50ccミニカーを語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ミニカー(マイクロカー)の現状と未来をマターリ語ろう。

参考リンク
光岡自動車 http://www.mitsuoka-motor.com/
タケオカ自動車工芸 http://www.takeoka-m.co.jp/index.html
チョロQモーターズ http://www.cqmotors.co.jp/
ゼロスポーツ http://www.zero-ev.com/
バックヤードビルダー http://www5.ocn.ne.jp/~byb/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:32:55 ID:Qq+TdJRH
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
3元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/10/17 17:02:30 ID:I/+nYKci
電動ミニカーは(゚听)イラネ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:56:48 ID:U9UT0v+Q
仕事で使いたいなあ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 12:58:03 ID:N2+6lqso
>>1
前スレ落ちてたの?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:02:14 ID:PqXVBUsU
チョロQちょっと乗ってみたいorz
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:08:31 ID:GYpMhR/k
ミニカースレって4ー5回落ち消えしてねーか?
人気がないねぇ

どっかオモシレー道はしりてーなぁ
山は登らねーし
カートコースは狭すぎだし
サーキットはベタブミで面白くなさそう

グライダーみたく牽引車連れて頂上に連れていって
貰いながら下り攻めでも行くか
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:13:13 ID:PqXVBUsU
ミニカーってどんくらい荷物はいるん?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:28:48 ID:GYpMhR/k
>>8
車載30kgだな
パトラッシ方式で120kg
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:33:18 ID:PqXVBUsU
>>9
へーありがとう。思ってたより実用的なんだねー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:35:31 ID:U9UT0v+Q
もうすこし航続距離伸びないか。
50km/h一定走行でも、100km走らないと、ちょっとなあ・・・
それと、電動でも、3速くらいつけてやれば、もっと伸びると



思うのは、おれだけ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 13:41:42 ID:GYpMhR/k
>>10
原付バイクと同じ条件だから実用的かどうかは
重さは抜きにしてMC1Tでビールケース4つほど
K2だと牛乳パック4つほど(w

>>11
ガソリンなら20km/Lの7Lで140kmちょっと走るんじゃない?

電動は距離走らないけど30kg以内の発電機は合法で積めるから(w
最近の電動は遊星歯車の変速装置組み込んであると思うんだけど
寳角ギヤーを探して調べてみな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:44:49 ID:KCWJ9wtV
原2と同じ扱いの125ccミニカーで高速走行可能なタイプがあったら買いなのにな〜
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 10:54:54 ID:H/+GwMXE
>>13
それは軽自動車の税金を安くして車検が無くなったら買いなのになー
というのと同次元で現実味がない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 12:27:52 ID:Kcw84DC/
>>12
発電機は車内に積み込むよりも、牽引する形で繋いだり外したりできると便利だなぁ。
キャンプ地に行ったら、外して手で引っ張ってって、AC100Vが使えるようなのがさ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 23:34:07 ID:fgPZtGcc
殿堂のコムスっていうのに乗ってるけど、そんなに距離を乗りたいと思える乗り心地じゃないよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 10:49:06 ID:p6dYz/fS
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15348737

これ、再発すればいいのに
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/21 11:13:19 ID:Ndps31KD
>>17
それ高すぎなんて言われていたのに結局売れたんだね

ミツオカは3輪はもう出さないよ
理由は転ぶから懲りたっていうことで
今は型式認可もとって張り切ってミニカー売ってるから
転ぶ物は出せないだろ

そういう意味ではライムは貴重な存在だから高額でも
価値ある逸品
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:30:05 ID:MWCt2x/K
ATV50欲しー
20元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/10/23 18:50:48 ID:7QsugndO
>>19
多少値段が上がってもデフ付きになれば( ゚д゚)ホスィ…
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 18:58:23 ID:MWCt2x/K
>>20
デフロック付きあるんだけど、ボディーがちょっと
http://www.k-rinsha.com/hipo50.html
22元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/10/23 19:05:20 ID:7QsugndO
>>21
うーん、正直ボディが・・・・('A`)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 09:59:44 ID:X+hDKBpp
やはり人気のないミニカー
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 23:29:11 ID:0JnQmgmO
そんなこと逝っちゃだめぽ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 16:35:37 ID:OL+yImiC
エアコンつきのミニカー欲しい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/30 17:02:18 ID:9N3pexCw
>>25
ミニカーの原動機は50ccだが駆動に
関係ない部品で原動機をつけることはアリだとおもう
だから汎用40cc4stくらいのエンジンを仕込んでエアコンを駆動
できれば送風ファンの発電も共用したいけど

それでOKだとおもうよ
法解釈に微妙だったら積載物にすれば尚OK
ただし30kg以内で

実際は外装が薄いからハイパワーも要求されるし
軽用を上手く仕込んでも厳しいかもなぁ

家庭窓用一体型を発電機駆動で回すとか
フォークリフト用直流電源エアコンを回すとか
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 13:04:03 ID:REzOveBc
光岡のMC-1にMTがあればな〜と思う
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/31 14:19:57 ID:AM97h2Cv
バカ!!!!!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/01 09:28:49 ID:Q5KKUuYY
>>27
できればMC1Tで適当なミッションエンジンを探してきて
既存エンジンを後部ミッションの場所から切断(ギアケースは密閉されてるからOK)
エンジンクラッチ部にスプロケを噛まして
MTエンジンの芯を合わせて配置してマウント
クラッチはアクセルペダルアッシーを流用して追加
ミッションはR-D切り替えレバーアッシーを流用して追加

縦型エンジンなら概ねOK
手作りできるのがミニカーの良いところだから
ガンバッテくれ

実際のところパワーバンドを維持するCVTはかなり優秀だから
急坂が多いとか停止加減速の少ない田舎用途じゃないとMTはきついと
思うが
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/04 20:51:12 ID:G2s2tpy0
ほしゅ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 18:48:50 ID:lC8NJwSg
昨日ひさびにK2に火を入れてぶっ飛ばした
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 22:34:24 ID:Wsk8Un5U
昔50CCのスーパー7のレプリカがあったけど知ってる人いる?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:02:15 ID:1UBYlQwP
本で見たことある。
あれどこで作っての?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/07 23:32:04 ID:D0Rd6OJe
>>32
志木のHONDAのS関係のレストア屋だっけなぁ?

つか現在だと電動のチョロQでスーパーセブンレプ出してるよ
本物のレプリカ買える値段なんだが(w

ミツオカの505あたりをいじればスパセブに成りそうな予感
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 21:44:32 ID:cThg+0co
わしは一応ミニカーオーナーだけど、うちの近くは坂が多くて
50ccだとやっぱりちょっと辛かったりする。
100ccくらいあるともっと実用的になるんだが・・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 16:35:53 ID:LpKFiHw4
ジャイロ改もコノスレ的にはありですの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 16:45:42 ID:MIviIpa4
>>36
バイク板にあるからね
限定されたスレのほうが情報のやり取りには困らないと思うが
ミニカー一般な話はコチラが有利じゃないの

最近ミニカーに乗ると臭くて振動も激しく車酔いしてだめだ
防音防臭加工を施さないときつい
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 10:22:28 ID:lXSGeHNV
知らんかったが、ミニカーのモーターの定格って、強制空冷も無い無冷却状態で一時間も連続運転できる最大出力なんだね。
実際走る時の加速で使うには、さらに十倍くらいでも出せそうな計り方に感じる。
山登りとかでの制限になるだけくらいなのかな?こんな計り方でガソリンエンジンの最大出力を計って比較してみたいもんかも。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:16:32 ID:nfdVZqQl
ミツオカミニカー用のアルミホイールがあったんですねえ
知らんかった。
欲しいけど8インチと考えるとちょっと高いような・・・・
でも需要からすれば妥当なところか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:23:40 ID:jnRccjDN
定格出力12kwのモーターを4輪に装着すれば結構イケるんでないかい?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 09:17:09 ID:rHh8yB8v
>>39
あれ軽くは無いんだよね
持った感じはドテツ並なんだが買った香具師が
計量したらほんのわずか軽いんだそうだ

まぁまぁなのはモンキーのアルミ加工品
最強なのは車用だね
ただし軽自動車の50とか40ってのはほとんど無くて
あってもインチアップ用だったりして外径がでかいので
選択肢は少ない

外径を維持するならATVや芝刈り機用のワイドがお薦めだが
外径を大きくしてハイギャード効果を狙った方が幸せになれる


42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:47:40 ID:gwKBcFtk
>>26
電力食いでもいいのなら、ペルチェを使うのもいいかも。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 15:20:22 ID:rHh8yB8v
>>42
電力いくら喰っても良い前提で気密性も保温性も悪い
ミニカーの冷房を何Wくらいで実現できるんだ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 17:02:22 ID:Xblr4xB4
あーゆー作りの場合、シートやハンドルなどの接触する部分を冷暖房するのが良いのではなかろうか?
液体をヒートパイプを通して冷暖房。室内空気を冷暖房しようとしても無駄でしょ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 17:13:10 ID:rHh8yB8v
ペルチェで思い出したが発電量が足りないから
ゼーベック効果を使った発電で数十ワットも稼ぎ出すというのを
見てちょっと笑ったが

>>44
基本的に冷房=人間冷却だからね
確かにジャケットに金魚ホース縫い込んでクーラーボックスの
氷水を循環させた方が早いな
上着だけでなくズボン、靴、手袋、メットも全部回せば快適だろう
潜水服みたくなっちゃうが(w

今年の夏に考えもなく往復4時間くらい乗ったら
本当に死を覚悟したよ(w

46Б:04/11/15 21:34:43 ID:2RP2viuC
 
タカラが撤退するって‥

月に1〜2台ぐらいしか売れないんじゃしょうがないか。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 07:01:40 ID:ndTqumN1
ソースとスレを貼っとくか。

1人乗りチョロQタカラ製造中止
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20041109ve02.htm
(略)
玩具(がんぐ)大手、タカラの佐藤慶太社長は8日、2004年9月中間連結決算発表の席で、同社の人気ミニカー「チョロQ」をモデルにした電気自動車事業から事実上撤退するなど、大幅な事業集約を進める考えを明らかにした。
(略)
1人乗り電気自動車は、2002年の販売開始以来、累計約500台を販売した。
「大人向けライフエンタテインメント企業」を目指す同社の目玉事業だったが、最近は「月に1、2台しか売れなかった」(佐藤社長)という。

【自動車】“実車版”チョロQ、玩具大手タカラが製造中止
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1099947490/l50
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:42:51 ID:fMBGXsgO
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f27341006
ものすごい形してますね。

ミニカーのオーナーさん、駐車場所どうしてますか?車庫証明がいらないといっても、
路上駐車するわけにもいきませんし・・・。ミニカー購入を考えている者ですが、この点
が気になっています。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 22:43:09 ID:0q8vCI8Y
BUBU502はちょっと乗るのが恥ずかしいような気もするな

うちのは車庫の隅っこに置いてるから、ミニカーを出すときはクルマを出さなければ
出せません。結構面倒なのでどうしても乗る機会が減ります。

ミニカーは道交法上は普通自動車と同じ扱いだから、駐車違反を取られても当然と
いうことになるんですよね。それにセキリュティーが無いに等しいから、路駐も
やばいっすね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 02:28:02 ID:tCnLqzaW
私は今原付しか持っていないので、駐車場を借りる金もなく、ミニカーをバイク駐輪場に押し込めないかと
画策しています(笑 

バスみたいなBUBU502、後ろがガラス張りで恥ずかしいかもしれないですね。でも、ライムといい、501
といい、とても個性的で、私は子どもの頃から大好きでした。それに比べると、今のミツオカのMC-1はデザ
イン的には今ひとつのような気がします。タケオカのアビーはミニカーの完成型だけど、値段が少々お高い。
ライムの4輪タイプを復活してくれたら、すぐ買ってしまうでしょう。
51元店長♥ ◆/SMX/o6RLE :04/11/18 03:56:01 ID:E8AaLLYa
>>48
形状ワロタ。

これはちょっとなぁ・・・・・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 05:30:14 ID:LL0695Da
>>48
出品者も性格悪そうだ(w
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 07:20:27 ID:Nf2PVSf4
>>49
何か勘違いしてないか?
まず原付にも小型特殊にも2輪車にも駐車違反はあるし都会では
2輪車の駐車禁止摘発は日常だよ

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 09:50:43 ID:tCnLqzaW
>51
BUBU502はまさしく滑るダンボールですね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 14:34:26 ID:LclIrLAa
>>48
激しくワラタ!
ただ、ラッピングバスみたいな感じで全面広告にするのにはいいかもね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 14:44:14 ID:LclIrLAa
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 08:04:33 ID:LdAPXhWB
BUBU復活して欲しいな。

ところでアビーの中古とかないですか?新車は高くて買えん。軽自動車くらいするもんな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 09:59:55 ID:r0Jk3pVV
>>57
以前のミツオカの製品はみんなBUBUだから
3輪4輪と種類はたくさんあるよ

アビーは中古の流通は比較的多いけどね
マメに探せば20万以下で手には入るよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 15:06:58 ID:LdAPXhWB
>58
レスありがとう。
え、中古も結構あるんですか?ネット上での検索じゃあまり引っかからないんですが、ミニカーの中古って
どういうところで調べたらわかるんでしょうか?

アビーのスポーツタイプやバンタイプ、一度乗ってみたいです。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 15:27:00 ID:r0Jk3pVV
>>59
アビーのスポーツとかバンってカスタムじゃない?

どうしても欲しかったら年単位でYAHOOをチェックすれば
そこそこ値段相応の良質な物がある
普段はポンコツぼったくりしな出ないが(w
街の中古車屋も穴場

でも
初心者なら素直にミツオカのMCシリーズを薦めるよ
乱売してるから中古のタマが多い
20万前後で安定した品質だし故障や修理の問題アル意味良いと思う
埼玉近辺なら絶対といって良いからミツオカにしろ

アビーの良いところはフルボディにバイクのまんまのエンジン
悪いところはワイヤーブレーキかな
台数が少ないためか中古の品質はハテナが付く

ミニカーの耐久性は超低いからね1000km/h前後の中古良いと思う

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 16:07:30 ID:LdAPXhWB
http://takeoka-m.web.infoseek.co.jp/enkaku.htmにスポーツタイプとか乗ってました

ミツオカの方がお勧めですか。実は私は北海道に住んでいまして、冬の走行の問題を
考えていました。近くにミツオカのディーラーがありますし、修理の問題を考えればミツ
オカかもしれないですね。安いし。

素直に新車買うしかないのかな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 16:40:06 ID:r0Jk3pVV
>>61
そういう意味のスポーシか
同じラインナップに2モデルってわけでなく。
特定年度の車名だよな
それって4輪初期だと思ったら2代目なんだなぁ

ミツオカのミニカーディーラは埼玉にしかないと思うが
取り扱ってくれる店があると心強い
北海道ならアビーの暖かさは最強だろうな
クモルと思うけど(w

冬の北海はスノボで2回くらいしか行ってないが
現実として豪雪というかあの極限環境に耐えうるとは思えないよ
実用として乗りたいならミゼットIIやツインを薦める
命あってのナントカ

単純に趣味で所有したいならガンバレ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 19:38:00 ID:kbnmOJP6
ミツオカMC-1(K-1)で北海道の冬道は無理というかやめた方がいいと
思われます。
アンダーカバーが無いのでフレームに沿わされた配線やリレー類が
融雪剤にやられると思われます。
実は私も北海道在住でこの夏に購入しましたが、冬はエンジンかける
程度か近所を動かす程度しようと思ってます。タイヤも無いし。

3.50-8の冬タイヤは今のところ見つかってませんし、3.00-8や4.00-8
ならあるようなんですがねえ、モンキーで雪道走る人も少ないでしょうから
3.50-8は期待薄でしょうかね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:46:27 ID:LdAPXhWB
>63
北海道でMC−1を買われた方ですか!やはりBUBU札幌で購入なさったんですか?
タイヤに関しては、スノータイヤの装着に成功した方が光岡の掲示板に書いていますよ。
とはいえ、電気系統が融雪剤でやられる危険があるのですか。それはいけませんね。

アビーの代理店が苫小牧にあるそうです。アビーにはデフロスター、スノータイヤもつけられる
ようですが、どうなんでしょう?やっぱり北海道の冬をミニカーで過ごすのは困難かなあ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:48:23 ID:LdAPXhWB
>62
命あっての、ですよねえ。ん〜もう少し考えてみます。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 00:30:34 ID:h32h/xIR
札幌でのミニカー取扱い店は南23条にあったアレーゼBUBUでしたが
今はもう無いみたいで、南郷通20丁目の店舗と合併したみたいです。

でもやっぱり冬は遊びで乗るならいいけど、実用としてはちょっとキツイ
でしょう。
今時期でもかなり寒いし、息でウインドウは曇るし、(ミツオカの場合)
アイシング対策もしないと、みぞれの降ってるときなんかは確実にエンジン
止まるでしょう。これはABBYでも同じだと思います。
まあ、諸問題をクリアできれば、冬道は全体の流れも遅くなるのでミニカー
にとってはありがたいし、重量が軽いということで、止まるときも普通乗用車
よりは楽ですよね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 01:40:15 ID:AOGECqLO
俺が北で気にしてるのは
衝突安全性

ミニカーは一切の安全性を考慮しない保安基準だからね
自分が停まれても走れてもすりっぷした自動車に
「軽く」当てられたら逝くよ
バイクと比較すればって話しになれば多少は安全かもしれないが

安全抜きにしても耐久性、防水、空調、価格、どれを取っても
軽にはかなわないんだから

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 01:49:59 ID:p5QLICw5
>66
アレーゼBUBU自体は稲穂にあるようです。http://www.arese-iss.co.jp/index2.htm
ちなみにアレーゼ関連でこんなものがありました。http://punto.s25.xrea.com/index.html

たしかに、今の時期でも寒いですね。私はこの時期に原付で夜豊平峡まで逝ったり、寒さに関しては
ある程度鍛えてるつもりですが、1,2月の寒さに耐える自信はちょっとないですね。

北海道で販売するミニカーは、寒冷地仕様にしてくれ!てな訳にはいかないのかなあ。>66さんの言う
ように、冬道では軽いミニカーの方が安全性が高まる可能性はある(なんて、こじつけかな?)
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 01:55:51 ID:p5QLICw5
>67
まあ、総合評価なら、どう考えても軽の方がいいですね。価格に関しては税金と保険がミニカーの方が安いですが。

バイクと比較すればミニカーの方が安全ともいえますが、バイクの場合、滑走してきた自動車を見つけて瞬時に
飛び降りることができる可能性もありますが、ミニカーでそれは難しいでしょう。幌なしMCなら可能かもしれないが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 10:09:56 ID:FZTCYeLG
ま、ミニカーはセカンドーカーやサードカーな道楽ですから。
ゴールデンウィークごろとか初秋とか、風が気持ちいい季節は萌え萌えですよ。
紅葉狩りは寒ひ・・・。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 11:34:48 ID:h32h/xIR
衝突安全性を考えると、俺は夏の方が恐ろしい。
冬道は皆が止まれない事を意識しているから、走ってる速度は
低いし、流れも遅い。逆に夏の方が衝突したら被害は大きいと
思から、なるべく大きな道は通らないようにしている。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 16:57:47 ID:p5QLICw5
夏は+20キロで走っても煽られますから。警察の取り締まりも甘いからね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 12:56:09 ID:fm/j72bx
きょうは暖かいから出かけよっと
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 23:34:42 ID:LxrJP5kf
タケオカ4stアビーって、ちゃんと60`走行出来る訳?
確かトゥディのEg流用してるんだよね。
せめてDioのEgにして欲しいんだが。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 02:14:57 ID:glMgMeDC
>>74
4stの話しはあんま出ないね
確か水冷4stだからDioじゃないの?
元々アビーはDioかなんかの新車をバラして組み込んでると思ったが

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 10:05:45 ID:Kgru4Eva
タケオカ自動車工芸のHP
ttp://www.takeoka-m.co.jp/abby.html

AF61E型って水冷じゃないよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:25:21 ID:bNCCj4yA
明日中古のMC-1買いに行きます
インプレはその後に書き込みます
既に乗ってる方情報交換希望です
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 17:59:51 ID:Mw0hb1fQ
自力回送してきました約80キロほど
慣らし運転のつもりで時速を40キロに抑えて走ってきました
渋滞している所ではあまり問題ないですが
それなりに流れている所では「迷惑掛けてるな」と感じました
今後は通勤に約8キロくらいをほぼ毎日使う予定です
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 19:35:41 ID:BPaULNoy
>自力回送してきました約80キロほど

マジですか(@@)
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:38:46 ID:Mw0hb1fQ
78です
埼玉県から都内を通って横浜まで自走です
約4時間、思わず笑ってしまいながら走ってきました
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:06:07 ID:DqKx8Ug9
自己レス
約70キロでした
話は変わりますが、MC-1って強制空冷なのでダクトを
とり回してヒーターにならないかと思ってます
自分で工夫するつもりですがもし既にやってみた方がいらしたら
話を聞きたいですが、ミニカー乗りのちゃねらーって少ないですよね
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:51:07 ID:yLFumoeC
>>81
ミニカー乗り茶根ラーは居ます

強制のファンは吸ってシリンダに吐くんじゃなかった?
デイトナとKITAKOのファンはネジレが逆だから
逆風でシリンダから吸ってファン横から出すことも
できそうだが

しかしね。多分臭いよ
ソレと限界チックに回しまくって走る性質上冷却効率を
少しでも落とすようなダクト配管はちょっとヤバそうね
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 09:41:00 ID:nN3WM+tL
50ccミニカーが、今後普及することを願う。
何故なら、電機駆動(モーター)式で燃料の要らない経済車、お年寄り、身体障害者にも楽に運転できます。
普通乗用車、軽乗用車より尚且つ軽量、FRPポリエステル樹脂製。
シルバーカー(電動車椅子)と違い、固定式屋根(キャビン)付だから夏涼しく、冬暖かく快適。
横転しない4輪型。

私は50ccミニカーがこんなに役に立っているとは知らなかったです。
私の目からすると、50ccミニカーなんて安物で貧乏人の乗る車だと思いました。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 12:36:32 ID:mY2r4FrJ
EVも魅力的だけど、バッテリーの持ちと自宅以外での充電の難しさという不安。
ブラシのある直流モーターで、ブラシが摩耗したときの交換費用についてまったく書かれていないことも、ちょっと引っかかる。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 19:37:27 ID:9AlQeX5Y
逆に貧乏人には乗れないよな
特にEVは高いから、貧乏性だとどうしても軽自動車
と比較して割高という結論になるからな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 21:58:53 ID:9NP2SXlK
++
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:03:02 ID:4ObMEI3U
AUTEC MICRO U 早く発売されないかな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 10:36:58 ID:MVOTkzKd
さすがに一家に一台はキツイが、一人暮らしのお年寄りやご婦人には如何ですか?
車椅子に乗ったまま乗車できる、リヤドア式もあります。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 11:16:46 ID:8BkykJiB
>>88
健常者である前提なら
耐久性や故障率に安全性に冷暖房と経済性で勧められる要素無し
あくまで金持ちの下駄の感覚であることを認識しないと痛い目にあう
車椅子や障害者の特殊車両と割り切るなら軽より安いけどね

50万のミニカーと50万の軽をリフトに乗せて下から上まで
中から外まで見てごらん
とてもじゃないが品質に差がありすぎる

ミニカーだって維持費はタダではないし銭金で選んだら買えない
車を持ってる前提で半径2-3Kmの足に使うなら止めないが
そういう贅沢品だよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 18:36:58 ID:c/xWwps2
>>82
レスありがとうございます。
シートを外してみたのですが、おっしゃるとおり吸気口から吸い込んでいるようです。
また、吸気口のすぐそばを排気管が通っていて隙間が少ないので
ファンを変えてもダクトを付けることが難しそうですので、
今年の冬はこのまま乗ってみようと思います。
実は暖房よりデフロスターとしての機能が優先だったのですが、
曇り止めで対処してみます。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 19:20:12 ID:+vJ+OmFr
最近ATVのミニカーをよく見かけるけど、あれって雪道で遊んだら面白そう
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 17:10:22 ID:MtaPAfY+
>>90
カセットガスのヒーターでも積みなされ
燃焼が安定して振動に強いファンヒータタイプが欲しいね
キャンピングカー用だとガソリンだか軽油のヒーターあったよなぁ?

曇り対策の特効薬は寒くして乗ること
外気をバンバン導入しる(w

漏れも今のマシンは冬越してないんだが
やっぱ寒いんだろうなぁ
バイクに乗ったと思って同じ装備で乗ればマシなんじゃない
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 19:25:06 ID:vkJnA/d6
>>91
見た目からしてオフロード用だから街乗りの軽と競合しないし、
40万で買えるからミニカーにしては安いというか適正価格だし、
ワイルドさへの憧れる既婚のリーマンが趣味として手の届く範囲として、スキマ産業かなと。>ATV
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:44:23 ID:dYByJnJJ
ATVの人やスリーター改造系の人達ノーヘルが多いが、
確かにヘルメット着用義務は無いけどやっぱり被った方が
良いんではないかと思われ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:05:12 ID:MtaPAfY+
>>94
人それぞれの考えだよ

本来なら自動車だってヘルメットに4点ベルトにロールバーに耐火スーツ
が必須でしょ
でも何で誰もしないかというと面倒だし義務もないし生じたリスク
甘んじて受け止めようという考え

2輪車に乗るなんて以ての外でヘルメットがあったって転ぶ車体に
生身をさらして出血や頸椎の損傷の対策もしない
知能が少しでもあれば2輪車に乗らず最低普通自動車に乗るよ

公道は自分の行いだけでは避けられないリスクが多いからね

もれもトライクでもミニカーでも被らないが
トライク、ミニカーでのヘルメットは必要だと思えばかぶればいいし
リスクを承知で乗るなら良いでしょ

あなたは自動車に乗るときヘルメット被りますか?
自動車で頭部損傷で死ぬかもしれませんよ?


96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:27:41 ID:mg1RKjeA
>>92
昨冬まではカブ&フォーサイトだったので寒さについてはMC-1のほうが何倍もましだと思います。

話は変わりますが、窃盗対策は何かしてらっしゃいますか?
私はハンドルに取り付けるバーのようなもの(ハンドルを回すと体にぶつかってしまう)を買ってきました。
また、予定として隠しスイッチをつけてそのスイッチをONしないと始動しないようにしようと思ってます。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 21:59:34 ID:fw/OPsTC
>95

そういうバカにぶつかった時の悲劇
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 22:39:23 ID:vkJnA/d6
>>96
座席に無断で座るやつは時々いるけど(主に高校生以下の男子)
目立つ車を盗もうとするやつはそうそういない法則。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 13:17:25 ID:gz/9Xsp/
>>96
あまり盗まれた話も聞かないし奥なんかで盗品的な
売買も見られないね
諸外国で需要もないだろうし
あまり必死こくほどじゃないだろ

>>97
そういう人は歩行者跳ねた時に
鎧を着ていてくれればとか、ヘルメット被っていてくれれば
みたいな事思って自分の責任を回避するんだろうなぁ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 20:40:57 ID:qlmYcVlE
トライクやジャイロ系ミニカーでヘルメットかぶらないのは
ヘルメットが義務付けと同じような乗り物なのに、登録の仕方で
ヘルメットが不要であるということを特権にように感じて
他人から指摘されたときに、「これはヘルメットが要らないんだよ」
と調子こきたいのさ。
しかし、同じ乗り物なのに登録方法で適応される法律が違うなんて
恐るべし日本の法律。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 22:59:16 ID:j+qhZuLm
>>100
マイクロバスも1ナンバーだと普通免許で可だしねw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 12:50:46 ID:DtilfASo
>>95
やっぱりこの話題はつきませんね。ジャイロスレでも散々既出ですが自分もノーヘルで乗ってます。

2輪でも大昔はノーヘル可だったし、現行法のスキマ的なスタンスのミニカー(ジャイロ改やATVなど)は
やはりノーヘルだと事故ったときのリスクが・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

かと言ってヘルメット着用義務はないし、>>100の言う思いも確かにあります。

いっそのこと“ヘルメット着用汁!”と法改正すればすっきりするのではないでせうか?
そうすれば>>100さんの言うような奴(オレも含む)は青ナンバーから離れて行くでしょう。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 13:46:12 ID:IIOU/axo
スレ違いかもしれんが
2輪のヘルメットも4輪のシートベルトやチャイルドシートも法制化
されること自体疑問を感じる
そんなの個人責任の範疇でよいと思うが
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 14:44:45 ID:m1DhmyCN
もうちっと排気量制限あげてホスィ
50ccじゃ丘の上の住宅街に上がるのがきつそう
せめて4stなら125ccくらいまで
欲を言えば250cc

でも、車体も維持費も安い通勤快速な車両を生み出すような
規制緩和を経団連のあの人が黙って認める訳が無いか
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 16:56:18 ID:NMfcSL/c
>>103
命の問題は、個人だけじゃなくて社会や関係者に大きな影響があるからね
救急や病院、損保会社の負担もあるし。

それに交通事故は単独の被害で留まらない。
死んだり不具者になった自分は「ああ、俺が不注意だった」と納得すれば
良くても、事故の相手はたまらん。シートベルトしないヤツのせいで罰金刑で済むはずが
交通刑務所行き、多額の賠償、心理的負担、両方の家族の不幸にアップグレードされるんじゃあねえ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 18:56:01 ID:oiJky4NJ
>>104
税の公平さから見ると、機能が普通車に近づけば近づくほど、
税も普通車に近くしなければならないからね。

現在の法だと、軽自動車なら250ccで作ってもいいけど、
それが需要あるかってと……。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 19:28:51 ID:VOPqO0OQ
この前、ミツオカのショールームで試乗してきました!
お店の若い店員さんは感じが良いし、のんびりした
雰囲気でMC-1マジで欲しくなりましたよ。

それよりも、その店員さんの乗るコンボイの速いのには
正直驚きました。ミニカーを通勤で使おうと思っているので
電動にはちょっと手が出せませんが。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 10:10:47 ID:lXzjE7WJ
96です
なるほど盗まれる心配は少ないですね。
ただ自分は過去六回ほど二輪を(50〜550cc)盗まれたこともあり
ミニカーはハンドルロックもないので、いたずらに転がしていって
しまわれるのも面倒だなと思うのでハンドルロックすることにします。

またまた話は変わりますが、
MC-1車体番号800番台なのですが、オイルタンクの残量センサー
からオイルが漏ってきます。(さわるとユルユルしている)
経験ある方いらっしゃいますか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 10:52:56 ID:bqxFSYCi
http://www.hino.co.jp/j/corporate/newsrelease/event/detail.php?id=8#04
この、i-unitってのミニカー規格なのかなぁ。欲しいや。
低速姿勢モードだと置き場所に困らなそう。
リヤのみのインホイールモーターって事は、モーター2個使用だろうから、一個定格0.3W以下なら良いんだろうし。
低速姿勢モードだと人が歩くくらいって事だけど、6km/h以下でシニアカー扱いで歩道も走れるなら…って歩道には大き過ぎるな。
セグウェイのキーの色より姿勢そのものが違う方が分かり易いけど、この大きさでは使える所が無いか。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:02:38 ID:V6/0yiy7
知り合いがMC-1を買ったんで乗せさせてもらいました。
感想は遅い(幌内)五月蝿いってストレートな感想w

でもなんとなく物欲が湧いて来るね。
バックヤード〜のPedal car欲しくなって来た。
あれでレースとかしたら面白いだろうなぁ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:05:52 ID:V6/0yiy7
あ、本当のペダルカーなんだ... _| ̄|○ガクーリ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 16:58:53 ID:3brp80PN
www.webcg.net/WEBCG/cgtv/tv/947/index.html
No.948 | 50年前の超小型車大集会(後編)
www.webcg.net/WEBCG/cgtv/tv/948/index.html
No.948 | 50年前の超小型車大集会(後編)
だそうです
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 02:14:48 ID:4x8vD6mM
すれ違いかもしれんが20CC以下の車ってないもんかね?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 02:32:34 ID:tQtvUeT1
昔、ラジコン用のエンジンで作った超小型バイク(モンキーとかの半分以下)
売ってたみたいですよ。
http://www.norimonoland.com/hiho/enzine14.html
↑これみたいですね。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:18:33 ID:ywcsGe/q
>>95
> 知能が少しでもあれば2輪車に乗らず最低普通自動車に乗るよ

バイク乗ってるヤシは一人残らず生まれつき池沼か狂牛病で脳みそがスポンジだから氏
んでも治らないんだから手の施しようがない。
他人の迷惑にならないように、全員自爆で氏ね!と言いたい。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 16:13:19 ID:XGbMdxLF
>>115
それは言い過ぎかと・・・。
地方在住ならそういう感覚をお持ちでも不思議ではないですが、
都内をデカイ車に一人で乗って通勤してる人は環境に非常によくないな
とか思う訳です。
バイク・バス専用レーンとか作って、まったり30km/hとかで
みんな原チャで走れば相当クリーンだし、事故もないだろうなあ
・・・とか都内毎日走ってると思います。

四輪の転がり抵抗と空気抵抗などを考えて、非常にエネルギー効率が悪いので
都心ナンバーの車は税金を高くするとか必要ですよ。

自分は車もバイクも乗りますが、
DQNビックスクーターとか爆音マフラーの奴はさっさと捕まえろ!
とは思いますね。
117元N14.X1−R現S−RV海苔:04/12/12 21:52:03 ID:FeQlj3Rs
>>102
ジャイロ系ミニカーでノーヘル乗車の場合
合法でも警察に停められて時間かかるし、アホな警官だと
納得しなくて面倒臭く御近所の目も有るし、漏れはメット被ってるけど
あと二輪で大事故したりすると怖くてノーヘルでは乗れないです。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 23:30:37 ID:5tO0urdc
>>116
随分表現を柔らかくしたつもりだったんだが。
ぶっちゃけて言うとこの程度では済まんよ。(w
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 11:31:50 ID:pGXJJvl2
インチキ風の水色ナンバージャイロ改に関しては
乗り手がしっかりしてくれないとツマラン法律ができるから
ほんとマトモな?ジャンキーだけに乗って欲しい
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:24:56 ID:ZEOUynFC
おまえら匿名なんだからよー
爆速チューン情報とかだせや
アビーなんて80ばっかだろ

MCでKNの水冷ボアアップいないかなぁ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 09:48:33 ID:gRvgObFY
>>120
去れ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 01:45:03 ID:A7/TAStd
2CHが匿名なんていつの時代の話だよ。
ちゃんと今は犯人捕まってるだろ。
匿名でやりたきゃ、FREENETかWINNYの掲示板でもやってろ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 02:09:48 ID:LvzNtiXM
>>122
別にボアアップの犯人なんて追及されないだろうが
話しだけだし証拠はないしレース用か展示用かも
わからない「機械」の話しでlog追うほど暇じゃねーだろが

ヘタレはプラグでも磨いてろ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 22:56:10 ID:pmH9ax7N
>>123
普通ミニカーのレース車両って無いってゆうかレース無いし
展示用ならエンジン弄るより外装弄るだろ?

てか話の流れで公道走行車両ってバレバレ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 23:02:14 ID:qCnrg4rD
>>123
( ´,_ゝ`)プッ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 02:06:59 ID:EszTeX/M
>>133は原付免許しか持ってない
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 09:06:54 ID:QbZg6B6L
予言者様のお出ましじゃわい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 22:02:25 ID:DtNkvHz7
北海道発です
MC-1にタイヤチェーン巻いて走行しているのを見たと職場の
後輩が言ってた。根性あるなあ〜

うちのは、バッテリー外して春まで冬眠です。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 10:19:04 ID:Xv1+bryz
>>128
横浜発です
こちらは暖冬気味ですがようやく平年並みに
寒さを感じるようになりました
ここ数日夜間外を歩いていると耳が冷たくなります
当方のMC-1は少し暖気時間が長くなりましたが
幌を着けて張るまで乗り切ります
タケオカ アビーって、いつのまにか4サイクルになってたんだ。
ミニカーも、これからは4サイクルかな?

(中国ディオ・トゥデイのエンジンかぁ。一応色々部品は出てるし、
チューニングの余地はあるな…。)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 11:23:57 ID:5hKt8Bh7
>>130
ミツオカも部品単位で流用してるが
タケオカは全部をバイクの流用でそれじたいは良いことなんだけど
自主規制を考えた開発エンジンなので先行きは明るくないね
4サイクルでも18000くらい回す気合いの入ったエンジン欲しいね(w
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:36:45 ID:gxCZbmFI
>>119 どこがインチキなんだ? 条件を満たしていれば合法なのは
法治国家である以上常識なのだがね。

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 21:02:53 ID:xjQSTS8E
>>132
おそらく条件を満たさずにミニカー登録した香具師の事だろ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 09:38:13 ID:sYvnGKbF0
人気がないなぁ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 17:44:54 ID:hE497d4o0
↓これ、ミニカーみたいだよ。

ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20050114wm01.htm
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 12:56:16 ID:ERhIoE1l0
さて、船検はどうするのか・・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 13:14:42 ID:HufihaDz0
>>136
船舶免許も船舶検査も要らない基準で作ってると思うよ

船長3m以内で1.5kw未満の電動機は船検も免許も不要
2馬力の原動機船外機でも所定の構造要件があれば
免許は要らない。キルスイッチとかな
船検も要らない

免許は必要でも
船舶検査は別基準でもうすこし大きいモノまでOKだし
たぶん彼らは下回る基準を考察して実装してるはず
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 11:43:07 ID:IaDLxlFU0
>>136
もう少しエンジンが大きいとは思うが、旧ドイツ軍のシュビムワーゲンみたいなのなら欲しい
かも。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 17:38:01 ID:TIWJUCLI0
光岡のkit−car作った人いませんか
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 22:22:04 ID:+fqY8ttT0
板違いだけど、原チャリのジャイロを改造してミニカー登録したい。それだけでございます。。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 22:29:37 ID:At0Fdd2D0
じゃあKYモータースのポン付けキットでも付けるべし
142元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :05/02/10 02:46:56 ID:xlJi7h8H0
ahooオクで売ってるスペーサーでもいいかと。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:08:01 ID:yPXO1gY90
>139
わし、作りましたけど
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 07:21:15 ID:fo4GMq4W0
ミニカーも2人乗りできればいいのに。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 06:49:05 ID:epjO+p5l0
ttp://www.pb-y.com/page034.htm

50じゃないけど二人乗り
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:20:59 ID:Wmn6PbpD0
>>145
ここまでやれば二人乗りでもナンバー取得できるんだね。
ちなみに何ナンバーになるんだろ。公道走ってたら目立つし楽しいだろうなー。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 14:07:31 ID:JgEujmaK0
現行法でいけば、「検査対象軽自動車」なのだが・・・
どうも、詐欺小型特殊らしい
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 18:08:58 ID:n56z716C0
不人気だな
そろそろ暖かくなったんだから乗れ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:47:37 ID:Zq6axLUa0
>>139デス
>>143
いつの日か買って作ってやろうと思ってます。
小銭を貯めてます。
いつの日になるやら・・・それまで無くならないように祈ってます。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 03:24:11 ID:HgkjaOOj0
>>145 バイク板のATVスレに出てくればおもぃっきりたたかれます。
  多分日本の法律をしっかり適用すれば、軽自動車ですよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 17:49:18 ID:bPWjIXGW0
しっかりせんでも軽だが・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:45:05 ID:GNha1BV+0
>>150
これって小型特殊とかで登録しているのかな?
一応公道で30Km/hだかの制限を守ると言う事で
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 17:54:56 ID:SXghIebD0
守るも守らないも、そもそも法規に”35km・h以上出ない構造”とある。
よって、出るわけが無い、法遵守の車両なら
それより、法遵守する気があるのなら、ちゃんと小型特殊構造要件を満たせよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 18:28:01 ID:dmHu4Kec0
うちに来てた寺の住職さんが、タケオカの2サイクルのに乗ってたなぁ。
地元じゃ有名な和尚さんで、狭い国道をそれで走ったりするもんだから、凄い大名行列に(w
国道を走ってると対向車がまったく来ない状態がしばらく続いて、先頭をその和尚さんがトプトプと走ってくると。。。
その住職さんも既に故人、予備にもう一台同じのを買ってあると言ってたが、どうなったんだらう。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 09:44:13 ID:coegql8J0
>>153
その法規とは何かな?
小型特殊で35kmだと新規格っぽいが
道運法あたりでは見られない

基本的に道交法での速度に限れば小型特殊は自動車と同じ扱いだよ
速度はミニカーとも同じ
構造要件に違反した場合の罰則が無ければ無意味だし

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 10:42:52 ID:+dILSTmy0
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/9596/change05.html
道路運送車両法施行規則第2条別表1。

道路交通法では小型特殊は自動車と同じなので、特に
指定しない場合は、小型自動車、普通自動車と制限速度は同じ。

ミニカーは、小型自動車、普通自動車が70キロ制限の道路が
あったとしても60キロが許される最高速度じゃなかったっけ?
小特だったら許される最高速度が70キロなのに。

まあ、そんな爆速で走ってるテーラーがあったとしたら、
警察はあの玉虫色の安全運転義務違反でキップきるかもね。
ほかにはどんな罪状だろ?脱税かな?整備不良では
切れないよな。15キロ、35キロというのは分類上のはなしで、
保安基準ではなかったように思う。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 12:00:00 ID:coegql8J0
>>156
現実として安全運転義務違反は絶対無理

運輸局を巻き込んで特殊な車輌でないものを特殊と偽った
行為を証言させて地方税関係の脱税と虚偽申告だろうな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 19:26:16 ID:G0xgzyj10
原付二種って法律のハザマにあって、結構最強な
乗り物だと思っていたけど、実際は小型特殊って
さらに最強だな。そろそろ小型特殊スレでも立てる?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 19:57:23 ID:XsI5ZldN0
>>155
国土交通省管理の、車両法
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:01:28 ID:XsI5ZldN0
おっと、156は日本語が読めないらしい・・
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:42:14 ID:BQeZph7I0
ttp://www.minicruiser.nl/modellen/city/index.asp
ttp://www.waaijenberg.com/occassion/index_invaliden.html
ttp://www.stokhof.nl/occasions.asp

外国のミニカー(正確には違うが)は格好良いのが多いな。
排気量は160〜200cc、値段が6000ユーロ前後ってのは
ちと高いし日本で乗ったら軽自動車扱いになってしまうけど。
セカンドカーとして欲しくなるけどさすがに輸入している業者は無いか。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 17:14:38 ID:D4MsPl1Y0
>>161
イタリア製の3輪のやつは輸入しているはず。
ただ値段は軽が買えるくらい高かった。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 15:24:35 ID:T4ohKs890
>>162
軽の値段をいくらと考えるかによるが
市販の4輪新車ミニカーで軽より安いのって難しいん
じゃないか

多少安いとしても
軽トラでもアルトでも良いが最低グレードの吊るし
と装備や内容を比較したら安いとは感じないな


164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 19:31:40 ID:xEEcKUbC0
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 21:57:03 ID:ixMgU97a0
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 19:05:50 ID:WriycvHZ0
ttp://www.microcar.org/

こんなHP見つけました。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 13:49:42 ID:hmodvL1H0
最近ミニカー(キャビン付)みないな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 07:34:26 ID:TGokDYFt0
タカラ、あれ体裁よくコムスの在庫つかまされたな。
原価割れでも売れんような代物つかませるのだから
子供だましならぬ ”大人だまし” トヨタの勝ち。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 15:23:23 ID:sbAdAY1g0
>>167
それはどんなミニカー?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:05:38 ID:uPpIqd4Z0
>>169
アビーみたいなフルカバードボディのミニカーでは?

ATVやらジャイロ改やらヤクルトのミニカーやら
ミニカーを見る機会は最近増えてきているが
ドアまでついたミニカーって確かに見ないなぁ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 09:13:46 ID:3DYn2Lgd0
>>170
そういうことか
フルボディはアビーの天下だからなぁ
国産系だと
パネオ、BUBU3輪系くらいだろSUZUKIのCV1は微妙だし

サードパーティで屋根付き改造ボディなんて出したって
10万以下では作れないから売れないんだろうし
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 12:54:31 ID:L5Do91pO0
知ったかぶりトークが多いな

ここで勉強すれ
ttp://fwukichi.poke1.jp/
173当日、前夜:2005/04/08(金) 12:56:27 ID:cNaV9xfK0
第1回 旧車のQ−1グランプリ開催!!
4/17新潟の日本海間瀬サーキットで6:00からです。

http://members.aol.com/Mazecircuit/indexx.html

各地の高速料金所が検問を実施するので渋滞が予想されます。
また、暴走行為にての自然渋滞、見物渋滞もあります。
各地の行楽地に行く予定の方はお早めに出発してくださいね

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1105076741/
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 13:29:43 ID:3DYn2Lgd0
>>172
そこにキャビンの付いたミニカーが載ってるのか?
サイデスカーじゃないだろうな(w

そこはアビー色強すぎだしころころURL変えるし
日に日にへんてこな見にくいページ構成に改悪
されて行くからスカン
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:13:24 ID:thQonRT00
サイデスカーいいよね、よく考えて作られてる。

作ったヤシは ネ申。

あのレイアウトを発展させれなかったのが
ミニカー業界の失敗に直結したとおもふ。
他のメーカーは単なる機械屋。
下手に技術だけあるもんだから、策に溺れた。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 10:15:22 ID:EVEeMIC80
ここで ”由良拓也” の名を挙げても何人がご存知だろう。
この男、一時は ”違いの分かる男” として一世を風靡した。
しかし今になって考えるに、違いの分からない男ではないか・・・と。

サイデスカーにせよ ”ゆらたく屋” にしてもダジャレが過ぎる。
おまえ実はダジャレ言いたいだけなんとちゃうか、と。
しまいに 『僕はゴールドグリッター!』 おまえ歳いくつだと。
ボクとか言ってもゴールドグリッターにかなう奴は居ないんちゃうかと。

問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:17:06 ID:qVEJYPX30
しかし、ポケバイの原型「ビッグエレファント」なる物も、
由良拓也氏でござる
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 20:10:40 ID:5HB5+C970
検索したらジワリとおもしろい。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:16:55 ID:t8Hc+k/E0
タケオカの掲示板、荒れてるなぁ
ミニカー海苔は変な人が多いから・・・

外野がカキコするのもいいが、
せめてタケオカさんがレスしてからにしろw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:11:38 ID:2GA8VxP10
本人乙
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 22:39:36 ID:4X8GWJ5+0
ほんとだ!、変なのが集まってる、ビジターにケンカ売ってるし。
部品の問い合わせなんかメールで汁。
地元ショップを通さない(通せない)ってことは出入り禁止なのか。
パラノイア(妄想狂)の掃き溜めだな。

タケオカにも問題あるぞ。
週一回でいいから何か書き込め。
その日あったこと、思ったことでいい。
庭(掲示板)の手入れぐらいしろ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 19:49:12 ID:GH5kzxgb0
リセットしちゃえば?
テキトーに理由つけてポチッと
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 21:56:15 ID:KGjbNqaM0
>>182
> タケオカ さん 2004年11月04日(木) 09時53分
>
> HPメンテナンス中に、誤って掲示板の内容が消えてしまいました。
> 大変申し訳ございません。

試したらしい。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 17:58:27 ID:qQF3XO1M0
ミニカーに不満ある?
あるとすればどんなとこ?
チョト教えて
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 18:14:51 ID:RAjJI2t90
>>184
特には無いね
キボンヌがあるとすればボディバリエーション
せっかくシャシが完成度良いのだし
多かれ少なかれボディはのっけてるだけだから
数種類欲しい

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 20:50:41 ID:sFwv/Jeb0
60km/h巡航できないところが最大の不満。
道を選んで走らなきゃならんのが面倒。
もっとも、この問題を突き詰めると排気量制限に
行き着くんで不毛なんだが。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 00:27:07 ID:yVtx5uYs0
>>186
ライトチューンで60巡航のMAX70くらいはいくぞ
ガンガレ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 02:36:51 ID:yMxEaGl80
ライトチューンってまさかボ(ry
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 09:21:23 ID:yVtx5uYs0
>>188
いや。軽い圧縮のアップと吸気チューンに駆動系のセッティング
あと空力(w
楽勝70だしホイホイ60km/hだな
軽くポートとチャンバ噛ませば加速は向上するとおもう
上限回転かファイナルを大きく変えないと最高速は延びない

脚回りをきちんとセッティングするだけでも違うよ
某社は規定トルクでしめるとベアリングスリーブが歪んで
偉く硬くなるし
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 15:40:20 ID:ZT6ZF00c0
空力!? Σ(゜д゜;)
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 15:57:29 ID:u2y1aB0k0
>>190
追い風を受ける帆をかけるんだよ(w

MC系は幌装着で5km/hは変わるし
他のオープンもクローズなボディ形状で変わる
アビーはどうしようもないがチョップトップにでも汁
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 01:40:38 ID:YNCqSB5/0
普通にハイスピード・プーリー。ボアップで分離はリスキー

後は、ガンスパークとモーターアップで完璧
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:38:30 ID:ZjYF0TEd0
ボアップ?
モーターアップどこに入れるの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:40:37 ID:o2ekHvj90
自分のケツ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:46:32 ID:Am35jiVb0
ボ○○ップ=ボブサップ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 03:38:59 ID:ZOTzEhKK0
>193
エンジン側のミッションオイルと車軸側のミッション・デフに
ちょこっとだけ…
後、モータロイをタンクに入れてくれ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 03:42:25 ID:tf1GhlhZ0
オートバイガンスパーク!? Σ (゜д゜;)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 08:29:05 ID:9vYQ0vms0
そこで

 S.E.V.

ですよ!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 10:02:28 ID:fU+CRnmd0
そこで

 S.E.X.

ですよ!

マフリャーは人肌程度が気持ちイイ
冷たいと仕官みたいだし
熱いと焼きチンになっちゃうしね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 10:38:47 ID:83GhBt3i0
そこで
RE
ですよ
普通車と違う税法
車輌法も道交法も50ccなら文句無く原付1種
ロータリーにFIとTurboとビクスクCVTで最強パワーミニカー
排ガスなんて知ったことか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 12:21:58 ID:URf5cQl90
50cc以下のロータリーエンジンって海外の変な模型用だか芝刈り機用だかの
よく分からんものしか知らんぞ。
燃料も変なオイルだったし。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 13:11:56 ID:83GhBt3i0
>>201
国産だってOS技研あるじゃん

ま。ガソリンで50ccぎりぎりで欲しいから
新規に製作する前提だよ
カート用300ccを薄くするとかな
ロータリーの図面は簡単にかけるしシールは耐久性
を無視すれば何かしら代用も効くだろ

それより電動がコスパ的に最強だから誰も作らない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 13:37:09 ID:nPdhJl1p0
25ccグローエンジンをツインで4万回転、、、
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:11:41 ID:VrnrI2WC0
昔、軽自動車が360cc規格だった頃、マツダ(旧東洋工業)が
シングルローターのロータリー積んだ軽を試作して、かなり良い走り
だったんで、売ろうとしたんだけど他のメーカー陣の猛反発とかあって
実現しなかったんだよなぁ。
バイクではスズキの試作車が有名だけど、何気にノートンが普通に
実用のを結構売ってる。何cc扱いになるのかな??

まぁたかだか原付カーのためだけにエンジン一機作ったら幾らかかる
んだって話で、モーターなら割と汎用のを流用出来るよな。まだ
値段と性能が実用的とは言い難いけど、そのうちバッテリーの寿命や
価格も下がって来るだろう。
ただレシプロエンジンみたく、WR換えてみたりパワフィル付けたり、
とかイジる楽しみが減るのはちっと寂しいな。

2スト廃止化の流れの中、需要は多いけど4ストでは遅すぎる
ジャイロキャノピーの後継をホンダがどうするのかちっと気になってる。
Z4みたいにインジェクションかなぁ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 08:45:14 ID:3M65dkEV0
0.6kwまでのモーター駆動で後部にガスタービン発電機を積む
っちゅうのは?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 09:15:57 ID:nolhI9Vm0
>>204
猛反発といえばブリヂストンがバイクを作ったら
競合各社はタイヤの採用で脅かしてやめさせたな
イジメだ(w

ロータリーは現実として原付の排ガス規制が通るかどうか
問題があるから大手は出せないだろうな
汎用エンジンとして出して流用
排気量換算というのは自動車の税法にしか記載がないから
小型自動車2輪はぎりぎりだが税区分は違うし原付なら
なんら問題なく50cc
道交法の排気量基準にもロータリー別記はない
内燃機関なので定格出力扱いもしない

WRは高回転寄りでピーキーにチューンしたロータリーのほうが
CVTの必要不可欠さがでるから楽しめると思うよ

>>205
ガスターじゃなくたって高効率低重量の300ccクラス発電機で良いと
思うが非常に高出力の起電力を要するんで
事実上4KW近くの瞬間電力が必要と思われ大容量キャパシタでも
積まないと実用性がない
バッテリー併用が近道だけど今と変わらず重いよな
軽量ドライは高電流短時間充電に向かないだろうからキャパシタ変わりに
ならないしプリみたくリチウムかなにかでしのがないと
結局重量も変わらずコストがかかるから痛いだろ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 18:12:27 ID:sR7eaFkT0
「ガスタービン発電機」 という名のジェット推進機かもしれんね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 13:58:30 ID:cRjyhUFX0
MC-1に4.00-8のタイヤ履いてる方いませんか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:22:17 ID:BlKX+pw30
ミツオカのHPのミニカーコーナーの掲示板でオーナー同士
盛り上がってるから聞いてみれば?ミツオカ自身も質問のレス書き
してるし。
自分のは501だし、ここの住人はミニカー実際あんまり持って
なさそうな薄ガス。そうでもなかったら諸君の愛車教えてくり。

一般論としては、スピードメーターが若干狂う、タイヤがボディのどっか
に当たるかもしれない…
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:41:01 ID:au9zqbKa0
>>208
それ電動のMC1EVタイヤか?
干渉さえなければでかいほうが速くなるよ
Tだったら同じようなボディだから安心だが

>>209
骨董だな(w
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:44:17 ID:7iL4V3L60
横Gとロールの不快感が大きいよね>ミニカー
ジャイロシリーズに太刀打ちできない状態だし
ATVの売れ行きも今ひとつ

ミニカーが流行っても待ちかまえるのは規制強化
次は車検か衝突安全基準で締め上げる
生殺しだねぇw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 02:00:37 ID:au9zqbKa0
>>211
横Gやロールは実用性を重視して重心上げすぎなんじゃないか?
K2はロールも少ないしスピン近くまで攻められる
アビーの足廻りはブレーキを含め恐怖だな
MCは短すぎ
MC1TTぐらいがちょうど良いのかね

ミニカーは椅子が命だ。
セミバケット付ければそこそこ快適だろ
アビーは左右に段ボールでも積めてホールド汁

ZEROやポケットあたりが走りには一番向いてそうだが
あのコンセプトでエンジン仕様も欲しいところ
あそこまで作り込むと価格の問題もあるから手は届かないが
213208:2005/04/30(土) 17:04:56 ID:aN0xG3eT0
Tじゃないんでちょっと心配なんですが
mitsuokaの掲示板に行ってみます
どうもありがとうございました
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:41:46 ID:JeZZxNKA0
ポケットですか、最高のブレーキを誇るマシンですね。
ところが 「ブレーキが甘い」 と評価した人もいる。
これ、一般ユーザーによくあることで
ピッチングだけで制動力を判断してしまう。

そう、世の多くは 「ちがいのわからない人」 なんです。
そんな彼らをどう満足させるか?

ソープ嬢は客をイかせるのが仕事です。

この一語に尽きますね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:59:47 ID:O+qS7EXR0
ミツオカのブレーキも効かないと言う人がいる
そう言う人は試乗レベルなんだよね
あの油圧トラムはガッチリ踏めばどかんと効く
ワイヤースクータドラムのアビーなんかと比べ物にならない
ただブースター着いてないし乗用車から乗り換えると
踏みの感覚があわないんだよな

チョロは乗ったこと無いがプアだって評判だね
親の敵のように踏んでもドンドン進むらしい(w
やっぱどの速度域でもロックを可能にする能力はほしいね

ぽけの4輪ディスクは効くとおもうなぁ
電動グループは重量の慣性分が不利なのはまちがいないが
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 02:26:09 ID:tNS+OB8p0
確かに2ストロークアビーの機械式ドラムブレーキは調整をおろそかに
すると効きが非常に悪くなりますね。
調整すれば不安のないレベルにはなってくれます。
もっともフルブレーキでロックさせるなんてことは夢のまた夢ですが・・・
また、あのワイヤーが伸びる独特の感覚が今の油圧式に慣れた人には
受け入れられにくいようです。
結局現行の4ストロークアビーは油圧式ドラムブレーキになってしまい
ましたから機械式ドラムブレーキが絶滅するのも時間の問題ですね。
(電動アビー(ミリュー)は最初から油圧式ドラム)

今は2ストロークアビーに乗っていますが、ブレーキ系統を機械式から
油圧式にコンバートできたらいいなと思う時があるのは事実です。
(4ストロークの新車を買えば、というのは無しです)

そういえば昔、アビーに水冷4ストロークエンジンを搭載するとかいう
話があってフレームも含めて再設計になるというので発表を楽しみに
していたのだけれど、出てきたのは空冷4ストロークエンジンでした。
たぶんフレームもそのままなんだろうな・・・
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 03:29:59 ID:qgMAuEUn0
4ストならマスターバックつけよう
ロック防止に汎用ABSも
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 19:06:31 ID:pMkHNa0P0
あのね、去年EVだかミニカーで検索してたら
ファニーな外観のニミカーを鋼板プレスシャシーで
売り出そうとしてるメーカーのHPみつけたの
工場の中に鋼板バスタブシャシーが山のように積まれてた

でもパソがクラッシュしてお気に入りから消えちゃったの
もっかい探したけど見つからなくて・・・だれか知りませんか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 01:23:55 ID:xHWVwX7k0
あのね、知らないの
知ってても教えたくないの
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 20:19:47 ID:vgOs1ZoO0
>>219
どっちなんだよぅ〜(´д`)

いっこうに宣伝されない、頓挫しちゃったのかなぁ。
社長さんの道楽っぽいから本業の税金対策かも・・・
いいなぁ、そーゆー生活したいもんだ。

山のように積まれたシャシー&ボディ
工場の肥やしにしないでね。
世に出してください。
221ニセしゃちょう:2005/05/02(月) 21:48:27 ID:pF1YlS+30
>>220
売るのマンド臭くなったよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 21:59:15 ID:q44IOfi30
>>220
BUBU505みたいな話やな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:56:54 ID:eP39op/Z0
もうちょっと車体価格安くなって30万程度になれば
結構普及するんじゃないかなあ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 05:02:29 ID:mi8BH5Pk0
>>218
http://www.enax.jp/products/e_vehicle/index.html
これじゃないか?
これ安くて良いんだけど30km/h程度の玩具なんだよなぁ
駆動系を見なおしてMC1EVくらいのクオリティにリチウムで攻めたい

昨日はマシンを治しまくって腰がいてー
走るのは気持ちいい気温だ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 02:53:36 ID:QRUPzY3a0
>>223
大メーカーのホンダがジャイロキャノピー大量生産して、40万円以上
するので、4輪で30万だとかなりチャチくなりそうだけど…

価格より、エンジンが50cc未満ってのを何とかして欲しいなぁ。坂道で
どんどんスピード落ちちゃって、後ろの車が渋滞しちゃうけど
横幅があるもんだから抜かせるのも大変。後、60キロ近く出すと
エンジン全開なんでうるさい…125cc位までOKにならんかねぇ。
それなら全開にせずとも車の流れに乗れるんだけど。

でも最高速が上がっちゃうと車体もしっかりしてないと危ないね。
リミッター付けないと、事故多発でまた法改正という事になりそう…

まぁ30万あれば中古の軽が買えるから普通の人はそっちを選ぶわな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 01:56:07 ID:3bvZVfX10
まあ普通に考えれば中古で軽を買うか
税改正で軽も税金上がれば多少はミニカーも見直されるかも
それにしても出来れば125cc、最低でも90cc位まではOKにして欲しい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 20:20:01 ID:cA9jIsfg0
>>224
http://www.enax.jp/products/e_vehicle/images/factory.jpg
すご杉。

凝ったボディに、凝らないシャシー。
キットカーの王道だね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 16:20:46 ID:FHj/wT7s0
普通の出せ、普通の
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 03:36:35 ID:h2Eyunu60
デコトラってあるでしょ、映画の 一番星号 みたいな。
あれ、お手本なんか無いのに、自然と 「金閣寺」 になる。
バニングも 「シャチホコ」 になっていく。

そしてミニカーは 「フジキャビン」 になるんです。
フジキャビンの呪い。
本当はフライングフェザーの方向に行くべきなのだけど
・・・なぜか行かないんですよ。
場の力というか、フジキャビンの波動がすり込まれてる。

タケオカ・REVA ・・・あれインドで作って正解ですね。
日本で作ったら見事なフジキャビンになったでしょう。
だから、日本のニミカーに 「普通」 は望めないと思います。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 01:06:25 ID:NANxCUNy0
まちがえたとこまで戻ろう
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 02:36:51 ID:a9eRM8KE0
デコトラもバニングも雑誌がお手本の流行を作って、パーツメーカーも
売れセンのを作るからどれも似たようなモノになるんだと思うよ。

フジキャビンは…旧車雑誌読んでる人間しか知らないでしょ。
希少な珍車で一応現存してるからやたらと騒がれるけど、
当時の日本やヨーロッパにも似たようなので全然無名のがそれこそ
星の数ほどあった。
設計にしてもFRPのモノコックで強度を得るため丸っこくなった
訳だけど、現在のミニカーは殆どがパイプフレームにFRPの
ボディ積んでるからね。そもそも手本にしようにも実車がレア過ぎ
だし資料も少ないし…
アビーは普通のミニカーだと思う。あれでエンジンちっといじれば
ゲタになる。ちょっと乗らせてもらったけど普通過ぎて「ミニカー
に乗ってるぞー!」って面白さがない位。

今のでクニャクニャっとしたボディのは大抵屋根無しの道楽車でしょ。
折角遊ぶんだからボディも、非日常的な形に行くんでない?
フジキャビンは、真面目にキャビンスクーター作ったらああなった
という点で生い立ちが全然違うと思うけど…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 15:23:52 ID:l5jVPb1h0
志が低いの。
関連業者の志が低い。
とくにFRP業者。
おまえら一生、防水工事してろ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 16:54:30 ID:DDZWKvCX0
FRP弱いよなぁ
座席関係や強度の必要な場所は鉄網でも鉄板でも埋めて欲しいね
風呂やタンクのように荷重が分散されないから
ちょっと考えてくれれば

>>229
何を言いたいかさっぱりだが
フジキャビンがミニカーのフェイクで出るなら売れるんじゃねーか?
アレくらいにまとまったデザインなら実用性もある
4輪ではあってほしいが
コニーグッピーとかもコピーすれば面白い

だいたい360cc時代の車輌はミニカーサイズなんだよね
全長が500mm長いんだけ
前後を寸詰まりにリメイクして中央座席にすればそれなりに乗れる
パワーは電動定格マジックでガンガンパワーアップすれば良いし
コストはかかるが楽しめる車輌はできるだろうな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 17:19:15 ID:49X3/sh10
製作者のうっぷんぶちまけるスレ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 19:01:28 ID:/c/IE+Hl0
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 01:24:08 ID:NPa/RXVU0
いや、フジキャビンのチビレプリカ作っても危ないよ…メッサー
シュミットのチビレプリカもあるけど、どっちも本物は小さそうで意外と
縦に長い。自分は同じくリア1輪の501、友人はKR50に乗ったのだけど
ホイールべース短かすぎて直進性が非常に悪い。路面がうねってると
ケツが暴れて怖いよ〜。

それにマイナーな伝説の珍車のチビレプリカ作るより、スーパー7の
レプリカとか、ぷらっととかあるけどそういうの作った方が売れるよ。
1/2カウンタックレプリカが百万円で出てたけど金があるなら
シャレで欲しいと思った…

それにしてもフジキャビンとかフライングフェザーとかコニーとか、
俺を含め皆NH・OT読者か?そういえばOTのノミの市に
時々原付カー出てくるね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 11:19:47 ID:UplMnxbC0
>>236
ホイルベース以前に
三輪ってのはそういうもんだよ

とKR200乗ってた折れが言って見る

三輪ならミニカーにこだわらず、
軽二輪が善いぞなもし。
APEの200が欲しい今日この頃
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 13:37:17 ID:li4Krfjt0
>>236
そげな本ばよんどらん

ミニカーをカスタマイズしようとか調べていくと
バブルカーにぶつかるが
国産旧車には意外と小物が多いから目に付くんじゃないか

3輪はどうしても転倒を切り放せないから1300の呪縛をとかないと
難しいよな
前2は後輪のデフが要らない代わりにどんな状態でもトラクション
を逃がせない
後2はデフさえ聞けばインリフトでトラクションは切れるから
転倒の危険が少し少ない
無理をしなければどーってことないが
4輪はスピンまで攻め込めるから差はでかいな

正直加速が良いとは言えないからコーナーは極力攻めたい(w
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 19:02:58 ID:uxlHoo5c0
>>237
そうなのか…でも、501はホント、ノーマルじゃ乗れないわ。
あんなに小さいのに、フラついて対向車線に突っ込みそうになるから。
当時事故が多かったっても当たり前だと思ったよ。平和なのは
時速30キロ位までなので、今残ってる個体は、マフラーどんづまりの
ノーマルか、色々いじくってあるか、誰も乗ってなかったのどれか
みたい。
APEは50だと日本の日常ユースではイマイチっぽいけど200
ならよさそうだねぇ。

>>238
アンタ、3輪乗った事ないでしょ…。トラクション云々より
重心位置。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 19:50:26 ID:Imsf3ghr0
>>239
高速3輪持ってるよ(w

重心や重量配分ももちろんだが限界はあるだろ
縦横長さと人間が乗るということも決まってるんだから
寝そべれば良いけど

まっすぐ走ってそこそこ曲がるまでは3輪だって4輪だってそう変
わらなだろ
全然曲がれない物はさすがに世に出ないし
あとはオーバースピードのコーナリングの転倒のもんだいが
4輪と天地のさがでるほど違うという意味あいで書いたが
もちろんミニカー軽2の大きさでな

重心で大きく改善しても解決できるほどは甘くないと思うが
もちろん駆動方式も同じなんだが
実用で安全を高める考えでいったまでだよ

つーかアンタ3輪でインリフトして髪の毛逆立ったことないだろい
重心云々より曲がらないこと(w
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 04:10:01 ID:zAJ5X3HQ0
高速3輪って、具体的に機種は何ですかい?

インリフトで髪の毛逆立ったかって?
俺は501でインリフト2回、転倒2回やってるよ。さすがにもう
コーナーはゆっくり曲がる事にした…

後、重心の話は、3輪で高速コーナリングすると重心位置が大きく
偏って転倒に繋がる、という事だよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 10:05:31 ID:DILS6Ezr0
>>241
たぶんアナタの言ってることと僕の言ってることは
通じてるんでしょ
要因の中の細分化でしかない

3輪はミニカーじゃないから車種を晒さないでもいいだろ
ミニカーサイズの250ccだ
人間が自由に動けるんで対比速度は着座の3輪より速いと思うが
首都高の急コーナーは怖い

ttp://www.plantr.com/ulr41.html
これくらい重心が低い3輪はそこそこ曲がれると思うが
法定枠があるから多分K2と同じサイズで同じくらいの重心位置
だろうが旋回性能は落ちるだろうな
K2は多少のインリフトこそしてもスピンで収まる

限界を超えてスピンする性能に収まれば3輪は軽量で言うこと無い
構造のちょっとした工夫で250ccまでは行けるし
作りがよければ全長、幅をいじって検査対象までもっていける
可能性としては3輪は好きなんだけどね
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 22:05:50 ID:zAJ5X3HQ0
そっか、原付カーじゃなくて…高速乗れるって事はトライクか何かかな?

それなら、トラクションの話が出てくるのも分かるな。
原付カーは、交差点で調子に乗るとあっけなくポテッとコケるんで…
スピード出てる時の急カーブは、命の危険を感じるのでスローダウンだよ。
何も原付カーで、死ぬこたぁないから…。

ULRはなかなか良いね。これ位重心が低ければタイヤが浮いてるのを
把握しつつ冷静に対処…出来るかな〜。
K−2はそうそうコケないだろうね。あれでコケたら悲惨な事故に
なりそうだ…プレイングカートのようにクルッとスピンするのかな。

海外で、観光客用のレンタル三輪車があるようだね。リア一輪の。
ごっついロールバーと、補助輪が付いていた…ちょっとダサい。
でも補助輪は501にちょっと欲しいと思った…
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:32:58 ID:KZ9c+7lj0
>>243
トライクということになってる
リアデフがないのでリフトしたらそのまま曲乗りだよ(w

K2はドリ加減でスピンだが正直どんなにコーナー攻めても
スピンまで逝ったことはない
最高速状態から無謀に急ハンドルでも切れば可能かもしれないが
色々いじってるからノーマルより脚は強いんだよね

補助輪のはFUN TECH 50だね
あのアイデアは良いと思うU字かなにかの鉄棒で転倒バンパー的な
装置でもよさそうだけどね
要は限界点で何かで支えてくれれば悲惨な転倒は防げそうだ

ミニカーは1300X2500を有効に使って最大限外側に4輪以上のタイヤを
置いておけば比較的重心が高くても安全で安心
じっさいにそのサイズ真四角なミニカー持ってるが驚くほどでかいよ
K2は最大サイズから多少絞れたりくびれてるので感じないけど
大きくなった分のパワーを如何に稼ぎ如何に軽量化するかだが
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 20:25:26 ID:zfrEQk5z0
3輪BUBUの面影を追いつつ
キャビンミニカーの自作を検討。
ttp://white.gazo-ch.net/bbsx/38/img/290700.jpg
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:45:14 ID:YMhLhMAL0
はいちょっとオナニーさせてもらいますよ・・・・

個人で作るなら3輪かな〜、
現実的な価格・工数で収めるなら冒険できないよね・・・
軽トラに乗せるから車幅1200mm、トレッド1000mmまで。
Fサス、バックギヤもいらない、後ろに座るから大丈夫。

足はFホイールより前に出さない。ちょびっと安全じゃん。
視認性との兼ね合いでエンジンの上に座るよ。
3輪、とくにリア1輪ではギリギリの重心高だね。

フレームは生産性からT字バックボーンを選択(量産しちゃうよ)
これにビキニボディをかぶせ”ライドオン”スタイルとする。
電装はドナースクーターのまんま。(Todayですかね・・・)

http://www3.tok2.com/home2/diy/uploader/img-box/img20050515221605.gif
ああ、疲れた。だれか代わりに作って。(´д`;)
漏れは旅に出るから。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 09:08:44 ID:bcHO+PB/0
何かライポジがエコランみたいで怖そうだなぁ。あ、フォーミュラーも
そうか。
目線が下がるから体感速度が上がって意外と楽しい安全運転になるか?

これにボディが付いてバック無しか。F1がピットガレージに入る
時みたいに誰かに押して貰うか、よっこらしょと這い降りて自分で押すか
だが、どっちもカッコ悪い…床に貫通穴作っといて脚こぎバックが
良さそうだぞ。いや、マジで。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 09:27:21 ID:drFOXwVs0
>>246
ガンバレ
手作りミニカープロジェクトとかいう4輪電動アシスト
の詳細図面サイトがあるけど参考に成るかモナ

臨時に後輪を90度くらいに曲げてターンしちゃう機構を
付けたらバックが無くてもUターンが楽そうだが
3WSよりモータ積んだほうが楽か

俺がもっか狙ってるのは2500x1300x1000hくらいのフルサイズ
アルミフレームの電動を通勤仕様に作りたい
ベースはMC1EV-72Vで運転席両サイドに電池6ヶ積みの低重心
主要な脚廻りや駆動、電装は流用でベースフレームを
サイズ似合わせて拡大して組みたい
軽トラもケツのアオリを落とせば積める

目下資金難でストップ中(w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:24:34 ID:QmgFCh1j0
bubu501,503はよく見るけど502ってひょっとして超希少?俺、あの真四角ぶりがすきなんだけど。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:28:34 ID:rNyGcE3/0
排気量を、125ccまでにしてほしい。
レーシングカートで公道走れたら楽しいだろうな。
ていうか、こないだ林道はしちゃったw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 02:23:47 ID:wnz7p4990
>>249
そうみたいだよ。三台揃えようとした人が、すげー遠いところで見つけて
さんざん交渉して、はるばる陸送して手に入れたと言っていたので…
実車は見た事無いなぁ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 05:30:08 ID:hKIQh7PE0
>>250
つ[軽自動車]
税金・車検・車庫証明は目をつぶれ!
253恥ぇどん:2005/05/17(火) 05:44:38 ID:I/G94G1EO
名前:恥ぇどん(2ちゃん初心者だった頃、常連にコテンパンにやられ恥と名付けられたため)
住所:滋賀県^^
年齢:40前半`´
職業:無し(明治生まれの親が自営業しとるので実家に引きこもり中)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 18:01:32 ID:TDw0kXVR0
>>249
501に比べたら少ないね。
タマ数は少ないけど、生き残ってるやつは良い状態のが多いみたい。
うちのオンボロは「簡易トイレ号」と命名されてまつ
ドアなしなんで普段はぬこの集会所〜
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:11:54 ID:QmgFCh1j0
502のボディーだけ神奈川の畑で見つけたんだけど、503に乗せかえられるかな?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:34:52 ID:2R36YNqW0
両車、フレームだけにした写真を見た事があったような…と探したら
あった。どっちもタクティがドナーか。

どっちも、中身は単にスクーター1台そのまま使ってて、リアアクスルの
トコからデフへ動力結んで3輪にしていたはず。
ベース車が同じなら割かし楽に付きそうだね。まぁ楽にというのは
「その気になって載せようと思えば何でも乗るわい」レベルよりは
という事で。問題はタクティの部品か…
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:24:41 ID:t9Ruqn5C0
スレ違いかもしれませんが…
原付ジャイロのトレッドを広げてミニカー登録する時、
原付の白ナンバー時に加入していた自賠責保険はそのまま内容変更(?)などで引継ぎできるのでしょうか。
それともまた新たに加入しなおしでしょうか。
要するに自賠責保険料を2回、払わなければならなくなるのかな?と思ったので。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:08:53 ID:sOHAlNMF0
>>257
二重払いとうことは無い
不要な物は解約して払い戻しできるからね
手数料を引かれるからたいして戻らないが

自賠責はナンバーが変わるので微妙
確かに同一区分での名義変更やナンバー変更はかまわないが
車両区分が変わるのでフレームナンバーが同じでも不安はあるね
自賠責法を読むか販売会社に聞くかしたほうがいい
数千万が絡む話しなので任意保険も含めて確認されたし

俺なら小銭で解決することだから掛けなおすよ

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:35:37 ID:x4abm6mK0
自賠責は変更不要
というか、変更しようがない
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 00:40:33 ID:vK2g7Ulx0
>>259
任意保険は?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 01:31:34 ID:x4abm6mK0
任意も変更不要
同じく変更しようがない
262257:2005/05/24(火) 08:15:32 ID:hfkBo8X80
>>258-259
レスどうも。
車の任意保険に慣れてしまってるので自賠責の取り扱いを忘れちゃったんですよね。
いちおう自賠責の会社に連絡して確認します。
万が一の保険ですもんね。ちゃんとしておかなきゃ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:30:03 ID:4usD1LfV0
自賠責は、バイク乗り換えても、保険会社に連絡すれば期限一杯
まで使えるよ。自賠責の書類見たけどミニカーと原チャリは同じ
原付で、区別されてないね。

264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:46:22 ID:xN6Ybvkd0
ミニカーの任意はファミバで受けないという会社もあるようだし
個別契約も微妙だし黙って区分変更しても揉めないとは限らない
担当者の誤解誤認もあるから本社に確認は必須だと思うよ
何も起こってないうちに揉めるにはユーザーは有利だからね

ミニカーで車両保険に入っていたオヤジもいて見事数ヶ月で
全損に近い事故を起こしたようだ
ミニカーでは考えられない前交換に匹敵する大規模な修理して
いたから聞いたら車両保険だったそうだ
保険会社の担当は泣いたそうだ(w


265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:48:36 ID:7+xD+xCk0
泣くわけ無いだろ
損はしないようになってるよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:13:43 ID:uxGw0Kzw0
会社は泣かない。
けど、担当は泣く、ってことか。
稟議通すのに相当苦労したんだろうな…
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 10:53:07 ID:QF3nIZ0z0
レースしてーなぁ
誰か企画しないかなぁ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:33:45 ID:9r7FmzFO0
もうちょっと安かったら絶対買うんだがな。
軽自動車と値段の差がそんなに無いから得してる感じが少ない。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:49:37 ID:zuGDmXz50
だいたいミニカーに経済性を求めたら乗れない
どう考えても軽自動車の方が経済的だし耐久性がある
そう考えると1L小型自動車の方が更に軽より経済的だし
耐久性がある

どこがボーダーなのか微妙だが
5-10年1万kmならミニカー
3年1万kmなら軽
1年1万kmなら1L小型車じゃねーか

車庫に寝てる時間が多いと時間で掛かる諸経費の無駄が多くなる
車庫に寝てる時間が少ないと耐久性に関わるコストが増大する
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 17:46:56 ID:qeh8Gnlw0
ミニカーと軽自動車と小型自動車の
税金、自賠責保険料、任意保険料、車検費用、駐車場代、
の違いを表にしたら自分がいかに間違っているかがわかるよ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:13:29 ID:zuGDmXz50
>>270
僕に言ってるのかな?
確かに税や保険は金額が違うがミニカーがタダでも無いし
補助金を貰えるわけではないよ
差額でしかない

50万のミニカーの装備なんかを考えて対比したら
60万かそこらの軽とか70万やそこらの1Lと同等だし
4の商用車(貨物)レベルだろ
そういう経費と差額を5年ぐらい換算してごらん
ミニカーと10万や20万差が出るかもしれない

でも両車を全部バラして部品並べて見てごらん
パイプフレームと1枚物のボディ兼用内装のミニカーと
内装、ボディ、下回りとエンジンと各部材を並べてみたら
恐ろしく差があるよ
それは量産効果で軽が超低価格で提供されているから
数万キロ走るということの耐久性や
ヒーターのみとしても快適性や防水性や走行性能をトータルで見て
税の差額分ミニカーが得をすると思うのかどうか
金額に表せない安全性も含めてね

年に数千km以下の近所徘徊のコミューターとしての価値はあるが
機械製品としてコストパフォーマンスは最悪だよ
そういう意味も考えて距離がかさめば全開バリバリミニカーは
メンテ費用も増大するし税金の差額なんて吹っ飛ぶよ
価値観だから好きにすれば良いが
下取りを含め経済性云々で勝負したくてミニカー買うなら馬鹿げている

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 21:54:42 ID:/3PsqAN30
保守age
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:13:24 ID:cdQouiFX0
ま、殆どは趣味車だからね。作る方もハンドメイドだし。
便利で価格、維持費に見合った快適性、信頼性が得られるなら、
世の中ミニカーだらけだよ。

ツインもミゼット2も、普通の軽より高いんじゃ買い手は納得いかん
から無理して赤字な価格設定で売っていたそうだ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 15:59:56 ID:UdtOLjvC0
保守sage
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 18:27:54 ID:kqLlHfGm0
K-1買っちゃった…
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 07:12:59 ID:XSePfap60
ジャイロ買っちゃった…。
スペーサ取り付けちゃった…。
忙しくてミニカー申請に行けない…。

すまん、板違いだ。。。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 10:04:40 ID:V5L7mpai0
>>276
そうだな板違いだな。ミニカー申請すませたらまた(・∀・)ノシ コイヤ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 10:09:01 ID:f3XduVrH0
>>275
エンジン完成品か?組立か?
自分で組むと耐久性や保証の問題で痛いんだよな

いっそクランクやインテークをいじって組めば(ry
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 20:58:48 ID:nrvskYvR0
すれ違いスマソだが・・・

個人的には、葉巻型の車体に戦闘機のようなキャノピーが付いてて、
前に跳ね上げて乗降するタイプが欲しいと思う。

ただ環境と利便性と工作の容易さを考えるとエンジンはスーパーカブ110
+電動リバースのタッドポール型トライク(前2輪、後1厘)かな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 15:46:57 ID:FtWCUzXy0
>>279
キャノピーを実装するとトライク基準に外れるぞ
サクマエンジのモモはぎりぎり幌型の拡大解釈で
キャノピー付けているが微妙だな
スパ株のエンジンは冷却に難点があると察する
よほど通風性を考えるか超オイルクーラーか

3輪狙うなら素直に強制(空・水)冷のスクタエンジンが吉
281ツナミ使い:2005/06/21(火) 20:53:27 ID:t2LV883W0
>>280

 カブエンジンにこだわるのは燃費と耐久性を重視したいから。
冷却ならシート下にエンジンをマウントしてサイドから走行風
を引き込めばいい。

 キャノピーは雨天走行を考えた結果だよ。法的に問題あるの
は知ってる。(というか法に問題ありだと思う)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:11:15 ID:wFyC4PxC0
>>280-281
それ以前に110ccエンジンとか言ってる時点でスレ違い確定
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 16:42:12 ID:T7REod2u0
>>275
注文したって事?それとも届いたのかな?
俺は今組み立て中だよ〜


284276:2005/06/22(水) 18:02:29 ID:YqKFAIUZ0
ジャイロをミニカー登録しました!
憧れの水色ナンバー。嬉しいぞぉぉ〜〜。


…すまん、やっぱり板違いだ。。。。
285277:2005/06/22(水) 22:58:10 ID:xNHbY+R40
>>284
おめw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 22:14:42 ID:4mDtv8dG0
某保険会社のCMで若干はメジャーになったかな?
287283:2005/06/24(金) 15:52:44 ID:fcE4Sh+a0
今日ナンバー取得してきて、今度は自賠責なんだけど
コンビニでやってる奴でOKなのかな?

自動車と違ってどのようやればよいのかサッパリわからない…
教えて君でごめん。

組み立ては屋根乗せるだけでおわりだー 週末は慣らし走行するぞ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 16:11:45 ID:JQLXSsJG0
>>287
自賠責は任意保険屋に電話で届けさせるから
コンビニはよくわからん
ファミバイ手続きのついでに5年頼んだらどうだ?

フロントハブの取り付けは規定トルクで締めるなよ
あれは回しながら回転が緩いところで止めないと
抵抗がでかくなる。カラーの弱さが原因かと思うが
規定トルクは概ね締めすぎ

プロも規定トルクでは締めていないで現物調整
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 22:16:55 ID:2sUMCznw0
コンビニでオッケーだよ。
290283:2005/06/27(月) 18:06:15 ID:mEfDFNJm0
>>288
結局良くわからなかったのでコンビニで入ったよ
早く走りたかったので横着しちまった…でもアドバイスサンクス。

>フロントハブの取り付けは規定トルクで締めるなよ

シャシー編の初めの部分でしょ?
規定トルクで締めてるのに左のハブだけ堅くて結構悩んだよ。
アクセルとブレーキペダルも規定トルクで締めると動かないよね〜
ネジロック塗布して動くようにして組んだけどさ…

>>289
あんがと、取り合えず1年だけにして加入したよ。

さて、早速インプレを
取り合えず音と煙と振動が凄すぎてビックリ、
結構加速は良く40キロは余裕、慣らしの為それ以上は出せなかった。
個人的にはセスナにでも乗ってるような感じですね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 12:02:40 ID:VaxfzIeb0
保守
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 14:44:34 ID:MwaTa6ZZ0
test
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 15:26:11 ID:U5m27p2F0
なんかネタなにのかね
ぬわわネタとか全損ネタとか
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 15:26:26 ID:nVjaOo1c0
すんごいマターリしてるね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 01:02:50 ID:Hsu5ygCr0
さいたま市でオフがあるらしいよsage
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:02:05 ID:DJ13Gz+q0
そういえば、高校在学時に文化祭用にスクーターエンジン使って車作ったことがあった。
文化祭の前に学校の敷地内珍走して本番で使用禁止になったけど。
工業高校って今でもイベント車つくってるのかな?
297元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/07/12(火) 00:22:04 ID:IKfFnKjE0
>>296
漏れが在学中のときは(漏れは定時制)、全日制の生徒がなにやr面白そうなものを作ってたよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:57:54 ID:JhjpalpX0
うーん、このスレでそれぞれ得意分野の技能を持ち寄って実際に行動可能な原付カーを作れたら良いよね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:59:42 ID:JhjpalpX0
ごめん。
行動 >> 公道走行
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 16:28:56 ID:45zsm/K70
300get!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 22:48:31 ID:VDx6BHtt0
保守
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 14:25:14 ID:gkd5kSUm0
>296
俺んとこの学校はカブのエンジンでカート作ったよ。
ステアリングのどこかぶっ壊れて野球部のネットへアボ〜ン。
野球部と自動車部の格闘事件。すまんかった。w
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 23:55:41 ID:PgGjKmryO
>>296
おいらの高校のときの部活はカブエンジンを自作フレームの車体に積んで
「1gで何q走るか」を競う大会に出場してた。
ただ、エンジン腐ってて燃費最悪で最下位だったな。
その後は電気自動車に転向して大会に出てた。
このとき漏れはドライバーやったんだが、寝そべって運転するあの視点はよかったなぁ…。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:38:22 ID:wb52RYSf0
>>303
寝そべって運転する視点か
なんか そのまま寝そうで 怖いな…
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 12:15:40 ID:54gWrDr60
エコランやソーラーカーはほとんどが寝そべってるよ
でも公道はちょっとな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 13:23:32 ID:YwRjVZom0
ミニカー枠で寝そべるとスペースがきついわけだが
踏まれるしね(w
立って乗る位だとスペース的には贅沢できるんだけどな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 16:00:55 ID:vBoHE4AO0
>>304
暑さと脱水で失神することはあっても寝るということはないと思われ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:18:08 ID:c+G2qN8R0
hoshu
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 12:00:57 ID:U6olB2CW0
MC−1って重心位置高い感じでコケそうだけど大丈夫なの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 12:51:44 ID:AsZviVI80
>>309
無謀無茶なハンドリングをしなければインリフトに収まる
あとはスピン中のアクシデントでキッカケがあれば転ぶだろ
ノーマル最高速で交差点をノーブレーキで曲がっても
倒れないくらいだよ
45度くらいまで浮くとかスピンするとかタダでは済まないが(w

問題なのはシートだろうなOPスポーツシートか車外セミバケット
入れないと人間が先に滑り落ちる
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 22:07:52 ID:iVv2dx9p0
K−1とK−2の中間くらいの、雨風しのげてコーナー攻めれるようなのが
あったら欲しい
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 10:42:51 ID:d3aaNQgb0
何ヶ月かぶりに光岡自動車のHP訪ねたら
下駄なんとかっていう掲示板(写真を貼れるやつ)が消滅してた。
なにかあったの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:09:02 ID:bBXXu2wZ0
>>312
大人の事情(w
コンプラってーわけじゃないけど企業姿勢の絡みらしい
別会社じゃないんだけど独立系でワキアイアイとサイト営業
するのは良いけど本社とリンク統合サイトにするなら
本社のサイトポリシーで掲示板は却下してくれと鶴の声が
今まで通りのリンク体制なら勝手にどうぞってことらしいが
本社一体のイメージ戦略で売り上げを伸ばしたいという
ことから掲示板を捨てて半統合化に

特に荒らしとかクレームの多発でとか注文やメンテ相談の
わずらわしさと言うことではないが個人サイトも広く機能してるし
本社サイトポリシーの考えからは同業他社と同様
無用なトラブルを避けたいという心理だろうな


314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 21:42:20 ID:d3aaNQgb0
>>313
なるほどそういう事情があったのかあ
荒らしが来て閉鎖とか?ってちょい心配してたよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 20:07:26 ID:HguSdRGp0
何ヶ月かぶりにタケオカ自動車のHP訪ねたら
掲示板(変なミニカーオーナーが暴れるやつ)が消滅してた。
なにかあったの?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 10:08:22 ID:7WRLeCW/0
age
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 14:36:39 ID:bLSggmrz0
昔タケオカがTV取材受けてたけど、事務所はプレハブみたいなところで、
タケオカ社長と息子が図面ひいたりしてた。CADは使わないというか
使えないのか・・・
工場も普通の板金屋みたいな感じで凄く素朴な感じであった。

光岡はレトロ風とか手広くやってて全国そこそこに代理店があるけど
タケオカは販売網がないのがネックらしい。

掲示板は保守がめんどくさくなったんでないかな?掲示板のCGIも
借り物で自分らの名前が「タケオカさん」になってるのがなんちゅーか
いかにもタケオカっぽかったんだが・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 12:49:15 ID:Zf06MBkU0
タケオカのは福祉車両だから、待ちの商売で良いんだろうね。
319MC@ONE:2005/07/31(日) 13:21:31 ID:Fld6ChA30
初めまして、宜しくお願いします。
MC−1にタコメーターの装着を考えてます。
また、ハンドブレーキ(サイドブレーキ)の持ち手がダサいのでカバーなり
アッシーなりでの交換も考えてます。
諸先輩方の具体的なアドバイス(商品名・プライス等)を賜りたく
お願い申し上げます
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 07:03:21 ID:KSVzAgkH0
ルーキー牽引車がイイな。普通の車より荷物運べそうだ。
だけど、走行距離よかどうなんだろう。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 09:41:24 ID:tqmFI5MDO
初心者用レンタルカートって50ccのDioエンジンだったりするから、
あれにライトやウィンカーやらを付けたらミニカー登録できちゃう?
路上を走るなんて自殺行為かもしれないけど、かなり楽しいかも…。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 09:59:52 ID:T0hf7gtO0
>>319
2サイクル単気筒のミニバイク用やスクーター用の電気式
タコメータをバイク用品店やYAHOOで買うとよろし
価格は1万前後で12000rpmがmaxあたりで直径が50mmくらい
できればEL発光パネルがお薦め
上限回転数が16000rpmとかは使わない場所が多いしメモリが細かい
上限回転数が9000rpmだと振り切る可能性が無くもない

選択肢は多いから予算に合わせて好きなのをどうぞ
光岡と言わないでHONDA Dio YAMAHA Jogに着くものって選べばOK
サイドは良く解らないが軽自動車と互換性があるので適当な物で
勝負してみてくれ

>>321
ミニカーの法改正後にナンバー付きカートは山ほど製作されてるので
可能ですが楽しいかどうかは走行する地方次第でしょ
11tのダンプが幅を利かせて走る地方なら確実にミンチ(w
灯火類を工夫してくだせー
323MC@ONE:2005/08/01(月) 12:15:49 ID:XRA8j2+O0
>>322
ご教授有難うございます
仰る通りYAHOO!オークションはチェック入れてはいるのですが・・、
如何せん価格が折り合いつきませんで・
KOSO社製のものが適当だとは考えてました
ハンドブレーキカバーは、以前何方かのHPで拝見した憶えがありまして
キレイに装着されていましたのでお伺いしてみた次第です
MC-1のブレーキレバーは軽のものより長さが短く
加工するにも上手いデザインのものが見当たらず頭を抱えております
色々参考にさせて下さい
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 14:24:05 ID:T0hf7gtO0
>>323
安物が欲しいのか?
安かろう悪かろうならチャレンジ精神で挑めよ
自動車用の底値物買って改造しても良いけど時は金なり
KOSOはKOSO
タコじゃないけど何台かKOSOも使ったがOとUが間違ってないか?
って気もしたり(w
デリケートな物だから保証や取り付けのサポートなんかも考慮しろよ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 20:06:24 ID:N6ARpZF10
>>204
遅レスだけど、ロータリー軽ってシャンテだよね。
兵で、13Bかなんか積んだイッちゃってる仕様のシャンテを作った
奴がいたような…。
(初代シルビアとか、ロータリー積むはずだった車って結構あるような…。)

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 09:34:17 ID:FHnlE3uF0
暑さに負けなsage
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 19:05:21 ID:iRdy2cny0
age
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 23:41:19 ID:DEJL73sU0
ttp://ww81.tiki.ne.jp/~dokidoki/index.htm
神だ!銀河スゲー。(´д`;)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 23:42:21 ID:DEJL73sU0
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 04:10:43 ID:hf22qYNR0
Q-CARスレが無くなったのでこっちにお邪魔します・・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 23:36:36 ID:g8hyk/7U0
チョイノリの3輪化というのが、全然実用的価値ない事にあえて
挑戦したところが面白いな。転倒の危険性は減るかな?
スクーターの鉄ホイールを前二輪に流用すると、横剛性が足りなくて
偏芯したり割れたりするんだけど(BUBU501とか)チョイノリの軽さと
エンジンならそこまでのストレスはかからなそうだね。
しかし新車でいきなり実験台にされるチョイノリって・・・(笑)

>>325
幻のロータリーシルビアは二代目だね。初代はハンドメイドの高級車。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 09:46:03 ID:g9x7yLnv0
皆さん今日は 初めての登場です 現在2サイクルのミニカーに乗っていますが オイルが混合方式なんです 此れを分離給油方式に改造できない物か考え中なんですが 何方かお知恵を借りたいのです 宜しく
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 09:53:35 ID:Drnm+deW0
>>332
何のエンジンだろう?
車種を晒すとかだめかい?
互換の分離給油エンジンがあれば換装か
元々分離のものを混合改造なら復活の修理

オイルポンプを積んでアクセル開度連動か
回転数連動で良いのだけれどベストなセッティングにするのは
難しい
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 10:42:25 ID:vZmpF+Iu0
age
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 11:11:38 ID:KG5H7CJm0
332です 早速のヒントありがとう 車はフランス車のアコマです 給油のたびに
ポリタンクで混ぜています これって面倒ですョ やはりギアードライブで
オイルポンプを駆動する方法でしょうかね 又この他にディーゼル車のERAD
にも乗っていますが 此方は変速ベルトで悩んでいます かなり特殊なサイズ
(24mmX930mm)で何処で手に入るか判らないんです お知恵を借りたいです。 
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 11:59:38 ID:Drnm+deW0
>>335
簡単に作り込むなら市販車のオイルポンプで吐出に余裕のある物を
組み込む
回転の出力はクランク廻りの何処でも良いけど適当なプーリーと
ベルトで引いてくるのも作戦ですな
5mmくらすの細いベルトやプーリー汎用である
吐出量はメインジェットやスロージェットをホース挿したり
プーリの変速比で調整しながら回転変動で出していく
キャブもしくはキャブからリードバルブの間のマニホに落とす
ミツオカMC系はクランク回転変動型で吐出量大目で賄っている
Dio系エンジンのアビーなんかは回転変動に+アクセル開度も併用だが
混合を分離にする程度ならMC作戦で良いかと

MCポンプならクランク軸と1:1で回せばmax9000くらいまで安心な量で80ccでも
問題ない量である(w
バイク用は微妙にポンプとクランクに減速比が絡むから注意
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 12:01:19 ID:Drnm+deW0
>>335
ベルトは思い切って現品をベルト屋に持ち込んで見て貰うしかない
汎用ベルトの老舗を何処からか探すしかないのだが
東京下町なら有りそうな感じ
タウンページでがんばるのが良さそう
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:58:37 ID:CO6u8Ro70
>>332>>335
いっそエンジンを載せ換えちゃうってのはどうだろう?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 19:58:09 ID:6Sxec04r0
ご親切な解説どうもです 自分の持ってるアコマは国産エンジンに乗せ買え中で
お友達のアコマを光岡MC系で改造の予定でしょう ディーゼルの方は前輪駆動
の為 スペースが無いんです チョッと前にホンダのバイクエンジンを積もうと
したけど エンストした時クラッチ握ってるとセルが回らないのに 気が付い
て ボツに為りました 大きさは丁度良かったんですけどね。
340 :2005/08/22(月) 15:03:20 ID:X9dorsv70
 
祭りの帰りに歩いていたらコムスの販売店があった‥

閉まってあったが暫く外側から眺めていたが写真が張ってあって

6台は売れてるようだ,別に一台が成約の札が張られている

ミニカーだけの専売店なんだがはたしてこれで家賃や給料が出るんだろうかね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 15:33:27 ID:Bn6Ymhjw0
>340
どこにあんの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:44:59 ID:Y+D23Qrq0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1096721695/907

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/08/14(日) 17:08:15 ID:QJFBQhit0
エリーカではありませんが、関東在住の私の友人がゼロスポーツ
というところの電気自動車を購入したところ、走行中に火を噴いて
あっという間に全焼してしまったそうです。その後この電気自動車
がリコール対象になったかどうか定かではありませんが、電気自動
車はそんなに簡単に火を噴くものなのか疑問です。
もともとゼロスポーツという会社を良くはしりませんが、欠陥を
もっている車を平気で販売しているところにも疑問が、、、?

どこから出火したんだろう?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:22:36 ID:07S9QSjM0
>>342
モーターだな。ライン細くして巻き直しとかしたんだろ。きっとボディも軽量化のために穴だらけだったに違いない。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 08:06:14 ID:HCstEB6a0
>>342
こういうカキコってホントか?って思う。
いきなり火を噴いたなら販売会社に連絡して引き取らせるだろ。
車両設計上の問題だったのか、その車両固有の問題だったのか、それとも使い方だったのか。

ま、こういうカキコって「自分の友人が〜」ってのが多すぎ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 08:57:02 ID:ShmyQBzX0
友達の友達の言うことは(ry

>>343
可能性が高いのはコントローラージャマイカ?
大電流を制御するゆえ機器の発熱もケーブルも
発火の危険性は付きまとうんだろうが

ケーブルの取り回しがボディやシャシに擦れて剥けたあげく
なんてのも車両火災には多いが

つかボディは穴が開いていようがメッシュだろうが
そうそう燃えないだろ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 16:56:40 ID:rKr96HuE0
ニューモデル登場

ttp://mitsuoka-microcar.com/k3-1.html
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 17:52:05 ID:K3xSgQnK0
>>345
たぶんコントローラーから出火したんだろうね。
ボディーはFRPなのでひとたび火が着くと結構な勢いで燃えるよ。

348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 23:41:20 ID:sjq6gaXt0
ニューモデルでたねぇ、今回のモデルは所有欲を満たせるなぁ
正直K-1に乗っているがK-1売っても欲しいなぁ…でもキットで70万はキツイ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 23:50:41 ID:nSQC7WCl0
>>346
ワールドビジネスサテライトで特集してたね。
いいお値段だなーとは思ったけど、買えなくもない値段。。物欲そそられるなー。
これってエンジン2stなんだよね?
ワンオフでチャンバー作ってキャブいじったらそれなりに速くなるかな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 00:59:59 ID:QDMQAMNs0
>>349
ミツオカチューンは茨の道だよ(w

パワーは出るには出るんだが
アビーの吊しDioのほうが楽チン
足とブレーキの総合力でミツオカの方が速いけど
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 06:58:56 ID:GFAbw3Dt0
>>346
これって、100台ずつの限定だってね。
すぐに売り切れる…かなあ。

しかし、最高速度50km/hなのね…。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 07:09:12 ID:/RowkWP80
WBSじゃ60km/hって言ってなかった?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 08:02:17 ID:XU77/R0d0
この新しいK-3のボディにモンキー/ゴリラのエンジンをなんとか積めないかな。
ステーやらは全部ワンオフだけど、エンジンパーツ山盛りだから改造し放題だし、
前後で変えれる5速ミッションまで付いてくる。w
そこまで面白いミニカーって作れんものかなぁ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 08:56:41 ID:QDMQAMNs0
>>351
限定200台はK3じゃないかね
たぶんタイプFという完成者は2st規制までラインナップかと
それほど売れないしK2の400台と大差なくなるんじゃないか?

幌の屋根すら付かないと購買層は激減するよ
贅沢水準からみて屋根付き車庫餅が購買層なのは当然だが
寒くて乗ってられねーもん

最高速は現状のMCエンジンだから55km/h〜60km/hだろう
アルミ&タイヤがEV用の外径の大きなモノになってるから
55km/hを僅かに超えるくらいじゃね

>>353
君の欲しいモデルはズバリ
F1クリエイトのスーパー7レプリカ
F脚回りもDWでモンキーエンジンを小脇に積んだ実車さながらの
デザインの逸品
最近も2台ほど流通があり1台は格安だったのだがなぁ

K3にモンゴリは無理とは言わないが駆動系の総ワンオフに近くなる
エンジンパーツ山盛りだから改造し放題となる前に力尽きるよ
モンゴリエンジンの冷却の問題もあるし横型はあの中には辛い
バックを電動化で済ませてもMT換装ならスペース的には
縦型エンジンで水冷を薦めるセルの関係からRZ系が素直だろうな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 10:33:04 ID:QDMQAMNs0
>>354
訂正
キットK3が100台で完成車タイプFが100台だそうです
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 14:00:10 ID:KOc7wN500
357353:2005/08/25(木) 22:45:10 ID:XU77/R0d0
>>354
>F1クリエイトのスーパー7レプリカ 

ほー、そんなのがあるのですか。
ぐぐってもいまいち見つからなかったのですが、わかるページとかあります??
358 :2005/08/26(金) 01:05:36 ID:XjVLHkgN0
>>331
チョイノリを三輪化したらこんな感じかな?

10万円を割る価格で出せそうじゃない。

http://www.enecho.meti.go.jp/faq/oil/q06.htm
359 :2005/08/26(金) 12:01:09 ID:XjVLHkgN0
>>358
のは間違えてしまった‥

http://www.blue-energy.jp/index.html
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 13:19:12 ID:V7I2Mw3o0
>>357
F1クリエイトのクラブマン7というのが正確な名前だった
スマン
ミニカー倶楽部の詳細写真は見事に削除されているので
コレくらいかね
ttp://fwukichi.poke1.jp/mini50/cgi/miniyatu/patio.cgi?mode=view&no=81&order=desc

助手席アタリにモンゴリエンジンで走行風を前から入れる構造
F1クリエイトは今は消滅してるようだから情報は少ない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 12:34:20 ID:Iv/7tBME0
>>360
おー、こんなスタイルで50ccなのですかー。かっこいいなー。
しかしお値段が軽自動車と同じって、今回の光岡もそうですけど値段がねぇ。
情報、ありがとうございました。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 13:09:09 ID:n4GF8zwm0
オマイラ、もしK-3を買うとしてどれ買うよ。

自分は\719,250のヤツかなぁ、デラックスの組立キット無塗装
http://www.mitsuoka-microcar.com/k-3folder/k3-6.html
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 13:28:31 ID:vexJ+fgF0
>>362
塗装のクオリティ高いから塗装品がいいよ
無塗装は下地に泣き入るのがK2からの伝統
塗装品を塗ったほうが綺麗に仕上がるはず

俺が買うなら完成車フルオプ
キットカーは下取り出しても全バラ再組立で流すので
捨て値になるし段ボール5個も6個もイラネ
保証の問題もキットはツメテーし
置場所はあるが屋根の場所は狭いし速攻で仮組で室内移動もマンドクセ
完成車かって速攻でバラス
それで納得する組み上げする様な感じか

つーか狭いよ。きついよ。浅いよ。左極端に窮屈だよ
ステアリングロッド曲げすぎだよ。座布団だよ
例のリジットリヤサスの真上じゃ酔うよ

出も欲しいよ(w
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 13:31:31 ID:vexJ+fgF0
>>361
値段云々言うならミニカーは止めて置け
軽のっとけケー

ミニカーってのは乗用車持って実用を満たして
遊びで乗るオモチャだ
高いラジコンカー的な考えができないヤツは後悔するだけ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 22:48:17 ID:VXtz7OIP0
>>364
ミニカーオーナーの多くは、実用車としてメインに使用してますよ。
だから軽四と同じ価格でも売れるんです。

ただ、ネットでHP作るようなユーザー層じゃないので・・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 01:53:42 ID:+tbZAG+00
>>365
それは言い過ぎだ
367 :2005/08/28(日) 15:17:31 ID:oDdngFEf0
 
今日,BS日テレで8時から電動三輪車というのがあるがどうも気になるが‥
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 09:41:40 ID:KpfuVfxz0
>>365
それは「実用」という言葉に内包される使用用途が違うと思う。
家から5キロの買い物程度と毎日100キロの営業廻りじゃ実用に使える車は違うでしょ。

ミニカーを実用で使うってのは、軽ですら贅沢、でもシニアカーでは力不足で物足りない。そういう用途だと思うよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 15:44:59 ID:/ElGihnx0
個人 -> 道楽
事業者 -> ご近所への配達&走る広告
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:10:33 ID:WWFWRwpv0
>>366
>>368-369
知らないんですね。
まぁ、老人や障害者のことなんて知りたくないだろうし
『そうゆう奴らのための車だなんて認めたくない』
という気持ちもあるんでしょう。

ミニカーの修理なんて引き受けてると
くちコミで広がって、けっこう依頼があるんですよ。
こんなに多くのユーザーがいたんだなぁと驚くし
高齢や不自由からの失禁で車内がオシッコ臭かったりしますが
いっしょうけんめい修理して、内外を清掃して納車すると
たいへん喜んでくれます。その笑顔は励みになりますよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 22:25:47 ID:tq3NAmO70
で?
ミニカーユーザーの何割が車内で小便漏らしてんですか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 00:11:20 ID:lTow8C0O0
8割。

じ、自分は漏らしてないぞ!
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 10:39:54 ID:mkQ+qF4J0
中古ミニカー、たいてい小便くさい。
FRPのかぐわしい香りにちがいない!と自分に言いきかせてきたが
あれはシートから立ち昇る芳香。

だが、それがいい。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:36:46 ID:8H4eoJmk0
いつのまにか k-3 完売してる・・・。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 03:08:50 ID:bl94vQau0
遅い!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:18:02 ID:mNfzR2170
>>374
完売といっても何台がユーザーの手に渡ったことやら

販売代理店があれだけ有れば・・・・・まぁ内輪でゼニまわしたようなもんか。これが普通の自動車会社と販売店なら、買わされる店はたまったもんじゃないが、
マイクロカーの代理店するような社長さんはたいてい金とヒマのあまってる物好きだからヒョイヒョイと「展示車」を買ってくれる罠。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 08:00:29 ID:by68oMHx0
http://www.tokyo-motorshow.com/show/2001/PUBLIC/BOOTH/MOM/

「電気マイクロカー・MC-1EV 72V」

電気駆動マイクロカー
全長×全幅×全高=1955mm×1130mm×1475mm
ホイールベース=1310mm
エンジン=1000cc・1300cc水冷直列4気筒DOHC
直流直巻モーター・50Ahバッテリー×6個
充電入力電源=AC100V家庭用コンセント
充電時間=8〜12時間
航続距離=市街地走行1充電・最大50km・実用40km


ヽ(´Д`;)ノ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 12:35:39 ID:WybNMW3z0
ape50ほすぃ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:28:46 ID:K4kl0n340
外出かもしれんが、
愛知の万博でCOMS置いてあった。
名古屋市内も走ってた。
さすがトヨタ本拠地w
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:07:44 ID:wds290aD0
>>377
電気自動車に対する世間の認識なんてそんなもんだ。

『50Ahバッテリー×6個』 で20kmも離れたとこまで行くとは、
記者も正気の沙汰と思えなかったのだろう。
一般人なら 『ハイブリッドが妥当』 との結論に達する。
しかしエンジンのデータが見当たらない(当然だな・・・)
仕方ないのでトヨタパッソあたりのデータを拝借した、と。

『ハイブリッドに訂正されてしまう』 ほど無理がある
残念ながら、これが電気自動車の現状。
381りんりん号:2005/09/05(月) 13:17:28 ID:4QxXfIJp0
私はQ-CARに乗ってますけど、
雨の問題さえクリアできれば、
現在の様なガソリン高騰時には逆に助かりますし、
シティーコミューターとして十分実用的なんですけどね^^;
世間の認知度ってのがまだまだ低いってことなんでしょうか・・・。
382 :2005/09/05(月) 17:00:13 ID:UEde/FVP0
>>341
沖縄県宜野湾市我如古に在ります,
家賃はトヨタが補助するんじゃないかと‥
給料も出向だと問題ないか。

>>379
会場内を走っているのは後輪は巾広になってるし
スタイルも市販のと違う
カースタイリングという季刊誌に載ってたね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:47:00 ID:Njl9pwvA0
>>380
いや、そんなに深く考えなくとも単なる記載ミスでは・・・同じく電動の
ME−2の方のデータは正しいし、MC−1EVのエンジンに関しては
ビュートの物と全く一致しているし。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:58:09 ID:SfJbmdQ10
Q−CARは参考出展されていた屋根付きクラシックタイプが
市販されれば良かったんだけどなぁ。
やっぱり車である以上は屋根が欲しい。
でもそうなると車体重量UPで非力なモーターでは辛かったんだろうなぁ。
かといって今更ミニカーの規格を変えてくれるとは思えないし。
消えるべくして消えた車かな>Q−CAR
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 01:00:59 ID:yyVj8f8m0
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:11:28 ID:ThDm1jVP0
>>384
屋根は単純にコストだろ
屋根で+20万とかなったら売れるか微妙だし
運輸局の型式認可でも微妙に全閉ボディを嫌ってるような
香ばしさは有るんだけどね
それでも側面開放ならOKなわけで

現状のミニカー規格でパワーは充分だよ
電動機はザル法だからね
定格は定格であって定格でしかない
最大出力は30馬力超えくらいまでいけるだろ
コスト度外視すれば0-40km/hは3秒ソコソコで最高速は100km/h超え
航続距離をあまり考えなければ一般軽自動車を楽にしのぐ走行性能は簡単
重量車になるのでホイールスピンを抑えるよう
リチウム山積みで4輪インホイールか前後モータ4WD
後続距離10kmくらいならモンスターマシンだ





387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:15:10 ID:Sq8S7jgS0

キャノピーを買ったんですよ。で、これをミニカー登録したい・と。
でも、他人の真似してスペーサーでミニカー化するのもなんかなんか癪だなと。

「車室を構成すればそれでもいいじゃん」と気付いたんですけど、どこまでやれば
「車室」と認められるんですかね?

昔のジムニーみたいに、両脇に鉄棒渡しとけばいいのか?それとも背面まで含めて
フルカバードされないといけないのか、またその材質は布で良いのか?など・・・。

なにか良い判断資料があれば教えてください。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:47:10 ID:ThDm1jVP0
>>387
だから背中の主柱を1本増やすと車室だってば

底、前面、天面だけでは車室にならずキャノの背中
主柱は現状では壁と扱われないが太い物で強化し複数化するか
板を張ると閉鎖環境とみなされて車室が成立する
ちなみにコレも他人のまねだけどな(w
前例主義だから他人のまねをしないでは無理

ジャイロキャノピー法とも言われているので
ジャイロキャノピーを道交法の原付自転車扱いにするため
輪距や車室定義が決まっている
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 13:46:09 ID:RyLh9P430
>>384-386
トヨタからコムスの部品供給うけてQカー作ったまでは良いが
本家コムスを超えるものはトヨタが了承しなかったのだろう。

また、曲がりなりにもトヨタ製である以上
車内の安全性や快適性など「世界のトヨタ」に恥じない作りでなければ
車室タイプにGOサインは下りないね・・・・
つまんないね・・・
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 14:00:57 ID:nvA6+xpn0
Q−CARは趣味性が高い乗り物だと思ったよ。展示車両の足回りとか
シート、インパネ周りとか見たけど原付自動車の動力性能を考えると
明らかにオーバークオリティだった。その代わり乗り心地はすごく良さそう。
あれなら250ccエンジン位のパワーで調度良いんじゃないかと思う。

電池のコストパフォーマンスがもっと上がればなぁ。テレビがブラウン管
から液晶に切り替わった位の技術革新を期待したいね。

>>386
屋根もだけど、ドアの有無で大分コストが違うみたいだよ。
ドアを付けといて窓が無いんじゃあんまり意味無いから横窓も必要に。
窓が開かないと夏場は温室状態なので窓の開け閉め、雨漏り対策も・・・と
やる事が増える。それだけやると結構な重量物になるけど
走行中の振動に耐えて、ちゃんと開け閉めが確実な物でなくては
ならないし。サイドバー1本なら自分で作れそうな程度だけど・・・
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 14:32:54 ID:ThDm1jVP0
>>390
嫌らしい見方だけど
屋根を付けると雨でも風でも冬でも真夏でも乗るよな

「乗って欲しくない」
というのが根底にあると思うよ
実用的に全天候で毎日何十キロも乗られたら堪らない
という全体の品質であることが実情じゃないかね

コスト云々だと全体を粗末にすればタケオカアビー
程度のフルボディは可能だし
かつての旧ミツオカでも実証されている
タケオカは型式認可取っていないし
型式認可品は100%屋根無しということから運輸局陰謀説を書いたが

メーカーも水浸しにして走られる事を恐れてるという
陰謀説もアリ
392りんりん号:2005/09/06(火) 16:31:15 ID:HqTDwgo10
>>384
Q-CARで屋根付きとなると『U』なんかが代表されますよね〜。

限定発売だったQVOLTなんかはどうですか?
ドアまであって可愛いと思うんですけど^^

http://www.cqmotors.co.jp/lineup/qvolt_f.html
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 17:58:27 ID:hqLc9qEV0
せめて、税込みで100万円以内だったらよかったのに>Q-CAR
394ヾ(・д・`*)ネェネェ:2005/09/07(水) 01:43:56 ID:0WGiK9HU0

バックヤードビルダーのサイトで、Amica1100という
ミニカーに一目惚れしちゃいました!
誰か、このAmicaの詳しい情報知っていたら教えて
ください!!お願いします!!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 10:44:20 ID:AxmDGQO20
>>393
屋根つきで50万、屋根無しで25万だな。
アビー、MCの価格は健闘してると思う。

>>394
http://carmania.dip.jp/amica.html
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 23:08:58 ID:gYbVO/000
>>395
懐かしい、これの三輪モデルに昔乗ってたよ。燃料は混合だし煩いし全然走らなかったけど面白かった。
20年くらい前に中古を買った時に50万くらいだったかな。新車だと120万くらいしたはず。

リジェの1BOXみたいなのがオサレで欲しかったなあ。実物は見たことないけど。
397コジコジ:2005/09/09(金) 19:54:16 ID:r17CMZNV0
ぜってーこん中、知ってる奴一杯だよ・・・(笑)
名前を書き込むなって(w
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 23:46:02 ID:irEfEpsF0
知ってるもなにも
あきらかに話したことある人が多い(w
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:51:12 ID:5NrDgnt+0
やっぱミニカーはカッコ良さより 『恥ずかしさ』 が重要だな。
エロ本の表紙が 『わざと恥ずかしい』 のと同じで

「俺、大衆の面前でこんな恥ずかしいことしてる(´д`;)ハァハァ」
「でも一般に売られてる物だから、たぶんセーフだよな!?」

という、ある種 『ミニスカートをはく女性』 にも通ずる心理ですナ。
そこに 『カワイイ』 が加わって免罪符となるのだろう・・・・と自己分析w
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:26:30 ID:/uJLg8Lp0
400get!
401:2005/09/12(月) 00:33:49 ID:CNwen2Ck0
>>397
文章の癖とかで誰かだいたいわかりますね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 10:59:13 ID:Ca0raM2u0
ここは匿名の美しい文化があるんだから
たとえ誰だか解っても黙って流すところに良さがある

あんなことやこんなこととか
言いたいことも多いだろ?(w
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:25:40 ID:4p3n5aoD0
http://marutie.ocnk.net/product/72?


モマエら、これな〜に?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:48:17 ID:guuUwN0l0
>>403
今流行のファンカートに小細工したカウル被せただけでしょ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:00:31 ID:AgNBw7170
http://studio.designtope.net/city_buggy/


こんなのもミケターヨ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:28:31 ID:BGrDv5N20
なにこのセニアカー
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:38:14 ID:BGrDv5N20
…まぁ、いいか。
燃料高沸の昨今、タイのトゥクトゥクみたいな乗り物が
増えてもおかしくはない。むしろ時代の潮流なのかも
しれない。都市部でマイクロカーがもっと増加しても
いいじゃないか。屋根ついてりゃなんとかなるし。
 
エコカーもどきと、バイクのエンジン積んだマイクロス
ポーツもどんどん出てきて欲しいね。最高モデルでも
1300tとか、そんなもんで。小型でも排気音やスタ
イリングがカッコイイと、それなりに人気も出るだろう。

408名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/14(水) 23:22:55 ID:ZFcFYG6D0
mituokaにこれ置いてあった奴ちゃうん?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 06:08:38 ID:moADc1Gi0
ミニマムトランスポータとして、面白いよね。

世間を走る車のほとんどは1人しか乗ってない状況を考えると、1人乗りのミニマムトランスポータ
として割り切り、高価なミニバンやハイパワーの4WDスポーティーに一人乗ってるより、シンプルでオシャ
レな感じがするし、根本的に移動手段としての価値観を考え直せる良い要素となると思います。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:47:19 ID:lsj2i/lm0
期待するミニカーはフルサイズで低重心屋根付き
高出力モーターと合わせて400cc程度のレシプロ発電機と廃熱暖房
を積んだシリーズハイブリッド
キャパシタはソコソコしか積めないだろうが
リチウムイオンをメインに積んで車重量は300Kgを切らせ
オールアルミフレームに加圧成形のFRPボディ
200万は切らないだろうなぁ

鉛のディープサイクルとDIYで100万以内で作りたいもんだ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 16:38:12 ID:bY46jfW60
発電用なら排気量の縛りって無いの?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 17:09:27 ID:lsj2i/lm0
>>411
無いよ
法で定められてるのは電動機の定格出力だけだから
2000ccの発電機積もうが原子力積もうが
あくまで駆動力は定格しかないから
原動機にものすごい大きさのガソリンタンク積んだようなもの
50ccエンジンはガソリン200L積んでも50ccエンジンのパワーしかないだろ

問題なのはパラレルハイブリッドの場合
まだ型式認可状態でのパラレルハイブリッドが無いので法的
解釈が取れない
50ccエンジンに電動機を組み合わせると原付になるや否や
HONNDAも開発車では発電機を発進時にモーター化して駆動力を助けたり
する機構は作ったが市販に至らないので認可が微妙
運輸局を小一時間問いつめる時期だ

なぜなら鈴木ツインハイブリッドは660ccなのにモータアシスト噛まして
軽自動車だと運輸局は燃料消費統計とかでも語っておるくせに
しかしツインハイブリッドは認可車輌でなく特装車として出荷後の
通常車輌にディーラーで後付けモーターを付け個別認可で支局に改造申請
を通すという扱い
キャンピングや福祉車輌みたいな手口なんだよな
ツインハイブリッドを軽自動車から逸脱していない仕様だと運輸局に言わせれば
ミニカーのパラレル化は4stエンジンでも実用性が出てきて楽しい未来だよ



413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:08:41 ID:BWV1D3qS0
ミニカーのミニマムトランスポータがどんどん流行れば、エコ的にも300ccくらいまでの新しい枠が
出来ると良いな、なんて思ってます。

2人乗り、高速走行不可、一般公道60km/hなんて有っても良いと思います。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 01:35:58 ID:7QroLZ090
原子力発電付き車、略して原付車・・・ミニカーにピッタリの名前だな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 07:17:22 ID:uvFwynKt0
だから、車両法で原子力は積めないから。w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 10:21:56 ID:uvFwynKt0
あ、それとね、たしかガソリンも100L以上は消防法かなんかで積めないはずだよ。

オレ、昔箱スカGT-Rの乗ってたんだけど、そんな話聞いたよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 10:31:14 ID:FN6W8o1m0
>>415-416
もちろん各法令で禁止事項はあるだろうが
その辺はよしなに
例えば危険物取り扱い云々とか原子力の実験云々で許諾されれば
良い可能性もあるわけで(w

シリーズハイブリッドEVの発電機ついては今後の法的課題ではあるよ
型式認定を取るには車体機器として燃料も積む訳だし排出ガスもでるし
規制対象である可能性は充分ある
あくまで出力規制はクリアするだけだから

昨今のEVの考え方として燃料電池搭載ってのは一つの手法で注目を浴びているが
これは発電機だからね。非常にクリーンな発電機だけど懸念としては
蓄電池搭載よりは発電機搭載が現実的だろうという解でもある
アルコール燃料やLPGや外燃機関の効率的発電機を搭載する可能性は
考えておいたほうが幸せになれそう
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 10:55:29 ID:uvFwynKt0
ちなみにだけど、原子力に関しては、原子力潜水艦が港に入るだけであれだけ
地域住民に反感を買う日本では、世界的に見ても公道を走る車の動力源として
認められるわけ無いわけで、実験とは市販して採算が合うか、環境的に何かし
らのメリットがなければ行う人はいませんからね。w

それと600w程度のモーターの動力源として、重量的にどうなるかも考えないとね。
(燃料電池やその他の)

鉛よりリチュウームイオン、それ以上軽量になる可能性があるかどうか、と言う話。
それと600wのミニマムトランスポータに多額の金額を出す人が居るのかどうか。

200〜300マンなんて、マークUくらいなら買えてしまうなら、意味はなくなるよね。
ミニカーの魅力は格安と言うところにもあるよね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 11:12:30 ID:FN6W8o1m0
>>418
ミニマムトランスポーターって言葉が好きなようだが
ミゼットIIやツインがサッパリ売れなかったのも記憶に新しい
まして同額に近い50万前後のミニカーに意味を求めちゃいかんよ

原子力に関しては南極観測船のような平和利用もあるし
人工衛星の小型動力源としてもあるようだから
数百年レベルの可能性を探れば無くもないだろ。
腹に原子力仕込んでツノが生えた子供型ロボットが空を飛び回る頃な(w

600Wっていうけど定格だからな
定格ってのは物静かにスルスル回す程度の仕事量で現実のミニカーEVは
定格こそ600Wだが最大出力は2kwだ3kwの世界だよ
定格600wの10kwなんて積んだらそれなりの発電量がないと動かない
消費電力もそれなり
ご存知の市販EVは100kgからのバッテリーを満載して小一時間動かないレベル

2-300万のミニカーというのも非現実なのはわかるがエリーカクラスの
コンセプトEVが2-300万でできるなら楽しげじゃないか
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 12:13:43 ID:uvFwynKt0
おっしゃる通り、50マン前後のミニカーに意味を求めるのはナンセンスですね。
なぜかと言うと、値段が高いのですよ。ましてや200〜300マンに誰が出すと言う感じ。
5〜6マンのスズキチョイノリが売れてるようだけど、少々スペックが低くても売れるのですね。
ましてや車庫証明は必要無いミニカーだけど、車庫は必要。それところか車庫証明ま
で必要なミゼットUやツインはね・・・車庫とミニマムトランスポータとしてのプライオリティーにバランス
が取れて無い訳ですよ。

それと海の船と公道を走るだれでも運転する車の動力源をいっしょにしちゃいかんでしょ。w
事故で原子炉が壊れる事考えただけで、子供型ロボットの時代になっても、別の動力源
を選ぶのがデフォルトな考え方でしょうな。
海のように永遠一定の動力が必要なのと、ゴーストップが多い数百`のための動力源としてね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 12:56:53 ID:FN6W8o1m0
>>420
原子力はネタだから掘り下げられてもこまるが
嘘か本当か現在の原発は「安全」と認定されてる
将来的には小型の原発が霞ヶ関の地下に入るくらいの
安全性が確保できる可能性も

車庫についてだが原付だろうとミニカーだろうと軽だろうと
証明の要不要に関わらず確保すべき問題
確保してあれば証明の是非なんて無問題だ
小型なら小型な分の面積しか要求されないからね
だから車庫証明が不要だから便利とか売れるという事はないよ

それでも幅1m強長さ2m程度の2人乗りコンパクトコミュータが
発売されないのは需要の問題
しょせん10-20万という車は開発できないし中古市場も
活性化されてるので
コストダケ、小ささダケ、車庫問題ダケというものは需要を促進しない
タケオカの軽EVは非常に興味深いコンパクトコミュータだけど
売れてないんだろうな
多分トヨタ日産にOEMしても需要は掘り出せないだろう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 15:11:12 ID:2g4OFYRg0
>>413
そこで旧旧規格軽(360cc)復活&軽免許復活ですよ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 16:27:14 ID:u3nNH7hH0
>>421
世界各国が原子力による発電を諦めたのは記憶に新しい事だとは思うが
現在実用されている国は日本だけだ・・・
日本の未来で、原子力が安全かどうか解ると行った所だろうが
実際には安全と謳わなければ、袋叩きにあうからな。w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 16:40:04 ID:uvFwynKt0
>>422
おぉっと、360ccで4人乗って、100km/hは楽に出るんですね。

んじゃ100ccくらいの方がいいのかな?w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 16:44:43 ID:uvFwynKt0
>>423
そうそう、原子力は安全と逝ってもテロ攻撃には(ry
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 19:00:24 ID:nYSwqdJy0
>>423
>世界各国が原子力による発電を諦めたのは記憶に新しい事だとは思うが

ちょっと古くないか?再び原発に向かってる国も多いのだが。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 20:53:13 ID:hP6yfBHx0
>>405

>電気自動車ではないから、あの面倒な充電はいりません。
>ガソリンスタンドで普通にガソリンを入れるだけです。

それが最高の羞恥プレイなわけだが。
あの冷たい目線、うすら笑い・・・・・・・・・・もうサイコー!!(´▽`)



んなわけねーだろ   Orz
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 18:14:38 ID:E8rDYQyl0
ホムセンでガソリン携行缶に目がいく。
買い置きできればプレイ回数も減るのだが。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 20:02:07 ID:PSHAPsFc0
モマエら、GSでいかに涼しい顔をしていられるかに、今後のミニカーの運命がかかってるなw










そーでもねーか。。。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 07:55:14 ID:2ShebWak0
電気の大元を辿ると、
うっかり原発にたどり着いちゃったりする訳ですが。
そこの所了解か、送れ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 11:15:45 ID:KOa3gRpR0
軽四てさ、360ccの初期は車検なかったんだよね。
だから自由に改造できたし、小さな会社が製作した車両もあった。
だけど需要が増えるとたちまち車検が導入され・・・・・

人気が出ればたちまち課税・増税の対象になる。
発泡酒もそうだよね、第二発泡酒もそう。
ミニカーだって同じでしょう。
不人気な今が華と思う。

普及なんてされたら、たちまち車検導入ですよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 15:05:53 ID:XYYCbivM0
250cc以下の2輪などは車検が無いわけだが。
それを越えるくらいの人気ってことでつか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 15:09:00 ID:gmkd3uqe0
軽自動車は車検がないもんだから、コンバーチブルに改造するのが流行って、
強度不足で事故が起きたりして危険だってんで車検をやることにしたらしい。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:51:52 ID:lndE4M1A0
>>431,433
大人の事情だろ
人気云々でなく当時は普通車の普及も急務だったため
検査対象外の優遇措置を是正しないと需要が軽に傾きすぎた
背景が予測されるしずさんな新規車両の生産を許すことで
自動車工業界と運輸省と通産省の壮絶な戦いでの結果だろ

>>433
検査対象になるころに改造云々で法制強化するほど
厳しくはなかったよ
そんなのは都市伝説にすぎない
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:02:24 ID:H9+/IacG0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49078618

モマエら、↑これ150ccで黒いナンバー、軽車両ってどんな規格なわけ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:50:30 ID:2WS5DyCl0
>435

軽車両の貨物登録じゃないの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:50:43 ID:lndE4M1A0
>>435
軽車輌ってのはリヤカーとか自転車とかでナンバーはない

おそらくミニカーナンバーだね
もしくは小型特殊
光の加減か画像処理か自治体の好みか

自治体発行のナンバーの色はその役所の裁量なので何色でも良いのだが
さすがに黒は無いとおもうけどね
いずれにしても軽自動車の黄色いナンバーじゃないと違法車輌
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:55:00 ID:lndE4M1A0
>>436
軽自動車のナンバーは大きさの規格が違う
角が面取りされたナンバーは運輸局は発行しない

ちなみに軽自動車で色反転されたものは貨物でなく
事業用ナンバー

軽自動車も貨物は4ナンバーで特殊は8ナンバーで
乗用は5ナンバーで黄色
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 16:04:09 ID:7MhTEKCB0
○つくば市税条例施行規則によると

>備考1 標識の地の色は,次による。
> (ア) 市税条例第90条第1号アの原動機付自転車(※一種)にあっては,白色
> (イ) 市税条例第90条第1号イの原動機付自転車(※二種乙)にあっては,薄黄色
> (ウ) 市税条例第90条第1号ウの原動機付自転車(※二種甲)にあっては,薄桃色
> (エ) 市税条例第90条第1号エの原動機付自転車(※ミニカー)にあっては,薄青色
> (オ) 市税条例第90条第2号イの小型特殊自道車にあっては,薄緑色
>2 標識の文字の塗色は,次による。
>   軽自動車税が課せられる原動機付自転車及び小型特殊自動車にあっては,濃紺色

???結局なんなんだろう???
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 23:30:56 ID:1ziWITZ/0
>>434
ttp://www.geocities.jp/ohyamabb/ten/custum.htm
これ見ても都市伝説か?車検がない故の360軽の違法改造は一時かなり
公然としたブームになって、カスタムカー製作のノウハウがいくつかの雑誌に
載るほどだったんだよ。FRPのワンオフボディとかエンジンスワップとか
も当たり前だった。でも車検発動で捨てられたんだろな。

>>435
Q&Aでは「軽車輌」と言ってるな。で、抹消渡し出来る・・・?
同じメーカーから50ccでミニカー登録出来る奴が出てるようだ。150の方は
あくまで日本の公道走行不可(トラクターとして小特登録というインチキ
技はあるようだが・・・)
何か業者みたいだから書類の捏造とか簡単なんでね?で、ミニカー登録の
書類が来るとか。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 09:01:31 ID:rc9wmCd/0
>>440
改造がアル無しを都市伝説といったのじゃないよ
そのカスタムブームで何万台のカスタムカーが製造された?
検査対象外の頃の物価指数で
やたらな金額ではまだ軽は買えなかったし

上記でもあるが現在の検査対象外車両の軽二輪以下で
車検があったら通らないほどのカスタム比率は数十万台じゃ利かないだろ
未だ目立った規制は無いよな?
二輪の特性上だがカスタム原因にかかわらず多くの死亡者も出しているが
死んで当然という流れで規制には至らない

当時の検査対象外軽自動車のカスタム比率なんてたかが知れてる
税制や検査制度を揺るがすほどの影響があるはずもなく
軽自動車専業メーカーや売上比率の高いメーカーを圧迫しての
検査対象移行は小型車メーカーと通産省の政治的圧力以外にないだろ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 04:50:42 ID:6bHZpUmJ0
>>441
>改造がアル無しを都市伝説といったのじゃないよ
そんならいいや。

>検査対象外の頃の物価指数で
>やたらな金額ではまだ軽は買えなかったし
それは60年代初頭までの話なんだろうけど・・・高度経済成長期で60年代
末期には自家用車が軽から普通車にシフトしだしていた・・・初期に生産
された軽はその頃ポンコツで格安だった・・・

でもいいや、何かアンタ頭良さそうだから多分言ってる事全部正しいよ。
言葉遣いも偉い人風だし。きっと財政界に繋がりがあるような偉い人
なんだね。間違いない、政治的圧力で間違いなし!

>車検があったら通らないほどのカスタム比率は数十万台じゃ利かないだろ
ソースは・・・
>二輪の特性上だがカスタム原因にかかわらず多くの死亡者も出しているが
>死んで当然という流れで規制には至らない

ではなぜ250cc以上には車検があるのだろう。。。。
でもいいや、アンタの言ってる事は全部正しいよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 12:27:12 ID:zy1hkqhz0
>>440
なぜ 「違法改造」 と決め付けるのか?

>>435
「軽車両です」 ひょうひょうと答えるもんだw
こんな連中が幅きかせてるようじゃATVもダメだな。

台湾製だろ? > E−TON
なら台湾で登録・抹消→書類つけて通関→ガス検→国内軽登録
すりゃいいのに。そのあと10台までガス検免除だし。

難易度は普通の並行輸入と同じだ。
むしろ排気量が絶対的に少ないからガス検なんざ余裕でパスだ。
まぜ簡単な軽登録せずに、わざわざヤバイ登録すんのかな。
まるでシロートだよ。なにが 「デモカー」 だ(笑) かけだし素人が。
ATVなんざそこらの怪しい個人ブローカーでも国内軽登録できるわ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 12:42:37 ID:zy1hkqhz0
ATV業者も見てるだとうから言っとくけどな
おまえら車検つきのもん販売しとけよ。
車検なしでも売ったら売りっぱなしてわけにはいかんだろ。
けっきょくなんだかんだで面倒みなきゃなんねーだろ?

なら車検つきで売って、定期的に利が出るようにしとけ。
3年たてば毎月車検で入庫するようになる。
車検を期に買い替えも奨めれる。
ATVで長くやるつもりなら、ちったあ考えとけ。
そのカラッポの頭でナ!!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:01:55 ID:p7OTm3UY0
>>443
そう甘くもないよ
輸入車が簡易な試験で新規検査できるのは
相互承認制度みたいな国際基準に基づき他国で国内同様の
技術基準に達して認められた物を再試験しないというもの
台湾あたりの乗用車基準を国内基準並と評価して
相互承認として検査結果を受け入れるかどうか

前国でのデータがなんら反映されないならガス検の他に
制動試験データも必要だし衝突安全基準のデータも必要
単一輸入車は強度検討でそれに準ずることもできようが
ATVは非常に困難だろうな

ロールバーで周囲を囲えばなんとか(w
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 17:30:01 ID:Y9mNVmsb0
ATVのせいで他の50ccミニカーとかに変な規制がかかるのはイヤだな〜
今の原油だかとか二酸化炭素削減とか訴えれば一人乗りの通勤専用車(250〜400ccくらいの)
みたいなコンセプトは訴えやすいと思うのだけど
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 17:42:21 ID:p7OTm3UY0
>>446
べつに原油だCo2だ言うなら100ccでも300ccでも軽自動車
売り出せば済むはなしなんだが

ブレーキ効かなくても良いから車検が嫌だとか
乗員は自己責任で死んでもいいから安全基準が嫌だ
ってだけの話だろ?
そういう話にミニカーを巻き込む方が薮蛇
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 19:53:14 ID:6bHZpUmJ0
>>443
>なぜ 「違法改造」 と決め付けるのか?

古いサンバーからボディ剥いでFRPで自作したスポーツカーっぽい
ボディを載せた車で、あえて公認取ってやろうと挑戦した奴の話が当時の
本に載ってるんだけど、フレーム車のボディ形状変更は今でも割と緩い
位だから、車体に関しては特にお咎め無し、で割と問題なく行くと思われたが
座席位置が変わったので、ステアリングシャフトの角度を変える必要が
あり、切って溶接で位置決めした・・・ところがそれがひっかかった。
「走行中に溶接が外れてハンドルが効かなくなる可能性があり得る」
という理由。重要な部分の溶接が取れない確証がなきゃ、役場としては
OKは出せんでしょ。
後、モノコック車のボディに手を付けるという事は、強度等の保障を
得て市販されてる車を、どこかの誰かが勝手にいじくってしまう訳で
どんなに本人が安全だと思ってても、それを公に実証する物がなければ
いかんがな。当時既に車検のある普通車ではボディに手を付ける場合、
ボティ強度の裏付けになる物が必要だったんだし。

ただレトロ顔とかのような、モノコックのボディ自体に手を付けてない
ようなのは問題ないと思う。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 19:54:53 ID:p7OTm3UY0
>>448
ヒント: 強度検討書
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:34:08 ID:lCpeyNw90
初期の原付カーって、原付バイクのフレームナンバー部分がどっかに
溶接してあって灯火類、エンジンも原付の使ってれば誰でも作れたんだろうね。

まぁ今も原付バイクは、殺人君みたいなの作っても、ちゃんと公道走れるようだが。

今の原付カーは、全部自作したのを公道走行出来るようにしようとすると、
始めに何の手続きがいるのかね。フレームナンバーも打刻してないと
マズいよね・・・

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:44:30 ID:AkzdMw+W0
>>450
自分の打刻でOKというのが流れ
不安なら運輸局に依頼してみれば多分自分で勝手に打てというはず
国交省の考えるフレームナンバーと解釈が多少違うから
単に打てば原付はどうにでもなる

基本的に自動車も原付も自分で作ることを法で禁止していないので
番号は職権打刻を含め合法的に処理できる

兵器や銃刀や薬物と違って柔軟なのよ

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 06:22:13 ID:xhEBLtE30
さいきんルーキーEVを見かけるんですよ。
なんか三日に一度は遭遇する。
どうやらご近所さんの新車らしい。
あんがい普通ですね、安定も良さそうです。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 18:23:40 ID:g37Efn0h0
ルーキーって初めて知ったけど、ミニカーでなくて原付なんだね。
車幅は0.6mでもトレッド0.497mで原付に収めてる。
スピードが遅いみたいだからしょうがないのかな。
見た目はジャイロxだね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:49:09 ID:FyTvw8h70
>>443
素人さん、いらっしゃ〜い
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:02:28 ID:PpO37zLG0
ミニカーの制限速度が60`なのは良いが、それならせめて
一人乗りで60`安心して出せる規格をまず造ってくれよ。
今のミニカーじゃとてもムリ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:28:23 ID:JXi0DOuO0
>>455
それって動力性能?制動?安全性?
全部?(w
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:44:22 ID:WbrsuLNR0
「安心して出せる規格」って言ってんだから
全部に決まってんだろ!
よく読めや、ハゲが(W
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 13:57:18 ID:JXi0DOuO0
>>457
現在がなぜ安心できないかを聞いているんだが
規格が何かわからないが法の下ではかなり自由度がある
むしろ今の「規格」ってなんだい?

大きな制限は車体の寸法と排気量か定格出力くらいで
最大出力は無制限なので安心できないという指摘が何を
さすのかわからない

ユーザーの貧乏度が安心を犠牲にしているだけで
湯水のごとくコストを掛ければ安心を阻害する規制はないよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:07:09 ID:BOIq0jZu0
「自動車メーカーを作ろう」スレできました。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127630286/l50
460 :2005/09/28(水) 14:16:28 ID:07OhdLb80
 
愛知万博閉幕後3日のTVニュース見てたらコムスので前1人後2座のがあった‥

ロングタイプを改造してあると思うがどっかで載せてくれないかな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:09:11 ID:zRPzl2yc0
>>前1人後2座
いいなそれ!小型化して後部座席を広くするには有効な手段だ。
子供を幼稚園に送り迎えするお母さん達に良いかもしれん。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:12:14 ID:y9EkU7Sm0 BE:79877928-##
前一人、後ろ二人は、ミゼットのカーゴがでたとき、やってほしいと思ったね。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:51:01 ID:iMElkGgb0
ミゼットIVとか、前にコンセプトかなんかであったな…
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:37:33 ID:BZaXhSPh0
>>461
所詮私有地仕様だからな
私有地何でもアリ仕様なら
ゴルフカートのほうが気が利いてるよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/29(木) 14:26:08 ID:6mApwqmt0
>>461 >>462
トュクトュクだと雨の日つらいからダメっすか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 22:29:15 ID:aCwsFwHj0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19247882

ATVいやなんだけど、これはATVより乗るのに勇気が必要だな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:55:29 ID:HcCIPsT80
Q&A注目

>エンジンはジョグ90ccのものにしてあります。






そういうことするから肩身が狭くなるわけで。。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 10:31:30 ID:9dHe2o3y0
>466

こいつナンバーも晒してるし、違法改造をカミングアウトしてるんだから
通報しちゃってもいいんでないかな?
とりあえず質問だな。

こういうバカがはびこるとミニカーは絶滅するな・・・。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 10:54:34 ID:FXYbxvs+0
>>467-468
違法性というのは難しいところだよ
レース専用にしようと思って90ccに変えたかも知れないし
改造後に行動を運行したかどうかも不明
改造申請は2週間以内にすれば良いとかいう事情も考えると
特に問題ないかと

その事実を隠して販売するほうが詐欺の疑惑や
不正改造車輌販売の疑いも出てくるので
買った本人がしかるべき改造や申請を行って正規運行すれば良いこと

できるなら出品者は廃車手続き完了でレース用として販売して貰い
購入者は自己責任で50ccに戻すか軽自動車等への登録変更を促し
ておけばOKでしょ


470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 11:45:25 ID:+dCQE2fc0

なんか、PTAの会長みたいなのが居るな。

キモ杉。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 11:46:45 ID:Nu4rrjBb0
>>469
あんた、本人かね?ごくろーさん。

んな事言うなら、そのままミニカー登録できない旨を記述しないと
90ccでもミニカーおkと思いこむ場化が出るの目に見えてるだろ

少なくともミニカーで登録する場合は50cc未満のエンジンに戻せと記述すべき

ミニカー登録で「脳減るおk」を売りにしながら、「90cc」も売り文句にしたい典型的DQNじゃねーか
んな事してるからいつまでたっても健全にならねーんだよ。ぼけ

472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 12:05:39 ID:+dCQE2fc0
>>471
オマエだよ、PTAの会長ってな。

キモイんだよ!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 12:49:04 ID:FXYbxvs+0
>>471
オマエ質問者か?
何の職業だよ(w

それに90ccを売りにしては出品してないよな
たまたま質問で露見はしたが
正確な注釈を入れろというのは>>469でも言っているし
こういう車輌や出品を推奨するわけじゃないよ

ただ物品として売る以上は買い手の運用責任もある
この車は毎回釣り上げIDでつり上がるので第三者には
落札されないからOKなのさ(w

474471:2005/09/30(金) 13:27:52 ID:Nmr7l+qO0
「間違えて違法行為しないように」してやるのが大人ってモンさ。ぼーず
「判ってて」やる奴は論外。

あの書きこみだと暗に違法行為してるって言ってるのと一緒やん

それとな
いちいちあんなのに質問するかよ。
カートのミニカー登録なんざミニカーが原付扱いの時代にさんざんやったワイ。
軽登録がどれだけ大変だか知らん餓鬼がノウガキたれるんじゃねえ。

おまいらの書き込みって、3人乗りスクーター房の餓鬼の言い草そっくりだyo

もちょっと精進せえや
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 13:44:25 ID:FXYbxvs+0
>>474
あのね軽の難易度なんて関係ないのよ大義名分
買った人間が何千万かけて何の登録しようが良いのだから

問題なのは商品の売買としてのルールであって麻薬や銃器を
売ってる訳ではないし「機械」としての販売に大きく逸脱しなければ
良いでしょ
注釈の少なさは否定できないけどな
車カテは注釈があまり入らないという弱点もあるし

君の理屈から言ったら二系統の制動構造でない可能性も見える
保安基準の六十一条に違反するし
それは購入者の命にも関わる事だよ
そういう部分は無視して排気量だけにこだわるのはどうかな?

売買が目的のオークションなんだから個々の車体の遵法性
なんかは大きな問題じゃないだろ
商行為としての明示があるかどうかで良いんだよ
そうしないと車検切れなんて売れないことになる
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 13:59:44 ID:+dCQE2fc0
>>474
オマエ、制限速度を1km/hすら超した事無いんだよな?
一時停止だって1度たりともしなかった事も、無いんだよな?
駐車禁止なんて、した事無いよな?

まさか自分のやってる事を棚上げしてほざいてるんじゃねーんだろうな?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:30:21 ID:YPLQqqV00
つまり+dCQE2fc0は汚れた聖人君子なわけだ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:45:05 ID:kOfe8bKS0
とりあえず
466のヤツは、90ccのエンジン載せてるのは間違いないわけだ。
ナンバーもミニカーのまま。ただこれで路上に出てるという裏付けはないが、
Q&A見る限り、一回は路上を走っているように見えるな。

でもって、90ccのまま売り払おうとしてるんもまちがいない。

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:46:06 ID:kOfe8bKS0
466みたいなバカがどうなろうが知った事じゃないのですが、
こういうバカのおかげで、ミニカー規制がかかっちゃうという
状況になるのがイヤですね。

480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:24:42 ID:FXYbxvs+0
>>478-479
>>466のバカの件でその辺は同意なんだけど

規制がかかるって言っても元々50ccなわけで
これ以上どうやって規制を?
取り締まりが強化されるという意味なら
自分が潔白なら何を取り締まりされても良いのでは?

ご存知の特殊じゃないのに小型特殊問題のほうが切実かと
これも自分には関係ないので摘発祭りを望むが(w
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:47:06 ID:9dHe2o3y0
>480

今一番危惧されてるのが、ヘルメット義務化もしくは
ミニカー基準の引き上げですね。

特に、ヘルメットの方はATVでの事故が激増してるので
十分有りえる話です。

自己規制の出来るオトナに許された節度ある遊び場が、
466のようなバカガキのせいで狭められるのは
避けたいものです


482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:59:02 ID:5i7y4mEY0
駆動輪左右直結はだめとか
剥き出し車輪だめ(ホイルは堅牢な構造のカバーがないといけないとか)
30km規制
車室なしはだめとか
シートベルト
またがり式の場合、ヘルメット必須
前面ガラス必須
衝突安全
ブレーキは前軸後軸別はだめ
なんぼでも規制なんぞかけれるワイ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 16:16:26 ID:FXYbxvs+0
>>481-482
なんか90ccに全く関係ない方向に

ミニカーが不正に排気量を上げられた場合での規制強化の
話じゃないのかよ
90ccのボアアップミニカーでATVのヘルメットまで飛躍したら
たんなる八つ当たりだろ
ぽまえ達が言ってるのは真っ当な使い方でもあり得る話でないの?
ということは自分以外のミニカーユーザー氏ねってことだよ

過去の規制推移を見ると道運法はノータッチだからね
道交法の運用による規制や区別化
このカテゴリーは公に輸出入が無い領域だから外圧が無いので
懸念のような規制はあり得るだろうが
恐らく原付の保安基準までいじりたくないので構造規制は無いだろう

>>482
安全の基準は多少強化されても既存ユーザに損があるわけでも無いが
質の良いユーザーなら規制が無くても実行する事柄も多いようだし
そうなると規制されても質の良いユーザーには関係ないな






484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:03:57 ID:OVkyJCQK0
>>477 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage こういう言い方する奴ってクラスに一人いるよな。 2005/09/30(金) 14:30:21 ID:YPLQqqV00
>つまり+dCQE2fc0は汚れた聖人君子なわけだ


オマエ、ちゃんと>>476に答えろや。
逃げてんじゃねーよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 19:13:28 ID:OVkyJCQK0
>>483
>ミニカーが不正に排気量を上げられた場合での規制強化の
>話じゃないのかよ

オマエ、バカじゃねーの?
なんでボアアップでヘルメットなんだよ。

プ

話をみそクソ一緒にしてんじゃねーよ。
だいたいだな、。ボアアップなんかしてもばれねーんだよ。

警官がヘッド開けてボアとストロークを計るとでも思ってんのか?
ボアアップが原因で、事故が起きたのか?

何も知らないのがガタガタさわいでんじゃねーよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:12:44 ID:lqU3ZdT60
タバコを注意されたガキんちょみたいだな…
違反してりゃ文句の一つも来るくらい分かるだろう。
屁理屈並べて言い訳しても馬鹿にみえるだけだよ。
「ゴメン見逃してw」くらいに言っときゃいいのに。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 23:23:49 ID:8mibpqN90
どうでもいいが、赤の他人のことでそんなに熱くなるなよおまえさん達。
ミニカー登録のスリーターやATVについてはこれから規制や対策があるかもしれないけど、
そのとばっちりをミニカーとして生まれたミニカー達が受けてしまわないように
願おうぜ!
俺は今、ブブ501のレストアしてますよ。まだ、動くところが想像つかないけどねw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 00:18:08 ID:HpQxED6C0
501の弱点はFホイール。ノーマルの鉄ホイールは横剛性がないので
偏芯して最悪割れます。一番ベストなのが、ポン付け出来るリード125の
アルミキャストに換える事。

スリーターやATV、自分なら自主的にメット被るな〜。昔自転車で前転して
顔面骨折して、救急車で運ばれたから…メットあれば大事には至らなかった
と思う。脳のCT撮ったり視力のチェックしたりで大変だった…

でも普通のミニカーもスピード出してて車とかとぶつかったりしたら
乗り手はただではスマンだろうね。シートベルト気休めっぽいし…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 08:54:26 ID:Sl2cJzmJ0
>>486
言い訳出来ないで、誤魔化してんじゃねーよ。

ボアアップとオマエが普段やってるスピード違反、一時不停止、駐車違反とどっちが
罪が重いか、他人の命の危険を去らしてるか、分かって無いみたいだな。

ボケナス。

てめーのやってる事を棚上げして人の重箱の隅つっついてるPTAを見ると、虫ずが走
るんだよ!

( ゚д゚)、、ペッペッ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 09:00:13 ID:Sl2cJzmJ0
>>488
>スリーターやATV、自分なら自主的にメット被るな〜。

オマエがヘルメットかぶろうと、宇宙服着ようと知ったこっちゃ無いが、人がノーヘルで走ってるからって、
タガタガ言う事だけはするなや。

どっかの政治家が政治運動の時、トライクでノーヘルで走ってたら、どっかの低脳PTAが文句を言った
らしく、途中からヘルメットを被ってたのを見たが、虫ずが走ったよ。

( ゚д゚)、、ペッペッ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 14:06:26 ID:cDMVrBQv0
まあまあ、そんなにカッカすんなって。ここで吼えても仕方ないよ。

>>488
90年代終わりぐらいまでのホンダ原付のホイルは悪評高いね。
俺もディオとNS50Fで曲がったことあるよ。
リード125のホイル探すのは手間だなあww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 14:29:17 ID:EWB6mC6f0
そろそろモチついて
ボアアップアビーとボアアップMCのどちらが速いか
論じましょうよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:36:52 ID:ICsBMKpl0
最高速より登りのトルクが欲しいっす。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:26:35 ID:XQVclPHT0
>>493
最低でも78cc
クランク交換で100超えれば坂も無敵
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 20:53:47 ID:9dHRLVYM0
キャブのセッティングはどぉ?面倒?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:10:13 ID:qOCIIiWe0
>>492
アビーの方が速いやろ〜
MCなんて相手にならへん!
コーナー続く峠とかは別だろうがなww
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 13:21:33 ID:2GBEa5JN0
ミニカ-じゃねーよ。そんなヤツ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 13:26:14 ID:HIHBd3I80
>>495
PEはPWKなら楽勝でしょ
糞みたいなオートチョークのDIO系つかったら死ぬ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 18:52:27 ID:HIHBd3I80
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19693924
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19247882

予想通り釣り上げID絶好調です
この車輌は大昔からものすごい回数落札されてねーか?
毎回釣り上げなんだもんなぁ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 19:06:59 ID:cuTFLHuW0
結局幾らで売りたいんだろう…何気に浜崎あゆみファン?
150ccのATVもなかなか売れないな…最落価格幾らなんだ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:48:34 ID:UaW9tJoR0
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 19:40:01 ID:QBYfIVPR0
キターつうかキタネーつうか…
「本物のミニカーに乗ってみませんか?」ってのがプチ挑発的だな…
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:35:37 ID:BZSKys8l0
>>501
おお、コンテッサか。懐かしい。20年位前に見たカタログ中最も高価なミニカーだった記憶があるな。
確か147万だった。都市部より田舎でよく売れてたらしい。

>>502
お前は加瀬の漫画の登場人物かw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:17:04 ID:GKuGGNU10
>>502
挑発に聞こえるのか・・・・・・・・・・・・実は俺も orz
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 12:31:06 ID:43ZJ0bLu0
「空冷ミニカーより水冷ミニカーのほうがいい
燃費がよく静かだから」って言う自動車会社!
燃費がよく静かだからァ!?ハア?
てめえじゃあ水冷バイクはどうなんだよ!?
(例えばヤマハ新型ビーノ)
かなりうるせえじゃねーか!?
勝手に水冷が静かだって決め付けてるんじゃねーぞ
このヤロー!!!!!!!!!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 12:33:16 ID:43ZJ0bLu0
ミニカーどころか魔邪かorz
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 12:35:03 ID:43ZJ0bLu0
やっぱドア付ミニカーがいい
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 12:35:50 ID:43ZJ0bLu0
ドア無しは糞
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 01:29:02 ID:VIP4BnOm0
ドアなんて飾りです、エライ人にはそれg(ry
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 16:09:26 ID:x12dzVbS0
ドアが有るとか無いとかより屋根が有るかどうかが重要

>>505
エンジンに極力無理をしてもらいたいミニカーは
どうしても水冷化は避けられない
燃費とか騒音とかは単なるオマケ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 08:34:53 ID:iB+QeouU0
密閉型は音がこもる。夏熱い。屋根付き・ドア開放型は冬寒い、雨風も
かかる。屋根なしは置き場に困るなぁ。

燃費が良くなれば、GSに行く回数が減るじゃないか。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 08:52:33 ID:3UEfunwT0
>>511
アビーもMCもタンクが小さいのが原因じゃないか?
スペースを工夫すれば追加で10L携帯缶くらいは
積めそうだしね
20Lくらすのタンクにとっかえたい衝動も

暖房は水冷廃熱か空冷でもエンジンの廃熱利用で克服できそう
夏はやっぱ無理だな
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:45:06 ID:gt94X3zB0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17296569
●エンジン110cc 4ストローク 空冷
●一般公道走行には運転免許(普通免許・AT限定可)が必要です
●市区町村役場にて第1種原付自転車(ミニカー)・小型特殊・軽車輌にて登録が可能です
●自賠責保険も当方にて受付可能です


さすがに110ccで登録は無理。
役場でまちがいなく断られるぞ。
どうするつもりかな?
登録できるといって売りさばき、あとはドロン?
http://img133.auctions.yahoo.co.jp/users/4/8/0/4/junction_ts-img600x579-112908514900.jpg
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:52:03 ID:3UEfunwT0
>>513
販売証明を50ccで起こされたら何人も否定できないよ
立件できないんだから無問題だろ
アンタが買って原動機開けて虚偽の書類を暴いてみるか?
その前に50ccで書類起こせと依頼しちゃうから共犯だし

110ccのままなら売り切っても罪にならないし
特殊だと偽って小型特殊登録ができなかったら
できる地域を紹介すれば良いし
それでも文句を言われたら「特殊に改造すれば?」で無問題
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:54:34 ID:3UEfunwT0
>>513
何も肯定してるわけじゃないんだけど
事実上捕まえられないのが実情だな

少なくとも小特ATV全国一斉摘発はしてほしいね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:58:19 ID:gt94X3zB0
>>514
道路運送車両法
第一章 総則
第二条の4

軽車両とは人力もしくは畜力で動く・・・・・とある。

原動機で動く時点で 違法 だなw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 13:01:43 ID:gt94X3zB0
しかも排気量と違法・脱税になる登録方法での販売を
ネット上で宣言して売ってる。

この行為そのものが既に違法なわけだが・・・・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 13:08:58 ID:3UEfunwT0
>>516-517
なんだかんだ言っても捕まってないしね
単なる方法だけなら微妙でしょ
丸々小型特殊マシンや巨大ミニカー売ってる輩ですら
無問題なんだから手が付けられない

役所が単なる気分で申請を拒否するわけにもいかないし
分解検査をするわけにもいかないし
いかなる場合でも買った人間が登録もしないで
床の間の飾りにしてるぶんには無問題
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 13:13:55 ID:gt94X3zB0
この出品者のその他のオークション

サンドバギー二人乗り150cc4サイクルエンジン
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15020507
質問 1
okichina_1958 (256): 質問ですが登録可能でしょうか宜しくお願いします。 10月 8日 14時 46分
答え
junction_ts (297): 可能です。 10月 8日 22時 44分
質問 2
JamesGucci (169): 他に質問があるので、シツコイようですが。。車検&ナンバー登録は簡単に可能という理解でよろしいでしょうか? 10月 9日 14時 47分
答え
junction_ts (297): 車検は検査対象外車になりますので必要ありません。今までご購入いただきましたお客様のナンバー登録は軽車輌及び小型特殊(運搬用)で登録せれていらっしゃいます。1人乗りにして排気量を落としてミニカー登録される方もいらっしゃいます。

http://img215.auctions.yahoo.co.jp/users/4/8/0/4/junction_ts-img600x450-1126297181gk150mb-003.jpg

知識の無いまま、海外業者の進めるまま、登録不可の車両を仕入れてしまった。
なんとか売りさばかないと大変だ、とにかく口八丁手八丁で売ってしまおう。
・・・というところかw

欲張らず、調べた上で原付タイプ仕入れときゃ今ごろ完売なのにww
「ニホンジンのブローカーほんとにバカあるヨ!」
「チョパーリは簡単にだませるニダ!」
 奴らの笑い声が聞こえる。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 13:37:47 ID:3UEfunwT0
>>519
長文コピペ宣伝乙
みぐるしい宣伝すんなよ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 13:05:14 ID:WlY0XxR00
軽車輌???
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 22:38:50 ID:hsdWGAKL0
軽車輌で登録って、自転車の防犯登録か?www
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:40:53 ID:cryEczYb0
日本語知らんところを見ると、出品者はあちらの方ではないかと
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 18:50:16 ID:SpA0LqcF0
某所は乞食パレードだしなぁ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 13:34:47 ID:kS/tAj+W0
海外の違法車両をミニカー登録させるブローカーが増えると
国内ミニカーメーカーは窮地に立たされる。

海外から適合車両を輸入しているメーカーも
違法ブローカーと同一視される。

百害あって一利なしだ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 02:39:21 ID:BQ959boE0
>>525
車体寸法やエンジン排気量の違法な車両はメーカに
なんら影響ないよ
軽自動車をミニカー登録して走っていてミニカーメーカーが
責められるか?
小型特殊やミニカーみたいに書類だけでねじ込む車両は
クラウンだってハマーだってねじ込める
だからってミニカーメーカーが同一視はされない

非常に問題なのは保安基準も守った安全を無視した合法なミニカー
どんな小径タイヤでも地面に張り付くスタイルでも保安基準を満たせば
合法になる

例えばバルサ組みで2500x1300x500Hとかの雨戸みたいな板に針金を使いながら
スケートボードタイヤと50ccエンジンで保安灯火をつけ
寝そべって乗るようなスーパーマンミニカーや魔法の絨毯
ミニカーは合法的に作れてしまう
これを公道運用されたらどーだろうか?

こういう危険な合法ミニカーが世に出てくるとメーカーも同じような
基準でやってるんじゃないか?という疑いがかかる
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 12:35:48 ID:3bvDShH20
ミニカーってジャンルに影響があるから懸念してんじゃん。
そうでなくてもグレーなところがあるからどんどん規制がでそうだし。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 13:57:35 ID:hRtr+uSX0
>>526
おまえなにいってんの?正気?
マジ脳みそ腐ってんじゃねーか?

>>525が言ってるのは市場割合(シェア)のことだろ。
ハイパワー、ビッグボディの違法ミニカー売られたら国内メーカーきびしいじゃん。
対等に勝負できねーだろ?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 14:27:50 ID:Fhtr1z/D0
いっそ。軽自動車じゃない、無車検のミニカーの上みたいなジャンルが欲しいですねw
ミニカーが出来た経緯のように。

妄想です(´・ω・`)ショボーン
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 18:04:17 ID:BQ959boE0
どうでも良いけど倶楽部のしゃのっていう精神異常者なんとかしれ
自作自演しまくりでワロス
IP出るのしらないんだろうが
第二の黄粉になっちゃうよ
531 :2005/10/20(木) 22:06:50 ID:H7EkByeU0
 
昼間コムスが走ってるの初めて見た‥

静かだし早いね,たぶん販売会社の営業車両だと思うけど。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 01:07:47 ID:ohdK+asV0
ATVは渋滞にはまり雨風に泣く趣味グルマだから、例え合法でも
需要はそんなに無いんじゃないかな。
スクーターのように格安のミニカーが海外からやって来たら国内メーカー
困ると思うけど。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 04:12:16 ID:/ZtAsYZh0
法的には20cc以下だと原付自転車扱いになるんだよな。
そんなのあるのかどうか知らんけど。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 09:25:20 ID:Wcyv7pvg0
>>529
それは軽の車検がなければ良いんだろ?
違法登録天国なんだからソレを使えば良いだろ

最近じゃメッサーシュミットも違法に軽二輪登録して
脱税してるバカも多い
せっかく車検が取れる権利を有するのにもったいない
2年で数万の為に300万からの車体が違法でゴミクズ
レプリカを軽二輪のバカタレまでは許せるけどなぁ

>>529
サクマのmomoは脱法ぎりぎりでOKだから君にはそんなマシンが良いかも

>>531
それがチョロQの中身だよ
535 :2005/10/21(金) 11:16:56 ID:B3OWPief0
>>529
側車付き自動二輪はどうか?

メッサーシュミットがそうだが。
536529:2005/10/21(金) 11:24:10 ID:glurHlvB0
うぅ〜ん。。(´ヘ`;)

単純にパワフルなミニカーあったらいいな(・∀・)程度なんです。
50ccは非力ですし。違法状態もアレですし。
125ccくらいのミニカー合ったらなぁ〜くらいの妄想です。

現実的には軽二輪にすればいいのですが。
原付二種程度のお茶らけ度ってんですかね?
気軽な感じも欲しいかなと思ったり。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 11:30:16 ID:Wcyv7pvg0
>>535
意味不明だけどメッサーシュミットはオリジもレプも
検査対象の軽自動車三輪
ただ側車付き自動二輪での登録も運輸局の裁量でOKは
でる可能性は多分にある。
バーハンドルの三輪幌型だし跨り基準なんかもあるけど
拒否をするほど遠くないので側車付きはOKだろ
ただし
小型二輪な。小型自動車二輪の側車付きトライク扱い
だから検査対象車輌だからね
車庫証明が要らない以外はほとんどメリット無いよ

車検や税金の安い軽二輪、軽自動車二輪側車付きトライク扱いには
素値寸法を大幅に改造しないと無理でそういう改造するのは
かまわないがオリジナルから遠く離れるし
5年間維持したって数万から十数万くらいしか差額が無いんだからバカ
それを無改造虚偽申告して自賠責、任意保険の権利を失効して
や大きな刑事事件に至る前科を追うリスクを負いながら走るのもバカ


538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 11:35:44 ID:7IWRconZ0
つーか、メッサーは今まで普通車登録が多かったんじゃねーの?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 11:36:27 ID:7Wp83ghl0
>>537
君の主張も考えも尊重するがバカは余計だよ。

ミョウチキリンでグレーなナンバー取れちゃったYOってのを
趣味にしてる人も居るのでそんなのが来たら鬱陶しくてタマラン。
そういうリスクを考えなしに書くのはバ・・・自粛
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 11:37:51 ID:glurHlvB0
>>538
オート三輪的に自動車として登録されてることが多かったような気がします。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 13:17:45 ID:Wcyv7pvg0
>>538
当初のメッサーは3ナンバーでも小板だから
三輪の軽自動車として白小がついていた
これは中板の普通車の3ナンバーとは違うでしょ

後に黄色の軽自動車に統合されてきて現在にいたるが
2000年の非関税障壁トライク新法から
それまで小型自動車枠のトライクが自動二輪に移行する
改正に便乗するかたちでメッサーも自動二輪枠へ移行する
可能性もできたが
それ以前はトライクも小型自動車か軽の3輪自動車登録しか選択できなかった

多くのユーザーは車検有りの2輪扱いより現状の自動車
枠の方がスマートだから無理に移行はしなかったんだろ
軽二輪の違法君は多くても緑縁の車検付き自動二輪メッサーは
レプにしろ見ないモノな

>>539
バカ正直とか○○バカ(マニア、漢、熱血等)とかいうホメ言葉で
使ったんだよ(w
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 16:59:43 ID:Wcyv7pvg0
メッサーバ○の天麩羅関係ログは消去完了しますた。(w
ちゃんと読んでるなぁ

何も天麩羅攻めてるわけじゃなくて隠れてコソコソすれば
良いんだよね。誰もまねしないように
違法な行為した時点でそれはナンバーも保険も無いのと同じで
普及しちゃまずいんだから
本人だけが後ろめたい気もちでこそこそ隠れて乗ればいい
天麩羅車輌はもう違法のゴミクズでなんら「本物」としての
価値を失うんだから
それはそれで良い
少数派なら事故があっても保険屋も警察も被害者も気づかないだろうし
数年に1回ブレーキの試験義務を違法に回避したという裏があっても
ばれないだろう

>>519みたいな違法ミニカーもそうだし大型ATVもそう
軽二輪やミニカーや小型特殊のザルナンバー天麩羅して
胸を張らずに路地裏を走っていればいいだけだから
ボアアップミニカーなんて山ほどあるし外車なんて排気量も
寸法枠超えたのも多いけど
こっそりコソコソが基本形


543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 17:18:28 ID:gReQ0aak0
たしかにコソコソ感が足りないと思う。後ろめたさは大切。言い訳にはならんのだがねw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 17:34:33 ID:QOF79Ky70
>>542
なに一人でブツブツ言ってんだ! このドキチガイ!!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 06:18:27 ID:EmIeFsHx0

教訓:違法車両は乗らない。

若気のいたりでパワー求めることもあるだろう。
しかし上には上があって、けっきょく天井しらず。きりがない。
大人になって気づく 『それなりの楽しみ方がある』 と。

小さいなり、遅いなりの面白さがあればこそのミニカー。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 07:43:16 ID:kTtPsKJg0

教訓:自分の趣味をさも正しい事とし、人に押しつけない

小僧が偉そうに何も知らないですべてを悟ったかのように『それなりの楽しみ方がある』
などと唱えたところで何の意味のないと言う事に大人になって気づく。

いじり倒してなんぼ、自作カーが合法的に走れる喜びが有ればこそのミニカー。
度を超えたボアアップはばれるが、度を超えなければれやしない。
公道を走るためには必要とされる違法改造も有ると言う事を気づかせてくれるのも
これまたミニカー。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 11:30:57 ID:qFiCkig40
50ccのロータリーエンジンって無いよな?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 13:08:26 ID:3qd/vpxS0
奇麗事は建前だけでいい。があまりに社会性を逸脱すると叩かれる。
人はそれを見ていいキミだと思う。
ミニカーにはそんな人間臭さが満ち溢れている。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 21:26:12 ID:vwRlrF7Z0
まあ相変わらずスレタイの読めない池沼の多いスレだねえ
550 :2005/10/23(日) 05:48:36 ID:7ERfGOXi0
>>537
すまんキャビンで囲っちゃ駄目なんだわ‥
>>547
どこか作らないかな?
水冷1ローター49cc
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 11:04:03 ID:cpt5WmJC0
係数かけられたりw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 13:56:34 ID:F4IWmUOa0
>>546
そろそろ出ていってもらえませんか?
正直、迷惑です。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 09:33:22 ID:uBktCgpC0
>>550
キャビンってどういうこと?
メッサーはオープンタイプもあるし
側面から乗員の肩が見えれば側面開放ととれなくもないが
違法登録の北国ハゲオヤジとピロユキがオープンかどうか
は知らないけど
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 12:21:35 ID:fKuOyeGU0
>>552
そろそろ出ていってもらうのはあなたの方です。
正直、迷惑です。
555 :2005/10/24(月) 14:43:23 ID:K2p3OZ2d0
>>553
乗員室を囲うのは駄目みたい,屋根やピラーはいいみたいだけど‥

1,丸ハンドルは駄目

2,三輪である事

この条件を満たせば軽よりも税金は安くなる。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 14:53:03 ID:uBktCgpC0
>>555
トライク要件は細かい審査になるから運輸局が
良いと言えばOKとして
税金は
三輪自動車の軽自動車は3100円で
二輪の小型自動車は4000円ですから
メッサーは軽自動車の三輪にしておいたほうが
小型自動二輪にするより税金は安いですよ

車体の大きさを大きく偽って虚偽申請して
検査対象として小型二輪トライクの審査も受けず
独自判断の軽二輪にするなら2400円だけど
もちろん300万からの車体をブッタ斬って短くしたうえで
合法に2400円にするのは良いけど年間700円のためには斬らないよな(w
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 15:29:01 ID:Ckfvbzhw0
ミニカー乗りの人って結構香ばしいんですね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 15:48:52 ID:RQoaJoS10
バイタリティと資金力。自信の表れ。
香ばしいと言うよりみんな頑固なんだと
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:41:34 ID:flXFL13Q0
つーかここはミニカーのスレだから50ccオーバーはスレ違いなんだがなあ。

メッサーシュミットはスレ違い

ボアアップの話題はスレ違い

小型特殊ATVはスレ違い
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1128654064/l50
こっちでどうぞ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:49:54 ID:fKuOyeGU0
香ばしいと言うか、狭い範囲の事柄をさらに細かくし、
スレを私物化しようとしてる、ウザイヤツが居るだけの事ですよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 22:18:47 ID:RQoaJoS10
私物化嫌なら見なきゃいい。それが自由と言うものだ。
個人的に有意義な発言があればどういう形態でも構わないとおもうが。
私物化反対してる人ってそればっかで全く意義のない発言がウゼーんだわ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 23:17:29 ID:ktyQlhZa0
またまた嫌われク○が現れてる
出来損ないATCは売れたのか?・・・
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 23:26:38 ID:fKuOyeGU0
>>561
オマエはいつからよしゆきから車板を買い取ったのかと。

スレ違い、その他がウザイなら運営にでも逝って議論してこいと。

もうね、アホかと、バカかと。
564 :2005/10/25(火) 02:16:46 ID:99pGWncx0
>>556
だから私が
>>535
で書いてるように側車付き自動二輪ですってば‥

http://www.takeoka-m.co.jp/jyuta/jyuta.html

>>563
そんなにルールばっかり守っていたらウツになっちゃうぞ。
565563:2005/10/25(火) 07:24:22 ID:xvUWItcb0
>>564
ちょwwおまww
体を張ったギャグだな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 07:55:16 ID:zEl1K5040
>>563
よしゆきって誰?
567563:2005/10/25(火) 09:14:27 ID:xvUWItcb0
あ、ひろゆきだった。

ま、だいたいその辺だ。ww
568Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2005/10/25(火) 09:26:19 ID:npV9vZmx0
50CCミニカー、おもしろそうだな。
つくってみたいな。DTのフレームもあるし(w

だが、法ぐらいは守ろうな。
道路は自分ひとりしか走っていないものではないし。
569563:2005/10/25(火) 09:39:38 ID:xvUWItcb0
>>568
ほぉ〜〜、そう言うオマエは守って走ってるんだろうな?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 10:28:20 ID:xbeHFFdb0
2stアビーとMC共通の
ボアアップキットはどこがお薦め?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 17:48:45 ID:9eGEIjcs0
>>570
そんなもんね〜よ!
そもそも共通にする必要がねー!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 19:50:59 ID:oO50JCgZ0
>>570
車検取ったら、報告ヨロシク!!
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 20:16:37 ID:FN+He+jo0
>>572
車検取れたらスレ違いだから報告の必要はないよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/26(水) 22:00:58 ID://dxT8FP0
最近のここのスレ、アボ〜ンんだな★ミ
逝っちゃってくれ!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 15:58:27 ID:sS7GmvAI0
違法ネタは、法律厳守派と自己責任派の争いでスレが荒れるから、
このスレで議論するのは止めたほうがいいよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 06:01:10 ID:qo/uif+DO
577460:2005/10/30(日) 09:50:45 ID:z/oHSSse0
 
最近はコムスの新聞チラシや1P全面広告打ったり力入れている‥

>>460
で書いた後部2人乗りのやつも新聞広告に載っているが
どう見ても幅が拡いし,コムスに横2人乗りも無理。
一応2灯になって救急車両と書かれている,これを市販しないかな
ミゼット3のネーミングでいいからさ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 15:24:48 ID:FfY0QUSH0
>>577
それは地域限定でじゃなくて?
広告なんか見たことないもので・・・。
万博のコムスは二人乗りでしたよねーw
579 :2005/11/01(火) 13:29:09 ID:T/N9kPOM0
>>578
>>382
でも書いてるがカースタイリングには載っている,
二人乗りは知らないが三人乗りの方はフロントトレッドはそのままだが
後は二人掛け出来るように拡げてあるようだ‥
救急車両は運転手と手当する人と二人乗せて
尚且つ急病人も乗せられないと意味がない。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 15:01:33 ID:mlwkKZtQ0
患者搬送車両でなければ救急隊員+機材で無問題
581 :2005/11/02(水) 09:15:16 ID:gI8DxtyR0
>>580
病人はその場で放置するのか。

神戸の震災後にミゼット2を改造した救急車を考えた事あるけど‥
路肩を走るので好都合だからだ,車幅が1,3m内だったら路肩を走れるように
法律を改正すべきだろうな。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 09:49:56 ID:AvBPNqdD0
現状の救急車出動の半分以上は患者搬送の必要が無いんだが。
それに搬送用車両より先行して現着できるならそっちのほうがメリット高い

たしかに全幅の狭い車両にはメリットあるけど
患者搬送車は患者突っ込めば良いわけではないんです。
ベッド横で救命士が活動するし
そのための機材も手の届くところに必要だから
1.3mでは法規上も実用上もとても無理。

んで、
現行法でも緊急車両は路肩走行可能だよ。(通れるかどうかは別でね)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:13:03 ID:XN4H9U4b0
>>581
ヒント:救急バイクがあるという現実

>>582
>現行法でも緊急車両は路肩走行可能だよ。(通れるかどうかは別でね)
わかりやすい例が高速道路だよね。
584 :2005/11/02(水) 13:35:13 ID:gI8DxtyR0
 
神戸の震災みたいなのは取り敢えず病院に運ぶ事が重要でこれで救命率はUPする‥

自治体はミゼット2みたいな車を多数確保しないといけないと思うよ,

路肩通れる救急車は存在しないからね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:51:06 ID:Hy40y8sr0
全く空気が読めないんだが大規模災害と緊急車輌とミニカーに
なんの相関関係が?
公道の大規模災害用緊急車輌を公共で持つなら4WD軽1BOXで良いだろ
命か掛かってるとこでミニカーなんて非常識だ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 16:17:56 ID:mPDyw4BZ0
>>584
たすかんねーよ。どれほど怪我人居ると思ってんだ。
ただ集めりゃいいってもんじゃねーんだよ。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 16:52:00 ID:taI/UW+v0
震災時なんかは非力なミニカーではなんともならん。
新聞やヤクルトの配達とは違うんだよ。
路肩なんざがれきの山じゃ。

実用域で使うんだと250cc2〜3人乗りくらいがいいんだがね。
現行だと3輪トライクになっちまうもんな
クワドリシクル認可して欲しいぜよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 00:10:30 ID:hXEi8syg0
そう考えると250ccぐらいまでのATVにナンバー発行して欲しい。
125ccでもいいから、人や物資を載せた台車を引っ張れるぐらいのATVがあったら
まじめに災害時とかに便利だと思うんだけどなー。災害時以外も便利そうだし。
589 :2005/11/03(木) 08:12:08 ID:pUGpP6tp0
>>587
もっと詳ドリシクル。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 08:17:05 ID:C5sU8HlwO
>588
保安部品付ければナンバー取れるんじゃないの?。この前、街中でATV(多分そんなに大きくない)走ってるの見たよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 10:13:47 ID:0Oo12kv40
>588
すまん、神戸の時は四輪ATVでトレーラー牽いて物資輸送等していたよ。(初期の混乱期のみ)
あの時はナンバー無しでもオトガメなしだった。
ちょっと瓦礫が減ったら軽トラ最強。
ATVは不便なんさ。燃費悪い、積める量少ない、足遅い、うるさい、遊んでるように見える、タイヤすぐ減る、悪天候に弱い、等々

>590
3輪ATVは軽二輪トライクで登録できる。
が、ATV自体が無くなった経緯考えるとちょっとな。
(すぐ前転する。で、人間の上にATVが落ちてきて、再起不能、、と言う事故多発)
四輪ATVはスペック的に言うと軽自動車(もしくは普通自動車)カテゴリーになる。
いろんな基準満たせなくてそのままでは登録できない。
緑ナンバー(小型特殊)のやつは99%以上いんちき登録だよ。

ぜひ検査対象外軽四輪カテゴリーを作って欲しい
けど、馬鹿が馬鹿なことするから無理だろうなぁ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:31:55 ID:BILK//au0
馬鹿が馬鹿なことするために
検査対象外軽四輪カテゴリーを作るわけだが・・・・

あと、例の救急用コムスはアミューズメント施設のだた希ガス
593 :2005/11/04(金) 14:31:52 ID:HrG4vbSW0
 
今日はいつものコムスを早朝に見かけた,ヘッドライトを点けてた‥

全輪駆動はいいと思うな神戸震災クラスなると路肩に瓦礫がはみ出すだろうからね。
594 :2005/11/06(日) 20:27:15 ID:EX0aIHfW0
 
今日はi-unit,Kー2,4輪バギーを見れて大収穫だった‥

Kー2はもっと太いタイヤを履かせた方が見映えがいいと思うけど。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 02:41:37 ID:6vigJhBI0
寒いからシーズンオフか
596 :2005/11/13(日) 15:51:32 ID:qhmdNglY0
 
これはどうかな中国製みたいだけど‥

http://topseller.jp/store/member/eproducts/ec1000.html
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:06:00 ID:wA8PmEF80
4輪って書いてあるけど3輪に見える・・・
っていうか【大きな写真を見る】でワラタ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:43:05 ID:sbFnQ36k0
うはっちっさw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/13(日) 20:01:35 ID:sZHTV0A70
>>596 
三輪自転車タクシーの値段に注目!!さすが中国! (激藁
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:06:27 ID:sbFnQ36k0
値段もだけど構造に問題あるぞアレw
601599 :2005/11/13(日) 20:15:22 ID:sZHTV0A70
中国は関係ないです。
スマソ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 22:32:54 ID:AaFeGWRI0
コレ、珍しくないですか?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26913977

603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:46:34 ID:ssDZ/5dO0
>>602
中身は完全にジャイロなんだね。初めて見た。
604元店長♥&rlo;苔海XM-S&lro; ◆/SMX/o6RLE :2005/11/14(月) 01:06:58 ID:GqNjscK30
>>597
ヲレもワロタ。
605 
>>596
のは三輪だけど前は2サイクルの原付エンジンのせてた‥

前はサイドブレーキすら無かったシンプルさで

個人で購入した人がRVの雑誌で話してた。