新規スレッドたてるまでもない質問@車板132

このエントリーをはてなブックマークに追加
■質問される方は先ず↓をご覧下さい■
      質問する際の注意点 
               http://nanacar.tripod.co.jp/(元祖)
               http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/(改訂版)

■質問する前に↓を見てみましょう■
        ≪ まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう
        ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。

  ・JAFのクルマ何でも質問箱
               http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
  ・いまさら聞けない自動車用語辞典
               http://member.nifty.ne.jp/KouichiMorino/dic/

―上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい―

●重要●車のトラブルに関する質問では、スムーズに回答を得るためにも
   【車種名・年式・走行距離数・改造点などの情報】の提示を
   ※異音などのトラブルはケースバイケース。ディーラー等へ行くことも解決の早道です。

  ・購入車種の相談はこちらで
   【車種】クルマ購入相談スレッド 9台目【値段】
                 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058023771/

 前スレ:新規スレッドたてるまでもない質問@車板131
                 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059692284/
前スレが950に達しましたので新スレです。
前スレが1000に達するまで、書き込みはご遠慮ください。
また、前スレで解決しなかった質問は再掲お願いします。

なお、似たようなタイトルのスレがありますが、お間違えのないよう
ご利用ください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 23:05 ID:5E+vcHjS
陸運って土日休みですか??名義変更行きたいんすが
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 02:45 ID:RdDzpsFa
a
前スレ終了

>>3
休み
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 03:02 ID:NcOdvbCh
最近、めっきりR31スカイラインを見なくなったのですが、
純正のサスなんですがカシュッシュッってエアが抜けるような 金属が擦れあうような音がします。 ヘタってるようではないんですが… 故障ですか? R31は一緒に崖下に落ち廃車になりました。いい車だった
純正のサスなんですがカシュッシュッってエアが抜けるような
金属が擦れあうような音がします。
ヘタってるようではないんですが…
故障ですか?

R31は一緒に崖下に落ち廃車になりました。いい車だった
>>9
なぜ2回書く・・・
サスじゃなくてショックが抜けてるんじゃない?
とりあえずチェックしてみて、原因が分からないようなら工場へGO!
単なる摩擦音の場合もあるけどね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:13 ID:/U51myEP
前スレ863で質問したさびマフラーを取り外す方法?ですが、
ボルト折る方向+中古部品でいこうと思います。
お返事いただいた、864さん871さん、ありがとうございます。
一人でやるのはきびしいですかねぇ〜
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:19 ID:Lk6Brw0d
インスパイアをアコードって言ってもいいよね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:20 ID:Q5ONW5JO
エアフィルターの板で、
『頑丈なエンジンなら軍手でもつけときゃ大丈夫。』
『ターボならコンプレッサーに軍手が吸い込まれて…』
ってレスがあったんですけど、
NAなら問題ないんですか?
こわくて挑戦する気にはなりませんが、気になります。。。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:35 ID:WGSbxM4a
>>13
俺の車(昭和63年式)にはエアコンフィルターなど付いていないが。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:40 ID:WGSbxM4a
エアクリ取って輪ゴムとガーゼ付けた事あるけど
な〜んにも変化なかったよ。少なくとも体感レヴェルでは。もちろん音も。
輪ゴムとガーゼじゃプリーツのように表面積広くないからかもしれないけどね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:49 ID:OIlDY3UD
イラネー
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 07:54 ID:Q5ONW5JO
んで、吸い込まれる危険性は・・・?^^;
>>17
ちゃんと止めておけば大丈夫かと。
でもエアクリ代を浮かせるのが目的ならやめとけ。
そんなことを色んな箇所でやってたら確実に壊れるぞ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 08:01 ID:Q5ONW5JO
>>18
まぁとうぜんなわけですね。。。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 08:18 ID:cJ/j4oQv
ミラの前タイヤが坊主になりました どうすればいいですか
>>20
換えてください・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 08:25 ID:cJ/j4oQv
後ろはまだ山があるのですが、その場合前二個だけ換えるのですか
>>22
そうでつ。
スタンドでもオート○ックスでもタ○ヤ館でもいから、
店員さんに「換えてー」って言えば全部やってくれます。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 08:31 ID:cJ/j4oQv
あまりお金が無いのですが二個分のローンは組めますか
25  :03/08/07 08:35 ID:BWt/4hhG
>>1
なんで車好きは低脳DQNが多いんですか?
ミラってーことは前輪駆動ですよねー

1)前後ローテーションをかける
  駆動+操舵を行うフロントタイヤは早く減るが、後輪はなかなか
  減らないです。(溝もまだまだあるでしょう)
  やる気があればタダ。
  ディーラーとかでも3000円程度

2)フロントのみ新品にかえる
  オートバックスでバックスブランド品にかえる
  場合によっては4輪セットでかえた方が安くなるかも
  2万円いかないんじゃーないかと
27元スタンド勤務:03/08/07 08:38 ID:xO+7+zEe
>>24
クレジットカードがあるなら簡単。
「○回払いでお願いします。」と言うだけ。
水温計を取り付ける際にラジエーターホースを切って取り付ける、
とだけ本に書いてあったのですが水は漏れてこないんですか?
>>28
エンジン回ってなきゃ水も流れてないでそ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 08:47 ID:cJ/j4oQv
なるほど よくわかりました
確かに後ろはまだ山が大分残っています
四個換えても軽は二万ぐらいなんですか、それなら現金でおkですね

それともう一点聞きたいのですが、山さえ残っていれば五年でも十年でもつかえるのですか
>>29
そうなんですか?

俺って厨だなぁ…
>>30

紫外線劣化してひび割れとかが発生したらもう寿命、と考えましょう。

洗車とかタイヤワックスとかでそれなりに手入れしてても5年ぐらい
が限界かなーと。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 09:29 ID:cJ/j4oQv
後ろは山があるけど細かいヒビがいっぱいです
これももう限界なのでしょうね
>>33
4輪全て交換汁
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 09:34 ID:cJ/j4oQv
私もそういう結論になりました

皆様ありがとうでした
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 09:37 ID:cJ/j4oQv
ゴムといえばコンドームも劣化しますか?
スレ汚しスマソ      さよなら〜
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>36
劣化します。注意書きはよく読みましょう。
>>36

消費期限があったような気がしますが。
タイヤと同様、あなたの一生を左右しますよ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 10:39 ID:AuJIuKi1
タイヤローテーションについて質問です
FR車なので
http://www.aiweb.or.jp/tire/gif/d0150121.gif
のように前後左右を取り替えるのが一般的と思われますが
クルマの説明書には上記でいう、ユニディレクショナルパターンの、前後だけを取り替える図が載っています
自分のタイヤは、多分そのユニディレクショナルパターンとかいうやつではないと思うので
上記で言うFR車ようのローテーションをしてしまっても問題ないですよね?
>>40
問題ないけど、左フロントを右リアに、右フロントを左リアに移動するには
ホイールとタイヤの組み直しをしなきゃいけない・・・
(回転方向が狂うので)
>>40
前後を云々という事にあまり拘らず(図は参考程度に)、FRに関しては減ってるタイヤを後輪につけないようにした方がいいかとも思う。
ユニディレクショナル云々は回転方向や装着の向き(内側外側等)の決まってるタイヤの事だと思われます。
因みに、上記の通り向きが決まっている物を逆につけるとタイヤの性能が発揮出来ないばかりか、逆に危険な状態(特にウェット路面)になる可能性もあるので、ローテーション前に調べた方がいいとおもいます。

それ以外は描いて有るとおりのローテーションでも、説明書にあるローテーションでも問題無いと思う。

ていうか私的には4輪相互交換は非常に面倒臭いので説明書のローテーションでもいいと思いますが。。その辺はなんとも。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 11:05 ID:3111ZNfC
GSって朝何時頃から営業しているんですか?
8:00ではまだやってないかな?
>>43
漏れの行き着け(セルフ)は24時間営業ですが?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 11:07 ID:3111ZNfC
>>44
セルフ以外でお願いしますです。
>>40

自車の説明書がそうならば、純正装着タイヤが既に回転方向が決まっている
んでしょうね。
理想的には左右入れ替えがいいとは思いますが、すでに回転方向に「クセ」
が付いているタイヤは回転方向が逆になったら、なじむまでは振動などが
大きくなりますよ。
これはブロックが回転方向に若干ゆがんで(平行四辺形っぽく)、逆にする
と鋭角の方向から地面に接するようになるからです。

>>43
店舗によってまちまち
24時間営業のGSもあればそうでないGSもある
丁度台風来てるので、気になってるんですが、
前スレの最後の方で冠水の話が出てたんですけど、あのような状況になった場合
内装交換などの修理代に対して保険効きますでしょうか?
>>43

通勤時間帯の車をみすみす取りこぼすのは商業的にはあまりにも
もったいないですね。

8:00であいていないGSはないかと。
農協スタンドとかは除く。
洗車とかオイル交換とかはその時間帯はやってない場合もあり
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 11:42 ID:3111ZNfC
>>47 >>49
どうもでつ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 12:32 ID:Ui7YpuhM
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 12:40 ID:fzdVmDht
>>33
4本とも交換が吉
軽用だと4本8000円位〜あったりする
交換工賃のほうが高いかもねぇ(w
53車乞 食并:03/08/07 12:50 ID:3DaPf/gF
>>28
切ったとき、パイプにたまってる分と、
その位置より高い位置に入ってる分は漏れるよ。
だから、作業後は補充しないとだめだから、
クーラントは買っておくこと。(ま、水だけでもいいけどね
気になるほど濃度は下がらないし)
で、作業後漏れもそうだけど、エア抜きを忘れずに。
抜けにくい車種もあるし。
54ハーフ&ハーブ :03/08/07 13:29 ID:ieIK/5tX
>>12
米国ならね。

>>48
車両保険使えるよ。
ttp://www.sea.sannet.ne.jp/m2minato/NAGOYAsuigai/matome/kuruma.htm
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 13:30 ID:xYbdbV8f
3000円くらいで売ってるボンネット裏につける吸音シートは
多少は効果ありますか?
56ハーフ&ハーブ :03/08/07 13:34 ID:ieIK/5tX
>>55
多少は効果あります。
貼り付けが大変だよ。

臭いし(灯油で洗浄)、垂れるし(開けて作業だし)、大物張るの大変だし(角度が・・・)

まぁガンガレ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 13:35 ID:kA1V8ixk
>>55
効果あるぞ!!って言い聞かせれば不思議に効果抜群.
できれば音の発生源を特定してソコに効果的に処理するが吉
内装側で対処したほうが効果あるかも・・・
すごく面倒だけど
>>55

同じ車種でディーゼルとかターボとか、うるさいエンジン搭載してる
グレードがあれば、それの純正部品を流用する方がラクですよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 13:56 ID:z/lEaUKp
質問です。
後部座席を取り、四人乗りから二人乗りにしたいのですが、車の構造変更は何処に届けたらいいのでしょうか?
60ハーフ&ハーブ :03/08/07 13:58 ID:ieIK/5tX
>>59
運輸支局の車両課で聞け。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 13:59 ID:kA1V8ixk
この板ではミニバンの評判が(DQNミニバンだろうけど)悪いですよね。

ミニバンのドレスアップに関するスレッドってないんですかね。
車メ板でそれぞれの車種スレに入らないとだめですか?
63ハーフ&ハーブ :03/08/07 14:08 ID:ieIK/5tX
>>62
ドレスうp自体のスレも無いんだし、車メ板で考えたら?
そこで嫌われる可能性も無きにしも非ずだけどw
6428:03/08/07 14:16 ID:QnFqohiz
>>53
分かりました。ありがとう

で、エア抜きってどうやるんですか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 14:28 ID:KcWdZd5X
エアコンに関して質問です。

ヒーターのECONって、エンジンの廃熱を利用していて、普通に
エアコンかけるよりエコロジーだときいたんですが本当ですか?
だとしたらクーラーのECONはどういう理屈でエコロジーに冷やす
んですか?

過去の車はECONだと冷えなかった(気がする)のに、今の車は
ECONでも冷えるので、どうなってるのか疑問に思ったのです。
>>65
理屈は一緒
ECON エコノミークラス
AC  ビジネスクラス(コンディショナー込み
こんな感じ
>>65
むかしのECONが冷えなかったことを「改良」して冷えるようにしただけでは。

改良=昔ほどエコノミーじゃない
>>54
あんしんしました、
ありがとうございます。
69車乞 食并:03/08/07 15:11 ID:EIP3Andt
>>64
車種によって違うけど、ペットボトルの底切った
ジョウゴをラジエターキャップのとこにつけて、ガムテープで
水漏れしないように巻く。
で、ペットボトルに水入れてエンジン始動。
気泡が出なくなったら外して元通り組むだけ。
ペットボトル落として巻き込んだり
火傷とか注意してほしいっす。
>>66-67
うーん、よく分かんないですがマターリ冷やしてるってことですかね。
>>65
制御方法に変わりないと思うよ。コンプレッサーの性能が上がったということも
あるだろうし、車体の色によっても違いは出てくる。
クルマ好きの人は
ロールスロイスだとかベンツなどの高級車を
どう思っているのですか
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 16:06 ID:Uq58bYa7
>>72
ロールスロイス ベンツの上位クラス
文字通りの高級車だね。
日本の大衆車の方が使いかっても耐久性もいいけど。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 16:08 ID:mLbgWnxi
クルマ好きにもデブ專もいればガリ專もいるからな・・・
興味の無い車は興味無いだけ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 16:11 ID:1QcHLQ5m
>>72
その車だけしか持ってなければ「ああ、お金持ちなんですね」
それ以外に趣味車イパーイ持ってれば「ああ、やっぱ普段のアシにはそれなりの車を買ったんですね」

どちらにせよお金持ちじゃないと乗らないだろうし、車好きだったら他にも買う車があるんじゃない?って感じ

ベンシにも尖った車がいるけどね
>>69
ありがとう。頑張ります。
ここで一つ問題なのはロールスロイスとかベンツ上位車などにしても
オーナーは決して好きで乗っているとは限らない事。
ショーファードリブンなら運転の楽しみはない。
会社的ヒエラルキーの元では車にもランクを付ける。
高級車即良い車では決してない。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 16:49 ID:FMmgU4b6
お家に帰るのがいやで高速道路のPAやSAで止まっている人がいるようですが、
高速って、どれくらい居続ける事ができるの?
さすがに3日前とか4日前とかはむりでしょ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 16:53 ID:SZJnri+k
TERZO・GABなんて読むんでつか?
>>76
エア抜きは車によっては難物。
クーラント配管をどこか外すと良いかも。
そこからクーラントが出るまで注ぐ。
配管をじっくり眺めて研究してね。
楽しいよ。
>>79
テルゾーがぶっ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 17:36 ID:67Ao9wf+
>>60-61
ありがとです
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 17:37 ID:aSvnzEb2
また夏厨がやらかしたみたいです、犯行予告
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART10
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1059732018/588
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 17:39 ID:x5UukQux
大型免許の所得を企んでいるものですが、両眼視力0.8以上って矯正はダメですかね?

>>79
テルツォ ジーエービー

>>84
矯正で0.8じゃなかったっけ?
それよりも乱視に注意だな。
深視力ってのがあって、それが曲者。
俺はタイミングを覚えて事なきを得た。w
86元スタンド勤務:03/08/07 17:48 ID:rj+Qf0nH
>>78
基本的にどれだけいようが自由。
何年か前、青森から鹿児島まで高速道路が完全に開通したとき
あるバイク雑誌の企画で道中すべてのSA,PAによってそこの名物を喰っていく
みたいなのがあって確か4日かかっていた。
移動時間としてはもっと早く回れたんだと思うけど胃袋の限界があったのだろう。

ただし、通常の移動時間を大幅に超えるような場合は
いろいろと聞かれると思う。
雑誌の企画みたいな正当な理由があれば問題はないだろうけど、
オウム真理教みたいに犯罪に絡んでたりする場合もあるからね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 18:01 ID:x5UukQux
>>85

サンクスコ

漏れは乱視ですのでドキドキ・・・

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 18:03 ID:gfDOY0Vk
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/bin/search?id=0501115-0110030802B4000868016&type=detail
これの購入を考えてます。

みなさんの意見を聞きたいです。


8978:03/08/07 18:04 ID:FMmgU4b6
>>86
へー、そーなんだ。ありがとう。

でも、通常の移動時間を大幅に超えるような場合は別料金取るように
しないと、SAに住みついてゴミ散らかしたり混んでるのに居つづけたり
して迷惑なんだよな。そういう奴らって、1区間だけで一晩とか二晩とか
居続けるんだから。
>>88
よく見つけたな(w

とだけ言うことにする。
9178:03/08/07 18:10 ID:FMmgU4b6
>>88
いいんじゃない。98年式で2.3万km、車検2年付きってことは放置されて
いた時期が結構あったと思うけど、ディーラ系の店だし、心配無いと思う。
ただ、写真は黒いのに色ホワイトって書いてあるのがちょっと気になる。
9279:03/08/07 18:11 ID:SZJnri+k
>>79 >>85
ありがとう。
でも、どっち?
>>88
カリブってモデルチェンジしたんだね。w

>>89
あまりに時間が掛かり過ぎるような場合は、
料金所でチケットを機械に通した時にブザーがなるらしい。
それで、不審な事があると事情を聞かれるらしい。
でも俺は、PAで仮眠しようと思って1区間だけのる事もあるけど
それで(1区間で10時間ほど掛かったりもする)文句を言われた事は無い。
9478:03/08/07 18:15 ID:SZJnri+k
81と85だた。
9581:03/08/07 18:16 ID:FMmgU4b6
>>94
81は冗談です。ていうか、んな訳ねーだろ!
9676:03/08/07 18:21 ID:s7FbLmaZ
>>80
GX90クレスタなんでパッと見、簡単そうなんですけどね。

こんな車に水温計は必要ないって言われそう。
9778:03/08/07 18:49 ID:SZJnri+k
>95
そうだよね。ありがと
車板、車種板で画像をうpしたいんですが、
どうしたらいいでしょうか?
超遅レス
前スレの>>612
営業者の右側面に社名等を右から左に書くのは、
目の前を車が通過した時に視線を動かさずに
視界に入る順番に文字を並べると記憶に残りやすいから。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 19:51 ID:tELnM7qC
社外品のフォグを付けたのですが、光軸調整はどうのような方向で
決めれば良いでしょうか?
上下方向の調整が可能です
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 19:54 ID:/OS+mIE2
>>98
2ch系板だったらここがいい
ttp://www.connect-wired.net/2ch-hariita/imgboard.htm
10298:03/08/07 20:04 ID:YwEDcSZR
>>101
ありがとうございました!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 20:06 ID:iNfeIosS
マフラーについてなんですが
車種は147アリスト3.0Vで、社外マフラーに変更時
左右出し 右だし 左だしと選べるのですが、効率重視だ
とどれがよいのでしょう?
ディーラーって車検対応の車じゃないと整備してくれないんですか?
105proto lion:03/08/07 20:35 ID:IkNlmbHt
マイカーのワックス掛けって
どれくらいの間隔(日数)でやるべきですか?
買ってから7ヶ月、一度もワックスしたことが無い。
最近になって突然数ミリ程度の錆が現れてビックリ。

晴れた日にでもスタンドに持って行こうかと。
>>104
車の地金から出たサビならクレームが効く。
飛来物によるサビだよ。
鉄粉ないし鉄の切れ端が飛んできたんだよ。
洗い落とさないから錆びた。
ワックスなどいらないけどたまには洗い流そう。
107proto lion:03/08/07 20:52 ID:IkNlmbHt
>>106
なるほど、サンクス。
そういえば新車になってから水雑巾で拭いたことすら無かった。
>>105
ぶっちゃけ、ワックスかけたくないならかけなくても問題ない。
一度やると、定期的にワックス掛けしないと逆に汚れやすくなるので、
面倒くさければ洗車のみにした方が。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 20:56 ID:wRTZZQYR
車両ナンバーから持ち主を特定することはできるのですか?
陸運局に行けば調べられると聞いたのですが…
詳しい方、よろしければ教えてください。
お願いします。
110proto lion:03/08/07 20:57 ID:IkNlmbHt
なるほど、なら水洗いだけ定期的にやろうかな・・・
>>109
「現在登録証明」でぐぐるべし。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:20 ID:wRTZZQYR
>>111
ありがとうございます。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:21 ID:S+dcN8Hy
6ヵ月点検なんですが、ミッションオイルとかデフオイルとか替えた方がいいでしょうか?
軽、FF、5MT、LSD付き、5000km。
エンジンオイルとエレメントはまめに替えてます。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:22 ID:Gc2dPG+5
自動車保険継続しないで半年ぐらい期間あけると、
次契約する時保険料増える?等級とかsage?
お願いします。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:23 ID:+yKJgQat
シナリオのネタにしたいんだが、
DQNが乗りたがる燃費の悪い車ってある?
>>113
特に不具合が発生してなければ、まだ交換しなくていい。
交換時期の目安は、整備手帳かなんかに書いてあるはずです。
24ヶ月、2万キロくらい?
吸排気を全部社外品に変えたんだけど
ディーラーに車検に持っていっても平気?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 21:30 ID:/OS+mIE2
>>113
5000kmじゃまだ早すぎると思うけどな。
大事に乗るつもりなら今回も含めて定期的に変えたほうがよろしいかと。
LSDはミッションオイルより小まめに変えたほうがいいって聞くけど
LSDの事はよく分からんから他の人プリズ
>>114
そんなあなたに。

★自動車保険どうしてる?その3★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1056886241/
120113:03/08/07 21:41 ID:TFPJgm2D
>>116、118
即レス多謝でつ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:05 ID:EzWf//J/
マフラーと車検について教えてください。
どれぐらいフェンダーからはみだしたら、車検不対応になってしまうんでしょうか?

通販で車検対応マフラーを買って、ディーラーの工場でつけてもらいました。
取り付け後、2-3cmほど、車体からマフラーがはみ出ていました。
そのときは知らなかったのですが、あとで、マフラーが車体から
はみ出ると、車検に通らないと知りました。
ただ、ディーラーの人が何も言わなかったので、大丈夫かなあとも
思うのですが…。
ちなみに、純正マフラーは、ディーラーに引き取ってもらいました。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:24 ID:MifVijLE
フェンダー!?
何処から排気してるんだ?

バンパーだと仮定してその程度の出っ張りは無問題です。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:28 ID:OOwmiUkN
お聞きしたいのですが、スピーカーをかったら何がついてくるんですか?
スピーカー2個だけですか?それに今ついている、コードをパチッとはめれば、
オッケーで巣か?教えてください。
>>123
すぴーかーと、簡単なとりつけ金具、変換コード位。
純正置換型なら、コードばちっとでおけい!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:32 ID:EzWf//J/
>>122
すいません、バンパーでした。よかった、安心しました。
教えて下さい。
自動車の塗装をつや消しにするとスピード取り締まり
で警察のレーダーが反応しない、と聞いたのですが、
そんなことありますか?
>>126
あのなぁ米軍にでも相談しないと無理だよ。
>>126
んなこたぁない!!

・・・とおそるおそるマヂレス。
夏はこれだから(ry
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:37 ID:Byf7xsMh
中古車の購入を検討しているのですが、以下のような修復歴があるようです。
「フロントクロスメンバーの1部を修理した跡があります」
これは車のどういった部分で、重要度はどのくらいでしょうか。
そして、こういった修復歴のある車は買っても大丈夫でしょうか、それとも
買わない方がよいでしょうか。
よろしくお願いします
130ハーフ&ハーブ :03/08/07 22:39 ID:ieIK/5tX
>>127
関東だったら横田基地に行って正門でステルスの塗料教えれ!
って言えばいい。とりあえず中に入れるだろう。

で探れ!アメリカ本土だと撃たれるから日本でやれよ。
とりあえず殺られない。
131123:03/08/07 22:57 ID:OOwmiUkN
>>124
変換コードって何でしょうか?こないだ内ドアはずしてみたら、簡単に外れたんで
自分で取り付けてきるかな?と考えてるしだいでありました。
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>129
エンジンが載っかってる場所。
後は任せた。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 23:24 ID:IFPOjsvR
SUS304と409ってどうちがうんれすか?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 23:26 ID:yRn+NHUB
>>134
何に使うの?たいして違わないよ(w
どうしてバックギアだけ昔の軽自動車みたいにウィーンって音がするですか?
137ハーフ&ハーブ :03/08/07 23:29 ID:ieIK/5tX
>>129
前つぶれたら大抵「フロントクロスメンバー」が曲がるよ。
で交換する。意外にもネジ止めのクルマが多い。
厳密には「事故車・修復暦アリ」相当。

正直、そのメンバー曲がったくらいでは事故車と呼ばない
中古車屋は多いぞ。

正直に言った場合、大概そういうことだと思う。
まぁそれより修繕がまともかどうかだろうね。
チリあってるか? 
どうしても引っかかるようなら選択しないといい。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 23:29 ID:IFPOjsvR
そのたいしての部分が知りたいです
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 23:31 ID:nSGvRydl
>>129
フェンダーとか車のガワを修復したというのなら、ちょこっとぶつけた程度でしょ・・・となるけど
そこまで逝ってると大きめな事故を起こした可能性があるわけで。
車は走ってナンボですが
最近の車はボディー全体で衝突のエネルギーを吸収するので他の部分まで歪んでる可能性が考えられる
=ヘタすると真っ直ぐ走らないことも・・・
となるかもです。
安くなってる&ちゃんと直してあるならまだしも、あんまし安くないならワシならスルー

>>129
ラジエータの下、フロントバンパーが固定されてるあたりのフレームのこと。
一度外したり、交換したりした跡があるからといって、
必ずしもぶつけたとも限らない箇所ではある。
ぶつけたんだとすると前輪のアライメント等も疑う必要があるが、
ちゃんと直してあるなら、貴方が気にしなければそれまでの事。

なんにせよ、まずはお店の人にじっくり聞いてみれ。
どうも怪しいと感じたら、その店で買ってはいけない。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 23:33 ID:nSGvRydl
>>138
ここ読んで勉強↓
http://www.netgarage.co.jp/kiso/jikosha.html
あと、他にも検索してくれ
142車乞 食并:03/08/07 23:36 ID:onrtukh2
>>130
ステルス性能では日本の塗料の方が上らしいが。
コピー機のトナー混ぜるといいという根も葉もない噂もあるが。

>>131
多分、スピーカーメーカーの端子と車の端子とを接続するコネクターの
事でしょうね。規格が違うから。

>>136
ギア比が高いから。どうしてもギアの歯の接触角度がきつくなるので
接触面積が減って音がでやすい。
ジムニーみたく1速の方がギア比が高い車はバックはもとより
前進でもなるっす。

じゃあコピー機に乗って走ったら、レーダーに引っかからないってこと?
>>143
試しにやってみてくれ
インパネまで逝ってないなら大丈夫、クロスメンバーは
バンパーぶつけちゃった、テヘ!の感触程度でも逝ってたりする。
もし電波吸収塗料が手に入って車に塗りたくったとしても
ナンバープレートには塗れないのでレーダーに反応してしまいます
ちなみにステルス技術関係の物は米軍の統制下にあるため
一般人には入手が難しいらしい
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:04 ID:kCRmKKOq
修理について教えてください。
今日ブロック塀でガリッとやってしまいました。
場所は左後ろのタイヤの上の出っ張ったところ、
クオーターパネルとタッカ?にまたぐような感じで
かなり深くいっちゃいました。

こういう場合ってどのくらい修理費用ってかかるんでしょう?

ちなみに、以前にもぶつけたことがあって(同じ場所)、
修理してないまま放置して、2cm×5cmくらいの
サビも出てますが、これは修理に影響しますか?

ちなみに車種はvitsで、メタリック塗装です。
>>147
↓の「ダメージ診断」が参考になるかと。
ttp://www.ripetoku.gr.jp/
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:13 ID:HEQDXCwk
ホイールアライメントが狂ったら、どういう症状がでますか?
できれば簡単に教えて下さい。
>>149
まっすぐ走れない
タイヤが片減りする
左右を入れ替えてみたりすると特定できることがあるとかないとか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:24 ID:3ixoSo36
アーシングした員だけどアースの値段が
いろいろなんだけど安いものでも大丈夫?
>>152
あなたはアーシングしたい団の構成員ですか?
>>152
ぶっちゃけ正味の話アース線てヤツは普通の電線なんで
安かろうが高かろうが変わりありません
どうせファッションで付けるんだし、見た目でえらべばよろし
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:35 ID:yfXefGo7
まじッすか。値段がピンきりぴんきりなんで・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:40 ID:0IKMBa0S
エンジンオイルが汚れでウーロン茶ぐらいに変色してきたので新しいオイルに入れ替えました。
この作業で得られるメリットは? 目に見え解かるメリットは?肌で感じるメリットは?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:48 ID:F+sGjYg2
>>156
え?・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:49 ID:lEqwo4nb
>>157
エンジンオイルが汚れでウーロン茶ぐらいに変色してきたので新しいオイルに入れ替えました。
この作業で得られるメリットは? 目に見え解かるメリットは?肌で感じるメリットは?

エンジンオイルが汚れでウーロン茶ぐらいに変色してきたので新しいオイルに入れ替えました。
この作業で得られるメリットは? 目に見え解かるメリットは?肌で感じるメリットは?
オイルの色って(略
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 00:52 ID:4NQSwhWq
ウーロン茶程度じゃ換えても体感できないかもね。
重油色=真っ黒で粘りがまったくないくらいまで劣化したのを換えると
滑らかに走るのを体感できる。
>>156
いやあの、色は全くアテにならないわけで・・・何キロ走って交換したの?
まぁ、財布への影響以外、交換しすぎて悪い事は無いので、それはそれでいいんだけど。
162ハーフ&ハーブ :03/08/08 00:54 ID:TLZga+eK
実際黒くなってもマダマダいけるんだよなぁ〜。
まぁ距離数と時間を無視しちゃいかんのだが・・・。ネバネバサラサラ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:06 ID:XY6SMXUc
交換して3か月でエンジンオイルが茶色になってるってことはどういうわけ?早すぎない?
>>163
茶色く見える程度なら、そんなに劣化してないように感じられるのだが。
つか、オイルはそれほど劣化してなくても変色する時期だけは早いと思ってる漏れは、脳内さん?
重要なのは色じゃないんだが・・・
166ハーフ&ハーブ :03/08/08 01:11 ID:TLZga+eK
>>163
昨年北海道行った。オイル交換後10日後には真っ黒だったが何か?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:14 ID:+KTnWTWW
おれの場合が色が気になるので安く上げる為にサラダ油で数回巡回させてから高級オイルを投入します。
同じ油なので問題ないと信じていますが実際はどうなんだろう?







170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:17 ID:at9QfFi0
>167
まあ、大丈夫なんじゃない?
171ハーフ&ハーブ :03/08/08 01:17 ID:TLZga+eK
>>167
平気だな。←マヂレス。
良質のベニバナ油がいいだろう。植物油のオイルもあるくらいだし。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:20 ID:1o3yLsAZ
>>167
私もそうします、最初にサラダ油でキレイにしてから最後に1000円のオイルを入れて終了しています。
専門の人が言ってましたが利に適った最適な方法らしいです。プロもご用達です。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:23 ID:fKXJa7ki
ラードでもOKなの?ラー油は?ガソリン系の油は?
なあ、サラダ油見てみたけど
http://www.showa-sangyo.co.jp/ss/oil.html

カー用品店の激安オイル買ったほうが安くねぇか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:24 ID:4NQSwhWq
ぶん回せば熱で黒くなるんじゃねえの?
なにも中が削れて黒くなるわけじゃねえべさ。
交換がいい加減だと直後に見ても新品とは色が違うし。
1000キロくらいしか走ってないのにスタンドで「こんなに汚れてます」と
言われることはある。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:25 ID:eESmglNp
僕は本気でライターオイルを足します
それは速さが増すからです
ガソリンも良いですがライターオイルには適いません
すべては体験すれば判ります
177ハーフ&ハーブ :03/08/08 01:29 ID:TLZga+eK
>>174
だめだよ答え言っちゃw
>>174
お歳暮とかでもらうんだろ。
179174:03/08/08 01:31 ID:lbkw3JGL
>>177
でも100%植物油だから効果抜群なのかもな
>>178
それだ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:34 ID:Qsk0QONG
みなさん車のメカニズムご存知ですか?特にエンジンは熱を発するところです。
だから、冷却水を投与することが望ましいのです。これはあくまで走り屋の中での話しですが・・・
一般の方は普通のエンジンオイルで宜しいかと思われます。但し、高速で走行する機会が多い方は
ロイドメガネを着用してベンジンを流し込んで下さい。お金に余裕があればいちばん良いでしょう。
ベンジン( ´,_ゝ`)プッ  
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:39 ID:Qsk0QONG


エンジンオイルの色が気になったのでキッチンハイターでエンジンを回して一晩漬けました。


は綺麗なオイルのままで彼女とのデートを楽しんでいます。キッチンハイターは幸せを運んできてくれます・



あ、そうそう因みに洗車にも最適です!新車の輝きが蘇りますよ。


183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:39 ID:4NQSwhWq
まああれだ。どうしてもきれいなオイルにしたいなら、抜いたあと
ママレモンと水で1回よく洗え。すすぎが大切だからな。
それでも不安なら漂白剤やソフターも使え。
184ハーフ&ハーブ :03/08/08 01:40 ID:TLZga+eK
>>180
結構オサーンなんだな。他に趣味持てよw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 01:41 ID:Qsk0QONG
gfhmfgxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxhty

えんず。
高齢者ばかりだな( ´,_ゝ`)プッ  
オマイラ、馬鹿の相手するのはいいが↓でやれや。ゴルァ!!

もっともらしい嘘で、質問に答えるスレ Part 4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1054122203/
【質問】ものすごい勢いでテキトーな回答が帰ってくるスレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055693068/
マヂスカ!?【バカ炸裂!!素朴な質問箱 】アヒャヒャ!!  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1044975630/


188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 06:51 ID:thNsrTY9
あの、車の運転技術に関する質問をここでしてもいいんですか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 07:16 ID:T6JWClhv
この間キャッシングで借りてる金を計算してみたら合計で230万にもなってたんですが
帳消しにするにはどうすればいいですか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 07:24 ID:dwHG/XWj
>188
いいと思いますよ。
MT限定の技術云々なら

MTてくにっくあれこれ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059570008/
の方がいいと思われますが。

>189
借りてる分の全額を返済すれば帳消しになります。
>>189
町金から借りたのか?
その返済に闇金から借りて返せなくなり沈められるという最悪のしなりおも(w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 09:07 ID:WWgOCDr3
あの・・・
ワーニングインジケーターって何でしょうか?
>>192
読んで字の如くなんだけどね。
194188:03/08/08 09:10 ID:thNsrTY9
>>190
内容はカーブのライン取りです。
最近峠などをドライブしていて、カーブの曲がり方、特に左カーブが自信が無いというか、
自分の運転に疑問を持ち始めたんです。
よく、「アウトインアウト」で緩やかな弧を描いて曲がるって言うじゃないですか。
しかし自分は「アウトアウトイン」もしくは「アウトインイン」って感じでカーブを鋭角に曲がってる気がするんです。
(具体的には鋭角に一気に曲がった後緩やかに曲がる)
鎌の形やカタカナの「レ」の字のようにアウトをギリギリまでまっすぐ減速して
一気にハンドルを切って曲がってく感じです。
ハンドルを一気に切るのは急な操作な感じで危険だと思うので
そういう運転は改善した方が良いのかどうか意見をお願いしたいのです。

こんな運転をしたり考えたりするくらいなので
自分は結構飛ばしたがる性格な方です。
で、以前はアウトインアウトっぽく走ろうとしていて
でも(たぶん)オーバースピードでクリップ?を手前にしてしまうような感じでうまく曲がれず
曲がってる最中に減速する・ハンドル大きく切り足す等で
とてもギクシャクしてしまい、気がついたらこのような運転をするようになってました。

ちなみに車種はノアです。(ミニバンで飛ばすなって意見は勘弁してくださいw)
195192:03/08/08 09:11 ID:WWgOCDr3
>>193さん
そんなイジワル言わないで。
>>195
WEB辞典で検索して。
あと、>>1も読んで。
>>194
>ちなみに車種はノアです。(ミニバンで飛ばすなって意見は勘弁してくださいw)
わかってんじゃねぇか。ミニバンはとばす様に出来てない。
そのうち峠で転がってるゴミになるぞ。
でもまぁとりあえず、コーナーの手前(ハンドル切りはじめる前)で十分減速しろ。
セダンやスポーシの7割位の速度を限度と思えよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 09:26 ID:CPwBiztF
>>192
警告灯
あなたが取ってるラインは脱出速度重視というやつで、実はそっちのほうが現実的に速かったりする。
クリッピングポイントはコーナー奥の方になるよね?

緩やかな弧を描き、コーナー中央にクリッピングポイントを取るアウトインアウトは、
そのコーナー単体で考えれば確かに理想のラインではある。
しかし、その後の再加速を含めて考えると、必ずしも最速ではない。

・・・という話はさておいて、ミニバンで、しかも公道で飛ばすな。
200いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/08 09:29 ID:p56W6vdj
>>194
うーん…
正直にいって、公道でのアウトインアウトは感心しません。
アウトインアウトを意識するあまりセンターラインを割ってしまってはなにも
ならないばかりでなく、センターラインに近付くだけでも対向車にとって
「飛び出してくるのでは」という心理的な恐怖感を抱かせるからです。
安全を重視する観点からいうなら、アウトインイン、インベタが正しいとは
言えるでしょう。
しかしながら、安全なラインを取りつつ上達する練習法はあります。
全ての人に当てはまるかどうかは分かりませんが、私のやった練習法を書いておきます。
まず、見通しが良く、曲率が一定のカーブを見つけます。
次に、何かアクシデントがあっても回避行動を取れる速度を設定します。
ある程度緩いカーブであれば、60km/h程度であればステアリングを切り足すか
ブレーキングで回避行動が取れるでしょう。
以上の条件が整ったら、そのカーブを曲がる際に、なるべくステアリング操作の
回数を減らし、一定の舵角で通過するように工夫してください。
>>199
脱出速度重視と突っ込み速度重視、色々あるけど・・・
車やコーナーによって最適な方法は変わると思うんだが

>・・・という話はさておいて、ミニバンで、しかも公道で飛ばすな。
これは、完全に同意。
ネタと分かっていても・・・・
202いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/08 09:43 ID:p56W6vdj
>>200の続き

>>194さんの文章を読む限りでは、曲がっている最中も細かい修正を加えたりして
車体がゆらゆらと揺れているのではないかと推測されます。
ですから、なるべく車体が不安定にならないようにゆっくりとステアリングを
切りつつ、舵角を一定に保つようにしてみて下さい。
最初の内は切り角が足りなくて外にはらんだり、逆に切り過ぎて内側に切れ込んだり
するでしょうが、センターラインをはみ出さないように修正してください。
何回も続けていると、車体を必要以上にロールさせずに舵角を一発で決められる
ようになると思います。
一つのカーブでそれが出来るようになったら、他の場所でも試してみましょう。
ある程度こなしていけば、初めてのカーブでも同じように曲がれるようになります。
これができるようになれば、不必要な修正を加えて車体を不安定にするような
運転はしなくなると思います。
スピードを上げて曲がることではなく、課題を設定して運転することが、
技術向上の近道です。
くれぐれもスピードは控えめに。
203ハーフ&ハーブ :03/08/08 09:58 ID:TrGz3Llw
>>199
挙動が大きく出やすい車の場合のワイディングの楽しみ方。

カーブの時アクセルどーしてます?パーシャル?それとも離してる?
例えば、それなりのスピードで進入してハンドルを切るわけですが
そのときのアクセルの踏み具合でカーブを攻略するようにすると
面白いんじゃない?

進入が早いなら緩め気味。インに回り込むなら踏んで脱出。
これを敏感に感じ取るようにして楽しむ。
闇雲にハンドルこじっても面白くないんじゃないか?その手のクルマだと

それとハイグリップタイヤは止めた方がいいっすよ。
あくまでコンフォート系がオススメです。私コケマスタw
204188:03/08/08 11:04 ID:thNsrTY9
みなさんレスありがとうございます。

>>197
そうですね、転がらないように気をつけます。
また、今後は速度を控えたいと思います。

>>199
>あなたが取ってるラインは脱出速度重視というやつで
そうなんですか。特に変な曲がり方ではないんですね。

>クリッピングポイントはコーナー奥の方になるよね?
最初に一気に曲がった後はほぼずっとインなのでそうだと思います。

>>200
>>202
簡潔にまとめようとして書き足りない点がありまして
自分自身も立ち上がりでセンターによるのが怖いからこんな走り方をしています。
また、仰る通りハンドル操作による車の傾きの変化(が以前は激しくて)を嫌っています。
しかし、この運転だと一定にしやすいのでこの走り方が身についた感じです。
(最初曲がった後は、ハンドルを戻しながらアクセルを踏んで車の傾きが一定な感じ)
(後半はインよりなのでセンターラインにふくらむのをさほど気にせずに
アクセルを踏めるからより一定にしやすい?)
205188:03/08/08 11:04 ID:thNsrTY9
>>201
ネタじゃないです…。

>>203
自分の今の走りだとブレーキ踏んでハンドル切って曲がった直後から
アクセルを徐々に踏んでいく感じです。
今思い出してみたけど、ハンドルの切り始めはブレーキから足を離す途中で
微妙にブレーキを踏んでるかも…。


皆さんのレスを読ませていただくと、速度を出さなければ
特にライン取りそのものは問題ないと受け取っていいんですね?
でも速度を出すからこのようなライン取りが必要になったわけで…。
今後はラインを考える必要がないくらい安全な速度を心掛けたいと思います。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 11:10 ID:THgx4FIq
100キロオーバーのコーナーの途中で、
アクセルは戻すなよ、
けつがずりーーーーーーッと出て危ない。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 11:12 ID:bh0aoo5h
コンパクト・カーの新車ですが
どうもいわいる「ビビリ音」がしてきました
まだ半年ほどですが
ビビリの原因って内装建て付けの悪さでしょうか?
それともメカ系ということもある?
私見ではダッシュボードあたりからしてるんですけど
208ハーフ&ハーブ :03/08/08 11:17 ID:UFUC5Pg8
>>207
一番いいのは友達なり奥さんなりに運転してもらって発生源を突き止めること
分かってしまえば簡単っす。原因わかれば音も気にならないで
放置してしまう俺はメンドクサガリ。

建て付け調整や潤滑材、スポンジ当てなど対応はさまざま。
めげずにガンガレ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 11:39 ID:1RVdMAgC
>>207
208の言う通りなんだがオレの経験からしてデーラーに文句言うと一番やる気なさげ=ビビリ音。
400万円の車でもやる気なし(都与太王冠)しつこく言ったらダッシュばらすの嫌だったらしく
隙間とか接合部にグリス塗りやがって起毛素材がてかるじゃねえか。
結局バンパーと車体のラバーが擦れてる音なのを偶然バンパーによっかかって自分で発見。
で言いたかったのは左前のバンパーからの音がまるでダッシュからのように聞こえてたよ。

と 言 う 事 で 頑 張 っ て く だ さ い よ。

次の車70ランクルは夏になるとガラスとモールがキュッキュッ鳴りっぱなしだがじきに慣れた。
>>205
> でも速度を出すからこのようなライン取りが必要になったわけで…。
> 今後はラインを考える必要がないくらい安全な速度を心掛けたいと思います。

制限速度内の走行でもラインを考えることは大事だよ
同乗者に優しいライン取りとか、タイヤに負担掛けないラインとか普段からイメージトレーニングを積むと、
高速走行時のライン取りも自然に身に付くから

211車乞 食并:03/08/08 12:34 ID:pZtGL3LJ
>>207
鈍シートを貼るのも効くよ。
ほんの少しでも効果あるし。
グローブボックスの裏とか。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:20 ID:Qsk0QONG
中古車のミニカ(黒)を購入したからピカピカに洗車しようと
頑張ったけどなかなかきれいにならなくて悩んでいましたけど
過去レスを見たらキッチンハイターで洗車したら驚くほどピカピカに
なるとの情報を入手しました。半信半疑でやってみたら目が点になるほど
ピッカピッカのテッカッテッカの本物の鏡のようになっちゃいました。
実用的なレスがあるので過去スレは見逃せないなと思いました。

それで質問があります!上のほうにエンジンオイルを入れる場所にキッチンハイターを
入れてきれいに掃除するというレスがありました。
きれいにキッチンハイターでエンジン内を掃除しても最後にエンジンオイルを普通に入れれば
本当に平気なんですか?オイル以外の物を入れても本当に大丈夫ですか?私的にはキッチンハイターを
原液で入れてピッカピッカにお掃除したいです。過去レスにもなかったので宜しくお願いしますです。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:24 ID:JenlAnLO
ハイは使わないが、ローは良く使うので明るくしたいです
なんらかのライトを追加してやろうと試みるがこの段階で車検に通らなくなりますか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:30 ID:feLs1AP5
車体(ボディ)から少しでもタイヤがはみ出仕様なら車検に通らないってマジっすか?
車種は聞かれれば答えるがスープラ並み、いや以上のタイヤから創めようとしております。
こんな良きオイラにアドバイスおば。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:33 ID:oWkeCtaG
>>212
>>212の情報キボン!キボン!>>212は神!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:36 ID:Zmuvjump
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:37 ID:4hN82ivd
中古車のミニカ(黒)を購入したからピカピカに洗車しようと
頑張ったけどなかなかきれいにならなくて悩んでいましたけど
過去レスを見たらキッチンハイターで洗車したら驚くほどピカピカに
なるとの情報を入手しました。半信半疑でやってみたら目が点になるほど
ピッカピッカのテッカッテッカの本物の鏡のようになっちゃいました。
実用的なレスがあるので過去スレは見逃せないなと思いました。

それで質問があります!上のほうにエンジンオイルを入れる場所にキッチンハイターを
入れてきれいに掃除するというレスがありました。
きれいにキッチンハイターでエンジン内を掃除しても最後にエンジンオイルを普通に入れれば
本当に平気なんですか?オイル以外の物を入れても本当に大丈夫ですか?私的にはキッチンハイターを
原液で入れてピッカピッカにお掃除したいです。過去レスにもなかったので宜しくお願いしますです。
>>213
同時点灯可能数が4灯以内で元もとのヘッドライトより下の位置に設置
すればOKのはず。

つけるのなら対向車のために漏れ光の少ないのをつけてあげてください。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:49 ID:Qsk0QONG
基本的にエンジンオイル以外のものを注入しても最終的に質の良いオイルを注入すれば問題ない。
俺はホームクレンザージフをたっぷり注入してから適度にエンジンを回し軽く走行して余分な汚れを
取り去ってからオリーブ油で潤わせて最終的にカストロール社のなんと3500円のオイルを注入して作業を終える。
君達の大衆車なら1000円のオイルで十分なはずだし、サラダ油で走り続けても問題ない。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:52 ID:wRW+gAX6
高速道路の料金所で間違ってETC専用の入り口に入ってしまったらどうすればいいんですか?
そのまま強行突破ですか?
それともバックですか?
安物イメージがあるので避けられがちだが、高田順次でおなじみのジョイ除菌タイプでも
必要充分な効果を得られる。
222ガソスタ店長:03/08/08 13:55 ID:K4/mUGky
ウェンズィンウォイルゥファ〜ダメダメ
サモナクバキッツンファイツァーーーーナリッ!!ヾ(@^▽^@)ノナリナリ!!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:56 ID:5Y68iEGN
ラードなら冬は固まって良いかもね。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 13:59 ID:uSdGhL7E
>>221
おいおい世の中には本当に理屈じゃない人達が居るんだから安易な
事言うとどこかで車があぼんしますよ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 14:00 ID:5Y68iEGN
なんならお前らのためにもう一回言うがいかんせん
基本的にエンジンオイル以外のものを注入しても最終的に質の良いオイルを注入すれば問題ない。
俺はホームクレンザージフをたっぷり注入してから適度にエンジンを回し軽く走行して余分な汚れを
取り去ってからオリーブ油で潤わせて最終的にカストロール社のなんと3500円のオイルを注入して作業を終える。
君達の大衆車なら1000円のオイルで十分なはずだし、サラダ油で走り続けても問題ない
>>219
おい、オサーンいい加減にシトケヨ。
いい年なんだから別の没頭できるものを見つけろ。

さもなくばネタスレでやれ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 14:05 ID:eESmglNp
おいおい、色々主観的な情報が交錯してるが誰かきっちり説明できんのか?なにがなんやらさっぱりだ。
なおカーボンがたまりやすいエンジン、走行距離の多いエンジンには
まずバスマジックリンを注入し5分待ってジョイにスーパーマイルドリンスを
少量混入しフラッシングすること。
ポカーン
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 14:07 ID:l0tdUQB2
優しさ全開教育満開であえてなんならお前らのためにもう一回言うがいかんせん
基本的にエンジンオイル以外のものを注入しても最終的に質の良いオイルを注入すれば問題ない。
俺はホームクレンザージフをたっぷり注入してから適度にエンジンを回し軽く走行して余分な汚れを
取り去ってからオリーブ油で潤わせて最終的にカストロール社のなんと3500円のオイルを注入して作業を終える。
君達の大衆車なら1000円のオイルで十分なはずだし、サラダ油で走り続けても問題ない
>>230

必  死  だ  な  (藁
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 14:11 ID:C05uzqYM
>>231
優しさ全開教育満開奇々怪々であえてなんならお前のためにもう一回言うがいかんせん
基本的にエンジンオイル以外のものを注入しても最終的に質の良いオイルを注入すれば問題ない。
俺はホームクレンザージフをたっぷり注入してから適度にエンジンを回し軽く走行して余分な汚れを
取り去ってからオリーブ油で潤わせて最終的にカストロール社のなんと3500円のオイルを注入して作業を終える。
君達の大衆車なら1000円のオイルで十分なはずだし、サラダ油で走り続
馬鹿共! ↓に逝け。

もっともらしい嘘で、質問に答えるスレ Part 4
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1054122203/
【質問】ものすごい勢いでテキトーな回答が帰ってくるスレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055693068/
マヂスカ!?【バカ炸裂!!素朴な質問箱 】アヒャヒャ!!  
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1044975630/

これだから夏は嫌いだ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 14:12 ID:C05uzqYM
優しさ全開教育満開奇々怪々かーいかいかいであえてなんならお前のためにもう一回言うがいかんせんさもなくば抜本的にいやいや
基本的にエンジンオイル以外のものを注入しても最終的に質の良いオイルを注入すれば問題ない。
俺はホームクレンザージフをたっぷり注入してから適度にエンジンを回し軽く走行して余分な汚れを
取り去ってからオリーブ油で潤わせて最終的にカストロール社のなんと3500円のオイルを注入して作業を終える。
君達の大衆車なら1000円のオイルで十分なはずだし、サラダ油で走り続れ。
>>217
キッチンハイターとか入れないように、、、
漏れはフラッシングもあまりしたくないくらいだ。
フラッシングとは、エンジン内部を洗うためのオイルをエンジン内部に入れ、循環させ、抜き取る事。
まぁ、漏れがぼろ車海苔だからかもしれないが、古い車でフラッシングとか内部洗浄とかすると、内部部品を傷めることもある。
こまめなオイル交換でいいはず。 また、三菱の軽は、オイルが傷みやすいと言う話を聞いたことがある。 ミニカならもしかして、5バルブ仕様か?
もし、そうならなおのことこまめなオイル交換&エレメント交換をおすすめする。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 14:23 ID:YGVHd8Zd
>>220
そのまま停止。
おっさんを呼ぶ。
バック厳禁らしい。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 14:41 ID:Y8mFtkMG
ワイパーを動作させるとガラスの外側が一瞬曇り、その後
晴れるのは何の汚れなんでしょうか。どうすれば落ちますか?
縦に斑っぽい感じで付いてます。
雨などで濡れているときは気になるんですが、晴れていて
乾いていると全然気にならない(見えない)です。
ちなみに屋根なし駐車場なんで雨ざらしです。
>>237
取りあえずは油膜落としでガラスをきれいに。
ワイパーのゴムも新品に交換。
多分それで直る。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 15:07 ID:1RVdMAgC
>>220
>高速道路の料金所で間違ってETC専用の入り口に入ってしまったらどうすればいいんですか?
> そのまま強行突破ですか?
> それともバックですか?

ほんとの事を教えてやろう。すぐにオジさんが料金を取りに来てくれてバーを上げてくれるんで
混んでる時にわざとETCレーンに突っ込むのはオレだ。
注意点は本物のETCノンストップ車に追突されないようにハザードは早めに出そう。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 15:12 ID:jX8xSBzO
車に小さな横キズが一本あって、さび止め程度に
同じ色のペン筆で上から塗ったんですが、盛り上がって
かえって目立つかも?となってしまいました。

今回は盛り上がってもいいからとりあえずサビ止め、という
感じだったので、次回から気をつけたほうがいいノウハウ
などをググって見たのですがわかりません。
おすすめの方法などありますか?また、該当スレや
サイトなどを教えていただけませんか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 15:27 ID:tNABtVRm
>>235
エンジンオイル交換だけで様子みてみます。
素朴な質問ですがオイルが980円の物と3000円以上の物とありますが
違いはブランドだけですか?大きな違いはなんですか?
色違いのオイル4種類の中から1000円を選んで入れました。皆さんはどんなオイル入れていますか?
>>240
一度にたっぷり塗らずに、薄く塗る→乾燥を何度か繰り返すと良い。
キズ自体が盛り上がってるような場合は、事前にサンドペーパーで均しておく。
継ぎ目を綺麗に仕上げるには、事後のコンパウンドが必要。
>>242
違いはいろいろとあるので省くけど、ディーラー行って
純正を入れておくのが無難かと。
ディーラーだと、オイルは1000円/1Lくらいで、工賃は0円〜1000円くらい。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 16:30 ID:CIVoAfO6
自賠責って払った覚えないのですがいつ払ってるんですか?
246掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/08/08 16:32 ID:dr8DG+wr
>>245
買った時と車検の時にちゃんと払ってるよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 16:35 ID:AM9ZLZqq
ちょっと変な質問なんですけど、ヴィッツターボはどの位速いんでしょうか?
友達がヴィッツターボ乗りではないんですけど、エボ7よりヴィッツターボの方が
速いと言い切って、ちょっと口論になりそうになってます。
俺はどうしてもエボ7の方が速い気がするですけど、スタートだけはヴィッツの
方が速かったりするんでしょうか?
また、EG6とヴィッツターボの速さを比較したらどうでしょうか?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 16:42 ID:SEQ6V/5a
エボのほうが速いよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 16:45 ID:P9QrTvWG
エボIIIのが1.4倍くらい速い
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 16:46 ID:se6Fye0Y
わたくし、免許とりたての小僧です。
ウインカーの電球丸出しで走ったらつかまりますか?
教えてください。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 16:47 ID:2nJ8Pyos
>>250
不良整備でアウト
>>250
運が悪ければ、整備不良でキップ切られます。
>247
同じ運転手が乗るとして、
ほとんど大抵の場所ではエボ7の方が速いと思います。
254250:03/08/08 16:54 ID:se6Fye0Y
昭和60年前後のクラウン・ステーションワゴンなんですが、
ウィンカーのカバーってゆうかパーツ、入手できますかねぇ…
255237:03/08/08 16:59 ID:luQtq38e
>>238
やっぱり油膜なのかなぁ。
とりあえず試してみます。
>>255
屋根に塗ったワックスが溶けて、雨で流れてフロントガラスに
こびり付いたとも考えられるかも。
多分油膜落としできれいになるよ。
もしかしたら、ママレモンとかでもいけるかも?
>>251
(´-`).。oO(おもしろいなぁ・・・)
>>254
まずはトヨタのディーラー行って聞いてみて下さい。
取り寄せで何とかなると思います。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 17:29 ID:aS14KS6g
>>258
部品保有の責任期間は製造終了から10年
余程までは在庫あるみたいだが・・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 17:48 ID:DdYnCy5E
駐車違反って何分以上移動しないことでしたっけ?
261247:03/08/08 17:49 ID:xS4cCq2l
わかりました ありがとうございました。
>260 10分。
>>260
5分待ってみてドライバーが帰ってこなければ、警察はキップ切れますね。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 17:58 ID:DdYnCy5E
>>263
短い方を参考にさせていただきます。
>>264
オイオイ 正解は要らないのか(w
↓一応、参考までに
http://www3.osk.3web.ne.jp/~akineko/ME/GOLF4/FAQ/parking.html
266240:03/08/08 18:08 ID:jX8xSBzO
>>241
>>243
ありがとうございました!
次回から気をつけます!
267日置淳也:03/08/08 18:14 ID:awOzhhL1
ボンネット上のマスコットなんですがグラグラしていて動きます。これって、取り付け不具合なんでしょうか?
あと、セラシャンコーティングですが実際の所は何年位、もちますか?一日24時間
ジャガーの事ばかり考えています。先日、テレビ朝日のカーグラでジャガーx350型の特集やってたと思いますが
どなたか録画された方いらっしゃいますか?もしよろしければ、ダビングさせてください。
あと、新車情報2003でもジャガーx350型、特集していたと思いますが録画された方、
ダビングさしてください。僕がジャガーに乗るためには、まずアルファロックを解除します。
その後jafが引っ張るボンネット下のチェーンを解除します。ボディーカバーを2枚外します。
ハンドルロックを2つ解除します。ハンドルとブレーキのロックを解除します。
乗るまでに15分は掛かります。ジャガーxjを持つというのは本当に大変で。
しかも、前に乗っていたのはスプリンターでしたので、その時に使用していた
アディダスのカバン・ジャガーxjを購入してから使えなくなりました。
18万もするビトンのカバンに買い換えました。たぶん、僕がジャガーxjに乗っているのを見るとどこかの金持ちのボンか、
長期ローンで買ったのか、中古車を無理して買ったのかと思うでしょう。
中古車に乗られている方、気を悪くなさらないでね。ジャガーxjに乗るというのは本当に大変ですね。
身なりや持ち物までこだわらなくっちゃ駄目だもの。それと、新たな情報ですがビトン,服と時計と靴以外は今月15日から
平均5.5%値上げです。明日、休みですので心斎橋本店へかねてから狙っていた財布を嫁さんと
一緒に買いに行きます。皆さん、僕のような若造がジャガーxjを乗るなんて似合いませんか?
時期XJの登場はいつ頃になるのでしょうかね?皆さんはx308とx350どちらが好きですか?
僕はX308しか買えなかったのでX350には未練タラタラです。選択は良かったのでしょうか?

268あぼーん:あぼーん
あぼーん
荒らし依頼かよ
270日置淳也:03/08/08 18:24 ID:awOzhhL1
はぁ?
おまいは馬鹿か?(藁
回答の催促どころか、場所まで指定かよ。

図々しい夏だな。
>それと、スレットの乱立のし過ぎでは?
ワロタ
皆さん分かっていらっしゃるとは思いますがあえて。

 追記 礼儀をわきまえない発言質問は無視されます。
    プロが常駐しているわけではないのですぐに回答が得られないからといって切れないように。
    質問に対してネタレスはご遠慮ください。もれなくしったか痛い奴認定されます。
    出来るだけ質問はageで、回答やそれ以外のレスはsageでの進行でお願いします。
    ネタ、煽り、荒らしは徹底的に無視してください。スレの無駄になります。
    リンク先へは各自の責任において利用してください。   

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5324/より引用
274日置淳也:03/08/08 18:45 ID:awOzhhL1
なんだかんだ言って結局質問に答えられない馬鹿ばっかだなここは
>>267
ごめんなさい、長すぎて3行目以降読む気力がありません。
日置淳也 って何様?他人の名前を騙ってるだけのヴァカか?
277日置淳也:03/08/08 19:01 ID:awOzhhL1
他人の名前?そうかも知れんな、架空名だからな。
で、それがどうした?
278ハーフ&ハーブ :03/08/08 19:02 ID:xQByeAG1

         チンチン! 次の質問まだぁ? AA略。 

279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 19:13 ID:XbVsGeQ/
先日免許とりました
車を買おうと思うのですが20万でかっこよくて、いい車といったらどれですか?
(つりではありません)
>>279
釣りでないなら、なおさらもうちょっと勉強してから来て下さいな。
281ハーフ&ハーブ :03/08/08 19:17 ID:xQByeAG1
>>279
購入車種の相談はこちらで
   【車種】クルマ購入相談スレッド 9台目【値段】
                 http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058023771/l50

とりあえず>>1読めといいたい・・・_| ̄|○


>>279
そんなあなたに。

【車種】クルマ購入相談スレッド 9台目【値段】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058023771/l50

テンプレにはあわせれ。

>(つりではありません)
(ry
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 19:36 ID:XbVsGeQ/
ご親切にありがとうございましゅ
2年式 アルト 4WD 55000km

クラッチ戻すときに途中で引っ掛かりがあってガツンと繋がっちゃうんだけど何だろ?
>>284
クラッチケーブル点検しよう。
手で押してみて引っかかりがあるかどうか調べよう。
クラッチペダル支点など油切れがあるか点検。

最悪はクラッチオーバーホールが必要のばやいも。
>>284
ありがd、観てみます。

O/Hの判断材料はどんなものがあるの?
287ハーフ&ハーブ :03/08/08 21:27 ID:xQByeAG1
>>284
なんか踏み加減が変わってるような感じしてるでしょ?で少し重くない。
クラッチキテルネ多分。工賃混みで5マソくらいかな。

参考: ttp://www2c.biglobe.ne.jp/~aburauri/kei-clu.htm
車内静音用にニードルフェルトを使いたいのですが、
どこに売ってますか?ホームセンター?布屋?
>>287
うわぁ、これくさいな。そのまま乗るかな。
カプもジムも乗ってたけどこんなんなったことないけどなぁ。

ありがd。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 21:54 ID:XbVsGeQ/
>>281
>>282
あの〜 よくわからない話になってきたのですが
どうしたらいいですか
>>290
スレ違いってことじゃないですか?
>>290
見てきたが、べらぼうにわかり易かったぞ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:05 ID:XbVsGeQ/
>>290
このスレで質問したら向こうで聞けって話でした。
向こうでもスレ違いなのでしょうか?
そしたら私はどこに行けば・・・
どこにも行き場所がない人間なのでしょうか
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:06 ID:6lzzfwG6
車高調付けたら結構突上げ感があり、乗り心地も悪かったので
減衰力を柔らかめにしたら乗り心地のほうはかなり改善されました。
でも路面がうねっているようなところでは車が跳ねるような感じがします。
これはあんまり良くない車高調でしょうか?
>>293
お前が悪い。
それしか言わない。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:09 ID:2MO4p3Dq
車を現金一括払いで買ったんですが、車検証の所有者の欄が
ディーラーになってたんですがなぜ?
普通ですか?
>>296
よくあることですね
>>296
登録のとき、登録どうするか聞かれなかったか?

本人所有にはすぐできるので、印鑑証明持ってディーラーへGO。
廃車のときにも印鑑証明必要なので、めんどくさかったら、そのままで。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:15 ID:XbVsGeQ/
>>295さん
やっぱ全て私が悪いのでしょうか もう首吊って死にます 

>>295さん 葬式代はお願いしますね
>>299
とにかくこのスレは荒らすな。
>>299
↓ここの人たちはマジ親切だからここで聞け
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1055693068/l50
>>294
普通。

>>296
変えてもらえば?
ひいきのディーラーならそのままでもいいけど。
>>294
公道を走る上では純正の足が最適だと思う。
社外品入れると路面がキレイな道ではふんばりが効いていい感じなんだけど、
路面がヒドイ場合は設定の仕方次第で色んな挙動が出てくる。
減衰力調整式なら前後バランスを色々変えてみて、調度いい設定にするしかないかな。
それでも路面状態やスピードによって「なにこれ?」みたいに感じると思うけど・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:26 ID:/hGySH6x
>>297
>>298
>>302
レスありがとう。

ディーラーからは何も言われなかったよ。
つーか、車を売るとき所有者が本人じゃなかったらいろいろ面倒になるんじゃないの?
>>304
買取店とディーラーの間で連絡取り合って勝手にやってくれるはずだから
君は特にやることないような・・・(w
>>304
なるよ。業者に売るんなら問題ないけど。
廃車にするとか個人売買、譲渡なんかは所有者違うとめんどくさい。

俺は変えてもらうべきだと思うよ。所有権は君に移転してるんだから
登録がディーラーと言うのはおかしな話。
個人売買なんかこの手のトラブル結構多いし。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:36 ID:GaBZNKMp
使用後のエンジンオイルって
皮膚につけとくとどうなるの?
>>307
肌荒れ
ええ?現金一括払いでもディーラー名義になるの?
マジで知らなかった(;´Д`)
>>294
ちゃんとサスのストロークは確保してるか?
車高の下げすぎで、ショック底着きの疑いがあるな。
そうでなければ、バネレートを下げろ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:40 ID:GaBZNKMp
ところで、なんで中古車の所有権って
販売店にする習慣があるの?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:41 ID:hbH280kT
>>311
そりゃお金を取り損ねないように・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:44 ID:GaBZNKMp
なるへそ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:45 ID:GaBZNKMp
2stのエンジンにハイオクってどうなんでしょ?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 22:55 ID:Z1HHfkO2
≫2stのエンジンにハイオクってどうなんでしょ?

仕様による

アブガス使用にハイオクじゃぶっ壊れる。

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:00 ID:GaBZNKMp
アブガスを普通の車に入れるとどうなるの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:01 ID:Z1HHfkO2
カブるんじゃないの?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:03 ID:GaBZNKMp
ハイオク仕様にいれるとちょっと高級な感じになる?
チームとかクラブつくってる香具師!
クイック社員ズとかインチキ工芸とかヂオテクーについて教えれ。
実際どう?
所詮は既存フォントの組みやら素材集のピーコやらただのレーザープリントでしょ?アレ。
電話の対応で社長がドキュソとわかりますか?
知人の90系ツアラーVなのですが、ATミッション本体が逝きかけています。
で部品取りにある80系グランデ(1GGE)のATミッションを乗せようかと思っていますが乗るでしょうか?
AT型式自体は同じらしいのですが・・・・
制御系・センサー系の問題等有りましたら教えてください。
知人はOHも考えたらしいのですがもうそんなに乗らずに廃車にするので、似たような手間かけるならATのせかえで行きたいと主張しています。
321294:03/08/08 23:18 ID:6lzzfwG6
>>303>>310
アドバイスありがとうございます。いろいろと設定を変えてみます。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:18 ID:bYNtcpj7
スポーツタイプの車などによくある、ボンネットにあいている穴はどういう意味が
あるのですか?
また、レガシィなどはあいているタイプとあいていないタイプがありますが、
どっちのほうがいいのでしょうか?
>>322
インタークーラーを冷やすための空気取り入れ口。ターボ車の証。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:27 ID:9kKE8bPF
車板のうぷろだってドコですか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:31 ID:GaBZNKMp
ノーマルの車でサーキットなどでレッドゾーン手前で
走り続けることって問題なくできるものなの?
>>320
ヤフに出品されてるだろ。V用AT。
>>324
>>1のリンク先を丹念に探せ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/08 23:57 ID:OeRFA1S+
今日台風で大雨だったわけですが・・
高速で車がまっすぐ走りませぬ。
常に後輪が滑って船運転してる感覚に似てます。
これって仕様ですか?
ちなみに速度は120km/hくらいです。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:02 ID:nfkAneOD
路線バスの発進妨害禁止は高速バスにも適用されますか?

優先させる為に車線変更するのは
本線車線から追越車線に入るのは違法になりませんか?
>>328
ハイドロプレーニング現象
教習所で習わなかった?
>>326
おまいの車FRじゃないか?
もしそうなら仕様みたいなもんだな.
つーか質問するときは車種その他の情報を晒すこと.
>>328
後輪の空気圧とタイヤ溝確認汁。
もしかしてウワサのハイドロブレーニング現象を起こしているのかもしれません。
もし上記なら、前輪までそうなると一切の制動(ハンドル・ブレーキ共に)が効かなくなりますのでご注意をば。
>>328
タイヤが、接地部分の排水をしきれていない。いわゆるアクアプレーニング。
タイヤの溝はちゃんとあるか? それ以前に、スピード出しすぎのようにも思うが…
「ハイドロプレーニング」をえげれす英語で言うと「アクアプレーニング」になるのね。
ひとつ賢くなった。
・・・って、今ぐぐって知ったんだけど。(w
ということは英では水上飛行機のことをアクアプレーンと言うのか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:20 ID:BKVAEJIU
>329
発進妨害は、停留所から発車したバスに対するもの。
高速路線バスは本線車道上に停留所を持たないので、
適用されないはず。
337329:03/08/09 00:30 ID:nfkAneOD
>>336
ありがとうございます
譲る必要は法的にないんですね。

法的に譲らなければならないと思い、
いつも、多少無理があってもパッシングした後追越し車線に移って譲ってましたが
これからは余裕があるときだけにします
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:43 ID:pNLNIpil
どなたか教えてください!
今日、とある車を見てグッ!!ときてしまいました。
ですが、車名がわからず調べることもできません。そこでお願いです。誰がこの車の名前を教えてください。
特徴としては
軽自動車、おそらくSUZUKI、2人乗り、後ろが荷台になっている、ピックアップのような形、少しオフ車っぽくて車高が高め。

こんな感じの車でした。
どなたかわかるかた是非是非教えてくださいませ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:45 ID:BKVAEJIU
>>338
マイティーボーイ?
341ハーフ&ハーブ :03/08/09 00:49 ID:fW+LwoWJ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:52 ID:Uq28zbec
皆様教えてください。
知り合いから 車を譲っていただけることになったのですが、
その車は車検が1年ほど残ってます。
その車を廃車にすると
税金と保険がかえってくるのだけども、
自分がそれを貰い受けると
そのお金は自分が引き継ぐことになり、
よかったらそれを頂けないかということだったのですが、
廃車にすると そのように帰ってくるお金があるのでしょうか?
当方 そのへんのこと全然しらなかったので、もしどなたか知ってるかたいらしたら
よかったらお聞かせください。
また大体どのくらいもどってくるのかとかも お聞かせ願いたいです
どうぞよろしくお願いします
343338:03/08/09 00:54 ID:pNLNIpil
>>339,340,341
これです! まさにこれでした!
早速調べてみましたが、結構古い車のようですね・・
がんばって程度の良いのを探して買おうと思います。

ありがとうございました!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:56 ID:4sSaRj85
はじめまして。ご存じの皆様どうぞ教えてください。
vivioのM300を以前所持しており、先日乗えました。BBSホイールだけは
中古屋が持っておいた方がいいということではずしてくれました。
ヤフーオークションに出品使用と思うのですが、
サイズや、オフセット値?等、アルミホイールに関する情報をどなたか教えて
頂けませんでしょうか?13インチというくらいしかわかりませんでした。。
345ハーフ&ハーブ :03/08/09 00:56 ID:fW+LwoWJ
>>342
ここでお調べ下ちい。
ttp://www.autotrader.ne.jp/touroku/
カー用品をネット通販するならどこがいい?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 00:58 ID:Uq28zbec
>>345さん
ありがとうございます たすかりました
しらべてまいりますです
348322:03/08/09 00:59 ID:OsyqIc4E
>>322で質問したものですが、例の「穴」はエアインテークというものだと判明
しました。
ところで、同じ車種でエアインテークがついているのといないのがあるという
事は、ターボ仕様か否かと解釈してよろしいのでしょうか?
>>320
仮に互換性あるとしても150PS対応のミッションに
280PSのエンジンくっつけたら普通に考えてやばくない?
>>348
必ずしもそうではないけど、まぁ、大抵は。
351ちいタイ ◆O15II.fHPY :03/08/09 01:12 ID:MAg3Pj6u
>>344
ホイールの裏にサイズ刻印とか無い?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 01:14 ID:4sSaRj85
>>351
私が見た限りはわからなかったのですが・・
もう一度細部を見てみます。ありがとうございます。
353ハーフ&ハーブ :03/08/09 01:16 ID:fW+LwoWJ
>>344
13インチ オフセット+42  PCD100 4穴 
ttp://www.suisui.net/parts10_9o.html

みたいよ。
354ちいタイ ◆O15II.fHPY :03/08/09 01:16 ID:MAg3Pj6u
>>352
きれいに洗ったら出てくる鴨。
がんがってください。
>>348
穴も2種類あって、正面から見える(インプ、レガ)ようになってるのは上置きタイプインタークーラー用、
上からじゃないと見えない(ランエボ)のは熱気を抜くため。
上置きICタイプは空気取り入れ用と抜くための穴が両方付いてる場合が多い。
ランエボみたいのはIC前置きなので取り入れ口は無し。

普通は、穴開いてる=ターボなんだけど、たまにNAで社外穴空きボンネット付けてるのいるね。
356スタンドの整備士:03/08/09 01:19 ID:1ab7RMEI
>>320
おそらくA340系のATだと思うけどベルハウジング、トルコンは別物だと思う
減速比が同じでもクラッチが違ったりする
とりあえずコーションプレートで確認して同じものなら乗せるだけは大丈夫
A/Tコンピュータはコネクタを見比べてみてからだね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 01:38 ID:ann2EaVL
94年式三菱FTO,4ATに乗っています。
今日普段通り車で走っていたら、急にエンジンの回転数が5,600回転ぐらい上がり、意図しない加速をしました。
アクセルオフでアイドリングで走っていても急に加速しだしてしまいます。
以前からエンジンから大きく長く気体の漏れるようなシューッという音がしていました。
何が原因でしょう?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 01:40 ID:uAJiVjI2
>>342は放置か?
税金と保険がかえってくるのだけども、
自分がそれを貰い受けると
そのお金は自分が引き継ぐことになり、
よかったらそれを頂けないかということだったのですが、
廃車にすると そのように帰ってくるお金があるのでしょうか?

戻りますよ。税金は翌月分から3月までの分、1/12 月割りで返ります。
自賠責は残り期間のヶ月単位と言いたいとこだが、幾らか割り引かれる。
個人間ではその辺もキチンと話して決める場合が多い。いやならやめれ。
悪徳業者の場合、残存重量税くれ!とかもあるし。
車検残存部分というなら、整備費代の残り分とか何とでも言える。
タイヤの残り溝だの少し残ったガソリンだの、、、、wwww
359スタンドの整備士:03/08/09 01:43 ID:1ab7RMEI
>>357
普通に考えるとエアコンのアイドルアップっぽいけど
ISCの不良も考えられるからなぁ
何度も起きるようならディーラへ行ったほうが良いかも
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 01:45 ID:kvPN/+2y
>>348
NAのなんちゃってターボ仕様の車は穴が開いている場合もありますが、
穴が開いていれば大抵ターボ車と思っていいと思います。
あとはキュイーンとかパシューとか音がしていたら大抵はターボ車です。
>>357
スロットル系統が逝ってんだろ?
物理的なリターンスプリングとかセンサー類のアイドルSWとかスロポジセンサーとか。
362ハーフ&ハーブ :03/08/09 02:00 ID:fW+LwoWJ
>>357
該当リコール探してみた。
ttp://www.motnet.go.jp/carinf/ris/asp/not.asp?No=2100870

とはいえ加速するなら無関係かもね。実に危険なんで近々にどうにかしましょう。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 02:03 ID:Uq28zbec
>>358さん
わざわざありがとうございます
とてもわかりやすかったです
がんばって話し合いたいと重いマスタ
ありがとうでした
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 02:32 ID:Qe5u/dtV
MTの6速はどこにRがあるの?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 02:32 ID:/GajMCKw
アダルト画像掲示板(更新)8件
http://members.tripod.co.jp/dexamwo/auk/index.html
>>364
1の左か6の右。
ペーパードライバーですがミゼット2かコペンのレンタカーを探してます。
横浜か東京付近で借りれるところご存知の方いらっしゃいますか?
ここで聞くよりタウンページで調べて直Telした方が速いかと…。
369367:03/08/09 02:50 ID:YS9/0D9+
>>368
この2台をどちらかでも扱う店は少ないです(汗)
ダイハツのレンタカーと言う時点で少ないですし…
370掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/08/09 04:42 ID:jeFk3Xyx
>>369
ミゼAはないかもしれない。安全性に問題あるから(普通の右左折で横転するから)
あれ、運転にスキルがいるらしいよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 04:50 ID:nfkAneOD
免許取って2ヵ月なんですが、
一昨日高速道路で物損事故をおこしてしまいました
損害は家族の自車全損(700万くらい)
と公団の電光掲示板(2500万らしい)です
対人対物無制限と車両保険から出ますが
行政処分では物損点数+安全運転義務違反で
初心者3点を越えるので免許取消になりますか?
免許取って2ヶ月で…
免許返納してください。
禿同。それが世の中の為です。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 06:15 ID:8vw7r9ZP
今日、台風で風が強くてビニールのゴミ袋が走行中に
飛んできて車の下に入り込みました。
こげた臭いがするので、車の下を確認したところ
ビニールがマフラーにこびりついてました。

これは、このままにして置いても良いのでしょうか?
マフラーに穴が開いたりしないでしょうか?

ご教示お願いします。
>>374
気になるならマフラーが冷たいときに
コンパウンドなんかでゴシゴシ磨いたらヨシ!
そう気にすることでもない。フライパンでビニール炒めても
フライパンに穴は開かない。
376371:03/08/09 06:20 ID:eDN5tmFs
すみません。

雨で60km規制されていて
規制速度で走っていたら後ろからレガシィがパッシングしてきて
しばらくしてそのまま本線(登坂・本線・追い越し)を走っていたら
追い越し車線から方向指示機なしで幅よせされたんですが
滑りやすいから左車線に避けずにそのまま走っていたら
レガシィが右前輪に激突して
私の車がスリップして電光掲示板に衝突したんです。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 06:25 ID:ezw7rnGP
>>376

       
       |
       |
       |
       J
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 06:25 ID:8vw7r9ZP
>>375
ご教示ありがとうございます!!
喉に刺さった小骨が取れたような気分です!
>>377
エサが付いてないから大丈夫です。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 06:32 ID:EmPsz6BW
2500マソの電光板って。
何壊したのかな。自車700ってのも。
700の車なら掛金もイイ金額でしょう。
保険入るのは当然だけど、無いものと思っていた位の方がよいよ。
高い金取るくせに保険屋ケチだからね。
免許に関しては、もう自分の責任だしね。
人に怪我負わせるようなことにはくれぐれも気をつけてね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 06:32 ID:ezw7rnGP
______________
      |
      |   
      J   
>(ε゚э゚)。O  餌がいまいち…。
一応、親がおバカで保険内容の変更をしないままに
>>371に運転させていたという高級餌を、我々一同はキボンヌする。
383371:03/08/09 06:39 ID:eDN5tmFs
>>380
車はクラウンマジェスタです
電光掲示板はでっかい案内板(なんとかIC50`渋滞中)です
相手も責任があるので
免許取消は残念です
>371
もしかしたら、相手のレガシィに損害賠償出来るかも…。
駄目元で↓にカキコしてみたら?

【相談者は】やさしい法律相談その48【1を読んで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060256777/l50
>>383
要するに普通に走っていて横からぶつけられたわけだ。
過失割合は8:2ぐらいじゃないかと思うがどうだろう?
免許に関しても>>371で言ってるほどは点数引かれないと思うけど。
悪くても免停で済むんじゃないか?
386371:03/08/09 07:21 ID:nfkAneOD
ありがとうございました
相手に損害を負担してもらえるか調べることにします
10:0にはならないんですね。
よく考えてみたら幅寄せしてまで登坂車線に追い出す理由が謎です
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 07:26 ID:ezw7rnGP
           , -ー,
          /   |  
   ∧∧  /     |  
  (*゚ー゚)/.       | 
   | つ'@        | 
  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄しU       | 
     |        | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 07:34 ID:5k1CClYt
車にテレビとか付いてるのに、車にアンテナが付いてない車あるんですけどあれはなんですか?
>>388
ケーブルテレビ








モニタ≠テレビってことじゃないかな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 07:42 ID:nttzf70G
>386
レガシィが故意に幅寄せして接触してきたのなら、100:0のなるのでは?
幅寄せしたことを、レガシィは認めているの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 07:43 ID:TqG0AsfN
>>319
インクジェットですが何か?
>371
レガシィがぶつかってんなら、100%は貴殿の責任にはならん。
電光板を壊した原因はレガシィと貴殿の接触事故によるので、その接触事故の
過失割合に応じて、電光板の賠償義務も発生する物かと思われる。

あと初心者は3点で取消なんて法は無い。
累積3点(一回で3点の場合は4点目)で初心者講習受講の義務が発生する。
初心者講習をブッチした場合か講習後更に3点くらうと再試験の扱い。
再試験を受けないか落ちるとメデタク取消。


釣りなの?
>388
シールアンテナ。
良く見るとリヤガラスにアンテナシールが貼ってあるかも。

さすがにモニタだけって人は余りいないと思うが、頑固ジジイが
ナビは便利だが、テレビは不要!ってアンテナ配線をさせていない
場合もあるかもね。
394371:03/08/09 08:36 ID:eDN5tmFs
>>390
>>392
レガシィの方は追い越す為に私が邪魔だからわざと幅寄せしたと認めてますが、
あなたも回避せずに漫然と走り続けたから事故になったんだよと
言われました。

警察の方は過失割合は調査後お知らせしますとしか言われませんでした。

>>392
3点超過しても講習を受けたら取消にはならないんですか!
それなら通知されたらすぐに講習受けてきます
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 08:55 ID:nttzf70G
>>394
登坂車線まで避けたのでは?
あなたの言い分は「さんざん煽られた挙句、故意にぶつかってきたので、
避けようがありませんでした。」でイイのでは?

「幅寄せしただけで、ぶつけるつもりはなかった。」なんて通用しないと思われ。
>あなたも回避せずに漫然と走り続けたから事故になったんだよと
こんなのはおかしいと思われ。
故意に幅寄せしてくるヤツを予測して避けることなんか無理では?
>>394
まさか本線と追い越し車線の間の車線変更線をまたいで走っていたとかいう落ちではないだろうな
>>371
必要ないかもしれないけど案内。

【若葉】初心者のためのスレPart3【緑】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058703604/
398371:03/08/09 09:10 ID:nfkAneOD
できたら登坂車線に避けたかったんですが
滑りやすい上に急ハンドルになるからそのまま走りました。

まさか跨いではいません。本線(走行)車線でした・・・
ネットで調べても幅寄せされたらみなさんちゃんと回避できるようで
尊敬します。
最初から規制速度+15で走ってたら
煽られずに済んだんで次から気をつけます
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 09:25 ID:5k1CClYt
>>393
自分のナビテレビは縦に伸ばす大きいアンテナが付いてます。
で、このアンテナ写りをよくしようと思って限界まで伸ばすとめちゃくちゃ目立って
かっこ悪いんです。
限界まで伸ばすと確かに写りは結構良くなるんですが、
控えめにして伸ばさないと写りがかなり悪いです。
でも、そのシールアンテナとかいう人の車を脇からちょっとみたら
写りが結構いいんです。
自分の車もそのシールアンテナってやつにできるんでしょうか?
>>398
市役所とか弁護士会に、無料の交通事故相談があると思うから、一度行ってみましょう。
>>394
>警察の方は過失割合は調査後お知らせします
ホントに警察がそんな事言ったのか?
その警察官はちょっとおかしいぞ
402掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/08/09 09:49 ID:jeFk3Xyx
>>371
まだ続くようならこっちでやってくれ。
★★★事故相談総合スレッド@車板★★★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057323576/l50
>>399
ロッド式ダイバーシティからフィルムタイプのダイバーシティに交換は可能。
↓のが定評があるらしい。
http://www.harada.co.jp/denpa/
↓のスレできけば詳しい奴がいっぱいいるはず。このスレから誘導されてきたことを告げてくれ。
◆◆カーナビスレッドpart31◆◆
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057658708/l50
>>394
>警察の方は過失割合は調査後お知らせしますとしか言われませんでした
この時点でネタケテイ。
警察は過失割合に言及しません。
ゴクロサン
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:02 ID:zwOHN60D
リアルな夏休みがやってきたようでなによりですw
さてさて、いかんせん、さもなくば、ぶっちゃけしょうみの話しをするわけですが
気合を入れて鬼の如く聞き入れてくださいませなり正味の話しが。
いよいよ台風がやってまいりましたが、台風にみくびられないように、あなどられないように
していかなくてはなりません。抜本的に、しょうみのはなし、まぁぶっちゃけて言うわけだが
しょうみ、いやいや、マジレスなんだが、1速や2速でアクセルをべた踏みする行為は一般的な加速に
比べてどれぐらい寿命を縮めますか?エンジンへの負担やダメージ的にはどのようなものでしょうか?
いまいち感覚がつかめませんが上り坂でべたっとアクセルをよく踏んでしまいます。
ミッション車なんですが気になって仕方ないので教えて下さい。あまり負担がないなら続けて今の走りをしようと思います。
自分が思う以上に負担になるというのなら考えてみます。考えてスローリースローリ−&スローリングで一生を終えます。
さぁ説明して下さいませ。よろしくどんぞ。

さてさて、いかんせん、さもなくば、ぶっちゃけしょうみの話しまぁぶっちゃけて言うわけだが


氏    ね

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:08 ID:OneqDcF4
>>405
それはない。それはいかん。それは言ってはいかん。おかしな話口調だがそれはいかん。
それはあかん。しょうみあかん。おこるでしかししょうみのはなしが。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:16 ID:qx3C4Oem
ここでは正味の話しは許されないの?ねぇねぇぶっちゃけどうなの?
408リコール:03/08/09 10:22 ID:1He8CDOD
以前、有料で修理をしてもらっていた箇所が
修理後にリコールになりました。
ディーラーの修理でしたが返金って要求できますか?
>>404 仕方なくマジレス。
勿論普通に加速するよりはエンジンや駆動系に負担は掛かるが、
過回転さえしなければ"普通の設計寿命の範囲内"ではそれほど大差無いと思う。
>>408
それはこっちだな↓。

【相談者は】やさしい法律相談その48【1を読んで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1060256777/l50

消費者契約法を根拠に俺は出来るとおもう。
>>409
ディーラーに相談しる。
返金してくれるんじゃないかな。
>>408
あなたの交渉力しだいかと。
413408:03/08/09 10:46 ID:1He8CDOD
410-412
回答ありがとうございます。
410さんが教えてくれた場所で聞いてみます。
414357:03/08/09 10:46 ID:ann2EaVL
もう1度原因究明お願いします。
アイドリングがいつもより600回転高い1200回転ほどで落ち着いていることが分かりました。

>>357の引用
94年式三菱FTO,4ATに乗っています。
今日普段通り車で走っていたら、急にエンジンの回転数が5,600回転ぐらい上がり、意図しない加速をしました。
アクセルオフでアイドリングで走っていても急に加速しだしてしまいます。
以前からエンジンから大きく長く気体の漏れるようなシューッという音がしていました。
何が原因でしょう?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:48 ID:9E+K2OIp
>>409
純正メーターでは7000、8000回転は、ざらなんだけどこれがやばいってことですね。
音も「ウワワワァーーーーーアアアァァァン!!」ってな感じです。
例えば8000回転まで回るとして範囲内ってなん回転?スペックよりも回るよね?つか回る。
し、1速の加速も某スペックと比べてみてもややスピードがでる。2速然り。
あほな質問かもしれないが、どういう風にやばくてそういう風に負担が掛かるのか説明できる人いませんか?
>>414
ここであれこれ聞いて考えるよりも、早く診てもらった方がいいと思う。
現象が実感できないと、原因も特定できないし。
417ハーフ&ハーブ :03/08/09 10:54 ID:A19t6iQJ
>>414
自分で目視して別段異常があった訳ではないんでしょう?
だとしたらセンサーなりが壊れたんだろうけど
一般的には暴走するようにフェールセーフは働かない
従って期せずして突っ走るクルマの不調原因は
誰も知りえないということだ。

で今日もディーラーへ行かないの?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 10:57 ID:DdvmdCm/
常に国道を40〜45`で走行する車は初心者ですか?それとも嫌がらせですか?
軽自動車に多い傾向がござる。
419車乞 食并:03/08/09 10:57 ID:Dw5Wze6c
>>415
回転数はecuが制御してるから、ぶん回してレッドゾーン
入ってもリミッターかからない範囲は大丈夫。
(リミッター外してたり、ない場合は別ね)
エンジンブレーキでオーバーレボリューション起こしても
負荷が少ないのでダメージがない場合が多いっす。

負担のかかり方は、油膜切れによる摩耗、
過回転による遠心力により破壊、強度オーバー
による破断。コンロッドって回転数で伸びるしね。
420車乞 食并:03/08/09 10:59 ID:Dw5Wze6c
>>414
お客さんで、メーターが故障して回転数がいつもより
高いっていう事があったけど。エンジンは正常で。
421ハーフ&ハーブ :03/08/09 11:01 ID:A19t6iQJ
>>415
基本的にはレッドゾーンを常用として利用しなきゃ別に問題ありません。
それ以上の回転を常用するとバルブがおっつかなくなるかもよ!!ってことだす。
そうするとピストンとぶつかったりしてブローしちゃうかもよなんだす。

>>418
制限速度内で走っても別に構いません。
運転者のスキルの問題でしょう。別によろしんじゃありませんか?
さくっと抜けば?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 11:02 ID:6Dvl4ojg
>>409
>>419

毎度ながら感謝です。勉強になります。いつ以来からかスキルアップしている自分に気が付きます。(多分)
能書きは置いといて有り難う御座いました。
アクセルオフで回転が上がるって、どっから空気吸ってんだ?
エンジンルーム開けたらおかしな事になってそうだな
>>421
漏れは418じゃないが、R4にも居ますよそういうアフォ。
つか基本が一車線なのでズラズラと大名行列を引き連れて……
ゆずり車線になるとトラックの運ちゃんは避けるがそういうのは避けない+併走!!!!!!!
で、終わった時幅寄せされてパニックブレーキ→停車とか。洒落になんねーよウワァァァァン
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 11:08 ID:sCs/I3Go
>>423
あたいとやりあおうってぇのかぁ?
返す言葉は間違ってねぇだろうがよ!おう?
つーか多分普通・・・。
426ハーフ&ハーブ :03/08/09 11:13 ID:A19t6iQJ
>>424
イライラしたこと無い言えば嘘になるけど。
最近は用があって出かたり、遊びに行くときも時間に余裕を持つようにしてから
そういうチンタラさんは気にならなくなった。
思うに運転でイライラするうちは精進が足りないと思ってます。

たかが運転されど運転です。自分の運転を省みるよう心がけが大切ですね。
427車乞 食并:03/08/09 11:20 ID:2ACvTgMO
>>412
バルブがおっつかなくなると出力が低下して
それ以上回らなくなるっす。
ohvなんかはそれで過回転を防いでるっす。
エンジンブレーキで過回転すると
バルブとこっつんこしやすいっす。
>>418
年寄り
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 11:21 ID:ieDy97cp
質問者も回答者も紳士ばかりのこのスレッドで質問をしますが
デフオイルの交換っていくらしますか、オートバックスで。
もしデフオイルに漏れとかがあれば多少バクスでも直してくれますか?
オイル代と工賃とでいかほどですか?ついでといっては何ですが
パワステオイルも同じく教えて下さい。
430車乞 食并:03/08/09 11:24 ID:2ACvTgMO
>>429
オープンデフなら、無交換〜車検毎で十分っす。
lsdつきや、過度な運転なら2万キロぐらい。
ledのイニシャル下げにくくしたい場合は
もっと短い距離が適当かと。(機械式の方ね)

abだと、オイル代+1000円だったと思うっす。
431車乞 食并:03/08/09 11:27 ID:2ACvTgMO
>>429
オイル漏れですが、どこからですか?
ドレインなんかからの漏れは無料で治りますが、
ケースやフランジからの漏れはo/hが必要なので
整備工場やディーラーの方で。
地面に垂れず、染みてるぐらいなら無視しても大丈夫っす。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 11:27 ID:9qMO//B0
ある意味根本的な質問ですがオートバックスの長所短所を教えて下さい。
433車乞 食并:03/08/09 11:28 ID:2ACvTgMO
>>432
個人的な意見では、
長所「いろんなものが置いてて楽しい」
短所「値段がやっぱ高い」
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 11:31 ID:ktk3ZFOV
色々有り難う御座います。車検毎かフル無視か。
お金に余裕があればちょびちょびメンテナンスしていきます。どうも有り難う御座いました。
435車乞 食并:03/08/09 11:36 ID:2ACvTgMO
>>434
ギアオイルも変えてなければついでにデフもってのも
いいかも。車が軽く感じるよ。
ぷらせぼかもしれないけど、オイラは
アクセルが軽くなるので。
エンジンオイルに食器洗い用の中性洗剤(約100cc)入れるとどうなりますか?
高校時代の先輩(正確には中退した先輩)が、「ふらっしんぐだ。」と称して
中性洗剤を入れて200キロ走行したらオイル交換したらGOOD!
「おまいもやってみろ!」と薦められているのですが・・・マジっすか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 11:48 ID:HtdfiGI3
>>433
メカニックのスキルがバラバラってのは?
>436
その友人が、
「中性洗剤を血管に注射すれば、血管内のコレステロールが取れる」
と言えば、注射するかい?
439車乞 食并:03/08/09 11:50 ID:Pmv1GPvu
>>437
店員の話は聞かないし、頼まないのでオイラはそこまで解らないっす(笑)
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 11:54 ID:ZGfmB4h7
先週末フィットの白パール色が納車されました
今回の雨でだいぶ汚れたんで今週末に洗車しようと思ってるんですが
新車の場合って塗装が弱いから1ヶ月位洗車しない方がいいって聞いたけど
実際どうなんですか? 洗車機なんかに掛けたら塗装がヤバイかな?
441掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/08/09 12:02 ID:jeFk3Xyx
>>440
洗車機だけはやめたほうがいいよ…。
>>440
生産ラインから直接手渡しされたなら洗車は水掛けで我慢汁。
デーラー経由で買ったら余裕で1ヶ月はモータープールに放置されて
納車前洗車で酷いデーラーなら洗車機突っ込んでるから安心汁。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 12:15 ID:uAJiVjI2
>最初から規制速度+15で走ってたら
>煽られずに済んだんで次から気をつけます

こういうことを検証とか公の場で言うのではないぞよ。
お前が横から俺をはじき飛ばしたんじゃないか!でいいじゃない。
レガシ〜100%過失!自分は制限速度守ってましたとさ。
本線(走行)車線走行に何も問題なし!。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 12:21 ID:0QmlFNv9
>>436
フラッシングで、添加剤のないオイルを入れて
抜く方式のフラッシングではなくて
小さな缶を使い古しのオイルに混ぜて後で一緒に交換しちゃう
タイプのフラッシング剤の場合、中性洗剤のように界面活性剤が
入っています。理論的には中性洗剤でもOKです。
しかし、勇気が出ないね。
それだったら、SH級とかのしょぼいオイルを入れて1時間くらい
ぶん回したほうがフラッシング効果があるような気がするのです。
>>376
>滑りやすいから左車線に避けずにそのまま走っていたら
車線変更も出来ないほど滑るのならスピード出し過ぎ。
これ突っ込まれるから、リアルでは言わないように(w
446436:03/08/09 12:22 ID:J9RcU19t
>>438
>「中性洗剤を血管に注射すれば、血管内のコレステロールが取れる」
>と言えば、注射するかい?

いえいえ、まさか(w
恥ずかしながら>>436の内容はマジレスでして、本当にどうなるのか知りたいのです。
フラッシングオイルなるものがオートバックス等で売っていますが、あれはベースオイル
に洗浄成分が含まれているもの・・と勝手に想像しますと、その洗浄成分が中性洗剤では
いけないのだろうか?どうなるのだろうか?
もし・・・もしもですが、実は問題が無いのであれば試してみようかと、マジに考えはじめて
しまっていたのです・・
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 12:28 ID:0QmlFNv9
>>446
3リッターくらいあるフラッシングオイルは
添加剤があるか無いか程度の素のオイル(鉱物油)。
だから汚れを吸い取りやすいけど長くは使えない。

さっきも書いたけど、中性洗剤はジュース缶みたいなのとか
ボディソープ詰め替え用のような容器に入れられて売ってる奴です。
>>446
Let's人柱(w
>>446
良い訳ないだろ、普通に考えろ。
界面活性剤「濡れ性」をよくするために使われている
合成洗剤のひとつの成分でしかない。

界面活性剤だけを添加するのとはわけが違う。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 12:39 ID:+fnmMBwM
>>446
______________
      |
      |   
      J   
451車乞 食并:03/08/09 12:41 ID:hMTh0bAb
オイル時自体が持つ清浄分散効果もあるし。
後入れのフラッシング剤は、清浄分散剤が主成分。
ほんらい、オイルに交ぜる添加剤成分を濃縮したものと
考えればいいと思うっす。
すいません、素人の質問なんですけど。

車からホイールはずそうと思い、ジャッキアップしてナットも全部外した
のですが、ホイールが固着して取れません。
タイヤを蹴っても効果無しです。
こんなときってどうすればいいんですか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:01 ID:lEc6izWe
タイヤ蹴る。
内側から外側に蹴るのが効果的だが
車が動いてJACKが外れて押さえられる可能性がある。
というわけで、下側を軽く蹴ってみれ。
454452:03/08/09 13:05 ID:QncqH+Te
取れた〜
453さん、ありがと〜
>>452
タイヤの上下をしっかり持って押し込むようにして上下を交互に揺らしてください。
しっかりと体重をかけて。

これで駄目なら俺は密着面にCRCなどをたっぷりかけてしばらくほっときますが。
456455:03/08/09 13:09 ID:hcFrSJKs
遅かった・・・

   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
>>455
激しく生`
>>452
これって次回も絶対そうなるから、接触面をペーパーで磨いとけ。
その後、熱に強いモリブデングリスなどを薄く塗っておけばなおよし。
それでもまたなる場合、ホイールのセンターの穴があっていないから
他のに交換するしかない。
俺は小さい缶入りのフラッシング材は
洗い油=灯油
が主成分と思う。
ゆえに灯油を入れればいいんだよ。
スラッジ溜まりまくりの古エンジンをフラッシングすると
えらい事になるだろうな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:28 ID:ISA5bHhx
うぉい!!うぉまいら!!タイフーンのもかげでタイヤの内部や車の裏側まで綺麗になっちやがらぁ!!
どろよけもピカピカのツルツルのシャラランシャラランホケキョノキョだぜぇ!!
うえっへっへっへ、うえっひゃうひゃのひゃのうひゃっひゃっひゃぶへへへへへ!!!
ちにかく、もにかむ、ちょにもまくにももまいれもみつみれってばさ、うげれっつぶへへ!!
もちつけ!!!もちつけ!!!みつぇみるぉ!!!つるみゃを!!
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:29 ID:8A9369vv
>>459
ガソリン希釈でエンジン逝った経験があるので
燃料をオイルに混ぜたくない・・・・
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:32 ID:DbTbCRWb
>>461
推奨する物でもないし(ターボ車ならメーカーはするなと言ってるかな?)使う必要ないっしょ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:33 ID:K36fCHq2
オイルはあくまでオイルだ。オイル交換と洗いオイルも同じこと。
売り文句や買い文句に惑わされる前に考えれば容易に理解できる。シャンプー然り、洗剤然り、
歯磨き粉然り、要するにお気に入りのオイルを何度も廻せ。
車検についてなんですが、12ヶ月と24ヶ月と2種類あるみたいなんですが、
これは両方必須なんですか?
となると車検は一年に一度ということ??
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:38 ID:L8ryD/Rr
俺はカストロール社の超高級オイルを贅沢にも使用している。
4ℓでなんと3500円と言う代物だ。このエンジンオイルだから
俺のシビックでランサーをぶっちぎれる訳だがその分燃費も悪くなるのが難点。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:52 ID:YKXMWJGw
真剣な相談ですので、皆様宜しくお願い致します。
普通、車を改造して速度を得る場合は、個々の部品を交換したり、
燃焼率を上げるような改造が主だと思います。

ここで質問ですが以前にガスボンベの様な物を車に積んで速くなったという噂を耳にしました。
普通の改造はこうですよね?車、、すったもんだがあって、、、=車。
その改造方法は、、、車+ガスボンベ=相乗効果! みたいな改造だったと思います。
率直にお尋ねしますと、車を直接改造しなくても何かをプラスアルファ何かを取り付けて
速さを得る事は可能でしょうか?なんというかその時だけ、使用時だけ速さを安全に得れる!みたいな・・・
例えれば、冷房を改造して部屋を冷やすのではなく、その冷房はそのままに、
横に扇風機を置いて部屋を冷やすような・・・そんな改造って何かありませんか?
これならとにかく車に優しいですし、速い遅いを気軽に楽しめるような気がするのです。
お手数ですがマジレスでお願い致します。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:55 ID:YKXMWJGw
電気関係の機材を取り付けてとかも。。。期待したいところです。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 13:59 ID:bsf0CtXz
180のりっすけど〜、うしろのシ〜トはづして〜、何`かるくなの〜〜〜ん??
マジレスのボンレスのハム!!すなわちハム!あっハム。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:00 ID:qTkZ+LxN
アクアラインのトンネルの中で千葉県警に捕まったんですが
これはありですか?
管轄がいでもありなんですか?
>>469
高速道路上では、日常茶飯事だが、なにか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:03 ID:qx3C4Oem
ハムの話題の中恐縮です。真に申し訳御座いません。失礼致します。
あのですね、ターボ車なんですが、馬力アップに繋がる安全な改造は何ですか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:05 ID:qTkZ+LxN
高速で18`オーバーでつかまったんですが
そんなんあるんですか?
>>466
識者の方が後からフォローして頂けるかと存じますが、いずれにしましても
トータルバランスを崩すような改造はあまりお薦めできません。
ガスボンベ(ニトロ?)・・・というのは昔、映画の「マッドマックス(古い?)」で見た記憶が
ある位ですが、一般的にはNA車にターボ装着というのが手っ取り早いとは思います。
しかしその場合にも、ただ付けておしまい、というわけには行かず、バランスや耐久性を
考えて最低限に必要な調整項目があるかと存じます。
詳しくは識者の方、フォローの程何卒宜しくお願い申し上げます。
マイルドNOS?(ECUのセッチング不要な程度糞射)なんて良くないのかね?
効果が少なくて不満が出るかねぇ〜。それとディーゼルにはどうなんだろ?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:12 ID:SBtomI0D
シングルターボからツインターボという改造はどうでしょうか?
発想的には1つのバッテリーから大きな強力ライトを使うより
余裕をもって2つのバッテリーから大きなライト2つみたいな・・・・
これなら個々のバッテリーが1つの時より負担が軽いです。これって馬鹿の発想ですか?
わかりません・・・勉学求む!!
>>475
ツイン化するだけのスペースがあって、エンジンが出力に耐えられるなら
それもいいかもしれんが。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:19 ID:9qMO//B0

解かってくれ。速く。誰より速く。尚且つ安全に。。。。

この場を借りて私を最速の女にしてくれ。。。。。
478_:03/08/09 14:19 ID:aQyNLQlR
479いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 14:20 ID:/TrXwSye
>>466
質問に該当するのはNOS(Nitrous Oxide System)ですね。
簡単に言ってしまえば笑気ガスを送り込んで燃焼力を文字通り爆発的に上げる
もので、簡単に50ps〜のパワーアップが見込めます。
取り扱いで有名なのはAVOというショップでしょう。
ただし、勿論取り付けだけでOKという訳もなく、安全性や耐久性も考えると
ある程度得られる出力に対応するだけの改造(セッティング含む)が必要でしょう。
但し、ターボ化やエンジンチューンといったハードチューンに比べればお手軽な
手段であることも事実なので、相談してみるのも手だと思いますよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:20 ID:9qMO//B0
>>476
そんなことしちゃって車検通るの?
>480
キチンと作れば、ターボ無し車にターボをつけたって
車検をパスするんだから、問題ない。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:32 ID:7tpZhbQU
>>481
マジで?法的には?そして工賃は?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:34 ID:I1BpE1Ns
>>479
ショウサイボンヌ。
484いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 14:35 ID:/TrXwSye
>>471
できれば車種を晒して頂く方が回答はし易いんですが、一般論でお答えしましょう。
ターボチーンで最も手軽に馬力を上げられるのはブーストアップです。
例えば抜けのいいマフラーに交換するだけでも10〜15ps程度の出力UPが望めます。
さらにコンピューターのマップを書き換え、アクチュエータを強化することで
30〜40ps前後まで出力UPが可能でしょう。
ここまでの費用は、一からやって30万前後といったところでしょう。
しかし、ブーストアップはメーカーがあらかじめ設定したマージンを削って出力を
上げるわけですから、耐久性などは当然落ちます。
また、ランサーやインプレッサのようにノーマルでも高性能な車であれば、あまり
手軽なパワーアップの手段は残されていません。
その次といえばタービン交換でしょう。
最近はポン付けキットも数多くリリースされているので、自分の車に設定があれば、
ブーストアップより安全により出力を上げることが可能でしょう。
但し、あくまでエンジンや補機類がノーマルなので、ガスケット抜けやオーバーヒート
といったトラブルも十分に予想されます。
エンジンがパワーアップすれば、当然ブレーキやタイヤ、足回りにも気を遣う必要が
出てくるのを忘れないようにしてください。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:39 ID:3JBCh4r/
>>484
 > @例えば抜けのいいマフラーに交換するだけでも10〜15ps程度の出力UPが望めます。
 > Aさらにコンピューターのマップを書き換え、アクチュエータを強化することで
 > 30〜40ps前後まで出力UPが可能でしょう。
 > ここまでの費用は、一からやって30万前後といったところでしょう。

Aの意味をお願い致します。マフラー交換します。はい決定です。本当なんですね!
それと2の意味を詳しく教えて下さい。それをして何がふたんになるのかも。


486いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 14:39 ID:/TrXwSye
>>483
詳細といわれてもねぇ。
要はサージタンクにタップを立ててNOSのボンベを配管して、任意のタイミングで
噴射するようにするだけ。
勿論燃調も点火時期も狂うから、噴射時に補正できるシステムは組む必要がある。
エンジンルームにスペースを取らない(ボンベは室内)ので、基本的にはどんな
車種にも対応できる。
料金や工賃は直接聞いてください。
487いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 14:40 ID:/TrXwSye
>>485
その前に車種を晒してください。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:41 ID:3JBCh4r/
>>487
ワンエイティーです。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:44 ID:sqfvQPOw
>>487
初期のインプレッサですが車種は大きなもんだいですか?
>>488
貴方もですかw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:48 ID:bOqp3dSQ
>>489
WRXですか?WRXSTiですか?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:50 ID:sqfvQPOw
レガシィなんですが・・・。
>>491
いや、どっちなんだよ
493いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 14:52 ID:/TrXwSye
>>488
180SXですか。SR20DETのRPS13ということでよろしいですね?
であればマフラー交換だけでも取り敢えずのパワーアップは体感出来ると思います。
更にパワーアップを望むのであれば、コンピューターの燃料噴射マップを書き換える
ことで、上昇したブースト圧に対応できるようになります。
アクチュエータはタービンに付いている排気のバイパスバルブです。
これがノーマルだとスプリングが弱くすぐ開いて、せっかくの加給圧を逃がして
しまうので、強化品と交換します。
SR20用の社外ECUは各社から出ているのでお好きなものをどうぞ。
吊しでもある程度はパワーアップできますが、予算に余裕があるならパワーFC
やF-CON Vあたりを使ってもいいでしょう。

ただ、パワーアップをするのであれば消耗品を含めて完調であることが前提条件
になります。整備はしっかりと。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:53 ID:2W1BoBQ4
もちろんあの車だよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:55 ID:bOqp3dSQ
>>491
自分の車の車種も分からないなんてネタだろ?夏厨か?
本当に車持ってるならカーセンサーで調べて来なさい。
http://www.isize.com/carsensor/
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 14:57 ID:2W1BoBQ4
有り難う御座いました。良い勉強になりました。一歩前に進めそうです。みておいて下さい。
またきます。どうも本当に有り難うございました。
497いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 14:58 ID:/TrXwSye
>>489
インプレッサですか。
インプレッサは最初期でも250psと、同世代のターボ車のなかではハイスペック
でした。その為、パワーアップのマージンが少ないともいえます。
上に挙げたメニューでも、SR20よりパワーアップの幅は少ないでしょう。
また、マフラーはともかくコンピューターは選択肢が少なくなります。
さらに、ミッションがアキレス腱といわれる初代インプレッサであれば、
あまり大規模なパワーアップはお奨めしません。
また、工賃がやや高めなのも付け加えておきましょう。
マフラー交換でパワーアップするタイプのマフラーは車検通らないと聞いた記憶が・・・
499いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 15:31 ID:/TrXwSye
>>498
車種にもよりますが、SR20搭載車あたりなら体感できますよ。
現行の車だと難しいでしょうけれど。
車検は、純正の触媒が付いて、音量が大きくなければ通ります。
いわゆるスポーツ触媒は、認可を受けた車種に使用するのであれば通りますが、
それ以外だとガス検レポートを出す必要があるようです。
>489
ターボ車なら制御配管のとある一つを塞げばただ同然でブーストアップできるよ?

ただし、ブースト計をつけて慎重に少しずつ上げていかないと即効であぼーんする。

一昔前の改造禁止A車両では皆やってた手だよ。


ところでいだてん氏はやはりスターレットターボ乗り?
懐かしい名前だね。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 16:55 ID:STt0NpT+
10万キロ超えたらメンテナンスは何をすればいいですか?
>>501
まずはタイミングベルトの交換。
交換するとき消耗品の類を見て貰って、駄目そうなパーツを交換。

ぐらいかな?
消耗品全とっかえ
504502:03/08/09 16:58 ID:bWpRx1RT
チェーンのエンジンでも一回調整に整備工場なりに持っていく事をおすすめしまつ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 17:02 ID:STt0NpT+
いきなり止まる事とかあるの?
>>501
エンジンが死ぬとさすがに命に関わるのと壊れた際の修理に金がかかるのでタイベルは確かに必要。
その他
もう幾らでも交換時期のパーツはありますが
受動的な修理で済むものは壊れてからでもいーかもしれません。
予算が余ってるなら足も駆動系も必要だけどね。

ナニはなくとも生きて自走できるようにはメンテしたほうが良いと思われ。
>>505
タイミングベルトが切れたら止まります。
切れた場合、ただ交換するだけじゃ直らない場合が多い(要するにエンジンが壊れる場合が多い)ので気をつけましょう。
エンジンO/Hするなら安物中古車買った方が安く上がりそうです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 17:24 ID:VDMiIQcs
ほろトラック(ライトエーストラックorタウンエーストラック)を明日運転するのですが
私にとってトラック初めての運転になります。今まで大きいのはwindomくらいしかなく
普段はヴィッツに乗ってます。

何か運転するに当たって注意点とかありますでしょうか?
509ハーフ&ハーブ :03/08/09 17:27 ID:u/vOu0FI
>>508
キャブオーバーのクルマなんでハンドルの切り始めの
テンポが2テンポくらい遅いです。早くきりすぎて
縁石に乗りあげたり、巻き込まないように注意。ナーニすぐ慣れるよ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 17:29 ID:OCVXLFzT
>>508
フロントタイヤの位置とリア後端かな・・・
タイヤの上に乗ってる形だから曲がる時には注意。
後ろもどれだけあるのかつかみにくいから注意
車幅はそんなに無いから乗ってるうちに慣れると思う。

ただし、ミラーが思った以上に大きいので車幅ギリで寄せたらミラーが植木にバリバリ・・・・ということもあります。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 18:11 ID:Js7UrgLX
平成2年式のホンダ トゥデイに乗っています。
最近、日中の暑いときに、エンジンが掛からなくなる事があります。
夕方になると、また掛かるようになっています。
これは何が原因で、どんな修理をすれば良いのでしょうか?
もし分かったら教えてください。。。
>>511
パーコレーション・・・・・かな?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 18:16 ID:qOp9mgAm
燃ポンのメインリレー

ホンだのお約束。
>>511
起動時にアクセルを半分くらい踏んでからキーを廻すじゃ掛からない?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 18:27 ID:VDMiIQcs
>>509-510 
レス有難うございます

確かに鼻が無いからそうですね!!
危うく普通の感覚でハンドル切るところでした(笑

車幅感覚は何とか掴めそうです。
ただ奥行きは難しそうですね、あとミラーですか。
横浜(駅からレンタカー)→柏(高速使って住宅街)なので、
柏の住宅街はとにかく慎重に運転します。

明日朝から運転して夜に帰ってくるので、結果を報告します。
事故起こしませんように・・・
516いだてん ◆sEP71T6qxY :03/08/09 19:21 ID:gyTq6D/g
>>500
コテハンとトリプ通りです。

…懐かしいゆーな(泣
>>512-514
即レスありがとうございました。
レスの内容を参考に、ちょっと調べてみます。
今日はもう夕方になってしまい、エンジン掛かりますので
また後日試してみます。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 19:27 ID:+JmjHN4S
>>508
ホロ車は、ルームミラーで後ろが見えないことの方が、
慣れるのに時間かかると思うよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 19:28 ID:9e8TqpyE
520名無しさん@元ホンダマソ:03/08/09 20:03 ID:mOHVw5nw
>>511
todayはエア栗詰まりやすいです。
ついでに、プラグもマズー!
ローターヘッドも逝きやすい!

この3点はお約束。
裏技は、エア栗ボックスの下に小さな穴(5mm)が開いてます。
コレを10mmぐらいに広げる。 暖気後再始動が(゚д゚)ウマー です。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:07 ID:9e8TqpyE
>>520
全然駄目という事ですか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:14 ID:U2tbKn5C
>>520
IDがOHVだ。

漏れも質問。

今日レイブリックのルームランプを買ってきたんだが、パッケージには
「ハロゲンクラスの光の白さ!」って謳ってるんだが、純正と何ら変わら
ない白熱灯の色。

大して明るくなるとは思っていなかったんだけど、もう少し白っぽくなる
かなぁと考えてたんで・・・。こんなもん?
523掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/08/09 20:19 ID:jeFk3Xyx
>>522
ハロゲン自体が白くない(3200k)からそんなもん。
純白を謳ってる奴なかった?あれは白いよ。ただしちょっと暗い。
青って奴は青くない。水色だった。
青いと車検通らないし、これは白です!と主張できる程度のしか無いと思われ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:20 ID:9e8TqpyE
>>522
実際そんなもんだ。所詮電球は電球でしかない。
俺もがっかりきたことあったよ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:22 ID:9e8TqpyE
>>523
>青って奴は青くない。水色だった
引っかかったよ。買ってしまった(泣

>>524
ルームランプの色は車検とは関係ないのでは?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 20:24 ID:yMeuDlAg
質問なんですが六角ボルトを舐めてしまい丸に近い形になってしまいました
やはりこれは店に頼んでボルトを壊してもらうしかないでしょうか?
528522:03/08/09 20:26 ID:U2tbKn5C
そっか、そんなもんなんだ・・・( ´・ω・`) ショボーン

白い白い書いてあるからどうしてもHIDチックな白さイメージしちゃうもんなぁ。
>>526
ゴメソ。
非常に早とちりだった……


で、本気で真っ白い光にしたいなら白色LEDがお勧め。
問題(真下しか照らさないとか)はあるが真っ白になります(w
530車乞 食并:03/08/09 20:36 ID:srq687xs
>>527
いろいろ手はあるけど、どこの部分?
>>527
IDがDIA

丸くなったにしろ掴めるなら、ペンチとかで思いっきり挟んで回しちゃえ。
お勧めはパッチン!と固定できるペンチみたいな奴(名前しらない)。
これで滑り止めがめり込むぐらいの力をかけてやれば大概のもんは回ってくれる。



が、ねじが錆てて頭だけ取れて泣いた事が一回。
>527
更に太い六角レンチをぶちこむ。(メス側が弱い部分だとお奨めできない)
バイスプライヤーで無理矢理つかむ。(頭部分が皿型だと無理)


>516
スマンね。俺も学生時代に中古のNA乗ってたからな・・・
CMしてたのは消防の頃かな。
533名無しさん@元ホンダマソ:03/08/09 21:14 ID:mOHVw5nw
>>521
消耗品交換だけで(゚д゚)ウマー  って事だ!
定期的な替えて下され。 丈夫な猿人です。


IDがOHV ムフフ(゚听)
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 21:30 ID:nE64ACeT
>>527
ヤスリで整形してワンサイズ小さいサイズのソケットを叩き込む。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 21:33 ID:G9llysko
質問です。
雨避けとボディーをくっつけてるところが一箇所取れちゃいました・・・
どうやって直したらいいんでしょうか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 21:38 ID:5qpUuQWa
なぜ海外メーカーの車は日本に工場がないの?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 21:39 ID:rXIDN2XZ
>>536
むしろ日産はルノーの子会社
右左折時に片手運転してるやつはギアチェンジ
が間に合っていないということだな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 22:10 ID:IKYQlpSi
車高調入れたのですが、車体に伝わる振動が結構大きく、自分は我慢できる
範囲なのですが同乗者から文句を言われます。車高を少し上げれば乗り心地
が良くなると聞いたことがあるのですが、ショップの人は車高を上げると
バネが縮まるので余計に乗り心地が悪くなる可能性があると言います。
車高調の種類によってはそういうこともあるのでしょうか?
540_:03/08/09 22:10 ID:TQtVFQse
>>535
昔の人は米粒でくっつけたもんだ。
542(*゚ー゚):03/08/09 22:11 ID:zdVp8rKX
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 22:15 ID:8V7nriXU
今日,アスファルトのえぐれにタイヤがはまってしまい,
右前輪をパンクさせてしまいました。
とりあえず応急用タイヤを履かせているのですが,パンクしたタイヤは
側面の一部が裂けていて修理はできそうにもないので(?),
明日にでも新たなタイヤを購入しようと思っています。
こういう時は,自動車用品店に行って,パンクしたタイヤと同じメーカー・種類の
タイヤを購入したいのですが・・・ということでいいのでしょうか。
(ディーラーにお願いしようとも考えたのですが,用品店のほうが早そうなので。)

基礎的な質問ですみませんが,ご教授願います。
>>539
車高調でのは乗り心地にほとんど影響しないと思いますよ。
バネの硬さやショックアブゾーバーの設定のほうが影響が大きいでしょう。

車高を上げるとバネが縮まるというのは、車高をプリロードで調整しているしくみの車高調なのかな。
バネが縮んでも、硬さはかわりませんよ。動きはじめのタイミングがずれるだけです。
あらかじめバネを縮めておくと、サスの動き出しが遅くなるので、微振動を拾いやすいかもしれません。
プリロードで車高を調整する(そんなサスあるのかな)タイプのサスなら、プリロードをゆるめると多少はマシになるかも。
ただ、プリロードを緩めると車高は上がるんじゃなかろうか…?
>>543
ディーラーに電話をかけて納期を確認、用品店にも同じことをして、早いほうにいくというのはどうでしょうか。
価格は多分用品店のほうが安いとは思います。
また、在庫がある可能性も用品店のほうが近いでしょう。
車種によっては標準装着タイヤが特殊な、というか、車種専用チューンされている場合もあり、その場合はディーラーに頼んだほうがいいかもしれません。
>>543
タイヤがかなり減ってるなら思い切って4本変えてください。
予算に余裕がなければ最低でも前輪か後輪を1セット変えることをオススメします。
547ちいタイ ◆O15II.fHPY :03/08/09 22:30 ID:mwL4AmSb
販社が休みのような・・・日曜だし。
548543:03/08/09 22:37 ID:8V7nriXU
>545さま,546さま

ありがとうございます。
1ヶ月前に中古で購入したクルマですが,購入時にディーラーに尋ねた
ところでは,翌年の秋(ちなみに,北海道在住です。)までは大丈夫との返事をもらっています。
ですので,値段を見て,2本履き替えの方向で考えます。

ちなみに今日,応急用タイヤに履き替えたあとの帰路で50kmほど走ったのですが,
明日も50km×2(=100km)ほど走行予定ですが,持ちますでしょうか??

>>546>>548
>予算に余裕がなければ最低でも前輪か後輪を1セット変えることをオススメします。
換えるなら前輪だよ。
550ちいタイ ◆O15II.fHPY :03/08/09 22:41 ID:mwL4AmSb
>>548
2本換えるならOK。
けどタイヤサイズを話して在庫確認をしてもらうと幸せ。

テンパーに関しても大丈夫。(空気がきちんと入っているなら)
但し、タイヤに制限速度か書いてあるので厳守。
あと、テンパーを元に戻すときついでに空気補充をしてもらうともっと幸せ。
>>548
100km位なら大丈夫だとおもうけど、空気圧だけはもう一度確認しませう。
普通よか遙かに高い(4.2kとか)空気圧が指定されてますので。低いと……。

性能的にはかなり劣りますので運転はおとなしめにドゾー
552543:03/08/09 22:47 ID:8V7nriXU
みなさま,ありがとうございます。

今日の帰路では,走り出す際に(応急用タイヤを履いた)右側に若干曲がる
ような感じを受けることが幾度かありましたので,気をつけて走ります。
>>549
フォローサンクス。
だがしかし、バーストしたほうをと言う意味でして・・・すまん。

>>548
速度に気をつけることと余裕があればFFの場合はリヤにテンパーをはかせたほうが
安心のような気がします。お気をつけて。

554539:03/08/09 22:58 ID:IKYQlpSi
>>544
プリロードをゆるめてみます。ありがとう。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:09 ID:OgUCE8cz
ヘッドライトの分解掃除をしたいのですが
光軸が狂うものですか?
光軸が狂うと車検も通りませんよね?
水抜き剤の入れるタイミングってありますか?
ガソリンが少ない状態では入れない方がいいのでしょうか?
つか、んなもん入れるんじゃねーYO!ですか?
557車乞 食并:03/08/09 23:17 ID:cuas9Kgp
>>555
外した時点で狂うよ。
外す前に壁に向けて車をあわせて、輝点(目立つポイント)に
テープか何かで印をつけておいてから外して洗うと
いいっす。
あとで組みつけてから同じ位置に輝点をもってくれば
元通り合わせられるっす。
>>556
んなもん入れるんじゃねーYO! です。
入れるなら車検の時、ついでにくらいで。
>>554
規格サイズの直巻きばね使ってるなら同じ自由長でレートを下げるという手も有るが・・・

詳しいこと書いてないからアドバイスできん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:25 ID:4DxYsdkA
グゥレィト
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:32 ID:xYwu6hhT
オクタン価100のハイオクと同じく91のレギュラー
1対Tで混ぜると、オクタン価は幾つになるのでしょう

ってか綺麗に混ざるものなのか・・
要求単価が95でハイオクでは高すぎ、レギュラーでは低すぎ・・
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:36 ID:ZagYUcd+
近頃のレギュラーとハイオクのオクタン価って
いくらくらいです?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:41 ID:RnBwx0Te
インジェクターってなんですか?
ググってみたんですけど、
意味がイマイチわからないんです。。。

簡単にでいいんでお願いします!!
>>563
ぐぐれ
>>563
ガソリン噴霧器
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:43 ID:RnBwx0Te
『インジェクター』となにでぐぐればいいですか?
>>566
>1嫁
・いまさら聞けない自動車用語辞典
http://member.nifty.ne.jp/KouichiMorino/dic/
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:45 ID:RnBwx0Te
1読むの忘れてました。。。


スマソ
>>561
高い分には全く問題なし。
570車乞 食并:03/08/10 00:22 ID:gtzX7L3G
>>561
混ざらなくても車が補正するから問題なし。
ガソリンが燃料タンクに入っている間も少しづつ、オクタン価は
下がってるし。
要求オクタン価は、それ以上のものが必要という意味なので、
>>569さんのいう通り高い分には全く問題なし。
ただ、高ければいいっていうわけでもなく、上限はあるけどね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:37 ID:oOSBDr9W
右折左折にせよ、ハザードにせよ、方向指示器を点滅させると
チッカチッカと音がしますが、
あれって回路ではなく機械式で点滅してるのですか?
原始的に機械でON/OFFを繰り返してたら
そのうち磨耗や接触不良で壊れてしまいそうな気がするんですが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:51 ID:cFoO24S6
車を買ったときから付いているプライバシーガラス(ダークティンデットガラス)
って、スモークフィルムと同じ効果があるの?
それと、この手のスモークって可視光線、紫外線、赤外線カットも出来るんだよね?

でも、車内の温度上昇防止効果ってあるのかな?
光の熱って黒いものほど吸収しやすいよね。
車内に入る赤外線をある程度カットできたとしても、黒いスモークのせいで
ガラスが熱を吸収し、その熱が車内に伝わって結局車内温度も上がるような
気がするんだけど。
2つ質問をお願いします。

ボンネットとバンパーにアロンアルファが付いてしまいました。
専用の分解液を使っても塗装は大丈夫ですか?
ちなみに三菱のサテライトシルバーです。

最近ホームセンターで見かける20cmぐらいの
グラデーションのスモークフィルムをフロントに貼ろうと
思ってるのですが、貼ってあるところと無いところの継ぎ目は
どの程度のものですか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 01:21 ID:VqYtsqrx
なんか『かくして車はつくられる』っていうタイトルだったと思うんだけど、
車が作られていく過程のドキュメンタリーみたいな本らしいのですが、
アマゾンで検索掛けても、みつからないんです。
タイトルが少し間違ってるんだと思うのですが、正式な名称をご存知ないでしょうか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 01:32 ID:1RZCk2Sf
>>575
ありがとう。ところでこの本ってやっぱり車ファンの間では有名なんですか?
すごくいい本だと聞いたのですが
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 01:53 ID:OCWdFJCd
長距離運転(500キロほど)運転しても疲れない車を選んでください。
1.R34スカイライン
2.アルファード
3.セドリック

どれが一番疲れないんでしょうか?
>>577
ンな車は無い、と言いたい所だが私的には2番アルファード。
後ろでくつろげますし。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 04:47 ID:iHHbfAvC
目線が高い車だと疲れにくいよ。
あとはストレスを感じないエンジンと気持ちよいハンドリング。
これらって結構重要なんだよな。
俺はマニュアル車の方が疲れない。500kmを気持ちよく走破できる。
しかしAT車だと100kmも乗ると怠くなってくるんだよ。ヒマでヒマで。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 05:03 ID:x+ndVsoh
車の利益率っていうんでしょうか?
価格の何%がメーカーの利益なんでしょう?
車種にもよる?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 05:26 ID:prlh5M+/
あと、オリジナルカーとか作ってる
ホットパロットと世界興産の連絡先教えて下さい。
検索しても出て来なくて。
>>580
それは原価が関わってくるんで企業秘密な気がしますが・・・
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 07:30 ID:z04Pe4B+
野田クラウンの彼って捕まったんですかね まだ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 07:51 ID:w4hvdleD
圧縮比の高い低いの境界線ってどのくらいですか?
585死にかけ:03/08/10 08:02 ID:nVRhtWoJ
教えてくださいm(__)m

先日、足回りの修理を頼んでた車屋に車を引き取りに行きました
その帰り道、高速を走行中に異音&おかしな挙動を感じ路肩に停めて車を点検しました。
すると、修理を頼んだ箇所のホイールが外れかけていました
ナットも数個無くなっていて、あと少し走っていたら完璧にホイールが外れてたと思います。
車屋に文句を言ったら、納車前点検を怠っていたことを認めました

慰謝料等を請求したりすることは出来るでしょうか?
586_:03/08/10 08:04 ID:yXcpVtl7
587元スタンド勤務:03/08/10 08:11 ID:VT8i5GCp
>>571
リレーという部品を使ってます。
簡単に言えば電磁石で動作するスイッチです。
小さな電流で大きな電流をコントロールするのが目的の部品です。

普通は車の一生分ぐらいの耐久性はあります。
でも言われるとおり、まれに不具合を起こすことはあります。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 08:16 ID:w4hvdleD
ハイオク前提で作られたエンジンでも
レギュラーOKってなってますよね
これってノックセンサーが働いてるって事ですか?

センサーが働くとハイオク時とレギュラー時の
なにがちがうのですか?
>>585
慰謝料等ってゆーか、実害がなかったので慰謝料しかないかな。
で、請求するのは勝手だけど、払ってもらえるかどうかは微妙なところ。
その修理屋が「悪い評判が立つと困る」と思えば示談という形でいくらか払うかもしれないし、
「実害が無かったのに払う義務はない」と考えれば裁判でもしない限りお金はもらえない。
裁判では勝てそうな気はするけど。

大事になるようなミスではあったけど、実際には何もなかったし、
ミスを認めて誠意ある対応をしたと思うので今回は見逃してあげれば?
590ハーフ&ハーブ :03/08/10 08:17 ID:LhOf7BKs

  ・とにかく今日は暑くなるそうだ(´ー`)y-~~

591車乞 食并:03/08/10 08:19 ID:xeDdXQi9
>>588
点火時期
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 08:48 ID:z04Pe4B+
走っているとエンジンあたりからヒューヒューと音がします
車は99年式ブルーバード 走行6万ぐらいです
考えられる原因としてはどのあたりでしょうか
593ハーフ&ハーブ :03/08/10 08:56 ID:LhOf7BKs
>>592
走ってるときなら単なる風きり音?
>>592
電装屋で一度オルタ診てもらったら?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 09:28 ID:5mBoaTpV
V6エンジンなんですが
プラグ交換中にプラグが1個割れてしまいました。
破片が邪魔して取外しが出来ません。
コードも取付不可です。

このまま1個だけスパークさせずに走行した場合、
どんな悪影響がありますか?

盆休み前にショボボンですよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 09:53 ID:v1PPSmM3
最悪の場合生ガス漏れて爆発炎上

>>595
掃除機のノズルを工夫して吸い取れ。
598ハーフ&ハーブ :03/08/10 09:59 ID:ae5bM6UJ
>>595
無責任だけど少しくらい走ってもまぁナントカ走ってくれる。
まして3気筒のうちの1つじゃないんで・・・

とりあえず診てもらえそうなトコに連絡。もう下手に弄らん方がいい。
599元スタンド勤務:03/08/10 09:59 ID:TjGTJ01P
>>595
597氏とは逆に
エアを吹き付けるというのも有効。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:00 ID:v1PPSmM3
あくまで推測ですがV6なら片バンク全てのプラグコード抜いたほうがバランスが取れてイイと思われ
601595:03/08/10 10:05 ID:5mBoaTpV
ありがとうございます
爆発怖いよ!


エアはないし。  
出来そうなのは掃除機かな
もすこし奮闘してみます
で、だめだったら
しばらくの間5気筒エンジンとして生まれ変ってもらいます

炎天下で作業してたのでふらふらです。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:07 ID:v1PPSmM3
>>601
ネジ部まで破損してなかったら炎上はないでしょう。

ガムテーポもためしてみ
603595:03/08/10 10:08 ID:5mBoaTpV
>>600
片バンク全てのコードですか。

そのほうがエンジンに負担が少ないのでしょうか?
>>580
トヨタの純利益を単純に生産台数で割ってみれば。
従業員を雇うのと工場の設備に莫大な投資が必須だけど
仕入れは素材の値段。
セルシオに大幅値引きとは聞かないし。
クラウンは儲かる車。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:12 ID:v1PPSmM3
>>603
あくまでバランスという点です。

負担は5気筒のほうが少ないかと
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:14 ID:W3W3Jiw9
生ガス排気管内で燃えるんで、
排気温度警告灯点くぞ、
センサーがヒューズ式だとセンサー交換しなきゃなくなるぞ。
おれの車だと5000円ぐらいする。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:16 ID:I4VX6hFP
自慢して良いですか?
当方R34GT-tの4ドア5MTを買いました。今までセラ乗ってたんだけど
やっぱレーシングカーは違うと実感できる加速があった。しかも4ドア
で使い勝手も良いし、滅茶苦茶加速が良くて乗っていて恐いくらいです。
ハッキリ言って羨ましいですか?
んで質問なんですけど、GT-RってGT-tより速いというのは理解してる、
エンジンパワーは同じでもタービンが二つだし。んで、どれくらいの差
があるんでしょうか?低速ではGT-tで高速ではGT-Rと言うところなんで
しょうか?
もしGT-Rに劣る部分があったらどこをチューンすればGT-R以上の車に出
来るんでしょうか?予算は出し惜しみせず50万は用意出来ます。どう
すればいいでしょうか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:19 ID:W3W3Jiw9
でも新しい車は排気温度警告灯の取り付け義務なくなったんだっけ?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:19 ID:v1PPSmM3

コピペに釣られないように
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 10:21 ID:v1PPSmM3
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ  ←609
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
611ハーフ&ハーブ :03/08/10 10:41 ID:ae5bM6UJ
お盆はまだ始まったばかり!! 強くィ`
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ>>607そんなエサで
 _ ム::::(,,゜Д゜)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:08 ID:JwSlVQ/T
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡    
        .∧ ∧    このスレ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
614お願いします:03/08/10 11:10 ID:CKBSHMRb
中古で車を買って一年になるのですが、いまだに保険に入っていません。
自賠責保険に加入したいのですが、まずはどうすればいいのでしょう?
誰か教えてください・・・
全くの無知ですみません。
>>614
車検くらい受けろ。・・・・・・釣り?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:24 ID:w4hvdleD
圧縮比の高い低いっラインは
どの当たりからですか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:28 ID:2DfdM3QI
セルフ給油にまだ慣れてないのですが・・
キャップって左に回せば取れますよね、
では閉める時は右に回してガタガタってデコボコした感覚がして
引っ張っても取れなくなったらOKなんですか?
回し続けるとキャップが外れるのは普通ですか?
キャップ押しながら閉めないといけないとか何かあるの?
>>617
車乗るなよ
カチカチ言ったらいいよ。

ってか、普通取れないと思うけど
620ハーフ&ハーブ :03/08/10 11:32 ID:ae5bM6UJ
>>616
9より上くらいを指すような気が致します。
それと比較論で用いられることも多いように見受けられます。

>>617
閉めるときは力いれずにまわす。ガチガチ音が出たら桶。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:35 ID:bjSBzU1q
この前左ハンドルのホンダ車みたんだけど。 車種わかる方いますか??
形はシビックっぽいセダンタイプの車でした
>>619-620
ありがとうございました・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:43 ID:E9+oZLML
>>621
シビック。
>>621
当時は逆輸入といわれた1990年前後の
オハイオ工場製アコードだろう。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:49 ID:/yx984mo
ワゴンなんだけど荷室をみずをかけて
あらっても問題ないですか?
626元スタンド勤務:03/08/10 11:53 ID:UwVtxj0u
>>614
つりでないと信じてマジレス。
車検期間が残っているなら、自賠責保険は付いています。
なぜなら車検期間をカバーするだけの自賠責に入っていないと、
車検を受けることができないからです。

>>617
けっこう車によってちがいますからね。キャップ。
よくわからないのならフルサービスの店に一度行って
店員がどうするか見ていればいいのでは?

>>621
ここで探してください
ttp://www.honda.com/
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:57 ID:W3W3Jiw9
車が腐ってもいいなら問題なし。625
628ハーフ&ハーブ :03/08/10 11:58 ID:ae5bM6UJ
>>625
まず、濡れ雑巾で掃除しなよ。なんだか知らんけどさ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 11:59 ID:42S1m2BV
直4エンジンはシリンダが鉛直になるように搭載されるのが普通ですが、
水平にすることってできない (あるいはメリットがない) ものでしょうか?
スバルの水平対向エンジンは重心の低さを売りにしているわけで、
直4エンジンでもシリンダを水平に倒せば同じように重心を下げられるのでは
ないかと妄想してみました。
スバルみたいにエンジン縦置き (エンジン回転軸が車の前後方向) にするのは
水平置き直4エンジンでは無理としても、横置きならどうにか…
すんごい振動ありそう…

スバルは左右です。

631ハーフ&ハーブ :03/08/10 12:08 ID:ae5bM6UJ
整備性をそこまで落とす意味も
低重心化のメリットもコストで・・・
振動対策・・・
無論技術的には可能でしょう。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう
排気温度警告灯で思い出した。

4〜5000回転で警告灯が点灯する場合、ナニが考えられますか?
4AGなのでレッドはもっと上なんですけどね。
全部ノーマルです

プラグ・プラグコード他見るべきところはどこでせう?