光岡車統合/オロチ・ヌエラ・他

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 20:58:53 ID:cUEMF9CY0
スーパーの駐車場なんかだと駐車スペースより大蛇のほうが広そう。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:20:11 ID:CCT1HZjb0
>>931
おまいは俺か!(俺も借家住まいなのに買おうと思ってる)
問題は駐車場なんだよな。車幅とドアの厚みから考えて車庫幅3bは必要だと思う。

あとディーラーさんにも言われたが「イタズラ」されないように完全隔離の車庫でないと。
「若い人がこういう車に乗ってると妬まれますからね〜」
最初は露天砂利敷の駐車場にカバー掛けて置くつもりだったんだけど、カバーしててもあのフォルムは誤魔化せないしな〜
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 00:23:35 ID:oqa5/q3o0
>>913
900万のフェラーリなんてギャンブルだよ
少なくとも走行距離はまったくアテにならない
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:29:03 ID:/B9MQYyI0
やっと発売時期が決まったなぁ おぃ(⊃д`)
来年の6月かよ
値段も手頃だしさ
買うぜ(´¬`*)  
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 15:29:22 ID:oqa5/q3o0
エンジンがあまりにもしょっぱいというのが残念だが、まずは市販にこぎつけたという点を高く評価したい。
せめてMTがあればいいのだが…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:08:09 ID:TOeaC1/h0
いつになったらレス1000超えるんだよww
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:38:14 ID:F8/Uc5LS0
一年かかってるなwwwww
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 20:06:18 ID:/JruZ30O0
>>922
今は無いかもしれんが1MZ車にMTがあったぞ、もちろんアメでの話だが。
3MZにはどうか知らんが。

まぁ思いっきりトルク重視なエンジンだからATの方が
向いてると言えばそうなんだが・・・・元々そういう車だしナ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 21:55:16 ID:b3LcDR7y0
まさか新聞に写真つきで載るとはなぁ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:19:09 ID:m7ZXUgh10
>>941

く詳しく!
どこの新聞?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:38:37 ID:b3LcDR7y0
今朝の中日新聞。経済欄に載ってたよ。
写真はだいたい 13cm×6cm
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 23:02:24 ID:lhcpQjBh0
>>943
でもあれ2003モーターショー出展Verなんだよね、ヘッドライトが例の蛇の目だったから
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 23:36:51 ID:EwpcV0ki0
HPのデザイナーインタビューに好感を覚えた。
なかなかしっかりした喋りするよね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 23:43:24 ID:oqa5/q3o0
あのデザイナー、DQN風味だけどしっかりした受け答えができる兄ちゃんだよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:32:30 ID:pDDJ9LNG0
なんとなく思ったんだが、
光岡って、方向性は違うがF1のミナルディみたいになるんだろうか。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:51:34 ID:vcEszFH30
てか、だんだん服装が落ち着いてきたよね。>青木さん
01年のときはパツキンでめっちゃ派手だったのに。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 01:06:53 ID:TbFeoyn50
チラシの裏

現在齢23歳大学生、来年就職予定の人間が
どうやって大蛇の購入資金を貯めるで真剣に思案中。

親に寄生して出費ゼロに押さえ全額貯蓄、修行僧のような生活をして
5年で行けるか行けないか・・・(そもそも五年後も発売してるのか??)
それとも来年の内から定職に付きながら資格試験の専門学校通って一発逆転を狙っていくか・・・。

はぁー・・・でもこれだけはハッキリしている
大蛇をとれば女性関係は完全にアウトだな・゚・(ノД`)・゚・
だが、一度きりの人生、惜しくはない、惜しくはないぞ!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 02:45:46 ID:QhI6tnHQ0
ヌードトップが最高にカコ(・∀・)イイ!!
今まで見た中で一番美しい車だと思う。
ハリウッドの連中が乗ればさぞかっこいいだろうなぁ・・・。
やつらが満足するかは知らんけど。

というか、オロチ出すならいつかはヌードトップを!!
・・・でもあれ、後ろ見えるのか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 03:42:19 ID:5Z/sPfxh0
昨日の中日新聞みて手が震えた。
来年の夏には購入する。

興奮age
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 11:32:08 ID:eEld9iFN0
>>949
ドズル・ザビみてえな奴だな
まあ頑張れよ。とりあえず2年くらい待って中古の動向を見ろ。
953sage:2005/12/11(日) 12:13:45 ID:V2OKyx5b0
直営店って東京、名古屋、大阪、福岡の他にもあるけど
その4都府県でしか売らないのか?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:35:13 ID:YRWah2W8O
光岡っていったら富山だろ!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 13:08:24 ID:M63AAGFNO
継続的に供給って?
400台限定じゃないの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 13:51:51 ID:EbwfktDY0
ウホウホだぜ、直営店があっからさ
直に見れるし
予約入れてくるぜ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 15:25:03 ID:bmN2ZW350
白のラセードと黒のオロチを並べて置きたい
でも流石に2台持つのは苦しいよなぁ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:00:44 ID:1veqDnpo0
>>955
月産10台とかだから4年間は継続的ってことじゃない?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:29:11 ID:zlk2Rty7O
400台限定で一旦生産終了しても
光岡が自動車メーカーとしていずれは自社製エンジンを開発したなら再びオロチを復活してほしいな。

つか、そ―してくれないと年末ジャンボでも当選せんかぎりムリポ…OTL

ま―仮に3億でも当たったならバイパーと並べたいねd(`・ω・´)
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 17:36:34 ID:oukkWMJM0
バイパーだけでいい。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 19:04:34 ID:lIf+qZv70
>>933
スーパーで駐車するときは2台分使えば良いじゃないか。ドアも開けれるし。

ただし端の方で。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 01:41:05 ID:FUL5cIOa0
>>961
1台分を無理して止める方が光岡らしい
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 08:24:14 ID:yut5EXc50
>>962
ドアパンチの雨あられ(プ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 17:23:37 ID:Nr8RN9ro0
>>962
一台分に止めたら、必然的に三台分使う事になってマズーじゃない
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:28:53 ID:8uJteprH0
近所のスーパーの隅にたまに停めてあるハマー思い出した。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 11:10:25 ID:TmeBxxxK0
age
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 21:52:17 ID:6okVORf70
大蛇のDVDを見た。冒頭でパイロンS字やってちょっとドリフトかましてた。
結構ハンドリング良さそうだな〜と思った。
フロア下もちょっと見れたけどフルフラットになるみたい。

メインはオーバルコースを走り抜ける大蛇の雄姿らしいけど、俺としてはドリフトしてるとこや整備してるとこをもっと見せて欲しい。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 10:26:11 ID:s9ekPr/O0
オロチってMR?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 15:27:46 ID:4k+5I79Z0
>>968
MR。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:49:50 ID:eR2z0uwd0
HPのインタビューでも言ってたけど、社長自身が自社製品とか抜きで「大蛇はお気に入り」らしい。
大蛇に関わってる社員の皆さんも、仕事は大変だろうけど楽しいだろうなぁ。羨ましいな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:00:11 ID:WOnJVDka0
ただ、オロチを境に、光岡らしさも変わるかも知れないなあ。
デザイナーの人が「うちは劣等生の集まりだが、不良には不良のやり方がある」
といってたけど、オロチがブレイクして知名度が上がればいい大学の工学部出たようなのが集まってくる。

そうなると、「もっと性能を」「世界の最先端を目指せ」「他社に真似の出来ない軽量技術を」というような、
ガチで技術を追求するような要素が出てきて、今の光岡とは雰囲気がだいぶ変わってきてしまうかも。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:53:58 ID:eR2z0uwd0
見て乗って「楽しい車」を作り続けてくれれば良いんだけどね。
技術の追求と並んで「利益追求」が最優先になってくると大蛇みたいな車は出てこなくなるだろうね。

今の会長・社長は「車が好き」な人だからリスク承知でこんな凄い車を出してしまえた訳で、普通の企業経営者なら市販なんて考えないだろうし。
社長自ら試作車に乗り込んで走行実験してるメーカーなんてそうそう無いよね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:29:04 ID:IXbslrk/0
>>971
会社の人員が全員入れ替わるウン十年後までは無理ですよ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 10:19:47 ID:NyF8sLLE0
>>972
> 社長自ら試作車に乗り込んで走行実験してるメーカーなんてそうそう無いよね。

しいて言うなら、自社モデルと競合すらしていないポルシェの限定車にのって公道で事故ったお茶目な人くらいか。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 10:45:47 ID:+5GnWIxV0
あの事故は、あこがれのアイドルが不倫していた・・というくらいショックだったな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 20:31:06 ID:/dssEsb30
値引き情報誌「ザ・マイカー」にも大蛇の記事が出てた・・・
‘01のモーターショーで大蛇を見た時は「このままで市販なんて無理だってww」と思ったんだけどなあ。

光岡凄いな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 19:28:15 ID:Cpsor9520
デザイナーの青木氏は市販バージョンのデザインに結構不満があるらしいけど…
市販であれだけスタイリングが維持できれば上々だと思う。

やっぱりあの「やぶにらみライト」は無理だよな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 19:17:36 ID:ECRwmYah0
そろそろ次スレよろしく。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:09:07 ID:wB1RdMzK0
こないだラ・セードの黒を見た。異様な迫力だった。
渋滞してたけど、そのラ・セードの前後は車間距離空きまくりだった。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:41:59 ID:5pWz0seGO
ヌエラ欲しいあげ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 01:11:58 ID:GJWNq1u+0
大蛇買うのはいいけど、車庫はどうすんの、俺。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
土地があるなら農協でビニールハウスでも買え。