新規スレッド立てるまでもない質問@車板184

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
■質問される方はまず↓をご覧下さい■
質問する際の注意点
http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/(改訂版)
■質問する前に↓を見てみましょう■
≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
・JAFのクルマ何でも質問箱
http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
・いまさら聞けない自動車用語辞典
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/
上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
購入・事故・保険等の相談スレ及び手続き等は >>2以降を参照。
■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です
2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2004/06/25(金) 23:23 ID:NOfsBxdI
【購入車種の相談スレ】
【車種】クルマ購入相談スレッド 18台目【値段】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087141390/
21:04/07/07 23:49 ID:O2e4fAMx
【FITTING情報】
(SONY ME) http://www.mobile.sony.co.jp/
【各種手続き】
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/ ※インフォメーション→自動車交通関係
警察庁 http://www.npa.go.jp/ ※リンク→各都道府県警
【初心者向けスレ】
【若葉】運転初心者のためのスレ Part14【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086807128/
【事故の相談スレ】
★★事故相談総合スレッドPart6★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086671061/
【保険の相談スレ】
自動車保険どうしてる?Part7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087384018/
前スレ
新規スレッド立てるまでもない質問@車板183
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088769043/
>>1
スレ立て乙!!

【若葉】運転初心者のためのスレ Part15【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088482283/

次回よろしく>>1
前スレ969さんありがとうございました。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:14 ID:OoXKDvR5
スピードメーターでリミッターカット機能を持ったものがありますが
これってMT車の場合は大抵使えるけどAT車の場合は使えない
ことがあると聞いたのですが、どうしてなの?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:35 ID:E9E+TKG2
免許失効して早4年。
こーいう場合って1から教習所に行き直し?
その場合オートマ限定講習でもMTに乗れるの?
んでもって免許証はグリーン?それとも普通の色?
最後に、若葉マークも必要なの?
もしそうなら洒落にならんのですけど。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:37 ID:u/MESU17
このような小物を取付けたいのですが似たような物、売ってますか?

ttp://www.border.jp/uploader/img/7119.jpg
>>7
もちろん取り直し。一年未満だったらよかったのに
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:41 ID:E9E+TKG2
>>9
取り直しですか・・・。
つーことは免許を初めて取得するのと同じ状態??
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:42 ID:E9E+TKG2
連続カキコすまん。
つーことは漏れが過去に免許を持っていたということは何の意味もなくなるわけなのかな???
マジでやばい・・・。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:42 ID:8PAGW5C9
>>10
法令的には免許取った事の無い人そのものです。。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:43 ID:E9E+TKG2
>>12
ありがとう・・・、なんか力が抜けてきたw
時間ないから合宿いくべか・・・。
もう30越えてるんだけど。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:47 ID:eUglxUJY
取りなおしってことはそういうことだよ。普通の日本語だ。
9に失礼だ。
30超えが何の関係がある??言ってる事と結果と、
そんな事だから免許s(ry
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:48 ID:E9E+TKG2
>>14
すまん、なんか過去に免許を持ってたから何かしらの特典でもあるのかなと思ったんで・・・。
>30超えが何の関係がある??
ありません、ごめん。
おとなしく更新行けばよかったんだよ
まぁ、それは兎も角社会人で免許取得はキツいなぁ
ていうか合宿はもっとキツくないのかいな?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:50 ID:E9E+TKG2
時間ないので・・・。
お金もないしw
最悪AT限定にしようかと思ってるんだけど。
そういや今の教習所の免許取得費用ってやたら高いな・・
15年くらい前から10万は上がってるんじゃないか?

>>18
どうせ限定解除することになるから大人しくMTにしなされ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:56 ID:E9E+TKG2
>>19
AT限定もMTもかかる費用は同じなんだよね、確か。
MTにするかなー。
でも試験に一発合格する自信なかったりしてw
>>19
うむ
俺が14年前に取った時はどんな馬鹿も20万未満で取れた、まあ高校の団体割引もあったとは思うが
俺が知る限り、この10年で一番値段が上がったモノの一つだな

直接関係無いのでsage
22584:04/07/08 02:10 ID:69lrnAlC
免許の更新も違反とかしてたら、土日免許センタ逝かないといけないし、並ぶのだるいからなあ・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:13 ID:o3I/G1Yc
漏れの車、バンパーの下からちょろっと白い配線が
でていて先がテープで絶縁してあるんだけど
これってでてていいものなの?
なんの配線だろ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:17 ID:eUglxUJY
バイクのヘルメットが任意だったころ。
中型・大型の区別もなかった。一発受験がデフォルトだった。
車の教習は年齢万円が相場だった頃。
叔父は16歳で軽の免許。そのまま普通車に書き換えだったらしい。
古い話ですみませぬ。
>>24
古きよき時代か・・・。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:25 ID:69lrnAlC
せちがない世の中になったものだな・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:28 ID:dqjfXqko
>>23
考えられるのはホーンの配線やら補助灯の配線。
絶縁してある事から考えると、アースでは無さそうな予感なので
テスター当てて、室内のスイッチ類をいろいろ操作して
何の配線か調べてみるといいかも。
まぁ、スイッチ自体も外されてる可能性もありますが。
その線を辿っていけばおおよそ見当も付くでしょうし。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:49 ID:l804Qx9C
マグネットスイッチって何ですか?
エアコンと関係ありますか?検索してもよく分かりませんでしたので質問してみました。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 03:38 ID:cnPcUuJq
例えば軽トラの荷台にオーディオ設備を設けるなどして軽自動車で8ナンバー取得は可能なのでしょうか?
その場合自動車税は普通車の放送宣伝車と同じなのでしょうか?

30ヤニ切れブチギレ:04/07/08 04:20 ID:L4Uqkrcf
>>28
ソレノイドスイッチの事じゃない?
ソレノイドスイッチで検索してみそ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 04:25 ID:06Zpba1n
15年前の初任給は14万くらいだった。
今では20万円くらい。

教習所が25万円前後のままだから
相対的に安くなって
DQNが簡単に免許取れる時代になったんだなー


と思った
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 05:07 ID:luSw27gK
20年前は11万で免許取れました。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 08:40 ID:eUglxUJY
>>29
軽の税金を管理するのは最寄の市町村です。
分類上、放送宣伝車はありません。よって乗用のままです。
御勝手にどうぞ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 09:06 ID:4lWexAxZ
こんにちは。
あの、今1990年製のトヨタカローラの姉妹車Geo Prizmを
アメリカで乗っているのですが(走行約20万キロです)、最近ハンドルをグルグル
まわすとき(角を曲がったり駐車のとき)や、ブレーキを踏んで車が完全に止まる
直前とその直後車がスタートして一定のスピードになるまでの間、何かいやなゴリゴリ
する音があります。何が原因でしょうか?どうすれば直りますか?(自分で直したいのですが)
>>15
運転経験年数はカウントされるよ。
初心者マーク貼り付け 二種免受験など関係あり。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 09:08 ID:4lWexAxZ
>>34
ちなみに、気温が高い昼は症状が軽い気がします。朝と夜がひどいです。
こすれるような音で、ホイールの回転があがるほど、ゴリゴリ音も速くなります。
>>34
前輪内側を覗きましょう。
グリース飛び散ってませんか?
ゴム部品破けてませんか?
おそらくはドライブシャフトジョイントの傷みです。
ここで聞いているようではDIYでは無理ぼ。
>>23
中古車で、名義変更時にナンバーを変えているとしたら、
前オーナーが字光式ナンバーを使っていた名残かも。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 09:26 ID:W4opQe5x
国産クロカンに乗る者です。
最近気付いたのですが、走り始めて10分位の間
ブレーキをかけるとキーキー鳴きます。
それ以降はまず鳴きません。
これの考えられる原因は何でしょうか?
ちなみにブレーキパッドは昨年12月に
前後とも交換してます。
>>39
点検して異常なければ音は気にしなくて良い。
菱な車なら一応ディーラーに相談。
対応良いと思うよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 09:52 ID:Mzy5ZWSo
昨日質問したものなんですけど
ホイールキャップってその質によっても当然値段変わりますよね?
TOYOTAの純正でプラスチックみたいな質感のやつなら1個どのくらいかかりますか?
>>41
車種によっても違いますよ。ディーラーに電話するのが確実です。
マーク2でしたっけ。もしかしたら1万に近いくらいするかも。
(純正キャップは、車種によって3000円くらいから1万円くらいまであります。
マーク2は、多分「安いほうの車」には入らないから、5000〜8000円くらいはしそう)
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 09:57 ID:Mzy5ZWSo
>>42
レスどうもです!
あ〜5000〜8000円か〜けっこーきついな〜
ディーラーの仕入れ値はほぼ半値だよ。
>>41
父上様の車だったらシカトが仕様なんだけどね。
(漏れの仕様書によるとだが)
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 10:18 ID:Mzy5ZWSo
>>44
うちの親父結構つーかかなり厳格なんですよ…
もうトラウマになりつつあるくらい、というよりもうなってる…
あと取り寄せにどのくらいかかりますか?
ちなみにさっきディーラーに電話したら9000円って言われました…
今月もう一万円しかなくてやべえのに…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 10:19 ID:8WMy+gSv
チューニングについての質問です。
エアクリ(剥き出し)マフラー、フロントパイプと交換しましたが、
パワー系のチューニングって次は何をするべきでしょうか?
タービン交換と言う人も居るでしょうけど、まだそこまでする気は
ありませんのであしからず。取りあえず350馬力トルク45キロ
位有ればいいかなーと思ってます。
車種はY33グロリア・グランツーリスモ・アルティマです。
パーツ自体もなかなか見つけられないんで困ってます。店に行くと
大体スポーツ系のパーツばかりだし。VIPにしたいのではなく見た目
は普通で速いマシンにしたいんです。千葉、埼玉辺りでY33をチューン
できる店ってないんですかね。
>>32
教習場は、ケーサツOBの有力な再就職先なので、
子供の数か減ってきて、収入が少なくなったので、ナンダカンダ理屈付けて教習内容増やし、料金アップ!!
「事故防止のため」って言うけど、実際事故そのものは減ってないだろーが、って。
>>41
中古ホイール屋さんか、Dラー、あるいは普通のショップ行けば、
アルミに交換して、あまっちゃったホイールキャップが転がってたりするので、
タダ、か、1個500円くらいで買える。
4個全て替えれば、バレないって。
マーク2から、クラウンのホイールキャップになったら喜ぶかも知れないし。

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 10:27 ID:2OmCoCfs
まったくの板違いなんだけど
ここしか知らないから質問させてくれ!
さっきアプリやってたら03からのワン切りが
きたんですよ。とっさだったんで思わず取ってしまって
すぐ切ったんだけどもしかして取っても
請求とかくるんですか?
今ものすごい心拍数あがってびびりまくりです。
助けてください!
4945:04/07/08 10:28 ID:Mzy5ZWSo
あともひとつ
ホイールキャップ買った記録みたいなものって
手元にのこる車検証とかに記録されるんですか?

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 10:31 ID:Mzy5ZWSo
>>47
う〜〜〜んむしろ俺が運転に失敗したことに怒るような親父なんですよね…
それに車自体がマークUだからばれると思うけどなぁ…
中古ホイール屋で余ってればいいんだけど…
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 10:35 ID:mHDdACaT
234 名前: :04/07/08 09:44 ID:+TcHoKo1
おい、msnが大変だ
http://www.msn.co.jp/home.armx
ここのナベツネの写真にマウスカーソルを載せてみろ
>>48
請求書が来たら「債権譲渡通知書をよこせ」って言えばおけ。
まずこないと思うが。

>>51
またMSNか!
すみません。先日、青ナンバーの車を見掛けたのですが、アレはなんでしょうか?
教えてください。
友人の車を借りているのですが、今見たら右前のタイヤがパンクしていました。
昨日は普通に乗っていたので、深夜にいたずらされたようです。

友人は、たsか「普通に保険に入ってるよ」といっていたんですが、
この場合保険は降りるのでしょうか?

ものすごく自分勝手でいい加減なレスになって申し訳ありませんが、
大体こんな感じ、というのでかまわないので、教えてください。かなりぱにくってます。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 10:52 ID:2OmCoCfs
>>52
ありがとう
もしきたらそう言っとけば問題なしですか?
>>54
パンクごときで何故に保険の心配を?
5754:04/07/08 10:57 ID:t+ylYEc9
>>56
車に対して全くの無知なんです。
自分フリーターで、月収7万で家賃4万なんですが、
タイヤの値段とかも全くわからなくて・・・
>>45
別にマークUをもって無くても普通に売ってくれるし、車検証云々は関係ないよ。
新品取り寄せってなると時間かかるしバレルと思うけど。ホイール屋も運だし。
蛇足だけど、直そうと努力するのも結構な事。
でも親父さんの車を使った訳だから、まずやるべき事はやっておこう。

>46
単純にパワーを上げたいならECU書き換えやブーストUPかな。
給排気をキッチリ作ってあるなら効果大きいと思う。
ただ、どんな危険性があるのかを踏まえた上で。
店は知らない。ごめん。

>48
別に無視すれば・・・・
不当な請求に払う必要無いッスヨ。
>>57
タイヤは新品で一本3000円位〜10万円位です
>>55
通信料金を請求するのは通信事業者。
それを債権回収業者が請求するためには債権譲渡という手続きを取り、
譲渡人(現在の債権者)から債務者に対して「債権譲渡通知書」というのを
送付しなければなりません。(民法467条)

これを知っていれば架空請求に騙される人はいなくなるんですがね。
6154:04/07/08 11:04 ID:t+ylYEc9
>>59
ありがとうございます。

タイヤ一本ごときでは、こちらに過失がなくても保険はおりないのでしょうか?
何度もすみません。
>>58
ありがとうございます。こんなに親切に返事を貰えたのは初めてです。
本当に有り難うございます。書き換えはグーグルで専門店を探してみ
て実績のあるところを選ぼうと思います。
本当に有り難うございます。
>>62
ネットや業者の情報より実際同じ車に乗ってる人に聞いた方がイイよ。
車種別スレに行って見なされ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 11:17 ID:2SZxR60K
もうすぐ免許が取れそうなのですが、教習車とサイズが違う車に乗ると
やっぱり取り回しが難しいものなんでしょうか?

http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0104/k01041004199810/g1111/s010410041111200000000000000199810.html
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0103/k01031050199508/g1051/s010310501051100000000000000199508.html
上が教習車で、下が購入予定の車です。(※教習車の詳細なスペックが
不明なのですが、サイズは↑のです。)
>>46
またお前か。ちょっとだけ懐かしいな。

ところでVQ30DETではブーストUPで300PSが限界だという話を
非常に多く聞くわけだが。実際知り合いがブースト上げたけど
実測265PSしか出なかったって嘆いてた。
しかしそれよりもトルクが細くてあんまり変わらなかったとも・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 11:21 ID:2OmCoCfs
>>60
とても詳しいですね?弁護士さんでしょうか?メモっときましたw
板違いなのに親切にして頂いてありがとうございました。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 11:21 ID:Mzy5ZWSo
>>58
ありがとうございます
とりあえず中古車店を回ってみますか…
ただ94年のMARKUだからなぁ…ないかもしんない…
6854:04/07/08 11:27 ID:t+ylYEc9
OTL
>>65
はい?懐かしい?なぜ?
えーと、なんかよく分からないですけどありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
でもトルクは太いと思いますが。
>>64
幅はすぐに慣れると思うけど、問題は長さだね。
まあ、アコードぐらいならどーってことないよ、大丈夫。
最初から小さくならないほうが後々有利かなっと。
>>68
ん?なんだ?どしたんだ?
>>68
ご友人の車の保険の種類によりますよ。
どんな場合でも車両の保険が下りるっていうようなタイプ(その代わり保険料が高額)なら、もちろんパンクも保険の対象です。
しかし、車両保険ではなく、「対物」や「対人」だけなら保険はおりません。
車両保険にも、いくつかの種類があって、保険が下りる場合と下りない場合があると思います。
>>72 補足
「普通に保険に入ってる」の「普通」は実は個人差が大きい(危機感覚は各人によって違う)ので、ご友人に聞いてみるか、おそらく車のグローブボックス内などにある保険証を参照しないとわかりません。
>>72〜73
どうもありがとうございます。
素直に友人に言ってみます。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 11:48 ID:mHDdACaT
>>74
友人が親切で貸してくれたのに、
その車をパンク(しかもタイヤの状態さえちゃんと確認できてない)させて、
それをその友人の負担でなんとかしようとしてるんだってのがわからんの?
保険うんぬん聞く前に、
まず、テンパータイヤに交換して、ガソリンスタンド行くとかして
直せるかどうかを確認するのが先だブォケ!

と正直に書いてみる。
7664:04/07/08 11:49 ID:2SZxR60K
・゚・(ノД`)・゚・。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 11:50 ID:YaRyaErW
>72
他の損傷などと一体の修理ならともかく、
パンクのみのもカバーする車両保険なんてあるか?
具体的にどの保険会社だよ?
>>77
パンクに対する保険は、そんなに特殊なものではないと思いますよ。
たとえばソニー損保では
「3大トラブルのバッテリー上がり、キー閉じ込み、パンクの無料対応、20kmのレッカー無料移動」
を売りにしているパッケージもあります。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&newwindow=1&c2coff=1&q=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF+%E4%BF%9D%E9%99%BA+%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+&lr=
>>78 ちなみに私が入っているのは「あいおい損保」の「トップラン」というもので、
年一回までですが、「パンク修理無料」です。
保険会社によっては保険適用外でパンク修理無料(料率アップ無し)や
保険適用不可、保険適用可だけど免責金額内で有料だったりイロイロだよ。
また、パンク修理といってもサイドを切られてたら修理不能かもしれないし。

で、金がないのに他人から車を借りてパンクさせてしまった>>54へは
タダより高い物はない ってことを伝えたい。
追加。カー用品店の会員でもパンク修理無料の所もあるよ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 12:09 ID:WWthJG0w
俺のツレは、チーズに塩をかけて食べてるけど
問題ないんですか?
>>82
問題があるとすれば、どのくらいの量の塩をかけるか?だろうな。
少々ふりかける程度ならOKじゃないか?
8477:04/07/08 12:29 ID:YaRyaErW
「修理無料」はロードサービスの特約であって「車両の保険が下りるっていうようなタイプ」ではないじゃん。

> 保険適用可だけど免責金額内で有料
これは具体的にどれ? ちなみに免責は車両保険とは別の話だよ。 免責0を引き受けない会社なのか?
>>84
>「修理無料」はロードサービスの特約であって「車両の保険が下りるっていうようなタイプ」ではないじゃん。
まったくあなたのおっしゃるとおりでした。
あまりにも正確さに欠ける表現をしてしまい誠に申し訳ありませんでした。

ユーザーがお金を出さずに、保険の特典でパンク修理が無料にできるということで、保険が使えるというようなニュアンスで書き込んでしまいました。
大変>>77さまにはご迷惑をおかけしたかもしれませんが、なにとぞ御容赦ください。
8677:04/07/08 12:46 ID:YaRyaErW
実際修理されるんだからどっちでもいいじゃんと思ってるんだろうが、違うね。
「修理無料」では修理可能ならいいが、80が指摘したように、修理できない場合は自腹で交換することになる。
どの商品でカバーされるかによって契約の選択も変えた方がいいだろう。
知りもしないでいいかげんなことをぬかすなよ。
>>84
まったくあなたのおっしゃるとおりでした。
あまりにも正確さに欠ける表現をしてしまい誠に申し訳ありませんでした。

>>54さんのご友人さんの保険契約内容を正確に把握しないで、保険、無料、有料かもと
誤解を与える書き込みをしてしまいました。
大変>>77さまにはご迷惑をおかけしたかもしれませんが、なにとぞ御容赦ください。
8877:04/07/08 12:48 ID:YaRyaErW
まあ、有料でもタイヤ程度の値段なら、等級を守るために自腹にするかもしれないけど。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 12:50 ID:+A57ew2r
パンクごときに、わざわざ保険使うヤツって、かなり暇な人間だと思うよ。
上で行ってる「パンク修理無料」は、保険っていうより、保険のオマケでしょ?
免責付けたら、それよりパンク修理代の方が上回るなんてケースはまず無いだろうなー。


ソレと、>>77さんがシツコイ。
いや77さんは他の投稿者の不確かな表現を指摘し、ご自身の確かな知識をもとに正確な表現を心がけ親切に説明してくださっているものと思いますので、シツコイとかいうのは失礼かと思います。
というわけで私めはしばらく自粛いたします。大変失礼いたしました。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 12:58 ID:luSw27gK
>>54
何故に保険何だ?パンク修理にそんなにお金かかるのか?
持ちこみで修理すれば1500円位だろ?
それと、パンクがいたずらによる物かも判らない
チューブレスタイヤは釘などのパンクの場合、一週間位判らないことが有る
まず友達に話して友達と相談するのが良いでしょう。
9334:04/07/08 14:29 ID:4lWexAxZ
>>37さん
回答ありがとうございます。
これは、ほっておいたら危ないのでしょうか?もうあと1ヶ月乗ったら売りに出すので
それほどたいしたものでなければ絶対直さなければいけないわけでもないので。
でも今朝メカニックに持っていったら、「ブレーキかホイールだね。ほっといたら
前のブレーキがまったく利かなくなるよ」とおどされましたが・・・。
僕自身は車の知識はまったくないですが、友達にすこーし知ってるのがいて、その子に
以前もスパークプラグのこうかんをしてもらいました。今回のはそれよりも複雑な
作業でしょうか?具体的にどこをどうするか教えていただければその子に説明できるのですが。
よろしくお願いします。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:31 ID:8WMy+gSv
ニュース板で激しいのが出ているんですけど、車にブレーキロック機能
なんて有ります?(w
なんかロック機能があるとか言っていてみんなで爆笑もんなんですけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:32 ID:8WMy+gSv
できればみんなしてニュース板に来て、車のブレーキロック機能って
なによ(w
と突っ込みまくって欲しいんですけど。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:34 ID:0fZUldr2
>>94
そのスレのURL晒せ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:35 ID:GR8kWZVJ
>>94
ブレーキラインロック機能というのも、あるにはあるが普通の車には付いてないな。
競技車両用。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:39 ID:8WMy+gSv
はい、それがこのアドレス。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089251591/l50
なんかブレーキに100万も掛けたとか(w
んな値段するブレーキなんて存在すんのかよと爆笑ですよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:39 ID:rf692O7Z
非常にくだらないのですが、質問されてください。

運転席のドアの爪ってどこ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:40 ID:8WMy+gSv
車に詳しい皆さん、彼が自殺するくらい追い込んでください。
バカは見ていてムカツキます。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:48 ID:6NnChQNG
車体のステッカーを剥がしたら糊が大量に残ってしまいました。
これを取り去るのにZippoオイルで塗装への問題はないでしょうか。
カーショップでシールはがしを売っていますし、これは当然塗装へ影響しないわけですが、
せっかくZippoオイルが手元にあるので。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:53 ID:o3bQ6aYq
>>98
有るよ!アルコンとか。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 15:02 ID:GR8kWZVJ
>>101
大丈夫。。だと思う。
灯油だったらもっと大丈夫。
トライアルのセルシオ用強化ブレーキキットは105万円ですけど。
ttp://www.trial.co.jp/osaka/original/turning/turning2.htm
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 15:26 ID:luSw27gK
>>101
オイル染み込ませて火を付けるとそれはもうマジックのように早く取れます
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 15:33 ID:luSw27gK
>>94
安いブレーキロックを紹介しよう
メーカーは今飛ぶ鳥よりも落ちそうな三菱
方法は、三菱に車持ちこみで壁に向かって駐車する
後はおもむろにアクセル全開!!

これによって、静かな三菱も活気を取り戻すでしょう。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 15:57 ID:lmwIOZIF
非常にくだらないことだと思いますが教えてください。

ガソリン給油のセルフのとこい行ったことがありません。
どのようにするのか教えていただけませんか?
>>107
前の人の真似をする。
>>107
セルフじゃない店の店員がやることを自分でやれば
良いのです
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:03 ID:o3bQ6aYq
>>107
煙草さえ火を点けてなきゃ
行けば大丈夫。丁寧な説明がある。

この間、ディーゼル車にガソリン入れたおばちゃんが
店員にクレーム付けてた。
「説明が判り難いでしょ!」って
濡れが店員なら
「あんたの国何処?」って聞きたかった・
>>107
店(給油機)によって、ビミョーに手順が異なります。
店員に教えてもらうのが確実です。
>>107
まず大事なのは給油後に清算する方式のGSを探すこと。
で、
1.ガソリンを入れる。
2.走り去る。
これでOK。
113107:04/07/08 16:07 ID:lmwIOZIF
素早いレスありがとうございます。
説明があるとゆーことは、セルフのお店でも店内の人に聞けばよいんですかね?
タバコは吸わないので火の心配はなさそうです。
>セルフのお店でも店内の人に聞けばよいんですかね?
不安なら、そうしましょう
給油機に書いてあります。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:15 ID:o3bQ6aYq
セルフでも
店員はいるから親切に教えてくれる。
117107:04/07/08 16:15 ID:lmwIOZIF
ありがとうございました。早速行って参ります。

あと1つ質問が…。
この前はレギュラーにしてもらったんですが、ハイオクにしてもらっても問題ナシですよね?
車両指定の油種を入れましょう。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:20 ID:opSRwIy6
スポーツカーで雪道走行の経験のある方に質問です。
雪道ではFF車か四駆の車のが良いと聞きますが、FFのスポーツカー(シルビア等)では雪道は辛いんでしょうか?
120107:04/07/08 16:21 ID:lmwIOZIF
>>118
はう。そうなんですか。
聞いておいてよかったです。重ね重ねありがとうございます。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:25 ID:o3bQ6aYq
>>117
レギュラー指定車両にハイオク入れても効果は・・・
もったいないよ。
>>119
FRでもスタッドレス履けば問題ないよ。慣れると面白いよ。
>>119
北海道にもFR車はわんさか居る。
丁寧な運転をしなきゃいけないのは全部の駆動方式に言えること。

ただし、FRがもっとも辛いのは確か。
でも、無理ではない
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:30 ID:luSw27gK
>>119
FRでも平らな道路なら無問題
登り坂はトランクに50kくらい重しを乗せれば無問題
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:39 ID:GR8kWZVJ
>>119
LSDの有る無しでかなりの差が!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 17:46 ID:78hUODly
禿げて剥き出しになった地金に
直接スプレー吹いても意味なかとですか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:14 ID:69lrnAlC
>>125
地金が見える放って置いている事で、問題ありと思うけど。
車をただの足代わりに思ってるならOK。錆止めしろよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:29 ID:FXDgiC+s
>>125
サビは出難くなるから無意味じゃないよ。
綺麗に塗りたいなら密着性を向上させる意味からもサフ塗ってからがいいな。
128101:04/07/08 18:29 ID:6NnChQNG
>>103
ありがとうございます
よくよく考えてみれば、ガソリンが垂れたからってすぐに塗装が溶けたりしない
ですしね。Zippoオイルくらいであれば大丈夫かなー
この時期灯油は手元にありません。


>>105
昔、深夜通販で売ってるワックスで、こいつを塗っておくと火をつけて黒く残った跡も
きれいさっぱり! つって、ボンネット上で火をつけちゃうのありましたね、そういえば。
それを真似したサイトを見たことありますが、たしかZippoオイルで火をつけていた
ような気がします。
塗装への影響はないようでした。とすると、染み込ませて燃やすってのは
イイ(・∀・)!!のかもしれないですね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:30 ID:78hUODly
>>126
なんで足代わりならOKなんですか?
仕上がりがワルイカラ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:49 ID:luSw27gK
>>128
ママ、マジッすかー!!
カソリンや灯油で拭いて直ぐにワックスかければ特に問題は無いですが
ステッカーの糊は取れないんじゃないでしょうか?
炎天下に糊を指でこすって落した方が良いような気がします
ここは無難なステッカーはがし剤進めときます。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:51 ID:y9T2H4uU
シーケンシャルモードなんて粋なもんの付いてないストレートタイプATのFR車に乗ってるんですが、
例えばカーブ前でブレーキ掛けながらセカンドに入れたりすると、後から一瞬「キュッ」って聞こえます。
これってシフトロックっていう状態ですか?AT的にまずかったりするんでしょうか?

タイヤが食ってるときよりも、鳴いてるんだからその分ATへの負荷は少ないような気もするんですが、ちょっと怖いです。
どうでしょうか。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:52 ID:69lrnAlC
>>129
いや、車に興味なし、見てくれなんて何でも良いっ、と>>125が思ってるなら。
車好きなら、普通ならその段階前に対処するでしょ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 19:00 ID:luSw27gK
>>131 タイヤが食ってるときよりも、鳴いてるんだから
その分ATへの負荷は少ないような気も…

まあそのとうり何だけど、その時にエンジンの回転数の状況はどうですか?
シフトダウンした瞬間エンジンが拭け上がり、回転が落ちるまで時間がかかりますか?
そのような状況でしたら、もう少しブレーキで減速してから
シフトダウンしたらいかがでしょう?
134132:04/07/08 19:09 ID:y9T2H4uU
>>133
Dから結構減速してから2に入れてるので、レブってるような事はないと思います。
単純にタイヤが鳴くのが気になって・・・。
>>132
サスがへたってるのかもね。
ブレーキ掛けて前荷重になってるからリアは鳴きやすいよ。
前が重いFFではコーナー侵入でリア内輪が浮いてる事もあるから。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 19:21 ID:luSw27gK
>>134
エンジンの状況を聞いたのは、どのぐらいの力がかかってるか
知りたかったからです。
単純に変則比率が高ければエンジンの回転が落ちるまで時間がかかると
おもって聞いたのですが、速度が落ちていれば一瞬のタイヤの鳴きは
気にすることは無いでしょう。
これからも工夫して乗れば良い方法が見つかるかもしれないですね。
あ、FFは例え話ね。
サスがへたってて一気に前荷重なのと、前が重いFFを同じようにとらえての。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 19:28 ID:yHSfj3AV
車検非対応パーツってディーラーとかカー用品店でもとりつけてもらえますか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 19:30 ID:luSw27gK
>>137前が重いFFを同じようにとらえての

同じようにとらえたらまずいっしょ!
力のかかる方向、よーく考えて見よう。
>>138
認定工場は無理かと
141132:04/07/08 19:45 ID:y9T2H4uU
>>134
あ、そっか、古い車だし、ぶよんぶよんだから思いっきり前のめりになってるのかな?
なるほどなるほど。
>>135
そーですかー、安心しました。


どうもありがとうございました。
車種板と迷ったんですがこちらで質問させてください。
パジェロミニの03年車に乗っています。
兄弟の車なんですが、マニュアルが嫌と買ってから言われたので
今は私が乗っています。最近AT車にかえようと話していた矢先に
三菱の騒ぎがあり、一気に価値がおちてしまいました。
このまま先延ばしすると下取り額はどんどん低くなってしまいますか?
今ならとりあえず買った半値ぐらいで引き取ってもらえるのですが・・・
出来るだけ早く替えたほうが良いですかね?
>>142
>このまま先延ばしすると下取り額はどんどん低くなってしまいますか?
年式も低くなるし、走行距離も伸びるので、下取り額は一般的に下がるでしょう。
三菱車の評判の問題での価格変動は、正直、将来的なことはなんともいえませんよ。
144裏千家 ◆timpo..YPU :04/07/08 19:56 ID:7sQUKUjZ
教えてくらさい
ラジエターファンの配線を逆に接続すると逆に回転しますか?
あとラジエターリザーバータンクはどういう時に作動してるんでしょうか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:01 ID:frZtMuBv
>>144
逆に回転します。
リザーバータンクはオーバーヒート時です。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:02 ID:huyPUHoY
>前スレ1000
前スレ991です。じゃあ、走行時にソケット系統つけててもバッテリーは上がらない
ということですね?
147裏千家 ◆timpo..YPU :04/07/08 20:10 ID:7sQUKUjZ
ありがとうございます。
逆にしてもモーターは問題ないものなんでしょうか?
冷却はもちろんわかりますが
オーバーヒート時に溢れるんですか?
>>146
前スレ1000さんではありませんが、
基本的には、故障していなければ、走行時(アイドリングではなくて)にはバッテリーは上がりません。

ほとんどの車はインバーター形式というか、発電機→バッテリー→電子機器という経路で電気を供給しています。
(走行時でも、発電機から直接電子機器にいくのではなくてバッテリーを経由しています)

ですから、発電能力を上回るような電子機器を稼動させたらバッテリー上がりがおこります。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:17 ID:frZtMuBv
>>147
モーターは問題ないですが、何の為にそんな事するんですか??
逆回転ですから効果も逆転しますが。
>>147
直流モーターの種類によります。
永久磁石を界磁につかうタイプの直流モーターなら、逆回転するだけです。
制御回路を内蔵(一体化という意味で)している場合は、回路内のコンデンサがパンクする可能性があります。
まあ正直ラジエータファンのモーターは永久磁石界磁タイプだと思うので、問題なく逆回転するでしょう。
ただそうすると、エンジンの熱風をラジエターに当てるような動きになっちゃいますが。
151142:04/07/08 20:23 ID:NTePAqDU
>>143
そうですね、先の事までは分からないですよね。
まだ走行距離もそんなに多くはないので、高いうちに
手放そうと思います。(にしても何のために買ったんだか・・・)
ありがとうございました。
>>147
ラジエータ液(LLC)は、少しずつ自然蒸発もしますし、オーバーヒートしたときには沸騰して急激に蒸発したり漏れたりするケースもあります。
153裏千家 ◆timpo..YPU :04/07/08 20:35 ID:7sQUKUjZ
あんがとうです。
どうも流用したファンは逆回転用に作られてるため
逆回転させないと効果が無いみたいなんです。
実際今、ファン交換したら回っても冷えません。
154裏千家 ◆timpo..YPU :04/07/08 20:37 ID:7sQUKUjZ
>>152さん
今日みたら減ってました。どうもエア抜き数日前にしてちょい走行したら
ラジエタに補充されたのか蒸発したみたいすね。
液交換すると良く減るんで
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:42 ID:QWJQzjIm
>>140
ディーラーでも無理
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:46 ID:luSw27gK
>>153
ラジエターの表に付けるタイプ(エアコン用)だったのですね。

冷却水は熱の変化で膨張収縮を繰り返します、ラジエターだけだとその膨張分の
空洞が必要になり管理もしょっちゅう行わなくてはならないため
その手間を省くために取りつけられています。
157裏千家 ◆timpo..YPU :04/07/08 20:50 ID:7sQUKUjZ
ありがとうです。
いあ、エアコン用じゃなくてラジエターの方です。
なんつーかエンジン側についてるほうです。
バンパー側についてるのがエアコン用だと自負してます
158155(?忘れた:04/07/08 20:52 ID:QWJQzjIm
>>140
ディーラーでも無理?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:56 ID:Vv6XGx0e
本当に初心者の質問なんですが、
車は免許を持っていないと買えないのでしょうか?
>>158
少なくとも規制が厳しかった時期は無理でした。
現在は、どうだろう…ナンバーを外して廃車扱いにした上でならやってくれるかもしれないけれど、
車検非対応パーツをつけて、そのうえで公道も走れるような扱いでっていうのは、
密告されると困るということもありますから、正規ディーラーでは難しいのではないでしょうか。

解釈次第ではありますから、一度相談してみてはいかがでしょうか。
>>159
購入はできますよ。公道を運転できないだけです。
ただし、販売店によっては販売しない場合もあるかもしれません。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:16 ID:CyhJnekT
平成4年式のキャロルですが、
エアコンの効きが悪いので補充しようとしたんですが、
低圧バルブがどれか分からないんす。。レシーバの頭に付いてる赤キャップか
レシーバの下を通る配管に付く黒キャップか。。
ちなみに、チャージホースのネジは赤の方には太くて付かず、
黒には付きました。圧力計を見たら(エンジンを止めた状態で)6kあったんですが、これは正常ですか?
教えてください。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:31 ID:mp8d2kVD
>>159
普通車なら免許見せろとは言わないよ。
売るほうでも普通免は持っていると思っているからね。

ホンダの小型バイク(250cc)買ったときも平気だったが
川崎の大型バイク(750cc)買った時は見せてくれと言われた。
普通免で運転できない車買うと確認されるかもしれないね。
>>153
ファンは外気をエンジンルーム内に
送風する方向に回らないと効果がない。
>>162
国産はレシーバーが高圧側が多いと思う
でもレシーバーの位置じゃなくて配管の太さで見分けるんだよ。
パイプが細い方が高圧な。
あ、サイトグラスがあれば高圧だ。
でもどっちが高圧かわかんない奴がガスなんか入れて大丈夫か?
入れすぎたらぶっ壊れるぞ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:45 ID:FL9wCIhm
自転車乗ってヤナセに車を買いにいきましたが何か?(当然無免です)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:45 ID:frZtMuBv
>>159
買えますし登録も出来ます。
販売店側も確認の義務はありませんので、
普通に売ってくれます。
免許なくても所有してる人はたくさんいますよ。
運転してはいけないだけです。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:45 ID:CyhJnekT
>>165
レスサンクスれす。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:53 ID:An3LLIbc
汚れすぎたATFは、交換せずにそのまま使用するしかないと言われましたが本当でしょうか?
>>170
ほんと
>>170
交換すると剥がれ落ちた汚れがAT内部を詰まらせる可能性がでます。
詳しくは取扱ディーラーに相談。
GSや量販店はダメよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:59 ID:frZtMuBv
>>170
本当というのが一般的ですが、
厳密にいうと嘘なんですよね。
174170:04/07/08 21:59 ID:An3LLIbc
そうなると、もう寿命を待つしかないんでつか?
軽自動車を個人売買で売却しましたが、車体の名義変更を行う際には
軽自動車税の申告(所有者の変更)手続きを踏まなければ車検は通らないのでしょうか?

もしくは上記がなくとも名義変更は行えるのでしょうか?
売却先の人が自動車税の申告をしてくれるのかとても心配です・・・。
176175:04/07/08 22:02 ID:2DRURToL
すみません、車検は通らないではなく、名義変更は通らないのでしょうか?です。
宜しくお願いします。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:05 ID:frZtMuBv
>>175
言いたい事ようわからんけど、
名義変更は出来ますよ。
>>176
納税申告をせず所有者だけ変えることもできます。
ローン組んでる人なんかがそう。
でも結局、納税証明がないと車検を受けられないのですが。
使用者が申告していれば使用者の所在地で納税。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:18 ID:frZtMuBv
>>178
知ったかカコワルイ
軽の場合はそうじゃないだろ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:31 ID:Q7YsnqVF
200PSの車でリミッター外したら何キロ出ますか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:32 ID:1TkVgKov
>>179
スマソ、どうでしたっけ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:33 ID:iyONh8tI
ギヤ比にもよるが大体230〜240程度の動力と思われる。
重量は極端な差が無ければ最高速にはあまり関係無い
空力や駆動ロスの方が問題
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:43 ID:1TkVgKov
>>179さん、所有権解除ってなんですか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:45 ID:SUZVhVqt
リミッターカット機能を持った装置ってMT車の場合は大抵使えるけど
AT車の場合は使えない ことがあると聞いたのですが、どうしてなの?
>>179さん、軽自動車税ってどこに納めればいいの?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 22:54 ID:gTalpyKo
焼付け塗装と電着塗装の違いについて教えて下さい。
>>175
軽の場合は名義変更と軽自動車税申告は同義。
名義変更申請書に税申告の書類が綴(つづ)られている。
そこで架空の名義にならないように住民票がいる訳。
>>185
市町村
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:00 ID:1TkVgKov
http://www.netcom-jp.com/cns/keihenkou/

軽の車検証が大きくなったときに変わったんでしょうか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:14 ID:Q7YsnqVF
>>182
ありがとです。

ギヤ比ここに載ってます。が素人の私にとっては何のことだか・・・
http://www.honda.co.jp/HOT/ModelData/prelude/92pu-k-109/si_vtec_sy.html
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:15 ID:Q7YsnqVF
あ、ATです。すみません
192裏千家 ◆timpo..YPU :04/07/08 23:26 ID:7sQUKUjZ
164さんありがとうです。解決しました
初めて新車買います。
ならしってどれぐらい必要ですか?
1500/NA/5MTです。
>>191
一応、計算が間違ってなければ、
4速ロックアップで6000回転回ったとして210km前後かな、計算上では。
実際にはありえないけど、ATだし。
間違ってたらごみん。

>>179
何処がどう違っちゃってるのか指摘してから知ったか呼ばわりしてください。

>>187
名義変更と納税申告を勝手に同義にしないでください。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:35 ID:K92/9A+q
世界一高い車
世界一速い車
を教えてください。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:41 ID:Q7YsnqVF
>>194
ATだとあんまり出ないんですか??
>>196
ATはAT内部でロスがあるので(MT比)同じ車のATとMTだったら,MTの方が最高速は高くなる.
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:47 ID:MV91ARbQ
>>197

184の件も教えて
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:49 ID:Q7YsnqVF
>>197
なるほど〜
ちなみに7000回転は余裕です。
180キロのリミッターの時点で5000回転でした〜
>>196
最高速トライするときはその前の助走も重要になるので
4速ロックアップしていたとしても3と4のギヤ比が大きいと
4速が伸びる前に失速してエンジンパワーを使いきれない
ことがありますんです。
ホンダのエンジンはATとの相性が悪いっていう噂だし。
>>193
普通に500〜1000km走り初回の無料点検を受ければそれでよし。
一応、急加速はさせない方が良いですが、エンジン回転数は無理に
低く押さえるのではなく、ある程度回しましょう。
点検の際は、MTとデフのオイル交換もしておきましょう。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:53 ID:MV91ARbQ
>>200
でも最近のATでもリミッターカットできるの?
203193:04/07/08 23:56 ID:wEX9ok0M
>>201
サンクスです
>>202
漏れMTばっかしなのでそれはわからん!






すまそ・・・誰か・・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 00:04 ID:S5Yj71kn
>>194
税申告書と、その確認印の入ったやつを
名義変更書類と一式、事務所へだすよ。
納税義務者を変えずに使用者名義変更できないです。
わざわざ前納税義務者を新に書き込んで使用者だけ
変えられるわけもないと思うがな。
よって、同時になるので同義と言ったのではないでせうか。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 00:06 ID:dCoMjoPq
>>199
MTの方が車体軽いしね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 00:18 ID:lzU7uhnL
名義変更には所有者変更と使用者変更があるのでわ?
>>51
MSNでなにかあったの?
下らなすぎる話で悪いけど、
マニュアルで信号なんかで減速→停止する時
4→3→2→1ってする時間ない時は
4→3→1ってしてもOK?
それとも4→3→クラッチ踏んだままで停止後2→1とすんの?
すっかり忘れてパニくったんだがどうだっけ?
>>209
街乗りなんかじゃせいぜい4→3→停止→1だが。
動いてる最中に1なんか滅多に入れないよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 00:51 ID:S5Yj71kn
>>207
もともと>>175は売ったと言ってる。()付きで所有者変更と言っては
いるが、使用・所有者の変更と読むのがただしいん(なぜか変換できない)じゃないか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:05 ID:lzU7uhnL
いや、だからね、
>>175の場合、手続きをするのは買った人なわけですよ。
で、175はその手続きの際にちゃんと納税申告もしてくれるかどうか気を揉んでるわけでしょ。
所有者だけ変更して納税申告しないということも出来るんじゃない?ということですよ。
車検とらないで捨てるんであればね。
>>209
停止するのなら、いちいちシフトダウンなんかしないでしょ普通。
ブレーキ踏んで減速→速度・回転が落ちたらクラッチ踏む→停止
そしてギヤ抜く→クラッチ離す でいいんじゃないの?
>>194
まだムキななってる粘着ハケーーン(・∀・)バカミタイ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:15 ID:qvxVoYad
エンジン停止して車を離れた10分前までは何ともなかったんですが
戻ってエンジンをかけようとしてもかかりませんでした
セルはまわりました
アクセルを踏んでも反応せず
セルを回してエンジンは動こうとしましたが弱々しいエンジン音の後無反応…
ガソリンは入っています
エンジンが噴かないとでもいうのでしょうか…
何度もセルを回し続けるしかできなかったので続けていれば何とか10分後エンジンが動きましたがこのような事が次に起きてないようにしたいです
この場合どのようなことが原因なのですか?
ニュー速からきました。

AMGの高い物って、どんなのがありますか?
2000万円もする車があるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。
>>216
ごらんになってください。
できれば買ってください。神になれるから(w
http://www.mercedes-benz.co.jp/showroom/passenger/amg/cl65/index.html
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:23 ID:dWXWyxmz
>>216
6000ターボ S65L 25,830,000/CL65 26,355,000
>>215
バッテリが弱ってるんでは?
使い方にもよるけど、2年以上交換してなくて
スターターの回りも弱いと感じるなら交換してみては?
>>215
それは昨日の昼間の酷暑の時間帯ですか。
だとすると点火系の電子パーツの熱故障の可能性あり。(妙にのが多い)
ガソリンがエンジンルーム内の配管内で沸騰してしまった可能性もあるけども。

AMGじゃないけど,メルセデスの市販車で一番高いのは
SLR Mclaren.
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/f867578d81/
350000ユーロ=4690万円
ですな

>>215
いわゆるパーコレーションってコトバで検索してみても良いかも。
暑い時期の再始動って結構トラブル多いですしね。
バッテリーのチェックもこの時期大切ですから可能性を色々あたってみてくだちい
224215:04/07/09 01:52 ID:qvxVoYad
>>220
セルの動きは快調でした
何度も回し続けれましたし
バッテリーに負担をかけてしまったので一応その後はエンジンを停止せずに宛もなく走り続けましたが…


>>221
おっしゃるとおり昼間です
2時過ぎだったので気温が一段と高い時間帯だったと思います
家では普段も青空駐車です


>>223
どうもありがとうございます
検索してみます

皆さんわざわざありがとうございました
普段から車に目をかけててますがオイルやラジェーター液、バッテリー液などのチェックやタイヤの空気圧等
最低限のチェックしか出来ないもので…
勉強して出直します
本当にありがとうございましたm(__)m
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 02:07 ID:0gAOHDgE
駅スパートの車版ソフトってありませんか?
できればネット上でそういうものがあるとありがたいんですが。
走行区間でだいたいのガソリン代金を試算するというヤツです。
>>215
車はちょっと古い日産の6気筒車だったりして。
パーコレーションは最近はあまり起こらないよーな。
>>226
いまどきキャブ車なんか滅多にないもんな。
書いた後に自分でも_| ̄|○
でも、燃料系がちょっと気になるのは確か
228215:04/07/09 02:13 ID:qvxVoYad
>>226
ずばり相当古い日産のY31セドリックです
年式は平成9年ですが…

悪い所がしぼられますでしょうか?
もしかしてこのような症状が当たり前の車なんですか?
>>215
ズバリ、パワートランジスターの熱故障と思われます。
が、ディーラーに持ち込んでもその時に症状出てないと診断できません。

その車を長く乗り続けるのなら、ディーラーメカ氏と相談の上、
部品交換してしまってもよいかも、です。
部品代2,3万円。工賃は高くは無いです。
>>225
走行距離はもちろん、車の燃費や運転の仕方、ルート選定や交通状況など
複雑な状況が相互に依存するものをどうやって算出しろと。
極端な話、気象条件によってさえ違うのに。
231215:04/07/09 02:27 ID:qvxVoYad
>>229
もしかして購入する時に壊れやすいから注意してね
って言われた左右3本ずつコードが出てる円いヤツかな…

その時症状が出てるかどうかって事は
熱でヤられた時だけ調子が悪くなる部品ですか?
それとも一度ヤられたなら症状がいつ出るかわからないけどもうダメな部品ですか?
何度も本当に申し訳ありません
232159:04/07/09 02:31 ID:nMXrtrJj
>>161
>>163
>>168
レスありがとうです。
そろそろ免許がとれそうなんで、先に車買っておこうかなと思いまして。
>>215
アルミの放熱盤が付いてるのね。丸いかなぁ。四角いよーな。

いつ壊れてもおかしくはないです。
だからと言ってダメとも言えないのです。
使用環境によっては壊れないし。
でも一度壊れたのだからまた壊れる可能性は高いです。
で、ディーラーでの相談を勧めたのです。
234215:04/07/09 02:46 ID:qvxVoYad
>>233
しつこく質問続きで申し訳ありませんでした

思ってた部品とは違ってそうなので明日にでも確認して防熱処理を強化しようと思います
近い内にそれでも症状がでたならばおとなしくディーラーに行きます

お世話になりました
本当にありがとうございました
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 03:21 ID:A8tNPGZM
車種180sxで質問なんですが、リアのロアアームをどうやって外したらいいか困ってます。
先日、左後ろをぶつけてしまってアーム類全部曲がってしまい交換しようと思ったんですけどロアアームの
ボールジョイントのところだけが抜けなくて困っています。やはりタイロッドエンドセパレーターとか言う
工具が無いと抜けないものなのでしょうか?どなたか良い方法を知っている方いませんか?よろしくお願いします。
あと抜いたあとで新しいロアアームに入れ替えるときはプレス機とかいるのでしょうか?
最近ヘッドライトのカラーリングしてる車よく見ますが
あれって車検通るんですか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 08:10 ID:lzgz+TiC
>>236
よほどでない限り、車検通る。
R34GT-Rってマフラー2本出しとかできるんですか?
構造的に無理ですか?
>>235
再使用を考えてなければ、思う存分ハンマーで叩いてください。
他の部位を痛めないようにね
>>238
左右振り分けの2本だしは無いのでは。
ワンオフで作れば可能と思うが、リア右下に某ユニットが有るのでお薦めしない。
左にサイレンサー2本出しは売ってると思う。
アンダーディフューザーは取り外す必要があるかもね。
>>240
サンクス。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 09:47 ID:cWVs5tRu
 achsmutter 車輪軸に関することのようですが、直訳では意味を成しません。
なんと言えばいいでしょうか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 09:50 ID:Xz7zPHs6
今更気づいたんですけど、オレスカイラインのターボ車を買ったですよ。
エンジンはRB25DETのはずじゃないですか?でも車検証には
RB25DEと書いてある。コレってどういう事よ。車検証のミス?
だとしたら何処に持って行けば訂正してもらえるんでしょうか?
不安になってボンネット内のエンジン表記の所を見たらRB25DET
だし、アクセル踏んでいて放すと「プシュン」とタービンからの大気解
放音もするからタービン付きのターボ車だと思うんですけど。
中古で買ったらRB25DEと表記されていた。仕事で車検証のコピー
が必要となって初めて気づいたんですけど。別に違っているからって
困らないけど、なんかNAみたいで気分が悪いんで書き直したいんで
すけど。
なんか昔見たような釣りネタだな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 10:21 ID:Xz7zPHs6
違う違う、釣りじゃなくて本当に。マジで車検証が間違ってるんですよ。
どこに持って行けば直して貰えます?別に困りはしないんだけどなんか
気に入らないんですよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 10:21 ID:cWVs5tRu
rear head

日本での製品名ご存知の方いらっしゃいますか?
247ヤニ切れブチギレ:04/07/09 10:22 ID:WxbS+5vc
>>245
陸運。
検査証にはDEだろうがDETだろうが
RB25としか書いてないぞ
はっ!
まさか・・・・釣られた?
>>247
陸運局はもうありません。残念
国土交通省斬り
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 10:53 ID:F7DhA+Z8
自分で鉛筆で書け
252http:// q178217.ap.plala.or.jp.2ch.net/:04/07/09 11:00 ID:8RwIkFss
guest
>>252 どうした?
アコードとかレガシィみたいなセダンとワゴンの両方のボディがある車種で
スペックとか装備も同じグレードを選んだ場合、運転手以外の人が感じる
乗り心地も同じなんでしょうか。

それとも、やっぱり、セダン>ワゴンなんでしょうか。
>>254
セダンとワゴンでは重量が違うから、ダンパーの味付けを微妙に変えてるはず。
なので一概には言えないと思う。
空荷だとワゴンの後席は固いと感じるかもしれない。
>>254
案外ワゴン>セダンかもしれないよ。
空間が広いのは気持ちよい。リラックスできる。
操縦性はセダン>ワゴンだよ。リヤ荷重が大きく影響する。
だからスバルのワゴンは荷室が小さめ。
257254:04/07/09 12:39 ID:hkpvlGdu
うーん、微妙なところなんですね。

前半分は同じなので、乗り心地も大して変わらないものかと思ってました。
荷物を積んでも、せいぜいセダンのトランクでお釣りが来るくらいの量しか
積まないのでどちらでもいいんですが、私みたいな使い方のヤシでもわかる
「ここはセダンが上」「ここはワゴンが上」という決定的な違いなんて
あるんでしょうか。
258254:04/07/09 12:46 ID:hkpvlGdu
あと、>>255さんの「空荷だとワゴンの後席は固いと感じるかもしれない」
というのは、荷物を積むとセダンの方が乗り心地が悪くなるってことですか?
>>258
大荷物を積んだときの乗り心地や操縦性は、ワゴンのほうが優れている車種もあるだろう、っていうことです。
ワゴンのコンセプトとして、人をたくさん乗っけて荷物をいっぱい積んで旅するっていうのがあります。
セダンはどちらかというと日常使用の領域を重視した設定になっています。
(車種によっては、同じ設定のものもあるかもしれません)
>>259 補足
車種によっても違いますが、ワゴンのほうがセダンよりも「ゆったり走る」という味付けをされていることが多いです。
ですので、キビキビ走りたいならセダンのほうが設定がマッチするため操縦性も乗り心地も上かもしれません。
ゆったり走る味付けのワゴンで無理にキビキビ走ると、乗り心地も悪いです。
しかし、ゆったり走っている分には、ワゴンのほうが乗り心地も優れていることが多いと思います。

ただ、これらは同型のセダン/ワゴンを乗り比べれば判るっていう話で、はっきり明確な大きな差がある、っていうほどのものではないと思います。
261254:04/07/09 13:16 ID:hkpvlGdu
同じコースで両方乗ってみるというような厳密な比較をしない限りは
わからないということですか。

アコード/レガシィ/アルテッツァ ・・・あたりのセダンorワゴンで
考えているのですが、今の車(先代インテグラ3ドア、VTECなし)から
乗り換えたらどれも乗り心地が格段に上ですよね?
>>261
1人乗りでドライブを楽しみたいのなら迷いなくセダン。
操縦性の違いははっきり分かるよ。
車では軽いことは無条件に良い事なの。
セダンでも定員近く乗ったら楽しめないよ。
同乗者がコーナーで振り回されて黙っていると思うかい。
重くなると曲がれるコーナーも曲がれない。
電柱や塀に突っ込む事になる。
タイヤが新品になるだけでも乗り心地は良くなるよ。
>>261
感覚が鋭いかた、乗り心地や操安性にたいしてシビアな方なら、すぐにわかるかもしれません。
でも、一般に普段使いしているときには、それほど違いが目立つことはないと思います。

現行アコード・レガシィ・アルテッツァは、車格も(微妙なところもありますが)上ですし、乗り心地はワゴン/セダンに限らず、先代インテグラ3ドアよりはいいと思いますよ。
車のミッションって、何でバイクとかの常時噛み合い式?じゃないのですか?
車でも+-でシフトチェンジできれば、楽だとおもうのですが・・・。
停止時の一気にローに戻す事だってできるし。
265254:04/07/09 13:39 ID:hkpvlGdu
迷うところですね・・・。

平日は通勤(往復15〜16km)、休日はちょっと離れた(といっても10km圏)
場所に買い物、というくらいのライト?な使い方なのですが、年に何度か
友人と山岳写真(というほど大袈裟なものじゃないですが)を撮りに行きます。
荷物は大したことがないのですが、どうしてもワインディングを走ることに
なります(※攻めるわけじゃないですよ^^;)。

こういう使い方だと、セダン/ワゴンのどちらが向いているんでしょうか?
>>264
常時かみ合い式だとシンクロがないのでシフトチェンジがしにくいのです。
四輪のMTは、ほぼすべてが同期かみ合い式です。
トルクが大きく、また車重も重たいため、バイクのような常時かみ合い式ギアではシフトチェンジがギクシャクします。

そういう意味ではなく、シーケンシャルシフトとHパターンのことを言っている気もします。
クルマのミッションがHパターンなのは…なんでだろう。
ニュートラルを出しやすいとか、今どこに入っているのが判りやすいとかあるのかもしれません。
モータースポーツ用に、シーケンシャルパターン(+と−のパターン)に変更する場合もありますよ。
>>265
ワゴンだといいなあ、っていうような大荷物にならないなら、セダンをお勧めしときます。
やはりなんだかんだいってセダンは万能選手で、一台でいろんなステージをなんとかしたいんだ、っていう欲求には最もマッチすると思います。
リストにはない軽が向いている。
皆さん通勤用に使うといいながら立派な車を買うんだよね。
山岳写真を撮る人はガッチリした車を使ってる人もいるね。
269264:04/07/09 13:52 ID:u7p3k8rk
>>266
ありがとうございます。
そういうことだったんですか・・・。

仰るとおりで、Hパターンのシフトがあまり好きじゃないです。
シーケンシャルパターンで、何速にはいっているかは
液晶で表示してくれれば十分です。
( ´゚д゚`)なんでディーラーオプションでそうしてくれないのか・・・。
270254:04/07/09 13:56 ID:hkpvlGdu
なるほど。

「セダンがクルマとして一番優れたパッケージ」という鈴木亜久里氏の
言葉を信じて、アコードセダンにしてみます。

みなさん、いろいろとありがとうございました。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 14:19 ID:oI4SjEw0
アルミホイルの中が錆びていて困ってます。ブレーキのところは
ブレーキをかければけずれるので問題ないそうですが、
その周りとか中心とかが錆びてます。純正だったので
メーカーに問い合わせたら走行には問題ないって回答だったのですが。
不安で不安で・・みなさんのアルミの中もやはり錆びてるのでしょうか?
>>271
「アルミの中」って抽象的過ぎてどこのことか良くわからんが、
ブレーキのローター(円盤)のことならブレーキバッドが接触しない場所は基本的に錆びる。そういうものです。
>>271
そんなもんだよ。
どうしても気になるなら、こういうのもある。
http://prostaff-jp.com/RBS.htm
274氷結 ◆VuRwr/DrPo :04/07/09 14:55 ID:/RmE/8FW
免許の更新に関してはどこで聞けばよいですか?
14日で切れるので困ってます
普通に警察で更新とかなら楽なのですがちと問題が

1免許証の住所は以前住んでいた伊勢原市
2実際の住所はZ市
3住民票は長野県S町
2はどうでもいいとして更新は住民票のあるS町で住所変更と同時に行うのが
正しいのですが事情により1の管轄の免許センターに行くことしかできません
この場合横浜の方なのですが更新だけなら住所が変わってても可能でしょうか?
一度免許を無くし再発行の手続きはS町の住民票と実家への電話確認で出来ました
今回は更新なのですが似たような状況で更新された方はいませんでしょうか?
>>274
何とか市とか書かないでそれぞれの
都道府県書けよ
都道府県単位で発行されてるんだから

基本的に今住民票のある都道府県の免許センターに
必要書類を持っていけばOKだよ
たぶん住民票かなんか
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 15:57 ID:1X7gej7A
アラブの大富豪が乗っている車をテレビで観たんですけど、
何ていう車なのか忘れましたので、教えてください。

ロールスロイスっぽかったんですけど、名前が違いました。
マイバッハとか?
ベントレーか。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:19 ID:1X7gej7A
>>278 279
レスありがたいのですが、違うのです。。。

もうちょっと長い名前でした。
日テレの「金持ちAさま 貧乏Bさま」でフェラーリ特集やったとき、
そのうち1人のフェラーリオーナーが高級車たくさん持っていて、
その中の1台に同じ車がありました。

思い出せなくてムズムズします。。。
>>277
それベントレーじゃない?

その時の放送見たような気がする
確か地下駐車場で白だったかな?
ベントレーを20代で新車買ったのは初めてだって言われたとか言ってたフェラーリオーナー
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 16:34 ID:5RaKHSfy
セルシオとかシーマとかの大型車を黒のソリッドで全塗装すると
おいくらくらいになるんでしょうか?
あとこういう全塗装の値段が調べられるサイトって有りませんか?
15万円位なら一括でやる気はあるんですけど、その手のサイト
が見つかりません。しかも千葉県内で探してます。
ちなみにカーコンビニはダメです。一回部分塗装したんですけど
洗車したらハゲたんでもう信用してません。
283277:04/07/09 16:56 ID:1X7gej7A
ベントレーだったのかなぁ。。。だったのかもです。

みなさまどうもありがとうございました。
284掛川 ◆sHiMiN68Eo :04/07/09 17:21 ID:xV2QEJQT
>>282
上から塗るだけなら15万〜
きっちりやるなら50万は欲しい
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 17:35 ID:tmWCRVZH
質問です。
輸入車ってホイールナットじゃなくてボルトですよね。
あれって穴を合わせるのが大変じゃないのかな?
つーかどうやってやるの?
>>285
国産と変わらんよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 17:51 ID:dCoMjoPq
>>213
街乗りでも、5,6速使ってたら、3速位間に挟んだ方がいいよ。2速以下ならカックンしやすいけど、3速ならOKっしょ。
>>254
セダンで正解。やっぱりワゴンはリヤが振れ易い。セダンの方がしっかり地面を掴むってのが定石。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 18:26 ID:EbF9Zjpu
漏れの車減速してるときに再加速しようとすると
20km/h程度の2速くらいの速度なのに
一度1速に入った後すぐに2速に入るので
ギクシャクするんだけど、これって故障?
それともそんなもん?
ヨタのSuperECTです
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 19:09 ID:jPKZSL2d
ハードトップって何?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 19:13 ID:rtaVkKEU
>>289
(固い)金属の屋根。
軟らかいソフトトップ布製の屋根の対語。
サイズがMのハンドルカバーを買ったのですが小さくて着かなかったのですが・・。
Lって量産店に売ってますか?
>>289
簡単に言えば4ドアセダンのBピラーが無いのがハードトップ。
Bピラーというのは丁度セダンの前席用シートベルトが装着されている柱のこと。
ハードトップの場合これが窓枠だけになっている。

居住性が良く内装がすっきりするが、セダンと比較して柱が一対無い分の
ボディーの弱さが弱み。

最近は少なくなったようだ
>>291
Lサイズはあんまり売ってないね。
でもMサイズで39cmか39.5cmじゃない?
ほとんどの車に装着できるはずだが。
装着感は滑り防止の為にかなりきついよ。
無理やりはめる位でちょうど良い。
ちなみにセルシオクラスでも39.5cmで装着できる。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 19:48 ID:cw0nolAS
1年点検等はちょうど1年でないと受けられないのでしょうか?
1ヶ月半ほど早いのですが、修理で預けるのでついでにやってもらおうかと
今ふと思ったわけなんですが。
点検受ける所で効きなさいよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 19:56 ID:dCoMjoPq
>>294
その間車使わないならOK。ま、大丈夫と思うけど、長期お預けならバッテリ上がりを告げておく。
小さいDラなら嫌われるかな。
まあ取り合えず全然OK
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:01 ID:Q9cIUV7m
>>294
大丈夫だよ
>>293
ちなみに車種はディアマンテです。
ハンドル直径は38.5cmくらいです。
どう頑張ってもMでは着くサイズには思えません。
20分格闘して駄目でした。

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:02 ID:EKVUYOmk
>>292
ピラード・ハードトップといって、ピラーのあるタイプのハードトップもある。
まあ単に4ドアセダンの窓枠無しバージョン、ということになるんだが。

もっと珍妙なものに、「窓枠つきハードトップ」(サッシュドハードトップなどと
言っていたように思う)と呼ばれるのが某社にあった。
常識的に考えれば完全に4ドアセダンなんだが、どういう意図なのか、
よく「この車をセダンと言わないでください。窓枠のあるサッシュドハードトップなんです」
とメーカー関係者に言い返されたのを記憶している。

300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:06 ID:WFHIDRyY
>>299
窓枠ありハードトップ・・・懐かしいね、昔の丸くなったときのクレスタのことだろ(違う?)。
俺もクレスタを指して「4ドアセダン」と称して、猛然とそのように言い返されて
恥かいた覚えがある。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:12 ID:Q9cIUV7m
>>299、どういう意図なのか、

単にフォードアハードトップが流行りで、その車に設定が無かったので
メーカーがこじつけただけです。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:15 ID:Xwy//kvQ
>>285
社外のハブ径が合わないホイールは、とってもはめにくい。
ボルトをコジッてしまったりして、気分的にも悪い。
純正のハブ径の合っている合っているホイールを取り付ける場合は、
ナットの車よりはめやすい。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:18 ID:WFHIDRyY
>>300
俺もクレスタを4ドアセダンと言って、カーマニアの知人に「知らないんだな〜シロートだなお前」といって
笑われたことがあるが、そういうコトだったんだな。
勉強になりますた。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 20:21 ID:pVE2SslC
2ドアセダンと2ドアクーペも難しいな
BMWの3の2ドア版は2ドアセダンだが、インプの2ドア版は2ドアクーペ(メーカー曰く
2ドア車
北米でセクレタリーカーと言われ女性が一人で乗る車として売れる。
通常は一人しか乗らないから余計なドアは要らない。
どうせ作っているんだか日本でも売りたい。
そこで原義とは離れた珍妙な商品名が付く。
2ドア車は剛性が高いとかお雇いヒョウロンカに書かせる。
売りつける。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:26 ID:6GUhD2BK
ONIXのワンナップシステムについて

1.頭金は最大どれだけまで設定できるの?
  金利払いたくない。
2.ワンナップシステム期間中に買った店が倒産したらどうなるの?
よくレプリカのカウンタックやフェラーリを飾ってある店があるのですが
あれって実際に公道を走ってもいいの?レプリカって飾ってあるだけなら
フェラーリとかの会社から訴えられないの?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:36 ID:cw0nolAS
>>307
それで儲けなければいいんじゃないの。
http://pic5.ten.thebbs.jp/1085905056/x1
この車のボンネットについてるのは虫除けなんでしょうか?
警察車両でよく見るんですが
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:42 ID:XjrZUIxX
空気圧を変えたら乗り心地ってどんな風に変わるの?
たとえば0.3kくらい高めにしたり逆に低くしたらどうなる?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:43 ID:+vI2PxcM
いろんな種類のベンツが載ってて型の説明がわかりやすいホームページ探してます。ぜひおしえてください!!
>>309
その通り、バグガードって言います
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:46 ID:Q9cIUV7m
>>309
高速道路なんかだと、前の車の巻き上げる飛沫が
視界を妨げるので、空気の流れでフロントウインドウに
付かない様にするのです。
>>310
高くする>乗り心地が硬くなる、ハンドルが軽くなる
0.3違ってたら、明らかに体感できると思う
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 21:59 ID:XjrZUIxX
>>314
走りの安定性とかはどうですか?
>>310
指定を守ろう。
0.3kg多く入れるとトレッド中央部が偏摩耗する。
0.3kg少ないと危険かも。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:14 ID:Q9cIUV7m
>>316
自分で試してみたらどうですか?
高速以外なら0,3程度試す分にはどうって事無いでしょう。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:18 ID:XjrZUIxX
>>317
>>319
thanx!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:31 ID:hG2R9WFX
リアに透過性5%のスモークは車検通りますか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:49 ID:ibXBpZRT
>>321
リアはいくらでもスモークOKです
>>321
鉄板でも貼っとけ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:56 ID:JspIPivu
AWDってなに?
オートマのサイドブレーキって、かけても無意味と思うんですけど、
どうなんですか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:01 ID:HyQAQl44
余裕で通ります
フロントと運転席側両サイドは70%以上ないと通らないけどね
>>324
All Wheel Drive、4WDを言い換えただけ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:04 ID:HyQAQl44
パーキング入れただけじゃちょっと動くだろ?でも長い信号待ちんとき
ブレーキ踏んでるよりサイドひいておいた方が楽だろ
>>324
オール・ホイール・ドライブの略
4WDと同じ意味で使うが、乗用車以外で3軸6輪駆動とかもあるのでイコールではない
330325:04/07/09 23:07 ID:sl40aGBo
>>328
だったら駐車時はどちらか使えばいいんですか?
両方は無意味ですよね?
>>330
両方使ってください。
どちらかが故障した際の保険として。
>>330
駐車は基本的にタイヤをロックして停めるのが正解なのでサイドは当然。
で、ATは好きにしろや。
っていうか、Pレンジになってないと次回のエンジン始動時に
またPに入れなおさないといけないんであらかじめ入れといて
いいと思うんですが。
334325:04/07/09 23:16 ID:sl40aGBo
だったらPだけでもいいんじゃないの?
MTはサイドだけなんだし。二つも贅沢じゃない?
無意味なことしたくないし。
信号待ちでPに入れると、
後続車がビクーリするぞ。
>>334
MTだって坂道ではサイドブレーキ&1速orRにシフトって教習所で習ってないか?
あれと一緒だよ
それにATのPでのロック機構はそんなに頑丈なものじゃない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:23 ID:sl40aGBo
駐車時の事を言ってるんですけど
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:23 ID:Q9cIUV7m
>>334
安全措置に無意味は無い
色々な状況を考えて2重3重の措置を講じるのが当たり前

Pだけだと追突されたら壊れるのでサイドも引く
MTはチェンジをローかバックに入れるって習わなかったか?
エンジンかけずにテレビ見るのって、どのくらいの時間見れますか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:34 ID:Q9cIUV7m
>>339
そう言う風に漠然と聞かれても「さあ?」としか…
341339:04/07/09 23:37 ID:sl40aGBo
>>340
じゃあどう聞けばいいんですか?
>>341
じゃあ、バッテリの容量・比重、テレビの消費電力、全部書け。
343339:04/07/09 23:40 ID:sl40aGBo
バッテリー上がっても構わないんで、どれくらい見れるものなのか教えてください。
バッテリーは普通乗用車の標準タイプで、テレビは7インチくらいの液晶で。
だいたいでいいんで教えてください。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:43 ID:Q9cIUV7m
>>341
テレビの大きさ(電力消費量)とか車に付いてるバッテリーの
多きさその時の温度、によって様々なので一概には言えない。
なのでどうしてもそうしなければならないのなら
緊急用のバッテリーに変わるもの用意してからやった方が良いです。
>>343
一時間〜二時間くらい
>>343
3時間くらい
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:45 ID:Q9cIUV7m
漏れ、4時間に一票!!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:46 ID:dWXWyxmz
>>343
俺のは4時間はもつよ
349339:04/07/09 23:53 ID:sl40aGBo
あの実は電源の無い場所で車のバッテリーを使って
テレビ見ようと思ったんですよ。車載用のテレビですけど。
んで、野球の試合終了までもつかなぁと思ったんで。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:55 ID:Q9cIUV7m
>>349
十分持つだろ
バッテリー完全に上げると次充電できなくなるよ
351339:04/07/10 00:00 ID:jd2y3yna
>>350
二つともネタじゃなくマジですか?
352350:04/07/10 00:02 ID:ETznCxpy
マジっす!
>>349
だったら最初からそう書きましょうよ
エンジンかけずに〜なんて聞かれれば再始動のこと考えて
マージン見て2時間くらいとしか答えられないでないの
354339:04/07/10 00:06 ID:jd2y3yna
>>352
なんかネタっぽいし・・(´・ω・`)
途中で見れなくなると周りからリンチに会いそうだし、
充電出来なくなるとやだし。
バッテリーの残量ってどうやったらわかるんですか?
355339:04/07/10 00:07 ID:jd2y3yna
>>353
すみませんでした。
まどろっこく書くよりいいかなと思ったもんで・・・。
>>355
エンジンかけっぱでいいじゃん.
アイドリングで消費するガソリンの量は1500ccの車でだいたい一分あたり1cc.
4時間つけっぱなしだとしてもたったの2.4リッターだ.
大排気量車はもうちょっと消費するが,それでも3リッター程度.
3リッターのガソリンなんてたったの300円強だぞ.
バッテリーがあぼーんして数千円の出費するよりよっぽどいいと思われ.
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:31 ID:ETznCxpy
>>339
電圧計で計る 9Vになったらスターターは無理と思って良い
5V以下になると突然急激に電圧が下がる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:34 ID:ETznCxpy
乾電池6千円分でも良いな(w
359339:04/07/10 00:39 ID:jd2y3yna
>>356
車内で見るんじゃないんですよ。
ちょっとした野外パーティーです。

>>357
電圧計ですか・・
値段高そうですね。あぼーんするよりマシなんで買ってきます。

皆様ありがとうございました。
発電機でもレンタルしていけば。
>>339はキャンプかBBQみたいな屋外でクルマのバッテリーを電源にテレビを見たいのかな?
はっきり書かないもんだから答えが錯綜してるぞ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:43 ID:kaUl1hO3
DIY店で1980円のバテリ買って並列にして充電してろ。
それでTV見れ。!(特売日1480円)
野球すんだら俺にくれ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:43 ID:TzLHXUV1
別スレで「トルキーは間違い、トルクフルが正しい言葉」という下記子見たん
ですが、ほんとでしょうか?ググったところでは、確かにトルキー言ってるのは
少ないしドキュっぽいです。

・トルキー+エンジン 277件
・トルクフル+エンジン 5000件

ちなみに自動車用語辞典には載ってませんでした。
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/

外人のBBSとか見てたところ、イタ公っぽい(muchoとか使ってる)やつが
torqeeって使ってたので

#DeucesRWild
I had the pleasure of riding a friends X1 before a freeway accident sent
the bike to Buell Heaven. I thought the bike was quite <<torquee and mucho>>
fun on the streets(ry

イタリアの辞書サイトで検索したのですが、綴り間違いだって叱られました。

Liste de mots mal orthographies :
teaurques, toorques, torrques, torqques, torquues, torquees, torquess,
teaurque, taurques, ttorques, torsues, torwues, torgues, torpues, toeques,
totques, tirques, tprques, t0rques, rorques, yorques, torquse, torqeus,
toruqes, toqrues, otrques, torquss, torqees, toruues, toqques, trrques, (ry

ということで、トルキーはドキュ言葉なのでしょうか?気になって夜も眠れません。
知ってる人、どうか教えてください。じゃあ、おやすみなさい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:45 ID:ETznCxpy
350とか500位の発電機借りた方が無難
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:50 ID:S7HE5X7A
どっちにしても静かな場所でエンジンかけっぱなしにされたら
大迷惑&不愉快。
おれなら警察呼ぶ。
366339:04/07/10 00:51 ID:jd2y3yna
発電機ってエンジンでやかましいやつですよね?
周りに迷惑になりそうなんでやめときます。
ちなみに電動の発電機ってないんですか?
>>363
トルキーなんて言葉はない.同様な和製英語にスポンジーなどがある.
恥ずかしいから現実世界では使わない方がよい.
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:55 ID:0MEPzqts
スピーカーの配線が+と−が逆になっていないか
確認する方法ってありますか?
ドアの内装とかははずさずに
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:55 ID:TzLHXUV1
↑この人の釣りはもうお腹いっぱいですから、僕に答えをください。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:58 ID:TzLHXUV1
あ、369は367さん宛です。

ちなみにスピーカーが逆位相なら、頭を中心に持っていくと圧迫感あるので
すぐわかります。ミニコンポのスピーカーの片側だけ+−変えて試してみてください。
なお、両方間違っている分にはまったく問題ありません。
371339:04/07/10 00:58 ID:jd2y3yna
>>368
乾電池を繋ぐとポコッと音がする。
出るかへこむかで区別できます。
あと、確認用のテープを使うか、耳を凝らすか・・
電動の発電機に一票!
今年初めて大笑いした
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 00:59 ID:TzLHXUV1
すみません(汗、369は366さんあてでした。

367さん、疑問が解けました。ありがとう!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:01 ID:0MEPzqts
>>370
thanx!
375339:04/07/10 01:01 ID:jd2y3yna
>>372
ありがとうございます!
今年初めて大物が釣れました!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:08 ID:TzLHXUV1
>>371
スピーカーへの直流印加は、エッジやダンパを痛める(車で言えば
アラインメントを崩す)可能性があるのでやめませう。

>>372
ちなみに揚水発電所では普通に電気を使って発電しますよ。

>>375
おめでとうございます!



では、おやすみなさい。
377339:04/07/10 01:10 ID:jd2y3yna
>>376
電気を使って発電って、金を使って金儲けをする金融屋みたいなもんですか?
378339:04/07/10 01:13 ID:jd2y3yna
その発電機を電気自動車に積んで果てしない旅をしたい.........
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:15 ID:Ns7oLJ06
>>377
間違いを指摘されて釣れたという香具師みたいなもんです。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:20 ID:TzLHXUV1
>>378
http://www.google.co.jp/search?q=cache:hdP1PUwer0QJ:www.tepco.co.jp/kanna-gawa/gaiyou-j.html+%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80&hl=ja

夜でも発電量を落とすことができない原発の余剰電力消化用ですね。
ぶっちゃけ言うと「めちゃめちゃ効率の悪いバッテリ」ってところでしょうか。
残念ながら、無から有を生み出せる機関ではありません。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:36 ID:kaUl1hO3
折りたたみ自転車もっていけ。灯火用のダイナモの変わりに
自動車のダイナモ付けておく。(器用さが必要)12Vバッテリーは
軽のでもいいからこれを間にいれて機器を使う。
自動車用のダイナモは小さくても出力100w以上あるので、バッテリーへこたれ
てからでもいい。ちょろちょろとウルサイガキどもを順番に漕がせる。
俺の周辺のキャンプ仲間は皆これを持って行くぞ。(実話
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:39 ID:S7HE5X7A
で川に電線突っ込んで魚を感電させると。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:48 ID:m5Y3SGIe
スモークってフルスモにすると問題なんですよね?
後ろ3つの窓だけならお咎めなしですよね??
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 02:27 ID:kaUl1hO3
スモークだろうがなんだろうが、前面と左右前席に
透過率何%以上じゃないとだめっていう法律。
前側は見えないと色々不都合が生じるってこと。
後ろのいくつが・・・なんて考えるとややこしい。
前だけ考えて後はどうでもいいと覚えましょう。
塞がっていようが塗っていようがOKです。
トラックは荷物で後ろ見えないし、バンも同じく後席左右見えない。
逆にいえば後席云々と規制した時点で、それらがひかかる(なぜか変換できない)。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 02:30 ID:suLO+G2R
>>383
そうです。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 02:32 ID:1KgR8sm4
>>383
真っ黒でいいが慣れないうちは車庫入れ大変よ。前面、運転席、助手席側は可視光線透過率70%以上の物。
違反反則金は普通車7000円、
大型車9000円、
違反点数は一点。
てかググれ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 02:37 ID:qsMvXHVM
油温計と油圧計をつけます。
そこで汎用のオイルブロックをオイルフィルターとエンジンの間に挟んでつけようと思うのですが
取り付ける際にオイルを抜いておかないとフィルター外すとオイルは漏れてくるのでしょうか?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 02:39 ID:kaUl1hO3
漏れるが大した事はない。
漏れただけ補充するか、ついでに交換すれば?
いっそエレメントも。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 02:55 ID:m5Y3SGIe
>384−386
あいがおうございあす
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 03:42 ID:/CySiX4O
マフラーにティンコ入れたら逝けますか?
本当の意味で逝ける
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 08:09 ID:hN/ina1h
トラック乗ってる方、もしいらっしゃったら教えてください.
「3列シートの本当のいいところについて」
Honda Edixの3列シートX2シート ちょっとした話題になってますが、当該スレ上でもセンターシートに子供を座らせるとか、恋人を座らせるとかでネタは尽きてる感じです.

3列シートの本当のいいところを知っているのは実はトラックドライバーだと思ってまして・・.最近「ヴァイブレータ」という邦画を観て「ああ、トラックドライバーってトラックが生活の場でもあるんだよな」と思ったもんですから.
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 08:14 ID:7XSgKTEx
トラックが必ずしも三人乗りとは限らないのだが…
つーか、今は大きなコンソールボックスになってることが多いよ。
>>392
トラックドライバーって言われる人たちの乗っている4トンや10トンなどのトラックは最近は2人乗り仕様が殆どだからなー
長距離トラックは3人で運行されることはまずないから中央は機能的なコンソールになってるな
3人乗ってるトラックって工事現場への足として使われる2トンクラスぐらいじゃないかな
あれは居住性や乗り心地は二の次のものだからな

昔の乗用車はベンチシートって当たり前だったから50歳以上の親父さんに聞いたほうが良いカモ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 10:18 ID:hN/ina1h
>393,394
即レス有難うございます.DVDを見返してみると・・・本当ですね.
補助椅子を倒してるもんだと先入観で思ってました.ちょっとピントがずれてましたか.
最近のミニバン購入層って車に居住性を求めてる人が多いらしいので、いっそ住んでる人の意見が非常に参考になるだろうという発想だったんですが・・・

50歳以上の親父さんだと、今のミニバン購入層とは価値観・ライフスタイルに大きなギャップがありますね・・
ちなみに僕は30歳台ワゴンユーザー、普通の車好きです.

スレ違いですがDVDのコメントを少し.地味なロードームービーながら、女性の心理描写のリアリティが高い良作だと思います.
ああいうナンパが実際にあるのかは別にして、主演女優の寺島しのぶという人が主役の台詞や行動の背景にある気持ちが良くわかると特典映像でコメントしてましたので.
396395:04/07/10 10:24 ID:hN/ina1h
書き間違いごめんなさい.

×ロードームービー
○ロードムービー
>>392
Edixは、3列シートじゃないんだが。。。
3人掛け2列シートでないかい?

元S−MX乗りだったから言えるが、真ん中もシートだと、
バッグ、サイフ、諸々置くのに便利だったよ。ナビシートに置いちゃうと、
シートベルト締めると取りにくいし。座れるセンターテーブルって感じかな?
ホントは、S−MXベンチ仕様は前席2人掛けだけどね。
398392,395:04/07/10 10:42 ID:hN/ina1h
>>397
あ、行と列の方向って車の場合そうでしたね・・・間違え多くてすみません.

>諸々置くのに便利だったよ

S-MXですか.なるほど・・・ご意見有難うございます.
そういえばトヨタのプロナードとかもベンチシートだったような・・.
>>285
位置を決めて仮止めするためのボルトが付いてる。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:05 ID:VmY0ax5R
fitとNEWfitどう違うんですか?
旧500円玉と
新500円玉の違いみたいなもん
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:27 ID:ETznCxpy
>>366
今時の小さい発電機は部屋の中で使えるほど
静かだよ、車のバッテリーより軽いし。
>>366
電動の発電機にワラタ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:04 ID:dzxitTmt
フェンダー右側をかべにこすっちゃったんだが、直すのにいくらぐらいかかる?10cmぐらい。車種はフィットの白色
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:05 ID:kYS1t5eF
>>404
4万円
最近、ハードトップがないんですが、どうしてなんでしょう?
窓を全開にした時の開放感に憧れたものなんですが・・・。

オープンカーというのもありますし、「安全性が〜」というなら
説得力に欠けると思うんですけど、本当のところはなぜなんでしょう?
エアコンの性能が良くなって窓の開放感は売りにならない。
衝突安全性思想の普及。
ユーザーが賢くなってメーカーのあおりに安易には乗らなくなった。
見た目のかっこよさよりもユーティリティを求めるようになった。
>>404
直すってフェンダー?壁?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 15:05 ID:xnyYZwmX
始めて生駒山登ったんだけど怖かった。
あんなんで怖がってるようじゃまだまだといわれても仕方ないけど怖かった。
下りじゃなくて上りで
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 15:15 ID:ApSx5pu5
>>408
壁は放置と思われ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 15:23 ID:LcsXl44p
今度車を乗り換えるのですが、次の車が納車されるまで
今の車は使いたいのですが、車庫証明を取るときに
おまわりさんがチェックしに来たときに申請(新車)とは別の車(今乗ってる車)が
止まってたらまずいらしいです。
いつチェックに来られるのかわからない間、どこかに隠しておかないと
まずいのでしょうか?
>>411
買い換えのほぼ100%の人は納車まで従来のクルマを
置いてるモノだよ
賃貸等で別契約者が現存するなら問題だとは思うが
>>411
現在所有しているクルマとの入れ替えの際は、
車庫証明の申請書にその旨記入する欄がある。
そこに今停めてる車のナンバーを書いとけば桶。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 16:55 ID:kaUl1hO3
750k積みの小型トラックなら3台あるよ。ほぼフラット。
便利って言えばやっまり3人乗車より、ちょっとしたモノ置き場
になっちまう感じ。セカンドバックとかコンビニの袋。
一番実用的なと感じるのは、やはりエロい♀乗せた時だとマジ思う。

415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 17:16 ID:+GXf1uBm
>>410
やっぱり放置だよな。
隣近所だとマズイけど…
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 17:39 ID:G0ij9Zto
>>409
生駒は目的地がしっかり解ってないと、上りが怖い…
帰りも近鉄か、JRか、あの辺りの段差、擦りが怖い。R308とか。
旧170号は確か途中で商店街通るんだっけ?
地元民はともかく、ま、ナビが無かったら逝かないほうがいいね。細い道や行き止まりも多いし。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 17:44 ID:G0ij9Zto
>>411
引越しは兎も角、車買い替え程度なら来ない気もする。
まあ、漏れは田舎だから?だけど。駐車場が過去に車庫飛ばしとかしてたら、チェック厳しいかも。
418モナー:04/07/10 17:46 ID:d3Rs31ia
死ね死ねヴァカ
419モナー:04/07/10 17:50 ID:d3Rs31ia
北斗百烈拳( -_-)=○アタ☆=○アタ☆=○アター☆)°o°)アウ!
前輪が215/45-17で後輪が215/50-17だとまずいですか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 18:40 ID:ETznCxpy
>>420
おまいが不具合なければ別に良いんでねぇ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 18:47 ID:h1vcZSer
4WSってなんで消えたの?
あんまり良くなかったから。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 18:54 ID:ETznCxpy
日産のハイキャス?ってまだ健在では?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 18:57 ID:2K+8QFKF
>>422
運転者の気持ちと車の動きが微妙に違うのね。
車庫入れなんかとーっても難しいし。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:07 ID:g+Sr9Wr+
すべての車が4WSになれば
運転慣れるのでしょうけど
無理。。。




それに乗用車程度の大きさで4WSいらない
427ヤニ切れブチギレ:04/07/10 19:22 ID:1KgR8sm4
>>420
車を晒せよ。
FRなら問題ないが四駆ならダメだ。
>>427
ディアマンテです。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:26 ID:ETznCxpy
自分の車が4WSなら少し乗ってれば慣れるので
その辺んは問題ないと思われ、その当時の4WSの売りが
コーナーリングの安定だったはず。
結局はメカのややこしさとコストと販売のバランスがとれず
各社手を引いた。
大々的に売り出したのが例の2社だった事もあるし。
都内に住んでいるのですが、買いたい車種の買いたいカラーの試乗車を
置いているディーラーが都内にはありません。埼玉なら置いていて、
1時間500円の有料コースなら高速道路も走れるらしいので、そっちを
利用しようと思うのですが、都民が埼玉で買っても問題ないですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:38 ID:ETznCxpy
>>430
問題ないけど、試乗だけして買うのっは都内で良いじゃん
432ヤニ切れブチギレ:04/07/10 19:39 ID:1KgR8sm4
>>428
ディアマンテて四駆じゃなかった?
ならダメよ。
前後のタイヤの外径が違うと回転差が起きるからLSD付きセンターデフが壊れる。
FRとかでも、
LSDが入ってる場合、左右で外径が違うタイヤを履くのはご法度。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:40 ID:Rk2RoKlA
>>430
近所のレンタカーあたった?
新型でも結構置いてあることあるよ。
私だったら1日以上乗ってから決めたい。
会社ごとの事情までは知らないけど、おれは他県から買ったよ。
営業が100kmくらい高速道路を自走して来て、帰りは近くの駅まで送ってあげた。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:42 ID:O51/cI2K
最近お勧めのドライビンググラスってどんなやつでしょう?
流行り廃れってあります?
ここ一週間ぐらいエアコンつけるとフロントガラスが結露するんですが
これって単に湿気が多いだけじゃ無くてエアコンの故障とかでしょうか?
たいした事じゃ無さそうな気がするんですが今まで無かったのでちょっと気になります
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:48 ID:lFYxuKb5
おしえてください。
トレッカーってやつですか?
リアカーみたいな形で車の後ろの固定して、故障車の前タイヤを
リアカー部に固定して引っ張るやつ。
あれについて調べたのですがいまいちよくわかりません。
最高速は30キロまで?
2トン以下の車を引く場合、引く車の総重量が引かれる車の
総重量の3倍以上あれば40キロで走れる?
高速道路に乗れる?

どうなんでしょうか?
内側が曇ってるのならエアコンをつけたらむしろ晴れるはずなんだけどね。
このところ暑いから、外側に結露している可能性がないとは言えない。
俺はそんなの経験したことないけど。

一応触って確かめてみて。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:53 ID:PE/2GZX+
>>438
回答ありがとうございます
結露は外側みたいでワイパーで拭えました
やっぱり前から水蒸気が出てるっぽいですかね?
440430:04/07/10 19:54 ID:dsaD+K/7
レンタカーはまだ当たってません。

アコードなんですけど、セダン不人気の時代にレンタカーにあるんでしょうか?
>>431さんの方法でもいいんですけど、新車を買うのは初めてなので、営業マンに
ロックオンされてしつこいくらいなら埼玉で買っちゃえ、とか思ってるんですが・・・。
> 前から水蒸気が出てるっぽいですかね?
そうではなくて、フロントガラスが気温より冷たいから露がついたの。
冷たいコップが汗をかくのと同じこと。
風がフロントガラスに当たらないモードに切り替えればOK。
436みたいなのって本当にいるんだねえ・・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 20:10 ID:PE/2GZX+
>>441
いや、まぁそうなんだけど
これが良くある事で特に故障の心配も無いならいいんですけど
どっかしらの故障とかだと結露避けただけじゃ直らないじゃないですか
中学の理科程度も分からないバカは、ガラスの曇くらい我慢しなさいってこった。
>>443は蒸気機関車海苔。
急ブレーキ禁止違反2点は
タイヤがロックしたら駄目ってことですか?
よくスポーツカーとかのボンネットにフック付けてる車いるじゃないですか。
あれって何の意味があるんですか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 20:40 ID:g+Sr9Wr+
急ブレーキ踏んで後ろの車からぶつけてもらい
事故を起こしたら
449ヤニ切れブチギレ:04/07/10 20:44 ID:1KgR8sm4
>>447
そのまんま。
ダミーもあるが・・・。
>>447
象との綱引き用
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 20:46 ID:ApSx5pu5
>>447
ボンネットに開閉用のピンを付けている車はダミー・本物を問わずあるが、
フックって何だ?
>>435
もう選ぶの面倒だから最近はレイバンの定番モノで通してる。
流行り廃りと言えば最近はオークレーを掛けてる奴&ステッカー貼ってる奴を見ないな
453447:04/07/10 20:49 ID:i3zv4g/L
>>451
ああ。フックじゃなくてピンでしたね。
スマソ&サンクス
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 20:59 ID:Dl4QXGKV
H6年MTコルサに乗っていますがタコメーターが無いので付けられるものなら付けてみたいのですが、
どこなら手軽にやってもらえますか?
それと、いくらくらいでやってもらえるのでしょうか?
>>432
FFのようなのですがどうでしょうか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 21:00 ID:g+Sr9Wr+
まーヘアピンと同じ原理だ
457ヤニ切れブチギレ:04/07/10 21:08 ID:1KgR8sm4
>>455
なら普通に走る分には問題ないよ。
>>457
レス
d(’-^o)☆ありがとう御座います☆(o^-’)b!
459443:04/07/10 21:32 ID:3NxR2meO
ここで聞いても理解できる人が居ないみたいなのであきらめます
ありがとうございました
>>403
スレとは関係ないけど、電動発電機は存在するよ。
身近なところでは電車。架線からの直流1500Vからたとえば交流100Vを作ったりする。
http://railphoto.s59.xrea.com/dictionary.htm#M
最近は電子回路(半導体)を使うようになってきているけど。。
>>454
後付けのタコメーターは永井電子とかから出てるよ。
自動後進やジムカーナとかやってるショップとかなら付けてもらえるんでない?
本体+工賃はいくらになるかわかんね、お店で聞いて。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:16 ID:vYyh38s/
車を査定できるサイトって無いですか?
いろいろ見ましたが、電話かメールで折り返し結果をお知らせします、
というとこしか見つからなかったので・・・。
ただ今の時点での目安だけわかればいいんです。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:17 ID:ETznCxpy
>>462
車種、年式、新車価格
さらしてみたら?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:24 ID:g+Sr9Wr+
おれもタコメーターつけてたよ。
スピードメーターや加速度なども計測できた

けど純正でタコついていない車は基本的に不要
という事を悟るだけだと思うよ。

事故したときに追加メーターが凶器に変わることを
考えると俺はいらんに1票
>>462
買取ならここから出来る。
ttp://www.carsensor.net/cgi-bin/KAI/KAITORI_TOP.cgi
返事はメールでも可。
おおよその金額しか分からんが。
466シーラン:04/07/10 22:34 ID:6i+nP5Ws
>>462
 無い。全部現物を見に来る。そのあと「いつ売ってくれる」と言って
しつこく電話が入ってマジウザイ。売る気が無いなら止めといた方が吉。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:36 ID:TP5FLbyj
ぶしつけな質問で申し訳ないっす

社外のアルミホイールをシビックにつけようとしたところ、シビックのハブ径が太くてホイールがつきませんでした。

そこで5mmのスペーサをかましてハブがホイールに干渉しないようにして取りあえず装着したのですが、これって大丈夫なんでしょうか。ボルトだけで付いているわけだし・・・

ハブリングみたいな手も使えないのでどうしようかマジ頭イタイ

甚だ素人質問ですが、親切な方回答をお願いします・・・・
>>459
あ〜ぁ、バカが逆ギレしちゃったよ。(w
藻前らバカ相手に遊びすぎ。
>>466
別に電話なんか掛かってこないぞ。
何回かメール送ってくる店はあったけど、シカトしとけば無問題。
メアド知られるのが嫌ならフリーのにしとけばいいんだし。
>>467
危険すぎ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:42 ID:XEecRJet
知っている人には実にくだらない疑問だと思いますが・・・

車関係の雑誌やホームページ、車関係の団体の資料などでときどき出てくる
「おはみか」って、何のことですか?

察するに何かのイベントの名前か、あるいは地名のようなのですが・・・

このまえ、偶然目にした某県警交通課の内部資料にも書いてあってびっくりしました。

何かの俗語ですか?
472471:04/07/10 22:44 ID:XEecRJet
説明不足でした
「『おはみか』で撮影した」とか「『おはみか』のときに配布します」「『おはみか』の地図と写真を」とか、
そういう使われ方をしています。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:46 ID:5dG8ffog
>>312
バグガード欲しいんですが、なかなか手に入りません。
汎用品って、ないんですかね?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:46 ID:kaUl1hO3
>>467
正常なホイールでもボルトだけで付いてる。気にするな。
どうしてもってんなら、ホイールのホールを削ってもらえ。
鉄工所へGO!
475ヤニ切れブチギレ:04/07/10 22:47 ID:1KgR8sm4
>>467
センター出ないでしょ、そんなんじゃ。
>>471
人に訊く前に検索エンジン
477ヤニ切れブチギレ:04/07/10 22:51 ID:1KgR8sm4
おはよう三河湾スカイライン
で検索汁。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:56 ID:ETznCxpy
>>475
センターでなくても無問題
最悪四角い穴でも…
479シーラン:04/07/10 23:02 ID:6i+nP5Ws
>>469
 そうなんだ。俺がネットで見積もったときは4社も電話がかかって来て
ウザかったんだわ。で、「電話で値段教えれ」って言ったら「現物見ない
とハッキリしない」とか言って値段を教えてくれなかったんだよ。ガ○バー
とJ○Cとラ○ットとあと1社だったな。ちょうど1年前の話だけどな。
>>471
おはみかに参加したい 参加3回目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086062986/

漏れも逝ったことありますわ。
良く刺さってるんですわ。
良く回ってるんです
482471:04/07/10 23:07 ID:HMCfrYk9
おはみかについて、みなさんサンクスです!
>>479
俺の場合三菱車の買い取りだったからかも。w
見積もりだしてもらったの1ヶ月くらい前だし。
でも、査定金額はいたって普通だった。
ディーラーで新車買う時の下取り査定より10万くらい安いだけ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 23:17 ID:ApSx5pu5
私は>>471の交通課の内部資料の内容の方が気になります・・
どういう状況で偶然目にしたのかも気になる。
>>484
車が沢山集まるのは、珍の集会と紙一重という考えじゃない?
一応要チェックなんでしょ。
今もあるのか知らないけど、2輪複数台でツーリング行く時は
警察に届けを出さなきゃいけないって決まりもあったし。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:01 ID:oheKJC+9
代車を今日擦ってしまったんですけど、これって弁償するもんなんでしょうか?
>>487
当然です。
>>488
ありがとー
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:18 ID:qKW3zeI0
フロントバンパーが割れてしまったので、この際社外エアロの購入を検討してます。

質問なのですが、
塗装と取付でおよそ何日くらいかかるのでしょうか?

長い間、車が無いと困るし、代車はお金が勿体ないので利用したくないので…。
491467:04/07/11 00:57 ID:1n+hcUzb
みなさんサンク須

結論からいくと140キロ巡航で振動でたので止めます。
160キロとかでも加速している状態だと振動でないんですが・・・・
ヤパリ、センターが合わないみたいです。>>475

ホイールメーカーが、センターを合わせるハブリングをこそーり別売りしているくらいですから、
やっぱ通勤程度に使う車でも必須なんですねー。

ロドスタの純正ホイールを、ホンダ車につけようと思ったワレが甘すぎでした。
グリップとか蹴る力があがったので、ワインディングが楽に走れて喜んでいたのですが・・・・
あした外します・・・・
ちょっと削るのは勿体無いので・・・・>>474
(T_T

いや実は、まったくハブがホイールのホールにはまっていないわけではないのです・・・・
でも危険ですね>>470 同意です
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 01:06 ID:lglhs3mK
四灯セリカに乗っている者です。
初めてエンジンオイルを入れるんですが、いろいろ種類があって何にすればいいのか分かりません。
もともと10W−30が入ってたらしいんですが、5Wー30などを入れても大丈夫なんでしょうか?
お勧めの銘柄もあわせて教えていただけると幸いです。
>>492
早いサイクルで交換するつもりなら、そうそう銘柄とか気にしなくてもいいと思うよ。
オイルの事を語らせると熱くなる人も居るけど。↓
 ∬∬∬
(*´Д`)ハァハァ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 01:28 ID:JR3tvFP4
>>492
初めて交換するなら純正にして後々の基準にした方が良いでよ
>>492
普通にホームセンターなどで安売りされているヤツを入れればええがな。
金が有るんなら高いの入れればエエがな、0W−40とかな。
497492:04/07/11 01:43 ID:lglhs3mK
純正が何なのかよく分からなくて・・・
銘柄はカストロールにしようかと。単に有名だから。
純正と違う粘度のものをいれても壊れませんか?
>>497
ディーラーに持っていけば純正なんじゃない?
>>497
ホームセンターで『TOYOTA』と書かれた多分銀色の缶のヤツが純正。
残念ながらDラーは純正オイル使ってなかったりする。
4サイクル・ガソリンエンジン用・で探せば何入れても特にトラブルは無い。
有名所を入れておくと安心でしょう。心配なら店の人に相談してみて。
500492:04/07/11 02:03 ID:lglhs3mK
みなさん親切にありがとうございます。
選挙行くついでにカーショップに立ち寄ってみます。
>>312
遅レスだけど・・・・・
車種は何?

汎用って聞いたことないから、
SUV系じゃないと難しいかもね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 03:51 ID:prfBx9Tu
昨日田舎方面へドライブした帰りにセルフスタンドで給油。しかし田舎なためかスタンド内には小さい虫がたくさん飛んでおり給油タンクの中に1〜2匹入ってしまった。これって車に影響あるんでしょうか?気になってしまって…
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 04:01 ID:WAjmtRh5
汎用タイプのバックカメラを取り付けたまでは良かったのですが、
正像でしか見れません。鏡像(左右対称)に変換する装置って
無いものでしょうか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 04:27 ID:s4kDixjz
漫画で読んだんですけどクラッチレスでギアを上げる事は可能なんですか?
505ヤニ切れブチギレ:04/07/11 04:38 ID:Sz5AtRHj
>>504
ドグミッションなら可能。
シンクロミッションでも出来るがシンクロを傷めるから止めましょう。
とか言いながら、
俺は普段、3〜5速まではクラッチ使わないでシフトアップしてる。
インプはスコスコ入るんだよなー。
たまにガリってなるがw
真似はしないほうがいい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 05:04 ID:s4kDixjz
おしてくれてありがとう。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 05:23 ID:7aHHMNZD
タイヤの空気を入れるにはその辺の空気入れを使えばいいですが、
空気を抜いて空気圧を下げたいときにはどうすればいいの?
虫のところを指で押すのが正解?
>>507
自転車の様にしてもOK

正解というか、はめる時外す時に空気漏れするでしょ?それで抜く。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 06:29 ID:xQ5kRFbk
>>502
タンクからエンジンに行くまでにフィルターがあるから、エンジンの中に
虫が入ることはないです。

何万キロか走行すれば、燃料フィルターなんて真っ黒です。
虫一匹くらい余計に入っても、どーでもイイと考えて問題ないと思います。
>>462
査定して見積もり貰っても、実車観て、段々あら捜しの様に段々査定が↓
ガリとか評判悪いとは聞くけど。

>>502
大丈夫だと思う。しかしそんなに虫入るか?セルフで差し込んで。
虫が入る余地も少ないと思うし、GSの照明の方に虫が逝く気もするんだが、、

ま、タンク内にもフィルタみたいのがあると思う。

>>487
ま、小さい傷ならサービスしてくれると思う。
台車っても、レンタカ並の小さい傷とか付いてない?
511ドリーム・ウィリー:04/07/11 06:33 ID:+3P1I3Mi
なんで4輪てシーケンシャルシフトじゃ無いの?
2輪は全部シーケンシャルなのに。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:26 ID:ojyWREIL
>>511
このスレの↑のほうでガイシュツ。
なので探してみ
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:59 ID:zG3SkwIp
>>511
バイクのどこにHパターンのシフトを付けるんだ?
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:40 ID:mJVa6tLi
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:49 ID:IAIDQ2bc
>>514
面白いデータではあるけど。マジかどうかはそこに問い合わせてみて
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:54 ID:b27yuZXw
車関係の雑誌でおすすめのを教えてください。
当方、くるま買ったばかりの素人なので、メンテとか
ちょっとしたチューニングとか、そういうのにプラスになる雑誌がいいです。

欝なのですぐに読むというわけには行かないんですが寛解したときに読もうかと。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:57 ID:8j9auXUS
>>514
そんなもんだよ。
シャシーダイナモメータで計ってカタログのネット馬力出るはず無いよ。
エンジンから車輪までの馬力損失はカナーリある。
補正をかければ幾らでも良い数字になる。
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:59 ID:nFT/2gGV
信号待ち等からの発進時に、ブレーキペダルを離すとゴリッっとリアブレーキから鳴ります。
何か対策は無いでしょうか?ブレーキクリーナーで掃除すれば治りますかね?
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:59 ID:IAIDQ2bc
>>516
マジレスすると、ネットで情報を手に入れるのがお奨め。
ある程度知識を手に入れて、そこから雑誌に走ろう。
そうすりゃ自分に合った雑誌も見付かる。

http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Automotive/Maintenance/
ひとまず検索して、この辺りを読み漁ろう。
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:00 ID:rRjBkr6W
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:03 ID:8j9auXUS
>>516
緩解おめ。
お薦めできる雑誌は無いと思う。
図書館とか立ち読みであなたにあう雑誌を探そう。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:15 ID:IAIDQ2bc
>>518
ドラムブレーキかディスクブレーキか・・・・?
どっちにしても考えにくい音だと思う。
車屋さんへ逝きましょう。

パッドに遊びがあり、キャリパーの中で踊っている?
ドラムとライニングの隙間調整が不適切?
実は足廻りの異音?
パッド(シュー)の残量が無く、ローター(ドラム)を削っている?
この辺りのどれかかな?
基本的にブレーキの清掃なんてしなくても音の原因にはならない。
523516:04/07/11 11:23 ID:b27yuZXw
マジレスありがとうございます。
近くの大型本屋で粘ってみることとします。
anti欝薬で事故おこさないように気をつけなきゃ。
ありがとうございました。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:31 ID:CKX+3biO
>>518
AT車でしょ。
ゆっくりペダルを離して、軽くゴゴッという音なら普通。
パッと離すと音しなかったりして。

念のためディーラーで聞いてみたら。
パッドが減ってる場合は音出やすいので、
次の車検まで保たない残量なら交換してもらうのもイイと思うよ。
カー用品店やショップという所に行くと鴨にされるだけですのでご注意をば。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:48 ID:pPkcVYay
厨な質問ですみません。

例えば、アコードワゴンもフィットも、2列シート+荷室という点では
同じですが、どこを境に「ワゴン」「2BOX」と決めてるんでしょうか?
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:01 ID:Vh2wfWdR
なんで耐熱テープ(包帯みたいなの)をエキマニなどに巻くと【NAでもパワーアップするの?】

あれって雑誌の書いたウソでしょ?
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:05 ID:8j9auXUS
>>525
アコードにはセダンがあるからだろ。
フィットにセダンあったか?
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:09 ID:oKLqbjEX
>>527
フィットアリア
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:11 ID:zG3SkwIp
>>526
排気温を下げないように保温して排気の流速を上げる。
つまり排気管(エキマニ)が短くなったのと同じ効果となり
より高回転向きのエキマニとなる。

>>527
アリア
530525:04/07/11 12:11 ID:pPkcVYay
・・・。

カルディナとヴィッツでもいいです。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:12 ID:VaPsFojl
バグガード・・実際に虫除け効果あるのですか?
高速をよく利用するけど普通車用バグガードって市販されてますか?

電圧計ですがシガ−ライタ−に付けるタイプではきちんと
電圧測定できなのでしょうか?計るのなら何処に配線したら良いですか?
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:16 ID:xGTnPq6c
>>525
セダン、ワゴンと言う分け方と、1BOX、2BOXと言う分け方を
一緒に考えては駄目。
1BOXとは基本的にエンジンルーム1客室2荷物室3で分けてあるだけ
ワゴンとかは車の用途で分ける言い方
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:17 ID:zG3SkwIp
>>531
電圧はどこで測っても特に問題ないけど
バッテリーの電圧なんて測ってもあまり意味無い。
ACGがちゃんと働いているかどうか位しか分からないし
ACGが壊れる事なんて滅多にない。バッテリーの
状態を調べるなら高負荷時の電圧を測らないとね。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:20 ID:8j9auXUS
>>531
電圧計
出来ない。バッテリ端子につなごう。
電圧計はバッテリ管理に役立つよ。
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:21 ID:GVh2vpWR
1.ロー
2.セカンド(セコンド)
3.サード
4.トップ
5.オーバートップ

6速は何て言うの?
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:29 ID:mJVa6tLi
>>531
特殊車両用パーツでググレ
537525:04/07/11 12:31 ID:pPkcVYay
>>532
なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:39 ID:lL2tZThH
>>535
サードの次にフォースがきて以下同文
539掛川 ◆sHiMiN68Eo :04/07/11 12:41 ID:dW5DRr5I
>>535
6速車の場合は呼び方が変わるらしい。
1→ロー 2→セカンド 3→サード 4→フォース 5→フィフス 6→トップ

ちなみにオレはオーバードライブって呼んでる。
540掛川 ◆sHiMiN68Eo :04/07/11 12:42 ID:dW5DRr5I
>>538
ダブったスマソ。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:58 ID:xGTnPq6c
>>533、531
おまい目安って知ってるか?
素人が普段の生活の中で車の状態を知る目安
そのための電圧計な分けだ!
それが有ると早目に何等かの異常が見つけられ
走行中の立ち往生なんて防げるかも知れないだろ?
そのためには全くの無駄とは言えない。

電圧計で確認できる物は
充電電圧
バッテリー電圧
高負荷時のバッテリー電圧
充電状況(放電、充電の判断)

シガライターに取りつける凡用品でも目安にはなる。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:05 ID:xGTnPq6c
>>535
このことたまに出るけど
ロー、セコンド…トップって呼び方は一番めの、二番めの…
って事でトップってのは一番上のって事
で、ODってのはミッションの入力回転数より
出力回転数が高い時に使わる。
だから、5,6速がODって事も有るのだが
今はそう言う風には使われてないだけ
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:06 ID:sTNPMpfL
>>541
高負荷時ってセルモーターが回ってる時のことだよ?
始動中ってACG電源切れないか?
あと充電状態は電圧計じゃなくてアンメーターだろ?
電圧じゃ充放電の判断は出来ないよ。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:15 ID:xGTnPq6c
>>543
>始動中ってACG電源切れないか?
だから目安、スターターを回した時にバッテリー電圧がどのぐらい下がるか
復活した時の電圧は?とか
>充電状態は電圧計じゃなくてアンメーターだろ?
走行中に12V上を指したら充電中、下を指したら放電中
だからバッテリーに付けるのよ

545名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:18 ID:8j9auXUS
>>543
一つ付けるなら電圧計。
なるべく上流に付ける。
下流に付けると下流が負荷状態になった時下がって
バッテリ端子の電圧を正確に反映しない。
バッテリが正常な時との比較で判定する。
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:23 ID:xGTnPq6c
スマンいも取り違えてた
13,8指したら充電中それ以下になったら放電中
今の車にはこう言った目安が無いから突然ぶっ壊れるしドライバーが
異常に気付くのがおくれる。


547名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:28 ID:cEDTnSh7

AT限定の若葉ですが、MTについて質問です。
まず、アクセルブレーキの踏み間違いによる事故はAT特有とのことですが
なぜ特有なのか、MTでは踏み間違えたらどうなるのか教えてください。
548546:04/07/11 13:30 ID:xGTnPq6c
スマンいも取り違えてた←なに言ってるんだー!?
スマン重ね重ね…
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:30 ID:8j9auXUS
そりはエンジン始動直後の電圧。
セル駆動でバッテリ放電した分を充電している。
オルタは正常。
満充電になれば電圧は下がる。
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:31 ID:opqymuz2
>>547
エンストする
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:31 ID:8j9auXUS
>>547
エンスト。
MTでは意図に反して暴走しない。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:33 ID:MRT5yN8M
>>186
焼き付けは乾燥のしかた
電着は塗料塗布のしかた
吹き付ける塗料によって自然乾燥の物と焼き付けの物がある
焼き付け塗装てのはその名の通り後者の塗料を使った塗装で、自然に放っといても定着しない
200℃くらいの高温で焼いてやって定着させる
電着は塗装する物と塗料を帯電させてくっつける方法
電圧によって塗膜の厚さを調整したりする
電着だとムラが出来ない

焼き付けと電着の違いっていうかそもそも違う用途に用いる方法なんすよ
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:36 ID:xGTnPq6c
走行中に電気使いすぎると発電機では補えなくなる
するとバッテリー使い出すので電圧は下がる
だろ?
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:36 ID:CKX+3biO
>>550>>551
スマンが、それはいも取り違えてないかw
MTでブレーキ踏むつもりでアクセル踏んだとしたら、
低いギアの場合はATと同じに暴走する。4,5速ならちょっと加速するだけ。
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:38 ID:opqymuz2
そんな気はした。
556547:04/07/11 13:41 ID:cEDTnSh7
MTは踏み間違いによる事故が無いのか、と思っていたが
やっぱりそんな甘くはないのですね。
これじゃMTのメリット無いがな。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:41 ID:xGTnPq6c
>>547
ATはブレーキの踏み間違いで、アクセル踏むと直ぐに
走るのですが、MTだと本来踏むはずのブレーキを踏んでる時は
クラッチを踏んでるので車は動かない。

踏み間違えたらエンジンが突然拭け上がり
恥ずかしい思いをする。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:44 ID:8j9auXUS
>>553
想定外の負荷を付けるとそうなる。
バッテリ上がる。
走行中の電気はすべてオルタでまかない充電余力もある。
新車発売直後にオルタにリコール出した車もあったが。
>>554
MTでは止まる時はクラッチを切る動作が伴う。
AT暴走の様な事は無い。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:45 ID:JTiEcD6F
>>547
もちょっと付け加えると、
アクセルとブレーキを踏み間違えて発進してしまった場合・・・

AT:ひたすら加速する。自動変速でとどまることをしらない
MT:クラッチを戻さないと発進できない。
  仮にクラッチがつながっちゃった状態でも(まずあり得ないが)、
  1速や2速じゃ速度に限界があるし回転数が異常に高くなるので
  すぐに気が付く。

数十キロで走行中に間違えて踏んだ場合・・・

AT:さらに加速する。しかし頭の中ではパニくってブレーキを
  踏んでいると思い込んでしまいますます強く踏み込んでアボーン。
MT:同時にクラッチペダルも踏むので空ぶかしになるだけ。

あと左右の足の位置関係のおかげで踏み間違いが少ない。

560559:04/07/11 13:48 ID:JTiEcD6F
ただあれだな、今のMT車には防止装置があるからいいが、
窓からキーを回して車が動き出してアボーンしちゃった事故はMTならではの
話だな。
冬場などオートチョークが作動してものすごい勢いで動き出すことがある。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:52 ID:xGTnPq6c
>>560
あれはスターターを回す時の安全確認を怠ったのが原因
そう言う香具師が増えるので車が乗り難くなる!
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:54 ID:opqymuz2
>>560
サイド引いてたらエンストしない?
563547:04/07/11 13:58 ID:cEDTnSh7
踏み間違いについて分かりました。どうもです。

それから、皆さん楽しそうに車の話していますが、

<< 事故は怖くないですか? >>

人撥ねて殺して、神妙な面持ちで葬式に出向く覚悟を持って
乗っているのですか?

564名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:02 ID:opqymuz2
>>563
もちろん怖いですよ。実際経験ありますし。
髪がどっさり抜けましたよ。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:05 ID:kmjBVdDG
>>563
最近は小中学校の学習ルームの方が危なそうだしキニシナイ!
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:08 ID:qOmuHR/r
>>547>>563

事故を怖がらない人はむしろ運転しない方がいい
無謀運転や違反を繰り返すヤシほどそういう覚悟が必要!
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:08 ID:8j9auXUS
>>563
その人の場合は自転車の過失が大きいよな。
自転車は確認しないで脇道から走り抜けようとしたんだよ。
自転車が確認すれば防げた事故だ。
車の速度がどのぐらい出てたかだよね。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:17 ID:xGTnPq6c
人な怖いさ
だからあの自転車急に出てくるんじゃないか?
とか危険を予測する事が出来る
569↑↑↑↑:04/07/11 14:20 ID:8j9auXUS
意味不明。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:27 ID:xGTnPq6c
>>569
スマン打ち間違いだよ(w
人はひょっとして事故を起こすんじゃないか?
そう言う恐怖から危険を予知し防ごうとする
MTのクラッチの例をあげて見ると
このままスターター回して車が動き出すんじゃないかと
一瞬でも思っていたら、ギヤの確認をしただろう。
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:42 ID:ZTqTIqzU
漏れの車、デジタルスピードメーターをつけると
EG警告灯がつくんだが、だれか同じようになった人いません?
はずすと消えます
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:19 ID:XZE0Ygqx
>>531
バグガード、俺も使っているが、そこそこ効果は感じている。
入手は難しいね。
別に違法パーツでも何でもないはずなんだだけど、警察の正式装備品になってから、
一気に市販市場から姿を消した。
だから警察や道路公団のパトカーがつけているものと同じ形のものを買うには、
それなりの工夫というか「筋」が必要。

俺は新車を買うときに「高速パトカーがつけてるバグガード欲しいんだけど、
金は払うから何とか部品回してくれない?そしたら注文書にハンコ押すよ」
といって手に入れた。セールスマンによれば、パトカーにつけるものは、
違法品でなくても、あまり一般には出さないように当局からの指導があるらしい。

・・・しかしその「指導」も、販売ノルマには勝てなかったのが実情だが(w)

馴染みのディーラーがあれば相談してみたらどうだろう。
少なくとも高速パトカーを出してるトヨタ、ニッサン、三菱には部品が絶対あるはず。
ちなみに俺の場合で部品一式で2万円ぐらいだったと思う。ちゃんと部品型番も
ついていて「純正部品」という箱に入って届いたし。

それに、形は違うが、市販品でも同様の効果を狙ったドレスアップパーツが
出るには出ている。それならカー用品店などで普通に買えるだろう。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:26 ID:XZE0Ygqx
>>563
事故は怖いよ。
怖いから、常に事故らないように考えながら車に乗ってる。


574質問age:04/07/11 15:33 ID:SBkMaNzk
ブレーキランプの交換にはどのような工具が必要ですか?
また、交換の方法も教えてください。
全車種ほぼ共通のやり方なのでしょうか?
カローラの1.5Xです。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:34 ID:XZE0Ygqx
>>568
見通しの良くない合流や、集落から出てくる小道、あるいは学校が近くにあるときは、
飛び出しがあり得るという判断で運転する。具体的には減速したり、一旦停止したりとか。
普通はそうすると思うが・・・

道幅4メーターぐらいしかなく、両側に家が並んでいるような村落内の道路で、
40キロ以上の速度でぶっ飛ばしている奴を見ると、確かに「事故怖くないの?」と
思ってしまうけどね。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:36 ID:opqymuz2
おいおい、ここ40キロ制限かよって思うところも数多いが
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:47 ID:nZX8+iE+
>>574
車種によってはドライバー等の工具が必要だけど、カローラだったら要らないんじゃないの?
以前乗ってたトヨタ車(トレノ)は要らなかった。
多分、トランクの内装めくって、ブレーキランプユニットが露出したら
電球のついてるソケットをひねって取り出すだけだと思うけど。

もしくはこちらで聞けば?
カローラセダンPART4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088346156/
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:53 ID:XZE0Ygqx
>>576
制限というよりも、飛び出しがあっても不思議じゃない場所で
そんな速度でぶっ飛ばしていることが問題なわけだが・・・
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:54 ID:yaoIrfrv
ブレーキランプの交換を聞いているようだが。
割ったのか?
580574:04/07/11 15:59 ID:SBkMaNzk
>>577
ありがとうございます!車が離れたところにあるので・・
もう少しカローラスレの様子を見てから交換に行ってきます。。
まずは電球買わないとな・・安けりゃいいが・・

>>579
以前から、片側が点灯しないのです。そしてついに生きてる方も消えました。
車庫が異様に狭くて、限界までバックする時に後ろに軽くぶつかることが
多かったのでそのせいかと・・
今回死んだ方は、先日近所の子供が公園の駐車場でサッカー
しながら俺が車に乗ろうとするのをずっと見てたので、、
今にして思えばそれかなと思ってます。
雨等で漏電→ヒューズ切れはまず無いと思うので交換について質問しました

長文スマソ
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:39 ID:NcTrwdrQ
今日、駐車場のブロックでこすってしまいました。
左後ろのドアの下あたりで、3cuえぐれているような傷です。
修理屋に聞いてみたら、2日かかって、3万円程かかるって言われました。
自分で直すのは可能でしょうか?!
もし出来るなら、いくらくらいかかるんでしょうか?
教えて下さい。
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:44 ID:GHKsj/KE
オートバックスから誕生日プレゼントがなんたらって
ハガキきましたけど、なにもらえるんですか?
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:47 ID:ySqg4p6P
>>581
3万だったら安い方.
http://www.holts.co.jp/q1/a000a001.htm
↑見て無理だと思ったら素直にあきらめた方がいい
藻前の車なんだから自分で直したいって言うなら止めないけど
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:57 ID:GtGQd8Fx
右後輪のホイールが手で触れないぐらい熱くなるんだけどヤバイかな?
他の3本はそんなでもないし・・・
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:58 ID:WTAUp4ii
>>581
ペンキだけは、取り合えず吹いておけば?
錆びると面倒だし…
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:11 ID:qOmuHR/r
>>584
ブレーキを引きずっている可能性あり。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:14 ID:qtPHpEP8
雑誌カードライバーに次のような記事が出ていた。

全ドイツ自動車連盟(ADAC)がメーカー別総合力調査

1位 メルセデス
2位 BMW
3位 トヨタ
4位 ポルシェ
5位 アウディ
6位 VW
7位 ホンダ
8位 日産
9位 プジョー
10位 マツダ

この調査はドイツ国内の数千人にアンケートを実施。50万台以上のクルマの
故障歴、6000モデルのユーズドカー相場などを実施。そのデータを基にブ
ランドイメージ、販売力、顧客満足度、品質、技術革新など7項目の評価を指
数化してランキングを作成している。

トヨタが総合評価で3位になったのは、ドイツメーカー以外では初の快挙。トヨタ
車が順位アップした要因は顧客満足度、ブランド力、技術力に高い評価が下された。
ADACの担当者は「これはちょっとしたセンセーションです」と驚いている。
ドイツ国内では、トヨタ車は品質だけでなく、技術力、ブランド力でも高い評価を
受けていることが判明した。

アンチトヨタ君が主張する貧乏人がトヨタ車を買っているという主張は崩れ去った。
結果は出てるから


588名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:17 ID:q+0q1rSA
この板って、自治スレみたいなのってどこにあるんでしょうか?


↓のお知らせをしたいのですが、

-----------
この板のあるhobby6サーバーがサーバー争奪戦に、
エントリーされています。投票に勝てば、夜でも軽い
サーバーがもらえるらしいので協力よろしく。


投票するところ。(今日、明日にお願い)
http://info.2ch.net/oystvote/vote1/

【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086435290/l50
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:20 ID:FkKYTlec
中古の軽自動車を契約して、今家で書類を書いているのですが、軽自動車の場合は車庫証明は納車の後でも大丈夫なのでしょうか?
また、軽自動車登録シートはハンコ押すだけでいいのでしょうか?
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:36 ID:YbJtCWor
>>589
車庫証明は事後届け。
旧名義人の認め印と
新名義人の住民票と認め印があればおk。
簡単に名義変更できるよ。
悪意があれば貸したつもりでも名義変更されてしまうよ。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:xGTnPq6c
>>582
ウオッシャー液か箱ティッシュ。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:59 ID:Xzi480g4
>>588
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア 知ってるが     | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二).            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'  お前の態度が   | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |.              | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |   気に入らない  _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:00 ID:4qlS1gxY
先日、初めてスピード違反で捕まりました。
キップをよく見たら違反車両の項目に『路面電車』と
ありビックリしました。けど路面電車がスピード違反
で捕まるなんて聞いた事ありませんが、やはりそうな
んでしょうか?数十年前の路面電車が主流だった時代
にはあった話なのでしょうか?

気になったので聞いてみました。
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:01 ID:q+0q1rSA
>>592
    ∧_∧ ペコペコ
    (; ´∀`)
   O/ U U   えらそうな態度で質問書いてごめんなさい。
  (__,、_)__)
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:11 ID:WAbqgc2L
>593 何日か前にスピード違反で捕まって会社からも処分を受けた路面電車(の運転手)が報道されてたよ。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:13 ID:HfljwPxr
>>593
つい先日もこんなことが・・・
ttp://www.asahi.com/national/update/0707/031.html
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:20 ID:mJVa6tLi
>593に釣られたのか???
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:49 ID:xGTnPq6c
家の近所では路面電車追い越し禁止で捕まってたよ。
運転手によると「前にいた車が遅くて、定時に次の駅に
付けそうに無くてツイ」
って事だった。
599574:04/07/11 19:58 ID:SBkMaNzk
>>577 >>579
ありがとうございました。解決しました。
トランクの内装はぐってネジを3箇所外したら取り出せました。
ヒューズは異常無しで、電球のフィラメントは微妙に離れてたので電球切れと判明。
ホムセで2個348円のを買ってつけました。
レスありがとうございました
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14 ID:YbJtCWor
>>599
新品電球を反対側に付けて車に付いてたのをスペアに汁。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 21:30 ID:dZi0kRNy
三十路目前、そんな僕がシルフィを選んだのは親父臭いですか?歳相応ですか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 21:35 ID:XZE0Ygqx
>>601
いいんじゃない? 趣味なんて人それぞれだし。
>>601
最近の車の選択肢から考えるとそこに落ち着く人もいるわな
気にスンナ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 21:39 ID:Zo/e6CER
みなさんに質問です。
RAV4と木村佳乃どっちがいいと思いますか?
>>601
その辺のセダンの購買層平均年齢は50歳を越えてたと思いますが、
人それぞれですからね。
と言いつつも、○寄り臭いと言うのは否定できないと思います。
>>604
RAV4だな。
売れば金になる。

そんだけ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 22:27 ID:ioPlBaH0
一昨日からメータパネルの内側でハエが死んでるんだがコイツ
どこから入ったのよ。見栄えが悪いから取りたいんだけど、ど
うやって取ればいいのかわかりません。
さりげなく困りました。
608女衒:04/07/11 22:27 ID:qRY4ka7L
木村佳乃の方が金になるだろ?
>>607
素人で整備書無しにそこまで分解するのは大変なので、やっぱしディーラーか車屋さんあたりへ・・・
新車で間もないとかならディーラーで「どうなっとんのよ?コレ・・・」って軽く文句言ってみたり。
自分でやるならそれなりの覚悟と時間とその他諸々。
侵入経路がわかってれば掃除機で吸・・(無理だな)

>>608
人身売買が公に認められてて、しかも木村何某と公表するリスクに見合えばいいけどさ、実際問題。
っていうかRAV4ネタ秋田
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 22:34 ID:+JdhiWJU
自動車保険についての質問です。
自動車保険に加入する際って車検証が必要ですよねえ。
ということは納車されるまで保険に入れないんですか?
納車されて数日間は自動車保険に入れない=車に乗れない
ということですか?
いや普通に女優・タレントとして働かしても金になると思われ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 22:35 ID:xGTnPq6c
>>インパネばらす
メーターパネルを下から見るとネジが何本か見える
それを外すと前でに抜けてくるはず。
しか〜し、後のコードなどギリギリの長さしかないので
ひじょ〜にやり辛いのを覚悟してやる。
>>610
担当の営業に
「保険の切り替えしたいから登録終わったら車検証FAX汁」
614610:04/07/11 22:38 ID:+JdhiWJU
>>613
切り替え?
初めて車買って、新規で購入するんですが、それでもOKですか?
>>614
ディーラーに任せれば?全部やってくれるよ.
>>614
別に車検証自体じゃなく、記載事項(ナンバー、車体番号)が解ればOK。
ディーラーに車が来た時点、ナンバー取った時点でディーラーから連絡もらえばいい。

つーか、購入先=保険代理店なら任せとけば何も心配要らないんだが。
617610:04/07/11 22:43 ID:+JdhiWJU
>>615
勤め先の関連会社の保険に入ると団体割引になるんで、
そっちに入りたいんです。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 22:43 ID:xGTnPq6c
>>614
何処で保険はいるのか判らんが、遡って保険は
聞くはずです、っが
車の納車日が決まったら保険屋に連絡するのがヨロシ

ディーラーで入るのなら心配無用
遡っては効かないだろ。
溯って効くんなら入らなくていいじゃん。
事故した翌日に入ればいいってことになる。

>>614
「の切り替え」を「に加入」に読み替えれ

ABSやエアバッグ、安全ボディも聞いとけ
621618:04/07/11 23:01 ID:xGTnPq6c
>>619
漏れの勘違いダタ
遡ってはきかね
なんかそんな事を言われたような気がしたもんだから…

とにかく614の場合納車受け渡し場所へ保険屋呼べば無問題
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 23:05 ID:J6DWe1mm
車検証だとかの提出を遅れさせることができる
という意味でなら、遡りも可。

事故の事前に契約が成り立っていればよい。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 23:14 ID:TEiOcbZ+
実は新車買ったことないんですが、新車の場合、納車ってのは注文からどのくらいかかりますか?
>>623
2週間〜1ヶ月
詳しくは担当営業へどうぞ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 23:17 ID:BURwh+5Z
F1 イギリスGP 決勝結果

1 M・シューマッハ
2 K・ライコネン    
3 R・バリチェロ   
4 J・バトン  
5 J・モントーヤ    
6 G・フィジケラ  
7 D・クルサード   
8 M・ウェバー

11 佐藤琢磨
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 23:18 ID:xGTnPq6c
>>623
車によってマチマチです。
普通3週間位から長いと半年後なんてのも…
627シーラン:04/07/11 23:20 ID:oZOlqQzP
>>623
 車種やグレード、色、メーカーオプション等、様々な要因があり一概には
言えない。早くて2週間。外車なんかだと6ヶ月待ちとか言う場合もある。
628623:04/07/11 23:25 ID:TEiOcbZ+
みなさんありがとうございます。
実は中古車に乗ってるんですが、今度の車検で乗り換えようと思うんですよ。
それで、いつ頃までに注文すればよいかと思いまして。
>>628
交渉すれば代車を出してくれるかもよ
実際親父が新車買うとき、納車予定が前車の検切れ後だったんで
サービスで代車出してもらった
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 00:48 ID:WX6xTqih
ガラスコートについて質問ですが、
フロント用のをドアミラーやサイドに
使用しても効果ありますか?
631爆猫 ◆sR6/Sl97iA :04/07/12 01:05 ID:/Hc/3fGF
効果があるもなにも

むしろサイドやミラーにするべき物だべ
>>630
撥水コートのことか
効果はあるぞ
むしろフロントにはやらないほうが良い、雨の夜はかえって見えにくくなる
サイド、リヤ、ドアミラーにだけ使うが良い
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 01:09 ID:WX6xTqih
>>631
>>632
ありがとう
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 09:13 ID:j6M8hjsr
>>623
期間の目安については既に答えがあるが、納期も競合が効く。
今の時代、価格や用品で競合させても、最終的には似たような金額に落ち着く。
せいぜい千円単位の違いしかでないこともザラ。
俺はそんなとき、「納期が一番早い店から買う」と言って、納車年月日を見積書
に明記してもらう。もちろん守れなかったときのペナルティ付きで。
そうすると、雑誌やネット情報などでは軒並み2ヶ月待ちと言われている車が、
2週間で来たりする。
実際に注文を出す直前に「向こうのお店のほうがちょっと安いけど、納期が2ヶ月
後とか言われるんだ。でも、2週間で納車してくれるならもうここでハンコ押すよ」
というと、何とかなったりする。
どうやらディーラーには、そういう場合に備えた「特急調達枠」みたいなものが
あるようだ。
急ぐなら交渉すべし。
ただその場合、展示車や在庫車を回されないよう、何かメーカーオプションを
つけておくのを忘れないように。

展示車が新車扱いかよー
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 09:22 ID:AnMEyPTN
フラッシュ作成希望スレは何処でしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 09:30 ID:AnMEyPTN
↑これ見たもんで
http://genyakun.dyndns.org/tmp/14.swf
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 10:00 ID:sbGsApUw
前輪のローターの交換って、
ディスクのキャリパーを外す以外に
なにか大変な作業がありますか?

また、ローターが焼き付いて離れないときの
対処法を教えてください!
>>630-632
ガラスコートスレではドアミラーに親水コートはOKだが
撥水コートは不可だったと思うんだが!?
あんな走行風あたらんところで撥水されると細かい水滴がいつまでもミラーに残って激しく見づらいと思う。

そこらへんは最新の情報を入れつつ一度考慮しておくれ
>>638
焼きついて、ってか簡単に外れない車種が多いと思われ。
中心付近に小さなネジ穴があればそこにネジを捻じ込んで外すって手が使える。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 11:45 ID:1cOydguP
車種によっては事故率が高いので保険料も高くなると聞きました。

http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0103/k01031002199209/g1048/s010310021048100000000000000199209.html
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0103/k01033050199609/g1107/s010330501107100000000000000199609.html
今の車が上で、購入予定の車が下なのですが、自動車税とガソリン代以外で
今よりどのくらい高くなるものなんでしょうか?
1番ってシルビア?
高級車で、よく左右独立型のエアコンというのがありますけど
これって右がクーラー左が暖房も可能ってことなんでしょうか。
それとも風量や吹き出し口を別々に調整できるって意味ですか?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 12:01 ID:/NXz1aF0
全部できる。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 12:03 ID:/NXz1aF0
>>640
それってドラムブレーキじゃねぇ?
>>638
パッドが抜けないってこと? ハンマーで殴れ。
車軸方向なら簡単に剥がれる。
>>644
独立型エアコンの回答ですよね?
どうもありがと〜
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 12:30 ID:s2WoWLmd
車のことよくわからないのですが..ダットラD22に今16インチはいてるのね。メッキの17インチのがいいかなぁて、チラシみても適用するの見たことない!無理なのですか?
>チラシみても適用するの見たことない

どんなチラシやねんw
多分D22てのが載ってないだけで、PCDとオフセットがあってれば16→17なら問題なかろう。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 12:43 ID:tDvJIoX4
>>634
そこまでディーラーを苦しめて、何か楽しいことでもあるのですが?
正直に言いますが、俺、現役のディーラー関係者です。
あなたのようなことを言ってディーラーに無理をさせるお客が、
自動車販売業の損益を悪化させ、従業員の士気を沈滞させ、ひいては
オーナーの不利益になっていることに気づいて下さい。
値切るなとはいいません。納期もサービスも、希望があればどんどん言ってください。
ただ、いくらお客様の為でも、注文をとるためでも、できることと、できないことが
あります。そこをご理解下さい。
「ディーラーがやってくれた」と思っても、それをやるために、ディーラーサイド
では、必ずどこかで無理をしていて、別な言い方をすれば、どこかにしわ寄せ、
つけ回しをしています。
経営努力で吸収すると言っても限度がありますから、結果的には価格やサービス
に跳ね返ってきます。
基本的に俺たちはお客様のためにどうすれば一番良いかを考えて仕事をしている
つもりです。
俺が日頃仕事をしていて、つらいと感じる要求を羅列しておきます。
どうかご一考下されば幸いです。

◇納車直前のキャンセルや車種変更
◇別グレードにしか設定のないオプションをつけろ。あるいはその部品を売れ。
 (技術的には可能。メーカーの政策としてやらないことになっているので、
 よけいに説得力がなくディーラーマンとしては辛い)
◇ナビの安全装置を外すと約束しろ。そしたら買ってやる。
◇車庫がないけどなんとかしろ。そしたら買ってやる。
>>649
無理するのがいやなら断ればいいだけだと思うんだけど?
>>649
弱い物いじめしないで
メーカーに言え。
ト○タに言え。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 14:07 ID:ptoAJJxN
>>649
でもゴネたもん勝ちなんでしょ。
値引きだってゴネない客が高く買わされてる訳だし。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 14:12 ID:Yq39ErOW
>650、651
アフォでつね
てゆうか、あまりにも無理を言う客には
他のディーラーで展示してあったのを、さも新車のように納車すれば良いんです、
お客には分かりません。
そう言う車幾らでも有るでしょ、板金してまだ納車先が決まってないのとか(w
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 14:30 ID:aa+HuCan
CDケースどんなもの使っていますか?
売っているCDケースのようなカチッとはめ込むタイプと
ポケットの中に差し込むタイプどちらが使いやすいですか?
(コンパクトさ、使いやすさ総合で)

売るほうもできないなら断ればいいし、
買うほうもいちばん条件がいいところで買うだけだわな。
そんなことも分からないでよく営業がつとまるな。
>>654
CDチェンジャーのマガジンが良いよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 14:50 ID:tyf1Bv6O
漏れの車は三菱社のミラージュ乗ってて、
この前車検だして通ったのですが、オイル漏れが激しく、
見積もりでは7万ぐらいかかるみたいなんですよ。
年末前ぐらいに売ろうと思っているのでそれまでは
常時オイル補給でしのごうと思っていますが、
やはり修理に出した方がいいですか?
それともこのまましのげるでしょうか?
どうかエロイ香具師教えてください。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 15:01 ID:e1yY3Dfs
>>657
激しく漏れててよく車検通ったな?
659654:04/07/12 15:01 ID:aa+HuCan
>>656
カーオーディオド素人なのでチェンジャーのマガジンを調べてきましたが
イマイチよく分かりませんでした。
チェンジャーを付けたほうがよいということなのか、
CDケースの代用にマガジンとやらを使うとよい。
どちらでしょうか・・・。
サーフなんですが
走ってるときはクーラーが効くんですが
止まってると、ぬるい風しかふきません

これって
ガスが少なくなっただけですか?
それとも胡椒??
>>658
海外在住なんで、現地では車検は適当
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 15:24 ID:Yq39ErOW
>655
おまい険と盾の話しってる?
似てるよ言ってることが。
663656:04/07/12 15:37 ID:tfMuryH6
>>659
マガジンを収納ケース代わりに使うの。
>>656
(・∀・)ソレダ!!
654ではないが使わせてもらいまつ
ホーンて何ですか?
>>665
クラクション、ラッパ、「プッ」、「”邪魔だヴォケ!”」
>>665
(1)角笛。
(2)自動車の警笛。クラクション。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 16:04 ID:ors10ZAF
3日前にディーラーで車の購入したんですがキャンセルって出来ますか?
注文書に名前と住所書いただけで捺印とかはしていません。
在庫車だったんですけどそれでもキャンセル料とかは発生するんでしょうか?
669名無し:04/07/12 16:04 ID:Aq0isIFj
 インテークマジック。 自動車のエアクリーナーにシールを貼るだけで、燃費
が良くなるとか。 本当かな?使った人、感想を聞かせて。
>>666-667
ありがとう。
671シーラン:04/07/12 16:13 ID:RWZ5Tlfj
>>662
 矛(ほこ)と盾(たて)だろ?
>>668
ホンキでキャンセルする気なら
こんなところに書き込んでる暇があるなら
一刻も早くディーラーに連絡汁

登録されてない段階では多額のキャンセル料の請求はないと思われるけど
要録前でも時間が経てば経つほど販売機会の失による損害が請求される可能性が高くなる
が、一般的なディーラーでは三日位ではそこまではしないと思われるけど
契約ってのをあまり甘く見ないほうがいいよ
捺印がなくても直筆の記名で契約書は有効です。念のため
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 16:15 ID:Yq39ErOW
>668
ここに聞く前にディーラーに早く電話すれ!
印鑑押してなきゃ大丈夫だよ
でも早ければ早いほど良いので、とっとと電話汁
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 16:16 ID:pl8RR0IL
ディーラーの中の人も大変だね
いやホント
(゚ー゚|∀・)っ|) <中に人など居ないっ!

(゚ー゚||)≡ ピシャ!!

(*ー*) <始動!!
キュイーン・・・

(*∀*) <イラッシャイマセ!
>675
カワイイ
たまに聞くのですが、カマボコ、キャッツアイってなんですか?
>>677
Googleなどで検索しましたか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 18:04 ID:Ch6D2hzB
昨日車検から車が帰ってきました。
昨日は暗くて気づかなかったのですが、今朝見たらフロントガラスにあの四角いステッカーじゃなくて
はがき位の大きさの紙が貼ってありました。これなんですか?っていうかステッカーは?
>>679
ステッカーが来るまでのつなぎだよ。プッダサ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 18:10 ID:BnDTS8k1
ナンバーの県外で車検を受けてもいいの?
ステッカーもちゃんと送られてきます?
>>681 全然OK。
軽1BOXでベンチシートの車って有りますか?
質問なんですが、車両の重心高さを求める公式というのはありますか?
最近整備するのに車の構造をもっと知りたいと思い整備書を買おうと思ったのですが、
高い…追記版やら全部買ったら10万超えちゃう…
オークションで整備書のCD版が出てるけどこれってちゃんとしたものなのかな…
誰か買われた方います?
>>660

考えられることとしては
バッテリーの寿命
 走っているときはオルタネーターからの電気なんで
バッテリーに頼らずとも作動できる

かエアコンのラジエーター(名称は知らないラジエータの前についているやつ)が
埃とかで詰まっているて放熱がうまくいっていない
 走っているときは走行風で何とかなっている
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:21 ID:YvvY+bUZ
ATでロックアップがかかったかどうかって
どうやったらわかりますか?

トヨタのフレックスアップロックアップなら
どのあたりの速度でロックアップするの?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:26 ID:YvvY+bUZ
フレックスアップロックアップじゃなくてフレックスロックアップでした
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:30 ID:vp0JxK1l
22才、♂、一人暮らし、収入月20マン、

今回車を購入しようと思うのですが
初めてなので毎月どの程度お金がかかるのか解らないので
軽・普通車、どちらにすべきか迷ってます。


690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:31 ID:ffONjOh3
>>687
ロックアップが入るとコクンとショックがある
で、アクセルを煽ってもタコメーターの張りがアクセルに同調して振れなくなる
ロックアップが切れてるとアクセルにある程度同調して動く
691689:04/07/12 19:31 ID:vp0JxK1l
すいません。スレ違いでしたね。失礼します
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:34 ID:3JPuDFpF
こんばんわ。
乗り始めてから5年走行距離16万ぐらいいってるんですが
このごろバックに入れるとカクカクしてエンストしそうになります。
これは古くなってしまったということなんでしょうか。
バッテリーは換えてすぐですしエンジンオイルも三千きろごとの替えを
やっております。
ありそうな原因をぜひ教えてください。
ATで車種はアルテッザです。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:42 ID:hOeKrxuG
>>679
その紙が、仮の車検証と車検ステッカー。
後から正式な車検証とステッカーが送られてくる。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:42 ID:ffONjOh3
>>692
何とも言えないのだが、バックのみと言う事から
エンジンやバッテリーではなくて、ミッションのような気がします
ディーラーで見てもらったほうが確実ですよ。
695641:04/07/12 19:45 ID:1cOydguP

。・゚・(ノД`)・゚・。
ローンを組んでいてまだ残りの返済があるんですが
残りのお金を1括で払ってしまうことってできますか?
>>685
サービスマニュアルは整備士向けに書かれているので
構造を知りたいのなら別の方法を考えた方が良いと思われます。

>>692
最近の子は「アルテッザ」って言うのかな?
>>696
普通は出来る。もちろんそれ以後の金利は不要。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:53 ID:ffONjOh3
>>696
出来る
>>697
特定車種の構造を知りたいのなら
サービスマニュアルしかないだろ。
変な話で申し訳ないのですが
残りが50万で、その内の30万だけ払ってしまうこともできますよね?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:05 ID:ffONjOh3
>>685
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4501411600

こんな本ではどうですか?
>>701
出来る。
>>703
即レスありがとうございます!
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:13 ID:ncbMEQYO
初心者的な諮問で申し訳ないのですが
エンジンが懸からなくなってしまいました。
ブレーキランプを踏んでも灯りがつきません
あと室内灯やフロントのライトもつきません
これはやはりバッテリー上がりでしょか?
昨日も同じ症状になり他の車から充電してもらってなんとかエンジンかかりました
昨日も今日も特にライトつけっぱなし等はしていません
あとバッテリーも去年の11月に換えたばかりなのですが
他に何か原因があるのでしょうか?

706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:13 ID:k0EwuFIJ
ライトがパカって出るプレリュードって何年式ですか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:16 ID:k0EwuFIJ
ここじゃなかったですね  車種板行きますすまそ
>705 昨日は問題なく走れたの?
走れたのならトランクがちゃんとしまってなくて明かりがついてるとか。
走ってないならオルタネータがいかれてるのかも。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:21 ID:N6CESAtl
ヘッドライトをスモールにしてフォグをつけて走ってる人は何を考えているのでしょうか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:22 ID:ffONjOh3
>>705
原因は思い当たる事が無ければ調べてみないと判りません。
バッテリーは完全放電すると充電できなくなるので替えないと駄目でしょう。
電装屋かディーラーで相談して下さい。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:23 ID:QRxyqPWM
女の裸
男はいつだってそうさ
>>710
>バッテリーは完全放電すると充電できなくなる
おいおい・・・・
713705:04/07/12 20:34 ID:ncbMEQYO
それ以前は普通にエンジンもかかるし普通に走れていました。
ライトのつけっぱなしではないのですが
バッテリーも去年の秋に換えたばかりなので寿命というわけないのだが
今日は暗くてもうダメなので明日もう一度バッテリーの補充液をチェックしてみます
補充液もOKなら保証書持っているのでバッテリー買ったショップで交換してもらおうかな
ちなみに今年の4月に車検受けたばっか
2速4000回転と6速4000回転で走り続けた場合
どっちが速くガソリンなくなりますか?
「昨日」「トランク」を訊いたのだが… orz
716705:04/07/12 20:41 ID:ncbMEQYO
トランクも問題なしです(開けてない)
説明下手ですいません
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:44 ID:3JPuDFpF
>>694
ありがとうございます^^
みてもらいます
718685:04/07/12 20:46 ID:9QGYNmQQ
>>697
>>702
構造って書き方がわるかったかな、車の構造は理解してるつもりです。
自分の車(FD)の知識が欲しかったんです。大事にしてるんで
あまり人に整備任せられなくて…異常ですかね。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:52 ID:YvvY+bUZ
バッテリーの液ってだいたいどれくらい
時間がたつと減るの?
普通に毎日走る人でも
1年くらいほうっておいても大丈夫?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 20:54 ID:QRxyqPWM
幾らなんでも10万もしないだろ。
バイクのパーツリストで4千円ぐらいだったぜ。

>>709
ヘッドライト下向きより光軸が広がってよく見えるわい。
と考えている。
ヘッドライトにスモールの位置あったっけ?
>>721
理解しろよ。ヘッドライトを点けずにスモール(ポジション)状態に
してるってことだろ。

あと実際は視界のことまで絶対に考えてないね。
ヘッドライトを点けると自分だけ目立ってしまうしスモールじゃ
物足りないし、フォグ点けてればどっちとも取れるからとりあえず
中間位置にしとけばいいや、という中途半端な気持ちなんだろう。
同時にフォグ(ドライビング)ランプ装備してることを自慢できるし。
いずれにせよ人生の敗北者であることは間違いない。
やっぱり何にも見えてないアホが晴れてるのにフォグだけ点けて走ってるんだな。
724685:04/07/12 21:29 ID:JdXHuMLl
>>720
バイクも乗ってるんですが5000円くらいで買いました。車は…↓

【 整備書 】
1991年11月発行 基本版 コピー版 ¥48,300(税込)
1993年3月発行 追補版 コピー版 ¥4,200(税込)
1993年7月発行 追補版 コピー版 ¥4,200(税込)
1994年7月発行 追補版 コピー版 ¥7,350(税込)
1995年12月発行 追補版 コピー版 ¥4,200(税込)
1998年12月発行 追補版 コピー版 ¥4,200(税込)−280ps追加
2000年9月発行 追補版 コピー版 ¥5,460(税込)

【 エンジン整備書 】(納期約7日)
1992年2月発行 コピー版 ¥7,350(税込)

【 新型車解説書 】
残念ながら廃版のため入手することができません。

【 配線図集 】(納期約1ヶ月)
1991年11月発行 基本版 コピー版 ¥13,650(税込)
1993年7月発行 追補版 コピー版 ¥10,290(税込)
1994年7月発行 追補版 コピー版 ¥10,710(税込)
1995年12月発行 追補版 コピー版 ¥3,675(税込)
1998年12月発行 追補版 コピー版 ¥4,043(税込)
2000年9月発行 追補版 コピー版 ¥3,675(税込)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 21:39 ID:QRxyqPWM
ウソくせぇ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 21:43 ID:hOeKrxuG
>>719
2〜3年までの健康なバッテリーなら、半年とか1年くらいおきの補充で大丈夫。
でも、くたびれたバッテリーはすぐに減る。

あと、LOWからHIの線まで一気に補充すると、バッテリー液の濃度が薄まって
マズーになることがある。。
極端に減る前に、定期的に補充しましょう。
裏側から懐中電灯とかを当てると、よく見えるよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 21:46 ID:QRxyqPWM
っていうか、サービスマニュアルは何度も何度も改訂されてるもんだろ。
そんな多い追補冊子なんざ始めて聞いたぜ。
バッテリ安くなったから電解液が減りだしたら交換しよう。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:06 ID:ffONjOh3
>>719
今売られているバッテリにはMFと書かれた物が有り
そのタイプだと蒸留水の補充は殆ど必要有りません
>>720
パーツリストと違ってサービスマニュアルは高いです。
7,8ページくらいしかないペラペラの追補版でも\1,000以上しますから。

>>727
FMCするまでは追補版だから車種によっては何冊も出ることもあるよ。
漏れの車もトータルで7冊出てるし。初代のNSXは薄っぺらだけど
もっと多かったし。ただ、あの値段だとコピーじゃなくて原本が買える
と思うけど。

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:29 ID:DHAew8IL
なんでNSXって売れないんですか?名前がMSXに似てるからっすか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:30 ID:QRxyqPWM
なんだ、脳内君か・・・
マジレスして損した気分だ
>>731 高いから、アレ買う金があったら中古のポルシェ買うから、など。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:42 ID:CcEuIMZU
>>731
比較される車を考えてみなよ・・・どっちが欲しい?
NSXのコンセプトじゃ成金のハートは掴めないわな
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:46 ID:DHAew8IL
なんでRX-8は燃費が悪いのに人気あるの?プロジェクトXで
ロータリーエンジンを扱ったから?ポルシェよりNSXのほうがレアで
よくない?乗ってる人少ないし・・・・
>>736
乗って楽しいから。
ちなみに乗って楽しい車は大抵同じように燃費悪い。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:06 ID:+zxiIM+z
>>736
俺個人の感覚だけど、ロータリーエンジン車のアクセル感覚って、内燃機というよりも、
むしろ電動モーターのような感覚があるんだよね。
もし振動とエンジン音が全くなければ、電気自動車と思しき感触だと思う。
良いか悪いかは別として、普通のエンジンにはないフィーリングが面白く思わなくもない。
以前から気になっていたのですが、映画「永遠に美しく」で豪雨の中を車が走るシーンがあり
その中でフロントガラスだけではなく、前照灯にもワイパーが付いている車が登場していました。(ベンツだったと思います)

あれは一体何の目的で取り付けられているのですか?たかが雨滴で照明の明るさが大きく落ちるとは思えないのですが・・・
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:10 ID:+zxiIM+z
>>739
泥はねや虫が付着して汚れる為
俺は前に乗っていた車(三菱シャリオ)にヘッドライトウォッシャーがついていたが、
雪道走行などではありがたい装備だった
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:13 ID:ffONjOh3
日本車も前は色んな所にワイパー付いてたけど
今はどうして止めたんだろね?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:22 ID:A4m9hD4p
>>736
自分の好みを人に押し付けるな
わからなきゃ乗るな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:22 ID:QRxyqPWM
マジレスすると4wsが無くなった理由と同じ
>>743
無くなってないと思うが・・・。
>>739
当時でいえば高級感をアピールするための装備だとおもう。
今はミラーだと代替装置があるし、ヘッドライトなんか曲面が多いし、
リフレクターにカットが切ってあるのであまり影響ないんでないかい?
ワイパーなんて付いてたらかえっておもちゃっぽく見えてしまうね。
でも、昔の垂直のヘッドライトには確かに効果はあったよ。

>>743
無くなってないと思うが・・・。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:49 ID:QRxyqPWM
何が?
743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/07/12 23:22 ID:QRxyqPWM
マジレスすると4wsが無くなった理由と同じ

>>743
無くなってないと思うが・・・。

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/07/12 23:49 ID:QRxyqPWM
何が?



字よめないんですか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:56 ID:QRxyqPWM
今時、費用対効率の悪い4wsを売りにしてる車など国産メーカーから出てねぇよ
脳内ばっかりのメルヘン野郎しかいねぇ
雪がすごい地域だからだろ?
ボルボとかにもついてるし
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 23:58 ID:QRxyqPWM
>>748
理解しろよ、それぐらい
全長が4mあるかないかぐらいの小ささで、でもハッチバック(ミニバン)タイプじゃなくて、
ぱっとみでは2シーターなんだけど、一応4人座れるように後部座席があって、
要はプジョーの206CCみたいな形してるんだけど、
オープンじゃなくていいから安い日本車ってありますか?
150マソぐらいで。
>>752
はい↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b49579106

ってのは冗談で、新車で?現在販売されてるもので?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 00:11 ID:jTzz95tW
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 00:14 ID:zDQ9S5sv
具体的に4ws積んでいる現車種を挙げて見れよ、坊やw
>>752
もうすぐスズキからこんなんも発売されるカモですが・・
http://www.madle.org/dsuzuconcs.htm

現状では206ccのような雰囲気を持った車は無いですが、コンパクト市場もマンネリしてくると
ちょっと小粋な系統も出てくるやもしれません。
今はどんなに種類があってもスペース効率の問題でリアの形状はワゴンのようになってしまいますね

完全2シーターでよければ
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/insight/photo_lib/photo3.html
この子あたりがサイドからのラインは美しいかも
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 00:19 ID:zDQ9S5sv
お子様メルヘンすれっど(藁

おやすみ、坊やw クククw
>753
新車きぼんです。

日本車じゃなくてもいいんだけど、安くてこんな形で、安心して4人乗れるやつ。
4.5mぐらいの大きさならカローラとかいろいろあるんだけどね。

こんな形。
ttp://www.kakaku.com/kuruma/images/car/PEUGEOT_206CC.jpg
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 00:25 ID:JCGdGVMq
この前ディーラー系の中古車屋で車を買ったんですが、
金利と車体代全部で118万円という話だったので車を買ったんですが、
今日、ローンの支払いの明細が届いて見たんですがなんと
車体代が118万で、プラス手数料が約12万で
合計130万を超えていて驚いてます。

今手元にローンの控えが見当たらないのですが、契約時にディーラーは
金利も計算できる電卓を使って、金利も計算して全部で118万と言ったのです。
だまされた気分で非常に腹が立ってます
130万払わなければならないのでしょうか?
762752:04/07/13 00:25 ID:ITeqBuOA
>760も>752でつ。

>758
ああ、ちょうどそのinsightみたいな形!!
おまけ程度でいいから4人乗れるようにしてほすぃ…
>>761
ちょっとまずくないか?
契約書はどうなっているんでしょうか?
もちろん手元にあると思うんですが・・。そこに記載されてる条件を良く読んで、金額も良く見て不具合あるなら
すぐにでもゴルァしないと・・・
ただし、口約束では「言った」「言わない」の水掛になるであろうし

そういう話、詳しく無いんで識者求む。
また、今日有効なレスが無くても明日問い合わせしつつもう一回質問書き込んでもいいかも
>>761
まさか、話だけで車買ったわけじゃないだろ。契約書or 注文書みろよ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 00:33 ID:sPS1q9Wh
761が錯覚したんじゃないの?
見事に車体は118万じゃないの。
車体代金が乗り出し価格と錯覚してただけだろ。
多分、手数料は現金支払いではないのかな?
よくある話じゃ。
>>761
契約時の明細読めないから、なんとも言えぬ。
諸手数料込みで118万か?

Dラ系とはいえど、ボルって事よりもミスの可能性もあるし。
でも見る限り、>>761の確認不足のような気がする。普通は取られるよ。

767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 00:36 ID:AuQswk4L
車速信号のパルスが弱くなることってありますか?
弱くなったらどこを交換すればいいの?
>>762
そうですね。
日本車じゃなくても、今現在150万で購入できる新車ってのもネックですわ(軽自動車〜vitzクラス)
中古だったら色々とあるんですがねぇ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g23627360

車種別購入相談スレとかで気長に情報待ってみて下され
769761:04/07/13 00:49 ID:JCGdGVMq
契約書を見ると諸費用、消費税等、車体全部で118万になってます。
ローンの用紙は別で書いたんですが、控えがちょっと見当たりません。
手数料というのは金利のことですよね。
ローンの紙を書くときに、「印鑑押すから貸してください」と言われて
ディーラーの人が印鑑を押したのでよくローンの用紙に
目を通すことが出来ませんでした。
私の不注意ですね。

頭金はほぼ0(半端数の4000円くらい)で買ったので
手数料が現金払いという事ではないです。

あと
私は北海道に住んでるのですが、北海道で欲しい車がなかなか見つからず、
本州で見つけたら取り寄せることが出来ると言われたので、山口県から
取り寄せたのですが、契約のサインするときに「取り寄せたので9万5千円かかります」
と言われました。

私は取り寄せるのに金額は掛かるとは事前に聞いていなかったので、
9万5千円も掛かると知っていたら、取り寄せなかったんですが、
これも不親切ですよね?

>「取り寄せたので9万5千円かかります」
これを敢えて向こうから言われてるなら、、、、
ちょと軽率というか、迂闊でしたね・・・
ってか
まあ、不親切とも言えるけど、金額の条件をマズ最初に相手に伝えるべきだったですね。
最初の契約から。車両本体が118万って書いてあるなら手数料は仕方がないです。
サインする際が迂闊でしたね。
>契約のサインするときに「取り寄せたので9万5千円かかります」
そこで相手に「オイ!?」っと。話が違うよっと。ひょっとしたらある程度マケてくれてたかもしれません。
良心的で無い中古車屋ですね。
いい加減悪い中古車屋のイメージが益々悪くなる。
>>740-746
なるほど。雪道やぬかるみまでは考えが及びませんでした。
確かに現行車種の雪だるまをひっくり返したような形のライトでは、ワイパー自体無意味でしょうね
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:28 ID:sPS1q9Wh
漏れも道民だけど、ディーラー系中古車屋で取り寄せして
9万5千円もかかるか?
納車費用は別としても、他の金額ってのはコミコミで話し
をするもんだよ普通。
N産系中古車屋で買った事があるけど、本州支店からの車
両回送費用は見積もり書上には計上されなかったなぁ。
グリーンドームの中古車市より悪いな その店w
775502:04/07/13 04:17 ID:aZzCKXu5
509 お礼遅くなりました。多少給油口に虫やら何やら入ったくらいは問題無いって事ですね?贅沢言えば何も入らない方がいいですよね。すっきりしました、ありがとう。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 07:17 ID:SFRnf38/
ぼろいカローラにのってます。エアコンが壊れたので修理出したらまた2週間くらいで
こわれました。てっかぜんぜん涼しくないっす。もういい加減腹がたったので
家庭用エアコンだと3万円台で買えんで
家庭用のエアコンをつけたいんすけどつけてる人いますか?
妄想的にはトランクに室外機をつけてトランクをあけっぱなしで固定。
後部座席とリアガラスの間に本体を取り付け。電源はシュガーを100vに
変換するプラグから取る。ほとんど1人で乗るんで後ろの座席はどうでもいいんすけど。
アドバイスあったらよろしくっす。トランクをドアを外しても問題ないんすかね?
あけっぱなしがあぶなんなら外そうかと・・・雨降っったらつけようかと。
>電源はシュガーを

やっぱこの辺かな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 07:52 ID:3KqTIhZc
電装系初心者なのですが、困っています。
ポータブルブラウン管TVがたまたま手に入ったので、プレステ2と共に車載しようと思ってます。
24v→100vのインバータを物色中なのですが、最低、定格何wの物を選べば問題ないんでしょうか?
突入電力時は5倍位必要とか書いてあるのを見て、
わけがわからなくなってしまいました、、、
TVは約50w、プレステはたしか70w位だったと思います。
どうかよろしくおねがいします。
フロントスピーカーをアゼストの買ったんですが
純正のケーブルと繋ぐ端子?が違うのですがこれはもう物理的に取り付け不可?
ヘッドユニットの配線みたいに端子を変える事って可能?
>5倍位必要
いや、そんなに必要ないと思う。
インバータはもともとサージ(突入電流)の存在を見越して設計されているので
連続で300W取り出せるインバータであれば十分耐えられるはず。

てか、プレステ2って70Wも電気食うなんて知らんかった・・・
バッテリー上がりと電装系の容量オーバーには注意してね
781778:04/07/13 09:52 ID:3KqTIhZc
780サン
なるほど、参考になりました。早速検討してみます。
プレステ2ですが、私のは初期型もいいところなので、そのくらい食うらしいですw
最新のは、40w切る位みたいですよ。
ありがとうございました。
>>779
スピーカーの配線切って、合う端子に付け替える。それだけ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 10:34 ID:sfhNhxvD
>>657
漏れる箇所をウエスで押さえておいて、検査員が見る直前にサッと一拭きし、
検査を受ける。吹き出してくるほどひどい漏れでなければ、これで大抵は
ごまかせる。

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 10:39 ID:YmuzNBHf
>776
まぁ、ネタだと思うがそんな事やったら整備不良で
やられるからヤメとけ。
カローラなら腐るほど廃車があるので、エアコン系
統を追い剥ぎして交換、真空引きとガス充填のみど
こかでやってもらえ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 11:05 ID:sfhNhxvD
>>776
ネタではなくマジでトラックベースのキャンピングカーに、家庭用の小さい窓エアコン
(アルミサッシにつける細長いやつ)をつけたことがありますが、
全く使い物になりません。
まず容量(冷却力)が全然足りない。
キャンピングカーのキャビンは一応の断熱設計にはなっていますが、家屋用
に設計されているエアコンではやはり力不足です。
ちなみにカローラクラスの小型乗用車の純正エアコンでも、家庭用に換算すれば
13〜15畳用ぐらいに相当するパワーがあると聞いています。
力不足のくせに電気は一人前に喰う。カタログスペックで消費電力は640Wです。
キャンピングカーなので大きなディープサイクルバッテリーとインバーターを
持っていますが、それでもかなり無理をして電圧変動や瞬断を起こします。
やはり車には車用のものをつけるべきでしょう。


786779:04/07/13 11:39 ID:8i2awNud
>>782
オーディオとか着ける時のクワ型端子とかそういうの?
丸い奴とか

車からの配線はマッチ棒の木の方ぐらいの大きさなんだけど・・・
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 11:39 ID:Xpp5VohB
大雨で、ジャブジャブ水に浸かって走ってきました
川の中を走ってる感じで、かなりビビリました

このくらい水に入ってしまうとメンテナンスが必要でしょうか?
車はミニカです
788掛川 ◆sHiMiN68Eo :04/07/13 11:52 ID:gcjb67i+
>>786
スピーカー側車両側共にぶった切って圧着でおk。
>>787
マフラーの中に水が入っちゃってると触媒が腐ってくる。要メンテ。
車の走行可能水位(あくまで緊急時)はタイヤ半分以下orバンパーが着水するまでらしい。
ボンネット開けてオルタネータのベルトがボンネット裏に水を巻き上げてた気配があったらちょっと心配。
>>787
このくらいって書かれても、どの辺まで水に浸かったのか解らないからなあ・・・。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 12:06 ID:MPlZG4zP
隣の県で車買った場合、封印は地元でしますよね?
その封印ってどのくらい時間かかるもんなんでしょうか?
今日から作業に取り掛かれば。
ATFオイルはどのくらいで交換すればよいのでしょうか?
(ワゴンR、4万キロ)

よろしくお願いいたします。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 12:24 ID:bLdXU1gT
>>790
車体番号確認して封印押しこむだけなので直ぐ出来るが
何の時間を聞きたい?
>>791
ATFは作動油なので、その車を長く乗り続けないのなら
交換しなくてもいいと思う。パワステフルードとかと一緒。
どうしても汚れが気になったり、長く乗るので定期的に交換したい場合は
信頼のおける車屋さんへ。
一般的には2万km〜4万kmで交換を奨めてる車屋さんが多いと思う。
ホース突っ込んで吸う交換の仕方とか、圧送交換はお奨めできない。
794掛川 ◆sHiMiN68Eo :04/07/13 12:26 ID:gcjb67i+
>>791
するならそろそろ、しないならずっとしない。ってゆーのが定説らしい。
とりあえずしたいなら整備書かディーラーの人の意見に従ってみたら?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 12:30 ID:c8jgroLq
>>787
車内に浸水してなきゃ問題ないよ。
エンジンが動いてるんでしょ?
結構水に強いよ。
>>790
車検が残っているかどうか
ナンバーが付いているかどうか
車検付きなら名義変更してあるかどうか
今の状態によってかかる時間は変わってくるよ。

ただの番号変更なら初めての人でも1時間程でできるけど。
797779:04/07/13 13:11 ID:8i2awNud
>>788
馬鹿でごめんなさい
つまり、配線切って剥き出しにしたらそれを絡み合わせて
その上にカバー?みたいの着けてそれでok?
798ヤニ切れブチギレ:04/07/13 13:25 ID:/5F/2z0u
>>797
カバーてゆうか、
メス型、オス型ギボシってあるからそれにむき出しの配線を入れてペンチかなんかで強く挟む。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 13:26 ID:sWNSarIG
最近アイドリングが不安定なんですがなぜですか??
信号待ちの時とかたまに『ブーン』って凄いアイドリングが上がるのですが・・・
以前はそんなに上がらなかったのに。ちなみにACは使ってません。
ローレル、7万キロ
よろしくお願いします。
800641:04/07/13 13:37 ID:prZ24OTC
誰か教えて下さい (´・ω・`)
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 13:38 ID:bLdXU1gT
>>779
アゼストのスピーカの箱の中にスピーカーとギボシ端子を繋ぐ
接続コードの短いの入ってなかったですか?

無ければ車体側の端子に合わせてスピーカー側の端子を
替えれば良いと思います。
買ってきても良いのですが専用の工具が必要なので
整備工場等に行って付けてもらうと良いですよ。
何時も行ってる所ならサービスでやってくれるでしょう。
ここの

エーモン
http://www.amon.co.jp/products.html

エーモン製品ご案内

電装用品

接続端子類

こういうヤツを使えってことだよ。
カー用品店でもペンチで簡単に付けられる分岐ケーブルを売ってると思う。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 13:45 ID:bLdXU1gT
>>641
何だっけ?
>>790
封印の手続きそのものならば、書類の購入から始まって
係員がすぐにやってくれれば10分で終わる。
ただし、昼休みの時間帯は休憩をとるので注意。

あと再封印だけならば、日本全国の支局、事務所で
可能になった。
各所で全国53種類の封印をそろえてある。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 13:57 ID:nSPYNeZp
ランボルギーニカウンタックを運転したことがある香具師いますか?
>>461
超亀レスになりますが、どうもです。
自動後退とか行って聞いてみます。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 14:39 ID:MPlZG4zP
>封印

書類を郵送し今日店についたはずで納車がいつごろになるのかなと思いまして。
車検は終わっています。
店に電話すればいいんですけど中古車ごときでこんな待ち遠しく思ってるのも痛いなぁとw
>>807
納車待ちの痛さより納車時間を封印時間で予測する方が痛いよ

つーか引き出しに封印5個くらいあったんだけどなぁ(w
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 14:40 ID:KCgOh9UY
>>641
自動車保険は等級や条件がわからないと無理
ココでも入ってみな↓

ttp://biz.yahoo.co.jp/insurance/
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 14:49 ID:MPlZG4zP
808
まあそうだけどさ、封印終わったその足でウチに持ってくるっつってたからさ。
とりあえず、1個ヨコセや
>封印
どこのでもいいのかよっ!(w
812板尾のヨメ(偽物):04/07/13 15:05 ID:h9tiN70Q
もちろんダメよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 15:07 ID:MPlZG4zP
そもそも何で封印なんてメンドクセーことしやがんだ?
アメリカは仮ナンバー紙だぜ?w
リアウィンドに貼ってたw後に送られてきて自分で取り付けた。
しかもディーラーの姉ちゃんに落書きされた仮ナンバーwww
適当すぎるぞアメリカン
>>810
封印と言われたんだろうが運輸支局で
封印打つ=ナンバーの交換だと思うから封印だけ有っても
しょうがないだろ

外装カスタムするときナンバー位置変えるのに封印あると
便利なんだよ
入手先はナイショ
>>800
大して変わらないよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 16:32 ID:bLdXU1gT
もしもの為に廃車の封印集めてましたがナニカ
最近、エンジン始動直後に発進しようとするとエンストしそうになります。
また、1〜2分エンジンを暖めて発進しても、エンジンがかぶってる感じになり
加速しません。これってプラグでしょうか?もしかしてエアマスメーター?
修理に持ち込めばよいのでしょうが、心の準備が・・・
よろしくお願いします。
>>817 エアクリーナーかと思われます。
エアクリーナーだけなら、ご自分でもできますよ。
まあ自信がないようでしたら修理に持ち込みましょう。
エアクリーナー交換くらいならたいした金額ではないと思います。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 17:29 ID:5Y4/hovd
サイドステップの取り付けを自分でしようと思っているのですが
車の下に穴を開けなければなりません。
2〜3000円程度のドリルでも穴あけは可能でしょうか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 18:02 ID:bLdXU1gT
>>819
ドリルは安くても良いけど歯はしっかりしたの使ったほうが
良い。
エアフロセンサかもよ。
>>779
買ったSPは新品なの?中古なの?
取り付けかたがわからないならおとなしく持ち込みで取り付けしてもらったほうが吉。

付けばいいなら純正カプラをぶった切って平型端子を使って取り付け
純正カプラをいかしたいならヤフオクでスピーカー変換コード(カプラ)を買うべし。
>>817
エアークリーナーや点火プラグは定期交換部品なので
定期点検に出してよく整備された車なら問題は起きにくい。あなたの車はいかが?

特に、急に症状が出始めたのなら
上記の部品の寿命ではなくてなんらかの故障の可能性が大きい。
エアフローセンサーやスロットル、O2センサーの故障が疑われる。
824799:04/07/13 18:24 ID:sWNSarIG
だれか教えてください・・・・お願いします!
>>824
ホンダ車ですか?
箱の裏の適合表に注意事項が書いてなかった?
※加工が必要な場合があります
とか。

>>817
エアフロとかの不良だとエンジンチェックランプが付くと思うんだけど
一概には言えないねぇ。
安車検が増えたおかげで、プラグの点検すらしてない車も増えてきた。
それと似たような症状のエンジン不調で入庫した車
プラグホールに水が溜まってたってのもあったなぁ。。
さすがにコードが駄目になってた。
水ではないにしても、プラグホールにオイルが・・・って場合もあるから
ひとまずプラグコード抜いてチェックしてみたら?
エンジンかけたままやれば判断しやすいけど素人にはお奨めできな(ry
エアクリーナーは考え難い。センサー系も微妙。
827819:04/07/13 19:04 ID:5Y4/hovd
>>820
dd
昨日ホームセンタでハンドルカバー、39〜40cmのM買ったのですが
漏れの車は直径38.5cmある
見事に着かなかったから
ヤケクソで斬って付け様としたのですが

http://tempweaver.com/up/img/tw106.jpg

明らかに長さ足りない騙された。
Lって何処で売ってますか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 19:13 ID:bLdXU1gT
>>828
付け方が悪かったんじゃないか?
結構力技とちょっとしたコツが要るんだけど…
>>828
返品すればよかったのに…

そのタイプのハンドルカバーよりこっちのほうがいいと思うよ。
ttp://www.creat.co.jp/goods-cover-leather.htm
>>828
切るような勢いがあるのなら、バールのようなもので
こじって入れればよかったのに。。。。
多分、それより大きいの買ったとしてもスカスカになるだけ。
そんなあなたにお奨めなのは
ビニールのカバーより、毛むくじゃらのフリーサイズのヤツ。
伸びるから入れやすい。でも汚れやすい上に毛羽立つ。。。
>>829
昔、他の車(軽4でSを)にもつけたことあるのですが
こればかりは明らかに着かない気がしました。
>>830
それ探してみます^^;

>>831
毛むくじゃらは・・・・dqn(ry
宜しくお願いします。
先輩に譲ってもらったEP82NAに爆音マフラーがついていました。
車検対応させるためにマフラーの出口にボルトオンで付けられるパーツが付属していたのですが、
これをつけっぱで高回転まで回したりしたらまずいのでしょうか?
先輩はこれは車検用なので、つけっぱで街乗りはまずいって言っていたのですが、そういうものなのでしょうか?
あまり高いマフラーではないみたいです。
商品名とかわからず申し訳無いのですが一般的な話でおわかりでしたら宜しくお願いします。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 19:41 ID:vHV4xdWW
質問させて下さい!
中古でSANVIP製のエンジンスターター(エンスタVU)を手に入れたのですが、
取り扱い説明書が付属していなくて困ってます。
リモコンに”CONT”と書かれた丸いボタンがあるのですが、これはいったい
どのような機能があって、どのように操作するのですか?

同社の製品をお使いの方や情報をお持ちの方がいらっしゃるのなら、
どうかご教授下さい!!よろしくお願いします。
タイヤって溝がセンターだけじゃ何故駄目なのでしょうか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 20:07 ID:bLdXU1gT
>>836
タイヤにかかる力、これには進行方向にかかる力と
横方向にかかる力がある。
その横方向にかかる力を支えてるのがショルダーの部分

通常直線を走る場合もまず横の部分に力が加わり
それが真中に伝わる、タイヤの一番大事な部分だと
判るはず。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 20:20 ID:F+wjRS7z
どなたか、ランボルギーニカウンタックを運転したことがある人いませんか?
>>836
溝がセンターだけだったら、水はけ悪いだろうなー。左右に逃がしていかないと。
雨の日乗れないよ。

>>837
意味不明。
840837 :04/07/13 20:50 ID:bLdXU1gT
タイヤの溝が減る→タイヤが薄くなる→剛性低下
ショルダーの剛性低下はタイヤ全体の剛性低下に繋がる
するとコーナーリング性能ドライビング性能、ブレーキング性能の
低下となる。

簡単に言うとタイヤの真中なんて溝が有っても無くても良い
現に縦筋だけのタイヤも有る。
ジムカーナではSタイヤのショルダーをわざわざ削るわけだが・・・
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 21:04 ID:bLdXU1gT
>>841
ジムカーナではわざわざ滑らせてコーナーをいかに早く回るかだろ
タイヤのショルダーが邪魔なんだよ
まったく逆の理由でして・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 21:14 ID:1jbHX23O
社外マフラーへの交換はほとんど外見と音ですか?
性能や実ヨウセイも確かにかわりますか?
>>834
貴様の車の状態なんてどうでもいい。
爆音マフラー自体が違法という認識はあるのか?
もしその認識がないならその先輩共々氏んでくれ。
>>835
メーカーに問い合わせたら教えてくれる。
FAXで簡易な取り説送ってくれる。
ちゃんとした取り説も送ってくれるが、有料。
とにかく問い合わせるのが吉

>>838
あるけど。
>>846
まぁそう言わずとも。。

>>834
つけっぱで街乗りしてても問題無い。
>>838
いる。

>>845
物による。性能や実用性は金額に見合う物ではない。
>>845
ターボ車の場合は結構馬力うpが期待できる。
ノンターボ車は、あまり期待しない方がいい。
ATでNAだと尚更だよ。

まぁ、材質によっては軽量化かな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 21:28 ID:eqUwVzz4
エアコンの冷媒がR12からR134aに切り替わったのはいつからですか?
マフラーをぶらんぶらんさせてる車はなんで?わざとなの?
落ちてきたら怖いんですけど。
質問

1.カーブを曲がる時にハンドルを切ると、なぜかタイヤ(?)からゴトゴトゴトという音と
  振動が伝わってきます。主に前輪からそれを感じます。

2.2速40km/hで走っていて、すばやくアクセルを戻すとコトンと車の下から聞こえてきます。

あまり詳しくない説明ですみませんが、原因は何なのか分かる人がいたら教えてください。
ちなみに車はPS13Q'sです。
1.振動がハンドルに伝わるということはブッシュやショックのヘタリかな。
とりあえず緩んでるボルトがないかチェックしる。2.はわからない。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:28 ID:iU7x4IBM
>>852
あ、それ俺だわ。
今、金が(時間も)無いから直して無いだけ。○| ̄|_
無理してでも、今週中には直すつもりだけど。


ついでに質問。
マフラーのタイコから後ろがあぼーんしたまま走るのはまずいでしょうか?
燃料タンクの隣にタイコがあるんですが・・・・

また、端がステーにぶら下がってるだけで、あぼーんした部分はトーションビームに乗っかっていて、
段差等で揺れる度に、トーションビームにぶつかり、「カン」と金属音がします。
これはトーションビームにも良くないのでしょうか?

参考写真
ttp://img135.auctions.yahoo.co.jp/users/0/9/4/3/kw0918-img450x600-106825138201010041.jpg
「へ」の字の、左端部分が外れてしまっていて、曲がってる部分がトーションビームに乗っかってます。
>>853
2. ひょっとしたらエンジンマウントのヘタリですか?
13の頃の汁だとそろそろあちこちにガタが来ててもおかしくないので、どこが悪いとは断言できませんが・・
FFだとマウントのヘタリでそんな音が発生することもあるようです
857779:04/07/13 23:06 ID:d9uKE95N
>>798
ナビ付ける時に何回も触ったやり方でいいみたいですね。

>>801
変換コード入ったけどどれも対応してなかったんです。
箱の裏の車種別対応表みたら対応していない車でした

>>802
エーモンのペンチ持ってます
圧着するところとか付いてる奴


ありがとうございました。
早速明日取り付けてみます
駐車違反のワッカをはめられてしまいました。
はじめてなので近所の警察署でも大丈夫かと思い、そのまま帰宅してしまいました。
もしかして、ワッカはめられた管轄でしかはずしてもらえない・・・なんてこと
ないですよね?それから、出頭期限はどれくらいありますか?
質問です。
ローンの残債があるのですが訳あって車(軽自動車)を手放す必要がでました。
まだローンを払い終わっていませんが車の所有権は私になっています。
売却することは可能でしょうか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 23:54 ID:bLdXU1gT
>>858
ほっとけば向こうから違う輪っかと取替えに来る
>>859
車検証に記載されてる所有者が859になってるの?
>>860
そうです。
ローンを組むときにローン会社にも聞いたのですが
「軽自動車なので所有権はそちら(私)になります」と言われました。
アンカー間違い
>>861です。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 00:31 ID:sCOKBe5T
軽は動産ではありませんので差し押さえできないのです・。
所有権とっても後々しんどいだけ。
で、結局859は売り払えるが解答です。ご勝手に。ローン会社には
債務が残ってるのは変わりないですが。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 00:36 ID:sCOKBe5T
>>855
うちのトラック(バネットだけどよ)こんなんだぜ。:明日廃車予定
車検〜車検の間ずっとこうだ。既に8年間。検査のたびに溶接してるが、
すぐ落ちる。w
http://www.minstrel.homeip.net/nissan/P6170041.JPG
どってことない。テールパイプが穴開くかな?とも思ってたが、結構強いね。
カランカランと賑やかだが。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 01:26 ID:ijZTbpmT
免許更新なんですけど平成16年の誕生日まで有効って事は
誕生日当日も有効なんですよね?
>>866
誕生日から1ヶ月後まで有効
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 01:41 ID:ijZTbpmT
>>867
ん?誕生日の前後一ヶ月間に更新手続きが出来るだけではないの?
免許証には平成16年の誕生日まで有効って書いてあるんですけど。
誕生日過ぎて免許更新しにクルマで出かけたら無免許運転になるんでは?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 01:50 ID:zv1yXKqb
ガソリンいれようと思ったらトランクはあくが
ガソリンのとこが開かない!なんとか自分で直せませんかね?
開けっ放しにしとくとか
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 02:17 ID:sCOKBe5T
多分、トランクに給油すれば解決。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 03:13 ID:EfXzdtXg
エアロパーツ段差でぶつけました(メーカー純正)
少々変形したらしく、ボディから一部浮き上がってます
浮きを推してみると両面テープでくっついてる部分があります
質問ですが、こういったクルマ用の専用両面テープみたいなものあるんでしょうか?
(炎天下とかのハードな環境に耐えるようにつくってある、とか)
もしあれば、自分で貼りなおしたいので・・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 03:33 ID:HE5eI2Um
街海苔ではなんともないのに、高速をしばらく乗ってから一般道に入ると
エアコンダクトからエンジンの共振音が必ず聞こえます。
とくに低速時に酷い音がします。
なにが原因ですかね・・・?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 04:02 ID:DnQI6pCV
>>868
最近変わった。今度更新する時に解るよ。
>>869
トタンクと給油口は全然違うと思うが・・・
車種何?
恐らく、GSの人が強引に給油して止め具辺りが曲がってキツクなったのかな。
>>872
自動後退とかでは無かったような。シビアなところだから、あってもそんなに効き目維持出来ないような予感。
メーカー純正なら、そこで曲がりを直してもらったらいいと思うけど・・手間と維持、コストを考えればDIYは避けた方がイイ余暇ん。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 04:05 ID:DnQI6pCV
>>873
車種?AT?アイドリング時とかは?
876779:04/07/14 04:24 ID:D1dh/afp
>>869
多分バネ。
押す所のカバーを外してみるとでてくると思う。
レバーが機能していないだけかと
877ヤニ切れブチギレ:04/07/14 04:41 ID:RjEPuvaF
>>868
次に更新したら、
免許証には
例として4月1日生まれなら
「平成○○年5月1日まで有効」
てなるから。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 07:29 ID:On3viYPW
ランボルギーニカウンタックといふクルマは、普通のドライバーでも壊さずに
運転できるのであろうか?
最近車の運転がイヤ。
暑いからな
881873:04/07/14 09:41 ID:HE5eI2Um
>>875
ハリアーATです。新車購入から1年2ヶ月ほどですが、なんか特定の回転数でエンジンも
ガラガラと音がするようになりました。まだ7500kmしか走ってないのに・・・orz
>>878
できるんじゃない?
それ以前に、カウンタックを運転するチャンスが
あるかどうかの方が問題だ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 10:03 ID:SF0beNce
よく利用しているGSでは、ガソリンをいつも、給油口から溢れんばかりに(液面が
ほとんどキャップ口直下にくるぐらいに)注入されます。
別に噴きこぼれてくることもないので、あまり気にしていませんでしたが、
これって車には悪影響はないのでしょうか?

>>883
下手したら車燃えるよ。
走行中にタンク内の圧力が上がると、圧を逃がすようになってるけど
そこにガソリンが流れ込んで・・・

普通はそこまで入れないんだけどね。
スタンド変えた方がいいよ。店員が無知すぎ。
どうしてもそこで入れなきゃいけないなら、ファーストストップで
ガソリン入れるのやめろ。って言えば桶。
>>878
スマップの草薙が免許取立で運転してなかったっけ?
そこってどこよ? 流れ込んでどうなるの?
シッタカブリはほどほどに。
>>883
まあ大丈夫ですよ。

燃料消費時(走行時)に、燃料が減った分の空気をタンクに入れるための経路があどのクルマにもあります。
あと、燃料補給時にスムーズに燃料が入るように空気穴が開いています。
ですがそこからは漏れたりしないように機構や位置が工夫されています。

とはいえ、急坂や急カーブなどで液面の変動が激しいときもあるでしょうし、
まあ通常問題ないように設計されているのですが、気を使うのは悪いことではありません。
888883:04/07/14 11:27 ID:o15leskp
アドバイスありがとうございました
問題ないとのことですが、次から一応、控えめに止めてくれと
言おうと思います。
カウンタックとかフェラーリとかトルシェは誰でも試乗させてくれるんすか?
>>886
燃えるのは言いすぎたが、圧が抜ける方に気体じゃなく
ガソリンその物が流れ込んでトラブルを起こす事はある。
多いのはエンストやキャニスターの詰まり。
マフラーについて質問なんですが、知ってる方教えてください。

ウィンダム(3VZ-FE)用のマフラーを
セプター(3VZ-FE)にポン付けできるのですか?

VCV10用のマフラーであればいけるのかどうか教えてください。

漏れは’92のセプターワゴンに乗ってます。
なかなか市販でマフラーの数がないんで、ウィンダム用が付けば。。と思ってます。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 12:23 ID:Ie86grdV
トルシェ運転したいのか?変な趣味デツネ
>>891
互換性の事はそのマフラー出してるメーカーに問い合わせたほうがいいよ。
純正に互換性があっても、社外だと付かない場合もあるから。
まぁ、漏れの予想では・・・・無理ではないか? と。
894恥の上塗りはやめたら?:04/07/14 12:40 ID:PtHSec9z
多めに入れた液体の燃料がキャニスターに流れこむの?!

珍しい車ですね。 車種名を教えてクダサイ。
>>894
これを書いた奴に文句言え。
http://allabout.co.jp/auto/autosupply/closeup/CU20040426/
今度、初めて車を買おうと思います。中古なのですが、>>1のリンク先の
http://www.jaf.or.jp/qa/answer/sale/sale14.htm には、手続きや
登録を自分でする場合のことが書かれていますが、中古車ディーラーで
やってもらう場合も同じなんでしょうか?

印鑑証明がいるなんて知らなかったので、これから実印をつくらないと・・・。
受け売り+カンチガイで間違ったシッタカブリをかましてしまったということですね?
>>896
手続きはどこで買っても一緒。
自分でやるか、お金少し払って、お店に任せるかの違いだけだよ。
899896:04/07/14 12:58 ID:qy2GIGPw
多少お金を払ってもプロにやってもらおうと思うのですが、
印鑑証明は絶対に必要なんでしょうか?
>>894-895
おまいら喧嘩しない喧嘩しないw
構造上、キャニスターに液体燃料が流れ込む可能性はある。間違いない。
ただ、そんなトラブルを抱えた車はまず無い。
ただの可能性だよ。
894は燃料蒸発ガス排出抑止装置の構造を見てみたら分かるよ。

>>896
何を聞きたいのか分からないんだけど
中古車ディーラー?でも、あなた自身がやっても
書類上の手続きは殆ど一緒だよ。
その車屋さんが指定工場なら自社で検査できるけど。
聞きたい事と違う?
>>897
だから、間違ってるなら青砥やらに言ってやれよ。
2ちゃんの情報じゃないんだし、普通の人間は真に受けると思うが?
お前みたいな根性が捻くれた全コロ以外罠。
902896:04/07/14 13:10 ID:qy2GIGPw
わかりづらくてすみません(;´Д`)

○○証とか○○申告書というのはディーラーとかに置いてあったり
用意してもらったりするんでしょうけど、どう考えても印鑑証明は
自分で何とかしないといけない気がするので・・・。

「あればベスト」とかじゃなくて、「絶対に必要」なんですよね?
確か、市役所の窓口でやってもらうものだと認識してるんですけど、
合ってますか?

それで、その印鑑証明を持ってディーラーに行ってお金を払えば
あとはみんなやってくれる、ということでいいんでしょうか?
ヨーロッパでは殆どがまだMT車らしいんだけど
・MT車が多い欧州が変わってるのか。 ・AT車が多い日本が変わってるのか。
日本と欧州以外ではATとMT、どちらが主流なんですかね?やっぱATかな。
>>902
印鑑登録をして印鑑証明を貰う
印鑑は100円ショップのモノでも
自分で硬い木かプラスチックに彫っても良いよ
芋だけは止めておけ
905896:04/07/14 13:21 ID:qy2GIGPw
>>904
ありがとうございます。さすがに100円ショップのものは買いませんwが、
認印でもいいんですね。高そうなケースに入った何万円もする実印が
必要だと思ってたので、勉強になりました。
>>903
どちらも変わっていないでしょう。
地方によって交通事情や価値観が違うのは不思議ではありませんし、その事情に合わせた選択をしているだけではないでしょうか。
なお、アメリカはATが多いですね。
オーストラリアにいったときはMTが多かった気がします。
>>905
認印でも良いかしんないけど、どうせだったら
ハンコ屋さんにオーダーして作ってもらった方が良いよ。
ある意味、一生モンだし。
>>905 >印鑑証明
買うときは要らないが売るときに要る。
909896:04/07/14 13:56 ID:qy2GIGPw
>>907
やっぱりそうですよね。ギリギリの予算しか用意してないわけではないので、
ハンコ屋さんでオーダーしてもらおうと思います。

あと、もうひとつ質問です。購入にあわせて駐車場も借りることになりますが、
うちの近所だと、舗装してないと8000円、舗装してあると12000円くらいが
相場らしいのですが、どちらにした方がいいものなんでしょうか。

雨が多い地域でもないし、月々4000円をケチるというわけでもないのですが、
雨が振るとチョト水たまりになったりする駐車場は車によくないんですかね?
舗装してある駐車場だと自宅から少々歩くので、車にとってあまり変わらない
ようなら未舗装の方にしようかな、なんて思っているんですけど・・・。
>>909
雨の日に駐車場への出入りの際に車が汚れる、ってくらいじゃないですかね、実用上の問題は。
911896:04/07/14 14:13 ID:qy2GIGPw
そうなんですか!

そのくらいなら未舗装の方にしようと思います。ありがとうございます。
>>909
パンクの確率が多少高くなる
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 14:28 ID:RgiKwCjJ
4千円の差をなんとも思わないのなら舗装にすべし。

砂利だと雑草が生えて汚らしかったり、犬猫にウンコーされたとき
きれいに取り除くのが難しかったり、黒い革靴で歩いたとき
靴底の周囲の部分が白く汚れたり、何かと面倒。
あと立小便するやつは舗装より砂利を選ぶね。

細かいこというと舗装してると雨水がすぐに流れて乾いてしまうが
砂利では染み込んだ水分がいつまでもモヤモヤしてしまう。
砂利のほうが水はけがいいという人もいるがそれは砂利の層を厚くして
さらに下に砂を敷くなど雨対策がされている場合のみ。
ってかまずなんたって舗装路は気分いいよー。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 14:31 ID:Ie86grdV
>912
駐車場が未舗装なだけでここで言うほどパンクしやすくなるのデツカ
そうデツカ
未舗装駐車場の場合、靴底が土で汚れる→車内のマットが土で汚れる
この差は結構大きかったりするよ
舗装してあった方がオイル漏れの発見が早まる・・・・・かも
その程度なら4000円安い方がいいなw
>>906
なるほど、thx
そう考えると渋滞が多い日本にATが多いのは当然の流れという感じですな。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 15:23 ID:jFAsVkk9
>909
一度雨の日に見に行けば?

俺なら安いほう
>>914
多少と書いたが。あくまで多少は高くはなると思うよ
釘に限らず金属片が立ちやすくなるの

パンクの原因となる鋭利な金属が砂利に混じって上を向くと
踏んで刺さりやすい

ちなみに年1万キロ20年以上舗装でスペアタイヤは1度も使ったこと無い
数週間で抜けるパンクは1ー2度あるけどね
同僚や知人の砂利駐車場の香具師は数人は1年から2年で
大きなパンクに当たるよ
コレが駐車場だけの原因かそうでないかは定かでないが
毎日同じ地域を同じ距離通勤してることを考えると

みんな砂利駐車場に建設関係者や変な運搬車がいるわけでも無いらしいが
あくまでウワサ程度の参考に

霊の仕業だったらお祓いでなんとかなるがな(w



921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 15:51 ID:Ie86grdV
犬のウンコは砂利のほうが捨てやすい
砂利ごと捨てれる
漏れは砂利の駐車場に8年間お世話になったけど
パンクは経験ナシ。
犬のウンコは砂利・舗装問わず飼い主がどれだけ
マトモな人間かによって左右されるから何とも
言い難しだけど、砂利の方が目立たないから踏む確率は高い気がする。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 16:53 ID:Uu51/Zfu
先日購入した中古車にブランド物のホイールがついていたのですがこのホイールがコピー品だった場合
差額分など返してもらう事は可能ですか?
お店の人はコピー品じゃないと言っていましたがなんか怪しいんです。
>>923
無理だと思う。
とりあえず買った店に連絡して聞いてみたら?
ホイールのコピー品なんてあるんだ〜。
マネしたデザインのホイールなんかはヤマほど有るけど、
ブランドまでコピーしたのは正直知らなかった。。。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 17:33 ID:sNLJcHx2
>>923
もしあなたに強みがあるとすれば、お店の人がコピー品でないと断言していることで
すが、法的にはその中古車の価格のうち、ホイールの価値がどの程度の割合を占めて
いるかによって、話は違ってくると思います。
ホイール次第で全体価格が3割以上も変動するというのなら、差額精算交渉は
不可能ではないとは思いますが、せいぜい数パーセントあるかないか、という
範囲であれば、法的手段を講じる手間と経費のほうが高くて、結果的に割を喰うと思います。



927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 17:42 ID:sBk+j+gK
質問なんですが、引越しをした場合(同じ区内)、車の住所変更は陸運局でするんですか?
何か持っていく必要はありますか?
未舗装の駐車場の方がアスファルト舗装の駐車場よりも夏場は
熱くならないな、地面が、料金以外の利点はそれくらいかな?
>>928
未舗装は地面から水蒸気がでるから錆びやすいよ。
>>929
>>909がその車に何年乗るのか、そしてその未舗装駐車場に
車を何ヶ月も何年も動かすことなく放置するならわかる。
けど、そうじゃないだろうから、それはデメリットとして
考える必要はないだろ。
イチイチそれを気にするのなら、空調設備の整った
ガレージのような保管場所に置かにゃならん。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:36 ID:N5os1TMp
初心者なんでつが
ネ申のGTO(NA)ってなんでつか?
マジレスきぼんぬ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:38 ID:X7014L8+
>>931
ネ申のことに触れてはならぬ・・・
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:40 ID:DnQI6pCV
>>881
なんかDIYした?
エアコンダクトの隙間から音が、、空気の漏れが、、てのは良く聞くけど・・
新車からまだそれだけなら全然保障範囲だから、Dラに持っていったほうがいいよ。

934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:42 ID:DnQI6pCV
>>931
シッー!!
ヨソでそんな事言ったら、殺されるぞ!!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 18:43 ID:DnQI6pCV
>>931
シッー!!
ヨソでそんな事言ったら、殺されるぞ!!
臭い>>931にマジレス
 ↓の53を見て味噌
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006591363.html
937931:04/07/14 19:18 ID:N5os1TMp
932・935
ネ申の伝説知りたい!!
でも個人的には満足です。
ネ申
ネ申
ネ申
ネ申
ネ申
ネ申
ネ申
ネ申
ネ申
938931:04/07/14 20:11 ID:N5os1TMp
936
サンクス。
ハゲワラ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 20:31 ID:TEod/Pcs
新潟の豪雨で水没した車は保険で直せたり、
新車収得差額に入っている人は、その相当額をもらえるんですか?
または、災害による車両の損害には保険は下りないとか?
940adr:04/07/14 20:34 ID:qeC4Xvc4
>>939
保険の特約の付け方によります。

わたしのはフルカバーなので戦争や地震はだめですが
水没は大丈夫な奴です。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 20:57 ID:5Fcf2v2S
Hey!
減速したあとう再加速するときに
シフトショックがおきるのはショック!
どこが故障したのか?
車検切れて放置してる車を廃車にしたいのですが
普通に車屋にもっていって廃車にしてくれ、といえばいいのでしょうか?
943adr:04/07/14 21:00 ID:qeC4Xvc4
>>942
車検切れの車は運転してはいけないので先ずはディーラーに
電話してみては?
>>942
youはshock!!!!!!!!!!!!!!
>>942
無料廃車とかでググれ
test
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 21:59 ID:EHu+knJS
EDIXってクルマのCMに使われている曲は、ナンですか?
>>947
アース・ウインド・アンド・ファイヤーの”LET'S GROOVE”じゃないかな
オジサン世代には懐かしい曲ですわ
>>941
君のウデが故障してますw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:30 ID:Udnla7XW
タイヤの側面のミシュランとかの文字をF1チックに白く塗りたいんですが
何で塗ればいいんでしょうか?
クロカンとか塗ってる車を見かけますが。
951adr:04/07/14 22:34 ID:qeC4Xvc4
>>950
タイヤマーカーなどでどうぞ。
用品店で販売されています。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:38 ID:Udnla7XW
>>951
>>952
トンクス。しかし結構高いですねぇ・・・。
もっと安上がりな方法はないのかな???
>>953
修正液で定期的に・・・・。
>メーカー希望小売価格 1100円

高いか?
まぁ油性のマジックならなんでも良さそうだが。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:41 ID:lA290yKT
ソアラって最高何キロくらいでるの?
エロい人教えて
>>956 国内仕様なら180km/h
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:49 ID:lA290yKT
>>957
あっち仕様ならどれくらい?
アリストとどっちが速いの?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:10 ID:CLGBis4F
車検について教えてください。

1.バックライト(後退灯)を加工してヘッドライト用のH1バルブ55wを入れています。
2.4灯式でHI側は純正、LOW側のみ他車種純正HIDを加工して入れています。

以上の2点についてですが車検は通りますでしょうか?車両はH7年式です。

よろしくお願いします。
>>958
ソアラ(国内仕様)
第5速→0.753 減速比→3.266
Cd値0.31
アリスト(国内仕様)
第4速→0.705 減速比→3.769
Cd値0.30
前面投影面積は知らん。
あとはエンジン特性とで計算してみれ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:22 ID:RgiKwCjJ
牽引車に必要な牽引免許って簡単に取得できますか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:25 ID:sCOKBe5T
性能曲線みればいいじゃん。
cd値なんて空気抵抗係数だろ。路面抵抗とか
考えない?? 一緒にして走行抵抗値として曲線にあるよ。
>>961 思うに運転免許の中で一番難しいのではないかと。
>>962
書いてて俺って馬鹿だなと実感したので、途中でもうヤメた次第です
ってか自分で(ry
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:31 ID:x6LrIxtS
今回新潟などの豪雨で水没した車は
離れた地域の中古車屋で売られたりするのかな?
車にも携帯みたいに水没シールが必要だな
967test ◆jbHUoxGa3M :04/07/14 23:38 ID:S4oZhMMs
test
968test ◆777XpTzqCk :04/07/14 23:41 ID:S4oZhMMs
ヤフオクで新潟産の部品車が多発しちゃったりすんのかな?
>>965
完全水没車は中古で売るにしても直すのに金掛かり過ぎて
悪徳業者でもなかなか手を出さないだろうな
内装に着いた泥の臭いはチョット洗ったくらいでは取れない
総取替えが必要だ罠
いつぞやの名古屋水害の時も一見綺麗な車でも大量に廃車されていた

まあ半島や極東の某国に流れるクルマはあるだろうな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:55 ID:MmRwdIWA
>>959
後退灯には明るさの上限はないが、H1の55Wだと
「他の通行の妨げにならないこと」という規定に
引っかかるおそれあり。
あと、加工したってあるけど、純正の後退灯を改造して
その場所に組み込んだってこと?
それだと熱的な問題が確実に生じるし、
ランプスイッチの焼損を起こす可能性大。

2については、それでパスしている例多数。
しかし、検査段階での現物チェックを受けないと
なんとも言えない。
971965:04/07/15 00:01 ID:xqqPTHPL
みなさまアリガトン。

それにしてももったいないな、、w
自然災害とはいえ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:15 ID:BHsxI3zb
知人から車を譲り受けることになったのですが、どういった費用がかかりますか??
あと、車検が12月で切れるようなのですが、そのときは、どれくらいかかりますかね?

なにか、譲り受ける場合に注意することはありますか?

車はカルディナです(年式不明)
教えてくださいませ。
>>972
一行目=自動車税月割りで3万くらい
二行目=10万くらい
四行目=事前にネットで調べること。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:23 ID:BHsxI3zb
月割りって月に3万円ってことですか??

車検で10万円もかかるんですか〜、じゃあ、新車かったほうがいいかもしれないですね・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:24 ID:X+CG8bbf
新潟の人に質問です。冠水とかして凄い映像をみたのですが、
あの場合、ポットン便所のンコやシコは外部に流れて車の中や
避難中の人の隣に流れてくるモノなのでしょうか?
それとも溶けてながれりゃクソミソ一緒・??
こおばしそうな冠水車になってますね、きっと。
バッテリーに関しての質問です。

このたびバッテリーの寿命を迎えまして、新品のバッテリーを購入するつもりなのですが、はっきり言って
凄く特殊なタイプです。
ディーラーですと28000円しました。
カー用品店に売っていれば良いのですが在庫としては絶望的です。もしも取り寄せるとしたら、ディーラーと
同様に定価売りになるんでしょうか?
だったら通販でも・・と思うのですが、さすがに納期が・・・

ちなみに欧州車のバッテリーでVARTAとういうメーカー(yuasa)では561-11という型式で定価\27500
純正バッテリーはGSバッテリーで560-73という型式で\28,875
その他、互換はhttp://www.cna.ne.jp/~a_buhin/batt_gokanhyo.htmの通りで用品店に売ってるような有名ドコロが結構少ないです

近所で買えて、多少でも割引されるなら良いのですが
>>976
確かに高いが手間とか考えたら、素直にディーラーで買ったら?
もちろん倍違うとかだったらイヤだけど、数千円なら探したりする手間の方がイヤです

私は国産車なのですが、先日やはりバッテリーがキツくなったので交換しました
最近はディーラーもキツイせいか、変な定価売りはぜず量販店との差は圧縮されてますよ
>>975
少しは「恥」とゆーものを知れ、厨房。
>>976
バスケスでSMF 562-19(560-73相当品)\13,125
URLはググってちょ。
>>974
いやいや
税金(普通車なら4万くらい)を月で割れってことですよん、それで3万ってことじゃない?

高齢車の場合、その値段は車検代が大きなウエイトを占めます(つか殆ど車検代の場合もあり)
その辺の選択は、任せます
>>970
後退灯に明るさの上限はあると思われ。
「5000cd以下で、主光軸が下向きであり、且つ75mから先を照射しないこと。」
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 02:00 ID:dptqxKd6
オイルレベルゲージって捻じ曲げられる
いやがらせとかってありますか?
いつのまにか曲がってる
洩れの仲間が
例の豪雨で、三ヶ月前に買ったマーチが水没し、駄目になってしまた。
んで、ローンも残っているし、車両保険もつけてないという。

こういった場合は特例措置あるのでしょうか?
それとも、まだローンを払い続けるのでしょうか?
>>983
自然災害は車両入ってすら対象になりません(特記事項除く)。
あとはお上が何らかの対応してくれるのを待つのみ

・・・まあ、宝くじより確立は低いかな・・・
985872:04/07/15 02:17 ID:B1jalZsM
>>874
カメレスですが、レスありがとうございました
走行にまったく支障ないとこなのでお金たまったら修理出します
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 02:18 ID:B1jalZsM
>>982
オイル交換したときに抜いてオイル量確認してまた挿すとき曲げられたのでは?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 02:53 ID:9rX3MEC6
スバルのボクサーサウンドを聞きたいのですが、どっかのページにありませんか?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 03:24 ID:oQD2bbZZ
>>986
そう
naze?
輸出用の国外使用車を国内で買うことは出来ますか?
それとも国外用は全部、外国生産っすか?
レクサスとかアリストとか、RX-8
>>974
新車を使える環境にあるなら(使用目的、マネー・・・)新車にしよう。
中古はランニングコストが高くなるのは仕方ない。
991adr:04/07/15 06:58 ID:XS4zTzE3
>>989
バイクのように逆輸入された固体が販売されてます。
LS430とかGS430で検索してみてください。

それと輸出用の車の生産地ですが会社と車種によります。
レクサスブランドでも海外で生産されている機種もありますし。
1000 ?
>>982
最初から捻じ曲がってるのもあるよ
>>989
日本仕様は、湿度が高くて気温が高いという日本独特の夏に対応してるので
カラッとした国のモデルを日本で走らせると、不具合が起こる事もあるらしい。
>>981
それは古い。
今は「他の通行の妨げにならないこと」という
ワイルドカードが使われている。
へぇ。996
何で次スレ立てた奴はこっちに貼らないんだ?

新規スレッド立てるまでもない質問@車板185
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089827754/l50
1000?
1000
1000da
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。