★HIMAKIとマターリ語ろう その5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレッドはタイトルの通りHIMAKI氏と車(やそれにまつわる色々な事)に
関しマターリと語らうことを目的としたスレッドです。

基本的に雑談スレに該当する為sage進行が宜しいかと思われ。

前スレッド
☆HIMAKIを囲んで談笑する会 その4☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1011019587/
2gig:02/01/29 23:14 ID:pcdzfyz1
>1
スレたてご苦労さまです。
ということで2ゲト

1000とりたかったよ・・・
あらら、5が出来たのね・・・

ちなみに過去スレもhtml化されてるようだから誰か追加したほうが
楽しめるかも。俺は昨日探しつかれたからパス(藁
4不人気コレクター:02/01/29 23:17 ID:UFvoKzFP
>>1
スレ立ておつかれさま!
俺も立てようとしたけどダメだったよ
4も立てようとしたんだが・・・
5名変さん@そうだ(以下略:02/01/29 23:29 ID:0qaO7kE3
大将自らスレ立ててくれました。
でもつまんないスレなので、こっちが本線になるかも。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1012313313/l50
6名変さん@そうだ(以下略:02/01/29 23:44 ID:0qaO7kE3
めげない人だね。
「なんちゃって〜5」見たら居るし。
7gig:02/01/30 00:19 ID:ga7ytuQH
そんなことよりHIMAKIタン聞いてくれよ。
さっきマウスの掃除したんです、そしたらめっちゃ快適なんです。
ヒイイイヤッホオオオオ!!!!!

この感動を胸に今日は寝よう・・・、おやすみ。
81:02/01/30 00:29 ID:g3Awvqhs
遅くなりましたが、とりあえず過去スレです。

HIMAKIと車議論しましょう
http://natto.2ch.net/car/kako/1009/10092/1009294690.html

HIMAKIと議論するぞ!2発目
http://natto.2ch.net/car/kako/1009/10095/1009516030.html

★★HIMAKIと議論したいな〜 3本目★★
http://natto.2ch.net/car/kako/1009/10097/1009761294.html

大元のトヨタのセダンスレが見つからなかったんですが、まだhtml化されてないのかな?
当方はURL紛失しちゃったんで、済みませんがこちらは割愛させていただきます。
判る方で貼っておいた方が良いと思う方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
9不人気コレクター:02/01/30 00:49 ID:/3mys0tl
そんな事よりgigサン聞いてくれよ
俺もマウス掃除しようとしたら、光学式だったんです。
赤く光ってやんの。
だからいつでも快適です。
フオオオオ!!!

主役が来なくて盛り上がらんスレになってしまったね。
10ライトウェイター:02/01/30 00:53 ID:4GjLy011
やはりコテハン個人がテーマのスレは(?)
その存在に無理があろうと言うもの。
ここは素直にあっちへ移行しましょう。

明日はどうなってるか解らんけど(w
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 12:23 ID:AqUGc5Ix
〜なぜトヨタのセダンは魅力がないか〜 
http://natto.2ch.net/car/kako/1008/10088/1008812030.html

◆車板に降臨した神 HIMAKIさま について語ろう◆
http://natto.2ch.net/car/kako/1009/10099/1009971500.html

●なんちゃってスポーツしか作れないトヨタ2●(ポコペン太郎=HIMAKI)
http://natto.2ch.net/car/kako/1009/10091/1009188523.html

■デザインを真面目に語れる人のみ入場■(ミラノ・ブラザー=HIMAKI)
http://natto.2ch.net/car/kako/1010/10100/1010070997.html
12疑問符:02/01/30 12:49 ID:C1bIYKtY
名作劇場ですな 笑
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 19:49 ID:AqUGc5Ix
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 20:06 ID:QbZUOZB2
 183 名前: HIMAKI 投稿日: 01/12/22 19:31 ID:Y6HdDid8
 セルシオもなかなかのハンドリングだからスポーツに分類されるだろうよ。

 156 名前: HIMAKI ◆D9/neH06 投稿日: 01/12/26 20:24 ID:6R/eWp24
 セルシオは高いし、運転の楽しみが無い。

160 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/12/26 20:29 ID:LaJ7m2X5
あと、聞きたいんだけど、セルシオ運転したことあるの?

 163 名前: HIMAKI ◆D9/neH06 投稿日: 01/12/26 20:36 ID:6R/eWp24
 >>160
 ない。

 258 名前: HIMAKI ◆D9/neH06 投稿日: 01/12/26 22:00 ID:6R/eWp24
 セルシオはあくまで快適に移動する車。どうあがいてもドライビングプレジャーは
 追求できない。元々考えていないんだろう。

 266 名前: HIMAKI ◆D9/neH06 投稿日: 01/12/26 22:05 ID:6R/eWp24
 快適にするために、スポーツ的な要素を抑えているだろ。
 セルシオはそういう車だよ。

結局、脳内妄想以外何を基準にセルシオを語っていたのだろうか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 21:33 ID:2BkD0jXA
age
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 22:00 ID:1mfja8Tu
>>14
脊髄反射
17不人気コレクター:02/01/30 22:10 ID:0ux1cn8q
今日は日巻ドコヨ?
  634 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/12/29 01:36 ID:6ifZ0vik
 まて、それはど忘れじゃない。
 その考え方はいかんぞ。よく「廉価」を「けんか」と読むやつがいるが、それは
 知らないのであって勘違いとは違う。

 637 名前: HIMAKI ◆D9/neH06 投稿日: 01/12/29 01:38 ID:OB2yt4ey
 >>634
 うぃうぃ。素直に謝るよ。れんか ね。

ミラバンスレ http://natto.2ch.net/car/kako/1009/10090/1009026930.html

 909 名前: YAKOVLEV 投稿日: 02/01/03 01:50 ID:t2a6yabQ
 バンって簡単に言えばけんかグレードなんだけどね。
 商業によく使われるから商用バンなの。よく白いボディに店の名前かいてるじゃん

結局わかっていなかったのだろう・・うっかりと(藁
19名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 22:54 ID:fL28yUUm
上げたら、みんな
「HIMAKI来たか?」と
思うだろうなぁ。

だから上げ。
20HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 22:57 ID:SdkyVlI4
いきなりだがステップワゴンは最低だな。
走りも煮詰められてないのにエアロつけて不良装備にして偉そうに走る。
伝統ある車文化とはかけ離れていて思わず目を覆いたくなる。
イギリス人が見たら大笑いするぞ。情けない。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 22:58 ID:QbZUOZB2
>>20
何故にいつも外人が出てくる?
22HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 22:59 ID:SdkyVlI4
>>21
車文化において外人は日本人より先輩。ほぼ定説。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:00 ID:QbZUOZB2
>>22
別に日本人でもよくないか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:00 ID:AqUGc5Ix
>>20
イギリスの食文化は最低クラスだけどな(藁。
25HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:03 ID:SdkyVlI4
>>23
日本人は半場あのような車を肯定する節があるからなぁ。
いまいち信用できんよ(w
>>24
車文化において何故に食文化を持ち出すんだい?イギリス人にブラックジョークでやられたのか?
イギリスの食文化って良く知らないが、有名ではないな。食ならフランスだ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:04 ID:QbZUOZB2
ちなみに一昨年の英国新車顧客満足度No1はセルシオらしいな。
ちなみに英国盗難車No1はインプレッサらしい。
全然関係ないが・・
27HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:05 ID:SdkyVlI4
>>26
イギリス人は紳士的な車を好む側面過剰な車も愛する民族だからな。
セルシオとインプレッサは人気があるだろう。
特にあっちはラリー天下。インプレッサも人気だな。
イギリス人は世界で一番車好きじゃないのか?
28名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 23:05 ID:fL28yUUm
スレによって、
名前と口調変えるのはどうかと・・・。

独り言です・・・。
29HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:07 ID:SdkyVlI4
>>28
あっちのスレはあくまで公式な場。しかも名スレにするのでしっかり管理してるの。
こっちはまぁいわば楽屋ネタだな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:07 ID:7f1xlB19
ミニバンも立派な文化だと思うが・・
31gig:02/01/30 23:07 ID:tktSZLA8
食文化はイタリアと日本と台湾。
これ定説。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:08 ID:QbZUOZB2
>>27
で、いつもの質問だが、君には英国紳士な友人はいるのかい?

まぁそれはいいとして、今日のお題は何だ?
最近お題がなくてつまらんぞね。
33名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 23:09 ID:fL28yUUm
「デザインを〜」スレみたく
立てたのに、他人に乗っ取られるような
ことにならないようにね。
34HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:10 ID:SdkyVlI4
>>30
ミニバンってステップワゴンはその異端児。特にエアロ&爆音で何がしたいんだか。
ああいうのが行動を走ると迷惑だな。
>>31
日本は好き嫌いが激しいものばかり。さらには欧米の食文化に圧倒されている。
イタリアと台湾については見逃すよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:11 ID:QbZUOZB2
>>33
っつーか既に外野の独り言みたいになってきている気がする。
ずばっと決めてやれHIMAKI。俺は応援するぜ(藁
36HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:11 ID:SdkyVlI4
>>32
日本人は“英国紳士”にはなれないだろ(w
まぁそんなやついないけどね。
俺は自分で御代を作るのが苦手だから考えてくれ。あんたに頼む。
>>33
あれは俺の作戦。下地を作ってあとは議論をさせる。まぁ2chのような箱をつくった、といえばいいかな?
37gig:02/01/30 23:14 ID:tktSZLA8
>>34
圧倒されてるか?
むしろ圧倒していると思うが。

好き嫌いが激しいものばかり?
外国の食い物には強烈なのが多いけどね。
ウォッシュタイプのチーズとか向こうの香草系とか食べたことある?
38HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:15 ID:SdkyVlI4
>>37
ないね。俺は自分で食べたいと判断したものだけ食べるようにしている。
何でもかんでも食べないよ。ポリバケツじゃないんだからな。
食事にはこだわりを持とうぜ。
39名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 23:15 ID:fL28yUUm
大将を馬鹿にするな!
「美味しんぼ」で培った知識を(以下略
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:16 ID:QbZUOZB2
>>36
意味がちゃうよ(藁
英国を語るなら一人くらいはあっちに友人がいるのか?って事。
あとお題は勘弁してくれ。
41HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:17 ID:SdkyVlI4
>>39
俺は全ての情報を「判断」してから頭に入れている。
おいしんぼであろうとなんであろうと疑わしい情報はしっかり拒んでいる。
これが自分を確立する方法でありさぎに引っかからない方法でもある。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:18 ID:QbZUOZB2
ところでそろそろ仕事は見つかったかい?
43HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:18 ID:SdkyVlI4
>>40
英国人はいないな。というかお題を考えるのは君だ。もう逃げられないからな。
適当に考えてくれ。
44HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:18 ID:SdkyVlI4
>>42
んなこといいからお題だお題。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:18 ID:Rzz15/H0
なんでステップワゴンはフルチェンしてもCMがおなじなんだろう?
46gig:02/01/30 23:19 ID:tktSZLA8
>>38
それは日本料理に好き嫌いが激しいものばかりなんではなくて、
君が偏食(略
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:19 ID:QbZUOZB2
>>43
うぃ、それではお題。
「英国車文化について語れ>HIMAKI」
48名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 23:20 ID:fL28yUUm
>44
良くないだろ!!
49HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:20 ID:SdkyVlI4
>>45
固定ユーザーにこびるんだろう。
全く同じゆーざーをね。エアロもつけるし爆音。相手を煽り倒して我が物顔ではしる。
アウトバーンに行って自分の未熟さを痛感してもらいたいところだ。
50HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:21 ID:SdkyVlI4
>>46
偏食とこだわりは違うね。俺はうまいと思ったらなんでも食べるしまずいと思ったら食べない。
自分をしっかりと持てば迷いもなくなる。
>>47
俺だけじゃなくて君も語れよ。
>>48
ここで話す話じゃないだろ。万事OKだから安心しろ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:22 ID:QbZUOZB2
>>50
残念ながら俺は英国には言ったことがないので君のようには語れんのだ。
君が心置きなく語ってくれよ。
52名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 23:24 ID:fL28yUUm
>50
うまいまずいは
食べてから言う事でしょ。

53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:24 ID:Rzz15/H0
HIMAKIはアメ車について語った事ないよね?
アメ車議論しよーよ。
54HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:26 ID:SdkyVlI4
>>51>>53
どっちだ。アメ車か?英車か?
>>52
一口食べてから判断する。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:26 ID:QbZUOZB2
>>54
わかった、アメ車にしよう。
56gig:02/01/30 23:27 ID:tktSZLA8
ウォッシュタイプのチーズは口に入れるまでが一苦労だ(w
57不人気コレクター:02/01/30 23:27 ID:0ux1cn8q
お、いつの間にかこんなに・・・
今日もアツイね、日巻
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:28 ID:CEvMjpj8
CMで思い出したけど
僕はトヨタとホンダならホンダのほうが好きなんだけど
CMはトヨタのほうが断然いいとおもう。
ヴィッツのお姉ちゃんかわいい!! ちゅうかいい感じ
ホンダもワンダフルライフとかやってるばあいじゃねーよ
インテグラのCMなんか新型も旧型も痛すぎるしCMダサダサじゃねーか

なんか言ってやってください
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:29 ID:Rzz15/H0
えーっと、NYに逝くとタウンカーに乗りたくなるね(w
60ライトウェイター:02/01/30 23:29 ID:j4y+ox7h
ステップワゴンヌに煽られたのか・・・・
61HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:29 ID:SdkyVlI4
アメ車についてだが、はっきり言わせてもらう。
俺はアメ車は嫌いだ。まるで他人への配慮の足りない大男だからな。
細かい装備はてんで雑。電子機器も大雑把。
パワーを出すなら大排気量。
全てに大雑把なアメリカンらしい車。
気品溢れる車とアメ車を並べてみろ。「美女と野獣」だぜ(w
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:32 ID:Rzz15/H0
ロスに逝くとマスタングに乗りたくなるね(w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:32 ID:1MgOQtPr
>>61:HIMAKI
ならレースに当てはめるとF1とインディ、HIMAKIはF1派なんだな?
64名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 23:32 ID:fL28yUUm
>61
ほぼ予想通りの返答だね。
ただ、「ハンバーガー」というキーワードが
出てこなかったのが残念。
「食」を絡めてくると思ったのに。
65ライトウェイター:02/01/30 23:33 ID:j4y+ox7h
ええー。イイじゃんアメ車。
確かに細かいところで損をしてる部分も多いけど、
(クソみたいなクルマも。絶対的に分母が大きいから)
ええのはアメ車独特の雰囲気を持ってて、本当に良いぞ。
毛嫌いしないで、一度はトランザムとかコーヴェットとかに
乗ってみそ。近い将来、乗りたくても乗れなくなるよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:33 ID:QbZUOZB2
血液型でいくとアメ車はO型だろうか?
欧州(英・独車)はA型。
日本車はAB??
イタ車はB型だろう。

俺はB型だ。乗っているのはビートだがな。
67HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:33 ID:SdkyVlI4
>>56
だからそんなもの知んないよ。
>>58
どうもヴィッツとマーチの外人女性が人気あるな。
俺はジェニファーロペス派だが。
ホンダのCMを馬鹿にしているようだがそれはお門違いだ。
もちろん愚なCMもある(ステップ、SM-X)が結構ヤングな演出はそれらしいぞ。
>>59
まぁ日本の感覚からは信じれないかも知れんが、あっちではオデッセイがタクシーに使われている。
>>60
んな訳ねーだろ。(w
ただのウサ晴らしじゃねーか(w
68名変さん@そうだ(以下略:02/01/30 23:34 ID:fL28yUUm
じゃあ、HIMAKIはアメ車だね!!
69不人気コレクター:02/01/30 23:35 ID:0ux1cn8q
クルマに求められる夢とロマン、それは「過剰な性能」
スポーツカーの場合は圧倒的な運動性能
ミニバンの場合は多人数乗車

普段はほとんど使うことは無いんだけどいざとなったら
すごいんだぜっていう希望と憧れ

で、実際にイザって言う時に過剰性能を使い切れちゃう
ミニバンはそんなに悪くないんじゃないかと思う今日この頃
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:35 ID:1MgOQtPr
初期オデッセイのアダムスファミリーの母萌え
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:36 ID:Rzz15/H0
日本でしか見た事無いから『大男』だと思うんだよ。
むこうじゃセルシオとか全然でかく感じないし。
72HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:37 ID:SdkyVlI4
>>62>>63
意味がわかりません。もうちょっと一般的な言葉に直しましょう。
>>64
食はまぁ普通か。特に文句いうこともないだろ。
>>65
駄目だ。アメ車は壊れる上に大雑把。
さらには道路の幅が違うのでもはや駄目。でかすぎ。小さいのはこれまた熟成にかける。
もうちょっとアメリカには車を知ってもらいたいね。日本車焼き払って気が済む連中だからな。
>>66
血液型で性格は判断できない。占いも同じ。信じないほうがいいぞ。
73HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:40 ID:SdkyVlI4
>>68
全然違うな。現実の俺を見てないからいえるの。
>>69
時と場合だ。ミニバンも中にはいいのあるがほとんどが詐欺未遂。
前も法改正を提案したがミニバン信者にこてんぱんにやられた。
>>70
アダムスファミリーってどうかなぁ?どうもあの暗い雰囲気が嫌いなんだが。
>>71
ここは日本だ。日本の価値観で語って何が悪い。
74ライトウェイター:02/01/30 23:41 ID:j4y+ox7h
>>72
「HIMAKI的には」駄目なんだな。そう(善意に)取っておくよ。

小さいアメ車が頂けないってのは同意かな。半端臭ぷんぷんで
どんだけ安くてもアレばっかりは頂けない。実際に乗ったことが無いんで、
これは折れの食わず嫌いなんだけどね。
デカいかどうかは、住んでいる地域によるわな。折れの住んでる所じゃ、
別にトランザム程度ならそれ程苦労は無かったよ。(一日ドライブ)
75不人気コレクター:02/01/30 23:41 ID:0ux1cn8q
>>62
ロスではやっぱコルベットがカッコよく見えたな

それとボクスターに乗った美人がホテルに乗り付けて
オープンのまんま降りてきてベルボーイにキーを渡して
ホテルに入っていったのはカコヨカったな・・・

アレからもう4年かあ・・・また逝きてえなあ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:42 ID:QbZUOZB2
頼むからそんなに大雑把に語らないでくれ(藁

>駄目だ。アメ車は壊れる上に大雑把。
>さらには道路の幅が違うのでもはや駄目。でかすぎ。小さいのはこれまた熟成にかける。
>もうちょっとアメリカには車を知ってもらいたいね。日本車焼き払って気が済む連中だからな。

例えば何が壊れるのだ?
77HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:43 ID:SdkyVlI4
>>74
違いは幅。日本車が唯一見習うべき、それが幅。
アメ車は基本的に自分のエゴ追及だからな。日本には合わん。
>>75
今は行かないほうがいいぞ、アメリカはやばい。
78HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:44 ID:SdkyVlI4
>>76
走ってたら急に電子系が壊れるとか。
何故かエンジンがかからないとかな。ひでえよあれは。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:45 ID:QbZUOZB2
>>78
だからさ、もっと具体的な車種とか箇所とか言ってよ(藁

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:46 ID:BMx24s3o
>>HIMAKI
smartはどうよ?好み?
全然関係無い事聞いてスマヌ。
81不人気コレクター:02/01/30 23:46 ID:0ux1cn8q
>>77
まあ、今はね
逝きたくても逝けないよ
でも、アメリカってなんか空気が違うよね
どんなクルマでもカッコよく見えるって言うか・・・
非常におおらかな気分になる
ココでごちゃごちゃ言ってる時とは正反対の気分だね(藁
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:46 ID:Rzz15/H0
>>75
ボクスターいいねえ。ロスはオープンが似合うね。(w
>>77
自分NYに2年住んでたんですけど、何か?
83HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:47 ID:SdkyVlI4
今見たが小泉内閣の支持率が急低下だそうだ。
もう俺は日本人を信用しないね。俺も日本人をやめてイギリスかどっかに行きたいくらいだ。
森のときもそう、今回もそう。ちょっと政治が不安定になるとやめろコール。
お前らが日本人やめろって言いたいぐらいだ。
何で我慢が出来ないのか。わがまま放題に育った結果だ。
長い目で見守ることも出来ないから不況不況と喚く。
もうどうしようもないね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:47 ID:CEvMjpj8
HIMAKIは車に何を求める?
快適、美しさ、ステータス、速さ、正しさ、完全・・・
強いて言うなら?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:47 ID:QbZUOZB2
コルベットといえば、FRPボディだったな。
あれってばどの程度の出来だったのだろうか?

俺の連れのやつは表面が波打っててひどいもんだったが・・
86不人気コレクター:02/01/30 23:48 ID:0ux1cn8q
>>78
俺のクルマ、走行中にクラッチ踏んだらそのままエンジン止まって焦ったよ、一昨日。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:48 ID:CEvMjpj8
>>83  同意する
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:49 ID:QbZUOZB2
>>83
俺は大橋巨泉に一発食らわしたい気分だ。
別に票入れてないけどな(藁
89不人気コレクター:02/01/30 23:50 ID:0ux1cn8q
>>83
その不況の波をもろにかぶってしまったんだね・・・
もっと憤れ!



なんか日巻がオヤカタのように見えた・・・
90HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:50 ID:SdkyVlI4
>>79
アメ車全部壊れるって。オーナーは一度は泣くね。
箇所はさっきもいったが電子系やエンジン。
>>80
ありゃあ玩具。面白いけどそれだけ。まぁくれるなら貰う程度じゃないのか?
実際芳しくないってな、売れ行き。
>>81
大陸の空気は本当に違うらしい。島国は海の周りだからな。
水も全然違うぞ。
>>82
いやお前テロ事件知ってるだろ。
91HIMAKI ◆D9/neH06 :02/01/30 23:51 ID:SdkyVlI4
おやすみなさい
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:52 ID:AqUGc5Ix
>>83
イギリスいったらメシがまずいって
すぐに帰国するだろう(藁。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:53 ID:Rzz15/H0
>>90
テロが起きたからこそ、アメリカ逝って肌で感じてくるべきなんじゃないの?
日本人は平和ボケだから。
94ライトウェイター:02/01/30 23:53 ID:j4y+ox7h
スマートがおもちゃか・・・驚愕の意見だな(w
実物に乗ったことはおろか、見たことも無いんだろうか?
車好きを自認する人間なら少なくとも「おもちゃ」だなんて意見は、
出るはずが無いんだが。
95不人気コレクター:02/01/30 23:53 ID:0ux1cn8q
>>91
おやすみ・・・
いつも思うんだがココはチャットじゃないんだから
挨拶やら風呂落ち宣言はいらない気がする
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:55 ID:QbZUOZB2
>>90
結局乗ったこともないまま何処かの昔話を信じてるだけかよ・・

>アメ車全部壊れるって。オーナーは一度は泣くね。
>箇所はさっきもいったが電子系やエンジン。

期待通りだが(藁
97ライトウェイター:02/01/30 23:57 ID:j4y+ox7h
吐き出すだけ吐き出して寝ちまった(w
98毛玉バスター:02/01/30 23:59 ID:QbZUOZB2
>>97
実は24:00越えたら新スレ立てる気かもね。
99ライトウェイター:02/01/31 00:02 ID:asQV42ch
>>98
うわ、それオモロイ。
でもすぐばれると(ワラ
1001:02/01/31 00:08 ID:rvoxC2o2
>>89
うむ。
HIMAKI氏が失業したって聞いたときひとつだけ思ったのが、
たとえ再就職の当てが無くても、自動車評論家(自称含む)に
だけはなっちゃいかんよ…ということ(w
101疑問符:02/01/31 07:30 ID:VHIVCI2l
スマートは良くできてるぞ あれがなんで玩具なんだろう?
と、まじめに書いてしまうわしも相変わらず空気が読めないあほだな
102毛玉バスター:02/01/31 19:40 ID:nxQJjLFG
沈むからage
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 21:32 ID:+jzjOFt8
そろそろ上げておくか
104gig:02/01/31 21:32 ID:MLEFE/Uu
今日は鰤だな。
あれ食いたい・・・
105gig:02/01/31 21:50 ID:MLEFE/Uu
いよっ、オレ8連勝だ。
っつーか、テレビの前でいくら当てても食えないしなぁ・・・
あの鰤食いてぇ・・・
こんどNYに旅行に行ってくるよ。
107名変さん@そうだ(以下略:02/01/31 23:56 ID:yLogKKqL
今日は大将は不在か・・・。

HIMAKI氏、以前ステップワゴンがどうとか云ってたけど、これ見てどう思うよ?

馬鹿なミニバンドレスアップカークラブ潰したれ!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1012101615/
109HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 15:40 ID:e7tLxvAV
>>108
結局迷惑者だろ、他の運転手にも、同じ車のユーザーにも。
ああいうのが煽ってくるのが決まって小型車や軽自動車。
弱いものいじめは止めて欲しいところだが、何せ自分によってるんだからどうしようもない。
ここはいっちょgig氏に頼むしかないな(w
110HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 18:17 ID:e7tLxvAV
久しぶりに三菱の広告を見た。
パジェロ20thアニバーサリー欲しいね。
エスクードのKANSAIとかいう奴もいい感じだね。これはスズキだけど。
しかし2月にはフォレスターもFMC。あっちこっちに食指が動く。
まぁ買えないんだけどね。
>>109
でも、ここで叩かれてる連中は少なくとも煽ったりとか弱いものいじめはしてないらしいよ。
エアロの他に爆音マフラーやウーハー付けててうるさいので、
他人の迷惑になってることは間違いないけど。
112HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 18:33 ID:e7tLxvAV
>>111
ハイエース系の車のリヤとか埋めて洒落にならんぐらいでかいエアロつけてる連中いるでしょ。
色はピンクとかさ。お約束の爆音に煽り行為。段差でゴスッて音がする車ね。
ああいうのに乗ってる連中はフランスに行って貰ってセンスを磨かせないと日本の恥部になっちゃう。
113gig:02/02/01 18:35 ID:btsTzcHS
僕はケンカは嫌いです。
最後にケンカしたのはリアル工房の頃。
それからン年間、ケンカなんか一度もしたことありません。
114HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 18:36 ID:e7tLxvAV
下品なエアロをつけてる連中の車で風洞実験してみてたいな(w
航空機のように滑らかなボディを追求できないんかねぇ。全く。
115HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 18:37 ID:e7tLxvAV
>>113
警察って言ってなかった?
116gig:02/02/01 18:41 ID:btsTzcHS
>>115
いや、全然。
むしろ取り締まられる方だな。
一回免停くらってるし(w
117HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 18:50 ID:e7tLxvAV
>>116
そりゃ勘違いした。悪いね。
警察には逆らわんこったな。
118a:02/02/01 19:00 ID:KL3ktjqH
a
119HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:04 ID:e7tLxvAV
家の近くに爆音シビックタイプRがいる。
ああいうのがホンダの評判を悪くするんだよな。軽トラに乗っててくれ。
>>114
ヒマキおひさ!

でも、ヒマキは航空機の形は嫌いなんでしょ?
いいの?ミニバンが航空機みたいに個性を失っても。
121HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:06 ID:e7tLxvAV
知らない奴が多いだろうけどミニカには
「リヤチェックバックアップランプ」
ってのが付いてる。簡単に言えば車庫入れ補助装置だけど他の軽にはついていない模様。
こういうところでメーカーのセンスが光る。
122HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:08 ID:e7tLxvAV
>>120
あれは全ての感情を無くした美の一つの完成形。
流線型は美の基本。ミニバンは今よりはマシになる。
ステップワゴンなんて箱だもん。
123HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:09 ID:e7tLxvAV
デリカって嫌われてるの?
>>122

デザインって言うのは、格好よくすれば良いって物じゃないぞ。
ステップワゴンは物を積む車だろ?だから、四角い箱のような形のほうが、
その車のキャラクターを伝えやすいんだよ。それがデザインだよ。
外観を決めるのは、格好良さではないんだよ!
125HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:15 ID:e7tLxvAV
地方って雑誌の発売日が数日ずれるんだよな。
126HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:16 ID:e7tLxvAV
>>124
物を積むならバンやバスで充分。
ステップワゴンのコンセプトは明らかに矛盾してる。
なんで楽しい車をつまらなくするのか?
開発者に聞いてみたいぐらいだ。安全性も二の次。レストラン云々をホザク始末。
手におえんな。
>>126
楽しい車じゃないから、ああ言う形なんだよ。
物を積むための形。物を積む事を連想させる形。沢山積むには箱型がベスト。
楽しい車は他にあるじゃない!
全ての車が楽しい車にはならないよ。全ては比較の上に成り立ってるから。
ステップワゴンが、つまらないのは仕方ないよ。
128gig:02/02/01 19:26 ID:b+oGqWtl
帰宅sage(w

たくさん積むなら箱型がベスト。
何積むかが重要だわな。
ステップワゴンは物積むにはいいかもしれんが、人積むにはシートがチャチ過ぎ。
まあ、デザインとは関係ないけど(あるかも?)
>>128
外側のデザインとは関係無いね。でも、内側の全部含めてデザインって言うんだけど。
むしろヒマキが言っているのはスタイリングだね。デザインは造型ではなく、構成で
あると思う。
130gig:02/02/01 19:33 ID:b+oGqWtl
>>129
そうね。
人間をどうやって座らせるかまで考えるのが本当のデザイン。
>>130
その意味では俺にはステップワゴンを語る資格は無いな・・・ちゃんと乗った事無いから。
スタイルは嫌いだけど、ステップワゴンのガワは理にかなった形だと思う。
132HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:39 ID:e7tLxvAV
>>127
楽しむ車じゃないってのは言い逃れ。そうやって逃げるからバンはいつまでもバンのまま。
まずはあの箱型を早急に止めないとな。安全上も大問題。さらに横風くらうはいいことなし。
>>128
シートなんてもう駄目。公園のベンチの方がよっぽどマシ。
座りにくい、疲れやすい、ヘッドレストもうまく作動しない。
こりゃ駄目だ。
>>129>>130
別にどっちでもいいんだけどステプワゴンはどっちも駄目。
133HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:41 ID:e7tLxvAV
>>131
理にかなってないよ。
効率を追求するというのが本当ならもっと余分なものはなくなる。
結局ミニバンブームに便乗。魂も何もない。無機質な乗用車そのもの。
>>132
もともと、なんでミニバンがあると思う?物積みたいからだよ?
楽しく走りたいからスポーツカーがある。物積みたいからミニバンがある。
逃げてるんじゃ無くて、本来の役目に徹してるだけ。と言っても、煮詰めが甘いみたいだけど。
135疑問符:02/02/01 19:44 ID:ZNICcpZH
今日も快調にhimakiしてるなあ
みんなももっとひまきしようぜ
びーるうまー
136gig:02/02/01 19:44 ID:b+oGqWtl
>>131
オレもシートに座ったことしかないんだけど(w
ガワは理にかなってるよね、確かに。
でもまあ、オレは5ナンバー3列シートのクルマはいらないなぁ。
スパシオみたいなのならまだいいけど。
3列目は常時しまっとけばいいわけだし。

やっぱね、3列シートにするんならエスティマぐらいのボディサイズがないと。
内燃機関使ってる限り、5ナンバー3列って妥協の産物って感じが拭えないわな。
137HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:46 ID:e7tLxvAV
>>134
甘すぎ。ユーザーも釣られすぎ。
これだからホンダは駄目だね。ミニバンで手っ取り早く利益取るから。
昔のホンダの方が数百倍マシ。今のは大学の研究車両より劣るメーカーに成り下がりやがった。
ミニバンばっか求めるのがユーザー。本田をこういう体質にしたのもユーザー。
んで最近のホンダは....と愚痴を言うのもユーザー。
ちょっと企業なめすぎ。
138HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:47 ID:e7tLxvAV
>>136
俺が言いたいのが当にそれ。
ゆとりも糞もないから元々きな臭いミニバンがさらにきな臭くなる。
ユーザーは早く気がつけ。
139HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:52 ID:e7tLxvAV
ステップワゴンは早く飽きろ。
SM-Xの方がまだマシだったな。
ほんっと情けないよあの車は。
140gig:02/02/01 19:55 ID:b+oGqWtl
>>138
んー、ミニバン買う人って3列全部使うということでは最初っから
ある程度妥協してると思うから、それはそれでいいんだけどね。
オレはそういうのはいらないってだけで。
やっぱ3列あってよかったという場面だって確実にあるわけだしね。

猫も杓子も3列ミニバンっていう現状に不満があるのは同意。
141HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 19:56 ID:e7tLxvAV
>>140
本当、もうやめようよミニバンなんか。
ここまでミニバンばっかだと気持ち悪いよ。
>>141
ヒマキ、くどいよ。
解ったから。もう。ここで同じ事いっても意味無いから。
143HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:00 ID:e7tLxvAV
>>142
わかってるけど、今年なんかスポーツカー0じゃないのか?
144gig:02/02/01 20:03 ID:b+oGqWtl
いきなり止めようよってのはちょっと・・・(w
そういうのが必要な人だっているし、好きな人だっているわけだし。
でも社会状況、つまり核家族化少子化の波の中で、ミニバンばかりが売れるってのは
なんか変なんじゃないかなあ、とは思う。

例えば、乗り心地とか燃費とか運動性能とか考えると、絶対にセダンの方が有利なわけじゃん。
ミニバンだと立体駐車場に入らないし。
オレはミニバンは多人数を運ぶ道具として割り切って見てるけど、
例えばシートアレンジのせいで貧弱なシートとかもあるわけじゃん。

そういうの見るとねぇ、何かねぇ、変だなぁ、と思うわけで。
>>143
もともとスポーツカーの新車は毎年出るものじゃ無いぞ。
毎年熟成を繰り返しているロードスターとかがるじゃないか。
あの車だって、最新が最善を歌える立派なスポーツカーだぞ。
とは言っても、16インチは疑問だけど。
日本には、2台もスポーツカーがあるんだし、それで良いように思う。
もともと、こういう車は数出るものじゃないし。
146HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:06 ID:e7tLxvAV
しかし情けねぇなぁ。自動車先進国(技術面)がスポーツカーは少ないとか。
まぁいいけどデリカって嫌われてるの?
147gig:02/02/01 20:09 ID:b+oGqWtl
>>146
ディーゼルは黒煙モクモクだし、無意味に背は高いし、ドキュソが乗ってる率高いし、
まあ嫌われるわな。
オレもオープソ海苔として当然に嫌い(w

こないだもデリカに煽られたし。
148HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:09 ID:e7tLxvAV
>>147
そうか、嫌いか
149gig:02/02/01 20:12 ID:b+oGqWtl
っつーか、黒煙出すディーゼルはみんな嫌い(w
あれはつまり燃料噴射過多ってことだろ?
ということは、キチンと整備されてないか、ドキュソな運転してるかどっちかなわけで。
キチンと整備されててちゃんとしたドライバーが乗ってたらトラックだって黒煙吐かない。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:14 ID:nz+43xqf
>>146
スポーツカーね。日本にはスポーツカー専門メーカが無い事は考慮してね。
ドイツ  Z3、SLK(?)オペルのエリーゼ
イタリア  バルケッタ
フランス  なし
イギリス  なし
アメリカ  知らん

どう?一般人が買えるスポーツカーなんてこんな物だよ?
問題なのはしっかりしたセダンが無い事。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:19 ID:aeASJum8
物が沢山積めて人も大勢乗れる。
視界が高いから運転も楽だし、シートを倒せばゆったり寝れる。
おまけにセダンよりカコイイならミニバン選ぶだろ? 普通・・
152HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:24 ID:e7tLxvAV
ミニモニ見てるとムカムカする
>>151
友達少ないし・・・
運転苦手じゃ無いし・・・家に帰ればゆったり寝られるし・・・
セダンより格好悪いし・・・  そんな俺はホットハッチで十分。
154毛玉バスター:02/02/01 20:26 ID:V0W8dHNR
>>152
久しぶりに同意できる意見だ(藁
155gig:02/02/01 20:27 ID:b+oGqWtl
>>152
ヒマなんで走りに逝ってくるわ。
ミニモニ?
いいじゃんかわいいから(w
ラブリーだよねぇ、頭なでなでしたくなっちゃうよ(w
156HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:27 ID:e7tLxvAV
>>153
さすがだな。ホットハッチとは恐れ入った。
>>154
うむ。たまには意見が合うな。
157HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:27 ID:e7tLxvAV
>>155
あんた奥さんいるんじゃなかったか?
158HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:29 ID:e7tLxvAV
むかむか
159毛玉バスター:02/02/01 20:31 ID:V0W8dHNR
>>158
何だ?Mステ見てるなら素直にチャンネル変えるべし(藁
160HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:34 ID:e7tLxvAV
>>159
今平井けんが出てる。
161HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:34 ID:e7tLxvAV
歌手を車に例えるとどうなの?
162毛玉バスター:02/02/01 20:39 ID:V0W8dHNR
誰もいないのかな??

まぁなんとなく浜崎はステップワゴンだろう。
163HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 20:40 ID:e7tLxvAV
よし決めた。
俺もう2chやめる。
仕事が見つかったら戻ってくる。
164毛玉バスター:02/02/01 20:41 ID:V0W8dHNR
>>163
なにか唐突だなぁ・・
まぁ早く戻ってコイよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:41 ID:nz+43xqf
>>163
ばいばい、ヒマキ!また来いよ!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:42 ID:h0bT1mCI
はやくやめろ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:45 ID:aeASJum8
>HIMAKI
今日は随分機嫌が悪いな
またダメだったのか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:46 ID:nz+43xqf
166は早く人生止めないかな・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:47 ID:h0bT1mCI
hayakuyamero
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 20:48 ID:h0bT1mCI
ハヤクヤメロ
171毛玉バスター:02/02/01 20:50 ID:V0W8dHNR
なんか暗い奴が一人いるな(藁
172不人気コレクター:02/02/01 21:00 ID:pzVLNiYA
突っ込みどころ満載だな、今日も
いなくなりそうだから言っとくか
もしオカマほられるならどっちに乗ってるほうがマシ?

ステプワゴソの3列目
ミニカの後席

ドレスアップして乗るならどっちがマシ?

ステプワゴソ
ミニカ

俺は両方ともステプだな
選択肢が二つしかないなら

あと今年はにゅーフェアレデー乙が出るぞ
何だかんだで日本人は、スポーツカー好きだよね。
174HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/01 21:08 ID:e7tLxvAV
お前ら本当に俺はやめるんだからな。
マジで。


〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以後のレスはご遠慮ください。
175毛玉バスター:02/02/01 21:10 ID:V0W8dHNR
遠慮せず(藁
そう言えば、誰も引き止めなかったね・・・
でも、2ちゃんなんかほんとは居ちゃいけない所だし(w
177不人気コレクター:02/02/01 21:15 ID:pzVLNiYA
>>174
そっけないな、日巻
俺にまでお前ら呼ばわりかよ

まあいいよ、そんなこといって何回も帰ってきてくれたから
なんだかんだできっとまたいつか帰ってきてくれるだろう
178gig:02/02/01 22:09 ID:b+oGqWtl
ただいまsage

ひょっとしてオレのせいか?(w
オレ独身だよ。
警察の件といい結婚の件といい、何でそうなんだ?>HIMAKI
179名変さん@そうだ(以下略:02/02/01 22:09 ID:jgX5py5R
大将こと、ポコペン太郎!!
2Ch、やめるだ!?

・・・・・うそはいいよ。

どうせ明日も来るんでしょ。
ボクは今から、とある資格取る為に勉強する。
何かは言わないけど。

ミラノブラザーよ!
・・・前向きに生きてね。
180不人気コレクター:02/02/01 22:15 ID:pzVLNiYA
>>178
ひょっとしたら俺と間違えてるかもよ
ケコーンしてるなんて日巻に言ったの俺くらいだと思うから


・・・なに〜!?間違うなよ日巻!

って言っても
スマンスマンついうっかり
で済ますんだろうな

明日はスキーに逝ってきます
181gig:02/02/02 20:54 ID:pvJRcMf+
ホントに帰ってこないならそれはそれで寂しいものがありますな。

一応維持age
182かなり遅いけどディーゼルの黒煙の話題:02/02/02 21:04 ID:eX1K7zA1
先日、10万キロ以上走ったトヨタ1N-T型ディーゼルを運転したけど、
じわじわアクセル踏むと、例えターボが過給してても黒煙は出ない。
しかし、ぎゅっとアクセルを踏む運転をすれば速度に関係なく、
とたんに後は煙幕。後の車には申し訳ないことをした。
運転の仕方に問題があるのではないかとも思う今日この頃。
デリカの場合は、重いからアクセル開けなきゃ走らないのかね?
183毛玉バスター:02/02/03 04:22 ID:VEpl5xAh
さてageとくか。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 18:09 ID:iwYFHQ7H
ageときましょうか
185HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:02 ID:1gnAXetX
戻ってきたぞ。
俺はミニカが最高だと思うぜ。
エンジンはフェラーリ以上。静粛性はベントレー並。
全てにおいて敵なしだな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:03 ID:49wKTQww
偽物臭い
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:04 ID:49wKTQww
と思ったらキャップが別だな バカ逝ってよし
188HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:06 ID:1gnAXetX
>>187
本物だよバーカ。
トリップは忘れたからこれでいいじゃねーか。
ミニカのエンジンは最高だってんだ。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン  ヒマキかと思ったじゃないかぁ!
190毛玉バスター:02/02/03 21:06 ID:lW6I1vXF
>>185
偽者語るにももう少し頭使えよ・・
そーいや、2chグッズが販売開始だと。怖い時代になったな。
HIMAKIのうっかり煎餅とか出てきたら俺泣くな(藁
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:08 ID:fJmXnFSb
>>190
ワロタ
192HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:10 ID:1gnAXetX
俺は本物だって言ってるだろうが。信じろよアホども。
そうだ、俺のミニカのシートは最高なんだよ。すげーんだよ。レカロも真っ青!
193毛玉バスター:02/02/03 21:12 ID:lW6I1vXF
>>192
正直、HIMAKI以上に文才がないようだからやめとけ(藁
194HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:14 ID:1gnAXetX
>>193
俺はHIMAKIだ。信じろよボケ。言葉づかいでわかるだろが。それともボケちまったかぁ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:18 ID:fJmXnFSb
>194
おまえ、北九だったよな?
北九の何区よ?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:19 ID:SIXthx9t
>>194
>俺はHIMAKIだ。信じろよボケ。言葉づかいでわかるだろが。それともボケちまったかぁ?
いや、ホントに俺だって。誓っても良いよ。言葉遣いでわかるだろ?
まあ、OKOK、勘違いは誰にでもある。解らなくたってしょうがない!

これぐらいの事書けないでドウスルゥ!!!!!!
197gig:02/02/03 21:19 ID:naIacRf0
HIMAKIタン・・・
198HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:19 ID:1gnAXetX
>>195
北九州の小倉だって言ってるだろうが。覚えとけやワレ!
俺はパワーアップしたんぞ!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:21 ID:fJmXnFSb
>>198
ハア?
面白すぎ ねたケテ-イ
200HIMAKI ◇SMvFoC2U :02/02/03 21:21 ID:49wKTQww
太宰府区だよ
201HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:21 ID:1gnAXetX
>>199
ぎゃはははは。俺は小倉だ。今までは嘘だよ。まんまと騙されやがって。俺の術中!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:22 ID:fJmXnFSb
HIMAKIは八幡西区だよ
203gig:02/02/03 21:23 ID:naIacRf0
若戸大橋のたもとですよとか、魚町商店街のすぐ傍ですよとか
これぐらい言ってくれたら許す
204毛玉バスター:02/02/03 21:23 ID:lW6I1vXF
>>201
まだいたのかこの馬鹿は・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:24 ID:49wKTQww
終了
206HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:27 ID:1gnAXetX
まだ俺をHIMAKIだと思ってない輩がいるようだな。
さっさとでていけ。ここは俺のスレだ。
207HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:31 ID:1gnAXetX
おらおら!あげるぞばかども!
>>206
どうでもいいんだけどさ
人のハンドル名乗るなんて最低だよ
(・∀・)カエレ!
210HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:33 ID:1gnAXetX
>>208
俺は本物だろうが!まだわからないのか!
>>209
チミが帰れ
>>210
ぢゃ小倉の何区よ?
212HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:37 ID:1gnAXetX
>>211
お前俺の家に押し入る気だろうが、バレバレ。人に聞くときは勉強しようねぇ〜(w
小倉の南とでも言っておくか。
213名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 21:37 ID:MfPs98O4
まったく笑えん、場違いなバカがいるね。
ポコペン復活しないかなぁ・・・。
214HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:38 ID:1gnAXetX
>>213
お前が笑わせてみろよ。
俺は本物だ。その気になりゃいつでも爆笑モードだ!
215毛玉バスター:02/02/03 21:39 ID:lW6I1vXF
>>214
どーでも良いから何か車のことでも語ってみ(藁
216名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 21:40 ID:MfPs98O4
笑わせようと考えてるところで
すでに違うんだよなぁ・・・。
217HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:41 ID:1gnAXetX
>>215
よし来た。俺に車を語らせるとうるさいぜ。
俺が気に入ってるのがミニカ。油圧式パワステによる圧倒的なフィーリングにしなやかに動くサスペンション。
そしてアクセルを踏めば最高のエキゾーストが鳴り響く。
まぁ素人の乗る車じゃねーな。
218毛玉バスター:02/02/03 21:43 ID:lW6I1vXF
>>217
もう帰って良いぞ(藁
219名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 21:44 ID:MfPs98O4
まったくつまんない・・・。

爆笑モードを見せて。
220HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:45 ID:1gnAXetX
そして俺のしなやかなハンドリングでコーナリングを曲がる。
周りのギャラリーは俺に釘付け。悔しがるGTーRのオーナーを尻目に俺は駆け抜ける!
221HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:45 ID:1gnAXetX
>>218-219
おめーらで俺を笑わせてみろよ。
それとも何か?適当なことを言えば面白いとか言う輩か?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:46 ID:49wKTQww
◆SMvFoC2Uの方のヒマキは全然面白くない、小物。
223HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:49 ID:1gnAXetX
>>222
今までの俺の芸風は激しくワンパターンだからやめたんだよ。それにつっかかる輩もつまらんのだ。
俺の求める最高の笑いを少しぐらいわかれや!
224青20N乃理:02/02/03 21:49 ID:DuQim4yR
HIMAKI ◆SMvFoC2U さんは
まだ人間を捨てきれてないですね。常識的な人が考えうるネタです。
225毛玉バスター:02/02/03 21:49 ID:lW6I1vXF
>>221
残念ながらHIMAKIは熱く語るほどミニカ好きではないのだよ。
もっとこう、どーでもいいことを無理矢理持ち上げるような表現じゃないと
いかん。よってもう帰りなさい。
226HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:49 ID:1gnAXetX
>>224
芸風を変えたってんだろうがおらおらおら!
227HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:50 ID:1gnAXetX
>>225
お前らには言ってないが、俺は一番ミニカを愛してるんだコラ!
ミニカのためならしんでもいいぞコラ!
228毛玉バスター:02/02/03 21:51 ID:lW6I1vXF
>>227
んじゃ死ね。
229名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 21:51 ID:MfPs98O4
ほんと〜〜〜〜〜〜〜〜に
つまんない!!

なんでお前を笑わせなきゃいけないんだよ、アホ。

「芸風」だって。ヴァカ。
偽者は(・∀・)シネ!
231HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:56 ID:1gnAXetX
や〜めたやめた。
こんな笑いのセンスがないやつとはもうつきあいきれないな。
(・∀・)クタバレ!
233HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 21:58 ID:1gnAXetX
>>232
どうしたどうした?そんなに俺に構って欲しいのか?
しかたねえなぁ、お前の車を評価してやるよ。
滲み出てくるオ-ラが違うね
所詮>231は小物
235名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 22:00 ID:MfPs98O4
笑わせようとしてたの?

センスなさすぎ。
236HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:02 ID:1gnAXetX
どうしたどうした?俺を本気にさせたいのか?誰か乗ってる車を言ってみろよ!
>>233
(・∀・)必死ダネ!
>>236
新型インテについてどうよ?
239名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 22:05 ID:MfPs98O4
レガ6について語ってみろ。
240HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:05 ID:1gnAXetX
>>238
タイプRは童貞アニヲタ専用車ってかぁ。isならまだ理性があるが
タイプRはくせえなぁ。遅いし、うるせぇし。ミニカのコーナリングで軽くちぎれる車だ。
まぁ本田はドリキンに褒めてもらってうればいいんじゃねかー?
ゴ-グル検索中ですか?
242HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:06 ID:1gnAXetX
>>239
いまさら6気等とは韓国のめーかーじゃねぇのか?(wwwwwwwww
だせぇし、遅いし、6気等になれば静かなのは当たり前じゃねーか。
それをいいって褒めるスバヲタのきしょいこときしょいこと。
ミニカの前にはひれ伏すぜ
243HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:07 ID:1gnAXetX
>>241
パワーアップした俺に糞検索サイトは必要ねぇよ。
ジャア106ニツイテ(・∀・)カタレ!
245名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 22:08 ID:MfPs98O4
>240
センスのかけらも感じられん。

おまえこそリア厨臭い。
リア厨の鼻をつく匂いがします。
246HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:09 ID:1gnAXetX
>>244
しらねぇよそんなだせぇフランス車。ミニカで5秒差。よくて3秒差かなぁ?(wwww
>>245
別にいいんだけどよ。お前はどうなのよ?一度でいいからこのスレの奴を笑わせてみろよ?
247名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 22:10 ID:MfPs98O4
・・・・アホくさくなった。

しばらく放置しとくから
あとは勝手にやってくれ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 22:10 ID:2aHpDqfz
偽者と比べると本者の味がよく分かるなあ。
ウンダ
>>246
ヤッパリツマラナイ(・∀・)氏ね!
251名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 22:13 ID:MfPs98O4
あえて書かせてもらいます。

死んでください。マジで。
252HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:13 ID:1gnAXetX
文句いう奴だけで笑わせる奴はいねぇのか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 22:14 ID:MXfQHmXb
お馬鹿な事を書いたりするHIMAKIはもっと人間くさい面白さ、暖かさがある。
一応、謙虚なところもあるしな。
254HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:15 ID:1gnAXetX
>>253
あんなの俺のテクニック。君は見事にだまされたんだねぇ。(w
HIMAKIは(Wとか使わないって。
そんな高等テクニック知らないって。
つーか氏ねよ。

>本物HIMAKIよ、仕事を見つけたら、たまには帰ってきてくれや。<
>>254
ところで黒崎そごうの隣に新しいビルが出来たね
なんつったっけ?
257HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:22 ID:1gnAXetX
>>255
俺が本物。
>>256
スーパーウルトラビルだろ。
モ、イイヤ・・
スキニシテクレ
259HIMAKI ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:26 ID:1gnAXetX
俺に絡む奴がつまらないから俺も本領を発揮できねぇな。うぜぇ。
260gig:02/02/03 22:27 ID:naIacRf0
ビル・・・
大名古屋ビルダイナード・・・
じゃあ皆さん、この糞は完全に放置と言う事で。


◆SMvFoC2U は、早く死んでね!
>>259
つーか人のコテハン名乗らずに自分の名乗れや
263 ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:31 ID:1gnAXetX
これでいいのか?
HIMAKIなんて所詮無免厨房。適当なこと言ってるだけで別に面白くもない。
君たちはそれで満足してるDQNなんだろ(w
早く笑わせてみろよ
>>263
テメエは一体、何様のつもりですか?
265 ◆SMvFoC2U :02/02/03 22:37 ID:1gnAXetX
>>264
速く笑わしてくれよ
散々俺に文句いったんだからさぁ
>>265
誰もお前に面白い事言って欲しく無いと思うよ。
呼んでもないのに現れて、ヒマキを騙り、あげくつまらない事を言う。
偽者ならば、それなりに本物のように面白い事の一つでも言えよって事。

お前の存在が既に罪なんだから、せめてもの罪滅ぼしに俺達を笑わせて
和ませるのは義務。
お前に何ごとも強いられる謂れは無い。

死ね。
267名変さん@そうだ(以下略:02/02/03 23:10 ID:MfPs98O4
結局、HIMAKIに嫉妬してたんだね。

268不人気コレクター:02/02/03 23:11 ID:od0O8uoa
今日は偽者祭りかよ
あ〜本物と遊びたいなあ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 23:20 ID:Op6uY1+1
本物のHIMAKIの場合、偽コテハンで語ってもHIMAKIとすぐに分かる w
HIMAKIの語りとはそういうものだ w
はあ・・・疲れた・・・

早くヒマキ帰って来ないかな
271不人気コレクター:02/02/03 23:25 ID:od0O8uoa
>>269
そうそう
なんちゅうか字間からオーラが漂ってるんだよね
ま、あのオーラが見えるのはレベルの高い日巻ファンだけだと思うが(嘘
272ライトウェイター:02/02/04 00:42 ID:81T3i1LJ
二日間来なかったらまた消えちゃったのかHIMAタソ。
ナンか、消える直前は相当キてたな。仕事見つかるとイイネ・・・

あと、ショーもない嫉妬心(?)と
似ても似つかないばればれのクソ文章で
皆を騒がせた最低馬鹿アホ腐れトンチキ偽物君はどっか逝くように。
>>250>>251>>261
死ねとか言うなよ。
>>255
(wなら前から使ってるぞ(w



・・・という返答をするのが本当のHIMAKIってもんだ。
論としてはかなり無茶苦茶なことばかり言ってるけど、
根が悪い奴じゃないってのが判るんだよな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 18:54 ID:mMCa3R98
前にいた鈴木って奴のほうがまだ何倍かマシだな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 19:09 ID:kCCIpNdd
今暴れているHIMAKIは偽者だよね。本物はもう来ないといってるのでね。
それと皆はHIMAKIを勘違いしてる所がないかい?俺は昔からHIMAKIスレには御用になってるけど、
彼は結構まともな事を言っている時があるよ。彼の言葉に
「これからの車は技術よりも、作り手の感情が大事」
ってのがあったけど、これは時代にそぐってると思うね、僕は。VWの新工場を見ても解るよね。
車を愛してやまない所は尊敬できる人物だよ。
>>275
ヒマキ?帰ってきた?
>>276
ごめんごめん。俺は別人。(w
あくまでHIMAKIに日ごろの御礼を言っただけ。ごめんね。
278gig:02/02/04 20:47 ID:iq5atsDW
HIMAKIタンと魁龍オフがしたかったyo・・・
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 20:51 ID:kCCIpNdd
>>278
彼はオフ会を嫌がってたから無理だろうね。
我々のほうで彼の資金を援助する等の用意が必要になるよね。
ところで、彼の乗ってるミニカについてどう思う?
HIMAKI君もいないようだからはっきり言えるんじゃないのかな?
>>278
そだね
多分、オレと彼の家は車で10分以内の距離だと思うんだけどな・・(w
皆マターリだから心配するな>HIMAKI
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:04 ID:kCCIpNdd
そうそう、HIMAKI君がミニカについて語った話の中に、媒体の成長不足についての指摘があったね。
「車の新技術や小手先に捕らわれ、車のバックヤード的な物を市場に伝えきれていない」
という趣旨だったけど、これは今思うと相当鋭い指摘だと思うよ。
今の自動車雑誌の評論を見てるとHIMAKIが何を言いたかったかがよく解るよ。
>>281
見当違いも甚だしいよ。
そう言う事を伝えたければ、メーカーが伝えなければ。マスコミは関係ない。
だいたいミニカのバックヤードって何だよ?


とか、言ってみたりして(w
アホらし。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:15 ID:kCCIpNdd
>>282
いやでも車を買う人が情報を手にする場合、雑誌でしょ。
その雑誌の情報が偏りすぎると、結局消費者もメーカーも間違った方向に進むわけ。
HIMAKIのよく言ってたミニバンの話もこれに順ずるものがあるよね。
ミニカの雑誌での扱いは相当低いよ。隅っこに載ってるか全く載ってないか。
これでミニカという車をマスコミが消費者に伝えれるかというと、答えはNO。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:22 ID:RbVB/3SV
俺の予想は当たってる予感・・・・・・・(W。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:23 ID:yQILJM5J
>>275 >>277 >>279 >>281 >>283
やっぱHIMA(以下略
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:23 ID:vAU4ZmYM
名無しでもいい。帰ってきてくれさえすれば。
ザワザワ・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:26 ID:kCCIpNdd
>>284>>285>>286 さん
マジで違いますよ。(w
初期の頃からずっと見てたもので。本人が帰ってくるのは気長に待てばよいんじゃないでしょうか?
>>283
雑誌屋舐めてるのか?
金にならないクルマの記事なんか、書く暇なんかある訳ないじゃん。

大多数はミニバンの情報を求めているわけで、
ミニカの記事が読みたいなんて思ってる人間あいてに雑誌作ってたら
その会社は終わるよ。

ミニカという車をマスコミが消費者に伝えるた所で利益が上がるかといったら
答えはNO。

だいたい、ミニバンが嫌いなだけだろ?もっともらしく自分勝手な事マスコミに
要求してるんじゃないよ。子供じゃ無いんだから・・・

利益が出ない事をやるのはナンセンス。ミニカなんかじゃ読者は喜ばない。
結局は金なんだよ、マスコミも。その辺理解してね(w
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:28 ID:yQILJM5J
>>288
あなたが新しい我々の
神(=HIMAKI)になっていただけると
考えていいのですね。
>>288
いや、マジでHIMAKIと文章似てるよ。
昨日の奴とは大違いだ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:31 ID:4408SUE8
やっぱ名無しでも分かるよね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:32 ID:RbVB/3SV
733 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/12/25 13:40 ID:px27O+vv

さっきこのスレ読んでみたけど、HIMAKIを煽ってる奴って雑誌の受け売りをそのまま真に受けてるじゃん。
結局自分で考えようとしないんだろ。その意味ではHIMAKIの方が自分の理想をしっかりもってるから立派だよ。
それにただ罵倒したり全くHIMAKIのレスを読まないで中傷する奴が多い中で冷静にレスを返していってるしな。
お前らなら「逝ってこい!ヴォヶ!」これでおしまいだろ(w
HIMAKIを馬鹿にする前に自分を見つめてみな(w

746 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/12/25 19:08 ID:1Q6XpFxB

●なんちゃってスポーツしか作れないトヨタ2●

246 :HIMAKI :01/12/25 19:01 ID:px27O+vv
やはり、自分で信念を持って判断しないとな。

自作自演決定!

748 名前: HIMAKI 投稿日: 01/12/25 19:47 ID:px27O+vv

>>746
そんなことはどうでもいい。今日モビリオを見たんだ。ホンダのあれ。
確かに変な形だけど、写真で見るよりずっといい。面白い形だったぜ。
んでプレミオも見てみた。ただ新しいとは思ってもいいセダンだとは思わなかったんだな。
なんでかなぁ。この違いというか、セダンでも頑張れば何かできると思うんだがな〜。



・・・・・・HIMAKI擁護の口調が昔自作自演やった頃と変わってないんだよなあ。
お帰り、HIMAKI♪
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:33 ID:kCCIpNdd
>>289
少数の意見を弾圧する。これはフェアーではないですね。
仮に僕がミニカオーナーでも気分は良くないですね。
国連の安全保障理事会という組織があります。
そこでは、常任理事国が一つでも反対したら議決は通りません。
全てが納得するまで議論を続けるんです。これなら誰も不満が出ませんね。
全く話が変わったけど、マスコミは金主義だといつか廃れると思うんですよね、個人的に。
>>290
嫌ですね。すみません。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:35 ID:kCCIpNdd
>>291 >>292 >>293
マジで違うんですよ。マジで信じてくださいね。これ以上は何も手が出せないんですよね。
HIMAKI君、ここを見てるなら書き込んでくれないか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:35 ID:RbVB/3SV
>>294
ところで保険会社はどこに入ってるの?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:36 ID:kCCIpNdd
>>296
僕は初めて新車を買ったときから東京海上に入ってますよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:38 ID:RbVB/3SV
>>297
じゃあ今車何に載ってるの?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 21:38 ID:vAU4ZmYM
>>294
拒否権ってのはそんな民主的な発想ではなくて、ドッチカといえば大国の
エゴ的なイヤンな仕組みだと思うんですが。
てかこの文脈から突然国連トーク。・・・神だ。
>>294
フェア?何言ってるの?アホか・・・

君の趣味でマスコミの質を語らないでね。金主義って、拝金主義のことか?
常任理事は編集部の人間。君じゃ無いね。その理事国の連中は、国民に選挙で選ばれた
(直接又は間接的に)人間だから、全ての国民が納得した人間では無い。
その辺君は捉え方が間違ってるね。

なんども言うけど、ミニカじゃ記事に魅力が無い!
そんなに提灯記事が読みたきゃ、メーカーの広報誌でも読めば良い。

あ、あと、多数決は民主主義の原則って言うでしょ?少数は切り捨てられるもの
なんだよ。それが、もし憲法に関わる事ならいざ知れず、嗜好品の車なんかじゃ
切り捨てられて当然。

君の考えは、それこそ社会に甘えてるよ(w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:03 ID:kCCIpNdd
>>298
今はヴィッツに乗ってますよ。
>>299
エゴ的な仕組み。それこそ今のマスコミですね。僕はミニバンを否定するつもりも自動車雑誌を否定するつもりもないですね。
ただなんで純粋に良い車を評価できないのかな?と疑問に思いますね。
>>300
いえいえ、僕は全く自分の趣味で語ってないですね。
少数は切り捨てられるというけど、フェラーリはどうなのかな?
あれは完全に少数。しかも燃費も悪い車を作っている。これは切り捨てられるのか?
どうも一方的な「少数切捨て」は逆に人の歴史を切り捨てることだよね。
ミニカでは記事に魅力がないと思う理由はどこから?
車の記事は書き手により魅力は変動するのだろうよ。
話は変わるのでsageますが、今の国会は最低だね。
特に野党。文句しか言えないのならさっさと給料を国民に還元して欲しい。
しかも席を立って小泉総理に言い寄るあの態度はまるでガキ大将。
国民まで支持せんだの不満だの。それでしっかり「国にはもっとしっかりして欲しい」
といけしゃあしゃあと話す。特に野党だね。
「小泉は終わり、腐った性根」
ここまで批判するのは人間同士じゃないですね。野党の議員は悪魔に心を売ったと言ってもいいです。

愚痴です。無視してください。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:14 ID:1+HCcmUN
>>301
・・・マジものか。ハァ・・・

少数っていうのは、読者の事だよ。生産台数だったら、毎号トップ記事は
カローラだね。バイク雑誌ならカブか。

そんな物誰が読む?誰がミニカの特集を読む?

フェラーリは多数に入る。当然それを読みたいと思う読者の数だ。

車の記事の魅力は書き手で変わる事は間違い無い。クニサワが書くよりは他の
人間が書いた方が確実に良い記事になるだろう。でもね、ミニカとフェラーリ
じゃあ、どっちを読みたいと思う?ほとんどの人はフェラーリと答えるんだよ。

例えるなら、料理に似てるよ。最低の食材が、ミニカだよ。そして、最高の食材
がフェラーリ、料理人がどんなに頑張っても、食材の差は如何ともしがたい。

>どうも一方的な「少数切捨て」は逆に人の歴史を切り捨てることだよね。
訳が解りません。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:16 ID:vAU4ZmYM
まったく他人の意見に耳を貸さないね。
わたしは「常任理事国の拒否権というのは大国のエゴだ」と書いたのに、なんでマスコミのエゴに
すりかえられるのか。
>ただなんで純粋に良い車を評価できないのかな?と疑問に思いますね。
みんなはそうは思ってないからでしょ。

>少数は切り捨てられるというけど、フェラーリはどうなのかな?
所有できる人間は少数かもしれないけど、注目度はミニカより圧倒的に上でしょ。

>ミニカでは記事に魅力がないと思う理由はどこから?
>車の記事は書き手により魅力は変動するのだろうよ。
結果的にミニカの記事がおもしろいということはもちろんあるかもしれない。
でもミニカの記事を積極的に読みたいとは思わないし、そんな記事を書けるライターであれば
どんな車のレポートをしてもおもしろい記事になるでしょうね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:16 ID:yQILJM5J
>>301
コテハンきぼーん
306不人気コレクター:02/02/04 22:19 ID:UIQDViX1
お、いるいる
オーラが見えた(w

日巻の場合文章だけでなく
レスまで同じようなのを引き寄せるよね

すげえ
>>303
ミニカの特集なら僕が見てみますよ。HIMAKIも見るでしょう。
gigさんも見るだろう不人気コレクターさんなんかの好みの特集でもあるかもしれません。
フェラーリはまぁ読みたいと思う人が多いでしょうが、人間には「飽き」という感情があるんですね。
毎月毎月フェラーリだといつか怒ります。あなたも毎日毎日フランス料理を食べたくないです。
しかしあなたのレスで問題なのは
>最低の食材が、ミニカだよ。
ここですね。ミニカオーナーが見たらムカッと来ますよこれは。幾らなんでも言いすぎです。
あなたはミニカの全てを知ったうえで、開発者の魂を知ったうえでそういったんですか?
もしそうでないなら謝ってください。
>>304
注目度。これは土地で変わるんですよ。
北海道の農村でフェラーリを自慢しても馬鹿にされるでしょう。
砂漠でフェラーリを自慢しても馬鹿にされるでしょう。
フェラーリなんて公道を走る車ではないので、ミニカも捨てたモンではないんです。
>ミニカの記事を積極的に読みたいとは思わないし
ここはあなたのエゴがもろに入っているのです。
ミニカだからこその魅力を記事に表すのはマスコミの義務とも言えるです。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:27 ID:1+HCcmUN
>>307
うるせえな。ほんと。

ミニカなんかの記事じゃ商売にならないんだよ!
同人誌じゃないんだから。

何が魂だよ、アホ臭い。そんな趣味の車じゃないだろう?ミニカなんて。
足だよ足。その為に情熱傾けて魂込めて作ってるのは理解できるけど、趣味の
車として作られてると思ってるならどうかしてるよ。

もう新車として発売されて時間もたってる。そんな車はフェラーリだって、ある程度
のビンテッジモデルじゃないと雑誌には載せない。それをミニカを載せないのは
フェアじゃないなんて、常識では考えられないね。

商売っていうのは情熱じゃないんだよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:27 ID:kCCIpNdd
目立たない車ほど駄作車に見える。
目立つ車ほどいい車に見える。

幻想です。
311不人気コレクター:02/02/04 22:27 ID:UIQDViX1
>>307
>開発者の魂

もう絶品!

>>308
おーい
北海道の農村バカにしてるぞ
あーいうとこって意外と金持ちが多いから
いいクルマ乗ってるぞ

いちいち突っ込むのもなんだがフェラーソは禿しく公道を走るクルマだろ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:30 ID:vAU4ZmYM
>ミニカだからこその魅力を記事に表すのはマスコミの義務とも言えるです。
これもエゴ。

いや、だからミニカの記事を書くのは禁止!とか言ってるわけじゃないんですよ。
ただそんなもん乗せてもほとんどの人は読みたがらないだろうし(推測)、雑誌も売れないだろうし(憶測)
だったら記事にならんのも当然なのではといいたいだけなのです。

>北海道の農村でフェラーリを自慢しても馬鹿にされるでしょう。
>砂漠でフェラーリを自慢しても馬鹿にされるでしょう。
>フェラーリなんて公道を走る車ではないので
フェラーリオーナーが見たらムカッときますよ。開発者の魂を知ったうえでそういったんですか。
って突っ込まれちゃいますよ。
313ライトウェイター:02/02/04 22:31 ID:eowrf+2G
>>311
貴方のいちいちオモロイ感想レスに敬礼(w
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:31 ID:kCCIpNdd
>>309
結局謝ってはくれませんね。
ミニカの記事では商売にならない。あなたは断言するけど、もし売れたらどうします?
僕にいわせれば一生乗れないフェラーリなんか同人誌で充分なんです。
車って趣味ではないんですよ、残念ながら。移動の道具です。調べてみてください、自動車はただの移動手段。
ではその目的を素直に再現した車(ここではミニカ)が評価されないのは何ででしょう?
今までの雑誌の歴史と照らし合わせると非常に顕著に表れています。
315gig:02/02/04 22:33 ID:iq5atsDW
安倍晋三内閣官房副長官マンセー(w

2世議員っていつもいつも叩かれるけど、実際はいい政治家多いよね。
福田官房長官とかもしかり。
どこぞのクソ政党が擁立するわけわからんその辺のおばちゃんよりははるかにマシだわな。
なあ、HIMAKIもそう思うだろ?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:34 ID:vAU4ZmYM
専門誌まで出てるってのがクルマが趣味の品だって何よりの証拠では?
月間冷蔵庫とか、あんまり見ないよね。
317ライトウェイター:02/02/04 22:34 ID:eowrf+2G
>>314
あーんと、あれだね。貴方には「Old Timer」誌をおすすめするね。
いわゆる旧車雑誌なんだけど、扱ってる車がコンテッサとかコロナとか
T360とか日野ルノーとか濃ゆいのばっかだから、楽しめると思う。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:34 ID:kCCIpNdd
>>311
いやここでは雪を想定して北海道にしたまでなんですね。
>>312
別にミニカに限った話ではないんですよね、実は。
ファミリア、カペラ、ミレーニア、サンバー。等これらの車が真面目に記事になった雑誌を僕は見てませんね。
フェラーリオーナーは裕福なんだから怒りませんよ、大丈夫です。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:34 ID:yQILJM5J
何が顕著に表れているのか
教えてくださ〜い。
320不人気コレクター:02/02/04 22:38 ID:UIQDViX1
あ〜
これだよこれ
このスレの伸び
そして光り輝く日巻のレス・・・

イイ気持ちだなァ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:38 ID:kCCIpNdd
>>316
冷蔵庫は実用品ですよ(w
鉛筆などと同類。車とはジャンルが違うんですね。
>>317
きっぱりお断りさせていただきますが旧車あまり興味ないんですね。すみません。
>>319
簡単に言えば、
貴方の持っている雑誌を全て引っ張り出して、ミニカの登場回数とGT−Rの登場回数を調べ
整数比で表す。
これでわかります。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:39 ID:vAU4ZmYM
また話を逸らす。ミニカに限ってたじゃない。必死にミニカ擁護してたでしょ。まあいいけど。
カローラなんかはケッコウいい扱いされてますよ。あと
>フェラーリオーナーは裕福なんだから怒りませんよ、大丈夫です。
ミニカオーナーは貧乏で、貧乏だから怒りっぽいと理解してよろしいですか?
貧乏人とミニカオーナー、両者をバカにしているように思えてならないですが。
ミニカの登場回数の方がすくないと想像しま〜す。
でも車雑誌なんて持ってないんで
整数比がだせませ〜ん。
で、何がわかるの?
324ライトウェイター:02/02/04 22:43 ID:eowrf+2G
>>320
すまん、オモロイ。貴方のレスはどうしようもなく笑える。

>>321
あれ残念。実用車に人並みならぬ思い入れを持って
接している人が沢山出てくるから、共感するモノが有るんじゃ
ないかと思ったんだけどね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:43 ID:kCCIpNdd
>>322
誰もそんなこといってませんよ。
貧乏人には貧乏人の誇りがあります。ただ裕福な人は怒らない、という傾向を口にしたのですね。
ミニカオーナーはどちらかというと工事現場とかで使われていますね。
それで大工さんとかは厳しいので、結局よく怒る人もいるわけです。
僕はミニカオーナーは尊敬していますし、貧乏人でもあるので、何ら矛盾してないんですよ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:43 ID:1+HCcmUN
>>314
何度でも言おう。ミニカは糞!雑誌で取り上げる価値は無い。
この世には趣味性の高い車とそうで無い車がある。その双璧にあるのが
フェラーリとミニカだ。道具としてはミニカは良い車だ。でも雑誌の記事にする車
じゃない。生活感があり過ぎる。だれもそんな物をみて楽しい気持ちになれない。

>車って趣味ではないんですよ、残念ながら。移動の道具です。調べてみてください、自動>車はただの移動手段。
>ではその目的を素直に再現した車(ここではミニカ)が評価されないのは何ででしょう?
>今までの雑誌の歴史と照らし合わせると非常に顕著に表れています。
車とミニカがイコールになってるね。
まあ、いいや、そう言うなら、クルマに趣味性が無いとしよう。だとしたら、何故自動車
雑誌は毎年毎年フェラーリの特集を組むのにミニカの特集は無いんだい?まともに走らない
はずのフェラーリなんかより多いはずだよね。
こう言うと君は雑誌が悪いと言うだろうけど、雑誌は金を設けるためにやっている。
皆が買ってくれない事はやらないんだ。つまり、皆はミニカの記事を望んでないのだよ。
少数を除いて。そして君はその少数の1人。雑誌にとって、無視出来る存在。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:43 ID:vAU4ZmYM
>車って趣味ではないんですよ、残念ながら。移動の道具です。調べてみてください、自動車はただの移動手段。
この一文をもってして、あなたはクルマは実用品だと考えていると判断したんですが。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:44 ID:RbVB/3SV
>>321
ところであなたにとっての理想の車って何?
329不人気コレクター:02/02/04 22:44 ID:UIQDViX1
>>321
相変わらず律儀だね
GT-Rとミニカを比較するなんてインパクト有りすぎだな
さすが神、ベストカーをも凌駕した
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:46 ID:SGTKSUFj
趣味じゃなかったら毎月十何紙も雑誌とかでねーよ。
331不人気コレクター:02/02/04 22:48 ID:UIQDViX1
>>324
面白いのは俺ではなく日巻♪
>>325
工事現場に大工さん(w
うぬ、大工さんがいるのは建築現場だと思うぞ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:48 ID:kCCIpNdd
>>326
また問題発言ですね
>ミニカは糞!
ミニカの開発者が見たらなんと言うでしょうか?きっと言葉は出ないんですね。
そこまでいうなら雑誌は僕を無視すればいいんです。きっと罰が当たります。
>>327
実用品とはちょっとニュアンスが違うんですよ。道具なんです。
>>328
僕が最近好きなのはレガシィですね。理想とはほど遠いですが。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:50 ID:kCCIpNdd
>>330
それは残念ながらあなたのエゴです。結局は趣味ではなく、自動車紹介としての媒体なんです。
>>331
訂正をどうもありがとうです。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:50 ID:vAU4ZmYM
>>332
ああいえばこういう。
実用品と道具の違いってなんですか?
実用品じゃなくて道具で、専門誌がじゃかじゃか発行されてるモノをクルマ以外でおしえてください。
>>325
貧乏人の誇り(泣
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:51 ID:SGTKSUFj
ID:kCCIpNdd
エゴってどういう意味だかわかってる?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:52 ID:vAU4ZmYM
趣味ではなく道具。
趣味の雑誌ではなく自動車商会としての媒体。

セダンをスポーツ3ボックスと言い張ってしまったつらい過去を思い出しませんか?
338お帰り!:02/02/04 22:52 ID:1+HCcmUN
>>332
大丈夫。無視されてるから。
>>ミニカは糞!
>ミニカの開発者が見たらなんと言うでしょうか?きっと言葉は出ないんですね。
だから、道具としては良いって言ってるだろ?でも雑誌の記事には向かないの。

ここまで話して相変わらずいかれた事言ってるって事はヒマキだね!
おかえりヒマキ!!!!はあ、やめやめ。つかれた。
もうお腹一杯。
339ライトウェイター:02/02/04 22:52 ID:eowrf+2G
「そこまでいうなら雑誌は僕を無視すればいいんです。きっと罰が当たります。」

ヒットォォ!
え〜、何様でいらしゃいますか?
ごめん。商会じゃなくて紹介ですね。
341gig:02/02/04 22:53 ID:iq5atsDW
>>339
HIMAKI様です(w
>>332
>そこまでいうなら雑誌は僕を無視すればいいんです。きっと罰が当たります。
あたったらいいよね。
343不人気コレクター:02/02/04 22:54 ID:UIQDViX1
>>332
>きっと罰が当たります。
あたりてえ〜
神に罰を与えてホスィ

理想と程遠いクルマを好きになれるなんて・・・
まあタイヤ2つのクルマが理想のヒトには
タイヤが4つもあってまして4つとも駆動するクルマなぞ
もっての他ですな
祭りじゃ〜
345ライトウェイター:02/02/04 22:56 ID:eowrf+2G
あああ。みんな喜んでるよ、楽しんでるよ。

神に感謝せねば・・・・(*´▽`*)
>>343
でもAWDだね。全輪駆動。
347不人気コレクター:02/02/04 22:56 ID:UIQDViX1
そうそう、ぜひ聞きたかったことがある
ステプワゴソの3列目とミニカの後席はどっちが安全ですか?
348kinky:02/02/04 22:58 ID:raCsJSaK
>>339・341
禿ワラ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 22:58 ID:kCCIpNdd
>>334
非常に難しい話になるので深くは避けますが、人間が使うもので、生活臭的なものが実用品、それ以外が道具ですね。
>>336
わがままです。
>>337
僕はHIMAKIじゃないんですよ。
>>338
僕はHIMAKIじゃないんです。
>>339
たかが一消費者、されど一消費者ってことです。
>>340
そういうミスは気にしないでいいと思いますよ。
>>341
だからHIMAKIじゃないの。
>>342
さぁどうでしょうか(w
>>343
HIMAKIじゃないの!絶対違います。
>>301
ひょっとしてヴィッツ乗りって
うそだったんですか?
信じてたのに…
351gig:02/02/04 23:00 ID:iq5atsDW
なんか>349がすげぇ。
レス見て呆然としたの初めてだ(w
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:00 ID:vAU4ZmYM
エゴの使い方間違ってますよ・・・。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:00 ID:kCCIpNdd
>>347
衝突安全性ではミニカですね。
本物ガ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:02 ID:vAU4ZmYM
>非常に難しい話になるので深くは避けますが、人間が使うもので、生活臭的なものが実用品、それ以外が道具ですね。
難しい話はいいですから、簡潔に何か一つ二つ、挙げてみてくださいよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:02 ID:kCCIpNdd
>>350
何でですか?何で疑うんですか?
>>352
合ってます。エゴイズムの略の方のエゴですよ。
357不人気コレクター:02/02/04 23:02 ID:UIQDViX1
>>351
イヤ、349には禿しくワラタ
嫁が怪訝そうな顔で俺を見るよ(汗

ガンダムZZの主題歌を思い出した・・・

HIMAKIじゃない♪
HIMAKIじゃない♪
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:03 ID:kCCIpNdd
>>355
道具はPC(本もでてるんですよね〜)、実用品は文房具ですね。
これならかなりわかりやすいんですが。
>>357
激ワラ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう ◆hBPqBfOQ :02/02/04 23:03 ID:0FX1+0tf
まあいいけどさ
ミニカの(どうでもいい車)特集せんのは
至極当たり前のことだろ?
慈善事業じゃねえ、つーの。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:04 ID:kCCIpNdd
>>360
あなたもこりないんですよね〜。
>ミニカの(どうでもいい車)
なんでミニカを馬鹿にするんですか?ミニカがあなたに迷惑かけたんですか?かけたなら謝りますけどかけてないんなら
この言い草は酷いです。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:05 ID:SGTKSUFj
結局どんなものでも道具であり、且つ趣味にもなりうるんじゃ?
363不人気コレクター:02/02/04 23:05 ID:UIQDViX1
>>353
ステプワゴソの中見たこと無いだろう

軽四のリアシートより遥かに広いんだぞ
一度見てみてね
やべ、クリープ浸けちゃった
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:06 ID:vAU4ZmYM
PCは明らかに趣味の品でしょ。道具としてだけで使ってちゃもったいないですよ。
趣味でなけりゃこんなに金かけたりしません。
366不人気コレクター:02/02/04 23:06 ID:UIQDViX1
>>361
ミニカが路駐してて12秒位通れなかったんだよ、きっと
>>361
何の関係でミニカのことであなたが謝るのですか?
それよりヴィッツとミニカの関係を語ってくださいよ。
試乗車はRSでしたか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:07 ID:kCCIpNdd
>>362
残念ながらなりません。無理です。
>>363
広けりゃ安全 は迷信ですよ。簡単に信じないほうがいいですよ。
>>364
クリープって珈琲の?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:08 ID:SGTKSUFj
>残念ながらなりません。無理です。
なぜ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:09 ID:kCCIpNdd
>>365
これからはネットの時代。CMでも有名ですヨン。
>>366
それはないですよ。
>>367
僕はヴィッツを乗ってますが、趣味として他の車をウォッチし続けてきました。
371gig:02/02/04 23:09 ID:iq5atsDW
マヂレス

ミニカがピンで特集されることはないだろ。
競合車種と比べてどっち?ってのならありうる。
なんでかっつーと、軽自動車ってのは基本的に実用性・経済性で選ぶものだからだ。
前に国民車構想のこと言ってただろ?
そういうものだから。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:10 ID:kCCIpNdd
>>369
道具と実用品はきっちり住み分けされてるものです。
道具=趣味とはなりませんね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:11 ID:vAU4ZmYM
>これからはネットの時代。CMでも有名ですヨン。
意味不明。これからはネットの時代でCMでも有名かもしれませんが、PCは趣味の品(になりうる)と認めるのか認めないのか
どっちなのですか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:11 ID:dRf6BfBK
そんな事より、堂々と名前を名乗れば?
HIMAKI君よ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:12 ID:RbVB/3SV
>>370
ヴィッツのグレードはどれにしたの?
376gig:02/02/04 23:12 ID:iq5atsDW
いやまあ、マヂレスは置いといて(w
オレもヴィッツ乗ってるよん♪
で、ヴィッツどうよ、いい?
オレは最高の足車だと思うんだけど。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:12 ID:kCCIpNdd
>>371
その考えは十年前です。今は軽自動車もファントゥドライブです。
コペンをどう考えますか? そういうことなんですよ。時代はかわったんですね。

ところで不人気コレクターさんの奥さんはどんな方ですか?
378ライトウェイター:02/02/04 23:13 ID:eowrf+2G
>>372

他人の(実在するかも知れない)趣味の否定はちょっと
頂けないね。

「道具を道具として使いつつ、愛でることが趣味」な人も
いるかも知れないじゃないか。
379不人気コレクター:02/02/04 23:13 ID:UIQDViX1
>>368
そうですか
ホンダのG−CONは世界トップクラスの安全性能だと思ってたが
単なる迷信なんですね?
やはり神の発言は重みが違う・・・(感動の雨、荒らし
>>371
>競合車種と比べてどっち?ってのならありうる。
ありえないんじゃあ・・・
ミニカが紙面に載るのはモデルチェンジの時のみ
それ以外は新車価格表だけ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:14 ID:SGTKSUFj
ヴィッツっつーと、うちの彼女も乗ってるんだけど、バックする時Cピラーが邪魔じゃない?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:14 ID:vAU4ZmYM
しつこいようだが「ファントゥドライブ」って発想が趣味そのものだと思うのですが
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:15 ID:kCCIpNdd
>>373
だから認めるんですよ。道具としても趣味としてもPCなんです。
>>374
HIMAKIじゃないです。あなたまだ信じてないんですか。ちょっとよくわかりませんね。
>>375
Uですね。
>>376
ん????????????
あなたは本当に本物のgigさんですか?僕の知ってるgigさんはS2000に乗ってます。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:15 ID:r+2QRnkH
10年前にもキャラだのビートだのカプチーノだのが有ったのでは?

軽自動車にはいろいろな物が求められていると思う。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:16 ID:dRf6BfBK
日本全国にバレてるよ、君の正体。
まさかバレてないと思ってるの?
絶対にバレてるのに、バレていないという思いこみ。
そこがHIMAKIのいいところなのかな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:16 ID:SGTKSUFj
>>378
ライトウエイター氏
『愛でる事』彼は果たして読めるのでしょうか?(w
386不人気コレクター:02/02/04 23:18 ID:UIQDViX1
>>377
どんな型?と聞かれても
答えに窮す

君はどんな人?
あ、聞きたくないよ

痛いほど分かってるさ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:18 ID:1+HCcmUN
いやあ、面白いな(w
>>382
の気狂いっぷりとエゴまるだしの意見は刺激的だ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:18 ID:kCCIpNdd
>>378
否定しませんよ。道具は趣味としての仕様に耐えうるものですから基本的にはOKですよ。
>>379
迷信ですね。ステップワゴンに関すればたいしたことないですね。特に事故を起こすと危険ですね。
安全を意識する車作り。これが評価されないのが開発者にとってつらいところですよ。
>>380
フィットに比べると後ろの見回しは悪いですよ。これぐらいは我慢です。
>>381
ファントゥドライブはいわば移動の疲労軽減とでも考えてください。
>>383
その話は話が長すぎるのでちょっと控えましょうよ。
389不人気コレクター:02/02/04 23:19 ID:UIQDViX1
>>385
そんなの読めないヤツァ逝ってヨシ!
答えは「あいでるじ」
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:19 ID:kCCIpNdd
レガシィ6のCMかっこいいですね。欲しくなりますな〜(w「
圧倒的な存在感だ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:20 ID:dRf6BfBK
>>382なんて、200%神の書式だよ。
恐るべしHIMAKI。
お愛でたいやつだ。

やばい!>>385のヒントが。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:21 ID:vAU4ZmYM
>道具は趣味としての仕様に耐えうるものですから基本的にはOKですよ。
じゃあクルマも趣味になるうるじゃないの。って、ちょっと粘着気味だからもういいです。
394不人気コレクター:02/02/04 23:21 ID:UIQDViX1
>>388
つらいだろうな

ステプワゴソの開発者(ボソ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:21 ID:SGTKSUFj
>>389
不覚にもワラタ
>>388
なんと!
フィットにも乗られているのですね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:23 ID:kCCIpNdd
>>384
あなた、こっちもそろそろ疲れるんですが、HIMAKIじゃないんですよ。
天地がひっくりかえってもHIMAKIじゃないんです。
>>385
読めます。「めでる」でしょうが(w
>>386
いつまでもお幸せにどうぞ。新婚さんですか?
>>387
僕はエゴで判断してませんね。明らかです。
>>389
違います。正解はめでる です。
398ライトウェイター:02/02/04 23:23 ID:eowrf+2G
>>385
どうでしょうねェ(w

>>388
そう。んじゃ折れの誤読かね、申し訳ない。
あと>>388の中の381へのレス
「Fun to drive」
さーもう一度意味をよーく考えてみようではないか。
399gig:02/02/04 23:25 ID:iq5atsDW
ええ、S2000にも乗ってますが何か?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:25 ID:dRf6BfBK
>>397はオレの>>392のヒントをカンニングしたな?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:25 ID:vAU4ZmYM
>僕はエゴで判断してませんね。明らかです。

ネタか?。セダンスレから観察してきたけど、今ほど彼の存在がネタではないかと
強く感じたことはない。
402不人気コレクター:02/02/04 23:25 ID:UIQDViX1
>>392
神の書式・・・ 

 書式(O)

 エンコード

 リッチテキスト(HTML)(R)
 テキスト形式(X)
●HIMAKI形式(H)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:25 ID:kCCIpNdd
>>393
いやいや大丈夫ですよ。真実を問うことと粘着は違います。
心の中にためるより全て吐き出したほうが楽なんです。
>>394
僕は別にステップワゴンを悪いとは思いませんが、もっとよくなってくれ、という願いを込めて悪口をこぼしました。
>>396
乗ってませんよ。答えは試乗です。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:26 ID:L+lOQSIt
おい kCCIpNdd
お前自分で矛盾したこと言いまくってるのに気づかないのか?
とんでもない大バカ野郎だなお前
お前が日巻きじゃないとしたらお前は日巻き以上だよ、まちがいなく
本人だとしたら・・・パワーアップおめでとう・・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:26 ID:ukBa2lD8
ミニカにえらく入れこんでるけど、kCCIpNddは記事書けるのか・・・ミニカで?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:27 ID:SGTKSUFj
ID:kCCIpNdd
ヴィッツの後席どうやって倒すかしってる?
407不人気コレクター:02/02/04 23:27 ID:UIQDViX1
>>397
もうすぐ4年だよ♪
君のせいで不仲になりそうだが(w
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:28 ID:vAU4ZmYM
>いやいや大丈夫ですよ。真実を問うことと粘着は違います。
じゃあ遠慮なく。
まだクルマは趣味ではないと言い張るつもりですか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:29 ID:kCCIpNdd
>>398
ドライブの為の喜び。ドライブを少しでも楽にできるという風にも取れます。
>>399
わかりました。
>>400
してません。してたらあなたに何かあげますよ(w
>>401
エゴ=わがまま ですよね。あくまで僕は自分の価値観を元に語ったんですよ。
実現不可能ではないんです。ネタと思うならどうぞ思ってください。僕は僕ですから。
>>405
なに言ってるんですか!
書けるに決まってますよ。
もうしばらくしたらどっかに
はりつけてくれるんでっすたらくれるんですわ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:30 ID:dRf6BfBK
>>410
あせるなHIMAKI!
落ちつけ!
412不人気コレクター:02/02/04 23:31 ID:UIQDViX1
>>409
ねえ
カンニングなぞしなくても
辞書にコピペしたら読み方も分かるっての!
失礼だよな、全く
413不人気コレクター:02/02/04 23:31 ID:UIQDViX1
>>411
君が落ち着け
そいつは違う
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:33 ID:dRf6BfBK
>>413
騙された!
指摘ありがとう。
ちょっと風呂へ逝ってきます。
>>411
ラッキー!
これでおれも神様〜
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:33 ID:vAU4ZmYM
>あくまで僕は自分の価値観を元に語ったんですよ。
みんな自分の価値観をもとに語ってると思うんですが。いや、あなた以外の人は
きわめて一般的な価値観でもって語ってると思うんですが。
特異な価値観を他人に押しつけようとしているのはあなた以外の何ものでもないように
思えますよ。その行為こそがエゴなのです。
>>413
ワロタ
418ライトウェイター:02/02/04 23:33 ID:eowrf+2G
>>409
細かい指摘で申し訳ないけどね、「楽」と書けば
人は「安楽の意味」に読みます。
「喜び」を「楽」の文字を使って表そうと思うのなら、
省略してはいけません。きちんと「楽しみ」と書いてくださいな。
真意を伝えたいのなら、言葉は出来るだけ正確に・・・

「楽しいから楽だ」と言うのなら、見当違いも甚だしい。
国語をもう少し勉強してくれ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:35 ID:SGTKSUFj
369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/04 23:34 ID:kCCIpNdd
ヴィッツの後席ってどうやって倒すんすかねぇ〜〜?
気になってしょうがないんです。速めに教えてください。


これは夢か?(w
420ライトウェイター:02/02/04 23:36 ID:eowrf+2G
>>419
そりゃあ、うっカ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:36 ID:RbVB/3SV
>>419
アコードレカロシートの二の舞か(藁。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:37 ID:ukBa2lD8
>>419
別スレで聞いてんの?気のせいかどこかで見た光景・・・デジャヴ?
423不人気コレクター:02/02/04 23:38 ID:UIQDViX1
>>419
ギャーーーーーーーーー!
笑いすぎて腹が痛いいいいいいい!

これはデジャヴュか?
そう、前にも同じ経験があるぞ
そうだろみんな?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:39 ID:SGTKSUFj
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1012453988/369
新スレ立てるまでも無い質問の所に…

おにぎりぐるぐるの再来(w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:39 ID:kCCIpNdd
>>404
HIMAKIじゃないんです。
>>405
面白いかどうかは別にかけます。
>>407
まぁ幸せにどうぞ。
>>408
楽しく走ると趣味が同一ならば趣味でしょうが、多少ニュアンスが違うんですね。
>>410
そうですね。誰にでもかけますね。
>>411
あのねぇ。人を馬鹿にするのは楽しいかもしれませんがプラスとは違うんですよ。
>>416
気をつけます。
>>418
誰だって間違えますよね。今回は俺の番。すみませんでした。
うっかりタ〜ィンム
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:39 ID:vAU4ZmYM
こんな些細なことでID:kCCIpNddの愉快なキャラを壊すのはもったいない気もしますが。

そろそろ謝った方がいいんじゃない?>himaki
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:40 ID:+w2O2+wu
やはり神は存在したのですね。
429不人気コレクター:02/02/04 23:40 ID:UIQDViX1
>>425
これを書きこんだ瞬間真っ青になったんじゃあ・・・
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:40 ID:RbVB/3SV
>>424
俺が適切な回答しといたよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:40 ID:L+lOQSIt
>>419
アイタタ。。。
いたすぎるぞーーーおまえーーー  はらいてーーーよーー
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:41 ID:1+HCcmUN
ヒマキじゃないならお前は誰だ!みんな名前が聞きたいんだ!
なんか名前を名乗っておくれ!
みんなは仮の名前でヒマキって呼んでんだよ。
コテハンプリーズ!
>>425
書けるの?ミニカの記事・・・
本邦初の快挙だ! 
今すぐキボーン!!
マンセー!  マンセー!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:42 ID:0FX1+0tf
イヤーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:42 ID:L+lOQSIt
>誰だって間違えますよね。今回は俺の番。すみませんでした。
でたー日巻き節さくれつ!!
437不人気コレクター:02/02/04 23:42 ID:UIQDViX1
うっかりハチベエ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:43 ID:kCCIpNdd
もう隠し切れないんで素直に言います。
そりゃヴィッツ乗りを装ったのは誤ります。
後席の倒し方なんか知りませんから別スレで聞きました。ヴィッツスレはチェックされると思ったので質問版にしました。
謝りますよ。性懲りもなく何度も自作自演や他スレで聞く。
悪いと思ってます。だけど、俺の目的はこうじゃないんですよ。
偽者が出て、どうも俺が変に思われてるんじゃないか?
そう思って出てきたんだけど、HIMAKIででると、一日で約束を破ったへたれです。
だから名無し@ヴィッツのりで書きました。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:44 ID:vAU4ZmYM
>もう隠し切れないんで素直に言います。
大・爆・笑
隠せていたと思っていたのか?
>>438
いい。
すべて許す。
ガンガン逝こう。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:45 ID:kCCIpNdd
貴方達は祭りだの馬鹿が出ただの騒ぎますが、これをあなた自身だと仮定したらどうでしょうか?
追い込まれ、一対多数。しかもこちらの情報源は限りなく限られる。
これで他スレの質問も暴露。

はっきし言って最悪ですよ。
442不人気コレクター:02/02/04 23:45 ID:UIQDViX1
>>438
お帰り
約束破りはだれも気にしてないよ
いつものことじゃないか
みんなお前を待ってたんだ
そう
相変わらず見事な祭りっプリ
なんて楽しいんだ
それでいいじゃないか
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:46 ID:0FX1+0tf
マツリヂャーーーー
セイヤ!!!

て、おかえりHIMAKI
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:46 ID:SGTKSUFj
>HIMAKI
今までに自分の発言がおかしいと思った事は?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:47 ID:1+HCcmUN
>>441
俺ならこんなにレスが返ってくるようなアフォな答え方はしないよ(w
馬鹿だね。
もう帰ってくるなんて・・・
負け犬だね。
最悪はお前だから(w
446ライトウェイター:02/02/04 23:47 ID:eowrf+2G
だからね、「もうやめる宣言」なんかしなくて良いんだって。
宣言したからってひょっこり現れても良いんだって。
Webっつーのは「使用者の時間を拘束しない双方向メディア」なんだからさ、
あんまり大げさに考えずに、気楽に逝きましょうヤ。

貴方のバヤイどうしても(不思議だねえ)ばれるんだから。
amarioikomisugiruna
>>441
いや、多数対一になるのは君の資質からなんだって(w
名無しなんだから条件は同じでしょ。
っていうか帰還、オメデタウ!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:48 ID:vAU4ZmYM
>>441
だから何度もいってるじゃないですか。
この状況を作り出せるのはあなただからですよ。一般人にはここまでバカな書き込みは出来ません。だから
仮定も無意味です。てゆーか、今回だって名無しで登場して、ほんの2,3スレでばれてるし。

>偽者が出て、どうも俺が変に思われてるんじゃないか?
誰もあれがあなただとは思ってなかったですよ。書き込みが普通すぎるとまで言われてましたよ。
つまり、あなたの書き込みはあれ以上のインパクトを放っているんです。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:49 ID:L+lOQSIt
>>441
君にとってそれから逃れる方法はただ一つだね
2ちゃんをやめることさ
こうなってしまったからにはもうどうしようもないでしょう
他人のふりしても絶対ばれるんだから
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:49 ID:0FX1+0tf
誰かが迷言を言ってたな

ヒマキズム
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:50 ID:RbVB/3SV
780 名前: HIMAKI 投稿日: 01/12/25 23:43 ID:px27O+vv

まじで次自作自演したら俺元旦に自爆死するから!(マジで)
自作自演は絶対にしない!!新聞に載るから!


神を失うのは惜しいが約束は守ってくれ。
もう元旦は過ぎてるけどね。
453不人気コレクター:02/02/04 23:51 ID:UIQDViX1
今日は今までで一番面白かったな
日巻は生粋のエンターテナーだな
狙ってできるもんじゃない
新しい、新しすぎる
掲示板のスタアだよ

こんな経験ができるなんて
まさに奇跡
>>449
1レスでばれてたyo

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/02/04 19:09 ID:kCCIpNdd
今暴れているHIMAKIは偽者だよね。本物はもう来ないといってるのでね。
それと皆はHIMAKIを勘違いしてる所がないかい?俺は昔からHIMAKIスレには御用になってるけど、
彼は結構まともな事を言っている時があるよ。彼の言葉に
「これからの車は技術よりも、作り手の感情が大事」
ってのがあったけど、これは時代にそぐってると思うね、僕は。VWの新工場を見ても解るよね。
車を愛してやまない所は尊敬できる人物だよ。

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/02/04 19:10 ID:KokaZTtZ
>>275
ヒマキ?帰ってきた?
455鈴木 圭 ◆.t4dJfuU :02/02/04 23:52 ID:wk4akcx7
同じ軽ユーザーとしてHIMAKIさんの意気込みには感服します。
>>450
まァまァ、気のいい仲間とこうして再開できたんだからさ、
まずは、喜ぼうじゃないか。
なんのかのいっても、HIMAKIのこと気になって毎日スレ覗いてた仲間じゃないか(w

ところで就職活動はどないかね?
457gig:02/02/04 23:53 ID:iq5atsDW
>>454
禿ワラ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:54 ID:RbVB/3SV
個人的にHIMAKIの文章はオヤカタより遙かに面白い。
ライターにでもなったら?(マジデ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:55 ID:vAU4ZmYM
>>454
ありゃ、ホントだ。
いや、私が確信したのは>>281あたりなんですけどね。まあどうでもいい話ですけど。
460鈴木 圭 ◆Z6G0yP9Q :02/02/04 23:55 ID:wk4akcx7
うむ
461ライトウェイター:02/02/04 23:55 ID:eowrf+2G
ありゃりゃ、引っ込んじまったか。もう寝たかな。

それじゃマまた今度。復帰おめでとう(どうだか)
また遊んでね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:56 ID:aptxE8xv
漏れもメルマガあったら購入するぞ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:56 ID:kCCIpNdd
>>429
違いますね。覚悟を決めました。もう謝ろう....とね。
>>430
あの皮肉たっぷりの回答は貴方でしたか。
>>431
誰だってああするよ。ここまで追い込まれたらね。
>>433
だから面白くないんだって。わかりにくいし。素人だぞ。
>>434
騒ぐなよ。
>>435
上に同じ。騒ぐなよ。
>>436
HIMAKIだから馬鹿をする。違うだろ。誰にだってある。
>>437
それで片づけられたららくだが。
>>439
あなたにばれていても他の人は信じていましたね。
>>440
許してくれてありがとうです。
>>442
よくないんですよ。
>>443
素直にただいまは叫べないのね。
>>444
今回の仮装は非常に厳しい状況だったから多少ピンチだった。
一応発現自体は問題ないけどね。
>>445
だから負け犬じゃないんだよ。俺はあくまで偽者がおれじゃないってね。
>>446
あんたらが厳しすぎるの。
>>447
そうだそうだ。
>>448
あんたらが何故か集団で襲うんだよ。
>>449
あんまり馬鹿馬鹿いうなっての。ばれてない人にはばれてないんだし。昨日の人は言ってることがよくわかんないひとだし
>>458 ファンも多いしな(ワラ
465不人気コレクター:02/02/04 23:58 ID:UIQDViX1
>>455
お、スズキ氏
おひさ♪
>>458
オヤカタスレより禿しく伸びてるんじゃないか?
しかしネット上でしかこの面白さは体験できないと思う(w
幸せだ♪
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 23:59 ID:0FX1+0tf
>>463
いい加減HIMAKIに戻したら?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:00 ID:pFvLN3Ir
>あんたらが何故か集団で襲うんだよ。
素直に人の書いてること読んでみなさいって。何故か、ではなく、おかしなこと言ってるから
襲われるんですよ。

>ばれてない人にはばれてないんだし
本当にそう思っているんですか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:00 ID:u4M/j4UN
おもちゃっていわんか?
今までROMオンリーだったんですけど、
今日初めてリアルタイムで神と向かい合うことができました。
しかもこんなものすごい大復活劇の中で。
2ちゃんやってて今迄で1番楽しかった。
また楽しませてください、
神様、そして同志たち。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:00 ID:iOucZxtN
HIMAKIみたいな人が実際に九州にいると思うと不思議だなあ。
現実的じゃないし(w
471ライトウェイター:02/02/05 00:00 ID:nRNem8cn
>463に( ゚д゚)ポカーン
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:00 ID:fVk4FTCK
しっかし自作自演がばれるとはずかしいもんだねぇ
自分のことほめたりね(W
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:00 ID:vmbeqVxL
>>451
なんだそれは。あんまり人を馬鹿にするのはよくないんじゃないか?
>>452
残念だがもう元旦(2002)は過ぎているし、今回は絶対的にせざるをえない状況だし。
すまんな。俺も悲しいんだって。
>>453
君の方が数倍面白いから君がエンターテイナーになりゃいいじゃん。
>>454
一部にはばれても他にはばれてないの。
>>455
久しぶりですね。げんきですか?
>>456
まだ駄目です。さっぱりです。
>>458
ライターでも職になればやりますが、はっきり言って素人の文章は売れない上に面白くないです。
>>459
貴方達は感がいいんだよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:03 ID:iFlEkJy0
>>473
いやあんたの文章は面白いって。
本人は気付いてないかもしれんが。
じゃなきゃこんなにレスは伸びん。
昨日の偽者の時との反応の違いを見て見ろ。
あちゃちゃ、日が変わってみんなID変わっちゃったな。
でも神よ、あなたはわかるぜ。どんなときでも。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:04 ID:pFvLN3Ir
>ライターでも職になればやりますが、はっきり言って素人の文章は売れない上に面白くないです。
たまにはいいことを言う。
でも、キミは確かに文章はおもしろくないですが、存在そのものがとてつもなく愉快なんです。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:04 ID:SMESTYaZ
>>473
感→勘、ね。
就職試験がんばれよ

つーか、烈しくオフ会キボンヌ。
478不人気コレクター:02/02/05 00:05 ID:dV0dFqzj
>>473
>君の方が数倍面白いから君がエンターテイナーになりゃいいじゃん
俺は突っ込み役なんであなたのような天才的なボケ役がいないと
面白くも何ともないだろう

>貴方達は感がいいんだよ。
いやいや
言ってるじゃん
勘がいいんじゃなく

日巻の文の間からオーラが出てるんだって
ここにいる奴にはみんなそれが見えるんだよ(フッ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:05 ID:5GcfzYSL
お、なになに?ヒマキ帰ってきてたの?ああ・・・
って言うか、やっぱりヒマキじゃん!

スゲエ・・・なんて垢に負担をかけるやつなんだ・・・
親方とヒマキ。クルマ板は幸せだなぁ、アイドルが居て。
>>473
「ヒマキズム」命名者(?)だけどさ、バカにしてるわけではないヨーン!ヨ‐ン!ヨーン!
君のは、まさにイズムとしか言い様ないって、マジで!!
しかしホント、
このスレでは、みんなのHIMAKIへの
めを感じるよ。あ、あいか。
482不人気コレクター:02/02/05 00:09 ID:dV0dFqzj
そうだ
ステプワゴソとミニカの衝突安全の比較が見れる重要なソースがあった!

http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/menu/sakuin.html

カナリウサンクサーイのがタマにキズだが
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:09 ID:iFlEkJy0
ミラノブラザーでもポコペン太郎でも瞬時にHIMAKIだとバレてるんだからなあ。
堂々とHIMAKIで書くべきだった。
484鈴木 圭 ◆Z6G0yP9Q :02/02/05 00:10 ID:e5rhhniH
愛故に人は苦しまねばならん
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:10 ID:7+pkJhR/
>>483
YAKOVLEVでもね。
486gig:02/02/05 00:11 ID:tVRQij4U
あい〜ふるえ〜るあい〜
っそれはっわかれ〜う〜た〜♪
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:13 ID:7+pkJhR/
>一部にはばれても他にはばれてないの。
ホントにそう思えるところがすごい!

尊敬に値するね。
匿名の掲示板で1レスで正体がバレるって、神以外になし得ない技だよね。
HIMAKI万歳!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:13 ID:SMESTYaZ
HIMAKIのおかげで今夜は熟睡できるよ
>>486
それは自殺した人の歌やん。
まあ、神には無縁か。
逝きま〜す!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:15 ID:QgueCvyo
うらやましいくらい突っ込みどころ満載のHIMAKIマンセー!!
491gig:02/02/05 00:17 ID:tVRQij4U
いえすまいすい〜
いえ〜すまいすい〜でい〜
あいわなげっばっうぇいゆ〜わ〜あぁ
492不人気コレクター:02/02/05 00:20 ID:dV0dFqzj
いやあ、今日はアツイ一日だった・・・(悦

そろそろ寝るか
また明日も遊ぼうな、日巻と愉快な仲間達ぃ!
>>491
誰もHIMAKIなしでは生きられない
疑惑・・・追及・・・そして神との邂逅
1スレを思い出すすばらしいチェイスをありがとう!
改めて、HIMAKI氏の凄さを思い知らされたよ。
もう、俺、君にゾッコンだよ。
正直、大陰唇より君が好き(ハアト
495暇な鬼:02/02/05 02:17 ID:dTia6ErV
・・・・・なんてこった。
参加し損ねた・・・。

一昨日のニセモノ騒動で、ニセモノが叩かれてたから、
ROMってた大将が気を良くして
姿を現す可能性は予見できたのに。

過去ログ読んだ。楽しかった。
だから余計に悔しい・・・。

レス一発目でばれたのには笑いました。






496名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 04:48 ID:9ldoocFc
みんな、ひでえやつらだな・・・。

さて、太陽はまた昇るかなあ?。偽物はもう御免だ・・・。
まぁ本物は早く任意保険入るがよい。
498不人気コレクター:02/02/05 18:45 ID:k1CyehdQ
いやあ・・・
今日は何回も>>419で思い出し笑いしちゃってまいった
しかも思い出し笑いなのに爆笑
誰にもこの面白さを説明できないのが辛かった(w
今日もHIMAKI来るのかな?

一応上げ!
500不人気コレクター:02/02/05 19:48 ID:k1CyehdQ
とりあえず
500ゲトage
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 20:07 ID:WZqPowR8
準備OK age
502毛玉バスター:02/02/05 20:28 ID:/8k+Pp00
ちくしょー、昨日寝込んでる間にこんな面白い展開になってたとは・・

やっぱりHIMAKIは違うな(藁
俺もageるでーぇぇ!!
503毛玉バスター:02/02/05 20:34 ID:/8k+Pp00
ちなみに一昨日の偽者には、本物の神の凄さを知って欲しいものだ(藁
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 20:39 ID:CUjxYGwC
>>503
ヒマキとは違う叩かれ方だったね(w
「死ね」って言われてたし(w
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 20:41 ID:J9rssF9d
HIMAKIには悪いんだけど
軽なんてもんは即刻規制かけて生産中止すべきだ。
経済的に、と言うが命は金に換えれんだろ。
506HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:18 ID:ueuyAgLq
>>505
地方の人は暴動を起こすぞ。
地方の交通産業は軽が成り立てている。
これをストップなんて経済妨害もいいところだ。
軽自動車の方が安全性を考えていないそこらの車より安全だぜ。
507HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:23 ID:ueuyAgLq
ただ安全だと言い張っても駄目だろうからミニカの安全性について教えておくよ。
運転席&助手席エアバッグ。シートベルトにはプリンテ所ナー。
ABS。衝突安全基準RIZE。
前突、側突、後方。

安全性ではかなり魂がこもってるね。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:24 ID:egXSu148
HIMAKIのクロカンに対する考えを聞きたいノン
魂と言えば…。
HIMAKI氏、もし暇と興味があったらハヤカワ文庫から出てる
神林長平の『魂の駆動体』という小説を読んでみて。
510HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:25 ID:ueuyAgLq
>>508
クロカンはイメージだよね。
タフで頼もしい。これに尽きる。
もはやこの車の環境が悪い云々の話は風前の灯。意味がないね。
過酷な環境ではこいつが頼りだ。
511HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:26 ID:ueuyAgLq
>>509
値段は幾らだ?
あんまり堅い本は嫌いなので読まないかもね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:27 ID:J9rssF9d
>>506
地方の方から規制すべきだ
路駐軽のなんと多いことか はっきりいって邪魔
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:28 ID:egXSu148
おおさすがHIMAKI殿、頼もしい意見アリガチョ!!
514HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:28 ID:ueuyAgLq
>>512
軽のサイズは車の中で最も小さい。
これが邪魔なら道路が悪い。
515HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:28 ID:ueuyAgLq
>>513
環境問題って防げないもんね。
一人一人の意識が低いから、結局駄目なんだ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:31 ID:J9rssF9d
>HIMAKI
やっぱコテハンの方がしっくりくるよ
あらためてお帰り
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:31 ID:WhDci2rf
>>515
過酷でない町中でクロカン乗ってる奴らに何かいってやってくれ
518HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:32 ID:ueuyAgLq
ミニカのいいところにヘッドレストがあるんだ。
真ん中を凹ましたデザインで頭にジャストフィットするからカーブでも揺れない。
なんだか、こういうところに開発者の俺たちに対する思いがある。
519HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:34 ID:ueuyAgLq
>>516
ただいま♪これで何度目だろうな、このせりふ。
>>517
彼らは趣味としてクロカンに乗ってるの。
それを奪う権利もないし軽蔑する権利もない。
クロカンに乗ってる人たちの精神的ダメージは相当なものだ。
町で叩かれネットで叩かれ。もう少し考えようよ。
>>511
値段は760円。
内容は、未来の車が「自動車」(自動運転車)になった時代に、
ある老人が自分の手でクルマを造ろうとする話…と言っていいのかどうか。
ま、基本的にSFなんでそんなに単純な話ではないけれど、
クルマ好きならば読んで損は無いんじゃないかな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:36 ID:J9rssF9d
>>518
まあ、ちょっとした気遣いが嬉しかったりするもんな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:37 ID:egXSu148
>>519
HIMAKI様、貴方は神ダァ!!!
この意見をみんなの為に持って帰るYO!!
>>519
クロカンに乗ってかつ叩かれるようなDQNには
痛さも痒さも感じないと思われ
524HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:39 ID:ueuyAgLq
>>520
ごめん。俺今他の本集めてるから。
>>521
俺は車をどう見るかというと、スペックでもなく新技術でもない。
雑誌で騒がれるような技術やスタイルなんかどうでもいいぐらい。
技術者と消費者の繋がるもの。小さな温かみを俺は車に必要としている。
「消費者が怪我をするといけないから丸みを帯びよう。」
「わかりやすい文字の大きさにしよう。」
こういったボーダレスな愛情が車を育て、ヒトを育てる。
525HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:41 ID:ueuyAgLq
>>523
君は皆から馬鹿にされたことがあるかい?
子供の頃から冒険に憧れ、そして大人になってもその夢を抱き続け、SUVを買う。
しかし、それだけで大勢から非難を浴びせられる。
人権を無視。これ以上の罪があろうか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:42 ID:CUjxYGwC
>>525
街中じゃ冒険できないね!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:43 ID:J9rssF9d
>>524
ひとまわり大きくなって帰ってきたね(w
でも、乗員に媚びるような車は嫌いだ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:43 ID:WhDci2rf
>>525
つうか、果たして冒険にあこがれてSUVを買うやつがどれくらいいるか
はなはだ疑問だ?
彼らは、小傷がつくことさえ激しく嫌う。
おそらく冒険にいってもその大半を外装の補修に時間をかけている
ことでしょう(藁
神もクロカン買えば?
いいことあるかもよ。
530HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:46 ID:ueuyAgLq
>>526
冒険って知らない道を走るのも冒険だろうが。
どこでも冒険。
>>527
乗員に媚びない車は車としての素質を欠いた車だよ。
どうしようもない車じゃないか。
>>528
何でクロカンのりを馬鹿にするんだよ。
これはいじめ。
531HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:47 ID:ueuyAgLq
>>529
クロカンって燃費悪いし、デカイし、ちょっと俺には不釣合い。
ごめんね。
>>531
高いもんな。
そういえば、生活費はだいじょうぶ?
533HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:49 ID:ueuyAgLq
>>532
大丈夫だって。何かあったら暇木氏が面倒を見てくれるらしい。
534HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:49 ID:ueuyAgLq
いっちょ風呂は行ってきます。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:49 ID:J9rssF9d
>HIMAKI
就職活動はどうだ?
北九は厳しいから、地元に拘るなら選り好みすんなよ。
いざとなったら2.3年、期間工に逝って金稼いでこい。
536528:02/02/05 22:52 ID:WhDci2rf
>>530
別に馬鹿にしている訳ではないYO!
神の町中クロカン海苔のイメージがずれていることを指摘しただけ。

>冒険って知らない道を走るのも冒険だろうが。
>どこでも冒険。

は?
537毛玉バスター:02/02/05 22:54 ID:/8k+Pp00
うぃーっすお帰りHIMAKI。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:54 ID:CUjxYGwC
>>536
クロカンである必要性が無い・・・

ヒマキ・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 22:56 ID:J9rssF9d
>>530
媚びる車、つーのは余計な小物ばかりついて肝心の走りはダメダメな車のこと。
トヨタに多いな。
540毛玉バスター:02/02/05 22:56 ID:/8k+Pp00
しかし、クロカンはよくてステップワゴンが駄目とは・・・
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:01 ID:WhDci2rf
辞書の買えないヒマキHIMAKI氏の為に引いてあげたYO!

三省堂:大辞林より

ぼうけん 0 【冒険】
(名)スル


(1)危険を伴うことをあえてすること。
「―談」「―旅行」


(2)成功の見込みの少ないことを無理にすること。
「今、その事業に手を出すのはちょっと―だね」


〔venture, adventure の訳語として明治期から用いられた語〕

なんか嵐の前の静けさ・・みたいだな
543毛玉バスター:02/02/05 23:01 ID:/8k+Pp00
もう一つ

>>518
ヘッドレストに頭をつけて運転するのは普通なのだろうか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:02 ID:WhDci2rf
>>543
定説
545毛玉バスター:02/02/05 23:03 ID:/8k+Pp00
>>544
そうなのか・・・
>>543
想像したらワラタ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:06 ID:WhDci2rf
>>545
さっき「ザ・グル」がいってた。
漏れはつけてないけど(藁
548HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:07 ID:ueuyAgLq
風呂から上がってきた。
しかし不人気コレクター氏はいいよなぁ。
職もあるし、アルテもあるし、美人の奥さんもいるし。
羨ましぃなぁ。
549毛玉バスター:02/02/05 23:07 ID:/8k+Pp00
まさにシャクティパッド状態(意味不明)

彼って意外と”彼”に似てる気がする・・・
550不人気コレクター:02/02/05 23:11 ID:Qz15UK50
>>548
うっす

・・・いつからうちの嫁が美人になったのだ?
俺にはこんなに大量の人々を引き寄せる君が羨ましいぞ(w
きっとHP開設したらすごいことになるね・・・

まあ、どんな境遇でも悩みはあるものだよ
551HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:11 ID:ueuyAgLq
>>535
金がなくなるまでに職見つけるって。
>>536
俺の知り合いにジムニー乗ってる奴がいるんだけど、イイ奴だぞ。
>>538
あのねぇ林道とか知ってるかい?あそこは普通の車じゃ無理。
>>539
人間に限りなく仕える。それも一興。
>>541
それくらい知ってるけど辞典が全て正しくはないのだ。
英和辞典とかこっちが怒りたくなるって。
>>543
万が一のときの鞭打ちを防ぐため。
552HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:12 ID:ueuyAgLq
>>549
犯罪者と一緒にするのはどうだ?駄目でしょ。
>>550
しかし君の家庭は楽しそうだ。仲良くやってくれよ。
553毛玉バスター:02/02/05 23:14 ID:/8k+Pp00
>>551
>万が一のときの鞭打ちを防ぐため。

俺が聞いてることと何か違うぞ・・・
554HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:15 ID:ueuyAgLq
>>553
普通ってか皆してるんじゃないの?
555不人気コレクター:02/02/05 23:16 ID:Qz15UK50
>>552
なんだ?
うちを覗かれてるみたいなキ・ブ・ン♪
マーシー?
556HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:16 ID:ueuyAgLq
ソルトレークオリンピック。
My注目は女子モーグルの上村愛子。メダル獲得頑張ってくれ!
557HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:17 ID:ueuyAgLq
>>555
やっぱりうまくいってるんじゃないか。
>>551
>あのねぇ林道とか知ってるかい?あそこは普通の車じゃ無理。

神は林道にお詳しいとお見受けする。
ぜひ林道を走る場合の心構えについて
御教授キボーン
559毛玉バスター:02/02/05 23:18 ID:/8k+Pp00
>>554
俺は運転中はつけてないけど・・・
560HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:18 ID:ueuyAgLq
>>558
走るというより、車の性能が問題になるんだよ。
最低地乗降は最重要候補。
もちろん四駆。これでなるべく普通道路と同じ要領で走るといいよ。
スピードだすんじゃないぞ。
561HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:20 ID:ueuyAgLq
>>559
いやマジでそれ自殺行為だぞあんた。
ヘッドレストを外したって全然かっこよくないんだぞ。
流行に流されるなよ。ヘッドレストは必ず付けてくれ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:22 ID:WhDci2rf
>>551
セフィーロで徳島から、足摺岬へ斜めに林道を走破しましたが何か?

町中に林道はありませんが何か?

だから、いってるでしょ。
そういう冒険心を持った人間はクロカン乗りのごく一部
大半は、流行に乗ったやつら。
で、そやつらが今氏の嫌いなステップバーン海苔に化けてるのYO!
563 ◆R5fZcq3w :02/02/05 23:22 ID:05HHiG4s
おれのクルマのうちのひとつにゃ元々ヘッドレストないが、どうすればいいんだ?
564毛玉バスター:02/02/05 23:22 ID:/8k+Pp00
>>561
相変わらず日本語の分からん奴だな(藁
走行中にヘッドレストに頭をつけてるかどうかだよ・・・
565不人気コレクター:02/02/05 23:23 ID:Qz15UK50
>>557
まあ、ぼちぼちとな
>>561
ヘッドレストなんてむち打ち防止じゃないの?
生死にかかわるもんか?
>>560
ということは神は実は
高性能4WDを駆られていると言うことなのでは!?
>HIMAKI
何回も語ったかも知れんが、なぜステップワゴン嫌う?
568HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:25 ID:ueuyAgLq
>>562
セフィーロは最低地乗降にゆとりがあるほうだよ。
あんたが無事だったのは幸運だよ。
だから俺の知り合いのジムにー乗ってる奴は夢を追いかけてるんだよ。
>>563
自作してでもつけたほうがいい。事故ったとき洒落にならんぞ。
>>564
だったらつけろよ。事故っても責任取れないぞ。
569HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:28 ID:ueuyAgLq
>>565
鞭打ちってかなり危険だろうが。
あんた首には神経系の中枢が通ってるんだぞ。
>>566
四駆はまだ乗ってないなぁ。でかいし、結構慣れが必用だしね。
>>567
ミニバンなのに煽ってくるし、安全性もお座なり。エアロエアロエアロが売り。だから。
570毛玉バスター:02/02/05 23:29 ID:/8k+Pp00
>>568
君は本気で日本語が読めないのか(藁藁

 518 :HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 22:32 ID:ueuyAgLq
 ミニカのいいところにヘッドレストがあるんだ。
 真ん中を凹ましたデザインで頭にジャストフィットするからカーブでも揺れない。

これについて走行中は頭をヘッドレストにつけて運転するのか?と聞いておる。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:29 ID:YW7QMv7X
お帰り、HIMAKI殿。
いまだ乗ったこともない
四駆における林道の走りを明確に語りきるなんて…
すごい人だ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:30 ID:WhDci2rf
>>568
セフィーロでゆとりがある方なら、ふつうのセダンなら特に問題なく
氏の言う冒険には問題ないと思うが?
574不人気コレクター:02/02/05 23:31 ID:Qz15UK50
>>569
分かってるけど死ぬほどのものかって聞いてるだけやん

俺も追突されてむち打ちになったんだよ
今でも時々痛いぞ
575本基地:02/02/05 23:31 ID:0JuFPReC
>>553
ヘッドレストはなけりゃないで結構落ち付かないっす
#まぁ、あってもヘッドレストに頭ベタ付けで乗ってる訳でもないけどね
576HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:32 ID:ueuyAgLq
>>570
安全の為に皆付けてます。まだまだ死にたくないもん。
>>572
普通にわかるはずですが?
>>573
ローダウンしたら駄目だよ。
577 ◆R5fZcq3w :02/02/05 23:32 ID:05HHiG4s
クルマとして価値がなくなる。それも含めての味のほうが大事だ
そんなくるま、年に何度も乗らない。

ヘッドレストつけるぐらいなら他の乗るよ(笑

それと、もしだ。
もし事故ったら。
あっさり逝けたほうが良いときもある。死に切れない奴は見てて可哀想だぞ。
578HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:33 ID:ueuyAgLq
>>574
ってかマジ?生きてるの?
579HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:33 ID:ueuyAgLq
>>577
何に乗ってるの?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:33 ID:WhDci2rf
>>572
氏は悟りを開くために、すごい山奥に住んでおられるのだ。
おそらく家の前が、キャメルトロフィー出場者の練習場である
ため、乗ったこともない林道の走りを明確に語ることができる
のであろう。
581HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:34 ID:ueuyAgLq
>>580
俺は北九州の八幡西区に住んでるの。
事故云々を語るのであれば、
きっと神はついに保険に入られたのであろう。
583毛玉バスター:02/02/05 23:36 ID:/8k+Pp00
>>576
>安全の為に皆付けてます。まだまだ死にたくないもん。

頭ベタ付けで乗ってる人なんか見たことないのですが・・・・
皆さんがそうなら良いですわ(藁
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:36 ID:J9rssF9d
>>569
そりゃ被害妄想だろ
いまどきどんな車だってエアロのひとつくらい付いとるぞ
つーかクロカンもミニバンも似たようなもんだと・・
585HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:39 ID:ueuyAgLq
>>582
もうそろそろでっせ!楽しみにしててよ。
>>583
信号とかで横に並ぶときとかにちゃんと観察しましょう。
>>584
いやいやステップは酷いんだって。エアロに爆音。俺は何度これに煽られたことか。
586不人気コレクター:02/02/05 23:39 ID:Qz15UK50
>>578
生きてるの?ときかれて
死んでますとは答えれまい

つかヘッドレストは大切だよ
正しい運転姿勢とシーベルト装着
適正な位置にヘッドレストを合わせるのが
安全運転の第一歩だな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:40 ID:J9rssF9d
>>581
八幡西区のどこよ?
ホンジョウ?
北九州の八幡西区でヘッドレストに頭を固定したミニカ乗りを探そう!
それが神を知る手がかり
589毛玉バスター:02/02/05 23:40 ID:/8k+Pp00
>>585
そりゃ止まった時くらいはもたれるだろ・・・
どうも日本語を理解してくれない(泣
590HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:41 ID:ueuyAgLq
>>586
わかってくれるよね。君はいつでもね。
>>587
藤○。これ以上はプライバシーっす。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:42 ID:WhDci2rf
>>585
>エアロに爆音。
これは、ステップに限ったことではあるまい?
592HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:43 ID:ueuyAgLq
>>591
それを言ったら全ての車がそうなるでしょ。
だから割合。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:44 ID:WhDci2rf
>>592
ならば、
>やいやステップは酷いんだって。エアロに爆音。俺は何度これに煽られたことか
の前提が崩れるんだが・・・・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:45 ID:J9rssF9d
>>590
ワカ-タヨ
てか、保険入ってないんか? ゴルァ!
595本基地:02/02/05 23:46 ID:0JuFPReC
CR-Vでもいますよ、ローダウンにエアロ(?)バンパーの大口径マフラーの人
でも美人のネーチャンだったから許す(笑)
596HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:47 ID:ueuyAgLq
>>593
崩れないね。ステップワゴンは開発者がエアロを容認している。
その点ミニカは清潔だから嬉しい。
597HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:48 ID:ueuyAgLq
>>594
それ以上は追求無しで。
>>595
あんたあれだろ。美人に弱いだろ(w
598不人気コレクター:02/02/05 23:49 ID:Qz15UK50
>>590
でもステプワゴソ否定は納得いかん
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/menu/sakuin.html
いかに信憑性が低くともこれだけ差があるのはどうよ


俺もエアロに爆音だし
エアロはFリップだけだが
599毛玉バスター:02/02/05 23:50 ID:/8k+Pp00
>>HIMAKI
http://www.jaf.or.jp/safety/training/pose.htm

これは間違っておるようだな・・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:51 ID:WhDci2rf
>>596
つうか、今時メーカー純正オプションでエアロの無い車なんて
おっさんセダンぐらいしかないぞ。
メーカー純正オプションがある時点でエアロを容認しているとは
いえないか?
601HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:51 ID:ueuyAgLq
お〜い!今すぐスポルト(テレビ)ミロ〜〜。
上村選手出るぞ〜〜!
っつう訳でもう寝るね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:53 ID:WhDci2rf
>>601
ねないで、おもっと俺たちと遊んでくれYO!
603HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/05 23:54 ID:ueuyAgLq
>>602
悪いけど上村選手には変えられんのだ。
不人気コレクター君ならわかるでしょ?
604毛玉バスター:02/02/05 23:56 ID:/8k+Pp00
随分慣つかれたものですな(藁>不人気コレクター殿
605不人気コレクター:02/02/05 23:57 ID:Qz15UK50
>>600
プレミオですらあるってのに
純正エアロのないって例えば何?
>>601
いやあ、アイコたんの滑りはすごいね
俺もスキー逝きてえ・・・(ウズウズ
606不人気コレクター:02/02/05 23:58 ID:Qz15UK50
>>603
どうも視点が少し違うようだ・・・
日巻はスキーやんの?
>>604
素直に喜んでおくか(泣
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:01 ID:6a9m9+ZY
>>605
スマソ・・・・
思いうかばんかったというか、おっさん車は元々Out of 眼中
なのでわからんかったのよ
で、とりあえず書いてみた>おっさんセダンぐらいしかないぞ

先週の土曜日にイットケ!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:03 ID:6a9m9+ZY
>>606
あた-----(・∀・)-------!!!!!!!!
ランEVO
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 00:03 ID:gCtqWR9D
>>607
>Out of 眼中
久々に聞いた。これ使ってちゃもう・・・

やばいっすよ!
610暇な鬼:02/02/06 00:04 ID:TF1S6sff
>533
暇木ぢゃない!暇鬼です。
今帰ってきました。
焼肉や行ったら、連れが生焼けの玉ねぎ食って
胃おかしくしたらしい。頻繁にトイレ行ってた。

999.9(フォーナインズ)って知ってる?
あのフレームいいね。軽いし。機能的。思いのほか良かった。

そんだけ。
>>598
今更気付いたけど、
よりによって恐らくこの世で一番当てにならないであろうデータソースを…(藁
612毛玉バスター:02/02/06 00:07 ID:qUfX1F4X
しかしよぉ、MXでモデム接続してる奴ってどうしてあんなに常識ないかね。
もせあ君どころか共有0ってレンチャンでこられるとメゲルなぁ〜。

関係なくてすみませぬ。
613不人気コレクター:02/02/06 00:07 ID:u0y4VuCb
>>608


それはオヤジセダンか?
てか、あれ以上どうやってエアロをつけるんだよ!

とか突っ込んでみたりして
614毛玉バスター:02/02/06 00:11 ID:qUfX1F4X
>>613
興味がないんであれだが、ディアマンテってエアロ設定あるのでしょうか?
もっと言えばセン・・・いやいいや(藁
615不人気コレクター:02/02/06 00:12 ID:u0y4VuCb
>>611
他にこれについてのソースを知らんので仕方なく・・・(w

でも、ミニカ星一つでステプワゴソは星五つだぜえ?

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/02/04 23:00 ID:kCCIpNdd
>>347
衝突安全性ではミニカですね。

ここまで言い切られちゃうとムキになるよね、思わず(w
>>615
いやあ、気持ちは判るけど
HIMAKI氏の評価の根拠とかのサイトの評価の根拠って
せいぜい同レベルだと思うんですわ(藁

つまり、どっちも(以下自主規制)

それ故に余計に笑えるのでした。
617不人気コレクター:02/02/06 00:33 ID:u0y4VuCb
>>616
評価が同レベルつうことは
より面白い事を言う日巻の勝ちですな
>>617
そりゃ、もちろんですわ(w
619本基地:02/02/06 15:18 ID:bVKGRAPR
ミツビシのWEB見積もりで探したけど
ミニカにもリアスポとかマフラーはあるみたいです
でもディアマンテはフロントのリップくらいなもん
これは有ると言って良いのかどーなのか・・・

ただ、無限は些かやり過ぎな気もしますね
ストリーム、フィット、オデッセィまではまだ許せるけど
モビリオ&ステップの真四角い車の無限仕様って・・・
620HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 19:54 ID:/LZlzVt4
エアロって僕は付けないね。
ダサいし、意味がない。重くなるし、地域に溶け込めない場合が多い。
「自分」を一つのマスと考えるか、地域をマスと考えるか。
俺は後者だよ。だからエアロはつけない。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 19:59 ID:WK0ITV7t
久しぶりにまったく意味が解らないんですが。
622HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:00 ID:/LZlzVt4
>>621
簡単に言えばエアロは街中で“浮く”の。
町の調和を乱すし、景色も壊すし。いいことないでしょ。
623HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:11 ID:/LZlzVt4
それとよく「空力性能云々」を抜かすヒトもいるが、あれはデマ。
航空力学に則れば、エアロ等のダウンフォースを必要とするのは凄いスピードの時のみ。
普段は重く、邪魔で浮くだけの物。
できるだけ速めに外した方が懸命です。
スマソ。
わしは後方の見切りを良くする為にトランクスポイラー付けてる。
625HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:19 ID:/LZlzVt4
>>624
やめたほうがいい。
多少見切りが良くなってもそんなに変わらない。
それより地域の治安を良くするほうが大事だろ。
特に都会とかではタブー。
>>625
なんでスポイラー付けると治安が悪くなるんだ?

それから更に言うと、ボディカラーに対して濃いグレーのガーニッシュが浮きまくってるので、
出来れば全部ボディ同色のエアロパーツに交換したい。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 20:23 ID:aaUs+zjo
エアロが似合う車とそうでない車にわかれるんでないかい?
ミニバンなんかはエアロないとカッコつかんだろ
逆にクーペやセダンはシンプルなほうがカコイイな
628HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:27 ID:/LZlzVt4
>>626
エアロパーツって俺は文化的にあまり薦められない。
幼稚園児や小学生が歩いてる横をフルエアロが走ると結構威圧的なものがあるし。
見た目にも不気味でダサくて、町で見かけるとちょっと近寄りがたいでしょ。
駐車場でもフルエアロの横は避けるよね。やっぱ町の嫌われ者だよ。
>>627
ミニバンになんか無駄以外のなんでもないでしょ?
航空力学で言えばB-747に推力変更ノズルをつけるようなもの。
関係者が見たらやばいって。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 20:29 ID:aaUs+zjo
てか、高速走行なんかじゃ整流効果で燃費良くなんじゃない?
風切り音も静かになりそうだし・・
630 ◆R5fZcq3w :02/02/06 20:33 ID:NtsyQzhr
ある種、ミニバンにエアロだろうが、なんだろうが、個人の趣味で
つけているものを非難するのはあまり賢く思われないぞ。

それと、航空力学をあまりもちださないように。
見てて痛い発言をして、より詳しい人間に突っ込まれる材料になるだけだ。
631HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:35 ID:/LZlzVt4
>>629
悪いけどはっきり言わせて貰う。
それぐらいじゃ関係ないの。
エアロによる空気の流れを変更して効果が出るのは300kmオーバーくらいから。
基本的にそれ以下だとただ単に空気の整流効果よりも流れを変えるくらい。
しかもそれが良く働くとは決め付けられない。
逆にエアロで空気の流れが悪くなるかもね。
632HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:36 ID:/LZlzVt4
>>630
個人の趣味よりも公共の福祉を優先させます。
航空力学は知ってますよ。万事OKです。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 20:40 ID:WK0ITV7t
>>631
トラックの屋根とコンテナの間にあるエアロパーツって、それが有るか無いかで、
燃費がえらく違うんだよ。
トラックが300キロで走ってるとでも言うのかい?
燃費には如実に現れるんだよ。

ただ、形だけのエアロが多いけど。
634HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:43 ID:/LZlzVt4
>>633
トラックは元々空力性能に非常に劣る商品なの。
有名な話でトラックの方がジャンボジェットよりレーダー反射面積が広いんです。
そのレベルだから、屋根とコンテナはいわば必需品。それ以外は特にいらないのね。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 20:43 ID:jLSSyryk
>>631
関係ないなら付けててもいいじゃん。
>>628
フルエアロじゃなきゃいいのか?

つーか、威圧感あるのがダメならランエボなんて即販売停止しなきゃ。
あ、クロカンモナー(藁
637名無しさん@:02/02/06 20:44 ID:nqksc9ii
エアロいらないって言うのはHIMAKIのエゴじゃないのか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 20:48 ID:WK0ITV7t
>>624
えっと、更にフロントタイアとリアタイアの間をパネルで塞ぐ事も効果的。
さらに、トレーラーじたいもフルエアロとする事で大きく燃費向上。

あと、ミニバンみたいに後ろがスパっと切れてるタイプはスポイラーが必要。
屋根とクルマの横の空気がぶつかって渦を作る。それが空気抵抗になってしまい
燃費が悪化する。だから、ミニバンには屋根にスポイラーがあった方が良い。
639HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:50 ID:/LZlzVt4
>>635
外見が問題なのですね。
あの形状は威圧的な上に表面上の「ワル」を醸し出すからたちが悪いですね。
運転マナーの低下に繋がる上に町自体が汚くなるんですよね。
>>636
ランエボはやりすぎですね。GT-Aくらいかな?ちょうどいいのは。クロカンは昨日言ったように問題はありませんね。
>>637
皆の思いを代表して喋ったままですが?
640HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:51 ID:/LZlzVt4
>>638
あんたねぇ、燃費云々如きで町の景観を妨げられたら溜まったもんじゃないんですね。
しかもトラックの過積載で高速道路は危険な轍が。
もう駄目です。
641名無しさん@:02/02/06 20:51 ID:nqksc9ii
皆ってだれ?
642HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:53 ID:/LZlzVt4
>>641
俺の友人とかが中心で構成されてます。
>>639
>クロカンは昨日言ったように問題はありませんね。

なんで?
個人の趣味で乗ってるものだから?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 20:55 ID:WK0ITV7t
>>640
トラックの過積載はエアロの重さが原因じゃない。話しすり替えないように。

街の景観なんて人それぞれ。走り去るクルマは気にならない。むしろ、電線のほうが嫌。

燃費はとっても大切。これは「皆」も認める。

>>641
一回集計とってみようよ。15分間で何人がヒマキに同意するか。
645名無しさん@:02/02/06 20:56 ID:nqksc9ii
要するんにワゴンとかのDQNエアロはいらないってことだろ?
空力特性も考えた上で作られてるエアロはOKでいいの?
646HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 20:57 ID:/LZlzVt4
>>643
クロカンは基本的に「雄大、爽快、自然」がメインテーマの商品。
基本的にエアロとは商品の方向性が違います。
>>646
でもエアロがいけない理由は威圧感があるからなんでしょ?
わしはクロカンの方が威圧感感じるけど。
648HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:00 ID:/LZlzVt4
>>644
京都などの古きよき文化の町でフルエアロを見ると
「汚いな」
って素朴に思いますよ。それほど町の景観と密接な関係があるのですよね。
>>645
もし本気で空力を考える必要が出るのはレースカー。
市販車には全く必要ないですが。
649HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:01 ID:/LZlzVt4
>>647
僕は全くそう思いませんね。
フルエアロ=下品、汚い、整備不良、景観ダウン、うるさい
と非常にマイナスイメージが付きまとうのに対して
クロカンは自然や雄大さ、地球の根本的な部分と共通してますのでOKなんですよ。
>>649
結局主観論に落ち着いたね。
>>648
>京都などの古きよき文化の町でフルエアロを見ると
>「汚いな」
>って素朴に思いますよ。それほど町の景観と密接な関係があるのですよね。

じゃあ京都では人力車以外走らんほうがイイだろうな…
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:04 ID:jLSSyryk
>>650
元々、神は主観論のみだよ。
653名無しさん@:02/02/06 21:05 ID:nqksc9ii
>市販車には全く必要ないですが。
この考えで逝くと、スピードメーターも100`以上いらないよね。
280馬力もいらないよね。
654HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:05 ID:/LZlzVt4
>>650
何度も言わせないで下さいよ。
誰だってそうでしょ。主観論とは少し違うと思いますが?
個人的にはエアロ好きですよ。でも社会全体として考えると嫌いです。
>>651
限度があるでしょ。それぐらい解ってください。
655HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:06 ID:/LZlzVt4
>>653
??
論点がずれていませんか?
100km以上で走ることもあるし、そのために280馬力もいる。
エアロとは話が違います。
656:02/02/06 21:08 ID:q42/jBGs
京都逝きたいなぁ。
>>652
いや、判ってるけど、「皆」とか幼児とかを持ち出してきて客観性を
持たせようとしていたのが結局落ち着くところに落ち着いたってこと。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:09 ID:aaUs+zjo
>HIMAKI
自分の考えは他人も同じか?
で、無ければそれは主観論だ。
659名無しさん@:02/02/06 21:11 ID:nqksc9ii
エアロは市販車に必要ないんだったら、他にも必要ないものがあるってことを言いたかったわけ。
日本では100`以上出せないんだよ。なんでひつようなの?>HIMAKI
660HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:12 ID:/LZlzVt4
>>658
だからちゃんと自分の考えを少し変えてより大勢の意見にそぐようにはしています。
661HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:13 ID:/LZlzVt4
>>659
高速で100km巡航時。
相手の車を追い越すときには100km以上必用になる。
>>654
その限度って何よ?アンタの勝手な思い込みでしょ(w
だいたい京都の人間がエアロが迷惑だといってるのか?
>>660
削いでどうする(藁
664名無しさん@:02/02/06 21:14 ID:nqksc9ii
>>661
それ法律違反じゃない?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:14 ID:aaUs+zjo
嵐山でみたオデ(黒)のフルエアロはカコヨカッタぞ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:15 ID:WK0ITV7t
>>660
ええと、俺もヒマキは主観論者だと思う。

景観の善し悪しなんて、人それぞれ。
俺は京都の街の看板のほうが景観を乱していると思う。そして、建物も。
667HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:17 ID:/LZlzVt4
>>662
京都の人も結構迷惑してますよ。
世界的に大事な町なんですからね。フルエアロで怪我されると皆嫌ですよ。
>>663
そぐ=合うって意味です。話し言葉でしたか。すみません。
>>664
だけどそうしないと後ろの車に迷惑だし、仕方ないです。
>>665
カッコよくないですよ。オデッセイは現行で充分。それ以外はちょっときついだけですよ。
668HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:19 ID:/LZlzVt4
>>666
その為、京都は独自の条例を設置して町の景観を保護してます。

一時はやったガン黒ギャルっていましたよね。あの悪魔みたいな奴です。
あの化粧を落としたほうが美人だったりする。やっぱノーマルに一日の長があるんですよ。メーカーも熟知してます。
669不人気コレクター:02/02/06 21:21 ID:tXRFv9u3
のっけから否定されちゃってる不人気です。こんばんわ。

フルエアロじゃないけど社外リップ付けてるYO
あとヘッドライトはメッキ部分が黒い奴で決め!
目的はいかつくする為である。
空力なぞ知らん。
>>667
>そぐ=合うって意味です。話し言葉でしたか。すみません。
いや、思わず脊髄反応しちった。こちらこそスマソ。

>だけどそうしないと後ろの車に迷惑だし、仕方ないです。
100km/hで走ってるならば、わざわざ抜かなくて良いんじゃないの?
後ろが更に早く逝きたいならば勝手に抜いていけば良いんだし。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:22 ID:aaUs+zjo
メーカーが率先して売ってるじゃん 特にミニバン
SM-Xなんていい例だろ
672HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:23 ID:/LZlzVt4
>>669
やめましょうよ。イカツクしてもいい気になってるのは乗ってる人だけ。
皆変な目で見られてますよ。
特にフルエアロは町の嫌われ者ですから、余計嫌われます。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:23 ID:7gY1B9CX
>>648
>もし本気で空力を考える必要が出るのはレースカー。
>市販車には全く必要ないですが。

フルエアロ云々の話とはまったく違うけど、市販車レベルでも空力(笑)を考慮
する必要はありますよ。インサイトやES3なんかは、あからさまにCd値減らしてますよね。
まあ
>燃費云々如きで町の景観を妨げられたら溜まったもんじゃないんですね。
みたいな発言されたらお終いなんですけど。

てゆうか、相変わらず自らの主観のみによる価値観(=好き嫌い)を小難しい理由付けして語りたがりますね。
「ミニバンのフルエアロってカッコ悪いよね」の一言ですませばいいのに、航空力学が、景観がって。
そんなにご自分のセンスに自信がないのですか。

そんなに
ご自分のセンスに自信がないのでしょうか。
>>667
>京都の人も結構迷惑してますよ。

おいおい、京都の人ってホントにそんなこと言ってるのか?
それとも、ただ無償にそんな気がするのか?(w
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:24 ID:WK0ITV7t
>>672
いい加減「皆」っていうの止めてくれ!
俺は気にならない。
676HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:25 ID:/LZlzVt4
>>670
とにかく、何かしら100km以上で走る必要は出てきます。
仮に100km以上は駄目で事故がおきてしまっては元も子もないのですね。
>>671
そういう場合はこちら側で抵抗することが必要です。所詮企業ですから消費者には勝てません。
677 ◆R5fZcq3w :02/02/06 21:25 ID:ZfZLHzr6
またーりしろよ(藁

スレ題外れてるぞ(藁
>>672
>皆変な目で見られてますよ。
わしも付けてる車種やパーツの形状によっては変な目でみることあるけど、
中にはそういったパーツが無いとピンとこない車種もある。
679HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:28 ID:/LZlzVt4
>>673
自信はあるわけでもないしないわけでもない。21世紀の社会人らしく普通のセンスです。
燃費に死ぬほど力入れる場合は神経質までにこだわります。
一種のエンスーですね。下らん。
>>674
京都の町はとても綺麗で美しいです。外人も多く来ますし、日本の宝です。
そこに下品の代表格であるフルエアロが来ると一瞬でパー。
はっきり言って国際問題を無視した下劣な行為と言ってもいいぐらいですよ。
>>675
僕は気になります。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:29 ID:WK0ITV7t
>>679
じゃあ、「皆」って書かないでね。
681不人気コレクター:02/02/06 21:29 ID:tXRFv9u3
>>672
フルエアロでは無いと申したはずだが

大体止めろと言われる筋合いは無い
変な目で見られたいんだよ

君のように

でもカッコいいんだってマジで
682HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:29 ID:/LZlzVt4
>>678
そういうのは本当に付けてるのかつけてないのか解らないぐらいのさりげなさですよ。
まるで英国紳士のような気遣い。僕はそういうのは大好きですね。
>>677
これでもまたーりしてる・・・つもり(藁
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:30 ID:aaUs+zjo
需要があるから供給があるんだろ
一辺、ディーラー逝ってみ
カスタムエアロ専用車置いてっから
685HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:30 ID:/LZlzVt4
>>680
俺の友人に確認してもみんなフルエアロは下品、で一致しました。
僕だけというわけでもないです。
>>681
駄目ですよ。変な目で見られたくなる必要はないですよ。
あくまでさりげなくなんです。イカツクすると一気に下品に走ります。
686HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:31 ID:/LZlzVt4
>>684
ディーラーが売ろうが下品は下品ですよね。
ディーラーも考えて商品を売って欲しいものです。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:31 ID:KhHLO2Lz
ここは任意保険入ってない人が、任意保険入ってフルエアロ付けてる普通のドライバーに文句を言うスレです。
>>682
だから、わしはさっきからそういうのも含めて話してるんだが(藁
>>679
エエッ!!京都のみならず国際問題にも発展してしまうのか!フルエアロ・・・
頼む!京都の人、真実を教えてくれ・・・
690不人気コレクター:02/02/06 21:32 ID:tXRFv9u3
さあ、次は深リムのホイールとサイドステプ付けようっと
タイヤも少し引っ張り気味にしたいなあ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:33 ID:7gY1B9CX
>燃費に死ぬほど力入れる場合は神経質までにこだわります。
>一種のエンスーですね。下らん。
意味不明ですね。私はただ、あなたの
>もし本気で空力を考える必要が出るのはレースカー。
>市販車には全く必要ないですが。
という発言は、無知丸出しの、まったく間違った素人臭い認識だと指摘しただけなのですが
この件についてはどうお考えでしょう。

あと、あなた以前にミニカは糞発言に対して、執拗に謝罪を要求してましたよね。
今回のエアロ否定は、フルエアロミニバン乗り、およびエアロパーツ開発者の魂を
無視した行動だと思うのですが、謝罪の用意はおありなのでしょうか。
692HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:33 ID:/LZlzVt4
>>687
んなこと言ってないでしょ。
町の秩序を正しくしろって当たり前のことを言ってるんです。
>>688
フルエアロなんてダサいんですよ。時代に合ってません。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:34 ID:WK0ITV7t
>>685
でも「皆」じゃないよね。
694kinky:02/02/06 21:35 ID:4LjS7Dt/
半分京都人ですけど、別にヤじゃ無い(w
ノーマルでも景観にそぐわないクルマは山ほどあるとは思うのだけど。
695HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:37 ID:/LZlzVt4
>>689
外国の日本に対する評価が変わるってことです。
>>690
もういいですよ。死んでも僕は責任とりませんからね。
>>691
フルエアロミニバン乗りは
「目立ちたい。町を乱したい。自分さえよければいい」
等あまり褒められたものではない意識で乗ってます。
それに開発者も派手に、目立ち、下品にを意識して開発しているようなので、謝罪するつもりはさらさらありません。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:37 ID:aaUs+zjo
>>689
土曜深夜の木屋町通りはDQNミニバンのパレードですが、何か?
697 ◆R5fZcq3w :02/02/06 21:37 ID:dzupsZh+
いまじゃ、ファンカーゴにもエスティマにもトヨタ自身からエアロだしてるけど
カロゴンのアメリカンビレット仕様とか。
ニッサンのハイウェイスターシリーズとか。
デミオのエアロカスタムとか
bBのエアロデッキとか。

ああいうのもだめなのかい?
あれらは売れてたよ。
それは、皆の総意でしょ。
698HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:38 ID:/LZlzVt4
>>693
かといって独りでもないんです。
>>694
あなたがOKでも寺の人は困ってるでしょう。
>フルエアロなんてダサいんですよ。時代に合ってません。

流行に流されないHIMAKI氏らしい発言っすね(ウフ
700不人気コレクター:02/02/06 21:40 ID:tXRFv9u3
>>692
やはり問題なのはエアロをつけないとカコワルイデザインだろうが

特にホソダはヒデエ

ディーラーの広告見ても同じクルマかよ?
ってくらい何種類もエアロつき並べちゃって



見てて楽しいよね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:40 ID:aaUs+zjo
700?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:40 ID:KhHLO2Lz
結局HIMAKIは自分が一番好きなんだなあ。でも、そういうのは嫌いじゃないぜ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:41 ID:WK0ITV7t
>>698
じゃあ、「〜と思う人も居る」って書けば?
そして、俺から見ると君は少数派。
704HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:41 ID:/LZlzVt4
>>696
そういうの取り締まれないのかな?
>>697
売れるのはそれだけ自己中心的な人が増えたって事ですよ。
メーカーが自粛するしかないんです。
エアロなんて元々族商品。
エアロつければかっこよくなる?だったらオプションでつけるより最初からつけなさいよ。
>>699
流行ってのはすぐ変わります。いちいち追いついても意味はないんですよ。
ましてやエアロ主流は1980年代です。
705不人気コレクター:02/02/06 21:41 ID:tXRFv9u3
>>695
>もういいですよ。死んでも僕は責任とりませんからね

・・・絶句

じゃあエアロを外せば責任取ってくれんのかい?
いや、結構自分のことは自分で責任取れますから
家族もいるし
保険もちゃんとはいってるよ
706HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:43 ID:/LZlzVt4
>>700
モデューロとかでしょ?あれって意味不明ですよね(w
あんなもん売るならステップワゴンなんか作るな!っていいたいですよ(w
>>702
ども♪
>>703
僕から見れば貴方の方が少数派ですよ。
>>704
>だったらオプションでつけるより最初からつけなさいよ。
そんなことしたら本体価格が上がってしまうじゃない。
708 ◆R5fZcq3w :02/02/06 21:43 ID:9HDVDNCm
キューブ全面顔かえエアロ、あれ、斬新だね。
709HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:44 ID:/LZlzVt4
>>705
タイヤを出っ張らせるってのはどうもふざけてるんじゃないかと思ったんで.。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:44 ID:7gY1B9CX
>「目立ちたい。町を乱したい。自分さえよければいい」
>等あまり褒められたものではない意識で乗ってます。
目立ちたい、はその通りかもしれませんが、後ろ二つについては何故断定できてしまうのか
激しく疑問です。

>それに開発者も派手に、目立ち、下品にを意識して開発しているようなので
下品を目指しているかはともかく、派手に、目立つことを考えて一生懸命働くのは
いけないことですか?。

てゆうか、まあ謝罪して欲しいわけじゃないんですが、あなたが昨日求めていた謝罪も
同じくらい馬鹿げた要求だったとまだ思いませんか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:44 ID:WK0ITV7t
>>706
呆れた(w
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:45 ID:jLSSyryk
神が一番ジコチュウな気が・・・
>>695
京都の町の魅力ってのは、1台のフルエアロミニバンによって崩れ去るほどモロイものかね・・・

ちなみにフルエアロミニバン乗りの気持ちについて

>目立ちたい。
これはわかる。

>町を乱したい。
これはなかろう(w

>自分さえよければいい
これはH(以下自主規制
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:46 ID:aaUs+zjo
マジレスな
任意保険入ってない車がオレの近所で走りまわってんのか・・鬱
そっちの方が地元住民にとって重大な迷惑だぞ
715不人気コレクター:02/02/06 21:47 ID:tXRFv9u3
>>709
出っ張るではなく
引っ張るだ

ふざけてないよ

引っ張りタイヤで検索してみれ
716HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:48 ID:/LZlzVt4
>>708
ライダーですか?あれはそこまで....ってわけでもないですが。
>>710
エアロの街中での暴走は目にあまるんですよ。
なんだか一世紀前って感じですよ。
派手に、目立つことを考えた結果があのエアロなら、それが時間の「浪費」です。
昨日の謝罪は全く根拠のないミニカの侮辱でしたよ(w
717kinky:02/02/06 21:48 ID:4LjS7Dt/
ttp://www.saab.co.jp/01models/93/index.html
ちなみに9−3エアロ。フルエアロだけどこんなのもあると。

>>698
ある寺のご住職でシュニッツァーフルエアロの5シリーズ乗ってる人
知ってますけど。まぁ貴方と違ってごく一部の(w の意見ではありますが。
>>713
なるほど、1台のフルエアロ≒京都タワーか(藁
719HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:51 ID:/LZlzVt4
>>711
どこにあきれたんですか?
>>712
どこが自己中なんですか?
>>713
フルエアロ乗ってるなら、周りの車が妙に優しいときがあるでしょ?
それほどあなたの車は威圧的なんです。怖いんですよ、住民にとって。
>>714
最近乗ってないって言ってるでしょうが。
>>715
ノーマルで乗ってくださいよ。
720不人気コレクター:02/02/06 21:51 ID:tXRFv9u3
>>716
一世紀前にはクルマはほとんど走ってないと思わないか

エアロが嫌いなら嫌いでいいが
自分のクルマを悪く言われるのは確かに気分が悪いな

ミニカを馬鹿にされた仕返しか・・・
そして人々は争いを繰り返すって訳だ
721HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:52 ID:/LZlzVt4
>>717
サーブのエアロは全く下品じゃないし、質実剛健で好感が持てる。
問題なのは下品なのにカッコいいとおもってる方々。本当にセンスを磨いて欲しい。
住職はもう絶句です。あきれて物も言えないです。
722 ◆R5fZcq3w :02/02/06 21:53 ID:qIyiHn+y
人って最終的に死なないと同列に立てない生き物なんだよね。

ま良いけど。
>>719
君の(自主規制)にさ(w

本当に自分が多数派に属していると思っているんでしょ?
凄いなぁ・・・
724HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:54 ID:/LZlzVt4
>>720
やったからやり返す。こんな単純なら紛争なんておきませんよ。
これからもエアロを使いたいのなら、
「効果は最小でも本来の目的にそぐい、紳士的で、知的なエアロ」
に転換しないと駄目。
725暇な鬼:02/02/06 21:55 ID:AJvLbXfx
要約すると、

「ミニバンは嫌い」ってことね。
個人的な理由で。

今、帰ってきました。
726マターリ星人:02/02/06 21:55 ID:f62g/HOW
冒険を夢見るひとが町中で不必要なクロカンに乗ることには
賛成で
エアロをつけて車をかっこよくしたいと夢見る人はだめなんですか?
727HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:55 ID:/LZlzVt4
>>723
周りで確認してもいいよ。
エアロにははたはた困ってるよ。
なんなら多数決とるかい(w
728不人気コレクター:02/02/06 21:56 ID:tXRFv9u3
>>719
>ノーマルで乗ってくださいよ。

ノーマルなんてつまんないよ
イパーイ替えてるのに元に戻したら勿体無いじゃん

それにアルテのノーマルはダメダメさんなのが2ちゃんの定説

日巻にもクルマいじりの楽しさを知って欲しいな
・・・・いや、やっぱいいや
729HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:56 ID:/LZlzVt4
>>725
違うでしょ!過去ログ読んでください。
>>726
そう夢見る人はさっき書いた
「効果は最小でも本来の目的にそぐい、紳士的で、知的なエアロ」
をつけてますよ。
>効果は最小でも本来の目的にそぐい、紳士的で、知的なエアロ

これこそムダ。意味ない(w
731kinky:02/02/06 21:57 ID:4LjS7Dt/
えーと・・・、まぁいいや。離脱します。。
732不人気コレクター:02/02/06 21:57 ID:tXRFv9u3
>>724
見たことも無いくせに・・・
>>727
よし多数決だな

俺はエアロ支持派に一票
733マターリ星人:02/02/06 21:58 ID:f62g/HOW
>>729
でも、GTカーみたいな車に乗りたいと夢見る少年はダメ夫なんでしょ?
734暇な鬼:02/02/06 21:58 ID:AJvLbXfx
「そぐい」って、方言?
735HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 21:58 ID:/LZlzVt4
>>728
アルテはノーマルが一番ドライブを楽しめます。
それ以上もそれ以下も本来のバランスが崩れて楽しくないです。
2ch=正しい ではないんですよ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:58 ID:WK0ITV7t
>>727
よし!
多数決採ろう!!

「エアロに困っている人!」
10時半に集計するから。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 21:59 ID:7gY1B9CX
>>716
だから、これ全部あなたの主観でしょ。
>エアロの街中での暴走は目にあまるんですよ。
>なんだか一世紀前って感じですよ。

昨日の人がミニカよりフェラーリの方が断然魅力的だって言ってたのも主観。
根拠がないと思えるのもあなたの主観。

てゆうかですね
フルエアロださい<OK、同意しますよ
フルエアロ嫌い<OKOK
フルエアロ禁止しろ<まあOKとしましょう

フルエアロ禁止に反対する奴は間違っている<ここが圧倒的におかしい。
嫌いな理由付けも妙にピントがずれてる。
何でそう強気にエゴを押し通せるのですか?
>>729
え〜と、見切りを良くする為に付けてる(紳士的で知的に該当せんか?)
スポイラーを真っ先に切り捨てられたんですが、なにか?
739HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:00 ID:/LZlzVt4
>>730
だから意味ないと思うならエアロはつけなくていいですよ。
>>732
僕はエアロ反対に一票です。
>>733
そんなこと言いましたか?
>>734
共通語じゃないですか?
別にエアロ好きではないけど、「エアロ社会悪説」には反対票を投じたい。
ちなみに、集計とっても、「2ちゃん=真実ではない」と逃げを打つにも1票
741マターリ星人:02/02/06 22:02 ID:f62g/HOW
>>739
>そう夢見る人はさっき書いた
>「効果は最小でも本来の目的にそぐい、紳士的で、知的なエアロ」
>をつけてますよ

ド派手なGTルックなエアロをつけてる人は、知的で紳士的でないと
742名無しproxy:???:02/02/06 22:03 ID:/LZlzVt4
エアロには反対ですよ。
HIMAKIに同意。
743不人気コレクター:02/02/06 22:04 ID:tXRFv9u3
>>735
えっとノーマルに試乗したと仮定して
手の入ったアルテには乗ったことあるのか?

足回りは普通に80km/hくらいで直進してても
縦揺れが大きく非常に不安感がある。
嫁がもっと堅い足にしてくれって言ったから替えたようなもん

あと開発主査は初期型は剛性のバランスがフロントよりなので
マイチェンでリアの剛性をあげたそうだ
初期型海苔としてはハンドリングの不満点解消のため
リアに補強パーツを入れればいいと考えましたが、いかがなものか
744暇な鬼:02/02/06 22:04 ID:AJvLbXfx
「効果は最小でも本来の目的にそぐい、紳士的で、知的なエアロ」
        ↓↓↓
「効果は最小でも本来の目的に沿った、紳士的で、知的なエアロ」

ってことで、よろしいかしら?
745HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:04 ID:/LZlzVt4
>>742は誤爆。無視してください。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:04 ID:WK0ITV7t
>>742
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ジサクジエン!
747毛玉バスター:02/02/06 22:04 ID:Nhie/hWW
おーおー、今日も飛ばしてるなHIMAKI(藁

エアロの効果は300km/hの発言からしてすでに敗北者だが、昔君が
描いたFZEROもどきには垂直尾翼が付いてなかったか?
エアロ嫌いはどうでも良いんだが、自分が一番正しいとは思わないことだ。
748マターリ星人:02/02/06 22:05 ID:f62g/HOW
>>742
後ろにIDでてるの知ってる?
749737:02/02/06 22:05 ID:7gY1B9CX
タイミング悪かったな。

>フルエアロ禁止しろ<まあOKとしましょう
上のはHIMAKIが思うぶんには勝手ってことですね。

反フルエアロに反対票を入れときます
>>740

>だから意味ないと思うならエアロはつけなくていいですよ。

いや、「”効果は最小”でも本来の目的にそぐい、紳士的で、知的なエアロ」 が意味ないってコトね。
エアロ本来の目的って何よ(w
751HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:05 ID:/LZlzVt4
>>742は誤爆。俺が騙されたの。IDくらい知ってます
752毛玉バスター:02/02/06 22:06 ID:Nhie/hWW
>>742
ついに自作自演のために串を使うことを思いついたわけね(藁
753737:02/02/06 22:07 ID:7gY1B9CX
>>742
これでIDごまかせるって聞いてたのね。
だから多数決なんて言い出したんだ。納得しました。
754マターリ星人:02/02/06 22:07 ID:f62g/HOW
>>750
後付エアロなんてカッコ以外何者でもないでしょ(藁
一瞬何かと思ったよ(藁 >742

ちなみにわしは「たまたまエアロ付けてバカなことやってる奴」に困ることはあっても、
エアロ付けることそのものには全然困ってません。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:08 ID:WK0ITV7t
あ、集計中だから。
「エアロに困っている人」
居る?エアロに「困って」いる人はこのスレにいませんか?
757毛玉バスター:02/02/06 22:08 ID:Nhie/hWW
ちょっと惜しい気もするが、そろそろ新聞に載る時期じゃないか?
人生引き際も大事だぞ>HIMAKI
>>751
ワーイ!わかりやすーい卑劣さ(w
タイガージェットシンみたいだ
759暇な鬼:02/02/06 22:08 ID:AJvLbXfx
誰に騙されたの?

・・・今日もやっちゃったね。
760不人気コレクター:02/02/06 22:09 ID:tXRFv9u3
>>751
ズリい・・・
禿しくズリい・・・

騙そうとした


さすが
それでこそ日巻

なんか頭がくらくらして来た
761HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:09 ID:/LZlzVt4
>>736
取ってくださいよ。
>>737
この意見が多かったのでいったんですよ。個人のエゴではないんです。
>>738
あなたの話がどうもランエボのリアスポいラーのような言い方をするから勘違いしたんです。
>>740
逃げません。
>>741
GTに憧れるなら本物GTマシンに乗ってるんですよ。
>>743
ノーマルはとてもそせいの良い乗りやすい車。これに手を入れても無駄だと判断できましたよ。
>>744
いいです。
>>747
あれは車としての概念のコンセプトという話で解決しましたよ。
>>750
エアロパーツは空気の流れをよくするためです。
今の度派手なのは無駄。
762毛玉バスター:02/02/06 22:09 ID:Nhie/hWW
>>756
うるさいマフラーは迷惑だが、エアロは気にならないね。
763マターリ星人:02/02/06 22:10 ID:f62g/HOW
>>756
つれが、壊した自車の修理代に困ってたYO!
764毛玉バスター:02/02/06 22:11 ID:Nhie/hWW
>>761
素性=すじょう
ソセイじゃないぞ(藁

大丈夫か?20代後半にもなってそんな事いってて。
765鈴木 圭 ◆Z6G0yP9Q :02/02/06 22:12 ID:/W2fcF82
ここの大将はすごいなぁ。
僕は一昔前の族車を彷彿とさせるようなフルエアロ組んで爆音立ててるセドグロとか
その系統のセダンは嫌いなんだけど(しかも殆どATで折角の爆音が台無しだと思う)

反面、ステップワゴンとかのエアロは許せるなぁ。どっしりと重厚な感じがしてさ、
ああいうのはVIPとは呼べないけど純正のフォルムを活かしたエアロは格好良いと思うよ。
ただし見た目だけね。
電飾バリバリだったり、爆音立ててたり、クリアテール(球も白色)とかは大嫌い。
あと、これみよがしにサブウーファーをドンドコ鳴らして駐車場なんかでもなかなか切らない奴も屑。

ありゃ、論点がずれちゃったな。
766マターリ星人:02/02/06 22:14 ID:f62g/HOW
>>761
確かに、GTカーとかについている”本物の”エアロは空力効果をねらった
ものだが、後付エアロにそれほどの空力効果なんてあると本気で信じて
るのか?痛いぞ
大半の後付エアロの目的なんて”カッコ”の改変以外何者でもないよ。

767HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:15 ID:/LZlzVt4
>>752
今の状態では完全に不利ですよ。ここには俺しかいないんですもん。
友人の分も投票しようと思って???を使おうと思いました。
>>753
違います。
多数決案の後に聞きました。なんかしらんけど質問版なのに騙されましたよ。
>>754
それは本来の目的とは違う。
>>755
エアロつけることが結構問題ですよ。
>>757
何でですか?教えてくださいよ。
>>758
卑劣でもないです。友人の票を入れようとしたら騙されたんです。
>>759
質問版で騙されました。
>>760
何度も言うけどこっちが被害者ですよ。悪意はないんですから。

768不人気コレクター:02/02/06 22:15 ID:tXRFv9u3
>>761
わ〜い
とても蘇生の良いクルマだって

うれすィな♪

わ〜い
手を入れても無駄だって

なんだとゴルァ!(゚д゚)
>この意見が多かったのでいったんですよ
って仲間内でしょ?。さらに多数の意見が集まる(はずの)2chでは否定された。
これであなたがフルエアロを否定する必要はなくなりましたね。個人のエゴではないんでしょ?
770マターリ星人:02/02/06 22:16 ID:f62g/HOW
>>761
>GTに憧れるなら本物GTマシンに乗ってるんですよ。

あれは、選ばれた一握りの人間のみ乗れるもの。
選ばれなかった人は乗れませんが?
771HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:17 ID:/LZlzVt4
>>764
なんていうのかな。車海苔、とか当て字でやってみました(w
>>765
エアロの本来の目的にはそぐわないでしょ。
>>766
後付で変わるカッコなら元が駄目ってこと。
>>768
だってそうだもん。無理にいじるより素性を出したほうがいいよ。
772毛玉バスター:02/02/06 22:18 ID:Nhie/hWW
>>767
相変わらず自分は被害者・・・
ここにいる人々を騙そうとしていながら自分は被害者。
もうやらない、やったら自爆すると宣言しながらも約束は守らず被害者面。

人生幸せだろ?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:18 ID:WK0ITV7t
>>767
多数決採ろうって言ったの君だよ!

じゃあ、自分が少数派だと認めるかい?
どうする?続けるかい?
774暇な鬼:02/02/06 22:18 ID:AJvLbXfx
自作自演の鬼・・・。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:20 ID:WK0ITV7t
汚い人間だ(w
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:20 ID:7gY1B9CX
>>>753
>違います。
>多数決案の後に聞きました。なんかしらんけど質問版なのに騙されましたよ。

前だろうが後だろう友人の票だろうがが、ばれちゃった以上この件に関してあなたに言い分なんてありませんよ。
早く謝罪なさいって。
777毛玉バスター:02/02/06 22:20 ID:Nhie/hWW
>771 :HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:17 ID:/LZlzVt4
>>764
>なんていうのかな。車海苔、とか当て字でやってみました(w

何故素直に「知りませんでした」が言えないのだろうこの男は・・・
真面目な話、エゴの塊だな。この間はぶちきれキーワードになったが
敢えてまた言うよ。

見苦しい・・
778HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:21 ID:/LZlzVt4
>>769
まだ集計でてないんですよ。話はそれから。
>>770
一握りに入るくらいストレートに思えば必ず成せます。
>>772
だって被害者じゃないですか。
騙そうともしてません。友人票を入れようとしたんです。
元旦は過ぎたので約束はもう果たせません。すみません。
幸せではないですよこんな人生。
>>773
集計取るまで諦めませんが?
779マターリ星人:02/02/06 22:21 ID:f62g/HOW
>>767
もしかして、”カニかま”をカニの蒲鉾だと思っていませんか?
エアロ○○も実際はエアロダイナミクス”のこうかがあるようななんちゃって”○○ですよ
780暇な鬼:02/02/06 22:22 ID:AJvLbXfx
不正に票入れる方法を聞こうとしたら騙されて、
「オレは被害者だ!!」
って。アンタ。
>>772
まあまあ(w
みーんなわかってることだし実害ゼロ。
こんなオモロイもの見られたし、むしろ感謝したいくらいだ(w
782マターリ星人:02/02/06 22:23 ID:f62g/HOW
>>778
いや、人生には思っただけでは何とのもならないことがある事実を
認めてくれ。
頼む・・・・・・・
783暇な鬼:02/02/06 22:23 ID:AJvLbXfx
職安行ってる?
784毛玉バスター:02/02/06 22:24 ID:Nhie/hWW
>>778
騙そうと思ってないなら自分の名前で書けば良いだろ?
別にお前の連れの票が一つ二つはいっても情勢は変わらないんだから。
そんな常識もないのかい(藁
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:24 ID:7gY1B9CX
もし友人票を投じたいのであればHIMAKI名義で投票して、友人票です、と
付けくわえれば良かっただけなんです。ID消そうという浅はかさが、みんなの
笑いを誘っていると気づきなさい。
786不人気コレクター:02/02/06 22:24 ID:tXRFv9u3
>>771
>だってそうだもん。無理にいじるより素性を出したほうがいいよ

今の俺の最大の楽しみはクルマにコツコツと手を入れていくこと
それをやめろなんて言うなよ


日巻の楽しみはジサクジエンかい?
やめろなんていわないよ
あ〜いわないよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:25 ID:WK0ITV7t
>>778
っていうか、君が自作自演したから票が少なすぎる。

皆、票を入れて!

い・れ・て☆
788785:02/02/06 22:25 ID:7gY1B9CX
>>784
かぶった。ってかぶるか、そりゃ
789HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:25 ID:/LZlzVt4
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/qa/1010824450/

証拠URL。マジで騙されました。
790鈴木 圭 ◆Z6G0yP9Q :02/02/06 22:27 ID:/W2fcF82
一口に「エアロ」と言っても、GTカーとか、そういった車のエアロを除けば
雑誌に載ってるエアロの大半は「空力特性が優れている」とは宣伝してないんですよ大将。

なんせ「エアロ」ですから。
791暇な鬼:02/02/06 22:28 ID:AJvLbXfx
>789
そんなソースはいらん!!
騙そうとして騙された証拠?!
なんでそうまでして俺を笑わせるんだ(W
793HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:30 ID:/LZlzVt4
>>774
自作自演は嫌いですよ。核兵器と同じ。使ってはいけないんですよ。
>>775
わかったようなこと言わないで下さいよ。
>>776
友人名義でいれるのは犯罪でもないでしょ。それでも謝るんですか?
>>777
当て字だったんだもん。ジョークでやったらここまで貶されるなんて。
>>779
かにかまの話は知ってます。
>>780
そうなんだからしょうがないですよ。
>>782
そんなものわかってますよ。第一職がないし。
>>783
あんま言ってないです。
>>784>>785
それじゃあ変です。文句いわれますよ。
>>786
自作自演は嫌いだっての。

794不人気コレクター:02/02/06 22:30 ID:tXRFv9u3
>>789
面白いなあ

わざと?

受け狙いじゃねえの?

まず他のID出る板で試してから来いよ(w
795マターリ星人:02/02/06 22:31 ID:f62g/HOW
>>789
見に行ったけど、わからん
レス番号書いてくれ
検証してやる
796暇な鬼:02/02/06 22:32 ID:AJvLbXfx
あなた、核兵器使いすぎ♥
797不人気コレクター:02/02/06 22:32 ID:tXRFv9u3
>>795
720-721だな
さらに724で禿しく笑える
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:32 ID:WK0ITV7t
終了!!!!!!!!!!!

集計しまーす。

って言うか、票入ってないよ・・・
高度な妨害作戦だ(w
799毛玉バスター:02/02/06 22:32 ID:Nhie/hWW
>>793
必死だな(藁
800マターリ星人:02/02/06 22:33 ID:f62g/HOW
>>793
>一握りに入るくらいストレートに思えば必ず成せます。
わかっててこんなこと書くなよ(藁

もしかして、思いが足りないのではないか>就職
がんばれ!HIMAKIみんなも一緒に思ってくれるよ。
な、みんな!
801HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:33 ID:/LZlzVt4
>>790
雑誌も売れればいいらしいんでしょ?もう駄目だよ日本は。
>>791
じゃあどうすればいいんだよ?
>>792
騙されたんだよ。
>>794
じゃああんた教えてくれよ。ID???の方法を。
>>795
>>721〜の話だ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:33 ID:7gY1B9CX
仮にIDが「???」になったとして、真っ先に疑われるのは誰か・・・よく考えてみよう(藁
804暇な鬼:02/02/06 22:36 ID:AJvLbXfx
質問したスレに、このスレのリンク貼って、
末路を教えてあげるのも手かと・・・。
805マターリ星人:02/02/06 22:36 ID:f62g/HOW
>>801
教えてやるよ
板によってIDを消すことはできないところもある。

消せるところは
名前とメールに適当に入れて書き込みすればOK
>騙されたんだよ

騙し方をでしょ(W
807HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:37 ID:/LZlzVt4
>>796
使いすぎってここまで追い込まれるんだからな。
既にリンチ。気に食わないのは消えろってか。
>>798
妨害なんか誰もしてない。
>>799
当たり前だ。ここまでぼろくそに言われて黙っていられない。
>>800
いつまで就職の話するのよ?もういいじゃん。
>>803
でも「証拠」はないでしょ。
808マターリ星人:02/02/06 22:38 ID:f62g/HOW
>>807
つうか、他スレにしろ板にしろ???はジサクジエーンんの率高
809HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:40 ID:/LZlzVt4
いっつもこうだ。
結局車の話は妨害される。
810マターリ星人:02/02/06 22:42 ID:f62g/HOW
>>809
ことの始まりは自分だということをわかってくれ
頼む
811毛玉バスター:02/02/06 22:42 ID:Nhie/hWW
>>807
完全に開き直りですね。

幼い頃からこーやって何でも人のせいにしてきて、「自分は悪くない」と
思い込みすぎた結果が今のHIMAKI。そりゃ他人の言うことなんぞ聞く耳持
たないでしょうな。悪くないと思うだけなら無責任で済むが、自分はいつも
正しいと思い込んだら人間失格。
812AZ−ONE:02/02/06 22:44 ID:coPxdAt6
そろそろ許してあげないとまた逃げちゃうよ!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:44 ID:jLSSyryk
>HIMAKI
オレが社長だったらHIMAKIみたいなタイプはすぐにクビにするね。
今無職なのはナゼかよく考えよう。
814暇な鬼:02/02/06 22:45 ID:AJvLbXfx
健全な精神は、健全な肉体に宿る。

いまから走りに行きなさい。
そうすればスッキリするよ。
815マターリ星人:02/02/06 22:46 ID:f62g/HOW
で、エアロ装着者オーナーに質問ですが。
装着理由は?
@ 空力特性の改善
A カッコの改善

どっち?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:47 ID:JV5hGpiz
オレ、リアルHIMAKI知ってるかも・・・
多分、アイツに間違いないと思う。
817暇な鬼:02/02/06 22:48 ID:AJvLbXfx
大将は、Nステ見てると思う。
818マターリ星人:02/02/06 22:48 ID:f62g/HOW
やばい、Nステであいこだ出る!
HIMAKI逝かないで〜!
友人って何人いるの?
820毛玉バスター:02/02/06 22:49 ID:Nhie/hWW
>>815
まぁ95%はAだろ。

ただ今流行のGTウィング、俺は5年位前までS13に付けていたがアレは効く。
300km/hなんぞ出さんでも充分体感可能。
821バギーちゃん:02/02/06 22:49 ID:H1ZA/tar
HIMAKI氏に質問。
Be1はどう思われますか?
>>815
もちろんA(藁

もっとも、現在付いてるスポイラーについては前述の通り
「見切りを良くする為」という理由もあるんですけれどね。
823HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 22:51 ID:/LZlzVt4
俺が悪いや。マジでごめん。
迷惑ばっかかけてすみません。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 22:51 ID:WK0ITV7t
結果発表!

反対2名(w
>僕はエアロ反対に一票です。
>エアロには反対ですよ。

どっちだ?
>つれが、壊した自車の修理代に困ってたYO!

支持
>俺はエアロ支持派に一票
>別にエアロ好きではないけど、「エアロ社会悪説」には反対票を投じたい。
>反フルエアロに反対票を入れときます
>うるさいマフラーは迷惑だが、エアロは気にならないね。

このような結果になりました。

え〜と、取り合えず、「皆」でもなく「多くの人」でもないね。
だから、「皆」って言わないでね!

(・∀・)ワカッタカ!!
>>813
職についてはツッコむのよそうよ。
卑劣さで同列になっちゃうしな。
別件でもツッコミどころは満載だし(w
気持ちの切り替えの早さには
恐れ入る。
827毛玉バスター:02/02/06 22:55 ID:Nhie/hWW
>>826
衷心からそう思っていればね。
828マターリ星人:02/02/06 22:55 ID:f62g/HOW
>>824
すまん漏れは賛成はだから
2対5役70%が賛成ですね。
829毛玉バスター:02/02/06 22:56 ID:Nhie/hWW
まぁいいや。
とりあえず謎の人間バギーちゃんの質問に答えてやれHIMAKI。
>>828
実際には1対5・・・
あ、わしもエアロ支持のつもりで>>755書きました。
832マターリ星人:02/02/06 22:58 ID:f62g/HOW
>>830
多数じゃん(藁
833毛玉バスター:02/02/06 22:59 ID:Nhie/hWW
>>831
IDが神一歩手前ですね(藁
834バギーちゃん:02/02/06 22:59 ID:H1ZA/tar
Be1って何の車体と一緒でしたっけ?
やったよ!俺、少数派じゃ無かった!!!(w
836毛玉バスター:02/02/06 23:00 ID:Nhie/hWW
>>834
よく知らないがマーチじゃないのか?
837マターリ星人:02/02/06 23:00 ID:f62g/HOW
>>834
マーチじゃなかったっけ?
日産色物トリオの1番バッター
だよね?
どうしたみんな!あいこの出番はおわったぞ!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 23:01 ID:aaUs+zjo
おれがドライブ逝ってる間に
ドラマがあったんだね(w
>>831
ウープス。ゴメンなさい。「うっかり」見逃しちゃった・・・
6体1か・・・
840HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:02 ID:/LZlzVt4
>>837
あいこ出てたの?
だったら見逃したぞ!もー寝る。
841バギーちゃん:02/02/06 23:03 ID:H1ZA/tar
>>836>>837
トリオということはあと二つはフィガロとパオ?
出た順番はどうでしたっけ?
842暇な鬼:02/02/06 23:03 ID:AJvLbXfx
ひっなっまっちゅり〜〜〜♪
843AZ−ONE:02/02/06 23:03 ID:coPxdAt6
Be−1よりフィガロだよー。パイクカーってバカにされるけど
内外装すげえ良いよね。デザインもマネとかじゃないし。

ちなみにPAOも含めて旧マーチベースです。
>>840
集計結果にコメントしてくれ。俺を少数派と言ったんだから。
神と遊び損ねてしまった…
846バギーちゃん:02/02/06 23:04 ID:H1ZA/tar
>>843
ふむ。トリオの中ではフィガロがお勧めですか
847暇な鬼:02/02/06 23:05 ID:AJvLbXfx
大将が「寝る」宣言すると、
いっぺんにレスが減る。
848844:02/02/06 23:05 ID:WK0ITV7t
って言うかもういいや、大人気ないな。
Be-1オモロイ
今いくらぐらいで売ってんのかな?
850マターリ星人:02/02/06 23:08 ID:f62g/HOW
>>846
会社の後輩でフィガロ海苔がいたが、なかなかよさげだった。
でも、狭かった記憶が・・・・・
851えすかるご:02/02/06 23:09 ID:YlX2q3cd
>>841
Be−1→パオ→フィガロの順。
ちなみにボクも忘れないで・・・
852マターリ星人:02/02/06 23:10 ID:f62g/HOW
>>847
主役のいない会場にいつまでいても仕方がない
今日はここまでってことで
明日を楽しみにしつつ、漏れも退散
853ライトウェイター:02/02/06 23:37 ID:WCb8X+if
ちっ。

仕事が忙しくて最近はいつも深夜の参上になっちまう。
とどのつまりヒマッチは「フルエアロ車は怖いから、視界から消えてくれ」って
言いたかったんだろうな。随分と臆病なこった。

乗ってるアンちゃんは、案外気のイイ奴が多いってのに
相変わらず「クルマしか」見てないんだなぁ。

って誰も見てねぇか、もう。
854不人気コレクター:02/02/06 23:42 ID:tXRFv9u3
あ、終わってる

まあいいや

明日はどんなジサクジエンが見れるか楽しみ♪
855HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:44 ID:/LZlzVt4
やめれ
856HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:45 ID:/LZlzVt4
別に怖くないぞ。フルエアロ如き。

それよりNEWふぉれすたーの画像が出回ってるぞ!これってどうなんだよ?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ねえ、それでも自分は多数派?
858HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:46 ID:/LZlzVt4
>>857
少数派♪
859HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:46 ID:/LZlzVt4
なんていうか、NEWフォレスターカッコいいのか悪いのか。
微妙だ
>>856
フルエアロ・ステップバンに煽られたのが原因ではなかったのか?
だとしたらますます謎(w
じゃあ、迂闊に「皆」って言わない方が良いよ。
862HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:51 ID:/LZlzVt4
>>860
とにかく、そうカッカすることもないんじゃないか?
もうほっとこうぜ。
>>861
わかったよ。
863HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:51 ID:/LZlzVt4
オリンピック楽しみだ。
モーグルは徹夜で見る。
864不人気コレクター:02/02/06 23:52 ID:tXRFv9u3
>>859
だから前にカコワルイって言ったじゃん
あの後ベストカーチェクしなかったのかよ
865HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:53 ID:/LZlzVt4
>>864
今モノホンの写真見たんだよ。リアがいいけどフロントがなんだかなぁ。
866ライトウェイター:02/02/06 23:54 ID:WCb8X+if
おや、まだ起きてたか(w
マ雑談ネタスレsage進行は大いに結構だわな。

ふむ。フルエアロ如きは怖くないとな。
じゃあなんであんなに「威圧感」を連発したんだろう?ってな話でね。
貴方自身が感じたからじゃあ無いンかな、と思ったわけさ。マどうでも良いけどね。

因みに折れもエアロは嫌いだ。
ノーマルのスッキリしたボディの方が
大抵のクルマはイイと感じる。

人の趣味にまでいちいちケチを付けるようなちんけな真似はしないけど。
NEWフォレは、台形グリルとエリオみたいなリアゲート以外、現行と変わらんように見える。
なんか、マイナーチェンジみたい。
ちなみに、スバルは台形グリルにこだわらないでほしいな。
インプもフォレも台形グリルのせいで、個人的には台無しって感じ。
868不人気コレクター:02/02/06 23:55 ID:tXRFv9u3
>>865
どこにあんのか教えてくり
オートアスキーには無かったよ

昨日いなくなってから聞いたんだが
スキーはするの?
あ、そうそう、HIMAKI氏。
フォレスターで思い出したけど、この間B4 RS30乗りに逝ってきたよ。
870HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:56 ID:/LZlzVt4
>>864
ttp://oreoka.kir.jp/nandem/img-box/img20020206183740.jpg
ttp://oreoka.kir.jp/nandem/img-box/img20020206183849.jpg
これでどうだ!
他スレから転載。ごめん。
>>865
俺と君と不人気君しかいないんだから、ゆっくり話そうよ。
よく一世代前のアリストのフルエアロとかいるよね。
871HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/06 23:58 ID:/LZlzVt4
>>867
その不器用さがスバルのいいところだ。
俺はそういうメーカーの不完全さを愛したい。
>>868
スキーしたことない。いつか連れてってよ。
>>869
どうだったの?
何これ?ヒュンダイ?
873HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:01 ID:+4Focz3Y
>>871
あまりハードな乗り方できなかったからそっちの方はなんとも言えないけど、
マターリと走る限りでは結構よかったよ。
あと、スバル車にしては異様に静かだった(藁
875HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:02 ID:+4Focz3Y
結局ミニカのことはどう思ってるの?
876不人気コレクター:02/02/07 00:03 ID:t7/dK+Rx
>>870
サンクス
BCの通りだな

やっぱクルーガーVみたい

正直エアロはVIP系でなければいいんじゃない
リップスポくらいでシックに決めるのが好きだな

でも昔サイバーCR-Xに無限フルキット組んでたけど
アレは世界一カコイイと今でも思う
877不人気コレクター:02/02/07 00:04 ID:t7/dK+Rx
>>871
おう♪
一緒に逝ってくれるのかい?
878874=869:02/02/07 00:04 ID:uDROpCdc
あちゃ、ID変わるタイミングなのを忘れてた。
>>871
まあ、確かにスバルらしいといえばスバルらしいかもね。
レオーネみたいな、垢抜けないダサかっこよさがある本来のスバル車って感じ。

しかし、スバルの台形グリルにしても、日産のウイングなんとかグリルにしても、無理してメーカー色出すと、台無しになることの方が多い気が・・・
とくに濃くないメーカーは。
880ライトウェイター:02/02/07 00:06 ID:wSm2u7ot
資料サンクス。
だがしかし>>867氏と同意だなあ。フォレスターは
別に保守路線でなくても良いと思うのだがどうか。
こう言っちゃナニだが、どーせ多勢はトヨタに流れるんだから
もっと(奇抜にならない程度に)個性的な方が良いと思うんだけど。

>>870
うん、うん。それで?
881HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:06 ID:+4Focz3Y
>>877
まず俺の職が見つかってからで...
代金はそっち持ちですみませんがお願いします。
長野か秋田か北海道か。こっちは雪ほとんど積もらないからねぇ。スキーなんかできん。
>>875
誰に訊いてるのかな?

ちなみにわし個人的にはミニカのスタイリングは結構好き。
んでもって現行インプのスタイルはミニカの出来損ないという話も(藁
HIMAKIって普段なにしてるの?
最近特に暇でしょ。
職探しに1日費やしてるとは思えんし。
884ライトウェイター:02/02/07 00:08 ID:wSm2u7ot
>>881
ナメとるな(w
885HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:08 ID:+4Focz3Y
>>874
ランカスター6より音はするそうだがどうでした?
>>876
爆音マフラーって何であんなにうるさいの?
車内でも相手の爆音が聞こえるんだけど。
>>879
日産のフライングウィンググリル(だっけ?)はどうだろうなぁ?全ての車には合わんだろうけど。
>>880
爆音マフラーって困るんだよ。
886HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:11 ID:+4Focz3Y
>>882
うん。デザインはミニカの長所と思ってる。
>>883
本屋行ったり買い物(食事)したり家でごろごろしてたり。
何気に不満はないけど、ぐうたらといえばぐうたら。
>>884
金ないんだよ。スキー道具も持ってないし。
887不人気コレクター:02/02/07 00:11 ID:t7/dK+Rx
>>881
連れて行ってといったのにこっちのおごりかよ!
そんな遠くまで逝けるか!

俺がよく逝くのはハチ北とか神鍋とか千種とか・・・日帰りコースでね♪
>>885
>ランカスター6より音はするそうだがどうでした?
残念だけど、ランカスター6は乗ったこと無いので比較は出来ないや。
>>886
>882の彼は、恐らく1代前のミニカのデザインのことを言っているのでは?
丸目インプとの絡みからいうと・・・
話のできる友人とか何人ぐらいいるんだ?
それと彼女いるのか?
いやすまん、とても興味あるんだ。
891ライトウェイター:02/02/07 00:14 ID:wSm2u7ot
>>885
爆音マフラーね、はア。
うちナンざぁ国道沿いで裏が線路なモンで
そら五月蠅くってねえ。族に爆音クソに夜行電車。
でもマ、いいんじゃないの?(勿論「良く」は無い)
若い連中の何割かは、必ず通る道なんだから。そいつらが
大人しくなったって、次が居るし。気にせんほうが精神衛生上ヨロシイ。
892不人気コレクター:02/02/07 00:16 ID:t7/dK+Rx
>>885
何故うるさいのか

ストレート構造だから

ノーマルほぼ間違いなくは隔壁構造と言って
まあ文字通り仕切りの壁がイパーイあって
グニャグニャしながら排気して
その間に音を小さくするんだね

爆音はそのまま排気がまっすぐ抜けてくるからうるさい

運転してると気持ちいいけどな
自分の車でも助手席乗ると耳が痛い

まあそのうち静かなのに変えるよ
変えざるをえない事情が・・・
>>889
そうかも知れない。
つーか、ミニカはアレしか意識したこと無い(汗
894ライトウェイター:02/02/07 00:16 ID:wSm2u7ot
HIMAKI氏のミニカ、ズバリの年式の写真どっかにない?
あれって結構外観ころころ変わってるから、一概に言えないよ。
895HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:17 ID:+4Focz3Y
>>887
ん〜、お願いしますよ、美人の奥さんも一緒で(w
>>888
OKOK。試乗車少ないよね。
>>889
なんだか損した気分だ。
>>890
話できるっていうより昔からの古い友人が5,6人ぐらい。といっても福岡にいるのは数人。
彼女はまぁできるわけもないやね、こんな生活じゃあ。学生時代が懐かしい。
>>891
察するよ。
爆音って何でうるさいの?
896HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:19 ID:+4Focz3Y
>>892
ってことは君まさか......!!
>>893
現行型人気ねーなー。
>>894
現行型だけど、そんな変わってないでしょ。
897毛玉バスター:02/02/07 00:20 ID:A4DNQpRU
おやま、まだ起きていたか?
898HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 00:20 ID:+4Focz3Y
>>897
起きてるってかそろそろ寝る。おやすみ。
899毛玉バスター:02/02/07 00:21 ID:A4DNQpRU
なんじゃそりゃ(怒
900不人気コレクター:02/02/07 00:21 ID:t7/dK+Rx
>>895
>ん〜、お願いしますよ、美人の奥さんも一緒で(w
                              ↑カチーン

じゃあとりあえず今度の日曜
道の駅ハチ北に朝6時に集合
日巻スレミニオフスキー大会を開催します(w
901不人気コレクター:02/02/07 00:23 ID:t7/dK+Rx
>>896
>ってことは君まさか......!!

・・・ばれたか

そう

日巻を乗せてスキーにいかなアカンからね
爆音では乗ってくれそうにない(w
902ライトウェイター:02/02/07 00:25 ID:wSm2u7ot
ああ、現行ね。(ググル検索後)
・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
あ!思い出した。はーはー、あれ、ミニカだったの。
異常に印象に残らない外観だなオイ。実用車だから別に
それでもいいのかな。強いて言えば、割ときっちりデザインされてる
フロントマスクに対して、リヤの処理はあんまりだ。(日本車全体にこの傾向アリ)

軽って予算キビシーからなぁ。デザインにかける工数が
あんまり取れなかったんだろうか?
>>901
FR車でスキー逝くんですか?(藁
一代前のミニカ(だったよな・・・
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m1040/k10401020199511/g2/o104010200020065710010330602199511.html

現行ミニカ(HIMAKI氏の愛車は確かこれだっけか?
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/MINICA/
905不人気コレクター:02/02/07 00:27 ID:t7/dK+Rx
>>903
別に珍しくないでしょ
ちゃんとスタドレスも履いてるよ
>>903
うまい人なら、ブレイクした時のリカバーはFRが楽という話もある。笑うことじゃないだろ。
ちなみに、俺はおとなしく4駆(w
>>905
自分の周りのFR乗りは、クルマでスキー逝くときはレンタカー借りてるみたいだから。
>>906
なるほど、いやはや素直に尊敬しますです。>不人気コレクター様


>>904
だめだ・・・現行のはやはり印象に残ってない(汗
>>908
俺は、前スレあたりでリンクされた現行ミニカの画像見て初めてフルモデルチェンジしたことを知ったよ・・・
HIMAKI氏その他オーナーには悪いけど、正直印象に残るデザインではない気が・・・
910不人気コレクター:02/02/07 00:48 ID:t7/dK+Rx
>>908
俺は別に上手くないよ
雪道は滑らせないようにユクーリ走るへたれだからさ
一番恐いのは凍結した上り坂だな・・・
一回停まると発進できんから
でも停まらなきゃなんてこたないでしょ
HIMAKIって2chがなかったらホントに孤独なんだろな。
何回イタい失敗しても、罵られても、
それでもここから離れられないし。
2ch依存の大ヒッキー…
しかしオモロ過ぎ。
912毛玉バスター:02/02/07 01:13 ID:A4DNQpRU
っつーかあれだな、雪の降らない地域の人はFRで雪道なんてとんでもないと
思い込んでいる節があると思うよ。今時はスキー場いく道のほうが走りやす
いんだが・・

俺の田舎はもろ雪国だが、シルビアなんぞ冬でもうじゃうじゃ走ってる。
ちなみに俺もおえわ馬力オーバーのFR車で帰省する。もちろんのんびり走る
けどね。
>>912
パノス?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 04:24 ID:nicSN2yV
相変わらず、大爆発してるなあココ・・・。
まあ、主義主張が一貫してる所は素晴らしいかな。それが正しいかどうかはまた別の話だけどさ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 19:39 ID:0suvrDr1
そろそろパート6?
916HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 19:47 ID:+4Focz3Y
Newフォレスターは米向けの方が好き。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 20:16 ID:43z+3j9G
フォレスターって国内/北米でデザイン変えてるっけ。
国内モデルもずいぶんアメリカ路線狙ってない?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 20:20 ID:PLIiU+Ky
>>916
今日は何の多数決採るの?
919HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 20:50 ID:+4Focz3Y
ちょっと急用っす。
>>918
ジサクジエン是か非か。
今日は食いつき悪いな
作戦変更か?>HIMAKI
でもフォレスターなんてCR-V並に中途半端な車だぞ
STiですらATだったからな
923マターリ星人:02/02/07 21:39 ID:7K+6FJ3x
>>922
つうか、町乗りクロカン自体が中途半端な存在なり
そういや、HIMAKI氏はHIDやHIDもどきランプはどう思う?

全然関係ないけどS-MXは生産中止だそうだね。
925gig@ホンダヲタ:02/02/07 21:56 ID:UXl01kLI
っつーかHIMAKIよ聞いてくれよ。
おれ某スレで初めてホンダヲタって呼ばれたんです。
モーびっくりですよ。
こんなオレをホンダヲタって呼んでくれるなんて・・・ウウ・・・
926暇な鬼:02/02/07 22:39 ID:mIREQ9sh
なんだ、ポコペンいないのか・・・。

あげ
>gig氏

自慢してんスか?
928gig@ホンダヲタ:02/02/07 22:47 ID:UXl01kLI
>>927
自慢っつーか何て言うかね・・・(w

他方ではトヨヲタと呼ばれ、また他方ではホンダヲタと呼ばれるオレ。
何か嬉しかったり悲しかったり
929暇な鬼:02/02/07 22:51 ID:mIREQ9sh
モモい〜ろ〜のファンタジ〜♪
930毛玉バスター:02/02/07 22:54 ID:/OL7JBxJ
ぐらっしぇ、ぐらっちぇ・・・
HIMAKIはいねがぁ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 22:56 ID:RPQcJKPL
丸いテールランプが舐めてぇ
932HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:00 ID:+4Focz3Y
ちょっと!誰か今月の月刊自家用車持ってないの!?
持ってる人いたら返事して下さい!!
933毛玉バスター:02/02/07 23:00 ID:/OL7JBxJ
何があるのだ?
俺は読んだこともないが・・・
はい、もってませ〜ん!
935HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:02 ID:+4Focz3Y
誰か持ってませんか?
早めに返事くださいよ!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:03 ID:0suvrDr1
何を聞きたいのだ?
937HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:03 ID:+4Focz3Y
>>936
持ってるんですか?有難うございます。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:04 ID:Ev7sTkzs
HIMAKIが呼んでるよ、
みんなあつまれ。
939936:02/02/07 23:04 ID:0suvrDr1
持ってねえよ
940HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:05 ID:+4Focz3Y
ちょっと!誰か!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:05 ID:RPQcJKPL
盛ってるぜ
何でも聞けやゴルァ
942HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:07 ID:+4Focz3Y
>>941
おぉ!神よ!194ページを確認してください
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:08 ID:RPQcJKPL
おお!これかこれが欲しいのかHIMAKIよ・・・ハァハァ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:09 ID:0suvrDr1
何よ?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:11 ID:RPQcJKPL
>>944
ドレスアップカーって雑誌の広告。ムチムチネーチャンの写真が載ってる (藁
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:11 ID:RPQcJKPL
HIMAKI殿、確認しましたがこれが何か?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:12 ID:Ev7sTkzs
コイてたんか…
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:12 ID:vnjvyCiF
>>942
ページまで覚えてるなら自分で語れやゴラァ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:12 ID:0suvrDr1
ムチムチ?
950HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:13 ID:+4Focz3Y
んで、その一番右の人はだれなの?
教えて下さい。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:15 ID:RPQcJKPL
東京オートサロン特集
・最新エアロパーツカタログ
・キャンギャル大図鑑
・ユーザーのドレスアップカー拝見
・新作ホイールガイド
etc..
だってさ
952HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:15 ID:+4Focz3Y
意地悪しないで教えてくださいよ
千田光男
954HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:16 ID:+4Focz3Y
>>953
意地悪しないで教えて下さいってば
正直、ヒマキ気持ち悪い。と、思った。
956HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:17 ID:+4Focz3Y
>>955
何でもいいから誰なんですか?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:18 ID:RPQcJKPL
>>HIMAKI
マジで知りませんが(´□`;;
ただの無名モデルでは?
二千田光男
(;´Д`)ハァハァ
ヒマキ恐いよ・・・
960HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:19 ID:+4Focz3Y
>>957
何だ無名なんですか。(安心)
気が済みました。どうもありがとうです。
961HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:20 ID:+4Focz3Y
>>959
そこまでいうのか?
本気でそう思っているのか?
最初に「今月号の自家用車194ページで、右にいる人は誰か教えて」と聞きゃいいのに。
見たけど、オレは知らん。
963毛玉バスター:02/02/07 23:21 ID:/OL7JBxJ
ただのエロガキに成り下がったかHIMAKI。
大体、おめー車雑誌なんて買わんって言ってたよな・・・
964HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:21 ID:+4Focz3Y
>>962
やっぱ無名の新人さんっすね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:21 ID:RPQcJKPL
好みなのかい?え?え?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:22 ID:Ev7sTkzs
959は普通のこと言ってる。
ヽ(`Д´)ノウワァァァンヒマキが脅しにかかったよぉ!!
968HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:22 ID:+4Focz3Y
>>963
月刊自家用車って雑誌というより値引き情報誌って言ったほうがよくない?
正直車の情報ならマガジンXが一番いいと思うが。
969HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:24 ID:+4Focz3Y
かわいいなぁ〜♪

と思ってここで聞いたら変態だの死ねだの言われたなぁ。
なんか酷い言い方だよなぁ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:24 ID:RPQcJKPL
と言いつつ買うなよ・・・
971HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:24 ID:+4Focz3Y
まぁいいや、この話は終了
972毛玉バスター:02/02/07 23:25 ID:/OL7JBxJ
>>968
それを世間では車雑誌と言うのだよ。
君の脳内では違っていてもね。
>と思ってここで聞いたら変態だの死ねだの言われたなぁ。
だ、誰に?遂に受信したんですか?
(゚д゚)マズー
974HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:26 ID:+4Focz3Y
毛玉バスター氏は毛玉取り機使ってるんですか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:26 ID:Ev7sTkzs
>>973
気を付けよう。怖いな。
976HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:28 ID:+4Focz3Y
内装のいいメーカーってどうですか?
皆さん1000GETに向けて
着々と準備中ですか?
978毛玉バスター:02/02/07 23:29 ID:/OL7JBxJ
>>974
随分前に予告したとおり、1週間で飽きたよ(藁
979マターリ星人:02/02/07 23:30 ID:G7qQXJrb
>>976
内装は重要だね!
オーナーにとって常に目に入るところだから
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:30 ID:PLIiU+Ky
>>976
とりあえず、スレッド終わりそうなんだけど、まだ話題を振るのかイ?
981HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:31 ID:+4Focz3Y
>>978
やっぱそうかぁ。
俺の考える内装とはやっぱ新時代を感じさせるチャレンジングなものが好ましいと思うがどうだろう?
木目は古いよ
チャレンジング…
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:32 ID:9FM6repj
よしスレも終わりに近づいたし、HIMAKIタンの好きな芸能人についてキキタイナ★
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:32 ID:PLIiU+Ky
新スレ立てた方が・・・
985HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:32 ID:+4Focz3Y
>>979
オーナーもそうだし、人を乗せるときとかそうでしょ。
内装がへぼかったら
「この人こんな車乗ってるんだ〜(w」
って思われちゃう。結構ステイタスとも関係する。
>>980
その時はそれまで
千田光男
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:33 ID:9FM6repj
早く誰か立ててくれ!
見た目の質感よりも手触り感の方が大事だな
その辺、トヨタがまだ一歩リード・・
て、マジレスしちゃった
989HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:33 ID:+4Focz3Y
>>983
芸能人にはいないねぇ。な〜んか好きになれんねぇ。
今のところ上村愛子が好きだけど。
>>984
俺立てれないと思うんだけどねぇ。
990HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:34 ID:+4Focz3Y
>>988
表面の仕上げでしょ?
素材のよさはトヨタがぴか一。デザインではどうかな?
俺はデザインではトヨタは古いと思う。
991HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:34 ID:+4Focz3Y
んでは
992HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:34 ID:+4Focz3Y
俺が1000とりますので
993gig@ホンダヲタ:02/02/07 23:35 ID:UXl01kLI
今度こそ1000getする
994HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:35 ID:+4Focz3Y
邪魔はしないで下さいね。OK?
995HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:35 ID:+4Focz3Y
上村愛子最高♪
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 23:35 ID:9FM6repj
1000get!!!!!
997HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:35 ID:+4Focz3Y
ガンアBレ
うらァーーーーーーーーーー!!!!!
999HIMAKI ◆D9/neH06 :02/02/07 23:35 ID:+4Focz3Y
dfさふぁfdsfs
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。