【乗り心地】街乗り車高調【ローダウン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
〜全てのわがままローダウンフリークに捧ぐ〜
ここは街乗り車高調スレです。

ペタペタに落として、普段の乗り心地も気にする人
少し走りたいけど、普段の乗り心地も気にする人
色々いじれるけど高い物なので、普段の乗り心地を気にする人

そんなワガママな貴方の為のスレです。
今はまだ出来たばかりなので、知識人もなく、煽り叩きばかりでしょうが、
根気よく良スレにして本家(走りの車高調スレ)に迷惑をかけないようにしましょう。


>>2 2ゲットとか書かないように!!
>>9 糞スレとか言うなよ・・・。
>>100 おめでとう〜
2元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/17 22:15 ID:CkQVf/oR
9aダウソしてる漏れが2ゲトを試みる。
3元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/17 22:15 ID:CkQVf/oR
スマソ。2ゲト書いちゃった・・・・・
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:17 ID:NrXStYnN
>1
仕事ハヤ!!
乙です!
5敗北者@敗北車 (・∀・) ◆CBBVFnD31. :03/11/17 22:18 ID:ogHjPbQA
4cmダウンのオレ様が5(σ・∀・)σゲッツ
>>2
あとは、まかせた。薀蓄でも語ってくれ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:25 ID:ijjnXths
>>1
11月下旬にアペックスの車高調が一新されるそうですが
S13シルビア用の町乗りで乗り心地のいいキットは出るのですか?
知っていたら教えてください。
新スレ立てても煽り(街載りで車高長乗ってんじゃねーなど)が来る予感
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:30 ID:w9A/pZuJ
納車時にはF30mm・R35mmダウソで来たのに、今じゃ前後40mm以上は下がってしまったので9ゲッツ
>>7
御免、知りまへん。

>>8
まっなんとかなるでしょ(w
11元店長@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/11/17 22:37 ID:CkQVf/oR
>>6
なんで?
うわ・・・俺ので立ってる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
じゃ、当方TEIN HAなんですが、これは街乗りローダウン乗り心地気にする人にはお奨めできません。
硬い〜〜〜〜〜。
しかも、減衰力調整が壊れたwぴょこぴょこ跳ねるよん。

ペタペタに落とす方は、ノンビリとした運転でマッタリ走りましょう。
トランスミッション(まぁほとんどATだわな)ケースやオイルパン破損は泣けるぞ。
俺じゃね〜〜よ!!俺はエキマニガリガリ君だもん。

歩道を横切り車道に出る時、ガリガリ君!!
ヘッポコ国道うねった轍(わだち)で、ガリガリ君!!
駐車時、輪止めに前から行ったら、ガリガリ君!!

とにかく、どこでも、なんでか、エキマニ、いつでも、
ガ〜リガ〜リ君!!ガ〜リガ〜リ君!!ガ〜リガ〜リ君!!

って歌が無かったか?
コンビニで聞いたそのあとで、ガリガリヽ(´Д`;)ノ ウワァァァァン
>>7
アペックスのWSは50mmダウンくらいなら普通にいいね
在庫処分で安くなってるなら6万弱で買えるかも

ただ、それ以上落とすと厳しいし、あまり落とさない人には
も少し柔いバネのヤツがいいね
TEIN HAが硬いってよく聞くんですが減衰力下げてもガチガチなんですか?
それともバネレートが高いんですかね?
バネやらかいのに変えて減衰力は調整すれば待ち乗りもそこそこいけるかな
HAはバネ硬いね
同じ機種でFLEXと比べてみるとわかるかな

ttp://www.tein.co.jp/prices.html
16超排泄物R:03/11/17 22:57 ID:gZZid4i6
街乗り車高調?
オマイは馬鹿かと街乗りで直巻きバネが必要なんか?
荒巻にCリングでももったいないぞ。そんな1にはバネカット
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:58 ID:PYkfd5dI
>>14
バネやわこいのに替えればいけるっぽい。でも、それでサーキットは行かない方がいい。
そして、車高調整してから減衰力設定をするのだ。
16段切り替えだったハズだから、弱い方の4段目から上下に色々変更すると<゜∀゜>イイ   …はず。
街乗り乗り心地なら、同じ段差を違う速度で何度も乗り越えてセッティングするんだよん。
減衰力が柔らかければいいって事でもないですしね。
近所の道路で路面の悪い所で色々と試してくらさい。

ガリガリ注意ね。飛び出しもね。


俺のメーカー推奨のままの12k8kだす。減衰力設定段目はどこかわからなくなったw
減衰力調整っていっても、結局使える範囲(ストライクゾーン)は狭いんだよな。
そこも解らずに最弱=乗り心地最高!!って思ってヤシは痛い。
>>ALL
車高調のモデル名だけじゃなく車種名も書いてね。
車種が違えば乗り心地も違うと思うから。

参考までに↓
http://www.racing.or.jp/parts/suskit.htm
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:03 ID:lxThsLjn
車高さげると危ないよ
2114:03/11/17 23:04 ID:xWC9wxaN
サンクス!
>>18
そうだね。バネと減衰力のマッチングは大事。
減衰力を弱めれば突き上げが減ると思いきや、
今度はピッチング(=揺れ)が収まらなくなるからね。

それと、同じセッティングでもタイヤのチョイスで
大分、変わると思うんだけどな。
低扁平の硬いタイヤは突き上げの点で分が悪いよね。
17インチのネオバから16インチのスタッドレスに換えた時は
まるで中に浮いてるような感触だったな。
kg/mmの4cm低くなるバネを純正ショックに組んでるんだが。
やっぱショックも変えたほうがいい?
カヤバSRスペシャルでも入れようかな・・・
>>24
今どんな問題があるかで変わってきますね
KYBは悪くは無いですが失敗した人は多いです
純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/
>>26
いいんだよ スレッド分けるほどネタ無いんだから
こんばんわ(*´ー`*)
いきなしですけど
TEIN TYPE WAGONはどうですか?
>>28
あまり車高を下げない人には最適です。ベストは30mmダウンと思います
45mmまでなら純正と同等の乗り味で、わずかにかにしっかり感が増します

多少の底ヅキが我慢できるならめいっぱい落とせます
車種によりますがおおむね60mmが下限です
>>28
すいません、当方ではTEIN TYPE WAGONはインプレレス出来ません。
TEIN TYPE WAGONを付けている人が来てレスくれるまで、ノンビリ構えてくださいね。

焦らないで落ち着いて、あったかいシチューの事でも考えて・・・。
とか打ってたらレスきてる〜!!
( ´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
参考になるなぁ。
どうもです。

とにかく限界まで下げたいんですけどTEINにしますです。
>>32
限界まで下げたいなら、あまりショートケースになっていない
タイプワゴンは向いていませんね 底ヅキしますしバネも長いです

予算(と設定)があればテインならFLEXの方がいいですね
少々バネレートは高くなりますが5〜60mmは安心して落とせます
多少はゴツゴツしますが不快な程ではないでしょう
FLEXは自分の車の設定がないんでつ(´・ω・`)ショボーン
FLEXをやたら勧める理由は?
>>34
他にショートケースになってるのは
タナベのS-0とHKSのワゴン用かな
設定無くても兄弟車のヤツが使えるかもよ?
車種はなんでしょう
フィットの1500でつ
>>35
安くて普通に使えるスペックだからね
軽量アルミケースの全長調整式 組み合わされるバネも街乗り〜峠レベル
サーキットレベルのバネに変えても減衰力調整幅の範疇である程度は対応できる
他のメーカーはこんなの出してないからね
>>38
肝心のダンパーの精度は? 作動初期のフリクションとか。
>>39
そんなの一番最後だよ

乗り心地の悪い原因は
1にバネレートが合っていない
2に車高を落としすぎて底ヅキしている
3に減衰力だね
>>37
フィットならスーパーワゴンもあるねぇ
今日はもう寝るけどまた良さそうのなのがあったら
書きこんどくから、たまに見来てちょ

来年フィットMTほんとに出るかなぁ?おれも買おうかなぁ〜
はーい。(・∀・)
おやすみなさいです。
ちょくちょく見にきますぅ。
>>40
何だ、ダンパー自体はどうでもいいのか?
ダンパーの初期作動が良ければ、
バネレ−トがチョット位高くても、しなやかな感じになる。
というのが俺の見解だが。
安物と高級品の違いは、この辺にあると思うのは間違いか?
>>14 友達がR32にF8・R6で付けてるけど街乗りOKだった。
減衰は16段中硬いほうから5段くらい。
一番硬くすると、街乗り不可で、柔らかくすると、純正っぽくなった。
今から>>33のUzCiACuSに代わって、>>43のd+oQ6Fl2様が、
>>28のUzCiACuSの質問にお答えしてくれるそうです。

ズバッと、好みを言いなされ〜〜。
>>43のd+oQ6Fl2様がいいのを選択してくれるぞよ。
よかったね、>>28のUzCiACuS。
盛り上がってますなぁ〜
走り用と分けて良かったですね。
で、FLEX厨は逃げたの?
>>43
街乗りメインな奴に高級品は必要ないと思われ。
>>48
結論が出ましたww

まぁ、ベンやビムなど高級外車でドレスアップする人は、ショップに任せるだけの金あるから何でも付けれるしね。
国産普通車乗りでドレスアップする為にこのスレに来る人は、少しでも損したくない経済的にツライ人だから(だと思う)、
そんな高級なアシつけても勿体無いと思うし、メンテナンスが頻繁にあるのも敬遠するっしょ。

要は、
ダウンして、走ってる時に缶ジュースがチャパチャパこぼれない乗り心地でしょう。
本当にいい物を・・・自分の感性に合った物を・・・と求める人はどんどん付け替えて行くでしょうしね。

メーカーもミニバンやワゴンくらい、最初からローダウンを狙った設計にして、純正で地上高18cm位にするとか、
フェンダーとタイヤの隙間を純正の状態でもっと無くしておくとかすりゃええのにな。
なんでしないのかのん?
だから現行オデッセィはあんななのかな…w
>>49
フェンダーとタイヤの隙間が少ないとチェーンが巻けない為。
テインFLEXの減衰調整は16段あるけど
もともとの設定が「一応ハードにもできます」的なものなので
めいっぱいツマミ締めこんでも動かなくなるほど強くはできません
柔らかくすることはできます

サーキットレベルのガチガチの減衰力ならともかく
街乗りくらいヘナヘナに抜いたセッティングじゃ
ビルやオーリンズの良さはほとんど出ませんね
FLEXは確かに乗り心地良いかも知れないがダンパーの作動音がウルサイ。
マンホール踏む位でキュッとかシュッとか鳴いてすごく気になる。
クルマの乗り心地を重視するような人はクルマの静粛性も求めると思うので
商品のコンセプトが片手落ちではないかな。
新スレたってからのびない…
今時ダンパーの作動音が室内に入ってくる車っていったい・・
てか街乗りでFLEXなんかより全然良かったぜ!!
ってゆー車高調の情報があれば欲しいよね
>>56
そんなにFLEXが嫌か?
トラストの街海苔重視した車高調どんなもんかな。
1Box系しかないけど。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 13:35 ID:EUNV2+Ab

HKS ハイパーマックスU
HKS パフォーマ
APEX WSダンパー(製造中止?)
APEX N1ダンパー typeV
TEIN FLEX

インプレッションきぼーん!!
  高い←−−−−−<車高>−−−−−−→低い
遅い

l
l
l
速度域         WS    FLEX(パフォーマ)
l
l          MAXU
l

速い                N1
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 17:43 ID:2CgPZaaj
クスコのZERO-1使ってる人いない?
マックス2 LSは、底付きしないけど当たりの硬いローダウンスプリング仕様って感じだった。
車は先代レガシー。
6353:03/11/20 21:31 ID:qsRL54ZK
>>55
静かなクルマだから余計聞こえるんですわ。
カーステ鳴らしてたりうるさいマフラー入れてればあまり聞こえないかも。
>>63
ちょっと苦しいですね もともとFLEXはラグジー嗜好ではないので
オーディオ消してまで耳済まして聞かないでもいいと思いますよ
ほしゅん
寂れてるなあ。
車板住人は武闘派ばっかりなのか。。。。
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

てぃばけん
結構長かったね
68↑ 誤爆すいましぇん(´・ω・`):03/11/23 07:03 ID:+UGNonu7
脳内レーサーが多いからね・・・

前にここで聞いたんだけど
もう欲しくてしょうがないから
フィットのTEINの車高調買っちゃった(・∀・)
届くの待ってまつ。
乗り心地は硬そー。
でもまっいいか。
>>68
バネの硬さを変えて、色々試して欲しい。
そして、ココで発表してください。
きっと、FITはこれから沢山質問くるかと思います。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:50 ID:POFdi8Gj
ポテンザNPGという車高調は乗り心地いいでしょうか?
付けている人インプレきぼんぬ。
>>70
機種によると思いますが、バネは硬めのラインナップが多かったと思います
ダウン量が多ければ、相対的に乗り心地は良いと言えるかもしれません
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:26 ID:7l+o072K
>>59
>>61
N1とクスコ01、02、経験ありです。
クスコの01いいすよ。街乗りOKです。
峠あたりまで考えるなら、調整式の02がいいです。
最近のクスコは、総じて初期から動かす方向のようです。
腰砕けって訳ではないです。
N1typeVは、評判いいですが、
01よりハッキリ固めです。ジュースこぼれます。
クスコに比べ、動かさない方向だと思います。
サーキットだとこのほうがタイムでますが・・・。
街乗り用に柔らかくすると、ジュースはこぼれませんが、
腰砕けみたいに感じました。
街乗り+峠なら、01,02のほうがよかったです。

あとローダウンのみが目的でも、
激安車高調はオススメしません。失敗しました。
値段重視なら、ノーマル形状がぜんぜんいいです。
>>72
そのダメだった激安モノのことが知りたいですね
車種とバネレートと狙った車高くらいの情報がないと
せっかくの書きこみが無意味になってしまいますよ
>72
(・∀・)イイヤシ!!
01の減衰って02でいうどの辺ですか?
中間ぐらいなんですか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 02:22 ID:7aoxJzVu
テインワゴンダンパー買いました。まだ装着してないけど。来週組みます!
はじめは、限界まで下げた状態で組んで見ます。ベタベタにセットしたら、ちょいと
バネが遊んでるみたい。
テインワゴンのスプリングは長くて柔くて、荒巻に近い設定だから
落としすぎると底ヅキしてウマくないですよ
50mm以上落とすならハードなバネに交換した方が底ヅキが減って
かえって乗り心地はよくなると思います
底突き状態ではラバー(スポンジ)クッションのみで衝撃吸収になるので、アブソバやショック本体の破壊の罠
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 19:19 ID:tyLzApOO
>>72
ZERO2で減衰が一番弱い状態=ZERO1なんでしょうか?
コンプSというタイプはZEROシリーズよりもっと柔らかいのでしょうか?
それならばコンプSがいいかなと考えています。峠は攻めないです。

>>78
減衰力というのは、バネレートに対して設定されているだけなので
違うモデルでも、同じスプリングを使用している場合、
発生させている減衰力は、ほとんど変わらないはずですよ

減衰力が調整式の場合、どの程度のレートのバネまで対応しているか
調べると、調整範囲の幅がわかると思います
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:01 ID:b5BEGK5e
車高さげると乗り心地悪くなるのは当たりまえ

ガチガチになればなるほど満足するのは俺だけですか?
たとえ街乗りオンリーでも段差で車体がバンバン跳ねるのがカッコイイ
俺はDQN?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:23 ID:QA6Lb3Qu
俺が一番よく感じたのは、
ビル+kg/m(非車検対応)の組み合わせだった。
下りのコーナーを曲がる時、車体がきしむ感じが最高だった。
車高は街乗りギリギリまで落として、マフラー近くで5cmだったかな。
車検通すのに、サスをテインに換えたんだけどかなりフワフワになった。
今N1(車高調)入れてるけど、結構満足してるよっ!。
kg/mはDRレーシングかな?バネが遊ぶタイプ?
ビルシュタインベースのダンパーキットはノーマルケース長のが多いから
ハードなバネレートと組み合わせると底ヅキが軽減できるというお手本ですね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:43 ID:QA6Lb3Qu
>83
DRレーシングでした。(ばねは遊んでなかったですね)
銀色だったんだけど、ばね殆どくっついてたから「錆」もすごかったですよ。
テインはゴムが巻きつけてあったんで、錆はでなかったです。
アペのN1はシェルが錆るんで、シェルは塗装してあるほうがいいと思います。
車高調選ぶ時の参考まで!。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:16 ID:4PiqIHxn
>>84
参考になります
でもDRレーシングは、基本的に遊ぶタイプなので
恐らくショートロッドのタイプだったのでしょうね

ノーマルケース長+ハードレートのスプリング=良好
更にショートロッドモデルなら遊びもなく更にベターですね
>>81
世間一般ではDQNだわな。
こう、しなやかに流すローダウンつーのはないのかね。
メーカーの標準とかかな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:42 ID:4PiqIHxn
>>86
しなやかに・・・>>82氏のパターンはかなり有力と思われます
もう少し柔いレートがよろしければ素直にショートケースが必須ですね
KYBローファーあたりの設定があれば是非お試しください
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 09:18 ID:uU/ws7W0
車高調で5〜6Cmほど下げる場合やはりつめ折りは必須ですか?
ツライチを狙ったりハードな走行もしないのでしなくても大丈夫ですか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 09:26 ID:wsRjm+K2
>>87
今は少ないけどヘルパースプリング付はどうなんだろ?
メインをそこそこ硬くしてヘルプを柔めなんてのもありかと思うが?
>>88
フロントはやった方いいかもよ。
どの車にどれほどの太さのタイヤ履いてるかは知らないけどさ。
9088:03/11/25 16:12 ID:he3e7k/b
>>89

30ソアラに純正サイズの225 55R16です。
ではFのつめ折りを考えてみるね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:19 ID:Jl8isKdg
穴場は、マックスプロジェクトのダウンマスター!
トラストがワゴン物やってるなんて意外。
乗り心地しなやか。結構いいかも。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:37 ID:SZMlSKL2
>>89
ヘルパーは基本的に遊び防止だから乗り心地に直接影響する部分とは違うね
メインスプリングに近いレートのテンダーと組み合わせれば
デュアルレートっぽい味付けにはできます。昔のアイバッハとかね
93tintin:03/11/26 10:17 ID:iqPNSj+B
古い車は基本的に車高が低い
箱の高さは低めだが、車高自体は高いと思う。>旧車
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:12 ID:wTsI1Bqa
>>73
激しく遅レスでスマソ。
漏れは72氏ではないけど、以前ZERO2買うときに、
当時お世話になってたショップで、減衰調整は必要か否かを聞いたときに
「ZERO2の"3"(真ん中) = ZERO1」
と聞きますた。

ただし、この話は一昨年1月の話なので、今は違う鴨。
ZERO2の印プレも、漏れが使ってたのとは大分印象が違うし。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:48 ID:TL2a5BMM
マークUにRV Vステージ組んで、真ん中の3段目に合わせて街乗りしてるけど、
乗り心地悪くないと思うよ。
この車高調の話、全然出てこないよね
(´゚ω゚`)
>>96
知りませんでした
メーカーどこ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 20:20 ID:B1hcEgY7
>>95
72です。私も「ZERO2の"3"(真ん中) = ZERO1」って聞きました。
ZERO2の印象ちがいました?まあN1比較の個人的な印象なので・・・。

乗り心地って結構、ショックのストロークがものをいうみたいです。
N1とZEROを比べましたが、N1のほうが短かったです。
ノーマル形状でも、ショートストロークのショックに短いバネだと結構、跳ねました。
これは、短いストロークで衝撃を吸収しようとすると、
どうしても、固めになるか、底付きしてしまうからでしょう。

N1も、もちろんいいですよ。
ただ、それぞれにスイートスポットてのがあって、
N1はサーキット寄り、ZERO1、2は街乗り寄りってことです。
私も、昔はバンバン跳ねてもカートみたいな操縦性でOKでしたが・・・
この業界、紛らわしい用語が多いので、
表現は以下のように統一したいと思います

@ □□□□−−−−  純正
A □□□□−−−   ショートロッド(ストローク)
B □□□−−−−   ショートケース
C □□□−−−    ショートロッド&ケース

ご協力お願いします
>>99
機種依存文字使ってねえか?
嫁ねえ。
>>99
もしかして□と−の数で区別するって言いたいのかも?
分かり難いボケだ…
>>98
バンプストロークというのは
1G車高とダンパーのケース長に影響されるので
ロッドの長さには関係無いですね

ショートストロークに短いバネだとはねるという表現は間違いです
ショートケースになっていないダンパーに短いバネ=はねますね
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 02:11 ID:y3N3L30H
>>97
>96です。
×RV
○RG
レーシングギアでした。
>>103
オイル漏れしない?
1ヶ月でも漏れるのは漏れる。
時々確認した方がいいよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 10:19 ID:PAWLPEBZ
>>98=72氏
95でつ。
漏れ、ZERO2は跳ねまくる印象があるんでつよ。
ある程度スピードが出ていないと落ち着かないというか。
街乗りだと、とにかく路面の状態を拾いすぎる気がしまつ。

当時乗ってた車が大分くたびれていたのもありまつけど、
漏れは軟らかい純正形状からだったので、
尚更そう感じたのかも知れません。

山で使ったり、ヘタリ切ったタイヤで走ったり、凍結路を飛ばすには、
路面の状態が良く掴めて非常に良かったでつけど(w
>>105
ZERO2使ってますが、そんな跳ねるような印象はないですがね〜
減衰高めてもしなやかなカンジは変わらないです。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:15 ID:bqUH//tu
十人十色
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:23 ID:EsCvpO62
>>102
99さんの言うところのショートロッドですね。
ただ、最近のキットもんは、
ちゃんと計算されたロッド&ケース&スプリングだと思います。
ストロークと車高調整を別という前提で、メーカーの設定として
「1Gのストロークが短い→それにあわせた固めのバネと減衰力の高いショック→街中で跳ねる」
じゃないかと。攻めたときに姿勢変化の少ないシャープな足ですね。
街中で使うストロークはしれているので、
高性能なショック&ばねを使うとなんとかなるそうですが、高価になり売れない。
で結果として、「ショート=固い」ってな感じです。
ZERO2オーナーは車種も明記してください。お願いします。
>>108

>
>街中で使うストロークはしれているので
>

これは間違いです。
サーキットの方が圧倒的に路面が良いので使用ストローク量は少ないです
セッティングの出た足なら、フルバンプするのは縁石に乗ったときくらいです
街中では年中フルバンプしていると思って良いです
>>110
>セッティングの出た足なら、フルバンプするのは縁石に乗ったときくらいです
これは間違いです。
富士の1コーナー進入でフルブレーキングすれば分かります。
>>109
>>106はECR33です。
>>111
悪質かつ有害な情報はやめましょう

フルブレーキング時は確かにめいっぱいストロークしますが
フルバンプはしていません。せいぜい90%程度
もしもフルにストロークを使いきっていたら、僅かな凹凸で
簡単にブレーキがロックしてしまうので、それはありえません

そういったセッティングを好む人はいるのかもしれませんが
それを考慮しても、街中の段差越えの突上げの方が
圧倒的にストローク量は多いです
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 09:11 ID:5vygXaZe
結局、ここが新スレ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 09:22 ID:LHsZWGDV
113
セッティングしだいだろ
ばねの硬さとタイヤで決まる
スレタイ:【走り拘る】お奨めの車高調 5【乗り心地無視】


初心者の方には、リアアンダー等、難しい内容があるかもしれませんが頑張って勉強しましょう。

前スレ 【リアアンダーって】お奨めの車高調 4本目【あんだ?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065453651/
過去スレ

おすすめの車高調ってないですか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045218145/
おすすめの車高調ってないですか?part2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1051630736/
おすすめの車高調ってないですか?part3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059658096/

街乗り心地無視の走りにこだわれる人の為のスレです。

単にドレスアップが主な目的なら、ココ
【乗り心地】街乗り車高調【ローダウン】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069074866/


☆こんな感じで誰かスレ立てして下さい。当ホストは制限されています。
>>114
ここは、【リアアンダーって】お奨めの車高調 4本目【あんだ?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065453651/ の次スレじゃないです。

あくまで、乗り心地とスタイルの両立です。
【走り拘る】お奨めの車高調 5【乗り心地無視】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069994671/

立てちゃいました
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:21 ID:EKa5DHGs
>あくまで、乗り心地とスタイルの両立です。

そんな格好いいモノじゃありません
乗り心地厨隔離スレです
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:39 ID:ehk7bH7m
テインのワゴンダンパー組みました。感想はすごく柔らかいです。純正と間違いそう
な感じ。以前組んでいたHKSが固すぎるんですが。
柔らかすぎて、段差や、加速時にタイヤと爪が干渉しています。
希望は、限界まで下げたいので、爪折します。
爪折←後戻りはできないぞ。よく考えてやれよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:44 ID:ehk7bH7m
もう既にフロントは爪折完了です。
8年経過の10万キロ超えのクルマなんで、覚悟はできております。
クルマはベタベタが信条なもんで。ちなみに、ノーエアロ
>>122
ドキュんですね。君。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:32 ID:ZVJkkuKw
フロントから車高調つけてバネ遊ぶほど下げて
うーん(*´д`*)ハァハァ めっちゃカッチョイイなぁと小一時間みて

それからリアを取り付けようと思ってジャッキうpしたら
なんと!フロントのエアロが地面に付いちゃってるじゃないですか(´・ω・`)ショボーン
おかあさんの車で馬をもう2個買いに行って解決しますた(*´ー`*)
見てくれだけのシャコタンは女子高生のルーズソックス並みに意味ないな。
今日も電器屋の駐車場の入り口でエアロ擦ってるアフォいたし(w
ここはそんな走り(普通に走るのも)二の次の方々の為のスレです。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:00 ID:tXkYYtKE
車高下げるのはイイがエアロ巻くのだけはやめろ!
エアロ巻いて車高短はイマイチ!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:11 ID:evRJ+k6d
エアロ巻いて車高ノーマルは最悪。
ココのスレってDQNの車高短の乗り心地を語るスレでつか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 12:34 ID:tqrT2fwj
それも許されるスレなので、気に食わないなら来ないでください
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 14:23 ID:urODkZim
俺の車、油圧ジャッキが入んないよぅとか自慢して良い?
純正のジャッキならかろうじて入るよん(*^ー゚)b
前にホームセンターでオイル交換しようとしたら
無理ですっ!って断られたよ。(´・ω・`)ショボーン
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 15:34 ID:r47vZwZf
凸   
     ⊂⌒⊃
   |◎ ◎| ● <TEINのダンパッチ様が猫アシで132GET!
   ┏━| ≡≡ |━┛
   ● | ≡≡ |
     ≪  ≫   
     ●  ●
ずれた・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:26 ID:oEJZhFJy
>131
何の自慢?
馬鹿さ加減か??
HCでオイル交換なんてするか???
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 20:27 ID:XYTAA96K
   
        し
      触 ろ
    プ っ う
    リ ち と
    ロ ゃ は
    | い
    ド け
      な
      い
全長調整式でもなけりゃ、車高いじったら変わっちゃうじゃねーかよぅ。
ローダウン向けの油圧ジャッキ売ってるよね
ジャッキポイントで10cmあれば入るよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 23:09 ID:tXkYYtKE
テインのワゴンダンパー限界まで下げたら乗り心地はどうなります?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 23:46 ID:opt8TrWB
フィットにTEINワゴンダンパー付けたよ。
車高はバネが遊ぶぎりぎりまで下げました。(フロント)
でも手で動かすとゆるいです。。。一応遊んでないのかな。
リアは一応限界さげですけど
あの調整するとこのネジになってる皿を取っ払えばもっとさげれそう!(・∀・)ニヤニヤ

んで乗り心地のほうはTEINのダウンサスのSテクっていうやう
フロント4cm、リアが3.5cmが落ちるバネから変えたけど
硬さはあまり変わらないとおもいました。
思っていたよりも柔らかい感じです。
でもとにかく跳ねる!ちょっとの凸凹でも跳ねまくる!
でもカッチョイイし値段が安いから満足です。
>>139
底ヅキしちゃってるのね。本人が満足ならいいけど、バネ換えた方がいいよぉ
良い子のみんなはFITにTEINワゴンは落とし過ぎると使えないとメモろう
>>139
では、現在の車高(地上高)はどのくらいなのでしょうか?
純正と比べてではなく現在の地上高です。
3箇所くらい測って欲しいです。

地面から、フロントフェンダーアーチの1番高い所まで
地面から、リアフェンダーアーチの1番高い所まで
地面から、フロントバンパーの一番下の左右の幅の中心点まで
地面から、リアバンパーの一番下の左右の幅の中心点まで

アンダースポイラーは付けていらっしゃいますか?
タイプワゴンは基本的にショートケースにはなっていないから
一般的な車種で5cmダウンが限界と思う
それ以上ロアシート下げても底ヅキが頻発して、いわゆる「棒」状態になる

おかしな領域まで車高を落とす人は、硬いバネに交換するか、ショートケースを選ぼう
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 13:18 ID:/D6mvwu1
RA6のオデッセイに乗っていますが、かなり落ちる車高調で減衰力
調整式でオススメを教えてください!予算は13万ぐらいです。
>>143

何が最優先で、どんな乗り方するつもり?

・車高?
・走行性能?
・乗り心地?

「走行頻度は?」
・街乗り....................●●%
・高速領域..................●●%
・峠やワインディング.............●●%
・サーキット................●●%
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 13:33 ID:/D6mvwu1
>>144
車高と乗り心地重視です!(ドレスアップメインで家族もちなので
乗り心地も)

街乗り 80%
高速領域 15%
峠やワインディング 5%
サーキット 0%

今TEINのスーパーワゴンでフロントもリアも落ちに不満です。
リアは皿を抜いてもまだまだです。

ノンエアロで車高とアルミだけしかやらないのでかなり落としたいので
是非ご教授下さい!
やっぱりA HONDAが多いな
>今TEINのスーパーワゴンでフロントもリアも落ちに不満です。
リアは皿を抜いてもまだまだです。

ってバネ切るしかねーんじゃね?
あ カー用品店にバネ縮める部品売ってるからそれでもいいかも。
スプリングコンプレッサーの小さいヤツで走行中縮めたままにできるってやつ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 14:05 ID:/D6mvwu1
皿ヌキや、バネを縮めるなどしたくないので、交換を考えています。
家族持ちなら5cmダウンで満足しておけばいいのに
それ以上下げると硬いバネで組まないと無理だし
柔いバネのままストローク増やしても
高速道路で腹から火花出る車になっちゃうよ?
そうしたいなら対策は無いこともないけどさ
>高速道路で腹から火花出る車になっちゃうよ?
エスパスF1を想像してワロタ

>>148
一見適切なアドバイスのようだが殺意を感じる
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 14:42 ID:/D6mvwu1
>>150
今はそうならなくて車高落とせるものがあるらしいです。
>>145

この辺ならもうちょっとはましかもね

ttp://www.hks-power.co.jp/products/suspension/hipermaxdamper/hm_cwagon.html
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 15:36 ID:/D6mvwu1
>>153
いいんですが、減衰力固定式なんですよ・・・。以前固定式で人や荷物を載せた時に
底付きに悩まされたので・・・。
>>154
底ヅキするのはバンプストロークが足りないか、バネレートが柔いだけ
減衰力ってのはバネレートに対して設定するもので、重量や車高には関係ないよ
それは原因を間違って認識していましたね。よく聞く誤った情報ですね
>>151
人聞きの悪いこと言わないでくださいよ〜^^;

>>154
車高やロール量はバネで決まります。ショックの減衰はロールスピードをコントロールするものです。
157139:03/12/01 22:00 ID:swjjZsLx
>>141

Sパケってゆうやつが付いてまつ。
そんなにでかくないので段差でも擦りそうにないです。
そのうち測ってみるから待っててね。

フィット海苔なのかな?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 22:15 ID:206Y7Jaw

家族餅には ダウンマスターだろ?
オデッセイに付けてるが かなり良いぞ。
よくバネにショックが負けてるって言うけど、逆ってどういう感じなんだろ・・・
ちょっと想像付かん
バネでなくブッシュやボディーが衝撃を受け止める感じ
突上げがあると、ゴフッとかウォフッって感じで非常に気持ちが悪い

そして「バネにショックが負けてる」なんて言う車屋は
あまり信用しない方がいいね。知ったかぶってる人が良く言うセリフだ
普通なら「ちょっと減衰足りてないね」とか言うはずだ
スタビライザーは何をしているんですか?
ロールの絶対量調整でしょうか?
それとも、スタビもロールスピードの調整をしているんでしょうか?
効かせ方にもよるだろうけど、バネレートを上げずに
ロールを抑えたい場合によく使われるね
純正のスタビはほとんどこの理由
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 22:59 ID:6l/yhRfU
こちらマーク2の100系グランデ2.0にヒッポエアロをはいている状態で
ローダウンを考え中なのですが…

この場合はみなさんは何cmくらい落とすのが普通なのでしょうか?
基準がわからなくてよろしければお願いします。 
>>164
普通に50mmくらい?
車高調で組むなら別に初期値は気にしないで良いのでは?
とりあえずFLEXあたりの安くて調整幅の広いモデル買っとけば
後々どうにでもなるね
166164:03/12/03 23:34 ID:6l/yhRfU
>>165
ありがとうございます
50mmって落としすぎの様な・・・
30mmくらいが普通じゃない?
>>164
今のタイヤより、外径が少し大きめのタイヤを履くと、フェンダーの隙間も小さくみえる。
車高を落としても、純正より高い位置なのに落ちてるように見えるよ。
エアロバンパーやサイドスカート、リアスカートで周囲は落ちてるのに、
タイヤとフェンダーの隙間が開いてるだけで落ちてないように見えてしまう。

逆に、外径の大きなタイヤを履かせるだけで、純正のバネでも、フェンダーの隙間が小さくなるので、落ちてるように見える。
でも実際の地上高は、上がってる。
地上高が上がっている分、ダウンサスや車高調でさげると、もっとフェンダーの隙間が小さくなる。
でも、スピードメーターの表示速度が数%小さくなるので、高速を走る時は油断禁物です。

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 10:09 ID:5wPnPv+c
外径あげるのはハイトあげるって事だよね?
40、45のところ55や60(これは大げさか)なんてタイヤとフェンダー間の隙間は満足できても格好悪すぎ。
やはり大径ホイールに超扁平で引っ張りタイヤのほうが格好イイ!
てか、>>164はマルチ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 13:17 ID:wFcNZ0gy
>>164
2.0グランデに車高調は必要ありません。
>>170
そんな事いったら、VIPカーと思われているセンティアとかにもイラネーナ。
ってか、ミニバンやステーションワゴンにもダウンさせる為の車高調はイラネ・・・。

純正位置より下がらず、上に上げられる車高調なら認める。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 09:28 ID:ZFWR/IfR
ミニバン、VIP用は低コストなショック、柔らかめなスプリングで目一杯車高を下げられれば売れるので必要。
開発も社員に通勤時あたりにやらしてコスト削減。
走行性能なんてノーマルをやや下回ってたって無問題。ユーザーは抜けても気がつかないような連中が多いのでサポートの手間や人件費もかからない。
儲かります
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 09:51 ID:GT0fZBqH
>>171
( ゚Д゚)ハァ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 09:56 ID:kHiSfZAh
>>172
そんなものだろうな、あんなのは。
>>174
禿同。
そもそもあんなのに期待す(ry
>>173
>>171はハイリフトマンセーのDQN黒缶海苔。
抜けたっていいんだよ別に
もともとそんな高い減衰かけてないし
高速道路のギャップで走行不可能にならなきゃ
安けりゃ安いほどいいぞ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 14:08 ID:GT0fZBqH
>>176

確かに文章力0のDQNだな

>そんな事いったら、VIPカーと思われているセンティアとかにもイラネーナ。
(゚Д゚)ハァ?

>ってか、ミニバンやステーションワゴンにもダウンさせる為の車高調はイラネ・・・。
(゚Д゚)ハァ?

>純正位置より下がらず、上に上げられる車高調なら認める。
(゚Д゚)ハァ?

全く言ってる事の意味が分からん

>>173って誤爆?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 14:09 ID:GT0fZBqH
× >>173って誤爆
○ >>171って誤爆

一番誤爆しちゃいけないとこで誤爆した。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 16:00 ID:ZFWR/IfR
>>177
みんなが貴方のような考えでいてくれたら
もっともっと安くできるんだろうな。
その割り切りにチト感動しました。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 20:22 ID:x8iqbafF
質問お願いします
車高調って車検通りますか?
シロートですいません
正しく固定されていれば、車検上何の問題もありません

しかし田舎の自動車整備組合なんかだと
ネジ位置を一番下に下げた状態で基準をクリヤしていないと
整備すらしないなんてとこも未だにあったりします
車高調の車高の変更って、一旦取り外してやらないとダメ?
ネジ式ならタイヤだけ外せばおけ
Cリングタイプは特殊工具があればおけ
取り外す必要はないです
特殊工具?
って言うかオーリンズ?(車買ったらついてた)はどっちなんだろう?
あっと、オーリンズのホームページ(カロッツェリア?)にねじ式って書いてあった。
どこにネジがあるのか書いてなかったからわからないけど…。
明日は晴れるみたいだし、タイヤ外してみようかな。
>>186
車高調レンチなさそうですね・・・大丈夫ですか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 23:32 ID:c+Wg7bhz
タガネを当ててハンマーでガツンと叩けば(*^ー゚)b
アルミシェルのネジ山がクイっと逝って
固定式に早変わり♪
>187
ああー、車高調レンチなんて持ってなかったです。
あぶないあぶない、感謝。
明日どっかで買ってきます。


あとは、どこを回せばいいか。
見たらすぐわかるものですか?

付け根・円盤・太いバネ・円盤・細いバネ・円盤

っていう感じの構造になってるっぽいのはわかったんですけど、どの部分だろう。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 00:00 ID:axpgsaG4
>>190
そのくらい自分で調べてね。つーか分かれ
じゃまだからどっか行ってね。(* ^ー゚)ノバイバイ
ネタにまじれすして上げんなバカ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 01:02 ID:9s9pjWG9
>>190
って言うかこんな奴が車高調乗ってんの? ネタかと思うぞ・・・
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 01:02 ID:LT6DctFY
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
>>193
中古車買ったら着いてたんじゃないか?
>>185でそう書いてあるな。

一番下のリングが2重になってる部分で調整すんだよ。
>>195
どっちにしろ、王綸子付属のレンチはとても使えたもんじゃない
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 20:07 ID:sSF0UITq
アペックスのWSダンパーは海苔心地大丈夫でしょうか?
クスコのZERO1と迷っています。
>>197
それもあるが、TEINの調整ネジ自体が固着しすぎという相乗効果もあるかモナー
>>198
圧倒的にWSの方がよいです
もうメーカー在庫は無いので、お早めに
車高をペタペタに落としても、ある程度の乗り心地は確保してくれるもんな。>WS
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 23:25 ID:LLbaGO65
WS良さそうですね!!
でも何で在庫が無いのですか??
もう買えないのですか?
生産を終了したからです
車種によっては
まだまだ残ってるでしょう
年に一回はアライメント調整してもらいまほう。
調整してもらったら、へにょへにょ解消。
>>204
どこがオススメ??
>>205
G-swatがあるといいかも。
そろそろ落ちそうですよ。
落とせ落とせ。さっさと本スレと統合しようぜ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:41 ID:Dis1jgkZ
そうはさせるか。
バカが上げたのでまたはじめからやりますか

□□□□ーーーー  純正
□□□□ーーー   ショートロッド
□□□ーーーー   ショートケース
□□□ーーー    ショートロッド&ケース

バネレート上げずに底ヅキ無く車高を落とすならショートケース
バネレートを上げずにロールを抑制したいならショートロッド
両方ならショートロッド&ケース

これでカヤバだろうがテインだろうが乗り心地の90%は確保だ
金があれば残りの10%詰めるためにビルかオーリンズ入れとくれ

他に語ることがあれば、次の方どうぞ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 00:34 ID:bht9WKbE
結局、乗り心地なんか重視してないってことか?
それとも、乗り心地のまともなのはないってこと?
>>210
機種依存文字使ってねえか?
嫁ねえ。
>>212
それじゃ無限ループだ…

>>99-101
口口口口一一一一 純正
口口口口一一一  ショートロッド
口口口一一一一  ショートケース
口口口一一一   ショートロッド&ケース

改良版
これなら読めるか?マカーの人チェックよろしこ
つーか、□と−って何を示すんだ?
そうか、初心者には不親切だったかな

□ の数はダンパーケースの長さで
ー の数はダンパーロッドの長さです

ショートストロークという言葉は紛らわしいので
このスレッドでは使わないようにしたいと思います
初心者も糞もねえよ。w
あんた独りでそれに拘ってるみたいだが、
何の意味があるんだっちゅうの。
ていうかこのスレの存在自体あまり(ry
私が語ることは>>210の内容で全てです

他に語ることが無ければ
このスレッドはsage進行で終わらせましょう
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 21:46 ID:NnP+z3aK
偉そうに仕切るな、ハゲ!
でも確かにショートストロークと書かれてもどっちかわからないから、その分類に3世
早いところで
ttp://www.clever-racing.com/SOKOKAI.HTM
12/23はどうでしょう?
223222:03/12/17 00:07 ID:Cvk1ij9k
誤爆スマソ
↑一発でどのスレの誤爆か判っちゃったよ。w
もう、ネタはないのか?
ないよ
TEIN TYPE WAGON ha
OVER HALL
dekiru?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 17:47 ID:tVD1R6Q7
>>227
通常O/H :消耗部品交換と基本工賃で1本につき約10000円〜20000円かかります。
仕様変更 :通常O/H料金に加え1本につき2500円加算します。
ストローク変更 :通常O/Hに加え1本につき1000円加算します。
納期 :作業開始日より約2〜3週間

取り扱い説明書より。
 
>>227
その価格帯のモデルでO/Hするくらいなら
買い換えた方がお徳ではないかい?
>>227
OVER HAUL
に出す間純正に付け替えて、帰ってきたらまた付け替えて・・・
2度手間やるなら、出品して新品買うに1票
231227:03/12/21 23:17 ID:SZhlbw0J
thanks!
230
ni
suru
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 23:01 ID:EEn0rgJp
RSRのiSHOCKは本当に乗り心地ナンバー1なのか?
>>232
車高によるけど、まずまずだと思うよ
他にはアペックスのWSダンパー(店頭在庫のみ)
多少高くても安全パイなら失敗の無いフレックスだね
テイソのフレックスとCSで検討してます
フレックスの乗り心地が良いのは出てますが
CSのインプレがありましたらお願い致します。
>>234
棒です
TEINのなかで選ぶなら、RSとFLEX以外は棒だと思う
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 07:36 ID:t56zaBsq
>>234
車高を落とす量によりますね
CSやタイプワゴンなどコンフォート系のものは
しなやかでよく動くので、そのぶん落とし過ぎると底ヅキしやすいです
40mmダウンが限界です

フレックスはスポーツ系ですからバネレートはそれなりにあります
でも全長調整式なので、バンプストロークを増やすことができます
40mmダウンの乗り心地ではCSにかないませんが
70〜80mm落とした場合は余裕でフレックスの勝ちです
今日棒と批評されてるHA組んだけど結構満足。
街乗りで跳ねないしポヨンポヨンと揺れもなし。
ただこのスレ読んでたからF,R共に基本バネレートから1kgダウン
不満といえばピロにしたせいかコトコト鳴ってるくらいかな
HAは今更ネタにもならなそうだけど選択肢が少ない人にとって参考になれば
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 17:21 ID:rcPnFNYD
>>238
他の車高調使ったことあるかい?
>>235-237
レスサンクスです。
…ってレスを参考にさせて頂くと今市どちらも踏み込めないのですがw
あまり落としたくはないからCSにしとこうかな。。。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 18:49 ID:t56zaBsq
>>238
スタンダードではあると思う
未だに各メーカーのラインアップ見てもテインHAを意識する謳い文句が見られる

ショートケースになってないから、車高落とし過ぎるとまさに「棒」だし
レートが高め(フレックスの3割増しくらい)だから
車高上げたって純正に比べたら、そうとうハードだし
街乗りユーザーにすすめるとしたら、順番的には最後になっちゃうけど

ある程度スポーツも意識してる人は、フレックス買っても
結局はHA並みのセッティングになる人も多いからね
HAで行ければそれでよし
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 04:27 ID:s2XPNERD
テインのフレックス買おうと思っているんだけど質問です。
ピロアッパーじゃない方のモデルは、アッパーマウントはついてくるのでしょうか?
付いてこない場合、今付けているのとはめ換えってことになるのかな。
メーカーのHP見たら「P/U」と「レス」となっているのでどうかなと思いまして。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 09:07 ID:dxgJtzsC
>>242
テインのは付いてこないはず。
説明書にレス買った人用の項目があってノーマルアッパーの取り外しから取り付けまでが記載されておる。
付けるのは簡単だが外すのはスプリングコンプレッサー必要だしメンドイよね。
スプリングコンプレッサーなくてもイケル!
ただしカナリ強力なバズーカ 砲状態になるので
人が居ない事を確認してから撃ちましょう。

責任は持てん。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 13:17 ID:MRkxWFyE
車高調ってだいたいどれくらいの期間でオーバホール (or 買い替え) するもんなんでしょうか?
ケースバイケース
1年1万キロで終了
でもテインやカヤバは新品時はフリクション大だから
慣らしが終わった頃にはもう抜け始めてる
それでもローダウン&乗り心地で入れてるなら
抜け気味でも大丈夫だから、
3年3万キロ使い捨てで買いかえるのがいいと思う

30万円クラスのオーリンズやビルを入れてるなら
1年1万キロでO/Hしてもいいと思う
高品質なダンパーには品質維持に投資する意義があると思う
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 21:27 ID:d4CuIMD2
>247
お前の抜けた基準ってなに?
全て使用年月と使用距離のみ?
そして、たかかったらOH意義がある?
本当にわかっているの?
249242:03/12/25 22:28 ID:AwTUaabq
>>243-244
レスサンクス。
前にダウンサスを入れたことはあるんだけど、バネ縮めるのマンドクセなんだよねー。
素直にピロ付き買います。

人力コンプレッサーは結構厳しいぞ。
作業するのに最低3人はいる。

ちょうどOHの話が出てきてるけど俺も興味あるな。
段差を超えた後の揺れが一発で収まらなくなったり、底付き感が出てきたりしたらOHに出してるが
おまいらはどう判断してますか?
>>250
フレックスはコンプレッサ要らないのです
ロアシート一番下まで下げれば普通に手で組めます
んで装着してから車高調整でOKです

O/H(買い替え)時期は、ずばり使用に耐えなくなったときでしょう
乗り心地重視なら乗り心地が悪くなったら
ハンドリング重視ならレスポンスが悪くなったら
サーキット走るならタイムが出る走りが難しくなったら

安物なら慣らしに半年かかります。でそのままのペースでくたびれて、
1万キロ前後で感覚の鈍い人にもわかるくらい抜けます
それでも通常走行に支障があるわけでなし、乗れればいいならそのままでいいと思います
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 10:36 ID:3WYW4oFj
>>247
カヤバがダメならほとんどの車高調はダメ(略

慣らしが終わったころに抜ける車高調って

30万クラスでもカヤバでもテインでもOHすればちゃんと



このバカにレスするのはムダ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 11:10 ID:OOclpadx
>>251
いや、みなさん純正サスからアッパー取り外し時のスプリング脱着の話をしてたのでは…。
外すだけならコンプレッサー要らないと思うが。
漏れはショックに乗って転がしたタイヤに向かって発射してる。

組むのは車種により人力で済む奴もあるな。
何で「ダメ」と言ってると思われたのだろうか

コストパフォーマンスでは優れていると思う
しかし安価なモデルはそんなに精度を突き詰めて作ってないから
ダンパーがベストな減衰を発生している旬の時期が短い

減衰力=フリクションだから、慣らしが終わればフリクションが減り、減衰力が弱くなる
その間ダンパーオイルの劣化、ガス圧の低下も同時に進行する
相乗効果で一気に減衰性能が落ちたように感じる=抜けてきたと感じる
それを金をかけてO/Hしてまで、またフリクションの多い状態に
戻すメリットは少ないと思います。使い捨てが良いと思いますよ

使い捨てが嫌で、O/Hして長く使いたいなら、しっかり初期投資して
精度の高いモデルを買った方がいいと思っています
精度の高いモデルは、もともとのフリクションが少ないので
慣らしもほとんど気にするレベルにありませんし、
O/Hの費用対効果が高いと思う。買い替えとの価格差も納得できる

逆にO/Hをまめにできるほど余裕が無く、使いっぱなしの人は
オーリンズやビルは宝の持ち腐れになると思う
性能的に安価なモデルを使いっぱなしなのと、変わらなくなるから
>255
街乗り車高調にそこまで完璧な性能求めるのか?てか、語る前にもうちっとショックアブソーバの
勉強してきてください(藁
何で完璧な性能を求めてると思われるのだろう?

廉価版車高調は、O/Hなどせずに
機能限界まで使い続けて買いかえるのがお徳だと思います
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 22:12 ID:pZTUUJmZ
彼女は文句言ってないんですがTEIN タイプワゴンでめいいっぱい下げ
のせいで乗り心地が激しく悪く、となりに乗ってる彼女が揺れまくってて
かわいそうだから車高上げます。。。(´・ω・`)ショボーン
車高調なんか!(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
>>258
代わりにベッドで突き上げてやれ。ショートストロークでな(w
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 09:49 ID:WHZzWFrE
>>255
オマエウザイ オマエみたいなユーザーなんていねーよ!オマエは安い車高調に
何求めてんの?オマエのゆう精度って何?F1マシン?TEINで3年OH無しでも
みんな普通に乗ってる。そんなレベルなんだよ。オマエみたいなヤシが来るとこじゃネーよ。
そんなこと誰も聞きたくネーよ。キエロ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 10:38 ID:QmwEh0EU
車高を上げる、プリがかかる→乗り心地が悪くなる、じゃないの?
プリゼロのほうが乗り心地は良くなるし、サスの動きも良くなるような気がしますが。
車高が下がったらストロークが減る罠
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 11:56 ID:QmwEh0EU
通常はプリゼロがその車高調の基準位置じゃない?
>>260
ブランド物大好きの雑誌厨に何言っても無駄だよ
いいじゃん。こーゆーバカのおかげで値段下がってるんだから。
車高を落とすとプリロードは減り、バネは柔らかく感じるけど
落とし過ぎると底ヅキが発生します
底ヅキの衝撃はノーサスと同じだから、バネの硬い柔いとは
関係なくガツンガツン来ます
そして街乗り車高調はレートが低いからプリロード減らすと車高が落ち過ぎる
車高上げた方が乗り心地は良くなると言えるでしょうね

>>258
まだ焼却してなくて車高落としたいなら、も少し高いレートを試してみよう
バネが硬くなっても底ヅキは減るから、パッセンジャーも納得するかもね
乗り心地重視でストロークまで欲張るならやっぱり全長調整式がベストですか、先生?
ショートケースのタイプが無ければ
全長調整式を選択しておけば、失敗は無いと思う
ありがと。
TEINからFLEXよりさらに乗り心地に振ったシリーズが
出るみたいですね。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 10:09 ID:wfZMYSh7
アラゴスタってどうですか?
>>270
値段それなり可も無く不可も無く
乗り心地ローダウンならもったいない
お金かけるとこが違うと思う
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 11:01 ID:wfZMYSh7
>>271
お答え有難う御座います。
エナペタルと悩んでます。
かなり車高を落とすので少しでも良い物の方が良いかと思いました。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 13:01 ID:D+pilx9O
次に車買うときはノーマルで車高が低い(低く見える)車を買うことだな。

そしたらそんなに苦労せずに済む?!
「かなり車高を落とす」って何故?
3〜4aくらいでいいやん。
低くしすぎると色々と困るよ。
>>272
乗り心地ローダウンならTEINのフレックスが基準になると思うよ
車高短に高級ダンパーなんて無意味
車種と具体的なダウン量教えてくれたら相談に乗るよ
>>275
ミゼットU
10cmダウンしたいです。

何かいいのありますか?
>>276
ノーサス+ウエイト大量に積んでみなさい
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:48 ID:ADL2XzpY
>>274>>275
落す車高はF/8cm、R/10cmくらいです。
前の車もJIC使って同じように10cmくらい落してたもので、
少しでも良い物の方が良いかと思いまして。

車種はUA4セイバーです。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:53 ID:JLGBH0hl
>>269
本当ですか?
S15シルビアでFLEXを検討しているんですが本当に乗り心地良いのですかね?
結局は段差等で突き上げがあるらしいんですが。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:56 ID:swvadG0c
>279
突き上げがイヤなら、車高調なんて入れないほうがいいんじゃない?
純正にしておけば?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 19:58 ID:Dn/JOR++
GAB
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 20:52 ID:q4Zmbh1U
は糞。棒。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 21:44 ID:j7hdiQm/
>>278
フレックスで決定だね
そのヘンならCL1アコードのがポン付けでしょ
乗り心地そこそこで何も言わずに前80mm後ろ70mm落とせる
ただし100mmダウンとなるとエアロ破壊防止で
フロントは12K(150mm)くらいのバネ組んどいた方がいいかもね
フロントは硬くしても乗り心地そんなに落ちないよ
何の為に必要以上に車高落とすのですか?
カッコイイから?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 23:49 ID:6UCVjMYF
↑わかってんじゃん。イチイチ聞くなよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 00:22 ID:1xmM01YX
アラゴスタとオーリンズPCVどっちが乗り心地いい?
いや、性能重視なんだけど、乗り心地はどっちがいいのかな?と思い
自分はオーリンズPCVつけて3pダウン。
アラゴスタは知りませぬ。
乗り心地は良い方ではないかと思います。(車高調初心者なんでよくわかりません)
けど、普通に比べたらかな〜り乗り心地悪いよ。(減衰力は固めにしてる)
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 00:50 ID:S55wWMld
3cmダウンって車高調の意味ねーよ!(#゚Д゚)ゴルァ!!
↑新年早々ヴァカ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 01:49 ID:1xmM01YX
両方経験してるヤシはそうそういないか・・・
>>286
アラゴスタのラバーマウント使ってるけど、
上質な乗り心地をうたってる割にはかなり性能重視だった。
減衰最弱でも(純正に比べて)結構硬い。
でも性能重視の車高調にしては十分しなやかだな。
性能重視の車高調にしては
↑重要な気がする
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 11:42 ID:o0UKJcIl

新年早々なんだよモマエラ
ブランド名で語っても意味無いって、去年でさんざ結論出てるだろ

乗り心地なんてほとんどはバンプストローク量とバネレートで決まるんだよ
ダンパーの性能なんて最後の詰めでしかないんだよ

わかったらとっとと、今年もよろしくお願いします
ここは、VIPやミニバンのDQNのローダウンを支援するスレでつね。
こんなスレは、社会にとって悪影響です。
ローダウンするだけならバネだけ換えればよろし。
車高調の意味無いろ。
>>295
底尽きって知ってる?
ネタがなくなることだろ
車高短=カッコイイ  というのがわからん。
フロントタイヤがフェンダーに隠れているのもあるが、それで曲がれるのかな?
思いっきし「ハ」の字のもある。DQNはわからん。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 00:33 ID:+n0hh7WE
http://www11.plala.or.jp/ayachan/PC.jpg

まじでカチョ(・∀・)イイ!!
車高が低ければ低いほど(*^ー゚)b
自分の車は後ろは指一本も入らない低さだけど
正直もうちょっと下げてフェンダーに被らせたい。

フロントは2cmくらい空いてて(´・ω・`)ショボーン
今だ!300ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, 
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
                     ``"      \> ズザーーーーーッ
アケオメ〜
質問いいでしょうか
TEIN HA ピロ付き組んだものですがコトコト音はしょうがないんですかね?
ショック・足回りのナットの締め付けは確認済みでTEINのQ&A見ると
ショックにエアが噛むとコトコト音出る事があるって書いてあるんですが
バラしてエア抜きした方がいいのかな?
誰かエア抜きして音消えたって言う人いますか?

あ、俺>>238です
あのあとなんかエラーで書き込みできなかったんですがTEINだからって
煽らないで下さいね。マイナー車で色々選べなかったんで
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 01:47 ID:+h+RrKEs
ピロのコトコトだったらエア抜きで直ると思いますか?
>>301
バンプタッチの音ではないかな?
バンプラバーがシェルケースに微妙に接触する音
よく異音扱いされてるけど、異常でも何でもない正常な音
3cm車高上げてみて減少すれば、可能性高いね
書き方悪かったかな
ピロだからこんなもんなのか、それともショックからの音でエア抜きで
直る事もあるのかが聞きたかったのです。
ちなみに新品でもピロから音出るのかな?
ピロ付きの足組んだのは初めてなんで

純正以外の足で音なんか気にするのもどうかと思ったんだが
やってみる価値があるならエア抜き試してみようかなと
>>304
ピロが異音が出るほどガタツいてたら、組むときに触感でわかるでしょ
ピロ=異音というのは、バネ下からの音をダイレクトにボディーに伝えちゃうからで
ピロ事態が音を出してるわけではないです
ピロがガタついてたら、ものの数100キロでガタが広がってご臨終です
ピロがどうしても怪しいと思うなら、純正アッパーに戻して
ピロを外してみればいいと思います
306301・304:04/01/02 02:26 ID:EzZ82+PI
>>303
レスありがと
バンプラバーから音出る事もあるんですか勉強になりました
ちなみに車高を上げると減少するのはどうしてでしょうか?
面倒でなければお聞きしたいです

バンプラバーはダストブーツの中なのでどんな感じでついてるか見てないですが
ダストブーツは一番下まで下がったままの状態です。
上まであげればいいのかな
307301・304:04/01/02 02:43 ID:EzZ82+PI
>>305
これまた夜中にレスありがとうございます
ピロボールのガタは無いはずですがカラーやアッパーシートの当たりで具合で
しょうがないのかなと思ったのですがピロの可能性はほとんど無いって事で納得しました。

あとは休み中に一回外してみてバンプラバー等の確認してみます。


308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 02:53 ID:R7NMxNY3
微妙に意味わかっとらんヤツっぽい。
奇面組にさ〜、そういうセンセいたよね>わかっとらん

バンプタッチ音というのは、かすかに当たる時にだけコトコト聞こえるのです
ガツンと当たったときには、衝撃にかき消されるので聞こえません

車高を上げると減少するのは、バンプストロークが増えて接触しずらくなるからです
車高を上げても同じようにコトコト聞こえていたら、違う原因ということになります
つーか素人がダンパーをバラすなんて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ていうかショックのエア抜きって個人でできるの?
エアサス作ってもらえ・・・。
リバウンドスローク不足のサスによって起こりえる現象について
知識をお持ちの方、教えて頂けませんか?私のはせいぜい2cmくらいしか
なくて、とりあえず路面追従性が著しく悪いような気がするのですが…。
315301・304:04/01/02 13:34 ID:EzZ82+PI
>>310
解説ありがと
理解しております
それで今組み直したとこなんですが、バンプラバーはロッドにくっ付いてる
わけじゃなくフリーでスコスコ動くようになってました。
なのでバンプラバーは常にケースの上に落っこちてる状態なので音が出てる
のかもしれませんね。
ただこういう状態なので車高上げても変わらないと思い音はあきらめます。

ちなみにエア抜きはやってみましたが変化無しでした
やり方はただロッドを数回ストロークさせるだけです。
TEINのHPのQ&Aに書いてありました。

以上お騒がせしました
>>314
加速時にフロントがホイルスピンして止まらない
減速時にリヤホイールがロックしやすい
コーナリング時は、外側に荷重がのりやすいから、わりと気持ちいい
アクセルやブレーキは効きにくい

FF車のジムカーナ仕様ダンパーのフロントはそんな感じ
フロントは全く動かさず、そのかわりリヤの車高をカチ上げて、
なお且つバンプストロークを多めにとることでバランスさせてます
317314:04/01/02 16:28 ID:YsrDI8uG
316さんどうもありがとうございます。

ちなみに私のはFRでリアのリバウンドストロークだけ極少なんですが、
これって一般的に有り得るセッティングなんでしょうか?
そんなに下げていない(-5mm)のでもっとベタベタに下げろってことでしょうか…。

少しコーナリングスピードを上げただけですぐリアずるずると滑り出すし
ノーマルより限界が低くなったように感じるのは思い込みのせいなんでしょうか…。
>>317
まぁ無いことはないかと思うけど、かなり極端な仕様だね
下りのコーナーじゃ怖くてブレーキ踏めないね
ショップのオリジナル?
319314:04/01/02 17:39 ID:YsrDI8uG
いいえ、ショックメーカーのカタログ製品です。
一般道の少し路面がうねっている所でコーナリング中に
リアが簡単に宙を舞います…。(そこそこスピードは出していますが)
どちらかと言うとサーキット専用品だったのでしょうか、失敗したかな…。
見た目重視で入れたとはいえ、走行性能が下がるのはイヤだな。。。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 17:48 ID:+h+RrKEs
そのサスの標準車高位置でそうなるのですか?
また、、具体的な製品名とあなたの車種名を書いた方が良い助言を得られるのではないかと。
321314:04/01/02 18:09 ID:YsrDI8uG
ごめんなさい、車種名は勘弁です。(マイナー車種なので)
そのサスには標準車高というものはなかったように思います。
勝手で申し訳ありませんが、できれば、一般論としてFR駆動輪の
リバウンドストローク不足がもたらす傾向と、対策の方向性について
ご助言を得られたら嬉しいなと考えている所存です。。。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 18:22 ID:+h+RrKEs
リバウンド側が2cmのサスなんて想像できないよ、普通。
製品名ぐらい書きなさいね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 18:27 ID:qaK207fV
>321
車種は勘弁。商品名も教えない。
そんな君にはアドバイスすらできません。
超七
325314:04/01/02 19:03 ID:YsrDI8uG
318さん、322さんのコメントからして、やはり一般的には考えられない
セッティングっぽいですね。。。もっと下げるなり、マウント位置を
加工するなりしてリバウンドストロークを確保する方向で考えてみます。
>>323さん
すみませんでした。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 03:01 ID:FKJR4h3P
でも車をはじめてジャッキで上げた時こんなにリバウンドっているのか?ってびびった。
例えばフォーミュラなんかはリバウンドもほとんどないよね
減速は直線で終わらせて、コーナリング時は常に後輪荷重を心がける
これさえできればリバウンドなんて要らんよね
ちなみにスーパーセブンはミッドシップですから
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 02:07 ID:LQq2Zq9+
>>327
>減速は直線で終わらせて
そうなの?
街海苔オンリーで車高調なんてイラネ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 02:48 ID:/ajCM1+O
(´ι _`  ) あっそ

レーサー気取りのヲタクはアッチ(・∀・)イケ!!
>>330さんはローダウソミニバソ乗りでつか?
前スレから2つにスレ分れしたわけだが、
その辺メリハリ付けれ
>>328
ブレーキ引きずってターンインしたければ、
リヤのリバウンドは多めに取ったほうがいいと思うよ
というか、普通の車高調ならリバウンド詰めたりしてないと思うけどね

ミドシップは、スローインファストアウトのライン取り、タイヤは滑らせない。
これが守れれば、リバウンドは少なめの方が、速いし上手くなるかもね
てゆーかお前ら

>ちなみにスーパーセブンはミッドシップですから

の部分は完全スルーですか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 23:37 ID:WGVZuluD
>>334
だってミッドシップじゃん

前後のアクスル間にエンジンがマウントされてる車を
ミッドシップっていうんだよ
FRってのはフロントオーバーハングにエンジンが
マウントされてる車に使われる言葉だよね

冬休みの最後に勉強になったね
明日から学校頑張れよ
>>335
ワロタ
おれミッドシップって、エンジン位置が自分より後ろでリアアクスルより前だと思ってた。
車って難しいな・・・。
まぁFDやS2000みたくミドマウントしてても
重量バランス的にFRならば、あえてフロントミドとは呼ばんけどな
で、どっちが正しいんだよ。
とっとと白黒つけて足の話に戻ろうや。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 23:30 ID:PYFGHQ/Q
>>339
って、ほぼ一日前の話題にレス付けてるおまえって
341EK4海苔:04/01/06 18:01 ID:bUitd3nq
今日フレックス買いますた。
ヒラノで(w
>>341
みなさまのために乗り心地インプレきぼーん
あと、気に入らないトコがあればご相談に乗りますよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 18:57 ID:yI3oUmJ4
>341
シビック海苔なんでインプレキボーン
ZERO2にするかまだ迷ってんだよね
雪が終わるまでに結論出せばいいんだけど
漏れもヒラノで買うけどさw
乗り心地が悪いって、感じ方は人それぞれ
飛び跳ねまくるってのは最悪だけど
これは車高調に限らんが
>>344
そんな一般論はいいから
車種と車高調のモデル名を書いて
インプレしてくれ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 19:52 ID:NGtfqdWA
俺はクラウンとかのふわふわは気持ち悪い。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 20:20 ID:4em9dvtU
>>341
ヒラノで何割くらい引いてくれる?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 21:11 ID:yI3oUmJ4
フレックスで0.73
強気やなぁ〜
クスコで0.65
>>346
時代遅れだな、今のクラウンは200キロオーバーでスラロームも余裕だぞ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 23:11 ID:FQEFjQpW
>>349
アスリートでも無理。
ローリングなら分かる。
>>350
車高調組んだシビックと比較しても
180オーバーの操縦性ならノーマルのクラウンの方が上ですよ
352341:04/01/07 01:11 ID:fpHvLt6v
レスどーも。

印プレはするつもりですが
車高調に関しては全くの初心者なんで
あんまり期待しないで・・・

てか早くアッパーマウント手に入れなきゃ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 11:39 ID:pKao3d0N
マルチになってしまいますが、どこに聞いたら良いか分からないのでお許し下さい。

車高調に替えたら右フロントからカチャカチャ異音が・・・。エアサスに変えてもカチャカチャ異音が
・・・。これって何が原因なんでしょうか?非常に気になります。前はこんな音しなかったのに・・・。
誰か助けてください。
>>353
マルチ氏ね。

と言いたいところだが、音は実際に聞かないと分からないもの。
素直にディーラーへ持って逝くのがよし。
それか、音のしなかった状態に一度戻してみる。


もしかしたら、ABSのセンサーやブレーキホースを固定する金具が
固定されてないかもしれん。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 14:00 ID:S92m/vUE
>>354
レスどうもです!ディーラーで見てくれますかね?元に戻すにも今はエアサスなので
簡単にはできないんです。・゚・(ノД`)・゚・。

音的にはほんとに何かが緩んでるような、バネが遊んでるようなカチャカチャって音です。

ドアポケットに小銭が・・ってオチはよくあるな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 20:32 ID:p0+CK684
>>351
車高調組んだレガシーと比較すると?
>>357

悪いけどそれに答えるほどヒマじゃないから
>341から読み直して欲しいな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 22:58 ID:DbAQ0xD6
>353
小銭、ねじ、その他金属製品が車内で踊っているに100円
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 00:32 ID:PvllqTL+
>>279

http://www.tein.co.jp/ssdamp.html
これかな?
多分FLEXより乗り心地に振った車高調ではないぞ。
ただの廉価版っぽい気が・・・。
フルタップでもないし。
テインの新型かい、随分安そうな仕様だな
通販価格で5万切りそうな雰囲気だな
バネレートは相当柔いもの使ってるみたいだから
車高を落とさなければフレックスより良いかもしれん
ただローダウンはほとんど不可だろね
また無知なヤツらに棒って言われそうな予感・・
行き付けのショップで、テインはやめなさいと言われた。
潮風が強いので、サビサビになるからと。
実際、テインから錆止め用のスプレーも販売されてる。
比較写真があったけど、このスプレーをしていない状態の写真は酷い錆が発生していた。
もう一方のスプレー塗布したは、全然錆びていない…のではなく、若干錆色が見られた。
錆止めスプレーしても錆びるということ。

このポスターで、自社の製品の欠点を暴露した訳で…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 02:16 ID:Rw1ZM+jQ
>>362
じゃーなにか?
下痢止め錠剤を飲んだら一生ウンコが出なくなるのか?
まぁどーでもいいんだけどスチールケースは錆びますよ
クスコだろーがオーリンズだろーがね
そういえば純正って錆びないね。
亜鉛メッキでもしてあるのか塗装が丈夫なのか
>>360
HAの仕様変更版だったりして
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 16:12 ID:pO04NIsj
ZERO2のカタログ見るとショックもステンレス製になってるよね
そうなん?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 21:18 ID:r+ndVt7a
ペンスキーダンパーをフルオーダーして使っています。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 21:26 ID:2MXTx0os
海辺だけどクスコのネジは錆びずに回せました。本体は少し出たけど。
エナペタルは1年であっちが錆びこっち剥がれ・・・・・。
まめに手入れしていたのになあ。
370949:04/01/08 22:43 ID:yD3FnEsH
そのテインの新型
今出てるHAとどー違うんだろうか・・・w
HAとは全然違うと思うよバネレート半分くらいなんでしょ、きっと
シェルケースもNA並みってか、純正波に容量小さそうに見えるし
きっと無限やTRDの純正形状みたいな乗り味でしょ

てか、ブラケット周りの形状、テインらしくないよね
どっかのメーカーに似てるんだよね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 00:15 ID:1tRU9oUh
OEM
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 00:33 ID:btr49V+C
ペンスキーダンパー??
車高が落ちて適度に乗り味固くなって「車高調つけてる!」て雰囲気が味わえれば
それはそれで幸せなんじゃないだろうか?>TEINの新型
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 21:02 ID:q3m0skSi
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d43068251
何十年使ったらこんななるの?
>>375
って言うより、外してから外に放置してあったヨカーン。
マーク2バンのローダウンほしいんだけど
ローダウンって不便なこととかありますか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 22:49 ID:CwvFgIKd
メリット

かっちょ(・∀・)イイ!!

デメリット

乗り心地が必ず悪くなる。
下回りを擦る。
車体の傷みが早まりそう。

ミニバン海苔なんで走りは知らない。
とりあえずかっ飛ばすと跳ねて怖いので安全運転になった。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
>>375
雪国なら5年でもこーなる

けど、出品地山口県だった
錆ってことなら、海沿いの街でも条件は厳しいけどさ
これって・・・・ 燃 え て な い か ?
それよりこんなもん欲しがるやつがいるのだろうか?
受け皿が欠けるって・・・この状態で投げたのか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 10:03 ID:TgugD6+h
こんなものでもだす出品者、ろくなものではないなw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 20:31 ID:dQD1hQD9
入札されてる・・・
>>375
>ヘタリ、漏れはわかりませんが・・・
一瞬チャネラーかと思った
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 21:37 ID:Gm7m1k/9
捨てればただの廃棄物、出品すればリサイクル
本来ネットオークションはこういうふうに利用すべきものだ
出品者ハッケーンとか糞下らない煽りを入れてみたり。

真面目な話、ここまで逝っちゃったショックでOHとかできるのかなあ・・・・w。
落札者は流石に車に付けようと思ってるわけじゃないんじゃないかと思うんだが。
知らない用途があるかもしれん。
例えば廃タイヤの上に板乗せてテーブルにするみたいな感じでw
まあバネとアッパーマウントとダストブーツとバンプラバー1台分で1000円なら・・・
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 23:28 ID:v3ez6SLQ
振込み手数料、送料かかると思うが
391マリモ:04/01/10 23:55 ID:OYwo8kGt
HKSのパフォーマーやドラッグがとても気になってます。
知ってる方いますか?
ドラッグの方は名のとうりドラッグレースで本領発揮するみたいなんですがバネレートがとても低いんで気になってます。
どちらかを買おうと思ってるんだが騙されてないよね?俺
>>378
かっ飛ばすと跳ねて怖いから車高調を入れるのでは・・・
オレも素人でよく知らんが、ミニバンやワゴンはやっぱそうなっちゃうもんなの?
393341:04/01/11 04:02 ID:NmEPjm7r
フレックスきますた。
ただ純正アッパー仕様なんです。
コンプレッサーないとアッパー外せないよね?

サスの入れ替え自体は出来るんだけど・・・
ディーラーでやってもらおうかな。
>>393
そう言う時は純正アッパー新品買ったら?
そんなに高くないし後々楽でしょ
>>390
さらに落札手数料もプラスだよ・・・。

>>393
やろうと思えば出来なくもないが。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 10:31 ID:b6++6Yqt
分解工賃とコンプレッサー代でアッパーマウント一式買えるよ
397341:04/01/11 11:26 ID:NmEPjm7r
ディーラー行ってきた。
アッパーマウント一台分1.4マソ也。
たけぇ・・・

試しに取り付け頼んだら丁重に断られマスタ。
他のディーラー行ってみよっかなぁ
たけぇとか言うんだったら、アッパー付きの買うしかないんだよね・・・
TEIN工作員に騙されたね
ショップ持込でも、調整代とかいわれて4万コース

375落札するしかないなw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 18:22 ID:S7yzxtNM
TEIN工作員登場
車売るときに純正に戻す手間まで考えたら、純正ユニットはバラさない方が
何かと良いと思うけど、そんな余裕無いのが10代の頃ですな

アッパーマウントのボルトとダンパーのロアブラケットを
ナイロンヒモで結んで飛ばないようにして
ユニットを寝かせてバネの部分を踏みつけて外しておくれ
まったくのフリーだと10mくらい飛ぶけど、
バネ自体は、たいしたレートでは無いのでそれでじゅうぶん抑えられます
純正バラして組み替える工賃と新品のアッパー買う値段
大差ねぇだろ

サービスしてくれるならいいけど。
>.399
お仲間発見。俺もそれやってるよ。
何回やっても怖いんだよなあ、あの作業。
メーカーもアッパー無し・純正形状付き・ピロの3種類ラインナップすればいいのにね
漏れはアッパーを寝かしたタイヤに向けてショックに体重乗せて外すよ。

>>397
>たけぇ・・・
と思うなら自分でやってみそ。
コンプレッサーなら2000円くらいから売ってるよ。

っていうか、10mも飛ぶの?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

純正組立てる時、ダウンサスでもやっぱコンプレッサー必要?
>>404
組立は無いときついよ
ばらすときはなくてもアレだけど。

アッパーミサイルが目標のタイヤ外れ弾けて地獄
自信がないなら素直にショップに任せた方がいいよ。
冗談抜きで人死にがでる可能性がある。
>>406
それを分からない香具師っているもんだ。
できるだろぐらいの考えでさ。
そういうやつに限ってうまく行っちゃったり。
漏れはそんなやつの中でも指飛んだやつとあご骨砕けたヤツ知ってるけどw

その時になってみないとわかんないだろうけど、
その時になってからでは遅い事ってある罠。
痛い目にあわないとわかんないヤシとか
痛い目にあっても懲りない漏れとか
いろいろあるよね
アゴ砕けましたか?
コンプレッサーしっかり掛けて
ショックに全体重を掛け押さえつけ
万が一の射出先の安全を確認し
恐る恐るアッパーのネジを外したら

ポロッ。 飛距離3cm
初体験はドキドキでした。
そそ、実際はそんなもん
純正バネのプリロード分のバネレートなんて知れてるから
アゴ砕くような力は無いんだよね
固定してなきゃ飛ぶけどさ、ビビリ過ぎなんだよ
>>411さんの車はなんですか?
自分のはホンダ プレリュードですが、すげープリ掛かってた・・・。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ホンダのは直の上にプリかけてるからなぁ
2代目オデッセイとか強烈。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 19:05 ID:6wG+pMrz
ばらすだけなら、コンプレッサいらん。
車体からはずしてから、マウントとショックばらすから
コンプレッサーが必要になる。
車体についたままマウントにショック止めてるデカいナットをはずし、
ジャッキアップしていけば、カコンとはずれる。
多少コツいるが、ほとんどの車種でいける。

組むのには、ノーマル形状ならコンプレッサいるが、
車高調なら、車体に装着してからプリ調整できるから
コンプレッサいらん。
>>414
ほとんどの車で無理ですよ
バネが伸びきってさらに抜けにくくなる車がほとんどですわ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 20:29 ID:uF8u838g
スプリングコンプレッサーかまさないで
普通にナットはずしたらカルーク飛んだだけだった・・・
もちろん横にして目の前にダンボールでガードしてたけど
>>415
マクファーソン・ストラットタイプなら簡単っぽい・・・。
悲しいかな、俺のダブルウィッシィボーンタイプだと、抜けなくなる。
418407:04/01/17 02:23 ID:95uUjE2+
>>410
あんたそりゃコンプレッサー掛けて、コンプレッサーの掛け場所がよかったから。
コンプレッサー掛けなきゃ407手前までの話の流れになるわな。
コンプレッサーの爪のかけ場所間違ったら縮めてる最中に外れるとか、コンプレッサーを緩めるときに
途中で吹っ飛ぶとかあるわけよ。
なんにしても作業達成おめでとさん。

車によってプリの掛け方違うからコンプ使わなきゃすんげー吹っ飛ぶものもあれば
吹っ飛ばないものもある罠。
純正バネなんて女の子が体重かけたって縮むんだぜ?
プリロード分なんてせいぜい2〜3K
わざわざコンプレッサかけてエッチラオッチラ外すの?
緩める作業もけっこうあぶないし・・・

ナイロンひもなら外れてからハサミで切るだけじゃん?
↑釣れないね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/17 13:53 ID:4ELDm0jk
グダグダ言ってないでコンプレッサーくらい買え。
アイデアDIYなんかより良い工具を揃えてキチンと基本通りに行ったほうがよい。
安物工具で、だろうDIYされた車は見ててもキチャナイ。
半ナメネジやボルトナットの角が落ちてたりするのを発見すると怖い車に見える。どうせトルク管理すらしてねぇんだろうな
ネジ式のスプリングコンプレッサ買うくらいなら工賃払った方がいいと思う
バラすだけならあんな不便な工具に金使うことないよ
ダンパーユニットの状態にしてディーラーに持ってけば
油圧のコンプレッサで5分でばらしてくれるよ
なんか識者が多いみたいなので質問いきます。
最近車高調を入れ替えたんですが、ハンドルを左右に切ると、べよんべよん、ばいんば
いんバネが弾かれる、なんとも妙ちきりんな異音がするんです。
不審に思ってタイヤを外して観察しても干渉等は一切なし。かなりお手上げ状態です。

これってロアシートの所にテフロンシートでも挟めば消えるものなんでしょうか?
車はレガシーB4、脚はクァンタムRMです。
気にすんな。
殺生な。
御無体な。
べよんべよん、ばいんばいん

↑この表現に萌えた
>>423の何がいけなくてネタにされてんだろうw
さあw
結構本気で困ってたりするんだが。
>>428
取り付けたお店に行ってクレーム(ってか相談)して診断する位ならタダだと思うのに、それを面倒臭がって行かないからだろうと思う。
ここでどんなに聞かされても一回実際見るのには負けるよ。

百聞は一見にしかずっていいますけんね。
なのでショップ行って貰って、診るだけでも金取られるならもうそこの店には行かないように・・・。

自分で取り付けしたなら、勉強(金払い)しなはれ。
431423:04/01/22 23:58 ID:o5vVG0bT
うーん、手厳しい。つーかごもっとも。
店に相談したいのは山々なんですが、前につけてた車高調絡みでちょいとショップ不審に陥っておりましてのう。
同じ症状で何か効果的な対策を施したヤシがいれば、と思いカキコさせていただきました。

今のショックは個人売買品なのでどこか信頼できるショップ探して相談してみますわ。
ありがとうございました。
>>423
基本的に構造的なものなので、対症療法しかないはず。
テフロンシートはある程度なら改善の余地はあるかも。
それでも気になるならもう一度カキコしてみ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 03:22 ID:OfvCGxNh
クァンタム、うらやましい。
インプレ聞きたいっす。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 05:07 ID:NlDmQScF
>433
でも中古だよw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 08:59 ID:fFFYXGna
>>433
べよんべよん、ばいんばいん
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 11:59 ID://JRS+SB
バネがねじれるときの音か?
あはんあはん、ギシンギシン
438jzs147:04/01/24 21:07 ID:/wMYhkL5
teinのcsてどうなんですかね?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 21:20 ID:Sc74sxS6
>>438
車高落とさなければハンドリングと乗り心地は最高
ダウン量は初期設定が45mmダウン程度だけど
30mmダウンくらいに抑えるのがベスト
落としすぎたら、例によってただの棒ですね
440423:04/01/24 23:51 ID:EnJSYp+K
>>432
サンクス。

>>433
個人的にはエナペとかオーリンズの方が良いと感じました。
クァンタムは車高を落としてゆくとストローク感という物が皆無になります。
俺のは中古なんで、本来の性能を発揮してない可能性が大いにありますけどねw
441423:04/01/25 00:31 ID:3qW/WPOz
とりあえず乗り心地を求めて買うものではないですね。
走りやさんな連れにはウケがよかったんで、そっちの方面のキットかと。
車高調換えたんですが、以前付けてた香具師と長さ同じにして取り付けたのに、
車高が上がってしまったんですけど、これは単に前の車高調のバネがヘタってた
と解釈して良いんですかね?
>>442
前のバネより、高レート(硬い)のバネなんじゃねーの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:17 ID:/iucZ18x
全く同じ車高調だと、あなたのいうとおりですが(ry
正解はガス圧が違うから。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:47 ID:M2MHNEE6
普通は全く同じ車高調買い換えることはないと思うけど・・
続報求む
447442:04/01/25 22:36 ID:Nr50w5q5
返信遅れてすんません。
車種はR32スカイライン タイプM。
以前付いてた車高調はタナベ サステックプロ(中古で購入、使用期間不明)
今回取り付けたのはTEIN FLEX (新品で購入)
車高が上がったのはリアの方です
フロントはダウンサス→FLEXで全長は短かったので当然下がりました。
バネレートはサステックは不明で、FLEXは5kです。
多分FLEXの方が柔らかいです。
てことは>>445さんの言うことで良いのかも。要するに抜けてたってことかな?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 13:28 ID:YL2vub7l
>>447 サステックはどこで車高を調整したのでしょうか? また、なぜソコをいじると車高が変化するのでしょうか? 対してフレックスは一般的にどこで車高を変えるのでしょうか? 抜け、へたりは置いといて、たとえSレートが同じだとしても車高が変わるのは当然。
ええやん・・・好きな地上高でセッティングすりゃ〜

商品ってか、製品が別物なんだから変わって当然だろうに・・・。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 19:45 ID:J0Tj6BKo
そんなことよりもFLEXのインプレ期待の方が大きい。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 20:41 ID:S32dc87S
>450
あほみたいな質問している人にインプレは期待できないよ。
このスレではフレックスとかパフォーマーなどの
半端モノが大人気でつね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 13:10 ID:8UGu5h6L
32タイプMのFLEXって ( ´,_ゝ`)プッ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 19:38 ID:Ze5//v2B
せめてHAぐらいカマシテ欲しかったな、、
455アグネスジャン:04/01/27 20:03 ID:Oy/1NdhB
友人が乗ってるY33CIMAはJICのフルタップのJIC MAGICFLT−2だがなんだがに乗っていた。
乗り心地は古いベンツに17インチみたいな感じで結構いい感じ。
車高腸はJICでフルタップで全長調整型に決定でしょ・・・・・
高いけど、後でわ〜わ〜騒ぐよりはましよ〜
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 20:36 ID:MTwiev/l
フレックスも他のテインみたいにボロボロに錆びるの?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 21:40 ID:4H0SGnGv
フレックスはアルミだから錆びは無いんじゃない?
手淫HAの弱点は、筒のネジ部分の錆びと、ちょっと無理させると減衰力調整がパーになる所です。(´・ω・`) ショボーン
あ・・・
最大の弱点(泣き所)は、全長式でないので、車高調整するとプリロードが激変する所か・・・。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 00:20 ID:27Iu7VvO
俺のHAやたら後ろが固く感じる。
>>455
古いベンツに17インチって時点で終わっている。
と思うのは俺だけ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 09:24 ID:JCI4s/gf
>>459 それってHAに限らないんじゃ…。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 23:19 ID:1LWIfpOF
HAマンセー
>>463さんは棒を使ってるんですか?
465463:04/01/30 19:35 ID:A2NiCRRP
>>464
イェス!!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 20:12 ID:udFqVQsk
つーか同価格帯でHAよりいいダンパーって何かあんの?
スポーツラジアルで峠〜ミニサなら全く問題無いっしょ

あーここは乗り心地スレだっけ・・
そりゃHAは車高落としたらただの棒だわな
467あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/31 09:25 ID:mIpSxUxd
すまん。ここの住人に質問です。
最近、道を走っていて凸凹を拾うと、ガタガタと非常に乗り心地が
悪くなってきますた。この場合、

・スプリングがヘタっている
・ショックアブソーバーがヘタっている
・その他

のどれでしょうか??
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 09:52 ID:UQIr2Pf9
>>467
バンプラバーがチギレてきたに一票
ダンパーも間違い無くヘタってると思います
469あう阪ジャイアン ◆m6yUbh7jD2 :04/01/31 11:45 ID:jb8tFcBL
そうなのか・・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 18:19 ID:lKO1OCyk
ショックだな。ヤフオクで売り飛ばして、新しいの買え。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 20:16 ID:UQIr2Pf9
バンプラバーなんて数百円だけどね
HAとかフレックスってヤフオクでも結構出てるんだよね、漏れの車種
距離偽ってるんだろうけどそれでも錆とか気になる
でも、安いんだよなぁ・・・フレックスは結構な価格だけど

数ヶ月悩んだけど、ZERO1新品で買うことにした
473オリマブ:04/02/01 20:07 ID:l5yH6hQR
嫁のストリームに装着していたR○☆Rのi-s○ockが折れちゃいました。
リアの下側がポッキリと...。
乗り心地No.1でも折れちゃおしまい。
クレームで交換になったけれど、ショックって普通折れるか?
結構折れるもんだよ
それはもう見事にぼっきりとね
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 20:24 ID:pxjl05dA
>>473
まぁ溶接部はね
ええー
折れるなんて欠陥と思ってたよ。ZEALのときみたいに。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:04 ID:FqyulPyr
車高調選択のアドバイスをお願いします。

車種は180SX(SR20DET)で現在、JICの古いタイプ(96年製位)倒立式の固定式です。
車高はF・Rとも遊ぶ位に落としてます。
Fは指0〜1本、Rは235/45-17でホイールのリム付近くらい被ってます。

当たり前ですが乗り心地が死ぬほど悪いので、フルタップ式に買い換えを検討しています。
使用頻度としては街乗り=70%、峠=30%位です。

候補は色々あるのですが、HKSのHYPERMAX Performer、テインのフレックス、クスコのZERO2あたりが妥当かなと思っています。
宜しくお願いしますm(__)m
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:38 ID:muesr9oB
>>477
とりあえずフレックスをすすめるけど
S13だったらバンプストローク増やすと
タイヤが車体に干渉する問題が出てくるので
そっちの加工も合わせて行ってください

で、車高は上げた方がいいですよ
S13でそんな車高は無謀です
上級者はあえて不利とわかった上で
見た目重視で落としてるのですから
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:08 ID:j7ZxiZW8
>>477 漏れもフレックス。以下クスコ、パフォーマーの順。 この価格帯のは使い捨てと割り切って高値で売れる順でもあるが。
このスレではやけにフレックスを推すヤツが多いが
2ちゃんねるではHA=棒が覆らない既定事実。

もはやターゲットをフレックス一本に絞るしかないわけで
手淫営業社員、必死だな(藁
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 18:00 ID:j7ZxiZW8
そういう俺はバーディーのレーシングスペックなんだが
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:43 ID:pbjiQ5iO
MR2(SW20)のターボでRSRのダウンサス+KYBのクライムギアの組み合わせなんですが
かなり乗り心地が悪い(ストローク不足?)ので車高調にしようと思っています。
使用用途は町乗り6で峠3でジムカ1です。
候補はテインのフレックス、スーパーストリートダンパー(ラインナップされれば)です。
それで質問なのですが車高を純正時から2〜3cmほど下げて乗る場合ネジ式
でも乗り心地とストロークを確保できるのでしょうか?それとも全長調整式
でないとストロークが足りないのでしょうか?教えてください。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 00:44 ID:a1A3XNbz
今使ってるRSRのダウンサスのバネレートは?
484482:04/02/03 01:38 ID:pbjiQ5iO
F3.15 R5.0です。バネレートが低いのが乗り心地が悪い原因なのでしょうか?
どのように乗り心地悪いのですか?
ガツガツくる感じ?
486482:04/02/03 03:07 ID:pbjiQ5iO
ガツガツというよりゴンゴンという感じで道の悪いところだと
激しく左右に頭がシェイクされます。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 07:21 ID:SOfMqWun
現在のJIC(FLT-A2)も乗り心地は悪いのだろうか??
今も棒だが何よりベタンベタンに落とすから悪くなるかと。
>>482
普通の車高調に比べて
全長調整式はストローク量で不利になると思うが・・・
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 23:24 ID:SOfMqWun
>488
初心者でごめんなさいm(__)m
フルタップ式ならブラケットを下げれるとこまで下げてもストロークは変化しませんよね?
乗り心地は変わらないんじゃないですか?
>>490
>>488は調整量以前に構造上のことを言っていると思われ
しかし非全長調整ではどーやっても希望の車高にならないこともあり・・
バネレート・バネ長との兼ね合いなのだがねえ
ヘルパー使いたくないからどうしても全長式を選ぶなあ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:45 ID:UNe+f4kX
初心者です。知識はありません。
購入した中古車に車高調が付いていました。
ガタガタ音がする&低すぎるので高くしたいのです。
どのようにして調節(UP)するのでしょうか。ご教授下さい。
あとどのような工具(レンチ等)がいるのかも教えて下さい。
ちなみに車高調のメーカー等一切わかりません。
高くしてもガタガタ音は直らないんじゃないかな?
それで直る事もたまにある。
>493
少しは参考になるか?
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/selene/CAR_LESSON8.htm

タイヤ外してどこの車高調が付いてるかぐらいは見よう
ギュッキュギュッキュ鳴くんだけど
ゴムに塗るグリスとかあんのかな?
諦めい
締めい・・・緩んどるのだろ
ちょっと見直してみるよ
>>496のサイトの全長調整は下のほう(ブランケット部分?)を外さないと
車高調整できないって書いてあるのは本当ですか?
>>501
いちいちブラケットはずさないよ
ロックナット緩めてダンパーボディごと回して調整だよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 15:11 ID:2bf/2657
だね
504501:04/02/05 16:58 ID:69tRo+HZ
>>502 ですよね!この前、全長式つけたんですが今日はじめて
車高いじってみました。心配だったけど無事調整できました。
でも、ダストブーツがねじれちゃいました・・。
押えとかないと駄目なんですね。
>>504
ダストブーツ付きの場合はまわすまえにダストブーツの下端をはずしておくの
調整おわったらまたはめればOK 慣れないとなかなか入らないけど
本スレで、ピロアッパーから音が出だしたらシリコンスプレー注油
って書き込みを見たんだけどこれってアリなの?
>>506
自己潤滑タイプのピロに注油するととどめ刺すようなもんだしょ?
てゆうか音がしだした時点で終わりじゃない?
もともとピロの使い方として間違ってるわけだし

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:08 ID:VBrkqKzb
終わりだね
ドリルで穴開けてるとこに注油するようなもんだね
>>507
やっぱそうだよな、ありがとう。
突っ込みが厳しい本スレの連中が誰一人突っ込んでなかったので気になって。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 01:04 ID:TQQ7Tf4v
まぁどうしても音がいやならモリブデングリスなんかをすり込んどけ。

だいぶごまかせる。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 01:06 ID:iITRzntS
そう、ごまかしごまかしで、どんどん傷口を広げる民間療法のようにね
472ですが、強烈に乗り心地悪いです
縦揺れが治まりにくいというか
前使ってたバネレートが1.5倍近くもある某社製より悪い ̄|_|○Σ|
確実に彼女にぬっこrされます
>>512
中古?抜けてるんじゃなくて?
もしくはダンパーが強すぎる?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 00:06 ID:6pGqOJYV
>>513
文章から想像してるだけだけど、ガス圧が高いんだろね
縦揺れは、足が動かないからブッシュやボディーがたわんで起こってるのでは?
当然その手の挙動は減衰が効かないから、ものすごく不快感がある

取り付けて何日目?
慣らしが済んだら問題ないと思うけど
>>509
まぁ俺は少数派なんだろうが・・・w
一概には言えない。テフロンライナーが入っているタイプだど、CRCを注さない方が良い場合
があるが、他のタイプだったら注した方が動きが良くなる場合があると思うぞ?

また、例えテフロンライナーが入っていてもシリコングリスは腐食性が無いから注してもOkなんじゃないの?
要はCRCやWD40とかだとヤバイ事があるってのが俺の認識。

まぁ意見が割れてどっちを信じるかは自由だが、どっちが良いかはググッてみれば?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 06:23 ID:8oUcAktK
>515
そうそう、そうだよね。

そもそも、駄目というやつは何で駄目なのか言ってみ。
人からそう聞いただけだから駄目といっているわけじゃないでしょ?
517509:04/02/08 20:37 ID:cFP1Zjc5
んじゃ俺が人柱になろう。
新品のアッパーは購入済みなので遠慮容赦なくシリコンスプレー吹いてみるよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 23:25 ID:RqyBbwSK
>>12
今更ながら、なんかムカツイタ!何がガリガリ君だ!
単なるヘタクソ車高短乗りじゃなね〜か!そんぐらいシャコギリでかわせや!
因みにワシの車は最低地上高5センチや、もうちと落としたいが・・・
512です
物は新品で、まだ4日目です
今日も走ってきたけど、ちょっと吐けそうw
慣らし終わるまで持ちそうもないですわ・・・
>>517
持っているなら、モリブデンの方が良いと思う。
>>518氏よ・・・
>>12が一体どこまで下げてるか今となっては解らないではないか・・・?
もしかしたら貴殿より下げているのかもしれないぞ!

街乗りでありえないほどペタペタかもしれないぞ。
もしかしたら、街乗り派でなく、峠派なのかもしれないし・・・。
もっともしかしたら、サーキット派で乗り心地無視派なのかもしれない。真相は闇の中だ・・・。

しかも、>>12は、街乗りローダウン派にこの商品はだめぽ、と忠告してるだけじゃないのか?
ローダウン時の車の破損は気をつけようと促しているんじゃないのか?

>>518氏よ・・・
貴殿は何かローダウンしていて何処かの誰かに>>12に似たような煽り文句を言われた事でもあるのではないか?

ムカツクのも人それぞれだろうし、仕方ないが、貴殿の車種と車高調の種類を書き、インプレも書いた方がナンボか良いカキコになると思われる。
地上最低高5cmまで下げて乗り心地を両立しているのならば、それをヒントにしたい者も多いと思われるが、はたして?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 10:21 ID:gZlraKym
>歩道を横切り車道に出る時、ガリガリ君!!
>ヘッポコ国道うねった轍(わだち)で、ガリガリ君!!
>駐車時、輪止めに前から行ったら、ガリガリ君!!
でもこの話じたいおかしいと思わないの?皆さん!
もろべっ短コじゃなくちゃエキマニなんかスルか?
もし本当ならオイルパンなんかとっくに無くなってるじゃないの?
エキマニよりもリアタイコとか触媒じゃないの?
普通、輪止め有り駐車場に前から止めるるか?止めたとして何故
エキマニがガリガリなんだ?バカじゃネ〜の!!!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 11:39 ID:i7M5/v9l
まぁ、DC2Rに無限(に限らんが)エキマニ付けると真っ先にガリガリな訳だが。 車種にもよるんでねーの? >輪止め ここは理解不能だが 100円Pの動く鉄板の事かな?
>>520
トンクス。
>>519
とりあえずまず500kmがんがってみよう。
ZERO2も慣らしが終わるまではかなり厳しかった。
ショーワのダンパーって慣らし終わるまで結構厳しいの鴨ね。
>>525
マックス2は慣らしの時から乗り心地いいよ。

マックス2は良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとしてこのスレで自慢できることである。スレに書き込んで
しばらく様子を見てると必ず羨ましがるヤツが居る。中には釣り扱いしたり
罵倒したりするヤツも居る。オレのムックス2を注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感は2万キロ走っても抜けないことだ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。抜けた
後はまたマックス2を買いたい。PCVも捨てがたいけど持つ方が良いし。
突き上げがハイパーマックスだと聞きましたが?
オレのマックス2はそんなことないよ。

あ、そうか!実はそいつの仕様は、
『18インチ超ひっぱり扁平、減衰最強、安物フルバケ、フルピロ』
だったんだろう。

そしてオレの車は、
『純正16インチ55タイヤ、減衰最弱、純正シート』
そうなんだ? たまに車高を異常に落としたり、バネと減衰合わせるんだ!って言って
街乗りでも高めにする人もいるからねぇ。
>>529
車高は大事だね。オレも吊るし車高(3.5〜4.5cmDOWN)。
試しにロアシートを2〜3cm下げてみた(車高は更に1cmDOWN)。
激変したよ。まさに棒。マックス2はネジ式だからねえ。
ベタベタ車高に拘る人にはオススメできないよ。しかもあんまり
下がらないし。
乗り心地や走行性能はとりあえず推奨車高で試してからって感じかね。
おらもZERO2推奨車高で突き上げ酷くないし、結構乗り心地イイし、走りも気に入ってるよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:55 ID:gLvSsyET
ぼくのTEINワゴンダンパーはちょっとスピード出してて
段差があるとジャンプして自分のケツが浮きますヽ(`Д´)ノ
初心者でつ。全長調節式の場合、車に組み込んでからの全長の調整って加納でつか。
化膿でつ
レスサンクスです。
車高下げたいけど雪国なんで冬だけ上げようかと思いまして。
>>535さん
参考までに教えてください。車高上げた後のアライメント
調整は自分でするんでしょうか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 00:23 ID:1yATqVLV
質問でご免なさい。
今車検に、ディーラーに出しているんですが、
車高が9センチ未満で車高調で何とかしよう
としたが、ねじか皿なんか?が固着して回らない、
だからどうしましょう?って言われた。

当方素人なもんで、こういった場合どうしたら
いいんでしょうか?
何か他に車高をあげる裏技とかあれば教えてください。
そのシャコチョーのバラシ代でまた追加¥取られてるんです。
何か良い方法はありませんか?
緊急事態なんでよろしくお願いします。
>>537
おれの車高調壊すんじゃねーよと言って金をとれ
その上で、全くディーラーなんかに出すもんじゃねーよな
と悪態をつきましょう

アッシー交換しかでないくせに、いっぱしの整備士面してる人達には
たまにはそれくらい言ってあげるのが優しさというものです
>>538
ヒドイ客 ちょっとイジったクルマでさえ断るディーラーがある理由の一つになってそー
>>537
皿を回す前にスチームで洗浄。
その後にまだ砂砂利が付いていたらブラシで落とす。
渋かったら注油。
勿論ロックは先に緩める。

これをやらずに無理に動かしたらパー。
基本なのでこれをやったか確認してください。
このスレに質問していいものかわからないのですが、
初代ワゴンRの乗り心地はどうすればよくなるのでしょう?
>>541
あなたにとって「良い乗り心地」とは?
>537
純正付けていけよw
ド素人質問でスマソ

初めて車高調を入れたのでつが、
慣らし400km走ったくらいから
「キュッキュッ」「シュッシュッ」みたいな音がなります。
これは正常な作動音ということでOK??
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 17:32 ID:dZ9nh4ag
>544
異常だったら400キロ走る前にぶっ壊れる。
っていうか、そんな音が気になるなら車高調なんて不要だろ!?
ヤフオク出せば
>>545
音自体が気になる訳ではないよ。
最初っから鳴ってれば、「これが車高調の音なんだー」って
わかるけど、途中からだったからちと気になっただけでつ。
>>544
キャビテーションの可能性はある
が、減衰が効いてれば問題無し

あと、まったく別の原因がけっこー多い
純正アッパーを使うタイプの車高調で
スプリングがセンターに収まってなくて
ストロークするとバネが歪んでどこかに接触
バネの塗装が剥げてるところが無いか
一応チェックしてみるのもいいかも
メーカーも乗り心地考えた車高下げるだけの車高調開発してくれないかな
マフラーも見た目だけ良くて、性能は純正並みの作って欲しいよ・・・

またバカがきた・・
ちょっと、スレ違いになるかもしれぬが、フロントトーを1度ほどアウトにしたら
よく曲がるようになったです。
調整前は、どこスッ飛んでいくかわからないくらい怖かった。
アライメントは重要だということを学習した。調整しても1年たったら狂いまくり。
>>550
ネガキャン付け過ぎだったんじゃ?
遅レスですまそ。533でつ
冬場の車高上げた状態でアライメントとって、夏場は車高下げてアライメントはそのままで…というのは無謀でつか?
>>552
アンダーきつくなっても良ければ可
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:18 ID:5P3Kj68U
なにが無謀なんでつか?
ぼくなんか自分で車高調取り付けてアライメント調整なんかしてないですよ。
見た目で左右おかしいのが分かります。
リアは左側が激しくトーインです。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
&リアネガキャンアダプター装着(*^ー゚)b
見た目がおかしいので調整したいけどお金が勿体ないでつ。

そんでも一応普通に走るんですよね。
タイヤの変磨耗はどうでも(・∀・)イイ!!
どこかにすっ飛んでいってしまえ。
アンダーでつか。ミニバソ乗りなんで、コーナー攻めたりしまそん。
>>556
つーか君に全長式の調整は無理だと思う。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:52 ID:5P3Kj68U
調整なんてしなくていいじゃん。
取り付ける前に一番低くセットして組んで。(*^ー゚)b グッジョブ!!
>>556
つーか、一般的な車高調のバネと減衰力じゃ雪道には硬すぎるっての分かってる?
ラリーカーが雪道と舗装路で車高だけ変えてると思ってる?
まぁマトモに走れるかどうかやってみるんだな。死ぬなよ(w
>>554
おいおい、自分のDQNな思想を人に押し付けるなよ。
では、夏場は下げて、冬場は上げるという考え方はダメでつか?
いや、ダメじゃないよ。オレもやるし。
ただおまえはダメ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:47 ID:3avgV9Gu
車高調を自分で取り付けることができました。
あとは車高調整なのですがロアシートを緩めて下げていけば
車高が下がるんですよね?
やったのですがバネが遊ぶ一歩手前まで下げても
カタログに載っている出荷時の落ち幅の3cmにぜんぜんならず
逆に車高が少し上がったんじゃないか?と思うほどです。
後は遊ぶ一歩手前まで落としたらフェンダーとタイヤの隙間が
約1本半というとこまで落ちました。
もしかして取り付け方法がおかしいのでしょうか?
前だけ落ちずに悩んでます。ちあみにTEINのCSです。
わかる方いませんか??
前が差し込むタイプで溝にちゃんとはまっていないとか
>>563
車種がわからんが前後を間違って取付けていないか?
メーカーがバネ間違えたに一票
テストドライバーが超デブだったに一票
シャシー&ボディがALLカーボン製という車に一票は入れたくない・・・。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 16:07 ID:7kMiy4WI
>563
車やれてたんじゃないの。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 20:25 ID:063QIwAT
564>>差し込むタイプとは??
565>>147のアリストのターボ無しです。前後間違えはないです。
566>>そんなことあるのですか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 21:29 ID:zLJtD84p
>569
おまえ日本人?
ターボ用の足を組んじゃったとか?
別の車でNAにターボ用足を組んで、激しく前上がりになったヤシを見たことがある。
573563:04/02/15 16:49 ID:AK7NcGNg
やばい。なんか彼女ができそうな雰囲気。

車に乗せることになったらどうしよう。。。
車高あげたくないけど上げないと乗り心地が。。。
ネガキャンアダプターはずそうか?
でも外すとタイヤがはみ出まくってやばい。
どうしよう。。。
名前まちがた。
>554だた。
取り敢えず、チンコしまっとけ。
>>573
一応普通に走るみたいだから気にすんな。
IDが結果を暗示しているような気がする。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 22:11 ID:AXcet0je
現行エスティマです。各メーカーのHP見ると車高調の寿命って意外と短い
ようなのですが皆さんの経験上、どれ位もつのですか?
TEINのTYPE WAGON組もうと思ってるんですがユーザーの方、意見を聞かせて下さい。
あと、TEINの車高調は純正アルミ装着不可となっているようですがホントですか?
>>577
>どれ位もつのですか?
使い方と感覚による。

>>TEINの車高調は純正アルミ装着不可となっているようですがホントですか?
車と車高調による。
それホントみたいです。あそこの製品は非常に残念ながら
ダンパー本来の性能自体が棒であるため純正アルミ&タイヤでは
キャパをオーバーしてしまいます。
したがって軽量ホイール&扁平タイヤにインチアップ
する必要がでてきます。
         │\
         │  \  (∀゚ ) ←>>579
         │   \ // )
         │     」」¬
         |
         |
         |
         |
         |
         |
  |\___/|
   |         |
   | Θ   Θ |
   |          |   < パペットマペット
 ∈AA∋   ∩_|_∩
  (゚‥゚ )    ( ・(ェ)・)
  ∪∪|___( ⊃ ⊃
 /|__,|    |___|\
 |  |  |     | \_ |
 | ノ ノ     \__|
 \_ノ|      |
>>580ひっこんでろや

>>577さんハブ保護のため必ず純正よりもホイールを
内側にオフセットさせてください。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 23:44 ID:0Yco4r/x
>>582

なかなか釣れないですね
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 00:48 ID:NPFDfNLP
減衰調整無しのなら錆や固着を無視すれば5年は使えるよ
大体にして純正ショックなんか10年くらい使える(ちょっと言いすぎ)
OEM供給なわけだしノウハウはそれなりにある
アームのブッシュとかそっちの劣化の方が早いくらいだ

全長調整、減衰調整なんて市場が新しいから耐久テストすらない状態
下側のロックがバカになってガタガタ、減衰もバカになってボヨンボヨン

寿命が短いって訳ではないよ
作り手の問題、そう漏れらが試験体、文句言うな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 21:43 ID:XPxtBDZO
>>578
>>579
>>582
>>584
皆さんどうもです。大変、参考になりました。TEINは考え直そうかなぁ〜。
586579:04/02/16 21:48 ID:Y1rNnNNj
           ピク
         │\
         │  \  (∀゚ )
         │   \ // )
         │     」」¬
         |
         |
         |
         |
         |
         |
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:40 ID:AM9cIAJN
ところで、漏れらが人柱になっているのにTEINはなぜ改善しないんだ?
結果があの錆止めスプレーなの?
使ってみたがすげーベタつくぞ。
へばりついた砂を取るのに苦労したっつーの。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 02:20 ID:C8LAnHVS
>>587
>>588
こんだけ粘って一匹しか釣れてないんか
エサが多過ぎなんじゃないか
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 09:43 ID:hWJn+tTh
釣り糸が棒なので動きが渋くて引きが分かりません
ワロタ
綺麗にオチたなw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 22:42 ID:C8LAnHVS

落ちがついたところでマジな話ね

テインのHAとか一部のモデルが棒と表されるのは
ダンパーの動きが渋いではありません
車高を落とし過ぎてバンプストロークが無くなって棒になるのです

例えばフレックスではそんなことはありませんね
↑FLEX厨後輪
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 00:52 ID:BiS+v9/G
>588
剥がす時はブレーキクリーナでも使うの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 01:16 ID:iSgywQqD
シャコタンにするとノーマルよりも
ドライブシャフトへの負荷が増大しますか?
そんなこと考えなくていい
>>596
勿論
>>595
うい。
シールへの攻撃性を考えてパーツクリーナーとブラシで落とした。
まあ確かに効果はあったけど。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:55 ID:U//u3VbD
異音で悩まされてる人って少ないのかな?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:42 ID:AKEBbxcU
>600
異音ではなくて正常な音だから。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 20:32 ID:REHv/Gy0
>600
ウチのアッパーとバネの音かと思ってたら、アッパーに埋め込んであるブッシュの音だった
あ〜ギコギコうるせー
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 23:23 ID:Seam4ECj
ローダウンとシャコタンはどこが違うんでスカ?
>>603
言葉の響き。イメージ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 16:45 ID:Hy/7Pp21
物凄く初歩的で単純な質問ですみません。
正直カッコつけたいと言う不純な動機だけで、今度車高を下げてみたいと思うのですが、
実際走る時の障害にならない(空き缶とかコンビニの駐車場の入り口の段差とか踏切とか)
のは地面から何センチ程度でしょうか?
>>605
一応他スレからの誘導できたのなら一言その事について書き込め。
そうしないと誘導されようがなんだろうがマルチは放置の一言しか言葉が無い。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 17:34 ID:S2bwUCL8
>>605
道路運送車両法の規定通り、
それでだめなのは欠陥施設。
608605:04/02/21 18:05 ID:Hy/7Pp21
>>606
すみません。【走り拘る】お奨めの車高調 5【乗り心地無視】のスレの612の者です。
こちらのスレがあるとは知らず、誘導して頂いて参りました。
どうか宜しくお願いします。

>>607
>道路運送車両法の規定通り、

ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 19:18 ID:pUq14TMK
車によっても全然擦り具合が違うよ。
前車180SXのときはいつも家出るとき坂でズザーと思いっきり擦ってたけど
今のフィットだとサッって感じで少し擦る。
車高はどっちもめいいっぱい下げで車高は違うけどね。
弟の33シーマだとダウンサスであまり落ちてないけど結構擦る。

小さい車は擦りにくいよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 20:48 ID:EkqWb/Hw
同じ車で、高レートバネ+ヘルパーより低レートでヘルパーなしの方が
コンビニの入り口ですらなかった(理屈がよくわからない

でも、低レートですっ飛ばしてるとフロント削れまくり
611605:04/02/21 21:58 ID:Hy/7Pp21
>>609-610
ありがとうございます。なかなか難しいですね。
ボクはファンカーゴを買う予定なんですが…。

レートバネ、ヘルパーが分からないんで調べてみます。
>>611
擦るか擦らないかは付けるバンパーの種類にもよる。
アゴの部分が前に飛び出すようなデザインだと、下手したらノーマル車高でも擦る。
逆にバンパー先端から前輪に向かってなだらかに下端が下ってるデザインだと、相当
下げても擦らない。
>>608
見栄えを重視してると踏まえて、
今の「流行」としての車高短は、
最低地上高よりもホイールハウスの隙間のバランスで落とす場合が多い。

次にフロントの干渉が無いか、エアロの形状から擦りそうだとか、
運動性能気にするなら前後バランスやストローク、
そうやって車高を上げたりレート替えたりしていって気に入ったところで決めればいい。
ただし見栄えONLYなら不具合は気にしちゃダメダメ。

ちなみに昔は、ショッポを横にして入るのは車高短と呼ばなかった。
つーかファンカーゴだと心配するなら顎より腹だな
俺の友人もファンカーゴ乗っててタイヤハウスに指入らんぐらいまで落としてるが結構大丈夫らしいよ
17インチ履いてエアロ無しでどこぞの車高調って仕様だ
615605:04/02/22 00:52 ID:CySgoc6o
>>612-614
このエアロを付けて↓16インチを履いて、車高は2センチに下げようかと思ってたんですが…。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/customize/funcargo/custom/parts/kenstyle/image/p_m_fun1.jpg
でも>>612さんの御意見だと車高は下げない方が良いってことで合ってますよね?
とにかくせっかくの初エアロを擦ったりして壊すのを一番心配しています。
616605:04/02/22 00:55 ID:CySgoc6o
>>612-614
お礼を言うのを忘れてました…。
どうもありがとうございます。
617605:04/02/22 00:57 ID:CySgoc6o
何度もすみません。
訂正
× 2センチに下げようかと
○ 2センチ下げようかと
>>615
その加工写真は4〜5cmダウンくらいかな。
2cmくらいしか落とさないなら擦らないだろうけど、
車高短慣れして無いなら止めた方が良いね。
ノーマル車高でもエアロ擦る人が居るぐらいだからね。
>>615
ttp://www.fabulous.co.jp/domestic_car/toyota/fun_cargo.html

このエアロなら結構ローダウン出来るYO!
620605:04/02/22 01:42 ID:CySgoc6o
>>618
ありがとうございます。
あとから下げれるとも聞いたんで、ボクも正直下げない方が良いかなと思ってるんですが、
でも2cmだけにホント迷ってるんですよねぇ…。

>>619
一応ソレも事前にチェックしてたんですが、>>615のを妙に気に入ってしまって。
でもありがとうございます。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 11:22 ID:i23EJx/S
>>620 最低地上高9cm(車体下金属部でのね)を保ってればほとんど擦らない。エアロなんかは9cm切るんで擦る。といっても底面なんで見えないし気にならなくなるよ。最初はショックだが。SレートはFを高めにすると割れを防げてよい。乗り心地はほぼRで決まるわけだし
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 16:58 ID:0jRQ1MAR
やっぱ単筒がいいの?
>>622
お前の単筒は臭そうだ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 20:21 ID:hIUp2FJX
マックス2のピロのガタつきオーバーホールしたらもっとしっかりするかな?PCV買う金はないけどオーバーホール
だけなら良いかな、とか思ってるんだけど。
ただあんまりS14にばかり時間と金掛ける訳にもいかないしな。無職の身で親の家に
寄生してマックス2買ってオーバーホールに出すなんて知れたら親にぶっ殺されちゃうし。
安く手軽に出来る事ないかな。乗り心地と2万キロ持つ減衰力はもう最高なんだけどピロのモロさをどうにかしたい。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 23:27 ID:GfFdJBdt
>>624
ってか、S14売って仕事して親、安心させてやれ。
>>624
ってか、S14で事故って新で親、楽させてやれ。
>>624
ってか、S14なら片手缶コーヒーでWRCを抜け。
628624:04/02/24 02:46 ID:5tUGiIFL
ふぅ、小4時間の深夜横浜ドライブから帰還しますた。

>>625
Σ(´д`*)マジレスTHX!
>>626
そ、そんな・・・ひどいこと言うなあ。
兄貴も大きな事故起こしてるのでこれ以上驚かすわけにはいきません。
>>627
何言ってんのかわかんないんだけど。そんなの失業保険説明会でも
聴いた事無いんだけど。

ところでピロの緩みって締められるんじゃなかったっけ?
フロントの左は十字レンチで締め付けできるけど、
右は回してもバネとロッドも一緒に回ってしまう。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 06:58 ID:JDXiqbkR
>624
つけたらつけっぱなしじゃねぇーだろうなぁ?
ちゃんとケアしてあげなきゃだめだぞ
女性と同じですね。
セリカからこの板では叩かれるbB乗りになりました。
乗ってみて分かったんですが曲がらない・止まらない・進まないのどうしょうもない
車をなんとか曲がるようにしたいので車高調を考えています。

通勤使用ですが田舎なので峠道が多いです。それに歳なのであんまり下品に
はしたくありません。
30mm位の控えめダウンでホイールも純正のままいきたいです。
HKS RSR GABぐらいしか選択がないのですがどれが最適でしょうか?
以前のセリカはkgmバネ+ポテンザサスの仕様です。

632631:04/02/24 10:43 ID:VilCeaa1
追記 グレードはMC前 1.3sです。
よろしくおねがいします
633624:04/02/24 12:01 ID:wJSWeaPn
>>629
メンテしてないです・・・どうやってやるんだ?
それとピロの緩みって解消できますか?
>>631
30mmしか落とさないなら車高調にする必要性ないのでは?
635631:04/02/24 17:03 ID:VilCeaa1
>>634
雪のたびにリップ外したり大変だったので雪降ったら車高あげるためです。



>>636
言いたいことは分かりますが、実際冬だけ上げて乗ってる人も多いでしょ?
>>637
お前もバカの仲間入りって事。
市販の一般的な車高調ってのは前後の荷重バランスや
コーナーウェイトを微調整する物であって
車高を何センチも変える物ではないのだよ。
基本の車高はバネのレートと長さで決まるし、ダンパーの減衰力やストロークも
それに合わせて設計されている。
減衰力調整可能といったって調整範囲があるし、硬いバネは雪道じゃ全くストロークしない。
そんなんでマトモに走れると思う?
それに車高調は融雪剤で直ぐ錆びるぞ。
雪道行くなら車高調は勧めないよ。
行く度に毎回車高調洗うというなら良いと思うけど。
マジですぐに錆びるし、俺は今年に入って3回雪国行って、融雪剤まみれのまま
置いといたらネジが固着して回らなくなった。
前にネジ回したのが11月の終わり。
11月〜1月の雨の走行もあるだろうけど、塩カル恐るべしだ。w
>>638
わかってますが、それではこのスレの意味がないのでは?
>>638
そう言う話はこっちでして
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069994671/
>>639
塩カリはほとんど撒いていませんので大丈夫です。
街まで行けば雪はほとんどありませんし雪で困るのは車庫〜町内ぐらいです。
なんせ、凹凸+坂道が多いもので。
>>642
そんな喧嘩腰じゃまともな回答は得られないよ。
Bbスレで聞いた方が早いんじゃない?
なんか本スレの熱いヤシがまぎれ込んでるな。
俺は冬場には純正ショックに戻してるけど、そんな手間も暇もかけたくないってのが
ドレスアップ系ユーザーの本音で実状だろ。

>>631
夏場の車高でアライメントとって冬場上げるとキャンバーもトーもどえらい事になる
から、覚悟はしといた方がいいよ。
645631:04/02/24 21:55 ID:Ixi2T2rS
うるせーよ
市販車高調ポン付けしてるくせに、俺に意見するんじゃねー
キャンバーもトーも車高調付けた時にセッティングせずにそのままでいそうだから、細かい事はいいんじゃね?
このスレお得意の全長式 テイン フレックスに設定はないのか?bB
んで、やわこいバネでもつけてれば?

そこら辺の車で、30mmダウンなら純正ショックアブソーバーにダウンサスだけで落としてるの多いし・・・。
このbBオーナーは上げ下げできれば納得できるようだし・・・。
ヴィッツ系はリヤサスの形状からしてフレックスは無理なんでねーの?
確かHKSとエナペタルから調整が楽なのが出てたはずだけど。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 23:07 ID:InEhlxw0
交換工賃安いのはどこでしょう?ちなみに自分でやる技術は無しでつ。
技術なんて何にもいらない。面倒臭いだけで誰でもできるって。
レンタルガレージならインパクトレンチや
必要な工具も借りられるから自分で朝鮮しる!
5千円でおつりがくるよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 07:05 ID:qhMHK/vg
>>631
これなんかどうですか?通販とかで安く買って付ければ?
乗り心地に関しては評判良いみたいですよ。

http://www.maxtune.com/dmr/

651648:04/02/25 09:28 ID:fid/Uvql
>>649
なんかレンタルガレージ探してたら作業経験者同伴が条件とか書いてあるんだけど・・・
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 11:23 ID:qDGd4cdo
調べてみました。
 bB用で安上がりな車高調はテインのタイプNAです。
 これで下がりすぎるなら、東京発条(SWIFT)の純正形状
 スプリングに変えればいいです。こちらは実測-25mmです。
 いや、もっと下げたい!というなら、D−CUATROの
 Σβ180はどうでしょうか?実測-45mmです。

実は私もbBの購入を考えているのですが、ノーマルの足は
そんなに悪いのですか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 11:31 ID:qDGd4cdo
すんません。修正です
  ×タイプNA  ○タイプワゴン
追加
 車高調としては相当バネレートが低いです その分乗り心地もいいみたいです
 F3kg   250mm ヘルパーなし
 R2.5kg 250mm
 Fを4〜5kg Rに3kgを付け直せば下がりすぎずに結構走っても平気かな?
>>652
ノーマルの足が悪いのではなくて、見た目が悪い
と思ってる人がほとんどだろう・・・
655631:04/02/25 16:37 ID:r/FPaVLi
>>644
レスサンクスです。冬場の覚悟はしております。

>>646
それが残念なことにテインはタイプワゴンなるものしかないようなんです。

>>650
ありがとうございます。ちょっと見てきます。

>>652
ずっとクーペばっかりだったので乗り換えて驚きました。不快なゴツゴツ感
&突き上げがあります。ロールも大きいです。

正直テインは一度乗ったことがありますが定説通り棒だったのであまり良いイメージがないです。



dBの純正ホイールでローダウン( ´,_ゝ`)ぷっ
>>649
何にも知らん奴が借りたら5千円ではお釣りはこないと思う。
下手したら帰って来れるかど(ry


658648:04/02/25 19:08 ID:fid/Uvql
>>649
金もったいないので駐車場でやることにしますた。
工具はあるし、いじるのは好きだし、
作業手順をネットで入手したので何とかなりそうでつ。お騒がせしました〜
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 20:11 ID:82ZVe/YV
デデデッテッテ♪デデデッテッテ♪デデデッテッテ♪
デデデッデッデテ!
アンタ!
結局ドコの足にしたのさ

港の曜子ヨコハマ横須賀〜♪
息子の借りたのかどうかは知らんけど60歳くらいの老夫婦がMTの
S13でスーパーの駐車場に体を微妙に上下にガタガタさせながら入ってきた。
足回りはかなり固いんであろうGさんの老眼鏡ずり落ちそうだったしなー。
 たぶんMTしか乗れないからと言って息子にでも借りたんだろうけど今工事
多いからオイルパン引っ掛けるのでは と思たよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 17:16 ID:+c6MVZnI
今回は乗り心地重視しようかと思ってテイソのSUPER STREET見てたんだけど、
ばねレートかなり低いんだね
車高の調整幅もあまりないようだし

人柱予定のヤシいる?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 17:42 ID:bN2oMwcx
最低地上高7.5cmなんだが、コレくらいだとやっぱスルね。
車検でいうところの9cmって、ある意味現実的な頃合いだと思う今日このごろ。
>>662
キャッツアイを擦らない高さが基準だったっけか???
>>663
軸距離などから計算しますので当然現実的です。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 02:35 ID:YRCFDaYH
BHレガシィGT-Bに乗ってますが、
今度オーリンズ車高調に変えようと思ってます。
ただ、乗り心地考えるとピロアッパーなのがちょっと気になってて
出来ればゴム製のアッパーが良いなんて思ってます。
アッパーマウントって、例えば、純正や社外品の強化ゴムマウント等に
変更したり出来るんものなんでしょうか?
>>665
別の車種で申し訳無いが、以前DC2用PCV車高調買った時に
純正アッパーマウント使いたい人用の部品付いてたぞ。
それ使えばピロじゃなくて純正アッパーでも行けるらしい。
一応ラボ・カロッツェリアにでも電話して聞いてみては?
高いバネレートが原因なのか、はたまたピロアッパーなのか、
どちらが原因なのかは分からないけど取り付け後2万キロ走行
サーキット行ってないのにフェンダーアーチが少し盛り上がり気味だ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 20:29 ID:Sfc/k9Cc
>660
そんな年寄りもいるんだよ。バカにすんな!
自分は貧乏くさいのにのってんだろ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 12:58 ID:7TxA0rC8
>>667 サーキットはジワーッとくるからまずOK。固いバネと減衰で度重なる街乗り段差の瞬間的な衝撃のほうがきつい。街乗りはおとなしく。俺はエンジンマウントのボルト折れた事ある
>>669(´・∀・`)ヘー
671648:04/03/01 18:42 ID:Dgz2xBQT
>>649
初めてだけど簡単(時間はかかった)にできました。
今までのが完全にヌケててボヨンボヨンで直線すら不安定なくらいだったのでとても安定しました。
どーもです。
672649:04/03/01 19:15 ID:+Vsbf4PS
>>671
おめでとう〜!工賃節約できてよかったね。
スカイライン34にこの度ビルシタインのショック+RSRのサスを組んで入れたんですが、
フロントが指1本半、リアが指3本タイヤハウスに入るような不恰好な姿になってしまいました。
車高調じゃないので、リアをもっと下げるには、やはりサスを切るしかないんでしょうか・・・・
泣けてきましたヨ。
>>673
停止状態からブレーキを踏んだままアクセルを4000回転まで煽る
     ↓
そのまま一気にクラッチを繋ぐ
     ↓
さらにその状態を15分ほどキープ


あら不思議車高が下がりましたw
>>674
んなあほなw・・・・
>>674

ありがトン

上手く行きました。
>>673
タイヤの空気圧を極端に下げるw
>>673
お前マルチしまくってるわりには肝心なところに書き込んでないな

純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/l50

と言うスレがあるのに。
>>678
お前・・・
お人よしだな
>>679
ゴミは適切な焼却炉に放り込む事で完全燃焼し、周囲に破片を撒き散らして迷惑をかけなくする事が可能である。
>>680
ひでえ・・・
そんないたるところにマルチってたのか?
673だけど書き込んだのは、こことDIYのスレだけだよw

>>678
そんなスレが有るとは知らなかった。ありがとう
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/04 19:56 ID:5wZvisme
結局SUPER STREET買うことにした
>>683
インプレよろしく。 いくらで買うの?
8万後半
ヒラノはもっと高かった・・・他店からの圧力か?

アッパー無しは安いけど、EDFC使えないみたいだし(いらないけど)、車高も下がらないみたいよ
普通逆だよなぁとか思ったけどピロじゃないんだよね
こんな事HPに載せてる店が他店の圧力なんか受けるか?
http://www.hirano-tire.co.jp/mekasama.htm
>>685
単に平野はTEIN製品高いだけ。売れる商品で利鞘を(ry
ttp://www.hirano-tire.co.jp/paji458.htm
売れ筋に入っていない罠
ワラタ>>ティン
実際HKSどうなの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 13:46 ID://iFj27U
マジレスですみません。
ノア(AZR60G)を買ったのですが
車高調何にしようか考えてます。
今までオデッセイ(RA1)で
テインワゴンダンパー入れてたんですが、柔らかい・底付き・・
でクスコのヴァカンツァかZEROワゴンにしようか考えてます。
他にお勧めありますか?
692ヒラノ:04/03/06 19:57 ID:wnG8Bu6q
テインじゃなくてティンだ!!!!!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 01:03 ID:1uBeRnhw
Age
>691
ここにはテイン房しかいないから他できいたら?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 22:27 ID:4obECxQy
今入れてる車高調、バネレートが前後とも8Kで自由長8インチ。
推奨車高がノーマルに対して、FRが-40mm、RR-35mm。
車高はこんなもんで良いんだけど、バネレートが高いせいか
乗り心地悪くて仕方が無い。(減衰力調整はついてるけど減衰落とすと
バネが勝ちすぎて、かえって乗り心地悪い)
これをFR:5K、RR:6Kくらいのレートのバネに変えたいんだけど、
やっぱり、車高って下がってしまうんでしょうか?
その分、自由長を長くすれば良いんですかね?
そのへんの計算の仕方がよく分からない。
詳しい方、ご教授ください。
ノアに車高調なんか必要ない
>>695
車にもよるけど5kもあれば多分下がんないよ。下がっても上げればいいだけ。
車高調なんだからw
>695
レート同じでswiftにしてみるとか
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 00:52 ID:GlHQ8Ttc
車高下げてるひと。ライトの光軸はどうしてるの?
なんか6cmちょい下げたら、かなりライトが暗くなったみたいなんだけど。
6cmくらいで光軸結構変わるものなんですか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 01:00 ID:2BmaZo92
前後同じだけ下げたのなら変わらないはず。
前下がりなら、光軸も下がる。
確かに、前後バランス少し変えるだけで、光軸はかなり変わりますね。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 19:19 ID:fEHlt9sU
>699
リトラなんて一度上下させたら変わるよ
>>698
便乗します。
漏れもTEIN-CSのバネをswiftに変えてみようと思うんだが、
バネレート一緒でも体感できるほど違うもんなの?
あ。TEIN-CSってバネの交換できないんだっけか??
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:52 ID:Wg++buec
漏れも乗り心地の面からスプリングのレート落とそうと思ってるんですけど
今フロント=8k、リア=7kでどちらもベステックス製。
これをフロント=7k、リア=6kのスイフト製に変えようと思ってる。
前後ともレートのダウンは1kずつだけど、メーカー変わると
結構違いを体感できるんかな?
違うって聞いたことならある。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:58 ID:iIZh+qy3
HKSのハイパーマックス・パフォーマって、このスレ寄りですか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 18:14 ID:bI7W5sKR
スイフトはしなやか、柔らかく感じるらしい。
708605:04/03/10 18:26 ID:0GYaoBNc
実際走る時の障害(空き缶とかコンビニの駐車場の入り口の段差とか踏切とか)を考えて、
こちらのエアロパーツを付けてhttp://www.toyota.co.jp/Showroom/customize/funcargo/custom/parts/modellista/image/p_m_fun1.jpg
車高を2cm落とすことに変更したのですが、実際の走行や駐車時に気をつけることや、
もっとここをこうした方が良い(パーツや車高など)と言う様なアドバイスがありましたら教えてください。
どうか宜しくお願いします。
>>708
そのエアロと2cmダウソなら普通車と同じ走りで無問題

エアロと地面がかなり離れてるのに、エアロ割らないように
ソロソロ走ってる香具師は激しくカコワルイ
>>537
タイヤに空気ぱんぱんに入れろ
>>708
ここのエアロスッキリしてるね!

ミニバンやコンパクトに増えた、有機生命体(?)みたいなネト〜〜ってデザインがキライなんだよね。
ここのファンカーゴは、綺麗だな。
FLEX買った。ステッカーとか付いてきたが激しくダサイw
特にあのマスコットキャラ考えたヤツの顔を見てみたいな。
>>712
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/65657579
これだろ?
一応売れるみたいだぞw
>>712
>>713
いや〜、これ純粋に気味悪いよw

まぁ、あとはスプリングのマスコットのバネ子ちゃんを作って、ダンパチ君(名前そうだったよね?)をバネ子ちゃんに挿入するだけでしょうな。
715712:04/03/13 15:25 ID:fFWKq31I
>>713
これこれ、全く同じ。最低落札2600円て・・・、なんというか・・・。入札してるヤツもいるし。
買ったショップの店員もオモクソバカにしてたがw
716712:04/03/13 15:28 ID:fFWKq31I
>>714
「ダンパッチ君」らしい。ん?どうでもいい?
717713:04/03/13 23:08 ID:U3BvdrHZ
漏れがこの前買ったフレックスにも付いてきたから
早速デジカメ借りてきますた。

>>712
グッジョブw
もうさ、緑色やめようよ
>>718
そうだね。工場の床のペンキ色と同じだもんね。
塗装の割れるように剥がれるのやめて欲しい
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 21:27 ID:nI5bTU0u
age
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 21:38 ID:Kn685FLl
国1浜名バイパス下り坪井から馬郡一キロ先まで
路肩側車線を80キロで走行してみる。(有料時間帯)
センター車線を100キロ以上で、ぶっちぎり速い車が存在すれば
車線変更して尾行します。
そうすると大抵の車が減速して路肩側車線に行ってしまう。
車線変更しないで加速し続ける大馬鹿者は橋手前でストップをかけます。
そして、料金所手前で最後の仕事になります。
以 上
>>722はいろんなとこで見かけるが激しく脳内でつ。
SUPER STREET買ったわけだが・・・

・他の車高調よりあきらかにショック長が長い(ベタベタ不可と思われ)
・ぼよんぼよん感は無い
・どちらかと言うと段差でドスンドスンいう(助手席の苦情はまだマシか・・・)
・標準設定でぬうわあたりから浮いてる感じがする(元々は張付くような車種なのに・・・)
・ステッカー付属
>>724
通報しますた
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 00:41 ID:9n7Qo54v
パフォーマ買ってそろそろ半年になるがやっとこなれてきた
最初はかなり突き上げ強かったが最近馴染んだのかだいぶよくなった
でも乗り心地重視って割には堅い(減衰最弱)
MAXUの方がよかったのかな?
たいして車高下げないのに全長調整だからとかいって選んだのが失敗の始まりか…
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 01:08 ID:kBfD9DAt
>>726
車種は何??
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 01:19 ID:J1IUj9lT
ロアシート調整式のシャコチョって車高かえるとプリロード変わるの?
車体に装着してない状態ならロアシートを下げても
バネが伸びきるまではアッパーは下がらないでしょうが
車体に装着した状態なら、パンプタッチでもしない限り
一定のプリロードなのではないでしょうか?
ロアシート下げれば同じだけアッパーも下がってくるでしょうし。
どうよ?
変わるyo!  確か。。
>>728
  _, ._
( ゚ Д゚)
>>730 どーしたの?
>>726
S13乗り?
>>728
じゃバネ式はどうやって車高調整するんだい?
>>728
変わる。
その理屈はプリロードが掛からない領域まで
下げたときの話だ(藁
>>726
減衰最弱=乗り心地最良ではない。(HKSの場合)
スプリングレートによってバランスされるポイントは変わる。
今は多分スプリングが勝ってピョコピョコした挙動になっているはず。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 20:38 ID:Q9ZUpdtL
RS-R i★SHOCK wagonを使ってる方って居ますか?

この製品の乗り心地とか聞きたいっす。
つか、この製品自体品質などはどうなんでしょうか?
ノーマルバネからダウンサスに変えたとして
そのダウンサスのレートが純正のあれば必要なショックストローク量も半分で済むの?
つーかそれだったらサスカット汁
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 22:56 ID:nu/by0hW
車高下げて格好いいなんて言っている奴、車に乗ればおんなじなんだよ、アフォが
走ってるヤシ教えれ!
クアンタムとバディ(P1)のインプレキボン。
どっち買おうか迷い中。
町 5%
峠 75%
サーキット 20%かな。
通勤は軽やし。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 06:36 ID:FyzKrltw
>>727
遅レススマソ
ECR33セダン
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 06:39 ID:FyzKrltw
>>735
跳ねたりはしないかな
スプリング等はつるしの状態
知り合いにならしは最弱でって言われてたのでずっとそのままだが
今度変えてみる
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 08:59 ID:9jDFkUsN
>>740
おまいは↓こっち。
【走り拘る】お奨めの車高調 5【乗り心地無視】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1069994671/l50
744736 :04/03/23 14:29 ID:cRdoXdfh
駄目か・・・_| ̄|○

やっぱ安いから駄目なのかな〜
>>744
ワゴンものじゃないけど、RS-R製品はウンコだと漏れのダチが言ってた

参考にならなくてスマソ
746744:04/03/24 00:02 ID:wnQLluuo
レス、ありがd!!!

うーん、攻める人とはやっぱ用途が違うから解らないですよね〜・・・
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 22:59 ID:wnQLluuo
街乗りメインでワゴンタイプに最高にGOODな
車高調ってどれ?
>>747


・・・バネカット?
コイルオーバーキットでも探した方がいいんじゃないかなぁ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 18:19 ID:ejH0FRzO
純正に比べ、スポーツサスペンション(車高調も含め)のバネレートが
高くなっているのは当たり前だと思うが、、、。

前後のバネレート比率が変わっているのってどうなの?
ノーマルがF:4キロ/R:6キロなのに、F:8キロ/R:8キロみたいの。
正直テキトーな気がする。

車の限界を完璧に解ってる人なんか、そんなに車高調ユーザーの中にもおらんだろうし。
スポーツ走行は考えておらず、ちょっとスタイル良くしたいなって感じなんですが
純正ショック+RS-RでOKでしょうか?スレ読んでみたけど全然分からない…
俺は前後差を微妙に調整したかったんで車高調組んだ。
おまけにスポーツ走行も楽しめて幸せを感じてる。

正直ダウンサスの落ち幅(前後差)、信用できなかった。
>>752
おまいはこっち

純正形状 バネ・ダンパー(ショック) 6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067279917/l50

もしくは車種別スレにいけ
down
TEINのスーパーストリートダンパーのインプレ希望です。


757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 16:02 ID:435ywThr
HKS ハイパーマックスU と パフォーマ の乗り心地の違いありますか?
ショップに取り付けしてもらってアライメントと車高の下げはバネがなじんで自然と下がるからしばらく待った方がよいって言われたんで
とりあえず3週間ほど待ってみた。んで調整してもらおうと思って連絡したんだが、なんだか「え?まだ早いんじゃ〜」みたいな雰囲気たっぷりだった。
みんなそんなに気長に待つモンなのかいな?まだ早い?ちなみにフレックスです。
>>758
3週間は早いかも

漏れは2ヶ月走り込んでから持って行った。
なぜかちょうどいい具合になってて調整不要だった。
う〜ん、まだ待つかなぁ・・・。車高下げて自然に下がっちゃったからまた上げようとかするとアライメント調整また必要だろうし・・・、
けどせっかくの車高調だから早く下げたいし・・・、う〜〜〜〜〜、悩む。
今履いてるタイヤがほぼ新品ならすぐアライメント取って、
近いうちに新品タイヤにするならその後アライメント取るとか。
車高調から車高調ならちょうどいい具合の場合あるかもしれんけど、
純正サスからは大幅に車高変わるから、走り方によってはすぐタイヤ減っちゃうよ。
762758:04/04/01 22:42 ID:+Ul7bnsD
>>761
インチアップ後すぐで1ヶ月ちょいです。
そんなこと言われたら車高下g・・・じゃない、アライメント調整したくなっちゃうなぁ・・・へへ・・へ・・
>>762
アライメント調整と一緒に車高下げやると、下げすぎて棒だったら
目も当てられないから今のうちに車高だけでも自分でやったら?
無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!
女性のメルアド携帯番号Getコーナー・モロDVDプレゼントコーナーも開設!!

http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 21:41 ID:uhfPBMgG
漏れも近々、車高調組む(納品待ち)んだが買ったショップでは
取り付け後、約1週間でアライメント取るって言われました。
これってやっぱ、早すぎなんですかね?

>761さんの読むと純正からの組換えなんで早めにアライメント取った方が
良いような感じもするんですが。走行距離にしたらどれ位が適当ですか?
766758:04/04/02 22:12 ID:/HnIRWrC
>>765
車高が変化するとアライメントが狂うからしばらく待つんだろうね。
ただ、付けただけでアライメントなんてとってない状態でも街乗りオンリーなオレには全然わからんけどw
1週間で早過ぎってことはないと思うけどなァ。
タイヤもったいないじゃん。偏磨耗すればするほど、次新品タイヤ入れるときのアライメント
ズレるでしょうし。確かに街乗りで不便を感じることはそうないと思うけど、測定すると
ビックリしますよ きっと。
人によって意見が全然違うからどうしていいやらw
769765:04/04/03 22:17 ID:uCq3GIfH
ホント、人によって意見が様々ですね。
う〜ん、悩む。とりあえず、ショップの言うとおりにしてみようかな〜。
やっぱ、早く、下げたいし・・・。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 23:50 ID:zIsaCzKQ
おれっちは自分で取り付けて限界下げ(6cm以上)で乗ってたけど
この間、助手が車酔いしたんで仕方なくちょっと車高上げた。

なんかフロント左のスタビリンクロッドの取り付けボルトが
一個外れてて宙ぶらりんになってた・・・
リア左は完全に遊んでて手でロアシートが回った・・・

そんでも普通に走ってたんだよな・・・異音と乗り心地は最悪だったけど
今は5cmくらい下げ状態だけどすごい乗り心地が良くなった・・・
ちなみにTEIN TYPE WAGON
事故なくてよかったねぇ・・・。
772765:04/04/07 23:49 ID:nhOhIYWo
今日、車高調組みました。
ミニバンなんでリアの調整めんどいみたいで予めショップの人と話して
下げ幅決めたんだけど馴染んできたらもっと下がるもんなんですかね?
実際見た感じ思ってた以上に下がってたんでこれ以上下がって欲しくないんですが。
アライメントはまだ取ってませんがショップの人いわく
「リアは調整するとき1回バラさなきゃいけないんでアライメントの時、再調整って
のはちょっと・・・」って言われたんですがこれって不親切な対応ですか?

教えて君でスミマセン。なにぶん、車高調って初めてなもんで・・・。
どうか皆様、ご意見下さい。
アライメント取るときに車高も調整?
アライメント代、車高調整代別々に請求されるべきですね。
車高はせっかくですからご自分で納得いく車高に調整してみたらいかがでしょう。
>>772
普通、ミニバンに車高調は入れない
大抵サスカットか社外サス
まあ、おいといて

車高調は普通走るごとにバネ、ショックの硬さが取れて
マイルドになって下がってくるもの
ずっと新品のままってわけじゃない
1年で1mm〜10mmは変化するものと思ってくれ

ミニバンで峠とかサーキットをマジ攻めするならともかく、
ただの街海苔ならアライメントは最初の取付の時点で大丈夫
ちょっと狂ったぐらいどうってことはない(藁
>>772よ。車高調スレには実は本スレがあって
ここはそこを追い出されてできた欺瞞に満ちたスレなのだよ。
本スレの奴らにウザがられて追放されたスポ乗りの怨念みたいのが
渦巻いてるのでまして>>772みたいなのは
「ミニバンに車高調?ハァ?」と思われてまともな回答が
返ってこないよ。>>773とか>>774とか嫌味たっぷりだろ?なあ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 01:03 ID:8YOgfnJc
ちょっと聞いただけだから正しいかどうか解らないけど
今のミニバンってリアのアライメントなんて殆ど弄れないんでしょ?

だからリアは必要ないって車種多いらしいよ。

後はもし狂ってるんだったら、お店の人が
面倒くさがろうがなんだろうがやってもらった方が
良いよ。
>>775
ここで偉そうなこと言ってる連中は
ストロークとバネレートだけで乗り心地が決まると思ってるからな。
試しにオーリンズの10kとアラゴスタの5k実際に乗り比べて見ろと。
同じ10kg/mmバネを想定した減衰力設定のアブソバでも各社動き方が全然違うからね・・・。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 18:20 ID:uRwsz7in
EFシビック セクション車高調 もっと落としたい 
780772:04/04/08 22:01 ID:9gusCeMZ
皆さんご意見ありがとうございます。
確かに、ミニバンに車高調って「はぁ?」だと自分でも思ってるトコ
あるんですが色々あってそういう選択になったんです。
やっぱ、俺ってDQNなんだろうなぁ〜って思ってしまいますね・・・。
>>772

おれも車高調考えてますがDQNじゃないと思います。

まだ付けた事無いから解らないけどディーラーさんの
話では乗り心地が良くなると言うので決めました。
車高はすこし下げた方が良いかな〜と思ったから
最終的に車高調を買います。

別に 車高下げる=DQNじゃあ無いよね。
人に迷惑かけるでもなし。
782772:04/04/08 23:00 ID:9gusCeMZ
>>781

>別に 車高下げる=DQNじゃあ無いよね。
そう言ってくれる人がいると嬉しいです。
Dラーが車高調薦めるって珍しいですね。
載り心地に関しては個人の感覚&製品の仕様があるんで一概には言えませんが
ノーマル又はDラーオプションのスポーツサスよりは確実に硬くなると
思われます。

車高調初心者の漏れが言うのも何ですが、ノーマル→Dラースポーツサス→車高調
と乗ってみた感想です。

漏れの意見に賛否両論あると思いますので皆さんご意見をどうぞ。
別に車高下げる=DQNだとは誰も言ってない

問題なのは着地寸前なsageっぷりの車や、
街乗りオンリーなミニバン系の車が車高調付けるのは


  D  Q  N
>>783
そうかな?激車高短なんて飛ばせないから安全でいいと思うが
かえって走り屋系の方が他人に迷惑掛けるしDQN率高いと思う
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 02:55 ID:PfSjOuTo
>>784

それ言えてる。
車高は下げたいが乗り心地もある程度
確保したいと思ったら 車高調の選択肢
が一番だろ。
>>783は言っている事がおかしい。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 02:57 ID:7sP4yxqD
車高下げる=DQN、その殻に閉じこもった先入観がまさにDQNだな。
>>781
新車買ったばかりでミニバンに車高調って時点でかなりDQNなので街乗り車高調スレの住民と
して申し分なしです。
でも・・・

>>まだ付けた事無いから解らないけどディーラーさんの
>>話では乗り心地が良くなると言うので決めました。
あんたそれ騙されてるよ!!買ったの青舞台か?(藁
一度シーマに乗せて貰いな。



てかネタだよね。
>>787

なんで直ぐにDQNにしたがるんだろう・・・。
シーマに乗ったからどうだっていうの?
訳解らん。
べつに高級車の様な乗り心地なんて求めてる訳
無いでしょ。

お前の感性こそ救い難い真性DQNそのものだよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 10:44 ID:eUB4v2gV
希望の車高を決めるまでの手間を考えたら車高調が一番でしょ。回すだけで上下できんだし。
値段とか攻めるわけじゃないからとバネだけ買っても手間かかるだけ。一発で決まるとも考えらんないし。
スポーツ系だって一度車高が決まったら変えない人も結構いるし、ミニバンでも車高調のがいいよ。
>>783
そらアンタがミニバン嫌いなだけだろ。
純正形状だとどんな高さになるのか分からないからなぁ。。
いくら安いって言っても、うまくいかなくて買いなおしたり
するくらいなら車高調のほうがイイ!! かも?
ま、ミニバンはDQNってことで
ミニバン好きじゃないけどさ…
このスレは、走行性能より街乗り乗り心地がいい車高調を求める人向けなんだし、系統としてはいいんじゃないかと思うけどな。
スポ系を街乗りオンリーで使ったっていいんだし、ミニバンに乗り心地と車高のために車高調付けたからって、
攻めるわけでもないのにって言うのは逆にスレ違いw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/10 17:49 ID:FFgX1iQZ
へへ HKSのダンパー買っちゃった

頑張って自分でつけるぞ〜
>>794
がんばれ
そして淫プレきぼんぬ
796794:04/04/10 20:00 ID:FFgX1iQZ
>>795

(*´∀`)b おけ!

とりあえずこれからヤフオクでジャッキかうかな・・・。

>>794
ハイパーマックスU? 新品?
798794:04/04/10 22:35 ID:FFgX1iQZ
>>797

そんな良いもんじゃないw
ワゴソダンパーだ!
(;´Д⊂)もういっこ下のグレード・・・

値段は何故かこっちの方が高いけど・・・コソパクトっす
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 20:41 ID:d746BDiK
HKS キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも、仕事が忙しくて付けられない(;´Д⊂ヽ
>>801
4マソでどう?w
>>802

つか高過ぎ!w
今時、車高調つけてる奴って少ないのかな〜
>>804
何を根拠にそう考えてしまうの?
そんなこと言う声が聞こえてくるんです
>>806
ただの空耳です。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 13:31 ID:k4hsFo6o
バネ一つを変えるのに構造変更?していた時代とは違うのだよw
>>808
そんな届けしてないから
夜しか乗れなかったなw

全長式ではない車高調を付けました。
スプリングが遊ばない位置(ゼロプリロード)にすると、妙に車高が高い。
車高下げると、スプリングが遊ぶのは確実です。
道交法以外の問題で、スプリングが遊ぶと、走るうえで何か問題ありますか?
あと1〜2センチ下げたいんです。

>>810
社交が低くなる以外に特に問題は無いんじゃない?
>>810
「ジャッキアップすると」遊ぶってことだから、
その状態からそれくらい下げるなら問題はない。

813ダンパー:04/04/19 13:49 ID:zlfcX5rC
スプリングよ、遊んでないで仕事しるっ!!
814スプリング:04/04/19 23:14 ID:WM7OmXsA
ジャッキアップされてる時ぐれ〜遊ばせろよ!

それよかお前の方が最近ちゃんと仕事してね〜だろ?
ビヨンビヨンといつまでも止まらね〜じゃね〜かよ!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 23:35 ID:ZsYpDGWd
>>810
ヘルパースプリング付けるといいよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 21:32 ID:pqJXkM/S
N1のモデルチェンジはまだですか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 21:46 ID:0AsLQCu4
ZZTセリカに装着可能な、安くてそこそこ性能の良い車高調をお教え下さい。
アペックスのSVダンパーってどんな感じでしょうか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 20:43 ID:2c/NnjFn
車高調取り付けてもらったんだけど
フロントのダストブーツがめくれてた。
自分で何回直しても、まためくれる。
店にゴルァするか、気にしないようにするか悩み中。
一応、足回りなんで気になります。
>>819
それ自分で取れよ
>>817
セリカスレ行って聞いたほうがいいよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 22:22 ID:JCgLaXBp
通販でテインのFLEX買ったんですが
ダストブーツが付いてないですよね?
他のメーカのダストブーツて付くんでしょうか?
車種は13シルビアです。

まだ届いてないんでワクワクです。
宜しくお願いします。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 20:29 ID:EBvEUZod
>822
REかRAのやつ付かないかな?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 20:53 ID:nyTfUry6
>>822

車より車高調の方が高くついちゃったね・・・
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 22:24 ID:kVUXe5CF
>822
車を弄る上で、その言葉は禁句だと思うが…
826825:04/04/26 22:25 ID:kVUXe5CF
>>824
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 14:51 ID:QIRKFDy1
>91
ダウンマスターって柔らか過ぎるってききましたが
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 19:50 ID:R+xPSIZM
>>827
ず、随分と亀レスだなw

ダウンマスターは全長調整式だから最大まで下げると
インナーにあたるみたいだね
オイル漏れも気になるって言ってた
 すみません、教えてください。今度、TEINのCSダンパーを買うのですが、
減衰力調整はどのくらいにしていますか?メーカー推奨のままで乗られているの
でしょうか??僕の車はクラウンエステートです。フロントはボンネットあけれ
ば簡単に調整できるのですが、リアはカバーはずすのがかなり大変そうですので
初回設定で変えたくないので。。。。ご意見お願いします。
>>829
お前は調整式を買う資格無し。固定式で十分。
831830:04/04/29 22:19 ID:Nh2jHsut
>>830
そんなこと聞きたいんじゃないし。それにお前なんていわれる筋合いはない。
832829:04/04/29 22:19 ID:Nh2jHsut
名前間違えた。しつれい。
833829:04/04/29 22:20 ID:Nh2jHsut
名前間違えた。しつれい。。。。。
>>829
830じゃないけどさ…
なんで減衰調整式買う必要があるのか疑問だよ。車種も。
TRDかトムスの純正形状サスの方がいいよ。
もし車高調、しかも減衰調整する必要のある明確な目的があるなら書かないとわからないよ?
835829:04/04/29 22:28 ID:Nh2jHsut
>>834
失礼いたしました。サス+ショックを変えようと思った時にたまたまCSダンパー
が安く手に入りそうでしたので。サスだけではなく、サス+ショックもしくは車高
調に変えようと思った理由は、走行距離が6万を超えたためです。
アドヴォックスも考えたのですが、さすがに手が出ませんでした。
>>835
そこまでして車高にこだわるのか?

じゃ走りこんで自分で調整汁!
それでこそ車高調の意味がある

お決まりのBIPベタベタかっこつけ仕様なら
>>830の言うとおり固定式で十分
837829:04/04/29 23:41 ID:Nh2jHsut
>>836
車高には正直こだわってません。やや落ちればいいかな、くらいです。サスのみ
だと逆に思った以上に落ちるのでは?と思っちゃいますし。それに車高じゃなく
て減衰力について知りたいんです。
クラウンだからってVIPではありません。スポーティーに走りたいと思ってい
ますので。とはいえガンガンに走るわけではないんですが。
>>837
悪いことは言わん一番柔らかくしとけ
つか吊るしが一番バランスがいいはずなんだが。
クラウン乗りの人が言ってるサスキットは商品の性格上
吊るしが一番乗り心地がいいと思う。
わざわざ調整の必要性が出てくる乗り心地車高調なんて
捨ててしまえ。

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 02:21 ID:CATxD0Ju
吊るしあげ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 09:17 ID:aBJ9OkVx
>>837
乗り心地重視すんなら基準よか1〜2柔らかく。乗り心地決定の9割はリア。前はそれに合われば普通にスポーツもでける。
でも感じ方は人それぞれなんで付けたら一度は内装剥がすつもりでないと駄目よ。
一度はね。
俺は高速、雨天時、普段乗りにサーキットと減衰イジルよ。
まぁハッチバック車だからなんだが
つかCSは初期値から触ると最悪になるのだが
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 14:09 ID:aBJ9OkVx
>>842
そなの?なんのために調整機構ついてんのか分からんなそれじゃ。
ちなみに全車種とも?
それとも日産のストラットは駄目とか特定の場合?
今なおテインが欲しいのが謎
>>843
んにゃ。ほとんど全ての形状において。
所詮は棒をちょいと誤魔化してるだけだから。

今までバラで発送していたTEINが何故か組み上げ状態で発送したほど。
調整機構はおまけだな。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 16:36 ID:aBJ9OkVx
>>845
なるほど。つー事は>>837よ、答えがでたな。
よかったな
>>837
よかったねw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 18:57 ID:O2d7uC9c
なぜ 「わざわざ」 手淫 なのかわからんw
849超排泄物R:04/04/30 19:36 ID:mqkNg8px
ジールの車高調って乗り心地良いの会?
テインのHAは最悪だったのですよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 01:40 ID:XUurCT65
>849
ジールに何が?
851超排泄物R:04/05/01 02:10 ID:N2bsOHQP
852スプリング:04/05/01 05:29 ID:VDTQsGpI
>>851
コイツに乗る為にはかなりテクニックがいるぞ。
生半可なテクと金じゃ死をみる。
ZEALのFUNCTION-V6使っている方居られましたら履き心地(?)など
ご教授お願いいたします。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 09:31 ID:F5ON4Uio
不細工w
>>843
バネとショックのバランスだから、調整機能がついてたって、
基本的にベストの位置は決まっている。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 17:36 ID:HomtGWzV
タナベ サステックプロ NF は安いんですがどうでしょ??
ときたま>>855のような意見がでますが、街乗りで不快な突き上げに関しては
減衰力低い方が少なく感じます。結局街乗りでは減衰最弱。ヘタりに関しても
難しい理論においても減衰が低い方がヘタりにくい。素人考えでもそんな感じするし。
走るときはタイヤ、路面など状況に応じて減衰調整する と。
>>857
それは、あくまでも目的の違い。
操縦性をターゲットにして設定したものを、乗り心地重視の
設定に変えても同じ操縦性になるとは思わないよね?
そういう意味。
もちろん、乗り心地良くしたいから減衰力下げるという選択は
アリ。間違っては居ない。
>>858
乗り心地と操縦性の妥協点という意味でしたか。わかりました。
減衰下げすぎるとかえって乗り心地悪くなる場合もあるが。
人により感じ方が違うけどな。
同じコースを同じ速度で何度も減衰力を変えて走ってみる事をお勧めする。
リアの減衰力次第で結構乗り心地も変わるもんだけどね・・・。
結局、フルタップで街乗りだとどれがいいのでしょうか?
FREX
FREX
検索結果に該当するものが見当たりません。

キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
FLEX
HA
>>862
フルタップじゃないけど、
ハイパーマックスダンパーUどう?
>>868
それはバネレート高杉だし
だったらフルタップのパフォーマの方がいいだろ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:40 ID:ZAMX0tGj
HKSのはどっちも街乗りじゃ使えないよ。堅すぎ。
>>871
車種は?どのモデル使ってたの?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 22:52 ID:3uQAHDdX
>>856
何の車種か知らないけど、棒です。
ノーマル並の乗り心地なんて絶対得られません。
ちなみに、漏れはDQNの代名詞的な言われ方してる
ACR30エスチマ海苔でつ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:04 ID:aGWpOcF6
車高調で乗り心地いいのあるわけないだろ?
オマエラも本当に進歩がない。救いようがない。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:09 ID:7tInm0Uw
>>874
トムスのは結構いいぞ。堅いのは確かだけど
変に跳ねないし。フワフワの純正よりむしろ疲れないよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:14 ID:jz5aYZKv
>>874
「マシ」なのを探すのは無駄ではないと思う。
某PCV付きなんて初期の突き上げがかなり緩和されてる
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 23:57 ID:E5tS0taw
長文ですみません。
RPS13で圭オフィスのType-TD入れてるんですが、装着して5000kmくらいから
ハンドル切るとフロントのバネがバキバキ鳴るようになりました。
どうもサスの回転がうまく逃げていないようで、バネに一定のテンションが
かかると、凄い音と共にねじれたバネが元に戻るようです。
ハンドル切った状態でバネが戻ると、今度はハンドルがニュートラルの時に
バネがねじれてるので、手を離すと勝手に車が曲がって危険でした。

最近はバネがへたってきたのでしょうか?
ハンドル取られるような事はないですが、依然音はします。
そのうち金属疲労でバネがあぼーんしそうでガクガク(((((;゚Д゚)))))ブルブルです。

友人のS14も同じサスで同じような症状が出ています。
乗り心地はいいのですが、このバキバキにはかなり閉口します。
設計上の問題でしょうか?安かったので入れたのですが、ちょっと後悔です。(鬱
サス変更も考えていますが、取りあえず改善するような対策はないでしょうか?
人から聞いたとか実際に乗った経験から言うとアラゴスタ、ビルシュタイン、オーリンズpcvが有力な候補かと思います
しかもこれらは仕様変更できオススメらしいです
今のテインからどれに変えようかなぁ
>>879
そこそこの値段で良い物って分かってるんだけど、
適合車種少なすぎてムカツク。
車高調付けて純正より乗り心地いいとぬかす香具師に聞く。
10〜30km/hくらいの低速で段差を越す時に純正と同じように速度落さずに
駆け抜けることができ、且つ助手席からも苦情が出ないんだな?
>>881
そんなのあるわけない。
あったらとっくの昔に結論出てこんな糞スレ存在しない。
たかが消耗品に数十万円も突っ込んでどうするよ?
>>882

>たかが消耗品に数十万円も突っ込んでどうするよ?

お前みたいな考えだと
このスレ自体存在しなくても良い事になる。
>>882
車自体消耗品という考えは無いのか
>>881
そんなの車によるだろ。
何をカッカしてんのかな。
>>885
「堅いのは確かだけど変に跳ねないし。フワフワの純正より
むしろ疲れないよ」なんて主観に頼った意見をもっともらしく
押し付けられるからカッカしてんのよ。

速度域の合わない低速での乗り心地の改善は車高調の永遠のテーマだろ。
(日本の公道は路面が荒れてるし慢性的な渋滞で高速域はあまり
使わない)
>>886
バベレート、プリロード、スタビである程度解決。
>>886
ちゃりんこの方が早いような道ばっかり走ってんぢゃねーか?
田舎の勝ち。
自動車メーカーが本気でサスジオメトリーを再設計して、そして上手なダンパーを採用すれば、いかに柔らかいだけの足がダメか消費者も理解するんだが…。
如何せん、今だ自動車はエセ高級家具っていうか、そんな風に見た目や初期肌触りにしか消費者には意識がいってないからメーカーにバカにされて本物を渡されない。

大体、ダンパーだけ交換したって、それを動かすサスジオメトリーがメチャクチャだよ。
そして今の流行は意味の無い社内サーキット高速走行でのジオメトリー設定・・・。

柔らかいバネを装着するのを前提にした設計に硬いバネと動かさないだけのダンパーつけてスポーツモデルですって、それは消費者をバカにしすぎてる。
そんなんだからアフター物で手の届きやすい物もバカにした設計しかないんだよ。
同じ車高調エントリーモデルで車種別設計ってどうやってるかしってる?
下げる基準位置を決め、そのバネの硬さを決め、それを抑制するダンパー減衰設定してる。
そんだけ・・・。別に走り込んでないよ。
走行テストは問題なく上下に動くかやってるだけ。

今は仕方ないよ・・・。
だから街乗りしかしないのにこんな糞に数十万円も使うのは止めろって。
>>889
みんなトヨタが悪いのさ
>>890
だから一人乗りしかしないのに車なんかに数百万円も使うのは止めろって。( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 19:50 ID:nQYwjMx9
HKSの C−魂魄と 付けたんだけど

みんなが言うほど堅くないな〜てか凄い いい感じかも。

ただ、純正と比べたら 以上にサスとか重いね
これは全長式車高調はみんなそうか・・・。
FLEXってダンパーの作動音大きくない?ちょと後悔かも・・・。
安心しろ。クソ高いクァンタムですらスコスコプシュプシュ五月蝿ぇから。
どう、ちょっと気分良くなった?w
897( ´,_ゝ`) プッ:04/05/06 20:07 ID:tJWTM8H2
こんなゴミに大金払ってスコスコプシュプシュかよw
おうよ後悔してるぞw
オレは高い金払ってもズコバコドピュドピュできないってのに・・・
すいません。教えてください。
調整式のアッパーマウントでキャンバー角を変えられるのでしょうか?
>>900
サスペンションの形状による。
シルビアやランエボのようなストラットなら可。
>>901
有難うございます。
ダブルウッシュボーンでは厳しいと言うことですね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 21:39 ID:QLzCQcBJ
>>902
厳しいのではなくて、できません。
アッパーマウントでは。
904895:04/05/06 21:47 ID:nGtA4Lgf
不思議なのは朝イチだとうるさいのにしばらく経つと鳴らなくなること。
ダンパーの中の人も寝起き悪いのか?
(´・∀・`)ヘー
つまりストラットならナックルが一緒に動くから調整できるけど
ダブルウィッシュボーン・マルチリンクはナックルが一緒に動かないから
駄目というわけね。
デイトナのローサスって他メーカーと比較して
どんな位置付けなります?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:16 ID:4oGQkKR4
>>905
アッパーアーム曲げれ。
ホンダ車ならテクニカから調整式が出てるね。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 23:31 ID:WW/1dugC
今度手淫のFLEX取付けようと思ってるがEDFCって付ける必要あるんすか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 00:54 ID:68NP6KIe
>>894
HKSの……何て読むの?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 00:56 ID:68NP6KIe
>>894
車種は何ですか?
>>909
C-こんぱくと だろ
912894:04/05/07 15:47 ID:wGraQXzc
>>910

キューブだす。現行の自分で取り付けました。
面白かったです。

じぶんでやると其の後車高調整などが
一人でも簡単にできるので嬉しいです。

アッパーマウントでのキャンバー調整ってやっぱジャッキうぷ
するよね?どこかで1G状態でボルトだけ緩めてプラハンでロッド
上部を叩いて調整してるの見たことあるんだけど。
>>913
OPTだかにのってたその技
でもおれはジャッキアップする
プラハンでさえたたきたくない >アッパーのアタマ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 14:27 ID:CZBFuUH1
車高下げたいけど、乗り心地重視の俺はこのスレを読む限りノーマルで乗ったほうが
よさそうな気がするけど正解?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 14:30 ID:8WpBm4K1
>>915
車高下げたい、という最大の欲求さえ抑えられればね
>>915
オーリンズPCV辺りに軟らかめのスプリング入れて減衰弱めれば?
結論としては車高が下がって乗り心地を確保出来る車高調は皆無という事ですね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 14:56 ID:xVn1vdFF
だから、その乗り心地っていうのがふわふわならね。
乗り心地を確保できないからというのを逃げ口上にしてる奴が多いな
別に悪いとは言わんが、そんな奴はそもそも車高調なんて必要ないと思う
この糞スレも必要ないなw
イヤ、厨を隔離するためには必要だ
あそうだ。そういう理由で出来たスレだったんだ。スマソw
スーパーストリートでダメなの?
もう2ヶ月なるけどそんな悪くないよ
あんま下げらんないけどね
耐久性はしらんw
>>924
歩道の段差とかマンホールは?
段差でビビル(アクセル抜く)程ではないと思う
マンホールは避ける癖がついてるからなんとも・・・
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 22:24 ID:OYtbSkHk
コイルオーバー式ってどうですか?
純正ショックにかぶせるだけで簡単に車高調になるってヤツです。
耐久性、乗り心地など使ったことのある人います??
ぐぐってもインプレが無いからいいんだか、悪いんだか…。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 22:48 ID:w3dWZtai
>>908

まだ買ってないのなら、FL■Xは止めけ。
俺今付けてるけど、買って6000キロになるが、4000`で一度ピロが鳴きだし
すぐにオーバーホールしたが、最近又鳴きだした・・・鬱

まぁショックの抜け等は無いが、異音が気になるのなら止めとけ

悪い事言わないから、長く使いたいのならアラゴスタや、
ビルシュタインの方がいいと思う
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 22:56 ID:Q6eYNuN5
バネ交換だけで十分だ
オマエラ!車種ぐらい書け。
>>931
ワロタ
棒からクラスチェンジだな!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 20:41 ID:3Ktb7uEf
HAで満足してる俺って、、、、
誰か雪国で車高調使ってる人いますか。
当方、雪国で冬になるたび道路に凹凸が出来て
道がオフロード化するもんでお聞きした次第です。
車高調ってフラットな道を想定して作ってるとお聞きした物で。
どなたか居られましたらご教授お願いします。
>>934
車高上げる

これしかない
あぁすいません車高上げるのは分かります_| ̄|○
耐久性はどうかなぁ〜って事を聞きたかったので、説明不足で申し訳なかったです
ショックのオイルよりも機構よりも先に融雪剤でケースがあぼーん。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 11:00 ID:wVWud76g
>>934
TEINから、油圧で車高を上げ下げできる車高調整式ダンパーKit 発売されてるよ。
>>938
それ系ってミニバン用ばっかじゃん
>>934
ノーマル足履いてろバーカ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 20:31 ID:b5EDqQBJ
>>938
こっちの方がスゲー。値段も。
http://www.bs-sus.ne.jp/product/aerodrive/air02.html
後輪の左右で微妙に高さの差が出てきたので、
車高変えようと思ったらお皿が硬くてまわんない・・・。
力任せにやるのも怖いし、こういうときはどうすればいい?
556とかパーツクリーナーの類を使うの?
556吹いて一日寝かせる
後はマイナスドライバーとプラハンでど突け
>>942
「砂噛み」なら俺の場合、水をホースで強めにかけて砂を落としながら、
少し回しては戻すってのを何回か繰り返してやったよ。

>>943
力づくでやるとネジ山と皿が壊れるよ。
確かに砂を噛んだりしてるかもしれないです(ほったらかしだったから)。
でも余りにも硬すぎというか、右にも左にも回らない。
556使えば回るようになるのだろうか。

とりあえずホースの水と固めのブラシか何かで、きれいにしてみて
そこに556っていうのがいいのかなあ。
普段からちゃんとメンテしてればいいんだろうけど、どういうメンテをしたらいいのやら。
つうか、レンチだけで回るようなヤワな止め方するなよ
あ。ここの乗り心地厨にはそれでも問題ないかw
>>945
俺の場合、556で回らなかったから水作戦にしたわけで。
それと砂噛みのしやすさはメーカーによるね。
経験上HKSのハイパーダンパーは酷かったけど、オーリンズは無問題だった。

>>946
ロックシートは強く締める必要は無いよ。
強く締めても緩める時に困るだけ。
そかなあ。
俺は次の調整を見越して手加減して締めたら速攻で緩んだよん。
セダン系雑誌を見てたら やたらJICが乗り心地がいいって書いてあるんだけど・・本当?
昔使ってた時の印象は最悪だし、ここの評判もイマイチみたいだし
やっぱり雑誌は信用できないのかな?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 02:54 ID:AYTGzgld
悪い事書かれるなら雑誌に商品を無料で提供しないさ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 05:07 ID:GSDi48zH
>>948
それはただの仮締め。ギリギリレンチで回るぐらいの硬さにすんの。レンチで回せな
かったら何で緩めるのか教えてください(笑)
さすがここは厨のすくつ(←何故か変換できない)ですね

ロックナットって何のためにあるのかな?
ゆるゆるのロックナットに存在価値なんて無いね

だ か ら 緩 ま な い 程 度 で 締 め れ ば い い だ ろ う が !

2 度 と 車 高 も バ ネ も 変 え な い な ら 溶 接 し と け
















「巣窟」も読めない馬鹿は黙っとけ(w(
 車高調買うお金が今のところないので、とりあえずサスペンションだけ買って
車高を下げようかと思っています。ローサス自体が2万以内、工賃3万ぐらいと聞かされていた
ので5万前後で出来るみたいなのですが、実際の所、どれぐらい低くなるものなのでしょうか?
多少乗り心地は悪くなっても、結構ベタベタに近い感じにしたいと思っています。

 突然質問すみません。教えて頂けたら幸いです。
>>954
スレ違い 純正形状スレ逝け
>>955
失礼しました。
<<953
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>

<
逆じゃん_| ̄|○
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 10:07 ID:fl7aOqUD
>>953
藻前の手で緩む程度に締めてるのは締めてると言わないんだよポケ
緩まないのに緩むって不思議すぎるね(プゲラ
>>954
まあせっかくだから教えてあげると、バネ替えぐらいじゃベタベタにはならないよ。
せいぜいちょっと低くなったかな〜程度。調整次第なんだけど乗り心地もそんなに変わらない。
少なくとも経験した俺は。
>>959
お前は正に理解力の無い馬鹿だな。
俺が言ってるのは走行中に勝手に緩まない程度に締めればいいと言ってるの。
きつく締めすぎるとレンチで緩める時に苦労するだろ?
>>960
どれだけ落ちるかは使用するバネ次第でしょ。
うちのはバネ交換だけでタイヤにフェンダーが被るところまで落ちたよ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 13:45 ID:CT+IQpFD
ストロークがあるのか、縮側?
まあたしかにすげぇ短いバネとかもあるしね。
俺も車高調入れる前はバネで低くしてたけど、低くしすぎてなんかケツ痛かった
あと、純正のバネも切ってしまうっていう手もあるぞ。乗り心地等は保証しないw
>>953

>「巣窟」も読めない馬鹿は黙っとけ(w(

これ、ネタにマジレスカコワルイ
>>954
車種がわからんけど、純正形状なら
意図通りに下がるとは思わないほうが
いいよ。
 スレ違いにも関わらず、色々教えて頂きありがとうございます。大変参考になりました。
ちなみに車種はR32で、ショップの方々等に「種類は豊富」という話を聞いていまして、ある程度
は純正形状のサス替えだけでもなんとかなるものなのかどうか、疑問に思っていました。
 皆様のご意見を頂いたこの機会に、暫くは更に出来るだけ情報収集をして、サスペンション購入を
検討してみようかと思います。
 ありがとうございました。
みんな、車高調から純正サスに戻す時どうしてる?
スプコンでショック長縮めるのか、ローターを足で踏みつけるのか、
はたまた車種にもよる?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 14:48 ID:WuC//hHW
アフォですか?
>>968
どうした?w
次スレでもお勧めな街乗り車高調は見つからないと思うヨw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 16:11 ID:20cWB5L6
>>971

ちょっとわらたw

でも誰か次のスレたてて〜
その前にテンプレ整理してみては  ↑
教えてクンで申し訳ないですが、
前後ダブルウィッシュボーンのトヨタのセダンで
インチアップして60mm落として、乗り心地が良い車高調を探し中
乗り心地がノーマルに近いのが理想、ロールとか曲がる性能は拘り無し。
車高落とせば乗り心地が悪くなるのは解ってるけど車高は落としたい、
悪くなる度合いを最小限にしたい って感じ。
そんなにお金出したく無いので
・クスコ コンプ02 ・圭オフ TD2 ・JIC FLT-A2 ・テイン CS
・ロックスミス ・グランドスラムジャンクション
ぐらいの15万以下だとどれがお勧め?
ストローク確保の為プリ調整式で、減衰力調整式を選んで減衰力最弱にして
設定バネレートの中から一番柔らかいのを選ぶのがいいのかな?と思うけど
間違ってる? 個人的にはクスコに傾き中・・・
エロイ人 アドバイスお願いします!
>乗り心地が悪くなるのは解ってるけど車高は落としたい、
>悪くなる度合いを最小限にしたい
>・圭オフ TD2 ・JIC FLT-A2

スレ読んで出なおせ。話はそれからだ。
>>974
アバウトな受け答えになりますが、15万以下の車高調購入を考えてるのでしたら
好みの問題だと思うですよ。
ちなみに私はクスコ党なので断然クスコを奨めますがw
>>974
手淫でいいじゃねえか
安いし
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 19:51 ID:tKf4AZts
HAHAHA!!
>>978
なんで笑ってるのさw
>>974
同じくCUSCOがイイと思います。
>>979
バカ!よく見ろ!
>>974はあの棒で有名な前モデルのくたばりぞこないコンプ2とか逝ってんだぞ!?
ZERO1,2と一緒にするなよ!!
981979:04/05/17 22:40 ID:mwHmrXVf
>>980
バカだったよ。
そーだね コンプだねw
ってか>>974の場合kg/mmかトーハツのダウンサスを組めば
いいんでないの?
しかし、60mm落とすのか...無理かな。
うーん ベタベタならJICかな?
982974:04/05/17 23:02 ID:3wee+WKt
レスありがd

>975
ここも、もう一個の車高調スレも読んだんですよ。
んで、クスコかなぁ?って思ったんです。
出してるメーカーが少ないので、出てるところ全部並べました。

>976
何故クスコ党なんですか?
連れのS14+ZERO2には乗ったんですが、割と細かい段差でもショックが良く動く感じは○かなと思いました。

>977
いやいや 手淫ってこの中で一番高いんですよ(確か)
スレで割と良い評価出てるのは見てるんですが、60mm落とすとなると
プリロード調整式じゃないのがマイナスかな・・と

>979
クスコ1票追加ですね。
今ダウンさすなんだけど、バンプタッチしまくってるんです。
これ以上バンプラバー切るとでかい衝撃入ってきそうだし・・
車検のこともあるし、車高調にしようかな?と
ベタベタならJICがお勧めなんですか?

>980
いやいやZERO2のつもりです。
察するに コンプ2はダメだけど ZERO1&2ならOKってことですね?
新しいのはコンプって付かないんですね。失礼!

やっぱりクスコが良さそう・・かな
>>982
おまいは手淫のFLEXかTRDの入れとけ
ZERO-2はあくまで「そっち系」の足にしては乗り心地がマシだってだけだ
インテRやFDの純正足で乗り心地悪いと思うなら論外
なんだ、ダウンサス入れててフルバンプする走りするなら
JICは全然ダメですよ。
この際車種晒して追求スレで聞いた方が良いと思いますよ。
その方が後悔しないと思います。
985974:04/05/17 23:47 ID:3wee+WKt
>983
>手淫のFLEXかTRD
出てないんすよー(;;
>「そっち系」の足にしては乗り心地がマシ
やっぱそうっすか。 でもまぁマシはマシってことすね。

>984
ダウンサスなのに60mmぐらい落ちてて(ヘタってるのかな?)有効ストローク自体が少ないのと
バンプラバーも大きいんすよね(昔乗ってた車と比べてだけど)
1/4ぐらい切ったんだけど、もう少し切るべきかも?とは思いつつ。
追求スレってのは車種別スレってことすか?
986974:04/05/18 00:15 ID:PJ/jJnrS
車高は下げたい。乗り心地は良い方がベターだけど、
車高が下がるんだから悪くなるのは仕方ない。
車検も考えて車高調がいい、高級品は買えない。
やっぱし読み返してみるとZERO2ってことになりそうすね。
アドバイス サンクスでした。
買って付けたら報告しにきますね。
ミスった
>>985
バンプラバー切ったそうですね、車種はなんですか?