腎臓・腎盂尿管癌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんと闘う名無しさん
義父が現在尿管癌(リンパ・多臓器転移あり)を患っています
少しでもいいので情報等教えて頂けないでしょうか

現在腎臓癌、腎盂尿管癌等を患っている方に少しでも情報交換しあえるように立ててみました

皆様宜しくお願い致します
2がんと闘う名無しさん:2009/11/10(火) 17:54:44 ID:KytybD5I
誰か情報あげてやってくんない
3がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 01:43:53 ID:O3bLEjgj
1です
2さん、あげて下さってありがとうございます


どうか情報を宜しくお願い致します

私が現段階で知っているのは
・腎盂・尿管癌は珍しい癌だという事
・転移がある場合、二年生存率が10〜40%
・治療方法は初期の場合、外科治療(手術)。しかしある程度進行している場合は化学療法(抗がん剤投与や放射線等の治療)、もしくはその両方をやる

たったこれだけしか分かりません
散々ネットで調べてこれだけしか集まりませんでした

少しでもいいです
皆様のお力をお借りできませんでしょうか
何卒宜しくお願い申しあげます
4がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 14:48:45 ID:iyblAZX9
>>1
まさかスレが立ってるとは思いませんでした
今日、>>1さんの義父さんと同じく腎盂癌宣告承けて来ました

何でも、血液の25%は必ず腎臓を通るので、自分みたいな若い(40代)の場合、転移が早いとか・・・・・
意外に呆気ない告知になんかイマイチ他人事の様な気もするけど、検査していくうちに実感わいてくるのかな〜
5がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 16:00:45 ID:WDLXwF8T
メルクマニュアル読んだ?

腎盂および尿管癌
http://merckmanual.jp/mmpej/sec17/ch241/ch241g.html
6がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 16:07:54 ID:O3bLEjgj
>>4
告知されたばかりで今お辛いでしょうに…カキコありがとうございます

若いと転移が早いという情報等、ありがとうございます

因みに初期症状はどんな感じでしたか?

こちらは義父が元々忍耐強い(?)のもあって、左脇腹に痛みが出るまで症状なかったようです
なので最初は結石と診断されていました

>>4さんの今後が転移なくよい方向に改善していけますよう心からお祈り申しあげます
7がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 16:11:01 ID:O3bLEjgj
>>5

マニュアルなんてあるんですね!
私が検索かけた時はこれは出てこなかったので、非常に助かります

今現在、帰宅途中なのでまた自宅に着いたら拝見させていただきます


情報、ありがとうございます
8がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 18:32:27 ID:iyblAZX9
>>5
こんにちは
今日、告知されて初めて「腎盂癌」と言うのを知ったので、メルクマニュアルと言うのも初めてです
参考にさせてもらいますm(_ _)m

>>6
最初は血尿と淡白だったと思います
「思います」と言うのは、実は去年の健康診断でそう言う症状があったんですが、忙しさにかまけて検査してなくて(-o-;)

で、数ヵ月前から排尿時に痛みが出るようになったので最初は石かと思ったんですが、暫く排石の薬を飲んだんですが改善しないので精密検査を受けたら・・・・・

って感じでした(^_^;)
まぁ、自分の場合、身内じゃなくて自分の事なんでイマイチ実感がわいてないようで、あまり「どうしよう(T_T)」って感じはしないんですよね・・・・・
来月・再来月には手術しないとダメみたいで、それまでには実感わいてくるかも・・・・・

>>1さんの義父さんも早く善くなると良いですね
9がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 22:01:01 ID:iyblAZX9
>>5
メルクマニュアル見ました

症状がまったく同じで、しかも去年の内に予兆もあったのがわかりました

しかし、今更ですが、健康診断だけなんかだと、結構見逃すもんですね(-.-;)

まぁ、なったものは仕方がない

病は気からとも言いますから、明るくいきたいと思います
10がんと闘う名無しさん:2009/11/17(火) 22:13:41 ID:vT0gUQCd
これから検査、手術ということで、
風邪にひかず、体力を落とさないようにお気をつけ下さい。
完治を願っています。
11がんと闘う名無しさん:2009/11/19(木) 02:17:01 ID:vV5avvAi
>>10さん

>>8のものです
何か、医者がバタバタと話を進めてて、告知した日に手術日決めましょうとか(笑)
んな簡単に決められるかいっ!!!
って感じですが、まぁ、早いに越したことはないでしょうから


でも、手術の前に医療費の限度額申請や休業補償、高額医療費の申請とか、何せ保険入ってなかったので色々やることがあって(^_^;)
メルクマニュアル見たら、米国の場合、年間6000人位で約5万人に一人位の珍しい癌みたいですね

まるで宝くじに当たったみたい・・・・・
と思い、ロト6買っちゃいました(^_^;)




と、馬鹿な事ばかり考えてしまい、なんか、妙に実感がわかないな・・・・・
12がんと闘う名無しさん:2009/11/25(水) 21:34:14 ID:/N136xuK
うちの父も腎盂癌です。

父が血尿が出るので病院にいったら良性の腎臓腫瘍という診断
治療は必要ないので定期的に検診に来てくださいといわれた。

だが、次の検診で悪性の疑い有りということで医大付属病院で検査したところ
腎盂癌と診断されました。
前の病院のCTでは腎臓の中にとどまっていた腫瘍も医大で検査したときには
腎実質に浸潤して腎臓の外側にまで出ているほど大きくなっているそうです。
幸い、CTやMRI画像では他の転移はありませんでした。

手術の後、摘出した組織を調べ、悪性度の高いタイプの癌の場合は
転移や再発防止の抗がん剤治療を追加するそうです。

明日手術なんですが今夜は眠れそうもないです。

それにしても腫瘍マーカーの値だけで陽性と診断した前の病院の藪医者怖い
1312:2009/11/28(土) 19:55:28 ID:H1U2kVG7
手術は7時間かかりましたが無事終了しました。
目に見えるレベルのがんはすべて取り切れたので
あとは、摘出したがんの組織検査でがんの悪性度が高い場合は
転移再発防止に抗がん剤治療を追加するそうです。

とりあえずは、一安心できました。
14がんと闘う名無しさん:2009/12/02(水) 18:53:27 ID:PCGXSq8c
>>12-13さん
>>11です

無事、手術が終わって何よりです

自分は膀胱に転移してるようなので、とりあえず、年内に膀胱の内視鏡手術、年明けに腎臓摘出手術に決りました

さてさて、どうなりますことやら・・・・・
15sage:2009/12/06(日) 21:56:06 ID:LiID5mtF
「ガン 本当の原因」で検索してください。
16がんと闘う名無しさん:2009/12/07(月) 17:57:17 ID:kFL3PNl4
友人が腎臓がんと診断されました。(男40歳)

喫煙者です。
喫煙はやめるべきですよね?当たり前ですが。
症状は何もありませんが主要の大きさが13cmあるとのこと。
ステージはどのくらいなんでしょう?転移は今のところありません。
17がんと闘う名無しさん:2009/12/07(月) 23:07:08 ID:JA32SW4c
>>14
負けないことが一番大切だと思います。
手術の後は傷が痛くて動きたくなくなる筈です。
そのときにもう嫌だとか、痛いから一日中寝てるとかやらないで下さい。
あなたが負けている時間に転移が起こります。
どんなに辛くても毎日ちゃんと歩いて、落ち込まないで笑っていて下さい。
一日ニコニコしているのも免疫力を強くする方法です。
死にたくなって毎日泣きたくなると思います。
でも、その戦いはあなたしか出来ないことです。
家族はそれを代わりにしてやることは出来ないのです。
一日、一日を大切に戦って下さい。
そうしたらきっと、10年後20年後が見えてくると思います。
頑張って下さい。
18がんと闘う名無しさん:2009/12/20(日) 19:18:32 ID:3L8lxcdT
>>1さん
透析仲間が来月摘出手術をうけます
下記の掲示板ですが、参考に見ています

「腎細胞癌腎盂癌掲示板」
ttp://www.mikawanomori.com/bb1/
19がんと闘う名無しさん:2009/12/21(月) 21:29:53 ID:gUL40kjS
>>14です

18日に膀胱腫瘍(がん)の手術を終え、ようやく尿道カテーテルが抜けました
当初、この後一週間程度入院して年明け20日頃から腎盂癌の治療の為腎臓摘出手術をする予定でしたが、思ったより癌が広がってる可能性がありそうなので先に抗がん剤治療を2クールやってからの手術となりました
不安の中、今日から抗がん剤治療始まりましたが、同じ病院で10年前に同じように腎臓癌で抗がん剤治療をなさった方がいて言われてる程苦痛はなかった(あくまでその方の場合ですが)との話を聞いてちょっと不安が薄まりました

さて、これから6週間、頑張りますか
20がんと闘う名無しさん:2010/01/22(金) 09:16:55 ID:bu5Buxvi
>16
泌尿器系癌の最大の危険因子は喫煙です。
禁煙する事により、最大の危険因子とは関わりが無くなるのですから、止めれるなら禁煙した方が
良いでしょうね。

私の泌尿器科の先生は喫煙者でしたがw
21がんと闘う名無しさん:2010/01/22(金) 22:00:27 ID:aswCCFzU
母親がC型肝炎なのですが、インターフェロンもあわなく、あきらめぎみ
です。
最近「紅豆杉」ってのが良いって聞いたけど、調べたら値段が高いし
効くか効かないかも分からないので躊躇しています。
誰か情報持っていませんかね?
22がんと闘う名無しさん:2010/01/22(金) 22:19:46 ID:bu5Buxvi
結局ああいう系は、何とも言えないよね。

それに誤爆したのかなw
23がんと闘う名無しさん:2010/01/25(月) 08:48:41 ID:sbX2mMBE
>22
聞いてるふりして、自演で宣伝してると思うよ。
24:2010/01/29(金) 07:30:37 ID:LdfAM1dP
ご無沙汰致しております1です
長いことこちらに伺えなくてすみません
今回、義父が尿管癌になった事から義母がうつ病になってしまったのと、私自身小さな子供がいるので多忙な毎日を送っておりました
義父は現在週1で抗がん剤を投与しております
肺に飛んだ癌細胞がようやく小さくなってきたようで、本人も抗がん剤の副作用の最中以外は調子が良いようです
癌患者とは思えないくらいです
しかし、前回強い抗がん剤を投与した際に起こった原因不明の発熱・入院の恐怖からなのか、今尚弱い抗がん剤での治療です
この抗がん剤で全ての癌細胞が消えてしまえばいいのにと毎日願うばかりです…

遅ればせながら、腎癌や尿管癌の事で詳しく情報を提供して下さった皆様重ね重ねありがとうございます
そして、現在腎癌や尿管癌と闘っている皆様、辛い治療や手術お疲れ様です

皆様にとって、少しでもこのスレが役立ったり励まし合える場所であることを心より願っております

それでは長文失礼致しました
25がんと闘う名無しさん:2010/01/29(金) 16:17:11 ID:iUlzvc66
43歳男です。
三年前ぐらいから時々血尿があったのですが、疲れてるんだろう位に思って放置してました。
しかし、最近不安になって検査したところ、膀胱癌が見つかりました。
CTやMRI検査の結果、リンパ等に転移や浸潤もなく、表在性癌との事でした。
約一ヶ月後に尿道から電気メスの付いた内視鏡を入れて、切除手術をしました。
腫瘍は全て取れて、術後の経過も良く翌日には退院。(二泊三日の入院)
三週間後に術後初めて診察を受けて、病理検査の結果、今後治療も投薬もなくていいそうです。
ただし、膀胱癌は五〜八割が再発すそるうなので、定期的な検査は必要です。

以上、自分の経験談でした。
26がんと闘う名無しさん:2010/01/30(土) 22:03:32 ID:lCNCJYj4
>25
手術乙でした。表在性は、場所を変えて次々と発生するという性質がありますので
術後は気を付けて下さい。定期的な検査は必須です。

しかし、串刺しの刑(膀胱鏡検査)は、辛いっすねぇ
27がんと闘う名無しさん:2010/01/31(日) 19:59:57 ID:CeGOjWUi
>>26
レスありがとうございます。
内視鏡検査は、麻酔液みたいなのが効いてたのか、思ったより辛くなかったです。
それより、術後のカテーテルが痛いのなんのって…痛み止めもあんまり効かず、辛かったです(笑)
28がんと闘う名無しさん:2010/01/31(日) 23:02:26 ID:QgXMkiAq
確か聞いた話では、膀胱鏡の古いタイプは棒みたく固くて曲がらなく
新しい物はホースのようにクネクネ柔らかい物があって、古いタイプは
かなり痛いらしいでが、クネクネタイプは大分楽なようです。
29がんと闘う名無しさん:2010/02/01(月) 04:44:41 ID:nCmxEHvs
>>28
まさしく、チューブのような内視鏡でした。
病院によっては、古いタイプを使ってる所もあるのかな?
最初に麻酔液みたいなのを注入されて、すぐに内視鏡入れられて、人差し指ぐらいの長さが入ったような感覚でいたら、すでに膀胱まで届いてました。
モニターを見たら、カリフラワーみたいな物がニョキニョキ…
あれ以来、カリフラワーを見ると気持ち悪くなります(>_<)
30がんと闘う名無しさん:2010/02/02(火) 12:38:20 ID:Cn3QFggW
致し方なかったとは思いますが
できれば「膀胱」もスレタイに入れてほしかったです。

尿路系は対象が少数かつ高齢側に偏りがちで2chでも関連スレが建ちにくいですね。
当方も自分のではなく父の事で見に来てますが、腫瘍板ではこのスレが尿路系では初っぽい。
医者板の泌尿器科医スレは感染症相談ばかりで現在既にdat落ちで後継スレ無し。
実は父は既に膀胱摘出しており、身体健康板のオストミースレを覗いてますが
大部分が大腸の方でコロストミーの話が多く
膀胱の方は本当に少ないです。
31がんと闘う名無しさん:2010/02/02(火) 18:40:05 ID:ruCBLv4I
腎臓腎盂として泌尿器系癌総合にしておけば良かったんですかね?

それとも泌尿器系癌総合スレたてますかね?
32がんと闘う名無しさん:2010/02/08(月) 18:20:13 ID:WboiP4rR
初めまして。
家族に尿管癌が見つかり、泣く思いで終日検索をしていました。
手術を終えて、今、化学療法を受けています。
とにかく情報が少なく、何を根拠や頼りにして良いのかさっぱり分からず、
ただただ途方にくれる毎日です。

有効な抗がん剤も、まだ良く分かっていないとか。
将来の再発も含めて、あまりデータも無いとかで。

本当に不安です。
33がんと闘う名無しさん:2010/02/08(月) 18:27:34 ID:WboiP4rR
連レスで申し訳ないけれど・・
個人的には、泌尿器科系の中では発症数の多い、膀胱や腎臓より、
腎盂尿管と限定して頂けてむしろ有り難かったです。

一緒にしてしまうと、尿肝がん等の少数疾患が埋もれてしまいそうだから。

34がんと闘う名無しさん:2010/02/09(火) 02:58:34 ID:x2wncBlK
自分も腎盂癌で2007年11月19日に手術。
ステージV(腎実質浸潤)で右腎臓摘出、
リンパ節転移も疑われてて郭清。

結局病理検査の結果リンパは変形が著しい
ものの正常細胞でした。
主治医いわく肉眼的には完璧に癌細胞で
今でも信じられないってw
病理検査を2回もやったんで結果が出るまで
2週間待たされました。

それで術後予定してた化学療法はキャンセルに。

今のところ再発・転移もない。
けど10年生存率も5年生存率もあんまり良くない
ようだし、まだ2年ちょっとなんで…

罹患率が10万人あたり0.1人なんて癌なので
ほんとに情報が少なくて参りました。

間欠性肉眼的血尿で受診。
確率5割で膀胱癌らしいんで、てっきりそうだと
思いきや、腎盂癌…
進行癌なんで手術は覚悟してました。
色んな意味で良い経験しましたw
35がんと闘う名無しさん:2010/02/09(火) 09:14:30 ID:vy0wMvx5
>33
あなたは尿管癌の情報が無くて言ってるのかもしれませんけど、腎盂だって発症率少ないし
腎盂尿管単独スレにしたら、過疎りますし落ちちゃいますよ。

泌尿器統一で、後はスレ内を自分で検索すれば書き込みは見つかると思いますけど。

分けるならば、発症率の多い膀胱癌だけ独立で、発症率の少ない腎臓・腎盂・尿管で分けるのが
良いと思います。
36がんと闘う名無しさん:2010/02/09(火) 14:49:29 ID:yACX87mi
次は膀胱の可能性が高いからどちらにしろ膀胱と一体化したスレの方が
有用だと思うよ

タイトルに【腎臓腎盂尿菅膀胱】と入れれば検索可能
3736:2010/02/09(火) 16:04:34 ID:TuDTjXWC
一応36は>>33宛てです
35見てなかった

専門板だからある程度余裕はあるけど
スレにも寿命があるからdat落ちさせない工夫も必要
腫瘍板出来てかなりたつのに泌尿器系がんスレがこれまで立ってなかった状況も考慮した方がいいと思います。
なんなら帰宅したら膀胱も加えて新スレ立ててこれまでのレス張り付けて
継続できるようにしましょうか?
3812:2010/02/09(火) 18:14:39 ID:DJAOZ4KE
お久しぶりです。
組織検査の結果でリンパに細胞レベルのがん細胞があったとのことなので
化学療法を4クール受けることになりました。

体質なのか抗がん剤治療での副作用がほとんど出ず
本人は元気なせいかやたら退屈そうです。

退屈しのぎのために液晶付きコンパクトDVDプレイヤーと
父の好きな鬼平犯科帳のDVDをプレゼントしたところ喜んで貰えました。
39がんと闘う名無しさん:2010/02/09(火) 19:37:52 ID:vy0wMvx5
>38
脅かすわけじゃありませんが、副作用は1〜2クール終わった後位から
ドカンと来る場合もあるので油断しない方が良いです。

まぁ、いきな強い副作用が来て抗がん剤が中止になる場合もありますから
なにはともあれ良い傾向は間違いないと思いますが。
40がんと闘う名無しさん:2010/02/10(水) 21:00:01 ID:Q0nN8Bz4
>>39
おっしゃるとおり油断禁物ですね
気を引き締めます
41がんと闘う名無しさん:2010/02/11(木) 20:36:28 ID:ms2u9kpD
健康診断で肝機能障害(脂肪肝)と言われ腹部エコーを撮ることになったのですが、
その時左腎臓ののう胞内部に影があるといわれました。
さらに造影剤使ってCT撮ったらのう胞の壁に結節(?)だかがあるとのこと。
悪性腫瘍でないとは100%言い切れないので腎臓外来に行けということになりました。
大変不安なのですが、大丈夫なんでしょうか?
42がんと闘う名無しさん:2010/02/11(木) 22:04:58 ID:xNwnWeOo
のう胞なら良く聞く話ですが、のう胞内部に影ですか・・・。
単に腎臓の腫瘍なら、殆ど(9割とか8割)が悪性腫瘍なんですが、腎腫瘍ほど心配は無いような感じを受けます。
覚悟するほどの心配は無いと思いますが、何とも言えませんな。
43がんと闘う名無しさん:2010/02/12(金) 02:30:36 ID:5C7tg2gD
>>41
不安がってても仕方ないじゃん。
きちんと診断してもらえばいいだけ。
覚悟だなんだはそれからで十分。
ここは診断スレじゃないでしょ。

いやあそんなの全然大丈夫ですよ。
とか言われたいのかなあ。
それとも、自分も同じ経験しましたが
悪性度の高い癌でした。予後半年です。
とかレスされてみたいんですか?

まあ病気を受け入れて向き合うのに
それなりに時間がかかるのはわかりますが。
買ってもいない宝くじが、当たったらどうしよう
って考えるのと同じで無意味。

医者に掛かる前から不安で病院に行けない
とかじゃ、そっちの方が危ない病気です。
4442:2010/02/12(金) 20:34:35 ID:G9pQ/x5r
不安がってもしょうがないけど不安になってしまうのが人間の心理じゃん
あなたみたいに強い人間ばかりじゃないよ

心配で心配で眠れない人だって居るだろうし、もう少し言い方があるんじゃないのかな?
45がんと闘う名無しさん:2010/02/13(土) 02:35:58 ID:XrmsZbHo
46がんと闘う名無しさん:2010/02/13(土) 18:11:27 ID:Im4xgOtS
上のコニタンの記事だけど転移も無い癌なのに末期癌とか書いてあるけど
間違いな気がするなぁ

ただ原発の腎癌が巨大だからって末期癌との表現はしないと思うけど
47がんと闘う名無しさん:2010/02/15(月) 18:32:22 ID:iRhvvVkK
>>46
自分もそう思いました。
定義の問題だけど、正確じゃないなと。
これだと進行癌ですよね。

それと慈恵医大って告知しないんだと
いうのにも驚きました。
48がんと闘う名無しさん:2010/02/15(月) 21:44:58 ID:f9+muKpl
改めて読んだけど間違いだらけ。

最初の診断で末期癌と診断され手術を受ける(末期癌では無いので誤診?

>専門医の間では、末期だったのにまだ生きていると有名なんだそうです。
>「元気に活躍していることは、ぼくらの励みになる」と言われました。

専門医の間で、コニタンの状態が末期癌?と言われている?
専門医がそんな事言うわけ無い。


総合すると、コニタンの言うままに記事が書かれていて、コニタン自身に言葉の間違い
認識違いがあり間違った記事になってしまった感じ。
49さだ吉:2010/02/24(水) 15:36:46 ID:+lEX0ecO
昨日私41歳男ですが、腎盂癌でしょうと医者に言われました。
膀胱は内視鏡ではきれいと言われました。
三日後に骨への転移の検査し、尿の細胞をみてから今後の方針がわかります。
大きさはは3cmくらいと言われたのですが、現段階からみてステージはどのくらいだと思われますでしょうか?
医者には癌の大きさよりも、根の深さ顔つきが一番の鍵とは言われましたが、気になって仕方がありません。
自覚症状は全く無く、去年夏頃より血圧が200を超え(元々高めで150前後でした)、個人病院に行き。
その際は癌も無く、腎臓もなんともないねと言われオルメテックを処方され飲んでいたのですが、たまたま違う大学病院でのエコー検査からはじまり、造影剤のCD・・・
といった感じです。
もしおおよそでもステージが分かればと思い書き込みしてみました。
本日も仕事をしておりますが、全く手につきません。
宜しくお願い致します。
50がんと闘う名無しさん:2010/02/24(水) 19:27:22 ID:hDXNUQMc
>49
私も同世代。心中お察しいたします。心配ですね。
確かに大きさよりも癌の深さと顔つき(癌グレード)が、カギになると思います。

ステージについては今の状態では判断できません。(骨転移、他臓器の遠隔転移が不明)
この後の検査終了後、総合的に判断すると思います。

まずは転移が無い初期なら全摘出の手術になると思います。腎臓の癌ですと腎臓の全摘出となりますが
腎盂の場合は、腎臓・腎臓と膀胱を結ぶ尿管、場合によっては、膀胱の一部も切除の可能性あります。

また変化ありましたら教えてください。私も知る限りお答え致します。

腎盂癌 国立がんセンター
http://ganjoho.jp/public/cancer/data/renal_pelvis.html

51がんと闘う名無しさん:2010/02/24(水) 20:10:49 ID:hDXNUQMc
追加します。

癌の深さ浸透度は一概には言えませんが、大きさ=深さ浸透度的な所があるので
3cmでしたら、初期=浅い浸透と言えるも知れません。
(しかし、一概には言えないので楽観しないでください。)

グレード(悪性度)は、摘出した癌細胞を検査して分かるので、今の所判断できないと思います。
52さだ吉:2010/02/25(木) 08:46:32 ID:PUQ/ifH0
コメント大変有難う御座います。
今後の展開でもコメント頂けましたら幸いです。
ちなみに妻は2年前に虫垂ガンを患い、手術、治療と、今は元気で経過観察をしております。
夫婦そろって珍しいガンになってしまい・・・
前向きに頑張ります
5350:2010/02/26(金) 22:24:57 ID:4nw86DXv
>52
虫垂ガンですか珍しいですね。腎盂癌はそれほど珍しい癌ではありませんが。
男性の2人に1人、女性は3人に1人が癌になる時代です。ご夫婦で癌になる事も
けっして珍しい事ではありません。

さだ吉さんが前向きになる事、これはとても大切なことです。医学的にもチュラルキラー細胞が
活性化し免疫力が高まるなど、沢山体に良い事があります。

何かありましたら、また書き込んで下さい。
54がんと闘う名無しさん:2010/02/26(金) 22:46:25 ID:W9/s5IO+
腎盂がんの手術後の抗がん剤治療で副作用の食欲不振が出てきた父よ。

いくら、病院の糖尿病食がまずくてさらに食欲が出ないからって
スーパーで寿司やら買って食べるのは血糖値上がるから止めた方が…
55さだ吉:2010/03/03(水) 18:53:04 ID:h33zICAY
昨日病院から言われました。
やはり尿の細胞から癌がありますとの事です。
今月末か来月の頭には開腹にての手術との事です。
状況にもよるとは思いますが、手術ではどのくらいお腹を切るのかわかりますでしょうか?
片側の腎臓、尿管、膀胱の一部をとるとのことです。
お教え頂けましたら助かります、お願い致します。
56がんと闘う名無しさん:2010/03/03(水) 20:25:26 ID:E77wZGEx
>>55
うちの父と同じ摘出手術ですが、今見せて貰ったところ
鳩尾から恥骨の上くらいまで切ってました。

手術は麻酔導入から終了して麻酔が覚めるまで7時間半から8時間掛かっていました。
ただし、うちの場合はリンパの郭清もやっているので、リンパに問題がないのなら
もっと早く終わるでしょう。

動かさずに足が鬱血して血栓ができて、それが脳や肺に回らないように
父が入院した病院では、手術した次の日から歩く練習をしていました。
5750:2010/03/03(水) 21:30:26 ID:3Z0E1F9l
>55
私は腎臓なので、腎盂の場合の大きさは分からないです。術医の技術の差でも
大きさが変わると思います。
血栓予防は、多分弾性ストッキングを履かされるはずです。

手術の怖さはあるかもしれませんが、ガスの麻酔を嗅がされた瞬間に落ちて
目が覚めたら手術が終わってます。
術後の痛みは、硬膜外麻酔で完全にコントロールされてますから心配無しです。

58がんと闘う名無しさん:2010/03/04(木) 09:31:01 ID:KjLO7Jw5
>>55
正中切開で胸骨直下から陰茎直上5センチ位。
概ね38センチから40センチ。

私は事前に全て医師から説明を受けましたが。

以前は腎臓近くを斜めに小さく切開していたそうです。
正中切開の方が大きく切ることになりますが、
治りが早く、術後の痛みも楽だからと言われました。

その後別の手術で斜めに切ったんですが、医師の
説明は正しかったことを実感しましたね(笑)

臓器に辿り着くまで腹筋4枚切り裂くことになるわけです。
筋繊維の方向に沿って切る方が治りが速いんですね。

私は体脂肪が多くて、執刀医の方にはご苦労かけました。
予定の倍ほどの7時間かかりましたが、リンパ郭清までやりました。
リンパ節転移が疑われていたからです。
輸血は予定通り無しです。

私の手術範囲はたぶんリンパ郭清以外は、さだ吉さんと同等
だったと思います。
右腎臓、右尿管、尿管の膀胱入口のカフ切除。
ネットで調べると厚生省の腎盂がん標準治療基準通りなんですね。

術後翌日の検査の時は車椅子に乗るのにも苦労しましたが、
三日目には歩いてました。
抜糸、というか今はオートスーチャーで閉じるので抜鉤と云うのかな、
まで10日ほど。

術後イレウス合併して退院が1週間ほど伸びましたけど
まったく自分でも驚くほど回復するもんです。

もっとも以前の生活に戻るのにはもう少し時間がかかりました。
所謂、体がなまってしまって疲れ易いし筋力も落ちてます。
入院中も努めて散歩するようにしていたんですが、退院後
3ヶ月位はダメでしたねえ。
5958:2010/03/04(木) 09:42:13 ID:KjLO7Jw5
忘れてましたが、
術後の咳やくしゃみは麻酔関係なく
電気に触れたように痛みます(笑)

痛まない方法を事前に教えてくれるとは
思いますが、一度やらないと忘れてます。
普通に咳をしたとき、びっくりしましたよ。

以後は必ず咳やくしゃみをもよおしたら、
息を静かに大きく吸い込んでためてから
小刻みに吐き出す事を実践しました。

色々と気がつくことがあって、いい経験しました。
今振り返ると笑えるものが多いです。
医療関係者と見舞いに来てくれた友人たちには
ほんとに感謝してます。
60がんと闘う名無しさん:2010/03/06(土) 22:26:11 ID:ylM+mHcw
最近では腹腔鏡手術やミニマム創手術などで傷を小さくする手術もあるようです。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E8%85%8E%E7%9B%82%E7%99%8C+%E8%85%B9%E8%85%94%E9%8F%A1%E6%89%8B%E8%A1%93&lr=lang_ja&aq=f&oq=

大学病院系のHPが引っかかってきますね。
6158:2010/03/08(月) 14:40:13 ID:9+NUseTP
>>60
そうでした。
自分の場合は画像診断でT3・ステージWが疑われていたので
腹空鏡の適応がない。 と医師から説明を受けてました。
忘れてました(笑)

ちょっとがっかりしましたけど、最終的には医師の判断ですし。
実際腫瘍はすごく大きかったし、リンパ節転移もありそうで、
セカンドオピニオンを聞く必要も感じませんでした。
腹空鏡の症例数はむしろ多い病院だったんですが。

2年ちょっと前の事ですから、今はもっと適応範囲が広がっている
かもしれませんね。 ミニマム創手術はまだ最先端医療でしたし。

さだ吉さんの場合は開腹手術という事なので、私と大差ない術式だと
思います。 

友人が昨年夏に左肺下葉(左肺全体の3分の1)切除の手術を
受けましたが、腹空鏡手術で傷は左あばらの下1ヶ所5センチほど。
1週間で退院です。 化学療法は別にやりましたが。
回復の速さにびっくりしました。

友人たちと良く話すんですが20年前でも10年前でもなく今21世紀
の医療技術で、かつ比較的体力のある時に病気になって
良かったなあって思います。 麻酔やペインコントロール、開腹手術
でも内容はすごく進歩してますからね。

術後の病理検査でT2・ステージVと確定。
今年の暮れで術後丸3年経過するんですが、体調が悪いとき
特に背中や腰の痛みには神経質になってしまいますねえ(笑)
62がんと闘う名無しさん:2010/03/20(土) 18:08:04 ID:Z42flYT1
さだ吉さん その後変わりはありましたか?

もう入院したのかな?
63さだ吉:2010/03/21(日) 10:10:26 ID:dQ2/lGgs
お気づかい有難う御座います。
入院は5日で手術が7日の予定です。
術後早めにこちらをのぞかせて頂きます。
宜しくお願いします。
64がんと闘う名無しさん:2010/03/21(日) 21:23:14 ID:0DhcrXRW
さだ吉さん返信ありがとうございます。
手術日も決定したんですね。
後は手術まで体調管理に気を使って過ごして下さい。
くれぐれも風邪などひかぬように
65通りすがり:2010/03/21(日) 22:03:15 ID:V0gVJUTQ
突然すみません。m(_ _"m)ペコリ
ご病気で苦しんでる方は、冷えとり健康法をお試しください。
玄米菜食に近い食事と、絹の靴下の重ね履き、半身浴で必ず治ります。
進藤義晴氏の「新版 万病を治す冷えとり健康法 」を読んで頂ければ分かりますが、
「冷えとり」で検索して頂いても沢山出てきて、今やってる方が増えています。
コピーですみません。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%86%B7%E3%81%88%E3%81%A8%E3%82%8A&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
66がんと闘う名無しさん:2010/03/28(日) 22:53:25 ID:+MGpTw18
うちの母が血尿が治らず、貧血して、輸血してます。尿道カテーテルは昔から入っている。
何が原因かよくわからず入院退院を繰り返すばかり…最近がんじゃないかと疑問を感じてます。
どうしたらよいでしょうか?
67がんと闘う名無しさん:2010/03/29(月) 14:13:38 ID:hpzyifVY
ここは患者のプロがいるかも知れんが
診断のプロはおらんと思うぞ。
輸血するほど貧血なら血尿に限らず可能性を探ったら?
医者池
今のが信頼できないならさっさと別の池
68がんと闘う名無しさん:2010/03/29(月) 14:39:32 ID:8NySugSY
そうですね。今の病院で診断出来てないのだからセカンドオピニオンした方が良いですね。
69がんと闘う名無しさん:2010/04/26(月) 22:42:15 ID:TCjtxgvc
さだ吉さん 退院しましたか?
70がんと闘う名無しさん:2010/04/28(水) 22:07:59 ID:HtVaWKs7
>>66です。
本日、膀胱鏡により膀胱がんが見つかりました。
71がんと闘う名無しさん:2010/05/01(土) 08:24:29 ID:QfIJ/iU1
>70
やっぱりそうでしたか。病状からして怪しかったですよね。
セカンドオピニオンで発見したのですか?
72さだ吉:2010/05/06(木) 17:39:05 ID:OS8Rp977
無事退院いたしました。
病理の結果はリンパに癌が無く経過観察との事です。
グレードはLOWの2と言われましたがどの程度かはわかりません!
今後は2カ月毎の検査等です。最終10年間らしいです・・
もう術後一ヶ月経ちますが、やはり体が思うようには動かす事ができず・・・
仕事は復帰しましたが、何も出来ずさびしくなってますが、今後も頑張ります
73がんと闘う名無しさん:2010/05/12(水) 21:39:18 ID:uy3DlG9q
さだ吉さんお帰りなさい。規制を食らって書き込めませんでした。

切開部はかなり大きいんじゃないでしょうか?傷口は痛くないですか?
手術時間はどの位かかりましたか?
グレードはその名の通りLOW(2)=悪性度となります。 細かい事は私にも分かりません。

腎盂癌は珍しく、特に予後に注意が必要なようです。

情報交換する場も少なく、みかわの森というHPが唯一の情報交換出来る所かもしれません。
患者会も出来ています。私もちょくちょく書き込みしています。
時間のある時のぞいてみてください。
7412:2010/05/25(火) 21:49:20 ID:kVfVUgSl
抗がん剤治療後最初の定期検診を受けてきましたが
CT、膀胱鏡検査ともに問題なしでした

とりあえずは一安心です
75がんと闘う名無しさん:2010/06/04(金) 10:58:57 ID:oD3pL+R/
恋人(23)の腎臓に腫瘍見つかった。腎血管筋脂肪腫っていわれたけど、造影もしないで鑑別つかないよね?
すでに大きさが5cmらしいんだけど、癌だったらどうなるんだろう。。。
76がんと闘う名無しさん:2010/06/04(金) 21:35:58 ID:3uOJYrvc
>>75
ダイナミック造影でのCTなりMRIってのが一般的には診断によく使われますが、
最終的には確定診断は手術でとってみないとわからないとも言われているようです。
状況がはっきりとわからないのでなんともいえませんが、不安ならセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょうか。
複数の医者の意見を聞いてみるのもときには大事ですよ。
77がんと闘う名無しさん:2010/06/05(土) 20:33:55 ID:coz4aLTH
>75
腎の腫瘍の場合、細胞を直接取る細胞診が出来ないので最終診断は腎摘出後になります。
ただ、腎の腫瘍の8〜9割が悪性と言われているので、良性ならラッキーだと思います。
造影等で、悪性の場合血流があるので、ある程度は分かるようです。

万が一、悪性でも腎の5cm程度は珍しくなく腎に限局していれば初期癌の部類になります。

基本的に腎癌は進行が遅い癌ですが、ある種類の腎癌は進行がとても早い物もあります。



78がんと闘う名無しさん:2010/06/07(月) 01:29:15 ID:K9cSzDdl
親族の女性に尿管癌が見つかりました。
術後の抗がん剤治療がとりあえず終わり、今はまた、あちこちの検査。
医師からは、特に膀胱の検査が不可欠で、今後も数ヶ月毎に検査をするよう言われているようです。

完治って概念は、この病気には無いのでしょうか?
完全復活された方もいるのでしょうか?女性のこの疾患は特に、ほとんどデータが無いらしく
有効な治療法も、あまり確率されていないとか。もう何ヶ月も不安でなりません。

抗がん剤治療を行っても、再発はしてしまうのでしょうか?
それは、抗がん剤治療が効いていなかったと言う事なのですか?それとも、
新しいがん細胞が生まれ増殖してしまうからなのでしょうか?


79がんと闘う名無しさん:2010/06/07(月) 03:08:28 ID:VKjXsV3/
80がんと闘う名無しさん:2010/06/07(月) 23:15:42 ID:+ZQodu/S
基本的に手術も抗がん剤も100%治せるというものではないでしょう。
完治というのは基本的にどんな癌でも手術して抗がん剤の治療してすぐにわかるものではなく、
何年も検査をして再発がないときに完治と判断するものだと思います。
(まあ、内視鏡でとりきれるごく早期の胃がんとかはまた違うのかもしれませんが・・・)
どんな癌でも手術してすぐに完治、ということはないでしょう。
もちろん不幸にして再発することもあれば、何年もたってから完治ということもあるかもしれませんが、
まずはしっかり再発しないか調べていくよりほかないのではないでしょうか。
81がんと闘う名無しさん:2010/06/08(火) 10:57:25 ID:ccdvj40c
尿管だけ独立して考えずに腎臓?尿管?膀胱を一連のものとして考えてみたら
全体が平均して老化したり、平均して有害なものに暴露されていて
その中のある一ヶ所だけが限界を越えて発症したものだという認識はできないかな?
癌は何もない所からポッと出るものじゃないから
出てしまったなら人生かけて付き合っていくしかないよ。

男女比率まで調べた事はないが、尿管にでてから膀胱内にできる確率は残念ながらかなり高く
長期戦を覚悟したほうがいい。

当方の身内は尿管&片腎摘出後3年で4回膀胱内切除して
5回目のこないだは膀胱とついでに前立腺摘出のオストミー生活だよ。
色々生活は不便だが尿路系の心配が無くなって本人はえらく明るくなった。
色々突っ込んだりBCGや坑がん剤注入で高熱出したり機能低下で頻尿の不便がなくなったから。
「再発」という意味での心配もなくなったしね。
前立腺は現役時に大活躍させたからもう充分だそうだw

他臓器転移の尿管癌なら正直なとこ先の見通し悪いが
尿路系の中て収まっているらしい現状をも少しポジティブに見たらどうだろうかね?
8278:2010/06/08(火) 15:57:34 ID:INlC7l66
温かいレス、本当に有り難うございました。
片方の腎臓と尿管全部、膀胱の一部と子宮壁の一部、リンパ節を取ったそうです。

回りがポジティブにとは、分かってはいます。でも、辛いです。
本人が、妙に明るいから余計にです。

担当の先生も、女性の尿管癌は初めてらしく、色々質問しても、返って来ないのです。
あまり矢継ぎ早に質問するのも申し訳なく(今度までに調べておきます、って感じの良い先生です)、
不安を感じています。(先生に対する信用の不安では無く、病気について良く分からない不安です。)

尿管癌自体、男女問わず、多くは無いようですね。
『マイナーやな!なるならメジャーリーガーやろ』(その身内の言葉です)

『マイナー選手やけど、頑張ろうな!』(メジャーになると言う意味ではなくて)
そんな会話の後で、家族みんなで泣きました。

とりあえず、次の検査までは、普通に接してあげたら良いのでしょうか?
83がんと闘う名無しさん:2010/06/08(火) 22:20:49 ID:IxbmKb1q
普通に接すれば良いでしょうが、近い親族で聞けるのでしたら正確な告知された病状を
教えてもらった方が良いかもしれません。

尿管癌の場合は通常、腎臓・尿管・膀胱の一部切除は基本術ですが、子宮壁の一部切除は
浸潤による切除の可能性があり、リンパ切除までしていますので、手術の状況から察しますと
かなり深刻な状況も考えられます。
84がんと闘う名無しさん:2010/06/08(火) 22:53:48 ID:SylE1reI
姉が腎臓癌になりましたサイズも大きく片方の腎臓を落とす事になるとの事
主要の血管の側に達しているため手術が難しくなるとの事で
今かかっている病院ではなく他の病院にかかった方がいいかもと言われたそうで…
もしどこかいい病院を知っている方がおりましたらアドバイスお願いします。
85がんと闘う名無しさん:2010/06/09(水) 00:04:46 ID:WBWism+b
お住まい位は分からないと何とも・・・・
癌研有明で、セカンドオピニオンでもお受けになっては?
86がんと闘う名無しさん:2010/06/10(木) 05:02:25 ID:oWCsFKTK
>>85
すみません。焦ってしまいました。
住まいは静岡です。都内に親戚が多いため都内に出る事も考えてます。
87がんと闘う名無しさん:2010/06/10(木) 07:17:23 ID:B4Olzi8l
>86
遠くは無いですし、癌研有明が良いんじゃないんでしょうか?
HPに初診の詳細等見れますので、確認してみてください。
88がんと闘う名無しさん:2010/06/11(金) 06:29:37 ID:riYT1K12
>>87
ありがとうございます
色々調べてみます
89がんと闘う名無しさん:2010/06/17(木) 00:30:06 ID:fLRg+XuP
父親に腎臓癌が見つかって転移してないか検査してもらったんだけど
骨と肺しか検査しませんでした。
両方とも転移は見られなかったんですが、他の部分に転移してる可能性ってないのでしょうか?
90がんと闘う名無しさん:2010/06/17(木) 01:57:27 ID:LsD4uWJ/
検査箇所の選択を患者側に聞いてどうする?
ググった方がよっぽど有益だ。
まずは医者に聞け。

転移に関しては近い所、確率の高い所を調べるのがセオリーだと思うぞ。
俺の従兄弟は腎臓癌で30そこそこで死んだが、転移は確かに骨と肺だった。
女性ならそこに子宮がプラスされるだろう。
腎臓近くのリンパに見当たらないなら当面その辺りを見るんじゃないか?
遠隔転移はリンパ経由が多いと思うからな。
治療方針くらいしっかり聞けよ。自分の親父だろ!
91がんと闘う名無しさん:2010/06/17(木) 14:49:10 ID:/aZBSCeq
腎臓ガン手術から三年ちょっと今日検査して今後は半年にいっぺんでいいといわれた
一安心とはいえ10年たっても再発の可能性あるらしいし不安ではある
しかし10年位して再発ってぶっちゃけまったく違うガンのようなきもするんだが
どう区別してんだろ
9291:2010/06/17(木) 14:54:48 ID:/aZBSCeq
しかし不思議なガンだよな
10年たっても再発したりフツーのガンだら馬鹿でかい大きさの
5cmとかでもステージ1だったり。(おれも4,5あった)
なんにせよ片腎だから色々大変だわ
93がんと闘う名無しさん:2010/06/17(木) 19:23:21 ID:QerngAcf
>>89
転移の可能性ならどこでもあると思う。
ただ、肺と骨は基本中の基本だから、検査は必須なのでは?
心配しなくても、転移が出たらわかるよ。
骨転移は溶骨型でとにかく激痛が出る。のたうちまわる。
肺転移は多発性で、肺の中に砂をぶちまけたように出てくる。
咳が出たり、胸の奥がつってきたら要注意だ。
つーか、転移が出ている=リンパ節がやられてる、なんだから、どこに転移してるとかそれを知って何になるっての?
遠隔転移はどこであろうと一個していたら、アウトなんだよ。
この癌が魔法のようにぱぱっと治る病気だとでも思ってるの?
まだ元の生活に戻れるとでも思ってるの?
比較的軽かった>>91さんの現在が現実の病気なんだよ。
この癌になったらどうにもならないの。
みんなそうして死んでいったの。
94がんと闘う名無しさん:2010/06/17(木) 20:02:02 ID:p4myQO1x
>90
おいおい、腎癌の転移リスク場所として子宮なんて無いぞ。
腎癌の転移検査にだって子宮なんて無い。

一番の転移リスクは 肺 骨 肝臓 少ないけど脳転移。

>91
少し誤解がるのかもしれないけど、10年後の再発リスクは確かにあるけど
そのレベルは、通常の人が癌になるリスクと同じレベル。

転移した癌の細胞を調べれば、原発(発症場所)の特定が出来るから
転移か多重癌かの区別はつきます。

腎臓癌の肺に転移した癌は、肺癌と言わなく腎臓がんになります。
原発の肺癌は、肺癌となります。
95がんと闘う名無しさん:2010/06/17(木) 23:12:57 ID:K85V3fXR
>>89
うちの父は逆というか、前立腺の検査でグレーゾーンと言われて検査入院している時に腎臓がんが
見つかった。前立腺にもがんがあり、さらに数年後、再発がないか検査していた時に偶然胃がんも
見つかった。幸いいずれも初期だったから手術で取れた上に、片腎を摘出して今年で6年になるが、
再発や転移は今のところない。

あくまで転移の検査とは別物だが、こうやって他の検査をしているうちに別のがんが見つかることも
ある。もちろん無いに越したことはないが。多重がんってのも厄介だからね。
ただ、がんになったことで定期的にしっかり検査を受けられ、70近くなっても元気でいられるから
父にとっては不幸なことだったとも言いきれない。
96がんと闘う名無しさん:2010/06/17(木) 23:31:14 ID:hYgd/eSi
>>91
もし問題なければ、今の年齢を聞かせて頂けませんか?
後、この三年の日常生活で、何か気をつけていた事はありますか?
9775:2010/06/18(金) 19:32:17 ID:CWrI0Hhw
>>76>>77さんありがとうございます。
というか今更ですみません。
恋人がなかなか病院に行ってくれません。新社会人で、ある程度仕事が忙しいらしく、それを理由に休めないと。
良性なんだから大丈夫だよ〜とのんきに言っています。
本人は詳しい検査を経ていないドクターの意見を鵜呑みにしてまったく憂慮していません。

かといって悪性の可能性もあるから、とは言いにくくて…
どうしたら病院にいてくれるでしょうか…

微妙にスレチだったら申し訳ありません。
98がんと闘う名無しさん:2010/06/18(金) 21:38:31 ID:t7mkf8oe
>97
確かに新社会人なら休みにくいかもね。
ハッキリ悪性の可能性もあるんだから、とにかく早くキチンとした診断を仰がないと
取り返しのつかなくなる可能性もあるんだと言って、早急に診察を受けてください。
99がんと闘う名無しさん:2010/06/19(土) 00:32:55 ID:sF1JOHPQ
>>96
34才、まあ特に気をつけてることはないが基本無理はしないようにしてる。疲れやすくなったしな。
再発防止に気休めにプロポリスとか飲んでる。効果があるのかはわからん。
腎臓はでかくなったそうだ、ただやはり片腎だからクレアチニン値があまりよくない。
最近は再発より寧ろ将来的な腎不全が心配だな。

ガンは約3年半前に疲れから腎盂炎になってすごい熱でた時に近所の町医者がレントゲンとって偶然影を見つけてくれた。
血尿とかの自覚症状はまったくなし。腎盂炎と癌の因果関係は特にないそうだ。
2007年4月に手術、大きさ約4.5、転移なしのステージ1で所謂一番普通のタイプの腎ガンだったらしい。
術後は三ヶ月に一回定期健診、特に再発防止の治療はなし。
多分あの時町医者が見つけてくれなきゃ死んでたマジで命の恩人
100がんと闘う名無しさん:2010/06/19(土) 00:46:14 ID:sF1JOHPQ
腎腫瘍は悪性がほとんどだけど
脂肪腫は癌にはない脂肪がCTで見れるからまず
基本誤診ってことはないと思うぞ。
101がんと闘う名無しさん:2010/06/19(土) 00:46:56 ID:sF1JOHPQ
>>75へのレスです
102がんと闘う名無しさん:2010/06/19(土) 09:01:35 ID:h6gnrnkI
腎臓がんを脂肪筋血管腫と誤診された私が通りますよ。
103がんと闘う名無しさん:2010/06/19(土) 09:02:46 ID:h6gnrnkI

血管筋脂肪腫の間違いね。
104がんと闘う名無しさん:2010/06/19(土) 15:17:46 ID:K937Nt8U
>>99
有り難うございます。まだお若いんですね。ちょっと驚きました。
私の親が、尿管癌を煩い、現在闘病中。やはり疲れ易く、しんどいと口にしています。
後、時々膀胱炎のような症状が出るらしく(おしっこが近いor全く出ないとか、トイレに行っても尿意が取れないとか)
なるべく塩分を控え、水分だけは取るようにしているようです。

とは言え、難しいですよね。日常生活なんて、どうしてもだんだん緩んできますし。
お酒も少しだけなら構わないと言われたらしく、(元々お酒好きの事もあり)最近飲んでいるようですし・・

もしご負担でなければ、時々元気な様子や現状をこちらで聞かせて下さいね。
どうかどうか、お大事に。



105がんと闘う名無しさん:2010/06/19(土) 19:46:11 ID:1vhqKmbu
>104
尿管癌と腎臓癌は全くの別物ですから、参考にしてはまずいですよ。

予後や術後検査等全く違います。

片腎摘出したから同じと考えてはいけません。
106がんと闘う名無しさん:2010/06/23(水) 12:34:28 ID:XT85M3qc
それはあかんね
107がんと闘う名無しさん:2010/06/24(木) 22:30:28 ID:WyWL1e66
ステージ3の診断は、やはり相当深刻に受け止めるべき状況でしょうか?
勿論例えステージ1の表在であっても深刻なのは分かっています。
でも、ステージ3と言われ、どう受け止めていいのか分かりません。

それなりに覚悟をしないとならない診断なのでしょうか?
108がんと闘う名無しさん:2010/06/24(木) 22:44:30 ID:mLYg4AmO
どんな癌であれステージ3ならまず大抵転移してて
5年生存率も大抵は5割切るわけで
ステージ4ほど絶望ではないがかなりの覚悟は必要だ
109がんと闘う名無しさん:2010/06/24(木) 22:47:17 ID:mLYg4AmO
たとえ死ななくても抗がん剤治療やら何やらで元の生活
そのままに戻るのは難しいと思うべき
110がんと闘う名無しさん:2010/06/25(金) 14:38:18 ID:cCz7NYB6
>108
>どんな癌であれステージ3ならまず大抵転移してて

腎臓癌・腎盂癌の場合は、ステージ1・2が限局、ステージ3は転移あり

確かに厳しい状況かもしれませんが、腎臓癌と腎盂癌での違いもあります。
腎盂癌の3は、かなり厳しいと思いますが、腎臓癌だとまた違ってきます。

骨は厳しいと聞きますし、転移先にもよると思います。
111108:2010/06/26(土) 15:42:23 ID:aECBPIyt
尿管癌です。
そうですか・・。やっぱり厳しいのですね。

浸潤の程度は軽度だったと聞きました。少しだけ、はみ出ていたと。
今の所の転移は見られないそうです。軽度の浸潤だったため、勝手に妙に安心してしまっていました。

112がんと闘う名無しさん:2010/06/26(土) 21:06:48 ID:Er3SlB1U
>111
浸潤であって遠隔の転移とは違いますし、グレードも大きく左右するので単純には
言えないと思います。

現転移なしと言うのは良かったと思います。リンパもそのままですか?
113がんと闘う名無しさん:2010/06/26(土) 23:53:14 ID:eko+bVI0
「転移は見られない」というのは
現時点で「遠隔転移が現在の検査レベルでは確認出来ない」というだけではないのか?
もう既に小さながん細胞がリンパに乗って全身にバラ撒かれていて
これから段々と大きくなるのでは?
現時点ではPETをやっても確認出来ないぐらいのレベルなのでは?
114がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 00:12:28 ID:Si4HSkHY
http://www.tatebayashikoseibyoin.jp/shinryou/hinyo_06.html
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/renal_pelvis.html

googleで引っかかったここらへんのページを参考にすると
ステージ3は「筋層を越えて腎盂や尿管周囲の脂肪組織あるいは腎実質におよぶ浸潤」があるがリンパ節や遠隔転移ない
状態ということです。
上のページではステージ3だと5年生存率はっきりとは出ていませんが40%ぐらい、
下のページだとステージ別には書いていませんが、
「浸潤がんであった場合の予後は、前述したような理由から、膀胱がんより明らかに不良で、各種治療法にもかかわらず5年生存率で10〜40%です。」
とあります。おそらくステージ3はこれにあたると思われます。
インターネットで簡単に調べてわかることはこれぐらいですが、
ステージ3というのはかなり厳しいんじゃないでしょうか。
しかし「浸潤が軽度」というのがステージ2と3の境界線に近いということなんでしょうか。
調べてみるととにかくステージ1、2と3、4でかなり違いがある様で、ステージ1、2ではどうやら90%以上の5年生存率が見込める様です。

まあ、あくまで統計上の数字ですしなんとも言えませんが、ご参考になればと思います。
115がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 07:52:19 ID:i92I7MUn
4年前腎盂がんで腎臓・尿管全摘、その後膀胱へ再発し3度の内視鏡手術で現在3ヶ月ごとの膀胱検査で外来通院をしています。

当時は全くの無知でした。腎臓癌には大きく分類して「腎細胞癌」と「腎盂尿管癌」があり治療方法も違います。

「そらまめの会」というHPに区分された書き込みがあります、ご参考に。

116がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 09:10:27 ID:QvJiWOrC
>腎臓癌には大きく分類して「腎細胞癌」と「腎盂尿管癌」

これは間違い。上記二つの癌は全くの別物

腎細胞癌があって、腎盂、尿管癌は膀胱癌と同種の扱い(腎盂、尿管、膀胱は一つの繋がった物と考えられてるから)
117がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 16:07:15 ID:cJalalGB
初期だと言われていた腎盂癌が組織検査の結果G3>>G2,PT3,ly1,v1,INFβ,lt-u0,ew0,になっていました。この結果は厳しいですか?
118111:2010/06/27(日) 16:55:01 ID:/o7hQnKv
すみません、>>111を書いた時の名前を間違えました。(>>107でした)


レス有り難うございました。今はまだ、ちょっとショックで受入れられずにおります。
ちょっと気持ちを整理し落ち着けて、また改めてお返事させて下さい。

>>112
はい、リンパの切除は行いませんでした。癒着は見られたそうですが、
先生の目視でリンパ節は残す判断をしたそうです。
>>113
そうですね。その可能性はきっと多いにあるのかも知れません。
ただ、少なくとも現時点では、検査で現れる転移は見つかりませんでした。
>>114
ご丁寧に本当に有り難う。ちょっとショック過ぎて・・抗がん剤治療がひとまず終ったので
これから元気になるんだ!と言う前向きな気持ちと、ステージ3はもしかしたら・・の狭間でもがいていました。
頂いたURL、後でもうちょっと落ち着いたら、ちゃんと読みたいと思います。

温かいレス、本当に有り難うございました。
119がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 22:24:17 ID:NLgPwl+2
私は五年前の38歳時に尿管癌になりオペ+抗癌剤治療しました。リンパ郭清をしたので、リンパ浮腫になり新たな苦しみと闘っています
120がんと闘う名無しさん:2010/06/27(日) 23:15:43 ID:crTK5Bs6
好きな人が今腎ガンと闘っています。「まだ気持ちの整理ができてないから」とお見舞いも拒否され、メールも返信がありません。身体、精神共に辛いのはわかっているのですが心配でたまりません。待つことしか出来ない。一緒にいたいよ。自分に何が出来るだろう。
121がんと闘う名無しさん:2010/06/28(月) 11:35:13 ID:Tqm1AZT3
>>117
G3>>G2,PT3つまり癌の細胞的な異形度がかなり高く浸潤性高い
厳しい。大きさとかじゃなく癌の悪性度自体が高い
122がんと闘う名無しさん:2010/06/28(月) 19:06:45 ID:tFMdScLY
>120
闘ってるとは?転移の治療で闘っている?状況は分からない?

本人は突然の癌宣告で動揺してるかもしれないけど、腎癌の早期なら切除して終わり的な所がある位予後が良くて
術後の抗がん治療も無く治癒率の高い癌ですよ。癌ですから、再発の可能性はゼロじゃないですけど

もしも腎癌のステージ1〜2でしたら、心配はとても少ないと思います。
本人にも、その程度の知識は得て欲しいと思います。
123がんと闘う名無しさん:2010/06/29(火) 05:55:22 ID:le9FzEqi
>>122さん

レスありがとうございます。発見時はステージTだと診断され、片腎を摘出しました。ですがその後すぐに肺転移が発見されました。
まだ病が発覚する前から咳をずっとしてたので、かなり早期から肺に微小転移が存在していたのではないかと思います。

こういう場合はステージWだと考えるべきなのでしょうか。

124がんと闘う名無しさん:2010/06/29(火) 09:45:34 ID:pe1mpSx8
遠隔転移があればどの癌も即ステージ4
でもズテージ1レベルの大きさですぐに肺転移が見つかるのも変な話だ
125がんと闘う名無しさん:2010/06/29(火) 17:51:58 ID:R+BNKCEK
>123
肺転移してたんですか。遠隔転移ですから4期になると思います。

前にネット上で腎癌の臨床データ見た事ありますが、まさに>123さんのような状況で、腎の腫瘍は2〜3cmと
ステージ1レベルなのに肺に転移してると言うデータを見た事があります。
大変珍しいケースと書かれていたと記憶しています。

多分、スミフェロンかインターロイキン2と言う抗がん剤での治療中だと思います。
上記抗がん剤は、肺に劇的に効く場合もあるものですので、なんとか効いてくれるといいのですがね。

また上記抗がん剤は、副作用として鬱傾向になったり自殺衝動にかられたりするそうですので
早くお見舞いに行って、精神的に支えてあげられればいいのですが。
126がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 00:33:43 ID:LM09LZY8
>>123
嫌なこと言うようだけど、あまりたちが良くない感じ。
転移が出る癌は、大きかろうと小さかろうとよくない。
寧ろ小さくて転移が出る(リンパ節に浸潤している可能性)のが良くない。
耐性がつくのも早いし・・・。
抗がん剤治療が進めば、外見的にも悪くなっていって、もっと気持ちの整理がつかなくなるんだから、
おしかけて行ってしまうのがいいと思います。
127がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 14:48:50 ID:vOwmqOGO
でもおかしいよなぁ

病が発覚する前から咳をしていて、腎癌が見つかった時点の術前検査で、真っ先に疑う肺転移を
見逃してる気がする

腎癌発覚 → 術前検査で肺、肝臓の検査は基本なのに肺転移が見つかる順序が違うよなぁ
128がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 15:45:42 ID:KEz7q69S
うちの旦那が早期(4cm)の腎臓癌と告知を受けて手術が必要と言われたんですが、
前から腎臓が弱くて、何度か血尿が出てその度に原因が不明と言われてきました。
今回も80%は原因不明と言われる中でのCT検査で腫瘍が見つかり、
病院に行く前は腹部の痛み。今は背中の張りが若干あるみたいなんですが、
そういう自覚症状ありでも早期なんだろうかとすごく不安で…。
とりあえず違う病院の所見も求めるつもりですが、なんかもう参ってしまいました。
129がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 16:05:59 ID:H1lPa/7S
>>128
腎臓がんの自覚症状に「腹部の痛み」はないのでは?(それはほかの原因か)
あるとしたら、よく聞くのは腰痛。
それから癌の告知を受けると
急に体のあちこちが痛いようなおかしいような気がし出してくるものですよ。
気休めかもしれないけど、自分がそうだったもので・・・
普通4センチ程度の早期癌なら痛みなどの自覚症状はないと思いますよ。
130がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 16:20:23 ID:KEz7q69S
>>129
最初腹部の痛みは「盲腸」かな?と言っていました。
盲腸にしては悠長な痛みだったので、病院で検査を受けようと思ったみたいです。
前から健康診断で尿検査で「要診断」とあり、
夏場に暑さで体調を崩すとまれに血尿が出る感じでした(もう10年くらい前からです)。
お返事頂いてちょっと落ち着きました。ありがとうございました。
131がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 16:21:12 ID:vOwmqOGO
>128
大きさからすると初期の部類1期〜2期の可能性が高いですが、上記の人のような場合もあります(少ないとは思いますが

全くの自覚症状が無い場合が純粋な初期癌と言いますので、初期の部類には当てはまると思いますが、自覚症状があるので
初期の部類にはなるが、完全なる初期状態では無いと思います。

元々腎臓が弱いようですので、場合によっては片腎全摘とはならないで、部分切除になるかもしれませんね。
(腫瘍の場所が外側にある場合)
132がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 16:26:07 ID:vOwmqOGO
>129
腎癌の自覚症状に腹部や背中(腎臓付近)の鈍痛はありますよ。

ただ、その程度の腫瘍で自覚症状があるは分かりません。
133がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 17:23:07 ID:KEz7q69S
>>131
ありがとうございます。
医師からは全摘出か部分切除かどちらでもと言われていて、
年齢(40才)や仕事のことも含めて、懇意にしている会社の主治医と相談すると言っています。
ただ今回診察を受けた病院では腎臓癌の全摘出は年間で1〜2例くらいしかやっていなくて、
もっと多くの経験がありそうな総合病院で手術を受けることも考えているようです。
今の病院の場合は脇腹をかなり開腹して転移の有無も確認した方がいいから、
入院は約1ヶ月ほどかかるだろうとのお話でした。
CT検査の段階なので手術が決まればMRI検査もするとのことです。
134がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 17:43:30 ID:H1lPa/7S
>>133
癌の摘出手術は症例数の多い病院で受けたほうがいいですよ。
年間1、2例では余りに少なすぎるのでは・・・・。

>今の病院の場合は脇腹をかなり開腹して転移の有無も確認した方がいいから、
入院は約1ヶ月ほどかかるだろうとのお話でした。

患者のQOL重視の治療が主流の中でこれはちょっと????
自分は一患者で医療専門家ではないので偉そうなことは言えませんが
4センチ程度の癌なら腹腔鏡の手術も可能でしょうし
初期の腎臓がんなら1週間から2週間程度の入院で済むのではないでしょうか?

告知直後で奥様も動揺してらっしゃるのでしょうが
少し落ち着いたら
ネットでいろいろと情報を集めてみてはどうでしょうか?
135がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 17:52:11 ID:vOwmqOGO
>133
なるほど。術方法を聞いていると他の経験豊富な病院で手術した方が良いと思います。

大きく開腹して直接転移の有無しを確認と言うのも聞かない話ですし、小さい腫瘍の場合は
正面を開腹して摘出します。腎臓は背中側にあるので、遠くて大変なようですが、患者の負担は
脇を切るより少ないです。

腫瘍が小さい場合のもう一つの選択肢として、内視鏡術もあります。これは患者の負担は
とても少なく良いのですが、経験が無いと出来ない手術方法です。

脇は腎臓に近く手術をしやすいですが、切る筋肉が多く患者の負担が大きいです。
(腫瘍が大きい場合も、脇腹を切るそうです。)
136がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 17:53:55 ID:vOwmqOGO
誤り 内視鏡→腹腔鏡
137がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 18:23:00 ID:LM09LZY8
>>133
手術の後どうされたいかが、開腹と腹腔鏡の違いになると思います。
開腹をすると、その後の生活に大きく響きますが、
原発癌がどの程度周囲を浸潤しているのか、しっかり目視が出来ます。
周囲に浸潤転移を受けた臓器があれば、そのまま摘出に移行することも出来ます。
浸潤・転移があるかもしれない状況で腹腔鏡は怖いかもしれません。
ただ、考えようで、大きく浸潤・転移があるということは予後は悪いということです。
その状態で開腹手術を受けるのと、腹腔鏡手術では、QOLは激しく異なります。
体力を温存した状態であれば、化学療法の副作用にも耐えられるかもしれません。
癌の進行状態の本当のところと、あなたのご主人がどのような予後を希望されるかで、
慎重かつスピーディに選択されるべき問題だと思います。
我が家では、その選択を全ての段階で間違えてしまいました・・・。
後悔されないよう(本当に難しいことですが)迅速な良い決断をされますよう、お祈りいたします。
138がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 20:37:51 ID:vOwmqOGO
>137
腎癌を摘出するにあたり、術後どうするかによって術方法を変えると言う話しは聞いた事がありません。
137さんのご家族は腎癌ですか?

腎癌の術方法の違いによりQOL(生活の質)の低下には繋がらないと思います。
139がんと闘う名無しさん:2010/06/30(水) 21:12:37 ID:LgDxJHgJ
>>133
横レスでごめんなさい。家族が腎臓尿管膀胱一部の摘出を受けましたが、
脇腹へそ下の2箇所を開腹手術で行いました。術後の治りは遅れるし入院期間も長くなるけれど、
癒着等を目視をしたいと言う医師に任せました。腹腔鏡手術が今のメインみたいだけど、
手術時間自体は、むしろ開腹の方が早いらしいです(ケースによるでしょうけれど)。

良く先生やご主人と相談されて下さいね。

140133:2010/07/01(木) 15:49:35 ID:v96olurX
レスしていただいた方ありがとうございます。
検査にかかった医師の話は>>137>>139さんのお話に近いようです。
ただそこでは腫瘍だけの部分切除で腎臓を温存する方法だと設備がなく、
全摘出を選択しない場合には他の病院にかかるようにすすめられたと今日主人から聞きました。
早期発見と言われてもずっと前から疲れると血尿が出てたりしたので、
それがずっと引っ掛かって、楽観的になったり悲観的になったり、気持ちの浮き沈みの激しさで少々疲れていたようです。
だいぶ落ち着いてスッキリしてきました。ありがとうございました。
141がんと闘う名無しさん:2010/07/18(日) 14:55:20 ID:9JWG6yyh
ほしゅ
142がんと闘う名無しさん:2010/07/24(土) 19:45:24 ID:ZDF10OEz
test
143がんと闘う名無しさん:2010/08/02(月) 02:08:52 ID:8eyQhN7O
私の父(55歳)も腎盂尿管癌の手術を受けました。
去年夏頃に血尿があったようですが、本人は元々結石持ちだったので病院には行かず・・・
結局今年の元旦に血尿と腰痛がひどく入院となり検査、その後大学病院に転院、かなりひどい状態だったようで翌々日には手術しました。
12時間の手術で、片方の腎臓、尿管、リンパ摘出、そして膀胱の一部切除が行われました。
手術が長時間になったのは、尿が漏れて癒着がひどかったかららしいです。それでも手術をして、すべて取り除いてくれた先生に感謝です。
術後の検査でリンパなどへの転移はなかったのですが、7月の検査で膀胱に小さな腫瘍が見つかりました。
これはすぐ取れるようですが、油断ができないです病気ですね。。。
144がんと闘う名無しさん:2010/08/02(月) 07:36:02 ID:9roYQT/j
腎盂や尿管、膀胱癌の膀胱内再発は、ある意味お決まりの浅い癌なので

早期発見切除で問題は無いと思います。厄介なのは、肺や肝臓・骨の転移です。

定期健診は必ず行う事ですね。お大事に。
145がんと闘う名無しさん:2010/08/12(木) 13:51:16 ID:2w5Nb6dx
腎がん告知を受けた者です。@40代男

CTの画像のみで、あっさり言われてしまうものなのですね。
あまりにあっけなく、未だに実感がわきません・・・
右腎臓内部でステージ1a・25ミリ、右の腎臓全摘出を薦められました。
自分なりに調べてはいるのですが、腹腔鏡と開腹手術で迷っております。
どなたか改めてアドバイスを頂けませんでしょうか?
146がんと闘う名無しさん:2010/08/12(木) 16:52:22 ID:BP7rfAnM
>>145
同じく昨年腎臓癌で右側の腎臓を摘出したものです。
ステージ1で見つかったというのは非常に幸運でしたね。
私はステージ4でした。

術式ですが、信頼できる担当医なら担当医に任せた方が良いかと
思います。
私は開腹手術でしたが、肝臓癌の時は腹腔鏡でした。
負担が軽いのはもちろん後者ですが。

曖昧な文章になってしまい申し訳ありません。
ただ、ステージ1と言うことは非常に軽度だから安心して下さい。
147がんと闘う名無しさん:2010/08/12(木) 18:55:37 ID:2w5Nb6dx
>>146
心強いアドバイス、誠にありがとうございます。
やはり担当医との信頼関係を築いていくのが大事ですよね。
丁寧な説明を受けたのですが、まだ1回しかお会いしてないので
もっと話をしてみようと思います。
148がんと闘う名無しさん:2010/08/13(金) 08:07:30 ID:RYWNacg+
>>147
主人が同じ腎臓癌ステージ1aで先月末に腹腔鏡手術を受けて昨日退院しました。
手術の次の日こそ痛がりましたが回復はめざましく、10日程度で簡単な日常的動作は問題なくこなせています。
(多少のピリピリした痛みは感じるようですが)
担当されるお医者様の技術や実績が大事なのはもちろん前提ですが、
回復力や体の消耗具合からいっても腹腔鏡手術の方がいいのではないでしょうか?
主人はセカンドオピニオンを受けて腹腔鏡手術に実績のある病院を選びました。
それから術後の説明も受けましたが、ステージ1aの腎臓癌は「摘出が完治」といってもいいくらい
予後がとても良く、退院後の生活も特に制限はないと言われました。
摘出した腎臓癌の中には早期でもまれに悪質なものもあるようですが、
8割がたは予後がとても良好だそうです。
早く見つかって良かったです。頑張ってください。
149がんと闘う名無しさん:2010/08/13(金) 14:03:00 ID:+NH3Ajxq
>145
初期ですし、腫瘍の場所にもよりますが、中心ではなく外側なら全摘じゃなく、部分切除・腹腔鏡の

十分に可能の可能性があるとおもいますので、セカンドオピニオンをした方がいいと思います。

150がんと闘う名無しさん:2010/08/13(金) 14:28:45 ID:+NH3Ajxq
変な文章ですいません。途中で送信してしまいました。

15195:2010/08/14(土) 00:43:01 ID:R6cSETus
>>147
父が6年前に腎臓がんのため片方の腎臓を摘出した…と書いた95です。
父は担当医に勧められ、開腹手術を受けました。
手術自体は上手く行ったものの、術中にどうしても腸を触ることになるため、術後に腸閉塞を起こして
退院後に二度ほど入院していました。腎臓がんそのものは初期で問題なく摘出できたのに。

主治医と相談して決めることですし、あくまで一事例として捉えていただければ…と思います。
前にも書きましたが今のところ再発はなく、腸閉塞も一時的なものだったようで、元気に過ごしています。
>>147さんもいろいろ不安だと思いますが、治療が功を奏して回復に向かわれますことを願っております。
152がんと闘う名無しさん:2010/08/14(土) 00:44:41 ID:6olVG21O
私はにステージ1aで腹腔鏡手術を受け、左腎を摘出しました。
腹腔鏡手術の実績の多い病院でしたので、迷うことなく腹腔鏡でという
話になりました。
お腹に力を入れない限り傷の痛みはほとんど無く、手術翌日には歩き始め、
自分でも驚くほど回復が早かったです。開腹だと術後がもっと大変でしょう
から、十分実績のある病院で腹腔鏡手術を受けるのが良いと思います。
153がんと闘う名無しさん:2010/08/14(土) 08:10:26 ID:Kg9S7Cl5
術後の回復、患者負担   開腹>腹腔鏡
手術の難易度  回復<腹腔鏡

私は開腹全摘ですが、術後の痛みは予想以上でしたね。
まぁマシになったかなと思うまでには、10ヶ月位かかりました。

傷の違和感が無くなるまでには、年単位の月日がかかりますよ。
154がんと闘う名無しさん:2010/08/15(日) 20:23:37 ID:6BVgt5/0
>>145です。
心は腹腔鏡手術に傾いておりますが
今週〜来週にかけて、別病院にも行く予定ですので
折りにふれ、ご参考までに経過も報告させて頂ければと思います。
皆様、本当に暖かいアドバイスありがとうございました。
155がんと闘う名無しさん:2010/08/15(日) 21:22:11 ID:68S6v5ao
>>154
腹腔鏡手術は手慣れた医者がいれば安心だが、
そうでない場合はちょっと危険。

そして>>153の例は例外と捉えて良い。
開腹手術でも3日程度で歩くことは出来るし、痛みもほとんど感じない。
入院期間は2〜3週間くらい。
病後に苦労することはないだろう。

セカンドオピニオンを考慮に入れてるようですので、無茶な手術はしないとお見ますが。

頑張って下さい。
156がんと闘う名無しさん:2010/08/15(日) 21:44:04 ID:Hx2A9ntd
>155
あんた、開腹手術した事あるか?
術中、術後数日は硬膜外麻酔が効いているから痛みは無いけど、その後の腹の痛みは
半端ないぞ。くしゃみ、咳なんかしたら、死ぬほど痛いぞ。

腎臓手術は患部が背中にあるから、器具でガッチリ切開部を開いてる影響もあるし
その言動は、手術した人の言葉じゃないね。
157がんと闘う名無しさん:2010/08/15(日) 21:57:47 ID:68S6v5ao
>>156
半年前に手術したばかりですが。
あなたの場合3流の病院で手術したんじゃないでしょうか。

ちなみにうちの父も同じどころで手術しましたが、経過は
ほとんど私と同じでしたよ。
158がんと闘う名無しさん:2010/08/15(日) 22:35:05 ID:Hx2A9ntd
一流か三流か知らないけど、国立がんセンターだよ。

親子で腎臓癌?本当に?信じられない。
159がんと闘う名無しさん:2010/08/15(日) 22:57:55 ID:Hx2A9ntd
多分、開腹は開腹でも腎臓癌の開腹じゃないでしょう。

腎臓癌は腹筋を切る大きな開腹だから術後かなり痛いのは有名な話
手術のし易さを優先して脇腹切られたら、その上をいく痛みらしい

他の開腹と腎臓癌の開腹術は違いますよ。
160がんと闘う名無しさん:2010/08/15(日) 23:10:06 ID:8rlVrRwB
国立がんセンターは比較的傷が大きいとは噂で聞いたことがあります。
>>159さんは傷の大きさはどれぐらいだったんですか?
161がんと闘う名無しさん:2010/08/16(月) 01:50:36 ID:w2KcwJF1
左腎盂癌の身内はト型に開腹したよ。
切った箇所は、縦は正中線横隔膜の真下からちんちんの少し上まで。
横は15センチぐらい。
手術から1年半経つけど、未だにト型の右下の部分には感覚が戻らないって言ってる。
感覚が戻るにはそれこそ10年単位の話らしいが、その10年が無いんだから、一生治らないようなものだわな。
162がんと闘う名無しさん:2010/08/16(月) 21:43:25 ID:QbL4tdTG
>161
腎盂は、トの字に開腹するんですか初耳です。

>160
ヘソの上から斜めに脇腹にかけて、25cm位ですよ。

あなたと父親は、何の開腹ですか?こちらの質問にも答えてくださいよ。
もし、腎臓癌で痛みの残らない手術をしたならスーパードクターですなw
そして、俺の執刀医は三流になるのか

まぁ、腎臓癌のフォーラムでも開腹術の術後の痛みは皆同じでかなりの痛みを
訴えているので、例外の痛みと言うのは違うでしょうね。

>154
出来るものなら、腹腔鏡が良いでしょうね。
脅かすわけじゃないですが、開腹は術後数年に渡って、傷の痛み・痺れ・感覚麻痺
ありますよ。多少マシになるまでにも3〜4・5年かかりますよ。
>161さんが言ってるように、戻るまでには10年単位かかると言っても嘘じゃないと思います。

163がんと闘う名無しさん:2010/08/17(火) 00:25:52 ID:R5bsz3Yb
>>162
自分=>>160>>157なので>>157の手術はわかりません。
国立がんセンターは傷がけして小さくないと書きましたが、これは自分の勘違いだったかもしれません。
癌研病院だったかも・・・
しかし昨今泌尿器科では手術の低侵襲化はどんどん進んでおり、
腹腔鏡、ミニマム創、そしてロボティック(日本で1箇所ぐらいしかないしバカ高い値段がすると思いますが)など
低侵襲な手術が多くの病院で受けられるようになってきており、
開腹でもできるだけ傷は小さく、という流れになっています。
手術を受けた時期も関係があるんじゃないかと思いますが、
25cmの腰部斜切開は比較的大きいほうですし、最近だと開腹でも20cm、15cmぐらいでやっている所も多いはずです。
まあ、調べても中々傷の大きさを公表している病院は少ないですね。
腹腔鏡かミニマム創をやっている病院ぐらいです。

いずれにせよ大事なことは自分が納得のいく治療を受けられること、
痛みや創の綺麗さも2次的にはもちろん大事ですが、まず第一には癌をしっかり摘出することが大事です。
>>162さんは傷は痛いとおっしゃっていますが、それでも自分の受けた治療に納得しており、
主治医の先生が三流といわれると非常にご立腹な様子がわかります。
それがおそらく一番大事な医者との信頼関係の上での治療ということなんだと思います。

>>154さんも大変かと思いますがご自分が納得できるように出来るだけがんばってください。
長文駄文失礼しました。
164がんと闘う名無しさん:2010/08/17(火) 13:32:43 ID:kyWM2BFQ
何の手術痕と比べて例外と言ってたのか興味あるけど
盲腸とかだったらナイスぼけで終了
165がんと闘う名無しさん:2010/08/17(火) 21:58:25 ID:rDrFokiU
>163
私的には、執刀医に対して満足いく手術をして頂いたので、三流と言われようと一流と言われようと
気にはならないですよ。

ただ、腎癌の事も知らずに知ったような言い方してるから、ちょっと気になりました。
166がんと闘う名無しさん:2010/08/18(水) 08:10:18 ID:giFGYN2l
身内が腎臓がんと診断されました。
腹腔鏡手術による片腎全摘を医師より薦められたそうです。

1、腎臓内部のがんで、場所が少々やっかいなので全摘を薦められたようなのですが
  やはり不安があるそうです。腹腔鏡手術では部分切除は難しいのでしょうか?

2、順調に行けば術後1週間から10日前後で退院できると説明されたそうです。
  病院にもよるとは思いますが、おおよその費用はどの程度かかるものなのでしょう?

ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
167がんと闘う名無しさん:2010/08/18(水) 10:15:26 ID:9CBLfDfD
>166
部分切除は術式で決まるのではなく、腫瘍の場所に依存します。
もちろん技術は必要でしょうが、術式は問わないと思いますよ。

部分切除を希望されるならセカンドオピニオンをして他の医者の意見を
聞いてみた方が良いと思います。

費用は、術式によっても変わりますので一概に言えません。
最終的には、高額療養費の対象になり大部分が還付され自己負担は
月/7万円台位だと思います。

手術後の退院時は、一時的に30万程度は払う可能性あります。
168がんと闘う名無しさん:2010/08/18(水) 12:07:58 ID:giFGYN2l
>>167
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になりました。
169がんと闘う名無しさん:2010/08/22(日) 07:56:04 ID:gmx65QxK
手術って、下の毛とか剃られます?
術後の排泄はどんな感じ?
170がんと闘う名無しさん:2010/08/22(日) 10:00:46 ID:jGk7CqQ4
尿道カテーテルによる導尿プレイ・浣腸プレイ数回・剃毛はなし切開部の軽い剃毛

Mの人なら嬉しいのかな?Sの俺には辛かったっす

術後、体を拭いてもらったんですが金玉拭かれた時、カテーテル入ってるのに
ボッキしそうになりますた。
171がんと闘う名無しさん:2010/08/22(日) 10:04:51 ID:9DAWPtQj
>>169
陰毛は全てではないが、術野近辺は剃られる。

述語の排泄は普通。自分の場合血尿だったのが
普通の色に戻った。痛みはない。
172がんと闘う名無しさん:2010/08/23(月) 06:48:01 ID:Qs0m//EP
>>171
サンクス!今週入院手術っす。いってきます。
173がんと闘う名無しさん:2010/08/23(月) 09:39:29 ID:ibRxpY37
>>172
ほとんど全くといって良いほど痛みはありませんから、
安心して手術に臨んで下さい。
174がんと闘う名無しさん:2010/08/31(火) 11:45:20 ID:5WY3Ss0I
>>145,>>147,>>154です。
別病院でセカンドオピニオンを受けましたが診断は全く同じ、
難しい場所にあるので全摘が望ましい、そちらの病院では開腹手術の術式になるとのこと。

当初の病院での全摘腹腔鏡手術に決めました。10月初旬に入院・手術の予定です。
無事退院しましたら、改めて報告させて頂きます。
暖かいアドバイスありがとうございました。
175がんと闘う名無しさん:2010/08/31(火) 16:52:32 ID:l5OV9Hre
>>174
頑張って下さい。
私か開腹手術でしたが、2週間ほどで退院できました。
腹境内手術でしたらもっと回復も早いでしょう。
お元気なレスを待っています。
176がんと闘う名無しさん:2010/09/18(土) 21:00:44 ID:nAZwOeA1
腎盂がんで腎臓摘出後半年
咳が止まらないので肺転移かと思ったら検診での検査の結果は何の異常も無し
検査結果が出るまで本気でガクブルしてました

呼吸器の専門医を受診したところ咳の原因は咳ぜんそくでした
177がんと闘う名無しさん:2010/09/19(日) 14:20:59 ID:d9qEsBv2
>176
良かったですね。

術後半年なら、定期健診してるでしょうし、咳が出るほど進行した肺癌が
見つかるってことも、レアケースだと思いますが本人にとっては、焦りますよね。

術後2〜3年が第一関門だと思います。
何も無いと良いですね。
178がんと闘う名無しさん:2010/09/20(月) 20:30:00 ID:q1O8oO26
5年前に左腎臓癌を摘出しました、今、現在糖尿病性腎症で近々、血液透析導入
179がんと闘う名無しさん:2010/09/21(火) 23:20:14 ID:s7QZirSC
それは大変ですね。摘出後、腎臓が一つになり大切にしていたのに患ってしまったと言う事は
もしかして1型ですか?

2型なら、生活習慣を気をつけたり色々できますが、1型では自身の管理ではどうしようもないと
思いまして。
180がんと闘う名無しさん:2010/09/24(金) 08:14:10 ID:bBnJj12F
腎臓がん→肺がんの転移って、そんなに確率が高いのですか?
181がんと闘う名無しさん:2010/09/24(金) 11:30:11 ID:hqxxqtMr
>>180
腎がんの転移先としては肺が最も多いようですが、詳しい確率は私にはわかりません

愛知県がんセンター
【胸部X線検査】
腎細胞がんの転移の中で最も多い肺転移の有無を検索します。
はっきりしない場合には肺CT検査で精密検査を行います。
http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/210/several-cancers/iroiro-na-gan-15.html
182がんと闘う名無しさん:2010/09/24(金) 13:14:20 ID:BGdNRRwL
腎臓と肺はご近所さん
仲も良いよ
183がんと闘う名無しさん:2010/09/25(土) 03:13:15 ID:7bwrMxIu
腎臓癌とは?

腎臓は背中の側、助骨の下端のあたりにあり、左右対称にそら豆のような形をしています。大きさは10cm×5cm、幅は3cm程度で以外と大きな臓器です。腎臓の主な働きは血液を濾過して尿を作ることですが。この他にも、身体の血圧を調整する物質を作り出し、血圧を調節する。
赤血球を増やす働きのあるホルモンを作り出す。骨などを強くするビタミンを活性化させる、などの重要な働きがあります。

腎臓癌には腎細胞癌、尿路上皮癌、腎芽腫、平滑筋肉腫などの種類がありますが通常に腎臓がんと言う場合には腎細胞癌のことを指します。

腎臓がんは男性に多く発生します。50才代から60才代くらいから発生率が上昇しますが最近では20才代の若者の間でも発生する場合が増えています。また腎臓癌の中には良性のものである場合もあります。
腎血管筋脂肪腫と呼ばれる腫瘍は良性で、通常は放置していても問題ありませんが、大きさが10cmを越えるようになってくると出血を起こしたり、他の臓器を圧迫するため切除したりします。

腎臓癌の危険因子としてあげられるのは、主に喫煙と肥満です。
特に女性の場合には肥満が危険因子のトップとなります。またデナセチンと言う成分を含む鎮痛剤や利尿剤の使用、カドミウムやアスベストやドライクリーニング店などでのテトラクロロエチレン曝露などは腎臓癌のリスクを高めるとされています。

腎臓癌に関してはまた腎臓癌にかかりやすい家系が存在することも知られています。こうした家系では遺伝子異常が確認されています。

TOPに戻る
184がんと闘う名無しさん:2010/09/25(土) 09:33:29 ID:MQZhphaJ
癌に関してはガンの患者学研究所から だされている無料冊子
「すべては、あなたが治るため」と検索し140円切手送付で
無料配布誌を取り寄せてみてください。
大変参考になりガンは恐ろしい病気ではなく末期ガンも完治することが
できることが分かります。
このNPO法人代表の川竹文夫さんは自ら腎臓ガンになりその後ガンを克服し
NHKスペシャル「人間はなぜ治るのか」を制作した人です。
助かる方法がないと思っている方、ガンになったばかりの方、いきなり末期ガン
と宣告された方、再発転移の不安がある方是非読んでみてください。
必ず病は克服できますから。
185がんと闘う名無しさん:2010/09/25(土) 11:41:34 ID:taH1NoPV
>>178
私も癌摘出で片腎ですが、糖尿病でインシュリン打っているので気をつけなきゃ
186がんと闘う名無しさん:2010/09/25(土) 21:10:31 ID:ahlRV20I
>>183
コピペにレスするのも何だけど、うちも親父が罹ったから自分も罹るかも
しれないな。ただ、父方のおじおばで腎臓がんに罹った人はいない。
祖父は事故で、祖母も脳卒中で他界しているから検証しようがない。

ちなみに父はどちらかと言えば痩せ型。
でも自分は太り気味だし、そこが一つの危険因子に成り得ると思う。
187がんと闘う名無しさん:2010/09/25(土) 21:55:22 ID:dviZASpI
>186
太り気味が危険因子と言うのは気にするほどの事じゃないと思いますよ。

それよりも遺伝性の心配の方が大きいと思います。
188がんと闘う名無しさん:2010/09/26(日) 08:05:03 ID:y3LGCf4Z
腎臓病に関するニュース/09年12.2
・腎臓がん予防、バナナ
スウェーデンでは、バナナと、にんじんのような野菜をよく食べる人はそれを食べない人より、腎臓がんにかかる確率が低いとされている。
これを突き止めるための研究は61000人の40〜76歳女性を対象に13年間追跡し、食事習慣などを調査して分析した。
結果としては、毎日バナナを6〜8本食べていた人はまったく食べない人より、腎臓がんにかかる確率が約半分低い。
また、科学的ににんじんのような野菜を食べることでも、腎臓がんリスクが50〜65%低くなる。研究員は、「バナナ抗がんの作用は、中に抗酸化化合物が含まれ、がんの生成を強く抑制する働きがあるため」としている。
・パンの過剰摂取は腎細胞がんを引き起こすイタリアでの研究によれば、穀物過剰摂取では、特にパンを食べ過ぎると、腎細胞がんになる危険性が高くなる。
今回の研究は、腎細胞がん患者などを対象に調査アンケートを取りながら、767人の腎細胞がん患者が腎細胞がんと診断される2年前の食事習慣と、1543人の腎機能障害患者のと比べた。
結果に、パンを一番多く食べていた人は一番少なく食べていた人より、腎細胞がんにかかる危険性が94%高かったことが分かった。
それに対してパスタと米では、腎細胞がんにかかる危険性が29%高いという。また、鶏肉や豚肉、野菜では逆に腎細胞がんリスクがそれぞれ26%、 35%低くなるという。
研究結果によって研究員らは、「穀物の適量摂取と野菜の大量摂取は、腎細胞がんリスクの低下に役立つ可能性がある」と指摘した。
・高脂肪のさかなは腎臓がんを予防
ある15年間渡った腎臓がんに関する研究によると、魚油成分を含むさかなには不飽和脂肪酸と、ビタミンDが含まれており、この高脂肪さかなをよく食べる人は食べない人より、腎臓がんになる可能性が74%低いことが分かった。
高脂肪さかなは低脂肪さかなより、不飽和脂肪酸含有量が30倍多く、ビタミンD含有量も 5倍多いという。
研究員は、「脂肪酸にはがん細胞の増殖を緩和させる働きがあり、ほとんどの腎臓がん患者にはビタミンDが不足している」とのことを指摘している。
研究を通して高脂肪食物は体に悪いものばかりと思っている人々には、専門家は「高脂肪のさかなはカロリーが高いが、健康に確かにとても役立っている」と勧めている。
・クリーニングと腎臓がん
*中国では、洋服をクリーニング屋さんに出すばかりでは腎臓がんになる可能性があると指摘されている。
クリーニングに使われている化学物質が原因。専門家によれば、クリーニング屋さんに出した洋服を、風がよく通っているところで1週間干すといい。
*よく電気をつけたままで寝る子供は腎臓がんになりやすい。これは、小児白血病発症率もそれに影響されるというためである。
関係の研究によれば、特に生後 4〜5ヶ月の赤ちゃんには、長期に電気をつけたままで寝ると、メラニンの分泌が抑制されることになる。
このメラニンの分泌はがん細胞の増殖に関係する。
*呼吸によって体外に排除された有害物質は一部ひげに付着してしまう可能性がある。
大気に含まれている重金属などがひげにいっぱい付着することも可能。これらのひげに付着した有害物質が呼吸器に侵入してがんを引き起こすことがありえる。
したがって、ひげを剃って清潔感を保つこともがん予防方法の一つとなっている。
Author : 東京人間 2009−12−28

クリーニング屋癌

で検索して

石油溶剤ゾール
189がんと闘う名無しさん:2010/09/26(日) 09:52:30 ID:D36AOloz
バナナか…バナナアレルギーがあるから食べられないんだよね。
一時期バナナダイエットが流行ったけれど、自分の場合はバナナを食べたら
数時間酷い腹痛に見舞われ、そのため何も食べられなくなる。
そういった意味でのダイエットになるんだがw
190がんと闘う名無しさん:2010/10/01(金) 17:21:41 ID:xEao3w66
友人が6月に肺転移を確認して以来全く連絡がとれない。まだ生きてるよね。
191がんと闘う名無しさん:2010/10/01(金) 19:50:44 ID:W5xacUHk
はじめまして。
今日母親の口から腎臓癌が見つかった。という言葉を聞きました。
正直もう泣きそうです・・・
大きさは腫れ上がっている状況で6cmだそうで、尿の検査は異常なかったらしいです。
本人は息苦しいときがよくあるらしく肺に転移しているのではないかと心配して今検査待ちです。


もし転移がない場合、腎臓の6cmの手術の成功率はどんなものなのでしょうか・・・
手術が18日で本当に心配で仕方ないです・・
192がんと闘う名無しさん:2010/10/02(土) 02:19:28 ID:7MYrz5k9
>>191

うちの母、発見時直径11cm超えに副腎転移でした。

腎臓と副腎両方取りましたが、術後退院し落ち着いてからは普段となに変わらず生活してます。

その大きさなら、手術で十分に取れると思いますが、
術後の毎月の検査は必ず受けて下さいね。
193がんと闘う名無しさん:2010/10/02(土) 02:26:39 ID:AiBnbCMp
>>192
レスありがとうございます!!
それ聞いて安心しました!!
母にも安心できるように伝えたいと思います!
194がんと闘う名無しさん:2010/10/03(日) 08:17:46 ID:Olo/1NCu
>191
腎癌の6cmと言ったら、初期とは言えないけど心配ない大きさですよ。
あとは癌細胞そのものの悪性度と腎癌の種類がカギになります。

悪性度が低く一般的な腎癌の淡明型であれば、手術で摘出後の5生存率は
8〜9割位あります。(転移が無い場合)

開腹による摘出手術は、難しい手術ではありません。
手術の失敗で死亡とか、あり得ないレベルです。
195がんと闘う名無しさん:2010/10/05(火) 19:40:31 ID:xFE7sVM8
>>194
レスサンクスです!
昨日検査してきた結果転移してる場所は見受けられないみたいで安心しました。
とはいったものの手術もまだだし、癌細胞がどの程度なのかも手術後でまだまだ心配だらけ・・・

今まで癌とは無関係だと思ってたから本当にあせってばっかなので全然知識ないのですが、5年生存率の上はどうなのでしょうか・・・?
母親はまだ56歳なのであと20,30年は生きててもらいたい・・・生きててもらわないと困るw
196がんと闘う名無しさん:2010/10/08(金) 07:41:42 ID:d0UV0vm2
(戻)387/390:名無しさん@お腹いっぱい。[]
2010/10/08(金) 00:55:37 ID:qdzMIGSgO
ラーメンが体に悪いのは、カロリーよりもカンスイ。
こいつは短期的には腎臓、長期的には肝臓にじわっときいてくる。

代謝するのに、肝腎に負担がかかるからな。

おまいらも、一日一食程度にしとけや。

--- 以下スレ情報 ---
集えラーメン店主 その3 (390)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/management/1283861417/
197がんと闘う名無しさん:2010/10/08(金) 12:43:49 ID:SsxH5Ppl
一日一食って十分取り過ぎだろwww
198がんと闘う名無しさん:2010/10/08(金) 13:33:00 ID:xBXig6kQ
あるラーメンの人気店。
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに冬場でもさほど湯気が立たない。
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。
そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」
おじさんは写真を指さした。
「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」
そして比較的新しい写真に丸を描いた。
「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを週に四回も五回も食ってみろ。
 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても
 懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。
 これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴もいっぱいいるはずだ」
おじさんはさらに続けた。
「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。何度か身体に良くて美味いものを目指したが
 それじゃ駄目だ。結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
 変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
199がんと闘う名無しさん:2010/10/08(金) 18:29:48 ID:FSb7Nd76
200200:2010/10/08(金) 19:54:57 ID:d0UV0vm2
ラーメン屋癌
で検索を

(戻)274/302:がんと闘う名無しさん[]
2010/09/09(木) 14:51:40 ID:56grkSyM
知り合いもラーメン好き(ラーメン博士)だったが胃ガン全摘。
またラーメン屋(店主)にも胃ガンと舌癌が居てたよ。もう亡くなってしまったが。
今の医療なら延命出来かもしれん。
味の濃いヤツ防腐剤とかが原因かもな。
店屋物より家庭料理かな

--- 以下スレ情報 ---
■癌患者からの警告■【ガンになった原因を語ろう】 (302)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1229605177/
201がんと闘う名無しさん:2010/10/08(金) 22:04:14 ID:hL9T8G+1
「知り合いが〜」「友達の友達が〜」をソースにする奴
絶滅しねーかなマジで
インチキ詐欺や宗教と全く同じオカルト語ってるっていい加減気づけ
202がんと闘う名無しさん:2010/10/08(金) 22:37:58 ID:SsxH5Ppl
ま、友人の友人レベルの話しかだせない
=その程度のの噂話しかソースないってことだな。
203がんと闘う名無しさん:2010/10/09(土) 07:53:56 ID:dD0zyAck
>200
死ねよ 
ラーメン好きで癌になった奴とラーメン好きで癌にならなかった奴の数数えてみろアホか

それにスレチだから、もうくんな
204がんと闘う名無しさん:2010/10/09(土) 11:47:42 ID:vL0P2MmG
>>199
ラーメン食いたくなってきた
205がんと闘う名無しさん:2010/10/11(月) 16:52:02 ID:B8FMzVNW
>>175
ありがとうございました
無事生還いたしました
詳細は落ち着いたらご報告します
それにしても傷跡が痛いです(笑
206151:2010/10/11(月) 23:40:19 ID:UYeIw3yV
>>205
手術が上手く行ったようで良かったです。
これから寒くなるとますます傷跡の痛みが気になるかもしれません。
どうかご自愛ください。
207がんと闘う名無しさん:2010/10/12(火) 11:29:24 ID:t12f8hxQ
>>206
毎回暖かいレスをありがとうございます。

1日目 入院
2日目 腹腔鏡にて手術
3日目 胃液排出の鼻管と酸素マスクが外れる
4日目 背中の痛み止め管、導尿管外れる
5日目 腕の点滴管・お腹の排液管が外れる
6日目 血液検査
7日目
8日目 退院

概要はこんな感じでした。
傷は未だに痛いですし、急に立ち上がると”立ちくらみ”する時もあります。
徐々に慣らしていきたいです。
208161:2010/10/16(土) 00:05:53 ID:aaXKyIWB
>>207
腹腔鏡手術うまくいったのですね。
本当に良かった!!!

書き込みの数日後に身内は死にました…。
死後、メジャーで傷口の痕を計ったら、トの字全部で52センチありました。
死ぬ前はだいぶ痩せていたので、手術時(100キロオーバー)はもっと長かったかもしれません。
体の傷を少なくするだけでも、絶対予後は良いと思います。
どうか、お体に気をつけて、一日も長く人生を謳歌して下さい。
209がんと闘う名無しさん:2010/10/16(土) 10:27:34 ID:4bImYCrc
>208
亡くなられたのですか。ご冥福をお祈りいたします。
本人は、傷口の痛みはかなりの物だったと思いますよ。
しかし、トの字に52cmと聞いて恐ろしくなりますね。完全にお腹半分を開くような
感じですもんね。

腎盂がんと腎臓がんが全くの別物で、予後も雲泥の差があります。
161さんの身内の方は、転移していたんですかね?
再発したんでしょうか?辛い抗がん剤治療はしましたか?
210がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 11:44:57 ID:kMcrmszZ
初めて書きます
先月旅行後より吐き気と腰痛がひどくなり
数日後血尿がでて腎臓癌の疑いが強いと診断されました
超音波、内視鏡とCTスキャンの結果です

医者の手書きイラストでは、
右側腎臓の上部が約1.3倍ほどに腫れていて
下大静脈にも少し出てきているらしいです
あとリンパ節の肥大があるみたいです
この状態はステージいくらでしょうか?
やはり摘出になりますでしょうか?
211がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 12:36:32 ID:OPOethOR
>210
腎臓癌だとしたら、初期のレベルは超えていますね。

心配なのは、下大静脈への浸潤疑いとリンパの腫れですね。
自覚症状がある事も大きいです。
初期であっても腎癌の基本治療は、腫瘍のある腎臓ごと摘出です。
(腫瘍の場所、ステージにより部分切除あり。)

腎臓がんであれば、手術は決定だと思って下さい。
精密検査の結果を待ちましょう。
212がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 12:39:58 ID:kMcrmszZ
ありがとうございます。
摘出は間違いないのですか、、、、
明日再度診断と今後の相談に行きます。
213がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 13:59:44 ID:OPOethOR
多少の基礎知識を頭に入れておいて明日相談した方が良いと思います。
腎細胞がんとは 国立がんセンター
http://ganjoho.jp/public/cancer/data/renal_cell.html
214がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 14:23:04 ID:kMcrmszZ
ありがとうございます
わたくしの場合ステージ3かと思います
父親が若くして他界したのにそれ以上の若さで他界もありえるかと思いますと
親不孝もので悔しいです。

でも気持ちは治療して長生きする気満々ですよw
215がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 14:26:53 ID:kMcrmszZ
なんだかタバコは悪いそうですね
タバコは肺関係と思っていました。
値上げしたことですし、
この機会にやめようと思います。
いまは1日3〜4本ですのでやめようと思えばやめられるはずですから

酒関係は、、
年に2〜3回仲間が集まったときにほどほどに飲ませて!許して
216がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 14:43:40 ID:OPOethOR
タバコは尿路系癌の最大のリスクファクターです。

意外と勘違いしてる人もいますが、腎臓も泌尿器に分類されます。
217がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 14:48:53 ID:kMcrmszZ
いままで消化器と思っていました

高額医療費申請しなくちゃなー
社会保険だから役所じゃなく会社の総務か
あーとりあえず払うお金がないw
3〜40万かかるらしいしねー
218がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 17:28:15 ID:OPOethOR
>217
高額療養費還付分が払えない場合は役所に申請すれば、還付分を最初から免除か
還付分の貸し付けしてくれるはずです。
確か私は、手術の時に二十数万払ったと思います。
219がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 18:14:15 ID:kMcrmszZ
いろいろありがとうございます。
不景気により2度の転職でやっとみつけた天職といえる職ですが
収入が少ないためローンしなくちゃなーと思っていました。

わたくしがいないと夜間作業が進まないので
部員総動員でがんばってくれるそうです。
必ず復帰することでお礼をしなくてはいけません。
220がんと闘う名無しさん:2010/10/17(日) 18:43:43 ID:OPOethOR
>219
貴方のその気持ちが、免疫力を高め回復力に繋がりますので
是非、その気持ちを忘れずに過ごして下さい。
(まだ、ガンと決まったわけではないですが)
221がんと闘う名無しさん:2010/10/18(月) 23:11:04 ID:xim4waNG
219です
今日市立病院で診断してきました。
やはり腎臓癌と言われましたが、転移は無いそうですので一安心です。
明日大学病院に移ります。
下大静脈に浸透のため経験が多い病院の方がいいらしいです。
222がんと闘う名無しさん:2010/10/19(火) 07:37:07 ID:kxEmH3PZ
>221
お帰りなさい。転移なくて良かったですね。
術日はもう決まりましたか?

やはり開腹術になるのかな?
223がんと闘う名無しさん:2010/10/19(火) 07:45:37 ID:zbnKCLaV
219、221です
ありがとうございます。
今から大学病院行ってきます
手術日と術方法などを聞いてくると思います。
224がんと闘う名無しさん:2010/10/19(火) 16:07:56 ID:zbnKCLaV
223です
いま帰宅しました。
やはり下大静脈の浸透が大問題で、
血液部門との連携で手術を行わなければならず
場合によっては人工血管もありえるみたいです。
手術時間は8〜10時間とかなり大掛かり。

でもこのままでは命が数年もたないためがんばります。
世界レベルの教授が執刀してくださるらしいです。
入院日はまだ決まってません。期間は2ヶ月くらいが見込まれています。
225がんと闘う名無しさん:2010/10/19(火) 21:40:29 ID:kxEmH3PZ
お帰りなさい。

なるほど、聞いた限りで解釈すると場合によっては下大静脈の浸潤部分も切除するので
人工血管に置き換えるって感じですかね?

通常の全摘ですと2〜3時間ですから、かなり大がかりな手術のようですね。
私も聞いた限りでは、初めての症例です。

多分、最終的にはお腹を開けて判断になるんではないでしょうか?
お腹を開けて、それほど深刻じゃないと良いですね。
226がんと闘う名無しさん:2010/10/19(火) 22:21:32 ID:zbnKCLaV
そのとおりです。
でも医学博士の冨田教授が執刀してくださるみたいですので
すべて任せます。
227がんと闘う名無しさん:2010/10/19(火) 22:24:51 ID:zbnKCLaV
ステージというかなんかの記号は

CT3bN0M0 です

すごい教授らしいです。
228211:2010/10/21(木) 07:18:57 ID:bxGTGoWa
>226
その教授興味ありますね。
色々調べてみたんですが、分かりませんでした。
金沢大学出た方ですかね?
229がんと闘う名無しさん:2010/10/21(木) 13:06:56 ID:5uSYKXMI
山形大学付属病院の泌尿器科の冨田善彦教授です

本も出しているみたいです
230がんと闘う名無しさん:2010/10/21(木) 13:18:17 ID:lY4ADOd9
減塩や低たんぱくの食事関係で
参考になるスレやサイトってありますか?
皆さんのお薦めを教えてください。
231がんと闘う名無しさん:2010/10/21(木) 14:37:18 ID:2it7S+np
>>229
この先生ですね。
いままで、手がけた症例数がかなり多い先生ですね。

http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/doctor/singlelink.php?lid=780&keywords=%E7%AF%E6%F9%B4%E2%A1%A1%BB%B3%B7%C1%A1%A1%CC%BE%B0%E5
232211:2010/10/21(木) 22:55:39 ID:bxGTGoWa
>231
情報サンクス なるほどー
233がんと闘う名無しさん:2010/10/25(月) 17:15:59 ID:ykRqMrkw
229です
入院日が27日に決まりました。
不安ですけど頑張るしかないです。
手術は11月8日又は22日らしいです。
234211:2010/10/25(月) 23:08:25 ID:jfMgmH+B
早かったですね。色々不安もあるとは思いますが、風邪などひかないように
万全の体調で手術日を迎えてください。

元気で戻って来て下さい。
不明な事ありましたら、何でも聞いて下さい。
235がんと闘う名無しさん:2010/10/25(月) 23:39:15 ID:ykRqMrkw
手術決定から3週間で施行は早いほうですかー
遅いのも早いのもどっちも不安があります

明日は回転すしでも食べにいこうと思いますw
236がんと闘う名無しさん:2010/10/26(火) 05:44:13 ID:uv2hjo5s
手術をしたのは5月、今月の検査で肝臓と肺に転移が見つかった
正直ちょっと泣きそうだ
237がんと闘う名無しさん:2010/10/26(火) 12:38:02 ID:VWoMJV1h
>>236
数年前と違って現在はスーテント・ネクサバール・アフィニトール・トーリセルなど
取れる対策いろいろあります。泣くのはまだ早いです
238がんと闘う名無しさん:2010/10/27(水) 08:24:12 ID:bFWFg8ZC
初夏に腹腔鏡で腎癌の手術をした者です。

手術直後から傷近くの盲腸の古傷周辺に違和感と痛みが出始めて
それが今でも続いています。
医師は「過敏になっているだけなので、気にすることはないよ」と
言ってくださいますが、仰向けで寝たときに結構痛みます。
こういうことって、よくあることなのでしょうか?
239がんと闘う名無しさん:2010/10/27(水) 23:42:57 ID:boutfXGw
>>238
寒くなってきたり気圧が低かったりしたら古傷が痛むってことはよくあると思う。
でも手術直後から続いてるんだよね。単に気候の問題じゃない気がする。
痛みに過敏になっているからこそ、少しでも和らげる方法を知りたいのにね。
定期検査の時にでも改めて相談してみては。

>>233,236
治療が功を奏すよう願っています。がんに負けるな。
240がんと闘う名無しさん:2010/10/28(木) 00:38:13 ID:x2AS/EjL
>>236
今泣いてどうするの?
あなたはまだネットにも書き込める。
泣くのは死んでからでいい。
今日一日生きていたのなら、大笑いしてしまいなさい。
人間は生まれた以上死亡率100%なんだから。
落ち込んでるとどんどん転移するんだから、とにかく今は笑って過ごすべきです。
241がんと闘う名無しさん:2010/10/28(木) 11:03:28 ID:vchAEknh
>>239
医師は「腸はいじってないから安心してください」とも
言ってくださるのですが・・・なかなか微妙な感じです。
改めて次回受診時に相談してみます。
ありがとうございました。
242がんと闘う名無しさん:2010/10/31(日) 04:13:03 ID:ZlYh2q4Q
寒くなってきましたね
風邪とか注意して体調管理しないと怖い季節です
なんとかこの冬を乗り気って春を向かえたいですね
243がんと闘う名無しさん:2010/11/04(木) 10:28:46 ID:P4X7Thmh
手術後にむかえる初めての冬です
寒くなると傷跡がつれますね

腹巻きとか効果あるのかな?
いっぱいあるので物色中です
244がんと闘う名無しさん:2010/11/04(木) 23:29:24 ID:wTmhNaWJ
ユニクロの腹巻は結構優秀。
あと意外と100均のモコモコ腹巻も。100均のは汚れたら使い捨てれるのもいい。
基本的に癌は体温上げた方がいいらしので、首巻もセットで使ってます
245がんと闘う名無しさん:2010/11/05(金) 08:51:34 ID:yj8FfnKl
傷が気になりますが…温泉もいいですよ。術跡が赤く残っていたのですが、温泉に一週間位湯治に行ったら少し赤い感じがおさまってきました
246がんと闘う名無しさん:2010/11/05(金) 10:04:55 ID:smhZIaeE
>>241
ちょっとケースが違うかもしれませんが
私は腹腔鏡手術後2年たって
傷口付近が急に傷み始めました。
痛みというか,ときには膨満感であったり,
ちょうど胎児がおなかの中で動いてるような妙な感じだったり・・・
それで気になって病院に行ったら
エコーと血液検査で異常なし
たぶん,軽い癒着を起こしてるのでしょうということで
整腸剤と漢方を処方してもらい
今は大分楽になっています。

腹腔の手術をした以上は
いつになっても癒着(ひどくなれば著閉塞)の起こる可能性はあるということです。
247246:2010/11/05(金) 10:07:48 ID:smhZIaeE
著閉塞→腸閉塞の間違いです。
248がんと闘う名無しさん:2010/11/05(金) 12:35:42 ID:GNsDdNMf
南無妙法蓮華経
249がんと闘う名無しさん:2010/11/05(金) 13:46:50 ID:TBcvM64I
意味の無い書き込みをして荒らさないでください
250がんと闘う名無しさん:2010/11/05(金) 21:02:15 ID:GNsDdNMf
↑お前はアタマやられているから意味ないように感じるが、そこまでガンにやられてない真面目な方にとっては希望の光だ。
251がんと闘う名無しさん:2010/11/05(金) 22:56:31 ID:sssYY+zD
>245
それは温泉効果じゃないと思いますが
252がんと闘う名無しさん:2010/11/06(土) 14:37:18 ID:NH0cUqLh
草加でガンは救えない
253がんと闘う名無しさん:2010/11/06(土) 17:38:43 ID:AMyTyJ0v
草加と南無妙法蓮華経が一緒だと思ってる情弱乙
254がんと闘う名無しさん:2010/11/06(土) 17:40:29 ID:8Q4w5jP5
反応しないでスルーしようぜ
255がんと闘う名無しさん:2010/11/07(日) 07:28:34 ID:1yhhGT0O
リラックスできる意味でも個人的に温泉はお勧めかな
気分が沈みがちなので柔らかくなる事をしたい。
腎臓切ってから一応食生活まではまだ制限されてないのですが
皆さん気にしている事とかありますか?
256がんと闘う名無しさん:2010/11/07(日) 07:36:48 ID:bWz+cfGJ
「大勝利」「大聖人」は
朝鮮カルト宗教「創価学会」の常套句です
皆さん相手にしないように
257ひどい発言:2010/11/07(日) 16:14:22 ID:eWosIrQz
258がんと闘う名無しさん:2010/11/07(日) 18:46:47 ID:mYEHRZzg
235です
先月27日から入院してます
手術日が未定のため一時的に外泊許可もらいました
自宅は寒いですねー病室がありがたいです
明日病院にもどります

血管を含む手術のため、
例えますと医師が一人で同時に3つの手術を行うくらいの難易らしいです
259がんと闘う名無しさん:2010/11/07(日) 20:06:31 ID:zwKRcy7s
助けたい…
お父さんがすいぞう癌とわかり肝臓にも転移。今は色々な検査中、抗がん剤はやるような話。
肝臓に転移してるから放射線は使えないとか…抗がん剤はやって大丈夫なのかな
なんか食事療法とか免疫力を高めて治す人もいれば…
誰か教えてください
260がんと闘う名無しさん:2010/11/08(月) 00:26:29 ID:VixGdypB
スレ違いだが…
すい臓癌はなあ…
早いんだよなあ…
転移してる状況で摘出不可だとなあ…
見つかった時点でなあ…
261がんと闘う名無しさん:2010/11/08(月) 14:16:10 ID:C6WgC/j3
医猟地獄の犠牲になるな
http://hon42.com/iryou/
262211:2010/11/08(月) 20:05:50 ID:a0xwgTNr
>258
あ〜病院戻っちゃったかー 遅レスになってしまった。
まだ手術日が未定だったんですか
263がんと闘う名無しさん:2010/11/09(火) 04:02:42 ID:4J+qim4R
>>258
ウチもリンパ近くギリギリまで達していたので手術は9時間近くかかった
長丁場になると思うけどそこは医師を信じて頑張って下さい
264がんと闘う名無しさん:2010/11/09(火) 12:43:40 ID:4qseu+gS
259です
すいぞう癌って早いんですか…
なんか手術が難しいと聞いてから
ため息ばかり(泣)

食事療法もいいと聞いたけど

病気なんかに負けたくないよ…

265がんと闘う名無しさん:2010/11/09(火) 13:33:41 ID:aKUu3c7c
完全にスレチだから、進行癌辺りに移動した方が良いでしょうね。
膵臓単独スレッド無いようなので。

進行癌の転移してる状態で、食事療法とか言ってるようでは、もっと
勉強した方が良いと思います。


身体・健康板
【がん】転移・再発・進行癌19【ガン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216350047/

転移・再発・進行がん 1 【癌・腫瘍板】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1224793430
266がんと闘う名無しさん:2010/11/09(火) 16:08:50 ID:et62dllR
食事療法を指摘するのは大きなお世話でしょ。
267がんと闘う名無しさん:2010/11/09(火) 16:52:11 ID:aKUu3c7c
>266
俺の方が勉強不足なのか?
俺的には進行癌を食事療法で退治するなんてポカーンレベルなんだが
268がんと闘う名無しさん:2010/11/10(水) 02:07:51 ID:1ioYPdJi
どっちにしろスレ違い
269がんと闘う名無しさん:2010/11/10(水) 12:42:08 ID:lSXXrMXF
まぁ高額な騙し商品じゃなければ気が休まるなら
食事を気にするのも悪くはない
腎臓が一つない分、気にした方がいい物も多いしね
270がんと闘う名無しさん:2010/11/10(水) 16:09:59 ID:GKTwrhgV
そんな話してないじゃん。転移した膵臓癌を食事療法で撃退するって話だから
271がんと闘う名無しさん:2010/11/10(水) 19:35:01 ID:WAaUN+03
264です
レス違いですいません。

金曜日に、大学病院の先生と今の先生が話をしてくれるみたい。なんか大学病院に腫瘍内科っていう所があるみたい。

でも、入るとしたら三週間待ちみたいなの。

その三週間で癌が進行しなければいいんだけど…お父さんはそっちの方がいいかなっていってる。

今の病院なら来週から抗がん剤治療みたい………

本当に悩み所…
いちかばちかなんだよね…選択があってるのかはわからないけど。。

とりあえず先生同士の話を聞いてからだけど…

みなさんならどうしますか?
アドバイス頂ければ嬉しいです。
272がんと闘う名無しさん:2010/11/10(水) 21:58:17 ID:1ioYPdJi
いい加減他逝け
273がんと闘う名無しさん:2010/11/10(水) 22:21:34 ID:GKTwrhgV
>271
だーかーらー 265のリンク先行きなよ

あとね。膵臓癌で肺転移がどんなものなのか理解出来せませんね。
274がんと闘う名無しさん:2010/11/11(木) 14:41:33 ID:nTg7/Y9i
>>271
膵臓癌と腎臓癌では全くタイプが違うので
ここで相談されても膵臓癌向きの情報はえられませんよ
混乱しているのだと思いますが、落ち着いて
基礎的なところを勉強し、該当のスレで相談して下さい
また、ご本人でなくご家族という事ですから
身内に癌になった人がいるという系統のスレでお気持ち相談されるのもいいかもしれません
275がんと闘う名無しさん:2010/11/11(木) 14:59:56 ID:mMUz47BB
まさかと思うけど、「腎臓」を「すいぞう」と読んじゃってるとか?
276がんと闘う名無しさん:2010/11/11(木) 16:19:57 ID:CcsCu7Db
じゃあ、「膵臓」はなんて読んでるんだ・・・
277がんと闘う名無しさん:2010/11/11(木) 18:21:21 ID:nTg7/Y9i
膵臓癌の生存率の重さを考えると…
…まぁ読み間違いや聞き間違いで腎臓癌でしたの方がまだいいかもな
いやいい事は全然ないんだが
そういえばウチの妹は自分が腎臓癌とわかった時に
肝臓と勘違いして肝臓癌の勉強してきたなぁ…
278がんと闘う名無しさん:2010/11/11(木) 23:20:33 ID:Qa0VhLJx
すいぞうって父が言ってたから…
肝臓にも転移っていってたけど。。


ほんと聞き違いであってほしいけど現実なんだなぁって…
スレ違いなので他いきます

ありがとぅございました。。
たまに見させて頂きます。
279がんと闘う名無しさん:2010/11/16(火) 21:22:08 ID:nOe9KYDz
来月から抗がん剤の分子標的トリーセルを投与が決まった
投与例がまだ少ないらしいので少し緊張するが
効いてくれるといいと思う。
複数転移がある自分にとってそれが望みの綱だから
280がんと闘う名無しさん:2010/11/17(水) 12:48:15 ID:0sPolgYl
258です
病床満員により一時的に強制退院させられました。
24日に再入院29日手術します。
自宅は落ち着きますが不安ですな。
281211:2010/11/17(水) 19:55:41 ID:nYdBB5D5
>280
しばらくでした。入院させておいて強制退院とはずいぶんですね。

手術日が決まりましたか。寒くなりましたので風邪ひかぬよう万全の態勢で迎えてください。
午前中ですか午後ですか?こちらからパワーを送ります。
282がんと闘う名無しさん:2010/11/17(水) 21:21:37 ID:AwZE5ujZ
>>280
今しか出来ないことをしておく絶好のチャンスですね。
家の中に階段があるならば、私物は一階に降ろしておくといいですよ。
場合によったら、家庭内で部屋の配置換えとか(あなたの部屋を極力出入りしやすい場所にするとか)必要かもしれません。
重い引き出しの中に入っているものも(木製の古い箪笥とか)入れ替えたほうがいいと思います。
後、両腕を伸ばさないと取れないような場所に私物をしまっていないか、要チェックです。
術後しばらくの間は、びっくりするような些細な動作が苦痛になることも多いですから、
快適な術後生活と速やかな回復の為にも、準備してしすぎることは無いと思います。
283がんと闘う名無しさん:2010/11/17(水) 22:48:43 ID:0sPolgYl
いろいろありがとうございます
手術は時間がかかりそうですので朝一番から始まりそうです
物の配置しておきます
284がんと闘う名無しさん:2010/11/19(金) 11:53:00 ID:vBKSOMdq
身内の話ですが、アドバイスいただけますか?
腎癌で腎臓一つを摘出手術したのですが
一週間で退院、その一週間後に診察して
次の診察検査は二ヶ月後と言われたそうです。
本人は「随分先だ」と少々不安がってるようなのですが
こういうサイクルは普通なのでしょうか?
285がんと闘う名無しさん:2010/11/19(金) 15:20:30 ID:5jAEFZFq
>>284
病院によるかと
ウチは東京女子医大でしたが、一週間で退院、一週間後に検査
そこからは一ヶ月後に検査でした
ちなみに手術後、翌日はもう歩くように指導されたし
一週間後には自力で電車に乗って帰れる程回復しました
その後はそれこそ一ヶ月か三ヶ月に一度のCTでいいんじゃないかな
転移が見つかったとしても最初はごく小さいから影があっても確定できないと
また一ヶ月後検査とかで結局転移先の治療に入るのはのは四ヶ月待たされた
女子医大は腎臓癌じゃNo1ゆえに重度の患者さんも多く
色々後回しにされるイメージもあるけど、そんな感じでしたよ
まぁ毎週CT撮る訳にもいかんしね。再発予防ったって
再発するまでは医者も何にも治療は出来ないしね
286がんと闘う名無しさん:2010/11/19(金) 17:27:01 ID:0pBbVi4a
>>284
父の場合は片腎摘出後、1年くらい経ったら半年おきの診察になっていたと思う。
それまではやはり2か月とか3か月おきくらいじゃなかったかと。
ただ父の場合は術後の経過が思わしくなかったため、入院自体が当初の予定より
大幅に延びたり、再入院したりしていたけどね。
287がんと闘う名無しさん:2010/11/19(金) 19:46:49 ID:vBKSOMdq
特別に長い期間ではなさそうなんですね
少し安心しました
田舎の身内に話してやろうと思います
ありがとうございました
288がんと闘う名無しさん:2010/11/20(土) 17:08:57 ID:TWDeV0vl
一ヶ月に一度のCTってのは無いと思う。
そこまで被曝のリスク負って検査しても腫瘍が、そんなに早く大きくなるようなものじゃないから

それと、定期健診は再発予防じゃなくて、再発発見目的
289がんと闘う名無しさん:2010/11/21(日) 14:23:12 ID:PsuRERhk
>>288
自分はほぼ一ヶ月に一度のCTになってしまったな、
…再発が早かったというのもあるが
術後一ヶ月目、CT検査…肺に何かあるかも、じゃ来月も
二ヶ月目、肺ですね、肝臓もかも…じゃ来月
この間、待ちきれなくてセカンドオピニオンにも行きましたが、
多分肺、あとは様子見ないと解らないと
三ヶ月目、転移ですね、分子標的薬で治療しましょう
四ヶ月目、投薬治療開始、投薬は週一でとりあえず二ヶ月間続ける、←今ココ
二ヶ月後にまたCT予定

何が言いたいかというと、自分は再発率が高いだろうと術前から言われてたんだ
だからCTの回数とか少ない人はそれだけ安全なゾーンにいるって
医師も判断してるんじゃね?
290がんと闘う名無しさん:2010/11/22(月) 00:34:57 ID:nM9HJwap
>>284
自分もおなじような経過ですね
今年10月20日に手術しました。
左腎細胞癌で左側全摘出

手術翌日には強制的に歩かされ、手術後1週間で退院
退院後の初外来検査は2週間後で問診のみ
あとは3ヵ月毎に定期検査を行なうのみです。

余談ですが、約一ヶ月前の9月23日に謎の腹痛で病院に担ぎ込まれた際、検査で癌が発見されました。
腹痛の原因は盲腸+石による腹膜炎だったので翌日に手術して2週間入院してました。

約1ヶ月の間に2回も手術しましたが、退院1ヶ月経ってませんが仕事復帰するまで回復してます。


291211:2010/11/27(土) 07:39:27 ID:FMlKv428
>258
あぁ 再入院しちゃったか スレは見てないかな?
手術日が近付いてきましたね。
292がんと闘う名無しさん:2010/12/03(金) 12:33:04 ID:MAnVoS3O
海老象、腹蹴られて腎臓損傷してるみたいだね。
癌じゃないけど、怪我や事故で腎損傷の方腎全摘出はよくある話だからね。

まぁケンカで腎摘出ほどの損傷は無いと思うけど
293がんと闘う名無しさん:2010/12/04(土) 09:29:27 ID:++8ibacv
書き込まなくとも一応毎日このスレROMりに来るんだが
渦中のニュースで腎臓検索でいつも上にでてくるこのスレが下の方だなぁ

血尿は癌で腎臓とる前に経験しました
とってからはすっきり。
でも毎日色を見るようになった
294がんと闘う名無しさん:2010/12/07(火) 22:06:58 ID:D+YdSJkZ
まあ増えてきたといっても、相対的にはマイナーな方だからね、腎臓は
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/odjrh3000000hd6q-img/OSV1034_AAA_2005.jpg
295がんと闘う名無しさん:2010/12/08(水) 04:47:39 ID:uDLnXeih
女性でその若さなら腎癌にはならないですよーありえないですよー
とか言われ血尿から三ヶ月別の検査や治療をしてた
でも腎癌だった
もっと早くでかい病院できちんと調べてれば良かった
296がんと闘う名無しさん:2010/12/08(水) 07:20:55 ID:wtL5aGUy
ならないとか、あり得ないような物を見つけるのが医者なのに軽率な発言ですね。

腎癌に多い進行の遅いタイプだったら、3ヶ月程度なら問題ないと思いますので
手術にはなると思いますがガンバって治療して下さい。
297がんと闘う名無しさん:2010/12/09(木) 10:03:55 ID:ltSNXIRy
…リンパ側まですでに達しているらしい
とりあえず昨日地元では手術は無理との事で、
都内の病院を紹介されました


いきなり厳しいなぁ
298がんと闘う名無しさん:2010/12/09(木) 12:00:24 ID:T0FbAyUf
>>297
厳しいけれども、浸潤したものについては「余命」という言葉が出るかもしれない。
その場合、QOLから目を背けないで欲しい。
おそらく治療を勧められて、殆ど何も考える間も無く、手術ということになる筈。
問題はそこから先で、その先の治療をどうするのか?その決定権は常に患者にあるということ、
そのことを絶対に忘れないで欲しい。
いくつでも納得ゆくまで「紹介された」病院ではなく、自分で選んだ病院にセカンドオピニオンをとって、
心が一番納得出来る形で治療を進めていって欲しい。
後はお金にしろ副作用にしろ、患者側が苦痛を催すことが強ければ強いほど助かるとか、そういうことが幻想だって知って欲しい。
もし余命が限られたのならば、一番苦痛の無い形で過ごして欲しい。
そうしたら、本当にもしかしたら、考えもつかない奇跡が起こるかもしれない。
299がんと闘う名無しさん:2010/12/09(木) 21:49:34 ID:Ti2vYnVc
>297
本当ですか。無駄に時間を使ってしまいましたね。
なんとか良い治療が出来ると良いのですが。
300がんと闘う名無しさん:2010/12/11(土) 10:43:49 ID:y79Vq7dT
とりあえず来週手術が決まりました
通常三ヶ月待ちのお医者さんだからありがたいのとともに
それだけ緊急性が高いのも理解した
とはいえ他にも同じ症例を何件も手術している方らしい

まだそこまでの話は出てないか
自分は抗がん剤には前向きなのでもしそうなっても受ける気でいる
癌系の家系なので親戚を見ているから、
それを見て体力のある若いうちは戦うが吉と思っている
だからこそ血尿で癌だと思ったんだけどなぁ…
モタモタせずに大きい医者でがっつり検査すれば良かった

現状は癒着があるかもしれず、地元では切れないもう無理と言われましたが
手術しましょう過去にも同じ症例を見ていますといった今の医師を信じます
301がんと闘う名無しさん:2010/12/11(土) 22:19:31 ID:N2reMobg
>300
早かったですね。開腹の片腎全摘ですかね。
女性の方ですから、傷口の大きさにはちょっとビックリするかもしれません。

しかし、なにより病気を治す事を一番に考える事が大事ですよね。
302がんと闘う名無しさん:2010/12/12(日) 14:03:30 ID:GOYmLYJc
再入院から退院しました

集合管癌という特殊な癌でした
下大静脈を人工血管に置き換えて手術時間は12時間かかったそうです
ICUに2日間入りました
納豆禁止、一生ワーファリンの薬を飲み続けますが、
症状を考えると既に死んでいてもおかしくないのにかろうじて生きていたことに助かりました。

下大静脈は癌細胞で完全に閉ざされ、血流がなくなっていましたが
周りの毛細血管ががんばって心臓へ血液を流していたそうです。
303がんと闘う名無しさん:2010/12/12(日) 20:07:27 ID:FS4EwWyg
>302
お帰りなさい!待ってました。
12時間とは大手術でしたね。傷口痛みませんか?
私も色々腎癌の人と話をしましたが、初めて聞く症例ですね。

腎癌のたまり場、そらまめの会と言う所で情報交換していますので
是非お越しください。今後とも情報交換できればと思います。
304がんと闘う名無しさん:2010/12/12(日) 20:28:25 ID:GOYmLYJc
術後2週間経ちますと傷口の痛みは大分おさまってきてます。
しかし先日2週間ぶりに入ったお風呂がかなり効いて
未だに疲れとめまいが取れません

集合管癌は腎臓の中央から発症し、腎細胞を癌細胞に置き換えてしまう
特殊な癌で100人に1人くらいの事例しかないそうです。
305がんと闘う名無しさん:2010/12/12(日) 21:33:37 ID:FS4EwWyg
>304
大がかりな手術だったので回復するまでに時間が掛るのかもしれませんね。
私は術後、湯船に入っていると傷口の痛みが全く無くなるのを知って
お風呂が唯一の楽しみでした。

環境が許すのなら、焦らずに時間をかけて体力回復させた方が良いと思います。
帰還報告乙でした。
306がんと闘う名無しさん:2010/12/15(水) 15:39:46 ID:HEXq0ss7
お風呂上りの急な温度差でめまいがします
湯船にはいりながら少し出入り口の扉をあげて
風を入れておくといいみたいです
307がんと闘う名無しさん:2010/12/23(木) 00:40:05 ID:LQDwUeZu
日本で認可が下りている分子標的薬で
腎盂がんの骨転移治療に使用できる物ってありますか?

308がんと闘う名無しさん:2010/12/27(月) 21:45:30 ID:+KaNA0L3
4年前にステージ1の6センチの腎臓癌と診断され、右腎臓と右副腎の全摘手術を受けました。
その後、3ヶ月毎にCT、血液、尿の検査を受けてきました。
これまで何も異常は発見されなかったのですが、今月に受けたCT検査で左肺に
転移の疑いのある2ミリ程度の丸い物が写っていると言われました。
それで、転移かどうかを確定するためにPET検査も受けたのですが、糖の異常な集積はありませんでした。
医師は2ミリでは小さ過ぎて糖の集積はみられない可能性があると言い、このまま放置し、
2月にCT検査をして経過観察するか、今すぐインターフェロンによるサイトカイン治療を
するのかを決めてくれと判断を迫られました。
私としては、癌かどうかも分からない状態で、かなりの副作用のあるインターフェロンは
やりたく無いと思ったのですが、このまま2月の末まで放置する場合、取り返しがつかなく
なるようなリスクはあるのでしょうか?
今のところ医師には少し考える時間をくれと伝え、待ってもらってます。
309がんと闘う名無しさん:2010/12/29(水) 03:06:27 ID:Cj5IzTIy
>>308
一般的な事しか言えませんが、腎細胞癌は進行が遅いです。
転移した癌も同様だったと記憶しています。
ご自身の癌がどのタイプなのか(稀に進行の早いものある)
放置した場合や副作用などのリスクを主治医の先生に
提示してもらった上で、判断するのが良いと思われますよ。
310がんと闘う名無しさん:2010/12/29(水) 14:03:30 ID:XRMVcxTt
>>309
レスありがとうございます。
医師の話は以下の様なものでした。
CTに写ったものは癌かどうかは分からない。
副作用は軽い人も居れば重い人も居て、中には鬱を発症する人が居て
人によって度合いが違うので、やってみないと分からない。
放置した場合のリスクも、進行度が変化する場合も考えられ、どうなる
かは2月にCTを撮ってみないと分からない。
それを踏まえた上で判断してくれって事なのですが、何もかも
分からない状態でどのように判断すりゃいいのよって感じなんです。
童謡の犬のお巡りさん状態で身動きが取れず困っています。
311がんと闘う名無しさん:2010/12/29(水) 18:33:54 ID:mP2NgbdB
素人判断は難しいと思うので、セカンドオピニオン・サードオピニオン受けた方が良いと
私は思います。

インターフェロンに関しては化学療法と違い、かなり副作用があると言うのは的を得てないと思います。
個人差があるので、やってみないと分からないのですが、化学療法の抗がん剤と同じとは
考えない方が良いです。化学療法抗がん剤>免疫療法抗がん剤

人によっては免疫療法の抗がん剤インターフェロンは、最初は辛くても日に日に順応しますよ。
312がんと闘う名無しさん:2010/12/29(水) 20:07:26 ID:XRMVcxTt
レスありがとうございます。
やはりセカンドオピニオンですか。
年明けに行って見る事にします。
でも、セカンド、サードオピニオンを受診しても、癌かどうかの判断がつかない以上、
下される診断は似通ったものになりそうですよね。
頭が痛いです。
313がんと闘う名無しさん:2010/12/29(水) 22:27:24 ID:mP2NgbdB
>312
いえいえ、そこでセカンド・サードオピニオンなんですよ。
同じ見解とは限りませんよ。癌と判断するかもしれませんし、経過観察とするかもしれません
もしかすると、先手を打ってインターフェロンをしましょうと言うかもしれません。

今の貴方には考えもしないような、貴方を納得させるような答えを得られる可能性もあります。
314がんと闘う名無しさん:2010/12/29(水) 23:08:08 ID:XRMVcxTt
なるほど、そう言う事ですか。
セカンドオピニオン等で、今とは違った切り口で診てもらいたい場合に、
現在の主治医とは違う大学を出た医師に診て貰うべきなのでしょうか?
現在、某国立大学医学部附属病院の医師に診てもらっているのですが、
その大学病院の息がかかった医師に診てもらう意味ってあまり無い気が
するのですが、どう思われますか?
315がんと闘う名無しさん:2010/12/30(木) 08:07:50 ID:kHHgOq6F
おはようございます。
そうですね。息のかかった所では、意味が無いですし時々自分の後輩を
紹介するようなトンチンカンの医者も居たりしますので気を付けなければいけません。
それでは、セカンドオピニオンの意味が無いですから。

全く関係の無い第二の目、第三の目で診てもらう事が重要です。
316がんと闘う名無しさん:2010/12/30(木) 22:14:04 ID:kkmurln/
>>315
レスが遅れてしまい申し訳ないです。
やはりそうでしたか。
県外の病院を視野に入れて病院の選定をしないといけなさそうですね。
正月休みを利用してネットで良さげな病院を探してみます。
親身になって相談にのって頂きありがとうございました。
317がんと闘う名無しさん:2011/01/21(金) 18:42:07 ID:5lNI5ibj
ほしゅ。
皆さん元気ですか?
318がんと闘う名無しさん:2011/01/21(金) 18:51:28 ID:d3ib0FH4
片腎摘出後、3回目の検診で肺転移がみつかりました。

抗がん剤治療をしてたら副作用で腎機能が落ちておしっこが出なくなり
このまま透析コースかとびびりました。

投薬中止後腎臓の数値が元に戻り一安心。
今一時退院してますが、詳しい検査後に薬を変えて
抗がん剤治療を再度する予定です。
319がんと闘う名無しさん:2011/01/22(土) 10:08:10 ID:ccI3uDdr
>318
摘出後、3回目だと3ヶ月×3 9ヶ月後位ですか?

肺転移ですと最初は免疫療法系の抗がん剤を使う事が多いように思いますが
違うようですね。

また、始まる抗がん剤治療ガンバてください。
320がんと闘う名無しさん:2011/01/27(木) 17:49:57 ID:o16uR0xR
そらまめの会フォーラムからコピペです。
高度医療なので価格は高いですが、妙なことを試すのならば、此方も良いと思います。

>高度医療に参加いただける患者さん募集のお知らせ
>2011年 01月 26日(水曜日) 17:08 - 三川 の投稿
> 東京女子医科大学泌尿器科の小林博人先生からつぎのような「高度医療に参加いただける患者さん募集」のメールをいただきました。

>私は東京女子医科大学泌尿器科の小林博人と申します。
>以前、免疫療法の臨床試験のご紹介をさせていただきました。
>おかげさまで、この度厚生労働省の第3項先進医療(高度医療)に承認されました。
>高度医療は保険医療につなげるための臨床試験と位置づけられております。
>平成23年1月15日より、高度医療に参加いただける患者さんを募集しております。
>今後は各病院を通じて広く募集する予定ですが、同時に直接患者さんにもお知らせできればと思いメールいたしました。
>また、詳細は今後大学のHP等でお知らせする予定です。先進医療なので患者さんの負担が生じます。
>料金については、
http://www.twmu.ac.jp/info-twmu/hospital/sisetu.html#sensin
>にあります。
>参加いただける条件としましては、腎癌(腎細胞癌)の術後で、
>転移・再発に対してインターフェロンを使用したが、効果が出ていない患者さんです。
>ネクサバールなどの分子標的薬はまだ用いていない患者さんです。
>三川様の活動を通じて、皆様にご紹介いただければ幸いです。基本的には、主治医のご紹介が必要になりますが、疑問点などあれば随時メールでお受けしたいと思います。

>東京女子医大 泌尿器科 小林 博人(こばやし ひろひと)

>と言うことで詳しいことは直接先生宛にメールをしてください。
>メールアドレスは
> [email protected]
>です。

>よろしくお願いいたします。
321がんと闘う名無しさん:2011/01/27(木) 18:28:00 ID:yhJ5RpAI
コピペはマズイでしょ?そらまめの会の了解取ってないでしょ?
名前も出てるし、削除依頼した方がいいと思うよ。
322がんと闘う名無しさん:2011/01/30(日) 18:36:13 ID:TyvUyDWY
了解なくコピペして、ほったらかしか。ちょっと無責任過ぎだな
323がんと闘う名無しさん:2011/02/01(火) 03:45:06 ID:0BpmgXPK
過去レス見ているとそらまめの会の会員か関係者が出入りしているの解るし
腎癌患者や家族にとって、そらまめの会は大きい情報媒体だからとてもいいと思うけど
ここは2chなのでその辺は2chのマナーを理解して出入りして欲しいなぁ
レスの削除申請の出し方が解らないようなら
削除申請しておくので言っていただければ幸い
2chでは個人名とかそういうの了解なしに出さない方がいいよ
善意の輩ばかりではないのだから
324がんと闘う名無しさん:2011/02/05(土) 07:34:45 ID:sxWB37v2
2chのレス削除ガイドラインな
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index.html
できたら削除申請しといてな、2chとはいえ過去レスは残るからさ

…以後は通常の書き込みで
325がんと闘う名無しさん:2011/02/06(日) 09:29:54 ID:xGHNwM64
悪意は無くて、善意が先走って貼りつけてしまったんだと思うけど、そのままほったらかしは
いけませんね。
326がんと闘う名無しさん:2011/02/10(木) 08:06:17 ID:EPlDIVB7
保守しておきますね
327がんと闘う名無しさん:2011/02/16(水) 08:33:37 ID:oI3dCgec
夏木洋介さんも去年腎癌で腎摘出してたらしいですね。
癌の顔つきが良くなかったので、術後に一年間インターフェロンもしたようです。
328がんと闘う名無しさん:2011/02/17(木) 16:23:23 ID:j9vtCWpF
膀胱炎だと思ってた→腎盂炎だった→尿検査で血液減らないから石があるかも→石はなかったのに血液減らないから癌かも。
の流れで来週詳しく検査になりました。
無痛なのが余計怖いです。
329がんと闘う名無しさん:2011/02/17(木) 16:38:06 ID:SoHvW7hb
>>328
私の身内ですが、ちょっと気になる血尿があったため、念のためと診断を受けました。
毎年人間ドック検査を受けていて、前年度も異常無し(泌尿器系に)。時々膀胱炎になるので今回もそんな所だろうと思っていた所、
残念ながら癌でした。ただ、早期だったため、手術をして今に至っています。

事実は辛い事でしたが、血尿が結果として、それを教えてくれたのだと、今は思うようにしています。
色々不安でたまらないでしょうけれど・・まずは頑張って検査を乗り越えて下さいね。

330がんと闘う名無しさん:2011/02/17(木) 16:48:43 ID:j9vtCWpF
>>329
原因が分からないで待っているのが一番不安なので、結果が癌だとしても分かったほうがスッキリすると思います。
もし癌ならどのくらい進んでいるのか等、不安な部分はありますが…。

ありがとうございます。
身内の方もお大事になさって下さい。
331がんと闘う名無しさん:2011/02/18(金) 11:56:40 ID:PClL50dg
無痛・無症状の血尿はよろしくないと俺も聞いたけど、血尿原因の結石は痛みを伴うので
無痛だとその可能性が無くなるからなのかな?

俺も血尿出て、無症状何だよねぇって言ったら知人に自覚症状の無い血尿はヤバいよって
言われて、なんだかなぁ〜って医者行ったら、初診時のその場即答でガン宣告された

ハッキリガンとは言われなかったけど、手術しましょう、いつ空いてますか?と言われて
お口あんぐり状況を飲み込むのが大変だった。
332がんと闘う名無しさん:2011/02/18(金) 12:46:22 ID:NnRnBnV2
>>329です。

>>330さん
分からないのも不安だし、分かってからも色々辛い事もありました。でもやはり・・結果が出るまでの間が一番嫌だったように思います。
いや、分かってからも嫌でしたが(堂々巡りですみません)。今が一番不安な時期かと思いますが、もうジタバタしても仕方ありません。
体調だけは整えて、検査に挑んで下さいね。また報告待っています(変な言い方ですが)。

>>331さん
うちの身内も、その血尿時は、普段の膀胱炎の時(割と頻繁になる)とは何となく違うと感じていたようです。全く痛みが無かったそうです。
ただ、身内の場合は、検査検査で検査三昧。不安に思った身内は、家族に隠れて別の病院でも検査を受けてました(勝手にセカンドオピニオン)。
今思うと、負担だったんじゃないかな・・。でも、双方で全く同じ見解だったため、納得は出来たようですが。

ただ、その『腫瘍の一部のみ』を取り出して組織検査?か何かの時、悪い細胞がリンパか何かで流れて他に転移する心配は無かったのか、
と、後になってから素人の家族内で心配しました。その時はまだ、がんの診断は受けて無く、疑い有りの腫瘍の検査、でした。
結果は、がん細胞を良性細胞が囲んでいた、例えは悪いですが、『あんぱん』のような状態(摘出して分かったみたい)だったみたく、
そのあんぱんの一部ををガチガチやる検査で、パンの部分から中のあん(癌)が他に飛び移るリスクは無かったのかな、と・・。

検査費もかなりかかったようです。民間の保険には入っていましたが、『癌と確定されてから』以降に関してしか費用が出ないので。
勿論、少しだけでも頂けたので、それだけでも有り難いのですけれどね。


333がんと闘う名無しさん:2011/02/23(水) 01:24:13.03 ID:OrFU3lAz
(´・ω・`)無事退院したものの人工血管の薬を検査するために毎月通院だ
334がんと闘う名無しさん:2011/02/23(水) 22:23:15.59 ID:18y9n8FL
308です。
あれから、色々と病院を回ったのですが、今日まで経過観察をしていました。
今日、検診を受けた所、肺のデキモノが少し大きくなってきている事が判明し、インターフェロンを投与する事になりました。
どうやら、ステージWに突入しまったようです。
あと何年持つんだろ?
頭の中が不安で一杯です。
335211:2011/02/25(金) 20:23:59.23 ID:1Tm5VWVj
>333
お久しぶりです。大分体力は回復しましたか?
もう職場復帰されているんですか?

>334
手術時にステージ1の6cmの腫瘍だったんですから4年も経ち一安心してたんじゃないのでしょうか?
私も驚いています。インターフェロンを始めたようですが、まだ腫瘍じゃないんじゃないかとも思います。
インターフェロンは、腎癌の肺転移に劇的に効く場合もあるようなので、消えてくれれば良いのですが。
336がんと闘う名無しさん:2011/02/26(土) 00:53:28.43 ID:gk5porVU
>>335
レスありがとう。
インターフェロンは、来月の15日から投与開始です。
肺のデキモノは4ヶ所あり、一番大きいものでサイズが直径2ミリ程度
しかないので、
癌かどうか判断はつかないらしいですが、複数の医師にかなりの確率で遠隔転移が疑われると言われました。
まだ自覚症状は全く無く、感覚的には健康なので、まだ実感が湧かない部分もあるのですが、
ステージWの5年生存率の数字を見るとやはり、落ち込みますね。
今はインターフェロンが効いてくれる事を祈るしか無い感じです。
337がんと闘う名無しさん:2011/02/26(土) 11:11:50.41 ID:dfqZIFjT
肺転移腫瘍へのラジオ波焼却術が
早く保険適応になれば治療の選択肢の幅が広がるのにね


うちの父は、腎盂がんが骨に転移
抗がん剤治療を行いましたが、副作用で舌がバカになり
抗がん剤終了後も何を食べても美味しく感じないそうです。
338211:2011/02/26(土) 20:59:30.75 ID:LUES3/EJ
>336
しかしCTは凄いですね。2ミリ程度でも発見出来るんですね。

インターフェロンがやっつけてくれると信じましょう。
最初は、高熱・倦怠感等辛いとは思いますが頑張ってください。
自己注の練習もしなくちゃいけませんね。
339がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 02:19:05.80 ID:JPgr6wFJ
>>337
ラジオ波照射って、保険適用外なんですか?
セカンドオピニオンで医師にかなり推されたので保険適用だとばかり思ってました。
貴重な情報をありがとうございます。
大変参考になりました。
340がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 02:42:52.52 ID:JPgr6wFJ
>>338
励まして頂きありがとうございます。
今はインターフェロンにすがるしか無い状況です。
うまく効いてくれるように祈るしか無いですね。
それにしても、奏功率や5年生存率の数字を見てると嫌になります。
バッターの打率ならスタメン落ちするような数字ですもんね。
気が重いです。

341がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 06:07:48.37 ID:zC6j2PI6
母が血尿1年続いて輸血の繰り返し、幻覚、幻聴の症状がでて、食べられなくなって1週間で、亡くなりました。
なんでこんな病気になってしまったのだろうと、可哀想でなりません…。
342がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 15:20:47.16 ID:H8Z1KLlu
>>341
お母様を亡くされて、悲しい気持ちなのはわかるんですが、同じ病と闘いながら必死に生きてる人も居るんです。
レスするならそれなりに気を使って頂けませんか?
343がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 19:03:21.52 ID:hydu2Guw
>>340?今生存率を調べたら、2年後の生存率が10%以下だって…(T_T)??俺こんなに元気なのに、?もう少しで死んじゃうのかな。??抗がん剤治療中?
344がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 20:51:55.72 ID:6nDY8P4w
ウジみたいのがわいたな
345がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 21:12:49.12 ID:u9I0oyt7
健康診断で1cm〜1.5cmの「のう胞」有りのエコー検査結果から、1年半後のエコー検査で
左腎臓に腫瘤有りの所見になりました。
結果的には左腎を摘出し、腎細胞がん(明細胞がん)、pT1a(40mm),G1,INF-αが確定しました。

腫瘍の成長が、妙に早い気がします。
また肺のCTには、小さいけれどボンヤリした物が映っていました。
担当の医師は「肺炎の跡の可能性が高い」と言っていましたが、半年カゼはひいていません。
どうなることやら。
346がんと闘う名無しさん:2011/03/01(火) 22:08:56.49 ID:g7/ZEQAY
はい
347がんと闘う名無しさん:2011/03/02(水) 05:54:39.72 ID:d2A5OvKo
>>343 改行が?に文字化けしてしまった
348がんと闘う名無しさん:2011/03/02(水) 09:44:57.26 ID:0xxE8cg5
>>339
肺転移へのラジオ波焼灼療法は保険適応外です
自費でやる場合、肺転移腫瘍へのラジオ波焼灼療法の費用は10万前後のようです(基本的には、所得税法上の医療費控除の対象になります)
349がんと闘う名無しさん:2011/03/02(水) 10:02:47.62 ID:fxj+coXi
>>343
(´・ω・`)がんばれ
オイラも手術しないと余命2年と言われ、明日明日突然死もありえると言われたよ
なんとか退院したけどまだまだ不安だらけです

>>335
こんにちは
2月から現場復帰してますが体力がまだまだ回復せず
すぐ疲れがでてしまいますので週半ばに休みをとっています
傷跡は腹部左右いっぱい横に切り、心臓あたりから縦にも切っています
術中は人工心肺使ったみたいだし、かなり大きい傷跡です
350がんと闘う名無しさん:2011/03/02(水) 16:53:45.99 ID:lzA1pizs
>>345
自分も手術時に気になる影が写っている転移の可能性ありと言われてきたが
術後きっちり調べ直したら転移ではなかった
他にもそういう人を知っているので
気に病まず治療に専念した方がいい
351337:2011/03/02(水) 18:10:11.47 ID:0xxE8cg5
父が腎盂がんの肋骨への骨転移で2クール抗がん剤治療を受けましたが
当初はこの後は外来で治療の予定だったんですが
今日の検査の結果、骨転移病巣がかなり小さくなってました。

予定を変更して、再度入院して抗がん剤治療を受けることになりました!
効果のある抗がん剤にあったってよかった(゜´Д`゜)
352がんと闘う名無しさん:2011/03/02(水) 18:15:27.12 ID:JVrm+cBO
>>351
抗がん剤?
インターフェロンじゃないんですか?
353がんと闘う名無しさん:2011/03/02(水) 18:35:20.30 ID:0xxE8cg5
>>532
大学病院の先生が新しい薬を使ってみるとのことで抗がん剤でした。
今、本人に聞いてみましたがもう年齢が70過ぎなので薬名を覚えてないそうです。

少なくともインターフェロンでは無くもっと短い薬名だったとのこと
354がんと闘う名無しさん:2011/03/02(水) 19:05:21.09 ID:OO6tvL/U
腎盂癌の骨転移にインターフェロンは使いませんね
355がんと闘う名無しさん:2011/03/03(木) 10:34:33.01 ID:hIcaJUWE
>>350
345です。ありがとう。
明日は術後初めてのCTです。
今のところ転移よりも、残った腎機能が悪い事もあり、疲れやすく身体が重くて大変です。
356がんと闘う名無しさん:2011/03/03(木) 20:40:35.58 ID:xW7aiM81
>>355
昨日CTで今日の結果「問題ない」でした。
腎臓も尿管も膀胱もない私のお腹はCTで何が映るんでしょう?
取りきれなかった癌細胞は映るのか?
痛み止めのクスリを飲んでも痛い下腹部は何故なんだ?
解らないを繰り返す医者にちとイライラ
357がんと闘う名無しさん:2011/03/04(金) 23:12:17.60 ID:OMV+1XJ/
>349
ご無沙汰してました。
聞いただけで恐ろしくなる位の術痕ですね。やはり血管をいじったので人工心肺使ったんですね。
傷跡はかなり痛いと思います。どうしてるかと心配してました。

>345
今更こんな事言っても意味無いですが、40mmになる前に診断出来なったのかなと思いますね。
1cm〜1.5cmから1年半後に40mmですから30mm前後で確定できなかったのかと。

なんか分からなくなってきたんですが、355さんと356さんは別人ですか?
358がんと闘う名無しさん:2011/03/05(土) 03:08:28.82 ID:sVp8b9sV
>>357
356です。
別人です。
359がんと闘う名無しさん:2011/03/11(金) 18:23:11.25 ID:NkJQQrrK
>>357
355です。

とりあえず早期発見だから、ラッキーなのでしょう。

今日はCTの結果を聞きに行きました。
お腹の状態はさほど問題ないと言っていたけど、さほどっていったい (ーー;)
肺の影はほとんど変化なしだそうですが、3ヵ月後にまたCTを撮ります。

腎機能が落ちていて、血清クレアチニン値が1.60mg/dlです。
ストレスを溜めないように、でも食事指導(タンパクと塩分制限)は守ってだって。
将来のためですって言われました。

>>349
手術後1ヵ月以上経過しても、まだにお腹がズキズキしています。
特に午後3時を過ぎた頃から、体がだるくなるしお腹が痛くなります。
だから頓服の痛み止めを処方してもらいました。
360がんと闘う名無しさん:2011/03/14(月) 21:07:49.41 ID:XLgBKlQs
ご無沙汰しております。
>>336です。
いよいよ明日から入院です。
インターフェロンの投与開始は、明後日からなのですが、色々と不安でなんだか落ち着きません。
今夜はいろんな事が頭をよぎり眠れないんだろうな。
361がんと闘う名無しさん:2011/03/19(土) 18:53:49.61 ID:ywHbErNu
http://www.asahi.com/science/update/0319/TKY201103190306.html
生体腎移植でHIV感染 提供者、79日前は陰性 NY
2011年3月19日18時26分

【ワシントン=勝田敏彦】米疾病対策センター(CDC)は18日付週報で、
エイズウイルス(HIV)に感染した男性から生体腎の提供を受けた移植患者がHIVに感染した症例を発表した。
提供者は移植手術の79日前に受けたエイズ検査で陰性だったが、
その後に感染したとみられ、男性も病院も感染を知らないまま手術が行われていた。

この手術は2009年にニューヨークであった。
移植を受ける患者は手術前の検査では陰性で、
手術後も感染の恐れがある行動をしていなかったが、1年後に症状が出て、検査で陽性が判明。
同時期に感染が判明した提供者が、移植手術までの約1年、感染の危険がある性交渉をしていたこともわかった。
CDCは、可能な限り手術の直前に提供者の検査を行うよう医療機関に求めた。
米国でHIVに感染している人は100万人以上いるとされるが、移植による感染は珍しい。.

362がんと闘う名無しさん:2011/03/29(火) 08:51:01.45 ID:6GkhuQ03
術後の半年検診
とりあえず異状なしでした、皆さんがんばりましょう!
363351:2011/03/29(火) 22:06:05.94 ID:I5gkG+Mu
腎盂がん手術後の骨転移を起こした父が
血液の値が戻れば4クール目の抗がん剤治療を受けることになりました。

当初は2クールやった後は外来でということになっていたのが、
予想外に効果があったようで嬉しい誤算です。

あまりヒドイ副作用もないようですが、味覚の鈍化が激しいようです。

抗がん剤での免疫低下での肺炎併発を考えて、念の種に掛かり付けの内科医院で肺炎球菌のワクチンも打ってもらいました。
364がんと闘う名無しさん:2011/03/31(木) 10:08:02.28 ID:oyo9JX2f
肺転移が疑われる影が発見され、インターフェロンを週5で打ってます。
副作用の発熱は、4日目ぐらいからだんだん出なくなり、今では殆どみられません。
こんなに楽なもんなのってぐらい副作用が出ないのですが、逆に作用も無いのではと不安です。
効いててくれるといいんだけどな。
365211:2011/04/02(土) 14:22:00.10 ID:v2waAc3j
>364
ご無沙汰していました。
スミフェロン600ですよね?週5、打って倦怠感や発熱もありませんか?
それは凄いな〜

自宅で自己注射してるんですか?
366がんと闘う名無しさん:2011/04/02(土) 16:12:45.79 ID:v7xLuxZk
>>365
ご無沙汰でしたね。
地震の被害にあわれたのかと思って少し心配してました。
倦怠感も無く、非常に快適だと思ってたんですが、血液検査をしたところ、
肝臓の値が良くないと言われ、週3にペースダウンする事になりました。
それ以外は、気分が落ち込む事も無く順調です。
ただ、インターフェロンって高いんですね。
薬局で会計する時にびっくりしました。
367がんと闘う名無しさん:2011/04/02(土) 16:22:49.60 ID:v7xLuxZk
言い忘れましが、自己注射してます。
368がんと闘う名無しさん:2011/04/03(日) 09:34:48.44 ID:luKQLaI7
>366
心配かけました。
親戚が、1階の浸水被害を受けましたが、これ程の未曾有の災害ですから
被害と言うほどではないかもしれません。

1ヶ月おきに注射を貰いに行ってますか?もしそれでしたら、高額医療還付以外の
自己負担を抑える方法があります。
369猫じゃらし ◆T7cDDr9Aag :2011/04/18(月) 11:17:24.41 ID:Esvj55pU
はじめまして。
1月中旬にコーラの様な色の血尿が4回出た為、近所の大学病院に行き超音波で調べて貰ったところ左腎臓下部に腫瘍の疑いと診断され、CT検査をしたところ最大径約8.5cm程で、周辺脂肪組織に浸潤している可能性も有り得るとの事でした。

現時点では肺や骨への転移もなく、明日入院で明後日開腹手術となりますが、完治目指して頑張りたいと思います。
370がんと闘う名無しさん:2011/04/18(月) 19:16:49.23 ID:9FwcbGNV
>>369
取りあえず、手術頑張って下さい。
転移も無くキレイに摘出出来る事を祈ってます。
371猫じゃらし ◆T7cDDr9Aag :2011/04/19(火) 09:26:05.01 ID:KMbwG0pG
>>370さん
ありがとうございます。
これから病院に行きますが、入院は10日間の予定なので治療と養生につとめたいと思います。
372がんと闘う名無しさん:2011/04/19(火) 15:50:14.59 ID:jGXPzqCu
俺も昨年の7月に摘出手術した。
大丈夫だ 癌細胞なんぞに負けるな 
絶対に治る 治してみせる
必ず元気になってやる だぞ!
ガンバレ!  応援してるからな 
373がんと闘う名無しさん:2011/04/19(火) 23:28:48.09 ID:/AQDfOju
>>369
(`・ω・´)ノがんばれよ
オイラは明後日退院後2回目の放射線CT
通院は7回目くらいかなー
血液検査が毎月あるのよー
374がんと闘う名無しさん:2011/04/20(水) 08:24:54.79 ID:2wlCs4d7
>>369
頑張ってください。もう麻酔の下準備してるころかな?
かくいう私も、来週火曜日にオペです。
初めての全身麻酔・・・気管挿入は麻酔がきいて本人知らないうちにするのですか?
麻酔は、注射?それともガス?いたくないかな・・・・・
ほんとに、眠ってる間にすべて終わってるのでしょうか?結構な酒飲みなので
うっすらと意識が戻りかけたらいやだな〜なんて心配してます。
尿道挿管も痛そう。あれは手術前に意識があるうちに綺麗な看護士さんにしてもらうんでしょうか?
初めてなので不安がいっぱいです。でもまな板の鯉、好きなようにしてもらいます。
375がんと闘う名無しさん:2011/04/20(水) 09:54:17.64 ID:8Giw84Mf
>>374
麻酔は最初点滴でした。
針を刺したのが右側の腕だったので
体の右側から薬がじわじわと広がってくるのが分かり
マスクを付けられる前に意識が無くなりました。

気管も尿管もそのあとに入れられたみたいです。

自分もかなりな酒飲みですが
(今,γ−GTPやばめです)
何度か手術は受けていますが
いつも麻酔はばっちり効いています。

術前が一番心配で嫌な時期でしょうが
大丈夫,気力で乗り越えてください。
376がんと闘う名無しさん:2011/04/20(水) 10:50:42.29 ID:GJOizkSv
生きたいという想いは何よりも強い。
377がんと闘う名無しさん:2011/04/20(水) 11:42:21.49 ID:2wlCs4d7
>>375
レス有難うございました!
ずっと気が楽になりました。自分も肝機能の数値やばいです。でももう告知から
20日くらい禁酒禁煙してるので少しはましになってるかもです。
発見が早期だったため、T1a(15mm)で部分切除になるみたいです。でも腫瘍の場所が
中心に近いので、もしかしたら全摘の可能性もありますっていわれています。
ちなみに腹腔鏡手術でドクター4人係だそうです。
378がんと闘う名無しさん:2011/04/20(水) 13:21:31.39 ID:tgsyuHed
>>377
早期でよかったねがんばれ
オイラは、、、T3bN2Mxはぁ〜今後が不安だ
379がんと闘う名無しさん:2011/04/21(木) 07:39:31.93 ID:cdoO7Pns
>378
厳しい戦いになるかもしれないけど、貴方もガンバって
発覚まで自覚症状なしですか?
380がんと闘う名無しさん:2011/04/21(木) 08:58:37.03 ID:OrmI819n
>>379
ありがとう
これといった自覚症状はありませんでした
強いて言えば1年前くらいから腰が疲れやすいくらいでした

突然血尿がでて尿管に血のかたまりが詰まり激痛
下大静脈が詰まり血流がなくなり貧血で倒れる
一気に悪化してしまってました
一度はなくした命を大事に生きていこうと思ってます
381がんと闘う名無しさん:2011/04/21(木) 20:11:19.80 ID:cdoO7Pns
>380
レスサンクス。
やはり腎臓は自覚症状出にくいのかな。
親戚のおじさんも発覚まで自覚症状なしで、血尿で初診発覚。
T3のリンパ節転移と言っていましたが、術後2年元気にしてますよ。

382がんと闘う名無しさん:2011/04/22(金) 14:33:08.04 ID:1cfnT300
うちの親父は血尿すらなかったよ。
そういう段階で偶然見つかったから術後6年経っても元気でいるけれど、
自覚症状が出てからだったら状況はもっと厳しくなっていたと思ってる。
383がんと闘う名無しさん:2011/04/26(火) 14:18:11.70 ID:kaOxhqFo
380です。以前に12時間手術したと書いた者です

先週の検査結果を聞いてきました
最悪の結果でした
術後5ヶ月で肝臓と肺のリンパに再発転移です
抗がん剤治療を始めるそうです

来年も桜を見られるように頑張る
待っててくれた会社にまだ恩返しできてないし(´・ω・`)
384がんと闘う名無しさん:2011/04/27(水) 19:17:28.23 ID:QQGXzKqY
>>383
ステージWですね。
俺も肺に複数転移したステージWで、今はインターフェロン打ちながらバリバリ働いてます。
腎臓癌は進行がゆっくりな場合が多いらしいから、お互い気長に治療して行きましょうよ!
辛いかも知れないけど、落ち込んだ所で病気が治る訳でもないんだから、ポジティブに行きましょう。
385がんと闘う名無しさん:2011/04/27(水) 23:10:59.92 ID:yHzvmAGX
>>384
(´・ω・`)そんなに元気ですか?
すごいですね
386がんと闘う名無しさん:2011/04/28(木) 09:41:14.21 ID:6M4qWS9k
必要になりましたらインターフェロン助成申請しなくちゃですね
387211=379:2011/04/29(金) 08:12:32.50 ID:pYD/mpxN
えっ 380さんは、人工血管を使った大手術をした210さんだったんですか?

混乱して違う人かと思ってました。
あの大変な大手術を乗り越えたんですから、きっと今度も乗り越えられると思います。
応援してます。

384さんも凄いな インターフェロン打ちながらバリバリ働いているなんて
388がんと闘う名無しさん:2011/04/29(金) 10:03:26.60 ID:BmRstjlF
>>387
(´・ω・`)そんなに大手術だったのでしょうかー
麻酔で眠っていましたので自分ではよくわからないのです
手術跡はものすごいですけどww

励ましありがとうございます
とにかく今を頑張ります

病室で見るDVD準備していこうっとw
389211:2011/04/30(土) 10:14:50.34 ID:SLy5R0vU
>388
遅レスです。
12時間ですから大手術の部類には入ると思いますよ。

傷口痛いんじゃないでしょうか?私の30cmですら、まぁマシになったなと
言えるようになるまで数年かかりましたから
390がんと闘う名無しさん:2011/04/30(土) 10:23:46.95 ID:66PSPEJq
>>389
おはようです

痛くは無いですが、食べ過ぎたり少し動くと
引っ張られるような感じになります
まだ走ることはできません

391211:2011/04/30(土) 10:43:28.18 ID:SLy5R0vU
おはようございます!

痛み無いんですか?それは凄いなぁ
痛みと言う表現が合っているのか分かりませんが、違和感と言うかそんな感じです。

突っ張り感はありますかね?
392がんと闘う名無しさん:2011/04/30(土) 13:02:06.80 ID:66PSPEJq
つっぱり感はまだまだありますよ

せきやくしゃみしたときの痛みが半年くらいと聞きましたが
1ヶ月でなくなりましたので喜んでいましたが転移(;´ Д⊂ヽ
393がんと闘う名無しさん:2011/05/06(金) 17:33:47.23 ID:eeWshm5f
374です。
本日退院してきました。結果的に部分切除で済んだのですが、場所が血管に
近いところだったせいか、手術に9時間もかかってしまいました。ドクタ−
の皆様に感謝です。本人は眠ったと思ったら終わっていたのでそんなに長く
感じませんでしたが、4〜5時間の予定で待っていてくれた家族のみんなには
心配をかけてしまいました。
術後、7日間ほど血尿がとまらず、へこんでましたがある日突然!と言う感じで
綺麗な尿になって一安心です。
切除した組織は息子に頼んで写真に収めてもらいました。
当分、ホルモンは食えないらしいです。腫瘍自体は球形でその廻りを5mm
くらい綺麗に切除してあり、それを真ん中で切ってもらってます。
術中に検査にまわしたところ、立派なグレート2の悪性腫瘍でした。
今後、養生に励みます。
394がんと闘う名無しさん:2011/05/06(金) 19:03:07.71 ID:LlKqdYHf
>>393
退院おめでとう!
部分切除だとあまり切らなくて良かったのかな?
私の場合、癌が7センチ超えてましたから、右腎全摘出になったので腹をへの字に60センチ程切りました。
そのせいで麻酔から醒めた瞬間は、死ぬほど痛かったです。
もしかして、内視鏡手術だったんですか?
395がんと闘う名無しさん:2011/05/07(土) 08:45:40.94 ID:GJc6V3M2
>>394
有難うございます。
腹腔鏡手術でしたので、背中と脇腹に小さい傷があるだけです。
切除した組織を取り出した傷が一番大きくて6〜7センチくらい。
筋肉にはメスが入っておらず、かき分けるようにして取り出したようです。
それでも術後2・3日は痛くて起きあがるのに苦労しましたので、開腹手術
の方々のご苦労を思うと頭が下がる想いです。
396がんと闘う名無しさん:2011/05/07(土) 09:53:29.27 ID:lASGhEQX
>>393
退院おめでとう
みんながんばってるな
397がんと闘う名無しさん:2011/05/07(土) 21:32:12.47 ID:DCKTyzSD
>>395
やはり、腹腔鏡手術ですか。
傷口は10分の1ぐらいのサイズで済むんですね。
なんか羨ましい気持ちです。
後は転移が無く、順調に回復するといいですね。
398がんと闘う名無しさん:2011/05/07(土) 22:11:14.13 ID:8SfTSWRw
>>395
医学の進歩ってすごいですね!
399がんと闘う名無しさん:2011/05/09(月) 21:44:36.66 ID:uKbZOCaJ
>>210>>383です
いよいよ明日から薬物治療再入院ういるです
耐えます。戻ります。治します。
まだやり残したもの沢山あります。
まだ借金沢山ありますw
400211:2011/05/10(火) 08:58:19.39 ID:8KT7TGbK
>399
レス遅くなってしまった。行ってしまったかな
無事戻って来てくれ。応援してるぜ
401がんと闘う名無しさん:2011/05/12(木) 00:57:56.96 ID:uuss74QA
先日微熱とだるさで医者に行きCTを取りましたら、
右側の腎臓の外側に小さい腫瘍のような物が有りまして、
その中に白い脂肪(?)の様な物が二つありました。
医師は「ただの脂肪ですから平気です。」と言っていたのですが、
不安なので、大きい病院で検査して貰います。

あと腕に腫瘍の様な物が・・・腎臓や肝臓では有りませんが。

土曜日に行って来ます。
402がんと闘う名無しさん:2011/05/14(土) 15:56:30.26 ID:i4dxMA/q
ステージUで手術して、本日で5年目突入です。
なんとか5年生存率を下げずにすみましたが、去年肺転移が見つかってインターフェロンで治療してます。
ステージWの5年生存率を上げてやるぐらいの気持ちで頑張るつもりです。
403がんと闘う名無しさん:2011/05/15(日) 14:48:48.31 ID:nHyLhtIl
3cmの腫瘍が2個あり右腎臓を腹腔鏡手術で全摘と言われております。
骨、肺に転移無し
只今、某大学病院の空きベット待ちの状態なんです。
腹腔鏡手術って何日間位の入院期間なんでしょうか?
入院したら2日目位で手術出来るように通院にて検査済みです。
404猫じゃらし ◆T7cDDr9Aag :2011/05/15(日) 19:56:48.84 ID:WvtLF7Sy
皆さまご無沙汰しています。
また、励ましのレスを頂き有り難うございました。

約10時間に及ぶ手術も無事終了し、今朝退院しました。
術後、腸の動きがかなり悪かった影響で入院期間が当初予定の約3倍になってしまいましたが、今後は職場復帰を目指し体力の回復に務めたいと思います。
次回の外来は今月30日なので、そこで今回摘出した腫瘍の状態が説明されると思いますが、癌の性質が悪くないものである事を願うばかりです。

同じ様に手術された方々、ならびに治療中の方々。
お互い癌に負けない様、頑張りましょう。
405がんと闘う名無しさん:2011/05/16(月) 09:46:59.26 ID:FqDzuCnM
>>403
医師の考え方により違うみたいですよ
私も腹腔鏡手術でしたが、腫瘍の顔つきによっては追加の治療が必要との事で
病理検査の結果が出るまでトータルで23日間も入院してましたよ
まあ、保険金の回収期間ですよ
看護学生がついたのでパラダイスでした
癌告知を受けて退院決定 なんか変な感じでしたが
406がんと闘う名無しさん:2011/05/16(月) 10:19:58.05 ID:FqDzuCnM
>>404
おかえり!  無事に退院してきたな、おめでとう!
これからも戦いは続くけど、
お互い癌細胞などに負けない様に頑張ろうぜ!
ガンになっちまったが  どんまい! どんまい!!
心に太陽を くちびるに歌を
明日を信じて生きていこうぜ

  
407がんと闘う名無しさん:2011/05/17(火) 18:57:21.24 ID:cl5IGo2n
>>405
某大学病院なんで早く退院させられそうな予感しております。
4月5日に紹介状もって病院初診で入院は、5月下旬〜6月初旬と言われております。
早期発見と言われましたが早期治療とは、行かないようです。
保険の関係もあるので20日以上は、入院したいところです。
告知は、手術後なんですか?
確かに9割は癌で残りの1割は取って調べて決定すると言われたな。
408がんと闘う名無しさん:2011/05/17(火) 22:23:29.66 ID:cD3hlqQQ
>>407
私も、大学病院でしたよ
入院前の外来の電子カルテにはしっかりと、腎癌が強く疑われると記載されてました。
最終的な結果は、摘出しての病理検査後のはずです
T1b M0 N0 V(-) G2 で普通の癌です。これが私への告知でした!
409がんと闘う名無しさん:2011/05/18(水) 22:09:01.53 ID:QdUcgnOj
>>>408さん ありがdw
407だけど手術後は透析になるだろうと言われております。
腎臓内科で撮ったCTで早期発見だったけど。
癌の恐怖と透析の恐怖で脳みそ崩壊しそうです。
410がんと闘う名無しさん:2011/05/19(木) 12:46:51.20 ID:VyDbwh+O
>>409
いきなり術後透析って^^;
もしや左側の腎臓が腎不全とかですか?

自分は左全摘除で血清クレアチニンが1.6の状態。
術後は一般食ではなく、塩分、タンパク質制限食だった。

食事指導があって、退院後も塩分とタンパク質の制限で、当面は心配ないって言われている。

でも暴飲暴食を続けたら、あまり先はないって。

心配し過ぎは体に良くないぞ。
411がんと闘う名無しさん:2011/05/19(木) 19:18:28.00 ID:y85UQUO/
>>410さん

腎不全でクレアチニン2.5 尿タンパク+1
腎臓内科に通院中だったわけ。
タンパク質制限&塩分制限も有りだった
12月頃から尿に血液が混じりだした(尿検査で混じってると)見た目は普通の尿)
それで、CT撮影1月にしたが、画像を医者と見たのが次回診察の3月
そのときに変なの写ってます。放射線科の医者に画像診て貰います。
10日ほど経って電話ありMRI検査受けるようにと・・
その日のうちに泌尿器科まわされて「癌」紹介状書くからと・・・
大学病院に紹介状持って4月5日に初診でした。
ここで部分切除でも半年か1年後には透析になるから全摘でリスク取った方が良いと言われた
手術は5月下旬〜6月になるって言われている。
412がんと闘う名無しさん:2011/05/19(木) 20:42:49.68 ID:VyDbwh+O
>>411

元々腎機能が悪いんだ。でもなんとか透析に移行しないと良いですね。

あと腫瘍細胞が、正常細胞とはっきり区別ができるタイプである事を、心から願っています。

それにしても、他に転移無しがハッキリしていて良かった…。
413がんと闘う名無しさん:2011/05/19(木) 22:55:48.45 ID:y85UQUO/
>>412さん
4月の検査では肺と骨には転移無し。
ペット検査が腎機能悪すぎて出来ないって言われている。
造影剤?にオラの腎臓が耐えられないようです。
414がんと闘う名無しさん:2011/05/20(金) 13:06:35.69 ID:e1qYy1uJ
408だけど、
昨年7月の右腎摘出前は、クレアチニン値は、0.9だったけど、
術後徐々に数値が上昇中で今は1.4です。
医師は当初、塩分ひかえめ、水分はたっぷりとだけ
言ってたけど、4月の検査では、一言、腎臓の機能が・・・
これってマズイのかな?  将来、透析導入とか
415がんと闘う名無しさん:2011/05/20(金) 14:29:02.97 ID:gL5g415j
>399です
一時帰宅しました。
説明受けましたが、多発転移で手術不可能
2回目の抗がん剤が終わり3回目の前に外泊です。

しかしなんとゆうのか
世の中で言われている副作用が全く無い
全然元気すぎて薬が効いているのか不安になるくらい
医師も驚くほど元気w
416がんと闘う名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:21.72 ID:EOVei5Kq
>>414

そろそろ食事療法が始まる時期では。

禁煙、禁酒、塩分とタンパク質制限、あと肥満を避けて適度な運動で改善の可能性有りだと思う。

自分が入院中に医師と看護師さんからは、透析になったら今以上に食事の制限があるから、ちゃんと低タンパク、低塩分で頑張ってくださいだって。

暴飲暴食、やりたい放題だと、高い確率で透析はまじらしい。
417がんと闘う名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:30.71 ID:EOVei5Kq
>>413
腎機能が落ちていると、造影剤が使えない。腎臓の負担が大きいから。

自分の場合は肺にぽちっと怪しい物があるけど、造影ができないから単純CTで肺から骨盤内までチェックしている。

今度は6月に撮る予定。
418がんと闘う名無しさん:2011/05/20(金) 20:26:11.55 ID:ghbNy0Bz
>>415

俺なんて痛風と高血圧で内科に何年も通院しててさ。
クレアチニン2,3に上がった時に腎臓内科も受診しろって内科医に言われたよ。
もっと早く言って欲しかったよ。
食事指導を受けて初めて今までが暴飲暴食だったと気がついたw
1ヶ月に3kgづつ体重落ちっていった。
総トータルで15kgのダイエットになる。
>>417さん
造影剤使用=透析だべさと言われたよw
6月の検査も変わりない結果で有りますように願ってるよ。
419がんと闘う名無しさん:2011/05/21(土) 03:06:17.26 ID:eK/pytkO
>>416
回答ありがとうございます

透析導入だけは、何としても避けたいので
忠告を守って頑張ります。
420がんと闘う名無しさん:2011/05/21(土) 17:43:13.83 ID:NDM7sX6C
35歳男です
長年喫煙してて、暴飲暴食を続けてきました。毎日コーラ1.5リットルを飲んで、コーヒー牛乳もかなり飲んでました
野菜を食べた記憶は無いです。30歳を過ぎたあたりから、疲れやすくなり1年前に尿管結石になり、それからはカルシウムの摂取を控えてたんですが、昨日ついに肉眼的血尿が放尿の最初から最後まで確認されました。
尿管結石の時とは違い症状がありません。
ネットで調べたら、症状が無いのは相当ヤバイみたいで、全く寝付けませんでした。右脇腹を殴り痛くなったので、症状があると言い聞かせようやく就寝。

正直、病院に行く経済的余裕はありません。
ヤバイのは十分わかりましたが、病院には行かないつもりです。
もちろん、今後は塩分を控え野菜中心の食生活に移行し禁煙もやります。
奇跡的に助かる可能性はありますか?
421がんと闘う名無しさん:2011/05/21(土) 23:35:48.45 ID:uKh9k5fL
血尿出て医者に行かないのは馬鹿だろ?釣りか?
422がんと闘う名無しさん:2011/05/22(日) 01:50:38.92 ID:DYYuC0ho
釣りではないです。正確に言うと去年の11月に右脇腹の激しい痛みで、病院へ駆け込みました。
その時はエコー検査やレントゲンを撮り、尿管結石と診断されボルタレンサポをもらい、自然排出の流れになりました。
2、3ヶ月は腹部がチクチクしてましたが、それ以降はなんの症状もなかったです
しかし先日肉眼的血尿が確認された次第です。
血尿が出て腎臓ガンだったら末期だと聞きました
めちゃくちゃ不安です
423がんと闘う名無しさん:2011/05/22(日) 02:37:42.73 ID:2dzzKhSj
>>422
不安なのは誰でもでしょ…。病院に行く、行かないは本人の勝手だけど、
もしガンだったら我慢できない痛みで結局救急車で病院行きだぞ
424がんと闘う名無しさん:2011/05/22(日) 02:57:04.00 ID:DYYuC0ho
>>423 僕の自己診断では
iga腎症…15%
末期の膀胱ガン…10%
結石…30%
末期の腎臓ガン…40%
その他…5%
と判断してます。病院はもう一度血尿が出てからでは遅いですかね?
病院恐怖症で結石まで一度も病院に行った事もなかったし、凄く怖いです。不安です。
今日も眠れそうにありません。
425がんと闘う名無しさん:2011/05/22(日) 19:46:02.85 ID:kQ4mUO4d
>>422
去年の11月に結石の時、エコー検査、尿検したんだから、
末期癌っていうのは無いんじゃないの?
結石の再発じゃないの?
426がんと闘う名無しさん:2011/05/22(日) 21:14:16.37 ID:DYYuC0ho
>>425 レスありがとうございます。
未だに痛みは来ません
ただ血尿の数時間前に、汗が止まらなくなりました。
その時もほとんど痛みはなかったです。
血尿もその時以来ありませんし、尿も快調に出てます。でも次また血尿が出るか、下腹部に違和感が出れば覚悟決めて病院へ行く事にします。
今はショックで食欲も無くなりましたが、今後も食生活に気をつけ様子をみようと思います。
427がんと闘う名無しさん:2011/05/22(日) 22:37:13.17 ID:T2cPZKp1
>>426
結石によくある、水分不足による、血尿じゃないの
結石だったら、死ぬ様な病気じゃないしあまり心配ねぇべ
とりあえず、病院いけよ
428がんと闘う名無しさん:2011/05/22(日) 22:48:11.00 ID:Ld3u4U9a
ワカメ(フコイダン)を食べろ
429がんと闘う名無しさん:2011/05/23(月) 22:48:58.46 ID:hFGSB+cV
自分の従兄弟は30で腎臓ガンだったよ
俺より早く逝きやがった
さっさと病院池ボケ
430がんと闘う名無しさん:2011/05/24(火) 14:34:13.17 ID:UH96oje2
頭もイッちゃってるんじゃないですか?
431がんと闘う名無しさん:2011/05/25(水) 18:49:26.42 ID:rqwfgBgk
>>399です
本日無事に退院しました。
M-VAC療法をしました。
副作用が全くないので、
今後は1・2日目分を入院(4〜5日間入院)
15日目、22日目を外来で点滴治療にするそうです。

費用がどのくらいかかるのか不安になります。
限度額多数該当になりますので、
毎月4日間程度の入院費用は4〜5万程度に収まりそうですが
外来分の費用が丸ごと支払いに回ってしまうのでしょうか?
432211:2011/05/26(木) 07:30:27.36 ID:EJGaJkY4
>431
お帰りなさい。イマイチ後半の所が理解出来ないのですが、詳しくは下記の
高額療養費制度を参考に

しかし、幸いな事に副作用が全くないなんてラッキーですね。
人によっては、継続不能なほどの副作用が出る場合もあるんですから

http://insurance.yahoo.co.jp/social/info/medical_major_04.html?sc_ext=siym_1001317
433399:2011/05/26(木) 07:44:06.80 ID:f/FswGFp
ひと月内に入院と外来が発生してしまうということです。

入院は多数該当になりますので44400円の限度額適応になりそうですが
外来で3万円かかったとしましたらそれを合算できないため
合計は月74400円かかってしまうということになります。
全部入院ですと合算されますが、外来分がありますと別途になりますね?
434がんと闘う名無しさん:2011/05/26(木) 12:20:21.16 ID:DbUmWHNQ
バカだねぇ
ガンでも早期発見なら助かるかもしれないのに
後々にのばしてたら助かったものも助からなくなってしまう。
後悔してからはもう遅いよ。
最悪のことを想定して先手先手で手を打って行くべきだと思うんだけどなぁ。
命がかかってるかもしれないなら尚更ね。
435がんと闘う名無しさん:2011/05/27(金) 06:35:50.45 ID:xbfyA9Ng
>433
すまん遅レスで。

>>1か月とは1日から末日までのことで、自己負担額とはレセプトごとに計算され、通院時と入院時に支払った費用なども
>>別々に限度額を超えている必要があります。

通院と入院医療費は、合算されずに別々に計算するそうです。
436がんと闘う名無しさん:2011/05/27(金) 07:41:28.32 ID:ND1LE/Gg
(´・ω・`)やっぱりそのとおりですかー
会社とか関係ない人でしたら通して入院治療したほうが得しますね。

今から通院してきます。
437がんと闘う名無しさん:2011/05/27(金) 15:22:59.78 ID:ND1LE/Gg
Day15分の投薬いってきました。
外来診察と合わせて6400円でしたので一安心です。
短期入院分の投薬が結構な金額になってそうです。
438399:2011/05/29(日) 09:59:29.98 ID:djuTBwh1
(´・ω・`)副作用で脱毛が始まりました。
439猫じゃらし ◆T7cDDr9Aag :2011/06/04(土) 00:52:57.74 ID:tNMemyC7
皆さん、ご無沙汰しています。

今週月曜に術後1回目の外来に行って来ました。
病理検査の結果は、癌の大きさが7cmでリンパ節への転移も認められず、淡明型で、グレードも1が殆ど(2が少々ある)。
術前の説明では8cm超で周辺脂肪組織にも浸潤している可能性もあった事からステージ3を覚悟していたので、ステージ1bという結果に胸をなで下ろしています。
今後、術後3ヶ月は毎月検査で、それ以降は3ヶ月毎に検査があるとの事です。

今回、血尿から発見された癌でしたが、食生活など様々な点で注意を払う事の重要性を痛感しました。
退院後は透析予防の観点から塩分とタンパク質の制限が始まりましたが、癌の再発防止を念頭に気をつけたいと思います。


>>438さん
大変だと思いますが、癌を克服される様、応援しています。
440がんと闘う名無しさん:2011/06/04(土) 00:59:28.33 ID:D5miD4HL
転移が無くてマジ良かったね〜!
後は、定期的に検診行ってタンパク質と塩分控えりゃ普通に生活出来るんでしょ?
血尿が出たって聞いてたから心配したけどホント良かった。
441猫じゃらし ◆T7cDDr9Aag :2011/06/04(土) 07:22:32.37 ID:tNMemyC7
>>440さん
おはようございます。

今後については食生活を気をつければ通常通りの生活は送れるとの事で、先生からも今回の手術で完全に癌は取り切ったでしょうと太鼓判を頂きました。
今は歩く等して体力の回復を図っていますが、10分程歩くと腰にかなりの負担がかかる様になったのと、開腹手術の影響か切り傷の内側や胃の近くが少し擦れる様な感覚があるのが気になる点、食事の量が半分以下になった事。
こればかりは慣れるまで待つしかないでしょうね。

今回の件はこれまでの様々な生活習慣を改めて考える機会と捉え、今後に生かしたいと思います。
この度は、ありがとうございました。


……今日は久しぶりの遠出に挑戦。
群馬までSLに乗りに行って来ます。
442がんと闘う名無しさん:2011/06/08(水) 18:28:18.13 ID:r0ead/fa
>438
時間差で、副作用来ましたか。それよりも何より薬が効けば良いんですがね。

>猫じゃらし
手術後に塩分とタンパク質の制限をするのは、あまり聞きませんが
元々腎機能悪いんですか?
443がんと闘う名無しさん:2011/06/08(水) 19:40:58.71 ID:GarEErab
>>442
猫ジャラシではないが、腎臓を摘出した場合、残された腎臓は今までの倍働かなきゃいけなくなる。
そんな状態で腎臓に負担のかかる食べ物を食べ続けると腎臓の細胞が壊れ腎機能が更に低下する。
だから、腎臓になるべく負担をかけないって目的で塩分やタンパク質の摂取制限が行われる。
一般的に行われている事だが?
444がんと闘う名無しさん:2011/06/08(水) 22:18:13.47 ID:r0ead/fa
>443
腎臓癌で片腎摘出後に塩分やたんぱく質の摂取制限が一般的に行われているなんて初耳ですね。
私を含め、知っている限りの片腎摘出者で、医師の元摂取制限してるなんて人聞きた事ありません。
皆、自主的に気を付けてはいますが
445がんと闘う名無しさん:2011/06/09(木) 06:25:06.43 ID:hRl3urdV
>>420
無症状の肉眼的血尿でも癌なのは2割弱。
で、その2割弱の中でも腎臓なんて数えるほど。
あとは結石や膀胱炎、突発性の出血とかだよ。
保険あれば金だって大してかからないし時間だって予約しときゃ30分
程度で終わる。
事情があるのならすぐにとは言わないが今月か来月中に
検査だけは受けとけって。
446がんと闘う名無しさん:2011/06/09(木) 17:46:14.67 ID:87ThZQFA
>>444
まず腎細胞がんは割と高齢者が多いし。
50歳代後半や60歳代なら先は10数年だから、仮に腎機能が低下しても寿命かもで良い。

しかし、30歳代や40歳代ならまだまだ先は長いし、良い状態を長期に保ちたい。

片腎になって腎機能が、今ひとつであることがはっきりわかってしまったりする。これは一般的では無いが、現実にあるわけだ。

自分は術後に管理栄養士から、腎臓病患者と同じ指導を受けた。医者からも10年、20年後に透析導入を防ぐ為に、塩分、たんぱく質制限は続けることを強く勧められた。

結論は、年齢や術後の状態で違うわけ。
447がんと闘う名無しさん:2011/06/10(金) 15:16:26.07 ID:rHIDIfRT
私は食事指導は全然受けてないなあ。
腎癌患者としては若い部類に入ると思うけど・・・
普通受けるものなのかなぁ。
自分なりに節制してるけど
「何食べてもいい」ってただ言われるのも不安がある・・・
448がんと闘う名無しさん:2011/06/10(金) 21:29:00.51 ID:qYexFR1A
>>447
何を食べても良いなら、不安に思うことないし。

自分の場合なぜ入院中からタンパク、塩分制限があったかというと、
クレアチニン値が高く、eGFRが38でCKDステージ3。
元々あまり良くなかったところに、片方腎臓が無くなったのは痛い。

腎機能に問題なければ、成人病にならないように注意するで良いと思う。
だから食事制限が普通かどうかと問われたら、普通ではないと思う。
今回このがんの治療で、中等度低下の慢性腎臓病が発覚して、
具体的に生活習慣の是正に努めなさいってこと。
449がんと闘う名無しさん:2011/06/10(金) 22:46:57.45 ID:A0i8Z0s3
ワカメ(フコイダン)を食べろ
450がんと闘う名無しさん:2011/06/11(土) 08:00:29.20 ID:7pjbCem4
>443>446
要するに年齢や術後の状態で違うって事でしょ?
だから、一般的に塩分やタンパク質の摂取制限が行われているってのは違うんでないの?

そう言う俺も何も無し。同じ病で集うフォーラムでも、術後に医師の基による摂取制限をした人ってのは
聞いたことがない。

なので447さんも残りの腎臓に問題がないという理由で、塩分やタンパク質の摂取制限は
言われてないんだと思うので、心配は無いと思う。
451がんと闘う名無しさん:2011/06/13(月) 01:03:40.30 ID:AQRtP7mr
こないだ旦那が視力の異常を訴えたから病院に連れてった

眼科医が言うには、両目共に眼底出血してるらしい

うちでは診れないと言われ、すぐに近場の総合病院に行けと紹介状を出された

すぐに腎不全(透析間近の状態)であることが発覚

ついでに多発性骨髄腫の可能性もあるらしい
452399:2011/06/14(火) 22:01:49.15 ID:0vzp4Kkm
体力低下と思っていましたが
先月と同様の症状が発生しまして副作用とわかりました。
食欲不振とめまいです。
2〜3日で回復しますので時間が経つのを待つだけです。
やっぱりランダはすごく強いw
453がんと闘う名無しさん:2011/06/17(金) 16:30:11.66 ID:r3bLKPaF
411ですがw

本日退院してきました。
右腎臓摘出。
摘出1週間後でクレアチニン4まで上昇しております。
病院食もタンパク質、塩分制限の腎臓病食でなんと食事療法ってことで食費まで
3割自己負担で済みました。
454がんと闘う名無しさん:2011/07/02(土) 22:28:58.48 ID:jHncJrP1
腎癌が肺転移してインターフェロン打ってるんだが、今度は腋の下のリンパ節にも転移らしき影が発見された。
なんか、じわじわと身体が蝕まれてきてる感じ。
リニア新幹線に乗りたかったけど、このペースだと無理っぽい…
455399:2011/07/23(土) 01:41:46.34 ID:jyLi/+dF
ごぶさたしています。
ランダでの治療が思わしくなく、腎盂と思っていましたが
やはり腎細胞に効く治療を行うらしく次回から
トーリセルによる化学療法を予定しています。

少し調べましたら薬代が異常に高いですね((((;゜Д゜))))
高額医療費申請して2〜3ヵ月後に戻るといってもきつそうw

なんか1月のCTはなんともないと言っていましたが、
今になって1月は少しの再発だが今回と比べたらと言い出しました。
結局、1月から再発してたのかよ医者のうそつき。
456399:2011/07/24(日) 18:36:01.37 ID:w2eybL2d
けんぽで直接聞いてきました。
同一月内で入院と外来がある場合、
合算して限度額を超えた分が還付されるそうですね。
今までの外来分が約10万円位還付。とても助かります。
457がんと闘う名無しさん:2011/07/24(日) 22:21:54.12 ID:MjFqi72r
わざわざ申請しないと還付されないのはおかしい
8万超えたらそれ以上金払わせんなって話だよな
458がんと闘う名無しさん:2011/07/24(日) 22:44:07.95 ID:w2eybL2d
しかし同一病院で21000円以上かからないと対象外は悲しい

外来分も入院続けて会社休める患者は得するのかよ
会社休めなくてギリギリの入院。残りはめまいしながら働いてるのに
21000円未満は対象外で丸ごと支払い。不公平
459がんと闘う名無しさん:2011/08/03(水) 12:11:20.05 ID:BsWeL2Yb
ここ数週間、腎臓と膀胱痛いと思ったら熱出てきた。しんどすぎる

でも今求職中で保険証ない。休みたいけど、支払いはくるし…考えてると色々辛くて泣き言しかでない。なさけなすぎる
460がんと闘う名無しさん:2011/08/05(金) 07:01:52.24 ID:nDHyggE7
俺には知恵ないけど、だれか彼に良い案出してください。お願いします。

しかし、腎臓が痛いなんて分からないと思うけど
461がんと闘う名無しさん:2011/08/05(金) 09:57:07.95 ID:GZQdAFtj
ま、病院行かないと話にならんでしょ
このまま治療せず死を待つか病院で治療を受けるかは本人が決める事だと思うがな
462がんと闘う名無しさん:2011/08/05(金) 23:25:32.65 ID:ZehqYj5F
まさか420か?
463がんと闘う名無しさん:2011/08/06(土) 07:56:34.89 ID:86x/Gna8
420だったら、今更、野菜中心生活、禁煙したって病気が良くなる訳無い

毎日コーラ1.5リットル飲んでて、よく糖尿病にならなかったと
464がんと闘う名無しさん:2011/08/06(土) 07:58:45.90 ID:86x/Gna8
改めて420読んできた

奇跡的に治る可能性0パーセント 断言できる。
465がんと闘う名無しさん:2011/08/06(土) 22:17:50.54 ID:VqKHZea1
>>457
何故か後期高齢者になると、一度振り込み口座を指定する手続きをしておけば
申告しなくても自動的に越えた分が振り込まれるんだよな。

後期高齢者前なら入ってる健康保険の「限度額適用認定証」をもらっておいたらいいよ。
http://www.bms.co.jp/kogakuryoyo/knowledge10.html
466399:2011/08/14(日) 06:29:59.11 ID:EI/sWocJ
トーリセル初回治療を終えました。
念を入れて2泊3日だけの入院しました。
今のところ副作用がまったくありません。
効果があれば言う事なしです。
不安は費用です。月自己負担が20万近く必要です。
還付されるまでのブランクもあります。
来年度から外来治療にも限度額適用認定が可能になりそうなことを期待します。
467がんと闘う名無しさん:2011/08/15(月) 14:19:56.40 ID:wLcEMR5Z
もう少し勉強しましょう。
一時負担の還付分は、あらかじめ申請しておけば免除してもらう事が可能です。
468がんと闘う名無しさん:2011/08/15(月) 15:28:38.91 ID:NZLX+zST
本来は勉強しなくてもいい仕組みになってなきゃいかんもんだろ
届け出や申請が必要な時点で制度として間違ってる
469がんと闘う名無しさん:2011/08/15(月) 19:11:19.46 ID:EL+MRG/5
>>467
住民税非課税世帯の場合だよ
470がんと闘う名無しさん:2011/08/16(火) 09:43:03.93 ID:7HJxzjkh
>467
自分がもう少し勉強しましょうって突っ込み入れらるゼ
471DragStar:2011/08/18(木) 11:53:04.19 ID:qMrPLI/q
人工透析20数年で2年前腎臓癌で左腎摘出。
現在 肺転移でインターフェロン打ってます。
週一回、スミフェロンで30万単位。
でも、副作用で白血球(2500)、血小板(10万)が低下して
これ以上打てない との事です。
通常は週3回ぐらい打つと思うのですが
白血球、血小板等の検査データは通常どのくらいで
推移するものなのでしょうか。
472がんと闘う名無しさん:2011/08/18(木) 12:33:58.90 ID:DNbLGVEB
>>469
おまえがまちがいw 限度額を超えた分の還付の話だろ。
非課税世帯の場合は最初から限度額(2万程度)しか払わないし
その金も2ヶ月後に還付される。もちろん市役所が全部やってくれて申請なんかなにもしない。


473がんと闘う名無しさん:2011/08/18(木) 12:45:50.71 ID:DNbLGVEB
>>472
ただし全額還付は75歳以上とか制限がある。
474がんと闘う名無しさん:2011/08/18(木) 13:45:30.15 ID:KwN2usAw
入院費の還付てお前らは。
高額療養費受領委任払制度を使えば病院会計での入院費(食費は除く)の支払いは限度額で済むじゃろが。
制度が自治体で違うのか。

高額療養費受領委任払制度を使っても月跨ぎで入院すると入院費が一気に跳ね上がるから、これには
気をつけろよな。
475がんと闘う名無しさん:2011/09/04(日) 09:55:03.93 ID:PrrZspeI
こんなスレがあるとは思わなかったよ。
6月末に腎細胞癌ってことで部分切除したんだけど(5.5cm)
腫れがすごいんだけど、いつごろ腫れがなくなるのかな?
あと、ものすごくだるくなるんだけど?
みんな、同じなのかな
476がんと闘う名無しさん:2011/09/04(日) 10:33:51.44 ID:Ij0Ae8IJ
>>475
一週間ぐらいで腫れはマシになると思います
だるいのは腎機能が低下してるせいですね
しんどいですけど頑張って下さい
477がんと闘う名無しさん:2011/09/04(日) 11:37:49.13 ID:PrrZspeI
>>476
すでに2ヶ月経つんですけど腫れは引いてないんですが・・・
478がんと闘う名無しさん:2011/09/04(日) 11:53:08.19 ID:Ij0Ae8IJ
>>477
私の時とかなり事情が違うようですね
私の場合、右腎と右副腎を全摘したのですが腫れは一週間程度でマシになりました
医師はなんと言ってるんですか?
479がんと闘う名無しさん:2011/09/04(日) 16:54:45.74 ID:w+eNki4A
背中側からの手術であれば創ヘルニアというやつかもしれませんね。
480がんと闘う名無しさん:2011/09/05(月) 22:42:52.95 ID:3iAcB48Z
返事なしかい!
481がんと闘う名無しさん:2011/09/06(火) 17:18:05.87 ID:HKfQ1lF8
腫れるってどこ?

自分は左側全摘だけど、腫れた感じなかった。

残りの腎臓がイマイチなのもあって、術後8カ月経ってもだるいし疲れやすいぞ。
482がんと闘う名無しさん:2011/09/06(火) 17:58:53.97 ID:saM8HJ0I
腫れてるのは、部分切除の腹腔内鏡手術だとおもうけど、自分の場合は術後の負担を軽くするため
横腹の腹筋を切除せず、術中に無理矢理寄せて広げてる事による筋肉の偏りだと説明受けたよ。
2年くらいで元に戻るらしいけど。だから確かに具合が悪いというか、異物感のような感じがするけど気にしないようにしてる。
明日、術後3ヶ月のCTを受けてきます。順調であればいいのだが・・・
483がんと闘う名無しさん:2011/09/06(火) 18:34:40.01 ID:HKfQ1lF8
>>482
なるほど!
だから腫れたんだ。
自分は横腹を斜めに5〜6cm切って、そこから引っ張り出したらしい。

今は少し痺れた感覚と、切った後がつっぱる感じがある。

ところで片腎になった人の、eGFRは皆さんどんぐらい?
484がんと闘う名無しさん:2011/09/09(金) 19:41:29.53 ID:Oo502r5Z
>>483
いろんな人がお前にレスしてんのに無視すんなや
そんなんだから放置されんだよ
485がんと闘う名無しさん:2011/09/09(金) 23:05:10.19 ID:TW6LgKAT
11ヶ月前に腎臓癌になった母がいます。
当時5cm程度の悪性癌が腎臓にあり腎臓一つとり医者からは「きれいに取ったから今後転移するのはないと思う」
といわれたのですが今日定期検査を受けたところ尾てい骨に転移しており母談「レントゲン図みたらかなり腫れてた」
といっておりました。
骨の転移はあまり良いことを聞かないのでかなり心配です。
それよりも11ヶ月で転移とか可能性あるのでしょうか?医者が疑わしくて変な気持ちです・・・

とりあえず今月半ばから一ヶ月入院で放射線で焼き殺すのと、退院後自分で注射を打つようにといわれたそうです。
それと入院後にCTだので全身クマなく調べてもらうそうですが他に転移してそうで怖い・・・

仮に尾てい骨だけの転移の場合完全に癌をなくすことは可能なんでしょうか・・・
スレ違いかもしれませんがいてもたってもいれずに書き込みました・・

486がんと闘う名無しさん:2011/09/09(金) 23:32:30.94 ID:Oo502r5Z
>>485
ドクターの診断が信用出来ないので有ればセカンドオピニオンで診ていただいた方が良いと思います。
487がんと闘う名無しさん:2011/09/10(土) 03:02:28.70 ID:rqu++enQ
今時どんなサイズでも転移の可能性はあるからフォローしましょうとか自己防衛的なことをはなす医者が多い中、中々自信満点のお医者様ですね。

ただ、腎臓全部とっても転移してしまったものはしかたないですし、別の医者にかかっていても結果は変わらなかったとは思いますが。

転移をしてしまうということは、ようするに手術した時点ですでに血管なりリンパ管なりにがん細胞が入り込んでしまっており、
腎臓をとってからも全身にがん細胞が残っていたということです。
仮に今は尾てい骨だけに病巣があるとして、手術で切り取ったりしたとしても血管内のがん細胞がまたどこかで出てくる可能性はありうると思います。
今ある病巣に放射線をあてるのと、退院後からのインターフェロン注射で全身の治療をするのがよいのではないでしょうか。
488がんと闘う名無しさん:2011/09/10(土) 18:09:59.02 ID:GsMzDtjx
>>487
レスさんくすです。
骨なので取り除くことは不可能=完治はやはり無理なんですか??
無理でも母はまだ57才なのでまだまだあと何十年も生きててもらいたいです・・・
489がんと闘う名無しさん:2011/09/10(土) 23:51:10.81 ID:OyUaPcCK
希望を持ちましょう

私事ですが、
トーリセル5回目後にCTしました。
場所によってまちまちですが癌が小さくなっている部分もあるそうです。

いろいろな治療方法がありますので頑張ってね
490399:2011/09/18(日) 00:12:11.59 ID:OI9iFSko
(´;・ω・;`)トーリセルが効かないみたい
491399:2011/09/18(日) 00:54:01.95 ID:OI9iFSko
(`・ω・´)高額療養費貸付制度の利用を検討します!
そうしますと、毎月の支払いが現在の約20万円から
約8万程度に下がりそうです。
しかも3ヵ月後には差額の3万程度がさらに還付されます!
(複数該当者のため)

がんがって生きる!
親より早く死ねない!
だから皆様も希望をもって!
完治できなくても99%良い方向へ向かうことはできるはずです!
492がんと闘う名無しさん:2011/09/18(日) 12:12:55.59 ID:NRYk6mUY
質問です。
1ヶ月前から血尿が出ます その頃は性病と診断され抗生物質を飲んでいました
ですがいまだに血尿が出ています 尿検査は細菌もでていないし腎臓が原因であると言っていました

検査は
エコー  8月15日検査
尿検査 血尿 最初は細菌+
膀胱鏡 最近検査
造影剤CT 最近検査
尿細胞診 最近検査
21歳男性

CTで軽く遊走腎だといわれました

別の病院では遊走腎だけど軽いし血尿がでるほどではない性感染症でしょう 別の病院では遊走腎
だといわれました 腎炎はないそうですが残っているのは腎臓がんや遊走腎 原因不明など怖いのしか残っていないため不安です
菌はでていないので性病はないと思います 確かに1ヵ月前は性病でした ですが治っても血尿続きます

症状は
背中の痛み
排尿痛なし
肉眼的血尿+血尿+血尿なし
息苦しい 痺れ 吐き気(多分自律神経)

もうすでに血尿が出てから2ヶ月たとうとしています 腎臓がんは血尿が出たら末期の可能性などあるので大丈夫かなとおもっています
ロキソニンや横になると痛みは引きます
どこの病院でもその年齢なら大丈夫といわれ診断終了します
不安なので無理をいってMRIを受けようとおもいます
493がんと闘う名無しさん:2011/09/18(日) 15:13:23.22 ID:7fW+Yn48
セカンドオピニオン、サードオピニオンをお勧めします。
494がんと闘う名無しさん:2011/09/19(月) 18:20:44.71 ID:JeWId2Ka
>>492
エコーで影が見つからないなら腎臓がんの可能性は低いんじゃないかな
腰が痛むっていうから背中痛がちょっと気になるけど…

俺も昨年似たような症状が出て体重がかなり減った…
大きな病院で検査してもらったけど結局原因不明だったよ
495がんと闘う名無しさん:2011/09/21(水) 08:18:59.42 ID:S1yj2N1q
先日の血液検査でクレアチニン0.93・尿素窒素9.9・eGFR73と出て
医師に腎臓がんの疑いありと言われ絶対安静と言われ頭の中真っ白です
496がんと闘う名無しさん:2011/09/22(木) 11:54:35.11 ID:WrdKNyke
>>495
私達からしたら夢のような数値です・・・
497がんと闘う名無しさん:2011/09/22(木) 19:28:20.40 ID:BQziqW3Z
>>492
参考になるかわからんし、参考にされても困るのだけれども、
腎盂癌で死んだ弟は、癌だってわかる前に腰・背中の痛みがあったけど、
横になったり体を動かしたりして痛みが変化することはなかったよ。
むしろ横になれなかった。(腰や背中が痛くてベッドにくっつけられなかったのね)
癌だってわかる前はいつもベッドに腰掛けて、だるそうにうつむいてうたた寝してた。
ほんとに何ともないといいですね。
498がんと闘う名無しさん:2011/09/26(月) 16:20:53.64 ID:A+rSLD1A
腎臓癌の骨転移で痛くてがまん出来ずに
モルヒネを処方されはじめたらもうダメでしょうか?
10月からもう何度目か覚えていない入院でまた抗がん剤が始まります。

小さい子供と頼れる身寄りのない妻を残してしまうことを考えると不安で夜眠れません。
生命保険に入っておけばよかったと後悔の毎日です。
499がんと闘う名無しさん:2011/09/26(月) 18:08:01.43 ID:K1Minkne
>>498
モルヒネ=死、ではないよ。
骨転移自体は即刻死に至るようなものではないし、その後問題が無くなったという人は大勢居る。
歯を削ったら痛いように、骨転移の痛みは耐えがたいからモルヒネが出てるんでしょう。
この癌で死ぬということは、生命維持にかかわる臓器に転移が起こって、完璧に機能を失った時なんだから、
抗がん剤が使えるうちはあなたはまだまだ先は長いかな?って。
まだ肺は十分機能してるんでしょう?脳は働いてるんでしょう?
だったらまだ大丈夫!まだあなたは死なない!てか死ねない!
だからもうダメとか考えちゃダメ!
500名無し募集中。。。:2011/09/27(火) 01:03:48.04 ID:vMLUlSYp
>>498
がんばりなさい
主が弱気にならないで
わたくしだって、
1年で10回位入院してます
人工血管埋め込んで、転移して薬が効かず
まだまだ生きます
雇い続けてくれる会社と親にお礼が終わるまで
501がんと闘う名無しさん:2011/09/29(木) 17:38:25.57 ID:90GD4UVE
腎臓がんと診断されました。
5cm程で、内視鏡手術で全摘出するのが一番よいとのことで
そうしようと思ってます。

ただ、かかった病院の手術実績が4件/年(HPに掲載されていた情報)
病院を変えるべきか検討してますが、セカンドオピニオンというのは
病院を変えるという相談をしていいものなのでしょうか?
502がんと闘う名無しさん:2011/09/29(木) 18:10:44.80 ID:Ta/23PQY
>>501
むしろ、そう言う相談をしに行くのがセカンドオピニオンだろ
高い金払うんだから、いろんな事を聞いてこないとね
503がんと闘う名無しさん:2011/09/29(木) 18:57:31.11 ID:TfEDd9KG
>500
貴方の言葉には重みがあるよ。
504501:2011/09/30(金) 08:46:00.39 ID:1hW5J3b+
>>502
だと思うんだけど、うちの地域で一番実績のある病院のHPに
下記のような目的での相談は受け付けませんって項目に
「転院希望の相談」ってあるんだよね。
505がんと闘う名無しさん:2011/09/30(金) 09:30:50.09 ID:Vx7tbARD
自力で別の病院探した方がいいかも
それでなくても病気で心身共に疲れているんだし
余計な気力体力使いたくないよね
506名無し募集中。。。:2011/09/30(金) 22:21:10.66 ID:igLaeTnw
こっちは反対に転院を勧められて紹介状もらいましたよ
507がんと闘う名無しさん:2011/10/02(日) 03:54:15.84 ID:EziuD+uo
>>504
腎臓の場合全摘出が殆どなので
腫瘍が血管など手術が難しいパターンでない限り
今かかりつけの病院が早く手術をしてくれる状態であれば
かかりつけの所で一刻も早く切ってもらう事をすすめます
難しいタイプの手術でなければ術例が多い少ないより時間の問題もある
セカオピで病院をかえる場合、検査は一からやり直しですから待たされる場合も多いですよ
508がんと闘う名無しさん:2011/10/02(日) 11:15:06.45 ID:sDoks751
>504
腎臓がんは外科手術で取るしか根治できないから、近くの病院で早く摘出した方が良いよ。

それに自宅から近くが、手術後のフォローとか都合が良いし。
509名無し検定1級さん:2011/10/02(日) 15:33:04.25 ID:0+NoUmSl
>>498
ゾメタ(骨転移の治療薬)をやってるか?
知らない医師もいるらしいから
510がんと闘う名無しさん:2011/10/02(日) 18:20:27.84 ID:NW907Ajr
>>509
そういう医師いたわ。
ぞめたって何ですか?から始めなきゃいけなかった人。。
大学病院泌尿器科の部長先生だったけど、腎臓・腎盂の癌は症例が少ないから、
骨にいきやすい癌の対処方法がわからなかったみたい。
説明してわかってもらって使ってもらったけどねー。
医師を信頼することは必要だけれども、任せすぎるのも問題ね。
511がんと闘う名無しさん:2011/10/02(日) 20:38:35.80 ID:lsYOVmDH
わたしなら知らないという時点で信頼信用できないから即転院します(笑)
医者は知ってて当たり前だと思ってますから。
512504:2011/10/03(月) 11:17:44.38 ID:hxX46N9O
皆様回答ありがとうございます。
私も最初にかかった病院の方が、家族の負担を考えると
いいと思ってたんですが、妻が実績の多いところでと言う物で
無事、転院しました。手術はどちらにしても11月初旬になると
思います。
513がんと闘う名無しさん:2011/10/03(月) 12:42:59.14 ID:MSubRatp
私は尿検査でエコーと膀胱内検査は異常は無かったけど、細胞診で擬陽性が数回出てしまい、今度精密検査を受けるけど、擬陽性だとガンの確率って何%くらいなんですかね。
514がんと闘う名無しさん:2011/10/04(火) 11:02:21.49 ID:l8Iu72o/
膀胱内検査とか言われてもなw スレ違いじゃないのかね?
515がんと闘う名無しさん:2011/10/04(火) 13:09:48.76 ID:UTWHF2J0
一応>>1では「腎臓癌、腎盂尿管癌等〜」と書いてあるから
同じ尿路系で関連はあると思うがな
そもそも最初の>>1が同じ尿路系がんで
転移も多い膀胱を外す愚を冒した
516がんと闘う名無しさん:2011/10/04(火) 14:05:18.13 ID:xZgvdCS7
アラサー女です。
腎臓に4センチ弱の腫瘍が見つかり、癌の可能性ありってことで今月、開腹で部分切除の手術予定です。
まさかこの歳で癌になるなんて思ってもいなかったし(切除した腫瘍を調べないと確定ではないですが)、
初めての入院、手術、全身麻酔、硬膜外麻酔、術後の痛み…などなど
手術日が近づくにつれ色々妄想してしまい、怖くて怖くてたまりません。
でもこのスレを見つけ、皆さんの書き込みに勇気をいただきました!
ありがとうございます!
長文失礼しました。
517がんと闘う名無しさん:2011/10/04(火) 22:28:49.27 ID:R66pBDEf
膀胱癌は専用スレッド前からあったじゃん。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1291712510/l50
518がんと闘う名無しさん:2011/10/05(水) 09:50:56.98 ID:oI4QND7n
>>516
同じくアラサー()
腎盂尿管癌で7月に左腎臓尿管全摘しました(腹腔鏡下手術)
手術はアッという間(本人は・・・)、手術後1〜2日は体はツライけど、すぐに回復するよ!
大丈夫!!

ちなみに、私はココと入院生活板を見て勇気とやる気?をもらいました。

病理検査の結果も良いといいですね!頑張れ!!
519516:2011/10/06(木) 12:16:20.23 ID:Q6B1QCp/
>>518
ありがとうございます!
やっぱり実際に体験された方のお話は大変参考になります…
かなりへたれなので毎日ガクブルですが、励ましいただいて
少し気が楽になりました。
入院生活版も覗いて予習しときます!
520がんと闘う名無しさん:2011/10/06(木) 15:39:02.10 ID:vp9biSGw
この疾患で亡くなる事はまずそうないでしょ
521がんと闘う名無しさん:2011/10/06(木) 19:12:16.17 ID:BfxVoakC
>>520
ステージWの五年生存率をご存知ない?
522がんと闘う名無しさん:2011/10/06(木) 20:02:51.87 ID:4zjiRCT/
>>520

腫瘍の大きさがステージT相当でも、がん細胞のタイプや状態では、予後が残念な可能性も少なくないし。

この病気は甘くはないですよ。
あと元々の腎機能によっては、片腎は色々厳しいことになる。
523がんと闘う名無しさん:2011/10/06(木) 22:49:06.19 ID:vp9biSGw
そなんだ・・・
524がんと闘う名無しさん:2011/10/06(木) 22:53:13.68 ID:H+kfWYVZ
ワカメ(フコイダン)を食べろ
525がんと闘う名無しさん:2011/10/06(木) 23:14:06.94 ID:8ica1ZOp
今度、造影剤を使った検査をします。
尿検査で擬陽性だから、少し怖いです。
526がんと闘う名無しさん:2011/10/07(金) 10:07:38.24 ID:LwnASXav
ステージTの腎臓がんを手術して1年経ったけど
再発の不安がいつもある。
心の持ち方というか切り替え方をどうしたらいいのか…
>>522さんのを読むとまた少し心配になった。
がんということを周囲の人は知らないし同じ病気の人にも会わないし…
527がんと闘う名無しさん:2011/10/07(金) 10:33:00.83 ID:O5o0OFoF
>>526
心配してクヨクヨ生きようが、気にせず楽天的に生きようが再発のリスクがある事に変わりはないからね
再発したらどんな治療を受けたいかだけ調べておいて、後は再発した時に考えたらどうです?
私はそうしてましたよ
ぶっちゃけ、再発した所でなるようにしかならないから心配するだけ無駄だと思うし
528がんと闘う名無しさん:2011/10/08(土) 17:26:57.46 ID:DGJoXg4p
こういった種の病気の人ってほんとなかなか周りにいないもんですよね・・・・
529がんと闘う名無しさん:2011/10/09(日) 14:17:32.42 ID:dhowuVEq
>再発した所でなるようにしかならないから心配するだけ無駄だと思うし

これがなかなか悟れないんだよねw
530がんと闘う名無しさん:2011/10/09(日) 16:24:03.89 ID:j863DrVA
>>527
再発しても腫瘍を切除できれば望みがあるけど、切除できなければ死を待つだけじゃん。
ネクサバールとスーテントでは、限られた時間の延命だけだし。
死んでイイなんて、まだまだ悟れない。
531がんと闘う名無しさん:2011/10/09(日) 17:24:37.27 ID:UsM9HZYD
>>530
死んでいいなんて一言も言ってませんよ
ただ、精神的にジタバタしても病気は一切良くなりません
悲しんだり落ち込んだりしたら癌が消滅するってんなら話は別ですがね
現実的には精神的な負担になったり、まわりにも気を使わせる事にもなり、何ひとつ良い事は有りません
それなら、生き続けようって心構えだけして気楽に行きましょうよって話です
私自身も右腎全摘後に両肺に転移が見つかりインターフェロンを打っています
副作用で熱は出るし、倦怠感は半端じゃありませんが、笑顔で会社勤めを続けてます
532がんと闘う名無しさん:2011/10/09(日) 17:32:58.26 ID:rDuIE/9F
526です。
腎臓がんってわかったときは、いろんなサイトを見て調べてたけど
今、再発したらどうするかを調べておくという勇気がないです。
心配するだけ無駄なのはわかっていますが私も悟ることは出来ません…
533がんと闘う名無しさん:2011/10/09(日) 17:57:21.09 ID:UsM9HZYD
>>532
私も癌告知をされてから一月ぐらいまでは落ち込んで酷い精神状態でした
ため息ばかりついて頭の中には常に「〜だったらどうしよう?」って言葉がグルグル回ってました
夜もろくに寝れず胃に穴もあきましたしね
今の考えに辿り着くまでに数え切れない自問自答が有ったのも事実です
今は辛いかも知れませんが、その内に考え方が変わる瞬間があなたにも訪れる事を願ってます
534399:2011/10/09(日) 18:59:40.21 ID:Mbfj+YxA
>>531
現在の貴方は転移発覚後どのくらいの期間が経過しましたか?
私は転移後約半年が経過しました。

トーリセルの効果が少ないのでスーテントに変更を提案されています。
でも、上司にこのごろとても元気になったねと言われたのがすごくうれしいです。
535がんと闘う名無しさん:2011/10/09(日) 19:19:13.26 ID:UsM9HZYD
>>534
私は転移が発見されてから一年二ケ月たちましたよ
転移した癌は少しずつ大きくなっている様ですが、その成長速度をインターフェロンで遅らせている感じです
536がんと闘う名無しさん:2011/10/11(火) 10:48:24.08 ID:l4PKuOyN
なんでみんなそんな冷静で落ち着いてられるの?
こわくないの?!
癌なんだよ??
わたしは耐えられない!
537がんと闘う名無しさん:2011/10/11(火) 12:58:09.85 ID:gJEvX5vc
>>536
ジタバタしても無駄じゃん。
だから手術後の病理検査結果を、お楽しみぐらいに考えたら。

結果的にはステージと腫瘍細胞のタイプで、予後は予測できるわけだしさ。

悪性度が高くないならラッキー。でも悪性度が高いなら、さほど長くない人生をそれなりに生きるしかないじゃん。
538がんと闘う名無しさん:2011/10/11(火) 18:29:54.66 ID:CBB3EaPt
>>537
きっとあなたは悪性度低いんでしょうね・・・
539がんと闘う名無しさん:2011/10/12(水) 12:51:41.87 ID:7MXPO8k4
ビンゴなんですね・・・・
540498:2011/10/13(木) 21:32:14.81 ID:nQFNFos8
>>499 >>500
レスが遅くなりましたが、励ましの言葉をありがとうございます。
諦めずに前向きの精神で頑張っていきます。
娘の嫁入り姿を見るまで足掻いて生きていこうと思ってます。

>>509
ゾメタという薬はやっていません。
いま抗がん剤治療は、GC療法(ゲムシタビン、シスプラチンの併用療法)をやっています。
骨転移部分は発見時から大きくも小さくもなっていないそうです。
541がんと闘う名無しさん:2011/10/15(土) 17:59:24.53 ID:ZrIGL/wY
>>540
骨転移鬱陶しいですよね。
内臓だけで大変なんだからほっといてくれという感じで。
小さくも大きくもなっていないなら、まだ大丈夫ですよ。
542がんと闘う名無しさん:2011/10/17(月) 22:19:59.48 ID:hTJf2LqQ
これから厳しい冬が来ますね
皆さんなんとか乗り切りましょう
543がんと闘う名無しさん:2011/10/17(月) 23:58:18.27 ID:Cm67loNY
最初は盲腸かと勘違いした俺は糞バカ

やはり最低限の人間の体の構造の知識は必要だな
544がんと闘う名無しさん:2011/10/18(火) 04:20:10.97 ID:BGd87hZM
さすがにそれはねえわ。
腸と腎臓じゃ位置が全然違うし、それ以前に症状も全く違う。
545がんと闘う名無しさん:2011/10/18(火) 10:30:12.14 ID:XLBIVbl7
手術してから腹巻が必需品になりました…
546がんと闘う名無しさん:2011/10/24(月) 00:22:36.29 ID:hvvWs3Gy
憂鬱だ。
547がんと闘う名無しさん:2011/10/24(月) 13:46:49.56 ID:itu8TX7B
>>545
風邪予防ですか?
それとも冷えると傷が痛むからですか?

手術後、下腹ぽっこりになってしまいました…
腹筋の回復とともに引っ込みますかね?
548がんと闘う名無しさん:2011/10/24(月) 19:43:22.28 ID:zOIRtW5V
>>547
俺と一緒だね
主治医(執刀医でもある)の話では徐々に元に戻るって話だったけど、
手術から五年経ちましたけど多少マシになったかな?ってレベルです。
ぶっちゃけ、元には戻らんだろうなって感じですわ。
549がんと闘う名無しさん:2011/10/25(火) 10:20:55.83 ID:CrMsLYBr
>>547
風邪予防というより傷の保護、冷え防止かな〜
お腹を無防備にしておくと不安なので重ね着したり…

確かに手術後、下腹ぽっこりになったけど
私の場合知らないうちに元に戻ったような気がする
550がんと闘う名無しさん:2011/10/26(水) 07:53:58.24 ID:QYIHVVib
>>548 >>549
やはりぽっこりになりましたか〜。
私も手術直後と比べると、ちょっとずつへっこんできているような気がします…
もう少し傷が回復したら腹筋鍛えようかな。

腹巻き、私も使ってみます。
確かに傷部分の保護にもなるし、安心感アップしそうですね。

腰のあたりを大きく開腹したので、タイツはきたいけど、傷に当たってしまうので当分無理そう…
寒いよー
551がんと闘う名無しさん:2011/10/27(木) 14:51:52.74 ID:OzdNWUbi
ぽっこり腹は直らないと思いますよ。
切った所は腹圧に押され気味になりますから。
ヘルニアにならないように注意が必要かな(めったにならないけど)。
術後、時間が経ってないならコルセットはめればOK。
自分もコルセット愛用してるけどね。
552がんと闘う名無しさん:2011/10/28(金) 00:43:08.26 ID:y2B0CfWC
腎臓摘出後に骨転移した父が抗がん剤治療と疼痛コントロールのために入院しています。

現在、鎮痛薬にオキシコンチンを使っているのですが
ごく一般的な量を処方されているのに
体に合わないらしく酷い眠気と意識もうろうの副作用が出て大変そうです。

担当医の先生が神経内科の先生にも見てもらい薬の量の調整をするようですが、
何とか体にあった鎮痛薬と量が早く分かるように祈るばかりです。
553がんと闘う名無しさん:2011/10/28(金) 20:44:52.89 ID:y2B0CfWC
結局、副作用が強すぎてオキシコンチンは中止。
医療麻薬ほど強くない鎮痛剤でも疼痛コントロールは出来ているようです。
554399:2011/10/30(日) 10:46:36.93 ID:mSaBCynH
昨日からスーテントに切替ました
入院が2週間必要と言われましたが
これ以上の長期入院は会社が認めてくれないかもしれないため
特例として外来だけにしてもらいました
突然異常ならないのを祈ります
しかし薬価がすごいw
555211:2011/10/30(日) 17:12:53.71 ID:KnTDadCo
>554
頑張ってますね。
しかし、入院せずに外来で仕事をしながら治療では体的にはキツイと思います。

無理せずに体と相談しながら治療して下さい。
556名無し募集中。。。:2011/10/30(日) 23:46:12.79 ID:mSaBCynH
>>555
ありがとうございます
今までの経過をみますと
副作用が少ない人みたいですので
外来だけにできました
557501:2011/10/31(月) 11:37:48.09 ID:+gns1cG0
501です。

先日、腎腫瘍と診断され、セカンドオピニオンで地元で一番実績のある病院に転院しましたが
順番待ちで手術の日程がなかなか決まりません。

病巣は5cm程度でT1bからT3a(腎臓を飛び出して周辺脂肪組織へ浸食している状態)
に移行しつつあります。現時点で転移は発見されませんでした。

腹腔鏡手術の予定ですが、多少実績が少なくても早く手術出来るところで手術するべきでしょうか?
558がんと闘う名無しさん:2011/10/31(月) 12:55:33.17 ID:sFIw63ZJ
>>557
既に初期段階は過ぎた状態で、進行がんだ。
本当にT3aなら、今さら慌てもムダかと。
今の病院で良いと思います。

559がんと闘う名無しさん:2011/10/31(月) 20:05:02.97 ID:nHKZWngF
>>557
同じような大きさと進行度でしたが
私が手術した病院では、脂肪組織にまで浸潤しているため
腹腔鏡手術では周囲にがん細胞が飛び散るリスクがあると説明され
開腹手術を選択しました。
560がんと闘う名無しさん:2011/10/31(月) 20:21:32.50 ID:DXzRfUzL
>>559
俺も全く同じ事を言われて腹を切られましたよ
ある程度の大きさならスパッと切った方がよいのは事実でしょうね
561がんと闘う名無しさん:2011/11/01(火) 06:59:15.18 ID:GC7hQU8V
>557
間のT2が抜けているのが謎ですね。

T3aに移行しつつあるその時間がどのくらいか分かりませんが、何故手術方法にこだわってるのか
分かりません。さっさと腫瘍を摘出する事を優先するべきかと(優先順位が違う)

状態がT1aとT3bでは、予後に大きな(強調)違いがあります。
562がんと闘う名無しさん:2011/11/01(火) 07:30:11.46 ID:I+3ZhMSg
母が腎臓ガンの疑いありで検査中です

腹痛で病院に行き、今は腰痛に悩まされてます。

半年前に診断された大腸ガンからの転移と思われ、抗ガン剤治療になると思います。

抗ガン剤治療で、この腰痛を取り除く事は可能なのでしょうか?
痛みだけでも何とか、と思って励ましているのですが。

検査が続き、先生との話は来週になるので、事前にわかる方、教えてください
563がんと闘う名無しさん:2011/11/01(火) 09:31:57.42 ID:SIcG9eHI
>>562
大腸がんが腎転移したものと腎臓癌とでは治療方法も症状も全く違います
大腸がんのスレでお話をされた方が良いかも知れませんよ
564がんと闘う名無しさん:2011/11/02(水) 20:33:01.55 ID:Dn9NIxwj
>558
それは違うでしょ。
現時点で、T1の転移なしなんだから初期と言えるんじゃないの?

ただ、T3aなんて怖い数字が出てるのに腹腔鏡だ手術日程が決まらないだ
言ってる場合じゃ無いのでは?
565がんと闘う名無しさん:2011/11/03(木) 22:35:12.26 ID:X/r4uHEQ
9cmの腎臓がんで左腎臓全摘出からちょうど一年経ちました。
この一年は、家族や友人のありがたみを痛感しましたね。
どんな些細な事でも嬉しいし、人に感謝する事が増えました。
病気になった事は辛かったけど、得る物も大きかったです。
566がんと闘う名無しさん:2011/11/06(日) 13:44:15.32 ID:D0nocetY

なにに感謝したの?
なにを得たの?
567がんと闘う名無しさん:2011/11/06(日) 15:41:48.24 ID:Qpi3LQmY
揚げ足取りのバカは黙ってろ!
568がんと闘う名無しさん:2011/11/06(日) 15:56:14.06 ID:eirOOwlX
>>557
セカンドオピニオンとったほうがいいような気がする。
他の人も言ってるけど、進行度の幅が広すぎる。
「あなたの症状はかなり助かると絶対助からないの間です」って言われたようなものでしょ?
犯人は男または女、年齢は10代から60代(略 とかそういう見立てに見えるのね。
腎臓癌は発症率が低い癌だから、病院によると生の患者見るの初めて、なんて先生も居るよ。
患者の命は一人に一つなんだから、自分自身が先生の「経験値」になることは避けたほうがいいと思う。
569がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 18:33:30.96 ID:9K5CZVVn
尿検査でステージ3と言われました
近くの国保病院なのですが手術実績を検討して頂きたいのですが
<腎癌>
腹腔(後腹膜)鏡(補助)下腎摘除術 2

根治的腎摘除術(開腹術) 40
腎部分切除術(開腹術) 6
<腎盂・尿管癌>
腹腔(後腹膜)鏡(補助)下腎尿管全摘除術 1

腎尿管全摘除術(開腹術) 24

来週造影剤の検査です
ここの病院で大丈夫でしょうか?
570がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 19:26:10.76 ID:C68Prm3V
>>569
あなたがどんなオペを受けるかが分からないと判断しようが無いと思います
571がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 19:35:00.42 ID:9K5CZVVn
>>570
返答ありがとうございます。
当然ですよね、造影剤もまだで大きさも分かってない状態ですし
今日言われたもので、ちょっとパニックになっておりました。
来週の月曜に造影剤、21日の検査結果と言う事なので
またその時に、どのようなオペを受けるのか報告させて頂きたいと思います
どうぞよろしくお願いします。
572がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 19:49:08.22 ID:C68Prm3V
>>571
頑張って検査を受けて来て下さい!
573がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 20:23:46.62 ID:8Jzd+0vo
尿検査だけで、ステージ3なんて言われたんですか?
ちょっと信じられないな。

尿検査だけで、ステージ3って分かるんだろうか
574がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 20:28:19.70 ID:C68Prm3V
>>573
確かに妙だなどは思いましたが、尿検査だけじゃなく、いろんな検査をした結果なのかな?と勝手に判断してました
575がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 20:40:23.27 ID:9K5CZVVn
>>573
ご心配ありがとうございます。
尿から癌細胞が出たという事で、膀胱を調べてもらった所、異常なし。
腎臓について話を聞いた所、ステージ1・2・3・4・5と説明され
あなたの場合は、たぶんこの真ん中辺りぐらいですかねとステージ3の
ところを指していたので、「ああステージ3か」と判断しました
576がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 20:48:54.63 ID:C68Prm3V
ステージ5なんて初めて聞きました
その医者はホントに大丈夫なのでしょうか?
腎臓癌のはステージW(4)までしか無い筈ですがねえ?
577がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 21:06:19.79 ID:9K5CZVVn
>>576
本当に申し訳ありません。
細胞レベルと言ってました
本当に動揺してしまってごめんなさい
578がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 21:18:30.21 ID:8Jzd+0vo
>575
ステージ3では無いでしょう。
まだ腎癌の事理解してないと思います。
癌センターのHP等で勉強しましょう。

ステージ3だと深刻な事態です。
大袈裟ではなく命の危機にあると言っても過言でない状態です。
579がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 21:27:45.12 ID:C68Prm3V

細胞診断のクラスの値かな?
クラス3だと疑陽性だから、まだ疑いが有りますってレベルだね
要は、ひょっとしたら癌かも知れないから精密検査をしましょうねって事ですね
580がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 21:49:38.42 ID:9K5CZVVn
>>579
そおですか、有難うございました。
元気が出てきました、本当に!
581がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 21:54:33.00 ID:C68Prm3V
>>580
癌じゃないといいですね
582がんと闘う名無しさん:2011/11/07(月) 22:08:22.70 ID:9K5CZVVn
>>581
ですね。
今日あなたに返答して頂いてよかったです。
21日にどんな結果であれ報告させて頂きます
今日は寝れそうです、おやすみなさい。
583がんと闘う名無しさん:2011/11/08(火) 20:50:54.40 ID:Viy5NMjb
どうやら、ちょっとパニクって、取り越し苦労だったらイイのですがね。
584がんと闘う名無しさん:2011/11/08(火) 22:12:02.16 ID:Viy5NMjb
ちょっと日本語おかしかった

どうやら、ちょっとパニクって、取り越し苦労だったようです。となれば、いいんですがね。
585がんと闘う名無しさん:2011/11/12(土) 20:32:37.37 ID:sM+JUJiY
すいません、明日腎臓癌の友人のお見舞いに行くんですけど、
その友人は昨日腫瘍ができた馬蹄腎を半分摘出する手術をしたばかりです。
ろくなもの食べられないかもしれませんが、どんな食事制限をされているのかもわかりません。
本人もまだ今日の段階ではお話できる状態ではなさそうです。
食べ物をお土産に持って行くとしたらなにがいいのでしょうか?
586がんと闘う名無しさん:2011/11/12(土) 20:37:31.04 ID:+UBsyBWh
食べ物以外にしたほうがいいのではないでしょうか
587がんと闘う名無しさん:2011/11/12(土) 20:48:16.92 ID:2NM5Cvhl
>>585
開腹手術をしたのか内視鏡手術をしたのかで違うと思いますよ
私は開腹手術だったので、食事制限が厳しくて苦労しました
手術して暫くは病院が出す物しか食べない方がよいと思うので、食品以外のものをセレクトした方がよいかもしれません
私の場合、術後の動けない時期に暇だろうからって週刊誌をまとめてドサッと買ってきて頂いたのが有り難かったですね
588がんと闘う名無しさん:2011/11/13(日) 06:26:01.81 ID:A/l3sJHx
ベストは、本人が話も出来ない状態の時にお見舞いに行くより、もう少し回復してからの方が
イイと思うけど、今日しかないのならしょうがないですね。

あと、病院のお見舞いに食べ物は止めた方が良いですよ。
基本はお金を包んでお見舞いとして渡すのが一番。好きな物に使えるから。
589がんと闘う名無しさん:2011/11/13(日) 13:20:51.16 ID:3Uxb9kPI
父が腎盂癌切除後の骨転移で抗がん剤治療中に低血糖で昏倒、
血糖値が元にもどったあとも
意識がもうろうとしていたので脳のCTを取ったところ2箇所に2cmほどの影が

脳転移が疑われ一時は寝たきりとなり意識がもうろうとしていましたが
MRIで調べたところ影は腫瘍でも脳梗塞でもなく病変ではないとの事
以前、交通事故で頭を打って脳挫傷を起こしているので
その傷痕がヘンな風にCTに影として写った様子

結局、意識朦朧となったのは骨転移の痛み止めとして処方されていたオキシコンチンの副作用でした。
片腎の上に抗がん剤の影響で代謝能力が落ちていたので副作用が強烈に出たそうです。
この薬を止めたところ数日で自分で歩けるまで回復しました。

薬の副作用は個人差があるとは言え
薬が合わないって恐いですね
590がんと闘う名無しさん:2011/11/13(日) 13:52:52.65 ID:/lGGzQ6f
>>585
うちの父は腎臓摘出のための開腹手術後、腸閉塞を起こして数回入院しました。
他の方も書かれてますが、こういう事態が起こり得ることもあるので食べ物は
やめた方がいいです。
父は伯父から歴史小説の文庫本を何冊も貰ったので、それを読破していました。
でも夫が別の病気で入院した時、父がその文庫本を夫に譲ったのですが、夫は
興味がないからと全く読みませんでした…

>>589
回復に向かわれたから良かったものの、怖い話ですね。
違う治療法をするにしても副作用は強く出そうだし。
まさに手探り状態だと思いますが、それでも何か功を奏する治療法が見つかって
ほしいものですね。
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592がんと闘う名無しさん:2011/11/14(月) 14:48:17.64 ID:ybBQ3dOy
母が腎盂癌でステージ4と言われ肝臓、肺、仙骨に
転移があって腎不全になっているので
抗がん剤もあまり種類がないと言われました。
2年の生存率は20パーセントだそうです。
こんな症状の看病されたかたなにかアドバイスお願いします。
593がんと闘う名無しさん:2011/11/14(月) 23:41:08.41 ID:B9dPfpU3
585です。

みなさん、アドバイスありがとうございました。
結局迷いに迷って、前もって買っておいた出雲大社のお守りを渡すにとどまりました。
本人に訊くと、食事制限はないらしいですが、それはそれでちょっと信じられません。
どのみち食欲がなかったようなので食べ物は無用でした。
ご助言とても助かりました。感謝であります。
594がんと闘う名無しさん:2011/11/15(火) 07:29:02.00 ID:ZzgrieUz
貴方の気持ちにケチつける訳じゃないですよ。
あなたのお守りを渡した気持ちは凄く分かるけどお守りも適した物とはいえないんですね。

相手方が、特定の宗派に属していたら、他宗は邪宗と言う事になるので、ありがとうと
貰ってくれるとは思いますが、内心はありがた迷惑になってしまうのです。
595399:2011/11/15(火) 10:01:16.57 ID:qiAQBmlk
熱冷ましのボルタレンで副作用でるとは思わなかった
596がんと闘う名無しさん:2011/11/19(土) 10:28:41.37 ID:lo0rYCbB
日曜日の夜に血尿が出てびっくり
木曜に右腎癌の疑い有りでびっくり
来月3Dなんちゃれの検査だって
方っぽだけになる可能性有りだなんて orz
597がんと闘う名無しさん:2011/11/19(土) 11:14:11.23 ID:HSR0QQ3h
>>596
血尿が出るって事は、かなり進行してる可能性がありそうですね
598がんと闘う名無しさん:2011/11/19(土) 12:17:42.83 ID:+Ddnzxin
>596
腎癌は普通片っぽだよ。

初期でも激しい運動(体をひねるような)すると血尿でる事あるので
必ずしも血尿=かなりの進行ってのは当てはまらないけど、初期の初期
自覚症状なしの検査で見つかるレベルは過ぎてると思います。
599596:2011/11/19(土) 13:36:42.13 ID:lo0rYCbB
>>597>>598
レスありがとう

しかし だ
あうう
日曜の夜から落ち着いていたのに今日は3回目の血尿
その間に1回づつ普通の尿で、さっきは血の塊みたいのも混ざってるのが出た
体の中で出血を伴う何かがある
早く次の検査日来ないかな
めっちゃ気になってしまう
600がんと闘う名無しさん:2011/11/19(土) 14:09:27.51 ID:/hya/KNu
>>599
> >>598
> レスありがとう
>
> しかし だ
> あうう
> 日曜の夜から落ち着いていたのに今日は3回目の血尿
> その間に1回づつ普通の尿で、さっきは血の塊みたいのも混ざってるのが出た
> 体の中で出血を伴う何かがある
> 早く次の検査日来ないかな
> めっちゃ気になってしまう

私の母も血尿が出て膀胱炎かと思っていて病院で検査したら
腎臓癌かも言われ再検査で腎盂癌で肝臓、肺、仙骨に
転移でステージ4と言われました。
599は癌じゃなければいいですね!
601がんと闘う名無しさん:2011/11/19(土) 14:26:51.46 ID:+Ddnzxin
>599
ちょっと、よろしくないですね。
体の痛い所とか無いですか?
次の検査は来月ですか。ちょっと長いですね。

あまり血尿が酷い場合は、検査を待たずに再診をした方が良いと思います。
602がんと闘う名無しさん:2011/11/19(土) 22:59:03.12 ID:El835GhV
>>599
絶対に早く診察を受けて下さい。
体が知らせてくれているのですから。
603がんと闘う名無しさん:2011/11/19(土) 23:18:50.68 ID:HSR0QQ3h
腎臓は肝臓と並んで沈黙の臓器と言われます
ゆえに症状が出てからでは手遅れになる事も多いと聞きますね
なるべく早く精密検査を受けられる事をおすすめします
604599:2011/11/20(日) 10:26:55.24 ID:Ok4MHTEn
みんなありがとう
先日の検査時にCT画像で右腎癌の疑いと出て、
1番早く検査(3D-CTでした)できるのが来月初旬なんです。
これでも検査も無理に押し込んだ予定と言ってました。
ですから次回の来月初旬の検査日を指折り数えている訳で
なにか違う病気だったらいいのになー とか考えたりしてます。
何か、赤⇒通常の色⇒赤⇒通常の色を繰り返していて、
他人事であれば、体の中にスイッチの入切りを繰り返す小人が
住み着いて悪戯されてる気分 orz
605がんと闘う名無しさん:2011/11/20(日) 10:44:38.30 ID:C2Fvretp
>>604
別の病院ならもう少し早く検査してくれるんじゃないのかな?
癌かも知れない状態の患者を半月近くも放置プレーするような病院でホントに大丈夫なのかも考えるべきでは?
606名無し募集中。。。:2011/11/20(日) 10:50:57.27 ID:5Tr9iEMa
>>599
血の固まりは通常尿の時出てこなくて溜まっていた血が出てきたためですよ
固まりすぎると尿管に詰まって苦しくなります
607がんと闘う名無しさん:2011/11/20(日) 15:46:31.14 ID:wW2BmpzG
>>604
腎細胞がんなら、最早急いでも意味ない状態。
ごく一部を除いて、進行は遅いから慌てる事ない。
あと腎臓ガンの疑いはほぼ確定。
608がんと闘う名無しさん:2011/11/21(月) 23:47:57.87 ID:B9v8hfIn
>>569・571・575・577・580・582
に投稿させて頂いた者です。
今日、検査結果がでまして異常なしでした。
一応、3カ月おきに尿検査をして異常が無ければさらに間隔をあけて
検査していきましょうとの事でした。ホッとしました
数々のレス有難うございました
609がんと闘う名無しさん:2011/11/22(火) 06:25:36.73 ID:2I6meIlH
良かったですね。
書き込みの感じですと確定っぽかったですから。

思いだしましたが、私も血尿で検査を受け、先生がさらっと言ってたのが
血尿って原因不明ってのも多いんですよね〜って言ってたのを思い出しました。
610がんと闘う名無しさん:2011/11/23(水) 11:54:03.23 ID:VWhXxEub
608氏は、608の書き込みを最後にもう来る事はないんだろうね。

今頃、書き込んだ事すら忘れて晴々しい日々を過ごしてると思うよ。
611がんと闘う名無しさん:2011/11/23(水) 17:26:59.65 ID:lbE+dq4h
>>610
気持ちはわかる。
でもそういうことは言わないの。

セカンドとるべきだとは思うけどねぇ。
612がんと闘う名無しさん:2011/11/25(金) 06:25:53.68 ID:TKrc3QsV
人間ドックのエコーで腎臓に影、血尿と蛋白がプラスで来週造影剤いれてCTです
癌だったら転院したいのですがどう切り出せばいいのか、癌と確定する前から思い悩んでいます
613がんと闘う名無しさん:2011/11/25(金) 10:53:43.04 ID:pS7GGxhW
癌と診断出たわけでないので、要らぬ心配です。
614がんと闘う名無しさん:2011/11/25(金) 20:52:45.30 ID:Oe6JOItl
素直に別の病院で治療したいから紹介状書いてくださいでいいんじゃないの。

でも普通に腎嚢胞かもしれないしねぇ。
615がんと闘う名無しさん:2011/11/26(土) 05:48:20.63 ID:wuo8lv3f
みんな無事年越せそう・・・?
616がんと闘う名無しさん:2011/11/26(土) 09:30:09.27 ID:bHeXmCxf
>>615
多分、何の問題も無く越せそうです
でも、今年一年でかなり身体が弱りました
来年の今頃はどうなっちゃうんだろ?
617599:2011/11/26(土) 10:16:33.41 ID:jP/D6f0L
>>615
精密検査が来月ですが、摘出するとしたら2月になりそうなので、
他の病院を調べ始ましました。上手くすれば病棟で朝日を見そうな気がします。
618399:2011/11/26(土) 11:07:58.71 ID:LUAosYN+
>>615
なんとか無事に越せそう
2年ぶりに洗車しようかなってくらい体力戻ってきた
619がんと闘う名無しさん:2011/11/29(火) 00:54:55.37 ID:P+9EM8Rf
腎炎などは行く行く必ず高コレステロールにになってしまうもんなのでしょうか?
620がんと闘う名無しさん:2011/11/29(火) 01:16:48.03 ID:n2zvZllI
うちの担当医が言ってたけどこの疾患は免疫力が重要らしいよ
621がんと闘う名無しさん:2011/11/30(水) 16:39:38.27 ID:eUOfrflD
少し前から

・尿の泡が凄い
・白く濁りがある
・尿道と、そのちょっと奥も痛みがある

こんな状態です
今週中にでも病院で検査を受けるつもりですが
これは腎臓が悪いのでしょうか?
622がんと闘う名無しさん:2011/11/30(水) 16:48:37.07 ID:aRnMlTi6
性病?
623がんと闘う名無しさん:2011/11/30(水) 18:35:42.96 ID:sLJAeRec
来週、手術後初の6ヶ月点検だ!
乳頭状腎細胞ガン早期らしいが異常なければもう少し生きられるw
624がんと闘う名無しさん:2011/11/30(水) 20:27:15.09 ID:NqNu8Abn
>621
腎臓もあるけど尿路系の可能性もあるね。
どんな検査するのか分からないけど、チンポ串刺しの刑は辛いぜよ(膀胱鏡検査)
625がんと闘う名無しさん:2011/11/30(水) 20:31:10.67 ID:eUOfrflD
>>624
とりあえず尿検査はするだろうね
そこそこの確率で血液検査も。
膀胱鏡検査(?)は知識が無いので知らないけど、多分しないだろう
626がんと闘う名無しさん:2011/11/30(水) 22:49:47.15 ID:NqNu8Abn
>625
チンポの先っちょから、ファイバースコープ入れて中を覗くんですよ
お〜書いてるだけで力が抜けてきたw
627がんと闘う名無しさん:2011/12/04(日) 06:42:40.11 ID:NBTs+cgQ
>626
本当にそんな検査なんてあるのかと思って調べたら本当にあるんですね。

拷問じゃないですか!あれだけは勘弁してほしいな
628がんと闘う名無しさん:2011/12/04(日) 08:19:56.87 ID:Zj0lNs73
全身麻酔で検査するから痛くないお
629がんと闘う名無しさん:2011/12/04(日) 10:39:36.05 ID:up8tf1Mt
年齢にもよるけど尿の泡立ちが強くなって白く濁るっていうと蛋白尿?
まあ一通り検査したほうが安心じゃないすかね。
630がんと闘う名無しさん:2011/12/05(月) 00:39:45.12 ID:BmKc3IBs
麻酔は怖いよ
631がんと闘う名無しさん:2011/12/05(月) 00:45:24.54 ID:MFwBlqe8
>>628
麻酔性のジェルを先から注入するだけだよ。
632がんと闘う名無しさん:2011/12/05(月) 21:36:17.11 ID:UqpvEsnL
>631
それ自体が痛い気がするんですが
633がんと闘う名無しさん:2011/12/06(火) 00:44:12.00 ID:del1Yqje
癌の人は余命宣告とかされた?
634がんと闘う名無しさん:2011/12/07(水) 14:44:43.29 ID:Cf95Sssw
>>633
うちの親父は初期だったからか余命宣告はなし。
術後7年半近くになり、来春には無事古希を迎えられそうです。
635がんと闘う名無しさん:2011/12/08(木) 15:07:08.14 ID:/XBV3E2g
癌=余命宣告とか・・・ 無知過ぎでバカの領域
636がんと闘う名無しさん:2011/12/08(木) 15:10:17.09 ID:xK69K8PT
末期ガンならイコールかもな
初期なら7年以上は生きられる
中期でも4年以上は生きられるよ
末期なら数ヶ月〜2年ってところだな
637599:2011/12/10(土) 10:39:11.48 ID:Q/nP3e4T
病棟で見る朝日はどうも無理になりました。
再来週、緊急手術で年内には退院の運びとなりそうです。
状況としてはいいんだか悪いんだかトホホです。
638がんと闘う名無しさん:2011/12/10(土) 13:56:46.62 ID:nNFy4FFP
自宅でお正月を迎えられるなら良しと考えなくちゃ
639がんと闘う名無しさん:2011/12/14(水) 14:00:29.47 ID:KTQrYXIp
腎臓癌の経験者で、再発防止のために免疫療法やってる方いますか?
自分のリンパを採取して、培養して、また体内に戻すという療法です。
比較的新しい療法なのでデータがあまりない、保険きかないから高い、という点がネックですが…
640がんと闘う名無しさん:2011/12/14(水) 18:27:46.73 ID:s6+fvWFR
再発した治療にするならまだしも単なる再発防止目的に、新しく臨床データが無く
保険の効かない療法をやる意味なんてあるのか不明。
641がんと闘う名無しさん:2011/12/14(水) 22:44:22.50 ID:sJCs3CVb
ワカメ(フコイダン)を食べろ
642がんと闘う名無しさん:2011/12/16(金) 11:30:48.73 ID:9OR4nhld
>>638
他人には厳しいんだなw
643すみません:2011/12/17(土) 03:02:32.81 ID:5oIXeT62
健康診断等でみつかった症状なしの初期と診断され手術した方で10年以上生きている方はいますか・・?
644がんと闘う名無しさん:2011/12/17(土) 03:11:08.06 ID:xHgFjipu
初期なら当然いるでしょう。
腎臓は2個あるんだから、初期なら10年生存はたやすいはずです。
小橋健太とかコブシ大の腎癌があったけど、全快して今でも元気にプロレスしてますよ。まあまだ5年目の人ですけど。

645643:2011/12/17(土) 04:33:44.25 ID:5oIXeT62
>>644さん
レスありがとうございます。
病んでいましたが、希望がもてました…。頑張ります。ありがとう。
646がんと闘う名無しさん:2011/12/17(土) 09:48:37.56 ID:oCXA/0KM
>>645
腎盂じゃなくて腎臓癌なら、見通しは明るいと思いますよ。
647643:2011/12/18(日) 09:01:53.29 ID:BtDR4eS9
>>646
レスありがとう。腎臓のほうです。
今週発覚したばかりなので親も泣いてしまい自分もご飯が食べれなくなるほど落ち込んでましたが、
レスをみたら元気な気持ちがでてきました。
1月に入院する事になりましたが、手術して元気になってここに戻ってきたいです。
648がんと闘う名無しさん:2011/12/18(日) 11:39:29.96 ID:AEymRI7D
もう少しご自分で腎細胞がんの事調べた方がいいですよ。
腎細胞がんの初期は予後良好です。

初期の場合は術後の治療は基本的にありませんから、体的にも楽で予後も良好
癌の中では良いと言う表現はおかしいですが、悪くないですよ。
649がんと闘う名無しさん:2011/12/18(日) 12:16:00.91 ID:maM+uMGi
不安になるのはしょうがないだろ
650がんと闘う名無しさん:2011/12/18(日) 12:52:04.93 ID:AEymRI7D
どんな病気か知っての不安と、全く知らない不安じゃ大違いですよ。

誰も不安になってもしょうがないとは言ってません。
651643:2011/12/20(火) 01:06:54.54 ID:F1by2iki
すみません。よく調べてたからレスすれば良かったですね‥
実は、自分の兄も肝硬変から肝臓癌に移行し若くして亡くなってしまったのをみてきたので
「癌」というとおそろしくなってしまい詳しく検索するのがこわくなってしまいました。
すみません。
でも初期で良かったと思います。
652がんと闘う名無しさん:2011/12/22(木) 08:39:20.05 ID:5Keqp5OG
肝硬変から肝臓がんに移行した癌とは、異質なものと考えてもいいと思うよ。
ただ、腎臓癌でも(4種類位ある)1種が、進行が早く予後の悪い物もあるので
楽観はできませんが。
653がんと闘う名無しさん:2012/01/06(金) 16:43:59.12 ID:WAqE70IA
札幌で尿管ガンの有名な病院ってどこですか?
私は北広島なんですが、近々大きな病院へ行って検査をしなければならず…。ネットで検査するとよく見かける札医大病院?と言うところは評判良いのでしょうか?

まだ疑い段階なんで不安でしょうがない。
どなたかご返答よろしくお願いします。
654がんと闘う名無しさん:2012/01/08(日) 09:55:04.62 ID:c7L1eU1H
主要都市にある癌センターじゃダメなんですかね?
治療するわけじゃないのに  名医の所へ行って診断してもらうってことかな

確かに厄介な癌だけど、通常だと主要都市にある癌センターで診断は出来ると
思うんですがね。まして、広島から札幌じゃ遠くて大変じゃないかと
655がんと闘う名無しさん:2012/01/09(月) 08:54:49.05 ID:risu6qeB
尿管か― 確かに予後は不良だから疑いで済めばいいですね
尿管癌は、膀胱癌の部類だから、こちらではなく膀胱癌スレですね。
656がんと闘う名無しさん:2012/01/09(月) 10:22:38.21 ID:kAWDaIKY
尿管って思い切りスレタイに書かれてるからここでいいだろうよ
そもそも尿路系で関連が深い膀胱を外して
このスレ立てた事が失敗だと思うが
頻繁に書かれるスレではないので次以降は膀胱癌スレとの合流を希望
657がんと闘う名無しさん:2012/01/09(月) 10:30:23.66 ID:3QdAQw/Q
治療法が全く異なる癌はスレを分けた方がいいと思う
658がんと闘う名無しさん:2012/01/09(月) 16:56:17.97 ID:risu6qeB
>656
スレタイ書いた1が腎臓・腎盂癌のスレたてておいて、尿管癌の書き込みしたのが間違いであって
このスレを膀胱癌スレに合流させたら、ごっちゃになっておかしいのでは?

このスレがあって、その他尿路系で統一スレがあるのがいいのでは?
659がんと闘う名無しさん:2012/01/10(火) 15:03:29.31 ID:oY2pQRcw
3年前に母が倒れて腎臓癌で手術しました。片側の腎臓は摘出し退院後は薬とインターフェロンでやってたんですが、昨年の秋から腰痛が酷くなりCT撮っても異常なしと言われました。
ですが、痛みは治らず造影剤を飲んでやった所、夏に撮ったレントゲンにはなかったリンパ腺が今回撮ったのには写ってました
今日から入院して、抗がん剤治療になります。本当に抗がん剤でよくなるのか不安です…
660J:2012/01/12(木) 10:23:36.26 ID:9QAc9Uq4
1970年 ニクソン大統領がガンが増えて来たのに伴い「国家をあげて、20年かけて、ガンを撲滅する!」と「対ガン宣言」を発令。
1990年 レーガン大統領が「対ガン敗北宣言」した。(OPAリポート)
現在米国は、抗がん剤を使っていないため、1990年以降、毎年ガンによる死亡者が減り続けている。
独立ガン研究所の所長が1985年に議会で途中経過を発表。 →「科学療法は、全く効果がない。」
1988年、ACIレポートで、「抗がん剤は、効果がないどころか、癌を促進させる」
・86人の医者に「もし、自分がガンになったら、抗がん剤を使用するか!?」
の質問を行ったところ、なんと、85人は「絶対に使わない。」の回答。
・抗がん剤は 1cc → 70万円。死因の1/3は、ガン。 7割は国が負担(年間30兆円以上。)だから膨大な金が税金から流れる。
・80年前にガンになる人は→100人に1人。 現在、日本では→3人に1人。
・日本では、ほぼ100%の医者が抗がん剤を薦める。カナダでは、4%。
http://www.youtube.com/watch?v=jgN2witlWB4
http://www.youtube.com/watch?v=FEEAcSQ8qCs&list=UUsFSX08fBbs_tzJesTYW8gg&index=1&feature=plcp
是非、ご自分で情報収集を。
661599:2012/01/12(木) 15:09:38.32 ID:eyI+rgPn
先月、緊急手術でを右腎臓摘出手術を受けて、退院
本日外来にて病理検査の結果を伝えられた
結果は癌でしたが、G2とG1の混ざった物で他への転移は見られないとの事。今後5年間は定期検査を受けて
下さいとの事でした。
正直ほっとしました。
皆さんありがとうございました
662がんと闘う名無しさん:2012/01/12(木) 18:54:27.54 ID:++ZT1bkj
>661
おかえりなさい。ステージはTbですかね?

Tb もしくは Ta G1≧G2 もしくは G1≦G2 でしたら、一安心だと思います。

術後、2年以内の再発が多いですから、後2年を目標にしましょう
663がんと闘う名無しさん:2012/01/18(水) 00:59:05.52 ID:PBWsp7U2
腎盂癌と診断されて、来週摘出手術を請けることになりました。
ちょぴっと、頑張って来ます。
664661:2012/01/18(水) 22:02:58.18 ID:0Iny+s/I
>>622
ありがとうございます。
自分の場合はG1≦G2でした。
2年以内の再発が多いですか具体的にどうすれば良いかはこれから調べてみたいと
思いますが、先ずは2年以内を目標に頑張ってみたいと思います。
665がんと闘う名無しさん:2012/01/19(木) 07:19:41.64 ID:igFWuX7Y
>>664
再発したら、切除できるなら切除する。
切除が不可能なら、化学療法で延命治療をするだけ。
化学療法で根治は不可能だけど、長期生存は可能だから、くよくよしないこと。

再発防止策はないから、ストレスを溜めずに、健康的な生活に努めたら良いと思います。
666がんと闘う名無しさん:2012/01/21(土) 07:02:45.46 ID:7bB7oR0a
まだ癌と断定してませんが良性腫瘍かステージT1aの初期癌の疑いをかけられています。大きさは3aちょっとです。
悪性か良性か確定できない為27日に再再検査をやります。
初期は再発率が低いとみたのですが、
そんなことはないのでしょうか?
667がんと闘う名無しさん:2012/01/21(土) 09:13:03.67 ID:SyKPGzMu
>>666
患者が成人で腎臓に腫瘍が出来た場合、九割以上が癌だと医師から聞きました
楽観視しないことをオススメします
初期だと再発率は少ないですが、再発しない訳ではありません
668がんと闘う名無しさん:2012/01/21(土) 09:19:34.21 ID:P0/yMoMd
>>666
再発率が低いというよりも、浸潤がまだ大規模に起こっていないので、
外科的に取りきれる可能性が高いという感じです。
取りきれるラストチャンスに近いので、そのぐらいで見つかってよかったですね。
腎盂尿管癌は実際に診た経験のある医師が少ないので、早めにセカンドオピニオンを取るといいですよ。
誰の目にもはっきり悪性と見えるようになってからだと助かりませんから。
669がんと闘う名無しさん:2012/01/21(土) 09:45:20.36 ID:9c7xQNd0
腎盂癌の人と666氏は、別人では?
腎腫瘍は667氏の言う通り、ほぼ確定と思った方がいいです。
確定で、万が一癌じゃ無ければラッキーと言う感じです。

腎盂の方は、ちょっぴりじゃなくて、気合い入れて凄く頑張らないと
イケないかもしれません。
腎盂癌の予後は、楽観できません。
670666:2012/01/21(土) 09:52:09.92 ID:7bB7oR0a
>>667>>668
返信有り難うございます。
毎年全身の健康診断をしていましたが、去年はなかったのでびっくり…(医師によれば小さいと見落とす事もあるそう)
良性の腎血管筋脂肪腫か腎細胞癌のどちらかだろうと言われてます。
医師は「癌でも初期だから大丈夫」だと楽観的に言ってましたが、
再発はゼロではないだろうしこわいです。でもこのスレをみると皆頑張ってるから気力で乗り越えて長生きしたい。

今のところ症状はありませんが、
血液検査の結果少〜しだけ貧血しているそうなので癌の可能性のほうが高いだろうなと個人的にも思ってます。

しかし、先週やった造影剤でも判断出来ないとの事で次回エコーになりました…。
病名がはっきりしないので落ち着きませんが、
少しずつ入院の準備をし始めています。

お互い長生きしたいですね。

気遣って下さりありがとう。

671666:2012/01/21(土) 10:02:38.58 ID:7bB7oR0a
>>669
レスしてる最中だったので気付かなくてすみません…。
そうですね。腎盂癌とは言われてないので腎細胞癌のほうです。
良性の腫瘍にも似てると言われてますが、
血液検査で少し貧血してるとのことだったので腎細胞癌だと思ってます。

一応ネットでも一通り調べてみましたが、良性の腫瘍との判断って難しいようですね。

672669:2012/01/22(日) 05:22:06.44 ID:si0FIhCF
>671
腫瘍が小さいので、悪性でも場所によっては部分切除が出来ると思います。
開腹の全摘出よりは、手術の技術が必要でリスクも多少大きくなりますが
術方法の選択も出来る状態でしょうから悪くはないと思います。

早く確定診断出るといいですね。
673669:2012/01/24(火) 20:29:05.37 ID:IT8dkKOg
ちょっと酷いですね。

左腎臓の手術で右の血管切断 腎臓摘出手術で医療ミス…金沢医療センター
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/medical_malpractice/?1327403517

病院側の説明によると、男性は10年3月29日、腎臓がんのため、左の腎臓を摘出する内視鏡手術を受けた。
執刀を担当した40歳代の男性医師は、本来は左の腎臓につながる血管を切断しなければならなかったが
誤って右の血管を切断。別の医師が血管を縫合し、左の腎臓を摘出したが、右の腎臓の機能が回復しないため
約10日後に右の腎臓も摘出した。

これから、頑張ってもらわないとイケない健康な右腎も結果的に摘出する羽目になるなんて酷過ぎる

674がんと闘う名無しさん:2012/01/24(火) 22:52:26.07 ID:3nwZwEh2
ワカメ(フコイダン)を食べろ
675がんと闘う名無しさん:2012/01/27(金) 16:33:33.78 ID:xMLqXSKJ
>>673
ちょっと前には多数の個人情報をだだ漏らしにした医者もいたし…。
地元なんだが、最近のたるみ方は酷いと思う。

でも夜中に対応してくれる病院、近隣じゃここだけなんだよね(´・ω・`)
676がんと闘う名無しさん:2012/02/09(木) 17:55:12.19 ID:+vj88umF
420です お久しぶりです
まだ生きてます。
あの後、放尿時に尿道の激痛が続き、いよいよダメかと思ってたらポコッと石が出ました
おそらく原因は石です
その前に出た石は尿道がビクッとなる程度だったけど、今回のは明らかに何かが尿道を通りました。
その日以降は快調です
何故、今更現れたかと云うと 今度は心不全になりました(多分)
んでスレを探しに来た次第です。
無いみたいだけど
因みにコーラは止めました。
677がんと闘う名無しさん:2012/02/18(土) 10:01:23.95 ID:jyal95WO
全て自己診断
今度は、自己診断で心不全だと 笑わせるな

もう来るな 
突然死で苦しまず死ねたらラッキーだと思いな
678がんと闘う名無しさん:2012/02/19(日) 12:39:12.60 ID:+ze4BNFe
意外とそんな奴は長生きするんだよ
一流の医師は、安易に病院で検診なんか受けるなって忠告する人が意外と多い
なんか怖い事案知ってるんだと思う
679がんと闘う名無しさん:2012/02/20(月) 11:13:52.86 ID:4S58aUk9
>>678
でもそう言ってる医者も癌が発見されたら
そのまま放っておくってことは無いですよね?
今そんな本とかもよく目にするけど
自分が健康だから言えるんだと思う。

再発防止のためにストレス無くしてリラックスして生活する
と言っても、いっぱいストレスは降りかかってくるし
他の人はどうしてるんだろうか…
680589:2012/03/07(水) 23:51:14.91 ID:1ICUK2vi
その後、脳梗塞を起こして搬送先の病院で肺転移が確認されました。
脊髄にも転移して意識不明の状態です。

医師によれば意識が戻る可能性はきわめて低いとのことです。
681がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 03:42:24.80 ID:w0hYJklq
あなたの体内では毎日5000個のがん細胞が生まれています…がんの原因と治療法の最前線
http://gantiryouhou.web.fc2.com/

こちらのサイトでは、がんの予防と治療の情報をアップしています。
私自身、父の乳がんをきっかけに独学でがんのことを調べまくりました。
少しでもお役に立てば幸いです。がん家系ってないの、ご存知でしたか?
682がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 07:21:09.18 ID:jFpbTwx1
↑強制クッキーを食わせるアフィリエイト広告のリンクが設置してある糞サイト。
癌で困っている患者や家族を誘き寄せ、サイトを踏ませて小遣い稼ぎをしているどうしようもないクズ。
レジストリに余計なゴミを入れさせられてPCを重くさせたくない人、クズに金を献上させたくない人は絶対に踏まない事。
683586:2012/03/15(木) 13:49:31.03 ID:uhkk6aJz
本日父が他界しました。
684がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 18:19:50.50 ID:t568MeTg
>>683
お疲れ様でした…お父様のご冥福をお祈りいたします。
結局意識は戻らないままだったのでしょうか。

義父は別のがんでしたが、やはりオキシコンチンの副作用で意識が朦朧と
したり、水分が取れなくなったりしました。
それが原因で入院し、そのまま亡くなりましたが。
痛みからは逃れられていたので苦しまなかったことだけは救いだったけれど、
副作用がなければもう少し生きられたのでは…と思えてなりません。

これから葬儀や相続等で大変だと思いますが、どうぞご無理をなさらぬように。
685がんと闘う名無しさん:2012/03/18(日) 20:43:24.02 ID:HIEmSZ9X
>>12-13 >>38 >>40 >>337 >348 >>351 >>353 >>363
>>552-553 >>589 >>680 >>683

以上の書き込みをした者です。
父の葬儀が終わりました。

このスレではいろんな情報を知ったり
励まさりたりと皆さんには大変お世話になりました。
皆様のご快癒を心からお祈りしています。
いままでありがとうございました。


>>684
意識は戻りませんでした。
オキシコンチンもフェントステープも副作用が強く出て
頭痛コントロールが出来ない状態でしたので、意識を取り戻さず
眠るように逝ったのは本人にも家族にも救いだったかもしれません。
686がんと闘う名無しさん:2012/04/04(水) 00:01:45.05 ID:OIVRYGqo
>>685
お疲れ様でした。
きっと天国で痛みや不安も無く安らかにしていらっしゃるんでしょうね。


かなりお久しぶりですが、>>192です
その後、うちの母の肺にパラパラ転移が見付かりました。
ステージは言われずともなので、最初は、周りの為に自分を犠牲にしてきた母に対して何も出来なかった私と、人生そのものを悔やみましたが、
一年経った今でも、薬の副作用で月のほとんどは苦しみながらも生き、90歳要介護の婆さんがいてキツイけどそれでも必死に前を向いている母を見て、
私も助けるなら介護士や家政婦さんぐらいの覚悟と気持ちで頑張らなきゃと、毎日実家に出向いています。
いつか悔やまない為に。

何かのために下の世話も、なれないといけませんからね。

微妙にスレチすみません。
687がんと闘う名無しさん:2012/04/13(金) 19:53:41.80 ID:UDK5Hw5X
片腎全摘手術から1年半ほど経つ者です。

赤ちゃんの腎臓には硬度が高い水は不向き、と聞きましたが
皆さんはミネラルウォーターの硬度なんかを確認していますか?
688がんと闘う名無しさん:2012/04/13(金) 22:48:23.23 ID:tvwz0OJ0
ワカメ(フコイダン)を食べろ
689がんと闘う名無しさん:2012/04/15(日) 04:01:38.79 ID:J2sWczkt
腎臓に多房性嚢胞性腫瘍があり大きさは半年前が45oで現在は50oです。嚢胞の隔壁に厚い部分がありカテゴリー3。摘出を進められたのですが他の病院で3ヶ月くらい経過観察でもいいと言われました。どうしたらいいかな?
690がんと闘う名無しさん:2012/04/16(月) 16:06:20.78 ID:PeTy9ShG
字面だけ見ると「すぐ切るよ」「3ヵ月後に切るかも」の違いなので
すぐ切るほうに100ペソ
691がんと闘う名無しさん:2012/04/16(月) 16:59:32.97 ID:1GhfgbQP
うちの親父は市民病院で腎臓に腫瘍があるが腫瘍マーカーに反応がないので
良性腫瘍のようと言われて経過観察を選んだら
3ヶ月後の検診で悪性の恐れありと言われて大学病院に移って腎臓摘出手術したよ

結局、手術は成功して目に見えるレベルの物は全て取り切れたけど
後に骨や肺に転移して…
今でもあの3ヶ月の経過観察をせずに直ぐ手術をしていたらと後悔しています
692がんと闘う名無しさん:2012/04/21(土) 08:13:29.87 ID:sbG8kN3t
ネクサバール、アフィニトールを使って副作用で中止
いまはスーテント。使えるカードがだんだん減ってゆく
アキシチニブはいつ使えるようになるんだろう
693がんと闘う名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:49.60 ID:hQOQD2nP
多房性嚢胞性腫瘍の巨大なやつを抱えている。
癌の可能性も言われた。
694がんと闘う名無しさん:2012/05/06(日) 20:01:36.16 ID:JkDzbWsN
皮膚ガンだと思い大学病院へ行った。診断中に出血がとまらず緊急手術。
病理と画像の結果、左腎原発の遠隔転移だとようやく分かった。右にも転移巣あり。副腎にはまだ異常なし。
腎細胞ガンの未分化型。昨年の人間ドックのエコーではひっかからなかった。一番大きいので4センチ。
分子標的薬を使うとのこと。うまく身体にあえばいいのだが…。転移の進みかたと余命を妻と2人で担当医から聞いた。
身辺整理と家族とこれからのことを話しあう時間があるのが幸運だ。
皮膚科の担当医と泌尿器科の担当医それにその大学病院には、こころから感謝している。
もちろん、家族にも。
695がんと闘う名無しさん:2012/05/06(日) 22:19:36.99 ID:JkDzbWsN
連投失礼します。
幸いだったのは、緊急手術した皮膚の病巣は、取り切れていて、再手術の必要がなかったこと。
皮膚の手術は、生活の質に影響がなかったこと。
遠隔転移はしてしまったものの、通常ならば自覚症状があるまで分からなかった可能性があること。
696がんと闘う名無しさん:2012/05/06(日) 23:44:20.50 ID:JkDzbWsN
>>691 さん。
腎ガンの腫瘍マーカーって、ありましたっけ?
697がんと闘う名無しさん:2012/05/07(月) 05:35:13.07 ID:jf3Is/0n
>>696
IAPなどが腫瘍マーカーの数値を示すことがありますが、
腎腫瘍には腫瘍マーカーで特異的なものはとくに存在していません。

最初に掛かった市民病院の泌尿器科は
後で評判を聞くとガン関連の診断では非常に評判の悪いところでした。

CTを見ると肝臓に転移しているので悪性の恐れありとの事で大学病院に転院しましたが
大学病院では画像を見ても肝臓にそんなの見えないと言われ手術しました。

698がんと闘う名無しさん:2012/05/07(月) 15:13:44.15 ID:saD7JFb0
>>694
未分化型が分からなくて調べました。未分化型はグレード3に該当するんですね。
しかし、原発のもう片方への転移と皮膚の転移は、珍しいと思います。
初めて聞きました。
厳しい状況にあるのに前向きな人で、凄いと思います。
尊敬します。
699694:2012/05/07(月) 18:06:44.71 ID:JXxnr11z
明日から、スーテントカプセル12.5 mgを朝4錠飲む。
4週間服用し2週間休薬するのが1サイクル。副作用の一つが出血。去年、歯の治療をして、歯間ブラシで歯ぐきからの出血がないようにしておいて良かった。去年には、痔瘻の手術もした。副作用対策は幸運にも済んでいた。
700694:2012/05/08(火) 21:12:48.27 ID:8S1Jb+tO
非常に珍しい症例なので、患者の立場としては宝くじに当たった気分。今度のジャンボも買うことにする。
昨日の朝日新聞の朝刊に分子標的薬のことがでていたと家族から聞く。患者が少ないからか、腎ガン対応の薬は例示されていないようだ。
いずれにせよ、副作用の皮膚症状をコントロールするのが大事らしい。私もすでに手のひらと足のうらに角化症治療剤をすりこみ始めている。
701がんと闘う名無しさん:2012/05/08(火) 23:35:14.28 ID:vtzqfjDZ
はじめて書き込みます。
昨日 父が腎臓ガン、リンパ節転移、肺に転移と言うか影が見られると言われました。
父は糖尿病もあります。

10日から抗がん剤の投与が始まります。
とりあえずは1クールやってみて効果が見られたなら、手術をやると言われました。
ちなみにステージ4、正しくは3〜4の間みたいですが…。

これは最悪な状態なのでしょうか?
ある程度 覚悟はしておいたほうがいいのでしょうか?
もちろん 人によって様々なのはわかりますが、目安でいいので。
いろいろ調べてはいるのですが正直何がなんだか専門的なことは全くわかりません。
パソコンもなく携帯だけでは調べるのも限られてくるので…。
ちゃんとした知識を母に伝えて不安を解消させてやりたいのと、病気が癌である以上 ある程度の覚悟もしておかなければいけないことも理解してもらう為に誰か答えていただけると有り難いです。

よろしくお願いします。
702がんと闘う名無しさん:2012/05/09(水) 00:07:08.27 ID:HPAHS8FY
>>701
肺転移なのかは肺転移の疑いなのかで話は変わってくるとおもいますね
肺転移なら状況はあまりよろしく無いですね
703がんと闘う名無しさん:2012/05/09(水) 00:27:50.07 ID:WqvdeGNk
>>702さん
返答ありがとうございます。
肺には小さい黒い点が一つ見られる程度で先生もまだ癌かどうかハッキリわからないみたいです。
704がんと闘う名無しさん:2012/05/09(水) 00:37:45.26 ID:HPAHS8FY
>>703
肺転移がないならとっとと腎臓全摘出して、肺の影はインターフェロンを打ちながら経過観察する方がよい気がします
セカンドオピニオンはされましたか?
まだならセカンドオピニオンで違う医師に判断を仰ぐのも手だと思います
あくまで素人の意見ですけどね
705がんと闘う名無しさん:2012/05/09(水) 01:47:42.25 ID:UvVG7NUv
義母が肝臓癌の疑いがあるとして後日検査する事になりました。元々C型肝炎で10年以上通院していたようなので、定期的に癌の検査はしてたと思うのですが癌の初期段階と過程して治る可能性はあるのでしょうか…?
旦那や母の事を思うと何も聞けず情報が少ないのですが、C型肝炎からの癌について分かる事があったら教えてください。
706がんと闘う名無しさん:2012/05/09(水) 12:32:51.50 ID:WqvdeGNk
>>704
ありがとうございます。
初めは糖尿病の数値を下げて、GW明けに腎臓摘出手術の予定だったのですが変わって抗がん剤治療からになったんです。
希望を捨てずにセカンドオピニオンなり出来ることから、調べて頑張ってみます。

ありがとうございました。
また わからないことなどあったら宜しくお願いしますm(_ _)m
707がんと闘う名無しさん:2012/05/10(木) 01:19:33.54 ID:+hgUbCOf
よく見ると肝臓にも丸い影があった。
ただ、癌の転移じゃない気がする。
ともかく、免疫力を高めるような生活をするつもり。
708がんと闘う名無しさん:2012/05/11(金) 02:00:23.19 ID:5w14TdhG
母が尿管内視鏡・採取・採尿検査から、癌の疑いが強いとの結果を受けました。
経過としては、後腹膜繊維化症→排尿を促す管挿入手術(&採尿)
→尿細胞結果から悪性が見つかり(クラス4)最初の検査、の流れです。

今後骨シンチ検査なのですが、結果如何ではあれどその後の方針として、
化学療法→摘出手術 摘出手術→化学療法
の大きく2パタンあると言われたのですが、同様のご経験をされた方いらっしゃいますでしょうか。

母も動揺しており私も不安で、病気について調べてる際にこちらを見つけ、
ご相談させていただきました。
709がんと闘う名無しさん:2012/05/12(土) 19:06:00.54 ID:rWPMnWE2
>708
癌の疑いと言うのは分かりましたが、何癌ですか?
腎盂癌?膀胱癌?

その部分が不明で、レスがつかないんだと思います。
710がんと闘う名無しさん:2012/05/12(土) 22:46:17.62 ID:DVF6184c
ワカメ(フコイダン)を食べろ
711がんと闘う名無しさん:2012/05/12(土) 22:53:03.57 ID:kKZehaTS
飲んでるよ!
712がんと闘う名無しさん:2012/05/13(日) 13:42:50.44 ID:b3pEqMUy
ワカメで治れば死ぬやついないよw
713がんと闘う名無しさん:2012/05/14(月) 01:09:10.81 ID:BG9JdCb/
>709
大変失礼しました。疑いは腎盂尿管癌です。
膀胱については現状見受けられないとのことでした。
手術は腎臓〜尿管、膀胱の一部を摘出するものとのこと。

そもそもが後腹膜繊維化症の治療だけだと思っていただけに、
ショックが大きいようで・・・。
714がんと闘う名無しさん:2012/05/14(月) 03:37:42.25 ID:TbisJhl4
>>708
父が腎盂癌の手術後に化学療法を受けました。
手術前の検査では転移は見つかりませんでしたが
手術でのリンパ郭清後の生検でリンパに細胞レベルの癌が見つかったために
術後の4クールの化学療法を追加となりました。

最初の1-2クールはたいした副作用もありませんでしたが
3-4クール目は体のだるさと食欲低下と味覚の鈍化が副作用として現れていました。

化学療法を受けると2週間目くらいから白血球数が減り始めるために
お母様がご高齢ならばお見舞いの際には、手洗いうがいを徹底して
お母様へ感染症を移さないような気遣いが必要かと思います。

家の場合は、冬でしたので家族全員インフルエンザワクチンを受けて
父に移さないように注意していました。
715がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 21:18:20.94 ID:FegqvPeh
>713
腎臓癌も少ないけど、更に上を行く腎盂尿管だとレス付かないかもしれません。

そらまめの会総合フォーラムの方で聞いた方がいいと思います。
716がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 22:44:51.11 ID:bcZjghP9
ワカメ(フコイダン)を食べろ
717がんと闘う名無しさん:2012/05/16(水) 00:20:51.88 ID:O1HSteuW
>>713
大変シビアな状況ですね。
後腹膜繊維化症が疑われたのであれば、浸潤・転移が疑われる状況かと思われます。
申し上げる言葉がみつかりません。
進行していてもせめてT3までならば、と、心から願います。
うちはもう終わったことなのですが、今振り返ると、100万人に1人が発症のこの癌で、
一番考えなければならなかったことは、主治医に腎盂尿管癌の臨床経験があるのか?ということでした。
これは心から悔やんでいます。
抗癌剤でも鎮痛剤でも、同じ量でも入れ方によって、副作用も効果も天地ほども変わります。
うちは手術前に2クール、手術後に11クール行いました。
もし主治医、もしくは同じ病院の医師にこの癌の経験が無いようであれば、
一日も早く臨床経験のある医師を探して、容赦無くセカンドオピニオンを受けられることを強くお勧め致します。
御自分の家族を医師の”貴重な臨床経験”にするべきではないと、それだけは強く思います。
ttp://canter.cocorono.com/?month=200708
↑こちらは助かった方のブログです。
家族の治療中、術後の10クール目ぐらいまで、ずっと心の支えにしていました。
知りたい情報がかなり書いてあると思います。

T4であっても、5年生存率はゼロではなくなってます。
少ない患者数ですが、確実に生存率は改善していっています。
良い医師に巡り合えるか、既に巡り合われていることを、心からお祈り致します。
718がんと闘う名無しさん:2012/05/17(木) 00:17:28.38 ID:NY+YKIzY
>714
>715
>717
ご丁寧なアドバイス誠にありがとうございます。
本日骨シンチ検査を受け、とりあえず骨等への転移は見られないとのことでした。

結果報告の際、来週から抗がん剤治療のための入院の説明を受けました。
GC療法を術前に3クール行うとのこと。
717さまが仰られたように、臨床経験の有無等の確認はしておりませんでした。
病院としての臨床実績は、調べてみたところあるようですが。。。

どれほど悪いのかというところが先生の説明からいまいち伝わって来ず、
こちらも不勉強で上記の入院説明についても術前術後の違い程度しか質問できませんでした。
話がまとまらず申し訳ございません。母の体調が普通であること、
結果報告する先生方の飄々とした態度、そして皆様の助言と様々な状況で
混乱しております。
719がんと闘う名無しさん:2012/05/17(木) 00:22:33.51 ID:I5jzh1aW
>>718
結局セカンドオピニオンは無しですか?
あれほどすすめられてたのに
720がんと闘う名無しさん:2012/05/17(木) 00:38:39.16 ID:NY+YKIzY
>719
今回の流れ一連がセカンドオピニオンのような状況でもあります。
まず病院Aで後腹膜繊維化症の治療→尿から悪性細胞→
腹腔境手術できる病院Bへセカンドオピニオンの意味も含め移る(紹介状)
→>708 以降へ、といった流れです。
721がんと闘う名無しさん:2012/05/17(木) 00:41:26.88 ID:NY+YKIzY
連投申し訳ございません。
正確には >708 の2、3行目が病院A、
同1行目と骨シンチ以降が病院Bになります。

わかりづらい書き方で大変申し訳ございません。
722がんと闘う名無しさん:2012/05/17(木) 16:52:05.06 ID:MuFjha8/
>>718
先にMVAC(エムバック)ではなくCGが適応になった理由について、
医師に説明を求められると良いと思います。
副作用の軽さ以上の理由を医師が説明出来ない場合は、サードオピニオンを考えられるべきかと。
逆に副作用の軽さ以外の理由でCGが適応になったのならば、そこの病院で大丈夫だと思います。
723399:2012/05/17(木) 18:23:28.05 ID:0Om06tmB
久しぶりの399です
抗がん剤治療を始めて約1年が経過しました
今年背骨転移してしまいましたが、
ランダ、トーリセル、スーテント
いま、ティーエスワンに変更し
やっと合う薬に出会えました
人生これからです。嬉しいです
皆様、頑張ればきっといい方へ向かいますよ
724がんと闘う名無しさん:2012/05/17(木) 20:26:11.88 ID:Ggr+GmDH
>>723
おめでとう!
なんだか読んでいるコッチもうれしくなったw
自分は副腎腫瘍(悪性褐色細胞腫で
右副腎を全摘出して1年経過中。

子供たちが成人するまでは逝けんw
725がんと闘う名無しさん:2012/05/17(木) 20:36:26.12 ID:I5jzh1aW
>>723
腎癌が肺転移してインターフェロンで頑張ってる者です
インターフェロンが効かなくなったらトーリセルやスーテントを試してみましょうってドクターに言われてます
あなたのような体験談は非常にありがたいですね
自分も頑張らねばって気にさせてもらいました
726399:2012/05/17(木) 22:05:28.02 ID:0Om06tmB
皆様ありがとうございます
免疫を上げて楽しみを持つために
車を買い替えました
みんな負けるなよ
727がんと闘う名無しさん:2012/05/18(金) 16:09:19.72 ID:EPKSjsqb
>>718
腎盂尿管癌は、基本的に末期、それも死前期まで、主訴は
血尿や排尿障害、夜間の腰痛、それから風邪をひきやすくなる、ぐらいですよ。
転移した場合、その臓器の異常でみつかることもあります。
多くはトシかな?で片付くような主訴なので、怖いのです。
見るからに長期間具合が悪そうな症状が出ていたら、大変なことです。
728がんと闘う名無しさん:2012/06/10(日) 08:20:57.82 ID:uivEPFv2
5年前に右腎癌ステージ3の告知を受け、右腎・右副腎共に摘出。
1年間の経過観察の後、数カ所肺転移が確認されて、進行も遅く、転移もなかったが、
1年半の後、肺転移の癌が1cmになった時点で化学療法を開始。
10ヶ月スーテントを飲み続けましたが、肺転移の癌が1.5cm超が2ヶ所、1cm超が4ヶ所、
肩甲骨、腰と肋骨3ヶ所に転移が確認、骨に放射線治療、トーリセルとゾメタ投与に切り替えて
11ヶ月経った現在、40代後半ですが、今のところ他への転移や拡大もなく、安定しております。

自分の場合は、気力+体力+栄養バランスを考慮した菜食中心の食事でやってきました。
やはり、免疫UPはこれしかないのが自分の感想です。
ちなみに高価なサプリは貧乏なので一切服用してません。

この癌の一番もどかしいところは、腎臓摘出後、CTやPETで目視確認できる程度の転移が
確認されない限り、ガイドラインが経過観察なため、先手必勝の治療を行うケースをあまり聞かないことです。

目に見えないからこそ、自身がベストを尽くすべきで、それを怠ると、転移した時に後悔するんですよね。
大した事は言えませんが、術後に転移がない方は、転移を防ぐためにも参考にしていただくと幸いです。
729:2012/06/11(月) 18:54:05.65 ID:z/ltN+VW
先日、血尿が続くので、病院に行くと父が腎盂癌と診断されました。
腎盂癌は腎臓癌だとばかり考えてて調べたら、間違いで腎盂癌は移行上皮の癌だということで、家族はショックを受けました。CTで見る限り、腫瘍の大きさが4cm強で、肺などには転移がなく、1期だろうと言われました。
浸潤とかが、CTでわかるのかな?という疑問があるので、本当に1期なのかな?との疑問もあります。尿検査は、疑陽性でした。
来週、手術なのですが、なかなか腎盂癌の情報がないので、この掲示板を読ませていただきました。情報は、ありがたいですね。
730がんと闘う名無しさん:2012/06/12(火) 04:29:42.66 ID:iu7kcUJ4
>>729
T0なのかT1なのかわかりませんが、
万が一T2としても筋肉にまで至っているような浸潤はCT画像でも判別可能なことが多いです。
筋肉に到達していると、CT自体の写りも変わりますから。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3083793.jpg
(これはT4です。CTの写りが健康な腎臓と違います。健康な腎臓は外郭が白く写りますが、浸潤のある部分は鈍い灰色になります。
後、腎臓をうっすら囲む薄い白い線は腹膜の炎症です。)
なので、T0/1と判断されたのかもしれません。

上のCTの中身がこんな↓感じで、腎組織の殆どが癌に置き換わっています。(相当グロです)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3083830.jpg
※手術後に多分家族に摘出したものを見せられるので、宜しければ組織を比較してみて下さい。恐らく病期の疑念が払拭できると思います。

症状が出にくい癌なので、この時期に見つかったのは不幸中の幸いだと思います。
こんなものは一刻も早く取ってしまうに限ります。
浸潤・転移が無ければ、抗癌剤もしないに限ります。
T0/1であれば、5年後・10年後、その先が十分望めると統計にもはっきり出ています。

楽観視は危険かと思いますが、十分警戒しつつも希望が多い、先が明るい状態だと感じます。
お父様・ご家族にもそう説明をし、どうか勇気付けて差し上げて下さい。
731がんと闘う名無しさん:2012/06/12(火) 06:55:46.55 ID:lbClqi1I
>730
腎盂癌と腎臓癌を同じと考えてませんか?
全くの別物ですよ。
732がんと闘う名無しさん:2012/06/12(火) 10:14:53.14 ID:iu7kcUJ4
>>731
間違いなく腎盂癌の話です。
私の家族の画像です。
診断書&死亡届けが必要ならアップします。
画像向かって右の腎臓、突出している箇所が腎盂です。
浸潤が進むと隣接組織を癌にしてゆくという話です。
733がんと闘う名無しさん:2012/06/12(火) 21:30:29.36 ID:lbClqi1I
>732
そう言う意味で言ったんではないんです。すいません。

約8年前くらいに遠い親せきに腎盂癌で亡くなった方がいて、腎盂は初期でもねぇ〜(治癒は難しい)と
言われた言葉が、今でも鮮明に覚えていまして、てっきり腎盂癌は厳しい癌だと思い込んで居ました。

今色々見た所、腎盂癌の初期の完治率はとても高いんですね。
あの言葉は何だったんだろうか・・・ 初期癌では無かったのかもしれませんね。
734がんと闘う名無しさん:2012/06/12(火) 22:44:35.97 ID:5I0hmNbd
ワカメ(フコイダン)を食べろ
735:2012/06/13(水) 00:39:53.23 ID:27sxlWcg
729です。
詳しいご説明ありがとうございます。
CTでは腫瘍の大きさぐらいまでしか、わからないものだと思っておりましたので、CTで今はここまで、わかるのだということで安心しました。
腎盂癌は、腎臓癌とは違う移行上皮の癌で、2009年から抗がん剤のGC療法が認証されたとか…
ただ、T3以降だと治療が難しくなるとか…数少ない情報を集めれば集めるほど、恐ろしくなるようなことばかりが書かれており、とても落ち込んでおりました。
このように詳しく教えてくださると、同じような症状の方が検索され、この掲示板をご覧になれた時に助かると思います。
ありがとうございます。
736732:2012/06/14(木) 12:42:00.27 ID:cs607rIZ
>>733
こちらこそ棘がある事を言い、すみませんでした。
8年前だと腎盂癌はT1でも極めて厳しかったと思います。
当事者にとっては亀の歩みのように感じますが、本当に治療は日進月歩で進んでます。

>>735
うちはCG療法の認可直後に腎盂癌発覚だったので、
『今まで使えなかった薬が使えるようになった!』という希望にだけは恵まれたと思っています。
2009年の当時、キチガイのように「症例」を探し、CT画像を探しましたが、みつからず、途方にくれました。
せめて、本人の症例をネットに上げることで、後の方の参考にしていただければと、心から願います。
リンパに達していなければ、将来的に警戒するべきは膀胱への転移だと考えます。
もし万が一、お父様の状況で浸潤があった場合は、速やかに病院を変わられることを強く勧めます。
これだけ鮮明にCTでわかるわけですから、見落としがあった場合はとんでもないことです。
基本的に腫瘍マーカーが無い癌なので、今後何があっても全てCTと、膀胱であれば膀胱鏡でしか把握できませんので、
画像読みが出来る主治医か否かということはとても重要なことだと思います。
無事手術が終わるよう、心からお祈り申し上げます。
737がんと闘う名無しさん:2012/06/14(木) 21:58:43.07 ID:XJunRJpW
両方の腎臓がいつもより腫れている?ような気がします。

そして、朝の尿が驚くほど赤くまるでスイカの汁が出ているようで凄いショックを受けました
重大な病気にかかっている様な気がして…

だから、かかりつけの病院へ言って朝の事を伝えました。すると、尿を取る事になって医師が驚くだろうと思いながら尿を出すと普段の黄色の尿でした。

診断結果は、問題無い。と言われましたが本当なのかとても不安です。
738がんと闘う名無しさん:2012/06/14(木) 22:38:17.67 ID:bZ1aDRyD
ワカメ(フコイダン)を食べろ
739がんと闘う名無しさん:2012/06/14(木) 22:57:39.93 ID:PATDw3Ah
>>737
病院でどんな検査したの?
尿検査だけ?
レントゲン撮影や血液検査は無し?
ヤブ医者の臭いがプンプンするんだけど、大丈夫なの?
740がんと闘う名無しさん:2012/06/15(金) 11:21:09.83 ID:Wrws0E7x
余計なお世話なんだよ、少し黙ってろ
741がんと闘う名無しさん:2012/06/15(金) 14:24:00.45 ID:+E6oX9yk
>>739
レントゲンも一応しました。
問題無いと言われました。
742がんと闘う名無しさん:2012/06/15(金) 17:36:45.13 ID:Q4pllMJY
>>740
育ちが悪い人は誰にでも喧嘩売るんだね

>>741
一応はレントゲン撮影も行ったんですね
患者の納得がいくように病状を説明出来るって言うのも名医の条件の一つですからね
医師の言う言葉が信用出来ないなら他の医師にも診てもらう事をお勧めします

743がんと闘う名無しさん:2012/06/15(金) 23:56:08.90 ID:SH1OSqEL
>>742
色々とありがとうございます。

腎臓に良い食べ物はスイカの他にも何かありますか?
中々病院にいく時間が無くて…
診断されてからは身体に負担かけないようなるべく早めに寝るようにはしました。
744がんと闘う名無しさん:2012/06/16(土) 00:42:59.11 ID:UtZu6RWX
>>743
スイカ等のカリウムを多く含む食品は塩分(ナトリウム)を体外に排出するから腎臓に優しいってヤツですか?
腎機能に問題があるとカリウムの摂り過ぎもよくないですからご注意を
一応カリウムを多く含む食品のリストを貼ってはおきますが、早めに病院には行くべきだと思います
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html
745がんと闘う名無しさん:2012/06/16(土) 10:28:53.60 ID:p9TIgFZH
>743
俗に言う、体に良い食べ物と言うのは、病気の予防目的です。

既に発症している病気を治す事は出来ません。
病気を治すには、的確な診断と治療をする事です。

体に良い食べ物にこだわり、治療を遅らせ、病気を悪化させかねませんので
キチンとした診断、治療をする事をお勧めします。
746がんと闘う名無しさん:2012/06/16(土) 15:49:46.52 ID:rysofJ6r
血尿は病院に行っても原因不明なことがあるね
747がんと闘う名無しさん:2012/06/17(日) 13:43:21.64 ID:lK1YouKS
確かに原因不明が多いと言うけど、スイカの汁のような血尿ってのはなぁ・・・気になるね。
尿路系の検査をちゃんとした方がいいね。(セカンドオピニオンを兼ねて他の病院で
748がんと闘う名無しさん:2012/06/19(火) 13:14:28.33 ID:Y69Bf1lM
父が腎癌の肺転移でネクサバール、スーテント、アフィニトールと繋いできましたが、
憎悪しました。
個人輸入でInlyta(axitinib)を試したいのですが、手に入るところをご存じないでしょうか?
問い合わせた所、輸入代行のアイアールエックス社、海外のIPS社は駄目でした。
RXUSA社はメールを送って返事待ちです。
よろしくお願いいたします。
749がんと闘う名無しさん:2012/06/19(火) 23:14:27.35 ID:lArcRRYK
造影CTとって、腎腫瘍って診断されてしまいました。
(4cm程度?)
まだ転移しているかどうかとか詳しいことはわかりません。
来月下旬ごろに手術だそうです。
また何かわかったら書き込みしていいですかね?
不安で不安で、、、
750がんと闘う名無しさん:2012/06/20(水) 12:48:47.09 ID:T3QIXvh2
>>749
病状や手術等不安なことも多いと思いますが、あなたの書き込みもまた新たな
情報となっていきますので、どうぞ書き込みにいらしてください。待っています。
751729:2012/06/21(木) 21:45:17.85 ID:BGt+uiyz
730さん、ありがとうございます。今週、手術をしました。疑陽性でCTで
癌の腫瘍があるとのことで、術前画像診断で、Pt2か3かもよくわからない
とのことで、骨シンチ、肺のエックス線でも転移はなし、リンパにも転移
がなしとのことで手術をしました。
手術直後、取り出したばかりの腎臓の臓器を見せてもらいました。
浸潤していれば、CTでもわかるので、主治医の先生に浸潤がありましたか?
と伺うと「よくわからない」とのこと。
わかった事実は、癌?腫瘍のまわりに膿疱もあり、逆に言えば、化膿性のう胞の中に腫瘍が
あってとのことで、その白と赤の斑点の腫瘍を主治医の先生が触るとそこからウミがかなり出ていました。

主治医の先生曰く、
「今までよく、これだけの膿が出てて熱が出ませんでしたね。熱が出ないのが不思議なぐらいです」
と言われ、「大動脈に近いリンパが少し腫れてましたので取っておきました」
とのことでした。
「ガーン、これは転移してるってこと?」と落ち込みました。
なんだか、山口百恵の赤いシリーズみたいな雲行きになってきて、落ち込みました。

ですが、発熱が出てもおかしくないぐらいのウミが出ているのなら、リンパ
が腫れててもおかしくないなと思いはじめ、リンパが腫れたら転移だと決め
つけるのはまだ早い…という結論になりました。あのCTに写っていた黒い腫瘍は
本当に癌だったのか、なんなのかわかりませんが、2週間後、病理の結果が出る
らしいですが、それまでが、裁判の判決を待っているようで胸がとても苦しいです。
術前に尿細胞診が疑陽性で、CTに黒い影がある。黒くなければのう胞だけど、
黒いから癌なのでは?という診断だけで、手術をして、せめて、浸潤しているとか
どのぐらい進行しているのかわかれば、良いのですが、それもないので、疑惑だけが
生まれてそれが恐怖となっております。主治医の先生が、腎臓の腎質は厚いから
心配ないですよと気軽に言われました。もし、腎臓の腎質に癌があれば、PT3です。
主治医の先生は、腎盂癌の知識がおありなのか、不安になりましたし、珍しい病気に
なると事例が少ない分、不安ばかりですね。



752がんと闘う名無しさん:2012/06/21(木) 22:37:29.30 ID:WgwRIwIf
ワカメ(フコイダン)を食べろ
753がんと闘う名無しさん:2012/06/25(月) 09:27:58.74 ID:RfwJ4a5X
わかった
754がんと闘う名無しさん:2012/06/29(金) 07:07:55.43 ID:R+aLIa7V
【訃報】小野ヤスシさん、腎盂がんのため死去…72歳
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340914888/
755がんと闘う名無しさん:2012/07/06(金) 15:02:29.80 ID:GIKK0Eep
腎臓癌の肺転移でインターフェロンを一年3ヶ月打ち続けましたが、副作用がきつい上にあまり効き目が無い様なので
スーテントに切り替えることになりました
現在、スーテント導入のために入院してます
今のところ、血しょう板が減少しているのと血圧が高くなって来ています
副作用だけでなく作用があると嬉しいんだけどねー
さて、どうなりますか
756がんと闘う名無しさん:2012/07/07(土) 22:22:15.21 ID:uY8Zqyqs
私も腎癌多発転移のためスーテントの2コース目です。
1コース目で、脱水症状と腎機能不全の副作用が出たので2コース目は減薬しています。
1コース目の反省は食欲がなくても、きちんと食べることです。
2コース目の現在は足の裏、甲、かかとがヒリヒリすること、両手の親指の皮がむけて痛いことが、副作用です。
1コース目の終わりには、昨年、手術した痔の跡に痔が再発したようです。
あと、顔面が脂性になったようにも思います。
私は、今のところ、少しでも食事をとることと、テーピングなどで手足を保護することをこころがけています。
副作用の分だけ効果があることを私も願っています。
757がんと闘う名無しさん:2012/07/09(月) 19:09:13.23 ID:/xmmU00G
>>756
10日前は正常だったのですが、今日の血液検査で血小板の数値がかなり下がっていました。
2コース目はあと2日あるのですが、ここで休薬となりました。
10日後に血液検査とエコー検査です。
758どら〇ん:2012/07/13(金) 12:26:24.86 ID:Ht7+3nPi
はじめまして。6月の終わりに腎盂癌が強く疑われます、と言われました。
これから、ここでいろいろお世話になると思います。
よろしくお願いします。
759どら〇ん:2012/07/14(土) 23:54:38.40 ID:opjn+4gx
腎盂癌の余後について、多少調べてみました。
あまり良くないようですね。
完治された方、いらっしゃいませんでしょうか?
私は、今、無治療に気持ちが傾いています。
760729,750:2012/07/15(日) 01:13:21.06 ID:I+enlqW0
先月、書き込みをさせていただいた者です。腎盂に腫瘍ができ、手術で
腎臓、尿管を取り、その術後の病理結果が昨日出ました。
G3のPTaでした。ただ、主治医の先生が、切ってみたら、腫瘍が5cmもあり、悪性度が
G3でPtaであるのは、考えられないと言われ、二回病理検査をされたそうです。
それで、病理結果が出るまでに術後1ヶ月もかかったとのことでした。
私も含めて、家族は、5月からショックで食事もあまりできない状態で、先月の手術が終了し
た時には、私は父の臓器を保冷バッグに入れて、自己腫瘍ワクチンを作ってもらいに他県へ行くぐらい
思いつめていただけに、この不気味な結果に戸惑いを感じております。
喜ばしいことなのかもしれませんが、腎盂の筋層は数ミリしかないのに、5cmnの
悪性度が最強の腫瘍が浸潤も何もしていないということが未だに信じられません。
主治医の先生たちもそうお考えのようです。
ですので、予防的な抗がん剤も何も治療もしないようです。
腫瘍がG1で1cmぐらいの大きさなら、結果を受け入れれるのですが・・・
細胞診断士の方によって父の今後が決まるということなのでしょう。
761がんと闘う名無しさん:2012/07/15(日) 19:23:24.77 ID:1yAkJIOS
>>760
今は遠隔転移が見つからない状態なだけでしょう。
これから先、どの位時間がかかるかは分かりませんが、高い確率で転移が見つかる事になります。
奇跡は起こりません。
762どら〇ん:2012/07/16(月) 06:14:52.65 ID:GPLe3WYl
>761 そうなんですよね。それで、私は3大治療は受けたくない、つまり無治療に気持ちが傾いています。
癌情報要約では、平均が91.1または12.1でしたか。
女房子供がいないので、QOLを重視したいですね。
迷惑かけた親兄弟に少しは残したいし。後始末もしておきたいです。

数年前に血尿から始まり、すぐに真っ黒い尿が出ました。その後ほっといたのですが、たまたま検査を受けたら、CTで腫瘍が見つかったのです。
無治療で、経過観察して何年生きるか?このスレに、記録を残していくつもりです。
763がんと闘う名無しさん:2012/07/17(火) 14:27:24.89 ID:JZXc33z/
スーテント1コース目途中で血小板数が5万を切って投薬中止になりました
取り合えず、2週間休薬して今度は減薬して再開するそうです
血小板が回復したら退院できるそうですが、すぐまた投薬で入院?
面倒臭い薬ですね
764736:2012/07/20(金) 18:20:34.75 ID:CVB5fjlp
>>760
規制で書き込めず、ずっと気を揉んでいました。
結果的に腎盂の粘膜・筋層が変形して、腫瘍を包んでいる状態だったのでしょうか?
浸潤さえ起こしていなければ、膀胱が一番リスクが高いという解釈になりますよね・・・。
ただ、粘膜・筋層にも小血管は通っていますから、遠隔転移を起こさない保証は無いのではないかな?と思いました。
良い結果にしろ悪い結果にしろ、時間と共にしか判明しないのが苦しいですね。
今はとても精神的に落ち着けない状態だと思うのですが、
その状態では「念のため」に術後の抗癌剤を行っても、結果は何も変わらないのではないか?と感じました。
もしかしたら命拾いをしているのかもしれませんし、遠隔転移→多発転移の決まったコースを行くのかもしれません。
ただ、その悪性度では、無事治ったと思ったのに(数年癌が見えなかった)治っていなかった、と、裏切られることだけは無いのかな?と。
もし体内に癌が残っていた場合、他の癌と比べて結果がより短期間ではっきりと見えるので、それだけは「救い」なのではないかな?と思いました。
セカンドの病院と資料をしっかりと整えて、時間の経過を何も考えずに待てば、3年後に全てが笑い話になるとか、
そういう良い未来を心からお祈り申し上げます。

>>762
腎臓は片側が病んで機能低下すると、もう片方の健康な方も出力調整をしてしまうそうなので、
手術だけは絶対された方が良いと思います。
身内は左腎臓がほぼ機能ゼロ、右腎臓も機能不全に近い状態だったのが、手術をしたら右は全開で動き出しました。
腎盂癌を決定的に叩ききる抗癌剤はありませんし、骨転移の疼痛緩和以外に放射線にも反応悪い癌だとのことですが、
腎臓障害は決定的にQOLを低下させますから、内視鏡を使えるところを探して手術してもらうといいと思います。
765がんと闘う名無しさん:2012/07/21(土) 07:36:41.70 ID:7EnjrLoo
腎をさすると100%健康になる 1日1分。さするだけで免疫力が上がる
http://www.amazon.co.jp/dp/4904708059/
766がんと闘う名無しさん:2012/07/21(土) 07:47:16.93 ID:/yhOTgeu
>>765
腎癌になってから摩っても遠隔転移の促進にしかならんだろドアホ!
767がんと闘う名無しさん:2012/07/21(土) 08:57:50.77 ID:7EnjrLoo
まだ腎臓やられてない家族には為になるだろ。
さすれば叶う、なにごとも。
768どら〇ん:2012/07/21(土) 09:23:41.65 ID:i+Mc+CJm
>764 ありがとうございます。
カメラを腎盂まで入れて、細胞を少し採りました。移行上皮癌らしいです。
その時、尿管ステントも入れたので、排尿すると激痛です。
769769です:2012/07/21(土) 10:51:26.67 ID:7jyEkq/d
腎盂ガンは部分切除が出来ないのはご存知の通りです、術後は抗がん剤治療は行いません。
最初に再発(同じ腎臓尿管膀胱なので転移と言いません)し易い場所は膀胱です。
初めて膀胱への再発が認められれば、膀胱内への抗がん剤注入治療が開始されます。
注入治療は2週間に1回で3回〜4回行い膀胱鏡検査で確認し、腫瘍が消えなければ膀胱内を電気メスにて手術することになります。
入院1週間程です。これの繰り返しです。
私の場合は3回膀胱内の手術でした、2年前から全く跡形も無くきれいです。
腎盂ガンの完治はありませんので、定期検査が必要です。
770どら〇ん:2012/07/21(土) 15:08:43.68 ID:i+Mc+CJm
>769
貴重な書き込みありがとうございます。腎盂癌から生還する人も稀にいるとか。再発、転移なくあと数年過ぎるといいですね。
私もとても元気づけられました。
771がんと闘う名無しさん:2012/07/21(土) 18:06:45.50 ID:AutSnyyx
>>764
こらこら、腎臓クンは頑張るけど、その頑張りは長続きしないぞ。
かなら息切れし、残念な経過をたどります。
772769です:2012/07/22(日) 09:51:06.51 ID:Z2+dWFo4
腎盂尿管がんで悩んでいる方へお知らせします

「そらまめの会総合フォーラム」というHPがありますので参考にされたり
質問をしてみては如何ですか、経験された方から親切に答えが帰ってきますよ。

773どらきん:2012/07/24(火) 22:52:29.65 ID:Q8HRM5Zh
どら〇ん で、ずっと書いていたものです。これから、どらきんで書き込みします。
722さん、親切にありがとうございます。
ただ、パソコンを持ってないので、クッキーとかの関係で、うまくアクセスできないので、こちらに引き続き書きます。
骨シンチの結果が出まして、どうやら全身に転移しています。
西洋医学、食事療法、自己免疫力の強化、免疫療法、……
その他あらゆるものの、いいとこ取りで、ガンに立ち向かいます。

大往生したけりゃ医療と関わるな を読んでますので、QOLのない治療はしないです。

なにか良い情報があれば、ご存知の方、教えてください。あまりにも時間がありません。
よろしくお願いします。
774769です:2012/07/25(水) 08:58:35.77 ID:2Xqo9LAY
>>773 どらきんさん

あなたに限らず、全ての人に声を大にして言いたいです!
血尿が出たら直ぐに病院(泌尿器科)へ行きなさいと・・・

私もあなたと同じように、数年も血尿が出たり止まったり、腰痛は酷く毎晩マッサージ、深夜天井がグルグル回りだし、気力で近くの医院へ駆け込み、CT検査で腎臓に異常あり
とのことで直ぐに泌尿器の専門病院へ・・・こんなになるまで放っておいて・・・と先生に怒られました、血尿を止める薬物治療し出血の場所を確認するのに1週間程の入院。

そしてT大学病院へ転院し腎盂ガンと診断されました。

当時の治療方法は2つ、「腎臓・尿管・膀胱の一部の摘出手術」「抗がん剤の薬物治療」でした。
抗がん剤治療で何年も副作用で苦しむより、腹腔鏡による摘出手術を選びました。

結果的には悪いものは早く取り除くという選択が良かったのか、その後は膀胱に再発し3回の膀胱手術はしたものの、現在は膀胱も再発無く3年になりました。
膀胱鏡の検査も3年になりましたので、8月の検査が終われば6ヶ月1回になります。

放っておくと、リンパ節に転移し血流に乗って先ず肺・骨への転移です、大変なことになるところでした。

酷な言い方かも知れませんが、あなたが仰る良いとこ取りでは難しいのではないでしょうか?
苦しまない為にもそろそろ終末治療を考えなければと思います。

長々と書きましたが、お気を悪くしないで下さい。





775がんと闘う名無しさん:2012/07/25(水) 22:07:13.79 ID:8HBWMPOE
血尿により陣細胞癌発覚。
右腎臓全摘出手術を行いました。
一ヶ月後の検診で摘出した癌細胞の検査結果は
G2 pT3 と言われました。

主治医は3年後、再発の可能性は50パーセントと言いましたがネットで検索すると5年後の生存率は50パーセントのようです。

手術前、無事手術が終えたらプロポーズを待ってくれている女性がいましたがやっぱり無理ですかね?

一人で人生を閉じるべきなんですよね
776がんと闘う名無しさん:2012/07/25(水) 22:31:19.48 ID:tjnPDLml
血尿なし、自覚症状なしで血液検査で異常無しにも関わらずでCT撮った時に腎臓が腫れてるからって別の病院に行ったら腎臓癌と診察されたんですが、こういうケースって結構多いんですかね?
777がんと闘う名無しさん:2012/07/25(水) 22:41:41.77 ID:llh79ONO
ワカメ(フコイダン)を食べろ
778760です:2012/07/26(木) 03:47:04.49 ID:TdozZlfe
764さん、返信が遅れてすみません。診断結果の紙に淡好酸性移行上皮類似の
cancer cellが多層化(がん細胞が多層化したとの意味)
fibro vascular(血管結合組織)な間質を伴って
乳頭状に増生していると書かれているので、何かに包まれた腫瘍でもなかったようです。
ただ、キノコののように腎盂にくっついていた面積は小さかったようです。
父の場合は、浸潤があきらかではありませんという結果なので、たまたま、そこに
なかっただけなのかもしれませんし、これから本当に定期検査をしていかなければ
ならないようです。
いろいろと心配してくださり、本当にありがとうございました。この掲示板で、病気が発覚して、手術前後
の2ヶ月間、心強く過ごすことができました。。

773さん、
773さんのお気持ちがとても伝わってきます。
標準治療も含めて、いろいろな先進医療や民間療法を併用して、進んで行か
れるのを見当されるのもよろしいかもれません。

私の父はPT3かもしれないと主治医に言われていたので、
手術後、腎臓を自己腫瘍ワクチンの病院(樹状細胞ワクチン)へレントゲンなどのファイルを
持て行き、かかりつけの病院と連携を組み、術後、腫瘍の一部を特別な液につかった試験管に
入れてもらい、ワクチンの病院へ持て行きました。(樹状細胞ワクチンは自己腫瘍からワクチンを
作るのが効果的と聞いたからです。自己腫瘍はホルマリン漬けにされる前に持て行くのが
ベストのようです。)

術後、2期以上なら5ミリ前後の腫瘍の場所がわかるPET検査(紹介状があれば保険が効きます)
で怪しいものがあるかどうかを特定することも視野に入れて、標準治療の抗がん剤を3クールやったあとに、
サイバーナイフ(ピンポイント放射線)や樹状細胞ワクチンを組み合わせた
治療を検討しておりました。。樹状細胞ワクチンについては、標準治療を
受けることができなくなってから、受ける方がほとんどのようですが、予防や
再発目的で受けるほうがより、効果的のようです。ただ、樹状細胞ワクチンについては
チェー店?全国系列の病院はとても費用は高いので、我が家は全国系列の病院は
パスし、良心的な病院にしました。。樹状細胞ワクチンとは違いますが、久留米大学
のペプチドワクチンも良さそうです。
たしかに西洋医療と関わることによって、体を傷つけて、気の流れを悪くすることもあるかもしれませんし、
副作用で他の病気を招くかもしれませんが、何を今、第一優先にしたいかの選択に任せられているのですね。
ワクチンはともかく、まだ、腫瘍がちいさいのでしたら、サイバーナイフ放射線で、小さくできるなら
小さくされて、腫瘍と共存される道も選択肢の一つかと思います。

我が家は、今、温水プールで水中ウォーキングをしております。水中だと体の全身の筋肉を使うので、
陸上のウォーキングに比べて効率が良いからです。筋肉が付くと平常体温が上がり、
一度上がると免疫が30%アップします。へたにNK細胞などを増やす高額な免疫療法よりは効果があると思います。
あと、民間では高濃度ビタミンC療法も流行っておりますが、我が家は個人輸入で、タイムリリース型の
ビタミンCサプリメントを輸入しております。日本製薬会社ではタイムリリース型のサプリは
ないので、購入できませんが、通常のビタミンCだと水溶性なので、すぐに摂っても尿に出てしまいます。
タイムリリース型はゆっくり時間をかけながら体に吸収されるので、点滴のように効果的です。
良い方向へ行くこと祈っております。
775さん、

私は、父の件で、毎日、情報という情報をネットでずっと集めていました。
いろいろな方のブログで、術前から、術後の経過、何年後どうなったかなどの
情報もできる限り集めました。
G2 pT3の病理結果の後、今年で7年目という方もおられましたし、生存率は
高齢の方も多いので、他の病気などが要因で生存率が低くなっていることも
考えられます。
腎盂の場合ですと全国では46%ですが、各病院の実績で見るとPT3の生存率が62%のところもありました。
中には、1978年からの統計もあれば、1985年からの統計もありました。
今は、検査方法にしても、PETやマルチスライスCTなど、より正確な検査方法も増えましたし、
薬も40年前に比べて、進歩しています。この生存率50%がいつの時代からの統計による
生存率なのかを考えれば、なんとも言えないと思います。
779がんと闘う名無しさん:2012/07/26(木) 17:01:32.19 ID:FB9Plj98
>>778 さん

775です。レスありがとうございます。
50パーセントというのが微妙なんですよね。
何かを決断するのにも。
おっしゃられるように62パーセントだと少しは動きようがあるような

50パーセントの方もいろいろ治療されていて
生存率が50パーセントなんですよね

正直、治療すべきかどうか悩みます。
前回書き込みましたが結婚を考えている女性がいるのですが
治療して、闘病生活を送って50パーセントじゃ申し訳なくって
780769です:2012/07/27(金) 18:17:10.19 ID:rQYUhpO9
>>775さん

厳しい状況ではありますが治療をして前へ進んで下さい。

腎細胞ガンは、腎臓ガンの約9割を占め先進国で増加しており、日本では
検診時の腹部エコーなどにより無症状でみつかることが多いと指摘されています。

問題は、切除できても再発が多く、肺や骨に転移しやすい点です。
特に転移性の腎細胞ガンは予後が悪く、5年生存率は未だ低いのが現状という。

転移性腎細胞ガンでは、最先端薬の分子標的薬が既に4種開発され使われて来ましたが
9月に5つ目の新分子標的薬が加わる予定だそうです。

治療を続けて結婚生活を目指して下さい。
781がんと闘う名無しさん:2012/08/02(木) 10:41:30.11 ID:kJnKLyrW

多くの方の腎細胞癌・腎盂尿管癌の体験が書き込まれています。

そらまめの会のHPを参考にしてみては如何ですか?
782749:2012/08/11(土) 06:49:27.96 ID:A33WD8gN
以前お邪魔させていただきました。
手術して、病理検査の結果はやはり腎癌でした。
stageは今のところ1です。
これから長い付き合いです。。。
783がんと闘う名無しさん:2012/08/11(土) 07:28:58.75 ID:98RBL1Pw
片腎取ったんですか?一生のお付き合いになりますね。
片方を大切にしてください。
784がんと闘う名無しさん:2012/08/11(土) 09:59:51.64 ID:gVQLFLU8
399です
腹水たまっておなかぽっこりです
ステージ3明日明日危険と言われながら
まもなく2年生きています
ズボンがきついww
785がんと闘う名無しさん:2012/08/12(日) 14:07:09.47 ID:1e1P16+3
血尿(全血尿)が出て止まる気配が無いので二日後に医者に行った
膀胱鏡 超音波では異常なしだったけどCT検査で「腎臓の一部に少し気になる
影があるので大きい病院で詳しく検査した方がいい」と言われた
この場合だと腎臓癌の可能性が高いのかな?
ちなみに痛みとか発熱とかは一切ないのだが
786がんと闘う名無しさん:2012/08/12(日) 14:34:12.73 ID:sLuZWLr+
>>785
私も同じように、血尿が出て気がつきました。
逆に言えば血尿が出なかったら全く気が付きませんでしたね。
右腎摘出後、訳半年経ちましたが今のところ転移等は無しです。
沈黙の臓器たる所以ですね。
787がんと闘う名無しさん:2012/08/20(月) 12:26:04.89 ID:WMTgoxYf
腎臓がんで片方を切除した直後は血尿がピタッと止まりましたが、
また麦茶みたいな血尿が出てきた。手術から2年。なんでしょうかね?
788がんと闘う名無しさん:2012/08/20(月) 12:38:26.55 ID:TjJ5MBNn
>>787
なんでしょうかねって、取り敢えずすぐ病院へいきましょうよ!
今からすぐ診てもらって下さい
789がんと闘う名無しさん:2012/08/23(木) 00:34:58.12 ID:kkEypCxe
>>788
2chに書いてる暇があるなら即病院。
それ以外に言葉が無い。
790がんと闘う名無しさん:2012/08/24(金) 08:57:41.13 ID:DIxak2l+
>>789
俺に言われましても…
791がんと闘う名無しさん:2012/08/24(金) 20:41:23.28 ID:vxg2kzrl
>>790
笑うたw
792748:2012/08/26(日) 00:53:26.59 ID:i4ZQMtat
インライタが8月28日に薬価収載される予定だそうです。
6月末に承認、7月末に個人輸入でIRX社で取り扱いされるようになり、やっと薬価収載です。
793井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/01(土) 00:47:52.72 ID:zTQu7jn7
腎臓ってかなりなりにくいって聞いたけど
794がんと闘う名無しさん:2012/09/02(日) 10:27:49.96 ID:2cFYtxzb
何がなりにくいの?
795がんと闘う名無しさん:2012/09/04(火) 01:49:37.81 ID:dClnYX2p
ボスニアック分類カテゴリー3で腎摘出すすめられたんだけど妥当なの?
796がんと闘う名無しさん:2012/09/05(水) 08:52:23.41 ID:c/38yPDf
>795

カテゴリー3は、まだ手術が可能なステージです、勧められたのであれば早く摘出することです、
遅れたら大変なことになりますよ。
797がんと闘う名無しさん:2012/09/08(土) 16:18:29.50 ID:tKtihIUv
>>784
明るくていいね〜w
うちは母が腎癌(ステージ4)になってあっちこっちの骨にも転移して今、スーデントを飲み始めました
腎臓を取らないと余命二ヶ月って言われたらしいけどもう二ヶ月越えてるw
スーデントの副作用がある程度落ち着いたら退院できるそうです

俺もお腹ぽっこりだけど一度見てもらったほうがいいのかな?w

798がんと闘う名無しさん:2012/09/09(日) 21:53:31.31 ID:CTM69NRu
>797
ステージ4、骨転移・・・腎臓の摘出が無理なのかナ
骨転移5年生存率20%〜30%厳しい。

あなたのお腹は不摂生で内脂肪が多いからです、糖尿と高脂血症?
大抵の事は血液検査で判りますから早く診てもらいなさい!

糖尿病〜脳卒中・腎臓病へと進むことでしょうね、先が見えるようです!
799がんと闘う名無しさん:2012/09/15(土) 22:30:19.33 ID:Kv88jTe3
腎盂がんで片方の腎臓を全摘出された方
その後は如何でしょうか?
800がんと闘う名無しさん:2012/09/16(日) 14:45:34.40 ID:KLIdU7T7
>>799
片腎全摘して5年6ヶ月です。その間3度の膀胱再発で手術そしてBCG注入
と繰り返し3ヶ月に1度の膀胱鏡検査でした、現在は3年経過し再発もないので
膀胱鏡検査も6ヶ月に1度になりました。ホットしています。
摘出後の体調は以前と変わった事はありませんが、食事には気をつけるように
なりました。
801がんと闘う名無しさん:2012/09/18(火) 15:58:50.33 ID:xFM8oxM8
800さん
800さんは、ステージはどのあたりで、肩腎を摘出されたのでしょうか?
802がんと闘う名無しさん:2012/09/19(水) 12:28:59.83 ID:M8GY6QDo
801さん 800です
ステージはT3でV期でした。
初めて「癌」と言われた時の気持ちは経験した人でないとわかりませんよネ
803がんと闘う名無しさん:2012/09/19(水) 20:42:32.40 ID:0rRBzDba
>>802
だよね〜
生まれてから様々な言葉を聞いてきたが、あれ程重い言葉は聞いた事が無かったよ
804がんと闘う名無しさん:2012/10/06(土) 20:30:06.16 ID:mmD+B+fe
腎盂癌で2ヶ月ほど前に右腎を全摘し、1ヶ月弱後に深部静脈血栓症を発症。足が相当むくみました。さらに術後1ヶ月半後に胃のあたりがシクシクとしだして、すぐにお腹がぽっこりしてきました。腹水のようです。食欲も減退しました。

足のむくみは、弾性ストッキングとワ−ファリン(薬)が効いて、半日外出しても、そんなにむくまないようになりました。ただし、軽い肺塞栓の症状が出て、息が苦しくなり冷や汗が出ます。

今、気になるのは腹水ですが、手術による一時的なものなのか、癌から来ているのか、わかりません。
正直、とても不安です。手術前とは別人になった感じです(特に体力が落ちてます)。

どなたか、体験談なりアドバイスをお聞かせ頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

805がんと闘う名無しさん:2012/10/06(土) 22:47:29.41 ID:VLNbaf9B
サリドマイド最高
806がんと闘う名無しさん:2012/10/10(水) 20:32:49.96 ID:kWnje+8V
母が血尿が出て今日精密検査して来ましたが高齢で血尿が出るってことは癌の可能性高いですかね?
807がんと闘う名無しさん:2012/10/10(水) 22:47:48.00 ID:5xlmqHA1
サリドマイド最高
808がんと闘う名無しさん:2012/10/11(木) 00:59:17.03 ID:gYbB3vAt
>>806
それだけでは何とも言えないかなぁと。
腎臓機能の障害もありますから・・・。
809がんと闘う名無しさん:2012/10/11(木) 17:48:21.22 ID:S/5igM3+
>>808
そうなんですか。ありがとうございます。
810がんと闘う名無しさん:2012/10/12(金) 08:07:03.28 ID:DkPyvaxu
>>806
精密検査の結果待ちですね、血尿を止めて出血の場所を確認するでしょうね。
808さんが言っているように腎機能(腎本体か腎盂尿管)障害か膀胱障害か?
811がんと闘う名無しさん:2012/10/12(金) 14:39:55.36 ID:7W4XWDeq
>>810
だとしたらいいんですが母親は今年に入ってから激やせしてるんですよね(ToT)
812がんと闘う名無しさん:2012/10/13(土) 10:00:24.11 ID:U8dMJfyg
痩せたじゃなくて、激痩せですか。気になりますね。

癌は癌でも、自覚症状のある(激痩せ、痛み等)癌の方が予後が良くありません。
813がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 16:24:52.56 ID:cUKZ60Jt
ここにいらっしゃる腎細胞癌になった人で、40代の女性はいますか?
腎臓癌は一般的でない珍しい癌の認識でしたが、先日の精密検査で
もしかしたら腎臓癌かもしれないと言われ、信じたくない気持ちでいっぱいです。
検診で見つかったのですが、腎血管筋脂肪腫の可能性もあるらしいですが、
鑑別が難しいらしく手術の方向になっています。
この癌は、やっぱり家族内の遺伝や透析など、なんらかの思い当たる節がある人が
多いのでしょうか?
それとも全く心当たりがないのに腎癌になった人もいますか?
814がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 16:26:42.31 ID:cUKZ60Jt
40代の女性で、遺伝や病歴も無いのに、
腎癌になった人は、どの程度いるのでしょうか?
それが知りたいです。
815がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 16:41:49.57 ID:cUKZ60Jt
あと初期の小さいサイズで、部分切除術をされた人で
腹腔鏡で行われた方はいますか?
腹腔鏡での「部分切除」は開腹より歴史が浅いみたいですが
個人的には開腹の方が歴史があるので生存率や非再発率のデータがあり、
国立が○センターも腹腔鏡を推奨していないような感じで書かれていて
これらから私個人は開腹のほうが安心なのですが、
同じような質問や説明を先生から聞かれたことがある人はいますか?
816がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 20:23:04.27 ID:ZiKRR58t
>>815
QOLを考えるなら
開腹より腹腔鏡手術の方が
絶対オススメ。
開腹はけっこうバッサリやるので
後遺症が大変そう。
私は2pの初期がんでしたが、
幸いにして腹腔鏡手術ができた。
2年経つが、痛みもないし、
傷口も目立たなくなってきた。
ただし、しっかりとした技術を持った
病院を選ぶことが肝要。
817がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 20:31:23.02 ID:+qMQjHve
まあ、キレイにとれれば腹腔鏡でもいいんだろうが再発した場合、半端なく後悔しそうだよね
818がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 21:39:17.70 ID:cUKZ60Jt
>>816
>>817
こんばんは。
お返事ありがとうございます。

816さんは、腎癌を発症するような病歴や家族歴は何かありましたか?
私の家系は全く癌家系でもないです。

>>817
はい、もし私が失礼ながら60歳や70歳代なら
あとの人生を有意義に過ごしたいので、
QOLを考えて腹腔鏡を迷わず選ぶと思うのですが・・。
また、開放術式ももし私が男であれば、体の傷も男の勲章?てな具合に
割り切って考えるのですが・・。
20年後も元気に過ごしたいです。
819がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 22:01:52.44 ID:+qMQjHve
>>818
>>817です
私は40代の男性で五年前に6センチの腎癌が見つかり開腹手術にて右の腎臓と副腎を全摘しました
術後4年半後に肺転移が見つかり現在スーテントという薬で治療を続けています。
私の場合、開腹手術でしたので再発した時の後悔は全くありませんでした
それと引き換えにヘソの少し上にへの字状の50センチ程の傷が出来ました
女性には厳しい傷がもしれませんね

820816:2012/10/17(水) 22:43:04.53 ID:ZiKRR58t
>>818
816です
私は45歳の時、右腎に2pの腫瘍がたまたまCTで見つかり、腹腔鏡手術で部分切除しました。男です。
2p程度なら、転移の可能性が極めて低いとういことだったので、主治医を信じて腹腔鏡手術を選びました。
一週間程度の手術で済み、あと一週間の自宅療養で仕事に復帰しました。
腹腔鏡手術で良かったと思っています。
821816:2012/10/17(水) 22:47:23.79 ID:ZiKRR58t
>>818
あ、特に病歴はありませんでしたし、癌家系でもありません。追加です
822がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 23:33:31.26 ID:cUKZ60Jt
>>816さん
>>817さん、
色々情報をありがとうございます。
お二人とも40代で癌になっているのですね。
統計などで、もっと高齢の人がなる癌だと思っていました。

>女性には厳しい傷がもしれませんね

そうなんです。
まだ良性の可能性も残っているので、
良性なら腹腔鏡で良かったと思うだろうこと考えると迷います。
だけど悪性の場合のことを考える方が優先ですよね。

>>816さん
腹腔鏡は本当に低侵襲なんですね。
ただし、腹腔鏡の部分切除は高度な技術が必要と聞きます。
きっと上手な主治医だったのでしょうね。
この部分切除+腹腔鏡は、どの位の経験が主治医にあれば
十分な経験数だと言えるのでしょうね。

腎癌は色々な治療薬が出て来てますから
近い将来、不治の病でなくなること、
腎癌をコントロールできる日が来ますように。

823がんと闘う名無しさん:2012/10/17(水) 23:46:50.20 ID:+qMQjHve
>>822
セカンドオピニオンはされましたか?
病院により治療方法や診断内容に違いがある場合が有りますので、是非受けてみて下さい
医師から何らかの提案があるかも知れません
824がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 01:22:43.19 ID:TgeqZaz3
まだ2cmならば、経過観察という方法もあると思います。大きくなるとは限らないし、小さくなるケースもあります。がん「放置療法のすすめ」(文春新書)に出ています。
あと、癌に家系は無関係のようです。というのも生活習慣が大きな原因と考えられるからです。
いろいろと調べ、セカンドオピニオン、サードオピニオンと、尋ねてみてください。医者によって意見は異なります。また、生検をはじめもっと検査した方がいいのではないでしょうか?
よく考えて、そして動いてみてください。
私は癌家系ではありませんが、腎盂癌になり腹控鏡手術で全摘しました。
質問者様の良い経過をお祈りいたします。
825がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 04:20:56.29 ID:7fhksWKr
副作用の手足のむくみ、何かいいグッズでもないかな〜
826がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 09:44:45.91 ID:o0kd0S6h
>>823
>>824
セカンドオピニオンはこれから行こうと思っています。
ただ、昔からの他のかかりつけ医が(この方も大学病院にいました)に相談したら
生検が出来ない場合、手術=確定診断なので、手術して悪性でなければ
それで良しとする覚悟を持って、初期で見つかったのだから、
早く行動・決断すべしとおっしゃっていました。
ですので、セカンドオピニオンも急がなければと焦っています。
827822:2012/10/18(木) 09:50:24.59 ID:o0kd0S6h
>>826>>822です

こんな大きな病気に今までなったことが無く
今回の病院通いで初めての経験ばかりで、
どういう風に、いつ動いたらいいか手さぐり状態です。
セカンドオピニオンもいつかかればいいかとか、
他で再検査と最診断したい気持ちがある場合どうするのかとか、
セカンドオピニオンやら、カルテ公開やら、大きながん専門病院受診とか
患者の権利は何やらあるにはありますが、主治医からの紹介状が必要だったり
どれもなんか敷居が高いですね。申し込んで審査されて、予約を取って・・。そしてその返事を主治医に郵送するとか・・。
精神的に参ってあたふたしている患者本人にはあまりにも疲れます。
もっと気軽に患者個人の権利行使が出来ればいいのにと勝手ながら思いました。
ありがとうございました。
828がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 18:58:39.58 ID:LGNy6/vt
>>826
主治医から癌である確率の話とかはされませんでした?
どうもインフォームドコンセントが出来てない気がします
もし大学病院で診てもらっておられるのであればその大学の息がかかっていないような病院で
早急にセカンドオピニオンされる事を強くおすすめします
ドクターの出身大学は病院のサイトで確認できます
確かに面倒で気兼ねしてしまうかも知れませんが、あなたの命を左右しかねない問題です
後悔しないためにも前進あるのみの精神でのぞんで下さい
応援しています
829826:2012/10/18(木) 22:20:44.49 ID:o0kd0S6h
>>828さん

826です。>>813で初投稿です。
確立ははっきりとは??です。
良性かもしれないが、悪性も否定できないとは聞いています。
私もまだよく理解できていません。

検診→精密検査→悪性も否定できず→手術の方向で→転移や手術の為の検査(今ここ)

次回に詳しい説明がありそうです。
828さんをはじめ、みなさんに親身に相談にのっていただき
本当に本当にありがとうございます。
気持ちが落ち込んでいる今、暗闇の中に、人の優しさの光を感じます
有難うございます。
830826:2012/10/18(木) 22:27:09.12 ID:o0kd0S6h
あ、それとセカンドオピニオンのタイミングがわからなくて
質問スレで教えてもらいましたので、
次回の主治医の手術も含めた説明のあとに行こうと思っています。
ありがとうございます。
831がんと闘う名無しさん:2012/10/18(木) 22:55:00.78 ID:LGNy6/vt
>>830
今は精神的に不安で辛い時期でしょうけど頑張って下さい!!
あと、この病気についてサイトや書籍で勉強して下さい
戦う相手の事をよく知る事は戦いを有利に進める上で非常に大事な事ですから
そらまめの会のサイトなんかがかなり参考になると思います
832がんと闘う名無しさん:2012/10/19(金) 06:50:34.81 ID:6SbxbI/E
>829
腎細胞がんを患った人に限ってですが、遺伝や病歴が無いのに癌になったと
言うのは、的外れな気がします。

病歴 透析患者に発病する事がある。
遺伝 特定の遺伝子異常で、遺伝する事が分かっているようです。
職歴 印刷工場の染料や化学物質が原因で発症する場合がある。

↑ですが、特に病歴も無く、上記の遺伝子検査を親子で行った人も居ないと思います。

ここに来ている殆どの人が、思い当たる原因は分からない。何故、私が?と言う感じで
826さんと同じ状況だと思います。
833826:2012/10/19(金) 12:07:14.93 ID:WGgpI3fD
>>832
そうなんですか・・orz
こんなに確率の低いものが自分の身の上に降りかかるなんて
腎癌の宣告を受けた人は、きっと私と同じように
信じられない・信じたくない気持ちでいっぱいだったでしょうね・・。
その気持ちを乗り越えて戦ってらっしゃるんですね。
私も強くなります。
>>831さん、>>832さん、ありがとうございました。

834がんと闘う名無しさん:2012/10/24(水) 13:40:39.18 ID:2wi8U6Ev
国立循環器病研、がん転移抑える治療法開発

国立循環器病研究センター(大阪・吹田市)の研究グループが23日
がんの転移を抑える治療法を開発したと発表した。世界で初めての方法だという。

センターによると、世界で初めて開発されたがんの転移を抑える治療法は
心臓から分泌されるホルモンを人工的に合成し、投与する。
通常、血液中にあるがん細胞は血管を通過して転移するが
心臓ホルモンを投与すると血管が保護され
がん細胞が通り抜けることができないため、転移を減らせるという。

これまでに肺がんの手術を受けた患者90人に使用したところ
2年後の再発率が4.5%と、何も使っていない場合に比べて
再発の可能性が5分の1以下に抑えられている。

新たな治療法はあらゆる種類のがん転移の抑制に有効で
抗がん剤の副作用も抑えられるとして
研究グループは保険での診療ができるようさらに臨床試験を進める方針。(10/23 22:01)

http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20091093.html
835がんと闘う名無しさん:2012/10/24(水) 19:05:24.77 ID:3SQ1GjtM
>>834
すげー
836がんと闘う名無しさん:2012/10/24(水) 19:11:48.24 ID:jmllH/kP
iPS森口臭がプンプンするな
837がんと闘う名無しさん:2012/11/02(金) 13:13:41.28 ID:n+39xaAM
部分切除(開放または腹腔鏡)した人で、
半年以上経過の体や腎臓の調子はどうでしょうか?
全摘より部分切除の方が手術が難しいらしいですが
手術後に何か不都合などありませんでしたか?
腎臓の機能は無事保ってますか?
肋骨の切除で違和感ありませんか?
健康な時と変わらない生活が出来ていますか?
宜しくおねがいします。
838がんと闘う名無しさん:2012/11/03(土) 00:56:31.98 ID:AmkUT2gu
腫瘍T1b M0N0でしたが、腎臓残してくれる病院を探して
左腎部分切除(開放)しました。
開放なので、創部や足のしびれがありました。5月のOPで、今でも少しあります。
腎機能は私は全く問題ないです。2個分きちんとあるみたいです。
肋骨は切除せずにすみましたのでわかりません。
生活は、昔通りです。仕事もOp後1月半で復職しました。
が、重い物を持つのがちょっときついです。

839がんと闘う名無しさん:2012/11/04(日) 00:13:44.09 ID:yvGeJ/ia
レス有難うございます
開放手術となると仕事の復帰は1カ月半もかかるのですか。
それに半年経っても創部や足のしびれですか。
神経とかの損傷があるのでしょうかね。
やはり開放は後の体の負担がありますね。
838さんが腹腔鏡でなくて開放の方を選ばれた主な理由は何でしょうか?
まだ見ていましたらよろしくお願いします。

840がんと闘う名無しさん:2012/11/04(日) 00:31:36.66 ID:8PEzlP16
横レスごめんなさい
T1bだと腫瘍が大き過ぎて腹腔鏡で開けた穴から取り出せないからだと思います
私自身は医師にそう説明されました
部分切除にこだわる理由って何なのでしょうか?
病気が病気だけにサクッと全摘した方が安心じゃありませんか?
私は部分切除で中途半端に残されるのが不安なので開腹で右腎と右副腎を全摘しました
841がんと闘う名無しさん:2012/11/04(日) 10:33:13.20 ID:yITc5HKU
T1bだとそんなに大きくありません、私はT3でしたが術後の体調を思えば
腹腔鏡がよろしいかと思います、へそ下に7センチほど切開してそこから
取り出しました。
腹腔鏡手術認定医が行います、現在はダビンチ手術が行われています。

部分切除にこだわり見落とされた腫瘍から、転移することの不安感はないですか?
842がんと闘う名無しさん:2012/11/04(日) 11:01:10.53 ID:8PEzlP16
>>841
へ?
腹腔鏡で7センチも切るんですか?
それなら7センチ未満のT1bでも問題無さげですね
私がかかってる病院とは術式が若干違うのかな?
843839:2012/11/04(日) 21:21:40.47 ID:yvGeJ/ia
>>840
>>841
みなさんレスありがとうございます
主治医の説明で、初期で小さく腎の外端にあるので
部分切除を第一に考えればよいと言われました。
私も転移や残った腎への衛星病変のことを心配し確認したところ
初期の癌の転移確率は、部分切除の人と全摘の人とで変わらないことが
今までのデータから明らかになったこと。
腎臓の機能が十分な人は、今は片方だけで充分だが、
やはり歳をとることで腎の機能がだんだん落ちる人がいることがわかったこと。
以上のことなどから、私の場合、部分切除が適応できる内容なので
全摘を避けるメリットは大きい。というような説明を受けました。
(セカンドオピニオンの先生も、部分切除での話をされました)
なので、片腎を全摘というのは考えてないのですが、
ただ私もみなさんと同じ考えで、さくっと片腎取った方が
転移や衛星病変など防ぎやすいのでは??と思いますよね?
主治医によると、部分切除にしたからどうかではなく、
初期癌の手術後の転移は、悪性度が高い癌かどうかということが要因であり、
部分切除でも全摘でも同じ転移確率ということでした。
844がんと闘う名無しさん:2012/11/05(月) 07:57:05.85 ID:apSOiRvc
>>842 841です
7cmほど切開と言うのは、腹腔鏡手術で全摘後に腎臓を取り出す為に切開すると言う意味です。
説明不足ですみません。
845がんと闘う名無しさん:2012/11/05(月) 16:56:38.56 ID:QHI60skq
簡易CTで腎臓の半分くらいの塊が隣接してみつかりました30代です。質問おねがいします

Q1)
腎癌の場合腎臓内の癌だとステージが低いような表をみたのですが
腎臓の上外側に袋みたいな塊でできてる場合ステージは高いのでしょうか?

Q2)
地方住みで腎癌の手術例が年間10例に満たない総合病院で検査をしています
セカンドオピニオンをもらうために手術例の多い都市部の病院でみてもらった
方はおられますか?

Q3)
手術例の多い都市部の病院の場合予約から手術までけっこう待たされますか?

よろしくおねがいします。
846がんと闘う名無しさん:2012/11/05(月) 20:25:34.35 ID:zIlmfu8z
>>845
まずはホントに癌かどうかからかな、なのでちゃんと検査した方がいい
仮に癌だと転移している可能性もあるので(腎癌だと肺と骨に転移しやすい)
まずは現状把握から
847がんと闘う名無しさん:2012/11/06(火) 07:43:33.63 ID:dlOsXat8
>>845
846さんが言っているようにCT・MRI検査、骨シンチ等まだまだ検査をやらなければ判りません。
地方でも大学病院等は検査体制もしっかりしていますので、都市部の病院でなくてもよいと思います。
セカンドはハッキリした検査結果が出るまでは、紹介してもらえないと思います。

848がんと闘う名無しさん:2012/11/06(火) 08:00:59.16 ID:2I5SMoq+
>>845
そもそも癌なのか、癌だとしたら腎癌なのか腎盂癌なのか副腎癌なのか、
または他からの転移なのか
話が全く変わってきますので、特定しなければ何も始められないことかと思われます。

それからもし腎癌・腎盂癌だった場合、その大きさであるならば
勿論手術はQOLの面で必要になるのですが、一刻も早く、よりは、
あなたが今度どういう生き方をしたいと望まれるのか?
そこが一番大切なことになってきますので(手術は切って終わりではなく、手術からの始まりです)
手術を早く出来るとか出来ないとかそういうことに拘られる必要は無いと思います。
849がんと闘う名無しさん:2012/11/06(火) 12:07:03.40 ID:/4qgXGNw
>>846-848
ありがとうございます
検査をやらなければわからないことはわかっているのですが画像から判断するかぎり
ステージが高くて生存率が低かったので恐怖を感じています

びびって腹筋に無意識的に力がはいって緊張してなかなか寝られなかったのですが
寝てる間は呼吸がゆっくりで本当に自分が癌なのだろうか?
ちょっとしんどいくらいで普通に生活はできてるんだから手術しなくてほっといても大丈夫
じゃないかとも思ってしまいます

ひとりごとごめんなさい
850がんと闘う名無しさん:2012/11/06(火) 14:38:10.64 ID:dlOsXat8
>>849
ステージが高くて生存率が低かったので恐怖を感じています・・とのことですが
ステージはいくらですか?どなたの画像診断ですか?すぐに死と言うことではありませんので
落ち着いて下さい。質問をされる場合は具体的に書き込まないとアドバイスに苦心します。
851がんと闘う名無しさん:2012/11/06(火) 19:34:56.41 ID:EOC1AVqq
>>848
あんた何を言ってるのさw
根治が可能な手段は、手術による切除意外無いだろ。
手術不可のなら根治は潔く諦めて、残りの時間を有意義に使うのが良いかと。

まさか70歳代の年寄りじゃないだろ?

>>849
遠隔転移はいずれ死を迎える。

仮にステージ1であっても分化度が低いなら、
いずれ高い確率で遠隔転移をするから、根治の可能性は低い。

現実は甘くないから、そんな事でビビってたら先は無いね。

852がんと闘う名無しさん:2012/11/06(火) 23:48:27.69 ID:v0UIr2GG
>>845
そもそも悪性腫瘍疑いと言われたのか??
これから検査段階なら、地方ならいっそ大学病院に転院したらどうかな?
途中で転院とかセカンドとか色々考えたり気を使うより
今から大きくて実績のある病院に行った方が手っ取り早いし安心
853がんと闘う名無しさん:2012/11/07(水) 07:43:04.65 ID:VgbUx0Bx
>>845
そもそも「簡易CT検査」ってあるの、簡易って?初めて聞きました。
腎がんと腎盂がんの違いを調べてみてはどうですか?
腎盂がんの場合は場所が場所だけに部分切除は難しく腎臓全摘が転移の可能性が少ない
けど、膀胱への再発は覚悟しておく事です。
854がんと闘う名無しさん:2012/11/07(水) 10:00:42.44 ID:wisXrbQq
>>853
ヘリカルやマルチじゃないという意味なのでは?と思った。
855がんと闘う名無しさん:2012/11/09(金) 17:57:24.97 ID:v75rfyld
T1bの45mmの腎腫瘍が腎の外側にあります
全摘か部分切除かの見極めはどのように行うのでしょうか?
症状は5年くらいあったのでおそらく進行は遅いタイプです
856がんと闘う名無しさん:2012/11/10(土) 05:21:44.29 ID:vXAZEOeM
☆腎癌における手術の種類 テンプレ
■全摘の場合
・開腹
・腹腔鏡
■部分切除の場合
・開腹
・腹腔鏡
・ミニマム創内視鏡下手術(東京医科歯科大学のみ?)
・ロボット支援(日本では手術件数が少ない。腎臓は保険適用外)
・ラジオ波照射(やってはいるけど少ない)
・凍結(日本ではやってない?)

参考)
傷の大きさは
開腹>>>腹腔鏡>ロボット>ミニマム

間違ってたら訂正してください
857がんと闘う名無しさん:2012/11/10(土) 05:40:15.94 ID:vXAZEOeM
ミニマムかロボットで手術した人いないのかな?
858がんと闘う名無しさん:2012/11/10(土) 08:19:56.23 ID:6gLJqoC5
>>856
ミニマムは三重医大でもやってるよ
859がんと闘う名無しさん:2012/11/10(土) 13:22:51.46 ID:/3WqYdVg
>>855
T1bで外とは?腎臓は無言の臓器!
腎臓の外側にあれば勿論全摘!すでに転移の可能性が大!
856・857
ロボット支援(ダビンチ)は鳥取大学医学部でもやってるよ、勿論保険適応!
最近の技術だけど勿論資格が必要です。病院のHPで先生の資格を検索しては!
860がんと闘う名無しさん:2012/11/10(土) 16:10:06.85 ID:vXAZEOeM
>>858
ミニマムの認定医の一覧だと日本全国の医師が研修うけてるみたいですけど
実際に実施してる病院少ないですよね?素人目には開腹、腹腔鏡、ミニマム、ロボットだと
ミニマムがもっとも低侵襲で低リスクに見えるのですが普及してないのは何故でしょう?


>>859
検索した限りではロボット支援の保険適用は前立腺癌の手術のみということでしたが
腎がんも適用されるようになったんですか?
861がんと闘う名無しさん:2012/11/10(土) 16:45:18.12 ID:++eDrNzw
>>855
大きさと、腎実質内の位置もありますが
血管からの位置や進行度など条件が色々あると思いますよ。
こればっかりは、専門の医者に聞かないと素人ではわかりません。
開腹と腹腔鏡との違いもあるかもしれません。
尚、腹腔鏡の部分切除は技術が必要そうです。
慣れた医者でないと難しいらしいです。
色んな専門家の意見を聞きたいなら
セカンドオピニオンをお勧めします。
862がんと闘う名無しさん:2012/11/10(土) 16:51:43.39 ID:++eDrNzw
>>860
歴史的に古い順は、「古い>新しい」とすると
開腹>>>>腹腔鏡>>ミニマム
だからではないでしょうか?
ミニマムは腹腔鏡の後に出た最近の術式です。
さらにメスを使うのではなく、腹腔鏡の装置を使ってするので、
執刀医には、ミニマムの技術と腹腔鏡の技術が必要です。
腹腔鏡が使えて、更にミニマムの手術技能が必要となるので
まだ施設が限定されるのではないでしょうか?
863がんと闘う名無しさん:2012/11/11(日) 01:46:30.95 ID:8PEO64kt
http://www.gsic.jp/survivor/sv_01/51/index.html

小橋建太さんは4cm大で全摘してるんだけど部分切除ってしないものなの?
864がんと闘う名無しさん:2012/11/11(日) 01:53:29.18 ID:FJt2UiLm
>>860
違ったらごめんだけど、認定施設でないと
健康保険対応できないんじゃないかな?
認定施設の条件も、ミニマム創の学会の基準が
結構高かった気がする
865がんと闘う名無しさん:2012/11/11(日) 19:50:20.09 ID:rh4y2yD2
>>863
今なら部分切除を選ぶとかも。
がん以外の死亡原因を含めると、部分切除の方が死亡率低い結果になっています。

あと4cm前後でも、腫瘍が出来た場所によっては全摘となります。

自分も4cm弱でも、部分切除は無理と判断されました。
866がんと闘う名無しさん:2012/11/12(月) 07:29:49.55 ID:dRjRY8ap
>>863
腎盂尿管がんは尿管とつながっているので、部分切除は出来ないと言われたよ。
6年前だけど4cmで腎盂・尿管全摘と膀胱の一部を腹腔鏡で切除した。
867がんと闘う名無しさん:2012/11/13(火) 00:30:44.74 ID:N31km/vA
>>865
質問すみません。
全摘は腹腔鏡ですか?
手術後は入院はどの程度されましたか?
ごく普通の生活、仕事、レジャーは
術後何日目から大丈夫な感じでしたか?
腹腔鏡でも、腎を摘出する傷を切るので
やっぱり手術をした所は目立ちますよね?
868がんと闘う名無しさん:2012/11/13(火) 17:10:12.33 ID:wUaie7wA
皆さんに一言!

腎盂尿管癌と言っても、腎盂癌と尿管癌があるので質問の際に病名を書き込んだ
方が答え安いと思いますが。
869がんと闘う名無しさん:2012/11/13(火) 18:24:26.23 ID:HkrUf30M
>>868
そもそも三つの異なる癌を一括りにしているからダメなんだよなぁ
>>1にはどういう意図があったのやら
870がんと闘う名無しさん:2012/11/13(火) 20:20:47.29 ID:Gx3IqiZg
11/2 普通の泌尿器科でCTで発覚
11/9 紹介先の総合病院で造影CT 5mm間隔
来週 大学病院で造影CT 1mm間隔

こんなに短期間でCT3回もうけて大丈夫なんだろうか?
血尿はないんだけど便がたまると腎臓周辺部が苦しくなる
871がんと闘う名無しさん:2012/11/13(火) 20:32:19.14 ID:Tr26/aWS
>>867
後腹膜鏡下根治的腎摘除術。

手術は手術室に入って、術後病室に戻るまで7時間強。入院日数は9日間。

退院翌日からほぼ普通の生活。但し、手術後21カ月経過しても、完全には元にもどってはいない。
時々傷が痛んだり、腎機能が回復してない。

傷跡はわき腹だし目立たない。
872がんと闘う名無しさん:2012/11/13(火) 20:43:03.62 ID:Tr26/aWS
>>870
本当にそれだけCTやるのなら、大学病院の造影はムダだし無意味。

セカンドオピニオンでは?
873がんと闘う名無しさん:2012/11/13(火) 20:48:34.30 ID:Gx3IqiZg
>>872
先生の説明によると総合病院のCTは5mm幅なので全摘か部分切除かを見極めるために
1mm幅の造影CTでもうちょっと詳しくみたいとのことでした
874がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 02:16:13.87 ID:ONVRutDh
>868
>869
「腎臓癌」と「腎盂癌・尿管癌」に分ける意見は、スレの前の方にあった気がする。腎盂と尿管は細胞的に同じ組織だそうです。
手術して腎臓と尿管を全摘したあと、検査で尿管にも癌が広がってた場合転移とは表現しない。私がまさにそうです。腎盂だけだと思ってたのでショックでした。v(≧□≦)v
875がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 08:52:13.46 ID:lu6QXY4z
>>874 868です
そもそも腎臓癌とは「腎細胞癌」と「腎盂尿管癌」の2つに分けられているそうです。
従って治療法も手術方法も違ってくると思います。
腎盂尿管癌の場合、腎盂癌は全摘がベスト(いづれ尿管に再発)で尿管癌は腎臓の温存
が行われていると思います。勿論、膀胱の一部を切除しますけど・・。
おっしゃる通り腎盂〜尿管〜膀胱は転移ではなく同じ臓器で「再発」と言います。
876がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 09:30:27.74 ID:A0pm0tnK
全摘で片腎でも問題ないと言われたのですが
実際はどうなんでしょうか、GFRとかある程度維持できるのでしょうか
当方、腎臓癌 t1bらしいです、基本は全摘らしいですが
877がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 13:55:48.69 ID:z8YVpsVi
>>876
そこが知りたいですよね
ステージが低いと5年生存率は90%くらいになってますけど
10年、20年の生存率になるとどうなのかとか
例えば40歳で平均寿命の80歳まで生きるはずだった人が
全摘だと60歳までしか生きられないとかそういう長期的なデータどこかにないんですかね?
878がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 15:07:18.80 ID:+NpC/WkI
>>871
ありがとうございます。今5カ月経っているのですね。
片方の腎摘除すると、やはり以前と全く同じ生活(=手術を忘れる生活)とは
なかなかいかない、または、月単位での時間がかかるのですね。
やはり手術をされた患者さん本人の声が聞けるこういう場所は大事ですね。
ありがとうございます。

実際、病院や医者のHPとか見ていても、手術後は詳しく書いてないですね。
片腎あれば腎機能も生活に十分とか書かれていたり、腹腔鏡なども低侵襲で
入院期間は1週間前後とか、これだと、そんなにたいしたことがない手術かな?と
すぐもとの生活に戻れるのかと思うけど、実際より過小な書き方では?と
個人的に思うのです。
ということは、開腹手術はよっぽど大変なんだろうとは思いますね。

腎臓は片方あれば十分とは言われますが、
私の場合は、部分切除が適応できそうなので、部分になりそうです。
879がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 15:13:09.05 ID:+NpC/WkI
>>870
1mmの造影CTは、手術の為の3D作成の為ではないかと思います。
私も、造影CT、胸部単純CT、造影CT(3D)と同じ病院で3回受けました。
880がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 15:28:38.31 ID:+NpC/WkI
>>876
>>877
腎臓は、今の生活だけなら、腎臓の機能が十分な人なら
片方で充分機能は足りるとは言われていますね。
ただ、最近の研究では、歳がいくと、やはり腎臓の機能が弱り、
一つでは十分でない可能性が言われだしているそうです。
それに、腎臓の機能が悪くなると、透析はもちろん、
他の疾患(心疾患、脳梗塞)になる可能性が高くなり、
そういうので寿命が短くなるなどわかってきているらしいです。
(そんなこと位、今の医学でもっと前からわからないのか?)
ですから、60歳や70歳で腎臓が一つになる人と、30歳代40歳代で
腎臓が一つになる人では、腎臓の機能低下での生活のリスクは若い人の方が高い。
よって、最近は腎部分切除が『適応できる場合』、部分切除が第一選択らしいですよ。
881がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 15:34:27.70 ID:+NpC/WkI
表現が難しいですね。誤解なきよう訂正します。

>歳がいくと、やはり腎臓の機能が弱り、
>一つでは十分でない可能性が言われだしているそうです。

歳がいくと、やはり腎臓の機能が弱り、
一つでは十分でない『場合もある』ことが、言われだしているそうです。

私は医師からこのように説明を受けましたし、
いくつかの腎癌関係のHPでもこのような説明内容を読みました。
882がんと闘う名無しさん:2012/11/14(水) 16:33:13.64 ID:+NpC/WkI
これも訂正しておきます。

>腎部分切除が『適応できる場合』、部分切除が第一選択らしいですよ。

腎部分切除が『適応できる場合』、部分切除を推奨されるらしいですよ。
883がんと闘う名無しさん:2012/11/15(木) 01:14:40.58 ID:82Z0DtMR
t1bで部分切除された方はおられませんか?
884がんと闘う名無しさん:2012/11/15(木) 08:40:09.50 ID:3odXrnbS
部分切除で見えない残った癌細胞が血流に乗って、リンパや肺などへ
転移する前に全摘を勧めますね。
部分切除の場合、多くがインターフェロンなどの化学療法を継続して
行われると思います。全摘でスッキリ。
885がんと闘う名無しさん:2012/11/17(土) 02:11:49.01 ID:xnuTQI+Y
全摘なら
→◎東京医科歯科大学のミニマム創内視鏡下手術、あるいは腹腔鏡全摘手術
→x開腹 全摘の場合根本からとる手術なのでわざわざ大きな傷をつけるリスクはとらなくてもいい

部分切除できるなら
→◎開腹で部分切除 (技術が必要で傷と痛みが残る)
→◯ロボット支援は海外では一般的でT1bもやる病院が多い、しかし日本では導入病院も
手術件数もまだほとんどなく経験数が少なすぎる
→△腹腔鏡での部分切除 技術が必要なため開腹に劣る
→△ラジオ波 やってるとこが少ないためデータも少ない。海外では再発率が高いとのデータあり

これでいいですかね?

>>884
ステージがT1の全摘だと部分切除にくらべ長期的に腎不全などのリスクが高まるデータが出ています
886がんと闘う名無しさん:2012/11/18(日) 15:14:44.85 ID:XiNybtLC
>歳がいくと、やはり腎臓の機能が弱り、
>一つでは十分でない可能性が言われだしているそうです。

こんな事言われだしたけど、片腎全摘出しか選択肢なかったから、どうしようもねーよなぁ・・・・

と思う今日この頃
887がんと闘う名無しさん:2012/11/18(日) 17:29:15.98 ID:30mb/mFt
私も同じです
上の方で書かれてること読むと落ち込むし心配だけど
どうしようもないし…
888がんと闘う名無しさん:2012/11/18(日) 19:50:04.28 ID:Sd2VnBE1
>>881
歳を取らなくても、残念ほどに低下する場合もあるから。

それでも再発よりはまし。
仮に肺など遠隔転移したら、もう治らないし。
889がんと闘う名無しさん:2012/11/18(日) 22:54:35.68 ID:28sj32eK
>>886
>>887

転移や再発の可能性が高い人(大きなサイズとか進行癌とか)、
部分切除の手術がなんらかの理由で、できない人は、
全摘を勧められるのにはそれなりの理由がある

医療の判断基準は、治療効果>>>リスク 

それで医者の判断が全摘手術なら、
それがその人にとってベストな方法だからのはず。
手術や治療内容は、ひとそれぞれ違ってあたりまえ。
だから前向きに行きましょう。
ただし、腎臓をいたわって塩分は控えめで。
890がんと闘う名無しさん:2012/11/18(日) 23:01:00.95 ID:T8HXuWpZ
>>889
医者も人間だから完璧と言えるの判断は出来ないでしょ
一人の医師の判断だけを盲目的に信用するのは良くない
891がんと闘う名無しさん:2012/11/19(月) 02:26:53.42 ID:svH6hTge
腎臓とったり部分切除したら激しい運動できなくなるのかな?
例えばこける可能性があるスノーボードとか体をうつ可能性がある格闘技とか
あるいは
きばる動作をするウェイトリフティングとかだめなのかな?
892がんと闘う名無しさん:2012/11/19(月) 06:38:16.32 ID:hoFIzofr
>>891
出来ますよ
ただ、術前と同じだけの実力は出せないと思います
暫くは腹に力が入らないし
リハビリをやって7〜8割程度にまでは回復させられると思います
あくまで、私の体験談でしかないですが
893がんと闘う名無しさん:2012/11/19(月) 12:59:44.83 ID:svH6hTge
>>892
体力が続かなくなるってこと?それとも残り1個の腎臓を守ろうとしう意識がどこかにあって
全力をだせないってこと?
以下の例で該当するものを教えて
・握力が50kgあったのが40kgしかでなくなる
・短距離全力疾走ができなくなる
・長距離走ができなくなる
・体力が続かず疲れやすくなる
・すぐ眠くなる
・思考ができずにぼーっとするときが増えた
・食欲が術前ほどではなく小食になった
・味覚がかわった
・喉がかわきやすくなった

なんでもいいから術後に変わったことがあれば教えてください
894がんと闘う名無しさん:2012/11/19(月) 20:33:12.68 ID:hoFIzofr
>>893
私の場合、右腎と右副腎を全摘しました
その時にへその上を真横に40センチ程切ったので、腹筋が完全に切れてしまいました
摘出後に腹筋も縫合してもらったのですが、神経まで完全につなぐ事は不可能だから、
今でも腹筋の一部に力が入らなかったり、何も感じない部分があったりします
運動能力が落ちたのはこれによる所が大きいです
開腹手術ではなく内視鏡やミニマムなら大丈夫だったかもしれません
腎臓を摘出した事が直接起因する症状は疲れやすくなった事と頻尿になった事くらいですよ
列挙された症状も疲れやすくなったのと眠くなりやすくなった(気がする程度)以外は変化無し
腹筋に力が入らないのでそれなりに運動能力は下がリましたけどね
895がんと闘う名無しさん:2012/11/20(火) 00:11:35.08 ID:TYiO0iBI
>>894
全摘の場合は部分切除にくらべて手術が簡単だから
低侵襲の腹腔鏡が一般的ではないの? なんで開腹で全摘するはめになったんですか?
896がんと闘う名無しさん:2012/11/20(火) 02:24:48.67 ID:e1C8LoX7
>>893
私は右腎を開腹で全摘しました。
894さんのように右側の腹筋の神経が切れてしまったので、力が入らない筋肉や皮膚感覚がないエリアがあります。
体調の変化は心配されているような症状はないと思いますよ。
運動機能に関しては、術後にそれなりにトレーニングをすれば一定までは回復します。
私は趣味がサーフィンで、どうしてもまた海に入りたかったので、ランニングと筋トレ主に、少しハード目にトレーニングしました。
おかげで今は普通にサーフィンも出来ていますし、ハーフマラソンまでですが大会でも走れています。
注意としては、使えない筋肉があるということは他の筋肉に負担がきてしまうので、身体の様子を見ながら身体全体の筋肉アップをしたほうがいいですね。
私は右側の腹筋に麻痺がありますが、左の腰に負担があったらしく、なったことがない左だけ腰痛になりましたよ。
897がんと闘う名無しさん:2012/11/21(水) 18:28:51.94 ID:LoxkxuXA
>>890
いや、手術前ならそうだけど
886さんと887さんの二人は既に手術後みたいだから
898がんと闘う名無しさん:2012/11/21(水) 20:14:59.77 ID:1ioZxLrN
>>895
真っ当な病院なら、ステージ1で開腹の全摘なんてやらない。

ステージが進んで、開腹しないと摘出できないほどに、腫瘍が育ったから開腹したはず。
899がんと闘う名無しさん:2012/11/21(水) 20:20:49.03 ID:N5FN6oKg
>>895
腫瘍がデカかったからだという説明を受けました
>>898
おっしゃる通りかも
900がんと闘う名無しさん:2012/11/21(水) 21:17:08.01 ID:BgCafoLV
>898
それは違うよ。真っ当な病院て・・・

どこの病院でも腹腔鏡が出来る訳じゃないのに、真っ当な病院って言い方は違うんじゃないの?

まして、最近じゃ無く数年前なら開腹術が当たり前の手術方法だったのに
901がんと闘う名無しさん:2012/11/21(水) 22:41:05.12 ID:1ioZxLrN
>>900

ここ数年内に腹腔鏡手術ができないなんて、それこそ技術習得ができてない、真っ当じゃない医師だし病院。

腹腔鏡の全摘なんて、どれだけ前からやってると思ってんだ。

最近普及したものじゃないぞ。
902がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 18:43:57.78 ID:Vvgno3yc
何そのケンカ腰?
真っ当な人間なら、もう少しマシな話し方ってもんがあるだろうに
903がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 18:48:18.88 ID:+ZfNYqqg
その通り!
つまり、そう言う人だという事です
世の中には様々なタイプの人が居るから注意が必要ですね
904がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 20:16:31.04 ID:+v8q3idW
おじいちゃん達、悔しい?w

自作自演おっw
905がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 21:06:57.40 ID:+ZfNYqqg
とことん性根が腐っとる様ですね
以後スルーしまーす!!
906がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 21:53:00.40 ID:2iw1fDre
>>905
おじいちゃん図星でキレちゃったw

腹腔鏡での手術は、日本で既に20年もの実績がある手術です。
また同手術は2002年ごろには広く行なわれています。
ステージ1であれば何処でも特別な事情がない限り、腹腔鏡を選択するのが当たり前です。

腹腔鏡ができないのはステージが進んで、腫瘍が大きく、腹腔鏡だと体内にがん細胞をばら撒くリスクが大きくなるからです。

ちなみにおじいちゃんは既に根治できない、ステージの進んだ人ですか?w

ウケるw
907がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 21:57:26.17 ID:fnhFoMKR
ソースも出さずに妄想三昧ですか?
気ままなもんだね
ゆとり?
908がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 22:01:01.79 ID:2iw1fDre
>>907
ソース廚w
バカでもググればわかる。
おじいちゃんにはムリ?w
909がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 22:13:27.94 ID:/nxPe2e5
>>906
日本における腹腔鏡手術の歴史は10年程度なんだってさ

http://www.uro.jp/okayama/torikumi/torikumi03.html

嘘がバレちゃったね〜
910がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 22:37:46.30 ID:+ZfNYqqg
このスレの癌が全摘された瞬間であった
911がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 22:54:26.63 ID:2iw1fDre
>>909
おじいちゃんにはかなわないw

http://toms.med.hokudai.ac.jp/patient/disease/kidney/kidney.html

ウケるw
912がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 23:01:49.81 ID:2iw1fDre
>>909
2006年現在?
おじいちゃんしっかりググらないと。
もしや脳に転移してる?

優れた技術
2006年度現在、当科には泌尿器腹腔鏡技術認定医(日本泌尿器内視鏡学会ならびに内視鏡外科学会)が4名在籍しております。
913がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 23:07:21.10 ID:+ZfNYqqg
>>911
あれれれ?
2002年頃にすでに広く行われてた筈じゃなかったっけ?
そのソースだと2006年に半数超えた程度じゃん
とても広く行われてるとは言い難いですなぁ
おかしいぞ〜
自分で自分の嘘を証明してどーんのよ?
914がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 23:41:02.30 ID:2iw1fDre
>>913
おじいちゃんが開腹した理由は、ステージが進んでいたか、認定医の居ない病院で手術したいずれかと推測。

それともがん保険給付金の都合?w

どうで良いけど、既に当時でも特別な手術ではない。
しかも腹腔鏡の部分切除も始まってる。
あとステージ1のデータのみではない。

何れしろ、ここ数年で普及した技術ではないし、ステージ1では普通は開腹しない。
915がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 23:46:31.42 ID:+ZfNYqqg
>>914
あれれれ?
広く行われてるから言ってる事が変わってますけど?
嘘がバレる前に軌道修正してるつもりなのかな?
いい事教えてあげようか?
すでに嘘がバレてるから手遅れですよ〜
残念だったね
916がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 23:48:23.29 ID:HLwcgVhC
十把一絡げに腹腔鏡の手術の出来ない病院や医者は真っ当じゃないって

あまりにも暴論過ぎじゃないの
917がんと闘う名無しさん:2012/11/22(木) 23:49:37.89 ID:+ZfNYqqg
>>916
暴論も何も、アホの振りかざす論理なんざいつもこんなもんですよ
918がんと闘う名無しさん:2012/11/23(金) 00:07:51.87 ID:+Z3bYqr0
きみたち本当に病人なの?
919がんと闘う名無しさん:2012/11/23(金) 00:09:47.96 ID:Z751otv8
>>918
ステージWだぜ
920がんと闘う名無しさん:2012/11/23(金) 11:25:35.55 ID:uM0xMK3/
>901の書き込みで、どんな人間か、この後どんな書き込みをするかを予想できたね。
癌宣告されて、おかしくなってしまったか
921がんと闘う名無しさん:2012/11/23(金) 19:54:05.13 ID:2LYRr2Ys
>>919
いつまで生きてるの?
922がんと闘う名無しさん:2012/11/23(金) 23:12:27.27 ID:Z751otv8
>>921
死ぬまでに決まってんだろ
頭の弱い子なのか?
923がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 00:21:23.51 ID:XJEF+++l
ガン患うと手術で取れても
結婚とか厳しいよなぁ
ガンで終わる気はさらさらないけど
いろいろキツイ現実が 30代
924がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 00:34:55.83 ID:6l38E1ej
>>923
まあ、なっちまったもんはしょうがないしな
生きてるだけで丸儲け
ポジティブシンキングで行きましょう
925がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 06:53:53.33 ID:QPy3E2vf
>>922
えっ?
普通なら死ぬ時期を聞いてると思う。
死期はすぐそこでしょう?
926がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 09:01:23.59 ID:6l38E1ej
>>925
普通なんて感覚は人によって違う事すら理解してないんだな
しかも、それであればいつ死ぬのかと尋ねるべき
短い文章にどれだけボケを詰め込んでんだよド
それに自分の癌に合った薬さえ飲んでりゃステージWでも中々死なないんだよね〜
まあ、無知なドアホに言っても理解出来ないだろうけどな
927がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 09:33:01.08 ID:QPy3E2vf
>>926
死期が確実に数年内だと、やっぱ現実逃避する?
そもそも分子標的治療薬では、無増悪生存期間は延びても、余命が年単位に伸びるデータはないけど。
あと無駄な希望と現実逃避より、潔く生きたら?
928がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 10:53:11.62 ID:oWMuoB5L
何コイツ このスレにも変な奴が沸いてきたな

潔く生きたらだって。そりゃテメーだろ
929がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 16:06:47.10 ID:6l38E1ej
>>927
え?
誰が分子標的薬使ってるって?
どんな薬を服用してるかなんて一言も話して無いんですけど、妄想でもぶっこいちゃった?
で、数年の命だと言うソースは?
またまた妄想かな?
お前、前から妄想ばっかだな
現実を見てないのはお前の方だろw
何一つ有効なソースも示せずになんでアホみたいに態度だけでかいの?
それに、俺は生まれた時から潔く生きてるからお前の様なキチガイにガタガタ言われる筋合いは全く無いの!

>>928
そいつは潔く生きるのではなく、潔く死ぬべき人間です
930がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 16:56:39.43 ID:QPy3E2vf
>>929
きいてる、きいてるw

なんでも良いけど、919が泌尿器系がんのステージWなら、根治ないからゴールは死w

死に至るまでの差はあるけれどねw

あて腎細胞がんなら最後の砦は分子標的治療薬。まかさのインターフェロン?
効果は数年程度で効かなくなったら、急激に腫瘍が増えだし、分子標的治療も長期は効かない。

膀胱がんなら化学療法だけど、ステージ進んだらBCGは役にたたないしw

集合管がん、尿管がんなら何しても根治はむりw

それでいつ死ぬの?w

どんな過程で死ぬか、めちゃ興味深い。
931がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 18:29:39.19 ID:6l38E1ej
>>930
そもそも、全ての生き物は例外無く死ぬようになってんだけど、お前は死なないつもりなのかな?
バカは死ななきゃ治らないらしいから死んでバカを治してくださいね〜
932がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 18:54:30.21 ID:XJEF+++l
通常運転に戻ってくれ
死ぬ系のアオリは、横で見ててもキツい
933がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 20:10:36.06 ID:QPy3E2vf
>>931
きいてるきいてるw

本当にステージWなら、目の前に死期がチラチラするものだ。
どんな治療方法を選択しても、命の期限を自覚し宣告される時が来る。
何年もの間、良好なQOLを維持するなどはできない。

まして肺や肝臓に転移し、それぞれの機能不全が日々増し、その中にいてさえ981はまだ治療方が有ると無駄な希望を持つのだろう。

そして希望が完全に絶たれとき、981は誰でも死は避けらないと、逃避と絶望感の中で苦しみ逝くのである。

なんて、妄想してみたったw
934がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 20:22:27.16 ID:6l38E1ej
>>933
甘いなボーヤw
それ、癌患者の初心者の考え方ね
癌を長く患ってるとそんな考えるだけ無駄な事なんざ考えねーんだわw
悩んで病状がよくなるかね?
ならないよね〜
つまりは、悩むだけ無駄なの
誰であろうがいつかは死ぬ
お前だって明日死なない保証は無いよね〜
要は生きてる間にどれだけ楽しく過ごせるかだけ考えときゃそれでOK!!
希望が絶たれた時?
死ぬ準備すりゃいいだけでしょ?
何か他にあるかな?
935がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 20:41:48.00 ID:QPy3E2vf
>>934
わかったから、おじさんいつ死ぬの?w
936がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 20:48:02.05 ID:6l38E1ej
>>935
わかる訳ねーだろドアホ!
お前だっていつ死ぬのかわかんねーだろw
937がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 20:54:31.18 ID:QPy3E2vf
>>936
知りたいから聞いているのにw
腎細胞がんや腎盂がんはマイナーながんだし、なんかおもしろいじゃんw
938がんと闘う名無しさん:2012/11/24(土) 21:04:13.27 ID:6l38E1ej
悪いけど馬鹿な糞ガキの子守りをする趣味はないんだよね〜
残念だったなボーヤ
939がんと闘う名無しさん:2012/11/26(月) 00:26:24.55 ID:EtxW3pjb
みなさん腎癌が発覚する前って便秘気味になったら腫瘍のできてる腎臓あたりが
苦しくなることってありましたか?血尿ないんですが便がたまると腫瘍がある側が
苦しくなります。
940がんと闘う名無しさん:2012/11/26(月) 08:37:16.05 ID:ZpA7VQ4y
>>900 そうですよね。腹腔鏡手術は日本泌尿器学会の審査に合格した医師、
「泌尿器腹腔鏡認定医」によって行われます。医者であれば誰でも出来ると
いうことではありませんね、皆さん「日本泌尿器学会」を検索してみては。
ご自身の担当医がどのような方なのか分かります「泌尿器専門医」「泌尿器腹腔鏡認定医」
資格が1つなのか両方なのかも分かります。また厚生労働省のホームページで
「医師資格確認」を検索すれば担当医が、いつ医師の資格を取ったのかも分かります。
こんなことを知っておけば、信頼に値する医師かどうかの判断材料になると思いますが。
941がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 03:18:38.71 ID:RL01WpaS
このスレの腹腔鏡部分切除の書き込みをみてるんですが
>>393さんのように部分切除で9時間かかったとの書き込みもあります

私がみた以下のリンクだと30分以上たつと腎機能が回復しないとあるんですが
http://www.gsic.jp/cancer/cc_11/ysc01/02.html

実際のところはどうなんでしょうか?手術に時間がかかった場合腎機能が低下するんでしょうか?
942がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 06:30:33.72 ID:mKWWK5lU
>>941
腎臓を冷却すれば1時間以上でも大丈夫って書いてあるがな
943がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 14:48:51.83 ID:xS8Q41ju
>>923
前向きにならにゃあかん 世の中にはそれでも構わんっていう人もいるんから
人物次第ですわ 愛とはそういうもんよ
944がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 19:31:11.06 ID:mKWWK5lU
>>943
横レスです
私も似たような立場なんですが、相手の女性がそれでも構わないって言っても、その言葉に甘えて良いのかで悩みます
自分が愛する人に重い物を背負わせる訳ですからね
綺麗事ですけど愛する人には少しでも幸せで居て欲しいじゃないですか
自分が逝くのは仕方無いにしても、被害は最小限に抑えたいとも思います
それでも結婚するべきでしょうか?
945がんと闘う名無しさん:2012/11/27(火) 20:00:18.33 ID:RL01WpaS
>>944
結婚して子孫残しても転移リスクがあって死亡保険にも入れないんだから
相手がいいよって言ってくれても甘えれないよね
946がんと闘う名無しさん:2012/11/28(水) 00:29:31.83 ID:K3PK/qwB
T3だと手術方法は全摘しかないのでしょうか?
また腹腔鏡じゃなくて開放手術がスタンダードだと書いてあったのですが
今でもそうなのでしょうか?
947がんと闘う名無しさん:2012/11/28(水) 04:13:13.76 ID:LZHKK41s
>>946
充実した余命を望むか、一日も長い予後を望むかですね。
948がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 12:53:44.42 ID:tq4IrQTb
最初に腫瘍を発見した町の泌尿器科は大病院にPETもあるからと紹介状を書いてもらいました
しかしいろいろ調べると腎がんにおいてはPETは使わないようですね
ということは最初の泌尿器科は腎がん=PETという時点で不勉強と判断すべきでしょうか?
949がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:17.94 ID:OhISj6lM
腫瘍発覚後に全身の転移の有無を確認するは普通。
不勉強はあなたです。
950がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:14.02 ID:tq4IrQTb
>>949
そういう意味じゃなくて
腎がんにおいては転移を確認するのは造影CT,Mri、骨シンチが普通でpetは使わないですよね?
なのでpetがあるという理由でその病院を勧めた泌尿器科医は不勉強なのかなと
951がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 15:04:15.37 ID:JwPbErbq
PETがあるならそっちのが確実なのでは?
転移の有無を確認するのに普通はその3つを使わなければわからないけれども、
使えるならPETのが確実にわかるから。
無いならしょうがないから複数検査しないとわからないけれども、あるなら患者の身体的・時間的負担も少なくて済むんだし・・・。
952がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 15:37:21.07 ID:XjWoEU2W
940です
>>946 わたしは6年前にT3の腎盂癌で全摘しましたが、腎細胞癌は部分切除が
ギリギリ可能ではないかな?4cm位ならOKかも。
940を見て参考にしてください、腹腔鏡の手術は資格が必要なんです。

>>948 結論から言うと不勉強だと思います、しかし腫瘍を発見してくれたことを
感謝するべきです、多くの医者は腰痛だと思って見落とします、私がそうでしたから。
PETは元々ブドウ糖には余り反応しないようで腎臓・尿管・膀胱には不向きな
ようです。前立腺がんには良いようでRET検診が行われています。
953がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 17:53:21.22 ID:RBSWFHck
>>951
腎細胞がん、腎盂がんにPETは使わない。
通常は造影CT。
腎機能が低下していたら、単純CTになる。
954がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 18:21:28.84 ID:4cY0ChZG
>>953
そんなもん医者の判断次第
一概には言えないよ
955がんと闘う名無しさん:2012/11/30(金) 23:55:53.05 ID:+yUleg/A
腎癌の凍結手術。保険も効き、直ぐに退院可能。
http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/25.html
956がんと闘う名無しさん:2012/12/01(土) 01:53:45.87 ID:ZBaQFHCg
>>948
腎癌の主な転移先は肺と骨と脳だから
それらがPETでわかるのだったらOKかもしれない
でもPETはどこの病院にでもあるものじゃない
大きな病院でもない場合が多い
だからPETの無い病院は、単純CTや骨シンチじゃないかな?
957がんと闘う名無しさん:2012/12/01(土) 02:37:51.05 ID:q9AT/sYf
自分がかかった病院にはPETがなかったけど、
主治医は自分の診察中に電話で、
別の病院のPETを予約したよ。
そして、その場でそのPET検査の案内を渡された。
家に帰ったら、PETを受ける病院から、案内の電話があった。
そのあたりの連携している病院も多いんじゃないかな。
958がんと闘う名無しさん:2012/12/01(土) 05:55:46.36 ID:TFUPKzvz
遠隔転移があるか無いかで病期が変わってくるのだから、
きちんと調べてもらいたい。
転移見過ごし→無駄な大掛かりな手術→余命縮まる
このコースとても多い。
肺・骨・脳・肝臓は調べすぎて丁度なぐらい。
PETあるなら見てもらうべきですよ。
肺なんて、CTのスライスの幅にすっぽり入ったらみつからないんですから。

と、腎盂癌遺族としては切実に思います。
959がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 00:48:40.12 ID:W/UxEn4o
>肺なんて、CTのスライスの幅にすっぽり入ったらみつからないんですから。

なるほど、だよね〜

とはいえ、
腎癌の場合は転移があっても
原発取れるなら取った方が予後はいいんじゃないか?
960がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 10:54:08.35 ID:n2ROBXpK
>>958
PET万能と思っているバカ発見。
業者さんですか?
961がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 14:32:09.16 ID:NhDWtBaH
>>960
お前、内視鏡の件で嘘ついた馬鹿だろwww
バレバレな訳だが
962がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 17:58:39.09 ID:W/UxEn4o
確かにPETでは検出できない癌や弱点もあるらしい

ウィキによると

胃癌の一部(signet-ring-cell cancer)、細気管支肺胞上皮癌、肝細胞癌、
脳のような生理的にブドウ糖代謝の旺盛な組織における悪性腫瘍、
腎細胞癌を含めた腎尿路系(FDGは腎から排泄されるため)
腸管や炎症巣への生理的蓄積、良性腫瘍などが偽陽性となること

だそうだ。
963がんと闘う名無しさん:2012/12/02(日) 20:16:27.46 ID:CtITMH6s
PET検査の弱点は、泌尿器科系(腎臓、尿道、膀胱)脳、心臓、肝臓と言われています
そのため現在はPET画像+CT画像→PET−CTの検査が行われているようです。
私の時代には未だありませんでしたが、良くなったものですね。
 
皆さんの発症、再発、転移が無いことを祈るばかりです!
964がんと闘う名無しさん:2012/12/03(月) 00:33:02.10 ID:OMeGK9Bg
>>962の内容は弱点ね
965がんと闘う名無しさん:2012/12/03(月) 19:48:35.75 ID:Gjnayppw
小橋健太は5cmの腎臓がんだったようだけどなんで全摘したんだろう?
東京女子医大なら部分切除対象だよね?
横浜市大は部分切除得意じゃない?
966がんと闘う名無しさん:2012/12/03(月) 20:45:57.87 ID:2JsuA1Z8
部分切除大好き倶楽部の人ですか?
967がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 15:40:04.23 ID:cqHXDGvs
>>965 963です
腎臓がんは抗がん剤や放射線では治らないのはご存じですよね。
部分切除は再発の可能性があり毎日ドキドキして暮すより、
全摘の方が生存率が高いのですよ。医者の賢明な判断ですね。
968がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 18:25:30.10 ID:l1yTWLrF
>>965
勉強が足りんな
969がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 19:36:55.40 ID:vE2rZlw7
おじいちゃん!
終末期からは、たくさん苦しんで死んだら良いなーw
脳と肺転移、どっちがお好みですか?
すごく楽しみですw
970がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 19:46:12.14 ID:l1yTWLrF
>>969
君さあ、0勝2敗の散々な戦績でなんでデカい口叩いてんの?
オツムが弱いのかな?
971がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 19:50:09.31 ID:vE2rZlw7
早く死なないかなーw
本当にステージWなら死ぬじゃんw
早く早くw
972がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:00:14.47 ID:l1yTWLrF
>>971
結局、アホの一つ覚えに行き着いた訳だ?
今日で3連敗だぞ
もう少し知恵をつけて出直してらっしゃい
アホ過ぎて話にならないからw
973がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:02:48.11 ID:vE2rZlw7
もしやおじいちゃんは、認定医の確保もままならない、かわいそうな地方病院のがん患者さん?

それでおじいちゃんは、いつ死ぬの?
はよはよ教えて。
974がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:06:32.11 ID:l1yTWLrF
>>973
妄想絡めないと勝機を見出だせないと思ったのかな?
妄想を絡めた所で君に勝てる要素は無いぞ
だってアホなんだもん
975がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:10:43.44 ID:vE2rZlw7
勝機?
なにそれ、おいしいの?
おじいちゃんがいつ死ぬかを、知りたいだけ。
976がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:33:48.79 ID:cqHXDGvs
苦しんでいる人がいるのに、どうしてこんなことが書き込めるのか解らない。
1日も早くまともな考え方を持って下さい。
977がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 20:39:51.85 ID:l1yTWLrF
それだけオツムが足りないんでしょうね
978がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 21:13:55.75 ID:cqHXDGvs
こんなのは害悪、神経内科でも拒否でしょう。
979がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 21:15:39.94 ID:l1yTWLrF
アホにつける薬は無いですからね
980がんと闘う名無しさん:2012/12/04(火) 21:36:44.94 ID:vE2rZlw7
脳転移の終末期は割りと予想し易い。
でも肺だとやはり溺れる感じで死ぬ?
自立できる間は、エアーをガラガラ引きずりながら歩くとか。
肝臓は興味津々。
981がんと闘う名無しさん:2012/12/06(木) 11:54:28.95 ID:YYtR4tu3
腎嚢胞、腎周囲嚢胞と腎がんの違いってどうやってつけるんでしょうか?
画像で似た画像があったので

perinephric abscess=腎周囲嚢胞
982がんと闘う名無しさん:2012/12/06(木) 11:56:32.91 ID:YYtR4tu3
間違えた。嚢胞じゃなくて膿瘍だった。腎周囲膿瘍
983がんと闘う名無しさん:2012/12/06(木) 23:16:53.57 ID:2F7QXYGh
>>981
腎癌の場合は症状は殆ど出ないのに対し、腎周囲膿瘍の場合は腎周囲を押すと
痛かったり腫れがあったり発熱があったりします
成人の腎臓に何かデキモノが出来た場合、九割以上の確率で癌だそうですよ
984がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 14:04:17.34 ID:dPNRMv/H
>>983
ありがとうございます
では腎血管筋脂肪腫=renal angiomyolipomaだとどうでしょう?
癌との区別が難しいとの記述があります
985がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 17:17:24.28 ID:lRcI37ge
腎臓癌の疑いのある人は
みな腎血管筋脂肪腫かもしれないと言われて手術を受けるのではないですか。
自分がそうだったからかな
986がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 19:27:25.23 ID:+Kyj7/je
腎臓も生検できればいいよね
T1bは基本全摘だが、良性腫瘍と前もって分かるのであれば
部分切除で行けるかもしれんし
987がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 20:07:27.98 ID:VIDt28SZ
>>984
そもそも、こんなところでド素人に聞いてないで医者に聞けばどうなのよ?
988がんと闘う名無しさん:2012/12/07(金) 21:24:25.50 ID:ERKwPFkO
>>986
前もって分かりません。術後検査によって分かります。
989がんと闘う名無しさん
サリドマイド最高