新規スレッド立てるまでもない質問@車板192

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>951
オイルプレッシャーセンサーのコネクタ外してない?
953真実戦隊&rlo;ドッレールゥト:&lro;:04/09/02 22:41 ID:vNECxyGU
>>951
真実戦隊 トゥルーレッドが真実に迫る!
そういう時は心機一転初心に戻り、まず燃料が入ってるか確認。
あと作業の見直し。これでいいだろう。健闘を祈る!

最悪の場合、作業失敗による圧縮抜け。これはまず無いと信じたい所だ。
954851:04/09/02 22:43 ID:Tl/tq9cB
>853
別に全く同じ仕様にしたい訳じゃ無くて、ベース車のグレードが知りたかっただけなんです。
4ドアで良いなと思ったんですが・・・。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 23:23 ID:vHDlPcTn
エアコンについての質問ですが、

温度設定を25度に設定する場合と、
最低メモリの18度にするとでは、
燃料の消費率って異なるのでしょうか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 23:28 ID:EMf+WUno
「車幅灯」ってなんて呼んでますか?
しゃはばとう?
しゃふくとう?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 23:29 ID:RFDm1kXA
しゃはばとう
>>955
そりゃあなた、最低にセットすりゃあコンプレッサーは回り続ける。
25度に設定すりゃあその温度に達したら切れるわな。
おのずと燃料消費率も変わるでしょうが。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 23:32 ID:RFDm1kXA
お、フジでこのあと日産のニューラインアップの報道するみたい。
960テンプーレ:04/09/02 23:37 ID:r+BYwvGz
■質問される方はまず↓をご覧下さい■
 質問する際の注意点
 http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/(改訂版)

■質問する前に↓を見てみましょう■
 ≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
 ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。

・JAFのクルマ何でも質問箱
  http://www.jaf.or.jp/qa/item/index.htm
・いまさら聞けない自動車用語辞典
  http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/

【CAR AUDIO FITTING情報】
 (SONY ME) http://www.mobile.sony.co.jp/
【各種手続き】
 国土交通省 自動車交通関係 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 警察庁    http://www.npa.go.jp/  ※リンク→各都道府県警

■購入・事故・保険等の相談スレは >>2以降を参照。
上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。

■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも、
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です。
961テンプーレ:04/09/02 23:38 ID:r+BYwvGz
関連スレ

【購入車種の相談スレ】
【車種】クルマ購入相談スレッド 20台目【値段】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093751662/

【若葉】運転初心者のためのスレ Part18【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093588037/

【事故の相談スレ】
★★事故相談総合スレッドPart7★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091495770/

自動車保険どうしてる?Part8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093573744/

【前スレ】
新規スレッド立てるまでもない質問@車板192
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093441639/
962テンプーレ:04/09/02 23:40 ID:r+BYwvGz
購入スレと初心者スレ、保険スレがそれぞれ次スレに変わっておりますので、ご注意ください。
ってかなぜdionは立てられないのだ!?

と、中の人が申しております
963 ◆vlGX81mCKs :04/09/02 23:46 ID:aB2kXCKv
>>925
大学で自動車部に入部→買えたのは当然ボロ→修理する銭が無い→自分でやらざるを得ない
→いつの間にか趣味になっていたorz

>>958
三本翁キター!!

>>962
立てたよ

新規スレッド立てるまでもない質問@車板193
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094136350/l50
エアコンのことで便乗質問。
マニュアルエアコンの場合はACがONならどの温度でも燃費とか変わりませんかね。
変わらないだろうね。コンプレッサーのON/OFFの時間差を考慮に入れなければ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:21 ID:RP5tyRK0
>>964
変わりますよ
基本的には室内機(エバボレーター)が冷えてきたら、コンプレッサーのマグネットが切断されますから
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:54 ID:tagpNbYs
廻りっぱなしで可変容量ってのもあるし
オートの場合、温度はエアミックス具合を替えるだけってのもある。
コンプON/OFFが燃費云々と直結しないのもエアコン語る上で
外せないな。
968964:04/09/03 00:55 ID:4+eTY3gL
多少変わるんですね。
レスサンクスです。
969955:04/09/03 02:12 ID:O9+2OoZQ
>>958
それなら、燃費を向上させるんであれば、
温度設定を高めにすれば良いって事ですね?
>>969
そこまで気にするなら最初からエアコン入れないほうが・・・
これから涼しくなるし、マジおすすめ
971414:04/09/03 02:37 ID:xIMa9Gdx
>415
スーパー亀レススマソ

レスサンクスです。
うめ〜
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 04:50 ID:udUIHcQw
あげ。ここを先に埋めろ!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 05:59 ID:bhFd42xI
>>http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094136350/51
http://www.kure.com/faq/fuelsystem/contents.html
Q: 水抜き剤 ディーゼル車専用をガソリン車に入れてしまいましたが、大丈夫ですか?
A: ガソリン車に影響を与えることはありませんが、効果は期待できません。
呉のFAQからでした
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 次スレも立ったし1000取り合戦いくぞゴルァ!!  ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   興味ねぇよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
ω←餃子?
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
ξ←クサイ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   しょうがねぇヤツなぁ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 07:59 ID:vsON0312
>>982
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私の「ふぐり」だ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 08:21 ID:1sGJo5FY
そんなことより50万程度でかえる中古車で、お勧めの車種は?10
をたててくれよ
中古車か
今なら間違いなく三菱車がお買い得だな
安く買い叩ける
そのまま乗り潰すもよし
2年ほど乗って飽きて売りたくなる頃にはほとぼりも冷めて売却価格も少し戻してるだろう
まぁ何買うにしても、水害の出た地域の安い車には手を出さないこった
そんなのは間違いなく水没車
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 12:00 ID:sts1/DDW
水没ブクブク
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 12:19 ID:sADKxOtp
ボンネットに直径2〜3_の塗装が剥げて錆びてる部分がある。
見えないだけで周りの塗装が剥げてない部分にも錆びが進行してる
ということはある?また、直すのにはお金どれくらいかかる?
>>989
あるね。そのうち塗装が浮いてくるかも。
錆びる前ならタッチペン数百円だけど、錆びてるのを
徹底的にやるなら数cm剥がして塗装だから、店に出せば
1〜3万くらい取られるかも。
>>989
見てくれを気にしないなら、ちょっと広めにサンドペーパーで削って、
サビ取り&止め剤を塗って、その上からタッチペンでOK。
どうせ
なら
最後
まで
埋めて
あげ
ようよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 13:00 ID:27h3ZKjF
そうだね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。