁ。。。
253 :
250 :05/01/25 12:15:50 ID:EjTXXDP90
>>252 はい!購入した時に中古車屋から損●にですので代理店を努めてます。
そこで昨年9月末に新車を買いディーラーさんの方で他の保険に入る事になり
中古車屋に電話でですが解約したいと申し出ました。その際「了解しました。こちらの方で処理しておきます」と言ってくれたのになぁ。。。
やっぱ中古車屋はその辺はテキトーに扱われてるんだろうね。
確かに電話での口頭解約&記帳しなかった俺も悪いんだけどね。。
また明日か明後日に不要な1月分引かれるよね。。。むかつくわ。
ちなみに前の車はディーラーで売却したのでその車の持ち主の登記(っていうの?)が
変わる&無くなるじゃないですか?これって保険会社には何も連絡いかないものなんですか?
254 :
250 :05/01/25 12:17:49 ID:EjTXXDP90
>>自レス そこで→それでディーラーの方で
>>253 中古車屋が代理店なら代理店の不手際ってことで大丈夫だと思うけど。
あと、解約は口頭ではできません。解約請求の書類に捺印と証券返却しなきゃならんので。
まぁ、普通なら書類が来ない時点で疑問に思うべきなんだけど、契約者はそこまで解らんしな。
とりあえず、代理店にゴルラァして最初に言った日付で解約するよう、きっちり伝えるべきですな。
分割払いの場合は余計に引き落とされた保険料を返金してもらえる筈でつ。
それと。。。
保険ってのは基本的に自己申告なので(契約者には虚偽のない事実を通知する義務がありまつ)
契約者が通知しなかったことや、忘れてた事は保険会社の知ったことではないんでつ。。。
また虚偽の申告をした場合は保険会社に契約解除されても文句言えないんでつ。
256 :
250 :05/01/25 12:51:49 ID:EjTXXDP90
>>255 貴重な御指示ありがとうございます。3パターン考えられますよね。
1.代理店が保険会社に連絡し忘れてた。
2.代理店が
>>255 さんの言うとおり書類郵送をし忘れてた。
3.書類も届いてて私が確認し忘れてた諦めミス
とにかくなんとか2月分だけでも落とされないようにしなきゃ(泣)
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/25 18:27:56 ID:WfpTtZHy0
前の保険の契約が3月中旬まで残ってるんですが 2月中だと25ヶ月以内なんで他社や別の保険に乗り換えたら新車割引があるんでしょうか? その場合一か月分の保険料は返ってくるのでしょうか?
>新車割引 ある >一か月分の保険料 年単位での契約なら、何割か取られるだったようあ・・
>>258 確か8万程度の年一括払いでした
どの程度の割引になるんでしょうか?
それから30日残して変更するのがいいのか
二月の末日まで残した方がいいのか
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/25 19:07:38 ID:uVhFpbYz0
>>239 >また等級プロテクトそのものを認めていないので、「等級プロテクト事故→更新で通販に変更」の場合、
>きっちり等級ダウンしまつ。
それは知らんかった・・・・
やっぱり安いなりに理由ある訳ですな・・・・
プロテクトなしだと等級にもよるけどほぼ10万以内なら自腹の方がいい感じですもんね
>>257 &259
年払の場合の解約は「短期率」での計算ということになるので、丸々1/12が返還
されるわけではありません。
で、新車割引があるがゆえに1ヶ月早く中途更改(他社乗り換え)するのはオススメ
できないです。等級が進むのが11ヶ月遅れることになりますし、割引率によっては
そういう小細工をしないほうがお得ということもある。
正確な金額を知るためにも代理店に相談してみたら?としか言いようが無いです。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/25 22:38:39 ID:Bf67B7TW0
某メーカーの車を買って、ディーラーに自動車保険の見積りをお願いしました。 保険の引き受け会社は東京海上日動火災で、車両保険込みの値段が 約130,000円でした。(車両保険は車A) ちょっと高いと思い、同じ条件で東京海上日動火災のホームページで見積りをとると 約80,000円でした。 質問なのですが、ディーラーが保険料をふっかけて来る事は有るのでしょうか? 交渉次第で安くなるのでしょうか? 車の購入時に、割引の条件としてディーラーの自動車保険に入ると 約束しています。納車もまだなので、営業さんとあまりもめたく無いのですが、 ふっかけられている可能性が有れば交渉しようと思っています。 よろしくお願いします。
>>262 5万違うのは明らかに見積条件が違うね
一番可能性あるのは年齢区分が違うんじゃないの?
ディラーは全年齢で見積もってるんじゃないのかな?
保険はあくまで保険会社との契約だからディラーはあくまで仲介しているだけ
吹っかけるも何も無いよ w
高い分、保証が厚いはず、まあ必要ないような特約ついてる場合も多々あるが・・・・
もう一度両方の見積比べてみたら?
264 :
似非保険屋 :05/01/25 22:54:24 ID:eG1R/NE00
>>262 多分どこか条件が違ってる。同じ会社・同じ条件であれば、保険料は同じになるから。
不満があればその8万の見積もりを印刷して、「同じ条件でよろしく」って言って
営業に渡せばいい。それが本当に
>>262 に合ったものかはわからないけどな。
265 :
262 :05/01/25 23:41:34 ID:Bf67B7TW0
>>263 ,
>>264 コメントありがとう。
隅から隅まで見ても同じなんだよね。なぜこんなに違うんだろうか。
ひょっとしたら割引分を取り返そうとしているんじゃないかと、疑ってしまいました。
ちなみに車両保険無しのプランの場合は(見積書より)
等級 6C
年齢区分 26歳以上
使用目的 日常・レジャー
用途・車種 自家用乗用車 小型 家庭用
料率クラス 車:4 人:4 物:4 傷:4
安全装置 エアバックデュアル 安全ボディ ABS装着車 環境対策車
対人 無制限
対物 免責0円 無制限
人身傷害 3000万円
免許:ゴールド
新車割引
------------------------------
以上で 約71000円
こちらもホームページで見ると 52000円なんだが。。。
266 :
262 :05/01/25 23:42:43 ID:Bf67B7TW0
(続き) ディーラーに言って直接聞いてみます。
>>261 有難うございます。等級の問題があるのですね。なるほど。
そういえば等級は保険を使ったのでどうせ進まないのかも。
代理店に聞いてみますね。有難うございました。
268 :
似非保険屋 :05/01/26 00:06:12 ID:wWSlAfW90
>>265 ちょっと気づいたんだが、もしかして東京海上日動の見積もりって「今の」等級を
設定するんじゃないのか?6C等級で入力したら7等級で計算されるとか。
もし
>>262 が初めて車を買うのなら、多分そういう事だと思うが。
一回等級を3等級で入力してweb見積をやってみてくれ。
4等級と6C等級は割引率が同じだから、同じ金額になる気がする。
>>265 分かった!
ネット見積もりの方で「現在等級は?」のところを6等級で入力してるだろ?
だから7F(20%割引)で見積もりが出ているのだと思われ。
6Cだと割引0%だからねぇ。
5)上記3)の自動車保険の証券記載の「ノンフリート等級」が6等級〜20等級の方
って書いてあるから、新規等級の人のネット見積もりはできないんですわ。それを
無視して単純に条件だけを入力するから、そういうことになるわけで。
型式書いてくれてないから、料率クラスが全部4のクルマを探しちまったじゃねーかよ(w
>>268 カブッタ・・・。
6等級以上でないと見積もりできないみたいです。
自分のPCで計算してみたら、ほぼ同じだったから268で間違いないはず。
うん。あれは新規では出来ないよ。 それに書き方からしてそうだと思う。 大抵最初は年単位で契約が多い。 そんでもって車検証云々確認してるから
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/26 00:25:19 ID:zu9Umeq50
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)23(更新一週間後に24) ●車の使用目的:レジャー ●年間走行距離:6,000 km ●免許証の色は:ブルー ●運転者の限定は:限定無し(臨時運転者特約付帯) ●等級は? :更新後で9等級見込み(現在8) ●車の年式、及び型式:NZT240(アリオン)H15.2登録 ●車両保険金額 :115万,一般条件,免責5−10で車両免ゼロ特約付帯 ●対人,対物:無制限 ●人身傷害:3,000万 ●搭乗者障害:1,000万(部位別) ●その他付帯特約 ・修理時諸費用補償 ・対物全損時修理差額費用担保 ・弁護士費用 損保ジャパンで年払い\139,700をもう少し安くしたいんですが、 アドバイスお願いします。目標は無茶を承知で\108,000。 本人限定にすれば安くなる(\122,700)のは承知しているんですが・・・。 ちなみに、親と別居独身でつ。
>>272 免ゼロと塔傷をカットし、人傷を搭乗中のみに範囲を狭める。これで2万は安くなる。
それにプラスして本人限定にすれば、さらに2マソは安くなるんじゃないかな?
>>272 損保ジャパンなら運転者年齢条件24歳以上があるから(ONE−DO)、契約後24歳になった段階で
年齢条件を24歳に変更すれば、それなりに返戻金が出ると思うが。
あと・・・年間走行距離6000k、ブルー免許なので国内損保だと保険料の下がり目無いんでないか?
希望としてる108000まで無条件で下げようと思ったら通販しか無いと思う。
それと・・・車両保険の免ゼロ特約だが・・・これは不要だと思う。
更新後でも9等級なのでまだまだ保険を気軽に使用できる状況じゃないし、免ゼロ特約ってのは保険料の
割には使い勝手悪いのでいっそのこと免責0万-10万にするか、あるいは特約を削除した方が良い。
搭乗者傷害保険は削除するか、保険金額を200万ぐらいまで減らしても問題ないな。
また他の車に乗ったりする事があまり無いのなら、人身傷害補償の搭乗中のみ担保にするべき。
275 :
262 :05/01/26 00:44:49 ID:0S/dek9T0
>>267 ,268 その他みなさま。
理由がよくわかりました。ありがとうございました。
すっきりしましたので、ハンコ押します。
276 :
272 :05/01/26 01:01:18 ID:zu9Umeq50
>>273-274 レスありがとうございます。
年齢条件の変更は、既に考慮された金額になってます。
(試算プログラムに変更が自動的に組み込まれてる)
免許は、次の更新でゴールドになる予定ですが、
これは意味が無いんですよね?
他の条件は、これから試算にかけてみます。
>>276 あ、それと。
今見積もってるのがONE-DOだかどうだかはしらんけど。
この手のリスク細分型保険ってのは条件がそれなりに合致しないと普通の商品(PAPなど)よりも
割高になってしまう仕組みなので普通の商品(PAPなど)があるなら、それも検討して良いと思う。
ただまぁ・・・年齢条件24歳ってのがある時点でONE-DOの方がかなり有利なのかもしれんけど。
>>276 追加。
ONE-DOって27歳以上じゃないとゴールド免許割引有効にならない模様。
他、IOIとかMSもその手のゴールド免許割引だったと思う。
279 :
272 :05/01/26 01:30:00 ID:zu9Umeq50
搭傷を削るに当たって幾つか質問させて下さい。 例として、私が運転する私の車(保険の対象)に 私とは別居中の両親と兄、私の友人が搭乗した状態で 不幸にも事故に遭った場合、兄の友人は対人保険, 両親,兄も私と別居中なので 自動車保険上の「他人」となり対人保険、 運転者である私は人身傷害保険で それぞれ過失割合不問でカバーされる。 従って、搭傷はゼロか低額でも、私の治療費が 人身傷害の限度額を超えない限りは直接的な金銭的損害は生じない という認識は合ってますか?
>>279 んむ?
そもそも藻前の車の保険に人身傷害補償保険がついてるなら、、、
その車の運転者(藻前)や同乗者はみな人身傷害補償の対象になるだろ。
なので対人賠償云々ってのはあまり関係ないと思うが。
但し、人身傷害補償を搭乗中のみに限定すると、藻前が他の車に乗っていて事故にあった場合、
藻前の保険の人身傷害補償は適用されない(その他の車に人身傷害補償が掛けられていたなら、
それが適用されることになる)
「対人保険」の言葉の使い方か間違ってるような??
>>279 対人保険は、契約車両の運転者・同乗者には一切適用されない。
283 :
272 :05/01/26 02:01:43 ID:zu9Umeq50
ぅぁ、そうなんですか。完全に間違った理解をしていた orz ということは、極端な話、東大卒インターンの友人なんかを 同乗させていて自爆事故で死なせちゃったとしたら、 人身傷害3000マンなんて屁の足しにもならないっちゅー事でしょうか? # 申し訳ないですが、今夜の書き込みはこれで最後にさせて下さい。
>>279 あなたが記名被保険者であるという前提で話すと、
対人賠償の対象になる人 兄、私の友人
対人賠償の対象にならない人 両親(別居か同居かに関わらず)
ということになるかな。
ただ、対人賠償の対象になるからといって、
損害額100%出るかというと、
いわゆる「好意同乗」の問題が出てくる場合もある。
判例では飲酒・過労運転を容認したとか危険運転を容認・煽ったとかだと減額、
それ以外では減額しないというところだが、
保険会社は一律に減額を主張してくる場合あり。
>>282 自動車保険の試験だと「一切」って表現がある時は、だいたい間違ってる。
煽りっぽいようだけどホント(w
>>283 極端なことを考え出すとキリがないですよ。対人にも285氏が言うように好意同乗の
問題があるし、保険ですべての安心を得たいのなら、人身傷害を無制限にすること
も含め、すべての項目を網羅する内容にしとかなきゃいけなくなる。そうなると保険料
も馬鹿高いものになってしまうし。
>>283 そういうケースまで想定するのなら・・・まぁ対人賠償でも補償されることはされるが。。。
医者とか実業家とかを頻繁に乗せるのなら、人身傷害補償を無制限にする方が良いと思う。
そもそも数万程度の保険料を削ってる場合でもない。
対人賠償ってのは確かに同乗者の他人も補償対象だが、285氏の書いている通り、好意同乗者減額
なんかもあるし、自賠責保険の兼ね合いも考えると、ちょっとややこしくなりすぎてしまうので、
万全を期すなら「人身傷害補償保険を無制限」しかないと思う。
289 :
231 :05/01/26 15:08:47 ID:E7/g3Vcu0
こんにちは。先日車の使用目的について聞いたものです。 レスをくれたみなさん、ありがとうございました。 昨日アクサに電話で聞いてみましたら、週5日以上通学に使わないのであれば 問題ないそうです。 また、週4日通学で、土日レジャーに使う場合でも問題ないそうです。 何か話がうますぎる気がするんですが問題ないんでしょうか? もし何か、ここは確認しといた方がいい!というのがあれば、教えてください。
290 :
231 :05/01/26 15:11:48 ID:E7/g3Vcu0
書き忘れてました
>>239 レジャー使用にしといて、通勤中に保険がおりなかったって話を、
いくつか詳しく教えていただけないでしょうか。
>>289 レジャー契約でも、日数確認してOK出たんだから○
まあ、契約前なら代理店でもチェックしとけ。<誠意あるお店か否か。
>>290 過去ログと、適当にネットでククレカレー
294 :
231 :05/01/26 16:29:34 ID:E7/g3Vcu0
レスありがとうございます。
>>289 実例見てみました。実際こうなると困りますよね・・・。
はい、オペレーターのお姉さんだと思います。
アクサの契約者用の電話番号に電話かけて確認しました。
あと、書き忘れてましたが、週五日以上の通勤、通学といっても、
これは基本的にという意味だそうで、普段は週2通学に使い、
たまたま今週週6日使ってそのときに事故を起こしたという場合にも、
保険金は支払われるそうです。
ますます曖昧で、通学途中に事故を起こした場合、いったいどうやって
調査を進めるのか疑問です。
>>294 まぁ保険会社がそういってるなら大丈夫だろ。
ただ、国内既存損保氏が例示したサイトの事案(事実かどうかはしらんけど)なんかもそうだが・・・
「事故から一週間たって保険会社から連絡があって駄目だといわれた」
・・・とあるように、通勤通学時間帯に事故ろうものなら、微に入り細を穿つような調査が入ることも
時としてあると思う。
大丈夫なんだろうけど、保険の扱者としてはあまり微妙な保険はすすめたくない次第。
通勤ならバレる可能性大だが、大学生とかならばれないと思う。 レジャー契約でも。大学近くの寮友人でも作っておいたら?<レジャー契約で保険使うなら。
>>296 バレるバレないの問題じゃねーよ。
誰もそんな低レベルな領域で話しとらん。空気嫁や。
298 :
231 :05/01/26 19:07:50 ID:R8FXMSgu0
接続先が変わったのでID変わるかもしれませんが、231です。 そりゃ正直保険料は安い方がいいです。 損保ジャパンからアクサに乗り換えたのもそのためですから。 ただ、一万円程度の差額ですし、何より事故った時に保険料下りませんとかって なった場合、何のための保険かわかりませんので、そういう使い方が駄目なら駄目で 通勤用に変更しなければと思っています。 この辺って各社によって定義は違うでしょうが、代理店の方々は、ご自身の顧客で、 こういったケースの方がいらっしゃった場合は、どちらをお勧めするでしょうか? また、近いうちに損害調査の方に電話して聞いてみようと思っていますが、 特に確認すべきこと、アドバイス等あれば教えてください。 よろしくお願いします。
>>298 通勤用に変えておいたほうが無難じゃないのか?
精々何千円の世界だし、そんなことで悩んでる方があほらしい
基本的に余程悪質じゃない限り大丈夫だと思うけどね・・・・
>>298 ていうかねぇ。。。
そもそも、週4で通勤通学で使う可能性がある人ってあまり日常・レジャー使用用途にしないと思うんだが。
それこそ藻前さんの言う様に「万が一、保険が出なかったら意味が無い」って考えるんだろうな。
また、こっちから勧める場合も予め週4で使う可能性がある事がわかってるなら、日常・レジャー使用用途は勧めない。
別の保険商品を設計して「少し保険料高いけど、こっちの方が間違いなく安心」ってすすめる。
あと、損調に確認するって言うけども、、、聞いてもオペレーターと同じような回答してくると思うけどな。
「もし週4で使ってて事故した時に、決して週5使ってないことをどうやって証明すればいい?」って聞いても
「それはこちらで間違いの無いように調査します」程度にしか答えてくれんだろうな。
結論としては、アクサがそういってるんだから大丈夫なんだと思う。
けどねぇ、、、そうやって不安になってる事自体、もうその保険の意味ないと思うんだが。
>>297 スマン。大学生って逝ってたから、どうしてもお金ケチってなんとか節約と思った。
まあでもオペレータがそういうからにはOKと思いつつ、、
302 :
272 :05/01/26 22:06:51 ID:zu9Umeq50
>>287 >>288 272です。何度もありがとうございます。
>>283 は
>>280-282 を読んで混乱したためで、
漏れの現実に対応してるわけじゃないです。
元々は、同乗者の死傷が対人でカバーできるのかどうか?
を確認したかっただけなので。
普通の運転をしている限り、保険会社との裁判さえ厭わなければ
好意同乗の問題も支障無さそうなので、搭乗者障害を削る方向で
もう少し検討してみます。
ところで、これは純粋に興味本位なのですが、
私の保険の人身傷害と、同乗者が掛けている
搭乗者傷害(搭乗中のみ担保ではないとする)は
総額が損害額の範囲ならそれぞれ補償されるんですか?
>>302 んん?なんか勘違いしてないか?
人身傷害補償と搭乗者傷害保険の違いについてはテンプレに詳しくかいてるので
一度読んだ方が良い。
人身傷害補償
被保険者の怪我などに対し、実損を保険金として支払う。
搭乗者傷害保険
いわゆる生命保険や傷害保険と同じで、その契約に基づいて定められた保険金を支払う。
304 :
272 :05/01/26 23:35:49 ID:zu9Umeq50
>>303 あー、分かりました。
>> 生命保険や傷害保険と同じ
ナルホド。
何度もありがとうございます。
>>272 素直にダイレクト系に替わったほうがいいんじゃないのかな?
どの道、今の等級じゃ少々の事故では保険使えない状況だし
全損事故とかの本当に万が一の時の対応に絞った方がいいよ
●契約者の年齢 23才
●車の使用目的 日常レジャー
●年間走行距離 5000km未満
●免許証の色は? 緑
●運転者の限定は?本人限定
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 平成17年1月に知人から譲渡されたマーク2 GX-90
●車両保険金額
● 〃 の種類 車対車+A
● 〃 の免責金額。10万
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万 (
>>6 を観て「搭乗中のみ担保」を外すか検討中)
●搭乗者保険の金額 ほぼ1人か2人なので付けない
●その他要望&質問
こんな感じの内容で見積もりを出したんですが,その結果
アクサダイレクト 14,2000円
三井ダイレクト損保 9,8000円
と,各社かなり金額に差があります.なにぶんはじめてずくしの保険加入なので,単純に安さ重視で選んでいいものか
悩んでいます.
安さ重視はまずいですかね?
>>306 初めての契約で基本的に保険を使うことを前提としていないのなら、その契約内容で良いと思う。
車両保険免責10万ってのも、中古車ならではの強みだと言えるし、悪くない。
人身傷害補償は・・・知人や友人の車に同乗することが多いのならそのままで。
自分の車以外乗らないし、生命保険や傷害保険にも色々加入してるのなら、「搭乗中のみ限定」しても良いと思う。
けど、保険料としてはそれ程差がないと思うので、あまりケチらないように。
保険会社については・・・通販で加入する以上、安さを追求すれば良いと思うが?
そもそもその為の通販であるわけだし、どうしても付けたい特約や不都合でもない限り安さ優先で良いと思う。
それで保険料が存外安く収まったなら弁護士特約などを追加してもいいわけだし。
また、確実に手厚い対応を望むのなら信頼できる代理店で加入するしかない。
通販で手厚い対応を・・・と望む方がそもそもどうかしてるわけで。
・・・ってなんで国内損保代理店の漏れが通販の手引きせねばならんのだorz
308 :
306 :05/01/27 02:00:27 ID:QNApu9mn0
なるほどー。安さ重視でもOKなんですね。 後何社か見積もりだして、安さも加味して決めようと思います。 すばやいお返事ありがとうございました。
現在加入している保険は車が古いため車両保険を付けていません(3月で満期) 車の故障で急きょ新車購入となり、本日納車となります。 今の保険は国内損保なのですが、満期までの1ヶ月分の車両保険を追加すると あまりにもビックリ価格で悩んでおります。 車両入替のみ行って既存の契約で1ヶ月乗り切ろうと思っていますが、 他の保険への乗り換え等、何か良い方法があればアドバイスお願いします。
国内損保でも1ヶ月分の車両保険追加じゃ そんなに驚く程高くならないと思うのだが・・・? それで高いと言っているようじゃ、 例えダイレクト系だろうと1年分の車両保険なんか付けられないのでは? 1 免責を付ける 2 エコノミータイプを検討する 3 車両保険をあきらめる どこの保険会社でも、これ以外に保険料を安くする方法はないと思うんだが、いかが?
>>309 満期まで1か月分の車両保険なんて言っても、厳密に1ヶ月以下じゃなければ2ヶ月として扱うことになる。
(満期まで1ヶ月と1日の場合でも残り2ヶ月として扱うので)
そうすると、単純に1ヶ月分の倍になるからなぁ。。。
あと車両保険(一般)を追加すると、まぁ、、、概算ではあるけど、車両料率クラス3〜4の車の場合で保険料が
倍に跳ね上がるので。まして料率クラス6以上になるととんでもない額になるのは仕方ない。
あと、等級プロテクトをつけてる場合なんかは車両保険を付けた途端、保険料が跳ね上がる。
いずれにせよ、車両保険は高い保険でつ。
車両保険を掛けてる人は、皆、高い保険料を支払ってるわけでつね。
ていうか、今までの車と新しい車の車名ぐらい書いてくれないとアドバイスのしようもないでつよ。
>>312 自賠責の後遺障害に対する保険金のことでしょ。
膝関節の後遺症となると軽くて12級後遺症、重篤な場合で10級後遺症。
10級に認定されると後遺障害保険金として450万ぐらい出る可能性があるわけだから・・・
傷害の分の慰謝料とか色々あわせて、500万てのも・・・まぁありえない話でもない。
ま、その該当スレの1みたいにうまく怪我したら儲けもんってことで。
下手に怪我したら、足一本なくなるかもな。それ以降の人生も敗北したようなもん。
事故の形態としては典型的な誘因事故で、別に対応した損保が特別に優しかったとか
そういうわけでもないかなぁ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/27 18:59:28 ID:X2C95lzg0
昨日、自爆事故をしてしまいフロント周りをかなりぶつけてしまい、 今日修理見積してもらったら50万位かかると言われヘコんでます。 今は車両保険に入ってないのですが、ちょうど来月に自動車保険が満期になるので 継続の際に一般車両保険に加入して3等級ダウン覚悟で保険を使って修理したいのですが、 バレませんか?
>>312 折れもバイク海苔なんですが、バイクに乗ってる時は
「事故ったら過失割合とか関係なく 負け 」だと思ってる。
軽い事故で済めばいいけど、紙一重の差で死ぬのがバイクですからね。
何百万貰っても痛いのは嫌だ。 以上。
>>314 そういうのを一般的に「保険金詐欺」と言います。バレるからやめとけ。
>>314 ま、発覚して契約解除食らうのがオチだな。
今まで車両保険入らずに保険料浮いてんだから、それで修理すると思えば良いだろうに。
藻前みたいに犯罪を考える香具師も正直、多いわけよ。
だから保険会社もそういう怪しい事故に対しては対応めちゃキツイから。
適正に契約してても微妙な事故の場合、保険会社から代理店の方に契約資料提示請求がくることもあるし、
場合によっては契約更新の経緯書を書けなんていわれることもある。
ま、代理店に対してですらそんぐらいキツイわけよ。
まして契約者にはいわずもがな。だからやめとけ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/27 20:47:54 ID:X2C95lzg0
>>316 >>315 どうしてバレてれ発覚してしまうのでしょうか?
ぶつけてから何日経っているなんて普通分からないのでは?
>>317 通常の事故でも、1週間後に事故報告を出すと「どうしてすぐに報告が出せなかった
のか?」というツッコミが入る。316でAGさんが書いている「経緯書」ってのがソレだな。
フロント周りをかなりぶつけるほどの事故なのに、すぐに報告しないのは不自然ですわ。
で、仮に来月の更新後に事故を報告したとする。来月のいつかは分からないけど、
来週すぐでも1週間は経っている計算になる。キズってのは日毎に錆びていく部分
などがあるから、車輌保険がついた直後に保険金請求となれば不自然なところが
すぐに分かってしまうわけだ。
あんまり書きたくないけど、あなたの場合↓こんな感じですぐにバレると思う。
保険会社「今回の保険金の請求は「保険始期前の事故ですので免責です。」
314「なんでですか? せっかく車輌保険つけたのにひどいじゃないですか!」
保険会社「あなた先月にも同じ修理工場で見積もり取ってたでしょ? 工場の人が
そう言ってましたよ。」
314「・・・・orz 」
>>314 @今まで車両保険入ってなかったのに今回車の更新(新車に替えるとか)が無いにも関わらず車両保険をつけた
A車両保険加入後、直ちに50マソの修理代の事故起こす(事故証明なし)
どう見ても怪しい罠・・・・
保険更新後直ぐに事故証明なしの50マソの自爆事故だろ?
調査は間違いなくされるよ、十分アリバイ工作する自信あるのか?
ドア凹ますぐらいなら当て逃げされましたと言う手もあるだろうが、流石にそれは無理だろ?W
たかが50マソで最悪、詐欺行為になるリスク犯すのはアホらしいと思うけどね
何度か経験があるが、新規で保険加入した数日後や更新したその日の事故って 損調がすごくうるさいんだよね。「直近事故なのでしっかりと調査させてもらいます」 とか言ってさ。特に314みたいに車輌保険のみの請求なんてことになったらもっと すごいだろうな・・・。 損調ってとこはとりあえず疑ってみることからスタートするみたいで、俺なんか時々 あんたは警察か?って言いたくなる時がある。夜中の事故はとりあえず飲酒運転 じゃないかって言うしねぇ。 グチになってもうた、スマソ。
>>320 そうでつね。
夜中の事故は絶対に運転者に報告書を書いてもらう事になるな。
まぁ普通の人にはちょっと悪いなーって思うけど、314みたいな詐欺防ぐためには仕方ないしな。
あと、車両入替直後の事故。特に追徴が発生してる場合、これも非常に面倒。
絶対に代理店口座通帳と領収書、帳簿を提出しなきゃならんし、保険会社の穿った見方ときたら凄いもんがある。
>>317 クドいわ。
車両保険掛けてねーんだから、素直に自腹で修理しろや。
車両保険高いと思うなら通販で掛けりゃそれなりに安くなるだろ。
つーか、犯罪の相談なんかもちかけるな、どういう神経してんだよ、ヴぉけが。
>>317 修理50万と言ったら、買い換えも検討する場合も多いと思うけクルマは何?
GTRとかだとクルマ古くても車両保険高いよ
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/27 22:36:21 ID:UQBpfPYA0
>>323 その50万頭金にして新車買った方がいいと思うが・・・・・
50万で修理しても事故車で下取りも期待できないし、そもそもフレームまで行ってたら完全には直らないし
クルマを買い換えるいいきっかけになったとかポジティブに考えたらどうよ?
こういうやり取りを見てると、ドライブレコーダが欲しくなるな。 でも俺の車にはエアバックの位置の関係上難しいだろうな…
家の車料率クラスが傷害が5で他の項目が4みたいなんだけど、 これって標準より高め?
>>314 役に立つかどうかしらんが助言。
その見積もりがディーラーの見積もりなら、他の修理板金専門工場もあたってみるべき。
15%ぐらい安い見積もりを簡単に出してくるから。
できるだけ安く抑えてくれって言ったら修理工場もそれなりに頑張ってくれると思う。
>>325 ま、どんな時代、どんな機器を使っても詐欺はあるわけで。
>>326 4445ってことかな。
まぁ・・・普通。高くも安くもない、としか言えないな。
2リッター超の車やスポーツカーよりは安いと言えるし、中級以下ミニバンやコンパクトカーよりは
高いという感じの料率かなぁ。。。
テンプレになかったので質問させて下さい 現在小型二輪(1000cc)のバイクで自動車保険を契約しています バイクを売り自動車に乗り換えるので当然自動車保険も変わるわけですが このとき自動車保険の等級は引き継がれるのでしょうか? それとも純新規契約となるのでしょうか? 保険に詳しい方よろしくお願いします
残念ですが引き継がれません
>>328 二輪と自家用自動車では「車輌入替区分」が異なるため、引き継がれません。
車乗るようになって三年。、最近ちょっとした接触事故を起こして対物、車両を使った。 それまでは無事故で保険も何気なく払ってはきたが・・・今までただでさえバカ高い額を 払わせておいて、ちょっとした擦り傷を直したくらいで更に金額アップって・・・ な に か お か し く な い か ?
>>331 修理費がいくらだったかは知らんが、保険料が上がるのがいやなら
ちょっとした擦り傷直すぐらいで保険を使わなければよかったのでは?
>>331 本来は君みたいのから高額に欲しいのだが事故を
起こさないカモしれないので初期価格は低く設定してある
なので使ったら本来の価格で払うように割り増すんだよ
ちゃんと事故を起こさない実績のある人はちょっと保険使ったって
全然上がらない
何十年か保険を使わず貢献しればわかる
336 :
323 :05/01/28 19:44:06 ID:e2CU36Bo0
悩んだ末、三井ダイレクトに決めようと思っています。 ですが最後に、車両保険を一般タイプか限定タイプで悩んでます。 新車なので一般タイプにしようと思っていたのですが、 少々のことでは、保険はあまり使わない(等級ダウンが嫌なので)ので、 万が一の時に備えるだけの限定タイプでもいいかなと思ってきました。(限定の方が5万ほど安い) あまり保険を使う気がないのなら、限定タイプでも大丈夫なのでしょうか?
337 :
129 :05/01/28 19:45:43 ID:e2CU36Bo0
↑ 323→129 すんません間違えました。
免責金額で確認したいんだけど、 相手のある事故の場合、 過失割合により相手から得た自分の車の修理代が、 免責金額を超える場合、自己負担はなくなるんだよね ?
339 :
328 :05/01/28 21:41:17 ID:pfk3E4De0
>>329 ,
>>330 あぁ・・・やっぱり等級の引継ぎはされないんですね・・・
21歳未満不担保でも10万か・・・・
教えて頂きありがとうございました
>>336 自爆事故さえ無いと思えば限定で十分だと思う
免責も5-10程度に設定
全損だけに使うつもり時なら5万、10万程度免責付けておいても対して変わらんし
逆に一般でちょっとした事でも使いたいなら等級プロテクトは必須とも思う
>>336 限定タイプで大丈夫かどうかってのはその人次第だと思うぞ。
確かに単独事故や当て逃げさえなければ車対車AでOKだが、なぜ一般車両保険が高いのかっていうと
単純に「単独事故」や「当て逃げ」が多いからに他ならない。
まぁ、単独事故は運転のうまい人ならまず大丈夫だと思う。
当て逃げに関しては自分でも工夫するしかないな。路上駐車はしないとか、駐車場におく時でも、
汚い車や営業車の横には置かないとか、壁際に置くようにするとか。
運転と工夫次第で単独事故と当て逃げは大分軽減できると思う次第でつ。
>>338 その通りでつ。
あと、全損事故の場合も免責金額が除外されまつ。
>>339 言うまでもありませんが、中断証明書はとっておきましょう。
342 :
129 :05/01/29 00:04:31 ID:iIpuEssX0
ん〜、擦っただけの自損事故でも、車両保険つかうと等級は下がるんですよねぇ。 通販はプロテクトないし、どうしよかな
>>342 等級プロテクトは基本的に7等級以上の契約のみ対象なので、新規契約には付けることはできない。
あと、通販でもチューリッヒは等級プロテクト特約があるようだが、チューリッヒに対してのみ有効な
等級プロテクトな模様(チューリッヒから他社移行するとプロテクトせずに等級下げるってこと)
色々と悩んでるようだが、あとは藻前さん自身が結論することだからな。
納車までまだ時間あるなら、もう少し考えてみてもいいかもな。
344 :
129 :05/01/29 00:45:10 ID:OzRZSYG/0
>>納車までまだ時間あるなら、もう少し考えてみてもいいかもな。 正直、ないかなwディーラーには車届いてるから、俺の保険待ちw
>>129 迷ってるなら、最大保証付けとけ
無事故なら勿体なかったとは思うかもしれんが悔しくは無い
保険なんて使わないほうが幸せな商品なんで、無事故で1年過ごせれば次回の更新時に安めの見積にすればいい。
安さもとめるなら割切らないとな・・・・・
ちなみに俺は今の車2年目だけど一般で等級プロテクトで免責0/0にしてるよ
1度、当逃げでドアヤラレタけど、保険で修理した
やっぱり高い分の安心感はあるな
新車時からDラ経由で保険(年単位)に入ったのですが、満期の際保険会社を変えるのはやっぱりDラに電話でもした方がいいですか? ちょっと律儀杉?経験のある人さんはどうしました?
律儀っていうか、気にしすぎだと思うよ。「変えます」って電話してもあっちは困るだけでしょ。 担当から電話かかってきたら「変えました」って答えとけば良いじゃん。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/29 03:59:18 ID:UxCZuOqp0
レスありがとう。 やっぱそうだよね。ただ担当の人結構年配の方だから。 変に気にしてるかな。。 どもです(*^ー゚)
ごめん 上げてしまった。
保険は知り合いがいい、高くなっても・・ 漏れは嘘つかれた事ある。バイクで 信号待ち車に追突(漏れ記憶なし&一ヵ月入院・相手怪我なし)した時、東○海○に 『相手には保険(修理費)出るけどあなたの治療費は一切出ません』ってハッキリ 言われた。(搭乗者補償なしだったorz) 漏れは記憶なく加害者側だって言われてた から仕方ないと納得したけど、知り合い保険屋に『それはおかしい、自損事故扱い になるはず』と言われ、東○海○に、知り合いの保険屋がそれはおかしいって言って ますが・・って聞いたら『ちょっと上司に聞いてきます・・・(10分)・・ えっ・・・と、そうですね、自損事故で保険金が出せます』ってコロっと態度 変えられたよ。なんじゃそれ、知り合いに詳しい人いなかったら騙してたのかよorz 全額ではないけど、50万近く保険が出た。東○海○、漏れ&知り合いは二度と あなたのトコには加入しません( ̄θ ̄)
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/29 04:44:57 ID:xPLhv+ex0
結局さ、これだけ保険料が高いのは、もとはと言えば保険会社社員の給与が高いからだろ。 給与とか退職金とか凄いじゃん。 事故して保険使ったら3等級ダウソなんてのも、アメとムチの世界だよな。 「事故したら保障はするけど、使えるものなら使ってみろー」ってな感じで。 それに、特定車種は車両保険の加入を断るってどーゆう事よ?セコ杉。
オープンカーって、やっぱり盗難保険(車両保険)が高くなるのですか?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/29 05:51:30 ID:DrvksxLz0
>>351 そうお考えなら貴方自身で保険会社作るってのはどうでしょうか?
社員の給料を削って保険料安くして加入者や被害者への支払いは気前よく、格安の等級プロテクトを付けて
どんな高級車や非常に事故の多い車両でも問題なく加入できる保険....
きっと大繁盛するのは間違いないです!!
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/29 08:01:42 ID:c+k0njhp0
損保ジャパンの車両保険(車対車+A)を付けているのですが 車上荒しにあってナビ等が盗まれた場合補償してくれるのでしょうか? 車両自体が盗まれたときは補償してくれるみたいですが車上荒しについての 被害補償についてはHPみても載っていませんでした。
RA4オデッセイは保険料高いですか?18歳です
>>352 >>356 車種毎の料率は保険会社の人に聞かないと分からないかも。
良くここに来る長いコテハンのウヨに聞いてみそ。
>>331 ま〜保険ってのは何かあったときのためだからな。
小さい事故ならそう思うだろうけど、もし相手が死亡した場合なんかは
対人無制限とかに入っていれば、今まで払ってきた額の数百倍とかの
金が保険から下りるわけだからな・・・。
とは言え、俺もちょっとした接触事故で保険を使ったときに、修理費は
今まで払ってきた額の十分の一くらいなのに、それでまた値段が上がる
のには納得がいかなかったしな。理屈じゃなくな。
まあ、安心を金で買ってるのが保険だし・・・とは解っていてもな。
>>350 新人とかだったんじゃないの?
自損事故保険が相手無過失の事故で出るってのは保険会社でも100%は理解してないと思う。
あと、自損事故保険ってのは自賠責との関連が強いので、「被保険者であれども補償無し」というケースも多い。
人心傷害補償との関連もあるしな。
>>351 保険会社ってのも藻前が羨むほどの一流「企業」だからな。
一流企業の給料高いのは当たり前でつ。銀行もそう。どれだけ利率低くても、不良債権あっても給料高いから。
そして企業である以上、ボランティアではありません。嫌なら入らなければ良い、それだけ。
あと特定車種の車両保険断るのセコ杉っていうけど、料率20%とかでもいいわけ?
500万の車両保険に100万円の保険料払ってくれるなら保険会社も喜んで引き受けてくれるだろうさ。
>>354 大丈夫でふ(ナビの領収書は保管しておくこと)
但し、ポータブル形式のナビは補償されません。インダッシュタイプや2DIN埋め込み型なら問題なし。
というか、過去ログも嫁な。
>>355 年式ぐらい書け。
RAV4は全体的に安め、オデッセイは決して安い部類ではない。
>>357 誰がウヨやねん。ほっとけブサヨ。
>>355 スマソ。
RA4をRAV4と見間違えた。
RA4オデッセイは「4 5 5 3」でつ。
全体的には普通、けど、車両クラス4なので、車両保険をつけると保険料がだいぶ上がるでしょう。
>>352 オープンカーだからという理由だけで保険料が高いことはないでつ。
但し、オープンカーなクルマはスポーツタイプが多いので、普通よりは高めに設定されている模様。
あと外車だとやっぱり高いと思う。いちいち調べてないけども。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/29 12:19:28 ID:c+k0njhp0
>
>>354 > 大丈夫でふ(ナビの領収書は保管しておくこと)
> 但し、ポータブル形式のナビは補償されません。インダッシュタイプや2DIN埋め込み型なら問題なし。
> というか、過去ログも嫁な。
>
量販店で買えばナビの盗難補償が付いてると思うけど、その場合は
量販店で同価格のナビをもらえるが、さらに保険会社からナビ分のお金ももらえることに
なるのでしょうか?
>>361 量販店のナビ・オーディオの補償って確か動産総合保険だったと思う。
で、普通に考えれば「自動車保険」と「動産総合保険」の按分(分けて支払う)という形になると思うが。
漏れは量販店の事は詳しくはしらんが、、、
量販店の保険使う場合に多分、自動車保険の証券見せる事になるんではないかな。と思う。
そうしないと詐欺るヤツが出てくるだろうし。
今回車盗難に遭い300万以上の保険金を受け取りますた。 で、今入っている保険会社は次の車、契約期間内の車両 入れ替えはOKだか、更新は不可(車両のみ)と。 そういうわけで他をあたってマス。 車両保険についてお聞きしたいのですが、今まではとりあえず 以下のような考えで限定Aにしてました。 ○自損事故→自分が100%悪いのだから保険でまかなおうとする のは論外 ○車対車→基本的に相手が悪いから(過失割合で自分もかぶる のは承知)、保険でまかなうのは当然 ○当て逃げ→orz(考えない) ○盗難等→自分が悪くないので保険が出て当然 結局、盗難をカバーしたいから車両保険に入っていたような ものです。 これを友人に話したら藻前はおかしいといわれますた。一般 にしろと。実際みなさんはどうなんでしょう?一般の方が 良いか。5マン以上差があるんですよね。
連投スマソ それから、実際の保険屋のことなんですが、保険料の安さに惹かれて 今回は外資系直販に入ったのですが、いざというときの対応の悪さが・・・ なかなか連絡もらえず・送られてきた書類は不備あり(保険屋の)で数回 やり取り・必要な書類を事前に教えてくれずてんてこ舞い・全損時費用 は10マン・身の回り保険は減価償却とか言われ思いっきり減らされ・・・ 初めて遭遇する車の盗難、どんなやりかたで処理されるかなんか知る はずがありません。このようなイザというとき対応のいい会社とかって どうやって見分けたらよいのでしょう?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/29 15:27:02 ID:c+k0njhp0
>>363 いや俺も同じ考えで車対車+Aにしてました。
自損は自分が悪いからあきらめる。
盗難や車VS車は自分だけの努力じゃ回避負荷なので
保険をかけると。
そりゃ同じ値段なら一般にするけどねー。
そういや、
>>363 みたいに等級上がる事故でなくて盗難でも
保険の更新拒否されてしまうんですか?
それで別の保険に変えようとしたら盗難多発を理由に契約断られる可能性もあるのでしょうか?
盗難は回避不可だからどうしようもないんだけどなー。
>>363 保険にドッチがいいかなんて答えはない
アンケートとっても無駄
保険が販売されてる以上は加入者はいるし
全員が加入するわけでもないし
すべてのリスクを甘んじて受けるなら任意保険は入るだけ無駄
一切の経済リスクを他人に補填させたいならフル装備
正直な話フル装備の保険に入らないヤツはタダのバカ
金が無いからという理由だからだろ
金がないヤツは何かあったら結局泣くわけで
さらに連投申し訳ない ちなみに車種は印譜STiで悪差直接 悪差はスポーツカー系や高額車は車両NGだそうです。 三井直接はオケイですた。しかもなかなか安かった。 Dラーに言わせると国内の方が対応早いしいいですよと。 実際どうなん?
>>366 盗難は等級据え置きでつ。ノーカウントではありません。
悪差は印譜が当社の指定車両で新規=更新は不可と。三井は
盗難に遭ったことを知らせた上で見積もってもらったが、
問題なく入れると。ソンポJPNも同様。
>>367 うーん、そういわれるとなあ
いや、金はあるよ。だって400マン近い車買うんだし。
それで5マンなんて蚊に刺されたようなもの。
それよか、自損とかは無視してセキュとかに金かけた
ほうがいいかなという考えでつ。盗難率高いんで。
最近、車両保険どうしようか、という質問相談多いでつね・・・。
>>363 藻前さんの考え方であれば「車対車A」で良いと思うんだが。
当て逃げと単独事故を想定していないのに、「一般」車両保険は有り得ない。
自分の想定するリスクに合致した保険に入るのが一番なので。あとは保険料と相談。
20等級で一般車両保険掛けてても免責10万って人もいる。
その人に言わせれば「車が大破した時と人様に迷惑掛けた時だけ頼むわ」ということらしい。
>>366 通販だと、基本的に高額な車両・対物保険金の出る事故とか、飲酒・乱暴運転による事故を起こした場合は、
再発性が高いとして翌年度の更新断られる可能性が極めて高いと思う。
ま、乗り換えれば良いだけの話で。別に気にする事もあるまいよ。
>>368 そりゃまぁディーラーは国内損保しか扱ってないからな。悪いことはいわんだろ。
一応、
>>205 に通販と代理店型の違いについて簡単に書いてるので。
あとインプは盗難率高いからな。
国内損保でも事情に詳しい代理店なら引き受けたがらないと思う。
揶揄するわけじゃないが、漏れもインプstiとインテRだけは引き受けたくない車種のうち。
>>363 その前
>>5-6 の加入率みた?
まあ、見る限り別におかしくはないとは思うが。
あとガレージや駐車場、車(盗難率が高いとか)にもよるからねえ。
>>370 dクス
漏れは限定Aでイキマス。ちなみに持っていかれたのは印譜STi中古
で今度も印譜STi新車でつ。料率が6から7になったって本当で塚?
そう、STiは嫌なのね・・・ヤパーリナア
>>371 d
車両保険未加入40%かー盗難なんて微塵も考えてない香具師
多いんだね。実際本当に見事に持っていかれるわけだが。
漏れは盗難を想定して上限いっぱいで限定Aにしてて、見事
保険金を獲得したという訳だ。
ちなみに同僚はインテR海苔なんだが、本田Dラーの話では
納車2時間で持っていかれたのが最速だそうだ。ガクブル
インテRかぁ、 盗難率(任意保険も)高いからなあ。この手の車は車両保険は外せないなあ。
>>372 >で今度も印譜STi新車でつ。料率が6から7になったって本当で塚?
本当です。 GDBは17年から 6666から7667 へ。
納車2時間で盗難か・・・、想像したくもないですな。
うちの契約者でも高級車なのに車輌保険つけてない人いるよ。
全損になってもまた買うだけの金があるらしい。一回でも良いからそういうセリフを言ってみたい(w
>>374 dクス
マイナーでイモビ付いたのにナンデ料率上がるんかな???事故?
漏れのせいじゃないよね。しかしある意味カコイイですな、セルシオ
車両保険無し。
納車後2時間の話は、納車されて家帰ってさあ、チョイと慣らしに・・・
と出てみたら消えていたそうだ。白昼堂々と、すごいよね。
そんな下見なし、偶然見かけての状態で簡単にできるん?
漏れの場合は完璧に狙われていたと思うな、交通量多い道沿いで
ブルーで目立ってたし。そして祝日の夜中にやられたと思われ。
>>375 マイチェン前の車輌にはイモビがついてないから、じゃないかな?(w
(効果があれば来年の料率が下がると思われ。)
もっともイモビがついていようといまいと、狙いをつけられたら絶対に持っていく
らしいけどね<窃盗団。
国内既存ソンポ様 重ね重ねd 漏れのもまた同じとこ置いたら即目付けられるよな。ヤヴァイ で、もしだけど、また直ちに持っていかれた場合、簡単に保険 おりるの?今度は上限いっぱい420マソとかかけるんですが。 詐欺か?とか思われ、調べられる? セキュ付けるんだけど、取り付け混んでて1か月待ちなんデス
>>377 おそらく保険金支払いには相当な時間がかかるものと思われます。
カナーリ調べられますよ。
>>377 車体本体のセキュリティシステムよりも、もし自宅に車庫を持ってるなら監視カメラつける方が良い。
逆に言えば、自宅車庫を持ってない以上は盗難されても仕方ないとも言えるかな。
あと、盗難が短期間に2度続くと保険会社を変えても盗難保険の引受拒否される可能性が高いので
次は本当に気をつける方が良いかもな。
>>378 ,379
アリガト
3月に引っ越すんだけどそれまではハイツの屋外丸見え駐車場アンド
セキュ無しでつ。気をつけますがヤパーリシンパイ。
1か月間1泊500円の近所のビル地下駐車場を使おうかとも考えており
ます。
漏れの同僚インテR海苔のダチは2回やはりインテRを持って逝かれた
そうで。さすがに引っ越したと。
話題のインテR(マイチェン後)を購入しましたが、 新規で車両保険を引き受けてくれるところが殆どありません。 ディーラー経由でMS海上入るしかないのでしょうか・・・ もっと比較してみたいと思っています。 通販はいろいろ見積もり取りましたが、1社以外全部ダメでした。
任意保険の手続きが済み次第納車。それ以外準備万端。 ●24歳 ●今のところ日常レジャー、4月以降通勤含む ●1万km弱? ●青。今年の11月で金予定 ●本人限定でいいです ●9等級で現在保留、これを再開予定 ●平成12年 ○車両保険金額 ○ 〃 の種類 一般条件or車対車+A ○ 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●無制限 ●無制限 ○人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ) ○搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) ●その他要望&質問。 ○はどうしたものか決めかねてます。 今回の車は中古乗り継ぎ3台目、 1台目は8年落ちの軽で走行中にマフラーが腐って落ちるなど波乱万丈のスタート、 2台目は2年落ちのコンパクト、電柱に突っ込んでお釈迦にしました。 これまでの保険では、対人無制限、対物1000万、人身ゼロ、搭乗者日数払い1000万、無保険者2億/人、自損2000万、 自分の車に対する保障は一切なし。 2台目の件があり、車の保障もつけようかと思っています。 その他は、対物を無制限にしようと思いますが、他にオススメや注意などありましたら教えてください。
383 :
382 :05/01/30 22:46:08 ID:hQwfjbED0
訂正、補足 1) 車の年式は12年、型式はTA-NCP21 ファンカーゴ2WD、1500ccです 2) 現在は家族限定、これを本人限定にしようと思います 3) 2台目乗車時の支払額は5000円弱/月。H11、EP-91。1万/月越えられるとキツイです。 できれば7000円台にしたい。あまり高額なら自分の車に対する保障を外します。 とりあえず電柱を保障できるようにしないとなので・・・ (前回は、電力会社も検証に来ましたが、こすった跡が付いた程度なので見逃してくれました)
>>382 車両保険付けると保険料一気に上がるのでまず、車両保険必要かどうか検討シロ
車両保険は今の等級で使いたいなら免責0&等級プロテクトはほぼ必須
まあ全損時だけとかしか使わないなら等級プロテクト無し&免責5-10で保険料安くしたほうが得と思う
自爆経験あるなら1年目は一般にして無事故なら次年度から車対車にしてみるとかはどうかな?
後、人身傷害とかは最低でもいいので付けておいた方がいいよ
基本的に人間に関する部分はケチるな、万が一のときは後悔してもしきれん
>>381 通販で入れるところがあるのならそこにすれば良いのでは?
引き受け不可の車輌があったり、条件の悪い契約者を最初から除外することで
通販は保険料を下げているのだから、仕方ないと思いますけど。
>>382 人傷は付けた方がいい。(3,000マソ)
保険料をカットしたいんだったら塔傷は不要と言い切ってみる。
車輌保険は車+Aでいいんじゃないかな?
以上を踏まえて、対人対物をつけて7,000円を切るくらいだと思う。
>>381 三井直接はいけるんじゃない?たぶん
盗難後、購入の漏れの印譜もオケイですた
>>383 車両保険「一般」免責0万でも保険料が毎月1万円を超えることはない。
国内損保だと、車両保険無しの対人対物無制限+人身傷害+搭乗者傷害で保険料5万円まで。
車両保険「車対車A」で7.5万まで、「一般」で10万までといったところだな。
車両保険はどのみちその等級では使いにくいので、免責を付けて全損対策にした方が良いと思う。
あと車両保険をつけない場合は等級プロテクトも検討すればいい。
さすがに「車両保険+等級プロテクト」では保険料がかなり高くなるので。。。
いずれにせよ、人身傷害は必須でつ。搭乗中のみ担保にすることで保険料もカットできるし・・・
ま、その辺りは保険代理店などと重々相談すればいい。
>>386 インプとインテRじゃあ料率が違いすぎる。
インプが現状でほとんどの保険会社で車両保険を引き受けてくれるのは、幸いにも車両料率が低いから。
逆にインテRは料率9なので、ほとんどの損保で引受規制対象車種になってる。
尤も、三井Dが引受okなのかどうかはしらんけどね。
今年の3月で保険切れるのだけれど1年間で3度程 保険使用して後1度保険つかったら契約更新できなくなる って言われました。 今度車を購入する時には保険会社を変えようと思うけど 拒否される事あります?
389 :
381 :05/01/31 00:43:23 ID:FHB3oI5H0
>>385 >>386 ありがとうございます。
三井直接はネット見積もりやってみましたが「車両保険対象外」と
なってしまいます。
ちなみにインプもStiだと対象外になっているようですが・・・
とりあえず一度電話して聞いてみます
>>388 どんな事故かは知らんから一概には言えないが・・・事故起こし過ぎでつね。
1年間に3回の保険金請求ってのはかなり異常。国内損保でも更新できないとこあると思う。
無論、この3月の更新時には他の会社に移行することも出来ないでしょう。。。
多くの損保では前年度に2回以上の事故がある場合は引受規制してるみたいなので。
で、次の車買った時に変更・・・とあるが、それは現在の等級による部分が大きいな。
その時の等級が6等級以上あるなら、ほとんどの場合大丈夫だと思う。
逆に2等級以下だと引き受け手はまず無いです。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 01:38:43 ID:Wtx4JiP50
なんか不安になって来たなー。 ●契約者の年齢 35歳、夫婦限定で可 (ともに35) ●車の使用目的 通勤 ●年間走行距離 5,000km 超 ●免許証の色は? 青 ●運転者の限定は? 夫婦限定 ●等級は? 18等級 ●車の年式、及び型式 料率=4555 ●車両保険金額 245万 ● 〃 の種類 車対車+A ● 〃 の免責金額 0-10 ●対人保険金額は? 無制限 ●対物保険金額は? 無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? なし ●搭乗者保険の金額 2,000万、日額入院1.5万・日額通院1.0万 ●その他要望&質問。 18等級60%割引に加えて、団体割引35%・低公害自動車割引・新車割引あり。 という状況なんですが (月額 \2,630)、人身傷害を付けるとだいだいいくらくらいアップするのでしょうか? 車対車+Aでケチってるんですが、等級が進んでるし団体割引もあるから、一般条件にしないと 結局はいざというときに使えない保険ってことで、特に車両に関しては意味なくなっちゃうのかなぁ。 現状は、 >その人に言わせれば「車が大破した時と人様に迷惑掛けた時だけ頼むわ」ということらしい。 に近いと思うんだよね。でももし自爆で全損になんかなったらなぁ…… (今まで十数年無事故なんで大丈夫だとは思ってるんですが)
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 01:44:42 ID:iEwJAFrS0
保険素人からの質問です。 インプSTIやインテRの車両保険を引き受けたくない、って話ですが.... これらの車両は車両保険の料率が高い、なのに引き受けたくないってのは今の料率では割が合わないって事ですか? つまり加入者側から見ればお得な保険って事になりますねぇ。 加入を断るぐらいならもっと保険料を上げてでも引き受けるのはアリと思うけどなぁ。 門前払いを食らうよりはすごく高いけど加入できます、どうします?って方が加入者側の選択肢が増えてよさそうに思います。 まぁ保険料率って簡単に決めるわけにはいかないのでしょうが.... それともう一つ、保険会社が加入を嫌がるのは分かりますが代理店側が加入を嫌がるものなのでしょうか? 高額な保険になるのだから代理店側はそれだけ収入になるんだから保険会社に掛け合ってくれそうな気がしますが。 ....あ、AGのもの氏が代理店じゃなくて保険会社の人間なら話は分かりますが(笑)。
>>390 ありがとうございます。
すみません2回でした。
会社に停車中のおばはんの車13万の修理代
2回目は車止めがあると思いこんで本屋のガラスにひび入れて
120万の支払い。
等級は3等級、まさにぎりぎりだなー。
>>392 えーと、私めは代理店でつよ。「AG」ってのは代理店=agencyの略でつ。
代理店がこの手の契約を嫌がるのも理由があります。理由は保険会社と全く同じ。
つまり、代理店の手数料もまた損害の多寡によって変わるわけです。
無論、短期的に見ればそれ相応の収入にはなりますが・・・長期的スパンで見ると損害率を大きく
押し上げる要因になる事が多く、結果的に収入が減る、と。となると、引き受けを喜べないわけです。
代理店も人間ですので。
あと、この手の損害が大きい車種の契約に関しては保険会社もほとんど利益になっていないのではないかな。
あるいは赤字かもしれんね。そうでなければ保険会社が引き受け拒否する理由がどこにもないので。
それと、個人的に・・・インテRとインプstiの事故処理で契約者層が若いせいもあるんだとは思いますが、その
DQNっぷりに手を焼きまくった経験が何度もあるので二度と御免だってのもあります。
それに比してセルシオとかランクルとかアリストな契約者は割と紳士な人が多いので個人的には歓迎です。
車庫も完備してる人多いし。揶揄するわけではありません、あしからず。
>>392 あと「それなら保険料上げれば選択肢ふえていいじゃん」って話。
これもまさにその通りだと思うが、自動車保険って競争激化してるから、迂闊にできないんじゃないかな。
といって、全社足並み揃えてってのも無理だろうし。
あと車両保険の制度自体古いもので全く見直しが図られていないので、時代にあっていないってのもある。
(車両保険以外の部分に関しては9クラス制導入で一気に制度が新しくなりますた)
この時代に至っては車両盗難料率と車両損害料率に分けるべきで、それを分けていないから思い切った料率
設定ができないってのはあるだろうな。
>>393 3等級でつか。次に等級ダウン事故起こしたら1等級でつね。
で、1等級になると更新不可能になる場合も多いし他社移行もまず無理なので・・・注意して下さい。
あと、保険使う場合は本当に使って良いのかどうか、保険会社か代理店まで相談した方がいいでつ。
ま、2回目の事故の120万てのは問答無用だろうけども。
396 :
似非保険屋 :05/01/31 03:25:40 ID:xSolfCVF0
>>391 人身傷害3000万を追加して月200円程度のアップと思われる。
車両保険を一般条件にすると月1200円ぐらいのアップ。
>一般条件にしないと 結局はいざというときに使えない保険
俺の感覚では逆なんだけどね。自爆と当て逃げだけは諦めて、車同士の事故で
過失割合分を負担せずに済むようにかけるのが車対車+Aだと思うので。
いざという時だけ、理不尽な負担だけは避けたい人用かな。
一般条件は故障以外なら殆ど何にでも使えるから、等級が進んだ人にはおすすめ。
18等級にもなってれば結構気軽に使えるし。飛び石や電柱ヒットなんかでもOK。
397 :
似非保険屋 :05/01/31 03:27:16 ID:xSolfCVF0
>>392 >今の料率では割が合わないって事ですか?
まあそうだね。料率は9までしか無いけど、保険会社的には12ぐらいにしたい気分だよ多分。
でも料率算定機構ってのがあって、業界でほぼ統一されてるから勝手にはできないんだわ。
>代理店側が加入を嫌がるものなのでしょうか?
いや、勿論「高額な保険料=高手数料」だから代理店的にはウマーなんだけど、やっぱり
保険会社の人が嫌がる。まあ一応契約者の事故(盗難含む)は代理店の成績にも影響して
手数料ダウンも有りえるから、代理店にデメリットが無いわけじゃない。
俺の場合は何とか引き受けて貰えるように交渉はするよ。条件を落としてみたり、免責を
付けたり。あと最近は「盗難不担保特約」なんてのも出てきてるから、これを付帯する
事を条件に契約できるかも。やっぱ一番保険会社が怖がるのが盗難なので。
つってもインプは知らないけどDC5とかCT9Aとかに盗難不担保というのは無謀すぎるんだよな。
特にマイチェン前のDC5とDC2は物凄い勢いで盗まれる。イモビ無しでパーツが高価なのが原因だと
思うけど。
ランエボは7まではDC5同様、「手提げ金庫が道端に落ちてるYO」ぐらいの感覚で盗まれてた
らしいけど、8になってイモビが付いた途端に盗難は激減したそうだ。ディーラーの人が言うには
7までは顧客の半分近くが盗まれる勢いだったって言うしねぇ。
イモビには結構な効果があるんじゃないかな。
398 :
似非保険屋 :05/01/31 03:32:38 ID:xSolfCVF0
>>221 さん
>>222 さん
かなり遅いレスになりましたがありがとうございました
保険会社に聞いたところ大して変わらなかったので保険の面は安心できました
燃費とオイル代以外のランニングコストはそれほど変わらなかったので安心しました
今はSTD(5MT)かtypeSにするか迷いながら色々なマツダディーラーで試乗したり
パンフレットを睨み合う毎日です
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 10:27:55 ID:gpb0CtPz0
ちょっと教えてください。 新しく車を買ったので、任意保険を前の車から新しい車に 乗せ変えようと思ってディーラーにその旨を伝えたら 「等級は据え置きですが、1度以前の保険を解約しての再契約に なります」って言われたのですが・・・それってホント? ディーラーは変わりましたが、保険は東京海上のままなのに わざわざ解約する必要あるのでしょうか? たんにディーラーが新規契約数上げたいがためにいってるだけ? 1度解約することでデメリットがあったりすると嫌なので みなさんちょっと教えてください。
>>400 状況がちょっと・・・・。
まず契約期間中に代理店の変更はできないので、もし藻前さんが車の変更と同時に新しいディーラーで保険を
掛けたいと思ってるなら、ディーラーの言うように再契約しないと駄目。
もし再契約が嫌なら、今のディーラーか保険会社に「車両変更したい」と連絡すれば良い。
そうすれば、納車日から満期日までの契約内容変更手続きを案内してくれるはず。
その上で、保険会社から「このケースでは、保険を解約して再契約しないと手続きできない」と言われた場合は
以下のケースに相当すると思われ。
****************************************
●解約・再契約しないと内容変更できないケース
内容変更によって保険料が下がる場合に、中途更改(途中で解約して、再契約する)しなければ
手続きできないケースが保険会社によってはあります。
これは主に保険料分割払い契約の場合におこるケースで、一括払い契約の場合はこのようなケースは
滅多にありません。
途中で解約して再契約する場合・・・再契約が1年契約の場合、等級が上がるのがその分遅れます。
逆に1年契約ではなく、「通算特則による短期契約」の場合は、本来の満期日までの短期契約となるので
本来の満期日がくればそのまま等級が上がります。
****************************************
ただまぁ、いずれにせよ「通算特則による短期契約」で大丈夫だと思うんだが。
ディーラーにきくよりも、保険会社に聞いてみたら?
【喰うか】値引き交渉術 2万円引【喰われるか】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1097765992/ 378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:05/01/31 10:20:50 ID:gpb0CtPz0
疑問ですが・・・
そもそもなぜ値引き交渉を躊躇する必要があるのでしょうか?
躊躇している人は思い切って言ってみましょう!
意外と気持ちよく応じてくれると思うのですが。。。
ところで?
新しく車を買ったので、任意保険を前の車から新しい車に
乗せ変えようと思ってディーラーにその旨を伝えたら
「等級は据え置きですが、1度以前の保険を解約しての再契約に
なります」って言われたのですが・・・それってホント?
わざわざ解約する必要あるのでしょうか?
たんにディーラーが新規契約数上げたいがためにいってるだけ?
みなさんちょっと教えてください。
無念・・・・ マルチポストなんぞに回答しちまうとは・・・orz
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 11:36:00 ID:UeVstzd7O
>403 サンクスです。代理店が変わると再契約になるのですね。 値引きスレに書いた後で[保険のスレがあったらそっちで聞いたらええんかな?]と気付いたので。 悪気なマルチポストではないです。勉強になりました(感謝)。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 11:40:08 ID:sMbQHDnB0
>>404 オレが閃いたウラワザ
車を買うディーラーは変えても保険だけは現在の代理店であるディーラーで
更新する。
そして、来年の更新で代理店も変更する。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 11:45:40 ID:ZM+FIa1GO
5年間保険は入ってない。早く入らないと何があるかわからん世の中ですな!
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 11:53:25 ID:JGzk+wkh0
>>406 わかってんなら早く入るべし。。
それからカーナビを量販店で購入した際に付いて来た盗難補償の
規約見たんだけど補償対象外の項目に「他の車両保険の補償を受けたとき」
とありました。普通カーナビ付ける車には車両保険付けてるよね?
そうするこの盗難補償ってまったく発動の機会がないような・・・
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 12:07:57 ID:CWYqTyIZ0
>>404 ま、いちいち代理店を通さなくても、保険会社にも窓口あるわけだしな。
保険会社に車両変更の手続きを申し出て、以後は満期まで旧ディーラーではなく保険会社と直接やりとりすれば、
それで問題ないと思う。
>>405 裏技っていうか、普通はそうするな。
>>407 いや、別にナビ搭載車には必ず車両保険付けてるってわけでは無いと思うは。率は高いのかもしれんけど。
あと、車両保険では補償されないポータブル形式のナビなどでは有効かもしれん。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 12:23:05 ID:JGzk+wkh0
>
>>407 > いや、別にナビ搭載車には必ず車両保険付けてるってわけでは無いと思うは。率は高いのかもしれんけど。
> あと、車両保険では補償されないポータブル形式のナビなどでは有効かもしれん。
私の入っている損保ジャパンの車両保険は装備品(ネジ等で車体に固定されているもの)も補償対象に入っているようです。
しかしこの車両保険で払われるときは購買価格でなく現在の価値で補償されるんですよね?
そうするとお金貰って元のカーナビは買えない訳ですが。
この場合、他の車体の荒しは車両保険でカーナビは適用せずに量販店の盗難補償を使うってきるんですかね?
411 :
410 :05/01/31 12:24:54 ID:JGzk+wkh0
ナビはインダッシュでポーダブルではありません。
412 :
382 :05/01/31 13:02:56 ID:wbFGBx7h0
>384-385、>387 レスありがとうございます。 人身もつけようと思いました。今までなかったってことは、運転手は怪我してもあきらめろってことか・・・ (最初は親が内容を決めていた) こうなると車両にかかってくるわけですが、 1.車両保険の希望は、主に2台目の自損事故による →自損対策なら一般でないとならない →保険料跳ね上がる 2.ほっといても駐車場でガラスが割れたりしていた事もある →+Aでまかなえるが・・・等級下がる位なら自腹でもOK? 3.もともと購入が中古車なので、保険を使うような大げさな事故が起きた場合、修理してまで乗る価値があるのか (→安い軽でも買って乗り換えた方が良いかも?) 免責10万くらいつけるとして、+Aか一般か・・・ 搭乗者保険は外しても問題ないのでしょうか?? 保険の仕組みがよくわかっていないので、無知な質問で申し訳ないですが、 保険のサイトでも人身つけるなら搭乗者外してもOKと書いてるところが多いようですが、 友人とドライブして事故を起こしたとして、友人の怪我も保障したい場合は、どうなるのでしょうか。 ちなみに事情があって東京海上でないとならないのですが、パンフレットを見る限り、 契約外の車を運転していた場合はその同乗者も保障されるようですが、契約した車の場合どうなるのか、 よく理解できなかったので、教えていただけるとありがたいです。
>>410 量販店の盗難補償も2年目以降は90%補償とか80%補償とか書いてないか?
3年間100%新価補償ってのもあるんかな?よくしらん。
中には現品補償ってところもあるみたいだが。。。
ていうか、カーナビって進化激しいから、例えば2年目で盗難されて元のカーナビの新価の90%を補償された
場合でも、元のナビと同等のものなら十分に新品で買えるって聞いてるけどな。
あと、車体本体を車両保険で、ナビを盗難保険で〜ってのは、どうなんだろう。
多分、出来ると思うけど、この辺りの保険は動産総合保険をベース独自にパッケージされてるからなんともいえん。
>>412 2.に関してだが。。。
ガラスなどが割れた場合、それが単独事故や交通事故によるものでなければ・・・等級据え置きとなる。
イタズラ、飛来物による破損、飛び石などなど等級据え置きなので、それらの補償を重大に考えるなら
「車対車+A:免責定額0万」で良いと思う。
あと、人身傷害補償があれば、藻前さんの車の同乗者の怪我などもきっちり補償されまつ。
その辺りはこのスレにも詳しいので、最初からきっちり読むことをおすすめする。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 17:26:42 ID:JGzk+wkh0
>>413 私が言っている量販店の盗難保険ってのは
黄色帽子の1年間1回だけ盗まれたものと同じ又は同等のものを現物支給するよっていう保険です。
現金では補償しないそうです。
416 :
382 :05/01/31 18:15:02 ID:1M8+PKTV0
>414 たびたびありがとうございます。 最初の方は読んだんですが、最初しか読んでないです・・・ もう一回読んできます 据え置きはよくわかっていませんでした、それなら+Aでもいいかな 再考してきます
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/31 19:50:43 ID:N0MQDYUm0
無関係の場で政治・宗教・商売の主義・主張・勧誘されるのは鼻につく
419 :
AGのもの :05/01/31 21:05:00 ID:7H5bVHuG0
>>417 >>418 わかりますた。
もう回答するのやめまつ。
ご迷惑をおかけしますた。
(´・ω・`)ノシ
それでは皆さん、安全運転で良きマイカーライフを。
>>417 あのねぇ、保険の仕事ってのは9to5じゃないのよ。
契約者が事故れば夜中でも出て行くし、逆に昼間に時間の余裕があったりと、
土日でも集金に来いと言われれば行くし、要はきちんと仕事がこなせていれば
それでいいわけだわさ。(かくいう折れもさっき集金から帰ってきたばかりだ。)
白でも黒でもネズミを取る猫がいい猫なんですわ、この業界。
時間に縛られたくなくて代理店始めたって豪語する香具師も少なくないぞ(w
だいたい417だって自分が書き込んだ時間は仕事時間中ではないと絶対証明できる
のか? 誰もがみな9時5時の仕事じゃないと思うのだが。それとも417は無職か?
煽ったら煽り返されるのが2ちゃんなんだけど、そういうのは不毛だろ? せっかくの
良スレが台無しですがな。
>>419 まぁまぁおちついて。2chにはいろんな香具師がいるから気にしなくていいと思うっすよ。
このスレって回答者がいないと成り立たないと思いますし。
ディーラーは損保ジャパンの代理店さん。 25歳の俺は、ゴールド免許を持ってるから、それ考慮して 見積もり出して!ってお願いした。 来た見積もり 「見積もり1:ブルー免許…(仮に)10万円 見積もり2:ゴールド免許…(仮に)10万円 見積もり3:(月払いの場合)」 注釈で「26歳未満はゴールド・ブルーとも金額は変わりません」 いや、それわざわざ見積もり出さなくても、ひとこと書いてくれればそれでいいから…orz それにしても「21歳以上担保」と「21歳未満免責」って同じ意味だよね。 なんで会社によって用語が違うんだ。
>>421 ほとんどの会社で26歳以下はゴールド免許割引の対象外だと思うよ。
ちなみにうちの会社の表現は「21歳未満不担保」です(w
>417、418 オマエラ(´Α`)ウゼーヨ オマエラガさ、ここのスレで何の役にも立ってない分際で 文句たれてんなよ。崖から落ちて( ゚Д゚)イッテヨシ。 >AGさん アフォ2人のことはどうか水に流してください。。そういったやつはスルーでし^−^)よろしく みんなは、AGさん、国内既存損保さんたちのことマジ頼りにしてるんで。戻ってきてください!!
コテハンはどこでも絶対に叩かれるからね… けど車板の奇跡とも言えるこんな良スレでコテハン叩きやる奴は空気読めない真性バカ。 余所の板でやってくれ。
●契約者の年齢(60歳と31歳 ●車の使用目的(日常レジャー ●年間走行距離(5000km超 ●免許証の色は? (ゴールド ●運転者の限定は?(家族限定 ●等級は? (12等級 ●車の年式、及び型式(プレリュード BA8 ●車両保険金額 ● 〃 の種類 (車対車+A ● 〃 の免責金額。(0 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? (5千万 ●搭乗者保険の金額(1000万 入院日額1万5千 通院日額1万 契約は父名義で30歳以上担保です もう父が乗ることがないので私名義にして運転者の限定を本人にした方が安くなりますか? 私はブルー免許です よろしくお願いします
AGさん来なくなってすごくつまらない。 帰ってきて!
427 :
774さん ◆YHCuD4T2ec :05/02/01 11:44:58 ID:pRJxx1QL0
すいません以前お世話になりましたDC5乗りなんですが,ログ読んでいたら また車両保険の料率上がったんでしょうか?ついに9?…orz うちの場合もかれこれ30年近く同じ代理店で保険かけ続けて今まで一度も使ったこと無いから 入れてもらえたのかなぁ…。今年の更新どうしよう… ところで,DC5などのリスクの高い車の場合,知人の紹介だったら入れるけど 一見さんだったらお断りとか言うことがあるのでしょうか?特に全年齢,免許緑などの場合ですね。 以前(S60年頃) 2輪の任意保険加入するとき,私はその代理店の方にお願いして入れましたが 知人はことごとく断られていたので… 雑談スマソ
>>425 うちの会社の場合はブルーだと本人限定がつけれないので、夫婦限定で計算して
みたところ、現状のままの方が2500円ほど安かったです。ブルーで本人限定が
できるところがあれば多少安くなるかもしれません。更新の時に細かく見積もりを
やってみてください。
>>427 上がりましたぜ! 8666 から 9766 へうpです。
これまで契約があるのなら、継続契約は可能ですよ。
料率クラスの高い車輌の場合、引き受けするかどうかは代理店の判断ですね。
(保険会社自体がその車輌を稟議扱いにしてなければ、ですが。)
個人的な感覚というか経験なんですけども、免許取り立ての18歳の方はだいたい
2,3年以内に必ず事故があります。小さな事故であれば「良い経験ができましたね、
不幸中の幸いでしたね」って言えますが、車輌全損ってのもけっこうあるので泣き所
です。 去年は18歳と19歳の子が新車の軽自動車をやっちゃってくれました・・・orz
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/01 16:46:39 ID:iEaDYd2N0
事故とは関係ないのだけど後部ガラスに貼る車庫証明の管轄警察署の 名前が書いてあるステッカーがあるよね。 あれは貼らなければ減点とか罰金とかあるの? 田舎なもので、あまり他人が買わない車種の上、塗装色も少ないものに したから管轄警察署までわかるとどこかに停めてると個人情報が特定され 詐欺などのターゲットにされるのではないかと心配してる。 貼らなくても何も罰則がないのなら貼りたくないのだけど。
>>429 詐欺などのターゲットってどんなターゲットだよw
>>429 車のナンバーで特定されるから大丈夫だよw
>>429 詐欺とか特定とかは別にして・・・
指定位置に貼る義務はあるが、罰則はない。
失くさないように車検証といっしょに保管しる。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/01 18:06:36 ID:mUd9mXvw0
AXAってどう?見積もったら一番安かった。チュとかアメホほど評判も悪くないし。 だれか情報流して!
434 :
似非保険屋 :05/02/01 20:44:30 ID:V2L7lLLP0
>>427 紹介云々はあまり関係無いね。国内既存損保氏の言うとおり、保険会社の判断次第。
俺のとこでは車両料率9は全て稟議扱いだけど、継続契約でかつ等級も高いなら
まず大丈夫と思っていい。他の保険会社へ移るとどうなるかわからんけどね。
こういうリスクの高い契約の引き受け可否は、継続する人には甘く出来てるんだよ。
>>428 俺の経験では、事故を起こす人ってのは大体決まってる。事故を喰らう人間も決まってる(w
運転経験3年、大体21歳あたりまで無事故かどうかがその分かれ目という感じ。
この仕事をしてると全年齢担保が高い理由がよくわかるね。
>>429 俺の車には貼れる場所が無いから貼ってない。警察に何か言われた事も無い。
言われた時に出せれば問題無いと思うけど。
質問です。 以前チューリッヒの等級プロテクトは別の会社に乗り換え時は無効という書き込みがありましたよね? さらに最近、印符盗難で車両入れ替え可、契約更新不可という書き込みがありましたよね? 私も印符に乗っててチューリッヒの等級プロテクト有りの車両オールリスクに入ってます。 もしチューリッヒが契約更新拒否してきた場合は等級プロテクトも無効で(゚д゚)マズーな感じがしますが… 契約更新拒否ってどの会社でもあるんですか?
微妙にスレ違いかもしれませんが、よければ教えてください。 ’98あたりのインテR(DC2)が欲しいなぁと思ってるのですが、 自分は見た目とかソレっぽくすると満足するタイプなので、例えば インテSiRをタイプRリアスポとかカーボンボンネットとかつけて タイプR仕様みたいにすると、やっぱり間違えて盗難されたり、被害に遭うのでしょうか? 同じ理由で、インプWRXにSTiフロントスポイラつけてみたいと思った時に ちょっと不安になりました。まぁ車自体盗まれたりする物だというのは置いておいて・・・ あと、保険の料率の8666とか9766って何を表してるのですか?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/02 00:03:01 ID:J8vKqJ370
ファミリーバイク特約について質問があります。 現在、日常・レジャー使用で保険の契約をしています。 車は休日に乗るだけなのでいいのですが、バイク(原付2種)は 通勤使用がメインです。バイクで通勤中に事故を起こすと 日常・レジャー契約なので保険が降りない、ということはあるのでしょうか?
>>435 料率クラスの高い車輌の場合、引き受けするかどうかは代理店の判断ですね。
(保険会社自体がその車輌を稟議扱いにしてなければ、ですが。)
>>436 そんなこと聞かれても(w
盗む香具師がマヌケだったらもって行かれるかなぁ?
料率は 車輌/対人/対物/傷害 を表しており、1〜9の数字は高いほうが保険料も高い。
>>437 ありません。使用目的を聞かれているのはあくまで主契約のクルマについて、ですわ。
439 :
774さん ◆YHCuD4T2ec :05/02/02 00:13:44 ID:i2AEBEBM0
>>436 下記スレで聞いてみたら?
【非R】歴代インテグラ 3代目【非DC5】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1106825319/l50 料率は左から車両,対人,対物,搭乗者傷害だったかと間違えてたらゴルァしてください
で,数字は1から9までの整数。
大きくなればなるほど保険会社の支払いリスクが高い=私らが支払う保険料が高い
いんて(DC5)が車両と対人で上がっているということは,車両保険と対人保険使った
椰子が多かったということですな
(素人解釈ですので間違えてたら指摘してください)
>>428 .434氏
レスありがとうございます。30歳以上家族限定 20等級でずーっと来てますし,
生保関係以外の保険全部その火災保険会社だし,その方が代理店辞めない限り
他社へは行かないんで稟議案件になっても私個人はまぁ,大丈夫だろうとは思っていますが。
しかし9766ですかorz 人巻き込んでるんだなぁ,Rユーザーは(呆
440 :
437 :05/02/02 00:21:14 ID:J8vKqJ370
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/02 01:01:59 ID:Om7m/LWI0
現在25才なんですが2月に保険継続して4月が26才の誕生日 現在21歳未満不担保。保険金6万3千円 4月の誕生日に26歳未満不担保に変更したとして 大体いくら位の返金される予想ができますか。 もちろんすでに一括払いしますた。
>>441 だいたい45000円返金
嘘だと思うなら代理店に聞いてみな
>>428 参考になりました。ありがとうございました!
あと、親名義の家族限定で入ってる場合
親がもう運転しないので免許を失効したら、保険の効力はどうなりますか?
度々すみませんがよろしくお願いいたします
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/02 12:24:55 ID:yT+3frGw0
AGさんまじで回答やめたのか
あれだけの質と量を回答するコテハンもう出てこないかもな
他の自動車保険スレの荒れかたを見たらここは神スレそのものだったのに
>>442 嘘書くな。返金額はせいぜい1万ぐらい。
>>441 詳しい条件が書いてないからアレですけども、26歳未満不担保で5万弱くらいと
考えられるから、返金は7,8千円くらいじゃないかと推測してみる。
>>442 すごい保険会社ですね、それじゃ26歳以上だと保険料はタダですがな(w
>>443 保険の効力は有効です。あくまで契約した時の告知事項ですから。でも次回からは
項目に免許の色がある以上、契約者が免許がないんですから、あなたが契約者になるか
賠償被保険者になるしかないと思いますよ。
>>444 同感。
早く戻ってきてください。私では力不足のようです>AGさん
>>444-445 香具師も度重なる土下座レスに天狗になって返って来ることでしょう
嘘というが君らも正確な金額じゃないだろ
元も正確な情報も出ていないしね
タダになるわけもないし-10円-20円でもないのは常識的に
おおよそ自分でも解ってて人に聞くくらいだから
精度を求めてるんだろ
代理店なり契約会社に聞けばいいんだよ
そもそも前回契約時に期間内の条件変更は予測できたろう
26年前から26歳になるの知ってたんだし
その直前の契約時に聞かないのもなんだが
保険は補償だけでなく商品売買として客の問い合わせに答える
料金も含んでいるんだから将来の客ならともかく
契約者は気軽に問い合わせする癖を付けたほうが本人のタメ
>>446 > タダになるわけもないし-10円-20円でもないのは常識的に
> おおよそ自分でも解ってて人に聞くくらいだから
> 精度を求めてるんだろ
常識的に45000円返金は有り得ないと思うんですがw
精度も何もあったもんじゃないw
>>446 いやいや45000円返金はありませんって(w
ボケる時はメル欄にでもその旨書いておいてくださいよ。
継続時に保険期間中に条件変更が予測されるので質問を受けることは多々ある
んだけども、だいたい○○円くらい、としか言えないんだよね。データが更新されて
ないと異動の計算は正確には出来ないもので。手計算できるほど頭も良くないのでorz
449 :
774さん ◆YHCuD4T2ec :05/02/02 18:32:26 ID:yGShTuzF0
>>446 というか荒らしたいだけの椰子は巣に帰れ
嘘だと思わせて気軽に問い合わせする癖を付けさせようという親心だったということか。
451 :
似非保険屋 :05/02/02 18:54:36 ID:5vKoVt7m0
>>441 俺計算によると14000円前後。
今の自動車保険は複雑すぎて、細かく正確にデータを並べないと概算を出すのも難しい。
特に異動(条件変更)は想像がつかない。実際よく言われるんだけどね、「大体でいいから。
一般的なのでいいから」って。でも無理。
ダイレクト系のCMで必ず「現在ご加入の証券をお持ちになってお電話を」って言ってるのは
そういう理由から。正確な情報が欲しければ直接問い合わせてくれた方が早い。
>>442 それって解約の金額と間違えてないか?
代理店に見積もり頼んだんだけど、中断してたから再開になるよね 生年月日書いてるのに年齢間違えて見積もってきた 引き算もできないのかと思ったけど、まあ1回くらい仕方ないかと思った それはいいとして、何でそのやり直しの結果もらうのが次週以降になるんだ? 見積もり作るのってそんなに時間かかるのか? 条件の訂正を口頭で言って、FAXもらうってことはできないのか? あんまり遅くなるようなら今月分は支払う気はない
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/02 22:53:00 ID:/ZmkZxYd0
>>452 もまいがどうでもいいような客だと思われたんじゃないのか?
代理店にも客を選ぶ権利はあるからな。
>あんまり遅くなるようなら今月分は支払う気はない
この辺がドキュソ全開。
今月分ってなによ?保険料払わないのは勝手だが補償がないだけの話。
>>452 なんだその代理店のやる気のなさは。見積もりなんて5分もありゃできるっしょ。
と言うわけで453に胴衣。
西日本で結構な降雪 スタッドレス未装着な椰子も結構いるだろうから、事故も結構発生してるんじゃないのか? 保険屋サン、忙しくないですか?
456 :
452 :05/02/03 07:36:23 ID:ae7qd2Qr0
中断してる間に引っ越したから、こっちの近所の代理店で 住所変更含めて手続きするって言ったんだけど、 前の代理店がやらせてくれって言うから任せたんだよ その店に保険屋が週1しか来ないらしくて、代理店の担当者が免許持ってないから、 次の週になるってことらしい それでもFAXのやり取りくらいできるでしょ? 今月支払わないって、そうなったらもちろん乗る気もないよ 駐車場に持ってきてもらったらそのまま停めっぱなしの予定 まあ頭に来たから勢いで書いたけど、客を選ぶって言うんならこっちも代理店変えさせてもらう
>>456 とりあえずここに文句書かず、直接文句言ってみろ。
それで対応が変わらないんだったら他あたっても良いんじゃないか?
代理店は星の数ほどあるんだから。
>>456 扱者が常時居ない代理店は代理店とはいえないような気が(ry
ここは保険代理店へクレームをつけるスレではなく、自動車保険一般についての
相談スレですよ。なにかカン違いしてないかい? 日記ならチラシの裏に書けばいいし、
保険会社への正式なクレームなら、各保険会社の専用窓口にでも早く電話してくださいな。
>>458 餅つけ。こんな扱いはおかしいだろ?という
質問の体裁をちゃんと取っているではないか。
>>459 まぁまぁ
そもそも保険云々より
>>456 は消費者として間違ってるんだよ
そんな些細な仕事もこなせない代理店に数千万にも及ぶ補償の仕事を
数万、数十万払って任せようと意気込んでるだから
普通は文句を言う前に余所に切り替える
いざというときの保険なんだから 多少の価格差よりも多少の義理よりも 信頼の置ける代理店 or 人であるかが大事だよ
物損事故の加害者になった場合で、 相手の車の修理費用が例えば50万円、 車の時価額が30万円の場合、保険は当然30万円しかおりないと思うのですが、 これをきちんと50万円払ってくれるような特約ってありますか? あるなら会社名を教えていただきたいのですが。 示談とかで揉めたくないので・・・。 あと、逆にこちらが被害車になった場合に、 上記のような状況で相手が示談にも応じず自腹で残り20万円を出さなくてはならなくなったときに、 補償してくれるような特約があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 01:35:26 ID:AE1i0IH50
>>462 あと、逆にこちらが被害車になった場合に、
上記のような状況で相手が示談にも応じず自腹で残り20万円を出さなくてはならなくなったときに、
補償してくれるような特約があれば教えて下さい。
とりあえず自分の自動車保険使えば50万は自分の保険会社から降りてきて
内20万は自保険会社から相手又は相手の保険会社が自分で回収しに行くはずだから
上記のことは心配しないでいいのでは。
464 :
463 :05/02/04 01:36:32 ID:AE1i0IH50
内20万は自保険会社から相手又は相手の保険会社が自分で回収しに行くはずだから ↓ 内20万は自保険会社が、相手又は相手の保険会社に自分で回収しに行くはずだから
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 02:06:24 ID:AuK3pvDr0
>>463 質問者の意図と保険の制度を理解しましょう。
>>462 まず、相手の車両に対する場合は、「対物全損諸費用」や「対物超過修理費特約」なんてのが
各社用意されてるので、これを契約すればいい。保険料は微々たるもの。
特約の名称は各社様々なので注意すること。
また、自分の車に対しては車両保険の補償金額に対し、別に「車両修理限度額」てのを設定できる損保も多い。
これは特に自分の車の時価がかなり低くなった場合に有効で、修理する場合の補償の上限を車両保険の補償金額
よりも高く設定できるというもの。修理しない場合は車両保険の金額が補償の上限額となる。
各社、設定できる金額の幅に違いがあるほか、名称も様々なのでこの辺りは実際に保険屋に聞いて欲しい。
保険料はこれもそれ程高くはない。
この辺の特約は国内損保の大手〜中堅ならまず網羅されてるはず。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 02:39:31 ID:yYx+twE70
質問です。 2年前に車買って保険入っていませんでした。新たに入るのにネット見積もりしたら納車日から1年以上経過している場合は ネット見積もり出来ませんとなりました。電話で聞くしかないのですが、保険料も高くなったりするのでしょうか? 車検証見ると買った日ってわかるからウソはダメですよね?
レクサスGSって知ってるか?そう、もうすぐデビューするクラウンの姉妹車。期待の大型新人さ! 写真はもう見たかな?プラスチック素材丸出しで安っぽい内装。 クラウンのをそのまま流用したような小さくてしょぼいシート。 お世辞にも格好がいいとは言えないリアのデザイン。 でも大丈夫!レクサスって名前が付くだけで評論家もユーザーも 手のひらを返したようにマンセーするから! そ れ が レ ク サ ス ク オ リ テ ィ by TOYOTA
>>466 保険料は変わらなけど、無保険の人は怪しまれるよ。
常識が無いか、お金が無いか、他の会社で解除になったか、
そんな人たちだもの。
そもそも何で保険に入らなかったの?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 07:30:56 ID:/ydK8t/v0
すみません。 ダイレクト保険って契約完了までにどれくらい時間がかかるものなのでしょうか?
470 :
466 :05/02/04 09:37:43 ID:fAi5LAno0
>>468 ありがとうございます。究極にお金がなかったんです… 今はあります。
怪しまれるだけなら恥ずかしいけど大丈夫ですね。
471 :
462 :05/02/04 09:56:01 ID:OKbgRqZC0
>>463 、465
ありがとうございます。
今アクサに入っているのですが、特約の有無を調べて
無ければ保険の乗り換えも検討してみます。
●契約者の年齢 19才の妹 ●車の使用目的 ●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超) ●免許証の色は? ●運転者の限定は?(家族限定or夫婦限定or本人限定orつけない) ●等級は? (初めてなら新規) ●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式) ●車両保険金額 ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? →無制限を推奨します。 ●対物保険金額は?→無制限を推奨します。 ●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ) ●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) ●その他要望&質問。
のぁいきなりかきこんでもうた 改めて ●契約者の年齢 19歳の妹 ●車の使用目的 町乗りがメイン ●年間走行距離 5k`は行かないと思う ●免許証の色は? 親と私はゴールド 妹はとりたて ●運転者の限定は? 家族限定 ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 ライフの98年 ●車両保険金額 中古だから不要なのかな? ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? 無制限 ●対物保険金額は? 無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3000万 ●搭乗者保険の金額 いらないかな ●その他要望&質問 親名義で年間幾ら位かかります?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 10:22:59 ID:yZPQqhzW0
約10年ちかくペーパードライバー状態だったのですが 仕事場が移転した為、車通勤をすることになり自分の車を持つことにしました。 大体、下記の様に考えているのですがどんな感じでしょう? ●契約者の年齢 30 ●車の使用目的 通勤 ●年間走行距離 6000km ●免許証の色は? ゴールド(ペーパーです・・・) ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 平成11年の中古、ワゴンR ●車両保険金額 ● 〃 の種類 車対車+A ● 〃 の免責金額。5-10 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000 (搭乗中のみでもいいかなと思ってます) ●搭乗者保険の金額 付けない
>>466 通販は独自の基準があるのだろう。ネット割引があるならその分は高くなるんじゃないの?
>>469 電話かメールして聞いた方が正確かつ安心できるのでは?
>>473 全年齢担保になるので、15マソくらい。
>>474 車輌保険の金額が書いてないから、車輌無しだと年で5万くらい。
人傷を登場中のみにしても3,000円くらいしか安くならないですよ。
できるこおtならつけておいたほうが安心です。歩行中の担保があるのは大きいですよ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 12:49:42 ID:BybMKBHc0
月割りで払っていた自動車保険を解約しようと思いまして電話したところ 解約の際に7200円かかるといわれ、なんの金か聞いたのですが どこの保険会社でもそう 途中で解約するとかかる とイマイチ要領を得ないのですが、結局なんなんですか? 解約金とかなのですか?
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 14:31:58 ID:e3hyrwYa0
一年間で2回事故起こしました。保険適用すると次の一年契約できないって言われ、違う保険会社にしようと思うけど、事故の回数報告しないといけないのでしょうか? インズウェブで見積もりしたらなかった。どうしよう
>>476 私は保険には詳しくないのですが携帯電話とかでも
解約した時点で銀行等からの引き落としが出来なくなるので、
最終月の分だけ窓口等で支払わないといけないという意味では?
ところで私もお聞きしたいことがあるんですけど、
親が通勤で使っている自動車があり長期休暇で実家に帰ったときだけ
夕方、休日は使わせてもらえます。
夏休みの7月と8月だけ車をつかうのですが、
今は一年契約の全年齢の区分にしてもらってるんですけど、
二ヶ月間だけ全年齢で他の十ヶ月はは35歳以上の区分でということは出来ますか?
479 :
代理店様 :05/02/04 15:10:20 ID:AuK3pvDr0
>>476 分割払いなので、解約日が毎月の満期日より後の場合は一月分を支払っていただきます。
解約日が毎月の満期日より前、もしくは同日の場合はお支払い頂く必要はありません。
また契約途中で内容変更を行ない、保険料の払戻しを受けている場合は、払戻し金のうち
解約日から満期日までの期間に該当する分を保険会社に返金する必要があります。
>>477 2回事故を起こして保険金を受け取っている時点で、通販各社の引き受け手は無いと思われます。
無論・・・事故の回数は正直に申告しましょう。
>>478 実家に帰った時だけということであれば、親御さんの契約に「臨時運転者担保特約」を付帯すればよろしい。
保険会社/代理店に上記特約のことを尋ねてみてはいかがでしょうか。
480 :
478 :05/02/04 15:37:36 ID:84nygSdZ0
>>479 > 実家に帰った時だけということであれば、親御さんの契約に「臨時運転者担保特約」を付帯すればよろしい。
住民票が親と別になってる必要がありますよね。
同じな場合は子供特約っていうのもあるみたいですが
全年齢じゃなくてうちはこれだったかもしれません。
二ヶ月間とかケチくさいことはやっぱりできないんですかね?
実家に電話して保険会社と条件ぐらいは聞いておきます。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/04 15:39:33 ID:e3hyrwYa0
>>479 そうですかありがとうございました。2回目の事故は報告したけど、まだ保険金受け取ってないので大丈夫ですよね?
擦っただけなので自分で払います。
事故の回数言わずに、また事故起こしたらやばいですよね?
482 :
476 :05/02/04 16:08:17 ID:BybMKBHc0
>>479 ご説明ありがとうございます
毎月六日が満期日なのでそれでは無いようなのです。
先ほど保険屋に電話して聞いてみたところ異動保険料とのことでした
異動保険料とは解約のときにかかるものなのですか?
483 :
代理店様 :05/02/04 16:13:44 ID:AuK3pvDr0
>>480 住民票が親御さんと同じ場合でも、実態として親御さんと別居している場合は大丈夫なケースもあります。
学生の方は特にこういったケースが多いですね。この辺りは保険会社に質問される方が良いでしょう。
また「臨時運転者担保特約」は一部の保険会社では「別居の未婚の子」は対象外とする場合もありますので
この辺も要注意です。きっちり確認しておきましょう。
>>481 まだ保険金が支払われていない場合は大丈夫です。
但し、「最終的に保険を使用するかどうかは考えたいので、保険金を支払う前に必ず連絡欲しい」
と保険会社に念押ししておきましょう。
>事故の回数言わずに、また事故起こしたらやばいですよね?
質問の意味するところが不明です。
保険会社間で契約データの照合を行いますので、事故回数を誤魔化す事はできません。
484 :
代理店様 :05/02/04 16:26:28 ID:AuK3pvDr0
>>482 解約そのものが原因になる異動保険料というものは存在しませんが・・・
上でも書いたように、契約期間中に何らかの内容変更を行って、且つ、保険料がダウンしている場合は
解約に際してそのダウン分の一部を返金する必要があります。
或いは、3年契約などの長期契約の場合、解約時に「違約金」ではありませんが、長期契約による割引
が無効になりますので、その分の保険料を追い金しなければならない場合もあります。
但し、これに関しては各社様々だと思われます。
485 :
477 :05/02/04 16:30:12 ID:e3hyrwYa0
>>483 何度もありがとうございます。保険きかせて、違う会社にすれば安くなるかなあと
正直にやります
保険適用しなければ、事故に数えなくていいのですよね?何度も申し訳ございません
AGさん戻ってこないかな・・・・・。
>>485 保険を使わなければ事故のカウントには含めません。小額ゆえに保険を使わないの
なら事故報告を取り下げる旨、きちんと保険会社に連絡しておいてください。
でないとたまに消し忘れされてることがあるので。
私は東京開城の自動車保険に加入しているのですが、 このたび、特約のファミリーバイク保険をつけようとしたのですが、 対人、対物しか補償されない、自分自身のケガは補償されないといわれ、 (あやしい、本当なのか半信半疑です。) 別途、新たにバイク保険に入りました。 そこでお聞きしたいのですが、ほかの保険会社も特約のファミリーバイク保険では、 自分自身のケガは補償されないのでしょうか。 原付乗るために、毎年2万円払うのはいやなので、他の自動車保険に乗換えを考えております。 それではよろしくお願い致します。
489 :
代理店様 :05/02/04 20:29:13 ID:AuK3pvDr0
>>488 質問する前にスレを一通り読みましょう。
>146-147
上記に詳しく説明してあります。
尚、もともとの自動車の保険に人身傷害補償保険が契約されていない場合、「人身型」を付帯する事はできません。
またファミリーバイク特約「人身型」は年間で約12000円〜15000円程度の保険料が必要になる事が多いでしょう。
人身傷害補償保険を現在付帯していない場合・・・それを改めて付帯することを考えると年間でやはり20000円程度
の保険料が追加で必要になると思われます。
490 :
488 :05/02/04 20:40:59 ID:8MMS3TkI0
>>489 早速のレスありがとうございました。確かに私は人身傷害に加入しておりません。
ですから、人身傷害に入り、ファミリーバイク特約に入れば、自分自身のケガも
補償されるということですね。わかりやすい説明ありがとうございました。
保険の人も人身傷害をつければ自身のケガも保証されると教えてくれればいいのに
>質問する前にスレを一通り読みましょう。
申し訳ないです。スレ汚しすいませんでした。
491 :
ロドスタ :05/02/05 00:29:53 ID:nayZ0YW90
●契約者の年齢(24) ●車の使用目的(通勤) ●年間走行距離( 5000km超) ●免許証の色は?(ブルー) ●運転者の限定は?(家族限定) ●等級は? (7B) ●車の年式、及び型式(平成10年式、NB6C ロードスター) ●車両保険金額 ● 〃 の種類 一般条件 ● 〃 の免責金額。(0-0) ●対人保険金額は? →無制限。 ●対物保険金額は?→無制限。 ●人身傷害補償保険の金額は? (5,000マソ) ●搭乗者保険の金額(500万) ●その他要望&質問。 この条件で 227,900円 。 あいおい損保です。 とりあえず無事故なんで今度等級は8に上がります。 同じような条件でもっと安くできる所ってありますか?
アクサやソニー損保で、配偶者(本人)限定、走行距離を限定して、ソニーなら7000キロ限定とか。 あと、年齢から言ってまだ人生長いから免責5万か10万付けとけ。 その位の事故で保険使うのは勿体無い。
>>491 車輌保険の保険金額を書いてないんじゃ和歌欄だろうな。
それから、あいおいには免責0-0はないって言ってたけど?
見積もりしたいだけなら
>>3-4 を見たほうが早い。
分かるのは、8等級に上がれば保険料が 18.7万くらいになることくらいですな。
494 :
代理店様 :05/02/05 13:03:03 ID:G0PbtGiI0
>>493 知人の代理店に聞いたところによると、あいおいにも免責定額0万円はあるようです。
但し、稟議扱いになるのかどうかは知りませんが、保険会社が積極的に引き受けるのを
嫌がっているとかどうとか。代理店の力関係もあるのかもしれませんが。
495 :
パピヨン☆QSa1eG5l ◆Oamxnad08k :05/02/05 18:21:01 ID:ET9Ree8k0
●契約者の年齢(30) ●車の使用目的(業務) ●年間走行距離(5000km超) ●免許証の色は青 ●運転者の限定は?(つけない) ●等級は? (新規) ●車の年式、及び型式(デミオ 12年式) ●対人保険金額は? →無制限。 ●対物保険金額は?→無制限。 ●人身傷害補償保険の金額は? (5000) ●その他要望&質問。 見積もり出したら9万5千円でした。これって普通なんですか? もっと安いと思ったのですが。車両保険は入ってないから安いと思ったんですが。
>>495 うちだと9マソくらい。なのでそんなもんじゃないかな。
>>495 新規ならそんなもんでしょ。車両付けたら14〜5万かと。
498 :
こすり男 :05/02/05 20:59:44 ID:6L9j/QU/0
ゴルフの横ボディを擦ってしまい、塗装がはげました。ショボーン。 ディ−ラーで修理しようと思いますが・・・。いくらぐらいかかるのかなぁ
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/05 21:00:42 ID:3jz0CXOH0
あの…車両型式番号ってどこにあるの?
全労済の短所ってなに? 土日祝日窓口が閉まってることくらい?
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/05 23:55:42 ID:3jz0CXOH0
●契約者の年齢(33歳) ●車の使用目的(通勤通学と日常レジャー) ●年間走行距離(5000km超) ●免許証の色は?(青) ●運転者の限定は?(家族限定) ●等級は? (新規) ●車の年式、及び型式(ランエボ\GSR) ●車両保険金額 ● 〃 の種類 (一般条件) ● 〃 の免責金額。(0-10) ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? (5,000マソ) ●搭乗者保険の金額(日額) ●その他要望&質問。 なんか全労災てすごく安いんですけど何ででしょうか? あと、今親の等級で保険掛けてるんですが、同居という条件で 自分名義に引き継げると考えていいんでしょうか?(私未婚です) その時、親のほうの等級がどうなるかも気になります。
補足で車の型式はまだ出てないんでわかりません。 ランエボ[MRGSRは「CT9A」です。 等級新規でやると、普通のとこでは恐ろしい金額になるので 全労済に今非常に惹かれています。 今の等級引き継げるなら問題ないのですが・・・
>>503 なぜ全労才が安いか? それは「型式別の料率クラス」を採用していないため。
ランエボであればモロに影響が大きいだろうから。
同居なら等級の継承は可能。ランエボを買い足して、親の等級を貰えば、親の車の
保険が新規扱いとなる。
>>505 早速のレスありがとうございます。
で、やっぱり親の等級を「貰う」ということになるんですね。
許してくれないような気がするなあ・・
全労済が安いのがそれだけなら、そっちに替えるかな。
全労済に入ってる人の感想も聞きたいです。事故のときの対応とか。
507 :
代理店様 :05/02/06 09:54:33 ID:wgmWkYnR0
>>506 親御さんの契約の等級もらった方が良いと思いますよ。それで全体的な保険料が圧縮できるなら良いわけですし。
親御さんの契約の保険料が上がった分は貴方自身で負担されれば良いわけで・・・また、もしセカンドカー割引を
適用できるのでしたら、親御さんの契約に等級プロテクトを付けてもいいと思います。
あと、全労災をはじめとする共済は和風通販のようなものですので、対応力は言わずもがな、です。
>>506 > 全労済に入ってる人の感想も聞きたいです。事故のときの対応とか。
テンプレ読んでないだろ?
>>14 意味のない質問だよ、そういうのって。
仮にここで全労済に入ってて最悪の対応でした。っていうカキコがあったら加入を
止めるの? あなたの場合、新規でなら全労済しかありえないと思うんですけど?
だって保険料が・・・、
うちの車輌保険なしの保険料=全労際の車輌保険ありの保険料、ですからねぇ(w
付き合いのある人でなければ、ランエボ+新規は代理店としては絶対に引き受けたくない
組み合わせですなぁ・・・。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/06 11:33:48 ID:2MmX/6+m0
無免許酒酔いひき逃げで4人死亡、4人重軽傷か。。。 終わったな、田中容疑者。
510 :
代理店様 :05/02/06 12:08:39 ID:wgmWkYnR0
>>509 それでも任意保険の対人賠償保険は免責にならず。
運転者条件から外れていた場合は免責ですが。
有責の場合、保険会社も悲惨というものです。
しかし免責の場合、遺族や負傷者が悲惨極まるというもの。
今年3月で2回目の保険切り替えとなります。 現在三井住友海上のMOST・家庭用に入っています。 見積もり(というか、継続)では103600円となっています。 ●契約者の年齢 29歳 ●車の使用目的 通勤通学 ●年間走行距離 5000km超 ●免許証の色は? ゴールド ●運転者の限定は? 夫婦限定 ●等級は? 8等級 ●車の年式、及び型式 スバル レガシィ BE5 平成15年3月初度登録 ●車両保険金額 ● 〃 の種類 一般条件 ● 〃 の免責金額。0-10 車両 190万円 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→(現在)2000万円 ●人身傷害補償保険の金額は? 5000万円 契約車両搭乗中 ●搭乗者保険の金額 1000万円 部位症状別 契約車両搭乗中 ●その他要望&質問。 3年目になるのですが、おすすめのプラン(こうしたほうがよい) とか、他に同程度の内容で値段が抑えられるところとかあるようなら、 教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
>>511 三井海上でゴールド運転並みなら、そのままでモドリッチ契約しては?
ちなみにモドリッチの評判はどうなのかな?三年間事故とか無かったら保険の何割か戻ってくるの?
結構契約してる人多いんかな?
>>512 新規なら最初の1年くらいはダイレクト系で契約して
それからモドリッチに変更したら安くなるんじゃない?
>>510 免停中の事故だったみたいだから、任意保険には加入してるといいが・・・。
律儀に中断証明取ってたりして(w
>>511 あえて言うなら対物を無制限にする、くらいかな。
個人的には、部位症状別払いが有効だと思えないので搭傷はカットしてもいいかなとオモタ。
>>512 内容も知らないのに他人様に勧めるその感覚が折れには分からん。人柱になれ、ってか?
ttp://www.ms-ins.com/product/car/modorich/index.html 他社にも長期契約の商品はいろいろあるけど、もどりっちだけはオススメできないなぁ。
HPの内容を見てもらったら分かるけど、余分に保険料を納めて無事故だった時だけ
余分+αが戻ってくる。つまり1回でも事故を起こしてくれたら保険会社大儲け!
自動車保険は事故を起こすかもしれないから加入しているのに、事故を起こしたら
大幅な金銭的デメリットがある商品だなんて、消費者を馬鹿にした話だと思う。消費者にも
買う自由はあるから、どうしてもこれに入りたい人はそれでもいいと思うけど。
ヒマだったのでURLの例で計算してみたけど、3年間の合計保険料が32.5マソだったから
「最大40%戻ってきます!」の分がきっちり余分な保険料ですた。(正確には口振分割
手数料分位は安いけど・・・。)
515 :
511 :05/02/06 15:29:57 ID:1LlaU7L30
>>512 ありがとうございます。
モドリッチについては一度検討してみたのですが、
事故を起こすと戻ってくる金額が減るとのことと、
3年間契約とのことで、その間他のいい商品に乗り換える検討ができないと考え、
対象から外しました。(この商品は3年間事故など起こしても等級はそのままということなのでしょうか?
HPのパンフには記載がないので・・・)
>>514 やはり対物は無制限がいいですか・・・
あと現在人身保険と、搭乗者保険が部位別払いになっていますが、
日数払に変更した方がいいでしょうか?
個人的には
人身を 契約車両搭乗中から(MOSTでの)スタンダートタイプ(交通障害補償)
給付を 日数払に変更
を考えているのですが・・・
>>515 この手の長期補償型の保険は、保険期間が終わった時に等級の計算をする。
9等級で加入したなら、無事故なら3年後は12等級、事故が1回あれば10等級と言った具合。
搭乗者傷害については
>>7 ね。
保険料の予算内に納まるなら、日数払いの方が良いに決まってると思います。
交通傷害タイプなら尚良しです。
車を親から貰いました。 四月から社会人になる22歳の男です。 今は大学生です。親があたらしい車を買うので、保険だけ自分ではらうことになりました。 そこで安い保険を選びたいです。よろしくおねがいします ●契約者の年齢(22歳) ●車の使用目的(通勤) ●年間走行距離(正直どらくらいのるか検討がつきませんが5000キロ未満だと思います) ●免許証の色は? ブルー ●運転者の限定は?(家族限定もしくは本人限定) ●等級は? (新規) ●車の年式、及び型式(平成三年式 マークU 相当ふるいやつです) ●車両保険金額 すいませんがここらへんはわかりません ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000マソ ●搭乗者保険の金額(日額) ●その他要望&質問。 だいたいソニー損保さんだと87000円 アクサダイレクトさんだと122,190円と会社によってお金が随分と 違います。 なにぶんはじめての経験ですのでどの会社がいいのか わかりません。できれば安さ重視で考えています。 どこか安くていい保険会社ありませんか? お勧めの会社がありましたらよろしくおねがいします。
518 :
代理店様 :05/02/06 17:59:01 ID:wgmWkYnR0
>>515 もどりっちなどの長期返戻金付きの自動車保険はどちらかと言うと車に乗らない人向けです。
とくに一線を退いたお年寄りには向いていると言えます。
>>517 安い保険が良いと決めているならひたすらに見積もりをとりまくるしかないですね。それこそ通販全社の勢いで。
各社保険料水準が異なるわけですから、「安い会社教えて」と聞かれても「通販系は安いよ」としか答えられません。
また「安くて良い保険」なんてあるわけがありません。
そんな自動車保険があればこぞって契約するでしょうから。
手厚い対応や事あるごとに適切なアドバイスが欲しいなら代理店で加入するほか有り得ませんし、
通販で安く済ませるのならその辺りは絶対に期待すべきではありません。
519 :
代理店様 :05/02/06 18:16:24 ID:wgmWkYnR0
どうにも丁寧口調は身にあわんな。
>>517 まず親と同居ならセカンドカー割引が使えるかどうか。
それが使えるなら保険料が大幅にダウンする可能性がある。ま、通販だと無理かもしれんな。
あと車両保険は微妙。10年落ちMARKIIだと車両保険金額もせいぜい25万円程度になるが・・・
その割に保険料が跳ね上がるので、よく考えて付帯すること。また車両保険の免責金額を付けるのも良い。
他の部分は書いている通りで問題なし。
但し、走行距離だけはきっちり把握して契約しておくこと。契約時の走行距離を超過した場合は即座に保険会社
まで連絡しないと駄目。
520 :
511 :05/02/06 18:59:15 ID:1LlaU7L30
>>516 >>518 ありがとうございます。
ご指摘いただきましたように
日払いに変更して、交通傷害タイプにしたらどれくらい保険料が変わるか、
担当の方と相談したいと思います。
今回はありがとうございました。
皆様、次の状況で自動車保険の更新を検討しています。アドバイスをいただきたくお願いいたします。 ●契約者の年齢 : 32 ●車の使用目的 : 日常レジャー ●年間走行距離 : 5000km未満 ●免許証の色は : ゴールド ●運転者の限定 : なし (本人一人暮らし。本人が同乗し、友人が運転する可能性あり) ●等級は : 現在6等級 ●車の年式型式 : 2003年 1JAZJ (フォルクスワーゲン ゴルフGLI, エアバッグ有, ABS有) ●車両保険金額 : 270万円 ● 〃種類 : 一般条件 ● 〃免責 : 7-10 ●対人保険金額 : 無制限 ●対物保険金額 : 無制限 ●人身傷害補償保険 : 1億円 ●搭乗者保険の金額 : 部位症状別 ●身の回り品担保特約 : 20万円 ●運転者年齢 : 30歳未満不担保 ■保険歴 '04年3月 新規契約 (某通販系保険会社) '04年x月 自損事故で、車両保険から補償 '05年2月 次回の更新の条件を検討中 (次回等級は3等級) 同条件での見積り額は、現在118,000円→次回148,000円と3万アップ。 ■質問 昨年の事故による等級ダウンによる保険料アップに見直しをかけたく思います。2年目の車両の車両保険を減額するとして、どのように考えて、どこまで下げるのが妥当でしょうか? 保険屋のガイドラインによると「減価償却を考慮に入れ、保険証書に記載の車両金額の90%」が目安とありますが、この部分が理解できません。 設定可能な範囲は 180万円〜 270万円です。追加した装備はカーナビ(当時30万円)のみです。ただし、人身傷害補償は強化し、1億円 → 無制限 にする予定です。
522 :
代理店様 :05/02/06 19:58:55 ID:wgmWkYnR0
>>521 早い話、更新の案内に記載している更新プランの車両保険金額を上下10%程度なら変更しても良いってこと。
ま、基本的に保険金額を前年より引き上げる場合には理由が必要。
例えばナビを新たに購入・装備したとか、何らかの改造を加えたとか・・・etc・・・。
保険金額を減額する場合に関しては標準価格帯(藻前の場合は270〜180)を大きく逸脱する金額でなければ
それ程問題はない。あまりにも低すぎる金額だと引き受けてくれないと思う。というよりもメリットが全く無い。
因みに、藻前の契約内容で車両保険の保険金額を100万円引き下げたとしても、保険料は1万円動くかどうか。
その割に万が一の際の絶対的な補償金額は大きく下がるので・・・保険金額の引き下げはおすすめしない。
あと、人身傷害無制限ってのも・・・藻前自身が医者だったり、医者の友人を車に乗せることが多いのなら別だが、
そうでないのなら全く意味無し。
保険料を下げる手法としては・・・
・本人限定の設定をする
・人身傷害を3000万円〜5000万円に引き下げ、搭乗者傷害も不担保にする。
・対物免責金額を設定する。
あたりか。
2年前に他県に独立し住民票も移しました。 今まで親の2ndカーを貸してもらって運転していましたが、新車の契約をしました。 前の車は廃車の予定ですが、ここを見てびっくり別居だと車両入れ替えできないのですか;; 明日親が会社に確認するとか言っていましたが無理だろうなあ。親が16等級なだけに orz
>>523 いや、車輌入替は出来ますよ。等級をもらえない(継承できない)だけ。
全労済って契約時に車両保険を付帯する際には 「実車を持ってくるように」とパンフに書いてあるんだけど 新規契約者は無保険で支部まで乗って行かなくちゃいけないの?
>>525 そういう質問は全労済に直接聞かないと駄目でしょ。
>>524 レスありがとうございます。
入替はできるのですか、なるほど。
しかし等級がもらえないなら普通に別会社に新規で入った方が手っ取り早いかもしれないですね。
今住んでるところで新規の方が代理店が近所になりますし。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/07 00:31:55 ID:EfnMQlkL0
●契約者の年齢 24歳 ●車の使用目的 通勤・通学 ●年間走行距離 5000km以上 ●免許証の色は ブルー(7月にはゴールド予定) ●運転者の限定は? 家族限定 ●等級は? 9等級 ●車の年式、及び型式 エクストレイルxtt H17年 ●車両保険金額 270万 ● 〃 の種類 一般条件 ● 〃 の免責金額。5-10 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万 ●搭乗者保険の金額 なし 保険料が安いにこしたことはないが、事故時の対応を重視したいです。
古い車(H8年登録)でも、車両保険に入れる会社はあるでしょうか? 現在アメ○カンホームダイレクトなのですが、車両保険の設定がありませんでした。 車種はBMWの5です。
530 :
代理店様 :05/02/07 11:57:29 ID:nNRiZlnX0
>>528 国内損保だと年齢条件24歳あたりで区切ってる保険なら安くなるかも。
但し、ブルー免許、通勤使用、5000km超なので国内損保のリスク細分型保険には全く合致せんので、
通常約款(PAPなど従来の商品)で加入するほうが結果的には安い可能性も高い。
因みにその条件だと国内損保でだいたい13万円前後ってところか。
通販なら大きく安くなるかもしれん。
>>529 国内損保ならどこでも引き受けてくれる。補償金額は新車価格の10%程度だろうけど。
通販はしらん。
>>530 どうもありがとうございます。もうすぐ、契約期間が切れるので国内損保に問い合わせしてみます。
●契約者の年齢 22 ●車の使用目的 レジャー ●年間走行距離 3000km未満 or 5000km未満 ●免許証の色は 青 ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 新規 ●2000年式 GF-GF2 ●車両保険金額 70万 ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。 (0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? 無制限 ●対物保険金額は? 無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? とりあえず一番安いもの ●搭乗者保険の金額 とりあえず一番安いもの ●その他要望&質問 とりあえず大雑把に考えてみました、これだと大体8万円とか10万円とかになるんですが 今度初めて車を買う場合、年間走行距離はどうしたらいいのでしょうか、適当でOK? また車両保険の金額は適当?購入価格?、免責金額の5-10というのは初回5万二回目以降10万ということでしょうか よろしくお願いします
533 :
代理店様 :05/02/07 19:01:48 ID:nNRiZlnX0
>>532 初めて車を持った場合は年間走行距離なんて予測できんだろうから、少なめに設定すれば良いと思う。
もし契約した走行距離を超過しそうになったら早めに保険会社に連絡して内容変更手続きをとれば良い。
まぁ最初から走行距離を多めに設定しても良いんだが・・・多めに設定したとして、走行距離が余っても保険料を
返してもらえるわけでもないしな。
初年度は少なめの設定で・・・翌年度更新時から妥当と思える距離設定にすれば良いと思われ。
車両保険の免責についてはその理解でOK。
初年度の契約ってのは基本的に「掛け損」にすべき保険なので、免責金額を高めに設定するも良し、自然災害や
イタズラなどの等級据え置き事故を重視して免責金額0万円にするもよし。
搭乗者傷害保険は日額払いにするなら最低でも500万は掛けないと意味がない。
部位症状別なら最低額の100万円程度でも傷害補償に関しては全く問題なし。
>>532 > とりあえず大雑把に考えてみました、これだと大体8万円とか10万円とかになるんですが
大雑把によく見積もりできたなあ。そっちの方に感心した(w
うちだと車輌保険無しで10マソくらいになるんだけど・・・?
> 今度初めて車を買う場合、年間走行距離はどうしたらいいのでしょうか、適当でOK?
走行距離を算出項目に入れている保険会社に聞いてください。適当じゃダメだってことは
折れにも分かる。
> また車両保険の金額は適当?購入価格?、
車輌の保険金額は、「車輌標準価格表」の車種型式ごとに金額の設定があるので、
その範囲内だったらおkってことになってる。価格表は保険屋が持ってるので聞いてください。
GF2で70マソは妥当なところだから大丈夫だと思うけど。
>免責金額の5-10というのは初回5万二回目以降10万ということでしょうか
その通り。
>>532 1年目は等級プロテクト付けれないんで、車両保険使うと一気に3等級までダウンする
なんで実質的に車両保険使うのはほぼ無いと思って思い切って車両保険外したらどう?
で、2年目無事故なら車両保険&等級プロテクト付けるのがいいと思う
等級プロテクト高いけど10等級ぐらいになるまでは付けておいた方が安心だよ
>>533-535 教えて頂きありがとうございました
アメリカンホームダイレクトですと8万円を若干切ります、車両保険は当然なしです
万が一の保険だから高いのも頷けるけど迷うとこですね・・・・<車両保険
●契約者の年齢 27
●車の使用目的 通勤
●年間走行距離 5000km未満
●免許証の色は? ゴールド
●運転者の限定は? 夫婦限定
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 2005年式 RJ2(軽です)
●車両保険金額 160万
● 〃 の種類 一般条件
● 〃 の免責金額。10-10
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 1億円
●搭乗者保険の金額 1000万円 部位症状別
●その他要望&質問。
通勤の為に初めて車を買います。保険とか色々調べてみて上のような感じで
大丈夫か不安なんで教えてください。
>>535 さんが初年度は車両保険は
どうせ使わない(使えない?)と言うことで、免責10-10としました。
ペーパードラーバーなんで不安でしたから車両保険は一応入れてます。
コレだとやはり10万円切るのは難しいでしょうか?よろしくお願いします。
538 :
代理店様 :05/02/07 21:52:57 ID:nNRiZlnX0
このスレ最近、人生相談みたいになってきとるね。ま、どうでもいいが。
>>537 通勤使用で年間5000km未満って・・・片道8km程度か?
遠出も考えると通勤使用で5000km未満ってのは余程だと思うが。
あと人身傷害補償1億円ってのは過去ログ読んでも解ると思うが、無駄な可能性が高い。
一般人なら5000万円もあれば十分、もとより使い勝手重視の保険なので3000万円がスタンダード。
ま、保険料大してかわらんけどね。
最後に、肝心の保険料は・・・その条件だと国内損保でも丁度10万円切るぐらいだと思う。
通販なら7万円ぐらいでもいけるかもしれんね。
>>537 うちで11,5マソだから、通販系だと10マソ切るかもね。
車輌保険に免責10マソを入れるのは、割り切ってればいいのかもしれないけど、
保険としてはどうかなと思う。等級据え置き事故の時(飛び石や落書き)の時も
手出しが10マソだからなぁ・・・・。
折れなら人傷を3,000マソに落として、車輌の免責は0-10あたりをオススメするよ。
搭傷はとりあえず人傷があればカットしても良いかと思う。これで12マソ位。
人傷1億は20代夫婦ならそこまで要らないと思うよ。人傷って実損填補だから
生命保険みたいに一律に払われるわけじゃないしね。
>>537 人身傷害1億もいるの?
軽で車両保険、一般で免責10万だと使うシチュエーションって余程大きな自爆事故ですね。
当逃げ&自爆を無視できるなら対車限定にした方がいいですね
しかし、ペーパで不安なら新車でもあることだし、しっかり保険掛けておいたほうが精神衛生上いいかもね。
運転者年齢条件ってのは記名被保険者または同居の家族の ことであって、それ以外の人には適用されないの?
542 :
代理店様 :05/02/07 22:16:16 ID:nNRiZlnX0
>>541 保険会社によって様々です。
基本は全運転者に対して適用します。
但し、保険会社によっては貴方の言うように・・・家族以外に関してはフリーにするところもあります。
また、全運転者に適用する保険でも・・・「臨時運転者担保特約」を付帯することで、家族外に関してはフリーに
なります。
一回、一斉見積もりしたけどどこのサイトでも代理店とかは同じかな? 一社は郵便でもなく手渡しで届けに来てくれたのでビックリした。 なんとなくいい代理店(?)の基準になるのかな?
ちなみに「モドリッチ」私にもきましたwその代理店が家まで来てくれました。 見た感じ、安そうだったから迷ってましたw でも他社にも長期契約ってあるんだ。 てっきりアリコとか「生命保険」とかだけだと思ってました。無事故だからお金が戻ってくるのは。
545 :
528 :05/02/08 00:46:35 ID:Z5Pmb6yb0
5年落ちぐらいの小型車を買おうと思うんですが、 保険の料率から見てお勧めってあります? ちなみに車両は付けない方向で。 贅沢を言えば4WDで燃費いいやつ
>>542 THXです。今度親戚の車を半年ほど借りようとしてるのですが
その保険が30歳未満不担保で私は29歳です。
親戚が加入している保険証券を見ると、記名被保険者・配偶者及び
同居の親族は「29歳以下の場合は補償されない」となってますが
「別居の未婚の子」と「上記以外の人」は全年齢補償となってます。
このクルマをこの保険のまま借りても問題ないでしょうか?
548 :
代理店様 :05/02/08 08:14:20 ID:npnwI39Q0
>>547 保険の契約者(記名被保険者)の親戚にとっては藻前は「別居の親戚=他人」なので
運転者の範囲としては、全く問題ない。
但し、半年という期間を借りるという状況を保険会社がどう判断するか・・・というのはあるかもしれないので
一応、保険会社に確認しておくべきだと思われ。多分、大丈夫だと思うけれども。
もし保険会社がその状況では駄目だ、となった場合、運転者年齢条件を26歳未満不担保まで引き下げればいい。
その場合の保険料負担増は現状の保険料の10%ぐらいなので、いずれにせよあまり問題にならんと思うが。
ちょっと教えて下さい。 今も任意保険入っているのですが、例えば今月15日で満期になった場合、次の新しい保険会社も15日から加入が絶対不可欠なんですか? 同月の25日まで車使う事はないので、25日から任意保険契約開始OKとか企んでいるのですが・・・ 良く日にち開け過ぎると等級も一からやり直しとかも聞きますが。 どうなんでしょうか?将来3月決算で新車を買う計画もあるので、ずらして逝きたいのですが(その際新車と保険加入を合わせたいです)。。
550 :
774さん ◆YHCuD4T2ec :05/02/08 11:55:31 ID:ztzzH+Nu0
>>550 使うことはないといっても なにか緊急で使うのが車だし,
そのときに無保険状態になってたら精神衛生上よくないと思うのだが…。
過去レス読んだ限りでは中断証明取らない限り(この要件ではとれないと思う多分)
1週間程度で失効する筈。 保険は新車購入時に車両入れ換えでOKなので,
あまり意味がないかと…。
>>543 それだけフットワークの良い代理店だってことでしょうね。いいことだと思いますよ。
>>546 保険の料率で車選びをするのはオススメしないなぁ。
候補を挙げてもらえばどの車の料率が低いかはレスできますけど。
>>547 その車には「臨時運転者特約」が付帯されているものと思われます。
代理店様もおっしゃってますが、この特約はあくまで「臨時に借りる運転者」を想定
してますから、半年間も借りるとなると「実態的な所有」と見なされる可能性が高い
です。事前に危ない橋だと分かってるようなことはしないほうが良いのではないかと。
>>549 満期日から数えて8日目までは保険始期をずらせる。よって10日はNG。
車の購入時期と保険を同じ時期にしたいのなら、購入時に「中途更改」すれば良いだけ。
代理店と相談してください。
552 :
537 :05/02/08 12:55:29 ID:L22XIZJK0
>>538 通勤だけ考えるとそれで足りそうなんですが、
週末遠出したりするときつそうです。
>>539 等級据え置き事故なんてあるんですね…勉強不足でした。
>>540 ペーパーなもので自爆事故怖いんですよ。もうガクブルです。
>>538-540 アドバイスありがとうございました。
アドバイスを元に人傷3000万、車両保険0-10で何社かに再見積もりしてみます。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/08 15:39:55 ID:DgSK3ySY0
>>552 保険料安いほうがいいに決まってるが、万が一の時のための保険だから心配ならしっかり掛けておいたほうがいい
特に新車だろ?
いきなり自爆で全損とかしたら、車両保険無かったら絶対後悔するぞ
無事故で保険使わなくても後悔はしないはず
554 :
552 :05/02/08 16:40:29 ID:CtAT9I/T0
>>553 ありがとうございます。車両保険はちゃんと入りますよぉ。
免責を0-10にして再見積もりしてもらってるところです。
555 :
549 :05/02/08 18:04:44 ID:tt1TfQev0
>>551 どうもありがとうございます。
電話で確認した際、同じ様な感じで言われました。
ちょっとづつづらして逝きますw
「様」付けするのはどうもおこがましい気もするのでコテかえます・・・・よしなに。
>>546 小型車ってもいっぱいあるからなぁ。
コンパクトカーとかSUVタイプとかある程度絞ってくれたら調べる気もするんだが。
>>549 3月決算で車を買うからと、トラブルで納車日遅れたらどうするんだろう・・・と思うんだが。
それにその後ずっと3月決算で車を買い続けるとしても・・・事故で車が全損になったりしたらどうするんだと。
ああ、レスつける機会があれば「代理店様さん」って呼びたかったのになあ
>>548 ,551
詳しいレスありがとうございます。被保険者の年齢はOKでした。
問題は使用期間ですが、この点は代理店と相談の上
必要なら年齢条件の変更を行おうと思います。
質問 車両保険の金額はどのようにして決めるのがベスト?
>>559 車輌標準価格表の範囲内で車輌の購入金額にしとけばおk。
個人的には上限いっぱいにすることをお勧めするよ。
年式にもよるけど、大きな事故があったときに修理してでも乗りたい場合には
車輌保険が高いほうがいいからね。
後付けでオーディオやDVDナヒなどをつけているなら、別枠で金額をUPさせることが
できるので、その旨を保険屋さんに言ってください。明記しておかないと事故が起き
た時に車輌保険かナビなどの分が下りないことがあります。゙
諸費用の分も車輌保険に入れて考えるべき、だという人もいるが折れは不要だと思う。
諸費用のことを考えるのは全損時だけですし、全損時諸費用の特約がついているから。
ありがとう 計5社見積もり取ったんだけど、 車体価格85万、コミコミ100万で購入の車で、 4社が75-80万で出してきたんだけど、 1社100万で出してきたんだよね どういう計算するのかと思って もう1つ質問 車の価値は毎年下がると思うけど、 車両保険の金額は固定できるの?
>>561 多分、下限70〜上限100なんじゃないかな?、その車は。
車輌保険の金額は年式に応じて落ちていきます。固定不可ってことですわ。
車価表の上限を超えない範囲で落としていくことは可能です。
たびたびありがとう ということは、毎年内容は更新されるのかな 何にせよ、保険は使わないで済むのが一番だね 不可抗力は別として、安全運転しよう
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/09 12:31:03 ID:W/XGhrw00
人身傷害補償に加入していると、搭乗者傷害は加入しなくても良いですよね? 派遣会社から任意保険について聞かれて、「人身傷害は加入しているが搭乗者傷害 には加入していない」と言ったら、「はぁ?搭乗者傷害の所に金額書いてないですか?」 とか驚かれたんですが人身でカベーできるから搭乗者傷害には加入していなくても 別に問題無いですよね?
>>564 別に問題ないが人身傷害補償てのはあくまで実損補償なので、人身傷害補償だけ諸経費などで追いつかない
ケースもある。そしてそういう意味では人身傷害補償と搭乗者傷害保険の重ね掛けも有用。
ただ、この辺りは生命保険や交通傷害保険とカブる部分なので、それらの加入状況と照らし合わせて調整すれば良い。
>>564 問題ないです。怪我の治療費は人傷で賄えますから。折れなんか搭傷は「見舞金
ですよ」と言ってるもん(w
会社から自動車保険のコピーを提出するように言われるケースはこのご時世なので
普通のことなんだけど、会社の担当者によっては自動車保険に無知なのに妙な
要求をしてくることがある。564さんの派遣会社もその一種だと思われる。塔傷500マソ
以上、という基準のある会社もあって契約者から「総務が何度説明しても分かってくれ
ないから、もう仕方ないんで500マソつけてくれ」って言われたこともあったなぁ。
会社としての立場なら、対人と対物だけを必須にしておけば十分だと思うんだけどね。
567 :
564 :05/02/09 16:20:33 ID:W/XGhrw00
>>565 やはり問題無いですか。分かりました。
>>566 私も通勤途中の事故だと従業員が無保険だと会社に賠償請求される
恐れがあるから対人・対物だけは確実に入ってるかを確認するのは
分かるんですが、人傷・塔傷は本人と同乗している人に対する保険だから
会社には関係無いと私も派遣会社から聞かれた時に思ったんですが
やはりそうですよね。
ちなみに人傷は3000万ですがこれで十分ですよね?5000万にする必要は
ないですよね?
3000万が殆どだと思う。
労使(労災)の問題じゃないんか?>搭傷・人傷 この辺りは疎いので全然しらんけど。
570 :
似非保険屋 :05/02/09 22:11:49 ID:4PsJwQhU0
>>567 3000万でおおむね十分。
人身傷害だけに頼らないといけないのは自爆事故の時ぐらい。それ以外でそんなに高額な
賠償を必要とする場合は、相手を訴えて裁判に委ねた方が金銭的には恵まれる。
人身傷害は自賠責の基準でしか支払いされないので。
全くの無意味ではないけど、3000万を超えて人身傷害を使うケースはそう無いと思われ。
>>569 労災を使いたくないから自前で保険に入っておけってのは割とある話。例えば俺の会社とか(w
●契約者の年齢 29 ●車の使用目的 日常レジャー ●年間走行距離 8000km ●免許証の色は? ブルー ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 6F ●車の年式、及び型式 トヨタ ヴィッツ H16年型 SCP10 ●車両保険金額 100万 ● 〃 の種類 車対車+A ● 〃 の免責金額。5-10 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→1000万 ●人身傷害補償保険の金額は? 3000万ぐらい ●搭乗者保険の金額 500万ぐらい ●その他要望&質問 運転席、助手席エアバッグ無し 車屋の知り合いに、次の更新時に損保ジャパンはどうよ?と言われてるんだがどうしよう・・・ ちなみに今は三井ダイレクトの通販だけど、通販保険はどことなく不安で損保Jにするか ちょっと安い三井でそのまま更新するか悩んでます。
>>570 似非氏はその辺り詳しそうだな。
漏れはその辺りさっぱりだわ。代理店でも法人向けの保険に強いところなら詳しいんだろうが。
>>571 ちょっと安いだけの通販ならあまり意味ないかもしれんね。
だからといって車屋風情がすすめる保険ってのもたかが知れてるだろうけど。
車屋の専売は車の販売と修理、保険に関しては一枚も二枚も劣るもの・・・。
保険会社選ばないなら色々見積もってみてはいかがか。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/10 00:17:27 ID:IiOqIXT30
すみません、質問です。既出かもしれませんが・・・。 今、日本興亜損保での契約を検討してます。 それで、契約申込書の盗難防止装置欄の中に、イモビライザー装備の有無を記入する所があり、 「純正、純正以外、無し」のいずれかに○印を付けるようになっています。 私は今回保険を契約する前に、車に後付けのセキュリティー装置(バイパー等)を 付けますが、その装置にはイモビが付いてますので、保険の契約時に「イモビ純正以外」欄に ○をして申込もうと思ってます。 こういったケースの場合、「盗難防止装置付き」でちゃんと契約出来ますか。その際契約者側は、何かイモビ付きセキュ取付けの 証明が必要ですか? それとも申し込み時に代理店がイモビセキュが付いているかどうかを目視確認するのでしょうか?
イモビライザって純正以外も認めてくれるようになったの? 折れが契約したときは純正しか駄目と言われた
>>574 >>575 保険会社によってはイモビライザーの種類によって割引率を区別してるところもある。
・純正イモビライザー、もしくはトランスポンダ式
・それ以外のイモビライザー
という二区分パターンが多いと思う。割引率が高いのは「純正、もしくはトランスポンダ式」の方。
こちらは大体5%ぐらいの割引率を期待できる。「それ以外のイモビライザー」に関しても割引設定がある場合もあるが
その率たるや微々たるもの(1%〜2%ぐらいだと思う)なので保険料的にあまり意味はない。
また、>575の言うように純正品のみ割引対象というところもまだまだ多い、ていうか、それが普通。
それと、そのように区分されてるからと必ずしも割引があるわけでもないので・・・。
契約データとして登録することはできるが、現状では割引0%というパターンがほとんどだと思う。
あと、わざわざ盗難防止装置の設置具合を目視確認するなんてことはないが、だからと言って虚偽申告すると
ロクな事はありませんな。
ていうか、特定保険会社な質問は保険会社に直接聞いた方が早いと思うんだが。
ここのスレはキッチリ対応さんばっかりだな。凄い頼りになるなあ。 へっぽこ代理店さん 国内既存損保さん AGのもの【外国人参政権反対さん ・・・ スレタイ道理、みんな維持費とか一生懸命で真面目な質問ばかりだし。 どうも御世話になりました。一回保険会社替えてみます。
オヤジはトヨタの企画室に勤めているのだという事を振りかざして保険屋に圧力をかける
(少なくともこちらの保険屋は屁とも思っていないようだったが)。加害者が保険に加入した
代理店もトヨタ系だという事でオヤジは圧力をかける。
こんな人間を企画室に置いておくようではトヨタも終わっているな。
まさかこんな連中ばかりが居るわけでもないのだろうが、魅力のない人間は魅力のない車しか
作れないものなのだ。
ttp://www.fnf.jp/
>>574 純正イモビなら何の問題もないんだけど、後付けの場合はうちの場合は別に書類を
取り付けることになってたと思う。代理店に詳しく聞いたほうが良いかと思います。
>>578 コピペだけ見ると「またdqnか?」と思ったけど、相手の親がdqnだったみたいね。カワイソウに。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/10 22:00:42 ID:4Hl+Hzac0
保険更新の案内が来たのですが車の使用目的で 日常、レジャーと通勤目的があり算出してもらうと 通勤目的のが安いんですよね これって逆じゃないの? あいおい損保です
>>580 逆だと思います。
使用目的以外の項目に違いはありませんか?
582 :
580 :05/02/10 22:20:57 ID:4Hl+Hzac0
>>581 まったくありません
ちなみに130円の違いなのですが通勤で入っておけば
いいですよね?
>>582 通勤=IAP-F、日常レジャー=トップラン ならそれも考えられるのですが・・・。
通勤で使ってるのなら、使用目的は「通勤」にしておいたほうが良いと思います。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/10 23:39:44 ID:+xC3SFKX0
本日車の契約をしてきましたが、同時に任意保険として 某国内最大手の会社のものを勧められました。 車屋の営業曰く、事故のときは保険も修理も全部ウチで対応できるので便利だ ということなのですが、どう思われますか? 調べたんですが、国内大手は確かにシェアは80%近くを占めるけども 満足度、サービス等の点では外資のほうがむしろ高かったりするとか。 事故時の対応のよさとか担当者の人柄とかが国内大手よりも優れているのでしょうか?
>>584 >車屋の営業曰く、事故のときは保険も修理も全部ウチで対応できるので便利だ
ディーラの人はそう言うね。うちら専業の保険屋は「餅は餅屋でしょー!」って言います(w
個人的には、自賠責への被害者請求すら出来ない人に「保険のこともお任せください」
なんて言って欲しくないんですけどね。彼らは車のことは専門だから詳しいけど、保険の
ことは「資格」を持ってるだけですから。事故処理なんて保険会社のSC任せにするのなら
どこで入っても同じという話もありますがね。
>事故時の対応のよさとか担当者の人柄とかが国内大手よりも優れているのでしょうか?
満足度・サービスなどの調査は、調査するのがどこかによって大きく変わってきますよ。
なのであまり意味があると思わないです。通販だと物損事故の場合、100%電話だけの
対応になります。そういうのが対応が良いと思う人なら「優れている」となるでしょうね。
保険会社がどこが優れている、なんてのは絶対に出せないと思うんですよ。
事故が起きてみて、事故処理を担当する担当者の良し悪しで初めて分かることですから。
ま、HNがこれなので発言もそれでアレな感じになるわけで(ry
>>584 車屋で保険入るメリットってもそんなには無いと思うが。
精々、物損時に車屋の見積で即修理できるんで修理上がりが早いぐらい
あと、手続き全部やってくれるんで楽と言えば楽
まあ、保険の手数料も修理代も入るので当たり前とも言えるが・・・・
個人店で、 自家用車3台ほど。 営業用のトラック3台。 これを現在3人が入れ替わり立ち替わり乗ってるです。 乗ってる間は空いてる車には乗れないわけで、結局個別の 車ごとに任意保険を契約するのか、それともドライバー自身が 入ってれば、何乗ってもでるよ!って保険がいいのでしょうか。 車毎に入ると台数分になすので正直保険掛け金がきついです。
>>586 >精々、物損時に車屋の見積で即修理できるんで修理上がりが早いぐらい
そうっすか? アジャスターが見に行ってからでないと保険修理にかかれないと
思うんですけど。それともディーラ経由の契約者の修理はアジャスターはディーラーの
見積もりを追認する形を取るってことですか?
>>587 ドライバー保険は自分が所有する車、及び、業務で使用する車輌は免責です。
車1台ごとに保険加入してくださいね。
詳しく状況を書いてくだされば、保険料を安くする相談には乗れますけども。
589 :
574 :05/02/11 01:38:28 ID:OkP+gURv0
>>576-579 レス有難うございました。代理店に直接聞いてみた方がいいようですね。
かなり前にディラーの営業マンに軽く聞いてみたのですが、
「どうなんでしょうねー、多分契約出来ると思いますよ」と何か煮え切らない返答
だったので・・・。有難うございました。
●契約者の年齢 19歳 ●車の使用目的 通勤通学 ●年間走行距離 5000km未満 ●免許証の色は? 青色 ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 スバル・プレオ TA-RA2 99年式 ●車両保険金額 ● 〃 の種類 車対車+A ● 〃 の免責金額。 0万 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万 ●搭乗者保険の金額 日額500万 ●その他要望&質問。 免許取って1ヶ月、初めてのマイカーです。 うちの地域はDQNブラジル人がやたら多い地域なので、車両保険を「一般条件」にした方が良いのかなと迷ってる。 あいつらに当て逃げされても絶対弁償なんかしないだろうし。
ここで聞いてよい話なのか分かりませんが 知り合いの板金屋で保険の乗り替えを勧められて 「販売屋の事故処理は板金屋と保険屋会社に丸投げだから事務的だよ。 ウチで保険入れば修理も協定もウチで全てやれるから 事故った時は保険代ぼったくってお小遣いにしたり出来るよ」 と言われましたが、そういうものなのでしょうか?
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/11 11:29:58 ID:Sg1Y655t0
>>591 そんなものなら、みんなその仕事やってる
料率って、どこかで一覧を見られるのですか?
594 :
似非保険屋 :05/02/11 11:33:59 ID:V2Q2UpC90
>>590 一般か車対車+Aかは誰しも悩む所なんだが、結局自分で決めてもらうしかない。
新規だから少々の事故で保険を使うと長期的にはかなりの損をしてしまう。
だから個人的には車両保険の免責をできるだけ上げて契約するか、車両保険を外して
契約するのをお勧めする。
車も6年落ちの軽で、保険金額もあまり高くは付けられない。
その割に車両保険だけで8万ぐらい必要な計算だ。軽い当て逃げは10〜15万ぐらいで直るし、
直さないという選択もあるだけに、あまりお徳とは言えない。
来年(7F等級)・再来年(21歳)とそれぞれかなり保険料が安くなる要素があるので、
車両保険はその時に考えてもいいんじゃないだろうか。まあその頃になるとそれこそ
車両保険なんか必要無くなってるだろうけど。
>>591 概ね事実。小遣いにするのは販売店でもやれるけどね。
板金は殆ど技術料だから、金額はかなり自由自在になる。でも保険会社もある程度の
事故程度に対する修理費用の目安はデータを持ってるから、それをあまりに逸脱するのは無理。
というか、そこで保険に入らなくても事故った時にそこへ入庫すれば同じ事だったりする。
お付き合いとしては意味あるけどね。「入ってやるから事故の時はたっぷり乗せてくれ」とか、
保険が使えない修理の時に安くやってもらうとか。世の中はギブ&テイクよ。
あと見落としがちなんだけど、販売店で保険に入ると他所で車を買った時には、その販売店へ
買い替えを連絡しなきゃいけないからね。苦にならないならいいけど。
>>590 自分の身は自分で守る、っていうのを出来るのが保険の利点だと思うので、より広い
補償が欲しいのなら、一般条件の方が良いかと思う。その条件だと5千円は高くなる
みたいだけど。(一般2.5マソ、車+A2マソ。高いなぁ・・・。)
>>591
保険会社との修理見積もりの協定金額で協定しておいて、実際の修理は安く
仕上げてお金を浮かす、ってことでしょ。それがあなたにとって良い板金屋さん
だと思えるのならそこで保険も入っておけば?
保険会社のアジャスターは1円でも安く修理させようと必死です。そういうご時世の中、
保険会社からぼったくれるなんてビックマウスもいいとこ。担当のアジャスタ-への個人的な
接待でもしてれば別だろうが、それは保険金詐欺だし、アジャスターは会社への背任行為
だな。
596 :
590 :05/02/11 11:44:21 ID:VSHrV4UC0
>>594-595 d。
まぁそんなに高い車でもないし、若葉マーク付けてるうちは当て逃げでなくともどこかぶつけるだろうし、
とりあえず車両保険は外して見積もり取ってみます。
>>593 結論から言うと無いです。
>>596
そういう考え方もアリだと思うよ。
車輌無しだと1,3マソくらいだね。
598 :
591 :05/02/11 13:18:08 ID:qCWQ/G1p0
>>594 >>595 レスありがとうございます。
たまたま鈑金屋の知り合いと話してる時に
以前事故したとき保険使ったのに免責金で5万円払ったという話をしたら
ウチに持って来れば免責金くらい浮かせたのにと言われまして。
そういうメリットがあるなら乗り替えを考えてみます。
鈑金屋の保険は今の保険より多少高いので悩んでましたが
乗り替えて良い客と思われたほうがもしもの時に良くしてくれそうだし。
>>598 あまり過度の期待はしない方がいいと思うよ
仮に免責分上乗せしたのがばれたら詐欺になる
まあ,5万、10万ならそこまで調べるとも思わんけど
ディラー見積が20万で板金屋直持込だと15万とかは普通にあるからその当たりの差額が免責分なら多分見つかることはないと思う
1年ぶりに見積もりかけてみたらセコム損保が 少し安いんだけど、ここの評判ってどうでしょうか? ホームセキュリティの長島さんのイメージしかないんですが。
>>598 現在の方が安いのならそのままにしといて、修理する時だけそこの板金屋さんを
使った方がお得なのでは?
>>600 私にはココセコムのイメージしかないわけですが。
>>14 をどうぞ。
602 :
600 :05/02/11 20:10:29 ID:xIPcOi2d0
>>601 まあ、そういわれたら身も蓋もないけど、
使ってて事故対応が良かったとか悪かったとかないかなと・・・
>>602 このスレのPart2くらいから私は見てますけど、セコムの話って10レス以下だと思うよ。
どこの会社であっても言える事なんですが、仮にここで「セコムって事故対応が最悪
だったよ」ってレスが来たら、それであなたは加入するの止めますか? 全然参考に
ならないでしょ? なので
>>14 なわけですよ。
三井ダイレクトに電話で見積もり取った。 電話が遠かった。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/11 22:27:19 ID:Sg1Y655t0
受話器をデスクに置いて話すよう教えられてます
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/12 01:31:04 ID:lgE+CgHy0
自爆で電柱にぶつけて車両保険で直す場合、警察とおす必要はありますか? ディーラーですぐに直すことは電話一本保険会社に入れるだけではすみませんか? 電柱が壊れたりはなかったので、そのままにしてしまったのは問題でしょうか?
>>603 でも、パート2から見ているあなたがレスしてくれただけでも
聞いた意義があった。事故対応が最悪って書き込みが
複数あったらやはり考えるし、加入も再検討するから。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/12 01:37:22 ID:wZRg+Sz/0
正直な話、「事故対応が悪かったよ。」って話がまったく無い保険会社なんて存在しないんだし。 まぁセコムぐらいマイナーな会社だと悪い話は出てきませんね、良い話もありませんが(笑)。 結局事故対応なんて会社はあまり関係なく担当者によりますしねぇ。 各社会社の方針ってのがあるだろうが結局はどの会社も「出来るだけ保険金を値切れ!!」だろうし....
>>608 直接関係ないけど、こういうのって引っ越し会社でも同じことがいえますよね。
あそこの業者は作業が粗っぽかったから最悪だとか。これもその業者が悪いというより
たまたまそのとき当たった作業員が悪かっただけということで。
>>606 物損被害のない軽度な単独事故なら警察への届出は必要ないと考えても良い。
けど、単独事故でも怪我をした場合は届出が必要。
>セコム損保
セコムを導入してるところはセコムの火災保険が驚異的に安いぐらいしか聞いてないな。
言わんとしていることはわかるけど それじゃこのスレの意味ないじゃん・・・ それとも 「どの保険会社も対応は運次第なので 掛金が最も安いとこを選ぶのが一番賢い」 ってことかな?
>>606 保険金請求が出来るかどうか?って話なら、警察への届け出がなくとも可能。
ですが、保険会社サイドから言わせると、届け出しておいたほうが話がスムーズです。
>>608-609 まあそういうことですね。
>>612 みなさんそれぞれが満足の行く自動車保険選びをしてもらうことが、このスレの
存在意義ではないかと、勝手に思ってます(w
>>612 しかし答えようがないのが実際のところ、かな。
「保険会社の対応は運次第」っていうのも当らずとも遠からず、だと思う。
それはどんな業界でも同じことだしな。
何事も対応するのは人だから、特に人との繋がりを省いた通販系で良い対応を期待するのは難しい。
国内損保の代理店は契約者の専属担当者ともいえるから、その人がなかなかの力量の持ち主なら万事良い対応も
期待できるかもしれんが・・・それを見極めるのもなかなか難しい。
間違いなく言えるのは、保険会社はどこでも払い渋りするし、良い対応なんて滅多にしないってことかなぁ。
保険金を絞った担当者が良い担当者ていう資本主義な法則がある限りは良い対応を期待するのは無理でしょう。
そしてその上での契約であり保険会社との付き合いなわけでつね。
>606 参考にならんかもしれないけど電柱にぶつけて警察呼んだときの話でも。 警察呼ぶ→保険会社に連絡。 警察の調べが終わったら再度連絡するように言われる。 警察来る。2人組。一通り一緒に確認。パトカー内で事情聴取(?)。 この間1-2時間、長い。 警察に帰る間際に、電柱にひびが入っているように見えるから電力会社に電話するよう言われる。 後で事故証明作りますから、と言われ警察は帰る。 電話して1時間弱で電力会社の人到着。一緒に電柱の確認。 ひびはもともとのものらしく、自分がつけた傷はこすった跡のみということで、見逃してもらえた。 (上層部への報告は異常なし、となったらしい) 保険会社には、警察呼んだ後すぐ連絡した。 物損事故になったら保険使うかも、と言って保留にして、電力会社が帰った後に事故届けを取り消してもらった。 車両保険には入ってなかったので、保険は使えず車は廃車。 ちなみにおよそ半年後、警察から事故証明はいまだ届かず。 怖いけど確認したくもない。
契約者にとっては保険会社選びよりも代理店の力量が重要って事ですか?
すると対応が良かったってのは保険会社が太っ腹だったんじゃなくて
代理店が頑張ったって事なのでしょうか
じゃ、現実的には
>>598 さんの選択が一番正しい?
素人が保険会社と話しても絶対に言い包められるって言うし
なんか根本的に保険選びを間違えてたような希ガスorz
>>616 良い対応といっても、それを判断するのは当事者(契約者)だから、実は当たり前の要求を満たしてくれただけなのに
良い対応って思い込んでるだけかもしれないし、或いは、とんでもない要求を満たしてくれないからって悪い対応
だったと思ってるかもしれない。
よくあるのは、追突事故の被害者で「何でオタクら(被害者の保険会社・代理店)は動いてくないの?」というパターン。
これは「事故ったら保険屋が全部交渉してくれる」と思ってる人には理解しにくいだろうし、逆に、代車費用特約を
契約していて代車費用を受け取れるのは当然の権利なのに「え!ほんと?代車費用でるの?ありがとう!」って感謝
する人もいる。
漏れが処理した案件で・・・当事者にとってこの上ない極上の結果を出してやったにも関わらず、ワケの解らんことを
言い出して不満不平を言いまくった挙句に契約更新せずに他社移行した香具師もいた。
結局、保険の仕組みや受け取れる保険金などの知識がないままに良い対応も悪い対応も真っ当に判断できないし、、
そもそも内容をきっちり理解せずに契約してる時点で当事者の思うところの良い対応・悪い対応なんてのは全く的外れ
の愚かしい考えだと思う次第。
ま、その上で。
保険会社は払い渋りもするし、事故担当者には嘘をつく香具師も多い。無論、そうでない香具師もなかにはいる。
また、そんな中でも代理店等がきっちりと誘導した結果、保険金をきっちり受け取れたというケースもある。
でも、それらをどう評価するかはあんた方の基礎知識と人格次第なので。
「なんで漏れのカローラには○○がないんだ!セルシオにはあるのに!」ってトヨタに文句言う香具師がいたら
アホだと思うだろ? それと同じ。
>>615 レポート乙!
参考までにですが、事故証明ってのは自分で取り寄せるものであって警察から
郵送されてくるものではありませんよ。
>>616 保険に関する知識を持っている人を味方につけられるかどうか、がポイントなのでは?<保険選び。
>>617 おお、ここのサイトは更新してたんだね。一昨年からデータが更新されてないと思って
最近は見てなかったよ。教えてくれてTHX!
現在三井住友海上で8等級です。 先日、派手にあてにげを食らいました。 一般車両保険に加入していたので、修理代は出ます。 8月に保険更新なのですが、等級の引き継がれない共済に2年逃げるか 今のまま継続するか悩んでいます。アドバイス求む。 ●契約者の年齢 30 ●車の使用目的 日常レジャー ●年間走行距離 10000km超) ●免許証の色は ブルー ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 現在8等級(あてにげで車両保険を使う予定) ●車の年式、及び型式 EC8S(平成6年4月式 マツダ ユーノスプレッソ) ●車両保険金額 45万 ● 〃 の種類 一般条件 ● 〃 の免責金額 10-10 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3,000マソ ●搭乗者保険の金額 日額
友人が200万位の新車を買い、保険料が5万以下だった。 「どこにそんな激安会社が?」と思い調べたが見つからず、 よくよく聞いてみたら、そいつは車両保険に入っていなかった。 「あんなもの積み立てみたいなもので保険屋を儲けさせるだけ。 事故がなけりゃ結局新車分を保険屋に持ってかれるだけなんだよ。 お前、車両保険入るの?バカか」と言われた。 僕、バカですかねえ?
>>621 微妙だなあ。
免許取り立ての頃からおんぼろのカローラなんか乗って
等級を上げておいて、新車に乗り換えたとたんに事故して保険使って
後は車両保険をかけないってケースがもしあれば得なんじゃないの?
>>620 金銭的なことだけで答えるとすれば、共済に行く。これしか無い。
>>621 友人もあなたも正解です。どっちも間違っていません。
友人はすでにもう一回車を買うだけのお金を持っているのかもしれません。もしくは
新車がパーになってもボロい車でも買えばいいや、という考え方なのかもしれません。
逆に車輌保険に加入する人は保険加入によって、車がいつ全損になっても大丈夫な
ようにリスクを回避しているわけです。要は考え方の違い、ってことですよね。
車輌保険料が車輌購入額の1/6を超えるほど高いのなら積立とも言える気もしますが・・・。
>>620 13ヶ月間共済に逃げて、その後すぐに損保で掛けなおす方が保険料的には楽だと思う。
但し、等級の引き継がれない共済に入るアテがあるのかどうか、それと車両保険無しでもいいのかどうか。
>>621 車両保険が掛け捨てなのは当たり前だから、それに納得できるのなら掛けるのも間違っていない。
保険ってのは結局リスク回避の為の手段だから、それがそれの人にとってリスクにならないのなら、
保険を掛ける意味はないわけだし。
>>622 昔はそういうケースも多かったみたいだけどね。免許取り立てていきなり新車乗る人も少なかったようだし。
最近は親がいきなり新車(といっても軽だけど)を買い与えることも多いから、等級を上げる暇もなく
保険の世話になる人も多いよ。親にとっては悩みの種だろうね。
625 :
似非保険屋 :05/02/12 21:39:54 ID:wsV1nK/Q0
>>620 微妙だな。保険を使う価値があるかどうかがまず微妙。
20〜30万受け取れるなら多分得だと思うけど、検討はきちんとした方がいい。
あと等級絡みで共済に逃げる意味は無いと思う。8等級で保険を使って5等級、
2年後は7等級。共済に逃げて2年後に契約しなおすと6等級。
共済を中途解約すれば13ヵ月後になるけど、継続契約の6等級(-10%)と
新規契約の6等級(0%)で割引率も違うし、やっぱりあまり意味を感じない。
っていうか共済の当てはある?
>>621 車両保険は皆最初はそう言うんだよ。それはそれで一つの考え方ではあるし。
でも一度でも当て逃げされたり盗まれたりするとその有難さを実感できる。
大きい事故を1回やると、ほぼ一生分の元が取れるぞ。
>事故がなけりゃ結局新車分を保険屋に持ってかれるだけなんだよ。
ここはちょっと違う。持っていくのは保険屋・代理店、そして他で事故した契約者。
リスクを保険会社に負担させて、その期間の安心を買ってるわけだから。
無駄金だけど無駄じゃない。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/12 22:48:20 ID:Bo69dWFj0
●契約者の年齢 31歳 ●車の使用目的 日常 ●年間走行距離 5000Km未満だと思います。 ●免許証の色は? ゴールド ●運転者の限定は? 家族限定 ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 ライフディーバ 只今納車待ち ●車両保険金額 140万 ● 〃 の種類 一般条件 ● 〃 の免責金額。5−10万 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 対物超過と記載あります。 ●人身傷害補償保険の金額は? 1名 3000万 ●搭乗者保険の金額 部位別500万 特約で弁護士費用という記載もあります。 初めてマイカー持ちます。 車契約したついでにお勧めのプランとして上記のプランを出してくれました。 まだ契約していませんが、今度行くときに契約しないといけません。東京海上です。 ざっと説明してもらったんですがここのスレ見てると頭こんがらがってきて、 このまま何も言わず契約してしまっていいものか心配になりました。 一般と車対車+Aの区別とか、対物超過とかちんぷんかんぷんです。 上記のプランの詳しい解説やアドバイスがあればお願いします。
>>626 こんがらがっちゃダメ〜〜〜!(w
ご自分が加入する保険の内容くらいは、きちんと把握してから加入なさった方が
いいかと思います。契約時には疑問点をきっちりぶつけて納得が行ってから契約
してください。ここで全部の項目について解説する役目があるのは代理店である
車屋さんではないかと。 気になった点だけレスします。
車輌保険の説明については
>>6 車輌保険の免責が5-10になっているけど、これは1回目は5マソ自腹、2回目以降は
10マソってことです。初めての車なら免責はできるだけ無い方がお勧めです。
0-10、あれば0-0がいいかと。
【対物超過特約】
対物賠償責任保険で補償する法律上の賠償責任額(時価額が限度)を超える
修理費についても、50万円を限度に過失割合に応じて補償します。
↑東海のHPより。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/12 23:33:22 ID:vdV4xA8v0
>>627 そうですね。今度みっちり聞いてきます。
ありがとうございました。
アイシス(ANM10G)とラフェスタ(B30)の 料率を教えてください。 どっちにするか,迷ってます。 もちろん、 保険料が安いほうにするって訳ではないですが、 参考までに。
お聞きします。 3年振りに中古車を買いました。来週納車予定です。 どこの保険に入ろうかはまだ決まっておりません。 オンラインである程度の見積をしようと思ったところ一つ疑問が。 3年前から保険を切っている自分は新規扱い? ちなみに以前車を所持していた時は12等級だったと思うのですが 3年も空いてしまえばまた6等級からのスタートですか? 詳しい方、お願い致します。
事故の被害者になった時のことで質問します。 1、自転車でバイト帰りの時、車にはねられました。 T字路で、自分が飛び出したんだと思います。(記憶がないので運転手の談) 自転車(自分)はライトをつけて走ってました。(自動点灯) 結果は、加害者が保険を使わないで医療費、自転車代を実費で払ってくれたそうです。 しかし、行けなかったバイト代は、払ってくれませんでした。 相手は、10万近くかかったということを強く言ってきたそうです。 慣習としては、バイト代はもらってはいけないのですか? 2、姉が自転車で登校してる時に、車にはねられました。 この事故は相手が100%悪かったそうです。 この時、姉が病院で払った医療費はなぜか自分の親が払っています。 自転車代はあちらが払ってくれたそうです。加害者が学生だったのもこちらが医療費を 払った理由の一つかもしれません。 1、2は両方とも父親があんまり騒ぐのはいけないということで 穏便にすませています。自分としては、1の事例で、はねてきた加害者の父親が 一回家に来て「10万払ってすごい出費だったんだ」と言って、はねた加害者として 自覚がまったくなかったように感じられました。でも、飛び出した自分にも責任が あるわけだし、その時は何も言えませんでした。 そこで、事故の被害者(車対自転車)になったら、どこまでを請求してもいいのか 保険屋さんが知ってる一般的な慣習を教えてください。
>>630 以前の保険をやめた時に中断証明書を発行してもらっていないなら、新規6等級扱いになるな。
>>631 保険金を受け取るには大前提として事故を警察に届けている必要があります。
怪我をしたにも関わらず人身事故届けをしない場合、怪我をしなかったので治療費はいらない!といっているような
ものですので。
1.バイト代に関してはバイトしていたこととその収入が証明できるなら休業補償として所定の額を受け取れる。
2.相手が100%悪いのにこっちが治療費を払う必要はない。
人身事故(傷害)で受け取れる保険金の項目(概要)
・治療費 ・慰謝料 ・休業損害 ・交通費 ・文書代 ・看護料 ・その他雑費 等など
上記の費用を事故の過失割合に基づいて支払いますが・・・自賠責保険の範疇内に関しては被害者側(負傷者)に
重過失がなければ過失割合を無視して100%の支払いを受けることができます。
尚、自賠責保険の範疇というのは、傷害の場合で1人につき120万円までです。
120万円を超えた分に関しては過失割合を適用して、過失分を差し引いて支払うのが一般的です。
親御さんも良い人みたいなので・・・まぁ正直者が損をする世の中ですな。
今後は気をつけてください。
みなさまに質問があります。 今現在、東京海上日動にて、バイク(1000CC)の任意保険に加入しています。 今度、車の任意保険に入ろうかなと考えています。 その場合は、一応バイクの保険に入っているので、新しく車だけで任意保険に 加入する人よりも多少は安く入れるのでしょうか? それとも、バイクの保険とか関係ないものなのでしょうか? 新規で加入ってことになっちゃいますでしょうか? だれかわかる人がいましたらよろしくお願いします。
>>626 まぁプランとしては悪くないと思うよ。
車両保険の免責金額は車両保険に何を求めるか、で変えた方が良い。
大きい損害や盗難など際の補償が必要・・・・・・免責金額大きめでも問題ない。
イタズラや飛び石など等級据え置き事故に関しては保険をきっちり使いたい・・・・・・免責0万円定額
初年度の保険てのはほとんど使えない保険だと考えるべきなので、免責0万円でも使うに使えない
ケースってのは実際多い。むしろ使えないのなら免責金額を設定する方が良いかもしれない。
あと免ゼロ特約ってのもあるが、これにするくらいなら免責0-10にした方がいいね。保険料的に大差ないし。
>>633 自動二輪と四輪は全く関係ないので・・・保険料が安くなることはありません。普通に新規6等級になります。
635 :
633 :05/02/13 01:17:27 ID:K53AV+R10
>>634 そうですか〜
わかりました
ありがとう。
ならバイクは東京海上日動だけど、車は違う会社でもいいんですよね。
違う会社のほうが掛け金が安いし・・・・・
>>635 別に違う会社でも良いけど、今契約してるとこ(代理店)がいちいち親身になって頼りにできるところなら、
それはそれで良いと思うけど。ま、国内損保だけに保険料は決して安くないだろうけども。
見積もりガンガレ。
637 :
631 :05/02/13 01:27:10 ID:DpAixH6k0
深夜に詳しい説明を書いてくれて、ありがとうございます。 1、2の両方とも救急車で運ばれていて、後日警察署に来てくださいと 連絡があったので、親と一緒に行きました。なので事故届けはしていると思います。 警察署では、事故の状況とか自転車の状態を詳しく警察官の人に聞かれました。 なぜか、親は自分に非があるように(例えばライトがついてなかったなど)警察官の人に 言ってたのを覚えてます。相手の親の態度もあってか、 警察官の方が「加害者を厳罰にしますか」と聞かれた時、素直にいいえとは言えない自分もいました。 しかし、親に推されて「いいえ」にサインをしました。 ほんと、事故だけはしたくないものですね。人間不信になっちゃいます。 寝ぼけた感じで書いてるので文章がおかしな・・感じになってますが、(すれ違いのような気も) 教えてくれてありがとうございました。
>>637 まぁ加害者の人がきっちりと謝罪して必要十分な対処をした場合なんかは被害者側も温情の余地は
あるんでしょうけど、被害者側の無知に付け込んだ手前勝手な対処は如何ともし難いものがあります。
自動車保険など契約されているのであれば、契約している車の事故でなくとも相談されるのも良いと思います。
保険会社はともかく、代理店なら相談に乗ってくれるところもあるでしょうから。
639 :
615 :05/02/13 02:09:50 ID:QHGjmPI40
>619 マジですか! てことは、こちらから警察様に連絡しなければならんのか・・・ ところで、保険の等級は変化なしなんだけど(使わなかったから当然か)、 この場合免許も減点されるのでしょうか えー今更警察に連絡・・・半年ROMして今更どの面下げて・・・
640 :
似非保険屋 :05/02/13 04:04:48 ID:tkNC3Vpp0
>>637 1も2も結構とんでもない事故だぞ(w
事故は場慣れしてないと、とにかく気ばかり焦って適当に示談してしまう事はよくある。
周囲で詳しい人が居れば相談するとかしつつ、少なくとも数日の間を空けて落ち着いてから
解決を目指す事を心がけてくれ。
こういう時こそ付き合いのある代理店とかに相談してくれるといいんだけどね。
別に自動車保険に入ってなくたって、大事なお客さんの相談にはできるだけ答えるぞ。
でも不思議とそういう相談ってしてくれないけど(w
ちなみに1も2も、自転車側の怪我については自動車側の自賠責保険を使うのが普通。
相手方に自賠責保険を使う事でのデメリットは無いし、もしそれを渋ったとしても被害者請求
という方法があって、それを使えば相手の意思を無視して治療費その他を受け取れる。
何が貰えるかは
>>632 の通り。相手が10万云々言うのは一方的な都合だし、それは
自賠責に請求すれば後で返ってくる金だ。
T字路で自転車側が飛び出したとしても、自動車の過失を大きく判断する事が殆ど。
保険を使わないのが前提なら、自動車側は自転車を弁償。自転車側は治療に専念して
できるだけ自賠責の範囲で済ますように努力してもらうと。円満に済みそうならそう話をする。
2も同じ。相手の自動車の自賠責を使えば特に問題無いケース。被害者側が治療中の
段階で治療費の立て替え払いをする事はあっても、そのまま負担する必要は一切無し。
>>639 事故証明は「○月○日××で△△という名前の人が□□という事故を起こしました。」
という感じで、事故が起こった事を証明するだけの書類。保険を使わないなら取り寄せる
必要は無いぞ。免許の減点の有無は、自動車安全運転センターという所で証明書を
発行する事で確認できる。実は事故証明もここが発行してる。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/13 07:46:31 ID:9ljiNYL/0
>>634 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
初年度の保険てのはほとんど使えない保険だと考えるべきなので、免責0万円でも使うに使えない
ケースってのは実際多い。
↑この、「使えない保険」というのはどういう意味なんですか?
質問ばっかりですいません。
>>641 初年度事故起こすと翌年度以降の保険料が倍額近くまで上がる可能性があるため。(3等級下がる)
しかも事故起こさないと保険料が下がるので事故の有無による差額はそれ以上になる。
等級が元に戻るには3年かかるためよほどの大事故でない限り 翌年度以降の値上がり分>賠償金・修理代 になる。
>>639 単独事故や物損事故の場合、基本的に行政処分(免許の点数)と刑事処分(罰金)はありません。
物損事故でも当て逃げをした場合は上記処分の対象となります
ていうか、もまいの場合は結局単独事故ですんでるんだし・・・別に何もしなくても良いよ、処分なんてないから。
処分対象の場合は警察から文書が送付されます。
>>641 642さんの言うとおりです。
尤ももまいの場合は年齢条件的に30歳以上になってるだろうから、642さんが言うほど大きな保険料の変動
があるわけではないが・・・今後の等級を考えると保険が使いにくいってのは同じ。
644 :
620 :05/02/13 10:46:18 ID:l9K82V2o0
>>623-625 丁寧なご返答に感謝しています。
等級の引き継がれない共済にアテはありません。
JAや全労災のような、一般顧客を相手にしているような所は等級情報を共有しちゃってるんですかねぇ?
今のところ、関東自動車共済協同組合ぐらいしか思いつかず、資料請求をwebからしただけです。
損害状況については…20万程度受け取れる見込みです。全損までは行かないものの、重症なのです。
ただし自走可能なので、保険に入ってなければ修理せずに金が貯まるのを待ってたかもしれません。
右ドアミラー破損(おそらくassy交換)
右ドアパネル破損(おそらくパテ盛って塗装)
右リアクオーター破損(パネル交換が必要)
右ウィンカーレンズ破損(レンズ交換が必要)
リアバンパー破損(おそらくパテ盛って塗装)
あと、右リアサスまわりの、パネル内にある部品に、損傷が出ている可能性があります。
文字通り、あけてみないと分からないので、今の段階では何とも言いようがありません。
セコムの児童者保険に加入してはや2年。 なにごともなく3年目の更改を迎えようとしている昨今です。 しかしセコムは異常に低額な保険料。 3ナンバ4L換算ターボ車の保険だが3万円弱、、、、 (車両保険ははいってないよ。 30歳家族限定) むかしのお仕着せの頃は6萬円強支払っていたような気がする。
646 :
639 :05/02/13 11:04:53 ID:acAPOHIL0
>640、>643 ありがとうございます。 ということで今年無事ゴールド免許になれそうです。 よく今まで捕まらなかったものだ・・・
>>641 、642
6等級新規だと保険金請求しにくいケースってありますね、確かに。
うちの契約者の場合、どうしても新規スタートしなきゃいけない時は3年間の長期保険
にしています。これだと最悪でも3年間は保険を使えますし、支払い金額も平準化
されるので一定ですしね。 どこの会社も長期保険はやってると思います。
>>644 JA/全労際は等級情報を照会してますよ。
関自共に逃げるのは良い手かもしれません。
うちの会社は全自共の等級も継承するようになったですよ。
>>645 通販系は会社によって得意な(安い)車種があるようですね。
>>522 代理店様 へ、
私の
>>521 に対するアドバイスありがとうございました。そしてご報告が遅れてすみませんでした。
結果として、基本的には昨年度と同じ条件とし、ただし車両保険金額は更新プランから10%下げた
金額に決めました。(270万円 → 245万円)
等級ダウン(6等→8等級)による保険料アップは私には大きいですが、こうして体は無事でしたし、
車両も見かけ上変わらない位に戻りましたし、修理費の分割払いか、または勉強料なんだと
考えることにしました。
また契約先も、昨年の事故時の印象が良かったことから、昨年同様に某通販系としました。
結果、保険料の削減は(ほとんど)できませんでしたけど、少しの金額をケチって後で後悔するより
は、安心感を得る方がずっといいと考えることにしました。
有用なアドバイスありがとうございました。m(__)m
4月から就職して独立します。実家には現在2台の自動車があり、そのうち1台も一緒に 持っていく予定です。(寮ですが近隣の駐車場を仮契約しました) 持っていく予定の自動車は現在は車両所有・使用とも親名義、実家車庫。保険契約も親名義です。 持っていかない方の自動車は車両・保険とも祖父(同居)名義のため、親は関係ありません。 テンプレに >もし親から独立する際に車も一緒にもって行くのなら、先に名義変更を済ませておくと良い。 って書いてありますが、 2月に名義変更(この時点では同居)で、3月に即住所変更しちゃっても平気でしょうか? また、保険の名義は私となりますが、車両の名義は親のままでも平気でしょうか?もしくは 車両も含めて自分名義として、転居先で改めて登録変更した方が良いのでしょうか?
皆さん等級プロテクト付けていますか? 今度8等級に上がるのですが、去年車を新車(軽・モコ)にしたんで今度の契約時に等級プロテクト付けようかなと思っています 等級プロテクト付けて約88000円、無しだと72000円ぐらいです 10等級ぐらいまで上がるまでは等級プロテクト付けて置いたほうが安心ですよね?
652 :
650 :05/02/13 16:09:12 ID:suG6Y3rD0
ちなみに、等級は親が12、祖父が11です。 祖父は最近あまり車に乗りませんから、予め親の等級を私に引き継いでおいて 何かの機会に祖父の等級を親に引き継げばいいのかな、とも思っていますが どうでしょうか?
今回、初めて車を購入しました 保険は全労済(会社の組合の関係で)を考えています しかし、全労済のホームページをみると「この一年以内に事故を 起こしている方は加入出来ません」とありました 実は、私は去年、会社の車で事故(物損扱い)を起こしています。 この場合、加入出来ない対象になるのでしょうか?
>>644 JAや全労済は等級引継ぎするよ。
仰るところの、関東自動車共済協同組合はどうなのか解らんな。
まぁ共済に移行するにせよ、そのまま保険会社で更新するにせよ、まずは見積もりを取らない事には
話にならないので、見積もりガンガレ。
>>650 車両名義は親のままでも問題ない。
2月の時点で藻前に契約名義(もしくは記名被保険者)を変更し、その後、住所を変更すれば良い。
また藻前の親御さんは同居の祖父の契約を引き継げるので、それはそれで気にしなくても良いし、何なら
この際、祖父の名義から親の名義にしておいても良いと思われ。
>>651 保険料に納得できるなら等級プロテクトをおすすめしまつ。
>>653 事故と言っても藻前の契約じゃないと思うので・・・問題ありませんな。
あの手の質問は「自分の契約」に対しての質問なので。
655 :
653 :05/02/13 18:03:46 ID:GuVpgkzx0
656 :
650 :05/02/13 18:16:33 ID:suG6Y3rD0
>>654 ありがとうございます。
住所変更前の駆け込み名義変更、みたいな感じなので契約を打ち切られるとか等級を
新規6等級まで下げられるとかあるのかなと思いましたが大丈夫みたいですね。
自分用の車を買うので、保険は親の20等級の保険を譲ってもらう事になりました。 なるべく保険料を安くするために下記のような感じでの手続きを考えています。 親名義で3月上旬に車購入→親の保険を車両入替で譲ってもらう(親名義のまま)、 弾き出された親の車の保険は、上記手続きと同時にセカンドカー割引利用で新規加入 譲ってもらった保険は3月末に更新なので、通販系損保に乗り換え予定(親名義のまま) →更新後に保険の契約者名義や被保険者を自分名義に変更→ 4月末の誕生日が来た時点で、21歳以上に年齢条件変更 現在は親と別居、3月末の更新日頃から同居予定です。そのため複雑になっていて 分かりにくいと思いますが、上記の方法で問題なく手続きは出来ますか?
658 :
似非保険屋 :05/02/13 20:09:04 ID:tkNC3Vpp0
>>657 全然問題無し。
同居の証明書類が揃う時期によっては、同時にできる処理もいくつかある。
単に手間を減らすだけの効果しかないけどね。代理店等と相談しつつ進めてくれ。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/13 22:00:07 ID:68kdhHRK0
●契約者の年齢 18才 ●車の使用目的(日常・レジャー) ●年間走行距離(恐らく3000km未満) ●免許証の色は? 青 ●運転者の限定は?(本人限定) ●等級は? (新規) ●車の年式、及び型式(トッポBJ たぶん13〜4年式) ●車両保険金額 車両保険無しで ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? →無制限を推奨します。 ●対物保険金額は?→無制限を推奨します。 ●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ) ●搭乗者保険の金額(日額) ●その他要望&質問。 車は親の車です。親は親で保険に入ってます。 年齢条件を変えればいいのですが俺が事故った場合親の等級に影響するんで 自分名義で入ったほうがいいかとおもいまして。 同じ車でも大丈夫ですよね? あと、ファミリーバイク特約も希望します。
660 :
659 :05/02/13 22:05:18 ID:68kdhHRK0
そもそも自動車保険(車両保険除く)は車に対してかける保険なんでしょうか?
661 :
620 :05/02/13 22:09:30 ID:l9K82V2o0
>>647 うーん…ということは全自共加入団体で避難してモゴモガとかしちゃっている人は結構いるんですかねぇ…
ms-insには明日問い合わせて、関自共の等級が引き継げるか電話で聞こうと考えています。
もし不可なら、関自共の等級を引き継げる損保を経由してms-insに戻そうかと。
今の代理店兼ディーラーは、兄の同級生が経営してるもんで。
あと、関自共がms-insの等級を引き継がないかどうかも要チェックですね。
こちらも明日にでも電話で聞こうかと。
http://www.ms-ins.com/agency/faq/car/faq02.html を見て、次年度の保険料をざっくり計算し、
関自共の見積もりと比較しつつ検討しようと思います。修理を頼んだ上記ディーラーに、さっさと
アジャスターが来てくれることを祈りつつw
# 最悪2週間放置プレイになるらしい…代車借りてるんで実害はありませんが
662 :
657 :05/02/13 22:11:32 ID:8l90oB+B0
>>658 有難うございました。
代理店と相談して手続きします。
663 :
似非保険屋 :05/02/13 22:14:51 ID:tkNC3Vpp0
>>659-660 駄目。一つの車には一つしか保険をかける事はできない。
説明しにくいが、ある家族が持つ一つの車に対して一つの契約があると思ってくれ。
二台目を追加すれば別の契約が必要になるし、車を買い換えた時は契約内容を
変更するので契約の数は変動しない。
>>659 の場合は車の増減が無いので契約を増やす事はできないし、どうしても
>>659 が
新規加入をするとなると親の等級が消滅しかねない。はっきり言って無意味。
親の保険ならそれなりに等級も進んで、使用のデメリットがあまり無いはずだから
遠慮せず使わせてもらっとけ。気がひけるなら保険料を自分持ちにすればいい。
664 :
659 :05/02/13 22:22:17 ID:68kdhHRK0
>>663 そうですか。
なら親の年齢条件変えてその差額分を自分で払うとします。
大体21才以下もとなるといくらくらい保険料上がるんでしょうか?
665 :
似非保険屋 :05/02/13 22:34:44 ID:tkNC3Vpp0
>>664 条件次第だが、30歳以上補償の年間保険料を100とすると
全年齢補償:240〜260
21歳以上補償:150〜160
26歳以上補償:110〜120
ぐらいで考えておくといい。条件変更だと残りの契約期間も絡むけどな。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/13 23:30:15 ID:Q8HexBL80
すいませんが教えてください。私は1年前親父の車で事故を起こしました(全損)。 保険は親父が入っており家族も保険対象だったので保険で金がおりました。 で、来月、私は車を買うのですが、保険に新たに入ると6等級から始まるのでしょうか? もしお分かりになる方がいれば教えていただけますか?
667 :
似非保険屋 :05/02/13 23:55:52 ID:tkNC3Vpp0
>>666 1.今親は車を持っていて保険契約をしている→6or7等級(セカンドカー割引)で契約
2.今親は車を持っておらず、保険を中断してある→6等級or中断した等級で契約
3.今親は車を持っておらず、保険を中断していない
a,保険を解約してから13ヶ月経過している→6等級で契約
b.保険を解約してから13ヶ月経過していない→解約時点の等級で契約
※3bは解約時点の等級に事故分が含まれていなければ更に3等級ダウンになる。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/14 00:15:19 ID:k8pl1Q6b0
セカンドカーに軽の中古(ミラなど)を買おうと思います。 現在7等級、車両なしでいくらくらいですむでしょうか
>>661 その考え方はちょっとご都合主義過ぎるな。
要するに・・・今の保険を使い捨てにして共済に退避する、と。その上、その共済の等級を
損保に持っていこうって話だろ?
多分、無理・・・ていうか検討してる全自共は現状の等級を継承すると思うんだが。
一部そういうのが出来る一方通行な共済もあるが・・・おそらくごく一部の人しか加入できないと思う。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/14 02:22:55 ID:agk3ramV0
保険屋さんの付き合いがあるので 車両のみをA社、対物対人のみをB社というように 一台の車で二つの保険会社を利用することはできますか? 今年A社、来年B社というのも考えましたが・・・。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/14 02:29:56 ID:/6q4df2GO
ドライバーズ保険で、他人名義の車をマイカーとして毎日乗ってると、約款違反で保険金はおりないんですか?
672 :
似非保険屋 :05/02/14 02:36:51 ID:T/G7KgI30
>>670 無理。付き合いなら傷害とか火災とかの別種目でよろしく。
もしくは自賠責だけとか。面倒で儲からないんだけどね、自賠責って。
>>671 バレたら当然出ない。
>>668 年齢条件 保障を何付けるのか
その他もろもろ教えてもらわないと
誰も答えられません
>>629 誰も回答してないようなので、遅くなったけど。
アイシス(ANM10G) 5444
ラフェスタ(B30) 4444
以上。
質問です。 別居の29才の弟に車を譲ることになりました。名義変更はきちんとするつもりですが 弟は仕事が忙しく平日に時間を取るのはしばらく難しいようです。 名義変更しないと保険に入れないと聞きました。 今は 車の名義:私の主人 記名被保険者:私 で自動車保険に入っています。 家族限定と30才未満不担保の特約を外せば、弟が万が一事故した時に 保障されるのでしょうか? それとも「ドライバー保険」なるものに弟が加入すれば良いのでしょうか? 名義変更が完了するまでの1,2か月の間になにかあったらまずいので どなたかご存じの方、教えてください。
>>675 別居の弟さんがその車に乗れるようにするためには「家族限定」と「30才未満
不担保を26歳未満不担保」へ変更するとOKです。
で、車の名義を変更しても、別居の弟へは保険の等級は引継ぎできません。
等級の継承は同居の親族しかできないからです。
ちなみにドライバー保険は、自分が常時使用する車輌には効きませんので
このケースの場合はダメですね。
677 :
675 :05/02/14 23:12:45 ID:RP3vtmck0
>>676 ありがとうございます。ほっとしました。
等級引き継ぎの件も理解できました。
6等級から地道に頑張るように(事故起こさないように)言い聞かせておきます。
>>675 >名義変更しないと保険に入れないと聞きました。
聞きましたってあるけど、誰に聞いた?
保険会社によっては車両所有名義と契約者が一致しなくても実態として所有してるならなら契約できるとこも多くある。
通販保険を希望してるなら駄目かもしれんけど、国内損保なら大丈夫だと思われ。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/14 23:50:52 ID:oc+tWBNu0
666です。レスありがとうございました!
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 01:01:17 ID:z9IDQJLJ0
契約内容について意見聞かして 保険料ではなく、保険金額・項目について 対人対物 無制限 車両 230マソ 車両免責10マソ(上限20マソ) 人身傷害 5000マソ 搭乗者傷害 1000マソ 主な契約内容は以上です。 契約車両は今月納車のエクストレイルXtt 新車です。 ちなみに24歳、7月の更新でゴールドになるものです。 運転歴は今年で6年目です。 ほかになんかつけといたほうがいいもの、削ってもよいものありますか?
> 人身傷害 5000マソ > 搭乗者傷害 1000マソ 触るとしたらこの辺りかな。 人身傷害がちょっと・・ まあ、誰を乗せるかにもよるけど。
682 :
680 :05/02/15 02:05:21 ID:z9IDQJLJ0
>>681 オレもその項目は3000−500位でいいかなと思ったけど、
保険料は年間で1000円程度しか変わらないんだよね。
683 :
681 :05/02/15 04:54:18 ID:vWKOpQLG0
あと、エアバックとか衝突安全ボディとかの割引項目は無いno?
>>680 可もなく不可もなく、スタンダードなとこ。
車両免責10万てのは割り切ってるという意味で良いと思う。
あとは特約類の設定になるが・・・強いて言うなら弁護士費用特約は付けてもいいかもなぁ。
>>683 エクストレイルはニューモデル車じゃないから、ほとんどの損保ではそういった割引は適用しないな。
但し、低公害車割引、福祉車両割引、盗難防止装置割引は残ってます。
685 :
681 :05/02/15 09:55:37 ID:z9IDQJLJ0
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 10:47:00 ID:RbYsjqWQ0
現在そんぽ24で16年8月〜17年8月保険に入っていますが、車を買い替えることに なりました。 テンプレでも車両保険必須と言われているインプなのでディーラーの営業マンに 聞いてみたところ、「うちで取り扱っている損保ジャパンなら24歳以上担保と いう独自の条件があるので安く出来る。保険の営業に相談してみるから今の保険証券の コピーを送って」と言われています。 普通は満期にならないと保険会社を変えられないと思うのですがどうなのでしょうか? ●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)25歳 ●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常レジャー ●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超) 5000km超 ●免許証の色は? ブルー ●運転者の限定は?(家族限定or夫婦限定or本人限定orつけない) 本人限定 ●等級は? (初めてなら新規) 7F等級 ●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式)H12 GGB ●車両保険金額 145万 ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A 車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) 5-10 ●対人保険金額は? →無制限を推奨します。 無制限 ●対物保険金額は?→無制限を推奨します。 3000万 ●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ) 3000万 ●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 現在は上記の条件で車両保険無しです。そんぽ24に車両変更で問い合わせ したら、+2万円ほどかかると言われました。
>>686 まず、保険会社は契約途中でも変えれるし、等級面でも問題ない。
やり方としては・・・車両変更と同時に新しい保険会社で「通算期間特則付きの短期契約」を契約する。
そうすれば、これまでの「納車日〜これまでの満期日」までの短期契約を契約できるし、満期日が到来すれば
きっちり等級も上がる。
あと車両保険目当てなら今のまま通販でも良いと思うけど。
損保ジャパンがそんぽ24以下の保険料を叩き出せるかどうかは微妙。
ましてディーラーで加入する保険に大して価値があるとも思えんし。
>>680 内容としてはそれでおkじゃないかな。
特約になるけど、「対物超過(差額)特約」は個人的にお勧め。保険料も安いし。
>>686 保険料次第で選んでいいんじゃないの?
689 :
686 :05/02/15 11:53:30 ID:RbYsjqWQ0
>687>688 ありがとうございます。ディーラーの人が何か特別な交渉でもしてくれるのか と思ってました(汗)。保険料見比べて選びたいと思います。
質問です。 最近自損事故を起こして、車両保険で修理を行う予定です。 車両保険の種類は「一般車両」です。 車は社外品が付いた状態で中古を購入してます。 また、購入後に車検を一度通しております。 修理箇所について、社外品が破損しているのですが保険会社のアジャスターが 「社外品は、純正品の見積もり価格となる」と言っています。 これは正当なのでしょうか?
>>690 正当じゃないな。
原状回復が基本だから、社外品の場合は社外品の見積もりになる。
例えば・・・社外品の高性能・高級ナビを搭載して盗まれた時に、純正オプション品のナビしか補償できません・・・
なんてことになったら保険の意味ないわけで。
そんなわけのわからん事を言う保険会社はケツを蹴飛ばしてやりましょう。
>>690-691 保険会社が正当だろ
契約に基づいて車輌の価格査定に社外品の申告をしたがどうか
純金の厚メッキをボディに施すのも勝手だし車両保険で現状回復する
のも正当だが
だったら契約時に純正仕様では無い旨で修正の契約金額で取引する
のが正当
対物ならともかく自損だからなぁ
規約云々で
>>692 と言ってくる罠
>>692 この辺りは程度問題だと思うが?
確かにエンジンチューンや大幅な内外装の改造の場合、車両保険を契約する際、或いは、契約更新の都度、
その明細を付けるというのが普通だが、基本的には標準価格帯を大幅に超える場合に限定されると考えて良い。
或いは、総工費で50万円を超える場合とか、だな。
実際、社外品アルミホイルを履いたら保険会社に連絡しなきゃならんかと言うと、そうでもない。
その分の車両保険金額を上乗せしたいというのならともかく、そうでないのなら必ずしも連絡しないと補償がなくなる
というわけでもない。明細さえ保管してあれば問題ないからな。
通販の場合はしらんよ。
>>694 だから通常の範囲の社外品の交換は純正価格を基準に
金銭補償すれば良いんだろ
差額がほとんど無いんだから
問題になるくらい差額があるから困るのであって
基本的に現物でなく金銭補償を受ければ良いのだから
保険会社が純正費用としてホイール代5万出せば
ディーラが6万の社外品を付けて差額を本人に求めれば良いだけで
1本20万のホイールで差額の15万が出したくないなら最初から
契約時に高額部品付きで修正価格で契約すればいいのだし
元々車両保険の基準価格なんて個別の車輌を査定していないんだから
おおざっぱでユーザが得な時も損な時も含んでるのはあたりまえ
>>694 改造車ってのは基本的に下取りもノーマル車より安いし、中古販売時の価格も特に高いというわけでもない。
まぁこの辺りは改造の部位にもよるけどな。
なので・・・中古で改造車を買う場合、ノーマル車とそれ程価格が変わらない事も多いし車両保険を掛ける場合も
基本は【購入価格−諸費用】だから、標準価格帯に収まることがほとんどだったりする。
逆に社外品を考慮して購入価格以上の金額を設定しようとしても、そもそも社外品の明細が残ってないだろうし
残っていたとしても、購入価格以上の価値を付けるのは保険会社がかなり嫌気を示す。
ま、藻前の言うように「そもそも大雑把なんだから得も損もする罠」と言うのは保険会社の理論だが、契約者
はそれじゃあ納得せんだろうな、という話。
私感としては典型的な保険会社による素人いじめ。と思う次第。
実際、中古車を買った客がいたとして、車両保険に入りたいと言われれば「どのぐらいで購入されましたか?」と
聞くし、それを標準価格帯と照らし合わせて問題なければ諸経費を抜いた額を保険金額に設定する。
今回の件が意図的に露骨に保険金額を低く設定して契約したのであればともかく、購入金額をきっちり申告し
それが保険会社で認められて契約したのなら、何ら落ち度は無い罠。
>>690 参考までに教えて欲しいんだけど、どこの保険屋がそう言ってるの?
3年前に自損事故起こしたけど社外品(アルミとエアロ)でもしっかり見積出たけどなぁ。
ちなみに東京海上。
俺は運が良かっただけって話しでもないよね?これって普通じゃないの?
>>688 漏れの代理店の人は「対物超過は事故相手に対しての特約なんで加入の必要はない。」
と言っているのですがど〜なんでしょう?
保険料的にはどれぐらい変わるものなのでしょうか?
>>696 だから通常ならそんな四の五の言わないで出すでしょ
アイツがそういわれたのはそれなりの理由があるってこと
良いよ良いよで済ます差額じゃないから純正提示されてるわけで
そんなもの正当か正当じゃないか言われたら
契約上の問題だから想定されない高額部品まで補償対象に
するわけないだろと答えるのが普通
修理業者が普通に社外品でも手間暇仕切りがそう変わらないなら
多少の差は出すでしょ
物によっては社外品が安いのだから
俺も契約時に付いていなかったグラストップをパクられて
7-80万ほど補償を受けたが太っ腹なところなら何も言わずに振り込むよ
エンジンチューンとかなら保険会社に要確認。 エアロ、カーナビぐらいなら大丈夫。 ってとこじゃない? もしものときの為にもデジカメ等で画像を残しておいたり、購入時のレシートを保管しておく。
>>697 普通は社外品でもきっちり払ってくれる。
但し、大規模な改造やエンジンチューンの場合は保険会社に連絡しておかないと駄目な場合も多い。
まぁエンジンチューンも単価が高いから申告した方が良いって話で、ライトチューンなら申告せんでも良いと思われ。。
>>698 最近、相手車全損時の「修理したいけど、修理費足りんだろうが!何とかしる!」ってトラブルが増えてるからな。
景気悪くなって古い車増えてるし。保険料的には非常に安いので、契約する価値はあると思う。
>>699 差額がどうのこうのってのは保険会社の都合だからな。その根拠を問題視してるってこと。
これ以上は質問者の車の状態や契約時のやりとりによるから何とも言えん。
実際、藻まいが言うように質問者の契約の仕方に問題があったのかもしれないし・・・それ以外の理由も考えられるし。
>>700 購入時のレシート・明細の保管は必須でつね。
あと、証拠に残すのなら捏造が容易なデジカメではなく、普通のカメラの方がよろしいでつ。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 16:26:07 ID:O23V1jAT0
勉強させてもらっています。 ●契約者の年齢 20歳 5月から21歳 ●車の使用目的 レジャー ●年間走行距離 5000km未満 ●免許証の色は? 緑 ●運転者の限定は?本人限定 ●等級は? 30年間無事故無違反の父から譲り受けます。20等級? ●車の年式、及び型式 180sx H6年式 E-RPS13JFTGMW ●車両保険金額 ● 〃 の種類 無しor車対車+A ● 〃 の免責金額。0−0 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 3000万 ●搭乗者保険の金額 日額1000万 ●その他要望&質問。 春〜夏に車を買って、秋には本人だけ引っ越して一人暮らしになる予定です。 その際に車も持って行きます。 車と保険の名義は父名義でないと、等級を引き継ぐことはできませんか? おおまかな保険料と、オススメの保険会社があれば、よろしくお願いします。
703 :
680 :05/02/15 17:06:06 ID:z9IDQJLJ0
最初にあげた内容に、車両新価特約・対物超過修理費担保特約を加えることにしました。 さて、加えて質問です。 自分名義の車に保険契約者=賠償被保険者を父親に設定した保険(家族限定)をつけ、 日常的に私が使用するというのは問題ありでしょうか? こっちのほうが保険料が12kほど安いのですが…。
704 :
素人 :05/02/15 17:11:17 ID:qYGuq6sr0
>>702-703 (1) 父名義の車を買い、セカンドカー割引で7等級スタート
(2) 180SXの保険を、君名義に変える
でOKなんでないの?保険の名義人は、日常的に使う人のものに変えた方が
万一のときにモメずに済むという話を聞いたことがあるよ。あと、同居でない親族に
名義を変えるのも難しいとか。だから、同居しているうちに名義を変えるのが
ベストだと思う。
んで、21歳になったら、年齢条件を変更(21歳未満不担保)すると、若干の返金が
あるはず。
706 :
素人 :05/02/15 17:17:55 ID:qYGuq6sr0
>>702 を読みかえしていて、理解しにくい所があったので質問。
(1) 父の車は現在180SXなのか?
それとも180SXを、新たに買い足す予定なのか?
前者なら
>>704 に書いたとおりだが、後者だと、
1. 現在の保険で、180SXへの車両入替の手続きを行う
2. 現在父が使っている車を、セカンドカー割引で新規契約する
3. 180SXについた保険を、君名義に変える
という手順になるな。他車運転危険担保特約がついてないなら、
入替中に、任意保険のついてない車は運転しない方が安全かな。
さもなくば、今回を機に特約を付けるか。
707 :
690です :05/02/15 17:36:51 ID:tXRAP7TY0
いろんな意見を頂きありがとうございます。 まず、社外品に関してはすごく高い物はありません。 例えますと、車高調、ブレーキローター、パッド、タワーバー、タイヤ、ホイールです。 その中で、車高調は購入時から付いていました。 また、ホイールとタイヤについては購入時も社外品が付いていたのですが諸事情によって 同等の価格の物がついています。 ブレーキロータとパッドとタワーバーは交換しました。 これは私の勝手な思い込みだと思いますが、ブレーキローターとパッドについては 消耗品扱いになるので、社外品でも認められると思っています。 純正品との差額は約15万程度です。 保険会社については名前を伏せておきます。 それともうひとつ質問です。 事故車はよく、「まっすぐ走らない」とかありますが、 車両保険で修復するレベルは外傷のみなのでしょうか? それとも性能回復なのでしょうか?
708 :
702 :05/02/15 18:12:14 ID:O23V1jAT0
>>704-706 ありがとうございます!
父は現在別の車(プレサージュ)に乗っていて、これから僕が乗る車(180sx)を購入しようとしているところです。
ですので、
>>706 の1,2,3の手順でいこうと思います。
加えて質問なのですが、
僕の名義で180sxを購入しても、父がプレサージュ(父名義)→180sx(僕名義)に車両変更することはできますか?
>>703 家族限定なら藻前名義の契約でも親名義の契約でも保険料同じだろ?
察するに・・親名義にして子供特約ってことじゃないのか?あるいはゴールド免許関連か。
いずれにせよ実態と異なる者を賠償被保険者に設定するわけだから、保険会社は良いと言うわけがない。
同居家族なら保険会社も黙認してるのが現状ではあるものの・・・自己責任でやるべきですな。
>>707 なんとなく話が微妙。
保険会社の払い渋りな気もするし・・・藻前自身の不手際な気もしてきた。
原状回復には当然のこと性能の回復も含まれるが、フレームまで逝った場合は精密には回復しないと思う。
>>708 同居の家族の所有する車なら車両入替できる。
もし駄目だといわれたら、車両の変更と同時に契約名義の変更もやってしまえば良い。
>>698 事故相手への特約だからこそ必要だと思いますよ。法律的に時価以上を払う必要が
ないだけで、出来ることなら自腹を切ってでも払いたいと思うケースも多々ある。そういう
時にすごく役立つっす。全く問題が無いわけではないが、あるとないとでは示談にかかる
スピードが違うと実感してるよ。
保険料的には等級や条件などにもよるけど、年間で1500-2000位のことが多い。
>>703 12kも差が出るってのは子供追加特約でもやってなきゃ出ないと思うんだけど、
どういう違いなんだろ? 問題かどうかは契約の内容次第ですな。
>>707 フレームまで逝っていれば全損扱いになる事が多いからなあ。
事故の程度にもよるけど、フレーム修正すれば大抵の車は元どうり走るそうだ。
ゴールド免許についてお伺いします。
チョコチョコと違反をしていた自分には無縁だと思っていたゴールド免許なのですが、
今年の11月まで無事故・無違反なら目出たくゴールドの要件を満たすことになります。
保険の満期は来月(3月)なので、今年分はブルーでの更新となりますが来年からは・・・
と、思っていたところ前レス
>>247-248 で「資格を失った(得た)では無く、契約時の
免許の色」と読み取れる記述があります。
実際、ゴールド免許持ってて三井住友で契約している知人も「既に違反して次回の免許
更新時にはブルーに戻るけど、それまではゴールドで保険更新できるよ」と言ってました。
逆に言うと先月免許更新したばかりの私はブルーのまま、あと5年間ブルーで保険更新
しなきゃならないってことでしょうか?
このまま無事故・無違反で頑張って、11月以降に免許再発行とか受ければゴールドで
発行してもらえるのでしょうか?
1年単位の契約だからゴールド・ブルー判定も1年単位でみているのかと個人的には
勝手に思ってました。
712 :
702 :05/02/15 21:09:01 ID:O23V1jAT0
>>709 ダメと言われて車両変更と同時に契約名義も変更したら、父がプレサージュで新規契約する際にセカンドカー割引が使えないんですかね・・・・・
おおまかなことはわかったのであとは保険屋さんに聞いてみようと思います!
ありがとうございました。
>>711 簡単に言うと更新の時の免許の色、ってことになる。
ただ、更新時期に免許の更新も重なっていてブルー→ゴールドとなる人はうちでは
ゴールドでとっても良いことになってる。この辺の扱いは保険会社によって違うと
思うので、各会社に問い合わせくだされ。
>>711 何がいいたいのかさっぱりわからん。
要するに、保険を契約するとき(新規加入でも契約更新でも)の自分の持ってる免許証の色で
保険にゴールド免許割引を適用するかどうかが決まる。
だから、今はブルーでも次回更新時にゴールド免許になってるなら、次回の更新時ゴールド免許割引を適用できる。
>>712 うーん、この辺りは通販と国内損保で大きく異なるから直接聞いた方が早い。
国内損保なら新しい車が家族の所有名義の車でも車両入替できるし、家族名義の契約・車両でもセカンドカー割引
が適用できる。
715 :
似非保険屋 :05/02/15 21:40:16 ID:Opgpq05P0
>>711 俺のとこでは要件を満たしただけじゃ駄目。
実際にゴールドになってるか、近々ゴールドになるという更新案内の葉書が必要。
要件だけだとそれが本当なのかの確認ができないから。
でも諸氏が書いてるとおり、このあたりの扱いは各社かなりの差があると思うので
要問い合わせ。
716 :
702 :05/02/15 22:02:46 ID:O23V1jAT0
>>714 レスありがとうございます。
このスレ見るまで、通販の保険が安いなら通販がいいじゃん!と思っていたんですが、
スレ読むにつれてだんだん、対応悪い、融通利かない、という悪いイメージができてきました。
保険料が安そうということを考えて通販を選ぶか、
親が長年付き合っているので話しやすそうということを考えて国内損保を選ぶか、
やっぱり後者ですかね。
>>707 >保険会社については名前を伏せておきます。
何故隠す訳?
アンタの話しがネタじゃないのなら今後の保険屋選びにもユーザーにとっては参考になる
情報なんだからケチケチすんなや。
せっかく親切な詳しい人達が無償で付き合ってくれててすごく読んでて為になる良スレなのに
自分の聞きたい事だけ聞ければ良いってクチなら2度とここに来るな。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 23:43:48 ID:CO3tJjqE0
やっぱり車検はガソリンスタンドが一番安いんでしょうか? 廃車が近いので良い方法があればおしえてください。 よろしくお願いします
721 :
◆vcRH2euIt. :05/02/16 00:26:28 ID:h6otwTDdO
JA共済最高
>>718 歯医者が近い車を車検に出すなよ
まーでもガソスタがなんでも安いよ。
※パーツの代金は高い
723 :
707です :05/02/16 08:03:24 ID:/gm/7r+J0
709,710 ありがとうございます。 717 多分、担当アジャスターの問題だと思いますが 以前車両保険を使った際にはこのような問題はありませんでした。 ニ○セイです。
>>717 おいおい・・・無理に晒し上げる必要もないと思うが。
結構詳しく書いてる以上、誰がどこで見てるかも解らんし、どうせ晒すなら事が終わってからの方が良いと思われ。
>>723 ニッセイ?
ニッセイ同和か・・・それなら通販じゃないわけだし、契約してる代理店に聞いてみるのも手だと思う。
けど、ニッセイ同和は旧同和火災の代理店はともかく、旧ニッセイ損保の代理店はいわゆる「生保のおばちゃん」
だから、そっちと契約してる場合は最悪だって話も聞いてるが。
まぁ今回はアジャスターの問題だとも思うし、また、ブレーキ類交換を行っている以上、その金額にもよるが、
それを保険会社に通達していないとすれば・・・それはそれで問題アリだと思うし。
726 :
:05/02/16 12:51:06 ID:LIax/VhX0
もし家族限定割引をつけていて、車検等の時にディーラーの人が工場に 車を持って行く時に事故起こしたら、保険金はやっぱりおりないの?
そんなの保険云々ではなく車載を使わなかったディーラーの全責任だろ?
>>726 家族限定付けて無くても全年齢担保にしていても
ディーラーの人が客の車を工場に持っていくときに起きた事故では
客の保険は下りない。
>>726 最近契約者からもこの手の質問を良く受ける。
車輌を業務上借り受けた者が運転する場合は免責です。
(ディーラー、車検業者、ガソリンスタンド、代行業者などなど・・・。)
これらの業者は客の車を運転するために別に保険をかけています。
たった今、友達が事故しました。 相手はバイクなのですぐに救急車を呼んだそうです。 警察にも電話した模様です。 車を買ったとこで保険を入ったみたいで車屋にも電話したそうです。 他に連絡、その他することはありますか? 状況がまだつかめないので、なんとも言えませんが0:100になる確立が高そうな事故のような 気がします。電話で話しての感想ですが。。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/16 21:55:55 ID:aODrGUfw0
とりあえずその友達を落ち着かせれ(多分不安なっていると思われ) んで、明日保険屋に再度連絡し、相談汁!車屋にもな あとは被害者に謝罪にしにいくべし。不安なら保険屋と一緒に逝ってこい と友達に言い聞かせて味噌
菓子折もお忘れなく
そんぽ24のコアラ3匹組の動きが 妙にイケてる
>>732 まだ早いって・・・タイミングというものを考えようね
735 :
731 :05/02/16 23:49:59 ID:Rs6QCi3n0
状況がだいたいわかりました。 T字路で友達が、通りに出ようと、一台通り越したあと発進したら、原付がボンネットの 横にあたったそうです。原付を見逃した感じです。 警察が言うには、原付のライトが無灯火だったようです。 でも原付は常灯だったような気がするのですが・・・。 あと、その被害者が外人らしく日本語を話せません。片言の日本語。 謝罪したいと言ってるのですが、日本語が通じない感じなので、どうしらいいのだろう?と悩んで ます。 とりあえず、明日保険屋と車屋には相談しておくように伝えておきます。レスありがとうございます。
普通0:100はありえない。 双方動いている限りまずありえない。 でも当事者はなかなかこういうこと考えられないよなあ…。
737 :
似非保険屋 :05/02/17 00:08:08 ID:epbGwkSL0
>>730 ,735
やるべきことはやれてるよ。
あとは相手の怪我の程度次第だけど、基本的には保険会社の事故担当と
相談しながら進めるように伝えてくれ。菓子折り持って挨拶に行くのもいいけど、
今後の交渉に差し支えるようではまずい。
しかし原付で無灯火か。バイクは昼間もライトオン、とバイク板の看板にも書いてあるよ(w
ライトが消灯になるのは球切れが改造した時だけ。ま、ほぼ違法改造だね。
お互い動いてるし、相手にも相当な過失があると考えられるから10:0は無い。
免許を持ってるのか、自賠責に入ってるのかも怪しいな・・・。
とりあえず保険会社と相談するしかないね。謝罪なりの行動は事故担当の見解を
聞いてからでも遅くないよ。下手すると相手側の過失を大と見る可能性もありそうだ。
738 :
似非保険屋 :05/02/17 00:09:05 ID:jVFsExS70
積立型や満期返戻型の自動車保険を検討しているんですが 複数年契約の自動車保険って等級はどうなるんでしょう。 等級が上がることが前提で保険料が決まっているんでしょうか。 もし、次に別の保険会社に移る場合の等級も気になります。 詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。
740 :
731 :05/02/17 00:21:17 ID:rhx2WORq0
スレチガイでしたか。。。すみません。毎回ここを読んでて、頼りになれる方が いたので迷いなくレスしてしまいました。 でも、ためになる意見を聞けてよかったです。 今までに見たことないくらい友達が落ち込んでいたので、すごく心配だったけど 今からメールしてあげようと思います。ありごとうございました。
741 :
731 :05/02/17 00:29:04 ID:rhx2WORq0
>>737 コピーしてメール送っておきました。本当にありごとうございます。レスしてくださった人にも
感謝です。(TдT) アリガトウ
3日間の旅行で家の車を使うことになり、家族以外の人間が運転することになりそうです。 そこで、その旅行期間のみ家族限定を外すってことは可能なんでしょうか? あと、同様に旅行期間のみ車両保険に加入するのは可能ですか? 保険会社は東京海上日動です。
古い原付はライトオフれるんだよなあ スレ違いsage
>>733 漏れはダイレクトラインのおばちゃんに好感を持っていたのだが
>>742 できるけど。
でも「○○日間のみ」ってのを自動で設定できるわけじゃないから、単純に契約内容を旅行前と旅行後の
2回変更する事になる。
旅行前に「旅行日から満期日までの追加の保険料」を払った後、
旅行後に「旅行後から満期日までの返戻保険料」を受け取る、ということ。
手続き的には面倒っていうか、まぁ保険会社や代理店には面倒な話でつね。
追加分と返戻分を合算して差額だけ支払えれば楽なんだろうけど、保険会社はそんなの駄目っていうだろうし、
代理店としても合算なんて面倒すぎてやってらんないw
>>735 原付の灯火の有無で過失割合が1割は違ってくるので確認汁。<大事なところだ。
T字路といっても、「優先道路だったかどうか?」「一時停止の有無」「信号の有無」
「原付が発進する時の徐行の有無」など、状況によって大きく変わってくる。
1つだけ言えるのはどんなに修正要素があっても原付が全面的に悪くなる状況
とは考えられないってこと。あとは保険屋に任せておけば大丈夫。
相手が外国人、か。相手の周囲の人で通訳できる人が出てくればいいんだけどな。
>>739 満期時に等級を計算する。無事故なら3等級うpといった具合。
他社以降時にもその計算した等級で移行できます。
長期保険には「長期係数」が加算されるので、その分保険料がお得なわけです。
等級が上がることが前提なのではなく、あくまで長期間の満期まで契約があることが
前提になっています。中途解約はかなり不利なので気をつけてください。
(MSの商品は事故の有無で大きく返戻金が変わってくるので注意ね。)
>>742 可能です。昨年末に全く同じケースをやったことあります。代理店に相談してください。
>>745
>追加分と返戻分を合算して差額だけ支払えれば楽なんだろうけど、保険会社はそんなの駄目っていうだろうし、
言われたことあります(w
月払いの契約だったので、1ヶ月分の差額だけでおkかなと思ったらダメですた。当然ですが。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 14:21:25 ID:3COKGlxY0
ネットでいろんな保険会社で見積もったら、 ソ○ー損保だけ異様に安かったのですが、何か裏でもあるんでしょうか・・・ 心配なので教えてください。
>>748 条件を合致させないと正確な比較はできない。
ソニー損保でも、補償内容を充実させると結構な額になる。
あと、搭乗者障害は部位症状別しか選べなかった気がする。
それで気にならないなら別にいいけどね。
すいません。バイト先の車の前を少し擦ってしまったんですが(見た目でわかる。) 何十万と払うことを考えると怖くて言い出せませんでした。実際、明日報告すると なると(擦ってから3日目)いくらぐらい弁償しなければならないのでしょうか? 会社の車ですから、保険には入ってると思います。よろしくお願いします。
擦っただけなんだよね?バンパー程度なら高くても2〜3万あれば直るよ? でもその程度なら会社も今後気をつけろ位で済みそうなもんだけどね。 保険云々を心配するより早く会社に誠意を見せる事じゃないかな?
>>748 >14
>>750 擦ったと言っても、それが樹脂バンパーなのかカラードバンパーなのかボディ部分なのかによっても
変わってくるし、何ともいえない。まぁ最も修理費の高いボディ部分でも5万あれば大丈夫だと思うが。
いずれにせよ会社の保険がどうのこうのって問題じゃなく、すぐに報告して謝らんとな。
営業車の場合は小傷なんてあまり気にしない会社がほとんどだし、気にしたとしてもわざわざ保険を
使うとも思えん。
>>748 このスレッドは1〜15がテンプレになっておりまして、あなたの質問は
>>14 で回答済みです。
補足しとくと、通販と言ってもそれぞれの会社で得意な車種があるようだね。はまれば安い、と。
>>750 傷の写真をうpしてるわけでもないし、誰にも金額は分からんと思うのだが?
会社の保険が車輌保険を付帯しているかどうかも分からん、と。
分からんことずくめでどうやって答えろと?
それとも質問の趣旨は「擦ってから数日経っているが、保険適用できるか?」という
ことかな? 数日遅れくらいなら大丈夫なので早く会社に言え。正直者は・・・だぞ。
756 :
742 :05/02/17 18:53:37 ID:1d7I4E9f0
>>755 手数料っていうか・・・当然、車両保険を追加するんだから追加の保険料が必要になる。
で、その後、車両保険を外せば追加で支払った保険料の何割かが返金される。
これ以上のことは藻前の契約してる代理店にでも聞いた早いと思うが。
758 :
742 :05/02/17 19:02:39 ID:1d7I4E9f0
>>757 分かりました。一応ディーラーが代理店なんですが、担当の人が保険に関しては怪しい感じですので…
一度このスレで伺ってから問い合わせてみようかと思いまして。ありがとうございました。
>>750 確か労基法で過失での損害の弁償はしなくていいことになってるはず。
お聞きしたいことがあります。
今乗っているのはそのままに、車を1台増やすことになりました。
ディーラーの営業さん曰く、「既存の保険を車両入れ替えして、今までの車をセカンドカー
として新規に保険をかけると良い。」とアドバイスされました。
>>657 と同じようなパターンだと思うんですが・・・。
ところが、今日保険代理店の方と話したら「それは昔は出来たんですが、今では無理です。」
と言われました。
「『所有を続けるなら、なぜ車両入れ替えするの?保険はそのままでいいんじゃないのか?』
と保険会社が認めない。」と言われて何となく納得したんですが、
>>658 では問題なしと言わ
れてるしなぁ。
今は車両保険には入ってませんが、次の車は車両保険もかけるつもりなので、13等級と
新規ではかなり保険料が変わってくるので・・・。
どなたかお答えをお願いいたします。
761 :
素人 :05/02/17 23:09:46 ID:wb29JjKe0
>>760 違う違う、普通に考えてあなたの場合だとセカンドカーは7等級の30%割引からだよ。
違う所もあるかもしれないけど。
だから今の車はそのままで、これから増える車をセカンドカーって事で間違ってない。
763 :
760 :05/02/18 00:15:51 ID:jkxmfDz80
>>761-762 ありがとうございます。
セカンドカー割引がそんなにあるとは思いませんでした。
これなら出来るかどうか分からない車両入れ替えなんか考えなくても、トータルでそんなに
変わりませんね。
あぁ、これですっきりした。
>>760 いわゆる「はき出された車に対する複数所有新規」ってヤツだな。
漏れは個人的に「契約のクロス」って呼んでるが。
で、保険会社によっては「はきだされた車に対する複数所有新規」って規制してるんかな?
そんな話聞いたことないけども。国内損保ならどこでも出来ると思ってたが・・・。
しかし、保険会社が認めないってのも妙な言い回しだし。実際どうだか怪しいところはある。
代理店ではなく保険会社に直接聞いた方が良いと思うんだが。
証券記載の問い合わせ窓口まで聞いてみるべし。
>>762 セカンドカー割引は一律じゃなく、年齢条件によって変動する。
30%ってのは年齢条件26歳以上の場合であって、年齢条件が全年齢や21歳以上等の場合は割引率も低くなる。
>>763 トータルで相当変わる可能性があるから、この方法が有用なわけで。
2台の契約の保険料が合計20万円の場合、3万円〜5万円ぐらいは変わってくると思う。
ま、ケースバイケースだがね。
車が盗まれて、盗んだ犯人がその車で事故を起こしたら保険ってどうなるの? 家族限定とかだったら保険下りない?
新価特約というのは高価な車種(セルシオとか)では付けてもあまり使うことはない、 100〜200マソくらいの車で効果を発揮するということなんですが 300マソ前後の車の場合付けといた方がいいでしょうか? そもそも車両保険に入っていれば契約金額以内なら全損でも修理ができるので 買い替えができるようなこういう特約は贅沢すぎるような気もするのですが・・・
>>765 下りる。
盗難された間の事故は家族限定や年齢制限は適用されないことになってる。
>>766 新価特約は保険料が安いので別にそれ程悩むことでもないと思うが。
で・・・確かに、もまいの言うように新価特約は新車価格が低い車(軽〜ミドルクラス)までの車の方が使用できる
可能性が高いが、しかし、高級車でも洪水などで水没すると一発アウトなので・・・洪水の多い地域に住んでる人
にとっては意味があると思う。去年はやたらと水害多かったしなぁ。
また、300万円の車に付けたほうが良いかどうかってのは・・・ま、好きにしてくれとしか言えない。
もともと滅多に効力を発揮しない特約だけあって保険料も安いし。
>>765 は、犯人が事故を起こした車の補修代を自分の保険を使って払うって話?
(ほとんどないと思うが、犯人から弁償させれば問題なしだよね???)
それと、犯人が起こした人身事故の賠償は、所有者は関係ないよね?
(所有者側に重過失がなければ)
770 :
760 :05/02/18 10:08:16 ID:jkxmfDz80
>>764 ありがとうございます。
増車を契機に保険会社を変えようと思って、現在セコム損保なんですが、三井住友海上
の代理店を知り合いに紹介してもらったんです。
一度保険会社に直接聞いてみます。
いかん、また悩んできた・・・。
771 :
760 :05/02/18 10:29:15 ID:jkxmfDz80
今三井のホームページを見てみたら、「車両入れ替えの条件として同一の用途・車種 でないとだめ。」とあります。 今まで「日常使用」だったのを次の車は「業務使用」にしようと思っていますので、だめ だということですね? あの代理店さんが言ってたのはこういうことなのかな? 難しいですね。
>>771 違いますがな。
まぁこの辺りは専門用語だから難しいとは思うが。
用途ってのは「自家用車」か「営業車車(営業ナンバーの車」かってこと。
また、自家用普通・小型・軽四乗・小型貨物・軽四貨・普通貨0.5以下、普通貨2.0以下、キャンピングカー
の8車種は同一の車種と見なします(自家用8車種と言う)
ていうか、頼りにならない代理店は糞だし、また、素人の考え休むに似たりってことなので、保険会社に直接
聞くほうが早いぞ?
あと、保険会社を変更する際に吐き出された自動車という概念が成立するかどうかはしらん。
セコム損保で問題ないのならセコム損保でも良いと思うが?
773 :
760 :05/02/18 12:07:56 ID:jkxmfDz80
>>772 さっき問い合わせセンターに電話してみました。
おっしゃるとおり、私の場合「全く問題ない。」と言われました。
セコムを解約してMOSTに入り直し、その時に車両入れ替えをして、吐き出された車を
セカンドカーで新規契約すればいいそうです。
代理店さんが何か勘違いしてるのでしょう。
>>素人の考え休むに似たり
全くそのとおりです・・・。
丁寧な解説助かりました。
ありがとうございました。
774 :
730 :05/02/18 12:52:54 ID:lMiYBFv/0
>>737 ビンゴでした。相手は無免許で運転していたようです。とりあえず友達から、
そのことを聞いた時、鳥肌が立ちました。こんな近くでそのような人がいることに。
あと、自賠責は入ってるようなことを言っていたようです。
そもそも、無免許の状態で、自賠責に入れるのでしょうか?
入っても自賠責から払われるのでしょうか?
>>746 レスありがとうございます。
相手の方(外人で無免許)が優先道路です。友達は一時停止しています。信号はありません。
保険(自賠責)のことなのでここに書かせてもらいました。
776 :
730 :05/02/18 13:20:56 ID:lMiYBFv/0
>>775 事故のことに関しては、★★事故相談総合スレッド Part 12★★ スレッドに
書かしてもらっています。
しかし774に関しては、自賠責保険のことなので、ここに専門の方がいるので
ここで質問させてもらいました。お願いします
>>776 任意保険もだが、自賠責保険も自動車に掛かるものなので、免許があろうとなかろうと契約できる。
ま、ややこしい話は省くが、その外人の自動車に自賠責保険がかかってる場合は補償が出る。
ていうか・・・そもそもの問題として。
今回、ケガしたのは相手(原付乗り)じゃないのか?
藻前の友人がケガしたのならともかく、相手がケガしてるのに相手の自賠責保険なんて全然関係ない。
相手が無免許であろうとなかろうと、加害者は藻前の友人だし、藻前の友人の車の自賠責保険が問題になる。
それに事故スレも読んでるけど、今回、現状では物損事故にしてるわけだろ?
人身事故にしないと自賠責保険は使えないし、そもそも物損事故のままだと行政・刑事処分もなくなる。
778 :
730 :05/02/18 15:14:05 ID:lMiYBFv/0
.>777 レスありがとうございます そうでした。。。相手の自賠責は、この場合友達には関係なかったですね。 あと無免許で入れるとは知りませんでした。 友達はたぶん今回、任意保険を使ってバイクを直すことになると思います。 怪我を軽症で病院に行っていないので、自賠責は使うことはないと思います そして、相手は今回の件で、書類送検されたそうです。 無免許とは言え、被害者が罰金と点数なので加害者より被害を被ることに 友達もなにか複雑な顔をしていました。なにより、被害者が人身事故ではなく 物損事故で処理してくれたことに(後に変わるかもしれませんが)感謝しないと いけないですね。
>>774 無免許でも車は購入できるからねぇ(w
お互い怪我をしてないということは、自賠責の出る幕はないですよ。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 15:41:00 ID:r8TPxZK60
車両入れ替えについて教えてください。 現在、甲・乙2台の車を持っていて、それぞれA社とB社の保険に入っています。 今度、新しい車を買い2台を処分するのですが、最初に甲の保険(A)を新車に移し、少し経ってA社を解約し乙の保険(B)を新車につける事は 可能でしょうか? A社の等級が10でB社の等級が15なので、最終的にB社の保険を使いたいのですが、車両乙は買い手がまだみつからないので 決まるまでは保険をつけておきたいんです。 わかりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>>780 これもまぁ保険会社によるわけだが・・・・。
結論から言うと国内損保だと可能・・・なところが多いと思う。
条件としては・・・
1.自動車「乙」が廃車・譲渡されていること。
2.A社(甲→新車)の保険契約が解約、もしくは、さらに他の車に車両入替されていること。
上記の条件を満たす場合に限って、自動車「乙」の契約は乙車を手放す時に新車と入替可能。
またその際にA社の保険を中断することも出来る。
但し、そういうのが出来ないところもあると思うので必ず保険会社か代理店に確認が必要ですなぁ。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 16:29:07 ID:r8TPxZK60
>>781 ありがとうございます。2重にならない事を証明するのはかなり手間がかかりそうですね。
B社の担当に問い合わせてみようと思います。
自動車保険ってどこが1番安いですか? …とかいう質問は嫌われそうなのですが、このスレの皆様のお勧めを聞かせていただきたいのですが…
>>783 分かってて聞いてくるとはとっても良い根性をしてらっしゃいますね(w
>>2で「スポーツカータイプの保険料はいくらですか?」という絶対にやってはいけない
例を出してたつもりなんだけど、それを遥かに上回る質問でつよ。
安い保険か、折れのスペシャルメニューに加入しません? お勧めだよ(w
「対物100万、免責95万のみ」 これが一番安い保険料だと思うよ、意味無いけど。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 20:10:16 ID:JOXQpRzl0
>>783 代理店通して一番値が高い保険にキマットル。
それか親父さんとか家族が入っている保険に紹介で入る。
いっそ国内既存損保さんとか某えいぜんしーさんとかが ここで商売始めれば…儲かりそうな。 だけど諸刃の刃だな。
>>786 その気はまったくありません(w 100%趣味でやってます。
マジレスしますと、我々の仕事は「保険業法」という法律でがんじがらめにされておりまして
ネット上での営業は大変厳しいです。代理店さんの中にはHPを作ってがんばっている
ところもあるようですが、掲示板の維持管理だけでヒーヒー言ってるところも少なくありません。
真面目に掲示板で質問に答えても、それが契約に即繋がるわけでもありませんしね。
多分だと思うけど、このスレで私がメアドを晒したら、それだけで営業と見なされる可能性が
あるかもしれないです。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 21:57:12 ID:9knWihbO0
車両保険は入らないで、対人対物で考えた場合、 1)料率クラスの低い普通車(マーチやヴィッツ)と軽自動車では軽自動車の方が安い? 2)軽にはクラス分けは無いってテンプレにあるけど、事故の多そうな車種も少なそうな車種も保険料は一律? 貧乏なもんで、小型車か軽か迷ってるんでつ。
>>787 確かに趣味以外の何事でもないよなぁ。
まぁケーススタディとして勉強にもなるが、個人的には事故スレで活動する方が勉強になるしなーとか思う。
サイトと言えば・・・弁護士なんかが無料法律相談サイト立ち上げることあるけど厚顔無恥な質問の嵐にあって
いっつも閉鎖に追い込まれるよなぁ。きっと大変なんだろう。
>>788 軽自動車は「料率1」ってわけじゃないので、非常に料率の低い車だとそっちの方が安くなる。
漏れんとこの案件では、XN12A型ミニに乗ってる客がボロい軽(安全装備なし)に車両入替した時は・・・
保険料上がったしな。
けど・・・お金の事考えるなら維持費もあるから軽の方が良いんでないの?税金なんて軽の方が段違いに安いし。
それと、軽自動車には保険料の差はありません。軽乗用車と軽貨物の二通りです。
あとは各種安全装置類によって割引されます。
790 :
似非保険屋 :05/02/18 23:53:52 ID:xFvTuNqQ0
>>784 この間見た契約で、「車両保険X00万、対人無制限のみ」というのを見たよ。
誰だよこんな契約提案したの。大きい方を漏らすかと思った。
高い安いは本当に人によるね。今日もお客にさんざんソニー損保がどうとか
言われたから、試しにサイトで見積作ってみたら俺のとこのが安かったし。
>>787 俺もかなり昔のスレで書いたけど、この相談自体が2chでしか成り立たないと思う。
まともな場所だと、1つのレスごとに保険会社の承認が要るとか言われかねん(w
俺は最初の頃は自分の勉強のつもりで答えてたな。保険の仕事って数をこなして
いかないと、お客の唐突な質問に答えられないからね。片手間代理店では数が無い
から、なかなかそんな勉強ができないんだな。だからここで自分を鍛えたって感じ。
わからなかったら資料を探したり、それとなく保険会社に聞いてみたりしてた。
今じゃそんな事も殆ど無くなって趣味100%でやってるけど、知識の維持にも
役立つし、他の会社での扱いもわかるから結構重宝していたりする。
791 :
765 :05/02/19 00:53:16 ID:b+tO3hnH0
>>767 安心しました。
>>769 以前、盗難された車両が起こした事故は、盗まれた車両の所有者にも賠償責任が
生じるみたいな事を聞いた事があったので、少し心配になったものですから。
今の車はイモビ搭載なのでCOM入れ替えや、キー付けっ放しの大ポカでもやらない
限りは盗難の心配は無いのですが、最近はアメリカ並に車両強盗とかも発生して
ますから最悪を考えて一応質問させてもらいました。
792 :
コセイ :05/02/19 19:16:02 ID:t0LC77gX0
●契約者の年齢 29 ●車の使用目的 通勤・通学使用 ●年間走行距離 約100000km ●免許証の色は? 青 ●運転者の限定は? 26歳以上 ●等級は? 6 ●車の年式、及び型式 1BOX RA-6 平成14年2月 ●車両保険金額 なし ● 〃 の種類 ● 〃 の免責金額 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→3000万 ●人身傷害補償保険の金額は?なし ●搭乗者保険の金額 1000万 ●その他要望&質問。 現在以上の内容なのですが、料金を安く抑えれて保証を上げる。 こんな保険会社ありませんか?
車両保険について質問したいのですが。 事故でフロントガラスが数箇所かけています。 ガラスリペアよりも交換したいのですが、保険の適応はできるのでしょうか?
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 20:08:03 ID:feM8Kt090
>>793 保険屋にきけ
オマエは何のために保険に入って(略
>>792 >料金を安く抑えれて保証を上げる。こんな保険会社ありませんか?
そんな必勝法みたいな保険会社があったら苦労せんよ。
安く上げたいなら見積もり取りまくる努力惜しむな。
>>793 アジャスターの判断によるんじゃね?
欠けてるってのがどの程度かわからんし。
面倒だからディーラーがやってる所にしたよ。 やっぱり車両保険やそこそこ良い補償条件にすると、どこも高いねえ
>>791 平成12年に大阪地裁の判例で「車のキーを付けっぱなしにしていたにも関わらず盗難に
された挙句、犯人が交通事故を起こした責任は車の持ち主にあるかどうか?」の裁判が
あったんですが、判決は「車輌の持ち主に賠償義務なし」でした。車を盗まれた後に交通
事故を起こすことまでは想定外と見るというのが判決の理由でした。自分としては「んな
アホな!」って思いますが、これが判例です。うーん・・・。
>>792 搭乗者傷害は要らないんじゃないの? 自分への補償ですから。
対物の3000マと無制限は大して保険料に差は無いので、「無制限+免責数マソ」あたりに
すれば安くなりますよ。
>>793 ガラス屋さんいわく「リペアってのはガラスを削って薄くして目立たなくしてるだけ」とのことなので
個人的にも交換を推奨しています。通常はFガラスが欠けているのなら交換するけども、保険
会社がどうしてもリペアでなければダメだというのなら、「中古部品でもいいから交換してくれ」と
言うのも手ですよ。希少車でない限り大抵の車のガラスは中古で有りますから。
>>797 バブルマツダの某車の運転席側ガラスを以前割られたが
ディーラーは新品交換してたな…。
割った犯人が分かってて、請求がそっちに行くことになってたからかなw
795 797 ありがとうございます。 アジャスターが審査するのはマニュアルがあるものですか? 個人差がでるみたいで… 参考にして交渉してみます。
800 :
似非保険屋 :05/02/19 23:46:54 ID:YvlfpGpC0
>>793 もう回答が入ってるけど、一応。
そもそもリペアできる傷なら保険を使わず直す方が安いし簡単。
リペアもできない傷だったら車両保険を使って交換。そのままじゃ車検に通らないし。
リペアできるけど交換したい、という場合は保険会社と交渉かな。
保険を使うと言っても、飛来物だから次年度は等級据え置きで済む。
免責0なら使いどころだよ。
でも実際は5-10とかになってる人が多いからなぁ。フロントガラスは大体10万以下だし、
免責がある人にはかなり微妙。
ちなみにフロントガラスは中古品の他、車種によって輸入品というのもある。これもかなり安い。
5万切る事も結構あるようなんで、飛び石での出費が嫌な人は車両保険の
免責を0-10か0-0にするのを推奨しとく。
801 :
コセイ :05/02/19 23:51:45 ID:gzlZSWoZ0
>>797 アドバイス有難うございます。
搭乗者→なしで人身損害つけて検討したいと思います。
前に助手席側ガラスが恐らく芝刈機の跳ね石で割れたことがあった。 芝刈りしてたのはろれつも回らないじじーで泣き寝入り orz そういえばガラス破損って等級据え置き事故では……と保険証書を改めて見たら 免責 5-10 だった orz それ以来、0-10 にしとります。 等級据え置き事故のためにも免責 0 って必要だね。
800 ありがとうございます。 事故なので他に交換するものがあり、ガラスを除いても50マソぐらいですのでこの際疑うべき箇所はなおしたいのです。
804 :
似非保険屋 :05/02/20 00:39:41 ID:6cnZ4uOQ0
>>800 しまった、何してるんだ俺。事故って書いてあるじゃん orz
いやぁ、フロントガラスにヒビ=飛び石とばっかり・・・。
まあ、事故なら文句なしで交換。相手がいる事故ならなおさら。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/20 11:28:26 ID:nQgv2bI80
1等級でも扱ってくれる保険会社ってありますか? 次の更新で1等級になるので、引き継ぎ先を探すことになりまして・・・。
>>806 300万円の車5年払いで買う。→60万円/年。
ガソリン代(10,000キロ/年)→10万円/年。
保険代(1等級) →20万円/年。
税金・他 →10万円/年。
合計 100万円/年
公共交通機関・タクシーを利用(3,000円/日)×333日=約100万円
>>807 に胴衣。
>>806 一年間は公共交通機関 or 自転車 or 徒歩で。京都議定書も発効したことだし。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/20 13:00:49 ID:rPJpiarvO
あげ
>>806 任意はダレが加入していても年齢等の条件が合えば支払われる
車を誰かに売って保険を加入させて自分で乗ればいいんだよ
その昔は保険名義だけ借りれば済んだんだが
>>804 事故って言っても「自損」事故とか、圧倒的に自分の方が悪い事故とかなのかなと思って
レスしました。でなきゃああいう質問は出ないと思うので。
>>806 あるとは思うけど、対人保険のみの引き受けになりそうな予感。
今までの保険会社に補償内容を大幅に削ることで引き受けしてもらうようにした方が良い
のではないかと。
自転車+レンタカーの方が現実的かもしれない。
815 :
似非保険屋 :05/02/20 14:21:52 ID:6cnZ4uOQ0
>>811 それは普通に等級逃れ。保険会社のマッチング処理に引っかかる可能性が大。
事故を起こさなければわからないだろうけど、結構リスキーだぞ。
事故を起こしたら必ずばれるんだから意味が無い(w
812 自損事故です
●契約者の年齢 21歳 ●車の使用目的 日常レジャー ●年間走行距離 5000`未満 ●免許証の色は 青 ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 H8年式 スズキ・アルトワークスie/S [HA11S] ●車両保険金額 30マソ ● 〃 の種類 車対車+A ● 〃 の免責金額 7-10 ●対人保険金額 無制限 ●対物保険金額 1000マソ ●自損事故保険金額 1500マソ ●人身傷害補償保険 なし ●搭乗者保険の金額 部位症状別1000マソ 免許取って3年、中古ではあるけれどもやっと自分の車を持つことが出来ました。 んで当然ながら保険に入るのも初めてで。 なるべく安くあげたいと思っているのですが、どこをどう削っていいやら。。 これは削ってもいいんじゃないかとか、逆にこれはつけた方がいいとか、 アドバイスいただけたら幸いです。
>>818 なるべく安く、というのなら、相手への賠償である「対人」「対物」のみにするといいですよ。
車輌保険で免責が7-10ってことは23マソしか最初は保険で下りないってことですから、
最初の数年はなくてもいいんじゃないかな?
怪我の補償をつけつのなら「人身傷害」をつけたほうがいい。「被保険自動車搭乗中のみ」に
範囲を限定すればそこそこ安くなる。搭乗者傷害の部位症状別なんて見舞金程度しか出ません
ですぜ。
>>819 レスありがとうございます。
車両保険に関しては、自分自身かなり迷っていたので思い切って削ろうかと思います。
この際搭乗者傷害も人身傷害も外そうかとも思うのですが、それだと不十分ですかね…?
>>820 >搭乗者傷害も人身傷害も外そうかとも思うのですが、それだと不十分ですかね…?
不十分かどうかを聞かれても・・・。事故の時に相手への賠償だけを考えるなら対人対物
だけでいいと思うし、怪我した時に治療費などで困るならば人傷は必要だと思うよ、
とそんな程度のアドバイスしかできません。充分かどうかは818氏が決めることですから。
>>821 申し訳ない、質問が不適切でした。。
ご丁寧にありがとうございます、色々検討したいと思います。
障害者になった場合 (1) 対人:歩行者、ぶつけた相手の搭乗者等 (2) 搭乗者 で事故を起こした場合に無制限で払ってくれる保険は あるんでしょうか?免責で
>>823 対人保険を無制限にしておけばいいんじゃないの? 搭乗者が家族外ならこれでおk。
自分と家族の補償が欲しいのなら、人身傷害を無制限にしておけば良いのではないかと。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/21 15:07:10 ID:fwSNamIm0
私は車を持っていますが名義は親父名義で任意保険も親父名義に なっております。今度車を自分で買うのですが、保険は どうしたらいいのでしょうか? (値引きはきくのでしょうか)
>>825 もうちょっと状況を解りやすく書け。
車の買い換えなのか増車なのかもわからんし。
親と同居してるのかしてないのかもわからんし。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/21 15:33:42 ID:fwSNamIm0
>>826 すみません
買い替えです
結婚して同居してません
>>827 名義変更(契約の引継ぎ)できるのは「賠償被保険者と同居の親族のみ」なので・・・
普通に考えると無理。
但し、今の保険契約の賠償被保険者が藻前の名前になってるならそのまま問題なく契約を引き継げる。
あるいは、結婚し独立したのがここ数ヶ月の事なら、保険会社によっては引継ぎを認めてくれる場合もある。
以上、表向きな回答。
どうしても今の契約を引き継ぎたいのなら、住民票を一時的に親元に移して(親が藻前のところに移してもいいが)
その上で住所変更後の住民票を取得しておけば名義変更できるけどな。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/21 15:53:45 ID:fwSNamIm0
>>828 ありがとうございます
あんた、凄いな よくわかった
>>825 コラ!マルチするな! あっちで826氏と同じレスしちまったじゃないか。
中古車を購入したのですが、名義がまだ購入したショップになっています。 名義変更が完了するまでは任意保険には加入できませんか?
>>831 保険会社による。
国内損保なら車検証写しに一筆添える形で問題なく契約できる。
通販はその辺りうるさいから駄目なとこも多いと聞いてる。
・・・ていうか、この質問も多いから次回テンプレ入りケテーイだな。
833 :
似非保険屋 :05/02/21 18:16:10 ID:yWTz1Umo0
>>831 車検証のコピーに一筆入れておけばOK。
「この車両の名義は○○ですが、××が購入して名義変更の手続き中です」など。
通販系とか、俺のとこ以外は知らん。直接聞いてくれ。
場合により、売買の契約書や領収書のコピーなどを要求される場合もある。
>>820 車両外したとたんに事故したりするんだよね。
マーフィーの法則というやつかw
年間走行距離1マソ未満で契約してたのに12000走っちゃったとして、 保険会社はどうやってこれを知るんですか?まさか黙ってたら分からない・・?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 05:45:56 ID:Z3t/KuVV0
人身傷害補償と搭乗者保険はどちらを付けたらよいですか? 日払いと部位はどちらがよいですか?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 06:20:31 ID:ZgOqSJAK0
同じ内容(車両の保障金額は下がった)で継続したら、 料金UP!? しかもゴールド免許割引、等級による50%(無事故) 割引などなど・・・割引特典が増えたのに・・・。 理由は簡単・・・保険会社が合併したからって・・・。 納得出来ないが・・・・保険会社変えるのもなんだしねぇ。
変えれば?
>>838 僕も同内容なのにあがってたんで通販にしてしまったです。
人身傷害と一般車両もつけちゃいまった
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 08:07:33 ID:WaQQCsFH0
現在4等級で契約している車があります。 この車は廃車等せずに契約も維持したまま 新たに私名義で車を購入して保険契約した場合 新たに契約した保険も4等級からのスタートになるのでしょうか?
842 :
似非保険屋 :05/02/22 08:14:22 ID:3gWLIp/n0
>>841 意味がよくわからないんだが、増車するって事か?
だったら増車分は新規契約扱いで、6等級からのスタートだ。
等級を交換する形でも契約できる。
今契約してる車を6等級にして、増車する分を4等級にしたりとか。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 08:28:14 ID:WaQQCsFH0
>>842 ありがd
書き方が悪くてスマソです(増車って単語が出てこなかったものでw
その通り、増車を考えてます。
ただ↑で現在4等級の方の車を廃車にするつもりは無いとは言ったものの、
走行距離15マソキロoverの車だけにいつ逝ってしまうかもしれない状況なのです。
もしそうなると結果的に等級逃れのような形になってしまい、
保険会社から契約打ち切りとかされるんじゃないかと心配です。
やはりコレって問題でしょうか?
あと増車を考えてる車は中古(個人売買)で、相手の話だと過去に事故った事があるそうです。
それについては納得の上で購入するんですが、
そうなるとその車で保険を使った記録があることになりますよね?
過去ログだと保険会社は車体番号で照会云々ってあったような気がするのですが大丈夫でしょうか?
保険に関しては全然分かってないのでトンチンカンな事言ってたり教えてチャン状態でスマソ...orz
>>836 更新の時に走行距離メーターの数値を申告しないと駄目だからどうせ保険会社には把握されるし、
走行距離オーバーの時に事故ったら保険金支払い拒否されても文句言えないってのと、支払い拒否される
可能性が非常に高いってのと。それでもいいなら黙ってれば良い。
>>837 テンプレ嫁よ。
人身傷害補償を付けるのなら搭乗者傷害はなくても良い。保険料の安い部位症状別を200万ぐらいで
掛けても良いと思われ。人身傷害補償をつけないのなら、搭乗者傷害保険は1000万の日額払いにしておいた
方が良い。
>>838 その車の料率とか上がったんじゃねぇの?
あと家族限定割引は去年ぐらいから一気に割引率がダウンしたところが殆どなので。
無事故なら保険料が毎年下がるってのはもはや古い認識になりつつありまつ。
>>843 実態として間違いなく2台保有し2台とも使っていたことが事実なら等級逃れにはならない。
けど、2台保有していた期間が非常に短い場合(1ヶ月未満など)の場合は保険会社によってはうるさく言うところも
あると思われ。
あと、車台番号で過去の保険の使用履歴云々は大丈夫。
あくまでその契約の賠償被保険者(及びその家族)と車台番号や登録番号が他の契約と一致するときのみ、
その契約と他の契約との関連性が疑われる。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 10:22:20 ID:5UBN6UlAO
ここでこんな事聞くのもアレですが… いま7等級なんですが、1年間の間に2件事故にあってしまい、次の更新で1等級確定です。 (どちらの事故も過失割合は相手の方が多いものの、こちらも保険を使わざるをえなかったので…) さすがに全年齢担保で6割増なんて払えないのですが、なにか上手く逃れる方法は無いでしょうか? 少し前に出てた関自共に逃げるのは有効ですかね? こちらのスレには現役の保険屋さんもいらっしゃるようですし、こんなこと聞くべきではないとは思うんですが、 自分の非は少ないのに保険料が大幅に上がるのはちょっとキツイもので… ホント申し訳ないです
↑あるにはある が、ハイリスク。あんたが死亡事故おこしてその不正を見抜かれたとき あんたに待っているのは地獄 ばれなければ、何とかなる。ばれたらしらん。誰も責任はとれない自己責任 何かあったら責任取ってくださいなんて言ったら、誰も引き受けない形態 僅かなお金で人生棒に振る覚悟があるなら、少し上のレスを実践しろ 発覚したときは、身動き取れないからな。(実例を数件知ってるから言える) 10万・20万のお金がちっぽけに感じるほど、大変なことになるから それが怖いなら、13ヶ月車に乗るな。もしくは1等級で継続しろ
>>845 うーむ、悪いが泣き言&ワガママにしか聞こえんよ。
等級の事を本当にきっちり考えてる人は保険料高くても等級プロテクト契約してるし、
ウチの客でもやむなく保険を使って1等級や2等級を納得して頑張ってる人もいる。
全年齢で1等級ってのは気の毒だが保険制度上仕方ないし・・・過失割合少ない事故なら
以後の保険料を考えて最終的に保険を使うかどうかを考える余地はあったんだと思うしなぁ。
その上で保険を使ったなら1等級に納得して契約するしかない。
それに保険料高いと言っても、車両保険抜きなら年間20〜25万ぐらいの幅じゃないのか?(料率4444)
あとは藻前の年齢にもよるが21歳以上で保険料激減するんだから頑張ればいいんじゃないんか?
って気もするけどなー。
因みに、関自共ってのは「全自共」傘下共済なので等級が引き継がれる。
等級を引き継がない共済ってのは大きなところで自治労共済しかないと思うが。
ま、共済ってのは大小数多あるので他にも等級を引き継がない共済ってのはあると思うけど、大抵は
全労災元受だったりするので等級を引きついでしまう罠。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 12:02:15 ID:ynDonBKc0
停車中にぶつけられて逃げられました 警察呼んで説明 その後すぐ先で別の事故起こしてそっちでタイーホ 捕まってみたら飲酒でそのまま拘留 その間そいつの同居人から加入してる保険会社に連絡がいって その保険会社からこっちに連絡がきました で、最終的には本人に確認とってない状況でありながら 保険会社の判断で、お支払いします、と言われたので修理工場へ とうぜん工場でも保険会社に連絡とって支払い確認とって修理着手 車は戻ってきました しかし、拘留解けたのか本人と連絡とれたらしいんですが ぶつけていない、ぶつけられたと言っているのでやっぱり支払いは出来ない、と 工場からはこっちに請求しかないんです、と言われました 全額支払います、という確認を取った上で自分、工場は動いた訳で しかも100%保険ならレンタカーもOKということで(これも保険会社が了承済み)その費用も発生 この場合責任は保険会社にあるのではないでしょうか こっちが支払わなくてはいけないんでしょうか
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 12:45:35 ID:xwyrngh90
>>848 まあ、民事は示談ができなければ裁判で決着つけるか無い罠
一度法律相談にでも行ってきたら?
850 :
似非保険屋 :05/02/22 13:10:00 ID:Dr7oaj+b0
>>848 形式的には確かに
>>848 が支払わないといけない。
が、工場も確認済みで、おそらく査定まできちんと入ってる。
そこまでやってて修理が終わってるのに払えないというのは、契約者への
意思確認を怠った保険会社の勇み足としか言えないな。契約者と面会するなり、
修理を一時ストップして様子を見るなりできたはずだから。
>>848 にしても保険会社が払うと言ったから修理したり代車手配したわけだろ。
確認ができてなかった云々は保険会社の都合で、そんな事まで普通の人は
気にしないわな。やってる事は詐欺に近い。
その辺をつきながらもっとゴネろ。何なら金融庁にタレ込んでもいい。
工場には最終的に払うしか無いだろうが、もうすこし保留させてもらっとけ。
単純に杓子定規なだけとみた<対応したのは女では? 何が杓子定規かというと、原則として保険使用の確認を契約者(被保険者)に 確認を取らなくてはならないとある。 *保険を使うかどうかの決定権を持っていると言うこと。支払い義務があっても保険で払う必要は 無いわけだ。実費で払っても保険で払ってもそれは契約者(被保険者)の勝手と言うわけ 書き込みの内容を見ると、その辺の確認がタイーホ中なので曖昧となっているようだ 事故証明は停車←衝突となっているだろうから、ぶつかったぶつからないは関係ない話 賠償責任がある前提で話をして良いと思う。そこで・・ 金融庁へいきなり行っても門前払い。事実関係を押さえること まずは、なぜ払えないかの説明を求める(この際の訪問すること。録音すること。メモを取ること。 払えない約款の事項を示して貰うこと)その相手の提示を元に、コールセンターへTEL これにより社内調査が開始される。併せて、金融庁(代理店の勇み足も可能性としてあるので財務局も視野) へ突入。あくまでも会社の落ち度がなとの判定なら、弁護士へGO。訴訟すれば一発で決まる 全段の説明を求める行為で、かなり進展するはず。電話による対応は望ましくない。 みんなが居る、センター窓口がベストです
852 :
848 :05/02/22 13:45:14 ID:ynDonBKc0
>>850 やっぱそうですよね?
本人不在は十分承知の上
保険会社が判断してOK出してるんだから
判断に問題があったのは保険会社の内部的問題で
こっちには非はないはずですよね
しかも常に確認の上保険会社はそれを了解してる訳だし
ガンガってみます
ありがとうございます
853 :
848 :05/02/22 13:50:06 ID:ynDonBKc0
>>851 さらに詳しくありがとうございます
なかなかこういうことは調べてみても事例がないんで
一人で熱くなって保険会社とやりあってました
非常に参考になります
>850 私たちの事例だが、保険不使用を前提で協定までの作業を アジャに任せることは良くある。 その際、「保険会社が払うことを確認して」修理協定・レンタは通常していないと思う あくまでも保険会社からの連絡なので「払ってくれる物として」協定作業をしているのでは? 工場 ○○の件、立会いつ?概算?20万ぐらい 了解写真ね。やっと来ます〜 アジャ レンタも1週間ほどですね?合算で30マソぐらいですね。後よろしく〜 で終わってると思う。 この間に、「この事案保険会社から支払いありますよね?」とは確認取らないと思う 今回相談者が書いてる「支払い確認をした」と言う部分は 想像の範囲だが「していないのでは?」と思う。「払ってくれると思った。はず。」ではないだろうか? この辺りの見解の差が、トラブルの元と見る
855 :
848 :05/02/22 13:54:32 ID:ynDonBKc0
あ、ちなみに最初から担当として出てきたのは女でした こちらで支払います、という連絡を受けたときに じゃ100%そっちで全額支払ってくれるということでいいのね? と聞いたところ、ハイ、と確実に答えているんですが 支払えないと連絡があったときは 何を言っても、でもお支払いできないんです、の一点張り 話になんないから上司を出せ、といって以降はその上司の男と連絡してます
856 :
848 :05/02/22 14:00:03 ID:ynDonBKc0
>>854 工場は保険会社の担当と話しています
自分が、じゃあ修理に出すよと言った時に
車を工場に入れたら工場からこちらに連絡くれるように言っといてください、と
で工場が連絡してそこで確認してるはずです
見積についても写真見積でいいです、と保険会社から言われたと工場は言っています
レンタカーについても100%保険ならそっちから支払われるから大丈夫ですよ、ということで
それも保険会社でOK出してます
アジャスターは工場に行ってないそうです
>>845 以前に関東自動車共済に資料を請求中だと言ってた人だよね? 資料は見ましたか?
その中に告知義務に関するところはなかったですか?過去1年間の事故件数とか。
約款上にそのような規定が全く無いのなら、「逃げる」こともできるかも知れんけど・・・。
「自分の非は少ない」ってのは他の人も言ってるけど、あなたのワガママだよ。1等級になる
のが分かっていながら保険金請求書へサインしたんでしょ? 1等級継続で補償内容を
見直すとかで保険料に関しては再考の余地が有る思いますよ。
>>848 保険会社の担当者が「保険会社の判断でお支払いします」ってホントに言ったの? んー、
ありえない話だと思うがなぁ。というのも、保険金請求書を取り付けていても、最終的に
保険を使うかどうか確認を入れてるよ、折れの場合。相手の代理店のスタンドプレ-ってのも
考えられるけどね。855を見る限りでは担当者の思い込みによるミスとしか思えないです。
担当者の上司に訴えるべき案件だと思うよ。それでも埒が開かないのなら、弁護士にお任せ
ってことになるような・・・。
>>851 ほとんどの保険会社では物損担当って女性ですがな。それから男でも杓子定規っていうか
石頭な奴はいるので、性差別に繋がるような発言はイクナイ!
いくら保険会社が払うって言っても 加害者が「保険は使わん」と言えばそれで終わりだからなぁ。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 15:02:15 ID:ynDonBKc0
>>857 >保険会社の担当者が「保険会社の判断でお支払いします」ってホントに言ったの?
間違いないです
支払えないと言い出した後、上司とも話してますが
「本人確認取れてないの承知でおたくの会社で判断してOK出したんでしょ?」→「はい、そうです」
あと例えば
飲酒で拘留中のことはこちらから話しました
なので、書類を留置所に送って書いてもらえないの?
面会に行って本人にあってこれないの?等言ってみたところ
保険会社が警察に連絡して、本人が良ければ面会も可能なようですが、
事故について刑事から説明を聞けるからそっちの方で警察に行ってきます、と
で、
「面会出来たであろうはずなのになんでしなかったの?」→「こちら(保険会社)で必要ないとの判断したから」
だそうです
しつこいですが間違いない事実です
>>858 そう。
実際その通りで、その確認を怠った保険会社に落ち度もあるが、いきなり前言撤回する当事者もいるしな。
現状で双方の主張も真っ向食い違ってるし、保険を使う意志もないのなら保険会社も動くに動けん罠。
むしろ、当初支払えると言ってる以上、保険会社としてはとっとと終わらせたい案件なんだと思うが。
ま、保険会社にも落ち度があるが、この案件はどう展開してもどのみち揉めてたと思うよ。
そして一揉めして場合によっては訴訟しないと終わらない事案なんだったと思う。
相談者には可哀想だがガンガレとしか言い様がない。
ていうか。
相手の保険会社はこの手の事故にも関わらず保険金請求書は省略したんかな?
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 15:18:31 ID:ynDonBKc0
>>860 修理出す前なら
そういうことなら本人相手に請求するからおたくはいらないよ
というところなんですが
今回は保険会社の支払いOK判断で起きた工場の売掛であり、その金額なわけで・・・
例えば小額訴訟等で、かかった全額確実に回収出来るなら保険会社にこんなに固執しません
判断に対する責任は取ってもらわないと納得はやはり出来ないですね
判断したのも、その材料集めたのも全て保険会社自身ですから
サイトで一括で見積もりってやつ、いつも部位症状別の 見積もりで安い!って事をアピールするのがウザイ。 日数払いの見積もり欲しいのに、わざわざ電話して確認とるの 面倒くさいよ。
>857 電話窓口は女やけど、ペアとなるアジャ付いてるでしょ? こういった事案なんかはアジャに変わってるけど(私の取引会社) 他社や地域によっては女完結のシステムあるの?? 簡単な事案→女 やっかい・複雑→女→男性アジャ→長 なんだけどな。私んところ
↑大前提として、私が担当および相手となる女が無能と言うことで 書いてます。約款拾って、キチンと回答する奴なんか出会ったことない 今回のようにいい加減な返事を良くするのが通例ですよ←経験ね 「約款嫁」良く使う言葉です 有能な女が担当する会社・地域があるなら失言です お詫びして訂正を・・
>>859 うーむ、そうなってくるともう日弁連主催の無料相談へ行くとか、紛争センターへ行くとかしか
ないだろうなぁ。紛センのHPはここ
ttp://www.jcstad.or.jp/ >>862 保険会社のお勧めは「部位症状別」ですから(w 部位しかやってない会社もあるしね。
通販系は特にそうだし、うちの会社も含めてできるだけ日数払いは売りたくないのがホンネ。
>>863 と864
うちもその同じ流れですけども。だからといって女性だから無能ってのはいただけないな。
ってのもうちの物損担当者はキレモノでね。相手保険会社だったらやり合いたくない相手だわ(w
過失の修正要素なんか折れが思いつかないようなことまでつついてるもんなあ。。。
でももう1人の方はあんまり有能とは言いがたいですね、自分の担当じゃないからいいけど。
ま、どこの会社もそうですけど、SCの人材育成ってうまく行ってないところが多い気がするです。
(見聞きしている範囲では。) 863氏のように感じるのも無理も無いのかな・・・。
866 :
似非保険屋 :05/02/22 18:24:35 ID:Dr7oaj+b0
>>854 それはウチでもよくある>不使用前提
でも工場も「どこから金が出てくるか」はかなり気にしてるはずなんだよな。
特に今回は話からして0:10の事案で、それで相手の保険会社から電話が
あったなら、やっぱり支払いの可否ぐらい確認してると思うよ。それで可って
言われたら、それは普通保険会社が払うと思うしねぇ。
不明なら不明と保険会社も言うのが普通。それだと工場も多少慎重に動くし、
>>848 に修理をしなくても問題無い箇所とかを説明して、少しでも顧客の利益に
なるように動くじゃない。それをすることすら出来なかったんだから、この件での
保険会社の責任は大きいよ。
>>863 俺の経験では 物損→女 人身→男 っていう会社が多いな。
そもそも物損と人身で担当が違う事が殆どだね。ペアになってるんじゃなくて、
単に処理しきれなくなった案件を上司に振ってるだけだと思われ。
867 :
848 :05/02/22 18:54:53 ID:ynDonBKc0
度々おじゃまします 一応こちらでご意見頂いたことで工場に確認してみました やはりこちらと話をした同じ担当者と話しているということで その担当者に修理の支払い、台車のレンタカーの支払いは 間違いなく了解取っているそうです 事情が事情なのでもしかしたらお支払いできないかも的話が出てれば それはこう言ってるけど修理どうしますか、とこっちに絶対連絡入れてます、とも あと、とりあえす消費者センターに連絡 手紙できちんとした回答を促してください、とのこと でコピーを下さい、回答来たらまた連絡ください、と 日本損害保険協会の相談・苦情窓口にも連絡 苦情の件について連絡いれてくれるそうです 日弁連の交通事故相談センターは何度かけてもつながりませんでした とりあえず無料のとこで探して電話してみた次第です
あ、あとその保険会社のお客様デスクなる窓口にも連絡は入れてます スレ汚しスマソ
>>864 漏れんとこの今の女性担当は結構やってくれるから信頼しとるよ。粘り強く交渉してくれるのも良い。
少なくとも「約款嫁」なんてのは言った事ないなぁ。
まぁこの辺り、地域によるものもあるんだろうね。聞くところによると田舎なんて事故が
あまりないから損害も気楽だって話だし。
漏れの場合は本社管轄だから事故担当も精鋭ぞろいなのかもしれんね。
あと、規模が大きい事故はやっぱり男の担当がやることも多い模様。
ただまぁ・・・その男の担当が必ずしも有能かどうかは微妙かな。
>>848 少々金かかっても弁護士に話した方がいいよ
保険屋ウンウンよりも結局はDQNな相手の運転手の責任だから
事故証明もあるだろうし、相手が飲酒運転だから裁判に持ち込めばまず勝てると思う
結局そのほうが早いと思うぞ
こういうの読んでると弁護士費用特約が欲しくなるなあ…
みんな良い女担当ばっかりだなぁ・・ 自分の所でも、事故相手でもどうしようもないヤツばっかりさ_| ̄|○lll ヒステリーですぐ切れるヤツ。スタートそのものずれてるヤツ。 知ったかぶりで曲げないヤツ。全くの素人。 後ろに居るアジャは問題ないので、鷲の名前出して変わって貰ってるよ。。。 冷静に同Lvで話が出きれば女も男も関係ないけど・・・・・ 営業課支社はお局の様な優秀な人居るけど、SCはなぁ。。 すごくうらやましい
軽乗用車 対人:無制限 対物:2千万 搭乗者障害:1千万(部位症状別定額) 人身障害:3千万 こんな感じですすめられたんだけど、部位症状別ってあんまりよくないのかな… あんまり乗らないからこんなもんかと思ったんだけど
素人が考えるおすすめ 例1 あんまりのらないなら、ソニーに距離なんちゃかんちゃらに入るw 軽乗用車 対人:無制限 対物:無制限 搭乗者障害:200万(部位症状別定額)もしくは、0 人身障害:3千万
>>874 人身傷害に入ってるなら搭乗者は部位症状別で何も問題ないよ。
人身傷害には慰謝料として日額相当分が出るから。
人身傷害に入らないなら日額払い必須だけどね。
>>874 塔傷の部位と日払いの違いについてはテンプレに書いてあるので、読んでください。
あくまで支払われ方の違い・補償の違いなので、どっちが良いとか悪い、という事は無いと思うよ。
878 :
874 :05/02/23 22:11:32 ID:ViIzDnSF0
レスありがとうございます 最初日払い→部位症状別のほうがいいとのことで計算しなおされ、 あとから車両保険を説明され、どんどん高くなってびっくりしました。 やっぱり結構かかるんですね
879 :
KR25H−VL :05/02/23 22:40:34 ID:Xf+dGZh20
積載量が350Kgの貨物自動車(1プレ)で自賠責が 積載量2t超で加入されていた。 継続検査で気が付いたのだが、ぼったくられていたのはびっくり。
>>878 補償が広くなれば、保険料はうpする。それだけの話。けっこうかかると思うのは人それぞれ
の感じ方の差だと思うよ。事故って保険金を貰ったら高いと思ってた保険料が安く感じられる
ですしね。
>>879 自賠責と言えど、契約の際にはしっかりと内容を確認する必要があると言うことだと思う。
881 :
874 :05/02/23 23:10:41 ID:ViIzDnSF0
車両保険ってやっぱり外せないものでしょうか〜 人によりけりのようですが…
曖昧な質問で申し訳ないのですが、人身障害と搭乗者傷害、どちらがお勧めなのでしょう? 今は搭乗者傷害で 2,000万 (入院日額 1.5万・通院日額 1万) 入っています。 死ぬときは車に乗ってるときだと思ってるので(w ちょっと多めです。 同じ保険金額で搭乗者傷害のほうがお得な保障になりますか? 35歳・夫婦限定・18等級・料率 4555 です。
>881 金があれば車両は要らない 交渉能力・時間・伝手があれば車両は要らない 金もない・交渉力もない奴が入る保険が車両保険 代理店の俺だって何百万が右から左へは動かせないから 車両に入ってる。 >882 テンプレぐらい嫁よアフォ
884 :
874 :05/02/24 00:48:13 ID:wnKsJn3v0
>>883 なるほどー
調べてみると、特に新車では入る人が多いようですね。
>>881 車輌の再購入資金が手元にあるなら不要。
>>882 保険金の支払われ方が違うものを比べてもしかたない。まずはテンプレを(ry
ローンで車を買って保険は車両無し 事故ってアポーン残ったのはローンだけ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
たしかにそれは怖いです…
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 17:42:13 ID:Kb751nY00
現在、全労済に加入中 損保への乗り換えを検討中です 共済から乗り換え可能な損保会社を教えて下さい
無事故証明を出して貰えれば何処でも変更可能 無事故証明は、変わる保険会社に問い合わせの上準備を
>>889 888ではないけど共済の等級って、何処の損保会社でも引き継いでくれるの?
>>888 どこでもおKだと思うよ。損保ならば。
>>890 共済って言っても、認可を受けてるJA共済や全労済から、無認可のアヤシイ共済までいろいろ
あるからなぁ。各保険会社に問い合わせして聞くしかないんじゃないの?
アクセルペダルをオルガン式からつり下げ式に変更したのですが これは保険会社に申請しなくてはならないんでしょうか。 もし、保険を使うことがあった場合に支払拒否されたりしますでしょうか。 交換した部品は純正部品で本来は寒冷地用にのみ設定があるペダルです。 宜しくお願い致します。
893 :
似非保険屋 :05/02/25 02:06:58 ID:jsQplpds0
>>892 保険会社が言う改造とは、車検証に「カイ」が付くか否か。
つまり公認を取ってるかどうか。車検に通らない改造はそもそも認めていない。
逆に言うと、公認を取る必要が無く、車検に通るものなら申請は要らないのが普通。
その程度の改造なら何も問題無いとは思うが、心配なら一応確認してくれ。
>892 その部分の改造は整備士?自分?検査義務がある部位だったかな? *ブレーキ等はばらしたら、検査員のチェックが必須となる(素人ばらしは違法) その改造を自分で行い、かつ検査対象項目であった場合 その改造が原因で、事故が起きたら当該車両の車両保険が払われないことがある つまり、事故が起きて当たり前だったという解釈(絶対適用と言うわけではない。あくまで「かも」) 安全の問題もあるので、安易な改造は控えるように。してしまったらディーラーで確認を
895 :
620 :05/02/25 17:08:39 ID:AmBeYUd60
>>845 は私では無いですよ。
私は、冷静に考えてみた結果、8等級→5等級を受け入れようかと考えています。
まだ割増にはならないので。
今は逃げられる共済が減った *共済自体が断る若い新規や飛び込み新規を断る事も多い から、妥当な選択だと思うよ 共済もその団体に入ってる人しか加入受けない事多くなったから
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 00:01:27 ID:oQo/YNSB0
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 37才 ●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常・レジャー ●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超) 5000km未満 ●免許証の色は? ゴールド ●運転者の限定は?(家族限定or夫婦限定or本人限定orつけない) 家族限定 ●等級は? (初めてなら新規) 6等級 (2年前に8等級で解約したが、以後5年くらい乗らないと思って中断証明 もらわなかったorz) ●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式) トヨタアレックス ZZE122 ●車両保険金額 175万円 ● 〃 の種類 一般 ● 〃 の免責金額。0-0か5-10 ●対人保険金額は? →無制限 ●対物保険金額は?→無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? 5000万 ●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 部位症状別 ●その他要望&質問。 わけあって車を買ったことを会社に知られたくありません。以前は全労済に 入っていましたが、全労済は組合を通さなければいけないので、今回は他の 損保を考えています。 見積もりをとると18〜20万というのが多いのですが、15万以下におさまる ところはないか探しています。 ダイレクト損保はガクッと安いのですが、いざというときのことを考えると ちょっと・・・と考えてます。
実家の父の車の保険を本人限定にした場合、その車を 別居の未婚の子である私が運転中に事故に遭ったら 私の入っている保険の他車運転危険担保特約は適用できますか? いまいち、自動車保険で言う「他人」と「家族」の区別がよくわからない。。。
>>897 塔傷をカットして、車輌保険の免責を10-10くらいつけれるなら15マソは切りそうだけど・・・。
運転者の限定が「家族」になってるけど、「夫婦限定」にできればもう少し安くなると思うよ。
全労済が安いのなら、直接窓口へ行くというのはダメなのかな? (会社の共済が全労済
なんだろうと思うのですが。)
>>898 あなたから見れば実家の父は同居の親族ではありませんので、他車運転は使えると
思います。この特約に関しては保険会社によって考え方が違うようですので、ご加入の
代理店によーく確認した方が良いかと思います。
逆に、帰省中に実家の父があなたの車を運転した場合、父親の車の「他車運転特約」は
使えません。別居の未婚の子の所有する車は「他の車」とは見なされませんので。くどい
ようですが、あくまでうちの保険会社の場合ですので、ご確認の上参考にしてください。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 09:56:09 ID:3qIAEm820
●契約者の年齢 36才 ●車の使用目的 日常レジャー ●年間走行距離 8000km前後 ●免許証の色は ゴールド ●運転者の限定は? 本人限定 ●等級は? 現在14等級 ●車の年式、及び型式 ホンダ ライフ(JB5) H17(新車) ●車両保険金額 110万円 ● 〃 の種類 車対車+A ● 〃 の免責金額。5-10 ●対人保険金額は? 無制限 ●対物保険金額は? 無制限or1000万円 ●人身傷害補償保険の金額は? 3000万円 ●搭乗者保険の金額 なし ●その他要望&質問。 現在全労済に加入しています。(H17年7月末まで)新車購入に伴う変更を考えております。 よろしくお願いします。
901 :
774さん ◆YHCuD4T2ec :05/02/26 12:30:15 ID:jUci2EW+0
>>900 さん
今全労済に入っているのはわかったけど「何を,どうしたいのか」が抜けてるからレス着かんと思うよ…」
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 16:45:11 ID:3qIAEm820
>900です。 なるべく安くしたいしたいとおもっています。 あと、保険会社のロードサービスがあればJAFは入らなくてもいいのでしょうか?
>>903 そうだねぇ、それ以上安くなる要素がないので、内容的にはいじらない方がいいと思うよ。
自分の車以外に乗ることが無ければ、保険にロードサービスがついてればJAFは不要だと思う。
905 :
898 :05/02/26 21:10:31 ID:qSVTc70L0
>>899 レスありがとうございます。
これは代理店に確認すればOKでしょうか。
それとも保険会社のしかるべき窓口などから
書面で回答を貰っておくべきですか?
業界関係者の方を前にして言うのも気が引けますが、
こないだの明治安田生命の件とか、
どうにも保険会社は信用しきれず怖いです。
かといって、加入しないのも自殺行為ですし(´・ω・`)ショボーン。
>905 代理店経由で確認すればいいと思う。 信頼できる代理店なら、あやふやなことはちゃんと会社に確認して回答してくれるはずだし 万が一あとで言った・言わない争いになった場合にも、客の側についてくれるはず。 既存生保の代理店は2〜3年単位で辞めていくオバチャンたちが大半なので その2〜3年間でとにかくヤバイ橋渡りまくってでも手数料荒稼ぎして やばくなったらトンズラ、とあちこち渡り歩いているババアも少なからずいて あの手のトラブルが尽きないんだよね。 もちろん長年真面目にやってる人もいるんだけど。 損保代理店はそれに比べたら長くやってる人が多いし 代理店制度が生保と異なるので、自分の首をわざわざ絞める人は少ないと思う。
>>905 代理店に確認すればOKだよ。約款の何ページに書いてあるか示してもらえばより分かりやすい
かもね。
どんな商売でも相手を信頼できないというのなら、自分で別に対応策をそれなりに考えるべき
だろうし、信頼できる相手を探すのも良いかと思いますし。
まあ、今回みたいなコンプラ違反は生保の方が多いんだろうけどね。
>>906 >>907 レスありがとうざいます。
代理店は父が長年勤めていた会社のグループ企業で、
父は完全に信頼しているようです。私もそこに世話になってます。
幸い、父も私もまだ保険金を請求するような事故等には
遭わずにすんでいるので、
突っ込んだ(?)付き合いをした事は無いのですけど。
近々更新があるので、色々聞いてみます。ありがとうございました。
>>900 ベタだが、あと距離限定付ける位だな、、
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 00:20:37 ID:AC/C7K770
ファミリーバイク特約をつけているのだが、俺が8等級で、嫁が17等級の場合、嫁の方に付けた方が得なの?
911 :
似非保険屋 :05/02/27 00:25:37 ID:TRguFp+Y0
>>910 俺のとこではファミリーバイクは等級に影響されずに常に定額。よってどちらでも同じ。
他所は知らないけどね。
>>900 契約内容としては十分節約してるので、あとは通販系で見積もり取りまくるしかないですな。
通販各社とも保険料水準が異なるので多くの会社の見積もりを取る意味はありまつ。
>>910 ファミリーバイク特約、他、一部の特約は等級や各種割増引の影響を一切受けない。
なので、メインの車の方の保険につけておく方がなにかと便利でしょう。
>>908 そういう関係があるのなら、良い機会だと思うので、質問責めにしとくといいと思いますよ。
企業代理店と言っても、最終的には働いている人がどれだけ保険の知識があるか、ですから。
>>910 うちも等級に関係しないです<ファミバイ特約保険料。
>>912 ハンドル欄にいろいろ書くと前みたいに無用な書き込みを招きますぜ!
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 06:07:28 ID:2rUPJ7a90
便乗質問です。 ファーミリーバイク特約って原付で事故って保険使っても等級や事故件数のカウントには まったく関係無い、でよかったでしょうか?
>>913 前?・・・はて?
それはともかくご忠告はいただきますた。
>>914 その理解でOKです。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 12:02:25 ID:FM+PB6AiO
保険料教えて下さい。 当方26歳。 車は1.6のロードスターです。 対人・対物無制限。 車両無しで、人傷3000万、搭傷1000万(日額) 本人限定でお願いします。 支払いは月払いです。 また保険契約時は特別にお金とか要るんでしょうか?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 12:09:46 ID:cAm1KkN40
安さで決めた。 三井ダイレクト損保 車両保険入れて最安の 約13万8000円 それでも高けぇ…
>>916 ここは見積もりスレではない。聞きたいのならせめて
>>2 のテンプレくらいは埋めようね。
919 :
916 :05/02/27 12:54:19 ID:FM+PB6AiO
年齢26歳 用途乗用 本人限定 免許はブルー 年間走行は5000km超 車はNA6CE平成3年式 対人・対物無制限 人傷3000万搭乗1000万 それと保険契約締結時に特別にお金は必要なんでしょうか?
920 :
916 :05/02/27 12:57:00 ID:FM+PB6AiO
書き漏れですが、等級は新規でお願いします。
>>919 使用目的が抜けてる・・・。
うちだと免許色がブルーだと「本人・配偶者限定」しかない。それと通勤使用で計算した。
月払いで9000円ちょいです。保険契約時に1回分の保険料が必要。それ以上の金銭は不要。
口振なら、契約時に通帳と届出印を忘れずに持っていくこと。
現在GX100のチェイサーに乗っております。 このたびJZA80のスープラに乗り換えることになったのですが 現在の保険会社では車両保険をつけて 車両入れ替えを行うには稟議が必要といわれてしまいました。 まだ、結果は出ていませんが、車両保険に入れないとなると 保険会社を変えることになります。 この場合、現在の保険会社を解約して別の保険会社に入ろうと思うのですが 「13ヶ月以内に保険に入っていなかったこと」の条件に引っかかってしまい 等級を引き継いで契約することができないようなのですが、 この等級を引き継いで入ることのできる保険会社をご存知でしたらお聞かせください。 以上、長文申し訳ありませんがよろしくお願いします。
>>922 意味が分からん。どこの損保でも等級継承できるケースだと思うけど?
現在等級を持って引き継げますよ。
現在の保険会社って通販系でしょ? 料率が8976じゃ断られるのも無理はない。
通販系以外ならどこでも大丈夫だと思うよ。
924 :
922 :05/02/27 21:04:08 ID:iwQJItqmO
>923 ありがとうございます。 通販系の保険会社でweb見積もりを行おうとすると 「電話問い合わせしてください」となってしまうので特殊なパターンだと思ってしまいました。
>922 要稟議といわれても 今の会社が通販系じゃなく これまで特に大きな事故もなく契約継続してきたなら 稟議は下りると思いますよ。 他社に移らなければならなくなっても、>923氏のいうように たいていの既存損保なら中途解約した等級を引き継ぐことはできるはずです。
926 :
922 :05/02/27 21:35:32 ID:iwQJItqmO
>925 特に事故はありませんでしたが、 今入ってる会社は外資の通販系です・・・ う〜ん、大丈夫なのでしょうか・・・ とりあえず火曜日までには稟議の結果を知らせてくれるとのことなので待ってみます。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 21:55:40 ID:AC/C7K770
>>912 ,913
どちらにつけてもかわらないのですね。そのまま自分につけておくことにします。
ありがとうございました。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 22:50:19 ID:L3GnR8nk0
車両保険て初年度登録から何年まで付けれるんですか? ちなみに今乗ってる車は平成8年式です
>>928 基本的には何年でも付けれるよ。
けど、10年落ちで新車価格の10%まで落ち込むのでマークUクラス以上のクルマじゃないと
車両保険つけててもあまり金額付かない=保険料の割高感が増えるだろうね。
あと、通販だと10年落ちぐらいになると車両保険が付けれないって話が過去出てたな。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 00:33:52 ID:7BhWq3mz0
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 00:42:47 ID:S7zbCGfp0
うちの両親は代理店に進められるままの内容で保険を契約していて 父母ともに20等級で等級プロテクト特約が付いているんですが 20等級だとこの特約はあまり意味がないんでしょうか?
932 :
似非保険屋 :05/02/28 00:52:21 ID:OEbKv/pG0
>>931 ゼロじゃないけど限りなく無意味に等しいな。
なんというか、毎月車の12ヶ月点検をするようなイメージ。
>>931 20等級という等級を考慮すると等級プロテクトはあまり意味が無いんだけども、それでも
保険料次第なので何ともいえない。
現状では車両保険付きの等級プロテクトは保険料高いので、もし車両保険を付けてるなら
勿体無いと言えるかな。
けど、うちの客でもいたよ。
20等級なので等級プロテクトを外すようにアドバイスしても「そのまま付けてて欲しい」って言う人。
ま、個人的には車両保険なしの等級プロテクトなら20等級でもつけてて良いと思う。保険料安いしな。
934 :
931 :05/02/28 01:40:01 ID:S7zbCGfp0
>>932-933 ありがとうございます。
車両保険も付けてあるので、結構勿体無い状態だと思うので
親に等級プロテクト特約を外すように言っておきます。
たぶんアレじゃない? 20等級という一つの勲章を守りたいってやつ。 中にはそういう人もいる。
もうすぐ30歳になるんですが年齢の条件を変えるとどのくらい安くなるんですか? 今の保険内容は 11等級で対人・対物が無制限。年齢条件26歳以上。 車両保険は一般条件で115万円で免責は2回までなし。対物も免責なしです。 料率は車両6、対人5、対物5、傷害5です。 年間の保険料は16万5千円です。 よろしくお願いします。
>>936 年齢条件26歳から30歳への移行は・・・だいたい保険料10%ぐらいのダウンになる。
つーか、その程度のことは自分の契約してるところに聞けよ。
わざわざここで質問する理由がわからん。
既出であればスマンが うちは俺と嫁がそれぞれ車持ってるので、それぞれ二台分を俺の名義で保険をかけております この場合、どちらか一台分に人身傷害付けて無くても、どちらの車で又はその他交通事故にあっても、 家族全員が補償されるのでしょうか? 人身傷害って交通事故であれば出るわけで、じゃあ一台は人身傷害に入らなくても良いんではないかと思った次第で
>>938 一方の車(A車)に人身傷害補償をつけ、もう一方(B車)につけない場合・・・
B車での事故によってB車搭乗中の運転者・同乗者が負傷した場合、A車の人身傷害補償は適用されない。
但し、歩行中の交通事故などに関してはA車の人身傷害補償で対応可能。
参考
>>175-176
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 12:54:26 ID:sjQmgAY/0
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 27歳 (26歳未満不担保) ●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 通勤通学 ●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超) 5000km超 ●免許証の色は? ブルー(実際はゴールドだったのですが・・・) ●運転者の限定は?(家族限定or夫婦限定or本人限定orつけない) 家族限定 ●等級は? (初めてなら新規) 9等級 ●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式) 平成9年L300S(オプティ) ●車両保険金額 なし ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? →無制限を推奨します。 無制限 ●対物保険金額は?→無制限を推奨します。 500万 ●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ)なし ●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)1000万 ●その他要望&質問。 あいおい損保での現在の契約です。 妥当な保険でしょうか?アドバイスをぜひお願いします。 搭乗者は殆ど本人のみ、扶養家族なし、別に医療保険にも加入。 (対物保険金額 1000〜無制限、本人限定、ゴールド 次回変更) 特に人身傷害補償保険と搭乗者保険の有無、金額に悩んでいます。 保険料の増減幅は広いのでしょうか?現在34000円程です。 人身傷害補償保険は、家族が加入している保険に付いていれば、自分は加入の必要はないのでしょうか? 次回あいおい損保は人身傷害補償保険が必須になると言われました。 メーカーが代理店で、毎年ハガキのまま担当者から説明もなく加入し続けていました。 家族限定も後から付けた位で、自分の不勉強 無知に愕然。 専業代理店に替える、または他国内大手保険会社も検討しています。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 12:59:45 ID:sjQmgAY/0
938 に人身傷害補償保険は既出でした。すみません。
>>983 配偶者限定しないのは、タマに親か兄弟に運転させるのかな?
>人身傷害補償保険と搭乗者保険
こっちは両方付けるか一方を外すか、、金額触ってもあまり保険料変わらないんだよね。
あと免責5万か10万付ける位。
免許証の色は別として、実質ゴールドであるならば免許証の色関係なくゴールド扱いしてくれる会社もあるらしい。
既レスにあった。
>>941 まず、対物が500マソってのは少ないと思う。無制限がお勧め。
次回更新時には新商品のトップランになるので、人傷は必ず付帯することになるのだと思う
けど、これは絶対に付けといた方がいい。保険金額は3000マソでいいと思うよ。
折れのお勧めプランは対人対物無制限、人傷3000マソ、塔傷1000マソ(日払い)、本人限定で
対物差額特約と弁護士特約をつけて、4,5マソってとこ。
現在の条件のまま更新すると3,5マソなので1マソうpするけど、その差をどう考えるかはあなた
次第ですね。 この機会にいろいろ勉強してってください。 いつでも質問待ってますから。
年齢条件の『全年齢担保(年齢問わず担保)』について調べようと思って 約款を見みたのですが、これについて何も載ってませんでした。 この前、中学生が運転して死亡事故を起こしたニュースを見て、もしかして 全年齢担保だと保険は下りるのかも?と気になってしまいました。 なぜに『18歳以上担保』ではなくて『全年齢担保』なのか気になります。 この理由についてご存知の方はいませんか?
>>945 要するに無免許ってことですよね?
対人・対物保険は、無免許・酒酔い運転でも支払うです。<被害者救済の観点から。
なので、年齢条件が全年齢担保だったら中学生でも支払いします。
免許を持っているかどうか、というのはあくまで行政上の問題であって、民事上の損害賠償
とは関係しません。意外な感じはしますがね。(車輌保険や怪我の補償(人傷・塔傷)は
免責です、念のため)
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 23 ●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常生活に使う程度(買い物とか2−3kmの距離が多い) ●年間走行距離(3000km未満 or 5000km未満 or 5000km超) ●免許証の色は?青 ●運転者の限定は?(家族限定or夫婦限定or本人限定orつけない) 本人限定 ●等級は? (初めてなら新規) 新規 ●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式) ●車両保険金額 ● 〃 の種類 一般条件or車対車+A ● 〃 の免責金額。(0-0、0-10、5-10、5-5など) ●対人保険金額は? →無制限を推奨します。 無制限 ●対物保険金額は?→無制限を推奨します。 無制限 ●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000マソ) 未加入 ●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 日額払500万 ●その他要望&質問。 車を選んでる段階なので何に乗るか決まっていません 大体どれくらいの金額がかかるのかを知りたいです 50−100万ぐらいの車になるとは思うんですが・・
車は金額よりも乗りたいタイプを書いた方がいいよ クーペと軽じゃ全然値段違うし
950 :
948 :05/03/01 00:37:22 ID:SKwwL35P0
えーとシビックでお願いします
保険の契約期間は、更新だと満期日の午後4時〜翌年の午後4時で、 新規の場合は希望日の午前0時〜保障開始となるようなのですが、 セカンドカー割引利用で加入の場合、希望日の午後4時から保障開始という契約は出来ますか? 車両入替・セカンドカー割引を利用して、↓のような手続き希望です。 1台目(既に保有) 20日午後4時満期、午後4時からは2台目の保険のセカンドカー割引として新規加入 2台目(既に保有) 12月に満期 3台目(今回増車) 20日の数日前納車(保障開始までは乗らない) 20日午後4時から1台目の午後4時満期の保険の更新&車両入替として加入
>>945 一部の保険会社では全年齢担保を18歳以上担保に置き換えてるところも出てきているようでつよ。
>>951 新規契約の場合、契約開始時間が必ずしも0時になるというわけでもない。契約開始時間は自由に決めれるよ。
ただ基本的に納車がいつになっても良いように0時とか朝の7時ぐらいに設定するのが普通だと思うけど。
旧契約が残ってる兼ね合いで開始時間を午後4時にしたいなら、そのように保険会社に言えば良い。
ていうか、新契約でも契約の開始時刻はデフォで午後4時だと思ったけどな。
>>950 ●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前と年式) と聞いているのは車の『型式』
ごとに料率が違うから、なんだ。できれば型式を調べて書いて欲しいな。(エンジンの型式
じゃないからね、車体の型式。EG6とか書かれても和歌欄です)
>>951 >新規の場合は希望日の午前0時〜保障開始となるようなのですが、
↑ってのは勘違いだね。当日なら保険料を貰った時間から、951さんのように事前に分かって
いるのなら任意の時間から補償時間を始めることが可能。
で、3代目の方に等級を持っていって、1代目をセカンドカー割引でやりたいという希望みたい
ですが、可能ですよ。あまり複雑に考えなくていいです。
>>948 シビックなんていっても色々あるからなぁ。
因みにシビックはワリと料率高め、アホが改造しまくって事故ってるんでしょうなぁ。
保険料は詳細には出せんけど、シビックの料率の平均値として「車両抜き555」を使った場合、
車両保険なしで約11万ってとこか。車両保険有りの見積もりは出せないでつ。
シビックは車両料率にバラつきあるし、料率が1違うだけでも保険料が大きくかわるので。
間違えた。
>>953 誤:EG6とか書かれても和歌欄です
正:B16とか書かれても
今、4月分の継続の見積もりを作ってるんですけど、「また値上げかよ」って言うお客様の
顔が浮かぶようです。全くの同条件で年間2,000円も上がれば怒るよなぁ・・・。独り言ですた。
956 :
948 :05/03/01 12:34:17 ID:SKwwL35P0
ありがとうございます 大体11万〜ですか・ シビック乗りはイメージ悪いのかなー
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/01 12:37:20 ID:fB5zb3Gz0
941です。丁寧なアドバイスをありがとうございます。 対人対物無制限、人傷3000マソ、塔傷1000マソ(日払い)、本人限定は、更新しようと思います。あまり保険料アップしないようですね。他特約については代理店に相談してみます。 質問お願いします。人身傷害補償保険は電動三輪車に乗っている家族も対象になるのでしょうか? 電動三輪車は車検なしです。
>>955 共済で6千円近くあがってたので通販にしてしまいました。
来年もし余裕が出来てたらまた戻りたいとも思ったりしてますが
とりあえず事故らないように頑張ります。
1年半前に車売って、その際、中断証明書をもらわなかったんだけど、 等級の引継ぎはもうどうにもならないかな・・? こんなの知らなかったよ・・orz
保険終了時から一年以内であれば中断発行可能 12ヶ月以上経っていたら、中断証明は発行できない 新規で入り直しです。 そう言うことを含めて、保険に加入する代理店を選ばないと・・・ きちっとした代理店は必ず提案します<中断証明 プロでもいい加減だと話さないし、兼業・弱小でも話してくれる代理店も居ます 通販はどうなのかな?こちらから言わないと教えないだろうか? まぁ。。勉強代として。。ね。。。
962 :
似非保険屋 :05/03/01 21:12:39 ID:gZG56kuU0
>>957 電動三輪車もしくは四輪車だな。シルバーカーとも呼ばれる。
あれはスピードが遅いからとかいうワケワカラン理由で一応歩行者扱いだ。
だからと言って人身傷害の「歩行中」にあたるかは正直微妙。要問い合わせ。
大抵メーカーが別に保険を用意してるから、そっちに加入するのが手堅いな。
余談だが、アレを使ってパイロン立ててジムカーナごっこをやった事がある(w
あれってどこまで振り回しても横転は無理っぽいな。立ち乗りで全速で振っても無理。
怖いのは人にぶつかった時と事故を貰った時ぐらいだろうから、割と安全なのかも。
激裏にある「損害保険の等級を戻す方法」
http://www.gekiura.com/guest/m0001643.html の次のくだり
事故を起こして、車を買い換える際に、保険会社も一緒に変えるのです。
上記例でいうと、新しい車を購入した時(例えば6月15日)に、甲保険
会社で異動処理を行わないで、(甲保険はそのままで)今度は乙保険会社
に新規に加入します。こうすると、保険会社はAが2台目の車を購入した
と見なし、期間6月15日からの新契約は6等級から始まります。
についてだけど、やはり新しい車は保険会社を変えて加入しないとダメなの?
別に同じ保険会社で加入しても、2台目の車を購入したとみなされるのでは?
965 :
似非保険屋 :05/03/02 00:24:21 ID:2fE+E7Tz0
>>963 遅いのが全てってわけじゃないよ。でも重要な要件ではあると聞いてる。
昔セグウェイが国内で乗れるのか否かでもそういう話があったから、多分間違い無い。
実際に乗ると意外とスピード感があるけど、2桁km/hはまず出ないからねぇ。
強烈に重い(60〜70kgかそれ以上)せいもあるかな。
それと呼称は「電動カート」のが一般的かも。
シルバーカーだと手押し車もそう呼ばれてるから、ちょっと変だった。スマン
>>964 書類上はね。でも露骨に怪しいだろそんなの。
その方法は殆ど架空契約なので、見つかった時のリスクは覚悟の事。
>>964 知り合いの香具師もそんな事言ってたわw
>>965 時速6km以下で走行するもの、という法令基準があるみたいですよ。<電動カート
>>965 > その方法は殆ど架空契約なので、見つかった時のリスクは覚悟の事。
保険規約の抜け穴をついたもので、詐欺ではないと聞いたけど違うの?
詐欺では無いと誰が決めるの?貴方?保険会社?第三者? やるやらないは自己責任。 ここで大丈夫と書かれても、何の根拠にもならない 実行して、発覚し、無効契約とされ、追い込まれるのは自分 運良く見つからなくてくぐり抜けられるのも自分 世の中そんなに甘くはない。何のための保険かよく考えて
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/02 12:43:35 ID:cBU08h7Y0
>>957 です。電動三輪車(セニアカー)の件では、アドバイス感謝します。
総重量約100s、速さ2〜6km/h(低速 子供の歩行〜 高速 成人はや足 程)です。
安定感あり、対車以外よほどの事がない限り横転しません。
搭乗者が身体障害者で、先日、車と接触しそうになったと聞き心配になった次第です。
971 :
951 :05/03/02 22:15:19 ID:cyUDMxLx0
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/03 12:16:50 ID:UIiuYTPpO
盗難保険ていくらくらいかかるの?
>>972 んなもん車によって違うから何とも言えん。
車両保険の「限定A」なら「一般」に比べて20%ぐらいの保険料で済むことが多い。
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/03 17:23:10 ID:fw/9Q4p+0
飛び石でフロントガラスにひびが入りました。 ディーラーで見てもらったら、リペアできる、修理費用は13000円ぐらいと言われました。 車輌保険に入ってますが、飛び石だと等級据置で修理できるかも、という話を聞いて 使おうかどうしようか考えてます。 ただ、自動車保険の更新を2月末にしたばかりなので、ここで保険を使って 更新までにまた飛び石でひびが入ったら、と思うと保険を使わない方がいいのかなぁとも 考えてしまいます。アドバイスお願いします。 ●保険会社 三井住友海上 MOST家庭用 ●等級 18 ●車輌保険の種類 一般
>>974 保険料が分割・月払いなら保険を使ったあとで中途更改ってのが最良の方法。
一括払いなら車両保険の免責にもよる。定額0万円なら使うのも手だが、0-10とかだと使わん方が良い。
あと、このまま20等級になれば長期優良割引5%がつく可能性があるので、それを目標に保険を使わないのも手。
いずれにせよ13000円の損害ってのは保険を使うほどのものでは無いと思う。たとえ等級据え置きであったとしても。
974です。 >975 ありがとう。使わないことにします。 >いずれにせよ13000円の損害ってのは保険を使うほどのものでは無いと思う。 そんなもんなんですね。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/03 21:40:22 ID:XDjWd6WM0
すいません、先走って先スレに書いてしまったので、舞い戻ってきました。 (渋いと言われている)三井ダイレクトに加入しています。 車両保険は限定に加入しています。 先日、10円パンチをやられました。これって保険使えるんですかね? 問い合わせると、絵や落書き以外は基本的にはダメ。その時の状況に依るのでお答えできません。。。とのこと。 その他にも、ボンネットは飛び石による細かい塗装剥げが無数あります。 これは保険が使えるとのこと。 名案ありますか?
>>977 絵や落書き以外は基本的にはダメ。その時の状況に依るのでお答えできません。
↑これがすべて、だと思うけど?
>名案ありますか?
三井Dのアジャスターに査定してもらわないことには話が進まないと思うよ。
その上でダメだといわれたことをどうにかする方法があるか?という質問なら答えはNOですね。
>>977 普通は10円パンチってのは落書きに分類されるんだけどねぇ。
ま、保険会社ごとそれぞれ判断の違いがあるとはいえ。
とりあえず保険会社に聞いてみたらどうか?
「10円パンチ以外で落書きとはどういう損害を指すのか?また絵と落書きの違いとは何か?」って。
ま、通販のやり様はよくわからんね、実際。
あと、契約してるのは車対車+Aか?
一般車両保険なら等級ダウン覚悟でどうにでも対応できるだろうから。
早々のお返事ありがとうございます。
>>978 査定してもらわないとならないとありますが、
査定→ダメ→道無し
と考えればよろしいのでしょうか?
査定→OK→相談の必要なしですし・・・。
>>979 メールでのやりとりしかしていないのですが、
>絵や文字などが描かれたキズは
>「落書き」となりますので、一般タイプ・限定タイプを問わず
>補償され、等級すえおき事故になります。
>なお、上記に該当しないキズは「いたずら」となり
>限定タイプでは補償の範囲外となります。
>※「いたずら」か、「落書き」かは個々の状況に応じて
>判断させていただくことになります。
とのことです。因みに、車両保険は限定型と言って、979さんがおっしゃっている車対車+Aと同様だと思います。
元々飛び石による傷が凄いので、それなら問題なく等級温存のまま保険が使えそうです。
それで賄うことは出来ますか?
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/03 22:37:12 ID:nsU6ZtR60
次スレで叱られました。ホントに申し訳ありません・・・。 当方現在19歳で今年20歳です。 免許証は緑で、車は平成9年式のインテグラタイプR 年間走行距離は15000くらいで通学に使います。 運転者は自分だけで、対人対物は無制限。車両保険は今どうしようか悩んでます。 ある程度必要な保険をつけたらいくらくらいになるでしょうか? 自分は年間15〜6万と見積もってるんですが・・・。 申し訳ありませんがどなたか教えて下さい・・・。
>>980 査定の結果ダメなら、飛び石の分しか保険は使えないってことですな。
飛び石がすごいって言ってるけど、1度に傷ついたものと認定されなければ、事故カウントは
2件になっちゃうから、そのあたりも含めてよく相談するべきだと思うよ。
>>981
DB8か? 車輌クラスが8だから高いよ。全年齢担保、本人配偶者限定で
車輌保険金額100マソ(0-10)、対人対物無制限、人傷3000マソ での年間保険料。
車輌保険なし・・・・25マソ
車輌保険(一般)・・・・86マソ
車輌保険(車+A)・・・53マソ
車輌保険は諦めた方がいいのでは?(w 親の等級を貰うとかは出来ないの?
984 :
似非保険屋 :05/03/03 23:02:12 ID:zbBozXwM0
>>980 傷が直線ならいたずら、曲線なら落書きって聞いた事がある。
>>981 15万?とんでもない、ストレートに契約すると30万コースだぞ。
車対車+Aで車両つけると60万近くなる。一般条件なら80万コース(w
本人限定でも50万は下らない。
親の等級を貰うなりセカンドカーにするなり、このスレ読みながら工夫してガンガレ。
言っておくが、インテRは普通に盗まれるからな。
>>980 国内損保でも「イタズラ」を車対車A(厳密に言えば限定A)で補償するようになったのはつい最近のことなんだが・・・
「イタズラ」と「落書き」の違いは以下のようなもんだったよ。
落書き・・・塗装面のみの損傷。修理に板金工程を要しない。
イタズラ・・・塗装面だけではなく、地金にも損傷が及んでいる状態。
なので、傷の形が文字とか絵ならOK・・・なんて判断基準はなかった。
そもそも、文字とか絵ってのは絶対的な形を表すものではなく、抽象的・浮動的な要素を含むのでそれを判断基準に
含める方がおかしいわけ。横線でもそれこそ「漢数字の一だ!」とか「地平線の絵だ」と主張すればどうなるんだと。
実際、そんな規定や約款があるのなら、アホすぎ。
結論
払い渋りだと思われ。
事故の質問もここで大丈夫でしょうか? 父名義(保険、車共)の車を母親が運転中、事故に遭いました。 道幅5Mくらいの細い道でこちらが優先道路を走行中、交差点内でわき道から出てきた車に 左後方をぶつけられました。(見通しはあまり良くありません) 事故の程度としては、バンパーの塗装が剥がれ、少し曲がった程度で軽微です。(18万見積り>修理に) 保険はアクサダイレクトで搭乗1000万、人身障害3000(部位別)万で加入しています。(対人対物無制限) 両方が保険会社を通じて話し合いの結果、責任比率?は8:2(相手8)というところだそうです。 そこで質問なのですが、 1、現在10等級ですが、保険を使わない方が良いでしょうか? 2、現在母親が事故直後に首の不調(むちうち)を訴え、医者に診断書も書いてもらい通院 しております。搭乗なり人身障害で保険を使うと等級はどうなりますか? 少し乱文かもしれませんが、よろしくお願いします。
すいません、板違いですたな・・orz
>>1 を今読みました。
保険業界板に逝ってきますorz
988 :
似非保険屋 :05/03/04 00:57:08 ID:cqtEt0/20
>>988 >1.相手の修理見積と来年の保険見積との相談。直さず金だけ貰うのも手。
18万の2割程度だから、車だけだったら保険使うのは無しですかね?
というか、保険更新直後の事故で・・「実際に保険は使わないとしても、一度等級ダウン扱い
として差額を頂きます。保険使用なさらない時は返却致します」として一万、アクサから請求書が・・・
車直すのにこちらの保険使うと3等級下がるんですか?
>2.搭乗者傷害・人身傷害はノーカウント。等級には全く影響しないので遠慮せず使え。
これですが、等級は下がらないが、据え置きになるという理解でよろしいですか?
スレ違いなのに、回答ありがとうです・・・orz
自己レス。 車両は未加入なので、家の車の修理費2割負担は確定ですorz 相手の車が軽らしいですが、相手の車の修理費がいくらかによって、保険の使用を決める 感じですね。 また、保険更新直後ではありましたが、確か保険更新前の日付の事故になるので差額 が生じたんでした。勘違い大杉・・・・orz スレ違い真にすんません・・・・orz
もうこの件に関してレスはくださらなくて結構です・・・・ マジマルチになるので・・・orz 似非保険屋さん、本当にありがとう!
>980 イタズラが限定Aでも出る(据置)の国内社は 三井住友・東京海上・ソニー(外資か^^;) みたいです。それ以外は落書きのみです 十円パンチは有責だけどね まっすぐな線でも微妙に揺れてる(人が書いたから) 何かの飛び出し物に引きずった傷なら、一直線で機械的 >985の規定は初めて聞いたけど 地金に逝ってても、落書きならOKだけど・・ 曲線・直線の違いでなく機械的か・人的か(自分で傷つけた・当て逃げではないか) を判断材料にしてたけどね
>>993 >イタズラが限定Aでも出る(据置)の国内社は三井住友・東京海上・ソニー(外資か^^;)
>みたいです。それ以外は落書きのみです
(゚Д゚)ハァ?
通販はしらんが、国内損保で東海とMSのみってのはありえん。
一体何を根拠にしとるんだ?
それと、イタズラってのは落書きだけじゃなく、例えば「バットでボンネットを叩かれた」とか「ケリを入れられた」
とかも含むので、以前は板金工程を含むかどうかで区別してた模様。
無論、10円パンチ程度で地金までやられる事なんざないし、逆にバールなんかで思いっきりやられた場合は
落書き扱いにはならなかった。
よろしくお願いします。 ●契約者の年齢 30歳 ●車の使用目的 レジャー ●年間走行距離 5000km以上 ●免許証の色は? 青 ●運転者の限定は?つけない ●等級は? 新規 ●車の年式、及び型式 H8年 EP82スターレット グレード GI ●車両保険金額 無し ● 〃 の種類 ● 〃 の免責金額。 ●対人保険金額は? 無制限 ●対物保険金額は?2000万 ●人身傷害補償保険の金額は? 3000万 ●搭乗者保険の金額 部位症状別 ●その他要望&質問。 サンデーレース用(ナンバーはついてます)で、サーキットまで 自走するため、任意保険をかけようと考えています。 仲間数人で利用します。
>>996 答えてくれるだけでもありがたいと思うぞ。
>>996 そうか。じゃあ藻前もコテハンで頑張れ。
車板の相談者・閲覧者が高飛車でも構わないってなら文句無いけどね たぶん、保険板でも回答してるだろうがこんな高圧的な回答あまりないので 気になっただけ 保険板はDQNには五月蠅いけど、普通の相談者には穏和だよ 回答者の間違いも、(゚Д゚)ハァ?とかはあまり使わない そりゃエキサイトする事はあるけどね 別に回答者が偉い訳じゃないから、もっと穏やかに回答すれば?と提案しただけよ
>へっぽこ なんだその煽りは?w 何をがんばるの?折れ? 小さい香具師やのぉ(笑
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。