【bi-weekly】面白いよ!!ペストカー【BestCar】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カツマタ
まず、誤字脱字が多い。そしていいかげん。
宇宙人が書いているとしか思えない記事・・・
まじかよってネタが多い。嘘を嘘と見抜けないと(ry

ベストカーのホームページhttp://www.bestcar-fenek.jp/
Bhttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085376513/
Ahttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1068207575/
@http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059244478/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:12:41 ID:r8DzcFiZ
新車の予想記事
面白いですね。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:15:46 ID:tWzisfkB
みん駐
面白いですね。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:28:22 ID:rkZN64xt
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:30:55 ID:r8DzcFiZ
toyota4500gt
まだですか。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 23:47:25 ID:8TXps6Y5
>>1
一応突っ込んでおくけど、タイトルのカタカナ、
ベストでなくペスト(Pest)にナテールね。
紛らわしい記事の雑誌のスレ名にピターリ。
GJ!!

神奈川は明日発売。
大阪だと今日売ってるはずなんだけどな〜。
ショボ〜〜〜ン
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 03:46:25 ID:ucK9Pw6x
ペストカー
ワロタ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 07:05:44 ID:I9UOEM3V
検索できなけど乙
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 10:27:25 ID:QCLtC9d+
買った 見た マガヂン×と同じ写真いーぱい
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 11:36:45 ID:m02RRVBX
なんだかんだ結局よんでるけどなぁ。
そんな悪いもんじゃないでしょ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 11:41:13 ID:CsSBqeHs
ベストカーのCGはクオリティ高いよな
何処に発注してるんだろ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 15:13:09 ID:knhI9AOU
ラフェスタの競合車比較表のってたけど、なんでラフェが2Lで他は2Lじゃないの?
これで他より優れてるって言えるの?消費者馬鹿にしすぎ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 17:03:07 ID:bxoL9vpC
DVD付きage
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:07:33 ID:i7/4B8sk
>>4
公式の2000倍くらい良いな。
トップのリンクはそっちにしたほうが役に立つんじゃないか。
笑えるのは公式だが。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 19:12:16 ID:wPfQ/4is
へんなディスクが挟まってて読みずれえよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:49:59 ID:aFNypwc/
>>15
全くだ。

つーか今号見てスカイラインとフーガGTで迷ってんだけど
どっちがいいのかな。
両方とも丸テールだしどっちもイイ(・∀・)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:52:49 ID:RfYpLLqA
今週はおもろいコメントがあった。
トヨタは「売れる車」を作るのもいいが、今後は「いい車」を作るよう頑張って欲しい。と

結構チャレンジャーだな、ベストカー
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:56:40 ID:VTO/OKb6
国沢光宏がこの雑誌の執筆を止めない限り、BC買わない。
今回の新潟地震の件で、本気でこの人はモノ書きをしちゃいけない人だと、思い知らされた。
詳細は国スレお呼びあいつの公式を見てくれ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 08:03:59 ID:xcWPme3h
信頼を失った国沢は業界追放だな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:30:13 ID:t8i6M4lw
でもそこまでムキになってクニを叩くのもどうかと。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 11:42:34 ID:dZ3L3HJq
>20

それはあなたが国沢という奴を知らないからですよ
22897:04/10/28 12:05:32 ID:aIg74ydV
徳さんの肺は真っ黒なんだろうなー。意外とこういう人に
限って長生きしたりする。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 12:42:06 ID:ytVwX+P8
御両親が地震で被災して心配している人に対して、「そんなに心配
ならばサッサと行けば?湯沢までは新幹線で行けるデナイノ!!」
なんて発言をする人なのに、叩かれない方がおかしい。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 17:35:59 ID:jX2+2LoZ
フーガのテールきもい。
ライトでかすぎてマヌケ。キモい。
全体的にまるくて古臭い。
ディテールだけ新しくしたってダメ。
最後のセドグロのほうがよかった。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 20:50:00 ID:OGxVNyOe
べストカーは大見出しで、トヨタぺロッサと書いちゃう雑誌だからペストカーがお似合い。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 06:38:29 ID:08YwLktI
ベストカーヽ(´ー`)ノマンセー
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 11:49:23 ID:xTvS/w2i
ホダダの反則DVDを見た。いいじゃんレジェンゴ
でもフロントのデザリンはフーナの方が好きだな。
それとレジィンドはいたるところを刑量化したと言ってるけど、
それdも1.8d近くあんるだんね。
ホンダダはAWDの性毛に気合入れてるmたいだけど、
他社と比べて性能いいのかnな?
それと300婆力要らないからFR280馬力で150万安いもも作ってもまいたいな
じゃあやっぱり日産プーカの方が買いなのか...

誤字スマソ(ペストカーに影響された)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 13:40:08 ID:+FjIhfq0
>>27
くだらん。読みにくいだけ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 22:30:12 ID:KvHoPpAR
P206の左側のオネーチャンの膝に人面が!!!

これは水子の霊でしょうか?w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 07:59:38 ID:YFB+Kt04
水子じゃないですね!コレは人面齟ですな ♪だらだらドロドロ血みドロ人面そー
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 08:08:13 ID:09jLmrv2
先号の巻末の方にあった、テンロクスポーツの記事見て思った。30代の評論家少なっ!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 11:36:13 ID:F0TcT5Fa
DVD見た。レジェンド動くとカッコイイ。
しかしペストカー読者(おそらく20〜30代)が買える車じゃないだろ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 12:33:13 ID:Oi7SFsWU
>>32
10年後にDQベースになりそうな悪寒
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 13:25:41 ID:aA3U43nK
>>33確実。

アキュラエンブレムつけてVIPなら5年後
赤バッジつけて爆音DQNになるのは10年後。今の消防が将来乗るんだべな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 14:07:01 ID:Oi7SFsWU
>>34
でもそんなに売れるのか心配。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 18:47:39 ID:kwKodLl7
デザイン水掛け論はムラーノだったから
きっとボロボロに叩かれるんだろうなぁと思ってたら、
意外と高評価されててビックリ。
前にボロボロに貶されてたポルテは
カートップのマンボだかウンコだかが絶賛してたが。
ホントに車のデザインはワケ分からん。

あと、車のデザインと言えば、今回の特大痔。
「最もデザインがすばらしかったクルマはなんでしょうか」
という質問にちゃんと答えろ。
逃げてんじゃねーよ!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 18:49:08 ID:kwKodLl7
…と、今153ページの特大痔の写真を見たら、
手前に花が飾ってあって葬式の遺影みたいだ。
そろそろヤバイのか!?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 21:06:52 ID:NnxAcwHs
レジェンドはやけにもこっとしてると思ったら4:3テレビのフルスクリーンで見てたOTZ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 21:24:35 ID:WP/wKs7Z
>>36
だって、前澤の嘗ての知り合いがデザインしたんだろ?
悪く言うわけないじゃん。

レジェンドは、マツダでFF版を350万で売れば丁度いいよな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 00:58:10 ID:n6063PJV
うんレジェンドのDVD見てかなりかカコイイと思った。

こういうDVDはもっと作っていいと思う
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 07:37:46 ID:bdNjRkA/
今号はトヨタのスクープが良かったね
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 08:40:35 ID:598p2bIW
あれは中身はともかくプースラのボディだよな。あの三本出しマフラー意味不明だし。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:13:18 ID:n6063PJV
カートップに全く同じ記事が載ってたけどね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/02 20:22:13 ID:kazogDPV
面白いよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/03 18:50:23 ID:/C7scvkc
月刊自家用車面白いよ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 18:26:48 ID:BtfzgANm
うちは狼少年じゃないとか挑発的なのはスクープに自信があるんだな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 11:35:59 ID:zRQDi8bZ
スクープは外れてもしかたない。けど実車が出たときには謝ってほしい。いいわけなんかいいからさぁ。ってZの35アニを見て思った。全然違うやん!!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 16:44:24 ID:H6cY8Rtv
今回号もつまらなそうだったので買いませんですた
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 17:31:58 ID:uJSWVINN
オートカーもけっこうショボい雑誌だな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 18:03:30 ID:zRQDi8bZ
ベストカーガイドの頃がよかったな!元さんのコーナーとか好きだった
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/05 22:16:28 ID:E7moPFjF
ベストカーのCGを見て期待して待つ→実車発表→がっかり

この繰り返しなんだよなあ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 01:46:58 ID:AnheBPTc
嘗ては、今や影も形も無くなってしまった次期GTO(V8搭載)の妄想CGから
これまた影も形も無い「次期ローレルは2gV8で登場!!」なんていう
実に香ばしい妄想記事まで、彼等の妄想力は衰えることを知らなかった。

その妄想力が現実とのあまりのギャップの大きさ故か暴走し、
とうとう脳内設計した「復古版直6スカG」等の妄想CGをメーカーに提示した挙句、
呆れる日産広報を前に「彼等はヤル気がない」などという戯言まで吐き始める始末。
(↑確か今年の春頃やってた)

多分ペストカーの中の人って、バブルの頃から時が止まったままなんだろうね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 06:04:29 ID:TvGpBR8Q
日産はもうスカイラインとか作れないんだから無理言うなよってことだね
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:28:04 ID:bIunBhBL
立ち読みしたけど、新車王の方がおもしろかった
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 21:45:27 ID:idByvTix
>>52
編集長が変わっていないからだろう。勝沼っていったっけ。
いまだに「GT」とか「FR」とか一般人と嗜好がずれてる。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/06 22:39:54 ID:nwmUJjxL
ドライバー面白いよ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 06:06:26 ID:Lr4JQTnq
山推社・講談社ってベストカーより子供向けの「はたらくくるま」みたいな本の方が
力はいってる気がする。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 06:45:08 ID:li1azvXu
CARトップ12月号もおもしろくなかった
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 06:48:01 ID:Lr4JQTnq
57です。

「BCキッズ」で検索したら128件もあったよ。
そりゃ、隔週誌は手を抜くしかないですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-keywords=%EF%BC%A2%EF%BC%A3%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA/ref=xs_ap_l_xgl14/250-4894911-9335445
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:30:45 ID:cndUZJRS
やっぱりBCもプロレーサーの評論家を抱えとくべきでないか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:51:30 ID:3KSXyKl3
オヤカタだな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 19:51:47 ID:WwA8ouzX
月刊自家用車は立ち読みさえしなくなった
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 21:01:31 ID:27bzGMzK
>>52
2gV8…。バブル期でも出ねーよな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 06:53:02 ID:MhCvfGdb
ザ・マイカーはおもしろい
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/08 12:23:05 ID:LHLepAgl
MagXがおもひろい
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 01:45:08 ID:RO0LHJ7d
>>65
Xは創刊時から数年かかさず読んでたけど、編集長が替わった頃から読むのやめちゃったな。
初めはマンネリ化した車雑誌の中で、怖いもの無しみたいな雰囲気が新鮮だった。
今はおもしろいのかな?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 03:18:48 ID:NhA06cXt
magX交通事故あつかう記事に死体顔写真アップで晒されてて、本屋でひとり怖くなった。
必死でなんか別の雑誌ひらいた。
そしたらその雑誌、誤字だらけでなんだか妙に生活観あって安心した。
ベストカーだった。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 04:42:25 ID:GL5uu6jm
今号のdriverを買いますた
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:29:23 ID:XXjEA+QO
明日発売
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 12:31:28 ID:7KOOJFPK
っていうか今日買ってきました。表紙はマークX
これから中身を読むところです。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 13:09:00 ID:x/1jnN+C
静岡とかは前日に出回るらすいんだよね 
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 13:13:31 ID:9Z3xL2Uu
北海道は1日おくれなのね。
でもベストカーは1日遅れだからいいが、他の雑誌は2日遅れなのね。
フライデーなんて、金曜じゃなくて2日遅れだから日曜で、日曜は雑誌入らないから月曜発売なのね。
マンデーだよ。話にならないと思う。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 14:10:43 ID:7KOOJFPK
毎年恒例のCOTYネタがありました。今年の選考にもかなりの
不満があるようです。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 14:22:09 ID:DWyOUNHX
小沢コージのクルマバカの今回の人選最高!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 14:22:42 ID:9Z3xL2Uu
どうせCOTYはレジェンドだろ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 14:29:58 ID:DWyOUNHX
>>75
去年絶対確実だと思っていたプリウスがまさかの無冠だったなんて
こともあるから、意外にゴルフとかフーガなんてあるかも。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 18:36:20 ID:TyH6fi2n
去年はスバルがお金用意したんだろ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 11:40:56 ID:xDQvw8VD
買いに行ってきますよ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 13:15:16 ID:Zr/gd9ir
加藤鷹カッコ良すぎる。
あれで42かよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 20:25:03 ID:vanQ3ixc
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:01:38 ID:fCczfVl2
>75
俺もレジェンドに一票だね。SH-AWDってやつ凄そうだし。
クラウン、フーガ、レジェンドどれも俺には買えんよ。
 (´・ω・`)ショボーン
欲しいのはフーガだけど。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:51:08 ID:Rw9xCkeJ
>>81
プチトヨタにシナ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 00:53:46 ID:jpmCbX2X
159Pに2ちゃんねるが
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 07:06:25 ID:Mh9PlftO
今号も面白くなさそうだったので買わずに立ち読みですましますた。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 16:43:06 ID:D8G5RFMG
>>83みた
「ふだん見ない2ちゃんねるなんかも見てしまった」
とか書いてあったが、
こいつ絶対2ちゃんねらと見た
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 20:30:15 ID:9AD6Uoff
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 20:41:26 ID:pUZmAZ+Y
カートッピのスレはないみたいだな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:12:21 ID:+xh2ayaA
1980年の創設以来、COTYはシビックが5回のモデルチェンジしたうちの4回(!)、
アコードは4回モデルチェンジしたうちの3回(!)受賞し、尚且つフィット、レジェンドが受賞した。







 、








89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 21:29:17 ID:rmikIfvN
気持ちいいエンジンベスト10
 1位 インプレッサ
 2位 ランエボZ
国産最強エンジンベスト10
 1位 インプレッサ
 2位 ランエボ[
スポーツ4WDベスト10
 1位 インプレッサ
 2位 ランエボ[
妻子持ちでもスポーツできる車ベスト10
 1位 インプレッサ
 2位 ランエボZ
俺が選ぶ国産スポーツベスト10
 1位 インプレッサ
 2位 ランエボZ
対決! 国産スポーツ頂上決戦ベスト10
 1位 インプレッサ
 2位 ランエボ[
国産スポーツ・コストパホーマンスベスト10
 1位 インプレッサ
 2位 ランエボ[
頂上決戦・インプvsランエボ
 インプレッサ 総合97点
 ランエボ     95点
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 08:15:50 ID:THmHW0vJ
新しい号が出たってのに
このスレは伸びないな!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 09:10:38 ID:2M71LZWU
>>85
何号か前に編集部フカダの写真が載ってたが、コイツは絶対ちゃねらーだと思う。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 10:19:11 ID:m/gEsHqG
編集長はパソコン嫌いだとか
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 15:45:26 ID:r/r7SJsl
暇だから買ったが、暇つぶしにもなりゃしない
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 00:25:19 ID:rHLXaw0T
>>91
いつも編集後記で食い物情報書いてる方か
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 03:39:16 ID:M5Vsk4/G
>89

その2台が無くなったりしたら、間違いなくベストカーは勿論
CARトップ、ホリデオートあたりも存亡の危機を迎えることうけあいだね。

もはや国産全メーカー併せても20車種に満たない
和製GT&スポーツの話題でよくもまぁここまで熱くなれるよな。
最近は話題作りに必死なのか、紙面からして哀愁が漂ってるし。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 12:22:29 ID:c8iijg23
トヨタとホンダはやってくれるからなんとかなんでしょ。
それと欄エボ、印譜。
最近はマツダもそれっぽいのを出すみたいだし。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 12:25:57 ID:GVrFflD0
>>96
期待できないのは日産だけか・・・
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 12:27:56 ID:c8iijg23
わすれた。
GTRとかでるんじゃね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 14:05:21 ID:ILcVfNqy
99年のベストカーでてきた。
トップ記事。
「7連続スクープ!!」
1、日産ニューZ開発始動!
2、NSXモデルチェンジ
3、スープラ後継車
4、RX-7後継車
5、次期ランエボ
6、次期インテグラ
7、次期インプレッサ


やれやれ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 15:24:26 ID:0X93LzlW
>>85
オヤカタに気をつかってるだけだよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:20:07 ID:2umjccSd
今度のGT-Rは凄いぞ!!(ソースはベ○トカー)

エンジンはコスワース、ミッションはゲトラグ、シャシー及びセッティングはロータス
さらにデザインも欧州の有名デザイン工房に依頼しているとか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:24:05 ID:n4ISJi1E
なんかトヨタの新型スポーツカーのスクープ画像?とかいうの
あれ偽装してあるけどボディはスープラなんですけど・・・w
海外のサイトには、載ってたよちゃんと
パワートレーンのテストなんだろうけど、妄想入りすぎw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:28:41 ID:pB8XHRKG
>>101
F1での負け組企業ばかりですね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:15:27 ID:ZIyQJRxn
>>103
その前に、ソースがベストカーだぞ(w
しかしこれがマジだと日産は何を担当してるんだ?
105617:04/11/15 07:20:37 ID:TfH6vpzg
>>99
NSXとスープラ以外は実現したね。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 11:21:03 ID:s+taRBIR
>>104
広報
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 18:16:45 ID:cOw2w1uJ
>>106
ついでに宣伝販売もトヨタにやってもらったら(w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:52:04 ID:TCSvTKzv
トップシークレット・超ド級スーパースクープ!!!
 4500GTと次期GT-Rは同時開発だった!!!

 編集部には様々な情報が舞い込み、錯綜する。それらの中にはデタラメな情報もあるし、真実だったものの結局メーカーが開発を頓挫してしまったケースもある。
そういった星の数ほどの情報の中から我々は、有力な、そしてもっともホットな情報をピックアップし点と点を繋いでいくことで、一つの新しいスクープとして読者の方々の届けることが出来るのである。

かねてから本誌でも幾度と無く、トヨタ4500GTや日産GT-R、あるいはホンダ次期NSXなどの21世紀スーパースポーツについてリポートを続けてきた。
4500GTについては当初、F1記念モデルとスープラ後継車が別々に存在すると思われていたが、どうやらこれが単一の車種であるらしいこと、それが4500ccV10のパワートレーンを持つということ、などよりリアルな情報が入ってきてそれを随時リポートしてきた。
また、日産GT-Rについては、左図を参照のように、2001年の東京モーターショーで驚愕のコンセプトカーを疲労し、ゴーン社長みずからそのデビューを確約、その後もさまざまな憶測と情報が飛び交っていた。もっとも新しい情報では、BC11/26日号でお伝えした通り、VQベース
の3.3リッターツインターボエンジンを搭載するということだった。
しかし、ここにきて、我々はおどろくべき情報を手に入れた。当初、編集部の誰もが声を上げてそれを疑った。そんなことがあるはずない…そう口をそろえた。しかし、事実は誰にも曲げられない。その情報に確かな裏付けが成されたので、読者にもリポートしなくてはならない。

なんと、トヨタ4500GTと日産GT-Rは、シャシーなどを供用する、共同開発だというのだ。
たしかに、疑問はいくつでも思い浮かぶ。なっとくできないのも無理はない。しかし、GT-Rのデザインイメージは早い段階から決まっていたにも関わらず、一向に正式デザインが決定しない点、VQ35ベースにも関わらず3.3リットルなどと排気量を縮小するなどの不可解な点、トヨタ
4500GTと目されるマシンと同じ日程でニュルブルクリンクをテスト走行する点…
など、いくつもの不可解な点があり、「GT-R,4500GT共同開発」というのが事実であれば、それら不可解な点を一瞬にして納得させてくれる。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:04:20 ID:TCSvTKzv
日産はかねてからシャシー性能と4WDシステムに力があり、またGT-Rではシャシーについてロータスとの共同開発があったという噂もある。さからにサスペンション、トランスミッション等も新型を開発し、次期GT-Rnihaそうとうな意気込みが感じられていた。

一方のトヨタでは、4500ccエンジンから繰り出す450馬力超の爆発的なパワーをどのような駆動方式で路面に伝えるか、議論が繰り
返されてきた。当初はそれをFR、つまり降臨を駆動させる計画だったが、それではトヨタらしいイージードライブの理念とは真っ向から対立することになる。
そのため、4WDという方式が有力となった。
そして、その400馬力級のパワーを駆動するに足る4WDシステムは、日本では日産しか持っていないとの判断と思われる。

おそらくデザインではGT-R,4500GTそれぞれの個性を打ち出し差別化を計る他、エンジンについてもデチューンして4000cc版を開発する等して
差別化を計ることもかんがえられる。

とにかく、GT-R、4500GT共同開発は確実のようだ。日産とトヨタが初めて手を組む、そのスーパースポーツはいったいどのようなカタチとなって我々の前に姿をあらわすのか、
今から待ち遠しい。両車は2007年発進する!!
また続報しよう。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:52:06 ID:nnhHH0S+
>>108-109
( ´_ゝ`)フーン
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:48:18 ID:AeG2x+6C
>>108-109
ペストカーの香ばしさを上手く模倣できているとヲモタ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 08:46:19 ID:chpVOO29
模倣神キター
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:11:00 ID:ZZu/UV2I
今朝のテレビにて鈴木直也が北朝鮮の車事情を語ってた
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 05:44:47 ID:tIWvstn8

ベストカーはまったく面白くなかったので、ザ・マイカー1月号を買いますた。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 06:46:55 ID:VrNm498k
ベストカーは一番面白いクルマ雑誌だと思うが?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 12:18:34 ID:ETOFWI3J
BEST CARいつもかって読んでるけど、
国沢親方ってこの雑誌じゃちゃんとやってるよな。
Web siteではたまにマズい発言するらいしけど。
おれはベストカースキだな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 15:54:27 ID:ekBGbwdZ
ちゃんとやってる・・・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:04:43 ID:25YQCAM+
カーグラフィックもよろしく
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096823445/l50
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 18:23:06 ID:fQf1Xic+
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 12:41:42 ID:r+0kxj1N
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 09:03:40 ID:IM0QMjEr
おもしろいよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 09:47:55 ID:fTfC/q0X
ベストカーに限った事じゃないが
なんで車雑誌って頭の悪そうな事ばっか書いてあるんだろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 09:51:06 ID:iRamNV4T
>>122
想定される購入層に合わせた内容を目指すと、そういう記事になるって
ことでしょう。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 12:38:02 ID:50XbuEPS
予想CGや「現時点での情報」として伝えてるのに、すぐ妄想とか「外した」っていう
叩きはおかしいよね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 14:14:57 ID:Foz//W0Z
52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/06 01:46:58 ID:AnheBPTc
嘗ては、今や影も形も無くなってしまった次期GTO(V8搭載)の妄想CGから
これまた影も形も無い「次期ローレルは2gV8で登場!!」なんていう
実に香ばしい妄想記事まで、彼等の妄想力は衰えることを知らなかった。


・・・妄想じゃないというのなら、↑の記事は一体何なんだ?
まぁ百歩譲ってCGに妄想入るのはまだ仕方が無いとしてもさ、
>「現時点での情報」
その「現時点」で妄想入ってなきゃ↑みたいな記事は到底書けないと思うが。

彼等にしてみりゃ「車好きに夢を与える」のが仕事なんだろうけどさ、
このご時世じゃ何をどう好意的に見ても執筆者側の自慰行為にしか見えないんだよね。
結局ネタとして楽しむための雑誌なんだよね、ペストカーって。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 14:15:28 ID:fUctbxpF
印刷部数の発表ではオプションとオプション2がそれぞれ42万部でトップ。
カーボーイとドライバーが40万部で続く。
その他はこの4誌とは大きな差がある。
実売じゃないんでまだまだ水増しだろうけど自己申告よりはだいぶマシ。

ベ○トカーは公表してないんでランク外w
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:16:34 ID:pqa+fMIa
スレ違いかもしれないけど、オプションとオプション2って何が違うの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:54:36 ID:YB3Bdy5V
>>127表紙の絵じゃない?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:36:23 ID:7b2Aa2yQ
発売日が違う。
11日発行と、27日発行だった気がする。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:15:43 ID:MZ548kZa
てゆーか内用が違う。オプ2はプライベーター系。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 10:51:19 ID:bbM8at5P
>>130
くだらんまじれす
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 12:10:16 ID:ddup0XO9
うるせぇ 限定免許のくせに(^_-)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 18:41:20 ID:TeoMAiYv
>>130
じゃあオプションはなんなんだよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:05:45 ID:bly5m97E
>>133
元祖プライベーター系
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 08:20:59 ID:NfnWcWUs
オプ2の編集部はガレージ 編集部自体がプライベーターになってるさ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:03:01 ID:/Y0SKZoS
不安なことあるよ。
プジョー307の後継は308だよな?
じゃあ308の後継はどうなるんだ?
不安で仕方ないよ…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:26:06 ID:HR1a/U/J
>136
503 EDWIN
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 23:03:18 ID:4KTba5nY
カーツ佐藤と梨本、著しくイラネーのだが。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 10:31:32 ID:XSLwZFAD
>>125

ヲイヲイ、ムキになんなよ・゜・(⊃Д⊂)・゜・。
>>52はベストカー風に書いただけであって、記事を丸ごと書いたわけじゃねーぞw
別に嫌いなら読まなきゃいいじゃん。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:12:57 ID:duQDMwLZ
今号のホリデーオートの読者投稿に「広田君みました」というハガキ。
で、編集部のコメント「じつはこれはBCの『みん駐』に届いたメールなんですが…」
って。

どういうこと?
会社別だよな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 08:30:38 ID:cU4bfBQK
コーナーを間違えたんやない?たぶん投稿マニアがハガキだぶらしたのさ。 てゆーか広田君は山口では有名だがもういないよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 11:32:18 ID:KnTgAGVp
最新号買ってきました。表紙はフェアレディZです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:47:40 ID:5y6kl6/X
そういえばXacar読んだらニュルでスクープされたTOYOTA_V10カーは
ありゃ違いますよって中谷明彦が言ってた
トヨタ実験部の釣りだって
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:44:52 ID:y2PGPHFF
広田君てあの「カメラのキタムラ号」とワケワカラン女の写真一緒に送ってくる奴か
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:33:19 ID:cU4bfBQK
ボディもスープラだってね(^_-)トヨタ実験部もここまで釣れるとは思ってなかっただろうね。 なんて言い訳するんだろ?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 02:44:25 ID:ostTadSh
>>130
プライベーター系を模したショップ系だろよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 06:38:29 ID:mHbTv7UG
↑もう終わったんだよ うましかものめ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 13:18:27 ID:2lAgzDG1
空気読むのってそんなに難しいですんかねw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:01:35 ID:0XsGkQav
>>125は恥ずかしくなってどっかいったの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:07:43 ID:rJ2TqTTl
>>1
ペストカーというのはどんな車ですか?
病原体を運ぶ車のことですか?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 15:38:40 ID:X//Z5h67
スレタイだけ見て骨髄反射した>>150を許してやってください
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:35:37 ID:JG+mWo0O
ベストカーは3回に1回くらいの割合でペストカーだぞ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:41:16 ID:mHbTv7UG
くるまりこって結構かわいいな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:17:11 ID:Y9YER03D
最近セダンやクーペが元気だな。
このまま霊柩車のヘヤチョコみたいなミニバンは死んでくれ(・∀・)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:01:54 ID:2+3tQ0ys
次はピックアップトラックのブームがくるよ

って昔徳大寺が言ってたような気がする・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:18:05 ID:PzUpkYO7
>>155
アメリカではピックアップに20インチロープロってのが
ジワジワと流行ってきてるみたいだね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 08:52:06 ID:T7+yfcSY
>>151
脊髄な
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 09:50:11 ID:HMM5ODJp
骨髄反射ワラッテシマタ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:14:12 ID:sy3yXshJ
今売ってる雑誌が4CARのシビックのスクープ写真を買う中
あいかわらずのイラストを載せるベストカーが素敵だ。
次号でパクるなよw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:05:24 ID:6N+3jD1/

今号も面白くなかったので買いませんですた。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:08:33 ID:VZLnCQQ8
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 09:30:53 ID:207WyCr+
カートップのほうが充実してた
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 09:58:13 ID:KiGYU96e
今日カートップ読んだけど今回のカートップは内容が濃いね
ベストカーの偏った記事とは違う気がしましたわ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 14:31:50 ID:y+Rhb2gC
カートップのトバし具合はすごい。
次期GT-Rの油冷とか、今月の次期NSXのV8ターボ説とか
販売店の整備が困るような機構ばかり載せている。
妄想とは行かないまでも、開発技術者の言葉尻だけを採って
木を見て、森を見ていないようなものばかりだ。
だから、いつもスクープが外れる。

一方、ベストカーは最近は奥歯に物が挟まったような濁し方で
次期スープラは存在してて、昨年のモータショー発表に
トヨタ社内の環境推進派からストップを掛けられて出せなかったとか
後出しじゃんけんのような言い様。
かつて、現行型のZが発表される前に
自前でZ造っちゃったあのトバしぐらいはどこにいったのだろうか。

「ベストカー次作Z」表紙号
ttp://up.isp.2ch.net/up/7b631b44592b.jpg


今月は「ザッカー」が面白かった。
TOYOTA 4500GT 各誌スクープ合戦の信憑性の検証記事で
実名こそださなかったが、4500GTのスクープ記事をトバし続けている
「カートップ」や「ベストカー」の姿勢を否定している。
「ザッカー」もバカ雑誌だけど、次期開発車に関する記事では
常に一歩引いて冷静にことを見据えているから好きだな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 15:52:27 ID:BlU98pQP
>>155
今でもだよw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 15:56:35 ID:orWuCzRA
でも批判座談会している香具師がな

中谷にまなぶ。だしな(W

V10はないと言うがそれはあくまでヨタの現エンジンラインナップを見て
そう思っているだろ。

しかもV8のUZ系ってV6のGR系と比べても全く異なるよ
旧いよUZ系は・・・・。
エンジンって安く作るためにモジュラ−化を前提にして設計するよ

元々1GZってV12もあるがこれはL6のJZ系とUZの混成生産プラントを使った
物だしな

GR系V6があるなら1NZから2ZZ系と同じ混成生産ラインで作る。
今の時代V8でトランスアクスルFR車を出したらコルベットと変わらないだろ

次期天皇の御料車を作っている事を考えると
センチュリ−のGZラインだけじゃもったいないだろ。
いくらハイブリット化しても・・・。

作るのは関自なわけだし・・・。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 16:03:50 ID:orWuCzRA
付け加えるなら排気音ってチュ−ニングでどうにでもなる。
V8でいくなら90度クランクならかなり特徴がある排気音になる
排気圧干渉してしまうよ独立排気配管レイアウトにしても
点火順序も変えてもな
つまりフェラ−リみたいな180度クランクにしないといい音はしない

ヨタが180度専用クランクを作ってまでV8に拘るだろうか?

まともなやつなら90度バンクのV10にしてマイナスオフセットクランクにするけどな・・。
そっちの方が安くできるが・・・・。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 16:47:42 ID:KP/LhCL4
徳大寺の本が出てた。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 17:55:10 ID:UDaRD6rB
>>164
いや俺はザッカーの、「4500GT検討会」とかホワイトボードに書き込んだ周りに、編集長以下が集まった写真見て吹き出しそうになったぞw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:44:01 ID:U3ZR6o/o
>164
いや、ぺストカーの妄想も相変わらずトバしてるって。
>>52に書いてあるように脳内設計した直6スカG(前後のオーバーハングが異様に長い)
を本気で日産に提案して、広報から失笑を買ったことを忘れたのか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:51:34 ID:aX68imLA
つーか、そういう妄想とかネタが受けてるんだろ。
週刊誌みたいにさ。
真面目なの読みたければCGでも読んでろ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:19:20 ID:AlUI6zoC
発売日何日?いつもコンビ二で適当に買うから分かんね。
PCアボンヌでネットできません。
教えて臭い人
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:43:46 ID:IYyY08AE
買えばわかるだろ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 12:12:02 ID:XlnOXnli
ホリデーオートを読むと、BCがマトモに思えます
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 16:07:09 ID:XjyClVeh
ホリデーオートは、OhMy街道レーサーと変なマンガが売りだからあれでイイんです。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 16:59:46 ID:TEVfGf72
臭い人って誰だよ?w
172よ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:31:01 ID:Jlb0mJ6g
今号は目次にカーツ佐藤が載っていなかった。
1000円ラジコンが目次では100円だった。
あと、誤写は相変わらず大量過ぎた。


さすがペストカー
178617:04/11/29 20:58:05 ID:Q+rBZhBQ
>>172
基本的には10日と26日。一日早く出回ってることもある。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 21:45:30 ID:BVhByFmc
おまいらたのしい?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 18:11:36 ID:tQkfjoVE
>>178
名前欄の「617」という数字はこのスレにおいて、もの凄く多くを語っている。
そのさりげなさや200レスもいっていない現状での「617」という数字の大きさ、
一見無意味に見えて本当に意味不明な「617」という数字。
臭い人をリクエストされているのに爽やかに駆け抜ける本文のレス。
この絶妙なバランス感覚を備えている>>178はペストカー編集者。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:39:44 ID:Ds/XsCht
最新号買ったんだけど、あの売ります買いますコーナー(?)の1コママンガ
載ってなかった。連載終了?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 11:40:15 ID:LJA1+PxR
>>181
ここ何号か載ってないよね。まあ別になくてもいいけど。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 20:05:18 ID:8lXAx2ar
うちの会社じゃ
日経読売読む前にベストカー。
女はJJキャソキャソRayボーグnon・no
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:30:00 ID:pV8yrEAq
10日と25日じゃないか?
とりあえず、バイウイークリーでは無いことは確かだ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 09:50:05 ID:I/iKCyj2
なんで、10日25日になるんだ?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 10:04:50 ID:P+GecwG5
目次の「フムフムフムフム」とか「ウヒョヒョヒョヒョヒョ」とかが好き。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 20:29:25 ID:vfbXnRsm
15日おきだから
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 09:53:17 ID:wQZhMvc4
妄想度やインチキ記事ではカートップやホリデーオートのほうが上
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 13:52:23 ID:t2ncFQdV
>>184
…(*´д`)アハァ…?
ベストカー読んでる?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 16:47:13 ID:GdrzgqR+
>188
妄想度にかんしては多分ペストカーもカートップもホリデーオートも変わらないでしょ。全部まともに読んだことないから
知らないけどインチキ記事があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもカー雑誌な
んて読まないでしょ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 21:21:45 ID:31ENRpd7
>>190
もしかしてベストカーファン?
オレもあのスタイルは一見して痺れて即決だった。カッコイイよね。
ネタネタとバカにするアホもいるけどそう言う人には一度ベストカーを買って見ろっての。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 03:15:18 ID:mdWRR8Mt
後ろの新製品の広告に、戦車のラジコンが載ってます。
「方針」ではなく「砲身」ですよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 08:56:35 ID:Ym6uQ0+C
>>189
月2回発行と隔週発行は違うって前スレで出てたよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 13:37:06 ID:s9hK2kZD
>>190
同意。俺もよくわからないけど、そんな妄想ばかりだったら馬鹿らしくて誰も読まないって
徳大寺も言ってたし、それは本当だと思う。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 17:42:15 ID:XJq8CrEW
毎月10日、26日に発行。
確かに月2回だな。
196 :04/12/05 17:50:14 ID:GCasn05C
>>190 >194
妄想、インチキ記事あるかないかで天地の差なんだよ・・・
キミらはそのアホなんだよ・・・
197 :04/12/05 19:16:23 ID:6dU1t2PF
てかネタだよね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 19:26:13 ID:dO1evDwr
>>196-197
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
ペストカー買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 19:55:25 ID:6dU1t2PF
>198
わかったわかった 漏れが悪かったYO! スマソ
どうでもいいけどカートップとホリデーオート読んでみ
ぶったまげっから
うわぁぁぁぁんヽ(´Д`;)ノ <強く生きるんだよ>>190
せっかくお金だして毎週買って読んでるのに間違った解釈でしか
生きれないのね?ネタだよね?たのむネタであってくれ・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 23:53:40 ID:omo+l9Kc

                  ,,,,,-―--、、、
         ,,,-―――- '´        ̄`ー-、
       , '´                    ヽ、
      ,r'                        ヽ、
     /            ,,,、、、--''゙゙゙゙゙''''''ヽ,,     ヽ
    /          ,,,;;;'''゙゙"          \     i
   /         ;;;'゙               ヽ     l
  .,'         ,;;;::::                :: i    l
  i          i               ,,,,,;;;;;,,.i    |
  !          i     _,,,,,,,,,,,,,,,,,_   .:.:'''''゙   l    l
 i             l  ,;;'''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ `     ,.r。┬ .l    i
 !          i::::     _,,-。‐、 :::::::..  '゙ニニ´  |   l
 |          i:::    '''゙ー-`ー'゙゙ ::::::::..       l   |
 l          i:::.         ::::::::::::::: ::..  ・ |    l
  l          i:::::.         :;i'::'',,,,,_  =    .l   !
  .i          !::::..        ゙''ー-゙''''' ,      l  /l |
  |          l:::::::           _,,,,,,.‐--r  .レ'リ り
   !         ヽ::::        ー'二--―'''''フ   i'
   i         l:;;;;,,        ゙'''ー-- ''   ./
    l         ゙i:::;;;;,,,,,              /
    l         |:::::::;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,        ,,... |、
     ヽ、       ト、  ゙゙゙゙''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,--''''''´ / .l
      \      / \            /  ト、_

           嘘は嘘であると見抜ける人で無いと
             (ベ○ストカーを読むのは)難しい
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 01:23:12 ID:SklG4Olu
ベストカーを読んでいる時点で、同レベルなんだよ。
俺はベストカーの嘘に騙されて、ランエボVを買ったんだよ。
レギュレーションが変わり、NAに変わるからターボモデルはこれが
最後だって書いてあったわけ。 俺は迷わずエボVを買ったよ。

ああ、俺はベストカーを信じたよ。 そして裏切られた。

でも・・・それでも私は、ベストカーを嫌いになれないんです。
幼稚な○vs●、●●ベスト5とかの記事が好きなんだよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 14:01:55 ID:M4Yg85Il
>>199
ローンが4年あるから最速でも定期購読できるのは4年後です。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 21:15:57 ID:MGQLl58x
釣られてる?釣られてるのか・・・?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 21:57:25 ID:tcB/iJcE
>>201
ベ○ストカーってなんだよ(w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 22:47:08 ID:SbNDi3Wn
まったく律儀なヤツ等ばっかりだなW
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 16:19:48 ID:fNfeetzz

ベストカー面白くなかったので、新車王を買いますた。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 17:41:46 ID:64qP9Ej/
面白くはないがたまーーに役にたつな。娘に2000GTの電動カー買ってやったよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 11:55:34 ID:0MLv4IcH
>>205
このスレ的には「へ○ストカー」だね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 22:01:10 ID:DnWYWqPQ
つーか、スレタイからしてペストカーだからな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 11:09:16 ID:IDSLfJoT
最新号買ってきました。今回はモータースポーツ特集号みたいになってる。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 17:42:03 ID:hhmyQ9Wn
ネタ切れかな。今回のは買いでつか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 18:21:57 ID:0Pl0AZkg
2005年スーパーまるわかり100のポイント総力特集2005
これを知らなきゃ始まらない

中身まだ見てないがメインはコレ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 21:38:13 ID:ta8uGGOV
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 13:06:33 ID:JXx1g7Fz
ステップワゴンは今までのCGがなかったかの様に激変してるじゃないか(>_<)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 14:10:14 ID:a7yb2AYy
>>215
でもリアは同じみたいじゃん。それよりもシビック・・・・。

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 14:11:03 ID:a7yb2AYy
稲川淳二のは、もしウソだとしても怖い。今日の帰りがちょっと嫌かも。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 16:18:09 ID:MZl75GvW
まじで!?おれも読もう
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 16:37:58 ID:nTUlzAWf
ベストカーだんだんつまらなくなっているな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 20:34:17 ID:G2YJeYW6
>>215-216
ディーラーへの顔見せがあるから情報が漏れやすくなる時期なんだよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 09:04:53 ID:jnsukeam
スクープ座談会って単に外した言い訳が書いてあるだけだった。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 11:26:47 ID:UDKwE1uA
NSXの開発者で現行モデルのすべての責任者の上原繁氏が
次期NSXの開発から外れたらしいと書いてあった。
人事面もスクープしているのか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 11:32:55 ID:mS4Js0rc
NSXが当たらないいいわけだろ。
こうして計画は白紙に戻って発売は先に延びましたと。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 14:09:26 ID:TuoeG+0R
2000年〜2001年頃には、「次期NSX、2002年春に登場!」なんていっていたなぁw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 14:49:20 ID:P00fzZKL
トヨタモータースポーツの最高責任者へのインタビューって企画の
発言がちょっと電波じゃねえの?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 23:55:14 ID:OzL9Vp0L
NSXとかトヨタスポーツとかどんどん発売が遅くなってるな〜。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 00:03:03 ID:zIxQwyan
>>225
組織の中の人は思っていてもいえないことが多いんじゃないの。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 09:28:27 ID:XJYRzJiZ
木下さんは不自然なまでに前向き過ぎるコメントで有名な人。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:02:29 ID:1Y6htq8M
ぶんやSの方が面白かった。

イラストで、01年東モに出展された三菱のグランディスのプロトタイプのイラストが掲載されてたが、これにたいして
「次期グランディスですか」ってマヌケなコメントしてた、新しいブン屋ナベはイクナイ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:03:04 ID:66CC6aMO
11/10号にロードスターMPS、11月にデビューって書いてたけど、発売はまだでつか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:33:18 ID:MtEfmNOn
そういえばビート後継車もカプチーノ後継車もまだだな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:54:02 ID:Rt92pY54
アコードターボは
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:56:32 ID:UGK7ohzd
最近伏木って人見ないんだけど、どうしたのかな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:51:15 ID:vwufeNt9
インドにいる
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:27:05 ID:lzVS1Hmp
>>234
> インドにいる

え、えーッ??
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:46:19 ID:dFW1MwYv
チベットじゃないか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:25:30 ID:6FS10ZTy
あぁFRオタクの人だろ?伏木って。確かにBCでは見なくなったが、
ドライバーなどの他雑誌では出てくるよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 14:55:53 ID:4PYY4oeF
マフラーの騒音規制が強化されるって書いてあったね。
排ガス規制は厳しくしてきたのに、やっとかって感じ。
一気に規制を強化して、車検対応とか言ううるさいマフラーを
この世から一掃して欲しいよ。 
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 20:36:08 ID:gl2D7cKk
おもしろいよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:10:08 ID:DGdEhnPq
俺は眩し過ぎるライトと、目に刺さるように無責任に灯るREDブレーキランプがはやく消えて欲しい。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:51:04 ID:GO+e8xlj
>>240
ブレーキランプは赤いもんですよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 23:39:47 ID:T/qcLUM3
>>241
>>240 は、LEDと書きたかったんじゃないかな?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 23:54:38 ID:RSm1N8JV
俺、ブレーキのLEDの赤は平気だけど、ヘッドライトはダメ。
後付けのって光軸がずれてるんじゃないかと思う。

個人的には、ナンバープレートカバーをもっと取り締まって欲しい。
DQN車のナンバー見えないとか、軽の黄色ナンバーが緑っぽく見えるのとか目障り。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:00:16 ID:We9q1cLi
>>242
いや、マジレスされても・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 18:43:26 ID:g9VXMzJz
レッドウインカーは何事かと思うけどな。
分かってればそういうもんだってことで問題ないけど。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 20:23:55 ID:Q6bgRvQR
なんだか他人に厳しいインターネットですね
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:42:02 ID:5XzAiYn5
なんだか殺伐としたインタグラですね
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:46:26 ID:HKnntzQB
吝嗇な香具師が多いからねえ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:43:04 ID:3KTe0j++
次号も巻頭カラーで三菱ネタを大々的にやるんだろうなー。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 08:52:15 ID:4X49V0rU
三菱はもう終わりだろ。自衛隊はパジェロを打ち切りランクルに鞍替えだしさ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 14:05:53 ID:1reVL1W2
ほほう・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 14:32:22 ID:sDuE+htR
>>250
耐久性ではパジェロがうえだったんだけどなぁ。
リコールは隠したがw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:16:33 ID:QpmCrqAd
パジェロ乗るくらいならRAV4のほうがよっぽど安全。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 19:07:05 ID:plO3VZYu
パジェロはもったいないよな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 19:48:06 ID:r6saVLXq
ペストカーは投稿のコーナーで読者の妄想を載せるのをヤメナサイ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 07:39:09 ID:0OZMBHpS
妄想スクープもヤメナサイ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 12:46:27 ID:o7JXsOo+
>>252
>耐久性ではパジェロがうえだったんだけどなぁ

ハァ?バカいってんじゃないよ。
パジェロなんてジェーン年間にも載ってなかったような素人用の
遊び車じゃん。
ランクルとパジェロ、下に潜って比べて見れ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 16:11:09 ID:Hp2RP6Ix
ランクルがアホみたいに耐久性が良いのは常識だって。
>>252は釣りだろ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 09:34:56 ID:WSQ0Mf7G
>>257
うちの近所のスタンドの整備士はランクルも凄いけど、
パジェロも実は凄いっていってたよ。
ノーマル車部門で優勝するくらいだしさ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 10:27:20 ID:jVO8nbOy
ランクルでもプラドは糞だからな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 14:52:23 ID:7Pl2kdsS
プラドはパジェロにびびったトヨタがなりふりかまわずコピーしたんだよな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 23:10:51 ID:izmTE67y
ランエボワゴンはいつ発売するんでしょーか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 05:38:51 ID:EMjj0BiN
ザッカーではエボ\プロトの試乗記事あったな。興味ないけど
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 21:29:09 ID:JumLXwcJ
シビックとロードスターのスクープが見たい
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 14:55:32 ID:kHFRyk/H
>>262
あれほんとうなのかな?相当期待してるんだけど。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 15:47:02 ID:N9vTzJjz
エボワゴンってVの時も噂だけだったよね!
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 16:27:17 ID:cqajhxwg
ウルトラマンVSエボゴン
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 04:49:39 ID:TANfrQ6d
この雑誌なんかどんどんつまらなくなってるね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 09:57:27 ID:ZOMrCyZG
ランエボのATタイプを出したら売れる!
って車雑誌にそそのかされてランエボGT-A出したらコケたしなぁ…
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 12:14:12 ID:QTV6iApU
>>269
限定生産で一応完売したし、まぁコケてはいないんじゃないの?
珍車ってことで
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 09:42:01 ID:kYSVy/1s
もしやと思ってコンビニに行ったら売ってますた
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 13:33:06 ID:jFUoDWJp
定説とか、何度も同じ内容のネタを出すのは やめて欲しいなぁ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 16:12:49 ID:FBZkjlhd
それが三菱に騙されて居るんだよ。
プライベーター向けのサポートカー出して溶接機必需品でやっと
ゴールしてるんだから。
でも宣伝にはリザルトしか出ないし。
ノーマルと言ってもマラソンクラスではランクルの敵では無い。
経費節減の為にサービスの制限でもしようものなら
三菱なんて即撤退するだろうね。

274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 21:36:41 ID:WfJTrTh/
>>270
1年ぐらいたって在庫車が70万引きぐらいで売られて
いた時はちょっと心動きますた。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 05:12:30 ID:cO4p659y
26が日曜で今日が発売か
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 09:12:40 ID:nWhVUFRk
佃のカーコント
すげーブラック。。。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 09:21:34 ID:Pc0PfcKM
>>276
確かにあれはヤバすぎだよな…。
ただ、最近つまんなくなってたからこれはこれでありかなともオモタヨ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 09:47:33 ID:fIciYCPm
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 11:20:01 ID:XLSqpiGs
今週も微妙ですね。
まあ暇つぶしにはいいでしょ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 11:39:28 ID:u8ALZTjI
今号はつまらんかった。
最近楽しみなのははデザイン水掛け論くらいだ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 12:09:36 ID:91soMTZg
俺も今回はスルーしたよ。だれかマガジンXのDVDの奴買った奴いる?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 22:58:28 ID:Ac4OXLMb
もうすこしがんばりましょう。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 23:03:51 ID:ftnGmHdf
>>240
遅レスだけど
信号待ちで昔のスカイラインの後ろにはあんま付きたくない。
特に34
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 10:27:26 ID:dPfCQ2ts
ベストカー、今号も面白くなかったので買いませんですた。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 22:50:07 ID:cxiDXnfe
テリー伊東
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:35:56 ID:d7LJ7xLD
ベストカーより
カートップだかマイカーだか忘れたけど
R33GT-R特集ってのやっててつい見入っちゃったよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 07:06:29 ID:T4n/PRxo
売ってるの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:29:25 ID:1OxsQLwR
>>286
今月のカートップですね。俺は買ったよ。
ベストカーはパスw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 19:34:50 ID:Z/dbdU1U
カートップ(・∀・)イイ!!!!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 22:51:30 ID:LqeJyrPR
>>285
誰?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 14:10:21 ID:Vk9OX0MQ
ゼロテストって面白いかも
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:56:39 ID:9yiEYsGv
スーザンに水着着させたりして苛めてたけど、気がつけば
彼女もそこそこ売れっ子になってきて、結構選んでイイ仕事
してる風じゃない。
できる人は離れていくのか?それはヤバイだろう。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 22:59:42 ID:rt6qzG3U
スーザンって全く見ないんだけどまだ業界で生きてるの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 08:00:42 ID:vPT21v0w
落ちそう
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 19:31:35 ID:rWvEnv0T
編集者は勉強不足。
メーカーの商標登録をくさしていたが、あれ実際に使われてるのも多いぞ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:30:37 ID:Tm/NhrJk
同意。
特にホンダのは。
バイクの名前とか知らんのだな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:27:30 ID:FupML6u4
>>285
テリー伊藤
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 18:51:47 ID:YEhC5vlk
スーザン暗屯子
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 20:00:12 ID:4EDvhEQZ
テリー子
300親父がランクル:05/01/05 20:37:01 ID:CSKrYJPC
俺が好きなのゎRX−7FD3Sです。FD好きってガキですか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:51:34 ID:5b/I5Pky
次は1月8日発売か。
年末手抜き号で期待薄かな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 22:54:53 ID:TEYEy4Yc
いつも期待薄
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 12:31:37 ID:BgjMgS9s
ここ最近非常に紙面がツマラン。
同じパターンの特集が短いスパンで行われてない?
昔のような勢いというか、馬鹿っぽさが無いし。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 18:34:27 ID:ssPieoys
>>303
禿同
オレが最近気になるのは著名人のクルマ紹介とかいう記事で
TBSの土井とか安東がしょっちゅう出てくる点。
男アナのクルマなんて知りたくもないし、何度も登場させんな!
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 10:16:18 ID:oNLT/0Gw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 12:35:37 ID:VaedeI4n
みん駐の読者にXYVYXの読み方を教わるブン屋W
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 15:50:43 ID:sA2YBEWY
発売日?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 17:04:44 ID:VaedeI4n
今日ですよ!コンビニにイソゲ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:00:32 ID:OJuG0DrE
トヨタ4500GTは凄い。
でも明日公開なんだが雑誌的に大丈夫なんだろうか?

日産マンセー号。
でもほとんどのテキストを編集部で書いてるあたり微妙な雰囲気がただよう。

全体的に日本語がおかしい。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:34:00 ID:lgO2x2Kp
「4500GTスクープの嘘」とか書いてたXaCAR…面目丸潰れ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 22:29:36 ID:VaedeI4n
で結局Zの4.1Lモデルも作ってほしいに格下げだし。 4500GTはトヨタからは出ないだろ?レクサス止まりじゃねーの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:39:02 ID:q+Hi7pTX
デトロイトで見せてるコンセプトカーのほとんどはアメリカ専用車になると思う。
しかしベストカーには市販確実とか書いてある。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:08:12 ID:ioGlwmvN
インプレッサのMCとトライベッカーのスクープイラストがダサ杉
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 06:38:01 ID:ioMNANYD

ベストカー、今号も面白くなかったので買いませんですた。

315名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 07:33:45 ID:JPx8goEY
ホリデーオート
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:14:56 ID:DQUT6lAU

ホリデーオートも面白くなかったので買いませんですた。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:53:44 ID:Dx+oEFZr
>>313
あれ当たりだからw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 15:28:07 ID:R8mL/TOK
立ち読みで済ませられるのが、ペストカーの良いところ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:29:12 ID:RjEokTsy
BC年間24冊制覇とかあるけど
bi-weeklyなら26冊だよな……
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:20:34 ID:3BCG2J9O

CARトップも面白くなかったので買いませんですた。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:37:27 ID:+a5uiljd
ペストカーじゃ検索引っ掛からないだろ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:00:04 ID:hrG4pOG8
bestで検索に引っ掛かるんだから良いだろ?
変換する手間も要らんし。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 20:30:59 ID:/TTZj8Gs
面白いよ、で検索できるよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:05:37 ID:Z5dr4EVJ
ランキングもマンネリだが今回は評論家が話し合いをしない編集部の手抜きでつまんね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 12:33:37 ID:pKq+MnNP
つ ま ん ね
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:59:51 ID:JTBXuxel
モーターショーなんかのはwebのほうが早いんだからもっと工夫しないと。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 18:05:04 ID:JTBXuxel
追伸

でも4500GTは本物よりベストカーのCGのほうがかっこよいね
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:45:17 ID:Vucq+fW7
ライトがかっこ悪い>4500GT
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 07:46:30 ID:ohrFfgjG

driverも面白くなかったので買いませんですた。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 09:52:05 ID:TtEZROio
11月6日
 弊社・三推社の25周年記念パーティを講談社の26階のレセプションルームで行う。小生は司会進行役。
 三推社の社名の由来はこうだ。首都圏の大手中古車ディーラー46社が、宣伝媒体としてクルマの情報誌を出したいと計画して、講談社に協力を要請したのが始まり。金融機関も入ってもらって設立したことから付いたのだそうだ。
 「ベストカーガイド」という誌名で1977年11月26日に創刊。定価200円、部数は12万部だった。86年から新車情報誌としてリニューアルして、誌名も「ベストカー」とした。現在、数あるクルマ情報誌の中でダントツのナンバー1。
 見事な夜景を見ながらなかなかの盛り上がりだった。

ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/henshusha/column/001.html

からの引用ですが、こんな頃から買ってたのか。。。
でも、最近惰性で買ってるんだよなあ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 18:35:20 ID:XwU99suk
トライベッカ、R2を加工したネタCGかと思ったらマジだった・・・OTZ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:06:46 ID:LtvSFpzD
>>326
モーターショーはベストカーを片手に答え合わせの気分で見るんだよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:20:08 ID:mU45WQbF
独占スクープッのトヨタ1300GTがあるよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:47:05 ID:bZma/iWK
それにしてもマークXがケチョンケチョンですな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 23:46:13 ID:w0j0qWEN
>>333
それはGTといえるのか?あ、スターレットもGTだったかぁ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:21:17 ID:qW3luOX0
マークXのCM見るとテレ朝の角沢の顔が浮かんでくるからハラが立つ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:27:14 ID:cQ0Tb+8I
4500GTはペストカーのほうが(・∀・)イイ!!
RD-Xは本物のほうが(・∀・)イイ!!
レイダーはコンセプトモデルからの劣化が激しすぎて( ´,_ゝ`)プッ
トライベッカーは正気か((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 16:39:19 ID:j+XDacOA

CRA and DRIVER も面白くなかったので買いませんですた。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:46:03 ID:4r/fi5/D
ところで今号の
「クルマバカ列伝」の人は、
真性のDQNでつね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:25:03 ID:AbYRwlQv
>>339
顔が小沢コージに似てないか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 11:42:16 ID:o4cQEuce
ニュルでポルシェ911ターボより速い
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 11:48:59 ID:twb4pQ63
ベストカーでおもしろいのはデザイン水掛け論とアポなしとクルマバカ列伝
あと真偽はどうあれ予想CGの出来が良いこと
つまらないのはテリー伊藤と特大痔
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 12:28:40 ID:45fWA8zv

AUTO CAR も面白くなかったので買いませんですた。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 18:45:09 ID:+up/mwbW
徳大寺は良いよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 10:17:58 ID:4u3UCNlI
2/10号 ザ・大実験 P108
「水をこぼさず峠を攻める!」
現役トップドライバーの影山正彦さんに実際にハチロクに
乗って峠を攻めてもらうことにした
・・・
下り右コーナー推定45Rを130km/hで突っ込むなんて。


「クラッチを使わず攻める!」
・・・
こちらは絶対スピードを上げるためにハチロクではなく
インテRを使用。
・・・
信じられないスピードでコーナーを抜けていく。


「体感速度チェック」
排気音と体感Gだけで速度を当ててもらう。
・・・
最後に90km/hでは・・・
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:20:16 ID:zRi+iX+d
テリー伊藤はどうでもいいよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 08:42:03 ID:aWvSgLEw
ベストカーもメーカーが面白い車を作ってくれないとつらいな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 21:17:48 ID:wBC5+f9h
>>347
4500GTとかベストカーがずっとスクープしてたのがやっと出たよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:49:16 ID:+AueqzdR
トヨタの釣りだってザッカーも言ってたし、それは本当だと思う。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 10:36:44 ID:5OXyOUwn
そうですね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:38:37 ID:NG/M70Nu
デトロイトショーをもとにまたネタCG作ってるのだろうなー。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 10:38:26 ID:J/7A9v1T
>>349
メーカーが釣って、雑誌はさらに煽って、最終的に釣られているのは
購読者だと思うが、買えるかどうかは別にしてこれはこれで楽しいから
いいんじゃない?
昔の日産のMID4騒ぎを思い出すのは俺だけ?

>>351
ベストカーのCGはウマイから許す、ホリデオートの予想CGとか
見てみな、CGで書くより普通に書きなよと小一時間説教したい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 19:14:52 ID:WWrst7Gr
ホリデーオートは硬派
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:18:48 ID:sSrkY+v1,
>>352
ホリデーオートのイラストはひどいね。
コンピューター使うとかそれ以前の問題。
素人でしょ、あれ描いてるの。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:09:19 ID:5my1N0wb0
ベストカーのCGは中村史郎が褒めてたね。デザイナーに見せてるんだって。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:37:22 ID:7vZtA4P20
他誌にくらべたら予想CGのバランスは良いよね。

予想CGは断片的な情報をもとに
「ツリ目」だとか「ロングホイールベースでスカイラインに似てる」とか

って情報もとにCGにしてるだけなのに、
すぐに「ハズれた」「さすがベストカー」っていうやつらが多すぎてうんざり。
当然ベストカーにもショボい部分はあるんだけど、もっと適正に叩けって思う。
あはは
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:02:46 ID:sQmFHY4n0
新ヴィッツ発表と共に、各誌ともヴィッツ一色になりそう。
ペストカー2/10号に期待!
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 07:27:11 ID:TWyrqgB40
残念ながらトップはグランツーリスモ4です。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:23:31 ID:vYea3b2b0

ザ・マイカー3月号を買いますた。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:49:38 ID:9Pfauecx0
スポーツカー系の引用のうまさっていうか
見慣れた形で口当たりがいいだけかと。
全体のフォルムは作れないみたいで特に
ミニバン系だと糞CGだと思うんだが。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:58:48 ID:UwyQz1nz0
日本で一番売れている自動車雑誌はカーセンサーではないのかね?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:23:53 ID:enl6cUJ10
>>360
>ミニバン系だと糞CGだと思うんだが
うむ。納得じゃ。シビックの予想CGとか当たり外れは
ともかくとしてカッコイイ、欲しくなる。
ミニバン系では特に現行エルグランドの予想CGはひどかったな
なんじゃーこりゃと思った。まあ実車みてもなんじゃーこりゃだったけどな
CGよりは実車の方が遥かにOK
今年はステップワゴンとセレナの予想CGが注目だな

>>361
JAFメイトはどうした?
「発行部数は現在1267万3200部。月刊誌のなかでは日本最多の発行部数です」
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:20:20 ID:DZPQ4U7x0
発売1ヶ月まえくらいに何事もなかったかのように
まったくべつの予想CGに差し替えられるのもお約束。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:32:34 ID:W1865mzz0
JAFメイトを雑誌というのは無理がある
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:17:33 ID:mGrkckNN0
>>364
今日届いたヤシの
正しい乗り方みたいののモデルタソかわいいわね。
セル回すのってブレーキ踏んでからなんて教習所以来やってない・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 11:27:15 ID:LblTwnwt0
>>364
それを言ったらカーセンサーを自動車雑誌というのも無理がある
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 18:18:25 ID:uMmGNtrY0
トップ誌独走中とか、ベストカーが言ってるだけでソースは不明だしな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:26:11 ID:alnYkIyJO
ホリデーオートの現行クラウンは必死なほど丸目だったな
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 21:13:47 ID:hJNmKgTF0
>>367
雑誌の実売部数なんて、出版社の極秘事項だから
ネットで検索できるようなソースなんてないよ!

ただモーター誌でベストカーがトップなのは間違いないね。
つか、一冊あたりの部数でいっても他誌の倍以上は刷っているはず。

ちなみにカーセンサーは地域によってはGooに抜かれているケースも少なくない。
まぁ、どちらも地方誌だから大した部数ではないってこと。

370アヒャップ岬 ◆MOHYaGV8n6 :05/01/20 21:30:59 ID:aSefHTWf0
>>365
モデルタンで抜きますた。ハァハァ…
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 22:37:21 ID:hPtF3j6Q0
ということはベストカーは80万部近いってことか


                        そんなことないと思うけど。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:19:08 ID:sAKjduwj0
いい加減で投げやりな記事ではペストカーがトップ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 06:54:05 ID:p1RQefhY0
ベストカーよりもXaCARが面白かったよ!
ドリキンと並んでレーシングスーツを着る河村隆一に思わず吹き出しちまった。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:10:22 ID:eV9xQjTv0
ザッカーも妄想が激しいよな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 14:24:51 ID:Os7ba+Ze0
>>369
実売は極秘で分からないけど、ベストカーがトップなのは間違いないと断言
するあたり、脳がベストカーになっているようだな。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 18:04:48 ID:+ZpkZpkt0
結局ソースはないと
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 10:24:38 ID:LAchmA+e0
ぼちぼち次のがでるかな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 10:28:05 ID:J2aSaY+/0
>>1の車はペスト菌の汚染されてる。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 16:21:42 ID:G1T/v5Ot0
ペストカー
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 17:57:10 ID:Zrn/eQtQ0
>>375
少なくともホリデーオートが売り上げトップじゃないのは確実だな。
あ、逆のトップか!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 18:12:47 ID:VTROQLA/0
>>378
まず日本語に勉強しる
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 18:18:21 ID:LQwKzqDF0
ペストカー、カートッブ、ヤンクパーション、ホリテーオート、似たもの4誌のなかじゃ
ペストカーが2位のカートッブを引き離して、ぶっちぎりの1位
2位のカートッフからさらに気が遠くなるほど引き離されて、残りの2誌がビリ争い
ソースはコンビニ、本屋の店頭
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 18:52:00 ID:9B4D/YFs0
>>378
منتديات المشاغب - أكـ"ــبر مكتبة
تحديث الصفحة أكـ"ــبر مكتبة برامـ"ـج ف
شهر الرحمـ"ـه والمغفره". اسم المستخدم, حفظ
معلومات الدخول. كلمة المرور
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 21:32:02 ID:R1TFoNMn0
>>375の言うことももっともだ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:23:34 ID:jnfI+b+gO
ヤングパーションって聞いたことないな


車雑誌というと
ベストカー
driver
カートップ
カー&ドライバー
ホリデーオート
ザッカー
ザ・マイカー


って感じだな。でよくコンビニに並ぶ月2回発売で値段的にベストカーとdriverがよく売れてる感じはするかも。やっぱ月1だと情報が古い
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 07:30:25 ID:iYcJP8+KO
どんな車でも評価は新型車に軍配を挙げる愚かな評論家共。でもランエボだけは譲らない三菱信仰愚評論家共。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 12:14:07 ID:UwQW5ad00
>>385
driverは昔のB5サイズぐらいの背表紙付きの頃が一番よかったよな
ホリデーオートは巻末のヤンキー姉ちゃんがなくなったのはいつ?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 16:10:30 ID:F9/wJu5m0
>>387
わたしドライバーが中綴じになったのを切っ掛けに買うの辞めたンヨ。
ホリデーオートとベストカーは散々迷った末、ohmy街道レーサーが
なくなったホリデーオートを切った。

フェラ万とデザインのページがなくなったらベストカーともお別れかな。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 17:50:07 ID:ES2zX57V0
>>385
オプションは結構売れてるぞ。
あとドレスアップ系は全部それなりに売れてる。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 13:57:03 ID:gg85AoLl0
ペストカー 
必 死 だ な 
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 15:24:46 ID:t4wgsIyRO
300馬力だのオーバーだのってパワー好きな愚誌。車によっちゃノーマルでも出てるんだからやかましい。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 15:26:56 ID:yQ4R6aJc0
筑波でノーマル車の周回アタックやってたのはここだっけ?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 15:43:51 ID:E18j2B7kO
ベスモじゃね?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 15:46:24 ID:yQ4R6aJc0
ベストモーター?だっけか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 17:47:07 ID:0A7Pr6Z/0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 22:49:24 ID:7fTH7V/E0
予想よりはるかに凄いトヨタ4500GTの巻
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 11:21:40 ID:LbyheLSw0
2/26号買いました
トヨタ/レクセスいっぱいだね〜
あとはあのつまんなかった東京ASから
よくもこんなにネタ引っ張り出せるもんだと感心する

カートップも買った、最近面白いんじゃない?
編集長変わったとか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 19:24:47 ID:Z3E6zfNN0
売ってる?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 20:09:35 ID:k26YMYEL0
P69の片帯Bってなんだ?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 21:21:01 ID:o22otzM+0
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 21:32:07 ID:DzVfh7K70
イストのラゲッジルームが573mm×100mmになってる・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 23:59:02 ID:9P0fJ4ZA0
シエンタが衝突試験で横転したことになっているので誤植かとおもったら
本当に横転していた。ベストカーだと思って甘く見ていた。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 07:22:58 ID:XCReXCsi0
>>401
なってるな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:17:48 ID:h4ISFcQy0
>>400
Suomiワラタ
同一人物か?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 09:33:41 ID:fCATTzmI0
普通に575×1000の誤植だと分かるので実用上問題ない
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 09:41:25 ID:saxrptto0
ベストカーだと誤植のうちにも入らんレベルだな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 12:21:41 ID:Rd8Yx40H0
ベストカー貝ますた。

憧れのアイドルが乗ってたら嫌な車ナンバー1=シャコタンシーマって
スマップのリーダーへの個人攻撃なんだろうかと思った。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 13:18:47 ID:LcHDvlPa0
ぶんやS〜〜、NAVIに移籍してたのかwwwww
次もまた同じ業種って書いてたもんなw

以前、編集部にいた安藤君はどうしたんだろ
彼もカートップへ移籍したはずなんだが
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 15:08:56 ID:reoiuu1jO
P78
プレミオとセルシオが合体
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 15:27:49 ID:reoiuu1jO
P177
イン手倉。けっして誤植ではございません。と冒頭にありながら・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 15:33:21 ID:aXLFKAVR0
>>400
お前アルファ147買って何年なんだと小一時間(ry
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 16:33:11 ID:DCbWw5NN0
徳大寺がひさびさに試乗記を書いてるね。
これから毎週載るなら楽しみ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 20:35:53 ID:eo0xT6sY0
>>412
試乗車250GTなのに、明示的には350GT-8のことしか触れてないけどねー。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:21:16 ID:X260pQBd0
見てたらたまらなくレクサスGS欲すぃ
V6 3500ターボで600万以下なら即キャッシュで買う
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 23:33:38 ID:Khgc0Bpu0
ターボは無い
つか、GSは既にエンジンラインナップ含めて発表されてるだろ。
発売はまだ先だが
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 00:05:00 ID:SpUL7eay0
内容が非常にマンネリ化しているのは事実。そして紹介記事が褒める事しか書いてない。
マイナーチェンジして改善した所だけ、以前は○○だったど今度の△△はすごく良くなってる。とか。
その評論家がダメだと思った部分をハッキリと書いて欲しいが・・・・
評論家の人でよくゴキゲンを連発する人もいるね。んな表現全然分からないって。
表紙にトップ誌独走中!!とあるけど頑張ってクレ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 00:39:55 ID:0UEillO80
静岡県函南在住のT平なる評論家氏ね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 08:49:21 ID:8O+Dkp3A0
RD211Vのスペックがなぜか英語標記。
考えもなくプレスリリース丸写しの予感。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 09:38:04 ID:Bd2Km+woO
立ち読みで充分と思いつつつい買ってしまう…orz


#みん駐で投稿者の年齢ばらさないで欲しいな、Wさん♪
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 11:43:43 ID:d3GP6Jft0
300円でしかないからねえ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 16:30:49 ID:tmLjbUgc0
誤植があっても実用上問題ないって違う気がする。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 17:51:12 ID:fa70ywjN0
マニアックカークイズが当たったみたいで今日届いた
6000円とステッカーをくれた

300円以上の価値ですな
ありがとうベストカー!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:23:15 ID:GVqhH1nW0
ステッカーは車に貼る義務があります
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:10:36 ID:WVLxrSf10
ベストカーへの投稿で掲載されるコツはエロか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:23:02 ID:49okueSZO
肉布団とかさぁ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 00:25:59 ID:hTZYTxhw0
広田和夫復活記念号
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 07:35:37 ID:0PWUJ5VpO
ステッカーチューンのS13はAT。かなり早くない(T_T)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:18:03 ID:7um7ZR4I0
カーツのページが半減したのが不満。
あと、河口まなぶが起用されていること自体が不満。
クレジットがまなぶの文章は全部パスしてる。
あれならまだ竹平爺のほうがマシ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 07:46:21 ID:SnnyO1hQO
カーツは1ページになってから面白くなった。開始当初は紙面の無駄みたいな内容だったが。

峰野って文書のそこかしこに編集部の中の人の香りがする。

肉布団タン復活sage
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 18:35:31 ID:zLXBXLBa0
漏れもそう思う>峯野
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:44:17 ID:X9tIsxzY0
峯野って人ツルツルのゲーハーだけど、編集部の中の人にそんなヤツいたっけ?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 01:00:21 ID:99rEg69T0
気持ち悪い妄想日記を載せたみん駐を読んで買う気失せた。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 08:15:48 ID:ISMBUQaS0
キモイ妄想日記といえばリストラされた日産社員とかいう香具師のコーナー
なくなったみたいだな。またリストラか。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:11:58 ID:2B9/MBS70
とっくのむかしです
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:04:33 ID:OQmjnvVz0
潜行中sage
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 11:40:17 ID:HzCuX3eU0
みん駐の女の投稿には必ず彼氏もしくは旦那が出てくる。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:58:34 ID:5jRLfRHt0
やはりベストカーを買う女はキモイと自覚があるもんで
彼氏や旦那が買ってくることにしているのではなかろうか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:09:52 ID:3X8M6CiD0
じゃなくて、わざわざ女が自主的に買うような雑誌じゃないって証左でしょ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:28:21 ID:RlW50tJT0
月刊自家用車の3月号はおもしろかった。
滅多に買わないけだ、今回は買いますた。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:36:17 ID:AIlqAwKx0
>>433
神田何とかって言う人?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 04:16:24 ID:Lt3+vUwpO
日産を辞めた奴が、日産について記事を書くなんて、未練がましいよな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 15:23:16 ID:kZWUFAB10
石川じゃなかった?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:01:45 ID:L4dXyNut0
ベストカー読者の90%が男性です
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 01:53:57 ID:KEU29nnM0
山口正己って人の連載っていつからなくなったの?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 10:46:00 ID:PhAHroqg0
F1始まれば再開するんじゃないの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 11:26:57 ID:3cOvJpTG0
>>444
自分のサイトに書いたことで「あるヒョウンカの方」から圧力でも掛かって
降ろされたんじゃないの?w
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:26:52 ID:wZDE5MHc0
ペストカー明日発売
                    ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r

448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 20:07:29 ID:YjTk2Kce0
>>447
ズレテル
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 22:16:32 ID:09a8MzB+0
ホリデーオートが買い
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 06:46:00 ID:Vn4qLrK10
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 14:57:23 ID:9A+eLwnl0
うぉーー今回つまんねーーーー買っちゃたけど
水かけは面白いぞ

あと徳大痔の新しいコーナーはどうした?もうなくなったのか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 15:10:16 ID:41ntoKa70
徳大痔自体終了してしまえw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 18:45:19 ID:sCkxlaEQ0
今回のアポなし、今までで一番ムカついたんだけど…
なに、あの担当の態度のでかさ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 19:37:16 ID:UKws67Cd0
フェネクスもベストカーの仲間なのか
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 20:03:09 ID:LPnYu54lO
AZ-1の後継車の計画はまったない。 まったないって・・・
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:03:21 ID:4fOrm14Y0
ピラーレスを採用するエリシオン、って違うよなぁ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:06:42 ID:gIxz34Ks0
>>451
あれは日産の広告だから。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:42:42 ID:nHuDIUR10
アポなしおもしろかった。南セントレアネタが出てくるとはw
459A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/11 09:22:26 ID:PSTksY1R0
つーか、いつも思うんだが「まえより明らかに良くなった」とか「走り出した瞬間に違いが」ってのはウンザリする。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:32:53 ID:meRnxsqc0
>>453
わかる。なんか勘違いしてるよな。
>>459
A助生きてたんだ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 11:08:41 ID:9iDer8WZ0
まぁほらネタ雑誌だから
あれをまともに受けたらいかんよ
それからまさかここにはいないとは思うが自称スクープ信じるなよ
あんなもの妄想だからな
たまに雑誌に載ったから出ると信じてる馬鹿がいるもんでな
スープラ後継?出ませんw
ぜーーったいにw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 11:20:13 ID:g0qH2QLC0
そういうことでホリデーオート最強説浮上
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 11:53:50 ID:uDAPZo7v0
>スープラ後継?出ませんw

いつかは出るべ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 13:37:40 ID:cuqs+U4E0

今号のベストカーもホリデーオートもつまらんかったので買いませんでした。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 15:07:58 ID:/tZrzWbA0
ネタ満載=ベストカー
存在がネタ=ホリデーオート
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:51:32 ID:pB10aRxW0
>>459
おまえ久しぶりに見たぞ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 20:22:46 ID:6g4teNIO0
スバル、ネタがたりなくないか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 10:12:40 ID:OsJzVt+T0
まだコペン1300とか書いてる。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 11:56:02 ID:EZr8Q1KQ0
iって結構いいかもね
三菱ブランドじゃなければ結構売れるだろうな・・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 20:32:42 ID:OkT8Z4Zw0
三菱のはスクープつーか、公式発表じゃないの
iって透視図がスクーターみたい
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 03:03:34 ID:xhL+NqFX0
三菱のiはたしかに軽にしてはいいなと思った
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 08:54:32 ID:+ZmvcqmT0
ネタ雑誌
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 10:47:50 ID:Ztwpw7dL0
わかってる
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 11:14:16 ID:r+h4yUEG0
ジュネーブモーターショーで出るのが決定な車をスクープしてもね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 19:18:02 ID:ePMrx75PO
ぎもんのコーナーの自衛隊のネタ大嘘ですから! とりあえず白地に黒字ではない
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:29:43 ID:nYiZbw5O0
ヴィッツ「センターメーターを踏襲するものの」
 おいおい弱点かよ!
プレマシー「個性のないスタイリングだが」
 わざわざ角が立つような書き方すんな!
Z「これぞ本物」
 今までは偽物かよ!
スバル「スプレッドグリルは賛否両論」
 とりあえずベストカーが気に入ってないことは分かった!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 23:46:26 ID:sNaXtoD+0
おいおい、ベストカーだぞ!!?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 10:31:23 ID:LceLNWJ10
>>476
>今までは偽物かよ!
ハゲワラwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 12:12:52 ID:3RJbaHmY0
>>457
いやまあそうだとしても
第1回スカイラインの魅力をもう一度検証する!
今回より3回にわたってこのニュースカイラインの魅力に迫っていく
だぞ、2回目はどうした?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 12:19:57 ID:1XbNwJjr0
いつになくこのスレ盛り上がってるね、おまいらのベストカー愛がひしひしと伝わってくるw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 18:34:34 ID:04LWTkY/0
ペストカーは適当につくってるから適当に読め
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 23:20:44 ID:sr29lvMY0
>>478
>>459
A助もたまにはまともなこという
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 00:39:57 ID:/M02EtAv0
>>482
走り出す前に判っちゃったら、モロ脳内提灯記事ってバレちゃうじゃん。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 06:49:01 ID:ymk2ULo90
>ヴィッツ「センターメーターを踏襲するものの」
> おいおい弱点かよ!

俺はセンターメーターってメーカーの自己満足だと思う。
485A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/15 08:41:57 ID:/nqmmXPv0
自己満足じゃなく都合だろう?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 16:14:19 ID:V1lJgcjQ0
>>484
意味わからん、センターメータ脳内試乗は黙ってろ、な
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 18:52:36 ID:y/km7CrC0
>>476
tumarann
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:26:18 ID:t0KLRJ4L0
センターメーターに抵抗ある人もいるでしょ。
メーターを普通につけてセンターにナビが良いと思う。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 08:06:02 ID:wfKVktJ80
いつまでたっても普及しないのは結局不評だから
これが答えじゃないか
本当に便利なものはあっという間に普及するはずだって
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 10:57:11 ID:cE9upyeL0
>>489
藻前のいうあっという間というのがどれくらいかよくわからんが
ヴィッツ、ノア/ヴォクシー、エスティマに採用されている時点で
何の違和感もなくユーザーに受け入れられガンガン売れているんだが・・・
491A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/16 13:02:41 ID:4vi/W5PS0
受け入れられているとは言わない。
購入をやめる理由にはならないだけ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 13:22:13 ID:GQrqk8DG0
メーカーが変に優位性を主張するから懐疑的になるんだろう。
「こんなデザインにしたんだけど、お客さんどうっすか?」ってことで
いいと思うのだが。

ヴィッツ乗りの友人の話では、
もうちょっとメーターが大きくても良いかなと思うけど、
別に見難いとも見やすいとも思わん、だそうで。

俺も同じモデルで通常とセンターを選べるようになってれば、
通常を選ぶとは思うが、センターになってるからこの車は止め
ようなどとは思わんな。些末な部分での好き嫌いの話だよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 13:24:57 ID:66VLvjJHO
お、A助様じゃないか。俺と一緒にGDA買おうYO!ザパグリルになる前にさ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 13:25:49 ID:GCrw7pws0
センターメーターwになってればwハンドルの奥に追加メーターつけれるw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 14:01:16 ID:4Akxhi/q0
1300ccのコペンとか1.8リッターヤマハエンジンのヴィッツとかはもちろんネタだよな?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 14:11:40 ID:GKis5tTQ0
昔、箱スカ現代版のCGが載ってたけど惹かれるものがあった。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 18:34:43 ID:lNHz3Zbz0
>>490
絶賛されるほど便利なら
全てのラインナップに採用されるだろうよ
まだ少ないといわざるを得ないのは事実だろう
他メーカーも加えれば、まだまだ普及とは程遠い
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 20:23:44 ID:SxTLpVs70
トヨタはいろいろ考えて結論に至ったんだと思うし、主義主張も感じる。
痛いのはトヨタがやってるからとりあえずパクッてみた日産とか三菱とかの車だと思う。
何でそうするのか哲学もなく表面だけをパクルから使いにくい。
ミニみたいなのはよく消化されてていい感じなんだけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 20:59:27 ID:wr9sdE3x0
俺も最初はセンターメーターって見づらいんじゃねえかって思ってたんだけどね。

俺の車はセンターメーターじゃないんだけど、
後付のデジタルメーターがセンターの位置にある。

で、気が付くと普段の運転の時にはセンターメーターを見てるんだ。
どうも俺にとってはセンターの方が視点移動が楽なようだ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 00:23:45 ID:tI1nTD7b0
デザインでの優位性しかないんでないの
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 02:10:32 ID:r7ZTZ1h60
いや、俺子供の時、メーター見るの好きだった。
でも見づらかった。今でもパッセンジャーとして車に乗るとスピードが気になったりする
センターメーターはその点がよろしい。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 10:42:49 ID:nuV9j24K0
>>500
いややはり視点移動が少ないという優位性はある
むしろセンターメーターならではのデザイン!という方が少ない

エスティマの勾玉センタメーターとかプレサージュはいいと思うけど
前ヴィッツのはちょっと??
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 14:40:43 ID:UsqnP2EV0
センターメーターの方がかえって危ないという説もあるし、
トヨタもまだ慎重なんじゃないの。
本気になったらカローラに採用でしょ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 18:04:52 ID:nuV9j24K0
>>503
>センターメーターの方がかえって危ないという説もあるし
煽りとかではなく、ぜひどんな危険性があるのか知りたい
どんな危険性なの?
フェンダーからドアミラーに変わったとき視認性が・・・とか
スポイラーみたいな突起物は歩行者に危険・・・とか
そういう感じ??
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:12:33 ID:4v5NdNew0
多分だが別にメーター見て走るわけじゃないからでないの?
個人的にはメーターはどこに付いていてもいいけど全員から見えるというなら
ナビをつけたほうがよいと思う。

というかベストカーの話題はいったい・・・
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 02:33:06 ID:7NKI3vYF0
昔は、センターメーター化して(左右対称にして)
左ハンドル車・右ハンドル車のダッシュを共用化することにより
部品仕様削減、金型削減などを図ることがあった。セコッ。
今のは知らん。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 02:52:13 ID:QE3ld80B0
ん?
508504:05/02/18 10:58:53 ID:JN+IFK/70
>>503
危険性まだ〜?
昨日探してみたら、エスティマのインプレで
「センターメーターにして、警告灯をステアリングの前に
配置した結果、普段見ないところに警告灯があり警告の用を
なしていない」というような記事は発見したがかなり無理ヤリっぽい

>>505
>というかベストカーの話題はいったい・・・
元々「センターメーターがヴィッツの弱点」みたいな記事書いたのが
ベストカー。それに対する意見交換だから無問題
509503:05/02/18 12:28:04 ID:Ij0vCi8d0
>>508
スレ違いだしこれ以上引っ張るのもどうかと思ったもんで。

俺が見た中で一番興味深いと思ったのは視線を動かす方向についてだった。
人間は上下や左右にまっすぐ視線を走らせてそこにあるものを読み取る
のに比べ、斜め方向に視線を走らせた場合の方が認識に時間がかかる
というもの。
メーターをチラ見する場合、センターメーターだとせっかく視線の移動が
短くなったのに、メーターを見る時間が延びたんじゃ返って危ないとか。

まぁソースもよく分からんし、どのくらい信用できる話かは分からん。
でもメーカーも一体どのぐらいのことを考慮してるのかも分からん。

これは思いっきり個人的な感想だけど、結局
センターメーターの方がいい、ではなく
センターメーターでもいい、程度のことに落ち着くんじゃないかと思う。

長文すまんかった。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 00:42:59 ID:rVMLRKt+0
メリットないよねー。
まあ前の車と違っているってのを出しやすいのがメリットだろうな。
とりあえず違ってれば進化、違ってなければ熟成の、みたいな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 07:55:46 ID:PI0jL7Kr0
さて次号はどんなネタで来るかなw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 16:15:48 ID:6TtwBTh80
>>476のやつはベストカーとしては無意識に書いてるのだと思うが、
あらためてつっこまれると、そういうことだよなーと思う。
Zなんかマイチェンするたびに従前の型を失敗作のように書いてるし。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:36:25 ID:gttyb9mh0
潜行中
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:27:42 ID:s2GhptLH0
選考中
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 15:07:35 ID:XOb+SOf0O
深川沙魚「女史」…

女なの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 08:15:25 ID:Qk9751Ik0
もともと自動車メーカーでOLしてたみたい
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 21:51:13 ID:NiJKW66i0
自動車会社に勤めてた評論家って少ないね。
(鯊はエンジニアじゃないから意味なし)
編集部員上がりか、レーサー崩れって感じ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 17:42:42 ID:91SeQr/EO
小沢こーじは?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 17:44:13 ID:91SeQr/EO
小沢こーじは?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 21:25:03 ID:P0RpJSWc0
エンジニアじゃないから意味なし、じゃねえの
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 23:27:19 ID:PteN1JXO0
徳大寺:トヨタのボデー設計部だったっけ?
    
俺の恩師もそこにいたんだが、
「徳大寺?氏らね。」だと。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 23:52:41 ID:uEy8u4Lu0
>>521

徳大寺って通名だからそのせい?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:18:49 ID:N4E7OtGA0
>>521
徳大痔とその恩師とやらの年代はあってるんだろうな

仮にも徳大痔は第1回日本GP出場してなかったか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:31:37 ID:T/Jt0njZ0
ワークスドライバーだったことはあっても
トヨタ社員だったことは無かったはずだよ>徳大寺
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 18:49:30 ID:Q8kJWLMQ0
杉江さんで聞いてみそ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 20:37:11 ID:5/tSHD930
タケちゃんマンも、昔トヨタじゃなっかた?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:15:47 ID:hmMTkE/S0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 00:09:30 ID:79Vbt4T70
>>527
ロードスターCGかな?
ちょうどネットで流出騒ぎ中だしな、タイミング悪いな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 09:04:59 ID:sHO6sFLn0
徳大寺ってぼんぼんで、レーサーやったりCGの編集をやったりしてたんじゃなかった。
レーサーとしては一時トヨタのワークスにいたこともあると。
間違いだらけの車選びの発刊から匿名評論家として有名になり現在に至るんじゃない。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 10:55:58 ID:scZHr7f30
>>529
なぜに匿名?

とくめい【匿名】 自分の実名を隠してあらわさないこと。また、実名を隠して別の名を用いること。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:14:13 ID:LKC++Ulc0
>530
「徳大寺」が筆名であることを解ってる?

「間違いだらけ」は、当時としては画期的なことに
メーカーへの提灯記事ではなかったから、本名を隠した。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:28:04 ID:AfJF/qhx0
>>531

成金丸出しの実家にコンプレックスを抱いていて、それで皇族に憧れて
「徳大寺有恒」ってそれっぽい名前にしたんだよね。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:33:49 ID:5BHbcWCG0
>匿名評論家として有名になり※現在に至るんじゃない。
※のとこに30年くらいはしょられているわけだが。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 18:55:42 ID:/Z8KHXcX0
買った
ロードスターはCGだった
でもほとんど正解
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:11:22 ID:79Vbt4T70
>>534
そなんだ、CGなんだ
このスレ住人の皆さんはロードスターの流出画像は確認済みですよね?

念のため案内しておきます
【MAZDA】次期ロードスター 第3試作車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1109144072/
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 22:22:17 ID:jN2q1UQl0
一番でハルクホーガンってのも古いね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 00:43:20 ID:/husd+200
フィットワゴンやステップワゴンは今までのCGと全然テイストが違うんだが。

アルテッツァのCGもちょこっとマイナーチェンジしてるね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 07:26:52 ID:U0p94A+n0
徳大時って名前にしたのは、会社潰して逃げてたから。
で、食えなかったところへ「何か書いてみれば?ペンネームで覆面作家
ってことにすれば良いし、そうしたら「しがらみ」なく何でもかけるし」
ってことで、「間違いだらけ、、」が出た頃は顔も出してなかったし
正体不明って事にしていた。

たぶん部品業界には「コイツのおかげで、、、」って思ってる人も
居るんじゃないかな?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 12:47:54 ID:okRgORI/0
スクープのイラストはちょこちょこ変わってるよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 17:40:21 ID:Nwehp9rn0
立ち読みしてきた

ロードスターの流出写真みたあとじゃあ買う気しねえな
ヴィッツとかも見飽きたし

よって今号はスルー
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 20:44:22 ID:2ner7i250
ニスモGT-Rが乗ってるので良い。
パジェロエボも良い。
前回褒めていたはずのラフェスタを早くも叩いているのは笑った。
レジェンドのスイッチの多くは一生使われない。
次号予告、スクープの見切り発車だな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:20:00 ID:VhcbD/bD0
また新型NSXとか書いてる
今までよりはちょっと本当っぽい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 00:06:45 ID:2gHGXaJH0
↑本当だし既にカタログもある。新型ではないわけだが。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 21:12:23 ID://0xmf4q0
それがベストカークオリティー
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:02:46 ID:cIXN+T9g0

今号のベストカー、カートップまったくつまらなかったので買いませんですた。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 07:43:16 ID:05+6y9/T0
NISMO GT-Rの記事
この圧倒的加速はこのクルマを買えば誰でも味わえるんですよ。

その通りなんだけど、無理です・・・ orz
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 10:12:39 ID:U2k757e90
>>546
価格はおいといても、生産予定台数20台のクルマの話をされてもなー。(笑)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 12:48:10 ID:ZAd5OtRl0
【社会】“新規参入”に業者殺到 駐車違反取り締まり委託で [050228]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109590575/

そう言えば、編集部これに参加すると電話してなかった?
TV見たけど、すげー業者いたぞ

電話して、ネットありませんとかゴネてた編集部は
確かにいい迷惑だな
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 17:05:31 ID:ZAd5OtRl0
本屋行ったら、写真掲載の雑誌が2冊あり
一冊は月刊自家用車、もう一つはなんだかわからん雑誌

雑誌系にはしばらく前から写真渡ってたんだろうな、
それで3/1が公開日

ベストカーは発売日の関係で、写真をベースにCG作成か?

悔しいだろうなベストカー編集部、
あれだけCG作って追いかけつづけたのに
雑誌掲載一番手を月刊自家用車X氏
に持っていかれるなんて・・・
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 18:32:02 ID:yDpmYNyK0
>>548
だよな
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 17:55:36 ID:w92tssz9O
'63式のコルベットスティングレイ乗ってる。ぺストカーで見た瞬間即決した。
つまり、神のGTOですらスティングレイと同等と言うわけで、個人的には大満足です。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 19:54:16 ID:bfUBY+vX0
ジュネーブモーターショーがネットで見れるのでベストカーのスクープも厳しい
ロードスター、アルテッツァはあたり、シビックははずれってとこかね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:44:37 ID:Za6Ooda+0
ネタ雑誌
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 19:44:42 ID:5NZTwQdp0

月刊自家用車4月号もつまらなかったので買いませんですた。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 07:31:38 ID:ZlgQcWMg0
2週間にいっぺん雑誌を作るのはすごいね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 10:52:10 ID:I9uXJN+v0
ところでデザイン水掛け論。
新型ヴィッツのデザインは本当に洗練されているのか?
おまいらの意見はどうだ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:50:26 ID:6M33ePEC0
>556
俺の意見は小さいランクルプラドに感じた。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:47:57 ID:ITTOE5Fu0
洗練はされてるんじゃない?少なくとも野暮ったいデザインではないと思うぞ

559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 04:45:57 ID:Jn7WU/Eu0
>>556
キャバクラより売れなかったヴォルツとかいうヤツのような妙なかたまり感を感じる。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 07:55:34 ID:QjSZ4i2R0
新型ヴィッツは老け顔になったと見えるのは俺だけ?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 08:35:14 ID:1iid0sN80
お前だけ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 08:56:49 ID:tMMk7kOv0
>>518
遅レスだが3年勤めただけでホンダって会社は・・・って語られても信憑性ゼロ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 09:04:05 ID:1ti6m+dP0
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 12:08:37 ID:Jn7WU/Eu0
>>562
ろくすっぽ社会経験してないポニャカタよりは正の値を与えたい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:47:46 ID:N80x0fFd0
勘違いしてるのは分かるが、それをネタにして芸人に徹すればよいと思うぞ>小沢こうじ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:09:05 ID:mBjTm8gn0
ホンダで何やってたの?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:15:36 ID:NytLsv/j0
たしかNSXのリトラクタブルライトの実験(耐久?)だと思った。
犬貞さんもホンダだったね。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 20:34:26 ID:TQ7P4Ens0
芸人にも徹することが出来ず、矮小な自尊心を振りかざすから勘違いしていると思われるわけで。
まあ、ボンバー池田には勝てないけどなw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:44:19 ID:yZ2m6NE10
あんまりマイナーな評論家の話をしても知らないし。
とりあえず上の2人は聞いたことがない。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 08:08:43 ID:ubwfqUzF0
一般には自動車評論家っていったら、
得大事と三本くらいしか知らないんじゃない?
国沢だって2ちゃんねらしか知らないんじゃないかな?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:59:43 ID:6QGzO3Z90
>>570
東京の人は三本しらない
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:09:45 ID:6/h8GlSX0
全国区といったら徳大寺くらいじゃないかと思う。
あとはテレビのある三本、松任谷がかろうじてってとこか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:25:43 ID:6QGzO3Z90
う〜ん、むしろ所ジョージとかの名前が出ちゃうんじゃないか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:32:27 ID:LNZNb/rq0
三本爺は新車情報降板だね。残念至極
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:38:21 ID:XUhX5Zfq0
>>572
松任谷は音楽家
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 11:25:33 ID:l4CH8nYK0
>>575
そう思ってる人は稀
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:12:56 ID:U61/YYGA0
去年一番稼いだ自動車評論家は山内一典だと思う。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:38:52 ID:snbxCRWG0
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 21:26:40 ID:Wb9n4zXf0
「レーサーのカラオケで歌う曲は」とか「鉄人星野は料理の鉄人だった」
とか本当にどうでもいい内容ばかり。。。。さすがベストカー
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 22:31:40 ID:tkgXU9rG0
早いな。もう売ってるのか。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 22:42:41 ID:EDoP3sy70
ベストカーは朝の通勤時間1時間に読み切るのに丁度いい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:56:19 ID:u8I+kS5gO
ベストカーの別冊みたいので、直6大全という面白そうな本があったので買ったら、ひどかったよ。ざっと目を通しただけで、10箇所以上間違いがある。エンジンのスペックの違い、写真の違い、誤字等。エンジンの本なんだから、スペックが違うのはまずいと思うが。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:19:15 ID:4MUHV68B0
5000万円ってワロタ。よっぽど買われたくないらしい。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:33:07 ID:Ojp1hOrK0
外装の変更のみだもんな
Zだって600マソくらいだったのに
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 10:21:52 ID:Z+OE5V7t0
>>583-584
ホモロゲ用だから売るつもりないというか
買われても困るぐらいでしょ、5000万の値付けの意味は。
それを1人注文出しちゃてるアフォがいると。

それにしても今回は気合はいった記事多いんじゃないの?
駐車禁止の民間委託潜入レポとか一般誌含めても
これだけ詳細にレポした雑誌ないと思う

コンパクトカー比較とか今までにない気合を感じたのはおれだけか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:07:07 ID:rQNunJyi0

今号のベストカーもまったくつまらなかったので買いませんですた。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 22:05:32 ID:4DGd3juoO
>>585

あなただけ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 23:09:13 ID:dblJWkNr0
買ったけど、まだ袋から出してもいない…
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 02:54:21 ID:wwZVvDD20
>582

ずいぶんと優秀じゃないか




猫に比べれば
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 06:21:25 ID:g5+xhfBV0
シビックのコンセプトモデルの全高1150って誤植だよな。
縦横の比率だと1450くらいなら納得できるんだが。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 06:29:09 ID:S1j3eoRt0
軽カーレースって面白そうだな。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 13:38:25 ID:a3XUxttE0
適当な雑誌だよな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:22:03 ID:UDtOBIx80
免停通知無視したら?って有ったけど
今は法規が変わって免停明けから一年でチャラになるんですけど
そんな漏れは10年ぶりに中期免停くらいました
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:27:14 ID:s4zyic5e0
さっき買ってきた
NSX-R GTのページでエアコンレスとか触れてないな
もっときちんと伝えてくれよ
こっちだって金出してるんだし
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:33:52 ID:rUvWgB/70
水掛け論の清水草一の歯切れが悪い件について。

担当者に遠慮してるようじゃ面白さも半減だね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 07:25:47 ID:ybk6vbic0
>>594
300円な。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:12:45 ID:ZSggwIkn0



 ベストカーか。くだらない記事が多すぎ。

 
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:21:26 ID:ZSggwIkn0


○○VS○○
この車はこうすれば売れる
マイナー車
○○ベスト10

もう編集者のオナニー記事はやめてくれ。

そして妄想炸裂の新車予想CG(ぷ
マガジンXのほうが100倍マシ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:47:18 ID:9vRsMBhU0
>>598
それは、わざとやっていて、笑ってほしいんだよな?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 21:56:26 ID:sXqqBYauO
何かにつけて「日本のGTベスト10」とかやっちゃうもんね。
んで、上位2位はインプかランエボ。
若しくは、この2車はGTには当てはまらない。やはりGTの定義を考えると…
って展開。さすがに飽きるよね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 14:40:52 ID:xE7idjyD0
まぁ、今号はドロボウネタとか駐禁取り締まり民間委託ネタなど
社会派記事があったのはいい心掛けだと思ふ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 18:16:43 ID:t+FATUSS0
間延びしている、安っぽい、主張がない、とボロクソに言う前澤を
開発担当者にファンですと言われた清水がなだめる構図はちょっと面白かった。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 18:52:06 ID:xCXjOuF90
>>600
つかいつもそれランエボが勝ってる希ガス
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 20:44:23 ID:iSDRdMuc0
謎なのはネタだネタだと言われつつ確定スクープはまがじんXより早くて正確なベストカー
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 20:49:28 ID:HoyOOwX60
斧っていうヴァカは、まだ編集部にいるのかな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:00:33 ID:QS38V4Ke0
>>603
カス股がランエボ乗り。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 21:47:20 ID:f+/dKTFIO
>603
レガシィGTの5位前後も定番。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:04:40 ID:CqNZ6dRu0
気持ちいいターボエンジン特集はまだですか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:16:09 ID:96tlgKqw0
肉布団ちゃんが載ってる時だけ買う!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 23:37:16 ID:/4nQKPSc0
ヤッパシ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 01:16:17 ID:/EHJYDNQO
前から疑問だったのだが、梨元の連載が何故ペストカーにあるのだろう?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 01:21:36 ID:Jfdi0mqF0
谷口って金持ちのボンかと思ってたよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:38:57 ID:kcPY4RYu0
>>585
もう完売だって。
世の中アフォが多いようだね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 18:59:06 ID:maKiw+660
全部売れたのか( ゚д゚)ポカーン
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 20:10:25 ID:s09U4HT30
>>613,614
オマエらみたいのばかりだと、日本は滅びるなw
5000万NSX買った連中は神だろ、ある意味。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:23:48 ID:aK424UWl0
>>611
昔は永井美奈子の連載もあった。
なぜかベストカーはコラムだけはおもしろい。(ポニャ○タを除く)
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:26:26 ID:jDE+B7qr0
なんとも凄い話だ
ホンダにしても売れるとは思ってなかったんじゃないかと思うんだが
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:32:34 ID:kkSM1yhN0
NSX-R GTは1人は個人的に買った人が居て、
残り4台のうちの2台は無限がお買い上げで他の2台は他のレース屋が買ったらしいぞ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 10:44:13 ID:XXA1SSe40
>>618
無限の場合は、新しい脱税の手口じゃqwせdrftgyふじこlp;@:「
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 14:44:53 ID:ERRrLajv0
しかしレースベース車にしては高えな…
そのままレースに出られますって車じゃあるめえし
バイクならレースベースはむしろ安いんだがw
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 20:41:14 ID:zpnZehXz0
>>620
研究用でっしゃろ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 15:31:23 ID:uN4IM05x0
>>620-621
単なるホモロゲ
売る気もなし、買ってもらっても困る
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 20:08:44 ID:hku/SoeD0
アンチホンダな香具師はこんな時こそ買うべきだよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 22:00:04 ID:uBT7I0ri0
もう売り切れ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 23:06:13 ID:iItD18cW0
>>596
ワラタ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 14:11:57 ID:kp58jaPR0
トヨタは買いそびれたのか。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 08:08:47 ID:u1SufBK+0
あげ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 22:17:06 ID:GYdT43RB0
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/index.htm

印刷証明付きで30万部以上らしいですぞ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 02:38:40 ID:ADg/jg7r0
CTの3倍、HAの10倍か・・・すげーな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 18:44:59 ID:W/ZTGPOu0
発行だけだったらいくらでも出来るよ
問題は売れてる部数
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 10:56:57 ID:Qr0VeNA/0
>>630
知ったかぶりハケーーーン
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 20:31:02 ID:E85hgB7T0
車雑誌トップ独走中ってねたじゃないの
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 10:22:06 ID:1lRETXQF0
前にも出たが
JAFmateとカーセンサー、Gooを車雑誌ではなく車情報誌ならば
ベストカーがトップは、まあ納得
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 20:59:35 ID:BVcXhpiq0
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 07:36:33 ID:YdYm5Bmy0
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 10:31:36 ID:F8Msrrvi0
>>635
http://response.jp/issue/2005/0318/article69034_1.html

うむむ。180SX後継というよりも… 日産版シビック3ドア。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 20:58:26 ID:YfaQHaL/0
ティーダにアメリカ用シビックのパーツを貼り付けたような感じだ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 23:32:34 ID:XmEPljDR0
発売かな

>>633
コンビニに置いてあるしね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 04:38:34 ID:JA5cmou50
肉布団ちゃんが載ってたので買いました
しかもビーチクが!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 16:17:27 ID:hpLQ8X+b0
買ったが、相変わらず妄想癖の酷い雑誌だww
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 16:29:24 ID:js91Rmn10
レクサス関係やステップワゴン、セレナあたりは確定情報なんじゃないかと思う
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 05:38:15 ID:9aejQNnz0
いままで
「ステップワゴンVSセレナ」
だったのが写真が流れ出したころから

「セレナVSステップワゴン」 になってきている。

ワロスw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 07:05:01 ID:eHix5iHR0
>>639
トリだね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 12:49:55 ID:H2hc65Uq0
水かけろんがよい
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 21:05:37 ID:NKwTwKMx0
スクープのはネタかな。レビンというよりFXGTじゃん。
凄そうなんでラリーに出なくてもGT-FOURでも良いけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 08:24:55 ID:dQuVKY7N0
>>645
この本は「ハチロクハチロク」ウザイだけだよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 18:30:58 ID:gT0cC55O0

今号のベストカーもまったくつまらなかったので買いませんですた。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 14:37:19 ID:MmPzvKCa0
つまんなかったけど勢いで買っちゃいました
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 18:02:06 ID:HW7BkqlP0
ドライバー、マガジンX、ベストカーの3誌を
毎号購読してます。

ベストカーがいちばん楽しい。…誤字だらけだが。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 18:08:47 ID:wn+9Sfhm0
誤字とか写真とキャプションが合ってないとかほんと多いよなw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 21:59:03 ID:4Ec+BV4c0
>>650
「キャプション」って何ですか?
業界用語?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 23:01:39 ID:HW7BkqlP0
>>651
caption
写真・図の説明文。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 23:39:45 ID:0hPw8spx0
おい、ベストカー編集部
アベンシスデビュー前の「アベンシスGT」はどうした
2.4L 2AZ-FEを改良したエンジン搭載のスポーツセダンはどうしたんだよ
今読み返すと笑えるぞw
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 01:01:09 ID:/WNia2V10
トヨタの次期カローラ2.5ℓ4WDターボ。

期待できますね。

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 01:44:00 ID:cnVl6Pqn0
どこで聞いても誰に聞いてもベストカーの記事はネタだと言われます。
悪趣味と言われるかもしれんが、正直な気持ちとして
俺は次期カローラがベストカーの記事通りに出てほすぃ!


可能性はどれくらいありまふか(´・ω・`)?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 08:23:39 ID:p9dDH2f10
フィット typeR
セルシオ GT

まだ?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 10:22:04 ID:qlUeDgp00
>>651
キャプションなんて普通は使わん罠
>>650は業界人ケテーイ!!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 10:56:22 ID:11b+g7FQ0
実車より、ベストカ−の予想CGの方が、かっこいい時ない?
だれがCG作ってるか知らないけど、
メ−カ−はスカウトすべきでは?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:14:35 ID:Bjue8Zuf0
>>657
まず自分の無知を恥じたほうがいいんじゃないか?
キャプション、テロップ、エンドロール、吹きだし・・・・
同じレベルで一般用語だと思うんだが

>>658
生産性、使い勝手、空気抵抗、メンテナンス性・・・
いろいろ要求の必要な実車と
こんなんでたらイイ!レベルのCG比べてどうすんだよ
脳内空想CGレベルなら専門学校の卒業作品レベルでも
カッコイイのいくらでもあるがな

ベストカーだけ読んでるからそんな頭になっちゃうんだよ
660650:2005/03/30(水) 12:20:05 ID:NoeunzxF0
ええーー俺ギョーカイ人だったんだw
全然関係ないんだけどwwww
キャプションなんて珍しくないだろ
よく「○○号の写真のキャプションは間違いでした」とか訂正記事に使われてるじゃん。
661651=657:2005/03/30(水) 19:50:53 ID:qlUeDgp00
>>659-660
こんな簡単に釣れるとはw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 19:56:14 ID:7fpwKEV60
最近は水掛け論とかアポなしとかが楽しみで買っている
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 07:17:42 ID:Gkon1HDH0
【小日向】前澤義雄【デザイン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101974037/
【フェラ蔓】清水草一スレッド【水掛け論】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106514105/
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 12:24:55 ID:3DR8xTEO0
>>661
でたw後から釣り宣言カッコワル
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 17:22:52 ID:HTj9qudw0
得大事スレもあるぞ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 18:29:36 ID:CbLZ7qyl0
>>659=660=664
日常的に工作活動してるのがバレたからって必死になるなよwww
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 23:52:39 ID:dJ3wvcgy0
>>655
あの記事の通りになるかどうかはともかく、
特にスポーティな味付けのモデルは出そうな気がする。
勝手な予想だが……

今はちょうどネッツ店の改革をやってるからな。
今後は専売グレードを増やすつもりでいるだろうから、
その選択肢の一つとしても考えてるんじゃないかな。
ヴィッツだけじゃ食っていけないだろうし
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 13:56:57 ID:sGEZ8ZW40
皇紀記念カキコ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 08:31:45 ID:3TFDfTu00
いまでもあるよね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 08:37:28 ID:gc5p9gk50
月刊自家用車のスクープ最強
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 09:31:33 ID:hzLQo7Sp0
>>658
なかなかカコイイのあるよね。
ニューモデルマガジンXのイラストもカコイイ!

ベストカーは読みでがあるよね。
月刊なら当然かもしれないけど隔週だものなー
お疲れ様です>スッタフさま
誤字とかキャプション間違い指摘に
萎縮する事無く頑張ってくださいませ。

ただ「みん駐」で
ホンダ1300クーペ9のイラストに
BMWだと書いていたのには呆れましたよ。

担当は若い人なのかも知れないけど
割とメカ的にも特徴的で、日本自動車史に
失敗作としてw残っているクルマなんで覚えておくように!
(台数としては売れたらしいけど)

スッタフはwebCGでも見て勉強しれw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 10:14:21 ID:6KMMJ+Yw0
洗車系の記事は飽きた。

記事と同じ洗車を、コイン洗車場でやったら、いくらかかるか分からない。

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 23:02:32 ID:xfCVlwXa0
>ニューモデルマガジンXのイラストもカコイイ!

釣り?CGにしてもイラストにしても下手だと思う。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 07:56:04 ID:4DajNCuE0
俺もマガジンXの方がカッコイイと思う・・
ベストカーのは野暮ったい・・
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 21:51:08 ID:Uec0DSf60
ベストカーのCGは確かに実写よりもカッコいい場合が多い。
しかし、トヨタの記事は特にヨイショしてないか?
トヨタから接待でも受けたんじゃないかと思うくらい。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:49:57 ID:jfU1LEGk0
だから実車と比べるなとなんど言えば・・・・・
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:07:31 ID:LvXVeChc0
>>673
かっこ良いとか悪いとかじゃなく、ヘタってのは同感だな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:14:57 ID:aaPTpcVl0
スクープ
ベストカー>カートップ>>>マガジンX

もっともネットが一番速いけどね
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 03:16:27 ID:iBqq6Rx60
ティアナのハイブリッド試作の写真が載っていたが、ちょっと欲しいと思った
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:47:53 ID:rO0XQyIK0
>>678
えーーーーネットが一番早い????
この前のロドスタの流出写真ぐらいじゃないの?

ネットにあるなら
次期ステップワゴンとかトヨタF1記念車情報求む

まさか2ch内の妄想スレが藻前の言うネットの情報じゃねえだろうな?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 15:02:00 ID:RDjzHXLI0
>>678
ネット上にあるスクープ情報まだーーーチンチン
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:03:47 ID:wPdOnpD/0
>>680
ステップワゴンの写真は雑誌に載る前から流出しているのだが、気付かない香具師もいるのだなと思った。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:27:27 ID:j/A6CurW0
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:32:20 ID:6rCG2rKF0
コンビニにいっぱい置いてあった。
コンビニでの取扱いが多いってことは売れ筋なのかな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 19:11:05 ID:xjkrhVuM0
確かに暇つぶしにはもってこいだな>ベストカー

もっともこの雑誌って編者は勿論、投稿者にも本物の若者は居ないような希ガス。

いるのは精神年齢が20代のままのいい歳こいたオッサンばかりではないか、と。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 21:53:02 ID://Xwa4fC0
ベストカーはハイパワー至上主義なのがイヤになって買うのヤメ
ドライバーはJ’S TIPOか?ってぐらいに旧車マンセーになったので買うのヤメ

今はカードラでマターリしてまつ

ところで
ピットインっていつあぼーんしたの?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 12:43:20 ID:kEXflU2K0
ターボ特集の次は日本のGT特集ですか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 12:53:41 ID:T9wmyouQ0
そんなとこだね
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 15:07:21 ID:yNNb8c8T0
車の話題で盛り上がれるのはおっさん
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 18:32:15 ID:r+TMeiGx0
>687
でも日本のGTそのものが希少になっているので、仕方なくこじつけで
その辺のRV車も無理矢理GTにランキングさせるのがお約束。

ゲンロクやロッソは扱ってる車種からして文字通り「浮世離れ」しているだけだが
この手の国産GT&スポーツマンセー雑誌はもはや「現実逃避」に必死だよなw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 22:53:13 ID:xUtHJ+E40
レジェンドのSH−AWDがトヨタのスープラ後継に移植される話し本当かな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 08:47:03 ID:tfwNRyIC0
俺も驚いたけどな・・・w

個人的には、レクサス4500とかわけのわからない小細工車よりも
あの記事にあるような車が実現してくれた方が、嬉しいけどな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 12:33:16 ID:ORng/k5B0
>>682
だから早く出してみなって、その画像とやらを
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:57:29 ID:AkSLvvG/0
どーでもいいけどトヨタの新型車に期待すんなよ。
どーせ、いつものトヨタ馬力(ポニー)にふにゃ足が標準装備だからな。

695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 04:15:56 ID:B5vVeUhk0
この先もベストカー好みの車がガンガン発売されるなんてことなさそうだから誌面埋めるのますます厳しいよな
いまさら「ターボvsNA」やハイブリッド車の走りについて力説されても・・・
昔はよかった的グチ記事ばっかり載せるくらいならいっそ月イチに戻したほうがいいかもね
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 05:43:54 ID:fh5LtxW/0
月一でも、話題特集などは一年周期のルーティンww
ターボの未来
日産特集
ホンダ特集
トヨタ特集
各クラスベストカー決定戦

これだけww
秋田って言うの、たまにはいいアイディア出せ編集部
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 11:24:21 ID:sBi3bPTQ0
>>696
FRスポーツ特集
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 12:02:08 ID:Cf1OQRCF0
>>696
スバル VS 三菱
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 12:28:30 ID:HzBVI7wY0
>>696
ハチロク後継
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 13:07:11 ID:7ztvQdmX0
ベストカー評論家陣にきいた思い出に残る名車たち
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 18:07:08 ID:sBi3bPTQ0
>>696
徹底比較!なんでもランキング
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:08:36 ID:RzhuPpGq0
>>696
気持ちいいNAエンジンランキング
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:04:05 ID:xPzdX9qC0
J’s亭保の事かとオモタ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 12:22:53 ID:G0JDeMkc0
>>696-702
早くも特集ネタ切れかよw
さすがに2chネラでも悩んでしまうネタ切れ雑誌

早く夏になって湘南の水着美女特集やらないかなあ〜チンチン
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 22:25:35 ID:hVrtjFwg0
>>696 >>704
スポーツ4WDランキング
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 10:13:53 ID:OKpIV9HL0
ターボの未来
日産特集
ホンダ特集
トヨタ特集
各クラスベストカー決定戦
FRスポーツ特集
スバル VS 三菱
ハチロク後継
ベストカー評論家陣にきいた思い出に残る名車たち
徹底比較!なんでもランキング
気持ちいいNAエンジンランキング
湘南の水着美女特集
スポーツ4WDランキング

追記:
WAXの光沢でブスのパンチラ見るやつ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 10:44:06 ID:xGHKR06h0
18くらいのアイドルに免許取らせて、
アイドルとクルマのコラボ雑誌にすれば、ネタはつきない。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 23:12:03 ID:2yUiJ0BP0
>>706
ターボ vs NA
GTランキング
クラス別国産車 vs 外車
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:14:22 ID:0wNz671IO
本当にさっきから挙げられたネタで1年間使いまわしているもんな。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 15:17:45 ID:seQsXqMT0
まあ基本メイン路線が国産・新車だからね

モータースポーツも記事がメインで取材してないからネタ限られるし
スーパーカーの分野は読者対象違うし
別冊シリーズみたいに一車種掘り下げるのは面倒だし
これ以上スクープやりすぎるとマガジンXだし
輸入車も対象違うしCGやENGINEには勝てないし
読者よりにしちゃうとホリデオートやチャンプロード路線だし
オシャレな洋服、オシャレなドレスアップカーもこれまた他紙とかぶるし
中古車はカーセンサー、Gooみたいに情報載せられないし

そう考えると限られたネタではあるがループさせた結果としての
今の部数があるわけだし、それに釣られる方も釣られる方ということか・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 07:19:08 ID:8xmQbR/T0
グルメや犬猫ペット関係や釣りのページを充実させるといいんじゃないの?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 18:56:11 ID:7hG2u4e+0
ネタがいっしょでも扱ってる素材が年々変化してるわけで、
一定のスタンスを保ってていいんじゃね?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 04:34:51 ID:43qZJNbA0
まぁ300円だからな。
タバコを買うようなものだと思って妄想記事を楽しむのも一興だよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 11:00:48 ID:xsY9GUe30
>>711
姉妹誌のFENEKとの記事使いまわしが最近増えたよね
FENEKは2年ぐらい前に定期購読しているぐらい面白かった
アウトドア+ミニバン、SUVでなかなか面白い
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 21:32:44 ID:eyBMAJwP0
何号か前の、徳大寺の「俺と疾れ」で、不覚にも泣きそうになってしまった。
セリカのおじさんと甥っ子の話で。つくりかどうかは置いといて、いい話だった。

泣いた香具師、漏れのほかにもいるだろ、手を挙げんかい。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 12:51:34 ID:ajLJqYLa0
そんなのあった?記事の存在すらしらん
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:58:14 ID:bTvP1i+H0
そろそろ次のがでるんじゃないか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 15:23:07 ID:bjUGDIYe0
>>715
たしかにいい話だったけど何か出来すぎの話で信用できなかった。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 19:39:29 ID:KFqvR33Y0
どゆハナシ?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 05:48:57 ID:Llp337w/0
>>719
おじさんの乗っているかっこいい現行黄セリカが自慢だったガンで入院中
の小学生の男の子が死んじゃう話。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:09:08 ID:vj3D/5X30
ベストカー売ってなかった
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:26:25 ID:FPR7e0u90
>>721
オレもコンビニを何件か回ってみたけど、どこにも置いてなかった。なぜ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 10:11:25 ID:9GnG4QuV0
オレもみなかった。
前号が現在、手元にある方、発売日って変更になってます?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 10:29:14 ID:vj3D/5X30
>>723
26日だった
カートップの表紙がエロかったから買ってしまった
725A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/04/26(火) 10:38:38 ID:FtvH8Hjw0
CARトップはあるのにベストカーはなかったな。
関東でもそうなのか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 10:48:40 ID:up8NL0qx0
昨日、店員に聞いたら発売日延期で27日発売といわれた。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 10:53:38 ID:vj3D/5X30
延期なのか
なぜだろう。特大スクープでもあるのかな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 10:55:36 ID:9GnG4QuV0
制作(印刷)ミスで回収・延期に一票。
同じ様な業界に関わる者としてはまったく笑えないが…
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:35:32 ID:FPR7e0u90
前号のフーガM45の記事に日産がオカンムリのようです。
正式に抗議をしたそうなんで、その謝罪文を載せるためかも。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 11:51:37 ID:DLt7O7tv0
>>729
そんな変なこと書いてないだろ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 12:53:52 ID:FPR7e0u90
>>730
文章ではなく、写真です。
日産のテストコースでルール違反をした写真が載ってるんです。
国沢スレでは周知の事実ですよ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 14:37:11 ID:z82dnkL30
前号なんて読んでないからシラネ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 15:06:48 ID:Qn88F4YK0
最近の国スレは流れが速くてぜんぜんついていけませ〜ん。
くわしく教えて下さいな。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 15:26:40 ID:7yXmCMCY0
国沢スレなんか行くかよ。ボォケ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 15:35:44 ID:9zVROG7c0
>>733
・制御系OFFにしてテストコースでスピンターン&逆走
・クローズドなはずのコースにカメラマン立ち入り
・つーか窓開けたままで走るなよ

だいたいこんな感じ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 15:44:30 ID:z82dnkL30
へぇ〜
だとしても日産に対して謝罪すれば済むことなんじゃないの?
読者に対する謝罪文掲載の意味がわからん
737729:2005/04/26(火) 15:52:19 ID:FPR7e0u90
>>736
私の書き込みは推測です。
ただ、謝罪文を掲載することは珍しいことではないと思います。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 16:43:52 ID:9zVROG7c0
>>736
実際にこのネタが原因かどうかはわからんが、もしそうだとしたら
読者ではなくて日産への謝罪文を掲載しなければならない。
「読者が日産に対して謝ったイメージを持つ(日産のイメージダウン)」
ってことで。だから読者に「あれ間違いですから」とお知らせする必要がある。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 18:26:47 ID:yUxAee7W0
たしかに店頭に並んでなかったよ!!
買いにいったらなかった
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 19:27:36 ID:bexzN1pk0
ベストカーがないからおかしいと思った。明日が楽しみです。どんな理由で遅れたのかが。。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:24:16 ID:+2/g0Kgp0
まあ、特大スクープのほうであってほしいものだ。



もちろん8割引きくらいで読むけど……
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:35:00 ID:R0GKlvx00
何でおくれたんだろね
こんなこと初めてじゃない?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 08:08:31 ID:phrKCyT10
国スレにベストカーの報告がされてる
日産広告が全く無いらしぃ…

>>735問題のためかね
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 12:08:21 ID:zvf+ahhF0
ベストカー立ち読みシマスタ

確かに日産の広告ないねえ・・
カートップにはLATIOあるけど

謝罪っぽいのは見当たらない


それよりカートップの胸ちら、パンチラに釣られて
購入しちゃいました!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 19:40:58 ID:7QKOWhBB0
だらしないベストカーとケツの穴の小さい日産のコラボ効果だな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 21:02:26 ID:EMxH4PUbO
すべて国沢が悪いんじゃないか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 05:33:26 ID:dlTldfmQ0
広告が落ちたくらいで、ふつうは配本落ちなんてしない
広告原稿を借りてくればいいんだから
ようは入稿か印刷に想定外の遅れが生じたんでしょ
なんでも最近のDNPは……
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 07:04:52 ID:XoOPc0Gw0
5月10日号の次号予告を見ると
「新入社員、新入生大歓迎!処世術指南つき フレッシュマン大特集」と書いてあるんだけど、
この記事が5月26日号にありません。
この記事が差し替えになたのかな?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 08:26:30 ID:qkWPdI5x0
「ここが問題だ」とかいう連載読んだけど
日本企業は中国に留まって「中国人と対話すべき」だの「臆病者の経営者は
すぐに撤退すべきだ」のと程度が低すぎだよ。
この人の読む新聞は朝日新聞だろうな。

「俺と疾れ」に徳大寺への批判が来たが
読者の質問には答えずに、玉虫色の文章で終わり。
さすが徳大寺さんだ。 批判が来ると、いつも濁して答えない。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 19:25:54 ID:ACN4u2ZJ0
二日遅れで本日発売
by新潟県
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 21:42:48 ID:DrNS3jlw0
今日ファミマに行ってきた
無かったよ当方長崎

またマニアックカークイズで6000円とステッカー当たりました
何度もありがとう
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:07:45 ID:wUYGxCoA0
今日はコンビニに在ったよ。
By埼玉

今回は当りじゃない?そこそこ楽しめたね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:41:48 ID:TKWH6vNc0
二日遅れで本日発売
by石川県
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 03:29:03 ID:5zOaZwU/0
>>749
つーかこのジジイほんとに生きてるのか?
ボンバー何某のサイトにて、重体で執筆は弟子に任せてると聞いたが。


・・・まぁそれはガセ情報だとしてだ、
【今週号の「俺と疾れ」より】
「BMWの新型3シリーズは全幅を1800mm以内に収めている、感心感心」

ガセネタとインチキ記事が売りのベストカーといえど、
これはいくらなんでもマズいだろう。
評論云々以前にモマエはカタログすら読めんのかと。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 07:04:50 ID:Sq6337x70
レクサス車ってデザインが地味だなと思っていたが、
今回の写真を見たら結構いけてるかも。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 08:05:15 ID:35+xhDHf0
新型3シリーズの横幅はドアハンドル部で1815mm、
それを除くとフェンダー部が一番広くて1770mmだったかな?
だから1800mm以内というのも全くの誤りではないのだけど
そのあたりの事情説明が出来ないのはダメダメですね。
自動車評論家の存在価値って何よ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:31:24 ID:vTpba8Jp0
S600、アイドリングで80km/hって何なのよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 16:30:00 ID:J6JOObyP0
5ナンバーのセダンでお勧めを聞かれてレジェンドかアコードって答えてるし。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 18:21:58 ID:KRE+AD8r0
レジェンドやアコードが5ナンバーサイズだったのは何年前だっけ?
5ナンバーのセダンって今だと・・・・
アリオン・ティーダラティオ・カローラ・フィットアリア・ランサー・インプレッサかな?

BC編集部・・・・日産からゴルァ!を喰らってパニック起こしてたのか?
まぁ、誤植&珍論の多さでは業界一位のお粗末雑誌だからしかたがないのかな?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 19:46:53 ID:cWM+/en80
>>759
アコードは3年前まで
レジェンドは15年前まで
761759:2005/05/01(日) 19:58:08 ID:KRE+AD8r0
>760さん
ありがとうございます。

それと、現在売られている5ナンバーセダンに追加。
ブルーバードシルフィー・エリオセダン・プラッツ・プレミオ・シビックフェリオ

書き残し結構あったな・・・・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 23:26:41 ID:En5y5kgO0
今号で改めて輸入車を好む日本人の馬鹿っぷりが、よくよく分かりました。

割高でもありがたがる日本人。 宗教信者が喜んでお布施するのと似てる。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 01:08:46 ID:XQPJahix0
5/26号 p.29、「トヨタテリオス/ダイハツキャミ」って何よ?(笑)
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 01:11:21 ID:XQPJahix0
>>762
新3シリーズとIS、どれでも好きなの買ってあげる(転売不可)
って言われたら、どっちを…?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 06:49:40 ID:TuyvTRg7O
>>762
幻想を買うのだよ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 09:23:56 ID:eU9Be44d0
>766
MJブロンディね。
確かにヤツの言うとおりトヨタから幻想は買えん罠w
レクサスもどうなることやら・・・
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 03:00:13 ID:EEbBBdRp0
レクサスの車をトヨタへ持ち込むのはOKなのか?

県に一店舗で、どうやってアフターケアするつもりなんだろう。

壊れるとは思わないけど、イメージは良くないな。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:35:28 ID:KYJ2qz020
県に一店舗って?うちの近所(横浜港北ニュータウン内)に2店舗できるけど?

一店舗ではなく一つの会社に運営させるって事じゃないの?
神奈川で言えば神奈川トヨタ系と横浜トヨペット系なんて事にならないようにするとか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 16:55:48 ID:V8h7Y2blO
driverも発売日が変わるみたいね。日産関係なのかな?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 10:08:25 ID:OeBmXDA00
>>735
逆走はまずいとしても、窓開けるのが悪い理由ってなんだ?

試乗テクとして窓を開けて走るってのをマイカーかなんかが書いてたな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 11:01:21 ID:xbvTYDoh0
>>770
場所をわきまえれ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 12:04:54 ID:ubC5PjeU0
窓開けて悪い理由は確かに分からん。
窓開けないで下さいとか言われてて開けたんだろうか。
そうだとしても窓を開けないでくれと言う理由が分からん。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 12:51:37 ID:Nm8ALp3Z0
>>768
新潟県では新潟市の1店のみ
ちなみに現在セルシオを販売しているのは、20店近くある
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 18:44:02 ID:xbvTYDoh0
>>770>>772
ちっとは調べようって気持ちは無いのか?
高速周回路だよ?

わざわざ問題にしてる人は調べるなりして問題があると認識したから
指摘してるんで有って、それを調べようともせずガタガタ言うのは如何
なものかね?
問題が無いと思うんなら、問題は無いという根拠でも探して来れば?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 19:02:50 ID:Abrvz3ep0
>>774
調べるってスベやんにマイミクしてもらうこと?
客相に電話して、テストコースの規定でも聞いたの?
もったいぶってないで高速周回路で窓を開けちゃいけない
理由を書けばいいじゃん
たしかにサーキットでは窓を全閉が基本だけど、それと内規は別でしょ
ちなみに昔、筑波のジムカーナでは窓を全開にするようにいわれたよ
なんでも横転時に窓ガラスの破片で怪我した人がいたそうで……


776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 20:35:47 ID:znDslcG40
で、なんで高速周回路で窓を開けるといかんの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 21:09:47 ID:xbvTYDoh0
>>775
>客相に電話して、テストコースの規定でも聞いたの?

それで判るかな?って思ったなら電話して聞いてみれば?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 20:49:55 ID:yhGaCC8V0
フライング販売してる地域の人〜。
6月10日号は出ますタカ〜?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 23:58:22 ID:l7DQwybM0
ん、これってフライングなのか。
編集後記の半分は前号発売遅れのお詫び文。
しかし明確な理由はかかれていない。
780778:2005/05/10(火) 00:08:13 ID:7yjVw6mK0
>>779
アンガト、明日楽しみにするよ。
でも、理由がハッキリしないのか   orz。

関東はキッチリ10日・26日に出るんだよね〜。
関西だと9日・25日には出る。

781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 09:46:59 ID:8OHmt+t90
今号も日産の広告なし。

日産の特集があるけど、デザインべた褒めなのが気になった。
「平均点を100点とすると、200点」なんて点数がボコボコついてる。
ティーダ、ノート、ラフェスタなんて平均点以下だと思うけどな。
ノートは「水掛け論」でも酷評だったし。

ざっと目を通しただけだけど、日産へのお詫び記事みたいだね。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 12:34:20 ID:E2zY6P800
まじで日産のちょうちん記事だらけだな

783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:42:57 ID:+PKBLMGl0
今号はたしかに日産への詫び記事にしかみえん
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 20:23:45 ID:37VM5C3d0
BCの自業自得ではあるが、なんかやな世界を垣間見た気分になるな。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 22:10:49 ID:0frNkP0K0
つまらなさそうなのでホリデーオート買ってきますた
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 00:11:40 ID:l53xJDjO0
スープラの自称スクープ。トーンダウンしてるぞw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 00:18:52 ID:FfIsx/hK0
理由も書かないお詫び記事なんて読者を馬鹿にしてる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 00:37:37 ID:VhRPWYGk0
まじでゴミ雑誌だな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 00:51:48 ID:XWVOouS00
東スポみたいなもんだと思えば、無問題
300円だし
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 06:56:15 ID:AqC3+7bkO
東スポはネタとして楽しめるが、
今回のは呆れるだけだよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 07:22:47 ID:VrVHY0Q60
日産って汚いなと思ったよ
ベストカーもこういうことやると価値を下げるし
日産にしても無理矢理なほめかたが逆宣伝になると思う
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 07:25:54 ID:0WUwtYeR0
読者投稿ページ(みん駐)に超久しぶり(15年ぶり?らすい)にトーネードとかいう人の
イラストが載ってますね、。車のイラストはまあまあ許容範囲だが女性のイラストが・・・。
オタク風&デッサン狂い杉で見ていて腹が立つ、キモイ以外の何者でも。もういい年だろう
に(まあ、おれもそうだが)いまだにこんなイラスト描いているなんてキモ過ぎ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 07:55:20 ID:AqC3+7bkO
>791
今回の特集は別に日産側がやらせている訳じゃないだろう。
日産からすれば、ベストカーなんて蟻みたいな物だし。
794チンクェチェント:2005/05/11(水) 14:00:09 ID:FweeEpE40
>>792
トーネード氏のイラストはホリデーオートでも見た記憶がありまつ。
あとは、Car&driverにも載っていた筈。

6〜7年くらい前に、某えろい雑誌で彼の絵にソクーリなイラストが
載っていたこともありまつ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 14:27:10 ID:32VLLhLy0
山口県の広田は、まだ写真送ってるのかな?
最近BC買ってないもんで。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 17:30:56 ID:jZKiwbJu0
>>785
そりゃベストカーに失礼だ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 18:10:07 ID:1QQ/tzFa0
逆の宣伝になるのは同意。
贔屓の引き倒しか、褒め殺しか、なんにせよ笑えたのでよしw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 20:57:41 ID:O4gDvNTc0
ここ始め、にちゃんネル見てる奴だと可笑しくて笑えるけど、
何〜も知らない奴だと、マジに日産すげーとか思うんだろな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 00:56:15 ID:2F8TdIn20
>>798
いや、今回のは流石に引いたぞw

褒め殺しだな
でもなんで?ってオモタヨ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 02:31:11 ID:rgmv/gdN0
>>796
ホリデーオートはこのスレ的にはネタだからw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:22:18 ID:DK5WvfKi0
ホリデーオートに失礼だろ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 21:30:18 ID:gWA2bToW0
次号は「トヨタの強さ」をテーマにお届けします。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 22:38:03 ID:tBHDVbon0
その次は、エンジンランキングでw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 01:29:19 ID:60JtD4p6O
その次は日本のGTランキングかw
それにしても、また直談判なんてやるんだな。やっても無駄だとわからんものかな?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 10:19:43 ID:WbAFsprA0
いやいやステップワゴンとセレナ発表されるから

ミニバン徹底ランキング
〜日産、ホンダの逆襲〜

でよろしくお願い申し上げます
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 02:09:34 ID:6sanf1W40
>804
そういえば、昨年もやってたよな。

今時有り得ない程オーバーハングの長い直6スカGの妄想イラストを
日産広報に見せたものの、半ば呆れ気味の彼等のリアクションに
「日産ヤル気なし」とか軽い知的障害を起こしていたね。

まぁあんな妄想を突き付けられたら日産じゃなくとも
「ハァ?バカか、コイツ等」と思いたくもなるがね。
多分各メーカーの広報担当者は、コイツ等のことを
宇宙人を見る目で見ていたに違いない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 08:56:07 ID:ozLKA3sP0
今号は面白いな。別の意味で。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:10:49 ID:qpNaZhrG0
ハァ?バカか、コイツ等がつくっているからある意味面白い雑誌なのかも
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 12:39:05 ID:5Nz/I3Cw0
まあベストカーは値段分は面白いわな。
バブルじゃないので自動車メーカーの方は面白いことする余裕はないみたいだな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 07:16:18 ID:OByopcyC0
値段分はネタとして面白いけどそれまで。
ポヤカタを除いた著名人はまだ見るところがあるけど、
ポヤカタを含めた編集部の記事や特集の多くがイタタタタ・・・としか表現できない。

どうせ俺たちネタなんだと開き直れるのなら馬鹿記事だらけでもと思ったけど、
あの編集部が馬鹿な記事を作ったところで痛さ5倍増しがオチだろうなぁ・・・・・・

どこの自動車メーカーでも、高い確率で笑いものになっている確率No.1の雑誌は
いつ無くなってもそれほど問題ないですね。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 09:45:39 ID:0M8kmBiu0
なんだ、やっぱりみんなバカにしながら読んでいるんだ

・・・俺もそうだけど
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 10:27:11 ID:kuxRrf7m0
ネタ雑誌だからな。

煙草を一箱買う値段でヤツ等が放つ香ばしい妄想を
楽しめるんだから、まぁいいじゃないか。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 11:24:40 ID:4ozxpD1e0
最近は良い車は多くなったかもしれんが面白い車って減っているからな。
ベストカーが妄想で補完するしかなくなるのも分かるな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 14:04:02 ID:kuxRrf7m0
そのうち殆どの記事が妄想で埋め尽くされるよ。
残念ながら世間一般が求めている車と、ベストカー及びその読者層が
求めている車とのギャップは年を追う毎に開く一方だしな。

男はともかくとして、女の視点から見ればベストカーが積極的に
ネタにしたがる国産車なんて眼中には無いんだよ、きっと。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:54:26 ID:5MCKopCV0
読者層っていっても、バカネタを割り切って楽しむ大多数の層と、少数の妄想
ネタを信じきっている厨房層に分かれると思うよ。
で、執筆人もバカネタを求める層に合わせて書けるテリーとか清水と、本人も
バカネタ妄想の区別がつかない厨房層向けのオヤカタがいるんだよなあ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 17:52:15 ID:jVmGLiMcO
個人的に、
FF=ゴミ
FR4WD=マンセー

って口調がさらに顕著になってる気がする(前からそうだが最近のはひどい)
極端なスペヲタはイラネ。

トーネード氏の絵は車だけ参考になりましたw
そろそろ駐車場から某商会に鞍替えするかな。いろいろツッコミもらえるし。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:25:11 ID:Z9+SmgpF0
面白い車はあるが、例えばハイエースとかってベストカーの求める面白い車じゃないだろうし
だから、姉妹紙が出てるのかもな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:03:06 ID:hz5Ueu/T0
ネタでも妄想でも良いよ俺は。
だって、面白いもんベストカー。
突っ込み入れながら読んだり、妄想あふれるCGやガセネタに一喜一憂するのも
楽しいじゃん。 あの雑誌を楽しめる読者は、一定のフィルターがあるからね。
それにランエボとインプに肩入れしているのも、まぁいいんじゃないの。
トルクが1K上るだけでも大喜びで大絶賛だし。 なによりも徳大寺さんの
連載は、超楽しいネタの一つだしな。 これで300円はお買い得だよ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:30:57 ID:vFYsghKg0
出会い系&サラ金広告ばっかりの某誌より健全でよろしい。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 10:55:32 ID:cbWyqTun0
まあネタはネタとして楽しいんだけど
編集部の妄想(車に対する期待?)と一般ユーザーが
既に乖離しちゃってることに気づいて欲しい
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:50:03 ID:sPsncEU00
>>820
無理。

だって車が好きな訳じゃないじゃん。

単なる飯の種だもん。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:40:37 ID:MrG4myy30
>>820
一般ユーザーは車雑誌なんて手に取ることもないって事をまず考えないとなw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 17:07:14 ID:pGZXc5Z50
正論だね
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 18:28:52 ID:nMcKikKZ0
おまえら、結局はベストカーが好きなんだろ?

言っちゃえよ。 隠す事ねーよ。 いいじゃん、好きで!

もんく言いながら、バカにしながら。 でもベストカーが好きなんだよな。

発売日が待ち遠しいもんな。ああ、早く読みてぇ〜
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:04:59 ID:5Puo1/Wf0
でも、某グラフィックとか某Xとか、信者というか受け売りする香具師がいるけどベストカー信者っていないな(w
もっとも、なにを引くにしても受け売りは頭の軽さの証明だとおもうのでいない方が良いが。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:08:16 ID:ZWMh49n+0
>信者というか受け売りする香具師がいるけどベストカー信者っていないな(w
>なにを引くにしても受け売りは頭の軽さの証明だとおもう


そりゃ数多あるカー雑誌の中で、敢えてベストカーのネタ記事の
受け売りをするようなヤツって本当に救いようがないだろうがw

>824の言うとおり、この雑誌が放つ香ばしさが大好物な連中が多いだけさ。
要はGTOネ申の信者と似たようなもんだw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:27:30 ID:iL/Hap6a0
>>826
ベストカーのネタ記事の受け売りをするヤツは結構いるよ。
まあ大抵、車に興味がない香具師がたまに目にする雑誌がベストカーな場合が多いから、
時々、このスクープはホントか?なんて聞いてくる

俺は気になる新車の発表があれば買ってる。
月に2回発売される車雑誌は、これとドライバーくらいだから、とりあえず新車速報として。
後は、テりーと水掛け論を目に通すくらいかな?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 02:40:25 ID:UvDFFHpN0
そうだな、中古車情報雑誌を除けば
一月に二回発行されるのはこれくらいじゃないか?
そういう意味では貴重かもしれない

自称スクープとやらの酷さ、妄想には付き合いきれないがw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 10:21:07 ID:KqzVr9R60
>827
水掛け論で86はねーだろって感じだな。
じじいの言い分は当然の反応だろうと思う。

妄想にあふれたCGを俺は高く評価してる。 他にあんなCG載せてる
雑誌なんてねーよ。 その努力は認めるよ俺は。 それも数年前から
センスも技術も高くなってるじゃねーか。 CGの方がカッコイイ時だって
あったしな。 それに冷静に考えてみようぜ。妄想するしか、する事ねーじゃん。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 11:45:32 ID:sf1gAjuT0
CGの方がカッコイイのは認めるけど
それを実車と比べることに何も意味はなし

実車作るにはいろいろ制約があるんだよ
それを無視して脳内妄想広げっぱなしのCG比べても・・・
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:45:23 ID:9/xsSXna0
>>829
スポーツカーっぽいのは上手いね。

でも今号の次期フィットと次期ストリーム見てみ。
ホリデーオート並みの出来で笑えるから。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:19:36 ID:FVXmFHDH0
>>831
確かに次期フィットとかは酷いな…
あれじゃあ現行型のほうがいいや…
あとプレオ後継車って前の1.5g級ミニバンの
CGの使い回しぢゃないのか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 00:03:40 ID:dyGWKIHR0
>CGの方がカッコイイ時だって

随分前だが、Y34セド/グロの妄想イラストは
ベストカーにあるまじき気品を感じたな。
今でいうと、ベントレー・コンチネンタルGTの4ドアみたいだった。
(実際にフライング・スパーというリムジンが登場予定だが)


が、当時ゴーンが乗り込んできたばかりで暗黒期にあった日産に
まともなデザインが期待出来る筈もなく、実際に登場した実車は
旧態然とした4ドアハードトップで激しくorzだった記憶が・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 05:48:28 ID:ei2DzAzeO
P138の「RESULT」左の「ST1では〜」の2行目

「フェラレディZ」
ワラタw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 13:08:47 ID:geS5A7L30
そんなところも妄想全開w
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 19:50:00 ID:zPh7/dye0
>>832
そういえば次期シビックとかいってイストみたいなCGを書いたり、
次期ロードスターとしてジャガー風のCGを書いたりしていたが、
コンセプトモデルを見る限り、まったく似ていなかった。
情報がない場合は、場所埋めくらいで適当に書いてるんだろうな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 20:07:18 ID:4n+ylM5O0
この雑誌の予想CGは本当に最低・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:23:02 ID:5HisquHo0
この雑誌の予想CGは本当に最高!!!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 04:22:45 ID:AZaZr9J10
誤:この雑誌の予想CGは本当に最高!!!
正:この雑誌の妄想CGは(ネタとして)本当に最高!!!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 06:01:42 ID:80o5sGUf0
この雑誌って、なんだよ
自動車雑誌の中では良いほうだろ
CGは休日自動車と雑誌Xが下手だな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 06:47:06 ID:4w4aP9nL0
>>840
(・∀・)ニヤニヤ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:24:00 ID:UlzHRYGv0
>>840
カーグラがどうかしたか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 15:14:09 ID:Bo6Qa9h10
マガジンXは本当に糞だが、ホリデーオートはネタでやってるんだぞ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 16:10:13 ID:XMrXw3Py0
>843
ベストカーなんてあの妄想を本気でやってるんだぞ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 16:28:29 ID:pGSpgflu0
>>843
ホリデーオートのイラストはネタとか言う前に技術的に下手糞w
というか全体的に素人臭プンプン
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 19:24:26 ID:80o5sGUf0
ホリデーオートのCGは、ネタとしか思えないレベル。
マガジンXのは技術的に下手、それ以前にセンスない感じ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:05:13 ID:X7fyYhk00
技術的なことは分かりません・・
でも、マガジンXの予想イラストが一番かっこよく見える。
一読者の感想です。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 09:16:59 ID:RP2dZ5dZ0
関係者乙w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 15:01:05 ID:dSC7bOQA0
>>848
目の悪い人かもしれないじゃん。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 16:07:47 ID:YcvWEHQ90
   要するに
  
 (´・ω・)ノ  「ベストカーのCGレベルは高い」

   って事ですね。
  
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 00:11:45 ID:1SGVhfLK0
でも適当なんだよな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 08:43:03 ID:zsQFDPhb0
適当じゃないよ
脳内妄想を忠実に再現しているんだ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:11:46 ID:3JaEP6bJ0
そろそろ次のがでるね
854A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/05/24(火) 07:36:23 ID:9OOG1s620
早いところは明日だな。
今回目新しい情報あるんだっけ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 08:30:16 ID:3nHQpNtn0
ロドスタのインプレ?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 19:17:21 ID:Q5KRXnru0
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 19:25:00 ID:6/oqpFTt0
早くも東京モーターショーネタかよw
このまま秋まで引っ張るんだろうな


懐かしいモーターショー特集
評論家が選ぶ「あれは凄かったコンセプトカーベスト5」
・・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:01:16 ID:CBw/tUS90
インプレッサとステップワゴンは確定なのね
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:43:15 ID:wW5l6uYV0
いつにも増して香ばしさが倍増のCGが大氾濫の悪寒・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 10:42:56 ID:m6qhH2ha0
トヨタ驚愕の4500GT!モーターショー速報








脳内妄想CGマダーーーーーーーチンチン
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:19:01 ID:JlqCM/it0
そっか、みんなベストカーの発売が待ち遠しいのか。

可愛いな。 おめ〜ら。

好きな女の子に、意地悪な言葉を言うのと同じだよな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:53:44 ID:hpkVxzLn0
>861
皆ネタに飢えているだけだ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:16:58 ID:Z3xE54Il0
発売日まだ?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:58:44 ID:6uHGNati0
ん?
都内じゃどこのコンビニでも売ってるみたいだが。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 12:24:36 ID:C1sHQyNG0
ベストカー主催で丹沢でラリーするらしいな。見に行こうかな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 17:36:05 ID:lAWgHtDP0
ベストカー買ったけど怪しいスクープが満載だった。
ただしインプレッサのスクープは良い。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 07:39:00 ID:Tcr4zc340
出展確率とか、どういう情報を元に誰がどう判断してるんだ?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 08:47:03 ID:Jv9kCbuS0
全部妄想だからいいじゃないかwww
スープラ後継とか書いてるしwwあれISクーペの事だけどwww
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 09:11:14 ID:/3N8Qlr40
>>868
カートップにも次期スープラの記事あったぞ
今年の東京モーターショーは盛りだくさんだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:11:23 ID:WKXn88CD0
>>865
スカベンジャーラリーだぞ
コマ図見ながらドライブするだけだぞ
参加するなら面白いかも知れないが
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:48:54 ID:qFTsTL4jO
ベストカーには夢がある。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 16:19:10 ID:A3LZET2/0
夢は夢でも元禄や赤とは違う意味での夢だがなw
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 17:57:18 ID:iEfM3HfZ0
外車を扱うと人気が下がるって清水のコラムで言ってたからな。
読者層が違うのだと思われる。

今って意外にスーパーカーが流行っているような気がする。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 21:41:20 ID:sOyQ42UV0
解く大事の国沢マンセーが涙でてきた
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:12:48 ID:yasBJJAU0
次号はがんばれ三菱特集をお送りします。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:45:43 ID:naX9llTq0
ベストカーが想定しているこの雑誌の読者層ってのは、今や両手の指で
数えられるくらいしかない国産GT&スポーツマンセー野郎なんだろうが、
如何せん数が減りすぎてベストカー側の妄想で補完されてる車の割合が
年々大きくなっているところが笑えるな。

で、登場が確実なGT-Rにせよ、レクサスGTにせよ、値段が値段だけに
発売されたところで今度は「若者にも手が届くような(ry」と必ず言い出す悪寒。
どうやら彼等の言う「若者」とは30後半以降のオッサンのことらしいw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 09:45:37 ID:wpHYq7zT0
ちがうよ、40代前半以降・・・・
後、一部カン違い系の20代前半・・・
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 13:47:22 ID:s8+At0Jr0
>>876
やはり、一般とずれてしまってるよね
このまま行くと、妄想と独善になってしまいそう
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 13:54:17 ID:rt92qRPf0
2001年ごろに北米日産がZ-CARのプロトタイプをデトロイトショーで発表した際に
「あんなクルマよりもウチの予想のがカッコイイ!」といわんばかりに
予想CGを誌面に掲載していたのがおもろかった。
しかも、そのCGはZ32の写真をベースにライトの形状を変えただけの不恰好なシロモノだったし。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 14:35:16 ID:A0o+O5Oh0
まあ確かにZ-CARのプロトタイプはカッコ悪かった


逆にあれが「Zはこんなんじゃない!」と本社に火がついたと思うが
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 09:55:40 ID:An9qVP/s0
テリー伊藤ってプロナードとXトレイルに乗ってるって言いながら、
後ろのカラーページでは愛車は黄色いコルベットとかって言ってるジャン。
年収が1億以上ある人だから、何台でも所有できるのだろうけど
キャラ設定を庶民派にしているのだから、編集者はもっと配慮しなさいよ。

俺が思うに、先代コルベットはパイパーとRX−7のパクリじゃん。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:41:31 ID:XpZxxbr20
>キャラ設定を庶民派
??いつから庶民派なんだ?
しかもあんな庶民いないし
883881:2005/05/31(火) 14:06:35 ID:An9qVP/s0
あの年収でベンツに乗らず、Xトレイルを乗るのは

ちゃんと計算した上で買ってる。それに気付いて欲しいな。

庶民じゃないから、庶民派を気取るんだよ。これ重要だよ。
でないと愚民どもに嫌われるじゃん。テリーの仕事は愚民どもを
いかに操るかだからね。ベストカー的には安い国産に乗る事、
テリーはちゃんと計算している。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 15:33:45 ID:XpZxxbr20
>>883
すげー妄想だな
ベストカー編集部で働くといい仕事をしそうだな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:25:55 ID:IkYhlBZS0
「対プリウスに対抗する」
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:35:27 ID:qOY3EvKi0
>>883
頭わるいんだろうな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:00:22 ID:Hp6TgOqE0
高速苦手なハイブリッドかっ飛ばして走らせて
他の車は拷問80キロ巡航させて
「燃費悪い車でもハイブリッドといい勝負」
って何よ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:21:47 ID:ZlqE0OE00
実際昔のベストカーでテリーは庶民派を自称しつつSクラスを叩いてたよ。
「豪華すぎて居心地悪い」とかいって。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 19:23:23 ID:H4Dg+ezQ0
テリーは「300万以上の車は買わない!」
とベストカー誌上で言っていたような気がするんだが・・
コルベットって300万で買えるのか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:05:08 ID:ZuEwJ+JH0
俺、まさにベストカー対象世代みたいなんだけど、
ベストカー見てると最近の若者もGTとかスポーツクーペが好きなのかと錯覚してしまう。
知り合いの20代前半の男に聞くと、乗りたいクルマはエスティマとかランクルっていうし
(それも贅沢な話だが)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 23:11:03 ID:C9mOHLWF0
彼らの言う「若者像」が世間一般の若者像と激しくズレまくっている件。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 02:34:04 ID:Ul8yBbl10
で、テリー伊藤は何台車持ってるのよ?

テリーの年収を考えたら300万なんて、安い買い物じゃん。
300万も500万も大差ないよ。
893:2005/06/03(金) 06:50:03 ID:gWHdaVt40
テリーマン
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:01:17 ID:QDDoX1SO0
なんだかんだでナンバー1車雑誌だなと思う
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:27:00 ID:OgdD8GIG0
今頃気付くなよ。それより特爺は、病気なのか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 21:13:47 ID:tyf2WVa+0
気付いたって、いったい・・・・・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 12:50:34 ID:n/Gu+76i0
持病は糖尿病だったかな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:11:10 ID:qBRPeu+L0
なんだかんだでナンバー1なのか?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 20:47:23 ID:KB+O1IZF0
徳大寺も大変だね。 毎日、接待されて酒飲み過ぎたのかな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 22:10:29 ID:p2gxzABM0
900
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 04:25:18 ID:02UTO8Eg0
>898
発行部数、妄想力、電波指数
何れも間違いなくNo.1だ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 09:41:13 ID:fl7HXRBZ0
妄想と電波だったら両角、ボンバーの2大馬鹿を抱えるマガジン]が上。
技術者のふりをしつつ根拠のない毒舌を降りまわしたり、
社会派のように見せかけて裏の取れていない垂れ流しの記事ばかり載せたり、
ディーラーに行けば見れるパンフレットをそのまま掲載してスクープといったり、
雑誌の方針としての駄目さではベストカーを上回っている。
完全にずれているのに、作っている人は自分が正しいと思っていて、下手したら
本気で世間を啓蒙するくらいの気持ちを持っていると思われるところがあり、
きもちわるい。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 11:37:00 ID:i6MKGFTI0
とうとうベストカーの看板だった国沢まで加わったしな>マガジン]
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 11:41:45 ID:H8eQoKfB0
国沢が看板ってw
ベストカーは一応、徳大寺を看板にスタートしたんだよ。

xは編集者の怨念で作る趣味の雑誌ですからw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 13:43:25 ID:ajlUCldu0
看板って竹○じゃないか
ずっとベストカー一本で評論しているし。他誌で使わないのかもしれないが・・・
ただ俺は○平の試乗記は読み飛ばしているが。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:58:01 ID:t3fRkWNp0
>>905
あのおっさん、毎度春になると 俺のランエボ買え ってうっさいんだよな。
公私混同しすぎ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 01:02:13 ID:mfdrJYDV0
テリーから徳大寺まで載せているとこがいいとこなんだろうな。

最初は徳メインだったみたいだぞ。徳の名前に助けてもらってた。
今の紙面では徳のページが浮いているがな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:51:19 ID:UvrU4xYY0
色々非難されているが、俺は毎週欠かさず読んでるよ。

勿論大切なネタ元としてだがなw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:23:24 ID:xrYQySLJ0
隔週雑誌を毎週欠かさない奇特な人を見つけた
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 01:26:15 ID:PuCIDR420
>909
そんなこと言っちゃって・・・君もホントはベストカーが大好きなんだろう?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 19:49:30 ID:z4m79iR20
( 。・_・。)人(。・_・。 )ベストカーでベストフレンド!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 20:31:08 ID:3jzPmXWA0
ベストカーガイドは匿大事を看板にしたが
ベストカーの頃にはちょっと引いたポジションになっていたような
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:41:48 ID:xhNB/OlW0
ベストカーが好き
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:34:36 ID:3YGyKwMX0
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:13:40 ID:Kb0MeG6F0
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 20:21:01 ID:JF9PEHhu0
ついに生姿!! これが新型インプレッサだ

このネタ引っ張るね〜
917A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/09(木) 20:32:26 ID:FDhoJc8l0
逸早く?

つーか、インプレッサは16日発表らしいんで今回は確定記事。これまでとは違うよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:03:47 ID:94H52y8X0
A助ってまだ生きてたんだな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:06:37 ID:UePJTGKZ0
【bi-weekly】面白いよ!!ペストカー【BestCar】
1 :カツマタ :04/10/25 22:06:39 ID:rkZN64xt
まず、誤字脱字が多い。そしていいかげん。

>>1ワロス
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:13:36 ID:62nvDWUv0
>>914
BCはスープラ妄想好きだよなw
しかもそこに書いてある条件だとLF-Aと差別化が難しくなるような気がするけどな

おまいらも読み返してみろ
同じ車種の自称スクープ情報が二転三転してる様が笑えるぞw
921チンクェチェント:2005/06/09(木) 23:10:58 ID:dqafQLEp0
>>920
LF-Aが出てくるまでの、F1参戦記念車の予想スペックの変遷もおもろかった。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 16:18:11 ID:rzCQ7U7m0
本誌をずっと購読してきたが今号は特にひどい。この先も展望が見えない。
新車・モデルチェンジ情報は小物ばかりで困った時のお約束、スープラのちょうちん記事でわずかばかりの部数アップを狙うも
半年後・・・「本誌の取材でかつてスクープしたスープラの開発が一時中断していることが分かった。
        これは予想以上のスポーツカー市場の冷え込みで・・・・・」

評論家やレーサーのちまちました個人的な過去の出来事なんか聞きたかねえっての!
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 17:49:40 ID:lfiv0Fuk0
>>920
>>1を100回読んで、そんなもんだと気付けw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 17:49:48 ID:ixck6foS0
藻前ら2chねらのくせにベストカーに釣られすぎw

スープラは妄想ネタに困ったときの1本釣り用の餌ですよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 19:24:44 ID:1UiNtHCv0
CR-VのイラストにCR−Xと書き、オッティの写真にオデッセイと書く
この雑誌だめぽ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 19:28:20 ID:rzCQ7U7m0
そのうちオットセイって書くんじゃね?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 19:45:16 ID:xCDvQMeC0
日産の広告が載ってる訳だが・・・
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 20:15:04 ID:KVjdyN+K0
少し前までのスープラ情報

3.5L V6
SH-AWD (ホンダから買うらしいw)
クローズド2door
だったはずなんだが

そして今日発売の情報だからなw

どうしたら、こんなに妄想豊かになれるのだろう
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 21:11:42 ID:MyGAV5aO0
>>925
日産の社長もオデッセイって言ってたから良しwww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:28:49 ID:jzW87Maw0
>>925
オデッセイって書いてあるね。
>>927
1っこ前のにも載ってた。
このスレにいる香具師のほうが妄想しすぎなんでないの?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:45:12 ID:1izJL1Sg0
スープラ大好きだな、この雑誌の編集者たちは。

実際V8でスープラ出したら今のソアラと同じくらい高くなって誰が買うんだってコトになると思うんだけど・・・
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 04:13:22 ID:1cYljhpc0
だ か ら

その妄想を楽しむために存在しているんですよ、この雑誌は。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 05:50:38 ID:WcF8r5fP0
>>929
テレビでやってたがいろいろな意味でだめそうと感じさせたな。
ゴーンのかわりになれってのも大変だが。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 09:19:21 ID:hTqYNWj+O
『オデッセイのデザインは四角いキューブ
平行四辺形のキューブの流れにある!』
↑誤字はまぁペストカーだしwwなんだが、文意が読み取れ無いんだが…
平行四辺形であるキューブを元ネタとして、四角いekをアレンジしてキューブっぽくしてみました。
って事なの?
935A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 10:52:02 ID:aBNcl2I30
ベストカーを妄想妄想と言うが、数年後発売の車の情報がピッタリ当たるわけがない。
というか、メーカー内部でも決まってない、もしくは流動的なことっていくらでもあるんだよね。
そこらへん理解できない奴はベストカーを読む資格はない。というか、馬鹿だろ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:56:44 ID:IKmAwLsz0
「オデッセイは男女差を感じさせないデザインと機能的なのが魅力」
まあこれはこれで、そうかなーと思える

たしかに最初の平行四辺形はいみが分からない
とりあえずセレナとekワゴンは似ているのだと思った

CR-Xと書いてるのはFENEKだった
RD-Xというのと混ざったようだ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 13:55:45 ID:Cyn2eENo0
そのオッティの記事のところで軽トラの名前が「スキッパー」になってる
BC的にどうでもいい車なんだろうが、もう少しまじめにやれと
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:42:56 ID:PPyjZ1U5O
65ページの「フロントノーズはほとんど内のに等しい」



2ちゃんねらみたいだなw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 16:57:40 ID:VF/jnwDX0
>935
新車予想と明らかにベストカーの願望(=妄想)の区別すら付かんのか、お前は。
みんなそこらへんを理解して毎度毎度の香ばしい妄想をネタにしてるんだよ。
お前こそベストカーを読む資格はないな。というか、馬鹿だろ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:50:53 ID:0MzpK36m0
>>939は読む資格がないな。というか馬鹿w
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 19:26:26 ID:hAJ2l38I0
タンクローリー次々衝突=11人が重軽傷−静岡

11日午前11時20分ごろ、静岡市駿河区下川原の国道150号で、
大型タンクローリーが反対車線にはみ出し、乗用車、トラックなど6台に次々と衝突した。
この事故でタンクローリーの運転手を含む11人が重軽傷を負い、市内の病院に運ばれた。 

(時事通信) - 6月11日17時1分更新
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:36:09 ID:Z85MObZ40
よく覚えてないけど、前号のブルバードシルフィーも
ブルーバード知る日?だっけ、へんな誤植があった。でも俺は
そんな小さい事で大騒ぎしねーよ。いつもの事だから。(。・_・。)ノ

今回の軽トラの記事いいね。楽しみに最後に読む事にした。
会社の昼休みに読むから月曜日が楽しみだな。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:21:25 ID:wN/h9a+80
>940
嗚呼、こんなところにも妄想を信じている馬鹿がいるw
ネタをネタと(ry
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:41:13 ID:/7B9A8TH0
>939
ネタにマジレス返すなよ。
ここじゃA助の存在そのものがベストカーと同じでネタなんだからさw
ネタはネタとして楽しまなきゃ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 04:11:02 ID:DNPvPGg80
合言葉は
「若者にも楽しめるスポーツ・スペシャリティを」


彼らが描く"若者"像が20年前から変わっていない件
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 07:30:00 ID:a71/rgVG0
>>943-945
この必死さは…本当に馬鹿なんだね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 09:49:01 ID:B8EaGU+j0
俺は二十歳だけどフェラレディZとかロリータエンジン搭載車とか欲しいよ。
948A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/12(日) 10:42:19 ID:S7kBnrrR0
馬鹿は困るぜ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:38:58 ID:p210+/WL0
「配線弾き直し」
「トルクが沸だし」
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 13:07:47 ID:3HG8ofwo0
誤植があってもいいけど、ちょび髭ボンボンとロンパリEyeを排除しろ。
嫌いなんだよなあの2人。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:27:32 ID:GfPm1f470
>948
お前が言うことかよw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:29:42 ID:DOqFLFwX0
毎度出るたびにパンチラに期待してます。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:32:42 ID:462IzNFVO
>>950
国沢、乙!
あれ?ニュージーランド行ったんデナイノ?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:43:32 ID:2ydmVPCo0
セレナ紹介記事でパンチラタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:05:26 ID:MU9R2FIe0
A助このスレではまともだな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:23:13 ID:HZzIPp6U0
ムーブの写真が間違ってる
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:17:50 ID:vQAP3UlE0
存在自体が間違ってる
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 18:25:08 ID:0557KE730
ネタ雑誌がなくなると困る


藻前だって東スポとか夕刊フジがなくなるとさみしいだろ?
それと同じレベルの雑誌なんだから
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 22:24:57 ID:giPL4ZrQ0
ネタネタ言う香具師がネタ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 14:48:49 ID:6+soMjj20
意味わからんw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 06:33:08 ID:8+iuDoqy0
さすがだな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 00:31:32 ID:z//jkgzo0
ネタ雑誌でもなくなると寂しい。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 10:09:47 ID:xBXrQyd60
間違い探しで暇がつぶせる
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 15:44:10 ID:PcY3aEJ9O
パンチラあった?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 07:51:29 ID:td7G0vRg0
そろそろ次
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 14:31:56 ID:s4AOXTdw0
パンチラはカートップのお家芸
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:20:43 ID:L6BxkQkn0
テスト走行してるらしいから独占取材してきてベストカーのひと!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105693112/l50#tag229
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 10:51:27 ID:O01vs3II0
>>966
そうか!
俺、攻防の頃はカートップ派だったのだが、それが有ったからあっちを選んでいたんだ<きっと
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:49:08 ID:ks2y0+sH0
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 07:10:46 ID:bvHtkTsR0
発売日か
971A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/24(金) 10:13:19 ID:kOT4rwF60
インプ特集かな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 13:25:34 ID:smGRFDWc0
今回は妄想スクープはあまりなさそうだな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:23:05 ID:U+wEH1YV0
発売日だな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:23:44 ID:tGcTujh10
オートワークスを見てしまう俺
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 22:43:29 ID:nfKogPn10
徳大寺、退院したとか書いてたな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 07:33:34 ID:FA0AScL80
新スレ立てた
発売日age

【bi-weekly】面白いよ!!ベ○トカー【BestCar】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119652206/l50
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 09:33:45 ID:grEyXW010
新スレ、テリー伊東ってだれだよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 15:36:16 ID:iD152gbI0
>>974
スタリオン&ランタボに萌え。

>>972
S2000後継のFF4ドアスポーツ(後にハイブリッド追加)と
盗用多3人海苔(マクラーレンF1みたいなシートレイアウト)マイクロカーがあったな…
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 00:10:42 ID:PddCMYm+0
とりあえずココ埋めとけ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
そうですね