●今日、マジでムカついたあの車!! その75●

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレがここまで長寿だということは、世の中に無法者が溢れかえっている
いるという証明でもあります。はぁ、情けない・・・。
という訳で、このスレはくっそー!マジでムカついた車がいたから晒してやるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
っていうスレです。
車種・ナンバー晒しは基本的に禁止。(ローカルルール参照)

【前スレ】
●今日、マジでムカついたあの車!! その75●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091240599/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 12:58 ID:EhqarwN8
数字かぶってる
数字かぶってる
>>1
間違ってるぞ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:00 ID:vpgrylbh
まちがえたの?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:10 ID:X5U5Ck9C
その21 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1035682993/(html化待ち)
その22 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1023873166/(html化待ち)
その23 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025715486/(html化待ち)
その24 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1027494636/(html化待ち)
その25 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028558008/(html化待ち)
その26 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029608431/(html化待ち)
その27 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1030647298/(html化待ち)
その28 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032125539/(html化待ち)
その29 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1033382372/(html化待ち)
その30 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034582803/(html化待ち)
その31 http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1035682993/(html化待ち)
その32 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10387/1038718333.html
その33 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10388/1038804896.html
その34 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1040/10405/1040527353.html
その35 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10423/1042377844.html
その36 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1043/10439/1043997048.html
その37 http://hobby2.2ch.net/car/kako/1046/10461/1046174265.html
その38 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047568344/(html化待ち)
その39 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1048649732/(html化待ち)
その40 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1049792684/(html化待ち)
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:13 ID:X5U5Ck9C
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:15 ID:X5U5Ck9C
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
【重要】当スレの真のスレタイは                【重要】
【重要】●今日、マジでムカついたあの車!!その76●   【重要】
【重要】です。                     【重要】
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:28 ID:ttVmLAmD
さて、こっちで続きかw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:28 ID:Mfpx1iRN
降臨するかな?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:28 ID:C90WkIDl
age
>>11
乙。
とりあえず、>>950近辺になったら>>11を貼れば注意してもらえるかな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:29 ID:JVcjzzYs
徐行義務なんていってる奴は氏んでほしいな
ID:PzSniVVr
おまいさん、まじで免許あるのかよ?
免許有るなら、警察で返納しろヴォケw
>子供が旅行するとはいったが家を留守にするとは言ってない

子供が旅行する・・って言いましたか

それ、「全然大丈夫です、お構いなく」といってるに等しいぞ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:32 ID:Mfpx1iRN
本人が来ないと話が進まないわけだが・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:33 ID:7yj45u0a
徐行義務サイコー!
新スレのどさくさにまぎれて逃げたかな?
で、この物言い、誰かに似てるなあって思ったら国沢だった(´・ω・`)
たしか、彼は以前追突して、追突された被害者に文句つけたんだっけ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:35 ID:mHgfMCeN
知らないウチに祭りになってるぅ〜(w
とりあえず

 993 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:04/08/10 13:26 ID:PzSniVVr
 >>980
 対向車線が渋滞していた場合の徐行義務を怠ったくせに
 飛び出しが納得いかないらしい。

対向が渋滞で、徐行義務って何?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:36 ID:Ply/p4Z7

PzSniVVrは多分、大阪の河内方面の人間



間違いない!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:36 ID:TmGuD6nl
とりあえず 1 乙!

前スレは隔離スレと言う事に…だから出てくるな
過失相殺云々は同じとこぐるぐる回るだけっす。

最近はあまりむかついてない、
交差点の右折対向車が携帯しながら、横向いたまま直進の漏れに突っ込んでくるとか
高速でメールしてて2車線をフルに使って前でふらついている、馬鹿車くらいしか
最近はお会いしてましぇん。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:37 ID:UWWa1bdq
ありゃ...まだ続いてるんだ...(^^;)
>>23
大阪の池沼は、もう少し賢いよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:39 ID:4Np7UZ2G
23
なんか心当たりでも?
もしかして相手夫婦とか?
28需要はないと思うが…:04/08/10 13:40 ID:ttVmLAmD
前スレ625のまとめ
・息子が渋滞の車列から飛び出して車に轢かれた。(子どもが悪いんじゃ…)
・小梨は車を運転してはいけないらしい。(後に一応の撤回、無理矢理言った感じだが)
・息子は被害者なので悪くないと思ってる。(被害者、被害者うるさい)
・自分は謝罪しないくせに謝罪、謝罪うるさい。
・保険のことがまったくわかっていない(それ以前に社会常識の欠如)
・息子がどうであろうと旅行は決行。(旅行やめろよ)
・対向車線が渋滞していた場合は徐行義務があると思っている。(初めて知りました)
徐行しなきゃならんのは、
http://images.google.com/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%BE%90%E8%A1%8C%20%E6%A8%99%E8%AD%98
のような標識が出ている所だと思われ
>>28


ID:PzSniVVrは女だと思うけどどうよ?
あの考え方は女独特の物だと思うのだが
交通事故の翌日に旅行行って、旅行先で車椅子って・・・
ほとんどコントだなw

そんな親いるわけねーじゃんw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:43 ID:ttVmLAmD
>>31
ネタだから
>>28
乙でした。

・小梨は車を運転してはいけないらしい。(後に一応の撤回、無理矢理言った感じだが)
未婚でしかもDT(by みうらじゅん)の俺にどうしろと?って感じです(´・ω・`)
>>30
たまに男でもこういうDQNがいるから一概には言えない。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:46 ID:JVcjzzYs
DTってなに?
>>35
大塚愛
>>29
判ってるだろうけど
あと交差点の右左折時とか。

少なくとも対向車線が渋滞してても徐行義務はないね。
こっちの車線まで渋滞になっちまうわ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:48 ID:JVcjzzYs
えがおさくーきーみー♪
>>35
それ以上つっこまんといてくださいなorz

「DT みうらじゅん」でぐぐれば一発かと…。
横断歩道
歩道と車道との区別がない道路で歩行者のそばを通過するとき
交差点での右左折
信号機の無い交差点への進入
道路外に出るとき
路面電車の左を通過できるとき
道路標識等により徐行すべきことが指定されている場所
ぬかるみ又は水たまりを通行するとき
歩行者が通行していて、その歩行通行を妨げる恐れのあるとき
通学通園バスの側方を通過するとき
歩行者のいる安全地帯の側方を通過するとき

以上、徐行しなければならない
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:48 ID:X5U5Ck9C
>>35
童貞のことらしい。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:50 ID:JVcjzzYs
さくらんぼ!!

漏れ 消防の頃チャリで細道から一時停止もしないで飛び出た事がある。

運悪く、車(ハイエースのような車)が通過するところで、あわてて急ブレーキかけたけど
チャリも車同様、急には止まらない、

車の横っ面に接触、車は自転車のハンドルを擦りながら停止した。
俺は、ぶつかったということよりも、車に傷を付けたことの方が怖くて
降りてきたおじさんに闇雲に謝ってたな。

おじさんも 俺に怪我がないのを確認して、優しい顔で
『大丈夫か?』

って声をかけてくれた、漏れは半べそかきながら謝ったら
『急に飛び出したら 危ないぞ』って言ってくれたな。。




44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:51 ID:Ply/p4Z7

>>26,27

大阪ってそういうとこだよ。毎日運転してて思うもん。

特に河内方面の人間って自分の命は自分で守るという意識が欠如してるから、

平気で自身が危険になる行為をするんだよ。見てるこっちが恐いもん。

俺も、全スレ>>625の加害者?の状況なら徐行すると思うよ。

特に、PzSniVVrが住んでる様なややこしい地域はね・・・。
>>36
>>38
>>42
ヽ(`Д´)ノ
祭りに乗り遅れた・・・orz
>>44
それって、「小梨はDQN」って言う奴と大して変わらない発言
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 13:57 ID:UWWa1bdq
    ○  ガンガレ
    ノ|)  次がある
  orz <し
   ↑
  >>46
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 14:03 ID:4Np7UZ2G
後学のために聞きますが
謝罪要求はDQNとしても
相手夫婦は過失割合に応じて修理費用を請求できるのですね?
それは保険会社がやってくれるのですか?
>>49
謝罪要求は心情的なものですが、
心情的にどうであれ、損害賠償の責任は当然負いますね。
車側が任意保険を使うなら、保険屋が交渉に出てくるでしょう。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 14:06 ID:Ply/p4Z7

>>47

君にはわからんだろうけど、大阪にはそういうややこしい地域があるんだよ・・・。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 14:08 ID:UWWa1bdq
世界における某半島北側の国みたいなものか? >>51
>>47
しかし、事実だったりするからなあ…。
それ以上のことは人権板向きの話ですが。
>>51
でもそんな状況で徐行してると、後ろの奴が怒ってくるよw
なんで最近スレ立てする香具師は番号間違える!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 14:24 ID:sJ9fvFn0
こないだのとってもひどい夕立だった日。
仕事帰りで渋滞してて前もつまってるのに、ひたすら煽り倒してくるkeiに気がついた。
横もいっぱい車がいるのに左右に振ってみたりわざとNに入れてエンジン吹かせてみたり。
うっとぉしいなー、bBだからナメてんのかなーと思ってはいたけど相手はしないでいた。

遅い集団を抜けてある程度前がひらけた。次の交差点で右折したかったから一番右の車線を走ってた。
keiとの距離は開いていくくらいのスピードで走っていたけど赤信号でつかまった。
停車する。keiが追いついてくる。
追いついて…減速しないの?と思った瞬間ズドーーーーーン!!と。

相手は「こんな人が煽ったりするの?」ってかんじの気の弱そうな30代男。
突っ込んだ理由は
「ブレーキふんだんだけど雨で滑りました」だと。
ブレーキ踏んで減速しようとしてたようには見えなかったんですけど。
さて皆様、こやつどう料理いたしましょう?


結局、コッチの過失分があれば保険屋が請求してくるってことでFA?
先方とはもう顔あわせたくないんだけど。

もともと直接電話で喋る気もなかったけどね。
保険屋が動いてなかったからしびれ切らして電話したわけで。

子供を怪我させたことの謝罪してもらってないのに
なんで子供の飛び出しを謝罪云々言われなければいけないのかと。
不快なのはその点。
>>57
なんだ。まだいたのか。
もうどうでもいい
>>56
病院は行ったかい?

>>57
そういうこと。
あとはあんたと保険屋の間の話し合いになる。
最初から相手と話する必要はなかったわけだがね。
今更ながらはっておく。
http://www.hidecnet.ne.jp/~azusa/K/JTt/jiten199.htm

ここに出てくる親と同じですね。
http://homepage2.nifty.com/siba-nobu/tr_acc/
>>57
全員一致。
謝るのはおまえでFA
今更降臨かよ
しかし轢いちゃったほうもエライもん轢いちゃったな
>>57
もはや、このスレにとってはお前の存在が不快。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 14:33 ID:JVcjzzYs
>>57
飛び出しにたいして注意して運転することどうのこうの
以前に飛び出したんだから誤れよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 14:33 ID:U4ppk5Zp
「うちも謝るのでお互い謝りましょう」でいいじゃん
6856:04/08/10 14:33 ID:sJ9fvFn0
>>60
病院行きましたよ。
警察呼んで「今から病院行くから人身事故にして」って言ってるにもかかわらず

アホ警官「とりあえず物損で受理しとくから人身にするならあとで切り替えに来て」

何度人身にするからと言っても物損にするとばかり言う。
警察官って日本語できなくてもなれるもんなんですね。
>>68
病院行って診断書貰ってこればいいだけの話だろ
>>68 だってその場で凄く元気そうだったんだろ?w
>>68
たぶん、手続き上、そうしなきゃならん部分もあるんだろうけど、お役所仕事だなあ。
>>68
診断書ナシで人身事故!無理だろ。


>61h抜き忘れた。

路外自転車と四輪車直進
基本過失 自転車 50 四輪車 50

今回当てはまりそうな修正要素
自転車の飛び出し・徐行なし チャリ+10 クルマ-10
自転車が児童等・老人 チャリ-10 クルマ+10

結局過失割合はイーブンですな。
>>68
あとで切り替えにいけばいいだけだろ?
お前はアフォか?
>ID:sJ9fvFn0

まるで ID:PzSniVVr 状態だなw
>>74
呆れて物も胃炎
>>75
実は同一の釣り氏とかだったらおもしろい
>>68
人身になると警察は現場検証をする必要がある。
コレが面倒だから、物損にしたがるのさ。深夜とか雨なら特に。
漏れが事故した時は、もっと露骨に嫌がられたぞ。大○腐警。
打撲程度だったからかも知れないが。

ちなみに、>>72が言うように診断書がないと人身にはできないよ。
まずは病院へ行きましょう。
>>78
物損でも、現場検証したよ?
○○山県警 ○○山東署
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 14:54 ID:2Co741PP
俺も祭りに参加したかった・・・orz
初心者マークの時代、同じ状況で事故った。
当方は車、相手は8歳。
過失9:1。
入院無し(但し通院2週間)。
車の修理費 20万(当時)+相手の自転車 3万。
後遺症が出たら別と一筆書かされた。
保険入っててよかった、と心底思ったよ。
みんな盆休みか?めちゃくちゃ流れ早いな
>79
関東南部のだったら、現検すると手当てが出るから
手当て目当てだったんだろうよ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 15:15 ID:4Np7UZ2G
車検済んだばかりなのに
っていうのってDQNなの?
>>79
別の物損事故の時の警察は、事故現場の住所、車の破損状況を記して終り。
つまり事故証明作成だけ。
後は当事者(保険屋含)だけで話し合い。

なんつーか、先の件では大○腐警にむかついた。
人身扱いなら現場検証?
じゃあ、そのときまたあの面見なきゃいけないのか・・・orz
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 15:54 ID:zQU1Kqh6
躾のなってない避妊もできない奴に・・・ペットの躾ができるの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:08 ID:oRH04OqJ
>>86
せいぜい5:5だろう 池沼
 おまえのアホ子供が壊した相手の車の修理代、半分だせよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:14 ID:RSq8GdCu
初心者マークついた車が道路に入ろうとウインカー出して待ってたので、前の信号も赤だし
止まって入れてあげたら後ろの業者にクラクション鳴らされた
なんで業者の人間って馬鹿ばっかなんだろ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:16 ID:zQU1Kqh6
業者ってなに?
クリーニングのバンとかじゃねえの
9289:04/08/10 16:22 ID:RSq8GdCu
後部座席に台車とかハシゴとかケーブルとかいっぱい乗せてる白のバン
>>86
人身扱いなら、早々に現場検証するのでは?
病院へ相手も同行したとか、事情聴取時に相手もいたとか書いてるのに、
現場検証は、してないの?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:29 ID:X5U5Ck9C
>>86
お前の子どもなんか、どうせクズだからさ、さっさと金払って上げなさいね。
俺ならトランクにつ(Ryって言ってケツの毛までむしるがなw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:33 ID:zQU1Kqh6
その馬鹿ばっかのお世話になって生活できているのもなんだかね。

regias?とかいうブタみたいな車が横断歩道上駐車。
通れないから注意したら「子供が乗っているステッカーあるでしょ!」
と怒られてしまいました。
車椅子マークのやつだって普通止めないよなあ。
そんな暑い午後のさいたま県越谷市。
>>95
「子供が乗ってます」ステッカーってそういうふうに使うんだぁ。初めて知ったぁ〜。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:43 ID:Z2aBS0w1
「子供が乗ってますステッカー」ってワガママなステッカーだよな
俺的には、全く意味がありません
トロトロ走ってると煽ります
小梨ですから
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:49 ID:RSq8GdCu
俺は煽ったりしないけど法定速度以下なら車間距離は詰めてそれでもダメならハイビームでつ
で、最終的には煽る・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:50 ID:zQU1Kqh6
子供は元気にたくさん育って欲しいんだけどさ。
マンションの立体駐車場から出した後、
ボーボーボーボーと延々アイドリングし続ける
R34GT−Rに乗る女がいてね。
駐車場も歩道もいろんな人が通るのに勢いがよくて。
こういうのから細胞分裂するのだけは避けて欲しい。
俺は必要以上の時間は煽らない。
ダメだと分かれば左から抜く。
かちあわないように慎重に。
「子供が乗ってます」って、運転してるヤツのことだったりして。
子供のように自分勝手な運転してるってことで。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:02 ID:XuBpiggb
>>97
>>98
煽ってるヒマがあるなら、右からでも左からでもとっとと抜け。
それが無理ならおとなしく走ってろ。
103前スレより:04/08/10 17:03 ID:YgD+Orsv
482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/08/07 19:55 ID:2oZ7eX/o
 へぇ

847 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/08/10 12:19 ID:5qftEaSp
>>482
「あなた達には子供が居ないから分からないかも知れませんが〜」
なんて言ってたら、もう全面戦争ですよ!w

へぇにマジレスする847にワラタw


818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:04/08/10 12:04 ID:PzSniVVr
>>806
運転者は速度はそんなに出してなかったとしか言ってなかった。
交差点過ぎてこれから速度を乗せようとしたときだとしか言ってない。
明確に速度を答えられないのが怪しいと思うのだが。

相手の嫁の話によると自分でサンダル履きなおして歩いて
救急車に乗ってたらしいが。
翌日から打ち身が腫れて車椅子に乗って過ごしたんだから
大怪我には変わりはない。

サンダル?子供が履いてたの?
自転車ってサンダルで運転するものなのか???
>>102
だって、ジャマなんだもん。遊びたいじゃん。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:08 ID:XuBpiggb
>>104
遊びたいならDQNの乗ったシーマとか煽ってみろよ。
追っかけてくるから楽しいぞ!
DQNのガキ轢かれて文句たれてるクソがいるみたいだが・・・。
第一ガキに交通ルールを教えずにチャリに乗せていた親が池沼だな。
んでやったらやったで相手に文句たれる。お前の指導が悪いことに気づけよ。
ガキも可愛そうな親持ったもんだね。
現実ガキの事故の場合過失は、ほとんどガキには行かないんだよね。
まぁ貧しそうな家族だから取れるだけとるのだろう。
自分の子供を利用してな。
ろくな氏に方しないのケテーイ!プ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:11 ID:CCvg2uD0
>>72
修正要素の追加

自転車に乗ったままの横断なので チャリ+10 クルマ-10
自動車から見て右側からの飛び出しなので チャリ+10 クルマ-10

過失割合は70:30でチャリが悪い。

未検討の修正要素としてチャリ運転者の年齢。
>>81のように幼児の場合は、自転車に乗っていても歩行者として判断されるので90:10も有りえる。
中学生以上なら70:30でガチ。
裁判を起こせば±10は動くと思うけど、チャリ親の非を認めない言動と翌日から旅行へ言った事実は
むしろマイナス方向へ加味される可能性のほうが大。

ちなみに、同じ道路状況で歩道(左)側から自転車を押しての飛び出しなら、20:80で自動車が悪く、
幼児なら0:100で自動車が悪くなる。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:15 ID:WGQomzuw
子供が乗っています・・・・・・
チャイルドシートの着用義務は怠っていませんでしたか??
怒られる前に、怒れよ!!
横断歩道上は、停止禁止だろ・・・

つか、そんなことはどうでも良い。
人が右折しようと停車してウィンカーをつけていたのに、ウィンカーつけずに対向車が左折。
で、対向車は交差点にケツがはみ出るぐらいで、前方の車につかえて停車。
機嫌が悪かった俺は、ちかっぱキレて、相手の横にベタ付け(DQN行為ではあるが)
ウィンカーつけろよっていう抗議をしたが、運転手のおばちゃんはほぼ無視。
・・・。
何でウィンカーつけないで曲がろうと思えるわけ?おばちゃん。
メンドクサイので細かい説明は省く。とりあえずおばちゃんムカつく。

あと、バイパスで一番左車線を走っていて、バイパスを降りようとしていたわけよ。
目の前の商業用バンが、ウィンカーと同時に俺の前に入ろうとして、躊躇。
減速してやったのに一向にはいる気配がない。俺はウィンカーつけたヤツは入れるって主義だ。
しばらくして、何となく入ってきた。
バイパスを降りて、相手が右折車線に入ったので、横に並んでみてみると・・・
ケータイで話し中だ。
キレた。暑いからかもしれんが、ちかっぱキレた。
早く切れというデスチャーをして、睨み付けたが、こっちを見ながらも切る気配がない小太りの作業員。
・・・。

あー、夏って嫌だな。
>>108
相手の車の修理代の3割コッチが負担ってこと?
冗談じゃない。
子供怪我してるのに
>>110
子供が怪我しようが、半身不随になろうが、民事上の責任は免れない。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:19 ID:CCvg2uD0
>>108
車の修理代の7割を負担です。

子供の年齢が重要な要素です。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:20 ID:CCvg2uD0
アンカーミス _| ̄|○

>>112>>110
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:21 ID:WGQomzuw
>>110
いい加減にしろ。
子供は自分で飛び出たんだろう?
子供の健康状態を心配するより、負担することを心配するおまえはさっさと轢かれとけって。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:21 ID:gaC6lBjH
親の責任を棚にあげて、人に文句垂れる馬鹿がいるのはここですか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:22 ID:WGQomzuw
つぅか、いい加減に子供の年齢をさらせよ。
23歳ぐらいか?それなら、おまえの言っていることはみんなが理解してくれるだろうよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:22 ID:zQU1Kqh6
>110
今は夏休みですか?
あなたが小学生の時は構わなかったかも知れませんが、
子供のいる年齢ならもうちょっと勉強しましょう。
ご自身の自動車保険の証書の内容を読み返してみたり・・・。
ところでお子さんはおいくつなんですか?
学校で交通安全講習はされませんでしたか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:23 ID:Ply/p4Z7

>110

まだ、いたのかよ。Real DQN やね・・・。
>>112
子供まだ小学生。9歳。
少しは負担減るかも?
夜釣りか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:25 ID:zQU1Kqh6
「負担」・・・・・・・・・ですか。
>>110
もういいよ、おまいさんは頑張った、感動した。
だから、下のスレで相談して来い。
ここはお前の日記帳じゃないんだ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/futon.JPG

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/ture.JPG
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/kuro.jpg

★★事故相談総合スレッドPart7★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091495770/l50
>>95
すれ違いでスマソだが、越谷カントリークラブとホテルニュー越谷って
ほんとにあるの?

「サルが乗っていますの間違いでは?」といってやればよかったのにw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:28 ID:zQU1Kqh6
>119
こうなったら交通安全教育を怠った学校と市町村の教育委員会を訴えて、
そこからあなたが「負担」させられてしまう額を補填させましょう。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:30 ID:Z2aBS0w1
>>110
前に、親切に数字で書いてくれてる方がいたのに読んでないの?
気持ち的に、「子供が怪我してる」から被害者だ
お金は、一円も出さんと思いたいのはわかるが
もう少し勉強するといいよ ネットで判例とかいっぱいあるし
>110よ、
子供が轢かれた道路って片道何車線よ?
まさか、横断禁止の標識が立ってる道路じゃないよな…?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:32 ID:kcnpIQeg
>>110
肝心な事忘れてるなアンタ。
事故で怪我した子供を連れて、旅行に行くって何だよ。
馬鹿丸出しだな。虐待だろそりゃ。
128103:04/08/10 17:34 ID:YgD+Orsv
サンダルの件が激しく気になる・・・
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:38 ID:WGQomzuw
道路を横断するときは、自転車を押して歩けよ。
ジーちゃんも、ねーちゃんも、おばちゃんも、おじちゃんも。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:41 ID:QNhBidY5
私思うに、自動車の運転手は治療費を全額負担し、自動車の修理代を不問に
するつもりだったのではないかと。
それを自転車の親がギャァギャァ騒ぐから、全ての交渉を保険会社に一任したの
では無いかと思います。
当然、相殺割合を加味して、治療費+自転車修理代と自動車修理代を負担し合う
結果になります。

自転車100:0自動車の過失割合で一方的に自転車が悪い事故だったんですが、
自動車側が全て保険で済ませ、事故原因を作った自転車側に金銭的負担を
掛けないで済まそうとしていたお客さんがいたのですが、自転車の親に散々文句を
言われたのに腹を立てて、「相殺分は負担させる」と言って、自動車の修理代
約100万円をしっかり取っていました。
治療費は予定通り保険で払っていました。

世間の常識を知らない人間はとんでもない損をするんだなと勉強した一件でした。
>>128
サンダルと飛び出しは関係ないのでは?
子供がサンダル履きで自転車に乗っても
危険だと思わない親だということはわかった。
133103:04/08/10 17:46 ID:YgD+Orsv
>>131
サンダルだと、いざという時脱げたりして靴よりも危ないと思ったけど。。。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:46 ID:QNhBidY5
>>119
微妙な年齢ですね。

その子が通う小学校では、何歳になったら道路で自転車に乗ってよいことになっていますか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:47 ID:dANltCep
>130
まさにソレだね!
ビーチサンダルじゃないの?
負担がどうのって貧乏臭い事言ってるけど、ガキに保険すら入れてないの?
貧しい所で育つとこういう親が出来るのね。
んでガキも同じ運命をたどるのか・・・。
こやってDQNは引き継がれていくって事でOK?プ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:48 ID:zQU1Kqh6
>131
サンダルは置いておいたとしても
ご子息が「飛び出し」たことはわかっていらっしゃいますよね?
139前スレ847:04/08/10 17:48 ID:5qftEaSp
>>103
今ごろ自分のアンカーミスに気付いた…_| ̄|○ w
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:49 ID:kcnpIQeg
>>110
子供、障害保険入ってるよな?普通入るよな?
じゃ、問題ないじゃん。5000円の掛け捨て。こんな時助かるな。
>>138
判ってるよ!!
でも飛び出しを想定して徐行してない車にも責任あるだろ?
徐行義務マンセー
>>141
徐行どうこうは置いておいて、当然車(の運転手)にも責任はありますよ。
だから、行政、刑事、民事上の責任を果たさなければなりません。
徐行義務なんてあったっけ?
徐行義務については >>40

他にもあるかどうかは調べてちょうだい
http://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:56 ID:kcnpIQeg
>>141
あるよ。確かにね。
自転車9割、車1割。俺の時はそうだったよ。
まぁ保険使えば問題ないだろ。支払いは一括で頼むよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:56 ID:UR9qfmDr
>>131
厚底靴で自動車を運転して事故を起こした場合、安全に対する義務を
軽視したとして過失割合が1割増える場合が多いのですが、自転車の
サンダルや下駄はそれにあたります。かかとがついていない履物は×です。

飛び出しは直接の事故原因ですから、それが無ければ事故は起こりません。
貴方が挙げた相手方の過失に相当するものは、全て事故を防げなかった
要因にしかすぎません。
事故原因を作ったものが自動車に対して自転車だったとして相殺しても、
対向車線側からの飛び出しと言うことで、70:30で自転車が悪くなります。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 17:56 ID:zQU1Kqh6
>141
はい、責任はありますよ。
「・・・車 にも 責任・・・。」
では、もう一方はいかがですか?
>>140
月5000円?
結構高いな・・・
打撲くらいなら治療費そんなに掛からないだろうし、微妙だなぁ。

それに相手の車の修理代までは出ないのでは?
そこで自転車保険ですよ。
150103:04/08/10 17:57 ID:YgD+Orsv
そういや、この事故の目撃者っていたんだっけ?
151クル:04/08/10 17:58 ID:Pj0+ZIbE
今日GSに行き、
燃料満タンで気分良くGSを後にした直後
後から紺色NAアルタ登場!
スモークで性別は分からないぐらい真っ黒だったが
前が詰っているのに、ベタ付けで煽る煽る
横に振ったり、色々してたが
俺は完全に自分の前の車との車間距離取りながら
無視してたらNAアルタが哀れに思えてきた。
何故か信号待ちでは早めにブレーキして
自分の車との車間取ったりやれやれ
軽に煽られてもまったく張り合いが無いわ
アルタ?
被害者は子供なのになんで旗色悪いんですかね?
アルタがどんな軽自動車かわからないが
151さんが日産クルー乗りなのはわかった。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:02 ID:kcnpIQeg
>>149
いや、年間だよ!もう少し高いのもあるけどね。
自分の怪我、相手の怪我、よその家で高価なモノを壊した、
車に傷をつけた、その他モロモロ 普通の親は幼稚園の時から入れてる。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:03 ID:PzSniVVr
自転車に乗った子供なのに過失割合が大きいのはサンダルと飛び出しのため?
>>153 親がアレだからだろ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:03 ID:zQU1Kqh6
>153
それではそのお子さんの言葉をかかれてみては?
質問「ちゃんとみぎとひだりはみた?」
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:04 ID:PzSniVVr
それにしても何故相手は保険屋に任せばいいところを
わざわざ電話してきて謝罪要求したんだろうね?
160103:04/08/10 18:04 ID:YgD+Orsv
>>153
子供が事故にあった為に、感情的になりすぎた文を書いたから鴨・・・(違ったらスマン)
もう少し、もちついてからカキコした方がよかったかも?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:05 ID:zQU1Kqh6
>156
あなた(の一族)は道路を横断する時、「飛び出す」のですか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:07 ID:PzSniVVr
子供なんだからつい飛び出したり他の事に気をとられたりすることもあるでしょ
運転者は免許をもって運転してるんだから
交通弱者を守らなきゃ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:07 ID:lF87+dPK
>>141
徐行義務は有りませんが、貴方の言っているものが注意義務程度の場合なら、
存在します。しかし、この注意義務は自動車の左側の歩道や路側帯、民家の
出入り口に対するもので、右側にはありません。
自動車から見て右側からの飛び出しなので+1割自転車側が悪くなります。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:07 ID:dcsH/zD9
大阪には人権屋と呼ばれる腐れ弁護士が居るから
それを雇えば10:0に出来るよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:08 ID:RSq8GdCu
全スレから読むのメンドクサイんで、俺にもわかるように完結にまとめて
↓に書いてくれ。 どぞ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:08 ID:X5U5Ck9C
>>138
おまいさん、まじで言ってるのか?

てめえの息子を叱りもせず、加害者だけ責めるなよなw
おまいさん、心の棚が大きすぎて加害者しか責めてないだろ。
ここの住民は、ローカルルールも読めないアンタが延々とスレ違いの
カキコしているのに付き合ってるだろうが。

子どもが被害者でも、悪いものは悪いんだよ。
おまいさん、子どもを躾けてない、自分の快楽を優先する
加害者を責め立てる、これのどこに同情の余地がある?

小町でスレ立てれば同情的なレスがついたかもしれんがなー。
>>165
全部ネタ
>>166
ん???ちと分からん・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:11 ID:kcnpIQeg
>>162
子供なんだから、いつ人に迷惑をかけるか解らない。
親としては、その責任をすべて追わなければいけない。
その為に子供保険があるんだよ。
わずかなタバコ銭けちったばっかりに、大変だなぁ。
>159 そもそもID:PzSniVVr あんたがちょっかい出したんでしょ

>前スレ625
>翌日以降、経過をうかがう電話すら無し。
>治療費のこともあり、痺れを切らしてこちらから連絡した所、
>飛び出しをして迷惑を掛けたことを謝罪しろなどと
>わけのわからないことを言い出した。

子供だから飛び出していいという道理はない。
保護者には飛び出したら危険だということを十分に教える義務がある。
9歳といえば小学校も3年生か4年生でしょ
そんなになっても考えなしに危険な行動をとることに対しては
保護者に責任があるということを自覚できないか?
>>156
保険屋の資料だから参考程度にしかならないけど

自動車と自転車の衝突、交差点・横断歩道以外
自転車が自動車側の車線からなら70:30
自転車が反対車線も横切ってなら50:50

で、
自転車側の飛び出し +10 または重過失 +20
自転車側が児童 -10

自動車側、+15キロ程度の速度超過があれば +10

さらに、道路が幹線道路なら自動車が+10有利

このぐらいのことは調べればすぐにわかるでしょ。

子供の治療費は自賠責保険で全部出るよ。
で、自動車の修理代の3から5割程度の負担はあると
思っておいたほうがいい。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:13 ID:PzSniVVr
子供が自転車で渋滞の車列の間から飛び出したら反対車線の車と接触。
車の損傷は子供が当たった右ライトと子供を避けるためにハンドルを切りガードに当たった左ライトと
子供が乗り上げたフロントガラスのひび割れ

飛び出しは悪いと思うが
車が徐行義務を怠った前方不注意と考えている。

事故後伺いの連絡無し。
こちらから連絡した所、飛び出しに関して謝罪を要求される。

義務違反を指摘した所おとなしくなり、
保険屋が動き始めた模様。

色々レスがつくうちなぜか過失割合の話に。
現在に至る。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:16 ID:zQU1Kqh6
>162
年間の事故件数・死傷者の数をご存知ですか?
被害者には強者も弱者もありません。
運転手は「弱者」だから守ろうと思っていません、「事故らなきゃいいな」程度です。
子蟻のあなたなら自分の子供が弱者なうちは「つい」を減らすよう教育するべきでした。
お子さんを被害者にしたのは貴方かもしれない。
>>165
PzSniVVrのクソガキが渋滞してる車列の中から飛び出し、対向車に跳ねられる。
事故処理は普通に終了。
その翌日にこのバカ親がクソガキ連れて、旅行に行く。
バカガキが加害者に迷惑をかけたにも関わらず、相手方に謝罪をしない。
加害者から怒りの(#゚Д゚)ゴルァ!!電話が入る。
加害者を鬱陶しく思った、PzSniVVrが加害者を(#゚Д゚)ゴルァ!!して脅す。
被害に有ったのは車のせいだと主張。
子梨既婚者は最低等の発言あり。

ここの住民達に叩かれると、子どもを理解してない、旅行のキャンセル料が、車椅子で旅行が楽しめない等
の発言が。
御得意のセリフは徐行義務だそうで。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:19 ID:kcnpIQeg
文句言ってるけど、事故の次の日に、怪我した子を連れて旅行へ。
虐待ぎみ、金をむしる気満々の、DQN親。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:20 ID:zQU1Kqh6
>172
すみません。
対向車線が渋滞している時には徐行義務があるという
あなたが通った教習所、
またはお住まいの「都道府県」でいいのでお教え願えませんか?
>>165
先スレの625を要約

・片側車線が渋滞中の道路での出来事
・渋滞側の車列の影から、9歳の子供が自転車で飛び出し
・車にヒット
・救護義務には問題なし
・当事者間でのやり取りは不明

その後
・子供を持っていない人はDQN。運転するなと発言
(その発言については、撤回という言葉を使い、謝罪をしない。後に仕方なく謝罪も本心からの反省無し)

・子供には責任はないと発言
(その後、2割の責任を認める発言)

・事故の翌日に子供を旅行に連れて行ったため、子供の症状が悪化
(旅行を中止しなかったのは、キャンセル料がもったいなかったため。
旅行で症状が悪化したのに、車に大怪我をさせられたと発言。)

・過失相殺を理解していない
(2割の責任があるが、お金は自転車だから払う必要なしという?な発言)

・周りから厳しく諭されるまで、子供の飛び出しは悪くないとの趣旨は妄言
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:21 ID:zQU1Kqh6

          サイタマだといいな〜〜〜。
前スレから読んでやっと追いついたw

>>162
8時間くらいいろんな香具師のアドバイスもらって
まだこんなこと言ってやがる
相手が100%悪いという考えしかできんから理解できんのだろうな

本当はウチの子は悪くないって思ってるんだろ。池沼
>>172
>>176
できれば、事故現場もどこか教えて欲しい
親であっても,保護者や親権とかじゃないのかな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:23 ID:fJE5tKYT
どこのどいつが反対車線の横断歩道も無いところから飛び出してくると
予想できるんだよ!?馬鹿じゃねえの?
渋滞が10km続く道もあるが、反対車線の奴はその間ずっと徐行しろっ
ていうのか?
氏ね!自己中が!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:23 ID:lF87+dPK
>>171
すまないが教えてもらえないか
渋滞している反対車線の車輌の陰からの飛び出しは+10%以上だったと
記憶しているのだが、そちらの資料に載っていないだろうか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:24 ID:gJPcbLfT
事故の翌日にもかかわらず旅行を強行したのは
・キャンセル料が発生するから

なお旅行中に打ち身が腫れてきたため、車椅子での旅行となった。

(旅行先に車椅子を貸し出してくれる親切な施設があったのか?)
>>172
>飛び出しは悪いと思うが
>車が徐行義務を怠った前方不注意と考えている。
事故の原因は、「子供が飛び出した」事なのは明らか。
前方不注意でも、子供が飛び出さなかったら事故は発生していない。
>>171
過失相殺がある場合、全額は出ないんでは?
日曜日の昼下がり、漏れのクルマは赤信号で停止中。前から3台目。後続車両有。
左側の坂道を猛スピードで駆け下りてきたチャリのガキが、止まりきれずに激突。
漏れのクルマに跳ね返されてガードレールに当たり、額を切ったらしくあたりは血まみれ。

救急と警察に連絡して、ガキは救急車で病院へ直行。その場に残った漏れは警察の事情聴取。
幸いにも目撃証言が多数あったので、警察もすぐに状況を理解。
やっと母親らしき女が到着して、警察官が事情を説明したのだが…こいつがとことんアホ。
まず第一声が
 「クルマと自転車なんだから、自転車に責任はない!」
警察官が"クルマは完全停止だった"と説明すると
 「子供は飛び出しても仕方ない。だからクルマの責任が重い!」
あげくに
 「クルマはこういう事態を予測して、坂道との交差点では車間を空けておく義務がある!」
何かと言えば
 「コッチは被害者なんだから!」

警察官と一緒に病院へ行くと、父親らしき男がいて、これがアホ女に輪をかけたアホ。
 「仕事を休んで病院へ来た。当然その分の休業補償を払ってもらう!」
相手にするに値しないと思ったので、言いたいだけ言わせてその日は何も言わずに帰りました。

翌々日、自宅に速達の封書が。開けてみると「請求書」なる一枚の紙切れが…
・治療費 20万円
・自転車購入費 10万円
・休業補償(10日分) 25万円
・慰謝料 15万円
計70万円也。全部汚い字で手書き。開いた口があんぐり…

…こいつら、世の中なめとるな…(鼻笑)

[続く]
>>172
なんだ。まだいたのかよこのヴァカ…(;´Д`)
>>186
7割未満なら全額出るはず。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:26 ID:WGQomzuw
>>172
>飛び出しは悪いと思うが
>車が徐行義務を怠った前方不注意と考えている。

何が????????????????????????
事故原因は、飛び出しが原因ですよ。
前方不注意とスピードは、事故の過失割合の問題。

一度で良いから、「うちの子供が飛び出したのが原因なんですが」っていう一文を書いてくれよプリーズ。

あと、「旅行に行ったぐらいだから、こっちが迷惑かけられただけなんだろうなぁ」って相手は思っていただけに、30ヘェをかける。
OK?
いいかげん飽きたー

地引網、うぜー。

根こそぎ持ってかれてるよー
192187:04/08/10 18:27 ID:Hgsm7330
ちょうど同じ頃、ディーラーからクルマの修理見積が届きました。
・左後ドア・ガラス交換/左後フェンダー交換/左テールランプ交換/リアウインドーガラスリペア
・部品脱着・塗装他 工賃一式/代車費用
    計48万7千円也    コレはきっちりカタをつけてもらわねば…
こちらに過失も賠償責任も無い事を、警察・保険会社・弁護士(親族)に確認し、
そこの法律事務所の封筒をもらって、下記の内容を相手方へ送付しました(配達記録付内容証明郵便で)
・一切の支払い要求には応じられない事。
・当方の車両破損の全責任は相手方(ガキ)にあるとの主張
・車両修理費用全額の支払い要求
・支払いを拒否する場合には法的処置を取る用意がある事。

翌日の真夜中(0時過ぎ)にDQN父から電話がかかってきました、留守電に。
「なめとんのかゴルァ!加害者やったら誠意を見せろやボケェ!」などと5分近くわめき散らしていました。
その日の正午過ぎ、会社の昼休みにこちらから電話すると、
DQN母が電話に出ました。DQN父と同じように口汚くわめいていました。
・こちらの姿勢に一切変わりは無く、全く支払いに応じるつもりは無い事
・場合によっては「請求書」と「留守電録音テープ」を証拠に"恐喝で刑事告訴"をも検討している事
を伝えると急に静かになりました。
「周囲の方々とも相談して、態度を決めて下さい」とだけ言って電話を切りました。

その日の夜(8時頃)、DQN父から電話がかかってきました。
「いくらかなら修理費用の負担をしてもいい」と態度が急変していました。
おそらく事情を聞いた周囲の人間から"教育的指導"を受けたのでしょう。
"1円たりとも一切減額に応じるつもりは無い!"と伝えると今度は
「金が無い…」「無い袖は振れない…」などと開き直り始めました。とことん心根が腐っている輩です。
病院でキンキラのDQN仕様シーマに乗ってたのはバレバレなのに…
「払うつもりが無いなら、訴訟費用と合算して裁判で賠償額を確定させて、クルマと給与を差し押さえさせていただきます」
「それでも良ければ、ご自由にどうぞ」とだけ言うと、DQN父は黙り込みました。

[続く]
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:28 ID:PzSniVVr
>>185
相手方の嫁が五月蝿いくらい何回も言ってたよ!
お金と別問題で飛び出しは謝れってしつこかった。
194187:04/08/10 18:28 ID:Hgsm7330
10日後、当方の要求通りの金額が入った現金書留が届きました。
ホントに金が無いのなら、サラ金からでも借りたのだろうか…
まあ漏れにとってはどうでもいいことだが…

追記しておくと…

怪我をしたガキの見舞いに病院へ行った時の事。
看護婦さんに聞くとDQN母は専業主婦にもかかわらず、付き添いもせず
朝か夕方に15分程度様子を見に来るだけらしい。
我が子の病状よりもバーゲンセールのほうが大切だとか。

病室へ行くと、そのガキは漏れの顔を見て最初はおびえてた。
"クルマにぶつかって壊してしまった事で怒られる…"と思ったらしい。
1時間ほど話をして、結構仲良しになった。阪神ファンらしい。
「"自転車で坂道下り"は危ないから気をつけろよ…」と言ったら、
思いっきりうなずいてた。よっぽど"痛くて恐かった体験"のようだ。

帰り際にプレゼント(見舞い)を渡した。新しいグローブを。
そのガキのグローブは激突現場の血でドロドロになってたから。
マジに喜んでくれた(と思う)。

子供に"過失"はあっても"悪意"は無いとおもた。
両親は救いの無いDQN達だが、ガキはまともだった。
できるならそのまま育って欲しいが…あの親では無理か…

連投&長文スマソ(漏れ34歳/子蟻[6歳])
>>189
今回の場合微妙だよね
健切しとくべきだね、DQNな>>172
>>194
ネタかコピペか知らないけどいい話だ。
>>187 >>192 >>194
長文申し訳ないが、スレ違いじゃ、ボケ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:32 ID:iyJ+eraR
うーん、漏れが色々言える立場じゃないけど
予想外の動きをする子供ととんでもない対応をするバカ親には気をつけないとな。
なんてったって夏だし…。
漏れも気をつけよう。マジで。
>>174
>加害者から怒りの(#゚Д゚)ゴルァ!!電話が入る。
これ違う。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:35 ID:9Q27UG/p
盆暮ドライバー・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マジで運転しないでクレ

頼むから・・・・・・・お願い!!!!!!!!!!!!!!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:35 ID:WGQomzuw
>>187
とりあえず、相手の母親と父親を殴っていれば、両者痛み分けでいいかもなぁw
・・・相手方は、十万もする自転車に子供を乗せていたのか?金持ちほど金にがめつくなるんだろうか・・・。
月収は七十五万・・・うちの高校の校長の父親より多いぞw

ただ、左に坂があったって事は、交差点だよな?
あけとけよ。
事故とは関係ないが。むしろ車がクッションになったのでは。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:36 ID:X5U5Ck9C
>>193
あやまればよかったじゃねーの?

俺のばーちゃんがいつも言ってるぞ。
謝るところで謝らないのは、必ず損する。
頭はいくら下げても只なんだからと。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:40 ID:PzSniVVr
コッチが連絡するまで音沙汰無しの癖に謝罪要求する神経を疑う。
>>193
>>202
>お金と別問題で飛び出しは謝れってしつこかった

責任から言えば、謝る必要は当然ある
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:40 ID:At96r4SH
前スレ住人だったのにいつの間にかなんでこんなに荒れてるんだ!!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:40 ID:WGQomzuw
>>193
たぶん、相手は本当に「飛び出し事に対して謝罪が欲しい」んじゃねぇの?
当然、それが原因なんだから。それが順序でしょ。
その後、「怪我をしたということには自分が関わっていたのだから、申し訳ない。経過の方は大丈夫ですか?」
とか言ってくれちゃう良い夫婦なんじゃねぇの?
おまえがお金お金しつこいだけの問題なんじゃないかと・・・(・o・)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:41 ID:zQU1Kqh6
>201
そんなところでいちいち空けていたら・・・・・・。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:41 ID:lF87+dPK
>>202
同意
謝る事と認める事を区別して対応するくらいの心のゆとりは欲しいね。
>>203
怪我をした子供を休ませずに、旅行に連れて行く神経を疑う
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:42 ID:zQU1Kqh6

                                (旅行に行っちゃってたんだよね?)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:43 ID:RSq8GdCu
事故にあったばかりの子供を連れて旅行に行った自己中な親はバカ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:44 ID:PzSniVVr
相手の嫁に旅行行く元気あったんですか?といわれた。
元気も何もあちこち腫れて車椅子で過ごして
折角の旅行も台無しだったのに
213201:04/08/10 18:44 ID:WGQomzuw
>>207
はぁ?あけるのは当然だろう???
そこから車が来たらどうするの?
交差点で停止するなよな?当たり前だろ?
右折車、左折車はいつ左折するわけ???
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:44 ID:lF87+dPK
旅行先で温泉入って、打撲の直りは遅くなっただろうに
児童虐待だね
>子供が自転車で渋滞の車列の間から飛び出したら反対車線の車と接触。
=原因は "子供が飛び出した" から
>車の損傷は子供が当たった右ライトと子供を避けるためにハンドルを切りガードに当たった左ライトと
>子供が乗り上げたフロントガラスのひび割れ
=子供がフロントガラスに乗るくらいなら、そんなに速度は出ていない物と思われる
 たとえ10km/hでもそのくらい壊れる (試しに自分で10km/hのスピードでつっこんで見)
>飛び出しは悪いと思うが
>車が徐行義務を怠った前方不注意と考えている。
=何度も出てるように、前方左方向の注意義務はあるが、徐行義務は無い
>事故後伺いの連絡無し。
>こちらから連絡した所、飛び出しに関して謝罪を要求される。
=事故後、連絡の取れないところに旅行に行ったため
 運転手は連絡できなかった物と思われる
 その後、いきなりゴルァな電話が来たので、腹を立てた
>義務違反を指摘した所おとなしくなり、
>保険屋が動き始めた模様。
="もう何話しても無駄だから、保険屋に任せよう"ってな感じ
>色々レスがつくうちなぜか過失割合の話に。
=お金の話になれば過失割合は当然重要

って言うか
事故った時に最初にやるのは(病院で検査した後だけど)
子供を叱ること
"飛び出したから痛い目に遭うんだ"と言い聞かせることでしょ

それとも飛び出しても良いと思ってるわけ?
飛び出さなきゃ事故は起こらなかったの!!
>>212
はぁ?バカか?

お前キャンセル料を払うのが嫌だから行ったっていったじゃねぇかよ

相手側がその事実を知ってる=相手の保険屋も知ってる
まあ、今後の治療費は削られる可能性高いな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:46 ID:RSq8GdCu
>>212
もう完璧なネタレスだろw
だったら旅行なんて行くなよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:47 ID:WGQomzuw
>>212
そういうことを言われたって事は、相手があんたに相当ムカついているんだよ。
「親は大けがって言っているのに、子供は元気なんじゃないか!つまり、壊れた俺の車の方が重大だ!」
って相手は当然思うよな・・・
>>213
信号待ちしている側が優先道路の場合は開ける義務はないよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:47 ID:PzSniVVr
留守だろうが伺いの電話掛けてくるのが筋でしょ。
電話掛けてきた形跡がない。
こちらから連絡するまで音沙汰無し。

旅行の事を聞いていたので日を置いたと言い訳していたけど
コッチから連絡するまで放置するつもりだったのかも
>旅行の事を聞いていたので日を置いたと言い訳していたけど

マジでそのとおりだろ、何をゲスのかんぐりしてんだか・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:48 ID:zQU1Kqh6
>213
交差する道路があるだけではいちいち空けませんよ。
さきの話の道路がどんなものかわからないけどね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:49 ID:l4f8mnNt
きょう居たあの車すっげムカついたんだけど、聞いてくれ!
夕立が降る道路を走っていたら、左の車が前の車がブレーキを踏んだ途端に、
ウィンカーも点けずにこっちにぶつけてきやがった、そこまでならまだいいけど、
右を走っていた車も急にこっちにぶつけてきたのだ。
相手はクラウンとシーマ。片側三車線のうち、俺は真ん中、クラウンは右、シーマは左だった。
俺は中古で買った、いわくつきのスポーツカー。
俺はその場で走行不能になり、携帯電話で警察とレスキュア隊を呼んだ。
続く
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:49 ID:Z2aBS0w1
>>212
良識ある行動じゃなかったね
頭とか打ってなかたの? お医者さんは安静にしていろとか
言わなかったのかな?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:49 ID:cNdGFtxR
オマエラさ、この話題に600レスも使ってるぞ?
もうアフォかと
>>225
面白いからいいじゃん
>>220
そんな電話する義務はないよ。
相手がDQNの場合は話がややこしくならないように保険屋に任せるのが一番。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:51 ID:dANltCep
このスレだけ実況化しとるよw
つーか、いい加減秋田
ねたに釣られすぎ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:52 ID:1AqL9llQ
>>212みたいな奴は一家揃って家に引きこもって出て来るな
正直迷惑すぎる。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:52 ID:cNdGFtxR
>>226
面白いか?もう水掛け論になってるし。
オレはそろそろ今日、マジでムカついたあの車を晒したいんだがな
●前スレ625の言い分

先日、息子が自転車で渋滞の車列の隙間から飛び出した所、反対車線を走ってきた車に撥ねられました。
悪いのは対向車線が渋滞しているのに飛び出しを予想せず徐行義務を怠ったDQN夫婦です。

息子にはちゃんと「飛び出ししてはいけない」と躾けてますよ。車はちゃん子供の飛び出しに気をつけてくれないと。
9歳の息子がサンダル履いて自転車を運転してたことは関係ないです、こっちは被害者なんだから。

なんか子供の方も悪いって言う人がいますいけど、どうせ子梨DQNでしょ?そんな奴らは運転すんなっての。

幸い骨折はありませんでしたが打撲がひどく全治一週間と診断されました。次の日には旅行に連れて行きましたけどね。
だって、キャンセル料がもったいないじゃないですか。
でも、息子は旅行中ずっと車椅子でした。楽しめなかったと思います。
ひどいですよね?こっちが被害者ってことはわかりますよね?

過失割合とかいう専門用語を持ち出してくる人がいますけど、悪いのは徐行義務を怠った自動車でしょ。
だって、こっちは子供を怪我させられた被害者なんだから。

なんか相手は車が壊れたとか言ってますけど、関係ありません。
被害者はこっちなんだから治療費と自転車代を請求しますよ、直接ね。
対向車線が渋滞してたら運転者には徐行義務があります。本当です。
徐行しなかった自動車が悪いのに修理代なんて一円も払う気はないですね。
当然謝罪なんか必要ありませんよ、こっちは被害者なんだから。

あ、子梨=DQNはいいすぎでしたね、すいません。撤回します。
なにしろこっちは子供を怪我させられた被害者なので動転してました。
>220
自己を起こした子供の親であるお前が電話するのが筋

責任をはたせない子供の責任を負うのは親の役目だろうが
234213:04/08/10 18:54 ID:WGQomzuw
>>219
>>222

んぁ??
交差する道路があるときは、交差点で、その中で停止しちゃ行けないんだろう??
教官は間違いなくそう言っていて、かなり怒られたぞ?五年も前の話だが。
その部分の、具体的な交通法を出してくれ。
たしかに、道路の形状はわからないが・・・さっきの事故の話の原因とは直接関係ないから、さっきの道路形状はいいんだよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:55 ID:cNdGFtxR
>>232
ID:PzSniVVrは一切の非を認めてないの?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:55 ID:RSq8GdCu
一番の問題児はID:PzSniVVrでFA
>>234
第36条第2項がそれに相当と思われ
238223:04/08/10 18:57 ID:l4f8mnNt
10分ほどたってレスキュア隊が到着して、車内で閉じ込められていた僕を助けてくれた。
その間に警察が来て、シーマとクラウンの運転士さんに経緯を聞いていた。
やっと外に出られた俺は、こんな会話を聞いてしまう。
シーマ「前の車が急にブレーキを踏んだのでハンドルを右に回したら、こいつが居た。」
クラウン「俺なんか右折レーンに気が付いてハンドルを左に切ったら、こいつが居た。」
シーマとクラウン(口を揃えて)「急に現われたこいつが悪い!」
などと訳の分からないことを言うので、反撃。
俺「この車いくらで買ったかあなたたち、分かりますかねえ?」
シーマとクラウン(口を揃えて)「ハア?100万?だっせーヴァファファファ!」
俺「4000円で買いました。」
続く
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 18:59 ID:PzSniVVr
事故4日後にこちらから痺れを切らして電話をしたときのやり取り。

子供の母親が電話をして、相手の嫁が応対。
母 保険会社には連絡しているんですよね?治療費のことなんですけどね。
  病院にきいても、ふつうならすぐに保険会社から連絡はいるらしいですけど。
嫁 連絡はしていますよ。子供さんの経過を見て追ってまた保険に連絡することになってるので今は一旦話が止まってるだけです。
   とにかく、旦那が帰ってきたら電話させますけど、夜遅いけどいいですか?
母 いいですけど・・・明日では駄目なんですか?
嫁 日曜も仕事ですけど(つっけんどん)

こんな感じ。
で、夜電話が来て
子供の父親が応対すると夫婦揃って飛び出しを謝罪しろと。

はぁ・・・。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:01 ID:cNdGFtxR
>>238
あえてやってるのは分かるが、空気嫁カス
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:01 ID:mHgfMCeN
>飛び出しは悪いと思うが
>車が徐行義務を怠った前方不注意と考えている。
だから、徐行義務なんかねーよ!!ヽ(`Д´)ノ

>>220
あなたがDQNだから相手は保険屋に全部任せたのでしょう。

↓あと、これ見れ
「飛び出してきた自転車に衝突した事故の損害額の算定: 被害者は植物人間 過失相殺」
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2koujsho.html

そりゃ飛び出しに関しては謝罪すべきだろ。向こうが筋通ってるよ。


>239
PzSniVVrは第三者?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:02 ID:RSq8GdCu
>>389
当たり前田の缶コーヒー
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:02 ID:cNdGFtxR
>>239
子供の母親?まるで他人事みたいだな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:03 ID:kO+iIVUb
信号待ちしていた3台目の左にある道路だから、交差点ではない。
車が出てくることはあっても、対向車が入っていくとは考えられない。
対向車線からは右折禁止と思われる。
道路を空ける必要は無い。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:03 ID:cNdGFtxR
さらにネタ臭くなった
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:04 ID:PzSniVVr
本当のことを言えば言うほどネタくさくなるのは何故?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:05 ID:WGQomzuw
>>239
相手の都合を一切気にせず、事故を起こしたおまえの息子さんに原因があるんだろう?
だからなんだ?
相手の対応がまずかったと、一つも思える部分がない。

>>236
でしょ?
俺は毎日、踏切手前の交差点内で踏み切り街をする糞車にムカついているんだよ!
わかっている人間は、交差点をちゃんとあけて止まる。
偶然引っかかったとしても、交通の妨げにならないよう(左折右折車が交差点に進入できるよう)、
停止車両は前に詰めて、後続車両もスペースを空けてくれる。
前に詰めない、後続もあけない・・・おまえらマジこ(ry だよ?
DQN同士の事故だから。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:05 ID:cNdGFtxR
>>248
>>239の2行目の「子供の母親が電話をして、相手の嫁が応対。 」
        ~~~~~~~~~~~~
普通はそんな言い回しはしない
252223:04/08/10 19:05 ID:l4f8mnNt
すると、逆ギレしてシーマの運転士さんが俺に掴み掛かってきました。
同じくクラウンの運転士さんもこのことに神経がふれたらしく、俺の顔を殴りました。
俺はやっと気付きました、こいつらは当たり屋でグルなんだと。
俺はあいつらに向かって言ってやりました。「この車はいわくつきで、この車に接触した
車はあとで大きな事故を起こし死んでいった。」と言ったら、今度は開き直った。
俺はお前たちに呪いの言葉を授けてやる「D Q N」
するとシーマとクラウンのは、警察を突き飛ばし車に乗り込み急発進、
赤信号突破して横断中の歩行者を巻きこんだあと、トレーラーの横に突っ込んで大破、
こいつらは即死でした。
続く
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:06 ID:zQU1Kqh6
>234
ガキが自転車で転げ落ちてくる程度の交差道路分をいちいち空けてた日にゃ
渋滞がどこまで延びるかわかんなくなっちゃいますよ。
187さんがいたのは信号の有る交差点から車2台分ちょい。11・2メーターか。
そこに信号があるとは思えないし車が来たとしても
先頭の1台が右左折でもできればいいんじゃないの?
向こうは非優先道路なんだから。
>248=PzSniVVr
カキコしている事が支離滅々だから…(w
>>223
>>252
誰も読んでないから、がんばれ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:07 ID:RSq8GdCu
>>252
まだ続くの?
なんだ、過去体験か空想で物語を作ろうとしただけか・・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:08 ID:Z2aBS0w1
事故に乗じて、金取ってやる的なDQNと
DQNと係わり合いを持ちたくない人間の会話だな
事故は保険会社に任せとけば良いんじゃない
当事者同士で、話しても進展しないよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:08 ID:WGQomzuw
>>246
なに???おまえ大丈夫か???
道路があれば、そこは交差点だ。
私道なのか???長い坂道なら、たぶんそれはないと思える。
対向車は関係なく、左折車が出て行けないなら、道を空けておいて入れるようにしておくべきだ。

本来なら、駐車場入り口も開けておくべきだが、さすがにそれは・・・無茶だ。
260223:04/08/10 19:09 ID:l4f8mnNt
俺はゴールド免許を取得したばかり。
こいつらのせいで、ゴールドが白紙になった。

今まで、無事故 無違反 無車検 だったのにな。
はぁ情けないね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:09 ID:PzSniVVr
>>254
話の整合性か。
嘘は何一つないがこんなにレスがつくとは思わなかったからな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:09 ID:cNdGFtxR
>>252
逆さ斜め読みとはふいを付かれたw
いまざっと読んだんだけど、こういう理解でOK?

ガキは被害者だが自業自得
車は加害者だが運が悪かった
PzSniVVrはDQN確定
PzSniVVrの話を全面的に信じるなら加害者側もDQN
>>259
マナーの問題としてはそうだけど、法的には決まってなかったと思う。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:12 ID:gJPcbLfT
>248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/08/10 19:04 ID:PzSniVVr
>本当のことを言えば言うほどネタくさくなるのは何故?

おまい面白いやつだなぁ。
ところでかあちゃん、晩御飯何?
266234:04/08/10 19:13 ID:WGQomzuw
>>234
そんなに多くないだろう??
おまえは、脇道の渋滞は全く気にしていないだろう?

自分が一メートルでも先に進むことしか頭になくて、
先頭の一台も入れてやれないってのが多いんだよ!
誰も、全く交差点に進入するな!とか無茶なことは言ってない。わかりる?
>>263
加害者と被害者が違います。
あと、自動車側の運転手はDQNではありません。
自転車のガキとPzSniVVrがDQN確定。
>>259
>駐車場入り口も開けておくべきだが、さすがにそれは・・・無茶だ。

法的には自分の側が優先道路だった場合もこの場合と同じになる。
269223:04/08/10 19:15 ID:l4f8mnNt
>>262
お前の行ってる事、理解するのに5分たっても分からないけど。
何行目を読んだのかハッキリ教えなさい。
あなたも、当たり屋ですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:15 ID:zQU1Kqh6
VVr、DQN親のさらにDQN親の書き込みだったらすごいな。

>259
すべて交差点と思うのは構わないがすべての道路の幅まで一緒ではない。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:15 ID:RSq8GdCu
PzSniVVrがDQN
子供も運転手もPzSniVVrの被害者
車両等は、交通整理の行なわれていない交差点においては、
その通行している道路が優先道路
(道路標識等により優先道路として指定されているもの及び当該交差点において
当該道路における車両の通行を規制する道路標識等による中央線又は
車両通行帯が設けられている道路をいう。以下同じ。)
である場合を除き、交差道路が優先道路であるとき、
又はその通行している道路の幅員よりも交差道路の幅員が明らかに広いものであるときは、
当該交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:16 ID:PzSniVVr
車の修理の過失割合分請求は保険屋が動くのか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:16 ID:cNdGFtxR
>>269
「お前の行ってる事、理解するのに5分たっても分からないけど。 」って何?w
人に物事を尋ねる前に母国語を上手に使いこなしましょう。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:17 ID:nmAYPoNY
187が車間あけて止まってたら
ガキのチャリは対向車線に飛び出して
対向車にはねられていた可能性もあるだろ

187は普通にイイ奴だと思うけど
>>267
運転手側の業務上過失致傷ではなく、子供側が器物損壊で加害者になるってこと?
>>273
もちろん。
>>273
子供の心配は一切無く、金銭が出ていくことがそんなに心配なのか・・・
>>264
法律で決まってなければマナー違反だろうと関係ないというのはDQNの思考。
280187:04/08/10 19:22 ID:Hgsm7330
>197
スレ違いスマソ。
「●今日、マジでムカついたあの親!! その75● 」
と思ってますた。

>213
>219
>222
>234
>246
>259

事故現場はこんな感じです。
(★マークがチャリが当たった所)
ガキは左側の細道を下ってきますた。


   ┃ │ ┃
━━━┛   ┗━━

────   ───
   (赤信号)
━━━┓   ┏━━
   ┃ │ ┃
   ┃ │ ┃
───┘★│ ┃
───┐ │ ┃
   ┃ │ ┃

前方の赤信号で停止した車列の3台目だったんだが…
漏れもDQNなのか…
>>280
あんたは違う
>>280
お前は優先道路にいたから、横道分を空ける必要は特になし
あとは基本的にTPOで
>281
AAずれてるからPQNって事で
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:24 ID:PzSniVVr
スレ汚し失礼しました。
謝罪要求なんて余計なことしないほうが良かったんですね。
相手嫁です。

運転手(旦那)が悪いとどうしても思えなくて燃料投下しました。
飛び出した子供は悪いと思うけど骨折もなく、本当に良かった。
翌日の旅行に本当に行かれたことはびっくりしましたが。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:24 ID:zQU1Kqh6
>266
脇道の渋滞ってあなた・・・・・・・・。
15mそばの幹線(?)道路を使わないで
抜け道っぽいところを来て渋滞しようがたかが知・・・。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:25 ID:WGQomzuw
>>272
ちょっと調べたよ。

停車していけない場所:
法第44条第1号 交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷内、
坂の頂上付近、勾配の急な坂又はトンネル・・・

何で、右左折することが、直進車の妨害になるんだ??
一メートル進むことをあきらめさせることが、妨害なのか?
おまえは何のために車に乗っているんだ?
優先であっても、右左折を出来ないようにして良いなどという事はまったくないだろ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:25 ID:zQU1Kqh6
あらら、おわりか。
>>279
誰もそんなことは言ってないが。
>>284はいさよならー
何か弱いオチだったな。
291 ◆eerBvMlwls :04/08/10 19:26 ID:PzSniVVr
パソ変更のためトリップ残していきます
>>284
ご飯食べたら、またおいでー
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:27 ID:zQU1Kqh6
>286
若いな、あんちゃん。
「右左折を出来ないように」じゃないんだよ。
そうそう、どこに住んでいるんだい?
294187:04/08/10 19:28 ID:Hgsm7330
>187
遅レススマソ。

・ガキのチャリはどう見ても1万円で釣りが来るような代物
・月収75万には見えない服装(ジャージ&穴あき靴下)

単に「好き放題書いただけ」と思われ…
295223:04/08/10 19:29 ID:l4f8mnNt
>>274
お前は人事のように言うが、レスキュア隊があと10分、
駆けつけるのがおそかったら、俺は車内に閉じ込められたまま死んだんだぞ。
>>274は原付が前を走っていたら、わざと追突して逃げるタイプだと思う。
事故を起こすのは勝手だが、人を巻き込むのは止めてくれ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:31 ID:WGQomzuw
>>285
右折待ちで、交差点あけてくれなかったらいつ行くよ???
幹線??勝手に話を限定するなよ。

>>282
必要がない理由がいっちょんわからんとですが?

>>280
仕方なく止まれなかったら仕方ないだろうが、自分が前に詰めて、後ろが前に詰めてこなければ交差点は開くだろ?
>ID:PzSniVVr

お前ね
2スレにも渡ってダラダラと嘘書いてたんか?
一生懸命マジレスしてくれた人たちに対して
>スレ汚し失礼しました。
これだけか?

トリップまでつけやがって、どのツラ下げてまた来るつもりだ?あ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:32 ID:mHgfMCeN
>>184
今初めて読んだ。
GJ。
その子供だけに幸あれ。
>>296
>>272読んでね

道路交通法第36条第二項
300298:04/08/10 19:33 ID:mHgfMCeN
>>187でした。たびたびスマソ
301223:04/08/10 19:34 ID:l4f8mnNt
今まで、無事故、無違反、無車検でゴールド免許だったのが、
今日、事故に会ってゴールド免許が白紙になった上に、


300ゲット・・・ついてないや。
加害者車両がエンツォとかだったら、1割負担でも100万超えるな・・・。
なんてね。
>>283
PQN
ぷきゅん?ぽきゅん?
まあ、いずれにしろかわいいな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:35 ID:WGQomzuw
>>299
>>286読んでね?

もう一度言うが
「何で脇道の車が、進路妨害をしている車と言うことになるんだ?」
305223:04/08/10 19:36 ID:l4f8mnNt
300ゲットしたから、まだまだ相手に乗ってやるよ。

>>302
エンツォを4000円で買ったんだぞ。
>>301
>>301
>>301
>>301

もういいからどっか逝け。
307187:04/08/10 19:36 ID:Hgsm7330
>249
>256
>266

スマソ。
ガキが下りて来た道は、車は通行不能(幅員狭)。
チャリ含む2輪のみ通行可能です。

カキコが早すぎてついていけん…(汗)
ID:PzSniVVr 氏

おまいさん、一遍死んでこいよ。
普通に旦那が事故に遭いました。
相手は特攻チャリですって、言えば済んだことだろうが。
>>304
もう一度言うが
「何で脇道の車が、進路妨害をしている車と言うことになるんだ?」

>>280の図から言えば、280はわき道にいるのか?????
ずれてるとはいえ、どうなんだよ
>>308
間違ってるぞ。

×旦那が事故に遭いました。 → ○旦那が事故を起こしました。
オチがいまいちだな。

つ、、つられた負け惜しみじゃないYO!!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:38 ID:zQU1Kqh6
>296
限定じゃなくて想像。妄想とも言うが。
車2台先に信号のある交差点があるんですよ。
そこの手前の左からの道路なんて気にしなさんな。
右折したい奴は右ウィンカー出して頭をねじ込んでくるかもしれないが、
そんな交差点近く、対向車線の流れが途切れにくくて
動けなくなったらそいつが渋滞を作り出しそうだよ。
313223:04/08/10 19:38 ID:l4f8mnNt
>>306
ぬのハンカチご存知?
るっくすのいいハンカチ
ぽえむにのったハンカチ
>>308
ずっと、チャリ側の親だとばかり思っていたよ。
相手側と自分側を表現する方法が、ごちゃまぜ。
日本語からやり直せといいたい。
>>304
 第44条(停車及び駐車を禁止する場所)
車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に
掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令によ
り、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車して
はならない。ただし、乗合自動車又はトロリーバスが、その属する運行系統に
係る停留所又は停留場において、乗客の乗降のため停車するとき、又は運行時
間を調整するため駐車するときは、この限りでない。


進入禁止は別に定められていて、

 第50条(交差点等への進入禁止)
交通整理の行なわれている交差点に入ろうとする車両等は、その進行しようと
する進路の前方の車両等の状況により、交差点(交差点内に道路標識等による
停止線が設けられているときは、その停止線をこえた部分。以下この項におい
て同じ。)に入つた場合においては当該交差点内で停止することとなり、よつ
て交差道路における車両等の通行の妨害となるおそれがあるときは、当該交差
点に入つてはならない。
2 車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、横断
歩道、自転車横断帯、踏切又は道路標示によつて区画された部分に入つた場合
においてはその部分で停止することとなるおそれがあるときは、これらの部分
に入つてはならない。
316201:04/08/10 19:39 ID:WGQomzuw
>>307
その状況はその状況で、
交差点を開かす問題はまた別なので・・・。

二輪道で長い逆道かぁ・・・チャリ無茶しすぎ。
317223:04/08/10 19:39 ID:l4f8mnNt
では、みなさん。ゴキゴン用。
後で来ます。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:40 ID:X5U5Ck9C
>>310
うい、訂正します。

ID:PzSniVVr 氏
旦那が渋滞してる道で特攻チャリを跳ねる事故を起しました。
どうしたら、いいでしょうか、で終わりじゃヴォケ。
>>304
その通行している道路が優先道路である場合を除き
交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。

これを見てわからん?
優先道路は除かれるんだよ。
>>317
     fー、ヽ'´⌒`"yくヽ                 ,r'⌒' __
     /´~      `'、>'   とうっ         /   /ハ
     /イ       /ヾ                人       ̄
     /       / ト、'     /i_,、  _-== そ て´|
     l/l Λハ ヽl._ノ _,、-ー'ー、 h  ̄      ( ∀  )>> 317
   ,、-ー /二二二二f^´~     _,)ノ      ⊂    つ
-ー'''´   |        |    _,、-'´        ⊂⊂_ノ
   _,、ー,|       k-ー'"´
-ー'´    |       /         ┏┓┏┳┓
    __.ノ      /           ┏┛┗┻╋┛
 rー'´        〈         ┗┓┏┓┃
く/`'-、/l_,、-ー'"´\__.          ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
 /_ / _,| ヽ  \ .\フ       ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
ー'下、~`'ー-'´'ー´ス__ヽ_,、.>              ┗━┛
''-、| `'、_   /   ├-、_ノ
  ト    不     .|
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:44 ID:zQU1Kqh6
>316
「その状況」を想像して書いてんだよ、です。
貴方様はどんな交差点の話をしてんだよ、です。
片側一車線同士が交差の・・・・なんてのはどうでもいいんだよ、です。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:47 ID:WGQomzuw
子供飛び出し事件の事実をまだ理解してない多い?
跳ねられた子供の親と言ってた人間は、実は、跳ねた方の旦那の嫁だった・・・ということですね?
おもしろかったから良いけど、永杉だよ・・・

>>319
だから、
優先道路の交差点を空かすことと、
優先道路の通行が妨害されることは違うだろ、と何度も言っているんだが?
323274:04/08/10 19:50 ID:cNdGFtxR
>>295
>お前は人事のように言うが、レスキュア隊があと10分、
>駆けつけるのがおそかったら、俺は車内に閉じ込められたまま死んだんだぞ。
まず第一に、漏れにとっては明らかに人事な罠。
まぁそれはさておき、なぜ10分遅かったら氏んでたと言えるのか?
10分後に氏を匂わせる描写は一切ないのだが?
発火しそうだったとかならまだ分かるけど。

>>274は原付が前を走っていたら、わざと追突して逃げるタイプだと思う。
>事故を起こすのは勝手だが、人を巻き込むのは止めてくれ。
わざわざ原付に追突して逃げるバカがどこにいる?
っていうか漏れがそうすると判断した根拠は?

あと>>252で「俺の顔を殴りました。」と書いているが、そこに警察は
いたんでしょ?警察の前でそんな状況になり得るのか。
また仮になったとして、警察は黙っているのかと・・・。

一応レスを待っておく。ちゃんとあとで来いよ。
324187:04/08/10 19:51 ID:Hgsm7330
AA修正しますた。

事故現場はこんな感じです。
(★マークがチャリが当たった所)
ガキは左側の細道を下ってきますた。


   ┃  │  ┃
━━┛    ┗━━

----- -----
   (赤信号)
━━┓    ┏━━
   ┃■│  ┃
   ┃■│  ┃
──┘★│  ┃
──┐  │  ┃
   ┃  │  ┃

今度はOK牧場?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:51 ID:WGQomzuw
>>321
何車線だろうが、交差点は空かすのは、法律で決まっているってことでOK?

>>315
>>第50条(交差点等への進入禁止)
>>交通整理の行なわれている交差点に入ろうとする車両等は、

交通整理が行われている、つまり信号があるところね。
脇道には触れてない。
326187:04/08/10 19:53 ID:Hgsm7330
ウワァァァァァン…ずれてる…

逝ってきまつ…
>>326
PQN確定
>>325
触れてないよ。だから、交差点内部で停止する場合でも禁じられてないわけで。

ちなみに44条では、
車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び次に
掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令によ
り、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車して
はならない。

と書いてあるので、前の車が止まっていたら、止まっても構わないというか、
止まらなきゃぶつかるんだから、止まらなきゃいけない。
>>325
横レス失礼。

交差点を空かすのは優先道路にいる側なので
優先道路の進行妨害は出来ないと思うのだが?
優先道路にいる側のマナーの話と、
優先道路に入っていく側が妨害するかしないかという法律上の話を
ゴッチャにしない方がよいと思う。

>>322
ということだろ?
>>324
Macはこれがずれる。
>>280はOK牧場だった
>>322
だから、優先道路にいる側が脇道からの進行妨害をすることは(法律上)
問題ないってことでしょ?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:58 ID:eLDOzMnr
俺も WGQomzuw が何を主張してるのかよくわからなくなってきた。

レス読み返してみれば、WGQomzuw の
>ただ、左に坂があったって事は、交差点だよな?
>あけとけよ。
が議論の発端で、

結局、道路交通法36条の2にあるとおり、その必要はないってことで結論出てるんだろ?
>>332
36条の2は関係ないんだけどなあ。
334223:04/08/10 20:00 ID:l4f8mnNt
ただいまんこ!
俺は悪くないからな。
>>332
法律上はあけてもあけなくても罰せられない。
マナー上は空けてあげたほうがいい。

ということでしょ?

だったら
>ただ、左に坂があったって事は、交差点だよな?
>あけとけよ。
に噛み付く必要はないんじゃないの?
マナーとして「あけとけよ」と言ってるわけだから。
336223:04/08/10 20:01 ID:WGQomzuw
>>331
停車していけない場所:
法第44条第1号 交差点、横断歩道、自転車横断帯、踏切、軌道敷内、
坂の頂上付近、勾配の急な坂又はトンネル・・・
337223:04/08/10 20:01 ID:l4f8mnNt
しかしアレだな、>>184は自転車を撥ね飛ばして逆ギレかな?
>>336
停車と停止って一緒?
>>336
それを持ち出すのは間違ってるぞ。
>>336
だから、それは、

44条
>法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合

は除かれるんだよ。
341223:04/08/10 20:04 ID:l4f8mnNt
>>339
なんで?俺、悪いことしてないよ。
>>335
うーん、地域差もあるかもしれないけど、
俺は「優先道路を走ってる側が交差する細い脇道を一々空ける」
なんてのがマナーだなんて思えないんだけど。

というわけで、
俺の意見を言うなら「それがマナーだというの自体、思い込みです」ということかな。
>>336
トンネルの出口に信号があったら、次の車はトンネルの入り口で止まるのか?
344274:04/08/10 20:06 ID:cNdGFtxR
>>223>>341
>>323にレスってくれ
信号待ちとか渋滞の最後尾で停止することを停車とは呼ばないのでは?
>>344
だめじゃないかぁ、レスしちゃぁ。
みんな、ちゃんとスルーしてるんだから
>>345
駐車以外の停止は全部停車。
>>342
もちろんケースバイケースだし、交差するわき道の具合次第、
交通量次第だろうけど、
仮にそこから出ようとする車が明らかに視認できるとき、
そして自分がそのあたりで止まりそうな時、
譲り合いの心でその車を入れてあげたりしないかい?
その譲り合いの心こそがマナーだと思うのだ。
逐一、という意味ではないのだが、
あけるかあけないかと言ったら空けてあげたほうが良いと思う。

俺の意見をいうのなら、
「それはマナーじゃない=そこで譲り合いの心を持ってはいけない」
ということかな。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 20:11 ID:pp0HyHIB
停車
・人の乗り降り
・5分以内の荷物の積み下ろし
・すぐに運転できる状態

でFA
>仮にそこから出ようとする車が明らかに視認できるとき、
>そして自分がそのあたりで止まりそうな時、

いや、そういう特殊な状況を後から付け加えられても・・・
こっちが優先道路であっても、

先に見える交差点の信号が赤で、
脇道から出ようとしている車の頭が覗いていて、
俺が詰めるとちょうどその車を塞ぐ位置になってしまう

というだけの条件が揃ってれば、俺だってそりゃ譲るよ。
351223:04/08/10 20:13 ID:l4f8mnNt
>>344
気付かなかった。お前の文章が幼稚だから?

>>323
>死のこと
あの密閉された車内に閉じ込められたことを体験したことないだろ。
狭くて苦しいんだ。おまけに熱が篭って自然発火するのは時間の問題だぞ。
あの時のレスキュア隊に感謝。
>原付
なんとなくそう思っただけ、文句あるか?
まあ、お前ならやりかねんが。
>警察
警察もこのDQNには手をつけられなかったらしい。
だから殴られた。痛い痛い。
ちなみに、俺は教習所ではわき道があるところや
駐車場の出入り口で止まりそうな時はあけるように教わったし
そこを塞ぐように止まりそうになったらブレーキを踏まれて注意されたりした。
所詮教習所の一教官の指導に過ぎないというかも知れないが、
俺はそれで道路の流れが円滑になると思ってる。
実際、わき道からは車だけでなく自転車や原付が出てきたりするしな。
そういうのはどんどん行かせてしまうようにした方が良いと思う。
こういう状況の話だと思うけど、

    ┃  │  ┃
━━┛      ┗━━

──          ──
   (赤信号)
━━┓      ┏━━
    ┃■│  ┃
    ┃■│  ┃
──┛■│  ┃
   □ ☆|  ┃
──┓★│  ┃
    ┃■│  ┃

ここで、☆はマナー違反でもなんでもなくて、
信号が青になった時点で★が譲ってやればいいだけだと思う。
これが俺の考え。
あ、もちろんケースバイケースなのは確かで、
□の側の道路にも後ろに連なってしまうような交通量があるなら、当然あけるが。
レスキュア隊って・・・

馬鹿ですか?

レスキュー隊です。

ちゃんと日本語を勉強し、日本に来ることです。

わかりましたか? チョ(ry

あとsageろ。
>>350
それは「譲りやすい条件」を持ち出したのであって、
後から車やら原付やらが出てくる"かもしれない"というのが頭にあるので
視認していない状況でも譲るときは譲るぞ。
色んな道路状況があるから「絶対にこっち!」というのはないけど、
あけるかあけないかの二者択一だったら、俺はあける。
>>344
あなたも、くだらないことに首を突っ込まなくてもいい。
余計に疲労するだけだから。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 20:18 ID:wOdnuqzr
「・・・よし・・・ここが勝負だな・・・・・40kmからの全開加速・・・本当ならターボのワゴンRの方が断然有利なはずだろ・・・?
俺のサンバートラックについてこれるか・・・?」
ここで前の車が走行車線に移り前方はオールクリーンに・・・!
「ここだ・・・!」
4速に入っていたギアを2速に叩き込みハーフスロットルになっていたアクセルをかん発いれずに床下まで踏み込む。
「サンバーを、なめるなーーー!!」
EN07の甲高い咆哮とともにワゴンRをわずかに引き離す・・・
「ふんっ!・・・いくらワゴンR64馬力でもトップギアからのフルスロットルじゃあスーチャのサンバー相手でも勝てんよ・・・」
サンバーの勝利である・・
>>353>>354も同意。所詮はケースバイケース。
でも二者択一だったら「あける」ってこと。
だから
>ただ、左に坂があったって事は、交差点だよな?
>あけとけよ。
で噛み付く必要もないと思ったのさ。
塞いでしまうよりは、空けておいてあげた方が良いと思うし。
360223:04/08/10 20:20 ID:l4f8mnNt
>>355
俺はチョンでない、日本出身の日本人だ。

sageってメール欄に「sage」と書くだけだろ。
簡単じゃねーか!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 20:20 ID:WGQomzuw
>>353
普通に考えれば、☆と★が協力すれば、一台分ぐらいの距離はあけれる。
開けられなければ、車間の詰めすぎ。
交差点で、「止まってはいけない」のと「空けておいたほうがいい」「空けておくべきだ」は全然違うからなあ。
>>358
軽に乗ってる奴って本当にこんな奴が多そう。
>>359
空ける=優先道路の渋滞を伸ばす、だから。
地域差もあるかもしれないけど、小さな路地ごとに全部そうやって空けてたら、結構影響あると思う。
まあ相互の交通量など考えてケースバイケースってことで。

ところで、二度使われたので指摘するけどさ。
「反論」のことを「噛み付く」なんて言葉で表現されると、反感を覚えるなあ。
俺は、汚い言葉を使ったり相手を馬鹿にしたりしたつもりもないのに。
わざわざ相手に不快感を与えるような表現を選ぶのは、無駄な喧嘩を生むだけだよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 20:31 ID:X5U5Ck9C
>>363
神のセリカのコピペ改変だろ。
一日みてなかった間に論議スレになってる(゚Д゚;)

脱線、終わらせようよ・・・(´・ω・`)
367274:04/08/10 20:43 ID:Nzl6ij+M
>>223=352
ID変わったが274だ。

>あの密閉された車内に閉じ込められたことを体験したことないだろ。
>狭くて苦しいんだ。おまけに熱が篭って自然発火するのは時間の問題だぞ。
じゃあその辺に停まってる車はみんな発火する寸前なのか?w

>なんとなくそう思っただけ、文句あるか?
>まあ、お前ならやりかねんが。
答えになってない。やり直し。

>警察もこのDQNには手をつけられなかったらしい。
>だから殴られた。痛い痛い。
こんなことありえない。先日あった警察の不祥事の再来ですか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 20:56 ID:WGQomzuw
>>364
交通を円滑にするためには、空かすのが当たり前だし、
空かさないといけないのは法律で決まってるんだろうが。
つか、おまえの居る道はいつも渋滞しているのか?おまえが原因だろう?
あれっ、祭り・・・終わってる・・・
370223:04/08/10 21:04 ID:l4f8mnNt
>>367
自作自演止めてくれるかな
後、下げろ。
メール欄に「sage」と書け。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 21:04 ID:WGQomzuw
どうでも良くなったので、別の話に振ってみた。
交差点はあけろよごら!って、やっぱりみんな、普通教官は注意するんだよね?
うちの教官、かなり怒ってらっしゃったから・・・。
そのころの俺、「脇道があるところが交差点だと知らなかった」
十字路や、T字路みたいのだけとおもってた・・・
つか、脇道をあけなくて良いと思っているバカは、未だにそう信じてるのか?
教習所戻りだな・・・END
>>368
だから決まってねーってのに。しつこいな。
>汚い言葉を使ったり相手を馬鹿にしたりしたつもりもないのに。

>>364の他にまさしくこういう人がいますねw

>わざわざ相手に不快感を与えるような表現を選ぶのは、無駄な喧嘩を生むだけだよ。

同意。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 21:15 ID:WGQomzuw
>>372
では問題です。
順序立てて、法律の文章をうまく使って、わかりやすく説明してください。

※トンネルで停止・・・は確かに疑問だな。トンネルの定義にもよるんじゃねぇの?
トンネル後、見えない信号が存在する。福岡の田舎にはそう言うところがある。
普通、トンネル後は信号ねぇだろ?
>>374
第44条の規定は、

車両は、道路標識等により停車及び駐車が禁止されている道路の部分及び
次に掲げるその他の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令によ
り、
又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。

というものなので、赤信号その他の要因で停車しなければならないときは除かれる。
駐停車禁止の道では、信号待ちもできないの?

交差点内で停車せざるを得ないような状況で、交差点への進入を禁じているのは第50条。
スレ違いもほどほどに。
おまいら釣られてそんなに悔しかったんか。
もう、わかったから、議論スンナ。
法律論議なんかここでスンナ。

法的に相手が間違っていなくても、
むかつくことは、むかつくんじゃ。
そんな話を書いてくれ。
うわっ スレ流れ早いな。
おまいら徐行義務が(ry
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 21:55 ID:IK0jWRsR
今日中に潰してしまおう>75.5
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 21:56 ID:QHpg9W2S
今日は激しくむかついた。
片側2車線の田舎道、いつもは80程度ですいすい流れている。
今日も、普通に流れていたが、突然50程度になってきた。
何だろうと思って様子を見ながら流していると、なぜかわかった。
前で蓋をしている盆ドラ・・・
そこまではまだいい、
右側の盆ドラ、突然20キロ程度になったかと思うと、
交差点でもないのに停止。また動きだすを繰り返している・・・
いい加減にしろよ、俺が車間をとっていなかったら後ろから突っ込まれている・・・
怖すぎ、盆ドラ・・・氏ね!
>>380
車間をとるのは当たり前です。
ということで、あなたが市んでください。
車間を取るのは当たり前だが
何もないところで突然止まるのは当たり前ではない
盆ドラが謝る場面ですよ。
>>382
どう見ても盆ドラが悪いのはわかるが>>380の書き方が気になったので。
ところで、何で抜かなかったんだ?
追い越し禁止?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:13 ID:TXrq745c
>>347
おいおい、だったら駐停車禁止の道路とかトンネル内等などで
渋滞に巻き込まれたら全部違反か?
何も無いところでってのは自分から見てであって向こうは地図や記憶と周りを照らし合わせてたのかも知れない
ただウインカーも何も無くいきなり停まったり後方確認もせずに走り出す馬鹿が多いのは確かですね
更に言うと僕は関東ですが関東ではない地域からのナンバーで里帰りかレジャーかと思わしき家族連れの車で
ブレーキランプもハイマウントも点かない整備不良車が今日だけで3台遭遇、ここ数日で大抵一台以上/日は見る
お前等、それで家族の命乗せて走ってきたのか?と感心させられる、二度と運転しないで欲しい
せめて家族連れて出掛ける前位は最低でも各ランプの確認やタイヤの空気圧などチェックしてから走れよ
>>383
左側追い抜きはアレだろうし
何なんだこの不快感わっ!!!!!!!
>>368
空かすってなんだよ?
法律では決まっとりません。
ベネズエラの首都じゃない?
ぷはー今日それと同じシチュ見た。
でけートラックがイエローライン一車線の道にどかーんと停車してんの。
おかげで後ろは渋滞。つか詰まってる。
のそのそ動き出したかとおもたら超スロー走行をはじめやがった。
後ろには長蛇の列。
盆ドラは運輸会社勤めんなよ。

そういえば住宅地の中の狭い道でもでかいトラックを停車して仕事サボってたな。
でかいトラックに乗ってる奴は他人の迷惑を考えられず、常識がなさ過ぎる。
きっと片親とかで躾すらまともにされないで、勝手気ままにいきてきたDQNなんだろうな。。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:18 ID:QHpg9W2S
まだ、蓋をしていたり、突然止まった盆ドラの直後ではないし。
左車線にも車がいるし・・・どうやって抜けばいいのだろうか?
>>390
>片親とかで
アンタ最低だな
今すぐ死ねよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:23 ID:QHpg9W2S
ちなみに、俺が不安を感じて車間を多めにとっていなければ、
俺は止まれても後ろは止まれなかっただろう。
何も考えずに詰めてきてたからね。
あと、その盆ドラのせいでプチ渋滞状態だよ、両車線とも。
>>391
そうだね…その場合はどうしようもないわな。俺が悪かった。
迂回するくらいしかないな。
>>390
>きっと片親とかで躾すらまともにされないで
この発言は良くないな。
今すぐ撤回しとけ。
>>392>>395
路上駐車の常習犯か?
片親呼ばわりがそんなに気に入らないなら
周囲の迷惑を考えられる人間に成長しろよな
ID:Nzc5LEiU
人間として最低だね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:35 ID:QHpg9W2S
>>394
いいんだよ、わかってくれれば。
>>396
ご両親がいらっしゃるのにその発言ですか・・・?
両親がいても躾が出来なかったのですね。
>>396
>路上駐車の常習犯か?
どこをどう読んだらそうなるのか…
401カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/08/10 22:40 ID:P49oLXZN
ざっと前スレから読んだが、
>>390以降は前スレ>>625の時と同じ流れになる予感
いちいち過剰反応する厨房くせースレだNAおい
聖人君子の多いこって
>>401 燃料が粗悪だから無理ぽ
>>402
もっとガンガレよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:51 ID:KPfnWaxI
 ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:51 ID:7k/wr0rQ
>>97
先週、そのステッカー貼ったホンダの黒館、ブレーキランプ切れてやがんの。
信号停止&減速時全く点灯せず。
マジでムカついた!!
658 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 04/08/10 14:44
>>113続き
 でも、現在はブルマそのものが下着っぽくて嫌われ、廃止されていく
ことを考えると、バレーボール部用などのハイレグなものを穿かされた
方が恥ずかしいかなあと思ったのです。
 
 ハイレグの方が格好いいと思っているなら、英理にはダサい普通のブルマを
穿かせて屈辱を与えるのですが、ブルマ自体を恥ずかしいと思っているなら、
より恥ずかしさを与えるためにハイレグを穿かせた方がいいかなあと。

 そこで、聖隷学園では、私の少年時代とは逆に、体育の時間用はハイレグの
ブルマ、それも色は赤・青・緑の原色。一年生は部活もこれを着用。二年生・
三年生になると、ローレグも選ぶことができる。色も落ち着いたエンジとか
紺とか深緑とか。ただし、二年生・三年生でも、レギュラーになれない子は
選択肢が少ないという屈辱が待っています。

 もちろん、英理に辱しめを与えることが目的だから、生徒にはやはり普通の
ブルマで、英理にだけ懲罰でハイレグのものを、あるいはその逆という考え方も
いいかも知れません。

 水着については全く95番さんのおっしゃるとおりです。生徒には水泳部で
使う普通の競泳用水着を、英理にはダサいスクール水着を穿かせたいと思います。

659 名前: 658 [sage] 投稿日: 04/08/10 14:45
誤爆 スマソ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:56 ID:WGQomzuw
>>388
じゃあなんだ?
交差点で停止してはいけない、という法律はどういう事だ??
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:56 ID:5/yzbFNd
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/10 22:31 ID:Nzc5LEiU
>>392>>395
路上駐車の常習犯か?
片親呼ばわりがそんなに気に入らないなら
周囲の迷惑を考えられる人間に成長しろよな


合掌・・・ち〜ん!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 23:12 ID:ec2Bc8u/
しまった出遅れた
>>410
残念だが祭りにはなっていない
>>390
まず撤回しろ。
その後(あまり反省していない風に)謝罪しろ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 23:28 ID:zQU1Kqh6
>371
お前まだやってたのかよ。
そんなに教習所や教官サマが好きなのか?
普段、どんな道を走ってんだか!?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 23:30 ID:wOdnuqzr
盆ドラがなぜスピードを出さないかというと


迎えたご先祖様の魂が30`以上出すと
飛んで逝っちゃうらしいからゆっくり走るんだってさ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 23:49 ID:l5aidrjk
小梨DQNってなんですか?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 00:00 ID:JG5GMYM/
>>415
子どもがイナイDQNの事。
生活板用語。
チュプ、ウト、コトメ、トメ、子梨、子蟻、じょすい、だんすぃ等の用語がある。
池沼の元ネタは?
素でわかんないんだけど
>>417
池沼=知障だがな、まあ、後はググレ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 00:17 ID:nTlv2GdT
>>384は停車と停止の違いのわからない馬鹿。
道路交通法
第2条(定義)
十八 駐車 車両等が客待ち、荷待ち、貨物の積卸し、故障その他の理由によ
り継続的に停止すること(貨物の積卸しのための停止で五分をこえない時間内
のもの及び人の乗降のための停止を除く。)、又は車両等が停止し、かつ、当
該車両等の運転をする者(以下「運転者」という。)がその車両等を離れて直
ちに運転することができない状態にあることをいう。
十九 停車 車両等が停止することで駐車以外のものをいう。
途中まで読んで飽きちゃったから全部は読んでないけど、
すごいね!PzSniVVr

子供は物理的な被害者だけど、
PzSniVVrはむしろ加害者っぽいね!
>>421
このスレでは宝だったけどな(過去形)
頑張って全部読むことをオススメする。
そして殺意をいだけ。
>>423
やっと読みきったよ。
殺意よりも読み切った充実感の方がでかいね。
425カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/08/11 02:11 ID:/hMC4tbS
8日の午前中の出来事。
濡れは片側2車線の左側を車列の先頭で走行。20〜30m先に赤信号あり。
右車線に濡れとほぼ並走している白のMPVあり。車体半分位MPVが前だった。
そのMPVの先には信号で停車している車が1台いた。
MPVは信号の所で先頭に停まりたかったのか、いきなり濡れに被せるように
車線変更を開始しやがった。濡れは慌ててクラクションを鳴らしハンドルを
左に少し切ると同時にブレーキ。MPVは慌てて元の車線へ帰って行った。
たまにいるよな、信号の直前で先頭に行きたいがためにわざわざ車線変更するヤシ。
そんなことしても大差ないのに。
つーかそれ以前に車線変更をする際は安全確認をしろっての。
426421:04/08/11 03:07 ID:4MhUMutH
>>423

読んだ_| ̄|○ ツラレチャッタヨ

すごいやこのオバハン。立場変えてスレ住人の反応を見るために、
わざわざ子ナシ蔑視発言まで盛り込んだのかよ。
そしてさらに、わざわざわかりやすく「子の母親が電話」みたいな尻尾まで。

いやー、おじさん一本取られちゃったなーヽ(`Д´)ノ
電話の話でボロを出さなかったら
まだまだ続けるつもりだったんだろうね。
それこそこのスレが終わるまでくらいに。

まさに自己中の塊。
この女、本物の屑だよ。
おばちゃんなのか?どのレスで読み取れる?
臭いで、なんとなく
お前ら釣られすぎだよ。全スレで2回も釣り確定だって言ったのに。
楽しいからいいだの、2chに染まりすぎ
楽しけりゃいいじゃん
スレ違いすぎて、楽しめなかった。
ま、出遅れた所為もあったけど。

相変わらず、ここで法的解釈談義する馬鹿がいるし。
難しいこと抜きに、むかついたことを書いて笑わせろ。
十字路で左側に車がいる状態で横断歩道を渡ろうとした。勿論信号は青。
その左の車がウィンカー出してないから真っ直ぐ行くんだろうな、
と思っていたら、そのままこっちに突っ込んできた。
しかも、曲がってから渡っているこちらに気づいたらしく、
横断歩道直前で止まってクラクションを鳴らしてきた。
何でやねん……
なんでひらがなやねん……orz
sage
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 11:43 ID:Ei9C6ZAa
こっちが国道なのに脇道から一時停止もしないで
隙間見て加速して割り込んできたカルディナのオヤジ死ね
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 11:48 ID:atJQWtV8
>>390 ID:Nzc5LEiU
「きっと片親とかで躾すらまともにされないで」発言は撤回しとけ
437無名ドライバー:04/08/11 11:57 ID:MLALcJPQ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040811k0000e040032000c.html
ネット上で交通事故相手を中傷した男に実刑判決です。
誰だよ〜、新御堂筋で事故ってるヤツはぁ〜。
それでなくても、家族連れやカップルばっかでイヤになってるのに〜。
こっちは仕事なんだよ〜。
四半期ドライバーは、車に乗るんじゃねぇ。
>>438
そうだね〜
ほんと渋滞って嫌だよね。いつも思うよ
トラックとかタクシーとか、これが一番渋滞の原因だからね。
マナーもそうだけど、ナントカして欲しいよ
>>390
盆ドラで運輸会社勤めは居ないでしょ

知り合いが同じことにあったことがある
トラックの故障だったらしいが
ぉゃっはぃヵょー
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 14:23 ID:Z5UEKHhx
>>437
この被告、名字が「東の」。
ひらがななのは、「の」の字が特殊漢字だから?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 15:44 ID:C95SCR2S
>>439
バスもな

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 16:01 ID:1RAbUvNk
>439&>443

確かに2種の営業車って法規に守られてるから図々しいよな(--メ)
無理クリ割り込んで平気だもんなヽ(`Д´)ノ
>>440
日ごろの整備不良が祟ったんだろ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 16:18 ID:/uj1+bzm
優先であっても、無法ではない。
ウィンカーつけて発進、止まってくれ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 16:54 ID:atJQWtV8
>>437
良いニュースですね
以前、TVで顔出しで質問に答えてた太った野郎だな
夕方のニュースで取り上げてくれることを期待
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 16:55 ID:uWsDJ7Ft
今日、江ノ島付近で信号無視を繰り返すDQN車を発見しました。
ナンバーは、「湘● 300 ほ 5084」です。
黒のクラウンで馬鹿そうな奴らが乗ってました。
事故って逝って欲しいなあ。
>>448
ナンバーさらして、溜飲が下がりましたか?

信号という基本ルールを守れない人はDQNですね
ナンバー晒し禁止という基本ルールを守れない人も
>>448
馬鹿そうな奴らが乗ってる車はこの時期いくらでもいるぞ。
思いはみな同じさ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 17:14 ID:uWsDJ7Ft
>>449
ナンバーちゃんと伏せてるじゃん。何か問題でも?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 17:19 ID:IyFWFabW
じゃ、こっちはどお?
春日部50●ほ49−29のホンダの古いセダン。
鍵穴というより前後のドアハンドル全体が壊れているのに
平気で乗りまわせるなんて大らかだよな。
子供みたいだったけどチンピラ様が乗るにはちょうどいいか。
越谷市って安全都市だね。
>>451
DQNには何を言っても無駄か・・・笑
【車板@2chローカルルール】

■車種・車メーカー板が新設されました。
  各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等はそちらでどうぞ
■レース関係の話題はF1・モータースポーツ板へ

・類似スレッドの重複は厳禁!
・客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザー、への誹謗中傷は厳禁!
・単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
・板違い、重複スレを見かけたら、住人同士で該当板、スレへ迅速に誘導!
・ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!
・ネタ、雑談はsageで!
・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 17:24 ID:EgHcbur7
PzSniVVrコノヒトのレス
昨日から読んでて前スレ900まで読んで
一日置いてまた読もうとおもったら消滅してて
スンスレ今160くらいまで読んだけど
確かコノヒトの息子は横断歩道でないとこを渡ってたんだから
要するにイラクに行くな言うてるのに行ったようなもんじゃないの?
>>455
もっと読んでからレスした方がよかったかもね。
とりあえずスレの流れを元に戻さないか?(w
>457
漏れもそう思う。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 19:24 ID:/uj1+bzm
ちぇ
460マジで!:04/08/11 19:48 ID:4GNMaSfz
今日見た出来事
スーパーの駐車場で暖機していると、フルスモ+直管のシーマがパトカーと共にご入場。
自分の車の隣にシーマは車を止め一向に出てこない。
警官が窓を叩くとようやく運転手が出てきたが、
恐らく20前半のDQNが携帯で電話をしながら降臨。
そして、一言「お前、俺が誰の息子だか解って止めてんのか?」
と、免許証を警官に見せると「失礼しました!」と謝罪。
DQN「次やったら首にさせるように言うからな。
覚悟しとけ」警官「申し訳ありませんでした。ご苦労さまです!」
と、DQNは電話しながら何事も無かったかのように走り去っていた。
まさか、本当にそういうことがあるとは思わなかった。
普通にありそうだが・・・・
>>460
アレな地域の人の話じゃないのか?
>>460
昨日のl4f8mnNtみたいだな
>>462
BかKかな?
465カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/08/11 19:59 ID:0MQGDemi
屁たれな警官が前にもニュースになってたけど、
実際にそういうことあるのか・・・。
っていうかそのDQNも情けない。誰の息子か解って(ryって。
オヤジの権力にすがり杉でなんかヤダな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 20:04 ID:u1mjKWAz
>>460
そのDQNのナンバーがわかってるなら、監察官室にたれこめば?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 20:16 ID:MomLeaMh
お盆が近いのかすでにお盆が始まっているのかは知らんけど、
今日も高速道路が料金所の手前で渋滞していた。
渋滞が落ち着くまでヒマを潰しにカラオケの練習をしようと、
オーディオのスイッチを入れた途端、大音量で
「チョコパフェとか、イケメンとか、♪」
と流れ、おまけに窓が開いていたから顔から火が出ました。
もういいやと自分に逆ギレしてそのまま音楽をかけていたら、となりの車線で同じく
渋滞により停止中のパトカーの助手席の窓が開いたので、怒られるかなと思ったんだが、
「マジにむちゅう〜になれるとしごろ〜なの♪」
の直後、隣りの車線にいたパトカーに乗っていた警察が、こっちを向いて

『パパヤパヤ!』

と乗って来たので俺、耳まで真っ赤にしながらも歌い続けました。
あと、「プリッキュア、プリッキュア♪」も熱唱しました。
そうです、渋滞を抜けるまでふたりはプリキュアにOPとEDを繰り返し熱唱ですよ。
恥ずかしかった、あとあれだけ頑張って練習したから歌が上手くなったんだと思って、
この後カラオケに行ったんですよ。
独りで。
俺が歌うのは、もちろんプリキュアのOPとED。
採点機能をONにしていざ!・・・30点台でした。
はあ・・・むなしい。
>>467
今日、マジで吹き出したあのカキコ!!

ちなみにオレはメイドさんロックンロールとせがた三四郎で同じような出来事が。
ただし、あなたみたく隣の車両の人もノリノリで合唱はしてくれなかったけど。
>>467
君にむかついたw
モニターに今、食ってた梨を吹き付けてしまったw
謝罪と賠償を(Ry
>>469
SAMSUNG
LG
HYUNDAI

どれ?
>>467
だってやってらんないじゃん。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 20:57 ID:QU2ZMsxv
>>460
ナンバー晒してよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:20 ID:Y9LLng7Z
登坂車線で遅いくせに右を走ってるから左から抜こうとしたら抜き際に左に
寄ってくる香具師。ぶつかりそーになっただろうがボォケ
こんな状況の場所を借りさせようとしやがった住宅会社、ムカついた
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040811212437.jpg
前スレは625から嫁ばいいでつか?
登坂車線で じゃないでしょ?w
登坂車線が設けられている坂道で でしょ?w
>>473
それはあなたの運転が下手。マジで
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:29 ID:kqO9uEET
>>460
この季節は俺も念入りに暖気します。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:31 ID:G3RUu2//
マジでさっきムカついた。
俺の時速25キロの原付を追い越しやがった。
まったく下品だよな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:31 ID:kqO9uEET
>>478
どーでもいーが暖機でした
いつもは80キロ超で流れてるバイパスが大渋滞
原因はパトカーが50キロぐらいで走ってたから
夕方の帰宅時間帯だっていうのにマジでムカついた
>>481
まあ、姑息にネズミ捕りしてるよりはマシなんじゃないかな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 23:03 ID:mphKQVaM
2車線+右折レーンの交差点、俺が右折レーンの分岐に来る前に信号赤+右折矢印になった。
俺は右車線で右ウィンカーを出し右折レーンへ進入、対向直進車の停止と右折側の横断歩道に
歩行者がいないのを確かめ、ちょいアクセル踏み気味。
右折矢印出たまんまで間に合ったので右折開始。
そしたら、俺の目の前を左から斜めに横切るワンボックス。
ありえない方向からの攻撃に驚いて急ブレーキ!
ABS効かせながら左へ回避し、なんとか停止。
そいつは、そのまま交差点の俺の来た方向へ走り去った。
角のコンビニから歩道突っ切って横断歩道のとこから出てきたらしい。
それ信号無視だろゴルァ!
てゆーか信号だけじゃなくてイロイロ無視してるぞゴッルァ!
484473:04/08/11 23:16 ID:Y9LLng7Z
>476 ああ、登坂車線が設けられてる坂道だな。スマソ

>477 そーゆーあんたはどんな車に乗ってんのよ?
俺は傾斜8%の坂で3速全開で120キロで加速してるときに遅い車が後ろから
来る俺の車のライトに勘違い?びびったのか左に避けようとしてきたわけさ。
そいつは60キロくらいだったけどな。
へたくその基準がどんなものか知らんが一般的な人よりは峠は速い思ってる。
>477はコーナーにつっこむスピードやストレートが俺より遥かに速いんだろね。
一般的な人よりは峠は速い思ってる。
486484:04/08/11 23:22 ID:Y9LLng7Z
それがなにか?4駆ターボですが何か問題でも?
そりゃ頭の弱い人が必死に加速してたら誰でも避けようとするよな
関わりたくないもん
ターボみたいな重い車で飛ばさないで欲しい。
停まれないし,上手くコントロールできないだろうし。

峠はライトウェイトスポーツでおながいします。
俺も一般的な人よりは峠は速い思ってる人には関わりたくないな。
コーナーにつっこむスピードやストレートが俺より遥かに速いんだろうし。
490484:04/08/11 23:25 ID:Y9LLng7Z
何キロから重いのですか?
シルビアと同程度の重さですが。
>>484
お前スピード出しすぎ
492484:04/08/11 23:29 ID:Y9LLng7Z
>491スマソ
ただ言わしてくれ、俺も迷惑なムカついた車になるんだろうが、地元のおっさん等が
後ろから煽ってくるんだ。軽トラのおっさんもな。

あと事故処理してるパトカーがこの前いたんだがコーナーの曲がったとこで道路に止めて
やがったからつっこみそうになった。三角版とか置いとけよ!と思った。警察なのに。
そのときは飛ばしてないよ。
>488
ターボ≠重い車 
4駆=重い車 でないの?
昨日、帰りに2台の車に煽られた。
1台はランサー・セディアワゴン・ターボ。
車線幅が2bしかない山道の15%勾配でケツに張り付いて来る。
恐くなって譲ったよ。
もう1台はGTO(リトラ)。
こいつは山道のワインディングで飛ばしてるのにどんどん近づいて来た。
待避所に避けてやったよ。
三菱煽りと誤認されてもおかしくないけど、マジ。
473が運転が下手なのは確定みたいね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 23:36 ID:Y9LLng7Z
>493それなら納得
インプ&エボはそんなに重くないよ
事故ったわけでもないし、
右を走ってる車が寄ってきたっていうだけなんだから
上手いも下手もないと思うけどな。
>>497
違う違う

ほらそういう状況で、ムカーってすぐしたり
それを下手って言われて、またムカーってしたり

運転上手い人って基本的にクールというか冷静
プロドライバーもカッカしているようで冷静なのが上手いのと同じで
そうそう、他車は信用しちゃなんねぇ。
何するかわからんって思ってたらむかつかないよ。(苦笑するが
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 23:49 ID:Y9LLng7Z
まあとりあえず、ムカつく車ってのはコンビニとかに堂々と横向き?とか
変な止め方してるでっかい車だってことよ。VIPカーとか1BOXのな
484が492で話そらしたり、支離滅裂になってるの何故?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 23:54 ID:Y9LLng7Z
特に意味はない 気にするな若者よ
酔ってるんだろ?
俺もそうw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 23:58 ID:KTH2kKFq
っていうじゃな〜い?




あなた2ちゃんで頑張ってるだけですから! 厨房ですから!

残念!!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 23:59 ID:Y9LLng7Z
なに言いゆうがぁ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 01:05 ID:aHKsRN6q
>>469
どう考えても、梨を口にしながら2ちゃんをしていた気味が悪い!
親には、そう言う危険を子供に教える義務がある。
梨側5:ディスプレイ側4:468側1の過失割合だ。
507469:04/08/12 01:17 ID:LO87dHNY
>>506
微妙な過失割合だなw
何故加害者が>>468かな、この場合は>>467にあるような。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 01:52 ID:tErwHyaF
今日は、トータルで500キロ・・・疲れた・・・渋滞はイヤだな・・・むかついた。
>>507
誘因事故ってやつかw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 02:24 ID:kMm90jQk
昨日の話だが、コンビニから彼女と出てきた時、
エボが凄い勢いで狭い駐車場に入ってきて、彼女に当りそうになった。
オーナーは、やはり夜なのにキャップをかぶっていて、一人乗車でしたw
夜なのにバックする時やたらと吹かしてうるさいし、オーナーキモイしでムカついたので、
エボのボンネットに俺が舐めてた飴を吐いてきてやったw

昨日の話だが、コンビニから彼女と出てきた時、
エボが凄い勢いで狭い駐車場に入ってきて、彼女に当りそうになった。
オーナーは、やはり夜なのにキャップをかぶっていて、一人乗車でしたw
夜なのにバックする時やたらと吹かしてうるさいし、オーナーキモイしでムカついたので、
エボのボンネットに俺が舐めてた飴を吐いてきてやったw


そして、俺はいつもの通り、大きな耳と顎がついたバンにのりこんだ
ダッシュボードのフカフカがエボとは異なり、いい感触だ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 02:32 ID:CcYOjFNu
>>510
( ´,_ゝ`)プッ!!
いかにも頭の悪い人間のしそうな反応だな。
貴様もそのエボ海苔同様のDQN(・∀・)ニヤニヤ

俺なら紳士的に反応するがね。
>>512
頭悪いかぁ…
う〜ん、まぁ君よりはいい大学出てると思うけどw


514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 02:45 ID:CcYOjFNu
>>513
例えどんなにいい大学出てようとも、その行動が中卒並なんだってw
何歳か知らんが、行動が幼すぎる。まるでガキそのものだ。
>>514
君ならどうする?
漏れも ID:CcYOjFNu に紳士的な対応を教えてもらおう。
>>512を見る限り、無理そうな気がするけれど。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 03:01 ID:4A31cpOI
許さん!
寺の坊主(原付)が交差点内で、アウトから
俺の車を強引にかぶせて抜いていきよった。
坊主に信号待ちで危ないやないか!と文句言ったら
あそこは追い越し可能やで!と開き直りやがる。
(交差点内は当然追い越し禁止)
挙句の果てに逆切れしやがった。
ヤクザ顔負けの罵倒を受けたが、こっちも言い返した。

糞坊主死ね!地獄に落ちろ!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 03:25 ID:ZHcB9KLZ
原付乗りの不貞香具師は殺しても合法だろ?
やれ・・・
>>512
紳士的にシェークでもかけるのか?(w
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 03:59 ID:A5XlLtI7
>>512
早よ紳士的な反応の仕方教え〜や(w
パジェロミニに煽られた、乗ってるのは男二人だった、許そうと思った
やっぱ夏は酷いな・・・
いつもより年齢層が大分下がってる感じを受ける。
俺も当分ROMることにするわ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 07:31 ID:WLS/CIDp
この時期は夏DQNとサンドラで道路が素敵なことになるな。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 07:54 ID:2jP+B3Eu
>>517
どこの坊主かわかるなら、ナンバーを坊主の総本山に連絡してみたら?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 08:33 ID:sidtNsVN
まぁ、トばす必要はないがゆっくり走る必要も無いだろう・・
トロい運転するやつはバスのっとけ!はっきりイって急ぐための自家用車だろが!
せめて平均常時100`は出さないと・・トばさなくてもいいから 
>>517
ボウズも悪い奴いるんだな。
にしても、なんでエボ海苔って >>511 とか >>512
みたいなレスしかできないんだろう。
>526
エボは関係ないだろ! そんなこと言うなよ〜

問題は乗ってる奴の資質だろ
でも あれだな。
同じ車種を選ぶってことは性格も含めて何らかの共通点があるんだろうと
常々思ってるよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 10:32 ID:6DbSlEpl
>>513
「君よりはいい大学出てると思うけど」発言は撤回しろ!!
>>513は何で急に大学の話が出てくるんだ?
学歴厨か?




まぁ俺の方がいい大学を出てるのは間違いないがなw
いや俺の方がいい大学を出てるのは間違いないがな
おまえらいいかげんスレ違いと、俺のほうがいい大学出てる事に気付け。
>>511
>オーナーは、やはり夜なのにキャップをかぶっていて、一人乗車でしたw

それは別にいいだろ。
さすが高学歴のすくつの2ちゃんだけあるな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 11:43 ID:SONwIwSM
>>533
夜に帽子はおかしいだろ。
ましては、夜にサングラスなんて(ry
>>535
うるせー、俺はハゲ隠しでかぶってんだよ!!
まぁ、サングラスは変だけど。
でも光の拡散を抑える夜用のサングラスってのもあるからな〜。
ん?その場合はサングラスって言わないのかな?
べつに一人乗車はいいと思うけどな。
>>511は四六時中常に誰かと一緒にいないと気が済まないのか?
>>538
511なのか?
>>538
お前みたいに、常に一人乗車もどうかと思うぜ。
ここは人の生活にまで口を出すスレですか?
目くそ鼻くそがちっぽけな事で優越感にひたるスレです。

↓以降スレタイにそった内容でお願い。

と鼻くそが申しております。

↓以降スレタイにそった内容でお願い。

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 12:30 ID:2jP+B3Eu
【社会】「通行禁止の方がおかしい」 朝日新聞記者、反則金納めず在宅起訴される

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ :04/08/12 10:42 ID:???
★朝日記者を在宅起訴 道交法違反で反則金納めず
・宮崎地検は12日までに、道交法違反(通行禁止道路の通行)の罪で、
 朝日新聞東京本社経済部の山田遣人記者(29)を在宅起訴した。
 同地検は「略式起訴に応じなかったため、公判請求した」と話している。
 起訴状によると、山田被告は宮崎支局に勤務していた昨年10月25日
 午前3時ごろ、夜間の通行が規制されている宮崎市広島の市道で
 乗用車を運転した。宮崎北署の取り締まりを受けたが、反則金を
 納付せず、出頭命令にも応じなかったため、同署が宮崎地検に書類
 送検していた。
 山田被告は「ここを通行禁止にしていることがおかしい。裁判所で争う」と
 主張しているという。
 ttp://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004081201000613&pack=CN
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092274932/l50
ゆるい左カーブの先に信号。カーブ手前でも信号が見えるくらい。だから、先の車の様子も良く見える状態。
信号は赤で、既に5.6台止まっている最後尾に停車。20秒くらいで青に変わって、先頭の3台くらいは普通に発進。
ところがその後ろの奴、俺から見て前の前が動かない。気付けよ!と内心思っていると、いきなり助手席ドアが開き、オバハンが降りようとしている。
てめ〜、お前が信号で止まってからたっぷり30秒以上は有ったろうが!そのときにオリンカイ!で、スッと降りて、サッと発進すればまぁ良いかと思っていたが、ドアを閉める様子も、当然発進する様子も無い。なにやら中のオッサンと話してる。
しかも良く見れば左側は車も止まってなく、寄せれば十分こっちも通過できる状態。その時点でちょいキレてクラクション長押し。俺の直前車は対向に避けて行こうとするが、当然対向車も来るから無理。
で、ドアを閉めて発進するかと思ったら、何を思ったかオバハン車に乗りなおす。ハァ?何だけど、さらに10秒くらい発進しない。俺はさらにキレてクラクション。
で、結局1分近く待たされて発進したわけだが、そのオッサンとオバハンの車、脇に止めるでもなく、どこかに曲がるでもなく、そのまま数K走って行った。一体あの交差点で何がしたかったんだ??
止まった事に意味があるならあきらめもするが、結局全く意味の無い停車。マジむかついた!
>>546
お前の前にいた車が気の毒だな
俺はターゲットが自分のすぐ前にいなければクラクションは鳴らしません
つーか「むかついたからクラクション」はしない
>>548
だから?
>>548
面白半分でクラクション攻撃すんの?
今日の午前中むかつくというよりはあきれるという感じなんだけど書いてみる。
路側帯も車線も広い片側一車線の国道でmk2、高速バス、軽トラ、俺という順番で
走ってたら右折車線の在る交差点の信号が赤に変わった。
当然mk2は止まろうとして減速していたら右折車線を使ってバスが
赤信号で抜けていった。そんなことしても信号の多いところなんで次の次の
信号で追いつくのに・・・
しばらく走ってるとまた右折車線のある交差点に差し掛かるとそのバスは
前に右折の車がいるのにもかかわらず直進車線と右折車線をまたぐように走って
(当然それだと右折車がいるので前に進めないのにどうするんだろ?って思ってたら)
急に左に寄せて赤信号でわたっていった。
なんだかなーってな気分にさせられた。
ちなみに全てビデオに撮ってある。
そのバス会社に連絡して
「警察にもビデオとともに届け出るつもりです」って言ってみれ。
警察より国交省の運輸局に届けた方が良いかも。
晒し上げるならテレビ局とか。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 15:40 ID:tErwHyaF
DQNすぐだな、そのバス・・・VIP乗りも顔負けw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 15:52 ID:OiaOMbxK
「衝撃 暴走バス」
うp汁
時速50km/h以下になると爆発するのかもw
>>551
運輸局に連絡してみ。
HPいけば、メアドとか意見を書き込むとこがあると思う。
関東運輸局は運転手と管理者を呼んで指導した旨の返事をくれた。
>>551
話違うけど、すべて録画ってどういう体勢?
同乗者が撮ったってこと?
>559
車載ビデオでしょ。
>>560
パトカーみたいな車だな。
っていうか、パトカーなのか?
なら取り締まってるだろw
じゃ、常に外を撮影しながら走行してるってこと?
それはそれでキモイですな。
事故った時の証拠として使うためにやってるんじゃないだろうか。
DQN相手だと苦労するようだしね。
そろそろ>>551の意見が聞きたい。
566551:04/08/12 18:35 ID:dng49Q5v
>559
いろいろあったんで自己防衛のために車載ビデオ積んでる。
世の中にはいろんな人がいるんですよね…
>558
連絡してみます。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 19:48 ID:aHKsRN6q
サーキットでの車載ビデオorケータイをどこかに挟む だとおもってたんだが・・・ちがうのか!
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 20:20 ID:CdnFvxEx
おいおい、バイク乗ってて、暑さや渋滞でイラつくんなら乗っちゃあいけやせんぜ。
もちろんわしも、バイクも乗るのでこの暑さと渋滞の辛さはわかるし、
より一層やんちゃな精神状態になりやすい状況なのに。

6時過ぎのことなんだが。会社帰りやら帰省やらで混み込みの2車線国道。わしは会社帰りね。
マターリ(10〜20km/h)流れていると後ろからバイクの音が聞こえてきた。
「すり抜けするにはちと狭いが」と思って左側を見ると、「!!!」歩道を走っていくバイク。
女でしたね。一人かと思いきや、ちらとルームミラーを見ると。映るのは男の乗ったもう一台のバイク。
そいつはわしの後ろに後続車がいなかったので、縁堰の切れ目から車道に出てわしの後ろにつく。
先行した女ライダーのバイクは交差点の縁堰の切れ目、つまり横断歩道のところからわしの前へ
出そうに動いていたので、危ないと思ってクラクションを鳴らした。
そしてバイクたちはわしのうしろについた。そして、40km/hそこそこのスピードで流れ出し、
わしは路線バスの後ろについて、、バイクも通常の車間距離でついてきはじめた。
と、ここまでは何げない日常なのだが。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 21:04 ID:fCeS32lg
次むかついた人ドゾ
今日、東名上り厚木付近で追突事故起こしたバカしね
おまいのせいで25Km渋滞だ
盆ドラキタ━━━━━━━━━━━!!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 21:27 ID:CdnFvxEx
568の続き
しばらくしたら、突然、煽る、煽る、ローリングに空ぶかし。先行車もたくさんいるのに
なにやってんだか。挙句、わしを無理やり追い抜いて前方でローリングするは、
バックミラーを覗き込んで威嚇するは、中指立てるは、急ブレーキは踏むはで、びっくりしちゃった。
神戸難波ーのアメリカン(またはドラッグスポーツ?)あのアベック
将来一緒になって、DQNが生まれてくるのかな〜。
夏になると出てくるな。ウンカのように。去年もそんなDQNにからまれたっけ。
長文でした。ドモ

573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 22:15 ID:08QyiqfY

>>572

そういうの、ありますよねぇ。
特に親に買って貰ったのに偉そうにしてる奴
(まだ世の中、解ってなさそう又は舐めてそうな香具師)
に多い気がします。
たまに吼えてやりますが、結局、それも虚しい。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 22:50 ID:5BCGQDG/
>>573
>まだ世の中、解ってなさそう又は舐めてそうな香具師
 ああいう方々は多分、恐ろしい目にあったことがないか、
 恐い者知らずなんでしょうね。いずれ鉄鎚が下るよう祈りたいです。

この頃は感覚が麻痺してきたのか、
右折車線から直進してかぶせてくる車にも、
脇道からブレーキを踏ませるタイミングで入ってくる車にも、
信号が赤になっても未だ直進し続ける車にも、
トロトロ走って何もないところでブレーキを踏むような車にも、
あまりムカつかなくなった。
無職(31)が飲酒ひき逃げ死亡事故...
ちなみに小学生が横断歩道で跳ねられた先日の事故の比較的近所。

DQNだらけだ...勘弁してくれ。

>>572
また関西人のお国自慢か(w
プッ
>>551
お願い。出来ればテレビ局にも送ってあげて。俺も見たい。
ムカツイたというより驚いた。
強引な割り込みをした俺が悪いは事実で悪いとは思ったが
その後ろのオバサンが運転するカローラが左の路側帯を走るかの勢いで
左によって煽って(?)きた・・・イヤ路側帯走って横に並んで俺を睨みたかったのかな・・・
俺は少し左よってブロックしたけど。
それからず〜っと左か右によってアオってた。
いい加減頭きたからサイドブレーキと急ブレーキで対抗したけど。

あそこまで執拗にやってこなくても・・・と思った。
俺でさえあんなしつこくやらないよ・・・。
ローリングて何打
581572です:04/08/13 00:02 ID:rCINE8vg
>>580
単純に蛇行運転のことを言いたかったのですが。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 00:04 ID:uU8Imjb5
                     罪
                     罪罪
                    罪罪罪
                   罪罪罪罪
                  罪罪罪罪罪
                  罪罪罪罪罪罪
                 罪罪罪罪罪罪罪
                罪罪罪罪罪罪罪罪
                罪罪罪罪罪罪罪罪罪
                 罪罪罪罪罪罪罪罪
                 罪罪罪罪罪罪罪
                  罪罪罪罪罪罪
                   罪罪罪罪罪
                    罪罪罪罪
                    罪罪罪
                     罪罪
                      罪
         罪罪罪罪罪罪罪罪罪 罪罪罪罪罪罪罪罪罪
        罪罪罪罪罪罪罪罪罪   罪罪罪罪罪罪罪罪罪
       罪罪罪罪罪罪罪罪罪     罪罪罪罪罪罪罪罪罪
      罪罪罪罪罪罪罪罪罪       罪罪罪罪罪罪罪罪罪
     罪罪罪罪罪罪罪罪罪         罪罪罪罪罪罪罪罪罪
    罪罪罪罪罪罪罪罪罪           罪罪罪罪罪罪罪罪罪
   罪罪罪罪罪罪罪罪罪             罪罪罪罪罪罪罪罪罪
  罪罪罪罪罪罪罪罪罪               罪罪罪罪罪罪罪罪罪
 罪罪罪罪罪罪罪罪罪                罪罪罪罪罪罪罪罪罪
583572です:04/08/13 00:04 ID:rCINE8vg
>>577
ウン?いまいち意味が理解できないのだが。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 00:08 ID:TtFL5uRT
DQNが増えたと思う。五年前よりマナーが悪くなっていると思う。
585572です:04/08/13 00:11 ID:rCINE8vg
あ、ちなみにわしは島根県東部県境の住人です。
「神の国・島根の車」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1084183970/l50
スレ立てたわけじゃないけど、ま、一応。
http://gassyusaito.hp.infoseek.co.jp/61.swf
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
587ちんぼ:04/08/13 00:15 ID:RzUsUEj/
磐田市で暴走族の真似をしている『ダサい』モンキー&ジャズその走りは天然記念物級のバカでした。オカノのそばをうるさい蝿みたいに走り回ってました。かなり逝って下さい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 12:05 ID:R2wsfoSH
足立 500
つ・695 銀色のオーパ

うちの車庫前に車止めるなよ
おかげで俺が出れないだろ
今、110番通報いれたからな
>>588
車種・ナンバー晒しは基本的に禁止。(ローカルルール参照)
>>588はマルチ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 13:17 ID:9o8U0k+g
今日は漏れの一番好きな「警察24時」があるぜ。
慎吾ちゃんも見るぜ、きっと。ウゥ〜
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 13:49 ID:gP5AfBn1
  ドウ     デモ     イイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 15:50 ID:zRo/zC3R
>>588の家が特定されるかもしれないぞ。
>586
スレ違いだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.

さっき都内昭和通りを走ってた、禿げデブ眼鏡の
品川ナンバーのガンメタのエボ8MR海苔。
右に左にちょこちょこ車線変えて楽しいか?
強引な割り込みもしてたし。
そのままの車線走ってる俺の方が早かった。w
ちなみに助手席もデブだった。
見た感じでは多分二人ともチビデブ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:56 ID:JSTdv13I
>名無し
これをNGワードに登録してください。
すっきりします。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:59 ID:FRhewQBR
多分、ムカつかれた車なんで自己申告。
今日、素で信号無視してしまい、轢きそうになったオジサン、ごめんなさい。
ボケーっとしておりました。以後気をつけます。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:06 ID:JSTdv13I
>>597
NGに「名無し」と登録したので、あなたのレスが消えています。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:09 ID:ViXaIUfi
マフラーのうるさいウチのマンションの4階に住んでる女。
今日その女が歩き始めて間もないくらいの子供に向かって
「おまえ!!そっち行ったら危ないやろーが!!」と叱ってたのを見て
あらためてDQNぶりを実感した。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:16 ID:JaST20c7
別にムカついたわけではないんだが…
タイヤ鳴らしてロケットスタートしていったスープラ

大宮駅近くのソニックシティー前の狭い道を100キロだして危ないと思わないの?
夕方6時ごろだったから人かなりいた
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:26 ID:azYtfLIY
ナンバーさえ覚えてれば後から陸運局で家が簡単に分るから早朝にフロントガラス
トンカチで割って、タイヤ4本ナイフで横から刺す。「横だと修理が効かない」最後
は10円パンチ、実際にはマイナスドライバーで車の前後左右にバカって
でっかく書いてやったよ。今まで5〜6回あるよ。手間隙かける以上に
相手のダメージはでかいよ。その都度警察呼ばれるらしいけど証拠なんかないから
全然平気!!
>>601
通報しませんでした
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 23:51 ID:wcOpLBdE
今日は名神の渋滞にはまった。京都ナンバーの車は路肩走行しまくりだな。

上郷に寄ったら相模○00ゆ10−00のグランビア?とかいう車が身障スペースに駐車。
デブ男ふたりでドライブする奴にマナーやモラルを求めるのは無理なんだろな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 00:00 ID:VT4EVU1d
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 23:26 ID:azYtfLIY
ナンバーさえ覚えてれば後から陸運局で家が簡単に分るから早朝にフロントガラス
トンカチで割って、タイヤ4本ナイフで横から刺す。「横だと修理が効かない」最後
は10円パンチ、実際にはマイナスドライバーで車の前後左右にバカって
でっかく書いてやったよ。今まで5〜6回あるよ。手間隙かける以上に
相手のダメージはでかいよ。その都度警察呼ばれるらしいけど証拠なんかないから
全然平気!!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 00:09 ID:mlL0UWlw
20代の小僧で10系・20系セルシオに乗っている者達の特長

(11)移動電話を掛けながら運転する。
(12)職業は土建が圧倒的に多い。
(13)選挙当日、投票会場に行かない。(放棄)
(14)中学時代、教師には相手にされていなかった。
(15)路駐してファミレスに行く。(幼虫に餌を与えるため。)
(16)住居はアパートの確率が高い。
(17)将来のことよりも、目先のことだけしか考えない。
(18)コンビニに駐車するとき、斜めである。
(19)洗車にかける時間は、ハンパじゃない。
(20)ノーマルは嫌いである。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 00:30 ID:Ht6v+mEu
>>605
そんな事いつも思ってんの?
あんたの性格の方がキモイよ
>>606
コピペにマジレス
>>603
糖尿病ということで許してやれ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 00:57 ID:YBHl2Wu9
>>510
いやー、マジで自分かなと思い当たる事が。
もしそうだったら申し訳ない。
今度ブスの彼女に伝えてね、今度はきっちり轢くよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 01:28 ID:Ht6v+mEu
田舎でも盆暮れドライバーがムカつく
コーナーで白線跨ぐ盆暮れ
白線跨いでるくせに対向車が来ても避けられない盆暮れ
ブラインドコーナーの立ち上がりに駐車する盆暮れ
追いつかれても避ける事の出来ない盆暮れ
道路にごみを捨てる盆暮れ
カーブミラー見ずにコーナー曲がってくる盆暮れ
暫くの辛抱だ!
>>608
待てよ
デブは障害者だぞ?
脳の一部がイカレてるから自分を抑制できない
だから食べ過ぎるんだよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 01:55 ID:Mz7jotNr
中央線の無いような細い道ですれ違う時、減速もしないで突っ込んで来る香具師多いね。
しかも左に寄らないまま突っ込んできて、接触直前に左に避ける悪質な香具師までいる。
1&1.5BOXが特に多いね。
止まってやると、すれ違い様に得意そうな顔して見下ろしてくる。
こういう香具師がいたら皆どうしてる?
>>603
そういう奴って、ある意味、頭に障害があるんだろ。
>>612
こっちがもっと凄い勢いで突っ込んでるので
されたことがない。

というのは,冗談で,君のほうに舐められる原因があるかも。
常識論で非がなかったとしても,公道にはDQNがいるので,
DQN対策もしておくべきだと思う。

たぶん>>612がおっかなびっくり進んでいるんじゃないのかな。
大して細くもない道で。そんな気がする。本当に細くてやばい道なら
ワンボックスタイプの奴が得意げになって走れる余裕なんて無いし。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 02:33 ID:Mz7jotNr
>>614 ID:KlnT798k
[sage]
>君のほうに舐められる原因があるかも。
常識論で非がなかったとしても,公道にはDQNがいるので,DQN対策もしておくべきだと思う。
>たぶん>>612がおっかなびっくり進んでいるんじゃないのかな。
>大して細くもない道で。そんな気がする。本当に細くてやばい道なら
ワンボックスタイプの奴が得意げになって走れる余裕なんて無いし。

まるで自分が普段やっているから分かるって感じの口ぶりだな。
それでも得意げ突っ込んで来るキチガイ1&1.5BOXがいるのもまた事実。君のちっちゃな物差しで全てはかれると思ったら大間違い。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 02:37 ID:Mz7jotNr
>>614 ID:KlnT798k
[sage]
 
>こっちがもっと凄い勢いで突っ込んでるので
されたことがない。
というのは,冗談で

君の書き込み見たら、とても冗談とは思えないな。
普段から我が物顔で細い道カッ飛ばしてるんじゃネーノ?
>>615


その得意げなっていう言葉,あなたにも当てはまりませんか?

当方年間3万キロ,その半分以上が山道ですが,そんな
嫌がらせ受けたことはありませんが?


夏だな〜

画面を前に顔真っ赤にしているのが容易に想像できる・・・
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 02:53 ID:Mz7jotNr
>>614 ID:KlnT798k
[sage]
>たぶん>>612がおっかなびっくり進んでいるんじゃないのかな。
大して細くもない道で。そんな気がする。

>>617 ID:KlnT798k
[sage]
>その得意げなっていう言葉,あなたにも当てはまりませんか?
 

どっちなんだよ。
君、言ってる事が支離滅裂だねw
日本語に不自由してるのかな?
それとも夏の強い日差しのせい?
さすがキチガイ

当方年間3万キロ,その半分以上が山道ですが,そんな
嫌がらせ受けたことはありませんが?
よーわからんが,ID:Mz7jotNrに随分気に入られたようだなw
何が気に入らなかったのかわからんな。

なるほど。「DQNはいる」って自分のことだったっすか。

なんか俺の日本語おかしくなり始めてる。
もう寝ますわ。事故もらうとおかしくなりますなw
622じゃ、釣りで:04/08/14 02:59 ID:4M+AYYrY
こんなトコで意地の張り合いかよ。
ネタにしてもつまらん。もっと面白く書けよ馬鹿共。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 03:00 ID:Mz7jotNr
いやいや夏ですな〜。
連日30℃を越える真夏日だから、頭に直射日光当てないように「当方年間3万キロ,その半分以上が山道ですが,」走ってなw
なっ!分かったか?
ID:KlnT798k [sage]
つまんね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 03:11 ID:Mz7jotNr
今、ID:KlnT798k[sage]は冷静を装いながらも、実は悔しくて悔しくてディスプレイを前に指がカタカタプルプルと震えておりますw
寝るに寝れずにこのスレが気になって仕方が無い様子w
そんなことしてて楽しいのかな?
たぶん暇をもてあましてるんだろうけど。

明日は外へ出てナンパでもするといいよ。
失敗しても得るものあるはずだしね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 03:25 ID:Mz7jotNr
>>626
やっぱりキタ━━━(゚∀゚)━━━のねw
もう寝るよ。
御忠告ありがとw
生まれてこの方ナンパなるものはした事無いよ。
そんなものしなく(ry
なんだ。もう寝るのか。

案外大したことねーな。
なんだこのやり取りはw
基地外夏厨大暴走だな(w  珍走か?
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/07/17 12:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空山崎渉海川』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 08:33 ID:5jR6OPpg
50歩51歩なやりとりだったな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 08:43 ID:Ht6v+mEu
墓参りでも行って心を落ち着かせろ
634【269852】:04/08/14 09:39 ID:wlQ+tS1u
>>631
わーい
635【7777】:04/08/14 09:55 ID:nDTwrlSn
>>631
やったー!
636【4321】:04/08/14 11:41 ID:bvJvin+M
>>631
どれどれ?
637【2432】:04/08/14 11:42 ID:TI8S0LhI
テスト
638【1998】:04/08/14 11:49 ID:VBRYMejd
>>635
書き込む前から喜んでどうする。
なにこれ?
640地空 ZK100078.ppp.dion.ne.jp海川:04/08/14 11:53 ID:fU3HeRY6
界王拳3倍だぁ―!
641地空山崎捗海川:04/08/14 12:01 ID:czekKJ8I
あれ?
ぎゃああああああ
643カレン海苔【0.02】 ◆ixbEZrxl/A :04/08/14 12:09 ID:8ZcLwkj0
夜中にチャット大会があったみたいだなw
644【8546】:04/08/14 13:00 ID:E6BQZgM1
>>642
ワロタ
645地空 u193095.ap.plala.or.jp海川:04/08/14 13:08 ID:MjiD/B3+
どれ
646地空 EATcf-294p3.ppp15.odn.ne.jp海川:04/08/14 13:24 ID:Jk8co2/C
.
647地空 z63.219-127-14.ppp.wakwak.ne.jp海川:04/08/14 13:34 ID:7N7lM5nd
mm
648C R S:04/08/14 13:36 ID:sGJ8UeYW
むかつくならその車止めて、運転手引きずり出しちまえ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 13:37 ID:D+1GSbtg
>>648
その通り、後はぼこぼこにして無問題
650『地空 j112248.ppp.asahi-net.or.jp海川』:04/08/14 13:53 ID:K3IrTFcw
651地空 e34.joetsu.ne.jp海川:04/08/14 14:15 ID:m1fKFNre
ぬるぽ
652【9999】:04/08/14 14:17 ID:p7sOMZR2
楽しそうでつね
653地空 sakura.emit-japan.com海川:04/08/14 14:30 ID:XR1LRy4Q
どれどれ
前スレ625が逮捕されちゃいました・・・

恐喝され大学助手が自殺、脅した男逮捕

調べでは、助手は6月30日、小金井市で運転中、自転車で飛び出した
男児(10)をはね、打撲などの軽いけがを負わせた。
竹中容疑者は、交際していた男児の母親から事故を聞きつけ、同夜、
男児が運ばれた立川市の病院で「誠意を見せろ」などと助手を脅し、
金を取ろうとした疑い。

助手は7月2日ころ、小平市の自宅で首をつり自殺した。周囲に
「脅されて困った」などと話し、同じ趣旨の遺書が残されていたという。

http://www.sankei.co.jp/news/040810/sha057.htm
うっわー、でもこれマジで625の事件っぽい
母親もタイーホしろよ
白いCR-Vに乗ったババァに煽られたときには本当にムカついた

30km/h制限の生活道路で煽るんなら一本隣にある幹線道路行けと…

一時停止の時に少し怒鳴った位でおとなしくなるんだったら初めから煽るなと…

怒鳴ったのはDQNだったな…反省
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 16:11 ID:GpHNF5zd
>>654
興味アル
だれかコピペ、、、
658C R S:04/08/14 16:22 ID:sGJ8UeYW
何年か前に国旗国歌法案反対集会で、六本木に全国の右翼が大集合で
アン時は、まいったなァ〜w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 16:34 ID:uk3vD63O
先日、息子が自転車で渋滞の車列の隙間から飛び出した所、
反対車線を走ってきた車に撥ねられました。

事後の処理(救急車等)は迅速だったものの、
翌日以降、経過をうかがう電話すら無し。
治療費のこともあり、痺れを切らしてこちらから連絡した所、
飛び出しをして迷惑を掛けたことを謝罪しろなどと
わけのわからないことを言い出した。

骨折は免れたものの、あちこち打撲で腫れて
翌日から出かけた旅行でも旅行先で車椅子で過ごすという酷い目に遭ったというのに!

被 害 者 に 向 か っ て 謝 罪 し ろ だ な ん て !

飛び出しがどうとか、子供へのしつけがどうとか、五月蝿いので、
「対向車線が渋滞しているときは飛び出しに備えて徐行する義務がある。
そんなに納得いかないのならもう一度警察行こう」と
前スレ625

言ってやったらおとなしくなったよ。プゲラ

聞くと小梨の夫婦らしい。子供の行動特性を理解していないんだね。

小梨の既婚者って本当にDQNだね!
思い出すだけでむかつくのでage
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 16:35 ID:uk3vD63O
前スレ625
入れる位置間違えた
山崎渉対策に「名前」欄に山崎渉と書き込むとアドレスが晒される仕組みになったんだな(w
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 16:54 ID:JqIm6sug
つうか、ここで1BOXやミニバンが大きいと言ってる人アホ?
同じクラスのセダン等とミニバン、1BOXを比較した場合、全長、幅ほぼ同じなのだが。
むしろホイールベースはセダンのほうが長い。

だから、ミニバンや1BOXを大きい、デカイとか言うのやめようや。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 17:02 ID:bsDMDNrL
>>659
うむ。俺は路上教習の時に渋滞の対向車線走ってたら突然、手押し車のおばあさんが!!結構ぎりぎりセーフでした。
そに時は教官の横にもかかわらず「なんだこのババア?あぶねぇな!謝れヤ」などと思わず車内で暴言吐いたけど、
やはり子供や老人が何も考えずに飛び出すのはあたりまえ。運転手はそれを認知した上で、飛び出しの
危険があるところでは特に注意し安全運転しないといけない。特に自転車は急に止まれ
ないし、ひかれそうになっても急に降りて逃げるなんて難しい。
 そのひかれた子供が仮に中学生以上というならちょっと文句いわれても仕方ない
と思うがな。  まあ人をひいた=車が悪いだから、どんなにひかれたほうが悪いって
いったて運転手の責任になっちゃう

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 17:10 ID:k0rhIwyZ
前スレからのコピペにレスするなんて・・・
和泉ナンバーの盆暮れ帰省中セレナに
煽られました。(;´дC
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 17:13 ID:c06+UBGp
右翼がよくわからん音楽大音量で流しながら
何台も走っていた。右翼氏ねよ。
>>661
それって、かなーり前から何だけど・・・
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 17:30 ID:z+7JfJr9
叩かれることを承知で書くぞ。
オリの息子も飛び出しでひかれたけど、軽症だった。
息子はとてもかわいそうだけど、総ては親が悪い。
相手はスピード出してたからムカつくけど、やっぱり
飛び出したほうが悪い。治療費払ってくれたから良しとする。
人を攻める前にオマイの教育方針を反省シレ。
何が警察だ。相手もいい迷惑だぞ。子供の事故は親のせいだ。
電車の中で騒いでも自分の子供の頭はたけないバカ親が多い。
日本の法律はおかしいことだらけだ。
オレ小学3年の時に飛び出して車に跳ねられた。
ドライバーのおじさんオレを車に乗せて我が家へ、家にいた祖父母に頭下げて
後日、親父の職場にも誤りにきた。
家の親父は逆に「うちのバカ息子の責任です」と謝って治療費等貰わずに終了。
その後オレはさんざん怒られた。
今でも信号は遵守。車通らない田舎道で徒歩横断するときも信号は遵守。
670cachesv4411.tk.mesh.ad.jp:04/08/14 17:49 ID:GpHNF5zd
ほんと?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 18:05 ID:JqIm6sug
>>669
いいお父さんじゃないか。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 18:05 ID:G5ai2yTa
真っ黒いベンツのブラバス仕様に
交差点でド渋滞してる所に無理矢理割りこまれますた
当たり前のように挨拶も何もなかったとです・・・




地獄に落ちろ!
>>672
おまえがお城!
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 18:34 ID:fXN6FbYX
道を走っていると、制限速度で走る軽トラの裏にピッタリと張り付き
煽っているエボ4がいた。
自分も軽トラ(初心者マーク付)に乗っていたこともあり、
前のエボの裏にピッタリをくっついてやったぜ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 18:54 ID:Y82l81y2
裏に張り付くってどうやるんだw
物凄いドラテクだ
おまいら、ピッタリをくっつけるっていうのもなかなかにすごいぞ!!
今金欠だ。誰かオレの車煽ってくれない?
保険はいってなきゃだめだよ。
スルーされてる>>662
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 21:33 ID:xIsayvoX
>>674
おいおい、制限速度で走るって相当遅いんだぞ、これは普通誰でも
煽るよ、ゆっくり走りたい人は後ろに車が付いたら脇にちょっとよければいいんだよ
数秒で抜かしていくから、
>>680
相当遅いなら、普通に追い越せば?
馬鹿みたいにスピード出すくせにハミ禁だけ律儀に守ってるアホは笑えるな
>>672
bBとかなら腹が立つけど、真っ黒いベンツなら腹も立たない。
>>682
逆の方から笑えるがね

スピード遅いくせにコーナーで反対車線にフラフラはみ出す奴とか
なんだよ逆の方からって(汗)

逆の方が
です。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 22:10 ID:xIsayvoX
>>681
追い越し禁止で追い越すわけにはいかんよ、危ないし、対向車がスピード
出してたら死亡事故だよ、長い直線ならいいけどね、どんな道でも少しくぼんだ
所があるからそこでよけてっていう事、
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:15 ID:rY54SQ8r
事務似ーに合流で入れてあげたらタバコをポイ捨てされた。




殺してあげたかった
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:19 ID:oMvXxPWy
ニュース沙汰にならなかって良かったなw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:25 ID:Y82l81y2
ジムニーなんか入れずに連携して放置w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:40 ID:GUZDXo5d

 今日、2台のアメ車がゆっくり左右にはみ出しながら走っていた。
 ひとけのない町中...
 後ろに走ってるのはタクシーとうちの車だけ...
 変なやつっているんだ...
 誰にみせたかったんだ???
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:51 ID:lPTaz7Q3
片側2車線の道路で車線をまたいで走るタクシーがいた。
邪魔で邪魔で仕方なかった。
お前は免許を返して来い。
前スレ625って結局ただの人殺しだったんだ。
2chのこのスレも恐喝の道具だったのかな?
なんか気分悪い・・・。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 01:36 ID:RD7MFBvN
>>691
ばばあならまだしもタクシーがって所が、むかつくなー
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:24 ID:8z52ydcG
むかついたって言うか笑うしかなったことなんだが
うちの近所にあまり車が通らない道があってそこを
車二台で封鎖して花火やってた。
あまりのあほさに苦笑してしまった。
いつもうざいあのランクル乗りは消えてくれ!
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:35 ID:wkV19Vc2
多摩300ゆ2653の青インプレッサ 国道246を前にいる車を次々にず〜っとハイビームおで煽りやがって
左側走ってるのに煽られてた女の子事故りそうになってたじゃんか
やっぱインプ乗りは厨とチョソばかりだな
↑厨&チョソ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:53 ID:SsPqHPVm
Kだと舐められるね。Y32がアオってきたから国道でそのまま停止。糞生意気なガキ二人ボコリ鍵を抜いておもいきり投げてやった。鼻血を出しながらなにすんだって言うからアスファルトに背負い投げこんな僕に金メダル下さい。
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:58 ID:trf66Xae
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:58 ID:BL2FzclC
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:58 ID:T2kmioIk
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:58 ID:6k9VulY9
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:58 ID:VNAhQvQq
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛  
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:58 ID:FaSPnO1M
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛

ごめんなさい。ラウンジから来てしまいました。
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
711ラウンジ遊撃隊:04/08/15 02:58 ID:eE+Ifxhp
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
.. ┏━━┓    ブンブン ブブブン ブンブンブン
┏┛   ┗┓
┗●━━●┛
                   ブンブン ブブブン ブンブンブン
            .. ┏━━┓ 
            ┏┛   ┗┓
            ┗●━━●┛
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:59 ID:6k9VulY9
ラウンジ帝国バンザイ!!http://etc3.2ch.net/entrance/
ブンブン ブブブン ブンブンブン ブンブン ブブブン ブンブンブン
   m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ   +   ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /+
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /    +
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /  +
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ★   ★ /
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:59 ID:KWr9Om50
>>697
銀色の輪ならあげるよ。
716珍走団ラウンジ帝国:04/08/15 02:59 ID:VNAhQvQq
ラウンジ帝国バンザイ!!http://etc3.2ch.net/entrance/
   m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ   +   ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /+
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /    +
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /  +
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ★   ★ /
_| ̄ ̄ |_
|  三菱  | ))
 ̄◎ ̄ ̄    @...  コロコロ...
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 03:01 ID:BL2FzclC
ラウンジ帝国バンザイ!!http://etc3.2ch.net/entrance/
   m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ   +   ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /+
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /    +
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /  +
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ★   ★ /
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 03:03 ID:BL2FzclC
>>701
IDがtrf
遅い車って煽り気味じゃないとこっちの追い越したいという意思が
伝わらないから避けてくれないじゃない?
で接近すると遅い車って焦り気味で自分なりに飛ばすでしょ?
でも遅い車って大概その道の一見さんとかで道知らないから避けれるポイントとか知らないわけジャン。
だからポイントがあっても大体反応できないわけで、ずーとどこまでも走りつづけちゃうわけだ。
これは俺の経験談でもある。

だから俺は追い越したいときはカーブできっちり近づいて、直線では離れるようにしてる。
でもこうしてると避けてくれないんだよねぇ・・・・。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 04:07 ID:pX3sebKe
>>720
パッシングとウインカーしてもわからない奴がいるからね
教習所で教えてほしいよな・・・
追い越されかたを・・。
>>720
山の中の道路とかだと、ライト点けて背後から急接近すると
意外と簡単に避けてくれたりするけどな。
一気に追いつくのがポイントかも。
あと直線で差が開いても、カーブで急接近を繰り返すと、
相手が避けてくれる事も。
相手が自分とあまり差を感じないと
先に行かせるのはシャクだから譲らないが、
明らかに速いと感じたら、さっさと行かせてしまおう
みたいなとこもあるかも。
えらく急いでる奴が来るから、譲ってしまおうって感覚なのかもしれないが、
何にしても自分が遅いと感じる車を抜かせれるのは有難い事。
>724
直線番長が、「自分のほうが運転がうまい」と勘違いして、
直線部分で追い越しを仕掛けてくるときがあるねw

そんなときは、オレは絶対に追い越しさせないようにしてる。
カーブが多くなると、トロ過ぎて後ろを走れないから。
>>725
おまえみたいのがうざいってんだよ。
釣りか?釣りなのか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 07:36 ID:fnFavik/
もっとも調子に乗ってあおってくると思われる車を5つくらい書いてください。
728  :04/08/15 07:49 ID:RPFYG3Dl
1.まじめ
2.まじめ
3.まじめ
4.ミ○ビシ
5.タイヤ発射!
>>726
>>725を釣りと思うお前が一番ウザイが。
勘違い直線番長なんて腐るほどいる。
あいつらマジでウザイ。それを知らない厨房の
>>726はもっとウザイ。

>>722-723
禿道。
ちなみに,俺が教習所に通っていたとき「速い車に追いついたら焦って
事故を起こしそうです・・・」と年輩のインストラクターに聞いたら,
実用的なぬかされ方を教えてくれたよ。停まりかたとかいろいろと。
こういうのって,特に初心者には必要な知識だと思うけどなあ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 08:03 ID:21vaSDAM
昨日別にムかつかなったが前の車のやつが窓から

タバコの吸殻を捨てるたびにホーンを鳴らしますた。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 10:23 ID:4R9K2k5N

    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 10:30 ID:K2ADu+cx
この時期はバカドライバーも増えるから注意しないと危ないなあ。
一日で二回も体当たりされそうになったよ。

車線変更する時はちゃんと斜め後ろを見れ!ウインカー点けろ!
高速で一歩間違えたら大事故だぞ!
高速で運転中に電話すんなボケ!
俺が思うに軽を煽るのはそいつが軽に乗った事ないからだと思うんよ
軽に乗ったことがあれば馬力はねー死、加速はしねー氏、
エアコン使ってると坂道なんて上がっちゃクレねー死、あんなの鉄屑同然よ
そんな鉄屑を煽るなんてノンセンスなんよ
>>729
速い車に追いついて焦るんなら初めからゆっくり走って追いつかなければ
何も問題は無いと思うんだが…

今日ムカついた車
白ハンドルカバーの白アルト
脇道から歩道に飛び出してきておいて歩行者に文句言うな!
右側から来る車を確認しながら歩道上で停止(歩道)
それから左側を確認しても遅いんだよ
先月も同じ事しやがって…
抜かれ方を教習所で教えろんて妄言もいいとこ

抜かれ方が下手だと相手に言う奴は、抜き方が下手なことを自覚していない証拠
まぁまぁみんなマターリ走ろうよ
 ( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 11:42 ID:i9mWLwHz
追いつかれたときは、抜かれないといけない。って法律あったような。
今日むかついたクルマ
交差点で右折レーンの先頭で対向車が切れるのを待って右折開始したら
対向の右折レーンの先頭のやつがいきなり左ウィンカーつけてこっちの車の
前に出ようとしやがった。
道間違えたらどっか別のところで修正しろよ!!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 12:15 ID:doZ5przO
この時期の都内は田舎から出てきたドラーバーが多く
運転に慣れてないから気をつけろといわれたが
走ってみたら区ナンバーで危なっかしい運転する輩に多数遭遇。
サンデーさんはまっすぐ走ることも出来ないみたいね...。
>>739
この時期に出てくるのは、盆暮れドライバー。
サンデーよりも危険。
この時期、田舎の方が都内から出てきたドライバーが多く運転に慣れてないから気をつけるべし
>>737

道路交通法

(他の車両に追いつかれた車両の義務)第27条

事両は、第22条第1項の規定に基づく政令で定める最高速度(以下この条において
「最高速度」という。)が高い車両に追いつかれたときは、その追いついた車両が
当該車両の追越しを終わるまで速度を増してはならない。最高速度か同じであるか
又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で
引き続き進行しようとするときも、同様とする。

2 車両は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が
高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、
当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が
通行するのに十分な余地がない場合においては、第18条第1項の規定にかかわらず、
できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。最高速度が
同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間に
その追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、
その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、
同様とする。

(罰則 第120条第1項第2号)
必ず追い抜きネタに寝ると「抜く方が下手」とかいうよな。
こういう奴は公道走っているか疑問だね。

世の中には直線番長という輩がわんさかいる。
こいつらが直線で軽く減速するだけで,短い直線でも
余裕で抜けるのだが・・・
>>743
何か必死さを感じるが、あえて釣られてやると
お前の運転が下手だから、直線番長ががんばれるんだろうな
圧倒的な技量の差があれば、あっさり白旗揚げてくれる
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 13:20 ID:YqfJQCvk
>>744
初心者の君には>>743の言ってる意味が理解できんのかも知れんね、

と、直線番長の>>745が申しております
>>742
それが該当する車両ってバスとかの旅客車両で、一般車じゃなかった気がするんだな・・・うろ覚え
右折番長みたいなのも居るよナ・・・
>>745
たぶんいつも塞ぐ側なんじゃない。
「俺は譲らないぞ。お前のその運転が下手だか白旗あげん。
 絶対ゆずらんぞー」
ってね。

後続車は「フラフラしてあぶねーな。ちょっと煽ると必死にアクセル
踏んでいるし,車間取って様子見ようかな。」と思っているだけなのに,
車間が空いたのを自分のテクが後続車を黙らせたとでも勘違いしてるのだろう。
>>749
話ずれてるし・・・
>>750
マジレスモードになるが,君は>>744を読んで疑問に感じないか?

「圧倒的な技量の差」ってなんだよ。バトルしているわけじゃネー。
サンドラや譲り方を知らない奴が譲らないのに「技量で負けました。
白旗あげます」で譲るかつーの。

君の方が読めてないよ。そもそも>>744のレス自体が頓珍漢。
>>751
読めてないか、読めてるかはどうでもいいですよ。この際。
751さんとかの度を過ぎた一生懸命加減に、マジ引いてます。

俗説的だけど、心に余裕のない751さんとかの方がやっぱり運転は下手糞なんだろうな
って思うところが、大きくなってるのは事実です
最近2chを読んでいると,最後に>>752のように「必死な人に引きます」などと
書く奴がいるがなんだかね。そういえば勝ったと思うのかねえ。
2chもいろいろと流行るが,こういった逃げ方はすきになれん。
逃げるなら最初からROMってればいいのに。
>>753
だって、ここそういうスレッドじゃないのに・・・
なんだかね。自分が一番スレ違いなことしているのに気づかないのかね。
自治厨にありがちだな。自治をしている自分が一番スレ違いをするっつーね。
峠道で必死に煽ってるのを後ろから見ると、こいつ余裕ねーな、って感じるなあ。

ということはどうでもよくて、
俺の家の塀にぶつけた奴氏ね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 17:33 ID:AeJM1XQV
>756
必死かどうかをどうやって判断されたのか教えてチュ。
>>736
ドモー つt[]
追い越し車線走り続ける馬鹿氏ね
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 17:50 ID:AeJM1XQV
>759
渋滞だったのでしかたなかったのよ、左もいっぱいで。
昨日の夕方、新青梅街道でかなり強引に右車線に入ってきた灰エース氏ね!
こっち寄りだしてからウィンカー出すし。
しかも無理やり入ってきたくせに左車線よりおせーし(´・ω・`)
左車線の奴等がどんどん灰エースの前で右車線に入っていきました・・・
灰エースの後ろに付いた俺は左にも中々出れず、クーペで背低いから前も見えず最悪だったよヽ(`Д´)ノ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 18:49 ID:yrSaJ/LR
どうでも良いけど追いつかれた車はどいてね!
ってこった
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 18:57 ID:AeJM1XQV
>762
あなたも追いつかれたらすぐにどいてね。
後ろに50台くらい続いていてもおとなしくまってて。
極論言って面白いのかねー。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 19:37 ID:wdRJq8Co
助手席に乗っていたんだが

餓鬼二人後部に乗せたキモババアが運転する
白の1000ccのワゴンR近いうちに事故起こして氏んでよ

片側2車線で左車線走行中路駐避けようとして無理やり右に寄ってきやがって
自車との幅が数センチしかなくヒヤッとした

あげく信号待ちで隣同士になったんで
窓開けてにらんでやったら、相手は「なんでこっちみてんの」みたいな
顔してるし・・・全く反省の色無し。

もうちょっと自分のしている運転を自覚した方がいいんでねーのか?
766765:04/08/15 19:43 ID:wdRJq8Co
>補足
相手が左車線、自分が右車線での出来事です。
相手が路中避けようとミラーも見ずウインカーも出さず
無理やりライン割ってきてぶつかりそうになった、ということです。
文章ヘタでスマソ。
>765
窓開けて睨んだからって、
隣車線の運転手が必ず君を見るわけ無いだろ。
睨む行為は無駄だ。
>>765
そういう挙動をする奴が多いから

1.どんな車でも真横には並ばない。互い違いになるように走る。
2.路中があれば、右によってくるなと思いながら運転する。

だけで、今のところあなたが言うような状況になったりしたことないよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 19:48 ID:pbUB/zSt
女ってばか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 19:52 ID:t/9Ufxlq
>>765
都内の片側2車線道路では、右車線の車はなるべくセンターに寄って走行して、
左車線を走行可能にできるよう、配慮しますが何か?
>>765
相手が悪いのは当然だが、>>768が言うとおり、危険を
未然に防ぐように走るのも巧さのうちだよ。
>>771
常時接続で、仕事中とか別件しながらだと思うけど、、、
何時からここに常駐してるんすか
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 20:11 ID:yrSaJ/LR
ばばぁ相手に無駄な怒りだな。
>>772
昼寝と散歩を挟んでかれこれ7時間くらいかな。
>>758
ゴルァ!俺の飲み物盗るなやぁ!!
>>774
朝8時に書き込んでるし・・・

このスレのご意見番になりたいとか?っすか
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 20:25 ID:iw+OjXCz
本日、某スーパーの駐車場で。
買い物が終わったとおぼしき中年男(40くらい)・その子供2匹(小学生だろう)
その男の母らしき人(70くらい)。
赤の古いエスティマにまずガキ2匹乗る。次に男来る。
ばあちゃん来て買い物カートから買い物袋降ろす。
ばあちゃんカートをどうしようかと思っていると、
男が「駐車場の隅っこにおいとけ」と指示する。
ばあちゃんカート放置。走り去る・・
あのな、100mもカート置き場から離れてないんだから
男、タバコ吸ってる暇があったらおまえが片づけろ。

車とはあんまり関係ないな・・・それをかたつけた俺は負け組・・
>>776
なんでつっかかる?べつにいくら書き込もうが個人の勝手だろ。
ムカついた車についてのレスで、彼がおかしいこと言ってるなら、それに突っ込めよ。
>>777
片付け乙!きっと神様が見ている。ホラ、レス番も 777 だったじゃないか。(*^ー゚)b
>>777
GJ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 20:43 ID:zt3ESVv5
どうでもいいが

「○○に怒られるよ!」とか言うな!馬鹿親どもがっ!
てめぇが怒らんかいっ!
>>778
たしかにストーカーみたいでキショイ感じもするが、
夏だし大目に見ようじゃないか( ´ー`)y─┛~~
>>782
人をストーカーとか言うなよ。
単に、12時間も2チャンネルできるモチベーションの源が知りたかっただけさ

2チャンネルなんて、PC仕事のついでが多い俺にとっては、
12時間ってすごいとしか思えなかったからな
日付変わるかルーター再起動しない限りID変わんないし。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 21:55 ID:RzraRXsB
女の子が運転する車に乗ってたんですが、
そのとき彼女の不注意で駐車中の車にぶつかり、物損事故を起こしてしまったのです。

彼女は動転してましたが、その車の所有者がいるであろう飲食店に
その車の持ち主がいないか聞いてこのことを話した方がいいんじゃないかと言いまして、
そのお店に彼女は向かったわけです。
その際、俺はこれはいろいろ面倒なことになって時間もかかりそうだから
目的の場所に遅れることなどを連絡してました。

その後、ぶつけられた車の持ち主が現れて、かなり激昂した様子で
私のほうにやってきて、「なんでおまえは謝りにこないんだ」「悪いと思ってねーのか?」
「なめてんの?」とか、なかなかの剣幕でした。
事故としてはこちらの車が悪いので謝りましたが、実際に運転してたわけではないですし
免許も持ってません。また、謝る意思がないわけでもなく、事故状況を説明する過程で
謝意を示せば足りると考えてました。
相手方の論理によれば「同乗者」なんだから、とか、「事故を直接見てた」から運転者と「同罪」だとか言われました。
よく分からないのですが、本当にそうなんですか?
むしろこんな論理で仮に「金を払え!」といってきたら恐喝罪にあたるんじゃないかとさえ思うのですが。

長文すみません。

某高速にて
料金所近くなって渋滞しているにもかかわらず、
幅寄せ&割り込みを繰り返していたランボルギーニ 氏ね

>>786 きっと停車してしまうとエンジンまで停止してしまうんだよ。
788745:04/08/15 22:01 ID:BtJ50+Vt
>>785
たとえ運転者が未成年、あなたが大人であっても関係ない
だけど女の子に付いて行くぐらいはして欲しいな、そういう場合
「私は関係ありませんよ、、」じゃ人間味が無い
「私がついていながら申し訳ありません」ぐらいがちょうどいいんだよ、世の中は
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:02 ID:3+fChyBe
PRIDE GP 2004決勝戦

第一試合 ○中村和裕【判定 3-0】ムリーロ・ブスタマンチ×
第二試合 ○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ【判定 3-0】セルゲイ・ハリトーノフ×
第三試合 ×小川直也【1R 腕十字】エメリヤーエンコ・ヒョードル○
第四試合 ×ケビン・ランデルマン【1R アームロック】ロン・ウォーターマン○
第五試合 ○ミルコ・クロコップ【1R KO】エメリヤーエンコ・アレクサンダー×
第六試合 ○ヴァンダレイ・シウバ【1R KO】近藤有己×
第七試合 アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ【ノーコンテスト】エメリヤーエンコ・ヒョードル

貼っておきますね(^^
790カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/08/15 22:06 ID:ED+Uswpg
>>785
藻前は何も悪くない。賠償義務は運転者にあり。
っていうか、極論だけどもし「事故を直接見てた」ヤシが「同罪」なら
とある事故の単なる目撃者も「同罪」になっちゃうじゃんw
レスを読む限り相手はごねそうなタイプに思えるので、あとは全て保険屋に
任せるのが(・∀・)イイ!!そのことを運転者であった女の子にも伝えてやってくれ。
こういう時のために保険に入ってるんだから最大限に活用しないと。
>>785
あなたが直接、被害者と交渉する必要は全くない。
ただ、車に乗せて貰った分際なんだから、女の子に修理費の一部を出してあげる
くらいの良識は持っているべきだ。
>>788
そうですか。
ある意味それが同乗者の責任なのかもしれませんね

>>790
彼女にアドバイスしておきます。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:10 ID:KWr9Om50
なんですかあなた達。警察の真似事ですか?
本職の警察でさえガキの使いみたいな取締りしかできないのに!
>本職の警察でさえ
この辺りが>>793の知能の低さを端的にあらわしていますね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:16 ID:KWr9Om50
あら、ありがと。言いたい事は解って?
えぇ。
ID:KWr9Om50=バカ
ということでよろしいか?
797カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/08/15 22:18 ID:ED+Uswpg
>>796
(・∀・)イイ!!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:23 ID:mYiVqMg+
>>785
やっぱり「路上駐車」で、その車の持ち主は飲食店で「飲」してたんでしょうねぇ。

ところで、ちゃんと警察には届けてあるんでしょうか?
状況詳細は不明ですけど、冒頭で書いたような皮肉が本当であるなら、
結構相手は「太てぇ」奴ですよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:25 ID:KWr9Om50
>>796
(・∀・)イイ!!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 22:54 ID:YjjRz+Nf
>>798
一番大事なのはそれだよな、警察に届けないと保険もでないんじゃないか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 23:03 ID:zdFVDepk
警察呼んだら面白かったと思われw
>>785
あなたに法的な責任はないけれど、代わりに謝ってあげて、
少しでも先方の怒りを静めてあげた方が、その女の子のためになるよ。
金銭面は全て保険屋に任せた方がいいけど、その場をうまく収めれば非常にかっこいい。
>>785
保険金ゴロまがいに会ってしまったようですね、御愁傷さまです。
798.. 800の言うように、まず警察に届けること。
時間が経っててもね。
で!。(ココから大事ョ)相手がゴロまがいだとしたら。
相手に、呼び出されたら、もしくは呼ばれたら。絶対に一人で行かない事。
必ず二人(保険屋がいれば最高)以上で向かうこと。(証人として)
一人で行くと多分、「ハイ」と言わされるような問いただしをされて、(相手は多人数で来ます)
賠償の席で「お前、認めてただろ!」攻撃に遭います。
そして「ハイ」と絶対言わないこと。・・・
アメリカの弁護士の様になっちまった、orz
まあなんせ、相手と直接話す時は、保険屋にTELして、友達と一緒にって事かな。


>802
示談の経験なしに謝るのは危険かも。
「一筆書いてくれ」とか言われたらやばいよ。
805803:04/08/16 00:15 ID:h4CXZ9aE
大事なこと忘れてた。
特にこの事は、その女の子に伝えてほしい。
>803
苦労してますねw

補足として、保険屋はパターンごとで支払う金額が確定してます。
ですから、相手が「修理で20万円掛かった」と言っても、
保険屋の見積もりが10万円なら、それ以上は出ません。

仮に「20万円払います」と、事故を起こした人が目に見える形で確約してしまうと、
最悪、事故を起こした人が残りの10万円を支払うことになります。
>>785
逃げりゃよかったのに(w
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 01:01 ID:/g0rovPP
しかしまあ785の女はどんな不注意で車にぶつけたんかね?
>>807
その考えは間違っているけれど、その考えを否定しきれない。
当て逃げじゃ鑑識なんて呼ばないしね。
俺は一度もぶつけたことないけど。
>>785も助手席に乗ってるなら、運転してる彼女に注意を促してやったほうがよかったのかもね。
状況が分らないから何とも言えないけど。
811カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/08/16 01:21 ID:DlHuwdk9
そろそろ>>785に降臨していただきたい。
警察に届けたのか否かも分からない訳だし。
>>810
免許ももっていないようだし、そりゃ無理でしょ。

俺がペーパードライバー車の助手席で路駐車にぶつか
りそうになったときは「うわぁ〜ぶつかる」って叫ぶ
事しか出来なかった。orz コワカッタ
>>809
だね
人はねても
確実に逃げ切れそうなら逃げちゃった方が良い
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 01:53 ID:p8DY5LBg
>>806
その通りだね、だから絶対に自分で交渉はしては駄目だね、それも含めて
保険に入ってるんだからね、
>>807
リスク考えたら、当てた時点で警察をすぐに呼ぶ事、犯罪者になる可能性
だけでなく、保険も降りない可能性を考えろよ、
>>806
そうなんだ・・・
俺事故ッた時、相手の方に代車費用とか、保険下りなくても
自己負担しますとか、もう奴隷のように尽くしたけど
保険屋さんには負担かけちゃったのかな。
結局、全部保険屋さんが支払ってくれたけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 02:23 ID:kujBgaXO
>>812
折れの場合、せめてもとサイドブレーキに手をかける準備はしておく
運転中は極力しゃべらない、注意しようと大声は出さずに一旦停止させる
とりあえずこんなとこか
このスレ初めて見たんだけど、マジでおもしろいね。(ニュー速から誘導されて来ました)
お礼のネタをカキコしたいけど、あいにくと、迷惑掛けた経験しかないから無理みたい。
ごめんね。
ムカついた車の話をしてるのに、面白いとは是如何に
>818
ムカつくと面白いって両立できると思いませんかね?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 03:13 ID:Fz3c2C+9
首都高にて
追い越し車線を走っている足立ナンバーのシボレーが100q程度走っていたので
ずーと後ろに付いていたが、走行車線に戻らないので、走行車線から追い越しを
かけたら、なんか速度を上げて併走し始めた。
うちの車もスピードが上がらないので、そのまましばらく併走して
結局追い越せず前の車に詰まってしまった。で、またシボレーの
後ろについて走っていたのですが、またシボレーが100q程度で
走るもんだから、すげームカつきましたよ。
ゆっくり走るんだったら、左によけろよ。
長文スマソ




821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 03:19 ID:ESEPHR2Z
首都高は高速じゃない。
首都高には、追い越し車線はない。
追い越し車線があると思い込んでる馬鹿。
>>821
お前は先生に氏ねと言われたら、氏ぬタイプだな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 03:36 ID:byyIviaB
百キロで走っていて、ゆっくり・・・?はぁ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 03:48 ID:ESEPHR2Z
右合流、右出口が普通にたくさんある首都高。
右車線を追い越し車線と勘違いしてカットンでると・・・・。
60キロがメインの首都高(40キロ区間もあり)。
湾岸線は一部80キロ区間。
>>823
私達に災難が降りかからないうちにこういう輩には早くしんで欲しいですね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 04:06 ID:3TKMeKZ6
>>823
流れがいい時間の首都高で、放射線の60制限区間など、
右レーンは110〜120で流れてるのが普通だよ。
820が痛痒を感じるのは、首都圏のドライバー的に普通の神経。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 05:45 ID:byyIviaB
しかし、首都高速は高速だよなぁ・・・?
有料も含めて一般道路は、60kが法定速度だよな。
それを超える区間があるんだから、間違いなく高速ではある。
でも、追い越しとかはないよな。

普通の高速を100kとかで追い越し走っているヤツはもちろん煽るよ。
っていうか、追い越しから戻らないヤツも煽る。
・・・ごめんなさい。免許取り立ての頃、100k付近で追い越し走って煽られてました。
ごめんな(r
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 06:12 ID:Dzu15l18
長岡ナンバーの違法登録の緑スマート
R17にて無茶というより無謀な追い越しの連続
久々のキチガイを見てしまったよ。 
師ねと言わなくても こいつは近いうちに事故って死ぬなあ
事故る時は自爆で頼むよwww
昨日外環にいたピンクの古いちっちゃい軽、
ブレーキランプ一個切れ、左ハザード異様に早い点滅・・・完全DQN!!
案の定、無理やりな追い越し、車線変更を繰り返し、近くの車はブレーキの連続。
しね、ほんとにしね!ひとりでしね!最後くらい迷惑かけずにしね!富士の樹海でしね
>>828
違法登録?
>829
左ハザード?
通勤途中によく見掛けていた、ブルーのフィット。
比較的広めの片側一車線の直線が続く道路で、60キロぐらいで走っていると
明らかに100キロを超えるスピードで、よくブチ抜かれていた。

一週間ぐらい前いつものように通勤していると、とある交差点近くでパトカーや救急車が
止まっていて、騒然としていた。
で、よくみてみると例のフィットが壁にぶつかってる。 
お?やっぱり事故ったか。 あの運転じゃ、当然だろうな。 と、特に気にせず会社に向かった。

その日の夜、テレビのローカルニュースでその事故の様子を放送していた。
なんと、交差点で出会い頭に新聞配達のバイクとフィットがぶつかったそうだ。
バイクの人は亡くなり、フィットのやつは軽症。原因は車の信号無視らしい。  

あ〜ぁ・・・
きっとバイクはフィットんだんだろうね。
不謹慎なのでsage
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 11:52 ID:JbPO3Xi7
流石ホンダだな
>>834
国沢を飼ってただけあるな(プ
836 :04/08/16 12:43 ID:W8CnVBe6
昨日近所ちょろっと流しただけで、ブレーキランプ両方切れてるやつ、
ドアミラーたたんだまま走ってるやつ、普通にいるね。

夏だなあ、と思いますた。
普通にはいねえよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 12:52 ID:meX41fUd
>>832
フィットのほうが死ねば良かったのに!
>>837
同意。
>>836
お前どこに住んでんのか教えろ。
そこには行かないようにするからw
>>832とかの証言で危険運転致死を適用することはできないのかな?
841(つД`):04/08/16 13:07 ID:k05lhjRu
ムカついた車ではないが同じ車関係として・・・

昨日、友達と飲み会をした時に、友達が、
「俺の知り合いに友達が居ない奴がいるんだけどそいつも連れて来て良い?」
と聞いてきたさ。別に断る理由も無いので呼んでおいでと。

そして来たその友達居ない奴、やたら車の話をしてくるさ。
別にそれは良いんだけどね。うちらも車好きだし。
でも、そいつの言っている事が理解出来ない。突っ込み所満載って感じ。

「おれの車はタイヤがオレンジなんだ。目立つよ」
・・・ホイールの事かい?
「兄貴も走り屋でさぁ〜、従兄妹は免許取ったばかりだけど兄貴と熱いバトルをしているさ〜」
・・・免許取立ての小僧と熱いバトルって一体・・・?
「兄貴の車はカストロールでチューンしているんだぜ」
・・・オイルのステッカーを貼ったでは・・・?
「親父が買い与えた車”デミオ”でカリカリチューンでさぁ〜、もう100万は使っているかな?凄いぜ〜」
・・・・・・・
・・・・・
・・・
友達が出来ない理由がわかった気がした。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 13:10 ID:8lfCxxN5
>>841
カリカリチューンの「デミオ」にワロタ。
友達になってあげようよ。
>>841
>タイヤがオレンジ
多分スポンジタイヤなんだよ、田宮の。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 14:38 ID:4dhDpO/i
右折待ちで先頭にいたら自分の後ろ(二台目)に左ハンドルの車がいて、交通量の多い交差点だったので補助信号が付くのを待った。補助信号が出て右折しようとしたら直進車が突っ込んできた。当然右折しないで待っていたのだが
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 14:49 ID:4dhDpO/i
その左ハンドルは「行けよ!コラー!」とばかりにクラクションをならしました。その車からは直進車が見えなかったようです。でもそこで右折してたら大事故でした。後ろの左ハンドルに「ボケッとしてんな!このノロマが!」と思われたと思うと納得できません!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 15:26 ID:me0qEB4G
行かしてあげたらw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 15:40 ID:byyIviaB
ゴム製で、赤いタイヤとかあったぞ!<田宮

しかしフィット。
百キロ出したことと、信号無視したことはカンケエねぇよな〜
前のレスで事故の保険ゴロの話が出てたけど、もし俺が被害者の
立場だったら最初から物分りの良い振りはしないと思う。加害者に
補償金でゴロまくつもりはないけど、加害者の中には常識や誠意に
欠けたやつもいるだろうから最初はわざとキツイ言葉でビビらせとか
ないとあまりに物分りの良い奴と思われると舐められて事後処理とか
が遅かったりしそうだから。その後の加害者の態度見てこっちも歩み寄り
すればよいんで。事故の被害者になった知り合いなんかの話聞くとなかには
とんでもないやつがいるそうだから。そんな俺はDQNかな?








家族5人を載せた車を一般道で100Km/h以上だすなよ。
家族全員がお盆にアボーンするかもしれないのに・・・。

実害は無かったのでsage
お盆にアボーン
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 17:33 ID:me0qEB4G
DQN家族が他者を巻き込まずにあぼ−んしても別にかまわないが、
他者にも被害が及ぶからなw
今日は2台もDQNに出会った。

1台目
片側二車線分離帯有りの幹線道路の右側を
80キロで走ったいたら前方に60キロ位で走るムーブが。
ムーブの前には車がいなかったんで抜きたかったんだけど
左側は隙間が無く流れてて(50キロ位)入れなかったから
しょうがなくムーブの後ろに付く事に。しばらくすると後方にボルボが張り付いてきた。
このボルボが煽る煽る。左右に車体を揺らしパッシングの嵐。
「俺が煽られるのかよ!!」と思いつつムーブを少し煽ってみても
全然気が付く様子もなく60キロ走行、ボルボは依然として煽ってくる。
曲がりたくもない処で曲がって逃げたよ。
俺が悪いのか?
2台目
曲がりたくもない道を引き返し再び幹線道路へ。
何事もなく順調に進んでると前方に大型車の群れが。
流れに合わせて進みつつ隙間が出来たら大型車をパスって感じで進んでたら
後ろからえらい勢いで迫ってくるダンプが。
このダンプが普通車のごとく車線変更を繰り返すしかもウインカー無しで。
車変するときもハンドルを反対に切って反動を付けて車変するって感じで怖かった。
あと故意かどうかはわからんけど抜いた車の横を通るときに必ず
排気ガスをブシュッブシュッと吹いてた。大型の左右に出る排気って故意に出せる?
なんにせよ怖かった。
>>853
ボルボ海苔にはロクな奴がいない。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 18:14 ID:ZMBmzxvw
>>854
出せるよ。
>>853
そんな時はわざと前の車との車間を空けるのがベスト。
だって前を煽りながら後ろに気を取られれていると、前がブレーキ
踏んだ時に対応できない。
その状況で追突したら、100・0であなた過失だからね。
>>854
大型に限らず、排気ブレーキがついてたらできるんじゃないの?
以前、2tのレンタカーで似たようなことやってしまったことがある。

走行車線を走っていて前に追いついたが、追い越し車線を併走されていたので、
そいつを先に行かしてからと思い、排気ブレーキON。
「お、その後ろは開いてるな!そこに入ろう。」
で、併走車が前に出たので、右ウィンカーを出してアクセルON!
と、(後方排気だったから)左ミラーに真っ黒な排気煙が・・・・

ええ、走行車線にいた後続の乗用車さん、ごめんなさい。
意図的に出したわけじゃないんです。
ゴメンね。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 18:24 ID:hC6gltTF
>>854
オープンカー乗ってて対向の10tダンプに
わざと排気ガスかけられたことあるよ
>>858
今のトラックは排気ブレーキでブレーキランプが光る。
7〜8年前からそうなったはず。
点かないようにする事も出来るけど、レンタカーでは無理だな。
>>860
いや、排気ブレーキでブレーキランプがついたって、
黒煙をまとめて排出ってのは、変わらんでしょ。
じゃぁ、やっぱりあの排気ガスはわざとだったか。
排気ブレーキ付きの車乗った事ないから分からなかったよ。
ちょうど抜いた車の左右斜め前45度の位置になると
乗用車には1発、大型抜には3発吹いてた。
今日千葉の16号線を走ってた八戸ナンバーのダンプ。

>>857
>>だって前を煽りながら後ろに気を取られれていると、前がブレーキ
>>踏んだ時に対応できない。
>>その状況で追突したら、100・0であなた過失だからね。
んなことアンタに言われなくても分かってる。
車間詰めたんじゃねーよ、パッシングしたの。
>>860

去年からの新基準適合車はブレーキランプつかないよ
マジレススマソ
>>855
特に最近の2桁ボルボな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 18:52 ID:zE1NgWqk
空いてる料金所なのにモタついてた車両に対して
後続のダンプが狂ったように空ぶかし。
一帯が黒煙で包まれた。
料金所のおじさん本気で辛そうだった。

自分やその家族内で黒煙は全部吸って処理してください。>ダンプ
>>863
マジか?
新基準ってのは、速度灯の無いモデルだべ?
危ないからってブレーキランプ点くようにしたのに
今度はなくしたんか。訳分からん。
俺が昔大型乗ってた時は、ブレーキランプが
ちょこちょこ点くと下手糞に思えるから
点かないように細工してたんだけど。。。
>>866

中型以下はわかりませんが、大型は排気・リターダー共につかないです
ほんとにお上の意見は二転三転しますな…
>「俺が煽られるのかよ!!」と思いつつムーブを少し煽ってみても

と書き込んでるぞ、まーちょっと煽られたくらいで横道に逃げるような
オカマは車に乗らないのがベストだな。
>>866
なるほど・・・
どこをいじるか分からなくてヒューズ抜いたら、リターダーも効かなくなって
焦った頃が懐かしい。w
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 19:33 ID:4dhDpO/i
844です。これって僕が悪いんですか?明らかに向こうが悪いと思うんですが。ぜひ、みなさんのご意見お願いします。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 19:45 ID:5+s0IKoe
たまに高級車で、フロントガラスの運転席側に
縦横10センチくらいの透明フィルムを貼っているのを見かけるのですが
あれもレーダーですか?それともセキュリティ?

お分かりになる方、教えてけろー
>>871
それって、太陽電池付きのレ−ダ−じゃね?
いずれにしても、バカBIPの考えることは分かりません。(w
873872:04/08/16 19:51 ID:gB+g0q8V
すまん、勘違いした・・・orz
>>871
ヘッドアップディスプレイみたいなモノじゃなかったかな?
速度とかがフィルム貼ってる部分に投影されるらしい。
>>874
それちょっと欲しいぞ…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 20:00 ID:me0qEB4G
S13にもあったなw
ID:bQRzVkbj
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>875
ググったら見つけたよ。
ttp://www.nippon-seiki.co.jp/defi/product/basis/basis_top.html

マジェスタのナイトビジョンとかなら漏れもちょっと欲しい。
>>844=>>870
別に君は悪くないが、後ろの車も悪くない。
君に言うように、左ハンドルの車からは対向車が見えなかったのだろうし、
だとすればクラクションを鳴らされても仕方ない。
まぁ、一番悪いのは対向車だね。こんなところでよろしいか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 20:04 ID:kpVnd1yx
>>870
それくらい自分で判断できないのか、、、
もちろん相手が悪いに決まってるだろ。もう少し自分に自信持てよ
「文句あるか!」くらいにさ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 20:11 ID:5+s0IKoe
たまに高級車で、フロントガラスの運転席側に
縦横10センチくらいの透明フィルムを貼っているのを見かけるのですが
あれもレーダーですか?それともセキュリティ?

お分かりになる方、教えてけろー
>>881
漏れのレスじゃ不満か?
>>878
それマジホスィ・・・
>>878
こんなのあるんだ。結構安いな…
小学校の頃やってたレースアニメを思い出す
885870:04/08/16 20:31 ID:4dhDpO/i
クラクションのならし方がハンパじゃなかったんですよ!物凄いならし方されたんですよ!対向車も見えないような車に乗ってるくせに調子こいてんなよってのが僕の考えですが、なにしろ、その筋の方だったんですよ。
>>870
ageて書くな、
それと人に聞きないとわからないのか?
>>885
お前はとりあえずパソコン買え
888870:04/08/16 21:00 ID:4dhDpO/i
はぁ?何それ?ここって、ムカついた車を晒すスレなんでしょ?人に聞かないとわからないのかって意見なら俺だけに言わないで、ここにいるみんなに言えば?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:05 ID:F2P1HTLz
住宅街の2車線道路で歩道もない。夜7時前の薄暮。
両側には民家がびっしり。40制限、漏れ45kmくらいで走る。
後ろからスカイライン(R32っていうの?)一気に迫ってきて抜かされる。
しかも初心者マークが付いている。
まぁ何だ、調子こいてるのはいいが家々から何か出てくる、という考えは
無いのか?無いか、そうかそうですか。

免許取り立て時は調子こくときがあるのはしょうがねーか。
漏れも1度正面衝突しかけたことがあって、それからはくだらん追い越しはしない様に
心がけている。あれから徹底した安全運転思考になったな。
マターリいこうや( ´ー`)y−~~
>>888
いずれにしても、書けばいいというものでもない
考えてから、かけという事

批判に耳を傾けないなら、タダの馬鹿
ID:4dhDpO/i
ハイハイ、もう飽きました。
お前が悪い、これで文句無いよな?
今朝6時半くらい、愛知・三重県境付近の国道23号を走ってたとき。
順調に流れてはいたが、二車線とも混雑してる状況で。

ナンバーが見えなくなるくらいピッタリくっついてきて、車体を右に左に
振りまくって煽ってきたカスがいたんです。ナンバーは8631しか分から
なかったんですが。白のトラック。
ここでキレるほど子供じゃありません。「人の振り見て我が振り直せ」
ともいいますし。前者との車間をキッチリ空けて、制限速度まで減速して
安全運転に心がけたんですよ。
そしたらそのバカ、信号で止まった時に、右折車線から信号無視して
直進して行きやがったんですよ。

8631白いトラックの運転手さん、お願いです 死 ん で 下 さ い ね。
>>893
よかったじゃん、勝手に行ってくれて
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:18 ID:4dhDpO/i
892
それ俺に言ってんのか?
>>870
向こうもオマエにムカついたんだろ?
よかったじゃね〜か、その筋のヤシをムカつかせたんだから。(w
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
【重要】当スレの真のスレタイは                【重要】
【重要】●今日、マジでムカついたあの車!!その76●   【重要】
【重要】です。                     【重要】
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
このスレに書き込むような奴と分かっていたら、俺も
公道上でむかついたやつに徹底的に罵声浴びせてやるのに。
どうせ、罵声浴びせても何もされないだろうし。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:53 ID:JbPO3Xi7
ゲオの木月店にいつも停めてるYOKO浜300り78-77の20セルシオ





お前が停めてるところは駐車場の枠ねえだろうがよ、見えないの線が?
お前のせいで奥の駐車スペースに行きづらいんだよバーカ氏ね
>899
ローカルルール嫁
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 22:05 ID:WoackbNr
>>898
ははは、そうだね、口だけ番長どころか、ここだけ番長ばかりだからな、
朝四時ぐらいに茨城の旧六走ってたら、100km/hぐらい出して、こっちの車線に半分ぐらいはみ出して走って来た軽(ムーブ)がいた。すげ〜あせった、マジ シ・ン・ジ・マ・エ!!!!!
>>902
そのムーブはお前をあせらせて喜んでるんだよ
>>898
その考えは甘いな
俺に罵倒浴びせた奴は
徹底的に追いかけ回すけどな

そう言う奴に限って必死で逃げる
信号無視までして
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 23:47 ID:GEdVEoBi
今日の九州自動車道は酷かった。
追い越し車線が80キロで流れているかと思えば、突如徐行状態になる。
むしろ走行車線の方が流れていたりする。
流れが不規則なので、流れがどうおかしいのか読み切るまで走行車線でまったりと
走っていたら、こりゃあかん。
追い越し車線を走っている連中は前と車間が空くと、つめるtまえにダッシュし、
その後ブレーキを踏む連中が紛れていて、こいつらにペースを乱されているようだね。

盆暮れドライバーから免許を剥奪して欲しいと思う。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 23:56 ID:o6eUl8O5
高知ナンバーの恐らく大半は車、いや使い方によっては凶器になるものを運転している)という意識が皆無。
俺も制限きっちり派ではないから50km/h制限の道路を60km/h前後で走行するのはありだと思うが
流れが速そうだから敢えて70km/hくらいで走行してんのに、それでも煽る、煽る、煽る。
ひとかたまりの車列を抜かせ、しばらく走行するとまた突っつかれ、が何回繰り返されたことか・・

こんな県民に高速道路なんて百万年早いわ!
高知=飲酒運転
恐るべき盆暮れ

あのな、新御堂は2車線なんだよ
テメーが左のウインカー出して走行車線に移ったから俺は追越車線から追い越そうとしたんだよ
なんでテメーは左ウインカーつけながら、2車線の真中を走っているんだ?え、コラ?
新手の名古屋走りか?
思わず無理矢理追い越して、直前を20`でメンチ切りながら走行しちゃったぞ

オメー達の様な盆暮れが年間1000`しか走らないので保険料が大幅(ry
とか逝ってるのか!!!全く、路上のゴミめ!!!

年に5日しか車に乗らないのにゴールド免許だと?
盆暮れーゴールド、だな全く orz
大阪は(ry
>>906
そりゃ、あんた高知ですから!
残念!!
>>908
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
ああ、ボンカレ○ゴールド ね。
そういえば、任意保険の更新で事故もしてないのに
保険料値上げされたなぁ。

いや、独り言です。
>>912
車両保険の車種別料率が上がったとか?
いや、車両なんざ付けていませんよ。
古い言い方すると、PAPってヤツですが・・・
今更だが
>1 ガッ
>>914
車両以外の料率か。
本人の条件か。

教えてちゃ〜ん。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 03:27 ID:qhrKqdBk
今日すっげーむかついた。
ママに駅まで迎えにきてもらったら車をどかせって注意されたって。
5分か10分で動くって言ったのに障害者用だからどかせってしつこいんだって。
障害者の車なんてないんだからべつにいいのにこんなこというやつってウザキモ。
釣れませんな。
首都高4号線(下り)高井戸を降りて、環八を越えるオーバーパス過ぎの合流。
ここ一時停止なんだけど、守らない奴大杉!

で、今日は1台停止しているのを追い越して、俺の前に出てきやがった。
フルロックして追突は避けられたが、一時停止を守っている車を抜いて
出てきたシルバーのファミリアワゴン。

事故も多い場所だから40km/hで通過するが、それでもロックさせなきゃ
いけないタイミングで、しかも一台抜いて出てくるってどういうことだ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 05:02 ID:TqxsuCm2
さっき、ラーメンでも喰いにいこうと車を出して
何でもない直線を走っていたら前方で小動物が逝ってた。
対向車がまぶしくて見極めに一瞬とまどったけど
本体はセンターライン上にあったからギリでかわせたとか思ったけど、
すべての内臓を車線よりにド派手に大噴出して逝っておりました。。。

・・・初めて逝きたての生々しい臓物を踏んでしまった・・・orz
なんかね、雪道というか、みぞれみたいなのを踏んだ瞬間みたいな
グギュルビシャッビチビチッってすんごい音がしたよ。。。オェ
もちろん速攻下回り洗車に逝きました。夜中の3時に。
肉片とかついてるのかどうか分からなかったのが救いだった。。。
たぶん漏れで5台目くらいのフレッシュ死骸だったけど、
そのあとやっぱり腹減ってラーメン喰った帰り、もう一度そこを通ったら
もう上下車線がビチャビチャビチャでものすごいことになってた。犬っぽかった。
漏れが踏んだ反対車線は避けようがないほど広がりまくり。
運悪くそこを通り過ぎた車はぜんぶ踏みまくり。ビチャビチャビチャ・・・・・・

最 初 に 轢 き 殺 し た 奴 、出 て 来 い!!!!!

ところでオマエラもrottenに出てきそうな生々しいの、踏んだことありますか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 06:09 ID:H/1wP+NI
>>920
フレッシュ死骸でワロタw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 07:44 ID:FZyaUZoh
>>920
俺前の車が子猫ひいて、その子猫が腹の中の色んなもんぶちまけながら
道路の真ん中でありえねー動きのダンス踊ってるの見た事あるぞ。
ああゆうのトラウマになるな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 08:24 ID:q+eZMhpL
田舎ならよく死んでるな。
俺がよけたフレッシュ死骸とやらを後ろの大型が踏み付けた。
ゴキゴキって骨の砕ける音…。
今朝のサンドラはなんだったんだありゃ
60キロ規制の道路で、信号変わってついていったらダラダラ発進
なにを思ったか急加速
前の車に追いついたとたん急ブレーキ気味で、今度は車間距離をみるみる空ける
40キロくらいまでスピードを落とし
50メートルくらい離れたところでまた急加速。
80キロまで出すとまたブレーキ
落差が激しくて、どうにも走り辛くていかんかったよ
ゆっくり走りたいならかまわないが、少しは後ろの車のことも考えて走って欲しい。
ていうか、アクセルとブレーキはスイッチじゃねえんだよ。
エンブレとかちゃんと使えや
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 08:55 ID:9T6bj9tV
ぷちっ、プチッ、ぶちっ・・・雨の夜、何故か道路一面に
散開している蛙を踏みつぶす音。
>>920,922,923,925
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 10:53 ID:W/vnWGG7
夏休み初日の朝から気色悪い話をするな。
>>920
俺あるよ。フレッシュ死骸踏んじゃったの。
タイヤと、タイヤハウスに肉片ついてたから、多分あんたよりフレッシュ。
深夜の洗車場で泣きながら、ブラシで落とした。

そして、廃車にした。まぁ、古い車だったからね。
929ストラトス:04/08/17 11:02 ID:sQEOxpC3
俺も猫の死骸見たこと有るけど眼鏡が海に流されてたから見ずに済んだ
>>924
新聞か、漫画を読みながら
もしくはテレビを見ながら運転してると見た。

多いよ、最近。
>>929
おい、まさか運転中じゃないよな?
見ずにすんだって・・・
932ストラトス:04/08/17 11:13 ID:sQEOxpC3
>>931
違うよーまだ俺は予備軍だから車持ってないよーん。

             -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_> >>932
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
>>930
俺、ゲームしながら運転してたことあったな一時期。
ゲームボーイのファイアーエンブレムにはまったとき。
もちろん止まってるときだけだったけど、青になっても気づかなかったりして
よくクラクション鳴らされた。
昨日、福岡都市高で腕を出して運転して多奴がいた。
クラクションならしたうえに併走して引っ込めろというジェスチャーしても、
こっちをみるだけでやめなかった。
まあドン亀くんだったし、フラフラして危ないので、無視して先を急ぎましたが。

これだから盆暮れは・・・
>920
妊ネコだったらしく、子猫のようなものが
溢れてるのを見た事がある
>>935
ほっとけよそんなもん。
ひっこめろってどんなジェスチャーだ?
>>936
うわぁ・・・
最近見たよ。全然フレッシュじゃないの。
多分猫のだと思われる茶骨の皮つき市外。
場所は道の駅うずしお、奥の方に大鳴門橋の真下に出られるところあるからそこへ行く。
んでちょっとした広場にぽつねんといらっしゃいます。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 12:49 ID:WqcV9Xvt
フレッシュ呪われそう。。。
フレッシュね・・・
轢かれた直後でビクビク動いているフレッシュなら見たことあるぞ。
あたりに散らばっている血の色もフレッシュだった。
>>935
>クラクションならしたうえに併走して引っ込めろというジェスチャー

わざわざこんなことする奴もキモいな
クラクションの使い方も知らないらしいしな。

案外、歩行者に対しても鳴らしてたり・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 14:36 ID:Wen1FpbW
>>943
こういう飛躍するやつって運転下手そう。
思い込みが激しくて、自分勝手な運転しそうだね。
そろそろ貼っておきます
>>11
次スレを立てる方ヨロ
>>944
あれ?IDが変わったんですか?(プッ
>>944
オマエモナー
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 14:45 ID:J4MuMCyT
2chってところは尻馬に乗って悦に入る奴ばかりだな。
●今日、マジでムカついたあの車!!その77●
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1092721758/l50
>>949
Z
この前、おそらくはネコを踏んだ。夜だったからイタチみたいなのかもしれないけど。
前方を左から右に駆け抜ける物体を関知し、問題ない距離なのでブレーキに足だけ置いた
状態で少し避けながら通過しようとしたところ、なんと180度ターン。
ブレーキ空しく右リヤで踏んでしまった。ミラーに映らなかったから致命傷ではなかったのかも。
>>951
右リアの足回りは見ましたか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 19:29 ID:KPfsrpz+
大型トラックのサイドステップの下をよく観察するといい
避けきれないのか、何かの内臓がぶら下がってることあるから
>>952
昨日洗車したけど、見える範囲にはなにもなかったなー。
軽だから軽いってのもあるかもしれないけど踏みどころがよかったかも?
軽でも100kgは超えるぞ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 20:09 ID:FZyaUZoh
フレッシュ関係の話題の続きはこちらでどうぞ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087475137/
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 20:49 ID:SpeT/8ko
>>935
ちょっと待って、腕を出して運転したらいけないのか?
お前がDQNじゃねえの? やったー釣れたーってか?
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
【重要】当スレの真のスレタイは                【重要】
【重要】●今日、マジでムカついたあの車!!その76●   【重要】
【重要】です。                     【重要】
【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
>>957
腕を出しての運転は法律では禁止されてない、が、いけないことだわな。

危険だし。
>>959
なんで危険なんだ?

片手運転はやめろ!ってこと?
そんなの少し考えればわかると思うが。色んな意味で危ない
>>960
鉄道の場合。「車窓から、手や頭を出してはいけません」

自動車も同様。
特に、ミニバン・1BOXのサンルーフから子どもが上半身を出すのは自殺行為。
>>920
今日、頭前半分潰された猫みた、
さすがに降りてまじまじと見ようとは思わんかった。
だって顔が(だったのか)ピンク色・・・
今日は昼過ぎから土砂降りの雨。
昼の3時とは思えない暗さ&雨で視界悪い中出かけたら、
ライト点けてない香具師大杉。
そりゃ藻前からは他の車は見やすい罠。他の車はライト点けてるから。
でも、藻前自信が見にくいんじゃ!

自転車ってここに含まれる?
リヤカーは?

……やっぱりダメ?
高速で路肩に覆面がパトライト回して停車中
それに気づいたのか前の車、追い越し車線に移動中のくせに急ブレーキ減速
あぶねーよ、120ぐらいであせってブレーキ踏むな!
漏れの勤務先は田舎の集配センターなんだが、荷待ちのトラック駐車場ではカラスや野良犬がホイールハウス周辺に集まりまつ。

運ちゃん達は洗車が楽になるんで助かるって笑ってますた。


それはともかく

ツレの引っ越しの手伝いで、軽トラに荷物満載で結構長い上り坂を走ってた時、後ろからパッシングしたり左右に車体を振って煽ってきたスープラさん。
チンタラ走ってて正直スマンかった。だがな

ここは 登 坂 車 線 ですよ?

藻前はアホですかそうですか。一人で氏んで下さいね。
968967:04/08/17 22:33 ID:LdY5bRNb
補足
走行車線は普通に流れてたから、空いてる登坂車線でいっきに前にでも行きたかったんだろうな。

さっさと素直に走行車線に戻れば良いのに。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 22:47 ID:ZHAQj1iR
2車線道路で、先が左車線に合流する道があるのだが
今日その道の右車線を走行していて左側の車を追い越した。
が、妙にそいつは速度を上げて対抗して来た。
やがて車線が1つに合流する地点に差し掛かり
ウィンカーを出して左に合流しようとしたら
そいつは更に速度をぐんぐん上げて俺を入れさせまいと真横に来てブロックした。
結局、こっちは速度を下げてそいつの後ろに付いたが

あんた、いつかは人を殺しますよ。
>が、妙にそいつは速度を上げて対抗して来た。

それが解かっていながら、前に入ろうとしたお前が悪い
その時点で、馬鹿が左車線にいるのがわかってる
俺なら、後ろに入って、車間をあけて
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 22:54 ID:dzuWQ04Y
ここでみみっちく書き込むのではなく、
本人に直接言えばいいじゃん。
まじで。 普通に赤信号で停車してすぐ出て行く。
窓ガラス叩いて外連れ出せば万事OK
>>970
後ろに入ったと書いてあるのだが?

>>971
お前さんなら言える?俺は言えない。
というか、赤信号で止まったらそいつは角のコンビニの駐車場を突っ切って
青信号の方から再び車線に出て走り去っていったよ。
係わりたくもないから追いかけてないけど。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 23:01 ID:GryD2VG/
>>971
それが実際にやりたくても出来ない奴がここで鬱憤を晴らすスレでしょ

まぁ読む分には面白いけどさ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 23:04 ID:GryD2VG/
> 赤信号で止まったらそいつは角のコンビニの駐車場を突っ切って
> 青信号の方から再び車線に出て走り去っていった

これってDQN?
俺もよく前の信号が赤だった時に角のコンビニの駐車場に入って右折・左折する時あるけど・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 23:04 ID:XWdkJWPg
信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に


                 メ     ガ     ネ


本当だから見ててみな。

メガネの後ろで止まる時は、ピッタリ張り付いて止まる事をオススメするよ。
それならチビチビ進まれても詰めなくていいからね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 23:04 ID:rzhbrEbR
>>961
全然、わからんし。

>>962
手を出すって・・・
腕だろ?せいぜい出てても肘だけでしょ?
もしも思いっきり手を水平に伸ばしたって、
運転中ならミラーからとんでもなく飛び出るなんてことはありえないじゃん。
>子供がウンヌン・・・
それは問題外だ。シートベルトをしてたらはなから出来るわけが無いし。
>>972
相手が、入れまいとした結果、後ろに入っただけだろ
969も、張り合ったに等しい
>>967
ミラーぐらい手が出れば十分危ないと思う
ごめん
>>976だった
>>977
そうやってしつこく絡んでくる所みると
>俺なら、後ろに入って、車間をあけて
なんて本当はしないんだろ?
>>977
よく文字だけでそこまで判断できるねw
「相手が速度を対抗してきた→横からブロックしてきた」
の間に流れる時間なんてものの5秒程度なんだけどな。

あ、そうだね。2〜3秒くらいはきっと張り合ったんだろうね。
確かにその通りだ、うん。
>>976
何らかのアクシデントが起こった場合を考慮すると漏れなら出さない。
漏れの腕ではないので他人が出していようと関知しないけど。

>>969
漏れはいつも加速しているのに気がつかない振りをして
ウィンカー出して車線変更しながら加速していくよ(w
>>974
DQN丸出しです。
追い越しレーンで負けじと加速するのはかまわんが
そういう奴って一車線になるとスピード落とすんだよねぇ
>>964
トンネル、地下道、雨天・暗い曇天、夕方早め。点灯してます。
早朝・日の出後は、いつまで点けるか微妙。

最近は、営業ナンバー企業車が昼間点灯するようになって、
一般車が昼間点灯しても「消せパッシング」されずに良い感じ。
概算によると

ここでむかついたと晒す人の

1割は、ローカルルールすら読めないDQN
1割は、どっちもどっちだろうっていう輩
1割は、書いてる本人に回避姿勢や受身の安全運転ができてない人(いわゆる君子危うきに近寄らず・・・ができない人)
5分は、書いてる本人に非があるだろうと思える書き込み

のような気がする・・・割合は適当な直感的概算・・・なんだそれ