(・∀・)チーズなんでもスレ(゜д゜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
チーズケーキからピザポテトまで、チーズネタなら何でもOK。
2無銘菓さん:03/06/23 17:42 ID:???
チーズ鱈で2ゲット(゚д゚)ウマー!!
3 ◆Y122vsAIRI :03/06/23 20:17 ID:???
3ゲット
4無銘菓さん:03/06/24 01:16 ID:hdq5sIuz
今日食べた、セブンイレブンの100円の「鱈チーズ」みたいの、旨かった。
セブンのちっちゃめの銀色の袋に入った80円〜100円程度のシリーズ、たまに
当たりがある。
5無銘菓さん:03/06/24 03:57 ID:JWWdEpU7
もっさり5ゲトー
6無銘菓さん:03/06/24 20:41 ID:n20i71w1
チーズ鱈って、ゴマ入りとかカマンベールバージョンとか、探してみるといろんなのがある。

裂けるチーズ食いてぇ!最近見かけないよね。
7←鼠 ◆TTtxpqNzhE :03/06/25 16:05 ID:EzhxYCqa
チーズフォンデュ(゚д゚)ウマー
8チームH:03/06/25 16:24 ID:+USb8+j3
腐食したチーズ味のマンコ(゚д゚)マズー
9無銘菓さん:03/06/26 23:11 ID:QHEELEp7
チーズフォンデュ、食った事ない・・・どこに行けば食べられるの?
10無銘菓さん:03/06/26 23:16 ID:tWhewvzm
レンジでチンして溶かしてクラッカーにつけて食べるやつがうまい
でもおいしいやつは高い罠
11無銘菓さん:03/06/26 23:59 ID:QHEELEp7
>>10
薄切りのサラミをのせると更にgooだよ。
12無銘菓さん:03/06/27 22:00 ID:DQIlypOK
チーズオカキ!!
あんまり売ってるのみないけど好き☆
13無銘菓さん:03/06/29 22:58 ID:T6h1E93R
今日ファミマのチーズスフレを食べた。ウマーー(゜Д゜;)だった。
14無銘菓さん:03/06/30 00:12 ID:???
KIRIのクリームチーズとスティック状のクラッカーがセットになったやつ、
ンマイ!!
15無銘菓さん:03/06/30 22:05 ID:ep+B1rKk
ピザ用の袋入りミックスチーズ(プロセスチーズではなく、ナチュラルチーズ)
を毎朝、ご飯の上にふりかけて食べています。
16無銘菓さん:03/06/30 22:38 ID:ok4yXVfk
チーズとお餅の相性も (・∀・)イイ
お餅をレンジでチンしてプロセスチーズを乗せて食べる。(゚д゚)ウマー
美味しくてつい食べ過ぎてしまうのが難だけど。
17無銘菓さん:03/07/01 18:21 ID:H9+cLoS1
15も16も(・∀・)イイ!
おいしそう。
なんか、だんだんチーズが食べたくなってきたョ。
私はクラッカーの上にサラミととろけるチーズを乗せて電子レンジでチンして食べるのが好き。

チーズは炭水化物系と相性がいいみたいだよね。
炭水化物以外だとどんなのがあるんだろ・・・。

18無銘菓さん:03/07/02 14:29 ID:WVfs96QT
>>17
ジャガイモなんか美味しそうだよね。
外国のレストランで大きなチーズを暖炉のそばに置き
その切り口がトロトロになったのをナイフですくって
茹でたジャガイモにかけて食べるっていうのを以前TVで観た事あるよ。
たぶんスイスあたりかな。 めちゃめちゃ美味しそうだった。
19無銘菓さん:03/07/02 14:32 ID:TYK/HMpy
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
20無銘菓さん:03/07/02 23:37 ID:69EXZlUK
>18
それもいい!
なんか、ハイジのワンシーンにもそんなのあったよね。
その場合はジャガイモではないけど・・・なんかそれを思い出した。死ぬまでに1度はやってみたいな。
21無銘菓さん:03/07/05 10:23 ID:T3UD9n+R
チーズパイシュウ〜
22無銘菓さん:03/07/05 10:42 ID:csHEbTrF


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ljhbんk
23無銘菓さん:03/07/05 11:06 ID:AuSPZUBK
スーパーでまとめて売ってるアーモンドチップ入りチーズ(゚Д゚)ウマー
24無料動画直リン:03/07/05 11:12 ID:JDBm5Tvh
25無銘菓さん:03/07/05 11:26 ID:c3kFcwoS
これまで食したチーズ味の菓子では、チーズおかきとチーズ見聞録が双璧。
26無銘菓さん:03/07/05 11:54 ID:7BOu9Shg
チーズ入り笹かまぼこ (゚д゚)ウマー
27無銘菓さん:03/07/05 12:24 ID:???
チーズ味のアイス好きでつ
28無銘菓さん:03/07/05 13:21 ID:jj5KhyI2
チーズモッチ(゚д゚)ウマー
29無銘菓さん:03/07/05 22:06 ID:vkUL3yym
>>26
チーズアイスなんてあるの?
おいしそう・・・
30無銘菓さん:03/07/05 23:24 ID:ATrIVbrk
おれは毎日チーズ二個はくってるぜ
31無銘菓さん:03/07/05 23:27 ID:r+qAcsWP
>>29
最近見ないけど去年の夏くらいに見たのは棒アイスで何種類かのチーズが使ってあるやつ
個人的に結構(゚д゚)ウマーだった


32無銘菓さん:03/07/05 23:38 ID:2cki6MK9
>>30
あなたかわいいねー。
3329:03/07/05 23:59 ID:vkUL3yym
へぇ〜〜!!
棒アイス!?カップのアイスかと思った。なんか不思議なかんじだなぁ。
今度あったら買ってみよ♪ ありがとうです(^^)
34_:03/07/06 00:00 ID:???
35無銘菓さん:03/07/06 00:33 ID:M/EL5eMt
カールのチーズ味 (・∀・)イイ  食べだしたら止まらない。
36無銘菓さん:03/07/06 02:19 ID:???
ちーずっぷりのちーずくささがたまらなく好き〜
37無銘菓さん:03/07/07 23:30 ID:Kdz/20EV
>>36
チーズップリってノーマルとカマンベールバージョンがあるんだよね。
私はカマンベールの方が好きだぁ。
38無銘菓さん:03/07/07 23:41 ID:P+cqboBF
カールチーズにわさびパウダーついてた
開封後粉入れて釈迦釈迦・・・そのままのほうが旨かった
39無銘菓さん:03/07/07 23:52 ID:M+5PIxvM
牛関係が大騒ぎになる前に、カップアイスでチーズのアイスが3種出てた。
クリームチーズとゴーダと、後もうひとつを食べる前に店頭から消えてしまった。
後もうひとつが激しく気になるんだよー!
先の二つが美味しかっただけに、最後の一種が何チーズだったのか気になる。
だれか食べた人いませんか?
40無銘菓さん:03/07/08 21:25 ID:HNdHWHwi
27さんのチーズアイス、色々探してみたけど見つからない・・・。
誰かどこで売ってるか知ってる人いない?
41無銘菓さん:03/07/08 22:10 ID:???
>>39
たしかカマンベール。
全部食べたことあるけど、味の違い忘れちゃった…
でもどれも美味しかった!また食べたい!
42ちなつ:03/07/08 22:14 ID:LrdQ0vX5
私もカールのチーズ味大好き☆彡袋開けたときに広がるあのチーズのにほひ!ウ〜ン(´▽`)それからカマンベールチーズも好き!お勧めは十勝カマンベール(^o^)
43無銘菓さん:03/07/09 20:36 ID:???
39です。41さんありがとう!
カマンベールだったのですね、うーん、食べてみたかった。
その3種のチーズアイスの無くなった後に、同じコンビニで雪印の
チーズ味アイスが並んだときは、ちょっと涙がこぼれた…。
またあのアイス食べたいなぁ。
44無銘菓さん:03/07/09 22:06 ID:ESb7mhzW
チーズおかきのチーズが最高に好きなのですが
いったい何のチーズなのかわかる方いますか?
45無銘菓さん:03/07/09 22:26 ID:???
プロセスチーズに決まってんだろ
46無銘菓さん :03/07/09 23:41 ID:en2BNbIU
kiriのクリームチーズ、高い(と思う)けど美味しい。
ブルーベリージャムやチョコレートソースのっけて
食べるとしあわせ・・・。
47無銘菓さん:03/07/10 00:35 ID:vLLZFZpj
チーズほんと美味しいよね。昔っから好き
48無銘菓さん:03/07/11 22:34 ID:ilY9mvcX
チーズのカップアイス食べてみたい!また売ってくれないかな。
むしろ今売ってるのかなぁ・・・?
49無銘菓さん:03/07/11 22:36 ID:ObcFBFe/
カップアイスならHobsonsからチーズ味が何種類か出てるよ。
昔は彩のクリームチーズもあった。
ジェラート屋さんではあれば必ずチーズ頼みます。
5048:03/07/11 22:45 ID:ilY9mvcX
>>49
ありがとうデス!今度探してみますね(^^)
51_:03/07/11 22:47 ID:???
52無銘菓さん:03/07/12 00:14 ID:kEZoas5L
ベビースターラーメン戦国武将編です!!
超レアですよ!!ゲリラ商品かな!!
53無銘菓さん:03/07/12 00:52 ID:HzWGwjxW
ブルボンの「チーズ餅」っていうおかき、
軽くてウマー!おかきの外にも中にもチーズ!!
54←鼠 ◆3U4ts3NHy. :03/07/12 14:17 ID:YOlf88aD
チーズカレー
55山崎 渉:03/07/12 16:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
5648:03/07/13 12:47 ID:7P5+3cSI
>>49
Hobsonsのチーズアイス、ローソンにて発見しました!
ウマーー(゜Д゜;
5749:03/07/14 07:08 ID:LcNihuhR
>>48
おいしかったでしょー!
特にコンビニはまめにのぞいてたらプレミアム以外にもチーズアイス出ること有。
各社思い出したようにチーズ味製品を作っては
大して売れずに生産停止してゆくのだろうか・・・。
去年は、ブルーベリージャムの入ったチーズアイスよく食べたんだけど。
58無銘菓さん:03/07/14 08:11 ID:???
チーズ単体も大好きですが
チーズとトマトの組み合わせはなお好きです
チーズ&トマトなお菓子ってないもんでしょうか
59無銘菓さん:03/07/14 14:16 ID:6WUE8cX3
6Pチーズが妙に食べたくてしょうがなかったからついに買ってきてしまった。
たまに食べるとすごくおいしいんだよね。
でも3個目くらいに差し掛かるとさすがに飽きてくる・・・。
60無銘菓さん:03/07/14 14:40 ID:F88X7KxZ
なんかチーズって牛乳といっしょに食べたくなる
胃が弱いから腹痛になるけど
61無銘菓さん:03/07/14 16:22 ID:1713YKoE
埼玉にあるププリエってお店のベ−クドチ−ズケ−キは激ウマだよ!機会あったら食うべし
62無銘菓さん:03/07/14 18:23 ID:???
>>60
それは牛乳いつも飲んでないからでは?
63無銘菓さん:03/07/14 18:29 ID:???
>>60
乳糖不耐症
64山崎 渉:03/07/15 12:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65なまえをいれてください:03/07/17 19:29 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
66無銘菓さん:03/07/17 23:54 ID:5W/vkZFF
明日の朝食はトーストにハムととろけるチーズをのせてレンジでチンしてマヨネーズとケチャップをかけて食う!!
それでは、おやすみなさい。
67無銘菓さん:03/07/18 01:00 ID:k/9G+syX
今日のどっちの料理ショーでやってたクリームチーズ食いたひ。
68無銘菓さん:03/07/18 14:06 ID:xtkynpSW
>>67
私もだ。どっちの料理ショーは何やっててもおいしそうに見えるけど、今日のはまた一段とおいしそうだった。
69←鼠 ◆HIDARI7WO6 :03/07/18 17:16 ID:pHy5MzQ7
                  ,イ^i                  
                 ,イ::::  l               
                /::::::::   l                 
               /::::::::::    {       /|     
             /::::::::    _`-、_  /:: {
            /:::::::::::   < 。\    ̄  __ l     
           ./:::::::::::    r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi         
           /:::::::::::      人   :::::::::::::::. ̄、{      
           |:::::::::::.       l __`ー-、.__,,.ノ!  !     
           |::::::::::::.        \ ..`..____' /  |     
           .l:::::::::::::.       \:::::::::::::::::::::/   /    
           ヽ::::::::::. ___    \_ ̄~^/   ,/ 
70無銘菓さん:03/07/18 18:21 ID:BtTz5olj
>66
食べた?^^
7166:03/07/18 20:58 ID:xtkynpSW
>>70
食べた。サイコーー!!
そろそろ新しいとろけるチーズを買いに行かないとだ。
72無銘菓さん:03/07/18 21:01 ID:???
お菓子じゃないだろ。詞ね。
73無銘菓さん:03/07/18 22:10 ID:???
お菓子だよ
74無銘菓さん:03/07/21 20:48 ID:uELodOY0
お菓子だ。
75無銘菓さん:03/07/21 21:31 ID:M7ldi68X
プチチーズ食べ出すととまんない。
んまいんだよねー
76無銘菓さん:03/07/22 02:34 ID:???
ジョセフィーヌ、今夜は勘弁してくれ
77無銘菓さん:03/07/23 12:13 ID:BxHIWVEE
ゆでたジャガイモにとろけるスライスチーズを5枚のせて
マヨネーズをたっぷりかけてその上に粉チーズを大量にかける。
マヨネーズがプリン状にかたまるまでレンジでチン。5分くらいかな?
それをご飯の上にのっけてたべると(゚д゚)ウマー

裂けるチーズのスモーク(゚д゚)ウマー
毎日10本づつでも食べれそうだ。
78無銘菓さん:03/07/23 19:22 ID:???
>>77
想像するだけで太りそうな話だ
79無銘菓さん:03/07/24 22:23 ID:acYOWjk/
やっぱりチーズって太るの?
80無銘菓さん:03/07/25 19:28 ID:???
消費カロリー以上に食べりゃ何だって太る
81無銘菓さん:03/07/26 04:08 ID:???
カロリー厨と太るの?厨にはウンザリですな
82無銘菓さん:03/07/26 14:33 ID:Z044KvHn
一人暮らしで、大変な風邪で寝込んで、タンパク質系食糧のたくわえがなく(粉チーズ以外)、
そして、店が遠くて風邪の症状が酷く買いに行けない時、
緑の缶の粉チーズを、缶ジュースを飲むみたいにして、食したことがある。
83無銘菓さん:03/07/26 17:53 ID:2Sg7o9+C
あのさあ
さっきお店3件行ってもカッテージチーズなかったんだけど・・・
またテレビかなんかで放送されたの?
もうやだよ・・・・
84無銘菓さん:03/07/26 17:54 ID:2Sg7o9+C
あ、それと上の方(厨か)
チーズ食ったら太るって?そりゃ食いすぎだからだろ。
私たんぱく質補給のために食べてるよ。ちゃんとカロリー計算して食べなよー
85無銘菓さん:03/07/26 21:16 ID:???
フランスのフロマージュブラン、ヨーグルトみたいで美味いぞ。
あとラクレット(上にも書いてあるが溶かして茹でたジャガイモと一緒に食べるもの)もウマー、ラッキョウと一緒に食うとバカウマー。
86無銘菓さん:03/07/27 02:22 ID:siqk7esm
ああ、リッツのチーズサンド食いたくなってきた・・・。
でもこの時間に食べると、明日の朝食のチーズトーストが美味しく食せなくなるから
もう寝よう。

87無銘菓さん:03/07/27 02:48 ID:???
眠れない・・・!!
チーズサンド買ってこようかな・・。
88無銘菓さん:03/07/27 02:53 ID:???
チーズもカルシウムが豊富だけど、牛乳のほうが眠くなるよ。
良く眠れるといいね。おやすみ。
89無銘菓さん:03/07/27 03:26 ID:5D1NrAfH
>>88
やさしい人でぷ・・。
感動しますた。
おやすみ。
90無銘菓さん:03/07/27 03:31 ID:cGMYCR8q
うれちいでぷ・・。
おやすみ。
91ところで:03/07/27 11:14 ID:???
チーズってのはお菓子か?
92無銘菓さん:03/07/27 12:06 ID:???
>18です。
>>85
ラクレットっていうんだね。名前が分からなかったんだけど、
おかげで検索したら情報が一杯あって嬉しかった。
ありがとう。
9385:03/07/27 15:03 ID:???
>>92
スイスで食べると、付け合せにラッキョウ(ほとんど
花ラッキョウ)や、ベビーコーン(ヤングコーン?)の
ピクルスがついてきます。
普通、白ワインや紅茶を飲みながら食べます。
フォンデューはワインの味が強いですが、これは
チーズそのものなので僕はこっちが好きです。
94無銘菓さん:03/07/27 16:29 ID:???
もはや完全に板違いかと。
95無銘菓さん:03/07/27 20:58 ID:???
チーズを使ったお菓子、からずれてきたな
ピザポテトもチーズケーキもチーズアイスも好きなんだが
96無銘菓さん:03/07/29 23:04 ID:56mmy7E/
フランスだとデザートのときに出てくるから
お菓子扱いでいいかも。
97無銘菓さん:03/07/30 01:04 ID:H65goE6l
お菓子に最も近い食材だよね。私はこれでイイと思うけど。
ゴルゴンゾーラのかび臭さが好き!!
98無銘菓さん:03/07/30 10:15 ID:ZRs6yGq9
ずっと前に結構大きめの茶色のパッケージで、ポテトチップスがおしゃれに
盛り付けられた写真が載ってるチーズ味のポテトチップス見ないなぁ。
どこのメーカーから出てるか知らないし、名前も忘れちゃったんだけど
誰か知ってる?ちょっとマイナーな感じだったような気がする。
すごくウマーだったんだけど。
99無銘菓さん:03/07/30 11:13 ID:???
>>96
それはちがう。デザート=お菓子ではないからな
100無銘菓さん:03/07/30 20:15 ID:???
>>99
デザート=お菓子 とは言っていない。
101無銘菓さん:03/07/30 22:50 ID:yEzzgf3L
キリを毎日朝晩食べてる。ウマー。
102無銘菓さん:03/07/31 17:57 ID:???
ロココ(アイスの名前ね)のレアチーズ味がスーパーで半額に!
ありがたやありがたや
103無銘菓さん:03/08/01 13:36 ID:???
ロココにレアチーズ味なんて出てたんだー!
前、ストロベリー食べて美味しかったから買う!!
半額いいな〜
104無銘菓さん:03/08/01 13:56 ID:/G32ciG7
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
105無銘菓さん:03/08/01 21:21 ID:???
ロココのレアチーズ、うまいけどチーズの味はあんまりしないかも・・・
もっとチーズ!っていうアイスが食いたいなぁ
106無銘菓さん:03/08/01 22:27 ID:E0MJjk2p
キリアンドスティック ウマー
107無銘菓さん:03/08/01 22:30 ID:kIT315b3
はい、チーズ(寒ッ)
108無銘菓さん:03/08/01 22:32 ID:2zYR6Uij
中村屋チーズカステラ4個入り
めちゃウマーでした。
久し振りにハマる物、発見!


109無銘菓さん:03/08/01 22:56 ID:ToDAmiau
110安全地帯:03/08/02 00:21 ID:8smoKS9L
111_:03/08/02 00:23 ID:???
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114無銘菓さん:03/08/03 12:34 ID:eedtk6Ha
ピザポテトはウマー(゜Д゜;)だよね
115無銘菓さん:03/08/03 12:43 ID:???
>>108 チーズカステラうまそう。カステラのなかに
   チーズが入ってるの?
116無銘菓さん:03/08/07 22:23 ID:VgtoCczC
ミートソーススパゲッティのミートソースが赤→黄色に変わるまでパルメザンチーズをかけて食べたい気分w
117無銘菓さん:03/08/07 22:24 ID:8wfnSrxe
ビッツのチーズサンドだいちゅき☆
118無銘菓さん:03/08/07 22:32 ID:Ix38r5M0
チーズの香とかいう菓子パンが大好きでした。
最近みない・・・。
チーズクリームのパンとか大好き!
119無銘菓さん:03/08/07 23:08 ID:VgtoCczC
チーズパイシュー、みんなもう食べた?
120無銘菓さん:03/08/07 23:16 ID:???
うん。
121無銘菓さん:03/08/07 23:22 ID:VgtoCczC
家に帰ったら牛乳の下敷きになってベチョベチョになってた・・・(泣)
122無銘菓さん:03/08/07 23:46 ID:L35oxCtH
たらのチーズサンド一袋食べた!
123無銘菓さん:03/08/08 19:39 ID:???
昔さぁ、クラッカーの中にちょっと本格的なチーズ挟んだようなやつなかったっけ?
ゴーダチーズとかモッツァレラチーズとかさ。確か100円くらいで。量はそんなになかったと思うけどめっちゃ(゚д゚)ウマーだった。

124無銘菓さん:03/08/08 22:49 ID:v6bkulnf
ローソンのチーズスフレ。うまいよ。
125無銘菓:03/08/08 22:56 ID:o0kdqWNY
チョコ味のチーズは、美味しかったよ
チーズのねっとりした感じと、ほろ苦いチョコの味がたまらなかった。
126無銘菓さん:03/08/08 23:00 ID:v6bkulnf
>>125
その組み合わせは聞いた感じ微妙だ・・・本当においしいのかい?
127無銘菓さん:03/08/08 23:03 ID:2vdnoGb6
宮崎の「わらべ」の
チーズ饅頭
128無銘菓:03/08/08 23:08 ID:o0kdqWNY
>>126
美味しいとは、自分では思う、例えるならチョコのムースを
どっしりさせた感じ。
129無銘菓さん:03/08/08 23:10 ID:fb+0Uz8+
インスタントスープに粉チーズ入れるとまずいです。
130無銘菓さん:03/08/08 23:16 ID:v6bkulnf
>>128
・・・なんか不思議味だねw
131無銘菓さん:03/08/09 07:27 ID:RdYJXOje
>>129
とろけるチーズは美味いでつ
132_:03/08/09 07:55 ID:???
133無銘菓さん:03/08/09 08:13 ID:XjYbflv5
>>123
小さいリッツのシリーズのやつ?
あれ無くなっちゃったね。
ノーマルなやつならまだあるけど。
134無銘菓さん:03/08/09 09:39 ID:???
>>133
え、近所では普通に売ってるよ(関西)
135無銘菓さん:03/08/09 09:49 ID:WSpcPkS+
■60日間無利息キャッシング■

『600万円迄全国即日お振込』
   実質年率2.8%〜18.8%

●プライバシーは必ず守ります。
●ご来店の必要はございません。
●返済プランはお客様の自由設定。
●主婦・アルバイト・自営業、どんな方もOK!
●信用第一。保証人・担保必要ございません。
●万が一失業されても6ヶ月間救済制度有り。
●初めての方でも安心してご利用下さい。

→ http://www.riko-ru.jp
136無銘菓さん:03/08/09 11:27 ID:l72mK+Fl
>>133
いや、たぶんリッツじゃなかったと思う。
もっと白っぽい淡白な四角いクラッカーにチーズ挟んであって、種類は確か3種類くらいだったかと。誰か知らんかなー。
137無銘菓さん:03/08/09 12:14 ID:???
>>136
ナビスコプレミアムクラッカーの小さい奴でしょ?
モッツァレラチーズサンドが特に好きでした。
138無銘菓さん:03/08/09 17:05 ID:wKHwZIja
コロンのチーズケーキ味、知らない間に姿を消してしまった・・・。
リアルレアチーズケーキの味で気に入ってたのに。
期間限定物だったのか・・・淋しいです。
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140無銘菓さん:03/08/09 21:07 ID:???
>>137
プレミアムかぁ・・・多分それです。ども。
自分もモッツァレラチーズ味が一番好きでよく買ってました。

>>138
IDチェックスレでたまたま発見したんですけど・・・↓

608 :無銘菓さん :03/08/09 15:20 ID:TPuEaqvy
コロン チーズケーキ味ウマー

もしかしたらまだあるのかもしれないですね。

141無銘菓さん:03/08/11 01:31 ID:X/9pfgO7
ハイジのフィギュアがオマケに付いてるやつ知らない?
コンビニとかで売ってるやつ。
142無銘菓さん:03/08/11 21:39 ID:NUq9q+Kc
ハイジといえばさ、ハイジのワンシーンに出てくるヤギの乳で作ったチーズを暖炉でトロトロにしてから食べるやつ。
あれ死ぬまでに1度食べてみたい!!
143無銘菓さん:03/08/11 22:21 ID:XyxnbDq6
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
144_:03/08/11 22:21 ID:???
145無銘菓さん:03/08/12 20:34 ID:YVaVGdbj
>>142
何かのバラエティ番組で、アニメに出てくる食べてみたい食べ物で
堂々の一位だった。

リアルで見ていた時は、気付かなかったが、最近その映像を見たら、
スゲー旨そうだった。
ごすごすしたチーズが、半溶けになって、そしてテラーって光る
あの映像表現は感心した。涎が出た。
146無銘菓さん:03/08/12 21:21 ID:???
>145
あのチーズは「ラクレット」といふ。
日本でもチーズショップなどでは必ずと言っていいほど置いてあるよ。
あのアニメのように火であぶって食べるとおいしいのは間違いないでつ。
147142:03/08/12 22:01 ID:GNg/mrOH
>>145・146

へぇーー!!すごい。
普通のチーズ屋さんでも売ってるんだね。今度買ってこよ☆
でも暖炉は無いし、ガスコンロでやるのはなんか寂しいね。
まぁ、美味しければイイや(・∀・)

148無銘菓さん:03/08/12 22:12 ID:???
プリンとかヨーグルトとかの売り場に売ってる、
ティラミス風マスカルポーネがおいしいよ。
6cmぐらいの高さのカップで、
赤い蓋がついててココアパウダーが付いてるやつ。
100円ぐらいで安いし。
それの仲間でクワルクってのもあるけどこっちの方が好き。断然。

最近kiri食べてないなあ。
食べたいなあ。
初めて食べた時は感動したなあ。
149無銘菓さん:03/08/12 22:43 ID:???
クワルクは食ったことあってまあまあかなー・・・って感じだった。
特別うまいとも思わなかったからティラミスのほうは買わずにいたけどそんなに美味いんなら今度買ってみよう
150無銘菓さん:03/08/12 22:58 ID:HoWN3FVO
友達の靴下はチーズの匂いがする
151無銘菓さん:03/08/12 23:56 ID:???
ベビースターラーメン




いいと思う。
152無銘菓さん:03/08/13 01:16 ID:sCdFtKrb
恵比寿ガーデンの側にあるグルメ店の
3つで1000円のチーズケーキ食べた人いますか?
美味しそうなんですが・・・
153152:03/08/13 01:59 ID:sCdFtKrb
お店の名前忘れてしまったけれど
7月7日開店
チーズケーキは白くて小ぶりなタルトの形をしてました
154無銘菓さん:03/08/13 12:56 ID:IiYQhEPZ
じゃがりこのチーズ味変わった?
155無銘菓さん:03/08/14 15:12 ID:???
>>148
マスカルポーネ食ったよ。
チーズの味どうこうよりはココアパウダーとの相性がすごくよくて美味かった。もうちょっと安かったら毎日食ってもいいと思った。
156無銘菓さん:03/08/14 15:18 ID:P+ACB+u2
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
157無銘菓さん:03/08/14 18:42 ID:DfRKDRlA
ちょとスレ違いだけど、ピザポテトおいしいなあ。
158無銘菓さん:03/08/14 19:37 ID:???
159無銘菓さん:03/08/14 20:13 ID:yvXuWSEz
今日、カッテージチーズにいちごジャムのせて食べた。
あまりのウマさに止まらなくなりそうだった。
160無銘菓さん:03/08/14 20:36 ID:GmR16szV
カッテージチーズって、熱した牛乳にレモン汁を入れて搾って食塩で味付けするだけで意外と簡単に作れちゃうんだよね。
この間学校の調理実習で作ったらすごく美味しかった!!
161無銘菓さん:03/08/14 20:56 ID:yvXuWSEz
>>160
そうなんだ! 今度やってみよ。 ありがと!!
162無銘菓さん:03/08/14 22:05 ID:???
飼い犬の初盆なので仏壇に美味しいチーズでも買ってこようかな
163無銘菓さん:03/08/15 09:18 ID:???
スモークチーズをレンジにかけて食うとすっごく(・∀・)イイ!!



164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165無銘菓さん:03/08/15 19:27 ID:???
クリームチーズブラン

ただの栄養食品のつもりで買ったら(゚д゚)ウマー
外のクッキーみたいのがすごい美味いし、中のモッツァレラチーズも美味かった。
166147:03/08/16 21:15 ID:H9zioJSt
今日、東京駅に寄ったら食品街のチーズ屋さんに「ハイジのチーズ」こと、ラクレットを見つけたので買ってしまった!!
明日の朝食にしよう。楽しみ・・・☆

ああいうとこのチーズってすごくおいしいけど高価だよね。
でも、作る手間とか考えたらしょうがないのかな・・・。
167無銘菓さん:03/08/17 20:10 ID:Le4bWl06
レアチーズケーキ派とベークドチーズ派、日本人全員で投票したらどっちが多いんだろうね?
168無銘菓さん:03/08/17 20:47 ID:E4Q0Al8F
わたしはベイクド派!!!!


レアも大好きだけどさ(; ´Д`)
169無銘菓さん:03/08/17 21:31 ID:???
みっちり濃厚なベイクドで底がサクサクのタルトになってるやつ
170無銘菓さん:03/08/17 21:35 ID:Le4bWl06
私はレアだな。
もちろんベイクドも好きだけど・・・
冷蔵庫で冷えたレアチーズケーキを牛乳と食べるのがイイ!!(・∀・)
171無銘菓さん:03/08/17 21:40 ID:???
うちもレア派だなぁ
土台との相性が好きなんで、自分で作るときはちょっと土台のクッキー厚め。

勿論ベイクドを捨てるなんてできないけどw
172無銘菓さん:03/08/18 00:42 ID:yzj6C1Ac
だよね。
・・・といいつつどっちも好き。
173無銘菓さん:03/08/18 18:48 ID:mIfvJZlX
どっしりでーん!どーん!てな感じの
ニューヨークチーズケーキ(ベイクド)に一票(・∀・)つ□
174無銘菓さん:03/08/18 20:58 ID:/X4Ei2AU
サークルKとかに売ってるスティック状のチーズケーキ。
コンビニのデザートでチーズ系の中ではあれが今のとこ最強。
同じシリーズのチョコもおいしかったけどやっぱりチーズがいい!
175無銘菓さん:03/08/18 21:51 ID:9KKvSV5E
はなまるカフェで菊川が作ってたチーズケーキ
うまそ・・・
176無銘菓さん:03/08/19 01:37 ID:???
菊川はあの丸い顔がキモイ
177無銘菓さん:03/08/19 12:58 ID:RON5ZiZS
越後製菓の「チーズもち」美味しかった!
チェダーチーズを練り込んだ揚げもち?なんだけど
サクサクの歯触りと、濃ゆいチーズの味と塩っ気が
たまらん。
178無銘菓さん:03/08/19 21:54 ID:y5+vEHv6
近所のスーパーの売れ残り半額コーナーにピザポテトアッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
勿論残ってるの全て(σ・∀・)σ<ゲッツ してきた。幸せ。

179無銘菓さん:03/08/19 21:57 ID:???
油が回ってたらやじゃない??
180無銘菓さん:03/08/19 22:09 ID:???
お菓子じゃないけど

コロちゃんのコロッケ屋のカマンベールチーズコロッケ美味い。
181無銘菓さん:03/08/19 23:57 ID:???
>>165
クリームチーズブラン、私も好きです。
この所、毎日食べてる!
182無銘菓さん:03/08/20 19:10 ID:SIUwHS+x
>>181
美味いよね。
ただもうちょっと安かったらいいんだけどな・・・。
183無銘菓さん:03/08/21 00:39 ID:ZErNLNIa
へぇ・・・私も食べてみたいなぁ。
スーパーのどの類のコーナーに置いてあるのかな。
184無銘菓さん:03/08/21 00:47 ID:???
コーナーっていうか、カロリーメイトあたり。
185無銘菓さん:03/08/21 01:25 ID:GkaembUT
今日のご褒美!
http://homepage3.nifty.com/manko/
186無銘菓さん:03/08/21 20:50 ID:???
>>183
あとドラッグストアなんかでよく安くなってる
187183:03/08/21 23:24 ID:ecS6mzyi
近所のスーパーには見当たりませんでした(泣)


>>184・186
カロリーメイトあたり・・・・そうですか。
ありがとうございます!明日にでも探してきますね。
188無銘菓さん:03/08/22 00:07 ID:???
>>187
今日食べた。冷蔵庫で冷やすと美味しいよ。
189無銘菓さん:03/08/22 10:24 ID:4xmiPNYM
カロリーメイト(チーズ)とオレンジジュースの
相性は最悪。ゲボの味がした。
絶対やらない方が良いよ。
190無銘菓さん:03/08/22 13:49 ID:???
カレームのチーズパイ買った
191無銘菓さん:03/08/22 16:48 ID:AFIXvEWd
プチダノンのフレッシュチーズ味、美味かった。パッケージは白だよ。
192191:03/08/22 16:50 ID:???
補足。パンやクラッカーにつけてもイケル。
193無銘菓さん:03/08/22 18:38 ID:???
>>189
地味に同意。
自分はチーズ味とフルーツ味を交互にかじってたら同じ症状にw
単品で食ったらいいんだけどね。
194187:03/08/22 21:36 ID:5bDiYOzr
マツキヨで128円で売っているのを見つけたので買ってみました。
おいしかったけど思ったよりチーズ気がなくてボソボソしていました。
牛乳か水がないと辛いかも。。。

でも空腹時にはお腹に貯まっていいですね!
195無銘菓さん:03/08/22 21:52 ID:???
>>194
禿同

ここ見て期待してただけにショックは大。
もっとチーズチーズしてたらなぁ
196無銘菓さん:03/08/22 22:08 ID:???
が、が、ガラガラゲッチュ…


コンボスだったっけ?青いパッケージのチーズ味の丸いお菓子。
あれ好きなんだけど、前まで近所に売ってなくて、
わざわざ東京駅の武蔵野・京葉線ホームのニューデイズまで買いに行ってたw
197無銘菓さん:03/08/22 22:19 ID:NGnnT9QU
>>194-195
確かに。
チーズが好きで食べるんなら物足りないかも。自分はあのボソボソした感じも含めて好きですが。
ちなみにパッケージにチーズ5%配合って書いてあったり・・・。
198187:03/08/22 23:10 ID:5bDiYOzr
>>197
そうそう、チーズ5%!
私も食べて「あれ?」って思ってから初めて確かめて気付きました(笑)
5%という事は1/20しかチーズ配合でないのね・・・
199無銘菓さん:03/08/22 23:43 ID:K4Uth9Qm
Belcube(゚Д゚)ウマー
200無銘菓さん:03/08/23 00:13 ID:kS4OyYc9
200毛吐〜♪
201無銘菓さん:03/08/23 00:23 ID:???
よくスーパーとかで売ってる6Pとか8PのチーズのなかではLaughing Cowが一番好きだなぁ。
ちょっと柔らかすぎるところはあるけど、クリーミーでうめぇ〜!
202無銘菓さん:03/08/24 22:50 ID:9+Umb1Ue
今日、近所の盆踊りの屋台で「チーズ焼き」というものが売っていたので買ってみました。
なんか、明石焼きの生地にピザ用のチーズを混ぜて平たく焼いたような感じ。
トマトソース又はキムチソースをかけてくれるんだけど、ピザとはまた違った触感がしておいしかった!

203無銘菓さん:03/08/26 20:02 ID:???
>>202
何それ。めっちゃ美味そうだ。
地方限定でしょうかね。
204202:03/08/26 21:52 ID:Gp1t6NkH
東京下町の盆踊り、しかも町内会主催でやってました。。。
205無銘菓さん:03/08/27 02:09 ID:XDsUhcIH
>>201
確かにあれは柔らか過ぎる。
ので、パンとかクラッカーにつけて食べると美味だよ。
パッケージがポップでかわいいのでついつい買ってしまう。
206無銘菓さん:03/08/27 12:31 ID:qAqlNyNg
九月七日(日)に全国のコンビニでうまか棒を買占めようというオフ会です




更に突然売れたことを記念して、製造会社がうまか棒の日に制定する事を目論む予定です。
方法は単にコンビニでうまか棒を買えばいいだけ! 簡単です。
九月七日はコンビニにゴー
元ネタスレ(お笑い板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058701840/l50
本スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061691902/


207無銘菓さん:03/08/27 22:28 ID:x9l5FrVx
>>206
オモシロそうだね。みんなはやる?
208無銘菓さん:03/08/27 22:33 ID:???
>>207
板違い。
209あぼーん推奨ワード:03/08/27 22:44 ID:???
x9l5FrVx









馬鹿は去れ
210無銘菓さん:03/08/28 00:59 ID:bO8gQYDD
至極微妙なところでスレ違いかもしれんが、
「ジョジョ」の第4章で、出てくるイタ飯レストラン
(もう完璧ウロ覚え)
で、キャラがチーズとトマト一緒に食ってて、
めっちゃ美味いって言っててホントうまそ〜だった訳よ。

で、チーズにトマトってありですか?
211無銘菓さん:03/08/28 01:04 ID:???
めちゃめちゃありでしょ・・・・
トマトとモッツァレッラなんて定番
212無銘菓さん:03/08/28 01:05 ID:???
(゚д゚)ポカーン…
213無銘菓さん:03/08/28 01:14 ID:bO8gQYDD
いや、美味いの?ってこと

どこらへんが?って
214無銘菓さん:03/08/28 01:18 ID:???
(゚д゚)ポカーン…
215無銘菓さん:03/08/28 01:25 ID:bO8gQYDD
言っておくけど食べたことはある、
だがシーザーサラダのような粉末じゃなく
固形なのが俺にはだめなんだ。

野菜に固形のチーズは、微妙だと思うんだが
美味いと思うんなら 
だって定番だぜ?じゃなくて、納得させてくれ

216無銘菓さん:03/08/28 01:26 ID:???
必死だな・・・・
(゚д゚)ポカーン
217無銘菓さん:03/08/28 02:39 ID:f5hFjWwe
>>210
サイゼリアっていうファミレス(てか、イタ飯屋?)のメニューにトマトの上にモッツァレラチーズを乗せたものがありましたよ。
値段も300円程度だし一度食べてみてはどうでしょう?
218無銘菓さん :03/08/28 09:13 ID:ZlhE4lhv
「ジョジョ」見てないからどんな感じかわからんけど
トマトにチーズくらいなら自分で作ってみるのがいいんではないだろうか

ちなみに自分は相性とっても(・∀・)イイ!と思うよ。
219無銘菓さん:03/08/28 09:30 ID:b05oEt12
トマト&モッツアレラ&バジル&塩コショウオリーヴオイル=カプレーゼ美味しい!
ただし、美味しいモッツレラで作るべし。
220無銘菓さん:03/08/28 09:32 ID:???
モッツァレラチーズって味ないよね

スレ違いスマソ
221無銘菓さん:03/08/29 21:08 ID:g/KWyvGr
チーズオカキが好き。
こういうの→◎
222無銘菓さん:03/08/29 21:14 ID:CYTd1FfL
>>221
消防の頃よく食べたなぁ…ママソがよく買ってきたから。

外国物のポテチって、ガーリックとかハラペーニョ味のでもチーズがよく
混ぜてあるね。
223無銘菓さん:03/08/29 22:48 ID:4MBQ1beG
ナビスコのチーズケーキ、ちっともチーズの味がしないし、
ボソボソでがっかり。あと2個もある…困ったな。
224無銘菓さん:03/08/30 00:40 ID:B7ku+SIf
フリトレーのチーズボールってのが好きだった。
カールをボール型にしたようなやつ。
何年前だろう。復活してほしいなぁ。
225無銘菓さん:03/08/30 01:41 ID:14cuj1+x
水牛のモッツァレラチーズ(・∀・)ウマーー!
お刺身にしたり、
クラッカーに輪切りトマト載せて、
バジル振りかけて食べるとたまらんです。
226無銘菓さん:03/08/30 14:47 ID:ady0COLM
(・∀・)マルゲリーター!!
227:03/08/30 15:02 ID:doEDIN+t
 大好物だから、毎日食べたい、太ると思いますが、自分の場合、そんな事
ない感じがします。乳製品で一番好きなのは、チーズです。ヨーグルトも好き
ですが。
 チーズを使う食品もしくはお菓子で好きな物
じゃがりこチーズ味 レアチーズケーキ
さけるチーズ    プチダノン(少しチーズ入っているみたいだから)
チーズでビール   マック(モス・ロッテリア)のチーズバーガー
ピザポテト     プリングルスのチーズ味(オレンジのパッケージ)
ふわっとのチーズバター味
228無銘菓さん:03/08/30 17:38 ID:hR/FtsVO
ヨーロッパ行くと、チーズの種類の多さ、安さ、美味しさに驚く。さもないスーパーでもすごい。
あと、スーパーで売ってた、2ユーロ弱のヤギの焼きチーズケーキ、向こうでは定番の袋菓子らしくてスーパーで売ってたけど、
美味しかった。

>>225 水牛モッツアレラ、私もシュキー!
229無銘菓さん:03/08/30 19:06 ID:7IjHqB1K
ヨーロッパ行ったらチーズの種類の多さ、安さ、美味しさにビックリ。
さもないスーパーでも。
あと、2ユーロ弱の、スーパーでも売ってるヤギチーズのケーキ、向こうでは袋菓子的存在らしいんだけど、
美味しかった。

>>225 水牛モッツアレラ、私もシュキー! >>226 美味しいマルゲリータ食べたーい!
230無銘菓さん:03/08/31 00:24 ID:Q51bVS2R
ジャガリコのチーズはどの辺が変わったのだ?
231無銘菓さん:03/09/03 19:10 ID:DrVRgx8z
チーズ専門店にいくと、「ココに並んでるチーズいつか全食制覇してやる!!」って思うけど・・・高いんだよね。

でも今日は勇気を出してゴルゴンゾーラピカンテを買ってみた!500円だった。
3日くらいかけてじっくりと味わおうと思う。。。

みなさんのオススメのチーズの種類は何ですか?
参考にしたいので、良かったら教えてください。
232無銘菓さん:03/09/05 01:27 ID:G19DqnB9
カマンベールでしょう。
あ、スモークチーズも。
クリームチーズもあり。
ゴルゴンゾーラも好き。

すいません決められん。
233無銘菓さん:03/09/05 06:00 ID:KrlVWsKZ
カマンベール大好き!
クラッカーにちびちびつけて
たべるの。
たまらん!

ゴルゴンゾーラはちと塩分きつい気がする。
でも好きだな。
234無銘菓さん:03/09/05 10:27 ID:???
スイス人とかが食ってるチーズフォンデュってマジ美味そう。
あれは、フォークとかスプーンで食うよりも鉄の棒で食べた方が美味いね。
鉄の棒に食パンさしてアノどっぷりチーズが入った筒の中に・・・v
235無銘菓さん:03/09/05 16:57 ID:W7iJ63Ki
スイスとか外国のTVでみるチーズってホントに美味しそうだ。
ゴルゴンゾーラはパスタなんか好きだなー。
このスレ見るたびチーズが食べたくなって買ってきてしまう。
236無銘菓さん:03/09/05 21:41 ID:jIOA+Pl/
カマンベール好きぃーーーーーーー。
スーパーで買ってきてまるごと1つ一気に食べるよ。
胃もたれになりかけたこと過去数回・・・
237かまんだいすき:03/09/05 23:58 ID:KrlVWsKZ
チーズ好き〜。

毎日食べたいけど
脂肪分との戦いです・・・
脂肪分の低いカッテージやつだと物足らないし。

買おうか買うまいか、、、かなり悩みます。

ちなみに今日は買ってしまいました。
2ピースも食っちゃったよ!
238無銘菓さん:03/09/08 21:50 ID:XfayU8/z
ブリーチーズを買ってきました。
このスレ見るとよだれが出てきます・・・。
239無銘菓さん:03/09/10 22:40 ID:???
昔食べた居酒屋八剣伝のチーズボールウマーだったなぁ。
まだあるのかな。
240無銘菓さん:03/09/13 07:49 ID:???
リッツのチーズサンドが好き。あとプチシリーズでも
チ−ズサンド出てた。どっちもおいしかったけどやっぱリッツかな
241無銘菓さん:03/09/13 18:59 ID:Jy2kxRcu
ピザポテトのチーズがたくさん付いてるの選び探しながら食べるのが幸せ。
飲み物はウーロン茶。脂肪分を流してくれるらしい・・・。
242山崎 渉:03/09/14 21:43 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
243無銘菓さん:03/09/17 16:31 ID:NmXb40Dl
納豆チーズ丼うまー。
納豆にあうヤクミって葱とか海苔とかキムチとかいろいろあるよね。
チーズ好きはもちろんチーズだよね。
適当にちぎって納豆と混ぜ混ぜしてあったかいご飯に乗せるだけ。
米は白米より玄米のような、パラパラした米の方がおいしいかも。
納豆嫌いにはオススメできないけど、両方好きな人にはかなりオススメ。

あと、チキンラーメンを水だけじゃなくてトマトジュースと一緒に煮る。
食べるときにチーズをトッピングしても美味いよ。

>241チーズ薄いのから食べるよ。濃いのは後のお楽しみなのだ☆
244無銘菓さん:03/09/17 22:35 ID:6/0823Gl
>>243
おいしそう・・・明日納豆買ってこようっと。
チーズは「とろけるチーズ」系と「6Pチーズ」系があるけどどっちがいいのかな?
245無銘菓さん:03/09/17 23:36 ID:Qe/XvFF5
>244
自分は6pチーズ系です。
納豆が冷蔵庫で冷えてると、とろけるチーズがうまくとろけないんでつよね。
とろけたら美味しそうなんだけどなぁ。
246無銘菓さん:03/09/18 02:35 ID:???
わたしはレンジで20秒くらいチンして、とろけかけたのを
納豆にぶち込んでます。
247無銘菓さん:03/09/21 16:47 ID:68hUR3Jx
久しぶりにマック食べた。ダブルチーズバーガーウマー
248無銘菓さん:03/09/21 16:56 ID:yb5pXAxo
二日間コトコト煮込んだカレーに、トロ〜なチーズ。
249無銘菓さん:03/09/21 16:57 ID:kI5caTCI
■□■□アダルトグッズの激安販売店!■□■□
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!
ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
250無銘菓さん:03/09/21 20:21 ID:???
さけるチーズの激辛うまー
251無銘菓さん:03/09/23 10:53 ID:???
冷蔵庫とかに入れっぱなしで硬くなってきたチーズをレンジでチンすると、バリバリになって(゚Д゚)ウマー
252無銘菓さん:03/09/23 14:31 ID:???
>>251
???パリパリ?
253無銘菓さん:03/09/23 14:44 ID:eismztM8
...うすい板状になるのかな?
254無銘菓さん:03/09/23 14:58 ID:???
あー、伊藤家のアレか。
255無銘菓さん:03/09/23 23:53 ID:LJVGdFwe
>>254
それってマシュマロだったような・・・
256無銘菓さん:03/09/24 00:45 ID:???
チーズせんべいになるんだよね。
257無銘菓さん:03/09/24 01:40 ID:mGsViLQG
プロセスチーズとトマト100%ジュース。
夜食はこれだね、今も食べてる。
なんでプロセスかというと脂肪分が少ないから。
ナチュラルチーズはウマーすぎてとまらなくなるしな。
258無銘菓さん:03/09/24 18:24 ID:???
ただのチーズ好きスレになってきたなw

そういえこの前コンビニでじゃがりこと同じようなカップで
チーズ系の御菓子売ってたなぁ。あれどこのなんだったんだろう。
そんときは気にもとめなかったけど今になって食いたい・・・・・
259無銘菓さん:03/09/24 19:47 ID:Lv+yWsGJ
今日昼に丸刈りータ食った。幸せ!
260無銘菓さん:03/09/24 21:40 ID:???
チーズまんってファミマだっけ?
261無銘菓さん:03/09/24 21:43 ID:Uf9Sz7OJ
昨日、久々のブルボンのチーズ柿の種みっけ。
もちろん、まとめ買いして食べたら、やっぱりウマーイ!
262無銘菓さん:03/09/25 00:30 ID:TLLA1HEy
チーズ工房っていうところのこんがり焼きチーズってしっている人いませんか?
なんかチーズ鱈を特殊製法?でかりかりにやいたものなんですが。
チーズがかりかりしていて香ばしくてとてもおいしいのです!
263無銘菓さん:03/09/25 21:31 ID:Mt99+jI1
>262
知ってる〜!セブンイレブンでかってはまった。
でも、最近おいてないとこが多くて...
ちなみにどこで買ったんですか?
264無銘菓さん:03/09/25 21:57 ID:1fa76N0P
ローソン限定?のジェラートでパルミジャーノ味のやつ食べた人いませんか?
多分250円くらい。今日買いそびれたんですけど味が気になって仕方ない。
265無銘菓さん:03/09/26 00:10 ID:/eLTR47N
>>264
私はだいぶ前に買いましたよ。チーズチーズしてるのでチーズが好きな人にはいいかも。

ジャガリコのピザ味、出ましたね。食べた人いますか?
266無銘菓さん:03/09/26 00:16 ID:d0mC96ix
おまいら、スペイン産の山羊のチーズ食ってみ

パンにめっちゃ合うって
267無銘菓さん:03/09/26 00:21 ID:???
268無銘菓さん:03/09/26 06:18 ID:???
>>260
チーズまん去年はampmだったよ。
269無銘菓さん:03/09/26 20:52 ID:bq/tCBAl
>>268
そうでしたか。センクス
でも地元にampmって1軒もないんだよなぁ。どこで見たんだろう。

>>264
それこの前食べたー
チーズの味はしっかりしてたけど、これで250円はちょっと高いかも。でも美味しかったですよ
270無銘菓さん:03/09/26 21:57 ID:7rxaWx9K
>263
新橋の雑貨やさんみたいなところで買いました。
おいしいですよね!!
もっとメジャーにならないかなー
271無銘菓さん:03/09/26 23:19 ID:kk5r6bqw
ローソンに、フタバのチーズケーキアイスがあったんだけど
用事があって買うわけにもいかずあきらめました...
うちのちかくには、ローソンないので、なにか情報あったらおねがいしまーす <(__)>
272無銘菓さん:03/09/26 23:20 ID:kk5r6bqw
ローソンに、フタバのチーズケーキアイスがあったんだけど
用事があって買うわけにもいかずあきらめました...
うちのちかくには、ローソンないので、なにか情報あったらおねがいしまーす <(__)>
273無銘菓さん:03/09/26 23:36 ID:2yNfiRHd
ローソンに、フタバのチーズケーキアイスがあったんだけど
用事があって買うわけにもいかずあきらめました...
うちのちかくには、ローソンないので、なにか情報あったらおねがいしまーす <(__)>
274無銘菓さん:03/09/26 23:49 ID:???
真性厨房か…お気の毒に。
275無銘菓さん:03/09/27 00:21 ID:???
ファミマにもチーズまんあったよー
276無銘菓さん:03/09/28 22:03 ID:???
ベイクっていう亀田のカップ入りのスナック食べたけど、
量がカップの大きさに対して少なすぎ。
半分以上が割れてるし。味はまずくはないけど、普通だった。
277無銘菓さん:03/09/30 21:35 ID:D5ofQfHo
原宿ドッグ(またの名をチーズドッグ)は冷やして食べるものなのでつか?それとも、温めて食べるものなのでつか?
私は温める派だったのですが、うちの通い先の売店では冷やして出されるのです。
それはそれでウマーッなのでどちらも構わないのでつが、皆さんはどっち派なのでしょうか。
278無銘菓さん:03/09/30 22:32 ID:???
チンする派です。
279無銘菓さん:03/10/02 15:07 ID:???
漏れもチン派です。
280無銘菓さん:03/10/02 19:04 ID:v16u4PAI
チンする派ですが、たまには冷たいのもウマー
281asa:03/10/02 19:05 ID:???
かなりおすすめの無料着メロサイト♪
ゲームとか画像UP掲示板とかもあって面白そうだったよ〜♪
ほんとだまされたと思って行って下さい☆
絶対満足するから〜♪

http://yokozuna.tv/m.php?i=18
282無銘菓さん:03/10/02 21:17 ID:???
>>277
冷やしてとかよりも冷凍して食べるのが1番うまいよ!
温めるのはあんま好きじゃない。
283無銘菓さん:03/10/02 21:20 ID:???
カスタードプディングってまだ漏れの近所のスーパーに売ってる!
284277:03/10/03 00:18 ID:9g3rC4eR
おぉっ!!
やはりチンする派が多いみたいでつね。
でも、282さんの「凍らして・・・」っていうのも1度試してみたいかも・・・。

こうなると、やはりアレンジして食べてる人なんかもいるんでしょうかね??
「ジャム塗って食べる〜」とか・・・
285無銘菓さん:03/10/03 16:19 ID:???
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1026773646/l50

↑みんなはチーズだよね。
286無銘菓さん:03/10/04 01:02 ID:???
>>264
それ、美味しくなかったよ。
チーズ味も、もう少し濃い方が好きなんだけど。
それ以前に、アイスとしてダメだった。
287無銘菓さん:03/10/04 12:29 ID:oEA6nU+E
チーズを使ったウマウマな簡単料理ってありませんか?
288無銘菓さん:03/10/04 14:00 ID:???
>>287
料理板逝ったほうがいいんじゃないの?
ちなみに今日の俺の朝食は、昨日の残りのゴハンとカレーを混ぜて、耐熱容器に入れてその上にピザ用とろけるチーズかけてチンして食った。
とろけるチーズって便利だ。
289無銘菓さん:03/10/04 15:14 ID:???
>>287
ワンタンの皮に包んで揚げる。仕上げにお塩をパラッと。はい出来上がり。
290無銘菓さん:03/10/04 16:23 ID:???
サラミとスライスチーズ うまい!
291無銘菓さん:03/10/04 21:00 ID:cpJOvR5B
切り餅に乗っけて焼けばウマー
292無銘菓さん:03/10/05 01:08 ID:???
アツアツのご飯に埋めて溶け出したら醤油かけて
混ぜ混ぜして食う、
293無銘菓さん:03/10/05 02:32 ID:mnsAW0TC
肉まんとかの他に「チーズまん」とかできないかなー。
噛むと、とろ〜って出てくるの。
甘さ控えめで、ちゃんとチーズの味をいかしたヤツ
294無銘菓さん:03/10/05 02:41 ID:wKdZLGAG
>>292
ウマソーとろけるチーズ?
295無銘菓さん:03/10/05 09:45 ID:???
>>293
チーズまん自体は>>268>>275
296292:03/10/06 22:36 ID:???
>>294
子供の頃は「とろけるチーズ」売っていなかったから
普通のプロセスチーズでやっていた。
米系+醤油+チーズの組み合わせは最強だと思う。
297無銘菓さん:03/10/07 19:17 ID:???
なんつーか炭水化物全般とチーズって相性よさげな気がする
298無銘菓さん:03/10/07 21:15 ID:0zjlX4XJ
久しぶりに「裂けるチーズ」を食してみた。
ちまちま食べるのがよいかんじ。
299無銘菓さん:03/10/07 21:26 ID:???
>>298
裂けるチーズのCM好きだったな〜
繊維のように裂けてくの見るとたまらなかった!!
300無銘菓さん:03/10/07 22:30 ID:???
300個食う
301無銘菓さん:03/10/07 23:09 ID:0zjlX4XJ
じゃあ、私は301個食う
302無銘菓さん:03/10/10 01:41 ID:CDm1ApZI
オマンコはチーズ味らしいですが、試食やってる店あります?
303無銘菓さん:03/10/10 03:25 ID:???
良かったら私のをドウゾ
304無銘菓さん:03/10/11 19:43 ID:6Ik81BdJ
チーズ柿種、やっとみつけした!
チーズオカキと同じ味を想像してたのですが食べてみるとチーズの割合が全然違いますね。
友達と食べたら賛否両論だったのですが、このスレに書き込んでいる皆さんはきっとみんな賛成派ですよね!!?
305無銘菓さん:03/10/15 20:24 ID:K2edjHzT
普通に賛成
306無銘菓さん:03/10/16 04:46 ID:W09Tmfs5
>>301.302
じゃあおれは250個喰う
307無銘菓さん:03/10/16 19:50 ID:???
小岩井のオードブルチーズウマー!!
サラミ味 オニオン味あり
308memo:03/10/19 03:32 ID:???
69 :チーズヲタ ◆fpvPxNnWB2 :03/04/09 04:10
どんな赤ワインにでも、以下のチーズは、まあまあ合うと思うのでお試しアレ

1、クラコット+ドッフォブルー
2、クラコット+ゴルゴンゾーラ
3、クリームチーズとメンタイコをまぜて、刺身用のホタテを適当に切って和える
4、カマンベールをオーブンかレンジでチンして、温野菜でディップ
5、トルティーヤやドリトス等のプレーンな味の菓子に、レッドチェダーを卸してたっぷり載せ、レンジでチンして
ハラペーニョ、アボガドソース、サルサ、サワークリームを乗せる
7、切り無いのでやめる
309無銘菓さん:03/10/19 15:02 ID:vcweYK8Z
>3、クリームチーズとメンタイコをまぜて、刺身用のホタテを適当に切って和える

ウマソー
310無銘菓さん:03/10/19 16:04 ID:X8KSEa3y
プリングルスのクリーミーチーズ味!!
今まで食べた中で一番こゆ〜くてウマ!!かった。
でも一缶(でかい方)食べたら舌がしびれたみたくなって
口内炎が一週間は治まらなかったのでそれ以来怖くて食べてません。
ここ数年、マトモにスナック菓子食べて無かったからなあ・・・
311無銘菓さん:03/10/19 16:07 ID:X8KSEa3y
本当に一時期しか出ていなかったんだけど、
ピザポテトのチーズ版・その名もチーズポテト!
ピザ味があまり好きではない私にとっては待ってました!!の味。
・・・がしかし、ピザポテトと風味は殆ど変わらず。
うっすらトマトが消えてるって感じかな。
最近チーズ味のナイスなお菓子、見ないね。
312無銘菓さん:03/10/19 16:11 ID:X8KSEa3y
あっこれお菓子に入るかな!?
ウエンディーズのポテト+チーズソース!!(しかも2個。50円×2ナリ。)
これ最高のご馳走おかし也。
店が空いてりゃ食べに入りますね。
じゃがいもにチーズソースとピザ用チーズをかけた「チーズ・チーズ」もありますが
私的には前者の方が好き。
313無銘菓さん:03/10/24 01:34 ID:RFO7ushN
カルビーポテチのチーズカレー味の情報求む!
314無銘菓さん:03/10/24 01:47 ID:1sMKBrxF
サンクスなんかで限定発売してるらしいという、
じっくりコトコト煮込んだスープ(ゴルゴンゾーラ)のスナック菓子が食べたい。
でも近くにないんだよなぁ…。
315無銘菓さん:03/10/24 07:02 ID:???
だからドリトスのとろけるチーズ味かナチョチーズ味食ってみって。
チーズ味スナックを端から網羅している俺が言うんだから間違いない!
316無銘菓さん:03/10/25 08:02 ID:lMtAUnca
>>314
食べたよ。
全然チーズっぽくなくてがっかり。
たんに脂っこいだけ。あれならカールとそれほどかわんないっす。
むしろカールのほうがうまい。
317無銘菓さん:03/10/25 15:16 ID:???
マクドナルドのハンバーガー不味すぎだけど
間に挟まってる濃い黄色のスライスチーズだけは好き。
あれってチェダーチーズかな。あれと同じやつ欲しい。
318無銘菓さん:03/10/26 11:00 ID:pSsiYnCy
チェダーチーズはウエンディーズのオレンジ色のチーズだよ。
マックのはゴーダチーズじゃないかな?
最近はどちらともスーパーでスライスチーズになって売っているよ。2、3件回ってみたら?きっとあるよ。

ところでファミマで発見、ドリトスの「アーモンドを練りこんだチーズ味」!!
最強にうまいよ。=>>315くらい!
319無銘菓さん:03/10/26 11:01 ID:pSsiYnCy
ドリトスもなー、コーングリッツじゃなきゃよりウマイんだけどなあ。
320無銘菓さん:03/10/26 20:13 ID:???
ファミマ行って探したんだけどドリトスの
「アーモンドを練りこんだチーズ味」なかった
しょぼ〜ん。。。
321無銘菓さん:03/10/26 20:48 ID:???
>>320
オイラはゴマを練ったうすしお味も
ゲットしたぜ〜い☆ファミマでね
322321:03/10/26 20:50 ID:???
スレ違いだった・・・すまん

sageね・・・
323320:03/10/26 20:55 ID:???
>>322「ドンタコスとドリトス」スレの人だね!

「アーモンドを練りこんだチーズ味」ないと思ったら
カップ入りだったんだ!袋があるほう見てたから・・。
どうりでないわけだ。さっそく探しに行ってきや〜す。

    
324無銘菓さん:03/10/26 20:59 ID:???
>>323
オレンジ色がチーズ味
青色がうす塩味
325無銘菓さん:03/10/26 21:50 ID:???
>>318
さっそくスーパー行ってきました。スライスはなかったけど、
6Pタイプのチェダーとゴーダがあったから購入、
ご飯にのせてレンジアップして食べました。
トロトロで幸せです(´∀`)
326無銘菓さん:03/10/27 09:04 ID:???
>>318
チェダーは最近見かけなくなったけど、ゴーダとモッツァレラは
スライスで出ていたような。クラフトとか、メジャーな会社だったよ。
10月はじめくらいに「新発売!」と売り出してたから。
327318:03/10/27 09:06 ID:???
>>323さん、スマソ!!
「カップ入り」と書いておけば良かったね。
どうですか?見つかりました?
328無銘菓さん:03/10/27 15:20 ID:???
今日セブンでウマーイチーズのお菓子をハケーン。
アルプスの少女ハイジのとろけるチーズのプチパン。
CHEESE ALPと書いてある。
濃いチーズ味なんだけど、しつこくなく、なつかし〜い味なのよ!
試してみ!ただひとつの難点は・・・ものすごく量が少ないこと。
おもちゃはいいからお菓子増やしてー!
329無銘菓さん:03/10/27 21:16 ID:???
チーズホンデュ大好き。
なんでもチーズにかける。
パンは当たり前、お菓子も。
チョコレートも!!
330323:03/10/27 23:16 ID:???
>>318
ファミマにありましたよ!すっごい美味しいね。
さっそくハマっちゃいましたw
   
331無銘菓さん:03/10/28 19:13 ID:dsAz1OG3
>>318
チェダーは黄色だよ。
オレンジ色のはレッドチェダー。
味は同じ。
332無銘菓さん:03/10/29 08:52 ID:???
スライスチーズ

明治 → とろけるモッツァレラ、とろけるゴーダ
クラフト → チェダー(レッド)

が現在出ているようです。
333無銘菓さん:03/10/31 22:47 ID:L9WP4VAB
シャトレーゼのチーズエクレールが意外とおいしかったです。
ポンデケージョみたいなモチモチした皮に、
バニラビーンズ入りのカスタードクリームが入ってます。
あっさり目の味で、そんなにチーズチーズしてないけど。
334無銘菓さん:03/11/01 07:05 ID:???
スコーンチーズ味はウマママなのに
チートスチーズは何であんなゲロの匂いするの?!

初めてお菓子を捨てた。チートスに抗議文送りたいくらいムカツク!
不味すぎ!
335無銘菓さん:03/11/01 08:49 ID:???
もしかしてでかい袋の外国製のやつ?
あれは確かに、ゲロですなー
336無銘菓さん:03/11/01 20:55 ID:Wq8yl3Gd
サイゼリアのピスタチオジェラートを食べたらチーズの味がした・・・・と思ったのは私だけかな?(汗)
337無銘菓さん:03/11/01 21:05 ID:???
チョコボールのチーズケーキ味が気になる。
338無銘菓さん:03/11/02 08:30 ID:???
日清シスコのチーズサブレうまー
ココナッツサブレのチーズverで、たまには冒険しようとチーズ味買ったらそんなに濃くはないけど美味かったでつ
339無銘菓さん:03/11/02 12:10 ID:???
お菓子じゃないけど、丸大からでてるカマンベールチーズピザ。
うすーい生地にチーズだけたっぷりのってて、
サクサクした生地と溶け出したチーズのハーモニーがたまらないよ。
チーズ好きには絶対オススメだと思う!!
340無銘菓さん:03/11/04 15:40 ID:???
明治のおじゃが 焼きチーズ風味げと!
うま〜いv
私はスリーエフでげと。
341無銘菓さん:03/11/08 10:41 ID:U1B1zk8a
>>337
食べたよ
結構味がしっかりしてて、朝から1箱空けたらちょっとくどいくらいだった
342無銘菓さん:03/11/12 21:25 ID:0vWHxwP4
ローソンで見かけたチーズクッキーうまかった。
8枚くらい入ってて、180円のやつ。
チーズの味がすごいした。
343無銘菓さん:03/11/14 15:46 ID:adu+6oHQ
ローソン行ったらクッキー無かった。
代わりにチートスチーズ味・キャノーラ油バージョンと
あげぱん・チーズクリームをゲット!
チート素はなんか変な匂い。さっぱりしすぎてぱさぱさしてた。
あげぱんはウマー!今度はチーズグラタン味に挑戦したいっ。
344無銘菓さん:03/11/14 15:48 ID:???
>>342
どこのメーカー?
345無銘菓さん:03/11/14 18:14 ID:???
>>342のレスを読んで、早速食べてみた。
ウマー!ちゃんと「チーズ!!」って感じがするね。
量の割に値段がちと高い気もするけど、あのクオリティなら無問題かな。
バタラーでもあるので、次はバター味を食べてみよう。
346無銘菓さん:03/11/14 22:32 ID:F14TSdz1
私はチーズ饅頭が好き!あれはうますぎ!宮崎の名物お菓子だけど、誰か食ったこと
ある人いる?
347無銘菓さん:03/11/14 23:05 ID:???
チーズ饅頭すごい美味しそう!食べたい。宮崎行かなきゃ
買えないのかな?どっかで売ってないかな〜
348無銘菓さん:03/11/14 23:26 ID:???
>>345
だからどこのメーカーなんだようっ!
349342:03/11/15 00:48 ID:8z7Ikon8
今日もローソンによって、買ってきますた!!
うますぎて、飽きないチーズクッキー。
レス違いですが、セサミもうまかった。
>348
多分、日清シスコのです。
350無銘菓さん:03/11/15 10:02 ID:GB1+rrD2
>>347
チーズ饅頭は通販でも買えるよ!でもチーズ饅頭っていっても種類いろいろだよ。
その店一つ一つのチーズ饅頭があるらしい。今ははなまるの朝のおめざにでたのが
人気なのかな?私はまだそれ食べたことないけど・・。
351無銘菓さん:03/11/15 12:29 ID:???
明治十勝カマンベールうまいよ
チト高いけど。
352348:03/11/15 16:09 ID:???
ローソン行ってきたけどチーズクッキーなかったよぉ!
うわーん!!どんなパッケージ??
353無銘菓さん:03/11/15 16:45 ID:prR3Z/lF
オランダ産エダムチーズスライスを
塩味薄焼き煎餅に乗せ
干しぶどうと
アッサムのミルクティで頂く

マイルドな組み合わせ、おいちー
354無銘菓さん:03/11/15 18:09 ID:ztloItL/
>>347
私はコープで注文して
食べたことありますよ
うまかったです
355347:03/11/15 18:09 ID:???
チーズ饅頭、偶然行ったシャトレーゼで売ってました!
すっごい美味しくて驚いたよ。チーズが濃厚だし
それよりまずチーズとまんじゅうがこんなにあうなんて。
356342:03/11/15 18:19 ID:vXkNkeeD
>348
白っていうか、クリーム色で
キュッて絞ってあるの(巾着っていうのかな?)
ローソンでしか見かけないし
見かける確立も低い気がする
ちなみに
オランダ産エダムチーズ6%使用だとさ
357無銘菓さん:03/11/15 19:57 ID:GB1+rrD2
>>355
今シャトレーゼ検索してきました!80円なんて安い!最近わざわざ宮崎の
お菓子やさんから取り寄せたんですが、今度近くのシャトレーゼ行って是非
食べてみます。私今まで宮崎にしかないと思ってたのでうれしいです!
358348:03/11/15 20:03 ID:???
>>356
ありがとう!今度また探しに行って来る!
359無銘菓さん:03/11/20 07:03 ID:pLx6uRll
おやつカンパニーの、
海老煎餅ぽい感じのスナックなんだけど、(商品名忘れた)
あっさりチーズ味ってパッケージに書いてあったけど、
結構コッテリ、しっかりチーズ味だった
うめかった
360無銘菓さん:03/11/20 11:50 ID:???
店頭で焼いてるチーズ饅頭をお土産に貰って感動した。
あれ以来チーズ饅頭好きなんだけどなかなかあの味に出会えない。
宮崎行くか・・・シャトレーゼに行くか・・・
361無銘菓さん:03/11/20 12:28 ID:g75WIqe1
もみじまんじゅうのチーズもウマイよね〜
362無銘菓さん:03/11/20 12:46 ID:xvZJgtzg
宮崎のチーズ饅頭も店によっては様々で、私もあの味に出会えない・・。
劇的に感動したあの味にもう一度会いたい・・。
小学生の頃お土産で食べた物だから、どこの店のか気にしなかったし。
ううううう!あいつに会いたいよ。
363無銘菓さん:03/11/20 20:01 ID:r720Vhey
>>361
美味い。高校の修学旅行で宮島に行った時、揚げもみじなるものを売っててそれのチーズがトロトロで最高だった・・・
もちろん常温でもおいしいよね
364無銘菓さん:03/11/20 20:15 ID:PHUmiC2F
iメートのチーズ(゚д゚)ウマー
365無銘菓さん:03/11/21 19:01 ID:i96GhmqC
動物チーズ、最近見ないなぁ・・・
型からキレイに取り出せると地味に嬉しかったり。
知ってる人いるかい?
366無銘菓さん:03/11/21 19:29 ID:LY1Len0s
ローソンのダブルチーズってどう?
367無銘菓さん:03/11/21 21:55 ID:???
>>365
それって給食に出たやつ?
368無銘菓さん :03/11/22 00:46 ID:TrUCAD5Q
>365
あれ、パッケージと動物の形が可愛くて幼稚園の頃よく買ってもらってたんだけど、
チーズ好きの漏れも結構無理して食べてたなー
だって、旨くないんだもん。しかも子供の漏れには量が多くて、
飽きてきて、食べきれなくて母に怒られてたなー。
けど形にそそられてまた買ってもらうの。母に文句言われながらね。
あぁ、懐かしい・・・
369無銘菓さん:03/11/22 02:35 ID:Z0Ym1esY
>>362
おかしの日高は有名だと思う。宮崎では。
370無銘菓さん:03/11/22 02:36 ID:pWQkPHC2
チョコボールのチーズケーキ味が出てて
!!?
だったけど
食べるとウマー!
びっくり!
371無銘菓さん:03/11/23 18:53 ID:JeKd8yLu
>>362
この前わざわざ大阪から通販で取り寄せたよ。お菓子の日高のチーズ饅頭。
おいしかったです!皮に柑橘系のものが少し使われてた気がするよ。
でも小学校の頃のあの味とは違う気がしたなあ。
あれは皮に何も入ってないチーズ饅頭だった気がする。
今度宮崎に行ったら何種類か買って試してみたい。いつになるやら・・。
372無銘菓さん:03/11/23 19:09 ID:pjm0JTsX
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
266 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/02/13 14:19 ID:SyIqjfH5
TBSドラマ「プリティ・ウーマン」も、盗聴ネタ。
ドラマ盗聴は、もう言うまでもないか。 
盗聴・盗撮ネタを使う雑誌
ジャンプ・サンデー・マガジン(週刊・月刊・ヤング)
チャンピオン モーニング スピリッツ アフタヌーン
ビッグコミック ビッグコミックスペリオール
まんが〇〇〇とつく、4コマ雑誌
他にも読んでいるもので、盗聴だと思ったものがあったら書き足してください。
著者によっては、盗聴ネタを使っていない人もあります。
使わない著者も、盗聴の危機にさらされていることと思う。どうかご了承下さい。

301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292
>モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を
>伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかも
>しれないし、テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と
>陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J−盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事を
している放送作家の中に、盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作
家がセリフを考えるのが普通だが、貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろ
うね。ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、
わからない。J−盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。
373無銘菓さん:03/11/23 20:56 ID:AbRgad1c
レトルトのチーズフォンデッシュあれうまいのかな・・・
374無銘菓さん:03/11/30 23:54 ID:RJDRJ4V8
>>373
へぇ。そんなのあるんだ・・・。
375無銘菓さん:03/12/02 00:48 ID:xMhUBZaP
>>373
あれはうまいよ。100円ぐらいのやつでしょ?
メーカー忘れたけど、一時期はまってた。
つーか、日高のチーズ饅頭、ゲットしなきゃー。
これから、ネットサーフィンして、注文しよっと。
376無銘菓さん:03/12/03 12:04 ID:2FBTPZ7c
100円のじゃないのもあるよ。

この季節、限定チーズものが増えてきましたな!!
今日はファミマでカッパえび船クリームチーズ味と
チーズビットカマンベール味(より濃くなった)をハケーン。
377無銘菓さん:03/12/03 14:55 ID:???
100均でロッテのチーズの穴ってゆうクッキーが
二箱100円だったから買ってみたんだけど
(゚д゚)ウマー!!
こってりチーズとさっぱりチーズと二種類あったんだけど
両方ともチ−−−−ズってかんじでウマかった。
見つけたら是非食べてみて
378無銘菓さん:03/12/06 19:57 ID:7LE1o3LE
あたすはブルボンのチーズ柿種がすき。
379無銘菓さん:03/12/07 23:17 ID:bS/njj10
ベビースターのチーズ味もいいと思うぞ〜
380無銘菓さん:03/12/07 23:57 ID:qJA48n6Q
湖池屋のスコーンチーズ味おいしかった。
381無銘菓さん:03/12/08 01:21 ID:QGrgdKul
チーズおかきにアーモンドがのっかってるヤツ、ウマー
382無銘菓さん:03/12/08 01:57 ID:OKR+1ctO
2004年カレンダー、注文受付中。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/calendar.html
383無銘菓さん:03/12/08 06:06 ID:???
コンボス旨いよね
ナビスコのリッツのチーズサンドを100倍美味しくした感じ。
もう少し値段が安ければ....
たまに置いてある店見つけると、大量に買ってしまう(一気に食うw)
384無銘菓さん:03/12/09 20:47 ID:???
モッツァレラチーズの入ったチーズインソーセージがバカ好き
385さ〜ら:03/12/09 20:54 ID:HtcARS6Z
うまい棒チーズ味がいい!!いい!いいい〜〜〜!
チータラビットうま・いし☆
386無銘菓さん:03/12/09 22:07 ID:???
カッテージチーズ好きでつ
自作したことあるひと、
レシピの酢orレモンってあるけど
味に差があるのでつか?
もしたいしてかわらないなら
酢のほうが安あがりだなって思った揉んで。
387無銘菓さん:03/12/16 23:46 ID:KdtCO6OY
>>386
そもそもカッテージチーズを作る場合の「酢orチーズ」のいうのは、たんぱく質(牛乳)に酸を加えてタンパク質を変性させ、固めるためのものですから・・・どちらでも変わらないと思いますし、味に大差はないと思いますよ。
ただ、どうしても味が気になるのならレモンの方が一般的なのでそちらで作った方が無難かもしれませんね。
388無銘菓さん:03/12/17 00:18 ID:???
キリのクリームチーズを、ドンタコスにつけて食べるとおいしいよ。
おつまみにも(・∀・)イイ! 
389無銘菓さん:03/12/17 16:27 ID:???
今更だけど白いチーズビット食った!!

普通のよりチーズ臭くて好きだ!
390無銘菓さん:03/12/17 16:38 ID:???
ソニプラで売ってた、中にベーコン風味のクリームチーズが入ってる
まあるいスナック、美味しかった。
名前、忘れたけど。
391無銘菓さん:03/12/17 20:52 ID:???
>>390
気になるーーーー!!
名前思い出しておくれ〜〜〜〜
392390:03/12/17 22:54 ID:???
>>391
ごめん・・思い出せないよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

ただ、ベーコン味だけじゃなくて
「バジル&トマト風味」もあったのは思い出した。
でもベーコンの方がウマーだったな。

黄色と赤か、黄色と緑の箱に入ってたな・・。
確か生地はパイっぽかった。
真ん丸の一口大のパイの中身がクリームチーズなんだよね。
美味しかったんだ〜。また食べたいよぉ!!
393無銘菓さん:03/12/30 21:04 ID:Z2zog7gs
神戸に旅行に行ってきますた。
「かんのんや」というお店のチーズケーキは私の中のチーズケーキの歴史において革命的なものでした。
ホクホクしたケーキの上にトロ〜リとしたチーズの組み合わせがウマー(゜Д゜;
結構有名なお店みたいなんですが、食べた事ある人他にもいるのかなぁ・・・
394無銘菓さん:03/12/30 21:20 ID:???
チーズケーキスレ住人なら、知ってる人はイパーイいると思うが。
395無銘菓さん:03/12/30 23:16 ID:???
かんのんや…
土台のスポンジが…
アイディアはいいと思うんだけどね。
396無銘菓さん:04/01/20 19:06 ID:ovqN2gMT
最近チーズ系ですんげぇ美味い!!ってのに出会わない。
397無銘菓さん:04/01/21 00:49 ID:???
チーズビットは白じゃないほうが好きだな〜!なんか物足りない!!
最近出た、カルビーポテトチップスのガーリックチーズ味食べたらウマ−!!
ガーリックよりも、チーズのほうが味が強くてグッ☆でも、チーズカレーが一番ウマかった。
見かけなくなった…。もう出ないのかァ!?
398無銘菓さん:04/01/21 00:51 ID:???
チーズビットは白じゃないほうが好きだな〜!なんか物足りない!!
最近出た、カルビーポテトチップスのガーリックチーズ味食べたらウマ−!!
ガーリックよりも、チーズのほうが味が強くてグッ☆でも、チーズカレーが一番ウマかった。
見かけなくなった…。もう出ないのかァ!?
399無銘菓さん:04/01/21 15:08 ID:???
チーズでごはん2杯食えた。
400無銘菓さん:04/01/21 19:36 ID:???
スライスチーズの野菜と食べるバジル&チーズ、(゚д゚)ウマー
セブンイレブンのブリトーのハムチーズ、(゚д゚)ウママー
モスのスティックケーキとQBBの焼き系のチーズケーキ、(゚д゚)ウマママー
あとはその辺で買えるレアチーズケーキで美味しい物に出会いたい。
401無銘菓さん:04/01/23 20:18 ID:???
チーズとはちょっと違うんだけどね・・・
ルナっていうメーカーの「お洒落なデザートヨーグルト」が美味い。レアチーズみたいで。
キウイとレモンリキュールなんだけどあんまり酒臭くなくて食べやすい。コンビニで売ってるので気が向いたら食べてみて。
402無銘菓さん:04/01/26 02:08 ID:???
観音屋、チーズケーキが有名だけど
おいらはあそこのフォンデュが好きだ
もう10年くらい食べてないなあ
403無銘菓さん:04/01/27 17:09 ID:oG3IBIbu
アルプスの少女ハイジのチーズフォンデュって食べた人いる?
私今病みあがりだから食えへんのよ。
404無銘菓さん:04/01/27 18:54 ID:???
ユーハイムのケーゼシュタンゲン(チーズのねじ棒)大好き!
405無銘菓さん:04/02/03 01:07 ID:???
ローソンで昨日買った、
「今川焼き風チーズ饅頭」(・・うろ覚え)は
なかなかおいしかったです。
406無銘菓さん:04/02/04 15:52 ID:j+2AczGk
ローソンでハケン
チーズフォンデュ味、カルビーから!

まぁまぁ濃いチーズの味にワインの風味が少し利いててオサレ。
パッケージもワインレッドでオサレ。
407無銘菓さん:04/02/20 03:03 ID:PzUKJ8+5
コンボス(ナビスコ)って最近見かけますか?
筒状のクラッカーorプレッツェルの中にチーズが入っているヤツです。
これ、大好きなのに、最近売ってなくて寂しいです。
ソニプラに輸入物があったけど、前はスーパー、コンビニで普通に
売っていました。
408無銘菓さん:04/02/20 03:07 ID:???
あーコンボスうまかったね 
チーズ味が濃厚で
kioskで100円で売ってた時期もあったけど
最近見ないね
409無銘菓さん:04/02/20 11:00 ID:???
セブンのハムチーズサンド、(ёДё)ウマー
410無銘菓さん:04/02/21 01:38 ID:???
>>409
確かにうまい。
ただ、企業努力でがんばったらあと30円は値下げできるはずだ!
411無銘菓さん:04/02/21 23:21 ID:???
トッポのチーズケーキ味、それなりにうまい
412無銘菓さん:04/02/22 03:10 ID:???
チーズ味のお菓子は大好きなのに、
チーズそのものは嫌いという人っていますか?
私は、アーモンド入りのチーズとピザのとろけるチーズなら食べられますが、
他は全然ダメです。
413無銘菓さん:04/02/24 23:13 ID:1jPnZUtn
セブンの100円菓子シリーズのチーズリングだっけ?
あれ、美味すぎ!!
414無銘菓さん:04/02/25 12:48 ID:Pe2aRRG2
●●●ダイソーのお菓子 2店舗目●●●
(・∀・)チーズなんでもスレ(゜д゜)
415無銘菓さん:04/02/25 14:47 ID:Pe2aRRG2
▲▲▲【爽】VS【スーパーカップ】▲▲▲
(・∀・)チーズなんでもスレ(゜д゜)
416無銘菓さん:04/03/01 02:35 ID:+pH8KpM5
チーズとアーモンドの乗ったせんべい、最近どこ行っても見かけない…
食べたいよぉ!!
417無銘菓さん:04/03/01 06:44 ID:???
普通に売ってるけどなぁ?@横浜
418無銘菓さん:04/03/01 13:53 ID:???
足がチーズ風味なんだけど
419無銘菓さん:04/03/04 01:38 ID:WWVmOvcr
>>417
自分も横浜なんだけど!普通にスーパーで売ってる?東急とか…
420無銘菓さん:04/03/04 13:56 ID:2GjL4Hc5
>419
ダイエーには置いてると思うよ。@横浜市
うちの近所では、東急もヨーカドーもマツザカヤも西友にもあるよ。
421無銘菓さん:04/03/06 15:59 ID:7A32VNTd
リスカのまーるいチーズスナック。
どっかで食べたことのある味・・・
チーズが濃厚でウミャイ!!
422無銘菓さん:04/03/08 09:23 ID:AV3LoBIa
■■■バームクーヘン同好会■■■
(・∀・)チーズなんでもスレ(゜д゜)
423無銘菓さん:04/03/08 13:35 ID:DWgn/Ula
セブンのプチチーズ美味すぎヤン!!
424無銘菓さん:04/03/08 15:43 ID:???
ピザポテト、Wチーズになってからさらにおいしくなった!!
チーズ味が濃くてうれしいな。
425無銘菓さん:04/03/11 03:47 ID:/8hWDCs3
森永の「プチ・チーズケーキ」美味いよぉ〜。
チーズ臭プンプン。たまらん。
426無銘菓さん:04/03/11 10:45 ID:???
>>425
だね。チーズ味がきついとか言われてるけどここの人なら絶対大丈夫。
去年もあったし、冬限定商品かな。
427無銘菓さん:04/03/11 12:38 ID:???
最近ソニプラで見つけた
プチシューの中にクリームチーズが入ってるヤツ、(゚д゚)ウマー

ソニプラはたまに変わったのが入るから、要チェック!!
428無銘菓さん:04/03/11 14:14 ID:???
どれもおいしそうだな
429無銘菓さん:04/03/11 18:18 ID:E1bTEdUB
コンボス、100%オレンジジュースと食べると美味しいんで一度やってみ。
止まらなくなって口中が荒れる。
430無銘菓さん:04/03/19 12:17 ID:ivqUUU7i
セブンイレブンの「濃厚チーズスコーン」ウママママー。
チートスよりもスコーンよりも、ウマー。

去年あったチーズポプコーンが無くなった今、心の拠り所になりそうだ。
431無銘菓さん:04/03/19 20:25 ID:kpdvbD30
http://www.namco.co.jp/tp/nt/event/cheese/index.html
おまいら、ナムコのナンジャタウンでチーズケーキ博覧会開催中だぞ!
トロイカ食べたい!
432無銘菓さん:04/03/20 17:31 ID:???
チーズケーキスレではトロイカ評判悪い
433無銘菓さん:04/03/21 01:46 ID:???
>>432
では博覧会で買えるケーキでオススメは?
434無銘菓さん:04/03/24 12:43 ID:???
カマンベールチーズのガレット(ブルボン)にめちゃくちゃはまった。
自分でそんな感じの作りたいんだけど
レシピ知ってる人いませんか?
『ガレット』『チーズ』で検索すると
そば粉のクレープのガレットばっかり出てきちゃって・・・そっちも好きだけど。
435無銘菓さん:04/03/25 09:55 ID:Gz55EhhR
空港で売ってるおみやげの「ちーずまる」
チーズケーキというよりチーズそのもの。
(が入ってる)
うまいよ〜〜〜
436無銘菓さん:04/03/25 12:22 ID:Gf4pvcaG
チーズフォンデュが好きです
同志いる?
437無銘菓さん:04/03/25 14:53 ID:hXBRQrtl
>434
カマンベールのガレット本当においしいよね!
去年の新発売当時からハマッてる。
袋開けた時点チーズの香りがすごくて食欲そそる。
438無銘菓さん:04/03/25 20:27 ID:???
ミニストップのチーズソフトウマー
ちょっと舌触りがバニラよりシャリシャリ?してた
でも普通のバニラのがやっぱ美味いからミックスがちょうどいい
439434:04/03/26 23:53 ID:???
また買ってきてしまった。
だって150円だったんだもん。
440無銘菓さん:04/03/27 01:06 ID:???
サンクスやローソンでよく売ってる「100円チーズバー」と「ベイクドチーズケーキ100円」に激ハマった。
マジ可愛くてウマーだよ! あぁ好きになっちゃう・・・
441無銘菓さん:04/03/27 09:04 ID:???
コンビ二商品って本当にウマイんですか?
何か添加物たっぷりで、量のわりにはカロリーが高すぎ
っていうマイナスイメージばっかりあるんですけど・・・。
442無銘菓さん:04/03/27 10:32 ID:???
441って何考えて毎日を生きてるんだろう。
443無銘菓さん:04/03/27 12:49 ID:???
>>442
どういう意味ですか?
444434:04/03/29 00:42 ID:???
コンビに商品に限らず菓子類は
高エネルギーだと思います。
あくまでも嗜好品。

さてまたカマンベールチーズのガレット買いに行こ。
今月いっぱい150円だー。
445無銘菓さん:04/04/01 20:26 ID:???
無印のレモンとトマトのチーズビスケット
トマトもレモンもあまりキツくなくて
チーズの香りも味もかなり濃くて、ウママママー!!!
これはヤミツキになる旨さ!絶対オススメ!!
季節限定なので、お早めに。
446無銘菓さん:04/04/01 20:33 ID:???
ここで、カマンベールチーズのガレットを知り、
毎日毎日食べていました。
10日で、3キロ程太ってしまいました。
今日から、禁ガレットです。
辛い。
447無銘菓さん:04/04/01 21:15 ID:???
 
      _____
     / ○    /|
    つ    ○/ |
   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ |  (
  |       ( )   |
 ヽ| |  |  |  ノ |
  |   ▽    |    |
  )     ○ |  /
  |_____|/
    |    |
   チーズマン
448無銘菓さん:04/04/02 00:47 ID:SIRk05GN
裂くチーズ大好き
449無銘菓さん:04/04/02 21:55 ID:???
カマンベールチーズのガレット探したけど、見つからない。
みなさん、ドコでゲットした?
450無銘菓さん:04/04/02 23:13 ID:???
>>449
普通にスーパー。
451無銘菓さん:04/04/03 03:04 ID:???
>>449
普通にスーパーのお菓子売り場(クッキー売り場)にあるよ。
西友、ダイエーにはあるよ。
452無銘菓さん:04/04/03 17:28 ID:???
ちーず
うまああvvvじゃがりこもスコーンもチーズvv
今日の晩は
ピザ。カルボにチーズタプーリ。チーズパンの予定☆
今日起きてからなんも食べてないから楽しみvv
453無銘菓さん:04/04/04 00:09 ID:???
最近コンビニでは、クッキーさえ置いてないトコが増えたね。
悲しい。
454無銘菓さん:04/04/14 10:53 ID:ZGOJLAye
私もカマンベールガレット見つけられない‥
@福岡(涙)
455無銘菓さん:04/04/14 11:21 ID:???
カマンのガレット、スーパーで売ってる率高いと思うんだけどなぁ?
よく、北の卵サブレなんかと一緒に売ってるよね。
味は、鳩サブレーに、ほのか〜にチーズ風味をつけたような感じだよ。

でも自分的には、ここにも出てた
無印のレモンとトマトのチーズビスケの方が数倍(゚д゚)ウママだなー。
食い始めると止まんないんだよね、アレ。
本当にやみつきになる。
あと、ユーハイムのケーゼシュタンゲンとか。
どっちもビールのあてにピッタシ。
456無銘菓さん:04/04/14 13:37 ID:hiHYokAw
kiriのクリームチーズに勝るものなし。(チーズ味のお菓子じゃないけど。。。)
457無銘菓さん:04/04/15 18:54 ID:???
キリ&スティックがウマーい
458無銘菓さん:04/04/16 00:06 ID:???
そういう書き込みを見るとkiri食べたくなる・・・。
明日帰りに買ってこようかな。。。
459無銘菓さん:04/04/17 11:15 ID:rDEToefw
上の方で話題になっていた「チーズ饅頭」
もうすぐ九州物産展があるので、出ると信じて出向くつもり。
わらべのチーズ饅頭は出ていればゲットするつもりなのですが
お菓子好き住人らしく、甘めで美味しいチーズ饅頭のお店はありますか?
(物産展にどんなお店が出そうかも全然判らないので教えて頂けるとありがたいです)
家族全員チーズ好きなのでサクっとなくなるだろうから
二種類くらい買ってもすぐなくなるだろうから、試してみたい。
460無銘菓さん:04/04/21 17:04 ID:???
新発売のキットカットのレモンチーズケーキ味、おいしかった!
リピ決定。思ってた以上にチーズケーキっぽい味がして満足でした。
461無銘菓さん:04/04/21 17:15 ID:???
>>460
さっき買ってきたところだ。まだ開けてない。
462無銘菓さん:04/05/01 23:06 ID:???
カマンベールチーズのガレット
あれだけ、あちこちに売ってたのに、最近ぱったり見ない。
もしかして、春先だけだった?
暑い夏には、ウケないのかしら?
北の卵はいっぱいあるのに。
463無銘菓さん:04/05/02 15:07 ID:fZGK3HpV
おれは毎日チーズ二個はくってるぜ
464無銘菓さん:04/05/02 23:36 ID:???
ジェリーの食べてるチーズはチーズスフレなんでつか?
465無銘菓さん:04/05/06 23:16 ID:wbG426XH
カマンベールチーズのガレット、先日やっとゲトしました。
美味しかったよ!
教えてくれた人ありがと!

ところで、ナンジャタウン逝った人いる?
ドコのケーキがオススメ?
466無銘菓さん:04/05/07 14:51 ID:???
>>465
うーん…何回か行ったけど、ろくなケーキないんだよなぁ。
商品は日替わりで変わるらしいけどね。
普通にデパ地下行った方が充実した買い物ができると思った。
467無銘菓さん:04/05/08 00:42 ID:MYJ1z1JR
ブルーチーズ好きよ集え、そして大いに語らえ。
最近スーパーで売ってるダニマルカ産のローゼンボーグブルーは
なかなか(゚д゚)ウマーだった。
468無銘菓さん:04/05/08 00:53 ID:???
QBBの焼きチーズとトーラクのカマンベールチーズケーキが好きだー
でもトーラクの方はきっとその内なくなるよな・・・定着しなさそうだもんな
469無銘菓さん:04/05/08 19:00 ID:???
チーズケーキで激マズ!って思った一品にまだ出会っていない。味覚腐ってんでしょうか
470無銘菓さん:04/05/16 22:24 ID:XvJTbw/9
セブンイレブンで売ってる2個入りの三角形した「ニューヨークチーズケーキ」ウマーだったよ
471無銘菓さん:04/05/18 14:39 ID:oWESZE/P
http://www.cheesevillage.com/html/matsuri20040515/20040515a.html
でブルサン(150g)4つで送料込みで1000円で売られている。
(48人、抽選だけど)
472無銘菓さん:04/05/19 11:23 ID:???
うーん。ブルサン好きだけどガーリックは苦手なんだよな。
473無銘菓さん:04/05/20 23:09 ID:NDqUTuuP
カントリーマアムのクリームチーズ味食べた人いますか?
474無銘菓さん:04/05/20 23:37 ID:QCipJcHP
期間限定らしいね。
くってないけど
475無銘菓さん:04/05/25 14:20 ID:???
>>473
新商品スレに結構出てる
個人的にはちょっと油っぽいから普通のバニラ味のがよっぽどうまい。チーズを期待して食べないほうがいいと思う。
476無銘菓さん:04/05/25 22:46 ID:+iwRKKdz
チータラチップスっていうの食った!
堅くてバリバリ馬ー!
でも高い。つまみ系だからしょうがないのか?
477無銘菓さん:04/05/26 18:08 ID:0ZJ/Uakd
>>435
『ちーずまる』私も大好き!!!文明堂に売ってるやつですよね!?
でも私の近所には売ってなくて、母が東京に出かけるときにだけ買ってきて
もらってます!濃厚チーズがたまらないです。
478無銘菓さん:04/05/26 18:57 ID:???
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
479無銘菓さん:04/05/27 16:55 ID:???
>>460
キッカットレモンチーズケーキ味
昨日会社帰りに購入して即開封!モグモグしながら帰りました
レモンとチーズのハーモニーがグッ
気に入ったので今度はおっきい袋のを購入します。




480無銘菓さん:04/05/29 22:43 ID:Lqyk3umc
>479
もすこし、チーズが強いといいと思うのはオレだけ?
481無銘菓さん:04/06/01 17:52 ID:cHl1x50P
オレもオレも
482無銘菓さん:04/06/01 18:35 ID:???
久々に食べたチーズ鱈がすごく美味しく感じた。
昔から好きで前に食べたときは「あんまり・・」
ってかんじだったけど。その時々によって違うよね。
483無銘菓さん:04/06/02 17:30 ID:???
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/
484無銘菓さん:04/07/01 13:21 ID:VQHgwvJL
キャラメルコーンX、ウマ。
でもまあ単なるちっこいカ〜ルだな。
485無銘菓さん:04/07/01 13:45 ID:8hWEbJsO
アイススレにも書いたけど。
ローソンに売ってたパルミジャーノアイス。
まんま粉チーズの味だったよ。
486無銘菓さん:04/08/03 20:26 ID:QMOMesvj
夏になったら、チーズガレットを見かけなくなりました。
食べたいよぉ
487無銘菓さん:04/08/04 11:28 ID:PACarssz
成城石井の熟成ブリーは最高。
右に出るチーズなし!!
600円くらいで1/16にカットされてるやつでごわす。
御賞味アレ。
488無銘菓さん:04/08/26 02:52 ID:???
カール、チーズ味
普通の袋と小袋では、サイズが違うのですね。
489無銘菓さん:04/08/26 16:04 ID:???
僕はQBBの1年熟成チーズが好き!
490無銘菓さん:04/09/10 11:16 ID:s5MejS18
>>484
お、同じ事を考えている人がいたのか!
確かにアレはカールだよな。
てか、キャラメルコーン]・・・「キャラメル」の要素はどこなんだ!?w

キャラメルコーンXとカールとうまい棒チーズは砕いて食べさせられたら区別がつかんと思う・・・。

491無銘菓さん:04/09/23 15:12:16 ID:???
キャラメルコーンXはコクがあっておいしいよ
Kiriはやばいよね 変わった食べ方としてはしょうゆせんべいにぬりつけて食べる
あとampmで売ってるフレンチトーストにハム・チーズ(オレンジ色)がはさまったパンがおいしい
492無銘菓さん:04/10/05 17:28:48 ID:???
ヨーグルトの水を切ってクリームチーズ状にしたのに
干しぶどうとラズベリーのリキュールかけて食べるとウマイ!!

そろそろ飽きてきたからアレンジしたいけど何かいいのないかなぁ・・
カルーア+栗、クルミとか生クリーム+胡麻とかどう思う?
493無銘菓さん:04/10/23 00:19:59 ID:ZslOZchB
6Pチーズの「塩分ひかえめ」っていうの最近見つけたけど
塩辛さがなくておいしい。
494無銘菓さん:04/10/23 01:06:29 ID:w/mN+QdS
カールチーズ味=うまい棒チーズ味
495無銘菓さん:04/10/24 03:56:58 ID:gllsQOXW
ガイシュツかも知れんが、シュナイダーのプレッツェル・チーズ味ウマー。
やめられん。アメリカ人恐るべし。
496無銘菓さん:04/10/24 21:53:09 ID:7EhmWj6A
柿のチーズスフレ!
497無銘菓さん:04/10/29 11:42:08 ID:???
カ〜ルチーズ味→チートス→スコーン→キャラメルコーンX
という風に自分の中で移行してった。
濃くてやわらかくて美味しいけど、ちょっとだけ塩味もキツいかな、X。
498無銘菓さん:04/11/01 20:52:29 ID:???
ポテロングのチーズのやつがウマイと思う
499無銘菓さん:04/11/03 03:58:10 ID:g154Y2dX
すみませぬ。
チーズケーキスレの次スレってどこでしょう?(;´Д`)

500味は可も不可もない:04/11/03 10:29:15 ID:???
魚介に乳製品混入はタブーな訳だが、かっぱえびせんチーズフォンデュー味
はまさに「くっさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い」ぞ!おえ〜っ

藻れの女の匂いが・・・・でも舐めちゃうんだなこれが(w
501無銘菓さん:04/11/03 11:29:19 ID:2vKs/zPX
ヤスダヨーグルトのチーズケーキが旨い・・・
502踊れ戦人 ◆r0GvLuD5CU :04/11/05 17:54:56 ID:???
レアチーズケーキハァハァ(´Д`*)
普通のチーズケーキは嫌いだけどコレだけは喰える
503無銘菓さん:04/11/12 23:32:56 ID:???
フリーズドライのチーズはどう?
マカダミアナッツといっしょになってるやつ。
新幹線にのるとき必ず買う。
504無銘菓さん:04/11/14 16:52:10 ID:???
じゃがりこチーズとスコーンチーズ完食いたしました
505無銘菓さん:04/12/01 08:19:17 ID:???
チーズもち最強だな。見た目大したことなさそうなんだけど
チーズが濃くてサクサクの食感が(・∀・)イイ!
506無銘菓さん:04/12/15 22:03:45 ID:07zHZ+7r
最近チーズビット見ない
507無銘菓さん:04/12/20 23:24:27 ID:aDMY6G4h
カマンベールチーズのガレット。やっぱりこれだわ!
508無銘菓さん:04/12/21 01:10:52 ID:t7zZ/pBO
チーズ饅頭食いたい
509無銘菓さん:04/12/21 15:39:59 ID:3uaoa7dk
森永のチーズロングうめーーーー。
ノンフライだから一箱一気に食べちゃう。
510無銘菓さん:04/12/21 20:05:46 ID:Tvu7KZSh
セブンイレブンの『神戸の焼きチーズケーキ』はうまい。かなり濃厚。自分的にヒット商品。
511無銘菓さん:04/12/22 21:03:08 ID:r35UDoY8
真空パックされてるクリームチーズにはまってる。
ラムレーズンとチョコがおきにだ。20gじゃ足りなくて何個も逝ってしまう・・・ハァハァ
512無銘菓さん:04/12/22 22:28:00 ID:???
カルビーのピザポテト
何年ぶりか分からないくらい久しぶりに食べた。
チーズの固まりが付いててビックリ。
昔からこんなんだったかな?
1日1袋食べてます。
ウマすぎる。
513しい:04/12/22 23:12:22 ID:0yaHTkho
至急チーズケーキの作り方と材料教えて下さい
514無銘菓さん:04/12/23 12:15:12 ID:???
>>512
ピザポテトってまだ売ってるんだ。知らんかったー。
新発売当時、よく食べたな・・・
515無銘菓さん:04/12/23 22:05:00 ID:DmuuQ4bm
どこのメーカーか忘れたけど、
三角で、おっとっとみたいに中が空洞になったチーズスナック知りませんか?
チーズの風味がよく、カリカリで美味しかった!!
10年くらい前に食べましたが、誰か知りませんか?
516無銘菓さん:04/12/23 23:56:54 ID:s/F2PS91
>>515
似たようなやつセブンに売ってたよ。
街のお菓子やさんじゃないシリーズでイチゴのマシュマロとかが
あるシリーズのところ。三角じゃなかったけど、アレだとおもふ。
517514:04/12/25 12:49:21 ID:3FL3E7AH
>>516
もしかして焼きチーズ?
これもおいしかった! この焼きチーズと味が似てたなぁ。
これからは焼きチーズにハマります。
518無銘菓さん:04/12/25 13:59:40 ID:J+nGfprz
昔「ハイ・チーズ」ってスナック菓子があった、封を開けるとすげぇチーズ臭かった…でもウマー(゚Д゚)未だにあれを越えるものはない
でもすでにどこ探してもない…だれかしらね?
519無銘菓さん:04/12/25 18:39:18 ID:PIwoHLcC
コパンのチーズかなり美味しかった!!。でも、あんま売ってないのが、悲しい。
520無銘菓さん:04/12/25 20:17:49 ID:ZLJo/LUH
ピザポテトおいしいよう。発売当初もチーズの塊はあったと思う。
521無銘菓さん:04/12/26 22:07:09 ID:???
711のカマンベールよりは、まだスーパーに売ってる
カマンベールの方が美味いと気付いた。
外側の皮(というかなんというか)は薄い方が美味い。
522無銘菓さん:04/12/27 03:40:11 ID:???
>519
コパンうまいよねー。チーズはファミマ限定らしい。
って知ってたらゴメソ
523無銘菓さん:04/12/27 17:19:00 ID:???
コパン(゚д゚)ウマー
手ぇ臭くなるけど(゚д゚)ウマー
524無銘菓さん:04/12/27 23:34:17 ID:dszt80vp
↑ファミマ限定なんだ!通りで見かけないなと。チーズ味また食べたいよ!
525無銘菓さん:04/12/28 00:25:17 ID:P6Yaf9xU
お箸で食べると指が臭くならなくてよいの
早食いも禁止できるの
526無銘菓さん:04/12/28 20:00:47 ID:???
>>515
輸入食品の、三角形のやつは昔食べたことあるけど…
おっとっとより大きい。ハム味があったと思う。
527515:04/12/29 21:57:59 ID:pqquSRLn
それかも!
名前憶えてませんか?
528無銘菓さん:05/01/25 19:28:41 ID:VvBo6v9G
「チーズスクイーズ」って言うゴーダチーズ味のソースあるじゃん?
あれに粉チーズを目一杯入れて粘土みたいにして食うってのはどうよ?
529無銘菓さん:05/01/26 15:15:30 ID:???
神戸屋のプチもちっとチーズっていう商品、
もちもちで中がチーズで湿ってて美味しい!
一口サイズのパンみたいなヤツなんだけど
530無銘菓さん:05/01/28 15:32:07 ID:/lp/GOv9
カバヤのカレーム、ホワイトガナッシュクッキーがおいしかったよ
ちょっと塩気のきいたチーズケーキっぽい味がした
531無銘菓さん:05/02/02 16:01:10 ID:???
>>529
それ今ハマってて、毎日朝ごはん代わりに一袋食べてる。
食感と風味が最高でつ(*´д`*)
532526:05/02/03 19:28:17 ID:???
>>527
亀レスごめんなさひ…
名前思い出せないなぁ。ヨーロッパの方のだったような。
箱にそのお菓子の写真があって、
上の方に青いラインがあってお菓子の名前が白抜きで印刷されてたような…
田舎に住んでるんで、実際に店回って調べたりできないです…スマソ
533無銘菓さん:05/02/28 00:59:09 ID:dZuv1VlG
グルメチートスのチーズ&チーズ

ものすっっっっっっっごくまずかった。

チーズが濃い。後味がまずい。チーズがしつこい。
チーズ&チーズつうからパルメザンとかチュダーとか
のダブルだと勝手に思ってたけど、そうじゃなかった。
ただチーズ分が多いだけ。それも安っぽい感じ。

安っぽいチーズが辛いと感じられるほど濃い。
まずいまずいまずい。
534無銘菓さん:05/02/28 04:03:58 ID:E8+Tg+W/
なぜか加熱してないと食べれないw
535無銘菓さん:05/02/28 09:26:06 ID:D/3EpVQ4
焼チーズおいしすぎだよね。二個100円にならないかな
536無銘菓さん:05/02/28 17:21:23 ID:g1nDF9Ws
長野に行ったとき「チーズ大福」なるものがあった。
もちぷりウマー
537無銘菓さん:05/03/01 10:04:06 ID:???
チーズ2倍とかいうカール。苦い。不味い。

ドリトスの螺旋状のチェダーチーズ味最高。
538無銘菓さん:05/03/02 18:06:24 ID:???
濃厚チーズのカール、ダメポー
まずいってことはないんだけど、ふつうのとはチーズの種類変えた?
なんか、濃厚なチーズが!普通のより2倍!というより、
味付けとしての「濃厚チーズ味」って雰囲気だよ。
「ステーキ味」「フレンチサラダ味」みたいなノリの。
普通のチーズのカールの、時々ある「ものすごい濃い味の神カール」とか
を想像してたんでがっくり。
539無銘菓さん:05/03/03 20:09:06 ID:SwsgnDkG
コンボス売ってるよ。
東京駅の構内のソニプラで買いますた。
近所の輸入食品のお店にも売ってた。
でもどっちも国産だよ。

ところでソニプラサイトでコンボスの特大版が売ってますた。おトク!!!
https://www.sonyplaza.com/shopping/06/SNA/59/06-SNA-0059.html
540無銘菓さん:05/03/06 01:41:45 ID:SobZTh62
ライオンとかパンダのよく給食に出てた
型抜きチーズ食べたいんだけど
どこで手に入りますか?
知ってるかたお願いします
541無銘菓さん:05/03/06 03:35:36 ID:AyI4YRsS
>>540
私のとこもあった!!
手に入るかはわかりません(つд`)
542無銘菓さん:05/03/06 05:30:30 ID:???
バジル入りのスライスチーズってのが好きだったのに
スーパーで扱わなくなった・・・
バジル(とトマト)に合うチーズってなに?
543無銘菓さん:05/03/06 08:48:18 ID:???
>>542
王道過ぎだけど、モッツァレラ。
544無銘菓さん:05/03/06 14:50:21 ID:???
>>540
なつかしー
乗り物とかキティちゃんのかたちのなら、ジャスコかどっかに売ってたなぁ
味が同じかはわかんないけど
545無銘菓さん:05/03/08 03:02:17 ID:???
スーパーに売ってたりするよね。味が同じかはやはり分からないけど…。
546無銘菓さん:05/03/08 08:23:54 ID:???
チーズあられ大好き。
547無銘菓さん:05/03/08 15:57:02 ID:3BiBFVU2
チー鱈うめー
548無銘菓さん:05/03/09 14:44:16 ID:yCV3zMsl
越後製菓のチーズもちっていうおかき、おいしい。
さっき買ってきて食べたら、チーズ好きにはぴったりってかんじ。
549無銘菓さん:05/03/09 22:59:09 ID:???
チーズビットやっと返ってきた。オサツスナックと交替交替はいやだよー。
これから9月までか〜。でも8月の下旬には消えちゃうんだよね。
550無銘菓さん:05/03/11 16:24:19 ID:???
ブルボンがいろいろ言われてるけど
ブルボンの「チーズ柿種」ってお菓子が(゚д゚)ウマーです。
今んとこ学校の売店とファミマでしか見たことないけど…。
551無銘菓さん:05/03/13 09:05:10 ID:Vqb2eFf/
あーチー鱈おいしい
552無銘菓さん:05/03/14 22:20:46 ID:???
>>527
探してたやつ、これかな?
「ローランド カセチップ」ttp://www.toyotsu-foods.co.jp/roland.html
ソニプラで売ってたよ。久し振りに食べた。うまい。
553無銘菓さん:2005/03/28(月) 16:17:24 ID:???
プチチーズケーキウマー
554無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 18:51:59 ID:yw3MWBaG
クリームチーズとホワイトチョコを溶かして練り合わせて固める。マジウマ。
555無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 19:09:33 ID:8JdRE6E+
クリームチーズの作り方ってわかる?
556無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 23:33:58 ID:???
>>554
うまそう!割合はどんな感じですか?
557無銘菓さん:2005/04/02(土) 17:40:58 ID:XILNK1PQ
ョコでもおいしいよ↑それにプリンも加えてね。ほんとほんと
558無銘菓さん:2005/04/02(土) 17:48:15 ID:???
チーズガム作って欲しい
559無銘菓さん:2005/04/05(火) 09:22:06 ID:yEs488tg
チーズ好きならキッシュ好きな方多いのかな?私はハマッテマス!!
560無銘菓さん:2005/04/11(月) 15:37:23 ID:ckTu5yiN
グルメチートス

最近お姿をお見かけしない。いづこへ?
561無銘菓さん:2005/04/11(月) 22:16:12 ID:axUfFJ2N
ヨック・モックのシガールのような中にチーズクリームが入ってて
東京の人がおみやげにくれていたお菓子。
というのを探しています。
心当たりはありませんか?
562無銘菓さん:2005/04/13(水) 18:42:34 ID:VDqBn2G3
神戸の元町商店街にあるかんのんやのチーズケーキ
スポンジに甘いとかされたチーズがかかっててやばい
春休みは毎日いってました
有名なんでぜひ一度ご賞味あれ
563無銘菓さん:2005/04/13(水) 19:59:28 ID:22QmzVj9
チーズ饅頭オススメヽ(´ー`)ノ
饅頭の皮の甘さとチーズの塩気が絶妙!
564チョコ:2005/05/09(月) 03:21:30 ID:Ih82dnQ9
チーズ おまんこのにおい
565無銘菓さん:2005/05/09(月) 06:42:48 ID:???
セブンのまちのお菓子屋さんシリーズのチーズ餅、めちゃくちゃウマー!!
もう何度もリピしてるよ
566無銘菓さん:2005/05/10(火) 23:32:49 ID:qRNntNMi
>>565
スーパーとかで類似品を買うと倍の値段するから
自分もセブン。
567無銘菓さん:2005/05/11(水) 00:30:28 ID:hWkAvNHU
チーズアーモンドおかきのチーズみたいな偽チーズ?を大量に欲しいのですが、
あれだけって売ってたりしますか?
568無銘菓さん:2005/05/11(水) 01:10:14 ID:qTeiypiz
ルタオのドゥーブルフロマージュの東武百貨店でゲット!
569無銘菓さん:2005/05/11(水) 10:13:23 ID:???
>>567
スプレー缶に入ったチーズ(ナビスコ、ソニプラとかで売ってる)や
缶に入ったナチョチーズが売ってるよ。
チーズおかきのとは、ちょっと違うけど、どうでしょう?
570無銘菓さん:2005/05/11(水) 20:12:05 ID:hWkAvNHU
>>569
そんなものがあるんですかっっ!!
明日みてきます。ありがとう(o'∪'o)
571無銘菓さん:2005/05/12(木) 00:19:38 ID:KG8Uzzxr
カールの濃厚チーズってどこのコンビニで売ってますかー?
572無銘菓さん:2005/05/12(木) 01:06:57 ID:nisgr38u
>>567
チーズ鱈の出来るまでを放送してたけど
偽チーズ、跳び箱の1段くらいの大きさで
スゲー旨そうだったよ
573無銘菓さん:2005/05/12(木) 09:35:24 ID:???
>>565
ローソンにも似たようなのあった
チーズ餅最高にウママママママー
574無銘菓さん:2005/05/12(木) 16:59:43 ID:???
チーズのアーモンドのチーズはホワイトチョコでできてるんだって!
575無銘菓さん:2005/05/19(木) 05:57:25 ID:???
チーズ王国のフレッシュチーズが美味しかった…
癖がないしクラッカー乗せや炒め物の味付けや
砂糖練りこんで食べても激しくウマーでした
576無銘菓さん:2005/05/21(土) 23:06:41 ID:MReMDV8n
「ぽろふ」食べた人いる?
あまりお店で見ないけど、外はサクッと、中はトロッと・・・て感じで個人的には凄く好きなのです。
577無銘菓さん:2005/05/21(土) 23:17:23 ID:CywZZViv
576
スナック菓子?
食べた事あるかも。
外はカールをもっとサッパリした感じで
中はチーズがトローリ(´д`)。
ウマー
578無銘菓さん:2005/05/24(火) 00:18:10 ID:p7CHIL/K
>>577
そうです!同意見の人がいて感動(・∀・*
579無銘菓さん:2005/05/26(木) 12:45:02 ID:2bcIoYzC
久々にピザポテト食べたくなった。
580577です:2005/05/26(木) 19:11:11 ID:kJvulYZq
578さん
私もあのお菓子あまり見ないですよー。
ampmでしか見た事ないな。
中のチーズが甘いんじゃなくて少ししょっぱいのが
何だか好き〜(´∀`)。
コンポタって感じがした。
久々にまた食べたいけど近くにampmないよぉ(/_;)。
581無銘菓さん:2005/05/27(金) 04:22:21 ID:???
>>580
うちの方ではスーパーでけっこう見かけます。
セブンイレブンにもあったような…。おいちーいなら買ってみるわい
582無銘菓さん:2005/06/12(日) 00:16:50 ID:???
チーズあられ萌
583無銘菓さん:2005/06/13(月) 19:40:49 ID:???
ドリトス+キリのクリームチーズ

歌舞伎揚げ+スライスチーズ
584無銘菓さん:2005/07/03(日) 18:49:32 ID:nE3zo1Td
セブンで売ってるQBBのチーズケーキ、あれうますぎっ!!
585無銘菓さん:2005/07/25(月) 23:00:39 ID:KoJANFCK
クリームチーズに蜂蜜かけて食べると超おいしい。
ハマってる。
586無銘菓さん:2005/07/26(火) 00:24:08 ID:6lXYH2RL
ブルーチーズさいこー
587無銘菓さん:2005/07/26(火) 05:27:52 ID:YPig5xsv
ブルーチーズに蜂蜜かけてレンジでチン。
ウマー
588無銘菓さん:2005/08/03(水) 22:29:49 ID:???
ブルボンのプチシリーズに、チーズおかきが出ましたね。
589:2005/08/06(土) 19:26:02 ID:???
サッチャンハネ、コウツウジコデハネラレタ・・・ダカラカオガトレテ
ドッカトオクヘトンデッチャッタ♪このスレを見た人はさっちゃんが0時に
行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪いやならさっちゃんが行くまでに
3ヵ所のスレに書いてね♪
590無銘菓さん:2005/08/08(月) 04:29:38 ID:???
既出かもしれないけど、最近ハマってるのが
KAXUS(カクサス)ていうチーズクリームクラッカー。
チーズの厚みが2〜3_あって食べごたえがある。
チーズも濃厚

いろんなスーパーで¥100円で売ってるからお試しあれ
赤い箱で、マレーシア製です
591無銘菓さん:2005/08/09(火) 02:33:31 ID:???
↑あの甘じょっぱさは癖になりますよね!
スレチですが、チョコサンドの方も気になってます。
592無銘菓さん:2005/08/10(水) 01:14:20 ID:???
ですよね!あのえも言われんハーモニー・・・
久しぶりのヒット!!
私もいつもチョコサンド気になるのですがついついチーズに手が出てしまう
593無銘菓さん:2005/08/10(水) 08:12:49 ID:???
亀田のPパック 濃厚チーズ(゚Д゚)ウマー
100均で買えるし。
594593:2005/08/10(水) 08:14:17 ID:???
I・PACKですた
595無銘菓さん:2005/08/14(日) 21:45:08 ID:???
チーズビット( ゚Д゚)ウマー 
596無銘菓さん:2005/08/15(月) 19:31:12 ID:???
コーンチップ用のチーズスクイーズに粉チーズをしこたま加えて練り固める。
597まいうー:2005/08/16(火) 00:07:28 ID:LBVFmZ6N
今人気の「ふたくちーず」を試食しました。最高ーです。
これは二口で食べられる大きさのチーズケーキってことみたい。
http://depakita.jp/html/10318/index.html
598無銘菓さん:2005/08/16(火) 03:00:46 ID:R1aGVVlj
チーズかバターを腐らせた匂いはマンコの臭いって知ってました?
599無銘菓さん:2005/08/16(火) 23:13:51 ID:???
てことは万個は美味いということか
600無銘菓さん:2005/08/19(金) 19:05:47 ID:dqVVw8xj
ローソンでコンボスという輸入菓子を買った。ウマッ
硬い歯ごたえのあるクラッカーの中に濃厚チーズクリーム!
周りについた粒粒の塩!
ちょっと感動した。リッツのチーズサンドの上を行くかもしれん。
601無銘菓さん:2005/08/19(金) 20:14:27 ID:QnA5UhqQ
漏れはニューヨークチーズケーキがすき!
602無銘菓さん:2005/08/19(金) 21:37:01 ID:???
>>600
クラッカー、プレッツェル、ピザ味など色々あるよ。
日本でも数年前は、ナビスコから普通にスーパーに出てたんだけどね。
今は、輸入菓子っぽい所にしかないね。
それと、その中に入っているチーズそのものが売ってるよ。
ヘアムースみたいな形状の缶に入っていて、ニュルニュルと出てくる。
603無銘菓さん:2005/08/19(金) 22:27:54 ID:???
>>602
その缶欲しい!!!
自分もコンボスはまった〜。まわりのクラッカーの固さが好き。
604600:2005/08/20(土) 21:16:20 ID:j1Z1b2yS
>>602
缶を買ってチーズだけなめるのも魅惑的…
ああ、でもクラッカーと一緒だからこそのおいしさなのかも。
硬さがちょうどいいんだよね!
今のとこローソンでしか見たことないや。
605無銘菓さん:2005/08/21(日) 12:28:23 ID:???
>>604
ソニプラ等の輸入菓子が売ってる店では、
でかい袋で売ってるぞ、コンボス
606604:2005/08/21(日) 21:45:02 ID:8YKXvOTf
きょうもコンボス買っちゃったよ。
でもブルボンのプチチーズも買っとけば良かった…
せっかく30円に値下げしてあったのに
607無銘菓さん:2005/08/22(月) 01:33:59 ID:???
>>602
マジ!?それ欲しい!
どこに売ってるの?
608無銘菓さん:2005/08/22(月) 10:44:37 ID:dKT+/Hxs
あああああああああああああああああああ
チーズかつお食いてーよちくしょー
609無銘菓さん:2005/08/22(月) 11:35:59 ID:???
>>607
ごめん、お土産なんだ。
アメリカのスーパーになら何処でも売ってるから、
輸入食品を売ってるお店、成城石井とか紀伊国屋にないかな?
610無銘菓さん:2005/08/22(月) 21:05:24 ID:???
チーズの缶ソニプラには無かった。
コンボスのクラッカーチーズ味237gゲト。
ローソンのミニのやつより、多少しょっぱいかも??
611無銘菓さん:2005/08/22(月) 21:19:34 ID:e/yqE6ob
コンボスネ申うめぇ
ヤベェまじ止まんなくなってきたかも
612無銘菓さん:2005/08/22(月) 22:38:19 ID:???
>>607
ありがとう
街へくりだして店をしらみつぶしにくまなく調べます
613無銘菓さん:2005/08/22(月) 22:39:24 ID:???
>>610
KRAFT社の「EASY CHEESE」という商品だよ。
色々な味があるけど、「Cheddar」が一番美味しいかも。
614無銘菓さん:2005/08/23(火) 09:18:40 ID:qr+xPl/X
>>602
そのヘアムースみたいなチーズ、家にたくさんあります!
この前、グアム行った時に一目惚れして買ってきました。
615612:2005/08/24(水) 00:02:36 ID:???
間違えた
>>609タソに向けてありがとうでした
>907は自分だたorz

>>610>>613
が言ってる「チーズの缶」とやらはヘアムースチーズのこと!?
616614:2005/08/24(水) 05:16:43 ID:dChT0nrL
>>613
確かに、一番おいしいのはチェダーですね(゚∀゚)
次にアメリカン。
最初、出し方が分からなくて30分ほど格闘しましたが…

ちなみにKマートで買いました
617無銘菓さん:2005/08/24(水) 11:15:43 ID:NiMb9yQO
鹿児島の出水市にあるチーズまんは( ゚Д゚)ウマー
饅頭の生地にチョコチップが入っててチーズとの相性もイイ!
一個105円で安いし。
618無銘菓さん:2005/09/03(土) 02:43:56 ID:???
あ〜カクザスうんめー(゚д゚)
619無銘菓さん:2005/09/07(水) 11:02:38 ID:???
コンボスはオレンジジュースと相性いいよ!試してみておくれー。
食事代わりにしたりしてる。またトイザらスで買ってくっか…
620無銘菓さん:2005/09/18(日) 20:39:47 ID:A3Klo6gs
ブルボンのワッディはチーズ系スナック好きな人にはお勧め。
ウェハースでチーズ&ピリカラでおつまみ系の味って珍しいよね〜
621無銘菓さん:2005/09/21(水) 03:34:34 ID:???
今日ローソンで肉まん系のチーズまんを見つけたので食べてみた。
マズーだたorz
622バス男:2005/09/23(金) 17:36:26 ID:F1VrIbjy
こんにちわ
623無銘菓さん:2005/09/28(水) 05:07:19 ID:???
>>620
探してたら地元のスーパーで発見!
チーズは甘みがあるけど、そのおかげか辛さもマイルドに感じられるね。
もう少ししょっぱくして欲しいけどいいや。
夜食にちょうどよかったんでまた買いに行こう…。
624無銘菓さん:2005/10/02(日) 01:26:50 ID:???
>>602辺りのイージーチーズって、もしかしてコストコにあるやつ?
625無銘菓さん:2005/10/04(火) 23:49:05 ID:???
┗(゚∀゚ )┓アヒャヒャ
626無銘菓さん:2005/10/05(水) 00:19:43 ID:deskUGh2
モロゾフのミニチーズケーキウマー
色々種類あるけどつい全種買ってしまう
個人的にエダムが一番
627無銘菓さん:2005/10/08(土) 23:17:58 ID:i93IN3Ef
クールンを買ってきたので記念パピコ!

苺味のもあるよ。
どっちから作ろうかな。ワクワク(・∀・)

って、クールンもココで語っていいのかな?
作って食べるシリーズスレって無いのかな

628無銘菓さん:2005/10/08(土) 23:52:44 ID:???
ちなみにコレの事です〜
下の方にあるやつ
ttp://www.okashi-web.com/s_show/index1_3.htm
629無銘菓さん:2005/10/09(日) 15:05:02 ID:dK37JuCg
[email protected]
このアドレスにメールして。
この子ムカツクからイタメしまくっていいよ。
広めて。
630無銘菓さん:2005/10/14(金) 22:02:18 ID:vtGBq7r5
森永のヨーグルト系のレアチーズケーキ
ばりうまでした
631無銘菓さん:2005/10/14(金) 22:56:52 ID:Y9JYjSEZ
モッツェラチーズにアンチョビとトマトソースをかけて
サラダ菜でくるんでパク。さいこー。
632無銘菓さん:2005/10/18(火) 20:29:57 ID:???
キャラメルコーン・エックス君(チーズ味)が
忘れられない。
チーズ苦手な夫もコレだけは食べてたのに。
復活して〜
633無銘菓さん:2005/10/21(金) 19:21:47 ID:???
マスカルポーネチーズに蜂蜜かけてちょっとずつ食べるのが私的ヒット。
クロテッドクリームや濃い生クリーム食べてるみたいで美味しいよ〜
でもチーズチーズした味が好きな人には物足りないかも。
634無銘菓さん:2005/10/26(水) 22:29:46 ID:e8Lmc1JP
最近一日一個は6Pチーズ食べないと気がすまない…
チーズとつく名のものにとにかく目がない!
チーズ大好き〜!!
635無銘菓さん:2005/11/24(木) 15:37:28 ID:39SN6SER
オーブンシートにスライスチーズのせてレンジで1分ちょい。
パリパリチーズになるんだけど何もなくて小腹が空いたとき
おやつ代わりに食べてるよ。
636無銘菓さん:2005/12/02(金) 02:56:40 ID:FTV5iEmf
セブンのまちの駄菓子やさんシリーズの「チーズもち」
今更ながら食べました。(゚д゚)ウマー
ナニこれ!?
サクッ、ふわぁぁぁな食感、そしてチートスよりも上品なチーズ。
訳が分からずまたすぐコンビニへ走り、
3袋続けざまに胃袋に流し込みました。
637ナナ―シ:2005/12/02(金) 19:54:19 ID:L9/5ZgNb
やっぱチ―ズといえばじゃがリこだろ
638無銘菓さん:2005/12/03(土) 20:58:52 ID:pOX56PbG
>>636
ちょーおま、菓子だけで1200kcalは取ってる事になるじゃねーかw
639無銘菓さん:2005/12/06(火) 01:24:57 ID:???
>>638
その日他に何も食べなければ無問題。
むしろダイエットかもよw

腹持ち悪そう…
640無銘菓さん:2005/12/10(土) 19:48:22 ID:???
べーグルべーグルのチーズケーキバーがうまいですよ!
641無銘菓さん:2005/12/11(日) 23:25:00 ID:???
漏れも6Pチーズは1箱普通に食べてしまうw
カルシウム摂取とか以上に取りすぎだわ…
642無銘菓さん:2005/12/12(月) 00:58:36 ID:X30Rucby
コンボス本当うまい。
チーズ濃厚、クラッカーのザクザク感。
止まらないあげ。
643無銘菓さん:2005/12/12(月) 21:24:46 ID:ekdLuw/g
外出か?明治まろやかキャンディチーズは神の味だ。
最近めっきり見ないが事故にでもあったのか?
644無銘菓さん:2005/12/12(月) 22:26:39 ID:hZoD8mXg
子供のころはチーズとかお母ちゃんがかってくれなくてなぁ。
こっそり朝食用のとろけるチーズをアルミの上にのせてオーブンでやいてそのまま食べたよ。
645無銘菓さん:2005/12/13(火) 03:09:48 ID:TShJuMUb
子供のころ粉チーズを全部舐めちゃってよく怒られてたなぁ…
646無銘菓さん:2005/12/13(火) 05:01:39 ID:???
うらごしタイプはアレだが、普通のカッテージチーズは美味すぎる。特に
メイトーのやつ。雪印のは大抵売ってるんだがメイトーのは売ってねー…
647無銘菓さん:2005/12/13(火) 10:48:20 ID:cC1AAD9Q
明治の、6Pシリーズとにかく食べまくってしまう!!! 毎日必ず食べなきゃ気がすまん。
最近切れてるチーズ&チーズもきてる。2色になってるやつ。ウマーすぎ
648無銘菓さん:2005/12/13(火) 21:13:15 ID:ikAmkDN8
チーズケーキ大好き、蒜山サービスエリアのチーズケーキスフレ激うま
649無銘菓さん:2005/12/13(火) 22:34:59 ID:???
十勝何とかってヤツがウマーだったわw
650無銘菓さん:2005/12/14(水) 00:08:53 ID:???
セブンのチーズもち(゚д゚)ウマーだね☆ハマってます!!
あとプリングルスの新味のチーズなんたらも結構イケる!!
651無銘菓さん:2006/01/06(金) 00:34:35 ID:???
セブンのチーズリングを食べてショックを受けました。今までスコーンの
チーズ味が好きだったのにこれに乗り換えてしまった。
652無銘菓さん:2006/01/06(金) 08:51:27 ID:???
カマンベールチーズの白カビって食っていいの?
653 無銘菓さん:2006/01/06(金) 09:53:32 ID:R7sC9EF1
白カビごと食べて正解
654無銘菓さん:2006/01/06(金) 13:19:19 ID:???
チーズ味の…飴ってないよね。
655無銘菓さん:2006/01/06(金) 15:43:54 ID:???
ピルボのこってりチーズ、全然こってりじゃねえよ!チーズの味ほとんどしねえ!
656無銘菓さん:2006/01/09(月) 13:51:36 ID:???
キリのクリームチーズに黒胡椒(うちでは細びき)をたっぷりまぜて、
リッツの上に乗せるウマ(゚д゚)ママママー。
お客さんの時に、それに生ハムとかサーモンのせると好評でした。
元々は金沢のバーにあったものですが・・・
657無銘菓さん:2006/01/14(土) 14:32:18 ID:???
カクサスのチョコサンドのほうもチーズの味が
するような気が。
チーズクリームにチョコを混ぜたものをサンドしてる
のかな?
658無銘菓さん:2006/01/16(月) 21:44:31 ID:KDwxyxez
エイムから出てるチーズライスクラッカーカマンバジル味( ゚Д゚)ウマー!!!
チーズおかきのあのチーズがもっと濃厚になったかんじ。
量もちょうどいい。
659無銘菓さん:2006/01/16(月) 21:59:56 ID:AzTCyWFv
リスカのチーズリングはマジにうまいな
660無銘菓さん:2006/01/16(月) 22:30:11 ID:PGXXf0xy
今度餅でチーズフォンデュ食ってみます
661無銘菓さん:2006/01/17(火) 01:58:10 ID:???
>>660
餅を小さめに切ってこんがり焼いて入れたらうまそー
662無銘菓さん:2006/01/20(金) 06:21:14 ID:GuhQwAPC
あげっ
663無銘菓さん:2006/01/21(土) 09:21:24 ID:sgXRqrrx
チーズは素晴らしい
(´∀`)
664無銘菓さん:2006/01/22(日) 13:26:18 ID:???
なとりのチータラは美味い!!
665無銘菓さん:2006/01/23(月) 01:59:24 ID:???
パルメザンチーズの固まり買ってきてガリガリ食べるのが好き
666無銘菓さん:2006/01/23(月) 02:48:27 ID:BoYEeeYk
お菓子というかおつまみっぽいけど
カッテージチーズにおかかとしょうゆかけるとうまいよ。
667無銘菓さん:2006/01/23(月) 10:40:57 ID:v3OJo9Vp
>>666それ、クリームチーズと同じだね。
668無銘菓さん:2006/01/23(月) 16:08:44 ID:ocVsGEoK
>>667
そうなの?
でもクリームチーズでもうまそうだな。
669無銘菓さん:2006/01/23(月) 17:23:38 ID:v3OJo9Vp
店の試食で初めて知った。
でもよく見かけるから、チーズ好きなら誰でも知ってるレシピなんじゃないか?
670無銘菓さん:2006/01/23(月) 21:27:23 ID:???
セブンのクッキーサンドクリームチーズ
ウマママー
671無銘菓さん:2006/01/24(火) 03:42:19 ID:???
うらごしカッテージのパックにジャムのっけてもりもり食うのが最近の流行。
半分で止めようと思うのに、いっつも1パック完食…。
672無銘菓さん:2006/01/24(火) 20:51:38 ID:MfDnUWLb
コンビニで売ってる一番ウマイなチーズスイーツ教えてくれ!!!!

チーズケーキ、レアチーズスティックなど…
673無銘菓さん:2006/01/24(火) 20:57:29 ID:???
コンボスでプレッツェルに入ってるバージョンって売ってないよね?
あれ好きだった。ついでにナチョチーズ味買ってきた。
674無銘菓さん:2006/01/26(木) 00:15:14 ID:???
ナチョじゃなくてピッツェリア味だった。
チェダーチーズのはクラッカーだけどこっちはプレッツェルで嬉しい。
味は…ピザとしか言えない。食べてる内に舌がおかしくなってきて
微妙な味が分からなくなってくるのはアメリカクオリティか?

ナビスコのチーズサンドクラッカーモッツァレラも食べた。
胚芽とごま入りの、リッツみたいにサクサクしたクラッカーがウマー。
チーズクリームはほんのり甘い感じ。甘みも強くない。塩味も強くない。
チーズの香りはいいね。またリピしようかと。
675無銘菓さん:2006/01/26(木) 02:51:20 ID:???
家庭用チーズに値上げの波 原料高騰で10%近くも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000171-kyodo-soci
676無銘菓さん:2006/01/26(木) 19:29:32 ID:AeKFkFL3
クリームチーズってスーパーとかで買うといくらくらい?
677無銘菓さん:2006/01/26(木) 20:38:02 ID:???
>>676
ピンキリだけど日本製なら特売で300円未満
400円あれば買えるはず
678無銘菓さん:2006/01/26(木) 21:05:53 ID:???
>>674
コストコに、ピザ味、プレッツェル、クラッカー等、数種類の小袋が
1パックになったのが売ってるよ。8個入りで600円台後半。
679無銘菓さん:2006/01/27(金) 02:03:31 ID:???
>>678
情報ありがトン。しかしコストコから遥かに離れた所に住んでますorz
いつか行きたいな。
680無銘菓さん:2006/01/27(金) 15:03:55 ID:rQUIBN3u
BABY BELLおいしい(・∀・)!
681無銘菓さん:2006/01/27(金) 15:17:43 ID:???
チーズ鱈最高!
チーズと鱈が起こした奇跡やね。
682無銘菓さん:2006/01/27(金) 15:31:42 ID:Vxx7hyyl
うちはさけるチーズが一番定番で好きかな〜。安いし。
スーパーで2つで170円ぐらいで売ってて冷蔵庫に
10個ストックしてあるww超高級チーズとか一回食べてみたいな〜
683無銘菓さん:2006/01/27(金) 15:34:51 ID:???
チーズっていろんな料理、お菓子と合うし、単体でもうまーだし・・・
もう革命やな!
684???:2006/01/27(金) 18:06:28 ID:???
やっぱ6Pチーズでしょ!
スタンダードな味が何とも言えない…
685無銘菓さん:2006/01/27(金) 18:23:46 ID:???
6Pチーズでもメーカーによってかなり味違うじゃん。
個人的には雪印のが一番ウマー
686無銘菓さん:2006/01/27(金) 18:34:35 ID:???
カッテージチーズが激好きなのだがいかんせん値段が高すぎる。雪印のやつ
なら一箱余裕。それほど好き。
687無銘菓さん:2006/01/27(金) 19:02:43 ID:PHMrkwdJ
>>677情報(●´∀`)vThanks★〃
今年のバレンタインはクリームチーズを大活用するにょん♪+゜
688無銘菓さん:2006/01/27(金) 20:27:58 ID:???
>>686
同士発見。マジ旨いよなぁ。気が付いたら完食してるんだ…。
686は何と合わせて食ってる?
689無銘菓さん:2006/01/28(土) 02:35:56 ID:giIt6qYB
バランスアップのチーズブランはウマイよ〜
690無銘菓さん:2006/01/28(土) 04:45:00 ID:???
>>686
686です。自分の場合はそのまま。チーズの味だけを味わいたいので。
おかずとして食べる場合は行儀悪いがカッテージはラストに一気。
691無銘菓さん:2006/01/28(土) 14:36:06 ID:???
>>681禿同
692無銘菓さん:2006/01/28(土) 22:37:36 ID:???
私もカッテージ直食い好きだ!
そのままで食べるのはもちろん、ドイツパンがあるときに
スライスしてレバーペースト塗ってカッテージ乗せて食べる事が多いです。
オリーブ油、塩少し、あらびき胡椒で食べても美味しい。簡単だし。
つーか全然甘味じゃないかorz
693無銘菓さん:2006/01/28(土) 23:50:25 ID:5XUDnGbd
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/005b3767.864af991/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fsrich%2f747486%2f747488%2f%23744831
【送料無料・お試し・限定200個】ホワイトハウス御用達 サムズ ベビーチーズケーキ
694 無銘菓さん:2006/01/29(日) 09:27:19 ID:qrukNMVg
>>693
楽天アフィリエイトパートナー規約
第7条(禁止事項)
(8) 掲示板への書き込み、メールでのスパム行為等、当社、販売者または第三者が
迷惑または不快感を覚える宣伝行為をすること
695無銘菓さん:2006/01/29(日) 10:41:16 ID:???
>>692
ドイツパンって、黒いやつ?
696無銘菓さん:2006/01/29(日) 21:10:31 ID:???
雪印の6Pチーズ。
このスレ見たら食べたくなって、ソッコー買ってきた。
やっぱりウマー!
697無銘菓さん:2006/01/30(月) 12:53:29 ID:???
>>695
私が食べるやつはそうだけど、ドイツのパンっていろいろあるね
ライ麦パンでやっとります。プンパーニッケルが好き。
もちろん白パンでも美味いけど、フワフワのパンよりは
生地がしっかりしてるほうが合うと思う。
カッテージでなくともパンに乗せると最強w
698無銘菓さん:2006/01/31(火) 03:14:08 ID:???
>>692
うわ〜美味しそう(*'A`)最近はカッテージを甘いものとばっかり食べてたから、
そういうしょっぱさが懐かしくなってきたかも。近々デリカテッセン行こっと。
私もずっしりした食事パン大好き。どんなチーズでも合うんだよねー
699無銘菓さん:2006/02/12(日) 15:01:48 ID:???
苺とマスカルポーネが結構良い。
他にゴルゴンゾーラと洋ナシとか有名だけど
試した人いる?
700無銘菓さん:2006/02/16(木) 22:31:24 ID:hhAHPHox
700
701無銘菓さん:2006/02/16(木) 23:59:21 ID:ag+bd+nM
キリっておいしいんですか?試してみたいんですが、値段がなんとなく高いので、いっつも買わない↓感想お願いします。
702無銘菓さん:2006/02/17(金) 00:08:02 ID:L5kXhgMY
キューブ型でトマトとかバジルの味があるチーズ!!名前忘れたけど…好き(*´∀`*)あとカマンベール切れてるヤツ
703無銘菓さん:2006/02/17(金) 00:09:29 ID:???
>>701
死ねば
704無銘菓さん:2006/02/17(金) 14:07:52 ID:???
チーズの値上げは中国の所為
705無銘菓さん:2006/02/17(金) 21:09:01 ID:???
マリオンクレープのクリームチーズ気になる・・・・

あれは市販で売っているのかな?
706無銘菓さん:2006/02/17(金) 21:54:06 ID:???
ダノンヨーグルトにスライスチーズちぎって入れたらうまかった。
707ナナ―シ:2006/02/18(土) 15:51:54 ID:???
チーズビットうますぎwwwwwwwwwwww
708無銘菓さん:2006/02/18(土) 16:19:22 ID:xPVW6yqg
昼間一両のみの電車が走ってるくらいの田舎なんだけど、近所のスーパーの
乳製品コーナー、ナチュラルチーズが異様に充実してる。
ブリー、ブルー、カマンベール、モツァレラ、常時2〜3種類。
クリームチーズは甘いのからプレーン、スパイス入りまで6〜8種類。
こんな田舎でかたまりのパルミジャーノレッジャーノが買えるとはありがたい。
欲をいえば以前はあったババリアブルーの復活キボン。
709無銘菓さん:2006/02/18(土) 16:39:42 ID:???
たまに海外の高級チーズで屁と同じ臭いのがあるけど
あれなに?
710ナナ―シ:2006/02/19(日) 16:28:12 ID:9Oy8PR0q
うはwwwwwwwここ一日ほうちかwwwwwwww
711無銘菓さん:2006/02/19(日) 18:34:36 ID:qql1Kuk0
過疎スレですから
712無銘菓さん:2006/02/19(日) 20:58:04 ID:???
さけるチーズ(゚д゚)ウマー
713無銘菓さん:2006/02/20(月) 15:07:16 ID:???
新商品スレでローソンの「濃厚チーズスナック」が
キャラメルコーンXだってカキコあったので買ってきた。
・・・感激!
714自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/23(木) 12:21:40 ID:???
>713
ピザポテトかチートスで定番だったけど、元々カール派だったのではまったよ
箱買いしたい
715ナナ―シ:2006/02/27(月) 18:21:47 ID:???
てかうまいぼうチーズ味ウマー(゜д゜)ーー
716自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 03:51:33 ID:RK0v6rQ4
さけるチーズうますぎる
プレーンもいいがスモーク、激辛味もたまらん
717自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 07:44:44 ID:Gs3qZLaI
裏ごしカッテージにママレードとレモン汁混ぜてモリモリ食べるの最高〜100cで107i。割かしヘルシー(´ω`)=3
718自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 20:30:28 ID:wwSgzN+/
>>717
裏ごしカッテージにママレモン
と読んでしまった。
719自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 20:33:23 ID:igXVRpqZ
とろけないタダのスライスチーズを
A分レンチンすると
さくさくになりますー(゚v゚)
720自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 21:10:00 ID:BKEYIZg8
フリトレーから新しく出たチーズ味のスナックンマーでした
甘くとまろやか〜
721自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 01:05:27 ID:YZ73+RJ2
>>719フィルムごと?
722自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 10:16:22 ID:BJHux8jP
キリのクリームチーズが話題だけど、クラフトのじゃダメなの?
キリの方が美味しいわけ?
723自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 23:15:47 ID:2y9SupiV
ずっと前スーパーで、チーズ(名前解らない)の試食やってたんだけど、カツオ節と醤油で味付けしてあった。
あれ美味しかったなぁ〜(´ч`)
724ナナ―シ:2006/03/10(金) 19:35:50 ID:yVNvpIOP
母さんはチーズケーキ大好き
725自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 04:06:01 ID:???
>>723
十中八九クリームチーズ
じゃなかったらモッツァレラでもそういう食べ方合うかも
726自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 01:54:51 ID:v3xLX1je
ベルキューブ食べたい!!
トマト味トマト味!!
727自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 02:21:26 ID:tV/cobaY
>>723私いっつもカマンベールチーズ、醤油、鰹節でおにぎり作ってるよ。
レンチンするとチーズがトロけてまじ美味い。
728自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 03:06:47 ID:AwFITZAm
>>727
おいしそう!
チーズは細かく切って、鰹節と醤油であえる感じですか?
729自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 11:45:16 ID:???
>>726
ハム味が大好き。
スプレッドになって欲しい。
730自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 14:42:27 ID:???
>>728それでもいけると思いますが、自分の(料理番組で見た)場合は
ご飯をひろげて、その上に鰹節を醤油であえたやつを敷いて、その上に2p×1pぐらいに切ったカマンベールをのせておにぎりにします。
ちょっとスレ違いでごめんなさい。
731自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 20:15:29 ID:???
キャンデータイプのチーズが好き
何か入ってるのはダメだけど
732728:2006/03/13(月) 20:45:31 ID:???
>>730
ありがd
今度作ります〜!
733自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:12:28 ID:JYzniXHD
ローソンの100円菓子シリーズのチーズあられ、濃厚なチーズ味
でかなりおいしい。100円でこの味は個人的には大満足。
734自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 08:51:25 ID:bpOVeOot
この前ネットで、コンボスのチェダーチーズ味の大きい方(?)を三袋注文した。
今日着かないかな〜?
早く食べたいっっ!!
735自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 18:14:10 ID:jORNrdB3
宮崎の人にもらったチーズ饅頭がめっちゃくちゃ(゚д゚)ウマー
取り寄せできるのかな?
736自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 00:34:18 ID:???
ふんわりブッセのレアチーズケーキ味が美味しかったな。
737自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 21:26:55 ID:???
キリが美味すぎて死ぬ。助けてぇえぇ(;´Д`)
738自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 17:47:59 ID:49KfFsOh
>>735
宮崎はチーズ饅頭だらけさ。
サクサクの生地に中のチーズがマッチして最高だね。
739自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 10:20:26 ID:???
コンボス不味かった。
リッツのチーズサンドの方が美味しい。
チーズクリームだけ食べ比べてみるとよく分かる。
740自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 03:24:40 ID:???
ブルサンアイユをそのまま舐めてウマウマー
類似品でもうまい。
741自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 19:38:43 ID:???
ノーベルのチーズねりっていうの食べた。
濃いチーズ味でおいしいー
742自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 20:48:39 ID:FFyquvGw
kiri&stick初めて食った。
なにコレ・・・・・・・・・めっちゃウマイ!!!!
743自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 21:55:38 ID:???
>>741
おまい強者だな
俺もチーズには目が無いが、チーズねりはさすがにダメだったよ・・orz
744ゲロゲロ症候群:2006/03/24(金) 18:38:01 ID:MLJl/DAk
(((((())))))
( ゜∀゜ )
( )
│ │
│ │
(_______)
745ゲロゲロ症候群:2006/03/24(金) 18:39:38 ID:MLJl/DAk
↑失敗した・・・。まぁきにしないでください・・・。アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
746自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 08:43:17 ID:GApEq9Tf
元気寿司のチーズケーキ美味しいです。
747ニートナナ―シ:2006/03/25(土) 18:59:26 ID:???
チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈チー鱈
748自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 20:42:18 ID:raLcfcOw
チーズビット最強
749自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 20:50:21 ID:vz04aSw8
いまピザポテト食べてます(・∀・)/ウマー
750自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 22:35:55 ID:ddDpC7+A
無印の「トマトとチーズのポテトスティック」と「チェダーチーズのパイ」
なかなかウマイ。特に前者。ビールのアテにいいよ。
もっとチーズの味が濃かったら完璧なんだが。
751自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 23:13:15 ID:Gi+slrNc
神戸屋のやわらかチーズカスターうますぎ!
大好き!
752自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:24:24 ID:IvquV9DQ
チーズねりきめぇwwww
753自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:30:42 ID:???
ローソンの濃厚チーズスナック(゚д゚)ウマー

東ハト製だから中身はキャラメルコーンXだな。
754自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 01:39:46 ID:Wc8EEa0r
ベルキューブのトマト、ハム味うまーい!!
755自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:33:49 ID:zyhuRxoZ
無印の、黒胡椒が入ったチーズ鱈うまい!
量が少ないから物足りないけど。
756自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 14:23:38 ID:???
やっぱスコーンだろ
757自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 18:01:56 ID:???
興奮して無印のスレにも書いたけど、無印のレモンとチーズの全粒粉タルトはかなり美味しい!
758自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 12:19:47 ID:x77cOFqF
グリコのクラッツっていうおつまみスナック。
これスナイダースのパクリ的だけど、美味しかったよ。
チェダーチーズ味、一気に全部食べた。
759自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 15:58:57 ID:???
ナビスコのポテチ・キムチチーズ


いまいちパンチがない
760自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 16:10:21 ID:???
チーズねりビミョン
あの食感でチーズ味ってのが何とも言えない…
チーズおかきのチーズは好きだけど。
761自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 16:51:26 ID:???
チーズ好きだけどチーズねりはアウトorz
762自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/32(土) 00:03:23 ID:???
チーズねりハマった…毎日1袋ペース。
土日分を買ってくるの忘れたから明日買いにいかなきゃ…!

カールとかのチーズ味スナックの味付け成分固めたような感じ〜
ちょっと硬すぎるかな?
口の中傷だらけ;
ハイチュウとかのソフトキャンディくらいの硬さだったら
もっと食べてるかも〜(´Д`*)
763無銘菓さん:2006/03/32(土) 10:35:57 ID:???
リッツにクリームチーズ乗せて食べるの好き。王道だけど。
焼き芋にクリームチーズもうまかった。
764無銘菓さん:2006/03/32(土) 12:56:09 ID:Yj7zx6vq
チーズねりコンビニに売ってますか?
カロリそんな高くないですね!!!ぜひ食べたい☆★
765無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:23:33 ID:TZ5LdSs9
チーズ練り一袋80kcalなかったよ。
今日初めて発見して食べたけど私はこれ駄目だ。
一粒口に入れてどうしても飲み込めなくて出して全部捨てたよ。
なんかただしょっぱいだけって感じがする。

ところで米菓でオススメチーズものないですか?
できればネットで買えるとうれしいです。
私のオススメは楽天の加藤製菓ってところのチーズあられ。
これは本当にチーズ。チーズパウダーがあられにたんまりついてます。
チーズ(チェダーチーズ)の風味がしっかり生きてますよ。
送料かける価値ありだと思います。
766無銘菓さん:2006/04/06(木) 21:06:02 ID:iPuAg8US
ばかうけ 中までチーズ味
767無銘菓さん:2006/04/07(金) 01:27:10 ID:Z91+eRRI
明治十勝のスライスチーズは牛乳強くて食えんが
雪印のスライスチーズはうま。

パスコのマフィンにキリのクリームチーズを塗って
ハチミツかメープルを掛けて食べると最高!

768無銘菓さん:2006/04/09(日) 20:13:51 ID:JSkmq3XH
QBBのアーモンド入ったベビーチーズは激ウマー!!
プロセスのNo.1だと思う!
769無銘菓さん:2006/04/16(日) 03:55:23 ID:???
チーズねりにハマった
770無銘菓さん:2006/04/16(日) 17:21:40 ID:???
ファミマで売ってる極チーズプリンがウマス。
プリンも好きだから、毎日食べてる。
771無銘菓さん:2006/04/18(火) 10:26:02 ID:iEWSmtn3
チーズじゃないんだけど、
ヨーグラッセっていうアイスがおいしい。
酸っぱいレアチーズケーキ好きな人はイケルと思う。
772無銘菓さん:2006/04/18(火) 17:06:40 ID:BlckV8wQ
バーミヤンのお茶風味(中にライチソース入り)の豆乳チーズケーキはめちゃくちゃウマ−!
さっぱりしてるから2個はいけますよ!
773無銘菓さん:2006/04/18(火) 20:50:16 ID:???
ローソンと7のチーズもちうまい
774無銘菓さん:2006/04/19(水) 22:29:47 ID:mFMSZLCE
カルビーから出てるチーズポップコーン食べた人おる??
775無銘菓さん:2006/04/20(木) 17:39:44 ID:???
結局自分で食べたお。
もろこしさん太郎みたいな味だった。
カロリー控えめだけど私はもろこしさん太郎のほうが好み。
776無銘菓さん:2006/04/21(金) 03:23:21 ID:pZ2T2lKf
最近チーズビットにハマってる。
ウマー(゚Д゚)
777無銘菓さん:2006/04/22(土) 00:47:04 ID:bEYypaJr
チーズねりってコーンポタージュの味に似てておいしい
ところでこれ食べると臭いおならが出るんですが
778無銘菓さん:2006/04/22(土) 02:04:09 ID:deqgGFmi
三幸製菓の窯焼チーズがウマかった。懐かしい味わいの‥せんべい
779無銘菓さん:2006/04/22(土) 04:43:58 ID:???
ばかうけのチーズ味もウマー。
780無銘菓さん:2006/04/22(土) 05:49:58 ID:AwD5kZaI
さけるチーズにはまり中
781無銘菓さん:2006/04/22(土) 10:41:14 ID:5WgBdFFb
無印のチェダーチーズポップコーン馬路ウマー
782無銘菓さん:2006/04/22(土) 19:45:42 ID:???
オランダのゴーダやチェダーのパイも、
越後製菓のチーズあられも、チートスも好き。
783無銘菓さん:2006/04/27(木) 22:24:36 ID:WooL1LYY
ここって、ウマ-!ばっかでレスないいんだね・・・
784無銘菓さん:2006/04/27(木) 22:33:37 ID:EwarI7BX
ビザポテトうめー 限定だった3種類のチーズピザポテト食べたい!
785無銘菓さん:2006/04/29(土) 16:04:54 ID:???
裂けるチーズが好きです。
モキュモキュ?っとした歯ごたえ・・・
何であんなに美味しいの・・・
786無銘菓さん:2006/04/29(土) 16:55:24 ID:???
「モキュモキュ」わかる気がする
787無銘菓さん:2006/04/29(土) 19:10:10 ID:???
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    モキュ
 煤Q    ∪ ´∀`)  モキュ
788無銘菓さん:2006/05/01(月) 00:25:25 ID:???
裂けるチーズってプロセスかと思ったらナチュラルだったんだね。
789無銘菓さん:2006/05/09(火) 17:04:06 ID:TjOHAe7t
長崎出身の同僚から、わらべというお店のチーズ饅頭を頂き、
その味を忘れる事ができません。
通販はしてないそうなので、手に入りません。
(同僚とは音信不通なので)

似たチーズ饅頭の買えるお店はありますか?
790無銘菓さん:2006/05/09(火) 18:36:39 ID:???
長崎じゃなく宮崎だっちゅーの
791無銘菓さん:2006/05/09(火) 18:55:53 ID:TjOHAe7t
あ、スミマセン。
5年以上前の話だったので勘違いしました。
宮崎です。
792無銘菓さん:2006/05/09(火) 19:27:57 ID:???
ピザ用のホット専用チーズって生で食べると超まずいよw
793無銘菓さん:2006/05/09(火) 19:53:39 ID:PwtwFqQW
>792
食べなれるとめちゃくちゃはまる…


チーズねりっていうお菓子は微妙だった
なんか惜しい。
794無銘菓さん:2006/05/11(木) 14:42:38 ID:QbiemS8k
>>789です。
自己解決しました。楽天で見つけました。
ありがとうございました。
795無銘菓さん:2006/05/14(日) 10:47:27 ID:???
チーズ鱈爆ウマ。100gがあっという間に消えた。
796無銘菓さん:2006/05/15(月) 01:38:47 ID:???
チーズたら焼いて食べるとうまい
797無銘菓さん:2006/05/20(土) 21:21:09 ID:onwU0GAd
さあみんな、恐ろしいヨーグルトのご登場だ。
その名も日清ヨーク「朝食スタイルチーズヨーグルト」だ。

はっきり言って、ほっぺた落ちるぞ、ほとんどチーズだ。
798無銘菓さん:2006/05/20(土) 21:35:59 ID:???
>>797
俺も食べたがけっこうしょっぱかった。
799無銘菓さん:2006/05/20(土) 21:49:15 ID:???
>>797
あ、なんだか琴線に触れた。食べてみたいわぁ
800無銘菓さん:2006/05/20(土) 22:24:29 ID:PbZwrYKS
チートス安くてうまいよね
801無銘菓さん:2006/05/20(土) 22:33:49 ID:X41n+6ib
>>797
チーズもヨーグルトも大好きで買ってみたけど・・しょっぱいし、マズすぎで一口食べて捨てた・・・
あれはチーズ好き仲間にはオススメできませんぞ
802無銘菓さん:2006/05/21(日) 18:56:24 ID:fw8JLa/l
>>800           俺もチーズ味のチートス、旨くて大好き!
803無銘菓さん:2006/05/21(日) 21:03:55 ID:???
親が九州の旅行で買ってきた、阿蘇 クリームチーズの洋風まんじゅう
が美味かった。ほとんどチーズケーキ。
土産菓子はハズレが多いという先入観があったけど、これは一気に食べてしまった。
804無銘菓さん:2006/05/22(月) 19:11:27 ID:???
ローカルネタで申し訳ないけど・・・
伊香保上州物産館で売ってた「チーズあんぱん」は美味かった。
鉱泉を使った柔らか〜い生地に、つぶあん、そして塩気のある
カマンベールチーズクリーム・・・この組合せは絶妙ですた(*´д`*)
805無銘菓さん:2006/06/02(金) 16:05:12 ID:62Mezb56
サンローゼのチーズタルト、値段の割にはチーズチーズしてておいしかった。
806無銘菓さん:2006/06/02(金) 18:45:15 ID:keHSinxV
チーズ味のチートスは全部食べ終わった後の指についたチーズパウダーを舐めるのが好きです
807無銘菓さん:2006/06/04(日) 20:24:56 ID:+R3HWEVx
チーズていつ頃一般家庭に普及したんだろう…?
808無銘菓さん:2006/06/04(日) 22:28:07 ID:???
一週間くらい前からじゃね?
809無銘菓さん:2006/06/05(月) 17:27:35 ID:???
ロッテのベイクドチーズタルトどう?
同じくロッテのカスタードケーキが油っぽいからあれもギトギトなのかと躊躇してるんだよね
810無銘菓さん:2006/06/06(火) 19:42:48 ID:yc6TDp+a
チーズは生まれてから数えられるくらいしか口にしたことがないんだけど
健康維持のためにもチーズをたべようかと最近考えている。
ただ、チーズはその臭いと苦み、独特の味のせいで苦手なんだけど
そんな人にお勧めのチーズってある?
できればどこでも売っているものの方が助かるんだけど
811無銘菓さん:2006/06/06(火) 20:15:41 ID:???
一体どんなチーズ食べて苦手になったのか知らんが
クリームチーズかカッテージチーズに蜂蜜かけて食べるといいよ
ブルーベリージャムでも可
812無銘菓さん:2006/06/07(水) 08:14:42 ID:WS3eesrY
カクサスのチーズ味が好きだなぁ…
とまらないよ
813無銘菓さん:2006/06/07(水) 08:18:43 ID:XwkWG2zg
■■倖田整形画像集■■
※売り上げ徹底比較
http://www.freepe.com/ii.cgi?kotomikotomi
※金スマでの倖田(中居の表情に注目)
http://vista.xii.jp/img/vi4925183990.jpg
※最新スッピン
http://ada-ch.jpn.org/cgi/mbbs20/data/100163_0.jpg(豚田)
最新ポップティーン(目の保養に)
http://p.pic.to/5u1wn
整形ブス
http://vista.x0.to/img/vi4864517490.jpg
http://vista.x0.to/img/vi4864533477.jpg
※豚卒業しました
http://marin5.btblog.jp/1134077612i9366.jpg
※整形でホクロ取りました
http://marin5.btblog.jp/1134077581i9291.jpg
※モー二ング娘落ちました
http://q.pic.to/2qyij
http://q.pic.to/2r02r
http://www.youtube.com/watch?v=aaLNhXn-N4Y&search=musume%20audition
814無銘菓さん:2006/06/07(水) 19:29:53 ID:???
さけるチーズの激辛が大好きなんだけど、これってカロリーどれくらいかな…
一度に2本は食べちゃうんだよなー
815sage:2006/06/07(水) 21:35:00 ID:FFlf94M+
プロセスチーズはQBBが一番ウマー
スライスも4Pのも全部ウマー

スライスはあまり売ってなくてショボーン
816無銘菓さん:2006/06/07(水) 22:05:30 ID:???
>>812
一瞬「カサカサのチーズが好き」に見えてしまった(´・ω・`)
817無銘菓さん:2006/06/08(木) 01:16:04 ID:???
>>810
さけるチーズ美味しいよ。
子供の頃プロセスチーズが嫌いだったけど、さけるチーズは癖もないし好物になった。
まずは青い包装のやつからドゾ。
あと、丸いモッツァレラに塩とオリーブオイルかけて(あればトマトとバジル添えて)
食べると美味しいよ。

>>814
目かっぽじって包装の表を見るんだ!
818無銘菓さん:2006/06/08(木) 07:56:15 ID:???
俺はさけるチーズは苦手なんだよなあ…あの食感が気持ち悪くて。
モッツァレラも熱加えて食べる方が好きだ
819無銘菓さん:2006/06/08(木) 13:19:05 ID:???
チーズねり微妙…
チーズをねってかためました。かめばかむほど〜
って書いてあったから期待して食べたのに
確かに濃厚だけどなんかおしい
820無銘菓さん:2006/06/08(木) 13:19:19 ID:???
モッツァレラチーズは定番のバジルとトマトとオリーブオイルと塩こしょうが美味い!

チーズケーキはベイクドもレアもどっちも好き!
ベイクドのしっとりしたやつが一番すき!
あーーークイテーーーー
821無銘菓さん:2006/06/11(日) 18:15:21 ID:???
>815
私は雪印のチーズが好きだ!
スライスも4Pも雪印だ!!
822無銘菓さん:2006/06/13(火) 06:20:04 ID:J6WPgZkr
セブンイレブンに置いてある
かにかまチーズみたいなの

美味すぎる
823無銘菓さん:2006/06/13(火) 09:55:51 ID:qwRX8AZn BE:245713537-
チーズねりどこで売ってるの?
見かけないんだが・・・。
824無銘菓さん:2006/06/13(火) 16:27:48 ID:nUqEjAM/
チーズねり食べて吐いた とにかくマズイ
825無銘菓さん:2006/06/13(火) 23:46:02 ID:???
どでかいベビースターのチェダーチーズ味食べた人いる?
昨日ひゃっきんで見かけたんだけどそのときは買えなくてすごい気になってる。
826無銘菓さん:2006/06/14(水) 00:27:18 ID:5V0Q6jBc
チーズねり、なんか気持ち悪いんだよね…
>>823
自分は「ポプラ」っていうコンビニで買ったよ
マイナーかもしれん
827無銘菓さん:2006/06/14(水) 01:36:41 ID:WlLKSZJG
>>825
ベビースター、まぁ食べれた
(^ω^)
でも、チーズは普通に食べるが自分は好きかな
828無銘菓さん:2006/06/14(水) 05:10:01 ID:???
>>827
レスd

そんな濃厚ではなかった?
829無銘菓さん:2006/06/23(金) 21:44:19 ID:???
チーズねり、始めはウッときたけど段々なれて
中毒になりかけてます。
830無銘菓さん:2006/06/24(土) 03:44:24 ID:???
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ       ス
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  あ チ モ
         レ!小l●    ● 从 |、i|   る |  |
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か ズ ク
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い は
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
831無銘菓さん:2006/07/01(土) 02:19:15 ID:???
すいません、質問があるんですが、
昔、雪印のとろけるチーズって、
何か違う味がありませんでしたっけ?
少なくとも、15年くらい前には食べた記憶があるんですが・・・
色は、多少赤みがかった色だったと思うんですが・・・
薄っすらとした記憶では、ピザ味だったような気もするんですが・・・
どなたか、教えていただけませんか?
832無銘菓さん:2006/07/07(金) 15:08:42 ID:???
>>831さん
私も詳しくは覚えていないけど、スパイス味じゃなかったっけ?
833無銘菓さん:2006/07/11(火) 03:25:22 ID:T+S8GtEo
>818
私も昔きらいじゃったの。チーズの食感じゃないもんね?
でも夜中眠いとき飲むんに、つまみにさきいかとチーズ両方食べる
手間を考えてたら、一つで味と歯ごたえと両方味わえて
時間半分でおいしいじゃん、って
なんか半分条件反射で好きになったよ。
834無銘菓さん:2006/07/14(金) 00:58:44 ID:???
>>831
あったあった。名前思い出せないけど…あ、ピメントじゃなかったっけ?
オカンが何故かよく買ってきた。

クラッツのチーズ味、甘めだけどスナイダーズよりカリカリしてて小さくて食べやすい。
何よりアーモンドがいい。合う。毎日食べたいくらいだ。
835無銘菓さん:2006/07/22(土) 22:08:44 ID:MZuCvhfb
・レアチーズクリームサンド
・もちっとチーズ蒸し
・午後の紅茶ミルクティー(紅茶花伝が置いてないのが残念)

オレのファミマ朝飯、これでガチ
836無銘菓さん:2006/07/25(火) 04:03:29 ID:/Veo0JM/
ガツンとチーズ?っぽい名前の袋菓子(他にベーコン味がある)がうまかった。食べたひといる?
837無銘菓さん:2006/07/25(火) 05:01:01 ID:j7EXwnHl
アルミの上に四つ折りにしたスライスチーズを乗せて一分位レンジでチンする
カリカリでウマーだね
(`・ω・´)
でも太るんだよね
(´・ω・`)
838無銘菓さん:2006/07/25(火) 05:08:49 ID:???
アルミをレンジにかけたら凄い事になってまうよ!
オーブンの間違いじゃないの?
839無銘菓さん:2006/07/25(火) 05:28:30 ID:???
ピサポテトとスコーンチーズ味ウマー
840無銘菓さん:2006/07/27(木) 17:53:08 ID:???
ローソンにあった濃厚チーズ味のコーンスナックはなかなかいい!
期待しないで買っただけに、カールよりも溶ける生地や
何種類もブレンドしたチーズ味は結構ハマルかもしれん。
841835:2006/07/30(日) 21:50:19 ID:???
レアチーズクリームサンドが品揃えから消えた・・・orz
842無銘菓さん:2006/08/08(火) 18:39:19 ID:QVllhqAn
チーズねり(゚д゚)ウマー
だけどどこにも売ってないよ…
埼玉ってないの?
843無銘菓さん:2006/08/12(土) 15:04:59 ID:slp6RnoZ
さいたまだけど、コンビニにチーズねり売ってたよ。
あれおいしいんだ?他のスレでは評判悪かったけど。
844無銘菓さん:2006/08/12(土) 16:38:32 ID:???
ファミマでハイジのキャンペーンのときにあった
ペーターのチーズのシュークリームうまかったなー
マグカップもらえなくていいから再販売してほしい
845無銘菓さん:2006/08/24(木) 21:06:19 ID:zCBArN6l
こないだ初めて食べたチーズねりはすごい空腹と塩気欲しさでめっちゃ旨って思ったけど
さっきもう一度買ってきて味わって食べたらくそマズかった。
なんていうか洗ってないまんこと同じ臭いがした。
846831:2006/08/29(火) 18:19:11 ID:???
832さん,834さん、ありがとうございます!
スパイスかピメントですね。
本当にありがとうございます!
847無銘菓さん:2006/09/13(水) 22:58:42 ID:bsUwzfWR
さけるチーズにはまってる…個人的にはプレーン味が好き。
848無銘菓さん:2006/09/14(木) 08:07:58 ID:???
ごまとチーズを一緒に食べたらうまい。
くるみとチーズもうまい。
849無銘菓さん:2006/09/15(金) 16:24:53 ID:???
>>848
くるみとチーズと、重いパンにオリーブ油つけて食べると幸せ。
850無銘菓さん:2006/09/16(土) 00:19:44 ID:H7iKQtn3
ファミマに売ってる、
無添加極チーズプリンがウママー!
チーズはもちろん、プリンが好きな人も食べて欲しい。
良いとこどり。
851無銘菓さん:2006/09/16(土) 01:55:04 ID:iHkEKvBg
ローソンで売ってた、ナトリの「ベイクドチーズフィッシュ」( ゚Д゚)マジウマー
852無銘菓さん:2006/09/18(月) 00:00:45 ID:???
QBBのスモークチーズめっちゃうまい
853無銘菓さん:2006/09/20(水) 22:58:16 ID:TnFGW18W
ベイクドチーズフィシュは目からウロコでした
一口食べたら止まりません
854無銘菓さん:2006/09/20(水) 23:22:44 ID:HYXeG8E+
チーズうまい
そのまんまでもお菓子に入れても料理に使ってもうまい
855無銘菓さん:2006/09/21(木) 15:25:46 ID:???
ナチュラルチーズの加熱用を生で食う奴がいるみたいだけど
あれは女子供は避けたほうがいいみたいよ
髄膜炎菌がいるらすい。あと流産する菌
加熱すべし
856無銘菓さん:2006/09/23(土) 11:42:24 ID:3YY6Ju5Q
なとりのベイクドチーズフィッシュ食べたよ。
確かにウマイね!味も濃い目でおつまみに最高かも。
ただもっと量が欲しいよね、少ない気がするー。
857無銘菓さん:2006/09/23(土) 13:22:50 ID:z3KktOPG
このスレ見て思いだしたんだけど、父が結婚式に行って
お礼に好きなの注文して下さいってパンフレット貰った。
で、勝手に横浜のどっかの店のチーズプリンを頼んだ。
あんまりその頃チーズとか苦手だったので、しぶしぶ食べたのだが、
それがメチャクチャうまくってもう1度食べたいと思ったのだが、
残念な事に自分も両親もその店の名前を忘れていた。
この板の人に探してもらおうと思ったが多分無理であろう。
858無銘菓さん:2006/09/23(土) 13:30:38 ID:???
>>857 つチラシ
859無銘菓さん:2006/09/25(月) 17:01:42 ID:???
今カクサス食べてるけどううううますぎるー!!
ただカロリーが‥gkbr
860無銘菓さん:2006/09/26(火) 16:22:12 ID:???
カッテージチーズを一日400g食べてるけど
これ太らないかなぁ・・。体重計ないからわからないや。
861無銘菓さん:2006/09/26(火) 16:35:11 ID:???
やっぱりクラッツチェダーチーズですね(*^-^)b
862無銘菓さん:2006/09/27(水) 02:22:38 ID:ws0r+OnW
フジパンのチーズマフィン美味しいよ
863無銘菓さん:2006/10/16(月) 23:31:52 ID:8E+mNn00
カルビーのチーズフォンデュ味うまうまだお^^
チーズマニアのおまい達に是非とも食べてほすぃ
864無銘菓さん:2006/10/17(火) 20:10:40 ID:???
でかいスーパーにあるデザートチーズってどうなんだ?
小さいくせに高いしチョコチーズとかオレンジチーズとか
パインチーズとか・・・イマイチ手が出ない。
865無銘菓さん:2006/10/17(火) 20:14:28 ID:???
あと自分のお勧めチーズ菓子は雪印のハイ!チーズケーキだな。
完全にオコサマ向けだがメチャウマ!!
イチゴ味とヨーグルト味最強。
キッズコーナーにあるので食ってみてくれ。
866無銘菓さん:2006/10/19(木) 04:28:58 ID:???
>>864
オレンジ、パインは普通にうまい。
スーパーのチーズ売り場によくある6Pとか丸い一口チーズケーキより
よっぽど美味いよ。高いけど。ベーグルに挟んだりするといいかも。
チョコは人によって微妙。

867無銘菓さん:2006/10/20(金) 00:50:59 ID:CFLNQGtj
>>865
フィルムで密封してあって両側に剥がして食べる奴だっけ?あれ美味いよな!!!
868無銘菓さん:2006/10/20(金) 00:57:25 ID:5JFb37uw
この板でも結構名前を見た「チーズねり」という
品物を探してるのですが、なかなか見つかりません。
もしかして期間限定でもう売ってないのでしょうか?
ちなみに横浜市西区周辺です。
869無銘菓さん:2006/10/20(金) 01:36:51 ID:djrudIDT
(゚Д゚ )=( ゚Д゚)
チーズのプロはおるかなーっと
870無銘菓さん:2006/10/24(火) 23:05:33 ID:EA30o+l3
食べ物板 □□チーズファン10□□
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1148039974/
お菓子板(・∀・)チーズなんでもスレ(゜д゜)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1056356761/
料理板 うまいチーズ うまくないチーズ (2回目)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1022419366/
ピザ板 チーズ統合スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1100770609/
珍味板 かびチーズの正しい食べ方。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1099960554
871追加:2006/10/24(火) 23:08:15 ID:EA30o+l3
ピザ板 パルミジャーノ・レッジャーノ総合スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1122818476/
872無銘菓さん:2006/10/27(金) 17:53:40 ID:5QGtDolE
>>868 チーズねりは 相鉄の改札前の店にあると思うよ、今あるかわかんないけどレジ前にあった! ジョイナス側の改札ね! 高島屋から繋がってる方ね
873無銘菓さん:2006/10/27(金) 20:15:18 ID:???
>>864
あのシリーズのレーズン入りがうまい
レーズン好きならオススメ
874無銘菓さん:2006/10/31(火) 14:44:24 ID:1GASTDG3
872さん、情報ありがとう。868です。
チーズねり、教えて頂いた場所まで見に行きましたが、、、
残念な事に、もうありませんでした。
あー、食べてみたい、、、。
875無銘菓さん:2006/11/01(水) 16:14:08 ID:???
カルビーチーズポテト復活してるね
876無銘菓さん:2006/11/03(金) 06:15:25 ID:aEwDqTZ5
チーズ柿種はネ申!!!!!食べた人いるかな?私は何故が冷蔵庫で冷やして食べる
877無銘菓さん:2006/11/04(土) 13:15:53 ID:7/BImjWj
リッツのチーズ3℃食べきっちゃった!マジ旨い。
878無銘菓さん:2006/11/04(土) 15:20:56 ID:rvfmNFaG
>837
遅レスだけど、オーブンシートの上に普通のスライスチーズをのせて
3分から5分くらい焼くと、餃子の皮を素焼きしたみたいな
パリッとしたチーズに変身するよ。
見た目はプレミアムクラッカー風で、齧るとチーズのうまみが
ジュワッとなって超ウマイ。
879無銘菓さん:2006/11/04(土) 16:21:03 ID:m6GSeG5T
おしるこorぜんざい+チーズ
あんこの甘さと舌触りが、チーズの塩分とまろやかさとマッチしてウマー


寒くなるこれからの季節に、ぜひお試しあれ(・∀・)!
880無銘菓さん:2006/11/06(月) 07:13:09 ID:???
>>878
レンジの方が早いよ
881無銘菓さん:2006/11/07(火) 23:40:12 ID:dyTin7oH
今さらながら、さけるチーズにハマってしまった
とうがらし味を毎日食べてる
882無銘菓さん:2006/11/10(金) 15:45:35 ID:???
フリトレーのワインに合うポテトスナックチーズ味
ウマー( *゚Д゚)
もうちょっと量が多いといいのにな
883無銘菓さん:2006/11/11(土) 19:05:02 ID:2lHAxHUg
チーズねりが全く見当たらない…
所沢市内で売ってるとこ知ってる方いたら教えてください…
884無銘菓さん:2006/11/11(土) 19:56:53 ID:sZi2fy01
さけるチーズって味は美味しくないね。さけるのはいいんだけど…
特にスモークはキツかった。
885無銘菓さん:2006/11/11(土) 22:48:37 ID:bzbFbXnU
おとなのおつまみのチーズ&アーモンドだったかな
うまかったょ
886無銘菓さん:2006/11/12(日) 12:40:58 ID:edCXE3Bt
文明堂のちーずまるってお菓子ウマー
887無銘菓さん:2006/11/17(金) 08:20:09 ID:???
日清シスコの濃厚ブルーチーズスナックおいしいよ
三角の形にポコポコ穴があいてるチーズをかたどったクラッカーみたいなやつ
普通のチーズスナックも食べたけど、ブルーチーズは濃くておいしかった〜
888無銘菓さん:2006/11/18(土) 01:03:21 ID:11K677hf
さけるチーズのスレが落ちていた…
悲しス(;ω;)
889無銘菓さん:2006/11/18(土) 01:07:37 ID:hbFSxm4w
エッチなエッチな美人さん(屮゚Д゚)屮 カモーン

【新女神】うpするからあたしをみて♪【大歓迎】27
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1163662796/l50
890無銘菓さん:2006/11/24(金) 01:09:38 ID:???
チーズねり、一口目はマズ!!だったけどだんだんクセになる味だ。
買いだめしようかな。
間もなく消えそうだし・・。
891無銘菓さん:2006/12/02(土) 09:22:58 ID:jURiPMac
スレ違いかもしれんけど、
安いワイン、無殺菌乳製カマンベールのコンビで呑んでた時に
横に居た娘が食ってたコパンのハーブ&ソルト?だったかな
アレかじったらフツーにうまいじゃん。
892無銘菓さん:2006/12/02(土) 22:10:20 ID:wmj1kNEn
ズッシリ 濃厚なチーズケーキでおいしいお店ってどこだと思いますか??
893無銘菓さん:2006/12/02(土) 22:24:43 ID:???
>>892
マルチかよ
894名無しさん@歌うぜベイベ☆:2006/12/02(土) 22:30:34 ID:JhS/BPUT
私は、まだ幼いけどチーズ鱈とか好きだなっw
895無銘菓さん:2006/12/08(金) 05:06:19 ID:4142NeVF
ニューヨークチーズケーキアイス、ぉぃちぃ☆
896無銘菓さん:2006/12/12(火) 01:26:49 ID:???
カップの、KOBEチーズウマー。一日置きに食べてる。
897無銘菓さん:2006/12/17(日) 23:01:15 ID:vA1Ss+Wp
やっぱ、さけるチーズでしょ。
898無銘菓さん:2006/12/21(木) 10:41:01 ID:8m2FscGg
セブンの極上のひとくちの北海道チーズクッキーかなりウマー
二個入りだから食べきりサイズ!
899無銘菓さん:2006/12/21(木) 11:52:53 ID:hxqjAK+D
>>898
ちょうど昨日食べたばかり!美味しかったホント。
さっくりジュワワン系のクッキーだね。
ショートニング入ってなかったらリピしたのにな。
900無銘菓さん:2006/12/22(金) 03:42:43 ID:C/mJJs6E
この上なく濃いチーズ味スナックに出会いたい。
ぜいたくスコーン以上に濃いやつ。
901無銘菓さん:2006/12/22(金) 14:42:11 ID:???
グリコ クラッツ チェダーチーズについてきた薫りのチリトマトスパイス吹っかけたら
チーズ風味が消え去ってプリッツになったぞ。1袋損した気分。デフォで食べるのが一番いいよ。
902無銘菓さん:2006/12/25(月) 02:15:33 ID:M7VU/xyc
チーズはうまい
903無銘菓さん:2007/01/01(月) 19:12:40 ID:fYpjL7zj
チーズまる、うんまーい
@年ぶり位に食べたけど、ホントーにうまい!
904 【豚】 :2007/01/01(月) 19:22:34 ID:???
チーズ かゆうま
905無銘菓さん:2007/01/01(月) 23:37:56 ID:???
チーズ鱈とチーかまがだいすきだよ
906無銘菓さん:2007/01/02(火) 07:41:56 ID:???
ベイクドチーズフィッシュ
バリバリした食感がたまらんね
907無銘菓さん:2007/01/15(月) 02:45:41 ID:???
ROKAのチェダークリスプ(パイ生地ビスケット)がおいしい。
チェダーチーズを30%使ってるそうな。
軽いのにめちゃくちゃ風味がある。
そして高い、一箱100g入り450円。
908無銘菓さん:2007/01/27(土) 21:01:43 ID:OO53zpdm
昔、給食で出たチーズクレープを探してるのですが
どこかに売っていませんでしょうか?
909無銘菓さん:2007/01/29(月) 21:42:06 ID:XrE8cU38
7、8年前にセブンで売ってた「焼きチーズ」が好きだった
つまみコーナーに売ってたけど、もの凄く濃厚で一枚食べると満足だった為何日もかけて食べてた
復活はしないのかな(*u_u)
910無銘菓さん:2007/01/29(月) 21:43:49 ID:???
>>908
ふわっとしたチーズクリームが入ってて冷凍のやつ?
イチゴソースみたいなのと一緒に入ってるようなのなら
業務用の店とかに行けばあるかも。
911無銘菓さん:2007/01/29(月) 22:04:16 ID:QCO3FTCP
ブルーチーズ好きいないかなあ〜最近ハマってて。
912無銘菓さん :2007/02/07(水) 23:02:25 ID:???
チーズと言えば、王子様の絵が楕円形の箱についてるシュプレーム。
そして、芯がふかふかのサンタンドレ!!
最高に美味なとろっ・・・とろクリーム状のチーズは、
しかし名前が思い出せない。箱を見れば一発なのだが。
箱の天地が、内側に向けて弓なりに反っている。
いずれもカマンベールタイプ。毎日でも食べたいが、
高価なんだよな・・・
913無銘菓さん:2007/02/07(水) 23:39:17 ID:???
>>908
懐かしすぎる…ここ見なかったら思い出しもしなかったよきっと。
売ってるんだったら買い占めて堪能したいw
914無銘菓さん:2007/02/10(土) 03:20:22 ID:1oIo15Cw
東京都江戸川区でチーズねり売ってる店を知っていたら教えてください・・・

おねがいします(´;ω;`)ウッ…
915無銘菓さん:2007/02/10(土) 09:15:53 ID:0GOTh/XL
粉チーズをお菓子代わりに食べる人って居ますか?
916無銘菓さん:2007/02/10(土) 10:18:20 ID:???
お菓子代わりにしたいのはやまやまだが
もったいないのでそのままでは食べないな
パスタにはしこたまブチかけるけど
917無銘菓さん:2007/02/10(土) 10:53:29 ID:???
セブンの極上のひとくちシリーズのチーズクッキーうまいよ。
二枚しか入ってないけど、小腹がすいた時にちょうどいい。
918無銘菓さん:2007/02/10(土) 22:15:40 ID:???
チーズクレープはイオン系スーパーで見たとの情報が。
ミルメークがスーパーに売ってて結構売り上げがいいらしい。
もっとチーズクレープも全国展開すればいのに
919無銘菓さん:2007/02/12(月) 19:50:23 ID:???
>>915
たまにスプーンや手のひらに出してペロペロして怪しまれるw
最近はキューブ状のパルミジャーノあるからしなくなった。
920無銘菓さん:2007/02/13(火) 07:29:18 ID:223GtMyh
まーるいチーズ
なんだあれうますぎだろ
921無銘菓さん:2007/02/13(火) 14:57:37 ID:GrcVniqr
今日食べた、セブンイレブンの100円の「鱈チーズ」みたいの、旨かった
922無銘菓さん:2007/02/13(火) 16:10:52 ID:???
近所のバッタ屋でチーズねりが20円っ!
923無銘菓さん:2007/02/14(水) 22:43:51 ID:???
7のふんわりチーズもちに夢中
924無銘菓さん:2007/02/16(金) 11:28:04 ID:3yaUNWF7
ブルボンの「チーズDeおつまみ」

チーズ風味の揚げ餅とか、チーズがコーティングしてある柿の種とかのおつまみが4種入ってる。


マジでウマい。これ最強。
925無銘菓さん:2007/02/17(土) 05:06:49 ID:rw7DR92K
ローソンに一個9円のチーズが売ってるけどめちゃくちゃウマい!!
926無銘菓さん:2007/02/17(土) 08:07:38 ID:Au1bfsbo
粉チーズはチーズ好きにとってはネ申だよな。
携帯に便利な細身の容器に入ってて、いつでも手のひらに取ってペロペロ出来る!w
927無銘菓さん:2007/02/17(土) 09:44:16 ID:wo+w+cWc
スモークチーズだいすき〜
928無銘菓さん:2007/02/17(土) 14:50:55 ID:Tfy61IaF
宮崎で食べたチーズ饅頭うまかった。
929無銘菓さん:2007/02/17(土) 15:31:47 ID:mqfbinfG
ちーかまタカス
930無銘菓さん:2007/02/17(土) 17:45:13 ID:v+gYceTy
所沢でチーズねり買える場所ないですか?
931無銘菓さん:2007/02/17(土) 17:57:58 ID:5psA2iJf
スライスチーズをアルミの上に置いてレンジで一分ほどチン。
カリカリチーズの出来上がり。うまwww
932無銘菓さん:2007/02/17(土) 18:39:22 ID:???
CoCo壱に影響されて今家でチーズカレーやってみた。テラウマス
933無銘菓さん:2007/02/17(土) 19:48:26 ID:???
最近小腹が減った時、冷凍庫のピザ用シュレッドチーズを
皿に出して食べてるよ。
始めは凍ってるんだけど口の中で軟らかくなってなかなか。
食べ過ぎ注意。

934無銘菓さん:2007/02/26(月) 17:02:06 ID:???
期間限定のチートス濃いチーズ味を食べた。袋開けた瞬間の香りは「おっ、これは期待できる」とおもたが、食べたらやけに甘くて、あんまりチーズぽくなかった…残念
935無銘菓さん:2007/02/26(月) 17:38:51 ID:???
自分はけっこう好きな味だった
チーズっぽくは無いけどおいしい
しかし高いよね
936無銘菓さん:2007/02/27(火) 18:29:10 ID:???
ぜいたくスコーンのチーズ味に、ふるポテの要領で粉チーズふって
シャカシャカして食べる。ビール止まらんw
937無銘菓さん:2007/03/07(水) 23:46:45 ID:7ZXxBMYv
ローソンのチーズケーキまじ旨いですよ★なんか布に包まれてるのだ。口どけなめらか〜( ̄∀ ̄)
938無銘菓さん:2007/03/08(木) 00:25:53 ID:sZqNA/29
スナック菓子系ではプリングルスのチーザム(輸入物)最強と思う。
939無銘菓さん:2007/03/08(木) 10:42:49 ID:???
いいやコンボスだね!

チートスの小さい袋のチーズが掛けてあるやつは地雷だ。
(準)ホワイトチョコにチーズの香りを付けたって感じの甘いものが掛けてある。
なぜピザポテトのチーズみたいな感じのちーずじゃなく甘い奴にしたのか。
あんなのでチーズを名乗るたぁ!なんか腹が立ってきたw
940無銘菓さん:2007/03/10(土) 10:50:24 ID:ztmSpPqs
ファミマで濃厚チーズ鱈買ってきた。期待したけど普通にチーズ鱈だ。
悔しいからレンジで温めてみるわ。
941無銘菓さん:2007/03/10(土) 10:56:21 ID:???
ビッツチーズサンドが好き
942無銘菓さん:2007/03/10(土) 18:12:50 ID:???
初めてクリームチーズ買ってみた
明日、パンに塗って食べるの楽しみ〜
943無銘菓さん:2007/03/11(日) 00:43:10 ID:???
パンにクリームチーズは食べるとうまいね
ブルーチーズトーストもウマー

セブンで買ったチーズもちがたまらん
指についたチーズを舐めるのもやめられない
944無銘菓さん:2007/03/11(日) 00:45:02 ID:???
塗って が抜けてた
945無銘菓さん:2007/03/11(日) 10:17:18 ID:n2xMVi6p
ファミマのボクのおやつのチーズスティック食べた。
ニオイが私のマンコのニオイと同じだった。
臭マンか
946無銘菓さん:2007/03/11(日) 10:30:03 ID:n+GQZ46g
じゃがりこチーズ最高
947無銘菓さん:2007/03/11(日) 14:43:23 ID:DyMFJr+N
>>945
食えなくなるからやめて!
948無銘菓さん:2007/03/11(日) 18:11:45 ID:KlIDR/c4
>>931アルミをレンジでチンしたら花火出ない?
最近のレンジは平気になったの?
949無銘菓さん:2007/03/11(日) 19:39:32 ID:???
>>945
いつも思うんだけど、自分で自分の臭い嗅げる訳ないよな
これだから童貞は馬鹿で困る
950無銘菓さん:2007/03/11(日) 22:06:46 ID:???
最近ハマったのが、「牧家の飲むチーズ」
ゆずとプレーンの2種類あって、フロマージュブランをドリンクにしたものらしい。
飲むヨーグルトよりコクがあってうまい
951無銘菓さん:2007/03/11(日) 22:09:15 ID:???
>>950
それドロッとしてるよね。
なかなか飲み応えがあった。

蔵王チーズのチーズドリンクも好きだけど
サラッとしてて甘い。また違った感じだね。
952無銘菓さん:2007/03/12(月) 07:17:20 ID:???
>>950
ゆずの方が好きだ
蓋を開けるとクリームチーズ状のものがたっぷり容器にくっついていて
それをスプーンで取り出して食べる時の楽しさと来たらない
953無銘菓さん:2007/03/13(火) 10:09:49 ID:lMQWG9V1
>>926
あたしもそれ大好きです!!
ピザ風味のも普通のも大好き!!!
ただちっちゃいから1つ1つ開けるの面倒くさいですよね
954無銘菓さん:2007/03/13(火) 10:57:45 ID:???
アイススレにも書くつもりだけど…今日発売の森永チーズスティック、濃厚でビスケットがサクサクで美味すぎ。
955無銘菓さん:2007/03/13(火) 15:07:16 ID:+q+nG6dq
森永チーズスティックアイスはまった!
956無銘菓さん:2007/03/13(火) 16:54:46 ID:seoIEJHQ
スライスチーズをテフロンのフライパンでじっくり焼くとパリパリになって
ネ申の味なんだよぉおおおおうまーーーーー
957無銘菓さん:2007/03/14(水) 10:26:52 ID:???
ロッテ ふんわりブッセ レアチーズ…少し期待してたんだが
958無銘菓さん:2007/03/15(木) 17:29:47 ID:???
>>956
旨そう・・・(;´Д`)
959無銘菓さん:2007/03/16(金) 15:25:25 ID:pRBb8Ek+
>>958
レンジでもできるよ。

>>954が食べたいけどどこにも売ってない…
今までの似たようなアイスと違う予感がする。
960無銘菓さん:2007/03/16(金) 16:07:22 ID:???
>>959
コンビ二だとセブン、ローソン、ファミマで買ったとアイス大好きスレにあったよ〜
私もかなりハマリそうな予感です(*´ω`*)
961無銘菓さん:2007/03/21(水) 01:35:10 ID:???
>>960
セブンで買った。ちょっと塩気があって美味しい。
CCFのカップアイスよりうまい!
ビスケットのザクザク感はびっくりした。全然湿ってない。
チョココーティングもチーズ味でうまうま。こりゃ神アイスだ!
定番化して欲しい。もしくは板チョコアイスみたいに季節で定期的に出すとか。
962無銘菓さん:2007/03/24(土) 23:30:09 ID:GIEho29z
ケンタにチーズメニューこたーーーーーー
963無銘菓さん:2007/03/25(日) 02:13:53 ID:BGGgh/fD
うちに賞味期限が2006年12月22日のブルーチーズがあるんだけど
食べても大丈夫なのだろうか?

ブルーチーズは全く詳しくないので元々どんな味かわからないんだが
ほんの少しかじった感じでは、クレヨンみたいな臭いがした。

964無銘菓さん:2007/03/25(日) 06:20:36 ID:???
ふるポテとかに入れるチーズの粉…
あの化学調味料のチーズ味が大好きだ
粉だけって売って無いのかな…
その粉をプリングルスチーズ味に思いっきり入れ足したい
965無銘菓さん:2007/03/25(日) 13:36:44 ID:???
>>964
私はウェンディーズのチーズソース!
あれすごい好き 大量に欲しい
探しても売ってないし、自分でいろいろ作ってもあの味にならないよー
966無銘菓さん:2007/03/25(日) 14:22:17 ID:NI+Wc54W
スレチだったらすぃません…
スーパーのチーズ売り場でサワークリームってのが売ってたんですけどクリームチーズとは全然別物ですか?
967無銘菓さん:2007/03/25(日) 17:22:03 ID:???
>>964>>965確かに大量に欲しい!
業務用スーパーでも見たこと無いし検索しても見つからないし
私の探し方が悪いのかしら。。
968無銘菓さん:2007/03/25(日) 23:43:08 ID:???
>>966
サワークリームは生クリームを醗酵させた物。
全然別物だよ。代用できないよ、念の為。

あと、かな小文字使うのやめれ。
969無銘菓さん:2007/03/26(月) 01:30:45 ID:???
>>967
私もアメリカのサイトまで検索してみたけど、だめだった
チーズソースっていう商品はいくつかあったけど
どれもおいしそうじゃなかった
970無銘菓さん:2007/03/26(月) 08:04:27 ID:+HvSr2FT
>>966-967
コストコならチーズソースとサワークリーム売ってるけど、とてつもない量なので覚悟して買うべし。
971無銘菓さん:2007/03/26(月) 21:13:29 ID:2vwVEqOb
ハイジのトロォってなるチーズが今一番食べたい
972無銘菓さん:2007/03/27(火) 15:02:14 ID:???
>>970
コストコって会員制なんだよね?
なんどか調べてみたけどシステムがイマイチ把握できない
4000円くらい払わないと買物できないとしたら
店まで遠いからすごい高くつくー(つД`)
973無銘菓さん:2007/03/27(火) 18:16:11 ID:???
>>972
ビジター制度があるから会員の人を探して連れて行ってもらえば?
会員の人に清算してもらってあとでその人に払えばOK。
ネットの転売屋はぼったくりだからおすすめしない。
974無銘菓さん:2007/03/29(木) 01:38:09 ID:???
モッツァレラチーズを家で作ろうと奮闘してるんですが
なかなか固まりにならない。ヨーグルトの量がわからないんです。
以下のホームページ上からならどの位の量を入れているのかわかる方おられますか?

http://www.ajiwai.com/otoko/make/mottuarera.htm
975無銘菓さん:2007/03/29(木) 15:51:30 ID:???
>>973
無理だ..ここ店舗から何百キロも離れてる僻地なんだよ
当然そんな知り合いいないよー orz
でも教えてくれてありがとう あとネットでは買わないことにする それもありがとう
976無銘菓さん:2007/04/07(土) 14:36:34 ID:wk6JqM9y
チーズスティックうまーw
ビスケットのザクザク感、チーズアイスがたまらん
977無銘菓さん:2007/04/07(土) 15:29:40 ID:???
ミスドのチーズマフィンんまい
978無銘菓さん:2007/04/08(日) 02:33:02 ID:???
チーズケーキスレ落ちた?
979無銘菓さん:2007/04/08(日) 12:27:47 ID:???
ぜいたくスコーンうまい。一人で全部食べてしまった。
だけどちょっと前に食べたチートスにチーズ味チョコみたいなの
コートされてるやつは同じような甘さなのに許せないのは何故だw
980無銘菓さん:2007/04/11(水) 23:33:55 ID:qLvwy2qg
カールの7種類のスティックのやつ激マズ
981無銘菓さん
>>980
なんか臭いよね。甘すぎないのはいいんだけど。
スコーンハマった…一日一袋くらい食べてしまう。ヤバイ