★不満があるなら見ないか手伝え@国沢親方PART35★

このエントリーをはてなブックマークに追加
ひょうろん‐か【評論家】
評論をする職業の人。
転じて、自分で実行しないで人のことをあれこれ言う人。「文芸―」
(広辞苑より)

その意味において、真の評論家でもあり、もはや”珍論家”でもある
国沢光宏氏に正々堂々と討論に向き合うことを求めるスレッドです
これまでの過去ログはこちら!
★過去ログ保管所@国沢親方★ http://www.geocities.com/kuni_sawa/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net http://www.geocities.com/tasogareoyakata/

国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa. http://www.geocities.com/gogo_oyakata/

話題の人、国沢氏のサイト
kunisawa.net http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/03 09:47 ID:S4tpAEYL
【親方!リンク】

国沢氏が2chから選んでコピペした替え歌のページはこちら!
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌 http://www.geocities.com/oyakata_song/

(姉妹スレ)
★国沢さん、それはないだろう【休憩所】32.5★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1007339035/l50
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 02:41 ID:XvGX8s8a
>>1-3さん、スレ立てご苦労様でした。
今回の祭りに相応しいタイトル・・・
何かと話題のバトルウオッチャー
http://homepage1.nifty.com/BWP/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 02:46 ID:q9Sl9Zop
スレ立て御苦労様>>1

和やか板より:
>Re^5:1年見てきて - 国沢光宏 (管理者) No.2252 2001/12/21 23:58

>GARYUさん、以前のようにノンビリした状況なら頂いた
>メールに返事できましたが、今や毎日数十本単位で頂いてる
>状況です。よほどの緊急時でない限り返事も出せません。
>まずはGARYUさんなどが受けていただき、こちらに紹介
>したらいかがでしょうか?
>そのあたり、ご配慮下さい。

常連を防波堤に仕立て上げたい模様。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 02:52 ID:N1x19V86
>>6
「真に受けてメールなんかで質問してくんなよ ゴルァ!」
「返事を晒し上げされたらどうすんだ、このタコ」
「調子こいて仕切ってんじゃね〜よ GARYU」
「403喰らわすぞ」
以上国沢のホンネでした。

自分を差し置いて掲示板の仕切りに走った常連の「シラボン」を
「アナタなんか別にトモダチでもなんでもアリマセン」と
追放刑に処した国沢ならではの反応だな。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 03:30 ID:3E8bQ/Oe
>そのあたり、ご配慮下さい。
なんか、いつもネジ一本足りないような…。
この前の「確立した大人」もそうだけど今さらながら
本当にこの人プロなの?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 03:41 ID:K1Nj2E7O
自分宛のメールをGARYUに受け付けてもらうなら、「したらいかがでしょうか?」
ではなくて、「していただけないでしょうか?」だよな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 03:45 ID:TJRYLmrs
とにかく、この1年で国沢という評論家モドキがいかにガンかよく分かった。
掲示板を廃止するならHPを廃止しろっつーの。
さよなら、国沢。お前の出ている雑誌は絶対買わないよ。
俺はクニの雑誌購読辞めてもう1年半くらいになるかなぁ。
まぁ「国沢の記事を読みたくないから」という直接的な理由じゃなく
「国沢に原稿を依頼する程度の雑誌」でしかないからなんだけど。
内容で選んだら選択肢から淘汰されるのは必然だったってことだね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 04:13 ID:O6XRTuFd
>>9
>普段ヤツがメーカーの技術者なんかと話している口調は、
>まさに「キャンペーン中」なんだよね。もう、バカっ丁寧。
前スレに、↑こんなのがあったけど、これと合わせると、立場が上の人間には
媚びまくり、逆に立場が下の人間は見下して、利用できるうちは利用しまくる
という体質がモロに出た発言だな。

クニにしてみりゃ、掲示板に書き込んでくる奴は自分のパシリ。
パシリになるのが嫌なら書き込むなってとこだな。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 04:27 ID:DnuMV7Eq
>キャンペーンしてるウチ、腹が立ったので終了します。

自爆ってやつですな・・・アハハ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 05:48 ID:OkZWynsN
>Re^5:1年見てきて - 国沢光宏 (管理者) No.2252 2001/12/21 23:58

>GARYUさん、以前のようにノンビリした状況なら頂いた
>メールに返事できましたが、今や毎日数十本単位で頂いてる
>状況です。よほどの緊急時でない限り返事も出せません。
>まずはGARYUさんなどが受けていただき、こちらに紹介
>したらいかがでしょうか?
>そのあたり、ご配慮下さい。

どうせ一行レスしか書かないんだったら1日100通にも満たないメイルなんて
すぐに処理できるでしょ。
しかし、この態度。なーに甘えてんだか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 06:24 ID:mOBNS8Iw
>>8
あのとても日本語とはいえない駄文について
何も感じない向こうの連中は、
巧みな文章の持つ力に感動したことなんか無いんだろうなあ。
普段、どんなものを読んでいるのか聞いてみたいね。
まあ、新聞記事のようなものなら多少表現が陳腐でも
「意味がわかればいいでしょ」って評価も頷けるんだけどね。
読み物的な著作物に対する評価としては、いかがなものかと。
よりよい文章を書く努力もせず、相手にばかり理解を求める
国沢の甘えた考えは、質の悪い取り巻きの存在で
一段と肥大化したようだ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 08:07 ID:tQpGV7DH
>>1新スレ立てお疲れ様

>>15
っていうか信者が国沢氏についていく理由って 「国沢氏が有名な評論家だから」
だけだと思う 信者の中に国沢氏が仕事を失っても応援し続ける人なんていないよ

ちょっと話がずれてすいません
1716:01/12/22 08:50 ID:tQpGV7DH
補足

もし国沢氏が仕事を失ったとして その後の信者の行動

1.「僕たちはずっと国沢さんを応援し続けます!」と 国沢氏を応援
2.しばらくkunisawa.netで書き込みを続ける
3.しかしそのうち 別のお気に入り評論家を見つけ kunisawa.netに行かなくなる
4.その評論家の掲示板に入り浸り
5.ある日 その評論家が 「国沢なんて最低」という発言をする
6.元信者「そうですよね! 僕もそう思ってました!」

そんなもんだよ あそこにいる頭のねじの外れた信者は…

余計に>>15からそれた話になってすいません(汗)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 09:04 ID:IL+EnZNA
まあ、皆さん、ご心配しなくとも、国沢は
ほとぼりが冷めたら(短期記憶が薄れたら)
またBBS作るだろうし、和やかにも地道な
草がいるようだし。また同じことが繰り
返されると思うよ。一粒で何度も楽しめ
ます(w
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 09:09 ID:NxGa0X8w
オフ会って今日ですな。草の皆さん潜入レポートぎぼんぬ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 09:12 ID:phpKfi2r
お、そういえば今日はkunisawa.netの忘年会だね。
参加する草の方、結果の御報告お待ちしてます。

年内にまた大きな祭りが発生するような気がするな。
キッカケはもちろん、親方の珍論&暴言(藁
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 09:51 ID:u31z2VUG
忘年会は波乱必死とみた国沢が閉鎖にしたんだろうな。
しかし、何をやってもチョッとずれてるよね、この人。
楽しみが一個へってしまった。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 09:56 ID:QRPsP8pE
>>21
信者に言わせれば、誤字の訂正を求めるような人の方が非常識なんだそうだ。
最初に訂正を求めたのはすぷろ氏なんだが、そういう事はきっと些細な事なんだろうな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 10:02 ID:u31z2VUG
国沢は教祖様気取りだし
信者らはホントに100まんえんのキーホルダー買いそうだもん。
コミューンの発言といい、マジでそっちのほう狙ってるんじゃないかい?
24過去ログ保管所サポートチーム:01/12/22 10:12 ID:SfOIOpGr
すみません、誰かPart34保管してませんか?
なんかもう消えているみたいなんですけど、、、
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 10:23 ID:tQpGV7DH
>>24
992までやったらかちゅにデータあるけど かちゅからHTMLで保存ってできないのかな・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 10:30 ID:sEwzAmoF
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1008293459/

これを、

http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi

ここで変換すれば見れるのではないでしょうか。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 10:29 ID:PcGU/rf5
オレ他のスレで「お前クニサワだろ」といわれたけど、どういう意味なんだろう?
>>27
「独善的な奴」という意味じゃないかな。>>27がそうなのかは知らないけど。
2925:01/12/22 10:34 ID:tQpGV7DH
>>26
あ ホンマや 簡単にできた
>>24さん保管お願いします
30通称1(27):01/12/22 10:35 ID:PcGU/rf5
ありがとう
3125:01/12/22 10:37 ID:tQpGV7DH
何度もすいません
できたら>>24さん 休憩所にあった今回の吉牛ネタもアップしていただけますか??
我侭ばかりですいません…
3225:01/12/22 11:07 ID:tQpGV7DH
すいませんこれで最後
31のフォロー
吉牛ネタ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1007339035/530

それはいいとして 和やか掲示板に行くと…

>Re:悲しいです・・・。(;´_`;) - JIN No.2253 2001/12/22 00:04 NEW!
(大部分省略)

>でも、一度でも国沢師匠と会って話しをされたことがある方なら
>その魅力もわかるはずなのですが・・

……草だよね?? そうと言ってくれ…!!
まぁ俺は国沢氏と会ったことないから実際はどうなのか知らないけど……
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 11:52 ID:PkBa19ZL
僕はパーティ会場で2〜3回顔を合わせた程度だが彼は名刺を
配りまくっている様だね。いたって低姿勢ですよ。
そんなに威張っているのかね。まぁ、私は広報関係ではないから
あまり知りませんけれどもね。では。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:02 ID:GQHwuWtt
久しぶりにkunisawa.net見たけどCART(正しくはKART)会員募集のページで
『サーキット秋ヶ瀬』にしているね。
奴のページは『サーキット秋が瀬』、『秋が瀬サーキット』とか書いてて
宇座胃から国沢スレに「正しくは『サーキット秋ヶ瀬』だ」って書いた効果かな(w

原チャリの件の「『犬も歩けば棒に当たる』は『猿も木から落ちる』じゃないの?」
も国沢スレに書いたら速攻で訂正されたしね。
(それ以前に、『弘法にも筆の誤り』や『猿も木から落ちる』ってのは、
周りから達人と評される人間が失敗した場合に、周りが表現する諺であって、
自分自身を『弘法大師』や『猿』に例える事は、「私はカリスマです」って
自分で名乗る事くらい恥ずかしいって事に気付いてないのは痛いけどね。
まあ、自分で『親方』や、『大魔王』って名乗るくらいだからしょうがないか。)

>32
支障の魅力は「朝食修行」をした信者のページに載っていると思われ。
デニーズのご高説も堪能出来る。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:04 ID:GQHwuWtt
>32-33
キャンペーンモードかと思われ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:08 ID:+rq+b/uz
実際に国沢と顔を合わせて話しをすると、意外と普通の人だったりする。
助詞も省略しないし、妙な言葉使いもない。逆ギレもしない。
ただし話し方に知性や教養は感じられない。そこいらへんにいる
オヤジと話しているみたいだったりする。
そんなとこに親しみやすさを感じる人もいるだろう。
相手が目上の人ともなると、もう借りてきた猫&へりくだりの連続だし。
だからこそ、掲示板での暴走振りが信じられない。
あの権威を振りかざした偉そうな態度は、
日頃のストレスの裏返しなのかもね。
何だ、相手の顔が見えないというネットの特性を最大限に利用して
いるのも、それに毒されているのも国沢じゃね〜か(ワラ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:12 ID:+rq+b/uz
補足
普通の人といっても、
掲示板での発言や対応を実際に社会でやらかしたらマジキティだから
別に当然といえば当然のことなんだけどね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:13 ID:LFRO9T0c
>>11
俺は国沢がいつもは書いてるけど、たまたまでも何でも良いから、
国沢が書いてない号は出来るだけ買ってる。
俺一人で売り上げが変わるとは思えないけど、国沢が書いている時売れずに、
国沢が抜けるだけで売り上げが少しでも増えてたら良いな、と。
そしてら、編集も考えてくれるだろう、と。
ま、『蟷螂の斧』だろうけれども、気持ちの問題ね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:16 ID:whQ+cBQM
昔の落語家の柳屋金五郎(面倒だから変換を訂正しない)が仕事を終わると
笑い雅顔なんか絶対に見せなかった、というのは有名な話。
彼もストレスがたまる性格なんだろうね。
俺はそんな2重人格のような奴は大嫌いだ。特に相手によって態度を
換えるなんて俺には絶対出来ない。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:19 ID:qvZHiBGX
俺多重人格w
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:21 ID:5o/9EwVT
相手が目上だろうが頭くらいは下げるが、へりくだる必要はなく
堂々としていればいいし、目下でも威張ったり、呼び捨てには
しないね。俺も。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:21 ID:qvZHiBGX
俺は上にはへりくだり下にはやさしくするね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:26 ID:sEwzAmoF
ネットだから面と向かって言えないことを言うと、国沢も取り巻きも人を批判する
けど、結局国沢自体がそういう人だったってことか。
そして自分がそうだという認識が無いから余計に性質が悪いね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:29 ID:+rq+b/uz
ただ国沢がイタイのは、前スレでも誰かが指摘していたけど、
その異常なHPでの態度を、かつて自分が「下手に出て接した誰か」が
見ているかもしれないという意識が完全に欠落していることだろうね。
オレもそうだが、「じゃああの時の態度は何だったんだ」って
感じる人は多いと思うよ。
ついでに裏を返せばへりくだるってことはある意味バカにしている
ことにも等しいから、「何だオレはバカにされていたんだ」って
感じるかもね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:29 ID:LFRO9T0c
>>43
批判はもちろん忠告すらも出来ないBBSだからね。
ただただ追従(ついしょう)するのみの奴と、
仲が悪くなることを覚悟してでも忠告してくれる奴と、
どちらが真の友達か、なんて当たり前の事考えた事あるのか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:34 ID:LFRO9T0c
そもそも、へりくだる、というか国沢のようにヘーコラする態度は、
上役が無能なら、上役をつけ上がらせ、勘違いさせるからダメだし、
上役が有能なら、そんな胡麻擂り野郎は嫌悪するだろうしね。

国沢信者の態度は前者だな。そしてその通り上役がダメになってる。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 12:39 ID:M2Lxuv8S
彼と会うと頭を下げてもらえるが、私も彼のBBSでは403です。
いつか彼に聞いて見ますよ。何と言うのだろう。楽しみではあります。
48white album:01/12/22 12:57 ID:SaO8li3M
閉鎖されたので書きますが、非マ良にて非常に遠まわしな罵詈雑言を書き散らしたものです。
あまりに遠まわし過ぎたのでほとんど気づかれなかったようですが……

しかも、クニクニは日本語を読めないので意味がありませんでした(藁
日本語を理解できない評論家に、意味はあるのでしょうか。
国沢を抹殺したいって思ったこと、ないかなぁ?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:03 ID:qEuPOZ6C
親方のキャンペーン性って色々な所で見受けられるね。

例えばマツダの開発期間短縮の文章だけど、マツダに対して良い事を
言わず、スバルをヨイショしているけど、共有プラットフォームの
スバルインプレッサとフォレスターを知らないからああなるんだろうね。
フォレスターは開発期間とコストは少なかったんじゃないの?

プラットフォームの(企業内ならず、企業間でも)共有化は、少ない
開発期間(少ない人材−開発スタッフ−で数多くのモデルを手がけると思われ)、
少ないコスト(人材の有効活用)から、全世界的な不況を考えれば自動車
業界からすると生き残りの為には重要な事項なのにね。
マツダだけでなくスバルも同じでしょ。トヨタもプジョー・シトロエン、
日産もルノーも同じだし、GMもフォードもね(挙げたらキリが無い)。

プラットフォームの共有化って、コスト面だけでなく衝突安全性、エコロジー
の面でも有利に働くんじゃなかったっけ?

そもそもマツダとスバルだったら会社規模が違う訳だから
(スバルのセールス網って販売代理店−整備工場みたいなところ−の
比率が多い訳だし、マツダと比べれば販売網は少ない)
会社を維持するのに必要な車種、総販売台数が違うのは明らかだし、
ニューモデル登場数(車種)を比較するのも妙な話なんだけどね。

まあ、マツダの過去の失敗は個人的には禿銅の部分もあるけど、
現在のマツダはそれこそ『アツモノにコりてナマスを吹く(羹に懲りて膾を吹く)』
の気持ちで取り組んでいるのでは?と思われ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:08 ID:TcTLZOh/
低姿勢キャンペーンを自ら言いだす自体
何もわかっていない証拠だし、
途中で逆ギレしてマナ良を閉鎖するなんて、
感情を抑えられない子供と一緒。
イワサダと2人仲良くお寝んねしてなさいって。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:10 ID:GQHwuWtt
×日産もルノー
○日産とルノー

×GMもフォードも
○GMグループ(スバルを含む可能性もある?)もフォードグループ(マツダ含む)も
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:16 ID:oCIMzYCU
そもそもインプレッサのプラットフォームなんて、
初代レガシィからキャリーオーバーしてるし。
(初代レガシィにインプレッサ用チューニングパーツが
かなり広い範囲で流用できるのは周知の事実)

少なくとも、今回マツダ批判を展開するに当たって
引き合いに出すのは適当ではない。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:21 ID:tQpGV7DH
要するにレガシイマンセーなんでしょ あの日記見てそうなんだなって思った
徳大寺氏もそうだけど 評論家にレガシーを高く評価する人多いね
実際買ってる人が多いからいい車なんだろうけど…(俺は乗ったことない)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:40 ID:IL+EnZNA
いや、漏れが想像するに、ここ数日の荒れに
やばさを感じて、はなから閉鎖するつもりで
いたんじゃないの?ただ、それまで自分がス
キーから帰ってくるまでの時間稼ぎでgoodあ
たりにゴースト書き込みさせてたとかね。
て、こんな推理は変ですか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:50 ID:+rq+b/uz
お花畑はとりあえず平和だな。
まああそこにカキコむには自分のメアドを晒して
許可を貰う必要があるからね。
カートの申し込みの時もそうだったが、確か捨てメルアドには
返信しないとかナマイキなことを言っていたし・・・
オレはもともとあそこも403だから関係ないけど。

意見すれば無断で晒し上げ、さらに意見すれば脅迫メールなんて
ことをやる輩に怖くてメアドなんか教えられるかっての。

しかしこの言いようは何度読んでもバカ丸出し
>キャンペーンしてるウチ、腹が立ったので終了します。
>マナーの良い方は和やかな掲示板の方にどうぞおいでください。
>J FOXさんとGARYUさんの書き込みを見て
>「その通り!」と思い決めた次第。

ウソでもいいから腹が立ったから止めたなんて言わずに、
「掲示板の運営について少し考える時間を下さい」くらいのことを
言えないものかね。頭に思い浮かんだことをそのまま口にするんじゃ、
幼児と変わらない。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:56 ID:aq0T52qx
正直、小さな会社(若しくは会社の一セクション)で勤続年数の長いパートの
オバチャンに時々いるタイプだな、親方って。

こういった人って社長や課長(部長)と顔見知りで、そういった人に気が効く
ヨイショが上手いから結構気に入られていたりする。
ただ、本人もそれを利用して、上司の見えない所で理不尽な事をやりたい放題
してたりするんだよな。ま、そういった人はバレたら信用無くすから本当に
目に付かないように上手くやるんだろうけどね。

親方の場合、自分でネット番長と化して理不尽な部分を生々しく見せているけど、
それが信用を無くす事に繋がるとか考えないのかね?

時が経てば若手は中堅に、中堅は決済権限のある管理職になるんだよ。
そういった人が今、ネットでの理不尽番長を目の当たりにして
色々思っているかもれないのに…。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 13:57 ID:QV4yXvO5
クニサワ氏がスバルヒイキなのは、スバルがスポンサーについてる番組やってるからですよね。
(ワタシの認識間違ってる??)
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 14:07 ID:TheB/NWz
>>49
それも親方に言わせれば
「いつワタシがマツダの開発期間短縮をダメだ、なんて言いましたか?」
って事になるんだろう。実際に明言はしてないし。

親方特有の言いまわしが断定的だから、主張してる内容まで断定してる物と
つい受け止めがちだが、一字一句良く読むと肝心な所では否定も肯定もしてない。

いやらしい方法とは俺も思うが、これが親方の処世術だと思うと
哀れみを感じてくるよ。

>>47
ひょっとして西郷さんですか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 14:11 ID:ukhVJrIR
BCの連載であれだけ自HPを宣伝、そしてネットの先進性を力説(要するに「ワタシ
はIT時代の中でいち早くHPを立ち上げたジドウシャヒョウロンカのパイオニアです。
さすがでしょ?」ということ)してるタテマエ上、閉鎖は意地でもしないと思うが。
閉鎖などしたら少なくともBCでのクニの地位は暴落するよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 14:13 ID:iJo6FQwn
>>55
和やか板に書き込み許可もらうには、フリーメールアドじゃダメなの??
だとしたら、やっぱり申し込むの躊躇するよなぁ。

しっかし臆病者だね、国沢っちゅうのは。
本メアドで申し込ませて、自分にとって都合の悪い書き込みする人間がいたら
即、403ってとこか。
それが国沢の考える「コミューン」ってことやね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 14:30 ID:QZJZ3Ksn
>>60
いや、確認したわけではないけど、カート会員募集の時の対応を見ると、
おそらくそうなのかなという推測です(笑)
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 16:51 ID:8E55OhyF
29歳会社員、忘年会age
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 18:42 ID:c8NcHvmH
今忘年会中か。
ここの書き込みも少なくなってるって事は…相当数の草が紛れ込んでるのかな(w

バレない範囲でレポート求む。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 18:51 ID:5ZaW13lk
大変だ親方!
フィットがプラットフォームを使い回されてモビリオになちまたーよ(藁
65過去ログ保管所サポートチーム:01/12/22 19:00 ID:OP2SnPIE
>>26
多謝!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 19:19 ID:PYLRUNr6
どっちかと言えば国沢寄りの信者(?)から
ここの存在を教えてもらいましたが、こっちの方が
面白いし、勉強になるなー

教えてもらったヤツに「国沢教から改心しろ」と言いたい今日この頃。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 20:33 ID:JP9V23iL
>>64
ホンダからはエビカニが出るので、プラットフォームを使いまわしても
問題になりません。
マツダ、日産からは何もでないので、叩きます。
休憩所に2人ほど冬厨来訪の模様sage。
冬厨はほんとウザイね。まあタマにはいいか。季節物ということで(ワラ
荒れれば荒れただけ、オヤカタがまた調子に乗って
日記あたりで自爆発言をするかもしれないし(ワラ
本スレがマターリしてればいいや。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 23:03 ID:YJ9+zFMk
さがってるぞ
age
71 :01/12/22 23:28 ID:yhIwJU97
ぼちぼち、忘年会に参加した草の書き込みがあるかも あげ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 23:38 ID:c4othZ7k
>◆コラム〜近況報告━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
> 非常に残念なことながら自分のHPの掲示板を終了しました。アクセス数が増
> えてくると、やっぱり「生」で書き込める掲示板の運営は極めて難しいと思い
> ます。考えてみればマスコミの場合、記事や投稿が掲載されるまで必ずいくつ
> かのチェックを受けます。しかしインターネットの掲示板の場合、TVの生中
> 継してる最中に突如乱入した人が、厳選された出演者と同じ立場で意見を述べ
> るようなもの。かといって雑誌や新聞への投稿と同じく「保留」扱いにして読
> めないようにすれば、言論弾圧とかファッショとか言ってくる。
>
> 自動車雑誌業界はウィンターテストのシーズン真っ盛り。私も毎週のように雪
> 道を走っていますが、最新の4WDや姿勢制御装置、スタッドレスタイヤさえあ
> れば、相当快適に走れるようになりました。技術の進歩は素晴らしいと思う。

オーラバのメールマガジンより。

> かといって雑誌や新聞への投稿と同じく「保留」扱いにして読
> めないようにすれば、言論弾圧とかファッショとか言ってくる。

あんたがやったのはこれだけか?
「保留」扱いだけか?
あん?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 23:43 ID:c+y9amGa
> かといって雑誌や新聞への投稿と同じく「保留」扱いにして読
> めないようにすれば、言論弾圧とかファッショとか言ってくる。

あ〜あ、やっちゃたよ。又2ちゃんねら〜が増えるな。

「ファッショ」が分からない。
  ↓
取り敢えず「国沢」と一緒にキーワードとして検索猿人をかける
  ↓
ttp://www.google.com/search?num=20&hl=ja&q=%83t%83@%83b%83V%83%87%81@%8D%91%91%F2&lr=lang_ja
  ↓
(゚д゚)マズー
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 23:53 ID:BOEBtu/J
>インターネットの掲示板の場合、TVの生中継してる最中に突如乱入した人が、
>厳選された出演者と同じ立場で意見を述べるようなもの。

そここそがまさにインターネットの持つ特質であり、「厳選された」と思いこんでいる
ヴァカの傲慢を打ち破るメディアであると、まだ気が付かないのか?こいつは。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 23:54 ID:bgVDjWwh
>>72
オーラバって、まさか国沢が主催してるわけじゃないよね?
国沢主催じゃないなら、抗議のメールでも送っておくかな。
掲示板でのヤマハ関係者に対する無礼かつ卑怯な扱い、KAZや○○島などに対する
誹謗中傷、国沢の問題発言に対する疑問や抗議を問答無用で削除してきたこと、etc.
暴露してやるしかないっしょ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/22 23:55 ID:c+y9amGa
>74
ヒョウンカ国家試験で厳選されてマスヨ!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:16 ID:Lea3nDU5
非マ良って403されても名前かえるだけでカキコできてたよねえ?
思うにプロクシーサーバーからは書き込み出来ませんとかって表示してたけど
本当は書き込んだ内容に反応してただけな気がする
黄昏野郎バスター2001(藁の機能がどんな物だったのかは知らんが
何の役にも立たなかったね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:25 ID:L9KZ0wbc
>>74
伏木氏はそこんとこよく理解してるよね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:28 ID:09Kb4TIq
国沢は昔からパソ通やってたらしいが、その頃と今のインターネットとで
意識の切り替えが出来てないんじゃないかな。

HP=フォーラムとしか認識してなかったから
厳選された出演者〜という発言が出るんだと思うよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:30 ID:Nym4YXQK
伏木さんに比べるとほんと親方ってヴァカだね。
別に伏木さんが偉いってわけじゃなく、まあ普通程度だと思うから
わざわざ引き合いに出すのもなんだとは思うけど、
並べて評しやすい事はちと確か(失礼(^^;
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:38 ID:bSfudT7U
>79
昔からパソ通やってたのが事実だったら最悪。
ネチケットも知らないネット番長暦が何年か問い詰めたい。

ケーブルでのネットの設定も人任せだったみたいだから、
仮に事実だったとしても、人任せでパソ通やってたと思われ。
大体パソコン何年も触ってたら、自分の日記に改行タグくらい入れられるだろ。
パソコン触ってるキャリアが長くてあの程度だったら恥ずかしいかと思われ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:41 ID:Zxb+ZHXE
>>80
伏木氏もちょっと傲慢じゃない?と思うことがあるけど、さすがに最低限度の
大人の分別はわきまえてるよね。
クニのいつもながらのヒステリー反応は、後ろめたさとコンプレックスの
表れだろうね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:48 ID:FsrUJolG
>やっぱり「生」で書き込める掲示板の運営は極めて難しいと思います。

確立した大人ならともかく、
最低限の社会的マナーや分別も弁えて無いような
親方にはそりゃあ困難な事と思われ(藁。

ほんと、親方って自分評論家だよね。
人に言ってるようで全部自分に言ってるってのは有る意味ほんと凄い。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 00:49 ID:Q2Aj3Tr1
親方のHPより2CHの方がはるかに有益な情報がつまってる。
ただ、ゴミも多いのも事実だが…
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 01:12 ID:7qWbNpyC
アフォですな。マッタク。
一年以上に渡って立ってきた國スレとのバトル(w)で結局何一つ学ばなかったってことか
それともヒョーロンカだから「自説を曲げなかった」のかな(w
自説、というよりお花畑幻想。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 01:41 ID:TGCH28Dh
少なくとも自分の力でメシ食ってる「確立した大人(藁」で信者やっている奴が
居る事自体が信じられなかったが、
「こんなんに引っかかる奴が居るのか?」みたいな詐欺事件を報じるニュースや
ワイドショーを見るにつけ、こんな奴を大評論家先生として崇めてついて行っても
不思議じゃないなと思うようになったよ。
88 ◆R5fZcq3w :01/12/23 01:49 ID:PZ5cCsYP
>インターネットの掲示板の場合、TVの生中継してる最中に突如乱入した人が、
>厳選された出演者と同じ立場で意見を述べるようなもの。

そういう時代じゃないんですよ、誰もが発信元であり、情報源になりうる.
そして、そのなかで「自分で選び取っていくん」です、ホントのことを.
「与える、教えてやっている」という考え方があるから、おかしなことに
なっていくののは日本の政治を見てたらわかるでしょ。
親方は結局、新しい流れの中ではなく、古い形の中でやっと掴んだ利権を
手放したくないだけですね.
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 01:56 ID:COT2EW9f
だってやっと掴んだんだもん(;_;)アワレ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 02:03 ID:Lea3nDU5
>やっぱり「生」で書き込める掲示板の運営は極めて難しいと思います。

きちんとレスつける以外に運営なんて必要ないんでないのか。
伏木さんとこみたいにさ。

親方の言う運営って
珍論レス、親方制度、24時間監視切除、低姿勢キャンペーン等のことですかね。
余計な事ばっかして自ら難しくしてるだけですな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 02:12 ID:42VwVt9I
要するにさぁ、クニとしては自分のHPを、
・ワタシは凄いんですよ。見てちょうだい。
・みなさん、タダで情報ちょうだい。
・ワタシは評論家。偉いのデス。そしてファンにチヤホヤされたいのです。ファンのみなさん書き込んでね。
と目論んでいたところ、馬鹿をさらけ出して恥かくは、デタラメ書いて抗議されるは、で完全に目論見が外れた。
で、閉鎖。
オーラバで言ってることは、すべて取ってつけた言い訳に過ぎない。
ってことでしょ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 05:53 ID:zE9qon9t
まぁ、オーラバ自体構想段階から時代遅れの感があるが…

オーラバでやってる事ってその「厳選された出演者で生放送」でしょ。
親方の理想に近いから参加したんだろうけど
実際は閑古鳥が鳴いてる始末。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 07:30 ID:R5kyzsLU
>>88
オレも、その通りだと思うよ。正に昔の親分の意識って感じだね。それが、損得
計算に絡んでいる。そこから抜け出せないのか、抜け出す自信がないのか。
利権にしがみついてる古株の国会議員と同じ感覚だね。

今はもう、そんな時代じゃないんだよ。自由な意見の交流がインターネットの
本質だし、それが時代の流れってものだと思う。自分と違う意見を言われて
怒っているようじゃ、これからは人の上には立てないよ。これは、いわゆる
「荒らし」とか「マナーの善し悪し」とは別の問題。

インターネットやってる割には、そこのあたりの時代感覚が矛盾してるんだよ。
そういう自己矛盾に国沢自身が、気が付いてるのかどうかがポイントだね。この
ままじゃ、そのうち周囲も意見を言わなくなり、「裸の王様」になっちまうよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 08:03 ID:7pWPpkl5
今回の一連の騒ぎで改めて国沢の人格が浮き彫りになったね。
信者の中でも目が覚めた人は少なからず居ると思う。

それにしても国沢は自分は時代の先端を行っているつもりなんだろうが大間違いだよね。
ただ単に世間で良く使われるようになった単語を文中に頻繁に出しているだけ。
「安全」にせよ「環境」にせよ理解しているとは思えない。
12月21日付のTOP記事は何だありゃ。
あほらしくて突っ込む気にもなれん。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 09:21 ID:gZUO9dYG
日記より
>銘柄選びで迷ったが、先日ダンロップの開発担当の方から
>「けっこう自信あります」と言われたので『グラスピックDS−1』を選んだ。

漏れ去年グラスピックDS‐1買ったんだけど何で今更って感じ。
オヤカタはいままでデジタイヤのインプレ一切してなかったから。

ヒョウンカのくせに比較もせずにBS一番、ヨコハマもお奨めなんて言ってたのか?

メーカーの人が自信ないですなんて絶対言わないと思うし
それを真に受けて薦められたからつけました・・・ってのは誰でも出来るだろ。

まあ、良いブランドのタイヤだとラッキー、しょぼいブランドだと腹がたつ人だから
しょうがないな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 09:44 ID:fuKdTwd8
2chに来て自分なりに成長したこと→自分の意見を書く前に、検索エンジンを使って、裏付けを取ってから書くようにしたこと。
これって、いわば親方の世界では常識だよね?
それすら出来ない親方って(以下略)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 10:49 ID:vnHquoB/
相変わらずKONNO氏の文章は読みづらいな。
言いたいことは『個人の掲示板レベルでも、お互い(もちろん国沢氏も)
公人=社会に向かって情報を発信する のつもりで投稿すべきだ』
ってことだと思うけど、読解力のない私にとっては唯の文字列に見える。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 10:59 ID:gDHte7tq
>95
良いタイヤは高いタイヤです。安いタイヤはダメにキマッテマス!
アトはブランドで決めマス!
99 ◆R5fZcq3w :01/12/23 12:12 ID:A7JbPhU2
もはや、ボロボロ。
久しぶりに国沢のサイト日記自体をよく見てみたんだけど、どれもがただの論ゴロだ。
掲示板にしてもよくわからない。ツリー形式の掲示板のCGIぐらい転がっているでしょ。
思うに、掲示板自体がもともと情報交換向けのシステムではないただの足跡のこし
みたいなものだったのに、それをつかって見栄を張ったりするからだめになる.

ツリー形式だったら興味無い話題は他者はクリックしてまでは見ないものだし。
削除にしてもツリー形式なら管理者自分で最後のレスつけてそれ以下のツリーを
終わらせる事も出きるのに。そういう情報にに疎かったんだね。

KONNOの珍論、論ゴロもニフティ時代から超有名。
親方と同質なのか、それともそれすらをうまく利用した高度な草なのかはわからないが
両者ともに言えるのは、
「借り物の言葉の羅列で組みたてた稚拙な論文みたいなものを発表する自分に酔っている」
と言う感じがすることであり、それは万人には好まれない。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:15 ID:Qml4O6EM
>>88
>>93
烈しく同意。
本当に優れた指導者だとか管理人って言うのは、『項羽と劉邦』では無いけれど、
どんな時代や環境においてでも変わらないものかもしれない。良い指導者や管理人などは
「自分がッ!!自分がッ!!」という自分中心ではなくて、他人の良いところを引き出したり、
周囲の人が働き易い環境や雰囲気をつくる事に力を注いでいると思う。
それを考えると国沢は、つくづく人の上に立つ器では無いな、と思うと共に、
実に良い反面教師であるな、とも思う。

良いマスターのいるBARなんかだと、自然と騒ごうとは思わないし、騒げる雰囲気でもない。
そして来訪者は教育されて良い雰囲気を作る常連となり、新たな来訪者を教育する。
その雰囲気に合わない「荒らし」は、無理に排除され無くても自然と来なくなる。
インターネットのBBSでも全く同じ事だろうね。

海老蟹喰って、安酒に呑まれて沈没している奴には、そんな酒飲みの『粋』など到底理解出来まいが。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:15 ID:+MdP83xr
>>96
国沢はどうやら検索エンジンは使ってるようですが、
検索結果のタイトルしか見ないようです。
「片手落ち」ネタで墓穴堀済みです。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:15 ID:hHu4q1+G
皮パンはいて若ぶっても所詮オヤジはオヤジ。
本質は昔の価値観に縛られたまま変わってないし、変われない。
憐れな古タヌキでしょ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:20 ID:gPzIW7cG
>>100

100が今いいこと言った。
禿同
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:24 ID:kzQFf+i8
( ゚д゚)Σポカーン
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:45 ID:r9VMF7yk
>しかしインターネットの掲示板の場合、TVの生中
>継してる最中に突如乱入した人が、厳選された出演者と同じ立場で意見を述べ
>るようなもの。

この辺り、インターネットを理解していないことと、差別主義者で
あることが浮き彫りになっている。

乱入も何もネットの場合は「全員が参加者」になる。まず、これが
理解できていない(なんでネットに詳しいとか言わないでね。本当ならば
ネットに詳しいとかいうならTCP/IP知っているとかまでいかないと
いけないんだけど、キミは入り口ですでにコケている)

次に参加者と乱入を分けている、この人は何にでもそうだが
根拠の無い主管で区別して扱う非常に悪い癖がある。これが
差別だと思う。で、ここまでは漏れもよくやるので、まー
仕方ないけど、その自覚がまるでないのが凄いね。40年も
人生無駄に生きるとああなるっていういい例。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:48 ID:r9VMF7yk
失礼 主管→主観 です。

困ったことに間違いの数は莫大にあります。
そんなこと自慢してどうなる、とも思いますが、見直ししてる時間がありません。
もっとメジャーな2ちゃんねらーになったら、誰か頼んで総見直しをしたいと思います。
それまで名無しサンのような寛大な海のように広い気持ちでいてください。
立ち上げから多くの方から誤字、脱字、ミススペルを指摘されてます
けれど、だったらお手伝いいただけるとありがたいです。
要求ばかりで、行動してくれない日本人が増えましたね。
名無しさん、もし誤字や脱字で腹がたつなら簡単です。こんなコメント、
無視すべきでしょう。じゃなければ手伝うか、です。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 12:51 ID:oCkWvtNm
>>106

現金報酬があるならな。(笑
手伝ってやってもいいぞ、国沢ってかんじ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 13:32 ID:Nr5Tckbe
>>106
結局インターネットの世界はメジャーでは無いからと馬鹿にしてるんだよね、やつは。
一部のマニアックの人間だけが楽しんでる場所だと。
一昔前ならそう言う事でも良かっただろうけど今はそうじゃなくなったってことに
まだ気付いてないんだ。
だから誤字なんてどうでもいいなんてとんでもない事言っちゃうんだ。
単にインターネットやってますよ、HP運営してますよって自慢がしたいだけだよね。
自慢したいだけの為に破綻したHPをいつまでも運営して
ホント惨めったらしいったらありゃしない。

>>107
ワタシはお金を取りませんからアナタに払う金もアリマセンヨ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 13:38 ID:nad9eIJ0
車の評論もロクに出来ない、インターネットではリソースの無駄
エコを語りながらエコとは程遠い車を何台も持つ。はてはカートまで
無駄の塊、自分で自覚したら?
おとくいのボランティアでアフガン難民救済やらアメリカテロの被害者に義援金
はおくったのかよ?おれはアメリカのテロ被害義援金はQ2みたいなのだけど、
電話かけたぞ
それとも、嫁に内情が知らされていないとでも?
いやいや・・・・。親方、知らぬが仏だね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 15:32 ID:yse0AZY0
掲示板閉鎖は、簡単に言ったら詐欺師が悪事を暴露されて、オロオロして
最後に逆ギレしたって感じに見えるんだよね。
まっとうな人間なら暴露されて困るような裏もないし、なにか書き込まれても、
単なるタワゴトなら、オロオロしないし腹立てたりしないじゃない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 15:33 ID:SmaChKam
しかし、止めたはずの掲示板のリンクを「終了」なんて
言い訳がましいリンク名と共にいつまで貼っておく気だ?(ワラ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 16:31 ID:6uK1WQE0
ふとおもったが。


娘も見てるぐらいだから、嫁もみててオカシクナイ。
はては、嫁のオトーサンオカーサンもな。

恥ずかしいムスコとしてはホントのこと知られるのがいやだったから?
そういや、こいつの同級生の話、知りたい.

マジでほんとはパシリだったンちゃうの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 16:33 ID:641xusi3
てめえらダマレ。
これ以上くだらん話をするな、ボケども。
人の過去なんぞどうでもいいだろうが。
死ね、死ね。今すぐに死んでしまえ。ごみくずが
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 16:35 ID:Noo9tfvq
>>113

誰この人?本人登場?
ID逆引きしてあげるよ。確実じゃないけど。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 16:37 ID:VhMH0rtC
>>114よ、>>113は国沢以外の国沢家族ネタに振ったので
直接的批判絶叫をしたものと思われる。クニスレは、国沢
の家族ネタはNGなのだよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 16:40 ID:oHS0phm0
>>115
最低限のルールだね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 16:44 ID:0Ent8NYb
家族はどうでも良いけど、家族が見たら困るからけしたのか?って
疑問に思っただけじゃないのかな?

それと、高校時代ってどんなんだったかはすごく興味あるね.
ふつうはその時代の友人が一番多いはずだろ?
人間ってのはさ.
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 16:57 ID:FKyxLtZu
そろそろ親方の過去を検証してみようか。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 17:17 ID:KRszOa6U
>家族はどうでも良いけど、家族が見たら困るからけしたのか?って疑問に思っただけじゃないのかな?

112のことでしょ?
俺にもそう見えたよ。
家族をコケにしたり、プライバシー暴いたりするんじゃなきゃ家族ネタそんなに神経質にならなくてもいいじゃないの。
国沢自身がHPで家族のこと話すこともあるしさ。
要は家族に迷惑がかからないように配慮すべきってことだろ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 17:35 ID:0ZNaDwJF
>>118
それは休憩所にて

>>119
内容には同意だけど、厳しく線引きをする意味でもやはり話題として「家族」
をもちだすべきではないと思う
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 17:46 ID:E8eJq04G
こんだけ叩かれりゃ家族も迷惑だろう
ネット上のことだから黙ってりゃわかんないって発想じゃオヤカタと変わらんと思うが

確かにワイドショーなんかで騒がれるのと違って一般人には伝わりにくいけど
もし自分にたいして直接なんか言われてなくても自分の家族が
ネット上で攻撃されてたらイヤだと思うな・・・

家族の事を持ち出してあーだこーだ言うのはフェアじゃないが
全く迷惑をかけずにってはどのみちムリだろう
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 18:13 ID:PP5d+LT3
>>120
119だけど、120はちょっと神経質すぎるんじゃないかなぁ。
国沢の過去の話は本スレで構わないと思うよ。
もっと国沢に関係ない話もどんどん本スレに書き込まれてるじゃん。
掲示板でKONNOがこんなこと言ってたとか、国沢にこんな突っ込みしてる意見が
あったなんて話もどんどん書かれてるしさ。
(俺はKONNOの話なんて休憩所スレが適当だと思うけどね)

家族関連ネタも前に国沢が日記で、デニーズで娘を泣かせたなんて話を書いてた
じゃない?
それについて、娘も基地外オヤジを持って大変だねぇとか、国沢が娘がTVに
出るとか言って自慢してたけど、それについて国沢、親バカだねぇみたいな
話はOKだと思うよ。

ま、とかく本スレに国沢と直接関係ない話が書かれてるいるとは俺も思うけどね。

>>121
同意。
俺も家族のことをあーだこーだ言うのは好きじゃない。
が、国沢がある程度有名人である以上、国沢を批判すれば、間接的に家族に迷惑が
かかるのは仕方がないね。
それはもう有名人の宿命だし、特に人を批判して金を儲けている奴が自分も批判
されるのは仕方がないね。
それだけ影響力を持っている訳だからさ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 18:38 ID:AkqHzy1e
>>121
同意。全く迷惑を掛けずに、というのは無理だろうね。
本来は国沢親方自身の問題であり家族は全く関係ない。
だけど、家族に掛かる迷惑の責任論だけは、はっきりしておきたい。

家族が自分の家族である国沢光宏氏の事を述べるこのスレを直接見て嫌な思いをした場合。
これは例えば犯罪者の家族が、犯罪を報道する新聞をみて嫌な思いをする事と同列である。
国沢光宏氏と家族との直接的関係上の事であり、これはこのスレに責任は無い。

家族の者が国沢光宏氏の事について「ネット上で晒し者になっている」等と
直接言われて嫌な思いをさせられたり、イジメに遭った場合。
この責任は、直接家族に言った者、もしくはイジメた者個人にある。
犯罪者の家族が、犯罪を報道された後、なんらかの嫌がらせを受けた場合、
その「嫌がらせ」を行った者個人の犯罪であるからだ。このスレッドに責任は無い。

もしこのスレ上で誰かが「国沢光宏の家族を虐めろ」等の意の煽る書き込みをしたり、
その結果、国沢光宏氏の家族を対象としたイジメが発生した場合。
または、このスレッド上において国沢光宏氏の家族のプライバシーに関して晒した場合。
それはその書き込みをした本人とその煽りに乗ってイジメをした者個人の犯罪である。
仮にこのスレッド全体にそのようなイジメを示唆/教唆する雰囲気が蔓延しているならば、
このスレッドの責任も免れないだろう。
(しかし、幸いにしてこのスレでは家族の事を話題の対象にしようとすると制止する理性がある。)

つまり、家族に迷惑が掛かる場合も、それは迷惑を掛ける個人の犯罪であって、
国沢光宏氏の誤りを正している段階である限りはこのスレッドに責任は無い。

言い訳がましいし法的にはそうでも道義的にどうか?という問題もあるが一応ね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 18:48 ID:r9VMF7yk
大切なのは家族について意味のないカキコがあった時に
「それはちがうだろ!」とか
「そんなことしてると国沢と同じだ」とか
そういうレスがつけられる状態にあることだと思う。
それがヒマ板にはなくて、2ちゃんにあるものなんだと思うよ
ってマジレスごめんね。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 19:02 ID:E8eJq04G
>>123
法的に問題なくても道義的に問題あるのはオヤカタ
だからこんなにも大勢のヒトが憤りを感じてる訳でしょ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 19:05 ID:BM/ZY+7j
>>121
昔、同じように国沢の過去の話を聞こうとしたら休憩所でやれっていわれたよ
そんときはムッとしたけど、歯止めをどこかでかけないとどんどんエスカレート
して根拠のない中傷レスが増えるのかもと最近は思うようになってきた
できれば本スレはなるべく国沢に突っ込まれない正当なレスのみで埋め尽くしたい
ま、そんなことはできるわけもなく理想なのだが…
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 19:08 ID:UvYZrgov
>幸いにしてこのスレでは家族の事を話題の対象にしようとすると制止する理性がある。
だな。
国沢スレで家族のことが話題になったことはほとんどないし、あったとしても即座に抑制されていた。
例外的に休憩所スレで娘のことが話題になったことがあるけど、2chは誰でも書き込めるだけに、NHK板のオタが乗り込んで来たのか信者が煽りに来たのか、またはこのスレのごく一部の人間が暴走したという程度だろうね。
幸いにして、娘ネタはすぐに納まった。
(もっとも娘は今やタレント気取りだし、クニもHPで娘のTV出演を公表しているぐらいだから、他の板で娘が叩かれたとしても一向に構わないが。
ただし、ここは国沢を糾弾することが目的だろうから、国沢本人以外のことに話題が逸れるのは望ましくない。
そういう意味で娘の話は直接的に国沢に関わることでもなければ持ち出して欲しくないけど。)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 19:08 ID:EEeym+P6
>>126

本スレで家族ネタ
休憩所でヴィッツの珍論ネタ

なんかスレの趣旨が逆転してるし。(W
129休憩所の761:01/12/23 19:21 ID:lcQgAdgB
>>128
うぅっ!まだ慣れないもので‥ 例の所へイテキマース。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 19:23 ID:pMfXBipZ
>>126
119だけど、
できれば本スレはなるべく正当なレスのみで埋め尽くしたいというのは同意。
なかなか難しいけどね。
実は、マナ良掲示板での国沢以外の奴の書き込みが、ここにバンバン保存(?)
されていたことがあったけど、ちょっと苦々しく思っていたんだよね。
ちょっとうがった見方だけど、この本スレに書いた方が目立つだろうから、ここに
書き込みたいという心理は分かるけど、国沢本人以外の事はできれば休憩所スレに
書いてもらいたいと思う今日この頃。
せっかく休憩所があるんだから。

書き込みマナーに関してはこれを最後にします。失礼。
>>120
ムスメの飲酒についても、ここでは書くべきではない。
ムスメスレがあるのだからそこで書かれればいい事。
132126:01/12/23 19:32 ID:BM/ZY+7j
うわー、ゴメン

>>121  ×
>>122
です
121さん、122さん失礼いたしました
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 19:44 ID:zZP23GD6
親方、このスレ見てるからなぁ
俺も突っ込まれたくない

何も知らない第三者が客観的に見て、親方の方が非道だと判断できるような
レベルは保っておきたいっス
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 21:19 ID:7pWPpkl5
今回の掲示板閉鎖について親方は「2cherの荒らし行為のおかげで」とは一言も書いていない。
少なくともその点は評価してやらんと。

でも相変わらず珍論炸裂しちょるね。
ヴィッツエンジン=空気清浄機か・・・
トヨタの技術者も困るだろうねぇあぁいう書き方されちゃ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 21:24 ID:FmuOGM8V
日記更新age
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 21:37 ID:VgQasyUZ
ついでに言えば掲示板のメニュー構成も若干変えてる。
旧非マナ良は「終了」かいな。
旧ジュニアはあっさり隠蔽したのに、なんだかなぁ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/23 23:14 ID:y1nBVCk+
>>134
いや、全く逆だと思うよ。
ああやってまことしやかな嘘を垂れ流させておきたいんだと思う。
メーカーが言うとやばいから、三流ヒョウロンカを使って、消費者に
誤解を(メーカーの狙うところの)生じさせたいんだと思う。

今までもあったじゃん。
ポルシェより速いメルセデスとか、スピンしない車とかさ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 01:00 ID:MLWRXbyH
自動車メーカーっていっつもそうだよね。
この業界にしてこの評論家って事なのかねえ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 01:06 ID:0u6d8N2N
>今回の掲示板閉鎖について親方は「2cherの荒らし行為のおかげで」とは一言も書いていない。
少なくともその点は評価してやらんと。

それは口が裂けても言えないんじゃない?(笑
それを言ったら当然2ちゃんねるに注目が集まる、そして国沢掲示板と2ちゃんねるを見比べられたら、恥をかくのは国沢の方だから。
かつては2ちゃんを悪者として、なんやかんや言ってたみたいだけど、それで墓穴掘って後悔したんじゃない?
140134:01/12/24 01:20 ID:9+9FtAYD
>>138
>それは口が裂けても言えないんじゃない?(笑
>それを言ったら当然2ちゃんねるに注目が集まる、そして国沢掲示板と2ちゃんねるを見比べられたら、恥をかくのは国沢の方だから。
>かつては2ちゃんを悪者として、なんやかんや言ってたみたいだけど、それで墓穴掘って後悔したんじゃない?

いや、どこかの場(web上、雑誌等)で2ch批判して大恥かいてくれればな、って期待してたんだけどね。
さすがに少しはおベンキョウしたようで(笑
それにしても改めて国沢の人間性が浮き彫りになったね。
色んな意味で貴重なお方だ。

関係ないけど138のID、良い!。bySだったらもっと良かった。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/24 02:23 ID:KiPZoP6Y
あのさ、俺もクニサワんとこで投稿消されて頭きてるの。
もっともBBS自体止めちゃったんで、ザマーって感じなんだけどね。
2チャンもずっと読んできた。(ROMでごめんね(笑))
でも、ここって影でグチャグチャ言っているだけに見えちゃうのは俺の気のせいかな?

マジで文句あんなら、クニサワんとこで言えばいいのに。

あまり事情もわからずに言っているので、間違っていたらゴメン。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 02:36 ID:swXtBxYa
だって建前上は2chなんて覗きもしてないんでしょ、親方。(w
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 03:16 ID:dD5R3ACe
>マジで文句あんなら、クニサワんとこで言えばいいのに。

あそこで堂々とまともな意見を言うと書き込み禁止にされてレスを切除されて無かったことに
されちゃいますから。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 04:16 ID:ed8cr2m0
>>141
今までのいきさつを整理・説明する意味でも、ちょっとマジで書きましょうか(笑

グチャグチャという印象を受ける人はいるかもしれないですね。
確かに重箱の隅をつついたような国沢批判もある。
しかし陰でグチャグチャというのは少し違うのではなかろうか。

掲示板を道に置かれた伝言板みたいなものとしたら、ここ(2ch)は大通りに置かれた黒板みたいなもので、しかも誰でも閲覧・書き込みが可能。
プライバシーの暴露のようなモノでなければ削除もされない。
したがって、もしクニも反論したければ、いつでも書き込むことができる。
一方、クニの掲示板は自由に書き込みができない。
最近、閉鎖された「マナーの良い掲示板」は、建前は誰でも書き込み可となっていたが、実情は少しでもクニの気に入らない書き込みは即削除。
そして削除された投稿者は403を食らって以後書き込み不可(抜け道はあったが)。
実質的には恐怖政治によって統制されていた掲示板だった。
要するにクニの掲示板ではまともな議論もできないし、疑問を呈することもままならなかった。
そのくせクニは正々堂々と論破してみろなどと表面だけ取り繕っていたところが、さらに卑怯だった。
今では「マナーの良い掲示板」さえも閉鎖となり、残った「和やかな掲示板」に書き込めるのは、クニに直接メールを出して許可された者のみ。

以前のことを言うと、実はクニの掲示板もオープンしてしばらくは他の評論家の掲示板と同様に平穏だった。
しかし国沢の記事や意見に対する疑問が少しづつ出てくるようになった。
代表的なのが、ヤマハ関係者の公開質問。
これに対してクニは言い逃れができなくなると、削除・アクセス拒否という極めて卑怯な対応をした。
しかも、それを2ちゃんねらーにハッキングされてデータが消失したからという見苦しい言い逃れをして、卑怯の上塗りをした。
このあたりからクニをウォッチする者も増え、クニの掲示板では批判が書き込まれては消されるということが頻繁に起こるようになった。
(その中には批判とまで言えない書き込みや、理論的でマナーを守った書き込みも多数含まれていた)
こうしたことによってクニの化けの皮は完全にはがれ、姑息な偽善者であることが明らかになった。
さらに、雑誌上のクニの記事は編集者によって様々に校正されているためにクニの馬鹿さがモロには現れにくかったが、HPではクニの無知ぶりと良識の無さが生のまま現れることになった。
そしてクニは人格的に問題があるだけでなく、評論家として最低限の知識さえ欠落していることも明らかになっていった。
さらに盗作疑惑、学歴詐称疑惑、レース歴詐称、インサイダー取引疑惑、根拠のない警察批判、クニへの批判意見を書いたウェブサイト運営者に対する恫喝等など様々な問題も明るみに出てくるようになった。
しかしクニの掲示板では、議論も質問もできない。
そこで2ちゃんねるに国沢批判があふれ出てくることになった。
こうした2ちゃんねるの書き込みを単に陰で悪口を言っているとは言えないのではなかろうか。
ちなみにクニがここを頻繁に見ていることは確実で、ここで指摘されたクニの記事の間違いがすぐに(こっそりと)訂正されるということが頻繁に目撃されている。
その顕著な例が、某サイトに記載されていたクニの学歴の訂正。
繰り返すが、クニに反論があれば、いつでもここに書き込むことができる。
実際、稀にではあるが、国沢の名で書かれた書き込みも過去にはあった。
一例として、近いうちに2ちゃんねるを(名誉毀損で?)訴えてやるといった書き込みもあった。
(クニ自身の書き込みかどうか100%確実ではないが)
また、推測だが、ときおりクニ自身の書き込みと思われるものも目撃されている。

概略はこんなところです。
もっと詳しく知りたければ、スレッドの最初に書かれているリンク先を読んでみてください。

ちなみに私は最初から国沢スレに参加している訳ではないので、過去のスレを読んで書いた部分もあるのですが。
間違いがあったら訂正してください。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 06:49 ID:19AvPwIF
おはようage
うーん見所が有りすぎてなにがなんだか最近解らなくなってたけど、
改めてすっきりよく解った。保管所トップものの名文です
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 08:05 ID:sut3LQYF
>シャコタンというのはどういった定義ですか?

うーん、バカっぽい、ぷぷ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 08:46 ID:H81FB1ul
29歳会社員、起床age。

>>144

親方スレ初心者が親方について
よく理解出来る良文だと思います。1000点!!!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 08:50 ID:Zt+Mq46w
やっぱり、KONNO氏、評判悪いね。オレも前から、困ったヤツだ(掲示板で
自己満足してても、他に迷惑なだけ)と感じていたが、ここで多数の同意見の
書き込みを見て納得したよ。
判断力ある人なら、ああいうまやかし論の矛盾は見抜けるんだけど、中には
うっかり騙されちゃう人もいるから困るんだよね。ホント、タチ悪いよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 09:54 ID:5M4rSnxV
>>141
俺も最初の頃は全く同じようなことを考えたよ でも今は他の人たちと同じように
ここで批判してる

理由は 国沢氏の掲示板で反論すればわかるんだけどね…

俺も国沢氏の掲示板で祭りがあったとき 国沢氏の態度を改めようと書き込みをし
た(もちろんやんわりと) でも 国沢氏は何も変わらない 開き直るか削除するだけ
他の人が「お前そんなことでいいのか!」 って書いたら信者に「失礼なヤツ」って言
われる始末

国沢氏は 「俺は正しい 嫌なら見なかったらいいだけ」と思っているので 何度祭り
が起こっても何も変わらない メールで直接意見したこともあったが 悪いのは頭
の悪いあっちの方と まるで自分が王様といわんばかりの返事だった(「お前は裸
の王様やろ」と心の中でつっこんだのは言うまでもない)

そんなことだから 結局ウェブマスターである国沢氏の意見を尊重し 反論意見は
書き込まないようになった 書き込んでも同じだし だったらkunisawa.net(もしくは
国沢氏の社会的立場)をつぶした方がいいと思ったから
150149:01/12/24 09:55 ID:5M4rSnxV
あ 失礼 >>141氏は投稿&削除経験をお持ちですか
だったら最後の3行だけでよかった… 逝って来ます……
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 10:12 ID:BNgYvmhZ
後、何回も書いたけどさ、結局国沢が自分で扱える人間関係は
自分よりも「年下」「格下」「教養、経験が低い」などなど
何につけ「自分よりも低い者」でないと駄目なようなんだ。それ
だけ世の中を生きていくには制限がある人なんだと思うよ。
たまたま仕事をもらってる業界からちやほやされているのは全く
幸運だと思うよ。ただ、何年もその幸運が続くかどうかは・・・?
だけどね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 10:33 ID:R4soi4A1
ワイドタイヤの質問に下のように答えているが、

>基本的にはダメですので全て自分のリスクとなります。
最近のこの掲示板の流れからすれば、そう書かざるを得ませんね。
ちなみにワタシのセルシオはシャコタンではありません。
シャコタンというのはどういった定義ですか?

この、>最近のこの掲示板の流れからすれば、そう書かざるを得ませんね。

ここについて解説してください。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 11:11 ID:WqV5tFPw
>>152
保険を安くする、なんて本も出してる親方からすれば
「少しくらいの変更なら告知義務はアリマセン」って書きたい所なんじゃないのかな。

ただ、リスクを説明せずにアーシングを強く推奨してしまったのを
抗議された直後だったので、少しは学習してそんな文になったんだろう。

学習する方向が間違ってる、とは激しく思うが。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 11:57 ID:YgcobJFM
>>151
会社なんかでもたまにいるけどさ。優秀な人材を潰してしまう典型的ダメ上司
みたいなもんだね。部下はたまったもんじゃないよ。
「お前は、そんなに偉いのか?」と言ってやりたいね。古いんだよ、意識が。
まあ、昔はそんなんでもむしろ当たり前、十分通用していたんだろうけど。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 12:05 ID:YgcobJFM
そういうヤツに限って、「上司を尊重するのは当たり前、むしろ、お前が礼儀
知らず。問題社員だ。」みたいなこと考えてるんだよな。
自分の方が正しいと信じて疑わない。こんなのが多いと、今時、会社も傾くよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 12:11 ID:BNgYvmhZ
>>155
ワタシは自営ですので、そんなこと言われても
関係アリマセン。組織で働くヒトは組織で通じ
るモラルで動くとよい。ワタシはフリーといえ
ば聞こえがいいが、弱い立場で仕事シテイマス。
だから、ヒトとヒトとの関係をまず第一に考え
て行動してるんですよ。ワタシの原稿だってそ
う、あらゆる分野の人が読んでも納得してくれ
て、なおかつ自分のカラーを出す。そこが、人
生経験の浅い方たちとの違いだと思う。ワタシ
自身、まだまだ修行中の身、精進してイマス。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 12:15 ID:UA8zy7Ov
おお、いかにも親方の言いそうな事だ。凄いヨ>>156
でももうキャンペーン終わったので最後の1行は余計。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 14:07 ID:QfoBPQlC
さて、そろそろ親方に最後通告か?
表面だけ取り繕うやつってのは娘の親にはとうに見ぬかれているもんなんだけどね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 14:11 ID:2jnmD+N8
>>157
いやいや、マジで親方だったりして。
>>156
たとえ、フリーだとしても、今時、権威主義ははやらないですよ。
むしろ、素直に事実を認めた方が、人から信用されるのでは?
信用できない人の記事は、次第にそっぽ向かれるようになりますよ。
今はともかく、今後、将来的には恐らくね。
160 :01/12/24 14:42 ID:dD5R3ACe
>>159
違うね。本物にしては助詞を使いすぎてる(w
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 15:45 ID:1dQrt65n
>>151
>>12でも指摘されてるし、いままで何回も指摘されてるけど、上の人間には徹底的にペコペコして取り入るらしいよ。
奴もそれなりの処世術は身に付けてるんだよ。
すごーくイヤラシイ処世術ではあるけど。

>>156
親方の文章としては上手過ぎる(w
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 17:37 ID:5VHbAL3N
>キャンペーンしてるウチ、腹が立ったので終了します。マナーの良い方は和やかな
>掲示板の方にどうぞおいでください。J FOXさんとGARYUさんの書き込み
>を見て「その通り!」と思い決めた次第。

国沢、あんたのこのような書き込みを見て、悲しくなるよ。
早く車業界から逝ってくれ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 18:26 ID:zMLB1ktr
とりあえずBCから下ろしましょう。
ってだれか講談社の客相メールしらない?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:02 ID:VHBCkCs2
 本日の国沢ページより.(一部抜粋)
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/

> 円安が止まらない。先週は1ドルは130円を超えた。
> 多くの日本人は円高より円安の方が企業にとって望ましいと
> 思っているんじゃなかろうか。
> 確かにトヨタやホンダに代表される自動車メーカーにとっては、
> 円高イコール収益の増加になる。

 論理が無茶苦茶.
ハァ?自動車メーカーにとって円高が収益の増加に繋がる???
話の繋がりと,実際どーなのよ?ってとこから,円安の書き間違いか?
だとしても,致命的なミスだと思われ.
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:07 ID:1oF+6SeS
親方は経済の仕組みってもんが根本から解ってないからね。
これまでの数々の経済評論(爆藁 から察するに。
まあ厨房しか相手にできないってこった。
でも騙される厨房はたまらないよな。くわばらくわばら。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:10 ID:RJmzvxuR
>円安が止まらない。
>先週は1ドルは130円を超えた。
>多くの日本人は円高より円安の方が企業にとって望ましいと思っているんじゃなかろうか。
>確かにトヨタやホンダに代表される自動車メーカーにとっては、
>円高イコール収益の増加になる。

誰か説明してちょ!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:11 ID:RJmzvxuR
カブタ  逝ってくるよ。
TOPに誤字ハケーン。
でも教えない。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:34 ID:TBYaaO7N
>先週は1ドルは130円を超えた。
て、に、を、は、がいつもは足りないのに今日は余分に入ってるね。

>>168
ワカラン!ヒントください
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:34 ID:mMa/SlAt
そう言えば一時、よく株の話してたけど最近はどうしたんだろな。
株の売買はアメリカ経済復興のためのボランティアにもなるなんて言って
たっけな(w

さらにボランティアと言えば、40超えたら何かボランティア活動したいと
常々考えていたなんてことも言ってたな(w
PTA会長やったのもその一つとか言ってたし。

自己中の卑怯者のくせに。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:34 ID:NYo0/SSJ
>>164
ひとまとめにして語る電波親方に乾杯。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 19:37 ID:8xVOUnXz
日記より
>12月22日 本来ならデント&アーシングオフだったのだけれど、急に入った仕事のため
(以下省略)

チト、無責任のような…
世間では普通のことなのかね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 20:16 ID:NYo0/SSJ
>>172
急な仕事に対応しない国沢なんぞマジでいらんわ。
穴埋めライターなんだから穴埋めくらいはやるべき。
某編集部でも、国沢が穴埋めを断ったら、いいきっかけに
なるので2度と依頼はしない、と公言している人もいるし、
気が抜けないよな>国沢(藁

>>168
俺、わかった(藁。ミスタイプですが、自分でタイプしてたら
気付くよ普通。相変わらず自分の尻も拭けないみたいだな>国沢
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 20:22 ID:xQJi33MU
俺もハケーン。
”シャア”、”ヒョウンカ”の件といい、どうやったらああいう打ち間違いが出来るのか知りたいデス!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 20:23 ID:qnguxBvZ
>>172
デント&アーシングオフには草が来るかもしれないと思って、ビビッて欠席したとか(w
その間に、2chチェックして草の動向探ってたとか(w

ちょっと勘ぐりすぎか、、、(w
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 20:28 ID:oXlzbQ3A
>172
「悪の集会」機会が1つ減ったのだから、素直に喜ぶべき(藁
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 20:33 ID:A6fGoA/V
2ちゃんの合間に仕事ですか。
親方、完全に2ちゃんジャンキーですよそれは(藁
178169:01/12/24 20:34 ID:TBYaaO7N
やっとワカターヨ
鬱氏・・・
>>176
」悪の集会」って書くと良いですか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 20:39 ID:9QZISFnP
もう一つのも誤字ですか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 20:40 ID:xQJi33MU
草の方のオフ会レポートをよろしくおながいします。
書き込みが無いようですが、無事生還できたのでしょうか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 21:52 ID:lOHPGUpF
ああいう誤字は、本当にカッコ悪いね(藁
182過去ログ保管所サポートチーム:01/12/24 21:58 ID:ULHHmf2A
業務連絡>2ちゃんねる住人(笑) 殿

掲示板(終了)の過去ログ保管しました。1〜30ページは読めます。
それ以前の過去ログはさすがに諦めました。
メニューの「マナーの良い掲示板(終了)」過去ログ、からどうぞ。
http://www.geocities.com/kuni_sawa/
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 21:59 ID:zJcKP87S
>○沢氏は、読者からのウケがいいですよ。
>思ったとおりに表現する方なので誤解を招くこともあるかと思いますが。
>
>それよりなにより氏が凄いと思うのは原稿量ですよ。
>おそらく車雑誌業界でもナンバー1じゃないかと思います。

なに小賢しいマネしてるんですか親方!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 22:01 ID:5M4rSnxV
>>182本当にお疲れ様でした

しかし今回のTOPはイタイね
和やかで質問されたら「黄昏野郎しちゃいマシタ」って言って素直に訂正
するよう助言しときますわ 国沢さん
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 23:21 ID:NHkU8SXr
今の不況は、需要不足による不況と言うのもあるけど、
それより問題なのは、国内での生産業者が海外のコストに太刀打ち
できなくなってきたところも大きな要因だと思う
海外で低コストで商品を作られるため国内産業が立ち打ちできなくなり
さらに、海外生産の方が低コストであるため国内でできていたはずの
商品まで海外で作らなければならなくなってきた背景がある
だから今の日本の景気をよくするための方法ととして
円が1ドル150円代になれば、海外からの輸入が減り
国内産業での需要が見込め、さらに生産業の海外への流出を防止できる
可能性がある、その事をふまえて日本政府(日銀?)は、意図的に
円を売っているのだと思うよ
186185:01/12/24 23:25 ID:NHkU8SXr
駄文失礼。は
失礼ついでに、盗難防止のためにこれからは
海外への中古車の輸出に対してのチェックを強めることが決まった事は
知っているのかな? さらに隠された車両を見つけるため
エックス線検査機が各港に配置されていく予定なのは、ご存知?
批判するだけじゃなくてちゃんと取材してよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 23:26 ID:GTVuo6+e
自作自演親方age

>>183
ちなみに、それどこからの引用ですか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 23:36 ID:TBYaaO7N
>>186
2ちゃんの監視の合間に仕事してるんデス
取材してる暇なんてアリマセンヨ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 23:55 ID:GDMq9Cm9
「円高」を」円安」に訂正したでナイノ!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 23:55 ID:VHBCkCs2
ヲレも円,売ろうかな.
ドルかユーロにして置かんと実質資産の目減りだろ.
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 23:56 ID:BNgYvmhZ
>>189
たった一文字の修正でガタガタ言う。だから
シロウト相手にすると疲れるッテノ(w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/24 23:57 ID:n8dffZtw
>>185
ふむ珍論作家への発注もやめて、中国人や韓国人に外注したらどうですかね。
ちゅうか珍論家よりしっかりした評論してくれるよな気がするよ(藁。
193164:01/12/24 23:59 ID:VHBCkCs2
 訂正しても,相変わらず気が付かないなんて,
やっぱ」厳しい」ですねぇ.
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 00:07 ID:JNnriFXD
ウプして「誰か」に誤字を指摘して貰うのが親方の慣習ですな。社会に甘え過ぎ。
実際の原稿も編集に校正任せっきりなんだろうな。
元編集が本当だったら、誤字のオンパレードが昔いた雑誌社の名前に
泥を塗りかねないとか考えないんだろうな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 00:09 ID:JNnriFXD
×「誰か」
○」誰か」
1962回目です(で分かりますよね):01/12/25 00:24 ID:wLCRYrDC
書き込まないと書き込みつつも書き込んでしまいます。

何というか、不完全燃焼のまま掲示板取りつぶしとなって
しまいました。

国沢さんの掲示板の常連の方々はここも見ておられるそうですね。
今更期待はしませんが、どうか答えていただきたい。国沢さんの
やり方を正しいと思っておられるのでしょうか?
削除(ここは書けますね)は正当な行為なんでしょうか?
掲示板の放棄(あえてこう書かせていただきます)は致し方なかったのでしょうか?
そしてその原因は私たち(2ちゃんねらーの方々を含んで)の「荒らし」が原因
なのでしょうか?

以下は私個人の意見です(図々しくここで書かせていただいてますが)。
国沢さんの掲示板が荒れたのは
1.国沢さんが批判に対して回答しない。
2.「信者」の方々(もちろん一部ですが)が批判を認めない。
3.削除の理由が公開されない。
であると思います。
個人で開いているサイトである以上ある程度の独裁はあって然るべきだとは
思いますが、「開かれた掲示板」であるかのような宣伝を雑誌、HPでされて
いるのはどうでしょう。
確かに国沢さんの掲示板、ご家族の掲示板に口汚い書き込みがあるというのも
事実であるとは思いますが、そうでない書き込みも削除されていることも
事実であると思います。

長々と、しかも中途半端な書き込みで申し訳ありませんでした。今読み返しても
ひどい書き込みだとは思いますが、これ以上書けません。
197422:01/12/25 01:01 ID:Nyf2TLlW
>「円安」イコール収益の増加になる。

自分の掲示板で指摘されても逆ギレして
2ちゃんで指摘されるとサッと直すアホは初めて見たぞ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/25 01:04 ID:Nyf2TLlW
すんません、数字(422)はこのスレとは関係ないやつです。

>>196

ちゃんとした回答ここにするぐらいなら、あの掲示板は
もう少しまともだったと思うよ。常連の質っていうのも、
掲示板のモラルを維持するには大切な要素。

KONNOがのさばっているようじゃダメダメ!
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:06 ID:8im/pZ2i
>2回目ですさん

常連の誰かが一言だけ書いてたましたね。
公然とは書けないだろうけど、疑問に思っている常連も
いると思いますよ。

と断言できるのは自分があそこの常連だからなんですけどね。
なぜ疑問に思いながら常連を続けているかと言われると
つらいんだけど、今更やめられないと言う部分もあるわけなんです。
卑怯だとは思うんですけどね。

それと彼に対してはやっぱり苦々しく思ってますよ。誰だかは
ここではあえて書かないけど、分かりますよね。爆
>198さん

おっしゃるとおりかもしれません。
書こうかどうしようか迷ってるうちに
釘を差されてしまいましたね。

僕もばれないうちにここを去ろうと思います。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:11 ID:NNVYRlhA
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:29 ID:ONJukr64
>>196
国沢のHPは宣伝用だからね。

掲示板に批判とか間違いを指摘するようなカキコミがあったら、ワタシが恥かくでナイノ!
そういうのは切除デス!

って、それだけのことよ。
堂々と疑問に答えたり議論などする気は一切なし。
バカさらけ出すだけで、負けるの見えてるからね。
だから削除しまくり。
そして自分のお庭で吠えてるだけ。

>国沢さんの掲示板、ご家族の掲示板に口汚い書き込みがあるというのも
>事実であるとは思いますが、
これは違うと思うぞ。
娘の掲示板は知らんけど、国沢の掲示板で口汚い書き込みはほとんど見たことないよ。
そんなことしても即座に削除されるだけだし、国沢に「2ちゃんねらは悪者」っていう言い訳を与えるだけだからね。

>>199
これからは草として活動に励んでください(w
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:31 ID:0km/xGX4
もっといろいろ聞かせてage
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 01:43 ID:fsovI5SB
>>202
>>国沢さんの掲示板、ご家族の掲示板に口汚い書き込みがあるというのも
>>事実であるとは思いますが、
>これは違うと思うぞ。
>娘の掲示板は知らんけど、国沢の掲示板で口汚い書き込みはほとんど見たことないよ。
>そんなことしても即座に削除されるだけだし、国沢に「2ちゃんねらは悪者」っていう
>言い訳を与えるだけだからね。

いや、それは否定できないんだよね。このスレの住人かどうかは置いといて
我々が見ても「口汚く」思える書き込みがあったのは確かだね。ただ少なくとも
このスレに置いてはそれを止めようとする動きはあったし、実際に治まったという
実績もあると思っているよ。
暴走することは許されることではないが、それが自発的に止まると言うことが
このスレ、拡大解釈すれば2ちゃんねるの美点だと思う。
ってのは言い過ぎか(w
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 02:44 ID:Yb/QcVP5
言い過ぎかもしれないけど(藁、自制心があるかどうかがこのスレと
あの掲示板との差だろうね。

そして理性的な議論が進むこのスレには誇りすら持ってるよ。
時々はずれるけど、まぁそれはね。。。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 02:51 ID:hWZNvlXd
>>183

>池沢氏は、読者からのウケがいいですよ。
>思ったとおりに表現する方なので誤解を招くこともあるかと思いますが。
>
>それよりなにより氏が凄いと思うのは原稿量ですよ。
>おそらく車漫画業界でもナンバー1じゃないかと思います。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 03:41 ID:hW0wSHTx
>>206
ちょっとつまらない。
(他のスレからの飛び入り?)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 07:41 ID:28R6Nc7w
>>207よ、お前は厨房か?冬厨か
クニスレは平和なときがつまらないとき。
本来つまらない方が良いのだ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 07:47 ID:L1c6LRuA
まあマターリと祭りの余韻を楽しもうぜ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 09:31 ID:iaq2z8uR
円安なら製造業は有利なんて言ってるけど、今や日本の多くの
製造業は海外で生産している。海外生産されたものを日本に輸入する場合
円安は有利じゃない。
それに円建て、ドル建てどちらを採用しているかでも状況は異なる。

全く、思いつきでトップに経済ネタなんか書かなきゃ良いのに。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 09:45 ID:KnOlM0YZ
為替予約について国沢に教える会。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 09:47 ID:TbRXQbvY
親方の大好きなホンダは、現地生産の比率が高いのでは?
というわけでこの場合、円安がホンダに与える影響を
とっととワタシにオシエナサイ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 10:15 ID:awKKB0So
為替動向については我々専門家にも非常に予測しづらい。
過去の経験則だけなら簡単だが、日々の世界の変動、
経済大国の元首や、経済相の発言、途上国の影響もある。債務不履行など。
特別な事が無くても有力投資家の思惑(作戦)一つで変動する。
まぁ、彼の発言で何が動く、と言う物じゃないがわかったような
発言は止めて欲しい。円安だから良い、円高だから悪い、という
単純な物ではない。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 10:40 ID:UuBDgMVn
>>213
213の言うとおり、経済は簡単なものではなく、専門の勉強をしていない
一自動車評論家が、どうこう言う話ではない。
ましてや、自分で誤字脱字を潰しきれないと公言する人間が、経済評論
等をしていいはずがない。今回も円高と円安を間違えて記述している。
許される間違いではない。

経済評論家が、車の燃費や衝突安全性能の評論を始めたら
どうか?しかもそれが間違いだらけの文章だったら
クニサワはどう感じるか?

今日のTOPも、知性の無いベンジョの落書きと一緒だよ。
自分の前に言ったとおり早く切除するべきだね。
215214:01/12/25 10:42 ID:UuBDgMVn
自分の前 ×
自分が以前 ○

申し訳ありません。
216ワトソン:01/12/25 10:50 ID:Bv/qMTH6
>>214
国沢が円高と円安を間違えた理由について、僕なりに
推理してみたよホームズ。

これは別にタイプミスなんかじゃなく、

「円が1ドル127円から、1ドル130円になったデナイノ!数字が増えてるから、
これは円高デナイノ!数字が増えると、ホンダが儲かるデナイノ!」

こんな風に思ったんだろうね。ここまで何も考えていないと、
生きているのもさぞかし楽で楽で仕方ないだろう。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 10:53 ID:yrqZYY2a
国沢さんは、
前日のドル円レートをもとに、銀行は顧客向けに、
2円高く売り、2円安く売るということも知りません。
空港の両替所で、文句をタレる国沢氏を見かけました。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 11:20 ID:QdjHrINX
オヤカタはリスクヘッジなんて言葉は知らないんだろうな。
アニュアルレポートを読んだことすらないでしょう。
つーか、読めないか。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 11:24 ID:C8wmjfmE
>>218
親方はリスクヘッジというよりはヘリクシジジィ
の方が似合ってると思われ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 11:26 ID:Gao3etsO
>217
実話?だとしたら凄いねぇ…
きょうび、海外旅行いく学生さんだって知ってるだろ。そんなこと。
とことん常識がないんだな〜、国沢って。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 11:50 ID:QdpFvJzY
国沢ってひとことでいえば、ただのコウマンチキなオヤジだね。

間違いは訂正しないわ、逆ギレするわ、しまいにャ
「じゃないれば、手伝うか、です」
あほかと。

前にもだれかもいってたと思うけど、自分の尻が拭けなくても
許されるのは相撲取りだけだって。
親方、相撲取りに宗旨がえしなよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 11:52 ID:x+YzVyQl
>>221
相撲取りのみなさんに失礼だと思われ
>>221みたいなのはこうまんちきじゃないの? ちなみにおいらは
コーマンスキ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 11:58 ID:dmVeqkmY
衣=Tシャツやスニーカーが中心で安上がり。
食=接待or経費処理で実質的には殆んど払っていない。
住=土地はタダ、ウワモノも自腹かどうか不明。

以上の条件であり、尚且つ維持費も経費処理ならフェラーリなんて誰でも乗れるな。
あっ、コレは僻みデスヨ!親方に対する…
225 ◆R5fZcq3w :01/12/25 12:18 ID:pRAFLlz3
ほんとにちゃらんぽらんに徹することが出来ればこうはならないのに・・・・。
ちゃらんぽらんな中にもひとつビシィっと筋が通ったことをタマに言うとか、
そうなら良いけど。<へらへらしててもやるときゃやるってのは一番好ましい。

がんばって親方の良いところを見つけてあげようと思ったけど、「穴埋め原稿は
しっかり吐き出す」のは凄いとは思うけど、内容は?無い様。
国沢光宏って名前で無くても、普通のライターとしては当たり前のこと。
それだけの一年でした。
しかも、年末最後にあれじゃ自爆だよなぁ・・・。
結局、「誰もが見る=偉そうに体裁だけ作り上げたい>祭り上げてほしい」
という思惑だったんだろうけど、親方一人のところが情報の全ての発信源
ではないのだから、そういう統制的な考えを持つ限り、このwebの世界
ではいつまでも排他されるだろうね。
誰もが同じ土俵の上にある。玉石混合。ゴミもあるが有益なものもある。
この中でどういうものがゴミでどういうものが有益なものなのか、そろそろ
わかって欲しいと思うけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 13:31 ID:dBuMOxUI
>>225
玉石混合=×

玉石混交か玉石混淆が正しいと思われ。。。

揚げ足取ってスマソ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 13:45 ID:YwTPmxI8
ttp://www.tpu.co.jp/ajaj/anznebukai.htm#3

安全を語らせたら自称日本一の(藁 の親分がいませんが。
何故なんでしょうか。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 13:52 ID:DaI3x19x
それ以前にAJAJ(自動車ジャーナリスト協会)に所属していないと思われ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 14:02 ID:UuBDgMVn
>>227
クニサワは、安全なんか語ったこと一度もないよ。
あれは、衝突安全試験結果にちょこちょこ私見を
加えているいるだけ。

だっていつかのBCでは、公式の衝突安全試験結果に
ブレーキペダルの飛び出し量を付加しただけで
車種別の安全度に序列をつけて、クニサワ的☆5個は
事故を起こしても「あ〜やっちゃった」で済むとか
書いていたんだぜ。あれじゃ、真剣に後部座席の安全性を
考えているメーカーとかバカみたいだよ。

せめて考察を深めて、お得意の「限界時の挙動」とやらを
自動車の安全性能に含めて考察すれば、凡百の自動車マスコミに
先んずることが出来るのに...まあ、それでもクニサワ以外の
評論家には全くかなわないけどね。

日記を見ているとなんか忙しそうにしているが、メーカー主導の
催しと試乗会以外には全然顔を出していない模様。独自の取材を
何もしていないから底の浅い評論なんだろうね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 14:06 ID:5E7qPG6u
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 14:23 ID:N4M38iNT
>>229
限界時の挙動って…クニサワの限界であって、車の限界じゃないだろ。
そんなのかめらて評論してどうすんのよ(藁

今はテストの結果に接待の結果を足して評論してますが。
232229:01/12/25 14:46 ID:UuBDgMVn
>>231
もちろん、あいつの下手くそな運転では、安全性の評価に結びつくような
車の挙動など見抜けるはずがない。

僕としては、クニサワは全ての車種で思い切り運転する機会に恵まれた
立場なんだから、少しは試乗の結果と安全性を結びつけた評論をしようと
してもいいんじゃないかなあ..と思うだけ。
233 ◆R5fZcq3w :01/12/25 14:52 ID:hWZNvlXd
>>226

添削ありがと。IMEに頼ると人間バカになりますなぁ。
ATOKにしろって?(バカ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 15:11 ID:vlC50DK0
国沢が今後も業界で生き残っていけて、しかも2chでも認められる
方法を思い付きました。

新型車の試乗会で必ず、崖に向かって60km/hで突っ込み、身を持って
安全性のチェックをするというのはどうでしょうか。もちろんいつもの
テストコースでな(藁 名づけて衝突安全親方。多分、みんな何も
言わなくなりますよ!

text by 国沢光○
」公道を模したテストコースで衝突時の安全性をチェックしてみた。
新型プリ○スターボのフロントノーズはぺちゃんこになったものの、
ワタシはエアバッグとシートベルトに守られムチウチなった程度。
顔がでかすぎてフロントガラスに当たったものの、カニで解決。
こら驚いたデナイノ!ニッサンならエビもでないし、こうは行きません。
そろそろ円高も落ち着いたのでデントオフでもしようと思う。」
235 ◆R5fZcq3w :01/12/25 15:18 ID:9PKAsIPl
>>234

ボルボのCMみたいな(笑
クラッシュダミーを人間で!!
コラスゴイ.
昔のアメ車はきちんと人間がクラッシュテストしてたしな(爆
原点復帰ってわけか。
そりゃそうだ、人形にはわかんないことでも人間なら判る.そうだよなー。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 15:21 ID:UuBDgMVn
>>235
普通の人間は、心臓に毛は生えていないし、面の皮もあんなに
厚くないので、こら参考にナリマセン!
237 ◆R5fZcq3w :01/12/25 15:23 ID:sWsljpv3
>>236

すいません、親方は普通の人間ではありませんでした。
すっかり失念していました.
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 15:24 ID:AXw19nW7
>>236
なるほど。おーい、国沢。これでも駄目だってヨ!(藁
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 15:28 ID:UuBDgMVn
Re^2:ダイハツ「コペン」が - 国沢光宏 (管理者) No.2267 2001/12/25 14:49 NEW!

カプチーノとビートの復活を強く希望!
やっぱりFRとかミドシップがいいです。RRでもOK。


うーむ、この2車は衝突安全性が良くないのだけどなあ。
デミオをあれだけこき下ろしてヒンシュク買っているのだから
評論には一貫性を持たせて欲しいものです。
240 :01/12/25 15:44 ID:WOgJISMS
CARトップ立ち読みage
ボクシーを運転する写真を見ただけでクニサワとわかるようになった。
漏れも通になったもんだ。
しかし、曲がる時あんなに窓に顔をくっつけたら運転しにくくないの
かなぁ?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 16:21 ID:y/VYlIWJ
ん〜、単なるコキオロシや憶測による批判は、せめて休憩所スレでやって欲しいなあ。
また初めて見に来た人に、人をおちょくって楽しんでるだけだろうと思われるのは嫌じゃん?
(たまたま239や240に書いちゃったけど、特に239や240のこと言ってるわけじゃないよ)
242234:01/12/25 16:24 ID:tz9iAFk9
>>241
それは当然そうですね。すみませんでした。
www.kunisawa.netに逝って反省してきます。
243いそぷわごん:01/12/25 16:51 ID:M0XbhU4B
ガイシュツだったらシマソ。

デントのページにあった冒頭ブブン。
>隣のマンションの5階からステップワゴンが落ちてきて、ボンネットのど真ん中に見事なエクボを作ってくれた。
オヤカタ、ハゲシク藁わさせてもらいマスタ。
244164:01/12/25 19:18 ID:InXAd/yS
>>210
  だからこそ,ええーっ,日本の製造業って
 原料だけでなく部品レベルまでそこまでドル建てで輸入があんの?
 現状ならフツー円建てでやるとおもうが...そんなソースあるの?って
 疑問が生まれ,ますます氏の文章を読んで混乱した.

>>217
> 前日のドル円レートをもとに、銀行は顧客向けに、
> 2円高く売り、2円安く売るということも知りません。

 必ず2円とは限らんよ.
さっき確認したら,CITIは相場を元に,
円->ドルの時は,1円高くドルを売り(i.e.相場より円安で),
ドル->円の時は,1円安くドルを買い戻す(i.e.相場より円高で),
となっていた.差分は銀行の手数料,つまり儲け.

 2円高く売り,2円安く売る..じゃ,ワケワカリマセン.
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 20:21 ID:v8jgEx/6
>>199でクニ掲示板の常連さんが書き込んでくれたけど、どんどん告白して欲しいですね☆
日頃感じていることとかoff会のこととか、なんでもいいので。
(草の人もよろしく(笑)
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 20:35 ID:v8jgEx/6
>円->ドルの時は,1円高くドルを売り(i.e.相場より円安で),
>ドル->円の時は,1円安くドルを買い戻す(i.e.相場より円高で),

TTS(売値)、TTB(買値)ってやつですね。
銀行は1円の手数料で統一されてるんじゃないかと思うけど、両替所みたいなところではどうなんでしょうね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 21:51 ID:XKFspBi7
>>ガイシュツデスヨ
でも確かに笑うよな。それまでミニカーって書いてたクセに
その部分だけ車名なんだもの。
そこまでホソダを持ち上げたいのかと問いたい。問いつ‥‥(以下省略)

それにしても12,3メートルの高さからダイブしてくるミニバンの
直撃を受けてもエクボしかできないなんて・・・流石ですね
もしかしてオヤカタは戦車にでもお乗りになられているのですか (ワラ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 21:55 ID:XKFspBi7
イカンイカン、ナンバー入れ忘れたよ。243よスマソ
249 :01/12/25 22:08 ID:IigTAEAA
この連休にレンタカー借りたのよ。
そしたら、給油証明書というものが付いていて、満タン返しの際はGSで必ず書いて
もらうようにとのこと。残念だったね、黄昏親方。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:15 ID:6hZxnHql
TOP&日記更新
日産の評価が急上昇シマシタ!!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:17 ID:EQBL5upR
また誤字があるよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:18 ID:JNnriFXD
誰とは言わんが、満タンから暫く(最大50km前後?)走っても
メーターが落ちて来ないのを良い事に、満タンじゃない状態
(満タンにしてからカナーリ走った状態)で返却する接コイ人が
いるからでしょうな、満タン給油証明書。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:19 ID:JNnriFXD
誤字とは、まだ社会に甘えているのかな?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:22 ID:VgqzuRDK
PROFILE(プより
> 精神的には強いのだけれど、
でしょうな(w
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:25 ID:WRp4CeSs
国沢のクズがいつまで経っても訂正しないんで、指摘してやる。
日記で日産からスカイラインのステッカー(イベントの余り物)を
もらった話がでてるが、その○○さんの名前の字が間違ってる。
人の名前の字を間違えるなんて失礼な奴だな、オイ(ニヤニヤ
読んでるんだろ?すぐ直せよ>国沢
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:27 ID:JNnriFXD
誤字を繰り返す方を、一般的には『誤字王』と呼ぶらしいですな。
親方的な表現だと、『誤字親方』『誤字大魔王』ですな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:29 ID:0uRGLurD
今回の誤字、オヤカタの知力レベルではまず気付かないだろうね。
みんな教えるなよ!(ワラ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:32 ID:0uRGLurD
>>255
漏れはまた、漏れの知らない「○○さん@日産広報」が
いらっしゃるのかとオモテターヨ(ワラ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:35 ID:uJ1dtTNf
もう何言ってもムダ!!不毛!
今後国沢が更正する余地無し!!

俺達はもっとマシな生産性の高いベクトルに目をもってこうよ。
バカを相手してるとこっちも胸糞わるい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:36 ID:yKWtsmGe
>>254
「精神的には強いのだけれど、時差にゃ勝てません。」
つってもねー。
2ちゃんねらーに完敗して掲示板閉鎖してるし。
精神的に強いというよりヒステリーだね。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:39 ID:yKWtsmGe
>>259
もう勘弁してよ!ってことですか、親方?(w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:51 ID:60PRZFb4
マナーの良い掲示板、復活したの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/25 23:56 ID:tJy6rvXV
>>257
たぶんアレでしょ?
(俺も国語力にあまり自信ないんだけどね)
親方も今のままじゃ大成しないね(藁

しかし間違いが絶えないねー、親方。
TOPと日記を更新するたびに、ここ見てチェックしてるんだろうけど(藁
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 00:01 ID:VwJpXbK0
クニサワのアフォが、また誤字ってやがる。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 00:19 ID:7/o6wOL1
なんであんな誤字に気づかないのかね・・・親方(プ
不満は無いので手伝わないけどさ(w
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 01:27 ID:4/uB0Q6x
非マナ掲示板だけど、国沢に都合の悪そうなレスも一応残してあるね。
それは評価するよ。今回は「無かったこと」にするつもりはなさそうだ。
今だけかも知れんが。。。

おそらく、自分に都合の悪い書き込みにはレスしなくとも削除さえしなければ
もう少しうまくいくんじゃないかな?
もちろん勘違い信者の訳の分からん叩きがなければの話だけど。

今回は珍しく期待age。

がっかりさせるなよ>国沢親方
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 01:30 ID:aTm8E/VC
>>266
あの〜、すでにトップページからのリンクは切られて、
対外的には一切無かったことになっているんですけど・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 01:35 ID:WoAWXsn8
がはははは、やっぱり国沢って姑息でセコいねー(w
そーゆーとこが小人物であることを物語るんだよな。みっともねー
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 01:47 ID:iDakW3Yr
ま、HPに来た人に見られると恥かくからリンク外しておいて、しかし「閉鎖したわけではありませんが?」という言い訳として一応残してあるってことでしょ。
そんなの存在してないのと同然だけどね。
かつてジュニア板でも恥かいて、リンク外して新しいジュニア板作り直してたけど、あれと同じ手口だね。
270266:01/12/26 01:55 ID:4/uB0Q6x
げ、そうなのか!直リンでブックマークしてたから気づかんかった。

いきなりがっかりしたよ。>国沢(もう親方はとは呼んでやらん)

つまるところ、常連が書き込みまくって都合の悪いスレを下げてから
リンク復活ってことかぁ?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 07:58 ID:8Ho5rQU8
29歳会社員、ふと思った事age。

以前のスレで、親方はメーカーの技術者に対して
俺が教えてやる!みたいなえらくムカツク喋り方をしているという
レスが複数有ったと記憶していますが、ここ最近は
借りてきた猫状態っていう話しか出てませんよね?(多分)

一体どっちが本当なのでしょうか???

偉い人には猫で、(親方が格下と思う)技術者には虎(wって事かな?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:04 ID:m4C1PC73
>(No Subject) / 国沢光宏

 いらっしゃいませ。雑誌やその他のマスコミのように、選ばれた方だけ
掲示板に書き込めるようにしたいと思います。その代わり、選ばれた方の
書き込みは消しません。しばしここでコミニュケーションしましょう。

No.1985 - 2001/12/25(Tue) 20:35


もうクニサワなんてどうでも良くなってきていたんだけど、
こういうのを見るとまた一泡吹かせたくなってくるんだよね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:17 ID:eg9tAN3m
>>272
事実上のネット撤退宣言じゃないの?コレって。(w
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:18 ID:1ubWOZoh
それって排他的な選民思想の持ち主、って事ですかね?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:32 ID:0MC91lHA
「地位あるヒョーロンカにめでたく選ばれた人たちによる、厳選された
投稿」ですかぁ。オーラバそっくりの目標ですな(w

やっぱこの人、IT時代のことをまるで分かってないね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:33 ID:jUPa44Dp
非マ良のURLきぼーん
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:34 ID:m4C1PC73
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:39 ID:0F4UxtPZ
>272

わはは、とうとう書いちゃったね。
この一文だけコピペすれば人間性の全てがわかるから
ネット上のあらゆる場所で爆笑確実デス!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 09:42 ID:qNR0NNYN
>>277サンクス
提案その1
 晒しあげ
  方 法
   親方を持ち上げて暴言三昧。非マ良では批判せず
   親方珍論を炸裂させる。あとはメジャーなとこに
   ぽんぽん貼っておく
 これも見てるんだろうね、親方。じゃ、この作戦は
 ばればれ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 10:43 ID:m4C1PC73
新生?マナ良し板ヘッダー


マナーの悪い書き込みは理由無しに削除されます。
マナーの判断は掲示板サポートチームで決めさせていただきます。
御理解の上、楽しんでいって下さい。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 10:53 ID:CQUO4ZbP
>マナーの悪い書き込みは理由無しに削除されます。
>マナーの判断は掲示板サポートチームで決めさせていただきます。
>御理解の上、楽しんでいって下さい。
ttp://www1.rocketbbs.com/311/20010708.html

なんじゃコリャ!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 10:58 ID:orji/hDF
(No Subject) / 離脱15号 引用

「選ばれた方」って何よ。
クルマが好きでココに来てた人間を自分の狭い了見で締め出しておいて、「選ばれた」もないでしょうに。
HNのように、もう2度とココへは来ません。
不愉快な思いはしたくないので。
あなたも願ったり叶ったりでしょうからね。

閉鎖したり、復活したり忙しいことです。
ポリシーはないのですか?
またまた余計な一言を書いてしまいました。
ま、これくらい言わせていただける権利はあると思っています。
それでは、さようなら。

No.1988 - 2001/12/26(Wed) 03:22
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 11:00 ID:ey3g+GP2
>>281
ひとことで言うと、
「ワタシがむかついた書き込みは切除シマス!」
ってことです。
要するに、これまで通りの運営です。

>>255
まだ直っていませんね(藁
愛○さんに失礼ですよ、ダニ沢!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 11:09 ID:AwIi58GU
>>274
「類は友を呼ぶ」で、同じようなイカレポンチだけを選ぶわけですな。
バカ濃度がますます上がるわけだ。いよいよ社会復帰が困難になるね、国沢クン(大藁
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 14:03 ID:1ubWOZoh
今回の親方のTOPではセレナ(エンジンはQR20DE、QR25DE)は全て☆3つって
書いてあるけど、NEO QR25DEエンジンって3ヶ月くらい前にマイチェンした、
プレーサージュ/バサラでは確か☆1つだったんだけど。
車両毎に☆の数が違っちゃうのかな?勘違いだったらスマソ。
>285
国沢ので正しいよ。
QR25はセレナでは3つ星。

ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/lowgas/list/nissan.pdf
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 14:12 ID:0MC91lHA
>>285
シルフィなんかは同一車種内でも星の数が違いますが。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 14:14 ID:1ubWOZoh
>286
なるほど。低排出ガス車はエンジン単体(及び排気系)の結果では無く、
車両の走行(10・15モード、11モード)が関係するのですね。多謝。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 14:52 ID:m4C1PC73
でも、それにしても今日のTOPはイタイよ。

今まで2Lのエンジンしか無かった車に2.5Lが追加になったんだぜ。
フロントヘビーになって運動性が低下するかもしれないし、
そういったシャシーやATとのマッチングは試乗してみないと
わからないのではないか?
もし、マッチングするのであれば2年(だっけ)もの間、セレナは動力性能が
足りないまま放置されていたことになる。

2Lしかラインナップされていなかった車が、中間のマイチェンで2.5Lが
追加されるなんてちょっと異例じゃないか。そういった疑問は持たないのかね、
このヒョウロンカ先生は。

動力性能マンセーのヒョウロンカ先生に乾杯!!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 14:54 ID:eg9tAN3m
>>289
大丈夫。
キミの書込みをチャント参考にして雑誌に寄稿するから。
2ちゃんねるあっての国沢だからね。(w
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 15:33 ID:wFvgFgB5
>選ばれた方だけ掲示板に書き込めるようにしたいと思います。
「選ばれた人」じゃなくて、「自分が選んだ人」だろーが。
こういう姑息なレトリック、よく使ってるよな、このヒョウロンカは。

>その代わり、選ばれた方の書き込みは消しません。
そりゃヨイショしてくれる人間の書き込みは消さないだろーよ。
そのための掲示板だもんな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 15:47 ID:M3UrkZ+t
29歳会社員、不満があるのでベストカーは立ち読みage。

果たしてTEXT by ダニサワ比率が下がって読みやすくなってきました。
車の達人になるが無くなったら毎号買います。多分。

ところで相変わらずデスマス調の統一がされていないのだが
マジで国語の勉強した方がイインデナイノ?>親方
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 16:02 ID:PfIPuChu
某自動車会社のものですが、休憩所にあったBC(今日発売)、
数ページほど破かれた状態でした。

読んでみると、親方の駄文が一切ないデナイノ!(爆笑)
数ページしか破かれていないのにこの読みやすさ。
みなさんにもオススメしておきたい(藁
それにしても、これやったの誰よ?(大藁
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 16:22 ID:xtEW2q9d
ここ(2ch)の休憩所でも、親方さんざんな目に会ってます(笑
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 16:26 ID:xtEW2q9d
>>293
あまりにも酷い書き込みだったので切除されたんですね(笑
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 16:42 ID:ZHkb0trb
いま件の掲示板見てきたけど、とたんに親方の書き込みが多くなってるように感じたのは
俺だけ?(w
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 18:28 ID:MG612hz+
日記より。
今年はデトロイトショーに行く予定がないので・・・
オマエは招待されなきゃ行かないのか。
たしかフランクフルトも招待なしで、パスしたはずだぞ。
親方なる人が、国際モーターショーをふたつもパスしていいのか。
このままじゃ、とうぜんジュネーヴもパスなんだろうな。
少しは自分の金を使えよ、親方。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 18:33 ID:RYvqTxtM
非マ良より

>質問あればそれぞれの親方や師範代が答えてくれます。
>クルマ全般/キョロチュウ親方。掲示板マナー全般/KONNO親方。
>ミッション関係/やまむらとおる親方。アーシング関係/つか師範代。
>サポート/レガ君。mankei君。
>さらに親方や師範代、サポート役を募集中です。

なんか、めまいがしてきた・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/26 18:39 ID:S1Dncsym
>>掲示板マナー全般/KONNO親方。

すげぇなこれ(藁
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 18:40 ID:f/PVs6RQ
>297
デトロイトは...
露骨に招待要求してた様な気がするけどダメだったんだね。(w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 18:44 ID:iJWqF/qM
>>298
どうでもいいが、信者の名前間違ってないか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 18:48 ID:QAc+gJms
>>299
あの電波が、人を批評しようってのか?
なんの冗談なんだ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 18:56 ID:hFKuXU0s
>今年はデトロイトショーに行く予定がないので

もはや親方に海外出張の仕事、依頼する雑誌はないということですかね(w
ところで、アメリカに来れば技術者が質問にお答えしますとフォード副社長に言われて、ちゃんと答えてくれるならアメリカ行きマス!って言ってたけど、どうなったんだろうね。


>さらに親方や師範代、サポート役を募集中です。

誤字訂正親方に立候補してみるか(w
304300:01/12/26 18:58 ID:f/PVs6RQ
>303
そうそうそれそれ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 19:11 ID:hFKuXU0s
参考までに、

>年明け4日からは単身デトロイトに出かけることになっている。
(伏木氏の日記より)
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 19:17 ID:jUPa44Dp
えぇーっと、多分、親方は「談話室」が、
ネット界から切り離されていると考えて
おられるようだ。よってリラックスして
いろんなこと書いてると思われ(w
307国沢抹殺キボンヌ派:01/12/26 19:59 ID:4dvu+2LW
ようやく国沢氏の文のない本を購入しました 以前皆さんから
色んな助言をいただいて 実際に本屋で立ち読みして検討しま
したが 構成等がベストカーと同じく幼稚っぽい(と感じました
反論があったらすいません)driver誌にしました まだ全部読
んでないんですが 他の雑誌の方が良かったかも…とちょっと
思ったりもします(汗)

で ベストカーは一応立ち読みして国沢氏の達人を読む サン
バー購入の話で「理由はシンプル 軽トラで唯一ターボがある
から(と言う内容だったと思う)」ってのに爆笑 何が「シンプル」
やねん 一瞬シンプルであることが理由なのかったと思ったぞ
2chで以前「国沢は『理由は簡単 〜だから』って表現が多い
な〜」ってつっこまれたからちょっとひねった表現使ったのか??
やっぱりアホやこいつ 目を覚ましてくれた2ちゃんねるありがとう
と思いました
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 20:08 ID:vbKY58Dc
オヤカタHPから談話室へのリンクは無いが
談話室からオヤカタHPへのリンクは有るね

・・・キモチワルイ

>>306
はやく自動車ヒョウンカ界からも切り離されて欲しいね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 20:14 ID:C8WFXwkO
Driverには親方の記事載ってない?
それなら久しぶりに買ってみようかな。
以前にDriverで親方の記事があるのを見て、ゲロ吐きそうになったことあるから。
ほんっと何から何まで気持ち悪い人間だよ、クニサワっつーのは。
310国沢抹殺キボンヌ派:01/12/26 20:25 ID:4dvu+2LW
>>309
今パラパラと見ましたが 国沢氏の国の字もありませんでした
確認もせず報告して申し訳ないです
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 20:50 ID:s0bVTmw7
>>293
すみません、あなた地区コード"T"ですか?
3階ですか?
俺もその雑誌見たんですけど(爆
31210月24日でしたかね?:01/12/26 21:02 ID:ShD0r4eV
>完全に納得出来るまでフォードのエンジニアと
>コミニュケーション取れるならいつでも行く。
デトロイトショーに行く予定がないということは
またもや敗北宣言でしょうか(藁
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 21:35 ID:N6NVSeBo
>>312
モーターショー会場での、リップサービスを真に受けた、
親方の先走り妄想ではないでしょうか。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 21:37 ID:BdA80zaN
フォード広報からの電話、未だに待ってたりして。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 21:48 ID:Nfb454RA
>>314
だから、いくらフォード側がお膳立てをしたところで、
オヤカタは英語がまったくできないわけで・・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:00 ID:jUPa44Dp
>>315
オヤカタ英語はこんな感じデショ。
"Hi kyan speek inglissyu."
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:05 ID:piwGBVGv
>>315
英語どころか日本語も不自由なわけで…
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:07 ID:jUPa44Dp
オヤカタ、それでなくとも今年の冬は例年になく寒いわけで・・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:31 ID:vbKY58Dc
デトロイトショーなんか行かなくても
ネットで見れるデナイノ!

そして妄想記事を撒き散らす・・・
合理的だね
行っても行かなくても内容に大差ないんだから
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:31 ID:c4G4cCog
こうやって見ると、国沢って一貫した」意見」があるんじゃないんだよね。
「思ったことを言えばいい」って言うのは、ちゃんとした主義がある人の場合にのみ
許される、且つ効果的な方法だと思う。

思ったことを言ってるだけ。あまりに程度が低い…。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:33 ID:Nd6xaRYV
掲示板へのリンクがない状態でそのまま利用するのは
ロケットBBSの利用規約違反だよ(W>親方
322峠 草平:01/12/26 22:39 ID:ANjuJ0W1
掲示板の文言で年忘れ祭りかの。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:41 ID:cexl5mDE
マナ良みてめまいがしたYO

てゆーか、ダニサワ。
悪いこといわんからお前、インターネットやめて
昔懐かしい草の根ネットでもやってろ

あ、ネットの電話番号は信者だけに教えろよ。
外部に漏らすなよ、絶対だぞ

そしたら、思う存分好き勝手やっていいから
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:45 ID:8Ho5rQU8
29歳会社員、帰宅age。

>掲示板マナー全般/KONNO親方

まじかよ・・・。
>>321
早速リンクしているデナイノ!(藁
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:48 ID:KEKXFPu6
TOP更新
親方、エスティマハイブリッドの欠陥を発見!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:50 ID:8Ho5rQU8
29歳会社員、とっとと就寝age。

>>325

コラオドロイタ!!!! 果たして2ちゃんねるを常時監視しているデナイノ!!!

こら凄いデス!!! 43歳にもなってこんなクズでいいのダロウカ????

# ダニサワ親方風にデスマス調を不統一にしてしてみました(w。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 22:51 ID:NgoTf/QZ
>>620
BCの「達人になる」でモロにそれが出てた(当然、立ち読み)。
思いついたこと書いてるだけ(例のサンバーを改造したいデスっていう話ね)。
編集後記とかで編集者がどーでもいいこと、ちょこっと書いてるのがあるけど、ああいうのを長くしただけという感じ。
その辺のニイちゃんの日記と同じようなレベル。

なにが「達人になる」だか・・・
凡人以下の人間が。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:02 ID:4WQsq1BY
ドライバー誌って、車オタク評論家と、レーサー評論家が書いてるからな。
子供チックなのは仕方ない。
特に読者コーナー。
330164:01/12/26 23:08 ID:bl5gkucE
> むろんタイヤや雪のコンディションにもっても違うだろう。

 手伝えというなら手伝ってやろう...
コンディションにもっても...新語を作る天才だな.
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:17 ID:ZGTk2+uj
>>325
リンクしてないみたいだけど?
目立たないところに、こっそりリンク付けてるのかな?

あと親方の契約してるHPって営業目的で使っちゃいけないはずって誰か言ってたけど、
>詳細は1月26日売り号のRVマガジンで。
こういうことやってていいのかね?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:18 ID:KEKXFPu6
01/12/27 Next Up Date をクリック
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:20 ID:jUPa44Dp
親方>師範代>君
???どういう序列デスカ???
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:25 ID:ZGTk2+uj
>>332
なんという、セコイやり方!(w
それも>>321を見て、焦ってリンク復活したんだろうね。
なんとセコイ奴だ、クニサワよ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:28 ID:JrvvmM7m
>>324
激しくワラタ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:34 ID:hhpQusvR
>掲示板マナー全般/KONNO親方

コラオドロイタ!! KONNOなんて、ある意味、あんなマナー悪いヤツも
いないゼ!! 国沢親方、全然、解ってないデナイノ!! もっと修行してネ!!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:35 ID:jUPa44Dp
たしか、談話室のBBSは、403はないよね?
切除はされるものの、とりあえず板には
のっかるんでしょ?どんどん書いちゃおうYO
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:36 ID:Yb+hms6I
kunisawa.netって時々ヘンなとこに掲示板やらページへのリンクしてるから今さらって感じだけど…
やっぱり姑息だねぇ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/26 23:40 ID:Yb+hms6I
ロケットBBSの利用規約より

> 6. 会員は設置するサイトのURLやEメールアドレスを偽って申し込むことは出来ません。間違い
> なく会員のサイトであっても、稼動していないサイトや掲示板へのリンクが作成されていない
> サイトは、設置URLとしては認められません。

たとえ掲示板の方に「TOPの日付からダイレクトで入れます。」と書いてあっても
あれが規約で言うところの“掲示板へのリンク”として認識できるかどうか、非常に悩むところ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 00:13 ID:bhm1eUoa
>(No Subject) / 一見さん 引用

>TOPの日付からダイレクトで入れます。
>って、TOPのどこに日付けからこの掲示板に入れるって書いてあるのよ!

>さらに親方や師範代、サポート役を募集中です。
>イッパンの人が入って来れないのに誰に呼びかけてるの?
>本当に国沢センセイの聖徒はどうかしてるね。

>No.2000 - 2001/12/27(Thu) 00:06

至極まっとうな指摘ですなぁ・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 00:19 ID:BxHZDecI
>>339
ロケットBBSの不正報告フォームで報告しておいた。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 00:26 ID:zxTgggyQ
>>307
>サンバー購入の話で
>「理由はシンプル 軽トラで唯一ターボがあるから(と言う内容だったと思う)」

漏れはまだ立ち読みしていませんが
これは先生(プの間違いなのか、とても気になります…。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 00:34 ID:dGGejnHZ
>>298の各親方は国沢に不満があるからあの非マ良を
手伝うってことだよね(藁
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 00:47 ID:PTV1nJ1W
今日発売のベストカーで、親方が『プリウスの実燃費がシビックハイブリッド
の実燃費より悪かったら、丸刈りになる』と宣言してた。
しかし、親方のことだから1段低いギアでシビックを走らせるに不審船1艘。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 00:55 ID:7V/esUo9
企画もここ最近はお約束の「丸刈り」か「金髪」…
インディーズ団体のプロレスみたいだな…
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 02:50 ID:31bJM5ny
つぎは電流爆破燃費デスマッチです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 03:07 ID:yPQ8ilRo
薄くなってきたんで
誰にも怪しまれずにヅラを作る
口実が欲しいんだと思われ。
一旦刈っちまえばバレない。(w
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 04:40 ID:yTEZoJ+R
>>347
はっはっは、あいかあらず姑息ですねえ(藁
そういう親方にはハゲ・ズラ板を紹介してあげよう。
http://life.2ch.net/hage/

あっこういうのは休憩所ネタだった?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 06:32 ID:TAh5zRTo
親方、エスティマハイブリッド買ったの?
知らなかった
もし借りてる車ならあまりスキーなどの私用に使わないでよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 06:39 ID:EDlb3QJD
>>341
そんなことしたら、親方、掲示板を閉じちゃうぜ。
親方は、談話室を、「黄昏野郎たちのガス抜き場」と考えているのでは?
お互い考えてることが、全然ずれてるよな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 06:44 ID:yPQ8ilRo
「アクセスログ採集場」では?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 07:24 ID:hYnwDL4U
>>350
>>351
もしそういう意図を親方が持っていたなら、
もっと派手に宣伝してるはずだよ。
そこまでの甲斐性はないとみた
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 07:25 ID:T5udQw7a
(No Subject) / たー
引用

掲示板のマナー親方がKONNOになってるところが片腹痛いです
煽りとか人を馬鹿にする書き込みの仕方でも教えてくれるのでしょうか?

No.2004 - 2001/12/27(Thu) 03:00

Re: (No Subject) / ミツオ [ Mail ]
引用

ほんとにそう思います。
KONNOさんとはお会いしたことないけれど、慇懃無礼なヒトという印象です。
この印象は彼の書き込み(彼の評判の悪いNIFTY時代のことは知りません)を
最初の頃から読んでいる者の感想です。

国沢さんのフォローをする時もむしろ、墓穴を掘っているかのごとくです。

国沢さんもやんわりKONNOさんをさけているような気さえします。

この感想は純粋にKINISAWA.NETを最初から見ている一人として書きました。
(かなり昔にここにMac関係の話題で書き込みをしてました。久しぶりの
投稿です)
KONNOさん、今度は掲示板の舞台も変わったのだし、いー感じにしてくださいね。

No.2005 - 2001/12/27(Thu) 06:03

一応保管
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:04 ID:3C/Xys12
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~leon2/image.htm

サンバーはこうなるようです。これから仕事なのにあまり笑わせないで欲しいです。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:06 ID:j4VrWV3g
しかしBCでの国沢の記事 めっきりヘチャッターネ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:11 ID:YhHeddu+
やっぱりサンバーも赤いコードでアーシングしてるデナイノ!!

http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/p.jpg/SANBAR.html
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:27 ID:adUHuEa9
>>356
だ、ださい・・・サンバーに申し訳ないな、こりゃ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:31 ID:yPQ8ilRo
まあ本人の話題じゃないので休憩所だな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:31 ID:hd6ZIZuq
日記より
>サンバーでラジオ局に行ったろうしたが

果たしてこれはどこの方言なんだろうか(ワラ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:40 ID:YhHeddu+
>流れる電流を計ってみたら、けっこうイイ感じ。
アーシング施行前とどう変化して「イイ感じ」なのか教えてクダサイ!

>低速トルク太るという典型的なアーシングの効果が出てる。
シャシーダイナモで計測した上での評価デスカ?

ってことをもう少し柔らかい表現でお花畑に書いてみたいのだが、職場からなので止めておこう・・。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:42 ID:m5VYaPSX
フロントウインドゥにあんなモン貼っていいのか?
ドリ車じゃないんだから…
車検シールくり抜いても意味ないだろ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 09:57 ID:3C/Xys12
カートのスペルミスを指摘しなければ良かったね。

ボディにミススペルを刷り込んだまま走り回れば、街のヒーローに
なれたのに(藁)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 10:00 ID:fJZjEXOI
サンシェードねぇ…・・・・・・・・・・・・・・
車検の時に貼ってると通らないけど、貼ってるから検挙されるという
ものではアリマセン! なんて理屈こねそうだな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 10:04 ID:bZhtog4r
>>354
過去に指摘していなければ「CART」になってて、
国沢の恥&痛さ丸出し全面広告サンバーになっていたのに…凄く残念
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 10:07 ID:8C0Z4MkG
スバル関係者心の叫び

「なんで?」
>>323
あそこ「ここは国沢さんのホームページなんだから国沢さんの
家と同じです!だから国沢さんは絶対です!」なんていうイタイ
人たちばっかりですから・・・。

今更、個人のWebコンテンツを「ホームページ」と誤用して表現して
ることをとやかく言うつもりはないけど、「ホーム」=「家」と直訳
して解説されても滑稽極まりますなぁ(藁

あまり関係ないのでsageときます。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 11:13 ID:izK1NKGq
>366
ああ、以前そういう信者に、メールで意見したことあるよ。あのころの俺は、まだ
まだ青かった。(藁

「黄金伝説」なんかでやってるが、スケルトンハウスを建てたと思ってみねえ。そ
の中で裸踊りをしたり、セクースをやりまくったりしたとしてみねえ。警察が飛んでく
ること請け合いだわなあ。

てめえのうちだろうが庭だろうが、不特定多数の人間が見られるところで、大勢に
不快感を与えたり猥褻物を陳列したりしたら、そりゃあ警察沙汰だよね。よくて近
隣住人からの指弾・糾弾だ。

そこら辺のことが、あそこの信者、全く分かってない。俺がメールしたやつも、「
国沢さんの家です、庭です!」等と、びっくりするほどの口汚さで俺を罵ってく
れた。後にも先にも、見ず知らずの他人から、あんな口汚く罵られたの、初めて
だよ。(藁

スケルトンハウス=ホームページ、だわな。本当に好き勝手やりたいなら、まじで
昔懐かし草の根ネットで思う存分やってほしい。で、その電話番号等をBCなんかで
公開した途端、そこはスケルトンハウスになるということを知っておいた方がい
いよ。>信者&親方
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 11:33 ID:bumEJW7U
でもIpV6とか普及すれば家とか庭とか言うのは可能かもね。
いまのTCP/IPでは、家やら庭やらと例えるよりは、利用者が
皆、歌舞伎町の雑踏を歩いているようなもんだろうよ。
それをどうこう言われてもねぇ(w
間抜けなリンク切→再度つないでに呆れ果ててage
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 11:38 ID:+QwXXHEC
一応保全

(No Subject) / たー 引用

掲示板のマナー親方がKONNOになってるところが片腹痛いです
煽りとか人を馬鹿にする書き込みの仕方でも教えてくれるのでしょうか?

No.2004 - 2001/12/27(Thu) 03:00


Re: (No Subject) / ミツオ [ Mail ] 引用

ほんとにそう思います。
KONNOさんとはお会いしたことないけれど、慇懃無礼なヒトという印象です。
この印象は彼の書き込み(彼の評判の悪いNIFTY時代のことは知りません)を
最初の頃から読んでいる者の感想です。

国沢さんのフォローをする時もむしろ、墓穴を掘っているかのごとくです。

国沢さんもやんわりKONNOさんをさけているような気さえします。

この感想は純粋にKINISAWA.NETを最初から見ている一人として書きました。
(かなり昔にここにMac関係の話題で書き込みをしてました。久しぶりの
投稿です)
KONNOさん、今度は掲示板の舞台も変わったのだし、いー感じにしてくださいね。

No.2005 - 2001/12/27(Thu) 06:03

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 11:40 ID:+QwXXHEC
これもおもろいので保全

(No Subject) / ST [ Mail ] 引用

国沢先生、こんにちは。是非おききしたいことがあります。
先生がお書きになった記事の中に、よく「ワインディング風のテストコース」
と出てきますが、是非このコース(サーキットかな?)がどこにあるか教えて
ください。一度愛車を持ち込んで走ってみたいので・・・
よろしくお願いします。

No.1997 - 2001/12/26(Wed) 22:38


Re: (No Subject) / 無名塾 引用

自分の数少ない経験上、ネット上で走りのステージを公開されることによって不特定多数の人がその場所へやってきます。
マナーの良い人もいれば、当然悪い人もやってきます。自分のテクを誇示するためにやってくる人もいます。
一個人のHPで走りのステージを公開したばかりに、今はもう走れなくなってしまった場所もあります。
結果的に、その場所は自己中心的な人達が引き起こす多くの事故のために多くのゼブラが設置されて走れなくなってしまいました。
ここも、色々な人たちが見ているので、このような質問はメールや雑誌社へご自身で直接問い合わせる方がベターだと個人的には思います。
べつにSTさんがマナーの悪い人だと言っているわけではないので誤解の無いようにお願いします。

No.2003 - 2001/12/27(Thu) 01:01


Re: (No Subject) / 草野 信也 [ Mail ] 引用

> 自分の数少ない経験上、ネット上で走りのステージを公開されることによって不特定多数の人がその場所へやってきます。
マナーの良い人もいれば、当然悪い人もやってきます。自分のテクを誇示するためにやってくる人もいます。
一個人のHPで走りのステージを公開したばかりに、今はもう走れなくなってしまった場所もあります。
結果的に、その場所は自己中心的な人達が引き起こす多くの事故のために多くのゼブラが設置されて走れなくなってしまいました。

テストコースと先生がおっしゃってる以上さすがに公道では無いでしょう。
もちろん、公道であるのならば無名塾さんのおっしゃったようなことが
起こりうることを否定できませんので公開はすべきでは無いと僕も思います。
しかし、公道であるという理由からなら公開できないと言うのであれば先生の試乗における一部の行為はあまりにもマナーを逸脱したものであるとおもわれます。

先生が公道上でその行為を行うとは考えにくいので
やはり、サーキットのような場所で試乗をされているのが普通でしょう。
そのような場所ならば、公開するといったことは問題ないと思うのですが
また、そのコース(サーキット?)の宣伝にもなってよいのでは無いでしょうか?

No.2007 - 2001/12/27(Thu) 11:15
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 11:42 ID:+QwXXHEC
でも、速攻削除がなくなってかなりまともになりつつあると思うのはわしだけか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 11:49 ID:KWbF1SBq
>>370
おもしろいね。
明らかに公道なのにテストコースってか。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:02 ID:3C/Xys12
>フロントガラス / 草野 信也 [ Mail ] 引用

連続での書き込み失礼いたします。

私の愛車(1.5Lの乗用車です)が先月車検でして、その際フロント助手席側上部のフロントガラスに貼ってあったステッカーを剥がさなければならないと言われました。
(言い訳ですが、フロントガラスと言ってもバックミラーの影で死角になる位置で運転席の私からは見えない位置に貼ってあり安全運転に支障を来すようなことはありませんでした。)

先ほど、先生の愛車ひとつであるサンバーの完成イメージ図を
見させていただいただきまして、
その中でフロントウインドウにサンシェードステッカーを貼ろうとしておられます。
不躾で失礼かとは思いますが、これが違反にならない理由を教えていただけませんでしょうか?
(軽自動車や、車検シールを隠さないようにして貼ればOKなのでしょうか)
今度は、先生の方法を守り堂々と貼りたいです。

よろしくお願いします。

No.2009 - 2001/12/27(Thu) 12:01


保存ですな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:08 ID:83/NHAiU
>サンバーでラジオ局に行ったろうしたが、聞きたいTV(日本人はどこから来たのか、というNHKの番組。面白いそうな)
>あったのでプリウスにした。終了後、帰って原稿書き。

相変わらず運転中にTV聞いてる(プみたいです
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:18 ID:Kdc6p4TE
×SANBAR
○SAMBAR
どーでもいいことだけども。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:19 ID:PtIFjGPA
トップのエスティマハイブリの件を読んだが、
ヤフ板のトヨタカテにこれを真に受けた投稿がある。
なんだよ「有名な自動車評論家」ってクニサワかよ・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:20 ID:+QwXXHEC
ムスコが日記を書き始めたね。で、さっそくネタ

適性検査の、「道路で後ろのクルマが自分を追い抜いた。
ここはイッチョ競争してやるか!と思う」等に「イエース!!!!!!!」と答えたくなるのを必死で堪えて「そうは思わない」にマルを付けた。
だってだって、うちのドライバーは・・・・・ねぇ?(自粛ッ)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:23 ID:+QwXXHEC
なんかムスコも草に思えてきたよ…
非マ良のサポートも、草臭いし…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:26 ID:agxlx5KU
ムスメじゃナイノ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:48 ID:7CygRfHJ
>>356
下の写真で赤のアース線にクランプメーターらしき物を付けているように見えるが
これ、電流計ってるのかぁ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:49 ID:tt6RFcwY
>>377
ムスメのTVでの振舞いも「キャンペーン」だったんだな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:50 ID:tt6RFcwY
ムスコだったら間違い、スマソ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:51 ID:bumEJW7U
親方に電流と電圧の関係は口が裂けても聞けマセン(by信者
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 12:56 ID:m5VYaPSX
ROMってて思ったけど「国沢断筆」「業界から締め出し」等の目的達成には程遠いものの、確実に追い込んではいますね、ミナサン。(藁
彼が動けば動くほどに自分を窮地に追い込んでいるのはこのスレの影響に他ならないですもんね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 13:40 ID:3C/Xys12
>TOPの日付からダイレクトで入れます。
 質問あればそれぞれの親方や師範代が答えてくれます。
クルマ全般/キョロチュウ親方。掲示板マナー全般/KONNO親方。
ミッション関係/やまむらとおる親方。アーシング関係/つか師範代。
サポート/レガ君。Nankei君。
さらに親方や師範代、サポート役を募集中です。
国沢光宏代行/J FOX&GARYU。


既出だけど、この文章、本当にイヤらしいよね。
親方、師範代、君などと序列を付けている。
クニサワの本音丸出し。お山の大将の優越感が心地いいだけ
なんだね。

常連さん、見ているかい?

クニサワごときのダメ評論家に、仲間内に序列を付けられて、
ヘコヘコしているのがそんなに楽しいのかよ。
有志で集まった仲間に序列を付けられるなんて、人間の尊厳を
踏みにじる行為じゃん。いくら掲示板で彼の暴言をかばっても
所詮この程度なんだよ。

ここまでコケにされて、クニサワをかばう気持ちが、オレには
全く理解できない。

それとも君たちは、仲間でもなく、例えばお金でしかつながって
いないのか?それなら序列付けも仕方ないけどね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 13:42 ID:m5VYaPSX
レガ氏は家の片付けオヤカタですか?
387クニ原彰晃:01/12/27 13:46 ID:d1xjxsYT
ステージを上げたければイッパイお布施をクダサイ!
カート修行、掲示板クンバカも大事デス!
オヤカタ! 21日はモビリオの発表会だったようですが、逝きましたか?
まさか、試乗会と接待にしか逝かないってことないデスヨネ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 13:55 ID:3C/Xys12
>>388
それはオレも気になっていた。伏木氏は行ったようだし。

お呼びがかかるまで口開けて待っているだけじゃ、いい
評論はこらデキマセン。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 14:10 ID:zhm81l5X
>>387
>掲示板クンバカ
ワラタ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 15:29 ID:7CygRfHJ
英語のスペリング/ワタクシ&good
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 15:31 ID:YhHeddu+
校正/2ちゃんねらー
39338才男会社員:01/12/27 15:50 ID:XY2QOVxi
どうやれば自動車評論家になれるの?もちろんいっぱしの評論家
ではなくて業界ゴロ(国沢程度)でいいんですが。
愚にもつかぬ文章垂れ流した結果、いたいけな子供をダマくらかし、
お布施で女房子供を養えるなんていいないいな。。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 15:55 ID:m5VYaPSX
>>393
まずは河口まなぶの鞄持ちから始めましょう。
1年もすれば国沢よりも上に上がれます。
>>368
個人のパソコンの中まで入っていくようになればそういうことに
なんのかもしれませんけど、ホームページの「ホーム」の意味って、
「拠点」なんですよねぇ、本来。個人のページは「個人のWebページ」
「Webコンテンツ」って言いますね。巨大なパブリックスペースの
1区画を借りて展示会とかフリマの店開いてるようなもんで、家なんか
じゃないんですな。

その展示会では、ツマランもの売ってたら見向きもされんだろうけど、
贋作とか違法コピー品や欠陥品売ってたら「おい、これ変ちゃう?」
といわれても仕方ない。それを「嫌なら来るな」って言うのはお門違い
で、そもそもそんなとこに出品しなけりゃいい。
それでも何かを世に問いたいなら、>>367も言うように自分で金払って
アンゴラな場所を確保(草の根BBS)するべきだな。

それをしないのは知識も金も手間かける気もないからでしょ?

セクースはしたいが金がない。で、公園のベンチで女にエチーなことをやった。
それを通行人が見て苦々しく思ってたら「嫌なら見るな」と言う。
更にエスカレートし、女が青カンを渋ったので、ほとんどレープに近
くなってしまった。さすがに止めようとしたら
「文句あるならここに来るな。さもなきゃ手伝え」・・・。

例えが悪すぎるとは思うけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 15:55 ID:ua9yP8n0
>>393
これまでに何回か指摘されてますが、そりゃもう目上の人や利用できると思った人に、
徹底的に媚びてイエスマンになる、穴埋め仕事でも喜んで引き受ける、これでしょう。
ちなみに仕事の締め切りとかは、ちゃんと守るみたいだね、親方。
ま、締め切り守らなかったら、親方なんか使ってるくれる雑誌はないだろうけど(w
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 16:15 ID:2cc9EhLP
今回のベストカーでやっと親方のホンネがでたね。
ホンダばかり褒めるくせに買ってるのはトヨタばかりだからおかしいと思ったんだよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/27 16:28 ID:0s+2kzOY
>>397
まだ今号のBCを読んでいないので、内容をかいつまんで
お教えくださるとありがたいのだが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 16:35 ID:HwkYO+kS
ホンダ全車とライバル車でどっちが勝ってるか特集だったんだけどほとんど負けだた〜よ。
ホンダばかり褒めると言われたからキレてむちゃくちゃ書いたのだろうかw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 16:46 ID:3C/Xys12
>>399

クニサワはあまり考えて書いていないね。基本的には発売年次が新しい方が勝ち。
トヨタは新車攻勢だから勝ちが増えるわけだ。
今頃ここを読んで、「シマッタ、トヨタを勝たせ過ぎたデナイノ」と後悔して
いるんじゃないの。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 17:13 ID:hYnwDL4U
練馬区石神井付近に停滞していたホンダエビカニ前線は離れ
て、冬型の気圧配置になってきました
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 17:16 ID:/3JZKC4K
今年のお歳暮の違いがでたか(w
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 18:05 ID:9l82QKHD
>385
我々が理解できない領域まで到達しないと、
彼らのような宗教は形成できないからねぇ。

もっとも、宗教と呼べるようなシロモノではないが。
カルト集団と言った方が適切か。
どんな言葉で説明しようとしても、その言葉に失礼だ…。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 18:43 ID:d1xjxsYT
>>393
業界関係者からマジレスします。いきなりフリーの自動車評論家として旗揚げするのはムリなの
で、まずはどこかの自動車雑誌の編集部にバイトでもいいから就職します。もちろん面接時に
「将来編集者になりたい」旨は伝えておきましょう。
編集者に(ひいてはライターに)なりたいのに必要な能力は何をさて置き国語力です。三日に一
冊は本を読みましょう。知人で一日一冊を自分に課している人もいます。
いざ編集部に入ったらそれから辛い修行の日々です。雑用は多いし、力仕事は多いしでハードな
毎日です。記事を書けるようになったら、編集長に何度もボツにされながらの、締め切りとの戦
いが待っています。
一流のライターになりたいなら十年はがんばりましょう。業界ゴロで良いなら三年もいれば十分
です(笑)。今の会社の名前を職歴に書き加えて他の出版社に売り込みましょう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/27 19:17 ID:0s+2kzOY
>>404
そーいや親方が活字だらけの本を読んだなんて日記に書いたの
見たことないな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 19:29 ID:k9mbpGIJ
話題に出てくるのは、だいたい新聞の見出しと、TVでちょっと見たことと、運転中にTVで聴いたことですね(w
本はほとんど読んだことがないのでは?
っていうか、文化的なこと全般においてほとんど知識ないでしょ。
車のことも、ちょっと古い話になるとロクに知らないようだし。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 19:40 ID:W7kvqPt/
いい加減にやめろ。
こちらも我慢に限界がある。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 19:46 ID:Ky0qJICQ
全くだ。国沢にはとっとと自動車評論なんかやめて欲しいよな。
妄想とウソと誹謗だらけの、日本語にもなってないようなモノを我慢して読むのにも限界があるわいな。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:04 ID:Hb6dqm+E
>>407
国沢センセイかKONNOさんですか?
>>404
そういうことを書くと、なぜか脈絡もなく本を読んだ話が
日記に書かれるのに100エビカニ。
>>410
しかし結局それはワニかカッパの本である事に漏れは23鏡餅。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:58 ID:uvSC0tzD
ここで日経ぐらい読めよと書かれて、数日後に「日経で読んだのだけれど」みたいなことTOPに書いてたのには笑ったよ。
413数日後のTOPに:01/12/27 21:49 ID:eZFtpHd+
「ここ数日、毎日一冊ずつ本を読んでいるのだが・・・・・」
とか書かないように>親方
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 22:06 ID:mrZauqxF
年末進行もおわり、デトロイトにもいかず、充電の正月です。
禁酒中なのでこの1週間は手持ちぶさたで毎日小学校の国語の教科書を
読みました。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 22:11 ID:y2RSWaHR
日経読みながらニュースステーションとニュース23とWBSチェック
しながら2chアクセスしながらたまに書き込みながらフォード広報の
電話待ちながらBBS切除しながらプレスキット丸写ししながら
一日一冊読みながら妄想にふけってますが何か?


(あの〜、ずっとオーラバの原稿待ってるんですけど(岡島)>親方)
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 23:49 ID:c+Xg3V+e
>412

単細胞
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 00:02 ID:6zx8SQPb
>>400
モビリオが出てくるとスパシオは苦しいか?なんて書いているしね<発売年次
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 00:52 ID:rdxsAW4a
サンバーのタイヤを
「カタいタイヤ」とあっさりと乗用タイヤに交換してしまい
それを「カッコ良くなった」と雑誌で自慢してしまう
違法改造奨励親方(・∀・)イイ!!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 03:09 ID:ZJ08904T
>407
やめろと言われても(;´Д`)
止められない止まらない国沢ヲチ。無限にネタを振りまいてくれるんだし。
別に我慢なんかしなくても結構。やりたいようにやってくれ。
こっちもやりたいようにやるからさ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 05:11 ID:6u75U+Ol
>>400
「あまり考えてない」なんてシツレイな!
マッタク考えてません。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 05:14 ID:YORIvHys
軽トラに乗用タイヤは車検に通りマセン!
またネタがひとつ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 05:35 ID:PwXElgT+
>>421
へー、車検通らないんだ。
なんか親方って、そういうイリーガルなことを助長してる行動ばっかりとるよね。
「車検時に直せばいい。通す前は好き勝手にいじらせてモライマス」ですか。
やってることはDQNとまったく変わりませんな。ていうかそれ以下なんですけど。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 08:16 ID:uIjbnUSJ
そりゃートラックなんだから耐荷重の高いぶん固いわな。
カート積んでケツ流してバーストしても知らんぞ>オヤカタ
424いそぷわごん:01/12/28 08:47 ID:kPS0ChCm
乗用タイヤでケツ流してバーストしたら、スバルにクレームつけるに30SANBAR
>>407

微妙な書き込みだねぇ
「こちら」という表現がなんとも。
これが親方側の書き込みなら
(というか第3者は「こちらも我慢の限界が」なんて言わないと思うが)
まさしく笑止。不快なら、見ないか手伝えばいいでナイノ!

「手伝う=行状を改める」って事デスヨ!
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 09:20 ID:JMIujBdI
>>407
イパーン人ならスマソ。
「こちら も 我慢 に 限界がある。」より、
「こちら にも 我慢 の 限界がある。」の方が良いような…。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 09:29 ID:8JnhsLV3
407 はクニサワ本人でしょう。

こっちは間違いを指摘して笑いものにしているだけだから、
別にやましいところは何もない。こっちのログと、あっちの
ログを警察や裁判所に持ち込んだら、笑いものになるのは
そっちだよ。
それに消去ばかりのBBSのログなんか証拠にならない。
まともな運営者はこういう事も考えて、消去には慎重なんだよね。

言いたいことがあるなら、まず最低でも誤字脱字を無くすことだね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 09:34 ID:XY+pYbkI
あのね、国沢掲示板閉じたでしょう?
閉じられる直前に、
ここは異常者の集まりだって書きこんだんですけど、
まさかそれが原因で掲示板閉じたんですかね、国沢。
アクセス拒否にならないし。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 09:51 ID:8JnhsLV3
談話室(旧マナ良し)を賑わしているKONNOですが、彼の書き込みで
一つ腑に落ちないところがあります。

車庫証明を取る際に住民票は必要でしたっけ?不動産屋からの駐車場の
見取り図と契約書、それとディーラーが代行するための実印と印鑑証明
、自分でやる場合は認め印でもOK、だと思いましたが?

名義変更や住所変更とゴチャゴチャにしていませんかね、こいつ?
で、理論武装とか吠えているから突っ込んでやりたいのですが、
あまりやると談話室が荒れて、また403喰らうので、きたるべき
祭りに備えて今回は静観します。(藁)
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:00 ID:fuJC0uin
429さま。
駐車場を借りる前提ならそうかもしれないけど、
自宅の庭とかで土地の所有者が違う場合なら
住民票がいるかもね。
例えば土地が女房の親の所有だとか。。。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:04 ID:8JnhsLV3
>>430
でも、だとすると、DMや自分のマンションの契約書なんかじゃ
ますますダメじゃん。
KONNO みたいな文章力がない論争ゴロの言うことはよくわからんね(藁)
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:16 ID:JMIujBdI
住民票は普通必要無いよ。

都道府県によっては、住所や営業実態が確認出来る書類が必要で、それとして…
住民票の写し・登記簿の写し・消印がある郵便物・
公共料金の領収書等の、居住実態又は営業実態が確認できるものがあるだけ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:16 ID:WrUKGauo
>>429
各管轄によって若干の違いはあると思いますが、

1)車庫の土地=自分のものの場合、必要なのは

・自認書(車庫の土地は自分のだよ、という書類)
・車庫証明申請書
・車庫の見取り図と所在を確認できるもの(ゼンリン地図のコピーとか)
あとは認め印だけでオーケーです。
無論自認書の印鑑と申請書の印鑑は同じ物でなくてはなりません。

2)車庫の土地=借り物の場合、

上記の自認書の代わりに「使用承諾書」が必要です。
これには駐車場を管理している不動産会社、もしくは地主、土地の名義人の署名、捺印が
必要です。(会社の署名はゴム印も可)

いずれの場合も住民表は不要です。

実際仕事でやってましたが、住民表・印鑑証明等は登録の際に必要なもので、
車庫証明取得には必要有りません。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:17 ID:JMIujBdI
×公共料金の領収書等の、居住実態又は営業実態が確認できるものがあるだけ。
○公共料金の領収書等の書類が必要な場合があるだけ。

チナミに最近車買ったけど住民票はディーラーに渡してない。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/28 10:18 ID:ki5QUM5n
>>422
確かカローラバン(商用)にカローラワゴン(乗用)のタイヤつけても
車検に通らなかったハズ。

だいたい商用車用タイヤは過積載をみこして安全係数をカナーリ
高めにしてるんじゃない?

親方は限界性能試すの好きなんだから、是非1tくらい積んで走って
商用タイヤと乗用タイヤの比較をしてみていただきたい。
436433:01/12/28 10:20 ID:WrUKGauo
補足しますと、>433は新車の場合です。
ただ、私のところだけかもしれませんが、
ディーラーで代行するにも印鑑証明と実印はもらわないかったですよ。

ナンバー変更、名義変更などの場合はこの限りではありません。
車検証や、新住所、新しい持ち主の住所が確認できるものが必要な場合もあります。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:20 ID:8JnhsLV3
>>432-433

といったことをふまえて談話室(旧マナ良し板)の KONNO のカキコを
見てください。あまりのイタタタタタさに笑えるでしょう。
誰か暇な人突っ込んでやってくださいな(藁)

まあ、信者ネタなのでここまでにしておきます。
みなさんどうもありがとうございました。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:21 ID:LCWdwz3P
国沢光宏☆自動車免許剥奪への道
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:21 ID:R+jURffa
KONNOも自分の名前が有名になってニンマリなんじゃないか。
しかし、国沢 ギャラ1文字10円なんだね。
カタカナを多用したりするのは字数かせぎのためか。
440433:01/12/28 10:21 ID:WrUKGauo
>>436
×もらわないかった
○もらわなかった

ですね、失礼。
441432=434:01/12/28 10:24 ID:JMIujBdI
追加
「住民票の写し・登記簿の写し・消印がある郵便物・公共料金の領収書等の書類」
だけど、これは提出書類ではなく、見せればOKの確認書類。

ディーラーによっては委任状に実印、それを証明する
印鑑登録証明を要求する場合があったと記憶しています(違ったらスマソ)。
442433:01/12/28 10:32 ID:WrUKGauo
>>441
委任状+実印+印鑑証明をもらうのは「新車を本人名義(使用者=所有者=本人)で登録するため」でして、
車庫申請自体に委任状が必要になることはなかったです、経験上では。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:33 ID:wbIeDJK8
わし、県外で買った車の名変をディーラーに頼んだけど、
委任状に実印押して免許証コピーして、印鑑証明渡したぐらいだよ。
444441:01/12/28 10:34 ID:JMIujBdI
>442
むう。そんな気がしてきた(汗)。
談話室に逝ってきます…。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 10:37 ID:LCWdwz3P
こういう話題は国沢に『知識』という宝物を与える事になりかねないから裏2ちゃんねるでやらないか?
駄目だぞ、裏2ちゃんねるのURL貼り付けたりしたら>ALL
446名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/12/28 10:40 ID:ki5QUM5n
素人考えですが、投機目的でマンションを買った人(お金持ち)は、
そこには居住してない可能性もあるのでは。

なら契約書なんかじゃ駄目やん、ってのは間違ってますか?
447433:01/12/28 10:56 ID:WrUKGauo
>>445
そうですね、これっきりにしときます。

しかしこんな知識は、自動車ディーラーの新人セールスマンでもしっていることだから
「偉大なるヒョーロン家」国シRセンセーがご存じないわけがないと思いますけどね(苦笑)。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 11:02 ID:8JnhsLV3
>>447
まあ、これでKONNOの理論武装(プ)とやらの程度がわかったので
オレは満足ですな(藁)。

マナー親方KONNOに乾杯!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 12:44 ID:g20MaH5h
>>435
まぁ、どうしても乗用車用タイヤ履きたいのなら
乗用登録すればよろし。

荷台にハードトノカバー被せれば荷台じゃなくてトランクルームとして
認定される筈。

…あ、親方に知恵つけちゃったか?
450現役:01/12/28 12:52 ID:MXoWW3uB
車庫証明提出時に住民票などを見るのは登録時に住所が間違っていると
いけないので確かめる目的で義務は有りません。

4ナンバーを五ナンバーにするのは排出ガス規制の違いで現在は
不可能です。触媒などを付ければ動か知りませんが・・・・。

以上。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 13:13 ID:PMD2+BEl
幸生って娘だったのね…ゆきおって読んで男だと思ってた。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 13:36 ID:sJx1MBa5
文体が親父と同じなのはワラタが助詞を沢山使ってる分親方ほど痴性は感じられない
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 14:58 ID:LCWdwz3P
言葉の舞姫アゲ↑
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 17:17 ID:cKUJI7Ri
う〜ん、警視庁のサイトにも書いてないんですよねえ>住民票

ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/tetuzuki/shako/shako3.htm

#関係ないけど「権限」を「権原」って書いているのがワラタ>KC庁
国沢君のところで聞いても、住民票のことで
これだけ建設的な意見交換は行われないでしょうね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:16 ID:6u75U+Ol
こっちも
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:24 ID:cIxbQ/du
しかし、クニは2CHのおかげでどんどん賢くなって行くなぁ…
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:27 ID:cIxbQ/du
(No Subject) / ST [ Mail ] 引用

K○NNN○さん、あなたのそういう態度が笑いものに
なっている事実をご存知ですか?

No.2044 - 2001/12/28(Fri) 14:54


Re: (No Subject) / 木風 引用

いつもごくろうさまです。私は笑い者になっているとは思いませんが、、

No.2047 - 2001/12/28(Fri) 17:17
459んでもって:01/12/28 21:28 ID:cIxbQ/du
(No Subject) / 木風 引用

上の方に質問あればそれぞれの親方や師範代が答えてくれます。
と書いてありますから、KONNOさんがお答えになってもなんら差し支えない
と思います。それにKONNOさんが特におかしなことをおっしゃっているようには
思えませんが、、
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:30 ID:shsIEdAX
>>457
しかも、そのことは国沢自身が一番感じている。
で、ヤツにとってはそれが一番許せないわけで・・・

自分が世界で一番ちっぽけな存在だってことは認め難いだろうね、
ヤツのような自意識と根拠の無いプライドで固められた人間には。
楽になりなよ・・・(ワラ

あ、konnoも基本的に同じね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:35 ID:cIxbQ/du
例えば、センセイが交通事故で植物状態になって、
その間2CHの有志が代筆したら、恐ろしく売れっ子のライターになることと思う。
これだけ、広い知識をもった評論家なんて存在しないからな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:42 ID:rep2NpEr
このスレと休憩所は今や国沢に欠く事の出来ない重要なブレーン(笑)。
HPをアップしてから2chを覗いて、指摘されている箇所をコソーリ修正。
偶然じゃ無いよね?親方?
2chを利用しているつもりかもしれないけどさ。
それとサンバーのドレスアップ計画はバカにしか見えないよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:46 ID:u8R7ecI7
サンバカ親方か。こりゃいいや。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 21:47 ID:cIxbQ/du
KONNO=木風ってガイシュツ?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 22:15 ID:xHUjTW+N
>464
それ本当?俺は、>464

> いつもごくろうさまです。私は(KONNO氏は)笑い者になっているとは思いませんが、、

という意味かな?と、捉えてたんだが。もし、KONNO=木風だとしたら、
たいした「マナー親方」だ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 22:19 ID:cIxbQ/du
>>465
あ、そうともとれる…そっちのほうが濃いかな?

早とちりかも、逝って来ます
467車屋:01/12/29 00:58 ID:XA3lkysi
車庫証明を警察に申請する場合、住所を証明する書類は必要有りません。
住民登録していない住所でも申請は通ります。
但し実際陸運局で登録する時、印鑑証明の住所と車庫証明の住所が違う場合
当然の事ながら登録は出来ません。

駐車場を借りている時は、使用承諾書の代わりに契約書のコピーでも構いません。
警察によっては契約書を持ってくるようにと言うところもあります。

自分の土地の場合、評価証明書も必要に成る所もあります。

タイヤですが、商用車の場合「4PR」という表示がサイドウォールにあります。
積載重量に寄って数字は変わるんですが、荷物を積むことを前提にタイヤの
荷重に対する強さを決めて有る為、商用車用タイヤと乗用車用タイヤを区別しています。

国沢君の場合法律は無視している場合が多いですね。
自分の為に成れば全てOKの人ですから
昔は保険代を安くする為に、ペーパードライバーズ保険に加入していました。
当然自分の車では対象にならない為に、自分の車の名義は全て他の人間の
名義にしていました。ちなみにバイクもです。
これって一種の詐欺ですよね。

そう言えばRZV500が出た時、将来高くなると踏んで
直ぐに買っていましたが、思った程人気が出なかったので
損をしていました。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 03:26 ID:2eZI42Wa
>>467
これは見逃せない証言ですね。

OYAKATA.NETの管理人さん、是非これはOYAKATA.NETに掲載してください。
そう言えば、最近、管理人さんの名前での書き込み、あまり見ないけど
お元気でしょうか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 06:23 ID:DKkOrEFQ
>>464,465
いわゆる「サクラ」を登場させて、その場の雰囲気を自分に優位に導くテクニック
でしょう。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 06:34 ID:Kc9y7ve0
>>469
要するに(・∀・)ジサクジエンですか?(w
471 :01/12/29 11:41 ID:gF8TyVpd
国沢、いい加減に「娘」をムスメ、「息子」をムスコって書くの止めろよ。
霜ネタみたいで気分が悪い。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 12:06 ID:RXqnJnSI
文字を水増しするクセが抜けなくてねぇ。ついつい・・・
なんせ1文字書いて10円なもんで。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 15:05 ID:14nFh54K
>「サクラ」を登場させて、その場の雰囲気を自分に優位に導く

>要するに(・∀・)ジサクジエン

このスレで、親方がよくやってるヤツですね?(w
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 16:56 ID:Cksw6Kw7
1文字10円としても、原稿というのは「では○○枚でお願いします」
という感じに発注されるんじゃないの?
良く知らないので間違ってるかもしれないけど、
そういう事なら水増しする必要はあまり感じられないのですが。
まあ粗製鑑造親方としては薄い内容でてっとり早く文字を埋めるためには
多少有効なのかもしれないけど、だとしたらセコさも極まってますね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 17:19 ID:7dOdEVCw
>>474
俺は畑違いだけど、一文字いくらっていう仕事を請け負うと、そういう誘惑に駆られるのは分かります(笑)
何枚お願いしますっていう仕事でも同じでしょう。
内容を水増しというか、上げ底すれば楽に仕上がるから。
でも、そういうことやるのは初心者だけ。
そういうことやっても結局バカバカしいだけだから。
または内容が薄くて仕方ないから、そういうことやるんでしょう。
それから自動車ヒョウロンカには評論の中に、やたらと”余談”を加えてる人が多いですね。
あれも量を増やすための手段ですね。
クニサワとか、その典型。
クニサワのヒョウロンなんて、無駄を省いたら1/4とか1/5の文章で済んじゃう。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 17:31 ID:Ytc4Z3Ut
>>475
>クニサワのヒョウロンなんて、無駄を省いたら1/4とか1/5の文章で済んじゃう。
親方の評論から無駄を省いてしまったら何も残らないと思う。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 17:33 ID:aclo0Puc
 小学校の頃,作文の宿題でよくやったよな.
原稿用紙?枚...っていう課題で...
1.題を書いて,行を変えて次の行には名前を書いて,2行使う.
2.できるだけ改行を多くして,字下がりを利用して稼ぐ.
3.句読点を多用して稼ぐ.
....小学校低学年レベルのテクですな....
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 17:43 ID:N5CMnCmc
>>477
そんかわり助詞は抜いていること多し
矛盾スルネ(w
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 17:49 ID:7dOdEVCw
>>478
助詞を抜く場合は、読点(、)を付けてるから字数は減らしてない(w
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 18:05 ID:DKkOrEFQ
> 要するに(・∀・)ジサクジエンですか?(w

そうですね。論争になって、結果、自分に不利になりそうになった時に、この手
を使うと非常に有効(効果的)な場合があります。論争ゴロと対峙する時は、
こういう手口もあるということを覚えておいた方が良いでしょう。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 19:13 ID:LMrMZQMy
立ち読みした「特選街」(wのMPV評、腰が抜けるかと思った。
「エンジンは悪くはないが、オデッセイと比べなければ、だ。」
「サスペンションは悪くないが、オデッセイと比べなければ、だ。」
「居住性は悪くないが、オデッセイと比べなければ、だ。」
値段も排気量の違うクラスを比べて、オデッセイの方が安いと。
2.5Lより2Lが安いのは当たり前じゃん、何これ?と思いつつ最後まで
あきれながら読んだら、文末に(国沢)だって。あほかと、バカかと。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 19:20 ID:Tas7Aco3
>「エンジンは悪くはないが、オデッセイと比べなければ、だ。」
>「サスペンションは悪くないが、オデッセイと比べなければ、だ。」
>「居住性は悪くないが、オデッセイと比べなければ、だ。」

だいぶ文字の水増ししてるんでナイノ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:12 ID:Xzrw+yyA
TOP&日記更新age
またまたTOPに誤字ハケーン!(W
でも教えない。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:17 ID:DnwkHlJO
>>483
すぐわかった(W。
あれは罠なのか?、小学生以下だぞ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:18 ID:beSpgJNC
あらら。
本っ当にベンキョウしない人だね、国沢。
なんであんな短い文章すら読み返さずにupするかねぇ・・・
TOPの内容もわざわざ書くほどのものでも無いし。

最近のkunisawa.net、つまらないよ親方ぁ!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:21 ID:N5CMnCmc
まぁた特選街のイメージをぶち壊すような記事書いとるな
また投書しなくちゃ。あぁ、特選街から国沢が消える日は
いつだ。
kunisawa.netのバナー、flashにしたら軽くなって
ジャギーも消えると思うんだけど。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:31 ID:gy2I5alj
今日(12/29)現在トップに張ってある画像
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/IS.JPG

…さて、これも間違い探しデス(W
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:34 ID:gm8mKs9r
今日大掃除してたらベストカー95年2/10号が出てきた
オヤカタイパーイ

ある記事の中で
「自分さえよければすべてオッケーね!」
と書いていらっしゃる。
前後の文を抜いてるから何のことかわからないかも知れんけど
オヤカタは常にこういうスタンスだよね。

こういう古いネタは休憩所のほうがよかですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:48 ID:guAkUumm
>483
俺は3つの誤字を発見したが・・・もっとあるのかな?(藁
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:49 ID:guAkUumm
>490
× 「3つの誤字」
○ 「誤字脱字を3つ」 スマソ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:51 ID:R3IU2DLJ
年利何%?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:55 ID:guAkUumm
>489
’80年代後半頃のBCはよかったなあ。(比較の問題だが)
国沢の「く」の字もなくてさ。今よりは、かなり上品(比較の問題だが)
な雑誌だったように記憶している。

親方が出始めた頃、「な、なんだ、この威勢がいいだけの妙な
アンちゃんは! BCの見かけ上のIQがえらく下がったような・・・」
と思ったもんだ。文章が馬鹿丸出しなんだよね。当時から。

まあ、当時としては評価の視点が変わってて、おもしれーな、くらいは
思ったけど。それまでの徳さん、ガンさんなんかとは、どえらく違った
方向性だったからね。威勢がいいのはオッケーだし、ケツ滑らすのも
おもしれーし、HP上の人格がはちゃめちゃなのもまあいいけど、
嘘書いたり間違い垂れ流すのはいかんよな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:56 ID:guAkUumm
>492
教えちゃだめだって!(藁
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:04 ID:R3IU2DLJ
>494
だって最近年利って言葉に敏感なんだもん(藁
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:11 ID:Xzrw+yyA
TOPが速攻で校正されてるデナイノ!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:12 ID:gm8mKs9r
>>496
ワラタ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:13 ID:beSpgJNC
2ch=オヤカタの知恵袋、確定!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:16 ID:gm8mKs9r
>>493
あ〜漏れ読み出したの90年初頭くらいからだ

昔は違和感感じなかったのに今見ると突っ込みどころ満載(藁

ちなみに95年2/10号は33Rデビュー特集なんだが
表紙の女の子がアユなんでビビった
記事呼んでで名前見るまで気付かなんだ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:16 ID:ZH1YyP8j
この人、どの車でスキー行ってるの?
501未成年:01/12/29 23:19 ID:ZVL+41k4
早いねぇ。もう、なおしちゃったよ、、
502ドライブマンセー:01/12/29 23:22 ID:7gudElWl


                  ▓▓                  
                  ▓▓                  
                  ▓▓                  
                  ▓▓                  
                ▓▓▓▓▓▓                
              ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓              
          ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓          
        ░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓        
      ░░░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓      
    ▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓    
    ▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓    
    ▓▓▓▓▓▓▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓░░▓▓▓▓▓▓▓▓    
    ▓▓▓▓▓▓██▓▓░░▓▓▓▓▓▓░░▓▓██▓▓▓▓▓▓    
    ▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓████▓▓▓▓▓▓    
      ▓▓▓▓▓▓██████████████▓▓▓▓▓▓      
          ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓

メタルスライムが現れた!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:59 ID:Ojn0Kfdz
もう一つの方はまだ直ってないし。本気でわからないのか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:06 ID:3qKGVjlr
お金はイザと言う時役立つグッズでなく必需品だろ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:10 ID:SyLPfOHl
親方の心の休まる時なんて無いね.(笑

カートでも内側荷重、ハングオンなんて訳わからないことしないでね。
恥ずかしいですよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:13 ID:uz1F4z67
って言うか、小学生の遠足の注意みたいなクソ文章、よく載せるよ。
よほど書くネタがなかったんだろうな。

一時期、基地外みたいに警察批判ネタやってたけど(それも、ほとんど根拠なし)、
一時のヒステリーだったのか?
もう追求してないのか、自称ジャーナリスト、国沢クン?

株をやれやれって、バカみたいに騒いでたけど、その後どうしたんだ?
2ちゃんで批判されて萎縮したのか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:15 ID:uz1F4z67
ちなみに506の「小学生の遠足の注意みたいなクソ文章」っていうのは今日のTOPについてです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:19 ID:GHCxPeyL
親方ってバイクのれるんだ?知らんかった
親方にウン億円のワークスマシンを委ねるホンダは太っ腹だと思いました。
500のレーサー乗れるならバイク評論家でいけるよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:24 ID:SyLPfOHl
ていうか、親方のぺーじのカウンター廻すのもシャクだからさ、
壱ヶ月、直リンのみでぺーじみて、トップのカウンター回しには
貢献しないような休親方ページの日ってつくってみない?
2chの人間だけではだめだけど。

あのカウンタは実質の利用者を反映してないんだから。

個々で誤字指摘されればありがとうも言わず(いわなくてもいいけど気分悪いジャン)
そ知らぬ訂正してるぐらいだから、アホの駄文はサラシアゲが基本ではないかと。
文系の修士論文のネタにも出来そうな考察が出きるぐらいバカな国語力なんだし、
表現のしかたも色々考察できる。

アホの漢字の間違いは出来れば16バイトシフトして(笑)すぐにはわからないように
書きこんでおくとかね.
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:26 ID:SyLPfOHl
>>508

高度な皮肉だとはおもうけど、マジレス。
バイク版いって国沢の過去を聞いてみよう(笑

バイク雑誌おんだされて学んだのは、姑息な世渡りのし方だけだね.
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:29 ID:UsL7F4gX
>>508
ホンダは思いっきり国沢に餌やって、チョウチン記事書かせて、COTYでもフィットに投票させてるからね。
乗せてくれって言われたら、バイクぐらい乗せてやるでしょ。

それからWGPマシンっていうのは、乗るだけなら素人でも乗れるらしいよ。
すごく洗練されていて、操作しやすいらしい。
ただアクセルを急に開けないことと、ブレーキが軽いタッチで効くので注意しないとヤバイらしい。
(以前にWGPの解説者が言ってたこと)
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:34 ID:UsL7F4gX
>>510
バイク評論家というより、単なるライターだったんでしょ。
で、クソ記事書いて、バイク雑誌業界追い出されたんでしょ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:36 ID:SyLPfOHl
>>512

そうそう。そういう事だよ。
じゃ、ライターと評論家のちがいってなんだろう(笑
今もクソ記事垂れ流してるんだけど。
とっとと干されてほしいんだけど。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:48 ID:ZW1P9MxN
28日の日記より

>走行車線のド真ん中にでっかい障害物発見! 近づくと、スノーボード2台が
>乗った状態のルーフキャリアじゃないの! あんなデカいの落として気づかな
>かったのだろうか? それにしても後続車が巻き込まれないでよかった。あん
>なのフロントガラスを突き破って飛び込んできたら死ぬ。バイクなら当たった
>だけで死ぬ。スノーボードは風当たる面積が大きいから、ガッチリ取り付けて
>欲しい。飛ばしたヒトは猛省するように!

その後どうしたかは書いていなかったが、マナーの良い親方のことだから、当然、
SA・PAなどに寄って非常電話から通報したんだろうな?
知らんふりして通り過ぎたのなら、猛省するように!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:53 ID:UsL7F4gX
国沢がかろうじて評論家って自称できるのは、COTYのメンバーだからかな?
でも昔ならいざ知らず、今のCOTYのメンバーって全然、評論家じゃない連中がゴロゴロいるね。
雑誌にレギュラーで書いてて、いくらかコネがあればなれるのか?
MJ清水氏も、自分じゃ評論家なんて言ってないけどCOTYメンバーだし。
ただしエッセイストとしては、そこそこ売れてるし、少なくともデマや誹謗中傷を垂れ流すようなことはしてないね。
って、そんなことするのは国沢だけか(w

ところで国沢って何冊かクソ本書いてるようだけど、国沢の書いた本ってどれぐらい売れたんですかね?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 00:54 ID:3qKGVjlr
>>514
知らんふりして通り過ぎたに決まってる。
もし通報したならその一部始終を事細かに(自慢げに)書いてるはず
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 01:20 ID:TLwfJaoh
しかし最近の親方はサンバーに御執心のようだが、当初の目的のカート運搬には
全く使っていないようだな。結局ジョギングと同じでカートも三日坊主なんだね(藁
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 01:28 ID:NDKTIRre
次回のOFF会は石神井フリーマーケットで決まりだな(w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 03:22 ID:ph3d19t+
>>517
サンバーも一通り渋い大人のドレスアップを楽しんだら
どうせまたすぐ飽きる事でしょう。
520祭り開催中:01/12/30 03:52 ID:bXSOWcE3
521na:01/12/30 07:38 ID:FR/BhDyd
親方。

29日の日記

ソレ、いうまでもないことだと思うのですが

僕達、一様普通自動車免許持ってるんで小学生じゃないんですけど・・・
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:21 ID:eNXnAXwQ
親方は裸の王様でスから
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:36 ID:Gp6fPjZi
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 / __,,__ ヽ
 | |  へ へ | |
 | |  ゚  ゚   | |
 | |   ム   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |( ̄ ̄ ̄\ | | < うそはうそであると見抜ける人でないと難しい
 | | |(二二二) )| |   \__________
  ̄、\__// ̄
   ー――一´
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 12:58 ID:T3IGeOzt
>>519
「渋い大人」というより「イタい厨房」の方が適切と思われ。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 13:02 ID:O1FwZGJB
やっぱり、ヒマ良終了により、ガクリと、ペース落ちた。

もう少しですぜ、親方(w
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 13:08 ID:nSMNJ8W7
次はサイト閉鎖だな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 13:10 ID:qpGxq8hc
>>525
「談話室」なんて自分たちで檻作って引き篭ってるようなもんだからねぇ。
檻から引き摺り出してまで叩きたいとはさすがに思わんな。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 13:11 ID:nSMNJ8W7
そして一人減り、二人減り...
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 13:13 ID:SDScFH1Q
TOPの下にある親方のドライビングの写真は一体どういう意図で
載せたのかなぁ。
「ワタシはコーナリングの時にサイドブレーキなんか引いてマセン」と
今さら言いたいんだろうか?
まあ、デカい顔がメットでカモフラージュ出来て良かったね(藁
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 13:20 ID:SDScFH1Q
>>525
いやいや、ペースが落ちると祭りのキッカケになる行動/発言を
してしまうのが親方の悲しい性なんだよ(藁
さて、今年最後の祭りは起こるんだろうか?
531 :01/12/30 19:38 ID:xBL4SBE8
国沢先生(プ、よいお年を。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 20:32 ID:T3IGeOzt
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/p.jpg/MyPrius.html
親方のプリウスの新しい写真だけど、ルーフに雪が積もったまんまだな。
積もった雪を走る前に取り除くのは、雪国では基本中の基本なんだが・・。
こういうアフォがフロントガラス側に滑り落ちた雪に視界を奪われて事故ったり、
路面に雪を落として凍結させちまうんだよ。
ねえ親方、あんたホントに自動車評論家なの?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 21:12 ID:zZhH7ifa
>>532
  まさかあのまま走行はしないだろ...
 走行前に撮影したか,スキー場の帰りに雪落とし前に撮影
 したのでは...でも背景がなぁ.(藁
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 21:30 ID:ozZjTOiQ
>>533
でもフロントウインドウの雪は取り除いてあって、キャリアに積んだ
スキー板に雪が積もってないから、親方はこのまま走ったんだろうな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 21:32 ID:KCqdi5Ra
自分の安全は確保してるので問題ナイデス。
安全は事故責任で(by関越道にて)
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 21:39 ID:KNNToc7d
スキー板をキャリアに積んでから屋根の雪下ろしをする人などいないもんね。
行きは関越道の落下物を道路公団に通報せず、帰りは屋根の雪を関越道に落下させて
帰ったわけだ。さすがマナーの良い親方。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 21:57 ID:2vagA6HI
そんなもん、高速を走っているうちに勝手に落ちてくれるから
知ったこっちゃありマセン!

という思想。かな・・・
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 22:12 ID:jLjUAgS0
SAのゴミ箱に家庭ゴミ捨てる親方ですから…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 22:14 ID:KNNToc7d
プリウスの燃費が悪化した原因は、キャリアやスタッドレスタイヤのせいだけでなく、
スキー帰りに雪を乗せて走る事も影響しているかもしれない。
その辺も環境親方の視点から是非考察してみてもらいたい。
540名無しさん@おだいじに:01/12/30 22:18 ID:W+B4MMIx
エスティマハイブリッドの亀マークの話も
変な話だったな。冬道レジャーでも普通に
走ってりゃ大丈夫だと思うぞ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 22:23 ID:rkZU9/ek
最近読んでて思うのが国沢氏の評価ってその車が
売れるかどうかを他の人より重視してるよね
だから この車は売れますとか売れないとかって言ってる
それで国沢氏の理論として売れない車=悪い車ってなってる
売れなくてもその車のいいところをもうちょっと強調しても
いいと思うけどな〜 その辺がどうも他の評論家とはちがうよねー
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 22:30 ID:22MxpF6x
売れるかどうか、じゃなくて現に売れているかどうか。
つまり、「A車はこの点が優れていてこの点が今一歩」といういわゆる評論じゃなくて、
「A車は売れている。購入者はこの点を評価している。つまりA車はこの点が優れている=いい車」というだけのこと。
じゃんけんで言えば後出し。評論ではなく説明。
これからはさ、自動車評論家なんてうそつくのはやめて、日本初の「自動車説明家」を名乗ってくれ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 22:38 ID:zZhH7ifa
>>542
 それじゃ三本翁に永久にかなわんと思われ.....
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 22:43 ID:22MxpF6x
当たり前だろ。
三本氏はトップ集団の人、国沢は最下層水準の中でもより最底辺に近いんだから。
545543:01/12/30 22:47 ID:zZhH7ifa
 書いてて気が付いた....
オヤカタが全てにおいて勝るのは,
DQN度とカタカナ多用だけだったのデシタ!!!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 23:11 ID:fmkcLnoO
そこそこ売れてるクルマをけなす事もあるよ。
でも、『○ヨタだから売れるんデス!』と。そらバ○です。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 23:31 ID:zZhH7ifa
リニアモーターカーの巻より
>>「速い!」と驚いている間もなく目の前を傲然と通過!

 傲然...なのはオヤカタ,御自身では?
リニアは"轟然"と通過したと思われ.
548 ◆R5fZcq3w :01/12/31 00:21 ID:Hb+xH5TJ
親方の本の誤字を出版元に知らせたらなんかもらえるのかな?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 01:03 ID:ELM8p4El
12月30日
>サンバートラックのモディファイ計画が着々と進行中。

>もしかすると雑誌でスーパーサンバー物語をやるかもしれないので、しばしお待ち下され。

雑誌に企画として取り上げてもらおうという魂胆だな?
そうそう上手くいくかねぇ。

あと、やっぱりフロントのガラスにシール貼るのかなぁ(笑)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 01:09 ID:5s0imcQE
>Kunisawa Artless Racing Team と書いて、頭文字を集めると
>KARTとなります。

コレをホントに貼っちゃったわけか・・・
恥ずかしくないのかねえ?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 01:18 ID:GvdMU9E5
どうでもいいが車体にURL入れるのやめろよ>クニサワ
被害者が増える。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 01:20 ID:cLrpNozg
>>549
ついでに改造費も雑誌社から・・・ってか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 02:16 ID:QQGToEOA
営農サンバーやら赤帽サンバーなら
農協や赤帽から記事依頼がいくかもしんないけどねぇ。

スーパーサンバーでもなんでもいいけど、
プリウスですら横向けて走れますとかほざいている人にそんな記事書かれたってなァ.
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 02:22 ID:xNq3OxSs
>>550
あれ、これホンモノ情報だったんですか?
Artlessって非芸術的とか不細工って意味じゃないの?

ウウムさすが親方、ヒールに徹してらっしゃるね。
思う存分練り歩いてください期待してます。
このサンバーのイラスト、どこで拾ったのかな。
スバルのサイトにゃマシな写真がないし、まさかカタログから
スキャンしてパクッたりしてないだろうな。
ヘタなレタッチの跡があるし、goodが自分で書いたとも思えないし。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 05:59 ID:kPw4XU1H
国センずるいぞ!!
リニアモーターカーなんか乗りやがって!!
俺も乗りたい。めちゃくちゃ乗りたい・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 07:29 ID:DFo/Ft1g
Kunisawa Artificial Racing Team
だと、もっとピッタリだと思うんですけどね(笑
Artificialな親方に、是非お勧めしたいデス。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 07:54 ID:rG3LRmiB
日記より
>12月30日 サンバートラックのモディファイ計画が着々と進行中。
>今日は読者の方が静岡からカッティングシート作り貼りに来てくれた。
>基本的には上のサンバーの完成図と同じなのだけれど、実車で見ると
>なかなか! もはや普通の軽トラックじゃない感じ。

モディファイしようがしまいが、親方が乗った時点で普通の車ではない
と思われ(藁
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 07:56 ID:BG6lEr22
『来年は良い年になりますように!』・・・今年は散々だったざんすか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 08:32 ID:HeREaQzP
>>550
Artemisじゃないの?
ソース自身の正誤は知らんが。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 08:34 ID:7XOVm5Yp
>>559
祭りがイパーイあったから大変だったんじゃないかな?(w
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 10:26 ID:H0DAOaXB
そして、バカは「禊は済んだ」などと思ってんだろうな。
そんなわけねぇよ。

汚名をいっぺんかぶったら、それを拭うには尋常じゃない努力が必要なんだ
へらへらと世渡りしてんじゃねぇよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 10:30 ID:jDGWhod9
祭りの後に禊ぎをしてどうすんねん。
564 ◆R5fZcq3w :01/12/31 10:35 ID:RbwywzgZ
禊ってまつりごとの前にするもんじゃなかったっけか?
一瞬みそぎって読めなかった...逝ってきます
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 10:38 ID:vvuRdSTu
>>564
祭りと祭りの間が極端に短いからノープロブレム(藁
>566
つまり、禊ぎをやるっていうことは"次の祭りの準備は出来た"と。
568 ◆R5fZcq3w :01/12/31 11:08 ID:B/if68yg
じゃ、年がら年中お祭りOK?
569550:01/12/31 11:56 ID:sY6sqgPH
>>560
っさー?オヤカタんとこからコピペしただけだから
Artlessって検索しても意味出てこないんだよね

TOP更新してるね
今年も散々だったからねえ
良い年にしたいならいい加減悔い改めないとね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 13:20 ID:lKka1Nah
バックが黒で赤文字で、でかい文字って、勘弁してよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 13:25 ID:NruAAs4M
あのセンスで車のデザインを騙るとはタイしたもんデス。
「来年 は 良い年になりますように」(プ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 14:03 ID:fOltQEbb
                  ,. -‐ -、_
                /       ゛ヽ、
               /           `、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              i'            i     | あのね、南半球ではね
               |              |       |
                | - 、        _ |     | 太陽は西から
              |   ヽ、   /   |    <        昇るんだよ。
      __,,,...  ,,_ ,.|     `   '    ,l'      \__________
       `ヽ、      `、 \    _,-'゛ /‐- - 、_
         `ヽ、    \ \_ ,,/  /     _,ニ=‐
      /""` ''" \    冫 、  _, -'    _,- '"
     / :::::::::::::::::::::::\  ト- 、二," イ/  /::::`" '' ヽ、
     | ::::::::::::::::::::::::::::::` 、_し.┴┘、_/_, - '::::::::::::::::::::::::: \
     / ..:::::::::::::::::::::::::::::└┴ニ‐-- ニ- '┘::::::::::::::::::::::::::::::/
   i-' ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,. ' ,/(\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 、' ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ -''"゛`‐-,.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
 ,l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,l(二゛_,.`、' .l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ノ , - 、_,...`l l、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  丶、_ _ _,,. -、 i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、┌'' ‐ 、_,,. -‐ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


これぐらい大嘘吐きのクニサワ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 14:06 ID:tTG9WgTT
"A"って"Aho"の"A"でしょ?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 14:07 ID:9jkj8uJx
>>569
artlessって、シール作ったヤツが厨房みたいに英和辞典で
単に意味取っただけだろ?あれ、ほとんど使わない言葉だけど
はっきりいって、国沢のことを馬鹿にする、あるいは辱める
言葉だよな(逆に言えば国沢の真実を突いている(cool!!))
それをそのまんま受け入れる国沢がもっともcoolなヤツなんだ
ろうけど(w
ただ、あの言葉をでかでかと貼り付けて街中を走るのは自分の
バカさをさらけ出して広告しているようなもんだと思うが・・・
(例にはならないけど・・・アフォたれ日本女性がでかでかと
「Try me!!」とかプリントしたTシャツを着てアメリカ旅行で
闊歩しているようなもの)
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 14:10 ID:v59d2Xvh
                      o      o
             ___.    ,r‐-i i‐'`‐-‐´`‐i i-‐z     .___
           /  \.r-‐'  、        , `‐-z._/   \
          / ./~\.``i    \  , - 、 /   i´ ._./~\. \
          /. /,- ―-`/   ./ i ´` ‐-‐ ´` i \  ヽ.-―- 、.\. \
        /  i/~, -.ニニ|   .|´  l  ______  ) `l   |ニニ-、. i. ヽ ヽ
        | l | i/    ヽ ト   ,i.  ` -- ´  .i  ,l  /.    \i `l | .|
       /././ / / ̄~./ |,/    ゝ ――― <    ヽ.i|ヽ~ ̄\ ヽヽ.ヾヽ
.        ~ | | .|   ./ |.|     _` i    i´ _.    | | ヽ   |  | i  ~
          /./|  |   | ,|. \ (´`ヽヽ.  / ./´`) / | .|   | .|ヾヽ
.        ~  | |.   | .|.  \`l | ./ .ヽ .| l´/   .| .|  .| |  ~
          /./   ヽ. |    ヽi l/   `、l i/     | /   `、ヽ
.          ~     I_|                 |_I     ~
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 15:07 ID:qMg1RQQ0
 一時,"Bitch"って書いたTシャツ(ブランドかあれは?)着てる奴が
おおくみうけられた.意味を理解の上で着ていたのだろうか?
謎なのは,男にもそういう奴がいたこと.あやつら,オホモだちでも
募集してたのだろうか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 15:43 ID:H0DAOaXB
クニサワには丁度良いんじゃないの?
ピエロ。

そう、やつはピエロなんだから。
>>571
7年前のデザインを語るオヤカタ

>デザインにはまる、という事を教えてくれたのがカプチーノでアル。
>ボクは凄くかっこいいと思うのに、徳大時師匠は強烈にかっこ悪いと思ってるらしいノダ。
>ホントは自分自身もかっこ悪いな、と思ってたんだけど、愛車にしたらコロッと変わったから不思議なモノ。
>これで得た教訓は「自分さえよければオッケーね!」。
>つまりデザインは人の意見を聞く必要なんかないノダヨ。
>リセールバリューを重視するなら、似た趣味を持つ人が多いと思われる車種を選べばヨロシイ。

古いのでsage
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 15:50 ID:Hb+xH5TJ
真っ赤な顔のピエロか・・・.
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 16:31 ID:tPpxSYb5
>>578
そうそう、親方は昔は「ワタシ」じゃなくて「ボク」って書いてたんだよね。
あと、漢字も普通だったね。「ヒャクセンレンマ(百戦錬磨)」とか、
「チキュウカンキョウ(地球環境)」とか、文字の水増しなのか
漢字を忘れたのか分からないけどアフォっぽい事はしてなかったね。

10年くらい前のCTの記事の記憶だけど、折れの印象では
「親方=リセールバリューのみ」だったな。今は随分変わり果てたけど。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 16:40 ID:tPpxSYb5
>>354のリンクから
「kunisawa"ありのままの・素朴な・へたくそ"レーシングチーム」だってさ。
artless棒でも車両左前方に付けるのか?
582578:01/12/31 16:44 ID:5b/wsrP7
書き忘れたけど原文の語尾はカタカナではないよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 16:47 ID:DwxYDSQ8
>>578
素人が言うならわかるけど‥
仮にもヒョウロンカと呼ばれている人のセリフじゃないな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 16:50 ID:tFHOQFTA
>>573
ある意味正解鴨。
artlessには「愚かな」って意味もあるらしいから。
585578:01/12/31 16:53 ID:5b/wsrP7
>>583
ヒョウンカですから(藁

それにしても意図的に誤字とカタカナ入れると
最近のオヤカタの文章っぽくなるのがワラタ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 17:59 ID:tTG9WgTT
>580

百戦錬磨なんて聞くと、かの国の首領様思い出すよ。
あのお花畑はまさに粛清の嵐でオヤカタマンセーだから、
合ってるな(藁
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 18:01 ID:tTG9WgTT
>586
× あのお花畑はまさに粛清の嵐でオヤカタマンセーだから、
○ あのお花畑はまさに、楯突く意見には粛清の嵐で、信者はオヤカタマンセーだから、

シマソ
588親切さん :01/12/31 18:03 ID:i+uavt7+
裏2ch

1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査らしいから協力してやれ)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入れること!!
       23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「鯖が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
guest guest 
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 18:13 ID:unEuocKD
>589
引っかかるなよ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 18:17 ID:rG3LRmiB
>2001年ラストの書き込みに - 国沢光宏 (管理者) No.2324 2001/12/31 14:24 NEW!
 >なんか景品出しちゃいます!
 >時計は掲示板の表示です。


草の皆様、ぜひがんばってください(藁
test test
593:01/12/31 18:22 ID:hlbz1rx5
>>588
うそだよ!
引っかかるなYO。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 18:24 ID:MsD6rpoQ
>593
こんな古い嘘(引っかけ)にかかる人がいるってだけでも、ここが
「カキコしてるのは2〜3人だけ」なんてスレじゃないって証拠に
なるね。しかし、このひっかけってもう1年以上前から出てるもの
でしょ? ってことは、589とか592をカキコした人たちって、本当に
新参者なんだろうな。

分かったかい?>親方&信者
このスレがほんのわずかな、一部の「アンチ国沢」だけで成り立っている
なんて思わない方がいいよ。
>>594
ていうか、自らかかってよろこんぶ厨房版からの流れカモヨ(w
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 19:38 ID:d50rNfxy
漏れ、書き込んだ奴のIPを50%の確率で抜ける方法知ってるけど
親方がココをズーーーーーーーーーーット見てるの知ってるから教えない(藁
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 19:42 ID:OFxadN5Z
そういう逆変換ツールもあったけどなぁ。
まあ、親方には関係無いけど?

それともスレッドストッパーやら削除人になってみるかい?(笑
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 19:59 ID:lbBO6ALR
で、結局あの絵の通り、あの当て字の通りに作っちゃったんですか親方は。
artlessから「素朴」を拾ったようだけど、これはつまり悪い意味での素朴でしょ。
つまり愚か、非芸術的、カコワルイ、が率直な意味で確定か。

あちゃー、今回は2chのアドバイスが今一歩遅かったようですね。
かわいそうな親方(超爆藁)。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 20:01 ID:D2c6kA6q
親方は堂々とした方ですからIPポイントを隠したりしません(w。
 いやあ、すみません。どこまで表示されるのか見てみたかったもので
testしてみました。これだとプロバイダに問い合わせでもしないと個人情報
は引き出せませんね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 21:16 ID:F52wuwgc
>>572
カールビンソンのAAかよっ!
分かる奴少ねーよっ!
じゃあ次は中空知防衛軍のAAきぼん
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 23:25 ID:9jkj8uJx
ステッカーは信者の善意(おべっかともいう)で
作られたものと思われる。それがアダに・・・
いかにもkunisawanetらしい展開ではあるけどね(w
プロフィールという名の日記より
>チカラ関係か政治力かバランス感覚か解らないけれど、実力以上の抜擢は反感を買うだけだと思う。
○ya方のことデスカ?
少しキツイので伏字&sage
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 23:38 ID:3xD8opTJ
ドレスアップに夢中になってるようだけど、肝心のカートの方は熱が冷めてきてるんじゃないか?(笑
そもそもは国沢がカートoffで初心者に負けて、悔しくて、自分専用のカート買って、その勢いでサンバーまで買っちゃったんだろうけど、肝心のカート熱が冷めたらどうするんだろな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 23:56 ID:3xD8opTJ
12月31日
>物事を良い方に考える性格なんだろう。

強がり言っても、掲示板であれだけヒステリックで卑怯なことやりまくってるからなぁ。
毎日、2chと掲示板見てビクビクしてるんだろー。
もっと物事を良い方に考えて鷹揚に構えていれば、こんなに叩かれることもないのに。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 00:01 ID:uzzoZafX
artlessの意味(英英辞典より)
http://www.dictionary.com/cgi-bin/dict.pl?term=artless
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 00:19 ID:QChR3Smq
 ”謹賀新年”でも
黒バック赤文字だとエロサイトのようだと何度言ったら分かるんですか!
>>こう書くと「ついに枯れたか」と感じる

敢えて聞こう。咲いたことあるの?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 01:24 ID:UXR7l0n1
>>607
artless
 1.悪知恵、狡猾、またはぺてん行為あるいは誇示。同義語「naive」 。
 2.人工的でない。自然=自然の魅力。
 3.芸術、知識、または技術の欠乏。非文化的、無知。
 4.不完全な作り、あるいは行い。粗野。

うーん、なくこういう感じの内容だと思うけどどう?

とりあえず良い意味じゃなさそうだよ親方。
さっそく新年一発コソーリ修正しておいて下さい(藁。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 02:10 ID:lFCvWQeV
1.狡猾さ、ずるさ、あるいは偽りを持っていないこと、あるいはそういうものの無い様子。
  類似語:ナイーブ

2.作為的なところがない;自然である:artless charm(素朴な魅力)

3.芸術性、知識、あるいは技術が欠如している;洗練されていない、無教養な

4.出来が悪い、上手く成されていない;粗雑な

こんなところかな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 05:04 ID:2hCamDoU
>>610-611

3と4なんて親方(プにぴったりだと思うが(w
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 05:42 ID:v2KlHKV/
これを見た親方、
「カート会員のヒトたちと検討した結果、artlessではなく、xxxという語にしました」
とか言い出すかも(w
それとも意地張って、artlessのままでいくかな?
または、もうステッカー注文しちゃったのかな?

いずれにしても恥ずかしいな、親方(w
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 06:08 ID:WHLTopfx
初藁い。親方に栄光あれ(W-age
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 07:55 ID:ozH26BlS
もうすぐ新年from親方が嫌いな国より
おめでとうage
616あけましておめでとうございます:02/01/01 08:43 ID:/jv5Z7I2
変なステッカーでも本人が知らない or 堂々と貼っているならオッケーだよ
別スレで見かけたが堂々と「悪魔の瓜」というでっかいステッカーを貼ってる珍走もいるらしいからね。
それよりはちょっとだけマシだよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 09:44 ID:K9JkERFO
29歳会社員、あけましておめでとうage。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 09:49 ID:551NQrd4
今年もよろしくお願いしますage
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 10:52 ID:r6xNkvhG
ageましておめでとう
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 11:21 ID:nAyTVFYj
今年もよろしくお願いしますアゲ
足かけ2年?クニスレ(w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 11:47 ID:cEvoxyrp
>類似語:ナイーブ
これ、英語圏ではかなりマイナスイメージな言葉なんだよね。
子供っぽいとか、バカ、みたいな感じらしい。
よってこれもクニにぴったり?
622621:02/01/01 11:48 ID:cEvoxyrp
あ、俺のIDがEVOだ!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 12:49 ID:pPq5KTPm
クニサワ掲示板の信者新年挨拶書きこみを見て思ったこと:
「数減ったなぁ・・・」
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 13:09 ID:PRW4ls1G
>>621
「うぶ」みたいな意味合いがあった気がする。
すっげえ広い意味で取ると、「童貞」みたいなニュアンスもあった気がする。
>>623
独善的なオコチャマしか残っていないよな。
親方コピーしか。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 18:30 ID:UGCOhmV2
俺、國のBBS、立ち上げ直後から見ているけどさ。
本当に、常連だった人たちがいなくなって、ものすごく入れ替わってるよね。
中には「へえ、この人、まだ常連として頑張ってるのか」という人も
いるけどね。その中にはかつてメールでやりとりしてみて、ずいぶんと
常識人(本当の意味で)、國のBBS運営方針に根強い疑問を抱いて
いる人もいるんだが。どうしてあの人、未だにあそこに出入りしているんだろう?

まともな人ほど寄りつかなくなり、残ったのは「?」なのばかりか・・・。
なんともはや、不思議なBBSだよなあ。やっぱりお花畑?
とりあえずage!
628:02/01/01 19:55 ID:qTmInQfE
国沢の娘の幸生かわいいよね〜。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 20:12 ID:D0ujcEZ2
>>628

だから家族ネタは止めれ。
630 ◆R5fZcq3w :02/01/01 21:54 ID:xHtNtvUi
ていうか、冬に向けてカート買う自体、すぐに熱が冷めてしまう
一貫だと思われ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 22:22 ID:E4qB/iDu
>>628
NHK板、逝ってくれ。

娘ネタでも国沢に関わるネタなら、まだしもだが。
そういう場合でも、せめて休憩所スレへ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 23:46 ID:kCbxlx/1
オーディオに凝るなら、ぜひ一度高級ホームオーディオを聞いてみたらいい。
クラシックなど原音に忠実なソースを聞くなら、真空管のアンプにタンノイの大型スピーカー使う(100万円以上するものならベスト)と抜群によろしかろう。
アメリカンポップスのような原音が無いシンセサイザーの音楽であれば、パワーあるアンプとアポジーなどのスピーカーを組み合わせると面白い。
個人的にはアポジーの大きいリボンスピーカー(スピーカーが丸形状でなく板みたいになっている)欲しいです。


ああ、また親方がデンパ知ったかを…タンノイが原音再生にあってるとは片腹いたい。
クラシック聴くにはあってるけどね…しかし何故にアポジー…
どうせなら、ジェネ、FMアコ、ワディの組み合わせをぐらい言って欲しかった。
私は祖なすファベールのスピーカが大好きなのだが、
スレに全く関係ないのでsage
634 ◆R5fZcq3w :02/01/01 23:50 ID:PhnHzfAH
タンノイは・・・俺も一寸な―と思う.
と言うより、ボイスコイルとコーン紙に頼る限りはね.

劇的に変わるのは、一畳ぐらいの広さのあれ、を使ってからでしょう。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 00:01 ID:grcPR/t0
大きい音好きな親方にはエレボイ、ラムサあたりでいいだろうに。
ホームならアバンギャルドあたりで。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 02:43 ID:0tQd5w/V
オヤカタ〜〜〜。
日付間違ってますよぉぉぉぉ!
02/01/03 Next Up Date???
>>636

「次は1/3にウプする」ということではないの?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 07:39 ID:8gsASpC+
親方・・・たのむからオーディオは語るな!
何で原音にちゅーじつだと真空管でタンノイなんだ?何となくクラシック向きのイメージではあるけど。
相変わらず思いこみが激しいね。そもそも、『原音』ってなぁに?って聞いてみたい。

やっぱり金額とブランドでしか判断できない、成金親方・・・・

SONNIのラジカセに、テプラでマークレビンソンって貼ってプレゼントしたら、
『こらたまらん!』とか言いそう。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 09:06 ID:bB+6ziyc
寺垣プレーヤーでも買って評論して欲しい。興味津々(w
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 10:56 ID:u56Lywzb
本の読み過ぎですよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 11:10 ID:4Aw491nt
日記より
>譲り合いの精神こそ21世紀でも大切にしたいです。

そうか。老人の運転する遅い車に文句をたれたり、喫茶店の電気を盗むのも
親方が相手に「譲り合いの精神」を求めてるからなんだね(藁
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 11:30 ID:wGULknrO
たった一行なのに、節々に違和感のある文章を書ける評論家は、先生しかいません。

××××したいです。だって、貴兄は小学生ですか? すばらしい!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:21 ID:YhXh01SX
>>632
音など聴いたこともなく、単に「見かけ」のみで語ってるのでは?
ウッド調だからクラッシック。
アルミが煌びやかだからポップス。
箱が青いからJBLはジャズとか言うかな……。

アポジーでポップスのくだりで「聴いたこと無いんだな」とは判りますが。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:22 ID:o65Azk/4
ピュア板にリンク貼ればYOろ紙
でも、あとが恐いなー。それとも鼻にもかけられないか(w
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:24 ID:KAWmTimz
>箱が青いからJBLはジャズ

激しくワラタ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:45 ID:siFfyEDl
>>638,643
そら、ちと言い過ぎよ。分かってないね。
批判も良いけど、君らも、もっと的確に分析、把握するように。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:55 ID:wMqxim9Y
純正スピーカーでもどっかにBOSEとかJBLとか貼り付けとけば
「やっぱり違うでナイノ!」とかいいそうっていうのでいいか?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:59 ID:grcPR/t0
分析もなにもねぇ…ちょっと知らないようなブランド名を出せばここにいる人間もついて来れまいとでも思ったんじゃないの?
確かに、アポジーってごうぐるぅで調べてもほとんどヒットしないしね。
でも、2Chにはピュア板があって、そこの住人が車板に来ている事は想像だにしていまい。

音楽とブランドの相性にしても、しっかりその説明がないよね。単純に、この音楽にはこれがいいとしか書いていない。何故それがいいのか?まぁ、本人だってわかってないんだろう。たまたまどっかで聞いた組み合わせなんじゃないかな。


しかし、最近つっこみどこ満載なのにここがのびないってことは、いかに国ウォッチャーに厨房が少ないか現してるよね。みんな仕事が始まったら、またつっこみ始めるんでしょうな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:00 ID:o65Azk/4
[解説]国沢は「悪い意味での」ポパイブルータスモノマガジン
世代なのでブランド「名」に弱いのです
650正月厨房:02/01/02 13:01 ID:HE+vZy3M
黒沢元治さんとは関係ないのですか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:01 ID:7jk2WyMF
案外ピュアオーディオ板に貼られてたりして(ワラ
叩かれること必至
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:18 ID:7jk2WyMF
それにしても、オヤカタってホントに海外ブランドに弱いな。
ソースに合うか合わないかは個人の耳とか用途に応じて組み合わせは
幾通りもあるのに・・・
海外ブランドだろうとそうでなかろうと、相性悪いとダメですわ。
タンノイがクラシックに向くかどうかはさておき、高けりゃ(・∀・)イイ!!ってもんじゃないよな。

個人的にはタンノイはちと古いと思ってます。音も忠実というよりは、
タンノイの音を「造り出してる」時点で実は忠実ではない
極端に言ってしまえば、オーディオの音は「オーディオ」の音であって、
原音ではあり得ないっちゅうわけで、ピュア云々言う前に
良いホールで生演奏聴いて耳を育てろと問いたい。問い詰めたい
653>>646:02/01/02 14:21 ID:LUhYmyjN
>批判も良いけど、君らも、もっと的確に分析、把握するように。
そうやって自分の意見を一切書かず、相手を一方的に蔑む方法は国沢の得意技だったな。
お前国沢か?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 14:30 ID:o65Azk/4
>>651
ピュア板に貼りましたです
ttp://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009946408/l50
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 14:33 ID:h7alMZ+9
っつーか、国沢って生音聴いたことあんのか?(ワラ
クラシックの演奏会、ジャズのライブに逝った所で
タダ爆睡するだけなんじゃナカロウカ?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 16:02 ID:t7FE0CiH
>655
俺はオーディオには全然詳しくないから、相手が国沢じゃなければ書かれているこ
とにうかつにも「そうなのか〜」と納得してしまうだろうな。(藁
相手が国沢ってだけで、フィルターかけて読めるから、ある意味、俺にとっては有
害な情報ではないねえ。

俺にとっていい音とは、「自分の好きなジャンル(ジャズ・フュージョン)が気持
ちよく聞こえる音」だから、オーディオ評論家の言うことなんて、端から聞いてな
いけどね。CD一枚もって、店に行って片っ端から実際に機械に突っ込んで、聞き比
べてみればいい話だから。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 16:02 ID:O2Qkukm2
でも生演奏聴いても演奏がイモでは「生音だから」っていいわけじゃないし、
とか言う事が親方板に書いてあるのはなんかすごーく場違いな気がする(藁)。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 16:12 ID:o65Azk/4
ピュア板でもいくつかレス突いてますが、反応は車板のそれと
同じような感じですね。親方はどこの業界でも人気者ということが
わかりました。国沢氏はやはり偉大ですね。
2輪板や車板のサンバースレにも貼ってみると良さそうなネタがあり
ますけど、自分で言っといてなんですが、ヒマな方貼っちゃってく
ださいYO(w
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 16:13 ID:alUcQZPb
>>648
「Apogee Sound」で調べてみては?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 17:03 ID:PMbQ0sRZ
国沢が愚かなのは、何事も中途半端な知識だけを根拠に
「これが最高、一番良い」的な内容の駄文を書き散らすことだね。
今回のオーディオだって、「ワタシはこの組み合わせが一番好き」てな
程度に留めておけば何の問題もなかったのに・・・
もともとオーディオの好みなんか百者百様なんだから。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 17:14 ID:07w1QXgL
そうそう、現時点(しかもイモ状態)で単にちらっと思ったか
メーカーにちょろっと吹き込まれた程度の事を裏付けもなく
さも絶対真理みたいに押しつけるのがとにかくよくないよな。

来週には考えが変わってるかもしれない(現にそうだ)のに、
それ聞いて「ほう、そうなのか」と思わされる人間の事なんか
これっぽっちも考えてない。

まあこういう評論家は少なくは無いと思うけど。
オーディオでもどこでも居るし。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 17:29 ID:o65Azk/4
草ですね、国沢の駄文の最大の欠点の一つは、
思いつきが自分の主観となり、それをもとに
物事を決め付けて書く。そして、その内容に
は主義主張がなく、ひょいひょい覆したり、
指摘を無視したり。これだと常識的な読者は
引いてしまうよなー。
加えてこのような身勝手な書き方を本人に
対するプロフィールで「よりユーザーに沿った
視点で」みたいなPRをしているし。萎え萎えし
てしまうよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 17:33 ID:3rataFrU
ttp://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009946408/l50
にあったやつですけど、なかなかためになります。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2437/fjymd/writing/kunizawa.html
でも、
>伏○悦○  : 国沢氏と仲が悪く,いつも口論になるというので,
>         ちゃんとした人なのでしょう.
少しワラタ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 18:52 ID:oSPRXden
談話室より引用:
>Re: メルセデスの主張する安全性 / 国沢光宏 引用

>TOPから「よくある質問集」に入り、以前行われた書き込みを御一読下さい。

これ↓ですか?親方の意見ほとんど書いてありませんが。
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/faq/BBS2.html
665名無しさん@@:02/01/02 19:09 ID:QO+03IMd
あけましておめでとうのカキコ見ると、
「今年は免許とるぞ〜」ってのが多いな(^^ゞ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 19:17 ID:yOGfHg+d
日記より
>元旦 近所の神社で初詣。今年も良い年でありますように!

年末は「来年は良い年でありますように」と言っていながら、
年が明けたら「今年『も』良い年でありますように」と微妙に
言い回しを変えてるね。
ねえ親方、2chで指摘されたのがそんなに気になるの?(藁
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 19:51 ID:o65Azk/4
>>666
[解説]いや、そんなことまで考えてないと思います。
親方は「短期記憶」が支配的な中枢メカニズムによって
制御されていると思われますので、つい数日前のことは
dでるものと思われます。
668○鋭:02/01/02 20:05 ID:9NJPcI7V
 皆様、明けましておめでとう御座います。
 お正月早々カキコご苦労様です。
 今年も頑張って下さいね。

 えっ、私ですか?今年もギャラリとして見守らせて頂きます。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 20:09 ID:vGgET16s
>>666
縁起のいい数字だね。

それはともかく、親方に1文字の微妙なニュアンスを操る
文章力は無いような気が。2chで言われたからと言うよりは、
年末と内容に微妙な食い違いが有る事はむしろ
いつも通りの文章力の無さを証明しているのかと(藁。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 20:50 ID:t7FE0CiH
>669
賛意。親方に「は」と「も」の違い、助詞の違いによるニュアンスの
違いなんか、分かるはずないものな。そもそも、滅多に助詞を
使わない人なんだからさ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 22:12 ID:0YDcEYFY
コンデンサスピーカーってリボンスピーカーなんて別名だっけ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 22:47 ID:3My6Xzwf
え!?おやかたはヴァカなの?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 22:49 ID:7TTY9x6A
スキー場の」60度の斜面」ってどんなところ?
60%の間違い?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 22:51 ID:YY+18v6b
>>654
また親方の血圧が上がりそうだ(w
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 22:56 ID:YTsdkTnx
アーデン最近安いねぇ.(笑

親方、PC−98NX/V20についてるスピーカーは
親方が言う板みたいなスピーカーですが、てんでヘッポコですが。
なんかまちがえてませんか?

それと、AVライフかなんかの本職評論家につっこまれないと判らないのかな?
676無線と実験歴30余年:02/01/02 23:28 ID:ufFZCXtt
>>671
リボンはリボン、コンデンサー(スタティック)はコンデンサーです。詳細は省きますが。

プレーナーの音は魅力的だと思いますが、アポジーは女性ボーカル&ストリングス向きで
アタックに弱いモデルという印象しかないんですけど…。クルマと関係ないんでsage。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 23:47 ID:zzXQ3SRT
今日アップした「エコランのテクニックについて」も何だかね。
いや、あそこまで傲慢な文章を書くことができるってのも一種の才能だね。
毎度のことだけど。たかがあの程度のことで偉そうに・・・
読めば読むほど腹が立つ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 23:54 ID:LlNJCW9b
>>632
オーディオのことはよく知らないが、
>100万円以上するものならベスト
なんて言う人間は、どんな分野でも多分信用ならないと思うな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 23:54 ID:kQU888os
>>671
コンデンサ型とリボン型は(見た目は似てるが)動作原理が違う。
(振動膜を「電荷」で動かすか、「磁気」で動かすか)
ESL はコンデンサ型、アポジーはリボン型で良いはず。

振動面の形は四角でも円でも構わないが、アポジーの場合は
定在波を防ぐ為と、インピーダンスを稼ぐ為?(記憶で書い
てるのでここは不確か)振動面にジグザグに切り込みを入れる
都合であの形になったはず。
インピーダンスが小さい(シンティラは確か公称1オーム)ので
ドライブできるアンプを探すのが大変だと思う。判って使うなら
良いが(先の内容を見る限り、そうは思えないが)何も考えずに
つなぐとアンプの保護回路が働くか出力段が死ぬか、最悪燃えます。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 23:56 ID:LlNJCW9b
> 公称1オーム

!!!!!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 00:01 ID:LSxyQfd/
親方は、イギリス人のアポジースピーカー・オーナーズサイトで
勉強した方がインデナイノ?
ttp://www.apogeespeakers.totalserve.co.uk/
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 00:22 ID:WB8cBb+R
踏まなくてもいい地雷をわざわざ踏んで我々にネタを提供してくれるオヤカタマンセー。
次は何の地雷を踏んでくれるかな。
腕時計?カメラ?

車の評論もロクに出来ないヤツがいちいち他の事に首突っ込むなよ。ボケが。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 00:39 ID:qkQ67Jmu
親方はここをみて、平面スピーカー(笑)の違いを知ったかもしれない。
コンデンサとリボンは、みためはたしかに同じだけどね―。

ま、親方が又、地雷を踏んだには違いない
無作為にタンノイ、なんて書かなきゃ良いのに・・・。
タンノイなんてどんどん名声おちてるブランドの1つなのに。
みためは良いけど。
NS−10程度で十分なんじゃないの?親方には。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:12 ID:IFOZ4tjT
>>683
いや、オヤカタはアポジー→リボンって明記してるよ。間違っちゃいない。
音を聴いたことがない、または聴いてもわからなかったらしいことは想像つくけどね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:19 ID:pAcqerOQ
お前らまだ気付かないのか?
先生は2ちゃんを利用してキサマらをおちょくってんだよ。
親切に間違い探ししてくれる黄昏野郎をな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:26 ID:Ac5H+Q/4
>>685
そういう可能性も考慮してるからこそこのスレが続いてるってことだよ。
でもなあ、あえて間違いや反社会的な記述をして相手にしてもらおうなんて、
もしそうだとしたら珍走団の厨房と変わらない思考回路だぞ…って、
もしかしたら685は草か?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:32 ID:6QyeFJ1z
僕福野礼一郎氏が好きなんですけど・・・すごくないですか?彼
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:45 ID:UEQC7eTO
>>685
ここ見ないと記事の間違いが解らないんじゃ
あのサイトの存在意義が…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:46 ID:CFCZBA6O
>>686
」解説」
>>685はクニスレ青雲期にて、国沢信者が積極的にクニスレを
荒らしに来たときに使っていた国沢擁護レスの一バージョンの
亜種です。昔を懐かしんだクニスレ2ちゃんねらーが逆草として
レスしたのでしょう。特に害はありませんので放置して構わないと
思います。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:50 ID:WB8cBb+R
>685
2ちゃんねらーをおちょくる代わりに一般の閲覧者から
バカにされるかもしれない危険も伴う諸刃の剣。
俺には真似できない。
つかリスク大きすぎ。
捨て身の術だねぇ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:51 ID:M7rEH1u2
1月2日
>正月2日の朝ということでノンビリ寝ていたら、
>何事かと思って出てい宗教の勧誘らしい。
>あまりの常識の無さに怒る気力も失せ、ひたすら悲しくなりました。
>「もう少し人の気持ちも考えられる大人になるように」と丁寧に諭し、

親方が人を諭しましたか・・・
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:53 ID:9FXdApbn
ああ、一度長岡てっちゃんと国で討論して欲しかった…

オーディオネタもつっこみどころ満載だが、それ以上に日産に喧嘩を売ってるようだがどうしたんだ?
接待リストから外されたのかな?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:56 ID:CFCZBA6O
正月のトップ記事は「ワタシは贅沢せずに・・・」というような
内容だったが、これは、エビカニ攻勢がぼちぼち低調になってき
ているのを肌に感じた上での我々に対する予防線なのではないか
と推測しました。
ただ、ニサーンは親方のエビカニ生命線なはず。大事にしいや、親方。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:57 ID:M7rEH1u2
685は最近のキレぶりからして、KONNOマナー親方かな?
「マナー親方」に任命されて、ちょっと燃えてるみたいだし(w
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:58 ID:ayAS//9k
konnoはニフティでも踏み切り一旦停止でバカやってたし。
ま、似たもんどうしか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 01:58 ID:sARdgb0B
ナンバーカバーは妙な都条例が作られたので外しました。


1月2日 正月2日の朝ということでノンビリ寝ていたら、8時前にイキナリ誰か来た。
何事かと思って出ていくと、若い女の子。宗教の勧誘らしい。怒鳴られる修行なのだろうか?
あまりの常識の無さに怒る気力も失せ、ひたすら悲しくなりました。
「もう少し人の気持ちも考えられる大人になるように」と丁寧に諭し、
気を取りなおして10時過ぎまで寝直す。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:00 ID:ayAS//9k
>「もう少し人の気持ちも考えられる大人になるように」と丁寧に諭し、

親方、広報の気持ちわかってますか?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:02 ID:M7rEH1u2
>>697
親方を丁寧に諭してやってください(w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:09 ID:CFCZBA6O
親方はHP用のPCが玄関にあると日記にお書きになりましたけど。
このネタも懐かしくもおかしいですね(w
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:15 ID:Krn/mESS
>>685
」シャイルドシート」
」チャイルドイシートシート」
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/product/avkoramu/20016-7.html

」ヒョウンカ」
ttp://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/menu/kokusan/nissan/Xtreil.html
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:16 ID:CFCZBA6O
漏れは」高速戦車」が好きです(w
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:25 ID:9FXdApbn
まあ、仕事が始まれば事情通の方が何故国が日産に喧嘩を売るようになったのか語ってくれることでしょう。

しかし、あまりに突込みどころが多いと気力も失せ、ひたすら悲しくなりますな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 03:13 ID:kV7ty4XQ
」これ」 がツボにはまってしょうがないんですが(w
腹いてぇ(wwww
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 04:10 ID:OfLMc7VR
俺の知る限り、自動車関連のジャーナリストに振舞っている接待の中でも
その最大級が、海外F1観戦ツアー。これに比べたら海外モーターショーの
招待や海外での試乗会なんてささやかなもの。日本GPは安くつくので、
インポーターとかが招待することもありますが、海外に連れて行って
くれるのは今年は某社だけでした。
航空券、ホテル手配はもちろん、自メーカーエンジン使用チームの
パドックパス、飯など豪華絢爛。
もちろん、「今年のCOYはよろしくね」「市販車ほめちぎってね」という
意味で、アホタレどもには効果てきめん、誉めすぎてメーカーから
やんわり「やりすぎです」といわれる人まで(大藁
これまでは某社の独占だったこの接待も、来年からは新規参入メーカーの
参戦が噂されており(というかほとんど決定)、クズどもは今からどっちに
つくか頭を悩ませている。いままで通り某社に頼れば今年並みのおいしさは
確保できるが、もう1社の方が豪勢だという予測もあるからだ。
もちろん、普段の記事でどちらの車を多く誉めるか、という「普段の行ない」が
悪いと声もかからないため、よりおいしい接待を求める人々の間では、
「どちらも新型車がないときは、とりあえず日産でもほめるか」が流行中。
(日産の接待は渋い状態が続いているにもかかわらず、評価する人が増え、
日産にとってはラッキーな現象となっています。モーターショープレビューでも、
モーターショーでも、日産は一番渋かったですからね。広報に「飯食わせて」と
いわないと昼飯もでないくらいでしたから。)
どちらの接待がおいしいか考えている最中の自称ジャーナリストは多いですが、
ここ2ヶ月くらいの評論(藁)を見てると、どちらかに擦り寄っている人、
悩んでいる人がよくわかって面白いですよ。(大藁
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 04:45 ID:WyFNpiM1
エコランに関して書いてあるけど、途中で読み続けることができなくなった。
なぜか、わからん。
だれか教えてください。
706EF−9乗り:02/01/03 04:56 ID:vagjjrHd
>>704
なるほど…説得力有りますね。

やはり車は自分で乗って自分の感覚で感じる事が一番大事ですね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 07:34 ID:L6RxwQzC
日記より
>遅い朝ゴハン(と言ってもおせちです)食べた後、仕事の環境を
>アップグレードすべくムスコと近所のPCデポに行き、もう一台
>PC買おうとした(ペンティアム4の1,5G)。原稿書きつつ、
>横にネット用のPC並べたいのだ。いや、正確に言えば今もそう
>なっているのだけれど、ダイヤル接続なので不便。


環境のアップグレードの前に原稿の内容をアップグレードしてくれよ。
しかし親方はこれから常時接続で2chチェックですか。やっぱりこのスレが
相当気になるみたいだね。不満があるなら見なきゃいいのに(藁
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 08:40 ID:XeI3/VmX
いつも思うのだけど、小数点に、','を使うのはやめて欲しい。
駄文がさらに駄文に見える。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 10:03 ID:Y82itsso
1つのPCで原稿書きとネットは一緒に出来るけど。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 10:35 ID:ZfWtZej+
今日の更新でダカールラリー・シュレッサー車全焼について
またフランス批判のコメントする、に20カングー。
>>709
一度に開けるウィンドウは一個だと思っているのでは。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 11:00 ID:VXk+NLNg
>>711
大方、PCをズラリと並べて悦に入りたいんじゃないだろうか?
「ワタシも電脳オヤカタらしくなったもんデス」とかね(ワラ

でも、ブラウザとテキストエディタないしワープロソフトを
同時に使えないと思っている可能性も高いな(ワラ

いや、2chチェックばっかりしてると仕事にならないから、
敢えてPCを分けようとしているのかな?(ワラワラ
しかしLANすらも組めないとは・・・
あなた過去にネット講習会とやらで講師をやったこともあったよね・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 11:00 ID:lzgPqdFV
>>707
つーか、PCを買い換えると、ダイヤル接続じゃなくなるのか?
LANボードでも買った方がいいんじゃないか?

ついでに、エコランのページは、あまりに頭の悪い文章に絶句。
読みにくいとか言うレベルを超えてる。
>>705が言うように、読んでいられない。
これは、内容が適当なのを悟られないための高等テクニックなのか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 11:12 ID:G4CWuE30
発想の展開(1月1日日記)age
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 11:24 ID:S+q2s0+V
>>713
うわさのエコランのページ読んでみた。
確かに、読みたくない文章。
オヤカタの必殺技「文章水増しテク」がふんだんに盛り込まれてる。

原稿料がつかないwebページの記事まで水増し芸を怠らない親方に拍手喝采。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 11:32 ID:uTgb+/5X
エコラン記事途中で飽きたけど

>右手を前に伸ばし、人差し指を立てた状態で細かく左右に振って欲しい。「チッチッチ」です。

ワラタ

>最近そんな彗星のようなデビューをする若手、おらんがな。

エコラン界に水性のようにデビューしたのですね!

>ホンダ&CT雀殿スマソ。

2ちゃんにどっぷりはまってマスネ!
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 11:45 ID:rkFQnP91
>>716
>>ホンダ&CT雀殿スマソ。
」チッチッチ」親方、スマソではなくシマソ,ですよ。
シマソ。ご一緒に・・・」シマソ。」
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 12:01 ID:bri0hz/c
国沢さんて学生の頃バイク雑誌の企画で
原付でツーリングのレポートやってた人のこと?
たしか東京農大生だったと
間違ってたらすいません
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 12:21 ID:CfZLyGtR
>>714
わざと?
天然? <発想の展開
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 12:24 ID:rkFQnP91
>>719
参照セヨ>>685
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 12:46 ID:MJ1pOYGX
>>718
お前正解(藁
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 12:58 ID:L1roWz4t
エコラン記事読破age
マタ誤字だらけデナイノ!(藁
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 13:11 ID:uTgb+/5X
燃費大王に教えを請うようなラベルってどんなラベルですか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 13:52 ID:ZoV2DxcY
だから大学程度中退なんですよ(笑
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 13:53 ID:CFCZBA6O
>>724
コラ、大学中退の方たちに失礼だろ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 13:54 ID:ZoV2DxcY
いまならいざ知らず.

むかしは入ったけど中退なんてそうそうしなかったもんなんだがな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:22 ID:cAMYwIjj
>> 批判も良いけど、君らも、もっと的確に分析、把握するように。
> そうやって自分の意見を一切書かず、相手を一方的に蔑む方法は国沢の得意技だったな。
> お前国沢か?

 オーディオの専門家でないのは、お前らも、良く知ってるだろ。そしたらさ、
 いちいち重箱のスミつついて、喜んでるなって!
 要は、ナニガいいたいのか、それが伝わればよいのじゃ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:23 ID:k349UeRK
はあ?>>727

不確かな事は伝えないのがじゃナーリストだと言ってたのに
それに見事に反する発言してるやつなんか叩かれて当然だろ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:26 ID:elDlhqVS
しらねえ、わからねぇなら「知ったかぶり」でしゃべんなってこと。
そういうやつは社会では嫌われるんだよ。
当然のことだが。

知ったかぶりでしゃべるやつをみてまたそいつが知ったかぶりで
しゃべる。あほがアホを生む。

兼坂のおやっさんの口調を真似して「トヨタの子供達は」なんて
ことを書く馬鹿もいるが、あれは兼坂のおっチャンだから言える
ことであってそれは知ったかぶりしていうやつは原典を知ってる
ひとからすると痛いだけなんだよ。

生半可な知識しかなかったら、喋らなきゃ良いんだよ
>727
つまり、
」カーオーディオを語るなら高級ホームの音を知ると良い。
音楽に合わせて機材を選ぶのが大切」
それだけのことかい?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:27 ID:cAMYwIjj
何度も、書かせるなって!
(オーディオの専門家でないのは、お前らも、良く知ってるだろ。)
どのレベルまで正確かは、自分らで判断しっろってことさ。
そのくらい常識だろ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:27 ID:3u9XRg6C
>>727
車もな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:30 ID:qVncOlRo
>>731

自分で判断できないひとが肩書きだけで「信用」しちまうかもしれんから
うそを書くなってんだよ。

それをさしひいても「正確じゃない」のにさも「オーディオにも精通してます」
みたいな書きかたするからだめなんだし、オーディオを知っている人間
まともに取り組んでいる人間からすれば突込み所満載であほらしいような
ものを堂々と書いてる.

恥だと思わないのか?と問いたい。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:32 ID:cAMYwIjj
>> 要は、それだけのことよ。
 ただ、少しは具体的なこと書かなきゃ何の事だか、わからないだろ。
 あくまで、たとえばの例だよ。そのくらいのことガキじゃなきゃ
 判断しろって!知ったかぶりとは違うぞ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:34 ID:3En4TnHt
でも、書いてあるところはしったかぶり満載
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:34 ID:3u9XRg6C
そういうのを知ったかぶりというんじゃい!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:37 ID:qankZIqU
ガキじゃなく、よく知ってるからアホらしいと思ってしまうんですが。
>オーディオ考察

100マンものコーン紙スピーカーなんてあほらしくて買いません。
ちなみに、そういう事言い出したら部屋の設計から問題になります。
ヤマハの会長の家のレコードプレーヤーとかね。
そういう事知らずに箱だけで音が決まるみたいな事言ってるから笑える。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:38 ID:cAMYwIjj
>>733
 良く考えてみろよ。国沢さんがタンノイ薦めてたからタンノイ
 買いました、なんてヤツいるか?
 いたら、そういうヤツの方がアホなんじゃないのか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:40 ID:GD9pF+Kp
>>738

そういうアホがいるかもしれんけど、そういうアホを生む記事を書く
のはアホ。
ましてや、ピュアオーディオの評論家が聞いたらわらっちまうような
記事書くな。
おまえはオーディオ評論家か?
表面だけでいろいろ記事をうめようと画策するからアホなこというんだよ
だいたい、タンノイで100マン超えるピーカーって値段の価値無い
クズってのは定説だろ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:44 ID:cAMYwIjj
要は、お前らひねくれてんだよ。もっと素直に考えろって。
つまらん批判して、喜んでるなって!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:45 ID:fQI5EcSe
オウディオの世界は目に見えないからいいな。
周波数特性とか言いたい放題。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:46 ID:38vUHLD4
間違い訂正してるだけじゃん・…

ふつうは間違い記事かいたら新聞でも
「お詫びと訂正」
って書くだろ?

国沢の場合、書くのは
「アワビと宴会」
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:47 ID:cAMYwIjj
>> 739
 >そういうアホがいるかもしれんけど、そういうアホを生む記事を書く
 >のはアホ。
 だから言ってるだろ。そんなアホはいないって。そういうアホを生む
 と思い込んでる、お前がアホなんだって!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:50 ID:2UKTAFoN
>>742

国沢の場合、書くのは

×「アワビと宴会」
○」アワビと宴会」
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:51 ID:J0/dITfa
オーラトーンで十分満足してるけどな、俺は・・・・・。
あほみたいなスピーカーがゴテゴテついてて音が分離してるのに
ハイファイを語るなよ―って感じ?

ていうか、tomoya.comのひとは色々質問メールだしても
ものすごく好感のもてる良い返事してくれるし、すぐへんじくれるし
あのひとはなんでも考察スゴイし(間違ってるのもあったけど、ちゃんと
訂正してる。それを隠さない)
インターネットの恩恵というか、まさにそのものだと思うんだけど
親方、いっぺんみたほうが良いよ。
マジで。親方恥ずかしくなっちまうと思うけど。
それと、そこの記事、盗作したらダメだからね(笑
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:51 ID:cAMYwIjj
> 間違い訂正してるだけじゃん・…
 何のため?所詮自己満足だろ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:51 ID:2UKTAFoN
コラオドロイタ!! ワタシのオーディオ評論で
ハナシが盛り上がっているデナイノ!!!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:53 ID:xD9sPL89
>>739
わが家にはセットで240マソの
タンノイキングダム15が
応接間に鎮座してますが、何か?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:54 ID:QYecBd2t
>>748

すごいねぇ。(笑
アーデンで十分だよ・・・・。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:56 ID:rPly1q2i
>>746

国沢の記事は自己自慢・・だろ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:59 ID:J3xuFFc2
」アワビと宴会」たるや、クルマの楽しさを十分に感じさせてくれる。
ワタシも最初から絶賛の嵐。

(国シャア風)

ところで草系の皆さんはもう」特選街」読みましたか?
752デリート伊藤:02/01/03 15:04 ID:+yXRkmtD
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`) ジンジャー羨ましい?
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:10 ID:fQI5EcSe
>748
応接間ではなあ。
昔のビンボニンしか知らない言葉だろう。オレモナー

オーディオルームと逝え。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:17 ID:UZvON5Wg
んー、もうオーディオの話はいいんちゃう?
っていうか車と直接関係ない話だから、もともと休憩所スレ向きじゃないかなと思ってたんだけどね。
休憩所も有効に使おう。
で、本スレは渋めの批判ってことでどうだろ?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:18 ID:COG7LsTz
怒られてしまった643ですが、

「クラッシックなら管球アンプ+タンノイ」という例えは、
「クラッシック・カーに乗りたいならミニが一番!」という
感じで(異論は多いでしょうが)それほど外しているとは
思えませんが、

「アメリカン・ポップスならハイパワー・アンプとアポジー」
という例えは「溢れる大パワーと高トルクならユーノス・
ロードスター」という感じがして違和感が大きいです。
(ハンドリングを求めた車にスポーツカーというスタイル
だけを当てはめてハイパワーと紹介している感じがします)

これは幾らなんでも…音を聴いたことはあるのか?…と言う
疑問から「みかけ」だけで判断しているのでは、との内容を
書き込みました。青箱=JBL=ジャズのくだりは私の勝手な
推量ですが。

個人的な趣味/嗜好として語っているのではなく、高級な(笑)
オーディオはこうだ、という解説として語られてるため余計に
違和感が増すのでは無いでしょうか。

とりあえず筆者の方に、お付き合いのある音楽に詳しいご友人か、
販売店の方とお話されることをお奨めするのがよろしいのでは
無いでしょうか。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:25 ID:fQI5EcSe
ラジオ会館にまだオーディオやさんが頑張ってるがいつまで保つのかな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:44 ID:og0lK1MY
ID:cAMYwIjjをさらしあげ
>755
青箱=ジャズというのが、ブルーノートを指してのジョークだったら
まだ「寒い」ですむような気も。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 17:52 ID:k6Bjd97g
10、3キロ/リッッター。age
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 18:14 ID:WRj01whm
>要は、お前らひねくれてんだよ。もっと素直に考えろって。
>つまらん批判して、喜んでるなって!

素直に考えろって何だろう。
素直に考えて疑問が浮かんでも、きっと正しいんだろうと
深く考えずに自分を納得させろってことかい?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 18:46 ID:SaRJAuPJ
先生は神なんだよ、いちいちつっかかるなって事よ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 20:52 ID:bM1j+Gfj
>>761
んー、どうせネタならもっと面白いこと言えばいいのに。

とりあえずage。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 22:32 ID:bBssPe3S
うーん、でもある意味2ch的には神じゃないかなあ(藁age
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 22:59 ID:pB128Lrd
>>753
スマソ。オーディオルームを作れるほどの
豪邸じゃないのよ。わが家は。
だから応接間でいいの。リビングでもないし。
スレ違いなのでsage。
765国沢抹殺キボンヌ派:02/01/03 23:01 ID:2y3hjUU0
はっきり言って 国沢氏の卑怯で自分勝手な言動および行動を目の当たりにすると
このスレの人々がとってる行動もやむなしと思うよ >>727=>>731=>>740=>>743
>>646もかな?) はっきり言って君は国沢氏の掲示板をリアルタイムに見たことが
ないでしょう?


確かに このスレに書かれている国沢批判には重箱の隅をつつくような内容が多い
俺も「そこまで言わなくても…」って思うことはしょっちゅうあるし 国沢氏がこのスレの
参加者を」黄昏野郎」といいたくなるのも納得でjきる みんなどれだけ国沢氏のため
に時間を割いていることか…

俺個人としては このスレの重箱の隅をつつくような発言はできれば避けて欲しいと
思う(国沢氏と同じ次元に成り下がって欲しくないから)し 氏を小馬鹿にするような
表記も控えて欲しいって気はする でも このオーディオの件でもそうだけど 基本的
に皆は本気で怒って書いてるんだと思うよ 俺はオーディオのことはよくわからんか
ら本気で怒るまでにはならないけど

ちなみに君の言う「オーディオ専門家でもないことを信じる馬鹿はいない」という考え
は 残念ながら日本では当てはまらないと思う 裏づけがない限り情報は信用しない
って言う人ばっかりだったら 日本にワイドショーは存在しないと思うのだが…


終わりかけの話題にマジレスして申し訳ないです 逝って来ます
766やさしくひらがなでかいたYO:02/01/03 23:04 ID:xLmHXKG7
えらそうなこといってるな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 23:47 ID:9LY5angV
正月からクニサワネタに群がるヒマな奴らやな(苦笑
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 23:57 ID:CFCZBA6O
>>767
結果的にオーディオ評論ネタが2001-2002年越し新春クニサワ祭り
だったということですか・・・美奈さんお疲れ様でした。
また今年もよろしくお願いします(w。
>>767
うむ、暇な時に見てる。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 01:17 ID:XrwfMn2f
コラオドロイタ!! 100番以下まで下がっているデナイノ!!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 02:08 ID:qWGEfdVI
オマエらの負けだよ。先生の思うツボ。
惨めな奴らだよ。オマエらは。(ククク
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 02:12 ID:g02NZRZP

ん? KONちゃん?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 02:52 ID:zEp4SEpO
」先生の思うツボ」=」自分の間違いを晒し上げられる」

マゾですか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 06:30 ID:wGiHrodM
おはようage
正月は信者さんも暇をもてあましてるご様子ですな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 07:13 ID:SuWsjRhV
やめるにやめられないって人だけじゃなく。
真性の信者さんもいらっしゃるんですね。ビクーリシマシタ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 07:34 ID:n1x387hn
>1月3日 昨日に引き続き箱根駅伝を見る。いつも思うのだけれど、どうして
>ランナーの前に汚い排気ガスを出すクルマを走らせるんだろうか? TV中継車
>はディーゼル。さらに自衛隊で供出している各大学用のサポート車もディーゼル。
>直前走るバイクは乗用車よりHCや一酸化炭素を圧倒的に多く出す。あまりの
>無頓着さに驚く。電気自動車や燃料電池車仕えとは言わないまでも、来年はぜひ
>CNGやLPGエンジンの中継車と、☆三つの超−低排出ガスのサポート車、
>そして触媒付きのバイクにして欲しいもの。

ちょっと偽善者っぽい文章ではあるものの、エコロジー親方を自称しているだけあって、なかなかエコロジカルな提案で良いんでナイノ、
と、国沢の本当の偽善者ぶりを知らない人が読んだら思うかもしれないな・・・

まずは、”分別ある大人のドレスアップ”とやら(要するに改造)を施した幅広タイヤ付き大排気量車や、老朽フェラーリを整理して、車を2台ぐらいに絞ったらどうかね、エコロジー親方?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 07:38 ID:n1x387hn
ちなみに現在、7台所有だったか、親方?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 07:58 ID:y6ddQtLS
業界人として、下記URLの事件をどう思いますか?
h●tp://utitora.tripod.com/mytora/pjt3seng.htm#hana5
被害者多数で、この裁判が結審したら、続々と告訴される
予定です。
>>776
 今年はVFR800だったね.あれは触媒ついてると思うが.
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:08 ID:ooWBh6KR
>>775
」信者」と呼ぶのはどうでしょう?」自動車博士」の方が良いかと思われ。
元々は親方のページが出来たばかりの時のネット上の」お友達」かと思われ。
彼等の多くはホムペ持っているから見てみれば色々分かるよ。
子供の頃」自動車博士」とか呼ばれていたのがそのまま大きくなったみたい。
掲示板でのネタは高尚過ぎるダジャレ合戦とかあったりするしね。
ホムペに掲載されている事としては、オフ会の宴会の時は未成年は、」20歳の設定」に
なったり、川原でオフ会の時はビールが並んでいて殆どの人の顔が真っ赤だったり。
…ああ、電車と徒歩でその沢山の食材と荷物を持って来たんですね。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 09:15 ID:ooWBh6KR
>>776
シドニーオリンピックではOPELの液体水素燃料電池車がマラソンの先導車だった。
これって確か水しか排出しないんだよね。二酸化炭素を排出されても苦しいだろうからね。
当時がある意味究極。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 10:01 ID:J4IC1UA5
親方が」車博士」と呼ばれているページもあるね。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 13:06 ID:19Ctot4g
」燃料電池車仕え」age
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 13:12 ID:mrWa8FK7
じゃ、自衛隊が箱根駅伝専用に低公害車を導入したとしても、
親方は「駅伝のためだけに税金を無駄遣いするのは
ユルセマセン!」とは言えないね。

言えなくても言うところが親方なんだけど(w
通りすがりのバイク乗りです。ちょっと気になったので・・・
>>779
触媒ついてますね。Web上にもカタログあるし。

Part30あたりから時々DOMってただけなので、今、どの掲示板にカキコすればいいのか分からないのが悔しい。
バイク乗りとしては何も知らんオヤジに馬鹿にされてるみたいで腹が立つ!(一応ここは2chなのでURLは直リンしてません)
>>>直前走るバイクは乗用車よりHCや一酸化炭素を圧倒的に多く出す。
>>>途中略
>>>そして触媒付きのバイクにして欲しいもの。
>今年の箱根駅伝で使用された白バイを調べていて、この一文を読み、少々気になりましたので書き込んでいます。
>今回使用されていたVFR800Pと同等の一般車VFR800においても、すでに三元触媒を採用するなどの環境への対策はとられています。
>ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/vfr/equip01.html
>ここ数年の現行の二輪では触媒付き等、排気ガス規制対策は当たり前になっています。
>残念ながら素人では正確な数値を知ることが出来ませんが、先生のように二輪四輪メーカーとの交流の深い方であれば、簡単に調べることが出来るのではないでしょうか?
>日記をNetという公の場に公開している以上、当然この程度の調査は行われているものと存じますが、一言苦言申し上げます。
>>785
これを誰かに貼りつけて欲しいって事?
でも親方なら」苦言」の一言で内容も読まずに拒否反応起こしちゃうだろうね(w
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 16:17 ID:30ePAG84
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/menu/kokusan/toyota/eseco.html
上の記事で

>21世紀は縄文と弥生が融合したようなクルマこそ望ましいのではないだろうか。
>自然に抱かれ小規模のコミュニティで暮らす縄文人の暖かさや細やかさ、精神的な
>豊かさをキチンと持ちつつ、都市国家を形成した弥生人の高度な技術あれば理想的だ。
>エスティマ・ハイブリッドは縄文と弥生の良いブブンを取ったようなクルマだと思う。
>環境に対してはハッキリ縄文だ。

なんてことを言ってる親方ですが、ワゴニスト2月号によるとトラヴィックを購入の模様(藁
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 16:44 ID:j62pwA8w
>>787
この例えも歴史学やってるヒトからみると、ネタ満載なんだろうなー(萎
789779:02/01/04 16:50 ID:Ip03VQSF
>>785
  私は皆さんが去年の話を掘り返しているのだと思ったよ.
 氏は今年もおんなじ事を言っているのだな...

  去年は,白バイの車両はなんだったか覚えていない
 (確かVFR800ではなかったように記憶)から,ふーん,と思って
 日記を拝見したが,調べもしないで今年も同じことをおっしゃるのか.
 ダメだなコリャ.
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 18:29 ID:mq1UxOck
>>787
それは、トヨタに対してエスティマハイブリッドをおねだりしているのですYO!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 18:40 ID:dxU7pKSh
>>787
クルマの話を縄文人と弥生人に例えるあたりが意味不明。
弥生人が縄文人を戦いを通じて駆逐したことなんか頭の中に
これっぽっちも無いんだろうな。
暖かさとか細やかさとか豊かさとかいってるけど、
古代はそんな良いことばかりじゃなかったんだけどね。
平たくいえば部族間の殺し合いの歴史だよ。
国沢的には精一杯無い知恵を絞って書いた文章なんだろうけどね。
何かに例えればいいってもんじゃないだろ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 19:00 ID:TfmmKObB
>>791
親方はこの前のNHKスペシャルで仕入れた
にわか知識をなんでもいいから早速開陳したかったものと思われ(藁。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 19:17 ID:EPn6WMeZ
親方、」トラヴィック」買うのかよ!!
親方と同じ車に乗りたくないので、ストリーム買うことにします。
でも、ホンダは親方のスポンサーだからなあ。どこのミニバン買おう?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 19:21 ID:vgRTzxd0
>>792
せいぜい郷土資料館オジサンあたりから聞きかじった話と思われ

>稲作は弥生時代から始まったというのが、これ
>までの常識でした。しかし、最近の発掘によってこ
>の常識は覆されつつあります。少なくとも6000年
>前の縄文時代から「熱帯ジャポニカ」と呼ばれる畑
>で作る陸稲種のイネが栽培されていたのです。
>しかも、水田で作るイネ「温帯ジャポニカ」と水田
>技術も、縄文時代の終わりごろに縄文人の手で日
>本列島にもたらされた可能性が高くなってきまし
>た。弥生時代に稲作が日本列島に急速に広まっ
>た背景には、こうした縄文時代からの経験があっ
>たと考えられます。

NHKの番組サイト(ttp://www.nhk.or.jp/nihonjin/) より

親方のご意見は覆されてるんだってよ。おつかれさん。
またまた未調査しったかデナイノ
795794:02/01/04 19:45 ID:vgRTzxd0
白神山地までお呼ばれして、間違った知識つめこんで
それを得意げに語る親方って・・・
ある意味、首尾一貫している態度かも。カコイイ!

それにしても
シビックハイブリッドを」お金があれば買います」と実質の
不買宣言した矢先だけど、トラヴィック買う金はあるんだね。
ミニバン親方を勝手に襲名披露する日も近そうだね。
その前にハイブリッド親方返名&お詫びと訂正のほうが先
だからね。スジは通していただきましょ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 20:24 ID:dxU7pKSh
三内丸山まで行って、何を見てきたんだか・・・
相変わらず人の意見は聞かない&目は節穴なんですね。
797歴史ヲタ:02/01/04 21:58 ID:9yhTgGCU
つーか、例えがムチャクチャすぎて突っ込みようがない。いわば......
」書院造りと寝殿造りの融合を目指す金閣寺のような車づくりが望まれる
義理人情をうちに秘めた押し出しの強さのような」

こんな感じかな。オヤカタの論理を真似てみると...
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 22:06 ID:j62pwA8w
命名
」クニサワメタファ」
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 22:42 ID:pdytxVJV
>>797
ぐははワラタage

でも親方の例えっていつもこんなんばっかしだよね。
脳内情報で語るからこういう事になる。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 23:50 ID:aw5Ni8K3
>>797
イイ!(笑
良く知りもしないのに知ったかぶりをして、どこかで聞いた言葉を羅列しただけ(要するに意味なし)ってところか。
一事が万事、そんな感じだよな、親方。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 23:58 ID:kBXXk662
>>795
すでに名乗っていたよ、だいぶ前のベストカーにあった。
確か、ダンゴ3兄弟(古)が流行っていたとき、
ミニバン3兄弟なる激藁な企画だったと・・・
「知らぬ間にミニバン親方となっているではないの!」とかって
言っていたような気がするんだけど。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:00 ID:n/TGkTHI
★ハッキリ縄文@国沢親方PART36★
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:01 ID:qTunfbud
でも、毎回これだけネタ満載の内容を書くのも一つの才能と思いませんか。
と御本人は思っておられるのでは。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:05 ID:+n8vGzU6
」ワタシはもしかしたら文才あるのカモ」
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:11 ID:n/TGkTHI
親方の文章の意味を理解するのは
2ちゃん語だけで書かれた文章を理解するより遥かに難しいよ。

「2典」みたいに」親方典」きぼんぬ。
http://ura.gozans.com/2ten/
806  :02/01/05 00:11 ID:lvlzoU3w
珍論三兄弟
親方、××、××
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:16 ID:n/TGkTHI
親方典サンプル
」ジエチルメーテル」
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:18 ID:+n8vGzU6
ただ,親方を見上げたのはこれだ
」これ」結構新鮮なんで、いろんなとこで使わせてもらいます
」例えば」(by kunisawa)とか、一応出典を出しておきますね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:30 ID:2CK61Wwe
親方典

>右手を前に伸ばし、人差し指を立てた状態で細かく左右に振って欲しい。」チッチッチ」です。

同義語は「そう思うのは間違いだ」「しかし、そうでは無い」等

例え話してそれを否定する時に使用
一見文章を面白おかしくする為にこのような書き方をしていると思われがちだが
真の目的は原稿料の水増しの為だったりするので注意が必要だ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:54 ID:n/TGkTHI
親方典は休憩所でマターリ逝きますか。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1010144504/l50
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:04 ID:e6q4Huge
2002年になってもここに書き込んでる奴は人生の敗北者。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:13 ID:+n8vGzU6
>>811
本スレがシリーズ化してからまる一年になるの?
すごい,すごすぎる。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:14 ID:2CK61Wwe
>>811
オマエモナー

オヤカタ、見張りご苦労様です!
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 01:41 ID:x+BkACdN
オヤカタが」談話室」で」重くて開かなかった」といっている
バッファローのHPなんですけど、さっき見たら2秒で開いたんですけど。
あのお方のPC&接続環境ってどうなっているんでしょう?
ひょっとして糸電話かなんかで繋いでいたりして。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 05:11 ID:hFNGhmCK
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 05:12 ID:hFNGhmCK
バッファローのHPには、」黄昏バスター」が仕掛けられているに1000メーテル。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 06:05 ID:Txj0qFAU
http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/info/techno/ecorun.html

親方が」エコラン」について講釈していますが、私にはどう見ても
2ちゃんねら〜に対してツッコミを期待しているようにしか見えな
いのです。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 08:20 ID:V5PrDqBG
まず一つ突っ込んでおくかな。

>個人的にゃ「公道の究極のドライビング=省燃費走行」だと思っている。
serusioのワイドタイヤ、ノーマルに戻せよ、エコラン親方。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 11:28 ID:enxTWo5O
談話室に環境オヤカタ志願者が出現(ワラ
ありゃ100%草だな。
どうするよオヤカタ? 
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 15:32 ID:Hh3xkJ5U
トラヴィック納車後の親方は、」ジャーナリストとして、こらもうGMの
タイ工場へ行くしかないデナイノ!」と取材の名目で観光旅行して、
現地で酒池肉林の接待を受けるに3パクチー。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 16:04 ID:TFYBY2ck
>>820

× こらもう
○ コラモウ

デスヨ!! 間違えないでクダサイ!!!!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 18:18 ID:qTunfbud
実家から戻ってきて、久しぶりにこのスレをみました。
ちょっと遅くなったけど、今年もヨロシク。
823 :02/01/05 18:52 ID:tu8xFNlz
★珍論車大博士@国沢先生(プPART36★
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 20:47 ID:TFYBY2ck
コラオドロイタ!! 下がりすぎデナイノ!!!
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 21:33 ID:zVLwPAea
>1月3日 昨日に引き続き箱根駅伝を見る。いつも思うのだけれど、どうして
>ランナーの前に汚い排気ガスを出すクルマを走らせるんだろうか? TV中継車
>はディーゼル。さらに自衛隊で供出している各大学用のサポート車もディーゼル。
>直前走るバイクは乗用車よりHCや一酸化炭素を圧倒的に多く出す。あまりの
>無頓着さに驚く。電気自動車や燃料電池車仕えとは言わないまでも、来年はぜひ
>CNGやLPGエンジンの中継車と、☆三つの超−低排出ガスのサポート車、
>そして触媒付きのバイクにして欲しいもの。

マラソンや駅伝のサポートの車に四駆が多いのは、ローレンジがあるからゆっ
くり走り易いから、かも。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:26 ID:MI+N8E1D
」雑談室」に草出現!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:30 ID:YVvFpIeg
>>826
ワラタ
」あれ」では指名してもらうどころか切除でナイノ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:32 ID:JHeXDlVs
マラソンランナー速いからローレンジの必要無いよ。
ちなみにマラソンの高橋尚子は20kmくらいでてる。
むしろ高い視線と、箱根の場合は雪の可能性かな?
あとは慣例で自衛隊が伴走者を出していてそれがジー
プだったから。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:35 ID:JHeXDlVs
失礼!「伴走車」のつもりが「伴走者」に成っている
デナイノ。
みんな批判しているけど、何時の間にか国沢語に
洗脳されているデナイノ!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:36 ID:NfSRxPmh
 自衛隊へ...
箱根駅伝に伴走車出すんなら,正月の珍どもを強制的に
東富士演習場に誘導し,演習かねて始末してください.
方法はオマカセシマス.
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:39 ID:+n8vGzU6
昔の伴走車はマイクロバスとか普通トラック(ダットサン)
のようなものじゃなかったっけ?それがRVブームで一気に
ランクルやらパジェロやらに切り替わったような・・・
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 22:40 ID:YVvFpIeg
>>829
オヤカタもウマーだのスマソだのすっかり2チャンネラなもんで
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 00:59 ID:oc0yPxZS
一応保存しとくか・・・。

---
(No Subject) / キンレイの鍋焼きうどん 引用

先生。先生がお書きになった記事でこんな記事を目にしました。

http://www.google.com/search?q=cache:XrhTXo8UwAkC:www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/gallery/itazura.html+%83R%83h%83%82%82%E2%83o%83o%83A&hl=ja

「コドモやババア」とは何ですか?
あなたのその姿勢には呆れます。
こんな姿勢で評論してるから周りから批判されるんではないでしょうか?

No.2126 - 2002/01/05(Sat) 21:36


Re: (No Subject) / キンレイの鍋焼きうどん 引用

ちなみに、googleで「コドモやババア」を検索した結果、
こんな発言してるのは、先生の発言1件のみでした。
常識がないのも程がありますよ。まったく。

No.2127 - 2002/01/05(Sat) 21:39
>キンレイの鍋焼きうどん

ワラタ
カキコしたやつは、「カキンコキンキンレイ・・・」のCMに、はまっていると思われ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 02:28 ID:dzVCdjyD
「ババア」呼ばわりもひどいが、これもひどい。

>出先で駐車する際に有効なテクニックは
>1)ギリ寄せ作戦。トナリのクルマとの間隔を、ドアを開けられないくらいに
>  すれば、前に出してからドアの開閉をしてくれる。

狭くて車の出入りの激しい駐車場の場合、枠の外に出てから乗車するのは大変だ。
特に、お年寄りや子供の乗車には時間がかかるから尚更だ。
自己中親方は、大好きな縄文人の骨粉でも煎じて飲んでもう少し思いやりのある
人間になってくれ。
国さんってこんな人だったんだ。
イメージがた崩れデナイノ!!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 03:26 ID:hsjFX804
>>836
事実を知った人また一人ハケーン!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 03:30 ID:CDwwdXfA
自分が」ギリ寄せ」されたらどうするんだろう?
案外、こんなとめ方をするほうが悪いデナイノ!とかいって思いっきり
ドアをぶつけたりして。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 03:38 ID:eTl1R1lI
親方のことだから、きっと10円玉握り締めてるのかもしれない。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 03:49 ID:vxSM4Sxi
>>833
」キチガイのセンセイ」が書いた文章だから仕方がない(藁
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 06:57 ID:op9SXBG1
>>839
それは、あながち冗談とも言えないな(w
なんたって、ジャマーなるものを本気で買おうと・・・
詳しくはOYAKATA.NETを参照ということで(w
842ニセ信者:02/01/06 11:19 ID:854/aG/8
>>841
先生は他の人が迷惑しないようにボランティアで
携帯ジャマーを買おうとしたんだよ。
そんなこともわからないのか黄昏野郎ども。(w
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 11:49 ID:ggJHBIn5
>>835
オレは車イスに乗ってるから、親父や妹と車で出かけて駐車する際は
車の左側を多めに空けないと乗り降りできんのよ。
クニサーの理屈ってホントに最低だ!他人に対する配慮より車にキズ付けられる
事を気にするみたいだね。特に」コドモやババア」って言ってる位だから
隣の車の左サイドに張り付けて停めるんだろうね。

はっきり言ってそんなことされるとオレも
」あまりの常識の無さに怒る気力も失せ、ひたすら悲しくなります」
kunisawa.net2002/1/2の日記より抜粋(プッ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 11:55 ID:f1CafEbb
>>843

ダニサワですから他人に張り付かないと駄目ナンデスヨ!!

なんて言ってみたりして。

ま、」コラ」やら」オドロイタ!」だの」デスヨ!」だの
」ワタシ/ムスメ/ムスコ」と43歳にもなって
小学生並みの作文しかできない上に
下品な色遣いのHPをお持ちのセンス有る(w
クズ」ヒョウンカ」ですからね。こらもう馬鹿デス。
845国沢光宏:02/01/06 11:59 ID:m3Ql+wJ8
高級感や性能より、楽しさや気持ちよさに
「心地よさ」を感じるようになってきた43歳ですが、ナニカ?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 12:00 ID:f1CafEbb
>>845

× 「心地よさ」
○ 」心地よさ」

デスヨ!! 間違えないでクダサイ!!!
847国沢光宏(コラ もうモノホン):02/01/06 12:04 ID:m3Ql+wJ8
PC歴十何年のワタシとしたことが・・・
しか〜し、嫌なら見ないか、手伝うかデスッ!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 12:33 ID:ggJHBIn5
>>844
ダニならではデスネ。ウマい!1000フィット

ついでに言えばタクエツしたファッションセンスをお持ちデス。
更に言うとファッショの気もアリマスネ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 12:38 ID:kzAdBbV8
昼から気分よくおとそ気分でいたのに、
黄昏野郎どもが罵詈雑言並び立てて
おちおちノンびりできないでナイノ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 14:25 ID:XGvQUUVC
>>832
」ウマーとか使ってスマソデナイノ@国沢親方PART36」
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 16:47 ID:f1CafEbb
>>850

× スマソ
○ シマソ

デスヨ!! 間違えないでクダサイ!!!
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 22:15 ID:v0UFq3bD
コラオドロイタ!!! 本スレもネタ切れデナイノ!!!
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 22:19 ID:ALfP0+67
>Re: 私も / ルーテシア乗り 引用

>なるほど!ありがとうございます>キョロチュウさん
>ペースメーカーと」午後」しか思い浮かびませんでした。。。

>」」って流行ってるんですか?マネしてみました >ノルグレンさん

>No.2136 - 2002/01/06(Sun) 02:35

ネタが少ないので(w
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:07 ID:ujYKLAhS
キンレイの鍋焼きうどんへのJ FOXのレスを見て
こいつホントにイヌだなと思った。
ゴルゴ君は国沢ファンではあるんだろうけど、
他のいい大人の信者みたいに媚びたレスをしてないね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:20 ID:ClaDK2Mq
>854
あのレス見てワラタよ。
読む方にセンスを要求する書く方にセンスを求めないのがイイデスネ。

それよりも、学校のPTA会長やってた人間が「コドモやババア」を軽視する
文章書いている訳ですからセンス云々を語る以前の問題なのにね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:21 ID:ClaDK2Mq
×読む方にセンスを要求する書く方にセンスを求めないのがイイデスネ。
○読む方にセンスを要求する前に、書く方にセンスを求めないのがイイデスネ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:32 ID:ClaDK2Mq
某ページの」宴会中は二十歳という設定」の文章とか見ると、イカンなと思うよ、
未成年にはね…。こんな大人しか親方の周りにはいないの?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:38 ID:zlL63wno
>854
ビートたけしや毒蝮三太夫が言う「ババア」と自己厨親方が言う「ババア」とでは
確かにニュアンスが違う。
親方の言う「ババア」にはユーモアのかけらもなく、憎悪と軽蔑だけしか感じられ
ない。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 00:47 ID:ClaDK2Mq
>858
禿銅。
毒蝮三太夫氏は「ババアのアイドル」です。
何故「ババアのアイドル」かは、書くまでもないでしょう。
親方のあの文章で「ババアのアイドル」に及ばなくても、
好意的にユーモアのつもりで書いているならそらバカです。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 01:07 ID:9kQnAqoX
更新age
オヤカタプリウスでガス欠だって(ププ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 01:10 ID:DS4VQSlp
>>860
激しくワラタ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 01:11 ID:jNDz8pG7
ブッタマゲーションマークage
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 01:33 ID:29ZHsCz5
オヤカタ日記より

>ハリーポッター、あまり深く考えなければ楽しい映画です。
>ただロジカルに考えちゃうと理屈に合わない場面多過ぎるか?


……自分の文章は何だっていうんだ(w
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 01:43 ID:9kQnAqoX
魔法使いをテーマにした映画に理屈を求めてどうする(ワラ
自分の屁理屈をまず何とかしろっての(ワラワラ
深く考えなければだって?
今まで一度たりとも深く考えたことなんかないくせに。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 06:08 ID:pTxkdem2
この人の文をよむとなんでこうツッコミしなきゃならないような気分にさせて
くれるのはどうしてデスカ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 08:21 ID:RpyRkve2
あけましておめでとうございます。
今日から出勤age
867キリガナイネ:02/01/07 09:12 ID:n43OdJpo
>>863 同意!

>高級感や性能より、楽しさや気持ちよさに「心地よさ」を感じる
といいつつ、そのリンク先で

>高級って何だろうか?
なんて語ってるのがイタイ。

>新潟県の越後湯沢で穫れたコシヒカリだ〜決して「高いこと」は「高級」と
>イコールでないと思える。
そうだが、どうやらコシヒカリには飽きたものと思われ。

日記ならガキみたいな文章でも仕方ないが、TOPとか気張って看板掲げといて
ナンダコリャ???
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 10:14 ID:r0SKN7CJ
>夕方、買い物に出ようとしたら、関越ドットコム。
>こら遊びじゃなく修行ざんす。

相変わらずざんす。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 10:31 ID:UVvqeu3G
この年末年始でわかったことは、あまりにつっこみどころが多いと皆あきれて沈黙してしまうということだ。
適度に、つっこみどころがあるほうがここは活性するのね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 10:36 ID:U/x6Lm/Q
そうやって呆れて放置され続けた結果が今の親方なのだな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/07 10:44 ID:734LtCSI
信念オメデトウゴザイマス。
で、ちょと気になった部分があったので、重箱の隅を突付くようですみませんが。

>>無線LAN買って玄関に置いてあるHP用のJCOM(常時接続)に繋ぐことにしたのだが、
>>どうにもうまくいかない。最後に「わかんね〜」とギブアップしやがった。

誰が作業してるのか知りませんが、J-COMインターネットは確か使用するPCの台数は
契約で明確に指定されていて、ルータやゲートウェイを設置して1契約IPで複数台のPCを
使うのは契約上マズイです。

ttp://www.jcom.co.jp/cgi-bin/jcom.cgi?ar=tokyo&la=ja&gn=net&ln=about&ty=t1
より引用:

>>*インターネット接続サービスを同時に複数の端末で利用できる設備(NATルータ等)や
>>ホームページ公開等のサーバを自宅に設置して利用することは、ご遠慮いただいており
>>ます。詳しくは、弊社契約約款・利用規約をご参照ください。

てなんで、NATやルータ機能付のを使っちゃイケマセンヨ。談話室で紹介してくれた
メルコのページにも「ウチじゃ規約に関する責任はとれんよ」と書いてますけど・・・。

新年早々、李下に冠を正す行為を公表するのはいかがなものかと。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 10:48 ID:5ZRGDLcI
エコランの文章より抜粋。

>1キロ先の信号が赤に変わったとしよう。普通ならそのまま走り、
信号手前でブレーキ踏む。名人ならどうするか? 赤信号を見た時点で、
まずバックミラー見る。

仕事中だがこの部分は激しく笑った。1キロ先の信号なんか普通ミエマセン!!
見えたとしても、1キロを走破するのに時速60km/hで1分。着くまでに青信号に
なってシマイマス。

この文章を自動車ヒョウロンカの書いたというのだから全くあきれる。

>>869

仕事中にクニサワオッチをしている人が多いんだろうね。
休み中に家からチェックする程のものでも無いからね(藁)
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 10:49 ID:NKH+yH2R
オヤカタどの記事でも「クルーズコントール使えば10km近くいく」
っていつも書いてるけど、今月のFREXにあるLagreatはそんなに簡単
にいかないぞ。少なくとも俺のはいかん。

いっつもいっつもクルコン使えばとか言ってやがるが当の本人使った
事ないのはまずいんでないの?(w 使ってからコメントしてな。

あとさ間違いが多すぎ&同じ雑誌なのに言ってる事が前と違い過ぎ。
杉山さんにゆっておくよ。「これはヤバイだろ」ってな(w。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 10:59 ID:UVvqeu3G
>>871
そういやそうだな…知り合いの家がJ-COMなんだが、接続PCを増設するときに
わざわざJ-COMに申し込んだもんな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 10:59 ID:MjM0h86c
>>870

果たして親方はこら馬鹿ですから仕方ないザンス。

43歳にもなって」ザンス」かよ。みっともないったらありゃしないデナイノ!!!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/07 11:31 ID:734LtCSI
>>専門家から見たら即座にニセモノと分かる絵を、1千万円だ思っていればいいのだ。
>>こら個人の趣味。ただジャーナリストが紹介すべきものじゃない。明らかにレベル低い
>>商品を「良い」と紹介した時点で、もはやジャーナリスト失格だとワタシは思っている。

アーシングとか窒素ガスとか・・・。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 11:34 ID:tWm4HEIc
国沢って専門知識がないくせに(いや、ないからこそ、かな)異常に「専門家」って言葉に執着するね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 13:00 ID:fkUtN5rN
日記より
>もはや日本人のモラルにゃ期待できぬ! こうなれば自衛するしかないと思う。

電気泥棒にモラルを語られてもなあ(藁
喫茶店オーナーの皆様、コンセントを自衛しましょう(激藁
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 13:47 ID:0o1ZXqrE
別スレでがいしゅつだけど、NISSAN AltimaがCOY(北米ではこう呼ぶ)を受賞したね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1010369196/

COTY(ヨーロッパではこう呼ぶ)2002はPeugeot 307だったね。
http://www.caroftheyear.org/pages/Coty02.htm

んで、日本の場合はCOTYの呼び方が一般的ですが、COYでも間違いではないんですよね。
(実際に関係者ではCOYと呼んでいる人もいるのでは?)

親方のページでは 99-00及び00-01ではCOYと書いてますが、
2ちゃんねら〜のツッコミからか、01-02ではCOTYと書いているんですよね。
信念を持ってCOYで通せばカコイイのに…。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 13:53 ID:+uW67dEm
Car Of THE Yearって「この年の車」だけど、「この」を
強調するかしないかでどうにでも読める。
あと、日本のカー・オブ・ザ・イヤーなんだから、
日本独自の省略の慣行に従えばいいじゃん。
極端に言えば、「この」を強調しないで
「COtY」みたいな書き方にしたってかまわないでしょ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 13:59 ID:oq9cePqz
>>879
日産はCOYの方を使ってるみたいだったよ。
プレビューの時、受付の紙の備考欄にCOYって書いてあったのがチラッと見えた。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 14:00 ID:VM2iSrmu
>>夕方から激しい雪になり、ネスタに履いているガーデックスの味見のため六日町の方まで行き、様々な条件を走ってみる。総合的に評価すれば、セカンドベストだと思います。

セカンドベストの意味わかってるのかな?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 14:19 ID:MjM0h86c
>>882

そらもうserusio親方ですから分かっているはずナイじゃナイデスカ!!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 14:26 ID:+uW67dEm
でも、「セカンドベスト」を「2番目」って意味として使ってるのは
親方に限ったこっちゃないね。カタカナ好きな中年ライターって
どいつもこいつもそんな表現で字数を稼いでるんじゃナイノ?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/07 14:58 ID:734LtCSI
「セカンドチョイス」ならもう1文字稼げるのに。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 15:18 ID:7DJEUNF7
>Re^2:クラクションの音色�-�国沢光宏�(管理者)��No.2409 �2002/01/07 00:59�NEW!

> プリウスはユックリ走っていると「ほぼ」無音なので、
>歩行者用のやさしいホーンが欲しいです。
> そうトヨタにお願いしているのですが、国土交通省の
>許しが出ないのか実現せず。電気自動車やモーター走行
>モードのあるハイブリッドは、歩行者に対するやさしさ
>が必要だと思います。

歩行者にクラクション鳴らすヤツがやさしさとか語ってる時点で
トヨタに相手にされないと思われ・・・(藁
たしか走行音を歩行者に分かるように出す方向で研究されているのでは?
・・・元のソースが無いから親方並だ・・・っつーか以下?(鬱
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 15:35 ID:VM2iSrmu
>>886
10年前の話だが、俺の友達は路上教習でクラクション鳴らした瞬間にそのコマが終わったって嘆いていたゾ。
最近では歩行者に対して鳴らすのが常識なのか?(w
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 15:44 ID:5ZRGDLcI
>>886
クラクションは危険回避のためのアイテムです。歩行者に向かって
」邪魔だ、ドケ」という目的で使うものではアリマセン。
危険回避用のアイテムですから当然耳障りで大音量です。
わざとそうしているから当たり前です。

危険でもない場面でクラクションを使っていると、クニサワの
ような珍論が飛び出します。
日頃の乱暴な運転がうかがい知れる素晴らしいコメントですな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 15:49 ID:tWm4HEIc
(警音器の使用等)第54条

車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
1.左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
2.山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。

以上のように、自車の存在を誇示するため或いは自車の進路を確保するために警笛を使用するのは道路交通法違反です。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 15:58 ID:VM2iSrmu
通勤で使ってるバスは」バスが通ります、ご注意下さい」ってのを鳴らしまくりながら駅前に突入しているよ。
もちろんホーンとは別物だから合法だけどね。
国沢は思い切ってヤンキーホーンでも付けたらどうなの?
」ドナドナ」とか」ゴッドファザー」なんて歩行者も和むぞ。
オヤカタには、」ワルキューレの騎行」あたりがお似合いと思われ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:04 ID:2yuCI6D4
> マニュアル車の燃費向上テクニックの基本は「飛ばしシフト」である。
>5速までシフトアップするとしよう。一般的には1速から5速まで順に
>シフトして行く。でもその間、空走抵抗あったりアクセルのオンオフが
>頻繁に繰り返されたりと燃費低下要因多し。そこでエコランでは1速の
>次ぎに3速に飛ばしシフト。ここで50キロくらいまで引っ張って5速
>に入れてしまう。これ、ワタシの場合はけっこう日常的に使っています。
>特に6速マニュアルなどだと、全部順番にシフトしていくの面倒。この
>場合、1速から3速。そして5速、6速の順というのがセオリー。3速
>から6速はちょっと無理。また燃料カット領域の使い方もATより自由
>度が高い。

エコランの方法・・・誰か説明キボンヌ
シフトを飛ばすと加速するのにアクセル開度を大きくしないといけないと
思うのだが、そうするとインジェクターのガソリン噴射量も増えるはず。
一番省燃費においしい2000〜3000回転ぐらいで走ろうとすると
シフトを飛ばすなんて事をすると余分にアクセルを開ける事になると思う。
バキューム計でもつければ一目瞭然なのだが。

しかもシフトチェンジの度にオンオフですか?
私はシフトアップの際アクセルを緩める程度でオフにはしませんが・・・
回転数の合わせたシフトチェンジとかは親方はされないんですね?(藁
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:05 ID:enjB0b4b
やさしいホーンを考えました。
ボタンを押すと国沢先生の名言をモチーフにした音声が鳴り、
周囲の人に注意を与えるというものです。
「こらもう邪魔デナイノ!」
「ガキとババァは邪魔!」
「ワタシはジドウシャヒョウロンカの国沢光宏デス!」
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:06 ID:VM2iSrmu
国沢はクラッチトラブルが起きたら車動かせなくなるんだろうな。
オートマ限定?
>>893
×:ヒョウロンカ
○:ヒョウンカ
デスヨ!お間違えなく!!
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:09 ID:ytYiU7Q5
>>894
sumaatoのATに戸惑ってるくらいなので、こらもう何乗ってもダメデス!!
変速機なしのCARTだったら大丈夫かもよ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:21 ID:XJSqYr55
>891

×」ワルキューレの騎行」
○」ワルキューレの奇行」

デスヨ!オヤカタの場合!!
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:28 ID:/PlASODq
運転中、歩行者が車に気付かずに
危険を感じる場合はその場で
停車するのが基本中の基本でそ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:33 ID:5ZRGDLcI
プリウスでガス欠とはオドロキマシタ。

前橋のあたりからずーっと燃料警告灯が点いていたんだろうね。
プリウスじゃ無かったら渋滞を巻き起こしてJAFのお世話じゃん(藁)。

ブッタマゲーションマーク点灯からスタンドまでは、モーターのみで
走行?すごく遅くて迷惑な車だったろうね。
これが自動車ヒョウンカのやることデスカ??信じられまセン!!
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:39 ID:ddFii1HZ
バッテリー切れたらどうするつもりだったんだろう?
もう、アホか馬鹿かとスタンドに着くまで延々問いつめたい。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 16:42 ID:hAnpx3Am
ガソリン残量の管理も出来ないエコラン親方…
どうでもいい事だが…
「クラクション」はフランスのメーカー、Klaxon(クラクソン)社をルーツに持つ名詞ナリ。
http://www.klaxonsignals.com/
正しくは「クラクション」ではなく「ホーン」かと思われ。場を濁してスマソ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/07 16:55 ID:734LtCSI
保安基準第43条

1)警音器の音の大きさ(2以上の警音器が連動して音を発する場合は、その和)は、自動車の
前方2メートルの位置において115ホーン以下90ホーン以上(最高速度20キロメートル毎
時の自動車に備える警音器にあたっては、115ホーン以下の適当な大きさ)であること。
2)警音器の音は、連続するものであり、かつ、音の大きさ及び音色が一定なものであること。
3)警音器は、サイレン又は鐘でないこと。

参考までに
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 17:13 ID:MjM0h86c
>>902

× 「クラクション」
○ 」クラクション」

デスヨ!! 間違えないでクダサイ!!!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 17:14 ID:ytYiU7Q5
オヤカタ!デトロイトショーにはやっぱり行かれないんデスカ?!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 17:24 ID:MjM0h86c
ジドウシャジャーナリストと(自称だけど)語っているダニサワさんなら
当然」自腹」でUSに行かれますよね?

ついでにFO-DOの技術者と激論する約束を果たして欲しいザンス!!

果たしてダニサワ先生はこらもう馬鹿ですから無理だと思うザンス。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 18:19 ID:GqxzgwAC
下がりすぎでナイノ!
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 18:58 ID:gV7f4EtN
★カナダには行くがデトロイトには行きマセン@国沢親方Part36★
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 19:11 ID:gSHDBqV0
オヤカタってスキー逝きまくってるんだね、いいなあ・・・
スキーボードをやってみてはいかがですか?
ちょっと慣れればスピンターンとか出来て楽しいデスヨ!
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 21:30 ID:/IEKHz/p
>>909

果たしてサイドブレーキが無いからターンなんて出来ないザンス。
911 ◆R5fZcq3w :02/01/07 21:35 ID:HVhzViWz
親方、親方にぴったりのウインタースポーツがあります。

その名も「モノスキー」

親方にぴったりですよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 21:40 ID:gSHDBqV0
>>910
いえいえ、サイドブレーキなど必要ないですよ
普通のスキーブーツも使えますし専用の板のみ買えばいいんで非常にお手軽ですよ

でももしオヤカタが本当にやるとしたらブーツどころか
全ての装備品もスキボ専用にしちゃいそう
パソコンもいちいちネット用と原稿用とホムペ作成用、
クルマもエコ親方用、渋い大人のドレスうp用とか分けてるくらいだから
一般企業では絶対通用しない非効率ぶりでナイノ!
猛省を促したい(w
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 22:07 ID:/IEKHz/p
>>912

ネタだったのに・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 22:36 ID:8cCxAIjn
漏れは免許取って7年、12万キロだけど、
クラクションは」警笛鳴らせ」を除いて3回しか使った事が無い。
危険回避なんかまず普段は必要ないし、本物の緊急事態では
クラクションを鳴らすのはたいてい優先事項ではない。

漏れが鳴らしたのは中央分離帯の有る4車線を2車線と思って
逆送してる車を発見した時とかそんな時だよ(´Д`。

ただ、自動車を自己顕示の手段としても有意だと思ってる人間は
こうは行かないだろうなあ、とは思う。

まさに
893>>「こらもう邪魔デナイノ!」
893>>「ガキとババァは邪魔!」
893>>「ワタシはジドウシャヒョウロンカの国沢光宏デス!」
とステアリングを両手でガンガン叩きつつ足をバタバタして大声で叫びたい気持ちでイッパイ
なんだろうとはお察し申し上げますが(藁)。
915914:02/01/07 22:39 ID:8cCxAIjn
×逆送
○逆走
・・・すま、いや、シマソ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 23:48 ID:Zsle4HyN
更新age
日産ヨイショ全開であります。
アメリカに行かなかったことについても、
後悔しているフリ全開であります。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:32 ID:mB9c1XYS
コラオドロイタ!! 果たしてあげなければこらもう馬鹿デス!!

お休みなさいザンス。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 01:02 ID:CnJN6hjV
>1月3日から開催されているLAショーに期待していたが、残念ながら今年はネット上での情報少な目。

探し方が悪いだけだよ親方…
それとも誰も教えてくれなかったのかな?
>>857
そのキーワードを」ぐぐる」で探すとコラオドロイタ!
一つしか無いでナイノ!

っつーか、このオンナ信者のページ、痛いし、日記もどことなくクニサワ調..(w
カンケーないのでsage
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 01:14 ID:z7HCDdaa
>>918
探し方の問題だけじゃないと思われ。
だって、英文でかかれたサイトは国沢にとっては存在しないのと同じことなんだから。ヨメナイカラ
もしかしたら検索語にlosanzerusuとか入れてるのかもしれないけどな。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 01:29 ID:mB9c1XYS
>>919

イタイよ、イタ過ぎるよ・・・。

でも信者ネタは休憩所でやりましょうね>ALL
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 01:37 ID:0HTff9o/
テクニカのスキーブーツ破壊の件は、
果たして早速オヤカタの知識不足がさらけ出される結果となりました。
談話室で冷静な指摘あり。
調べもしないでヘタにクレームをつけると恥をかくという典型例であります(ワラ

無線LANも同じデスヨ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 01:56 ID:BAisDce0
自分が3シーズンの間に使った回数は書いていないのに、今シーズンに息子が使った
回数だけ「4回」と明記するのは、さも新しいブーツが破損したように印象づける
親方一流のテクニックだ。
そもそも原因も良く分からないうちに早々とネット上に写真付きで公表するやり方は、
まさにクレーマーそのもの。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 08:36 ID:mB9c1XYS
コラオドロイタ!! 起きたら下がっているデナイノ!!!

似非関西弁を使うダニサワさんの為にageねばこらもう馬鹿デス!!!
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 08:37 ID:9wSPnP7a
>923
まあ、親方の性分は家のTVから火を噴く事を望むタイプですから…。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1010144504/47
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 08:55 ID:9wSPnP7a
親方も製造から約6年も経過したスキーブーツに問題があるかのような表現をしないで、
「スキーブーツは製造から5年、スタッドレスタイヤは製造から3年
で経年変化するから買い替えを推奨」って書けばカッコ良かったのにね。
アチチュードの違いかね?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 09:54 ID:cJNjntdO
」ビンディング上がったまま」

上がってるなら流れ止めきいてるって、日本語ヘン。
使用期限の表示ウンヌンってのも電波としては面白いけどタダのクレームだね。(w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:13 ID:yX6Tya40
LAショーの情報が少な目?どこが?
詳しいページなんてたくさんあるじゃん。
国沢なんて足元にも及ばないほど立派なリポートがいくらでも
見つかるよ。もちろん英語でな(藁。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:13 ID:NdzPiZ8e
>>923
漏れ伝え聞くところ(ワラ によると、
オヤカタのスキー熱は相当なもので、年間少なくとも30回は行っているらしい。
つまり3シーズンで100回以上使っているのは確実なワケで・・・
そういうこともキチンと書かなければクレーマーといわれても仕方ない。
製造者&輸入者の団体が5年を過ぎたら気を付けろといっているんだから、
素直に聞けないものかね。
何とか難癖をつけようとする姿勢はゴネオヤカタそのものですな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:18 ID:SAqh1tOx
うそつきハケーン!(藁

去年の祭り」踏み切り編」より

>Re: どうなんでしょ / 国沢光宏 引用

> ちなみにワタシは制限速度は厳守。踏み切りは完全一時停止の上、左右目
>視確認しマド開けて音も聴きます。当たり前です。
(以下略)

ムスメの免許日記より

>踏切の通過は、ウインドウを半分位開けて目と耳で確かめてから通れ、と言われたのに驚き。
>開けるの!?やってるヒト居る?!と思いながらも従順にクリア☆この前踏切で一時停止キチンと
>したら後ろの原チャに突撃されたんですけど。それってアリですか?まったくもう。
(以下略)
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:32 ID:cJNjntdO
>>930
ムスメはこれまで18年間以上に渡り父親の運転する車には乗った事が無いと仮定する。
百歩譲って乗ったとしても踏切は渡ってないと仮定する。

ねぇな。。。
>>929
車を何台も買ってる親方のことだから ブーツも何足も持ってるでしょう だから
100回も使ってるって事は無いと思う もし100回も使ってたらイタ過ぎ 普通ク
レームなんて発想にならないでしょう
ただ >>923にもある通り 自分の使用回数を書いてないって事は ある程度使用し
てたんでしょうね
ま クレームする時点でイタイの決定なんで どうでもいいことなんですが
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:38 ID:3bxjz4Xg
>>931
激しくワラタ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:40 ID:0CtndI/8
>ガス欠について / キロキロ 引用

国沢氏の日記を読んで、有益な情報に感銘を受けました。

私も、高速道路を出てからガス欠させてJAFを呼ぶこととなり、
多くの車に迷惑をかけました。関越自動車道の所沢出口の先です。
おそらく前橋のあたりから延々100Kmもの間、燃料警告灯が点灯
していたと思われるのですが全く気が付きませんでした。

このような私でもハイブリッド車であれば、あのように多くの
車に迷惑をかけることが無かったと思うと悔やまれます。
もうすぐ車の買い換えなのですが、国沢氏の日記を参考にして
プリウスを候補にしようと思います。

どうもありがとうございました。

No.2162 - 2002/01/08(Tue) 10:35


微妙なカキコ発見。どういうレスがつくかな、これ?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:42 ID:cJNjntdO
>>932
国沢ってブーツが足に合うように加工してるって自分で言ってたジャン?
その加工がインナーだけじゃなくてアウター(シェル)にも及んでいればクレーム以前の問題でしょう。
例えば当たる部分を削ったりとか…
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:43 ID:9wSPnP7a
どちらにせよ回数なんて関係無いよ。経年劣化はするんだから。
仮に95年モデルを1回しか使って無くて破損してもね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:56 ID:NkY2KFBo
スキースノボ板にスレ立てたの誰よ(大藁
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 10:57 ID:cJNjntdO
誰かマラ良に貼ってあげて下さい。
国沢熱望のショー関連情報です。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1010414014/
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:04 ID:NdzPiZ8e
>>934
>おそらく前橋のあたりから延々100Kmもの間、燃料警告灯が点灯
>していたと思われるのですが全く気が付きませんでした。

この2行がミソだねえ(ワラ
どうせ国沢はSAでガソリンを入れるのがもったいないので
走り続けていたんだろうけど。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:05 ID:bFAXVmX9
>>937
ピュア板といい、2002年、2ちゃんねるは
クニクニが全てイタダキツ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:10 ID:qEVw/mIm
>夜、VWのIさんが無線LANを開通すべく来てくれた。8時から開始し、現在11時。
>依然苦闘中。こらムスコじゃ歯が立たないハズ。

Iさん・・・。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:13 ID:cJNjntdO
スキースノボ板伸び過ぎ… (藁
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:16 ID:qEVw/mIm
こらもう、他板のオヤカタ関連スレ書いておくしかないではナイノ!

http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1003372707/l50
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1009946408/l50
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:22 ID:bFAXVmX9
>>941
展開があればネット、通信板にも波及しそうで怖いな(w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:23 ID:QIMRXLch
ということは、こんどはVWに好意的なヒョーロンが読めるわけね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:24 ID:bFAXVmX9
>>945
多分、明け方未明つかえるようになり、
お礼にデニーズモーニングでもてな感じデナイノ?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:26 ID:P3Nnkb2U
今度は経年劣化したヘルメットの実体験インプレきぼ〜ん。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:28 ID:kEP+z2Af
あの顔だとXXLサイズ?
中身は少なそうなのに
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:32 ID:0CtndI/8
Re:スキーブーツについて - 国沢光宏 (管理者) No.2419 2002/01/08 09:50 NEW!

スキー場に行くと、古いブーツがけっこう多いです。
最近流行のリサイクルショップに行くと、95年以前の
ブーツが主流と言えるほど。
といったことを考えれば、フェイルセーフの設計思想が
必要だと思います。ビンディング上がったままの板脱落
は本当に危険なこと。
メーカーも経年変化が危険だと認識しているなら、製造
年月日をブーツに表示するとかすべきでしょう。
スキー業界は役人の利権が薄いのか、野放し。マスコミ
も弱いです。
ちなみにワタシのブーツ、使う度にキチンと乾燥させ、
暗い場所で保管。しかも使う前にホコリ落としをしまし
たが、ヒビやキズなどありませんでした。もちろん残っ
た右側だってヒビ無い状態。
となると使用期限の表示しかありませんね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:36 ID:qEVw/mIm
こらもう、昔ながらの流れ止めしかアリマセン!!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:38 ID:QIMRXLch
>スキー業界は役人の利権が薄いのか、野放し。

・・・・・・・・何が言いたいのかわかんないね、これ。

>マスコミも弱いです。

そうか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:38 ID:bWwAzqrv
…国沢って、脳に障害抱えてるんじゃない?
自分がいつスキーブーツ買ったかも覚えてらんないのかよ。
合成樹脂製品が、見た目はどうあれ劣化していくなんてわかりきった事じゃないか。
小学生じゃあるめーし、まったく…
なんでもかんでも役人だ政治家だ企業だと、いいかげん社会に甘えるのはやめて欲しいもんだな。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:43 ID:QIMRXLch
そんな親方に、このページ
http://www.sbi.co.jp/news00146-c.htm

ぐぐるで検索すりゃ、一番頭に出てくるんだけど。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:45 ID:0CtndI/8
>>949

ここで騒ぎになったから、言い訳カキコか?

だいたい、クニサワは95年製造だってわかっていたのに
経年劣化の事も知らずに使っていたんだろ。製造年月日の
刻印なんか、意味無いじゃん(藁)。

それにしても、自分どこが痛かったかまだわかっていない。

経年劣化のことを知らなかったことも、破損の前兆を見抜け
なかったことも、あまり大きな問題じゃないと思う。

それよりも、調べればいろいろな要素が含まれている破損事故に
関して、ろくに調べもせずいきなり自HPでメーカーに商品の
写真まで載せて、クレームをつける思慮の浅さが最大の問題なんだよ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 11:47 ID:P3Nnkb2U
まるでスキー板を見てきたような」ちなみに」だな(藁
また、役人批判かよ…
規制緩和で自己責任がお望みなのか、規制強化を望んでいるのか。
いいかげん社会に甘えるのはやめて欲しいね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:00 ID:9wSPnP7a
「フェイルセーフ」の単語使い方が(以下略)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:01 ID:1H0Unmb9
すみません。
スキー板から来ました。(w
国沢氏はトンデモな人だったのですね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:02 ID:QIMRXLch
いらっしゃい(w
経済板では、あきれて放置されてるけどね(w
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:03 ID:6UWiIx27
スキー板で国沢がブレイク中
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:14 ID:qEVw/mIm
新スレの予感・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:28 ID:KPJXWSql
コラオドロイタ!! ジドウシャの事だけを知ったかで(w
語っていればまだ良かったものを(良くないけど)、
調子に乗って」ワタシは偉いノデス!! 95年に購入した
スキーブーツが壊れたのはコラモウ欠陥デス!!!」なんて
書いちゃった上に写真まで載せてしまったものだから
」新春親方祭り スキーブーツ編」突入の予感デナイノ!!

ダニサワはこらもう馬鹿ザンス!!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:41 ID:NdzPiZ8e
そもそも自分の息子に5年も前の中古をあてがうという神経がね〜。
スキー好きを自認するなら、
何はなくとも「ブーツだけは」ばっちりフィットする新品を買ってやるだろう。
テメエのブーツはオーダーとかで作っているくせに。
これで息子が大怪我をしたら、誰の責任でもない、
アンタの責任だよ国沢。
スキー板も過去ログ保管所にマークされるという危険も伴う諸刃の剣。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:47 ID:6vDMl7ve
怪我をするのは基本的に本人の責任だが。
中古のブーツをあてがったのは
「これはオーダー品だからいい物ナノデス!」
とかいう例の短絡回路が出した答えだろ。
オーダーメイドの品は、他人にとっては単なる
」合わない品物」なんだよね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 12:59 ID:aukJa5RA
>956
「フェイルセーフ」よりは「フールプルーフ」の方が
彼には適切と思われ。
>>965
「フールプルーフ」は作れない。なぜなら、バカは思いも寄らないことを
するからだ。
ってマーフィーの法則があったね。確か。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:10 ID:KPJXWSql
コラオドロイタ!! そろそろ新スレ移行の時期デナイノ!!!

スレタイトルを決めねばこらもう馬鹿デス!
休憩所で決めねばならないザンス!!!!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:18 ID:E5nq2rOQ
それにしてもなんだな、
親方のクレーマーとしての本質が
あぶり出されちゃった正月だったな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:22 ID:xhFfgUFs
>>968
こちらが地道に検証せずとも、親方自らそれを堂々と証明してくれる、
という点でオイシイキャラだと思うわ。ほんと(藁。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:23 ID:cJNjntdO
車板以外にもヲチしなくちゃならない板が増えて大変だね。
PC増設して家内LANかな?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:42 ID:0CtndI/8
明日の日記を予想してみました。

無線LANうまくいかない。かなり詳しい専門家呼んで設定しているのだが、
どうにもアキマセン。機材に付いているマニュアル読んでみたがチンプンカンプン。
パソコンはシロウトにも売っているものだからこのマニュアルのわかりにくさ
なんとかならないものか?ワタシのようにHPを解説しているぐらいの知識が
あるならばわかるくらいならば商品の説明書としてナットクデス。早速メーカーに
この内容をメール。今後の対応でメーカーの姿勢ワカリマス。

クニサワ、いいよコピペして(藁)。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:44 ID:9wSPnP7a
>>949
>最近流行のリサイクルショップに行くと、95年以前の
>ブーツが主流と言えるほど。

95年以前のブーツだってどうやって識別するのかね?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:46 ID:cJNjntdO
>>収入の大半はクルマとスキーに投入してしまうのが難点(オーラバより)

収入の大半って…
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:54 ID:bDASIFoD
>>972
リサイクルショップにいって、見ただけで95年以前だとわかるなら
製造年月日の表示など不要だろう。
そもそもスキー用品ってイヤーモデルがほとんどだから、ちょっと
調べればわかる。さようなら国沢。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 14:28 ID:stjy7JyO
★無線LANで電波も怪調@国沢親方Part36★
★LANも飲食もムセンが好きです@国沢親方Part36★

AERAの吊り広告を作ってる人の気分・・・
976975:02/01/08 14:28 ID:stjy7JyO
休憩所と間違ったシマソ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/01/08 14:32 ID:TJP1P4NT
親方はスキー板の現人神となられたようだ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 14:37 ID:bWwAzqrv
>>968
クレーマーとはちょっと違うような気がする。
例えばテレビの話なんかにしても、
1.旧くなって来たし、そろそろ新しいのが欲しい
2.でも、自分のサイフから金を出すのはイヤだ
3.燃えてくれたら欠陥って事にしてメーカーからむしりとってやるんだがなあ…
と言う思考でしょ、あれは。
ここで4.自分で火を噴かせて…まではやらないから、ハヤシマスミ一歩手前で止まってるけどね。

多分、スキーのブーツも同じだと思うよ。
息子に新しいブーツを買ってやるのは金が惜しい→それじゃあクレームつけて、壊れたブーツの代わりに新品をガメてやろう
」ユウメイな自動車ヒョウンカ」が自分のHPで騒いだら、きっとメーカーもびびって俺様の言うことを聞くに違いない

そんなトコでしょ。
クレーマーじゃなくて「寸止めのハヤシマスミ」だよ、こいつは。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 14:45 ID:EcCPw77N
いや、結局不正にタダでがめようってのがクレーマーなわけでしょ。
たいてい成功しないけど。
商品の不具合を普通にメーカーに抗議する人はクレーマーとは呼ばない。
」神」国沢、2002年は試乗会やサーキットだけでなくゲレンデにも降臨の予感…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 15:05 ID:NdzPiZ8e
スキー&スノボ板のクニスレはもうすぐ100レスです。
」神」は降臨する場所を選ばないなあ(ワラ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 15:09 ID:bWwAzqrv
>979
なるほど、了解。
ただ、俺的には」寸止めのハヤシマスミ」ってのを思いついて気に入ったもんで。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 15:21 ID:sabG0Uas
親方が出している強いデムパが無線LANにジャミングをかけているものと思われ。
アルミホイルを体に巻くと効果的ですよ親方(w。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい:02/01/08 15:24 ID:1H0Unmb9
車板の皆様。
」神」こと国沢氏をご紹介していただき、誠にありがとうございます。(w
大事にヲチしていく所存にございます。

スキー板住民より。
>984
いへいへ、
親方ウォッチは車板住民のレジャーですから。
末永くご愛用ください。
国沢サイコー!!
先生は」神」です!!(腹いてぇ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:05 ID:G0RzRvJU
スキースノボ板で「製造年月くらいシェルに刻印されてるだろうがゴルァ」との指摘。
確かにロット番号くらい打ってあってもおかしくない。
国沢ピーンチ!(大藁
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:07 ID:QIMRXLch
そういや、車の樹脂部品でも、製造年月日らしきものが
裏側に刻印というか、浮き彫りになってるのがあるね。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:08 ID:aukJa5RA
タイヤでも製造週くらいは解るようになってるな。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:20 ID:bWwAzqrv
お、新スレの建築工事が始まりましたな。
毎度ありがとうござんす。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:21 ID:pElAeLh3
1000!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:23 ID:QIMRXLch
★滑って壊れたクレーマー@国沢親方Part36★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1010474237/

ひねりがなくてシマソ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:23 ID:bWwAzqrv
ずざー。
魚ーっ!1000!
魚ーっ!
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:25 ID:pElAeLh3
1000!
1000!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 16:25 ID:bWwAzqrv
スキー板まで追加してくれたんですね。感謝!
ブーツが壊れたぞゴルァ! 1000!
yo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。