新規スレッド立てるまでもない質問@車板163

このエントリーをはてなブックマークに追加
■質問される方はまず↓をご覧下さい■
 質問する際の注意点
 http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
 http://tubo.kakiko.com/kurumaita/(改訂版)

■質問する前に↓を見てみましょう■  
 ≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
 ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。

 ・JAFのクルマ何でも質問箱
  http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典
  http://member.nifty.ne.jp/KouichiMorino/dic/

上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
関連スレは>>2以降を参照。

■重要■
車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
車種名・年式・走行距離数・改造点等の情報の提示を。
※異音などのトラブルはケースバイケース。
ディーラー等へ行くことも解決の早道です。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 02:29 ID:nrCo/BDF
(・∀・)
【購入車種の相談はこちら】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076171828/l50

【新規スレッドを立てるまでもない質問@車板162 】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076824535/

【FITTING情報】
(SONY ME) http://www.mobile.sony.co.jp/

【各種手続き】
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/ ※インフォメーション→自動車交通関係
警察庁 http://www.npa.go.jp/ ※リンク→各都道府県警

【初心者向けスレ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076749068/1-2

【事故の相談】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074626407/1-8

【保険の相談】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075336497/1-6
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 02:56 ID:oBAqhu0E
4get's
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:06 ID:6gLkgaMa
今日初めてオイル交換に行こうと思っています。
狙いはモービル1なんですけど、良く缶に4リットルと表示があるん
ですけど、買った車のオイルはMAX4.5リッターらしいんですよ。
そうすると店側としては4.5リッターだけ売ってくれたりするんで
しょうか?それとも4リッター缶を二つ買わないといけないんでしょうか?

それともう一つなんですけど、スーパーオートバックスに行ったついで
にコレは買っておけみたいなワックスはあるでしょうか?5万円ほど予
算があるんで何でも来いって感じです。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:10 ID:VwC/ZNvA
オイル交換て何?
ブレーキオイルは黒ずんで来たら交換しろって
教習所の指導員がいってましたがその事?
あとエンジンオイルって何でしたっけ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:18 ID:/Liq9af8
>>5
>それともう一つなんですけど、スーパーオートバックスに行ったついで
>にコレは買っておけみたいなワックスはあるでしょうか?5万円ほど予算があるんで何でも来いって感じです。

良し、イイこと逝った!5万の大金だね。凄い。
んじゃホイール買ってこい。

無理なら、ホームセンタで超ガラコが1000円切ってたら、買いだめ汁
>>5
容量が4.5リッターでも、実際にはちょうど4リッターで済みそうな予感。
もし1缶で足りないなら1リットル缶もあるのでそれ買うといい。

>>6
一般的に「オイル交換」と言ったらエンジンオイルのことを差す(場合が多い)
エンジンオイルってのはエンジン内で潤滑剤の役目をしているもの。
走っているうちに汚れてくるのでコマメに換えた方がいい。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:21 ID:6gLkgaMa
いや、5万円はワックスを買う予算ですよ。
初めてのワックスはやはり良いワックスを買いたいんで。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:22 ID:+mC0serP
>>6
釣り?
じゃ無ければ教官が黒ずんだら交換汁って言ったのがエンジンオイル
ブレーキオイルってのはあなたの聞き間違いかと思われ
自分でチェック・交換は無理そうだから3-5000km毎にディーラー・スタンド・オートバックスみたいなカー用品店の
どれかに行って『『オイル交換お願い!』って逝って交換してもらうがよろし
>>5
店内でオイルを買って「これに交換してくれ」といった場合は
必要量が4.5リットルの場合2缶買わないといけませんが
車を持ち込んで「オイル交換してくれ」といった場合、通常
ドラム缶から必要量を量り売りしてくれます。
また、オイル量は「オイルのみ交換」「オイル+フィルター交換」
「エンジンOH」で各々必要量が違いますし、オイルの抜き方でも
若干増減するので注意して下さい。

あと、5万円も予算があるならワックスを買ってくるより
ペイントシーラントなり洗車屋に持って行く方がいいと思います。
>>10
どう見ても釣りでしょ(w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:25 ID:/Liq9af8
>>9
(新車なら特に)ちょっとお金借りてコーティンングに回した方が良い。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 08:32 ID:6gLkgaMa
皆さん親切にありがとうございます。
ワックスよりもコーティングですか。参考にします。オイル交換も参考に
なりました。缶を買って店員にお願いではなく店員にモービル1入れてく
ださいと直で言うと良いんですね。
モービル1は缶がカッコイイんで絶対にコイツを入れると決めていたんで
絶対に入れます。
あとコーティングを薦めてくれた方には申し訳ないんですけど、車は中古
なのです。初めはぜってーぶつけるんだから中古でいいんだよ!!と親に
押し切られてしまい中古車を買わされました。中古でバリバリにキズはあ
るんですけどコーティングしても大丈夫でしょうか?深いヤツで銀色の塗
装が見えるくらいです。浅いヤツは白っぽいキズになって無数についてま
す。コーティングで消えるでしょうか?
>>14
>モービル1は缶がカッコイイんで絶対にコイツを入れると決めていたんで
>絶対に入れます。
オイルを缶のデザインで決める・・・まぁモービル1ならいいか。
計り売りはそのオイルをドラム缶で置いてないとやってくれないので注意。
その場合は4L缶と1L缶を買いましょ。

あと、コーティングじゃキズは消えないよ。
深いキズはタッチペンでも買って、塗れば目立たなくなる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 09:12 ID:6gLkgaMa
>>15
ありがとうございました。
モービル1は余り良くないオイルなんですか?ちと不安になったけど
まぁいいや。キズの方は諦めるとします。残念です。
>>16
ネタ作るのうまいね。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 12:37 ID:O+Gm4orK
質問です。
ディスクブレーキ車でブレーキフルードタンクの液面が
MINまで下がったらパッド交換時期なんでしょうか?
フルードを足すべきでしょうか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 12:41 ID:TK3nXC0Z
>>16
まともなコーティング屋ならコーティング前に下地をしっかり造るから傷も消えます。

ていうか、そこらの良く出来たコーティング剤でも表層のコスリ傷くらいなら消せるよ。
20ひろ:04/02/22 12:43 ID:kDKqGR0m
洗車してたらフロントガラスにひびが入っているのに気づきました。
ネットでウィンドウリペア業者を検索すると30000円からというところも
あればしっかりした店で12000円〜というのもあります。
工法的には同じようなのですが仕上がりとか大体は同じぐらいと思って
いいんでしょうか。
やったことある人います?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 12:44 ID:TK3nXC0Z
>>20
「欠け」ではなくて「ひび」なら交換を推奨します。
>>18
パッドの交換時期は
フルードの液面じゃなくパッドを直接見て判断汁

で、液面はパッドの摩耗でも低下するが
フルード漏れの可能性も否定できないので
漏れ点検汁
ただマスターシリンダーからマスターバックの中へ漏れてるような場合
パッと見ただけじゃわからないので
自信がないならプロに見てもらえ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 13:05 ID:mMHlVzyT
引越し+親の車のとの交換、をしたいと思ってます。
手順をどうするのが一番楽なのか教えてもらいたいのですが、
質問はこのスレッドでいいかなあ?
車を防弾仕様にしたいんですが
どうやったらできますか
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 13:09 ID:5KaOieVs
これから洗車したいんですけど、水弾きと、その持続力ってのは、どれも同じなんですかね? おすすめシャンプーってありますか?
>>24
ネタなのはわかってるけど、車種と年式も晒したほうがもっと釣れるよ。
>>25
【初心者】洗車、ワックスがけ情報【大歓迎】3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071338728/

☆★オススメの洗車剤・コーティング剤は?23★☆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076333502/
>>25
【コーティング】ポリラックを語ろう【トゥルピカ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1076042284/
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 13:39 ID:p5LaBjbA
>>9
ワックスならシェアラスターのマンハッタンゴールドってのが評価高いな
ただ値段が一缶8000円と馬鹿みたいだが。
>>23
意味が分かるように訂正するつもりはないのかね?(w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:21 ID:ziyDM9TK
愛知で4人亡くなったタクシーと乗用車の事故ですが、
この乗用車の車種がお分かりの方いらっしゃいましたら、教えてください。

http://www.sankei.co.jp/news/040222/sha028.htm
>>6
ブレーキオイルってなんでしたっけ?
その辺の乗用車のブレーキにオイルは使われて無いです。
>>31
レジェンドクーペ
>>33
ありがとうございました。
>>31
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/LEGEND/19920929/image/003-002.gif
レジェンドクーペで多分タクシーはクラウンコンフォート?
って画像探してたら遅すぎた_| ̄|○
>>36
いやいやw
あの画像でタクシーの車種までありがとうございました。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 14:55 ID:LDomzMQi
私はパーツをネットで通販しているところを
ヒラノタイヤしか知らないんですが

皆さんはどんなところで通販してます?
39自家用で乗ってるよ:04/02/22 15:00 ID:m5zW9PMA
>>38
通販利用だと楽天絡みが多いんじゃないか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 15:01 ID:yiuFoKMS
ハコスカとかのS20って、4バルブDOHCでは、初めて量産されたって
聞いたんですけど、どうなんでしょ。
そもそも「量産」の定義がわからないんですが。
コスワースの4バルブとかって(エスコートのラリーとか)
どのくらい作ったのかな。ディーノのV6とかも4バルブじゃなかったけ。
当時ツインカムは国内でも各社いろんなのあったけど、
4バルブであんだけの数つくったのって世界的にも早いと思うんすけど。
別にプリンス信者じゃないですけどね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 15:55 ID:2IpEhBsJ
マツダはスズキのケイワークスと同じグレードをラピュタでは出してないんですか?
自分の車のATFの全容量って何を見れば分かりますか?
取り説には記載がありませんでした。

と言うのも、先日ディーラーで交換を依頼したのですが
9gの請求がありまして、こんなに入るの??って疑問が
ふと湧いたしだいでして(^_^;A
>>43
ATFはドレーン抜いたらすべて抜けるというものではないです。
だから、抜いて、入れて、を繰り返して入れ替えたのではないかと
>>43
ATFは循環させながら交換するので
容量の2〜3倍の量が必要になるのが普通
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:47 ID:uyW0vpWd
友人からもらった自動車のシガーライターが壊れてるんですが、
これを使えるように直すにはいくらぐらいかかるのでしょうか?軽自動車です。
この間スタンドの人に聞いたら「電気が来てないわけですから、少しずつ原因を見ていかないと・・・」と
言われてはっきりした回答がもらえませんでした。
症状としては押し込んでもそのままで戻ってこないのです。
タバコは吸わないのですが、電源を取りたくて・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 18:59 ID:NLUUTT5X
先日、トラックに釜掘りました。
トラックの修理必要なし、自車が修理となりました。
車両保険を使い修理しましたが、
必要と思っていた事故証明書が必要ありませんでした。
保険金請求では必ずしも警察が発行する事故証明など
必要ではないのでしょうか?
人身・対物の場合について知りたいのですが・・・。
>>46
タバコ吸わなくて、電源とる目的だけなら
カーショップ等にヒューズ型の電源取りだしが売ってある
こっちの方がライター周りもゴチャつかずにスマート
あんまり消費電力の高いものはだめだけど
>>48
確かにシガーソケットから電源とる仕様のものが多いけれど、
すぐごちゃごちゃになって、美しくないですよね。
ちょっと頑張ればエレガントに器機を取り付けられるので、
内部に配線してしまうって言うのは、いいですよね。
>>44-45
レスありがとうございます!!

この板の某ヌレで少しだけカジりまして
はっきりと「交換方法は循環でなく圧送でお願いします」
ってはっきりとフロントサンとメカサンの前で依頼したのですが・・・

圧送の場合は循環と比較して使用量が少なくなる。。。
で間違い無かったでしたっけ?

度々ですがお願いしますm(__)m
5143:04/02/22 19:14 ID:clK3e4m8

スマソ、「はっきり」がカブった上
名前の入れ忘れとageわすれました(´Д`;)
>>43
ATFはドレンからじゃ全体の1/3位しか抜けません。
>>50
圧送式と循環式の違いは交換率の違いじゃなかったっけ?
>>50
ケチるならそれでも良いがそれじゃ交換の意味ないだろ
ATFは循環が基本だよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 19:29 ID:WlDniiit
誘導されて来ました。
以下コピペ

例えば踏み切り事故の場合、例え相手が子供でも電車の運転手には責任はないですよね。
それなのになぜ車で人を当てた場合、過失はすべてドライバーにあるのですか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 19:30 ID:KA2OXZsz
家で車をだそうと、エンジンかけたら
何度かかかりそうでかからなかったんです。
アクセル踏みながらやって、かかったんですが
何が問題ですか?
エンジンオイル?バッテリー?
>>46
ライターが赤くならないとしても
電源故障とは限らない。
>>55
法律でそうなっているからだろう
電車と車じゃ、停止距離が違うし、車なら自分で徐行するなり
注意すれば、ある程度の事は防げると考えられているんじゃないかな?

>>56
プラグとかエアクリーナー等を点検してみたら?
あとは、アイドリング時にスロットルバルブをバイパスして
空気流すところがつまってるとか、そんな感じかな?

まぁディーラー行って話た方が早そう
中古車情報のAWってなんですか?
>>55
どのスレから誘導されたか書いてくれた方がありがたいです。
再度誘導で申し訳ないが、法板で質問した方が、法的根拠の観点から
より緻密な回答が期待できると思われます。
交通事故相談スレ part13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1074773311/
>>56
始動方法が問題。
中途半端な気温の時はかかりにくいことがある。
踏み込みながらセルモータ回すのは正解。
6243:04/02/22 19:39 ID:clK3e4m8
>>52-54
すみません、自分でもよく分かってないんですw
この板にも殆ど出入りした事無い位、車にウトいものでして…

レス拝見させていただく限り、問題無さそうなので
解決したということで私からは終了させて頂きます

日曜のゴールデンタイムにお付き合い頂きまして
本当にありがとうございましたm(__)m
>>59
アルミ ホイール
>>55
電車は踏切で徐行できないし急ブレーキも出来ない。
参考までに新幹線の急ブレーキ時の停止距離は2000mオーバー。
>>63
サンクスです!
6655:04/02/22 20:07 ID:WlDniiit
31の事故についてなんだが、本文読むと死んだのはタクシーの運転手*1、
乗客の女性*3。怪我した乗客がほかに2人。
全部で6人乗ってたみたいなんだがタクシーって6人乗れるの?
前3人後ろ3人?前がベンチシートのタクシーとかたまにあるから良いのかな?

http://www.sankei.co.jp/news/040222/sha028.htm
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 20:30 ID:a0yKGyiH
アルミナットやジュラルミンナットを購入したいんですが
締め付けトルク管理って大変なんでしょうか??
>>67
6人乗りが基本でしょ。
タクシーでない方は前部がきれいにつぶれているようだね。
安全な車ということになるのかな。
>>68
ほとんど意味がないからやめよう。
再使用不可かもしれないよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 20:38 ID:TK3nXC0Z
>>68
締め付けトルクを守れば問題なし。
軽量化を重視した奴は確かに頑健じゃないけどね。
リジットとか名の知れた製品なら大丈夫と思われ。
7268:04/02/22 20:46 ID:a0yKGyiH
>>70>>71
なるほど、お二方の仰る事はどちらもごもっともです。

率直に聞いてみますが、体感効果ってありますか?
>>72
飛行機でもない限りある訳ない。
これにて終了。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 20:53 ID:f2tb0tku
フランジタイプのサイレンサーつけてる人いますか?
7568:04/02/22 21:01 ID:a0yKGyiH
>>73
意味不明
あなたはオイル交換しても違いが分からんでしょう?
>>75
あなたはアルミナットジュラルミンナットと鉄ナットの違いを体感できるんだ。
すごいよ。
尊敬するよ。
>>72
おめーは相当なアホだな?
体感できないことぐらい、人に言われる前に、自分で気づけ!
>>75
おまえ(=ID:a0yKGyiH) うざいよ。消えてくれ
7968:04/02/22 21:16 ID:a0yKGyiH
馬鹿が壊れたか…
ハイハイ、釣りは帰った帰った!
>>32
たしかにブレーキフルードのことをブレーキオイルというヤシは
アホっぽくみえるわけだが、ブレーキフルードのことをブレーキオイルというのは
世間一般間違いだというのをうまく説明できる?ブレーキの液圧を
油圧というのは間違い?ATオイルとかは間違い?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 21:52 ID:wS9hvan3
板違いかも知れませんが、質問スレという事で失礼いたします。
当方ユニクロのスリッパを所有し、愛用しているのですが、
長い間洗っておりませんので非常に臭いです。
どうやって洗濯したらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 21:58 ID:G/yLr6Nv
8万k走ってるツインターボ車なんですが、今日高速でぶっ飛ばしてたら正圧がかからなくなりました。
噂に聞くタービンブローか!?と思ったけど白煙は噴いてませんでした。
止まってEgルームを見ても特に変わったところはなし。
タービンが回ってるような音も聞こえますが、前よりは確実に音が小さくなってます。
一応明日ディーラーに持っていくつもりですが、やっぱタービンでしょうか。
他に考えられることとかあったらぜひ教えてください。
>>84
ツインだとするとタービンじゃないのでは。
片方活きてれば正圧かかるでしょ。
どこぞのパイプ抜け。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:04 ID:pWtmbtY8
シートをかえたいです。
革シート、バケットシートそれぞれいくらくらいするのですか?
バケットシートにするなら運転席だけでいいと思っているのですが。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:07 ID:IIc04t57
俺はハンドル替えたい。。エアバック付きのはでかい。。違法?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:12 ID:O1Zj2qFn
1910年代と今って、車の速度は変わらないですよね?(最高速度じゃなくって
走行中の平均的な速度)
>>88
変わるな
その頃はゴムタイヤじゃなかったんじゃないか?
その頃はレース車両の最高速が30キロとかの世界だぞ
>>86
革シートにすると言うのは、純正の革仕様を入手するってこと?
なら、無茶高になるのを覚悟。レカロの定価よりも高い純正シートはゴロゴロしてる。
ただ単に革シートにしたいだけなら、現在のシートを革で張替えって手もある。
前2脚で20〜30万程度の予算だが、車種や使用する革で上下する。
バケット、セミバケなら1脚+レールで10〜40万程度が普通か。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:21 ID:iUpj5zt0
質問させてください!
タイヤの空気なんですが、窒素を入れていたのですが最近抜けてきたように
思われます。
明日長距離のドライブに行くので空気を入れようと思うのですが、
やはり窒素でないとまずいでしょうか?
>>87
エアバッグ無しのステアリングホイールに交換した場合、任意保険の割引
無くなるよ。保険屋に連絡必要。

>>88
違うと思う。
当時は道路も舗装じゃないでしょ。
まあ、都内での平均速度ならさほど違わないかも知れないがw
>>91
空気でオッケー
>>89
さすがにゴムでしょw
馬車じゃないんだから。
でも、ニューマチックタイヤではなかったかも。
何年だったっけ・・・・?

>>91
空気でぜんぜん桶
9591:04/02/22 22:28 ID:iUpj5zt0
>>93 94
ありがとうございました!!
楽しんできます!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:30 ID:C7Yi2pqK
マフラーを中古のブリッツの純正形状タイプのやつに変えたのですが、
エンジン始動直後は純正並みに静かなのですが、
しばらくすると砲弾マフラークラスの騒音になってしまいます。

これはなぜなのでしょうか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:30 ID:pWtmbtY8
>>90ありがとうございます。
20〜30万ってのは張替えたときの値段ですよね?
後部もかえてら単純に2倍と考えていいのですか?
雰囲気を変えたいだけなので、あまり高価なものにするつもりはないです。
ちなみに車種はS14です。
>>94
ttp://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire_professor/01/main.html
とりあえずレースを検索したが引っかからなかったので
タイヤの方を・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:37 ID:wXbyrmr7
>88
1919年に当時の内務省が公布した自動車取締令では、
最高時速24キロと定められていた。
そのころは、今のような渋滞も無かっただろうし、
道路の舗装状況も悪かっただろうから、
これでも妥当な規制だったと思う。
10094:04/02/22 22:38 ID:KbokdWLH
>>98
ありがとん
ってことは、1910年当時は既にニューマチックタイヤだたのねん。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 22:43 ID:oBAqhu0E
>>88
フォードのモデルTが発売になったのは1908年かな?
昔はタイヤはゴムなんかはなく、馬車みたいな車輪だったわけで。
世界初の自動車レースって1890年代じゃなかったかな?
シカゴでベンツも参戦してた。でも勝ったのは唯一ゴムタイヤのアメリカ車だったよ。
当時の道路なんかは凸凹が激しく大雨でも降ればぬかるんで
学校や教会へ行く人が減ったくらいの時代だからなぁ。
ルート66がアメリカの背骨って言われてた時代かな。
10294:04/02/22 22:49 ID:1KUh1ODH
>>101
をいをいw
内燃機式自動車は発明当時からタイヤはゴムだよ。
シカゴのレースでの話はゴムタイヤではなくニューマチックタイヤでしょ。

詳しくは>>98氏のリンク先
>>102
http://fwhk8549.hp.infoseek.co.jp/newpage11.shtml
こんなのも出てきたが・・・
1910年代にはゴムタイヤだったと
今の車と同じ速度と言うことは無いでFA
10584:04/02/22 23:31 ID:G/yLr6Nv
>>85
ありがとうございます。ちょっと安心しました。
友達が某スタンドのガソリンだけは他のスタンドよりも
燃費が良いしエンジンが静かな感じがすると言っているのですが…。

燃費が良いと悪いはなんとなくわかるのですが
エンジン音が変わるほど違うものなんでしょうか?


ちなみにその友達は車・スタンド関係の人間でもなく
十年以上前の小型車乗りの一般人なのですが…
漏れのお世話になっているディーラーから「法定12か月点検」
っていう通知のはがきがきたのだが、こんな法定あったっけ?
てか、これって点検無料なの?金取られる?


108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 23:45 ID:SQmcwRRJ
フォグじゃなくてヘッドライトが黄色い車とかいるけど車検通るの?
2Ωのウーハー1発をブリッジでアンプに繋ぐには、
何Ω対応のアンプなら大丈夫ですか?
どなたかお教え下さい、お願いします。
>>106
バイクに乗ってた頃はブランドによって高速での
伸びの違いとかはっきり体感できたけど、車に
乗り始めてからは全く体感できないのでブランドに
こだわらなくなった。

>>107
法定点検は昔からある。但し自分でやっても良い。
メーカーにもよるが、新車購入後の初回(1ヶ月)、
6ヶ月は無料で12ヶ月から有料の場合が多い。
>>108
黄色はOK
今日、超自動後退に行くと「らじえたぁきゃっぷ」なる物が売っておりました。
これは具体的にどのような効果があるのでしょうか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 02:57 ID:3aU+CLVs
>>108
一応ダメだけど、大抵自動後退とか逝ったら「車検対応」とか書いてある。
まあでも、色の濃さとかは気持ち程度なんだと思う。
114113:04/02/23 02:59 ID:3aU+CLVs
ごめんフォグだね。大抵フォグは黄色っぽいんじゃない?
111氏の言うとおりOK!!
>>112
加圧することで冷却水が100℃を超えても沸騰しないようにする働きがあります。
ほとんどの車は0.9〜1.1kg/cuが標準です。
最近1.3kgとか1.5kgといった高圧の物が売られてますが圧力が高くなることで
水漏れを起しやすk
>>114
ヘッドライトも左右統一されてば、黄色もOKでしょ? >>111 氏の言う通り。
117114:04/02/23 04:36 ID:3aU+CLVs
私もレスしたんですが。
>>116
便乗ですかフォグランプを青色に変えたんです(車検対応)。でも前々変わらないんですよね。
バルブはDラで一年点検の際に頼んだんですけど。よく巷にみるような青の光にならないんです。
白というか黄色というか、、

あの巷とかに青がモロ解かりするバルブってのは、車検非対応なんですか?
DQN車まではする気はないんですが、せめて青色フォグとノーマルヘッドランプの違い位は解かる程度にしたいんです。

製品名は、GOLD XENON、キセノンブルー 
SUNってメ-カ-です。

バルブの周りの反射鏡まで色を塗るベキでしょうか?(初めは、レンズだけ色塗ったんですが、どうもバルブの色が勝ってしまう感じです。)
んでバルブも青色に変えたんですが、、

車検OKってものは、そもそもこの程度でしか色付け出来ないんでしょうか?
(町中とかでみかける、ハッキリした青色の製品は車検は非対応って感じですか?)
教えて君でスマソ
118114:04/02/23 04:40 ID:3aU+CLVs
参照
アテンザ。他社の車よりフォグが明るい感じの車です。
品番?形式?H1です。
>>117
読んでいて何を聞きたいのかが微妙にわからない文章だけど

とりあえず、ライトが青色だと車検通らないよ
白か黄色のみがOKだけど、検査官によるところが
大きいという話も聞く
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 04:55 ID:3aU+CLVs
>>119
即レスありです。
簡単に言えば、フォグから発せられる光を、もう少し青くしたいんです。今の感じの光は青が緑かが微妙に認識出来る程度なんです。

もし、DQNカーと呼ばれるような、はっきりした青の光にしたら車検は×ってことですか?
逆にいえば、車検対応の青色の光は、もともと、気持ち程度にしか青色にならないのですか?


ってことです。すいません。。。

>検査官によるところが大きいという話も聞く
確かにコレも良く聞きますよね。
>>120
はっきりした青い光にしたら車検通らないよ
そういうバルブはもちろん車検非対応だろうし
そもそも車検対応で青い光を発する物は無いと思う
フォグやバルブが青く見えるのは、青い光を出すためでなく
白く光らせるためだけの物じゃなかったかな?

っつーか、青くすると見づらくなるよ
↓のスレ行った方がいいかも
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H11【明るく】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074820558/
フォグが黄色の意味わかってる?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 06:00 ID:3aU+CLVs
>>121
そうですか。ありがとさんです。取り付けとかは全部Dラでしてもらったんで、装着前の青バルブ見てないっす。
でも確かに装着点等後、バルブ自体も青色のレンズしてなかったっす。
>白く光らせるためだけの物じゃなかったかな?
そうかもしれませんね。

珠に自動後退とか逝ったりすと、青のバルブとか電球の試供品があるじゃないっすか。
てっきり、その位は変わるかと、、、
>【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H11【明るく】
>http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074820558/

に逝って聞いてみます。ども、夜中に有難うございました。

>>122
何故っすか?
>>123
>何故っすか?
霧の中での視認性がいいからでしょ。
最近はファッショナイテムに成り下がってるけど、本来は霧が出た時に使うものだからね。
厨な質問ですみません。

来月、札幌に転勤することが決まりまして、車を東京から持っていきます。5月の
車検を機に買い替えようかと思っているのですが、ちょっと気になることが・・・。
北海道で売っている中古車は、すべて寒冷地仕様車なんでしょうか?

あと、車検を通して今の車を北海道で乗り続けるとしたら、寒冷地仕様車に
改造(?)することはできるものなのでしょうか?
>>125
メーカーや車種によって仕様は違うが、寒冷地仕様はバッテリー、ヒーター容量アップが一般的だな
札幌あたりならそのままでも特に支障はないかと思われ
乗り続けるなら次の冬にはバッテリーを1ランク上のモノを付ければヨロシ
ヒーターは気にしない、効かないって事はないべ
127125:04/02/23 09:02 ID:JxIUt+CN
>>126
冬場に札幌から泊まりがけで出かけるとなるとアウトでしょうか?
北海道は車以外でも行ったことがないので、札幌は北海道の中でも
暖かい方なのか寒い方なのかすらわからないのです・・・(´・ω・`)

あと、車種はCDアコードクーペです。
>>127
http://www.jaf.or.jp/qa/advice/answer/E/E_8.htm
ここを見てもらえば解るが、寒冷地仕様って言ってもエンジンとかをいじっているわけじゃない
バッテリーとラジエーターのクーラントに気をつければ支障は無いよ
129125:04/02/23 09:23 ID:JxIUt+CN
>>128
参考になります。今の車が気に入ってるので北海道でも乗るかもしれませんw
いろいろとありがとうございました。
>>127
札幌は暖かいほう。でも雪はけっこう降るよ。
冷却水とウォッシャー液を凍らないように濃くする。
バッテリーは充電状態が良好なら今あわてて変える必要はないと思う。
あと出かけるときは、5月でも山頂など凍る場所があるので気をつけて。
前に知り合いがGWに出かけて、峠から滑り落ちてたよ。
今の時期だったらスタッドレスはまだまだ必須。
夜の山の中で、路肩を使ってスイッチターンするときは前から突っ込まないように。
必ず尻から。そうしないとスタックして脱出不能→凍死するよ。
乗用車クラスの車だと、製造工場で組み立てから塗装して完成するまでに
どれくらいかかる?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 11:15 ID:5rV4ZCDe
詳しい方教えてください。今度土曜新車納車で今の車と保険入れ替えですが土曜の場合保険会社休みですし平気ですか?前もって土曜入れ替えと、言えばいいのかな?行きと帰りの車違うのに平気なのかな?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 11:18 ID:qpuE9PKO
>>131
1時間程で出来ると聞いた覚えがあるな。
塗装は先にやって乾燥もやってるみたい。
>>131
ボディープレスからだと20時間前後
単純に組み立てラインのみだと10時間前後
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 11:33 ID:lV9HGm0H
>>夜の山の中で、路肩を使ってスイッチターンするときは前から突っ込まないように。
必ず尻から。そうしないとスタックして脱出不能→凍死するよ。

詳しく教えてほしい!
>>132
詳しいわけではないが・・・
自分も去年新車購入で、やはり土曜納車だったけど
保険会社には納車日しか伝えなかった。
車両入替えならそれで無問題だと思うよ。
入替え手続きは納車前の登録後すぐしたと思う。
>>133-134
サンクス。思ったより短いんだねぇ。
>>132
>136が意味不明っぽいので・・・
登録手続きが完了次第、ディーラーから車検証の写しをもらい、
保険会社に車両入替えの連絡を入れた。
ということです。
連投スマソ
>>135
いや、アコードだというのでFFと推測したから。
リヤ駆動だったら前から突っ込め。
>>132
あらかじめ入れ替えの日時を伝えておけば「何時から入れ替え」みたいにしてくれる。
行き帰りで違う車になるのは時間がきっちり予想できないと思うけど、その辺は融通利かせてくれるらしい。
最近軽にもターボ付きの車種が増えていますが、やはり有るとスペック表のように大幅にトルクが増える物なのでしょうか?
また燃費ががた落ちになると良く聴きますが本当なのでしょうか。またどの位減る物なのでしょうか?
どなたか教えて頂けますか

具体的にはHONDAのLiFEを購入しようかと思っています。
今までずっとMTだったせいか妙に加速が付いてこなかった気がしたのでターボ有りにするか迷っています
>>141
軽がどうかは知らないけど、一般的にターボ有り/無しでは誰でも体感できるぐらいの違いはある。
でもそれはブーストが掛かった状態の話で、ブースト掛かってないとNAにも劣る(理論上は)
燃費は心配するほどは落ちないよ。乗り方にもよるけど。
個人的には加速云々と言うなら軽はやめた方がいいんじゃないかと。
>>141最近の軽はNAでも街乗りなら十分かと思う(まぁ個人差はあるけど)
でも高速や山道はターボ欲しいな。燃費は多少悪いけど。
レスありがとうございます
そうなんですか。確かに私は不満なのですが、嫁が軽で十分と譲らないのでターボ車で考えてみます・・・
>>144
軽NAで日常使いには十分だよ。
高速道路で速度違反も出来るよ。
>>144
まぁ一応参考に
前の型のワゴンRのNAから新型のRR(ターボ)に嫁さんの車を換えた
個人差はあるだろうが俺はターボの恩恵は高速や登坂より
街乗りの方が大きく感じた
幹線道路への合流や大きい交差点での右折等

燃費に関しては平均14位から12位になった
ただ同じRRでも9km/Lしか走らないという人もいた
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 13:17 ID:xci7JBt2
外出先の駐車場で、2時間ほど停めて
帰ってきたらドアが凹んでいました。いわゆる「当て逃げ」ですね。
修理に4万かかりました。

さて質問です。

外出先の駐車場などでの、停車中の当て逃げを効果的に防ぐ方法を
いろいろ教えてください。お願いします。

今のところ自分で考えついたのは
赤いカラーコーンを買ってきて(1個300円くらい)適当な位置に立てておく
というくらいですかね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 13:29 ID:DwFMwVQx
車に詳しくなりたいんですけど、どんな本がお勧めですか?
エンジンや足回りをいじくれるようになりたいんでお願いし
ます。
>>147
ボディカバー
>>148
グランプリ出版の本いいよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 13:45 ID:DwFMwVQx
ダンパーやサスとか言われてもさっぱりなんですよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 13:54 ID:xci7JBt2
>>149


なんでボディーカバーが当て逃げ防止になるんですか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 13:55 ID:b0vjDA6+
ちゃきつき
にゃきつき
ちゃきつき
そうですよね行きに事故するかもしれないし、納車後ドライブしてて事故するかもしれないし、土曜保険会社休みだからその日入れ替え頼めないわけだからその前に頼まなきゃいけなくて、融通きかせてくれないと困るもんね。
>>132
フツーの任意保険の車両入れ替えは30日間までなら事後報告が可能なので
手続き前に新車で事故ってもそのまま保険はおりる。
>>148>>151
>>150の言うようにグランプリ出版の本はわかりやすいと思う
とりあえず一冊買ってみて全部読んで理解してみるのがいい
車の場合、エンジンとシャシの2冊くらいにわかれてるかな?
んで、その後は本屋で整備の本でも買って、自分の車を
少しずつでいいからいじっていけば力が付くと思う

自分の車について1冊の本になっていればなおわかりやすいけどね
>>117
>DQN車まではする気はないんですが、

おまえ、霧も出てないのにフォグ点けてるだろ。
もうそれだけで、DQNだよ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 15:56 ID:l7M1tODO
50〜60万でBMWを買いたいのですが可能ですか?出来れば8万`以下で。
教えてくだされ
>>154
保険会社が休みってのがわからんが。
>>158
可能は可能。年式とか程度(事故ったままとか)はとんでもない代物だろうが(w
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 16:02 ID:z+EFjr4E
ヨコハマのエコタイヤとダンロップのエコタイヤ
HP見る限り新しいはずのダンロップのエコタイヤのほうが
ウエット時の制動距離を初めとする全ての性能が劣っているようですが
これは企業努力の欠如と見ていんですかね?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 16:20 ID:KJbpLsX9
スイマセン、先生!
今日、クーラントを入れすぎちゃいました。
MAXよりもだいぶ上まで来てます。
抜きたいけど、抜く道具もないし....
このまま放置すると重大な悪影響が出るのでしょうか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 16:22 ID:l7M1tODO
>>160
事故車のヤヴァい点って何が挙げられます?あとBMは車体価格から20〜30万は
余計にかかると言われました。教えてくればっかですまないす。クルマも2ちゃんも初心者なもんで
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 16:23 ID:FOHvYPqH
>>158
あまり過走行とかが嫌なら個人売買とかで探すしか
ないんでない?
それでも50万なら3シリーズで限界だと思うけどな。
>>163
例えばヤフオクなんかでは、事故ったまま修理もしない状態で部品取りという名目で売ってたりする。
要するにピンキリ、値段相応ってことだね。
程度にこだわるとか、何年も乗るつもりなら初期費用は惜しまない方がいいんじゃないかな。
後々修理代が嵩んだり、場合によっては「もっと程度いいの買えたよ!(;´Д`)」ってなことになりかねない。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 16:40 ID:l7M1tODO
要するにカネ貯めて知識詰め込んでこいやってことすね。
漏れのようなヘボ大学生はしばらく三菱ミラージュで我慢します。
出直してくるか・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 16:50 ID:MZc60HZg
>>147
車両保険を限定なしにする。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 17:03 ID:pRZ29/Ok
>>162

折れのも MAXより3cm位上だよ。
去年の8月にLLCが急に減ったんで TのDラーに
持っていったら 漏れ検査をして LLCをテンコ盛で入れてくれたよ。>無料
漏れは無かったから テンコ盛のまま 12月の車検をLLC異常無しで
通ったよ。 今でもテンコ盛 w 口ぎりぎりじゃなきゃOKみたい。
169名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 17:10 ID:dWR86pb6
>>162
アイドリングしたら量が増えるでしょ…でリザーバータンクが満タンになってもホースが出てて勝手に漏れていくから無問題…
170名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 17:16 ID:dWR86pb6
三菱のDラーでエンジンオイルとミッション・デフオイルを交換したときのそれぞれの工賃(オイル代込)を教えてくれ…ちなみに車種はエボVでつ(o´д`)o
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 17:22 ID:eYw5o4xw
中古の塗装されてるエアロがあるんですけど、自分の車の色と違うんで再塗装したいんです。
−−−−−
ゲルコート
−−−−−
サフェーサー
−−−−−−
カラー
−−−−−−
こんな感じで塗装されてるんですけど、再塗装する時って細目のペーパーで磨いて
サフェーサーなしで塗装したらまずいですか?
エボ3に乗るようなやつのくせにオイル工賃程度を
ディーラーに問い合わせる程度のことも出来ねーのかよ・・・(;´Д`)
新車で出た頃にはこれに乗るやつは自分で何でも出来て
メンテで手を焼くなんて事はなかったのに。。。
ヲタとか免許取り立ての初心者君とかばっかなのか、現オーナーは。。。
>>170
販社(地域)ごとに違うから、直接訊いたほうがいいと思われ。
エンジンオイル交換でも、安いところは2k、高いところは7kというように差がある。
ちなみに漏れが世話になってるディーラーでは、どれも3kくらい。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 17:38 ID:CQR3gv/K
最高速スレってもう見れないですか?
>>162
ストローを挿して
急いで口で吸え。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:03 ID:3aU+CLVs
>>175
確か、そのような具合でDr.中松は「醤油チュルチュル」を発明したっけな。<ガソリン
>>158
外車で注意すべきは修理代が 高 い こと。
部品も 高 い こと。
50マソぐらいすぐにかかるよ。
それも一回では済まないかも。
179名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 19:13 ID:dWR86pb6
>>172
今まで車買った店が工賃タダのオイル代超割引サービスで交換してくれてたからほかではどれくらいかかるか知りたいだけさ〜…それともオマエはWAKO'Sの4CR(15W-50)4gを1000円で入れてくれる店知ってんのか??
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:18 ID:zQHGMwbw
さっき帰ってくるとき・・プラグが被っちゃってえらく時間かかりました。。
ベタ踏みしなきゃダメなこと知らなかった自分が悪いんだけどね_| ̄|○
スタンド勤務で助かりました。。

で質問なのですが。
とりあえずオイルは交換した方がイイ。とは言われました・・。
あとは・・プラグ以外で交換するものってありそうですか・・?

車は三菱の軽・・ミニカかな?走行距離は85000k程度
バッテリーはもう2年・・。つい先日も朝かからなくて近所のスタンドで
来てもらってバッテリー繋ぎでエンジンかけてもらいました・・。
ちなみに北海道です。今日は大雪でボンネット開けたら雪まみれでした。。
182名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 19:18 ID:dWR86pb6
>>172
ちなみに自分でサス交換しましたがなにか??
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:21 ID:NI7OUB+D
冷静に考えるとさ
セックスっていやらしいよ
小さい女の子がスカートめくりされて「キャ!エッチ!」って感じのいやらしさじゃなくて
むしろ「厭らしい」
体の粘膜をむき出しにして他の個体のそれとで擦りあわせるんだよ?
粘液と臭気を周りに垂れ流してさ
じつにいやらしい
>>181
プラグコードを換えよう。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:34 ID:dEX6Ru/y
>>147
当て逃げされ易い駐車場・位置には停めない。
カラーコーンなんて置いたらハタから見たら大馬鹿
>>179
話の論点が摩り替わってない?
>172は
「問い合わせなきゃ分からない」
「メンテフリーな車じゃないから問い合わせる位しとけ」
って事でしょ?

安いところ知ってるならそこに行けばいいし、
サス交換できる位だから自分で交換すれば、工賃分良いオイルが使えるよ。

>>181
バッテリーは?
>186
バッテリー・・?と言いますと?
あとさっきの文章後半一部間違いです・・。
来て貰ってバッテリー繋いでもかからなくて・・。
結局中みたらプラグが被ってたってオチでした_| ̄|○

あともう一つ質問です。。
今週はずっと冷えるので・・夜10時頃にエンジンかけて30分くらい放置したら
明日の朝とかかかりやすくなりますか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:45 ID:3aU+CLVs
>>147
なんか、消防の先生みたいなカキコ&質問だな、オイ。
まぁいいや。

場合や場所にもよるけど、折れは、
・ボロい車の横には停めない。
・ステップワゴンとかの横には停めない。
・助手席に誰か座っている痕跡があるような車には、そっち側に車を停めない。
・子連れの痕跡がある車の横には停めない。
・初心者、枯れ葉?マークのある横には停めない。
・車幅や全長のある車の横には停めない。
・パーキング全体をみて、細い自動車通路とか、自分がココに止めたら、前や横、周り角など、やばそうな所には停めない。
・子供がパーキング横切って近道するような場所には置かない。
・入れ替わり立ち回りが多い駐車場や、そういうとこでは、車内の様子、立地場所、それなりに考えて停める。

他になんかあるかな、、?
>>147

逆を言えば、
・高級車の隣に止める。
・相手の助手席側のある側には、幅を少し空けて停める。
・モニターや、パーキングの管理人の目が届く所に停める。
・車内からみて、柱が左右どっちかがある所に停める。
・嫌な予感や、やばそうな所に置くベキしか無い時には携帯カメラで、ナンバでも写真撮っておく。

他になんかあるかな、、?

フロントガラスにひびが入った、かけた、という書き込みをここでよく見かけますが、
そうならないようにするためには運転中、どのようなことに注意したらいいですか?
よろしくお願いします。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:53 ID:3aU+CLVs
>>187
>あともう一つ質問です。。
>今週はずっと冷えるので・・夜10時頃にエンジンかけて30分くらい放置したら
>明日の朝とかかかりやすくなりますか?

全体の話が良く読めないけど、充電目的なら、走らせるがよろし。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:56 ID:3aU+CLVs
>>189
積載されたダンプやトラックには近づくな。
ジャリ石とかの道を通るならゆっくり走れ。
192186:04/02/23 19:57 ID:kefY1Z6C
>>187
点火が上手く行ってないなら、まずは>184でしょうね。
かかった後は動いてるようなので燃料系やデスビは関係なさそうだし。

エンジンを夜かけても変化は無いかと。

>>189
原因は飛び石が大半でしょうから・・・・
対面通行の道を避けるとか、いつも渋滞中の道を選ぶとか?w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 19:58 ID:dEX6Ru/y
>>189
気を付けていても飛び石で割れる事はあるから、車両保険に入るのが一番ですよ。
ダンプ・トラックに不用意に近付かない事は大前提ですが。
夜エンジンかけても意味ないですかー・・・_| ̄|○
今日修理中にたまたまバイク屋さんが来て、アドバイスしてくれて解決したのですが。
そのときに電力を少しでも抑える為にエンジンかけるときは暖房系とかは
全て切ってからかけろ。とか言われたので。。

・・・バッテリーって走ったら充電できるんですか、知りませんでした。。

度々申し訳ないのですが・・まだ書いてなかったことが・・。
エンジン復活して帰ってくる途中・・右折しようとしてブレーキ踏んだら
バッテリーのランプが点滅していきなりエンストしました。。
その後何度も何度も。車バックで入れる時ブレーキ踏んだらまたエンスト・゜・(ノд`)・゜・。
AT車なのに・・イロイロと限界なのかな?

って何度もごめんなさい。。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 20:07 ID:3aU+CLVs
>>189
あ、あとフロントのど真ん中とかなら車検×だが、隅ならOKの事もある。
この辺りはDラの営業マンとかなら、フロントヒビ=交換と簡単に思う人もいるけど、詳しくはエンジニアとか車好きの香具師に聞く。 

参考に、あと飛び石では事故ではないので、保険の等級も上がらない(大抵の保険屋はそうだと思う。)
196190:04/02/23 20:13 ID:3aU+CLVs
>>194
なんかヤバそうだね。ちょっと流れみてレスする。
バッテリだけの問題だけいえば、補充液や、用具買ってきて充電、もしくはブースタで救援。
ターボの100馬力さん
今日はどうしているのかな。
198190:04/02/23 20:33 ID:3aU+CLVs
>ATなのにエンスト
どんなにヤバイ状態かと思えば、、

ただ、バッテリがもう寿命・・・・・・(当方MTなんで断定までは出来ないけど)
動いてた時、パワーウインドウとか閉める時とか、ライトとか証明、暗くなったりしたでしょ?

その状態ならもう、充電や補充では無理かな。寿命かも。取りあえず動かす時は、ナビとかヒーター、電飾系は全部切る。
JAFか友達呼ぶかして、ブースタで救援、もしくは自分の車に合うバッテリを持ってきてもらう。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 20:35 ID:5Bl2vSd8
ちょっと伺います。
今日、カヤバのNEW SR という商品を手に入れました。
品番がNST5091でL・Rと左右両方あります。
どこをどう検索しても前後どちらの商品なのか判りません。
前後どっちの商品化お分かりになるかたおられませんか?
189です。

>191-193,&195さん、レスをありがトン。
トラック、ダンプの通行量が多い道路を走ることが多いので、
そういう車の後ろにつくはめになったときには、できる限り
車間をあけて走る事にします。
201194:04/02/23 20:40 ID:zQHGMwbw
バッテリーが寿命ですか・・・。
確かにパワーウィンドウも、凍ってるせいなのかどうなのか・・。
ガキッ!って音はするけど動かないときとか・・。
帰ってくるとき・・妙にライトが暗いのはあります・・。

レスありがとうございます。

>190
はぃ・・とりあえずエンジン点けるときは全て切って
アクセルは何回も踏まないで普通にかけてみます。。
>>201
バッテリー寿命もそうだがオルタネーターの故障で発電してねーってのも疑ったほうがいい
Dらーでのチェックをお勧めするよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 20:49 ID:3aU+CLVs
>>157
テメー、メチャメチャ失礼ですね。そんな恥ずかしい事なんて出来ません!!!

ただ、交通量が多い帰宅や、込んでる時にフォグランプとヘッドランプ同時使用が勿体ないからです!!!
ヘッドライト付けたままなら、前の車は眩しいし、フォグなら下だからOK。同じ色だと同時使用してるか確認するのが面倒だからです(勿論ファッション感覚もありますが)。


あ〜恥ずかしい、、近畿圏だけらしいですね。信号待ちとかでライト消すの。
節約、本当はやってもあまり意味ないんだけどね、点けたり消したりしても。

とりあえず国道とかマターリ運転で、左車線が多いんで。
>202
オルタネーターですか・・検索して初めて存在知りました。。
とりあえず・・一旦エンジンかけて、通常時とニュートラルで回転数上げたときの
ワイパー。ライトの状態ちょっと見てきます・・。
>>203
>ヘッドライト付けたままなら、前の車は眩しいし、フォグなら下だからOK。
フォグの方がまぶしいんだよ。
霧の時以外はつけるな。
206204:04/02/23 21:01 ID:zQHGMwbw
ライト・・回転数上げて確認したけど
明暗全く変化ナシでした・・。
とりあえず明日・・整備の人とも相談してみます。。・゜・(ノд`)・゜・。

ありがとうございました。
>>206
オルタ逝ったね・・・合掌w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:07 ID:3aU+CLVs
>>205
いや、ヘッドライトがやけに明るい(ハロゲン?)なんですよ。
ヘッドライト付けたまま信号待ちしてると、しばらくすると前の車がゆっくり前に進むことが多いんです。以前の車ではこんなの無かった。
多分ヘッドライトがカナリ眩しい(自分も認識してます。)んだと思います。ヘッドランプの角度も一番下にしてるんですけどね。
フォグの方が前々まだ下の足元に照明を照らしてる形です。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:11 ID:d2P2TQ8S
交通事故とは少し違うんですけど適当なスレが見当たらないのでこちらで相談させてください。
一昨年知人の知り合いに車を売りました。
名義変更してくれず昨年の税金がこちらに来たので本人を探したけどつかまりませんでした。
そこで本人の実家に話したら親が払ってくれて名義変更もしてくれるとの事でした。
今年も税金の課税日が近づいてきたのですがいっこうに名義変更してくれません。
本人も捕まらないので実家にかけても誰も出ません。
自動車税がまた私のところに来ると思います。
本人はその車は改造車のベースにしたらしくもう乗ってないで放置してるそうです。
下記の対応をしたいんですけどどうすれば良いでしょうか。
@名義を買った本人名義に変更する。
A廃車にする。
申請か何かをして、ミニバンの3列目シートをとっぱらって
丸々荷室として使うということは可能なんでしょうか?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:20 ID:3aU+CLVs
>>207
逝っちゃいましたか?ニュートラルでもエンジンが止まるってのが私もちょっと気にはしていたんですが、、
212206:04/02/23 21:24 ID:zQHGMwbw
>211
いぇ・・とりあえずニュートラルではエンジン止まってないです。
普通にDで走っててブレーキかけたらバッテリーランプ点滅。エンストだけですから。
ワイパー・ライト共に変化ナシだったので・・オルタを疑うしかないのかな。と・゜・(ノд`)・゜・。
213名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 21:24 ID:dWR86pb6
>>186
工賃分いいオイル買えだぁ??バカかおめぇ??エンジンオイルの交換工賃がそんなに高いわけねぇだろ??それに粘度が同じなら性能や効果にそれほど差はでないつうの…初心者扱いされたコトにムカついてんだよ…
都内で中古タイヤの販売から
組み換えまでやってくれる店おしえて
新品買う金ないっす。
215めめ:04/02/23 21:27 ID:YOZGLhfz
車のナンバーから、相手の住所が調べられるとききました。
どこで、どう調べるのですか?
いくらくらいかかりますか?
>>186
悪いエンジンオイルでオイル交換工賃浮かすのはあなたでしたか。
>>199
全長が長いほうがフロント
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:36 ID:3aU+CLVs
>>212
unn,,
MT派なんで、ATの事は詳しく解からないけど、ただのバッテリ×で
>普通にDで走っててブレーキかけたらバッテリーランプ点滅。
>エンストだけですから。
が有り得るのか、聞いた事がないんで。
>走行距離は85000k程度
だから、しかも雪国。そろそろヤバ目なパーツも出てきそう。それがオルタかなっと。
原因がまだ確定してないし、取りあえず傷が広がらないよう、JAFよんだら?持ってないなら友達か家族のJAFカード借りて。
219名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 21:46 ID:dWR86pb6
>>212
まずバッテリーのターミナルの接触がゆるんでないか確認してみたら??昔ゆるんでて走行中にライトつけるとエンストするって症状が出たコトあったから…くれぐれもショートさせたり感電しないように…
>>209
その実家ってのが近いなら直接行って話してみたら?
それでいなくなってたとか、話に応じないなら法的手段に訴えるしかないでしょ。
どこに相談するもんか分かんないけど。
ただ、車を譲った証拠がないと難しいかもね。

>>210
乗員人数変更の申請をすれば大丈夫。

>>215
陸運局で400円ぐらいで教えてくれる。
ただしナンバーが全部分かってないとだめ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:49 ID:3aU+CLVs
209
@は売買契約等の証拠が無い限り無理(裁判しても)
Aに決まってるだろ。変更せずに改造までしてヤバクしてるんだから。
っていうか、去年の内廃車手続きすべきだった。
また、法律とか厳しくなるし、このままだと君に罰金くるよ。

ま、取りあえず、釣りとしてはダメな漁師だな。そしたら車今どこにあるよ?
忠勤なら君にキップ来てるでしょ?その家に車停めてるなら、家に誰かいるか、友達の携帯から電話でもして繋げようとするでしょ?

0点
>218.219
JAFですか・・お昼とかに呼べるのが・・今週は土曜だけなんです・・。
だから仕事終わったときにでも整備の先輩にちょっと観てもらうしか・・。(スタンド勤務なので)

・・バッテリいじるの怖すぎです((;゚Д゚)ガクガクブルブル
・・・・・そう言えば、エンスト→復帰→ブレーキ→ライト点ける→エンスト
の繰り返しで・・ライト点けないで行ったら何故かエンストしなかったので・・。
それも原因なのかな?
その後ライト点けて50Mほど走り・・バックで車入れるときにまたエンストでしたから。
223名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 21:52 ID:dWR86pb6
>>212
オルタは5万kmくらいからヘタってくるからね…でもエンジンがかかったりライトついてるんならほかの電気系だと思うけど…ハンドル下とかECU近くの配線がショートしてる可能性もあるし…ちなみにオルタも配線ショートも経験しました
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 21:53 ID:JBo5jSwo
他の板にも書き込んだのですが、こちらのほうが
合っていそうな話題ですので書き込ませてください。
複数のところでアルバイトをしています。
先日、右折禁止の道を右折してしまい、切符を切られてしまったのですが、
一カ所しか申請しませんでした・・・これって問題になりますか?
しかも、主ではないところを答えたのですが、やはり主のところを言うべきでしたか?
また、職場に連絡は行くのでしょうか?
>>224
便宜上聞いただけだと思われるので問題なし。
職場にも連絡はいきません。
漏れは職場聞かれたことないけどなー
226名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 21:59 ID:dWR86pb6
>>212
アイドリングが一定じゃないとか空吹かししたらエンストするとかだとオルタがあやしいですね…バッテリーが弱ってなければエンジンはかかるし…もしオルタが原因ならバッテリーもかなり消耗してるハズだから一緒に交換した方がイイですよ…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:00 ID:JBo5jSwo
>225
224です。さっそくのご回答、ありがとうございます。
そうですか〜〜安心しました。
もうひとつ質問してもいいですか?
将来、公務員になろうとした際に問題になりますでしょうか?
228209:04/02/23 22:03 ID:d2P2TQ8S
>220
明日、直接行って見ます。

>221
Aの廃車で行こうと思います。
その車の場所は探してみます。
本人(Aとします)は友人の車を勝手に売って120万を騙し取って逃げているという噂です。
だから誰が電話しても出ないんです。
困ってます。

>>227
嘘ついたわけじゃないから大丈夫でしょ。
>>227
軽微な違反は無問題
その程度で公務員になれないとかクビになってたらこの世から公務員がいなくなってしまう罠w
231名無しさん@そうだドライブに行こう:04/02/23 22:05 ID:dWR86pb6
>>224
そういうときは無職と答えましょう…軽微な違反の場合、反則金を収めればなにも問題ありません…たとえ公的な職務中だったとしてもそれくらいで懲戒免職になるコトは絶対ありません…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:05 ID:3aU+CLVs
>>222
整備の先輩といっても、国家試験何処まで取ってるかによる。
JAFは24時間いつでも対応。ただ、呼ぶにしても来るのに時間がかかる。待ち合わせの時間予約(出来ると思うけど)。
それか任意保険のレッカーサービスあるならそれを使う。

取りあえずもう触らない方がいい。

>>224
普通は逝かない。催促状が家に来る。
が、
君が悪質な常習犯なら無きにしも非ず。


233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:06 ID:bhtD2PQK
質問があります。
仕事の関係で静岡から神奈川に引越ししたんですが、
横浜ナンバーにしたくてこっちの車庫証明を取って
陸運行って住所変更登録しようと思ってるんですが、
その車庫証明の期限って一ヶ月らしいんですよね。一ヶ月以内に
陸運行って登録しないと無効になるとか言われて。
ただ、平日仕事なんで半日だけ休みもらって陸運行こうと
思ってるんですが、その日一日で登録・新ナンバー交付と終わる
もんなんでしょうか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:10 ID:3aU+CLVs
>>227
警察官になりたいなら、前歴は調べられるらしいよ。
常習者ならヤバイ
>>224
勘違いしたスマン。主にはいかない
>>233
3月は陸運局激混みで朝一に逝っても終わるのが午後2-3時って事もある
午後に逝ったら断られる場合があるので注意汁
227です。皆さん、ありがとうございます!
心から安心できました。w
警察から咎められるなんて初めてだったもので、生きた心地がしなくて・・・
オロオロ謝りまくって、泣きそうになってしまっていたら
高圧的だった警察官さんがすっごく優しくなりました。
・・・よっぽど惨めったらしかったんでしょうね・・・
>232
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
触らない方がいい・・ですか。
うーーーん・・片道15分の往復でもマズいですよね。。

というか親の車だから・・こういう時うちの親は・・。
そんな余計なことまでしなくていい!って言うから参る。
今回も故障のこと話したらやっと修理してきて。だし_| ̄|○
>>237
症状からしてオルタがアヤスィね
ってことは現在弱ったバッテリーだけで動いている状態なので
ウンともスンとも言わなくなるのは時間の問題
明日速攻でディーラーに持ち込むか、しばらく出来ないなら触らずにもう乗らない
だましだまし乗ってると道の真ん中で立ち往生するよ
>>203>>208

霧でもないのにフォグをつけるのはマナー違反です。これを機に覚えておきましょう。
フォグは光が上下左右に拡散するので、対向車とすれ違う時非常に眩しいのです。
ヘッドライトは下を向いてるので、すれ違い時は眩しくありません。
これ、ドライバーなら常識です。

>>234
いちおう教○を目指しています。高○の。一瞬の不注意って怖いですね。
主には連絡がいかない、ということは・・・申告したところには
連絡されちゃうのでしょうか?
さきに上司に言っておいたほうがいいですよね?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:30 ID:3aU+CLVs
>>237
うん、亀レスにもあるように、バッテリ以外にもヤバイトコがある症状。
ってか、そんな状態で運転されたら、周りも困る。バスか電車かタクで。
朝時間ないなら、今からでもJAFに電話、んで来てもらって鍵渡す、もしくは車自体を預かってもらう。んでDラが開店時間になったら持って逝ってもらう。んでDラにも先に電話しとく。

ただ、JAFが預かってもらえるかどうかはちゃんと確認しなはれ
242233:04/02/23 22:32 ID:bhtD2PQK
>>235
そうですか、そしたら一日休みもらって行くしか
なさそうですね。ありがとうございます。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:35 ID:3aU+CLVs
>>239
痛ッ!
 そこをいわれると、、、グゥ・・・の音が、
>>243
上方向カットしてドライビングランプにしてしまえ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:52 ID:odvz8Est
ATでドリフトする方法教えてください。
>>245
MTでもATでもやり方はいっしょだよ。
原理が分かってばできるはず。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 22:54 ID:Nj1qFZ7q
長すぎる4点シートベルト。
余った部分をカットして、切断部分をほつれないようにしたいです。
ほつれないように熱を入れようと思うのですが、どうすればいいですか?
専用の機具とか要りますか?
整理するとー・・。
数日前にプラグが被って修理依頼。
で今日もプラグ被って修理・・その後帰り道で右折しようと
ウィンカーをつけてブレーキを踏んだらエンスト
その後も数回エンスト、ライトを消したらやっとエンストナシで進めて
その後車庫入れでエンスト。車はAT。
ライト暗めのニュートラルで回転数上げてもライト変化無し。

あとさっきエンジンかけたらボンネットの方からシャルシャルとシュルシュルが合体したような合成音
・・何かが回転してる音が異常に煩いんだけど・・これは問題ないよね?

長々とゴメンなさい。。
とりあえずJAF呼んで寝ます。。
眩しいのは作りが糞なフォグだけ。
てかフォグランプが上方に拡散しても意味なし。
>>249
本当に霧の中ではある程度上に光が散らないと対向車からの認識が遅れる。

霧の中で対向車に自車を認識させるのもフォグの役割。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:08 ID:ZhKIEm8k
>>248
タイベルが逝きそうな悪寒
>>247
ライターであぶれ
>>249
最近は蒼系のフォグも有るしな。
作る方も売れりゃいいんだろう。
>>247
基本的には加工は厳禁。余ったら輪ゴムででも留めといて。

>>250
びしっと水平にカットしてるのがフォグ。
本当に霧の中では上に漏れたら自分の視界を確保できない。
有名どころの上方にも漏れる製品名を教えてくれ。
フォグランプてのは霧中相手に自車の存在を知らせるものだとばかりおもってますた。
>>255
それはバックフォグだろ
追加。
欧州車にはリアフォグランプ着いてる車もあるしね。
相手に自車の存在しらせるものかと。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:36 ID:3aU+CLVs
>>249
車種によったら、かもしれないね。

>>239
>ヘッドライトは下を向いてるので、すれ違い時は眩しくありません。
>これ、ドライバーなら常識です。

ってあるけど、今や、眩しいのもカナリいるからなあ。

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:36 ID:1Mps5lcz
時々排気音の騒々しいトラックやダンプを見ますが、あれは
どういう事なんですか?
経年変化でマフラーが劣化して、ああいうウルサイ状態になってしまうのですか?
まさか、ガキじゃあるまいし、改造マフラーって訳じゃないですよね。
>>256
霧の中フォグランプつけたら見やすくなるカイ。。
おれはよくわからん。。。。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:39 ID:3aU+CLVs
>>253
そう、それで車検対応タイプが欲しいんだけどなあ。
>259
聞いた話では、マニホールドのうち1本が直管状態だとか。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:40 ID:qlSKeS6q
国産車の場合
トランク&給油口のオープナーが
レバーではなく電気式なら、高級車なの?
>>259
改造マフラーです
詳しくは「アートトラック+マフラー」でググられたし

>>263
FITの給油口も?
265147:04/02/23 23:59 ID:nQQj10SS
さっそく試してみたので結果報告します。
赤いカラーコーンは、高さが低すぎてバックミラーに写りません。
したがって、当て逃げ防止の効果はほとんど無い、と断言します。

たいていの当て逃げって、バックの時にガツン!ですよね。
今日、駐車場で試してみたんですが、全く役に立たなかったです。

何か他に良い「当て逃げ対策」は無いものでしょうか?

266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:03 ID:++p0K/Tb
>>265

>>188観たれや。可哀相やぞ
駐車場DQN止め。これ最強。
やばい香りを放つクルマのそばには止めたくないぜ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:09 ID:UddgmfbH
自動後退などで作業をしてもらうときには
車検証とか個人情報がのってるものは
車に乗せとかないほうがいいかな?
>>268
ちなみに、グローブボックスを開ける作業時、お姉たんの水着写真にノヽァノヽァ(;´Д`)した事アリます。 


  正 直 ス マ ン カ ッ タ 。 
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:18 ID:OMGa6HU+
ちょっと質問なんですが、
2月半ば辺りに個人売買で2300ccの車を購入しました。
名義変更は3月に入ってからすれば税金は\0だと言われたので
3月に入ってからするつもりです。
次の税金は今年の5月に\45000払うのでしょうか?
払うとしたら誰が払うの?
>>270
4/1時点の所有者
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:23 ID:ATgei2L0
>>270
4月1日現在の所有者に課税されます
273テンプレ改訂版設置者:04/02/24 00:29 ID:NHCLKu08
すいません。壺のほうが消えてますたので、
昔のページで出ています。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/

追加事項等ありましたらメールいただければ。

ご迷惑をおかけしたことを深くあわび申し上げます。
>3月に入ってからするつもりです。
意味ねぇ〜なぁ〜(w
275147:04/02/24 00:32 ID:BCEA7MnR
>>188
うわぁ!こんなにたくさん。
いや、どうもありがとうございます。
早速、実践します。
どれも無料でできる事でいいですね。

ひょっとして何度か当て逃げ、やられてます?
276147:04/02/24 00:33 ID:BCEA7MnR
>>267
なるほど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じゃあ、赤いカラーコーンを車の屋根に乗せておくとか!?

277265:04/02/24 00:41 ID:BCEA7MnR
バックミラーに写るには高さが足りないので、
カラーコーンをボンネットに乗せておく、というのは
ひょっとして効果的かもしれません。すごくDQNぽいし・・・・・。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:46 ID:3FvUlvFU
>>194>>248
確かにバッテリーかオルタネータが悪い。
でも変な音の正体は、オルタネータベルトのゆるみかもしれない。

ブースターケーブルを切ってすぐにエンストならバッテリ不足かもしれないが、
走行中にだんだんだめになっていく感じは、発電されてないっぽい。
まあ、ほとんどからの状態が長く続いてるからどうせバッテリも換えないといけない。
>>275
俺は>>188ではないが、もちろん、当てられたことはないが
>>188に書かれたことくらいは気を使ってる。

付け足すとすれば、4駆、特にデリカの隣にも絶対止めないこと。
4駆乗りはガサツな香具師が多い。
教えてください。
エンジンオイルの減りが妙に早く、エンジンもノッキング気味です。
またラジエータ液がまっ茶色で、茶色いドロドロのカスが一杯混じってます。
これってまずはどこの故障を疑うべきでしょう?
私としてはヘッドガスケットかなと考えてるのですが・・・。
ちなみにワゴンRの3AT FFです。
よろしくお願いします。

バッテリが数分間発電した電気が充電できるなら、
エンジンが安定してかかっていれば普通には走れる。

基本的には走行中に必要な電気は、常に発電されているから。

ただ、エアコンまわしたりライトつけたりして負荷がかかると
バッテリの電気を消費する。
そのときにバッテリの寿命がきていたならエンストもありうる。
>>280
オーバーヒート

エンジンオイルとエレメント、それにLLCの交換、冷却系の洗浄が必要。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:57 ID:3FvUlvFU
>>280
待てよ。
茶色いのって、さびじゃなくてオイル?
ガスケットがだめでエンジンオイルが冷却系に流れ込んでるのか。
嘘ついてごめんなさい。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 01:07 ID:s3E8zvkw
Cドアのガルウィングキットってあるのかね?
さすがに運転席と助手席しか出来んだろうけど。
でもガルキットってあるんかな?
>>265
ベンツに乗ると良いと思われ。(ベンツの隣には絶対駐車したくない小心者より)
>>265
かなり条件が限られるけど、可能ならタクシー、
それも個人タクシーの隣が最善。
向こうも商売道具を傷つけたくないからね。
>>284
オーディオの雑誌で見たことあるよ。
車はプレジデント。

フロントが斜め上に跳ね上げでリアはルーフを支店にして正に鳥の羽のように跳ね上げ。
セキュのリモコンで開閉らしい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 01:40 ID:OMGa6HU+
>>271
>>272
やっぱりそうですよね。
友達が夏頃に車を購入して翌年の税金がこなかったって言ってたのはなんでだろ・・・?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 03:44 ID:274JdKSW
先ほどクーラントが完全に冷えてないのにラジエターキャップを空けてしまい
LLC噴射というヴァカをやってしまったんですが、
LLCって塗装に対する悪影響ってあるんでしょうか?

ある程度までは水で流したりふき取ったりしたんですが、
時間が時間なので洗うわけにもいかず激しく欝入ってます....(´・ω・`)
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 03:53 ID:tAWyRhjP
>>289
なんでまたアケタノ?
こんな時間に?
>>289
塗装への被害は無いけど、人体への被害はあるぞ。
防錆材として含まれるエチレングリコール、あれは毒だ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 03:54 ID:jRq3gpTK
トヨタディーラーで売っていると思われるトヨタ純正サイルチェーンが欲しいのですが
他社のクルマで乗りつけて(しかも海外産)このタイヤサイズのチェーンくれって言ったら売ってくれますか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 03:59 ID:274JdKSW
>>289-291
ありがとうございます。
塗装への影響は心配するほどでもないみたいで安心しました

何で開けたかといいますと、
夜勤の帰りにふと水温計を見たら激しく上昇してたのでとりあえず路肩に停車、
水温計が通常に戻ってから注意しつつ帰ってて来まして、
ボンネット開けたら1ヶ月前に満タンにしたリザーバータンクが何故か空になってて
ラジエター内のLLCがどの程度か気になったので、
しばらく時間おいてから空けたんですが冷え切ってなかったようで....w
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 04:04 ID:tAWyRhjP
>>293
もしかしたら、ラジエターのどこかから、
漏れてたのかもしれない。
明るくなったら水を入れて確かめるとイイと思う。

恐らく漏れてると思うよ。
>>292
モノがあれば売ってくれると思うよ、向こうも商売だし
296280:04/02/24 08:19 ID:xTDlEFEl
>>283
サビなのかエンジンオイルなのか分かんないです。
ガソリンスタンドに行ったときにでも見てもらうことにします。
ありがとうございました。

>>296
スタンド行った時じゃなく、早めにDラー持ってけ。
>>296
錆だよ。
やっかいだから車買い換えも考えよう。
冷却系の故障が次々でてくるよ。

ついには廃車の経験あり。
>>296
まぁ一応参考にしてくれ
スズキのそのエンジンはオーバーヒートには意外と強いよ
エンストするまでヒートしてもヘッドガスケット逝ってなかったやつもいっぱいある

そのかわりオイル回りと水回りが弱い
オイル減りで多いのはカムシールとクランクシールからの漏れ
それにバルブシールからのオイル喰いあたりがほとんど

水回りもちょっとメンテをさぼってるとすぐ錆が出る
錆がひどい時、安易にクーラント交換したらトドメを差す場合があるよ

ま、だからといってキミの車がヘッドガスケット逝ってないとは言い切れないが
錆と見分けが付かない程オイルが混じるっていうのは相当ひどい状態
そこまで逝ってたらエンジンもすごく不調になるよ
教えて下さい。
先日、吹き降りの雨の中、車の窓を開けたままにしてしまいました。
間抜けな話です。
シートや床を乾かすにはどんな方法があるでしょうか?
また気をつけるべきケアは何かありますか?

ふき取れる部分はふき取ったのですが、
長時間ドアやウィンドウを開け放しておける環境ではないので、
困っています。

よろしくお願いします。
>>300
シートが外せれば普段使わない部分は外して
どこか他の所で乾燥させるのがいいかな
あとは、古典的だけど新聞紙等を湿った部分に
置いて、時間をかけて吸わせるくらいしか思いつかない
他には、除湿剤を大量に置いておくくらいかな…

電源が取れるのであれば、除湿機か何かを
置いて、稼動させっぱなしってのもありだと思うけど
>>300
シート床などの素材自体は水分含まない物がほとんどだから
乾きは速いよ。
しばらくの間電気配線(床を通っていれば)に注意かな。
303147:04/02/24 11:18 ID:Bp1KSXak
>>279
4駆には気をつけます!

>>285
遠い将来、ベンツに乗れるようにがんばります。

>>286
初耳です。なるほど。
タクシーなら確かに安全そうですね。


サッカーの応援団に所属してる者なのですが、大型免許を持ってる方が
「30人ぐらい乗れるバスを借りたらいくらぐらいになるのか?」と私に聞いてきたのですが
バスを二日借りると相場でいくらになるのでしょうか?
もし板違いなら誘導お願いします。
>>304
そのくらい自分で検索しろ
http://rent.toyota.co.jp/rental/main09_b.asp#price
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 13:14 ID:q4Bkhy4G
2シーターの車を3人乗りに構造変更したいのですが可能でしょうか?
そういう系のお店に車検時に頼めばやってくれるのでしょうか?

普段は二人乗りで十分事足りるのですが、
時々、3人乗せる事があります。

10〜15分位の距離を駅まで送る程度なのですが、
そのたびに、お巡りさん達にビクビクするのも嫌なので・・・

助手席をやや前気味に出せば、女の子位なら座れるスペースが十分に有ります。

小さな椅子とシートベルトを付けるだけでは駄目ですかね?
構造変更のデメリット等も有りましたら教えて下さい。
>>306
これはマジで言ってんの?
人の最低占有空間が決まっているのでその空間を確保できるか。
座席の大きさも決まっているので、その大きさを確保できるか。
後付の座席とシートベルトの強度計算書を作成できるのか。
そういう系のお店ではたぶんやってくれないので、自分でやってください。

私は知ってて法を犯してますってヤツがたまに現れるが、
どういう精神構造をしているのだろう。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 13:41 ID:e562WJGQ
書類だけで車検を通す人は結構いますか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 14:00 ID:F5AeuUIU
初心者期間で、一般道で24km/hオーバーのスピード違反は一発で免停ですか?
どなたか教えて下さい!!
>>309
>一般道で24km/hオーバー
は目出度く2点ゲット。
初心者でも免停は6点以上からです。
今後、法規運転に徹しましょう。
いろいろの計算方法で3点以上ゲットした時に
初心者講習を受けなければなりません。
たまに上司を助手席に乗せることがあるのですが、いくら締めるように言っても
「エアバッグがあるから大丈夫だろ」と言ってシートベルトをしてくれません。

もし、事故って同乗者がケガをしたら、「注意しなかった運転手が完全に悪い」
ということになるんでしょうか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 14:43 ID:F5AeuUIU
>>310
ありがとうございます!!
今後はスピードを出しすぎないよう、気をつけて運転します!!
>>311
あのな
「上司」を「愛娘」と変換してみろ
>>307
最後の文はあまり言わない方がいいよ。

スピード違反や一時停止違反等もあなたが言う「精神構造がおかしなやつ」
に含まれるから・・・
315300:04/02/24 15:21 ID:eGoWwS5a
300です。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
>>311
助手席のベルト装着義務は運転者に責任があるから、それやって捕まったら
>>311の違反になるんだけどいいの?
「あんたがケガをするのは勝手だが、こっちにまで迷惑かけるな」とはっきり
言った方がいいのでは。
>>311
道路交通法上は同乗者のシートベルト着用義務違反は運転者の反則。
怪我の責任の所在になってくると道交法じゃなくて損害賠償の話になるので全く別。
締めるように促しているのであれば注意義務は果たしてるかもしれませんが
搭乗者保険なんかは降りないかもしれないですな。
318311:04/02/24 15:35 ID:0Gzc2exl
ですよねぇ・・・。今度ガツンと言ってみます。

自分は、ホンダとかJAFが主催する運転スクールに定期的に参加して安全運転を
心がけているのに、そんな苦労をちっともわかってくれない。・゚・(ノД`)・゚・。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 15:42 ID:5J+EUnIK
中古車屋で新古車の軽自動車(日産のモコ)を買ったのですが、アフターパーツって
日産のディーラーに行ったら付けてもらえるんでしょうか?
まったく付き合いのないディーラーでも・・・。
>>314
オレはスピード違反なんか日常茶飯事だが
とか
一停なんか守ったこと無いよ
と書くヤツの精神構造はおかしいよ。
321311:04/02/24 15:48 ID:0Gzc2exl
>>319
自分はホンダ車ですが、旅先で立ち寄ったディーラーでドアバイザーを
付けてもらったことがあります。在庫次第だと思いますよ。
>>319
保安基準に適合しているパーツなら付けてもらえるんじゃない。
>317
搭乗者保険ってのは、対人保険不担保条項に該当する同乗者に適用されるもの。
311氏の言う「上司」が赤の他人であって、賠償の責任が生じた場合、
任意保険の対人保険を適用できる。
>>319
まったく問題ないです。
普通に尋ねて「これほしいんですけど」って言えばよろし。
在庫があればその場でつけてくれるかもしれないし、
無ければもちろん取り寄せ。
ああ、アフターパーツってのはメーカー純正の、ディーラーオプション
もしくは日産ならnismoの商品とかのことね。
まったくの社外品だと取り寄せ・取り付けるかどうかはディーラーによるよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 16:44 ID:5J+EUnIK
>>321,322,324
どうもでした。
ちょい質問です
純正セミバケなんですが、高さが低く視界がよくないので座布団でも引きたいんですが
やっぱり変ですか?セミバケに座布団は?
また何かいい方法があったら教えてください
>>325
がんばれ。
これを機にそのディーラーとの付き合いも始まるかもよ(恋のヨカーン)
>>326
こんなパーツもある。
http://home2.highway.ne.jp/rigid/index.html/PageSpes.htm
あれ?純正ってレールとシートの間にかませれたっけ?

普段乗りなら座布団もありかもしれんけどね。
>>326
バケットなら出来るだけ低くしたいのが人情だから、贅沢な悩みですな。
俺、小尻なんで純正セミバケに座布団しいてるよ。
程良いクッションをホムセンで探してみたら。
シートメーカーからもパッド売ってるけど高いしね。
330326:04/02/24 17:33 ID:gqxJqH8q
>>328−329
レスどうもです
328みたいなパーツあるんですね、初めてしりました。
意外と座布団しいてる方いるんですね、ほっとしました。
とりあえず今週末にでも座布団買ってきます
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:18 ID:Z9dQBLqb
今度の週末、友達と葉山に行くことになったのですが、
東京(千代田区)から、葉山までって、どのくらい時間かかりますか?
だいたいでいいので、お願いします。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:30 ID:++p0K/Tb
>>311
上司なんで、助手席では失礼にあたります。
上司らしく後ろにドンと乗ってください。と言う。

それでも駄目ならガツンと・・・
>>330
座布団でいいと思う。
純正シートはレールと一体型の車種もあるし、
この手のスペーサーやシム・ワッシャー類を入れると
どうしても強度が落ちる。
公道で使うのはなるべく避けたほうがいいんじゃないかな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 18:35 ID:Gnl9YB1G
>>320
スマン、つい笑ってもうた。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 19:30 ID:i/k9+XxH
2種試験受けるんですが午前学科受かると予約無くても午後も技能受けれるのでしょうか?
初心者が一番手を出しやすいチューニングやドレスアップって何ですか?

"初心者は何もしないのが一番"ってのは無しでお願いします。
>>336
タイヤを新品に換えることだろ。
>>336
洗車とワックスでピカピカに汁。 まずそれから。
そして、初心者は何もしないのが一番!
一流メーカーが莫大な研究費を掛けて開発した車両に、素人がケチ付けるな(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!
>>336
自分がやりたくなったものの中で一番安全で簡単なものからやっていけばいいんでないか?
その聞き方だと素人は黙っとれとしか答えが返ってこないと思うぞ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:25 ID:4n1Fgwd3
ところで、Ritz Super-Fuseって効くの?
ググってみても否定的な意見が見当たらなくて
かえってうさんくさいんだけど。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:38 ID:4yFE8KfS
 ACC電源のみで聞く分には出ないのですが
 エンジンを始動するとスピーカーからプーンというノイズ音が
 混じってしまいます
  どのように対策すればいいでしょうか
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:47 ID:alMrXTg4
今日スーパーオートバックスでエアクリとマフラーを交換しました。
そしたら「ここまでするならフロントパイプも交換した方がさらに
パワーが増しますよ。特にターボ車だとコレ一つの差は大きいですよ」
とかオススメされたんだけど、フロントパイプってなんなのさ、と
言うことです。エンジンはいじりたくないからとか言ったらあっと
言う間にフロントパイプの話が無くなって気になってます。フロン
トパイプってなんなんですか?着けると実際違うの?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 20:56 ID:++p0K/Tb
>>336
>>339
>その聞き方だと素人は黙っとれとしか答えが返ってこないと思うぞ。
同意。まずはフォグランプとか簡単なものから汁
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:00 ID:++p0K/Tb
>>342
何故その時に、「それってどのようなモノ?」って聞かなかったんだ。
わからん
345あいよ。少しはクグれ:04/02/24 21:03 ID:++p0K/Tb
342
1.マフラー(フロントパイプ)とは

 エンジン特性や仕様等によって 排気効率を向上させるものである。
マフラ−には 車検対応品とレ−シングタイプの3種類あります。
車検対応品:熱害.音量試験を合格し 保安基準に適合している事を証明できるマフラ−。
お巡りさんには、絶対的強さを誇ってます。(JASMA認定:日本自動車スポ−ツマフラ−協会)
保安基準適合品:車検対応マフラーと勘違いしやすいので注意
お巡りさんにはちょっと力不足
レ−シングタイプ(競技専用):保安基準に適していないマフラ−⇔公道では使用不可(最近は何でもあり?)。
お巡りさんの顔を見たら小さくなってましょう!

タ−ボ車
 チュ−ニングを進めていく上では、タ−ボ効果をより出すには、メインパイプ系が太ければ太い方がよい。
カタログによっては 太く記してあっても タイコのなかで(見えない所)細く(手をいれれば わかるぞ−)してあったりする事がたまにあるので 要注意!!
しかし 低速.中速域を扱いやすくするには ほどほどがよい。

NA車
 低速.中速域を扱いやすくするには ほどほどがよい、たこ足の威力は侮れない。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:05 ID:alMrXTg4
>>345
わからん。
聞きたいのはマフラーではなくフロントパイプ。
>>346
エキゾーストマニ→触媒→フロントパイプ→マフラー

オーソドックスな排気の順番。
348あのね、、、:04/02/24 21:17 ID:++p0K/Tb
>>346
フロントパイプとエンジンは全く関係ない。それをつけることによってエンジン性能があがるもの。
これだけは断言できる。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:19 ID:Y/hzC1Zr
水平対向NA+5MTなんですがアイドルアップって何回転くらいまであがりますか?
クラッチ切ると3000rpm,つなぐとアクセルペダルOFFで走り出すほどトルクでてるんですが
異常ですよね?
350軽海苔:04/02/24 21:19 ID:mYcf3hfo
テッチンとアルミホイールでは、4本でどのくらい重さ違うのでしょうか?
軽量化で燃費どのくらい変わりますか?
今、ホイール径は12インチの鉄です。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:22 ID:qC4VqGTK
前2脚セミバケにしようと思ってます。
後部座席は普通のシートのままでいいんですが、
インテリア的にシートのデザイン〔色、模様など〕が違うのが気になります。
同じデザインのシートってあります?
>>349
暖機できれば規定回転になるんでしょ。
問題なし。
インジェクションはアクセル、オフると
燃料カットされるんですか?
キャブはどうなんですか?
よろしくお願いします。
>>353
アクセルオフ、水温一定以上、回転数一定以上の
三つが揃うと燃料カットするよ。
キャブでも「電子キャブ」とよばれるタイプは
燃料カットできるよんん♪
ありがとう
356348:04/02/24 21:32 ID:++p0K/Tb
訂正
エンジン性能があがるもの。

エンジン性能がより発揮し易くなる。
>>ちょっと高すぎる気もするが、、、
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:33 ID:++p0K/Tb
>>349
ちょっと高すぎる気もするが、、、
>>349
何のときのアイドルアップか解らないけど、
3000rpmはちょと高すぎる気がするね。

>>350
基本的には重さは変わらないと考えた方がいいよ。
軽量アルミホイールなら軽くなるけど。
ただ、燃費より乗り心地に効く!
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:36 ID:alMrXTg4
>>356
ありがとうございました。
なんとなくわかりました。
でもエンジンにはやっぱ手を入れる勇気がわかないんで今回は辞めて
正解でした。1万8千円とリーナズブだったんで心は正直動いたんで
すけどね。柿本の製品なんですけど。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:41 ID:Y/hzC1Zr
>>352
はい,暖機してしまえばOKっぽいです
今までATばっかり乗ってたんだけど,なんかクリープしてるみたいで
逆に違和感です...
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:46 ID:GPHWK4Yy
東京に引っ越すことになりました。維持できないのでローンが後二年分程残った車を売りたいのですが、
ローンが残った車って売れませんよね?しかし、この車を買ったマツダの中古車ディーラーでは売れますか?
>>361
売れるよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:49 ID:Y/hzC1Zr
>>357-358
朝一とか冷えてる時のうpです やっぱ高いですか
前の車はカローラだったけど5秒くらい2500くらいにあがってすぐ落ちてから
Dラーいったほうが良さそうですね
>>340
俺はオーディオのアンプにしか使ってないが、使用後は明らかに解像度が上がった。
エンジンルームを整備している時にボディにつけているシート(?)の名前を教えてください。
たぶんボディにキズをつけないためのものだと思いますが・・・
日産車はやたらとノーズが長いような感じがしますが、
あれは何故ですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 21:52 ID:++p0K/Tb
>>359
車に付いての知識が少ないなら、Dラや、GSとかでガンガン聞くがよろし。
(但し、営業促進のセールストークは気を付けるべし。)
聞くは一瞬の恥、知らぬは(ry
368340:04/02/24 21:55 ID:4n1Fgwd3
>>364
レスありがとデス
Ritz Super-Fuse
どうにも仕組みが理解できないのですよ。
こういうものを語っているスレがあれば誘導キボン
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:00 ID:++p0K/Tb
>>363
車買った初めからその状態?
ならOKなんじゃない?
詳しくはレガシィかインプスレで聞いてみたら?
逝くまでもなく、Dラに電話かFAXでもして。
370361:04/02/24 22:00 ID:GPHWK4Yy
>>362
ほんとう?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:13 ID:88HdZqJw
TRDのクイックシフトってシーケンシャルシフターのことですか?
>>368
まぁ、多少オカルト的なところはあるが、1個千円だから試しにECUのヒューズでも入れ替えてみたら?
ノッキングで車体がブルブル震える時ってありますよね?
あれは、何が車体を揺さぶっているのでしょう?
また、あの振動って、車体にダメージ与えないのでしょうか?
寿命が短くなったりしない?
>>365
フェンダーカバー
>>374
ありがd
>>373
エンジンの振動で車体が揺さぶられている。

車体そのものに対するダメージは走行時の振動などより少ないとは思うが、
エンジン本体、及びエンジンマウントへのダメージは確実にある。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:40 ID:PAWgYAZ9
今日、黄緑っぽいナンバーのBMWみたんですが
なんか意味あるんでしょうか?
事業用のナンバーにしては黄色っぽかったんですが・・・
>>350
12インチだと、そんなに軽いアルミホイールは出てないかも。
そしてもともとが軽いので、軽量ホイールにしても、その差はビビたるものかもね。
燃費も数字に見えるほど変わらないと思う。

>>351
セミバケってなんだ?倒れるシートのこと?
通常そろえるときはリヤシートを前に合わせて張り替える。
>>371
クイックシフトはクイックシフト。
シフトノブの動く範囲が狭くなるものを指す。
TRDのサイトを見ても、シーケンシャルなんて書いてないぞ。
>>377
ナンバーカバーでないの?
>>311
立場が上のものだから、業務命令とも考えられる。
業務命令なら違反は会社の命令なので、
自分の点数は引かれなくて済むかもしれないが、
現場でその判断はしてくれないと思うので
裁判で争うことになるが、
それは会社を訴えることになるので、
その会社に居たかったら
おとなしく違反切符もらうが小吉。

それが何度かあるようなら切り捨てられておしまい。

業務命令の場合、点数は引かれて罰金が自分で払わなくていいんだっけ。どうでもいいけど。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:00 ID:1UJwOLER
車乗ってて、「うわぁ!当たるぅぅぅ!」とか「あぶねぇぇぇ!!!!」っていうような状況に
あったときに体にすごい力が入っちゃって固まっちゃうんですが直らないですか?
ちょっとハンドルがきれればよけれるような時よけれないんですよね。
普段から力入ってるような気もするんです。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:00 ID:1C0gFENU
さがりすぎage
>>382
ジムカーナで車を操れるように練習?
場数踏めばそのうち慣れるさ
>>382
車の運転するのに緊張しているのかも知れない
ちゃんとしたドライビングポジションをとって
リラックスして運転できるように心がけるのがいいかな

車間距離とか、速度とか、常に余裕を持っているかな?
暇な時、車の少ない時間にチンタラ運転していれば
慣れてくると思う
>>382
ジムカでもいいけど初心者にはちと敷居が高い鴨。
そんなおまいにお勧めは、ドライビングレッスン。
安全運転系よりもスポーツドライビング系のレッスンがいいかも。

でも、最近不景気のせいか良いレッスン減ってるのが(+д+)マズー
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:10 ID:PwJq8JJD
B級ライセンスとかA級ライセンスって、オートマ免許でも取れるんでしょうか?
>>387
取れるよ。
389387:04/02/25 00:29 ID:PwJq8JJD
>>388
両方とも取れるんでしょうか?

何となくなんですが、“B級ライセンスは誰でも取れるけど、A級ライセンスは
「MTで最速目指すぞ(゚Д゚)ゴルァ!」な人しか取れない”というイメージが・・・。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:32 ID:pJHx4+zD
すみません…

以前ここの前スレ(だと思うのですが)で
「3列シート・オンダッシュナビが付けられる・スライドドア」
の車を探していると書いたものです。

あの後どなたかからレスがあったのでしょうか?
何日かここを覗かない内に前スレが倉庫逝きになってしまっていたので
見ることができませんでした。
よければどんなレスがついていたか教えてください。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:34 ID:uvYcvJJv
JZS147アリスト3.0Vなんですが
マフラー(ブリッツニュルスペックR)のみ交換という状態で
レッドあたりでポンッ!!と音がして一瞬排気温警告灯と、
トラクションコントロールOFFが点灯します
すぐ消えますが繰り返したらマズイですか?
先週から、スピードが出なくなってしまいました

のっているのは、
平成9年エスクード 走行距離11万なんですけど、
アクセルをどれだけ踏んでも
回転数が上がらず、
20キロ〜30キロくらいしかでないのです。

アクセルを踏んで
足を離すと、一瞬だけ回転数が上がるのですが、
すぐに下がってしまいます。
(アクセルを踏んでいる間はまったくあがりません)

そのまま300メートルほど走ると、
40キロぐらい出るようになります。
そして、一度下り坂などで60キロくらい出ると、
少しだけ調子がよくなって、
いったん停止してアクセルを踏んでも
なんとか60キロくらいは出せるようになします。

去年の年末から車の調子が悪く、
そのときは、燃料タンクの故障とかで、
フィルターとかを洗浄して、回復したのですが、
その後も色々トラブルが出てきて
もう修理に出すお金もないので、
もし結構な修理代がかかるようなら
しばらく車に乗るのをあきらめようと思っているのですが、
私のような症状は致命的な故障なのでしょうか?

よろしくお願いします。
>>390
これだけしかなかったです。

967 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/02/21 23:19 ID:rphQH9RM
>>965
クルマ購入相談スレッドに逝ったほうが良いような・・・
それに自分でピックアップしたクルマが何で、そのクルマのどういった点が気に入らないのか晒さないと答えようがない質問だな

やっぱし購入スレの方が流れがゆっくりなので良いのかと・・・
しかし、探して見つからない現状を考えると・・・
何にためにAT限定なのにA級ライセンス欲しいの?
395387:04/02/25 00:52 ID:PwJq8JJD
>>394
何でそういうAT免許をバカにしたような言い方をするんですか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:57 ID:D//66hqI
>>392
MT?1回1速でアクセルを強く押す。
ちょろっとだけ進む感じなら、クラっチ磨れ

5万前後こーす
397F7R:04/02/25 00:59 ID:iFVh/sab
>377
それは恐らくナンバープレート
カバーでしょう。最近はオレンジ
やらピンク、グレーなど色々な
色のが出てますから。

質問
トヨタ、日産、三菱、スバルなどで、
何のファンクションもない4速ATで、
2速発進って出来ますか? 
(主な車種:カローラ、ハイエース、
パルサー、キャラバン、ブルーバード、
ランサー、インプレッサ等)
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 00:59 ID:ddKUisWJ
>>396

ありがとうございます

ATです。
一度一速でアクセルを踏んでみたのですが、
回転数は変わりませんでした
399396:04/02/25 01:01 ID:D//66hqI
>>392
アクセル踏んでも、音だけが大きくなってるならね。

症状前にクラッチ踏んだりした時、なんかヘンな感じがあったのならね。
>>394
>AT限定なのに

私も限定ですが、この発言はいただけないと思います。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:01 ID:LQaLQxfl
>>396
回転が上がらないならクラッチじゃないでしょ。
スロポジセンサーの再調整とECU不良かな〜?
>>389
A級までは誰でも取れるよ。
簡単に言うと、
B級はコースを単独で走行する競技を対象としたもの:ジムカーナ・ダートトライアル・ラリーなど
A級はコースを複数台で混走する競技を対象としたもの:レース
なので、最速目指すぞゴルァはむしろ単独タイムアタック的なBライ競技のほうが多い。
それぞれの競技のレギュレーションは排気量や駆動方式、車種や改造範囲で区分されているけれど
ATとMTで区分をしているものは無い。あるものもあるけど、それはローカルルール。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:03 ID:dhDBrziK

ホイールスペーサーの装着によるマイナス点は何かありますか?
足周りに不具合が出やすくなるとか?ヘタリやすくなるとか?
>>396
NやPで空ぶかしできないのかのう?
あと、アクセルペダルじゃなくてエンジンルームからスロットル空けてみて吹けるかどうか
>>387
なんで395に書いてあることだけでAT免許が馬鹿にされたと思うの?
それって自意識過剰なんじゃないか?
むしろ卑屈すぎるお前の方がAT免許を馬鹿にしてるよ。
406392:04/02/25 01:05 ID:ddKUisWJ
>>396

ありがとうございます
クラッチはATなのでわかりません


>>410

ありがとうございます
それは大掛かりな修理が必要なのでしょうか?
>>403
ボルトの長さが相対的に短くなる
想定外の力がかかりやすくなる

若干安全面で不安ができるってぇことです。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:06 ID:D//66hqI
>>398
え〜とATでもクラッチ磨れはあるんだっけ。
ちょとわからんATFが不調かな?

取りあえず、アクセル踏んでも、音だけが大きくなってるなら、DIYでは無理。工場逝き

409387:04/02/25 01:06 ID:PwJq8JJD
>>402
AT免許でライセンスも取れるしマイカーで競技にも出られるんですよね?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:07 ID:psl2jbVX
サイド引きっぱなしってのは無いだろなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:07 ID:tjwJz658
質問っす。

軽自動車なんだけどバッテリーが28B19Lっす。
新車で半年乗りました。

電装品がライト・フォグ(山に住んでるので)・オーディオ・ウーファーを常時使用してます。
必要に応じてナビ・ダイバーシティなども使います。

走ってるときと止まってるときではライトの明るさが違います。

やっぱこれって大容量のバッテリーに変えた方がいいですか?
28B19Lって小さすぎ?
>>341
たぶん、発電機のノイズを拾っているんだと思う
100pF位のセラミックコンデンサー(秋葉原などで\10以下、または要らない基盤から外す)をスピーカーの両端子にハンダ漬けする
スピーカー本体がしっかりアースされているか確認する
オーディオ本体のアースを確認する
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:10 ID:dhDBrziK
>>407
どうも。
じゃあ、スペーサーつけると幅が微妙に広がって、安定感が増す とか
利点はありますか? やっぱりツライチなルックスになるだけですかね。
>>409
気軽にやりましょや。
マイカーに関しては全てOKではないです。

特にオープンカーと1BOX系は安全面で引っかかるかもしれません。
普通のセダンやクーペやらハッチバックならばまず問題ないっしょ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:12 ID:D//66hqI
>>401
いや、俺も経験ありだが、
一瞬だけ回転数上がったりした時もあった。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:12 ID:jGLeARGH
志村けんと加藤茶はどちらが年上でしょうか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:12 ID:HEqrbg92
今、車を所有していないのですが
新車なり中古車を購入する場合
納車までの間、代車の用意はしてくれる
ものなのでしょうか?
418392:04/02/25 01:14 ID:ddKUisWJ
>404

ありがとうございます

N,Pのときは、
Dのときみたいに、アクセルを踏んでも反応がない時がありますが、
9割方回転数は上がります。


>408

ありがとうございます

アクセルを踏んでも音は大きくなりません
>>413
ホイール選択の自由度が増す
トレッドを広げる効果も期待できるんで、安定感?も??
ホイールベースとトレッドの関係が変わるから、車の性格は(多少)変えれますね。
>>413
目的がドレスアップなのでしょ?
だったら欠点なんか気にしないでやればイイジャン
421387:04/02/25 01:15 ID:PwJq8JJD
>>414
アコードなのでその点は大丈夫そうです(´∀`)
ありがとうございました。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:19 ID:dhDBrziK
>>420
いや、まあそうなんですけどね。(w
一応、どれだけのリスクらしきものがあって、どんな利点があって、
金かけてまでやるべきかどうか迷います。
>>411
軽だとそのサイズは普通ですな
替えるのであればそれも良かろう
>>417
購入店によりけり
普通は用意してくれない
425422:04/02/25 01:23 ID:dhDBrziK
何度もすんまそんが、「燃費走りとかスムーズな加速」を重視するなら
スペーサー付けないほうがイイんですかねぇ。あんまり関係なさそうですが。
>>425
そろそろ一人立ちしてGoogleしますか〜?

もしも、「燃費走りとかスムーズな加速」 なんてのを気にするとしたら
敢えて書くとしたら
スペーサーでワイドになった分アライメントのズレが生じて結果的に走行抵抗が増えて=加速が→燃費が→(略
まあ、考えすぎだ。
とりあえず検索してみてはどうかと。
427422:04/02/25 01:30 ID:dhDBrziK
>>426
ほ〜!そういう考え(アライメント)もありますな!

ではググリに逝ってきます。ありがとうさようなら(^ω^)ノシ
>>425
アナタが何を重視するのかが知りたい
燃費なの?加速なの?ツライチなの?

おのずと答えは出る
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:36 ID:Yse3+npF
いつも疑問なんですけど。
車の暖房とかを、エアコンじゃない時もガソリン消費されてるんですか?
この前ガソリンなくなりそうな時、暖房切ったほうがいいって言ったら彼氏はエアコンじゃなからガソリンなんて食わないって言うし・・・
コンプレッサー回らんからね
燃費は変わらないよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:45 ID:Yse3+npF
>>430
ありがとうございます。
じゃーガソリン気にすることなく使えるんですね^^
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:49 ID:/L/YaDQV
自動車税の納税証明書を再交付してもらうときに、
車検証のコピーwith代理人で大丈夫ですか
>>429
A/CスイッチがON状態の暖房は、燃費悪くなっちゃうよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 02:43 ID:/L/YaDQV
自動車税の納税証明書って、平成14年度分と15年度分の2枚必要なんですよね?
15年1枚で桶。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 03:06 ID:9+FEzBTp
CVTって何ですか?
ギアとかってどうなってんですか?
AT限定免許でも運転できますか?
437元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/02/25 03:12 ID:ureZ+B7v
>>436
CVTってギア無いんじゃなかったっけ?
漏れもそのあたりはよくワカンネ。

免許はAT限定でもおkかと。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 03:20 ID:H08KUeVT
フロントガラスの3分の1くらいをスモークみたいなので覆ってる
車をよく見かけるんですけど、あれは市販品ですか?オートバック
スとかで買えますか
ラグジュアリ-カーってなんですか?
>>440
氏ね!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 04:31 ID:bsAC/HiO
>>441
ググレってことだよ。そんぐらい気付け。
つか、しょうもない質問すな。
>>436
CVTはATの進化したもの。(=AT限定で乗れる)
普通のATやMTが多段変速ギアなのに対して、
CVTはコマを2つくっつけたような形になっていて無段階変速。
構造なんかは文章で説明するより絵を見た方が一発で分かるので検索しておくれ。

>>438
俗に言う「ハチマキ」のことかな。
スモークフィルムを貼ったり、外からカッティングシートを貼るのが普通?
でも基本的に車検に通らないよ。
車検対応にしようと思ったらものすごく狭い幅しか貼れない。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 08:49 ID:yJizRv4k
アッチの方で質問する方が多いんでageときます
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 09:06 ID:EsVUoFCE
初めて質問いたします。
会社の同僚が9年式スパシオ(形式:E-AE111N)に乗っているのですが、
キーレスの電池を(分解した際に)落としてしまったそうです。
ボタン電池なのですが、電池の品番をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。
447元スタンド勤務:04/02/25 09:29 ID:FsRz0fo0
>>429
理屈の上ではファンが回っていると消費電力が増えるので
わずかだが燃料消費は増える。
揚げ足を取るようだが、アイドリングでも「燃料を消費」している
ことを忘れずに。

>>436
AT免許で乗れるかどうかはクラッチペダルの有無で決まる。
手動変速が必要なものでも、クラッチペダルがなければ
運転しても条件違反にはならない。
>446
自分で交換できる構造ならば、説明書に書いてあるはず。

というか、いつになったらメーカーはキー本体に電池の型番を
記すようになるんだ?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 10:17 ID:M99GMVIR
>>448
直接車のメーカーに電池交換を依頼してもらい高額でボッタクリたいので
メーカーとしては型番は明記出来ないことになっている。
勝手にやられるともうけが無くなる。100円の電池を1000円で売る
のがメーカーだ。さらに技術料も発生しておいしい事だ。
>449
それ、どこのメーカー?
俺の1999年式のトヨタ車の説明書には
交換手順が図解入りで入っているし、
もちろん電池の型番も書いてある。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 10:49 ID:m6fJ5Xa3
>446
ちょっと調べてみたけれど、
カローラクラスだとCR1220のケースが多いみたい。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 11:42 ID:M99GMVIR
ついでに質問。
フロントとかサイドやリアガラスに付いているウロコみたいなシミはなん
なんでしょうか?ガラスコンパウンドとかで磨いてみてもさっぱりとれな
いんだけど。
453自家用で乗ってるよ:04/02/25 12:01 ID:yvlBLyNn
>>444
確かFガラスにフィルム貼って車検通そうとするなら
面積の2割が限度だったと思う。
>>452
どんな感じのシミ?
確かに水垢とかでも市販のコンパウンドで絶対とれるとは
限らない場合もあるけど。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 12:06 ID:M99GMVIR
>>453
なんて形容すればいいのか難しいけど本当にウロコのようなシミなんですよ。
隅っこの方にびっしりと付いてます。サイドのウィンドウなんて全体的にウ
ロコのようなシミがビッシリとついてます。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 12:18 ID:PSwXukyM
めちゃくだらない質問ですまねども、(純正の)鉄製ホイールのことを何で鉄チンっていうの?
「チン」ってなに??教えてェロィひと!
456自家用で乗ってるよ:04/02/25 12:20 ID:yvlBLyNn
>>454
美装関係のHPで調べてみたり、
その関係のショップで聞いてみるのはどうかな?
通販ならそういう業務用の薬剤も調べれば入手できると思う。
鱗みたいってとこからまず水垢だと思うんだけど。
バスとかだと根こそぎ落とすには電動のブラシで専用の薬剤を使う
って聞いた覚えもあるから、市販コンパウンドは軽度な水垢
しか取れないのかもしれんよ。
457自家用で乗ってるよ:04/02/25 12:24 ID:yvlBLyNn
便乗質問させてくれ。
1台のエンジンに2つのオルタネーターをつけるのは
可能なんだろうか?
できれば今のエンジンにリビルドの小型乗用用でいいので
12Vの物を増設したいんだけど。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 12:30 ID:M99GMVIR
>>456
ありがとうございます。
ではさっそく近所のカー用品店で聞き込みを開始します。
ウロコみたいなのが落ちないせいで朝とか夕方とかはその部分だけ
ギラギラと乱反射して前が見辛くて仕方ないんです。
>>392
燃料タンクさびてるんじゃない?以前フィルター洗浄して直ったのなら
可能性高い。燃料タンク25000程度、工賃15000くらいかな?うちでは。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 12:45 ID:cmzt5omC
教えてください。
軽自動車を購入予定ですが、
ボディコーティングを薦められています。
これはやっておいた方が良いのでしょうか?
>>460
やったほうがいいね。
>>457
スペースがれば取り付け可能だよ。
ステー類は自作しなきゃいけないから
頼んでも断られるか高価になるだろうけれど。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 13:11 ID:P5TmN5+l
>>452

ウロコみたいなシミ >> そのまんま 通称ウロコ
ウロコ、ガラスでググれば イパーイ在るよ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 14:36 ID:FVtSrJfl
引越ししたら免許証の住所を変更すると思うんだけど、
その時に免許証の写真は変わるの?
あるサイトでは変わる、また別のサイトでは変わらない、まちまちなんだけど。
>>464
変わるのは裏面だたような。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 14:42 ID:OuXh43uh
先日中古車を買おうと思って見積もりを出してもらったのですが
取得税が0になっていたのですが、この場合は取得税は無しでいいのでしょうか?
車の年式はH14年式で価格は90万円です
>>466
中古だからねえ
>>464
よその県にいったりして、管轄の公安委員会が変わると
変わる。
>>464
おいら県を越えて引越し&本籍地変更だったけど、裏書のみでおわりだたよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 15:38 ID:PydsHSWJ
湘南でジムカーナの練習ができそうな、空き地か駐車場ないですか?
人がいない所を希望。
>>470
教えられません。
引越ししても変更手続きしてない・・・・
まあ、実家からの引越しだから更新の時に変更しないといけないなあ。
473446:04/02/25 16:09 ID:EsVUoFCE
皆様、お答えありがとうございます。
>>449さんがおっしゃる通り、販売店に電話したら「持ってきてください」といわれたそう。
技術料含めてウン千円のぼったくりをしたい販売店の魂胆ミエミエ。
で、ここでお尋ねした次第です。
>>451さん
CR1220ですね?試してみるように言います。




電池のフタか、入れるところに書いてないか?
プラスチックに刻印してある場合もあるけど。

一番いいのは電機屋の店員捕まえて「これにあう電池が欲しいんだが」
といって、あれこれ試してもらうこったな。
サイズさえあえばだいたい行けるだろう。
客相に電話して聞けば教えてくれるんじゃないの?<でんち
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 16:34 ID:9FLso3ch
中古車を買ってから気付いたことなのですが、ちょっと古い車なので
ガラスが紫外線をカットできないので腕が日焼けしてしまいます・・・。

フィルムを貼ろうにも、前のドアとフロントガラスは貼っちゃダメなので
「透過率は70%以上あって紫外線を大幅にカットしてくれるフィルム」
なんていう都合のいいアイテムはないんでしょうか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 16:39 ID:D//66hqI
ある。っていうか、紫外線カットとが直スモークには繋がらないよ。
ほぼ透明なフィルムでも紫外線カットの製品あり。
>>476
フィルムじゃなくても、ガラスの内側に塗るやつとかもあるよ
479476:04/02/25 16:52 ID:9FLso3ch
ほぼ透明で紫外線カットのフィルムなんてあるんですね。腕をすっぽり覆う
おばさんくさい手袋をするしかないのか、この歳で・・・と思ってました(^^;)

本当にありがとうございました。
>>476
詳しくはこちらでどうぞ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068358548/
>>467
中古だから何だ?
ちょっと質問です。
30年前のキャブ車、フルトラ済みなんですが、
高速などで加速すると失火しているというか、燃料に水が混じってる?
みたいな明らかなパワーダウンやら息つぎ
(アクセルを緩めると少し回復し、踏み込むと減速する)
のような症状がこの前の週末に出ました。
かならず100`以上の加速をすると症状が出るのですが、
原因がよくわかりません。
水抜き剤を2年ほど入れてないので、今度入れて様子を見ようかと思いますが、
症状が出た時にはETCがかならずリセットされてる(電源がトンでる?)(ETCが使えますと音声が出る)
のですが、高速上なので料金所の事前の電波キャッチなのかそれもよく解らないです。
なお、アイドリングは安定。空吹かしもスムーズ、
加速中に100`を超えようとする時だけ、加速しなくなり、
減速する始末… 80`までなら加速しても問題なく走れるため、無事帰宅できました。
自分的にはタンクの水なのか電気なのか???って感じなんですが
お解りになる方いればご教授ねがいます。
>>483
そんな古い車なら、ちゃんと車種晒せ。 距離や年式etc
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 18:42 ID:GIOclQ+O
リッツのスーパーヒューズつけたヤシいますか?
つけてからどのくらいで効果が出るのかな?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 18:49 ID:iaaFXobu
ニュースでやっていたが・・スパッセ?(日本製スポーツカー)
ありゃ いくらでしょう?
>>483
燃料ポンプのガソリン供給が追いつかないのでは?
チャイルドツートって何歳までですか?
>>483
燃料フィルターは?
ETCがどうカンケイしてるかイマイチわからないが
その他の症状は燃料フィルター詰まりの症状そのもの
>>483
1960年後半式のプリムスGTX、V8エンジソ 約6300cc 
走行距離は20万`弱です。どうでしょうか?
491483:04/02/25 19:03 ID:rbONjwfQ
>>490>>484さんへです。失礼しました。

>>487
レスどうもです。いままでは同じように加速して無問題でした。

>>489
レスどうもです。
燃料フィルターですか。交換してみます。
今から発注したら、再来週には交換できると思います。
>>446
ボタン電池の型番=サイズだからある程度予測は付くんじゃない?
例えばCR2032なら直径20mmで厚さ3.2mmだから。
493483:04/02/25 19:07 ID:rbONjwfQ
連カキ失礼

>>487
燃料ポンプの不具合も考えられますね。
フィルター。水抜き剤をやってみて改善されなかったら、
ポンプもパラしてみます。
>>493
ポンプは機械式?電磁?
>>492
電気系統からチェックしたら?
順調に発電してるか?とか。
>>491
俺なら燃料フィルター、燃料ポンプ、キャブの加速ポンプの順で疑うな。
あ、あと点火系は再度チェックしてる?
ETCリセットされるのは、息継ぎの瞬間電圧低下してるからだろ。
>>491
あ、それから、水抜き剤ヤメトケ。
逆にトラブルの原因になる場合があるよ。
特に旧車では。
498483:04/02/25 19:14 ID:rbONjwfQ
>>494
ポンプはオリジナルのままの機械式です。

>>491
点火系は高速のSAでテスター等使ってチェックしました。
一応配線切れ、プラグともに問題はありませんでした。
息継ぎの瞬間の電圧低下ですか。ちょっと安心しました。

>>497
そう思って水抜き剤を入れてなかったんです。
どうもありがとうです。
499483:04/02/25 19:18 ID:rbONjwfQ
>>498>>491>>496さんですた。逝ってきまつ…
僕は500ですか?
>>498
>息継ぎの瞬間の電圧低下
バッテリ積んであれば関係なし。

大排気量車では80km/hでもエンジン回転は低いな。
良い火花 良い混合気 良い圧縮 
基本からせめましょう。
>>501
バッテリあっても、旧車じゃ実際に電圧低下するものあるよ。
>>488
12歳未満、または150cm未満が義務。
どちらかを満たしていればよろしい。
>>483
パーコレーション発生してるみたいだな。
その加速、渋滞みたいに低域からの加速じゃない?
例えば80出て100キロ越えても出ないでしょ。
あと、キャブ車ではecuは積んで無いと思うけど・・
電子キャブでも。
505F7R:04/02/25 20:42 ID:iUQ0PPpZ
>397
分かる人いませんか〜?
このあたりの車種乗ってる人
いたら取説書に書いてあるので、
ちょっと見てみて頂けないでしょうか?
または走って試してもらってもいいけれど
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 20:45 ID:W2amgEnL
>>505
そーゆー車は大概2レンジに放り込むと2速発進する。

まあ、メーカー間での考え方の差はあるだろうし、
また古典的な電子制御の入らない古いATは知らんが。
東京23区周辺もしくは通販で、ラフィックスのロードスター用ボスが安い店は何処ですか?
508498:04/02/25 20:52 ID:rbONjwfQ
>>501-502
そのあたりは今度、吹かしたり電気つかったり、
アイドル下げてみたりしてみて電圧をちょっと計ってみます。

>>504
高速で80`→100`の加速なんです。
夏でもパーコレーションは発生しませんでした。
ECUはもちろん積んでません。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 21:05 ID:kJfM1lCD
質問があるのですが、点火プラグが1本かぶってしまったので
新品に交換したのですが、またかぶってしまいました。
何処が悪いのでしょうか?
直してもらうのに費用はどのくらいかかりますか?
>>509
工夫してプラグコードを換えてみよう。
>>508
そうか、それならパーコレーションじゃないな。スマソ。
まぁ、冬でも起きるし、真夏でもアイシングが
起きるしな・・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 21:37 ID:Mgd8F/dn
NA車にターボをポン付けしたいのですが、
オイルラインとウォーターラインの確保はどのようにすればいいのですか?

オイルラインは、
 エンジンオイルエレメント移動キットを装着−>エレメントアタッチメント OIL OUT
  −>タービン OIL IN −>タービン OIL OUT
   −>エレメントアタッチメント OIL IN

でいいですか?
>>508
あ、そうそう。
オルタネーターはICレギュレーター?
それとも、リレーレギュレーター?
ホンダが5月頃にだす新型のミニバンは何て名前でしたっけ?
スレはどっかに立ってませんか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 21:51 ID:oNF+UcqH
>>505
2速発進について。
前にマツダ、ファミリアBG(アスティナ)乗っていたが、
4速ATで、ギアは3ポジション。記憶が曖昧なので、上から仮にD、3,Lとしよう。
オーバードライブキャンセルボタンがあって、押して(インパネにランプつく)Dポジだと2速発進だったはず。
(もちろん押さないでだと1〜4。押さないで3だと1〜3。押して3だと1〜2、のはず)
しばらく知らないでそのまま走って、「もたつく発進だな〜」と思った覚えあり。
マツダの人に聞いたらスノーモードの代わりだそうだ。

他のマツダ車の人にも聞いてみたら?
今乗っているスバルはスノーモードボタンあり。
>>512
車種明かした方がいいかもよ。
オイルリターンもいるし。
って515だけど、よく読んだらマツダ車について聞いてないやんw

アフォな答え書き込んだかも。スマソ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:03 ID:PNhCeAs3
マニュアル車に乗って8万キロになりますが
ミッションオイルはどれくらいで交換すれば良いモノでしょうか?
>>518
8万キロミッションオイル交換してないのなら今すぐして。
>>485
過電流が流れたらヒューズとしての効果を発揮するんでないの?
ヒューズごときで何かが変わるわけがないでしょ。
プラシーボ効果が期待できます。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:27 ID:wW/k9IGm
>>516
あ、すみません。
オイルパン無加工でやりたいのですが、、、。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:31 ID:xaxvclCB
ディーゼルエンジンてどんな種類があるの?
NAとかありますか?
以前ゴルフのディーゼルターボ車でリッター30キロとか聞いたことあるんでつが
マジでつか?
車両価格はジーゼルのが高いんでしょうか?
524508:04/02/25 22:36 ID:MEErQxr5
>>513
オルタはICレギュだったと思います。
リレーではないはずです。が、うろ覚え…すみません…
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:38 ID:W2amgEnL
>>523
NAもアリマスヨ。
燃費は確かに同じ排気量ならディーゼルの方が良いです。

燃費30km/lはかなり前のゴルフですね。確か当時の世界記録だったはずです。
で、その記録を日本のシャレードディーゼル(1リッターディーゼルターボ)が破りました。(確か)
シャレードはコンスタントに25km/l以上出る車であった、と聞き及んでます。
今の時代なら、ルポの燃費最優先グレードか。

値段は車によりけりです。
社外アルミのホイールナットって、それぞれ専用のがあるのでしょうか?
>>523
>ディーゼルエンジンてどんな種類があるの?
2stNA、4stNA、2stスーパーチャージャー、4stターボ、4stターボ/インタークーラー

>以前ゴルフのディーゼルターボ車でリッター30キロとか聞いたことあるんでつが
>マジでつか?
マジ。ただし定速燃費ね。

>車両価格はジーゼルのが高いんでしょうか?
高い。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:47 ID:M99GMVIR
ターボ車でエアクリーナー剥き出し、フロントパイプ交換、マフラー交換と
全てをやったら10馬力、トルク5キロくらいはアップするだろうか?
>>528
排気量によって違うからなんとも。
それにブーストアップしないんじゃねぇ。
530523:04/02/25 22:50 ID:xaxvclCB
興味深い話サントク。
教習車で1回ジーゼル君に乗ったけど加速はガソリンより悪いっちゅうか
エンブレ利きまくり?ぽい感じでしたが、ジーゼルはみんなこんなもん?
燃費と燃料の安さで車選ぶとしたらオススメのジーゼル車ありまつか?
国産車だと皆無っぽいでつね。やはり輸入車でつか?
並行モノ以外でいいのありますか?
日本ではディーゼルは規制の方向なので発展性はないのではないですかね。
ヨーローッパは逆に、ハイブリッドよりもディーゼルに力を入れてるようですが。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:56 ID:W2amgEnL
>>530
教習車の場合、ギア比が専用のものになってたり、
そもそもトップギアなんて高速教習以外では使わせないので、一概に言えないんデスヨ。
MTだとATでいう常時ロックアップ状態ですんで、その分エンブレも強力に効きますし。

ちなみに、ディーゼル車そのものが現在の日本では新車で手に入れるのは困難です。
イメージが悪すぎるんですな。

今新車で手に入るディーゼル・・・クロカン系と商用車、
あとはカローラクラスの乗用車にボチボチ程度。
輸入車は正規で入ってくる分は残念ながら現在では全滅状態です。
>>523
ツインカムもあるよ。
>>530
ディーゼルはエンブレ効かないよ。
535523:04/02/25 23:01 ID:xaxvclCB
おぅうっつ・・・。
輸入車でも全滅でつか・・・。今ハイオクでリッター7行けばいい車に乗ってる香具師の妄想でした。
妄想のまま終わりました。並行買ってもなぁ・・・。
536523:04/02/25 23:03 ID:xaxvclCB
ジーゼル君のがパワーあるんですか?
クロカンにジーゼル君が多いのはなんででつか?燃費よくして給油回数を
減らすためですか???
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:04 ID:M99GMVIR
>>529
そう、ですか・・・ブーストアップなしでは変化なしですか。
車はグロリアルティマです。
はぁ・・・折角三点セットで予約取り寄せしたのになんか気が失せてもうた。
538 :04/02/25 23:04 ID:D6e96krm
名前:名無しさんの主張 :04/02/16 01:06
2月15日 クルマを購入する時は、当然ながら5%の消費税を支払う。しかし下取りや買い取りに出すと、
なぜか消費税を支払ってくれない。例えば100万円で下取り、140万円で販売したとしよう。
販売する時に中古車業者は7万円の消費税を取る。そして中古車業者が支払うべき消費税は、
40万円という利益の5%だから2万円。本来なら5万円はクルマを手放す人に渡らなくちゃならぬ。
その5万円、どこに行ってしまうのだろう? 前回プリウスを下取りに出す際、ディーラーに対し査定額の
5%の消費税を乗せて欲しいと要求したら「出来ない」と断られた。根拠を示して欲しいと言ったが、
全く説明になっておらず。差額はどこに行くか聞いても「適正に処理しています」の一点張り。
これ、納得出来ないでしょう。消費税の内税化であやふやになる可能性高いし、その一方消費税率が
上がればもっと損をすることになる。そこで調べてみました。
3月売りの雑誌でレポートしますのでお楽しみに。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:06 ID:W2amgEnL
>>536
ディーゼルエンジンの特徴のひとつに、低回転域の粘り強いトルクがあります。
(ディーゼル教習車は、ズボラクラッチでもエンストしにくいでしょ)
つまり、極悪路を低速で走り抜けるのに、そのトルクが有効に働くわけですな。

まあ、10年前のRVブームの頃はそんな事よりも
まさに燃費とガス代そのものの安さがフィーチャーされてたわけですが。
>>526
専用のナットがある方が圧倒的に少ない。専用が必要な場合は通常付属する。
国産車だとホンダの場合は当る面が曲面なので汎用ナットを用意する必要がある。

>>530
ディーゼルはスロットルバルブがないから普通はエンジンブレーキ効かない。

今はディーゼルは買わない方がいい。もう少し待ったら新型が出て来ると思うけど、
排ガス規制対策の世代交代の時期。

装備がほとんど同じガソリンエンジン車に比べて10万円以上高くなることが多い
ので、燃料代が安くてもかなり距離を走らんと回収できんしうるさいとかデメリット
を考えると大型トラックバス以外では激しくお薦めできない。ヴィッツかフィットの
燃費のいいモデルを買う方がいいと思う。

どうしてもディーゼル欲しいならプロボックスバンかな?ワゴンだとガソリンだけ。
ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/probox_vn/grade_val/index.html
ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/probox_vn/spec/sheet.html
541523:04/02/25 23:09 ID:xaxvclCB
なるほろ。よく分かりますた。
ちなみに軽トラのジーゼルは存在してるんでしょうか?
気になりまつ。
>>514
グランドワゴンとかいうやつ?
スレは無いみたい。
>>537
変化なしではないよ。
その排気量なら多少なりともパワーは上がると思うけど。
その手の部品はレスポンスを上げる効果もあるので、
十分なにかは体感できるはず。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:11 ID:W2amgEnL
>>536
あ、あと昔のディーゼル車は今みたいに電子制御テンコモリではないので、
水に強いっていうのもクロカンに多い理由です。

スパークプラグが無いから、バッテリー上がっててもエンジンは回ります(走れます)。
>>538
あ、俺、買い取ってもらう時に消費税もらった事あるよ。
まあ、明らかに申告しなきゃならない価格だったからだが。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:14 ID:W2amgEnL
>>541
軽向けディーゼルは今のところ存在しませぬ。
試作品レベルでは存在するみたいですが。

>>542
一応、それらしきスレはありますけど・・・
ASMかエリシオンで検索すれば一応ヒットします。
たてるまでもないというか、かなり高いレベルのスレッドだ。。。
548523:04/02/25 23:20 ID:xaxvclCB
スマソ。おれがDQNだつた。逝って来ます、トウジンボウに
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:21 ID:4I3thEok
エンジンかかる時に「バフンッ」って感じの音がするんですが。
大丈夫でしょうか?
>>539
ディーゼルがエンストしにくいのは低速トルクのためじゃないですよ。
ディーゼルの回転数の制御は燃料の噴射量で行っているので
荒っぽくクラッチを繋いでエンジンの回転数が下がっても
自動的に回転数を上げようと燃料噴射量を増やす(ガソリンエンジンに
例えると自動的にスロットルを開ける)からです。

>>541
小排気量はディーゼルに向かないから「軽」はないんじゃないの?
軽のボディーに1000ccくらいのディーゼルを乗せれば軽自動車になるかな。
551(゚д゚)シメジそば ◆SobadIfJow :04/02/25 23:21 ID:MtjhHEfj
"ホンダエリシオン"でググッたらスクーターが・・・(w
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:23 ID:M99GMVIR
>>543
なぐさめですか・・・
でも正直に「そんなの意味ねーよ。1馬力、1キロのトルクも変化なし」
とかハッキリ言ってくれた方が良かった・・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:25 ID:SoZjeMOn
EJ20や4G63なら10馬力は上がるだろ
トルク5`は無理だけど
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:29 ID:W2amgEnL
>>550
そうだったのね・・・
ディーゼル=低速トルクという記述ばかり読んでいたもので・・・
>>522
じゃ、オイルリターンはどこに持っていくつもり?
冷却水は、スロットルバルブに行く分から分流して、ターボに行き、そのまままた合流させれば
いい。ただ、容量が足りるかどうか・・・
556512:04/02/25 23:33 ID:VfhcwhgI
あの〜、すみません。上の512のものですけど

どなたか教えてくれませんか? スルーされてる ・゚・(ノД`)・゚・

おねがいします。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:35 ID:Ip/szFYH
アルミホイールってどういうのをいうんですか?あと、エアバックがついてるのか
調べるには?説明書にはハンドルのところって書いてあるけどどこから出てくるのか
分からないしエアバックの文字もないです。ついてないのか?
>>524
そうですか。リレーなら接点焼損した場合、ある回転数まで上がると突然発電しなくなるので。
オルタネーターが。

>>544
昔のわね。いまのは燃料ポンプで燃料タンクから高圧ポンプまでデリバリーしてるから、
空気噛んでもエア抜きしないでそのまま始動できるけど、バッテリー無しで発電止まるとエンジンも止まる。
。あと安全装置の関係で、圧縮抜き使わずに、キーオフでエンジンが停止するタイプのディーゼルは、
電源がたたれると高圧ポンプの圧縮を抜いてリリーフしてしまうからここでも電気がないとエンジンが止まってしまう。
>>550
3リッターカーとして、単気筒ディーゼルの自動車は作ってたね。欧州で。
軽でも規格上排気量660cc以下でないとダメじゃないかと思う。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:38 ID:T1BdNH1y
>>556
確実にエンジソブローすます。。。
>>548
いくな。おもいなおせ。
>>557
ホイールの材質がアルミニウム製のもの。今の乗用車は大抵はそうだよ。
スチール製のは営業車なんかがよくはめてる。旧型プリウスは確かスチール製だった記憶はあるが・・

エアバックは、ハンドルの中央部が割れて中から出てくるよ。

563523:04/02/25 23:39 ID:xaxvclCB
アリガトウ。これからの人生ガンガルよ。。。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:39 ID:vPHbPmqx
初心的な質問ですみません。タイヤのサイズのRとZRのちがいってなんですか?
>>512
ポン付けして、ピストン棚落ち。エンジンアボーーン。でさっさと逝ってね。
>>564
>>1のテンプレのQ5参照。
>>557
エアバッグじゃなくて「SRS(Supplemental Restraint System)」
って書いてない?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:46 ID:W2amgEnL
>>557
いちばん簡単なのは、エンジン始動直後のエアバッグ警告灯の点灯で見分ける事かと。。。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:48 ID:Ip/szFYH
562,567>ありがとう。みてみます。アルミホイールは見た目どんな感じですか?
H4年のなんだけどアルミかな?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:50 ID:Ip/szFYH
あと、工場で見積もりだけしてもらって高ければやらないとかいうのはできます?
>>569
以後質問前にぐぐるように。
http://www.rakuten.co.jp/goodsdam/549374/
>>570
やってもらいたい作業は何なの?
車種は?

話はそれからだ。のような気がする。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:55 ID:2XO4RBN9
>>555
>冷却水は、スロットルバルブに行く分から分流して、ターボに行き

すごく初歩的なことかもしれませんけど、
 『ラジエーター』 −> 『ロアホース』 −> 【エンジン内】
  −>『サーモスタット』 −> 『アッパーホース』 −>『ラジエーター』
の順でクーラントが巡っていますよね?

「スロットルバルブに行く分」という箇所が見当たらないのです。
これは【エンジン内】の加工ですか?

確認できたのはせいぜい室内ヒーター用のウオーターライン(行き・帰り)
でした。
車の事、簡単に言えば、フロントライトの交換とかアーシングポイントとか、、
DIY出来る程度の事をディラー聞いたりしたら、マズイですかね?
利ざや出来なくなり、嫌われたたりしますか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:00 ID:vB/LbieT
交差点に接近し、歩行者用の押しボタン信号がちょうど青になったけど
「とまれ」標識に従って一時停止したら後ろからクラクションを鳴らされた、
たとえ信号が青でも「とまれ」には従わなくちゃいけないんじゃなかったかな?
>>573
一部、エンジン内を通ってますよ。ただ、
ない車種や、吸気マニホールドのエンジン取り付け部付近を流しているタイプもあるので、
車種を明かしていただかないと詳しくは言えませんが。
>>575
そだよ。あと青は「進め」ではなく「進んでもよい」だから別に進まなくてもいい。
「赤」は「とまれ」だから絶対に止まらないといけないけど。
まぁ、ここまでは法律上の話。
あとは風習や習慣、モラルとかの話になるから・・・・・。

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:09 ID:ku4Cbcgu
>>575
状況にもよるが、止まれの標識が立ってたり、「止まれ」地面に書いてあるなら、止まるべし。
ただ、ちょくちょく、町の進展具合とかで、意味のないところに「止まれ」ってあるとこもけどね。

君はそんなに悪くない。例え青でも、横断歩道がある所は加速しない(折れはね。)。

579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:10 ID:W2xfi+AM
571>ありがとう。572>BTを充電してもらいたいんです。場合によっては
交換他の原因も考えるので。セドリックです。
>>578
「そんなに」というか「全く」ですな。
581575:04/02/26 00:11 ID:vB/LbieT
あそこでkサツが取締りやれば大漁まちがいなしだな。場所を晒しちゃおうかな。
>>579
レスアンカーは全角でもいいので「>>579」みたいな
形式にしてくれると読みやすいんだけど…
>>577
青は進まないといけない。
>>583
本気でそう信じているなら免許証を返納した方がいいですよ。
>>503
年齢でいうと小学校5年生までですよね。
本当に必要なのかしら。皆さんはどうしてますか?
>>584
おまえあほか。交差点で信号赤でうしろにパトカーついてきてて、
ずっと止まってられルカ?
587586:04/02/26 00:20 ID:y+sJut+H
誤爆。信号赤→信号青
>>584
青は進まないといけない。
黄は進め。
赤は注意して進め。

きっと、タコヤキ地方に住んでるんだろw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:23 ID:ku4Cbcgu
まあ、>>575のカキコだけでは状況が読みづらい罠。この程度で質問するなら、初心者かもしれないし。
急ブレ-キしたかもしれないし、、ま、言えることは後ろの車がDQNかもしれいない。

信号待ちで青に気付かず後ろからクラクション鳴らす人もいるが、なんか見ててもされてもウルサイから嫌だな。
まだ、ライトで注意を促してくれる方が嬉しい。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:29 ID:+5bDcWfG
>>583
昔はそうだったけど、今はちがうらしい。
>>589
信号が青になっても進まない場合、何秒で
クラクションを鳴らすか、テストしてた。
東京が、10秒前後なのにたいして、タコ焼きの国は
わずか2秒。さすがだな。
592586:04/02/26 00:31 ID:y+sJut+H
>>590
青で進まなかったら、それは停車だ。駐停車違反だよ。

免許返上しろよ。はげ。
>>586
>>588
日本語理解できますか? どこに青信号で
ずっと止まってろって書いてある?
渋滞で前が詰まってるのに青信号だからって
突っ込んで交差点内で立ち往生するタイプだろ。(w
バカな煽りはそれくらいにしといてくれ。

面白くないし。

↓次の質問です。
595586:04/02/26 00:36 ID:y+sJut+H
>>593
どうするの?青信号でとまってなくて、すすまないっての。
人間業じゃあないね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:41 ID:WQ00YWI2
強引な割り込みにクラクションを鳴らしたら、
頭つるつるで、グラサン、ピラピラの服(良くわからない派手な模様入り)
を着た人が降りてきました。
どうしたら良いでしょう。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:42 ID:ku4Cbcgu
>>591
折れもタコヤキ民国ですが、、ちゃんと運転してる人も沢山いますよ。
確かにそんなテストあったね、TVで。

んじゃ、次の質問。
水素自動車や、電機自動車、この前なんか、空気を圧縮させるだけで動く自動車とかいろいろTVでしてたけど、、
将来的にはどうなるんでしょ?
MT派、AT派の醜い争いみたいに、電気派とか水素派っとかになてしまうんでしょうか?

世界的に観てどの自動車が、一番リードしてるんですか?
道路交通法施行令
第2条(信号機の意味等)
青色の灯火 第2項より抜粋

2.自動車、原動機付自転車(右折につき原動機付自転車が
法第34条第5項本文の規定によることとされる交差点を通行する
原動機付自転車(以下この表において「多通行帯道路等通行
原動機付自転車」という。)を除く。)トロリーバス及び路面電車は、
直進し、左折し、又は右折することができること。

ですので「青=進まなければならない」な香具師は免許返納。
>>562
> ホイールの材質がアルミニウム製のもの。今の乗用車は大抵はそうだよ。

んなことなーい。販売台数の多いフィットカローラヴィッツあたりのほとんどは
スチールホイールが標準。ホイールカバーが付いているのが多いからぱっと見た
だけだとわかりにくいかも知れんが。

んで旧型プリウスはホイールカバー付きのアルミホイールが標準だった。

>>569
アルミは比重は小さいけど弱いので鉄より厚みが必要になる。タイヤをはめてある
あたりの厚みが鉄の3倍くらいある。比重が1/3でも3倍の量を使えば重量同じ。
ホイールの表面ほぼ全部にプラスチックのカバーが被っていれば普通はスチール。
600586:04/02/26 00:45 ID:y+sJut+H
>>598
ですので「青=進まなければならない」な香具師は免許返納。
オイオイ、まったく意味不明だ。。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:45 ID:ku4Cbcgu
>>596
どうしたんだ?過去系から、現在になってるじゃないか?
まず窓が開いてたら、窓締める。相手のナンバを覚えて置く。
危害があれば、警察に。
>>595
こっちの信号は青だけど横断歩道を渡り
きれなかった老人がいたら止まるでしょ?
赤信号で交差点に突っ込んできた
トラックがいたら止まるでしょ?
ここは質問スレなので議論は他スレかスレ立ててやってね
604お茶:04/02/26 00:48 ID:1Uc7XCF1
オートバックスからはがきが来ました。
お誕生日おめでとうございます、だって。

ささやかなバースデープレゼントを用意してあるそうですが、
何がもらえるんでしょうか?知ってますか?
オートバックス遠いのでガソリン代かけてまで行こうか迷ってます。
605586:04/02/26 00:50 ID:y+sJut+H
>>603
議論はやめです。青信号は進んでね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 00:51 ID:ku4Cbcgu
>>604
折れも来た。でもハガキに趣旨書いてない?
折れは500円のクーポン券モロタ。
>>605
議論はやめです。ハヤクシンデネ。
>>552
いや、昔は3g車はマフラー交換で30馬力アップなんて雑誌記事が良くあったけど、
今はそんなことはない。
抜けなければパワーは出ないけど、やたらと抜ければいいってものじゃないし、
低速スカスカで乗りにくくなったりする。
トルク5キロアップは>>553のとおり無理だけど、
せっかく買ったんだから楽しみに届くの待って付けてみれ。
エアクリはインダクションボックスに入れるのが普通だけど、
残りは国内ラリーでエンジンいじらないときの定番パーツだよ。
>>597
内燃機関エンジン。
特にガソリンエンジンが主流の時代がこれからも数十年続く
油屋さんパワーは超強大なり
新型エネルギーがどんなに環境に優しくても
油が生み出す利権にはかないまへん
>>605
分かりました。
直進したくても、右に青矢印が出ていたら、「右に曲がってよい」ではなく、「右に逝け」なので右に逝きます。
当然曲がった先は赤ですが、赤は「止まれ」なので交差点内で止まります。
>>598
90点とれれば筆記テストは合格ですよ。
あんたこそ免許取り消しだよ。












ごめん、免許二度と取れない人だったんだね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 01:02 ID:ku4Cbcgu
>>609
そうでつか・・・観てる感じだと色々面白そうだったけど。
やはり石油はまだまだあるのか。。。

石油はあと20年もしたら無くなる、
と謳って原発造って来た国策に洗脳されてるのがまだ残ってるみたいですね。私は。
>>604
俺がもらったのは、くまのプーさんのハンドタオルだたーよ。
>>610
「右に曲がってよい」でも、「右にいけ」でもなく、「右に進みたい奴だけ進め」 なんだよ
615586:04/02/26 01:11 ID:y+sJut+H

うんとー、、、おれは議論やめたんだけど。
とりあえず交通妨害の>>607は免許返して死んでね
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 01:16 ID:+5bDcWfG
質問です。
車検で税金関係も払うと思いますが、
それ以外で税金の請求が来ていませんか?

僕はそれを払ってからでないと車検を受けられないと聞いているので払っていますが。

↓で話題が出たので
新規スレッド立てるまでもない質問@車板163
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077384475/
>>616
そのスレはこのスレではないかい?
>>612
石油はまだまだドッパンドッパン出ます
米公がイラクに必死になっている理由がそうですし
技術的に掘れなかった海底油田やシベリア油田も
近年の技術革新により掘れるようになってきました

でも、真の理由は
やっぱりガソリンエンジンのあのパワー感がタマランのですよ
電気モーターではあの快感は得られんのですよ
環境や新技術なんか関係無い!エゴイスト上等!ピストンパワーマンセー!!

ってな車好きの気持ちなんですよ
>>617
そうそう。そのスレの616あたりで出たんだ。
620586:04/02/26 01:27 ID:y+sJut+H
>>597
日本のトヨタ、ホンダが手がける燃料電池車が一歩すすんでいるに1票
621616:04/02/26 01:30 ID:+5bDcWfG
【ボッタクリ?】車の修理費、保守費は高すぎないかPart3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074180554/
↑の間違いでし
>>621
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1074180554/
↑のお尻にNo入れてくれ。全レスは読めん。
>>604
漏れは車内用芳香剤もらいますた。
車内は間に合ってたのでトイレに置いて使いますた。
>>622
最後の方

あと、353
3気筒の1000ccと4気筒の1000cc
それぞれ長所と短所を教えてください。
>>616
毎年6月頃に自動車税の請求が来るよ。
で、車検ではこの領収証が必要。
>>625
シリンダーが増えるほど爆発が分散されるから滑らかになる反面、
1つのシリンダー当たりの爆発力は小さくなるから加速する時の
パンチ力に欠ける。ついでにエンジンが重くなる。

あくまで、同じ排気量でシリンダーの数が違う場合の一般論ね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 03:23 ID:V6DT6ffA
とくに何もイジってないノーマルのAT車にのっているんですが、
MT車のように1→2→Dという風にシフトチェンジするのは、
車にとってあまり良くないことですか?
国産車ならさほど壊れる心配する事はない。
ただ、正しい使い方とはいえない。だからDレンジでずっと走行する
よりも壊れる可能性は高い。
無意味な切り替え頻度と回転数で無茶をするとトルコンが壊れ
たりATFがフォーミングしたりしていい事にはならない。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 04:42 ID:O2oeknZq
抹消登録された中古車を陸運事務局で新規登録しようと思ってますが
いきなり持ち込んで大丈夫?or予約が必要?
また、要予約の場合どれぐらい前に予約すべきですか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 05:11 ID:1g28erUs
バッテリー充電器を、電装品のテスト用の12V電源として使う事は可能でしょうか?
なにか弊害はありますか?
>>630
陸運事務局に問い合わせるがよかろう。

今は運輸支局とか言うらしいが。
バイクですがマンションの駐車場にいつもおいてるのですが今朝みたら予備ヘルメットがカギを壊されヘルなくなってました。この程度じゃ警察話してもむだですか?なにかしたほうが善いことありますか?
>>633
バイク板っつーのもあるんだけどね…
メットはホルダーに付けないで、部屋に置いておこう
ちなみに警察に言っても何もおきません
っつーか、つまんない話聞かされたあげくに
わけわからんこと言われてむかつくだけだよ
>>631
ある。
許容電流と
きれいに整流されているか。
バッテリ(中古可、廃バッテリをもらおう)を使おう。
充電器は充電専用に使いましょう。
636元スタンド勤務:04/02/26 09:02 ID:/zRtKbkI
>>631
バッテリーに充電するわけだから当然12Vよりも高い電圧が出ている。
また、充電にはリップル(意味がわからなかったら調べてね)が
あってもほとんど関係ないので、そういったところまで
気を遣っているとは思えず、
安定化電源のような平滑な電圧はとうてい望めない。

一言で言えばつなぐものを壊す可能性があるのでやめた方が良い。

もちろんシガーライターの取り出し口のような専用の電源取り出し口が
付いているような立派なものだったら話は違う。
安い電源がほしければパソコン用のを利用するのがいいと思う。
>>633
無駄です。
自分、派出所の前にある駐輪場に原付停めててキーシリンダー壊されました。
すぐ被害届けだしたけど、警官のおっちゃんは事務的に処理して終了。
防犯も検挙も出来ない警察に存在意義は・・・・

愚痴スマソ。sage。
ありがとうございます。警察言わないほうがいいですか?ムダでも一応言っといたほうがいいでしょうか?交番と警察所いくのどちらがいいでしょうか?
>>638
近くの交番
>>638
被害届け出すんですか?
それだと「いくらの被害」の証明として見積もり書か領収書が必要になります。
つまり、自分で直す場合は面倒な事に。
店に頼むならついでに出すのもいいかもしれませんね。気持ち的に。
えっ?警察に話すといくらの被害かきかれるのはいいけど領収や見積もりださなきゃいけないの?
>>641
そんなもんいらないよ
被害金額もおおまかでいい
第一、償却だってあるんだから見積もりなんかで
正確な金額は出ないでしょ
>>641
ヘルメットくらいなら、大体いくらか言うだけで済むよ
だって、探す気無いし、適当に金額の報告出すだけだろうから
BMWの318で5ナンバーと3ナンバーの2種類を見かけます。
両車の違いって何なんですか?
>>644
全長はそんなに変更されないと思うんで、幅が違うのかな?
車幅が1700mm以下だと5ナンバー、それを超えると3ナンバー
もしくは排気量が2リッターを超えていれば3ナンバーだけど
318って2リッター以下だったよな…確か
>>644
一応、318だと3シリーズの1.8リッターっていうグレードだったんだけどね。
325とかは当然排気量で3ナンバー
新型3シリーズは車幅で3ナンバー
>>644
エアロかなぁ。たぶん。
E36なんかだとM仕様とかあるし。
3シリーズにはE30、E36、E46とあって今の形はE46(ライトが
波打ってる感じのやつ)。E36(ライトが四角い感じのやつ)までは
318は5ナンバー。E46から3ナンバーになった。車幅でね。
ちなみにE46の318iは2リッターだよ。316tiは1.8リッター。
ありがとうございます。ヘルメットもそうなのですが壊されたカギのほうが修理した場合高い気がします。修理するしないは別にして警察いって話してもいいということですよね?
651640:04/02/26 11:47 ID:2322ZPFJ
>>650
ごめん、適当言っちゃったね。
物損だけでなく、盗難も絡んだから自分の時と違うのか。

言うのはいいと思います。期待は先に述べた通りですが。
行ってきたら報告よろ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 13:41 ID:9hUMcaqj
前方が詰まってるとき,交差点に入ってはダメなのは知ってますが,
交差点でなく駐車場の出入口のところで渋滞により停止してしまい,結果,対向車が右折して
駐車場に入るのを邪魔する形になってしまいました。
これって,まずかったでしょうか?
法的にはまずくない。が、円滑な交通を妨げていることにはなるな。
渋滞で止まるときは、なるべく出入り口の前は空けておくほうが
いいぞ。ま、出口はともかく、入り口は。
>>653
コンビニとか出入りの激しいところでは若干あけとくと良いかもね
655自家用で乗ってるよ:04/02/26 13:52 ID:pmRCRPxy
>>652
道交法では問題なし。
自家用車には空ける義務はない。
あくまで譲るかどうかはマナーの問題。
ただし緊急車両は当然例外。
って番号間違えたし・・・_| ̄|○
まあ、渋滞なんだからある程度はしょうがないさ>>652
>>650
今さらだけど、できる限り通報・報告した方がいい。
俺が車上荒らしにやられたときも通報したけど、まあ適当で、世間話しながらの調査だった。
しかし、報告件数が多くなってくると(後で聞いた話では、狭い地域で10件超)捜査に力を入れ始めるらしく、
地元を荒らしてた愚者はめでたくタイーホされた。
多発しないと捜査しないというのも問題だが、まったく捜査されないよりはマシかと思う。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 14:33 ID:hTq1PNQp
この時期、普通に田舎道を走っていると水温が60〜65℃まで下がってしまうのですが
これはオーバークールでしょうか?
エンジンはSR20DETです。
ちなみにこのエンジンは水温が何度ぐらいがちょうど良いのでしょうか?
>>658
お説の通りでしょう。
85℃とされています。
実際に水温が低いかを確認しましょう。
660524:04/02/26 14:41 ID:8II/eaQh
>>558
亀レスですが、
購入したショップに昼に確認したら、やっぱりICでした。
どうもありがとうございました。
>>658
60℃はオーバークールと思う。
詳しくはSR20スレで聞くが宜しいかと。
662658:04/02/26 14:44 ID:hTq1PNQp
>659
即レスありがとうございます。
社外品の水温計を装着しているということと
知り合いから譲ってもらった時に、既にローテンプサーモが
装着されていたので間違いないと思います。
純正品も持っているので、とりあえずそれに交換して様子を見てみます。
ありがとうございました。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 15:08 ID:DBXLH+ls
あの免許を取ったばかりでさっき車の洗車をしたのですが、車をガレージに
戻そうと車に乗って少し進むと何かの上に乗ってるようなゴゴゴ・・・って
いう音がするんです。で、何か踏んでるのかなってタイヤを確認したんです
けど、特に異常はなくて、もしかして洗車で変なとこに水が入ってしまった
んじゃないかと心配しています。どなたか考えられる原因とかわかる方いまし
たらアドバイスください。お願いします。
ハンドブレーキちゃんと解除したか?
>>663
車は何?
4WDかな?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 15:15 ID:lQPSniiw
ナンバープレートカバー買ってきたけど、リアのプレートに
アルミの枠みたいなのついてて付けられない〜
封印外さずどうにかならないかなぁ。もしくはアレの上から
つけられるカバーないかなぁ
>>664
はい、ちゃんと解除しました(T_T)
>>665
車はクレスタです。4WDじゃないですよね??たぶん10年前ぐらいの車と
思います。
>>661
オーバークールとは何でしょう?
最近自分の車(セリカst202)もちょっと高速走行すると水温計が
すぐに一番したの線近くまで来てしまうのですが。。。まずいのですか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 15:23 ID:cBuMHRLR
ここはクールなやつが多いですね、
もう少しホットにいこうじゃないの
>>668
エンジン冷却水の温度がエンジンに適した温度より低くなる事です。
水温計に適温域みたいな枠があり、その範囲なら問題ないです。
水温サーモスタットがヘタって冷えすぎることはありえます。
ディーラーで点検してもらえば、メーター不良なのか他の原因かわかりますよ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 15:26 ID:o8cxBbOn
税が10%増額になる車ってあるけどH4年のってどうなんでしょう?もともと税に消費税は
つくんですか?税額の合計が46700で年税額として実際収めたのが51000なんですけど
どういう計算でそうなったのか?
>>668
そのまま。冷えすぎ
冷却水の温度が適温より低いこと

燃費悪化、暖房効きにくい、トルコンもしくはクラッチの負担増大
674631:04/02/26 15:28 ID:1g28erUs
>>635
>>636
おそレスですが、どうもです。
やっぱダメですね(w
どっかで廃バッテリー拾ってきますです。
ありがとうございました。
>>674
バッテリは十分使える内(テスタにかけて使用可)に買い換えるから
良い廃バッテリがたくさんあるよ。
>>672
ちょっと意味不明
税額の合計と支払った金額がなぜ違う?
いつ買った車で いつ支払った金額の事?

ちなみに2500cc超3000cc以下の年税額が51000円で
11ヶ月分、つまり4月に新規登録したり管轄変更したときの税額が46700円

消費税については自動車税にはかからない
ただ間違えやすいケースとして
ナンバー付きの中古車を買う場合
月割りで自動車税が請求されることが多いが
これは厳密には自動車税相当額であって税ではないので
消費税がかかる
677652:04/02/26 15:46 ID:9hUMcaqj
>>653
>>654
>>655
>>656
ありがとうございます
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 15:52 ID:o8cxBbOn
676>>一昨年の4月に個人売買で買い取ったんですけど何で46700から51000に
なるか疑問なんです。税が重くなる車は51000の更に10%上がるんですか?
前もって通知が来ますか?
>>667
ブレーキ軽く踏みながら、クリープで進んでる時?
パッドでローター擦ってる音かも。
それならその時だけだし、パッド残量が残ってれば問題無し。
タイヤとホイールの位置がすぐにずれてしまうのだが
そんなものですか?
>>680
んなこたぁない。
>>678
だからその46700円と51000円はどっからでてきた数字なんだ
車の排気量は?
平成4年の何月登録?
>676はちゃんと読んだか?
ビッツに乗ってます。
純正カーオーディオを外してコンパクトCDプレイヤーを
カースピカーにつなげて使いたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
>>683
コンパクトCDプレーヤーって何?8cmCD専用?
ポータブルプレーヤーのこと?
>>683
ポータブルプレイヤーの間違いです。
接続可能でしょうか?
>>685
純正ハーネスをブッちぎってスピーカー配線を加工するなら
なんとかできる
ただ双方のインピーダンスによってはボリュームに支障が出る可能性はある
あとは純正オーディオにAUX端子があれば簡単だけどたぶんない
今時1万円くらいでCDプレーヤー(車用のね)買えるんだから
買った方がいいよ
もしくはトランスミッター買うとか
>>685
いろいろつなぐ方法はあるけど
1.FMトランスミッタ使ってFMラジオに音を飛ばす
2.カセットアダプタを使ってカセットデッキにつなぐ
3.オーディオINの端子があればそこにイヤホンからつなぐ
かなあ。
なんでわざわざ純正外してポータブルCDつなぎたいの?
今純正だとCDがなくて、CDを聞きたいってこと?
>>680
ずれること(タイヤが空転)はありうるけど、
ごく一般的な通常の使用じゃ起こらないな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 17:37 ID:ku4Cbcgu
近所に新興住宅が出来たんですが、新たに家の近くに電柱が立つ模様なんです。
でもガレージから出す時に凄い邪魔になりました。

この場合、NTT?電力会社?市役所?どこにクレ-ムつけるべきですか?

電柱の管理者ってどこ?

車とは関係ないんですが教えて下さい。もしくは誘導お願い致します。
電力会社かな。ただ、電柱をどっか別のところに立てなくちゃ
ならなくなるんで、例えば藻前さんの庭に電柱を立てさせるとかの
代替策をとらなきゃならないが。

庭に電柱立てさせると少しお金もらえるんだよね、毎月。確か。
あ、管理してんのがNTTの可能性もあるね。とりあえず新興住宅地の
販売業者に確認してみるのもいいかと。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 17:44 ID:MxIAAits
>>689
電力会社。
しかし電柱を移動させるのは自宅敷地を供託している場合を除き難しいと思うが。
敷地内だったら電話一本で移しかえてくれるよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 17:47 ID:MxIAAits
>>690
500円くらいだよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:07 ID:ku4Cbcgu
>>690>>691>>692
どうも即レス有難うございます。
昔敷地内に電柱立てさせて、何処からかお金を貰ってたとは亡くなった祖父が言っておりました。

一回電力会社に連絡してNTTもして見ます。
どもでした。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:10 ID:ku4Cbcgu
>>693
500円でつか・・
年にして、6000円ですか。ちょっとお得ですね。
ありがとうございます。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:27 ID:MxIAAits
>>695
500円/年だった気が
バイク盗難壊された者。自分のマンションの地域にあたる交番いったら最近おおいみたいでパトロールしてますから自分できをつけてください。終了。言いにいくだけむだだった。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 18:57 ID:hbZjkKiV
ラジエータに入れる冷却水は、市販してる飲料水やミネラルウォーターを代用しても
大丈夫なんでしょうか?
699無知 ◆DIONYnk.DE :04/02/26 19:03 ID:89X8UCHN
>>698
応急処置なら仕方ないが、クーラント入れないのはまずい。
腐ったり錆びたりする。

飲料水やミネラルウォーターを入れるくらいなら、水道の水で良い。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 19:11 ID:Kd0lTaK5
ラジエータにはなるべくちゃんとしたクーラント入れるべき。さび防止や不凍液など混じってるし
液漏れ防止の薬品とか入ってる場合も。

緊急時は水道水でもいいが一時しのぎ。はやめにクーラントを補充したほうがいい。
ミネラルウォーターは中のミネラル分がパイプに詰まったりする危険があるから使わない方がいい。

とくに外国の硬水は危険。エビアンとかコントレックスとかな。

バッテリー液の補充は蒸留水使え。
濃すぎるクーラントはオーバーヒートの原因になるよ。
適正濃度に調整したクーラントを入れるべし。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 20:03 ID:pQ9Camxp
682>>すみません。初年度登録がH4で買い取ったのがH14の4月です。
排気量は2,900CCです。46700円に何の分を足したら51000になるのか疑問だったんです。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 20:06 ID:4DhMbrq7
>>702
自動車税の月割り表。参照しる。
ttp://homepage3.nifty.com/yasaka/jidousyazei.htm

グリーン税制の10%増税はガソリン車は登録13年目から。
今年はH3年以前登録車が対象。
>>702
なぜ、税金が46700から51000に急に上がるんだ?その差額は何?っていう考え方だろ。
もしそういう考え方なら、ずっと理解できないかもよ。
別に税金が上がったわけじゃないんだよ。本来君が納める税金は毎年51,000円なんだよ。
ただし>>703の表にあるとおり、登録初年度だけは月割りになるので、46,700円になる。

ヨコヤリスマソ >703
705前スレ887:04/02/26 21:10 ID:jnK3sSWX
フロントガラスにひびが逝って泣きそうだった前スレ887です。
本日無事にお車(スターレット、EP91)が帰ってまいりました! 
詳細を報告させていただきますと

>中古フロントガラス   \16,800
>
>工賃            \22,600
>モール(純正)      \2,910
>ストッパー(純正)    \220×2
>ガラス以外の消費税  \1,298
>
>総計           \44,048

以上でございました。昨日の夕方に出したので実質半日で帰ってきました。

>前スレ941
ありがとうございました、おかげで給料前には頼めないことが判明しました(w
ガラスだけ買って、修理屋さんに預かってもらいました。恥ずかしかった・・・
>前スレ943
必要部品は、電話予約した時点で発注かけてくれたみたいです。
交換後は1日乗れないとのことでしたが、なんだか大丈夫そうです。

今回は2chのおかげでいろいろお勉強になりました。いろいろ教えてくださった皆様、ありがとうございました。
こんな間抜けな話ですが、今後誰かのタメに・・・ならない方が喜ばしいんだろうなぁ(w
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:12 ID:nPEAtTIx
車がエンストするので、直してもらおうと思ってディーラーにもっていったんだよ。
したらフロントマンが出てきて、「いま車検がいそがしいのでやってられない」
とのこと。しかたなく引き返してきた。

ここは車検センターなのかと。。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:13 ID:dn1xS6hI
質問です。
車検の残っている車を廃車にした場合、
税金、保険(自賠責)の一部は戻ってきますか?
>>705
良かったね。
でも予期しない出費だからなあ。
約一年後の車検をとって大事に乗りましょう。
>>707
戻るよ。
自賠責は廃車証明を持って保険会社に。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:22 ID:9U6pqUfY
徳大寺先生の評価について教えて下さい。
>>706
行く前に電話で予約入れるのが社会人の常識。
>>710
まったくもってその通りだね。
>>709
車評論の一分野を開いた功績は大。
>>710
車検で忙しくアポが取れない矛感。
>>710
エンジンエンストの予約ですか?
予約いれなきゃだめなの?
>>713
予約なんて要らないよ。
そのフロントマンがアフォなだけ。
ディーラーの客相にチクってやれ。
>>713
予約入れるのが社会人の常識なのかどうかは知らんが、
相手も人間なんだからそのぐらいの気配りがあってもいいだろ。
それ以下でもそれ以上でもない。
それをした上で相手の対応が気に食わないのならいくらでも憤慨しろ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:54 ID:1g28erUs
今度旧規格の軽を廃車にするんですが、これは外しておかないと持ったいない、てなものって何がありますか?
とりあえずオーディオと、あと車の思い出にホーンボタンを外しとこうと思うのですが・・・
>>713
補足。
メーカーの客相ならなお効果あり。
エンストする車売りやがって追い返すのか。
と言ってやれ。
言いたいことをハッキリ言うのが吉。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:56 ID:GE0yor3u
予約うんぬん言わずに行く前に電話一本いれておけば
いいんじゃ無いの?
「今日は立て込んでるから明日の方がいいです」とかって
言うでしょ客商売なんだから。
>>715
てか交差点で減速してクラッチ踏むたびにエンストするんだけど。
ディーラーでは自分が忙しいときは客の都合なんかどうでもいいのか。。
>>716
後付のオーディオなら外すのもいいけど。
漏れなら思い出だけ残す。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:58 ID:dh0tB3rp
今日エンジンをかけて10分ほどアイドリングをするとオーバーヒートしたのですが
原因は何なのでしょうか??
ラジエター、ファン、クーラント、エンジンオイルは正常でした。
あと、オーバーヒートしかけたので暖房をつけたのですが冷たい風しかでてきません。
直そうにも原因がわからなくて困ってます。助けてください…
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 21:58 ID:GE0yor3u
>>719
新車?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:00 ID:GE0yor3u
>>721
アイドリングで10分じゃオーバーヒートはしないでしょ。
水温計がだめとおもいます。
>>719
だからメーカーの客相に言え。
エンストする車売るな。
と。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:01 ID:GE0yor3u
>>724
10年落ちだったりして・・・
>>721
オーバーヒートしたって、実際どんなふうになったの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:03 ID:ku4Cbcgu
>>706
援護弾がないので、可哀相だ。
でも、キッパリ言われのも、酷いな。
小さいディーラーなら仕方無いけどね。

折れも、大概電話で20分か30分位前に電話入れてるな。
大きいディーラーだし、車も毎日使わないから、車置いて帰って来るな。

この前はコーティングついでに、二週間程屋根付きのトコに保管お願いしてたけど、マズ-だったかな。
ごめんなさいマツダさん、、、、
>>725
ああ、10年落ちだとだめなのね。。
車おいてくるつもりがあるなら、予約なしに持ってくのもアリ。
でも、突然やってきて「今すぐ診ろ」というのは無茶だ。
730721:04/02/26 22:06 ID:dh0tB3rp
≫723
即レスありがとうございます。
僕もそう思って乗ってみたのですが15分ほど走るとエンジンルームから水蒸気がふきでたんです…。
>>730
ラジエターキャップはいつ換えた?

できれば走行距離と年式、車種も書かれるとよろし。
732Spirit:04/02/26 22:08 ID:cJeAifqa
★ドイツでのモーターホームレンタル会社情報求む
3月17日ぐらいから1週間ぐらいドイツはハノーバーで開催されるCeBITという展示会に行くことが決定しまして、なんとかAIRチケットまでは抑えました。
ラスベガスで開催されるCOMDEX(IT関係のショー)の10倍の規模があるというだけあって、もうHOTELは予約取れないは、高騰はしているはで、予約とれたとしても1泊 7万円以上します。
そこで考えましたのは折角の機会ですからヨーロッパのモーターホーム事情の視察の出張に切り替えようと・・・(笑)
そこで、ちょっと調べましたが、さすがにドイツの情報はドイツ語ができないとわかりません。
どなたかドイツのモータホームのレンタル会社の情報をお持ちであれば情報をいただきたいと思います。インターネットでのサイトURL情報で結構であります。
ちょっとしらべましたらオランダはアムステルダムで見つけました。
http://www.arrantea.com/
Flat Rate Service Fee = Euro 75,-
Personal Convenience Kit (not mandatory), 2x… = Euro 50,-
Ford Eurec Royalty Hard Top, 14x24h. @ 74,- .. = Euro 1036,-
-------------------------------------------------------
Grand Total………. = Euro 1161,- (約17万円)
2週間のレンタル費用、2人の寝袋など含めたすべて込みの金額です。
HOTELの2.5泊分で2週間 旅行ができます!
もし実現をしましたらREPORTさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
※TASのメンバーの方では九州から伸びる
大陸のアジアンロードをモーターホームで走ろう・・という話があるそうです。
それが実現されますことをお祈りいたしております。
>>730
甘い香りがした?
もしかしたら、エンジン内部でスケールか何かで
詰まってるか、エア噛みしてる可能性はありそうだなぁ。
>>728
10年落ちでもDラーは修理してくれるヨ。
でも、他のレスみたいに怒鳴り込んでも客相に電話しても
あまり意味無い。
保障期間の切れた電化製品修理に出して時間がかかってもしょうがないでしょ?
同じように対応して修理してもらえばいいんじゃ無いの?

Dラーだって忙しいときや忙しく無い時があるのはしょうが無いでしょ。
>>730
ウォーターポンプ故障、ウォータージャケット・ラジエターコア詰まり、サーモ不良辺りを疑いたくなるね。
冷風しか出ないということは冷却水が循環してないような印象。
>>730
じゃあ聞くが
>>ラジエター、ファン、クーラント、エンジンオイルは正常でした。
の根拠は?
ラジエータとファンが正常ならサーモか配管の詰まりか
配管からの水漏れ・ラジエータキャップ不具合位しかないな。

何でもいいからDラーか修理工場に観てもらったほうがいいよ。
>>728
関係ないよ。フロンマンがアフォなだけ。ちょうど10年前の車をよく知っている
メカがフロントマンに出世しているかも。
>>730
クーラントは十分入っているか?
量が足りないとヒーターコアまで回らず冷風が出る。
オーバーヒートもする。
>>735
10分ぐらいだから、ラジエターコアは考えにくいと思う。
まぁつまりかけになってる可能性は十分あるけど。
あと、ウォーターポンプのインぺらーが腐食で
脱落って落ちも過去にはあった。
739721:04/02/26 22:18 ID:dh0tB3rp
車は半年前に中古で買ってからラジエターキャップは変えていないです。
車種はロードマスターで距離は90000Kくらいです。
甘い匂いはなくってほぼ無臭だったと思います。
>>731
>ラジエターキャップはいつ換えた?
漏れの故障経験の一つ。
ラジエータキャップ不良でリザーバータンクにはクーラントあるのに
エンジン本体には不足。
雪見してる時にアイドリングでヒータ効かないので気がついた。
アクセルあおると温風出てきた。
>>739
ロードスターじゃなくてロードマスターか。
何が壊れてもおかしく無い車だな。

自分で見てもわからないなら修理工場に素直に出したほうが吉。
>>738
可能性ということで。
一番多いのはウオポンとサーモ閉じっぱなしだろうな。
前兆が無かったのならなおさら。
743721:04/02/26 22:27 ID:dh0tB3rp
正常だと言ったのはジャッキアップして目視した程度です。
すみません。
おっしゃる通り一度Dラーで見てもらおうと思います。
みなさんありがとうございました!
744F7R:04/02/26 22:34 ID:dpIm4xQi
>506
いや〜2,3年前仕事で、このあたりの
AT車によく乗ってたんだが、すっかり
忘れてしまって。でもホンダ以外は、
「2レンジ」に入れても2速以上に上が
らないが、発進は1速からで、2速発進
にはならない... とうっすら記憶している。

>515 >517
回答どうも。でもお察しの通り
マツダのATはちょっと違うので。
ついでに訂正させてもらうと、
そのタイプはPRNDSLのはずで、
シフトレバー横にO/Dスイッチ
みたいのがついているが、あれは
「HOLD」と書いてある。そして
各レンジでその名の通りホールド
できる。 
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:34 ID:+4dV8ygr
スイマセン タイヤのビードって何処の部分の事でしょうか・・・?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:35 ID:9M+GSRhx
739
その車が解らなくて検索して見たのですが、
これですか?
これで走ってるんですか??
http://www.iseki.co.jp/products/hatasaku/hata-02.html
747F7R:04/02/26 22:35 ID:dpIm4xQi
>745
内側のヘリ。ホイールのリムと
接する部分。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:38 ID:dn1xS6hI
708さん、どもありがとんfrom707
ただいま自車を車検に出していて、現在代車に乗っています。
給油した後に返却したいと思うのですが…情けないことに給油口の開け方が分かりません。

HONDA TODAY、詳しい型番や年式は分かりませんが、
ネットで画像を見る限りでは90年以前の車だと思われます。
751Spirit:04/02/26 22:44 ID:cJeAifqa
★ドイツでのモーターホームレンタル会社情報求む
3月17日ぐらいから1週間ぐらいドイツはハノーバーで開催されるCeBITという展示会に行くことが決定しまして、なんとかAIRチケットまでは抑えました。
ラスベガスで開催されるCOMDEX(IT関係のショー)の10倍の規模があるというだけあって、もうHOTELは予約取れないは、高騰はしているはで、予約とれたとしても1泊 7万円以上します。
そこで考えましたのは折角の機会ですからヨーロッパのモーターホーム事情の視察の出張に切り替えようと・・・(笑)
そこで、ちょっと調べましたが、さすがにドイツの情報はドイツ語ができないとわかりません。
どなたかドイツのモータホームのレンタル会社の情報をお持ちであれば情報をいただきたいと思います。インターネットでのサイトURL情報で結構であります。
ちょっとしらべましたらオランダはアムステルダムで見つけました。
http://www.arrantea.com/
Flat Rate Service Fee = Euro 75,-
Personal Convenience Kit (not mandatory), 2x… = Euro 50,-
Ford Eurec Royalty Hard Top, 14x24h. @ 74,- .. = Euro 1036,-
-------------------------------------------------------
Grand Total………. = Euro 1161,- (約17万円)
2週間のレンタル費用、2人の寝袋など含めたすべて込みの金額です。
HOTELの2.5泊分で2週間 旅行ができます!
もし実現をしましたらREPORTさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
※TASのメンバーの方では九州から伸びる
大陸のアジアンロードをモーターホームで走ろう・・という話があるそうです。
それが実現されますことをお祈りいたしております。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:48 ID:GE0yor3u
>>750
代車は給油しなくても平気だよ。
753不沈艦 ◆CREWz5BZxc :04/02/26 22:50 ID:iaue6VhL
>>746
君おもしろいね。
笑っちゃったよ〜
754750:04/02/26 22:52 ID:9zFZbD6n
>>752

いや、心情的にそういうわけには…
かなり使っちゃったのもありますし、高速乗るにはいささか不安な量なのです。

もしかしたらもう少し新しい型かもしれません。
とりあえず、パワーウィンドウが無い物です。
>>754
室内からではなく、給油口のフタを鍵で開けるタイプだと思うが・・・
756F7R:04/02/26 22:57 ID:dpIm4xQi
>750

>752の意見も賛成だが、もし
必要なら取説書を見ましょう。
なければ、多分フロアのどこかに
(運転席シート周り)レバーがあるはず。
それか、キーをつかって直接、外から
開けるタイプかも。 外の給油口を
見よ。またはスタンドの店員に聞け!
757なんでだろう?:04/02/26 23:01 ID:+dv/nqF2
マジ相談です。多少長いですが宜しければお付き合いください。
車は95年式のボルボ850エステートです。NAで、距離は8万キロほどです。
ディーラーで中古で買った正規輸入モノです。4AT。

本日、店から道に出て30mほど走れば信号の交差点で怖い体験をしました。
店から出るとその信号は青から黄色に変わるところで俺の車が先頭になりました。
道に出た瞬間に今まで何ともなかったのに、急に加速しなくなりました。
回転数は3000ほどまで回りましたがノロノロです。惰性で動いてた感じです。
エンスト的なことではないと思います。動力が車輪に伝わってない感じでした。Nで空吹かしでエンジンだけうなってる感じです。

758745:04/02/26 23:09 ID:+4dV8ygr
>> F7Rさん
>>749さん

有難う御座いました!
759750:04/02/26 23:09 ID:9zFZbD6n
皆さんレスありがとうございます。

>>755
自車がそのタイプなので真っ先に鍵持って外を見たのですが、鍵穴は見つかりませんでした…
テコ…じゃ無いしなぁ。
>>756
ボンネットオープナーはありましたが、他にはレバーらしき物は見あたりません。
シフトレバー根本にシフト・ロック用の鍵穴はありますが…

明日になったら取説探してみます。見つからなかったら借りたところへ電話しますです。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:13 ID:P89k42oL
ホンダは変なところにオープナー付けてるんだよな・・・
たぶん、足元にある。サイドステップのすぐ脇の辺り。

ちょうど親がホンダに乗ってるけど、いざ乗ったときに給油が必要だと、
自分の車とは逆側にある給油口と合わせて結構混乱する。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:20 ID:ku4Cbcgu
>>760
>ちょうど親がホンダに乗ってるけど、いざ乗ったときに給油が必要だと、
>自分の車とは逆側にある給油口と合わせて結構混乱する。

ちょっと恥ずかしいんだよね・・経験あり
漏れも給油口を小一時間、探した事があったよw
まさかとは思いながらもフロアマットを剥ぐってみたら・・・
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:27 ID:ku4Cbcgu
>>762
教習所って意外とその辺り、簡単に説明とかするから、解からないんだよね。ボンネットとか給油口とか。折れも最初GSの人に教えられた。。
そもそも、給油リッドのオープナーなんて、なんでついてるんだろう?
BMWなんかの方式が一番スマートで賢い気がするんだけどなぁ。
日本車がオープナーにこだわる理由ってなんなんだろ?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:39 ID:MxIAAits
ヨーロッパのスタンドは全てセルフだから給油リッドだけ開けるなんて事がないからだろ
766F7R:04/02/26 23:40 ID:dpIm4xQi
>764
確かに欧州車の方がスマートな
タイプが多い。 ただ廉価グレードで
集中ドアロックがない車だとあの方式
では、施錠できないので×なんだろう。
でも今や集中ドアロックもかなりの普及
率だしな...欧州車タイプのが増えても、
良さそうな気するけど。コストの問題かぁ!?
>>765
でも、古いオペルみたいにオープナー式もあるしねぇ。

第一、フルサービスのGSでも、欧州車式で無問題でしょ。
コストもそれほど変わらないだろうし・・・
768F7R:04/02/26 23:47 ID:dpIm4xQi
>765
う〜ん、そのあたりのインフラも
関係ありそうやね〜。あと走行中の
ドアロックの使い方も。

ちなみにほとんどの欧州車の
給油口が右側にあるのも、運転席
すなわち左側のドアが給油ポンプと
干渉するのを防ぐためらしい。
(ドライバーが左側から降りて
給油するから)
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:51 ID:7FzTXCoa
今、貯金が4000万あるけど、車何買ったらいいかな?
>>769
中古のカローラ。
>>769
ふそう エアロ・クィーン
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:03 ID:t/5fgWDi
すみません、アドバイスお願いします。
車を購入したいのですが、欲しい車種が普通にメーカーのディーラーでは
もう希望の色では在庫がないといわれてしまいました。
新車で欲しいので、後は普通の車屋さんで在庫があるのを探したいのですが、
アフターサービスのことや、買った車を運転して帰ることを考えると
あまり遠くでは買えません。
ネットで在庫を持っている店を検索したいのですが、
おすすめの検索サイトなどないでしょうか?
免許取りたてでまったく車に関してうといので、
マジわからなくて困っています。
オークションで1件発見したのですが、2つ先の県の車屋さんなので
商談しに行くのさえ難しい距離です。
どうやって探したらいいかこの板の車に詳しいみなさんに伺いたいのです。
>>772
釣り?

クルマって普通、受注生産が基本だよ。
在庫持ってるのは輸入車ディーラーや立ち上がり時の新型車くらい。

ホントなら車種さらして。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:06 ID:fPeTGgM2
車種と色を晒せ
>>772
車種は?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:13 ID:t/5fgWDi
ヴィッツのピンクが欲しいのですが、マイナーチェンジしたばかりで
もうピンク色の生産がなくなってしまったとのことです。
なので、新車販売している車屋さんでまだ売れてなくて
持っているところを探しています。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:18 ID:OUpEiMtO
質問します
車を発進させると「キキ」と言う音がします。
これは、一体何の音なんでしょうか
車は、EG-6
走行距離は、75000kmです。
>>776
あ、そういう事か。

ぶっちゃけ、在庫持ってる車屋探すのは大変だと思う。
どうしても新車買いたいのなら、2つ先の県くらいでガタガタ言ってちゃダメ。
上にも書いたけど、クルマってのは基本的に受注生産で、受注後キャンセル
とかでなければ在庫持ってない事の方が多い。
あきらめて他の色にするか、中古にするのが普通だと思うよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:23 ID:18DimEq7
ブレーキを強く踏んだ時キーッキーっていう音が
してきだしたんだがどこがおかしいんでしたっけ
思い出せそうで思い出せない・・・
>>776
近所の中古車屋で「ヴィッツの未使用車を探している、色はピンクで」
と言う
>>779
パッドの残量が少なくてインジケータが鳴いている。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:24 ID:23BrIggr
ABとかYHって持込マフラー取り付けしてくれるの?
>>776
ペールローズメタリックオパールかぁ。
販売の2割を占めるほどの人気色だからなぁ。厳しいかもしれないなぁ。
>>663
壁にこすった

>>680
リムクリームの代わりにオイルを塗ってるんだろう。
空気がどんどん抜けていくんじゃないかな。
急停止時にバーストしてそのまま衝突の可能性がある。

>>706
車検は期間が1ヶ月しかないからしかたないよ。

>>721
LLC交換しなかった?

>>730
エンジンオイルのところに水を入れたせいで沸騰してるんだろ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:27 ID:t/5fgWDi
>>778
そうですか〜。レスありがとうございます。
特定の希望の車で新車を持っている車屋さん探しって難しいんですね。
ネットでなにか地域別に検索でもできるサイトないかな?とか
思ったのですが、中古車でしか見つけられなくて。

ささっと行けないような距離の車屋さんだと、
故障した場合に修理に出すときとか、すごく大変だよ?
近くで探しなよ、と周りに言われて困り果てますた。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:30 ID:18DimEq7
>>781
ども〜
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:37 ID:fPeTGgM2
そのピンクヴィッツは在庫車なのか?
ディーラーで取り寄せしてくれるところもあるからひとまず聞いてみれ。
取り寄せしてくれなくても買った以外のディーラーで面倒見てもらうのは引っ越しとかで普通に行われる行為だから安心しろ。
故障だけじゃなくて1000キロ、3000点検、一年点検も忘れずに頼めよ。、
>>785
購入店にそこまで義理立てすることはなかろう
点検修理は近所のディーラーでやったらええがな
>>657
もれもこれに同意。
車上荒らしにあって、被害届を出したことがある。
空き巣もそうだけど、車上荒らしや空き巣って、特定の期間に
特定の地域に集中することが多い。そういう分布のチェックなどは
警察もやっているらしく、被害届けを出したときに、
「近所で、最近空き巣、車上荒らしが頻発している」と教えてもらった。
もれは、件数や手口を詳細に教えてもらって、自治会に連絡。
自治会は回覧板や掲示で、付近住民に注意を喚起。
それがきっかけで、もれの済むマンションは、空き巣に狙われやすい
MIWAの例の鍵から、防犯処置のされた鍵に大家さんが変えてくれた。

小さな積み重ねが大事みたいだね。こういうのって。

790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:44 ID:BVAxxDGA
AT限定解除をしたいのですが、費用と時間はどれくらいかかるのが一般的なのでしょうか。
>>790
「AT限定解除 費用」
で検索してみましたか?
話はそれからだ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 01:40 ID:sTKZtpYu
インスパイアのUA2海苔なのですが
最近エンジン掛けてすぐ車を動かすと何やら車の下の方から変な異音がするんです。
その音は変速時に「カリカリ」と鳴るのですが
やはりATFが汚くなっているから異音がするのでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 01:44 ID:BVAxxDGA
>>791
検索したけどわかりませんでした。
回答のほどよろしくお願いします。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 01:59 ID:yOi939TY
バナナで釘は打てますか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 02:04 ID:nonyMz7R
>>795打ってミソ。
>>752
代車って給油して返さなくてもいいの?
漏れ、今まで全部給油して返してた!!
これってひょっとして常識ですか?
連続パピコスマソ
>>766
欧州車式のオープナーってどんなのですか?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 02:45 ID:ZAICx0jF
「LSDを入れる」というのは、LSD機能を備えたデフと、ノーマルのデフを交換することですか?
それとも、なにかしら追加パーツをつけるんでしょうか?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 02:46 ID:Q8na37dm
個人ショップで購入した中古車でも、
ディーラーさんは修理などを快く引き受けてくれますか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 02:46 ID:sluaOM2i
車種スレの荒れる傾向を考える。
1.メーカーたたき
 メーカーそのものを否定し、全面戦争に発展しやすい。
2.車種たたき
 カテゴリーごと批判対象にする。ミニバン、軽はそのキャラクタのせいか
 常に狙われやすい
3.国産車たたき
 「国産車オーナ=外車を買えない人」という公式を唱えるヨーロッパ車中心主義者による
 運動の影響が大きい
4.ライバル車たたき
 文字どおり、ライバル車同士のたたきあい。この場合、項1のメーカたたき
に発展する場合も多い。
5.5ナンバ車たたき(軽たたき)
 「おおきいことはいいことだ」とか「3ナンバ=高級」という日本独自の規格
設定によって生まれた3ナンバ信者による長年の思想がこの背景にある。
6.相対性低価格車たたき
 自分の車より低価格の車またはオーナを徹底的にたたく。
「所持する車の価格=その人の収入」という考えが根源にあるため、そのスレには
必ず「貧乏人」の文字がやたら目に付き、スレ自体が完全に荒れてしまう場合も多い。
>>800
だいじょぶよ。ふつーに受けてくれる。
俺なんて、簡単な整備は自分でやったり量販店で安く済ませたりで、大きい故障とかの時しか持っていかないけど、
顔覚えてくれてるしいつも笑顔でコーヒー出してくれるよ。
>>800
OK。
今の整備のお客は、将来車を買ってくれる客かもしれない。
という考えのディーラーも多いよ。

そうでないところもあるけどな。。。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 03:04 ID:ZAICx0jF
パーキングブレーキ(サイドブレーキ)というのは、単に後輪のブレーキを機械的に作動させているだけですか?
それとも、専用の装置があって、例えばドラシャを固定したりとかしているんでしょうか?
>>800
新車販売よりも整備のが儲かるんじゃない?逆に
>>797
給油して返すに決まってるヨ
>>804
一般的には前者で良いと思われ。
中には前輪をロックする車もあったような覚えがあるけど。
>>804
主に3種類ある。

小さい車だと通常のブレーキを機械的に動作させるのが多い。

3ナンバー車あたりになるとディスクブレーキの内側にドラムブレーキを
組み込み、機械的に動作させるものが多い。

大型バストラックだとプロペラシャフトの途中にドラムブレーキを組み込み、
それを動作させるものがほとんど。
809804:04/02/27 06:13 ID:ZAICx0jF
>>807
>>808
へぇぇ〜、そんなに種類があるとは思いもよりませんでした。
勉強になりました。どうもです。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 06:17 ID:FuTSGkMw
自動車の買取は安いのになんで下取りだと
高い値(そこそこ)をつけてもらえるんですか?
>>810
車に限らず、買取りより下取りで高い値がつくのは世の常識。
下取りの場合、在庫車が売れるのと同時に、下取り車をオークションに流したりして
儲けが取れるので、その分上乗せした払ってくれる。
厨な質問ですみません。

カーショップとかガソリンスタンドより、メーカーのディーラー(※新車販売も
中古販売も整備もやってます)が近いんですけど、オイル交換くらいで行っても
イヤな顔をされたりしないんでしょうか?
>>812
全然大丈夫。
ただピットの空き状況によって待たされたりするので前もって電話しといた方がいいかも。
トヨタ車を日産で・・・ってのもアリ(w
814812:04/02/27 07:17 ID:9EUtEI57
>>813
メーカーは同じホンダなんですが、ベルノ店で売っていた車を
プリモ店に持っていっても大丈夫なんでしょうか?
>>814
ホンダの場合は少し違うかも。
地域独立ディーラーがある。
>>814
無問題
>>799
>「LSDを入れる」というのは、LSD機能を備えたデフと、ノーマルのデフを交換することですか?

通常はその通り。
普通、そう言う表現をする場合は機械式LSDへの交換を指す場合が多いね。
>>797
折れはケチって、走行距離の使った、八割か九割程度入れて返してる・・


御免な、ディーラー
>>798
給油リッドのロックが集中ドアロック連動になっている
個人的には高級感は感じないし,日本においてはリッドのロックが独立していてもいいと思う外車海苔です
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 11:15 ID:rIZKPqLw
保険のことなんですけど、月に2万7千円払ってます。これって普通ですか?? 周りはみんな1万円前後らしくて、なんか3万円近く払ってる自分が馬鹿らしい気が…。皆さんは月にいくらくらい払ってますか???
>>820
なんの保険?
あなたの年齢と車両は?
保険条件は?
>>820
条件や補償内容を晒さないと答えようが無い。

こんなスレもある
自動車保険どうしてる? Part 5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075336497/l50
>>820
> 保険のことなんですけど、月に2万7千円払ってます。これって普通ですか??
> 周りはみんな1万円前後らしくて、なんか3万円近く払ってる自分が馬鹿らしい気が…。
> 皆さんは月にいくらくらい払ってますか???

車種によって変わるので、他の人と価格を合わせると
痛い目見るぞ

事故リやすい(統計取ってる)車は保険料高くなる
824もう一度・・・:04/02/27 12:40 ID:zKfn+ZmO
インスパイアのUA2海苔なのですが
最近エンジン掛けてすぐ車を動かすと何やら車の下の方から変な異音がするんです。
その音は変速時に「カリカリ」と鳴るのですが
やはりATFが汚くなっているから異音がするのでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
>>824
ハンドル切った状態でのカリカリならドライブシャフト。
走行中一定のエンジン回転でのカリカリなら遮熱版の中の石が可能性高い。
826もう一度・・・:04/02/27 12:57 ID:zKfn+ZmO
>825そうですかぁ・・・
ハンドル切った状態では鳴らないのでドライブシャフトではないようですね・・
「カリカリ」って書いたんですが、どちらかというと「グワワワァァァン」って振動してる音ですかね。
90000km走っていて一度もATFを交換してないんでシフトショックも大きくなりました。
てっきり異音もATFが原因かと思っていました(^_^;) ありがとうございます!!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 13:01 ID:28UQAc6R
どうして猫が入ったままエンジンかけたら猫ちゃんがミンチになっちゃうんですか?
>>827
ネコの体の硬度とベルト・ファン類の硬度、それからそれらの回転数や
摩擦を考えれば自明のことかと。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 14:34 ID:6hJneDrv
みんなの署名で早く圏央道を作りたいんですが
どこに貼れば効率的でしょうか?
http://cs.seagull.co.jp/kenodo/signature.asp
アクセルを軽く踏むと、ヴィーンって音がするんですがどこがおかしいのでしょうか。
前からでなく足元の方から音がするようです。
ある程度踏んでスピードが出ると音はしなくなるのですが、いったん停止したりしてからまた走り出すと音がします。
1月にオイル交換をしてもらってからの気もするのですが、関係ないのでしょうか?
>>830
停車時にアクセル踏んでも音がするの、しないの?
音が速度に連動か、エンジン回転数に連動してるのかギアを変速して試す。
ある程度スピード出ると周りの騒音でかき消されてるなんてことは。

オイル交換をディーラーや大手量販店で行ったなら、関係ないと思うな。
>831
停車時には踏んだ事が無いです。
変速もめったにしないので(オートマなので)、両方あわせて試してみます。
オイルはディーラーでやってもらったので、やっぱり関係ないですよね。
来月12ヶ月点検だから、やってもらった方がいいのかな・・・やらないつもりだったけど
追加
かき消されるほど小さな音じゃないです。
オーディオつけてるとその音で聞こえない事もありますが(音大きいので・・・)、
それでも雑音が入ってるなという気がして、オーディオとめて気づいたんです。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 15:44 ID:1F0xL6Vu
>来月12ヶ月点検だから、やってもらった方がいいのかな・・・
>やらないつもりだったけど

車種と走行距離は?いつ買った?ひょっとして・・・?
スターレット、平成10年式。走行距離は5万5千km程。
まだ大丈夫だと思うんだけど・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 15:46 ID:glv/fDVk
シフトノブって左に回せばはずれるんでしょーか
ネジには種類があるようだけど
>>836
ん〜多分
>>830
停車時にアクセル踏んだこともないとは・・・
実際に症状を確認しないとなんとも。ディーラーで点検をお薦めします。
12ヶ月点検は不要かもね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 16:01 ID:jKlJDDJE
>836
反時計回りに回せば外れる。
ねじは径とピッチがメーカーによって違う。
>>836
ねじ込んでるのならそうだね。


乗用車で逆ネジ使ってる部品ってあるのかな?
トラックの左ホイールくらいしか思い浮かばないけど・・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 16:05 ID:1F0xL6Vu
>>835
スマン、12カ月点検とかあるから、初心者かと。
ファンの音やエアコンの音かと、んでそこになにかモノが絡まってるのかなっと。

20分か30分位、停車時の確認もやっぱり必要。

買ったとき、保障の範囲は幾らか覚えてる?走行距離○万キロ及び○年までとか。
折れが車買ったとき保障範囲は6年か8年か、そんな事言ってたよ。
ディーラーに速く逝ったら、まだ無償の範囲で修理してくれるかもしれない。
色々調べたんですが分からなかったので質問させていただきます。
今乗っている車が平成5年車なので10年超車になるのですが、
車検は1年ごとになるんですか?詳しい人に聞いても分からんって言われて。
去年の8月に車検出した時に聞くのを忘れてしまって、車に貼られてる
ステッカーだと今年の8月になってました。1年ごとじゃきついな〜
>>842
ずーっと2年だから安心しる。
でもこれから故障が増えてくるだろうから、いろいろお金はかかるだろうね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 16:23 ID:1F0xL6Vu
二年毎が法定点検。そのほかは任意だよ。
>>844
法定点検は1年毎。

それに842は検査について聞いてるとオモワレ
質問です
駐車場に車をとめていたらぶつけられました。
相手は保険を使うという事になり、修理先の工場を教えてください、また連絡します。で帰ったンだけど。

私としては車自体ボロイので修理費分のお金をキャッシュでもらいたいんですが可能ですか?
工場の人に見積もりだけだしてもらうてのも気が引ける…
この場合相手の保険屋にキャッシュで欲しい!正直にいえばいいんですか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 16:52 ID:1S/vtS+B
車の5月の税と車検の際の重量税は別ですか?何で2回税を払わないといけないの?
>>847
>車の5月の税

これは、毎年納めなければならない自動車税のこと。

>車検の際の重量税

車検の際に重量税を納めることはない。

>>846
無理だと思う。
こっちで聞いたほうがいいかもしれない。

自動車保険どうしてる? Part 5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1075336497/

>>847
自動車税と自動車重量税は別です。
さらに購入時には自動車取得税、ガソリンには揮発油税と地方道路税、
軽油なら軽油代に軽油取引税、これらに加えて消費税もあります。
↑訂正

>車検の際に重量税を納めることはない。

重量税は必要。スマソ
>>846
何にも問題ないよ
見積もりっていうのはいくらの被害があったかの根拠を示すためのもの
で、加害者は修理代を払うんじゃなくて被害額相当を払う
だからそのお金もらって修理しようが、修理せずに風俗行こうがあなたの自由

ただ板金屋も商売なので時間を使って見積もりするんだから
修理しない場合は見積もり料が必要になる場合がある
見積もり無料と謳ってるところでも
概算見積もりは無料でもちゃんとした印鑑を押した見積もりは
修理しない場合有料の所もあるので依頼時にキチンと伝えないとトラブる可能性もアリ
852851:04/02/27 17:12 ID:CyiXBwtv
途中で送信しちまった

で相手の損保に
自分の口座に振り込むよう指示すればそれで一件落着
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 17:20 ID:1F0xL6Vu
>>851
例えといえど「風俗」かw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 17:34 ID:glv/fDVk
王道じゃん
車と女
車と売女の間違いだろ
856846:04/02/27 17:38 ID:VXG/U+jy
>>851
レスありがとうございます
保険屋にその旨を伝えます、あっ風俗にはいきませんがw
857Spirit:04/02/27 17:46 ID:Pm/KNbqD
★ドイツでのモーターホームレンタル会社情報求む
3月17日ぐらいから1週間ぐらいドイツはハノーバーで開催されるCeBITという展示会に行くことが決定しまして、なんとかAIRチケットまでは抑えました。
ラスベガスで開催されるCOMDEX(IT関係のショー)の10倍の規模があるというだけあって、もうHOTELは予約取れないは、高騰はしているはで、予約とれたとしても1泊 7万円以上します。
そこで考えましたのは折角の機会ですからヨーロッパのモーターホーム事情の視察の出張に切り替えようと・・・(笑)
そこで、ちょっと調べましたが、さすがにドイツの情報はドイツ語ができないとわかりません。
どなたかドイツのモータホームのレンタル会社の情報をお持ちであれば情報をいただきたいと思います。インターネットでのサイトURL情報で結構であります。
ちょっとしらべましたらオランダはアムステルダムで見つけました。
http://www.arrantea.com/
Flat Rate Service Fee = Euro 75,-
Personal Convenience Kit (not mandatory), 2x… = Euro 50,-
Ford Eurec Royalty Hard Top, 14x24h. @ 74,- .. = Euro 1036,-
-------------------------------------------------------
Grand Total………. = Euro 1161,- (約17万円)
2週間のレンタル費用、2人の寝袋など含めたすべて込みの金額です。
HOTELの2.5泊分で2週間 旅行ができます!
もし実現をしましたらREPORTさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
※TASのメンバーの方では九州から伸びる
大陸のアジアンロードをモーターホームで走ろう・・という話があるそうです。
それが実現されますことをお祈りいたしております。
858830:04/02/27 17:56 ID:WknDZRWC
>838、>841
レスありがとうございます。

停車時にアクセルは、踏もうとも思ってませんでした。
走行中だけかどうか確認しないとってことですね。
何か絡まってるのかな、と思って、猫だったらやだなぁと思い今日開けてみたんですが、
とりあえず惨劇の跡は見られませんでした。
やっぱりディーラーに持ってくことにします。
保障の範囲は覚えてないので、なるべく早いうちに・・・
>>856
保険屋に言うことはないよ。
黙って見積もりを出せばよい。
見積もり作成にもコストがかかるので有料。
修理工場も心得た物で満足行く見積もりを書いてくれるよ。
>>857
連続書き込みうざ過ぎ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 18:54 ID:glv/fDVk
>>830
マフラーカバーとか取り付けあたりがゆるんだり曲がって接触したりしてる
ことも多いと思うよ。リフトしないと確かめられないし直せない。
曲がってるくらいなら戻すだけだから一瞬で直る。
下回りに何かぶつけなかった?
質問というかちょっと違うのですが
今日、自動車学校で初めてMTに乗ったのですがエンストを4回ぐらいして
ちょっと凹みました、最初はみんなこんなものなんでしょうか?
それと発進するときは半クラッチでゆっくりクラッチを戻していきますが
それ以降ギアを変えるときはクラッチを発進時のように
ゆっくり戻さなくてもよいのでしょうか?
>>862
四回で済めば優秀。
良い。
>>862
回転さえあってれば、ゆっくり戻す必要はないわけで。
まぁ、教習中はそこまで考える余裕無いだろうからゆっくり戻したらいいよ。
発信時ほどゆっくりではないにしても。
>>862
最初からうまくできたら教習所通う意味ないじゃん。
んなことでへこんでる暇があったらイメージトレーニングしる。
あと学科の勉強も。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 19:30 ID:KlPVsuB2
軽自動車に、ナビとサブウーファーを付けたら燃費下がりますか?
>>866
消費電力と燃費に関連性はないよ。
でも軽はバッテリーサイズが小さいから寿命が短くなりそう。
>>866
大して変わらないでしょ
燃費を気にするんだったらアクセル操作を優しくするように心がけるのがいちばん
>>866
下がらない。
870836:04/02/27 19:48 ID:KlPVsuB2
ありがとうございます
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 19:53 ID:vqbM12BU
中古車販売店などの業者の人だけが参加できるオークションの、
車種ごとの相場かわかるサイトってありませんかね…
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 19:59 ID:l5T4/ldX
仕入れ値や仕入れ先は秘密だから、ない。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 20:05 ID:1F0xL6Vu
>>862
折れなんて無線講習で、MTなのにサイド引きっぱなしで走っとたぞ。
初めての時はエンスト1回だけだったけどね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 20:13 ID:mbhP4tOt
俺は1回もエンストしなかった。

教習所にはいるよね、すごい車が・・・
ガックンガックン揺れてる教習者から、
車がそんな音だすのかという位の運転。
「ナットの締め付けは規定トルクで」
っとよく聞きますが、規定トルクは車種ごとに違うのでしょうか?
また、自分の規定トルクはどこを見ればわかるのでしょうか?
>>875
ぐぐれ
>>875
なんでそう言うかというと、
締めすぎるとボルトがネジ切れ、緩いと走行中に外れる可能性があるから。
仮に規定トルクが分かったとしても、規定値で締めるためにはトルクレンチが必要。
というわけで、ほとんどの人は規定トルクを守ったりしない。
男なら手で力いっぱい(より弱め)女は少しなら足で踏んでもいいかも。
緩んだりしなきゃだいたいでいいよ(w
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 20:28 ID:1F0xL6Vu
>>874
居るなぁ、うちの習った教習所は外から丸見えだから、今での珠に酷い車とか見る
みんな、その時は、いっぱいいっぱいでやってるんだろうけど、
んで路上講習の車には、夜とか渋滞つくるんだけど。
文句が出ないというか、懐かしさを思いだされて腹が立たない。

>>875
男の場合は締め過ぎ注意。
>>875
トルク管理を要求されるのはエンジン内のネジ。
組んでしまえばあとから増し締めはできないし
組み立て仕上がり寸法にも影響する。
ホイールナットなどはゆるんだら増し締めすればいいだけ。
>>840
ミッション内は結構逆ねじあるよ。

>>866
厳密に言うと燃費は下がる。発電もタダじゃないからね。

>>877
おいおい、ホイールナットとは書いてないぞ。
881875:04/02/27 20:52 ID:h19v+ebN
>>880
ホイールナットのことです。

>>877>>878>>879
レスありがとうございます。
今までは、これくらいで大丈夫だろうって感覚で締めてましたが、ちょっと不安になったもので。

あと、たびたびすみませんが、規定トルクはどうやって調べるのでしょうか?
取説には書いてなかったもので・・・。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 20:59 ID:1F0xL6Vu
>>881
多分ソレ位でOK、ってより要はナットの付け方を気を付ければ良いことで。

>>881どこまで何を触るか改造するによるので、多分その様子だとDラに聞かないと、、
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:11 ID:KLT5uSv/
18万km走りました。軽です。
オイルフルター換えるべきですか?
実走に支障はありませんが、
やっぱり新しいのに交換するとイイ事がありますかね?
部品代含めてどれくらい費用がかかるもんなんでしょうか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:14 ID:28UQAc6R
フィットのMT車が出るらしいんですけどそれってまさかすごい馬力のエンジン乗せた奴じゃなくて
普通の奴ですか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:19 ID:1F0xL6Vu
>>884
雑誌とか読んだら?わからん。
280馬力以下であるのは確か。
886883:04/02/27 21:21 ID:KLT5uSv/
すいません。「フューエルフィルター」でした。
18万kmもエンジンオイルフィルター未交換だったら
とっくにブチ壊れてますな(w
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:21 ID:mbhP4tOt
フィットのMTでたら欲しい。

今のはAT(CVTかな?)なので買わない。
888元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :04/02/27 21:22 ID:SK57uWi6
>>886
予算があってこれからも乗りつづける気があるなら交換するのもいいかもね。

漏れだたら交換するかな。
Kで18万キロですか。。運送会社の方?
>>881
トルクレンチを使う。安いものなら\1,000以下で売っている。
>>887
7速のマニュアルモードじゃ駄目かい?
892883:04/02/27 21:28 ID:KLT5uSv/
>>889
自家用車でホンダライフでつ。
漏れはフィットよりヴィッツの方が好きだな。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:30 ID:mbhP4tOt
>>891
やっぱ、クラッチがほしい。

マニュアルモード付きのATってドーなの?
乗ったことないけど。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:39 ID:1F0xL6Vu
>>894
>マニュアルモード付きのATってドーなの?
>乗ったことないけど。

アレはMT派からしたら糞。
イクラと人工イクラの違いみたいだ。
>>895
> イクラと人工イクラの違いみたいだ。

つまりほとんどの人は気付かないってことか。

漏れ的にはあれもアリかなーとは思う。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:43 ID:mbhP4tOt
>>895
糞とかじゃなくて、
シフトした時の感じはドーなのかとか知りたい。

イクラがイラクに見えた。
>>897
MTモードと言っても、根本的にATだからワンテンポ遅れるのでは?
乗ったことないけど。

漏れもイラクに見えたよ(w
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:51 ID:1F0xL6Vu
いや、マニュアルモード、車種にもよるけど、スポティな感じがあって遊びにはイイという人もいるが、MTからの乗り換えなら評価は低い

試乗してみないと、人それぞれ求めてる次元もも違うから

ただ昔よりは随分良くなったとは聞くよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 21:56 ID:gIk5bJwt
車をぶつけてフレーム、フロント足回りが完全に逝ってしまいました。
板金屋はきれいに治ると思うよって言いますが、修理して乗るのが
正直怖いです。
できれば廃車にして新しい車を買いたいのですが、この場合車両保険は
使えるのでしょうか?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:14 ID:1F0xL6Vu
>>900
使えるかどうかは解からないが、使わない方がいい。
>>880
> 厳密に言うと燃費は下がる。発電もタダじゃないからね。

ウーハーだと重量増の方が燃費に影響するかも知れん。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:14 ID:qNWwinEO
事故死した友人の葬式の準備のために、
「弔中」という書いた紙を張るのですが、
この「弔中」とは何と読むのですか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:16 ID:mbhP4tOt
>>903
「いぬじに」と読む。
全損扱いは無理だと思う。
見積もり修理代金はおりると思うが。
そんで それと事故車の売却で幾ら手元に入るかが問題。
>>889
田舎で車通勤してるひとなら、そういうのはざら。
軽でも平均3周(30万キロ)は回してるよ。
久しぶりに来たらロードスタースレがなくなってました。。。
車種板が出来ていたんですね。。。
909883:04/02/27 22:52 ID:KLT5uSv/
>>906
漏れもそんな感じです。色々とガタがキテます。
で、フューエルフィルターの部品代・工賃て幾らくらい掛かりますか?
だれかディーラーでやった人居ます?ググっても中々見あたらんです。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 22:54 ID:X9pmLJGo
>>909
値段はしらんが、実際あんまりゴミはたまってないよ。
特に毎日走るような車は。
あんまり走らない車は、燃料タンク内でサビが発生し、
それが流れてきて詰まるけど、日本じゃよほど
粗悪な燃料入れない限り大丈夫。
メーカーも保険のような感じでつけてるんやないかな。
燃料ポンプ側にはストレーナーあるし。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:12 ID:LlG6vxqM
すんません。俺も便乗させてください。
タイヤローテをしようと思ってるんですが、付属のレンチしかなくって・・。

>トルクレンチを使う。安いものなら\1,000以下で売っている。

こんな安物でも大丈夫なんでしょうか?前に調べたときは普通に1万くらいして
買うの断念したんですが・・・。
>>911
ホイルのナットなら手締めでOKですよ
数十km走ってもっかいチェックすればよろし。と思うです。

もしも厳密にトルク管理したいなら安物のトルクレンチこそどうかと思う。

だいたい、ディーラーでもインパクトでガチガチに締めてるんだから、そんなに心配しなくても・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:18 ID:1F0xL6Vu
>>911
普通に車に付いている工具でも出来るでしょ?
外すのには力いるから大変だけど。

締め過ぎ注意
>>894
私が試乗したことのあるマニュアルモード付きATは、
アルテッツァ、レガシィですが、
やはりMTの直結感がなくて物足りないです。
アクセルの感覚はモロにトルコンですたね。
特にレガは4速だったので。。。(先代ね)
5速あればオモチャとしては楽しめると思いますが
次第に飽きて、Dレンジ走行になる罠と見た。
車用のスピーカに普通のピンジャックを付けてPC用にしたんですが、音が非常に小さいんです。ボリュームMAXにしても。音量調節器みたいなのって自作できますか??
「洗浄剤が入っているからシリンダーの中がきれいになる」とかいう
ガソリンってあるじゃないですか、あれって本当に効果あるんですか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:23 ID:1F0xL6Vu
>>914
大抵そんなものだね。マニュアルモード使うのは面白がって最初だけ。
だからマニュアルモードはいらないと思う。その分安く汁
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:25 ID:bqYJ7Zbw
すみません、カーナビのスレってありますでしょうか?
なぜか、みつけられない。゚(゚´Д`゚)゚。
>>915
期待されている入力が違うのでそうなる。アンプが要るね。
ライターの飯田裕子って人の
プロフィール分かる人いますか?
921918:04/02/27 23:28 ID:bqYJ7Zbw
言葉足らずでした
比較できるとか、こんなのが欲しいと提案したら
レスがつくような感じの、
いろんなメーカーのモノが乗っているスレが希望なのですが・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:29 ID:tv8J47b1
このまえ見たインプにROBINのステッカーが貼ってあったけどROBINってあの
耕運機や建設機械のエンジン作ってる会社ですか?
>>921
◆◆カーナビスレッドpart36◆◆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077285557/

ちゃんと検索すれば出るよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:30 ID:mbhP4tOt
>>920
あの兄弟の人だね。
925ちゃんとと検索せよ:04/02/27 23:32 ID:1F0xL6Vu
>>916
程度の問題だと思われ
いきなりジャバジャバと汚れが落ちたらエンジン壊れますが
ひょっとしたら使い続けると普通より汚れがつき難い???って程度の認識でどうでっしゃろ
927918:04/02/27 23:36 ID:bqYJ7Zbw
>>923
>>925
すみません。有難うございました!
928916:04/02/27 23:37 ID:mZ5I/mXX
>>926
「汚れが付きにくい」であって「汚れが落ちる」ではないということなんでしょうか?
>>922
そう。
農耕機や発動発電機、建設機械やインプやレガシなんかを作ってる会社ね。
マツダRX-3,7,8
1,2,4,5,6はどこにいったのですか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:54 ID:vhgXO4UE
純正のキーレスが付いているのですが、アンサーコールバックを
自作する事はできるのでしょうか?

以前何かの雑誌でやっていたような気がするのですが。。
紹介してる所などありましたら教えて頂けるとありがたいです。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:03 ID:F2aTfUOt
>>903
忌中
きちゅう
だけどなふつうは
弔中
という字だとすると、とむらいちゅう
としか読めないな
弔辞の、ちょう だけどな
弔問とかな
>>931
「ハザード点滅アンサーバックユニット」でぐぐれば
自作品を販売しているサイトがヒットするよ。
>>930
ガソダムとかだと試作機なわけだが。。。漏れも気になる。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:09 ID:bFLVFRhj
ナンバーの県名の次の数字は3ケタですよね、
5ナンバーだとどういう数字がありますか?
500、550?、580?
どういう基準できまるのでしょうか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:33 ID:Xjxg0wok
ドリフトやってる者ですが
富士山の『水が塚駐車場』の現在の路面状況を知っている方いませんか?
凍結で閉鎖ですかねぇ・・・

板違い、スレ違いだったら申し訳ない!
>>924
??
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:45 ID:d6gbOCg9
TVR・・全幅1800p(ドアミラー含む)
って書いてあったんですけど、普通はドアミラー含まずに全幅○○pって書いてあるのですか?
941924:04/02/28 00:46 ID:7OZe6z4T
JAFからくる雑誌に良く出てる。
モータージャーナリストって書いてあった。

レーシングドライバー飯田章(だったかな?)の
姉か妹だよ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 00:46 ID:F2aTfUOt
>>940
んだ
こんどオートバックスでマフラーを買おうと思ってるんだけど、
流れとしては、店に行く→カタログ見る→これに決めた!!→一週間後
→また店に行き取り付け工事→完了!!
ってな具合なんですかね?

代金は何時払うのが普通なんですか?商品を決める時?それとも工事の時?
それと取り外したマフラーの引き取り金額は工賃に含まれてるんですか?
スバル車STi純正マフラーなんですけど中古で買ってくれる店ってあると思いますか?

質問ばかりで申し訳無いっす。
>>940
諸元表に載ってる車両寸法は突起物(アンテナ、ミラーなど)
を除いた部分の寸法。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 01:03 ID:T0omniZC
車がパンクして、タイヤのサイズが全部Z17なんだけどひとつだけZR17にしてもいいのかな?
>>943
店によって購入時支払いとか先にちょっと払えとかあると思うので店で聞くのがよろし。
純正STiマフラーならY!で売れるとおもう。
たぶん店では引き取らないんじゃないかな?
>>943
新品マフラー:通販で購入・ディーラーで取り付けてもらう
純正マフラー:買い取り店なら二束三文だろうから、ヤフオクで売る

これが一番安くついていいと思うけど。
>>943
とりあえず・・・文面から痛々しさを感じるのは漏れだけですか?あぁそうですか(;´Д`)

支払いは作業完了後が普通じゃないかと。
外したマフラーはオートバックスでは引き取ってもらえない予感。中古パーツ販売してないから。
中古パーツ屋は、iパーツ、アップガレージ、ガレージオフ(ハードオフ系列)ぐらいしか思いつかないな。
ヤフオクが手っ取り早くて値段も高く売れると思うけど。

>>945
インチだけ合っててもダメだよ。
幅とか扁平も同じなら問題ないだろうけどね。
949939/940:04/02/28 01:12 ID:d6gbOCg9
>>941
そうなんですか。きれいな人なので少し気になったもので。
>>942>>944
じゃあドアミラー含んで計ってあるTVRって、あまり大きくないですね。


みなさんありがとう。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 01:13 ID:T0omniZC
>>948
レスありがとうございます。235/40/R17なんでひとつだけ235/40/ZR17にしても問題ないってことですよね?
>>948
中古パーツ売ってるオートバックスもあるよ。
947のとおりノーマルパーツなんて買取二束三文だろうけど。
>>950
溝の残りの差が、左右であまりにも大きい場合は2本換えた方がいいけどね。
規格的には影響ないと思う。
>>950
つまり一本だけ違う銘柄にしたいってことか
(そのサイズだと普通はZR規格だからね)
アナタの車の用途が近所に買い物に行く程度だったらほぼ問題なし
高速道路を頻繁に使ってるとか、峠で某マンガごっこするんであれば問題あり
もっとタイヤの知識を付けましょう
タイヤメーカーのサイトで勉強しましょう
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 01:49 ID:4794Yc/q
>>932
どうもです。
>>947
社外マフラーってディーラーで取り付けしてくれますかね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 02:11 ID:Eg0LQhVG
今年の6月?発売予定のマツダのマイクロスポーツの予想価格ってわかりませんか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 02:22 ID:VN2Uegcw
ランサーエボリューションのGSRとは何の略語ですか?
>>955
保安基準を満たしたモノなら取り付けてくれるとは思うけど、
念のために電話で聞いたらいいと思われ。
ダメなら近くの整備工場とかにも聞いてみたらいいかと。
>>955
ディーラーで買っても取り付けてくれるぞ。
扱ってるメーカーは限られてるけど。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 03:40 ID:SV8Li2Fp
GSR
グレ-ト ス-パ- ランサ-
Girl ScoutsResidence
ちなみにランサーはLancer
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 04:16 ID:SV8Li2Fp
>>961
素で返されると
ワラってくれないか、、
>>962
すまんかった。漏れもくだらないこと書いてるな(w
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 04:29 ID:SV8Li2Fp
>>963
良くみると、Girlって車に関係ないこと書いてあるなw
lanc・er   槍騎兵
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 08:40 ID:ZD3fvx8L
マジ困ってます。
ブレーキ踏むとハンドルがガタガタするんですけど
なにが原因ですかね?
今週車検からあがってきたばっかりなのにブレーキが
キーキーいうし。

車検屋さらしましょうかねー?


マジ困ってます。

>>966
普通に考えりゃローターの偏磨耗かポッドの錆付きだけど、車検上がった
とこならパッドの組み付け不良とかじゃない?
一度車検出したとこにゴルァしてみれば?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:03 ID:VBe9FBvM
>>966
前輪は段差やクルマ止めにぶつけないようにね。
キーキーはパッドだろうけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 10:05 ID:ONOtBwJa
スプリングってヘタってくると車高が下がりますが、やっぱりレートも下がるんですか?
970 ◆oGNSXRm.NQ :04/02/28 11:32 ID:qhUd7f3F
a
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 11:41 ID:FCs2Xsus
モバイルインバーターを使ってノートパソコンを車内で使うとエンジンを切って
使用した場合は、何時間ぐらい使用すればバッテリーが上がってしまうでしょうか?
>>969
バネ定数は変わらないんじゃねーの
自由長が変わるから変位は変わるけど
973966:04/02/28 11:55 ID:ZD3fvx8L
ちょうどその車屋に用事あるので今行って来ました。
ローターの偏磨耗でした。
削るのに片方で1万円って言われました。

高杉
>>966
車検から返ってきたらそうなってたのか?が問題だけど。
整備内容にブレーキ系は分解って書いてある?
ブレーキ以外で起こりそうな原因は、タイヤをローテーションされたとかかな。

>>969
車高は下がる。レートに関しては下がるのもあるけど、
設計時の期待した過渡特性を維持できなくなるので、
どっちにしても寿命。
ダンパーがまだだいじょうぶなら、バネを新品に交換すると乗り心地もよくなるよ。

>>971
バッテリーのサイズと状態による。
そのクルマのバッテリーサイズとノートPCの消費電力から計算してみれ。
勇気をください
976966:04/02/28 12:03 ID:ZD3fvx8L
>>974
パッド交換としか書いてないです
ハイ!( ・∀・)ノ【勇気】(´Д`)<<975
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 12:22 ID:cl4fACiA
リモートスターターって
買ってディーラーに持っていっても
つけてもらえますか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 12:33 ID:ZD3fvx8L
持ち込み歓迎の店に行ったほうがいいよー
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 13:00 ID:lI2qlMxd
すみません。質問です

1.車をすんでいるところから離れたところで購入しようとしていますが、
車のナンバーは購入店の地域のナンバーになるのでしょうか?

2.法的に見て車のナンバーをすんでいる地域に変えなければならないのでしょうか?
>>980
居住地だと思うが。

俺は大阪市在住なので、「なにわ」ナンバー。カコワルイ。
「大阪」ナンバー欲しかったなぁ。

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
    //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
983980:04/02/28 13:16 ID:lI2qlMxd
追加です。

Gooなんかの雑誌でトヨタカローラ東京にある車を見たいということで
大阪の方にもってきてもらえたりしますか?

いま岐阜にすんでいますが以前大阪にすんでいた関係で大阪ナンバーがほしかったので・・・
>>983
とりよせは出来ることが多いけどキャンセルできないよ
>いま岐阜にすんでいますが以前大阪にすんでいた関係で大阪ナンバーがほしかったので・・・

ん?訳分からん。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 13:47 ID:Ebs9W85B
大阪市内(福島あたり)でMOONEYESのパーツを取り扱ってるお店ってありますか?
あれば教えて下さい。お願いします
まともな次スレたててね。
漏れは立たない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 13:49 ID:IbkDY/lE
次スレ立てました。

新規スレッド立てるまでもない質問@車板164
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077943606/

現行スレッドが終了してから移動して下さい。
また、類似スレッドに注意して下さい。
>>988
あの類似スレッドってたちわるいよね。
あそこの1は方々のスレ行って誘導してんだもん。
>>976
グリスを塗ってないとかかね。
とりあえず整備したところに相談してみれ。
1000
1000
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ!1000ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ!997ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ!998ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
今だ!999ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
                         ____________
                        / /   ._  _  _       /
                        / /  / / / / / / /      /
          _______ _______       / /  / / / / / / /      /
          |1000||1000|      / /  / / / / / / /      /
          | ̄ ̄| ̄ ̄      / /  / / / / / / /  Get /
          /\ /\  ∧_∧/../_______ ̄   ̄   ̄       /
          / /\  \(´∀`  )./.|1000.|----------------/
        ())ノ__ ○二○二⌒/../ | ̄ ̄
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドルン ドルルルルルル
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄<___〉 ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
新規スレッド立てるまでもない質問@車板164
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077943606/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。