【公道走行可能】四輪バギー【ATV】Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
935774RR:2006/02/27(月) 00:07:13 ID:2t4O5k+b
呆けかのう……
936774RR:2006/02/27(月) 12:31:13 ID:OARNQa9J
バイパー乗りの方に質問!
チューニングパーツの調達は、どこでしてます?
ユナリのを流用してるのかな?
937774RR:2006/02/27(月) 14:58:56 ID:CMkbU7N7
>>936
レスしようかと思ったけど、やめた。
938774RR:2006/02/27(月) 15:06:57 ID:OARNQa9J
あぅ…_| ̄|●
939774RR:2006/02/27(月) 21:45:50 ID:FC8VF8HI
ここは誰もレスくれないんだな・・・
940774RR:2006/02/27(月) 22:10:26 ID:sMhNrnqS
すいません、中華4ストATVのチェーンのリンクサイズっていくつですか?
スイングアーム延長しようと思ってるんですが・・・
941774RR:2006/02/27(月) 23:57:14 ID:4u7VL0/i
>>940
ォレのも4スト中華だけど車種にもよるのでは?バイク屋行ってきいてみれば?ォレもスイングアーム延長考えたけど小回りがさらにきかなくなると思うと…
942774RR:2006/02/28(火) 00:13:43 ID:Dle+xnlJ
>>940
それは「イタリア製2スト2輪のチェーンのリンクサイズはいくつですか」
と聞いてるのと変わらんのだが、誰がそんなもん答えられるんだ。
943774RR:2006/02/28(火) 02:30:28 ID:MaVPNaDB
>>940
現物を数えろ!
944774RR:2006/02/28(火) 08:18:07 ID:aBKAioxy
>>940
マジレスしようかと思ったけど、やめた。
945774RR:2006/02/28(火) 12:32:11 ID:caWHoHKW
秋田・・
946774RR:2006/02/28(火) 14:18:29 ID:bRZNUodr
4スト110tだと最高速はどれくらい出るんだろうか?
947774RR:2006/02/28(火) 14:22:56 ID:95kZ7N+C
自転車でも200km/hくらい出るんだから、がんばればマッハ0.9くらい出るんじゃね?
948774RR:2006/02/28(火) 15:05:37 ID:bRZNUodr
>>947
チャリの最高記録は268、831キロだよ。
949774RR:2006/02/28(火) 15:25:42 ID:gca1cUU8
>>947-948
ナチュラルに空気の抵抗を受けての記録かな?
もし空気抵抗に過剰な細工をした記録なら自転車の記録でなく
そういう機器や環境下での特殊な乗り物の記録
950774RR:2006/02/28(火) 16:13:12 ID:lo+X9Rrx
>>946
俺のは70出ない程度
その後マフラーこすっちまって、穴があいたら72kになった
951774RR:2006/02/28(火) 16:20:27 ID:bRZNUodr
>>949
ギネスブック見れ
スレ違いの話は終わりにしましょうか。
952774RR:2006/02/28(火) 16:46:06 ID:bRZNUodr
>>950 レスサンキュウ
参考までに車種を教えていたたけないか?
953774RR:2006/02/28(火) 18:05:10 ID:leN/9NjL
YAMAHA ATVの頂点に君臨するYFZ450が55馬力
スピードに拘るならリッタースポーツに乗ったほうがいい
954774RR:2006/02/28(火) 23:27:20 ID:MaVPNaDB
>>950
公道走れんのに、どこで出したんだオイ
955774RR:2006/02/28(火) 23:52:49 ID:VGO5ZTg4
1000坪の庭があるのだけど。だめでつか。
そうですか
956774RR:2006/03/01(水) 16:33:22 ID:WHt4U9nD
1000坪じゃ、無理だな
957774RR:2006/03/01(水) 21:23:48 ID:cF9YNIUu
↑↑悪徳壺商人でつか?
958774RR:2006/03/01(水) 22:32:56 ID:ltAb1cAr
磯●がこんなの出品してます。でもうなり直販で無いと言い張ります。わけわからん・・・。販売店に仁義斬ってんのか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d57155034
959774RR:2006/03/01(水) 23:03:59 ID:/sLwglXp
磯○はここ見てるから、答えてくれるかもな。

答えられるモンならw
960774RR:2006/03/02(木) 03:45:38 ID:NNeyq3vA
>>953 660CCあるぞ。
>>954 北海道の私有地は馬鹿でかいぞ。
私道タだけで10数キロあるがなにか?
961774RR:2006/03/02(木) 22:26:07 ID:fnY3ND64
バイクみたいに通勤に使おうと思っていましたが、そういった書き込みが無いのを見ると
あんまり通勤には向いてないのかもしれませんね・・・・・
かっこいいですけどね>四輪バギー
962774RR:2006/03/02(木) 22:43:17 ID:McsdtY2r
そもそもね。

5リッター入れば上等、ってフュエルタンクで、燃費はリッター15km前後、ですよ。
うかつなリッターバイク並ですよ。
963774RR:2006/03/02(木) 22:50:35 ID:Gjql1Cw3
>>961
ォレは通勤に使ってるぞ。たまに20キロ以上離れた現場にも行くし!
愛機の日頃のメンテと癖とトラブルの対処法さえわかればなんとかなる。
964774RR:2006/03/02(木) 23:06:36 ID:kL2cQO0I
つか車だとリッター6km位になっちゃう俺としては15kmは魅力

緊急用に2リッターも持ち歩けば十分通勤に使えるなぁ

欲しくなってきた
965774RR:2006/03/02(木) 23:41:52 ID:NNeyq3vA
通勤ってどこに置くのよ。
田舎は幹線道路の流れはやいし、都内は置くと頃ないやろ。
バイク止めるところすら苦労するのに
966774RR:2006/03/03(金) 00:24:12 ID:K0Ag79mo
渋滞でリッター6なら、ATVもたいして変わらんだろ。
すり抜けができるわけじゃないし。
967774RR:2006/03/03(金) 02:14:53 ID:YYlZJH4y
>>965
ォレは東京住みだが普通にコインパーキングに止めるぞ。たまにフラップ上がらないままだが。
バイクじゃなく車の感覚で乗れば問題はない。
違法駐車は車だけじゃないって知ってて言ってるのか?知らない奴がATVを歩道とかに止めて迷惑をかけてるんじゃないのか?
968774RR:2006/03/03(金) 10:37:08 ID:hGQWGhGQ
バギー通勤は片側2車線道路か横によけれるスペースのある道路じゅないと
厳しいね。
俺は車どおりの少なくなる土曜日だけ通勤につかってます
969774RR:2006/03/03(金) 10:55:16 ID:WedgoZnu
>>968
何が苦しいんだ?
呼吸困難になったり脈拍が上昇したりするのか?
パニック症候群なんじゅないの
970774RR:2006/03/03(金) 13:06:13 ID:hGQWGhGQ
ノーマルだと45キロ程度(ユナリ)しかでないから後ろの車に抜いてもらわないと
大渋滞になるから
971774RR:2006/03/03(金) 23:21:25 ID:vAEvDaas
漏れは通勤に使ってるぞ〜〜

たまに会社の用事で出かけるときも愛用してる
格好裏道覚えた(副産物)
972774RR:2006/03/03(金) 23:52:13 ID:F+V3UGOL
欲しいなー でも雨の多い地方だから
幌無いとキツいなぁ
地元の店には幌つけられそうなATV置いてないのよね
973774RR:2006/03/03(金) 23:56:30 ID:o/rjDsVB
つ ゴルフカート
974774RR:2006/03/04(土) 01:22:11 ID:YUR9NYMB
>>973
ググった これがもっと速ければw
975774RR:2006/03/04(土) 01:55:46 ID:4RWAI/JF
>>965
岩手ってゆド田舎に住んでるからおくとこには困らん
幹線の流れ速いのがネックだが、2車線あるからその辺は大丈夫かも

すり抜けはやられて気分悪いからやらないさー

近くに高校とかのバカガキが多いから
簡単に乗ってかれそうなのが怖い
976774RR:2006/03/04(土) 02:41:32 ID:aqwYOeyW
>>967 コインパーキングに1日とめるのかよ。
   上野や渋谷では邪魔な四輪の注射取り締まらないでバイクにばかりわっか
   かかっているのが気に食わないな。邪魔にならない広い歩道でもしっかり
   わっかついている。そんで違法注射の四輪には何もついていない。
   暇な時ずっと観察してると恣意的な運用に非情に腹が立つね
977774RR:2006/03/04(土) 06:08:35 ID:FgUi7hS2
今日仕事の帰りにエンジンが外れた……
ボルト4本全部折れてらぁガ━(゚Д゚;)━ン!!
中に残ってるボルトが素直に抜けることを祈ります。m(゜゜)アーメン
978774RR:2006/03/04(土) 09:30:56 ID:/T4RyQ2F
>>977
例の中華か?
979774RR:2006/03/04(土) 12:00:06 ID:R7YdXajm
4本いっぺんに折れたワケじゃないんだからその前に振動で気付けよ
980774RR:2006/03/04(土) 15:22:01 ID:0DBsmKEu
ジャパンモデナってつぶれた?
981774RR:2006/03/04(土) 15:28:18 ID:FgUi7hS2
>>978
4スト中華です
>>979
もともと振動がすごくて…ウインカーの電球が振動で外れてわれてしまって困ります。
982777RR:2006/03/05(日) 00:02:23 ID:qF//fCuU
例の中華買いました。
走るたびに、どこか壊れます。
983774RR:2006/03/05(日) 07:11:03 ID:LmUnSVyD
>>982何買ったの?
984777RR
>>983
4スト中華です