■□■ 一橋大学 54 ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
前スレ
【( ´∀`)】 一橋大学53 【( ´;゚;ё;゚;)】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1136661113/
2スカイシュラウドのエルフ ◆t.b56aXCZY :2006/01/29(日) 00:21:05 ID:w1Es1FAX0
2げっと

>>3
次は頑張ろうね(´・ω・`)
3学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:21:49 ID:fRGmjNtz0
本名 田辺けんゆう(本人の希望によりフルネームの漢字表記禁止)
性別 男
経歴 1977年9月 生まれる
1993年4月 福島県立会津高校入学
1996年3月 福島県立会津高校卒業
1997年4月(19歳) 上智大学外国語学部英語学科入学
1999年6月 上智大学外国語学部英語学科強制退学処分
2000年4月(22歳) 早稲田大学政治経済学部政治学科入学
職業 学生
バイト暦 大学の事務 1回
趣味 学歴、英語、特撮物のTV番組・映画、しょぼいラジコン
その他 勃起時12センチ仮性包茎。
ロリコン。
自称ヒキコモリだが、外出する用事が少ないだけ。
精神年齢は極めて低い。
好きな食べ物はアイス。
部屋は極めて汚い。布団にはカビ、枕には血ついている。

http://jbbs.shitaraba.com/study/3154/kenyu.html

4学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:21:53 ID:UXva76Kl0
一橋大学スレッドないから立てた
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1006194375/
【スタ丼大盛り】一橋大学スレッド Part2【完食】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018693017/
■□■ 一橋大学 ■□■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1048355306/
■□■ 一橋大学2 ■□■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1056650505/
■□■ 一橋大学3 ■□■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1060527149/
■■一橋大学4■■
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061311681/
■□■ 一橋大学5 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066687831/
■□■ 一橋大学6 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072342919/
一橋大学スレッド 
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1073030904/
■□■ 一橋大学8 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1073386108/
■□■ 一橋大学8 ■□■ (8は重複してます)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1076856463/
■□■ 一橋大学10 ■□■
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1078720293/
5学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:22:08 ID:Mys/xlFt0
田辺の新スレが立った!
6学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:22:20 ID:UXva76Kl0
■□■ 一橋大学11 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081672360/
■□■ 一橋大学12 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1084021793/
■□■ 一橋大学13 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1087086664/
☆■□■ 一橋大学14 ■□■☆
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1088778598/
■□■ 一橋大学15 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1089468207/
■□■ 一橋大学16 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090480808/
■□■ 一橋大学17 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091215964/
■□■ 一橋大学18 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092188818/
■□■ 一橋大学19 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092761752/
■□■ 一橋大学20 ■□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1092997883/
7学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:22:37 ID:UXva76Kl0
一橋大学31
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1104165531/
【あのな】 一橋大学32 【まてよ】(スレスト)
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1105511657/
■□■ 一橋大学33 ■□■
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1105717530/
【おっさん】一橋スレ34【京大】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1107018484/
【そして】 一橋大学35 【彼は去った】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1107880798/
【He has】 一橋大学36 【gone】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1109809430/
■□■ 一橋大学37 ■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112275049/
【青春を】 一橋大学38 【返せ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1113207460/
■□■ 一橋大学39 ■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1114656220/
【ウベ】 一橋大学40 【マン】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1115745143/
8学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:22:50 ID:UXva76Kl0
【もう学歴は】 一橋大学41 【要らない】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1117948406/
■□■ 一橋大学42 ■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1118935683/
【仙台】 一橋大学43 【寮生活】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1120083219/
【予備校で】 一橋大学44 【寮生活】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1121836529/
【夏が来た】 一橋大学45 【デートさせろ】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123156288/
【永遠の】一橋大学46【モラトリアム】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1123995913/
【腫瘍】 一橋大学47 【摘出】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1125412010/
【もうすぐ】 一橋大学48 【一橋祭】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129372125/
【hit-u】 一橋大学49 【一橋祭】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1129940581/
【紅葉】 一橋大学50 【電光】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1133518264/
9学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:23:35 ID:UXva76Kl0
【年末】 一橋大学51 【年始】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1134906641/l50
【保守】 一橋大学52 【お願い】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1135567703/l50
10学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:25:56 ID:UXva76Kl0

関連スレ

一橋大生の就活
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1131025413/
【ここからが】一橋大学受験生 十四【本番】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1137952864/
【芋】一橋大学法科大学院16【クニタチ大学】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1137680768/

関連サイト
一橋大学公式
ttp://www.hit-u.ac.jp/
図書館
ttp://www.lib.hit-u.ac.jp/service/index_Ja.html
図書館の開館カレンダー
ttp://www.lib.hit-u.ac.jp/service/calendar-j/index.html
休講情報
ttp://student.hit-u.ac.jp/kyou-kyukou.htm
一橋大学@milkcafe
ttp://www.milkcafe.net/hitotubasi/
一橋新聞
ttp://www.hit-press.jp/
一橋大学スレ避難所
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/study/4939/1093794142/l100
11学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:32:17 ID:UXva76Kl0
誰もいないのか?
12学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:34:50 ID:ma9tvtCC0
火野正平
13学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:35:16 ID:UXva76Kl0
これって即死判定あるんだっけ
14学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:42:00 ID:vUCcoTT/O
前スレのうめ方にワロタ。
15学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:42:12 ID:vtJFnyA40
え、即死まだあんの?
ならがんばらねば
16学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:45:11 ID:UXva76Kl0
そーいや
西本館ってすごくなるみたいだね

トイレ増えて、教室は段差付いたんだって
17学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:47:57 ID:vtJFnyA40
お、そんな変わるのか。

でも普通の大学の教室ならあって当然の装備だよなorz
18学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:51:39 ID:UXva76Kl0
まあ、あのけつの痛い椅子がなくなると思えば・・・w
19学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:52:13 ID:g+HikvLK0
>>1
20学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:53:47 ID:ma9tvtCC0
入試の時もう本館使うのか?
まぁ東だけじゃ間に合わんだろうしそうなるか
21学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:54:40 ID:+eDFBfrAO
新しくなっても鳩入ってくんのかな
22学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:55:32 ID:oY/t2ZjA0
>>20 国立高校
23学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:55:38 ID:g+HikvLK0
鳩入ってきたときの教官の反応は笑えた。
24学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:59:32 ID:ma9tvtCC0
>>22
え、まじ?

ハトで思い出したが
ちょっと前まで2301にはハチが常駐してた気がする
25学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 00:59:49 ID:g5y8n3kJO
糞するからむかつくよ
26学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:02:07 ID:vzjUbdsK0

***荒らし対策 7則**************

・糞コテは「放置の美学」&「透明あぼーん」
・初心者には「優しく指摘」&「ROM推奨」
・厨房は「放置の美学」
・煽りは「激しく放置」
・田辺とその取り巻きも「放置の美学」&「激しく放置」
・「糞カキコすんなゴラァ」等は書きたくても放置
・通報は黙ってする、わざわざスレに書き込まない。

************************
27学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:03:07 ID:vUCcoTT/O
>>23詳しく
28学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 01:06:15 ID:oY/t2ZjA0
>>22確か前期は商学部だけ国立高校
29学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:06:57 ID:J+GxSfW30
即死回避
レポートすすまん
30学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 02:21:23 ID:d2ejO/+10
誰か村田の心理学の情報頼む・・・
31学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 05:41:23 ID:nq/oGNWO0
>>1
なんだよ、センスのないこのスレタイは。
もう少し考えて立てろよ、ダサすぎる
32学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 06:31:47 ID:J+GxSfW30
マメに保守

レポート一個おわた
あと一個今からやるべきか一眠りするか…
33学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 06:34:58 ID:nq/oGNWO0
868 名前: 学生さんは名前がない [sage] 投稿日: 2006/01/27(金) 20:14:34 ID:BzBPX/uOO
http://with2ch.net/up/data/1138360158.JPG
34学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 08:47:50 ID:vUCcoTT/O
さっき、がっちりマンデーに一橋大大学院教授の佐山さんて人が
杉本綾と一緒にゲストとして出てた。
35学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 09:24:58 ID:vzjUbdsK0
佐山教授、ライブドアのおかげで、やたらとTVに出るようになったな。
36学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 09:53:55 ID:g5y8n3kJO
>>31
どうせけんゆうとかやりたかったんだろ?
37マーチ:2006/01/29(日) 12:30:29 ID:hnIzoDci0
保守
38亜細亜:2006/01/29(日) 12:33:40 ID:kPJgMAxr0
保守
39学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 13:33:20 ID:lWABhvAF0
新・けんゆうちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/3497/kennyuu.html
40学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 13:34:15 ID:cliQ9Zlf0
明日学校行くのめんどくせー
41学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 14:03:46 ID:hHh64jrU0
無理してまで行かなくてもいいんだよ
試験前だからって行って無理して体壊したら意味無いよ
42学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 14:16:19 ID:l8K7qnQU0
たむじゅんの微積Uってどんな試験?
43学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 14:25:41 ID:fmeTPyGX0
レポートをプリントアウトしたいんだけど図書館ってプリンタある?
44学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 14:35:49 ID:/9QR9jYVO
>>36
んなアホな。ただセンスのかけらもない以前のスレタイに
するなと言いたいだけ。
45学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 16:02:43 ID:h0kKNsZk0
>>43
図書館にはないよ
46学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 16:09:51 ID:NkbGuHLp0
>>43
パソコンルームか情報棟行け
47学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 16:16:50 ID:WRY6RPtbO
>>45
紙持ち込みの奴撤去されちゃったの?
48学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 17:22:48 ID:fmeTPyGX0
>>45>>46サンクス
情報棟土日も開けて欲しい
プリンタなんか買ってられるか
49学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 17:24:39 ID:GfOaV7sP0
買った俺には耳が痛い言葉です。
50学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 17:44:11 ID:vzjUbdsK0
おなかすいたお
51学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 18:41:11 ID:g5y8n3kJO
いつまで授業あんだろ 試験前行きたくねーなー
52学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 18:46:47 ID:PiTf2pJB0
1日まででそ
補講なければ
53学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 18:48:19 ID:JObLA/Hb0
1年の女に俺のオナニー見て欲しいな
54学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 19:01:19 ID:g5y8n3kJO
>>52
そうなのか、とんくす 来週は補講だけだったー
55黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/01/29(日) 19:29:54 ID:sZda1Xni0
>>34
見た見た。日曜はエウレカを見るために7時に起きている俺。
渋くてかっこいい人だったよな。
56学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:07:15 ID:ceBpJhAv0
やった!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwww

大学のドイツ語の先生から
絶版読本教科書を1冊100円で大量に譲ってもらえることになった
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげええwwwww 超貴重絶版本(ただし価値を認めるのは私だけ)
しかも今回30冊提示されて、それ以外もまだまだあるらしいwww

ありがたい
57学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:13:10 ID:GfOaV7sP0
おめ。
まだ勉強に気合がはいんねぇよ。
いらいらする。
しかも、腹が減ったのに食糧を買う金がない。
ねようかな、もう。
58学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:15:31 ID:Uvzu2Wa30
寝たらしぬよ?
59学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:16:03 ID:Uvzu2Wa30
いや、寝たらしぬのって寒い時だったかな?
60学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:17:28 ID:3323HDc70
京大コンプ校だっせー
61学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:18:18 ID:39221xXq0
俺も社会科学関連の本なら何でも欲しい。
62学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:36:48 ID:g5y8n3kJO
警告:田辺はここに来るな
63学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 20:40:16 ID:vzjUbdsK0

***荒らし対策 7則**************

・糞コテは「放置の美学」&「透明あぼーん」
・初心者には「優しく指摘」&「ROM推奨」
・厨房は「放置の美学」
・煽りは「激しく放置」
・田辺とその取り巻きも「放置の美学」&「激しく放置」
・「糞カキコすんなゴラァ」等は書きたくても放置
・通報は黙ってする、わざわざスレに書き込まない。

************************
64学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 21:07:52 ID:vUCcoTT/O
>>55
うん。教授ってテレビに出たりするのはよくあることなんだろうけど、
ああいう番組だと綺麗な女性に会えたりして結構ラッキーかもって思った。
65学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 21:26:45 ID:3Ew3WggJ0
なんか軽い教授だったな。
うちの教授っぽくない。
66学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 21:35:50 ID:g+HikvLK0
>>65
神田の院所属だからかもね。
67学生さんは名前がない:2006/01/29(日) 23:29:44 ID:g+HikvLK0
保守ついでに
>>27
約3年前かな。暑いから窓開けてたら(開けるなって貼り紙あるのに)、
白い鳩が侵入、大教室内を旋回しつつ、蛍光灯にとまったり。
で、みんな面白がってる。教官も一瞬気をとられるんだけど講義続けようと
するのね。けどなんか微妙に動揺して。
いいとこで「くるっくー」なんて鳴かれりゃあなぁ。
結局終いまで話し続けたけど、声のトーンがwww
68学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 00:45:02 ID:fU0HUZzU0
小テストのときに、解き終わってから友達としゃべったら
私語厳禁みたいなことを公言してた教授に睨まれて
その後に俺の答案の名前を確認されたっぽいんだが
単位に影響ってないよね?
69学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 00:48:12 ID:trU7RkS50
知らんが
影響あっても文句は言えないんじゃないか?
お前に非があるのは間違いないんだから
70学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 00:52:40 ID:Km3wfl3/0
>>68

いつも思うんだが
なんでお前らガキは試験の時に話すのか
馬鹿じゃないのか?

71学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 00:57:05 ID:fU0HUZzU0
まあ確かにこっちに非があるのは認めるけど
期末テストならまだしも小テストくらい見逃してほしい
カンニングしたわけではないんだし
72学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 00:59:15 ID:3BNKKar60
したつもりがなくても、もし向こうにそう見えてたらしょうがないわな。
73学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:03:07 ID:akQrLjrU0
君子李下に冠を正さず、というしな。
74学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:05:59 ID:C2x/Y4480
テスト中にしゃべるとか馬鹿じゃないか?
75学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:12:16 ID:mpYOULT80
証券投資論範囲が分からんから適当に勉強しよう
76学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:20:27 ID:hKFBxu5U0
小テストってどんくらいの規模で
先生が誰かによる罠〜

あーだりい
77学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 01:39:23 ID:h70/RN+q0
別におまいさんが小テスト後にしゃべろうがどうでもいいが、
「単位に影響ないよね?」とか言ってるのが最高にかっこわるい
78学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 02:30:25 ID:L9F5v64n0
私語厳禁てわかってて小テストで友達としゃべるとかマジうけるw
79学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 03:19:37 ID:C6/ENo0VO
>>68の人気に嫉妬
80学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 08:56:03 ID:C6/ENo0VO
おいスレッドストッパーかよ
81学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 09:42:15 ID:TXzTbAUiO
ワロス
82学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 11:06:07 ID:FOX4+Ycn0
>>30
漏れノートとってないけど大丈夫かなあ・・・

誰か石井の確率ってなにやっとけばいいの?
範囲もわからん
83学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 12:38:58 ID:Zn40+Q6yO
やっぱりレポは自分でやらなあかんかな。コピペはばれる?
84学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 12:42:38 ID:3BNKKar60
サイトにもよるよなあ
85学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 12:47:56 ID:hKFBxu5U0
受講者数が多い奴なら、いちいちコピペチェックもないだろ
ってかありませんように・・・
86学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 12:48:47 ID:trU7RkS50
受講者多かったら確実に被るだろな
みんな考えてることは一緒
87学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:03:34 ID:L9F5v64n0
それでもなぜかほとんど単位が来るのが芋クオリティ
88学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:05:33 ID:hKFBxu5U0
大体何とかなるんだよなw
89学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:08:31 ID:trU7RkS50
何とかなってませんが何か?
90学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:12:29 ID:hKFBxu5U0
>>89
健闘を祈る
91学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 13:50:04 ID:FOX4+Ycn0
2年終わって80単位取ってるのって
何割くらいいるんだろ
92学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 14:01:19 ID:hKFBxu5U0
>>91
93学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 14:05:59 ID:trU7RkS50
>>92
氏ね
94学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 14:41:03 ID:bs6GyGDC0
普通にやってりゃ80くらいいくだろ
95学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 14:49:04 ID:RLixKMMF0
>>91
よーわからんけど7,8割ぐらいじゃね?
96学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 14:58:57 ID:sp/2HCdc0
二年終わって52単位だった私が来ましたよ
97学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 15:05:09 ID:DOcpw/490
86単位くらいの予定
98学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 16:32:47 ID:jgWR2g5z0
二年終わって60単位だった私も来ましたよ
99学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 16:34:23 ID:LGlG7XqX0
2年終わって35単位だった私も来ましたが

でも今年で84単位とれそうですっ><
100学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 16:34:59 ID:LGlG7XqX0
>>99
奇数なわけないですね。

100ゲトッ!!
101学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 16:41:50 ID:trU7RkS50
スポ法2とか1単位だろ
102学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 16:43:09 ID:LGlG7XqX0
>>101
そうなんですか??
全く取ろうとさえ思わなかったから知らんかった…
いやー無事3年生になれるといいなぁー
103学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 16:58:36 ID:hKFBxu5U0
>>102
?一度留年したの?
104学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:00:39 ID:LGlG7XqX0
>>103
健闘むなしく留年しましたっ><
105学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:02:13 ID:sp/2HCdc0
試験欝だ・・・・・・・・・・・・・・
留年したのにまだ試験勉強のコツが分からねぇぇwww
106学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:04:22 ID:hKFBxu5U0
>>104
>2年終わって35単位

:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
107学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:53:56 ID:FlDEn0Zm0
おれも2年で40単位なかったな
108学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 17:56:53 ID:DOcpw/490
留年してる人多すぎw
109学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:05:21 ID:nX0NnqmJ0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで単位、すぐ落すん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
110学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:05:46 ID:hKFBxu5U0
留年とか金が無くて出来ない・・・
切実だ。。
111学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:18:48 ID:hdihVtZ70
3年までに単位取れば4年はゼミだけでいんじゃね?
112学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:19:33 ID:DOcpw/490
それが理想ですね
113学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:24:02 ID:sp/2HCdc0
女の留年って見たことないけど、いるんかな?一橋で。
バカな女と仲良くなりたい。なぜ一橋の女はまじめで優秀なんだ
114学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:24:11 ID:Km3wfl3/0
あるドイツ語の先生から教科書を1冊100円で
売ってもらえることになっていたのですが
学生だと明かすと
「学生割引で37冊で送料込みで2000円」という
信じられない超激安価格を提示されたのですが
正直言ってこれでいいのでしょうか
次もまた買いたいので
できれば送料は払いたいのですが・・・・
115学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:25:43 ID:sp/2HCdc0
これでいいも何も自分で決めなよ。
オレはそんな本たくさん貰っても嬉しくもなんともないが。
116学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:25:53 ID:Km3wfl3/0
確かに私はかつて彼がドイツ語を教えていた大学に
在籍していましたので、間接的に
彼に金を払っています。
しかしだからと言って当初の価格の半額以下で
売ってもらって良いのでしょうか

あれだけ大量だと
送料だけでも安くて700円は
すると思いますが
117学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:27:10 ID:sp/2HCdc0
しらねーwww
118学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:29:15 ID:Km3wfl3/0
>>115

私は鼻血が出るかと思うほど
興奮しました。
これで私のドイツ語教科書コレクションは
80冊を超えます。

春休みのことを考えると、試験勉強をする気になります
私にしては珍しく、既に試験勉強を開始しています。
119学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:30:35 ID:akQrLjrU0
>>109
シビアなやつに特攻orマンセーじゃないとFな教授に反乱?

>>113
一応いる(らしい)
中学校まででバカな女には嫌気がさしたから、近寄りたくもないが
120学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:30:46 ID:hKFBxu5U0
田辺くん さっさといなくならないと、また画像張っちゃうよ?
君の情報晒す人が出てきちゃうよ?
121学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:30:45 ID:F+2ziRqnO
前もそんな話しどっかでしてたなコイツ。
122学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:30:50 ID:jgWR2g5z0
その先生がいいって言うんなら、ありがたくその値段で買わせてもらえばいいんでないの?
123学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:34:26 ID:Km3wfl3/0
>>122
その先生はまだまだ持ってるらしく
今後も売ってくれるようなので
良い関係を築きたいのです
124学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:34:31 ID:NWjHJwc80
>>118意外と人脈あるんですね
125学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:35:57 ID:Km3wfl3/0
あした、国際関係論と
日本外交史のノートを
1万円で買い取る旨のビラを撒きます

早稲田政経政治の先輩の田中先生なら
許してくれるはずです
126学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:36:26 ID:Km3wfl3/0
>>124

自分からメールを出して交渉しました
127学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:37:17 ID:hKFBxu5U0
>>125
ねえ、折りたたみ式のチャリで学校通ってて
オリーブの薄いダウンジャケット着てる人知ってる?
128学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:39:34 ID:Km3wfl3/0
teaserが来たので
去ります
129学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:46:59 ID:hdihVtZ70
なんかわからんがグッジョブ
130学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:48:10 ID:hKFBxu5U0
調子乗りすぎだよあいつ
131学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 18:54:45 ID:FlDEn0Zm0
http://saudumm07.at.webry.info/
こっちに書け
132学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 19:23:08 ID:gf8WhY5H0
ttp://www.uploda.org/uporg299808.zip
去年 情リ で 田辺 が 作った ページ を 晒して やる
133学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 19:36:28 ID:3BNKKar60
涙がとまらない
134学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 19:47:39 ID:00dMhoyL0
早稲田時代に田中愛治先生に説教くらった田辺君がいるスレはここですか?
135学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 19:54:01 ID:00dMhoyL0
>>132
酷すぎる、やばすぎる、きもすぎる。
136学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 19:58:01 ID:NWjHJwc80
やっぱ友達になりたい
137学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:03:17 ID:sp/2HCdc0
132のやつ見れない。どうしたら見れるの?先頭にhつけたのに
138学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:05:29 ID:nX0NnqmJ0
今だったらいじめを黙って見ていた教師は告訴されて懲戒処分じゃないの。
「だから、あなたも生きぬいて」を著した弁護士の大平光代もいじめにあったんだよな。
139学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:05:55 ID:Kpq5mmzh0
いじめられるやつが悪いんだろ
さっさと死ねばいいのにな
140学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:13:12 ID:00dMhoyL0
>>137
マジレスすると見る前にDLして解凍しなきゃならんだろ。
141学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:14:53 ID:dUz2RQVw0
>>137
この程度のPCリテラシーもないのか。
やはり芋橋は糞文系だな。
低脳過ぎて話にならん。
142学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:17:24 ID:bbi3q5Y80
京大が田NBに対する防衛策として不祥事連発体制に入るって情報は本当だったのか
143学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:47:03 ID:hKFBxu5U0
田辺がいるから
ID:dUz2RQVw0みたいな他大のくずが荒らしに来るんだよな
144学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 20:58:03 ID:56QZEdRK0
>>100
スポIIが半期で1単位
145学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:17:42 ID:FlDEn0Zm0
どうすれば>>132みたいなのが手に入るんだ?
146学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:29:03 ID:C6/ENo0VO
基本age進行で!
147学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:38:49 ID:5IdD+4qf0
誰か田辺が個人情報を書き込んだスレを通報してくれ。
148学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:51:13 ID:hKFBxu5U0

ネタ大王の田辺けん○うだが何か?in自己紹介板
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/intro/1088864907/9

9 名前:ウベガー[sage] 投稿日:04/07/03 23:34 ID:???
109 名前: 田辺けんゆう 投稿日: 01/10/05 04:27 ID:Qp3sY0DQ

清水和彦と三本杉邦子は最悪な教師です
三本杉に関してはまだ教師をしています。
何とかして復讐したい。
小学校6年の時に私を殴って歯を折った渡辺信也、許さない
小4と中一の2度にわたって私をいじめた藤健二。
特に中一の時はトイレの掃除用具置き場に閉じ込め、殴る、蹴る
の暴行を繰り返し、汚水を浴びせ、便器や床をなめさせるなどの
暴行を何度も行う。許さない。
渡辺まこと ラーメン屋の父は小5の時他界。小5〜6まで
給食の固形物のおかず等を毎回のように脅迫して奪う。
折笠のぶゆき 馬鹿。なぜこんな奴と同じ教室にいなければ
ならないのか。
五十嵐たけし 小3の時、授業中鉛筆を刺す、つねるなどの
陰湿な行為を繰り返す。そのため一時的に成績が落ちる。
箕輪 中2〜3に渡って暴力を毎回繰り返す。主に殴る蹴る
が中心だが、一度抵抗したところ、鉄パイプで背中を刺され
流血。よく「いじめられたらやり返さないのが悪い」と
言う馬鹿がいるが、このことからもそれが間違いだということが
わかる。そもそも学校とは利害関係の異なる他人の手段に
過ぎないのだから、他の生徒に暴力を振るうのは理由は何であれ
違法である。このことが認められたのは1995年の大河内君
の自殺がきっかけである。それ以前はいじめられる方が悪い
とされていた。

149学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:52:11 ID:hKFBxu5U0

669 名前: 田辺けんゆう◆C0A7hXT. 投稿日: 01/11/16 16:56 ID:73QJODBX

>>668 その他の私をいじめた奴
福島県会津若松市立日新小学校時代
鈴木こうじ(カメラ店の息子) 渡辺まこと(ラーメン店経営の父を小5の時亡くす)
渡辺信也(小6の時私の歯を殴って折る)折笠のぶゆき(給食のおかずを脅し取る、折笠工務店
の息子)藤健二(父親は清掃職員)五十嵐たけし(通称いがたけ)
教員:清水一彦(昭和4年9月18日生まれ。福島大学教育学部卒。福島県会津若松市日新町在住。
元中学体育教師。背中を負傷したため小学校教師になる。演劇集団の演出担当。
暴力教師。自分の名声しか考えてないが、なぜか名教師と呼ばれ、地元の新聞のコラムを
担当したこともある。人を容姿で判断する。
三本杉邦子(昭和36年生まれ)
福島県会津若松市第3中学校時代
藤健二(最凶の敵 >>620 >>621 参照)
箕輪(バスケットボール部。後に福島県立会津工業に進学。太ったらしい。
休み時間になると廊下で殴る蹴るを繰り返す。一度抵抗したところ、鉄パイプで背中を
刺され、流血)
猪瀬:本気で頭を殴ってくる。
珍田やすまさ(父は珍さんラーメン経営)休み時間になると身体をマッサージしろ
と脅してくる。しないと暴力。
150学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 22:55:26 ID:xK4ocPky0

***荒らし対策 7則**************

・糞コテは「放置の美学」&「透明あぼーん」
・初心者には「優しく指摘」&「ROM推奨」
・厨房は「放置の美学」
・煽りは「激しく放置」
・田辺とその取り巻きも「放置の美学」&「激しく放置」
・「糞カキコすんなゴラァ」等は書きたくても放置
・通報は黙ってする、わざわざスレに書き込まない。

************************
151学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:04:51 ID:zGMiGZ9Q0
私はもうW大のキャンパスにすら行きたくなくなり、京都大の編入を受けたが専門以外の学部だったため

落ちてしまった。そこで念のため出願していたセンターを受け、結局今は一橋大学にいる。

ようやく今落ち着いた環境を取り戻した。

私は必ず勝ってやる。
152学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:35:01 ID:QQK4NlnF0
さてレポート2本明日17時までに仕上げなくてはだが
ダメだとほぼ留年決定(´・ω・`)
やってやるよ  17時間で7枚分終わらせてやるよ!!!
153学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:37:40 ID:xK4ocPky0
漏れはレポ残り2本に明日は試験がありまつよ。
2つ単位確保に走ります。一つは多分捨て。
154学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:41:07 ID:0OpC6LlfO
もまいらガンガレ。
漏れもガンガル。
155学生さんは名前がない:2006/01/30(月) 23:50:53 ID:9FPulfcL0
ちょっとすまん。教えて欲しい。
和泉の計算機概論Tって先週で終わりだよな?
156学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 00:47:08 ID:PY6Qb/sK0
>>148
>>149

コピペで逮捕されるの
知らないのか?
元の書き込みから既に5年が経過していて
刑事での立件はおそらく困難だが
あんたは新たに書き込みをしてしまった。
当然罪に問われるのは新たにコピペをしてしまった奴だ
157学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 00:51:26 ID:19UR7sy5O
どーゆー罪責で逮捕されるんでしょ?法学部の田辺さん
158学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 00:58:36 ID:KQU0/Mr40
いくら田辺でもそれに釣られるほど馬鹿じゃないと思われ・・・

t u - k a 触 れ ん な
159学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 00:59:31 ID:19UR7sy5O
明日刑法の試験でさぁwあー憂欝だぁ
160学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:15:36 ID:jfQQcLz+0
>>155
先週で終わり
161学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:30:00 ID:KQU0/Mr40
>>160
THX.
162学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:52:01 ID:iB4Nc3Wp0
オレも刑法Tだ。米山だから問題は簡単だと思うんだが・・
総論意外と難しいな。どこから出題されるんだろう。
163学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 01:54:24 ID:19UR7sy5O
>>162
全体を眺めた奴が一問と、突っ込んだのが一問で
好きなほう選んで良いらしい
164学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 02:00:26 ID:iB4Nc3Wp0
全体かぁ・・
共犯は出ないんだよね?
オレ的には結果無価値と行為無価値あたり、相当因果関係説あたりが匂うんだけど
それじゃありきたりすぎるね・・ww
165学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 02:04:41 ID:19UR7sy5O
共犯でない。過失もなさそう。行為無価値とか聞かれるかなぁ
あの先生がばりばりの結果無価値だからなあw
相当因果関係はありえるよねー。あ、去年は緊急避難だったよ
166学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 02:55:10 ID:5f0JNfhn0
去年はたしか行為無価値と結果無価値の違いっていうか
特徴を述べよみたいなの出なかったっけ。
違ったかなー覚えてないな。ごめそ。
そっちの問題選択してなかった。
167学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 03:45:17 ID:tDblO01f0
たしか、去年は、刑罰の根拠について述べよとかだったような。
168学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 03:51:11 ID:s5zFdUAb0
おっしゃ、レポート残り1! ただ、昼に試験が一つ。
とりあえず、試験勉強しとくかな……。最悪の場合前者フルコピペ論文。
169学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 03:58:31 ID:7Aj70zazO
スタドン行ってきたナリ
170学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 03:58:56 ID:g6zk7ldI0
こんな時間までやってるの?
171学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 04:12:29 ID:u/vHw0lgO
田辺けんゆう最高!やっぱお前は最高の男だよ
もっと書き込んで楽しませてくれ。
お前の文章最高にオモシロス
172学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 04:14:13 ID:G5bDXZoPO
田辺、小論文と英語の本のレビュー追加してくれ
ホッカルにレビュアランク抜かれたぞ
173学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 09:06:50 ID:19UR7sy5O
朝だぁ
174学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 09:17:14 ID:s5zFdUAb0
うは、結局レポ一本残ったままだ(大汗
昼間の試験終わったら字数だけある超適当レポにして出すかな……
期末レポが30%だから、フル出席の平常があるから単位の確保だけはできるだろう。
今回も通る単位はDCばっかなんだろうな……
175学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 10:52:42 ID:utOy+S1e0
68年 山梨県で出生。中学教師の父、主婦の母の次男として、高校卒業まで山梨県の田舎町で育つ。
92年 東大文学部フランス語フランス文学科を卒業し、朝日新聞記者に。
  12月、同社を退社し、その後約1年間、塾講師のアルバイトをする。
94年 京大法学部に3年次学士入学。
97年 司法試験に合格。
98年 京大法学部を卒業し、司法修習生(52期)に。
00年 大阪弁護士会に弁護士登録。
03年 独立してまこと法律事務所を開設。
  現在に至る。

http://www.yamashitamakoto.com/profile.html
176学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 11:29:40 ID:iAQFgRhKO
成績CやDでも別におっけー、

かな。。。
177学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 12:32:16 ID:NhNyWlwy0
最終的に通ればよかろうなのだぁぁぁ!!!
178学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 13:39:03 ID:r5M9i/vf0
自分もD多いけど、能力的にしょうがないと思って諦めてる
4年で卒業すればいいや
179学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 13:50:20 ID:+H4Oz27c0
↓ここに田辺と同じこと言ってる者がいる。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138250622/
180学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 14:34:23 ID:s5zFdUAb0
あはははは。残り二時間半だぜ。orz
181学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 14:38:23 ID:19UR7sy5O
あー刑法ムズかった
182学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:12:52 ID:Jtrb6606O
レポート提出って1930までってサイトに書いてあったんだがマジ?
183学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:18:05 ID:Ow64gj3B0
今年は長いんだべ
184学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:20:45 ID:1qs/XMGD0
>>182
去年はそうだったが、学内掲示板には1700となってた覚えが。
教務課、使い回しか?
185学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:22:42 ID:Ow64gj3B0
そうなんだ?早めに出すんが一番だべ
186学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:31:09 ID:Jtrb6606O
とりあえず、1650には教務課につくようにレポ完成を目指しまつ。
指定表紙って当日でももらえまつよね?
187学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:38:31 ID:Ow64gj3B0
うん
188学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 15:46:48 ID:3+3zzrztO
まあ教務課に電話が一番だが
表紙に番号書き忘れないよーに
189学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:16:55 ID:L8eo76RkO
自宅で書いてきたんだがまに泡無さそうだ 誰か十五分程時間稼ぎしてくれ 頼む
190学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:20:30 ID:s5zFdUAb0
漏れなんてまだ書き終わってNEEE!
コピペすべき文章を検索しまくっている現状。
大学までチャリ五分の下宿先にて。
191学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:33:36 ID:19UR7sy5O
2ちゃんやってる場合じゃ(ry
192学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:43:27 ID:s5zFdUAb0
…………もう5時提出は諦めますた。
確か今年度は6限があるし、夏も1930まで受け付けていたはずだし、
大学のサイトにもそう書いてあるから、それに従って提出しよう……
そして5時以降に持って行って不受理だったら自己中な文句を言おう。

5時迄提出組み乙。漏れは地獄の賭けに出ますた。
どうせここまで露骨なコピペ論文じゃ単位も来ないだろうし……
193学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:50:24 ID:L8eo76RkO
途中から錯乱して旅行記書いたよコピペするぐらいなら脱線したほうがマシかなっておもってる
194学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 16:53:04 ID:r5M9i/vf0
レポート何枚も出してるけど、内容とか構成とかみんなどんなもんか
分かんないから不安だ。自分のがすごく稚拙に見える。
195学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:03:31 ID:NhNyWlwy0
今までレポート課題って4回しか出されたことないけど全部コピペだよ…orz

こんなことしてるといざ自分の力で卒論書くとき困るんだろうなぁ。
196学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:06:35 ID:ft5zHnHm0
卒論も(ry
197学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:07:01 ID:M84I4JN70
>>195
コピペレポートで単位は出たの?
198学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:10:10 ID:NhNyWlwy0
>>197
一つはA。
あと3つは成績待ち。
199学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:16:30 ID:s5zFdUAb0
>>198
コピペでもAが来る、と。
今後は間に合わない時はギャンブルじゃなくて確実なコピペにするかな……

それと、>>189さんは結局提出できたんだろうか……?
200学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:17:47 ID:NhNyWlwy0
最初は頑張ろう!!とか思うんだけどいまいち構想とかが思い浮かばないんだよね…。

よくレポートの書き方の本出てるけど、ああいうので参考になる図書ってある?
201学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:57:32 ID:iB4Nc3Wp0
刑法意外とむずかったな。しかしあんな試験方法じゃカンニングし放題じゃね??

ってかみんなコピペにびびってるようだが、オレが保障する。
レポートは出せば通る。
オレは今までレポート10回以上やってるが、コピペか本の丸写しで単位来るぞ。
留年してるけどww
202学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 17:59:41 ID:lp9ivvU50
>留年してるけどww



Or2
203学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:03:10 ID:s5zFdUAb0
ところてん、レポ提出ってまだ間に合うw?
19時30分までおk?
204学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:07:37 ID:NhNyWlwy0
>>201
レポートやる時間削れる分即題試験の対策しましょうよw
205学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:26:49 ID:r5M9i/vf0
昨日から留年してる人多いな
206学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 18:45:22 ID:s5zFdUAb0
おっしゃ! 間に合うかどうか分からんが、今からレポート出しに行きまつ。
207学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:12:50 ID:03DEU00D0
レポートなんとか提出・・・だがおかげでテスト勉強ヤバスw
208学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 19:35:36 ID:Jtrb6606O
>>207
おまいは漏れですか?
209学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 20:29:36 ID:Ow64gj3B0
一週間試験ねーよ 生殺しだなあ
210学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 20:34:02 ID:fP/0Q+Wv0
マーケティングって教科書全部範囲?
211学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 21:53:44 ID:Ow64gj3B0
友達に聞こうね
212学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 22:18:01 ID:89YJ4AnN0
珍しくつめてえwwww
213学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 22:19:57 ID:Ow64gj3B0
つーか昔はこのスレこういう雰囲気だったよな?
友達いねえくせに授業サボってんじゃねーよ!みたいな

今となっちゃ変わったもんだ

>>210
ごめんよ 学部が違うから分からないんだ
214学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 22:43:24 ID:Gw/zAZ5x0
>>199
余裕で提出できたよ。 やっぱり期限7時半だったみたい
内容は全然余裕じゃないけどな!
215学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 23:12:18 ID:XdDX6yz80
たむじゅんっていつですか?
216学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 23:47:18 ID:KQU0/Mr40
微積Uなら来週の火曜
217学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 23:56:58 ID:V+zSsyEH0
たむじゅんの微積って重責積分できりゃいいんだろ?
今んとこ一問も解けそうもない。せめて過去問欲しい・・・
218学生さんは名前がない:2006/01/31(火) 23:58:25 ID:V+zSsyEH0
すまん
重責積分→重積分。
ちなみにUな
219学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:01:04 ID:89YJ4AnN0
微関なんて何回でも履修できるんだからどうでもいいだろ
220学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:14:51 ID:r/6pUaYi0
>>201
ところでカンニングするとその学期に履修した科目が全部あぼーんになるって聞くけど
過去にそんなことになった人っているの?
221学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:23:44 ID:7uSLWeAw0
携帯で集団カンニングしたB部のやつらは無罪放免になったな
222学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:27:00 ID:CD4TKZz20
>>221 ニュースや新聞に大々的にとりあげられてたのに?
223学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:30:13 ID:6WUMzOn70
>>222
そんな奴らが出たから、あぼーん規定になったんじゃなかった?
224学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:31:45 ID:r/6pUaYi0
>>223
結局、全部あぼーんは悲惨すぎるから厳重注意か
そのテスト途中退室ぐらいで許されるってこと?
225学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:34:00 ID:r/6pUaYi0
アンカーミスった。
上のは>>221に対してね
226学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:41:41 ID:6WUMzOn70
>>225
事後に作った規定だから、そのときには処罰しようがなかったって話じゃ?
いったん作ったものを温情でうやむやにしていたら意味ないし。
227学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:48:45 ID:7uSLWeAw0
たしか当時から全部の履修が取り消される規定はあったんじゃないかな
試験中に携帯を出したらいけなくなったのはあの事件以降から
228学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:56:57 ID:hHHRqLmH0
たむじゅん微積Uってどんな関数出るの?
はいぱぼりっくとかいうやつも出る?
229学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 00:59:46 ID:uCZjWQajO
>>227
へぇ。だとすると変なところで弱腰だな、うちの大学
グレーなものはともかく、あからさまなものまで許してはなぁ
230学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 01:06:11 ID:7uSLWeAw0
同大の杉山武彦副学長によると、教官は疑いがある学生を呼び「正直に不正行為を認めれば、(処分を)不問にする」と追及。
その結果、26人が携帯電話のメール機能を使ったカンニング行為を認め、反省文などを提出した。

大学側は26人に対し、同科目の単位は認定しなかったものの、こうした経緯を考慮して処分については見送る構えだ。
231学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 01:43:31 ID:LImYvhl70
232学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 02:18:24 ID:TNAwm9L/O
あの事件は現行犯で捕まったわけじゃないから、無罪だったんだよ。 採点も終わった頃に呼び出したら白状したって話。まじ腹立つよな
233マーチ:2006/02/01(水) 02:24:14 ID:L09eSghG0
単位すべてあぼーんじゃ元も子もないよな・・
234学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 07:36:00 ID:ND9f2vQuO
ボー●部ってのも効いたのかな
235学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 09:28:35 ID:DfiTFkvp0
レポート提出→気が緩む→とりあえず仮眠(21:00)→
 →起床(09:00)→二限に試験→無勉強→m9(^Д^)プギャー
236学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:04:30 ID:56Fd1gspO
試験受けられるだけいいんじゃね?
寝ブッチとか、もうアホかと。バカかと。
D通しを祈ってあげよう。一瞬だけな。
237学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:50:39 ID:gHXAaftMO
おいおい、法学入門終わったのかよ、いったら誰もいなくて死にたくなったよ雨の中急いでいったのに…
誰かてすと情報をどうか…どうかオシエてくれ…
238学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 10:57:58 ID:LImYvhl70
アデャァーム・スゥミィース
239学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:25:15 ID:7uSLWeAw0
法学入門は法学部の専門の授業よりある意味難しそうだな
専門なら出そうな所は大体予想できるしテキスト読めば出来るからな
240学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:30:13 ID:ND9f2vQuO
また田辺の作ったチラシが
241学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:31:23 ID:FMJmz03kO
>>240
うp
242学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:35:42 ID:XDwfdg1S0
まあOBの力もそうとう働いたらしいが・・・
243 【凶】 :2006/02/01(水) 11:44:19 ID:ILePHqQB0
雨嫌い
244学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:47:24 ID:ND9f2vQuO
>>241
東一号館にあるよ
245学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:49:43 ID:FMJmz03kO
>>244
すまないどんなのだったか教えてくれないか
246学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 11:52:08 ID:ND9f2vQuO
まだ置いてあるだろうから見てこいよ
ノートとレジュメを売ってくださいって
247学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 12:01:16 ID:ND9f2vQuO
ID:FMJmz03kOは他大の田辺信者か。レスするだけ無駄だった
248学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 12:12:37 ID:ry46L1mX0
>>247
↓だそうだ

89 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2006/02/01(水) 12:09:34 ID:FMJmz03kO
>>86
地底の文系


【頂上】ホッカルVS田辺【対決】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138758815/l50
↑田辺が神扱いされててワロタ
249学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 12:26:50 ID:ND9f2vQuO
>>248
変な奴っているよなぁ 精神病糞コテとその取り巻きとかw
さっきの奴もそのスレ見る限り、そーゆー馬鹿だな
250学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 16:03:28 ID:7uSLWeAw0
隔離されてるぶんにはけんゆうネタも面白い
251黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/01(水) 16:16:18 ID:sMdje/gF0
北尾氏の講演なかなか面白かった
252学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 16:39:55 ID:LxnBN/1x0
きたおがきたお
253学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 17:10:44 ID:LImYvhl70
SBIグループ北尾代表講演会、開かれる

SBIグループ北尾吉孝代表
=1日午後2時40分、本学兼松講堂で SBIグループの北尾吉孝代表による講演会「北尾さんから学ぶキャリア」(キャリアデザイン委員会主催)が1日、兼松講堂で開かれた。
 北尾氏は、松下幸之助、稲盛和夫らの言葉を引用しながら、「天命を悟り、仕事を楽しむべきだ」と強調し、
「一橋生になったからには、日本を背負っていくという自覚を今から持つべきだ」と続けた。また講演の後半の質疑応答で、
近年の企業合併・買収について学生からたずねられると、「経営の統合がうまくいったか否かが成功の判断基準となる。
それは3年してみなければわからない」として、「結果を待たずに企業合併・買収を繰り返す」楽天、ライブドアを暗に批判した。

 講演の最後にはキャリアデザイン委員会から花束が贈呈された。
(2006/02/01)
254学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 18:17:15 ID:ND9f2vQuO
いい加減雨やだ
255学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 20:40:47 ID:Ms8ZCb3V0
地震

成績データ消失

成績自己申告

ウマー
256学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 21:01:06 ID:LxnBN/1x0
単位喪失
257学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 21:49:58 ID:7uSLWeAw0
そろそろ会計学概論の情報を・・・
258学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:10:41 ID:tr/G60no0
友達の家で一緒に徹夜テスト勉強してた。
でも、途中で眠くなって、寝てしまった。
寝過ごしてテスト受けられなかった。

しかも、なんかお尻がひりひりするお。

いろいろ喪失してしまった気がするお or2
259学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:32:15 ID:56Fd1gspO
>>258
試験寝ブッチナカーマ
260学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:39:17 ID:ND9f2vQuO
>>258
新たな性の世界へばっちこーい!
261学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:53:46 ID:l6KZXeh/0
一橋のやつてなんで性格極悪なのが多いの?
ゼミとかであそこのゼミ行くやつとか一橋のごみでしょ
普通あんなゼミ行くくらいなら自殺するよねとか
平気でいうし
ていうか人を見下すのが大好きな人多いね
262学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:54:46 ID:4Qp5CFgu0
どうした?まあ落ち着けよ。
263学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 22:55:48 ID:ND9f2vQuO
>>261にレスした奴は死刑
264学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:04:47 ID:l6KZXeh/0
だって資格目指したいからチョンボゼミに行こうとしたら
お前、あんなゼミ行くの?
あそこ一橋の落ちこぼれのごみの掃き溜めジャン
大学生活どぶに捨てたいの?
ていうか人に恥ずかしくてゼミ名言えないジャンとかいわれた
なんかゼミ名(肩書き)だけで人を判断するとことか
同じ大学でも常に自分より下のやつ見つけて
見下して喜んでるのとか妙に一橋らしいね
265学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:07:07 ID:RAAJybzx0
つ退学
266学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:09:36 ID:ND9f2vQuO
俺も資格狙いで学部最ちょんぼゼミ入りたいだよ
267学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:10:51 ID:VHH6I3V30
俺はおそらく学内最チョンボゼミ
268学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:37:59 ID:LxnBN/1x0
もうゼミの話ですかそうですか
269学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:47:28 ID:OluLmi/x0
結局オープンゼミに1個も逝かなかった
270学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:52:03 ID:2ciTV0VqO
>>264
もちつけ(´・ω・`) つ旦

みんながみんなそんな奴じゃないよ。まあ確かにそういう人が多いような気はするけど。

資格という立派な目標があるのがうらやましい。
おれなんて別に資格を目指してるわけでもないし、ちゃんと就職できるのかも不安。ばかにされてばっかりですよ。



271学生さんは名前がない:2006/02/01(水) 23:54:10 ID:4Qp5CFgu0
>>270に同感。
ほっときゃいいよ、そういうヤツは。
資格取得を目指して頑張ればいい。
272学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:05:09 ID:EZ843Xfd0
>>264
お前の周りに多いだけだろ。
あんまりいないけどな、俺の周りには。

類は友を呼ぶらしいけどね・・・
273学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:06:55 ID:ZySSlQDq0
>>269
俺も行ってねーよwww
274学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:07:17 ID:I6jUBCKW0
>>272
同意
275学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:08:07 ID:3fr0/sQJ0
今からスタ丼逝くお
276学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:08:49 ID:WNBnsB8s0
>>273
テスト前にやるなってんだよなー。
277学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:11:31 ID:JHJGX+EN0
一橋って羨ましいな〜頭良かったら行きたかった。
東大より京大より魅力的なイメージがある。
ま、Cランク文系私立なので夢物語ですがね
278学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:13:53 ID:oU9VW3LA0
>>264
そんなおかしなこと平気で言えるその人が一番恥ずかしい。俺は資格考えてるやつは賢いなと三年になっていまさら思うし。
ま、気にすんなってこった
279学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:14:38 ID:ZySSlQDq0
>>276
つーか行くのこえええwww
それどころかブース説明会も行ってねえぜww
280学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:15:12 ID:ZySSlQDq0
>>277
それはねえっす><
281学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:18:42 ID:JHJGX+EN0
>>280
なぜか分からないけど名前の響きがいいんだよね。
お茶ノ水並みに上品に感じる。単なる個人的な意見だけど。
282学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:19:40 ID:WNBnsB8s0
>>277
そんないい大学とは思わないなー。
他の大学知らないけど
>>279
一緒に無名のチョンポゼミはいろうぜwww
283学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:28:54 ID:ZySSlQDq0
>>281
お茶の水が上品かどうかも微妙w

>>282
つーか成績悪いし、面接こええし
選抜無いようなとこをピンポイントで狙うお^^
284学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:29:34 ID:JHJGX+EN0
>>283
あくまでも「名前」だから。
285学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:34:36 ID:mioTSwX/0
こういうのが一橋のガンなんだろうな
田辺と一緒に退学してくれよ、ゴミは。

273 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/02(木) 00:06:55 ID:ZySSlQDq0
>>269
俺も行ってねーよwww

279 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/02(木) 00:14:38 ID:ZySSlQDq0
>>276
つーか行くのこえええwww
それどころかブース説明会も行ってねえぜww

280 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/02(木) 00:15:12 ID:ZySSlQDq0
>>277
それはねえっす><

283 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/02(木) 00:28:54 ID:ZySSlQDq0
>>281
お茶の水が上品かどうかも微妙w

>>282
つーか成績悪いし、面接こええし
選抜無いようなとこをピンポイントで狙うお^^
286学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:37:42 ID:ZySSlQDq0
>>285
うはwww俺かww
明日、田辺と一緒に退学届け出してくる><
287学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:39:00 ID:WNBnsB8s0
どこがガンなんだ?
288学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 00:52:12 ID:6jlWaIe90
ブースやら説明会行かなくても勘でチョンボゼミ拾えることもある。
289学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 01:16:55 ID:nt4luWFO0
>>286
健康とまでは言わないが、良性腫瘍だと思うよ。
ガンではないよ。
290学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 01:52:25 ID:tm8njXGP0
ゼミのランキングみたいの書いて
参考にする
291学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 01:59:09 ID:ECy5gyuq0
法学部だと、人気なのは
水野・野田・大芝あたり?あと米山はドチョンだから人気らしい。
ごめん、そんぐらいしか知らないわ
292学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 02:26:28 ID:2HpLZeg5O
>>291
3年なんだけど、水野はなんで人気なの?わからん
1年のときとった民基礎面白くなかった
293学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 02:33:35 ID:wK8mKldHO
ゼミは少なからず就職に影響でるんかなやっぱ
たとえば金融系ゼミとかは割と万能なイメージだけど
マスコミ系ゼミ入ったらメーカーは行きづらくなるとか
294学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 02:54:17 ID:aN/88PQx0
どうだろう。
あんまゼミの内容は就職に関係ないんじゃないか?
理系の専門分野に進むんじゃないんだから。
295学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 03:15:20 ID:3ovwS4oa0
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・・
296学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 04:49:52 ID:VdGHGmuA0
田中孝彦先生の国際関係概論《歴史》の
ウェブ上のレジュメのサイトの
urlを教えてください
297学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 06:33:00 ID:yBYxO8sEO
>>295
(´・ω・`)
298学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 07:37:39 ID:DaXxSORI0
一橋大学には性格の悪い学生がいると聞いて幻滅しました。(´・ω・`)ショボーン
知性と思いやりに溢れたお兄さんお姉さんが通われるエリート養成校なのだと想像していました。orz
299学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 07:53:49 ID:aIicmij20
一橋いきたかったわ〜。受かった人はセンターでいくつとったの?
最後の河合の一橋プレでは二次判定いくつだった?
300学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 08:14:20 ID:EZ843Xfd0
うざいな。消えろよ。
301学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 08:26:14 ID:aIicmij20
そんなに怒るなよ(´・ω・`)  わかったよ
302学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:16:57 ID:ZySSlQDq0
高校生?
303学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:35:08 ID:MEZy+f1G0
まぁ、アレだ。 イ` 
それと、2ちゃんねる上ではどこの大学生も(というか全人類は)
何らかの理由で、どこかのスレできちんと糞扱いされているから安心汁!
自虐は2ちゃんねるでは美徳なのだよ。
304学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 09:47:16 ID:ZySSlQDq0
>>298
死んでしまえ
305学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 10:21:11 ID:CzKr5I1z0
>>295
wwwwwwwwwwww
306学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 14:38:15 ID:Q1jiybDu0
テスト期間なのにエロゲしてる香具師挙手!

ノシ
307学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 14:40:01 ID:ZySSlQDq0
age
308学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 14:43:31 ID:zLA6itJw0
田辺が上智スレに書かないから上智スレが盛り上がらないort
309学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 14:53:03 ID:v6epK7YL0
310学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 15:00:29 ID:6jlWaIe90
>>306
ノシ
311学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 15:06:30 ID:nt4luWFO0
巣作りドラゴンおもしれえ
312学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 15:25:58 ID:nI9+SsMpO
国際金融って中間試験あった?
313学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 18:06:50 ID:z8yWxRZzO
みんな試験勉強か?
314学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 18:09:13 ID:nI9+SsMpO
あと木3の保険の授業の指定テキストってわかる人おらん?
315学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 18:09:47 ID:nI9+SsMpO
>>313
あとレポートorz
316学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 19:10:57 ID:GUIk++6kO
田辺が女の子と歩いていた
317学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 20:36:20 ID:nI9+SsMpO
俺4年だけど、構内を女の子と歩いたことなんてないわ
318学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 22:41:03 ID:z8yWxRZzO
プギャー
319学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 22:46:09 ID:Q7zNqSUD0
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■   ヒューザーと 木村建設の社長は 両方とも 在日朝鮮人


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
320学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 22:47:44 ID:EId7tCdd0
落ちそうなのであげ。
321学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:11:42 ID:b2c7l3Ly0
そろそろ勉強しようか。
まだ0勉のやつノシ
322学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:31:11 ID:DwcJASVI0
「…で、あるコマーシャリズムの中では、その、十代の代弁者だとか、
所謂、その……若者達の、その代弁、をしている、とかね。
それから僕の歌の中にも特に主人公として出てくる人間は、ま、僕自身だったり、
その…反抗している十代の姿だったり…その…う〜ん…とにかく十代の姿っていうのが
ものすごく多かったと思う。でも、本当に大切だと思っていたのは、やっぱり、
人間が知性を磨いてゆくこととか、人間が感性を磨いてゆくこととか、もっともっとその…
若さ故に、何も知らないが故に、その純粋な分だけ、あまりにも直接的にそれが出過ぎたんだと思うのね。
で、まわりのその状況を僕は見ていながら、きっと……僕が作った卒業とか、それから……
セブンティーンズマップとか、そういった曲があるんだけど、そういう曲の中で自分が
訴えかけようとしているものっていうのが、そんなに表面的だけに取られる筈はないだろうと思って
ずーっと、18にデビューしてから20歳までに活動していく間に、ずっとそういうことを考えて
活動していたんだけれども、最終的に残ったものっていうのは、やっぱり、ある意味で勘違いされた、
歪曲された、そんな部分しか、結局は残せなかったんじゃないか?って思ったときに、
僕自身もやっぱり、20歳の時に活動を停止しなくては、きっと僕がやりたい音楽が、
本当の意味で伝わんないんじゃないか?と思った……」
323学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:50:46 ID:3Qi5TSf10
>>321
当然
俺は大体前日から
324学生さんは名前がない:2006/02/02(木) 23:58:00 ID:c7jLOJMC0
精神保健学のテストに出てきそうな単語予想しようぜ

 トランスヴェスタイト!
325学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:06:26 ID:gO/Mg/En0
明日の精神保健学の小テスト、絶対できんわ。。。
こないだのも穴埋めほとんどできなかったし。
326学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:14:13 ID:YhL8nic/O
今日の村田の心理学の補講出た人、テスト情報教えてください
327黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/03(金) 00:46:38 ID:PiIM03Bc0
>>306
ノシ

328学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 00:50:02 ID:XhFpoGkt0
いまからレポートやります。
寝られないと思います。
329学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 01:05:56 ID:uu7cDB+j0
そういえば前スレで小テストのカンニングかなんかで
全単位あぼーんになるかどうか心配してた香具師がいたが
小テストくらいでそんなことないよな

てか小テストでカンニングはデフォだろ
330学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 01:14:59 ID:lP/3kFHN0
>>329
通報
331黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/03(金) 01:19:30 ID:PiIM03Bc0
>>329
つ、釣られないぞ・・・・。
332マーチ:2006/02/03(金) 02:04:47 ID:OYDgEON90
このスレも前に比べて調子よくなってきたなw
おまいら、テスト終わったら春休みだぞ。あともう少しだからがんばれ。

333学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 02:10:49 ID:iNHspUK00
>>332マーチのどこ?
334学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 02:26:21 ID:Wm5k3ePu0
すたどんって何時まで?
335学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 02:29:07 ID:nQ33T/XA0
まだやってるはず
3時半だったかな
336学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 02:31:23 ID:OYDgEON90
>>333
337学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 02:31:45 ID:dIcdGuqFO
ぜってー太るわ
338学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 02:38:58 ID:VafwVDgL0
>>336サンクス
チアリーダーかわいいよね
339学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 02:45:23 ID:OYDgEON90
>>338
ん?そうなの?
スポーツの観戦ってしたことないんだ。
まあうちの学校はみんな愛校心ないからねw
オレはくらたまさんのがいいな・・
340学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 03:01:55 ID:uBUXIX7MO
立教って長嶋のイメージしかない
341学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 03:48:29 ID:8Y3RTLkI0
財務管理論ナニコレ
範囲広すぎだし、しかも計算問題じゃないって死ねる。
絶対落とすなこれ。と分かっていても無駄なあがきをして、
結果当然落として、あーやっぱりしなきゃよかった、って思ういつもの俺乙。
342学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 05:13:24 ID:hW6hgr8V0
>>316

一橋に入ってからそんなことは一度も無いがwww

あ、ゼミの先生とは歩いたな
最近気づいたが、うちのゼミの先生は
浅田麻央に似てるwwwww

ところでうちのゼミの先生が
夏学期の中国法でゲストとして講義を行ったらしいのだが
見た人はいるだろうか
343学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 05:28:27 ID:hW6hgr8V0
地獄に仏を見た

頑張れば報われる

自ら負った無用の苦労だったが
おかげで来年度からの私は
ポテンシャル2倍増くらいだ

見るがいい
344学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 09:05:12 ID:9hxTL55F0
おっさんの潜在能力が1年で3倍になるのか
345学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:15:03 ID:KPdVFVnm0
中井先生のスペ初の範囲だれか知ってない?教えてエロイ人!
346学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:29:46 ID:T7x+gaAq0
市場と社会のレポート課題希望。

347学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:31:10 ID:T7x+gaAq0
たむじゅんの微積2範囲おねがーい
348学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:43:22 ID:gO/Mg/En0
真のクレクレ君だな
349学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 10:45:48 ID:bhc7rwFZ0
市場と社会のレポート課題三つ目は、まだ発表されてないぽ。
今日のラスト授業にでれば多分わかる。
350学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:15:00 ID:bhc7rwFZ0
誰か、来週月曜の基礎マの試験範囲キボンヌ。
351学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:19:22 ID:gO/Mg/En0
基礎マは中間の範囲は含まんらしく、ビジネスサイクルかららしい
352学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:26:23 ID:bhc7rwFZ0
>>351
ありがとう。釣りでないことを祈るよw
353学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:28:45 ID:gO/Mg/En0
心配するな、これが間違ってたら俺もあぼーんだからw
354学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 11:55:39 ID:lP/3kFHN0
おめーら他に聞く相手いねーのかよ
355学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 12:13:13 ID:T7x+gaAq0
349サンクス
356学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 12:14:04 ID:U8QYbkMF0
そんなことを聞く友達もいないんだね。
そういうやつは大学卒業しても使い物にならないよ
357学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 12:19:19 ID:xknq6XbN0
356 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/03(金) 12:14:04 ID:U8QYbkMF0
そんなことを聞く友達もいないんだね。
そういうやつは大学卒業しても使い物にならない
358学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 12:40:17 ID:nQ33T/XA0
とる授業全部友達と一緒の人間の方が変
359学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 12:41:20 ID:U8QYbkMF0
友達と一緒じゃなくてもいつも受けてれば知り合いにくらいなるだろ。
よっぽど顔がキモイか授業受けてないとかじゃない限り
360学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 12:42:38 ID:o3E6aeRv0
>>343 センター試験受けたって本当?
361学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 12:45:56 ID:nQ33T/XA0
>>359
授業受けてないから聞いてるんじゃないのか?w
362学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 13:22:23 ID:ROAFudL+0
356 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/03(金) 12:14:04 ID:U8QYbkMF0
そんなことを聞く友達もいないんだね。
そういうやつは大学卒業しても使い物にならない
363学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 13:56:31 ID:+edWI86VO
国際金融って中間試験あった?
364学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:00:36 ID:U8QYbkMF0
>>363
そんなことも把握してないやつはどうせ単位落とすよ
というか落とすべきだよ、お前のようなゴミは
365学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:01:55 ID:Y6ahLe590
>いつも受けてれば知り合いにくらいなるだろ。
よっぽどの少人数授業じゃないとありえんだろ。
ただ一緒なだけじゃ。
366学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:03:52 ID:nQ33T/XA0
>>365
嵐にマジレスかい
367学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:07:33 ID:U8QYbkMF0
>>365
大教室でも顔見知りくらいはふつう見かける。
そこから一緒の授業とってるということで多少は付き合いできるだろ。
お前のように顔がキモいやつはどうだか知らんが、自分が一般的と考えるな。
368学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:12:14 ID:U8QYbkMF0
そもそも授業受けてないやつって大学に友達いないからくる気しない→引きこもり ってやつだろ
一橋の評価下げるからそういうやつは自殺するか退学するかすべきだよ。
369学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:33:42 ID:Y6ahLe590
>>366
暇だからやった、反省はしていない。
まあID:U8QYbkMF0の暇さ加減に比べれば、だが。
370学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:33:44 ID:Cj+aOluI0
何このうざい人は。君こそ評価を下げてることに気付きなよ。
371学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:38:01 ID:rpayggZ2O
安心したまえ。
2ちゃんねるの全ての人間が世の中の評価を下げているのだから。
372学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 14:42:36 ID:lP/3kFHN0

抽出 ID:U8QYbkMF0 (5回)

356 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/03(金) 12:14:04 ID:U8QYbkMF0
そんなことを聞く友達もいないんだね。
そういうやつは大学卒業しても使い物にならないよ

359 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/03(金) 12:41:20 ID:U8QYbkMF0
友達と一緒じゃなくてもいつも受けてれば知り合いにくらいなるだろ。
よっぽど顔がキモイか授業受けてないとかじゃない限り

364 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/03(金) 14:00:36 ID:U8QYbkMF0
>>363
そんなことも把握してないやつはどうせ単位落とすよ
というか落とすべきだよ、お前のようなゴミは

367 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/03(金) 14:07:33 ID:U8QYbkMF0
>>365
大教室でも顔見知りくらいはふつう見かける。
そこから一緒の授業とってるということで多少は付き合いできるだろ。
お前のように顔がキモいやつはどうだか知らんが、自分が一般的と考えるな。

368 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2006/02/03(金) 14:12:14 ID:U8QYbkMF0
そもそも授業受けてないやつって大学に友達いないからくる気しない→引きこもり ってやつだろ
一橋の評価下げるからそういうやつは自殺するか退学するかすべきだよ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

良いんだよ、自分が不細工で友達いないからって無理しなくても^^
373学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 15:16:42 ID:lP/3kFHN0

はいはい基地外発見と

大学入ってだらだらすごしてるお前ら
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138943769/
374学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 15:38:37 ID:Y6ahLe590
>>373
乙であります。
しかしホンと暇なんだな、ID:U8QYbkMF0。
リアルで誰も構ってくれないからって、こうなっちゃぁ。。。
375学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 15:39:58 ID:VhCm6D9X0
理想の自分と現実の自分との乖離に自己逃避に走っちゃってんだろ。

オコチャマにありがちですw
376学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 15:41:57 ID:Y6ahLe590
>>375
ノシ
先生、二度わらべとは違いますか?
377学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 16:01:35 ID:lP/3kFHN0
結局詐称かあいつはw めでたしめでたしと
さ、そろそろ試験対策を・・・始めないと・・・
378学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 16:59:27 ID:mlXHDi7J0
財務管理論って計算で無いんでしょ?
出そうなところヤマはろうよ。
とりあえずオプションは一題くらいでそうだな。
未解決の問題あったし。
379学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 17:43:46 ID:+edWI86VO
財務管理論の範囲って、8章9章も含めるの?
380学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 19:07:46 ID:YZHQrcC20
すいません、誰か法学入門のテスト情報を頂けないでしょうか・・・。
381学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:14:17 ID:Wm5k3ePu0
地学ってどんな問題が出るのれすか?
382学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:22:41 ID:+91h9sNkO
みんな聞いてくれ
今日さぁ図書館で勉強してたわけ。
そしたら二つ離れた席に誰かきたんだよ。
ちょっといい匂いがしたし 咳込む声が可愛いかったんだよ
俺は真面目なところを見せようとして5時間ドキドキしながら勉強したわけ
んで満足して帰ろうと思ってそのこのほうをちらっと見たんだ














男だったよorz
383学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 20:31:54 ID:dIcdGuqFO
>五時間勉強

この発言だけでスレ住人を敵に回した
384学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 21:10:34 ID:+edWI86VO
国立駅周辺で彼女と一緒に落ち着いた雰囲気で楽しめそうな静かな場所ないかな?
385学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 21:22:50 ID:oSB4sdaz0
共和国でもいってろ
386学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 22:14:41 ID:5M9DFO1w0
東一号館の上のほうの部屋は、邪魔が少なくていいみたいよ。
前に、サークルの打ち合わせで使おうとしたら、電気が消えて鍵がかかってて、
しばらくしたら、中からカプールが出てきて、逃げてった。
387学生さんは名前がない:2006/02/03(金) 23:53:34 ID:27eT42bV0
そろそろ会計学概論のテストについて語ろうぜ
っていうか語ってください(;´Д`)ハァハァ
388学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 00:16:34 ID:vh4FZcJL0
山口 節生(やまぐち せつお、1949年9月26日-)は不動産鑑定士。佐賀県出身。

自称政治評論家、経済評論家、金融問題専門家、都市政策研究家。

自由連合→「ニューディールの会」代表→「自民党民主党過半数割後の政治を主導する新党」党首

佐賀県立佐賀西高等学校卒業、一橋大学商学部卒業、東京大学経済学部卒業、早稲田大学大学院政治学研究科修了。中央大学法学部法律学科夜間部卒業、日本大学大学院法学研究科政治学専攻博士課程終了、放送大学にも在籍。
389学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 01:18:12 ID:wKj0Hf/Z0
↑ネタみたいな人生だな
ただ田辺がどうしてもできない「大学卒業」ができてるだけマシだな
あと社会性があること
390超初心者 ◆.jxgOqNI6I :2006/02/04(土) 01:18:21 ID:UcJKCkRs0
レス失敗
391学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:08:29 ID:O9EXEEaf0
お前株スレのやつだろw
ウチのモンだったんかw
392学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 02:29:09 ID:AnspIYMo0
   うほ ( ゚д゚)  moon
   \/| y |\/

      ( ゚д゚)うほmoon
      (\/\/
このふたつをあわせて

--------Excite翻訳----------

      ( ;゚д゚)********
      (\/\/

ttp://www.excite.co.jp/world/
393学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 03:44:37 ID:NpS/+drA0
保守してと
394学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 03:57:20 ID:HOIkeSDB0
>>379
8章はやったとこだけ含まれるんじゃない?
配当絡みは一応やってたよね。自社株買いはやってなかったかな。
9章は完全に飛ばしてたから範囲外でしょ。
っていうかどこが出るんだか皆目見当つかねーな。。
395学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 04:13:31 ID:5BgPnNR40
入学当初以来ほとんど誰とも会話せずに
誰からの協力も得ず
それどころかネット上に実名でその日の行動を
逐一書き込まれたのにもかかわらず
ドイツ語を始め履修科目はほとんどAwwwwwww

それに比べネット上だけでしか悪口を言えないエリートどもwwwwww
しかもそのうち一人が自分より容姿が醜いという事実wwwwwww

以前に私が書いた実名の書き込みを何度も通報すると言っておきながら
結局何も出来ないエリート君達wwwwwww

もはや私は以前の私ではない

ポテンシャルは二倍にもなった
396学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 04:17:55 ID:S+f7MtKWO
どんな容姿?
397学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 06:05:09 ID:IDujOoIp0
やばいやばい。何がやばいって国際金融がやばい。
本気で意味が分からない。過去問はあっても解答が無いんじゃ意味が無い。
誰だよ水1の小川がチョンボとか言ったやつは。
よっぽど水2の清水のがチョンボじゃねえか。あーマジファックだ。
やってらんねえ。
398学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 06:06:16 ID:OViiR46a0
小川がチョンボなわけないだろw
399学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 06:09:04 ID:IDujOoIp0
しかも火1、火2の間違いだった。出てないのマルバレ。うはww

さー仕方ねえ勉強でもすっか。
400学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 08:17:08 ID:fA99Ov4YO
清水のどこらへんがチョンボなんだ…
401学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 09:24:38 ID:vh4FZcJL0
>>395
陰ながら応援しています。
402学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 09:26:26 ID:sgoUbc7o0
>>395は偽もの

迷惑だ
403学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 09:36:09 ID:fA99Ov4YO
>>402がうべまん?
404学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 09:38:00 ID:fA99Ov4YO
田辺賢祐
405学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:31:24 ID:S+f7MtKWO
406学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:36:11 ID:fA99Ov4YO
407学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:37:50 ID:S+f7MtKWO
408学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 12:58:36 ID:0sxijWFQO
409学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 13:53:37 ID:fA99Ov4YO
410学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 14:20:46 ID:yFA9FdwM0
ほしのあき?
411学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 15:48:46 ID:aViVXqnV0
火曜金融で固めたのはミスだった
今は反省している
412学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 16:52:33 ID:T4bFN4gh0
保守
413メス♀明学(*^_^*) ◆pKcIA7mxuw :2006/02/04(土) 16:56:22 ID:FN+vmm54O
(,,・з・,,)<お兄ちゃんが一橋のうちが登場☆
414学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 16:57:03 ID:NpS/+drA0
>>413
死のう?な!
415学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 17:58:32 ID:FXFp6bKb0
413、きみもおいでー
416学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 17:58:33 ID:RGSE0Qtw0
Sukosi tukareta.
417学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 18:44:50 ID:+NHbAzlT0
>>415
“413”、“き” み “も” お “い”“で”ー
418sage:2006/02/04(土) 19:00:20 ID:GUdcYuUr0
もしや月5の憲法Uって中間テストあったのか…?
今更シラバス確認して存在を忘れていたことに慄然…((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
419メス♀明学(*^_^*) ◆pKcIA7mxuw :2006/02/04(土) 19:05:52 ID:FN+vmm54O
>>415
(,,・з・,,)<いきたくてもいけないぉ。
420学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:06:23 ID:O9EXEEaf0
人生にマジメに向き合ってるなら単位ぐらいマジメに取れや
421学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:09:05 ID:sgoUbc7o0
>>418

私はかなりまじめに出てたが
そんなものは無かったよ
ただ中間レポートはあった
422学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:13:58 ID:fA99Ov4YO
田辺さんって何歳になったんだっけ?
もう1年半くらいこのスレに来てなかったんで忘れてもた
今年で29?ってかゼミ入るんか?
423学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:29:07 ID:fA99Ov4YO
つーか財務管理論てテキストむっちゃ分かりやすいな
自分が一年か二年の時にこのテキストに巡り合いたかったよ
424学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:38:30 ID:O9EXEEaf0
そういう情報は来年からの勉強にすごく役に立つ
ありがとう先輩
425学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:44:45 ID:EcWDia+M0
基礎ミクロまじやべーーーーーーーーーー

範囲広杉だろなめてんのか
426学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:47:45 ID:OCC6YFP30
まだ明日がある!
427学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:48:04 ID:tfzEDKWP0
確かに広すぎ
宿題のところにヤマはるか
428学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 19:51:26 ID:Oeikz/jX0
 , -―-、、
              /  ∧_∧
              l  <丶`∀´> クックック
              ヽ、_ フづと)'
             〜(_⌒ヽ
                )ノ `J
429学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 20:25:56 ID:S+f7MtKWO
田辺ー 憲法どこ出そうか予想してよ 
俺的には、国会と内閣を放棄したいんだがw
430学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 20:56:23 ID:GUdcYuUr0
フ…中間レポート放棄の俺に明日はあるのだろうか…
ま、一応受けるだけ受けてみるかな…
431学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 21:01:07 ID:48o9VCw40
蓬田の基礎ミは神だった
432学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 21:13:50 ID:aViVXqnV0
>>430
中間レポート/試験を放棄してもC来るやつもあるから望みは捨てるな
433学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 21:18:37 ID:fA99Ov4YO
よほど厳しい授業でなけりゃ、中間捨てるくらい余裕じゃね
期末でコケたらアレだが
434学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 21:39:01 ID:fA99Ov4YO
財務管理論の問題予想だが、
計算が出ないとは言ってなかったよな 「電卓は使わない」ってだけで
つまり、具体的な数値の問題じゃなくて、
たとえばP0やらrと置いて、それを使った計算が出るんじゃね
それなら電卓使わんし
435黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/04(土) 23:05:54 ID:aeejGGQY0
金融概論で小川教授の担当部分がやたら難しい件。
ろくに授業に出てなかった俺が悪いのか・・・。
436学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:07:07 ID:tfzEDKWP0
>>獅子
レジュメの内容のこと?
437学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:25:20 ID:IArSFAEWO
小川の金融は、過去問を見る限り、難しくはないんだが
438学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:28:09 ID:wKj0Hf/Z0
ってかどんなの出るんだ?<小川
439学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:31:30 ID:fA99Ov4YO
なんかどの試験もまわりの答案を見渡すと、
めちゃめちゃ長い文書いてる奴多くないか
そんな書くことあるか??w
確かに試験によって長くなる場合も稀にあるが、
大半が単にクドいだけじゃねとか思ってる
440学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:34:42 ID:wKj0Hf/Z0
確かに
他のやつがどういう内容書いてるのか一度見てみたいもんだ
441黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/04(土) 23:36:49 ID:aeejGGQY0
>>436
そうそう。全体的な量も多い上に、ろくな説明もない数式群に四苦八苦だよ。

>>437
詳細きぼんぬ。
442学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:37:08 ID:AYZQMQyU0
お前ら今日土曜なのになんでテスト勉強の話してんのww
443学生さんは名前がない:2006/02/04(土) 23:50:42 ID:mY4HkmFJ0
誰か小川の過去問の詳細頼む・・・知り合いがそろいもそろって経なんだ_| ̄|○
444学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:06:49 ID:m1/72+Ih0
どっかの大学みたいに過去問サイトとかあればいいのにな
445学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:11:41 ID:wPqHNsx00
>>443
サイトにうpされてるけど
446学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:17:12 ID:qceh0EaM0
小川の過去問って金融概論のことだよな?
なぜか金融概論のだけはうpされてないな。
447学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:29:01 ID:KvJjONkaO
とりあえずIS-LMはやっておけ<小川
448学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:36:19 ID:cIM6FXNoO
小川の国際金融って中間あった?
449学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:51:09 ID:uZB7qyh9O
今更あったって言われても仕方ない
450学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 00:53:33 ID:cIM6FXNoO
いや、切ろうと思ってて無勉なんだけどさ、
もし中間がなけりゃ少しやろうかなと
451学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 02:06:59 ID:PWdAuZw50
きっちゃえきっちゃえ
452学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 02:09:42 ID:UHdrxjZPO
日本経済概論は計算とかでるの ?
453学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 02:14:16 ID:PWdAuZw50
ってか、ここに法学部の人いないの・・・?
田辺で良いから出て来い!!
454学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 02:23:31 ID:UHdrxjZPO
ミルクカフェの方にはちょこちょこいたはず
やっぱ社学と法は野郎の数が少ないからチャネラーも少ないのは仕方ないな
455anmonia ◆WEmp3oFLfE :2006/02/05(日) 02:47:02 ID:oDTob+Xi0
俺でよければ。>法学部
456学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 02:48:25 ID:PWdAuZw50
>>455
法学部なの?!何年です?
457anmonia ◆WEmp3oFLfE :2006/02/05(日) 02:49:48 ID:oDTob+Xi0
4年だよー
458学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 02:52:31 ID:PWdAuZw50
>>457
楽なゼミと選考が無いゼミとチョンボな授業を教えてください><
つーかゼミの面接はスーツですか?
459学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 03:05:48 ID:oDTob+Xi0
そうねー…

まず法学部で楽なゼミといったら浦田や米山なんかメジャーなわけだが
ゼミエラの冊子で輪読で準備時間が少ないのは大方ちょんぼと見ていいかと。

選考のあるなし=人気の大小になってくるので
三年生の人数を見れば大体わかります。
中田、水野あたりは例年人気です。
チョンボで選考内となるとどこだろうなあ…山田洋とか?

ちなみに面接は私服で良いと思う。
よっぽど指定の厳しいところじゃなきゃ。

楽な授業は年々減りほとんど残ってません(;´Д`)
どーでもいい講義やるからには単位くらい楽に取らせて欲しいものです。
中国法も西村教授が退任しちゃうから変わっちゃうのかな。
あとは森村あたりが残された聖域かなあ。
460学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 03:15:43 ID:PWdAuZw50
>>459
浦田は楽なんですか?知りませんでした

西村さんは夏と冬両方取りましたw
森村は法哲学とったんで、次は法言語なんとか取ろうかな
国際系はどれが楽かさっぱり分からないし・・・

>選考のあるなし=人気の大小になってくるので

これって人数の多いゼミは
温かい目で見て取ってくれてるって解釈して良いんですかね?
461anmonia ◆WEmp3oFLfE :2006/02/05(日) 03:25:00 ID:oDTob+Xi0
>>460
一応そういう風に聞いている。>浦田
俺の年はドチョンだからという触れ込みで法学部で
一番応募者が多かった。

>これって人数の多いゼミは
>温かい目で見て取ってくれてるって解釈して良いんですかね?
いやいや逆逆
人数が多いところは大体応募者が定員超で選考を行ったところ。
定員に満たないところは応募すりゃ大体入れてくれる。

国際系は納屋や大芝は授業出ずにテストでわりと適当なこと書いて
通ったなあ。チョンボのうちに入るのかも。


462学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 03:30:27 ID:PWdAuZw50
>>461
非常に参考になります><
山田洋先生も良さそうですねえ。。

大芝もチョンボ気味ですか
今度取ります。どうも好きな科目とチョンボな科目が乖離して困るw
親切にありがとうございました orz
463学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 03:51:02 ID:CInpW5uU0
>>427
宿題か。なるほど、と思い宿題の解答例をググっておとした。
そしたら最後のグラフ糞ワラタ
464学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 04:51:29 ID:uZB7qyh9O
おやすみ
465学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 06:57:27 ID:mOokKP1f0
おはよう
466学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 08:17:02 ID:Yu2lrVa+0
今日から試験勉強始める俺ガイル。
とりあえず、会計概論がまだ手付かずだから、午前中に勉強終わらせる。
467学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 08:58:48 ID:UfaOo1YG0
>>452
一応出るが、おざなりな格好だった希ガス。
教科書あれば問題なし
468学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 09:28:31 ID:jzOzcjUn0
>>434
たしか3題とも説明させるような問題、
って言ってなかったっけ。
資本コスト関連かオプション関連ならなんとかなんだけどなぁ。
それ以外はよくわからん。

ここ集合と位相取ってる人結構いたよね?
あれ何かしてる?レジュメの問題解こうと思っても答えがないんだが…
469学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 09:31:11 ID:qceh0EaM0
集合と位相とってるよ。
正直やばいわ。問題集ながめてるくらい。
470学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 09:47:17 ID:jzOzcjUn0
問題集なんか持ってるのか。
うーん、レジュメを眺めるだけで終わりそうだ。
これはもう駄目かもしれんね。
471学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 09:48:46 ID:qceh0EaM0
あのレジュメだけじゃ俺は分かんないんだよな
問題集みても分からないんだけど
472学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 09:51:16 ID:jzOzcjUn0
うむ。あのレジュメ見てても問題は全く解けないだろうな。。
とりあえず月曜のテストの勉強しよう…。
473学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 11:36:13 ID:qceh0EaM0
財務管理論の範囲もひれーな、くそったれめ
474学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 12:28:18 ID:oTU8VTiY0
>>402

 私 立 三 位 は 上 智 
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1139055137/l50
475学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 12:42:22 ID:cIM6FXNoO
狽フ計算の仕方とか忘れたわ
サクシードあたりを読み直さないと…
476学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 13:22:17 ID:oL225GlQ0
財務管理なめすぎだろ、広すぎ。
宿題二回とも出してて、それがそこそこあってれば単位来るかな?
俺はもうオプションにヤマはりました。
477学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 13:39:45 ID:cIM6FXNoO
デリバティブなんか一番分かりにくくないかな…

あとp105の式って間違ってるよな
右辺第二項の分子ってBじゃないか?
478学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 13:47:22 ID:sU2hEOhp0
誰か犯罪学とってる方いない?
ミルクカフェに範囲のこと書いてる人がいたんだけど、
5章から、っていう人と、2章からっていう人がいるのよ。
どっちなの?
479学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 13:52:02 ID:qceh0EaM0
>>477
そうだと思う。
というか、誤植多いよ、あのテキスト。
480学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:18:25 ID:rDCDxvJ30
>>478
最後の講義で言われたのは「犯罪社会学に限定」。
教科書で言うと、プリントの2以降ということになるが、
プリントの分類に従うと5以降とも読める。
「各理論の特色を踏まえて自分なりの考えを構築しろ」と言われたので5以降だろう。

おかえしに、
「行政法T」「地方自治法」「ローマ法」「情報法」
このいずれかをとったことがあれば、過去問を教えてくれ。
481学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:23:50 ID:sVNYJ2ip0
タムジュンの微積2取ってた人に聞きたい。

問題は4問で重積分しか出ないって聞いたんだけどマジ?

最初にやってたダランベールとかライプニッツとか全微分とかなんだったんだよ…。
482学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:28:10 ID:uZB7qyh9O
地方自治法、去年取ったけど先生違うんだよなぁ
483学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:30:10 ID:m1/72+Ih0
どうでもいいけど
大学のHPまた変わったのな
前のが良かった気も
484学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:30:47 ID:ge/J2n6A0
タムジュンやさしいのよ。微積1の時は不定積分だけだったし
485学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:33:24 ID:sU2hEOhp0
>>480
ありがとう。教科書買ってないから、プリントの5以降やるわ

情報法はオレもとってるよ。持ち込み可だし、出席してたらFでもDにするってさ。
オレは無勉で行くつもり。あれは通ると思うよ

行政法第一は、去年山田のをとったけど、
3問中2問に答える形式。問題は、今過去問見たけど
代執行、行政手続法所定の審査基準、行政行為の不可争力
でした。
薄井だったらあんまり難しい問題は出ないと思われ
486学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:38:00 ID:sVNYJ2ip0
>>484
なるほど。1も微分はすっとばして積分しか出なかったのか(まぁ微分と積分は表裏の関係だけど)

いや、実際全微分とかわけわかんなすぎて助かるんだけど、なんか肩透かし喰らったようだなぁ。
487480:2006/02/05(日) 14:40:34 ID:rDCDxvJ30
>>485
超サンクス
488学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:47:28 ID:Xeom5RhFO
金融概論の小川パート、何やったらいいの(´・ω・`)?
489学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 14:48:26 ID:qceh0EaM0
をい、mixiに過去問でてんぞwww
490学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 15:53:48 ID:cIM6FXNoO
資本コスト関連うぜええええええええええ
491学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 16:16:13 ID:H4MfQ7M20
テスト勉強が全く進まない件について。
492学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 16:27:13 ID:mOokKP1f0
さて、今から無勉のヤツにとりかかるか
493学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 16:45:34 ID:m1/72+Ih0
○んゆう概論何やっていいのか分からん
494学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 16:46:41 ID:oL225GlQ0
>>493
諦めれ。前二回のテストがよかったなら通る。悪かったら通らない。
今回は二人で1人分だからね。
495学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 16:52:17 ID:m1/72+Ih0
二人分のテストなのに一人分のウェイトになるんか?
496学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 16:55:16 ID:oL225GlQ0
90分に収めるために問題削ってるんだからそうでしょ。
本来大問4問で一個25点のところを2問にへらして、一個50点なんてできないでしょ。
497学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 17:52:13 ID:aZj9amKQ0
マーケティングの過去問知ってる人いますか?

あ、金融概論の話だけど、
小川はレジュメ読み返して、理解できるところだけを理解すればいいと思う。
訳わかんないところはテストに出なかった。
数式は丸覚えしておけばよし。後は流動性のわなの説明とかかな。
498壱 ◆..3/hpICHI :2006/02/05(日) 18:01:55 ID:1NOXUKbh0
微分できなきゃ積分できないから、みたいなこと言ってたよーな・・
もう会計水曜日分はいいや、あの授業つまんなすぎるのがいけない。
俺も微積やろー。
499学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:23:51 ID:/0Iov3uL0
うあ・・・mixiに過去問あるのか。
誰かmixi会員の方、招待してくれないか?
[email protected](掲示板上での招待はアレらしいので本アドは別)
まで頼みます・・・
500学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:24:56 ID:tIe7sFXm0
どのコミュ?

探したけど亡いぞ。
501学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:37:17 ID:qceh0EaM0
単位部とかいうやつ
502学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 18:44:52 ID:tIe7sFXm0
マジだ。でも両方取ってない。
503学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 19:47:38 ID:ruT8+/7j0
>>499 このスレにメアドを書き込め
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1138514933/l50
504学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 19:49:29 ID:414ByFjX0
ミクロ頑張ってるがまだ半分・・・これは駄目かもわからんね・・・
505学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 19:50:30 ID:fyLHt/eE0
うわーーーーー
506学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 20:08:08 ID:cIM6FXNoO
プットオプション価格の決定要因について図を用いて述べよ


とか出そうだな
507学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 20:44:39 ID:/0Iov3uL0
親切なひとTHX.
ていうか、アレ強制的に本名なのね・・・
508学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 22:03:37 ID:uZB7qyh9O
あーおわんね
509学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 22:08:46 ID:414ByFjX0
集合と位相ヤバス・・・・
510学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 22:21:45 ID:cIM6FXNoO
財務管理論は第12章切ろうかな…
511学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 22:44:40 ID:YKkGmvJ70
ああエロゲー楽しいわ
512学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 22:55:08 ID:tIe7sFXm0
おすすめは?
513コーヒー ◆3RNANOHACQ :2006/02/05(日) 23:16:38 ID:MLjMg1F40
今日もほとんど勉強してないや

>>512
レベルジャスティス
514学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:21:16 ID:wPqHNsx00
さあ今から勉強するか
515学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:30:21 ID:bKudBi1W0
さすが頭も人間以下で努力もできない
ごみくずの下等生物の一橋のやつらて感じのすれだね
まあ、頭か努力できる根性のどちらかがあれば
東大、京大に入れるから、一橋にいる時点で低脳馬鹿ごみくず
努力もできない下等生物てことなんだけど
516学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:34:15 ID:uZB7qyh9O
なんか、コテが増えてる
517黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/05(日) 23:43:45 ID:OYEkOI4s0
>>511
remember11
ゲームしながら量子力学が学べるよ

>>509
山田はチョンボって聞いてたんだがレジュメがさっぱりわからん件。
参考書ないとやってられないな。
518学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:55:19 ID:jzOzcjUn0
>>510
授業出てないでこの本読んだだけでスワップ理解すんの無理だよなw

MM理論説明しろ、って問題出たら嬉しいな。1問出来りゃDくれるだろ。
519学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:56:03 ID:7JoiOiBZO
アメリカ政治外交史とってる人いる?
第6章のレジュメの2ページ目って授業でやったっけ?飛ばしたっけ?
520学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:56:12 ID:uZB7qyh9O
最近、脅迫2ってのやった なかなかだった
521学生さんは名前がない:2006/02/05(日) 23:59:09 ID:414ByFjX0
>>517
参考書みてもわからん。そもそもどんな問題がでるのかすらわからない・・・・
522学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:02:07 ID:1+vU28yP0
日本経済概論
無勉でいっちゃうぞ?
523学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:05:36 ID:owsU0vjv0
>>522
荒井大先生だからな。大丈夫
524学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:13:56 ID:0sZlsIxFO
>>518
ってか、授業は教科書なぞってるだけだぞ
2項モデルも切ろうかな
ポートフォリオ的に考えると、他の分野に投資した方がいいや
525学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:17:44 ID:0sZlsIxFO
いやポートフォリオ的には切っちゃいかんのかw
じゃあサラっと読むだけ読むか
526学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:22:39 ID:JMwk5qdxO
やっぱここには法学部はいないのかな。真面目人の集団だからな〜。仕方ねえか。
527学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:28:48 ID:ba3dXP2gO
俺がいるぜぃ
528anmonia ◆WEmp3oFLfE :2006/02/06(月) 00:30:30 ID:KM7F7WDV0
ノシ
529学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:33:00 ID:JMwk5qdxO
>>527
>>528
おお、いたか。おいら法学コース所属なのに国際関係の授業とったから知り合いいなくて困る。誰かアメリカ政治外交史とってないか?
530anmonia ◆WEmp3oFLfE :2006/02/06(月) 00:39:50 ID:KM7F7WDV0
俺は取ってないや。スマソ
531学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:41:01 ID:ba3dXP2gO
とってねー 田辺のは…日本政治外交史だっけ
532学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:43:44 ID:rIb4LuPB0
座席表でやつの近くだったら気になって試験に集中できないんだよね
533学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:44:31 ID:JMwk5qdxO
そっか〜thx

あ〜めんどくさいな、なんか世界史の拡大版やってる気分だ。
534学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:49:15 ID:NpxPXgl60
今日と明日は確実に徹夜だな。しめてかからんと・・・
535学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:51:04 ID:9yGLxDsf0
フフ…オイラも法学部。
だがアメリカ政治外交史は人数多かったんでやめたんだよネ。
こんなところにいるダメ法学部生頑張れ!(俺含めてw)
536学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:52:07 ID:9C0RL84Q0
実定法と社会、全範囲授業録音音声
聞きなおした+設問チェックした
これで明日、試験前に再チェックすればOKだろう
レポート出したから、まあ45点も取れば
単位確保か

さて、あと土曜日に中断してた憲法をあと7時間ほどやるか
全範囲はもう無理だから、出そうなところだけ
解答まとめるか これからだと3本解答覚えるのが限度だな。
第一章の平和主義は統治機構なのに出るのだろうか?
まあ、それは夏学期の浦田の時に使った解答をそのまま
流用すればいいか さて、モカ飲んで頑張るか モカ昨日から5本目ww
537学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:55:10 ID:rIb4LuPB0
ここで法学部のあの方が・・・?
538学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:57:53 ID:9C0RL84Q0
ビラ100枚撒いて
反応ゼロwww

しかし二人の人間から協力を得て
今やノート・レジュメ完備

単位確保
539学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:58:58 ID:uWX5o5B4O
ここでついに法学部の御大キタ━━(゚∀゚)━━!!
540学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 00:59:22 ID:9C0RL84Q0
全範囲勉強終了した実定法と社会の単位確保して
ノートレジュメ入手した授業の試験に通れば
進級確定
541学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:00:53 ID:9C0RL84Q0
さて憲法の単位もほしいから
あと7時間+3時間=10時間
頑張るか

せっかく伊藤真の本を1万円も買ったし。

伊藤の論点のAランクのところだけやるか
542学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:01:07 ID:uWX5o5B4O
友達できたの?どうやって話し掛けたの?
543学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:02:02 ID:uWX5o5B4O
会話皆無はさすがに解消されたのか?
544学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:02:31 ID:9C0RL84Q0
昨日結局2時間+5時間寝たから
今日は徹夜でもOKだな

まあ3日で5時間しか寝なかったこともあったから
OKだろう

じゃあ回線切るんで
545学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:02:39 ID:qGq4u8+q0
ここでまだ実定法と社会ほぼ無勉の法学部生が来ましたよ
546学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:03:03 ID:9C0RL84Q0
>>542

自分から話しかけた
547学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:08:31 ID:rIb4LuPB0
実定法と社会って普通1年で履修するんじゃないの?
548学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:08:46 ID:ba3dXP2gO
つーか天皇と平和主義は絶対統治機構じゃないよな
549学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:09:19 ID:uWX5o5B4O
>>546
お前も成長したな。よかったじゃないか。
550学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:12:19 ID:Zc0LpTpX0
実定法何が出るか予想してよけんゆうさん
551学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:16:32 ID:wEL/hT/PO
田辺が自立しているときいてきました
552学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:20:49 ID:0sZlsIxFO
田辺賢祐が書き込むだけで異様にレスが増えるな
実生活でもこんなに人気があればいいのにね
553学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 01:57:58 ID:1+vU28yP0
金融の勉強が小川分しか終わらない
アッー!
554学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:06:37 ID:rIb4LuPB0
会計学概論の量多すぎ
今まで何もやってないからきつい
555学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:10:02 ID:AUFoe0q8O
俺も会計やばい! もう寝るわ!!
556学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:14:32 ID:NpxPXgl60
ミクロ経済は11章だけやることにした。
557学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:38:52 ID:ETDkBZCp0
>>556
ちょwwwおまwww安藤か?

多分ゲーム理論とこは計算問題全然扱わなかったからほとんど出ないと思う。
中間から傾向を推察するに、どうせ授業と宿題で扱った計算問題を数字も変えないで出してくる筈だ。

というわけで授業出てないならサイトから宿題の解答だけ落として丸暗記しろ。こっちのほうが高得点取れる可能性が高い。
558学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:40:59 ID:ETDkBZCp0
安藤じゃなかったらスマソw
559学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:46:01 ID:NpxPXgl60
もちろん安藤w

解答丸暗記か・・・やってみるよ・・・・dクス。
もはやどうしようもない。そんなところまで来てしまったのだ・・・
560学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:48:05 ID:ETDkBZCp0
>>559
あと、十中八九クールノー均衡を扱う計算問題は出ると思うからそこらへんも教科書みて頑張れ。

中間と期末の合計で4割超えれば単位は来る。お互い頑張ろうな。
561学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 02:54:27 ID:NpxPXgl60
>>560

なんていい人だ・・・感動した・・。頑張ります
562学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 03:30:44 ID:1+vU28yP0
眠い
563学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 03:54:05 ID:JMwk5qdxO
しんどー
564学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 04:04:19 ID:rIb4LuPB0
あと4時間もある
何とか・・・
565学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 04:11:55 ID:NpxPXgl60
俺なんてテストまであと12時間もある。寝れないがな
566学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 05:49:28 ID:qGq4u8+q0
さて、今日は履修してる4コマ全てでテスト
イジメとしか思えない
567学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 06:11:13 ID:1qP1m4fw0
今起きた
568学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 06:49:39 ID:NpxPXgl60
まだまだテストまで時間あるな。暇だ
569学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 06:54:11 ID:cKzQxFSw0
マーケティングやべえwwwwwwwwwwwwwww
570学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 07:04:31 ID:WA2b2oXE0
結局寝てしまった件について。
571学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 07:59:33 ID:1qP1m4fw0
さて、おまいらがんばれ
572学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 09:47:00 ID:NpxPXgl60
mou
damepo
573学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 11:12:04 ID:rIb4LuPB0
財務会計死んだ
再々履修になっちゃうかも
574学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 11:16:51 ID:DQoL9ToA0
基礎マクロ難しすぎだろ・・・
575学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 11:30:39 ID:0sZlsIxFO
財務管理論どこが出るんだよ
576学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 11:56:56 ID:TLDhXBzNO
人生オワタ\(^0^)/
577学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:05:13 ID:9+JJVRCsO
基礎マクロまじむず
578学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:06:26 ID:NpxPXgl60
基礎ミクロも難しいのかねえ?嫌だなあ・・・・・
579学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:10:16 ID:1qP1m4fw0
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
580学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:11:03 ID:ba3dXP2gO
>>576
人生終わるのは留年してからにしよう
581学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:17:34 ID:rIb4LuPB0
>>579
飲茶
582学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:19:01 ID:KC5kGWCp0
基礎マクロ、なんだおおおおお
時間たんないおおおおおお

足りてもとけなかったかもしんないけど
583学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:28:56 ID:mBwv5NfY0
金融オワタozr
584学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:32:02 ID:ba3dXP2gO
おまいら・・・元気出せ 次の科目に頭を切り替えれ!
585学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:34:06 ID:9C0RL84Q0
日本外交史どうしますか?
レジュメ暗記ですか?
それともレジュメを元に
試験問題予想して
答案作りますか
586学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:39:00 ID:6sSa755s0
>>585=田辺

放置
587学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:44:40 ID:1+vU28yP0
留年したらゲイになると誓った奴は俺だけじゃあるまいて
588学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:45:41 ID:o1i3jypb0
http://ime.st/faces.bascule.co.jp/yeti/
ここにいるDのニートかまってあげて
589学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:46:42 ID:ba3dXP2gO
>>587
アッー!
590学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:50:33 ID:yQXHD4Xz0
>>580
留年してますがなにか?







(´;ω;`)ウッ
591学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:51:33 ID:lzVeoivV0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで試験前に慌てて、すぐ留年してしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
592学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:52:53 ID:yQXHD4Xz0
>>590
イ`
593学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:58:57 ID:yQXHD4Xz0
>>592
ちょwwおまwwwww
594学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 12:59:13 ID:1+vU28yP0
つか日経概論履修者多すぎだろw
2201 2301 1201ってw
595学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:18:14 ID:yQXHD4Xz0
悲しさのあまり、自分で自分を慰めてその上つっこみを入れてしまった。

今は後悔している。
596学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:18:25 ID:P9fgFvWq0
>>594
ヒント:労せずして学部科目2単位ゲット
597学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:22:16 ID:ba3dXP2gO
>>595
いいんだよ
598学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:22:49 ID:1+vU28yP0
まぁチョンボにすることでたっけぇ本買わせてちょっとした小遣い稼ぎにもなってるだろうからな・・・
599学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:27:08 ID:arGQEmWP0
>>595 むしゃくしゃしてやった
今は反省している
600学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:39:28 ID:Q+6wY6nb0
さて明日集合と位相なわけだが
601黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/06(月) 13:53:36 ID:UgUyqKUG0
金融ヤバス。最悪D降ってこないかな・・・。

>>600
もうどうしようもない気がしてきた
602学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:58:15 ID:NpxPXgl60
集合と位相はどうしようもない。プリント見てもプリントレベルのもんぢあすら解けない
603学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 13:59:04 ID:1qP1m4fw0
>>602
もちけつ
604学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:00:50 ID:ZfLGLEdC0
集合と位相
ttp://momi.jwu.ac.jp/~mathphys/nakagami/2004.pdf
の35Pまでを読めば何とかなると思ってる授業でなかった俺ガイル。
605学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:05:31 ID:Q+6wY6nb0
集合と位相、レポート宿題はあったの?
606学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:06:01 ID:U/0x1m1bO
彼氏が「名前無い」って騒いでた。
カッコワルス
607学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:17:02 ID:vDnkf6l80
>>606
特定しました
608学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:22:24 ID:KC5kGWCp0
>>605
あ・・・ありましたお・・・
609学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:29:54 ID:0sZlsIxFO
国際金融論くそむずい
610学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:52:53 ID:Pl5z7Q8l0
あぁ
611学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 14:59:55 ID:Pl5z7Q8l0
財務管理論まじ微妙くせえええええええ
612学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:17:32 ID:rIb4LuPB0
財務官理論裏まで書けるわねぇだろww
613学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:20:49 ID:ZfLGLEdC0
>>608
マジで?
614学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:33:37 ID:Pl5z7Q8l0
>>612
大半が裏までいってないことを祈るw

つか、あの第3問みてたら、堀江と村上が浮かぶんだよな
615学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:37:58 ID:fdgvJJPE0
>>612
でも、けっこう裏まで書いてる人いたよな。
あいつら、何かいてるんだ?ww
616学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:38:34 ID:0sZlsIxFO
あれは設備投資の内部利益率が投資家の期待収益率より高ければいいんだよな?
617学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:40:29 ID:Hm8KkocQ0
>>606
財務管理論にいたねぇ。マイク通して言われてたw
618学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:44:39 ID:Pl5z7Q8l0
花枝シビア?
619学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:47:38 ID:rIb4LuPB0
ポートフォリオとオプション集中的にやった俺
完全に外したしw
620学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:55:58 ID:0sZlsIxFO
終わったことはもういい!
明日の国際金融論やべぇ
一回も授業出てない+無勉…
今レジュメ印刷したぜ
621学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:57:04 ID:0sZlsIxFO
金融政策論は切る
622学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 15:58:53 ID:rIb4LuPB0
>>620
履修科目かぶってるな
俺は3回出た!
今日寝てないんで今から仮眠しますノシ
623学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:01:09 ID:rIb4LuPB0
金融政策は合理的期待が云々・・・てとこが出ると予想
624学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:04:49 ID:fdgvJJPE0
>>618
ゼミはドチョンで有名www
ゼミ紹介冊子見てみろ

・18人という人数と体育会系・会計士志望が多い、この構成が何を意味しているかおわかりでしょう
・ゼミ間の交流は今年はないし、来年もおそらくないでしょう
・輪読の求められる理解度は深くありません

この照会文書いたやつスゴスwwww
625学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:06:51 ID:AVq7sLAeO
ああ試験オワタ
もうぬるぽ
626学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:07:47 ID:0sZlsIxFO
金融政策論は来年も同じ教授で開講しないかな

そういや学長って誰だっけ?清水?
627学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:13:51 ID:fdgvJJPE0
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>625

明日は組織論だ。あの先生何しでかすか予想つかんから怖い
628学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:18:33 ID:Pl5z7Q8l0
>>624
ワロタw
その調子で試験もちょんぼでたろむ

>>627
沼上?
629学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:24:08 ID:fdgvJJPE0
>>628
うん。沼上

>>624
普通の講義のほうも少なくともシビアではないよ。
宿題もあるし、結構何とかなるんじゃない?
630学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:26:14 ID:JMwk5qdxO
国際政治経済論何勉強したらいいんだ
631学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:27:54 ID:fdgvJJPE0
なんかスゴイ加速してると思ってたけど、よく見たら、同じIDのカキコばっかだな。
一般人は今ごろ勉強してるのか・・・・
俺も勉強しよう、明日は経営組織論だけだから、余裕だなw
632学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:34:11 ID:AVq7sLAeO
組織論の先生って誰?
633学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:35:24 ID:0sZlsIxFO
布施明
634学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:37:36 ID:AVq7sLAeO
AKIRAでも読んでくるわ
635学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:46:54 ID:Hm8KkocQ0
>>625
清水は元商学部長じゃなかった?
アイツ顔怖いよ。ゼミはドチョンらしいから、多分テストも何とかなるんじゃ
ないかと予想。ほとんど出てないけど。
636学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:48:57 ID:0sZlsIxFO
顔恐いよなぁw
表情筋がほとんど動かない
637学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:51:12 ID:0sZlsIxFO
石の後の学長って誰だっけ…
次は伊藤邦、伊丹あたりかな
638学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 16:57:08 ID:Pl5z7Q8l0
杉何とかじゃなかったっけ
インパクトが全くないよな
てか、清水って誰だっけ
639学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 17:02:49 ID:0sZlsIxFO
あーぁそうだw
杉山なんたらって人だ
清水は商学部の清水啓典教授
640学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 17:05:46 ID:1+vU28yP0
日経概論
δ≧○
何になった?
641学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 17:49:23 ID:LHUPU1Li0
財務官理論オワタwwwwwwwwww
図も表も計算も使わないじゃねーかよ嘘つくなよ教官wwwwwwwww
642学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 18:47:37 ID:0sZlsIxFO
最近スーツ着てる三年生を見かけるが、金融とかは選考始まってんのかな
643学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 19:00:23 ID:j3u0uQFm0
スーツ着てるだけで三年生と分かるのがすごいな
644学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 19:30:06 ID:iotSD65q0
誰か井上の線形Iの範囲教えてくれぇぇぇぇぇ
645学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 19:40:56 ID:57C8pTCN0
高校生の俺に一橋大学のいい所と悪い所も教えてくれぇぇぇぇぇ><
646学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:03:41 ID:OwpncRmo0
財務管理論みんな終わったんだね!!
もういきなり財務レバレッジってなんあqwせdrftgyふじこlp
でやる気なくして、3問目は株式総会をイメージして演説口調で書いてやった。
どうか株主の皆々様、我が社の意図を汲み取って頂きますよう申し上げます。
って俺何書いてんだ。Dくれないかなぁ。

集合と位相こえぇぇぇぇぇえぇ。問題見た瞬間「終わった‥」って思いそう。
穴埋めにしてくれよ。
647学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:13:23 ID:Tp/0IBRw0
財務管理論がどんなのか知らんが、
>>646のはなんかワロタ。・・・笑ってごめん。

集合と位相、俺もこえー
648学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:17:41 ID:1+vU28yP0
>>645
いいところも悪いところも表裏一体って感じだな

少人数(こぢんまり、アットホーム?⇔多様性に欠ける)
ダサいのが多い(ダサい奴は浮かない⇔見てて恥ずかしい)
就職が良い(イイ⇔まともな就職できなかったら赤っ恥)
くにたち(大学近くに家がとれる、落ち着いてる?⇔都心にちょっと遠い)

まぁ全体的に見て普通の大学じゃないかね
他の大学で学生したことないから分からんけど
649学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:20:27 ID:Tp/0IBRw0
>>648
> 他の大学で学生したことないから分からんけど

変な人がきそうな悪寒
650学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:22:38 ID:fIfzX+CF0
まじで勘弁
651学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:25:04 ID:w7kAcbSGO
私 は 強 い
652学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:27:41 ID:LHUPU1Li0
財務官理論テストはできませんでしたけどレポートは二回とも出しましたよ
通ってますよね?
通してくれますよね?
ひできーーーーーーーーーーーー
653学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:30:36 ID:LHUPU1Li0
ところで組織論は裏までぎっしり書かないと単位くれなさそうですね
戦略論もそんな感じだったらしいじゃないですか
戦略論関満並の人数が集まったからむかついてバシバシFにしたって
あんた
それ
ひねくれすぎじゃないの
654学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:32:11 ID:LHUPU1Li0
金融概論

過去問入手のコネがあるかチェックするためのテストですか

去年のほぼまんでしたね
655学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:32:46 ID:LHUPU1Li0
会計学概論

あれれ
656学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:33:13 ID:1qP1m4fw0
意思決定評価厳しいな
657学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:34:03 ID:pVJYjDWd0
去年の戦略論は300人切ったらしいからなー
ちゃんと理解してないとだめっぽい。
テキスト読んだから大丈夫だと思ってると痛い目に遭う。
658学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:35:44 ID:1+vU28yP0
>>654
過去問入手しただけで満足して、解いたり分析したりせずテストに臨み、結局あんまできなかった俺みたいなのもいる
小川分はできたけど高岡分結構やばい
三年分も集めたのにw
659学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:37:22 ID:1+vU28yP0
N上って「単位に余裕がある人」「ちょっと苦労して単位とってみるか、という人」「早起きが苦にならない人」
がとるもんだろ

660学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:44:26 ID:fIfzX+CF0
>>659
俺は絶対とるべきじゃないなwww
ていうか沼上は何?落として楽しんでるの?うざー
661学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:44:57 ID:0sZlsIxFO
けにゅう
662学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:50:01 ID:LHUPU1Li0
>>657
通った人が?
なにそれ
50%落ちてんだ

今年もやってくれるかな
663学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 20:54:48 ID:57C8pTCN0
>>648
ありがとうございます><
664学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 21:01:10 ID:pVJYjDWd0
>>662
うん。通ったのが半分、Aは10%いないって最初の回に言ってた。
授業おもしろいからってみんな油断しすぎなんじゃん。
組織論の方がテキストがしっかりしてるからその点は楽だが・・
665学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 21:08:45 ID:LHUPU1Li0
>>664
てことは戦略論Bだった俺はかなり良いほうなのか
過去問見る限りヒエラルキーはでなさそう
666学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 21:21:22 ID:5KbRRRrd0
>>665
組織論の過去問どんな感じなの?
667学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 21:34:15 ID:Tp/0IBRw0
ミクロどうすっかなあ
668学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 21:58:06 ID:LHUPU1Li0
>>666
全部論述
669学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 22:21:19 ID:JMwk5qdxO
ぐおー何すりゃいいんだ
670学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 22:24:16 ID:1+vU28yP0
>>669
寝ればいいと思うよ
671学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:29:02 ID:OwpncRmo0
集合と位相やっても、なんか身についた感が全くねぇな。問題なんて解けるわけがない。
つーか先生の解き方自体、なんでそうやって解くの?って思うのばっかりだったし。
慣れれば大体どうやって解くかわかりますよ、みたいなこと言ってたけど、なんだ、慣れって。
頭も髪の毛も腐ってやがる。
672学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:35:56 ID:1+vU28yP0
とりあえず、問題集のでも板書のでも、問題をなぞるようにしてでもいいから、手を動かして自分で考えながら解いていったら?
673学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:37:58 ID:AzSh/dec0
とりあえず、エロゲでもサンプル動画でも、ジャンルは問わないから、手を動かして自分でシコシコしてみたら?
674学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:38:47 ID:OwpncRmo0
>>672
今とりあえず板書してたのを一通りなぞってんだけど、
レジュメの問題レベルですら、どうやって解けばいいのか、がわかんねぇんだよな。
なんつーか初めの一歩が出ない。
一歩でりゃ案外すんなり最後まで行くんだけど。うーむ。
675学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:46:10 ID:AzSh/dec0
>>673
今とりあえず射精したてのを一通り拭いてんだけど、
一回イッたのに、どうやってすっきりするのか、がわかんねぇんだよな。
なんつーか最後の一滴が出ない。
あと一滴でりゃ案外すんなり最後まで行くんだけど。うーむ。
676学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:51:08 ID:fIfzX+CF0
酷い自演ですね
677学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:53:12 ID:vDnkf6l80
自演じゃねーだろw
678学生さんは名前がない:2006/02/06(月) 23:55:36 ID:fIfzX+CF0
(・∀・)?
679黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/07(火) 00:00:34 ID:BJswgXBK0
可算集合わけわからん。なんで自然数の集合Nが可算なんだよ。
無限じゃないのかよ。なんで実数と自然数の濃度が違うんだよ。
どっちも無限じゃないかよ。ああもうわけわくぁwせdrftgyふじこlp;
680学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:00:50 ID:a6e31FvU0
>>678
あっ>>673>>675のことかw
そりゃ自演ですな( ´∀`)σ)∀`)
681学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:07:38 ID:fnCXc+Kp0
写像の時点でつまづいてる俺はオシマイですかそうですか
682学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:09:33 ID:seLDAs9b0
明日テストの中国社会論の南ってちょんぼ?
ちょんぼならこのまま無勉で寝てしまうんだが。
683学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:12:48 ID:89gf1nkg0
>>681
そこつまづきどころだから。
といいつつやっぱり解けるとしたら写像関連以外ない気がする。
1月入ってからやったとこは理解不能くさい。理解しようという気すら起こさせてもらえない。
684学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:14:41 ID:6romFL1+0
>>682
前に取ったけど授業出てるなら余裕だと思う。
685学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:16:01 ID:fwmtrzwJ0
集合と位相、授業でなくてプリントない俺に3行で説明すると?
686学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:16:19 ID:a6e31FvU0


687学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:23:29 ID:seLDAs9b0
>>684
ありがと、風呂入って寝ますわ。
688学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:26:22 ID:1ny8c/220
商法はどうよ?
689学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:30:25 ID:fnCXc+Kp0
>>685
レポートは出した?
出してなきゃ結構単位は絶望かと思われ
690学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:31:28 ID:jN8lT5vY0
国際法総論2回しか出てない

ヤバスwwwwwwwwっうぇwwっうぇwwww
691学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:32:35 ID:ncZX0Lnw0
>>690
仲間
692学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:38:55 ID:fwmtrzwJ0
>>689
出してないorz
そっかー。。まぁ気楽に受ければいいか。
出ればらっきー。
693学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:41:48 ID:im0C7ErV0
クソミクロ情報交換しようぜ!!
ゲームでるかな?
694学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 00:53:57 ID:6FGccWvJ0
ミクロむムズ杉だよね
中間の範囲ってどんなのでるかな?
695学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:14:01 ID:UZO1CtC00
>>679
無限には「加算の濃度」・「連続の濃度」の2種類あります。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis/2061/child/mugen/

集合の濃度
ttp://www-ise2.ist.osaka-u.ac.jp/~iwanaga/study/infinity/power.html

高校生も集合を学んでいる。
ttp://www.nagano-c.ed.jp/seiryohs/mathematics/m030825-6/m030825-6.html
696学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 01:37:43 ID:yQcTuM9ZO
もういい、寝る
明日朝早く起きて勉強する


といって、早起きできたことがいまだかつて無い
697学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 02:05:25 ID:ngvqW7Ey0
ミクロwwwwwどうしようもないwwwwww
698学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 02:09:10 ID:8vwBD9iaO
文明史やるお
699学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 02:12:46 ID:im0C7ErV0
ラスパイレス
パーシェ
ラーナー
あたりは授業でやった?
700学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 02:19:28 ID:SPCiFghP0
日経概論なんだあれ
701学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 02:24:43 ID:6romFL1+0
え、なんかあったのか?
702anmonia ◆WEmp3oFLfE :2006/02/07(火) 02:50:54 ID:UcOOULt10
うお……雪すげぇ…

明日一限の奴は気をつけろ
703学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 03:08:01 ID:ngvqW7Ey0
外見たら積もってるww気づかなかった。明日は早めにでなきゃな
704学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 03:58:42 ID:qrCP7vUV0
集合と位相は切ることにした
705学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 04:17:41 ID:ngvqW7Ey0
位相どころかミクロもきりました
706学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 04:18:39 ID:qrCP7vUV0
とってる科目同じジャン
707学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 04:53:17 ID:jN8lT5vY0
国際法総論I取ってる香具師いない?

マジ助けて

絶対落ちるwwっうぇwwwwww


何が出るのかも全くわからないwww
708学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 04:56:52 ID:ncZX0Lnw0
>>707
俺も出てないけど、範囲はテキスト1〜4、10章だと思われ
709学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 05:09:57 ID:ngvqW7Ey0
ミクロの7章がむずい・・・
710学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 05:16:57 ID:BAzCCrQo0
今から国際金融論の勉強開始w
711学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 06:19:45 ID:ihGQlFvM0
小川さん、無理だよ。こんなの。
712学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 06:24:25 ID:qrCP7vUV0
安藤さん、ミクロ範囲広すぎます

あんだけ口すっぱく宿題のこと言ったんだから、
宿題と似たような問題出すんだよなごるああああああ
713学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 06:29:11 ID:BAzCCrQo0
>>711
うん無理だねこれは
過去問の解答と解説がないと理解不能
714学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 06:49:42 ID:ngvqW7Ey0
ミクロの宿題に10章の問題があるんだけど、これって範囲内?なら確実に出そうだね。
ってかクールノー均衡となんちゃら均衡とリンダール均衡しか勉強してねえや。
ゲーム理論もやっとくか。もうだめぽ
715学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 07:03:15 ID:qrCP7vUV0
ゲーム理論、あんだけ適当に流しといたくせに
出すのかねぇ
716学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 07:11:14 ID:r++wsz3f0
雪の中行くんだからミクロ受けたやつ全員通してくれよ
717学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 07:15:16 ID:aba/XpEb0
微積Uぬるぽおおおぉぉぉぉ・・・・・

つうか、どんな問題出すんだ?田村
718学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 07:17:06 ID:qrCP7vUV0
ほぼ間違いなく積分だけ。
Uなら重積分かなあ
719学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 07:28:36 ID:ngvqW7Ey0
微積Uは重責分4問ってきいたお

720学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 09:33:40 ID:fnCXc+Kp0
>>700
むずかったよな
舐めてた
721学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 10:59:24 ID:bXUgECHl0
経営組織論簡単すぎじゃ!!!
これじゃ、満点連発じゃないのか?
沼上のどこがシビアなんだよ、採点がシビアなのか?
哲也で勉強したのに・・・・
722学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 11:22:52 ID:IOlPFQUS0
試験のネタだけでよくもこんなに伸びるもんだな。
お前ら根は真面目ってことかな?他大スレではここまで
試験ネタで引っ張るのはありえん。俺は適当に勉強やってるけどなー
723学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 11:34:25 ID:bXUgECHl0
試験前くらい勉強するのは当たり前じゃないか、とマジレスしてみる。
724学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 11:36:30 ID:fnCXc+Kp0
むしろ普段全くやってないから試験前に慌ててるってだけかと
725学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 11:41:19 ID:o5VNdoxW0
いまさらだけど商法ヤバイ
726学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 11:43:54 ID:gmO1HhH1O
田村のって3重積分出る?てか授業でやったのか?
727学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 11:44:16 ID:8YQlK/AR0
オレも商法やべえ・・
試験前日に覚えれば大丈夫と思ってたけど
おわらねーwwなめてた
728学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 11:59:35 ID:im0C7ErV0
>>721
わかってないね…
アノ人は加点方式だから論述はことごとく点が伸びないのよ。
アノ人の求める要素をすべて含めて論述するのは厳しいと思うよ。
で、7割取れなきゃ落とすんでしょ?
729学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:03:56 ID:bXUgECHl0
>>728
まじか?
やべぇ!!!!
「簡潔に記せ」って書いてあったから、長々と書くと減点喰らうかな、と思って手短に書いてしまったし・・・・orz
730学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:08:10 ID:1ny8c/220
商法、範囲狭いと思ったが厳しいな。。

中間レポ?テスト?
受けてねえし。。
731学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:09:07 ID:im0C7ErV0
>>729
まぁ、最初の語句問題で、
ボトルネックとは一連の工程の中で一番足を引っ張っている工程である

とかくらい簡潔じゃなければいいんじゃない?
俺は三行くらいにした。
732学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:25:12 ID:qrCP7vUV0
ミクロお疲れちゃん
733学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:25:27 ID:/0g/BQ+l0
西門入ったとこの掲示板に商学部生一人が訓告って貼ってあった
この時期だからやっぱカンニング?
734学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:26:32 ID:fnCXc+Kp0
へぇ〜
友達だったらショックだなw

735学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:29:56 ID:SPCiFghP0
カンニングじゃ訓告で済まんでしょ
736学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:49:07 ID:kZp54PQoO
沼上の三番、意味はわかるんだけどどう答えたらいいんだ?採点甘ければ満点だけど…。完璧な答えが書けたかというと自信ないな。
ってか七割でやっとDでしょ…。落としたなこりゃ
737学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:49:21 ID:/0g/BQ+l0
ちゃんとした理由書いてなかったんだよなー。学生としてどうのこうの・・・みたいな
738学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:51:28 ID:im0C7ErV0
>>736
それ、(1)はいいとして(2)だよなぁ…。
739学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:54:54 ID:bXUgECHl0
>>736
>>738
職能性なので
強み:開発力がある・資源が効率的なので、長期的な競争に強い
弱み:市場対応力に欠けるので、短期的な競争に弱い

これだけだと、減点対象かな?
740学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:55:39 ID:oDDNcgRV0
結局ミクロは中間以前のは7番だけだった件について。
741学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 12:58:34 ID:im0C7ErV0
>>739
え、職能性寄りなん?

資源別に事業部制とって、一方で職能性も持ち合わせてるのが東レでしょ?
ランク表見る限り事業部制寄りだと思ったけど。
742学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:01:13 ID:bXUgECHl0
>>741
うわーーーーーーーーーー!!!!!
なんかスゴイことをしてしまったようだ・・・・
743学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:03:12 ID:im0C7ErV0
>>742
俺が間違ってるかも知れないからまだわからんよ。
ただランク表の上位は事業部長ばっかりで、かなり下に生産部長とか研究部長とかいたのは確か。
これって企業が事業部制を優先してるってことでしょ、って俺は考えた。
744学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:07:09 ID:qrCP7vUV0
>>740
結局、ゲーム理論だしやがったwwwww
745学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:08:15 ID:bXUgECHl0
>>743
講義のプリントで確認したら、役員のランクは職能性とメモしてあった。
俺のノートが正しければ、役員だけに限れば、職能性だと思う。
746学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:11:14 ID:im0C7ErV0
おれもミクロ死亡wwwwwwwwwwwwww
クールノーでねぇし
ゲームでたし
7とけねぇし

プライス低下ーとか囚人のジレンマとか語句で稼いだだけ

>>745
うはwwww死んだwwwww
あなたの考えっていったくせにwwwN↑www
747学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:12:52 ID:oDDNcgRV0
>>744>>746
俺は裏切り者だ…ゲームのとこは全完出来たw
748学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:13:41 ID:im0C7ErV0
>>747
じゃあ最後の期待値をおせーてくれ
あれはできなかった
749学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:14:27 ID:oDDNcgRV0
さんざんやったクールノーを出さなかったのは嘗めてるなw

ってか7番って中間でも出なかったか?今回も解けなかったwwww
750学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:18:16 ID:oDDNcgRV0
>>748
一時間前のことなのに数字は忘れたwゴメン。
pとqの式で5の倍数ばっかりでて二つの式の期待値はpとqを入れ替えただけだった。
751学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:23:53 ID:oDDNcgRV0
あー思い出した。
確か20pq+30p(1-q)+10(1-p)(1-q)をまとめた数だったかな。
752学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:48:06 ID:qrCP7vUV0
↑同じ
俺は煩雑になると思ったからまとめなかった
753学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 13:57:17 ID:y40t22xU0
39 名前: 田辺 ◆NSC0A7hXT. 投稿日: 03/03/30 15:37 ID:bDDwY8eq

最近気付いたんだけど、東工大くらい簡単に入れるよね。
理系は本当に優秀な奴の多くが医学部に行く傾向があるからね。
来年証明してやってもいいよ。
754リアル青学生:2006/02/07(火) 14:06:06 ID:dWYQq1EdO
ミクロ経済学のテスト替え玉してって言ったらしてくれる?
なんか友達と話してて頼むなら灯台よりむしろ一橋の方が得意そうみたいな話になって。
755学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 14:18:54 ID:UZO1CtC00
>>754
俺に頼んでくれたら10万円で替え玉になってあげてもいいけれど、
テスト終了後に「○○の替え玉として試験を受けました」と試験監督に密告するから。
756学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 14:31:40 ID:TuKQbY2NO
労務管理wwwwバルスww
妄想で埋めたwwwwwwwww
757黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/07(火) 14:38:14 ID:BJswgXBK0
集合と位相、思ったより出来てよかった・・・。
758学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 14:49:36 ID:fnCXc+Kp0
>>757
お前が出来たってことはみんな(ry
あとレポートの採点の仕方結構厳しいような
テストもそうだったらマジやばい

つか今日って15度まで上がるんじゃなかったのか?
普通に寒かったぞ外
759学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:15:19 ID:BAzCCrQo0
>>756
妄想で埋めるのは常套手段だよな
俺も今日妄想炸裂しまくり
760学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:19:57 ID:mGRnuj8AO
基礎ミ、範囲広すぎでヤバイヤバイ言ってたのに、終わってみればたいしたことなかったな。
落とすかと思ったがBは堅そうだ
まあ最後のLだかキラだかの問題は出来なかったがな…
761学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:52:17 ID:Zo3BnxKQ0
>>758

フヒヒヒ・・・・あの問題ですら同値関係のとこしかできなかったぜ・・・。
レポートAなら助かるかな?・・・・無理か・・・
762学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:53:47 ID:Ktzjk1h+0
労務管理みんな終わるの早すぎ
763学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:54:39 ID:3p1eOEE70
タムジュン1問目からワカラナスwww

2番7/3であってるかな?ここまじかってたらFwww
764学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 15:56:55 ID:3p1eOEE70
俺あせりすぎw 間違ってたら、だねw
765学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 16:05:59 ID:Zwt57doC0
集合と位相受けてきた。
テストはまぁ7割はできたけどレポート出してない(´・ω・`)
通るかな。。
766学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 16:16:14 ID:im0C7ErV0
M田・・・・・・

地雷を踏んじゃったね・・・・・・

あれはいかん

いかんよあれは

もうりてんてい
767学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 16:18:48 ID:b3bwBnkH0
>>763
あってる。
ちなみに3問目はパイ
4問目はルートパイ
1問目は忘れた

満点続出だなこりゃ
768学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 16:24:50 ID:3p1eOEE70
>>767
よかった…。
1問目はアークタンジェント1と0の値が分からなかった…。
769学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 16:30:17 ID:xN5mNaR/0
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
770学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 17:07:17 ID:PvyoqgMY0
おまいらほんとに試験が好きだな。
やっぱりそれで成り上がってきただけのことはある
771学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 17:12:00 ID:Zwt57doC0
何もしないで単位がきて卒業までできるならこんなところこねぇよ
772学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 17:16:31 ID:HRUr381D0
>>760で思い出したけどデスノート実写映画化されるらしいな
月は藤原竜也がやるらしいが、Lは誰がやるんだろうな
773学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 17:37:03 ID:OjJrA65z0
1問目はπ/3だったかな?
俺も満点。
774学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 17:49:54 ID:WTesHqAf0
1は1じゃねーかい
775学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 18:20:35 ID:rJaKJXoJ0
>>743,745
・事業部と並列で○○事業企画推進部とかがある
 →事業部では根本的な戦略を決めずに、日常的な意思決定。
  事業本部レベルでようやく独立した組織(自己充足的)。
・生産、研究は事業本部と別個に設置
・営業、研究担当はトップが副社長>事業本部長は最高でも専務

研究も生産も営業も戦略策定もどこか別に強い権力がある事業部制
→職能性の側面が強い
776学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 18:23:30 ID:aba/XpEb0
ちょっと叫ばしてくれ。

微積も集合もぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ_| ̄|      ○
777学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 18:32:00 ID:WTesHqAf0
俺も。たむじゅーん愛してるからゆるしてーーーーー
778学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 18:33:14 ID:Ktzjk1h+0
田村試験遅いな。俺の時は試験の週は質問タイムだったけど
779学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 18:48:04 ID:WTesHqAf0
運動と体力の科学試験どこからでるんだい?
780学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 18:55:52 ID:ort0QDJE0
誰か国際法のレジュメ置いてあるweb classどこにあるかしらないか〜い?
781:2006/02/07(火) 19:37:14 ID:FtQTRyv4O
先輩方。
当方商受験生ですが、これからの1ヶ月は後期も兼ねて英数のみしこしこで問題無いでしょうか??不安です。
782学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 19:37:54 ID:fnCXc+Kp0
景気循環論の情報求む
783学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 19:38:14 ID:fnCXc+Kp0
>>781
はい
784学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 19:46:54 ID:WTesHqAf0
地理受験なら北アフリカに注意な。
785学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 19:56:54 ID:im0C7ErV0
ねぇ、マーケティングってどんなのが出るって言ってた?
教科書持込可でなにやらせる気?
786学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 19:58:01 ID:Ktzjk1h+0
>>785
僕も知りたいです><
787学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 19:58:03 ID:fnCXc+Kp0
マーケティング実践
788781:2006/02/07(火) 20:01:39 ID:FtQTRyv4O
僕は地理では無いんですけど、今年水岡さんは北アフリカ行ったんですか?
後期商経の合格者って例年、前期東大が多いのですか?それとも前期一橋が半分くらいはいる感じですか?不安です
スレを邪魔してすいません
789学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:05:43 ID:WTesHqAf0
マジレすすると、後期経済は東大落ち多いが、商はあんまいない。んで、後期は経済のが偏差値高い傾向にあるよ例年。
790学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:05:53 ID:aba/XpEb0
>>788
東大落ちの比率はよく知らないけど、とりあえず漏れの後期で入った知り合いは前期も後期も一橋だ。
791学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:08:41 ID:hedi54Jt0
国際法総論どんな問題出るんだおしえてくれ経験者!
792学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:10:55 ID:Ktzjk1h+0
俺の知り合いの後期経済は全員東大落ち
793学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:13:28 ID:fnCXc+Kp0
落ちるだけなら誰でもできるけどね^^;
794788:2006/02/07(火) 20:21:12 ID:FtQTRyv4O
ってことは商で英数が得意(と言うより国社が壊滅)な僕は前期は通過点で後期を視野にこれから1ヶ月ってのも一つの手だと思いますか?あの論文は出来ませんけど。
何よりレスありがとうございます。
795学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:27:03 ID:Ktzjk1h+0
英数ができるなら前期でもいける
796学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:27:59 ID:fnCXc+Kp0
それはそうと、今出願状況見たら商と経は大分増えてるね
前期の経は1000人超えそう
797学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:30:42 ID:WTesHqAf0
後期商は意外と穴。でも、そんなチキン野郎に成功した奴はしらんがな。国語はできん奴多いし。だから、要約対策を死ぬ気でや
れ。社会もあがけ。小論は前期後といて添削をちゃりまくれ。できんとか言ったら殺す
798学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:31:46 ID:qrCP7vUV0
というかここできいてんじゃねーよタコス
799学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:32:13 ID:ik/H3pTS0
商学部から経済への転部は容易なので商学部受けた方が絶対得だと思う。


って他人の試験の心配してるばあいじゃねえp
800学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:35:07 ID:im0C7ErV0
マ ー ケ テ ィ ン グ 情 報 お 願 い 
801794:2006/02/07(火) 20:36:00 ID:FtQTRyv4O
ありがとうございました!!
あと少し、あがいてみます。
802学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:38:37 ID:fnCXc+Kp0
センターリサーチの時点で商が多くて経済に流れたのか・・・
俺が受験の時もそうだったな
803学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:47:35 ID:Ktzjk1h+0
マーケティングむずす
やるきなくなってきた
804学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:53:44 ID:im0C7ErV0
>>803
なにをやってる?
なにをやったらいいかすらわかんなくて困ってるんだけど
805学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 20:57:01 ID:Ktzjk1h+0
テキストの数式のあるとこ読んで
数式の理解を試みてる。でもあんま意味ない気がしてきた
806黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/07(火) 21:00:31 ID:BJswgXBK0
>>758
問題ない。単位さえ来ればそれでいい。

>>788
多いと思う。俺の後期で入った知り合いは東大落ちばっか。

>>797
チキン野郎で悪かったな・・・。経済学は苦手なんだよばか。
807学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:02:09 ID:0ePhTdGI0
眠い。明日二つある試験、両方無出席無勉強。しかしもう原は決まった。寝る。
808学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:05:09 ID:SPCiFghP0
   \  __  /
     _ (m) _ピコーン
       |ミ|
    /  .`´  \
      ('A`)  ! そうだ、寝よう
     ノ( )ヽ
       くく
809学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:09:06 ID:3ck9tXr20
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
810学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:15:01 ID:8vwBD9iaO
受験生の人、スレを邪魔してすみませんとか面白いなw
うちのスレに流れがあるの試験前くらいだしw
さて、国際関係概論やるか。。
811学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:15:58 ID:fnCXc+Kp0
景気循環論とってる奴いんだろ?おい
812ひみつの文字列さん:2024/06/15(土) 03:26:02 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
813学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:37:14 ID:ort0QDJE0
国際法総論のweb class知ってる奴はいないか…
まぁ範囲は知ってるから地道にやるか。
814学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:38:55 ID:Ktzjk1h+0
>>813
1〜4と10章で合ってる?
815学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:39:48 ID:ik/H3pTS0
webclass hit-u でぐぐれ
816学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:42:22 ID:8/fdFit70
集合と位相マジで助かったわ。
ちゃんと生徒が全然ついていけてないことを理解していたらしいw
817学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:44:04 ID:qrCP7vUV0
>>816
切った俺はバカですか?
818学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:47:30 ID:fnCXc+Kp0
>>817
でもどっちにしろ
レポート出してない・ほとんどプリント持ってない・出題範囲知らない
のどれかに当てはまってたら無駄だったかと思われる

819学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 21:58:53 ID:ort0QDJE0
>>814
正解。
条約法条約重点的にやっときゃ出るよな…
820学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:03:29 ID:8YQlK/AR0
国際法Uって、教科書の5〜8章まで??

ちなみに、国際法1は問題は簡単だよ。一行の問題が2問。
去年の夏は

1.条約の終了ないし条約の脱退について論じなさい。

2・国家承認と政府承認を比較しながら論じなさい

だった。誰かお返しにUの範囲教えてくれ〜〜ってもいないかな・・
821学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:07:39 ID:qrCP7vUV0
>>818
それのどれにも当てはまってないけど、
俺にやる気がなかった以上、やっぱり無駄だったな。
822学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:14:10 ID:ort0QDJE0
>>815>>820
dクス
Uはその通り5〜8章。

今年は条約の留保について出そうな気がする…
やっておこう。
823学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:18:24 ID:UZO1CtC00
裁判員制度導入に先立ち、法科大学院生有志と村岡ゼミによる、模擬裁判が実施されました。
2004年10月31日、一橋祭で実施された模擬裁判の模様を動画でご覧下さい。
ttp://www.law.hit-u.ac.jp/event/mootcourt.html
824学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 22:33:42 ID:ik/H3pTS0
がんばるおまいらへ

http://miechat.tv/chat/?ud=1042&b=bb
825学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 23:41:08 ID:a6e31FvU0
さて、いい加減眠いな
826学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 23:45:30 ID:1B3ENeDu0
お、梶田BSに出とるな。
827学生さんは名前がない:2006/02/07(火) 23:48:14 ID:+WzYmmKT0
だれか法学入門のテスト情報知らない?
828学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 00:25:30 ID:QRWxjWA70
マーケティング、情報求ム。
829学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:29:18 ID:ikVu4Qd50
お前ら試験山場越えたの?なんか人減ったよ?
830学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:31:24 ID:QPlSkLex0
水曜はない人多いんじゃない?
おれは金曜が山場
831学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:32:23 ID:s0l1oRV20
木曜で終わりだぜ
832学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:33:26 ID:ikVu4Qd50
俺は明日で山場越えだよ
試験は月曜までだけど・・・
833学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:38:01 ID:13zpC8/g0
俺なんて14(火)、バレンタインの日まであるし........
まー、どうせ俺には関係のない日だけど・・・・orz
しかも、その日のテストが2外のサイリ。
落としたら即留年wwうはっwww
834学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:44:44 ID:ikVu4Qd50
>>833
乙乙 二外再履とか怖くて寝られねーよ
俺も明日の落とすと留年な悪寒だが^^
835学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:47:11 ID:13zpC8/g0
>>834
お互い精一杯あがこうぜ。
サイリクラスの退廃的な空気をまた体感するのはゴメンだぜwww
836学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:47:32 ID:vD0B2oshO
みずほ証券プレゼンツの企業金融論って試験何が出るんだ?
試験範囲とか出席の考慮とかまったく言及されてないし、何すればいいのか不明すぎるよ
837学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:51:33 ID:1aIGd3/u0
基礎経済数学中間とあわせて半分とれなきゃ単位ないってマジ?
838学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 01:53:53 ID:15DXkF6O0
>>836
たぶんこのスレにいる誰もわからんw

>>833
頑張れ。俺も再履英Tの統一受けた時はほんと緊張したわw
ま、英Tは通ったけど留年しましたがね。。サボってたからしょうがない。

はー山場越えたわー。後はゆっくり。
839学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:06:14 ID:s0l1oRV20
>>836
出席は点数化されるでしょ。
試験は想像つかないね。あのレジュメ全範囲だったら鬼だしw
840学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:11:10 ID:ikVu4Qd50
つーかさ、学年で何人くらい留年するの?
このスレ見てるとやたら多そうなんだが

>>835
だりいwww
841学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:14:56 ID:QRWxjWA70
>>836>>839
企業金融論はテストは選択式とか2番目の講師が言ってたと思う。
それに、細かい数式やら知識よりも、全体的な理解を問うらしい。
だから、用語の丸暗記よりも、仕組みの理解をすればいいと思われ。
出席はよくわからんが、「名前書かない人いますが、名前書かないともったいないですよ」
とか言ってたし、出席考慮はあるっぽい。
842学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:26:06 ID:13zpC8/g0
>>840
1割以上3割未満
843学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:33:01 ID:ikVu4Qd50
>>842
そうか・・・学部的にはどこが多いのかなあ〜
844学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:40:04 ID:QPlSkLex0
最履修クラスは一度は経験したほうがいいぞ
あの殺伐とした空気・・・いい思い出だ
845学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:43:33 ID:13zpC8/g0
>>844
たしかにwって、二度も経験するには嫌だけどなww
二外の再履クラス、落としたら即留年とリスキーなのに出席率が半分未満だしなwww
846コーヒー ◆3RNANOHACQ :2006/02/08(水) 02:43:35 ID:f1UocN+n0
去年英T再履だったけど人いなすぎ
847学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:45:35 ID:ikVu4Qd50
>>845
あれ?二外の再履って自分がいたクラスにもう一回行くんじゃないの?
10クラなら10クラにとか
848学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 02:46:48 ID:uq3Epoy20
最履かもやべやべやべやべ・・・
といってたやつが英TでAとってたのが萎えた
849学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 03:06:31 ID:7CMsYw1W0
ねむいが終わらない・・・。あー早くテスト終わってほしいわ。んでダラダラしたい
850学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 03:12:56 ID:nZn8wAzP0
村田の心理学って何でるん?
851学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 03:17:06 ID:RdrcHe0TO
友達に聞こう
852学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 03:24:01 ID:uq3Epoy20
>>851
それを言うな
853学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 03:53:35 ID:/9al7PWA0
村田の心理学は去年取ったがマジ簡単だった。
プリント見とけば楽勝で通る
854学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 04:12:33 ID:0K6myqDS0
マーケティングわかんね

10章まではなんとか読み進めたけど、これはもうだめかもわからんね
855学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 04:15:31 ID:7CMsYw1W0
法学入門のレジュメが半分もない件。死ぬ・・・
856学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 04:16:16 ID:/f7xLMsH0
>>854
3章で飽きた俺が来ましたよ
857学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 04:39:06 ID:QRWxjWA70
マーケティング、来年度の夏にあるみたいだし、それを履修しようかな・・・
過去問も手に入るわけだし、今年受ければ。
そしたら、対策は万全だよ。
858学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 06:53:09 ID:7CMsYw1W0
ヤバス・・・・
859学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 08:15:59 ID:XgrpyaKs0

もうだめぽ
ああもうだめぽ
もうだめぽ
花は散ったか 
桜はまだか
860学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 08:54:33 ID:7CMsYw1W0
オレももう駄目だああああああああああああああああああああ

何がでるのかさっぱりわからん。もう勘でいくしかねえ・・・・
861学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 09:09:12 ID:GRd8B8kP0
>>847
語学によっては再履クラスが存在する。
学生便覧参照。(今年度以降の入学者からは違うのかもしれないが)
862学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 10:25:18 ID:WVW3BqrBO
マケ、あぼん

1問目わかんねwww
863学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 10:46:01 ID:oGVyFii90
誰か金2の企業と社会とってる?テストなにでんの?たすけてくれー!!
864学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:04:18 ID:qhSK/fA40
マーケなにからなにまでわからん
教科書になんにもかいてないじゃねーか
865学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:08:16 ID:ikVu4Qd50
>>861
おーそうなのか

ふう。勉強すべき試験は終わった 春休みかもーん
866学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:08:23 ID:iv6zyz090
503: 名前:政治学科さん投稿日:2006/02/01(水) 18:44
少し補足(間違ってるかも)

『開国から第二次世界大戦までの日本の外交における歴史的展開パターンを整理して論述し、
講義の内容に沿って日本の外交の歴史的パターンについての私見を書け。私見には二重線を引くこと。』

早稲田大学政経infoboxより

一橋の奴らは8千円出すといっても
誰も相手にしなかった。
しかし早稲田野郎は4千円で瞬時に二人も反応した

結果、最後の1行まで答案が埋まった。

早稲田野郎に助けられたと同時に
ビラを見ても馬鹿にするだけで相手にせず
それどころかネットに個人情報をばらまく一橋野郎との間に
どうしようもない溝を感じた
867学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:13:38 ID:iv6zyz090
あと一つ重要な試験をパスすれば
手続き上のトラブルが無い限り
進級

何としてでもパスしてやる
868学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:15:52 ID:FFpth/7O0
お金じゃ品性までは買えないよ
869学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:18:53 ID:AovjAMhG0
>>868
クラピか乙
870学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 11:23:35 ID:RdrcHe0TO
>>867
あんま連投すると、今日の様子を2ちゃんに晒しちゃうよ?
871学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 13:22:06 ID:Z6nk/smc0
>>866=>>867は偽者。
872学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 13:51:18 ID:cg9mmzri0
履修エラーorz
873学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 13:56:47 ID:LLN6BRxs0
>>872
確認しなかったのか?


意思決定モデル範囲多いな。
今から間に合うか?
874学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 14:11:53 ID:wTWi4zti0
範囲も間に合うも何も、普通に日本語が読めれば解けるんジャマイカ。
875学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 16:09:20 ID:Musq0ycQO
>>853
村田のプリントってなに?
876学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 16:44:30 ID:uq3Epoy20
意思決定モデルの人、どうしてる?
877学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 16:51:06 ID:OtYi3hrU0
途方にくれている
878学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 16:52:40 ID:uq3Epoy20
参考になった。
879学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:01:39 ID:mZV6PDFJ0
>>877
友よ
880学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:03:25 ID:OtYi3hrU0
>>879
IDがPDF
881学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:04:34 ID:OtYi3hrU0
とりあえずPDFをプリントアウトしてみた。イパーイ。
882学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:07:27 ID:RdrcHe0TO
PDFって重いし見にくいよね
883学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:10:22 ID:lNOnr3is0
ほんとだよ
PDF糞なのになんでこんな普及支店のか分からん
884学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:17:50 ID:mZV6PDFJ0
いかん、俺もPDF嫌いなのに…
なのに、何故こんなに擁護したくなるんだ…
885学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 17:49:48 ID:B3loCy/w0
明日で終わりだー
企業金融論テラハテシナス
886学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 18:57:46 ID:OtYi3hrU0
野村の再来キボンヌ
887学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 20:10:28 ID:QRWxjWA70
>>886
来学期から復活するみたい
888学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:08:06 ID:xSjZZOA70
意思決定の裏の確率・統計について
889学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:17:59 ID:RdrcHe0TO
ついて?
890学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:22:52 ID:2N9g4kFAO
一橋大生って大学内でカポー成立はほとんどないってほんと?
来年受けようかと思うんだけど、彼女候補が津田とか女子大生だとなんかな〜…
俺女おんなしてるコ苦手なんだよな〜……

とかチラ裏スマソ。
891学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:28:35 ID:uq3Epoy20
とりあえず帰ってくれ
892学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:29:41 ID:GRd8B8kP0
おめさの来るどごでね。けぇれ。
893学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:35:03 ID:xX/eowe/0
立井の線形ってどうなんだ?
894学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:40:08 ID:RdrcHe0TO
>>892
珍しく冷てぇww
895学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:41:56 ID:D1djdqiR0
>>893
T?U?
896学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:47:38 ID:lNOnr3is0
>>890
とりあえず津田はフェミニストだらけだぞ
いかに女らしく見られないかを考えてる人間も多い
897学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:47:49 ID:xX/eowe/0
>>895
明日のU
898学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 21:48:33 ID:D1djdqiR0
>>897
Uはワカンネ
Tは夏とってたけど
899学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 22:26:17 ID:xIMd4napO
景気循環論ってどういう形式の問題でるの
900国士舘:2006/02/08(水) 22:35:23 ID:zoNOIQ3A0
900げと
901国士舘:2006/02/08(水) 22:41:32 ID:zoNOIQ3A0


 ┌────┐┌┐┌───┐
 │┌┐┌┐│└┘└┐┌┐│
 │└┘└┘│┌─┐││││
 │┌┐┌┐│└┐├┘├┘│ けんゆう 最高
 │└┘└┘│┌┘└─┴─┤
 └────┘└─────┘
902学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 22:50:47 ID:9wYLsMPY0
けんゆう今日の朝2号館の自習室にいた?
903黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/08(水) 23:18:54 ID:QqV+mv4D0
線形Uテラヤバス・・・
904学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 23:26:52 ID:iQWQheDA0
愛を取り戻せ!
905学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 23:31:35 ID:1aIGd3/u0
>>903
だれ?
906学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 23:36:18 ID:QPlSkLex0
加藤哲郎の政治史はどんな問題が出るの?
907黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/08(水) 23:37:48 ID:QqV+mv4D0
>>905
岩崎。
908学生さんは名前がない:2006/02/08(水) 23:51:20 ID:AovjAMhG0
岩崎の線形Uって出席とってるんでしょ?
909黒獅子 ◆rPFpQc1AOw :2006/02/09(木) 00:19:21 ID:NpvVfio10
らしい。二回に一回とか3回に一回とかよくわからんが。
出席取ってないと思ってたから普通に出てない罠orz
910学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:31:27 ID:3HMqJxMT0
意思決定モデルムズイ。
範囲広いし、最悪だ
911学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:32:00 ID:yWfwSd3b0
岩崎は数学の中ではシビアだろ
912学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:32:37 ID:yWfwSd3b0
>>910
俺は切った
頑張ってくれ
913学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:32:55 ID:7Rb5NZsU0
出席は後半毎回とってたよ。
まぁ単位にはあんま関係ないっぽい。
とりあえず線形写像とか固有値とかやっとけ。
914学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:36:26 ID:3HMqJxMT0
>>912
宿題出してれば、Dくらい来るだろ。
一緒に頑張ろうぜ
まだ10時間あるしwww
915学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:39:19 ID:TazYsJPYO
景気循環ってホントにチョンボなのか
むずいぞ
916学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:49:48 ID:yWfwSd3b0
>>914
切った=宿題放棄
917学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:50:02 ID:qNL3oDwW0
意思決定の解答の意味すらわからん
918学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 00:54:49 ID:3HMqJxMT0
>>916
そうか、それは潔いなww

>>917
授業出てないと、レジュメ見ただけでは分かりにくいよな
919学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:00:47 ID:3HMqJxMT0
誰か意思決定モデルの過去問といた人いない?
答え合わせしようぜ
920学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:13:19 ID:kNjJNiEu0
>>919
三者間のナッシュ均衡を見た瞬間にやる気なくしました。
授業でやったっけ?
921学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:14:48 ID:AL1fer/r0
919じゃないけど練習7に似たようなのがあるよ
922学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:16:30 ID:qNL3oDwW0
宿題4で(10,10)がナッシュなのはなぜ?
923学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:20:57 ID:3HMqJxMT0
>>922
俺も分からんけど、そういうもんかと勝手に納得した
924学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:24:35 ID:AL1fer/r0
相手が10を出してきたら、こっちの最適反応は0-10のどれでもOK
こっちが10出したら、相手の最適反応は同じく0-10の全て。
10、10だとお互いにベストレスポンスというNash Eqの定義に当てはまっている。(定義は12/15のレジュメ
925学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:27:26 ID:qNL3oDwW0
>>924
天才
926学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:30:06 ID:3HMqJxMT0
意思決定モデルの天才現わる!!!!


921 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 01:14:48 ID:AL1fer/r0
919じゃないけど練習7に似たようなのがあるよ

924 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2006/02/09(木) 01:24:35 ID:AL1fer/r0
相手が10を出してきたら、こっちの最適反応は0-10のどれでもOK
こっちが10出したら、相手の最適反応は同じく0-10の全て。
10、10だとお互いにベストレスポンスというNash Eqの定義に当てはまっている。(定義は12/15のレジュメ
927学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:32:05 ID:aAdaqHPO0
>>915
俺はあきらめたお
928学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:32:38 ID:rv9BMPBC0
>>927
過去問もってる?
929学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:45:01 ID:hXfCumMj0
意思決定デルモの試験って宿題レベルなんでしょ?
え、違うの?宿題レベルなら特に勉強する必要ないかなと思って無勉なんだが。

>>924
なんつぅかそれって、最適反応って言葉で見ようとするとしっくりこないよね。
定義通りなことは確かなんだが、こっちが10だしてんだからお前0だせや、と。
相手が10出したんなら、慈悲の心で0だせ、と。それでこそ最適反応だろう、と。
そんなことを思うわけですw
最適反応って言葉で捉えるよりナッシュ均衡の定義に照らし合わせた方が間違いないね。
930学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:48:16 ID:tVXn/d400
>>929
ちょっとワロタw

過去問といたが、結構めんどかった
基本的といえば基本的だけど、練られてるな
931学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:51:48 ID:AL1fer/r0
実際の社会では利他的行動によって感じる便益があるからねーボランティアとか。
自分の利得の関数に、相手の利得も組み込んでやれば慈悲の心がわかるモデルになるんじゃん。
932学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 01:59:02 ID:9plZDqNv0
意思決定過去問わかんないお。
問題1のdとか2の最後のとか。おしえてエロいひと!
933学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 02:09:37 ID:AL1fer/r0
>>932
まだ解いてないからこたえられない。。
解いたとこまで書いてくれれば(公共財を提供してくれれば)
協力するかも。
934学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 02:18:48 ID:rv9BMPBC0
チョ
935学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 02:37:30 ID:9plZDqNv0
とりあえず1だけ。
(a) 他の2社が100万で入札してるときは、自社が100万から400万のどの金額で
入札しようと、利得は0でかわらない。どの戦略をとっても最適反応となるので、
ナッシュ均衡。

(b) 200万のとき→200万より多く入札すると利得は0、200万で入札すれば100/3万、
100万で入札するとやっぱり0なので、200万で入札するのが最適反応となりナッシュ均衡。

(c) 3社とも300万のときは各社の期待利得は200/3万、200万で入札する戦略に変更すれば
落札できて期待利得は100万。200/3<100だから300万で入札することは最適反応となっていないため
ナッシュ均衡とはいえない。

↑は利得表書いてもいいのかもしんないけど、めんどい。
(d)はさっぱり。(e)は成立しにくくなる気がする。

936学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 02:43:05 ID:TazYsJPYO
正進はもう絶望だ
仮進にかけよう
937学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:06:05 ID:9ZtjBnJuO
線形Uの写像がワカラナス…
これ通れば三年になれるんだがorz
938学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:07:35 ID:kkPU0sF20
939学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:07:45 ID:TSMTMHAY0
結局犯罪学なにもやってねーwまあ明日でいいか。今日は寝るお
940学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:09:48 ID:2rgRFOQyO
次スレのスレタイ考えようよ
941学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:12:16 ID:Cu6+wAe10
【テストの時だけ】一橋大学55【人が来る】
942学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:16:09 ID:Frg9QV5E0
あと一つだ・・・・

厳密にはあと二つだが
もう一つは落とすほうが難しいので
あと一つ

後一つで進級決定
943学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 03:27:54 ID:2rgRFOQyO
>>941
そんで良いか
944学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 04:05:34 ID:a8pgyk/i0
黒住さん…このまま宿題2の解答をうpしないまま試験やるんだろうか…?
945学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 04:25:01 ID:TSMTMHAY0
>>944
統計学入門??
946学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 04:50:22 ID:UZhRORWf0
だれか 心理学の過去問 頼む


せめてどんな問題が出たかだけでも具体的にさ・・・_| ̄|○
947学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 04:51:40 ID:eXA6i+OL0
なぜテスト前は部屋を掃除したくなるのかについて述べなさい
948学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 05:54:15 ID:3ocLX6N70
だれか12時間くれ。
それかザ・ワールド発動頼むよ
949学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 06:12:42 ID:bVV07wij0
>>941
レギュラーみたい。
950学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 06:42:08 ID:l9VrEgjC0
あるあるwwww

建てたです

【テストの時だけ】一橋大学55【人が来る】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/campus/1139434901/
951学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 06:54:54 ID:eXA6i+OL0
乙です
952学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 08:31:23 ID:4RPMVaX90
やべ、プレゼンの準備間に合わねwwwwww
953学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 09:23:11 ID:9FZyAtdN0
立井の線型Uの試験勉強って、
中間前のプリントと、中間以降の授業の復習だけでおk?
……と、試験本番一時間前に聞いてみるテスト。
954学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 09:47:46 ID:tVXn/d400
うん、十分でしょ
955学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 11:19:36 ID:yWfwSd3b0
>>952
この時期に何のプレゼンがあるんだよ
956学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 12:51:47 ID:4RPMVaX90
>>955
英語

5分スピーチとか無理すwwwさっき時間図ったら3分も持たなかったww
957学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 13:02:17 ID:R9M7dK1RO
ソランキか?
ぶっちゃけ1分だろうが2分だろうが「英語を話す」という行為を行えば単位は来るだろwww
958学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 13:42:35 ID:4RPMVaX90
>>957
マジかwwww安心したwww
959学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 13:42:55 ID:UZhRORWf0
イハタもそうだよな・・・
でも、ぶっちゃけだめでもDはくれる。
960学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 14:22:57 ID:yLLScOtxO
埋めるぞ
961学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 14:28:50 ID:yLLScOtxO
みんな今テスト中か?
962学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 14:30:47 ID:2rgRFOQyO
ケータイから埋め
963学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 14:34:43 ID:tVXn/d400
意思決定もでるオワタ
964学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 14:39:44 ID:tVXn/d400
解答速報:
問題1
(1)戦略#4,12百万円,(2)0.25百万円,(3)採点から除外,受験者全員に15点をさしあげる予定.
問題2
(1)Junの利得は9万円,Mariの利得は1万円,(2)Junの利得は5万円,Mariの利得は5万円,
問題3
(1)H社の戦略の数は4,S社の戦略の数は2,(2)H社のナッシュ均衡戦略は Low if Bad,High if Good,S社のナッシュ均衡戦略は High
965学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 14:49:05 ID:yLLScOtxO
>>963
966学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 16:26:46 ID:qNL3oDwW0
みずほムズカシス

すぐおわったけどなw
967学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 16:31:35 ID:qNL3oDwW0
15点ゲトか儲けたぜ。
968学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 16:45:14 ID:WoWgd4p4O
みずほ先生きびしす

>>967
15点げとって?
969学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 16:47:42 ID:qNL3oDwW0
>>968
意思決定の確率的劣位っぽい奴がなかったのでは。
970学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 16:56:51 ID:WoWgd4p4O
あぁ、意志決定モヂルね。。。

みずほでなんかあったのかと思ったww
971学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 17:16:06 ID:qNL3oDwW0
うめ
972学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 17:17:54 ID:tVXn/d400
意思決定モデル、祭りの悪寒
973学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 17:39:39 ID:qNL3oDwW0
mixi逝ったーー
974学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 17:42:12 ID:tVXn/d400
mixiって何?
975学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 17:43:24 ID:qNL3oDwW0
>>974
誤爆スマソ。
mixiはhttp://mixi.jp/home.pl
976学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 17:47:06 ID:tVXn/d400
>>976
d。
これ招待なきゃできんのか
977学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 18:20:44 ID:WoWgd4p4O
みずほ先生6割いったかな多分
これなら単位も最優先事項だな!
978学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:05:48 ID:9lKhRu2T0
1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/05(日) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますです。。。
意見が割れた時の漢気判定に使ったり、お暇なら遊んでください。。。
979【237】:2006/02/09(木) 19:06:18 ID:9lKhRu2T0
やってみた。
980【2】:2006/02/09(木) 19:16:47 ID:5MUTdVSP0
何個だ?
981【天地川海岸 q016013.ppp.asahi-net.or.jp航谷気岩】:2006/02/09(木) 19:21:12 ID:V0318gEn0
dr
982【天地川海岸 q016013.ppp.asahi-net.or.jp航谷気岩】:2006/02/09(木) 19:22:02 ID:V0318gEn0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwおrz
983【0】:2006/02/09(木) 19:24:29 ID:/mkb60Gv0
m9
984学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:27:37 ID:Cu6+wAe10
>>983
m9(^Д^)プギャー!!
985学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:28:53 ID:lW69mH2b0
>>972
ワロタwwwwww
戦いが始まってんじゃんwwwwww
986学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:30:12 ID:qNL3oDwW0
>>985
プロの意思決定をみせてもらおうじゃないかw

一律15点が妥当だと思うがな。
987【天地川海岸 05001012626393_aa航谷気岩】:2006/02/09(木) 19:32:37 ID:yLLScOtxO
???
988学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:33:08 ID:yLLScOtxO
!!!
989学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:34:58 ID:lW69mH2b0
>>986
一瞬、商2ってのがひでしかとオモタw

うむ、15点が妥当だ。俺できてねーし。
990学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:37:49 ID:sZTke9r00
鵜飼の各国思想論のレポート
問題が(1)(2)てあるけど、
これ両方書かないといけないの?
分かる人おしえてください。お願いします。
991学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:38:40 ID:qNL3oDwW0
>>989
あの問題は解けないよ。
俺はしったかで埋めてしまった。

>>987
それなんてリモホ?
992学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:39:45 ID:rv9BMPBC0
>>990
どっちかでしょ
つかそうじゃなかったら死ぬ
993学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:39:50 ID:lW69mH2b0
>>991
俺もそのクチ。
焦って、でっちあげてしまった。
994学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 19:45:27 ID:rv9BMPBC0
>>990
つか参考文献長すぎじゃねw
400ページも今晩中に読めるかw
995学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 20:37:31 ID:qNL3oDwW0
995
996学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 21:41:24 ID:V7kmPLGC0
岩崎は線形1と2でえらい違うはず
997学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 21:42:10 ID:UFoIhkX50
国公立2次試験 4.7倍

 国公立大の2次試験は7日、出願受け付けの最終日を迎え、文部科学省が午後3時
現在の出願状況を発表した。

◆志願倍率初の5倍割れへ

 国公立計154大学535学部の志願者総数は昨年同時点より1万4644人少ない
47万5784人。募集人員に対する倍率は、昨年同時点を0・1ポイント下回る4・7倍。
18歳人口の減少などに伴い、最終的な確定倍率は1990年のセンター試験開始以来、
初めて5倍を割り込む可能性が出てきた。

 午後3時現在の志願者数と倍率は、国立83大学372学部で36万2173人、
4・4倍(昨年同時点4・5倍)。公立は71大学163学部(独自日程で入試を行う名寄市立大、
札幌市立大、国際教養大は除く)で11万3611人、6・1倍(同6・5倍)。

 学部別では「医・歯」(5・9倍)や「薬・看護」(5・8倍)など実学系の人気が高い。
志願者が多かった場合、センター試験の成績などで「2段階選抜(門前払い)」を行う
と予告している55大学174学部のうち、45大学118学部では実施予定倍率を超える出願があった。
998学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 21:48:19 ID:UFoIhkX50
998
999学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 21:51:09 ID:UFoIhkX50
999
1000学生さんは名前がない:2006/02/09(木) 21:51:33 ID:UFoIhkX50
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんでホタル、すぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧ 
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://ex14.2ch.net/campus/