新規スレッド立てるまでもない質問@車板182

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■質問される方はまず↓をご覧下さい■
 質問する際の注意点
 http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/(改訂版)

■質問する前に↓を見てみましょう■  
 ≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
 ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。

 ・JAFのクルマ何でも質問箱
  http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典
  http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/

上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
購入・事故・保険等の相談スレ及び手続き等は >>2以降を参照。

■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。
ディーラー等へ行くことも解決への早道です
【購入車種の相談スレ】
【車種】クルマ購入相談スレッド 18台目【値段】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087141390/


【FITTING情報】
 (SONY ME) http://www.mobile.sony.co.jp/

【各種手続き】
 国土交通省 http://www.mlit.go.jp/ ※インフォメーション→自動車交通関係
 警察庁 http://www.npa.go.jp/ ※リンク→各都道府県警

【初心者向けスレ】
【若葉】運転初心者のためのスレ Part14【黄|緑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086807128/

【事故の相談スレ】
★★事故相談総合スレッドPart6★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086671061/

【保険の相談スレ】
自動車保険どうしてる?Part7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087384018/

前スレ
新規スレッド立てるまでもない質問@車板181
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087044186/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:03 ID:g8V9wfPK
http://response.jp/issue/2004/0618/article61372_1.images/68103.html
この車の車種分かりますか?ラウムっぽいような気がするんですけど
>>3
たぶんラウムでしょ。
ラウムスレでも貼ってあったし。
かぶった。スマソ
トヨタがよくやる、顔とテールだけ変えて別車種として売るのって、
何かメリットでもあるんでしょうか?
>>7
ひとつの新型車を、別車種として複数の販売チャネルに供給できるので、
開発コストをおさえられる。
>>7
もうひとつ大きな理由が販売チャンネル(ディーラー)への気配り。
ディーラーは地元資本が多い。
漏れにも人気車を売らせろゴルア!
でマーク通をごにょごにょしてクレスタチェイサーを作る。
役目が終われば消える。
107:04/06/19 13:15 ID:4HxV///V
姉妹車をつくらないで、かつ、どこの販売店でも買えるようにした方が
単一車種としての販売台数を稼げて(※フィットみたいに)て、(゚д゚)ウマー

・・・と思うのですが、そういうわけにはいかないんでしょうか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 13:18 ID:9IQckwNv
まっすぐ走らせようとすると少し右にハンドルを切った状態になるんだけど
これってアライメントが狂ってるとかいうやつなんでしょうか?
(右に切ったまま手を離してもそのまままっすぐ進みます)
先日タイヤを替えてからのような気がするんだけど…
>>10
イカの玉禁。逝か(には玉金が)ない。
日本最大のメーカーの場合はディーラーは地元の独立資本が多い。
ディーラーがユーザーを多く囲っているから売れる。
新車開発にはディーラーの意向が大きく反映する。
既存ディーラーは売れる車を手放さない。
クラウンが典型。
新車名を開発することになる。
レクサスブランドが日本でも出るんでしょ。
>>11
アライメントがあってなければ
ハンドルを取られるか
タイヤが異常摩耗するか
曲がりにくいか
などの症状が出ます。
手放しでもまっすぐ走ればアライメントは正常でしょ。
舗装したてのきれいな路面で試しましょう。
>>13
まっすぐには走るんだけど常にハンドルが右に少し切れてる状態なんだよね。
>>14
車からハンドルを外したと仮定する。
まっつぐ走ればアライメントは直進については正常。
常にハンドルを右にわずかに当てていないと直進しなければ
ハンドルを外せば車は左に流れるはず。
16元スタンド勤:04/06/19 14:05 ID:Z5DVPHNN
>>11
ハンドルのセンターが狂ってるってことでしょ。
よくあること。気にしなければそれでいい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 14:25 ID:zo/SqBm/
>>15
ハンドルはずすと危ないぞ
1811:04/06/19 14:31 ID:9IQckwNv
タイヤ交換が原因でそうなるってことはないのかな?
それ以前にはなかった症状のような気がするんだよなあ…
>>18
タイヤを新品にすると直進性もばっちり、はっきりするから
ハンドルのセンタずれ具合が明確になるかも。
すり減ったタイヤでは大げさに言うと
常にフラフラしていてアライメントの直進する作用により
直進性が保たれる場合があるかも。
書いていても何がなんだか分からなくなってきた。
誰かわかりやすく書いてくれ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:04 ID:2FHPqQ7E
http://www.nasva.go.jp/assess/html2004/as105.html
↑の衝突安全試験の結果を見ていたんですが、フルフラップ、オフセットの結果では、大体車格順になっているのに対して、
側面衝突では小さな車の方が高得点だったり、大きな車が意外なほど低かったりするのは何故なんでしょうか?
>>10
ディーラー同士の過当競争になるだけ。
車買う人の絶対数が増えない限り、
限られたパイを多くのディーラーで食い合うことになる。
ユーザーにとってはある意味いいことだが、
ディーラー側にとっては死活問題。
メーカーもディーラー保護のほうが大切だからね。
2220:04/06/19 15:05 ID:2FHPqQ7E
特にセダン系が弱いように思います。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:13 ID:u3M6nnE4
よく「スペーサーかませる」って聞きますけどスペーサーってなるべく
つけた方がいいものなんでしょうか?それとも場合によってはつけなけ
ればならないんでしょうか?
自分車に無知なもんで。誰か教えて下さい。<(_ _)>
>>23
付けるな。
タイヤ側面をフェンダーとすれすれにして(つらいち)
見栄えを良くするために付ける。
ホイールナットがゆるみやすくなる。
スペーサー=スペースを作るもの。
例:ハンドルスペーサー
  ハンドルの取りつけ部にリング状の金属を挟む事によって、その金属の厚さの分ハンドルが手前に来る。
  背の低い人とか便利。

  ホイールスペーサー
  ホイールの取りつけ部に(略)厚さの分ホイールが外側に出る。それがカッコイイと思う人もいる。

とまぁ、要するに、取りつけ部分に挟んで、取りつけ位置を変化させる部品のことを言うのが一般的。
ただ、「スペーサー」という言葉自体がいろんな意味を持つので、この限りではない。

よって、つけた方が良い、という部類のもんではなくて、必要に応じて調整用につけるもん。
逆に、部分によっては強度不足、取り付け不良を招いたり(ホイールなんか特に)する事もあるので、どっちかというと悪影響が出ることのほうが多い。

あと、初心者なんで、とか無知なもんで、とかは質問スレではムカつかれる事が多い。俺はムカつく。
>>23
「スペーサーかませる」ってアルミホイールをフェンダーとツライチにしてかっこよく見せようとする時に使う手段
でもそれをやるとホイールのハブへの取り付け強度が落ちる
最悪、身潰し車の如く走行中にハブボルトが折れ、ホイールミサイルを発射することになるw
ホイールをかっこよく付けたいなら最初からクルマに合ったオフセットのホイールを買うべし
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:24 ID:u3M6nnE4
>>24
>タイヤ側面をフェンダーとすれすれにして(つらいち)
見栄えを良くするために付ける。

なるほどー そうゆう為のものなんですねー
早速のレスありがとうございました( ・∀・)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:26 ID:H9giPDLi
ブラジャーのパットもスペーサーと言える。
漏れの脳内にもスペーサー仕込まれてるかも・・・・・・・・。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:47 ID:ExaJiGi7
カーフィルム15%をリア三面につけた場合、
夜、雨の日に後退する時の視認性はどの位ありますか?

31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:50 ID:ytcTFtRf
>>23
ホイールにはタイヤなどと同じようにサイズがあります、
直径、リムの幅、クリップボルトの穴の位置、
そしてホイルのディスクが中心からどちらにずれてるか
(オフセット)このディスクのずれを修正する時にも使います。
ただしオフセットが外側(+方向)にずれた時のみ使える。

>>30
慣れりゃどってこと無いと思う。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:53 ID:ytcTFtRf
>>30
駐車場にいれる程度なら気をつけてバックすればなんとかなる
3430:04/06/19 15:59 ID:ExaJiGi7
要するに馴れですね!
30%するか15%にするか迷ってましたので…

回答有難うございました!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 16:03 ID:ytcTFtRf
>>11
タイヤを替える以前にハンドル変えて無いですか?
タイヤは4本とも新品ですか?
タイヤの空気圧は正常ですか?

3611:04/06/19 16:29 ID:9IQckwNv
>>35
1本パンクしたので前2本だけ替えました。
(穴が大きくて修理できなかった)
前が新品で後ろは5分山くらいです。
空気圧は自分でもときどきチェックするけど
タイヤ交換のときにしてくれたんじゃないかと…

ハンドルは替えてないです。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 16:36 ID:hTcq/ME2
同じ排気量なら
VVT-iとVTECってどっちが速い?
どうちがうの?
38adr:04/06/19 16:40 ID:LHg0SDRq
>>37
VVT-iはバルブタイミングの可変機構、VTECは可変リフトの機構です。

どっちが速いかは適当な車を買ってサーキットで乗り比べてご自分で
判断してください。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 16:43 ID:ytcTFtRf
>>111本パンクしたので前2本だけ替えました。

原因はそれですね、今度4本とも新品の時に
今のような症状が出るならディーラーで点検を
お勧めします。

40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 16:44 ID:hTcq/ME2
>>38
可変バルブタイミングはわかりますが
可変リフトってなに?
4139:04/06/19 16:46 ID:ytcTFtRf
111になってしもうた…
>>11  1本…  正しくはこうでつ
 どうか一つ判ってね(ハート
4211:04/06/19 16:49 ID:9IQckwNv
>>39
そうなんですか…
ケチらずに4本全部替えておけばよかったのかな (´・ω・`)
43adr:04/06/19 16:50 ID:LHg0SDRq
>>40
バルブのリフト高を変化させる事が出来る機構です。
(例えば中、高の2段とかゼロ、中、高の3段とか)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:04 ID:ytcTFtRf
>>11
まあ、仕方無いんじゃないですか
ローテーションをマメにやって、今度4本交換すれば良いんじゃないでしょうか?
あまり気になるようでしたらハンドルの位置を
その時まで替えておくとか出来ますが、きちっと真っ直ぐに
合わせられるか判らないですね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:12 ID:LnblxpMd
横浜市都筑区はMB、BMW
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:12 ID:LnblxpMd
誤爆スマソ
ホイールのナットが硬くて回らない場合は
もうどっかに持っていくしかないですか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:18 ID:X4pb3HbU
>>47
もし、周りに鉄パイプなどがあれば延長して回すことが可能。
ただしねじ切らないように慎重に。

締めるときは車載工具で手締めでOK
とにかく一気に回したり乗っかったりしないよう
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:20 ID:ytcTFtRf
>>47
長いパイプホイルレンチに突っ込んで回して見る
駄目ならスタンドサービス工場で緩めてもらう
力持ちを呼ぶ
>>47
緩まないんだよね?
だとすると単純に締め過ぎか、斜めにねじ込んだかだが、
前者は長いハンドルかパイプで緩められる。
後者はボルトがねじ切れる可能性があるので、ボルト交換になるかも。
ディーラーに行って、緩めてもらうのが無難かと。
それでダメなら
もしくは危険を感じるならディーラーとかに持ち込みしたほうが安全だね。
切れちゃった場合も責任とらなくて済むし。

自分で締めるなら、百km程走った状態でもう一度増し締め。
これも手締めで
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:21 ID:J+bcVlOO
冷却水に水を使っても大丈夫?
>>38
>>43
VTECはタイミングも可変だよ
>>52
緊急応急措置以外は好ましくない。
最近の車だと専用LLCじゃないとってのもある。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:24 ID:J+bcVlOO
>>54
そっか
d
>>52
基本的にOK
緊急の時はコンビニとかで分けてもらっても良し。(数キロごとにあるし24時間開いてるし)

できればLLCをカー用品店で買って入れるがお勧め。
もちろんディーラーでも町工場でも。

LLCは腐らない・凍らない等等、ちゃんと意味のあるモノです。
その場を水で凌いだ場合、後ほど中身を全交換すべきなので、フトコロとか色々相談してどうぞ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:27 ID:J+bcVlOO
>>56
LLCを買ったほうがよさそうですね
>>57
高い買い物でも無いですしね。

ま、知識だけでも持っておくと吉ですよ
>>48-51
さっそくそれをやってみますね。
d(’-^o)☆ありがと☆(o^-’)b!
車検から帰ってきたらこんな風になってました^^;
>>59
それクレームでやらせるが吉
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 17:58 ID:ytcTFtRf
LLCは2年毎に替えることが重要
それまでは水の補充で十分です
かなり薄くても錆び止め効果はあまり変わりません
濃さを調整するのは専ら凍結温殿調節
通常30%のクーラントが入ってるはずです
それで−15°位までは凍結しません。

薄いより濃い方がエンジンには色々影響を与えます


MT車に乗ってるんですが、以前の感覚でギアチェンジ出来なくなりました。
以前なら2千回転でギアを変えていたのが、今では2千5百で変えないと、エンスト気味になります。
車の事をよく知らないので教えてください。お願いします。

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:07 ID:ytcTFtRf
>>60
クレームどころか簡単に緩めてはい終わり
となるんじゃない(W
>>62
年式は?
前回の車検or定期点検 がいつだったか?
オイル交換の頻度
クラッチかもしれないが、発進の時はクラッチの具合はどうか?
何速の2000?(恐らく発進の1速からだと思うけど)
プラグは?
燃料は最近変えた?

最近になって急にその症状が発生したなら心当たりがあるといいな。
だんだんと劣化していったのなら、点検箇所は山ほどあるな

エンジンのトルク感が無くなったなら「正しい燃焼」が行われてない可能性なので点火系を疑うとよろしい。
クラッチの磨耗で正しく駆動が伝わらない可能性もあり。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:13 ID:ytcTFtRf
>>62
もっと詳しく書かないとだれも答えられないよ
車種、年式、走行k、他に気づいた症状
その時の詳しい状況等
66ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/19 18:14 ID:kiXRcR5v
>>62
車が何か解りませんが、パワーが以前より落ちているとか、
吸気系、アイドル、スロポジ、バキュームセンサー等の不調。
ターボ車ならブローオフバルブの不調などが可能性として考えられます。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:16 ID:iQZpQV7p
後、水は水でも水道水が良いよ。
六○のおいしい水とかをあわてていれると
成分が悪さする可能性がある。
>>64
SIVIC EG4です。年式は平成初期だったと思います。
2速から3速の時です。
オイル交換はちょくちょくしてます。
要因としては、最近サイドを引いたまま10M程走ってしまいました。それ以降オカシイ気がします。
それとクラッチオイルの漏れを直したとこです。
返答、ありがとうございました。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:22 ID:ytcTFtRf
車を大事にするなら蒸留水が良いでつ
洗車も蒸留水の方が良いでつよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:23 ID:c2f0Z8Vb
誤ってエンジンルームに10mmっボルトを落としてしまって
どこにいったか分からなくなったんですが、放っておいても
大丈夫ですか?
>>68
>クラッチのオイル漏れ
これでクラッチペダルが奥へ行ってしまい、結果的に半クラが奥になる
んで
クラッチマスター直すと
その分半クラが手前に来てるから、昔のように繋ぐと半クラよりも前に繋ごうとしてしまいパワー喰われる?

そんなところでしょうか?
>>68さん、「これは違う。」とか否定してくれればまた別の原因を手繰ります(誰かが)
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:27 ID:ytcTFtRf
>>70
その時に何処かばらしていてエンジン内部に落ちた
可能性が無ければ問題なし

多分アンダーガード、サブフレーム、エンジンマウント
辺りに乗っかってる
アンダーガードしたから手で強く叩いたら落ちてくるかも
ディラーのLLC交換で思ったんだけど

古いLLCを抜く。
新たにラジエターへ規定量のLLCを入れる。
ラジエターのドレンから新しいLLCを抜きながらタンクにLLCを補充しつつエンジンを10分間位回していた。
何でもエアー抜きとのことだった。

只抜いて入れれば良いと思っていたので感動しますた
7470:04/06/19 18:33 ID:c2f0Z8Vb
>72
安心しました。ありがとう。
>>71
ハンクラの感覚を試してみます。ありがとうございました。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:55 ID:fq3D2mFM
平成6年式のミラ。
走行距離10万キロを越えています。

中古で購入したのですが、エアコンが効かず困っています。
我慢できないほど臭くて生ぬるい風しか出てきません。
エアコンの温度調節と臭い匂い、ともに修理可能でしょうか?
>>76
悲しいが、修理に20マソ掛かると思う。
家のカローラが同じ現象でディラーに見せたらそう言われたよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:17 ID:ytcTFtRf
>>76
エアコンが効かない原因がガス漏れでそれが微々たる物なら
ガスの補充でエアコンは効くようになります。
しかしガスの漏れる量が多く修理が必要になると
いくらかかるかは判りません。
匂いは洗浄出来れば消えますが業者に聞いて見ないと判らないです
簡単ににおい消しスプレーなどで一時的には消えますが
完全では無いでしょうね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:25 ID:ytcTFtRf
http://www.renewcar.jp/renew-m/make_con5.html

エアコンクリーニングだそうです、他にも室内装飾
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:28 ID:EqqMnaTK
エアコンのガスの補充っていくらくらい掛かりますか?
>>80
8000円
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:36 ID:ytcTFtRf
>>80
ガス補充3千円〜
R12ガス一本2千円くらい〜
>>80
抜けた原因を探して、そこを修理してから補充しないとまた抜けちゃうよ。
いくら代替フロンといえ、大気中に放散するのは感心しませんな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:54 ID:H9giPDLi
ここに来る都会連中って、トンでもなくふっかけれらてないか?
エアコン、エバポレータ(室内機ね)脱着、ジャブジャブ洗浄、
取りつけ後、加圧検査、漏れ箇所対策、真空引き・ガスチャージ
以上フルコースでも2.5マンほどで受けてるが・・ガレージ整備士1号。
ガスなんぞR-12なら大昔の在庫が450本ほどある。225円/本。
オークションでうっぱらえば相当儲かる在庫だが、、、、
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:10 ID:ytcTFtRf
>>84フロンの大昔の原価言われてもなー
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:17 ID:X4pb3HbU
>>84
ともかく、近県なら是非伺いたいのですが
どこのお店ですか?
>>84
(゚听)イラネ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:30 ID:86M38n3a
この板の平均年齢って何才くらいなのかな?
ちなみに当方、26男軽海苔です。
89ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/19 20:38 ID:kiXRcR5v
>>84
R12は逆に今は高いですよ・・・。
>>76
エアコン効かないのを承知で買ったの?
エアコンは電装屋に見せよう。
大枚かかりそうだったら車入れ替えも考えよう。
タイミングベルトはどうするの?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:49 ID:jTHF4uiY
こないだぶつけてしまった車を廃車にしたいのですがどこに頼めばいいのでしょうか?
ディーラーに連絡して持っていけば手続きとかもやってくれるのでしょうか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:02 ID:LnblxpMd
>>91
買い取り屋にもっていけば
タダ゛でひきとってくれるよ。
実印と印証持っていってね。
93ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/19 21:02 ID:kiXRcR5v
>>91
はい。
書類がいろいろ必要なのでいきなり車を持ち込んでもすぐにはやってくれませんが。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:09 ID:jTHF4uiY
>>92
事故車なのでドアに大きな傷とミラーが吹っ飛んでるんですがそれでもタダでやってくれるんでしょうか?
ありがとうございます。
>>93
そうなんですか。では近所の所に連絡しようかと思います。ありがとうございます。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:19 ID:LnblxpMd
>>94
事故車専門の買取屋もたくさんあるよ。
ぐぐってみ
オレの行くところ行くところで火事が起きるのは何でですか?

もう名探偵コナソかと思います
97ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/19 21:23 ID:kiXRcR5v
>>96はスルー
都会連中ってどういう意味なんだ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:42 ID:ytcTFtRf
>>98
単純に俺は田舎者だって意味だろ
100皆さん:04/06/19 21:52 ID:gO81nYPv
スズキ Kei のワンメークレース知ってる?
Keiのリコールとともに中止になったんだけど、
おかしな話だと思わない?ユーザーをバカにしてると思わない?
>>100
板違い
レースの話題はF1・モータースポーツ板へ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:20 ID:ubFdRUgg
セドグロクラスでボンネットとトランクを再塗装したらどれくらい掛かりますか?
予算10万円くらいでやりたいけど可能でしょうか?
この前レンタカーで現行サニーに乗ったんですが
自分の車より静かで振動が少なくてちょっと驚きました。
乗り心地を良くするために、できることがあれば教えてください。

そのことに加え走行距離が13万キロを越えてきたこともあるので
エンジンブッシュの交換をしようと思うのですが費用はどれくらいかかるんでしょうか。

乗っているのはVCV11 ウィンダムです。
タイミングベルトだけは9万キロの時に替えたのですが
その他にも多走行特有のメンテナンス部分があれば教えてください。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:29 ID:ytcTFtRf
>>102
10万は微妙な線ですね
表側だけとか工場との交渉でなんとかなるかもです。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:34 ID:S2hgyAl3
外車の右ハンドルでウインカーレバー左側、MT車だと左手ばかり
忙しい感じするんだけど実際どう?慣れればよし?右手が暇じゃね?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:35 ID:ubFdRUgg
>>104
ボンネットとトランクにいつやられたのか気づきもしなかったんです
けど塗装がえぐられて鉄板が見えている状態なんですよ。
なんか石で殴ったような感じです。
やっぱ10万程度ではボンネットとトランクの両方は贅沢過ぎました
かね・・・悔しい・・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:41 ID:+bZRIMhY
レミックの高効率バルブをつけたのですが
光軸が若干上のほうを向いているような気がします
普通バルブを変えても光軸は変わらないと聞きますが
このバルブってそんなものなの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:45 ID:nKWNenk9
 ツインリンク茂木の入場料金所以降は、私道だと思うのですが、教習者に運転させたらまずいでしょうか?
ちなみに、仮免前です。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:46 ID:LHg0SDRq
>>105
慣れれば別に問題ありません。
>>108
法律的にはかまわないけど,万が一事故ったときは無免許運転扱いになるので注意.
教習終わっても免許とれなくなるよ.もちろん保険も出ない.
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:52 ID:S2hgyAl3
>>109
そうかい、そんなもんかい。
まあ、日本で公然と売ってるくらいだから細かい事言わなければ
そんなもんかもな。俺、三菱だから早く乗り換えたいんだよね。
三菱は細かい事言わなくても生命に関わるからな。

109さん、レスありがとう。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:53 ID:ytcTFtRf
>>103
足回りなどのゴム部品の硬化、へたりが原因で
細かい振動や音が室内に入ってくるのだと思います
しかしその部品を替えて完全に静かになるとは限りません
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:58 ID:ytcTFtRf
>>102
色にもよりますが全面でなくて一部分だけなら
もっと安くできるかも知れないです、
一度聞いて見たらどうでしょうか?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:04 ID:ytcTFtRf
>>108、110
法律的には私有地で囲いなどにより他車や人が入れない
所以外は公道とみなされます。
ですから事故ら無くても無免許運転
115カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/06/19 23:07 ID:g5pu0o1u
こんばんは。質問(・∀・)イイ!!ですか?

今日友達と中古車を見に行きました。
友達が(・∀・)イイ!!を感じたシルビアは修復ナシって書いてあったのですがどうも怪しくて。
というのは、タイヤとフェンダーとの隙間が前後左右で違うんです。
左Fは指2本分、右Fは指3本分、左Rは指3本分、右Rは指1本分の隙間でした。
これは事故車の可能性はありますか?
それともサスなどがへたるとこのような症状が出るのでしょうか?
>>115
展示してあるところは平地か?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:12 ID:ytcTFtRf
>>107
若干ってのがどれくらいか判りませんが
明るくなったのでそんな感じがするのかも知れないですね
走っていて対向車にパッシングされる様なら
ディーラーで光軸を下げてもらえば問題無いでしょう

118カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/06/19 23:14 ID:g5pu0o1u
>>116
平地です。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:38 ID:ytcTFtRf
>>115
試乗して場所を変えてもう一度見てみて同じ状態なら
車の異常(事故ばかりでなくサスの異常とか)

事故車を見つける手掛かり
ボンネットを開けてフェンダーを止めてあるような
塗装してあるネジを見る
塗装が剥げてたり外した形跡がフェンダーならフェンダーの
彼方此方に有る。

各ドアの取りつけネジも同じ

車の横の下の縁に何かでつかんだような後が有る
修整機にかけるときに付くキズ

塗装を斜め方向から見た時塗装のデコボコ感が違う

ボンネットの裏に張ってあるステッカーが無い
妙にシワがある、妙に綺麗

こんな所注意してみて
120カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :04/06/20 00:21 ID:QAjMZzvx
>>119
ありがとうございます。
明日か次の土日にもう1度見に行く予定なので、上記のような
所を注意してみたいと思います。
これから友達に>>119のコピペメールを送りますw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:22 ID:gr7Ajttl
すみません、質問させてください。
新車購入から1年たったのですが、エアコンからたまにブロロロロ・・・というモーター音らしき
音がします。
原因はなんでしょうか?
車を持ったのが初めてなので無知ですみませんm(__)m
>>121
バロムワンが活躍中です
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:28 ID:YzGY0Okm
オートマ車でまだ少し動いている途中に無理やりパーキングに入れてしまった場合、
どのくらいのダメージが車にあるものでしょうか?(ガリガリ音がして車が止まるような状態)
1回やったらアウト?知人が今日これをやっちゃって、以前も同じことをやった時に同乗してたことがあったので、
車のほうは大丈夫かなと思い質問しました。取りあえず良くない事だと言っといたんですが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:32 ID:72AAkuBU
ところで、霧でもないのに、
なぜフォグランプを点灯している香具師が多いのでつか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:36 ID:JTvrGm2R
>>117
ハイライトにしたときに
光が水平より少し上なのって
もったいない?
126121:04/06/20 00:40 ID:gr7Ajttl
マジレスおながいしますm(__)m
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:45 ID:P7W02O9R
>>126
助手席足元から音が聞こえてるのかな?
そうだったらブロアモーターの所に何かが入ってる悪寒。
買った所で点検してもらってくださいな。
そのくらい無料でやってもらえそう。

エンジンルームからの場合は、コンプレッサーからの異音かな
さすがに1年目でそれはなさそうな気がするけど。
128121:04/06/20 00:48 ID:gr7Ajttl
>>127
マジレスありがとうございます!
足元ではなく、ナビの両脇にある吹き出し口から異音が聞こえてきます。
そういえばコンソールパネルを外す作業をディーラーがやっていたので
その関係かもしれません。
ディーラーに聞いてみることにします。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:48 ID:Bzh5heib
バッテリー替えたんだけどちゃんと固定しないと
やっぱまずいですか?
固定ネジが締まらなくて片方ほったらかしなんだけど・・
マイナス端子は締めたんだけど指で動かすとグラグラします
>>129
接触不良は後々トラブルになりますよ。
べつにコンプレッサーが止まっているわけでもないのに
突然エアコンの効きが悪くなりました。
それまでは冷え冷え、寒かったからちょっと切ってまた入れたら生ぬるぼ。
それから30分ほどこのまんま。で入れたり切ったりしてたら
コンプレッサーからゴロゴロといや〜んな音が。コンプ死亡寸前??
>>123
たいしたダメージは無いけど、あまりやるもんじゃないですねぇ。
感覚的には、1ポイントのダメージ。
毎日そんな扱いしてたら車にはよくないけど
それが原因で壊れた車を見た事無い。

>>124
がいしゅつ杉
自己満足だと思う。特に後付けのフォグの人に多いですね。
>>123
ATのしょぼいロックが壊れるよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:19 ID:mbTFw0MZ
>>124
より明るいから。
135108です:04/06/20 01:21 ID:S03gyAT7
>>110.114様

 丁寧なレス有難うございました。
>>121
コンデンサファンじゃないの?

>>123
一回では大丈夫な場合が多い。
が、確実にダメージを受けている。
頻繁にやるといずれあぼーん。

>>128
バッテリの電極はもともとあまり振動に
強いものではないでちゃんと固定されて
ないと突然死する危険性が高まります。

>>131
エアコンの効きが悪いと感じたら、先ず
サイトグラスを見て冷媒の量を確認しましょう。。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:29 ID:zuERhSW9
ハイライトって水平より少し上を向いてるくらいでいいの?
>>137
ハイビームの事?一般的な検索方法を教えときますので。
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%ca%dd%b0%c2%b4%f0%bd%e0+%c1%b0%be%c8%c5%f4+%b8%f7%bc%b4&hc=0&hs=0
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:51 ID:phVFYjAf
>>134
そのおかげで対向車に突っ込まれたけど。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 03:53 ID:33pv5LQT
質問です。

当方3ドアハッチバックのごく普通の軽自動車に乗っているのですが、
先日、勤め先の後輩に貸したところ、サイドブレーキを引いてケツを滑らせはじめ、
もて遊ばれてしまったのですが、どうもその後から車の様子がおかしく、
助手席ドアの下(サイドシルあたり)を中心に、
ドア近辺からギシギシときしみ音がするようになりました。これはボディ剛性が
落ちてしまったのでしょうか?不快なので音を消したいのですが、元のきしみ音の
しない状態に近づけるにはどうすればよいのでしょうか?
できれば音がまったくしない状態にしたいのですが…
皆さん宜しくご教授願います。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 03:56 ID:fYEbVGtA
>>140
無理。
勤め先の後輩にカツ丼食わせろ!
「〜♪かぁ〜さんが、夜なべ〜をして・・・てぶく〜ろ編んでくれた〜」

泣きながら秘密の事教えてくれるだろう
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 04:01 ID:Breou9Hb
>>140
車を新しいのに替える。
高い勉強代だと思ってあきらめなよ。
144名無しさん@そうだ岐阜へ行こう:04/06/20 04:27 ID:RzZi4tu2
ハンドルを純正からモモステに交換したら、センターがズレてしまいました。
ステアリングの取り付けをずらす程度では直りません。
トー調整をせずにセンター出すことは出来ますか?
>>20はどうですかー
146ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/20 06:09 ID:aoiswkJR
>>140
ウレタンをサイドシルに注入で音はなくなるかも。
費用はバカ先輩持ちで。>>144
ハンドル変えてセンター狂った?
ちゃんと調整してますか?
ちなみに若干のセンターズレを補正できるスペーサーとか売ってますよ。あと仮にハンドル位置のズレが原因だけなのにトーで調整すると、
スラスト角とかずれてしまいますよ。
むやみにトー調整は避けるべき。
>>145
重さの差さ。
>>144
は? ステアリングの取り付け位置をずらしても
直らないセンターずれってなんだよ。
モモステ自体が変形してるのか?

>>146
スラスト角というかサイドスリップ。
149123:04/06/20 09:12 ID:RtxQH0ar
オートマ車のギアをパーキングに入れる件で質問した者です。
皆さんレスありがとうございました。直ぐに壊れるようではないみたいなんですね。
でも知人には二度とやんないように注意しておきます。
150元スタンド勤:04/06/20 09:32 ID:vV36bSIW
>>148
スプライン1個分動かすと反対側にずれるってことじゃない?
たとえばスプラインの数が36で5度ハンドルがずれていた場合、
一個ずらすと反対側に5度ずれるので直しようがないと。
>>148
スラストアングルであってるよ
ディーラーから車検のお知らせが来たのですが、
以下のような明細でした。

自賠責 27630円
重量税 37800円
登録手数料 15750円

合計 81180円

これって、つまり15750円が代行手数料ってことですよね?
車検を通すだけなら81180円でやってあげるということだと
おもうのですが・・・。

この81180円に交換しないといけない部品とかがかかって
くるんでしょうか?
あとで24ヶ月点検に3万円、点検のためちょっと車を洗う名目で5000円。
その他交換部品エトセトラで気が付けば15万円。
>>152
登録手数料=代行手数料+車検事務費用(検査料等)ですね。

この価格だと車体の整備料金は含まれていないでしょう。
部品を交換したら、当然に整備料と部品代がかかります。
レスありがとうございます。

交換部品やその工賃などを支払うのはかまわないのですが、
たまに車の基本整備料みたいな感じで少し総点検した程度で
4万円ぐらい上乗せされたりする場合があるのですが、
その可能性もありえるということですよね・・・。というか、
そうなりそうな感じですね・・・。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 13:04 ID:JK2WbKCP
>>131
たぶんてか、確実にコンプレッサーですね
プーリーのクラッチ辺りなら修理できそうですが…
電装屋もってった方がよさそう
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 13:11 ID:JK2WbKCP
>>144
元のステアリングもセンターずれてたの?
じゃ無かったら取りつけ方が悪い
ボスを一つずつずらしてはハンドル付けて
また一つずらしてはハンドル付ける
これ、2,3かいやって見れ!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 13:19 ID:JK2WbKCP
>>155基本整備料みたいな感じで少し総点検した程度
この部分がわからないですが、車検の時ですか?

車検の時に24ヶ月点検をしますこの時に
車検時に交換しなければならない部品、オイル
等がありますがそれの事でしょうか?

出きればその内訳が知りたいですね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 14:14 ID:DIGHnfwf
一度フェードしてしまったら制動力は戻らないのですか?
>>158
>基本整備料

一般的なDや整備工場は、整備のための分解点検を頼みもしないのにやってくれます。
そのときに基本整備料という名目で1,2万請求されることが多いのが現状です。
そこで整備箇所が見つかると、さらに工賃と部品料金を請求されます。
ちなみにオイル交換と車検の合否は一切関係ありません。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 14:31 ID:GeHZJVvP
>>159
ここ読んだ?
本人?
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087574958/8-12

時と場合によります。
摩擦熱で制動のエネルギーなわけですが、パッドの表面が熱で変化してなきゃOKなんでない?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 15:01 ID:JK2WbKCP
>>160
へ〜そんなまどろっこい事するんだ、
漏れそんな物とられたことないし
もし請求されてたら文句言ったかも

それと、他の人は24、36ヶ月点検つまり車検時に
ブレーキオイル、冷却水、カップキットなど交換してもらわないのでしょうか?
あと、行き付けの整備工場とか無いのでしょうか?

163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 15:04 ID:3rYIh7BU
エアコンがぶっ壊れました。
修理する費用がありません。

エアコン無しでこの夏を乗り切る方法を教えて下さい。
>>163
意外と扇風機でいけるもんですよ
都市部では排ガスで厳しいですけど・・・
あとは気合と服装。

こんな商品もあったが、廃れたところをみるとあんまし効かないのかも

ttp://www.clp.co.jp/shops/goods/53608100.html
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:27 ID:XjQsZZ2M
免許取立ての友達の車に乗った時、裸足でペダル操作してて
危なくね?って言ったら、いや本来は靴履いてやるより裸足でやるのが一番理想的で安全なんだよ。
と、ずいぶん偉そうに言われたのですが本当ですか?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:43 ID:6Ox9PF6m
>>165
漏れの周りにもそゆ奴いるが人による。
漏れは靴派
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:44 ID:JK2WbKCP
>>165
その車、土禁でつか?行く末はDQNでつか?
駐車場に靴忘れたら笑ってやってください
>>165
靴の裏は出来るだけ薄いほうが、ペダルを微妙にコントロールできるわけで、
その意味においては、裸足は理想といえなくもないが・・・怪我が心配だな。
そのうち、ペダルに爪先や足の甲でも引っ掛けて、面白い事になりかねん。
ATならまだしも、もしMTなら左足は結構危険だ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:49 ID:0NfzwzFC
裸足はペダルの感覚良くわかる(半クラとか)
けど、新車で購入時からと言うわけじゃないんだろうから衛生的にどうよ?
あと中途半端な土禁は個人的に好きじゃないから俺は靴派
雨の日に土禁は大変だもんね
成人式へ行くのに、和服+高下駄で運転してるDQN女よりましって程度かな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:59 ID:JK2WbKCP
やっぱり運転には地下足袋だべ
あの薄くて柔らかいゴム底ペダルの感覚も
バッチリ判るし、何より親指が分かれてるところが良い
アクセル、ブレーキの微妙なコントロールには物凄く良い
足首からビシっと締まって、まるで素足の感覚
それでいて足をしっかり守ってくれる、
オマイら一度履いて見ろ、癖になって手放せなくなるぞ!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:03 ID:3Tlq5Rxt
高速道路、追い越し車線の右ウィンカー
「先に行かせろ」以外に「減速すんぞ」で使う人いますが、どうよ?
トラックの排気ブレーキが由来だったと思うが
そのトラックでさえ今ではブレーキ踏みながら右ウィンカー出す始末。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:07 ID:JK2WbKCP
>>172追い越し車線の右ウィンカー「減速すんぞ」で使う人いますが…
そんな事されても田舎者にはわかんねえし…
減速はブレーキランプチカチカしてくれた方がわかりやすいな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:25 ID:ljDrYvp5
友人から車、買うことにしたんですが売ってもらう前に、相手にやっておいて貰った方がいいことはなんでしょうか?
>>174
車自体に関してはやってもらう事は無い、ってか相手ができるなら自分にもできる。
けど相手の保険などの書類関係の手続きをちゃんとやってくれと頼んだ方が
後々トラブルにならずにすむ。
パワステが効かなくなり、近くの町修理屋に持ってったたら
よくわからんがボルトが緩んでてそこからパワステフルードが漏れまくってました。
パワステフルードがその時なかったためエンジンオイルを入れられたんですが
問題ないんすか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:46 ID:JK2WbKCP
>>176
特に問題は無いのですが、近いうちに正規のオイルと
交換したら良いでしょう。

町工場などでは応急処置としてそういった事を
昔からやってきました、今では流通もしっかりして
部品も早く手に入るのでそう言う事をすることは無いのです。

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:48 ID:JK2WbKCP
しかし今時ブレーキフルードの無い町工場って…?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:52 ID:LGxb/efQ
たまに見るんですが、ナンバープレートに赤斜線が入ってる車って何ですか?
>>179
仮ナンバー。
車検切れの車を陸運局に運転していくときとかに発行してもらう。
俺は今日、釣りで使う腰まである長靴(ウェダー)で運転した。
あれはでかすぎてAとBを一緒に踏んでしまいそうだし、重いから激しく疲れる。
やっぱり普通の靴派。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:20 ID:LgMrgPWl
>>181
釣ですか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:39 ID:rxUzQ657
ていうか「減速すんぞ」っつー右ウィンカーって何?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:41 ID:HrO9VVq4
てかタイミングベルトって切れたヤツいるの?
185土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/06/20 20:46 ID:oo0pY7x8
>>183
フットブレーキ以外の手段で減速する際の合図が発祥だ

>>184
いる
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 20:50 ID:HrO9VVq4
>>185
詳細を知りたい。
187土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/06/20 20:55 ID:oo0pY7x8
>>186
約6万km走行時の軽トラ、上り坂でタイミングベルト切断。
そして自分でエンジンを探して乗せ替えたウチのおやじ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:01 ID:HrO9VVq4
>>187
国産だと思いますが、6万kmでも切れるんですね。
気をつけないと。
189元スタンド勤:04/06/20 21:09 ID:vs9sMUnd
>>188
ゴム部品だからね。
距離を走ってなくても経年劣化がある。
10年を超えているなら換えたほうがいい。

逆にタクシーなんかは1年で10万キロぐらい走るが、
まだまだ余裕で持つらしい。

私もガソリンスタンドに勤めてた折に
1台だけ経験しました。
(処置のしようがないので牽引した。)
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:14 ID:JK2WbKCP
>>188
ベルトにもよるのだと思うのだが
6万以下でも切れる車が有る
運が悪いと諦めるしかない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:16 ID:QVfBq/o1
よく、足回りの辺りからカラカラと音を立てている車をときどき見かけますが、あれって何が原因なんですか?
国産でも6万で切れる車種あるのか・・
イタ車みたいだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:43 ID:JK2WbKCP
>>191
ホイルの内側、ホイルキャップの内側などに石が入って転がってるとか
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:44 ID:OTEy+Tor
納車されたのですが
リアガラスになんかシールがいっぱい張ってあります。
☆☆☆印のとか剥がしてもいいのですか。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:47 ID:QVfBq/o1
>>194
ディーラー名前が入ったステッカー以外は剥がさないほうがいいよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:52 ID:dV63iYIi
シールで思い出したのだが、車庫証明シールって、
1.貼る義務は無い。
2.破損・汚損しない状態で保持しなければならない。
3.貼ってあるものを無理に剥がして傷つけるのはNG。
4.貼らないで車検証と一緒に保管するのはOK。
で正しいんでしたっけ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:54 ID:QVfBq/o1
>>196
貼る義務はあるっちゅーの。
だったら何のためのステッカーだよ馬鹿野郎
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:00 ID:dCdmIExO
マフラーが爆音すぎて困ってます。サイレンサーをつけても変わらない・・
こういう場合
チューニングショップ?に持って行けば何とか静かにして貰えそうでしょうか?

インナーサイレンサーが付いても爆音なら
構造上、それ以上消音化するのは無理な物でしょうか?
>>198
自分で消音はけっこう骨が折れる
ていうか元々そんな大きい音が出てるのに絞っちゃったら排圧とか問題になりそうな
>>198
マフラーごと静かなやつに替えればいいじゃん
>>191
FF車や4WDで、フロントのドライブシャフトブーツが破れて
そのまま直さずに走ってると、そんな音がする。
ブーツの中にはグリースが入ってるので、破れると油分がなくなって
ホコリや雨、泥が入り放題になって、金属が削れて音が鳴るようになる。
そのまま乗りつづけると、脱臼する場合もありますw
しばらく2ch見てなかったら変なものがふえましたね

ぬるぽ>ガッ
って繋がりは、どこのスレからなのか教えてくださいまし
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:25 ID:dCdmIExO
>>200
ですよね、、でもやっぱり勿体無い気がして、、貧乏人ですから(笑
ノーマルに戻そうかと考え中です。
>>199
なるほど。
確かにサイレンサー付けただけでも吹けが悪くなってる気がします。
難しいですね・・

どうもありがとうございましたm( )m

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:26 ID:AFuYV1vO
質問です。
友達の原付の後ろに乗せてもらっていたところ、警察に見つかってしまいました。
免許の有無を聞かれ、持っていないとのことで名前だけ聞かれて開放されたのですが、
友達はきっぷをきられ罰金を取られました。

ところで、私はもう少しで普通免許の試験を受けるのですが、注意事項に
交通違反を犯したものには受験資格が無いと書いてあります。
こんな私は免許を取れるんですか?
スレ違いかも知れませんがよろしくお願いします。
>>202
しばらくって・・・
>>206
きっとWindows3.1時代の2チャンネラだよ
>>205-206
すまそ。ありがと。疑問が氷解したよ

って言うか、後に続く「ガッ」って言うのは最近じゃないの?
1年程前には見なかった希ガスるのだが
>>207
お礼ついでにプレジェントを
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1074155211/
>>208
スレ違い。他でやって。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:05 ID:nbNwhGJG
すいません。既出だとは思いますが、
「無免許運転はどの段階から?」という質問です。

駐車場に停止したままエンジンをかけるだけ ← 無免許運転ですか?
半クラッチにして動いた瞬間 ← ここからが無免許運転?

もちろん、自分の家の駐車場じゃなくて。
月極め駐車場とか、マンションの駐車場とか、公園の駐車場でのことです。

検索しても、イマイチなのよ
http://www.jiko110.com/contents/yakkan/mumen/01.htm
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/gaaka13.htm
>>211
法解釈にはいろいろな学説があるんで専門家
(警察官・検事・弁護士・裁判官・その他法学者)
に訊いてください。

まあ、漏れはエンジンスタート時点でだと思うけど。
>>211
エンジンがかかっているか否かにかかわらず
動く車を操縦したら運転だろ、たぶん。
214211:04/06/20 23:15 ID:nbNwhGJG
>>212
レス、サンクス。
いろいろな学説があるんですか。ふんふん。
「警察板」(ってあった??)で質問した方がいいのですかね。

>まあ、漏れはエンジンスタート時点でだと思うけど。

たしかに。
「エンジンがかかっている間は、“運転している”状態」という解釈は正しそうだな。
>>211
セルを回す前に、ギアの位置やサイドブレーキを確認したりする必要があるのだから
その知識の無いヤシがエンジンかけてはいけない。
216211:04/06/20 23:17 ID:nbNwhGJG
>>213
なるほど。
坂道を下る自動車とか、牽引されてる自動車とか。

エンジンがかかっていても、停止していればいいのかな???
217211:04/06/20 23:20 ID:nbNwhGJG
>>215
>セルを回す前に、ギアの位置やサイドブレーキを確認したりする必要

説得力がある!
ということは、
1.エンジンをかけたら無免許運転
2.エンジンがかかっていなくても、
  動いている車の運転席に座っていたら無免許運転

ということだろうか。
>>216-217
その話長くなる?
219211:04/06/20 23:25 ID:nbNwhGJG
>>218
これで終わってもいいです。
張り付いているわけにもいかないし。

皆様、サンクス。
>>217
2.の場合で、暴走状態といっていい自動車のブレーキ等を操作して
大事故を防ぐためにやむなく運転席に着座して操縦を試みた場合などは
緊急避難の要件を満たすので違法性が阻却される可能性がありますな。
まあそれでも無免許運転ではあるのだが、罪には問われないこともあると。

とまあ、単なる解釈の違いだけじゃなくて個々のケースと当事者の意思・行動が
問題になるケースのほうがはるかに多いです。

まあ長くなるので、これは本当に専門家に訊くか専門書を読んだほうがいいです。
221211:04/06/20 23:31 ID:nbNwhGJG
>>204
名前を聞かれただけだったら、ダイジョブじゃないか?
誰かが、他人の名前を騙ることだってあるだろうしさ。
エンジンかけたら無免許の根拠になり得るよ。
犯罪者がエンジンを切ったところでK察に見つかって職質受けるだろ?
で、エンジンが暖かかったら無免許運転と。
もちろん、何か怪しくてどうしても別件で引っ張りたい時限定の裏技。
223211:04/06/20 23:40 ID:nbNwhGJG
と思っていたら、また自分へのレスが・・
>>220
2回めですね。重ね重ねありがとうございます。
そうですね、個々のケースで解釈が違うでしょうね。

走っている車でも、「運転手が心臓麻痺を起こした」とか。
助手席に乗っていた無免許者でも、運転せざるを得ない。
正当防衛みたいなもんか。
224211:04/06/20 23:42 ID:nbNwhGJG
>>222
おお! よくわからないが、ありがとう。
225211:04/06/20 23:44 ID:nbNwhGJG
寝ます
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:52 ID:+kd+H7UE
2000ccと2500ccの年間維持費を比較してるサイト教えてください。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 23:54 ID:LgywyH1l
タイミングベルトの話題で不安になりまして…
タイミングベルトとは切れた瞬間にはもうダメですか?
まずないとは思いますがエンジン停止中に切れていてエンジン始動させた場合
車内では何らかの変化があるものですか?
>>226
2500ccじゃないけどイイ?
http://www.carsensor.net/E_special/010731/top.html
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:00 ID:2BrR5tAQ
>>227
タイミングベルトは、切れたりコマが飛ぶと、エンジンのコンロッドと、
カムの動きが合わなくなり、動きません。
一部エンジンは、バルブとピストンが衝突し、お亡くなりになります。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:01 ID:gDimI51N
>>227
こればかりは車種によります。
物によってはピストンとバルブが干渉してしまうものもありますし
そうでないものも有ります。(国産では干渉しないものの方が多いでしょうが)

なおエンジン停止中に切れてしまう事はありません。
よくあるのはエンジン始動時です。またベルトは切れるのではなく、歯車の歯に
あたる部分が削れ飛ぶのが普通でエンジンはかからなくなってしまいます。
>>226
それだけでは解らない。人気車種は保険料もUPするし

>>227
ダメ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:01 ID:Vj2fKxLX
>>227
エンジン停止中は無いがエンジンかけようとした瞬間は有る
車内ではエンジンチェックランプ点くくらいかな

走っていてる場合はオイル、エンジンなどの警告等が点く
>>226
自動車税 排気量 でぐぐる

>>227
>エンジン停止中に切れていてエンジン始動させた場合

って、始動しませんYO
>>228
サンクス
一応購入対象が2000ccと2500ccで悩んでます
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:04 ID:0nLHU1Pa
恥ずかしくて聞けない質問や下らない質問ってゆうようなスレが前あった
と思うんですけど今でもあるなら誰か誘導して下さい。
おながいします。
>>227
タイベルは切れた瞬間、エンジン始動は不可能になるよ。
その時、本来なら計算されたタイミングでピストンの上下と
吸排気を司る機構が動くわけだが、その切れるとここが動かなくなるわけ。
で、そのときに物理的にエンジンを破壊してしまうわけね。おシャカ。
でもたまに破壊しないエンジンもある。この場合は切れたらベルト交換で復活する。
ちなみに切れた状態でセルを回してもキュルキュルと音はしません。
ピストンが静かに上下するだけで圧縮行程が無いわけだからね。
もしピストンが割れるほどの壊れ方をしたらセルも糞もないけど。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:06 ID:2BrR5tAQ
>>235
そんなのあったの?
でも、ココで質問すればいいかと。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:09 ID:Vj2fKxLX
>>235
ここ最初から嫁
スレは無いが似たような名前のサイト有る!
239232:04/06/21 00:12 ID:Vj2fKxLX
227は車内では?って聞いてるよね、車内では?って…
>>237
過去にあったな。
【マジスカ】  【アヒャヒャ】みたいになの
ここで聞くか
ctrl+Fで「若葉」で板探せ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:19 ID:BFcDTzwL
一ヶ月以上エンジンをかけないでいたら、微妙にフケない・・・
最近殆んど走らないからエンジンオイルも変えてないんだけど、
単に燃料劣化かな?シリンダーって簡単に傷ついちゃうものですか?
やっぱり、毎日エンジンかけてやらんと、駄目ですか(´・ω・`)

242adr:04/06/21 00:23 ID:gDimI51N
>>241
オイルさえしっかりしていればそんなに簡単にシリンダーに傷など付きません。
逆に毎日エンジンをかけたとしても、暖機が十分取れないうちにエンジンを
止めてしまえば返ってオイルのガソリン希釈で潤滑性能が落ちてしまいます。
1ヶ月程度では燃料劣化なんて起きないよ。
俺の家の原チャリ、一年前から乗ってないけどエンジンは普通に掛かったし。
シリンダーも問題なし。その程度でおかしくなるなら元からおかしい。
要するに、フケたのは>>241と言うことだ。
ガソリン希釈なんてそう簡単に起こってるのか?
オイルリング終わってるの?
245adr:04/06/21 00:28 ID:gDimI51N
>>244
暖機が完了するまでは噴射量も多く、ピストンの膨張も少ない為
思いのほかガソリン希釈は発生します。無論油温が上がってしばらくすれば
みな蒸発しますが。

特に直噴エンジンでは顕著に発生します。
246241:04/06/21 00:33 ID:BFcDTzwL
>>243
漏れも今年で三十路・・・もう、大人だからさぁ(寂)
>>245
シリンダー壁に付着したガソリンがリングの隙間を抜けて
オイルパンに滴下するほどの量は漏れないだろ。
そこまで希釈されるならオイル上がりくらい起こしていそうな気がするんだが。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:34 ID:Vj2fKxLX
ガソリン希釈って…
ガソリン凄い量噴射するんですね
>>246
怪我ないように・・・とか言われると生汗が出る体質ですか?
>>248
そーだよ、アイドリングでも実はバンバン吹いてる。
・・・インジェクター容量とか気にしたことある?
251227:04/06/21 00:41 ID:z11h4t8G
>>229
>>230
>>231
>>233
>>236
日頃の点検がいかに必要かわかりました
車を持つべき者として精進します
ありがとうございました

>>232
タイミングベルトが切れたらエンジンが始動しないのさえ知りませんでしたから(汗
気にしないで下さい
ありがとうございました
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:41 ID:Vj2fKxLX
5分で1リットル位でつか?
>>251
タイベルは、ボンネット開いただけでは見えないからね。日ごろからはチェック出来ないよ。
まあ、時期とか走行距離とかで総合で判断。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:55 ID:TkVlomX0
スレ違いだったり、既出だったりしたら、ごめんなさい。
お聞きしたいのですが、免許更新のときって、筆記試験か何か
あるんでしょうか?
「当方ヤマトと契約していますので
その旨伝えて頂きまして送料を限界まで安くする様にお伝え頂ければ幸いです。」

これは何ですか?
>>254
視力検査とか講習がある。
講習の内容は違反履歴や更新回数によって違う。
詳しく知りたかったら警察に聞きましょう。
>>254
違反してなかったら実に穏やかなもの。
筆記もなんにも要らない。

軽微な違反であれば簡単な講習とか(これも筆記用具はカタチだけ持参程度)
なにも試験無し
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:21 ID:I0AQX0pr
今の車を廃車にして新たに中古車を買おうと思います。

そこで質問なのですが
まずは今の車の廃車手続きを終えてから、新たに購入する車を納車するのでしょうか?
逆に、納車を済ませてから廃車手続きをするのでしょうか?
後者の場合は家に2台の車を一時的に置く事になりますが、2台分の車庫証明の絡みがどうなるのかが分かりません。
前者の場合は納車を終えるまで手元に車がない事になり、不便だと思うのですが皆様はどうされるのでしょうか?

中古車屋とは別の業者に依頼して廃車にしてもらおうと思い、複雑になってきました。
259254:04/06/21 01:32 ID:TkVlomX0
>>256
>>257
ご回答ありがとうございました。
筆記試験が苦手だったので、もしあるなら勉強しないと、と思っていたので。
違反は1回もないので、安心して行けそうです。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:40 ID:7MsPbztM
2時間ほど前にオービスをピカらせてしまいました。
撮影日から何日位に通知が来るもんなんでしょうか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:42 ID:xAtHJhdK
>>258
前者の場合は納車を終えるまで手元に車がない事になり、不便だと思うのですが

じゃ好きにすればとしか言えないなぁ。自分ノ都合を聞かなくてもイイ気がするが。
無くて困るなら重複期があるだろう。
車庫証明なんぞ前の車が有っても取れる。
>>260
早いと2〜3日
遅いと2〜3週間

1ヶ月経っても通知が来ない場合は概ねせー−ふ
>>258
普通は下取りに出すんでないの?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 02:25 ID:KWo6Y/0m
トヨタPASSOのCMなんですが
タッソって聞こえます
耳がおかしいのでせうか??
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 06:25 ID:5p4hvd3Y
WRCのハッチバック車のでかいウイングみたいなの出してるメーカーありますか?
公道だと不可なのでしょうか?
>>260
>>262アマ-
余裕で一ヶ月後にも来る場合もあるよ。
>>264
漏れには8ソに聞こえる。8ソ、ロン!
>>265
車種を言ってくれ。
有りすぎて、返事に困る。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 08:13 ID:eGvOSnzz
駆動輪のハブベアリングって何のために付いてるんですか?
駆動輪でない方は、「固定された軸の周りをハブとタイヤがなめらかに回れるように」
だと理解してるんですが、駆動輪の方はどうせドライブシャフトとハブは直結でいいんだし、
ベアリングの役目がよく分からないんですが…。
269元スタンド勤:04/06/21 09:10 ID:yKwsZAr7
>>268
軸の先のほうだけで車重を支えろと?

実際にはジョイントやらステアリング機構もあるし
どう考えても不要な感じはしないが。
270268:04/06/21 09:22 ID:eGvOSnzz
いえ、例えばベアリングのある辺りを、ベアリングで支える代わりにボルトか何かで
固定する構造にすればベアリングはいらないんじゃないかなぁと思いまして。
・・・駄目?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 10:01 ID:e/2d0qEU
新車なのですが、車体底部の中央あたりから水っぽいのがポタポタ落ちています。
ガソリンではないようなのですが、これってなんでしょう?
しばらく雨にも晒してないので雨が原因ではないと思うのですが・・・。
エアコンから出ている水ですかね?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 10:04 ID:Q0e2Gjnc
ライトについて質問なのですが、ローの状態だと片方が消えるんですが走行中に時たまついたりします。
ハイビームのときは両方ついているのですが、これはバルブが寿命というより接触不良が原因なのでしょうか?

車は平成6年式EG6でおそらくライトは普通のH4だと思われます。
273元スタンド勤:04/06/21 10:20 ID:kC/aIwuf
>>270
ベアリングがあるってことは回転しているんだけど。
どこをどうやってボルトで固定するの??
ま、大雑把に言えば不要な部品は何一つ付いていないんだけど。

>>271
エアコンをかけているのならそうでしょう。
その液体に色が付いていたり、触った感じが水とは異なるようなら
ディーラーへ行きましょう。

>>272
ロービームだと片目になっちゃうってことですよね。
接触不良の可能性も否めませんが、おそらくバルブの寿命です。
虫眼鏡で見ないとわからないような切れ方をすることもあり、
その場合は振動で点灯する場合もあります。
交換して様子を見てみましょう。
274元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/21 10:20 ID:5PwAGblb
>>272
Loのフィラメントが切れて走行中の振動でたまに接触して点灯してるのだとオモワレ。
一度バルブを外してみてバルブの中のフィラメントを見てみればいかがでしょ。

それでもバルブに以上が無い場合は純正ハーネスのどこかに不具合があるとオモワレ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 10:22 ID:w9HTK97q
ウィンドウフィルムを貼りたいのですが、
普通ディーラーでやってもらえるんでしょうか?
黄色帽子や自動後退に持っていくのはちょっと・・なので。

>>272
電球が切れてるんでしょう。バルブ交換。
277元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/21 10:51 ID:5PwAGblb
>>275
フィルム貼り付け施工ショップが一番いいです。

ショップによってはリアガラス一枚貼りとかも出きるみたいですよ。
>>275
たいていのディーラーはやってくれるよ。
ディーラーも専門業者に下請けに出すから、
懇意の担当者がいるなら、その業者を直接紹介してもらう
という手もあり。
ttp://www.geocities.jp/debothekool/aon4th/4aon020.jpg

この車の名前わかるかたいますか?
>>279
クラウンのこと?
クルーのこと?
>>280
それなんですかね?っぽいですねw

>>281
丸めのほうです!
じゃ、クラウンで。
ただ、記憶によるとその代は角目だった気がする。
その前の代の丸目を意識して変更したのかな?それとも前期が○だったのか
285279:04/06/21 11:52 ID:QJ55mSPO
>>283>>284
ありがとうございます!クラウンでしたか〜。角目を丸めに改造したってことですかね?
角目のクラウンってプレジH252っぽいですね^^;
>>285
値段と程度を考えると今その辺が熱いのかもね。
その前の5代目クラウンも格好良いよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 12:06 ID:atZK+NJ1
中古車を買いました。あとは納車を待つのみ。
手続きの時自賠責未経過分の金額を車両本体価格と一緒に支払いました。
自賠責の加入はこれで大丈夫という事なんでしょうか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 12:58 ID:cNKAQnWx
悪徳中古車屋の被害者の体験談等があるサイトや掲示板等ありませんか?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 13:06 ID:CUNISEMA
アルファロメオ 145ってエアコンが故障しやすいって本当
なのでしょうか。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 13:12 ID:XcVokGTA
>>289
145に限らず外車はエアコン故障しやすい。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 13:15 ID:vXGMLPWq
CDコンポを再生したまま、エンジンを切るのと、
CDコンポ停止してから切るのとではバッテリーの持ちって変わりますか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 13:17 ID:CUNISEMA
>>290
走れる車が結構あるのに、もう一押しって感じですねえ。
293291:04/06/21 13:38 ID:vXGMLPWq
>>291
って噂は本当ですかっていうほうが正しいでしょうか・・・
>>285
タクシー、バンとかの低グレードは元から丸四灯です。
>>279のクラウン、プレジのバンパーついてるから、それっぽく見える。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 14:43 ID:ETBIRNGs
軽自動車のドライブシャフトブーツって交換にどれぐらいお金いりますか?
296279:04/06/21 14:54 ID:QJ55mSPO
>>294
めちゃくちゃ詳しいですね〜!>>279のバンパーがプレジのってよくわかりましたね。
プレジH252海苔の私でも言われないと気づきませんでした^^;
>>291
かわんない。気持ちの問題。
大阪にすんでるのですが、今日って車とかはしっても
いいんでしょうか?
今日はナンバーの末尾が奇数の車が走れます。
>>291
切る時は>>297の言うようにほとんど変わらないと思うけど、
エンジン掛ける時は、俺んとこの場合イグニッションONで
ブチッとスピーカーから音がするから、オーディオはOFFでエンジン掛けてる。
というか、エンジン切る時はオーディオも一緒に切って
エンジン掛けてからオーディオのスイッチを入れるようにしてる。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:13 ID:6XVsDjJK
最近車買ったばかりですが、ACCの状態でオーディオつけっぱなしにするとどれぐらいでバッテリーあがるもんなんですか?
>>301
車種によりけり
是非実験して、ここで報告してくれ!

2時間越えると、バッテリーの前に、精神衛生上不安になって
エンジン掛けると思う。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:49 ID:Ip/F9wTi
車の維持費ってくらくらいかかるものなんでしょうか?燃費とか保険とかいろいろあって様々だとは思うのですがだいたいどれくらいか知りたいです。
ちなみに1600ccの車を買おうと思ってます。
>>303
車 維持費 でぐぐってみるといい。
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%BB%8A%E3%80%80%E7%B6%AD%E6%8C%81%E8%B2%BB&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
車は思ってるより金食い虫だよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:08 ID:xAtHJhdK
270 :268 :04/06/21 09:22 ID:eGvOSnzz
いえ、例えばベアリングのある辺りを、(ry

268は何をとち狂った質問をしsたのかと思えば、、、理解できたのかな?
回転軸と廻りの差異をベアリング以外に何が受け持つと考えるのか?
ボルトなんぞがでてくる以上、構造がチンプンカンプンじゃないのかな?
268には半浮動とか全浮動ハブなんて理解不能だろ・・もちと勉強しれ。

>>305
レスアンカーつけれ。
読みにくいわ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:28 ID:/MLfbfht
パジェロミニに乗っています。新車で買って一年経ちました。
今日気付いたんですけど、クルマ全体が運転席側に傾いているようなのです。
平坦な場所でもう一度確認するとやはり傾いているのです。運転席側の
タイヤハウスが2センチほど助手席側に比べて狭くなっています。
私は太っていませんのでなぜクルマが傾いているのか分かりません。
私のクルマ、大丈夫なのでしょうか?
>>307
ディーラーになんじゃゴルァ!!と言ってみては?
保障期間中だろうし、今はクレームをいいかげんに処理せんだろうしw
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:28 ID:pEJw3Ig7
自分でドアスピーカーを交換しようと思うのですが
+と−を逆に繋ぐとど〜なってしまうんですか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:30 ID:ETBIRNGs
バッテリーで評判が良いのはどこのメーカーですか?
>>309
「やめときゃよかった・・・・・・_| ̄|○」ということになる。
だからやめとけ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:32 ID:Vj2fKxLX
>>309
別に壊れはしないのでやって見れ!
左右のスピーカーで同じように間違うのが望ましい。
>>309
音はでるよ。
314309:04/06/21 21:35 ID:pEJw3Ig7
>>311
そ、そんな…_| ̄|○

>>312
>>313
どんな感じ(の音)になるんですか?
>>314
両方とも逆に間違えるなら良いが
一方だけ間違えて+・−接続するとセンターに来るはずの音を打ち消しあって
ボケた音になったり低音が聞えにくくなったりする
316309:04/06/21 21:39 ID:pEJw3Ig7
>>315
ありがとうござい升。
>>310
取り敢えず国産を選べば間違いは少ない。
>>310
湯浅だけど、結構高いよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:20 ID:7mE68yde
NHKの台風についてのニュースで、
「道路が崩壊して駐車場から車が落下」
ってのを何度も繰り返しているけど、
あの映像に出てくる車はなに?
2ドアハッチバックでリトラクタブルライトとけっこう特徴がある。
見たことがあるようなないような・・・思い出せない。
>>319
日産のパルサーEXAではないか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:27 ID:Vj2fKxLX
>>319
マツダコスモだろ!
>>319
ファミリアアスティナで決まりでしょ。(w
パルサーEXA、コスモは違う。
リトラの下に固定ポジションランプとウインカーランプがあるんだよ。
イメージ的にはルノーアルピーヌA610に近い感じ。
マツダっぽいのは確かなんだけど、アスティナでもない。アスティナよりも一回り大きい。
あと、もう一世代くらい古い車。
>>323
じゃあ、ピアッツァで決まりでしょ。(w
質問させてください。
並行輸入というのがありますが、メリット、デメリットって何ですか?
色々探してみたのですがどうも明確な答えがなくて…
どなたか回答してもらえたら嬉しいです。
ピアッツァでもないよ。
う〜ん、俺けっこう車の姿形についての知識あると思ってたんだけどなぁ。。。
このままじゃ食事ものどを通らず夜も眠れないよ(w

あ、今のNHKニュースで流すかな?
327adr:04/06/21 22:59 ID:gDimI51N
>>325
メリット   国内に正規輸入されていない機種を選択できる、正規輸入車よりも安く
        購入できる事もある。

デメリット 当然メーカー保証は無い。また仕向け地によって専用の部品を使い分けて
       いることもあり修理に手間がかかる。
       保険会社によっては車両保険に入りにくかったりする。

総合的に見て長く乗ろうとするならデメリットが多く出てくる可能性があります。
正直お勧めは出来ません。 
>>326
じゃあね、GPターボ(w
>>326
86系の次のトレノ!
>>326
アコードエアロデッキでどうだ!(w
332325:04/06/21 23:16 ID:P6afMxxk
早速の回答ありがとうございました。
あまり良いものではないんですね。
参考になりました。
全部違うよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

いま「リトラ」でイメージ検索してみたんだが、これが一番近いかも。やっぱりコスモ?
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9361/variation/2drht.htm
でも映像ではトランク部分がなかったように見えたんだけどなぁ。
334亀レス:04/06/21 23:17 ID:BPBCi3fJ
>>247
ピストンリングには裏表があって、逆に組み付けられるピストンに
作業ミスで実際に逆に組み付けた例では、オイル上がりによる
凄まじい白煙を噴いた。
だから、ピストンリングの油の掻き落としには方向性があることになり、
燃焼室内からクランクケース方向への油の漏れ止めは期待できない。
>>333
なんだよ、そんなのでいいんならスタリオンとか、ほかにもあるだろ。
リトラハッチなんてそんなにないよ。
336321:04/06/21 23:22 ID:Vj2fKxLX
>>333
そう!このコスモ。これが売れなかったんだよ(W
この曲がったリトラクの蓋これこれ!
スタリオンだったらこんなに悩んでないって。
夜中にまたニュースで流すだろうから再確認して調べてみるよ。
皆さんサンクス。

>>336
もしかして元オーナー?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:29 ID:Vj2fKxLX
>>333
これのハッチバックが有ったんだよ
339336:04/06/21 23:40 ID:Vj2fKxLX
>>337
いやマツダは…
地獄にはまりたく無かったので(W
ベタベタだけど、セリカXXは?
HB系コスモにハッチバックがあるんだ!?んじゃそれかな?

>>340
ちがうんだよな・・・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:47 ID:wLtm4gYk
小型のサブウーファー購入したのですが、電源コードの接続の場所に
「キーのオンオフに関係なく常に電源のかかっているところに接続」
とあって、ウーファーに付いていたコードには「10A」のヒューズがついています。
これって電源をオーディオのコードからとっても問題ないでしょうか?
(ウーファーの)説明書には特にバッテリーにつなぐとか言う指示はなかったのですが。
教えてください。エンジンルームから線を引いてくるのはかなり困難(店の整備士談)
らしいので。
3代目コスモにハッチバックなんかあったかな・・・?
カタログモデルではないような・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:03 ID:w1dL8AFI
>>342
性能をフルに発揮させるためには
出来れば説明書道理に付けた方が良い
ヒューズボックスの裏に来ているコードの中から探すと良い
メインキーの所にも常時電源のコードは有る
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:05 ID:YzpTWxR1
中古車ってナンバーだけで識別できる
ものなんでしょうか?
346338 :04/06/22 00:11 ID:w1dL8AFI
私、嘘をついておりました!
このコスモにハッチバックは無かった見たいです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:23 ID:7VdEO6Pv
>>344
ありがとうございます
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:25 ID:9gWZHIDv
>>345
たぶん出来ないと思う。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:39 ID:H4l19j1Y
>>342
オーディオのコードってのが何を指しているか分らないが、要は「常時電源」から取れということです
もし分らなければ、自動後退等で簡易テスター(2000円もかからず買えます)を買ってきてOFFの状態で試しなさい
もちろんオーディオ周辺にも常時電源は来ています(国産車の場合ですがね)
ただし、当然アクセサリー回線が別にあるはずなので、そちらもちゃんと取らないとダメです
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:55 ID:w1dL8AFI
>>394
ウーハ-の電源用で10Aのヒューズが付いてるようなコードは
オーディオ用の常時電源に繋がない方が良いのでは…
コードが細い上に他に何と一緒になってるかわから無い。

ならばバッテリからメインヒューズを通って来ているヒューズボックス
裏の電源から取った方ガ安全かと思うのだが?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:58 ID:5UuZDvAs
>>319
NHKニュースの落ちた車はVOLVO480。
古くてマイナーで、オランダ設計の二流ボルボだから知名度低い(w
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:00 ID:H4l19j1Y
>>350
俺ももちろんそう思います
ヒューズ裏か、もしくはバッ直が最善ですからね

ただ漏れがつけてるKENWOODのアンプ内臓ウーファーも、常時電源OKなんですよ(やっぱり10Aヒューズ付き)
ヒントが少なかったんで、メーカー指定でいけるかな?・・・ってレスしました
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:04 ID:5UuZDvAs
>>319
追加。画像探してきたよ。
http://www.volvoklub.pl/Volvo480/volvo480.html
突然ですが給料日前で金がありません!
ガソリンもありません!
いつもはレギュラー満タンで入れてるのですが
スタンドで5gだけ入れる事は可能でしょうか?
凄いウザガられそうで・・・ガクブルってます。

355ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/22 01:20 ID:0vaOdhLD
>>354
セルフ行けば?
あとカード払いとか。
有人だと確かに
ヒソヒソ( ´Д`)(Д` )ヒソヒソ
ですね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:21 ID:H4l19j1Y
>>354
原付なら当たり前、俺のレッツUは、毎回500円玉で支払いますw

ただし車だと裏で( ´,_ゝ`)プッって言われてるかもしれない諸刃の剣
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:28 ID:hiN8q7o3
ウルトラのスピードモニターって一部つけれない車種があると
書いてありますが国産車ではどんな車種ですか?
>>355
>>356
セルフいいですね
でも近所にない(;´Д`)
明日の朝入れないといけないil||li _| ̄|○ il||li
10g入れるかな・・・
2000円しかない。・゚・(ノ∀`)・゚・。
359ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/22 01:48 ID:0vaOdhLD
>>358
生き延びるためには恥を捨てると・・・。
(・∀・)キニシナイ!
>>358
もし通勤なら原付買え!、カブはリッター80kmくらいいくぞ!
バス等があるなら、公共の機関使え!安いぞ!
何処かでダメな部分が出るのは仕方ない、何処で割り切るかだ!
取り合えず問題は明日の朝だろ?
ガソリン代に困る奴が原付なんか買えるかと小一時間・・・
あとカブで通勤はリッター80kmなんていかんぞよ
せーぜー50がいいとこ。
原付いいですね・・。
車もボロイので売っても金にならないと思うから
買うとしても当分先になりそう・・・
とりあえず10g入れますわ・・・。
25日まで食パンしか食べれんorz
>>354
別に構わんよ。
急いでる振りして、序にトイレでも逝ったら。
折れもしたことあるよ。

そんなん、ちょくちょくあるよ。
365ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/22 02:32 ID:0vaOdhLD
>>363
なら5gに汁。
恥を描くのは一緒だし、パンだけじゃ辛いでしょ。
昔ガススタの前でたまたま事故ったこともある。自走不能で店員さんが手伝ってくれて半日位(この間警察とかで事故証明とか)車を置かせてもらったこともあるよ。ガススタの隅に。
そこで給油した事なし。
流石に悪いなあ、って思って三千円か四千円渡したけど、「いいですよ。」って。何回か渡したんだけど、結局払わずに済んだ。

あとで友達に聞いたら「折れも向こう、お金取らなかった」って。
多分、バイトで、そんな時はお金は取っては逝けない決まりらしいだった。

漏れはエネオスだった。ありがとよ♪
と、事故現場をモロに見られたいう訳で、それに比べたら恥ずかしくも何ともないよ。
うーん、エンジン1発死んだみたいだったんで点火系
全部見たけどセーフ。
結局コンプレッションNGで、開けて見たらプッシュロッド
外れてた・・・。
何故?
AMC JEEP CJ-7の258ciの4番シリンダー。
って言ってもわかんないよねこんな車の事なんか・・・
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 05:20 ID:nt5PKXFJ
>>267
すいません。
車種は決まって無くて、できるだけ多く見たかったのですが。
例えばライフとかフィットでしょうか。
>>367
オーバーレブでもさせたんだろ?
370319:04/06/22 05:49 ID:h5Wjh1cY
>>351,353
コレダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
うわー、そんな車があったのか・・・奥が深い。

皆さん、くだらない疑問に付き合っていただいてありがとうございました!!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 06:41 ID:ZMRFRQe/
今日、車検場にユーザー車検にいこうと思ってるのですが、
何もせずにいって受かるでしょうか?

3回目の車検で走行距離は35000キロです。

一応、車検関係のサイトは3つぐらい見てお勉強は
しましたが・・・。
>>371
陸運に検査予約
373371:04/06/22 07:15 ID:ZMRFRQe/
そうでした・・・。予約しないと駄目なんでした・・・・。
今日は書類一式かってこようかな・・・。
今日、重量税とかの支払いだけでもできるので
しょうか?

左ハンドルの車の場合、何か不利になる面ありますか?
やはり右ハンドル向けに作られてると思うのですが・・・。
全自動化といわれてるレーンでやるつもりです。
今、仕事に行く途中にSPEEDメーターがとつぜんうごかなくなりました。
ナンキロだしてるかわからないです。とくに他に不具合はありませんが、
ナオすにはいくらぐらいかかりますか?
お金には余裕がないので心配です。
375268:04/06/22 08:04 ID:89tADtqA
>>273
ごめん、まだ分かんないです。

非駆動輪の場合は、回転しない軸の周りをハブが回転する→ハブと軸の間にベアリングが必要。
と理解してるんですけど、駆動輪の場合は軸(ドライブシャフト)とハブが共に回転するわけだから、
外から見てタイヤが回転していても軸に対してハブが回転しているわけではないですよね?
ドライブシャフトの回転数とタイヤ(ハブ)の回転数が違うってこともないでしょうし…。

確かにベアリングがあるってことは回転してるんでしょうし、無駄な部品なんか付いてないはず
だとは思うんですけど、駆動輪のハブって本当にドライブシャフトに対して回転してるんですか?
それだと、いくらエンジン回してもシャフトが回るばかりで、ハブに動力が伝わらなくて進まなく
なりそうな気がするんですが…。

もしかして私、根本的に何か勘違いしてます?
えーっと、こう考えてみたらどうかな?

ハブと一緒に軸が回転しているとしたら、その回転軸をどうやって車体に固定する?
特に4WDとか。
>>368
国産限定なら、インパル マーチ が1番デカイと思うよ〜。
もちろん、車検おけ!
378268:04/06/22 08:51 ID:89tADtqA
>>376
あ、なんか分かったような…。

つまり非駆動輪のベアリングはハブと軸の間に入ってるけど、駆動輪の場合はハブの外側の、
サスペンションとハブの結合部分に入ってるってこと?それなら確かに必要そう。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 09:08 ID:ZMRFRQe/
車の名義変更について教えてください。

今の車の名義(車検証記載) 親名義で旧住所
      
       ↓(こうしたい)

自分名義で現住所

1年前に旧住所から引越しをした(家族で)のですが、
車検証は何も変更していません。

名義変更関係のサイトで調べたところ、印鑑証明の住所が違った場合、
変更はできないと書かれていたのですが、どうすればいいのでしょうか?

また、車検も近づいています。車検を終えてから名義変更を
したほうがいいのか、車検をする前に名義変更をしたほうが
いいのか、どちらでしょうか?

すべて自分で手続きをする予定です。
>>373
重量税は車検合格後に納付する。
あらかじめ印紙を貼付し、合格時点で印紙に消印する事で納付。
不合格の場合は消印なしで返してくれるから確認して(理解して)受け取ろう。
走行35000キロ程度で改造がなければ落ちる理由がない。
初心者なら(係りが)付き添い同然で見てくれるよ。
>>379
ユーザー車検に逝くんだよね。
必要書類を全部そろえて車検の時に手続き。
親御さんの住所が(車検証記載と)変わってなければ問題ないと思うが。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 10:42 ID:Kf37648E
ベンツの190Eなんですが、給油口のロックが解除されなくなってしまいました。
なにか救済方法はあるのでしょうか?

フェラーリなんかは、エンジンルームにあるワイヤーを引っ張って開けたりできるようですが。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 10:49 ID:WfeQzkNE
高速道路で力一杯、何時間か走った後、妙にバッテリーが弱くなる。
こらぁ、いったい、なんだべさ?
384元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/22 11:49 ID:Dz6cXbqW
>>374
ヒューズの確認はした?

>>382
トランクから開けることが出来たはず。
取扱説明書があるならば一度見てみるよろし。

>>383
バッテリーの寿命かな?
もう少し様子を見てみるのもいいかも。
できれば、ブースターケーブルを持ち歩いてたらイザというときには安心。
385元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/22 11:54 ID:Dz6cXbqW
あ、>>382の質問は給油口のフタじゃなくてキャップのことかな?
だとしたら
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5309/car/benz/190E-3.htm
を見てくださいです。
すみません。最近この板のどっかで白バイのバランス走行操縦競技の動画がupされて
いたのですが、どこだったかわからなくなって
動画スレ・バイク関係スレを覗いて検索したんですが見つかりません。
どなたか心当たりありましたらお願いします。

スレの流れ的には、こんなんじゃ逃げる事もできないとか
こいつらが隼に乗ったら最強だとか・・・そんな感じで「バランス走行操縦競技」とかの
単語は無かったです。googleかけてもそれっぽい動画は見当たらないので・・
>>383
高速走行後ってのが珍しいね。
オルタネーターはどうかな?あと高い回転数を使っているのでベルトの滑りとか。
きちんと充電されてないのかも。
もしくはバッテリーが弱くなってて、エンジンルームの熱で…(風は入るから考えにくいけど)
でも普通は先に始動性に影響が出てくるはずだし。
388386:04/06/22 12:42 ID:ndlt+i4X
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086529014/401
でした。
スレ汚し&自分で探してスマソ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 12:46 ID:uDeyy3E3
亀ですが>275です。

>277-278 レスdクス。
ディーラーは下請けですか・・。
フィルム貼り付け施工ショップってことは、
車持って行ってその場ですぐにやってくれるのは黄色帽子とかかなぁ?
スターレット3ドアなんですが、時間かかりますかねぇ??

乳児を後部座席のチャイルドシートに乗せてるんですが、
日差しが思いっきり当たる事があるので、遮光フィルム(?)を貼りたいのです。
>>389
ガラス屋さんに事前に車種とかフィルムの種類(用途とか)を連絡して
値段とか施工日を打ち合わせしておくのも吉かと
>>389
タウンページ(http://itp.ne.jp/lite/)とかで近場の施工業者調べて
電話で問い合わせ。
予約すれば、比較的短時間でやってくれると思うが。
業者によっては、引取り納車サービスや
代車貸してくれるところもあり。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:26 ID:9gWZHIDv
純正2POTからBNR34のブレンボ4POTに変えようと思っていますが(フロントのみ)、
重量的にはどんなでしょうか?
大幅な重量増なら止めようかと思いますが・・。
>>393
アルミホイールを1inアップさせて幅広タイヤ履かせるよりは
遥かに軽いと思われ
>>393
重量云々よりもストッピングパワーの方が重要ではないの?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:44 ID:id8863Iw
透明のメーターカバーって拭いたりすると、小さなすり傷だらけになりますよね、
新車の時のようなピカピカを保つ方法ってないのですか。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 14:03 ID:/Qfge4no
サンバイザー下ろしてると顔がオービスに写らないって本当ですか?
そんな簡単なことで逃れられるものなの?
>>396
バイクとかのヘルメットのシールドを拭くためのケミカルがある
小傷も目立たなくなるよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 14:08 ID:xbplEElN
余計に厳しく捜査される、と別の板で見たような。
400396:04/06/22 14:18 ID:id8863Iw
>>398
そんな物があるんですか
近所の難解部品で探してみます。
ありがと
毎度お世話になっております◎◎です。
 さっそく質問で恐縮なのですがさせていたただきま

自分の車のPSD?(タイヤのなんか・・114,5みたいな)ってどうやって調べるんですか?
ちなみに車種はプレジデント。年式1983年昭和83年。型式H252。の5ケツです。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 15:16 ID:4zYq/9mA
質問です
大特→大型二種を取得した場合
最初の1年間は若葉マークを貼らないといけないんでしょうか?
バスとかタクシーに若葉マークって悲惨ですよね
>>401
それを言うなら、PCDだな。w
昭和83年って・・・
恐らくその車種のPCDは114.3mm。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 15:34 ID:y98HDKxx
>397
基本的に運転者とナンバーがクリアに写っている事が条件。
もちろん、ナンバーが写ってるから記録が残らないワケでは無いよ。
真横顔や下向きで一般的に運転者が誰か判別出来ない画像では、
検挙されない。(裁判になると証拠能力が無いのでしない)
405質問:04/06/22 15:40 ID:OoOSYwoM
普通車のナンバーを電光にするのって誰(どの車)でも出来ますか?
軽自動車のナンバーも電光に出来るって言ってた人がいましたが
本当ですか?教えてください。
>>405
字光式のことかな?

今付いてるナンバーのまま、ってのは無理ぽ。
新たに別のナンバーに登録しなおす必要があると思われ。
それをやる気なら確か普通のナンバー+数千円で字光式にできるはず。

あと、軽自動車は未だ字光式ナンバーが導入されていない地域がある(かも)
ttp://www.keikenkyo.or.jp/11/11_03/11_03.html
>>403
そうそれです!!
ごめんなさい昭和58年でした・・・or2=3

114.3ですかありがとうございます!114.3と10?.?のマルチタイプの5アナでフィットしたので
114.3っぽいですね!^^ありがとうございました!♪
あとPCBとか
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 15:57 ID:w1dL8AFI
>>406
字光式ナンバーの本体が一つ6000円近くしたはず
なので、1万5千円くらい。
あれ?そんなにしたっけか。サンクス
411405:04/06/22 16:14 ID:OoOSYwoM
>>406
なるほど、ありがとうございました。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:16 ID:/6qHzlsX
家の車が古くて未だにカセットしか使えない
CDぐらい聞けるようにしたいんだけどCD聞けるようにするのにいくらぐらいかかる?
何買えばいいの?
>>412
安いカーステを買う。1万円ちょっとからあるよ。
自動後退とかじゃなくて、ホームセンターの方がそういう激安品は多いかも。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:57 ID:V5/AGelI
車検、自賠責の切れた車を売りたいんですが、どうすればよいでしょうか?
さらに代理でやることになるのですが・・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:57 ID:ZMRFRQe/
車検時の下回り洗浄について質問です。
よく下回りをスチーム洗浄してから
車検にいけとかかれていますが、
具体的にどの部分をあらえってこと
でしょうか?

http://www.u-syaken.co.jp/
このサイトの上のほうの車検のイロハと
いう部分に車の図があるのですが、
番号でいえばどのあたりをあらうのでしょうか?
左と右の図がありますがどちらの何番当たりか
教えてください。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 17:08 ID:/6qHzlsX
>>413
ありがとうございます
>>415
都会の舗装道路を走っていれば特に洗わなくて良い。
漏れは洗わないで逝ったから検査員が
ウエスを持って車台番号確認していた。
不自然なオイル漏れなどあればきれいに洗うことになるけどね。
スチームで洗いすぎるとマジで故障の原因になりかねないよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 17:13 ID:w1dL8AFI
>>415
基本的には全部、特に汚れが酷い所は念入りに
オイル、泥などを落とし検査しやすくするのガ目的
なので、エンジン、駆動系、マフラー、
419415:04/06/22 17:26 ID:ZMRFRQe/
レス有難うございます。

絶対に洗う必要はないみたいで安心してるのですが、
もし洗うとしたらどのようにして洗うのが適切なので
しょうか?

よくコイン洗車場でスチーム洗浄しろとかかれていますが。

普通の洗車では、右側の図の4番あたりに水をかけて洗う
ことしかできないと思います。

洗うとしたらジャッキアップしてやるのでしょうか?それとも
地面の隙間から手探りでざあっとぶっかけてあらうのでしょうか?
420417:04/06/22 17:28 ID:FwJLfF1c
>>415
ユーザー車検でしょ。
特に泥道を走らなければ下回りそんなに汚くないよ。
大雨の中を走れば洗い流せる。
>>418さんの説明は整備業者が車検場に持ち込む場合。
ろくに掃除をしてないのを持ち込むと検査員に
イヤミの一つも言われるかもしれない。

黒観で泥遊びが好きだなんて後出しで言わないようにながいます。
421418 :04/06/22 17:45 ID:w1dL8AFI
車がどんな状態か判らないので基本的な事を
書いたのですが、検査院に良いイメージを与えるためには
綺麗な方が良いでしょう?
それとたまには下回りも洗えば気分も良いし…
質問です。
先日、中古のエアロパーツ買ったんですが、
フロントリップがフォグランプ(バンパー埋め込み式)にカブっちゃうんです。
せっかく買ったんで付けないのはもったいないし、
フォグは便利なんで外したくない。
で、フォグランプにカブってる部分(2〜3cm)を削れば!と考えましたが、
そんなことしても大丈夫でしょうか?車はマーチです。
>>422
ちゃんと取り付くなら無問題。

でも、フォグが便利とは・・・
かなり霧のすごい地域に住んでるの?
晴れの日にフォグを点けてるならDQ(ry
>>396
拭かない。
吹くだけにする。
わかるかな〜?
>>423
返答ありがとうございます。
霧がすごいっていうかウチ田舎だから
道路に街灯なくて夜道が((((;゚Д゚)))アワワワワワなんですよ。
>>425

 ヘ ッ ド ラ イ ト は 点 か な い の か ?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:29 ID:w1dL8AFI
マーチのヘッドライトは路方照らさないんだよ
で、フォグが有った方が田舎では乗りやすい
>>427
そう言う問題ではないような気がするが・・・
フォグランプって名前の通りの物じゃん。
照射が変なら日産に言って直させれば?
今流行りのリコールにしてもらえばいい。
>>427
なわけねー

眼科池
430427:04/06/22 18:42 ID:w1dL8AFI
>>429
な訳が有るんだよ、田舎では←強調

漏れも安いフォグ付けてコーナーリングランプ代わりにしてる。

>>430
ヘッドライトの安全の基準を満たして無いんじゃないか?
リコールだな。w
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:47 ID:VOJX1/LX
自動車教習所スレッドどこでちゅか?
>>430
へー
>田舎では
都会仕様と田舎仕様でヘッドランプが違うんだー
へぇー、勉強になるなぁ。

で、日産は田舎と都会の線引きどうしてるの?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:48 ID:3se6hfXP
神のID
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1087612841/391

391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:04/06/22 15:53 ID:hIROyukI
>>389
それにしても今回の台風は勢力弱過ぎじゃね?


392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:04/06/22 15:58 ID:ili+87uj
>>391
ちょっと待て! 落ち着いてよーく自分のIDを見てみろ!!!!!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:48 ID:rZvdzy/C
ウルトラの「スピードモニター」って一部つけれない車種があると
書いてありますが国産車ではどんな車種ですか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:49 ID:w1dL8AFI
>>431ヘッドライトの安全の基準を満たして無いんじゃないか?

どんな基準だよ?
437382:04/06/22 18:50 ID:Kf37648E
>>384
答えてくれてありがとうございます。外のフタのロックです。
> 取扱説明書があるならば一度見てみるよろし。
無いです。
438614:04/06/22 18:54 ID:iujfhk8M
中古車購入を考えているんですが、青,黒,白の中で一番
ボロさ(古さ)が目立たない色はどれでしょうか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:55 ID:w1dL8AFI
>>433
なわけねーだろ!

ちゅーか止め、話にならんわ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:55 ID:n398EVav
噴射タイプの消臭材にエアコンOFFでファン最大にって書いてあるんですが
ファンって室内が曇ったときに付ける送風の事ですか?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 18:59 ID:w1dL8AFI
>>440
そう、デフロスタ、内気循環にして最強にしる。
442438:04/06/22 19:00 ID:iujfhk8M
スミマセンorz
614は他スレですた。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:01 ID:96XF3xyd
ローン中でも、廃車にすることはできますか?
廃車にできる場合、ローン会社に連絡しなければいけないですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:04 ID:w1dL8AFI
>>438
濃い色は細かいキズを丁寧に磨いて艶が出てくれば良いんじゃないかと
白はキズは目立たないけど磨いて艶が出てもあんまりかわんないかと
445438:04/06/22 19:09 ID:iujfhk8M
>>444
dクス。こんど車見に行くんで参考にさせていただきます(`・ω・´)
ATってエンブレが利きにくいのがイヤなんですが、
平らな道を2ndで走り続けるのってなんか問題あるんですか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:29 ID:w1dL8AFI
>>446
燃費が悪くなる
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:31 ID:ihd2NkYw
みんな2げととか早いんだけど
なんで?偶然?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:33 ID:l4kQGlwG
MTだとクラッチ踏んで(切って)アクセルペダル踏んでも
回転数が上がるだけで動きませんよね?当たり前ですが。

ATでも、エンジン軽く吹かすようなことはできますか?
Pのときアクセル踏むのは車に悪そうですが・・・
N
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:36 ID:w1dL8AFI
>>449
P,Nでふかせばヨロシ  
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:37 ID:Kf37648E
>>449
かるくだったら、ブレーキ踏んでふかせばいいのでは?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:49 ID:w1dL8AFI
>>452
軽くにも色々有るのでナントも…
P、Nだったらミッション内部で空回りするだけなので問題なし
それ意外だと空回りのロスはトルコンの空回りで熱に変わり
結果、ATフルードの温度が上がる。
ここで問題なのはフルードの熱による変化、どのぐらいから回し
すればオイルに影響があるかは不明
>>443
まず車検証を見れ。
所有者がローン会社で使用者が>>443になってない?
そうなってれば、ローン会社に所有権を解除してもらわないと廃車に出来ない。
無論、ローンの残額を一括で支払わない事には解除してもらえないけど。

>>436
ヘッドライトの安全基準を知らんのか…
日本車は正面およびやや左側に照射するようにできてるんだぞ。
オマイのはマーチと思ってるけど実は瓜二つの中国産の車じゃないのか?
ターボ車でも2000回転以下で暫く走った時は、直ぐにエンジンを止めてもOKでつか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:01 ID:w1dL8AFI
>>ヘッドライトの安全基準を知らんのか…

走行用前照灯の照射光線は、自動車の進行方向を正射するものであること。

これか?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:05 ID:96XF3xyd
>>454 所有者がローン会社になってます…
ムリですかぁ〜
>>457
無理じゃないよ
残金一括すれば
>>402
大特→大二ってことは、一度取り消しを食らったってことだよね?

初心者マークを付ける条件は
「普通自動車免許(第一種)を受けた人で、当該自動車免許を受けていた期間(当該免許の効力が停止されていた期間を除く)が通算して1年に達しない人」
なので、付ける必要なし。
4605乗り:04/06/22 20:15 ID:otgIIEdt
安全基準云々よりも前に晴天時にフォグ点けんで欲しいよ。
近所のタクシー会社や運送会社は昼間点灯でフォグも同時点灯。アタマ異体

>>455
そんなに気にせんでも大丈夫だよ
下からブースト2`とか掛けてれば話しは違うと思うけど
>>459
一行目についてもそっと解説を。
>>460
ありがd。
ノーマルでつ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:36 ID:w1dL8AFI
フォグランプが眩しいのは規定道理に付けてないから、
補助前照灯は40mより先を照らさない構造
この通りに取りつけられて入れば眩しくない
フォグランプは検査されない為野放しになっている、
それが原因。
俺の場合下向きでちょっと左右に振ってある、
それはコーナーの先の路面まで照らすため
明るい国道で路方照らすためじゃない!
>>461
二種免許を受験するには、三年間以上一種免許を受けてることが必要。

でも取り消しを食らっても、以前に持ってた免許の期間を経歴に編入できるので、
何らかの一種免許を取れば二種にチャレンジできるわけ。

そこで普通一種免許は難しいので、大特一種を取った上で大型二種を取れば
普通一種、普通二種、大型一種も取ったことになるので、そうやる人が多い(多かった)
免許制度が改正されて、大型一種を飛ばして大型二種にチャレンジするのは実質
不可能になったので、今は間に大型一種を挟んで、大特→大一→大二と取るパター
ンじゃないと無理ぽ
465464:04/06/22 20:43 ID:IXK5fpr2
事故レス
最後のとこ、
大型一種を挟むのじゃなくて、大一→大二です。
スマソ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:49 ID:da9CLYZf
クーラント液についてなんですけど、
今まで知らなかったんですけど、
かなり有毒度の強い液体との事で、
こぼしたクーラントは孫の代まで毒性が浄化されないと
聞いたんですけど、これって本当?
そうだとしたら整備をしていて身体に付着したりした場合、
死ぬまで、毒性を帯びているという事なんでしょうか?
>>466
エチレングリコールね。
ttp://www.noah-vet.co.jp/jouhou/etirenglykore.htm

親方が詳しいよ。
466と467のレスで
犯罪者予備軍(殺人)が数万人増えた模様。

2chはそれほど影響大きいよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 21:03 ID:Kf37648E
468のレスでも何人か増えてるぞ。
>>468みたいなレスがなければ、単なる薬品の話で終わったわけだが。
>>469
スマソ
だからsageたんだが

おまいはageてるなーww
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 21:28 ID:S1jvizbS
冷却水のリザーバタンクにあるホース(チューブ)ですが、
一方はラジエター側、一方はそのまま封なしで開放なんですが、
これはこういったもんなんでしょうか?

たとえば、LLCの原液をラジエターキャップ側で入れて、
水道水をリザーバタンクに入れても、いつかは循環して混ざるもんなんでしょうか?

また、アッパーホースに水温計アダプタをかませて、水温計をとりつけたのですが、
この場合は、純正のセンサーよりも、水温の上昇が遅くなってしまうものでしょうか?
所詮sageなんて上がらないようにするだけだし、そんなの言い訳になんないよ。
>>473
ごめんなさい。

僕  おしっこして寝ます。

つーかまた脊髄反射したらごめんね。
>>474
いい夢見ろよ。
思いっきり今日を生きた奴には、もっと大きな明日がきっと来るのさ。
>>472
そういうものですよ。リザーバータンクからホースが1本て車もあるけど
そういった場合でも大気開放出来るようになってます。
リザーバータンク内の冷却水の状態=冷却水全体の状態
と言っても過言ではない。
リザーバー内の水が循環してるという表現は適切ではないけど。

あくまで、冷却系統にトラブルが無い場合ですが。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:08 ID:w1dL8AFI
>>427
>一方はラジエター側、一方はそのまま封なしで開放なんですが、
これはこういったもんなんでしょうか?

片方はエアー抜きのパイプで開放してあります。

>LLCの原液をラジエターキャップ側で入れて、
水道水をリザーバタンクに入れても、いつかは循環して混ざるもんなんでしょうか?

何時かは混ざるでしょう。

>アッパーホースに水温計アダプタをかませて、水温計をとりつけたのですが、
この場合は、純正のセンサーよりも、水温の上昇が遅くなってしまうものでしょうか?

エンジン側にサーモスタットがあり、エンジンが温まって、サーモスタットが開かないと
アッパーホースに温かい冷却水は流れて来ません。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:14 ID:z+z/YymI
ギアについて質問。

ローギアだと回す側の歯車は小さく、回される側の歯車は大きいから
軽く駆動させることができるわけだよね。この事は知ってるんだけど
なぜ小さい歯車で大きい歯車を回すと軽く回せるのか知りたい。

文章、変?よろ


479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:14 ID:1ta9s6m8
珍走団のクラクション何故ゴッドファーザーですか?珍のOBでわかる人
います?
480元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/22 22:22 ID:Dz6cXbqW
>>479
うーん、漏れも昔は(10年程前)バイクにラッパ積んで走ってたけど(恥、そんなこと
考えたことなかったなぁ。
漏れが珍してたころより前からだからちとワカンネッス。
アッパーにサーモスタットの付いてる車種は、サーモが開いたら急激に水温が上がる。
中にはロアーの方にサーモスタットが付いてる車もあるけど。

ま、どっちにしても純正のセンサーはサーモケースに付いてるのが普通。
サーモケースはエンジンヘッドに付いてる。
だからサーモスタットが開いてなくても徐々に水温計が上がるけど
ホースを介してセンサー付けたらラグができるでしょうね。
サーモスタット不良で、閉じたままだと・・・
その後付け水温計ではオーバーヒートしても気付きにくそう。
>>478
てこの原理
>>479
数少ない選択肢の一つだから。
だと思います。

玄関のベルは何故ピンポンですか?と似てると思う
>>478
なんか良く聞きたい理由がわからないけど、大抵何でも、小さい歯車で動き出す。いきなり大きい歯車では動けない。
簡単に言えば、小さい歯車に力を持たせ、耐久性を持たし、頑丈に、滑らかにつくらないと逝けない。

風車みたいに逆もあるけどね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:31 ID:z+z/YymI
>>482
うーん、「てこの原理」なのは、なんとなく分かるんだけど。
どこに作用点、支点、力点がくるのかが、イマイチ。

とりあえずTHX!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:33 ID:Kf37648E
>>484
は?
ナニ言ってんの?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:37 ID:y1yb8DlE
ギヤのみを閉じた系で言えば
作用点はギヤの歯部分
支点と力点は中心軸で同一部分
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:38 ID:KtXyEVvH
>>485
支点はそれぞれの歯車の中心。
力点は接点の小さい歯車側。
作用点は接点の大きい歯車側。

歯車の直径が小さいということは支点と力点の距離が短いということ。よって大きな力が出せる。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:38 ID:w1dL8AFI
>>479
ゴッドファーザーとラクラカーチャとウェディングマーチ
貴方ならどれ選びますか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:42 ID:fSMVAMnW
きょうび三菱の中古車を買うのは危険でしょうか?(ちなみにパジェロイオ)
初めての車購入なので悩んでます、マジレスキボンヌ
>>485
ドライバーとかに置き換えて考えるといいですよ。
普通のドライバーは柄が太くて先端が細い。
小さい力で大きい締め付けトルクをかけれる。

じゃあ、ありえないけど柄が細く先端が太いドライバーがあったとする。
強烈な力をかけても大きい締め付けトルクなんて期待できない。

そしてこの二つの先端の円周を考える。
どっちが長いか。
492元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/22 22:46 ID:Dz6cXbqW
>>490
これからどうなるかワカンネなメーカーは選ばないほうが吉かなぁっと思う。
あくまで個人的意見だけどね。

あと、そのパジェロも問題なく走れるかどうかもワカンネだからね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:46 ID:F4gh6WS9
>>488 いわゆる普通の"てこ"と長さが逆にならない?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:50 ID:z+z/YymI
まだよく理解できない。俺の脳味噌がカニ味噌なのか?
>>488
力点は接点の小さい歯車側。(小さい歯車のどこら辺?)
作用点は接点の大きい歯車側。(大きい歯車のどこら辺?)

何度もスマソ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:51 ID:VQ754gXG
すいません 教えて下さい・・・・

今度、バッテリーを外す事になったんですが
外すとどんな機能がリセットされてしまうんでしょうか・・・?

やっぱり全機能リセットなんですか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:57 ID:l6M68ylp
冷却水が最小のラインのやや上くらいで結構ギリギリなのが気になるんですが
MAXとの中間くらいまで入ってなくてOKなんでしょうか?
水温とかに異常はみられませんが。
497adr:04/06/22 22:57 ID:VtxgS3AT
>>495
車種によります。
EFIの学習からATの学習まで全部リセットされる機種もあれば全部を
覚えているものもあります。

気になるのでしたらディーラーに問い合わせると良いと思います。
>>494
歯車をまず、二つで考えなさい。
力点は小さい歯車を動かす力の源。支点は小さい歯車軸。作用点は大きい歯車と接する所。

風車ってのは、川にある風車の事ね。

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:59 ID:y1yb8DlE
回す側のギヤは
支点・力点が中心軸
作用点はギヤの歯

回される側のギヤは
支点・力点がギヤの歯
作用点は中心軸

って事だろ
>>495
普通バッテリ交換程度の時間ではまず、リセットされない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:01 ID:Kf37648E
>>496
じゃあ、入れればいいじゃねーか。
つか、リセットされて困るようなものあるか?せいぜい時計くらいだろ?
ナビのデータはフラッシュROMに書き込まれるから消えないし。
バッテリ外すと
オーディオの設定(ラジオチャンネル・時計・イコライザー等)
純正で時計が付いてるヤツならそれも。
この辺は、リセットされる車種やらデッキが多い。
ハイスコアが・・・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:06 ID:z+z/YymI
ギアについてみなさんアリガト!
明日、技官に小一時間問い詰めてみます。w
普通バッテリ交換程度の時間でECUの学習記録やオーディオはリセットされます。
リセットが嫌ならジャンプコードで他のバッテリーに繋いでおきましょう。
という話題でふと気になったけど、
ODOメーターがデジタルのヤツって
どうやってバックアップとってるんだろう?
何かの拍子にリセットされないものなのか。
あれはメモリされてるからね
ゲームのメモリカードみたいなもん
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:18 ID:VQ754gXG
>>497さん
>>500さん
>>502さん
>>503さん
>>506さん

ありがとうございました・・ECUまで
リセットされてしまうんですね・・・
>>508
んっと、、ゲームやらないからよく分からないんだけど
バックアップとるのに電源って要らないの?
書き換え可能なRAMの場合って常に電気供給っていうイメージがあるけど
511adr:04/06/22 23:26 ID:VtxgS3AT
>>510
EEPROMなどは書き込み時は電源供給が必要ですが書き込み後は
電源が落ちても内容は消えません。

学習値などが飛ばないものはこのようなタイプの不揮発性メモリーを
搭載しているものと思われます。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:28 ID:Kf37648E
SUICAとかって電源内蔵?
>>498
川にあるのは水車じゃないか?

>>512
無線給電。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:32 ID:G6dPdQm+
回答なかったのでもう一度質問させてください。

車検、自賠責の切れた車を売りたいんですが、どうすればよいでしょうか?
さらに代理でやることになるのですが・・・
>>511
なるほどありがとう。
EEPROMってのをググってみましたよ。
しかしなぜ書き換え可能なのに
リードオンリーメモリーなのかと(レス不要
>>513
すまん。そうだ。逝ってきます
>>514
現状売りの場合、買い手に取りに来てもらう。その先は相手に任せる。
自分で運ぶ場合は、自賠責を1日加入→仮ナンバー借りて搬送。
この辺りが妥当ではないでしょうか?

車検を受けるのなら
自賠責を検査を受ける日付〜車検満了日で加入。
仮ナンバーを借りて車屋さんへ。
車屋さんへ出す場合は自賠責は加入済みと告げる事。
あるいは自分で陸運持ち込み検査するも良し。

ちなみに仮ナンバーは管轄の役場に問い合わせてみてください。
たしか750円。
あぁ訂正。
自賠責の加入は車検満了日じゃダメだった。
プラス1日でね。
心配なら1ヶ月余分に加入しても金額に大差は無いですよ。
1000円前後の割増。
519元スタンド勤:04/06/22 23:49 ID:Op6hJ5Qq
>>519
改めてこういうのに目を通すと軽自動車は恐ろしい。。。
車も必要無いし、認印でいいし、車検証再発行すればいいし。
所有者に内緒で勝手に名義変更できてしま(ry
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:08 ID:bRAcrf89
純正のH4バルブと交換できる
高効率バルブって車検対応と書いてあるものと
競技用と書いてあるものがありますが
この二つってどうちがうの?
初心者のマジレスです
若葉マークをボンネットに着けっぱなし(1ヶ月位)にしていたところ
このところの暑さにせいか剥がれなくなってしまいました
無理に剥がすと塗装が・・・
マグネット式のものです
どうすればよいでしょうかm(__)m
>>521
車検対応は読んで字のごとく公道で仕様してもよいのだが
競技用は公道で仕様しても捕まる可能性や車検に通りませんよって事
多分そんな質問をするあなたんだからわからないだろう
申し訳ないガ分かりやすく説明できる能力が俺にはない

すまん
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:21 ID:bRAcrf89
>>523
それはわかるんですが
競技用って光の強さが強すぎるの?
それとも広がり方に問題があるの?
525元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/23 00:34 ID:dIRUIiHy
>>524
ぶっちゃけ、色の問題で車検に通らないから『競技用』と謳ってるとオモワレ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:36 ID:/VhTXPfs
>>518
自賠は満了日でイイよ。乗用24ヵ月ものなら
検査申請日〜24ヵ月。車検の有効期限は2年後の前日だからね。
いつもそうしてる。
んなことより、514は”車検、自賠責の切れた車を売りたいんですが、どうすればよいでしょうか?
”って何を聞きたいのかわかんねぇ。はっきりしる!
普通に売ればいいんでねぇの?としか応えられないのでスルーされる。w
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:40 ID:UpIN+9bV
すみません。
今、スピード違反で捕まって、帰ってきた所なんです。
35`オーバーで罰金はいくらなんでしょうか?
本当に死にそうです。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:44 ID:bRAcrf89
>>525
色が白と黄色の2色とかはダメ?
529adr:04/06/23 00:45 ID:uXrskZtQ
>>527
初犯か再犯かでかなり変わってきますが6万円を下回る事は無いでしょう。
これからは遵法運転をしてください。

それ以外に免停の講習がありますしその費用も2万円近くかかるはずです。
35km以上40km未満 で\35000!!
あと、点数によっては免停!?
>>526
いやいや、満了日じゃダメだってば。
自分でも言ってるじゃん。
車検有効期限=2年後の前日=車検満了日
その日の正午までの自賠責保険だと、車検は受けれませんよ?
532530:04/06/23 00:48 ID:mCs11Mnr
>>529
が正しい。
そういえば友人が40kmで8万くらい逝ったはず
すいません。
助手席のシートベルトホルダーを友人がたばこ落として焼いてしまい、
まともにベルトがつかなくなりました。
 諸経由あって、ベルトホルダーだけ部品で手に入れることができそうなんですが、
これって簡単に交換ってできますか?
ディーラーにもっていったら、ベルト全部替えて工賃合わせて2万近く取られるそうで・・・
(しかも、納期が二日程度〜一ヶ月とあてにならないこと言われてしまいました)

簡単な工具程度でつけかえできるなら・・・と思っておるのですが・・・
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:53 ID:bRAcrf89
>>525
ライトの色が少し青っぽいのってNG?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:55 ID:Wrp8mKFk
>>522
大丈夫だよそれぐらいで塗装は剥げん
とっとと剥がしましょう
>>514
車検が切れてる→移転登録(名義変更)出来ないよね
って事に関してレスが欲しいんじゃないかと想像してみたり。
どういう状況か分からないけど、車検とってから移転登録だね。
で、代理がやるなら、新旧所有者の委任状が必要。

車検とらないでやるなら、抹消してしまうというのも一つの手。
書くと長くなるから、キーワードでググってみなされ。
もしくはポイント絞ってもらえると答え易い。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 00:58 ID:Wrp8mKFk
>>533
ネジ一本で止まってるだけだよ
14oくらいのネジ
538元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/23 00:59 ID:dIRUIiHy
>>528
2色同時発光はマズーな悪寒。

>>534
少しぐらいなら大丈夫でしょ。
ただ、車検のときに通らないかもしれないからメーカー側が先手を打って
『競技用』と書いてるかも知れないし。
実際、PIAAの『競技用』と書かれたバルブで車検に通ったよ。
>>533
車種は何?
ホルダーってのは、♀側の方の事ですよね?
そのディーラーはちょっとボッタクリ杉ですねぇ。
まぁ見積り段階なんだろうけど。

で、交換は車種によってマチマチなので。
ボルト1本脱着だけでできるものもあれば
シート外して面倒臭いものもありますよ。

必要な工具なんか聞くような方は
車屋さんに任せたほうが吉。気分損ねたらゴメン。
ライトは白色または黄色って決められているから、青はNG。
またライトの左右で色を変えてはいけないはず。

一時期HID式のライトが青かったけど、白色にまた戻っていったのは
その辺の理由があったり。

>>533
ホルダーは簡単な構造だから出来ると思うけど。
部品共販みたいなところは近くにないかな?
車検証持参で助手席ベルトホルダーを探してもらったら?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:06 ID:Wrp8mKFk
シートベルトアッセンで替えたら
2万ぐらいかかるだろ
>>541
Assy交換する必要無いのに、そんな見積り出してるって事で
ボッタクリと言ったんですけどね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:08 ID:bRAcrf89
>>538
なるほどです
少し青っぽいとダメかもしれないから競技用って
書いてあるんですね

バルブを見るとハイは黄色でローは青の
色がつけてあります
これはマズー?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:09 ID:bRAcrf89
>>540
青はNGですか
最近はHIDでも白っぽい色なんですね

照らしてる色は白でも
前から見てライトが青く見えたらNGかな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:10 ID:Wrp8mKFk
>>542
ホルダーだけ出るのかいどの車かわかんねえけど
シートベルトホルダーってシートベルトキャッチの事?
>>544
検査官によって見解が分かれる部分。
光の色は青くないからね。
地元の陸運は、問題無く検査に合格してしまう。

テスターで光度不足となる事が稀にあるけど。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:14 ID:YuyXZJwi
先日、整備付き保証なし事故歴なしの中古車を購入しました。
家に帰って細かく車をチェックすると
ブレーキ液(?)はウーロン茶くらいの色
タイヤはヒビが入ってました。
しばらく乗って気が付いたのは
サイドブレーキが緩い
整備記録簿にはどれも点検良好とされています。
それ以外に
エンジンマウントのヘタリ
きわめつけは先日雨が降った時
雨漏りというか浸水というか・・・
最初に気づいた所くらいならまぁいいやと
思ってましたがここまでくると水の件を抜いて
整備したのかと思います。
整備のやり直しと修理を無償でやってもらいたいところですが
それは可能でしょうか?
また前回整備に出したところ(ヨタ系列)ではなく
別の所で。
549533:04/06/23 01:17 ID:VENHE/IY
>539
車種はかなり前のパジェロロング(MT)です。
値段が思いのほか高かったのでご質問させていただいたのですが・・・
免許取得後2年ほど経過しておりますが、車検以外こういった車のさわり方をすることがなかったものですから。
ご気分を損ねてしまい申し訳御座いません。

>540
ホルダー自体はこちらが欲しいといえば全く同じタイプ(?)が手に入るそうなんです。
それが非常に安いので、できれば自分で・・・というのがことの発端でした。

>541-542
はい、ホルダーだけでなく全部交換ということをディーラーで担当してもらった人は
言ってました、こういったパターンの場合、それだけ交換ができないということらしく。


 ネジを変えるだけでいいのであれば自分でもできるかなと思ったのですが。
答えていただいて、ありがとうございました。
550adr:04/06/23 01:17 ID:uXrskZtQ
>>548
もともとの販売条件に保証が謳われているなら販売元に交渉して
無償で整備してもらえるかもしれません。
そうでないなら(現状渡し)先ず無理でしょう。

それと
>整備のやり直しと修理を無償でやってもらいたいところですが
>それは可能でしょうか?
>また前回整備に出したところ(ヨタ系列)ではなく
>別の所で。

この別のところで、というのが分かりませんが全然関係ない工場に
持ち込んでいきなり無償修理しろ、というおつもりなのでしょうか?
551車 ◆3LS7OA1936 :04/06/23 01:17 ID:A1NF/EF6
雨の日車の中が変な匂いします
どうすれば消えますか?
>>548
その中古車屋に聞け
一般論を聞きたいんなら俺の意見は「無理」
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:18 ID:bRAcrf89
>>547
なるへそ
>>545
よほどの車じゃあない限り
単体で部品設定ありますよ。

>>548
保証無しの意味を考えてみましょう。
オイルや水は汚れがあっても交換しない場合は
良好とチェックされるものなので。
別の所だと無償なんて確実に無理。
買った所に上手に話をすれば可能な場合もありますが。
555545:04/06/23 01:22 ID:Wrp8mKFk
>>533
悪い余計な気を使わせちゃった様だな
言葉が悪かったすません
気を悪くなんてしてないよ
こっちが悪かった謝るm(__)m
>>549
いや、俺が気分を損ねたんじゃなくって・・・・。

シートベルトのネジは、やっぱり命にかかわる部分なので
自己責任になっちゃいます。緩すぎても締めすぎても良くないし。
誰がやっても大丈夫という無責任な事は言えないから。。。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:29 ID:Wrp8mKFk
>>554
部品設定有ってもいざ注文すると出ないことも有る
詳しく判らないのに他社を軽軽しくぼったくりと言うのは
どうかと思う、ここは何も知らない初心者が
見てる、勘違いしてディーラーなどと険悪な付き合いに
ならないとも限らない。
てな事を思った次第です。
言葉悪くてスマン
貴方にも謝るm(__)m
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:31 ID:oeYBwa2t
ドアミラーの上に両面テープで取り付ける、補助のミラーは何処で売っていますか?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:31 ID:GnvI+wPf
新車を買おうと思います。オプション(お勧めキット等)を付けたとして納期はどれくらいかかるものなのでしょうか?教えて下さい。
>>557
俺もゴメン。謝ります。ディーラー勤務してるんだけど
通常、あぁいった部品で納期のかかる場合や金額のかかる場合
中古の手配もしてますんで。お客さんにはいろんなパターンで見積り出しますよ。
561adr:04/06/23 01:34 ID:uXrskZtQ
>>559
釣りで無いならディーラーの担当営業にお尋ね下さい。
誰も貴方の買おうとしている車の種類も納車状況も分かりません。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:36 ID:/2jgTCAV
ウルトラの「スピードモニター」などのメーターって一部つけれない
車種があると 書いてありますが、
つけれないのは国産車ではどんな車種なんですか?
>>558
カー用品店、ホームセンター等々
>>562
ttp://www.nagaidenshi.co.jp/
製造元のページかな? 詳しく書いてありましたよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:44 ID:Wrp8mKFk
>>557
漏れも整備士の端くれだった事もあり
今でもディラ-に良くしてもらってる。
経験で他の会社のGSだったけど不用意な
一言でお客とのトラブルになったことも有る
なのでボッタクリとか言われると
過剰に反応してしまう。
悪い癖ですハイ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:46 ID:/2jgTCAV
>>564
たとえばATでスリップ制御とかしてるタイプだと
速度信号とずれたりしてマズーなのかな
>>566
いや・・・・もう少し読んで下さいよ。。。。

●本製品は国産車のパルス数(2、4、8)に合わせて設計されていますので、この範囲外のパルス数を採用している車両、特に輸入車等についてはお取付は出来ません。(詳細は弊社営業部宛にお問い合わせ下さい)
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 01:54 ID:/2jgTCAV
>>567
そのパルスならどの車でもOKかな?
>>568
・・・・。暇なので代わりに見ておきましたよ。

車速信号の取れない車種もあるそうなので、
スピードメーターケーブルを加工して車速を拾おうという大層な事になることもあるそうです。
ttp://www.nagaidenshi.co.jp/OTHER/speedsensor_6680.shtml


ひとまず思い浮かぶ車種は無いですが。<2・4・8以外
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:07 ID:Wrp8mKFk
>>568
何でも人に聞いて無いで自分で考えるとか調べるとかしないの?

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:07 ID:/2jgTCAV
>>569
わざわざthanxです
2,4,8ってタイヤ1回転あたりのパルス数のことなのでしょうか?
そのパルスならATでもすべての機能がつかえるのでしょうか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:18 ID:vOYbpXXf
何年か前に「私は高速道路をタダで走る」といって、なにやら会員証のような
ものを高速道路の入り口(出口?)で見せ、実際にお金を払わずに高速道路を走った
おじさんがテレビに出てました。あれは一体なんだったんでしょうか。
確か、高速道路タダ協会?のようなものの会長さんだったと思います。URLも映っていたのですが、
探しても見つかりません。どなたかよろしくお願いします。
573adr:04/06/23 02:21 ID:uXrskZtQ
>>572
ttp://freewayclub.cside.com/

こちらを御覧下さい。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:52 ID:ZEXJwKYZ
検切れのクルマの車検受けようと思って25ヶ月の自賠責入ったけど、
忙しくて一ヶ月以上経ってしまいました。
検査を受ける日にまるまる24ヶ月以上ないとダメと聞いたのですが、
それを過ぎてしまった場合、どうすればよいのですか?
1ヶ月だけ追加で入るとか?
昔のキンコンってつけれますか?
>>527
一般道では罰金7マソ(30キロoverなら免停)、高速では、3,5マソ。
一般道なら6点、初犯なら30日免停、高速なら3点(40overで免停)。
初犯なら、1,6万位で30日講習一日。それ以上だと2万はかかる&講習二日。

>>544
薄っすらなら青で紫でも赤でもおk。
自動後退とかで車検対応とか売ってるよ。

>>551
まだしばらく梅雨だ。取り合えず、マット類、エアコン等の掃除汁!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 03:36 ID:YWyzjJ/F
ボンネットが日光にやられて禿げてきてんだけど、
安く隠す方法ないですか?
ボロイから綺麗に仕上げじゃなくてもいいです。
>>578
地金が耐えている状態なら、錆止めペンキかスプレ。

解体屋逝って同じ車種、色を探してくる。
数ヶ月前に、平成4年式のクレスタを購入しました。
走行中はいたって快適なんですが、停車時(アイドリング時)に
細かい振動があります。一定ではなく、何か脈打つような感じです。
こういうものなんでしょうか?初めて買った車なのでどうも…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 06:05 ID:dbs4LnrU
>>377
有難うございます!
メーカー系じゃなくて普通のショップ系で出してるとこありませんか?
あと、ホンダ系で見かけませんでしたか?
>>580
クレスタ乗ってますよ。5年式。
細かい振動が出る次期だね。古いし。
俺のはディーラーで買ったけど、やっぱシートバックに振動は出てるよ。
プルプルって感じだけど。Nで振動が伝わらないならまずはATマウントの交換を考えれ。
リズムが一定でないのは点火系の再チェック。
俺は買ったときにこの辺は全て新品交換してもらったからリズムが変な振動は出てない。
プラグコードは確実にへたってる次期だからちょっと製造年の確認。
プラグは純正で良いから新品交換ね。で、スロットル清掃もやってみれ。
ツアVならプラグコードはないのであしからず。。。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 07:46 ID:FQIYgmUr
車検を受ける期間って、車検証記載の有効期間から
1ヶ月前だと思うんだけど。

車検証に有効期間が平成16年7月31日までとなっていたら
7月1日から受けられますってこと?
>>535
ありがとうございます(遅スレスミマセン)
無理に剥がそうとしたところ、
磁石部分がボンネットに残るのですがどうしたものでしょう?
教えてチャンでスミマセンが本気であせっています
>>581
フィットの類には、デザイン上似合わないので、
あんまり見かけないなー。

>>584
磁石をつかんで剥がす。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 08:16 ID:mWrKgPM+
>>527
ちょうど1年位前、34キロオーバーでネズミ捕りに引っかかったが、
一般道、初犯で罰金4万だった。
領収証書、いまだに持ってる…
>>583 yes。ちなみに16年/7/1に車検受けても次回車検は18年7/31までなので期間的な損はない。
588元スタンド勤:04/06/23 09:04 ID:/DfWkalf
>>586
安いな。
31キロ一般道初犯で6万だった。(5年ぐらい前)
おれも持ってる領収書。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 09:38 ID:FQIYgmUr
>>587
もし、6月に受けたらどうなるの?
>>589
自分の最初のレスにも書いてない?

「6/30は受けられない」って。
591590:04/06/23 09:43 ID:rmuSCgcx
あ、須磨祖。
受けられないっていうか、「1ヶ月前」の範囲から外れるので
車検日が1ヶ月短くなる。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14588612

このホイールが欲しいんですけど国産車にはつけれないんですかね?
3枚目の写真を見ると真中に穴があるのが見えるのですが--;




593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 09:48 ID:FQIYgmUr
まじでレスありがとう。

自分は夏の暑いときが大嫌いなんだけど。
今年は6月に受けて、次の車検は5月に受けて
って感じで早くしていったら車検期間が
繰り上がってくるってこと?

こうすることによって何か損失ってありますか?
特に経済的な損失とか。税金とかで余計に払わないと
いけないことになるのかなあ?
車検有効期間を早めに受けた日数分、捨てる事になる。
それが損失。税金も叱り。
実質的な金額ではなく、そのまま走れる「期間」を損失している。
実際にお金が余計にかかるかどうかは
どのタイミングで車を手放すかによるんでは?
>>593
繰り上がるってなに?
毎回「7/1から受けられる」ってだけだべ。
車検なんて今日受けてまた来週受けたってかまわないだろ.
その分税金が無駄になるだけだが.
ああ、そういうことか。
フィットなんですが納車後3ヶ月の新車です。

最近エンジンかける時の音が
最初はギュルルグオングオンって感じだったのに
最近はなんかシュルシュルシュルシュオ−ンというすかしたような音になってしまいました。
で、ホントたまーにですが普通にキー回してるのにシュルシュルシュルシューーンとなって
エンジンがかからず失敗してしまうことも、、。めったにないですけど。
ちょっとキーを長めに回してないといけないような、、。

時間が経ってくとこんな風になっていくものなんですかね?
>>598
おかしいと思ったら、とにかくディーラーに行く!
>>598
どうでもいい事だけど妙に気になる変な日本語だ

>フィットなんですが納車後3ヶ月の新車です
何か変だ
とりあえず伝わってるからいいじゃん
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 10:34 ID:FQIYgmUr
無駄になるからやめたほうがいいんだね。

夏に車なんて買うものじゃないな・・・。
暑苦しくてユーザー車検なんてやってられね・・・。
>>602
禿同。あとコ-ティングとかしてたりすると・・・・
やはり買い時は、早春か、晩夏辺りだな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 11:50 ID:JJJim84a
>584
プラスチックのへらなどで塗装に付かないように磁石をはがす、
無かったら爪でやる。 
お湯かけるとか…
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 11:55 ID:HVC8cmbk
免許の写真とか全部換える方法ないか?無くしたっつて再発行できるかな
>>584
シャンプーをしながらヘラでとる。
>>598
バッテリーっぽいね。
>>599>>607
どもです。
とりあえずディーラーに電話してみます、、今日休みかぁ、、
>>600
確かにw
>>605
再発行するだけの時間と費用を気にしないならそれでもいいんじゃない?
免許証の番号が変わるけど・・
やりすぎは素人にはお勧めできない罠
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 14:47 ID:D4jVuSxe
すいません携帯でぐぐったんだけど、調べきれないので教えてください。S15シルビアのホイルをAE86に履かせる事は可能ですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 14:51 ID:1pqoZABh
POTENZAのRE01 は
良いタイヤでしょうか?
612ミヤビ:04/06/23 14:53 ID:xXs4kUp1
>>611
マジレス。良いタイヤでつ。
613携帯と思うのでage:04/06/23 14:53 ID:foocY5Ul
>>610
PCDとかの以前に穴数が違う(汁→5穴 86→4穴)
というわけで、大掛かりな作業を伴えば装着は可能かも・・・というレベル
614ミヤビ:04/06/23 14:56 ID:xXs4kUp1
>>610
履かせるのに『ホイールスペーサー』を付ければ可能になる。
4穴→5穴に変更ですね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 15:00 ID:D4jVuSxe
>613
回答ありがとうございます。シルビアはPCD114.3、オフ38、5穴で86はPCD114.3、オフ24、4穴みたいなんですけど、穴数以外にオフセットも問題ありますか?
アライメント調整で貴殿らお勧めのショップなどございますでしょうか?
617610:04/06/23 15:09 ID:D4jVuSxe
みやびさん回答ありがとうございました。
618携帯と思うのでage:04/06/23 15:19 ID:foocY5Ul
>>615
スペーサーでごまかすならオフセットもアレとしても
純正で13〜14インチの86に17インチが入るのか?という問題ね
俺は自分の車に誇りを持っていない
なぜならY32だから
今や高級車でも何でもないありふれた鉄屑車に洗車をする気にもなれない
どこでもいいから勝手に壊れてくれたら
買い換えの決心がつくのだが

まだ乗ってる奴とすれ違ったときに
かわいそうな気持ちになる
恥を晒して乗っている自覚が強くなるというかもはや負け組

確かに作りはいいのだがいくら良くても10年以上前の車
あの日あの時Y32シーマにしといても同じだったろうか……

俺はY32海苔だがY32をもう認めない
アンチとしてこのスレに粘着していく
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 17:14 ID:4IgQD9R+
オルタネイター、ブラシ、電気系統の寿命は何万`くらいですか?
また、オルテネイター、ブラシが逝くとどんな症状になりますか?

故障する前の前兆などは体感的にはありますか?

違う質問ですが、ノッキングとはどのような症状をいうのですか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 17:25 ID:JpfXs67e
車の免許持ってれば他の免許(二輪・大型など)取るとき
試験場で学科試験受けなくてもOK?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 17:34 ID:6RtL0FB5
平成5年のビスタ乗ってるんだけど、クーラー全快にして
はしっていると、エンジンが熱くなりボンネットもあつくなるのって
あたりまえ?
623s82v:04/06/23 17:37 ID:8XKK/qL3
 ダイハツハイゼットS82V、現8万キロ走行 AT に現在足車として使用しています。
先日、スーパーの駐車場2Fへ上がろうとスロープを半分登りかけたところで、
急にエンジン回転数が落ち、後ろへずりずりと下がりはじめてしまいました。
幸い後続車も居らず、サイドブレーキを架け、3度目のエンジンリスタートで
べた踏みですが登坂することでき事なきを得たのですが、
出勤に使用しているため、週末まで車屋へ預けに行く時間が有りません。
何処がどの程度弱まっているのでしょうか…また修理に幾らほど覚悟しておけばよいでしょうか。
御助言宜しくお願いいたします。
>>621
普通免許所持なら、2輪、大型共に試験場での学科試験は免除。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 17:56 ID:h6oaIkzQ
日産キューブのAT海苔なんですが

エンジンオイルクーラーとATFクーラーのどちらかを
追加もしくは大型化しようと考えているのですが、

どっちを変えた方が燃費やエンジン性能は上がる物なのでしょうか!?
それともこの辺は変えても気休め程度にしかならない
パーツなんでしょうか?
どなたか詳しい方が居たらアドバイスお願いします。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:00 ID:NrFAcr0N
ご存じの方教えて下さい。

ガソリンが高い! ということで、アルコール燃料が使えたらなぁと思いつつ、本来対応していない物なので入れませんが、
アルコール燃料や、その他いくつかのリサイクル燃料などに、公式に対応した車というのはないのでしょうか?
今みたいに原油がすごいことになっても、そういう車なら安心と思ったのですが。

海外ではあるらしいと聞いたのですが、私が調べても日本語の所だけなのでさっぱり…。
もしあるなら、日本ではそういった車は出ないのでしょうか? (関係団体から自動車メーカーに圧力とか?)
>>625
街乗りだけだと考えるけど、どちらも不要。
エンジンオイルクーラーを付けて、油温が上がらないと
その時の不具合の方が嫌だね。
オイルが柔らかくならずに、逆に抵抗になったりもする。
ATFクーラーも通常の使い方をしてる分には必要のない物。
純正でもラジエターの下にオイルを通して冷やしたりしてるよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:24 ID:ODPf5sOT
最近、ルームミラーに結んだ飾りの紐みたいのをぶら下げている
クルマを見かけますが、あれは何ですか?
629元スタンド勤務:04/06/23 18:24 ID:Yv+c9rZv
>>626
つりじゃないんだよね??


アルコール系燃料の販売は禁止になりました。
http://www.enecho.meti.go.jp/nenryo/
アホみたいなことを聞きたいんですが、左ハンドルの車って
クラッチ・ブレーキ・アクセルの並び方は右ハンドルと同じなんですか?
>>623
ここで聞くより、(預けるか否かは別として)
ディーラーへ行ったほうがよろしいかと。

もしかしたら、緊急を要する症状なのかもしれませんよ。
もし、週末に預けても、突然行ったのでは修理が終わらないことも
十分考えられますし。(翌週使えなくなる)

もしかしたら、代車を貸してくれるかもしれませんし。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:39 ID:h6oaIkzQ
>>627

レス有難う御座います。
一応車の為に付けたいのですが
そうした場合、かなり温度が下がったりするものなのでしょうか?
>>630
そりゃウインカーやワイパーレバーが逆な香具師はあるが
ペダル配置が逆になっていたらエライコッチャですわw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:56 ID:EDXX8XmL
>>616
少なくとも修理ができるところに行かないと、無駄だと思う。
アームとかメンバーが曲がっていれば、交換しなければいけないんだし・・。
後退とか黄色のカーショップでは、測定するだけで修理ができないから
意味がないような。。
縁石に乗り上げたとか、溝に落とした。みたいに原因があるのなら、普通に
ディーラーに持っていったほうがイイと思う。
あとはラリーとかジムカーナのショップみたいな、足回りの得意なところもイイ。
>>625
オイルクーラーやATFクーラーを強化しても
エンジン性能は上がらない。下がるのを防ぐだけ。
現状でオイル過熱で調子悪くなるの?
>>626
この辺は見た?
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%87%83%E6%96%99%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB
>>633
ワロタ(w
私は右ハンドルだけど、知人のドイツ車に乗りウインカーを出そうとしたら、ワイパーを動かした経験蟻(恥

質問なんですが、某すれで
>シグナルグランプリ(だけ)なら最近の元気な軽ターボに勝てる車って殆どない
というレスを見たけどホント?
例えばクラウンアスリートV(旧型のターボ)でも勝てない?
637626:04/06/23 19:31 ID:NrFAcr0N
>>629
あら、いつのまに。
前スタンドの前通った時は普通にやってましたけど、その後だったんですかね。
知りませんでした。


アルコール系、というのは一例で、例えば天ぷら油リサイクル?とか、トウモロコシなんとか、とか、
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20031017306.html
そういった燃料に対応した車という意味です。

クリアだっけ、かは禁止されたのか(まぁ、入れようとは思ったこと無いのですが…)。
20〜30`ぐらいまでなら軽のが早いかもしれないけど
どっちもピンキリだから断言はできないかと。
スタートは 大排気量<軽ターボ<バイク だと思われ。
639626:04/06/23 19:33 ID:NrFAcr0N
スマン、見落とし>>635

ブラジルですか、日本にはないのかな。やはり、なにかデメリット有るんですかね。
ここまでガソリンが高いと、何種類か燃料選べたらいいのに、と思ってしまうのです…。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 19:39 ID:OdDntdNo
スピードメーターでリミッターカットできない車ってどんな車?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:09 ID:Wrp8mKFk
>>639
ガソリン今の値段なら大した事無いよ
その昔、今よりも遥かに高い値段で売っていた事が有るが
皆乗り越えて来ている。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:22 ID:2Ltv7w8m
オートバックスとかのカーショップに関するスレって無いですか?
643522=584:04/06/23 20:22 ID:e1GDgIlx
>>585・604・606
ありがとうございました
皆様の意見を参考にし、濡らしてから
爪で地道にこそげ落としたところ綺麗になりました
これからはもっと大事にします
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:29 ID:uXrskZtQ
>>640
スピードリミッターが装備されている殆どの車。
EFI車なら全部でしょう。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:51 ID:F68ohckh
すべて
647名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/23 20:57 ID:3Z3XSuGy
台風で飛んできたビニールが
車の下のパイプみたいなのにくっついて
溶けて固まっているのですが
このまま走っても問題ないでしょうか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:59 ID:6Rl1tuU5
>>647
パイプというのがおそらくマフラーだと思うから、臭いとマフラーが汚れる以外特に問題なし。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:00 ID:Wrp8mKFk
>>647
取れなくなる前に除去しましょう。
燃える事は無いと思うがもしかすると
わかんねので…
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:00 ID:Mn48GRHN
きっちり閉めているはずなのにリザーブタンクのキャップが緩いのか
キャップ部から水蒸気が噴き出してすぐ水がなくなっちゃうんですけど、
ディーラー迄もたす為に何か簡易的な応急処置ってないでしょうか?
エラいひと教えてください〜
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:03 ID:6Rl1tuU5
>>650
リザーブタンクの蓋から漏れてるの?それならキャップを外してとりあえずビニールとかサランラップを
何重かにして輪ゴムできつくしばっとく。
というかそこから憂噴き出るというのがわかんないんだけど?
ラジエター本体のキャップではなくて? それなら寿命だから交換。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:04 ID:LqJdObPn
旅行が好きなので、中で寝れる車を買いたいのですが
シートではなく、後部座席を倒して横になって足を伸ばして寝たいのです
大きさは1300ぐらい
スピードとかパワーとかには興味ないので、できれば燃費のいいのがgood
友人にレガシィ持ってる奴がいて、試させてもらったら対角線で寝れました

何かお勧めの車があったら教えてください
653651:04/06/23 21:07 ID:6Rl1tuU5
ごめんなさい書き忘れ
応急処置というかディーラーまでいくだけならペットボトルなりに水たくさん入れて継ぎ足しながら
いけばいいんでない? それでついでにクーラント交換。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:08 ID:Wrp8mKFk
>>650
水蒸気が出っぱなしなら蓋をしても無駄
補充用の水車に積んで、ディーラーへGO!

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:08 ID:qFgLC0R3
車のエンジンオイルやエアフィルターやクラッチフルードなどを
交換してくれる店はなんというのでしょうか?整備工場という
ところでしょうか?

よい店を選ぶときのコツを教えてください。タウンページで
調べるのが一番いいのでしょうか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:10 ID:3Z3XSuGy
>>648>>649
レスありがとうございました。
少し残っていますが、しばらく走ってみます。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:13 ID:/VhTXPfs
650は単にオーバーヒートしてんじゃねぇの?
サーモスタット逝ってて無理するとヘッドまで逝くよ。
サーモスタット外す技術があるなら抜いてOK。
水満タンで修理工場へGOしる。
>>653
きっとオーバーヒートしてると思われます。
リザーバーから噴出すなんてそのくらいしか考えられない。
自走するのは止めといたらどうでしょう?
例えば水が入ってない状態でオーバーヒートしても
水温計は上がらないので。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:20 ID:3q2jHw0B
>>645
逆なのでは?
ATコントローラーとかが入ってるとどうよ?
>>652
後ろだけで寝たいとなると、1boxがいいと思います。
うちはステップワゴンがありますが、前も後ろもフルフラットになって
かなり広くなりますよ。前席倒さなくても問題なく寝れます。
それか、同社バモスなどもいいかもしれませんね。
軽で保険も税金も安いですし、燃費はかなりいいです。
ただ、スピードとかパワーはお察しください状態でしょうか。
>>650
ディーラーに症状をよく説明して引き取り頼むのが吉。
値の付かないような車なら廃車も視野に入れよう。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:24 ID:h6oaIkzQ
>>635さんへ
有難う御座います、性能向上は求めていないです。
ただこれ以上遅くなるのを防ぎたくて。
暑い日に長距離を走ると何となくパワーが落ちていくのを
実感したのでATFクーラーなどで強化すれば多少
それが防げるのかと思い質問さしていただいたんです。

すこしは効果がありそうなんですかね・・・
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:34 ID:uXrskZtQ
>>659
何が逆なのか分からないのですが、ATへの変速要求の元になる
エンジン回転数や速度情報、スロットル開度情報はECUが持っています。

当然回転数上限や速度上限の値もECUが持っている為メーターを
交換したところでスピードリミッターは解除できません。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:35 ID:oEe3Bng4
水温や吸気温度の上昇によってエンジン保護のため
燃料冷却目的にに燃料の増量と点火時期の遅角がなされるのでエンジン出力が落ちる

吸気温度を下げるようにエアクリにダクトで外気引き入れるとか
ラジエターの容量を上げるほうが効果的だよ662
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:37 ID:4tEOho1n
今日スピード違反で捕まったんですが
反則金は郵便局でも払えますか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:44 ID:5b+Ogw3W
新車納車待ちなんですが、ナビの走行中キャンセル?を頼むの忘れていました。
周りに聞いたところ、購入時ならサービスでやってくれる感じなんですが
どうなんでしょう。料金取られるとしたら幾ら位でしょう?
HP見たらフロントパネル外して・・・ってなんで自分では綺麗に出来そうも無いです。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:48 ID:Wrp8mKFk
>>665払える
>>666ディーラーだとやってくれないんじゃない?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:54 ID:LqJdObPn
>>660
遅くなりました、レスサンクスです
1ボックスでちょっと調べてみます
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:56 ID:5b+Ogw3W
>>667
最近買った人で購入時に無料だった人と、後から頼んで有料だった人が居ます。
2万以上とられたようですが・・・。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:56 ID:h6oaIkzQ
>>664

アドバイス有難う御座います!
でも流石にラジエーター大容量の物に
交換する金がないっす・・・。
あとエアクリは元々普通に外気を
取り入れるようになっているものが
付いているので此方も交換しなくても
いいかな〜と思いまして。それ以外の場所で
オイルクーラーにたどり着いたんです。

でもやっぱ金貯めてラジエーターの方が
いいのでしょうかねー
671652,658:04/06/23 21:59 ID:LqJdObPn
ちょっと調べてみたんだけど1ボックスカーって値段高いね
出来れば新車で100万ちょいで買えるぐらいのがいいのですが・・・・
わがまま言ってすいません
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:07 ID:CViorPTh
信号がない横断歩道でなんですが
歩行者が待っているので止まると
時たま追い越しをする後続車がいて
渡り始めた歩行者を轢きそうになります。
非常に危険で腹が立つのですが何か上手い手は無いでしょうか。
673650:04/06/23 22:09 ID:F+0YutEe
>>651>>654>>657>>658>>661
皆様有難う御座います。。。

_| ̄|○

廃車ですか。。。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:14 ID:+40RSGVZ
DラーってECUのプログラムを変える装置を持ってるそうですが
それってなんていう名前なのでしょうか?
それを使えばリミッターカットもできるの?
>>672
深夜だと赤信号で止まった時に右折レーンから強引に信号無視していく香具師もいるからなぁ
稀に変な香具師がいるのは諦めろ。
とりあえずセンターライン寄りに止まれば路駐だと勘違いされて追い越しされるのは防げる。

5周目でお腹いっぱい感はあるけど
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087309131/l50 なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】5人待ち
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:20 ID:uXrskZtQ
>>674
アイドリング回転や学習値などをある程度触る事が出来ますが
リミッターのカットなんて出来ません。
また名称もメーカーによって違います。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:21 ID:XenbC4xR
うちもラジエターから冷却水吹いたよ


冷却水循環ポンプを回すベルトがすべってたみたい。

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:27 ID:+40RSGVZ
>>676
ならDラーではリミッターカットは頼めないの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:28 ID:Wrp8mKFk
>>669
やってくれるところも有るんだ

明日早速担当のセールスに電話して見たら?
680672:04/06/23 22:30 ID:CViorPTh
>>675
サンクスです。過去ログ見てきます。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:35 ID:uXrskZtQ
>>678
頼んでみたら?多分冷淡に扱われるでしょう。
でもなぜそんなにリミッターにこだわるの?
そんなに180km/h以上出したいの?どこで出すの?車種は?
682この異音は何?:04/06/23 22:35 ID:XeRJYtmY
車をUターンさせたりする時にタイヤ付近?あたりから、
キーキーキー、と金属音みたいな異音がします。
何かが、きしんでいるような音に感じます。
特に、小回りにUターンした時に、よく異音がします。
いったい原因は何なんでしょうか?
http://www.tein.co.jp/ti/r40.html
ここ見てもやはり
素人でもダウンサスの交換は難しいですか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:41 ID:ljzScpQp
全然DIYしないヤシってどう思いますか?自分の場合最近車買って知識もないしタイヤの交換すらできない。
ディーラーとかカー用品店なんかで何でもかんでもやってくれ、っていうのはうざがられますか?

まわりに車に詳しい人は皆無だし、オフ会にも出たことないし、そういうの出るつもりないし。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:42 ID:XenbC4xR
絶好のお得意様です
いや、金払いが良ければいいお客さんだろw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:42 ID:uXrskZtQ
>>684
それが普通ではないでしょうか。ぜんぜんおかしいことでは
無いと思いますが。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:43 ID:i92YkjXE
>ディーラーとかカー用品店なんかで何でもかんでもやってくれ
ディーラーとかカー用品店では神のようなお客でしょう。

いや、別にいんじゃないでしょうか。
DIYする目的がお金を浮かす為の人や、愛情を表しているという人もいるでしょうし。

ここの住民だと作業によっては「それくらいここ読めば普通に出来る」くらいの事は薦めるでしょうね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:45 ID:Wrp8mKFk
>>682
ハンドルがつかえるまで切って車が沈んだ時に
するならステアリングストッパー
690611:04/06/23 22:48 ID:1pqoZABh
>>612 亀レスすみません。
   マジレスどうもありがとうございました! 
691682:04/06/23 22:54 ID:XeRJYtmY
>>689
う〜ん、つかえるまでハンドル切った時とは限らないですねぇ。
Uターン以外にも、駐車場でスペース選びでグルグルさまよってる時とか、
とにかく小回り時に、異音が耳につきます。
何かに無理がかかっているような感じの音で、非常に気になるのですが…
ATからMTへミッションの乗せかえをしたいのですが、
ディーラーやその辺の整備工場ではやってもらえないのでしょうか?
ショップと言われてもちょっとわからないので・・
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:01 ID:uXrskZtQ
>>692
ところでその作業にどれくらいのお金を払う余裕がありますか?
>>692
換装の是非はともかく、Dラーや一般の工場だとやれるだろうけどやりたがらないだろうね。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:02 ID:XenbC4xR
MTの中古に乗り換えるのが一番安く早いがリスクもある
>>692
やってくれる所もあれば、断られることもあります。
店によりけりですよ。
構造変更も必要ですし、作業は大変なものですし
部品代、場合によっては車両の加工が必要です。
要するに、金額に見合った改造ではないかと。
ほとんどの店が、MTの車に買い換える事を奨めるでしょう。
ちなみにウチはお断りしてます。(町工場)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:04 ID:Wrp8mKFk
>>691
一度足回り見てもらった方が良いですね

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:05 ID:Wrp8mKFk
失礼!送信しちゃった…
>>691
FFや4WDならドライブシャフトのジョイントの恐れも有ります
一度足回り見てもらった方が良いですね

699682:04/06/23 23:08 ID:XeRJYtmY
>>697
そうですねぇ。やはり気になるので、見てもらおうかと思います。
アドバイスありがとうございました!
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:09 ID:eYf9uXD+
>>694
>>696
リミッターカットならやってくれる?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:11 ID:/VhTXPfs
AT MT乗せ替えは1スレ一回は出てくるね。
調べられないやつほど予算は無いのが定番。
よって同じ解答になる。 やめれ。
>>691
ブレーキパッドが無い場合でもそういう音がでますよ。
ハンドルの舵角に関係無いと思われがちですが、稀にあります。
車速に比例して音の変化があるのなら、そういった部分や
>>698さんが言ってるドライブシャフト関連でしょうね。
ジョイントの音とはちょっと違うとは思いますけど。。。。
703682:04/06/23 23:11 ID:XeRJYtmY
>>698
ちなみに車は4WDです。ご指摘どおり、足回り見てもらう事にしますね!
>>671
こちらへどうぞ〜

【車種】クルマ購入相談スレッド 18台目【値段】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1087141390/
705682:04/06/23 23:20 ID:XeRJYtmY
>>702
通常の停止時では異音がしないので、パッドではないと考えていたのですが。
そのような事もあるんですかぁ。
パッドだと安心なのですがねぇ…
滅多に使うことのない後部座席のシートベルトが
伸ばしたら戻らないことに気がつきました。
手で押し込むと多少は巻き戻す感覚があるので埃や内部の固着が原因だと思います。

修理した場合工賃とパーツ代金は幾らぐらいかかる物でしょうか?
車種はホンダCC2インスパイアです。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:43 ID:8Sm16dh3
アルト(H13年式)に2DINのデッキを取り付けることできますか?
>>707
HA23Sってぇ型式(現行)なら2DINいけるようですが
>>707
入るよ。
純正デッキの下、物入れのようなスペース空いてるでしょ。
710707:04/06/23 23:57 ID:8Sm16dh3
>>708-709
なるほど。サンクスです〜
>>706
そういった類の見積りは、作業してもらうお店でしてもらった方がいいですよ。
中古部品+工賃だと、一万以下が妥当な線だと思います。
新品はさすがに部品商に問い合わせてからの見積りになります。
通常、修理はお断りしますよ。ロック機能に不具合出ると嫌だから。
アリストの8ナンバーを見かけました。
ちなみに覆面パトとかではなく、ちょっと改造
してある感じでした。
クラウンなんかも8ナンバーに登録することは
可能なんでしょうか?
登録の条件や金額、メリット・デメリットを教えて
いただきたいのですが・・・
>>712
箱型の車の場合、放送宣伝車として登録してあるんではないでしょうか?
キャンピングや事務室とかでは無理があるので。

放送宣伝の場合の条件は
拡声器等を備えつつ、後部座席以降の空間を半分以上
宣伝してる商品類を置けるスペースを確保する必要があったと思います。
その他にもこまごま条件があった筈なのでググってみて下さい。
車の維持費が少し安くなる位ではないでしょうか?<メリット
デメリットは、乗車定員が少なくなってみたり
用途が限られてくる事でしょうか。
>>712
「8ナンバー ざっくり言えば 業務用」

というわけで、税金が安いです。そりゃもうとっても。特に大排気量車では顕著です。
毎年車検ではあります。
ちなみに、用途としてキャンピングで登録されたり街宣車みたいなもので登録したり移動オフィスで登録したり・・
昔は冷蔵庫1個搭載・机1個搭載なんて感じで登録の時、車検の時だけそうなってたり・・・
最近は取り締まりがきつくて、やってる業者はあんまし居ない。

ほんとざっくり適当に書いたので、詳しくはgoogleでもなんでも
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:38 ID:QrMcvIsD
もう一つ質問したいんですが、
今度自分で両面テープでついてる
エンブレムなどを剥がそうと思うのですが

ヒートガンをシガーソケットから電源取って
使おうと思っています。(駐車場が外で家から離れているもので・・・)

こういう風に車から電源とると直ぐにバッテリーって
上がってしまう物なのでしょうか?
周りに意外と解る人が少なくて聞けませんでした・・・。
>>715
ヒートガンなんて絶対使えない.
>>715
心配ならエンジンかけながら作業すれば大丈夫ですよ。
最初にお湯をかけて余熱(?)かけておくと時間短縮できますし
いろいろ工夫して頑張ってみて下さい。
>>715
どんなタイプか知らないけど、バッテリーよりも先にヒューズが飛びます。
ドライヤーでも無理なんじゃないかな?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:45 ID:QrMcvIsD
早速のレス有難う御座います しかし、
うーんどちらが正しいのでしょうか・・- -;?

>>716 or >>717
エンジン付けてたら大丈夫と言う事でFAですか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:46 ID:QrMcvIsD
>>718

一応、巷で売られている変換機をつかって通常の
コンセントで使用できるヒートガンを使おうと
思っています。
ヒートガンって1500Wくらいあるだろ?
715のはそんな大電流発生可能なインバーターなのか?
>>720
ゴメン。ワット数を確認してみて下さい。
やっぱ使えない可能性高いです。。。
723706:04/06/24 00:52 ID:b7KoHIe7
>>711
ありがとうございます。
中古だと一カ所一万以下ですね。
新品だと、安全に関わる部品なので精度の問題でパーツ高そう・・・
724720:04/06/24 00:54 ID:QrMcvIsD
(;´д`)やっぱ浅はかな考えみたいなんですね・・・
バッテリーあがったりヒューズ飛んだりするの勿体無いので
止めます・・・。いろいろ有難う御座いました。
>>715
今の時期、直射日光の当たるところに車を放置すれば
ヒートガンなんか使わなくてもエンブレムなんかは剥がしやすそうだが。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:59 ID:nxDsiZlV
高速道路の右側を、結構なスピードではしっていたのですが、
左車線に3台の車がいて、その真ん中に覆面パトカーがいました。
少し右にカーブしている辺りのとこでその3台を抜きそのまま
突き放して、左車線に入るとその覆面が測定したから
左によってください。といってきました。
絶対追尾測定は無理だと思うといいますがされてないはずですが、どうなんでしょう・・
測定可能ですか?また、ネズミ捕りのようなレーダー
ならば可能なのかもしれませんが、走りながら測定できるのでしょうか?
追尾されたとしても50m位は離れていたと思いますが・・
>>724
友人の家、駐車場
会社の駐車場
自動販ば(略

色々と電源は取れるハズ。せっかくヒートガンあるなら使ってやってあげましょうや
電源借るトコのヒューズ跳ばすなよ(w
>>715
よくワカランが、はんだごての小さいのは実際使ったよ
サーキットでのトラブルの応急処置でね

あーでもアレは、100Wくらいかもしれない
>>726
高速で50m以上つめたらそっちの方が問題かと。
気づかないうちに追尾されたんじゃないの?
プロだけに鮮やかにやるからなw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:04 ID:QrMcvIsD
>>727

なるほど、ちょっと大丈夫そうな所に当たって見ます
といか考えて見ます。やはり自分のような環境
(賃貸+屋外離れた駐車場)の方々は
そういう風に上手く貸して貰ってるんですかね〜・・・
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:08 ID:q9mwYWqJ
昨日、アーシングキットを買ってきて早速取り付けたんだけど、
どうも調子が悪くなったみたいなんです。
エンジン自体は普通なんですが、電気系統がどうも変で。
特にパワーウィンドが遅い・・・・止まりそうで・・・・
アイドリングも急激に落ち込み(500ぐらいに)ガタガタって感じでした。
確かに前までも速くはなかったんですが、ちょい悲しいぐらい遅くて・・・・
それで、アース線を外したんですが、パワーウィンドが遅いままでした。
ちなみにアース線は純正の強化の為2本、エンジンヘッドに2本取り付けました。

これってバッテリーがおかしくなったぽいんでしょうか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:08 ID:nxDsiZlV
>729 追尾する距離って何mm位なんですか?
100mとか離れていてもOKなんですかね?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:08 ID:yps6vCnN
友人の家はいいとしても、駐車場 自動販ば(略 商店の
外部電源コンセント 以上 無断でパソ繋いだり路上バンドの
アンプ繋いだり、窃盗罪として逮捕例があるよ。
最低1円という単位なのだが罪としては同じだってさ。w

シフトダウンて4→2みたいなことたまにやると思うんだけど、
プロのレースとかではキチンと4→3→2と順序よく入れて落としていくのはどうして?
どんなメリットがあるんですか?
>>732
普通それくらいでやりまっせ。
特に速度に比例して車間が広がるから検挙されるスピードなら普通だとおもう。
736727:04/06/24 01:12 ID:xXSRdPYZ
>>733
そうそう、そんなニュースもありましたな(w
だから自動販売機を持ってる友人に借りてください(藁 と・・・  略しすぎたな。
>>730
ツレとワイワイ作業するのも楽しいぞ。
ってか漏れはそんな感じで友人に場所貸したりしてるから
>>734
オーバーレブ防止?か>4→3→2

MTのテクニックスレ落ちちゃったんでしたね
>>734
>>737もあるけど好ましいトルクが出てる回転数でつないでおくとコントロールしやすいし
シーケンシャルシフトってのも理由なんじゃないのか。と、個人的に思ってる。
739734:04/06/24 01:18 ID:byqrFnxg
>>737
じゃブレーキできっちりスピード落とした後にやればいいんですかね?
エンジンブレーキを活用して制動力を残すってことなんでしょうか>4→3→2
>>734
常にトルクバンドの回転数を維持する為ではないでしょうか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:23 ID:nxDsiZlV
>735 そうなんですねありがとうございます。
実はそのまま逃げてきたんですが・・。
しかし、そんなにはなれていて同じ速度ってわかるんですかね・・。
バックミラーからしてかなり離れていたのですが・・。
しかも赤色はまわしてなかったし・・・
>>741
若いなw
簡単に計測できるんだよ。
もしやネタですか? 赤色なしで止まれと言われ、そのまま追跡されづに逃げられるわけないかと。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:34 ID:nxDsiZlV
>>742
どうやって図るんですか?インター近くだったんでそのまま下に降りて
警官の方がおりてきて、測定したといっていたので、逃げたんですが
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:35 ID:nxDsiZlV
計るですね・・・
>>743
出頭命令!! オメ
その時に質問してくれw
>>743
前にテレビのなんちゃら24時でやってたけど、あれはレーダーなんかで計ってるのではなく
PCの速度メータを2〜3回助手席の警官が読み上げるらしい(不正防止?)
捕まる速度を超えていたらダメなんだろう。
とまあ、テレビではそんな感じだったけど実際は???
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:48 ID:nxDsiZlV
>746 どうなんですかね・・。
>745 現行犯原則だし、仮に測定されていても、不当取締りにあたりますね、赤色まわしてませんから。
>>743
追尾して一定区間(100mと言われてる)斜めか後ろで等速走行すれば検挙できるのですよ
それに「真実」は関係ないのです

逃げたのならば、今後問題ないでしょ
原則現行犯逮捕しか(法規変ったっけ?)検挙できないでしょうし

ただ、さらに追尾されて結果逮捕された場合、罪はかな〜り重くなるから
次からは大人しく従ってください
>>747
ネタじゃないなら、スピード違反と違うんじゃ・・・。
ただの職務質問じゃないの?
>>743
本当の話ならマズい事ですよ。

>>747
現行犯で止められてから逃げてるみたいなので
出頭命令されても不当ではなくなりますよね。
赤色の回転灯の件は水掛け論ですから。
パトカーに乗ってる2人が『まわしてた!』と言えばどうなることやら
>>747
赤灯は検挙に何の関係もありませんよw
あれは法令による「緊急出動」って意味です

簡単に言えば、飲酒検問で赤灯まわしてないでしょ?
>>748
詳しくは知らないけど、証拠が残るってきいたことあるんですが?
>>751
やむを得ず道路交通法を守らず走行する場合は
赤色回転灯は必要ですよ。
>>751
>>747の場合、赤色無しだと覆面も道交法上一般車両と同じでスピード違反になるんじゃないの?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:57 ID:nxDsiZlV
>749 ネタじゃないんですけど、どうなんですかね・・・
>750 まずぃですかね・・今日なんも連絡もなかったですが・・
警察が嘘つくんですかね・・・
多分かなりの超過だったんで
測定されてたとしたら、測定したよーなんて簡単にいわないでもっと怒ると思うのですが・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:58 ID:nxDsiZlV
>754 そう思います。 共につかまるのかな・・・
>>754
スルドイ
そこが警察のコスイ所ですね
そして>>750になるわけです
>>755
警察も単独で動く訳ではないので、昨日の今日で連絡なんかしてきませんよ。
いろいろ手順(手続き)もあるでしょうし、1月はガクブルしとく必要があります。

あと、嘘について。
あなたが回ってなかったと思ってても、気付いてないだけかもしれないし
本当に回ってなかったとしても警察は回してたつもりで、そう確信してるかもしれない。
これが水掛け論。

要するに、常識外れな道交法違反はヤメテ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:03 ID:nxDsiZlV
>流石にそれはないかと・・・
その理論でいくと、適当に計ればOKってことにもなりますし・・・。
正確な速度を測るのはむずかしいですよね・・
自分もさらに加速したのち、すぐ減速してインターをおりたので、同じスピードは無理だと思うし・・
止まれっていわれただけで現行犯逮捕されたことになるのですか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:03 ID:nxDsiZlV
>758  気おつけます・・
>>755
本当に捕まえる気があるんだったら、ずっと追いかけてくるさ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:07 ID:bYnKmXH2
「測定しましたから左によってください」
そんなこと言いません
「前の白いOO左に寄りなさい」
です。


そのうち
「はよ左によれやーボケ、カス。アホンダラー」
になります。



ネタ決定
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:07 ID:nxDsiZlV
>761
速攻まいてしまったんで・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:08 ID:nxDsiZlV
>762 ネタじゃないです・・
警官はおりてきてました。
>>763
オレも似たような経験あるけど、何の音沙汰もなかったよ
「次からは気を付けろ!」くらいのものだと思っておけよ
>>734
エンジン回転数が高い方が強いエンジンブレーキも期待出来るので、たえず
高い回転を維持するために4→3→2じゃないかな、と。
フットブレーキだけに減速を頼らないのは、ロックコントロールとブレーキの負担
軽減。レース途中でフェードしたり、長い周回でパッドが売り切れるたら、ペース
落とさないといけなくなるし。レースはただ速いだけじゃなく安定してタイムを出し
続ける事が大事だから。…じゃないのかな。
>>764
例えば80km/hの道で、120km/hで走行して検挙されたとしよう
良く言われる100m走行での確認とすれば毎秒12m、つまり8秒程度しか計測してない計算

公僕相手に8秒前に赤灯回したか、回してないかって論議する気がある?w

まあ今回逃げ切ったってことは、多分平気でしょう
多分、計測せずにお説教だけで済ますつもりだったのでは?

とにかく次からは逃げるなよw



ここは質問スレなので,議論or掘り下げた話は専門スレへどうぞ


>>768
ゴメン
逝きます・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:19 ID:AX3wXGm9
つーか、この手の話題は専門板?がある。

交通違反のもみ消し方@2ch掲示板
http://tmp3.2ch.net/ihan/
>>764
最近は警察も追尾しなくなってるからね。
理由は、逃げた奴が事故るから。しかも他人を巻き込んだ日には大きな責任問題。
ナンバー控えて、後日ってのがパターンらしいけど。
そう、友人の警察官が言っとりました。
まだ1日くらいじゃ安心出来ないけど、その時の行為が悪質かそうじゃないか、どう
判断されるかで今後の対応も決まると思う。
昔は任意同行でお説教とかあったけど、今はどうなのかな。
俺の友達はボウズにされたり、柔道着着せられて可愛がられたよw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:44 ID:nxDsiZlV
>ごめんなさい。ちょっと心配だったんで、警察に電話してきいてました・・。
サイレンまわさないで取り締まることもあるみたいですね・・。
かなりスピード超過おおかったし、ナンバーも顔もみられているんでやばそうです・・・
次からはきおつけますが、どうやら今回やばそうですね・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:45 ID:FAmA7NIn
ATでRに入れてバックしようとすると
エンジンの回転だけ上がって、ある程度
まで上がったら急にドカンとバックし始める症状が
出た場合なにが異常になってるの?
774772:04/06/24 02:47 ID:nxDsiZlV
まぁ、測定はされてないはずなんですけどね・・・ちょっと自身なくなってきました・・・
>>773
Rに入れて、しばらく待ってアクセル踏んでみて下さい。
入れた瞬間に踏んだらそうなることもありますよ。
それでもその症状が出るのならATトラブルの予感。要点検
どこが悪いかは、実際に見てみないと分からない。
簡単に見れるのはATFの量でしょうけど
エンジンオイルを点検するのとは要領が違いますよ。

>>774
もう板違いと指摘されたので、運を天に任せてください。
最後に、、、、出頭命令された場合は逃げないように。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 03:02 ID:FAmA7NIn
>>775
ATFですか
スピードメーター入れたときとか
そういうことってありますか?
777772:04/06/24 03:06 ID:nxDsiZlV
すみません。 最後ですが、出頭命令されて逃げたらどうなるのですか?どっちにしても逮捕ですよね・・
名義は親のなのですが・・・身辺整理しときます。
>>197
> >>196
> 貼る義務はあるっちゅーの。
> だったら何のためのステッカーだよ馬鹿野郎

張る義務は無いぞ!

>>191
> よく、足回りの辺りからカラカラと音を立てている車をときどき見かけますが、あれって何が原因なんですか?

これがノッキングと言うやつ。
低速時、高いギヤで加速しようとすると出る。
201さんのも原因の一つ。ただしこれはハンドルを切っている時。
直進で加速時ならノッキングかな。

>>192
> 国産でも6万で切れる車種あるのか・・
> イタ車みたいだな

ビートがよく切れる。
なので、今62、000km走行で交換中。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 03:24 ID:NLIDeWAU
現在は新車販売されていない中古車を買う場合、その車のカタログ
はどうやったら手に入りますか?
ヤフーオークションとか。
あとはその車のサイト運営してる人がUPしてくれてる時もまれにあるね。
つか、むしろ購入を考えているんなら大事なのはカタログじゃなくて、
買った人の生の声っすよ。
車種板言って聞くのが一番のカタログっす。
>>778
貼る義務あるよ。罰則が無いだけだ。<車庫証明シール
783778:04/06/24 03:43 ID:z5EkuTI8
>>782
> >>778
> 貼る義務あるよ。罰則が無いだけだ。<車庫証明シール

あぁ、そうだった。
漏れの車は張るところが無い...。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 04:01 ID:e5JwInoc
AT教習などで障害物を乗り越える時がありますが
ATで障害物を乗り越えるときってどうしてキックダウンするの?
もともと1速から発進してるのにそれ以下のギヤには
入らないと思うのですが、どうやってキックダウンしてるのでしょうか?
>>783
リヤガラスが無ければ助手席側ドア側面だぞ<貼る所
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 04:03 ID:uIIU70Pd
キックアウンをしてるんです
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 04:08 ID:AX3wXGm9
>>784
かなり要領を得ない質問だな・・・
その話は誰から聞いた?

キックバックの聞き間違いとかか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 04:18 ID:e5JwInoc


>>787
かも
キックバックってなに?

>>786
なにそれ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 04:24 ID:AX3wXGm9
>>788
教本引っ張り出して見たらATの項目の所に、
「キックダウン」「段差路での急発進」等が書いてあった。
たぶん聞き間違いか何かでごっちゃになってるんだと思うが・・・

参考になるかどうかわからんが、一応キックダウンとキックバックの解説
ttp://mito.cool.ne.jp/fr_club/bkat/k/ki.html
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 04:33 ID:e5JwInoc
>>789
やっぱりキックダウンだ

どうして段差って急発進になるの?
>>790
万有引力に逆らう為、斜面なら急発進。
>>790
障害物の乗り越えって、その障害物にタイヤを付けた状態から動き始めるような感じ?

キックダウンだと思いこんでいるだけ、という落ちのような気がするけどなぁ。

すごく当たり前の事だけど、段差を乗り越える時って、
最初アクセルを踏んでも動かないでしょ。
徐々に踏み込んでいって有る程度に達すると急に動き出す。
普通は動き始めたら(または動き始めるのを予測して)アクセルをゆるめるん
だけど、そういうコントロールが出来てないんだと思う。


あるいは、もともとクリープ状態からアクセルによる加速状態への切り替わりが
明確な車で、段差によってそれが強調されてるとか。

793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 07:08 ID:bYnKmXH2
教習所の駐車場の段差はキツイねー
日常的には無い段差だ!

コツはブレーキを軽く踏みアクセルを踏むことだ!
回転数が3000空4000で軽く段差を越えて
越えてからも急発進的動きはなくなるよ。

教習の同じ時限に、キックダウンと段差乗り越しを習ったんだろ。
そんで後で教本見て、キックダウンと乗り越しが同じ場所に書いてあるから
同時に使うテクニックだと勘違いしたってとこじゃねの?
795792:04/06/24 08:12 ID:mEDmskoc
んあぁ!!

784の「どうしてキックダウンするの?」とか
「どうやってキックダウンしてるのでしょうか?」というのは
実際にキックダウンと思われる現象に遭遇して疑問を発しているのかと思ったら、
何故キックダウンを使う(させる)のでしょうか? という意味で言ってたのか・・・。
平成四年もののボロイ軽自動車ですが、一応動きますが
貰い手が見つからないので車検半年のこってますが
廃車しようと思ってるのですが、廃車に必要なもので、自賠責保険証書って
乗って持っていかなくてもいるのでしょうか。なくしてしまったみたいで
どこの保険会社に入っていたのかも定かではないので・・・・・
また入りなおしが必要ですか?
797元スタンド勤務:04/06/24 10:57 ID:5FehNDvs
>>796
車検が残っている=自賠責には必ず入っている
ので廃車のときは不要なはず。
(わたしは見せてくれって言われたことはない)
そもそも車検が切れていても抹消登録はできる。

ただ、証書がないと未経過期間の返還請求はできない。
(返納が必要だから)



798ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/24 11:01 ID:HJdYd4TB
>>796
車検が残っていての廃車なら保険会社にて手続きが必要なはず。
陸運とかには持っていく必要はない。
解約手続きに必要な書類等は調べればわかります。
あと、文面がメチャクチャだよ。
スバル総合スレってないんですか?
他のメーカー総合スレはあるんですが。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 11:11 ID:cH+sfY0k
平成7年 BG3レガシィなんですけど
冷間時のエンジン始動が悪いです。
スターターは勢い良く回りますけど全くかかろうともしないので
燃料系か点火系かと思うんですけど。
コードを抜いてプラグを差し込んで見てみると火花は飛びます。
燃料ホースを抜いてキーONにしたら勢い良く燃料が出てきます。
ただスターターを回してるだけではエンジンは始動せず。
スロットル全開にしながらかけたら、なんとかかかります。
でも数十秒間はカブり気味の調子の悪さ。

プラグとプラグコードは新品です。スロットルバルブの汚れは酷くはなかったです。
メーカーさんに聞いてダイアグ見ようとしましたが、診断できませんでした。
自分で見れる範囲は見たつもりです。その他見た方がいい部分があれば
アドバイスお願いします。センサー関連でしょうか。。。
今のところリコールの掛かっていない某M菱車で
事故を起こしてしまって、この先もしリコールが
掛かり、リコール前に起こした事故の原因が
リコール箇所だった場合、責任の所在はどうなるのでしょう?

また、事故に相手がいた場合は相手への保障や自分の保険の等級が
変わってしまう事、そして、そのM車が廃車になってしまった場合などは
M社が補償してくれるのでしょうか?
802元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 11:28 ID:fytb4xel
>>801
そのM菱社の責任になるとオモワレ。
現に横浜のタイヤロケットや山口県でのクラッチハウジングあぼーん事故
ではM菱の責任になってるし。
803ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/24 11:33 ID:HJdYd4TB
>>800
そこまでチェックして分からないなら、素直に修理に出したほうがいい鴨。
普通に考えればやはり燃料系、ポンプやフィルターとかですかね。
エンジン掛ける時のポンプの作動音などチェックしたり。
かぶってる訳ではなさそうだし・・・。
稀に圧縮漏れとか燃料が残っていないとか。
804ミヤビ:04/06/24 11:40 ID:t5ej54Aq
>>690
いえいえ。
805ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/24 11:43 ID:HJdYd4TB
>>800
あとホース抜いてチェックはしたみたいだが、
インジェクターはどうなの?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 11:46 ID:XNmtK9D2
質問なんですが、ヤマハ製の2ZZエンジンなんですがトヨタの
純正の5w−20のエンジンオイルを入れています。
よく回す方なんですが、夏場でもこのグレードで大丈夫でしょうか?
ディーラーの人は大丈夫と言っているのですが・・・。

もう一つはオイルのチェックをしたときにレベルゲージの上の印
より2センチくらい上にオイルがついているのですが多すぎる状態
なのでしょうか?一晩放置した状態で確認しました。
人によってはエンジンを回した状態のあとに見るという人も
いるのですが、いまいちどちらが正しいのか解りません。
多いとどんな不都合があるかも知りたいです。
宜しくお願いします。
>>800
水温センサー
カーナビを初めて取り付けたのですが、
使って無い時も液晶画面は外にでっぱなしなんです。
太陽の日で画面が色あせたりしないのですか。
すこし心配です
>>800
O2センサー
制御方法によっては温間時に動作、冷間時は非作動とか色々だから
ディーラーで質問してみれ。
次に購入を考えている車種が無段階ATなのですが、乗ったことがないため
わからないことがあるので誰か教えて下さい。

通常、回転数が上がる→ギアが変わって回転数が下がる ・・・となりますが、
これが、回転数が上がるにつれ上のギア(というのは適切ではないですが)に
なるので回転数はあまり伸びないのか、ギアを変えるという概念がないので
スピード≒回転数というかんじでリニアに伸びていくのか、とか考えてますが、
どうなんでしょう?

乗ったことがないので「変速ショックが少ない」くらいの認識しかない厨ですみません。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 12:40 ID:cH+sfY0k
>>803>>805>>807>>809
ありがとうございます。エンジンが温まる前に調子が良くなってしまうので
その辺りは除外してたんですが、点検してみます。

明日の朝に。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 12:47 ID:shB5owUl
新車保証期間の残っている修歴あり車を中古で購入
しました。保証継承はうけたのですが、この場合は
エンジン等に不具合があった場合、保証修理の対象に
なるのでしょうか?(修歴は車前部です)
保証書をみると保証継承点検の定義は「事故等で大きなダメージを
うけていないか、確認するための点検」とされて
いるのですが、こうかかれていて、保証継承がうけられた
ということは、保証をうけられます、ということなのか、それとも
修歴を見落とした、ということなのでしょうか?
>>810
>スピード≒回転数というかんじでリニアに伸びていくのか
そんな感じです。
実際は、コンピュータさんがいろいろアクセル開度、速度、負荷状況もろもろで
調整するので、多少複雑ですが。
試乗してみると、普通のATとの違和感は無いと思いますよ。
>>812
保証がうけられます。
815810:04/06/24 13:02 ID:s7/9LM8s
>>813
なるほど!

ということは、「△△回転なら○○km」というかんじ(※まぁ、実際には
そう単純でもないのでしょうが)で、感覚がつかみやすいんでしょうか?
>>802元てんちょ
さんくす。
たまにステアリング塗ってる人見かけるんだが、あれって何で塗ってるんですかね?
油性ペンキなんかで塗ったら手ペタペタしそうだし・・・。

分かる型いますか???・・?
818元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 14:04 ID:fytb4xel
>>817
車内用塗料(スプレー)があったような希ガス。
ただ、ハンドルの場合は革貼りしたほうが握りごこちががいいかも。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 14:10 ID:Lic0Ndem
たしかにカー用品店で買うほうが安いですよね。

ただ、中古車センターで購入したのはH7年式のホンダ車。
カセットしかついてないので@CDMDをつけたいのと
あとAフィルムつけて、Bキーレスにもしたいんです。

それだけ3つまとめてとなるとホンダのディーラーに持ち込んで交渉すれば
合計額がカー用品店よりも安くなるってことはないですか?

(他スレで回答がないので・・・)
ディーラーはどうあがいてもそこそこ高いと思うが...
>>817
塗ってるんじゃなくて、カバーを巻いてるのでは?
所謂、DQN御用達のハンドルカバーってやつ。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/car-ele/img1032779730.jpeg

あとは、最初から色が付いた皮の物もある。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/autorimessa/img10041037277.gif
ttp://image.www.rakuten.co.jp/autorimessa/img10041037167.gif
>>819
持ち込みでは間違いなく高くなると思う。
ディーラーで業販価格で部品を仕入れる事が出来れば
定価から多少値引いて売ってもらって、取付まで頼めば
トータルでは安くなる事もあるかもしれない。
一度交渉してみなよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 14:20 ID:m+ZYTZHD
中古車を買いました。
リアガラスに前オーナーの車庫証明のシールが張ってあってその上からスモークフィルムが張ってあります。
そこで質問なのですが、これははがさないとまずいのでしょうか?できればスモークはそのままにしておきたいので・・・
824817:04/06/24 14:40 ID:ISJW97lz
店長さん、>>821
ありがとうです。ハンドルカバーではなかったです、塗料でした。
それとハンドルカバーはダサすぎるので・・・・
>>823
オマイさんが、悪いことしなければ、
まー、ほっといて大丈夫だろう。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 18:53 ID:cH+sfY0k
>>823
ガラスの外側から、元々あるステッカーを隠すように
自分の車庫証明ステッカー貼ればいいと思います。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:22 ID:kORsWHCC
よく車検では4灯式のヘッドライトの場合は
ダンボールをつかって一部分を隠すと
書かれていますが、具体的に4灯式とは
どういうことでしょうか?よくBMWのライト形状が
参考写真に使われていますが。

自分の車は、スモール、ロー、ハイの3つが
別々であります。ポルシェ911のような感じの
ライトです。
>>827
ハイとローが別なら4灯式。スモールは勘定に入れない。
ダンボールでローの光を遮断するのは、光軸検査の対象がハイのみだから。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:31 ID:Azhaagws
>>806
エンジンオイルはレースでもしない限り今のままで大丈夫です。
もしも気になるようならランクを上げても良いですし
早めにオイル交換をするのも良いでしょう。
貴方の気持ち次第です。

2つめの質問ですが
今の状態で何か不具合は感じられますか?
何も無ければ心配するほどの事はありませんが
気になるようでしたら抜いた方が貴方も安心して
乗ることが出きるでしょう。
オイルレベルゲージの上下の幅を1リットルの目安にして
多い分量を大体で決めて抜き取ってください。

最後にレベルの見方ですがエンジンをかけてオイルが
全体に廻った後レベルゲージを抜いて点検します。
830元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 19:32 ID:fytb4xel
>>827
一般的にはLoビームとHiビームが別々になってるものが4灯って言われるかな。
R32スカイラインやインテRのヘッドライトとかね。
>>827の車もLoとHiが別々みたいだから(せめて車種は書いて欲しかったけど)、
車検のときはLoの部分だけを隠してHiの光軸を検査する。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:51 ID:TGQ5LVYP
>>829
>最後にレベルの見方ですがエンジンをかけてオイルが
>全体に廻った後レベルゲージを抜いて点検します。
はじめて聞いた。ソースある?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:57 ID:Azhaagws
>>831
ソースは無い!!

ワタシャ整備士だった頃そう教わり、すべての車に
そうして来た。
それで、何の問題も起らなかった。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:59 ID:oe1dTmwi
ホイールのロックナット外しを紛失してしまったのですが
どうすれば外せますか?購入した場所やメーカーは分かりません
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:03 ID:zLtDtX+t
>>832
オイルエレメント交換後ならわかるが
普通はオイルが落ち着いてる状態で見る罠。
ま、廻したからって問題が起こる事は無いが。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:12 ID:Azhaagws
>>834
オイルはエンジン止めてから直ぐ降りてくるよ
レベルゲージで2回くらい見るとそのたび増える感じ
だから結局は落ちついてるときと同じ
まあ、そんなに気にすることは無い!
>>833
ボックスレンチのボックスの14〜19辺りに合いそうなやつ
無い?
無ければロックナット壊すつもりで色々やり方は有るのだが…
整備工場行けば外してくれるよ。
>>835
オイルレベルチェックの時
わざわざエンジンを始動してオイルを回していたかどうか知りたいわけだが。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:33 ID:bdHONWB1
国産で1000万以上する車って何がある?NSXくらいしか
知らないんだけど、他にもあるの?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:34 ID:XMShbJI4
車を廃車すると車検までに払ってある
重量税が戻ってくるって聞いたけど本当ですか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:35 ID:Dcl6BXFo
>838
来年以降
>>837
センチュリーEMV付き

あとはトラックとかバスとか重機とか
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:37 ID:Azhaagws
>>836
通常のオイル点検の時ね
、エンジン始動しませんでしたよ、UPレベルにこだわる必要ないし
基準レベル内に有って綺麗なオイルしてたらOKだから。
842838:04/06/24 20:38 ID:XMShbJI4
>>839
どうもありがとう。
実は廃車する車を友人に譲る事になって
友人に幾等請求できるか知りたかったのです。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:41 ID:yps6vCnN
797 :元スタンド勤務 :04/06/24 10:57 ID:5FehNDvs
>>796
車検が残っている=自賠責には必ず入っている
ので廃車のときは不要なはず。

何いってんの? 抹消には自賠責不用。
提出時、添付すると邪魔者扱い。
844806:04/06/24 20:42 ID:XNmtK9D2
>>829
どうもご丁寧に有難うございます。
自分でオイルの量を調べるときは大体何時間か放置した状態が多いですよね。
ディーラーなどでチェックしてもらうときは、そこに行くまでにエンジンを
回した直後になるので、一応オイルを抜いてもらったときに整備士の人に
「一晩置いた時には2センチちかく超えていました。」と伝えました。
エンジンを回した直後だとほんの少し越えている程度だと整備士に言われました。
でも、適正値にしたことによって気分的には安心できますよねw
ネットで調べても、ドライサンプでない限り、多目には入れないほうが良い
とありましたから。
有難うございました。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:43 ID:yps6vCnN
847は間違いです。死にます。。。
ご免、796さん・
846838:04/06/24 20:50 ID:XMShbJI4
すいません。もう一つ質問します。
自動車年税も戻ってくるのでしょうか?それは不可かな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:55 ID:Azhaagws
>>838
軽自動車だろ?
戻らないよ
ローとハイが区別されてるのが4灯式なんですね。
やはり、自分の車はダンボールなどでライトを
隠す必要があるのでしょうか?

車はクーペフィアットです。
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0601/k06011005200101/g1/a060110050001200000000000000200101.html

横に長く並列されてるようなライトではないので
する必要はないでしょうか?

疑問に思ったのですが、4灯式ではないライトは
ハイビームとかはどうなってるのでしょうか?
上に向くんですか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:04 ID:XCXJZQ8k
180SXやRX−7はハイビームにするとライトが上に開くんだよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:13 ID:Dcl6BXFo
>846
自動車税だとして
年税額 × 廃車等の月の翌月から3月までの月数 ÷ 12
で戻ります。

あれっ?軽?軽なら×ですが

851838:04/06/24 21:15 ID:5OxIT1k1
>>847
平成2年式AE92 LEVINです。
軽は戻らないって事は普通車は大丈夫みたいですね。どうもです。
852838:04/06/24 21:17 ID:5OxIT1k1
>>850
詳しい説明ありがとうです。
853847:04/06/24 21:19 ID:Azhaagws
スマン軽じゃなかったんだ
854838:04/06/24 21:22 ID:5OxIT1k1
>>853
説明不十分でスイマセン。
855元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 21:25 ID:fytb4xel
>>848
ヘッドライトをつけて(Loの状態)、Hiビームに切り替えたら
LoビームがついたままHiビームが点灯するなら隠す必要あり。

2灯式ヘッドライトの場合は1つのバルブでLo用の光る部分と
Hi用の光る部分があるです。
あとはライトの反射部分によって光が飛んでいくようになってます。
ttp://www.sun-auto.co.jp/pro_pwv004.htm
の一番左の図が2灯式用です。
4灯式はまた違う球を使うです。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:26 ID:qmoF5HW/
S14乗りですが・・ ネオン管を付けたんですが
キーレスでロックを解除したときに点灯させたいんですがどーすりゃいいですかね?
ウインカーに連動して点滅はできそうですが つけっぱにしたいんですよ・・・
857元スタンド勤務:04/06/24 21:28 ID:aGEqfYJK
>>843
だから「不要なはず」と書いていると思うんだが。
自信がなかったのは手続きなんて
そんなにしょっちゅうするもんじゃないから
確証がもてなかった。
たしかに免許とって1ヶ月くらいで高速はまだ教習所でしか乗ったことないけど
神戸に行くときに阪高の合流は危ないって言って親父が乗せてくれないんだけど
まじでむかつく。どうしたらいい?
まじで芯でほしい
小型車の7人乗りで、

アトレー7 キューブキュービック エブリィプラス スパーキー

以外に何かありますか?
また、7人乗りの小型車の中で、一番性能(居住性、運動性、乗り心地)の良い車は何でしょうか?

ご意見お願いします
>>858 殺っちまえ。
>>815
回転数と速度が非常に無関係に制御されます。なので 「△△回転なら○○km」というかんじ というのは全くないです。
全く同じ速度で走り続けても、坂になると回転数はなめらかに上がるし(踏まなければ速度が下がりますが…)、下りなら下がります。
停止してからゆったりと下り道を加速すると、回転数がなめらかに上がった後、下がりながら加速したりもします(こういう時にうっかり速度が…ということが多い模様)

エンジン音を聞いて速度を推測していると凄い速度が出ていることがあるので最初のうちは注意ですね。

結論だけ言うと、エンジン音や回転数から速度を推測することは極めて困難です。
ATやMTなら分かるでしょうけど。
862元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 21:37 ID:fytb4xel
>>858
じゃあ一度その合流を経験するよろし。
初心者だとマジでオススメできない。

そんな漏れは大阪人。
てかそんなに阪神の合流は危ないのか!?
864元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 21:39 ID:fytb4xel
>>856
昼間でも点灯していいの?

って言ってるけど、漏れにはやり方がワカンネッス('A`)


>>859
シエンタは小型に入らないかな?

あと、どれがいいかは漏れにはワカンネ。
865元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 21:41 ID:fytb4xel
>>863
まぁ安全ではない。

東京のほうが合流しやすい。
名古屋も結構タチ悪め。


そんな漏れは現在名古屋在住。
免許取立て1ヶ月では無理?
867856:04/06/24 21:49 ID:qmoF5HW/
>>864
昼間は手元のスイッチで消しておけるような感じで。。。 スイッチが入ってるときにキーレス
点灯みたいな感じにしたいけど・・・難しそうっすね
868元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/24 21:51 ID:fytb4xel
>>866
さぁ、そればっかりは・・・・・・・・・・・

まぁ、一度親父さんを横に乗せて走ってみることだね。
ガンガレ。


>>867
漏れにはちょっと・・・・・・・('A`)
高速以外なら10階ぐらい乗せてますが?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:56 ID:66SyT5pi
14から15にインチアップを考えてるのですが・・・
燃費はどの程度悪くなるでしょう?
1割くらいですか?
>>856
点滅を点灯に変換させるリレーがボッシュから出てたと思うけど。。。
輸入車で車幅灯をつけながら方向指示器を出したとき
レンズ内で2つの電球が点滅&点灯するのがあるんだけど
保安基準に引っかかるので、それの改造用。

ボッシュじゃなかったかもしれないから、いろんな所に電話で問い合わせてみ?
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BC%AB%C6%B0%BC%D6%C9%F4%C9%CA%A1%A1%A5%EA%A5%EC%A1%BC
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:59 ID:Azhaagws
>>848
4灯式かどうかはライトを点けて切り替えて見ると判る
切り替えてライトが4灯になったり、違うライトと切り替わったり
します。
4灯式の場合内側(副前照灯)外側主前照灯となり
主前照灯は2灯式と同じでHi,Lo切り変わり、副前照はHiビームに切り替えた時に
点灯します。
4灯式の主前照灯と2灯式のバルブはダブルフィラメントで切りかえる事が出来ます。
>>869
じゃあ、一般道での運転ぶりを見て、
「高速は未だ無理」とお父上は判断されたのでは。

>>870
走行状況で相殺されるくらい。
>>859
小型車ってコンパクトクラスでいいのかな?
モビリオも7人乗り。
>>870
タイヤの種類や空気圧でどうにでもなるくらい。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:06 ID:Pzl2h38H
 軽自動車の規格のことで質問させていただきます。
5ナンバー(乗用)と4ナンバー(軽貨物)とありますが、
現在5ナンバーで登録されている3ドア車を
4ナンバー登録に切り替えることは可能でしょうか?
(例えばリアシートを交換する、定員を2名にする、
 内装等をはぐり車重を軽くする、など…)
ちなみに、平成1年式のトゥディにて検討しています。
ご助言のほどよろしくお願いいたします。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:07 ID:Azhaagws
>>867
言ってる意味がイマイチなんですが…
ネオン管何処につけて、何時点灯したいの?
キーレスとウインカーごっちゃになってワカンナイよ
もそっと詳しくヨロ
877867:04/06/24 22:17 ID:qmoF5HW/
>>876
ゴメンナサイ
Under Car Neonです。車の下を照らすやつなんですが
通常は手元のスイッチで点灯したり消したりできるんですけど。。。
それを キーレスのスイッチで ロックを解除した時に点灯させたいんです。
手元のスイッチが切れている時は 解除しても点灯しないで・・
だから ロックした時にネオン管が消えるようにできればいいんですが・・・

ウインカーと連動させて点滅は可能そうですが・・点灯したままは・・・難しそうなんで
よかったら なんかアイディアくださいです。。。m( - - )m
>>873
>>874
dクス!

心配してたオレがバカだったみたいでつ
>>877
一応レスしたつもりなんだけど
ウインカー配線と常時電源を>>871のリレーにブチ込んで
ウインカー点滅中に点灯用電源にするのはダメなの?

ウインカーの点滅が終わったら、そのネオン管も消灯しちゃうけど。
先程電柱にサイドミラーをヒットさせてしまい、鏡の部分だけ
見事に落ちてなくなってしまいました。。
鏡のみ手に入れば素人でもつける事はできますか??
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:34 ID:WTyuuSAg
>>880
OK
>>880 他の可動部分に問題がなければ多分...一応Dラーなんかで取り付け方聞いてね。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:36 ID:Azhaagws
>>877キーレスのスイッチで ロックを解除した時に点灯させたいんです。
これはちょっと難しそうです。
ウインカー点灯時に点きっぱなしにするにはウインカースイッチからウインカーリレー
の間から電源を分離してくれば可能です。
一番手っ取り早い方法は、ハンドル廻りのカバーを外して
ウインカースイッチのコードを分枝する方法です、後はウインカーリレーの
近くから分枝するかですが。
ただ、ウインカーと連動の理由がキーレスのスイッチの連動だと
ドアロックのときにウインカーを点灯させるリレーを探し
その手前からコードを分枝させる必要があります。
リレーはハザードと共通だと思いますが一応ディーラーなどで
確かめてください。
>ウインカーの点滅が終わったら、そのネオン管も消灯しちゃうけど

これだとイクナイです。。ごめんなさい。。
>>883
>>879
どうもです。。 日曜日にでもアップガレージで聞いてきます。。
ご迷惑おかけしました。。どうもありがとぅです。。
>>884
自動車 コンデンサ 遅延回路

この辺りでググってみて下さい。
887880:04/06/24 22:42 ID:nGaC+lce
>>881->>882
ありがとうございます。
開閉は問題なく作動するので鏡だけ取り付ければ
なんとかいけると思います。
詳しい人にやり方聞いて頑張ってやってみます。
車をガリガリとやってしまいました…
若干凹んで、塗装がはげてます(泣)
一番安く直したいんですが、どこに行けばよいでしょうか。
ディーラーでもやってるんですかね?
>>888
ディーラーでもやっくれる。でも、高い。
板金屋何軒かに見積りとるよろし。
>>888
ガリガリした場所にもよるんですけど。。。
一番安いのは、誰かにブツけてもらうまで我慢して乗る。貴方の過失は0で。
直すのなら、足を使って色んな板金・塗装屋さんに交渉して回る。
ディーラーでもやってますよ。

ちなみに、値段を叩けば叩くほど手を抜かれる傾向にあるので注意。
まぁ、若干のくぼみなら手の抜きようが無いけど。
下手な所に持っていくと素人目で見ても修理跡が分かるので気を付けましょう。
891888:04/06/24 23:04 ID:qdbvNbj9
>>889,890
レスさんきゅーです!
ちなみにガリガリしたのは左のタイヤのすぐ上です。
あー情けない。
値段叩けば手を抜かれるなんて…怖いッすね。
私みたいな素人はディーラーに持っていったほうが無難かな…

あまり関係ありませんが、CMでやってるトヨタのキズナックスはどこでも
やってるわけではないんですね。
>>856
リレー入れて自己保持回路形成してやれば、手元スイッチOFFするまで
点灯しっぱなしになると思うけど、スイッチOFF忘れるとロックした時も
点灯しっぱなしになる。
自己保持用のラインからキーレス(ウインカー)のラインに電流が逆流
しないようにダイオードを入れるのを忘れずに。
アイラインを塗ろうと思うのですが
色がないのですが
塗装スプレーを作ってもらうにはいくらかかりますか?
>>893
何で色が無いの?
全塗でもしたん?
>>893
ホルツのミニミックスのスプレー缶なら2500円かな?
SOFT99なら2100円
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:32 ID:6xQXUVne
NAのATでマフラー替えると必ずパワーが落ちてしまうんですか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:34 ID:AyMFQ726
875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/24 22:06 ID:Pzl2h38H
 軽自動車の規格のことで質問させていただきます。
5ナンバー(乗用)と4ナンバー(軽貨物)とありますが、
現在5ナンバーで登録されている3ドア車を

スルーされそうだな、w わかってらっしゃる。
リアのサイドガラスに荷物で割れないようにバーが要るよ。貨物バージョンについてるだろ?あれ。
場合により貨物室と客室の間にも荷ずれ防止の柵(棒みたいなの)を要求されるかも。
排ガス規制は5より4のが楽なので問題にはされないと思う。
タイヤ過重だが、ノーマルでも200kg積みは満足されるであろう。もうまんたい。
>>893
色番あわせても、どのみち微妙に色は違うし
塗る下地が違えば色も変わってくるし
似た色を買えばいいと思いますよ。

>>897
必ずではないけど、爆音マフラーにすると
音ばかり凄くて加速感が無くなりますよ。
バリバリバリ!!!!!!・・・・トロトロトロ・・・・・な感じ。
>>897
え?何で?
どっから出たんだ?その理論・・・
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:42 ID:6xQXUVne
>>899
爆音マフラーではなくて藤壺のレガリスやセダリスといった大人しい
マフラーではどうなんですかね?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:44 ID:E2Eo1vUq
>>897
パワーが上がるにしても下がるにしても大して変わらないよ。
タコメーターは吹け上がり早くなるかも…
>>901
メーカーに問い合わせた方がイイ。
音が静かでも抜けすぎだとマジでダメダメ。

>>902
マフラー外して走ってみ?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:53 ID:E2Eo1vUq
>>903マフラー外して走ってみ?

恥ずかしいのでイヤ!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:53 ID:yQWKtZED
>>901
マフラーチューンってのは基本的に安全、音量マージンを法令ギリギリまで削って
排気効率をうpさせて、ピークパワーを稼ぐのが本来の目的です
各社シャダイデータとか出してるから、それを参考にすれば良いとオモワレ

NAの場合、タービン車と違ってドッカンと全体のパワーうpは望めないので、狙った領域で
フラットにパワーうpさせるセッティングや、とにかくピーク狙いのセッティングをしたりしてます
この辺は自分の使用用途で分けるのが吉かと
あとアルミやチタン素材による軽量化は見落とせないメリット

ただし>>899の言うとおり、無駄に口径数だけ増やして爆音狙いのマフラーも結構あるので
その辺は注意

以下は私感ね
スポーツタイプなら目安として、(NAの場合)メインパイプの口径はノーマルが最適な場合が多く
悪戯に触媒以降の口径を大きくしてる場合は注意だと思う
>>808
> カーナビを初めて取り付けたのですが、
> 使って無い時も液晶画面は外にでっぱなしなんです。
> 太陽の日で画面が色あせたりしないのですか。
> すこし心配です

画面が出っぱなしと言う事はオンダッシュタイプですか?
よっぽど安い海外製品でもなければ車載用に作られているから色あせたりは
しないと思う。
他に考えられる事は周りのプラスティック等に変色、もしくは熱により変形と言う事も
考えられるけどいちおうメーカーで赤外線照射テストや高音保存テストやってるから、
大丈夫だとは思う。

かなり安い海外製モニターの試作機テストしたらプラスティックが変形したものがあった。

>>898
今は貨物室横のガラスのバーはmustではないのでは?
>>815
過去に乗った事があるシビック(スポーツシビックフェリオ)では、
トップ(に相当する減速比)になるまで回転が一定のまま、速度が
上がって行く感じだったかな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:09 ID:iRopgyJg
AT車で走行中にエンストが起こるとどういう不具合が出るのでしょうか?
ミッションなど壊れてしまいますか?
>>909
それって・・・「既に壊れてる」と言って良いと思います・・・・
911adr:04/06/25 01:13 ID:/xyUw+5t
>>909
走行中のエンストでいきなりATが壊れると言う事はありません。
ただエンジンが止まるとブレーキブースターが利かなくなるため
ブレーキが効かなくなったりしますし、パワステも効かなくなるので
ハンドルが急に重くなったりします。

それに交差点などでいきなりエンストすると事故を招く恐れが
多分にあるためメーカーでは「暴走」「火災」「エンスト」は絶対に
しないように注意して設計/試験をしています。

頻繁にエンストするようでしたら出来るだけ早く修理される事を
お勧めいたします。
>>843
> 797 :元スタンド勤務 :04/06/24 10:57 ID:5FehNDvs
> >>796
> 車検が残っている=自賠責には必ず入っている
> ので廃車のときは不要なはず。
>
> 何いってんの? 抹消には自賠責不用。
> 提出時、添付すると邪魔者扱い。

↑5行目、不要って書いてあるよ!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:18 ID:E2Eo1vUq
>>905
メーカーのデータ-鵜呑みには出来ない罠

まあ、個人の乗り方によるけどさ
ATはあまり期待できないな〜
914912:04/06/25 01:19 ID:KPQCu7YY
>>845
あひゃぁ、やっちまっった。
失礼仕った。
逝ってくる。
>>913
ま〜ね
だったら、超自動後退にでも持ち込んでパワーチェックですな
一万円〜1万五千円程度でやってくれる
俺は今の車のマフラー4回変えてるけど、大体思ったような数値になりましたよ

今ではメーカーも、いろんな所で容易に馬力やトルクを測られてしまうので、そうイカサマはしていない
だろうという結論になってます(^^;
916909:04/06/25 01:30 ID:iRopgyJg
>>910
ですね・・・。自分のではないですが、新型ハリアーがエンストしたそうです。

>>911
ブレーキが利かなくなるとは怖いですね・・・!
パワステはたしか最低限でも人間の力で動かせるように設計されているんですよね?
そのハリアー乗りの方はすぐにエンジンをかけて問題なかったそうなのですが・・・。
惰性で走行中にエンジンかけるって、MTみたいですね。
リプレイスマフラー
自動車メーカーと用品メーカーでは投下するコストのケタが違う。
特にピークパワーの”演出”がしにくいNA・ATでは
何をもって純正を上回ったとするかだ。

そんなものが存在するかは知らないが、
完全ノーマル形状で軽金属使用のものが有るなら
>>905 氏のとおり、メリットあるかも。
>>897
解釈によってYesでもありNoでもある。
一般的に言って、社外マフラーに変えるとノーマルよりも音量と排気効率が上がる。
排気効率が上がればパワーも上がるか?高回転のピークは上がるかもしれない。
エアクリ、ECUリセッティングすれば、かなりの確率で上がると見ていい。
だからNO.

だが、低回転の”トルク”は落ちる傾向がある。
ATだとMTの様に高回転まで引っ張れ(ら)ないとかMTより1速少ないとか、高回転を
有効に使えない要因がいくつかあるので、たとえピークパワーが上がったとしても、
低中速トルクが痩せたり、パワーバンドが狭くなるとトータルでは遅くなる可能性が出
てくる。
だからYes.
919892:04/06/25 02:01 ID:21cc1tv6
自己レススマソ。よくよく考えたら、キーレスのウインカーの信号じゃなくて、
アンロックリレー用の信号使わないとキーレスでロックできなくなるな。
アンロック作動時12V車ならリレー1個で済むけど、作動時0Vのタイプだと、
リレー2個か2回路タイプが必要かな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 03:53 ID:SieV2DlD
よく保険を使ったほうがいいとかこのくらいなら使わない方がいいとか聞くけど
なんで?保険使えば保険会社負担でしょ?使ったほうがよくね?
軽いキズごときで使うと等級下がって月々の保険料が増えるから結果的に
損するってことなの?だったら入らないで保険料分貯めてたほうが
お得じゃね?ぶつけないかもしんないし。どうなの?あっ車両保険のことね。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 03:55 ID:iRopgyJg
お好きにどうぞ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 03:58 ID:lfnKiEpc
多分あなたは5万円以上の事故をする事でしょう
>>875
4ナンバーにすると任意保険料が高くなるけど良いの?
924ベイビーマッチ:04/06/25 09:27 ID:ALFjCrnM
車を買って一か月くらいでオイル漏れを発見したんですが、
これは初期不良だと思うんで、買ったところに直してもらうさい、
お金を払う必要はないと思いますか???
>>924
もちろん。ただし現状渡しの中古なら無理。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 10:10 ID:B62FKsFt
>>920
貴方がそう思われるのでしたら車両保険に入らなければすむだけです。

世の中にはそう考えない人が大勢いるから車両保険って物が成り立つのです。
同じ車種でエンジンのパワーが違うAとBというグレードがある場合、
AのボディーにBのエンジンを移植する(または逆)ということは
できるものなのでしょうか?

できるとしたらいくらくらいかかるんでしょう?
>>927
まぁ大抵Bグレードに買い換えた方が安く上がるくらいかかります。
>>922
甘い 漏れは10万は逝くとみた。
>>920
使う、使わないはお好きに。
だが入るか入らないかは・・・

その代わり、多重事故とか、トラック(営業保障)ベンツとか絡む事故になったら・・・
対人で大怪我とかさせてしまったら・・・

人生アボ-ン。逝ってきます。
遺族は君の死亡保険で車両保険分、支払わされるよ。
930927:04/06/25 10:25 ID:LCw9WrvR
マ・・・マジですか!?

VTECなしモデル(A)を買って、VTECありモデル(B)のエンジンがヤフオクで
出てきたら移植しようと思っていたのですが、初めから(B)を買った方が
いいんでしょうか?
>>808
ナビは、車内温度にはある程度耐熱性があるけど、直射日光まであたる状態のナビなら、マズ-
やはり全然違う。白いタオルとか布でモニタ辺りは隠した方が良いと思う。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 10:37 ID:rsohC6b6
>929

>遺族は君の死亡保険で車両保険分、支払わされるよ。
解説希望。


933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 10:54 ID:446Ob/ko
>>930
考えが絶望的に甘い
ホンダ車ってのはわかったが、
エンジン買えても喚装工賃考えてる?
安く転がってた物件も状況からしてオhルエンジンのような気がしなくもない。
OHベースに!とか書いてなかった?

>>932
香具師は任意保険そのものと勘違いしてる稀ガス
「でてきたから」じゃなくて「でてきたら」なのね、なんか勘違いしてるオレこそオhル
しかも安くなんて一言も…
にしても喚装する予定のエンジンとハーネスにもし互換性が無かったら工賃がまたえらいことになる。
>>932
ベンツ、営業車が絡む多重事故になって、賠償額が
2000万〜3000万以上になったら弁償できない。

死んで(生命保険金)でお詫び

遺族が生命保険金のなかから弁償

ってことじゃないの?
936927:04/06/25 11:02 ID:LCw9WrvR
車種にもよるんでしょうけど、最低どのくらいするものなのでしょう?
保険の話出てるけど、>>920は車両保険の話だろ?
車両保険ってあくまで自分の車が事故によって
壊れた場合や盗難に遭った際に支払われるもんだから、
入る入らないはそれこそ個人の勝手じゃない?
ぶつけても修理代は自腹切るし、盗まれたらハイそれまでよで
諦めが付くのなら入らなくてもいいんじゃない?
>>920
>>937
ま、そんな人のために、保険会社も
車両保険なしのプランを設定してるんだから、
好きにすればいいだけの話だな。
939937:04/06/25 11:25 ID:zWWuNhjK
>>928
そうそう、その通り。
漏れは以前乗ってた車で3回ほどもらい事故してるんだけど
その修理代の総額が車両本体価格と同じくらいになったから
自分でやっちゃった時の事を考えて、車両保険には入ったけど。
940929:04/06/25 11:34 ID:9B3lPmvY
>>920を軽く見た程度だったから、スマソ・・・
>>920が任意保険を車両保険と勘違いしてるのでは?っと。
漏れは車両保険は盗難としか連想出来なかった。
漏れの言いたかったのは>>935氏のフォロー道理です。

>>936
30万〜
942927:04/06/25 12:01 ID:LCw9WrvR
Σ(゚Д゚)ガーン

おとなしくVTECモデルを探します。みなさん、ありがとうございました。
こんにちは。当方アリストに乗っているギャンブル好きですが、他板で
「アリストとパチスロの組み合わせは2chでは叩かれる」と言われました。
DQN車比率もセドグロやセルシオに比べれば低いイメージがあるので
すが、なにか2chならではの理由があるのでしょうか?
>>943
なんとも言えないけど、アリストっていうとこの板では直線番長的な位置づけで
速いのは車のおかげ、しかも乗ってるヤツはヘタレ(腕が)って感じで・・・
高い車を買ってもパチスロや100円均一に居たり・・(オーナーにふさわしくないんじゃね?)という偏見ですね。

インテRで、ガリ眼鏡口だけ
インプ・エボでキモオタ
みたいに、ただの言いがかりですわ。
気にスンナ
ステアリングを交換しようと思うのですが、
径が小さすぎると車検に通らないと聞きました。
何Φ以上ならOKですか?
>>945
一般的にカー用品店で売ってるサイズならなんとか・・・
33〜35あたりが限界じゃないですか?

一応検索したら、メーターが隠れなければOKというようになってるっぽいですが
自分の車種に合ったもので探すしかないようで。
ちょっと調べてみるのも一興かと
947875:04/06/25 14:16 ID:i+dKB/P6
>>898
ご回答ありがとうございます。
基本的にサイドガラス割れ防止の棒をつかいするだけでおKなのでしょうか?
棒を鉄板ビスなどで固定して、軽自動車協会で構造変更になるのでしょうか。
後部座席も4ナンバーモデルのものへ交換した方が無難でしょうか?
>>923
任意保険ですが、年齢等級等を考えても4ナンバーの方が安くなるようで、
2年間の維持費トータルで考えると…なんですよね。
>>944
成る程。GTOの例のコピペみたいなものですか。
早速のお返事、ありがとうございました。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 14:32 ID:AyMFQ726
つっかえ棒装備でOK、構造が変わるわけじゃなく
用途の変更になるはず。乗用>貨物 
座席取るんじゃなかったのけ? 後席交換だけなら貨物の
にしても無駄。貨物の場合は荷室は室内容量の半分以上を確保
しないといけないので、もとの位置はダメだ。
つまり交換しなくとも今のシートを前にずらし、背もたれを起こす方へ
改造が必要。実際、貨物登録のトゥデイみるとわかるだろ?後席狭い〜〜
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 14:42 ID:gK4vIhs0
1〜5まで、ギアがあって、例えば1のギア比
だけを上げるとどういった変化が現れるのですか?なんか2速に切り替わ
った時の回転数がギア比を変える前に比べて上がってるみたいなんですけ
ど、それにどういう意味があるのかさっぱり・・・。
>>950
1速の比を上げれば2速に近付く。
あとは上手く説明出来ない(w
文章力有るひとに聞くか自力で調べてくれ(w
952875:04/06/25 15:01 ID:i+dKB/P6
>949様
我が家の偉いヒトが「4人乗れなければ駄目なのじゃ」とのたまわっておられるので…
中古車屋で後部座席の足下をさすってる人が居たら私かもしれません。
あるかもしれない4ナンバー用の隠されたねじ穴ないかなぁ…なんて(苦笑

容量の半分以上…だから、うちのハイゼットは乗用用のシートがついていても
4ナンバーで車検が通ってしまうのですね…なるほど。
シートの取り付け位置さえ頑張ってしまえば、4ナンバーシートを用意した方が
無難っぽいですね、頑張ってみます!
>>952
乗用車用のシートでリクライニングして荷室容量が少なくなる方向に変化しちゃまずいんじゃなかったかなー
つまり前に倒すのはOKで後ろに倒すのはNG
詳しいことは解らんので惚けたことヌカシテたらスマンw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:12 ID:s/T6GVTq
> 俺インテRだけど、きもくないぞぉー
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:13 ID:s/T6GVTq
>>944
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 16:49 ID:bwQe5/kB
今大学にいるんですが エンジンをかけるといつもより振動が大きく止まって しまいます、ラジエータの冷却水は入ってました エンジンオイルもありました あと、エンジンをかけるとガソリン臭いです 何が原因かわかりませんか? HP-10プリメラです
957956:04/06/25 16:55 ID:bwQe5/kB
因みに91年式 走行距離36000キロです
>>956
プラグやプラグコードはちゃんとなってる?
バッテリー端子の緩みは?
>>956
AACバルブかエアフロの異常。
ディーラーに行って故障診断してもらえ。
>>950
説明の前に、
1速だけとは、ずいぶん変わった事するなー。

2速に上げたときの回転落ちが少ない=パワーバンド外さない。
ので、加速には有利です。
でも、3〜4も近づけないと、意味は少ないっすよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 17:10 ID:pSlRIeYT
インジェクタのOリングから吹いてたりして。
焼け死ぬ前に診てもらえ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 17:17 ID:bwQe5/kB
バッテリーにつなぐプラグ類の緩みはありませんでした
あとエアコンつけてアイドリングしてるときと、1500回転付近での振動が一番ひどいです
ああ・・・ディーラーに電話したほうがいいのかなぁ〜 (´・ω・`)
>>962
はやいとこ電話しなさい
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:35 ID:SpWEdGqK
空ぶかしするとエンジン回転がスムーズにあがるんですが
クラッチをつないでアクセル踏むと
特に低回転域ではジワジワとしか回転があがらず
のろのろとしか前に進みません
ある程度回転が上がればパワーもでてくるんですが
今までよりも明らかにパワーが落ちています
13年経過の15万キロ走行のノーマルエンジンなんですが
何が原因でしょうか?
ちなみにプラグコードは変えてみました(プラグはまだです)
どなたか良いアドバイスがありましたらお願いします
965ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/06/25 18:42 ID:oAzkGiGl
>>964
15万キロ・・・プラグを変えた程度じゃ無理だと思われ。
エンジンOH。
できないなら諦めましょう。
コンプレッションも落ちているだろうし。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:44 ID:pSlRIeYT
まあ1嫁964
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:47 ID:uPNJtyAD
>>964
>何が原因でしょうか?
13年経過の15万キロ走行が原因です。
もちついて考えればそりゃそうですね
13年15万キロですもんね
空ぶかしではスムーズだったんでエンジンじゃなくて
他の部分の故障かなと思ったんで質問してみたんですが
都合のいい妄想はやめて
早く車屋にいったほうが良いみたいですね

素早いレスサンクスです
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 19:11 ID:M5VlT5Eg
車検についての事なのですが知っている方、いらっしゃいましたらお教え下さい。

今年の9月1日に車検が切れるのですが、一ヶ月前から更新できるようです。
9月1日に更新すれば当然、2年後の9月1日に期限が切れるのですが
例えば8月20日に車検を通すと、次の車検は8月20日に切れるのでしょうか?
970元スタンド勤務:04/06/25 19:25 ID:LFe9yjx7
>>969
8月1日からになるのか8月2日からになるのか
正確なところは忘れたが1ヶ月前からなら、
ちゃんと9月1日までになる。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 19:45 ID:2lBb9102
伊豆から湯沢温泉まで下道だと車で何時間くらいかかるかわかりますでしょうか・・
地元の者ではないので混みぐあいとか全く想像できません。。。
日程は8月10日の朝9時出発で、到着が何時くらいかが知りたいです。
高速だと検索しましたが4時間くらいみたいです。(環八経由するらしい)
概算でいいのでどなたかお分かりでしたらお願いします。
運転免許の更新が誕生日の1か月前から可能なので1か月前に更新しました。誕生日が1か月前に変わりますか?

空いてる時間に持ち込み等する為であって、期限を変える為じゃないですよ。
排ガス規制で乗れなくなる
10年落ちのデリカを検査通す方法ありませんでしょうか?
知っている方いられましたら
是非教えて頂きたいです。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:05 ID:2KkAZe94
半年くらい前にもらい事故で車の右前を思いっきり潰され、サスもぐにゃりと曲げられてしまいました。
修理工場で完璧に直してもらった・・・はずだったんですが、最近車のブレが気になり出しました。スピードが90Kmを超えると、ハンドルが激しくブルブルと震えだします。
そして、減速の時も10Kmくらいになるとまた震えだします。
さらに、前輪(両方)のタイヤの外側だけが消耗が激しいのです。
ディーラーに持って行ってもフレームが曲がってるから直せないの一点張りで・・・
本当に直せないのでしょうか?
因みにH11年式のファンカーゴです。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:07 ID:ZGFiuxLZ
規制地以外の場所に住所を移して、車庫証明を取る。
ナンバー書き換えする。
後は何処でも車検OK!
ここまでする価値ないかも?
>>971
ナビ持ってる人に同じ時間帯で何回か何人かで検索してもらいなさい。
曜日はいいがゴトビだな。まあ、検索ナビの精度にもよるが、その時間の2割増しの時間が予想時間。
まあ、競馬ブック並の予想レベルだが。
実際、どんな国道や抜け道あるか解らない。。
フォグランプを自分で取り付けたんですが
光軸調整はどうすればいいんですか?
反射板に当てて目視で調整するしかないんですかね!?
>>974
ホイルバランス、アライメント、ハブペアリングの可能性が高い。
フレーム修正は限界がありますよ。フレームを修正しきれない場合はアライメントの調整幅も変わります。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:16 ID:kqrYYCta
>>974
車体整備屋さんを何件かあたっては?
フレーム歪んでいてもそこそこ直す凄腕も中にはいるので聞く価値はありますよ。

>>977
壁にあてて調整すれば良いんじゃない?
計算して数値は出すしかありませんが・・・
>>977
取りあえずはソレで。
対向車に眩しくないようにセットするべし!

暇みて、どっかの工場で見てもらえばいいよ。
>>974
もらい事故でそれ(実際片方だけ消耗激しい、←Dラも確認済)なら、
店長呼び出すな、漏れなら、面倒臭いから。

アイドリングにブルブルなら、長期保管のバッテリ上がりとか予想できるけど。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:19 ID:E2Eo1vUq
>>977
フォグランプは厳しく検査されることはないので
真っ直ぐ前の40mより先を照らさない様にすればOK
983981:04/06/25 20:22 ID:9B3lPmvY
ああ、スマソ原因解ってたのね・・・
なら町中の工場で巧の技持ってる人探し出す。
Dラ関係は余り上手くないよ。それは。
>>976
高速は遠回りになるので下道にちょっとだけ期待してました。
わかりました。ありがとうございます。そうしてみます。
>>971
伊豆→横浜→16号→8王子→鶴ヶ島→関越→ゴール
こんな感じは?
どのルートでも、うーん、朝9時だと、夕方になっちゃうかも。
>>971
お盆前の5・10日で混みそうな矛感。。。
とりあえず地図見ながら検討すべし。
ttp://www.mlit.go.jp/road/timetable/timetable-use.html
ここの時間は、あくまでも大雑把な参考タイムだから注意。

>>985の他にもっと外回りで、R138>R137>R140>R254>R17もあるけど
秩父市内が混みそうだし、山越えが多いから時間かかっちゃうかな。
>>971
こっちで聞くのもいいかも。
【アンチ高速道路】下道ドライブ派の人、集合!四
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083144428/l50
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:57 ID:DAicnTXV
東名⇒関越⇒湯沢
これ最強




一度R1⇒R17走ったが。二度とゴメンだw
高速料金が安く感じるはずだ。あの地獄を味わったらなら
>>947
改造車は中古査定ゼロになるけど良いの?
せっかく買い取り価格の高い軽に乗ってるのに
もったいない…
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:00 ID:wEBV8lsS

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
    //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
どなたか次スレよろ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:04 ID:DAicnTXV
100ゲット!


0足りないか
>>894
シルビアの緑がどこの店舗に並んでなかったので・・・。
鬼の居ぬ間に1000!
新規スレッド立てるまでもない質問@車板183
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088173102/l50
996
997
998
999
10000
9971001:04/06/25 23:37 ID:+OV5BeR5
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。











999
1000元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/06/25 23:42 ID:gUo15QUR
次スレ。


新規スレッド立てるまでもない質問@車板183
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088173102/l50


---------------------------- 糸冬 了 ------------------------------------
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。