普通免許の教習期間について。(基本形)
第一段階: 学科:10時限 技能:最低15時限(ATは最低12時限)
技能は一日二時限まで
第二段階: 学科:16時限 技能:最低19時限(AT、MTを問わず)
技能は一日三時限まで ただし三時限連続は原則不可
教習の大まかな流れ
入校式→第一段階→効果測定(50問)&みきわめ→修了検定→仮免学科試験
→第二段階→効果測定(90問+5問)&みきわめ→卒業検定→卒業式
→本試験(@試験場)
[暗黙の了解事項]
・原簿や手帳等の扱い、仮免持ち出しの可否、無線教習等の有無、原付講習の有無、本免試験の結果点数確認等、
ローカルな話題は、地方によって当然違ってきます。
あまり参考にならないことがあるので注意しましょう。
・わからないことを質問する時は、一応過去レスを検索しましょう。
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
・卒業後も2ちゃんねるにお世話になる人は、2chブラウザ(
http://www.monazilla.org/)の使用をお勧めします。
2chブラウザはサーバへの負担が軽くなるだけでなく 、「あぼーん機能」等を利用することができ、便利です。
・安全協会ヘの入会は任意です。
・NGな話題は ATvsMT、ファスナー合流、信号待ちでのライトON/OFF、停止前のハザード、左足ブレーキ等の論争です。
・このほかにも勝手なルールの押し付けは止めましょう
・粘着、荒らし、特定のコテハンはあぼ〜ん推奨。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 20:25 ID:aPthS4Io
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 20:26 ID:xvUQ0DHT
32ではないのか
7 :
sage:04/09/09 20:29 ID:FqR+82i+
ムーブと裏ムーブってどう違うんだ?
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 20:33 ID:fq41adC8
モザイクの有無
新スレ乙
乙です
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 22:38 ID:/YKthUvg
卒検合格したーー!ここにもいろいろお世話になりました。ありがとう。
記念品に名前入りの免許ケース貰いました。最後の教官達が二列に並んでの拍手による
お見送りには非常に感激しました。なんか中学のときの卒業式を思い出しました。
合図とサイドミラー、目視を忘れてしまう・・・。
今日の自分の運転で
納得出来ないところがあります、いくつか教えて下さい。
(テンパって頭で理解できなかった・・)
・ギア上げる時
クラッチを繋ぐ時は、クラッチを繋ぎきってからアクセル踏んでもエンストしないかどうか
・ギア下げる時
サードからファーストに入れるとき、
ファースト入れて早めにクラッチ繋いでも、
ブレーキで落とした速度がある程度合っていれば、エンストしないかどうか
(アクセルは踏んでいない)
今日、ギア↓↑の時どちらも発車時のようなクラッチ操作をやってしまったため
エンスト多発しました。明日こそはエンストしないギアチェンジを体に叩き込みたいです
>>13 1. 出来ないことはないが、相当慎重にやる必要があるので普通は同時にアクセル。
2. 合ってれば大丈夫だが、1速のアイドリング速度ってかなり低いよ?
車速が高ければエンストこそしないもののショックが大きい。
>>13 サードからファーストって難しくない?かなり速度落とさないとファーストにできないな
俺は本当に止まりそうな時にファーストにしろと教わっているから分からない
なのでセカンドにしてさらにスピード落として必要であればファーストにしてるよ
走行中にローにつないだらクラッチ板が壊れる
卒業検定合格しました
このスレには本当にお世話になりました。
学科試験受験した人に聞きます。
難しかったですか?ネットでの問題集がいろいろありますが
それをやっておけば大丈夫でしょうか?
明日府中イッテキマース=========”└|∵|┐
>>14 そうですか。
やはり、アクセル+クラッチ同時なのですね。
早く感覚覚えたいと思います。
>>15 私のところの教習所では、
一つの直線(40mくらいしかない)とこで
2nd → 3rd と 3rd → 1st としてコーナーを曲がらないといけないのです。
ここが難しくて・・orz
エンストとテンパった操作でコースアウト多発してしまいました
うまいけど、いつか事故りそうって言われますた(´・ω・`)ショボーン
>>18 異様に狭いな。どこ?
#ローじゃなくてセカンドで断続っていう手もあるにはあるが
>18
そこの教習所変だな。3rd→Lowなんて通常まずつなげない。
コーナー曲がると言っていたけどコーナーじゃないだろ。
(S字・クランクとか鋭角コースとか)
よく書かれるけどLowは停止状態から動き出すためのギア。
動き出したら後は2ndでOK。止まりそうなくらい遅い状態なら
クラッチ切って惰性で走行、そこから加速するときも2ndで半クラ
使いながらアクセル踏めば普通に走れる。
(より力強い加速をするためにLowに入れることも・・・あるかぁ?)
何だろね、あなたが何か勘違いしているか書き忘れているか
教習所(というかその教官)がおかしいのかどれかだね。
ローは発進のときのみで減速チェンジでもセカンドまでだったが・・・
23 :
18:04/09/10 02:17 ID:qjYoUrf3
いや本当なんですよ。3→ロー
変なんですか・・ ギア変更をきっちり練習するためかと思ってました。
#あとコーナーではないですね。すみません。ただの左折です。
>>21 >止まりそうなくらい遅い状態なら
>クラッチ切って惰性で走行、そこから加速するときも2ndで半クラ
その止まりそうにブレーキ効かせてから、ローに減速チェンジで左折なんです。
(この時のクラッチとアクセル量がすごく難しいです・・)
そのあとは、20mすすんで停車です。
教官が間違えてるのかなぁ・・
ただの右左折で1速は使わないと思うけど。教官に確認してみ
>23=18
3rd→Lowなんて赤信号で止まっているときしかやらないよ(w
左折なら教習中は2ndだよなぁ。3rdでも行けるし。
疑って申し訳ないんだけど、その左折の後って普通のコース?
S字・クランクがあったり、踏切があったり、トの字になってたり(方向転換)
してない?もしくはその左折する交差点が見通しの悪い交差点で2段階停止
だったなんてオチは・・・ないよねぇ。
一応教官に聞いてみた方が良い。
「普通左折は2ndだと聞いたのですが、なぜここはLowなんですか?」って。
それでもってその答えをカキコして欲しいな。
交差点の右左折はセカンドでクラッチ全踏み、惰性でカーブ。カーブ抜けたらクラッチつないで加速、ギアチェンジ
ギアチェンジしたあと、アクセルはクラッチから完全に足を放してから踏むのですか?
両方踏んだら(たぶん)急発進してしまいました。
>>27 ちょっと考えれば分かると思うけど、クラッチ繋ぐ前に
アクセル踏みすぎると、回転数が上がって急発進になる。
最初は、アクセルに足乗せる程度で大丈夫。
ギアチェンジ前にアクセルやブレーキで速度を合わせて
おけば、回転数合わせはあまり意識する必要もないし。
>26
おいおい、何言ってるの。惰性でカーブなんてダメだよ。
右左折の基本は右左折する手前で十分ブレーキ、そしてシフトダウンして
クラッチつないでから右左折だよ。
惰性でカーブしては行けない理由として右左折の途中でブレーキしやすいようにするため。
あとクラッチつないでいればエンブレも効くしね。ハンドルを曲げる、クラッチ切る、ブレーキ
踏むなんて3つの動作を同時にやるのは万が一の場合ミスする確率が高い。
多分惰性で右左折する人は赤信号で停車するときも早めにクラッチ切ってしまっているのでは。
「クラッチを切っている時間が長い=MT車の運転が下手」と考えて良いと思う。
>27
>両方踏んだら(たぶん)急発進してしまいました。
それは嘘。クラッチとアクセル両方踏んでも急発進しない。というか空ぶかし。
基本的にアクセルはクラッチつないでから。クラッチつなぐ前に半クラ状態を
ほんの少しの時間だけ維持するのがコツ。
>>30 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 だめなのか〜〜おれはずっとそうやってきたが・・・教官もなにもいわないし。間違って聞いてたかな・・・(´・ω・`)
うちは断続クラッチ使ってる>左折
33 :
18:04/09/10 03:16 ID:qjYoUrf3
>>24-25 駅前のタクシー乗り場みたいなグルグル回るコースです。
明日、教官に聞いてみますね。
答えもらったら一応報告します。
>>26 早くうまくなるよう頑張ります
うちの教官は断続クラッチってことは言わなかったな。サイト見て知ったけど。
>>31 ありゃ、
>>27 は釣りかと思ってたら違ったのね。
普通は、教官にクラッチ離せって注意されると
思うよ。
まあ、基本的に交差点は徐行なので、断続クラッチも
間違いではないと思うけど。
>32,35
でも基本的には交差点の右左折に断続クラッチは使わない。
あえていうと見通しの悪い交差点での二段階停止ってやつか。
車の往来を見ながらじわじわせり出る奴ね。
しかし、いろんな教え方しているところあるね。面白いわ。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 10:06 ID:5aovdhez
やべ寝過ごした。
学科月曜に持ち越し
今日はエンストしまくりだった・・・昨日は一回しかしなかったのに(´・ω・`)
昨日出来た事と出来なかった事が今日は逆で、ワケわからん。
教官が横に乗っててもあがらない方法ってないですかね?
となり乗ってるだけでガクブル(((゚Д゚;)))で頭真っ白になる。
修了検定落っこちたよ'`,、('∀`) '`,、
また5000円飛ぶのか…orz
左折でのクラッチ操作。要は臨機応変ってことになる。
2速で曲がるときは、半クラじゃないとスピード出過ぎることもある。
また、歩行者や自転車を先に行かせるために停止することもある。
その場合は、1速に戻してから発進することになる。
歩道が見にくい交差点での左折では、止まる寸前まで速度を落として確認する。
その場合は、完全にクラッチを切って、ノロノロと惰性で進んでもいい。
教官に言われたから、何が何でもそうしなくてはならない…なんてコトはない。
コース内で教わるのは、あくまでも基本の運転操作であって、
実際に路上に出れば、それでは対応できないことも多い。
まあ、コース内では、教わったとおりにやっていれば問題ない。
しかし、3→1速で左折、っていうのはよくわからんねw
1段階技能で実施項目名で3.4.5と書き込まれていて、5に赤丸がつけられていたのですが
これはそこまで進んだということですか?
キープレフトとかできてた覚えがないので微妙に不安。
>>41 S字で乗り上げて進路変更の際の安全確認と
カーブの時クラッチ切ったまま入ったのと
左折のとき膨らんだって言われた
あとカーブの中でフラつくと
安全確認はしたつもりだったのですが
したつもりじゃ駄目だよ。
かなり大げさにやっておいたほうがいいよ
うちは昨日卒検受かったんですけど前の人が急ブレーキかけて死亡。
そんでうちはこれはまずいと思って超大げさにアピールしてましたよ。
そしたら特に問題なしといわれました。
安全確認怠ると減点けっこうあるらしいから気をつけてね。
あと乗り上げもかなり減点くらうらしいよ。バックして立て直せば少しは
多めに見てくれるらしいけど…
左折で膨らむのはハンドル切るのが遅いだけだと思う。
カーブでふらつくのはちょっと分からないです。
頑張ってくださいね。
ところで免許センターの学科試験の問題ってすごい難しいんですか?
昨日効果測定レベルと比較にならないといわれたんですが…
現在GAKKA TEST MACHINEと学科でGOOで勉強しています。
月曜日の府中で受験しようとしています。
どうか教えてください よろしくお願いします
試験での安全確認は、安全を確認するんじゃなくて、安全確認を確認させるためだ
俺も学科月曜まで持ち越し。
ついでに技能も・・・ 三日も乗らなくて大丈夫かなーっと。
仮免許試験ってその教習所でやるんですか? あと修了検定ってのは技能のことでしょうか
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 17:08:53 ID:5aovdhez
修了検定は技能だよ
仮免は教習所で受験ですよ
その前に効果測定受けるんだけどカンニングして合格しても
結局 仮免のテストで泣くことになるから
勉強した方がいいよ
>>44 左折はスピードが速すぎても膨らむ
カーブでふらつくのは近くを見すぎじゃないかな?
もしくは、ハンドル操作が急だとか
カーブの径に合わせてじんわりハンドル角度を合わせよう
安全確認はしたつもりじゃなく、自信を持ってしました!と言えるぐらいやろう
見てるつもりで見えてない確認が一番危険
>>48 どうも。
効果測定ありましたね 忘れてました。
教習所で聞けばいいことなんですが、効果測定ってのはいつでも受けれるんでしょうか
今日初めて乗った。
ムチャムチャ お っ か ね え え ぇ ぇ ぇ
エンスト3回、道の真ん中走れねぇ、だいたい真っ直ぐ走れない・・・。
今まで乗っけてくれた多くの皆様、尊敬します。orz
よく雑談しながら、あんないっぱい作業できるもんだな。
先が思いやられる・・・・。
歩いてるのとかわらなくなるからな。
歩くのだって最初は難しかったはずだ
>>51 最初だけだよ。最初は怖いんだけど終わりに近づくとなれて楽しくなる
しかし路上にでるとまた恐怖を感じるけどまた楽しくなるって感じでしたよ。
みんながみんなではないと思うけどたぶんあなたもそうなると思いますよ
>>50 多分大丈夫だと思う
うちはいつでもOKだったし他もそうだと思うよ
ところでマジで免許センターの学科って難しいですか?
誰かお答えください。マジでびびっています
先ほども書きましたが 学科でGOO と GAKKA TEST MACHINE の1,2段階で勉強しています
それだけで十分でしょうか?
まぁそんなにビビルこと無いよ。教本繰り返し読めばOK。
最大10問ぐらい間違っても大丈夫なんだから気楽にね
>>54 なんつーか、免許の試験というよりも、日本語の試験って感じって問題があるよね。
高速教習で横風に煽られ中央分離帯に接触、そのまま超スピンかましました(゚∀゚)アヒャ
シミュレータの中でな
>>55-57 ありがとう。安心しました。とりあえず引き続きネットの学科問題で勉強しておきます。
月曜逃がすとしばらく受けれないからなんとしても合格したい。
遅レスですまないが
>42
>2速で曲がるときは、半クラじゃないとスピード出過ぎることもある。
これは嘘だろ。強めにエンブレ掛かるし。
また曲がっている最中に下手に半クラすると危なそう。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 19:12:35 ID:+V7ndoPy
>>59 学科試験をクリアするコツは、とにかく数をこなすことだよ。
問題には、ある程度のパターンがあるので、それを覚えてしまえばいい。
引っかけのパターンも決まっているので、慣れてしまえば問題ない。
問題集を解いて、間違えた問題をチェックする。
間違えた問題をしっかりと復習し、何で間違えたか確認。
(↑ひっかけ問題だった、自分が忘れていた、自分が間違えていた、等々)
もう一度、同じ問題集を解いて、100点取れるか再確認する。
自分の弱点も分かるし、問題の傾向も把握できる。
>>51 なつかしいなぁ、みんな最初はそんな感じですよ。
私も最初の頃は運転できる人を尊敬してたw
最初の場内は狭いからやることが多くて大変だけど、
路上に出た後だと場内に帰ってくると安心するようになるよ(場内は歩行者や一般車がいないので楽)。
そのうち車なしの生活が考えられなくなるから、それまで頑張って!
今日効果測定受けて合格しました。
学科試験は、
>>57さんが言ってる様に日本語の微妙なニュアンス部分のテストだと思うのだけれど、
一緒に受けて落ちてしまった中国の人が、試験が終わった後教員に食ってかかってた。
教員がいくら説明しても納得できないらしく、最後に
「これは問題自体がおかしいんですよ!!」と激昂して帰っていきました。
彼女が合格出来る日は果たしてくるのだろうか…。
>>64 あー…。
うちも外国の人結構多かったけど、学科難しいよなぁ。
例えば英語の微妙なニュアンスなんてわかんないもんなぁ…
すいません、質問です。
教習所卒業後、試験場で適正、学科試験受ける前に
仮免有効期限切れそうなんですが、
切れても問題ないんですよね?
>>60 半クラしないとむしろ加速する(’・ω・`)
#ギア比にもよるのかな?うちはシビック(ホンダ)だけど。
>>52 >>53 >>63 みなさん、ありがとうございます。・゚・(ノД`)・゚・。
情けない白状すると、「最初は皆そうだよ」と、言ってほしかっただけです。
気取り直してがんばります。
(`・ω・´) シャキーン!
69 :
51ですた:04/09/10 21:14:03 ID:ILbftDr/
>>68は51ですた。
>>54さん、
>>57さんの言うとおり。ひっかけ問題を「あ、これ、このタイプのひっかけ」と認識できれば、
まず大丈夫です。別に1回パスしなくても、黙ってたら家族以外わからないので、
リラックスが一番のコツかと。(実は二輪免所持、免許センターの学科体験済みですた。)
>45
>49
アドバイスありがとうございます
月曜に補習受けるので時間が結構空いてしまうんですが
意識してやってみます
ぶつぶつ言ったり車に気合いれながら走ったらうまくいった
Sクランクはかなり上出来だったよ
ただ少しうるさいって言われたけど
>>71 いや、気にしなくていい。口にしながら運転するのは有効。
「ブレーキ踏んで、クラッチ踏んで、1速入れてじわ〜っとつないで…」
と、俺もいちいち口にしながら教習受けていた。
最初のうちは、ひとつひとつの動作を「ゆっくり確実に」行うことが大事。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:06:31 ID:afPf+Dh6
自分の車の右折と対向車の左折は左折のほうが優先ですよね?
>>73 そうです
ただ、左折車がまだ交差点から遠く、
進行を妨げずに右折できそうなら先行っちゃってもかまいません
そのときは直進車にも注意ですが。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:39:04 ID:dypFjtZP
今日仮免をゲットして、はじめて路上に出ました!
とにかくすごく怖かった!!
電柱や対向車とぶつかりそうになったり、
ブレーキを踏むタイミングが遅かったり、
安全確認が不十分で、左折の時に自転車を巻き込みかけたり。
もう補助ブレーキ踏まれまくりですた。
みなさんは初めて路上に出たとき、どんな感じでしたか?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:46:43 ID:m3eYxFca
>>75 初めてのときはATだったのでゴーカート気分でしたw
77 :
75:04/09/10 22:58:51 ID:dypFjtZP
>>75 ゴーカート気分w
そのときは楽しめましたか?
78 :
75:04/09/10 22:59:39 ID:dypFjtZP
どうでもいいことだが、いつのまにか秒も出るようになってるね
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:46:03 ID:oZNxyF8I
質問〜
誕生日その日に免許取りに行ったら、それは一回目の誕生日としてカウントされる?
ちょうど誕生日あたりに行こうかと思っているのですが一年カウントされて実質書き換えが
一年早くなるのがやだなーと思って・・・
>>76 俺の所は教習の1時間目がATだった。
同じく、こりゃーでっかいゴーカートだな、と思ったよw
>>80 誕生日まで有効ってことは、
取った日もカウントされるわけだから、
1年分損しちゃうんじゃないの?
俺はうっかり誕生日の2週間前に取っちゃって、
配布されるときガックリしたw
>>61 免許取って6年だが、試しにそこのサイトでテストしてみた。
……88点。やべぇ、落ちてるよ(´・ω・`)ショボーン
初心に帰って、勉強しよう。
83 :
18:04/09/11 00:32:55 ID:X/EGak1j
先日の サード → ロー で右左折の件ですが聞いてきました。
(教官違ったのですが、やはり3→1)
「今やっとかないと、これからしないから」 とのことでした。
私思うに、
減速時に、次の目標ギアへのブレーキとクラッチのタイミングについて学ぶため
サード、ローの減速ギアをしたのではないかと思っております。
(サード入れてから、アクセルを踏み30km出してから15m手前くらいで減速・ギアチェンジしていました)
実際、上記でやったことが、優先道路に進入する交差点での左折右折のときの
セカンド → ローの調節に役立ったような気がします。。
(自分でギア考えて!とのことでしたので、他右左折はセカンドで普通に周りました)
クラッチ操作スムーズにいくようになり、かなり嬉しいです。
ただ、サード → セカンドはどれくらい減速していいか分からず、2度エンストしました orz ヤッテナイシ
途中から大丈夫でしたけど・・
>83 あなたに「教官に聞いてきて」とお願いした者です。
レポありがとうございました。なるほど間違いでは無いんですね。
多分全国でそこだけではないのでしょうか、3→1に入れる教習するなんて。
せいぜい4→2ですね、普通は。教官の理由も凄いですね(w
3rd→2ndでエンストってそうとう減速したんですね(歩行速度以下くらい?)
もうご存じかも知れませんが2ndにつなぐような遅い速度でのシフトの場合は
半クラを少し長めに使うといいですよ。
>75
俺も、初路上の時は、対向車を気にするあまり左に寄りすぎて、
幸い、ミラーをぶつけたりはしなかったんだけど、叱られっぱなしでしたよ。
確認だけは、場内で、大げさなくらいに実行する癖をつけておいたので、
路上に出てからも、これといってチョンボはやらかしていませんが、
その代わり、確認をキチンとするために速度を上げられないもんだから、
後続車には、えらく迷惑をかけたような気がしますね。
ちょっと交通量の多い道に出たら、必ず大名行列発生(w
>>83 うちのとこではサードからセカンドに入れるときは20`になったらチェンジしろって言われてる
まぁ参考までに
俺のとこはスタートだけ1で右左折は2
20`越えたら3にして40`出すなら4までって言ってる
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 14:38:08 ID:DQsWfJ0L
ギアと速度(と回転数)の関係は、エンジンとギア比、その他によって異なるから一概に言っちゃダメだよ。
せめて車種とエンジン(ガソリンorディーゼルorLPG)を(分かるなら排気量も)書かないと、
全く参考にならない事もあるから。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 14:43:13 ID:DQsWfJ0L
書き忘れた。
例えば、ガソリン車とディーゼル車の両方を使っている(違いを理解させるため?)所もあるから、
その辺も考えておいた方が良い。
それでなくとも教習車の場合、同じ車であっても微妙に加減は違うものだから。
最初のうちは「エンジンが喘ぎかけたらチェンジ」でいいのでは?
本当はその前に変えてしまうのがいいんだろうけれど、分からないし。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 17:09:38 ID:AIEJA4VM
ブゥンッッ! 1速→2速
ブウウウウゥゥゥゥン 2速→3速
ブウウウウウウウウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ 3速→4速
これくらいのタイミングが良いねw
(;´‐`)ATなのに、思うように走れない…
考えすぎなんでしょうか。。
6時から4回目の乗車なんですが、今から手が震えてます。
リラックスするコツを教えてください。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 17:17:25 ID:oT5rZ24v
>>93 教習者にCD入れる場所があるはず。
だから自分がよく聞く音楽CDを持ってきてそれを聴きながら運転すればいいよ。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 17:18:51 ID:l6d6KB9S
そんなオマエに敢えて苦言ですが
オナニーしれ
>92
あれシフトダウンの話がいつの間にかシフトアップの話に・・・
どう走れないのか分からないので、
正直アドバイスのしようがない。
フラつくの? スピード調節が出来ないの?
AT車なんてでかいゴーカートと思え。
足はアクセルとブレーキだけ。
あとはハンドル操作に集中すればいいだけ。
簡単簡単、ヘでもねーのよ、と思いこむ。
車にのまれちゃダメよ。
初めのうちは、流れるような操作はできないもの。
ひとつひとつの操作を、確実にこなしていくことが大事。
初めのうちは、ギクシャクしてもいいから、
ゆっくりと各操作を行ってみてはどうか。
あと、家に帰っても、空いている時間を利用して、
イメージトレーニングをする。
いすに座って、実際に手や足を動かしながら
コースを走っている所を想像するといいよ。
>>94 >>93 >>97 (;´‐`)皆さん優しいアドバイスありがとうございました。
具体的に言うと、ほぼ
>>97さんの言うとおり、
ハンドル切りすぎでふらつき、
それに注意すると、角を曲がりきれず、
ブレーキ操作も危ういです。
頭では分かっているのに出来ないというのがもどかしいですね。
では、そろそろ行ってきます。
アドバイスどおりがんばってみます。
(ちなみに私、女です。。)
音楽聴きながら運転できるのか
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 17:47:06 ID:Pi1dJY8v
県の学科試験の後もし受かったら抽出運転なるものがあると
聞きました。無作為に受かった人の中から選んで運転させると言う
物らしいんですが、どんなコース走るんですか?路上ですか?縦列駐車
とかするんですか?
>>100 路上。
うちの教習所では「万一当たったときのために」って試験場の周りのコースを印刷した紙をくれた。
でも誰も当たらなかったよ。
滅多にあることじゃないらしいので、あまり気にすることないと思うけど。
そう言われてみれば、抽出運転に当たった奴の話って聞かないなぁ。
>>102 卒業生に初心運転者の事故が多い(しかも大きい事故)
学校に当たるという話を聞いた。
>103
ああ、俺の行ってる所、毎年県内トップらしい(w
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 20:54:18 ID:/1ORM0rw
高速教習が終わって、技能教習は残り4時間なんですが、
第二段階の効果測定になかなか受かることができず、先に進めません。
このままだと夏休み中に取れないかも…さすがにちょっと焦ってきた。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 21:17:54 ID:WiEu1TnD
やっぱり学科問題は、一夜漬けだと厳しいのよ。
毎日30分でも15分でもいいから、寝る前に教科書を読む。
あるいは、毎日少しずつでもいいから、学科問題集を解く。
こういう積み重ねをしていると、筆記試験なんて無問題。
自分はたくさん勉強したっていう自信もつくしね。
応急対策としては、何度も出てきてるけど、
問題集を買ってきて、一通り解いてみる。
正解した問題は理解しているわけだから、
間違った問題を復習し、なぜ間違えたのかしっかり確認する。
そして、もう一度間違えた問題だけ解き、全問正解を目指す。
2冊くらいこれをやれば、よく出る問題の傾向もわかるし、
引っかけのパターンのつかめる。自分の弱点もわかる。
あとはあなたの頑張りしだいね。
音楽聴きながらできるとこもあるのか
俺は音楽かけるとエンジンの音きけなくてダメかもしれん
考査は一発合格
明日もあるけど面倒だから出るのはやめとく
考査一発合格だったからって油断して仮免落ちたりするんだよな
今日は複数教習なのに相手がキャンセルで1人で乗る羽目に。さらに教官もはずれた
その教官は自主経路なのにずっと指示してて、その後の時間の教官に駄目だしされてた人だった
危険予測ではディスカッションの時間に教官のタイヤ交換が安かった等の雑談を聞かされ・・・
あんま教習になってない気がするんですが、こんなんでいいんですかね?
複数教習っていいよね、自信回復になる。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/11 23:00:16 ID:/1ORM0rw
卒検の時、コースの道順とか自主経路の道順って教えてもらえますよね?
コース覚えるなんて100%無理なんですけど。しかも5種類ぐらいコースがあって
どのコースを走ることになるか分からんし。
>>110 道教えてもらったら自主経路にならないよ。
>>94 んなもんあるのかよw
漏れの行ってたトコの教習車は、エアコンスイッチ、教官用クラクション、
ウィンカー&ブレーキランプ確認用インジケーター、ブレーキ圧力計、時計
しかなかったぞ。さながらラリーカーのようだったw
>>110 教えてはもらえないよ。
何のために自主経路やったのさw
試験前にコース表をもらって、それをみんな必死こいて覚える。
うちはコースは4種類だったけど、やや簡単なコースとちょい面倒なコースがあって自分にどこが当たるかドキドキだった。
今日、バック、直線バックやってきました。
悲惨でした。終わったあと教官に
「もっかいバックやっとく?5000円だけど」なんて言われ、
もうヤヴェ・・
疲れてて集中力欠いてたミスが多かった。
次の講習からは、全部口に出して操作しよう。
「角とリアの位置は・・これくらいで・・ハンドル2回転して・・ゆっくり・・ゆっくり・・zzzzZZ
今日2回目の運転練習だったのですが、教官にハンドル操作について質問した所、
「反抗的な態度をしないで下さい」と言われてしまいました。
クルマを一時停車後、教官と10分程口論になり、結局教官は「不適切だった」と謝罪したのですが、
他の教習所における教官もこんな態度が普通なんでしょうか?
正直、今でもまだ凹んでいます。
>>110 コース聞けなくても、確認はおkだった気がする。
「次の交差点を右折ですよね?」みたいな。コース外れそうになったら教えてくれるし。
>>113 漏れんとこは自主経路区間は自分で勝手にルート決めたなぁ。
漏れはわざと面倒なルート選んで教官に変な顔させた記憶が・・・w
>>115 そりゃー教官がDQNだわな。
わからんこと、疑問に思ったことは、
どんどん質問するのがよろしい。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 00:31:55 ID:TuU1yzI5
>>110 自分のところは検定開始から2kmちょっとは検定員がコース指示出してくれて、
途中から残りの2kmちょっとがあらかじめ地図をもらったときに決めといた自主経路。
自主経路は基本的にコースは教えてもらえずで、
コース外れた場合にコースを外れたことと現在地だけ教えてくれるとは言ってた。
>>115 教官はどうか知らんが、少なくともお前は普通じゃなさそうだよ。
119 :
115:04/09/12 00:59:02 ID:e+uiHLzC
>>117 ありがとう御座います。気が楽になりました。
>>118 >
>>115 > 教官はどうか知らんが、少なくともお前は普通じゃなさそうだよ。
どういう点に関して「普通じゃなさそう」と仰っているのでしょうか?
前述の私の行動に対してでしょうか?それとも、ここでの私の記載に対してでしょうか?
若し宜しければ、後学の為、貴方がそうお考えになった理由をお聞かせ願いたいのですが。
>119
>118じゃないけど10分口論したところあたりでは。
あなたがどんな質問の仕方をしたのか分からないので
いちがいに教官がdqnと言えないね。
>>120 > >118じゃないけど10分口論したところあたりでは。
なるほど。そういう意味であれば理解出来ます。
確かに教習所内で、車内で口論し続ける姿は見られませんから、
その意味で私のとった行動は普通じゃないのかもしれません。
ご指摘、ありがとうございました。
>
> あなたがどんな質問の仕方をしたのか分からないので
> いちがいに教官がdqnと言えないね。
私の質問は、以下のような状況で発言したものです。
「障害物を避けて右に車線変更→障害物を避けてから左車線に復帰」という過程において、
教官の説明では「右に車線変更時には二分の一周、左に車線変更時では四分の一周ほどハンドルを回す」
というものだったので、
「どうして、同じ道路に入るのに、左に戻る時は右に行く時よりハンドルの切り方が半分になるんですか?」
と尋ねました。
>>121 ハンドルを○分の1週回すなんて教え方する教官もどうかと思う。
教習所内みたいに、いつも同じ障害物ならいいけどさ。
119みたいな熱いレスを見ると、教官との口論が目に浮かぶよ。
ま、ほどほどにね。
>>122に同意
既出事項だが、社会(路上)には様々な人間がいて、その人間がイロンナ事を
考えたり考えてなかったり(w しながら生きてる(走ってる)訳で・・・
教官に関しても、聞いてもコイツからは学べないな、と思ったら見極めて引くことも勉強。
同じことを同じようにしゃべっても、話す人間によって受け取り方が違うのもまた人間だし。
>>110 >>116 質問は減点される可能性あるから気をつけてネ
コース指示されてるとき道を確認するとかは大丈夫だけど、基本的に教官に判断あおぐようなのはダメ
左後方への直進バックの時、片手運転していいかな?
教本には片手OKでやってたけど、両手でやってたら凄くやり難かった。
教官に聞くかなかった・・オシエテ・・
>>121 とりあえず郷に入って郷に従えっていうじゃない。
車の運転は何でこうなるの?って考える人には向いていないよ。
感覚的にこういうものなんだと体で感じていないとね。
>121
教官が悪いとは思うが、車の運転って感覚的にするもんだから
あまり厳密に質問されるとウザがれるかもしれない。
もしかして教官に「これやってください」と言われて、やる前に前述の質問をしたのではないだろうか?
とりあえず教習はやってみて、自分の悪いところを教官に見てもらって指摘してもらいつつ
質問するのがよい。
障害物時のハンドルの件だが、教習所のコース(広さ)によっては障害物よける区間が短く
障害物後にすぐ右カーブがあるときは、カーブを曲がること前提に元の車線に戻る(カーブを
少し曲がりつつ戻る)ので障害物をよけるときよりもよけた後の方がハンドルの切りが少なめに
なる場合がある。
あなたの教習所のコースはどうなっているか分からないが何か教習コースの理由により
そういうハンドリングを教えているのかもしれない。
>122
でもそういう教え方はよくある。ハンドルいくつ分、ポール何個分、?km/hでシフトチェンジ。
あくまでも教え方の一つの方法。教習生は感覚を(感覚で)覚えるべき。
>125
左後方への直進バック?
道路右から左へ斜めにまっすぐバックすること?
>>128 前後2つのポールの間から、後方のポール寄りにバックするやつです・・
一段階見極めのときに、
サイドミラーで、ポールのラインと平行にしたら、
片手ハンドル+後ろ目視で進んでも大丈夫でしょうか・・
>>129 うちは、片手でも両手でもOK、
特に後方目視しっかりの時は片手でという指導だったよ。
でもその教習所ごとになんかわけのわからない決め事もあるかもしれんので
念のため、見極めの前に教員に確かめておいた方がいいと思う。
今日はとうとう修検だ。
見極めにとうとう登場しなかったバックは修検のコースに入ってるんだろうか…
>>129 >前後2つのポールの間から、後方のポール寄りにバックするやつです・・
えーと……よくわからんのだがw いったいどういう状況なんだ?
縦列駐車の練習なのかな……?
とりあえず、一般的なバックの手順など。
車の向きを決定させたら、そのあとは後ろを向いて片手ハンドル。
左手を助手席の背もたれにおいて、体をねじって後ろを向く。
右手をハンドルの頂点において微調整するのが基本。
両手でハンドル持ってたら、後ろ向けないからね。
MTの場合、後ろ向きに体をねじると、アクセルとクラッチの操作がやりにくくなる。
半クラをキープするのが難しいから、その点は慎重にいきたい。
>>131 >手を助手席の背もたれにおいて、体をねじって後ろを向く。
いや、これしたかったんですけど、
いきなりこれやったら、お前は偉いのか!とか言われそうで・・
見極め一発で成功させてみせます・・
>110
コースは覚えろ、とは言うものの、
地図は、信号待ちなんかのたびに確認していいのですよ。
ただ、信号で必ず止まるとは限らないわけだから、
「いざとなれば確認すれば」と思うわけにはいきませんよね。
「道を覚える」のではなく「曲がる箇所の目印を覚える」のが良いと思います。
>126-127
そりゃあそうなんだけど、そういう説明をするのも彼らの商売のうちでしょう?
車の運転を教えて給料もらってるんだから。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 09:01:13 ID:GPtY69iJ
>>101-103 滅多にあたらないとは具体的にどのくらいの確率なんでしょうか?
一人だけが選出されるんですかねー?
うちの教習所を出た人が最近ひき逃げ死亡事故を起こしたらしいので当たりそうな
気がして心配なんですが。
135 :
115:04/09/12 09:25:06 ID:govXg4NR
>>122 >>123 >>126 >>127 様々なご指摘有難う御座いました。
確かに、(おそらく)質問の数が多かったと思いますし、演習の前に質問することも何度か有りました。
そういう態度は私としても改めなければいけませんね。
感覚を学ぶには、ひたすら練習するしかなさそうですね。
今後も、心機一転して努力します。
改めて、皆様本当に有難う御座いました。
うちの教習所では、2段階に入ってから教官が教えてくれるコースと自主経路(これもちゃんと教官が教えてくれる)ばっかり走ってました。卒検の為に走ってるようなもんでした。なので卒検の時の自主経路はみんな全く同じコース…。
>>136 うちも同じだった。
卒検前の教習とみきわめでは卒検で走るコースだけを走って
左右針路変更も縦列も、自分が卒検でやる事しか教習中には練習しない。
そもそも路上に出て自主経路の教習に入った時に、
地図にスタートからゴールまでの赤線かかれた状態で
「今ここ(スタート)にいるけど、ゴールまではどう行けばいいと思う?」
と聞かれていた。赤線以外の道を走ろうものなら
「間違ってるから」
と注意される。
自主経路ってなんだろうと思った。
当然卒検では自主経路と言っても一度も地図を広げる事もなかった。
無事に卒業させる(放り出す)ことだけ考えてる感じですね(w
俺が行ってる所は、もちろん、自分で経路を考えますが、
知ってる限りで、とりあえず1人だけ、線引いちゃう教官がいますね。
そりゃまあ、よほど変わった脳味噌をしていなければ、答えは同じなんだけどさあ。
>>115 合わない指導員はどこの教習所にもいるだろうから割り切って考えた方がいい。
漏れも路上教習の1・2時限目に当たった指導員とは口論はしなかったがやや
気まずい雰囲気になった。
136です。
…でも私以外の人は、一度か二度は卒検と関係ないコースを走らせてもらえた事があると思う。
教官から『卒検コースをすぐ覚えられる子は他にイロイロ行けるけど、そうじゃない子は…ねぇ?…』って言われた。私も行きたかったよ…。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 13:50:01 ID:Ze/qdnND
第一段階、第二段階ともに、法律では
試験コースを地図にして渡してはいけないことになっている。
だから、教習中だけコースを記した地図を渡す。
教習も、試験コースを走らせて覚えさせようとする。
教習所の温情だと思ってくだされw
うちの教習所そんなもんなかった…_| ̄|○
うちは自主経路6コースあって
武蔵野方面か小平方面を毎回路上でやらされる。
そんで試験当日に検定の地図を渡されて走る。
でも検定自体は右折と左折一回ずついれればどのコースもかならずゴールにつけるというのが
よかった。
うちの場合は目印が非常に簡単だった上に試験の出発点に行く前に教官が運転する道が思いっきり
自分のコースだったので目印立てやすかったw
うちの教習所の卒検コースは、今まで行ったこともないようなところを走らされるw
普段の教習コースよりもずーっと遠くの、それこそ「ハァ?」な街中。
まあ、信号もわかりやすいし、道幅も広いのでそのせいかな。
なので試験前の地図を渡されたときは、みんな一言も口を利かずにじーっと地図を見てコースを
アタマに叩き込む。あんなに必死になったことって久しぶりだったよw
>>30 >「クラッチを切っている時間が長い=MT車の運転が下手」と考えて良いと思う。
禿同、あれだな原付取り立ての工房とかに多いな、チャリ感覚で乗るな
145 :
110:04/09/12 16:11:51 ID:VVW5nUjA
質問のしかたが悪かったみたです。
目的地まで行って、そこから自主経路みたいな感じなんですけど。自主経路開始地点まで道順は
教えてもらえますか?それとも学校出てスタートした時点から、いきなり自力ですか?
>145
教習所によって違うかとは思いますが、俺が行ってる所の基準で答えるなら、
> 自主経路開始地点まで道順は教えてもらえますか?
>それとも学校出てスタートした時点から、いきなり自力ですか?
これは、どっちもYesになっちゃいます。
すなわち「道順書いた地図はもらえるが自分で読んで自力で行かなきゃいけない」
修検&仮免学科受かりました!
学科で1つ分からないところがあったのですが、
「免許停止、また免許仮停止の人は運転すると無免許運転になる」
というものなのですが、これは正誤どちらでしょうか?
試験中は迷った末、正→誤へ回答を変えて提出してしまったのですが、
今になってみると正な気がするのだが、学科教本をみてもいまいちよく分からん…。
>>145 おらが通った所のプログラム
1.検定員が指示経路出発点まで運転。
2.3人組なら3番手の指示経路終着点=1番手の自主経路出発点。
3.3番手の自主経路終着点から所内までは検定員が運転。
4.検定員と運転交代して所内課題。
経路の設定は、検定前の事前説明の時@教室に地図とペンを渡されから、
発着点の指示を受けて、マーキングしるというモノですた。
149 :
147:04/09/12 16:55:48 ID:oom1VFYK
あ、「正」ということで自己解決しました。
ゴメン、説明が気に入らないから訂正
>>145 おらが通った所のプログラム(検定は3人組で行われた)
1.検定員が1番手の指示経路出発点まで運転。
2.1番手指示経路スタート、終着点=2番手の指示経路出発点。
3.2番手指示経路スタート、終着点=3番手の指示経路出発点。
4.3番手指示経路スタート、終着点=1番手の自主経路出発点。
5.1番手自主経路スタート、終着点=2番手の自主経路出発点。
6.2番手自主経路スタート、終着点=3番手の自主経路出発点。
7.3番手自主経路スタート、終着点から所内まで検定員が運転。
8.検定員が駐車措置をした所から自主経路スタート。発着点は3人とも同じ。
全ての教習所で共通ではないと思うから、参考程度に。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 17:17:23 ID:/ciAtJlz
教官によって言う事が違うって事ない?
昨日、自主経路+複数教習をやったんだけど
前の二人は合図も出さないし、確認もしないしで散々だったのよ。
で、俺は慎重に周りを見ながら運転してたんだけど
「もっと急いで!」とか「慎重すぎる。びびってるの?」とか言われる始末・・。
その前の教官には「ゆとりをもって慎重に運転しましょう」と言われているのに。
確かに俺はまだまだ周りが見れていない状況だけど、確認や進路変更や
車間距離などを重視してちゃんと考えながら運転しているのに
それを「消極的」だととられるのはいかがなもんか?と思ってます。
まだ訂正箇所があったOTL
誤:8.検定員が駐車措置をした所から自主経路スタート。発着点は3人とも同じ。
↓
正:8.検定員が駐車措置をした所から所内課題スタート。発着点は3人とも同じ。
言葉通り慎重「すぎ」たのでないの?
消極的というより、その教官から見たら運転にメリハリがないように見えたとか。
>151
教習所全体での戦略ではないかなあ、と思ったりもしています。
適切な運転には、153氏が言うように「〜すぎ」ってのは大敵だから、
どの方向にも偏らない運転を身に着けさせる必要があると思うのだけれど、
1人の教官が、その時その時で反対のことを言ってたら説得力ないですよね。
まあ、それぞれの教官の性格の問題なんでしょうけどね(w
でも、色々な考え方に接しておくのは損じゃないと思いますよ。
>>153-154 なるほど。。確かに自分の運転には「臨機応変」が
無いと思います。。明日からできるだけ視野を広く
持つように勤めてみます。
それはそうと、複数教習って勉強になりますよね。
まさに「人の振り見て我が振りなおせ」ですね。
中には「頼むから道連れにせんでくれ」って運転の人もいますが(w
>157
そりゃそうでしょう。
だから「我が振りなおせ」とおもうわけでね。
効果判定って
>>1-3 ぐらいにあるサイトを網羅すれば大丈夫ですかね
明日、本免受けに行きます。
朝から始まって終わるのは昼3時過ぎますよね?
どうでもいい事なんだけど、免許センターでお昼ごはん食べてる人なんかいるんかな?
食べないでお腹なったら恥ずかしくて。
>>160 3時は過ぎないかな
1時か2時くらいには終わるから
ちゃんと朝飯食べてれば昼飯くらいなら我慢できるでしょ
俺は明日卒検だ。どうせなら最後までストレートでいきたいもんだ。
でも今日の見極めは注意されることが多かった。
いつもはそう注意されることはなかったんでチョト自信無くした。
まあ明日のためだと思えば。
仮免技能落ちた…(´;ω;`)
>>165 なに失敗したの?
そこに気をつけて落ち着いて次がんばれ!
自分も今日受けてきたけど、自分が後ろに乗った時に検定受けた人も落ちたよ。
カーブで速度落としきれなくて縁石乗り上げ→そのまま突進、その場で終了だった。
たぶん落ち着いてやれば成功してただろうになぁ。
私が行くとこは売店あるんかなぁ?
試験に合格すれば、3時40分から免許証交付みたいです。
行きにパン一個買ってくことにします。
ありがとう。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 22:27:14 ID:Vckj5MtV
公安委員会のテストって県庁所在地まで行かないといけないんですか?
今日s字クランクやってきました。
何回も乗り上げるし、前のポールにぶつけるし・・。
今日は女の教官だったんだけどブレーキふむのぎりぎりためらってたら
「このポールが壁でこの車が自分のだったらこんなのんきにしてないでしょ!」
と若干キレぎみに言われました。。女の教官に言われるのってなんかヘコみますね。
こないだ教えてもらったときは優しかっただけに。
明日乗りたくないなあ。。
安全確認もいまいちうまくできないし、この先不安です。
おれ女の教官だったらわざとへまして怒られちゃうかも・・・(;´Д`)ハァハァ
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:17:03 ID:RYr6jhFn
>>110 オレの場合は、卒検前の見極め?のときに
全コース走らせてくれました。
2時間連続乗った気がしたけど、教習所によるのかな?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:23:33 ID:RYr6jhFn
>>170 操作に気に取られて、余裕が無いんじゃない?
クランクなどでは、まさに亀のようにゆっくり走る。
その代わり、直線とかではきちんとスピードを出す。
仮免までは、こんな感じでもOKだよ。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:24:47 ID:vkHaeVgz
>>168 県にもよるだろうけど、自分の県だと免許センター(県庁所在地)と、
山間部の方の警察署の2会場でやってる。
まあ県警察のサイト見れば分かるはず。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:50:09 ID:F2wdQUbt
そのテストに受からなかったらどうなるんですか?
免許もらえないんですか?
講習したら教官に判子もらえる紙あるじゃないですか。
あれ、俺7/8 が ”1”なんだけど・・orz
1:正しい操作の手順が出来る。
2:安全確認(ry
3:周囲を配慮し安全に(ry
4:(ry
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 01:21:22 ID:ujJP4Y5y
S字やクランクの時は、最初に教官の運転をよく見る!!
どのくらいの位置から、どのくらいハンドルを切るか。
とにかくよく見る!! 真剣に覚えこむ!! そしてその通りにやる。
俺は初トライで1度も縁石に乗らなかったけど、
それは教官のやった通りに操作したからだった。
最初はコレでいいと思う。しばらく乗ってるるうちに、
前輪や後輪の位置感覚は把握できるようになるよ。
車の予約って当日できませんよねぇ・・
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 01:28:32 ID:srjjuRT3
>>176 うちの県では卒検とかと同じように減点方式で採点していくらしい。どんなにひどくてももらえるらしいけど、
マイナス点を取ってしまうと卒検通した教官が再教習になるらしいw
>>179 当日予約は教習所によるんじゃない?
俺のところは、空いてれば予約入れられたよ。
キャンセル待ちって手もあるんじゃない。
>170
> 「このポールが壁でこの車が自分のだったらこんなのんきにしてないでしょ!」
これは基本的に正論。
170さんのことではなく、俺が見てきた中での一般論ですけど、
なんというか、真剣さが足りない人が、けっこういる。
シミュレーターで人撥ねて、はしゃぐなよ。照れ隠しかもしらんがいただけない。
縦列や方向変換で、毎回ポールにぶつかるって自慢げに語ることか?
「でも実際の路上で、何の問題もなく運転できてるし」って、
教習所の車だから、周りが避けてくれてるだけでしょうが。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 09:37:39 ID:cn3QgAP2
>>170 俺も同じようなこと言われた。路上で左に寄せて停車させるときに草むらに突っ込ませたw
「自分の車だったら絶対にやらないくせにw」と教官に言われた。その教官は優しい人だったから良かったが。
あと女性教官は男性教官より細かいところを見てくるのでウザく感じるけど、たまに乗ってもらった方が自分の運転をただせてイイ!
185 :
170:04/09/13 11:13:07 ID:dLveGQfn
みなさんお返事ありがとうございます。
私も女なんですが女同士だと分かり合える(?)ところ
があるかなーなんて考えてたんですが自分が甘かったですね。
でもまだちょっとヘコんでます。おじさん教官に言われたならここまで
ヘコまなかったんだろうけど。
別にぶつけたくてぶつけてるわけじゃないし、生まれて初めてやってる
ことなんだから失敗したってしょうがないじゃないかって思ってしまうあたり
やっぱり甘いんでしょうかね。。今日は頑張ってきます!!
昨日の女教官ではありませんように・・。
>>185 まあ頑張って…
ところでブレーキ踏むのためらうのはどうしてかな?
エンストしちゃうから?
>>185 自分も女だけれど、女同士で分かり合えるところがあるっていうのが分からん。
あっちは男女である前に「教官」なんだから、おかしいところは注意して当たり前だよ。
車って本当に危ないし、この先卒検受かって自分一人で運転するようになった時、
もう誰も注意してくれる人なんていない。事故起こしても
「でも私女だし、初心者だししょうがないじゃない」って思う?思わないでしょ?
教員は、あなたが男女関係なく、安全に真剣に運転することを教えてくれてるんだと思うよ。
チェックが厳しくて嫌になることあるだろうし、実際失敗することだってあるだろうけど、
それを「しょうがないことだし…」って思うんじゃなくて、
「次は失敗しないためにどうすればいいか」って考えて実行する方が賢明な気がする。
今日本免、無事合格しました。
どんな難しい問題がでるんだろうと思ってたけど、うちの県は教習所の効果測定よりはるかに簡単でした。
今日からやっと身分証ができてウレシイ!
>186
そういう心理ってのはありますよね。
俺なんか、エンストが怖いもんだから「まずクラッチ」って癖がついて、
よく教官に「まずブレーキですよぉ」って笑われてましたよ。
卒検ウカター
S字1回脱輪してしもた
次はF1並にアウトからインに攻めたいと思います。
考課測定五回目。落ちた
つぎがんがろう!
仮免技能おちたorz
右折で対向車見落としなんて・・・。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 14:54:59 ID:kjhSel6m
今日は初技能だった。アクセルがあんなに軽いとは…
力加減が難しい。発進時に4千回転までいってしまう。
カーブも蛇行するし、エンストも5回もかました…
明日も有るけど、女の教官だけには当たらないでくれ…
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 15:17:49 ID:RYr6jhFn
>>191 S字はカーブ外側の縁石が、ボンネットのどこを
通っているかを意識すると脱輪しにくいと思うよ(主観だが)
免許センターで今日学科受けて合格!!!!!!
晴れて免許げっと!!!!!! やった〜〜〜!!!!!!!!!!!!
ここでご教授いただいた皆様ありがとうございました<(_ _)>
>>194 うちも最初はアクセルそんなんだったけど2,3回乗るとコツつかめるよ
頑張れ。 女の教官って怖いの?うちは一切いなかったんだけど
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 15:31:27 ID:8nWhR6G3
>>196 試験やった後講習会あるらしいけど指されるって聞いたけど本当?
後抽出運転あった?
198 :
197:04/09/13 15:32:03 ID:8nWhR6G3
日本語がめちゃくちゃになっちゃった・・・
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 15:36:23 ID:F6UrEMx1
都会では免許が無い若者が増えている
行かなくちゃ自動車学校に行かなくちゃ
200 :
197:04/09/13 16:22:20 ID:8nWhR6G3
問題
問45
こう配の急な下り坂では駐車・停車ができないが、急な上り坂はできる。
答え、解説
問45 × 上り坂ではできます。
これは急な上り坂では駐停車できないけど普通の上り坂は駐停車できるって
事か?
できる
202 :
197:04/09/13 16:30:01 ID:8nWhR6G3
下り坂では駐停車できないが上り坂では急でない場合に限り駐停車
できるって事だよな。上の解説は。なんだかややこしい・・・
駐車も停車もしてはいけない場所
●駐停車禁止の標識や標示がある場所
●軌道敷内
●坂の頂上付近やこう配の急な坂
●トンネル
●交差点とその端から5m(おおむね普通自動車1台が停止できる長さ)以内の場所
●道路の曲がり角から5m以内の場所
●横断歩道、自転車横断帯とその端から前後に5m以内の場所
●踏切とその端から前後10m以内の場所
●安全地帯の左側とその前後10m以内の場所
●バス、路面電車の停留所の表示板(表示柱)から10m以内の場所
下り坂なんてどこにも書いてない
204 :
197:04/09/13 16:47:49 ID:8nWhR6G3
こう配の急な坂では出来ないって事ですね。
とすると
>>202の下り坂では駐停車できないってのは
違いますよね。分かりました、ありがとうございました。
トンネル内がダメで、橋の上はOKなのはちょっと疑問。 >駐停車
規模にもよるのだろうけど。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 17:15:21 ID:DlvtKioR
普通自動車免許を持っていれば、原付も運転できるなんて知らなかった。
じゃあ原付の教習があるのは何の為だ??16歳の人専用とか?
原付の免許について教えてください。
>>206 原付は16歳から取れます。試験場で学科のみ50問
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 17:25:52 ID:DlvtKioR
>>207 普通免許取った後に、学科50問受けるだけで原付の免許も取れるんですか?
お金はいくらぐらいかかりますか?
>>208 普通免許は原付の運転ができますので、新たに免許を取得する必要はありません
>>208 普通免許持ってたら原付の免許は要らない
>>206番に書いてある通りであってるよ
教習所で原付講習をやるのは一種の安全教育で
普通免許の正規の教習項目じゃない
>>197 >試験やった後講習会あるらしいけど指されるって聞いたけど本当?
先週の茨城では学科の成績優秀者(100点)は講師から質問されてたよ
>>200 なんかおかしくないか?
なんで答えが×なのに解説では「上り坂はできる」になってるの?
急な上り坂でも駐停車できないから×なんだろ?
問題文には急な上り坂って書いてあるんだから、普通の上り坂は関係無いだろ
>>197よ、納得するのはまだ早いぞ
免許ゲットしました!電光掲示板での発表はどきどきしますね。大型二種は
むずかしかったのか、合格者が一人もいませんでした。
>212
そのあとに「どういう意味か考えようね」が隠されている、と思いましょう。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 18:22:30 ID:XcfkXY6P
>>205 追突とかが発生して燃え上がったときのことを考えてみ。
トンネルの中だと、こんがり蒸し焼き……
他の関係ない車まで、こんがり蒸し焼き……
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:03:14 ID:mitnI4Cx
誰かこの三つ考えてくれないか(@u@.:;)
・若者の交通死亡事故の大半が、速度の出しすぎ、シートベルトの非装着が原因である、あなたの意見と心構えをのべなさい。
安全速度の厳守、交差点での安全確認厳守についてあなたの考え方をのべなさい
・安全速度の厳守
・交差点での安全確認厳守
>>217 一つ目はノーコメント
二つ目、安全速度の厳守について:確かに速度厳守は重要かもしれんが、
交通の流れから察するに、どう考えても不適切な制限があるのも事実である。
三つ目、交差点での安全確認厳守について:右左折しながらの目視は、
一時的とはいえ前方を見ないのだからある意味危険ではある。
しかし、原付やチャリを巻き込んで死亡事故を起こしたくないのであれば目視はすべきである。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:14:16 ID:XcfkXY6P
4つあるがw
安全速度と制限速度は違う
左折時に目視を怠って、自転車を巻き込みかけたやつがいたよ。
教官が補助ブレーキ踏んで、事なきを得たけれど、
検定なら一発アウトだし、実社会では教官は乗ってないしね。
俺も発進時(坂道発進とか)ウオオオオオオオオオオオンってぐらい踏んじゃう。
指先で押せと言うが 靴がでかいせいか指先曲げても何も変わらない。
素足じゃ駄目なんか
おれルームミラーと右側のドアミラーはちらちら見るクセついたけど
左側のドアミラーは見づらい・・・遠いのもあるけど教官のほうに視線むけたくないんだよな・・・
左折の目視はちゃんとするけどね・・・そのときもわざと教官のほうに視線はむけず
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 21:28:49 ID:vkHaeVgz
>>223 自分も同じ感じだった。
だからついつい後ろ振り返って目視でやってたけど、
検定終わった後で、そんなのは検定用の確認でそんなに大げさに振り向くとやると逆に危険だから、
サイドミラーを中心に確認するようにって言われた。
免許取ってからはだいたいそんな感じでやってるけども。
友達を助手席に乗せて左折時に目視すると
なんだ??
って言われる。
>>194 私も本日初乗車しました!(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
右カーブから対向車線へ華麗に暴走…orz
ゲーセンくらい踏み込むもんだとおもてたアクセルがあんな繊細なものとは…!
ちまちま頑張ります!
あとは第2段階みきわめ貰えたら卒検なのに
担当指導員と私のスケジュールの兼ね合いで
このままでは卒検が最低でも2週間後になってしまう。
大学4年で卒論に本腰入れたい、早く終わらせたいので焦るばかり。
(最近じゃ8月よりひどくなってきたような気がするなあ…)
ケガで1ヶ月の中断があったが、4月から通ってる(゚∀゚)
卒論が大事なので、10月に食い込むなら免許諦めようと思っている。
大学の講義がある日は、時間の許す限り夜に教習入れることにしたけど、
平日昼間に大学さぼって卒検受けようかどうか悩んでる。
(いや…今迄にも病気・ケガや法事で大学さぼったことあったけど…)
誰か…背中を押してください…
>>229 理系?進学すんの?
就職なら正直に免許って言えばいいじゃん。
言えないなら「適応障害」とでも。
ちなみにワタクシ院生。研究室には体調不良と申告。
途中で免許諦めたら絶対後悔するって〜。
と、偉そうに言ってる私は今日初乗車なんだけどねw
>>229 そこまでいって免許諦めるなんて絶対にもったいないよ!
大学4年ってことは院とかにいかない限り就職でしょ?
就職したらますます取りにくくなるよ。
卒論も大切だけど、せっかくだし今の内に免許取った方がいいと思う。
卒検、自分のところは土曜日にもやってるんだけど、
あなたのところは大学休みの日とかにやってない?
というか4年の今の時期、卒論のための研究以外講義なんてあるの?
今日初めて路上走ったんですけど、スピード上げるのがマジで怖い・・・
教官に言われて仕方なくアクセル踏み込むんですが、急に人が飛び出して来たらどうするんだろうって思います。
横断歩道も無い所で急に飛び出して来るヤツはひき殺しても無問題ってのなら気にせずアクセル踏み込めるんですけど、そーゆーワケにもいかないですし・・・
>>229 さぼってまずいほどに単位を残しているのなら、免許は諦めれ。
そんなでも無いなら免許優先しろ。
>>232 スピードが怖いのは最初だけです。
慣れてくると60出してても周りを見る余裕が出てくるよ。
危なくなったら教官がブレーキ踏むから(゚ε゚)キニシナイ!!
>>229 俺院生で今日卒検通った。仮免期限ギリギリ。
見極めで最後に乗ってから一ヶ月近くたってたから、ガクブルだったよ。
しかし、就活終わっててそれだけ卒研に入れ込んでるなら立派なもんだよ。
まあ、一日くらい「風邪引いた」で通用するだろ普通。
なんとしてでも取れ。
236 :
232:04/09/13 23:58:31 ID:tveFB3Xk
>>234 レスありがとう。
たしかに初めてだからっていうのもあるんですけど、どんなに注意して回りに人がいないのを確認してもなかなかスピード出せないんです。もしかしたらって思っちゃうんです。
これって臆病過ぎますかね?
>>236 自分もそんな感じで、最初全然スピード出せなかったし
右左折なんて30メートル手前から徐行していたんだけど
「そっちの方が車の流れを乱して余計危ない」
と言われました。
全ての歩行者がそうだとは言えないけど、早い車を見て飛び出してくる歩行者はあまりいません。
逆にノロノロと走っている車を見て「大丈夫かな」と飛び出してくる場合はあります。
あんまりびくびくしないでガンガレ!
238 :
229:04/09/14 00:03:41 ID:EW96/mt9
>>230-231 >>233 >>235 レスありがとうございました。やっと決心がつきました。
卒検を日曜日に限定するといつ卒業できるのかわからないので、もう平日でもいいです。
その日は大学休みます!
卒論以外の単位は心配しなくていいはずなのですが、どうもさぼるということに慣れてなくて…
>>230 文系です。自営業で就活やってません。
よく考えたら今を逃すと免許取れないんですよね…卒論終わって1月以降も人増えるはずだし…
仮免期限は12月初旬だし。
>>231 >というか4年の今の時期、卒論のための研究以外講義なんてあるの?
4年ですが週3回通ってます。
卒論が選択科目なので、卒論を落としても卒業できるように
他の選択科目を取ったためです(落とす気は無いけど)。
卒検は週3回行われていますが、うち2回は講義受けてる日と重なります(もう1日は日曜日)。
途中で腕折らなきゃ7月には教習所卒業できたはずなんですけどね…
いいんじゃないの?最初はそれくらいでいいと思う。
ただ、自分で運転する以上、リスクを0にはできないよ。
それがいやならバスと電車で移動するしかない。
241 :
232:04/09/14 00:38:46 ID:W4d4AnVw
>>237、
>>239 レスありがとう。やっぱり最初はそんな感じで、別に悪い事じゃないんですね。なんだか嬉しいです。
>自分で運転する以上、リスクを0にはできない
今更ですけど、車の怖さを改めて痛感させて頂きました・・・
>>197 遅レスですけど
抽出運転も試験管に指されるということも一切ありませんでした
ちなみに場所は府中です
今日本試験受けてくるのだが、
>>5の試験色々解いてみたが80点台しかとれん。
苦労して休みとったのに・・・やばい
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 02:15:27 ID:lASgNLWZ
俺の所は、路上1時間目で60キロ道路走らされるぞw
俺の印象は、車はスピード感が無さすぎ。
知らない間に70キロくらい出てて、教官に注意されてしもた。
あと、囲まれてるから安心感がありすぎ。
生身に直接ガツンとこないから、ちょっと緊張感がそがれた。
車のブレーキは、信じられないくらいよく効くので、
スピードに対してあまり恐怖感を持たないほうがいいよ。
あと、ちゃんと教官がブレーキに足を乗せているので、
あまりビクビクしなくても大丈夫だからね。
以上、バイク乗りの第一印象でした。
卒業した今は、安全運転に徹してます。
>241
がんがれ。
俺も路上に出た頃は怖くて、それでもスピード出さなきゃ教習にならんしと思って、
内心ではビビりながら60km/hとか出してましたよ。
239氏の言うとおり、車の運転ってのは、そういうことです。
免許取っても、お互いに初心を忘れず、安全運転でいきましょう。
>>243 俺も・・・明日効果測定なのに80点とか70点しか取れない。
つーかすごいひっかけの嵐だ、国語は苦手
おまいら、ガンガレ!!
>243,246
とりあえず「駐停車」と「追い抜き」だけでも重点的に覚えてしまえば、
(やって良い場所・ダメな場所。また、両者の共通点と相違点)
いわゆる引っ掛け問題に、それほど嵌らなくても済むと思いますよ。
90点取れ、というのは裏返せば10点落としても良いって意味なので、
100点目指して、あれもこれもと手を広げるよりも、
どれか「これは出ても捨てる」ってジャンルはあっても良いはず。
もちろん、全部覚えられれば、それに越したことはないですけどね。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 11:11:14 ID:n80q5ytW
卒検ってどんな事するんですか??
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 11:19:28 ID:BeF25xSF
>249
第二段階の終わりに自主経路設定という項目がありませんか?自分で
地図を見て目的地までの経路を決めるというものです。多分3時限くらい
それぞれ違った経路を設定して運転するはず。試験では6本位走った経路の
1つが卒検の走行ルートになり、どれが当るかは当日まで分かりません。
路上を無事にクリアしたらRバック、Lバック、縦列駐車の何れかが指定され、
合格できたら卒業です!ちなみに私も6月に免許取ったばかりなのですw
頑張って下さいね!
>>249 俺の所はある決められた地点(何ヶ所かある)まで行く。それまでは教官が指示してくれる
そこから教習所まで自分で決めた道を通って帰ってくるという感じ
後は所内で方向転換の右か左か縦列をやって終了。
俺は地元だから覚えやすいというか知っているから苦労はしなかったな
252 :
194:04/09/14 15:24:43 ID:GswNLxVx
今日は見事に1回目に女の教官に的中…
ウルサイ割りには失敗してから注意してくるだけで
訂正点を指摘してくれない。おまけに「こんなゆっくりしたスピードやだぁ」
と、直線で80キロ出させるし…(カーブは急ブレ―キかけなきゃ曲がれない)
2回目の時はおじさん教官で超親切で自分でもかなり上達したと感じた(エンストゼロ回だったし)
>>252 80`っておい…高速教習じゃないよな?
ネタじゃなかったら学校に通報しろよ
>>252 >>194のレスから判断すると、まだ所内での技能教習だよね?
そんな速度で所内なんて走れないでしょ。つうか走ってたら周りの教官気付くって。
よってネタと判定。ネタじゃなかったら、その教習所自体がヤバイ。
一般道でも80キロ制限の道はある、、けど路上教習でそこには行かん気がする・・・
80`制限の一般道て、それは一般有料道路じゃなくてか
北海道とかにはあるんかなぁ
バイパスのことだろ
所内で80まで加速ってどんな広さだよw
地方って教習所も広いのか?
うち田舎だけど立地が悪くて狭い。バックストレートで35`出すのがやっと。
車道外側線と路側帯の違いがわかりません
他に車が走ってなくて、カーブを30km/hくらいで回ってきて、
立ち上がりから一気に加速すれば瞬間的に出せるかも(w
念のためにストレートの向こうにも車を置かずに。
263 :
262:04/09/14 18:19:26 ID:ToBXPk0k
「車線を無視してストレートを斜めに突っ切る」を忘れてました。
>>261 車道とは別に歩道が設けられている場合、車道の端に引かれている白線は
外側線と呼ばれる
外側線は路側帯ではないので、駐停車の際には外側線を
またいでしまってもよい
>>252 >(カーブは急ブレ―キかけなきゃ曲がれない)
ブレーキかけるタイミングが遅いんじゃないか?
80キロだせるくらい長い道路でブレーキかける暇が無いはずは無い
ってか、自動車の法廷速度って60キロだよね?
なんで教官が80キロ出せなんて言うの?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 19:23:01 ID:C6En0HCt
俺が通ってたニコ玉の東○なら、余裕で80キロいけるよ。
敷地面積は、たぶん関東でいちばん広いんでないかな。
>>264 なるほど・・・、ということは路側帯には止まってはいけないんですね thx
>>267 ちょっと待て
>>264は路側帯に止まってはいけないなんて書いてない
路側帯に駐停車できる場合とできない場合の詳細は学科教本で調べてね
>265
自動車専用道路(高速でなく)で80km/h制限の所はありましょう。
正直、女性教官イラネ
かわいいなら別だけど、大半はオバハンだし、何かと運転にケチつけてくるし、
そのくせ重要な事は何も教えてくれないし。
聞いたところによると、女の子の教習生に対しては更にあからさまな嫌がらせするらしいな。
俺は女性教官にも担当してもらったけど親切だったぞ。
技能も学科も授業外でもいろいろ教えてもらえたし。
考えたら授業外の質問はいつも女性教官(3人)に教えてもらってたな。
何か下心があったとかじゃないんだけど。
別に男だからとか女だからとかって関係ない気がする。
女性でMT運転できてしかも教習所の教官っていうので羨望の眼差しで見ていた。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:27:53 ID:C6En0HCt
>>270 教習所や人にもよるだろ。
男だって陰険で皮肉屋なジジイとかいるじゃん。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:33:42 ID:g01G3MBR
免許取れたぜー!
学科試験満点取れました。
英検みたいに満点取ると何か賞状みたいの貰えると思ったけど何も
貰えないのね・・・皆の前で拍手されただけ
>>243 >>5のやつはちょっと難しいと思う。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 21:35:12 ID:C6En0HCt
>>273 裏校行かず、しかも初受験で満点ならかなり凄い。
>皮肉屋なジジイ いたwいたぞ
コースしゃべったあと無言・・
俺「あ、あの・・私の運転大丈夫でしょうか・・?」
教「・・・それ聞いて何になるの。誰だってできるんだから・」
俺「??????」
俺「そっ!そうですね!皆持ってますしね!」
あー、10発ぐらいブン殴っとけばよかったなぁー
きょ、きょうかんはただしい・・・
>>276 もしくは、あーそうですね。聞いた俺がヴァカでしたよくらい言ってやれ
>>279 当時はガクブルもんだったけどね・・俺何かしたっけ??って
多分ヤツは最前線で戦車とか運転してたんだろう。
それくらいの貫禄はあった。
>>266 嘘こけ。宣伝か?
俺もあそこだったけど、到底無理な距離だ。
俺が通ってる教習所は長方形なので余裕で80キロ出る(AT)
MTだとギアチェンジが大変
>282
でもその80km/h出る直線の前のカーブでおそらく3速くらいになっているだろうから
ギアチェンジなんて加速時の1回と減速時の1回、計2回しかない。それほど大変ではない。
>>282 まさか堤防沿いにある直線長いってのがウリの学校じゃないだろうな
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 08:55:23 ID:Q21kIQ8Y
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 10:07:04 ID:CvU67c+2
>>269 道路交通法で一般道のなかで最高速度の開放道路は時速60Kmまでと決まってますよ。
北海道の高速道路で札幌→小樽間は80Km規制されてます。地元北海道なので
教習でオーバートップまで入れて走れましたがw
>286
はて、俺はそのようには習いませんでしたが?
自動車専用道は、何も書いてなければ60km/h制限だけど、
一般道と違うのは、それを超える設定のところもある、と。
>>288 そうだね
うちの近所の保土ヶ谷バイパス(神奈川)は高速でなくて、無料で自動車専用で80km/h制限です
高速道路に分類される分け方もあるね、それ
教習所で80Km/h出せるってのは、
止まることを考えなければ出るとか、
教習車の加速が非常に良いとか?
今日申し込んできた。できれば2ヶ月以内で取りたいなぁ。。。
明後日修了検定
胃が痛い
80キロ出すくらいの気合で加速しろって意味だったのかもよ
効果測定の為に2日休んだ
漏れは教習中ほとんど無言なんだけど、教官が手持ち無沙汰で暇そうにしてて
話しかけた方がいいのかな?
>>296 常にイライラされたり
ハラハラされてるよりはいいじゃないか
なにも言われないと逆に不安になったりする
うむ・・・、教官が何か言わないと不安だね
あってるのか間違ってるのか終始心配
そうそうすごく不安
だから修了検定が怖い
>>244 うちも1回目から60キロ道路(国道3号線の6車線バイパス区間)走った。
あの流れの中から右折なんて絶対無理だ(w)
>>296 俺はそういう時に黙ってたら、急に
「もっと話し掛けたりしようよ。人として」とか変に深刻に言われた…
そっぽ向いてけだるそうな態度取り出すしさぁ。気分最悪だった。
初めて女性教官に当たったんだけど、マジでろくなのいなさそう。
自動車の運転を教わりに来てるのであって、そういうことは余計なお世話だと思った。
みなさんどれぐらいの期間でとりましたか?
自分の周りは1ヶ月とか2ヶ月ばっか。俺よりバカそうなやつも。
今の自分の運転だとほんとにとれるか不安だ・・・orz
>>304 仕事の関係で、8月に入校したけど卒業は翌年の3月になった。
でも、できるならなるべく間を空けないようにした方が良いよ。
女教官と話できるなんてうらやましいな・・・
ジジイの話きいてるのつらい
あさって1段階の効果測定があるんですがあまり勉強してません。。
教科書1回パーっと読むだけじゃマズいですかね??
そして効果測定に落ちる人っているものなんですか?
どうしたって受かる気がしない。。
>>308 効果測定はパソコンでやるんじゃないの?いつでも好きな時にできないのかな?
うちは合格するまで何度もチャレンジできるから3回もやればすぐ合格できた
実際俺は技能の空き時間にやって終わらせたからな。やりかたが違うのかな?
>>308 教科書パーッと読むだけじゃ落ちる可能性大。
教科書読むより、問題集をこなす方が試験には役立つ。
実際、落ちる人もけっこういるよ。
俺も、なんの予習も無しに、試しに受けたら見事に落ちたw
>>309 うちもパソコンで、時間内なら好きなときにできたよ。
合格するまでは何回でもチャレンジできる仕組みだったな。
一回受けるたびに金払うんでしょ?
>>311 効果測定の話??
うちも>>309-
>>310さんと同じでパソコンで問題やるだけで
お金かかりませんよ。仮免学科試験は受ける度にお金かかると思いますが。
あれ・・そうか。
>>311 効果測定は
>>312氏の言うとおりただですな。中には1回500円程度払うところもあるようですが・・・
ああ、やっぱ俺のとこ払うようっす 何か説明受けてるとき聞いたきがする・・
おお、すんません効果測定有料の所もあるんですね…。
教習内容も然りですが結構教習所によって違うもんですね。
最近は効果測定がPCのところ、多いみたいですね。
私の通ってるところは、マークシート塗りつぶして職員に渡して採点してもらう。
無料で何度でも受けられる。
>>317 そのような形式の宿題もあるよ。それプラスPCでの模擬テストで90点OVERが検定受けられる条件。
>>303 うわ〜 最悪やな
確かに、たまにいるなぁそういう勘違い女。
(教習所に限らず)
教える立場だけど、相手は客だって事が
分かってないんだろうな。
効果測定、パソコンで好きな時にできる&無料っていいなー。
自分のところ、一段階の場合は1回2200円、二段階の場合は1回2600円かかるよ。
その上、曜日・時間指定あり。普通の学科試験さながら教官の監視の元
マークシートで受けないといけない…。
お金がかかる上に落ちると技能も進まないという。そのせいか、みんな結構勉強してるけどね。
教習所のネット試験やってみた(仮免試験)
4つやって、4つとも85点。orz
ちょっとまずー 焦ってきた・・
>>320 それ高いねえ。
うちも効果測定はパソコンで、好きな時にできた。
仮免の時なんて3回目でやっと受かったから、有料だったら厳しかったなw
で、効果測定の部屋(教官室なんだけど)には練習問題のプリントも置いてあって、
時間があまった時には自由にもらってきて自習室でみんなやってた。
ひっかけ問題なんかもけっこうあるから、やっぱり教科書だけよりも問題沢山解いたほうがいいよね。
うちのとこは一時間前に予約いれないとできないらしい やっぱ金かorz
効果測定で金を取られるのは痛いねぇw
みんな試験がんばれ。
えーと昨日やっと普通MT免許取得いたしました…。
大学生なんで夏休み中に取れて本当にうれしいです。
第一段階で復習項目に泣きそうになりましたが取れて本当によかったです。
ありがとう。
>300
俺は、根が図々しいのか、教官が黙っていれば、
特に注意すべき点もなく、無事に運転できているのだな、
と思うようにしていますよ。
や、実際には、そういう性格の人なんでしょうけどね。
面白いのは、ほとんどの教官が、基本的に丁寧語で接する中、
一人だけ、やたらと威張った感じの話し方をする人がいるんだけど、
見たところ、この人が、教えるってことに関しては一番なんじゃないかと。
「よし、行け」「次の信号左だ」「後方確認せんか!」って感じなんだけど、
ちゃんとできたことは、ニコニコと褒めてくれる。「おう、今の駐車、完璧」とか。
やっぱ、そういうメリハリが大切なんじゃないかって思いますよね。
>317
俺が行ってる所もマークシートです。
県の試験がそうなので、慣れとけって意味もあるみたい。
卒検前の95問のは、県の試験の解答用紙をコピーしたものを使うしね。
知らないけど、試験がPCだって県もあるのかな?
合宿で来てる子はPC使って勉強(効果測定ではない)をしてるけど。
効果測定、うちは3回受からないと駄目だから面倒だよ。
俺は最初の適性検査の結果で運転を格好良く見せる傾向が強いと出たためか
誰も一度も褒めちゃくれん
度胸もあるとか言われたけどそんなことはないさ
その検査何か大きく間違ってんじゃないの?
>328
いずれ分かる日が来ると思うんですけど、
分かった時には遅かった、とならないように慎重にね。
卒険受かった。手ごたえはあったが受かるとうれしいね
縦列だったからラッキーだったな。これから本免に向けて勉強します。
>>331 うちでは第二段階の学科で「運転と性格」って授業の時に
適性検査の詳しい数値の説明とかしてくれた。
おれは「神経質」「自己中心的」とか精神に難ありだった・・・
質問のところで「世の中が嫌で死にたくなる」にまるをつけたりしたからかな・・・
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 14:15:50 ID:6s9u4I6/
>>331 俺の所は、入説・教説(ここで適性検査)・学科第1(結果返却)がワンセットだった。
334 :
333:04/09/16 14:16:33 ID:6s9u4I6/
適性検査なんてのは目安みたいなもんだよ
本人の自覚してない隠れた性格がでることもあるけど、
別に教習に影響するわけじゃない
あと、
>>328は自覚を持ってないだけかもしれない
運転の際の性格的な問題点を意識するための検査だから、
結果がそう出たなら気をつければいい
検査結果を否定しても、なにも生まれないしね
>>332-335 ほうほう 原簿見落としてたかも・・
まだ1段階だからわからんかも・・
しかしやばいな
「常に自分が思ってることを他人に知られてるような気がする」
というサトラレみたいな項目にチェックつけちった。・゚・(ノ∀`)
>336
335さんは教習に影響しないと言ってて、これはウソではないんだけど、
正確に言うならば、教習内容には何の変化もないけれど、
教官が、やたら同じことばかり注意してくる鬱陶しさ、というものはあるかも。
適性検査の結果を見て、この人はこういう性格→こういう運転になりがち、と、
指導方針を決めるので、その、性格によって出やすいミスであるとか、
陥りがちな、ちょっと危ない運転なんかについて、何度も言われるかもしれない。
328さんみたいに、把握できていない性格に絡めて、何度も言われると、
それはちょっと鬱陶しいだろうかな、とは思いますね。
質問
社会人で免許が無いんだが
取ろうと思っても無職にでもならない限り無理っぽい
合宿も2週間以上が多いからまとまった休み取るのは出来ない
で直接免許センター行って取ろうかなと思うんだがどうよ?
こういうやり方で取った人居る?
やっぱ大変ですか?
>>338 10回は落ちる覚悟しておけよ
教習所で最短34時間習う事をまったく教えられずに検定受けるわけなんだから
さらに学科もしっかりあるしな
やっぱ大変ですか?
とか言ってるうちはやめとけ
>>338 広い私有地で誰か運転の上手い奴が都合のいいときに練習に好きなだけつき合ってくれる、とかでなければ無謀。
おとなしく教習所で取った方が費用はともかく時間は節約できると思う。
そのうち都合つけて行った方がいい。
私有地なんかで運転経験あるとかならともかく、
まったくゼロから、っていうのならばまず無理でしょう。
結局、期限いっぱい使って教習所に行った方が、
経済的にも時間的にもオトクってことになるのではないでしょうか。
自分で運転技術を切り開くって言うのは、それこそ膨大な時間と余裕が必要だと思われます。
よしんばそれで免許を取得出来たとして、果たして緊急時にきちんと対応できるのかと…。
身分証明として使うってんなら別だろうけど。
土日使って教習所行けよ。
皆さんレスどうも
時間作って合宿で取りにいきます
なんとかストレートで免許ゲトー
でも大学在学中は運転する機会が無いに等しいので、ペーパーになる予感
身分証明だったら、今なら住基カードがあるな
役所へ行って僅かばかしの手数料を払うだけで
何の苦労も無く、公的な身分証明が手に入る
今日入校式だったけどいつから技能に入るか迷う。ビビリだからなかなかふんぎりが。。。orz
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 20:48:24 ID:MAQu/NGT
>>344 ほとんどの人間はストレートで卒業するのが当たり前なんだよ
いちいち得意げにかいてんじゃねーよ、バカが。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 20:58:34 ID:L9KQOWjj
>>338 大学時代に明石試験場で2輪の限定解除(今で言う大型2輪ですかぁ w)
をして、これなら4つ輪もいけるんちゃうか? と思って、
就職して東京移った後に府中試験場に数回通って普通免許取得したよ。
たしかカリメンは2回、本試験一発で通った。
当時、漏れは普段GPZ900Rに乗ってたんだけど、
自動車の練習はしなかったぞ。
多分、今はAT限定とかもあるから余裕じゃないかな。
府中は明石より試験官も良い奴が多い。
東京なら試験場で取るのがお薦めだね。
今日ATでの、信号・標識を意識した運転した。
そんとき別の車に乗って、
車の死角チェックを実際にしたのね
(後ろ左右に、バイクあって)
んで、乗って
教 「バイク見えないでしょー」
俺 「ええ。実際目でみると良く分かります」
俺 (バックミラーを触る)
教 「!!!!!!!!!っちょっと君!!
バックミラーその位置でいいんだから
ミラーいじってバイク見えたって意味無いだろ!!
君おかしい??!!何やってんの(糞笑い)!!」
俺 「・・・・・」
をおぉぉぉぉぉるせぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!クソオヤジ!!!!!wwwwwww
バックミラー 後部座席しか映ってねーーーーーんだよぉぉぉぉ!!!!!
こんなクソミラーで何が見えるっつーんだよ!!!!!!!(プゲチョップwwwwwwwwwwwwwwww
あーすっきりしたぁ(w
最初の「見えないでしょー」の時に気付かなかったの?
ここで吠えてないで、ちゃんと教官に言いましょう。
>>350 いや、自分の運転姿勢でのミラー位置で
確認したかったんだ。見えないってことを。
というか、教習車に乗ったときに座席・ミラーの調節するように指導しないのかな、その教官。
うちは座席、シートベルト、ミラーの順に毎回必ずやらされたけど。
>>352 死角確認するだけための、廃車のセットなんだわ。
運転の時はちゃんとミラー・座席合わせてるよ(;;
確認したいとか、そういうことじゃなくて、
自分勝手に何らかの行動を起こさないほうがいいよってこと。
自分だけ分かってても、教官に伝わってなければ仕方ないでしょ。
「自分勝手な行動を取るやつ」って思われて得することなんてないんだからさ。
教官におもねっているようで嫌かもしれないけれど、
意思の疎通は、ちゃんとやっておいたほうが自分のためだよ。
今実地が大体中盤を通過したぐらいなんだけど
未だに車乗るの緊張するよ、車に乗って発進までがすごく嫌な時間
それに走りながらてんぱるし、口の中乾いちゃって口臭は気になるしw
それでも何とか効果測定みたいな紙もらって、神経質と状況判断に注意入ってて
他は特に問題なしだった
最後までやっていけるか心配だ、学科も勉強しないといけないし
バイトや仕事しながら通ってる人尊敬するよホントに
>>347 仮免卒検etc全てがスレスレだったんだ
ごめんな、自慢にもならないのに得意気に書いて
技能6時限でやっと項目1−4終了(MTです)。これってやっぱ遅いよなあ。
今日の教官に「おお、5年に一人の逸材だ。悪い意味で」と言われた・・・
で・・・今日カーブとまがり角重点でやったけどさ、それが上手くいかないのなんのって。
カーブは良いとして角がまるっきり×。毎回教官にブレーキ踏まれた。教官素晴らしい笑顔ですた。
ハンドルきる量がイマイチつかめないのですが、なんかコツはないですか?
>>357 場内では教官から「速度出して」と言われるとき以外は
とにかく ゆ っ く り や る
焦ると操作がおろそかになるが、速度さえ遅ければ立て直せる。
カタツムリのようにノロノロやっても別に減点はされないんだから、ガンガレ!
>>357 月並みだろうけど、頭の中で走行ラインを引いて、その上を進む様にすることかなぁ。
ハンドルは切ったままにしておけば、浅くても意外に曲がるものだから、
ちょっと不安に思ってもそこは「こらえる」。
最初から「ここまで切る」とするのではなく、流動的にぬる〜っと回しつつ、
脳内走行ラインの曲線と車の旋回曲線が重なったら回すのを止める。
初めは余計に回したくなるけど、そこはひとまず我慢。
自分の場合は、こんなことを教官のオッチャンに教わりました。
イメージ的にはくねくねした縫い代をミシンで縫う時の様な感じ……分かりにくいか…
タリー
タリー 曲がるでし
(\_/)ノ⌒ヽ、
(´Д` )_人__) ))
今度卒業検定なんですが未だにエンストしそうで怖いです。
もしエンストしてしまったら一発中止ですか?
362 :
308:04/09/17 01:17:50 ID:D6cgv3SP
効果測定の質問をした者です。
みなさん返答ありがとうございました。
さっきネットで模擬問題を2つほど解いてみたのですが
2つとも44点でした。。
明日のテストがとても不安ですが眠いのでもう寝ます。
おやすみなさい。明日頑張ってきます!!
>>361 中止にはならんよ。中止の条件は修検とだいたいおんなじ
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 01:44:28 ID:YV+5WHFj
>>361 信号無視とか、致命的なことをやらなければ
点数的にダメでも最後まで続けられる。
戻ってしばらく待った後、担当教官から結果を知らされる。
その間のドキドキもまた、たまらんもんがあるがw
>>358-359 レスどうも。お二人の言ってることは全くその通り。
・無駄に速度が速い
・半クラと言われてるのに戻すのが早い
・余計にハンドルを切る、こらえきれない
アドバイスためになります。
>場内では教官から「速度出して」と言われるとき以外は
>とにかく ゆ っ く り や る
そういやあんまり「もっと速く!」とか催促されなかった。速ければいいもんと思って・・・
>月並みだろうけど、頭の中で走行ラインを引いて、その上を進む様にすることかなぁ。
今まで考えつかなかった。早速明日試してみます。
>>361 うちの兄貴は卒検でエンストやらかしたけど受かりましたよ。
みきわめに落ちたら金払うんですか?
カーブのさき(カーブ抜ける所)に目をやって、出口で車体がまっすぐなる様に、目線は出口重視(ある程度)で、自然にハンドルをきっていく。ってのはどうかな。ちょっと難しいか。
しかしこのやりかた、路上では通用しないな…歩行者諸々いるし。
意味不明、しかも長文ですいません…。
>>366 俺のとこは払うと思うな
車一回乗るのに約5000円とられるから
きみのところは知らない
今日は修了検定だ・・・
>366
教習所によりけりだし、同じ教習所でも、
追加料金なし、なんてコースがあったりするから、
自分で調べるしかないと思いますよ。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 08:21:08 ID:zX7c6kBw
今から二回目の卒検です
うかりてー
無線もシミュレーターもやらずに卒業した
通っていた教習所ではもうやってないと言われた
このスレでやった人のレスみて楽しみにしていたのになあ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:27:37 ID:dRSvr4um
たぶん落ちた
方向転換のチェックがいるらしい
教えてもらってねぇよ!
>372
方向転換のチェックって?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 11:44:29 ID:BODCYm5p
方向転換の際の左右後方確認側方確認後方確認です
>374
車を動かしながら、あっちこっちに目を配るあれですか?
もしそうなら、ええっと・・・・・・やるでしょう、普通?
それ無しでできちゃうテクの持ち主は落とし穴にはまるのかしら。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:28:42 ID:S665hTlB
うかりました
だれも応援してくれなかったけどありがとー
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 13:10:50 ID:YQO6eDzz
今日は女の教官二連発…
1人目は前回の嫌な奴だった。
最初はキレ気味で返事してた。そしたら相手も気づいて親切な対応になった。
でもやっぱり嫌い…
あと、教習所の中って追い越し禁止なのねw
前方に1回目の技能やってる車がいて、当然エンスト・路肩乗り上げ連発で
俺は、ずっと真後ろだったんだけど、運転手が女の子だったから(親切に?)距離をおいて走ってたんだけど
結局追いついて路肩に乗り上げて停止?してたから追い越したら、
「教習所内は追い越し・追い抜き禁止だからw」
と、笑いながら言われた。
>378
それは、最初に説明しない教習所が変だよね。
俺が行ってる所では、最初の実技の時に言われましたよ。
「こちらから指示しない限りは追い越し・追い抜き禁止」って。
つうか、まあ、微妙な車がある時は停まって待て、とも言われたし。
>>378 うちもそういう現場にあったら停まるように言われる。
というか言われる間もないほど躊躇なく進んだのか?w
コース内は、自分の判断で運転したらダメよ〜。
382 :
379:04/09/17 15:46:11 ID:QeRuW9ld
まあ、慣れてきたと判断されたら、今度は、
「今のタイミングは出なきゃダメだよ〜」とか言われるんだけどね(w
まあ、あくまで、習熟度によりけりってことですね。
それはそうと、明日は卒検。
今日のみきわめでは「特に問題ない。明日もその調子で」と言われたけど、
これで、とんでもない大ポカやって落ちたら恥かしいなあ。
384 :
357:04/09/17 17:29:42 ID:HBbS0y2L
ただいま〜
_| ̄|○
>>384 気にするな。
俺も今日、 ャ なこと言われて_| ̄|○だった。
でも、渋滞を思い出せ。あんなにうじゃうじゃ運転者がいるんだ。
同じ気持ちになったやつもいっぱいいる。
教習所内でよく追い越しをしようとする気になるな。
修了検定を受けようと自動車学校へ向かう途中いきなり気持ち悪くなり頭が痛くなり胃が痛くなってUターン
開始20分前にキャンセルしてきてしまった
今はだいぶよくなったけど朝のあれは一体なんだったんだ・・・
出発前になっても緊張しなくなって俺にも落ち着きだでてきたのかと思ったが気のせいだったのね
ただ体調不良で感覚鈍ってただけだったのかな
もうすぐみきわめなんだけど、ここにきて・・・_| ̄|○状態に・・・
技術的なことはいいんだけどそれに+状況判断(進路変更の確認とか)
になると車が変なところに行ったりぶつかりそうになったりしてボロクソに言われますた。
「これじゃ検定無理だよぉ?状況判断が遅い!」・・・でも、一度に色々できないよ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
しまいにゃクランクで初めて乗り上げた_| ̄|○ 最初にやったときはミスしなかったのに・・・
状況判断のタイミングがむずいよぉぉ(´;ω;`)ウッ…
初路上だった。
バスが轟音を立て、車体を大きく傾けながら自分の脇を追い越していった。
こわい。
>390
頭の中で号令かけながらやってみたらどうでしょう?
「ルームミラー、合図、サイドミラー、目視」とか。
そのためのイメージトレーニングも有効かと。
万が一、声に出しちゃったとしても、できないよりは良いと思います。
それから、やってらっしゃるかもしれませんが、
手間取りそうな局面に来たら、思い切り減速するか、
許される状況なら、いっそ停止してしまうと良いと思いますよ。
安全確保のためなら、決して叱られるものではありません。
>391
初じゃないけど、2回めか3回目の時に、
停車してるゴミ収集車の横を通り抜けようとしたら、
ちょうど真横に来た時に運転手氏が、いきなりドアを開けて、
俺「うへぇ、あるんですね、こういうこと」
教官「あるんですよぉ。良い勉強になりましたね」
ってことがありますた。
もれも・・・合図継続とか 左右の巻き込み確認を忘れちまう・・・
今日無線やってきました。
無 「はい、一号車発進してー」
俺 「うーぃっす」
俺無 「・・・・・・・・・・・・・・・・」
無 「そろそろ終わりー」
俺 「うーぃっす」
なんだこれ!!wwww
無線使わなくても出来るだろwwwwwww
無 「それじゃ次の角で停車してー」
俺 (止まる)
無 「次もあるから、エンジンかけたままにしといてー」
「バックじゃねぇっての!ニュートラル入れろ!サイド引け!」
俺 「わっ!分かりました!」
盗撮されてるのかと思ったよ・・こういうことか無線とは・・
バックにいれれば点灯するんだからわかるだろー
397 :
357:04/09/17 21:52:31 ID:2+cARd2f
>>386 すんまそ。7までは終わってました。
で、今日坂道かな?と思ったら、教官に曲がり角悪いから復習と言われた。
確かに全くと言っていいほどダメダメだったんで予感はしてたけど。
まあ結果は想像どおりで・・・結局坂道まで進めず、ずっと復習_| ̄|○
どうも左折が上手くいかず、終盤には右折までハンドル切りすぎと注意受けた。
せっかくスレでアドバイスもらったのに、全然活かせないぽ・・・
多少邪道だが、ハンドルの回し方は、
交差点左折はハンドルロックまで回しきる
交差点右折は一回転くらい
でやるとだいたいうまくいく
あとは、径にあわせて個人で調節してくれ
401 :
357:04/09/17 22:15:04 ID:2+cARd2f
>>398 8です
普通どんぐらいでクリアするもんなんすかね・・・
>>399 参考にさしてもらいます。
ハンドルのまわし方だったらだったらグランツーリスモプロローグでいいんじゃないか
>>401 参考にならないかもしれないが8で11(21、22、20踏切、AT)まで
404 :
357:04/09/17 22:35:06 ID:2+cARd2f
>>400 量はなんとなくわかるけど実際はね・・・
半クラが下手なもんだから、曲がるときにスピードがつい出ます。
>>403 兄貴もそんぐらいだった。やっぱ俺だけか・・・
>>395 無線で車内の音が筒抜けの教習所もあるらしいな。
漏れはずっと(・∀・)ヌソヌソヌーソ♪(゚д゚)ハシ!
って歌ってたけどw
ん?S字クランク?
坂道で4回も後ろに下がったのに終了検定受かった
教習だと一回しか失敗したことなかったのに・・・
仮免の問題はびっくりするほど簡単だった
あしたは初路上だ・・・こわ
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 23:53:11 ID:lrP5Y+1r
>>407 車道にはみだして並んで走ってる高校生のチャリには注意だ。
マジでこわい。
危険予測の本に載ってた事例。
「車の前をおじいさんが自転車に乗って走っていた。
ゆっくり追い抜こうとしたら、おじいさんが唐突に車の前へ倒れてきた」
止まって車を先に行かそうとして、足を付こうとしたところが側溝で、
足が付かずに真横にパタっと倒れてしまったらしい。
それを読んでからというもの、自転車を追い抜くときはドキドキです。
ほんとマジでこわい。
路上2回目にして工房自転車の飛び出しに遭遇。確かにありゃ危ない。
#あー飛び出してくるなー、と思ってブレーキに足かけてたら本当に出てくるんでやんの
>>358 >>365 漏れ、修検後の講評で「左折速度が遅すぎる」って言われた(w)
S字クランクが出来ね〜
半クラの位置がうまくつかめずエンストしまくりです。
スピードが上がりすぎてびびってクラッチつないじゃう。
あと巻き込み確認とかミラーでは見るけど目視が出来ない。
もう教習所がイヤになってきたよ。
そろそろ初運転だけどここ見てたら不安なってきた。上手くできるかなぁ。。。orz
>>411 SP上がりすぎてつなげちゃうの? 踏むんじゃなくて
>>411 半クラしつつ、スピード上がったらクラッチ切る。さらに落としたければブレーキふめばいいよ。
速度ほぼゼロになってもクラッチゆっくりつなげばエンストせずに前進するから。
スピード上がりすぎてクラッチつないじゃだめよw
巻き込み確認は路上に出ると嫌でもやるようになるけどね・・・
おれも教習所内ではやる意味も実感できないけど
路上いったら巻き込み目視をせずに左折なんて怖くてできねえよー
とりあえず教習所のなかではするフリだけして仮免げっとだ
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 01:49:31 ID:qVlR5Tc7
>>412 オレはスゲー楽しかったけどな。
ほとんどゲーム、ドライブ感覚(w
いざという時は、教官がブレーキ踏むから大丈夫だしね。
>>415 俺心配性だからやる前から不安なるんだよね。まぁ気楽にやってみる
実技2段階いったら、しょっぱなから路上なん?
>>417 いきなり路上だ・・・え?いきなり行くんですか?っていうくらいあっけなかった。
おれが路上はじめてなの、教官気づいてないのかな〜ってくらい普通に
「はい、そこ右折」って指示出してるから
「いやー今日初めてなんですけど緊張しますねー」って気づいてもらおうとしたら
「なにをびびってるかーわっはっは」って感じだった。とにかくあっさり・・・
>>418 フォォォォ!!やっぱりいきなり路上ですか!!こわいなー
>>419 まわりの道路状況にもよるけど、路上のほうが教習所のなかより乗りやすい。
直線ながいし、カーブも狭い教習所よりも急じゃないし。
おれは教習所のなかより路上のほうが楽しいし、ラク。
4日も間が開いたけど大丈夫だろうか・・・
誰か長期間で通ってる人いますか?
運転って期間が開くとどうですか?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:50:37 ID:qVlR5Tc7
>>419 クルマの流れに乗る。
サイドミラーでバイク、自転車を常にチェック。
強引な運転はしない(横断歩道を渡りそうな人がいたら常に停車してあげる)。
右左折は、顔できるだけ前にだし、安全確認(右左折中も強引に追い越ししてくる
バイクも居るので注意)。
交差側の横断歩道の信号もチェックし、点滅してたら
もうすぐ黄色になることを予測し、タイミング的に
止まれそうだったら止まった方が無難。
要は、常に危険を予測することだな。
とは言え、クルマの流れに乗らないとかえって危険なので
その辺の見極めが最初は難しいかもね。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 02:52:10 ID:qVlR5Tc7
>>421 4日の前に何時間乗ってたかによるんじゃない?
運転は身体で覚えるものだからね。
12時間乗りますた、学科が終わったので効果測定なんですが。
>>424 車を4時間ぐらい残して受けろ
それまでは勉強
何か微笑ましいな。
皆、焦らずゆっくり教習して下さい。
何事も慣れだよ!
道を譲って貰って「ピース」をしているアフォがいたら笑ってやってね
それ、俺だからw群馬ね。
後、事故にだけは気を付けてな!
わざと煽ってくる奴等もいるけど気にすんな!
スレ違いスマン
>>421 人にもよるけど、あまり間隔を空けないほうがいい。
週に何度か乗れるなら、それくらいがいいかもね。
車の運転で凹む人の方が多いから、
先に学科をどんどん進めてしまい、
後で車に集中する方が良い進め方だと思うよ。
>>425,427
どうも。
やはり学科を早めに終わらす方がいいんですね、二段階の時もそうします
4時間ですか・・・、あとみきわめ抜けば2時間・・・
とりあえず月曜日に効果受かるように勉強します、どうもでした
>>404 自分も8時限目丸々使って8を復習しましたよ。
それで次坂道だそうです。
あんまりクリアするスピードとか気にしてもしょうがないと思いますよ。
>>428 って1段階かよ!!
仮免学科は修了検定(車の試験)受からないと受けれないはずだが
効果測定っていうから2段階かと思ったじゃん
みきわめ終わるまで毎日2時間乗った
それから2週間あけて修了検定出たけどうかったよ
体が運転を覚えてる
>420
しかし、場内には歩行者も自転車もいないからなあ。
あれは極楽だよ(w
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 09:04:51 ID:17JBMcGs
おれは気が向いた時にしか行かないから期限あと1ヶ月半(笑)
次みきわめ→卒検です(笑)
てかおれの場合は免許取っても家にMTがなくてクラッチ操作とかギアチェンの感覚忘れると困るから間隔あけて忘れそうな頃に乗って…みたくやって感も多少あり(笑)
だから間隔あいて運転するのも全然平気になったなぁ
一番空いたとき4ヶ月半あいたからな(笑)
そのかわりと言ってはなんだが学科というか効果測定に凹まされてる(笑)
間隔あくから忘れちゃうらしくいつも88点(;´Д`)
次みきわめなのに効果測定うからんから卒検申し込みデキネ(笑)
質問させて下さい!
私は昨日仮免をもらって、実技のスケジュールを立ててもらったんですが、「S」「B」「P」「CM」「2KY」「HW」の意味がわかりません。
これらはどんなことをする教習なのでしょうか?
教えてください。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 12:30:09 ID:gim9VTIW
AT解除審査卒業しました。「車はATで取ったけど、運転にも慣れたし、バイクでMTのおもしろさに目覚めたので車もMTに!」という方のために簡単に体験談を。
・MT車での技能教習4時間後に、場内のコース(修了検定コース)を「卒検」として受けます。70/100以上で合格。学科試験はなし。
・技能教習ではMT1段階の要素を速修するものです。特に↓あたりがメイン。
・シフトチェンジ。特に減速時と停止時のクラッチ操作。
・低速走行(断続クラッチ:ATと違いクリープ現象を使えないので)。
・坂道発進
・法規走行(「教習所用」走行)の徹底
・乗り込んでからエンジンを掛けるまでの手順+停車後、外に出るまでの手順
・進路変更(ミラー確認→3秒→目視を終えて前を向いてから進路変更)
・カーブ前での十分な減速、交差点等での徐行
・教習料金は 32,000円+消費税+検定料5,000円でした。
・昔は苦労したS字、クランク、右左折あたりをスイスイと走りながら受ける技能教習は楽しかったです。教官にもよりますが、技術に問題がなければ世間話しながらドライブしているような感じで1時間が終わります。
>>434 その教習所独自の表記だと思われるので、窓口で確認するべし。
若い教官は口悪いの多くて困る('A`)
オヤジの方がいいな。
卒検受かりますた。
エンスト3回、後方確認忘れ1回・・・・・・合格?( ゚д゚)マ、イイケド
(↑自覚のあるものだけで)
俺も一段階終わりそうなんだけど、結構休みがちで遅れてる
最初乗り始めて言われたこと全然出来なくて、何やってるんだ見たいに怒られた
その前の実地では簡単な物で、教官も優しかったから余計へこんだな
でも教習が終わって車庫から出るときに雨がどしゃぶりだったんだけど
入りなさいって傘出されて一緒に戻った、戸惑ってたから出たり入ったりして戻ったけどw
その時俺の事が嫌いで怒ってるんじゃないんだなって実感したよ
でもプレッシャーに弱い俺は朝になると嘔吐しそうになったりして次の日休んでしまったけど
その次の日に出たら教官が「昨日は待ってたんだぞ」って言われた
それからは怒られずに、注意みたいな感じで悪いところは指示されてた
休みがちだからさすがに怒られそうだけど、来週から頑張ろう
ドライブスルーでハンバーガー買うのが夢だったり(´・ω・`)
「バスの中で本読んでも酔わないのに、自分で車運転してるときだけ酔うんだよねー。
ブレーキ荒いからかな、あはははー」と、よく笑い話のネタにしていたが
よく考えてみるとそれはパニック障害のせい・・・
ブレーキまともになってきたのにまだ吐きそう。つーか今日はマジ帰宅後吐いた。
441 :
426:04/09/18 17:35:20 ID:s7j8ctfd
>>439タン
焦らずゆっくり教習していけば大丈夫。
猶予期間は9ヶ月も(だったっけ)ある!
俺は6年前に免許を取得したけど
教官といつも口喧嘩しながら乗ってたなぁ(単なるDQNか…orz)。
教官に足を蹴られたりした事もあったっけ。
>>439タン、自分のペースで通って下さい。
免許なんか、取っちまえばこっちのもん!
愛車でドライブスルーでハンバーガーを買う夢
良いじゃない!最高じゃんか。
>>438 仮免検定でエンストかまして、
福本伸行の漫画みたいにぐにゃんぐにゃんになってミス連鎖→不合格になったクチなんだけど、
翌日の補修で「エンストは一回まで減点無しだよ」とさらしと言われ、
(´・ω・`)となった覚えが。
一回救済は別にして、エンストの減点って、案外低くかったりする?
仮免検定は信号、ふみきり無視したり、逆走したりしなければエンストしようが
うかるって言われた。でも脱輪はけっこう厳しいかもなー。
>>443 自分が受けた説明では、
脱輪しても切り替えしを落ち着いてやれれば減点されるだけでまだセーフ
脱輪したあげく、そのまま突き進んでしまったらそこで即アウト
だったよ。
二回目のエンストで一回目の分も含めて減点されるんだっけ。
たぶん点数は低いと思うけど。
で、4回すると検定中止って言われた。
446 :
357:04/09/18 18:47:27 ID:FE5eJqWA
>>429 おお、一緒ですな。お互い頑張りましょう。
これからはあんまり気にしないようにします。
>>421 兄貴は12月に行き始め、1段階途中からほとんど通ってなかった。
翌年の2月に1度だけ行き、本格的に行き始めた6月頭にAT教習が終了。
そこから鬼のように技能詰めて8月ギリギリに免許取りましたよw
>442
教習所によって違うのかもしれないけれど、
俺が行ってた所では、エンストが減点対象なのは卒検だけで、
(仮免検定は、短時間に連続させなければ無問題)
エンスト1回につき10点減点です。
その辺の減点や一発中止の内訳は、
危険予測の学科で、ついでに説明があったですよ。
それに、一緒に回ったやつは、駐車の時に人んちの車庫の前に停めてた。
(停車ではなく、エンジン切って降車する場面)
駐停車の違反は一発中止じゃなかったのかよ、と思っていたけど、
その子も合格していたから、いい加減な教習所なんだな、と。
さすが、初心者の事故発生率で県下ワースト1だけある(w
一回の技能教習料が8千円って高いよ!
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 22:07:04 ID:gim9VTIW
>>448 普通 4,000円〜5,000円じゃないのか?
なんか、特別なコース(いつでも予約OKとか、指導員指名可能とか)に入っているんじゃない?
>>448-449 うちも技能一回4500円だった。
ほぼ倍じゃん。
ほんと、何か特別なコースなんじゃないの?
第一段階なんですが技能と学科は同時に進めていったほうがいいんですか?
どんな感じで進めたらいいかよく分からん
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:56:26 ID:T65rtMRt
>>442 MTのエンストなんて大したことではないよ
昔は(ATが少なかったころ)は交差点でエンストする車が結構いた。
今はATばっかなので見ることが少ないけど
大型2種難しい…
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 00:57:20 ID:T65rtMRt
>>451 学科1〜10受けて仮前に受からないと技能受けれないよ。
>453 マジボケ?
>451
状況にもよるね。混んでいて技能の予約がなかなかとれない場合はさっさと学科を取ってしまう。
技能の予約が思うとおりに取れるなら同時に進めると。
あえていうと学科をどんどん進めた方が良いと思う。
(学科の内容が技能教習でも出てくるため)
>>453 一瞬びびった
>>454 サンクス。予約取ったけどちょっと先だからできるだけ学科進めてみる
>>453の言っているのは、技能検定のことだと思われ。
>456 そんなこと、みんなわかってるよ(w
458 :
451:04/09/19 02:09:25 ID:T65rtMRt
何か俺のところ変なのかな?(まあホントに変なんだけどw)
パンフレットには仮前に技能受けてるサンプルスケジュール載ってるけど
実際は仮前受からないと技能乗れないという…
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 02:17:33 ID:kGjlWBKE
>>458 受付でスケジュールについて相談すれば?
「できるだけ最短で」とか希望を言えば、とりあえずアドバイスくれるよ。
予約が入りにくいために学科先行するのなら、技能予約が取れるコマは学科に優先して取るべき。
下手すると、一段階学科10個を入校3日目で終わらせておきながら技能15回受けるのに1ヶ月近くかかったりするし(ていうか漏れ)
#平日昼間は行けない、という事情はあったが
>>442 俺のとこは何回エンストしても原点はないって言われた
まぁ出発で何度もエンストすりゃ発進もたつきで原点だろうけど・・・
卒業検定も踏切内でエンスト以外は大丈夫って言ってた
確かに。
ヨーロッパ在住なんだけど、エンストする人多いよ。
結構運転が荒くて有名な国なんだけど、ですぐクラクション鳴らす人多いんだけど、
エンストだけは大目に見てもらえる。
ATなんて滅多に見たことない。たまにベンツであるけどね。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 08:52:34 ID:XdidOU7z
>>461 別の場所でのエンストなら減点はないかも。
同じ場所で(特に坂道)4回エンストすると「発進不能」になって検定中止になるよ。
>>462 実家近くの教習所の路上教習車がベンツ様だった。
俺はそこには行ってないが、そこで免許取った奴に聞くと、からまれる、幅寄せされることが一切なく、
後続も十二分に車間距離とってもらえて安心だったと。
ベンツの仮免許の表示はある意味怖いかも。とこぞのご子息様が・・・
>>449-450 いや、何も特別なもの入ってないよ。
あくまで最低限のコースなので。
スクールバスとか施設が充実してるから
それで補ってるのかも。
それにしても8千円は高いな・・・。私が一日働いても足りないよorz
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 12:04:46 ID:XdidOU7z
>>466 普通四輪一種で1回8000円は高いなあ。
大型、特殊、二種免許とかの教習だったら分かるけど。
469 :
舘ひろし:04/09/19 12:07:49 ID:XGrWUA8X
ハンコを押してくれよ!
やっぱり運転席がいいですね
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 13:16:21 ID:id56O2LA
スクールバスなんかの施設・設備費は、入校時に施設利用料名目で徴収されてるはずだし、技能教習料には転嫁しないでしょう。
料金一覧表を見直してみれば何か分かるかもしれないけど。
うちは仮免試験8500円だった・・・('A`)
>>471 ATで学科技能あわせて255,100円だった。
あとは入学金が26,200円。
試験代・効果測定・補習料は別途料金が必要。
今日も自動入金機を確認してきたけどやっぱり技能一回8千円だった。
自分でバイトして貯めたお金で通ってるから、やっぱりキツイよ…。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:48:52 ID:kUiptcvw
>>473 ATだと技能は最低31時間乗らないといけないから
248,000円
残り7,100円が学科ってことになるけど
二輪の免許持ってるの?
計算してみたら免許取るまでにかかったお金全部
(申請料検定料写真もろもろ含む)で29.2万だった(MT)
476 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/09/19 19:12:25 ID:D5h4SV7I
技能8000円はありえないです。
事務所でよく聞いてみてください。
477 :
473:04/09/19 19:18:34 ID:IpyFTJyy
有り得ないよなあ、やっぱり…。
でも今まで8千円取られてたのは事実。
連絡して聞いてみます。
みなさん、有難う!
俺はMTで全部含めて220.000円
仮免の筆記を二回落ちたので+4100円(多分・・・)
免許センターで+4000円くらい(全然覚えてないやorz
約23万くらいかな
教習所も場所によって値段がバラバラなんだなぁ
今日初めて乗って気付いたんだけど、うちの教習所
ゆるい斜面の上にコースがある・・。いきなり
半クラ発進でたっぷり絞られたです。
初日って普通にこんなもんなのかなー。
質問です。
「自動車の所有者は、強制保険に加入していれば、任意保険にまで加入する必要はない。」
“任意”だし、加入しておいた方がいいものだけれど
“必ずしも加入しなければいけない”ことではないので〇にしたら、答えは×でした。
解説には
「強制保険で損害賠償できるのは人身事故に限られ、賠償額にも限度があります。
高額な損害賠償や物損事故、自損事故などに備えて任意保険にも加入しておきましょう。」
と書いてあったのですが、この説明と“必要”という言葉が結びつきません。
こうして“必要”と銘打つには、法的な何がしかがそれこそ必要だと思うのですが…。
単にこういうものだと割り切っていくしかないんだろうか。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:38:42 ID:XdidOU7z
>>480 「○」で正解だよ。義務じゃない(任意)なんから加入する「必要はない」。問題集のプリントミス or DQN問題。こういう問題での誤答は「事故」だと思って諦めよう。
俺が昔、同じような印象を受けたのは
『前の車を追い越す場合、原則として右側に進路変更してから行う。』(だったかな?)
答えは「×」。理由は「路面電車の追い越す場合の原則は左側に進路してから行う」ため。
こんな問題はできなくても合否には関係ない。オーソドックスな引っかけ問題(「一方通行」と「左折可」の標識と説明が食い違っている文とか)で間違わないようにすればOK。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 22:03:57 ID:1B0rpfKg
先生方、なるべく免許取得にお金をかけたくないのですが。
・教本を頭に叩き込む
・知人の車で練習しておく(M車)
・個人教習に通う
以外に良い方法、または実践されたことのある方はご経験を教えてください。
>>482 > ・教本を頭に叩き込む
→ある程度学科が進んだら、教本見るより過去問集をやる。その際、「×」と回答する場合はどこが間違っているかを指摘する。間違えた問題はテキストに落として何度も読む。
> ・知人の車で練習しておく(M車)
→路上走行する場合は、法定の要件満たせよ(仮免プレート、適格同乗者の指導)。
> ・個人教習に通う
→金かからないか?
<追加>
・追加費用(写真代、卒検費用、補習代金等)込みで安い教習所を調べ上げる
・絶対に補習にならないように死ぬ気で技能教習に臨む
<変則>
・個人教習に通えるのなら、↓の方が安くあがるかも。ATの仮免許だったら一発試験で取れるかもよ。
AT仮免許を一発試験で取得→仮免許入所or路上練習の個人教習→AT免許取得→AT限定解除審査受ける
>>480 考えすぎですよ。
法的云々というより、その手の問題は常識・モラルを前提にして考えた方が良いです。
(というか、多くの問題はそうなんですけど)
誰でも強制保険だけではカバーしきれないだけの事故を起こす可能性がある、という
ことは分かりますよね。
で、それを前提に考えると任意保険は当然必要・・・という答えが自ずと導き出せます。
その問題(の文章)は、「強制保険にさえ入っていれば何があっても大丈夫である」という
ようにとらえることができますし。
まあこの辺りは、学科でもビデオ等により習ったと思いますが・・・。
ウチの近所の教習所、限定解除が税込み\78000って!!
ぼったくりにも限度があるな・・・
うちは4〜5マンだった
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 00:54:15 ID:808hAGzp
>>482 学科は独学でもOKだと思う。
技能は試験場の運転コース開放を利用して練習出来れば
可能性はさらにあがるね(クルマは用意しないといけないけど)。
489 :
488 :04/09/20 01:03:24 ID:808hAGzp
ちょっと調べたら都道府県によっては、クルマもレンタルできるみたいだね。
「初めて触るのか?」
(イヤ、まだ触ったこと無いこと分かったくせに言ってるわ)
「・・ハ、ハィ!初めてです!」
「それじゃ、軽く握ってみて」
(イ!イキナリッ!・・・)
「わっ・・分かりました・・」
(ドキドキするわ・・わっ何、この感触・・)
「ゆっくりまわしてみようか」
(そそおそそっそ!!!!そんなことするのぉぉぉっぉお!!回すだなんて!!)
「ゆ、ゆっくりですよねぇ?ゆっくり・・ゆっくり・・」
「こっ、こんな感じですぅ?」
「いい感じだね。もしかして経験あるとか(笑)?」
(イヤァァァァァァァァァ!!!!!何言わせる気???先生!!)
「・・・い、いえ無いです」
「そうか。それじゃ次いくよ。ゆっくりアクセル踏んでみて」
(イヤァァァァァァァァ!!!踏んで!だんなんて!!! Sだわ先生!!!!!!)
「そんなに怖がらないで。もっとキツク踏んでもいいよ。」
(先生!!!それがイイの?そのほうがいいの?ヤダ、だんだん変な気分になってきちゃう)
「エィッ!(ブィィィィーン)」
「うぉぉぉっぉ、あ、あんた ウワsぁぁぁ (ガチャーン)」
(やだぁ、先生イっちゃったんだ・・・)
「・・・あのう・・・先生どうでしたか?私のその・・」
「全然ダメ。もう1回今日と同じことやるから。あと、次から厳しくいくから」
(先生変態だわ!絶対変態だわ!もいっかい踏んで欲しいなんて!!!)
・・・続く
>>486 そんな所多いよ。技能教習そのものは 4500円×4=18000円。
これに入所代、諸費用が加算されるので跳ね上がる。
入所代50000円所あるしね。
俺はあちこち探して、卒検込み40000円以下のところで教習受けた。
まあまだ卒業してないおれがいうのも何だが
指導員は厳しそうな人(主任クラス以上)に入ったほうがいい
たまの息抜きぐらいな感じで若い指導員や女の指導員に入るぐらいがいいと思う
意外に厳しそうな人ほどあんまり色々言わないし指摘が的確
路上出ても教官にあくびされるぐらい余裕のある問題のない運転できるようになってるはず
「だんだん慣れてきた?」
(ヤダ、先生いきなりセクハラ・・回数重ねれば上手くなるの当たり前じゃない・・)
「んじゃ、今日は直角バックでアソコに入れるからね」
(イヤァァァァァァァァァァァ!!!!!何それぇ!!!!聞いたことないわぁぁぁぁぁ!!)
「・・・あ、あの・・・そういうこと皆するんですか・・・私・・」
「・・やる。角の先が見えてきたら、思いっきり切って」
(?まさか自分から入れろって言うの?男って勝手だわ・・でも興奮しちゃう!!!)
「そう。そこ。そこらへんでギリギリになったら・・切り出して」
(イヤン(赤面)。先生声出しちゃって・・可愛い・・・)
「おい!ちゃんと左右・前後見なきゃダメだぞ。路上いったら・・」
(ッ!!路上プレイもあるのね!!羞恥プレイなのね!!先生!!)
「はい、ゆっくりそのまま入れる」
「ゆっくり・・ゆっくり・・・・ ヤダもう入っちゃいそう・・・」
「いいよ。入りそうになったら逆に回して」
(イヤ・・じらされてる・・・・・早くいれてほしいのに・・)
「!!先生!!!入れますぅ!!!!!!(ブィィィィンン)」
「うおおはおうふぁじあおあ!!!!(凄いGが)」
「入っちゃーう!!!!!!」
「はぁはぁ・・まぁ何とか入ったが・・ 白線が遠くに見えるのなんでだ?」
(白いのが遠くへなんて!!! 先生・・そこまで言わせる気・・そういうのが好きなのね・・)
「・・・私が思いっきりイッちゃったから・・・・・・・」
(言っちゃった!!私!言っちゃった!!!)
「その・・どうでした?わたしのバック・・」
「路上だったら大変なことになってる(失笑)」
(やっぱり路上プレイなのね。先生ずっとそれがしたかったのね・・大人ってみんなそう)
「まぁ、今日は一応OKしとくから。自分でイメージトレーニングしておくように」
(それってオナニーじゃない・・ヤダなんだか興奮してきちゃった・・)
「・・・・先生、また来ます・・」 (終わり)
498 :
480:04/09/20 13:29:20 ID:J8V67LAb
>>481 >>484 >>494 ありがとうございます!
そうなんですよね、問題にはモラルや常識で答えなくてはいけないものと、
法的な根拠があり、それを元に答えなくてはいけないものとがありますよね。
ただそういう場合も、解説には大体「法ではこうなっているけれど、注意した方がいいですよー」
と書いてあったりするので、この場合自分は後者だと判断したわけなんですよ。
つまり、「“必要”ではないけれど、入っておいた方がよい」とかそういうひっかけなのかな…とか。
深読みしすぎだったのかもしれないです。こうした問題を落としても大丈夫なように、
確実に取れるところはしっかり取れるよう勉強がんばります!
>>496 僕のシフトチェンジレバーがオーバートップに入りっぱなしです!
>498
ああいう問題は、取得後を考えさせるためにあるのであって、
まあ、正解を出すかどうかは二の次って感じなんじゃないですかね。
肝要なのは免許を取ることではなく、車を転がすことなわけで、
試験の時だけ完璧にできても意味が無いというか、
ちょいと考えさせることも必要、と考えているんじゃないか。知らんけど。
10点までは落としせるわけだから、気楽にいきましょう。
入学だけで33万もかかった
503 :
482:04/09/20 18:09:37 ID:Vu06XWe/
>>483,485,488-489
有難うございます。
ちなみに教習所抜きの一発試験はほとんどの確率で落とされるといいます。
(要は審査基準を厳しく設定するとのこと)
経験者の方、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
うちの弟が経験者なんだが、
散々、会社の車を無免許運転して磨いた腕があってのことだからなあ。
2輪の免許は持ってたから、その知識が活かせた部分もあったみたい。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:34:48 ID:WVQ6Lb7H
明日卒倹だぁ〜
緊張するかなぁ
今、自主経路で通った道を歩いてきた
次の右左折考えて、曲がり角からどの車線に入るか選ぶのに少し不安が残る箇所が、、。
ま、何とかなるか!がんばろぅっと。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 21:32:58 ID:oX+9C/2T
免許の更新の写真ってスナップ写真の切り抜きで大丈夫?
>>501 確かにそんな感じの問題ですよね。
自分の頭が固いのか、合否に関わる試験だとはっきりした答えがないと不安で不安で…。
おっしゃるように他で点取れるようにがんばります。
〜〜つけるようにしましょう
ってのはつけなければならないってことですか?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 23:16:41 ID:lE05xjfP
キツイ左折とかクランクとかで縁石に乗り上げてすぐ降りて
がくん!ってなるのは何点減点ですか?
まさか検定中止でしょうか?
>>510 乗り上げたまま向こう側に突き進んだら即中止だったよ。
自分が後ろに乗った時に検定受けた人がそれで落ちてた。
乗り上げても切りかえしがうまくできれば減点で済むはず。
確か10点くらいだっけ?そこは忘れた…
>>511 即レスありがとう御座います。そうですか…そうですよね…
次第一段階見極めなんですがどうしても見通しの悪い鋭角の左折が苦手で…
あああ、苦手なままここまで来てしまいました…
対向車線にはみ出すのとどっちがましかなあ。
いや、どっちも駄目なのは勿論承知の上でございます…難しいようorz
>>512 対向車線はみだしは、危険運転だから即中止だといわれたよ。
>>512 角度のきつい左折の場合、速度をぎりぎりまで落として落ち着いていけば大丈夫だよ。
うちの修検コースは左折して一息つく間もなくまた左折というものだったんだけれど、
>>511に書いた修検落ちた人は速度落としきれなくて、ハンドルきるの間に合わず乗り上げてた。
教官が「次左折だよ!次左折だよ!!」(速度もっと落とせ!!という心の声が聞こえた)
と叫んでいたのが心に残って、自分は落ち着いてできたよ。
速度出すところで出しとけば、右左折で速度落としても減点ってことはないからがんばれ!
左折の時巻き込み確認忘れると10点減点らしいから、それも気をつけてー。
>>513 orzそうですよね、危険ですよね…
>>514 ありがとうございます。
ついつい焦ってしまってるのかもしれないです。
あ!車来ない!今だ!みたいな。
もうちょっと落ち着いてやってみます。
ちょっとずつ左にハンドル切りながら右を見て対向車線も気にして…って
なかなかに大変ですね…。頑張ります
>>510 乗り上げてそのまま進んだら「脱輪」で検定中止。
乗り上げたらすぐ止まって後退してやりなおすこと(乗り上げ時の急ブレーキ・エンスト自体には減点なし)。
クランクだったら切りかえし3回までは検定中止にはなりません。
もちろん後退時には、左右後方をちゃんと目視確認する必要があるでしょうが。
左折時の対向車線へのはみ出しは、検定中止に該当する項目はなさそうですが、
左折は交差点の左側に沿って徐行するべきなので、減点はあるでしょう。
優先道路への左折でセンターラインを越えて左からの車の進路を妨害した場合は
「進行妨害」や「右側通行」で検定中止。
>513
俺が行ってた所は「はみ出し即中止」ではなかったなあ。
はみ出して、すぐに戻らなかったら中止だった。
具体的に「はみ出したまま○メートル走行」って決まってたはず。
(数字は忘れた。けっこうアッと言う間の距離)
大阪門真の証紙売り場、ちっさく「証紙売りさばき窓口」って書かれててワロタ
いや、どこへ行っても証紙「売りさばき」窓口て書いてあるじゃない?
あれってそう呼ばなければいけない決まりでもあんのかな
>>515 90度以上の左折なら、ハンドルは一気に回しちゃっていいよ
停止状態でハンドル回すと(すえぎり)タイヤに悪いけど、
ほんのちょっとでも動いていれば大丈夫だから。
状況によって使い分けるべし
今週高速行ってきます。
うちの教習車はブルーバードなんだけれど、上り坂での加速が結構厳しい。
これで100キロなんて本当に出せるのだろうか…限りなく不安だ。
いや、今までに何の問題もなかったんだろうから大丈夫なんだろうけどさ。
522 :
緊張して:04/09/21 21:37:21 ID:xydjWcub
ドンと一発。
教習車で屁をぶっ放してしまった。
教官、ごめん・・・・・・orzこの通り。
orz=3
今日無線コース覚えるとき、
教官が横で寝てたので、信号前で軽い急ブレーキしてやった。
起きた(笑)
勝った
うち一回だけ無線予定があったんだけど、進度の遅れから無線消えちゃった。
悲しいやら嬉しいやら。
今日初路上だったんだけど
坂道でエンスト三回した・・・orz
フットブレーキで発進するとエンストしないけど
早くクラッチつながないと後ろに下がるし
ハンドブレーキ使うとエンストする・・・
まじ路上怖い
効果測定なんて勉強しなくても余裕だろうと思っていましたが、こてんぱんにやられました。。。
自分のアホさに情けなくなりますた
ハンドブレーキ使ったほうがラクに発進できるはずなんだけどなー
>528
卒業してからの本試験も、再勉強してから望んでくださいね。
俺が受けた時は50人くらいの中で10人ほども落ちていましたよ。
かく言う俺も、前日にネットで問題集をやったら88点しか取れなくて(w
その夜と、当日の朝、さらに試験場に行ってからも勉強してました。
特に、2段階の学科→効果測定を終えてから卒業まで日が経つと、
脳味噌というのは、けっこうサクサクと忘れてくれるようです。
>527
よく分からんのですが、ハンドブレーキ解除してからクラッチ繋いでますか?
勉強から4年ほど遠ざかってしまった俺の脳は既に老化してる・・・。
一段階の効果測定なのだが受ける気になれない、勉強中ということでもう1週間ほど行ってない
>>532 一段階の効果測定に一週間対策してるんなら、
十分過ぎてかえって時間の無駄だよ。
自信をもって受けるべし!
落ちる落ちないより、
むしろ期間をあけることで運転感覚が鈍ることを心配したほうがいい。
2時限連続で狭路やったけど結局クリアできなかった。
といってもS字の真ん中のカーブのちょっと内回りって事だけらしいけど。
まぁ安心パックなんでじっくりやってきます...( ´ω`)っ旦
>>534 (・∀・)人(・∀・) 安心パックナカーマ
案の定、1段階で、もうすでに3時間オーバー。_| ̄|○
しかもまだ道は長い・・・・。安心パックにしといて正解だったよ。
今更言っても仕方ないが、最初からMTにせず、AT→限定解除
という選択肢を申し込む時、すっかり忘れていた。
ま、同じくじっくりやります。
>>533 はい・・・休みあけに行ってきます 意を決して・・。
女の人はS字クランクとか苦手らしいね
明日初運転だ。期待半分不安半分・・・どうなることやら
>>535 MTにも安心パックあるの?
いい教習所だね。
うちは安心パック、ATのみ。
>527
漏れも今日路上の時に坂道発進する場面あったけど、
ハンドブレーキ使って停車→発進の時にエンストしちゃって、
急いでハンドブレーキ上げないで発進したよ
個人的に後者の方が作業が少ない分やりやすいかな
うちの路上のコースの中に坂道発進を要する場所がない。
半クラで待ってりゃいいってのばっかり。
これで免許取得後大丈夫なのかな。
免許とったらAT車に乗れば良いんだよ
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 22:53:09 ID:Q8ifmtU8
ハンドブレーキを使わない坂道発進って卒検の時はしないほうがいいんですかね?
教官によってはすごいよく教えてくれたりしたけど別な教官の時にやったらすごい怒られてどうすればいいんだ〜というふうになってしまいまして
>>542 知らんが、ハンドブレーキを使う方やっときゃ問題ない。
>>542 教習所は基本を習うところだから、ゆるい坂でもハンドブレーキは使ったほうがいい。
免許を取って、自分でハンドブレーキなしでも下がらない自信ができたら好きにすればいいけど、
教習所でそれをやるのは×
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:23:06 ID:XoBRWPZZ
免許取得後にMTに乗ったら、サイドブレーキ使っての坂道発進なんて
余程の角度じゃない限りしないけどね。
教習所では普通に発進できる自信があっても、絶対に教えられた通りサイド使った方が良い
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 11:34:51 ID:j5FzBbYR
坂で止まったときすぐ後ろに車がいたらプレッシャー
かかる。
現実の場面で、サイド発進が必要なところって、立体・地下駐車場で後ろの車がやたら詰めてきたとかの場合以外ないよ。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 11:56:58 ID:OBj3FOT7
入院してしまった・・。
しばらく通えない・・。
泣きそう・・・・・・・・・・・・・。
>>548 路上1回出た直後に、ひざを怪我して2ヶ月くらい通えなかった。
そしたら、運転感覚モロ忘れでひどいことになったよ。
まあ、3回乗ればスムーズに乗れるようになったけどね。
検定直前だとツライかもね。
550 :
548:04/09/23 12:34:33 ID:OBj3FOT7
>>549 おいらは仮免とったとこです。
路上はまだ一回も経験してない。
きりがいいのか悪いのか・・。
はぁ・・。
レスありがとう。
>>548 うはぁ、がんばれ!
今日、風邪引いて応急救護(3時限連続の奴)
受けられなくてへんこんでたけど、
そんなんでへこんでちゃ駄目だな。
路上は所内に比べて操作に気をそこまで使わないから
気を張ってればある程度いけるよ。絶対体が覚えてるし。
教官もついててくれるから大丈夫っすよ。
もうすぐ、仮免なんだけど
2段階の応急救護って実際どんなことするの・・?
1時間目が講義で、2時間目が実技だったと思うけど・
俺すげー恥ずかしがりやなんで、すごくイヤです。
「大丈夫ですかー?」って言うだけです?演技いるの?
>>552 二人一組で人形一体あてがわれて
心肺蘇生法の練習した。もちろん「大丈夫ですかー?」付きだよ。
みんな恥ずかしがってたけど、結局みんな一通りやることなんだから
恥を捨ててやってこい。ガンガレ。
人形にかけより「大丈夫ですかー!」回りにアピールしながら「きゅーきゅーしゃよんでくだしー!」
「循環のサインなし!呼吸なし!」等絶叫しながら人口呼吸&心臓マッサージ
テンション低いと1からやりなおし
おれニンニクくったあとで人工呼吸やったからまわりのひとに迷惑かけたとおもふ・・・
>553
そうっすね。恥かしがってるとやり直しになったりするから、
開き直ってサクサク終わらせるのが吉。
今ならまだ、
「助けてくださいっ!」
ネタが使えるから使うとよろし。
一回羞恥心を捨てられればどんどん勇気が湧くし、
周りも和やかなムードになってやりやすくなる
ヤバイ。思ったとおりのことやるのか・・
恥ずかし過ぎる。絶えられそうにない。
俺が高血圧で、救護受けるかもしれん・・
応急救護は恥ずかしかった。
俺は「大丈夫ですかー」のところで笑ってしまって余計恥ずかしかった。
真顔で棒読みで淡々とやるのが一番良い。
応急で最後に蘇生を確認して、蘇生!!て叫んでけが人の手を上げるんだが、
教官が思いっきり人形の足を上げて蘇生!!!(_|_○こんな感じ)
て叫んで吹き出しそうになったYO!
やっべ、応急の予約土曜に入れたのに…
そういうの笑っちゃうんだよなぁ漏れ
人間なら'`,、('∀`) '`,、位のレベルだが、人形なんでシンクロ選手のようにパーフェクト
に足が上がるんで、心の中では爆笑寸前でえらいことになってた。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:12:31 ID:8rmQMv2g
お前ら…
応急の予約入れたばっかなのに…
笑ってしまう香具師って、歌のテストのときも笑ったりしたことあるだろ?
「大丈夫ですかー」(大丈夫に決まってんだろうがこんな人形風情が)
「大丈夫ですかー」(むしろこんな事言ってる俺の方が大丈夫か心配になってくるわ)
「救急車お願いしまーす」(俺が乗るべきだろうな)
とか考えていると笑ってしまうんだよなあ・・・
「練習でまじめにやれない人間が実際の事故現場で的確に動けるはずがない。」
自分は以前日赤で救急員の資格を取ったんだが、これはその時に指導員に言われた言葉。
救急員といっても3日行けば取れるのものなので、
教習所ではきちんと応急救護を受けなきゃいけなかったんだけどね。
こういうのは、周り気にしながら恥ずかしそうにやるほうがかえって目立つ。
はりきり過ぎる必要はないんだから、言われた通りにまじめにやるがよろし。
応急救護、実技が始まる前に友達と、
「でも、私ゼッタイ、実際にはやらないと思うしぃ」と喋ってて、聞きとがめた教官に、
「じゃあ君は自分が事故に遭った時にほったらかしにされても文句言うなよ」と、
けっこうきつい口調で言われて泣きそうになってた女の子がいたよ。
でも、この子、それからしばらくして、シュミレーターで横断者を撥ねたことを、
ほとんど、得意げに語っていたから、根っからの馬鹿なんだなと思った。
こういうやつは落としてしまえないもんかねえ。
568 :
567:04/09/23 19:57:12 ID:zcBZDm5o
あれ?シミュレーター、だっけ?
シミュレーター
初乗車。ハンドル切る量とかいまいち分からん。ミラー見る余裕もないしもういっぱいいっぱいです
こんなんでこの先大丈夫かいなorz
>>570 初運転でハンドル切る量分かってたり
ミラー見る余裕がある奴は教習所行く必要ないからな
もしそんなカキコしたら釣りかと思うよ
>>567 シミュレーターでガキが飛び出してきたので、
思いっきりブレーキ&ハンドルで半回転かました挙句
対向車に激突して怒られた漏れは逝ってよしですか?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:51:55 ID:cmb9+D++
教習車によってハンドルの切り替えしやらクラッチの踏みの量が極端に変わるのは勘弁してほしかった。
そんな俺も明日免許とるための学科試験。ほとんど忘れてしまったのでやべー。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 21:56:49 ID:spwyCnFV
応急救護の人工呼吸で胸の谷間が見えた今年の夏
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:11:01 ID:SZEgTCAg
明日は修了検定です。
心臓が口から飛び出しそうです おえ〜。
脱輪が心配です。それだけは心配です。
嘘です全部心配です。げろげろ
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:15:38 ID:9EvBpy4T
普通に乗ってりゃ大丈夫なんだから、そこまで緊張せんでも
みきわめ貰ってきたよ。
来週1段階修了検定あるよ。
大丈夫か、俺!
>>576 脱輪しそうになったら、切り替えししる!減点減る!
579 :
死導員 ◆SccmCgfDjw :04/09/23 23:00:10 ID:qHARMeRY
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:05:39 ID:PMLDMHmV
昨日初乗車で2時間連続で乗ったんだけど、
2時間目にいきなりS字やらクランク、坂道発進やらされた…
そんなもんなの??
お前は稀にみる天才だと評価されたんだよ
>>581 俺の時もそんな感じ。いきなりでびびってクランクで縁石のりあげた(゚∀゚)アヒャ
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:22:54 ID:cmb9+D++
教習所出て明石で学科試験受けて免許とるんだけど、原付講習証明書って絶対いるの?
教習所でもらってないんだけど・・・
明日2回目の乗るヤツです。なんていうか忘れた。
一回目で腕たたかれすぎてもう嫌だ・・
腕叩かれるのか。今時そんな教習所もあったもんだな。
私は家に帰るとカッターで手首切ってた。
傷が痛むと目が覚めて頭すっきりして運転調子よかった。
>>586 えぇ〜酷いね。教習所&教官晒しちゃえ。
>>587 やめとけって(´・ω・`)やめられないんだろうけど…
いまさらだけど、応急救護ってそんなに恥ずかしがるほどの事か?
照れ隠しっつーか、友達と視線合わせてニヤニヤしながら受けてるヤツ(女の子に多い気がする)なんて見ててムカつくし、俺が教官だったら即失格にしてやりたいと思う。
医者でもなんでもない一般市民の自分が人の命を救えるかもしれない、そんな技術を学べる時なのになんでみんな真面目にやらないんだ?
>>589 同意。
照れ隠しにニヤニヤしながらやってる方が見ててカッコ悪い。
私が受けた時は、教官に「よくふざけ半分でやってる人がいるけど、そういうのはもう一度受けてもらうことになるから」
と言われて、みんな真剣になっちゃったw
人工呼吸なんか汗かくくらいだったし。
あまりにもみんなマジだから、かえって教官が「もう一度受けさせたのは、ほんとに不真面目な人だけ。みんなは大丈夫だから」
と言ってたくらいだけど、一度火がついた状態になると、そう簡単にモードは変えられないので、みんな最後まで
ものすごく真剣だった。
でも真面目にやると、自信もつくし終わって清々しい気分になったよw
みんなニコニコしながら人形とか片付けてた。ああいうのは真面目にやったほうがいいよ。
恥ずかしいって感情は、普通だと思うけど。
恥ずかしくても真面目にやらなくちゃならない事なんて、
山ほどあるしな。
やべー明日卒業のための学科試験だが・・・まったく勉強してなかったおかげで今ピンチだ・・・('A`)
俺のとこの応急救護は教官が
「皆恥ずかしいだろうから
大丈夫ですかーなど声だすとこはすべて省略な。」
ということで無言でやった。
後練習のときに綺麗な女性とペアになって(゚д゚)ウマーですた。
>570
最初はみんなそう思うんだよ。だいじょぶ(・ε・)
俺のときは大丈夫ですかー?なんて言わなかったけどな。
結局教官によって変わると思う
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 09:41:09 ID:OWFdod72
免許とりに行ってるんだけど
人大杉で試験時間がのびた
50分まえにきたのに最悪
>>596 私も同じ状況。
前日祝日だったから9月にしては珍しく人大杉らしい‥
ひょっとして同じ免許センター?w
今日はどこでもそうなのかな?
>>596 597
こっちも人大杉…全国的になのか、はたまた…
あー、受かってるかなぁ(´・ω・`)
まあ声に出すからこそ順序が頭に残りやすいってこともあるしね>応急救護
まだの人はがんがれ!!
今日卒検前の総合テスト受けに行くつもりが寝坊した…
みきわめまでにチャンスがあと1回だ。絶対に落とせないな、こりゃ。
600 :
596:04/09/24 11:43:04 ID:e060hlB/
>>596 こっちは明石だよー
悔しいのでうまい明石焼きを帰りに駅近くで食べる予定
お好み焼き道場かまるまるかなあ…
601 :
596:04/09/24 11:46:10 ID:WFHLOnfw
今日高速行ってきます。
今の時期人が少ないからセットは一人だったんだよね。
今回も一人の悪寒('A`)
603 :
597:04/09/24 13:02:24 ID:DvMptLw8
こちらは東京
なんとか合格
他県の自動車学校卒なのだけど、問題の傾向が違ってたり
見たことないような問題とかあって顔面蒼白。。
試験開始も遅れたけど、免許交付も遅れてる。
写真屋さんが普段の3倍の人数に悲鳴をあげて遅れてるそうな‥
混む日の傾向とか、どこかで公開されていないかな?
出来れば混まない日に行ったほうがいいだろうし、
その分混む日の混雑分が緩和されてよさそうなもんだけど。
もくもくと注意されるとすごいダメージ大きい・・
怒鳴ってこない分相手に「ムカツク」って感情がわかずただただ自分が無能に感じる。。。
607 :
596:04/09/24 15:13:55 ID:IMvNhge8
落ちたorz
普通免許だけど小型特殊って免許とって1年経たなくても運転できるよな?
608 :
596:04/09/24 15:17:41 ID:IMvNhge8
訂正したアンカーさえも間違えてるし厄日どころかもう俺は…俺は…
自主経路やってきた。
指示されて運転するのとは比べものにならないくらい楽しい!
次は高速だが事故りませんように…
そのうち、常に指示されて運転するようになるけどな、カーナビに
次みきわめだけど状況確認が全然出来ない。補助ブレーキを8回ぐらい踏まれた。
免許諦めようかな・・・(´;ω;`)ウッ…
今2段階の真ん中くらいなんだけど、今日はすごく注意された。
右折時に前方から車が来てたけど少し距離があったからいいかと
思って曲がったら、直進車優先なんだから待っとけって怒られた。
特に巻き込み確認が出来てない、頑張らないと見極めもらえないよと
か色々言われて正直へこんだけど、注意されて当然のことばかりだったからまあ
仕方ないか。でも今日の教習で、教習所に通ってる間は運転はとにかく教科書に
忠実にやらないと駄目だってようやく気づいたよ。
あと、ちょっとでも躊躇したことはやらないほうがいいね。
>612
補助ブレーキ8回ってのは、教習所の方針なのか、
教官の性格によるものなのか、分からないけれど、
なんか、踏まんでもいい局面でも踏んでそうだなあ。
>613
巻き込み確認はやっとけー。
年寄りの自転車を巻き込んだ日にゃあ、下手したら人殺しだよん。
(いや、年寄りじゃなくても打ち所が悪けりゃ死ぬけど)
>>613 そのとーり迷ってずるずる進むのは最低だからね躊躇せず止まるときは止まる
ヤッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 一夜漬けの効果測定98点で受かったー
コレで明日の技能をクリアすれば卒業だー・゚・(つД`)・゚・
>>613 > 教習所に通ってる間は運転はとにかく教科書に
> 忠実にやらないと駄目だってようやく気づいたよ。
教科書に書いてある事の本当の意味を理解しているならいいんだけどね
理由も分からず教科書に書いてあるからってその通りにしてるようじゃだめだ
明日雨(しかも大雨?)なんだよね…
車乗りたくないなぁ。
雨の時って怖くなかったですか?
>>619 昨日、そこそこ雨でしかも夜(7時)に、みきわめ行ってきたよ。
クランクの左前とか暗くてよく見えんかったw
でも受かった。そんなもんで、雨とか気負う必要ないかと・・
ただ、バックのとき、頭濡れ濡れになりますが・・
怖いよ。
でも免許取ったら日中夜間関係なく、
雨や霧や大風や雪の時も乗ったりするんだよ?
教習所通ってるうちに経験できてラッキーじゃないか。
ああ・・・路上のコトか・・・
623 :
619:04/09/24 22:25:27 ID:tXNzu+yp
そっか…逆に経験出来てラッキーだと思わなきゃですね
まだ乗り始めたばかりなので不安だけど、頑張ります
道路標示の進行方向の矢印が点線で描かれているのと実線で描かれている
ものの違いってなんですか?教本に書いていなくて。。
点線?そんなのあったっけ
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 23:25:11 ID:HOZGlFfD
>>624 家の近くにあったような気がするけど、点線はちょっと手前で予告みたいなもんじゃない。
>>624 自分が学科の時間に教えてもらったことによると、
実線―道幅6m以上で、追い越し等の時はみ出してはいけない
破線―道幅6m未満で、追い越し等の時はみ出してよい
らしい。
明日うちの方も雨らしい…高速ますます行きたくねー
628 :
627:04/09/24 23:30:34 ID:0TOs0Bx5
あ、矢印の話か。すごい勘違い恥ずかしい…
>624
私の理解だけど、交差点での実践の矢印はその矢印に従わなくてはならない。
(右折レーンだったら右折しなくてはならない)
これが点線の矢印だと、「先の交差点の右折レーンに行く人も通って良し」となる。
つまり点線の矢印のある場合、右折レーンであってもまっすぐ進める。
普通、卒検て技能試験だけなの?学科試験があるのは仮免の時だけ?
>>631 卒検は技能だけ。自動車学校の卒業検定だから。
卒検合格後(自動車学校卒業後)、各都道府県の公安行って学科試験を受ける。
だから学科試験が仮免の時だけというわけではない。
633 :
631:04/09/25 00:35:22 ID:K7nP6Nov
>>632 あぁ、やっぱり普通は無いんだね。
今日ってか昨日卒検だったんだけど、学科試験もあるものだと思って徹夜で勉強したのが無駄になっちゃったんだよ。
>>633 俺は逆に仮免の時、その場で学科はやらないと思って余裕で行ったw
勉強はしてたけどギリギリだった。
>>634 マジかよ。仮免のとき、学科もその日やるのか。
助かったよ。
>>613 >>教習所に通ってる間は運転はとにかく教科書に
>>忠実にやらないと駄目
教習所に通ってる間だけじゃないよ。
免許取ってからも、少なくとも初心者マークつけてる間は
教わった事に忠実でいた方がいい(制限速度以外は)。
免許取ったとたんに自分の勝手な判断でマイルール作って
無謀運転するやつがいるけどそうならないようにね。
>623
極端な話、免許を取ってからは、乗るか乗らないかは自由なんだから、
「今日は大雨だからやめとく」ってするのも自由なんだけど、
肝心なのは、卒業検定の日が晴れてるとは限らないわけだからね。
まあ、台風直撃なんて日なら延期になるかもしれないけれど、
基本的には、どんな天気でも行われるものだから、
悪天候の日に乗れることは。むしろラッキーだと思ってガンガレ。
>>634 うちの仮免はそもそも技能と学科の申し込みがばらばらだし必ずしも連続して受けることはないなぁ。
これも場所によって違うんですね。
悪天候の日や夜間ばっかり乗ってたから
卒検が昼間・曇りで運転しやすかった。
(晴れだと目が痛いのであまり乗りたくない)
>>633 徹夜が卒検の合否に影響しなかったんだから、無駄ではないだろw。
本免ガンガレ。
>>638 俺が行った所も修検と仮免学科は別予約(大半は同日受験だと思うし、
同日受験だと仮免学科は予約不要)。
俺が行った所は、修検は毎日実施だけど仮免学科は週5日。
だから仮免学科を実施しない日に修検合格とか、再受験者が仮免学科要予約だと思う。
>>639 俺も晴天はまぶしくてちとキツイ。
ベストは曇天。
卒業デキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 16:16:27 ID:suw1sPD8
昨日、初のS字・クランクで1回目「とりあえずやってみて」と言われたので
10〜15`で通り抜けたら神業的とか言われた。
で、今日も復習でやったんだけど「スピード出しすぎ!基本が出来てないんだよ!」
とか注意されまくった…脱輪しないで通れてるのに…
前回もこの教官(このときも復習時)、坂道発進でエアコンMAX、メーターを地図で隠され
サイドブレーキ引いたら3秒以内で発進な3・2・1とかやられてテンパってエンストしまくった…
しかも失敗すると10分間は「こんなんじゃMT止めた方がいいんじゃない?ATにでもすれば?」と、
ねちねち嫌味を言われ続けた。
643 :
おらのシルビアはドノーマルで最遅。('o')ハァ?:04/09/25 16:25:06 ID:palzogOO
ガンガレ。
>642
嫌味を言われたのは同情するけれど、前半はいただけない。
S字やクランクは、あそこを通り抜けることが目標なんじゃなくて、
ゆっくりとした速度でハンドルを切り返しながら運転する訓練なのだから、
脱輪しなかったからいいってもんではないはずです。
無茶な運転して「結果的に事故らなかったからいい」って言ってるのと同じ。
(まあ、これはちょっと言い過ぎかもしれないけれど)
教科書的には10〜15km/hでも、確かに出し過ぎで、10km/hまで、でしょう。
クランクは車体間隔、S字は断続クラッチの練習だからね。
すばやく抜ける事に重点は置いてないでしょ。
神業的とか言われて調子コイチャッタのかも知れんけど、卒業までは言う事聞いてればいいんですよ
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:18:32 ID:WSF4aQ3p
>>645 自分も落ちないように地面ばっか見て運転してたら
別にああいう道をただ通り抜けるんじゃなくて、
あれが壁だとか他の車でもぶつけずに行けるようにやってるんだって言われた。
ゲームやってたらS字クランクは楽勝ですよ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:43:15 ID:YeFv4OG/
>>641 オメ!!
明日は漏れが卒検だ!
縦列だったらだめぽ_| ̄|○
>>642 俺も「ATにでもすれば?」
被弾しますた。時間オーバーしまくってます。
「あー、申し込む時に、AT取ってからMTという手をすっかり忘れてました。」で乗り切りました。
_| ̄|○マジに忘れてて、その手があったか、と後悔してるんだが・・・。
どなたかMT車の坂道発信の手順教えてください。
ブレーキ踏んで停止(クラッチは踏んだまま)
ギアをローに入れる
ハンドブレーキを引く
アクセルを踏む(エンジン音が変わるまで?)
半クラッチにする
サイドブレーキを下ろす
発進
クラッチを踏まずにエンジンブレーキかけながら坂を下りる
であってますか?
高速教習って楽しいのな。
速度の感覚が本当に麻痺してきて、普段の速度が偉い遅く感じた。
信号も何もないし単調に感じるってのは分かるんだが、
事故った話を聞かせた後で隣でウトウトしないでくれ、指導員よ。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:37:52 ID:W1DG21HP
>>579 応急救護を受ける生徒が多くて人形の数が少ないので、半分半分で人工呼吸をやる
んだけど、女の子が人工呼吸している時に僕はパイプ椅子に座って見てました。
教官の机
女性側の椅子1 男性側の椅子1
女性側の椅子2 男性側の椅子2
女性側の椅子3 男性側の椅子3
女性側の椅子4 男性側の椅子4
女性側の椅子5 男性側の椅子5
女性側の椅子6 男性側の椅子6
胸の谷間を見たい女性が奇数の椅子に座ったら偶数の椅子へ、
偶数の椅子に座ったら奇数の椅子へ座るといいよ。
千葉大生が良く行く自動車学校です。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:38:28 ID:ET/Rr79e
一昨日、仮免一発合格して…昨日路上に出たんだけど…まさに天国から地獄…動悸息切れ、緊張で具合い悪くなるし精神的に半泣き状態でした。
これから先、高速教習あるんですよね…考えるだけで欝、のりたくない…はぁ。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:51:32 ID:fbtU5c6f
>>654 俺もそうでした。4年たったけど街中の運転はいつになってもハラハラもんです。
だけどワインディングを伸び伸び走るのはほんとに気持ちいいよ。車の運転は楽しいと感じ始めると、とことん楽しくなります。
免許とれたら運転を安全に楽しめる運転手になってください。
ワインディングってなんでつか??
明日二回目の仮免です。
何かアドバイスいただけませんか?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:29:14 ID:tzGoIg3l
>650
微妙に違う気が・・
たぶん、
ブレーキ踏んで停止(クラッチ踏まないとエンストします)
ハンドブレーキを引く
ギアをニュートラルにする
ブレーキペダルから足を離す
軽く左右後の安全確認
ギアをローに入れる
クラッチを踏み切る
アクセルを軽く踏む
半クラッチにする(エンジン音が変わるまで)
サイドブレーキをゆっくり下ろす(ゆっくり下ろすことで、クルマが前進しようとする力を感じることができる)
発進
クラッチを踏まずにエンジンブレーキかけながら坂を下りる
踏切内を通過するときは、エンストを防止するため、早めに変速を行い、一気に通過するのがよい。
正解→×
AT限定の私に解説してください。
「早めに」が違ってて「あらかじめ」だと○なのかな?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:47:39 ID:ET/Rr79e
>>659 早めに、あらかじめ、という問題ではないと思います。
踏み切りでは変速せず、そのまま低速ギアの状態で一気に通過するはずですから…。その問題自体が×かと…
661 :
654:04/09/25 22:49:30 ID:ET/Rr79e
>>655 レスありがとうございます、結構精神的にきついですが…頑張っていきます
>>659 踏み切りの手前で一時停止するんだからあらかじめも何も無い
663 :
659:04/09/25 22:54:20 ID:UKLdhSky
一時停止したときに低速ギアに落とす、ってことですか?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 22:59:12 ID:ET/Rr79e
>>663 AT車だったら変速とかあまり関係ないので(エンストしないし…)、単純に何も変速せず、低速で通過すればいいと思ってればいいですよ、、。
坂道発進でいつもキュルルルってすごい発進の仕方するんだけど
教官なにも言わないから試験の時減点にならないかな?
666 :
659:04/09/25 23:02:24 ID:UKLdhSky
>>664 全く仰る通りです。
だから学科のMTの問題で困るのです…
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:03:05 ID:WSF4aQ3p
668 :
659:04/09/25 23:05:59 ID:UKLdhSky
>>667 やっと納得いきました! ありがとうございました。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 23:08:15 ID:ET/Rr79e
>>668 ちょっと言いたいのだけど、低速ギア=ローギアのことです…。
踏み切り内ってエンストを防ぐために1速の半クラで
通過ってのをどっかで見た気がするけど
気のせいかな?
671 :
655:04/09/25 23:10:46 ID:fbtU5c6f
672 :
659:04/09/25 23:15:34 ID:UKLdhSky
>>669 >低速ギア=ローギア
了解です、ありがとうございました。
>>658 ニュートラルにはしないなぁ。
最初からずっとローで習った。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:40:24 ID:nRmrL0Rb
AT限定免許のヘタレって、AT車は変速しないと思い込んでるから痛いよな。
しかもMTをミッションの略だと思ってるし。
うちも
>>650+後方確認+坂の頂上で2速に、だった。
ギア操作が先なのは手数を減らすため。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:47:41 ID:fVgmLyiE
>>674 もっと謙虚な見方しないと、貴方こそヘタレですよ。それに軽トラやスポーツカー以外、ほとんどAT車が多いのだから馬鹿にするのはいかがなものかと。
それくらいの知識や違いがあるからMT同様の学科試験をクリアして免許が取れると思いますが?
私は家の車がベンツなのでATで取ります。
AT限定はへたれとかへたれじゃないとかは専用スレでやってくれよ。
あと家の車がベンツって書く意味あるわけ?ATって書けばいいんじゃないの?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:58:08 ID:fVgmLyiE
>>677 何か気に障りました?今時、高級車もAT車が多いってことを言いたかっただけです。
ヘタレとか何だと語る前に時代がアナログ式のMT車ではなく需要的にもAT車の時代なわけであって・・
まあMTでもATでも安全運転で
>676 今のベンツって全部ATなのか?
そうなのかな?
ドイツ・・・というかヨーロッパ行くとMTばっかりだけども
坂道発進の、
クラッチを踏まずにエンジンブレーキかけながら坂を下りる
のところはアクセル、ブレーキは踏んでいますか?
混乱してきました。
>>683 エンブレ効かせてるんだから、ブレーキもアクセルも踏んではいけないよ。
(教習所の中ね)
一般道出たら、周りに合わせて、どっちも使わなけりゃいけない。
でも今はエンブレの意味と使う場所なんてのを理解する段階だから
教官の前で絶対アクセルは踏んじゃダメ!(前詰まってたらブレーキはOK!)
踏み切りも確認させてください。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:57:40 ID:82P3HL6F
ありがとうございます。
踏み切りも確認させてください。
踏み切りに差し掛かる。
停止線で止まる。
ローに入れる。
窓をちょっと開ける。
左右確認。「左右良し。」
通過。
であってますか?
>>686 合ってるとよー
でも、左右確認のあとに
ちゃんと前の状況も見とこうー
(詰まってたら、そのまま止まっておかないとね。踏み切り降りたら大変だからね)
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 03:15:41 ID:82P3HL6F
ありがとうございます。
もう一つお願い致します。
私がこの位置から左折しようとしている時に、
車が左折しようとしてきた時、
私はこの車を待つべきですか?
また私が右折しようとしている時はどうですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━
車←
--------------------------------
━━━━━━I I I━━━━━
I I I
I私 I I
I↑ I I
I I I
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 03:16:23 ID:82P3HL6F
ごめんなさい。
ひどくズレてしまいました。
>>688 右車線・・になっとる・・
どちらにせよ、前は優先道路なんで
対向車の進路は妨害してはならないよ。
この場合、(右上の→が逆向きね)
右折しようとして、相手も右折してきた場合も待たないといけない。
優先道路じゃない場合は、左側優先。
なぜか。これは、上の車の右折の前に、自分が右折に入ると
上の車の横を追い抜く車に、接触する可能性大だから。
上の文は
━━━━━━━━━━━━━━━━
→ 車
--------------------------------
━━━━━━I I I━━━━━
↑自分
の図のこと言ってるからね。
>658
俺もニュートラルにはしないけれど、
ハンドブレーキが先って点には同意。
ゴソゴソ操作をするのは、車をしっかり停めてから。
>686
合ってる。通過の際、絶対ギアチェンジしないように。
>688
図の車がちゃんと左を走っているとすれば左折して良いと思う。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:49:14 ID:ZCchJJYZ
>>686 補足
停止線で止まる際、前方が開けている事を確認。
左右確認時にも、同様に前方確認。
構内の踏切では前方が詰まっていることはあまり無いから、忘れがち。
実際、踏み切りに連続突入する初心者を見かけることが多い。
あとは、左により過ぎにならないよう注意。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:51:45 ID:82P3HL6F
ごめんなさい。
上の図はこのつもりでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------
車←
━━━━━━I I I━━━━━
↑自分
>>695 両方左折なら待つ必要は無い
双方同時進行でいけるはず
>696 逆に行けるときに行かないとマイナスかもね。
698 :
658:04/09/26 13:43:58 ID:aWbC3Q3A
5年以上前なんで確信はないが、
ニュートラルにするは、「一旦停止している状態(足からペダルを離している状態)を
見せなさい」って言われた記憶があるから。
今考えると、上り坂だから1速でも良い気がするので、
検定時は教官に確認してください。
今は一旦車が完全に停止して後ろに下がらないで発進すれば
サイドブレーキすら使わなくてもいい
俺は緊張してサイドブレーキ使わない方でやったけど合格しますた
>699
そこで減点はされたけどトータルでセーフだった、という可能性は?
減点項目は踏み切り前の一時停止が少し手前に止まったしまっただけだねと言われたけど?
サイドブレーキ使わないやり方も習うんだからそれで減点されたらシャレにならん
修了検定は
サイド使う坂道発進をテストするものだと思ってたけど、
坂道で発進できればなんでもよかったのかもね。
ただ、検定コースがゆるい坂の場合限定かもね
704 :
648:04/09/26 17:31:13 ID:ixAL5F/U
卒業デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
方向変換で助かった・・・
このスレよありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 17:38:01 ID:fVgmLyiE
>>98 ちゃんと学科教本ではなく、運転教本の方を読みましたか?何故カーブで曲がり切れないのか、一目瞭然ですよ。
運転はただ乗車をこなして技術を磨くだけじゃなく、自分で予習復習しないとウマクならないと思います。
仮免トレタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
奇跡のS字クランク一発クリア!が出ました。
このスレのアドバイスにもすごく御世話になりました。
この調子で今後も頑張ります!!
今日は30キロ出してコーナリングするやつやったんだけど
久しぶりに思いっきり縁石に乗り上げて叱られたぜ。
でも面白かった
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 00:12:39 ID:+ln2bfoB
>>707 上手くいくとタイヤが鳴るぐらいのカーブ?
それなら楽しそうだな(w
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 10:15:15 ID:Mg3mfpVE
仮免の試験の時は!実地試験&学科試験を合格したら仮免許もらえました!卒検の時は実地試験合格したら次は本免試験で学科試験を合格したら免許が交付されるんですか? 誰か教えて下さいm(_ _)m
>>710 実地試験つーか技能試験だが
公認校の場合は卒業さえできれば免許センターでの技能試験が免除される
つまり免許センターで学科試験を受けて合格すればめでたく免許交付だ
明日卒検だ・・・緊張するぜこんちくしょう
>>712 俺も明日卒検だよ・・・
検定のコースって間違えたら失格?
間違えても予定してる場所に着ければOK
本日、免許センターで学科試験受けて免許交付されました。
合格率80%くらいだったけど、これって難しいの?
午前中で終わるのね。写真撮ったかと思ったら交付だよ。びっくり。
>715
俺が受けたときもそんなもんでしたよ。
本免試験こえーなー
本免落ちたーーーー。87点だったーーーー。
交通費が・・交通費が・・・・次、頑張ります。合格した人はおめでとう
クズめ
ゴメン冗談
ワラタ
>>718 がんがれ!
私は家の近くだから歩いて帰った!
仮免落ちた_| ̄|○ 3回目・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
技能緊張して上手くできない・・・_| ̄|○
効果測定めんどい!一ヶ月経った。・゚・(ノД`)ウァーーン
効果測定なんか受けられるようになったら教習終わった帰りにがけに20分で終わらして帰る
みんな泣いてばかりだな・・・
ガンガレ
進路変更でパニクる…。動きが間に合わん(つд`)
>>728 私も同じです。
パニくったらダメだってわかってるのに(´・ω・`)
そろそろ1段階もおわりそうなのにまだエンストするし…
2速で曲がるの恐がってる私はヘタレなんでしょうか?
明日は修了検定・・・ ((((;゚д゚))))
ドアロックを忘れないようにしないと・・・。
もし滑ったら学校(ry
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:34:43 ID:CeLZ3GUD
>>724 私は先日仮免二回目で何とかとりましたがはっきりいって落ちても
おかしくない有様でした。ポールに軽くぶつけてしまいましたが二回目ということ
もあり、教官に大目に見てもらい合格でした。気持ちは痛いほどわかります。
>>728 見極めで二回もエンストしましたし、仮免なんか全部難しい曲がり角は
一速で回りました。二速のスピードに対応しきれない私もヘタレです。
>>731 鍵。かけるの忘れました…orz
降りるとき気付いて、がちゃがちゃ閉まってるなあ。アレ開かないなあ?という
あざとい演技(多分バレバレ)までしましたw
その甲斐あってか受かってましたよ! ?
緊張しないで、って言っても無理だから緊張しながらも出来る事をやろう!
出来るはずだから!
仮免でドアロックってしなければいけないんでしょうか?
もう13回消化してるんですが全部ロックせずに走行してますが
何も言われなくて逆に不安です(;´д`)
俺のとこは教習終わったら鍵つけたままだが
>>736 なるほどー今後は意識してロックします。
>734
教官によってはドアロックは何も言わなかったりしますね。
(シートベルトは、さすがに放置しないんだけど)
734さんのところは専任教官制なのかな?
もしそうなら、どのみち検定は他の教官がやるので、
急いで、ロックする習慣をつけたほうが良いですよ。
俺は、乗ったらまずロックしちゃうようにしてました。
シートやミラーの調整は、そのあとから。
習った手順では、調整が済んで発進する前、でしたけどね。
>シートやミラーの調整は、そのあとから。
そんなわけない。
おまいは、家帰ってシャワー浴びてからドアの鍵閉めるのか。
そんなわけないよ
シートベルトを引っ張るときについでにロックしてる。
そしてシート前後、(シート高さ)、バックミラーの順。
それでもたまに忘れるorz
どうせ実際乗りだすとロックしないし…。
事故って意識失った時に救出手間取られちゃたまらん。
坂道のハンドブレーキを使った発進で
アクセル踏んでクラッチ上げてきて
音が変わったらハンドブレーキ下ろすんだけど
そのまま完全に繋げたらエンストするん?
あと経験上
音が変わったところからもう1〜2cm上げないとズルズル下がる気がするんだけど
どうなの?
今日は卒業検定です
地元じゃない道だから全然わからんけど
あとは場内で何やらされるかだな
緊張だ
>>742 坂道だから多少多めにアクセル踏んでおけばまず大丈夫
クラッチは音が変わったところで止めておいて坂を登るほうがいい
完全につないだら急発進になるかもしれんし
それでも下がるようならアクセルを少し多く踏むなりしたほうがまだいい
それでも上がらないならクラッチをもう少しつなぐ感じ
だと思うが
すみません>739って何かのギャグですか?分かりません。
初乗車から卒業検定までただの1度もドアロックしませんでした
ていうか、しろと言われなかったんですが
>>98です。
>>705 いえ、むしろ教本読み込んでから乗車、乗車中注意されたところは後でメモ、
これは必ずしていましたよ。
だから、
>>98に書いたように、頭では分かっているけれど…という状態だったんです。
でも、そんな私も既に仮免が取れ、
以前ほど緊張することもなくなりました。
あのとき励ましてくれた人たち、本当にありがとう!!
うおー、あと一時間半で卒検。ガクブル。
俺も一時から
仮免の検定落ちたよ(;;)
カーブでクラッチ踏んで調節
S字終わりの交差点で、切り替えし(+ウィンカーつけ忘れ)
おまけに、坂の一時停止・発進でエンスト
仲の悪い教官(50代)だったため、色々テンパってしまった・・orz
こいつと一緒に乗車するとろくな事ねー
イヤミも散々言われたよ・・
「クラッチ踏むなって、ヒント与えたよな?」
どこで・・(俺が悪いが・・)
「交差点じゃないところで、何キョロキョロしてんの?(笑)
そりゃ安全確認じゃなくて、ただのわき見運転だろ?」
安全にこしたことは無いと思ってしていました。問題ありますでしょうか?
「何お前?習ったことだけしろよ」
「(坂で)あと、おまえ逆走ね。逆走。はい、終わり」
「普通、ヒント与えたら、ありがとうございますって言うよな?みんなは言う。ホントお前みたいなヤツは」
「それは個人差があると思います。」
「・・・ホント・・」
「ハァー、もう紙返すから、ここで降りて。」
ここでですか?はい、分かりました。ありがとうございます。
俺が悪いのは悪いよ・・・ただし運転についてだろ・・・何か別のモノを感じるんですけど・・・
血圧上がりまくりましたよ。もう、ホント。俺とコイツ、いつもこんな感じだし。
あと、同乗したやつとは、すげー仲良くしてるし。何なんだコイツは・・
あーあー補習と再検定で2万だよ・・氏にてー
もう分かった。教官の前では自分が思う以上に低姿勢にすりゃいいんだな・・・
仕事戻ろ。。。ウー
クズめ
>>750 助手席側壁にぶつけてやりゃよかったじゃん
返金してくれりゃこっちも強気になれるんだけどな
一度金払ったらダメだ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:25:50 ID:M3V082/l
卒検終わった…。
発表待ちです。
ドアロック忘れてしまった…。うわぁぁん
担当替えてもらえばいいだろ?今どき珍しくもないのに…。
俺の時は同期の女が二回替えてたよ。気が合わないって。
俺だったら流石にそこまで言われたらマジギレしそうだなぁ。
「それが人に物を教える態度か!?お前公安に通報しといてやるからな」
くらい言えばよかったのに。或いは受付でクレーム。
次もし同じだったら、担当替えてもらうよ。
クレームは、俺も悪いし(「運転」だけどな)
今度同じようなことがあったら、考えてみる。
おまいら、グチ聞いてくれてありがとう・・ ハァ・・2万・・ orz
あれ?仮免や本免の試験は技能で一度でもあたった教官は試験教官に
なれなかったんじゃない?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 16:35:20 ID:d95o/mKY
漏れのいる会社のバイトの女の子や、パートのおばさん(失礼しますた!)連中は、
まずAT限定免許を取ってから、初心者マークの取れるまでに(卒業後一年以内の再入所は入所金が割引)ATの限定解除をしています、
MTで時間超過をしたり、実技検定に何度も落ちることを考えると、コストもあまり変わらないし、
実技の検定に落ちることもなく、すでにAT車といえど車を運転しているので、精神的にも楽だそうです。
>758
そういう方針のところもあるかもしれないけどね。
762 :
748:04/09/28 18:08:36 ID:8IG64TwV
見事合格しました。
緊張とかもあまり無くて、三人いる中で一番最後だったので他の人がやってる途中寝てしまいましたが
縦列駐車をやってるときに隣の教習車に乗っていた、一番仲の良い女の教官が笑っていました。
必死な顔してたからって笑わなくたっていいジャマイカorz
皆さんも頑張ってください。
764 :
747:04/09/28 18:29:30 ID:B2nQdS5o
>>749 ありがとう!なんとか合格しやした!
責任と自覚をしっかりもって車社会に適合できるよう頑張る!今までこのスレに支えてもらってきました。改めてありがとうございました!
>>748 おめでとー!これからが始まりだね!
>>762 おめでとう!
|\ / .| 二輪スレ見習って
.| \ _ / .| おにぎりの代わりに
| ゝ ´ _ | 大ねこ投下!
| , .|
レ | GJ!GJ!
| ィー- /⌒ヽ
! r'"~´ ,、 ⊂⊃ / l
l, ⊂つ '┬一'''".| / /
/゙ヽ. \、 / / /
l ヽ,, _ ´゛ ./ ,, ‐´
. ` - ,_二>,, .,,--、 レ´
/ | ヽ .}
____, l゙ i、 .! !
/ ゛ ゛〜┤ ヽ | ./
.l_,_____ll, ヽ ' ノ
`-, ___; -''″
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 19:24:00 ID:P0gcaHKo
卒検の実技試験合格したら免許センターで学科試験ですよね?合格して免許が交付されたらすぐ帰れるんですか?
一時間目の教官と二時間目の別の教官の言ってることが真逆なんだが・・・
下手糞なのか上手くできてたのかわけわからん
>766
帰れます。つーか残ってたら「怪しい人」です。
仕事終わった。
あー、マジむかついてきた。
次、ICレコーダー持っていくわ。
またガイチキなこと行ったら
公安に行くことにします。乙
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:04:00 ID:zfHPptp1
もう自動車学校を卒業して、県庁所在地に試験を受けに行きたいんですが、
自分の住んでる県の県庁所在地で行う試験は毎日やってるんですよね?
あと、技能の試験(抽選で選ばれて運転するようなやつ)もやるんですか?
>>767 何をどんな状況で言われたのかを書いてくれれば
検証してあげるよ
臨機応変なのか、あるいは矛盾してるのかぐらいなら
>>770 教習所卒業する時に説明なかったの?
各都道府県によって違うから、ググりなされ。
技能の試験は無いと思っていていいと思う。
試験場受験で一種AT受かったーー
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:30:50 ID:/eTyUTr3
>>770 指定自動車学校の卒業証明書持ってけば免除されます。
つまり普通に車校卒業してりゃ学科と適性検査だけで済む。これがけっこう落ちる奴いるからな。
免許を目前にあと一歩のとこで足踏みしないように、勉強しておいたほうがいいぞ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:32:01 ID:/eTyUTr3
おっと、都道府県によって違うのか…。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 23:52:50 ID:iVghQSe2
>>750 補修と再検定で二万もとられるのか?
俺のとこは一万くらいで済んだけどな。
場所によってここまで違うのか。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 00:37:46 ID:dOHxRO9t
残るは、本試験のみなんですが
勉強はネットにある問題のみで大丈夫でしょうか?
やっぱり問題集を買った方がいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
今日、二俣川で本試験受けてきたよ。
電光掲示板に番号が標示されるとき随分焦らされてイライラしたわ。
9割以上の人は受かってたと思う。
>>777 教習所で対策の問題とかもらわなかった?
あとYAHOOでGet a Licenseで検索すると2番目に出てくるHPのソフトはなかなか使えたよ。(知ってたらごめん)
折れはブックオフで100円で売ってた問題集少しやったけど、そこまでしなくても良さそう。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 02:08:57 ID:jDA5dPaB
>>777 教習所で渡される問題集で十分だよ。
要は、正解理由をキチンと理解して覚えているかの問題。
(理解度が曖昧だったら、きちんと調べる)
数をこなせば良いって物でもないよ。
あのー、免許センターの本免学科試験て必ず鉛筆じゃなきゃだめなんでしょうか?
シャーペンじゃだめなんでしょうか?
教えてエロイ人
783 :
781:04/09/29 13:01:13 ID:NOE+OrqU
シャーペンで大丈夫だす
785 :
357:04/09/29 14:30:06 ID:3uXl/PDa
久しぶりのカキコ。
学校以外に色々あってまだ1段階のままです・・・
ただ、ここで受けたアドバイスが功を奏したのか、それ以来エンストは0。
踏切、坂道、クランクなども1発でクリアできました。
未だにハンドル切る量が下手ですが、教官がハンドルを取ることもありません。
色々とご指導ありがとうございました!
ということで台風の中を走ってきます。そろそろATの運転かな・・・
>785
エンスト0=うまい運転とは限らないので気をつけろ。
(単にクラッチ切るのが早いだけかも知れない)
2段階の見極めのこつをおしえてください。
もう4回落とされた・・・orz
>>787 見極めは試験ではないワケで、多少ミスしたって許される。
でもその見極めで4回落とされるってことは、787の運転に
それ相当の問題があるってことなんだろうと思う。
何で落とされたのか、自己分析したりしてみた?
コツを掴む以前に、自分の運転になにか欠けているものが無いか考えてみた方がいいよ。
自己分析してちゃんとその面は直しているのだが
教官が難癖をつけてきて・・・
教官ごとにいってくるのも違うし。
ここはもっと早く走れとある教官がいったら別な教官はもっと
遅く走れといってくるし・・
交差点確認も首を回してちゃんとやっているのに見てないとか
いってくるし・・・
法廷速度を守ると今度は後ろから鳴らされる・・・
後ろから鳴らされるのは気にすんな。
教習車だからふざけて煽ってるだけ
すべて他のせいにして自分が悪いのではとかこれっぽっちも思わないのか?
落とされた
って言ってるくらいだから無いのかもね
>>789 指導員が違うこと言ってくることは時々あるね。
自分は左折の時、1メートルは絶対間隔あけれ!っていう指導員と、
バイクとか入ってくるから50センチ以上は絶対あけるな!っていう指導員がいた。
まあ1メートルって言う人が少し多かったから、1メートル弱あけるようにしとけばいっかと思ってたら、
卒検の時に間隔開けすぎってことでマイナスにされたよ。
まあそれ以外はミスなしだったみたいで受かったわけだが…。
思うに、何かしら指導員の間で説明が違うことがあっても
基本的なこと(安全確認、進路変更、目視、歩行者保護など)が出来ていれば
そうそう落ちることなんてないのではないだろうか。
あなたは自分では気付いていない欠点が大いにあると思われる。
>>793 難しいことに、左折の間隔はどっちも間違ってないんだよね>50cm〜1m
教官によって矛盾してしまうのはしょうがない
>>794 あそうなんだ。>どっちも間違ってない
となると、指導員の感覚で狭い・広いが判断されちゃうのだろうかね。
ヒロシです。4月に入学して今日やっと1段階終わったとです。
明後日修了検定だ
いつも22号車ばかりだったからなんか嫌だな
しかも最後車乗ったのから2週間もあいちゃった
大抵の場合、教官が別の事を言うことはない。
状況が違うだけ。初心者にはそれが見えない。
言葉は忘れて、とにかく基礎を守れば良い。
去年の健康診断で、「胃部ポリープ疑」と言われた。
でも仕事と教習所で病院に行ってるヒマなんかなくて、そのまま忘れてた。
そして今年。「所見なし」。
やっぱり去年胃をやられたのは、教習所のストレスのせいだったか・・・w
マジ毎回泣きそうだったもんなあ。
そんなにすごい運転技術だったのか
しかし教官おかしいよ。
たしかに猫が飛び出してきたから急ブレーキしたのはまずかったかもしれんが、
なんで横断歩道を渡ろうとしている人に道を譲ったら舌打ちされるんだよ。
交差点確認首を思いっきり横にして10回やってもやっていないっていわれるんだよ。
自動車がたくさん駐停車しているから40キロ規制のところを
20〜30キロで走ったら遅いと舌打ちされるし・・
わけわからないよ。もう辞めるかな・・・
このままだとわざと事故って教官を殺すと思うし。
802 :
781:04/09/29 18:51:04 ID:NOE+OrqU
>>782 ありがd
>>797 大丈夫、漏れは一段階最後の教習から修検まで3週間あいたけどあんまり影響なかったw
修検ガン(・∀・)バレ!
首振り10回もやってたら安全確認してないと思うだろうなあ・・・
首振ってるだけだろそれ
>803
教官ってけっこう、そういう「はいはい、型どおりやればいいんでしょ」って態度を見抜くよね。
首振り10回は「型どおり」じゃないけどさ(w
>>801 漏れも今日特別項目(縦列駐車)で女の人と組まされたんだが、
あからさまに男の漏れと違って指導が丁寧で凄ぇムカついたよ
他の教官も陰険でボソボソ声で何言ってるか分からねぇズーズー弁ばっかだし
てめぇ東京出てきて何年だよって散々思った
まぁ免許取るまでの辛抱だし、お互い我慢しよう
>>781 私が行った免許センターでは「鉛筆を忘れた人は1階の売店で買って下さい」で
貸してはくれないようだった。でもシャーペンでもOKだった。
807 :
778:04/09/29 20:19:35 ID:y4jnMBKe
>>778 >>779 ありがとう。
でも、合宿だからなのか問題集は渡されなかったよ・・・
アマゾンで通販で買うとするか。
ちなみに俺も二俣川ですw
>>801 >交差点確認首を思いっきり横にして10回やってもやっていないっていわれるんだよ。
直接目視のみで、ミラーでの巻き込み確認動作を(他人にわかるように)やってないとか。
いずれにせよ、疑問点はその場で確認するか、その教官に聞くのが気まずければ、
他の教官や免許持っている人間に状況を説明して判断を聞いてみるといい。
当然教官の判断がおかしい場合もあるし、自分が至らないだけかもしれない。
「おかしい」と思う感覚は非常に重要だが、その原因を解消しないと意味がないし、
わけわからない、としてしまったらもうそれ以上の向上は見込めない。
ただ、「舌打ち」ってのは指導内容とは関係ないからなぁ。
教習所全体がそうなら、辞めるか我慢してさっさと卒業するかしか手はない。
特定の教官なら、事務に言ったり予約で工夫するなりしてはずしてもらう方法もある。
ともかく、交通社会ではあんまりカッカしても良いことは何もないから、落ち着いてがんばれ。
助けて・・・1回休むと癖ついていきたくなくなってしまう
うう・・・だめな息子でごめんよ・・・
質問
交差点を左折しようとして2速にシフトダウンして
エンジンがガタガタ言い出したらクラッチ踏み込んで
そこからまたアクセルちょっと踏んで2速のままクラッチつないでも大丈夫?
あと右折の時って信号が赤だったら停止線で止まって
青だったら交差点の中心まで行って
対向車が来なかったらそのまま右折
対向車が来たら、来なくなるまで中心で待機
黄は場合によって
って感じで良いでしょうか?
>810
2速にシフトダウンしてエンジンガタガタって・・・シフトダウン後も減速して
ガタガタ言い出したってことだろか?
それはさておき、私なら半クラでつなぐけどね。ある程度スピード出たらきっちりつなぐ。
右折の話はそんな感じじゃない?黄色はとりあえず止まっとけってことで。
>2速にシフトダウンしてエンジンガタガタって・・・シフトダウン後も減速して
ガタガタ言い出したってことだろか?
そう、で今日このまま速度落とすとガタガタいうなーと思って
1速にシフトダウンしたら怒られたんだよな
>黄色はとりあえず止まっとけってことで。
俺もそうだと思って止まったんだけど
教官が黄色は進んで良いからと言っていた
>812
普通1速まで落とさないよ。一体どんな速度で左折しようとしたんだ?
>教官が黄色は進んで良いからと言っていた
教官失格
俺の所も「基本的に発進以外は1速は使わない」って教わったな。
でも逆に言えば、右左折でも、一旦停止する場合は1速まで落とすってことだね。
止まるギリギリまで速度を落とすようなシチュエーションでは、
臨機応変に1速を使うのがいいんでないかな。
しかし、大抵の車は2速発進できるから、そのまま進んでもいいかもw
黄色は進んで良いってーのは、よくわからんなぁw
>>812 > 教官が黄色は進んで良いからと言っていた
その時すでに交差点に侵入していたからでは?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 08:33:45 ID:ptI5BvZM
>>812 状況によるな。1速の話とか聞いてると、
なんか停止線直前で黄色になって「黄色でも進んでいいから」って感じで言われてそうだし。
>815,816
そのうち810が「右左折先の信号が赤でも進んでよいと言われました」なんて言い出しそうだな。
黄は急ブレーキにならなければ止まれってとこじゃないの?
後ろの状況にもよるな。
1 歩行者は、道路の横断を始めてはならならず、また、道路を横断している歩行者は、すみやかに、その横断を終わるか、又は横断をやめて引き返さなければならないこと。
2 車両及び路面電車(以下この表において「車両等」という。)は、停止位置をこえて進行してはならないこと。ただし、黄色の灯火の信号が表示されたときにおいて当該停止位置に近接しているため安全に停止することができない場合を除く。
明日修了検定だよ
休み続けたせいでツライよ
ヒッキーに緊張はツライ
しかもまた一週間行き続けることになるなんて
自動車学校行く前はこんなつらいもんだとは思わなかった・・・
ガンガレ
オレも昔は学校とバイトと教習所で倒れそうになった
一緒にやってた友人もそうだった
>学校とバイトと教習所で倒れそうになった
なんか「青春!」て感じだなw
なんか流れ読んでないで質問するけど、
両親が二人とも免許持ってないという20代以下の方はいますか?
自分がそうなんですが、今の50代位の人はどのくらいの割合で免許持ってるのかなあと思って。
>824
住んでる地域によって変わってくると思う。
田舎だと、若い頃には取ってなくても、
40過ぎてから免許取るオバさんも少なくない。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 21:05:47 ID:EyimbODV
>>821 ガンガレ
しかし俺もずっとヒッキーだったが逆だな
自動車学校行く前はこんな楽しいもんだとは思わなかった・・・
後一週間で卒業か。。。。。。_| ̄|○
なんだかんだ言って、ムカっときた教官との教習の方がタメになってるなと思う今日この頃…
>>826 あと一週間か。もう一歩だな、ガンガレ
この機会にヒキーも卒業シレ。バイトでもガッコでもいいが、社会生活にはたまにはそういう楽しいこともあるぞ。
免許取った事によって自分の車が欲しくなったら仕事したくなるかもね
卒業はしたが、本免とってねー。1回受けて落ちて以来行ってない
学校始まったから余計に行けない。技能免除は卒業3ヶ月以内だよね?
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 22:52:54 ID:SwhNs8ZY
今日初路上だったけど、ただでさえ緊張している上に所内だとほとんど二速までしか使わなかったから
ギアチェン忙しくてマジで疲れた。右折とかも上手くできずに教官にブレーキ何度も踏まれた。
マジしんどい。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 23:24:44 ID:Bfqu+aKT
右折は歩行者爆弾に気をつけろよ。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:24:04 ID:9Xvfc7Sx
一ヶ月ほど前に免許を取得して、
原付に乗っているのですが、標識をどう捉えたらいいのか
わからなくなりました。
初心に返る意味もこめまして、詳しい方にこちらで質問させていただきます。
これは神戸市須磨区の須磨寺商店街なのですが、
両方の入り口のところに歩行者専用の標識が立っていまして、
その下に補助標識で
原付・軽車両は除く
毎月(20日・21日)
9−17
とあります。これは20日と21日のみ、9−17時は進入できないのでしょうか?
それとも毎日9−17時は進入をしてはいけないのでしょうか?
現状は自動車も停車していますし(見たところ、特に前面に許可書もない)
バイクも通行したりしています。
何がなんだかわかりません。
正しくはどうあるべきなんでしょうか?
>>833 毎月(20日・21日) の9−17は歩行者専用ということでしょう
835 :
833:04/10/01 01:49:48 ID:9Xvfc7Sx
>834
ありがとうございます。
毎月(20日・21日)と9−17、
原付、軽車両は除くという三つはともに字の大きさも
一緒なんですけど、それでもやっぱり、
20日と21日だけということでよろしいのでしょうか?
836 :
833:04/10/01 01:52:01 ID:9Xvfc7Sx
自分は20、21日は終日
普段は9−17ってことも考えられないかなって思ったのですが・・
いかがでしょうか?
834で合ってるね。
似たような補助標識で休日の夜間二輪通行禁止のあるけど
休日の時間帯指定で終日禁止ではない。
わかりにくい標識は、免許の有無に関わらず、所轄の警察へ言ったほうがいいと思う。
>836
それなら補助標識は、
原付・軽車両は除く
9−17
毎月(20・21日)終日
となると思う。
>>833の標識は、
原付と軽車両は除くとあるから、
この二つに関しては、毎月20日21日の9-17時も通行していいんですよね?
いい
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 11:17:53 ID:9Xvfc7Sx
>840,>841
原付、軽車両も毎月20、21日の9-17に通行していいとすると
毎月(20.21日)
9−17
の補助標識の意味がなくなってしまうと思うのですが。
うちの近所にはないけど、たまに補助標識(しかも2〜3行書いてある)付きの標識が
2つ3つ重なっているときがあるね。ホントはちゃんと見なくちゃ行けないのだろうけど
「見てられるか!!」って思うときがあるよ。
844 :
833:04/10/01 11:51:53 ID:9Xvfc7Sx
>843
私は友人などと相談して結局答えが出ずに2chで
相談したしだいです。
いろいろな捉え方が考えられて、どれが正しいのか・・・。
実際に原付に乗っているときにそんなに複雑に考えられませんよね?w
やはり警察に問い合わせるしかないのでしょうけど。
もしよろしければその標識を撮影しましょうか?
(ただ当方、画像のあげ方がわかりません。無料サーバーなどご存知でしたら
教えてください。)
845 :
833:04/10/01 11:56:38 ID:9Xvfc7Sx
サーバーって関係ないんですかね。
あぷろだっていうんでしたっけ?
無知で申し訳ないです。
「無料 アプロダ」でググれよ。
>>842 毎月(20.21日) の9−17 に通っちゃいけないのは
原付・軽車両以外の車
補助標識はAND結合だから全部の条件が重なる
20,21日でかつ9-17でかつ原付・軽車両以外
849 :
833:04/10/01 12:26:11 ID:9Xvfc7Sx
>848
>補助標識はAND結合
納得することができました。ありがとうございました。
>>824 両親が二人とも免許をもっていないのは珍しいな。
漏れの母は30台半ばで取ったよ。
うちの大学の教授も夫婦とも持ってないって言ってたな。
民法(損害賠償が主)の教授だから多分自分が実際に事件に絡むのがイヤで取らないんだろうな。
今日二俣川にて免許ゲット!
受け取ってみると、あんがいこんなもんかなあと
少々しみじみ
>>852 おめ!!!!
明日卒検だこえーなぁ。
まぁ、もう腹くくってやるしかないな…
>>852 おめ〜!!
そういえば工房の時、明日みんなで二俣川に行く話をしてたら
「なに、釣りに行くの? 俺も行く」って言ってきた奴がいたな。
みんなで、免許だっつーの、と突っ込みましたw
855 :
852:04/10/01 20:14:49 ID:UW1aSb0a
2週間あきましたがなんとか修了検定合格でした
筆記も合格し仮免ゲッツ
路上も行ってきました
しかし指名した指導員が11日まで出張とはなんということか
はやけりゃ9日には卒検だというのに
卒検通った…教官が言うにはギリギリだったそうな。
通うのは大変だったけど、いざ卒業となると淋しいもんだ。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 22:30:09 ID:P183APjM
1段階乗車はあとは修了検定だけなのに、
学科が全然進まないよ…
全部学科が終わるのが16日くらいで困った。
もう第二段階10階ぐらい乗ってるのにいまだにエンストするのって俺ぐらいか・・・
ちょと聞きたいんだけど
交差点左折しようとして3→2にシフトダウンする時に
速度が速いまま2でクラッチつなげれる?
>>859 (・∀・)人(・∀・)
卒検前日までエンストこいてました。
出来るけど、交差点左折時は予め速度落としてから減速チェンジ。
>>859 うむ。
「速度が速いまま」なのがいけないんだろう。
減速が足りないんだな。
速いままなら減速チェンジする必要はない。クラッチ操作で充分。
>860
出来る、と言って良いのか?回転数低いときに2ndにつなぐとガクッとくるよ。
明らかに指導員から注意をうけるぞ。
>861
>クラッチ操作で充分。
どういうこと?クラッチ切った状態で左折しろってこと?
神奈川の試験場ってどこにあるの?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 13:07:53 ID:HWr4si/A
卒検合格キタ━━━━!!!!
接輪したけど何とかぎりぎり通った〜!!!!方向転換もかなりギリだったw
幅寄せで何とかしたけど。さらに発着場所も間違って一回余計に停車しなくちゃいけなかったし…
やっぱいつも通り落ち着いてやれば受かるとは思ってたがなかなか難しいね。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 14:57:17 ID:rXps7Uu9
神奈川の試験場は二俣だよ
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 15:06:17 ID:kPZcCH0s
>>862 >前半
出来るけど・・・ってかいてあるじゃん
>後半
完全に切る必要は無い
一段階みきわめ合格。来週修了検定となりました。
一週間空くけど大丈夫かな_| ̄|○
それはそうとクラッチペダルを踏んで、あげようとする時
一気にガクッとあがるような教習車があるんですが、
これは車が新品だということだ、と言われたんですが本当ですか?
これのせいでエンスト何回もしそうになったりと今まで散々だったんですが。
検定の時乗るようだったら危険かも…。
俺は乗り込んでシート合わせるときにクラッチ5〜6回踏み込んでみて
その車のクラッチの癖?みたいなのつかんであわせてるよ
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 21:53:09 ID:RVkrsKrJ
大学受験より難しい。
>>867 新車だとまだスプリング?が強いから
クラッチをあげようとする力が強いかもしれないが
それをコントロールするのは運転手の役目
検定で落ちてもクラッチのせいだとか言わないでね
>867
一段階でそういうのに当たると厳しいかもしれないけれど、
どうせ、自分の車を持ったら、新車にしろ中古車にしろ、
教習車とはクラッチの加減が異なると見てよいのだし、
その他の車を運転する機会があれば、なおさらなので、
「いろんなのが運転できてラッキー」くらいに思ってガンガレ。
872 :
867:04/10/02 23:44:09 ID:7ax05H4Z
>>870 やっぱり新車ということなのですね。
>>871 それだけ余裕があればいいのですが
みきわめ一発目で脱輪4回かまして落ちる程緊張に弱いので
修了検定くらいは慣れたものでいきたいものです(;´ω`)
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 05:49:37 ID:2tgRdJYg
男でAT限定免許をとってしまった大馬鹿者です。
二十歳になったいまさらスポーツカーの魅力にとりつかれ、
MT免許が欲しくなりました。
限定解除って教習所に行く以外に方法はないのでしょうか?
教習所に五万も払うのが少し抵抗あるので…。
よろしければレスおねがいします。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 06:08:35 ID:q9R+IeJZ
>>873 友人とかにMT乗せてもらって練習。
敷地内・私道か取り締りやってない田舎でw
>873 ATのスポーツカーもあるぞ。あとATだとマニュアルモードとかいう疑似マニュアルもある。
876 :
873:04/10/03 06:28:02 ID:2tgRdJYg
レスありがとうです。
ATのスポーツカーはクラッチ操作がないんで嫌なんです。
ヒールアンドトゥーとか、
ダブルクラッチとか、
ドリフトかましたいんです。
家族の車を借りて練習して、
試験場に直接受けに行こうと思います。
>>876 頭の弱い自称走り屋の影響でも受けましたか?
それとも、あのお子ちゃま漫画?
MTを取るのは結構だけど、そういうことは言わないの。
VIP族と同じで指をさされて笑われるよ。
2chにもそういったスレがあるから見てごらん。
発音は正確にな
×ヒールアンドトゥー
○ヒールアンドトー
若気のいたりで人生棒にふるうなよ…?
卒検落ちた('A`)
イラつくととことんボロがでてくるな
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 17:03:38 ID:xsfjSKev
>>878 toe の発音は トウ だよ。
発音は正確にね。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 20:46:39 ID:rpWiqIz0
ワロタ
ネット上の武蔵つかいてー(;´Д`)
誰かゲスト用のIDとPass知らない?
>>885 どっか忘れたが晒されてたぞ。
漏れはそれ使って学科の勉強しますた。
覚えてなくてスマソ
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 10:39:07 ID:oVzMN+Hd
今、二俣川にいる
てか、ウェアインジゲーターて何
890 :
887:04/10/04 10:56:35 ID:oVzMN+Hd
orz
違う、タイヤ自体の減り。
892 :
887:04/10/04 11:35:34 ID:cOdEoGeE
合格キター
交通安全協会は入らなくても問題ないよね?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 13:29:52 ID:WQCkF5mn
漏れの母親は、MTで免許取ったみたいですが、
漏れには「絶対ATのほうがいい」って言ってます。
後で限定解除できるみたいなんでとりあえずATで取得して、
気が向いたら限定解除しようと思います。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 13:50:06 ID:MStj/YKv
後からよりも今の方が断然オトクだし、効率的
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 14:04:44 ID:atBQeC1/
ハンクラなんかアホらしくて練習する気になりません
インジ ケ ーターでは?
とりあえず今日免許手に入れた
ほんとここまで長かったよ
おめ
>>899さん
おめでとー
うち次はみきわめです。怖いよー((( ;゚Д゚)))ガクガク
ありがとさん
でも免許もらって思ったこと
意外にしょぼいというかコンパクトというか何ともいえない感じ
まあすぐに免許もらって抽出なんとかに当らず帰れてよかったよ
昔の免許はもっと大きくて分厚かったけどな
効果測定ハンコ貰わずに帰ってきちまった(ノ∀`)アチャー
明日また教習所行かなきゃ
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 23:18:32 ID:WTlIci98
明日、本検受けに行きます!
終わって帰れるのは何時くらいですか?
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 23:19:21 ID:hXVw9fg4
毎日車に乗らないとか、仕事で使わない、
都会に住んでるってなら、ATでいいじゃん。
修了検定時の乗車前に、車体の下や前の安全確認って必要ですかね?
今まで乗車時は何も気にかけなかったので必要かさっぱりわからないのですが…。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 23:28:58 ID:WTlIci98
やっておいたほうがいいね
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
駄目だ…学科で「事故の悲惨さ」やった。ビデオ見た。
素で吐き気催した。泣けた。
免許取っても怖くて運転したくないかも…うぅぅ。ううう…
被害者可哀想…。
事故起こさないように気をつけてとにかく教習終えます…
>>913 事故についての学科受けた後の路上教習はかなり怖いだろうけど、ガンガレ!
東京都って安全協会?のお金払わなくていいんだよね。
請求されなかった。
>>913 「事故の悲惨さ」のほかに、「保険に入ってないとこうなる」っていうビデオ見せられた人いる?
「大丈夫大丈夫、安全運転するから」と任意保険に入ってない若い男が事故を起こして、
結局被害者遺族への賠償金を払うために親は家を売り、妹は大学進学を諦めて就職する、っていうやつ。
あれも見せられたあとブルーになったよ。ベタって言えばベタなんだけどさあ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 00:27:20 ID:4W7ZEl95
>>916 見たよ。常識よ常識。
あれくらいでブルーになってちゃいかんよ。
しかし、あの程度の常識がない奴が多すぎて困るねぇ。
運転してるヤシが苦しむのは当然として、
家族や被害者、被害者家族が苦しむのは許せん。
見たよその「任意保険にさえ入っていれば・・・」ての。
妹がアニキをなじるかと思いきや、なんかいい子でさ。
でも保険会社がぴんきりで口コミでいい所に入った方がいいと教官が言っていた。
いくら加害者が自己の非を認めて賠償金払って欲しくても,
保険会社が出し渋って裁判まで争った例が身近にある。
明らかに被害者は悪くないのだが(信号のない横断歩道を歩行中に,前方不注意の車に
轢かれた)、保険会社は被害者も過失ある!歩くのが遅すぎ!と。
その被害者確かに遅く歩いてたかもしれないけど高齢でちょっと障害者の方なんだけどね...
横断歩道歩いてるのに、歩くの遅すぎなんてさ。現実ってこんなもん?
教習所ではいやと言うほど横断歩道を歩いている歩行者優先って習うのに。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 01:45:06 ID:4W7ZEl95
保険会社は出し渋るよ。
マジで加入者のことなど考えてない。
俺が事故で入院し、治療が長期になったときのこと。
たとえばこんな感じ。
↓
保「○○さんは、通常より治療が長引きましたので保険料上げます」
俺「ちょっと待て、手術失敗して再手術になり
治療が長引いたのは病院の責任じゃないのか?」
保「いや〜、病院さんとはこれからも長くお付き合いするので
病院さんにはそういうことは言えないんですよ」
だとw
最近のCMみたいな、やたらと条件がいい保険は要注意。
保険会社が押す保険は、加入者に厳しく保険会社が得するようにできてる。
それから、事故の過失割合は、保険会社の力関係に左右されることが多い。
どう考えても10・0、あるいは9・1くらいになりそうなものが
平気で7・3とか6・4になることもある。
保険に入るなら、なるべくデカイ所にしたほうがいいよ。
皆さんはどれくらいの期間で免許取得されましたか?
私は通い始めたばかりですが、予定があってあまり通えないので
来年になりそうですが・・・
>>920 二月入学(期限十一月二十九日)の
三、四、五、六月とまったく行ってなくて
七月の上旬からやっと始め、
そこから飛び飛びで十月一日に免許取得。
忙しいと色々大変だけどがんばろう。きっととれます。
>907
合格者の数によって、かなり変わってくるみたい。
俺のときは、田舎ということもあって50人くらい受けて40人くらい合格で、
ギリギリ午前中には終わったけど「2時過ぎた」なんて話も聞いたことあるし。
今日入校して、今月中に免許取得することは可能かのう?
通い・ATなんですが。
教習所とその教習所にあるプランによる
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 08:49:29 ID:4BNNzrJ6
>>920 8月14日入校、10月2日卒業。10月4日免許ゲトー
フリーコースなのにかなり早くに終われますた
この時期ならもう人もいないだろうし早く取れるだろうね
事故の悲惨さなんてビデオ見たことないぞ
お前らが言ってるように
ブルーになるほどの映像なら忘れるわけないんだけど・・
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 10:21:31 ID:aNHaPaAY
生活保護を申請して
パチンコ三昧って流れにはならないのかな?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 10:22:13 ID:aNHaPaAY
こういうとき平日休みの人がうらやましい
空きまくりじゃん
明後日修了検定なのですが
実地の検定はクジで決めてコース走るらしいのですが
その時は教官からちゃんと次はソコ、ドコと指示されるのでしょうか?
それともコースを暗記して全て自分の力で走らないと行けないのでしょうか?
指示されるんじゃないの?教習所にもよるけど暗記するのは自主経路だけだと思うよ
>>931 レスthx、よかった俺車乗ると何も考えられなくなるんだよね
自主ケロなら地元は知ることになるだろうからなんとか大丈夫そう
>>932 >よかった俺車乗ると何も考えられなくなるんだよね
それはちょっとまずいかな
もうちょっとリラックスしないと危険
>>930 を、同じ日に修了検定ですな。がんばりませうヽ(*・∀・)ノ
こっちは10:00からなんだけど、平日朝だけど検定受ける人多いのかな?
できれば少ないほうがいいなぁ。
修了検定ってのは仮免の前のあれじゃないの?
だとしたら、曲がる場所なんかは言ってくれます。
936 :
930:04/10/05 19:36:37 ID:YIzWq/cd
>>933 でも初めて乗ったときよりはだいぶましになってきてるんです
>>934 おお!お互い頑張りましょう、何時か明日聞かなくちゃ
明後日のみきわめ上手くいけば金曜仮免試験だ( ´∀`)
教官には今の調子なら大丈夫と言われたがプレッシャーに弱いから不安
仮免試験で緊張のあまり脳内ホワイトアウトした漏れでも合格出来たんだ。
きっと大丈夫だよ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 02:37:25 ID:QiGN5uvy
聞きたいことがあるんだけど、警察官の手信号や灯火による手信号の奴が
分からないんだけど載ってるサイトあるかな?(どういう動きのときに黄色だとか)
なんか学科教本に載ってないんだけど・・・・
絶対教本に載っていると思うが・・・
今第1段階なのですが、みきわめって技能教習がすべて終わってからやるんですか?
それとも技能教習の最期にやるんですか?
学科教本って全国共通同じもの?警官の手信号って、2項目目に1ページまるまるさいておもいっきり載ってるけど
全国共通じゃないけど必ず乗ってると思うよ。
こないだの路上は御輿に遭遇してスリル満点だった。
10分ぐらい立ち往生して教官も何もいってくれなかった
>>941 みきわめは最後の項目ですので教習範囲内です。
>>945 レスサンクス!
…ってことは今日みきわめです。
最近乗ってないし、緊張するなぁ。。。
間が空くと多く乗せられるってことがあるんですか?
13時間まで乗ってあと2時間で3週間行ってないんですけど
3週間で運転が糞ヘタクソになってたら補習するんじゃない
仮免落ちました・・・3回目・・・('A`)モウダメポ
本免受かったー!!!
時間かかると聞いていたけど、12時半くらいには終わっちゃった。
今日の千葉は人が少なかったんかな。
とりあえずうれしい。このスレがすごい励みになったよ。ありがとー!
>>949 イ`
俺もそろそろ仮免だけど不安になってきた。。。('A`)
逆だった…
明日卒検・・・キンチョーしまくりだ(゜д゜;)
>>952-953 ワロタw
>>954 私も明日卒検だよ。
今日のみきわめは恐ろしいほど順調だったけどどうなることやら。
緊張するけどお互い頑張りましょう。
956 :
920:04/10/06 18:47:18 ID:v0mb4f03
レスくださった方ありがとうございます。
私も忙しいので自分のペースでいこうと思ってます。
技能が2週間くらいあいたりして取得するのに4か月ぐらい
かかりそうですが、別にいいですよね・・・。
頑張ります。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 19:35:54 ID:t9LVu5sF
>>956 俺なんか仮免とってから3ヶ月間、間があいて今4時間ずっと復習ですよ
今度くらいからは内容進むと良いけど…(;´Д`)
お互いがんがりましょう。
明日仮免試検。
なぜか朝から発熱。薬飲んで冷却シートベッタベタ。
意地でも朝までに熱下げるぞ!(`・ω・´;)
>>959 体調悪いなら無理して運転するべきじゃない
明日の朝までに治らなかったらキャンセル汁
俺38度の熱あったのにクランクとS字の教習受けたことがあったなぁw
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 22:52:49 ID:Z0E09a57
仮免前効果測定ってどんな問題でるんですか?
問題集やりこんだ方がいいですか?
明日の修了検定実地と学科自信ないよ・・・
受かる確率50%って所だ、今日のみきりも平均的にはいい感じだけど
君でかいミス何個かしてるねとか言われた、踏切エンストとか・・・
あああもう心配だ、明日砕けてきまーす
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:27:36 ID:sRKsaYMD
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 23:48:33 ID:xNs0vA6N
今日本免落ちた・・・。
あれって結構落ちてる人、いるんだね。
今日はネットでいっぱい問題解いたから明日は絶対受かるぞー!!
しっかし試験受けてから大学行くのだるいわ・・・。
同じく、明日卒検・・・。
見極め時に教官から「合格するとは言い難い・・・」
っと何とも不安な事を言われたが、駄目なところは自分で
わかっている(安全確認不十分)から、それを忘れずにがんばろう。
みんなも合格するようにがんばろーぜ
卒検は0点か100点で、即中止になるようなことをしなければ
みんな受かるようなのでがんがれ。
>>967 速攻落ちて帰ってきたよ・・・。
966を書いた自分が情けない・・・。966の通り確認が不十分とか
進路変更が悪いとかで落とされた・・。
こっちは見過ぎるほど見てるつもりなのに「見てない!」とか
進路変更も状況に合わせてしているのに「早くしろ!」と怒られる。。
学科では駐車車両が続く時は注意しろとあるので
出来るだけ入らないようにしてたら怒られる始末・・・。
今日の担当教官もなんかおっさんでかなり粋の良い人で運転も荒い。
だからなんでも早くしなければいけなかったのかな・・・・
954です、同じく落ちました・・・
>>968 自分も同じようなこと言われた・・・
左折の左に寄る時の確認が出来てないと言われたが
自分ではかなりちらちら見てたつもりだった。
やっぱり大げさに首でも振らんと確認した事にならんのかな。
自分では仮免時ほど緊張してないつもりだったけどやっぱしてたみたいだ。
方向変換で初めてポールに当たった・・・
今日もう一時間乗って土曜日にまた卒検受けて来ます!
見てるのに見てないと言われるなら、指差歓呼、これ最強。
「ミラーよし、側方よし、歩行者確認、よし」
修了検定行ってきた
..:.:.:::.:.:.::.:.::.:.:.::..::.:.:.:.::.::..::.::.:.::.:.:.:.:.:.....
...::..:.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::.:.::...:.:.....
...:..:.:.::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:.:.:..:....
.:.::.:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:::.::.:...:.:...
:.::.::.:.:::.:::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.::...:. ・・・・また落ちました
::.:..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.::.:.
:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::(;,,○;;;;;;;ノ;;):::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::.:.::.:
...::.:.::.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.::.:.:.:
:..:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.:.:
::.:.:.:.:.::.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.:....
..:.:.:.:.:::..:.::.::.:.:.::.:.:.:.::.::.:.:.:..::::...::.
>>968-969 なるほど確認が重要なんだね。
そう言えば、漏れも巻き込み確認するとき教官がこっち向いてて目があったっけ。
973 :
937:04/10/07 13:18:29 ID:8f1M3mSb
見きわめ無事終了。明日仮免試験。。。既に緊張してきた
974 :
963:04/10/07 13:27:02 ID:MTiD0Dh7
仮免合格しました!終わったとき嬉しいと言うより安心して脱力しました
4時ぐらいに仮免が発行されるので、その間学科受ける予定です
本当に嬉しいけど、次路上の事考えるとドキドキしますね・・・
976 :
934:04/10/07 16:52:38 ID:+qMzc7k1
>>974 おめでとー
こっちも修検合格しますた。
最初シートベルト締め忘れそうになりましたが、走り出すといけるものですね。
ついでに勢いで受けた仮免学科も満点合格(゚д゚)
修検、学科とも受けた人全員受かったのでよかったよかった。
ただ仮免の発行は明日なのであまり実感沸かないのが残念。
来週から路上で心臓ガクガク(;゚∀゚)
仮免学科って修検受かったら同日すぐに受けるもんなんじゃないの?
勢いで受けるもんなのか?
明日本免受けてくる。今度こそ受かってやる。
前回はただの勉強不足だったから今回は頑張るぞ
卒業してから半月は経っているな。早く取りたいよ
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 19:21:50 ID:GtFFKy3g
土曜に台風だって…orz
どうしても来週に修検受けたいから
乗車予約したけどんだけど、恐いよ〜
おれも明日、修了検定&仮免学科試験です。
修了検定は自信あるけど学科が。。。
とりあえず勉強しよ
>>970 指差し確認は下手すると「片手運転」と取られる危険性が…。
というのも、以前自分も指差しやってて注意された経験があるもので。
声出すのは指導員に対するアピールも兼ねれるし、怪しい人はやった方がいいね。
ちょっと待て
安全確認は教官へのアピールのためにやるものじゃないぞ
「眼で見たものを正しく認識して、状況を理解する」
これができなければ指差ししようが大げさに頭振ろうが声だそうが
安全確認不十分にされるよ
見てるつもりで見えてないが一番危険だよ
>>982 今は「ちゃんと見てるのに見えてない扱いにされる」時の話をしてるわけだが。
空気嫁
>>983 いや、それはあくまでも自己申告でしょ?
本人は見えてるつもりでも隣に乗ってる教官から見れば
それじゃ確認できてないだろ
って人もいるかもよ?
全員が全員ちゃんと見えてるのに見てないって言われてるわけじゃないと思われ
>>969 ん? 左に寄る時って後方を確認するから、
普通に首振るんじゃないのか?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 23:28:22 ID:rHRqt3rg
進路変更する時は必ず目視しなくてはいかんから絶対首を振らなきゃならないよ。
しっかりと首を後ろに向けて後方確認しないと教官からは確認してないと
思われるみたいだね。俺もそれを怠って修了検定落ちた。
仲のいい教官に聞いたらそれを怠るだけで十点くらい減点されるらしい。
巻き込み確認忘れがちだから気をつけよう((((; ゚д゚))))
明日の仮免試験不安だ…
俺は終了検定の時に
「巻き込み確認全然やってなかったねぇ。一度もやってないよ?気づいてた?」
と言われ、受かった。
なんでだろう。
新しい人が入ってきたほうが金が入るから車の枠空ける為に極端にやばくない限り落ちないんじゃない?
俺の卒検の時、一緒に乗った二人が安全確認しない、ウィンカー出さなくても二人とも受かってたしなー
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 01:21:20 ID:29PdVUPC
オレは、そんなに大げさに首を振ったりしなかったよ。
その代わり、直線走っててもサイドミラーをちらちら見たり(当然だが)、
左折するときは、首を前に乗り出す感じでキチンと安全確認していた。
そうしていたら、終了検定数回前から何人かの教官に「安全確認ちゃんと取れてるね。」
って言われたよ。
つまり、常に安全確認してれば大げさにする必要はない。
首振り過ぎるのは、かえって危険。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 01:28:00 ID:L07jQlMi
とりあえず通って2年になる。期限更新も2回した。でもそろそろ取り、まつ。
>>990 これは間違い。教官によって確認の度合いは違う、やるなら派手に
検定で事故るようなヤツは端から教習所に通っちゃイカン
2年も通ってるって…。すっげえ無駄金かけてんね。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 06:28:36 ID:X568m/OV
994
埋立
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 07:31:14 ID:FcZ3rImq
埋立
埋立
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 07:34:27 ID:U5TXWP/7
埋立
埋立
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 07:35:23 ID:U5TXWP/7
埋立
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。