★またまた笑わせてクレマシタ@ヒョウンカ国沢154★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ω・)● ◆oYakATaMoE
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】
1.聞くことを忘れ、威張ることを覚えたジャーナリスト
2.自分の意見を持たない人間にとってのみ必要なノイズ発生源
(悪魔の辞典 kunisawa.netの章より)

ここは誹謗中傷の場ではありません。自動車業界で唯一無二の“珍論家”
国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/

話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/

前スレ
★カニジョンイル引退にサワガニ1000匹カケマス@ヒョウンカ国沢153★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103609311/
2|ω・)● ◆oYakATaMoE :04/12/28 01:28:59 ID:QWG7/uzV
【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。

【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 日記・TOPはまず保全
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。

国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa.
ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

何かと話題のバトルウオッチャー
ttp://homepage3.nifty.com/BWP_XP/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌
ttp://www.geocities.com/oyakata_song
3|ω・)● ◆oYakATaMoE :04/12/28 01:29:22 ID:QWG7/uzV
これまでの過去ログはこちら!

国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/

国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

オヤカタFLASH
(ただいまヒソーリ中)

関連スレ
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】150.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101838774/

★(・o・)y-~~~デナイノ!! Paato12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104154317/

★ぺろぺろぺろ〜ん 犬貞ずぼぼぼぼ日記その8★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1094958084/

★ 国沢光宏 全日本ラリー参戦! ★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097299739/

デナイノ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2055/
4|ω・)● ◆oYakATaMoE :04/12/28 01:29:36 ID:QWG7/uzV
【車板@2chローカルルール】

■車種・車メーカー板が新設されました。
  各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等はそちらでどうぞ
■レース関係の話題はF1・モータースポーツ板へ

・類似スレッドの重複は厳禁!
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
・単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
・ネタ、雑談はsageで!
・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。


…客観的根拠無き誹謗中傷は……あ、ヒョウンカはメーカーでも車種でもユーザーでもないからいいのか(w

5移行用TOP保全:04/12/28 01:32:57 ID:QWG7/uzV
12月27日 三井物産が販売したDPFは規制値をクリアできないシロモノだったらしい。
以前の項で「DPF装着済みステッカーを貼ってあるディーゼル車でも大量の黒煙を出して
いることがある」と書いたけれど、もしかして三井物産の取り扱い製品だったのだろう。
こうなると気になってくるのがDPFの実効性。驚くべきことに公的な試験は行っていないと
いうのだ。
かくなる上は車検時にキッチリした排気ガスチェックをするしかあるまい。
もし効果の薄いDPFを数十万円出して装着している(都からの補助金も多額出ている)とすれば、
これほど愚かしいことはないと思う。法規は作るだけでなく、しっかり守らせ、その後もキッチリ管理しないとダメ。
石原都知事にしっかりやってもらいたい。
三井物産を儲けさせるために税金を払ってるんじゃないんだから。
6移行用日記保全:04/12/28 01:33:18 ID:QWG7/uzV
12月26日 午前中は年末締め切り分の原稿書き。何とか見通しついてきました。
お昼からネット仲間の忘年会など。毎年ネットで皆さんに声を掛けてきたのだけれど、
残念ながら人数多いとせっかく来て頂いたのに十分お話ができない。
昨年も40人くらいになっちゃいましたから。いつも心苦しいのだ。
来年のお花見はまた声を掛けますので「国沢光宏をロンパしたい!」という人も
「ぜひ聞きたいことがある」という人もぜひ御参加下さい。
本来なら12時から3時までなのだけれど、話し足りず。
そこで河岸を『とんでん』に変え(例のデニーズにしようとしたら、知らないウチに更地になってましたぁ〜。残念!)、
引き続きクルマ談義。終了後、ラリーカーの整備など。

このところ来年の参戦計画を練っているのだけれど、ラリージャパンのエントリーを受理してもらうためには、
最低で国際格式のグラベルラリーに3戦くらい出なくちゃならないだろう。
商売下手の私とあって、相当額の持ち出しを覚悟してます。
ちなみにジャーナリストという稼業、案外儲かりません。
今までの蓄えを全て吐き出しちゃうかもしれないけれど、人生そんなもの。
こういう流れになっちゃったのだから。
沖縄に赴任している知人が泡盛の古酒を送ってくれたので辛抱タマらず「そろそろいいでしょ」と飲む(6日間の禁酒)。
か〜っ! ウマいじゃないの!
来年の今頃、どんなこと書いているか解らないけれど、一生懸命やった充実感と、美味しいお酒、
クルマがあれば幸せです。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 01:34:25 ID:5T2IvGqm
>>1

休憩所の>>681デシ。
スレ立て乙THX
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 01:36:16 ID:fUPjMFmY
スレ立て乙>>1
9|ω・)● ◆oYakATaMoE :04/12/28 01:37:54 ID:QWG7/uzV
・・・で、スレタイについては、当然ながら

> 12月26日 またまたETC関連のニュースで笑わせてくれました。

から。
いつまで笑っていられるかなぁ〜という想いも込めて。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 01:39:11 ID:sfLxQlNt
か〜っ! >>1乙じゃないの!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 01:41:39 ID:QQNjrF0p
いかにも知ったかで高慢な誰かさんラシイ秀逸なスレタイデナイノ!
こらもう太当たり!1000点並の>>1乙デナイノ!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 01:44:23 ID:psY1rsQ/
またまた>>1乙のニュースで笑わせてくれました。
13(´-`).oO ◆I45RJcNeU. :04/12/28 02:59:03 ID:c6Qgzhyh
ちなみに>>1乙 という作業、案外儲かりません。
今までの珍論をスベやんがダメ出ししちゃうかもしれないけれど、国スレはこんなもの。
こういう流れになっちゃったのだから。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 04:05:02 ID:9ZaDbRLq
> 120月-27日 ワタシが執筆した原稿は規制値をクリアできないシロモノだったらしい。
以前の項で「編集者修正済みステッカーを貼ってある記事でも大量の珍論を出していることがある」
と書いたけれど、もしかして国沢親方の執筆作品だったのだろう。こうなると気になってくるのが
このスレの実効性。驚くべきことに公的な>>1乙は行っていないと いうのだ。

かくなる上はスレ建ち時にキッチリした>>1乙をするしかあるまい。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 07:51:50 ID:64GWNl8I
関連スレ
【常識】車板国沢スレコテ・ヲチ批判2【非常識】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1104163292/l50

おい>>1、入れとけよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 08:12:01 ID:mvhEth5d
> ジャーナリストという稼業、案外儲かりません。

ジャーナリストを一括りにして自分と一緒にするなよ。
てか、ジャーナリストじゃないのに、ジャーナリストの稼ぎを云々するな(w

語るなら、ジャーナリトの稼ぎについて語れ(w


> 今までの蓄えを全て吐き出しちゃうかもしれないけれど、人生そんなもの。
> こういう流れになっちゃったのだから。

何が何でもWRCドライバー・ヒョウンカの肩書きが欲しいということか(w
切羽つまってるのね。
追いつめられてるのね(w

まぁ、仮に参戦できたとして、それで仕事が増えるとは思わないけど。
その前に訴訟で仕事の依頼がなくな…(略
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 08:18:37 ID:aNA3joTv
>>16

でもあんた、彼はジャーナリストではなく

穴埋めライターですから! 残念!!

…年末に海外逃亡して穴広げた、斬り。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 08:42:59 ID:mvhEth5d
BCにとっても必要なライターじゃないしね。
国沢が書かなくてもBCは何の問題もなく発行されるし。
その方が読む方も快適だし(w

カートップ他国沢が書いてる雑誌ってみなそうでしょ。
国沢の記事が売りになってる媒体なんて一つもないだろうからな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 09:05:56 ID:Bl6Y/hhh
ここをお読みになっているスバルの中の人へ。

>>6
> 引き続きクルマ談義。終了後、ラリーカーの整備など。

こんなこと書かれてますが、しっかり対応された方がいいと思う。
RJさわぎでインプレッサの売上落ちたんでしょ?
これ以上黒いつながりを騒がれる前に切っておいたほうがいいと思う。
20さえ。。:04/12/28 09:06:23 ID:mbX5C7ze
ふと思ったんだけど、業界関係者もこのスレ読んでたりするのに、
何でいつまでも先日のエルグランドみたいな写真が作られつづけ
るんだろう?
国沢氏が「こう撮れ」と指示してる?それにしても批判を受けてい
るには解ってるんなら、編集長なり担当なりが「普通にしてくださ
い」って指示すれば良いんじゃないだろうか?本の内容を決めるの
は国沢氏では無いわけだから。(ですよね?)
もし、あえて放置して、誌面が派手になればいいと考えているなら
国沢氏もタダの生贄と言うか使い捨てる気なのか?
でも、それで使い捨てるとしても編集サイドも同罪だと思うんだけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 09:22:06 ID:mbX5C7ze
>>15
>おい>>1、入れとけよ。

?ハァ?何様のおつもりですか?
そちらの前スレ1000前に次を立てて告知する事もせず、、
こちらの前スレで告知する事もなかったのに、何でそんな偉そうに
「入れとけ」なんて命令できるんですか?
随分我侭で非常識な人ですね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 09:24:53 ID:CmgcMPvR
本スレでなかば公式に無視決定。
クニスレにもタブーがあるっていう好例になったな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 09:41:25 ID:F2WlwwRY
>>19
マジ?
売り上げ落ちたのか・・・・落ちるよなぁ・・・・。
負の方向への影響は計り知れない人なんでつな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:07:36 ID:mbX5C7ze
>>23
この時期に売上が落ちるなんてありえないって言うか、有っちゃいけないん
ですよ。
何のために巨額の経費をかけてRJに参加し支援しキャンペーンしてきたの
か。これで売上が落ちたりしたら「ラリーなんて意味ない」と言うことになって
スバルの中の人がラリーのために活動する事を邪魔する事に成っちゃうジャン。
現実問題として、ホモロゲの関係で台数を捌かなきゃいけない時だったんでし
ょ?

25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:10:07 ID:F2WlwwRY
>>24
ですよね・・・。来期はSpecCの承認取ったでしたっけ・・・。
それでヌバルはオモチャ与えて距離をとってるのかな・・・。
いや、でも返せみたいな事も書いてあったな・・・。




謎だらけだな・・・。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:14:23 ID:kE4KxD12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103609311/952/

1行でどうやって気づけと。
しかもurlなし。君最高w
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:14:25 ID:S0zZzLRG
>>19
>>23
営業と広報の温度差の問題でしょう。

営業サイドからしてみればさっさとこんなネガは切り捨ててしまいたいだろうよ。
28|ω・)● ◆oYakATaMoE :04/12/28 10:16:40 ID:yps53PlR
> ID:64GWNl8I

入れたければ、自分でスレ立てればいいんですよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:38:30 ID:mbX5C7ze
>>29
あとは2ゲットして自分で告知するとかね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:44:50 ID:hneqEv0K
>>27
自動車業界の広報なんてイメージ戦略最優先だと思うんだけどねえ。
そのうち営業がお客さんからとってきたアンケートのデータを突きつけられて
責任転嫁か逆ギレか。まあ仕事で手抜き(御仁使用)しちゃいけないよね。

>昨年も40人くらいになっちゃいましたから。

何人の黄昏潜入班がいたのやらw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:46:07 ID:mbX5C7ze
承認取る為の台数は満たせたのかな?
まあ、最悪の場合は緊急避難的方法は有るだろうけど、
その場合は当然その費用が掛かるんだからねえ。

考え方によっては、迷惑が数値化するともいえるかな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 11:14:49 ID:S0zZzLRG
>>31
それは大丈夫だったようだよ。>台数
販売経路がどういうものだったかは知らんが・・・。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:01:05 ID:nK1MjcNY
こいつの人を見下した態度は、裕福な鰻屋の子で腹一杯喰わしてもらって
育てられたおかげで、同世代の人間の中ではデガい体格になり、いつも
人を見下ろしていたから身に付いたモノであろう。

うすらデガい体躯とデガい顔から来る威圧感にまかせて、ガキの頃から
"言いたいこと、ワカリマスね?"と他人を恫喝して来たんだろうな。
リアルで会うといい人っぽいのは、威圧感を和らげるために自然と
身に付いた処世術っぽいし。

目先のカネに対する意地汚さと、バレなきゃ何してもOKという身勝手な
倫理観の欠如、こんなあたりで成り立っている本物のクズ野郎だね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:06:14 ID:2zGHpjHX
>>33
言いたい事はよく分かるが、憶測と感情論で叩くのはあまり感心しないな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:07:48 ID:2zGHpjHX
989 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:04/12/28 11:48:42 ID:HAV72AVr
>>980
1年リースしてんのに何で期間内で返す必要があんだよ。

つーかさー、12月には提訴するとか、
12chの番組も降ろされたとか、
ここの話はなんだかねぇ。
遅くてもラリー出てみたり内容がインチキでもボランティア活動してみたり、
有言実行の方がシロート受けしますな。

990 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:04/12/28 11:59:03 ID:2zGHpjHX
>>989
>内容がインチキでもボランティア活動してみたり、
それは「ボランティア」とは言わず「迷惑」なのでは?


991 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:04/12/28 11:59:54 ID:3hs1BHet
>>989

必要だから返せって言われてるんだよ。

あとボランティアとも呼べない最低の事をしてきたんだよ。
ジブンのとこには偉そうなことしか書いてないからシロートは知らないだけだが。

992 名前:|ω・)● ◆oYakATaMoE メェル:sage 投稿日:04/12/28 12:04:09 ID:yps53PlR
>>989
> 1年リースしてんのに何で期間内で返す必要があんだよ。

具体的な期間は初めて出てきたようなのですが、何かソースはございますか?w
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:19:28 ID:3hs1BHet
次スレ埋め立て完了age
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:21:44 ID:1bywa5cs
>>36
早いな(w
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:35:47 ID:S0zZzLRG
>>36
突っ込んでいい?w
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:38:13 ID:e84/P5zZ
>>15
>>22
ワラタ
陰口野郎は身分をわきまえて表に出てくんなよ(p
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:43:16 ID:rT8q0/m6
かといって、ここが>>39みたいな香具師ばかりだと思われても困る訳だが。
4136:04/12/28 12:47:09 ID:3hs1BHet
>>37-38

またまた笑わせてシマイマシタorz
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:48:19 ID:JTWhIwdE
★カニジョンイル引退にサワガニ1000匹カケマス@ヒョウンカ国沢153★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103609311/952
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103609311/965
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103609311/967-968
> 最悪板はかまってクンを隔離しておくところだからそっとしておくように。

最悪板を>>1-4 に含めないのは国スレの意思だよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:51:56 ID:JuCh9u7y
>>33
はぁ?腹いっぱい食わせてもらって体格がよくなると人を見下した態度の人間になるのか?
お前、妄想猛々しいにも程々があるぞ。そんなこといったら曙太郎なんかは人を見下しまくりの
人間になってるはずだが、彼はいいやつだろ。
おまえの発言は、その他の黄昏野郎の気持ちを図らずも露呈している。それは、妬みの心理。
他の連中は、おまえより少しだけ利口だから、それを正義という名のオブラードに包んで正当化してるだけ。
根っこは同じ。妬みはみっともない。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:55:00 ID:10fLR7gn
>>43
イマイチ
ってかネタは休憩所となんどry
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:56:35 ID:3hs1BHet
>>43
> 彼はいいやつだろ。

何で国沢さんでも知り合いでもないあなたがそんな事を言えるのか不思議でナリマセン。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:57:43 ID:3hs1BHet
」国沢さんでも」は余計だった。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:58:03 ID:S0zZzLRG
>>43
仮にも大相撲で横綱まで上り詰めた曙と
何年経っても進歩の無いクソ駄文しか書けないどっかのオッサンをいっしょにするなよw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 12:59:07 ID:sk1DnSM/
本日のNGキーワード

ID:JuCh9u7y

登録しておくと低脳お馬鹿なカキコがあぼーんされます。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 13:03:17 ID:3hs1BHet
>>48

むしろピックアップすればスレタイ通りで笑える気がする
50スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/28 13:11:15 ID:coe+otUq
他人を見下すかのような態度を取るのは、育った環境と、当人のヒネクレ具合にもよると
思うけど、体格が良いと威圧的な印象を周囲に与えるのは事実でもある。
そういった体格の持ち主であっても、他人を重んじるような教育を受けていれば、心情的
な威圧感はないでしょうね。

まあ、俺が知っているどこぞのヒョウンカは常に腕を組んで、その体格からも威圧的な印
象を与えているけど、実は電話も掛けられない小心者だという噂を聞きますが。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 13:27:45 ID:JTWhIwdE
>>43
妬みで云々というよりは、むしろ必要悪かもね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 13:56:19 ID:Ho3MZ+nh
>50
その小心者はメールも打てなきゃ取材も出来ずに弟子(実は?)に
やらせているらしいですね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 14:30:04 ID:Olw+LEVg
BCの連載は山崎が書いていることが多い
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 14:35:03 ID:mbX5C7ze
濃い修行してるなあ、山崎氏。
本当は年末進行直前くらいに弟子辞めて、どこかで穴埋めからはじめれば
良かったのかね?ドサクサ紛れに。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 15:33:34 ID:G6FmRE15
ほぉ…もはや山崎なしでは生きていけないヒョウンカになってる訳か(w
訴訟提起を待たずとも、山崎に愛想つかされたら総統に厳しいでしょうな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 15:39:00 ID:h7HwF3X8
しかし、山崎が独立しようにも胸倉どころでは済まないだろうし
スベやんに抹殺されるのをじっと待ってたりしてなw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 16:02:11 ID:Ho3MZ+nh
盗作責任を山崎になすりつけたらある意味ネ申だな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 16:22:13 ID:HAV72AVr
>具体的な期間は初めて出てきたようなのですが、何かソースはございますか?w
前に1年って日記かなんかに書いてなかったっけ?無かったら脳内だスマソ
でもなに、返せって言われてんの?じゃぁ返してやれよな。
ラリーなんて遊びなんだから自腹でやるもんだ。
他人の金使いたかったらちゃんと参戦計画と展望を書いてスポンサー回れ。
提訴するつったんだからニヤニヤしてないで提訴する。
番組降りないんなら嘘書かない。
いちいち期待するんだから。

>>19
RJ効果でえらい売り上げたと聞いたけど?
相関関係を調査するってどっかのニュースで読んだけどな。
こいつが起こしたRJ騒ぎなんて一般人は誰もしらねーだろ。
5932号 ◆se.eiIUl2E :04/12/28 16:25:40 ID:10fLR7gn
>>57
そこまで行ったら怒りとか憎しみを超えて哀れむしかありませんね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 16:39:06 ID:v8aSK6L3
>>58
胴衣

嘘を嘘と(ryとは言うけど、このスレに限ってはいいかげんな噂を載せてはいけないよな。
いいかげんの権化を反省教師にしているんだから。

正直、降板話の際の、謝罪するしないのやり取りはかなり見苦しかった。

情報を掴んでいて「現段階ではこれだけしか言えない」「あとで事情が変わってしまった」という場合もあるのは仕方ない。
特にスベやんの場合は、手間もお金もかかるから、外野が口出しする筋合いじゃない。(遅れているという経過報告もあるしね)

だけど、このスレで話を出す以上、報告の義務はあるのではないだろうか。
それができないのなら「あとで詳しいレポートをHPで」とか言っている人と変わらない気がする。

ネタ振りをするなら最後まで責任を持って欲しいのよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 16:51:44 ID:9ZaDbRLq
>>43
>はぁ?腹いっぱい食わせてもらって体格がよくなると人を見下した態度の人間になるのか?
>お前、妄想猛々しいにも程々があるぞ。
まぁ、そうだな。この部分"だけ"同意しておいてやるよ。

>そんなこといったら曙太郎なんかは人を見下しまくりの人間になってるはずだが、彼はいいやつだろ。
例に出されても、曙くんの知り合いでも何でもないから解らんわ。
ただ、彼は日本の国技といわれる"相撲"という世界に入って苦労も知ってるだろうしなぁ……。

>おまえの発言は、その他の黄昏野郎の気持ちを図らずも露呈している。それは、妬みの心理。
どーいう理屈でそんな発想が出来るのやら。藻前の脳を見てみたいものだ。
国沢が妬まれてるって?お前、妄想猛々しいにも程々があるぞ(w
このスレではバカにされたり憐れまれたりしかしてないぞ。よく嫁!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 16:52:58 ID:v8aSK6L3
>>60
イヤン
×反省教師
〇反面教師

花見逝ってきます
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 16:55:32 ID:2zGHpjHX
>>62
つ旦〜
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 17:28:24 ID:9oRMRCFf
まぁ、山崎クンは国沢の白い杖にはならないし、なれない、なる必要もないし
なってはいけない。
それは山崎クン本人が良く知っているハズ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 17:56:04 ID:x8ZW7Hxp
>>62
ひとの誤字には大上段につっこむくせに、てめえは何なんだよw
反面教師はどうタイプミスしても反省教師にはならねえぞ(ゲラゲラ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:03:06 ID:9ZaDbRLq
>>65
何を言ってるんですか?
誤字親方の国沢が叩かれるのは”誤字が多い事”ではアリマセン。
誤字をこっそり修正して知らんぷり、指摘を受けたら逆ギレするからですよ。

この>>60氏は自分で気付いて、訂正レスを書いてる。
それをわざわざ叩こうという藻前の姿勢は、国沢並だな。('A`)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:04:23 ID:PJPM2bPY
ひとの誤字の」ひと」は、」ワタシ」のことかなw

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:25:17 ID:CcDfevkt
ってか山崎=スベやんだろ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:40:50 ID:mWr9TVsN
スベやん=勝股兄w
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:51:40 ID:4L2t4R5d
漏れは確信を持って断言する。


スベやん=鈴木俊治


間違いない!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 19:00:09 ID:+CRxwSJ2
だれ?>>鈴木さん

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 19:05:48 ID:WbzQq+FT
スベやんがだれでもかまわない

国沢がいなくなればすべてかいけつ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 19:06:10 ID:4L2t4R5d
カートップの編集長さん。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 19:08:27 ID:G6FmRE15
御隠居の悪魔の辞典参照。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 19:14:55 ID:+CRxwSJ2
ありがとん
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 19:38:20 ID:64GWNl8I
>>28その他

 最悪板のは明らかに関連スレなんだけど忘れてたわけじゃないんだよね。
何で入れない?素朴な疑問。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:04:20 ID:mbX5C7ze
>>76
お願いしますって仁義切ってないからじゃない?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:12:37 ID:hMeOYm2/
>>76
15 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/12/28 07:51:50 ID:64GWNl8I
関連スレ
【常識】車板国沢スレコテ・ヲチ批判2【非常識】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1104163292/l50

おい>>1、入れとけよ。

21 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 04/12/28 09:22:06 ID:mbX5C7ze
>>15
>おい>>1、入れとけよ。

?ハァ?何様のおつもりですか?
そちらの前スレ1000前に次を立てて告知する事もせず、、
こちらの前スレで告知する事もなかったのに、何でそんな偉そうに
「入れとけ」なんて命令できるんですか?
随分我侭で非常識な人ですね。




79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:16:28 ID:2zGHpjHX
まぁまぁまぁ・・・・。

そこであの人の失敗を顧みるんですよ。
いい事も言っているのに言い方・やり方を誤っているために、結局トンデモな
結末になっているわけで・・・。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:31:05 ID:JTWhIwdE
最悪板は万事この調子。関連スレじゃないよこれは。


17 最低人類0号 sage New! 04/12/28 19:59:00 ID:qFXZcBtM
そもそも100が近くなっても誰も新スレの用意もしないし、
告知も満足にしない。
新スレ立てたところで、1も誰も展開の為の口火を切ろうともせず、
ズルズルただ待っていて書き込まれたものに噛みつくだけ。

要するに人の書いた事にカラムだけの言葉遊びなんか
ムダ中のムダ!


18 スレ立て人 sage New! 04/12/28 20:11:21 ID:T6XvDtRA
>>17

>>新スレ立てたところで、1も誰も展開の為の口火を切ろうともせず

 うーん、スレ立てて20時間でこの反応ですか?絡んできてるのはアナタの
方じゃないですか?


19 最低人類0号 sage New! 04/12/28 20:15:23 ID:qw69glw5
>>18

あんたが>>1か。
質問したいんだが、なんのためにスレを立てたんだ?
議論するためか?コテを叩くためか?
8176:04/12/28 20:37:48 ID:64GWNl8I
>>952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/28 01:01:22 ID:64GWNl8I
>>次スレ最悪板のもいれましょうね。

 お願いはされていたようだが、もしお願いされてなかったとしても
関連スレであることには変わりはない。も一度確認。「入れ忘れ」じゃないよね。
知らなかったわけじゃないよね。その時たまたま次スレがなかったからじゃないよね。
わざと入れてないんだよね。何で関連スレに入れないんでしょう。
8276:04/12/28 20:42:19 ID:64GWNl8I
>>80
>>最悪板は万事この調子。関連スレじゃないよこれは。

 なるほど、アレは「関連スレじゃない」という主張ですか。アレはこのスレと
密接に関わりあっていると思いますしちと苦しい主張に見えますが。他に意見あります?
それとも続きは最悪板でしますか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:42:51 ID:7tP2p8zR
同じ人間なのになんでイレズミはダメなの? と聞いてくるのと同じだな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:44:39 ID:iyFVdjbw
100近くなって新スレ立てなかったのがマズかったんじゃないw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:47:28 ID:JTWhIwdE
そもそも隔離スレを関連スレにしちまったら、なんのために隔離したんだかわかんないよね。
まともな会話もできない、こわくてIPも晒せない厨は隔離スレで遊んでろってこった。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:55:19 ID:oSnAtrg6
>>85
逆じゃないか?
せっかく隔離スレ作ったのに、告知しなきゃ
また本スレで同じ事するやつが出てくるぞ。
その都度に誘導するの面倒じゃないか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 21:10:01 ID:s0NyYu64
>>82
何故そんなに入れたがるの?それが疑問だ。
入ってれば文句は言わないし、外せとも思わないけどさ。
そんだけ必死だと宣伝活動みたいで嫌だな。
それより>>82がコテ名乗ってよ。
88|ω・)● ◆oYakATaMoE :04/12/28 21:16:38 ID:Zu+WdeGL
>>76=82(ID:64GWNl8I)

少なくとも、スレを立てた私は、
“車板における、自動車評論家・国沢光宏氏の関連スレ”
とは認識していないからです。
ですので、テンプレに含めるべき関連スレとしては、以下のものだけとしました。

 ・モータースポーツ板での国沢光宏氏のラリー活動に関するスレ
 ・車板における岩貞女史スレ(国沢光宏氏の仲間と認識されているため)
 ・車板におけるネタ雑談スレ
 ・避難所


スレ住人に支持されたテンプレサイトも無い以上、関連スレ等の取捨選択は
2ちゃんねるの慣習としてスレ立て人の裁量に委ねられます。
ですから、>>28で「入れたければ、自分でスレ立てればいいんですよ。」と言ったのです。


余談ですが、これまで国沢スレの立った板は順不同で以下の通りです。

 バイク,運輸・交通,経済,日本史,心と宗教,ピュアオーディオ,Web制作,
 パソコン一般,番組ch(NHK),イラク情勢,スキースノボ,マリンスポーツ

現在生きているのはWeb制作板のもののみですが、その都度これらについて
ID:64GWNl8I氏のようになぜ入れないかという強硬な指摘はなかったように記憶しています。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 21:26:24 ID:JTWhIwdE
あぁ、|ω・)● ◆oYakATaMoE 氏の説明は納得がいくな。

それを言葉にすべきだったかも。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 21:27:49 ID:f+ivD3xv
>>76
つか、こういうことはスレが移行する前に話し合うことじゃないのか?
テンプレに文句があるなら、スレが立つ前に自分でテンプレ案とか出したらどうよ?

個人的には無用な荒れを避けると言う意味で、
最悪板のスレはテンプレに入れていいと思うけど。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 21:34:54 ID:kE4KxD12
>>88
しかし多いな....
9276:04/12/28 21:43:20 ID:64GWNl8I
>>88

 なるほど、わかりました。しかし「認識していない」理由はおっしゃって
いただけないのですね。推定するとバイク板・・・・マリンスポーツのものと
同類扱いということですか。

 ちなみにWeb制作板のものは探しましたが
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1073818204/l50
です。これと関連度合いを比較されるのはちょっと苦しいかと。個人的見解です。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 21:45:57 ID:DZwd7Qs4
このスレって板違いじゃない?クルマの話じゃなくて個人批判ばかりじゃないの。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 21:48:26 ID:emBvvcUt
ぬー速に立った事ないんだ。。ちと意外
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 21:50:58 ID:LfmnJ8II
>>58
>こいつが起こしたRJ騒ぎなんて一般人は誰もしらねーだろ。

同意。 つうか飲酒運転やらバイクSS乱入やら胸倉やらで
何でインプの売上が落ちるの?訳わからん。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 22:03:54 ID:kE4KxD12
少なくとも自分はヒョウンカがいるから買わない、と答えた。
友達からの紹介だったが。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 22:09:19 ID:mbX5C7ze
インプレッサのWRX買う客って、ラリーに興味のある人は
多いんだよな。
で、RJ見に行ったり情報集めたりした人も多い。

その中でオフィシャル板や支援板見ていた人も意外と多いんだよね。
あそこで、「国沢って何者?」と思った人が検索すると、、、


98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 22:12:21 ID:zKW3mnr3
>>93
そうかな?
国沢が発表した、自動車に関する文章における明確な誤りや論旨が不明瞭な点を指摘するのは、板違いではないと思う。
>>96

あなたと同じような考えの人が、ひょっとしたら多くいるのかもしれませんね。
わたしも乗り換え候補のメーカーとしてスバルはかなり上位にランクされるんですが、
ある程度疑惑が晴れてくれないと、という気持ちはあります。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 22:22:37 ID:WbzQq+FT
くにさわ が トラブルメーカーだからそれを指摘するのがココ
このスレで流れをさえぎる馬鹿を隔離するのが暗黒板
1017:04/12/28 22:33:58 ID:5T2IvGqm
>>99
実はさ、漏れって「アノ」ドアミラーの下に貼ってある
ステッカーのトコでクルマ買ったんだが・・・orz
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 22:50:09 ID:tVxojTUL
国沢の存在はスバルにとって毒にも薬にもなってないでしょ。現段階では。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 22:54:52 ID:gwfp+uG3
>58 殿の発言より

> RJ効果でえらい売り上げたと聞いたけど?
>相関関係を調査するってどっかのニュースで読んだけどな。

この記事は朝日新聞の朝刊に出てましたね。あと三菱再建の
期待の策として来年からのWRC復帰も併せて。

> こいつが起こしたRJ騒ぎなんて一般人は誰もしらねーだろ。

RJ参戦(優勝)による効果を表すと

(インプ売上貢献度)=(RJでの活躍認知度)−(国沢氏の悪評認知度)
             
現状は、(RJでの活躍)>(国沢氏の悪評) 
故に売り上げ増となったかもしれませんが、
今後の展開如何によっては、一般人も国沢氏の悪評を知ることにより
 (RJでの活躍)<(国沢氏の悪評) 
となる可能性もあり、インプどころかスバルの会社としての
認識が問われる可能性もあるのでは。
104不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/28 23:02:38 ID:lw4q8YgI
なんだかよく分かりませんが、とりあえず、意味もなく(・∀・)ニヤニヤしても
いいでしょうか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:03:22 ID:aNA3joTv
俺はスポーツセダンが欲しかったんだけど、
国沢に暗黒掲示板で罵倒されたんで、
当時国沢と一番仲よさげだったヌバルは
真っ先に候補から外しましたが何か?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:03:56 ID:hneqEv0K
>>102
それがなかなかどうして微妙がものがあるという噂。
まあそれはスバル内部の問題でもあるわけですが。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:05:18 ID:QQNjrF0p
国沢氏とヌバルとの関係があるから今回はインプ購入止めますって
この時期なのにランエボに流れたりする客が割と居ると
ヌバルの人が言ってたのを聞いたことがある。
参考記録としてアンケートみたいなのにして残してるんじゃなかったかな?

元々大衆車みたいにバンバン売れる車じゃない。
STiとかになるとまず一般人が買う例は少ないでしょう。
限られたコアな層がターゲットのこういった車で
実数は少なくても一定数そういうデータが有れば・・・。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:09:33 ID:mbX5C7ze
(インプ売上貢献度)=(RJでの活躍認知度)−(国沢氏の悪評認知度)
最後の「−(国沢氏の悪評認知度)」は要らない訳だよな。

宣伝の為に投下した予算は上積み出来るであろう目標台数を考えて
決定して居るんだから、本来上積み出来たはずの台数よりも少なければ
販売コストが上昇して利益を圧縮してくるんだろ。

これだと充分「毒」だろ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:24:28 ID:LfmnJ8II
国沢如きの為に欲しい車を買わないなんて俺には考えられん事だがな。
元から欲しくも無かったんじゃねぇの?とか思っちまうけど。

例えばランエボとインプを試乗してランエボに決めたとして、
インプを断る理由として国沢をダシに使ったとか。
ま、俺も↑のような状況だったら国沢の名前だして断るかもしれんけどw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:46:13 ID:txFokGxa
俺も家にスバルのセールスが来たときに、
「国沢を使っているうちは次は絶対に買わん」
って言ってやりましたよ。
少なからず影響はあると思うんだがね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:55:15 ID:+4pFFKT2
まぁ確かに国沢の存在が売り上げに影響するのかもしれないけども、
そんなものはRJの大波に比べればノイズのようなもんだろ。残念だが。
112TOP更新:04/12/28 23:58:42 ID:Zu+WdeGL
12月28日 このところ苦言ばかり呈しているので、今日はお休みしたい。
28日の毎日新聞夕刊を読んでいたら「日本が島を守ってくれた」という見出し。
今回のスマトラ地震によって起きた津波の被害を受けたモルディブの首都マレながら、
日本のODA(6600万ドル/およそ68億円)で作った大きな堤防によって最小限の
ダメージで済んだのだという。
詳細は毎日新聞の記事を読んで欲しいが、久々に日本人であることに誇りを感じました。
人口89人の島へ渡る橋(沖縄の阿嘉大橋。橋だけで52億円。ただし取り付け道路を除く)と
同等の予算でこんな素晴らしい貢献をできるのなら、ODA上等である。いや、ODAって
しっかり運用すれば抜群の効果を発揮するのだと改めて感じた次第。
いずれにしろ中国と北朝鮮を除くアジア諸国からからすると、日本が最も期待されている
国であることは間違いない。
自衛艦3艦を被害地域に急派したが、もっともっと本格的に援助すべきじゃなかろうか。
感謝される国になりたいです。

#苦言ですかw
11360:04/12/28 23:58:53 ID:t+LsMn13
流れを無視した上、蒸し返しに自己弁護、お許し下さい。>ALL

>>65さんへ。
すいません。>>60は携帯から打ち込んだものです。
私の携帯には「変換予測機能」というものが付いています。
打ち込んだ文字に対し、その文字から始まる単語を幾つか挙げるものです。
例えば「はん」と入力すれば「反省」「反面」「半分」「反対」…などの候補があがります。
ユーザーは候補内から単語を選ぶことで、10キー入力の煩わしさから解放されるわけです。

さて、私が犯したミスですが、候補の中から「反面」を選ぼうとしたところ、「反省」を選んでしまい、それに気付かず送信してしまいました。

他人様を批判しながら自分がミスを犯したというのは赤面の至りです。反省し、スレの皆さまにお詫び申し上げます。
また、>>65さんがおっしゃるようなミスはしていないことをご理解いただければ幸いです。

ちなみに、「ひ」「ひす」「ひすい」と打ち込んでも「比推」とは出てこないようです。

長文失礼しました。
114日記保全 ◆oYakATaMoE :04/12/28 23:59:25 ID:OPAn5Xc3
12月27日 午前中は原稿書き。お昼ご飯食べて福島県へ。那須あたりから山の方を見ると完全に雪雲。
気温もドンドン下がり、やがて2度だって。そろそろ冬本番か。今シーズン未だゲレンデに出ておらず。
昨シーズンも12月始めに入院した関係で、初滑りが年明けになっちゃったっけなぁ。
今シーズンは体調万全なれど、ベルギー行ったせいで仕事押し時間取れません。
トレーニングのためにも(ジムに行くより楽しい)滑りに行きたいっす。晩ご飯は郡山市内。
いやいや魚は美味しいしお酒は旨いし……。なんだか凄く良いトコロじゃないですか!
そういえば生まれて初めての野宿は郡山駅前ロータリーの公園だった。
中学生の時、蒸気機関車がメチャクチャ好きな友達に誘われ会津の方まで行ったのだが
(ラーメンで有名な喜多方から蒸気機関車が引っ張る客車にも乗りました)、
若い頃ってホテルに泊まることなど考えもしない。上野からの最終列車に乗り、郡山着。
で、会津若松行きの始発まで公園で寝たような気がする。
季節すら忘れちゃっているが、めちゃくちゃ寒かったという思い出しかありません。
そんなこと急に思い出しました。帰りは新幹線。東京まで1時間24分。けっこう近かったのね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:04:14 ID:BlbhtpyB
>>111
しかし、ノイズがあまりに変な方向から、しかも小さくても大量に出ると
標本(この場合は母集団でもOK)の状態に間違いなく影響は出る。

しかも口コミって奴の影響は、考えられる以上に影響がでかく
統計的に口コミと宣伝のどちらがいいか、なんか検定するぐらい。
116不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/29 00:04:56 ID:lw4q8YgI
>>112
保全する前に見直してよかったです。

#コメントまでかぶってましたから、ええkw

>>TOP
でもあんた、苦言と称して書いてるのは
た だ の 戯 言 で す か ら ! 
 残 念 !

>>日記
>今シーズンは体調万全なれど、ベルギー行ったせいで仕事押し時間取れません。

てか、押すだけ仕事あるんですか? あんな時期に海外にバックレて。
スキー行く前に、長いスパンで考えてることはもう度忘れですかそうですか。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:07:55 ID:0yUQkJmZ
>>112
>感謝される国になりたいです。

結局「名誉欲」なんですね。
さすが「新潟のボランティアセンターに行った国沢さん」ですね。
118不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/29 00:13:39 ID:60E+xTGm
TOPにも少し突っ込み。

>感謝される国になりたいです。

あんた、絶対「善意」の意味合いを勘違いしてますよ。
「感謝されるために」何かするわけではないんだ。
行為の結果として、相手から「感謝」されるのが筋ではないのか。

「感謝されたい」などという気持ちだったのか? こないだの新潟も。

だったら、もっと地元のニーズをつかむべきだったよね。
とりあえず車借りて、行き当たりばったり、なんて調子で
「さあ、感謝してください」ですか。


バ  カ  で  す  か  ?


#善意の押し売り、というか、文字通りの「偽善」というか。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:14:24 ID:XIct5cq4
悪行をなすボランティアについては某新聞社が記事にしたいと
の希望があるようなので、参考までにここの存在を伝えてあります。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:17:38 ID:XIct5cq4
ところで国沢氏関係企業の一覧を探しているのですが
どなたかご存じないですか?
121スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/29 00:17:58 ID:hVMpP1Gn
感謝しようがしまいが、それ自体が相手の勝手なんですが。
「感謝されたい」なんて下心アリでボランティアをするから話がおかしくなってくる。
1227:04/12/29 00:21:52 ID:fzKSOxsm
>>120
暗黒サイトのリンクに尽きるんじゃないかと・・・(w
かくのごとき精神構造をしていると
暗い心のボランティア事件は引き起こされるのですな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:38:10 ID:LPgpSi8w
>>109

俺の場合、候補車はスバルだけじゃなかったんだよね。
どれにしようかって悩んでいたわけ。んで、
「そういや、ヌバルは国沢とべったりだったよな、
じゃあアレはいいや」って感じで外した。

ラリー車がほしかった訳じゃなかったんで…。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 00:55:05 ID:qmjqxyTa
各メーカーの黄昏は自社のコンプラ部門に話を持ってけば?
今までの話からコンプラ的にNGもの多そうだし、今の時代コンプラ部門が
ダメだしすれば終わりでしょ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 01:01:46 ID:0ilbFc9Y
ODAの金の流れについては無知のようだ、国沢は
127Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/29 02:01:38 ID:MdwzMfG7
>>TOP
関連することではない事かもしれないけれども・・・。

愛は自分から愛することに価値がある
    自分が愛されようと思った瞬間に愛の価値は地に落ちる

と俺は思っています。
本格的に援助すると言うのはそれは人としてある意味当たり前では?
本格的に援助してるんだよ、すでにな!! ほんと先人の努力を台無しにする奴だな。

あと、国沢の文章というのは、接続詞にあたる部分がかなりオカシイということに尽きると思います。
それとな、引用のリンク張れっての。
詳細は<A HREF="http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/sumatra/">毎日新聞の記事</A>を読んで欲しいが、久々に日本人であることに誇りを感じました。
ってなぜ書けない。
こんな程度の気を使えないサービス業もどきだから、
「だからこの日記、ブログでやってみようと思う」ってのが思うだけになっちまうんだよ。

ほんとにこのおっさん、年齢相応の頭は持ってないと思うわ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:05:06 ID:R6isMtdy
>>105-110
本気でスバルの車を買うつもりの人なら、スバル本社や
お客様相談室に電話すると良いよ。
デッチアゲや単なる文句じゃなければ、きちんとユーザー
(あるいは将来的なユーザー)の意見を聞き、関係各部署に
報告書を回すそうだ。
要するに、こういう馬鹿で悪質な自称、評論家をいつまで関係を
続けるのですか?ときっちり質問すればいい。
国沢の場合、これまでの悪事の証拠や根拠は十分に
挙がっているし、ネット上にも残されているので、こちらが
冷静かつ理論的に話せば、けっして誹謗や中傷などはなく
耳を傾ける価値のある話だとスバルも耳を貸すよ。
メーカーというのは(少なくともスバルは)ユーザーが
思っているより、ずっとユーザーの声に敏感なようだ。

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:06:00 ID:R6isMtdy
×
要するに、こういう馬鹿で悪質な自称、評論家をいつまで関係を
続けるのですか?ときっちり質問すればいい。


要するに、こういう馬鹿で悪質な自称、評論家といつまで関係を
続けるのですか?ときっちり質問すればいい。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:09:26 ID:UfcY+XwT
かれこれ7年くらいスバルとべったりなワタクシは、
新車が出るたびに販促ビデオの類を
ディーラーからもらってくるのだが、
ただ1本、フォレスターのビデオだけが見当たらない。
このビデオ、某ジャーナリトが女性を助手席にのせて
ドライブインプレが収録されている貴重な(プ1本。
このスレで運転が下手糞だとのことなので
参考に見たくなったのだが・・・

ややや黄昏根性無意識萌芽のうちに
真っ先に切除してしまったか!

過去の記憶の糸をたどってみると
ステアリングのまわし方が乱暴だったな
さすがに販促ビデオでサイドオォォォ・・はしてなかった気がする。
131Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/29 02:25:41 ID:MdwzMfG7
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:37:33 ID:M5yqyLQX
国沢、無料タクシーのボランティアしにプーケッと行かないの?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:46:26 ID:UwIS0U2g
>>132
今度は船運転できるんだから海上タクシーでしょ。
むこうでぶっ殺されても知らないけどね。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:47:26 ID:8q542dE/
バル・ダカは無視かな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:47:36 ID:UfcY+XwT
>>131

これです
現行型デビュー時のやつです

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21041317
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 02:56:30 ID:YXxs6f+n
> 感謝される国になりたいです。

感謝されるクニになりたいです(w
氏の深層心理がよく現れてますね。
この人の行動原理なんでしょうな、他人から感謝されたい、持ち上げられたい。

違うかな?(w
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 03:16:49 ID:YXxs6f+n
> このところ苦言ばかり呈しているので、今日はお休みしたい。


いつから「苦言」は「文句」の同義語になったんですかね?(w
これもクニジナル?(w

> くげん【苦言】
>
> 言われる人にとってはいい気はしないが、その人のためにあえて言う忠告。
> ⇔甘言
> 「―を呈する」
>
> 三省堂提供「大辞林 第二版」より
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 03:19:58 ID:ggg+L926
>>137
ま、このスレの発言の半分は優しさ=国沢への苦言
で出来ているワケですがねw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 03:26:16 ID:UwIS0U2g
このスレの苦言だけでなく、あらゆる苦言を46年も抹殺し続けた
結果が今の国沢光宏なんだろうな。
自ら可能性を閉ざして何が嬉しいんだろうか。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 03:54:53 ID:NRQ6BTou
>このところ苦言ばかり呈しているので、今日はお休みしたい。
と言っていながら

>しっかり運用すれば
ここでしっかり批判が入ってますね。

>感謝される国になりたいです。
ポニャカタは感謝されないクニですが何か?w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 04:02:21 ID:YXxs6f+n
> こんな素晴らしい貢献をできるのなら、ODA上等である。

外交が国益を実現するための手段である以上、ODAも同様。
いつの頃からか国際的な「支援」や「協力」を「国際貢献」と言い換えて、自己満足の
世界に浸るようになってるけど、「国際社会」への「貢献」なんて概念はないんだよね。

確か、国際貢献を英語にしようとすると、適当な語がなかったはず。
「自粛」と同じで、欧米人には理解できない概念だったと思うよ。
外交は損得が基準であって、自己満足が基準じゃないんだよね。

税金を使って自己満足することに意味はないんだよ。
その意味で、また離島の橋の話を持ち出してるけど、比較の対象にもなりゃしない。
ODAで感謝されたくて、感謝されて喜んでるようじゃ、ただのヴァカですよ。

まぁ、ここまで広く国際貢献って言葉が使われてるから、それを無条件に受け入れて
シンクロするのも無理はないけど。
分かってないよねぇ、と。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 07:08:40 ID:+Zs4tBe3
知らずに書いてすまんが、それってツナミ対策用に造ったものなのかい?
平均海面が上昇しても水没しないとか、砂浜の侵食を防ぐとかじゃない?
有史以来ツナミなんか経験していないとかいう地域だぞ?

だとするとツナミに対してどれだけ効果があったかは疑問。
件の記事も微妙に断定を避けているし。(俺的にはガセフォルダへGo!)
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 09:07:36 ID:IZejzdST
>>142
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/mainichi/news/20041228dde007030035000c.html
> 【マレ(モルディブ)福本容子】「日本の支援がなかったら、マレはなくなっていただろう」−−。
> モルディブの人口の約3分の1が住む首都マレでは、日本からの公的支援で建設された
> 防波壁が、島を津波の大惨事から守ってくれたとの見方が広がっている。海抜1メートル
> 程度しかない約1200の島々から成る同国は地球温暖化の進行で国全体が沈みかねないとの
> 不安を抱え、常に海面上昇への恐怖と隣り合わせで生きてきたが、88年以降、進めてきた
> 首都の護岸工事が壊滅的な被害を回避するのに貢献したと、島民は口々に語った。
>
>  災害対策本部の置かれたマレ市のイスカンダール小学校校庭でボランティア活動を
> 指揮する元オリンピックマラソン選手のフセイン・ハリームさん(35)。彼になぜマレは
> 3分の2が冠水しながらも死者が出なかったのだろうと尋ねた。するとすぐに答えが
> 返ってきた。「10年以上かけて造った防波壁が大いに助けになった。日本の援助の
> おかげだと聞いている」
>
>  その防波壁を見たくて市南部の海岸まで案内してもらったタクシー運転手の
> アハメド・シャフィールさん(30)も「日本が造ってくれたあの壁がなかったら今ごろ
> マレはもうない」と語り、「助けてくれた日本人からこんな時に金を受け取るわけにはいかない」と
> 料金を言ってくれなかった。

 ソースは、ボランティアの語った伝聞、タクシー運転手のコメント、この2つだけ。
 オフィシャルな分析もコメントも引用されていない。
 記事を読む限り、この記者の根拠レスの憶測で書いたとしか判断できないな。

> 島民は口々に語った。

 なんて、詭弁のガイドラインに抵触しそうですな(w
 いかにも、自分の意見−記事−が、多数派、一般的な見解であるかのごとき幼稚なレトリック(w
 デスクの能力が疑われますな > 毎日新聞
>>143

言いたいことはよくわかるけど、ちょっとでもホッとするネタが欲しかったんでしょう。
各自そのように割り引いて受け取っとくのがよろしいかと。

御仁のような、手のひらを返す手法は感心しないけど。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 11:03:17 ID:ceZRihpi
>>143
詭弁とは思わないが、ちょっと論拠弱すぎ。
基本的に雑感記事なんだからリード部分で「見方が広がっている」だの「口々に」なんて書かなきゃいいのに。
サイドネタなのに大上段に振りかぶった記事を書こうとした記者の資質と、この記事そのまま載せちゃった
デスクの見識の低さの問題だな。
146Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/29 11:17:53 ID:MdwzMfG7
>>145

おいおい、それを真に受けて妄想をふくまらせてしまう国沢のほうが問題だろ・・・。
147Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/29 11:19:40 ID:MdwzMfG7
マラせてどうすんだ俺・・・・orz

暗国サイトに特攻して自沈してきます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 11:21:11 ID:OdUofGSR
こらやばりぞ!昨日は静かだったっての!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:10:43 ID:rZ6oFU8F
>>146
報道機関が伝えること=事実のすべて=正しいこと、と思っているんでしょう。
Nステなんかも好きみたいだし。

媒体のやってることんなんて、いかに恣意的なものか、自分の書いてる駄文を
省みれば分かりそうなもんですけどね、分かってないみたい(w

その一方で行政のやることは大本営発表だのとケチつけて、頭から疑ってかかるし。

結局、情報の内容を精査することができないんですね。
誰が書いたかで、受け入れる、否定する、思考停止状態ですな。
ヴァカさよ的と言いますか(w
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:16:46 ID:tVjR7G/P
感謝されたかったらとりあえず借りた車は返せと。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:37:39 ID:rZ6oFU8F
借りたモノを返すのは、当然の義務かと(w
当然、貸していただいたことをスバルに感謝した上で返さなきゃいけません。
普通のひとならできるはずですが、誰かの場合は…(略
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:03:20 ID:94OvqwsZ
ワタシは著名なヒョウロンカだから」借」すのは当然デス!と勘違いしてる悪寒。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:08:27 ID:PLR4xEIg
>>151
スバルのものはおれの物。

おれの物はおれだけの物。

石神井のジャイアンより。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:18:25 ID:BlbhtpyB
>>153
ヤヤヤ!これはすばらしい活用デナイノ!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:21:46 ID:rgB9qMSI
今の関係でいつまでも借り続けるって言う根性が凄いね。
返したが最後縁が切れちゃうとでも思ってるのかな?

今の所貸してるメリット無いよね。
媒体露出だって全然無いじゃん。自分のページだけでしょ。
(他にあったらお知らせください)
それでも広告ページとしてカウントしてるの?
中谷選手がビッツで出場したのは雑誌に出てたよね。
それ以下ですね。つまり注目されるような存在じゃないんですよ。
ネームバリューも無くて遅くて他に目立つ点も無い。
スポンサードしたり特別にリースしたりして支援する
理由がないんじゃないですか?

他の理由があるの?まるで特定の会社から植木やオシボリ借りたり
団体の機関紙定期購読するような感じの理由が。


156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:28:53 ID:PLR4xEIg
>>155

飼い犬に与えたご機嫌取りのオモチャですよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:37:05 ID:CyDhuVRJ
ODA上等なんですかー。
中国が何をしたか知っていますか?
ODAって返してもらうお金なんですよ?
いくら返してもらえましたか?
中国は自称先進国に仲間入りしたクニですよね?



調べてから物言え糞ヒョウンカ
158 :04/12/29 13:55:07 ID:gHaSu48u
まぁ、2ちゃんで頻出している対中国ODA以前に、日本のODAは「現地状況を考えずに
計画を立てて、結局土建屋を儲けさせる事しか考えていない」と識者や現地ボランティア
から批判が出ている訳で(勿論、全部のODAがそうではないが)。
批判したり誉めたりするのはその人の自由だけど、媒体に持論を述べて収入を得ている人
(ましてや「環境親方」と自称している人が)らしからぬ脊髄反射ぶりには驚かされる。
159いだてん ◆sEP71T6qxY :04/12/29 14:04:16 ID:uiZ1A6/0
御仁のPCでは検索が出来ないのかなぁ。
おかしいなぁ。








つかヒョウンカはODAと湾岸戦争の時なんかに出した拠出金の区別もついてないヨカーン
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:07:43 ID:CyDhuVRJ
なぁ・・・クニさんってバカなのか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:16:26 ID:zYHtNL7p
>>160
今更そんなことを言われても・・・・。
ずいぶん前からその言葉しか当てはまらないかと。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:38:10 ID:F1rkylFW
>160
クニさんって呼ぶと紛らわしいからやめた方が良いかと思う。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:05:48 ID:GoBpY6j7
>>160 >>161 >>162
紛らわしいというより、クニさんといえば
二輪、四輪で数々の功績を残した高橋国光しかいないだろう。
どこかのダニと一緒にしてはいかん。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:16:40 ID:OQ6YksUy
あのねのねの方かと思ったじゃないか
165クレクレコラム更新age:04/12/29 15:19:56 ID:7lBhOFWs
ttp://www.kure.com/column/index.html
Last-Modified: Wed, 29 Dec 2004 05:56:49 GMT
(2004/12/29 14:56:49 JST)

フレーム内本文
ttp://www.kure.com/column/2005/vol1/contents.html
Last-Modified: Wed, 29 Dec 2004 05:57:10 GMT
(2004/12/29 14:57:10 JST)


まだ続くのね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:51:24 ID:ZUU321PM
親方の関連サイトとか見てると親方のイメージはこんな感じ
黄昏てきたな・・・・

ポヤカタ - 昭和33年東京都中野生まれ。学生時代から自動車専門誌などでアルバイトを始め、その後二輪誌での
珍論により出版社を追われフリーの自動車ヒョウンカに。現在数少ない雑誌で珍論するかたわら、「WRC2003」(NT
V)でWRC珍論も行っている。著書に「愛車珍論学」(PHP研究所)「ハイブリッド自動車の珍論」(三推社/講談社)「ク
ルマの寿命を伸ばす珍論」(同)を始め18冊。騙れる分野は環境問題、次世代の技術解説、新車解説。毎日黄昏1万
人が見に来る(KUNISAWA.NET)も好評。
167スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/29 15:59:50 ID:hVMpP1Gn
>>155
後ろの2行はシャレになっていないよなあ。


>>165
> こんな時は安全な場所を探して後続車に道を譲るのが得策
路肩を示す「矢印マーク」が何たるかを知っていないと、そのまま転げ落ちる悪寒。
そういう単純なことから初心者には説明しないと。

> 具体的には「試し踏み」と呼ばれるテクニックを使えばいい。
> 後続車の有無を確認し、安全ならロックするまでブレーキを踏む
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
それを公道でやれというのか、このオッサンは。
ロックするまで踏んだら、どこかに吹っ飛んでいくこともありうるぞ。

> 思っていたより効くかもしれないし、効かないかもしれない。
効かなかったことを前提にして話を進めろや。
他人様の命を粗末にするな、このクサレヒョウンカ。
168チンクェチェント:04/12/29 16:44:13 ID:j/zkX24b
>>165
スベやん氏の怒りももっともだけれど、
コラムに「雪の降った公道上で運転席から撮影したとしか思えない」
画像を掲載するってのもどうゆう感覚なんだろうか。
169ホットコラム2005:04/12/29 17:26:01 ID:8gIusq7q
雪道のドライビングテクニックについて書かれたものを読むと、たいてい「ゆっくり走りましょう」。
しかしこれほど不親切な説明はないと思う。
確かに速度を落とすことを基本とするが、遅ければいいというものでもない。
道路交通法の理念は「交通の安全と円滑な流れ」。
そんなことから、私はいつも「人に迷惑を掛けない運転」を雪道走行の基本と考えている。
具体的にどうしたらいいだろうか?

一番簡単なのが「先頭を走らない」こと。
雪道の難しさは、どのくらいの速度まで安全に走れるかどうかの見極めにあると考えていい。
先頭に出てしまうと(前のクルマについて行けないと先頭になる)、自分で安全な速度を判断
しなければならないワケ。的確な速度の判断が出来ないと後続車のイライラを買ったり
(無理な追い越しを掛けられることもある)、本来なら速度を落とさなければならない状況で
ブレーキが遅れたりと、安全上も好ましくなくなってしまう。
こんな時は安全な場所を探して後続車に道を譲るのが得策。最後尾なら人に迷惑を掛けずに済む。
加えて”流れ”の最後尾は、最も遅い人の速さ。平均的なスタッドレスタイヤ(古くなったものや、
性能の悪いタイヤを除く)さえ履いていれば、その流れに乗って行けるということでもある。
最初のうちはそれでも引き離されるかもしれないが、何度か繰り返せば誰でも流れに付いていく
くらいになると思う。ここまで来れば初級編終了。
170ホットコラム2005:04/12/29 17:27:02 ID:8gIusq7q
運転に余裕が出てきたら、自分で雪道のグリップ力を判断する練習に入ろう。
具体的には「試し踏み」と呼ばれるテクニックを使えばいい。後続車の有無を確認し、安全なら
ロックするまでブレーキを踏む(ABS付きなら作動するまで踏む)。するといろんなことを感じるに
違いない。思っていたより効くかもしれないし、効かないかもしれない。
興味深いことに人間のセンサーは”滑りやすさ”をしっかり覚えてくれる。というより自動車と
いう道具自体、そういった人間のセンサーを使えるような構造になっているのだ。
少し練習するだけで、誰でも滑り具合が判断出来るようになることだろう。こうなると雪道も楽しく
なってくるんじゃなかろうか。この「試し踏み」をいろんな雪道でやってみると面白いことに気づく
と思う。同じような雪道なのに、グリップ力が全然違う。
例えば黒っぽい雪道や、ピカピカ光っている状態だと猛烈に滑り、降ったばかりの雪やマイナス10度
を下回るような低温は予想以上にブレーキが効く。路面を見ただけで、おおよそのグリップ力が
イメージ出来るようになればベテランの領域。
ちなみにベテランはコーナーに入る時や、信号停止の時などでやや強めのブレーキ掛け、滑る具合を
チェックしながら走っている。書き遅れたが、ビギナーほど性能の良いスタッドレスタイヤを選ぶべき。
タイヤ屋さんで「アイスバーンに強いブランドを」と言えば大丈夫。
171( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/29 17:44:34 ID:kBSIaodS
本当に車関連のモノカキか?

毎年、雪道関連の話がでると、つくずく『アフォか!』って思う・・・・・・

#現在積雪10cm Over だよ・・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:55:55 ID:8gIusq7q
>>169
>道路交通法の理念は「交通の安全と円滑な流れ」。
>そんなことから、私はいつも「人に迷惑を掛けない運転」を雪道走行の基本と考えている。
・・・雪道に限らず、公道ならばどこでも「人に迷惑を掛けない運転」を心がけて欲しいものだ。
低速ハーフスピンとか溝落としとか、前走車にオカマ掘るとか、やるなよ。

>最後尾なら人に迷惑を掛けずに済む。
車間と制動距離を見誤ってオカマ掘ったりしないかねぇ?あぁ、そういう話では無いですか ( ´,_ゝ`)プッ

>>171
>本当に車関連のモノカキか?
雪道関連以外でも、その様に思うような記事ばかりなんですよねぇ。

国沢さんがまともに書ける分野って何があるんだろ?
・・・考えてみたけど、何も思い浮かばん(´Д`;)
173( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/12/29 18:01:58 ID:frVQdV5T
>>172
まず・・・文章の構成力からアレしないと・・・( ̄▽ ̄;<国シR
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:04:41 ID:/c9LqGfU
>169-170
馬鹿ですか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:09:06 ID:Ajlg6J8X
>>174
あらためて確認するあなたは何ですか?w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:12:07 ID:pSH8YBPC
雪が降ってるのに家にこもって2ちゃんやってるいヒッキーの分際で国沢さんの指南書に文句言うなよ。
おまえら、雪道走ったことあるのか?おれは、いま、筑波山攻めて帰ってきたとこだ。
ちょっと積雪不足だけど、腕慣らしにはちょうど良いかんじだったぞ。
やはり、FRで雪道攻めると、最高に楽しいな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:13:35 ID:BlbhtpyB
ヒョウンカです。
バカなんていう、そんな単純な言葉では表せません。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:14:28 ID:Ajlg6J8X
モノホンのバカがやってきた。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:14:32 ID:BlbhtpyB
>>176
迷惑行為です。
通報しておきます。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:14:34 ID:rgB9qMSI
>>174
多分疑問形は要らないと思われ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:16:44 ID:rgB9qMSI
つか。雪降ってるんだから大人しく家に居ろよ。w
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:17:46 ID:pSH8YBPC
ちなみに俺のタイヤのブランドはREVO1だから、最高レベルの性能を持つタイヤ。
おかげで、雪道でドリフトするには、かなり攻め込むスピード出さないと、難しい。
おかげで、素人がトロトロ走るぶんには、ほとんど普通の道と同じ感触で走れるから安全ではあるが、
攻めて走ると、それなりのテクが要求されるという、諸刃の剣でもある。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:20:45 ID:u/iLp+JY
>>169-170

国沢、馬鹿ダナ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:21:03 ID:2inn/4/g
ランドローバー追突事件の時も
あくまでもブレーキの「試し踏み」だったから

ワタシは悪くアリマセン!

ですか?w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:24:38 ID:pSH8YBPC
むかしのことをいつまでもジクジク言うな。まったく、チャンコロみたいなやつらだな、お前らは。
どんなベテランでテクのある人だって、どう考えてもブレーキふむはずのないところで前車が
急ブレーキ踏んだら、避けきれずに追突することはあるだろ。
たしかに追突事故おこしたのは国沢さんのミスだが、上手の手から水が漏るということわざもある。
イチローだって、なんてことないフライを落球することがあるのと同じだろ。
人間はミスする動物。絶対にミスしないのは神様だけ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:25:46 ID:pSH8YBPC
そういうことを避けるためにも、普段からテクを磨く鍛錬が欠かせないんだよ。
雪降るとおれが筑波にいくのも、そいういうことだ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:28:23 ID:OQ6YksUy
演技下手なのは国沢並みですね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:28:28 ID:/NNuUt2M
ミスをするのはしょうがない。
だが自分の非を認めずグダグダ言い訳するのは非常に見苦しい。
嘘なんかついてたりするともう最悪。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:30:17 ID:pdgXBbnp
昨日もこの時間帯だったね…
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:30:52 ID:tghdp2Q/
全日本戦に出てグラベルの」速さ」を披露しちゃうのはどうかと思うんですよ。
書いた物の説得力に関わってくるし
191チンクェチェント:04/12/29 18:35:40 ID:j/zkX24b
「スタッドレスタイヤを雪道テストしてるのでグラベルにも強い!」
と言ってオユカタを持ち上げていた雑誌を思い出した。
>>185
で、ランドローバーの時のあなたは「前の車が突然ブレーキかけたので」
追突になってしまったわけですか。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:35:50 ID:Val9BYfG
ああ・・・・。
雪降らないかなぁ・・・・(byQ州)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:37:41 ID:BlbhtpyB
単位あきらめたのか?
人の道はあきらめるなよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:40:41 ID:M5yqyLQX
絶対に正論書かないのは国沢神だけ、だけどな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:54:05 ID:myclgmPB
> ちなみに俺のタイヤのブランドはREVO1だから、最高レベルの性能を持つタイヤ。
> おかげで、雪道でドリフトするには、かなり攻め込むスピード出さないと、難しい。

よく事故るDQNの理論、見つけましたw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:58:38 ID:GVJvyDoe
国沢やID:tghdp2Q/のような他人に害しか与えないような人間でも
法さえ犯さなければ裁かれない人間社会ってのは、ものすごく
優しい世界ですよね。

あ、国沢はいろいろ法を犯しているか、ゴメン、国沢。
過大評価しちゃったよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:03:28 ID:myclgmPB
>>196 だいじょうぶ、帳尻合うようになってるからw
198 :04/12/29 19:07:27 ID:gHaSu48u
>>196
pSH8YBPCの間違いでは?
199196:04/12/29 19:10:54 ID:GVJvyDoe
>>198
ご指摘ありがとう御座います。
ご指摘のとおり、ID:pSH8YBPCと間違えておりました。

ID:tghdp2Q/さん、本当にすいません。
史上最大級のミステイクをしてしまいました。
今後IDを使うときは気をつけます。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:11:22 ID:rgB9qMSI
>>185
まったく、チャンコロみたいなやつらだな、お前らは。

民族派ですか?
201スベやん@携帯デナイノ ◆B38CRznNt. :04/12/29 19:11:45 ID:ajlYWDFT
ただいま黄昏メーカー社員と塊の忘年会。

新鮮な海の幸がまいう〜。
どこぞのアフォの失敗談まず〜。

>>182
攻めて走って、どこにぶつけたんだあ、AX。
ちゃんと物損事故の届けは出したかあ?
でないとアテ逃げになるデナイノ。

ややや、こらもうタイーホです。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:12:41 ID:pSH8YBPC
>>199
チミみたいな不注意ものが雪道で事故るんだよ。
ちなみに俺は、免許とってから10万q以上走ってるけど、無事故無違反だから。
明日の未明に道路が凍結したらまた練習にいくから、今日は早寝します。お休みなさい。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:13:56 ID:pSH8YBPC
>>201
うまいもん食えるのも今の内かしれないから、充分満喫しとくようにねw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:15:03 ID:OQ6YksUy
>>200
住民なりきり失敗の痛い例だな
205 :04/12/29 19:18:10 ID:gHaSu48u
>>202
>>199の兄ィさんみたいに自分のミスをきちんと謝る度胸もないのに!?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:18:39 ID:JscSflJM
ちょうどさっきオーラバのメルマガが来ますた。w
207スベやん@携帯デナイノ ◆B38CRznNt. :04/12/29 19:19:27 ID:ajlYWDFT
>>203
オマエモナー
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:19:29 ID:UrEfwjVg
前の「クルマはショックで決まる」騒動の時に思ったんだけどさぁ、
国沢の書いてる事って要するにオレオレ詐欺なんだよな。
今は振り込め詐欺だっけ?
警察官を模した人とか弁護士を模した人が、なんかそれらしい専門用語を口にするもんだから
知らない人は騙されちゃうわけ。
でもちょっと知識のある人にとっちゃ噴飯ものの嘘八百なんだよな。
んで、その矛盾とかウソの部分突かれると逆切れした挙句にケツまくって一目散に逃げ出すトコもそっくり。

しかしバカ息子も大変だなw
これでオヤジが世間から見放されたら食い扶持や学費も手前で稼がなくちゃいけなくなるわけだ。
オヤジの劣化コピーみたいな今の有様じゃ、早晩ホームレスみたいな暮らしするしかなくなるだろうよw
209196:04/12/29 19:21:59 ID:GVJvyDoe
>>202
よかったね、ワタシのような御馬鹿さんがいなかったら、
ワンサイドゲームで頬骨が砕けるほど殴られてリングを
転げまわることになったでしょうから。

というか、無事故無違反なんて、たまたま誰も見ていなかっただけじゃない?
大して誇れるようなものでもないよ。
無違反は当たり前なんですよ、バカですか?

ホントに人間社会は優しいw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:23:42 ID:JscSflJM
人前で思いっきり笹薮に突っ込んでいくバカもいますけどね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:25:35 ID:UrEfwjVg
人前で思い切り酒かっくらった直後にバイクに跨って走り去った人物もいたようですな。
あ、走り去る前にはムナグラがあるんだっけw
212元公務員:04/12/29 19:30:01 ID:c9UCFWnB
オーラバメルマガ コラムより

来年4月1日より高速道路の二輪2人乗りが解禁になることは決まったものの、首都
高速に代表される都市高速は「検討中」というアナウンスだった。「曲がりくねっ
ているから危ない」というワケの解らない理由によるものらしい。だったら一人乗
りだって危ないでしょう。その「検討」は、昨日書いた車検期間の延長と同じく学
者や役人によって念入りにされたんだと思う。首都高速についての結論を見たら「
環状線は走らせない」だって。東名道だと渋谷で。中央道なら新宿で降ろされてし
まうワケ。その根拠として上げられた理由を見て愕然とする。道路1kmあたりの事
故率が首都高は一般道より高いため二輪は危険と決めていているのだ。このデータ
に同調するマスコミがいたなら、もはや存在価値無し。公安委員会の宣伝部門であ
る。考えて欲しい。首都高は179kmしかないものの、終日渋滞しており交通量だっ
て多い。過去5年間の死亡事故を見ると年間平均5人。確かに交通量少ない道路まで
含めた事故率と比べれば多いかもしれない。冷静になって考えるなら、一般道との
データで比べる場合、都内全ての道の平均でなく、同じような交通状況にある東名
と並行している国道246号線や、中央道に沿う国道20号線と比べるべきじゃなかろ
うか? 渋谷や新宿で降ろされれば、こういった道を走るのだから。この国の法律
や法規を決める材料を提供する学者や識者にプライドや知恵は無いのだろうか?

そんなに疑問なら、お友達の岩貞さんにそのまま相談したら?識者のお一人のようだからね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:33:59 ID:pdgXBbnp
あぁ、なんか思い出したよ、一連のRJ祭…

一方的な参加宣言、勝手に参加受理と思い込んで2chで勝利宣言
不受理祭に、熊笹ズのRJレポート…

今思い出しても…

笑いが止まりませんな!!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:34:41 ID:UrEfwjVg
冷静になって考えるなら、キロ当たりの事故「率」が高いってことはヒジョーにヤバイと言うことなんですが
それが判らず公安委に噛み付くライターには既に存在価値なし。
てゆーか、こんなバカ言ってるようじゃ危なくてコメント撮ることもできねーよ。
こんなのオンエアに使ったら局まで一緒にバカと思われちゃうもん。
215オーラバ配信age:04/12/29 19:51:08 ID:cbtWQDXE
■■■All Aboutガイドメールマガジン【国産車】
■■Vol.142 2004.12.29

前回(12/27)から2日後。今年のノルマはあとどれだけですか?
「今週のイチオシ!」は、3回連続でエルグランドとプレマシ−
冒頭のHEADLINEには載ってないのに、なぜか本文にはスイフトがあるのも同じ。


「コラム〜近況報告」は、12月25日のTOP文改変。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103609311/574

◆コラム〜近況報告━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来年4月1日より高速道路の二輪2人乗りが解禁になることは決まったものの、首都
高速に代表される都市高速は「検討中」というアナウンスだった。「曲がりくねっ
ているから危ない」というワケの解らない理由によるものらしい。だったら一人乗
りだって危ないでしょう。その「検討」は、昨日書いた車検期間の延長と同じく学
者や役人によって念入りにされたんだと思う。首都高速についての結論を見たら「
環状線は走らせない」だって。東名道だと渋谷で。中央道なら新宿で降ろされてし
まうワケ。その根拠として上げられた理由を見て愕然とする。道路1kmあたりの事
故率が首都高は一般道より高いため二輪は危険と決めていているのだ。このデータ
に同調するマスコミがいたなら、もはや存在価値無し。公安委員会の宣伝部門であ
る。考えて欲しい。首都高は179kmしかないものの、終日渋滞しており交通量だっ
て多い。過去5年間の死亡事故を見ると年間平均5人。確かに交通量少ない道路まで
含めた事故率と比べれば多いかもしれない。冷静になって考えるなら、一般道との
データで比べる場合、都内全ての道の平均でなく、同じような交通状況にある東名
と並行している国道246号線や、中央道に沿う国道20号線と比べるべきじゃなかろ
うか? 渋谷や新宿で降ろされれば、こういった道を走るのだから。この国の法律
や法規を決める材料を提供する学者や識者にプライドや知恵は無いのだろうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:51:30 ID:Val9BYfG
>>214
つ[テレビ東京]
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 20:35:42 ID:UrEfwjVg
>>216
でもWBSとか信頼性の問われる番組では流石に使ってないでしょ?
国沢、もしかしてマジで分かってないのかな。テレビ局の人ってすごく2chウォッチしてるってこと。
ネタ探しに使うのもそうだけど、トラブルの芽を見つけて早期に潰すのに結構重宝してるんだよ。
イイタイコトワカリマスヨネ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 20:38:59 ID:Teq+ierW
しかし、ムスコを模したヒトもたいがいだなぁ。
ムカツクだけみたいなのに何故ここにいるのかねぇ。以下妄想。

○オヤジ・・・あのさぁ・・・
●ややや?
○俺も大学じゃん。クルマくらい乗りたいんだよね。
 特に俺なんかさ、やっぱオヤジが、クルマのシノギしてるしさぁ・・・。
●こらオドロイタ!小遣いの無心じゃナカロウカ?
 (クルマはメーカーに頼めば・・・・問題は教習所ザンス!何十マンも勿体ないデナイノ)
 (そうだ!カネをケチった上でワタシに役立てる案アリマス!)
 ワタシの言うこときくか?
○・・・手伝いとか、そういうの?
●ヒョウンカのムスコとも有ろうモノが教習所で免許買うなんて許さないデス!
○え?じゃぁ免許は・・・
●ワタシが鍛えマス!試験一発合格シナサイ!サイトでコーナー作れマス!
○・・・オヤジのサイトの手伝いかぁ・・・わかったよ。でも大丈夫なの?
●自分の父を誰だと思ってるザンスカ!高名なジドウシャヒョウンカで東洋のドリ・・・
○わかったよ!いいよ!やるよ!もう!
 (オヤジのサイトで顔売って今後に何か繋げられるかもな)
 (教習所で免許」買った」連中に自慢できそうだしな)
●あと条件もう一つアリマス!
○なんだよ?
●2ちゃんねるにワタシを妬んで揚げ足取りばかりする黄昏野郎の集うスレ有ります!
○車板の★なんとか@ヒョウンカ国沢★ってやつ?
●イイデスカ!結論から言うと学校では携帯か・・・いや、モッタイナイ!学生なんだし学校のPCで、
  ウチに居る時は玄関のマックで黄昏共を攻撃するザンス!
  ワタシが仕事場から攻撃してるのに出会ったとしよう。するとどうだ、お前は呼応するデナイノ!
  これで少人数の黄昏野郎など善意の人が多数居ること思い知るんじゃナカロウカ!
○・・・えぇぇ?それって荒らしってやつじゃ・・・
●kjdbflkじょいhlサイドォォmjぽいl;、lm!(胸倉掴む)jjkじgjkんl、むぎうおい@l、lうb=デナイノ!
○わかったよ!やるよ!やるから免許取るまでちゃんと教えろよ!その後は日当くれたらやるよ!
●1000点!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 20:46:02 ID:myclgmPB
>>218
すいません、ネタは…と言いたいところですが大半シャレになってませんw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 20:51:47 ID:pdgXBbnp
>>218
ワロタ
歯磨きしてたのに吹いてしまったデナイノ!
221( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/29 20:57:31 ID:kBSIaodS
>>218
 荒らすと報酬が(ry・・・・・。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 21:04:42 ID:HVCo43d/
>>218
ヤヤヤ、ワタシの家が盗聴されているデナイノ!
コラモウ黄昏れた警察に被害届を出すザンス。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 21:20:13 ID:myclgmPB
>>222
コラモウユウキと一緒に年末年始は盗聴器探しに明け暮れるデナイノ

                                           イースターエッグじゃねぇんだから・・・・
224( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :04/12/29 21:21:22 ID:frVQdV5T
>>192
ずっと降ってるYo! by Hokkaido
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 21:23:37 ID:myclgmPB
>>112

暗黒サイトをよくよく見たら、」人口89人の島へ渡る橋」のところにリンクが貼ってあったんだね。

ttp://okinawa.s41.xrea.com/akabrid.html

>港のある阿嘉島と慶留間島とを結ぶ、1998年6月に開通した、全長530mの橋です。
>日本土木学会デザイン賞2001優秀賞を受賞しています。
>★日本土木学会デザイン賞・阿嘉大橋
>ttp://www.jsce.or.jp/committee/lsd/prize/2001/works/2001c12.html
>★島の振興に期待膨らむ 阿嘉大橋開通式(琉球新報)
>ttp://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/1998/9806/980625e.htm

これはちょっとやりすぎ、ひどいんじゃないの?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 21:29:46 ID:62cxWmtG
石神井界隈積雪情報

主要道路に積雪はありませんが、路地・歩道・駐車場などに3cm程度の
シャーベット状の雪が積もっている部分が多数あります。
今夜冷え込むことにより明朝凍結する恐れがあります。
ポニャカタ何かやらかしてくれるのでは無いかとつい期待してしまいますが
皆さん通行にはくれぐれも注意してください。

石神井住人

ポニャカタが近所に住んでいると思うとウチュになるよ(´д`)
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 21:49:30 ID:HVCo43d/
>>226
安心汁!
同じ人間だと思うだけで、がっくりきてるから。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 22:01:35 ID:PLR4xEIg
>>169
>一番簡単なのが「先頭を走らない」こと。

それって雪道を走るより難しいことだゾ。
信号に引っ掛かって先頭になったらどーすんだか、このバカw

>雪道の難しさは、どのくらいの速度まで安全に走れるかどうかの
>見極めにあると考えていい。

雪道は橋の上、日陰など凍結している場合もあり、一定の速度では走れません。
車間を十分に取って、いつでも安全に止まれる速度に落として注意深く走るべきです。

この人、ほんとに雪道の走り方を知らないんだなぁ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 22:37:38 ID:GVJvyDoe
>>169-170
つーか、この国沢の駄文を自社のウェブサイトに載せて、
クレはどの製品の売上が伸びると考えているんでしょうね。
スタッドレスタイヤでも、作っていたかしら?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 22:56:43 ID:B1IYpjsl
>>229
ていうかTOPページかああいう造りだと、
ここの住人以外読む香具師居ない様な気がする。。。
そういうのが駄文書きの温床になってたりして
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 22:57:48 ID:B1IYpjsl
あ、こんなところに濁点が・・・

 ゛
232いだてん ◆sEP71T6qxY :04/12/29 22:57:54 ID:qqWugIp2
>ID:pSH8YBPC
遅まきながら言っておくが。
お 前 冬 の 筑 波 山 を 走 っ た こ と な い だ ろ

地元の人間か、よっぽど通い詰めた人間じゃなきゃ、雪の日に普通のスタッドレスなんか
履いてFRで攻められる一般人なんて居ないぞ。
こういう日はな、シティとかミラージュなんかの競技系FF車にそれなりのタイヤを履かせて
遊ぶくらいにしとくもんだ。


黄昏ってさ、結構いろんなところにいるもんだよ。
もしAXで走りにくるんなら、歓迎してあげるよん。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 22:59:33 ID:rgB9qMSI
しかしながら、例えどれほどの駄文であろうとも、
それをチェックする為にKUREのサイトに言ってしまえば、
「ほら、国沢さんのコラムってこんなにアクセスがあるんですよ、
大人気ですよね」とバンドワゴンがKUREに報告して、
「国沢君もバンドワゴンも頑張っているデナイノ」なんて
言われてたりしたら

凄く嫌だ!(この部分はフォント最大でお願いします)
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:00:23 ID:GVLS2YpY
>>229
氷結防止剤とかなら作ってたよね>KURE

「刻々と変わる雪道の路面状況がよく見えるように、フロントウインドウにはアイス・オフを」

な〜んて一文でも入れておけば、それだけで提灯記事になるのにねw
まったく素人以下のジャーナリトだなぁ

235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:03:10 ID:tVjR7G/P
>思っていたより効くかもしれないし、効かないかもしれない。
>興味深いことに人間のセンサーは”滑りやすさ”をしっかり覚えてくれる。

無責任もここに極まれりだなw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:25:34 ID:v3k5MbUn
>>169
>グラベルの難しさは、どのくらいの速度まで安全に走れるかどうかの見極めにあると考えていい。
>自分で安全な速度を判断しなければならないワケ。
その見極め・判断が出来なくてSSを模したツーリングになっていた初心者が全日本にいたようなw。

>〜最後尾は、最も遅い人の速さ。平均的なスタッドレスタイヤ(古くなったものや、
>性能の悪いタイヤを除く)さえ履いていれば、その流れに乗って行けるということでもある。

まちがっても「クラス下のマシンだからついていけるはず」などと思わないように。
軽々回っていく軽四を追って笹薮に突き刺さる純正インプ…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:27:13 ID:Val9BYfG
>>233
大量にアクセスはあるが
商品が全く売れない罠
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:58:32 ID:ndHwNrxi
漏れは呉の製品を買わなくなった。
もっといい商品を見つけた。
呉なんか使わなくても良いことに気が付かせてくれた国沢さんに感謝してる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:59:34 ID:zzQRAkzH
おまえら、こんなとこで黄昏てないで、地球大進化でも見て勉強しろ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:09:17 ID:CRXlc3Dx
本人?
それとも、不肖の長男か?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:13:55 ID:PBjQmWtg
>>238
藻前様は俺か?ってぐらい同意。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:14:42 ID:e6S0cWXb
>>239
ごめん。地名しりとりのSP見てるよ
ワッキーすげーぜ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:18:50 ID:IrUU0dPy
これでもバカな報捨てよりはましに見えるのがこいつの奇跡的なとこか
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:20:25 ID:xYa4CiML
>>239
ありがとう。見ようと思ってたのにスッカリ忘れてたよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:26:03 ID:FyXjKDmq
このスレ友人に聞いて初めて来たが、これが模した人なのか。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:26:57 ID:+Blyv/1V
電車の中で酔ったサラリーマンの上司&部下がCOYの話をしてた。

上司:アレを取った車は十中八九売れないんだよな
部下:そう言えばそうですね
上司:アレは専門家達が評価してるから技術的な評価であって俺らには関係ないんだよな
部下:そうなんですか
上司:俺らにして見りゃ重要なのは性能だからな
部下:そうですね
上司:俺も10台位乗り継いだからな
部下:そんなにですか
上司:最近までランクル乗ってたけどアレはよかった、全然故障しないんだ
部下:さすがトヨタですねぇ
上司:まぁチョコチョコ壊れたけどな
(俺):(ハァ?)
部下:…

やっぱり一般的には専門家集団による専門的な選考って思われてるんだね。
まぁ購入する際の指針に全くなっていない事がわかったのは収穫だったかな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:28:39 ID:e6S0cWXb
国にGT4やらせてみてーーーーーーー



後ろでニヤニヤしてーーーーー
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:31:18 ID:AjM3mGl/
仕事納めの後飲んで帰ってきたら>>182>>202が矛盾して見えるのは俺が酔ってるせいか?
249 :04/12/30 00:34:58 ID:Y99hyrNs
>>248
それは兄ィさんの飲みが足りないか、呑んでも思考回路はさほど乱されない証拠のどちらか。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:57:01 ID:+VyVF/gq
>>247
GT4の取説序文読んで激高する悪寒…

どーしてワタシに書かせないのデスカ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:57:27 ID:DZB6d5PC
<<247
ライセンスが不受理デナイノ!
コラモウSCEの胸倉(´д`)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 00:59:18 ID:DZB6d5PC
>>251
ageてるし…
おまけに>>の向き違うし。
笹薮行って試し踏みしてきます。
253TOP更新:04/12/30 01:01:17 ID:/WywIB+W
12月29日 2004年も残すところ2日。年末年始のドライブに出掛ける人は多いことだろう。
家を出るときに便利なのが道路交通情報(右上にリンクしてあります)。ここで自分の行く先をチェック。
どういった渋滞状況なのか確認してから出発することをすすめたい。
まだ出掛ける場所が決まっていないなら、ぜひ新潟方面へ。営業しているスキー場や宿なら大歓迎してくれる。
一昔前はお正月のスキー場というとリフト待ちの嵐だったものの、最近そんなことありません。
どうしても混むのがイヤなら湯沢の加山キャプテンコーストなどどうか? 世界一空いているクワッドリフトが
お待ちしています。
1月2日夜はツイリンクもてぎで花火大会。冬の花火もオツなもの。
254日記保全 ◆oYakATaMoE :04/12/30 01:01:25 ID:zdN6HGGZ
12月28日 定期検診のため朝から病院へ。ラリーに出るためジム通いし始めたためか、
10年来指摘されていた中性脂肪(脂肪肝)が普通の数値になった。私の場合、悪いのはアタマと要領くらい。
近年、男にも更年期障害があると言われ始めている。いろんな意味で”元気”無くなってしまうそうな。
この年頃、精神状態が不安定になる人も多いのだとか。
社会的にも人生の転機を迎えるため、ストレスだってあるだろう。40歳台中頃あたりで
「何だか毎日スッキリした気分になれない」という感じる人は、そういう時期だと諦めた方がよさそうだ。
私のような脳天気男でも夏以降ずっとスッキリせず。いずれにしろクヨクヨしたって仕方ない。
仕事以外に何かテーマを持ち、人生楽しむ方法を考えるべし。
厄年を身体的な転換点とすれば、50歳は精神的な転換点かもしれません。
夜はムスコが近所にできた安楽亭に行きたいという。タイヤをスタッドレスに交換させたこともあり
(最近相当な整備もこなす。タイヤ交換など夕飯前)、好きなだけ食えというと、焼き肉6人前。
ゴハン大盛り+普通盛りだって。ジジイがこんだけ食べたら病気になるぞ! 夜、湯沢に移動。
10時に家を出れば湯沢出口は深夜0時過ぎ。ETC使うと4600円の30%引きだから3220円。
いや、さらに8千円の前納割引も重複されるため14%引きの約2700円。小さな小さな幸せです。
255冠わごん:04/12/30 01:02:09 ID:eNTBiD7+
TOP保全

12月29日 2004年も残すところ2日。年末年始のドライブに出掛ける人は
多いことだろう。
家を出るときに便利なのが道路交通情報(右上にリンクしてあります)。
ここで自分の行く先をチェック。どういった渋滞状況なのか確認してから
出発することをすすめたい。
まだ出掛ける場所が決まっていないなら、ぜひ新潟方面へ。営業している
スキー場や宿なら大歓迎してくれる。
一昔前はお正月のスキー場というとリフト待ちの嵐だったものの、最近
そんなことありません。
どうしても混むのがイヤなら湯沢の加山キャプテンコーストなどどうか? 
世界一空いているクワッドリフトがお待ちしています。1月2日夜は
ツイリンクもてぎで花火大会。冬の花火もオツなもの。
256冠わごん:04/12/30 01:03:14 ID:eNTBiD7+
…ガ――――――(゜Д゜;)――――――ン…

かぶってもうた…
257毎度のことながら笑わせてくれるぜ、雪道大王(w:04/12/30 01:03:51 ID:DmpfazVp
>>169
> 先頭に出てしまうと(前のクルマについて行けないと先頭になる)、自分で安全な速度を判断
> しなければならないワケ。

自称「雪道大王」(ププ って、ヴァカですか?(w
どんなシチュエーションでも、自分にとって安全な速度は自分で判断するんですよ。
前車にくっついて走っていれば、自分にとっても安全な速度だとでも思っているんですか?

雪道云々以前の問題ですな、あんた筋金入りのヴァカでしょ。

思い出せよ、あんた、アルペンで、他のドライバーより遅いにもかかわらず、曲がりきれずに
笹藪に特攻してるじゃんか(w

自分の安全速度を判断できてない証拠だろ(ゲラゲラ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:05:10 ID:DZB6d5PC
>>253
なんか、船舶やらスキーやらキャプテンと被るところが大きいですね。

まぁ被るといえばアレはどうなのか…。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:10:01 ID:DmpfazVp
> 私のような脳天気男でも夏以降ずっとスッキリせず。

そうでしょう、そうでしょう(w
260不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/30 01:15:01 ID:uyv5AMs7
あの人の仕事にテーマってあったんだ・・・・。

ひとつだけはハッキリ分かるぞ。
「いかにして労せず儲けるか」だな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:21:29 ID:FyXjKDmq
>仕事以外に何かテーマを持ち、人生楽しむ方法を考えるべし。

これは自身の今後の身の振り方を語っているのかな。
ヒョウンカ人生も風前の灯火らしいからね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:22:00 ID:ocU01EQM
>>254
つーか、文章の前半で自分の身体のことを語っている、息子のそれも気にしてやれよ。
若い頃からの食生活や生活習慣が、年取ってから効いてくるんだから。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:25:11 ID:DmpfazVp
>>169
> 一番簡単なのが「先頭を走らない」こと。
> 雪道の難しさは、どのくらいの速度まで安全に走れるかどうかの見極めにあると考えていい。
> 先頭に出てしまうと(前のクルマについて行けないと先頭になる)、自分で安全な速度を判断
> しなければならないワケ。

ヴァカですか、国沢。
先頭であろうが、前車に付いて走ろうが、安全な速度は自分で判断するものですよ。
前車に付いていれば、無条件に安全な速度だとでも言うんですかね、このアフォは(呆)

アルペンを思い出せよ、自称雪道大王。
他のドライバーより遅いくせに、曲がりきれずに笹藪特攻したのは誰ですか?
どうしてコーナーをクリアできなかったの?(w

前のクルマに付いていけば、安全なんだろ?(ゲラゲラ

ちっとは考えて書けよ。
藻前の駄文なんかスノードライブのクソの役にも立たんよ。
百害あって一利なしだ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:29:25 ID:DmpfazVp
>>169
> こんな時は安全な場所を探して後続車に道を譲るのが得策。

後続車に道を譲るときは、見通しを利くところで自車を左に寄せて左の合図をするんだよ。
雪道に限ったことじゃないが、変に減速したり停車するのはかえって危険だし、後続車に
減速を強いることもある。

素直に「追い越して下さい」と意思表示するが吉だよ。
藻前、本当にプロの物書きか?(w
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:35:58 ID:DmpfazVp
>>170
> 具体的には「試し踏み」と呼ばれるテクニックを使えばいい。後続車の有無を確認し、安全なら
> ロックするまでブレーキを踏む(ABS付きなら作動するまで踏む)。

典型的な雪道ドライブの脳内蘊蓄ですな(w
大事なのは、いつもと同じようにブレーキングしてみることだよ。ロックさせたり、ABSを作動させる
必要は全くない。

いつもと同じようにブレーキを踏んだときの減速Gの違いを感じればいいんだよ。
μの違いはそれですぐに体感できる。てか、それを掴む必要があるんだよ。

ドカンと踏んで、ガッガッガッとABSが利いたって、通常のブレーキングの感触を掴むことはできない
だろうが。いつもよりも、どれくらい前にブレーキングを始めたらいいのかなんて。

自称雪道大王は、やっぱり何も分かってないヴァカですか?(w
266結局ド素人の「雪道大王」(笑:04/12/30 01:47:40 ID:DmpfazVp
>>170
> ちなみにベテランはコーナーに入る時や、信号停止の時などでやや強めのブレーキ掛け、滑る具合を
> チェックしながら走っている。

雪国のドライバーは誰もそんなことしないよ(w
脳内ベテランのつもりでつね!?(ゲラゲラ

「急」のつく動作を避けるのが雪道の基本ですよ。
てか、スムーズな運転をしようとすれば、そんな動作なんてしませんて(w

コーナー手前で減速を完了するためには、アクセルを戻すだけですよ。
公道のドライビングでしょ?
一々、コーナー手前でブレーキが必要になるような無駄な加速なんてするはずないよ。
してるのは国沢だけじゃねーの?(w

況や信号をや、だよ。
信号で気をつけるのは、信号の変わるタイミングを計ることですよ。
そのために注意するのは歩行者用信号です。これを見て、車両用信号の変わるタイミングを
計るんですよ。

抜けられそうならそのまま、赤で停まらねばなりそうなタイミングなら早めにアクセルを抜いて
エンジンブレーキを利かせて、余裕を持って停まれるような速度調整をする。

雪国ドライバーのイロハのイだけど。
自称「雪道大王」は全然分かってないみたいですな(w

お前みたいなド素人が、偉そうに雪道ドライブ語ってんじゃねーよ! と。

石神井と湯沢の往復してるから何だってんだよ、何も分かってないくせに。
こんなヤシがスタッドレステストとか言って、タイヤの優劣まで語って電波飛ばすんだから、
本当に開いた口が塞がらない。
軽に乗ってる雪国のおばちゃんの方が、ダンチで国沢より早いし上手いよ、雪道は。
267mps ◆fbSdnur8IQ :04/12/30 01:55:00 ID:l+HXG/FM
>>254
人生を楽しむ前に人として正しく生きようや。
具体的に言えば、
借りたものは返す、非礼があれば詫びる、相手の気持ちになってものを考える・・・その他色々。
それが出来なきゃいつまで経っても精神が安定することはないと思うぞ。

遅まきながら前スレの933氏へ
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルはしないで大丈夫ですよー。
日記やTOPに突っ込むときは国沢に向かって書いてるんで。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:56:57 ID:e6S0cWXb
雪の女王の走りをまたWRCでみたいな・・・。
マツダがんがれ!



関係ないレスごめ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:57:19 ID:ZhJUrba/
確かに年間十数日程度のスキーヤーの分際で、雪道大王を名乗るとは呆れるわ。
プリウスに乗ってるからハイブリッド親方とか、馬鹿じゃねーのw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 02:07:42 ID:g6mKBLqd
バカですから。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 02:09:22 ID:DmpfazVp
スタッドレスのテストって言っても、1台クルマで各社のタイヤをそれぞれテストする
んじゃなくて、違うクルマにそれぞれ違うメーカーのタイヤを履かせて運転するだけ
だからね、国沢の場合。

全然イコールコンディションじゃねーじゃん(w
それでいったい何の比較ができるんだよ、と(呆

もう、自称雪道大王の脳内インプレにしかならんわな。
で、結論はBSマンセーだもの(w

クラブとしてはBSの先行テストを請け負っていて、個人ではアドバンのスポンサードを
受けて全日本ラリーに参戦しているドライバーで、「ダンロップが一番利く」と言うひとを
知ってます。
あんたの脳内BSマンセーと比べたら、天と地の差ですわな、信頼度は。
てか、国沢のインプレなんて信頼性ゼロだから、比べるのは不可能ですが(w
272mps ◆fbSdnur8IQ :04/12/30 02:14:17 ID:l+HXG/FM
>>265-266
禿同。
雪道走ってていちいち強めのブレーキ踏んでチェックしてたら、
その後のリカバリにどれだけ遅れが出るかってことがわかってないんだよね、国沢は。
寧ろ加速時の滑り具合やちょっとだけソーイングをして路面状況チェックするドライバーもいるし。
>>169
ビギナーが最後尾で流れに乗って走るとねぇ、実は信号無視とかしちゃうんだよ。
ついて行くことに神経がいっちまって周りを見るのがおろそかになりがちで、
気がついたときには止まれない状況になっていたり、ね。
寧ろ周りに多少迷惑かけても安全運転してくれたほうがよっぽどいい場合もあるんだよ。
下手に一本道で減速して道譲られるとわだちにハマってとっ散らかる場合もあるし、
譲ろうとして路肩に寄せて深雪にハマって立ち往生するドライバーも結構いるんよ。

国沢、雪国で1シーズン毎日運転してみたら?もうちょっとまともなこと書けるようになるかもよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 02:24:49 ID:MZkF39y3
国沢って、スバルの4駆で練馬と湯沢を往復してるだけでしょ?(w
それで「雪道大王」とか名乗ってる訳だよね?

デジタルな、ラフなアクセル操作でも、4駆は助けてくれるからなぁ(ププ
しかも、除雪も完璧な関越を往復してるだけだもんねぇ。

雪国でLSDなしのFR車で1年暮らしてみろや、雪道大王さんよ(w
さすがのアンタでも、ちっとは上手くなると思うよ(ゲラ

スタッドレスの蘊蓄を電波するのはそれからだ(w
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 02:25:39 ID:50T+ivVU
>>254
>私の場合、悪いのはアタマと要領くらい。
この辺りは一応自覚があるらしい。
ま、「アタマと要領」以外にもドラテクとは色々悪いところはあると思われ。
つーか、本人は謙って語ってるんだろうけど全然謙ってないし。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 02:32:41 ID:MZkF39y3
> 私の場合、悪いのはアタマと要領くらい。

ブラック・ジョークですか?(w
マジ、笑ってしまいますが。

他がすべて「良い」のなら、こんなことにはなってないと思いますが、どうですか?(w
まぁ、全てがアタマが悪いことに起因すると言われればそうかもしれませんが(w
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 02:48:21 ID:C8TeTXk0
> 私の場合、悪いのはアタマと要領くらい。

実際には自分じゃ要領は結構良いと思ってるっぽいけどな。w
かつて国沢の掲示板に検閲が無かった頃、掲示板に都合の悪い
書き込みがあると"切除"すれば済むと思ってたり、
2ちゃんねるで拾ってきた情報を知人からの情報と書いて
バレないと思ってたり。
学歴やモータースポーツ歴(プッ)詐称して見栄張れると思ったり。
ま、偏差値で言うと、頭の悪さは35ぐらいで、
性格の腐り具合は20とか、そんな感じだろうか。
277| ゚ワ゚)ノシ ◆mameGP4tss :04/12/30 03:04:36 ID:QdZiV+OG
> 夏以降ずっとスッキリせず。いずれにしろクヨクヨしたって仕方ない。 
( ´,_ゝ`)プッ

> 仕事以外に何かテーマを持ち、人生楽しむ方法を考えるべし。 
今以上にまだ遊ぶつもりなのか
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 03:16:06 ID:qeLn+wXL
最近相当な整備もこなす。タイヤ交換など夕飯前
最近相当な整備もこなす。タイヤ交換など夕飯前
最近相当な整備もこなす。タイヤ交換など夕飯前
最近相当な整備もこなす。タイヤ交換など夕飯前
最近相当な整備もこなす。タイヤ交換など夕飯前

息子が幼稚園児ってなら分かるが・・・
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 04:01:53 ID:/WywIB+W
これまで、kunisawa.netに設置された掲示板で何かを指摘された場合、
御仁のリアクションは「そんなこと言われなくともわかってます!」といった
ニュアンスのことも多くあったような。
頭が悪いと自覚しているなら、こういう反応はしないと思う・・・。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 08:10:19 ID:/aq+OImm
> 私の場合、悪いのはアタマと要領くらい。

オマエラなに言ってんだよ!謙遜に決まってるだろ!
国沢先生は頭も良いし要領だってイイんだよ。


ただ、方向性が少し、いや、カナーリ違うだけなんだ。
悪いのは性格とか根性とかもっと心の中の問題なんだよ!
281元公務員:04/12/30 08:16:12 ID:IB5oygZi
思うに・・・御仁の行動範囲はほとんど特定される。よって、慣れていない道における
突発事態への対応能力は一般市民レベルかそれ以下と推定される。

自分が書いていることが人の命を危険に晒すことがある、ってことが相変わらず分かって
いないですね。

>社会的にも人生の転機を迎えるため、ストレスだってあるだろう。
来年は人生の転機がやっと来るようですね。今からでは大変ですよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 08:47:09 ID:yiJ+zEyB
>>254
>さらに8千円の前納割引も重複されるため14%引きの約2700円。
>小さな小さな幸せです。

2003年7月7日のTOPより
>7月7日 ETCの件でJHに行って話を聞いてきた。
>取材に対応してくれた方は違う場所で会えば魅力的な人物なのかもしれないが
>「何でハイカを取り上げてまでETCを普及させなければならないか?」という
>質問に対し「ETCの普及率が50%になれば渋滞は無くなります。絶対普及
>します」。激しい行楽渋滞の原因になっているのは大半がETCを導入する
>メリットの無いサンデードライバーですけど、と言っても「普及する」の一点張り。
>流通や生産の知識を持っている役人が居ないためか「ボトルネックが移動するだけ」
>という観点もJHには無い。

>全国のETC利用率が25%を突破
>ETC利用の増加により、料金所における渋滞がさらに緩和
>ETCの普及に伴い、料金所における渋滞がさらに緩和しています。
>ETCを利用される方はもちろんノンストップ通行で便利に、ETCを
>利用されない方も渋滞から解放され、料金所の通過が便利になっています。

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/06/061215_.html

JHに謝罪マダー?チンチン(AA略
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:15:12 ID:27X8+L3J
>>225

あーあ、特攻されてしまったようですな。

>kunisawa.netを見てやってきました 投稿者:はじめまして  投稿日:12月29日(水)21時27分43秒
>
>貴サイトのコンテンツ(阿嘉大橋)
>ttp://okinawa.s41.xrea.com/akabrid.html
>に、http://www.kunisawa.net/ のトップページからリンクが貼られています。
>内容から察するに、とても不名誉な内容でリンクが貼られているようですが、
>これはご承知のことなのでしょうか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:31:42 ID:aJxpztCw
>>283
この件、琉球新聞や国土交通省の方はご存じなんですか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:35:37 ID:27X8+L3J
>>284

琉球新聞や国交省というより、島の住民がどのように感じるか、でしょうな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:36:26 ID:9tQo5ZiV
>>278
いいかげんにしろよな、この黄昏野郎が。
てめえらの黄昏ぶりにはヘドが出るぜ。

整備というからには、ホイールごと交換するだけであるはずがない。
タイヤをホイールからはずして、組替えて、バランスまで取るんだろ。
当然だ。

ホイールごと換えるだけなら、親子ともども馬鹿認定して結構。
俺も黄昏てやるよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:40:41 ID:aJxpztCw
>285
では沖縄県選出の白保、仲村両議員にも知って頂く必要が
あるかと思います。
288Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/30 09:50:01 ID:PiY7JY2J
>新潟中越地震:
>復興宝くじの発売許可 4月11日全国発売
> 総務省は27日、新潟県中越地震の復興事業の財源に使うため同県が申請していた「復興宝くじ」の発売を許可した。
>1枚200円。1等(10本)は1億円で、前後賞(各2500万円)を含めれば1億5000万円が当たる。
>来年4月11日から全国発売される。
>発売総額は100億円で、40億円程度が県の収益になる。
>特定の災害復興のために宝くじが発売されるのは阪神大震災以来。【宮田哲】

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041228k0000m040022000c.html

ですってよ、石神井のヒョウンカさん。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:55:32 ID:i/BV77JY
呉の「アイス・オフ」、
臭いがないから好きなんだよなぁ。
でも、最近は買わなくなった。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/30 10:05:58 ID:t8XmXX4r
>286

そうだよな。
ジャッキアップしてタイヤの交換なんて積雪地域に住んでいれば中学・高校のころから手伝うしな。

おいらは、積雪地域なんで免許とるときに教習所でチェーンの装着まで教えてもらったが、バッカム
は、試験場だからjfkdj;fかふぁあjk;あkdfあ・・・・・・・・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 10:58:18 ID:r5fB+/vx
>タイヤ交換など夕飯前

夕飯前って朝から作業始めて夕飯前に作業が終わるって事??
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 11:23:12 ID:+e4Pwf2s
毎度思うんだが、カロ山キャプテンコーストなんて、そんな大騒ぎする程のスキー場か?
下はたらたらの一枚バーン、第一ゲレンデはピステがかかった良い斜面だが、
あっという間にアイスバーンになって速度だけはやたら乗る危険なコース。
上は体育会系急斜面。あっという間に飽きる。
良い点はもしかするとカロ山に会えるかもしれない点とコーヒー大盛り(プ
ゲレ食や近くのロッジでカロ山雄三がギターを掻き鳴らすというシュールな面もあるかも。

湯沢をベースにスキーするのなら、わしなら苗場か神立に行く。
苗場なんてミーハーでかつ混んでるといわれるかも知れんが、やはりあのゲレンデは数日滞在しても
飽きない。混雑はバブル時期とは比較にならない。
神立はあのS川良一(旧N本船舶振興会)ゆかりのスキー場なので一日一善の精神が今も生きている。
今はどうだが知らんが、深夜に着いても寝られる休憩場があり、クロワッサンのサービスがあった。
神立ゴールデンスパで温泉に浸かり、ゆったりと帰れる。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 11:27:50 ID:FpoToVVM
ギョウカイジンの寄生虫根性を満たすのに何か都合いい場所なのでしょうかね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 11:29:46 ID:1Ll6MqG+
デタッチャブルつながりデナイノw
295( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/30 11:38:39 ID:d4h72pGY
神立かあ・・懐かしいなあ・・。
ゲレンデ設立のときから1年目のシーズンが終了するまで
かかわりましたw

あの、一本目のリフト、高さで認定がとれなくて、無理やり斜面に・・・・w
はじめて行って、一本目のリフトに乗ると、左側の人は結構・・・・w

#スレ違いスマソン。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 11:39:15 ID:OBhG400x
苗場は広くて多くのコースがあって楽しめるし、
雪質を求めるなら田代がある。
国沢はスキーも下手で雪質とかコースとか関係ないんでしょw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 11:52:02 ID:+zyq9RP8
> 40歳台中頃あたりで「何だか毎日スッキリした気分になれない」という感じる人は、
> そういう時期だと諦めた方がよさそうだ。

仲間が欲しいみたいですけど、属人的な問題でしょう?(w
しかも身体・精神の問題に起因することじゃなくて、行状から生じた問題ですよね。
身から出た錆ってやつですか?

そいつを他人と共有しようってのは無理ですな。
御子息とは共有できているのかもしれませんが。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 11:53:35 ID:yiJ+zEyB
ワタシをカロ山に釣れてって

主演 スベやん 黄昏姫 ミヒタソ ポニャカタwithバッカム他

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:02:27 ID:mSdGS9G5
>>298
車はもちろんインプSTI。

サイドを引きつつ笹藪に突っ込んで一言
「凍ってるデナイノ」
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:19:55 ID:/aq+OImm
まさかとは思うけど、スキーだダイビングだ挙句に船舶だって、
もしかして昔の加山雄三映画に感化されてるのかな?

でもカラオケに行ったって話はあまり出ない所を見ると、
もしかして「歌」の話はタブーですか?
301Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/30 12:26:01 ID:PiY7JY2J
>>300

あのころのグループサウンズは国沢の声では無理だとおもわれ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:37:24 ID:qeLn+wXL
>>291
黄昏時に終わるということです。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 12:38:00 ID:OBhG400x
>>298
そういや犬貞ってスキーはやらないのな。

>>299
私スキでは缶ビールはおあずけしてたけど、
国沢は缶ビール片手に「サイドぉぉぉ!」そして雪壁に突っ込んで横転。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 15:09:32 ID:eytAqNZh
なにやら休憩所が騒がしいニヤニヤ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 15:23:31 ID:kn2a+0WX
(´-`).oO(誰かさんがイタイとこ突かれた時は、決まってコテへの粘着攻撃が…)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 15:42:55 ID:FpoToVVM
コテいない時はつごう悪い奴をIDで粘着して集中攻撃罵倒すんのな、以前から
手口がモロ見えになってきてた。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 15:51:35 ID:XI37izmo
(´-`).oO(隔離板でやればいいのに…きっとお仲間もたくさんいるよ…)
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 18:27:41 ID:yiJ+zEyB
正論(プ 振りかざしている割にどうして皆に嫌がられるんだろう?
いつものあのスレ住人w

309クズ認定された人:04/12/30 18:31:10 ID:1Ll6MqG+
>>308
人を見下してるからでしょ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 18:37:08 ID:FpoToVVM
それに腐臭と利権臭すぎのおまけつきだから
311( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/30 19:09:47 ID:d4h72pGY
俺が相手しなきゃ良かったのかの・・・・・・。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 19:16:20 ID:KbXwTx0a
>>311
正直、スケープゴートだと思った。
今度から(・∀・)ニヤニヤと、必要なら違う方面の匂わせが効果あると思う。
国沢の腰が抜けるような、特に強烈なやつをねw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 19:17:12 ID:WAo4WWI3
>>311 そもそも揉め事のタネをまいてるのはアンタだろ。
314( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/30 19:24:43 ID:d4h72pGY
>>313
いいえ、違います、国沢です!   (キッパリ。)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 19:28:03 ID:hH3JHP0Q
>>309
そうそう。
人に意見するときは普通下手に出るもんだ。
そうしないと正論でも耳を貸す気にはならないよ。

これは国沢にも言えるね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 19:59:41 ID:cfx/lAPr
「謙虚」なんて国沢には最も似合わない言葉だな。
317クズ認定された人:04/12/30 20:03:42 ID:1Ll6MqG+
国沢に謙虚さのかけらでもあればここまでスレも続かないってw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 20:23:24 ID:9yiEYsGv
「検挙」

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 20:28:45 ID:tB9aufuM
>私の場合、悪いのはアタマと要領くらい。

大体さあ、要領悪いってのは「人はいいのに」だの「仕事ぶりは真面目なんだが」
って言葉が続く人間に使う言葉で手抜き仕事でたかることしか頭にないようなクズ
が自称するものじゃないよなあ。悪いのはアタマと人格でしょうに。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 20:35:53 ID:hH3JHP0Q
国沢は要領だけは言いの間違いだよねぇ。
日記やトップを見る限り、あれだけすっからかんの生き方で
40代後半まで生き長らえてきたんだから。

自動車評論家業界って、誰にでも寛容な世界なのね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 20:49:56 ID:2bClf5Yb
要領がいいと言われる人間ほど要領が悪く、要領が悪いと言われる人間ほど要領がいい。

人に要領がいいと見抜かれた時点で要領が悪い。
よく勘違いしているのは、要領と段取りまたは手際をごっちゃにしているところ。
つまりかの人は要領が悪いと思うよ、少なくとも俺は。
段取りは、悪いどころかお話にならない。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 21:11:41 ID:BeoO2Zer
>>320
某誌編集部にいた時に、評論家ってそういうものだと学習したとか。
っていうか、評論家ってアレな人が多いけど、その悪いとこばかり真似た?

いかん。変な方面に飛び火しそうだ。
まあ、40過ぎてこれでは、本人の責任としか言えないがね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 21:23:57 ID:YTKX4hqY
山崎さんは国沢に三行半突きつけたの(w?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 21:29:02 ID:9yiEYsGv
>>322
飛び火上等ですよ。確かに国沢スレだけど、根本的な問題として
業界の体質みたいなものもあるんじゃないですか?
このまま進むと春頃には国沢氏は立場を失うのかも知れないけど、
業界がそのままの体質なら空いた席に誰かが座るだけでは無いで
すか?
だから国沢氏は、業界の暗部を握っている限り斬り捨てられる事は
無いと思ってるんでしょ。?
このスレでもコンプライアンスなんて云う言葉が出てるけど、
自動車メーカーなんて大企業なんだから、真っ先にこんなダーティーな
部分は切らなきゃいけないんじゃないの?
接待したり利益供与したら賞が取れて誌面に大きく取り上げられたり、
しなけりゃ悪くかかれて、ライバルとの扱いに差をつけられるのでは、
総会屋や企業ゴロのやり方そのものじゃん。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 21:41:06 ID:cfx/lAPr
>>322
恐らく編集員時代に、接待漬けで原稿は「***馬力」とかの穴だらけ、
それで金もらって贅沢三昧の評論家を見て、「これならワタシにもできマス!」
と変な自信を持ったんだろうね。
それにしても国沢の師匠って誰だ? ほんとに徳大寺?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 21:46:44 ID:HYxOOEUE
>>325
自動車評論家名乗るだけで若造でも接待漬けとは、自動車メーカーとは
ものすごく儲かっているか、それとも評論家というのは私が思っている
以上に市場への影響力があるのか、どっちなのでしょうね。

正直、国沢もだけど、自動車メーカー自体にも頭来ているんだけどな、
私は。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:08:30 ID:BeoO2Zer
>>324
既に席は空き始めてるし、後に誰かが座るというのは間違いではない、と思う。

だけど、業界の暗部を握っていても、本人に重大な瑕疵があれば・・・
それも文筆業の忌み嫌う「盗作疑惑」だと聞きますが、そんなのが
表沙汰になったら、出版関係は誰も面倒を恐れて使わないから。

しかも、大企業だから清廉潔白とは限らないわけで。
古い企業の方が、びっくりすることもあるんだけどな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:12:33 ID:mgUEEc2q
国沢は日本語下手だと思うんだが
明治・大正の文豪のきちんとした文章を読んだことがあるんだろうか
ないんだろうなぁ
ageでスマソ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:20:06 ID:PKsC39HW
馬鹿にすごいねって言うと
おかしいぐらいに 威 張 る よ な (w
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:27:10 ID:cfx/lAPr
> 国沢は日本語下手だと思うんだが

何をいまさら。下手どころか不自由デスヨ!
良い文章を読んだことがないのは国沢が書いた物から明らかだね。
ちゃんと読書をしているならそれなりの影響は受けるはずだ。
ところが国沢の文章にはそれがない。あるのはクニジナルだけ。
結論から言うと、国沢が文章を書けるのが不思議なくらいだ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:27:14 ID:HYxOOEUE
>>329
何所の世界でも一緒ですね、バカほど威張る。
うちの会社の上司もそうだし、取引先の威張っている人も
基本的に何もわかっていない馬鹿だったりするし。
332328:04/12/30 22:31:36 ID:mgUEEc2q
主語,述語,修飾語,あと5W1Hを守っていけば
読み苦しい文章にはならないはずなんだと思うんだよね
あとは文章と文字の流れ.
ひところはやった声に出したい日本語は読んだのかな?
俺は読んでないけど
333名無しさん@元品質”管理”学会員:04/12/30 23:18:46 ID:fm9gr7cW
>>332
それが出来てれば、もう少しエビカニ擁護派も出てくるんだろうけど、
奴自身がまずそういう基本が出来てない&直す気もない からね

じゃぁなんでそれで通用するのか? という問題が出てくるけど、その
分は校正する人が迷惑を蒙る事になる。たまに雑誌媒体に載ってる
国沢印の文章がマトモになってることがあるけど、それは裏で苦労し
てる人がいるんだよね(;´Д`)
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 23:25:29 ID:cfx/lAPr
リライトしないと載せられないような文章は載せなくていいよ。
あるいはリライトなしの生原稿を載せるとかねw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 23:34:01 ID:HYxOOEUE
リライトしていったら、いつの間にか語尾にデナイノ!
が残っている以外原型がなかったりして。
そして気付く編集者。
あれ、俺で自動車評論家になれるじゃん?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 23:34:45 ID:By23Jv0N
>>334
けしてー

リライトしてー
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 23:52:48 ID:6Uk3Jgvo
実話系雑誌を読んだこと有りますか?
アレはエロ記事が主体ですが、その中に政治・経済と言った硬い記事が入ってます。
硬い記事は誰が書いているかというと、大手マスコミの中の人がアルバイトで記事を提供したり、
自社の媒体で発表できない内容を、実話系雑誌に売り込んだりしています。

さて、某誌が「自動車メーカーと自動車評論家の関係」と言うキャンペーンを張ろうとしてます。
(まぁ中身はだいたい想像出来ると思いますが。)
実はメーカー側も評論家との関係を見直したいが、
露骨にやると自動車雑誌で仕返し?をされるので、この某誌のキャンペーンを利用する模様です。
(バブル崩壊後、某社が自動車雑誌への広告出稿を削ったら...)

「自動車メーカーと自動車評論家の関係」で世間から白い目で見られる
 ↓
反省&自動車評論家との関係見直しを計る
 ↓
でも、うちの会社ことはを悪く書かないでね>実話系雑誌さん

まぁ自動車評論家が吸っている甘い汁を、俺達(大手マスコミの中の人)によこせ。
と言うのもあるんだけど。

338すぷろ ◆iMPREzAlFk :04/12/30 23:53:43 ID:EDup74/Q
>>336
song by ajiann kannfu- jenere-syonn (w
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 23:56:37 ID:cfx/lAPr
国沢が業界を追放されるならそれでいい。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:02:10 ID:uLuduewm
日記とトップが更新しているな、アップしてもよい?
341TOP更新:04/12/31 00:02:22 ID:7mRH3UNS
12月30日 来年から自動車を買ったり車検を取ったりする際、リサイクル料金を払うことに
なっている、というのは以前も書いた。世の中の流れなので仕方ないことだと思うけれど、
どうしても納得できないことがある。払ったリサイクル料金を管理するシステムだ。
徴収されたリサイクル料金は『自動車リサイクル促進センター』という財団法人に預託され、
クルマが廃車されるまで(新車なら10年前後)運用するのだという。集まる金額たるや膨大。
全てのクルマが車検を受ける2年後は、1兆円程度になるそうな。こいつを破綻する可能性が
ある国債など購入して運用するのだとか。おいおい。こら年金や郵貯などと同じじゃないの! 
今後、新車を購入する時も絶えずリサイクル料金は入ってくるため、極端な話、1兆円を
使い込んだって運営できてしまうという恐ろしいシステム。さすが役人の考えることは凄い! 
そんなヤヤこしいシステムにせず、最初からメーカーにリサイクル料金を支払えばいいと
思うのだけれど……。
この点、マスコミはなぜか突っ込まず、リサイクル法の広報活動を行うのみ。
342日記更新:04/12/31 00:03:35 ID:7mRH3UNS
12月29日 昨晩寝たのが遅かったため午前中は合宿所の掃除など行い、午後から
雪山トレーニングに行く。
今シーズンはけっこう鍛えているから楽に滑れるかと思ったが、意外や意外! けっこうヘトヘト。
キッチリ荷重掛けてターンを繰り返していくと、リフト乗り場に着く頃に売り切れてしまう。
また、消費カロリーだって少なくない。1本で30kカロリー使うとすれば、20本で600kカロリー。
ジム一回分より消費できる上、反射神経などの鍛錬にもなる。疲れるけれど、身体作りの
ためにもやらねばなるまい。だから皆さんと毎週のように滑っているのだった。
好きで滑ってるんじゃなく、修行ですから。
終了後、六日町まで行き年末年始に食べるものを買い込む。
合宿所に帰ると、やはり厳しいスキー修行のため滞在している小岩井師匠の部屋に
電気が点いていたので、年末の御挨拶に伺う。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:06:12 ID:zyFvqx46
> キッチリ荷重掛けてターン

そんなこと国沢が出来るわけないだろ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:07:57 ID:uLuduewm
あぁやらなくてよかったw

しかしあれだね、国沢のトップには何にも考えた形跡がないのね。
じぁどうして「最初からメーカーにリサイクル料金を支払えばいい」
システムにしないのか、調べて考えてからトップを書けばいいのに。

調べない上に珍論ではいかんともしがたい。
だから所詮リサイクル料払いたくないだけだろ、このケチの似非環境親方が、
目障りだ消えうせろ、と方々で言われるわけです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:08:50 ID:7mRH3UNS
>>340=>>344

すまん。必死で保全してた。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:10:28 ID:wRUEARfT
>好きで滑ってるんじゃなく、修行ですから。

酒飲むのも修行とか言ってたな、あの馬鹿。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:13:49 ID:tUPOeRTY
たしか、カービングだかショーとスキー使っても
へっぴり腰だったよな>うろ覚えスマソ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:15:00 ID:857/Nzoa
>好きで滑ってるんじゃなく、修行ですから。
をぃをぃ、またスキースノボ板にネタ提供してくれてるよ。

だいたい修行だったら、大源太川(ローカルネタでスマソ)で
寒中水泳でもやってりゃいいだろうが。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:16:38 ID:PMRykMxu
言い訳しながら遊ぶのカコワルイ。
っていうか、如何に仕事がなくなってるか如実に現れてるな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:17:17 ID:AUAe93ZH
合宿所に行ったのならボランティアに行くんじゃないんだ、ふ〜ん・・・
長いスパンでと言うのもどうしたんですかねぇ(・∀・)ニヤニヤ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:17:47 ID:uLuduewm
>>343
そーいや去年だったかな、一生懸命に滑っている写真晒して、
ここで散々重心のかけ方や、あの傾斜でここまで必死なのは
おかしいとかいろいろ言われていたよね。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:18:01 ID:jkmwbzSS
素人の俺がいいことを思いついた。
リフトを使わずカニ歩きで登れ。
下りの何倍もの熱量を消費できるぞ、きっと。

料理・栄養で言うカロリーはCalと書いて物理で言うkcal(=1000cm3*deg)のこと。
ややこい表記すんなよ>30kカロリー
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:20:17 ID:tUPOeRTY
つーか、専門家を辞任するなら
J表記に汁!!
でも単位系まったく知識0だからなー
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:21:24 ID:gZ8JAFgd
辞任してもいいが自認すんならJ併記でおながいしる
355冠わごん:04/12/31 00:21:33 ID:2GkXg0gT
>好きで滑ってるんじゃなく、修行ですから。

モノは云いようだな…そのうち、
ダイビングも
「好きで潜ってるんじゃなく、修行ですから」
酒の席でも
「好きで呑んでるんじゃなく、修行ですから」
昼食バイキングでも
「好きで喰ってるんじゃなく、修行ですから」

…とか抜かしそうだ…


それにしても、この暮れのクソ忙しい時にスキー修行とは…
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:25:46 ID:crRG2Etz
Jってフラッシュピストンマッハパンチのだよね?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:26:26 ID:857/Nzoa
クンニ沢センセー、湯沢に居るなら雪降ろしに来て下さい。
カロリーは消費できるし、黄昏ドモに「似非ボランティア」などと
云われることも無くなりますよ〜
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:27:25 ID:/29rZweE
結局はカロ山程度の緩斜面がベストマッチングデナイノな訳でしょ?
下手っぴ親方としては。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:30:38 ID:tUPOeRTY
加山の提灯はわかるが、ファミリースキー場だろ?
提灯の仕方も考えれよといいたい。魂の修行になぜファミリーコースかと
ブーツが破損しても大丈夫なようにかな?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:32:37 ID:9R6RHXcp
車で言うところの「ハーフスピン+頭の向きは制御不能+ほぼ静止」
のことかと思われ。>キッチリ荷重掛けてターン
361mps ◆fbSdnur8IQ :04/12/31 00:33:26 ID:yG3ukKAL
>>342
素直に遊びに行ってると書けばいいのに、
いったい誰に言い訳してるんだろう?
滑るの好きじゃなかったらやらなきゃいいじゃん、
修行とかいってる自分に酔いしれてるのかねぇ。

>>358
国沢には是非うちの地元のスキー場に来ていただきたいものです。
きっと一発で骨折すると思う、あのへっぴり腰だと。
それ以前にスキー場までたどり着けないかも知れんけどw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:35:12 ID:yaSzNI/g
もうダメすぎ。
自由業が仕事しなかったら、ただの無職じゃないのかと。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:39:06 ID:fqfYDQgs
>>348
>だいたい修行だったら、大源太川(ローカルネタでスマソ)で
>寒中水泳でもやってりゃいいだろうが。
川が汚れるデナイノ!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:42:54 ID:zyFvqx46
>>351
スキーのターンは外足荷重が基本。
国沢はモロに内足荷重だったもんな。
ていうか、あれは転倒寸前w
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:44:30 ID:uLuduewm
そのうち貧乏人は冬休みにスキーもいけないんで
先生を妬んでますね、とかバカがやって来そうな悪寒。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:49:02 ID:gZ8JAFgd
出力はkW併記 熱量はジュール併記
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 00:56:56 ID:MHkhaC9x
ていうか既にkWに切替え済でPSの方が参考値扱い
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 01:07:38 ID:fqfYDQgs
>>359
単に並んで待つって云う、当たり前の事が出来ないだけ
なんじゃ無いかね?
ワタシは高名なヒョウンカでナイノ!、藻前らイパーン人に混じって
リフトの順番待ちなど出来る訳がアリマセンってのが本音かと。

しかし、カロ山だってある意味迷惑だよな。
「大したコースが無くて、全然客が入りません」って宣伝されてる
ようなもんだから。





まぁ漏れも、話の種にと一度行ったが確かにそう思わ・・・(ry
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 01:09:38 ID:oyEE/yq3
これから収入の道を失おうとしているのに遊びに行って散財ですか。
ま、国沢の人生だからどうなろうと知ったこっちゃないが、こいつ底なしのバカだな。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 01:12:02 ID:tKvJW567
現実を直視するのが怖いから逃避してるだけかと
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 01:12:24 ID:zyFvqx46
俺ならたとえリフト待ちが長くても八方に行くけどな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 01:17:27 ID:ExmBjGsA
国沢先生によればそんなはずはないのだがw>>367

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1081261925/790
ttp://www.kunisawa.net/top.html
の4/10付。

>1kw(100Vなら約1000W)
伝説のこれは03/01/31付。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 01:37:25 ID:c45uHbHB
やっべ、オレ自営業だけどダラダラやってるな
年末年始も10日休むし・・・。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 02:12:02 ID:2leQzRJc
トップからボランテア日記へのリンクが消えたけど
どこ行ったのだろう?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 02:15:04 ID:yaSzNI/g
左下  国沢推奨印  のところ
376| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :04/12/31 02:36:20 ID:L3J0Tsld
誰もスキーしろなんて言ってないのにねぇ・・・

つか誰かエロい人、解説して欲しいんだが
>リフト乗り場に着く頃に売り切れてしまう。
何が売り切れるんだって?


>>6の日記で忘年会をやったとあるのにオピ板には

>忘年会 投稿者:むつらぼし  投稿日:12月28日(火)23時21分18秒 
>今年は忘年会がなくて残念です。私は昨年初めて参加させていただきましたが、
>あんなに多勢が集まるとは想像もしていませんでした。
>確かにあれだけ集まるとお泊りコースでもなければゆっくりお話できませんものね。
>(それでも楽しいひとときでした)来年のお花見を楽しみにしております。

とあるんだが、この人は誘って貰えなかったって事でFA?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 04:26:55 ID:1VnvpVsR
>>341
>こいつを破綻する可能性がある国債など購入して運用するのだとか。おいおい。

誰かこのバカに、破綻の可能性がない運用先を教えてやれ。

>>371
クニサーは栂池が限界です。

>>376
売り切れるのは体力です。こいつの脳は全て金に換算するのです。
てか、一本滑ってヘタるのは無駄な力が入っているから。下手な証拠だよ。
378私とスキーに付き合って:04/12/31 05:24:20 ID:h+PHj6b3
国シRよ、志賀には来るな。

つーかさ、カロ山ごときで満足してるのは、周りにたいしてウマい奴が滑ってないからじゃねぇのか?
周りがやたらウマい奴ばかりで、しかも小僧どもにコブコブバーンでびゅんびゅん抜かれるなんてのは
国シRのちっぽけなブライドが許さないんじゃなかろうか。
八方の兎平なんかとんでもないんだろうな。

△要領が悪い → ○容量が無い
△修行 → ○酒行
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 06:55:37 ID:Fy+SVgFW
>>377
もうこのバカの国債破綻(破綻ってのも正確ではないだろうが)を
何とかしてくれよ。
あの笑顔で得意満面に語っているかと思うと殺意すら覚える。

何度か書いたが、国債が償還不能になる状況で
国沢ごときゴミクズが生き残れると思ってんのかね。
路頭に迷って右往左往すんのはお前だよ国沢。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 06:56:29 ID:Fy+SVgFW
>>379
国債破綻→国債破綻珍論に改竄お願いします。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 08:48:05 ID:WCzy1J9d
この人、償還不能って言う状況がどう言うことだか解ってないんだけど、
なまじ教えると、また中途半端に解るような所だけ抜き出して頭に入れて
其れを都合の良いように組み立てて珍論展開するからなあ。

一つだけ言える事は、国沢氏が考えているようなシナリオは無い。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:09:21 ID:WCzy1J9d
昔行ってたバイク屋の社長、若い頃はモトクロスでプロを目指していたとか。
なので冬場にトレーニングとして雪下ろしのアルバイトをしていたという。

全身運動でバランス感覚のトレーニングになるし、マシンと違ってしなやかに
鍛えられるのが良かったといってた。

国沢氏的に言えば、その上感謝されるんだからコラモウ行くしかないでしょう。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:23:06 ID:MXflAc9K
>好きで滑ってるんじゃなく、修行ですから。

大丈夫。もう君には発注しなくなるだろうから。好きにしていいよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:35:42 ID:OBtxeh/c
息子は私立大学
娘は海外留学
嫁は専業主婦?

う〜む評論家って儲かる仕事なのかな?
うらやましいぞ。
385Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/31 09:37:04 ID:mid3u6/y
>>376

売り切れているのは
恥ずかしいという気持ちと、
良心と、
考察する力と、
文章力と、
人間としての尊厳と、
基本的な体力

ということではなかろうか。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:41:28 ID:WCzy1J9d
>>337
時々読んでたりします。まあ、買う事は少ないですが。(たまにね)
こっそりと凄いこと書いて有ったりしますよね。

まあ、鵜呑みにしないように気をつけて読めば、情報の断片として
頭の隅に入れておくと、ある日大手マスコミで報じられる事を目にした瞬間に
パズルがつながるように蘇ってくる時もありますね。
「ああ、あのときの記事はこう云うことだったのか」と。

そう云う意味では「なんだよこの訳のワカラン書き込みは」と
思うようなレスが「ああ、あのときの」と成る事はあるかもしれない。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:44:15 ID:8HX/FuOE
>>384
嫁さんの実家が金持ちだからじゃなかったっけ?
とあやふやな憶測をつぶやいてみる。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:46:09 ID:WCzy1J9d
ふと思ったのだが、1週間前位に医者に酒を止められたようだよねえ。
あれは何で止められたんだろうか?
先日は肝臓は大丈夫って書いてたし。
循環器?
それで6日で呑み始めちゃって、修行と称してスキーですか?

もう若くないんだからさ。…
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:47:58 ID:e/KIk096
>>362
今月の国沢(その1)
1日 午前中は仕事。買い物ついでに新座の『パパゲーノ』で昼食。その足で秋ヶ瀬へ行き撮影。終了後、帰って前日の船舶操縦士試験の合否チェック。夜はラジオ日本の収録。帰宅してムスコのAX、ブレーキのエア抜きに「付き合ってやる」。
2日 午前中は原稿書き。合間に医者に。昼からFロード編集部で松田秀士氏と森ケータ氏、編集古屋氏と座談会。
3日 原稿の合間に柿をもいだり、作業の状況を見たりして過ごす。
4日 原稿書きの合間に昨日取り残した柿もぎ。夜のアップロードでアンケートを付けたら、「黄昏君達のかっこうの遊び道具」に。
5日 日中、「あまりに暖かいので」セルシオとラリー車を洗う。夜、明日ツイリンクもてぎで行われるHRC試乗会の前泊で水戸まで。
6日 HRCの試乗会。詳細な試乗レポートは「どこかで近々」に。
7日 午前中大宮まで。大宮から電車で品川の三菱へ。3時からモータースポーツの発表会。
8日 9時に家を出てラフェスタの試乗会が行われている逗子マリーナへ。終了後、都内まで。打ち合わせを一件と収録を一件。急いで帰宅し、残った仕事。2時くらいに終了。
9日 Fロードの「カニミソ原稿」書くためポルシェ997で成田へ。以後16日までベルギーへ。試乗会などだと見られない”普段の生活”をずいぶん体験。
16日 成田から帰る途中でクルマを降り、特選街編集部の忘年会に行く。1次会2次会3次会と過ごし、帰宅は2時。
17日 時差のため12時少し前に起きる。13時に家を出て14時からWRC総集編の収録。終了後、19時よりラジオ日本の収録。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:50:21 ID:e/KIk096
今月の国沢(その2)
18日 10時まで寝ていたかったが、歯を食いしばって歯医者へ。
19日 原稿書きの日。
20日 お昼に家を出て新幹線で高崎。前橋のFM群馬で年末年始分の収録。
収録後、両毛線に乗り遅れホンダ年末社長記者会見に遅刻して参加。続いて別口の忘年会。
2時のカンバンまで食べて飲んで飲んで騒いで飲んで、帰っても眠くならず、さらにワインを開け飲み過ぎ状態。
21日 起床したところ二日酔いが酷く、医者に行ったところ1週間の禁酒命令。
夕方、キャデラックSTSの広報車とハイブリッドの資料を貰いにGMジャパンへ。続いてラジオ日本。
途中、イモビライザーに苦しめられる。収録後、ラジオ日本のディレクターの方とアシと3人で「酒抜き」忘年会。
22日 6時起きでキャデラックSTSに乗って小田原に9時着。エルグランド2.5リッターの試乗。
終了後、東京まで戻り青山のホンダ本社で『ホンダ・スタイル』の取材でインタビューを一件。帰宅し原稿書き。
23日 弟子2号の南君が来てるので、原稿書きしたりガレージの整理やったりバイクのページをブログに変更したりして過ごす。
24日 10時から秋ヶ瀬公園で取材。続いて神宮へ。神宮に続いて恵比寿のGMジャパンへ。土井上氏と久々に情報交換。
恵比寿から大宮へ移動。最初の秋ヶ瀬を除き、全て30分遅れ。大宮から自宅に戻り原稿書き。
25日 午前中原稿書き。昼に家を出て埼玉スアジアムへ。帰宅し、ラリーをやりたいというムスコの先輩の相談に何通りかのルートを提案。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:51:22 ID:e/KIk096
今月の国沢(その3)
26日 午前中は年末締め切り分の原稿書き。昼から「ネット仲間の忘年会」。
本来なら12時から3時までの予定が「話し足りず」河岸を『とんでん』に変え、引き続きクルマ談義。
終了後、ラリーカーの整備。来年の「参戦計画」に思いを馳せ、「一生懸命やった充実感」に酔いしれながら、
沖縄に赴任している知人が送ってくれた泡盛の古酒を辛抱タマらず「そろそろいいでしょ」と飲む。
27日 午前中は原稿書き。昼食後、福島県へ。
郡山市内での夕食に「いやいや魚は美味しいしお酒は旨いし……。なんだか凄く良いトコロじゃないですか!」と感動。
28日 定期検診のため朝から病院へ。夜はムスコと近所にできた安楽亭に。さらに湯沢に移動。
29日 昨晩寝たのが遅かったため午前中は合宿所の掃除など行い、午後から雪山トレーニングに。

さあ、国沢の今月の労働時間は何時間でしょう?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 10:11:53 ID:MT74Z+Rl
カロ山ってホソダと何か関係があるんじゃなかったっけ?

これを見てるとやはり仕事が
減っているのに言い訳してるのが
手に取るようにわかる
394389-391:04/12/31 10:35:07 ID:e/KIk096
>>393
どう見ても実労働時間は100時間未満だね。物書きさんの12月は年末進行で通常の1.5倍の仕事をされている
と聞くから、来月の国沢の予想労働時間は・・・たった67時間!?残業時間並じゃん!!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 10:53:31 ID:WCzy1J9d
聞けばこの時期の出版関係者は残業だけでも100時間以上やっているんじゃ
なかろうか?
396いだてん ◆sEP71T6qxY :04/12/31 10:53:49 ID:ql0sYIF/
>390-391
つかこれ、本当に年末の日記なのかと勘繰るくらいにのほほんとした生活だよなぁ。











ポニャカタ、税金は昨年度の収入に応じて課金されるものだからね。覚悟しておけ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 10:54:08 ID:1VnvpVsR
自営業なおれはあまりの忙しさに、ヒマなポヤカタに手伝ってもらおうかと
ふと思ったりすることがある。

だけど口ばかり動いて手が動かないタイプなんだろうな、御仁。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 11:31:03 ID:G8Whd13f
スローライフですよ、スローライフ。
国沢ライフが、このまま停止まで減速すると良いな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 12:32:50 ID:AfSSb2OZ
>>392
カロ山とホンダというと、モトスレッドですかね?
たしか、あれに乗れるのはカロ山だけだったような記憶が。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 12:58:18 ID:+AgfeuBG
>>396
働いても働かなくても収入は似たようなもんだったりして。
国沢家の収入の大半が奥さん側だったりして、ね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:38:33 ID:9rPs3aov
酷いな、今年一年だけで64スレ消費かよ…。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:42:09 ID:9rPs3aov
>>387
事実は知らんが

・隣のマンションオーナー
・隣のファミレス(すれひろ5→とんでん)
 オーナー 又は土地だけ貸し

といった類の書き込みを見た記憶があるが。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:43:14 ID:e/KIk096
>>394
俺、この1ヶ月で余裕の200時間オーバー・・・。
「国沢さんは忙しい」と書く擁護派に問いたい。お前の基準時間は何時間なんだ?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:16:50 ID:awZ7jnYq
>>403
そんなこと書いたら今度は「国沢さんは黄昏と違って悠々自適」とかなんとか言い出す悪寒。
しかし悠々自適なら、提灯記事は書かねぇだろうけど。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:22:26 ID:Je2ARZAK
首都圏は大雪だね。
ささ、雪道大王の出番デスヨ!

うちの前の道では車が何台かスタックしてました@川崎市。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:25:19 ID:j/aAKdwO
そう言えば、発売中のカートップで雪道指南してるんだっけ?
チェックしに行ってきます。
面白かったら買って転記しますね。

那珂湊にマグロは買いに行けないので、スーパーに年越しそば買いに行ってきます(w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:40:03 ID:vvuAUYHe
そういやカートプに使い回し記事が載ってたな。
トヨタのロボットがザクとか何とかってヤツ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:52:00 ID:eqAMP4qo
>>389-391
リタイアした人か何かですか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 16:22:13 ID:qMMj057p
>>408
日記を見る限りセミリタイアした人ですな
410元編集者:04/12/31 16:42:20 ID:N71vOfIE
クニーはヒマそうでいいなあ。
自分が現役編集者の頃は、12月は年末進行で超忙しかったです。
会社自体が仕事納め終わってても、自分は編集部に残って仕事してた覚えがあります。
もちろん、ライターの原稿待ちなんかもありましたよ。



……あ、そうか。待ってる媒体がないんでしたね。
コラマタ失礼シタデナイノ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 16:48:57 ID:/mE3NYOz
>>396

>税金は昨年度の収入に応じて課金されるものだからね。覚悟しておけ。

これはちょっとね・・・えらそうに言う前に勉強が必要と思う。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 17:56:57 ID:awZ7jnYq
>>411

どうせ指摘するのなら、具体的に誤りを指摘したほうがいいのではナカロウカ。
413オーラバ保全:04/12/31 18:24:49 ID:awZ7jnYq
2004/12/31 スバルR1デビュー

■安全性抜群のワンモーションフォルム

03年12月に発売されたR2からちょうど1年。前回の東京モーターショーに参考出展されていたR1が
デビューした。R1の特徴を短く紹介すると「快適かつ高い質感&ちょうど良いサイズ」。
残念ながら試乗前のため実際の走行性能についてお伝えできないものの、以下、概要を紹介したいと思う。

“小さいこと”に価値を求めるというコンセプトのもとで開発されたR1最大の特徴は、2人乗りを基本とした
超コンパクトボディ。1人で乗る機会の多い軽自動車が本当に必要とするサイズはどれくらいなのか?
を改めて考えた末に導き出された数字は、現行型軽自動車のほぼ全てが採用する3395mmより
110mmも短い3285mm(全幅1475mm、全高1510mm)。
絶対的な規格(全長3400mm×全幅1480mm×全高2000mm)の縦横を最大限使ってサイズを構成する
のが当たり前となっている現代の軽自動車にあって、開発者のこの決断は大きな勇気を必要としたに違いない。

もうお馴染みとなった感のある、航空機の翼をモチーフにしたスプレッドウィングスグリルが精悍な印象を
与えるエクステリアは、ボンネットからルーフ後端まで一連の流れを描くフォルムと、四隅に張り出した
フェンダーラインが絶妙にマッチした躍動感溢れるシルエットを実現。ボディそのものが小さいこともあり、
デザインの先進性で注目を集めたR2より一段と密度の濃いクオリティを漂わせる。
また、155/60R15タイヤと専用アルミホイールが標準装備された足元も、ボディとの一体感を強調。
ちなみに前後のバンパー形状はR2と全く異なる。R2との差別化を図る横長のリアコンビランプも新デザインだ。

なお、ピラーの付け根などに急な曲がりの無いワンモーションフォルムは、前面衝突などの際、
高い衝撃吸収効果を発揮(新環状力骨構造ボディ)。小さなボディサイズにもかかわらず、レガシィとほぼ同じ
レベルの衝突安全性を兼ね備えていることも見逃せない。

(つづく)
414オーラバ保全413の続き:04/12/31 18:28:27 ID:awZ7jnYq
■軽自動車の域を超える質感高いインテリア

さらに特徴的なのはインテリア。ブラックとレッドでコーディネートされた斬新な室内を見た時点で、
多くの人がR1が単なる軽自動車ではなく、スペシャリティクーペのような姿勢で開発されていることを
実感するだろう。表面にマット仕上げを施した柔らかい手触りのインストルメントパネルや、目盛り数値が
自己発光するエレクトロルミネセント独立3眼メーター(エンジン始動と同時にすべての指針がMAXまで
振れるオープニングセレモニー付)などにより、並のコンパクトカー以上の高い質感が与えられている。
もちろん、前席シートスペースは大柄な男性が座っても全く不満のない広さを確保。
さらに運転席側には無段階で座面の高さ調整が可能なダイヤル式シートリフターを装備しているから、
ドライバーの好みや体型に合わせたドライビングポジションに調整することも簡単。
積極的なドライビングを楽しむ空間として相応しい仕上がりだと言える。

リアシートはシートバックを倒してラゲッジデッキとして使用するのが通常モード。
大型トランクもしっかり納まるから、日常生活における荷物程度ならこれで十分だろう。
もし、ゴルフバッグやスノーボードなどの長尺物を積みたいときは、助手席シートバックを前に倒すことも
できるから、意外と許容範囲は広いと言えるかもしれない。

エンジンとミッションはR2(R)のものをキャリーオーバー。当然、燃費自慢のR2のDNAをしっかり
受け継いでいるから、R1の燃費も10・15モードで24km/Lを達成。燃費の良い走行をしていると
メーター内にECOランプが点灯し、ドライバーに知られてくれるInfo?ECO機能も装備。
                                      ^^^^^^^^^^^
R2で高い評価を得ている実用燃費を、さらに伸ばしているそうな。

小さいクルマならではの便利さや経済性を見直した上で、現代のパーソナルカーとして求められる
高い所有満足度を与えられたR1が、肥大化の一途を辿ってきた軽自動車界にどんな新風を吹き込むのか?
今後の動向に大いに注目したい。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:38:20 ID:2nqJ+Tvd
>>413-414
乙です。
しかし、まんま弟子山崎の文章ですね、ところどころクニジナルな語尾がある以外は(w

立ち上がるんだ、山崎!
そして黄昏れろ!!(w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:45:22 ID:RhCkCveT
弟子の文章の方がましな師匠って…
417オーラバ配信age:04/12/31 18:48:44 ID:nl9yF7PB
■■■All Aboutガイドメールマガジン【国産車】
■■Vol.143 2004.12.31

前回(>>215)から2日後。今年はこれで終わりですかねぇ。
「今週のイチオシ!」は、>>413-414のR1とラフェスタ。どちらも本日リリースの記事。

「コラム〜近況報告」は、12月30日のTOP文改変。
>>341
◆コラム〜近況報告━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来年から自動車を買ったり車検を取ったりする際、リサイクル料金を払うことにな
っている、というのは以前も書いた。世の中の流れなので仕方ないことだと思うけ
れど、どうしても納得できないことがある。払ったリサイクル料金を管理するシス
テムだ。徴収されたリサイクル料金は『自動車リサイクル促進センター』という財
団法人に預託され、クルマが廃車されるまで(新車なら10年前後)運用するのだと
いう。集まる金額たるや膨大。全てのクルマが車検を受ける2年後は、1兆円程度に
なるそうな。こいつを破綻する可能性がある国債など購入して運用するのだとか。
おいおい。こら年金や郵貯などと同じじゃないの! 今後、新車を購入する時も絶
えずリサイクル料金は入ってくるため、極端な話、1兆円を使い込んだって運営で
きてしまうという恐ろしいシステム。さすが役人の考えることは凄い! そんなヤ
ヤこしいシステムにせず、最初からメーカーにリサイクル料金を支払えばいいと思
うのだけれど……。この点、マスコミはなぜか突っ込まず、リサイクル法の広報活
動を行うのみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:54:06 ID:nl9yF7PB
・・・で、
>>417の「コラム〜近況報告」ですが、
> 来年から自動車を買ったり車検を取ったりする際、リサイクル料金を払うことにな
> っている、というのは以前も書いた。

All About [国産車]の記事・メールマガジンでは
そんなこと一切書いてないんですけど。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:01:42 ID:awZ7jnYq
>>418
アチャー(AA略

またやっちゃったよ国沢・・・・・w
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:24:18 ID:2AZcZoWs
おまえら、大晦日の夜まで黄昏てないで、紅白歌合戦と行く年来る年を大人しく見てろよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:25:04 ID:awZ7jnYq
国沢よ、Info?ECOなんておかしな名前つけて、後で訂正しとけよ。
基本ちゅうの基本ができない、厨房ヒョウンカさん。

(弟子レポートには記述なし)

>>414

ttp://www.subaru.co.jp/r1/ecology/index.html

>ボディの軽量化や、パワー効率のよい新世代の4気筒DOHCエンジンの搭載、i-CVTなどによって、
>軽自動車クラストップの低燃費を実現。また経済走行状態をインジケーターで知らせるInfo-ECO機能
>も採用し、燃費にいい走りをサポートします
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:32:48 ID:S7Rpaex0
>>420
エビジョンイルに対抗して紅白見ませんが何か?
誰かさんは伊勢エビ千匹かけてそれっきりですねw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:36:19 ID:g+oi0vrF
>>420
飯の時間ぐらい黙ってろ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:40:52 ID:7KjkxE6G
>>407
何度見ても、何故「ガンダムのザク」という表現を使ったのかわからんね
素直に「ガンダム」でよかろうに

425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 21:48:36 ID:1VnvpVsR
>>420

aikoタソの歌が終わったんでガンダム見てます。
マツケンが出たら教えてください。

♪アミーゴ・セニョリータ、サイドォオでタコ踊り明かそう
オ〜レ〜オ〜レ〜テツジンサンバー
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 22:21:29 ID:frKxIj/E
>>424
ザコキャラって事を暗に言いたいだけでしょう。
「ガンダムはアシモデスヨ!」ってか?
427斬込隊員 ◆PkayEFHi7s :04/12/31 22:30:57 ID:sWywzhTy
マツケンサンバキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 22:33:05 ID:/YbTWSIA
>>425はちゃんとマツケンサンバを見ているのだろうか。
ガンダムどころではないでつよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 22:47:48 ID:gZ8JAFgd
サップ見たらマツケンサンバ最初見逃した
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 23:39:04 ID:KcP9VyyV
/column/更新。

大将は既にぐでんぐでんと思われる時間だが、
弟子は飲まずにこの時間まで待ってたのかな?
431Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/31 23:50:45 ID:mid3u6/y
yournetな俺は、パート3のころから自分の回線では国沢のサイトを
見たことがありませんでした(w

来年も良い年になりますように。

本年中は色々とお世話になりました>>ALL
初書き込み♪
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:06:29 ID:J5vZ9cN8
予想通り暗黒サイトは
まだ年を越してないわけだがw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:06:45 ID:FNYaL+Ey
あけおめ
もうねる
435すぷろ ◆iMPREzAlFk :05/01/01 00:11:12 ID:3jqMBJ4p
>>432がおかしい
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:13:10 ID:ZfM4QXOl
>>432
あきれた野郎だな。正月早々黄昏スレに書き込みか?
けちな黄昏野郎の一年、先が見えた感じがするね。
おまえ、一年の系は元旦にありって知ってるか?
めでたい元旦早々黄昏てるとろくな一年にならないと警告しておきます。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:16:53 ID:ZB2/WOSR
あけましておめでとうございます。
今年は国沢が滅びますようにage
438斬込隊員 ◆PkayEFHi7s :05/01/01 00:26:08 ID:Oi66KTwL
>>436
新年早々無粋なカキコですまんが「縦読みは休憩所」で。

#一瞬、降臨か?と思ってしまったのはここだけの話w
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:33:44 ID:r+f/PGIE
いやぁ、ヒョウンカ殿も負ケボノのように裁判所で見事な散りっぷりを見せて欲しいもんだ。

あ、ここの常連の皆様あけましておめでとうございます。
もしかしたら今年でこのスレが終わってしまうかもしれませんが、
X−dayまではヒョウンカを皆で生暖かな視線で見つめてあげましょう。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:33:58 ID:NP6Ri+eu
あけまして、>>1
本年もよろしくね
おっと、国沢殿も乙
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:42:17 ID:MEj1xj2o
【おけおめ】国沢さん、どこ行ったんだろう?@ヒョウンカ国沢256【ことよろ】
になってホスイ
★国沢さん、獄中でそれはないだろう@ヒョウンカ国沢256★

になったりして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:54:38 ID:xfI3EX0X
>>442
まさかスベやんが頃さ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:06:22 ID:ZB2/WOSR
>>442
スベやんのは民事訴訟だから、国沢が獄中に入るとしたら刑事事件を起こしたとき…
頼む国沢、犯罪は犯さないでくれ。いや、犯して社会から退場でもいいかw
445冠わごん:05/01/01 01:08:44 ID:sL/Ii76Y
TOP更新

元日 謹賀新年 東京は珍しく雪を踏みしめての初詣となった。
こんなお正月、東京じゃ記憶にありません。
今年のテーマとしたいのは『取捨選択』である。
最近の日本、自分の意見を言うことが難しくなったように思う。
40歳過ぎのおじさんなら御存知だろうけれど、昭和30年代に
「ゾウが踏んでも壊れない」という筆箱を売っていた。
TVのCFでゾウが筆箱踏んでいる実写シーンもありましたね。
今ならどうか? 
そんなアイデア出ても、絶対メーカーの宣伝担当者は採用しないハズ。
楽しい反面、反発も大きいからだ。無理して壊す輩だって出てきそう。
一昔前までアメリカの取材をすると、けっこう出てくる話が「濡れたネコを
電子レンジで乾かそうとしたら死んだということで裁判を起こされる国です
から」。
最近の日本を見ていると、アメリカを笑えなくなってきたかもしれない。
全ての意見を聞き、最大公約数的な選択をしようとすれば、役所の判断の
ようになってしまう。
つまり「電子レンジを売り続けるとネコを乾かそうとする輩がいるから売るの
やめよう」と。これをやってるとやさしく見えるけれど、地盤沈下しちゃいます。
役所だけでなく、八方美人の企業も地盤沈下してる。正しい取捨選択が
できる前向きの人や企業でないと生き残れません。アメリカのように
「電子レンジでネコを乾かすと死ぬこともあります」と明記し、売り続けることが
大切。
私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか?  
446日記保全 ◆oYakATaMoE :05/01/01 01:09:22 ID:87phL8RW
12月30日 朝から加山で修行。小岩井師匠も加山に来ており、御一緒に滑らせて頂く。
大雪時々曇り時々晴という強烈な天気の上、気温低く、雪は滑らないという最高の修行コンディションだったりして。
ただ年末の30日にもかかわらず空いており、ノンビリした雰囲気。もちろんリフト待ちだってありません。
8本滑って一休み。その後10本滑って終了。駐車場のおじさんに聞くと、地震の風評被害のためか
加山に限らず人は少ないそうな。新幹線が28日に全通した途端、深度5弱の余震あって2時間止まったのも
イメージ的に痛かったと思う。そういえば夏の修行の舞台である沖縄の阿嘉島の状況見たら、
今日から大荒れで船欠航。正月休みに潜ろうと高速船は全便満席だったのに明日も欠航。
下手すると元日まで荒れるらしい。どこのダイビングショップに聞いても「今年は酷かった。
平日は天気の良いけどお客さんがいない。シーズン中の週末や連休、夏休みといった
お客さんの多い日に限って台風」。今年はハズレくじを引いた人が多かったかもしれません。

もちろん私もハズレくじ引いた1年でした。

昼過ぎに湯沢を出て東京へ。スマトラ大地震の情報を見るべくTV付けるも、ニュース自体やっていない
(定時ニュースでわずかに取り上げるのみ)。
ケーブルTVのニュース専門チャンネルさえ年末特集ばかり。そんな中,CNNだけ半分くらいの時間を
スマトラ大地震関連に取っている。やっぱりCNNって凄いと感心。
447ニガータ p5100-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp:05/01/01 01:10:23 ID:87phL8RW
>>445

これだけは断言していいと思う。

>今年のテーマとしたいのは『取捨選択』である。

国沢は 捨 て ら れ る 側
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:12:29 ID:pNGfPVJX
猫レンジの話って最近日テレ系で取り上げてたよね?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:16:12 ID:v0ZHjzVD
こ れ か ら も 
引 き 続 け る 
ハ ズ レ く じ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:18:06 ID:1jVNiRw+
>>445
まさか御仁って「猫レンジ」が実際に起きた事例と
考えているのかなあ?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:18:56 ID:ZB2/WOSR
猫レンジは有名な都市伝説なんだけどな。国沢は実話だと思ってるのか?w
それにしてもいつも通りメタメタなTOPだな。今夜も総統にお召し上がりのようで。
4527:05/01/01 01:20:35 ID:zi4tqy0W
>八方美人の企業も地盤沈下してる。
「接待はワタクシだけで充分デナイノ!」って事か・・・
453冠わごん:05/01/01 01:22:53 ID:sL/Ii76Y
>楽しい反面、反発も大きいからだ。無理して壊す輩だって出てきそう。

数年前のことですが、ある競技の最中、スバルから借りた(んでしょ?)競技車で
無理なドライブで脱輪→クラッチ破損、挙句に笹薮特攻隊長になった方も居られた
ような記憶がございますが…
その特攻隊長は、「象が踏んでも壊れない筆箱」と同じ感覚で競技車も使っていたのだろうか?

競技ってのは、車を壊さないように走り、且つ上位入賞を目指すものであり、そのためには
練習は不可欠…と思っていたのですが…
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:24:31 ID:ayqkBFAS
CNNの報道を鵜呑みにするのか。
お前、本当にメディア関係の人間なのか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:25:29 ID:ZB2/WOSR
CNNどころかTV朝日の報道を丸飲みにする人だし。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:26:35 ID:izT9jWwq
元旦からとんでもないキチガイ文見た方の気分を考えろや
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:27:01 ID:fti5fuW2
>もちろん私もハズレくじ引いた1年でした。

RJでは最大級のハズレを引きましたかねぇw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:29:59 ID:fti5fuW2
>私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか?  

既に誰も信じてませんから!!
     残     念  !!
459ニガータ p5100-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp:05/01/01 01:30:33 ID:87phL8RW
>>445

前略 自動車評論家 国沢光宏様

年明け早々のTOP、改めて読み直しました。
貴殿は根本的な部分で誤解しておられるように思います。

「ゾウが踏んでも壊れない」筆箱CMは、叩かれる要因さえ内包していなければ再現可能かと思います。

うまい例え話ができたつもりなんでしょうが、深酒のせいかご自身の性格のなせる技か、
「自分は正しい、間違っていない」という論拠が、実は砂上の楼閣であることを
しっかり自覚なさったほうがよろしいかと思います。
特に今年は、貴殿にとって一生の転機になると見られる年です。

黄昏野郎なんてしょせんは烏合の衆、訴訟も何もすべてブラフだなんて言ってると
ある日足元をすくわれることになるのですよ。
今回のTOP、来るべき日をすべて黄昏野郎のせいにしようという意図のようですが、
明日シャッキリした頭でもう一度書き直すことを強くオススメしておきます。         草々
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:31:32 ID:ZB2/WOSR
今年は人生最大のハズレくじを引くだろうね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:31:32 ID:XnnLJD9O
「はずれくじ」って、要するに
」ワタシは悪くないのに」って言いたいんじゃナカロウカ?
4627:05/01/01 01:32:11 ID:zi4tqy0W
ところでTOP記事なんだけど、新年一発目から勘違いを
やらかしてるんですけど、少し放置してニヤニヤしたほうが
良いでつか?
ちょっとググれば調べられる事なのになぁ・・・(呆
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:37:47 ID:MEj1xj2o
>私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか? 
なんとも分かりやすい防御策を・・・
じゃあなにか、今まで散々吠えてきたTOPは全て妄想でしたと自ら白状するのか?
464元公務員:05/01/01 01:49:01 ID:8RMZns2w
>>463
 自分で自分の書いた物には商品価値が無い、と言っている記事を誰が買うだろうか。(いや、買うことは無い)

国沢さん、悪いことは言わないからこちらに問い合わせられてはいかがですか?
ttp://www.ab-garden.ehdo.go.jp/
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:52:56 ID:hgYYHvCS
>今年のテーマとしたいのは『取捨選択』である。
>私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか?
>もちろん私もハズレくじ引いた1年でした。

まずいな完全に御仁に釣られているわ、新年早々爆笑だw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 01:57:36 ID:UrMEjPe2
信じられないことは無視してください
信じられないことは無視してください
信じられないことは無視してください
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 02:02:26 ID:MEj1xj2o
親方にとって2004年最大のハズレくじ

RJ不受理
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 02:03:18 ID:ch4MUnAx
親方にとって2004年最大のハズレくじ

スバルの離反
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 02:15:15 ID:XnnLJD9O
親方にとって2004年最大のハズレくじ

身近な人の離反・黄昏化(疑惑)

ムスコ?
ムスメ?
オクサン?
弟子?
ボランティア学生?
ウン黒掲示板信者?
メーカーの中の人?
出版社の中の人?
○○大兄諸氏?

一体誰ザンスカ!キ〜
470不肖名無し ◆oYakATaMoE :05/01/01 02:16:42 ID:3E1yv1uR
よっぽど「信じたくないこと」「無視したいこと」があるんだろうな、と。

#ことしは、どうなるんでしょうね。いやマジで。
>>467-468

×親方にとって2004年最大のハズレくじ
○自業自得
472スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/01 02:37:18 ID:iTgsgfoq
あけましておめでとうございます>ALL
今年は何スレ逝くんでしょうか。

>>443
あー、あるかもねぇ。
スベやん氏んでも黄昏は氏せずデスヨ。

>>445
謹賀新年か…。
まだ喪中だよね。
公私は切り分けているのかもしれないけど、親族が亡くなった年は「寒中お見舞い
申し上げます」ぐらいに留めていた方がいいと思うけどなあ。

あとの内容については…。
取捨選択ですか。
自分が捨てられる側にいる可能性については考えていないんだろうなあ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 02:50:32 ID:bRyYjLFX
皆様、明けますておめでとう御座いまつ!今年も(・∀・)ニヤニヤ。

>>445
>最近の日本、自分の意見を言うことが難しくなったように思う。
そうでつな。どっかの掲示板みたいに検閲しまくって、主催者の都合の良い書き込みだけを
反映し、それ以外を排除するような所もありますからなぁ。

>正しい取捨選択ができる前向きの人や企業でないと生き残れません。
メーカーの中の人&雑誌編集者の皆さん〜、国沢さんが良い事を言ってますよ〜。
生き残る為には”正しい取捨選択”しなきゃいけません。
具体的に誰を切るべきか、もうお解りですよね〜。

ここの所、最大限に行間を読む必要が有るんだと思います。コラもう、国沢さんは
「ワタシを切って下さい。恨み言はイイマセン!」と言っているようなものではナカロウカ?

>私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか?  
無視しなきゃならないような記事にお金を払いたくないよ。
そんな事を明記するぐらいなら、とっとと降板しろ!引退しろ!
片隅にとはいえ、マスコミ業界で生きてる人間の言う事かっ!

国沢さんの今年のテーマとすべきは『取捨選択』では無く『職業選択』ですよ。
アンタ、明らかにその仕事に向いてませんから。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 03:11:37 ID:LdabH7hs
おめでと>ALL&国沢さん

さっそく全く意味不明だよ>>445

いくつかの文を取捨選択(プして要約すると
「ワタシの言うことを理解してくれるひとを「取」、理解してくれない人を「捨」しようと思う」
でいいのかしらん?

それでよければ、それは今までアナタがさんざんやって来たこと。
「理解してくれない人」を捨てるのではなく「理解させる」ことが大事。
問題はそれ以前の「理解させるだけの根拠の無いことは書くな」だけど。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 03:14:19 ID:LdabH7hs
>>462
アソコのことなら放置しても良いかも。
速攻訂正しないと被害が広がる、ということじゃなさげだし。
確かに。
新年早々ちょっとしたパズル気分でした。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 06:41:10 ID:ULqbLauy
新年の抱負ですら意味不明ってとこに国沢の資質の豊かさを感じるw。

不特定多数に向けて情報を発信する立場の人間が「(読み手を?)取捨選択すること」など許されない。
情報の受け取り側に「取捨選択をお願いする」のは可能だが、
それは自らの存在意義を否定することだ。
「信じられないことは無視しろ」などと言う奴の言うことは全て無視するしかない。

結論から言うと明けオメ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:13:18 ID:hSqbmIMR
>私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか?

まったく、いい歳こいて「社会に甘えるのも、いい加減しろ」というしかないな。
評論家だジャーナリストだ(元PTA会長だ(笑))とか自称しておいて、信じられないことを言ったら無視してくれだと?
間違ったことや盗作しても無視してもらえると思っとるのかね・・?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:15:00 ID:CvGyZZuM
> 役所だけでなく、八方美人の企業も地盤沈下してる。

メーカーも提灯持たせる評論家を選ばないといけない、という意味でしょうか。
スバルへの最後のメッセージですかね?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:20:05 ID:CvGyZZuM
> 私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか?

珍論を楽しんでるだけで、はなっから信じちゃいないと思いますけどねぇ。
突っ込みは勘弁して下さいってことかな?(w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:31:17 ID:CvGyZZuM
> アメリカのように「電子レンジでネコを乾かすと死ぬこともあります」と明記し、
> 売り続けることが大切。

行き過ぎた訴訟社会を揶揄した都市伝説でしょ。書いてないよ、そんなこと。

氏の場合、本当の話だと「信じている」んでしょうか?(w
482Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/01 07:38:59 ID:KIx/5f3n
あのな、国沢。
前年最後の抱負とか感想ってな、かなり気を使う必要があるのわかってる?
スキー行ってる場合じゃないでしょ・・・。

一方で、猫の電子レンジ訴訟は、全くの都市伝説です。
という話もあるのですが、ご存知?
一度聞いたことで印象に強かったもの、話の種として面白かったものを後生大事に
持って歩くのって度を超すと大変デスヨ。
旬を過ぎたネタ話はダメですよ。

笑えないのは、昔からずっとあんたですから。
483omikuji:05/01/01 07:55:29 ID:r+f/PGIE
今年一年がいい年でありますように・・・・・・・・・
みんなで仲良くニヤニヤ出来ますように・・・・・・・・・・・・・・・・
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:59:10 ID:CvGyZZuM
> 正しい取捨選択

今年こそ、メーカー、媒体の方にはよろしくお願いしたいと思います(w
ユーザ、読者は既に正しい選択をしてますので、えぇ。

そう、残っているのは某氏の取り扱いだけです。
そう、役に立たないものは…(略
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 08:44:29 ID:fsbeFn7m
> アメリカのように「電子レンジでネコを乾かすと死ぬこともあります」と明記し、
> 売り続けることが大切。

バラエティ番組ぐらいちゃんと読み取ってくださいよ、この無能ヒョウンカ。
アメリカの電子レンジの説明書にはそんな記述ありませんよ。
でも、載せているメーカーもあるんですがね、アメリカではないですが。
だから、訴訟があったなんてうそぴょん。
そんな記録もないし。

あ、信じられないなら無視してください、無能ヒョウンカさん。

>今年のテーマとしたいのは『取捨選択』である。
捨てられる側の人間がえらそうに。
奥さんに愛想つかされないように今からちゃんと働け、バカが。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 09:02:34 ID:SOk+s8Gt
>アメリカのように「電子レンジでネコを乾かすと死ぬこともあります」と明記し、
>売り続けることが大切。私の記事も「信じられないことは無視してください」と明記するか?  

あえて電子レンジで例えれば、コンビニ弁当買ってきてレンジでチン
したら凍ってしまったというのがあなたの文章なんですよ>国シ尺

某自動車評論家「ベンツは今までロールスロイスやベントレーに匹敵する
プレスティッジカーを封印してきたのである」

そりゃ取捨選択もされるわ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 09:05:44 ID:zAYIuBG7
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおながいします。

さて今日の国沢氏であるが・・
確かにCMは最近はその通りであるが、オヤカタ、PLなんとかって知ってる?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 09:10:17 ID:ynPQDEha
仕方ないよ、テメエの経歴に「PTA会長」なんて書いて、
全世界に発信してしまう恥知らずの所業だもの。

普通の社会人だったらこんな事を履歴書に書くなんて
プシコ以外恥ずかしくて出来ないぞ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 09:52:01 ID:orTUwltS
新年明けましておめでとうございます。

>>446
>もちろん私もハズレくじ引いた1年でした。

♪ハ ズ レ く じ っ て、言うじゃない・・



だけどくじは運です。あんたのRJ不受理は実力ですから〜残念!!

>>445

>裁判を起こされる国ですから〜
>つまり「電子レンジを売り続けるとネコを乾かそうとする輩がいるから売るの
>やめよう」と。これをやってるとやさしく見えるけれど、地盤沈下しちゃいます。

電子レンジ=(盗用)原稿
ネコを乾かそうとする輩=クレームをつける人(スベやんwith黄昏野朗)
地盤沈下=業界(ヒョウンカ)衰退

お〜い、スベや〜ん、アホが何か言ってますよー。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 10:03:08 ID:NRWt9NJq
あけましておめでとうございます。

今年、国沢が社会的に抹殺されますように。
491 【大吉】  ←今年のポヤカタの運勢:05/01/01 10:17:43 ID:r+f/PGIE
それほど意味はない。正直すまんかった。
492 【大吉】  ←俺の運勢:05/01/01 10:19:08 ID:r+f/PGIE
あ????あれぇ???????
なんで大吉なのぉ????

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 10:35:38 ID:TxpV1qZD
>つまり「電子レンジを売り続けるとネコを乾かそうとする輩がいるから売るの
>やめよう」と。

ま、確かに改造済みで5年以上経過したスキーブーツの破損をメーカーのせいにするような
輩に、物を売りたいとは思わないわな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 10:56:48 ID:1uslQKS0
「濡れたネコを電子レンジで乾かそうとしたら
 死んだということで裁判を起こされる国ですから」。

ワロタ。国沢って、口裂女や人面犬を間に受けるタイプだな。
トイレの花子さんを盲信して、40代でオネショしてたりしたらイヤだ(w
495ニガータ p4235-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp:05/01/01 11:07:27 ID:c47Kc1/v
ここをいつもご覧になっている国沢光宏殿

「電子レンジネコ」でググッてみてください。例えば

ttp://webclub.kcom.ne.jp/ma/code/menu.html

ここに、都市伝説のいろいろが挙げられてます。あなたが昨夜話題にした電子レンジネコも出てますよ。

「てっきりそうだと信じてた」というのはよくあること。
今日気づいたのなら、認識を改めましょうね。
今夜書く日記のあたりで「電子レンジ云々の件で知人に都市伝説だと教えてもらった」と書くといいですよ。
そうすれば体裁も整うし、以後恥をかく機会も減りますから。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 11:16:12 ID:c5ArY1vR
いい年した大の大人、しかも文筆業の人間が猫電子レンジをホントだと信じていたとは…

orz
497 【凶】 :05/01/01 11:48:13 ID:XnnLJD9O
しかし、新潟氏のいうような対応ができるかな?

黄昏野郎に「ここ見て改竄してから・・・w」とか言われるザンス!
こらもう屈辱デナイノ!とかいうつまらない意地が邪魔する予感。
しかし一方で黄昏野郎でも知ってると言うことは1万以上の閲覧者内にも
相当数知ってる人居るんじゃナカロウカ?このままじゃ恥さらしデナイノ!
こらもうどうすればいいザンス!と葛藤してるんじゃナカロウカ?

結論から言うと今更ここを見てるなんてことは承知の事実なので
こらもう間違いなく新潟氏の言うように直すべきじゃナカロウカ?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 11:52:07 ID:tPoK0Xl8
差し替え候補 : こぼしたコーヒーで火傷を負ったのは(ry
正月そうそう三本和彦の本を読んでしまった。
車の選び方だけでなく車に対する認識が変わって、ちとためになった。
足回りだけですべてを語ったり、メーカーべったりの姿勢をとる
評論家をちくりと批判してたのには笑った。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 12:43:47 ID:v7FjiwxZ
どうでもいいが、>>499よ、
今年こそ給料ためてヒョウンカ買おうな
あの珍論発生器は飾ってるだけで全世界の支配者になれる
な、ヒョウンカ買おうな

ちなみに国沢さん、お正月が(も?)ヒマでしたら、こちらをどうぞ。

>>495

現代奇談
ttp://osi.cool.ne.jp/

都市伝説の多くが集められ、語られています。
え?あれは実話じゃなかったの?というのもあるかも。
今後のTOPでうまくからめると文章に幅が出ますよ。
まあ、幅以前に本筋がしっかりしてるべきですけど。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 14:39:03 ID:xQV3VoYt
誤爆とか民間人虐殺だとかも平気で検証無しで都市伝説として悪口の
ネタに使われまくってるね、最近じゃ劣化ウランか。信者が反論に発狂して
ある議員は自分のホームグランドのBBS閉鎖して逃げ回ってたな。今で
は平気でテレビに出て珍論流しまくってるけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 14:40:25 ID:v0ZHjzVD
>>494
漏れのムスメ(小1)は「トイレの貞子さん」と
言っています>なんか怖そう(w
このように都市伝説は、膨らんで、進化していきます。
ヒョウンカさん、昔の都市伝説を今でも信じてないで
現在流行中の都市伝説を追いかけるのはいかが?
ETCのスリップとリームとか(w
504 【だん吉】 【857円】 :05/01/01 15:14:48 ID:C7ZQOlyy
今年の国沢の運命。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:17:29 ID:IvIX/lab
>今年のテーマとしたいのは『取捨選択』である。

今年は埼玉スバルに捨てられるんですか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:35:35 ID:gEZW0sMe
>>503
>トイレの貞子さん

トイレに入ると岩貞(オーラバの画像ベース)に出会える恐怖感。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:36:39 ID:vi/kPfHI
今年自ら伝説を作るオヤカタが元日のTOPで都市伝説かよ

さすが一流のエンターティナーやることが違うw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:40:00 ID:gEZW0sMe
元旦のTOP自体がネタで「捨」情報というエンターテイメント。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 16:05:21 ID:xQV3VoYt
そこはトイレの花子さんやろ!と突っ込むべきとこなんでは
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 16:09:46 ID:SOk+s8Gt
>>504

今年から親方まんがでも書くのか?
511 【1287円】 【中吉】 :05/01/01 17:12:13 ID:lmw7CdhU
光宏、るみこのおまけコーナーが始まる悪寒。
512 【660円】 【小吉】 :05/01/01 17:32:10 ID:qW5ZQYzu
遅ればせながら、皆様明けましておめでとうございます。

今年で国シ尺の珍論を読むことが出来なくなると思うと、少し残念です。
ニヤニヤしながらツッコむの、結構楽しかったのに…

ま、現実世界で迷惑を被っている方がいらっしゃるようですし、国シ尺にとっては身から出た錆なので仕方ないですな。

では、あと何スレか、幾つ祭があるかはわかりませんが、国スレ最後の一年、よろしくお願いします。
513 【大凶】 【1272円】 :05/01/01 18:12:02 ID:C7ZQOlyy
トイレのるみこさんだったら嫌だなw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 18:41:16 ID:+EzzKa9N
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   ぺろぺろぺろーーん!
   / .|( ・∀・)_  ずぼぼぼぼぼぼぼぼ!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 18:44:06 ID:fsbeFn7m
>>514
飯の時間ぐらい黙ってろ。

と、言ってみるテスト。
今日カレーなんだよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 19:04:34 ID:d/YybtqQ
国沢先生

 道路運送車両の保安基準等の一部改正及び道路運送車両
 の保安基準の細目を定める告示の一部改正について

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/090707_.html

http://www.navi.go.jp/release/20041025-1.pdf

コメントをお願いします。

517スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/01 19:39:39 ID:iTgsgfoq
国沢が都市伝説をTOPや日記に掲げることは珍しくないからねぇ。
改正道交法で飲酒運転の罰則が厳しくなった頃にもやっているし。
「同乗者も連帯責任で罰金を命じられた」というやつ。
ネタ元に当たれないようなものを書くのは危険なんだけどなあ。
憶測とか推測なら、それがわかるように書かないと。

518タクヲタ見習い ◆IGbk./UUuQ :05/01/01 19:47:30 ID:lEhTuYg8
>>517

あったあった。2002年の冬だったと思う。
確か、漏れが地元の警察本部に電話で真相を聞いた覚えがある。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 19:51:06 ID:Soo0TRZl
>>515
元旦の晩飯がカレーとは、またえらくヘビーなもの食ってるな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:10:08 ID:fsbeFn7m
>>519
御節もいいけどカレーもね、という名CMを知らないか?
うちの家族はまんまとカレー食品メーカーに
まんまとのせられてます。

>>517
データや情報の裏付をまったくせずに仕事をしているのが丸分かりですねぇ。
だから報道ステーション見ただけで世界を知った気になっちゃうんでしょうね。
一般人なら幸せと言うか、バカというか。
プロなら論外と言うか。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:14:37 ID:xQV3VoYt
スーパーJチャンネルも見てるような希ガス
さっきの電波満載放送見てたらそんな気がした
5227:05/01/01 20:35:04 ID:zi4tqy0W
>>475
24時間にはチト早いけど、もうそろそろ良いんじゃナカロウカ(w

象が踏んでも壊れないサンスターのアーム筆入は、昭和「40」年の
デビュー、しかもTVCM開始は昭和「42」年ですから〜、残念!
ソース有るのかって?そりゃ勿論ポヤカタとは違いまつからねぇ(w
ttp://www.sun-star-stationery.co.jp/corp/index.html

って事で、クンニ沢ポヤカタ早く改竄スルデナイノ!
523 【だん吉】 【343円】 :05/01/01 20:35:47 ID:C7ZQOlyy
>>519
今日の昼食はカレー、夕食はミートソースでしたが、何か?
おせちは好きではないのだ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:42:35 ID:OTMDiRmy
>>522
しかも、現在も発売中とは・・・。

> 昭和30年代に 「ゾウが踏んでも壊れない」という筆箱を売っていた。

あの人は過去形で語ってますな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:45:26 ID:g39pZg32
>>445
のんだくれてたんですが、酔いが醒めたよ



いわせてくれ、ジャーナリストが文責もたなくてどうするんだ?

ばか。氏ね、いや死ね、このカス
>>522

おぉ、やはり筆入れの件でしたか!
つぅわけでニヤdGJ!としておく。
527| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :05/01/01 21:09:18 ID:O/jLli7y
みなさま、あけましておめでとうございます。
昨年末から風邪引いちゃって強制寝正月です。

散々既出ながら。

個人的にどうしても気になるのはこの人の文章に
まともな『てにをは』がまるっきり見られない事。
自身のウェブサイトだけならまだしも
雑誌やweb配信の記事でもそうなんですよね(´・ω・`)

文体に特徴を持たせたいって事なんでしょうかね。
普通の文章だと「書いてて飽きる」そうですから。

しかしね。普通は、「読む側が飽きる」のであって。


まあ、本人はフランクな一面を持つ代償として
あまりにも一般人的すぎる視点しか持ち合わせられなかったわけで。
529| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :05/01/01 21:32:56 ID:O/jLli7y
>>528
なるほど・・・

仮にも文章で飯を食っている人間が
憚らずに明言して良い事じゃありませんね(呆)
530Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/01 21:39:05 ID:qdj6nR6V
そーそー、すがやみつるさんが大学生になるとか。おめでとうございます。

というか、すがやみつるさんってすごいよね。ほんと。
ゲームセンター嵐だけだと思ってる人も多いかもしれないけれど、あの知識
欲というか、生き方は素直に頭が下がる。
興味あるものは、訳書の場合、原書を自分で翻訳しながら読んでみたりとか
なぜするのか、という点でこの俺の生き方にも影響を与えている。
すがやみつるさんは直接は面識は無いけれど、その道の先輩に当たる人で
あり、先達としてはるか遠く先を歩む人であるし。

だから ttp://www.m-sugaya.com/denno.htm この本を読めって国沢。
今の実情とはすこしかみ合わないところもあるけど、大事なのは文章を書い
ていこうとするその姿勢だ。
俺としてはすがやみつるさんには仕事が増えて大変だろうけど、加筆して現代
に則した改訂版を出して欲しいくらいである。

国沢のように勘違いしてなおかつ、出版社に籍をおく人間がこれから先減る
ように願ってやまないとともに、この本はそれらへの警鐘をならすものであるとおもう。


地盤沈下とか黄昏野郎とか、ことばのイメージだけでなにかを比喩するの好きね・・・。
でも、それって書いた本人にしかわかりませんから。
人に何かを伝えたい、とするのが本分の職業には向いてませんよ。
531 【吉】 【699円】 :05/01/01 21:42:33 ID:Vdn2TEcN
>>519
俺は大晦日がカレーでしたよ(w
532 【1792円】 【大吉】 :05/01/01 21:56:09 ID:qW5ZQYzu
>>528
酷い言い訳ですね。

国シ尺よ、だったらたまには本気になって、まともな文章を書いてみせろって。
あ、山崎さんに書かせるのは無しな。山崎さんはまともな文章が書けるようだし。
533 【だん吉】 【1746円】 :05/01/01 22:16:55 ID:C7ZQOlyy
書いてて飽きるなら、国沢は文筆業には馴染まないよw
早稲田に入って勉強し直したら?kw
534 【1041円】 【凶】 :05/01/01 22:51:07 ID:Soo0TRZl
カレー好き大杉w
晩飯カップ麺だった俺が言うのもなんだけど。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 22:59:46 ID:bkgyFxun
更新マダー?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:22:44 ID:5E2Dri+b
> 最近の日本、自分の意見を言うことが難しくなったように思う。

事実関係をきちんと調べずに駄文を書くと2ちゃんで必ず突っ込まれることを指している
んでしょうか?(w

私が大学に入って最初に学んだことは、意見とは、どういう価値基準に基づいて、何を
根拠に述べているのかを示すことができなければ、その意見は「0点」、そもそも意見
足り得ないということです。

#意見の当否の議論は、それをクリアした上でのことなんですな。

議論することの意味を単純明快に教えて下さった講義は、大学で勉強することに意味を
私に叩き込んでくれました。

今でも私の身になって残っていますし、社会人になるときの面接で、「あなたは大学で
何を学びましたか?」と問われ、上記のことを面接官に答えました。


>国沢
あなたの価値基準は何ですか?
どのような根拠に基づいて発言していますか?

これを明確に説明できないのであれば、その言葉は「感情論」と言います。
意見足り得ないのですよ。

勘違いしないで下さい。
思っていることを文字に、言葉にすれば意見だと思ったら大間違いです。

意見を言うことの責任感、今も昔も変わるはずがないじゃないですか?(w
言いっ放しが通用しなくなったことを嘆いているなら、大学生からやり直したらいかが?(藁
5377:05/01/01 23:25:52 ID:zi4tqy0W
漏れが一晩経ってから誤り個所を指摘したら
コレだもんなぁ・・・(w
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101838774/878

「セフィーロA32」ってのは弟子か倅じゃナカロウカ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:30:05 ID:5E2Dri+b
>>537
一人時間差攻撃みたいなものか?(w
2ちゃんで指摘 > 訂正、じゃ屈辱的なので(?)、間に暗黒板へのカキコを挟むとか(w
539 【小吉】 【214円】 :05/01/01 23:33:37 ID:C7ZQOlyy
「理科系の作文技術」という本がある。
国沢、一度これを真面目に読んでみろ。
目から鱗が落ちるぞ。
5407:05/01/01 23:37:04 ID:zi4tqy0W
>>538
そうそう、エラく不自然なんだよねぇ。(w
それこそDMでご指摘THX!とでもすりゃ良いのに
何故か投稿用掲示板に載せるあたり、2ちゃん見て
直したんじゃ無いってのを強調しようとして却って
策に溺れてるような・・・
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:45:38 ID:5E2Dri+b
信者なら国沢のことを思って暗黒板に書き込んだりしないだろうからなぁ。
他方、黄昏の揶揄を込めた書込み(w を反映させるのは、自尊心が許さないだろうし(w

そうなると手法はただ一つ、ってことかな?
まぁ、いずれにせよ、自分はソースも調べずに書いてることを改めて確認している
ことに変わりはない訳で。
542 【240円】 TOP保全 【大吉】 :05/01/01 23:48:38 ID:Soo0TRZl
元日 CNNのTOPニュースによれば小泉首相が
スマトラ大地震に対し5億ドル(約515億円)の援助を決めたという。
当初は30億円だったので、やっと事態の重大さを理解できたということなんだろう。
何せ小泉首相、スマトラ大地震の情報を聞いても官邸に戻らず遊んでいたのである。
5億ドルを決めたのは合格なれど、その使い方が重要。イ
ラクの給水活動のように、コストパフォーマンスを全く考えない使い方はやめてほしい。
実績あるNGOに任せたら政府より100倍くらい有用に使ってくれますから。/
543日記保全 ◆oYakATaMoE :05/01/01 23:48:52 ID:Kw4rWbA4
12月31日 終日原稿書きと年賀状書き。昼くらいからチラチラ雪が舞い始めたと思ったら本降りに。
夕方になったら家の前のバス通りも雪道となってるじゃないの!
なのに通るクルマを見ると、みなさん夏タイヤ。これだけ雪積もると、もはや夏タイヤじゃ坂からの
発進などできないでしょう。と思っていたら、都内のアチコチでスタック続出になっている模様。
買い物のため近所を走ってみると、駐車場に入るためのスロープでスタックしちゃってるクルマが多かった。
やがて高速道路はバタバタと通行止め。
夜に入り、関越道も東名道も東北道も外環道も通行止めになってる。
こら帰省やドライブの予定を立てていた人にとっちゃタイヘンなことです。
ただ初日の出暴走族が出なかったので警察もホッと一息か。
デカいチンスポ付けて雪道走ったら面白いのに。雪の日の箱乗りもシブイぞ!

釣り仲間の松本さんが栃木県から送ってくれた手打ちソバゆでるとンまいの何の!
自宅から3分くらいの場所に『二八そば』という割と有名なソバ屋さんがあり、いつもそこのソバ
(もちろん手打ち)を食べるのだけれど、およそ26倍くらいうまい!
仕事したりTV見たりしているうち、年越し。皆さんはどんな1年でしたか?
544|ω・)● ◆oYakATaMoE :05/01/01 23:51:29 ID:OTMDiRmy
>>542
/以降は昨日のものですな。
弟子2号に/column/更新してもらえないようで、残さざるを得ない模様。

ただし昭和40年代に改竄されてますが。
545 【大吉】 ニガータ 【449円】 :05/01/01 23:52:08 ID:Kw4rWbA4
>>542

> 何せ小泉首相、スマトラ大地震の情報を聞いても官邸に戻らず遊んでいたのである。

年末進行の忙しいさなか、国外逃亡していた身ではモノも言えんでしょうに、普通w

>>543

> デカいチンスポ付けて雪道走ったら面白いのに。

は、てっきりイヤミだと思ってたけど、次の

> 雪の日の箱乗りもシブイぞ!

を見ちゃうと、もうまったく×でしょう。珍走推奨ですか。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:55:47 ID:5E2Dri+b
穴埋め・文字列の羅列について、依頼主に取捨選択していただくために、
まっしぐらですか、今年は?(w

元日から気合いが入ってますな(w
547 【凶】 【185円】 :05/01/01 23:56:42 ID:C7ZQOlyy
自衛隊の給水活動のこと、何も知らずに中傷かよ。
せいぜい雪道で箱乗りでもやってろ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:57:52 ID:xQV3VoYt
お前のソースは日刊ゲンダイかよ、墜ちたものだなヒョウンカさまよ、
各所で嘲笑されるのはまちがいないな。
549 【1226円】 すぷろ ◆iMPREzAlFk :05/01/01 23:58:15 ID:3jqMBJ4p
> デカいチンスポ付けて雪道走ったら面白いのに。
> 雪の日の箱乗りもシブイぞ!
うわー!ひでー
警察嫌いだから警察にマークされたいマゾなのか?w
550 【中吉】 【842円】 :05/01/01 23:58:17 ID:C7ZQOlyy
だいたい蕎麦アレルギーのくせに蕎麦食っていいのかよ?
二八蕎麦も八二蕎麦も区別がつかないくせに。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 23:59:54 ID:5E2Dri+b
酔ってるんでしょ(w
5527:05/01/02 00:04:54 ID:Ogfw0g1q
お気づきの方も多いとは思いまつが、
またTOPで見つけちゃった〜(w
553!omikuji !dama:05/01/02 00:07:50 ID:ItPTLC+K
今のレートだと5億ドルって何億円?
554チンクェチェント:05/01/02 00:09:40 ID:iuPi+1Ng
イラクで給水活動しているNGOのことに言及しているサイト発見。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/8.29zindoufukkousiennouso.htm
しかし、上記のサイトでは下記のサイトに報じられているNGOメンバーの殺害について述べていない。
(ということは、NGOによる活動のマイナスな面に触れていない主張とも考えられる)
ttp://www.asyura2.com/0406/war58/msg/117.html

しかしながら「コストパフォーマンスを考えないやりかた」とだけ自衛隊の活動を総括したのでは
現実にどういう費用の状況であるのか、NGOとの差はどうなっているのかなど全くわからぬ。
そこを詳しく説明してくれるのがジャーナリストなんだろうけど、ジャーナリトではこれが限界か。
555!damaすぷろ ◆iMPREzAlFk :05/01/02 00:09:58 ID:ZU1CPJSn
   \今だ!555ゲットォォォォ!!!/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  彡ハミ
                               ∧ ∧(´ー`,*⊂⌒`つ〜≡≡≡
                           ∧,,∧(・∀・,,⊂⌒`つ≡≡≡
                       ∧,,∧ミ・д・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡
                   ▲∧(◎ー◎,,⊂⌒`つ≡≡≡
               ∧ ∧(゚ー゚=⊂⌒`つ≡≡≡
           ∧,,∧(・ー・,,*⊂⌒`つ〜≡≡≡
        ∧ ∧ミ・∀・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
    ∧∧(・д・,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
  ⊂(゚ー゚,,⊂⌒`つ〜≡≡≡(´⌒;;;
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
5567:05/01/02 00:10:03 ID:Ogfw0g1q
ポヤカタ!、今度は「セフィーロワゴンWA32」なんて
如何っすか?(w
557タクヲタ見習い ◆IGbk./UUuQ :05/01/02 00:10:18 ID:sLcKQiNy
とりあえず、「小泉遊んでいた」的批判に閑してはこちらもご覧下さい。

ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000423.html
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:12:21 ID:/Di5w6M9
>>553
512.4億円(1ドル102.48円)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:12:48 ID:VpugP913
クニサワ親方は日頃から手抜いた日記書いてるから文章力や構成力が付かないんだろ?
ビールとエビカニばっか追いかけてないでもっと根本的な物書きとしての基礎能力高めたら?
でも今までやってこなかったんだから黄昏野郎が書いたことなんて気にもとめないか・・・・
なんだかんだ言って他人がどうこう指摘してくれているうちが華だよ
いわれなくなったらもう終わり、業界人としてじゃなくて人としてな!
のんびりと今年は過ごせよwwww
5607:05/01/02 00:14:31 ID:Ogfw0g1q
>>553
産経新聞と日経新聞のサイトでは5億ドル(510億円)ってなってますた。

っつーか、ちょっと早杉だってば〜(w
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:15:11 ID:O03Oyegl
まあスレ違いだけど、日本の支援は総統気合いが入ってる
と思いますが。下はν速+からのコピペだけど、
> 最初に破格の3000万ドルを提示したのは日本。それに
> つられて各国支援金が上積みされたし、被害の甚大さが
> わかるにつれ、それは刻々増えている。
> アメリカも中国も当初発表の支援額を大幅に増やしてる。

金額も一番だが、自衛艦3隻派遣、援助隊の活動も一番に
開始ってのは、完全に日本が事態をリードしていると考えて
良いはずで、これらにケチ付けられる筋合いは何も無いと
思うけど。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:16:35 ID:ItPTLC+K
国沢のことだ、「5億円は手数料デス!」と言いかねん。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:17:20 ID:8aZSMbh7
× 手数料
○ シノギ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:18:15 ID:ItPTLC+K
日本が津波先進国ってのもあるよね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:20:19 ID:/Di5w6M9
地理的に近いというのもある、距離も海運航路的にも
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:26:32 ID:DOrPYTcM
>>542
もうね、いい加減にしろよ、国沢。

>実績あるNGOに任せたら政府より100倍くらい有用に使ってくれますから。
そこまで官を中傷するなら、ソース出せ。その政府より100倍有用に資金を使ってくれるという
”実績あるNGO”がどこか、ハッキリと書いてもらおうじゃないの。それとも脳内NGOですか?

>>543
>デカいチンスポ付けて雪道走ったら面白いのに。雪の日の箱乗りもシブイぞ!
・・・('A`)
自動車評論家が珍走推奨ですか。あぁ、ヒョウンカ様でしたな。
もう二度と自動車・バイク関連の記事を書くな、国沢。業界から出て行け!

>皆さんはどんな1年でしたか?
国沢が如何に最低な人間なのか再認識出来た1年でした。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:28:54 ID:VwM3iniq
KUREのページで国沢が雪道の運転で語ってんなぁ
568スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/02 00:31:10 ID:sdvt9Knd
>>537
またやっちゃったのね。
こういう指摘をする人って、一度きりしか登場しないからすぐにわかるのに。
暗黒板の常連すら怖くて指摘ができなくなっているというか、だからこそ捨てハンで
ジサクジエンするしかないというか。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:31:24 ID:/H9aHQDP
雪道ド素人の「自称雪道大王(w」のアレですか?(w
ガイシュツかもしれませんが、改めてドゾー(w
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:33:49 ID:D4wayUHa
どこのNGOが、五億ドルもの大金を集められるんだか。
政府のように大きな組織じゃないとできないことは、世の中にいっぱいあるんだということを、いいかげん悟れよ。
571!omikuji ニガータ !dama:05/01/02 00:34:59 ID:wiD/EA2j
>>570

集めるんじゃなくって、運用する、ですよ。
ありゃしまった・・・・

まあどっちにしても、5億jを運用できるNGOというのも想像できないですね。
どう考えたって、足元見られるわけだし。
交渉力に長けて、実績豊富なNGO・・・・いたら教えて欲しいって人、たくさんいますよ。

何より、政府が教えてほしがりますね、間違いなく。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:38:32 ID:ItPTLC+K
5億ドルを年利1%で運用すれば500万ドルの利益出る。
これを寄付すればいいデナイノ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:38:39 ID:ttqUHURQ
>>566
「>デカいチンスポ付けて雪道走ったら面白いのに。雪の日の箱乗りもシブイぞ! 」とゆうのは、
暴走族にたいするアイロニーだろ。どこをどう読めば暴走行為推奨と受け取れるんだ?
もしかして、あんた、リアル消防か?
>>574

アイロニーならアイロニーで、それなりの表現法ってものがあるわけで。 >>545
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:42:45 ID:lc5YWHFG
>>574
(・∀・)ニヤニヤ
5777:05/01/02 00:44:59 ID:Ogfw0g1q
>>568
それでもちょっとは学習したようで、漏れは
ttp://www.sun-star-stationery.co.jp/corp/index.html
としたところを、誰かに入れ知恵されたのか右クリック→
プロパティを覚えたのか、直リンURLにしてたのは
ご立派と云うべきかも・・・(w
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:48:46 ID:DOrPYTcM
リアルDQNキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>>574
>暴走族にたいするアイロニーだろ。
発言する時には、自分の立場を考えて言って欲しいものだ。
ついでに言うと、極力誤解を招かないような配慮も必要だ。
アレを皮肉と取るかどうかは、読者の判断に依存するからなー。

>どこをどう読めば暴走行為推奨と受け取れるんだ?
そのまま字面を見ればその様に受け取れますが、何か?
有りもしない”行間”を読めば別の意味に取れるかも知れないけどなー(・∀・)
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:54:00 ID:ttqUHURQ
ユーモアを解することができるかどうかは、大人の世界で通用するかどうかのバロメーターだぞ。
このスレの連中がそういう資質に欠けてるのは前々からわかってたけど、ちょっと痛すぎだな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:54:09 ID:ZL4LkTWZ
果たして「アイロニー」の意味を正確に理解したうえでの書き込みだろうか…


      『  比    推  』
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:55:11 ID:/H9aHQDP
>>579
TPOをわきまえることもできないから、取捨選択されてしまうんだよ(w
あぁ、今年が結論の年だね、楽しみだよ。
582mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/02 00:57:43 ID:W5Zu904n
>>542
>やっと事態の重大さを理解できたということなんだろう。
テレビの報道レベルでしか知らない国沢(私もそう)が言うセルフじゃないよな。

今回はTOPでも
>100倍くらい有用に使ってくれますから。
日記でも
>およそ26倍くらいうまい!
価値基準がどこにあるかを書かずにそういう書き方をして何の意味があるんだ?
「誰に」「何を」「どう」伝えたいかが抜けているのは文筆業として致命的な欠陥。
読み手に判断を委ねる(っていうか丸投げしてる)文章には一銭の価値もないよ。
>>579

だからユーモアとしては落第点だと言われているのが理解できませんかね?
大人の世界じゃ通用しないと思いますよ、あんな文章。

TOPに何を書いてたのか、整合すら取れてないじゃないですかw<猫レンジ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 00:58:24 ID:ttqUHURQ
あんたらも、自分たちの言い分を世間に理解してもらいたいのなら、もう少し、真っ当な大人としての見識を示したらどうだ?
くだらん揚げ足取りばかりしてると、リアル厨房とかは黄昏派に引き込めても、分別ある大人からは相手にされないぞ。
今年中に終わるのは、国沢氏じゃなくて、あんたらの方だと思います。
585mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/02 01:01:16 ID:W5Zu904n
>>584
みんな示していると思うが?<真っ当な大人としての見識
それを揚げ足取りとしか読めないのはそちらの見識の問題だよ。
どう見れば国沢の言が分別ある大人の言い分に見えるのかを教えて欲しいよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:02:08 ID:ItPTLC+K
ID:ttqUHURQはリアル国沢確定。
違うというならfusianasanしろ。
587タクヲタ見習い ◆IGbk./UUuQ :05/01/02 01:02:50 ID:sLcKQiNy
>>584
ユーモアとしてもダメダマのが真っ当な大人としての見解ですが何か?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:02:59 ID:jKfIYoCE
芸人気取りはいいかげんにしたほうがいいと思いますが。
空気読めてないでしょ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:05:16 ID:DOrPYTcM
>>584
>あんたらも、自分たちの言い分を世間に理解してもらいたいのなら、
>もう少し、真っ当な大人としての見識を示したらどうだ?
是非、国沢に言ってあげて下さい。
世間に通らない”自分の意見”が言いづらい世の中になったと嘆いているみたいですよ。(・∀・)

>くだらん揚げ足取りばかりしてると、
アレを揚げ足取りとしか認識出来ないようであれば、貴方は分別有る大人とは言えませんね。

>今年中に終わるのは、国沢氏じゃなくて、あんたらの方だと思います。
国沢が終わればこのスレも終わりますが、何か?('A`)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:06:16 ID:ttqUHURQ
>>586
新年早々おめでたいお方ですね。

>>588
空気読んで発言するって、どうゆうことですか?
ようするに、まわりの人々に迎合して、調子会わせるってことでしょ?
そういうことするのは、卑怯者です。
僕は自分の意見を貫きますから、仲良しクラブのあんたらから見たら「空気読めてない」ことになるようですね。
バカバカシイからもう寝ます。
>>584

どっちがどうなるのか、今年一年かけてじっくり見ていきましょうよw


個人的には、山崎やら奥さんやらにどう説明するのか気になるけどね。
>>590

あなた自身のことだから忠告する必要も義理もないのだが、

> 僕は自分の意見を貫きますから

時には振り返って、ときには自分の言動を客観評価して
方向を修正した方がいいと思う。
「貫く」という姿勢が業界のお世話になった人を離れさせる原因になってるのだからして。
593スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/02 01:13:47 ID:sdvt9Knd
>>584
いや、俺は国沢が終わると思っている。
というか、実際にはもう終わっているんだけどな。
厳しい現実を叩きつけるなら、今年はもっと仕事が減るだろう。
裁判については楽観視しているようだが、始まればそれこそプライドをズタズタに
蹂躙されるほど、完膚なきまでに叩きのめされると思う。
分別ある大人が、法律に則って国沢光宏を全否定する。
それに耐えられなくて自殺でもするんじゃないかと心配している。
借り物インプレッサを自分の棺桶にするぐらいはやりそうだな…とも。

自分の言い分を世間に理解してもらいたいのなら、世間のルールに則ったところで
展開すべきだし、真っ当な大人が言っているとみなされる言葉で書いた方がいい。

594mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/02 01:14:11 ID:W5Zu904n
>>590
君、社会人経験ないのかな?
空気を読むっていうのは周りの人に迎合することじゃない。
反論をする=空気読めないって事でもない。
卑怯なのは自分と異なる意見を全て排しようとする考えだよ。
全体の流れを読んだ上で、流れをせき止めないように発言をしろってことだよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:15:34 ID:jKfIYoCE
反論できなければ逃げるだけか
バカの幼稚なチョッカイなんか既に読めてるんだよ
596Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/02 01:16:10 ID:tSDGhdZ7
モノカキにはモノカキとしての忸怩や葛藤もあるわけでそれらは否定しないけどさ。
モノカキとして恥知らずなことはふつう出来ないでしょう。

なのにそれが出来てしまっている現在、どうするのかなぁ・・・。

仲良しクラブってどういうことかわからないですけれども、意地を張るって言うことと
自分の意見を貫くって言うのは、違いますから。
597<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :05/01/02 01:20:04 ID:ipsSS38D
あけおめです♪ (・x・ )/

>>542
………… <(TxT;)>

>>543
………… <(-x-)>


新年早々、期待通りな珍論振りまいて下さる国沢…生きた」都市伝説」な御方ですね <(・x・)>
 # えっ?ちょっと」都市伝説」の意味が違うかな?実はスベやんも」都市伝説」な実在かもね??
598mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/02 01:30:16 ID:W5Zu904n
(;・∀・)ハッ?忘れてた。
皆様あけおめです。
599|ω・)● ◆oYakATaMoE :05/01/02 01:36:05 ID:RRqlTWw/
|ω・)つ ⌒ http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104472747/241

早速(?)ニュー速に・・・
#休憩所に誤爆しちゃったよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 01:45:39 ID:rfVN9HiQ
>>557
非常にためになるところを紹介していただいてありがとうございます。
いや、私は国沢ではないんですが(笑)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 02:02:07 ID:yNENMGu7
なんだ結局fusianasanすらできずに退散か。
チキン野郎だなw
602タクヲタ見習い ◆IGbk./UUuQ :05/01/02 02:04:18 ID:sLcKQiNy
>>600
 こちらこそ、ありがとうございます。
 論調への評価は人それぞれだと思いますが、結構名前を聞くサイトです。

>>601
 酉年だからしょうがない……とはいかないか。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 02:05:27 ID:7oS4beFw
>>602
座布団一枚デナイノ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 02:21:03 ID:Fag7ZPWj
10/23 中越地震発生
>10月30日 「出来ること」をリストアップし、準備したい。
>11月5日 7時30分に湯沢の合宿所を出発し、川口へ向かう。


>やっと事態の重大さを理解できたということなんだろう。
「何ができるだろう?」まで一週間かかり、結局最後まで理解できなかったアンタに
言われたくないだろうな。

ってか災害ネタはやめとけ。アンタにゃ無理ぽ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 02:44:55 ID:8aZSMbh7
警告しておく筋合いでもないが、一応しておく。
>ようするに、まわりの人々に迎合して、調子会わせるってことでしょ?
>そういうことするのは、卑怯者です。
>僕は自分の意見を貫きますから、仲良しクラブのあんたらから見たら「空気読めてない」ことになるようですね。
そっちに覚悟があるなら何も言わない。ただ必ず業界からも恨まれる。
結論が出てしまえばひっくり返せない。それだけ忠告しておく。
606 :05/01/02 02:46:27 ID:YFihbx4F
新年早々降臨していたみたいですね・・・・・。

確かに官主導の人道支援"だけ"では無理や問題が起きるのは事実だけど、先生のいうNGO
"だけ"というのは、一寸実情を勉強しなさ過ぎではなかろうか?
ましてや、今回のスマトラ地震の様に歴史的な規模の災害では「官かNGOか」と言ってい
られるレベルではないし、それこそ政治的思惑は置いて官民一体で支援しなければいけな
いし、第一先生の言うところの「優秀なNGO」がもし居るのであれば、既に現地に散ら
ばって仕事を始めているはずである(それがNGOの利点であり、彼等の存在意義でもあ
る)。

俺は2ちゃんで言うところの「サヨ」の様だが、こういう薄っぺらな意見を振りまかれる
と、本当に現場で汗している人達の行動にも誤解を招いたり迷惑が掛かると思う。
あと、先生は判官贔屓を気取って単純に官叩きをしている様だが、数年前のムネヲハウス
事件の発端になったピースウィンズの大西氏が記者会見を行った時、彼等を担当していた
外務省の人をどう評していたかご存じないのだろうか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 02:48:32 ID:uqX8Qqkx
>>600
そこは例の国沢さんやその信者や模した人には劇薬すぎますけどね、反政府主義者
のマネしてる人には散々目の敵にされて中傷もされてますが。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 08:32:14 ID:CF8y2epK
>>584
>どう見れば国沢の言が分別ある大人の言い分に見えるのかを教えて欲しいよ。

学歴詐称したり、確かな根拠もデータもソースもないデッチアゲや中傷を
書いたり、盗作したり、盗電したり、叱られたり批判されると反省するどころか
逆恨みして相手を誹謗中傷したり、以前には株価に影響を与えかねない
風評を流布したり(というか「評論家」だとか「ジャーナリスト」だとか
自称しながら、自分が関与している業界の企業の株を持っていること自体、
噴飯物だが)・・・
こんなことやってる国沢のどこに「分別ある大人の言い分」なんてものが
あるんだ???
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 08:42:16 ID:ZXPiT1dQ
>>584

>あんたらも、自分たちの言い分を世間に理解してもらいたいのなら、

ご心配なく。

昨年RJ出られなかったよね。
ラリー車返せと言われるようになったよね。
最近もどっかで車を不必要に横に向けたよね。

だんだん理解してもらえているんで大丈夫そうです。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 09:32:15 ID:JueNjBLB
いつも思うのだが、ここにカキコする奴って、
タダで雑誌が送られてくるような方々が多くありませんか?

信者や弟子は立ち読みする人ばかりみたいですけど。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 09:53:12 ID:/RX46uy8
ところで国沢氏は一年間インプを借りていると言う話しだが
借りたのは何月からですか?
一年経ってもsubaruが回収しないようなら、株主総会で追求しようと思ってるので。

といってもお楽しみの株主総会まで約半年あるんだな〜
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 09:56:17 ID:Sl+0yOJV
>610
うちの会社は図書室があって、自動車雑誌とか業界各紙を含めて読み放題です。
別に悪く書かれても大して気にもとめませんが、ポヤカタの駄文はニヤニヤしながら読んでますよw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:01:44 ID:ehy2WFtC
>>611

10月の全日本に出たんだから9月末か10月だった希ガス。

特定の個人に利益供与しているんだから一年経たなくても
株主総会で追求してヒスイ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:02:47 ID:zqJe0urO
インプのレンタル契約はどうなってんだろう?
なんか競技以外にも日常の足として使ってるようだが、契約違反ではないのか?
つか、競技車でノコノコ出かけようって気が知れん。
国沢はキチガイか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:06:30 ID:6iE4KuQy
プリウスリコールのお知らせが来ないから仕方ないデナイノ?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:09:43 ID:zqJe0urO
試乗会や発表会はお知らせが来なくてもノコノコ出て来るのに、
プリウスのリコールはほったらかしなのな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:11:23 ID:d8/q4+VY
裁判になり、それなりの必要があれば、裁判所が許可すれば、民事でも親方やバッカムのインターネット接続記録なども開示してくれるんですよね?
そうなれば、「2ちゃんねるには全く行ったりしていない」という従来の主張は単なる嘘吐きという心証しか与えないわけですか...
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:14:30 ID:bU4fREZP
>617
でもLAN接続ぶっこいてたら、
」ワタシじゃアリマセン! 息子か弟子が勝手にアクセスしてたんデナイノ!」
とか言いそうな悪寒。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:20:39 ID:wlEGC6Oh
>>614
そーだなー。
問題になりそうなポイントを連ねてみるか。
・契約書の取り交わしの有無
・妥当といえるレンタル料金の設定
・レンタル期間の明確な設定
・使用目的の明確な設定
・故障や損傷させた時の修理補償の設定
・日常で使っているなら任意保険の契約問題もある

コレくらいか。
逆に言えばきちんと処理されていれば、利益の供与ではないだろうね。
最悪の場合口約束で借りたり、返せと言われても返さなかったりしたら、
スバルどころか COTY 選考委員を降ろされる口実になるね。

そこまできちんと出来たかは、国沢氏より貸した側(スバルor販社)の
対応次第かと。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:29:42 ID:zqJe0urO
実は契約書なんてものはなく、
ヌバル「しかたないですね、ちょっとだけ貸してあげますから、大事に乗って下さいよ」
国沢「1年間借りたデナイノ。その間ワタシがどう使おうと勝手デナイノ」
だったりしてな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:32:21 ID:54HyoNZC
>>542
>イラクの給水活動のように、コストパフォーマンスを全く考えない使い方は
>やめてほしい。実績あるNGOに任せたら政府より100倍くらい有用に
>使ってくれますから

フランスのNGOが病院・学校・道路・水道施設の補修をしながら給水活動を
していますか?
てか、危険なのでもうとっくに帰っちまったろ!

>>593
国沢は業界でゴキブリのようにしぶとく生き残ると思ってるんだけど、
スベやんが言うなら期待していようっとw

でも自殺する危険は無いね。TOPの濡れネコレンジの行間を読んでも、悪いのは
見当違いな裁判起こす輩(スベやん)だと言って、今も全く反省していないから。

たとえ裁判でどんな結果がでようとも、今までの色々な事件を振り返ってみても、
悪いのは全て敵対する自分以外の人間(=黄昏野朗)のせいだと思うのが
国沢の特徴だから。
>>619

きちんと処理されていないという*もっぱらの噂*。
もちろん、真偽のほどは不明。

つか、レンタルするに至った経緯について、何かあるんじゃないかという気さえしてきましたよ。
その何かが何なのかは、まったくわからないですけどね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:36:41 ID:54HyoNZC
>>614 >>619 >>622
残念ながら、貸し主のヌバルからクレームが出ない限り、問題にならないかと。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:42:01 ID:Kp7H/oym
クレーム出てるんじゃないの?
ヌバルが「返せ」と言ってるのに国沢がなんだかんだと理由を付けて返さないから。
ヌバルさん、ここはぜひインプ返却訴訟を起こして下さい。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:46:23 ID:ehy2WFtC
>>624

あーなんか海外逃亡してる時に」借してたインプ返せ」って電話があったとか前スレでも出ていたね。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:47:47 ID:7QaQ1OYe
>>623
問題は車の貸与が会社の利益になっているかどうかではかと。
利益にならない行為なら株主として追求できると思います。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:48:44 ID:QoK+6pDb
>>623
関連経費の処理方法によっては...
ヌバルが接待交際費で処理していれば良いのですが。
>>624

訴訟を起こすほどの事態には至っていないのではないかと。

もしスバルが「返却してください」と強く言って、返さざるを得ない事態が来ていれば、
TOPや日記にスバルを叩く兆候が出てくると思います。

これまでの御仁の言動を見てみると、

・本人はユーザー側に立った評論というものをしたいと思っている
 (もちろん真にユーザー側ということではなく、あくまで自分中心だけど)
 #ダンパー云々は銘柄に弱いユーザー心理を利用したものだろう、と。

・メーカーから提案を受ける場合はアフィリエーター(プに徹する
 #まわりくどい表現、苦しい理論展開がこのパターンによく見られます。

ということみたいだし。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 10:51:42 ID:2iAL964g
>625

まじ??
じゃスバルには追求の手を緩めないでほしいな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 11:31:39 ID:14T5YHt5
>>625
実際に電話があったかどうか確証はないはずだが。
義捐金横領疑惑の時もスレの中の憶測から大きくなって、話が一人歩きしてしまったし
今回もソースが無いのに返却の要請があったと決め付けるのはいかがなものダロウカ?

ただ、」レース用に借りたインプ」だとしたら、その車を日常の足として使うのは
契約違反だよな。カニサワ個人の利益にしかならないわけだし。
ステッカーベタベタの走り風インプを街乗りに使うオヤジってのも笑えるがw

プリウスは」そろそろ連絡してみようと思う」ような事を年末にアップしていたが
年末の忙しい時に相手にされたんだろうかね?
その後修理完了の話は暗黒サイトにも上げられてないと思う。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 11:55:28 ID:DOrPYTcM
>>630
>プリウスは」そろそろ連絡してみようと思う」ような事を年末にアップしていたが
>年末の忙しい時に相手にされたんだろうかね?
>その後修理完了の話は暗黒サイトにも上げられてないと思う。
実はそれを受けての元日の「取捨選択」だったとか?

結論から言うと(プ 」ワタシはトヨタを見限りました」って事かな〜?

ま、色んな所から見限られてるのは誰なのかを国沢は知るべきだが。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:05:59 ID:dPS5FzQe
国沢さーん インドネシアの津波被害
輸送手段が不足してるそうですよ。出番ですよ!!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:14:59 ID:1yE6rMfv
YAMAHAからボートを借りて、海上タクシーざんす
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:16:30 ID:+M09zyrz
ポヤカタ、ツインリンクもてぎの花火大会来るんだよな。
無料だし、家から車で30分だから逝ってみるか。

>雪道大王(プ
幹線道路の雪は溶けたけど、日陰は凍結してるから気を付けてね。
635611:05/01/02 12:16:48 ID:gYBy+ojP
ヌバルが国沢氏にクルマを貸すことにより
会社(ヌバル)が損をする。ひいては株主が損をする。
と言う論理に持っていけば総会で追求出来るのだが。

単に国沢氏のレポートが駄文で、貸す必要性が見られない。
と言うのでは、今度はこっちが総会屋になってしまう。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:22:30 ID:+M09zyrz
>>633
鱸もマリン関係やってたよね。
でも修ちゃんは無駄金は使わない罠。
637Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/02 12:25:50 ID:tSDGhdZ7
>>635

ソレは成り立ちます。
国沢より、スポンサードしたほうが良い人間は一杯居ます。
その他媒体への露出度をふくめ、スバルとして正式に国沢をスポンサードしたのか
それともきちんとした、たんなる賃借契約なのかで変わってきます。

個人的に国沢が借りた程度であればその額がどういうようになっているかで変わってきますね。
その車がどういう素性のどのような車両なのかも。

いずれにしても、国沢がスバルの株を持っているかどうかでその点を突っ込めるとは思いますね。
俺はその点がクリアにならないと、他の株保有者に対する背信だと思います。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:42:57 ID:lc5YWHFG
>>621
自殺はしないだろうが、ポーズとしての自殺未遂はするんじゃねぇの?
「悪い奴らに虐められてカワイソウなワタシ」を演出するためにさぁ。

実際、そういう香具師が身近にいたからね。
そいつの言動って国沢にソックリなのよw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 12:57:29 ID:l8mA0Hxl
俺、もし本当に国沢が自殺したら黄昏やめる。

思い悩んで、絶望して自殺するようなキャラかよw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:12:39 ID:+M09zyrz
>>639
RJ不受理後の傷心バイクツーリング(プとか見ると
自殺はないだろうが、現実を直視できず逃避する
性癖があるようだね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:26:09 ID:54HyoNZC
ウチの場合一件で、ん百マソの未払いがあります。
もう二年になるけど一円も支払ってくれない。
おかしなことかもしれないけど相手が開き直ると、物でも金でも貸した方は
強く言えないのよ、実際。とくにシガラミが有ると。

もちろんヌバルが強い態度に出れば、返さざるを得ないだろうけど、
広告宣伝費全体から見れば車輌貸しだしなんて微々たるものだから、
この問題で国沢にダメージを与えるのは難しいんじゃナカロウカ。

ですから、これまで通り御仁が最も嫌がる兵糧攻めの正攻法でいきませうw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 13:32:17 ID:20nSIqqR
今までの言動
>喜んで情報発信者になりマス
などを見ている限りでは、兄や大兄を巻き添えにする自爆テロ(本来の意味からすればテロとは言えないが)
か、自分の殻に閉じこもって、本当にお花畑の住人というか主人になってしまう可能性が高いと思う。

自殺するにも勇気がいるわけだし、今までの責任転嫁型の逃避行動を考えると、名誉の
切腹を申し付けられても「イヤデナイノ!」と叫びながら斬首役の前に引きずり出されるのがオチかと。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 14:20:31 ID:WcLzzoVf
なんか国沢って「ワタシはやってない、潔白だ♪」とかラジオで歌いだしそうだな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 14:32:24 ID:tswHdrdw
「ついきゅう」の漢字を間違えている人大杉。
国沢のふり見て我がふり直せですぜ、みなさん。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 14:43:55 ID:uOwMhG18
>>644 「求める」ときは「追求」でいいのだよ。「追及」としたほうが適切なレスもあるがね。
646Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/02 14:59:02 ID:tSDGhdZ7
んー。

利益は追求。
犯罪は追及。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:38:44 ID:AbIyAhzg
某webからこのスレに流れ着いた者なんですが、この人は名前を知ってる程度でした。
よもやこんな凄い人だとは全く知りませんでした。
過去、車好きだったときにも所謂「自動車雑誌」というものを定期購読したことがなかったものですから。

疑問があるんですが、果たして接待云々は抜きで、キッチリと自動車そのものを評論している方は業界にいらっしゃるんでしょか。
ちゃんと公平な立場から評論していると、業界で爪弾きにされてCOTY等の選考委員から外されてしまったりするんでしょうか。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 16:50:40 ID:JFnrqs7q
>>647 まともな評論ができる人といったら、舘内 端氏に兼坂 弘氏くらいしか居ないんじゃ?
爪弾き以前に忙しくて、お祭り騒ぎに加わる余裕はないし、そもそもアホらしくて入れないと思う。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:08:21 ID:WNy6Ucai
国沢先生は、あらゆる車を
「サイドブレーキを引いたときのテールスライド時の挙動」
という一点のみで評論できる素晴らしいお方ですよ。
650| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :05/01/02 17:30:01 ID:HOnUZSFK
乗る前にダンパーの銘柄でヒョウン出来ちゃう超能力もお持ちですw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:32:16 ID:YasAVyja
いや、車に乗らなくてもインプレッションが書けてしま(ry
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:34:08 ID:AbIyAhzg
>>648
ありがとございます。
舘内氏はまともなんですね。あーよかった。
あの人の著作は持ってますし(「レーシングカーのサスペンション」だったけか)、
JAFMATEの記事は、いつも読んでるので…。
ボディ構造だけで優劣を決めたり
サス形式だけで優劣を決めたり
前車追従低速クルコンを停車できるかどうかだけで優劣を決めたりと、
およそDQN好みな評論のできる、杞憂の評論家でもありますw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:53:12 ID:54Yi3LyH
クルマ板最高のエンターティナーですね。
たとえDQNでも記事を読んだその日から楽しむことができるのが特徴。
両角もエンターティナーですが、モローの場合はクルマの基礎を知らないと
楽しむことができないので、国沢よりも圧倒的にハードルが高いと思われ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 18:07:19 ID:pBFGhJiP
(´-`).。oO(というかポヤカタの記事って車に乗らなくてもかけるよなあ)

( ゚∀゚)o彡゚ ダンパーのメーカーが悪いデナイノ!!
( ゚∀゚)o彡゚ ニッサンのFMパッケージはダメデナイノ!!
( ゚∀゚)o彡゚ コンパクトカーはヒョウンカの評価する車ではないデナイノ!!
( ゚∀゚)o彡゚ とりあえずスバルとホンダは褒めるデナイノ!!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 18:14:14 ID:FulCY8Yk
杞憂じゃなくて稀有ね
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 18:29:22 ID:LTd/DoYI
>>656
★踊る投稿板制限速度を解除セヨ!@国沢親方part71★

> 45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/30 00:14 ID:GOdjH3CW
> >>41
> おまえが怒るのもむりはないけど世間の人はわかってるよ。今月号のベストカーなんて売り切れの書店が
> 続出だったものね。おれも書店三件まわってやっと手に入れた。なぜそんなにしてまで購読してる
> かっって言ったら国沢光宏の記事を読みたいからだよ。そう思わせる自動車評論家とゆうのは日本では杞憂の
> 存在だと思う。

この瞬間、「杞憂」はクニジナルになったわけで。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 19:15:04 ID:fs0skK1S
>>644
レス番もちゃんと明示しないと(w
もし君も間違った指摘をしていたらイヤだけどね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 19:38:18 ID:ppzD7d5/
> 一昔前までアメリカの取材をすると、けっこう出てくる話が「濡れたネコを電子レンジで
> 乾かそうとしたら死んだということで裁判を起こされる国ですから」。

アメリカの取材って、いったい何の取材をしたんでしょうかね?脳内?(w
ひょっとして懸案だった現地フォードへ赴いての取材が実現したのか?(藁

で、何の取材をしたのか知らないけれど、自動車関係の業界が、都市伝説の電子レンジねこの
話を真顔で答えてくれたんでしょうか?

クルマ業界で、そんなに神経質にならなければいけないPL法案件があるんでしょうかね?

> アメリカの取材をすると

って時点ですべてが脳内取材のように思えますなぁ。
国沢の取材の定義には、ネットサーフィンも含まれてるんだったら納得するけど(w
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 19:48:26 ID:19L1TMTz
> 一昔前までアメリカの取材

って何?
面積とか人口とか調べるの?

幼稚園児じゃないんだから。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:07:39 ID:8aZSMbh7
アメリカでの取材

中古車を現地で買ってくる・・・・・・・だったか?
なんか他にもあったような記憶があるけど覚えていない。
どれかの奇書にアメリカ行った話があった。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:11:03 ID:IHjfmtm/
> 一昔前までアメリカの取材

電子レンジねこの都市伝説(w がもっともらしく流布しだしたのは、日本でPL法
(製造物責任法)が制定された頃(平成6年)のことですね。
アメリカのような訴訟社会になることをメーカーが危惧していたこともあったのかも
しれません。

あとは、庭の落ち葉が風で隣の家の庭に飛んでいったら、その掃除代を損害賠償
請求されるとか、ね。

PL法が制定されると、とんでもないことになる、と色々なネタが流布されてました。

国沢はこの頃、アメリカの何を取材していたんでしょうね?(w
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:14:31 ID:l8mA0Hxl
>>662
わかってねーな。だから黄昏野郎っていわれるんだよ。

国沢先生はな、取材なんかもともと何もしてねえんだよ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:18:23 ID:ehy2WFtC
>>663

ワラタ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:21:38 ID:zLIHK0RK
>>657
もしかして国沢・元PTA会長って「ヒスイ」以外にもやっちゃってたってこと?
「稀有」をキユウって読んでいた、と?!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:47:14 ID:adgRQ7Kd
そのうち脱稿を脱肛ってやるから、みてな(w
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 20:55:35 ID:+6Y9SKDP
脱肛は手術したはずでは?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 21:35:48 ID:AbIyAhzg
評論家がこんな寄生虫みたいな人ばかりとは、
メーカーの広報担当の人も大変ですね…。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 21:40:52 ID:v/2z3KYM
>>668
どうやらクニサワって虫はDr.スベやんによって駆除されるモヨウ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 21:52:10 ID:ehy2WFtC
>>669

× 駆除
○ 切除

デスヨ!
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:00:43 ID:+6Y9SKDP
国沢=ぎょう虫
スベやん=ポキール
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:06:48 ID:FC6/3++g
ツインリンクもてぎの花火大会に逝ってきました。
幸いポヤカタをハケーンすることなく冬の花火を満喫しました。

今回ポヤカタがもてぎに来たのはCOYのご褒美なのかな。
でも茂木は山ばかりだからエビカニは期待できないし・・・
もしかしたら牡丹鍋に釣られたか?

>>647
三本翁は好感が持てるね。あの不躾棒なんか好きだな。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:11:47 ID:0da9zsOa
ポキールは診断だけだったような希ガス
駆虫はまた別の薬が必要とおもう
関係ないのでsage
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:19:06 ID:8aZSMbh7
ポキール

燃えるお兄さんのポキール星人を思い出したデナイノ!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:21:46 ID:/Di5w6M9
>>673
ポキールは色素の一種で駆虫剤(副作用が危険なので既に消滅と思われる)だ。
蟯虫回虫なんかが出た時に飲む薬だな。
勘違いされやすいのは、蟯虫の診断に使われるセロファン(スコッチテープともいう)
に、宣伝としてポキールが書かれてたので、あたかもあのセロファン自体がポキールと
言う名前だったと錯誤する事だな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:30:07 ID:Uw/fYyFW
スベやんは診断する存在で、本気で駆虫しようとする企業の存在が?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 22:58:24 ID:4IIb2ggF
あーあ、家から3分の蕎麦屋さんまで敵に回しちゃうんですか。
要するに「ニ八そば」なんて26分の1の味ってことでしょ。
ご近所さんを貶す文章を世界規模で公開するんだから、なんか
恨みでもあるんですかね?

次に行ったらニッコリ笑って迎えたようでも、どこかに
以前とは違うモノが有ると思いますね。

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:21:01 ID:X6Vy8vE5
近所にも迷惑がられているんじゃないの?
暴走族まがいの行為とか、いろいろあるじゃん。
それが理由で煙たがられているのに、
最近みんな、冷たいデナイノ!!
に脳内変換されているんじゃないかな。

うざいのは国沢、お前一匹なのに。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:29:29 ID:jK3hEd/W
フェラに仮免付けて乗ってたのを通報されたらしいぞ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:36:44 ID:ehy2WFtC
まあ通報されてもおかしくは無いわな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:37:11 ID:r8g4KXaI
>>677
むしろ、食ってもうまいもまずいも全くワカランからこそ書けるんだろうね。<およそ26倍くらいうまい!

麺類の味はゆで方に大きく依存する。もちろんタレ(プやタレとの相性にも。
素人が初対面の麺で、チューンしつくされたお店の味を超えるのは絶望的だ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:41:20 ID:ZXPiT1dQ
>>677

普通に「凄くおいしぃ! やっぱソバは手打ちに限る」とだけ書けば
いいのに、何故近所のソバを返す刀で貶める必要があるのかが
サッパリわからん。別に面白くも無いし。

つ ま ら な い 毒 は 最 悪

>自宅から3分くらいの場所に『二八そば』という割と有名な
>ソバ屋さんがあり、いつもそこのソバ(もちろん手打ち)を
>食べるのだけれど、およそ26倍くらいうまい!

↑40過ぎた物書きが、面白いと思って書く文章がこれなのかい…

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:43:35 ID:uXCh9oxA
誰か、こんなの貼ってるわけで。

ttp://up.2chan.net/e/src/1104641528937.jpg
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:44:06 ID:jK3hEd/W
国沢って蕎麦アレルギーだろ。
なんでそんないつも蕎麦ばっかり食うのさ?
死ぬぞ。いやマジで。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:49:11 ID:2y1dIGS9
>>684
私に困るのか!? 死なれて。
関係ない部外者は黙っていろ、美味い物食って何が悪い。

とか思ってそうだなぁ。
俺は死なれてもそれこそ「ふぅん」だが、
そうじゃない人も沢山いるだろうに。
46にもなって守るもの何にもなしかい?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:53:42 ID:jK3hEd/W
いや別に死んでも困らないけど。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:06:54 ID:4Z+rj3me
>>684
本当に蕎麦アレルギーなのかな?
もちろん個人差はあるけれど、アレルギー物質だったら食べる気に
ならないと思うんだよね。
俺は卵アレルギーなんだけど、ハンバーグやソーセージのつなぎに
使われただけで苦しくてたまらないので、外食がこわいくらい。
ほんの少しでも入っているとわかっていたら食べない。

蕎麦を食べるといつもなる、というのでなかったら、その蕎麦が何か
特殊なものを入れているのか、汁が原因なんじゃないかな?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:10:34 ID:BfL3H9gO
>>687
いつの日記だか忘れたけど、
「蕎麦を食べると猛烈に胸焼けする」
と書いてた。それでも毎回食べるんだと。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:17:44 ID:jGnvjpBi
胸焼けのする蕎麦なんて食ったことないですけどw

つか、アレルギーだとしても軽めなんですかね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:29:45 ID:I9VFHw7S
おいら、この人の本を買って参考になったことも結構あったし、本音を書いて
くれるので、クルマ好きにタメになることも多いと思う。
ただ、最近思うのは、この人は大きな組織の中で働く人達の苦労や苦悩を理解
していないと思う。大きな組織の中では、たとえ正しいと思っても一個人の考
えで言えたり、実行できることって非常に限られてくる。
この辺の理解が欠けているために、傲慢に感じられる面が多々あるのではない
かと考える。
だから大きな組織の中で、いまさら働いてみろとは言わないが、大組織の中で
苦労しながら仕事をしている人の中で真の友人をつくって欲しいと心から思う。
サラリーマンは国沢氏が思っているほど、楽ではない。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:30:59 ID:+Z8wxSLV
アレルギーじゃない気がする。
一度抗体調べてもらってきなよ、ポニャカタ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:33:35 ID:7d9rN+ET
確実なのは黄昏アレルギーと すべやんアレルギー
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:34:43 ID:7k9q+6gV
690は縦?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:36:54 ID:vjTjEeGz
親方の普段乗ってるインプって親方が買った車だよね。
いつぞやの日記で書いていたような気がする。

それとは別にラリー用のインプをスバルからレンタル契約していて、
普段はスバル関係のショップかディーラーで預かり、整備しといて
ラリーの時だけ親方が乗るみたいな感じ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 00:45:44 ID:o/g+25/d
>>694
どうも借りたものを普段の足として使っているらしい。
その報告が複数人から出ている。
私ラリーストですから、と自慢したいのか、
磨き上げた自分のマシンを使いたくないのか。
696!omikuji !dama  :05/01/03 00:45:58 ID:Zi1N5CvU
>>690さん、そんなに行数上げて反論しなくてもよろしいですよ。
国沢さん、わかりやすい人で、妙に突っかかってわけわかんない避難中傷するときは
自分に対するコンプレックスの裏返しのことがよくあります。
つまり、安定した職業に対して自分の仕事の不安定さを案じてるんだと思いますよ。
(一連の公務員や官庁、法人、提灯以外の大企業たたきはまさにそれ)
シロウトの直感的な意見ですが、国スレは、国沢さんの極端に肥大したコンプレックス
という鎧を脱ぎ捨てなければ、未来永劫続くのかなと
697mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/03 00:51:30 ID:pgCGXTae
>>690
その辺の判断基準はそれぞれだけど、
後追い以外で本音(のようなもの)は書いてないし、
「クルマ好き」のためにはなっていないと思うよ、あの駄文じゃ。

>サラリーマンは国沢氏が思っているほど、楽ではない。
きっと国沢も言うと思うよ。
」ヒョウンカは黄昏が思っているほど、楽ではない」って。
698|ω・)● ◆oYakATaMoE :05/01/03 00:52:47 ID:/i/Ajrcx
>>690って少なくとも国沢擁護じゃないよね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:02:03 ID:Br3Q9MSN
>>694
全然違う。

まず第一に、インプはレンタル「契約」ではない。ヌバルが善意で貸してるだけ。
普段はディーラなんかではなく、国沢家の駐車場に置いてある。
そしてラリーのときだけでなく、日常の足として使っている。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:08:10 ID:jGnvjpBi
>>699

気になるのは、RJのレッキ用にと買ったはずの中古インプがどうなったのか?ですな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:14:21 ID:Br3Q9MSN
>>700
国沢家の駐車場にも隣のとんでんにも置いてないし、売ったのでは?
702mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/03 01:16:21 ID:pgCGXTae
>>690は凄く穏健派に感じました。
国沢を諭すという感じ。

私もそんな時期があったんだけどなぁ、
いつからだろうなぁ、諭すことを諦めたのは…
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:18:31 ID:K8de+gCo
普通の感覚では、同じ車を所有している人に、もう一台貸すというのは理解しがたい。

704日記保全 ◆oYakATaMoE :05/01/03 01:21:24 ID:jGnvjpBi
元日 いつも通りのお正月。元日は自宅にいると決めています。
^^^^
お節料理食べ、年賀状書き、夕方からヨメの実家に年始の挨拶に行くというパターン。
仕事始めは明日から。それにしてもお正月は中身のない番組多し。
数日来、ケーブルTVのCNNばかり見ています。スマトラ大地震が気になって仕方ないけれど、
遠くていかんともしがたい。いつもだと「今年は良い年でありますように」と願うのだが、
最悪の1年になると覚悟してスタートしようと思う。
^^^^^^^^^^^
そうすれば少し良いことあっただけで喜べるかもしれませんから。
705ニガータ p1214-ipad26niigatani.niigata.ocn.ne.jp:05/01/03 01:26:24 ID:jGnvjpBi
>>704

ようやく元旦は間違いだと学習なさったようで。
でもね、「スマトラ大地震」じゃないですから。「スマトラ沖大地震」ですから。
                                ^^
ここんとこ連日、間違って書いてるようですけど。

あと、今年が最悪になるか最良になるか、
あなた次第なんですよ。あなた自身のことなんですよ。

それをお忘れになってスベやんに責任転嫁するのはいただけません。
706スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/03 01:28:33 ID:DFpIwkuG
>>694
一戦が終わるごとに返却する約束だったのが守られず、挙句の果てに街乗りで使って
いることが先方にも伝わって、それで12月の上旬に「返せ」という連絡をした。
このとき、借り出した本人は海外に逃亡していて、弟子だか息子だかが(男性の声だ
ったとされるが)「本人不在で勝手なことはできない」とか懇願して、貸し出した側
も無理に奪取してクルマを壊すことになったら大変だとして、強制回収はとりあえず
断念した…とは聞いたけど。

ちゃんとした契約書は作ってないというか、広報車を貸し出すような感覚で提供した
ということは聞いている。

そんな無神経極まりない行いをしながら、R1の発表会にフラリと現れて、副社長に行
く手を遮られたり(一見、にこやかに話してはいるが…)、技本のエロイ人に腕組ん
だ状態で睨み付けられたり、広報部長に「あら、いらっしゃったんですか」とイヤミ
言われ、さらに国沢=超無神経という伝説を構築するわけだが。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:31:14 ID:lKDumEIv
>>701
もし売ったとすると、
インプレッサは 「自身で所有するほどの車ではない。借りもんでで十分。」 ということでつよね。
>>706

なにげにサラッとすごい話を出してませんかw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:32:54 ID:o/g+25/d
>>707
インプレッサ、というより、競技用の車両は、
と言ったほうがしっくりくると思う。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:37:03 ID:Br3Q9MSN
まぁ、競技車両はレンタルでもいいんじゃないかな。
レッキ用に買ったというインプがどうなったかは知らないけど。

ま、今年が国沢にとって最悪の歳になることを願ってるよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:41:10 ID:erAJ3hn5
>>705
ちょっとは国沢先生の身になって考えてみろよな。
先生は忙しい身だから、2日から働くわけよ。
1日は休み。ちょっとくらいの誤字は見逃してやれよ。
元旦と元日は誤字じゃねえけどよ。
それと、スマトラ沖大地震のことだけどな、先生の文章をよく読め。
CNNばっかり見てるって書いてあるだろうがよ。
国沢先生がCNNを英語音声で見てるとでも思ってんのか?
そんなわけねえだろ。同時通訳の日本語を苦労して聞いてるわけよ。
マジで「スマトラ地震」とかいったりするんだよ。
ちゃんと確認してから書けば間違いに気づくだろうが、プレスキットですら
写し間違える国沢先生が確認なんてするわけねえんだよ。
要するにスマトラ大地震は間違いってことだ。

ああ、あと裁判の件だけどな、きっと国沢先生はこういうぜ。
「(盗作とされた文章は)プレスキットだと思っていた。故意ではなかった。」
そんなわけねえか。寝るわ。

>>711

ネタは結構だけど、せめてsageときましょうや。

> ああ、あと裁判の件だけどな、きっと国沢先生はこういうぜ。
> 「(盗作とされた文章は)プレスキットだと思っていた。故意ではなかった。」

もっとすごいことを言ったとか言わないとか、そんな噂も風の便りに聞きますが。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:45:52 ID:OAw0DMvg
>>706
>国沢=超無神経という伝説

やっとリアルが車板の5年前のレベルに追いつきましたか。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:49:51 ID:Br3Q9MSN
「(盗作とされた文章は)弟子の山崎が書いたものだ。ワタシは知らないデナイノ」
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:51:31 ID:6Lxb1lAM
>714

それはまじでいいそうだな。
それよりも競技用インプってそんなやり取りがあったとは・・・・
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 01:58:58 ID:erAJ3hn5
>>712
すまん。
もっとすごいことですか・・・想像つかねえなあ・・・

「それがなにか問題あるのかゴルァ!(胸倉)」

「盗作したのはスベやんのほう」

「徳大寺もパクってる」

「ワタシはえらいから問題ない」

「この業界では許されているから問題にならない」

「それはサイドオオオ!原稿ですから問題ありません」

「誰のおかげで出場できてると思ってるんだ?ああ?(胸倉)」

「黄昏ナビが2chに書き込みやがった。ラリー中も毎日書きやがって。
 放っておくのは良くないので調べてくださいスバ(ry」

全部想像です
>>716

> 徳大寺もパクってる

カナーリツヴォでしたw

正解は御仁に聞いてください。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:15:00 ID:xW4U42gi
>ヨメの実家に年始の挨拶に行く

そうねえ、これまで以上に必要になるかもしれんからねえ。助けが。

>スマトラ大地震が気になって仕方ないけれど、遠くていかんともしがたい。

そんなこと言わずにまた行ってきなよインチキボランティア。

>>706
副社長に行く手を遮られたり

そうか、あれはそういう絵面だったのか、納得w
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:18:26 ID:o/g+25/d
例の年改のパクリは、業界人はどう見ているのかねぇ。
ついに公にやったと思ったのか、いつもの事とあきれたのか。

ベストカーやバイト君メインのところは何が悪いか、
理解できていなかったりして。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:21:55 ID:Br3Q9MSN
>スマトラ大地震が気になって仕方ないけれど、遠くていかんともしがたい。

新潟では雪かき、雪おろしの人手不足だそうですが。
手伝いに行かないの?
721Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/03 02:43:31 ID:PojONBDe
ぼそ

タダの日記のはずなのに、なぜああも一字一句に高慢さが現れているのだろう
とおもうのは俺だけなのかなぁ。
どことは指摘しないけど。

民放の局に中身がないと思ったら、ほかにもいろいろチャンネルはあるだろうに。
こういうときこそ娘にあちらの様子、年始の風習などはどうかとか尋ればいいのに。
時間は有効に使おうね。

CNNもいいけど、速報性の無い情報も入っているので、インターネット経由で
リアルタイムで見たほうがいいと思うんだけどな。

って・・・。なんか先日の新潟の地震のボランティアの時といい、今回といい、国沢が
ただの野次馬にしか見えない俺は相当黄昏ていますか?

情報の広がり、発信というのは、「選ばれた人のもの」ではなくなっているんですよ・・・。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 02:57:00 ID:o/g+25/d
>>721
前のトップのリサイクルねたも、まるで自分は自動車業界とは
関係ないかのようなスタンスでしたねぇ。
まぁ遠からずそんな立ち位置になるでしょうけど、リアルに。む
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 03:06:27 ID:hcwo8X8q
インプレッサの貸し出しについて、スバルの株主総会で
追及するという話が出てたけど、インプレッサ貸し出し以前に
国沢と付き合いを続けてること自体、すでに追及すべきことだと思うが。

たとえばFM群馬のスバル提供のラジオ番組から即、降板させてくれ。
こんな大嘘つきで準犯罪者で詐欺師まがいの奴と
少しでも関係を持ってたら、それだけでスバルにとっても
株主にとっても不利益になるだろ。
もちろんユーザーにとっても不快極まりない。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 03:37:36 ID:/i/Ajrcx
>>704
> 最悪の1年になると覚悟して

今年が最悪だと思ったら、次の年はさらに…とかならないとよいのですが。
>>704

国沢先生

よい心がけだと思うのですが、

> そうすれば少し良いことあっただけで喜べるかもしれませんから。

くれぐれも現実逃避だけはなさらぬようご注意下さい。
>>705 にも書きましたが、
今年が最悪になるか最良になるか、それはあなた次第なんですよ。
あなた自身にしか決められないんです。

テレビの向こうで起こっていることは、あなたに関係がないようでいて、
すべてあなたに関わってくるお話なんです。
新年一発目の所信表明は、大事なことです。
もう一度、いかに自分があるべきか、よくお考えになってください。
わたしはあなたの友達でもなんでもありませんが、
読んでいて多少不安になりましたので、あえて記す次第。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 05:26:44 ID:erAJ3hn5
国沢先生に、いいお話をしましょう。

昔、「夢幻の心臓」ってRPGがあったんですよ。
クリスタルソフト、っていう、当時は割と有名だったメーカーから出てました。
続編もいくつか作られたんですけど、その初代。
敵が出てくると、戦う以外の選択肢として、「話す」ってのがあったんです。

しかも「敵意をもって話す」「友好的に話す」なんてのが選べたんですよ。
強い敵が出て来て、かなわないと見ると、プレイヤーはみんな祈るようにして
「友好的に話す」を選んだものです。ひょっとしたら戦わなくて済むかも
知れない、ってね。
裁判でテンパってる国沢先生も「友好的に話す」を選んでみたらどうですか?
「友好的に話す」を選ぶその気持ちが大切なんですよ。










まあ、「夢幻の心臓」の場合は、容量が足りなくて「敵意をもって話す」と
「友好的に話す」のジャンプする先は同じだったんだが。
すまん。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 07:12:39 ID:gJt+W3S2
ウィザードリィなんてゲームにもそんなんがあったね。

キャラは善・中・悪のどれかに属するんだけども、悪のキャラでも
「友好的に話す」を繰り返していると善に転ぶことがあった。

そして善に転んだキャラは、二度と悪のキャラとは仲間になれない。

もうひとつ。
戦闘中、MAILORと叫ぶととりあえずその場から逃げることができる。
ただ飛んだ先が岩の中だったりすると、パーティー全員一発あぼん。

いいたいことわかりますよね?国沢君?
728TB:05/01/03 07:33:46 ID:6Lxb1lAM
まあwizの場合、善であっても友好的な敵に対して戦うを選択しつつければ悪に転ぶわけで・・・・。

MALOR→ 石の中にいる  には泣かされましたねえ・・・(遠い目)。
現実世界にIhalonやMahamanはありませんよ、親方。


729名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 08:08:10 ID:LUmz15gK
> 釣り仲間の松本さんが栃木県から送ってくれた手打ちソバゆでるとンまいの何の!
> 自宅から3分くらいの場所に『二八そば』という割と有名なソバ屋さんがあり、
> いつもそこのソバ(もちろん手打ち)を食べるのだけれど、およそ26倍くらいうまい!

 そばつゆはどうしたんだろうなぁ…市販の濃縮のやつか?(w
 そばは、引き立て、打ち立て、茹で立て、って言うからね、送ってもらうと打ってから
時間かかってるよね。

 手打ちが十割そばかどうか分からないけど、二八と十割、食感の違いで好みがある
から、それ自体でどちらが美味い・不味いってことにはならないけどね。

 国沢のお気に入りの湯沢のそば屋だって、ふ海苔をつなぎに使ってるんだよな、確か。

 まぁ、何でも美味しくいただけるのは幸せかもな(w
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 08:38:58 ID:FQcv0HB1
>>729
>まぁ、何でも美味しくいただけるのは幸せかもな(w
国沢の場合、「高い=ンまい」だからなぁ。

あ、そうか。」26倍」の意味が解った。
つまり送られてきた奴は『二八そば』のおよそ26倍の値段だったんだよっ!
731!dama!omikuji dama:05/01/03 09:09:33 ? ID:???
「二八そばなんて固有名詞出して、営業妨害にならないの??
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 09:16:12 ID:lTRPmAT4
>>731

まぁグルメ板にでもリンクしなきゃ大丈夫じゃない。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 10:12:30 ID:K0MA+6FJ
>728
あの御仁はIhalonはとなえてもMahamanは使わないと思われ。
WIZネタでスマソ

Ihalon:願いがひとつかなう。呪文を忘れるが再習得可能。
Mahaman:願いがひとつかなうがレベルが下がる。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 10:49:30 ID:mUnevLux
ヌバルのコンプライアンス部門はまともに機能していないと判断してよいですか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 10:51:59 ID:901ajlbB
>>734

広報部門がまともに機能していないと思う。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 11:21:30 ID:qCFDo87c
>>735
でも副社長が行く手を遮った…っていうのは、
もう」役員レベルまで知れ渡ってる」ってことだよね?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 11:31:17 ID:3YUSr177
訴訟が始まればヌバルもホソダも国沢を切るんじゃないの?
さすがに盗作疑惑があるジャーナリトを使いはしないだろう。
738チンクェチェント:05/01/03 11:35:32 ID:pz38GO54
>>736
こらもう、管理職はスベからく御仁の顔&素行を知ってるってことじゃなかろうか。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 11:40:43 ID:riVgs7oE
訴訟、本当に出来るのかなあ?スベやんって普通に働いているようだから
時間が取れないと思うけど。社会人って自分の仕事で手一杯だよね。
740Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/03 11:47:48 ID:PojONBDe
マハマンってワードナ戦で唱えるのは「ティルトウェイトのダメージ強化」を期待してだよなぁ・・・。
さしづめ、国沢が国スレに期待するのはモンティノのほうではなかろうか。

戦闘中にマロールを唱えるときにはフロッピーディスクのノッチに手をかけていたっけ。
フロッピーに書き込むのは表示が出て1秒後ぐらいだったから。

国沢にはジルワンを唱えてみたい(w

wizネタすまん
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:11:47 ID:NLPPjYwc
ヌバルさん。
広報媒体の特性によっては、何も自社製品を貸与するだけが策ではないですよ。

「高名な先生に他社競合車との比較をお願いしたい」

とか適当な理由をつけて、経費自社もちで ランヱポ に乗せときゃ...
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:16:51 ID:xW4U42gi
>>737
そこでズブズブの関係に陥った広報部員の出番ですよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:19:50 ID:J7N35SJ5
ラリー車の件で言わせていただけば、ステッカーとか派手に貼って
いかにもラリー車ですって言う出で立ちで、箱根辺りにちゅらちゅら
ちゅーちゅ言いながら暴走されると、ラリーという競技の今後にも
影響しかねないんだよな。
未だに「レース(ラリー)=暴走族」って思ってる人もいるし、
そうでなかった人にも「競技車=暴走」のイメージを与えるからねえ。

ステッカー貼られている企業だって、国沢氏が暴走することで
自社のイメージが低下する危険性を考えるべきだよなあ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:25:24 ID:+oISFU5E
その時は他社になすりつけりゃいいと思ってるんだろう
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:34:13 ID:feZ5aIPc
公道を ちゅらちゅらちゅーちゅ いわせながら走っているところを、ナンバー・速度が判るようにビデオでも撮ってヌバルに通報すれば良いでしょうか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 12:46:48 ID:+Z8wxSLV
>>745
まず警察行って悪者認定→そのあとヌバル通報 かな
ほっといても、持ち主であるところに通報が行くと思う。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 13:23:00 ID:2PXg7jLd
しかし、よく家の前通るけどラリー仕様のインプって置いてあるの
見たことないんだよね・・・青いステッカー無しの奴ならよく置いてあるが。


車庫の中なのか?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 13:32:52 ID:8PcIMG0y
ステッカー剥がしたんじゃない?
レッキ用のインプは確か白だったはず。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 13:34:25 ID:xYsY8hP5
国沢さんは全てを失うつもりでロクトフェイトを使うといいのではナカロウカ。
裁判所から全裸で帰宅する国沢萌えw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 13:52:32 ID:wQTFBG3V
>>748
いや、磨き屋の写真では青かったよ。
その上ここまで磨いちゃラリーには出せないな、とか日記で
ほざいていたし、青だと思うよ。
その白いのは何だろう、初耳だ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 13:56:58 ID:7N2e7hBb
笹薮インプは白だったな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 14:15:35 ID:FQcv0HB1
ttp://www.linkclub.or.jp/~good/ima04.jpg/kuniimpwrx/impWRX.html
↑これがレッキ用のインプかな?

ttp://www.kunisawa.net/kuni/WRC.html
↑これと比べると、ホイールとフォグランプカバーのロゴが違うね。
まぁ、ホイールはタイヤを付け替える事を考えると証拠にはならないが・・・。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 14:29:16 ID:lcW5nU3K
クズ沢が「中古で買った」とされる「レッキ用」は17インチ(18インチだっけ?)のビッグキャリパー。
ラリー仕様は15インチを履いているから、ビッグキャリパーだとホイールの装着ができません。
よって、別車両と思われます。
尤も、ディスクとキャリパーを交換しちゃえば別ですが、クズ沢にそんな整備テクが有る訳ねーし。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 15:21:05 ID:901ajlbB
何だかんだ言いつつインプを買っちゃった事だけは非常に羨ましい。

居住費ゼロなら道楽できるわなぁ…。
755すぷろ ◆iMPREzAlFk :05/01/03 17:27:33 ID:xpEUjGwy
とp保全
1月3日 今シーズンのモータースポーツ開幕戦となるパリ・ダカールラリーが
始まった。ここ数年、三菱が圧倒的に強かったイベントながら、今回は日産とVWも
けっこうホンキ。ラリーカーだって大幅に進化させている。昨年末にニスモの渡邉衡三
さんとお会いした際に聞いたところ「昨シーズンよりずいぶん戦闘力が上がっていま
す。表彰台の真ん中は無理かもしれませんけれど、ゴーン社長の強いリクエストもあり
どこかに乗るべく頑張ります」。WRCで活躍したC・マクレーとA・バタネンも、やっと真
価を発揮できることだろう。VWもパリダカのベテラン、B・サビーが頑張る。渡邉さんに
よれば「やはりマクレーは速いです」。昨年同様、連日送られてくる三菱のプレリリース
をお届けしていきます。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 17:32:07 ID:m7fsGN4d
>>752-753

goodのとこの画像を見ると、そもそもナンバーが違う罠
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 17:39:39 ID:lcW5nU3K
・・・やっぱさ、クズ沢って真性の馬鹿だな。

>今回は日産とVWもけっこうホンキ。ラリーカーだって大幅に進化させている。
ワークス参戦してるメーカチームで、ホンキ(=優勝)を狙ってないメーカなんて無いよ。
お前のドアホゥな脳内じゃどう思ってるか、どう考えてる知らんが、少なくとも優勝して
知名度を上げると言う目的のためにワークス参戦する訳で。
まあ、苦労も知らずにノホホンと成り上がっちゃったクソ沢にゃ理解出来っこないか。
758元公務員:05/01/03 17:56:06 ID:quwZ6z8X
>WRCで活躍したC・マクレーとA・バタネンも、やっと真価を発揮できることだろう。

あのねぇ・・・バタネンのプジョー時代のキャリアを知らないのかい?

NISMOプレスリリース(2004.11.16)より
>アリ・バタネン (フィンランド) - ティジアーノ・シヴィエロ(イタリア)
>ダカールの優勝経験を4回持つアリ・バタネンは、3年連続でニッサン・ピックアップをドライバーする。
>最多SS(競技区間)優勝の記録保持者であるバタネンは、今年第4SSのタンジール(Tangier)とエル・
>ラシディア(Er Rachidia)の間で自己通算50勝を記録。「フライング・フィン」のモチベーションは
>下降することを知らず、アフリカでのさらなる記録達成に向けて準備万端整えている。新車でのテストも
>熱心に行ったバタネンは、全く快適にドライブを楽しめたとコメントしている。バタネンと初組み合わせの
>コ・ドライバーは、元世界ラリーチャンピオンであるミキ・ビアシオンのコ・ドライバー経験を持つ
>ティジアーノ・シヴィエロである。シヴィエロにとっては3度目のダカール挑戦となる。

 新年早々恥の上塗り。これでWRC解説者だとは笑っちゃうよ、全く。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:05:00 ID:7JOS+88G
>758
前にも言ったんですが、最近ラリーに顔を出すようになったから
昔のラリードライバーは知らないと…
ブルーノ・サビーもよく知らなそうですしね。
760元公務員:05/01/03 18:19:25 ID:quwZ6z8X
>>759
 いえいえ、10年前にNHK-BSのコメンテーターをやった時から駄目だったんですよ。と、いうか昔のことを調べることが
できない方なので、モータースポーツ史の色々なことに触れては、誤りを叩かれることを繰り返しています。
 なのに津々見さんや舘内さん、中島さんに対し、弟分を自称するかのごとく「大兄」を付けて呼ぶから始末におえません。

>>1 にあるkunisawa.netの小失敗、3-2を一読されることをお勧めします。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:25:45 ID:E0crl/8e
>>755
>昨年同様、連日送られてくる三菱のプレリリースをお届けしていきます。
三菱で見た方が早いと思うんですが、何がしたいんですかオヤカタ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:27:01 ID:J67E2QVZ
いつもの仕事がしたいと思われ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:29:59 ID:lYC8o2hk
なんだよ、漏れの知ってるA・バタネンって昔は結構活躍してたんだが、
あれはまだホンキじゃなかったのかよ。
もしかして、アントニオ・バタネンとか
漏れの知らないA・バタネンがでるのだろうか?

764名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:31:39 ID:wQTFBG3V
>けっこうホンキ
この一言で関係者が切れるよな。
俺も切れた。

しかし、まるで自分が聞いたような顔して書き込まれているけど、
取材なんかしてないよなぁ、なんせ正月は家べったりの国沢なんだから。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:35:35 ID:wQTFBG3V
ところで国沢、プレリリース? プレスリリース?
どっち?
いや、対応次第ではみんな大笑いだからあえて
指摘してあげてるんだけどさぁ。
766 :05/01/03 18:38:25 ID:RQq5gMvY
先生ェ、いくらここのスレ住人に構って欲しいからって、わざとツッコミ所だらけの
日記をアップする必要はないんですよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 18:48:04 ID:m7fsGN4d
>>766

日記じゃなくってTOPコラムなんですよ。

日記ページはよほどの物好きか黄昏野郎じゃないと見ませんがw、
TOPなので訪れた人全員の目に触れるんですよw

ま、普通の人は「プレリリース」と書いてあったって「プレスリリースの間違いだな」
と勝手に脳内補正してくれるからいいんでしょうが、
それに甘えっぱなし、いやそれどころか開き直るってのはどうかとw
768( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :05/01/03 18:48:32 ID:muApvxHL
まさかラリーもラリーエイドも同じと思ってるんぢゃ・・・。
769( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :05/01/03 18:49:41 ID:muApvxHL
エイドってなによ・・・・レイドでしょ!  _| ̄|○
770 :05/01/03 19:39:41 ID:RQq5gMvY
>>767
すいません・・・。
お詫びに石神井警察署に行って(以下略)
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:46:23 ID:3cJEr2WS
>>767
その「物好きか黄昏野郎じゃないと見ない日記ページ」だけに
年間1万円でバナーを貼っていますがなにか?

これだけ有料サポーターを蔑ろにするサイトも珍しい悪寒。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:50:36 ID:Qe01O4iA
>>768
区別が付いてたらあんなTOPは書きませんって。
国沢の脳内ではパリダカはラリーなんだろうね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:58:06 ID:S54m5Azc
ワークスが本気でやってるって言っても、予算のかけかたとか、けっこう、メーカー毎に本気度が違うのでは?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:00:52 ID:riVgs7oE
餌をあげない日野はやっぱりスル〜かい。日本人ドライバーが親子で参戦してんだぞ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:04:18 ID:901ajlbB
>>774

そういう」餌」を与えると、」ワタシ達親子も参戦させナサイ!」とたかりに逝くと思われ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:12:40 ID:wQTFBG3V
何故か国沢はトヨタの資本が入ったメーカーに厳しいよな、評論wが。
二社にはまったく相手にされていないのかな?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:15:58 ID:+oISFU5E
車メ板の対立の構図にも似たようなものがあるような
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:31:51 ID:ndFFMPsu
>今回は日産とVWも けっこうホンキ。

国沢も必死です(w
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:33:20 ID:S54m5Azc
担当するエンジニアにしても、一線級を使うのか、鍛錬のために若僧を使うのか、はたまた、外人エンジニアに
カネつんで引っ張ってくるのか、やりかたは様々ですよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:40:07 ID:wQTFBG3V
>>779
国沢が何をして本気と言っているか皆目わからないので、
そんな議論すら出来ない、悪いけど。
そもそも取材もしていない国沢のトップだけをソースに
議論できますかって話ですよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:58:08 ID:S54m5Azc
>>780
TOPの限られた字数の中でザクっと書いてるだけなのに、いちいちソースソースと騒ぐのはキャボというもんです。
あれで充分です。詳しく知りたいなら、自分でググルなりして、調べたらいいと思います。
これ以上書くと、また、「空気読めない」攻撃が始まるから、もう、退散します。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:00:56 ID:Qe01O4iA
もう退散かよ(プ
>>781

> TOPの限られた字数の中でザクっと書いてるだけなのに

別にTOPは字数が限られてるわけでもないと思うんですけど、
そのあたりはどうなんでしょうね?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:02:08 ID:QW1djdfS
ヒットしないうちにアウェイとは・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:05:30 ID:wQTFBG3V
>>781
今日の釣果。
ID:wQTFBG3V 一匹

雑魚w

ちゅーか、あんたの言っているような土俵にすらねーのよ、
国沢のトップなど。
そのくらい、ちゃんと読み取れ、文面そのまま読み取れ。

つーか、ここで取材しようとしていた? 甘いね、自分で探せ、
知りたいことぐらい。
786元公務員:05/01/03 21:06:17 ID:quwZ6z8X
>>781
せっかくIDがプリンススカイラインGT-Aという珍しい夜に逃亡しちゃうんですか?
それとも、やっぱりスカイラインは・・・なんですか、相変わらず。
>>785

(・∀・)ニヤニヤ
まあ落ち着きませぅw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:08:41 ID:xYsY8hP5
>>785
自分で自分を雑魚呼ばわりですか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:12:58 ID:D/GWt0PD
はらいてーよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:16:38 ID:wLI4+3UF
>>785

スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     .
           /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:23:22 ID:wQTFBG3V
>>790
んー、私が釣り師じゃなくて、ID:S54m5Azcに唯一レスしたから
私が釣られたかなー、という意味なんですけど。
わかりづらくてすいません、周りからよく言われます。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:41:36 ID:Zi1N5CvU
まだ3が日、御屠蘇気分が抜けてなくても良いではないか
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:44:30 ID:15jtGIhG
>>785
wwwうはwwwwwwwwwwおkwwwwwwwプゲラーリ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:04:45 ID:901ajlbB
>>793

キチガイですか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:07:29 ID:15jtGIhG
>>794
周りからよくいわれます(プ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:10:16 ID:LUmz15gK
> 昨年同様、連日送られてくる三菱のプレリリースをお届けしていきます。

三菱のサイトに行けば見ることができるものを、どうして国沢のサイトで、しかも、
背景が黒で、妙な位置で改行が入ってる、全くもって読みにくい、見てるだけで
イライラするような、見るヤシのことを微塵も考えていない暗黒サイトでわざわざ
見なきゃいけないんですかね?(w

そんな物好きがいるとでも思っているんですかね?(藁

それとも、国沢だけに来るスペシャルな情報だから、パンピーにも見せてあげます
とか思ってるのかね?(爆藁

三菱のサイトにリンク貼れよ。
それとも、三菱から丁重にお断りされたのか?(w
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:10:43 ID:901ajlbB
>>795

そうですか…早く病院に逝った方がいいですよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:16:01 ID:wQTFBG3V
>>796
と言うか、私は不要です、ていうか、いないほうがまともな情報が入ります、
と言っているようなもんだね。
普通は参考に三菱のサイトにリンク張るくらいだと思うんだけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:20:49 ID:bNuJjpDX
>775
むしろ参加してもらって、そのまま砂漠の砂にでも、なってもらったほうがいいんでない?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:21:51 ID:wbi3i/w5
砂漠が汚染されてしまいます。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:24:20 ID:Qe01O4iA
核廃棄物並みだな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:26:59 ID:el2nP5wY
大使館員が迷惑するので却下
国の税金の無駄使いになるし
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:27:25 ID:wQTFBG3V
へドラレベルですな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:37:35 ID:Qe01O4iA
税金といえば、国沢ちゃんと払ってるか?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:40:51 ID:LUmz15gK
バタネンについて、国沢のお友達(?)の中島氏@報知OBが、一昨年にこんな
記事を書いてるようだね(w
ttp://www.hochi.co.jp/html/column/car/2003/1012.htm

国沢は、中島氏を兄と慕ってたんじゃなかったっけ?(w
読んでなかったのかねぇ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:17:22 ID:E0crl/8e
>>781
最悪板逝って、同じ事を言ってきて下さい。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:17:36 ID:KSf0PtbQ
何なんだ、あのTOPは。 (まともなモンを書けないのはわかっちゃいるがw)
パリダカ時代を知ってるプジョー乗りあたりから総スカンくらいそうな内容だぞ。

国沢よ、ここ見てるんでしょ。
バタネンがパリダカ時代に優勝何回してるか調べ直してこい。
それから、バタネンのパリダカ時代にいくつか語りぐさになっているネタが
あるんだが、当然知ってますよね、ラリー大王(プ の国沢さんなら。

……バカが。
808日記保全 ◆oYakATaMoE :05/01/03 23:20:55 ID:3nGb+bSl
1月2日 朝から原稿書き。ほぼ3日間休んじゃったこともあり、4日までに仕上げなければならない
原稿が溜まっている。何とか予定をこなしたと思った頃、近所に住んでいる従姉妹の家族が遊びに来た。
上の子が隣の学区の小学校1年生なのだけれど、酷い状態なんだとか。
ここじゃ書けないくらいで、話しを聞く限り「信じられない!」ことばかり。それじゃ授業にならんだろう!
実際、ならんので保護者有志で授業を監督してるそうな。当事者の保護者も教師も、事実上放置なのだという。
問題のある公立学校に子供を通わせている親御さんなら、多かれ少なかれ「ウチも!」かもしれません。
教師を批判するのは簡単だけれど、今の体制じゃヤル気のある教師さえ「まぁ給料貰えばいいや」と
後ろ向きにさせてしまう。武器や仲間を与えず「戦え!」というようなもの。
都市部はよほど恵まれた環境にある学校でない限り(地方に行けば違うと思う)、小学校でも公立は
厳しい時代になったのかもしれない。勉強が遅れるだけならいいが、致命的なケガ(目など)をさせられる
可能性だってあります。以前、ラリー教室で行った群馬県の小学校や中学校は良かったなぁ。
仕事さえ見つかれば沖縄の離島とかもいい。
夜、TV付けたら『青春の門』の映画をやってるじゃないの! やっぱり名作です!
今や裕福になったものの、人間として幸せなのは戦後ドタバタしていた頃とどっちだろう、とシミジミ思う。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:23:48 ID:Qe01O4iA
> 仕事さえ見つかれば沖縄の離島とかもいい。

沖縄といわず、どっかの離島に引きこもってくれ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:25:22 ID:Qe01O4iA
なんか、「ワタシがPTA会長をやってれば安泰デスヨ!」とでも言いたげなTOPだな。
>>808

結局、小学校でナニが起こってるのかわからんわけですが(;´Д`)
ま、どうせ授業中騒ぐ子がいて進まないとかそんな話だろうけど・・・。

>>809

橋のない島ね。交通手段は1000万の渡し船だけで。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:27:13 ID:S54m5Azc
テスト
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:28:26 ID:wbi3i/w5
仕事が見付からなくても、是非どこか遠くへ行って欲しい。アリューシャン列島とか。
>>812

ID変わってませんよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:31:30 ID:Elbl/Y64
>>807
何言ってるんですか、ワタシはなんでも知ってます。

なにせあの405盗んだのワタシでs(ry
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:32:03 ID:RBdjsoVC
>>812
ワラタ…。
テストはクルマ板の他のスレでやれよ(w
じゃなきゃ、ルーターの説明書を最初から読め、IDが変わるかどうか、カキコ
しなくても分かることが分かるはずだから(w
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:33:04 ID:Qe01O4iA
ルータを蹴っ飛ばしてもIDは変わりませんよw
818 ◆3utPXcNpI2 :05/01/03 23:38:27 ID:lcW5nU3K
fusianasanして2ちゃんねるのサーバにIPポイントのデータを送らないとIDは変わらんのだがな。
819fusianasan ◆3utPXcNpI2 :05/01/03 23:39:54 ID:lcW5nU3K
見とけよ、クソ沢。
820d-210-171-84-072.d-cable.katch.ne.jp ◆3utPXcNpI2 :05/01/03 23:41:08 ID:lcW5nU3K
しもた、素で半角全角を間違えてた(鬱
>>812

で、わたしのこれに答えちゃくれませんか。

>>781

> > TOPの限られた字数の中でザクっと書いてるだけなのに
>
> 別にTOPは字数が限られてるわけでもないと思うんですけど、
> そのあたりはどうなんでしょうね?
822cfk1-ext.katch.ne.jp ◆3utPXcNpI2 :05/01/03 23:42:31 ID:5HLZY50t
と言う事だ。
ルータを蹴飛ばしても、立ち上げ直しても、PCを変えても駄目なんだよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:45:26 ID:D/GWt0PD
せめて自作自演くらい上手くなれよw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:45:26 ID:RBdjsoVC
>◆3utPXcNpI2
変わってるみたいだけど(w
825 ◆3utPXcNpI2 :05/01/03 23:49:46 ID:5HLZY50t
>>824
そら当然ですわ。
だってfusianasanして2ちゃんねるのサーバにIPポイント(プを送ったから。
ちょっと特殊なfusianasanをすると、ISPから2ちゃんねるのサーバまでの
経路が変化する。だからIPポイントも変わってるでしょ?
826mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/03 23:51:23 ID:pgCGXTae
>>808
うわ、ひでぇ。
状況説明なしで読み手にどうしろって言うんだ?
学級崩壊やいじめ(恐らくそうでしょ)ってのはさ、
都市部だからとか公立だからとかっていうのはあんまり関係ないんだけどね。
この辺のネタは板違いになっちゃうからあんま書かんけど、
周りの芝生見て「あっちは青くていいなぁ」っていうのは誰にでもできるんだよ、元PTA会長(プ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:52:38 ID:RBdjsoVC
824>>825
fusianasanにもやり方がいつくかあるのか、知らなかった。
正直、すまんかった。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 23:52:42 ID:FQcv0HB1
>>808
>仕事さえ見つかれば沖縄の離島とかもいい。
国沢の仕事のやり方だったら、別に都民じゃなくても良いんデナイノ?
田舎暮らしすりゃ良いじゃな〜い。

あ・・・今の職を失いそうだから”仕事さえ見つかれば”なのですか?(・∀・)ニヤニヤ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:06:28 ID:tpwXIqhn
>>808
喩えるなら、義援金を着服するくらい酷い事なのか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:09:54 ID:tpwXIqhn
ちょっと分かり難いな、なので別の喩えで。

不凍液の廃液を「甘味料だ」と言って
人に舐めさせるくらい酷い状況なのかな?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:12:30 ID:mEGX2f/o
65kmくらい折りたたみ自転車で池ってくらいじゃないか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:17:19 ID:L3bnP92E
>>808氏が何が起こってるのか解らないと言うのは正しい。
これは悪文。言いたいこと伝えたいこと以前に文がダメ。
久しぶりの添削。

>上の子が隣の学区の小学校1年生なのだけれど、酷い状態なんだとか。
>ここじゃ書けないくらいで、話しを聞く限り「信じられない!」ことばかり。それじゃ授業にならんだろう!

「ハナシ」を名詞で使う場合は送りがなを付けてはイケマセン。「話を聞く限り」が正しいです。
しかしこれはワープロやパソコンの誤変換とかいったレベルの些細なミス。多くの人がおかすミスです。
致命的に悪い文の典型のような例が以下。

【続く】
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:18:13 ID:aSeD3cRC
>>829-831
」ボランティアに来てやったんだから、飯ぐらい食わせろ!」
って言うぐらい酷い状態なんじゃ無いかな?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:18:24 ID:L3bnP92E
添削その2

>実際、ならんので保護者有志で授業を監督してるそうな。

なぜ授業にならないのかここで解る人はまず皆無。居てはいけません。書いてないのですから。
「ここじゃ書けないくらいで」というのは書かなくて良い理由ではありません。
読み手は詳しく書けないほどの酷い何かが有るとは想像するでしょう。
一般的に授業が成り立っていない教室と言えばたいていの人がこの二点を挙げます。
教師がいい加減なのか?反対に子供らが騒いで教師の指導に従わないか?
保護者が授業を監督してるとしてもどっちの可能性も有ります。

>当事者の保護者も教師も、事実上放置なのだという。

「当事者の保護者も教師も」と来て読み手の殆どが激しい違和感を抱くでしょう。
授業不成立の状況やその原因は一切触れられていなかったためです。
ここに来て初めて「当事者」が居ること、その保護者がいる、さらに教師が放置している、
それにより、ようやく学級内の特定の有る生徒によって授業が成立しないであろうことが暗示される。

【続く】
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:18:44 ID:PrhXrzbP
>>832
続けなくていいよ。くだらないkら。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:19:03 ID:L3bnP92E
添削その3

>勉強が遅れるだけならいいが、致命的なケガ(目など)をさせられる可能性だってあります。

かなり後に出てくるのですがこの文から、
生徒の中に暴力的な悪い者が居て授業を成立させていないのだろうという想像が成り立ちます。
しかし、やはり先の話からかなり後に出てきていることから
従姉妹の子の学級の話とは別に一般論としてこういう事象もあると言っているとも取れます。

添削例
 ・・・・話しを聞く限り「信じられない!」ことばかり。それじゃ授業にならんだろう!
 詳しくは書けないけれど、簡単に言うとワルガキが居て騒ぎ立て授業を妨害、
 さらにそいつの仕返し怖いらしくみんな泣き寝入り、さらに困ったことに教師も事実上放置なのだという。
 最近じゃ保護者有志で授業を監督してるそうな。ところが当事者の保護者は知らぬ顔というからどうだ。
 勉強が遅れるだけならいいが、致命的なケガ(目など)をさせられる可能性だってあるから大変だ。
 問題のある公立学校に子供を通わせている親御さんなら・・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:19:07 ID:X/HG4CcO
都民の典型的な思い上がりの文章としか見えませんが
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:19:43 ID:PrhXrzbP
>>834
もういいって。いいかげんにしてよ。つまんないから。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:20:30 ID:PrhXrzbP
>>836
だいたい、「添削」って、何様のつもり?
プロの文筆家に向かって。
ようやくIDが変わりましたな(・∀・)ニヤニヤ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:24:13 ID:4BzI4uE5
憶測で文章を加除訂正することを「添削」とは言わない。
目くそ鼻くそ、だな(w
842mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/04 00:24:25 ID:EVTGHbYT
>>839
プロの文筆家って誰のこと?
まさか分泌家の国沢のこと?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:25:42 ID:IHUHSMtJ
日付が変わった=IDが変わった途端、張り切ってる脳足りんがいますね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:26:02 ID:m2sCvsP3
> ID:PrhXrzbP
プロの文筆家ということは、文句言われても仕方ないと思いますが。

諸団体から抗議行くと思いますよ。
少なくとも俺はもう堪忍袋の緒が切れた。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:27:53 ID:X/HG4CcO
添削の意味すら理解できてないで1行で吠えている、
なんちゃって擁護野郎哀れ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:27:53 ID:aSeD3cRC
ID:L3bnP92Eよりも、内容のない書き込みを連投してるID:PrhXrzbPの方がウザいんだが?

>>839
>だいたい、「添削」って、何様のつもり?
>プロの文筆家に向かって。
まぁ、国沢が文章書いて飯食ってる割に、日本語が不自由なのが問題だね。
”プロの文筆家”が書いてるとは思えない文章ばかりだからなぁ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:28:32 ID:Uedb18Mc
>>839

>誤字指摘&何でも質問
> 残念ながら誤字や脱字が発生してしまいます。(ry)こちらで御指摘願います(当面はTOPと日記のみ)。
>もし「省略など多く文章そのものが気に食わない」というなら、翻訳していただいてもOKです。

あ、添削はダメだが翻訳ならOKってことw?
848スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 00:28:33 ID:i1oTF0fU
凄まじいほどに「文字間と行間と空気感を読め」な文章だな。

国沢、マジで意味わかんねぇよ。
ボツだ、ボツ。
書き直してこい。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:34:20 ID:PrhXrzbP
>>848
あんたも何様のつもりだ?
人の欠点を指摘するまえに、自分の欠点を冷静に見つめ直すことを奨める。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:35:28 ID:sFGyTzPq
うほっ、いい燃料!
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:35:46 ID:oxzQvNIp
自分に欠点が有ろうが無かろうが
目の前にいる奴が目も当てられないくらい酷かったら
指摘するのは当り前。
Kunisawanetの掲示板にもみんな書いてるじゃん。w
おれもこの日記、意味がさっぱりわからん。
悪いのは誰?
何が問題になっていて「ここじゃ書けないくらい」なの??

ほんと文章ヘタなライターだな。
素人にもわかるように書いてよ。

853スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 00:36:51 ID:i1oTF0fU
>>849
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
欠点とか以前の問題だ。

意味がわからない文字の羅列なんて不必要。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:37:08 ID:aSeD3cRC
>>849
お前も何様のつもりだよ?
人の欠点を指摘するまえに、自分の欠点を冷静に見つめ直すことを奨める。

結論から言うと(プ オマエモナー(AA略
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:37:39 ID:IHUHSMtJ
あの〜、悔しくて死にそうなのはわかるんですが、
つまらないですよ。
人に「つまらない」とか言ってんですから、
足りない脳味噌でもちっとは面白いこと書いてください。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:39:34 ID:/M7OqfQ6
目の前にいる、目も当てられない奴ってのは、訴訟をやると言うくせにいつになってもやらない口だけの奴の事か?w

早くやれよ。
腰が引けてるな。
知ってたけど。w
>>849

正月早々飛ばしますなぁ(・∀・)
858不肖名無し ◆oYakATaMoE :05/01/04 00:42:11 ID:xltkG0He
欠点だと分かっているなら直す努力をすればいいと思うんですが。
あの人からはその努力のかけらも感じられませんね。

#まあ、そっちにまでは、とてもじゃないが気が回せないんでしょうけど。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:42:32 ID:X/HG4CcO
ゴミ溜めのキチガイが調子こいて便乗かよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:45:16 ID:aSeD3cRC
>>837 >>845 >>859
ID:X/HG4CcO氏、出来ればアンカーをつけて下され。微妙に意味不明だす。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:45:46 ID:m2sCvsP3
>>859
オマエモナー
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:49:01 ID:/M7OqfQ6
ガキの茶番に付き合う暇な弁護士はいないからな。
大方、ていよく追っ払われて弁護士選びで頓挫してるんだろ。w

口でいうだけなら、誰でも出来るよな。w
863不肖名無し ◆oYakATaMoE :05/01/04 00:49:58 ID:xltkG0He
>>862
「ガキの茶番」で済んだらどれだけよかったか・・・・。
864スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 00:51:13 ID:i1oTF0fU
>>856
>>862
必死だな。
「裁判はない」と思わないと精神の安定が保てないか?

まあ、始まったら早いから。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:51:14 ID:IHUHSMtJ
いやあ、死ぬほど悔しい信条がヒシヒシと伝わってきます。
かの御仁が石神井署に持ち込んだという訴えはどうなったんでしょうか。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:51:43 ID:oxzQvNIp
そう言えばむかし、「訴えます」って1行メール送ってた
口先だけの奴がいたなあ。w
やっぱり「体よく追い払われ」ましたか?wwwww

867名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:52:34 ID:IHUHSMtJ
>>866
ああ、なるほど。
「経験者は語る」というやつですね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:52:57 ID:4BzI4uE5
>>862
非常に旗色の悪い被告の依頼を受けてくれる弁護士もいないかもね(w
カネ次第かもしれないけど。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:53:04 ID:2shYCTR8
アンカーついてなくて文章が短すぎるとわかりにくいね。
たぶん >>859 は、>>856 について罵倒したものと思われ。

なんでそう焦るかね?訴訟しろったって、松の内はどこもお休み。
裁判所も開いてないよ。ニヤニヤして待ってればよろし。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:54:42 ID:aSeD3cRC
なんだ、ID:/M7OqfQ6が言ってるのはスベやんの事だったのか。
てっきり国沢の事を言ってるんだと思ってたよ(・∀・)ニヤニヤ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:57:28 ID:2shYCTR8
と書いてるうちに、来てたのか。

>>868 そこはカネ次第ではないかな?
刑事でもなし特に貧困でもないから、国選弁護人はつかんだろうし。
:/M7OqfQ6
って本当に国沢が書いてるの????
スゲーーーーーーー
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:59:42 ID:K5Rpe7Kl
弁護士にも黄昏はいますからね
なめないほうがいいですよ
こらもう(・∀・)ニヤニヤするしかないデナイノ
875やまむらとおる ◆oyVe9QEu4I :05/01/04 01:03:47 ID:/xRHH1Kc
国沢の意味不明の文字列に目眩を感じながら、
このスレの状況に対してニヤニヤしておくデナイノ。
876スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 01:04:58 ID:i1oTF0fU
まあ、1階と2階で漫談できるのも今のうちかもしれないから。
その状況を楽しむがいい。
877mps ◆fbSdnur8IQ :05/01/04 01:10:23 ID:EVTGHbYT
国沢も負けじと訴訟のひとつでも起こせばいいのに。

準備だけでどれくらい手間と労力がかかるかわかるよ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:11:57 ID:NxqtJYQa
漏れが思うに交○タイ○ス社と○推社の中の人は、
ほとんど黄昏てるんでナイノ?(w
879スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 01:15:59 ID:i1oTF0fU
>>878
一般の編集者は黄昏野郎率が高いです。
上層部はPCを満足に使えませんから。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:17:23 ID:NxqtJYQa
>>879
あっ、やっぱり。(w

ポヤカタ、もうこの2社とは縁を切るしかないね。
仕事はポヤカタから断るべきだよ。(w
881Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/04 01:48:57 ID:Nxq3x/Ve
うわぁい、(・∀・)ニヤニヤ・・・orz
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:51:32 ID:ZaG4E/yT
国沢は文章も言葉も性格も全てにおいてウンコですね


                        ...既知すぎますか
>>881

ふっさーる兄はチャットとかには興味がないので?w
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:58:29 ID:u06LM2wI
とりあえず、素人に「何を言っているのか、よく判りません」と言われるような文章を書いている人間には、ジャーナリストだの評論家だのといった、たいそうな肩書きは相応しくないと思います。
まず、自身の意思を確実に他人に伝える文章を書けるようにならないと、その評論や意見が妥当かどうか、論評に値するものかどうか、俎上にのせることもできません。
「わからないのは、読み手が悪い」というのは、通用しませんよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:00:29 ID:sFGyTzPq
>「わからないのは、読み手が悪い」というのは、通用しませんよ。

おそらくこの文言が国沢に通用しないのではナカロウカ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:16:47 ID:aDvZfkxK
上石神井の学区の小学校の1年のあるクラスに問題児が居て、教師も問題児の親も放置。
その結果、学級崩壊で、他の子の保護者が目を光らせている小学校があるわけだ。

かなり地域も狭いので学校名も絞られてしまうわけですが。
練馬区教育委員会に問い合わせてみていいですか?

大体」ここじゃ書けないくらいで」なんていう無責任な内容の記事で
読んだ人の憶測や邪推を助けるだけのような文章を1万アクセスあるサイトに載せる事の意味を考えてますか?
これを見た、付近の学区の保護者はどう考えるか、元PTA会長ならお解かりですよね?

とりあえず事の重大さを考えてみてくれよ。
問題ある子供を放置する学校と教師については教育委員会には問い合わせしておきます。
887Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :05/01/04 02:20:06 ID:Nxq3x/Ve
>>883

連日自分のガレージやら友達のガレージやらで遊んでて(w
そこから帰るのがだいたい午前0時過ぎ。
家についてNETにつなぐのが1時ぐらいなので皆寝てるかなと思い
足が遠のいておりました。。

先ほど見に行ったらだれも居なかったのでそのまま帰ってきました。orz

888<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :05/01/04 02:30:29 ID:mIfdiimW
>>887 ふっさーるサマー
以前メインで使われていたチャットが重ーいので、最近はトップページの最下部に
ある」密談w」なチャットがメインで使われている模様です (・x・ )
 # …なので、ふっさーるサマーが観られた」チャットルーム」には誰も居なかったのかも?

……スレ違いなお話で失礼しましたです m(_ _)m
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 02:38:16 ID:m2sCvsP3
>>886
教師の管理は東京都なので都の方にも問い合わせを出してくれ。
あそこは言ってもらえないと調べられないんで。
真偽を確かめるように伝えておくから。
ただし暴走行為を推奨する人、とか細かい情報も渡しておくよ。
890 :05/01/04 04:34:47 ID:MpQeHTMa
先生、勉強嫌いなのは分かりますが、物書きとして取り合えずこれでも読んだら如何ですか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122024668/qid=1104780394/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/249-5847492-9591549

私も先生並みに勉強嫌いですが、若い時にこの本読んだお陰で、始末書の書き方はかなり
上手くなりましたよ(笑)。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 04:53:37 ID:FBtvhKsj
>>873
というか、スベやん氏の担当の弁護士氏からしてすでに黄昏という(w
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 06:50:23 ID:LwqZkI/Y
昨夜も国沢さん風の人が珍論を書き殴って行ったのね。本当に馬鹿だなぁ。
893元公務員:05/01/04 07:37:20 ID:8JMVFTUc
国沢さん、新年早々ですが日々の行いが整理されていませんよ。
>>391
ちょいとダイジェストを引用させていただきます

12月27日 午前中は原稿書き。昼食後、福島県へ。 郡山市内での夕食に「いやいや魚は美味しいしお酒は旨いし……。
    なんだか凄く良いトコロじゃないですか!」と感動。
28日 定期検診のため朝から病院へ。夜はムスコと近所にできた安楽亭に。さらに湯沢に移動。
29日 昨晩寝たのが遅かったため午前中は合宿所の掃除など行い、午後から雪山トレーニングに。

で、その後
30日 朝から加山で修行。8本滑って一休み。その後10本滑って終了。昼過ぎに湯沢を出て東京へ。帰宅後はTVに張り付き、
    やっぱりCNNって凄いと感心。
31日 終日原稿書きと年賀状書き。外の雪に「雪の日の箱乗りもシブイぞ!」。釣り仲間が栃木県から送ってくれた手打ちソバを、
    近所のなじみの店より「およそ26倍くらいうまい!」と絶賛。仕事したりTV見たりしているうち、年越し。
-----------------------------------
1月1日 元日のパターン、と自称してお節料理を食べ、年賀状書き、夕方から奥さんの実家に年始の挨拶。仕事始めは明日からと宣言。

なのに・・・
1月2日 朝から原稿書き。ほぼ3日間休んじゃったこともあり、4日までに仕上げなければならない原稿が溜まっている。

 確か修行に行ったんですよね?それに31日には「原稿書き」をしているんですが「ほぼ3日間休んじゃった」とは一体ドウイウコト?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 07:40:32 ID:LwqZkI/Y
>>893

danisawa.netの」黄昏野郎」より

> ワザと違うクルマや違う便を日記に書き込んでみましょう。トンチンカンで大いに笑えます。

これを実践しているんじゃナカロウカ?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 08:18:02 ID:UmgGQZYO
「トンチンカンで失笑してしまう日記」を実践しているんデスヨ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 08:35:07 ID:kZOv/REZ
> 連日送られてくる三菱のプレリリースをお届けしていきます。

独自ソースならまだしも、三菱自工が自社サイトで提供している情報をそのまま転記
して自分のサイトに貼り付けて、

> お届けしていきます

なんて、ジャーナリストを自称する方が、よくもまぁ、恥ずかしくもなく(w
他人の著作物に対する「意識」のほどが伺われますな。

三菱のサイトのURLだけ紹介すればいいものを。
ttp://www.mitsubishi-motors.com/motorsports/j/05dakar/index.html
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:23:32 ID:G1uMZse3
>>893

>31日 終日原稿書きと年賀状書き。
>1月2日 朝から原稿書き。ほぼ3日間休んじゃったこともあり、

ワラタ。
仮に31日の実体が「年賀状」だったとすると、3日じゃ
済まないんだよね。

>>890

今年は弁護費用もかかることだろうから、ここなら
タダで見れるよ。

ttp://www.hyuki.com/writing/writing.html

>自分の知識を誇るために書くのをやめよう。
>調べたこと全部を盛り込もうとするのをやめよう。
>機械的に何かを引用するのをやめよう。
>衒学趣味に走るのをやめよう。読者不在の文章を書くのをやめよう。
>時間をかけて苦労して、人の迷惑になることを書くのはやめよう。

せめてこれぐらいは守って!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:25:24 ID:yAoOlCIT
>>894
あれを読むと全部自分(国沢)にあてはまるので爆笑してしまうね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:47:59 ID:XtAU0NVM
>>894
既に国沢の人生そのものがトンチンカンなのでは・・・
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 09:48:28 ID:aSeD3cRC
>>898
あのページこそ profile1.html というファイル名にするべきではナカロウカ?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 10:24:21 ID:SNMcz1Of
>教師を批判するのは簡単だけれど、今の体制じゃヤル気のある教師
>さえ「まぁ給料貰えばいいや」と後ろ向きにさせてしまう。

てめえの息子はもう大学生だというのに学校に乗り込むバカ親父もいるしな。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 13:02:04 ID:PHwMTa+7
>kawasakiさんへ 投稿者:国沢光宏  投稿日: 1月 4日(火)10時49分57秒

>問い合わせたところ、
>非課税業者が消費税分を受け取った場合、
>雑収入か雑所得で計上してくださいとのこと。
>雑収入にしても必要経費は計上できないため、
>どちらでも税金の額(納付/還付)は同じです。
>間違ってないと思いますが。

非課税業者(免税業者とかごっちゃになってるなぁ)…

そもそも話しの始まりは、ディーラーが下取りをした際に発生する消費税を
業者じゃない人(サラリーマンとか)に「カエセ」ということじゃなかったのか?
その点は間違いだったとBCで認めてたような・・ 。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 14:45:54 ID:B7ytJbcy
>901
親にとっては子どもは幾つになっても子どもなので、
大学と交渉するという行為自体は問題ないかと。
問われるべきはその内容でしょう。

国沢はどんな乗り込みをしたんだろう?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 14:54:49 ID:zT014j6I
>>903
子供の暴言がもとで起こったイザコザという説が。
詳細不明。
大学に乗り込む前に馬鹿息子を叱咤すべきが普通の親だが
親もまた馬鹿だったという・・・・ナムナム
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 16:06:01 ID:tuUBSjJC
>>903
俺だったら大学生にもなって親に乗り込まれたらハズカチー。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 16:54:13 ID:ECbLUuNu
BCのヌバル インプS203のインプレまでミシピツ系の竹ちゃんマンに取られてしまって...
乗らせて貰えなかったのにフテて海外逃亡したのかな?

インプ買いたいんですよ〜でも、ヒョウロンカを応援しているメーカーの車はちょっと...
ヌバルさん絶縁してくださいよ。本当にお願いします。
907本日仕事始め:05/01/04 16:58:41 ID:+04h3sIA
>>906
ご心配なく。
明後日の議題の一つがアレですので。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 17:06:23 ID:l/LRhBFL
さいきんさぁ、
>>907みたいなことをさらっと書く人が増えてきて、ちょっと怖いねぇ。
リアルかネタか別にして。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 17:14:03 ID:ZaG4E/yT
ここは得意の胸倉掴んで
910スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 19:49:43 ID:i1oTF0fU
>>903-904
講義中に携帯をいじっているだとか、居眠りするだとか、そういう態度の悪さであるとか、
原理や左に寄った思想の連中に対して(ムスコが意識しているかどうかは知らんが)ケン
カ売ったりしたことに対して危機意識をもった人が、匿名でやんわりと注意したわけ。
そうしたら「学内に黄昏野郎がいて、ムスコが狙われている」と怒鳴り込んできたヒョウン
カがいたというような話は聞いたことがある。

自分たちに意見するやつは黄昏扱いがモットーだから、まあ仕方ないけどさ。
あの親にして、あのムスコあり…と、その後に陰口を叩かれたらしい。
自分たちが黄昏のレッテルを貼った相手は、その期待通りに黄昏化することをもっと真摯
に認識すべきだとは思う。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 19:57:20 ID:zT014j6I
(´-`).。oO(そうか・・・それで学内にいないとわからないような情報がもたらされるのか・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:00:11 ID:ioB8YMSf
なんだかなあ・・・・・・・・・親バカとバカ親の違いって感じ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:03:30 ID:OmUIwyXQ
ホントに怒鳴り込みでも「黄昏野郎がいるでないの!!」っていったのかなぁ…
まさかね

んなのいわれたって、大学の中の人も
ハァ?(AA略
って感じだろうに
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:17:06 ID:5HOjro6B
>>913

いや、大学の中の人は

」ニヤニヤ」(AA略

してたと思われ。
915スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 20:19:14 ID:i1oTF0fU
>>913
いや、それが…。


現実は常に予想の斜め上(はるか彼方)を逝くものらしい。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:28:58 ID:2XJCAuCF
最近のスベやんってオシャベリだな。
何でも知ってることを必死以上に語りたがる気がする。


何でそんなに必死なんだ、スベやん?
むしゃくしゃする事でもあったか?w
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:30:46 ID:u9CQGI/O
>>916
都合の悪い事でもあるのか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:32:18 ID:1QsWssa8
嫌なら、見ないか手伝うかです。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:34:55 ID:l/LRhBFL
>>916
スベやんがおしゃべり?
それはまた過小評価だ。
もっとやばいことは腹の内さ。
920| ゚ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :05/01/04 20:36:58 ID:ONsiJFzy
>>916
 違うと思うね。

 訴訟の準備も万端整いつつあり、年末進行も満足行く結果で乗り切り、
 更に馬鹿にとどめを刺せるとあればスベやん氏でなくとも心踊り
 多少のリップサービスも増してしまうものではないでしょうか。

 100%推測だけどw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:41:45 ID:1QsWssa8
税のプロに論破されたら、解釈の違いだ、・・・でいいじゃないですか、と
またまた、逃げを打ちました。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:43:06 ID:xsODb7xG
訴訟を心待ちにして師走からPCの前で正座してる身としては
エサ(ネタ)をもう少々バラまいてヒスイ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:44:01 ID:1QsWssa8
誤りをみとめる、謙虚かつ真摯な対応が望まれます。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:45:31 ID:zT014j6I
エサ(ネタ)が欲しくば、自ら狩りに出かけろ、としておく。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:46:01 ID:YX99N23W
(´-`).。oO(今日はテストしないのかな・・・
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:46:06 ID:clj6/0Lg
ぶっちゃけカニの脳みそじゃkawasaki氏のいうことの1%も理解できていない。
解釈の違いで思い出したけど、昔WRCの解説でも頓珍漢なことを言って同業者をあきれかえらせてたよな。
あの時は確か「情報源の違い」だっけw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:48:28 ID:4ufvyL+/
でもさあ、自らが「便所の落書き」と称しているようなところに
わざわざ書き込みに来る人なんて居るのかなあ?
これが小中学生なら分からなくは無いけど、
いい大人で自称ジャーナリストな人が
熱心に読み書きしてるとなると正直情けない。
世の中って広いんだなあ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:48:40 ID:YX99N23W
( ゚∀゚).。oO(微妙なIDデナイノ・・・
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 20:51:52 ID:l/LRhBFL
>>928
まさに模した人みたいなIDですね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:00:13 ID:4ufvyL+/
>>928
ククンニサワ〜
というか緯度経度みたい。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:08:45 ID:D4/0grHu
久しぶりに車板に来たが、>>808の文は書き手の脳に
直接LANケーブルを刺さないと理解しがたいな
ニュース系の板で罵り合ってる連中の方が遥かに分かり易い文章を書く罠

>>928
N23.....同じ電波系
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:12:27 ID:PHwMTa+7
裁判でも「盗用」は「解釈の違いデス」で済むと思ってたりしてw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:24:31 ID:PHwMTa+7
>「学内に黄昏野郎がいて、ムスコが狙われている」と怒鳴り込んできた
>ヒョウンカがいたというような話は聞いたことがある。

これだけ猜疑心が強いと、やっぱコレじゃないか?

http://lulu-web.com/pd-mousou-d.html
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:32:49 ID:L3bnP92E
カニスレでは以前、ご本尊はともかく
家族には触れないようにしようという声も多かったのに
ムスコ氏をウン黒サイトのネタにしたり
お小遣いで2ちゃん荒らし請け負わせたりして
思いっきり当事者の一人にした人がいるからなぁ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:40:25 ID:3Tg8caln
ふと思ったんだけど、新潟ボランティア風キャンペーンイベントの
お手伝いをさせた学生さんは、なぜに早稲田大学とか自動車部じゃ
ないのだろうか?よその大学ってことは高校とかもっと下の頃からの
友達を誘ったのかな?
もしかして大学で孤立してる?


だからといって変なサークル作るなよなw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 21:43:40 ID:V7uh9BCx
しかし今晩中に、このスレ埋まる悪寒。
155も続くスレなんて、他にあったっけ?
>>927

かなり精神的にキてるんでしょうね。
御仁って実は総統な2ちゃんねらーだと思います。
海外に行ったときだけはインターネッツにつなげられなくて
荒らせないようですけどw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:10:29 ID:7h3UYaCK
>>2
テンプレから外す?

【ネット】ネットウォッチの先駆的存在「ザ・バトルウォッチャー」が閉鎖へ【BWP】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104843776/
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:11:59 ID:9ybIfRTN
国沢が出掛けている時は擁護派が何故か現れないってのが露骨で笑える。
940TOP更新:05/01/04 22:17:00 ID:62p3JO2O
1月4日 日経新聞の夕刊を読んで驚いた。何でも中国の渤海湾で巨大油田が確認されたのだという。
埋蔵量はハンパじゃなく、2004年の消費量(中国国内分)なら80年分持つのだとか。
さらに内陸部でも4年分見つかっていると言うから凄いこと。本当なら次世代エネルギーへの
バトンタッチを余裕持ってできる。燃料電池の実用化だって少なく見積もって10年くらい後で
OKになります。ハイブリッドの普及にも影響大。
繰り返すが、本当なら現在高騰している原油価格は下がるハズ。バレル20ドルという2年前の
水準くらいになると思う。
となると、当面の生活は何も変わらず。それが良いことか悪いことか関係無く、日本は省エネルギー
技術を極めるべきじゃなかろうか。
941日記保全 ◆oYakATaMoE :05/01/04 22:17:55 ID:l0TU5yJR
1月3日 夜から湯沢に行こうと昨日から原稿書きしていたのだが、依頼された量をカン違いしており終わらず。
明日締め切りの分を仕上げなくちゃなりません。31日から丸々4日間も身体を動かしてないと、
何だか調子悪い感じ。ジムに行こうかとチェックしてみたら、明日までお休み。
やっぱり人間って動かないとダメなようにできてるようだ。
スマトラ大地震関係のニュースをネットで探していたら、けっこう掲示板ができている。
どんな状況なのか読むと、いずれも黄昏野郎の攻撃にあっている様子。例によって完全なワンパターン。
現地の人達が「被害を受けていない地域もあるので遊びに来て欲しい」と書くと「こんな時に行くのは非常識」。
誹謗中傷も多数。いつも書く通り、身内しか書き込む人がいない掲示板じゃない限り内容のチェックをしてから
表示されるような設定とするべき。心ない書き込みの削除は躊躇わずやろう。
ノーチェックの掲示板は、TVやラジオの生放送のようなもの。生放送って、よほど実績のある人でない限り
できないのだ。行く行かないは自分で判断すればいい。情報はたくさんあるのだから。
「マスコミはエキセントリック(偏心的)な情報ばかり流すので信用できない」と現地の方が書いているのを
読むと心苦しく思う。これだけ多くの情報を得られても、真実を探すのに苦労するのだから困ったもんです。
>>941

(´-`).。oO(オヤカタ、心の友を見つけたようで・・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:20:23 ID:V7uh9BCx
ベストカーを読んでいて、「ですます体」と「だである体」が混在して
読みにくい記事があると、ほんと実際大抵国沢名義。

ここに日に一度登場する、国沢擁護派(1)の文章もそっくりだなあ、と。
国沢擁護派(2)の文章は、単に粗暴なだけ。

って言うか、「ですます体」「だである体」のどちらかに統一するってのは、
小学生か中学生で習うものなんですが。プロの文筆業様。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:21:21 ID:m2sCvsP3
>>941
>生放送って、よほど実績のある人でない限りできないのだ
だからテレ東では原稿を用意してもらい、生では20秒程度の出番なんですね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:24:02 ID:2ZtclxhU
この人、馬鹿ですか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:26:05 ID:u06LM2wI
阪神淡路大震災の時に神戸見物に出かけたバカを、今度は、国際的に晒すつもりか?
947( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :05/01/04 22:26:50 ID:a/UIo3zv
そっか、避難所の発言も切除しなきゃなあ・・・・・・・・



訳ねーだろ( ゚Д゚)ゴルァ!!

#つか、避難所の住人さんは、よほどの人たちって認識でヨロシか?>フニャサワ。
(おまえの真実は2ちゃんで拾ってきたモノばかりぢゃん!ちっとはここの住人に感謝しろって。)
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:29:32 ID:XglUpVNg
>>941
プ。国沢必死だなw
949如月の使者:05/01/04 22:32:20 ID:cCLxyTe0
つーかこの人って、2ちゃんねる見ましたから世の中が全部わかるって
思っている節はないですかね?

「クニサーはエキセントリック(偏心的)な情報ばかり流すので信用できない」

と1月3日分の日記をねつ造してみるw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:35:28 ID:XglUpVNg
あとさ国沢、記事は正しく伝えなきゃね。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050104AT2M3000E04012005.html
エキセントリックなのはあんたの方じゃないの?
951スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 22:36:29 ID:i1oTF0fU
>>941
> これだけ多くの情報を得られても、真実を探すのに苦労するのだから困ったもんです
プロのジャーナリストが掲示板から情報を得ようとすること自体、間違っているわけだが。
二次ソースにしか当たれないことを自慢してどうするよ、国沢。

> 生放送って、よほど実績のある人でない限りできない
事前の打ち合わせがしっかりしていればド素人でもできるよ。
打ち合わせがしっかりしていても、台本があっても、事前収録だったとしても珍論を展開して
失笑させてくれる人はいるみたいだけどな。

952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:37:14 ID:l/LRhBFL
>>941
と言うか、国沢の意見から遠いほうを敵にしただけじゃないか。

お前な国沢、お前なんにも取材もしてないのに現地を知ったかぶるな。
新潟とスマトラは違うんだぞ。
毎回同じ事が通用すると思うな。
お前のやっている三流やっつけ仕事とは違うんだぞ、いい加減にしろ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:39:30 ID:ar704XGx
>>941

やべっ、となりで家族が寝てるのに
こらえきれず大声でわらってしまったhb
954|ω・)● ◆oYakATaMoE :05/01/04 22:40:27 ID:62p3JO2O
★悪い年の幕開け@ヒョウンカ国沢155★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104845927/

|ω・)こんなかんじでよろしく。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:41:31 ID:V7uh9BCx
>>944
待て待て。
これは(内実はともかく)ワタシは、生放送をやってますという脳内自慢
じゃないの。
聞き飽きたが。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:41:59 ID:WnK4vzyw
>>941
そうか。国沢って量で依頼を受けてたのか。さすが100円ライター。
957スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 22:45:07 ID:i1oTF0fU
実際のところ、日本人は清潔な環境に慣れすぎていて免疫力が低下しているから、
今回の被災地のような劣悪な環境にはとことん弱い。
現地では疫病の蔓延が予想されているけど、日本人はコレラや赤痢に罹患しやすい
ので、近づかない方がいい。

まあ、タイだけに限っても被災していない地域の方が多いわけで、そうした地域に行く
なとは言わないが、物見遊山的な感覚で被災地に近づくのは止めるべき。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:49:19 ID:+af6fH0p
>少なく見積もって10年くらい後でOKになります。

根拠の無い数字を出すなとあれほど...
前々からかの地域行きを決めていて、
どうせだから渡航目的を変更して現地でボラしてくるとかいうのなら
批判も浴びないでしょうに。

今夜の日記、御仁は話の筋を追ってのものですかね?

そうじゃないだろという気が激しくしてるのですが。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:54:04 ID:QKTTpsQE
>現地の人達が「被害を受けていない地域もあるので遊びに来て欲しい」と書くと
>「こんな時に行くのは非常識」。

現地の人は何語で書いてるの?
で、国沢の言う黄昏野郎は何語で書いてるの?


(´-`).。oO(また脳内かな・・・)
961スベやん ◆B38CRznNt. :05/01/04 22:56:30 ID:i1oTF0fU
>>960
好意的に見るのなら、現地の日本人だと思われ。
タイならバンコクにいる人とか、そんな感じかと。

962|ω・)● ◆oYakATaMoE :05/01/04 22:57:15 ID:62p3JO2O
>>940
とりあえず、2004/12/12(海外逃亡中)のTOP再掲

> ヨーロッパはガソリンが高い。
> ベルギーのスタンドでハイオクを入れるとリッター1,13ユーロ(約158円)だって。
> 軽油も0,9ユーロ(約126円)と決して安くないものの、アコードやアベンシスといった
> Dセグメントだと燃費そのものからして違う。特に130km程度の巡航だと、
> ガソリン8km/Lに対しディーゼル12km/L程度。イメージとしちゃ燃料コスト倍。
> しかも速度レンジ上がるほどディーゼル有利となっていく。ヨーロッパでディーゼルが
> 売れるのは当たり前過ぎるかもしれない。私だってヨーロッパに住んでいれば基本的に
> ディーゼルを選ぶだろう。
> そんな中、ガソリンで唯一頑張っているのがプリウスだ。街中の燃費はディーゼルを
> 軽くしのぎ、ヨーロッパの中でも流れの遅い地域(オランダやベルギーなど)なら
> これまたディーゼル以上に省燃費。今後日本車はどうすべきか? 3つあると思う。
> 高い性能を持つディーゼルを開発して搭載するか、燃費の良いガソリンエンジン
> (ハイブリッドや軽自動車ベースのコンパクトカーなど)を作るか、
> でなければガソリンでしか作れないスポーティモデルを作るか、である

3つの選択肢を挙げてましたが、結局どれがおすすめなんでしょうか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:12:20 ID:scP0kGIx
> 生放送って、よほど実績のある人でない限りできない
放送業界の人間でもないくせに知ったかぶって頓珍漢なこと書かないでくれ。
虫唾が走る。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:13:00 ID:zowPpfOm
>>960
日本語すら不自由なのに、現地の書き込みなんて理解できるわけねーじゃんw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:20:13 ID:scP0kGIx
>910
やっぱ満足に大学に通ってないバカ親のオツムってその程度なのかね。
大学自治とか、もうぜーんぜん理解できないんだろうな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:24:07 ID:XglUpVNg
国沢さんは早稲田大学PTAの会長候補ですよw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:24:30 ID:OmUIwyXQ
ネットで情報収集するにおいて、自分で真贋を見極めなければならないというのは大前提では?
いまさら何をいわんやです。

まぁ、都市伝説の区別もつかない人にゃ…
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:25:36 ID:xsODb7xG
>>966
爆笑!ツボにきますた
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:28:08 ID:+04h3sIA
>これだけ多くの情報を得られても、真実を探すのに苦労するのだから困ったもんです
ろくすっぽ自分で調べることをしない駄文生産機が何をほざくのやら。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:31:39 ID:scP0kGIx
>これだけ多くの情報を得られても、真実を探すのに苦労するのだから困ったもんです
単に取材能力がないだけ。
いまさら世間に向けて自分自身の無能を宣伝しなくても、もう十分わかってるから。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:36:32 ID:UDCnro6c
いつだって事実は自分の目で確かめるのが当たり前だけどね。
しかし、ジャーナリストを名乗る人が情報の取捨選択ができない
と書くとはさすがジャーナリトですね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:37:57 ID:CANhz/SY
>これだけ多くの情報を得られても、真実を探すのに苦労するのだから困ったもんです
仮に書いたとしても、この人の」真実」はまるで信用できないけどな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:38:59 ID:XglUpVNg
ていうか情報源が雑誌とかTVニュースとか2ちゃんねるってどうよ?
ジャーナリスト以前の問題だろ。
一次情報源から取材しないで何が情報だよバカ。
974 :05/01/04 23:40:22 ID:Gvi+E0Mo
あの〜っ、「スマトラにはNGOのプロを行かせろ!」と言っていたのは何日前ですか?
何のスキルもない素人が本気半分で行ったらどうなるか新潟で経験したのになぁ。
>>970-971

「長岡市長からのダイレクトな依頼」で、はっきりと思い知らされました(;´Д`)w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:42:00 ID:scP0kGIx
憶測と妄想と捏造によるガセネタばらまきの常習犯だからな。
M社の内燃機関係幹部に謝罪はしたか?
技術者の能力とプライドに唾吐きかけるような記事書いたってんでかなり怒ってたぞ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:44:37 ID:scP0kGIx
あと生技開発関係の幹部と商品企画部もな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:11:17 ID:8HShszK1
ヤマハ(トヨタ)の件は?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:11:58 ID:eJ4sPnYY
トヨタに出した謝罪文というのを見てみたいな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:14:49 ID:aj5lzUHO
>どんな状況なのか読むと、いずれも黄昏野郎の攻撃にあっている様子。

あんたが黄昏野郎の攻撃にあったのは「よくワカランけど被災地に行って遊んでこようと思う」って部分ね。

「新潟県でも被災してないとこにへは遊びに行け」については
「ちゃんと調べてからなー」とか「そういうオマエは沖縄かよ」
程度だったと思うけど。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:17:13 ID:bc77HluQ
>>979
はげ同、ヤフオクに出品してくれんかな

オヤカタと黄昏チームの入札合戦・・・

いかん妄想で笑えてきた
家人の冷たい視線をかんじるkw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:08:21 ID:Beo7c8jJ
いつも思うんだが
>>940 のTOPでも」何でも〜だという」
」〜だとか」 という、他の誰でも読めるメディアの引用から始まり
」だと思う」 」〜ではなかろうか」という妄想で終わるのが特徴。
言い換えれば、誰でも入手できる情報内で、専門家でもない一般人が思うことと同様のものを
つらつらと書いているだけの記事でしかないわけ。
これが一般人の小さなHPのひとりごとであれば許されるのだが、バナーを貼るのに金を取る」ジャーナリト」のTOPだから
笑われているわけだよ。
自称ジャーナリストならきちんと取材して、一般人が入手不可能な情報から妥当と思われる部分を公表し
その先を見越した考えを書くべきだし、その記事には責任を持ってもらいたい。
それが出来ていない脳内憶測記事ばかりなのにジャーナリスト気取りだからたたかれるわけだ。
個人のHPなら金を取ってバナー貼るのはおかしいし ジャーナリト(プのHPならそれなりの記事を上げろよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:09:39 ID:Beo7c8jJ
さらに>>941について言えば
>夜から湯沢に行こうと昨日から原稿書きしていたのだが、依頼された量をカン違いしており終わらず。
最初に湯沢に遊びに行ける余裕があると思う程度の仕事しかないという意味の文を書きながら
」仕事量を読み違えて実はたくさん仕事があるデナイノ」と黄昏宛にメッセージを出し

>明日締め切りの分を仕上げなくちゃなりません。
と、さらに大忙しの様子を宣伝しつつも

>31日から丸々4日間も〜ジムに行こうかとチェックしてみたら、明日までお休み。
とか言う。明日仕上げなきゃならない仕事があるのにジムに行く時間なんて無いだろ。

>やっぱり人間って動かないとダメなようにできてるようだ。
部屋の中でも体を動かすことは可能なんだが。

言っていることが支離滅裂なのは以前からだが、今日のTOPと日記はひどすぎる。
自分の置かれた環境が変わっていくのに気づいているのに認めたくなくて
気持ちが動揺しまくっているんではナカロウカ?と心配になります。
スレが異常に伸びている時には必ずオヤカタの燃料が投下されているわけだが
笑いを通り越して真剣にポニャカタを心配してしまった。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:13:13 ID:Beo7c8jJ
では、ヒソーリ氏にバトンタッチします。
よろしう〜
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:15:33 ID:bBPVR05t
>>983
というかですね、2ちゃんに張り付いてる暇があるなら
ちったあ取材(もしくは仕事)しろってもんですよ。
2ちゃん>取材なもんだからあれこれ問題が出るのではナカロウカ?
986不肖名無し ◆oYakATaMoE :05/01/05 01:31:56 ID:x03gpC3B
忙しいんで日記に一言だけ突っ込んでおきます。

>生放送って、よほど実績のある人でない限りできないのだ。

実績のある人なら、とっくにレギュラー番組やってますがな。
しかもメインで。

ゲストにしか呼ばれないということは、さて、どういうことなのか・・・・。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:33:51 ID:Beo7c8jJ
>>985
確かにw
でも取材しても誰も相手してくれないので、ソースを2ちゃんねるにしか求められない
そんな悲哀を感じてしまったり。
さて、次スレ逝きましょうか。

ヒソーリ氏、あとの締めよろしく
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:35:23 ID:Beo7c8jJ
次スレ誘導

★悪い年の幕開け@ヒョウンカ国沢155★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104845927/
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:40:52 ID:eJ4sPnYY
正義の鉄槌はどこに下されるのかな?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 01:49:43 ID:Beo7c8jJ
>>989
因果応報 という言葉の意味が今年は展開されることでしょうね。
991こそーり&rlo;りーそこ&lro;:05/01/05 02:03:12 ID:1i9VgCaZ
Episode:24死闘!神よポヤカタのために泣け!

相当:フハハハハ・・・スベやんめ・・・やりおった・・・ハハハッハ・・・
副総統:・・・おかしくなられた・・・
相当:メーカー、ギョウカイ諸兄の攻撃をスベやんの頭上に見舞うのだ!
副総統:おやめください!
相当:ナンデスか!?
副総統:まだお気づきになりませんか。大國シRといえど誤ることは有ったのです。
     遅まきながらスベやん他の原告と和解を!謝罪による共存の道を!

ターン

崩れる副総統     
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:06:30 ID:43xN1wTy
                                         p     
                                   / ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄\
                                   |________|
                                    // //~~\\
                            p       彡//ノ      メミ
                      / ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄\ ミ/  ___   __  })
                  p      |________| !|  -=・=_`:; ´=・=- ミ}
     p     ./ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄\ // //~~\\ .6|     ';   ヽ`    |リ
 / ̄ ̄` ̄ ̄\|________|彡//ノ      ミ. ! 、 _ノ‘ー―’\_  }
 |______| // //~~\\ ミ/  ___    __ }) \ `ヽ二二7´ ノ
  / //~~\\ //ノ       メミ!|  -=・=_`:; ´=・=- ミ}   \ _∪_, /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 \,____,/.\,______,/\,______,/ \,______,/
993チンクェチェント:05/01/05 02:08:40 ID:hKOWCTHe
>>992
歯磨き粉でモニターが汚れちまったじゃないか!
謝罪と(ry

ヒソーリ氏、間に合うかなぁ。
994|ω・)● ◆oYakATaMoE :05/01/05 02:11:56 ID:YK6yYHg/
  _, ,_  パーン
|・ω・) 彡ハミ
  ⊂彡☆))Д´)
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:14:17 ID:IPyO4jqy
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi チラ・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||) ヒソーリ大兄はまだか・・・・
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:18:26 ID:wtAp0asa
国交省やJH、国税庁に電話もできないヤシが取材って…(w
2ちゃんはいいよな、便利で(w

匿名で「取材」したことにできるし(藁
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:21:36 ID:X1I3mURO
>」仕事量を読み違えて実はたくさん仕事があるデナイノ」と
>黄昏宛にメッセージを出し

年末あたりに無理矢理オーラバのメール配信してたもんな。
過去の駄文使い回しのやっつけ仕事振りにも笑ったけど
国沢の必死さ加減は爆笑モノだったよ。
そんなことしたって仕事の量はごまかせないっての(kw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:21:54 ID:wtAp0asa
埋め立てマダー?(AA略
999|ω・)● ◆oYakATaMoE :05/01/05 02:22:21 ID:YK6yYHg/
オーラバって既に弟子がやってるって本当かい?
カートップの雪道ドラテクはKUREコラムと同じ内容だったよ。
使い回しで原稿料2重取りかよ(w

安易な仕事してるよなぁ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。