大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
◆ネガもポジもほどほどに。

◆オフ話は本気なら別スレやメッセで

◆過去スレ
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061937901/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)2
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1065104529/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)3
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066138159/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1069580014/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)5
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1071270423/-100
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)6
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1072462843/
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)7
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074332106/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)8
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074794917/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)9
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075554655/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)10
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1076325922/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)11
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1077339704/l50
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)12
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1079661179/l50
2学生さんは名前がない:04/04/05 17:00 ID:1ShgPk5j
3学生さんは名前がない:04/04/05 17:00 ID:EJULd1c6
新スレが立った
4学生さんは名前がない:04/04/05 17:01 ID:gfiTgcRs
乙!
5学生さんは名前がない:04/04/05 17:09 ID:JOiWMTfj
>1
乙華麗
6学生さんは名前がない:04/04/05 17:19 ID:2p0ne55h
じゃ、オフしようよ
7学生さんは名前がない:04/04/05 17:23 ID:gfiTgcRs
俺オフ行きたい!
8学生さんは名前がない:04/04/05 18:39 ID:NHcF0hgX
私もオフしてみたい
9学生さんは名前がない:04/04/05 18:41 ID:kudKjdXj
あたしもー。ブスは除外ですか?
10学生さんは名前がない:04/04/05 18:42 ID:CC4QgUcr
>>9
ネカマ限定で
11学生さんは名前がない:04/04/05 18:49 ID:kudKjdXj
女の子くるならいきたーい。女の子限定キボン
12学生さんは名前がない:04/04/05 18:49 ID:2p0ne55h
じゃ、オフしましょう!でも◆オフ話は本気なら別スレやメッセで
ってあるんだけどどうしよっか。。。
13学生さんは名前がない:04/04/05 18:50 ID:gfiTgcRs
え?女限定かよ!
男は無視かよ!
14学生さんは名前がない:04/04/05 18:51 ID:2p0ne55h
ちなみに自分は男です。。。
15学生さんは名前がない:04/04/05 18:53 ID:EJULd1c6
ホントオフ話は飽きたからオフ板にでもスレ立ててそっちでやるのがよろしい
16学生さんは名前がない:04/04/05 19:11 ID:SDWbL2DL
一番初めが肝心だね。
あー明後日から行きたくない
17学生さんは名前がない:04/04/05 19:28 ID:uMSLdzfD
オフ会なぞやってそこに参加してきたやつには
ここに書き込む資格はねえよ
18学生さんは名前がない:04/04/05 19:29 ID:gfiTgcRs
うるせー
19学生さんは名前がない:04/04/05 19:30 ID:Tj0bB09J
このスレに来る奴はどうせ口だけの奴ばかりだから
20学生さんは名前がない:04/04/05 19:35 ID:5AK2/UFD
まっ、どうせオフ会なんて開かれんよ。
21学生さんは名前がない:04/04/05 19:41 ID:S0EhnIMa
本当にあなたたち大学生?とてもじゃないけど大学生とは思えない
ほどの幼稚なことを書いてるね。このスレにカキコしてる奴は知障
の人たちですか?
22学生さんは名前がない:04/04/05 19:42 ID:MXhUVFi3
今日は誕生日だ。
毎年何にも無いから忘れそうになるが結局思い出す馬鹿な俺
23学生さんは名前がない:04/04/05 19:44 ID:OjpIPgFh
>>1

>>22
オメ
24 :04/04/05 19:51 ID:w1TkO3Mv
>>22
おめでとう
祝うだけならただだから祝ってあげよう。
25学生さんは名前がない:04/04/05 19:59 ID:2yvXNFpx
>>21
優しいだけなんだよ、自分に。
ちなみに皆さんは学業は順調?
26学生さんは名前がない:04/04/05 20:20 ID:gfiTgcRs
俺は入学したばかりだがこのスレの人たちのようにならないようにこのスレにいる。
そしてこのスレの人のようになるのだろうか・・・。
27学生さんは名前がない:04/04/05 20:27 ID:kvnc1mfl
うn
28学生さんは名前がない:04/04/05 20:49 ID:kFoJYpbx
俺就職できんのかなぁ('A`)
29学生さんは名前がない:04/04/05 21:00 ID:Za+RGb9K
就職できなきゃ自殺しかないのかなぁと真剣に考える今日この頃…
30学生さんは名前がない:04/04/05 21:03 ID:ZR8lsPA0
2月にバイトをバックレ辞めて、新しいバイト始めて一ヶ月ちょいだけど、今週バックレそう。
完全に逃げ癖がついた。この調子で人生もバックレそう。
31学生さんは名前がない:04/04/05 21:04 ID:mO160/JA
>>28 >>29
おまえら何年生だ?自殺だけはするな。
32学生さんは名前がない:04/04/05 21:05 ID:EJULd1c6
友達すらできない奴はなにやってもダメ
33学生さんは名前がない:04/04/05 21:09 ID:mO160/JA
>>32
悪友が多い奴はなにやってもさらにダメ
34学生さんは名前がない:04/04/05 21:36 ID:kvnc1mfl
俺院試落ちたら確実に自殺すると思う。
35学生さんは名前がない:04/04/05 21:37 ID:SDWbL2DL
永遠に明日が来なければいいのになあ・・・
36学生さんは名前がない:04/04/05 21:44 ID:/k03KakT
バイトにもサークルにも友達はいるんだけど学科というか専攻にいない
37学生さんは名前がない:04/04/05 21:46 ID:gfiTgcRs
>>36
俺もそれが怖い。
38学生さんは名前がない:04/04/05 21:50 ID:/k03KakT
専攻ってただ同じ授業受けてるだけなんだから友達になんかなれねえよ
理系なら実験とか話す機会あるだろうけど
39学生さんは名前がない:04/04/05 21:55 ID:ZR8lsPA0
1年の小集団で強引に話しかけた人と、4年になった今でもすれ違ったときに会話する
40学生さんは名前がない:04/04/05 21:56 ID:mO160/JA
>>34
そんなにへこむなよ。 俺の人生なんて悲惨なもんよ。俺は大学時代友達ゼロ。
大学が嫌で、院なんて考えられなかったぞ。死ぬな。下には俺がいる。
>>35
がんばれ。
                                        
41学生さんは名前がない:04/04/05 22:03 ID:2KTj98Gc
>>36
漏れもそれが心配。
授業で同じ学科の友達作った人いる?
42学生さんは名前がない:04/04/05 22:04 ID:/ogMy1Pn
入学式でメルアド交換した奴にメール送ったけど4時間以上経過しても返ってこないYO
43学生さんは名前がない:04/04/05 22:09 ID:Ncf3Ozdc
>>42
相手もどう返そうか迷ってるんだよ。

決して 「なにこいつ?いきなりメールしてくるなんてウゼーな!」 とか思ってないから心配すんなよ。
44学生さんは名前がない:04/04/05 22:09 ID:qpJWvXMT
気にするな、世の中即レスばかりじゃないさ。
(´-`).。oO(常にマナーモードだから、気付かないときもある)
45学生さんは名前がない:04/04/05 22:11 ID:qpJWvXMT
(´-`).。oO(携帯禁止車両に乗って、電源オフったまま、次の日まで忘れてたことも)
46学生さんは名前がない:04/04/05 22:12 ID:/ogMy1Pn
>>43 44 ありがとう…もうちょい待ってみます
47学生さんは名前がない:04/04/05 22:18 ID:gfiTgcRs
>>45
俺は携帯ないと生きていけないような人間だからありえない・・・
48学生さんは名前がない:04/04/05 22:22 ID:qpJWvXMT
>>47
そうか。俺は携帯は基本的に「電話」だと思ってるから
気がついたら、存在自体忘れてることが多い。
メルアド知ってる人も、家族以外だと数人だけ。
49学生さんは名前がない:04/04/05 22:28 ID:apKfY02Z
携帯解約すればすごい楽だよ
みんなそうしろ
50学生さんは名前がない:04/04/05 22:30 ID:mRs5vyT0
携帯があると拘束させられる
51学生さんは名前がない:04/04/05 22:34 ID:qpJWvXMT
後付でキーボードでも装着できるなら
携帯のメールをもうちょっと活用してみてもいいんだけどね。
携帯よりE-mailを使う機会のほうが多かったから
見づらいし、書き込みづらい携帯のメールはあんまり……
52学生さんは名前がない:04/04/05 23:28 ID:tWsITaeH
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081174871/
立てといてやったからオフ話はここでやれ。
53学生さんは名前がない:04/04/05 23:52 ID:IyuiRiTr
マジレスになりますが、
世の中には、面白くて社交的で、みたいな、集団の中心になれる才能に恵まれたヤツがいる
友達のことで悩んだりとかとは無縁なタイプ。うらやましい
そうでなくても、普通のヤツは一人でいることを恐れ、友達を作ろうとすることが多い
それでも友達ができないヤツ
それは周りよりよっぽどレベルが低いか、よっぽど高いヤツじゃないのかな
後者はつまり、同年代のヤツに比べて人間としてでき過ぎているやつや能力があり過ぎるやつ
そんなやつは逆に浮いちゃうことが少なからずあると思う
爆笑の太田氏が高校の時友達いなかったってのはこのタイプだと思う
まぁ前者の場合はいいとこ無しで悲惨なわけだが…
大長編でごめんね
54学生さんは名前がない:04/04/06 00:05 ID:8xFwBWAc
キモイ奴しかいないんだよ、周りが
55学生さんは名前がない:04/04/06 00:31 ID:6J1qIpuS
今日入学式で、すごくかわいい友達と歩いてたら
たくさんのサークルに勧誘されたのですが
その子にだけ後で電話が来て
新歓コンパに絶対来てね!とおされた模様。
もち私の携帯には着信なし
ブサって生きる意味ないよなぁ・・・と女ながらつくづく思います
きっとみんなこんなブサとは話すのもいやだろうから
明日から誰にも話し掛けずひとりで過ごそうと思います

56学生さんは名前がない:04/04/06 00:33 ID:ChIFDzGP
んなはずない
悲しいこと言いなさんな
57学生さんは名前がない:04/04/06 00:33 ID:c0LvqA1/
>>55
僕と友達になって下さい
宜しくお願い致します
58学生さんは名前がない:04/04/06 00:34 ID:EnEXL+lg
>>55
イ`
女は顔だけじゃないぞ。
59学生さんは名前がない:04/04/06 00:36 ID:qxhRtSQv
>>55
僕と交際してください
60学生さんは名前がない:04/04/06 00:37 ID:ZgBkONf+
そこで怯むと立場は違うと思うが漏れのような廃人大学生活を送ることになるじょ。
新勧なんかノリで何とかなるもんだ、酒さえ飲めれば。

サークルには、  絶  対  入  っ  と  け  。 

61学生さんは名前がない:04/04/06 00:44 ID:xf/VfU+q
>>55 去年の私とまるっきし同じだ。。でもその後の新歓行ったけど、名簿に名前書いたはずなのに私だけ「名前ないよ」って言われてUターン。 あなたはブサじゃないと思う!だからがんばって!‥友達になってクダサイ。
62学生さんは名前がない:04/04/06 00:48 ID:c0LvqA1/
君たち新入生はもう寝なさい、これから大変疲れる生活になりますから
僕はもう3年で授業も少ないから夜型でも無問題だからね、廃人生活を満喫出来るや・・・
63学生さんは名前がない:04/04/06 00:48 ID:9RdKwdno
>>60
おまえの気持ちはわかるけど1年にそんなこと言っても無理。
経験して初めてわかるんだよ。

小中学校の頃、親が「今のうち勉強しときなさい」っていっても
切実に感じなかったのと一緒。
64学生さんは名前がない:04/04/06 00:54 ID:fRF4ZQAe
マジレスするとおまえらみたいな奴ほどテニサーとか入っとけ。
1年なんてどいつも大差ないよ。
65学生さんは名前がない:04/04/06 00:58 ID:6lbIiBdL
>>61
名前ないよって言われたときの心情お察しします・・・。

俺もいろんな所で番号書いちゃったけど、
電話来たら来たでうざいし(まったく興味ないとこ)
来なかったら来なかったで寂しいんだろうなあ。

まあ俺は間違ってもイケメンじゃないからどうせ来ないんだろう・・・。
66学生さんは名前がない:04/04/06 00:59 ID:fOm8uM1e
単位足りない・・・orz
67学生さんは名前がない:04/04/06 01:13 ID:UbIEy0si
友達ってなに?
68学生さんは名前がない:04/04/06 01:25 ID:kE8wodEq
内部進学が多くて馴染めなくて泣きそう。
69学生さんは名前がない:04/04/06 01:27 ID:9zIT5Pce
>>67
寂しさを紛らわせてくれるひと。
70学生さんは名前がない:04/04/06 01:31 ID:9zIT5Pce
俺は1メートル離れたところの友達より、300kmはなれたところの
親友を大切にしたい。
71学生さんは名前がない:04/04/06 01:33 ID:9ax8vhet
>>66
オレも足りないよ。泣きそうだよ。就活どうすんだよ。
72学生さんは名前がない:04/04/06 01:49 ID:fOm8uM1e
家で寝てばっかだから、どうにもならん。
昨日が仕事始めだったわけだが、早速サボった・・・・。3年なのに。
orz
73学生さんは名前がない:04/04/06 01:57 ID:hEO5FF/z
.わたしももう三年だ…
この二年一体何があったというのか
74学生さんは名前がない:04/04/06 02:05 ID:kFoLtaQ6
>この二年一体何があったというのか
毎年20単位ずつ落としてた事実と、それに伴い引き起こされる挫折感絶望感
加えてぼっちだから精神的に上向きになれない
75学生さんは名前がない:04/04/06 02:30 ID:zBuYU9pJ
オリエンテーションの時に1人で飯食ってたらなんとかサークルの女子
三人に「今日飲み会やるから友達作りだと思って来ない?入らなくてもいいし」
って言われたけど結局行かなかった・・・

そして明日7時起きなのに羊たちの沈黙観てる漏れは勝ち組だな
76一回生:04/04/06 02:30 ID:NApHpLmc
鬱で友達できなさそうなんだが…
77学生さんは名前がない:04/04/06 02:31 ID:LC9/rmin
>74
正にそれだなぁ‥
でも長期休みは1人海外旅したり1人野外ロックフェス行ったり1人スキー行ったり(全てにおいて1人が付)結構楽しかったよ。今思えば。

でも留年だからな..oTZ
78学生さんは名前がない:04/04/06 02:50 ID:Mk2xD/bf
>>75
レクター博士は激しくイイね
79学生さんは名前がない:04/04/06 02:56 ID:9RdKwdno
>>75
それはきっとすごく英断だったと言ってみる
8075:04/04/06 03:01 ID:9RdKwdno
ネガな俺が予想すると、
それは多分マンモスサークルで、毎年大人数で新館やるのが伝統になってるんだよ。
でOBから圧力かかってるんじゃない。もう誰でも呼べって。

↑3年後こんな思考のになっちゃだめだよ。君は。
81新入生:04/04/06 03:29 ID:+6I5SGPy
青春の貴重な時間をげーむと2ちゃんねるで潰す灰色の大学生活が始まりました
82学生さんは名前がない:04/04/06 06:02 ID:fJrn4KVR
今日は待ちに待った入学式。


ハァ…鬱だ死にたい…
どうせDQNだらけなんだろ。
83学生さんは名前がない:04/04/06 06:51 ID:UNYGENOj
>>82
ガンガレ!
入学式ってたのしいから
84学生さんは名前がない:04/04/06 08:54 ID:pKHzhnPH
一人でいたら自分がどんなものに価値を見出しているのかがはっきりすると思う。
人と比較してどうこうということを考えなくなるから。それは周りに流されない考えを持つ
とうことにつながるのではないかと思うけど、周りからは頑固者だとか言われるんだろうなあ。
今更どうでもいいけど。スレ汚しスマソ。
85学生さんは名前がない:04/04/06 08:59 ID:gHCkzAm8
(ノД`)シクシク
86学生さんは名前がない:04/04/06 09:02 ID:8xFwBWAc
もう学校始まってる?
87学生さんは名前がない:04/04/06 09:33 ID:VakMtI6v
そんなことどうでもいいやもはや
88学生さんは名前がない:04/04/06 10:43 ID:7hYk72fy
みんななんだかんだ言って、小中高時代、大学外には友達いるんでしょ?
89学生さんは名前がない:04/04/06 10:47 ID:7hYk72fy
忘れたい 過去も傷も明日の
90学生さんは名前がない:04/04/06 11:00 ID:tcgyZMTi
大学外にはいる。高校さいこぉー
91学生さんは名前がない:04/04/06 12:07 ID:qdZInolV
高校は卒業したら縁切れた
92学生さんは名前がない:04/04/06 13:05 ID:8uwDKgRr
チャラ男とかヒップホッパー系の奴らを生理的に受け付けない俺は孤独
93学生さんは名前がない:04/04/06 13:10 ID:XVbe7R8H
田舎から来た痛い染髪大学デビュー系の奴らを生理的に受け付けられない。
ムリスンナヨ・・・
94学生さんは名前がない:04/04/06 13:13 ID:PatEHkGD
消極的で一人も友達できないやつよりは大学デビューのほうがましだと思うがな。
95学生さんは名前がない:04/04/06 13:14 ID:LtSEKnnM
ムリスンナヨ=イ・スンヨプ
96学生さんは名前がない:04/04/06 13:16 ID:7hYk72fy
要は自分が楽しめているか否か
97学生さんは名前がない:04/04/06 13:33 ID:xUIypI6x
あいつらも馬鹿の振りしてるだけなのかもな
98学生さんは名前がない:04/04/06 14:00 ID:o1GGyMSw
田舎の地元の大学なんだけど
染髪率はものすごく低かったけど、その代わりに付属上がりでごった返してた。
半分は付属なのかな?ってぐらい。
しかも語学クラスが上から4番目。英語激しく苦手なのにどうしよう・・・

入学式は激しく欝でした・・・
あさっては合同合宿。誰もバスで隣に座ってくれなかったら・・・(((( ;゚Д゚)))
99学生さんは名前がない:04/04/06 14:42 ID:qxhRtSQv
田舎大に付属なんてついてんのか?
100学生さんは名前がない:04/04/06 14:43 ID:XUPw/htX
ついにこのスレの住人になってしまったか・・・
101学生さんは名前がない:04/04/06 14:48 ID:o1GGyMSw
>>99
ついてるよ。高校のキャンパスは2つある。
大学は偏差値低いけど。

>>100
悪いけど2年前から住人だよ。
102学生さんは名前がない:04/04/06 14:49 ID:ZgBkONf+
もう4年だよ。今日学校行って成績表取ってきたら入学式やってた。鬱になった…('A`)
まぁ単位は取れてたから今年は講義一つも取らず卒研だけだよ。
漏れにとっては卒研よりも講義の方が一億倍まし。。。
103学生さんは名前がない:04/04/06 14:49 ID:FbWNUZyQ
孤独にガイダンス受け今帰るとこでつ…女は単独行動する人いないから寂しい
104学生さんは名前がない:04/04/06 15:11 ID:ajHj+bKD
>>102
今年4年の俺はフル単目指します、はい。

>>103
1年次のガイダンス。隣に一人ぼっちで座ってた地方から出てきた感じの女の子。
何度も話しかけようと思った。でも最後まで勇気が出なかった。
105学生さんは名前がない:04/04/06 15:18 ID:XUPw/htX
今日話しかけられたけど、会話能力0のオレにはむりぽだった。
106元大学生:04/04/06 15:18 ID:wUj5g4dF
俺は昼になるたびにうつになっていた

顔はまあ普通、しゃべりも普通、友達もいないわけじゃない
だけど打ち解けられる友達は一人もいない
一緒にいたくないオーラを自分から出しているのだと思う
「俺なんかより他の人と一緒のほうが楽しいんだろ」
いつも心の中で思っていた。だから昼休みになると速攻でPC部屋へ

一人でいるのはつらい、死ぬほどつらい
学校がある日の前の日は寝つけれない。
兄弟と一緒に住んでるから学校へ行ったふりを毎日している日々。
学校に近づくほど「今日は行かなくていいや」
漫画喫茶へ逃げるように入る
適当にぶらぶらし、家に誰もいなくなる時間を見計らって帰る
音楽を聴きながらPCに向かう日々
無駄に金を使い、親のすねをかじる生活
もちろんバイトなどは一切しない
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
同じことの繰り返し
自分が壊れそうになるのを、必死にこらえる
大学の知人から電話がたまにかかってきても無視
大学へたまに行っても知り合いに見つからないようにと逃げる日々
「自分は何のために生きてるのだろう」
ぬるい考えを毎日唱える。

            先月大学を辞めた。


107学生さんは名前がない :04/04/06 15:19 ID:mlfVAPXn
あたしも女だけど一人で行動してるよ…友達いないもん(泣
今度合宿とかあるし…友達出来るんかな…
108学生さんは名前がない:04/04/06 15:26 ID:CaSFx7rT
さて、そろそろ学校始まるわけだが
109学生さんは名前がない:04/04/06 15:34 ID:XUPw/htX
俺たちに足りないものはなんだ?
110学生さんは名前がない:04/04/06 15:37 ID:TvKfqhXZ
編入だから友達なんか全くいない…死ぬことばっか考えちゃう…
111学生さんは名前がない:04/04/06 15:38 ID:6leugoi1
自信、勇気、行動力、環境、会話能力、恋人
112学生さんは名前がない:04/04/06 15:40 ID:6DwF4SVr
恋人はどうでもいいが、他は同意。
113学生さんは名前がない:04/04/06 15:43 ID:lBzNGY2e
ゼミで友達作らにゃ脂肪
初回が勝負だ!
114学生さんは名前がない:04/04/06 16:02 ID:CaSFx7rT
せめて席が固定だったら・・・といつも思う。
115学生さんは名前がない:04/04/06 16:11 ID:6leugoi1
>>114
語学の授業の席が固定だったのに友達できなかった俺って・・・orz
116学生さんは名前がない:04/04/06 16:12 ID:+sXHZCZW
大学逝ってからずっと友達いない、もう人間と会話したくない
117学生さんは名前がない:04/04/06 16:14 ID:QJLY9ena
この2年間ひたすら学校と家を往復してました。

大学生らしいこと(カラオケ?コンパ?)一切ナシ。成績もたいして良い方じゃない
118学生さんは名前がない:04/04/06 16:19 ID:FbWNUZyQ
私も編入だよー女で単独行動って人少ないから鬱… 男が多い学部だし
119学生さんは名前がない:04/04/06 16:19 ID:ZJOZoSMG
頑張れみんな頑張れ
120学生さんは名前がない:04/04/06 16:22 ID:7hYk72fy
あんまり、友達を作ろう、作ろう、って意識するより、
ちょっと意識をずらしたほうが友達できやすい気がする。
なんか言いにくいけど。
他人に興味をなくさない程度に
121学生さんは名前がない:04/04/06 16:23 ID:7hYk72fy
まずは、自分を卑下するのをやめ、
自分を肯定することから始めようかな
122学生さんは名前がない:04/04/06 16:26 ID:ZhGUUH73
私も女。一年だからまだオリエンテーションとはいえ一人だよ。
女子少ししかいないし。
そして107さんのように合宿有。欝…
123学生さんは名前がない:04/04/06 16:32 ID:FbWNUZyQ
合宿は友達できまつよー前の大学の時、合宿のおかげで友達できた。
124学生さんは名前がない:04/04/06 16:33 ID:D04ce/w4
あの質問ですがゼミってなんですか?普通の授業とは違うんですか?
125学生さんは名前がない:04/04/06 16:35 ID:qxhRtSQv
臆病な自尊心だっけ?
126学生さんは名前がない:04/04/06 16:36 ID:7hYk72fy
ゼミって、教授1人対生徒10〜15人くらいで
授業を進めていく感じじゃない?
127学生さんは名前がない:04/04/06 16:37 ID:FbWNUZyQ
ゼミは少人数授業。討論、個人発表、合宿、飲み会があったりする。 私は一番嫌いな講義さ…
128学生さんは名前がない:04/04/06 16:40 ID:TvKfqhXZ
118さん〉〉私も女です!女の子って、みんな群れてるから単独行動してる自分が惨めに思えてくる…涙を堪えて昼食とか…もう鬱。
129学生さんは名前がない:04/04/06 16:40 ID:fr5OnbIw
俺は、入学時に同じ高校の奴がいてそいつのおかげで
友達はできた。

だが!
そいつはマイナー系なのでそういう系統の友達しか
俺にはできない。

地元に帰ったときは、結構頻繁に友達と遊ぶのだが
学校がある間は引きこもり。


つくずく地元と大学の友達の次元の違いを感じ出した。
130学生さんは名前がない:04/04/06 16:41 ID:7hYk72fy
いいな、高校以前の友達が居て
131学生さんは名前がない:04/04/06 16:42 ID:7hYk72fy
あー暇暇。暇なのは身体に良くないわ
バイトもっと増やそうかな
132118:04/04/06 16:49 ID:FbWNUZyQ
128タソ仲間でつねー昼食は一番鬱になる…あとゼミも… 一人で良いから友ほしい
133128:04/04/06 16:53 ID:TvKfqhXZ
ほんっと。一人でいいから友達ほしい。私は専門学校から大学に編入したのですが、専門時代に戻りたいと毎日思ってまつ。ケータイからのカキコミなので、見づらかったらごめんなさいm(__)m
134学生さんは名前がない:04/04/06 16:58 ID:ZJOZoSMG
ふつうに連れションやエロ話できる友達できるかなぁ
135学生さんは名前がない:04/04/06 16:59 ID:8iY8cbQz
そんなことより聞いてくれ。
この前、女 子 芸 術 大 学のデッサンモデルのバイトやることになったんだ。
そしたら、当日になっていきなり ヌ ー ド モ デ ル だって言われてかなりあせったけど、
開き直って堂々と粗チンを出したんだ。ひたすら心を無にしてたんだけど、
ふと、おとなしそうな可愛い眼鏡っ子と目が合ってしまったんだ。
う る う る し た 瞳 で俺のチンポを見ているのかと考え始めちまって
少しづつ海綿体に血液が流れ込み陰茎が隆起し始めたんだ。
半勃起だったけど一部の子にはバレててクスクス笑われてた。
今まで S だと思ってたけど実は M だったのかと思うほどクセになった。
終わって帰ってからひたすら チ ン ポ を 高 速 でしごいてた。
マ ジ オ ス ス メ 。
136学生さんは名前がない:04/04/06 16:59 ID:y1KF0Yxi
女は黙ってても誰かできるんとちゃうの
137学生さんは名前がない:04/04/06 17:03 ID:UxbwSVtK
友達いなくても一年たてば慣れるでしょ
俺は一人暮らしで学校でも一人だけど全然大丈夫だな〜
出席とる講義ではちょっと辛いけど、ノートなんてそこら辺にいる奴に見せてもらえばいいわけだし
138128:04/04/06 17:04 ID:TvKfqhXZ
新入生なら黙ってても友達ができるんでしょうが…編入学生となるとなかなか難しいんです…
139学生さんは名前がない:04/04/06 17:11 ID:uBlp+Hb5
しかし友達いない新入生と友達いない編入生では
前者のほうがつらいと思う
140学生さんは名前がない:04/04/06 17:12 ID:FbWNUZyQ
私も前の大学に戻りたい…
編入のガイダンス忘れて行けなかったから編入仲間わからないし
141学生さんは名前がない:04/04/06 17:13 ID:/qacnA0I
>>125
「臆病な自尊心と尊大な羞恥心」な。
今のオレにピッタリな言葉だ・・・OTL
142学生さんは名前がない:04/04/06 17:15 ID:7hYk72fy
そもそもなんで編入したの?
143学生さんは名前がない:04/04/06 17:18 ID:x8lb2P4K
>>106
やべえ、大学を辞めた以外まったく同じだ。
144学生さんは名前がない:04/04/06 17:27 ID:8Z+IrlU8
今年入学して科目登録終わったけど、ゼミとか入れてないや・・・。1年の頃はこんなもんじゃないんですか?
学科内が殺伐として友達できにくそう・・・・OTL
145学生さんは名前がない:04/04/06 17:34 ID:iwVi5Zyr
>>144
俺のとこも殺伐してる・・・
サークル説明の途中に帰りだしたやつもいたよ
友達のところは学科で飲み会とかやってるのに・・・orz
146学生さんは名前がない:04/04/06 17:41 ID:CaSFx7rT
誰か友達になろうぜ
いや、マジで
147学生さんは名前がない:04/04/06 17:42 ID:UNubzrES
同じ大学なのに学科によって雰囲気がだいぶ違うことがある。
148学生さんは名前がない:04/04/06 17:45 ID:ccPxn6Jg
今年からゼミだけど、どうせ周りは友達同士ばかりなんだろうな。
一人講義も一人昼飯も平気だが、ゼミで浮くのは耐えられそうにないぽ・・・。
149学生さんは名前がない:04/04/06 17:50 ID:xf/VfU+q
>>106 私も辞めた以外全く一緒です。なんかここまで同じ人がいるなんて。。
150学生さんは名前がない:04/04/06 17:50 ID:8Z+IrlU8
>>145
学科で飲み会かあ・・・いいな。この時期は殺伐としているのが普通なのかなあ。そうであってほしい、そうって言ってくれよ誰かあ!!
151学生さんは名前がない:04/04/06 17:58 ID:8uwDKgRr
女の場合どうしても一人が嫌ならキモイ或いはデブの男に声かけろ無視されることはない奴らは女に話かけられること自体初めてだからな
嬉しくて友達以上の関係にもなってくれるぞ
152学生さんは名前がない:04/04/06 18:16 ID:bNsCXOH8
まじ1年経つのが速すぎる。
サークル辞めてからバイトがライフスタイルの中心になってる。
春休み1回も大学の友達と会ってねー。
153学生さんは名前がない:04/04/06 18:20 ID:rmyvvD4w
俺は、学科別ガイダンスの時に友達作ろうと思ったんだが、
教室のドアを開けたら、もうみんなペアができあがってました・・・。

その日は午後に健康診断があったんだが、もちろん昼飯一人で食い、
健康診断も一人で受けたよ。周りはみんな出身とか聞き合ったりして楽しそうなのに
俺はひとりぼっち・・・。出遅れたーって思った。
154学生さんは名前がない:04/04/06 18:24 ID:uVHbBcha
新観行ったけど友達できなかったよ。行くんじゃなかったな・・・
155学生さんは名前がない:04/04/06 18:24 ID:xUIypI6x
1年はまだ来るな。最初は友達なんてみんないねーよ
一ヶ月たっても友達できなかったら来い
156学生さんは名前がない:04/04/06 18:24 ID:CaSFx7rT
>>153
それはもう無理だ
4年間頑張れ
157学生さんは名前がない:04/04/06 18:46 ID:NApHpLmc
おまえら消極的なだけだから大丈夫だ!
俺は昨日のためしてガッテン見て思ったんだがうつ病かもしれない…思考力が低下してる…
158学生さんは名前がない:04/04/06 18:52 ID:NyacGPak
>>153
ペアの中に入ってけばいいじゃん。
今なら間に合う。それにそのペアたちも、
「こいつ会わねー」って思ってるやついるって。
159学生さんは名前がない:04/04/06 18:54 ID:Hvktnd32
>>157
禿同。

ちょっとしたことで友達なんてすぐできる。自分から作ろうとしないんですか?
煮え切らないような奴らと友達になってよく一緒にいる。もっと友達ほしい。
160学生さんは名前がない:04/04/06 19:12 ID:qxhRtSQv
>>155
同意
新入生がささいなことで一喜一憂してるのが目障り
161学生さんは名前がない:04/04/06 19:12 ID:/ZcDvE2W
大嫌いな奴とまた同じゼミ。
またこいつと一緒の一年か…誰かこいつか私を殺してくれ。
162学生さんは名前がない:04/04/06 19:16 ID:Hvktnd32
>>160
最初は友達いたのか?
163学生さんは名前がない:04/04/06 19:25 ID:xWPP7Sgi
とりあえず話相手はできた
が会話がすぐ途切れる・・・
164学生さんは名前がない:04/04/06 19:36 ID:EqBwOgfg
前スレの最後ワロタ
165学生さんは名前がない:04/04/06 20:06 ID:uIjSFrFM
今年3年なんだけど今からサークル入っても大丈夫なんだろうか?
166新入生:04/04/06 20:10 ID:U/ab/sbJ
サークル勧誘がいっぱいいるのに
勧誘されない
みんな友達つくりはじめ男女が談笑してるなか
俺は寝たフリ 全然眠くねーケド。。。
167学生さんは名前がない:04/04/06 20:21 ID:tcgyZMTi
ねたふりより、小説とかのアイテムでごまかせば?
寝てるよりはいーだろー。

てか、まだ1年なら大丈夫だって!みんなまだ友達つくりに一生懸命だから
きっと友達できるよー。あたしなんて、2年だからもーそんなチャンスないし・・・(つдて)
168学生さんは名前がない:04/04/06 20:28 ID:7A0qvmP+
ピアスして髪染めた俺と真逆っぽい男に話し掛けられた。
向こうは2人組みで、もう一人もチャラい感じ。
まあ話し合わなさそうなタイプだけど
知り合いできたのはいい事だな、とか思ってたんだけどさ・・・
「今何する時間?」「次どこ行きゃいいん?」「これ何書けばいいん?」
「予定表もってたら見せてくれん?」 etc etc・・・

さすがに体よく利用されてるだけのことに気づいた
169学生さんは名前がない:04/04/06 20:39 ID:D0zFs8DP
1年は大変だな
これからできもしない友達作りで苦労しなくちゃならんし。
友達にいたらない知り合いの気まずい距離感
孤独な昼食の恐怖
周りがどんどん仲良くなってくなか取り残される疎外感
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
170学生さんは名前がない:04/04/06 20:41 ID:Y4rWIByW
>>168
利用されてるのなら、こっちからも利用してお互いに利益産める関係になればいいな。
まったく関係ない人間にノートやプリント見せてもらう人の気持ちはわからんが
171学生さんは名前がない:04/04/06 20:57 ID:qxhRtSQv
一方的に搾取されるだけな悪寒
172学生さんは名前がない:04/04/06 21:02 ID:aZHKQ/0g
新入生歓迎合宿にいってきた
知り合いは出来たが友達は出来なかった
バスの隣の人と話題が合わず・・・
同じ部屋の香具師には変なDQNがいて部屋自体が気まずい雰囲気だったし・・・
しかも知り合いになった人は他学科で同学科で友達なし
もうだめぽ(´・ω・`)シヌカ
速攻で馴染んでた女子がうらやましい・・・
173学生さんは名前がない:04/04/06 21:02 ID:7A0qvmP+
>>170
そいつをどう利用したらいいもんかサッパリです
174学生さんは名前がない:04/04/06 21:04 ID:aZHKQ/0g
>>173
その二人に話しかけてる喪前→周りの喪前タイプの人はその光景を見て喪前に話しかけにくくなる
→友達できない→マズー


あれっ・・・煽ってるのになんだか涙が
175学生さんは名前がない:04/04/06 21:10 ID:7A0qvmP+
>>174
ああ、それは大丈夫。
一人でも誰も話し掛けてこないから。

あー生まれ変わりてー
176学生さんは名前がない:04/04/06 21:13 ID:aZHKQ/0g
>>175
喪前と心中したい
177学生さんは名前がない:04/04/06 21:16 ID:7A0qvmP+
>>176
生まれ変わってもまた一緒に心中してくれるなら是非
178学生さんは名前がない:04/04/06 21:25 ID:d2MeNns1
東尋坊がおれを呼んでる〜♪
179学生さんは名前がない:04/04/06 21:28 ID:EqBwOgfg
はー、友達がいたらどんなに楽しいだろうか
いなくてもなんとかなるけど、いた頃(中学)のこと思い出すと、やっぱ友達いたほうがいいと思うよ
180学生さんは名前がない:04/04/06 21:30 ID:nOq6uiYd
>>169
>友達にいたらない知り合いの気まずい距離感

はははは激しく同意!
しかし今日の歓迎会で早速出来ました。
学科も違うし話題も違ったのでもう話すこともそれほど無いと思われますが、
行動班が同じだったので一日中差し当たりない会話してました。
この先友達が出来なかったりしたとき、一人で居るところをこの人達に見られたらと激しく鬱です。
181学生さんは名前がない:04/04/06 21:31 ID:aZHKQ/0g
話が合わない奴に無理やり合わせて作り笑いしているのは疲れる
だからもういいや
182学生さんは名前がない:04/04/06 21:50 ID:jzjzslyc
>>168
こっちはピアスして髪染めてるやつばっかで参ったよ。
そうゆうやつからも声がかかんないのか?

168みたいなやつは、きっとはっちゃけてるやつって思われて
結構声かけられるもんだと思うんだが・・・。
183学生さんは名前がない:04/04/06 21:52 ID:vwoi5+eF
小学校の頃は本当に楽しかった。クラスみんな友達だった。
何やってても楽しかった。いつも大きな声で笑ってた。
今はたいして仲の良くない奴に合わせて作り笑いしてるだけだ。
184学生さんは名前がない:04/04/06 22:06 ID:ZJOZoSMG
自尊心が強くなり自分の殻を作るから
185学生さんは名前がない:04/04/06 22:11 ID:JVWSmKHs
入学式の昨日も、そして今日も、同じ電車の同じ号車にのる男の子。
話しかけてみようかな〜と思ったけど、出来なかった・・・
バスの中で友達っぽい人と話してたから、話しかけなくて良かったんだよね?
もう友達いるならうざがられるだけだもん。

でも・・・明日も同じ電車の同じ号車なら話しかけてみようかなぁ。
186学生さんは名前がない:04/04/06 22:13 ID:d2MeNns1
そんなドラマかアニメの様な出会い(ry
187学生さんは名前がない:04/04/06 22:16 ID:U/ab/sbJ
作り笑いで顔が筋肉疲労おこしてる
188学生さんは名前がない:04/04/06 22:17 ID:8xFwBWAc
>>187
俺も入学当初はそうだった
今は愛想笑いしない
189学生さんは名前がない:04/04/06 22:18 ID:6leugoi1
でも社会に出たら自然に愛想笑いできないと
190学生さんは名前がない:04/04/06 22:22 ID:vwoi5+eF
ぬるぽ
191学生さんは名前がない:04/04/06 22:26 ID:P/TF+92w
>>185
女の子かな…
192学生さんは名前がない:04/04/06 22:27 ID:P/TF+92w
>>190
ガッ


って言ってほしいのか?さみしいのか?
193学生さんは名前がない:04/04/06 22:29 ID:uq4tGzWX
俺はひとりでいくぞ!!
194学生さんは名前がない:04/04/06 22:30 ID:jVsYipWv
もう入学して1年経ったのか・・・

 時 間 よ 戻 れ ! ! 
195学生さんは名前がない:04/04/06 22:30 ID:ZgBkONf+
漏れ田園都市線の1号車と2号車の連結部分にいつもいるので話かけて下さい。
196学生さんは名前がない:04/04/06 22:34 ID:09J8WeUi
自慢じゃないが友達づくりは自身がある。
今まで10回以上転校したからな。
コツがあんだよコツが
197168:04/04/06 22:36 ID:7A0qvmP+
書き方悪かったかも知れんが
ピアスして髪染めてるのは相手のほうだよ・・・
198学生さんは名前がない:04/04/06 22:42 ID:7A0qvmP+
>>196
イケメンであること、とかだったらマジ泣くぞ。
199転勤族:04/04/06 22:43 ID:09J8WeUi
>>198
それは絶対条件ではないよ。
あって損はないけどな。
200学生さんは名前がない:04/04/06 22:46 ID:8xFwBWAc
>>199
もったいぶらずに
201学生さんは名前がない:04/04/06 22:48 ID:bobuubme
>>194
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | あなたは1年後にもきっと、1年前に戻って人生を
     | やり直したいと思っていますよ。
     | 今やり直してください。
     | 1年後から戻ってきたんですよ、今。
     \
        ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            .|/
           ∧_∧
   ∧ ∧     (・∀・ )
  Σ(; ゚Д゚).__.( ⊂  )
   (つ_つ__ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄\| VAIO |  ̄∇日 ̄ ̄\
     =======    ̄      \
202学生さんは名前がない:04/04/06 22:48 ID:eVGVsq8e
教えてくれ
203学生さんは名前がない:04/04/06 22:53 ID:6DwF4SVr
関西圏だったら
「おもろいヤツ」
の一言でオッケーな気もするな……
204転勤族:04/04/06 22:53 ID:09J8WeUi
>>200
もったぶったわけではないんだけど。

コツというか円滑にことを運ぶ方法だけどね。

基本的に、入学や高校2年次のクラス替えはかなり楽。
相手も友達を作ろうという気持ちはあるからね。
重要なのは最初の友達作り。
基本的な流れは 近場の奴と友達→それを中心とした集団になる→さらに周りの集団と友達になる
→自分の気が合うグループへと変換
という流れはどこも同じ。

続きはまた後で書きます。
205学生さんは名前がない:04/04/06 22:55 ID:6leugoi1
>>204
(゚Д゚)ハァ?俺らはアホですか?
猿でもわかりますよ、それくらい
206学生さんは名前がない:04/04/06 22:58 ID:h604wrfN
今日もトイレで昼飯だった
もう慣れたけど下痢便だけはやめてほしい
207学生さんは名前がない:04/04/06 22:59 ID:7A0qvmP+
>>204
ほうほう、基本的な流れですな!
まずは・・・

近場の奴と友達→

ムリダ・・・OTL
208学生さんは名前がない:04/04/06 22:59 ID:xf/VfU+q
>>195 半蔵門線までは乗ってないでつか?
209学生さんは名前がない:04/04/06 23:02 ID:UxbwSVtK
>>206
昼飯なんて食わなくていいじゃん
210学生さんは名前がない:04/04/06 23:04 ID:x8lb2P4K
>>206
トイレで飯食うお前が場違い
211学生さんは名前がない:04/04/06 23:10 ID:d2MeNns1
このスレには対人恐怖、その他の神経症を患ってる可能性が高い人間多いので
>>204は、、なんていうか、、
212182:04/04/06 23:14 ID:jzjzslyc
>>197
そうか、よく読んだらそうとしか読めなかった・・・。スマン。

俺も髪染めてピアスしてるやつに声かけられても仲良くなろうなんて気、起こらないだろうな。
あっちにその気があるなら頑張って仲良くなりたいがそんなこと有り得るはずもなく、
結局は駒の一つとして俺は利用されるんだろう・・・。
213学生さんは名前がない:04/04/06 23:16 ID:ynutw0me
ていうかお前ら自分から話しかけろ
214学生さんは名前がない:04/04/06 23:16 ID:a0RtRjQ6
おいら親にヒッキー(引きこもり)と言われてまつ。今日から神奈川に来たが予備校時代のように大学に馴染めずに一人きりになりそうなヨカーン
215学生さんは名前がない:04/04/06 23:16 ID:fC74pdfn
4年の人間だけど、これまでの大学生活の中で友達と言える人は一人もいなかったなぁ・・・
「知り合い」程度ならいたが、お互い話す事もなかったし・・・
ああでも、文系大学なのにプログラミング・コンテストで結構なランクに
行ったということで、それ関係の質問は男女問わず来た。

でもそれだけ。
周りの人間は、自分にとっては唯の風景。
皆は漏れのようになってはいけないよ。自分が楽しめる空間を作ってみよう。
まずはそこから・・・
216転勤族:04/04/06 23:17 ID:09J8WeUi
>>205
それと、この流れが分かるなら俺から学べるとこは少ないよ。


近場の奴と友達になるには当たり前だがやはり喋りかけるのが一番。
隣に座るときに軽く会釈したついでに挨拶程度でもいい。
今の時期ならオリエンテーションやらあるだろうから、「今、なんて言ってました?」
でもいい。まずは相手と喋ること。重要なのは声のトーンと態度に注意すること。
高めのトーンすることで相手もリラックスできるし、話かけ易い印象を与える。
これは喋りかけた相手の反応や、喋りかけられたときの自分の反応にもいえる。

喋ってて沈黙が辛いように感じる相手(話がすぐ行き詰ってしまう)は捨てる。
相手の反応がイマイチだったら諦めて他の奴にあたれ。

大学はクラスという概念がないので席も固定じゃない。
喋れても次の日会えないなんてなったら意味がないので
話し易い相手だったら携帯の番号交換しとくのが好ましい。
217学生さんは名前がない:04/04/06 23:27 ID:n3raYnr3
俺、今日は野依記念館うろついて時間つぶして帰っただけだったぞ・・
218学生さんは名前がない:04/04/06 23:34 ID:KgRVozbs
>>216
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
219学生さんは名前がない:04/04/06 23:37 ID:8kErDfUV
>>208
オレは>>195じゃないけど田園都市〜半蔵門〜東西の流れだよ。
つーかオレ>>195と会ってるかもしれん。大体いつも2号車のあたりだし。
220学生さんは名前がない:04/04/06 23:42 ID:LfUg0myR
プレッシャー、親に期待かけられているとか、
就職の事早くから考えているとか、なんとかしようと
もがいているとうまく生活できないかもね。
友達はできずとも、知り合い程度なら自然とできる。
困ったり、ワカラナイ事あったら、とりあえず周りの適当な
人に尋ねる。誰かと仲良くする事よりも、友達でない他人と
付き合ってゆく事のほうが今後の生活には大事。
なんだコイツ?みたいにみられても、「だってしょうがないでしょーが」
と心の中で思っとけばいい。
221学生さんは名前がない:04/04/06 23:44 ID:aZHKQ/0g
>>216
貴様、桜美林か青学か麻布か?
田園都市線ウマー
222学生さんは名前がない:04/04/07 00:06 ID:PMTwdu5o
>216
なんか慣れてるって感じだなー
うらやましい。基本だけどやっぱり
喋りかけるっていうのは大事なんだね
223転勤族:04/04/07 00:15 ID:lpJMNfpB
後、キャンプやらなんやら嫌でも喋らなきゃいけないから友達できやすい。
高校に比べてはかなり大学はらくだよ。
高校は大変。
224学生さんは名前がない:04/04/07 00:18 ID:L50GN2B+
その場で友達っぽくなっても維持するのは大変。
無理するから1年もすればぼろがでてエンド
225学生さんは名前がない:04/04/07 00:31 ID:/Wl7Lmde
>>219 208だけど渋谷から乗ってる。自分も2号車らへん。会ってるかもねw 多分すごい憂鬱な顔してる。
226学生さんは名前がない:04/04/07 00:49 ID:r9G8Vg8h
>>225
漏れと同じ経路だ
青学?
227学生さんは名前がない:04/04/07 01:30 ID:TwW8y4Eb
>>212
ピアス7個開けてエクステつけて
友達いない俺みたいなのもいるから
できたら見た目で判断しないで欲しい・・。

無理ですよね・・・   (´・ω・`)しょぼん
228学生さんは名前がない:04/04/07 03:05 ID:/Wl7Lmde
>>226 青学じゃないです。も少し先の駅の二流いや三流大学。
229学生さんは名前がない:04/04/07 03:09 ID:4CByOSt0
残念ながら見た目は大事です
230学生さんは名前がない:04/04/07 03:37 ID:TCmDfn+3
>>216
>喋ってて沈黙が辛いように感じる相手(話がすぐ行き詰ってしまう)は捨てる。
相手から見て、自分は間違いなくこのカテゴリーに属してるんだろうなorz

自分も>>227と似た感じ。
ピアス4個、アホみたいに明るすぎる髪の色だけど友達いないよ。
昼休みを挟んじゃった日は一人でタバコを吸いつつ、意味なく携帯の履歴や天気予報を見たりして。
寂しいし、惨めだよ。

見た目こんなでも、結局は放ってるオーラなのかな…
231学生さんは名前がない:04/04/07 06:33 ID:HI/345Go
人間関係にばかりエネルギーを使わないで、自分の好きなこと得意なことに熱中しろ。
そうしたら他者のことで悩まずにすむからな。うじうじ悩んでいるのは時間の無駄だ。
性格を変えることはできないんだから、内向的な自分を認めろよ。
232学生さんは名前がない:04/04/07 06:40 ID:JZBDj+Wy
1年次、正直友達がいないと言っていた先輩は
下宿はじめてぶわっ、とできたそうです。
恋人にも言えるけど生活知ってるって親しみ持ちやすいいいポイントだしね。
まぁこれを聞いて自分も下宿したくなったわけですが、金の都合で無理ぽ(´・ω・`)
233学生さんは名前がない:04/04/07 08:57 ID:9lvB6Pay
図書館とお友達になるか…。ばかだけど勉強がんばるよ。
今日は健康診断か。
どうして女子は固まるとそれで終わるんだよ…orz
234学生さんは名前がない:04/04/07 09:35 ID:IT+N38cU
こっちも健康診断。
一人で長蛇の列を並ぶのは寂しいな。
235学生さんは名前がない:04/04/07 09:50 ID:/Wl7Lmde
今日の健康診断さぼります。
236233:04/04/07 11:00 ID:9lvB6Pay
ほかのがんばるから健康診断さぼらせて…という感じで逃げています。
237学生さんは名前がない:04/04/07 11:16 ID:86v0AdOs
>>231
80l同意
238学生さんは名前がない:04/04/07 11:50 ID:As+ylnvy
健康診断てうけなくてもいいの?
239学生さんは名前がない:04/04/07 11:56 ID:ozl8YVNa
大学によるだろ。
240学生さんは名前がない:04/04/07 11:57 ID:bJSf2XIz
まあどうせお前ら1回生はすぐに友達できてこのスレから出て行くわけだが
241学生さんは名前がない:04/04/07 11:58 ID:86v0AdOs

        クル クル クル
        _ /lミ
       l /| ̄ l
       | | |   | ガッ ガッ ガッ ガッ
       |_| |__|))Д´)
        |/彡
242学生さんは名前がない:04/04/07 12:37 ID:HnR7S0Ey
もうだめぽ
243学生さんは名前がない:04/04/07 12:44 ID:86v0AdOs
>>240
そしてそのうち俺らボッチを目の色を変えて親の仇のように叩きまくるんだよな
244学生さんは名前がない:04/04/07 12:46 ID:rsarkf48
友達のいない童貞ですがなにか?
東横線の一番前か一番後ろに乗っているので声をかけてくださいな!
245学生さんは名前がない:04/04/07 12:47 ID:ozl8YVNa
オフいけば。
246学生さんは名前がない:04/04/07 12:51 ID:+GQpb+lf
俺も今日13時から健康診断だ。
精液って尿検査に影響あんのかな。
247学生さんは名前がない:04/04/07 12:53 ID:H3sS9F27
タンパク(ry
248学生さんは名前がない:04/04/07 12:53 ID:86v0AdOs
>>246
俺前日の12時と20時にオナって翌日の尿検査で(10時頃)なんにも無かったよ
249学生さんは名前がない:04/04/07 12:54 ID:ozl8YVNa
尿検査ってたんぱくと糖と潜血を見るんだよね。
オナニーすると精子が尿道に残ってそれがたんぱくに引っかかって
再検査になる。
250学生さんは名前がない:04/04/07 12:57 ID:+GQpb+lf
げ。
去年とかその前とかまたその前とか、毎回タンパク出たYO
同学科の目の前で何気に恥かいたなw

今年はオナって無いし今シャワー浴びたし大丈夫かな。
251学生さんは名前がない:04/04/07 13:00 ID:86v0AdOs
金玉とサオを指で押して絞り出せば問題ない・・・たぶん
252学生さんは名前がない:04/04/07 13:04 ID:+GQpb+lf
もう13時か。。
どうせ午前の女子全部終わってなくて混み混み行列なんだろ、もう分かってんだよ毎年。
知り合いに声かけられないように遅めに行くかな、と。
253学生さんは名前がない:04/04/07 13:19 ID:ErXmpEtW
>>172
俺も明日合宿あるんだけど
座席ってどうやって座った?
誰か一人で座ってるとこに「隣いいですか?」って言って座るの?
座って相手が激しく機嫌悪くしたら気まずいよね。
同じ部屋の人とは話す機会あるのかな?
ここで孤立したら4年間ずっと孤立だね。
254学生さんは名前がない:04/04/07 13:24 ID:ErXmpEtW
>>184
それは違う。
人間をランク付けするからだよ。

あいつはダサいから友達にはなりたくない。
あいつはいけてるから友達になりたい、とか。
小学生の頃は不細工でもイケメンでも平等だっただろう?
ダサくてもいけてても誰でも友達だっただろ?

最近の大学事情って少しでもダサいとシカトみたいな風潮があるのが許せない。
255学生さんは名前がない:04/04/07 13:50 ID:GRfVV8hF
みんな結構寂しい思いしてるんだね。私も寂しいよ。
嫌がられてるのかな・・・どんなに頑張って声かけていっぱい喋りかけても
メルアドの交換すらできない雰囲気に流されてしまう。
私そんな異常な容姿ではないのに。
このスレって女の子も結構いるの?女で一人ぼっちはマジで惨めだよ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

 
256編入生:04/04/07 14:06 ID:ic4gFhfQ
私、合宿行った時は学籍番号順ですた…
257学生さんは名前がない:04/04/07 14:06 ID:9dRPi0R4
頑張って声かけてるだけマシだな
258学生さんは名前がない:04/04/07 14:06 ID:Hp5Mz/nW
>>255
大丈夫君にはちゃんと友達できるさ
そんなに悲しまないでよ、こっちも悲しくなる(・A・)イクナイ!!
勇気を出して積極的に話しかけよう
友達できるまで諦めたらダメだよ
259学生さんは名前がない:04/04/07 14:11 ID:ErXmpEtW
>>256
バスの座席番号順だったんだ。
うちは多分バス何号車ぐらいまでしか指定されてないと思う。
ナイキ履いてB系の格好してる人が大半の大学だからつらい・・・
自分はジャケットにTシャツジーパンオールスターの格好だから
やけに浮くんだよね。みんなファッション決めすぎ。
260学生さんは名前がない:04/04/07 14:14 ID:0vHJkNEU
うちの大学はB系なんて絶滅危惧種だぞ
261学生さんは名前がない:04/04/07 14:16 ID:ErXmpEtW
>>260
うらやましい。田舎の大学だからかな・・・
262学生さんは名前がない:04/04/07 14:19 ID:aNkNTOcx
私、クラスには友達居なくて他のクラスには居るんですが、やっぱり同じ
クラスの中で友達作った方がいいんでしょうか?昨日入学してまだクラスの
感じもよくわからないけど、今はとりあえず皆固まってる…つД`)
一人でオリエンテーション受けるのは結構キツかったよ…

>>255
大丈夫!そんな風に積極的だったらきっと気のあう友達にめぐり合えますよ
私なんて声かけることすら怖気ずいてしまう…
263学生さんは名前がない:04/04/07 14:36 ID:bJSf2XIz
昨日入学してこのスレに来るのは一年以上友達一人もいない上回からするとアレやな
264学生さんは名前がない:04/04/07 14:55 ID:ic4gFhfQ
小中高校は友達たくさん。
前の大学でも友達いた。編入した大学では孤独←これって恵まれてる方でつか?
265学生さんは名前がない:04/04/07 15:02 ID:ddhyPKYA
俺も編入生。今日は入学式だった。
多分孤立するだろーな。県外で一人か・・・。
ハムスターでも飼おうかな
266学生さんは名前がない:04/04/07 15:15 ID:QMVyn0R/
おいお前ら、昨日今日入学して友達いねーのは当たり前だ。
俺のように3年間友達がいないようなダメ人間が来る場所だここは。
そんな掃き溜めに最初から来てどうするよ。
267学生さんは名前がない:04/04/07 15:24 ID:TLhRuZY5
254 小学生こそ残酷だよ。異端児はものすごいいじめにあってた。私もその一人。
田舎の小学校はマジでガラ悪かった。そして中高ともいじめやからかいの的。
私のこのどこに行っても一人な境遇はオーラが多分一般人とは違うからに違いない。
嫌われオーラ、苛められオーラでてるんだろな。理不尽…。そして明日から地獄の新学期スタート
268学生さんは名前がない:04/04/07 15:27 ID:aNkNTOcx
>>266
昨日今日入学しても、友達できにくいから不安なんです…
実際中学でも孤立してた頃とかあるんで余計につД`)
269学生さんは名前がない:04/04/07 15:31 ID:bJSf2XIz
中学で孤立してたなら大学の孤立は屁でもねーよ
270学生さんは名前がない:04/04/07 15:33 ID:R+RlueLQ
今の精神状態に陥った時期は分かるんだが、原因が分からない・・・
皆の両親は仲良いですか?おれの所は家庭崩壊ってか別居中・・・
前みたいに両親の喧嘩聞かなくて済むけど、いつまでこんな生活するのかと思うとウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
271学生さんは名前がない:04/04/07 15:36 ID:bJSf2XIz
お前ら頼むから友達できたとか言う報告はしないでくれよ。黙って去ってくれ
272学生さんは名前がない:04/04/07 15:36 ID:bR/1XOok
皆いつも結構話し掛けてくれるけど、
二言三言話すと流れでその場から退散してしまう俺・・・
これって友達ではないよなぁ。

でも健康診断サボんなくて良かったー・・・
教授に挨拶できたし仲間に会ったら新年度開始前の鬱が少し解消された。
この距離が一番俺にとって快適かも。
273学生さんは名前がない:04/04/07 15:46 ID:0vHJkNEU
今日頑張って隣になった人に話し掛けてみたら、
その子もまだ友達いないそうで、
話が盛りあがっちゃいました。
周りにいたそんな感じの子達も話し掛けてきてくれて、
いっきに7人も友達ができちゃいました☆
明日から一緒に行動することになるかもです。
大学で友達ができるか不安だったけど、
心配することなかったですね。
これでこのスレともお別れです、みんなもがんばれ☆彡
274学生さんは名前がない:04/04/07 15:48 ID:ozl8YVNa
あははー、釣られねえからなー。あはー
275学生さんは名前がない:04/04/07 15:49 ID:AasBTgh8
小学生時代を振り返ってみると、「俺っていつの間にこんなに人付き合いヘタになったんだろ・・・」って思うよな。
俺の知り合いには、デブメンなのに自分とはタイプやノリの違う子ともなぜか友達になれてしまう、
ある意味強引なオーラを持つ子がいるけど、俺にはそういうオーラはないな・・・。
誰にも好かれてるとか自然と人が寄ってくるとか、羨ましすぎるんだYO!
276学生さんは名前がない:04/04/07 15:55 ID:cxurEDbB
>>273






                  死 ね










277学生さんは名前がない:04/04/07 15:55 ID:qWxwU/yH
>>264
こういう奴は
仲間の振りしてここの本来の住人を下に見ているだけだな おっとろしい
278学生さんは名前がない:04/04/07 15:56 ID:606WA9jZ
なんか異様に後ろ向きな人が多いな……
入学時はこんなもんか。
279学生さんは名前がない:04/04/07 15:56 ID:ozl8YVNa
卑屈になっちゃおしまいよ
280212:04/04/07 15:59 ID:BwS61SQ0
>>227
>>230
外見いけてる人でもそんなもんなんですか?
俺は外見も顔も性格もいけてなくて・・・。
これから4年間、寂しい生活送るような気がしてならない・・・。

俺の大学の新1年は、いけてるやつはいけてるやつ同士でくっついて仲良くしてます。
今日入学式だったんだけど、ずっとぽつーん・・・。周りはワイワイ・・・。
ソッコーで家帰って来ました。

>>255
ああ、俺もだ。頑張って話しかけても面白い話できないしノリ良くないから、
その場限りで終わってしまう。
そこから発展してずっと一緒に行動するような仲になってる人たちがうらやましい。
どうやったら親密な仲になれるんだろ。
こんな悩み抱えてること自体、有り得ないよね・・・。
281学生さんは名前がない:04/04/07 16:04 ID:bR/1XOok
高校から人付き合いめんどくさくなった。
中学までは同じ奴等との長い付き合いだけど、高校は振り出しに戻っちゃうわけで…
1年はネクラキャラを完全に貫き、他者とのコミュニケーションなし。
新クラスの2年はネクラキャラの俺に目をつけた奴と対決し、そのうち友達っぽい関係に。
結果、クラスでもそれなりの存在となる。
また新クラスになった3年では2年時に知り合った奴としか付き合わず。

大学生にもなるとそれなりに最低限の普通の関係くらいは出来るけど、
やっぱ友達とは言えそうにない。
段々「深い関係は面倒だぞ」って自分を洗脳してきてる気がしてならない。
282学生さんは名前がない:04/04/07 16:05 ID:ic4gFhfQ
お昼が一番困る…女は何故グループ作るの〜みんな一人で食べてたら気楽なのに
283学生さんは名前がない:04/04/07 16:07 ID:NI38MwK9
バスで俺の隣開いてるのに補助席座った女

生まれて初めてマジで殴りたくなった
そして死にたくなった
284学生さんは名前がない:04/04/07 16:08 ID:yBCbwtI1
>>283
おまいがイケメンで照れたからですよ
285学生さんは名前がない:04/04/07 16:08 ID:ozl8YVNa
気を使っただけさ
286学生さんは名前がない:04/04/07 16:09 ID:8Ak74DXf
毎年この時期はイヤだ。小中高とクラス替えの度に鬱になる。
そして今年もル〜ルルル〜♪いつも同じさ。何度も「今回ばかりはダメだ」と思ってしまう。
でも頑張るよ。ね、がんばるよ。あれ?おかしいな。目の前が曇って見えないや・・・。
287学生さんは名前がない:04/04/07 16:23 ID:TLhRuZY5
>270 友達いなかったり暗い子って家庭に問題ありの人多い気する。うちも崩壊。
犬とテレビだけが心の支え
288270:04/04/07 16:27 ID:R+RlueLQ
>>287
おれも犬欲しいよ・・・(U´Д`)ワンワン
289学生さんは名前がない:04/04/07 16:27 ID:yBCbwtI1
うちのかーちゃんも子供の時あんま友達いなかったってさ'`,、('∀`) '`,、
290学生さんは名前がない:04/04/07 16:31 ID:R+RlueLQ
>>289
うちの母さんもそれ言ってたよ'`,、('∀`) '`,、
291学生さんは名前がない:04/04/07 16:38 ID:QMVyn0R/
ここまで友達いなかったから、もうこの際ずっと友達作らずに
いこうと思う。

あれだ、孤立せよ だ。
292学生さんは名前がない:04/04/07 16:39 ID:+c/yxUVG
両親も弟も友達多いのに俺だけ`,、('∀`) '`,
293学生さんは名前がない:04/04/07 16:41 ID:4A5woVOx
友達いなくて休み時間や空き時間が苦痛で仕方ない香具師はその時間に勉強汁!
俺も友達いなかったからずっと勉強してたら、結構充実した大学生活を送れるようになった。
なぜかというと、
(1)今まで意味不明で苦痛でしかなかった講義がわかるようになって、講義が楽しくなった。
  →大学に行くのが苦痛でなくなった。むしろうれしいくらい。
(2)気がついたら学科内でもトップクラスの成績が取れるようになっていた。
  →自分に自信が持てるようになった。また、親の期待にきちんと応えている様な気になるので、自己満足できる。
(3)勉強ができるようになると実験で班の中心になれるので、みんなから頼りにされ、友達が増えていった。
  →今では、一緒に飯を食ったり、勉強を教えあったり、実験レポートのネタを提供しあったりする友達(知り合い?)
   には困らなくなった。
294学生さんは名前がない:04/04/07 16:43 ID:S8prDElI
>>228
麻布大学?桜美林?
漏れは麻布だが田園都市線-東横線でいってます
今日も誰とも話さなかった。

>>253
漏れのときは班ごとに座っていった
295学生さんは名前がない:04/04/07 16:45 ID:MuyUB4If
うちは父さんがそう言ってたよ。゚(゚´Д`゚)゚。
296255:04/04/07 17:03 ID:IXUALaRb
258さん262さん280さんレスありがd

私は大阪の学校だけど、ここ見てると日本全国同じように悩んでる人が
結構いるんだと思うと勇気付けられる!
とりあえず293さんを見習って勉強がんばろ。
297学生さんは名前がない:04/04/07 17:34 ID:KQK/nDD1
友達よりかあちゃんのが好き
298学生さんは名前がない:04/04/07 17:39 ID:Aae0Ckbz
ヤベ
同じ学科の話したこと無い奴に
「変更された教室わかる?」
って言ってしまった。

何も考えずについ話掛けてしまった。

by 3年生
299学生さんは名前がない:04/04/07 18:15 ID:8Ak74DXf
〜魂のお言葉シリーズ〜
・第一印象が良いヤツにロクなヤツはいない
300学生さんは名前がない:04/04/07 18:29 ID:R+JxYKp5
新入生だけど今日も誰とも喋れなかった・・・
明日はきっと、と思っていてもいざとなったら話し掛けれない自分が嫌い
301学生さんは名前がない:04/04/07 18:30 ID:YGXcLPXQ
4月中に学校がある月、火、水、木、金曜日の飯の食い方を確立する。俺に
とって最も重要問題。
 月は午前終わりだから問題なし。
 火は午後から実験あるからいつもの二択をする。
  1)ゴンビニ弁当かって人目のつかない場所で食う。
  2)食わない
 水も午前終わりだから問題なし
 木は午前終わりかつ、数少ない仲のイイ奴も午前終わりだから一緒に
  飯食い行く(一番パッピーな日)
 金は実験あるからいつもの二択。
俺の去年のライフスタイルこんな感じ。今年は実験ばっかやからさらに
厳しい日常が迫られそうだ・・・OTL

302学生さんは名前がない:04/04/07 18:30 ID:TXMSk9rM
特に違和感なく自然にハブられる…
303学生さんは名前がない:04/04/07 18:42 ID:R+RlueLQ
>>301
ぼっちじゃないのになんでこのスレいるの
304学生さんは名前がない:04/04/07 18:45 ID:S8prDElI
女って直ぐ仲良くなるけど直ぐハブるよね

昼飯明日からあるよ・・・
どうしよう・・・学食一人かコンビニ一人か・・・
なんだろう浪人時代に一人で食べてるときは「大学でワハハになれるから今は我慢だ!」って思っていたのに・・・
寂しい
305学生さんは名前がない:04/04/07 19:08 ID:l2heKfRu
>>304
俺男だけど一緒だ。
大学入ったらバイトとサークルに燃えて、休日は友達と遊びまくってって生活を
思い描いていたんだけど、蓋を開けてみたら友達もいなく、昼飯や空き時間を
どうやって過ごそうか本気で悩んでる自分がいました。
306学生さんは名前がない:04/04/07 19:14 ID:0vHJkNEU
ノンフィクション?
307学生さんは名前がない:04/04/07 19:16 ID:S8prDElI
悲しいことに実話
308学生さんは名前がない:04/04/07 19:36 ID:W1WDBuze
>>301
notぼっちは(・∀・)カエレ!!

学校来週からだ…どうしよう行くのが激しく怖い
去年の後期はゼミ以外殆ど出てなかったしな
309学生さんは名前がない:04/04/07 19:39 ID:JFSepXPg
>>283
明日合宿なんだよ
そんなこと言って俺を不安にさせなのでくれ…
ただでさえ電車の中で隣に誰も隣に座ってくれないのに。
明日誰も隣に座ってくれなかったら途中で帰ろう。
310学生さんは名前がない:04/04/07 19:43 ID:+7JEr/4H
漏れは明日からだ。。。 ゼミは別に取らなくてもいいのが唯一の救い。それより語学が心配だなー。去年はクラス全体が殺伐としてて心地良かったけど 。。
311学生さんは名前がない:04/04/07 19:48 ID:ic4gFhfQ
合宿を途中で帰った子 いたよ〜ホントに辛かったら帰るのもアリだと思いまつ
312学生さんは名前がない:04/04/07 19:49 ID:JFSepXPg
>>294
合宿って行かなくても孤立行っても孤立。
しかもFランク大で俺の方が2つも年上。
ジェネレーションギャップ感じるよ…
313学生さんは名前がない:04/04/07 19:49 ID:8Ak74DXf
吉野家かよ
314学生さんは名前がない:04/04/07 19:51 ID:lQrbWQSk
入学式もオリエンテーションもガイダンスも新刊も健康診断も逝ってない俺は勝ち組み
315学生さんは名前がない:04/04/07 19:53 ID:W1WDBuze
>>310
語学は心理状態も単位そのものもギリギリでクリア。
あれを再履とか、もう考えただけでぞっとするからな…頑張ったよ

合宿には帰るって選択肢も残されてるからな。
だけどあくまで最終手段で。とりあえず合宿では友達作りに励め。
とか言いつつオレはかつて途中で帰ったけど(w
316学生さんは名前がない:04/04/07 19:54 ID:TXMSk9rM
なんでみんなあんなにノリよく話せるんだYO!
俺より3つ年下とは思えん(ナイショ)
317学生さんは名前がない:04/04/07 19:56 ID:+7JEr/4H
入学以来ずっと教室の前の方に座ってます。いつか漏れと同じようなヤシが話しかけてくれるのを期待して。
318学生さんは名前がない:04/04/07 20:11 ID:xhPk4vi7
>>304
私も嫌な昼休みがついにが始まる、、、
毎回どこで食べるか悩んでます。
食べずに図書館などに居たいのだけれど次の授業中におなかが
鳴りそうなのを頑張って堪えて授業どころじゃないので抜きは絶対に無理です。
凄くつらいです、、、
319学生さんは名前がない:04/04/07 20:33 ID:GthD2IlH
なんで女同士ってすぐ仲良くなるんだろう
320学生さんは名前がない:04/04/07 20:36 ID:S8prDElI
>>317
予備校に通ってたとき
「隣いいですか?いつもここ座ってますよね」とかで友達になれるかもって思ってたけど
実際は一人で予備校通ってたよ
上手くいかない人生は

合宿きつかった・・・
なんか全然面白くない変にテンション高い金髪が班にいたんだが・・・
漏れ以外には人気があったみたいで和気藹々としてた
部屋の中なんて悲惨でしたよ
漏れ● 金髪◎ 他の人○ とすると
【入り口】
         ◎
       ○ ○ ○
        ○


●              △
【        窓       】

△は漏れと似たような境遇だったらしく少し話したけど友達にはならなかった
321学生さんは名前がない:04/04/07 20:46 ID:S8prDElI
なんで合宿なんて参加しちまったんだろう・・・・
参加してなかったら今の状況を「合宿にいってないから」という理由をつけれたのに・・・
322学生さんは名前がない:04/04/07 21:00 ID:S8prDElI
休憩時間は孤独そのもの、周りの雑音が苦痛になるだろう
出席必須の授業では代返してもらえなくて鬱になるだろう
そして試験前には情報が共有できずにに鬱になるだろう
その結果、他人以上に努力しないと散々な成績になるだろう
ゼミではグループ分けで悶絶し、共同作業で胃が痛くなるだろう
そして就職活動で更なる苦難が待ち受ける・・・
323学生さんは名前がない:04/04/07 21:00 ID:S8prDElI
一年目

    バイト、デアイモナニモネー! センパイウゼー! ヤメテー!   
         ('A`)  v  ( ) ( ) ( ) ( )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |


2年目

ヒトリクラシサミシー!カアチャンサミシーヨ!
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


3年目

サークルハイットキャヨカッタカナ・・・タンイヤバイ・・・
      ('A`)         ( ) ( )
      ( )         ( )V( )
       | |           | |  | |

4年目

       ‖
      ('A`) シュウショクデキナイウツダシノウ・・・・
   |   ( )
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄
324学生さんは名前がない:04/04/07 21:01 ID:zh0Wdpqz
>>320
関東と関西の大学どっちですか?
325学生さんは名前がない:04/04/07 21:06 ID:S8prDElI
関東です
326学生さんは名前がない:04/04/07 21:17 ID:xRAhbfPr
サークルの新歓飲み会行ってきて友達沢山作ってきた。
増えまくった。あひゃひゃひゃ。
327学生さんは名前がない:04/04/07 21:20 ID:nC3x6GdT
>>254
>最近の大学事情って少しでもダサいとシカトみたいな風潮があるのが許せない。

同意。
そういう子の方が話してみると良い子が多いのにね。
容姿だけで差別されるのはほんと悲しい。
328学生さんは名前がない:04/04/07 21:27 ID:xpLYaOsO
>>326
オレも最初はいっぱいできたけど、ほとんど表面上のつきあいだけで
今じゃ結局0になったよ。油断するな。
329学生さんは名前がない:04/04/07 21:28 ID:xRAhbfPr
>>328
同じサークル入るっぽいから大丈夫じゃないですかね。
しかも飲んでそのまま知り合ったやつの友達の家に泊まりに行った。
330学生さんは名前がない:04/04/07 21:30 ID:S8prDElI
>>328
何も言わず消えろ
331学生さんは名前がない:04/04/07 21:31 ID:xpLYaOsO
>>330
332学生さんは名前がない:04/04/07 21:35 ID:FP0ZEqqT
>>300
分かるよ・・・明日こそはと思いつつ_| ̄|○ 

よしっ!明日こそは・・・
333学生さんは名前がない:04/04/07 21:37 ID:9lvB6Pay
>312
どこの大学かは知らないけど、同じような状況だね。年齢とか。

334学生さんは名前がない:04/04/07 21:38 ID:MNykZJpG
>320
その図で言う●と△がくっつけばいいじゃん とか言う人がいるけど、

無理だよな
335学生さんは名前がない:04/04/07 21:38 ID:S8prDElI
>>324はなんだったんだ
336学生さんは名前がない:04/04/07 21:41 ID:kW/ff/GX
話しかける勇気があればな〜。
337学生さんは名前がない:04/04/07 21:41 ID:xRAhbfPr
だからこそのサークル。
ノリで勝手に喋るじゃん。
338学生さんは名前がない:04/04/07 21:43 ID:xRAhbfPr
>>615
俺も買ってない。
もうないとヤバイ?
339学生さんは名前がない:04/04/07 21:43 ID:S8prDElI
ヤバイ
340学生さんは名前がない:04/04/07 22:02 ID:FP0ZEqqT
友達は焦らずじっくりと作ろう・・・そう考えていても焦る自分。
みんなは段々馴染み初めて凄く楽しそう。女の子だからもうカタマリとか
出来ちゃってる。そん中に無理矢理入れないし・・・鬱だ。
341学生さんは名前がない:04/04/07 22:18 ID:86v0AdOs
ちんこをなすりあってともだちんこ
まんこをなすりあってともだまんこ
342学生さんは名前がない:04/04/07 22:23 ID:M2TPIy1j
経済的な事情で2年間休学して、その間自分で学費稼いで、四月から大学に復学したんだが、やはり、ぼっちになってしまうんだろうな。
343学生さんは名前がない:04/04/07 22:26 ID:HYfSBKcR
友達って言っても
やっぱりどこかで駒として扱っている部分があって…
その逆を考えると、友達というか
ただ利用されているだけだって思うわけで…
大抵影でなんか言われているっぽいし…
344学生さんは名前がない:04/04/07 22:28 ID:Aae0Ckbz
普通の社交性のある香具師は
大学が面白いのか?
345学生さんは名前がない:04/04/07 22:31 ID:3wx72m1B
>>343
わかる
346学生さんは名前がない:04/04/07 22:38 ID:9o5XMV+4
【入り口】
         ◎
       ○ ○ ○
        ○


              
【        窓       】


こうなりそうで怖い
347学生さんは名前がない:04/04/07 22:39 ID:TXMSk9rM
ウチの大学の学生アンケで大学生活が楽しいですか?という質問で
YESが97%という結果はありえない!
348学生さんは名前がない:04/04/07 22:50 ID:0UAB63dv
>>346
窓の外?ベランダで授業聞くの?

さて、オレは明日学科ガイダンスとか言うのがあるんだけど、
オレ2留決定なんだよね。今まで1留した4年生なんだけど、
3年生で超必要だと思われる研究課題をやってなくて。
だから、4年なのに3年でやる数学研究をやって、
来年の再びの4年で卒研というわけ。
こんなヤツオレだけだろ。下の人とか教授陣からなんて言われるだろ。
もはやオレと同学年の人はほとんどいないし。
まあ、もともと学科ではずっと1人だったけどな。
でもうちの学科も変だな。数学科なんだけど、
研究室入んなくても卒業できるなんて。
349学生さんは名前がない:04/04/07 23:00 ID:aNkNTOcx
>>300
すっごいわかる。がんばろう!って思ってもなかなか話しかけられない…
で、また鬱になる…
350学生さんは名前がない:04/04/07 23:17 ID:d8GcYDDS
おれ理系の忙しい学部にはいったんですけど
やっぱ一人じゃつらいかな?

学費高いから留年絶対できないんで不安です
351学生さんは名前がない:04/04/07 23:18 ID:ErXmpEtW
脱オタに失敗しますた。
これで明日の合宿で孤立ケテーイですね。
2人席を一人で満喫ですよ。
352学生さんは名前がない:04/04/07 23:28 ID:d8GcYDDS
>>351
孤立決定してんならいかなきゃ良いじゃん
俺はあさってだけどどうしよ
353学生さんは名前がない:04/04/07 23:30 ID:EXymgHjc
なんか一応話す子たちと全然話があわない。
餓鬼くさい妄想トーク・マニアックなアニメの話ばかりで・・・。
そりゃ漫画は好きだけどわからん。。

妄想トークついてけん。変な名前をつけるんだが「なにがいいと思う?」とかいわれて
困る。
354学生さんは名前がない:04/04/07 23:32 ID:GXDZrbyx
要は外見だよ。
今のうちにお洒落しときな。
俺なんて失敗して、なんだかおとなしい奴ばっかりいて困っている。
だからまたやり直そうと考え中
355学生さんは名前がない:04/04/07 23:34 ID:HLZ9ELVN
一人で困るのは演習の講義だったな。
みんな分担してやってるのに一人でシコシコ解かなきゃいけないし。
356学生さんは名前がない:04/04/07 23:39 ID:qAGmbi6/
もう友達などいらないと思っている寂しがり屋の俺。
357学生さんは名前がない:04/04/07 23:39 ID:r94XDqN1
>>354
おとなしいやつでいいじゃん
358学生さんは名前がない:04/04/07 23:40 ID:Oke9Fuan
俺の大学では去年、新入生のヲタに「何?こいつキモー。こんな奴がこの大学にいるの〜?」
ってゲラゲラ笑ってた新入生女集団がいて、そのなかの一人が「そんな事言ったら駄目だよ。小学生じゃあるまいし!」
と言った心優しい新入生女の子がいた。
その子はその集団からその場ではぶられてた。
でも気にせずヲタに「サークル決めた?」って話しかけてた。

俺はマジで感動したよ。その場にいた男たちはみんな惚れてたと思う。
俺も惚れたし。うちの大学にこんないい子が入学してきたか〜と感動した。
359学生さんは名前がない:04/04/07 23:41 ID:xRAhbfPr
>>358
俺も惚れた。
360学生さんは名前がない:04/04/07 23:41 ID:GXDZrbyx
>>357
それは俺の性にはあわない。
地元の友達とまったく違う感じの奴らだよ。
しかも糞真面目。
361学生さんは名前がない:04/04/07 23:41 ID:zERXRk5e
>>358
めっちゃ(・∀・)イイ!!
362学生さんは名前がない:04/04/07 23:41 ID:0UAB63dv
>>353
それはつらいな。
オレも結構ヲタっぽいやつの多い大学にいるから、
ぶっちゃけそんなヤツとはつるみたくないんだ。
で、進んで1人でいることを選択した。結果学科に友達nothing。
ホントね、アニメの話ばっかり。360度見渡す限り、
少なくとも2グループはその話題でもちきってる雰囲気。
話し方からしていかにも理系口調のアニヲタで。
「○○の△△ちゃんを落とすにはさー」
「何とか何とか砲弾を…」
とか。うんざりする。
オレ自身も理系の人間だけど、普段の会話まで数学口調にならないよ。
「すなわち」「ここで」「したがって」
なんて言葉数学の答案とかノートでとる以外に使わない言葉を
オレの学科の人たちは普通の会話で使ってる。
もうやだ。こんな環境。
363学生さんは名前がない:04/04/07 23:41 ID:qAGmbi6/
>>360
お前とは友達となりたくないな。
364学生さんは名前がない:04/04/07 23:45 ID:WLCC3AqS
>>362
のレスをみて中学のころの
理科の先生がやたら語尾で「すなわち」を強調するのを
思い出したw
365学生さんは名前がない:04/04/07 23:45 ID:GXDZrbyx
やっぱ、上京したときにもっとファッション気をつかえばよかった・・・
まじで後悔。
366学生さんは名前がない:04/04/07 23:47 ID:ZqWjLrOT
>>358
ええなぁ・・・。ええ話や。
そんな優しい子いるんだ。
367学生さんは名前がない:04/04/07 23:48 ID:GXDZrbyx
サークルに入りなおそう・・・
368学生さんは名前がない:04/04/07 23:49 ID:reQ3Kt0G
ファッション気にしたってダメなヤツはだめだよ
369学生さんは名前がない:04/04/07 23:49 ID:zERXRk5e
俺もサークル入りなおそうかなぁ
新歓で浮かないだろうか・・・
370学生さんは名前がない:04/04/07 23:50 ID:GXDZrbyx
>>369
狙いは新規のサークルに入ればいいと思う。
もう馴れ合いの形があるとこはなるべく避けることにする。
371学生さんは名前がない:04/04/07 23:51 ID:HYfSBKcR
自分だけ真面目に講義を聞いていても
周りがうるさいDQNな大学
編入にあこがれてしまう
周りとつるんで駒として利用されるくらいなら
真の友と呼べるような深い友情を築きたい…
372学生さんは名前がない:04/04/07 23:52 ID:xRAhbfPr
>>371
後ろの2行はどこの大学行っても同じことじゃないか?
373学生さんは名前がない:04/04/07 23:52 ID:qAGmbi6/
新歓ってやっぱり行ったほうが良いのかな・・・
冷めている俺でも大丈夫?
374学生さんは名前がない:04/04/07 23:55 ID:oo+S+g0T
>>371
編入もダルイよ。マジで。
375学生さんは名前がない:04/04/07 23:57 ID:8Ak74DXf
とりあえず人の目を見て話すようにしよ・・・
376学生さんは名前がない:04/04/07 23:57 ID:d8GcYDDS
ぼっちでもいろんな系統あるんだな
377学生さんは名前がない:04/04/07 23:57 ID:HYfSBKcR
>>374
体験談希望
378学生さんは名前がない:04/04/08 00:04 ID:o6WDnmLw
俺ファッションとかメチャクチャ進化して容姿がかなり良くなって
バンドとかいろんなサークルの勧誘受けたけど結局前と同じ地味な友達ができた。
サークルも競馬にしよう
37919歳:04/04/08 00:11 ID:ZedK4p8r
サークルもゼミも入ってないい人いる・・・・?
俺そうなんだけど・・・・就職できるのかな・・・
大学で何してた?とか聞かれた日には(´д`;ハァ
380学生さんは名前がない:04/04/08 00:17 ID:LZb1PIW6
新歓ってどうやって行くの?
サークルの部室尋ねていくの?
381学生さんは名前がない:04/04/08 00:20 ID:4Uvyt9Mb
>>380
俺もそれを聞きたかった
でも一人でサークルの部室行くのはきついよね
変に警戒しないで勧誘のときに連絡先書いとけば良かった・・・
382学生さんは名前がない:04/04/08 00:22 ID:KxNdCdaH
>>365
でしょう?やっぱ外見だよ外見。
外見がだめだと人は中身を見てくれないのよ。

だけどいくらがんばっても垢抜けないんだよなぁ・・・
俺はやり直した結果また失敗だった。
鬱だ死のう・・・
383学生さんは名前がない:04/04/08 00:22 ID:LZb1PIW6
というか漏れは勧誘すらされなかった。。。
入学式以外に勧誘ってしてるのかな?
あとゼミって一年でもあるの?
384学生さんは名前がない:04/04/08 00:24 ID:jOGf/PW3
この時期たいてい入り口配られてたりいろんなところに貼ってあるビラに
何月何日何時にどこどこで集まれって書いてあるから
興味のあるサークルのやつのところに行けばいいって感じじゃない?
385学生さんは名前がない:04/04/08 00:26 ID:LZb1PIW6
あーやっぱりそうなのか
部会とかやってる時に一人で突入か・・・
「キモメンキター」とか言われたらどうしよう苦笑いしか出来ない
386学生さんは名前がない:04/04/08 00:31 ID:o4gn8HAH
>>358
その子それからどうなったの?
387学生さんは名前がない:04/04/08 00:36 ID:vxP4d2Hc
はぁ・・・・・・。
もう携帯解約しようかな
388358:04/04/08 00:44 ID:FVDY4cHQ
>>386
そんなこと聞かれても、学年も違うし見かけることもないよ・・・。
ヲタと一緒にどっかのサークルの説明受けてたのを最後に見てないです。
389学生さんは名前がない:04/04/08 00:47 ID:O87Jf9wk
ttp://homepage3.nifty.com/alice-b/img-box/img20040407201552.png
何となくこのスレに張りたくなった
390学生さんは名前がない:04/04/08 00:49 ID:JubaziWh
4月8日、10時20分〜学生によるオリエンテーション
何回考えてもどんなことするかわからない...
1人だと辛いことをするの?
391学生さんは名前がない :04/04/08 00:50 ID:9/nHHWCx
>>389
俺マジで感動して涙出た・・・。
392学生さんは名前がない:04/04/08 00:54 ID:o4gn8HAH
>>389
ああああああ
科目が船外になったことより鬱になった('A`)
393学生さんは名前がない:04/04/08 00:58 ID:O87Jf9wk
ごめん
悪かった
394学生さんは名前がない:04/04/08 00:59 ID:9/nHHWCx
>>390
一人で辛いってことはしないと思う。
でも周りがすでに友達になってて、自分ひとりぽつーんは寂しいね。
でも友達できると思うよ。大丈夫。学生によるオリエンテーションか。
サークルとか紹介すんのかな。
395学生さんは名前がない:04/04/08 01:05 ID:JubaziWh
>394
かなりの大人数でやるみたいなんでキョドらないように
してみようと思います・・。サークル紹介あったら流れに乗って
入れればいいななんて。土曜も普通にガイダンス、日曜日から
合宿で大規模自己紹介&将来(ry
396学生さんは名前がない:04/04/08 01:10 ID:KxNdCdaH
>>395
大勢の前で自己紹介するの?
激しく鬱だね。

マジで明日の合宿が不安で眠れないよ・・・
バスで隣にすわtt(ry 途中で帰るよ。
397学生さんは名前がない:04/04/08 01:14 ID:JubaziWh
>396
230人÷3くらいに分けてとの話。壊れ気味でチャレンジしようかな。
他にも皆合宿あるって分かっただけで少し楽になりました。がんがろう

398nanasi:04/04/08 01:21 ID:RskEOWm+
わーん。このスレ仲間がいっぱいいて感動…してる場合でもない
一言一言が身にしみて、よーーーーーくわかる。私もそうだった。つーかそうだ…
なんでこう女子ってオサレさんともさい子の2種類しかいないんだろ…
中間は????と問いたい…大抵オサレさんの集団グループから
あぶれるようにしてもさい子がぱらぱらといる、って感じで。
399nanasi:04/04/08 01:23 ID:RskEOWm+
で、役に立つかわかんないけど一応アドバイス。
人を見る目が大事。外見も大事。あくまでも良い意味でね。
自分と似た格好の子は性格も似てることが多い。
きもがられないようによーく観察して、見極める。
まあ数打ちゃあたるってのも本当だけど。
焦るな。焦って浮いてますます鬱になる可能性大だよ。
私なんて今日やたらフレンドリーに話かけてなにがっついてんの、
って自分で思っちゃったもんwあくまでもマイペースで。
あとねー人前で本とか読んじゃ駄目だよ。ウォークマンもできれば
やめたほうがいい。携帯も。自分だったら話かけ(られ)ないもん。
良い1人オーラ出すw おれひとりなんだよ〜まいっちゃうよ〜
みたいなノリで。1人でやけにつんつんしてる人は、感じ悪いよ。
あとはもう、的を絞って話しかける。合わなくてもめげない。
絶対友達はいたほうがいいよ。
あきらめたらそこで試合終了。お互いがんばろう。
400学生さんは名前がない:04/04/08 01:24 ID:DE5IdMvl
新入生よ。今ならまだ何とでもなる!ガンガレ!!

俺はもう手遅れの4年ダガナー…。
401学生さんは名前がない:04/04/08 01:25 ID:7c3JMJE/
大学では人間交流に励めYO
勉強だけしてりゃいいのは高校までだYO
甘ったれるなYOバカチン
402学生さんは名前がない:04/04/08 01:29 ID:KxNdCdaH
>良い1人オーラ出すw おれひとりなんだよ〜まいっちゃうよ〜
これってどうやってやるの?
まさか「参っちゃうぜ〜」なんて口に出してたらキチガイだし・・・
403学生さんは名前がない:04/04/08 01:35 ID:4Uvyt9Mb
猫被る。
404学生さんは名前がない:04/04/08 02:38 ID:tjo16d0+
猫かぶってる結果今みたいに孤独なわけだが。
素が出せられば・・・
405学生さんは名前がない:04/04/08 02:41 ID:cwpf1/TJ
俺の家庭は貧乏でしかも家庭崩壊寸前だが、調子こいて関学行った…OTL
洗練されてる人間多い…
特に内部生なんかチャラ男で金持ちがほとんど。
俺にはFランク大がお似合いだったということか…。・゚・(ノД`)・゚・。
406学生さんは名前がない:04/04/08 02:52 ID:b3ctcfcu
大丈夫、洗練も何も無いやつもいるから。
西宮のほうはちょっとわからんが……
407学生さんは名前がない:04/04/08 02:54 ID:b3ctcfcu
あ、なんか俺が関学生であるかのように書いてるけど
そうじゃないよ。知り合いに極普通の関学生がいるもんで。
408405:04/04/08 02:59 ID:cwpf1/TJ
>>406
総合政策です。
その知り合いの方はどの学部学科なのか存じませんが、
なんか、総合政策はチャラチャラしてる人が多い気がして…理工の方がマシかも。
一応普通の友達は出来たんですが、まだ一人だけ…
409学生さんは名前がない:04/04/08 03:06 ID:b3ctcfcu
>>408
総合政策っつーと三田のほうかな。
まぁ、俺の知り合いみたいに普通の公立高校から
関学に行ってる人もいるし、その内慣れるんじゃないかな。
学年が違うから、俺の知り合いと合うことはあまり無いと思うけどね。
410学生さんは名前がない:04/04/08 04:27 ID:8EQntqNf
>>408
おいおい一人でも友達いるんじゃん…
411学生さんは名前がない:04/04/08 05:10 ID:bfJRVRBK
おれは友達なんかいなくてもぜんぜん平気。
はっきり言って1人でいるのが好きだ。
でも、社会に出る前の訓練だと思って積極的に話しかけるようにしている。
社交的な性格ではない。
話しかけるときも、緊張のあまり舌がもつれたりする。
こんな感じで訓練だと思ってやってみたらどう?
大学に人間なんか腐るほどいるんだから、失敗しても次があるぜ。
412学生さんは名前がない:04/04/08 05:16 ID:bfJRVRBK
ちなみに、おれは暇なときに周りの人間に話しかけれるようになった。
みんなの健闘を祈る。
413学生さんは名前がない:04/04/08 05:18 ID:bfJRVRBK
ごめんもうひとつ。大事なのは笑顔だ!!
とりあえずニコニコしる!!
414学生さんは名前がない:04/04/08 05:39 ID:bfJRVRBK
頑張れよ!!
415学生さんは名前がない:04/04/08 06:30 ID:KxNdCdaH
バスの中で孤立バスの中で孤立バスの中で孤立




しませんように・・・
416学生さんは名前がない:04/04/08 08:03 ID:GIPKkdsb
3年から頑張ってゼミ入るよ
417学生さんは名前がない:04/04/08 10:04 ID:m52YRFM2
一人でいるのが好きだけどやっぱ友達欲しい・・・・・です
418学生さんは名前がない:04/04/08 10:05 ID:h5YdpKqQ
じゃあつくれ
419学生さんは名前がない:04/04/08 10:12 ID:K4Kfe8FQ
お友達いないと本来大学生活で経験するべき体験の80%を体験できないとおもうよ。
現在友達いない状態で三年目に入った者意見としては。
420学生さんは名前がない:04/04/08 10:25 ID:v7rP7FC4
>>419
何が体験できないの。
ってか、他の奴等は他人とつるみ過ぎだと思う。

421KOバンザイ:04/04/08 10:26 ID:kPzV+YhB
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      
  _-'"         `;ミ、
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    
 >ミ/         'γ、` ミ   
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。 
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   よろしく
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'     
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:   
422学生さんは名前がない:04/04/08 10:29 ID:SLz6BLlP
漏れの大学のヤツなんか放火事件起こすし・・・
馬鹿ばっかだ・・・・
423学生さんは名前がない:04/04/08 10:33 ID:v7rP7FC4
大学に来ていて、授業がない時間って暇です。
なにかその時に出来る趣味でもあったらなぁー。
図書館はあきたし。
424学生さんは名前がない:04/04/08 10:37 ID:ljNy7wZK
で、おまいら、友達だったら、キモオタでもいいの?
正直、よっぽどいい奴か、気の合う奴じゃないと、
多少は外見とか雰囲気も見てしまうよ、俺は・・・
だから友達できないのかも
425学生さんは名前がない:04/04/08 10:38 ID:xeND1N4e
ちゃらちゃらした奴よりかはキモオタのがマシだろ
426学生さんは名前がない:04/04/08 10:40 ID:VpGLG0ft
キモヲタと一緒にいるくらいなら一人を選ぶな。
友達だと思われたくない。
427学生さんは名前がない:04/04/08 10:48 ID:ljNy7wZK
多少顔が不細工なのはいいけど、
口が臭かったり、あまりにファッションに無頓着だったり、
笑い方がキモいのは嫌。
でも俺は大学にキモオタの知り合いしか居ない。
同類なのかもね
428学生さんは名前がない:04/04/08 10:50 ID:ljNy7wZK
はぁー、ゼミで友達できますように。
性格悪い俺でも
429学生さんは名前がない:04/04/08 10:50 ID:h5YdpKqQ
>>425
どーい
430学生さんは名前がない:04/04/08 10:54 ID:v7rP7FC4
>>427
全身ユニクロだけど、漏れのファッションはどう?

431学生さんは名前がない:04/04/08 10:56 ID:h5YdpKqQ
似合ってればいいんですよ。

ブランド着たって、似合わないひとは沢山います。
432学生さんは名前がない:04/04/08 10:56 ID:ljNy7wZK
チャラ男━━━━━━━━━━━━━━━━━━キモオタ
             ↑

この辺の人と仲良くなりたい 
433学生さんは名前がない:04/04/08 10:58 ID:ljNy7wZK
>>430
ユニクロはインナーだけにしてみてはいかが?
似合っていたら全身ユニクロでもいいと思うけど
434学生さんは名前がない:04/04/08 11:05 ID:fMrp0BSo
同属嫌悪
435学生さんは名前がない:04/04/08 11:09 ID:v7rP7FC4
>>433 >>431
たぶん、似合ってると思いうんで、このままで行こうと思います。
436学生さんは名前がない:04/04/08 11:24 ID:ljNy7wZK
最近本当に廃人化してきたわ、自分
437学生さんは名前がない:04/04/08 11:27 ID:v7rP7FC4
>>436
何か趣味でもやると元気でるかもしれませんよ。
僕は近々、きのこや山菜でも取りに行こうと思ってます。
438学生さんは名前がない:04/04/08 11:28 ID:h5YdpKqQ
毒性の植物には注意してね....。
439学生さんは名前がない:04/04/08 11:30 ID:Ih6NL2NK
きのこや山菜って・・・こりゃまた友達できなそうな趣味ですね。。。
440学生さんは名前がない:04/04/08 11:31 ID:ljNy7wZK
>>436
趣味、か・・・。
悲しい事に特に無いんだよ
441学生さんは名前がない:04/04/08 11:32 ID:ljNy7wZK
バイトでお金溜まったけど、趣味も遊ぶ人も居ないから
使い道ないぼ・・・
442学生さんは名前がない:04/04/08 11:33 ID:h5YdpKqQ
2chも趣味になるよー。。。中毒性のね。
たまになら、面白いけど。
まあ、一度パソが無い所に行ってみるのも良いよ。
443学生さんは名前がない:04/04/08 11:38 ID:v7rP7FC4
>>441
趣味は持った方が良いと思いますよ。勉強から離れるって意味でも。
僕は一年の頃、勉強のことばかり毎日考えてたら、死にそうでしたよ。
勉強してないときは、くだらん事ばっか考えてたし。「なんで生きてるん
だろう」とか。かなり辛かった。でも、趣味を初めてからなくなりました。
444学生さんは名前がない:04/04/08 11:57 ID:I+G9LPsu
普通の大学生に・・・なりたかった・・・
毎日毎日家と学校を往復し、要領悪いから単位だって順調に取れてるわけじゃないし
445学生さんは名前がない:04/04/08 12:31 ID:ke64eV/X
オレ去年の入学式に隣に座ったやけに愛想がいいんだけど、
外見が物凄いキモヲタのヤツに
話しかけられたんだけど、キモヲタの同類と思われたくなくて
無視したわけ
そしたらそいつキモヲタのくせにいつのまにか男にも女にも友達が
大量に出来て、(博学でキャラが変で面白いらしい)
今じゃ学年の人気者って感じ、外見はキモヲタのままなのに
オレは一人ぼっち

あの時偏見持つんじゃなかった
446学生さんは名前がない:04/04/08 12:33 ID:ke64eV/X
>>445
外見がキモヲタのままなのはオレじゃなくてそいつの事ね
わかりにくい書き方でスマソ
447学生さんは名前がない:04/04/08 12:59 ID:TZ/+pi61
>>441
お前は俺か?
もともと引きこもり体質だから外に出て金を使う習慣がない俺
最近ジュースしか買ってねぇ
448学生さんは名前がない:04/04/08 13:00 ID:0dh7qG56
ボッチオフでも逝け
449学生さんは名前がない:04/04/08 13:07 ID:OqgkPPbP
今日始業式休んでしまった。オリエンテーションも行かなかった。明日は用事あるし行かない
450学生さんは名前がない:04/04/08 13:09 ID:v7rP7FC4
>>449
おいっ。なんか重要な知らせとかあったんじゃないか。
明日って何かあるのか。
451学生さんは名前がない:04/04/08 14:17 ID:dl6c4t+/
>>445
実はお前がキモオタだったってことだ。
452学生さんは名前がない:04/04/08 14:51 ID:OJjCBChH
ボソ…今日誕生日なんです…
453学生さんは名前がない:04/04/08 14:52 ID:uLq3U2jH
>>452
おめでとう。
少なくとも俺は祝ってやる。
454学生さんは名前がない:04/04/08 15:03 ID:Bn6GacVm
>>452
おめ
455学生さんは名前がない:04/04/08 15:13 ID:z24rXLc0
ゼミのメンバー発表見たら私以外、全員男…男性苦手なのに。
顔赤くなるし、あがり症でつ。鬱…
456学生さんは名前がない:04/04/08 15:15 ID:88LF0n1E
>>452
オメデト。

そういえばこの20年家族以外に誕生日祝ってもらったことないな(´・ω・`)
自分再発見。
457学生さんは名前がない:04/04/08 15:15 ID:SGrjDts/
ほとんど羞恥プレイだな
458学生さんは名前がない:04/04/08 15:43 ID:OqgkPPbP
450 もう授業始まってるっぽいのに履修登録もしてないや。生きてる価値ないな私。
アヒャヒャヒャ
459学生さんは名前がない:04/04/08 15:46 ID:STdRrkrv
うちの大学薬学部なのに必修体育2年もある…
460学生さんは名前がない:04/04/08 15:49 ID:kEg/xZNa
>>458
悲しいこと言うなよ、仲間だろ。

>>459
漏れは体育は、マラソンとか筋トレとかやらせてもらってらから
楽だった。
461学生さんは名前がない:04/04/08 15:49 ID:Yq2YgGZG
>>459
薬学ナカマ
体育なんて友達できる絶好のチャンスだよ

この時期のレスは入学当時を思い出して読んでて心が痛くなってくるわ
462学生さんは名前がない:04/04/08 15:52 ID:aZbGZ3Qt
>>461
いまはぼっちから脱出した?
463学生さんは名前がない:04/04/08 15:54 ID:2RoAzm4/
今日入学式だったけど、今後仲間入りしそうなのでヨロ。
464学生さんは名前がない:04/04/08 15:54 ID:Yq2YgGZG
>>462
知り合いは多数
一緒に行動するような人1名(仲良くない)
留年したから今年からぼっちになるかな
不安だ
465一浪大学生コテ ◆Ywo7S2Dgv6 :04/04/08 16:01 ID:zCOWpyLI
ゼミの説明会、俺だけひとりぽっちだった。端っこに座ったから、俺が中にはいるのを邪魔したカンジに横一列空席だし。しかも周りに女子が座りだして、孤独感が促進された。死にたい
466学生さんは名前がない:04/04/08 16:19 ID:naU+Ex7j
>>465
このスレ名無し専用ですよ
467学生さんは名前がない:04/04/08 16:20 ID:u0TWaz0/
>>445
あるあるー!!あたしも、ちょっと失礼だけど
オタクくさい子で「うわぁ・・なんかやだなぁ。」みたいな偏見をもって
少し避けていたら、その子はちゃっかり友達がいぱーい。あたしはぼっち・・・。
ほんと偏見はよくないね。

468学生さんは名前がない:04/04/08 16:22 ID:oRgTWhzM
俺様はキモオタにさえ話しかけられないぜヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
469学生さんは名前がない:04/04/08 16:22 ID:OJjCBChH
>>453,454,456 ありがd そう言って貰うためにカキコした私、ずるいよね(´・ω・`) 親友から手紙来て、親とも電話したよ。地元に帰りたい…
470学生さんは名前がない:04/04/08 16:23 ID:SGrjDts/
結局は相手を利用することしか考えてないんだな
471学生さんは名前がない:04/04/08 16:25 ID:dl6c4t+/
というか>>445>>467はどう考えても性格に問題あるから友達できないんだと思うよ。
472学生さんは名前がない:04/04/08 16:26 ID:sIwM9E9G
もまいら学校で2ちゃんはやるなよ。素で引くから。
473学生さんは名前がない:04/04/08 16:33 ID:Yq2YgGZG
>>471
それもあるかも知れんが、運が悪かったんだろうと思う
>>445>>467みたいな考えで立ち回って上手くやっている人も実際多いからなあ
まあ考え・見る目が幼稚なんだろね
474学生さんは名前がない:04/04/08 16:47 ID:R3POMtQP
ホントに友達なんて、できるものなんだろうか……。
自分はどっちかというと、ヲタの友人がホスィ 
周りになんと思われようと気にしないぞ。・゚・(ノД`)・゚・。

だれかぁ、友達になってくれ…。
475学生さんは名前がない:04/04/08 16:53 ID:naU+Ex7j
友達になりたいがヲタじゃないから無理だ。。。
476学生さんは名前がない:04/04/08 16:53 ID:kEg/xZNa
さっき、初の2getしたぜ。
477学生さんは名前がない:04/04/08 16:57 ID:b3ctcfcu
俺も俺も!
インドに行って来い!って言ってやった。
478学生さんは名前がない:04/04/08 16:59 ID:Vvkyd4Yj
入学式から何日か経つけど、なんかいつも一人でいる女の子がいるんだ
(うちらのクラスは早くもみんなすごく仲良く話してる。まぁ俺は取り残されたわけだが…)
俺と同じタイプだからなのか、友達ができたが速攻ハブられたのか知らないけど、なんか同族のにおいを感じてます
479学生さんは名前がない:04/04/08 17:06 ID:kEg/xZNa
>>478
ハブられるって、そのコ可愛そうだな。
なんか自分から友達作らない自分が幸せに思える。
480学生さんは名前がない:04/04/08 17:07 ID:OtM2I9NX
みなさん、めでたく入学二日目にしてこのスレから卒業することができました
がんばってください、さようなら
481学生さんは名前がない:04/04/08 17:08 ID:naU+Ex7j
>>480
おめ
482編入学生その2:04/04/08 17:13 ID:O8H5P8Bw
480〉〉うらやますぃ…
48319歳:04/04/08 17:18 ID:ZedK4p8r
最近本当に孤独感に満ち溢れている
さっきアンケート電話がかかってきって、久しぶりに人と話して嬉しくなった
結婚アンケートだったけど・・・彼女すらできたこと無い俺に・・・


484学生さんは名前がない:04/04/08 17:19 ID:2RoAzm4/
Y形大でヲタな人いませんか・・・?
いや、切実に。
485学生さんは名前がない:04/04/08 17:26 ID:zCOWpyLI
>>466 をを。すまぬ。素で死にたくなったから書き込んでしまった
486学生さんは名前がない:04/04/08 17:27 ID:OML2k3xh
一回生です。一人でさびしいです。
どっかのサークル入ろうかな。
たぶん人数と部費確保のためだと思うけど結構しつこく誘ってくるサークルもあるし。
こんなオタくさい奴が明るくて楽しそうなサークルに参加して良いのだろうか。
さあ、お米を炊こう。今夜も一人寂しくテレビ見て風呂入って寝よう。
487学生さんは名前がない:04/04/08 17:33 ID:VlyLBlKT
さっそく嫌われましたが何か?
488学生さんは名前がない:04/04/08 17:34 ID:v4zIX9zS
話しかけると真っ赤になっちゃうけど一生懸命話す女の子の友達が欲しい
489学生さんは名前がない:04/04/08 17:36 ID:kEg/xZNa
チャットってやったことありますか。
さっき、やったんだけど、すげームカついた。
DQNばっかだし。
490学生さんは名前がない:04/04/08 17:36 ID:VlyLBlKT
昼飯はどうやってやり過ごせばいいんですか?
教えてください先輩方。。。
491学生さんは名前がない:04/04/08 17:37 ID:v8b48yY/
>>489
どこのチャットですか?
492学生さんは名前がない:04/04/08 17:38 ID:kEg/xZNa
>>490
昼飯は公園、近くの飯屋(吉野屋とか)で食え。
あるいは、食うな。なんとかなったぞ。
ってか、俺は学食でも平気になりそう。
493学生さんは名前がない:04/04/08 17:39 ID:kEg/xZNa
>>491
わいわいなんとかっていう奴。
494学生さんは名前がない:04/04/08 17:40 ID:oRgTWhzM
>>490
トイレ
495学生さんは名前がない:04/04/08 17:43 ID:lOUg3GMV
>>490
カロリーメイト
496学生さんは名前がない:04/04/08 17:46 ID:K1Le1a79
隣の席にいた、このスレに居そうな感じの男の子に話し掛けたのですが、
あまり話をしてもらえませんでした。
こういうときは、そっとしておいた方が良いのでしょうか、
それとも話し掛けてるうちに心を開いてくれるのでしょうか。

私は今風の派手な格好ではないので、引かれないとは思うのですが・・・。
高校時代クラスに馴染めず転学した経験があるので、他の人にもそんな思いをして欲しくないんです。
やっぱり偽善者だと思われてしまうのかなぁ。
497学生さんは名前がない:04/04/08 17:46 ID:K9vkFvQf
俺はDQNに利用されまくってたから、もう無理に関わる事をしなくなった。
498学生さんは名前がない:04/04/08 17:47 ID:v4zIX9zS
>>496
喪前が女で相手が男ならはずかしがってたんだろ
499学生さんは名前がない:04/04/08 17:47 ID:DK/cUFIG
暑く過ぎてく日々…
500学生さんは名前がない:04/04/08 17:49 ID:oRgTWhzM
>>496
悪までも俺個人の意見だが、
哀れみや同情の気持ちからのそう言った行動は
死ぬほどウザイ。
善意であってもね。
501学生さんは名前がない:04/04/08 17:50 ID:S28FlFzD
成功するには友を作れ
大成功するには敵を作れ
502学生さんは名前がない:04/04/08 17:51 ID:CYZ1bYKU
>>496
ただの被害妄想ですよ、貴方。
自分が話しかけてやるという姿勢が駄目でつ。
他にもイパーイ良い人がいるからそんな人(俺みたいな)は放っておきなさい。
503学生さんは名前がない:04/04/08 17:54 ID:kEg/xZNa
>>502
なんかそのレス、泣けてくるのは漏れだけか。


504学生さんは名前がない:04/04/08 17:59 ID:2RoAzm4/
サークルとかって、入ったほうが良いんでしょうか?
バイトで金稼がないといけないんで・・・。
505学生さんは名前がない:04/04/08 18:03 ID:CYZ1bYKU
>>504
小規模の変なのならお勧めする。
先輩、飲み会ウザイなら入って出なければ良い、俺はそうしてる。
506496:04/04/08 18:06 ID:K1Le1a79
みなさんすみませんでした。
別に同情ではじゃないんですが、やはりうざがられるんですね。
隣の席とか同じ授業になるのも何かの縁だし、友達までいかなくとも
挨拶を交わす程度の顔見知りはたくさん欲しいなと思ってたんです。
私も友達少ないし。とりあえず鹿児島大学の方、よろしくお願いします。
507学生さんは名前がない:04/04/08 18:06 ID:UEQsmupM
>>504
このスレの住人になりたくないのならw
それに体育会系を除けば大半のサークルは活動が週1だったり来たい時にふらっとくればいい等自由です。
馴染めるかどうかはともかくバイトとの掛け合いによる心配は無用だと思われ。
508学生さんは名前がない:04/04/08 18:08 ID:K9vkFvQf
>>506
>>496と言ってること矛盾してるじゃねーか。
509学生さんは名前がない:04/04/08 18:10 ID:YykwfCqH
卑屈な奴が多いからねー
510学生さんは名前がない:04/04/08 18:19 ID:CYZ1bYKU
大学生活2年目カラオケ、合コン、飲み会、学園祭、ゼミのイベント
単位は順調だけど一回もやったこともない、
人間嫌いになってきたわ、でもお前らは大好きウエエェェ。゚(゚ノ∀`゚)゚。ェェエヘヘヘ
511学生さんは名前がない:04/04/08 18:21 ID:OML2k3xh
よし!明日健康診断が終わって掲示板で自分の所属ゼミを確認したらサークルを見学してくる!
ここでなけなしの勇気を出してみる!
文化系だから行きたくなければ幽霊にもなれるだろうし。
そしてこのスレから卒業だ!
512学生さんは名前がない:04/04/08 18:24 ID:A5yi8jWM
知り合った2日前は一緒に学食行って帰りも途中まで一緒に帰った。
昨日の朝はメールが来て駅で待ち合わせて一緒に学校へ。説明会も隣の席で聞いた。
でも、説明会の後のクラス分けで別のクラスに。彼女はクラス内で友達を作って楽しそう。
帰りも別々だったから「お先に〜」ってメルしたらちゃんと返事が帰ってきた。
帰り道で彼女が新しい友達と歩いてて、1Mくらいの距離で目が合ったのに無視された。
でも、夜には「部活どーする?」ってメールくれた。
今朝は特にメールもなく別々。新しい友達と歩いてるとこも見かけた。
でもさっき「教科書買った?」ってメールくれた。

彼女にとって私って何なんだろう?利用されてるだけなんだよね・・・
513学生さんは名前がない:04/04/08 18:25 ID:Yq2YgGZG
>>510
単位が順調なのがなによりだよ
私は中途半端にそれらに顔出して友達できず単位もとれずでオワットル
514学生さんは名前がない:04/04/08 18:27 ID:v4zIX9zS
>>512
あれば便利な保険女
と思われてるに100万メガ
515学生さんは名前がない:04/04/08 18:29 ID:oRgTWhzM
だな。
保険だよ。
生かさず殺さず。

けど、大学の人間関係なんてそんなのが大半だけどね
516学生さんは名前がない:04/04/08 18:29 ID:v4zIX9zS
自分がもしもあぶれた時には喪前にすがってくるぞ
517学生さんは名前がない:04/04/08 18:30 ID:Yg/y7PDh
現4年
一人が楽だって過ごしてきた着たけどあと一年で社会人になるって考えたら
急に人間関係が恋しくなりますた。飲み会も卒業旅行も経験しないで
卒業するのはつらすぎる、、、
サークルでも入ろうかな?って4年から入ったてひといるのかな?
518学生さんは名前がない:04/04/08 18:32 ID:v4zIX9zS
>>517
わいわいやってきたところにいきなり4年が入ってきたらどうするよ
519学生さんは名前がない:04/04/08 18:32 ID:YykwfCqH
>>512
普通に友達じゃん。利用されてるとか考えない方がいいよ。
520学生さんは名前がない:04/04/08 18:32 ID:YykwfCqH
>>517
サークル作ればよろしい
521512:04/04/08 18:34 ID:A5yi8jWM
やっぱそうだよね・・・でも、彼女以外に友達いない。
あぶれたら帰って来てくれるのかな・・・
522512:04/04/08 18:34 ID:A5yi8jWM
>>519
でも、思いっきり無視されました・・・
523学生さんは名前がない:04/04/08 18:36 ID:CYZ1bYKU
>>521
でも、自分の一種の逃げ場所や低レベルの友達と思われるんだよ。
524学生さんは名前がない:04/04/08 18:36 ID:oRgTWhzM
>>521
今のうちにどんどん友達作っとけよ。
もし、友達いなくて孤立すると、
そいつに笑いのネタにされるぞ、最悪の場合。
525学生さんは名前がない:04/04/08 18:38 ID:v4zIX9zS
その女の頭の中での上下関係
             私             TOP
         クラスの友達          サポート役
         クラスの知り合い       脇役
             ・ 
             ・
            >>512            保険
526学生さんは名前がない:04/04/08 18:39 ID:MuQHFcIw
>>522
それはまだ完全に打ち解けてないからでしょ。ちょっとした気まずさってものは誰にでもあるよ。
527学生さんは名前がない:04/04/08 18:39 ID:kEg/xZNa
>>522
そんな奴とは付き合わない方がいいよ。
自分が嫌な目に会うだけだよ。
他の友達作れ。
528学生さんは名前がない:04/04/08 18:40 ID:YykwfCqH
ここの住人が何故ボッチなのかがなんとなくわかった。
529学生さんは名前がない:04/04/08 18:40 ID:v4zIX9zS
一時しのぎの命綱だったのだよ
530学生さんは名前がない:04/04/08 18:40 ID:9ZugZzbJ
話しかけにくい奴ってのはいるよ、やっぱり。
まず目が死んでる。そして話しかけてもこちらを見ようともしない。
最低限こっちを向いて相槌ぐらいうってください。
話しかけたこっちが辛くなるんで。ほんと、お願いします。
531学生さんは名前がない:04/04/08 18:41 ID:/rwYXVee
この陰鬱な気持ちは一種の五月病というやつか。
4,5月を凌げば多少は楽になるかな?
532学生さんは名前がない:04/04/08 18:41 ID:CYZ1bYKU
その女はただ最初に話した程度の関係しか思ってなくて、
こいつ暗いなっと思い早くどうやって縁切りするか考えてると思われ。
533学生さんは名前がない:04/04/08 18:43 ID:kEg/xZNa
>>530
お前なんかと話したくないんじゃないの。
534学生さんは名前がない:04/04/08 18:43 ID:lOUg3GMV
深く考えないでテキトーに付き合っとくべし
535学生さんは名前がない:04/04/08 18:47 ID:9ZugZzbJ
>>533
まあ、それもあると思うけどね。
でも、そもそもそんな事いっていたら友達なんて出来ないんじゃないの?
話しているうちに分かる事だってあると思うよ。
536512:04/04/08 18:49 ID:IYEzezhE
IDかわったけど512です。

学校はじまって4日目、既にグループが出来あがってます・・・
私のクラスは女子6人しかいなくて、2+2+1(留学生)+私 な感じ。
やっぱ暗いのかな・・・?
537学生さんは名前がない:04/04/08 18:50 ID:CYZ1bYKU
俺は学食とか食ってる最中とかに「隣いい?」
とか話掛けられたら嬉しいな。
538学生さんは名前がない:04/04/08 18:51 ID:v4zIX9zS
>>512
留学生が狙い目
539学生さんは名前がない:04/04/08 18:53 ID:vxP4d2Hc
3年生
キモオタのグループから普通のグループに入りたい・・・・・。
かなり難関 _| ̄|・∵. ○

PC系や車系の話できる友達が( ゚д゚)ホスィ…
DQN系の友達も・・。
540学生さんは名前がない:04/04/08 18:53 ID:kEg/xZNa
>>535
みんな本当は俺のことクズ人間だと思ってるのさ。うわべだけ、いいフリ
しやがって。
確に君の言う通り、こんなこと考えてる俺には友達できんわな。
541学生さんは名前がない:04/04/08 18:54 ID:v4zIX9zS
>>539
漏れから見るとPC系や車系の話をする香具師はヲタクです
542512:04/04/08 18:54 ID:IYEzezhE
でも、留学生の子は留学生仲間の日本語クラスの友達とかいそうだし・・・
とかウジウジ考えてるから暗いんですね。
543学生さんは名前がない:04/04/08 18:55 ID:kEg/xZNa
DQNだけはやめとけ。
うまいように利用されるだけだよ。
544学生さんは名前がない:04/04/08 18:58 ID:v4zIX9zS
さっさと友達くらい作れよクズども
ビクビクしてたらはじまんないんだよ!
しっかりしろよ!もっと話しかけたりしろよ!
いい加減うざいよ。だから友達できないんだよ
けっきょく、最後は明日は頑張ろうだろ?
どんなに心の中で思っても行動に移さなきゃ意味ないんだよ
がっついていくくらいで話しかけろよ!
んだよ、ったく。たまには自分で動け!
ばかじゃないの?
つーか相手が話しかけてんの待ってても遅いよ
ていう釣り
545学生さんは名前がない:04/04/08 18:58 ID:RbOp0yaF
学校行っても誰とも話さず帰ってくることがほとんど。
行きたくなくなる。
546学生さんは名前がない:04/04/08 18:59 ID:v4zIX9zS
>>542
わざわざ留学してるんだから日本の友達も欲しいだろ
留学生と友達→お互いの言語を教えあう→珍しがって他の香具師も仲間に→ウマー
547517:04/04/08 19:00 ID:Yg/y7PDh
やっぱ無理かな 大学は浪人して入る人もいるから大丈夫かなって甘いか
せっかくやる気出そうとおもったのに
548学生さんは名前がない:04/04/08 19:00 ID:kEg/xZNa
>>544
おい。やめろ。もうちょっとで釣られそうになったぞ。
549学生さんは名前がない:04/04/08 19:01 ID:CYZ1bYKU
>>554 
 ヽ(・ω・)/   ズコッ 
   \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
550学生さんは名前がない:04/04/08 19:01 ID:lOUg3GMV
最初から友達を作る気がまったくなかった漏れは勝ち組。
って本気で勝ち組だと思えてしまう漏れは負け組。
551学生さんは名前がない:04/04/08 19:02 ID:oRgTWhzM
>>547
なぜもう少し早くそのやる気を出さなかったのかと小1(ry
552学生さんは名前がない:04/04/08 19:03 ID:2Hj1vd3h
勉強仲間ができれば最強だと思うんだが
553学生さんは名前がない:04/04/08 19:04 ID:oRgTWhzM
>>550
最初浮かれて知り合い増やしまくったり、
媚びて友達ヅラしたりして、
最終的に孤立しちゃった香具師よりは勝ち組さ('A`)
554学生さんは名前がない:04/04/08 19:05 ID:XLBUM9wv
俺は一人話す奴いたけどいつの間にかそいつは大学やめてた
そして今俺はぼっち
555学生さんは名前がない:04/04/08 19:12 ID:bkvnUlty
去年の実験の授業では、皆楽しそうにグループになってやってたのに
自分だけ本当にひとりぼっちで黙々と実験してた…。
実験室用のでかい机、皆は1つの机に3人とか4人でかたまってんのに
自分だけポツンとひとり…机がものすごく広々と使えたよ'`,、('∀`) '`,、

今年はゼミ必修だけどもうあんな思いだけはしたくない
考えるだけで鬱だ
556学生さんは名前がない:04/04/08 19:13 ID:/rwYXVee
ていうか今の時期のとにかく誰にでも話しかけて友達を作ろうキャンペーン
みたいな雰囲気は異常に感じる。
6月ごろになれば次第に落ち着いてきて友達いなくても過ごしやすくなるかな?
557学生さんは名前がない:04/04/08 19:15 ID:yiQ/JTlM
>>552
>>293に成功例が載ってるぞ
558学生さんは名前がない:04/04/08 19:15 ID:oRgTWhzM
>>556
うむ
559学生さんは名前がない:04/04/08 19:19 ID:VyM9L7iW
入学して何人か喋れる人できたけど正直誰とも気が合わない。
個性を感じられないんだけどみんな最初だから猫かぶり
してるんだろうか。
560学生さんは名前がない:04/04/08 19:21 ID:MuQHFcIw
>>293は真の勝ち組
561学生さんは名前がない:04/04/08 19:22 ID:K9vkFvQf
DQNなんてDQN同士つるんで、さらにDQNな女とヘラヘラして。
562学生さんは名前がない:04/04/08 19:26 ID:yvPftMF/
>>553
私のことだね。。。
よそ行きトークはフツーに出来るけど、発展したトークが出来ない(つД`)
だから今の時期はまだ喋れるけど、
もうちょっとしたらきっと存在感ないヤシだよ・・
563学生さんは名前がない:04/04/08 19:28 ID:yvPftMF/
次第に話題がなくなってぼっちになっていくんだけど、
初期に話しかけたヤシらとヒジョーに気まずくなるんだわ。
564学生さんは名前がない:04/04/08 19:31 ID:K9vkFvQf
まあ、類は友を呼ぶということわざに大方当てはまるな。
565学生さんは名前がない:04/04/08 19:31 ID:bdgqpMja
面白い事が喋れる人間になるにはどうすればいいんだろーか・・
566学生さんは名前がない:04/04/08 19:32 ID:htHVVZFP
>>563
すんごいわかる。
高校の時同じ体験しました。
ちなみに今は浪人一年生。
567学生さんは名前がない:04/04/08 19:34 ID:1usvhZBJ
なんか大学の中って自意識過剰な人間がいっぱいいてすんげー息苦しい。
まわりと違った奴は排除していこうみたいな空気ながれてる。
考えすぎかな?
568学生さんは名前がない:04/04/08 19:34 ID:SCAVJqmc
バイク乗りで軍ヲタなんだが、同類が居なくて困ってる…
少数派なのかな?
569学生さんは名前がない:04/04/08 19:35 ID:z6xqf6us
>>567
多分、君が自意識過剰なんだと思うよ
570学生さんは名前がない:04/04/08 19:45 ID:vri/UfGB
ぼっちの分際でキモオタ友人はやだとか利用されたくないとか
そーいう身の程知らねえ物の考え方だから
誰も友達できないんじゃねえのか?
誰か目をかけてくれるだけでもありがたく思えよ。
571学生さんは名前がない:04/04/08 19:50 ID:K9vkFvQf
>>570
利用はマジで嫌だぞ。
572学生さんは名前がない:04/04/08 19:50 ID:E71QSpux
アニヲタでエロゲオタでPCオタで若干鉄分がある
573学生さんは名前がない:04/04/08 19:51 ID:/oJ7g2sG
このスレに来ても友達いないのは解決しないよ。
ただの傷の舐め合いだから。
574学生さんは名前がない:04/04/08 19:52 ID:kEg/xZNa
>>570
まともに目をかけてくれる奴なんていないんだよ。
奴等の目には優越感と利用してやろうっていう欲しか感じられない。
575学生さんは名前がない:04/04/08 19:58 ID:P3hKE76R
キモオタは同族の友人結構作れるっしょ。
このスレにいるのは下ランクの中途半端者。
576学生さんは名前がない:04/04/08 20:04 ID:/oJ7g2sG
>>575
意外とそうでもないらしいよ、キモオタ同士でも。
577学生さんは名前がない:04/04/08 20:13 ID:K9vkFvQf
2chでこんなスレのぞいてる時点で、普通の人からすればキモオタだと思うが
578学生さんは名前がない:04/04/08 20:14 ID:xeND1N4e
>>572

かなり話が合いそうだ
579学生さんは名前がない:04/04/08 20:18 ID:b0qXLk4l
俺はキモヲタじゃない人けっこういると思う。
2chに来てるのも人が多くてレスがつきやすいから。
見た目普通でヲタでもない人いるんじゃないかな。
まあそれを含めてキモヲタっていうなら定義の問題だけど。
580学生さんは名前がない:04/04/08 20:25 ID:q8EpINPe
他学部の友人だったら利用されないんじゃない?
581学生さんは名前がない:04/04/08 20:53 ID:/78bjZ/F
サークル入ったほうがいいって聞くけど部は
やめといたほうがいいのか?誰も薦めてないんだけど。
活動が週一より多いから面倒かな
582学生さんは名前がない:04/04/08 20:55 ID:GIPKkdsb
今日から授業始まっていつものように図書館の裏のぼっちが集うベンチで飯食ってたんだけど
かわいい女の子が死にそうな顔して飯食ってたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
583学生さんは名前がない:04/04/08 20:57 ID:b3ctcfcu
>>581
コマ削って活動する部活とかあるから、活動時間帯を良く見てから選んだほうが良いと思う。
584学生さんは名前がない:04/04/08 20:57 ID:OtAf2mmH
「気安く声かけないでくれる」

(ノД`)
585学生さんは名前がない:04/04/08 21:04 ID:2RoAzm4/
>>572
ヨロシクお願いします。

人から話しかけられれば、普通に話せるけど
自分からは中々・・・。


ていうか、パソコンが欲しいです・・・。
586学生さんは名前がない:04/04/08 21:06 ID:jOXBrJl2
パソコンは安いのだと数万円からディスプつきであるよ。
中古も良いかも。

自分からは挨拶程度ぐらいはしよう。挨拶は生活の基本だし。
587学生さんは名前がない:04/04/08 21:08 ID:GIPKkdsb
今日あった幸せなこと
英語の隣の人が話しかけてくれたこと
マックのおねいさんが手を握ってくれたこと
おやすみ
588学生さんは名前がない:04/04/08 21:17 ID:4LDWdGoW
大学生活ってこんなにもつまらないものだったとは。。。
589学生さんは名前がない:04/04/08 21:21 ID:3U9Rs3pP
俺春休みから図書館で勉強してたんだけどさ、学校始まってから
昼ごろになると人がスゲーはいってくるの
んで席を探して菓子パン食べてんの
一人ぼっちのひとおおいんだねぇ
590学生さんは名前がない:04/04/08 21:39 ID:xkDsCaaq
>>588
マジですか
くだねぇ
591学生さんは名前がない:04/04/08 21:44 ID:P3h1DIKK
今日のガイダンス…ばっくれた。なんか怖くて。
で、飯田橋から、丸の内の馬場先濠と内堀通りに挟まれた公園まで歩いて、
そこでしばらく1人でマッタリとしてた。
今まで何度か来たことあるけど、オレはあの公園が好きだ。
もしあそこで1人でさびしそうに座ってるヤツを見かけたら
オレだと思ってくれ。よく黒い上着着てるから。
オレ、いま大学生活5年目なんだけど、
正直やめたい。オレには卒業はムリだ。
こんなクソむずい数学、オレみたいなヤツには理解できない。
どんなにがんばってもオレのようなクソバカにはできない。
「学歴は必要じゃないかもしれない。でも決してジャマにはならない。
 役に立つことがあるかもしれない。だから卒業だけはしろ」
とか親には言われたんだけど、
だったらこんなに必死になって、
必修科目にズタズタになってまで得る価値があるのかと思う。
592学生さんは名前がない:04/04/08 21:45 ID:QZ1M5VVx
おい、おまえら俺もこのスレの住民化してるんだが
バトミントン部に勧誘され飯とか食いにいって顔覚えられたんだが
このまま入るべきか?なぜなら新入部員自分以外ほとんど経験者らしんだよ。
593学生さんは名前がない:04/04/08 21:46 ID:at2Ys564
>>591
理科大は留年率高いから大丈夫だww
594学生さんは名前がない:04/04/08 21:50 ID:aRdME8ix
しかし人が増えたなぁ、春休みなんてほんと書き込み少なかったのにw
595学生さんは名前がない:04/04/08 21:52 ID:kz/uSF/E
24歳で今日が入学式だったんだが、どうやらひとりぼっちになりそう
楽観的に考えてたんだけど、どうやら現実は・・・
596学生さんは名前がない:04/04/08 21:55 ID:nJfMoNZr
24才じゃやっぱちょっと距離置いちゃうよ
597学生さんは名前がない:04/04/08 21:56 ID:kz/uSF/E
だよな
院生と間違われたし、サークルの勧誘もなかったもん
598学生さんは名前がない:04/04/08 21:58 ID:K9vkFvQf
6年間何やってたんだ?
599学生さんは名前がない:04/04/08 22:02 ID:kz/uSF/E
現役で大学合格

3年間籍を置いて中退(1年の単位だけ取得)

夢を追いかける、3年後アキラメル

同じ大学に再入学(前の単位が認められ、新1年だけど2年からの講義を受ける)
600591:04/04/08 22:08 ID:P3h1DIKK
>>593
なんで理科大って分かるの?
ところでこの中で医学部の人いる?
白血病っていうのはどういうメカニズムでなるか分かるかな。
601学生さんは名前がない:04/04/08 22:09 ID:u0TWaz0/
一応話す子たちもいて、お昼も一緒にその子たちと食べてるんだけど
話があわなすぎで辛い。苦笑い。でも1人はいやだ。
602学生さんは名前がない:04/04/08 22:13 ID:KCQvLWNJ
>>601
あるねそーゆうの。俺はそうゆう状態より一人の方がマシだけど
603学生さんは名前がない:04/04/08 22:20 ID:kz/uSF/E
ぬるぽ
604学生さんは名前がない:04/04/08 22:28 ID:qiaUrDsb
あー、それなら独りの方がいいなー
605学生さんは名前がない:04/04/08 22:29 ID:2ejb1Z6B
>601
何年生の方かわからないけど、その話せる子繋がりで
自分と話が合う子に会えたりするもんだよ。ガンガレ。

自分は同級が卒業しちゃったから今年から独りです(ニガワラ
去年までここに友達がいたのにな・・・平気だと思ってたけど結構辛い。
606学生さんは名前がない:04/04/08 22:34 ID:K9vkFvQf
DQNな奴って男女問わず1人でいられないんだな。
つるんでないと何も出来ないってある意味ヤバイ。
607学生さんは名前がない:04/04/08 22:42 ID:yo8Y1xgK
独りで大学のマックに行ってしまった。
テリヤキ食べながら履修登録のマークシート塗ってきました。
他にもチラホラぼっちがいた。かっこいい系の人もいたなぁ・・・
608学生さんは名前がない:04/04/08 22:45 ID:xkDsCaaq
大学になんかマックあんの??
609学生さんは名前がない:04/04/08 22:50 ID:fjzVKqSR
てか最早友達という概念が理解できないな。10年近く一人でいると。
何らかの利害関係なしに成立する人間関係というものがわからない。
610学生さんは名前がない:04/04/08 22:51 ID:4tattfXX
マックあるぜうちにも
611柔ちゃんとセックスしたい:04/04/08 22:52 ID:naL558SS
うちは学内にモスバガーがある
612学生さんは名前がない:04/04/08 22:52 ID:4tattfXX
>>609おまえを友達にしても利益ないことからして
利害関係はあるよおそらくどっかに
613学生さんは名前がない:04/04/08 22:56 ID:K9vkFvQf
山奥の大学にあるぜ、マック。
614学生さんは名前がない:04/04/08 22:58 ID:qiaUrDsb
学内にあるのはいいな。
おれんとこは学外にmacとmosが50mぐらいしか離れてないところにある。
615学生さんは名前がない:04/04/08 23:06 ID:bWV4ty5K
吉野家ある
616学生さんは名前がない:04/04/08 23:17 ID:40/Tjs8I
近くにマックもモスも吉野家もあるけど高いのでいきません
カレーマンセー
で、話し変わるんだけど
どこかのスレで女の子がはぶられたってやつなかった?
気のせいだろうか
617学生さんは名前がない:04/04/08 23:19 ID:K9vkFvQf
カレー250円。
マック半額の頃、2個食って130円。
もはや
618学生さんは名前がない:04/04/08 23:33 ID:Bu8PAg3t
どうでもいいけどさ、コンビニとかで買い物して女性におつり渡されるとき、空中で落とされない?
ひょっとして俺だけかな……
キモイから触れたくないとか思われてんだろうか(つД`)
619学生さんは名前がない:04/04/08 23:39 ID:lGAvpEcR
>>613
俺、その大学だ
 
もう3回生だし一人でがんばろっと
620学生さんは名前がない:04/04/08 23:41 ID:K9vkFvQf
>>619
コンビニ・カレー屋が隣接していれば確定です
621学生さんは名前がない:04/04/08 23:41 ID:o3MFxXR1
>>603
ガッ(AA略

>>613
622学生さんは名前がない:04/04/08 23:45 ID:BB2T21ZG
DQNの奴ってどんな会話をすれば喜ぶの?
623学生さんは名前がない:04/04/08 23:49 ID:K9vkFvQf
>>621

624学生さんは名前がない:04/04/08 23:49 ID:lOUg3GMV
>>622
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
625学生さんは名前がない:04/04/08 23:50 ID:d323kgl8
>>622
女、車、は鉄壁。

音楽、服、パチンコ、ギャンブル、はそれぞれ。
626学生さんは名前がない:04/04/08 23:51 ID:d323kgl8
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/040408/481/lon80804081316&e=13&ncid=

引きこもっててよかた〜。ここは安全だ。
627学生さんは名前がない:04/04/08 23:51 ID:lGAvpEcR
>>620
確定です。
この大学ってヒップホッパーみたいな人が多いです。
講義中もうるさいので、困ります。


でもオイラも講義中にちょっと友達としゃべってみたいでやんす
628学生さんは名前がない:04/04/08 23:52 ID:XTvU2FJ4
私の大学は電車の最寄駅からバスで30分の辺鄙な場所にあるから、
昼食はぜったい学食で食べるしかないんだよねぇ・・・・
でも学食には、先輩や新入生が楽しそうに複数で席を占有しているから
恐くて入れません。
まだ入学して4日しか経ってないのに、もうグループが別れ始めてきてます。

明日は学科ごとの2度目の説明会があるので、最後のチャンスだと思って
話し掛けようと決心しました。今ならまだ間に合う・・・・・・・はず。
629学生さんは名前がない:04/04/08 23:53 ID:d323kgl8
>>618
下に手を添える「両手ばさみ渡し」されても惚れちゃ駄目!

俺は惚れなかったけど、3日間元気の素(もと)になった!
630学生さんは名前がない:04/04/08 23:58 ID:K9vkFvQf
>>627
そうか、確定か。
奥のほうの教室の前の広場で最近でも踊ってルンか?
631学生さんは名前がない:04/04/09 00:00 ID:ds0QmA+1
>>630
最近は踊ってませんね
私には何が楽しいのかわかりませんが・・・
ってスレ違いですな
632学生さんは名前がない:04/04/09 00:01 ID:MDHxlkN0
ひとりでもぜんぜんへいき
633学生さんは名前がない:04/04/09 00:03 ID:tBcnVKAE
けっこうがっかりだったよ(;_;)
なんにも連絡ないんだもん。私、登録間違えたのかなあ。
もう一度はじめから登録直してみるね。
今日は予定ぜんぜんないしいつでもいいし会えませんか?
プロフのところマリアっていれてるとすぐ私の所につながるんだよ。
今ね、すごくえっちな気分なんどよ・・・電話ください。。
変な人から電話くるといやだから。早く連絡ほしいな(^0^)
+URL

ていうような感じ内容の迷惑メールが山のようにくる。
もし俺がもう少し狂ってたら本気で変な妄想世界に突入するんだろうな。
634学生さんは名前がない:04/04/09 00:13 ID:tBcnVKAE
春から女子大生になった真紀だよ(^0^)ノ
今まで出会い系出来なかったから今日が初デビュー♪
ってことで今まで我慢してたぶんマジで遊ぶからよろし(ry
+URL

こんなメールで三ヶ月分埋まった。あと家族。
・・・さてそろそろ拾われた時のために全部まとめて消去するか。
635学生さんは名前がない:04/04/09 00:34 ID:hyLLXqXx
>>595
俺なんか26だぜ
前の大学では友達も何人かいたが
今回は厳しいかもしれん
636学生さんは名前がない:04/04/09 00:40 ID:40tdXPpk
こんなに人生やり直してる人を見かけると自分も希望が沸いてくるよ。
637学生さんは名前がない:04/04/09 00:44 ID:4YCJZu5a
前に誰かが合宿で孤立してるAA書いてたじゃん?
まさに今その状況なんだが…
もうどこかに消えてしまいたい…
638学生さんは名前がない:04/04/09 00:48 ID:tBcnVKAE
>>595
>>635
俺は今24歳3年生。今度25になる。

もし御2人さんがOFFでもやるなら俺も呼んでおくれ。
639学生さんは名前がない:04/04/09 00:50 ID:hyLLXqXx
>>637
辛いと思うががんがれ
俺も明日同じ状況かも知れん
640学生さんは名前がない:04/04/09 00:52 ID:Nwbhn1g7
>>637 早く寝な、考えずに寝ちゃえ。オリエン合宿って1泊でしょ?明日は帰れるよ。 私も去年そうだったから気持ちよくわかります。
641学生さんは名前がない:04/04/09 00:56 ID:tBcnVKAE
>>637
参考までに一つ。
俺は行かなかった。そして友達今いない。

その後の語学の授業でその話をしてるのを耳立てて聞いてたら
「楽しかった」「最悪だった」色々いました。
642637:04/04/09 00:59 ID:4YCJZu5a
部屋の組み合わせが悪かった…金髪ピアスのDQNばかりが集まってるしな…
他に誰も知り合いいないしどうしようもない。
明日はクラスでフリートークってのがあるらしい。
死にたい…
まだ前の大学の方がマシで実はクラスの男子はみんな友達だった。
643学生さんは名前がない:04/04/09 01:06 ID:hyLLXqXx
637も再受験なのか
今いくつ?
644学生さんは名前がない:04/04/09 01:12 ID:I09XzpxW
私は22歳、大学3年だよー学士編入で基礎も学ばないといけないから一年と同じゼミがある…
645638:04/04/09 01:16 ID:tBcnVKAE
あ、俺、普段(美容院とか)「今、22。」で通してるわ。

あとネトゲでも。
646学生さんは名前がない:04/04/09 01:16 ID:YIlNg0Jn
21だけど周りにはバレてない
647学生さんは名前がない:04/04/09 01:18 ID:40tdXPpk
俺23だけど19で通ってる。
648学生さんは名前がない:04/04/09 01:19 ID:hyLLXqXx
みんな若いな
おれなんか30で卒業でつ
649学生さんは名前がない:04/04/09 01:32 ID:vf7/rW7z
漏れ27で卒業


出来るといーな・・・
650学生さんは名前がない:04/04/09 01:35 ID:8JV+9bPZ
一応一緒に行動して飯とかも食ったりする人はいるけど
それ以上の遊びに行ったりする関係になれなくて悩んでる人いる?
651学生さんは名前がない:04/04/09 01:36 ID:xj/tFyy1
>>650
そんなのボッチでも何でもない。
652学生さんは名前がない:04/04/09 01:37 ID:eHC2diFM
>>650
それって自分が無意識に壁を作ってるからだと思う。
653学生さんは名前がない:04/04/09 01:51 ID:xj/tFyy1
このスレにいるような「普通」になれない淋しい人間が
次第に人格を歪めて異常者になっていくんだろうな。
プライドが高過ぎて極端に傷つくことを恐れるんだろうか?

山月記の李徴や「サラリーマン金太郎」の鷹司みたいな
ひねくれたエリートや、酒鬼薔薇・ユナボマーみたいな凶悪犯も、
周りが皆暖かい人ばかりだったらあんな風にはならなかっただろうに。。。
654学生さんは名前がない:04/04/09 01:58 ID:tBcnVKAE
ここにいる人間は自分を客観視できる知性と良心を持ったへタレです。

本物の基地外は力強く自分を肯定します。
「天才は天才以外に裁く事はできない。」天才の言葉です。
655学生さんは名前がない:04/04/09 02:11 ID:8JV+9bPZ
>>651
「友達」はいないんだよ。
656学生さんは名前がない:04/04/09 02:14 ID:tBcnVKAE
>>651
「友達」とは実に非受動的な存在だ。

自分から自分が「友達」になることは出来ない。
自分から相手を「友達」にするのだ。
657学生さんは名前がない:04/04/09 02:14 ID:Yjin7CJP
>>655
その人ともっと深く付き合いたいなら
自分から遊びにさそえば?
658656:04/04/09 02:15 ID:tBcnVKAE
>>651じゃなくて>>655
です。
659656:04/04/09 02:19 ID:tBcnVKAE
続き

そして互いが友達になった時!
不滅!無限!最強!永遠!の「友情ぱわー」が生まれる!

・・・そうジャンプにかいてあった。
「友情ぱわー」に「孤独ぱわー」は勝てないの?うん。勝てないよ。
でも僕がんばる!一人でがんばる!脳が膿んできた。
660学生さんは名前がない:04/04/09 02:24 ID:8JV+9bPZ
>>656-657
一番一緒にいる1人は性格的にあんまり合わないんだよね。おとなしすぎるって言うか。
そうじゃない人も3人いるけどそっちは3人同じサークルで仲が良くて
いまいち溶け込めなくて。よくサークルの話題とかしてるし。
661学生さんは名前がない:04/04/09 02:36 ID:Kcz0cx9z
ひとりぼっちじゃないじゃん
662学生さんは名前がない:04/04/09 02:37 ID:tBcnVKAE
>>660
それに堪えるか、ここの住人になるか二つに一つ。
あんまり完璧はもとめるな。

まあ、俺は正義超人じゃなくて完璧超人だからここの住人だけどね。
「一人」の味は蜜の味。「孤独」の味は・・・・メッコール?
663学生さんは名前がない:04/04/09 02:39 ID:G6U55WMT
ちょっとスレ違うかもしれないんだけど…

俺はカミングアウトしたい!
本当はヲタなんだけど見た目に気をつけてたから
ヲタと認識されないで、普通の知り合いができてしまった…っていっても2人程だが…
正直ヲタ話がしたくてしょうがない…ヲタ友人が欲しい…
カミングアウトすべきなのだろうか…?
したら今の知り合いには絶対引かれるだろうが…
664学生さんは名前がない:04/04/09 02:45 ID:tBcnVKAE
>>663
オタ話は2ちゃんやネトゲで。

オタ友達がいなくてオタ話したくてもできない状態>友達いなくて話をする人間がいない状態
665学生さんは名前がない:04/04/09 02:50 ID:tBcnVKAE
>>660
追記
友達がいる「普通」の連中はみんなその微妙な苦しみに耐えてるんだよ。
俺はそれがわかってたから初めから距離をおいた。
「くだらない事はしない」という崇高な自己イメージと引き換えに、
「友達がいない」劣った人間という自己イメージを手に入れた。

そして今、ネトゲしながら2ちゃんでレスしまくってるわけだ。ぎゃふ〜ん。
666学生さんは名前がない:04/04/09 02:50 ID:gNDxfJ8H
>>660
限りなく似た状況でとりあえず2年経ったけど、精神的にきついよ
それが最大の原因ではないけどいろいろと辛くなって今年留年だし…
でもいざダブりが決定すると、この状況から抜け出せるチャンスかも、と内心ホッとしちゃってる
抜け出しても友達がいないことにはかわりないんだけどね
徐々にやばい方向へ向かってるのかなあ
667学生さんは名前がない:04/04/09 03:47 ID:Je1CFXzp
今日オリエンテーションを受けてきた。
誰とも話さなかった。まあそのうち自然に友達できるかなーとか思ってた。
いや、本当は心の中で「このまま友達できなかったらどうしようかな・・・」とか思ってたにちがいないが、
無理やりそういう考えを排除してた。
そして家にかえってきてふと大学生活版をみてみた。
「大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)13」
「気がついたら友達いなかった香具師」
「新入生ですが、さっそく浮きますた」
このようなスレをみつけて読みふけった。
そしてどんどんネガティブになっていく自分がいる・・・
どうしてもマイナスのイメージがぬぐえない・・・
明るい大学生活のビジョンが見えてこない。
うまく友達になるイメージがうかばない・・・
はたしてこんなんで4年間やっていけるのだろうかと今から不安になっている。
もう楽して友達作りをあきらめてしまおう。そんな事を思う自分がいる・・・
いやそんなことではだめだ、それで本当にいいのか、頑張って友達を作るんだ、と思う自分もいる。
この葛藤はいつまで続くのだろう・・・
668学生さんは名前がない:04/04/09 06:06 ID:3jjjJpEK
   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる輪
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪

   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )  見たこともない 輪ですから
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|


   |   ⊂⊃ ←見たこともない 輪になるでしょう
   |  ∧ ∧
   |  (  ⌒ヽ
 ∧|∧ ∪  ノ
(  ⌒ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
   ∪∪
669学生さんは名前がない:04/04/09 06:52 ID:6PBgY7bT
今日は誰かとお話出来るかな・・・?
670一浪大学生コテ ◆Ywo7S2Dgv6 :04/04/09 08:03 ID:nvO7TQ4+
>521 ケータイからなんでスレ流れとか見てないけど、いるじゃん。テスト情報とかのやりとりしかしないレベルの友達。これに当てはまるんじゃない? あんま深く考え込まずに、他のことにも視野を広げるが吉日。
671学生さんは名前がない:04/04/09 08:42 ID:BIwSIDk2
>>670
名無し専用だって言ってるだろうが
672学生さんは名前がない:04/04/09 09:08 ID:DHPfdjtE
>>667
俺とまったく同じだ。
周りはもう二人とか三人組で行動してるのに自分だけ一人。
だからサークル巡りも一人だし昼飯も一人だし・・・。

寂しくてしょうがない。友達が欲しい。待ち合わせとかして常に一緒に行動できる友達が欲しい。
もう四年間頑張っていける気力がないよ。

クラス別ガイダンスも終わっちゃったし、オリエンテーションも終わっちゃったし、
もう一人でいるやつなんていないんだろうな・・・。

だから今日は一人寂しくテニサーの公開練習と飲み会に行ってきます。
そこでもきっと浮くんだろうけど、サークル入らないとほんとに友達0になりそうだし。
勇気出して行って来ます。

こんなことで悩んでるなんて親が知ったら、きっとすごい悲しむんだろうな・・・。
673学生さんは名前がない:04/04/09 09:20 ID:wSymXYtr
つか新入生は絶対大丈夫だって。5月入っても同じ状況ならあせるけど
674学生さんは名前がない:04/04/09 10:05 ID:Crv0iCP2
何かしら嫌なことがあると、このスレや友達いないとかいう
スレを見て、こんな奴らがいるんだ俺は恵まれてるなぁ。
と優越感に浸って満足している俺は最低だな。
しかも、もう3年目。
675学生さんは名前がない:04/04/09 10:26 ID:Nwbhn1g7
>>672 ちゃんと行動しようとしてますね。自分二年だけど、今日新歓行ってみるつもりです。一人で。。多分ポツンヌだけど、後悔するよりいいよね。お互いがんばりましょ
676学生さんは名前がない:04/04/09 10:28 ID:IBNAK+a+
2年じゃ行っても後悔するよ
677学生さんは名前がない:04/04/09 11:54 ID:cMX2Hrz/
今日もトイレ飯のために早めに教室抜けます
678学生さんは名前がない:04/04/09 12:34 ID:2mZgWYV8
>>623
=中央大学
679学生さんは名前がない:04/04/09 13:43 ID:I09XzpxW
独りゼミと講義受けてきたよー女独りランチ避けたいから2限でオワタ…
680学生さんは名前がない:04/04/09 13:47 ID:BIwSIDk2
誰か暇だから遊ばない?
はぁ・・・TOEICの勉強でもするか
681学生さんは名前がない:04/04/09 13:52 ID:IXv/eN9R
遊ぶも何も、僕は人付き合いがイヤだからこのスレにいるんだよヽ(´ー`)ノ

今日は、ぼんやりデスクトップの改造する予定
とりあえず作りかけのランチャーソフトを完成させる
682学生さんは名前がない:04/04/09 13:59 ID:8HCIsWlS
帰りの電車だけは1人がいいなんて思ってるこの矛盾
683学生さんは名前がない:04/04/09 14:04 ID:GaqkCHng
結局一人が好きなんでしょ?
684学生さんは名前がない:04/04/09 14:48 ID:gNDxfJ8H
うん!
685学生さんは名前がない :04/04/09 14:52 ID:gifWXc8Z
>682
わかる。すごいわかる。

大学では一人だと寂しいのに、帰りは一人でマターリしたい。
一緒に帰ろう〜☆なんて言われた日にゃぁ言い訳ですよ。

そんな事言う人いねぇけどな_| ̄|○
686学生さんは名前がない:04/04/09 14:55 ID:IKw+RZg4
これから力学の勉強しようと思ってるんだけど、
なんかやる気でねぇ。
誰かこんな漏れの背中を押してくれ。
687学生さんは名前がない :04/04/09 15:05 ID:gifWXc8Z
>686
ドン(ノ・∀・)ノ三( ゜Д゜)
688学生さんは名前がない:04/04/09 15:21 ID:IKw+RZg4
( ^▽^ ) 逝ってきまぁすぅー。
689学生さんは名前がない:04/04/09 15:54 ID:JWc+WwrB
生優しいスレだな
690637:04/04/09 16:11 ID:YQ9q6cmf
歓迎合宿が終わって今帰ってきた。
はっきり言って地獄だった。
結局4時過ぎまで眠れなかった。
>>320のAAによく似てる。
詳しく書くと

漏れ● 金髪◎ 他の人○ 
ちょっとかっこいいけど明らかに話しについていけてない人 □
【入り口】
        ○     ◎
  ○     ○
        
          □  □


●              △
【        窓       】

□ たちは愛想笑いして必死に話についていこうとしてた。
片方の□ は○たちが居なくなると俺達孤立に話しかけてくるの。
○たちが居るときは一切俺達とは口きかないけど。
もう片方の□ は耐えられなくなって他の部屋の友達のとこに行った。
□と●と△がグループになればいいと思ったんだけどな。
最初は俺も愛想笑いしてたんだけど途中であきらめた。
691ずれた:04/04/09 16:16 ID:YQ9q6cmf
【入り口】
      

      ○      ◎
      ○      ○

        □  □



●                  △
【          窓        】

こいつら2年間一緒のクラスなのよ。
まあ週2コマぐらいしか一緒に授業受けないだろけど。
692学生さんは名前がない:04/04/09 16:39 ID:vf7/rW7z
確かに最初の合宿は重要だけど、かといってそれで全て決まるもんでもない

理系ならどうせ実習あるし合宿なんか気にすることないんじゃ
693学生さんは名前がない:04/04/09 16:41 ID:MBc6vrcu
独りボッティチェリになってしまいました
694学生さんは名前がない:04/04/09 16:54 ID:I09XzpxW
前の大学の新歓合宿には40歳ぐらいの、おじさんも参加してたなぁー
今考えると勇気あるおじさんだな…
695学生さんは名前がない:04/04/09 17:11 ID:HG7y1bxo
専門と語学での俺

     教卓 


 
         ●



○        ○
○○     ○○
○○○○○○○○
以下人
696学生さんは名前がない:04/04/09 17:14 ID:kxq72BFk
>>695
でどこに●を移動すれば連鎖が出来るの?
697学生さんは名前がない:04/04/09 17:20 ID:tS4Squwy
>>696
w
bayoe-ndetuka?
698学生さんは名前がない:04/04/09 17:21 ID:wDlbOAiq
>>695
後列の人のかたまり具合にワラタ
699学生さんは名前がない:04/04/09 17:30 ID:G6U55WMT
授業は一人で受けたいと思う。
700学生さんは名前がない:04/04/09 17:31 ID:8YwQWLbF
>>691
>>320だが大変だな喪前も
□と△にたのしんでます?とかいって話しかければ?
相手も仲良くしたいと思ってるかもよ

まぁ、漏れは駄目だったが
701学生さんは名前がない:04/04/09 17:33 ID:lG3GCwuT
おい!!!お前等>>695事馬鹿にすんなよ695はなー勇者だからわざわざ
か弱い民を守るため一人前線にいるだけなんだからなー!!!


ダメだこのスレは辛い事が多すぎる…
702学生さんは名前がない:04/04/09 17:37 ID:8YwQWLbF
         ●



○        ○
○○     ○○
○○○○○○○○

         ↓
         ●

           
○        ○
○○     ○○
○○○○○○○○

          ●・・・     




↓        ↓
○↓      ↓○
○○↓ ↓ ↓○○
○○○○○○○○
703学生さんは名前がない:04/04/09 17:44 ID:eZKTy0EN
>>702
なんかその疎外感すんごく分かる。

あらかじめ決められたみんなとの距離。決してちじまらない距離。
なんか悲しいな。
704学生さんは名前がない:04/04/09 17:50 ID:2DTGjDQr
語学なんてどこに座ったって指されるだろーが
705学生さんは名前がない:04/04/09 17:53 ID:GiYr6qBh
今日語学普通に独りだった・・・
なんか回り見渡したら5,6割金髪DQNなの、勘弁してつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
706学生さんは名前がない:04/04/09 17:55 ID:kDq1UDOj
新入生なのにまだ2階しか大学にいってないよ
707学生さんは名前がない:04/04/09 17:55 ID:2DTGjDQr
ID変わったけど俺は>>695なわけだが
パンキョーとかは結構前の方で受けてる奴いるし前の方が空いてるし
一人で受けてる奴もいるし板所も見やすいから普通に前から三番目くらいに座ったらこれだよ
先生来て後ろ振り向いた時に凍ったねマジで
708学生さんは名前がない:04/04/09 18:00 ID:lG3GCwuT
よし、俺が考えた友達を作る方法を教えよう

まず大事な予定を書いてある紙を忘れよう、でだよく一人で居る奴の隣に座り困ったフリをする
でだそいつに、捨てられた子犬のような目で見せてください、とお願いする
この時話し掛けても返事してくれそうな人を選べ、で、みしてもらったらありがとう
本当に助かったよ、マジお礼になんか飲み物おごらせてよという、飯なら辛いがジュースなら
たいていついてくる、これでもうそいつとは友達だ。で今度話すときはあの時ありがとうと言いながら近寄るんだぞ。

この手は本当に忘れないとダメだぞ、なぜかというと俺達は切羽詰まらないと立ち上がらないからだ。
709学生さんは名前がない:04/04/09 18:02 ID:eZKTy0EN
>>707
>> (略)三番目くらいに座ったらこれだよ

これだよって702の状況の事?
710学生さんは名前がない:04/04/09 18:08 ID:2DTGjDQr
>>709
いや>>695みたいな状態
711学生さんは名前がない:04/04/09 18:09 ID:lG3GCwuT
708
そのジュース買いに行く時に色々聞くんだぞ、年、出身入学式の時の事など
ゲーセンが近くにあったときなんかは、この近く結構遊ぶとこありますよね
あそこにゲーセンなんかありましたよ、とさり気なく言い、ゲームなんかします?
と流れに乗って聞くんだぞ

わかったか、新入生
712学生さんは名前がない:04/04/09 18:14 ID:lG3GCwuT
ともだちひゃくにんできるかなひゃーくにんでたべたいな…


ごめん俺十人すら無理だわ…
713学生さんは名前がない:04/04/09 18:14 ID:8YwQWLbF
>>711
できねぇよ
714学生さんは名前がない:04/04/09 18:15 ID:Ad5a37Y6
携帯持ってないのに携帯の番号教えてといわれた。つらい
715学生さんは名前がない:04/04/09 18:16 ID:EoTZXUSb
>見せてください、とお願いする

これが言えない人多数。。。
716学生さんは名前がない:04/04/09 18:16 ID:US3M9gWZ
>>708
失敗談ならともかくこのスレでそういう話しても説得力皆無なわけだが。
717学生さんは名前がない:04/04/09 18:17 ID:lG3GCwuT
>>713
なにができないんだ、お前がもう二年ならあきらめろ、俺も…
718学生さんは名前がない:04/04/09 18:19 ID:lG3GCwuT
>>715
それはわかっているんだ、だからわざと忘れるんだよ
719学生さんは名前がない:04/04/09 18:22 ID:EoTZXUSb
まあ、おれも2年だからもうどうでもいい所まで来てしまってる訳だが・・・
720学生さんは名前がない:04/04/09 18:24 ID:0C4WBlSI
      //
    /  /
    /   /   パカ
   / ∩∧ ∧    話は聞かせてもらったぞ!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
721学生さんは名前がない:04/04/09 18:24 ID:lG3GCwuT
>>719
だな
722学生さんは名前がない:04/04/09 18:28 ID:YIlNg0Jn
一人だと就職きついらしいぞ
ゼミとかサークルに入らなければいけないらしいし
723学生さんは名前がない:04/04/09 18:28 ID:EoTZXUSb
最近駅で電車を待ってる時、線路が呼んでるような気がする・・・
724学生さんは名前がない:04/04/09 18:30 ID:lG3GCwuT
708
今思ったんだが女の子はどうすりゃいいのかな、俺男だからわかんねーや
ジュースまでは一緒でいいと思う、そのあとだな問題は
725学生さんは名前がない:04/04/09 18:33 ID:lG3GCwuT
>>722
四年間一人の方がつらいから別にいいや、就活の時にまた人と話すチャンスだな
726学生さんは名前がない:04/04/09 18:35 ID:eZKTy0EN
>>722
まじですか。
就職とサークルにどんな関係があるの。
727学生さんは名前がない:04/04/09 18:36 ID:kS2lGhBB
>>723
オレも…ってこりゃさすがに板違いだな
メンヘル逝くか
728学生さんは名前がない:04/04/09 18:38 ID:et341m8G
飛び込むなら田都の渋谷駅にしな。
729学生さんは名前がない:04/04/09 18:38 ID:eZKTy0EN
>>724
男友達いないのに話発展し過ぎてるぞ。
ってか、漏達に女なんて奴はいらないのさ。
730学生さんは名前がない:04/04/09 18:39 ID:MugvHp7b
サークルとかは面接とかに役立つと思う。
サークルやゼミ、イベントに参加するだけでも印象が天と地の差。
それで単位ギリギリで資格無し成績悪けりゃもう絶望。

それが俺なわけだが現在4年の独り言でした。
731学生さんは名前がない:04/04/09 18:40 ID:YIlNg0Jn
>>726
面接のときに大学で何やってたか聞かれるらしい
要は組織を運営できる人材が欲しいんだと
732学生さんは名前がない:04/04/09 18:41 ID:gxN4yLET
ヤター!今あるサークルから夕食へのお誘いがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
勧誘目的だとしてもうれしい。人との会話がこれほどうれしいものとは。
午前10時ごろに落ちたプリントを拾ってあげて「はい、どうぞ」と行って以来初めて声出したよ。
もしかしたらこのスレを卒業できるかもしれない。電話番号聞かれたときに教えておいてよかった。
今から出発します!
733学生さんは名前がない:04/04/09 18:43 ID:F01g+Co2
ある意味新入生はこのスレの荒しだなw
734学生さんは名前がない:04/04/09 18:44 ID:eZKTy0EN
>>733
漏もそう思う。
正直うざい。
735学生さんは名前がない:04/04/09 18:45 ID:lG3GCwuT
708
俺の言ったとうりにやれば友達百人も夢じゃない、だが金が一万もかかる諸刃のけ…
736学生さんは名前がない:04/04/09 18:48 ID:EoTZXUSb
>>732
( ´゚д゚`)・・・
737学生さんは名前がない:04/04/09 18:50 ID:lG3GCwuT
>>729
悪いもし女で友達居ない場合の話だ、女でゲームはないからな、ん〜
どうなんでしょジュースまでは一緒でいいと思う
738学生さんは名前がない:04/04/09 19:06 ID:eZKTy0EN
>>737
買い物、マックでおしゃべり、とかはいかがでしょう。
739学生さんは名前がない:04/04/09 19:06 ID:2DTGjDQr
この時期は図書館が混みますなあ(・∀・)ニヤニヤ
740学生さんは名前がない:04/04/09 19:06 ID:/EbDW1Kn
女はスグになかよくなる
えーまじー!?かわいー!!とか
でもすぐに内部分裂するんだ
間違いない
741学生さんは名前がない:04/04/09 19:09 ID:eZKTy0EN
今、本屋さんから、先日注文した本が届いた事を知らせるための電話あっ
たぞ。久しぶりに、声を使ったよ。なんだか。。。
「若者のすべて」って本はやく読みたいよ。

742学生さんは名前がない:04/04/09 19:12 ID:2QMkSyqA
ひきこもってから7年目をむかえました。
鬱が少しばかり直り、人生頑張ってみようと思いましたが、
いつのまにか大学4年になっています。
いまから友達なんてできるわけないし・・・
楽しい大学生活が遅れなかった。なぜひきこもりからもっと早く
ぬけだせなかったんだろうという後悔の気持ちが生まれてきて、
また ひきこもりになっています。
どうしたらいいんでしょうか?たすけてください。
743学生さんは名前がない:04/04/09 19:12 ID:lG3GCwuT
>>738
お前やるな、さては女の子かマックなら行きやすいな、どこにもあるし
帰りに駅前にマックあったんで今度ゆっくり話しましょうよでオッケーだな
で、あとは相手の出方次第だな、新入生まずは話すための掴みだ、ではがんばってくれよ
744学生さんは名前がない:04/04/09 19:14 ID:eZKTy0EN
>>742
7年目ってことは高校1年の頃からひきこもってるの。
745学生さんは名前がない:04/04/09 19:15 ID:wkQTeSwf
>>742
いつの間にか大学4年って事は単位丸残りって事?
ならさっさと大学辞めて軽い接客のバイトでもやって見たら?
746学生さんは名前がない:04/04/09 19:17 ID:lG3GCwuT
このスレだっけ、学校でカテキョの練習してて事務のおじさんに見られたつー奴いたの?
元気にしてますか、あいかわらずですか
747学生さんは名前がない:04/04/09 19:18 ID:Y+CaKahn
7年も引きこもっておいて
楽しい大学生活がどうこうなんて今更にも程があるな
過去は忘れろ
748学生さんは名前がない:04/04/09 19:20 ID:lG3GCwuT
お前等さーなんでこんないい奴なのに友達できないのかね
ネット以外だと性格変わっちゃうの?
749学生さんは名前がない:04/04/09 19:21 ID:eZKTy0EN
>>742
自分一人じゃどうにもならないなら、
誰かに相談に乗ってもらえ。(匿名性のネットだと難しいと思う。)
近くにそういう人がいないんだったら、専門家(カウンセラー)
とか探してみな。
750学生さんは名前がない:04/04/09 19:24 ID:z8I74z9E
>>742
友達どうこう考えないで、大卒資格がんばって一年で取るんだって
キモチで行ってみたら?
つーか、友達出来るって。引きこもってたって絶対言わないで、
実家の都合でとか、他の資格取る為休学してたって言って
知らん顔で復帰したらいいよ。頑張れ!!!
751学生さんは名前がない:04/04/09 19:24 ID:OlbWd5sY
こんな日々が続くのか
752学生さんは名前がない:04/04/09 19:30 ID:eZKTy0EN
>>742
「大学生活を楽しく過ごさないといけない」とかいう、きまりなんて
ないぞ。だから、それを実現する必要なんてなかったんだから、後悔
しなくてもいいとおもうんだが。
753学生さんは名前がない:04/04/09 19:30 ID:et341m8G
GW過ぎるまで新入生の書き込み禁止。
ここに書き込んでる新入生の8割はGWが過ぎたら確実に友達ができてる。
754学生さんは名前がない:04/04/09 19:32 ID:lG3GCwuT
ヤバイなんか全部俺に言われてるような気がする、お前等本当最高だな!!!
755学生さんは名前がない:04/04/09 19:36 ID:wkQTeSwf
>>754
何一人で興奮してんだ、ボケ、カス。
お前などお呼びでない、帰れ。
756学生さんは名前がない:04/04/09 19:36 ID:eZKTy0EN
なんだかなぁ、このスレで友達がどうこうっていう不安を全部はきだしてし
まったような気がする。なんか淋しい。
757学生さんは名前がない:04/04/09 19:37 ID:AXMBkmka
てゆうかこのネタスレなんでこんなに続いてるの?ここに書かれてるのてみんなネタじゃん。
「友達が一人もいない人」なんているわけないのに。
758学生さんは名前がない:04/04/09 19:37 ID:OlbWd5sY
759学生さんは名前がない:04/04/09 19:38 ID:dSwuFTxh
前にここで言った通り、今日サークル入ったよ。 超少人数かつ勉強系のだからかもしれないけど、凄く歓迎されたよ。 とりあえず居場所ができた気がする…。迷ってる人は、ほんの少し頑張ってみたらお昼の居場所くらいは確保できるかもよ! 長文スマソ…2年女・携帯より。
760学生さんは名前がない:04/04/09 19:38 ID:eZKTy0EN
>>755
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
いじめるなよー。みんな仲間だろ。
761学生さんは名前がない:04/04/09 19:39 ID:wkQTeSwf
>>757
お前は幸せな人間だ。
これからも自分の目の前に見える物だけ信じて生きていけ。
762学生さんは名前がない:04/04/09 19:39 ID:O3RhoMdO
>>759
(・∀・)イイ!
763学生さんは名前がない:04/04/09 19:39 ID:F01g+Co2
>>759
別に長文じゃないけど
このスレからの卒業おめ!
764学生さんは名前がない:04/04/09 19:41 ID:lG3GCwuT
>>755
ありがとな、そういう事言ってくれる奴すら居ないんだよ
もうお前にジュースおごっちゃうぞ
765学生さんは名前がない:04/04/09 19:42 ID:eZKTy0EN
>>757
物凄く「優越感に浸りたい」っていう空気ただよわせてる。
こう思うの漏れだけか。
あんた皮肉言いに来たの。
766学生さんは名前がない:04/04/09 19:43 ID:dSwuFTxh
>>763 でも同学年の人いなくて、友達できるって雰囲気じゃないんだな… 毎日サークル室行くわけにいかないし。 まだ当分ここでお世話になります。
767学生さんは名前がない:04/04/09 19:43 ID:OlbWd5sY
サークルって最初いくときどうやって顔出せばいいの?
ああ不安だ・・・・
768学生さんは名前がない:04/04/09 19:46 ID:wkQTeSwf
>>767
この先友達出来る可能性一杯なお前も帰れ。
お前の不安を受け止められる人間なんてこのスレにはいない。はず。
帰れ帰れ
769学生さんは名前がない:04/04/09 19:46 ID:eZKTy0EN
>>767
君の来るスレじゃないと思われ。
大学でホントに孤立してからくるべし。
770学生さんは名前がない:04/04/09 19:46 ID:dSwuFTxh
>>767 私は新歓企画の講演会いってそのままサークルの説明までついてったよ。2年生から入ったって先輩もいたし。
771学生さんは名前がない:04/04/09 19:47 ID:BIwSIDk2
春うぜーーーーーーーーー
772学生さんは名前がない:04/04/09 19:48 ID:OlbWd5sY
まだできるかわかんないよぉ・・・

>>770
漏れも明日勇気出してアタックしてみまつ
773学生さんは名前がない:04/04/09 19:48 ID:eZKTy0EN
つーか、俺決めたかも。
新入生消えるまでこのスレ来ないかな。
まじで、うざすぎ。
774学生さんは名前がない:04/04/09 19:53 ID:wkQTeSwf
みんな帰った。
775学生さんは名前がない:04/04/09 20:01 ID:XNyVF9Ma
>>773
うん、来ない方がいいよ。さいなら
776学生さんは名前がない:04/04/09 20:01 ID:8eb+nlfV
夜間から昼間に転部しました もうみんな一年間仲良くなってる 今日もお昼一人でパンを食べました 不安と孤独で転部した理由わかんなくなった 一人のお昼が こんなに辛くて苦しいいなんて思わなかった。 理系だから実験あるし ハブられそう。 もう何もかもイヤだ…
777学生さんは名前がない:04/04/09 20:01 ID:Ve4fZ2hL
君等の言っている友達がいないというのは、普通に知り合いがいるが、友達ではないということなんでしょ?
まさかほんんまに話す人もいないというわけないよな?
778学生さんは名前がない:04/04/09 20:03 ID:BIwSIDk2
>>777の発言にドキっとしました
779学生さんは名前がない:04/04/09 20:05 ID:lG3GCwuT
>>773
行くな、お前はこのスレに必要だ、仲間だろ、つーかここぐらい馴れ合ってもいいだろ
ダメかね
780学生さんは名前がない:04/04/09 20:07 ID:8YwQWLbF
7月になっても友達できなかったら来い
781学生さんは名前がない:04/04/09 20:17 ID:CpHpjjDp
なんかさ私立経営から京大法編入ではいったんだけど全然友達できる雰囲気じゃないな
さすがにもう就職というか単位とかがんばったほうがいいだろうかね。
俺の法律への夢は暗雲に巻かれるのだろうか・・。3年で一人の人います?
782学生さんは名前がない:04/04/09 20:17 ID:jWsbbT6X
俺なんて二年になってから大学で発した言葉は
「あそこ」と「はい」だけだな
だけど全然余裕
783学生さんは名前がない:04/04/09 20:20 ID:GY8o5aoy
大学生活は耐えればいいとして
その後の就職に響かないかね>人間関係ゼロ
784学生さんは名前がない:04/04/09 20:20 ID:CVc7Vzjo
お昼いつも一人。留年してカリキュラム違うから、とってる授業の時間が違うから
一人だめ?人と食べると緊張せぇへん?
776元気だして。大学生は割に大人やからそんな心配せんでもいけるはずやで。
暗い顔してたらだぁれも寄ってこぉへんから、なんとなく明るい風にしてたら
そのうちなんとかなる。パンじゃなしに丼もの食べ。顔突っ込んで食べてるのなん
てみられたくないから、あぁ人と一緒じゃなくてよかったってなる。
785学生さんは名前がない:04/04/09 20:23 ID:YIlNg0Jn
法学部にオタがいなくて孤立しそうだ
786学生さんは名前がない:04/04/09 20:29 ID:et341m8G
学校推薦で逝っちゃおうぜ(・∀・)m9
787742:04/04/09 20:36 ID:DcHG4iKh
学校にいくとこそこそ・ひそひそ悪口をいわれる。
例えば「あいつが学校やめるとおもうひとー」とか「あいつ友達いないんだぜー」とか
「もしかしてひきこもりってやつ?」とか・・・・
調子にのりまくってやがる。できることなら何処かに監禁してじわじわ殺してやりたい。
性格のわるい、馬鹿どもと友達になるより一人でいたほうがまし・・・・
と思って毎日を乗り切っている。なんかいいことねーかな。千円ひろうとか・・・
788学生さんは名前がない:04/04/09 20:38 ID:XNyVF9Ma
warota
789776:04/04/09 20:41 ID:8eb+nlfV
>>784
牛丼とか食べます
普通にしてるつもりだけど
自分以外みんな1年時から一緒だし
自分の存在に気付いてないかも
書いてて鳥肌立ってきた・・・
とにかくがんばって大学いこなきゃ…。
790学生さんは名前がない:04/04/09 20:44 ID:kxq72BFk

  〃∩ .∧_∧ ハァハァ
  ⊂⌒ *´_ゝ`)
    `ヽ_っ⌒/⌒c
       ⌒ ⌒
791学生さんは名前がない:04/04/09 20:44 ID:CVc7Vzjo
787よ。うち今日自販の釣り銭とりわすれてん。200いぇんあげる。
792学生さんは名前がない:04/04/09 20:46 ID:5HmV6X/f
>>787
そんなの高校までだよ。大学生は本人の聞こえるところで陰口叩いたりしませんよ。
それと貴方も性格悪いと思います。
793学生さんは名前がない:04/04/09 20:47 ID:wkQTeSwf
>>789
そういう風にジワジワと被害妄想に苛まれ精神を蝕まれ
一人で飯を食う事すらも怖くなり他人との接触を自ら拒否するようになる。
このスレは君のような人材を求めているんだよ。
こちら側の世界に来る日も近いようだね。
794学生さんは名前がない:04/04/09 20:48 ID:F01g+Co2
>>792
だよね
本人の聞こえないか聞こえるか微妙なところで陰口言うよね
795学生さんは名前がない:04/04/09 20:48 ID:5HmV6X/f
>>789
周りの人は貴方のことは終始観察しているわけではないと思うので、
履修している科目によっては他学年の人と思われているかもしれません。
気にすんな。
796学生さんは名前がない:04/04/09 20:49 ID:5HmV6X/f
>>783
絶対響くよ。
797学生さんは名前がない:04/04/09 20:50 ID:5HmV6X/f
>>781
編入してないけど一人です。つらくないけど悲しいや。
798学生さんは名前がない:04/04/09 20:51 ID:5HmV6X/f
>>777
話す人もいません。
799学生さんは名前がない:04/04/09 20:52 ID:5HmV6X/f
>>765
そうだろうね。
800学生さんは名前がない:04/04/09 20:54 ID:ZhqTSBzi
遅レスだが>>695を見てマジびびった。一瞬俺が無意識の内に書き込んだのかと思ったよ。
まさに俺の受講スタイルそのまま。しかも3年間これだった。
後ろから楽しそうな話し声が聞こえるたびに
なんか自分がひどく間違ったことをしているような気になるんだよなぁ。
801学生さんは名前がない:04/04/09 20:55 ID:BIwSIDk2
5連続投稿とは元気だなぁ
まあ俺は軽く800ゲット
802学生さんは名前がない:04/04/09 20:55 ID:6PBgY7bT
今日、話す相手ができた。
しかも、約二年振りに女の子と会話を・・・!!


けど、日曜の夜になるとまた鬱になるんだろうな・・・orz
803学生さんは名前がない:04/04/09 20:57 ID:5HmV6X/f
>>801
どんまい!こんなことで挫けるな。
804学生さんは名前がない:04/04/09 21:02 ID:J3xZVa04
誰も>>786のAAの不自然さにツッコまないのか
805学生さんは名前がない:04/04/09 21:03 ID:2Q3LRDGN
いや大学でも聞こえるように悪口言ってくる子いるよ。人間て汚いから。
殺したいとまでは思わなくても理不尽だと思う。性格悪い奴が幸せに暮らしてて
別に人を傷つける事してない私は暗いというだけで周りから嫌われ孤独死寸前
806学生さんは名前がない:04/04/09 21:12 ID:et341m8G
(・∀・)9m
807776:04/04/09 21:14 ID:8eb+nlfV
>>793
多分月曜日に大学いって
一言も話さなかったら
このスレにお世話になります
今日は母親にいってきますと言っただけです。
喋らなすぎて言語障害にならないかな・・・
>>795
月曜日のラストチャンスにかけます
もうここに書くのを最後にしたい・・・
808学生さんは名前がない:04/04/09 21:15 ID:5HmV6X/f
>>805
そっかそんな大学もあるんですね。
私立ですか?
809学生さんは名前がない:04/04/09 21:22 ID:wkQTeSwf
>>807
ふふ、一人暮らしな俺が他人に対して発した言葉は昨日も今日も「はい」の一言。
しかも「はい」と発声しようとしても声が掠れて出なかったよ。

「・・・い」「は・・・ぃ」あれ?ゴホン、、「はい」
810学生さんは名前がない:04/04/09 21:24 ID:2DTGjDQr
京大法って編入50人もいるみたいだしその中で友達作ればいいじゃん
811学生さんは名前がない:04/04/09 21:28 ID:2Q3LRDGN
808 私立で地方でFランク大です。おまけにみんなすごい仲良し。授業中も私語多いし
一人でいるのは校内見渡しても私だけ。名の通った大学に行ってたり校内に同じく
ぼっちの人がいたりしたらまだやる気も出るかもしれないけどうちの学校って…鬱
812学生さんは名前がない:04/04/09 21:29 ID:8YwQWLbF
勉強して見返せ
今に見てろよ根性ですよ
813学生さんは名前がない:04/04/09 21:30 ID:2DTGjDQr
ハイパーリンクだっけ?くらい覚えろ
814学生さんは名前がない:04/04/09 21:32 ID:Ia7MWU57
おし、編入だ
815学生さんは名前がない:04/04/09 21:37 ID:5HmV6X/f
>>811
地方は近いからというのが入学理由だったりするからね。
>>812の言う通りですよ。
それが出来なくって貴方と同じ立場の子もいますよ、きっと。
816学生さんは名前がない:04/04/09 21:40 ID:5HmV6X/f
出来なくってもでした。
817学生さんは名前がない:04/04/09 21:51 ID:2Q3LRDGN
励ましありがトン。とりあえず勉強頑張っときます。資格取るのも楽しそうだし
818学生さんは名前がない:04/04/09 21:53 ID:j9NwVnVb
一人暮らし三年目
学校行っても人と喋らないもんだから、さっき久々に声出してみようとおもって
家で一人で歌うたってみたらもう声かすれ気味になってた…かなしくなったよ
819学生さんは名前がない:04/04/09 22:01 ID:G+gR4Oe7
友達できた。5人も。
いろんな人がいて俺とは違うタイプばっかりだけど、
これから仲良くなっていきたいです。はい。
820学生さんは名前がない:04/04/09 22:05 ID:CpHpjjDp
編入がんばれよ俺みたいに立命なんかでも京大いけたんだよ
821学生さんは名前がない:04/04/09 22:12 ID:IqkptMqv
>>819
おめでとう。合わないな〜って思っても、適当に話合わせとけ。
いないよりいたほうがいいからね。
>>820
すげーな。あんたすげーよ!
822学生さんは名前がない:04/04/09 22:13 ID:5HmV6X/f
>>820
なんか本人特定できてしまわないか?その情報は。
823学生さんは名前がない:04/04/09 22:15 ID:QavAvKMw
>>822
余裕でできる
824学生さんは名前がない:04/04/09 22:18 ID:GM8rcXk1
>>819
ここに書くことじゃないよね―
825学生さんは名前がない:04/04/09 22:21 ID:CpHpjjDp
特定なんかしようが自分はがんばったんだし関係ないよ。立命もいい大学だが
特定しようなんていう考えを持つのは幼稚さ
826学生さんは名前がない:04/04/09 22:21 ID:5HmV6X/f
特定したところで尊敬するだけだけどね。
827学生さんは名前がない:04/04/09 22:23 ID:5HmV6X/f
まあ話半分にしか聞いてないけどね。2chだし
828学生さんは名前がない:04/04/09 22:38 ID:z8I74z9E
>>787
大学生になってもそんな事言う奴いる?
疑ってる訳じゃないけどさ。
幻聴じゃ・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
829学生さんは名前がない:04/04/09 22:39 ID:dSwuFTxh
>>819 スレ卒業おめでとう!!私も今年こそ 今年こそ
830学生さんは名前がない:04/04/09 22:42 ID:XRSdxJhW
友達10人以上できた。
このスレに来る必要はなさそうだ。
入学して1週間ですが、卒業します。
831学生さんは名前がない:04/04/09 22:44 ID:bzCkuQra
入学して4日。俺もできました。このスレ来たの三日前だけどw
つーかやっぱできねー方がおかしいと思うわ。なんか欠陥あるって性格とかー
じゃーねw
832学生さんは名前がない:04/04/09 22:48 ID:wkQTeSwf
>>830
>>831
このスレ見たの30分前だけどその間に僕も友達100人出来たよwwww
833学生さんは名前がない:04/04/09 22:49 ID:XNpUB5u1
恋人20人以上できた。
友達にいたっては300人以上。
このスレは全く無縁のようだ。
入学してすらいませんが、卒業します。
834学生さんは名前がない:04/04/09 22:50 ID:0iaSo2d3
ome
835学生さんは名前がない:04/04/09 22:51 ID:bOpiILtX
おめでとう
836学生さんは名前がない:04/04/09 22:56 ID:C3xBQshd
春はこういう輩が増えるから俺の鬱がひどくなる…
そういう報告は他所でやれ。できないなら氏ね
837学生さんは名前がない:04/04/09 22:56 ID:iHXuonZR
お塩先生みたいに友達3万人を目指してください
838学生さんは名前がない:04/04/09 22:59 ID:z8I74z9E
友達できないって言ってるけど、
話し掛けてもいないんでしょ?
駄目元で話かけてみりゃいいじゃん。
おれは2年までダチいなかったけど、
一人弁いやで、おもいきって昼入れてくれって言ったら
ものすごいあっさり「いいよ」っていってくれた。
こんなもんだよ。
839学生さんは名前がない:04/04/09 23:02 ID:bOpiILtX
うちの大学オタが少ないんだよ。
いても気が振れてるし。 OTL
840787:04/04/09 23:06 ID:k2G/EDaU
大学生は悪口いわないだって?んなわけないでしょ。
いろんな奴いるんだし・・。高校で人の悪口言ってる奴が大学にはいったら急に
悪口いわなくなるわけないでしょ。
悪口いうんだったら俺の目の前でいってみろっ!!(本当にそんなことされたら、きっと
泣いちゃうな)
>>792 あんたよりは性格いいとおもうな
841学生さんは名前がない:04/04/09 23:08 ID:wkQTeSwf
>>840
いや、君普通に性格歪んでるよ?
とてもいい。合格。
842ぽちょむきん ◆POCHOQNkhI :04/04/09 23:09 ID:VKbCqWy7
君達高校時代の部活なに??
843学生さんは名前がない:04/04/09 23:10 ID:aJt5pYA9
ソフトボールと陸上
844学生さんは名前がない:04/04/09 23:13 ID:wDlbOAiq
独りでヒマなので戯言シリーズでも読んでるか
845学生さんは名前がない:04/04/09 23:15 ID:KBdYzs+d
後1ヶ月たって、
孤立した新入生の絶望に満ちたカキコが、
僕らの心を潤す
846学生さんは名前がない:04/04/09 23:18 ID:mRqf1N52
友達いなくても何とかやってけるのはこのスレのおかげ…
847学生さんは名前がない:04/04/09 23:27 ID:C3xBQshd
このスレの存在を知ったのは
後期の試験終わってからだもんな
もっと早くここに来てたなら、頑張って学校行って単位も取れたかもしれんのに
おせーよorz
848学生さんは名前がない:04/04/09 23:40 ID:Py6p/iFC
24歳新入生が今日発した言葉
「赤ペン貸して」
「ありがとう」
849学生さんは名前がない:04/04/09 23:40 ID:889mlftG
私はオリキャンでいじめられました。
私が入学した英語学科*クラスは、僕以外の男は
皆ルックスの良い人ばかりでした。クラスの22人中9人が男でしたが
やはり私は一番ルックスが悪かった。。オリキャンの宿泊地の静岡の
御殿場に行くまでの間、私はある女性の隣に座っていました。その人が
私を無視して、近くに座っているルックスのいい男と話していたのは
言うまでもありません。それで私は良かったのですが、ヘルパーが気を
きかせて自己紹介ならぬ「他己紹介」をやろうと言い出したのです。
つまり自分の隣の人をバスに乗っている人に紹介するのです。
彼女はそれでも最初私を無視していたのですが、その後仕方なさそうに
私に名前などを聞いてきました。しかしほとんどお互いに話さないうちに
順番が回ってきました。彼女はどのように紹介するのかと思いましたが
なんと彼女は「田辺けんゆう君、自称変態君で〜す」と信じられないことを
言ったのです。私と彼女は互いの名前くらいしか知らないのに、なぜ
そんなことを言うのでしょうか。それが終わると彼女は私の隣に座るのが
よっぽどいやなのか、わざわざお気に入りの男の隣の補助椅子を引っ張り
出してそれに座ったのでした。

850学生さんは名前がない:04/04/09 23:41 ID:889mlftG
御殿場のカトリックの施設に着くと、まず施設の前の広場で弁当を
食べました。当然私は一人でした。私は5分ほどで弁当を食べたので
私以外の人で一人で食べている人はいるのかと思い、広場全体を隈なく
歩きまわりました。すると、一人でいたのは私だけでした。
今になって思えば、自分から「まぜてください」と行けば
まぜてくれたと思いますが、何しろバスの中の出来事がショックで
「僕は誰にも歓迎されていないんだ」と思い込み、そのまま施設の裏で
一人で過ごしました。
 夕食後にはホールで教授の自己紹介や、教授を囲んでのおしゃべり
をする時間がありました。私はホールの隅の方で一人で丸くなって
座っていました。その頃には「自分は容姿だけでなく着ている服も
ダサいから馬鹿にされているんだ」と思うようになっていました。
まあ、実際に服は今でもダサいんですが・・・
そうやって一人でいると、なんと私の前に美しい女性の顔がありました。
彼女はヘルパーなので私を心配していたのです。彼女は「私も大阪から
ここに初めて来た時は、はっきり言って雰囲気についていけなかった。
だから大丈夫」と言ってくれました。それでも私が座っていると
彼女はまたやって来てくれました。でも私は彼女の顔を見れませんでした。
そのうち自由行動の時間になりました。他の人は皆帰ろうとしませんで
したが、私はその美しい女性が止めるのも聞かずに部屋に戻りました。
部屋にはその後5時間以上、午前2時まで誰も来ませんでした。
私は一人で「TIMEキーワード800」を読んでいました。涙が出そうでした。
もっと外見に気を使っていればよかった、と痛感しました。

851学生さんは名前がない:04/04/09 23:53 ID:q+DoeGyM
俺の車常に駐車場にある
ひきこもり&友達いない
モロばれだぁああ嗚呼あああああああ!!!!!!!!!
852学生さんは名前がない:04/04/09 23:54 ID:YQ9q6cmf
>>850
君の体験談を読んだら激しく鬱になりました。
確かに着ている服がダサいと馬鹿にされるよ。
いくら不細工でもファッションでどうにかフォローできるもん。
ていうか対人恐怖症なのに英語科なんて入っちゃだめだよ。
これから英語でコミュニケーションをとる地獄のような授業が待ってるよ。
853学生さんは名前がない:04/04/09 23:55 ID:brj+B8va
>>851
つまんないから
854学生さんは名前がない:04/04/09 23:56 ID:brj+B8va
>>852
コピペだよ
情痴の
855学生さんは名前がない:04/04/09 23:56 ID:C3xBQshd
>>851
落ち着け
>>852
一理あるな
856学生さんは名前がない:04/04/09 23:57 ID:HoV02PNz
ていうかここでいうDQNな奴ってどんな感じのやつ?
ピアスで茶髪とかいわれたら俺もそうなんだけど・・・
857学生さんは名前がない:04/04/09 23:58 ID:I6a2qO7U
ピアスしてる男はたいていDQN
858学生さんは名前がない:04/04/10 00:01 ID:VWoPI4cG
>>856
常識のない馬鹿
ピアスで茶髪がDQNだったら俺の友達もDQNになってしまう。
859学生さんは名前がない:04/04/10 00:02 ID:HAxVexLu
あとネックレスつけてる男
860学生さんは名前がない:04/04/10 00:03 ID:BVAkSFvK
今日ひとり友達できたよ
小鳥さん

ルルルルルルル・・・
861学生さんは名前がない:04/04/10 00:05 ID:/toWwM9f
>>858
そうだよな
俺は上智いってるんだけど普通にピアスとかしてる奴多いし。
862学生さんは名前がない:04/04/10 00:05 ID:RWzhkdHc
>>856
・講義中うるさい
・教授にタメ口
・少数派を敵視する
・ヒップホップ系
863学生さんは名前がない:04/04/10 00:06 ID:gc66qpw9
キモオタグループから普通グループに移動できた
香具師はいますか?
864学生さんは名前がない:04/04/10 00:06 ID:VWoPI4cG
>>862
そんな感じだな
865学生さんは名前がない:04/04/10 00:07 ID:U7JVwmoc
付け加えて私立のやつだね>>862

旧帝や上位国立なら俺はスト系でも許せるよ。人として
866学生さんは名前がない:04/04/10 00:08 ID:l+NqqjOP
浪人時代、一人も友達作らなくて
「中学高校時代、どうやって友達作ってたっけ・・・?」
と思ってたら向こうから話しかけてきてくれて、助かった…
奇跡的に組も一緒だったし…
しかも帰り車で送ってもらっちゃった…
ああ助かった…

おまいら、友達出きるか出来ないかなんて紙一重ですよ
がんがってください
適当に話しかけて適当に話して適当にやれ
867学生さんは名前がない:04/04/10 00:08 ID:gc66qpw9
メッセで高校の友達に
友達いないの隠すの必死な漏れ・・・・・。
868学生さんは名前がない:04/04/10 00:09 ID:WrmEw8gK
>>850
それはいじめじゃないよ、でもそのまま沈んでたら本当にいじめられてしまうよ。
君はまだ生活が始まったばかりなんだからもう少しがんばってみなよ
俺も大学に友達が2年間いなかった、一人でいるだけでもきついのに
周りの人間は俺にキモイやらキショイやらひどい罵声を浴びせてくるむかつくから
言い返しても意味がない・・・・マンションにはいたずら電話がかかってくるようにも
なったしその性で回線も切った。寝ていると隣のやつが壁をたたいて起こしてくる
授業中には俺の後ろにわざわざ座り俺のいすを蹴ったり、出席の紙から俺の名前を
消したこともある・・・そして何よりも彼らは俺が何をされても大学を辞めれないことを知っている
正直、人生でいじめられたのは初めてだし本気で死のうと思った。
でもそんな俺も電話で高校の時の友達に慰められたり、長期休みの時に帰ったときに遊んで気力を回復した。
そのおかげで自我を保つことが出来たおかげなのだろう、何とか3年目に友達(きもいけど)を作ることが出来た
、まだ彼らの
攻撃は続いているし、やむことは無いかもしれないでも
俺は卒業までかよってみせる両親や世話になった人のために
そして何より自分のために。
君にはこんなふうにはなって欲しくない、初めから無視する人なんていないんだから
捨て身気分で話しかけてみればいいんじゃないか?
もしいじめられたら大学をやめればいい、俺みたいなつらい4年間は送って欲しくない。



869学生さんは名前がない:04/04/10 00:11 ID:HAxVexLu
なんていうか・・・長文は読む気がしない・・・
870学生さんは名前がない:04/04/10 00:14 ID:U7JVwmoc
>>868ああ・・NGワードいれといた。
871学生さんは名前がない:04/04/10 00:17 ID:ex3nE6F+
ポマイラは周りが同年代なのにトモダチができないんですか?
872学生さんは名前がない:04/04/10 00:18 ID:U7JVwmoc
>>871いやあまだ知り合い程度なんだ。外に遊びに行くほどの奴はまだできてないんだよ。
だから一時はここでみんなの様子も見ていこうとここにいるわけで。
もう君は泊まりに来た奴とかいた?
873学生さんは名前がない:04/04/10 00:20 ID:VWoPI4cG
俺合って初日に泊まりに行った・・・。
874706:04/04/10 00:26 ID:97pKxNSx
明日は授業内よね?
875学生さんは名前がない:04/04/10 00:26 ID:U7JVwmoc
>>873はええな順応。
876学生さんは名前がない:04/04/10 00:27 ID:ex3nE6F+
>>872
24歳新入生のトモダチいない野郎です。
877学生さんは名前がない:04/04/10 00:27 ID:VWoPI4cG
>>875
ていうか、正確には知り合った友達の友達の家に泊まりに行った。
家に行って始めて顔を見た。
878学生さんは名前がない:04/04/10 00:30 ID:4uBTO8bh
>>872の内容は別に許せるけどわざわざ口に出して言うことじゃないよな。
なんつーか>>872はまさに大学生って感じ。
最初にダサい奴に話しかけておいて、レベルが高い友達ができたら切り捨てる。
このスレも同じようなもんだよ。
879学生さんは名前がない:04/04/10 00:37 ID:FWplGYhw
ここは友達出来るまでの期間だけちょっと、とかそんな生ぬるいスレじゃありません。。。
880学生さんは名前がない:04/04/10 00:40 ID:97pKxNSx
授業いつから始まる?
881学生さんは名前がない:04/04/10 00:40 ID:i+YqjwTT
12
882学生さんは名前がない:04/04/10 00:45 ID:TGpHBdSN
やたら私立嫌いする奴が最近いるなぶっちゃけうざいんだけど>>865とか
私立になんか恨みでもあんのかよ
883学生さんは名前がない:04/04/10 00:47 ID:FWplGYhw
>>880
もう始まってる
884学生さんは名前がない:04/04/10 00:50 ID:zTv4iT4z
来週ゼミで自己紹介スピーチがある…
何も話すこと無いのに鬱鬱鬱
885学生さんは名前がない:04/04/10 00:50 ID:/K2mc0eu
>>882
同意
ここで待避してる新入生よりウザイ
88624歳大学2年:04/04/10 00:52 ID:bxvFIpNX
俺なんて、ひきこもりからぬけだして、友達作ろうと思って野球サークル
の部長みたいな人に「いれてください」って頼んだら「おまえ、野球なんかできんのかよっ!
おまえの来るとこじゃないぜっ」とでもいいそうな不機嫌な顔で
「後日、連絡するから・・・・・」と言われた。それ以来、電話はかかってこない。
俺は今年もひきこもることにした。
887学生さんは名前がない:04/04/10 00:57 ID:PCAjtyCO
今日ゼミで5分間自己紹介やったよー教授は鬱っぽい感じだったから気が合いそう…
888学生さんは名前がない:04/04/10 00:58 ID:6RP6ZeRi
>>886
自分も引き篭もりそうな感じになってきた・・・(^^;

あぁもう何もかも嫌だ。学食も講義もずっと1人
889学生さんは名前がない:04/04/10 01:00 ID:zTv4iT4z
>>887
自分とこは3分なんですがどんなことを話せばいいんでしょうか?
890学生さんは名前がない:04/04/10 01:01 ID:FWplGYhw
大教室だけの講義なら独りでも全然平気なんだけどな。
クラスのは精神にくる・・・夏休みになったら1回病院行ってみようと思う。
89124歳大学2年:04/04/10 01:03 ID:bxvFIpNX
>>888 おれだって学食も講義もずっと一人っきりさ!
お互いがんばろう!中○大学へ来いよっ
892学生さんは名前がない:04/04/10 01:03 ID:Mcs5Rm4d
このスレで学食を食う奴はクズ
ぼっちなら大学の隅のベンチで持参のパンか図書館やコンビ二に逃げるべし。
893学生さんは名前がない:04/04/10 01:03 ID:CBDJYnrO
単位が足らんので大学に逝かねばならぬ・・・・。

そう言えば、今日プリントあるから取り来いってメールがあってガッコに逝ったが、
同じ学科のヤツに合ったときに「○○って有名なんだぜ」って言われた。
どういう意味なのか微妙だ・・・・。

小中高いつの間にかに有名にってのはあったがあんまり良い意味で、じゃなかったんだよな・・・。
894学生さんは名前がない:04/04/10 01:04 ID:ex3nE6F+
講義は1人で食事は車内で1人
学食にいくのが嫌でしょうがない
895学生さんは名前がない:04/04/10 01:04 ID:/K2mc0eu
>>892トイレ飯はどうなりますか
896学生さんは名前がない:04/04/10 01:05 ID:CBDJYnrO
あ、○○って俺の本名。
>>892
回数券使ってますが何か?
897学生さんは名前がない:04/04/10 01:08 ID:/K2mc0eu
>>893
だったらそういう意味で有名なんじゃないですか?
898学生さんは名前がない:04/04/10 01:08 ID:hvfJyb7l
友達できねーよ・・もう死のう・・・・


と思った今日!友達が6人ほどできましたー!!ひゃっほう!
899学生さんは名前がない:04/04/10 01:09 ID:Mcs5Rm4d
トイレ飯最高。
あの空しさがもう泣けてくる。
900学生さんは名前がない:04/04/10 01:10 ID:ex3nE6F+
トイレ飯て響きがイイナ
901学生さんは名前がない:04/04/10 01:10 ID:CBDJYnrO
>>897
月曜日、問いつめてみる。
902学生さんは名前がない:04/04/10 01:12 ID:HAxVexLu
最近このスレの鬱度がちょっと低下してる気がする
なんか取り残されてる感じで焦る罠
903学生さんは名前がない:04/04/10 01:12 ID:oIS5cPP0
>>898
本当に友達か?
喪前が思ってるだけかもよ
904学生さんは名前がない:04/04/10 01:13 ID:waT0g7DU
俺なんか編入したらひとりぼっちどころか
あいつだれだよみたいになって俺を見世物のように見よる
905学生さんは名前がない:04/04/10 01:16 ID:0lNbqS1i
孤独を体験しない奴は大物になれない

孤独といっても大学なら3年間大学の奴と友達的な事を
しゃべってない又は4年間ずっと飯は便所又はカロリーメート又は
気分だけキム拓風にウイだー印ゼリーを次の授業に行きながら飲む
それだけの食事を4年間通して初めて俺に並ぶ
キングオブフレンドレスに成る事ができる
906学生さんは名前がない:04/04/10 01:20 ID:6RP6ZeRi
>>902
同意。

社会に出てからも自分は孤独に生きてそうな予感・・・(鬱
ハァ・・・もう駄目だ
907学生さんは名前がない:04/04/10 01:21 ID:0lNbqS1i
目指せ!キングオブフレンドレス
908887:04/04/10 01:23 ID:PCAjtyCO
自己紹介は出身地、趣味、ゼミ選んだ理由などでつ。
私は学士編入なので編入について話しました。
909学生さんは名前がない:04/04/10 01:23 ID:Mcs5Rm4d
俺は自分から孤独を選んだから別にこれといって不満がある訳じゃない。
でも一人でいると周りが気になったり、辛い時には人恋しくなる。
人間って面倒な生き物だよな。
でも最近はそんな感情すら芽生えない、廃人ととしてレベルアップしてきたよ。
910学生さんは名前がない:04/04/10 01:24 ID:HAxVexLu
鬱レスもっとちょうだい!もっと!
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
911学生さんは名前がない:04/04/10 01:26 ID:hvfJyb7l
>>903
妬んでんじゃねえよw
女友達もできたしなw
912学生さんは名前がない:04/04/10 01:26 ID:0lNbqS1i
>>909
以前のお前さんは一人でいると周りが気になったりして
栄誉ある『キングオブフレンドレス』に程遠かったが
最近のお前さんは近づいてきたな
これで私の門下生だ
913学生さんは名前がない:04/04/10 01:26 ID:LtqYimQJ
キングオブフレンドレス、、カコイイな。
914学生さんは名前がない:04/04/10 01:29 ID:Q4D2u3Pb
今日は今年入って一番の鬱
理由を書いてると死んでしまいそうだからやめとく
寝て忘れよう・・・
915学生さんは名前がない:04/04/10 01:29 ID:6goYKxzg
>>914
書けば楽になるぞ
916学生さんは名前がない:04/04/10 01:31 ID:zTv4iT4z
>>887
返答ありがとん。趣味かあ…無理やり捏造して話そっと
917学生さんは名前がない:04/04/10 01:32 ID:0lNbqS1i
>>913
そうだよ生ぬるい友達ごっこより
堂々と一人で行動できる自立した学生はカコイイんだよ
みんな自信を持ってほしい
918学生さんは名前がない:04/04/10 01:34 ID:FWplGYhw
おい、聞いてくれよ。
今日普通に出席してきた語学のクラス間違ってた( ゚∀゚)







嗚呼・・・_| ̄|○
919学生さんは名前がない:04/04/10 01:36 ID:4nl8z1s/
>>918
一時間いたの?
920学生さんは名前がない:04/04/10 01:37 ID:0lNbqS1i
>>918
俺もあった英語受けていて何か初日で
隣の奴と珍しく話があっちゃって生涯の友になるのは
コイツだ!と思って授業終わって気づいたら隣の組だった
その瞬間そいつとの関係は終わった
921学生さんは名前がない:04/04/10 01:38 ID:FWplGYhw
>>919
うん・・・
今年は一回も休まずに行くつもりだったのに
不本意な事で本来の授業が欠席になってしまった・・・
922学生さんは名前がない:04/04/10 01:40 ID:CBDJYnrO
教室逝ったら休講だと知らないの自分だけだった。
その後、もう一人やってきて「あ`」と言ってたが、同じふいんきを感じた・・・。
923学生さんは名前がない:04/04/10 01:40 ID:4nl8z1s/
>>921
やっぱ出て行きにくいよね
あたしも初日にやっちゃったよ
924学生さんは名前がない:04/04/10 01:43 ID:FWplGYhw
おれだけじゃなかったのね・・・(;つД`)
聞いてくれてありがとう、次から何食わぬ顔で本来のクラスに出ますw

>>922
ドンマイ・・
925学生さんは名前がない:04/04/10 01:57 ID:FWplGYhw
友達いたらメールで「次教室どこだっけ?」とか聞けたのに・・・
926学生さんは名前がない:04/04/10 02:01 ID:4nl8z1s/
友達いないって本当に大変だよね
今まで友達がいろいろやってくれてたから・・・
大学幾野が鬱でしょうがない
927学生さんは名前がない:04/04/10 02:03 ID:CBDJYnrO
>>925
知らない可能性、大。他の連中は既に取った科目だし。
それとか、1年のくせに3年の取ったりして回りから「あいつ、何?」みたいな熱い視線受けたり。

そう言えばうちの親父さん、ぼっち+慣れない生活に耐えきれず、院を中退したって言ってたな・・・。
直接本人から聞いた訳じゃないが、自殺考えたとか。あんまり社交的な人じゃないけど・・・。

・・・ぼっちは遺伝するんだろうか・・・。
928学生さんは名前がない:04/04/10 02:04 ID:Vz1RrC8T
寂しい奴ら。友達作るのなんて大学だけじゃねぇだろ!バイト先とか、学校の行事参加
したりとか、いろいろあんだろ!ぜってー後悔すっぞ。がむしゃらでもいいから、動けやぁぁ!
ちなみに俺はがむしゃらに行動した結果、親友もできたし、彼女もできた。
929学生さんは名前がない:04/04/10 02:05 ID:kI+c4e7w
>>776
実験はむしろ友達を作るチャンスだよ。特にグループに分かれて実験を行う場合は。
<会話をするきっかけを作る手順>
初回の実験の前日に予習をしてノートにまとめていく→同じグループの香具師がDQNでないことを確認
→周囲の会話に耳を済ませておく→「この実験難しいなあ」という類の会話が聞こえたら前日まとめたノートを用意
→「俺少し予習してノートにまとめてきたから、よかったら見る?」という風に、親切な人間を演じる。

ここで、いきなり見返りを求めないようにするのがポイント。
相手がDQNでない限り、そのうちお礼をしてくれるから。
俺もこの方法で友達を作っていったけど、1ヶ月もしないうちに、「いつものお礼に。」と過去レポと過去問
を融通してくれて売った恩以上の見返りが帰ってきた。

似たような体験談がこのスレの上のほうにも載ってるから、参考にしてみるのもいいかも。
930学生さんは名前がない:04/04/10 02:08 ID:tJJisjBX
新入生は書いちゃダメっぽいんですが、あまりに鬱なので書かせてください。
小中高とフツーに活発な香具師だった記憶があるんですけど、
大学はなんかダメっぽい。どこが、とかじゃなくてとにかく話せない。

コトバのキャッチボールとかマジ無理。
投げられたらホームランで打ち返す勢い。ハナシが続かない。
友だちってどうやって作ってたんだっけ・・・。
931学生さんは名前がない:04/04/10 02:11 ID:4nl8z1s/
高校までは授業がクラス単位で動いてたから
友達できたけど、大学は無理っぽい。。。
ただでさえ人見知り激しくて新学期は苦労するのに
932学生さんは名前がない:04/04/10 02:12 ID:CBDJYnrO
よく出てくるが、話すきっかけって、出身地ネタとかダメなんか?









ま、変に詳しすぎて引かれた人ってのは俺のことだが・・・・。_| ̄|   (((○
933学生さんは名前がない:04/04/10 02:15 ID:4nl8z1s/
話しかけるのが難しい
知らない人皆敵に見える
934学生さんは名前がない:04/04/10 02:16 ID:Q4D2u3Pb
今日ね高校時代の友人二人に会いに行ってきたんです。
一人はすげー垢抜けててすっかり慶應ボーイって感じになってた。

で、もう一人は高校で同じクラスだったんだが、
そいつにそのクラスのBBSがあると教えてもらい、
で見てみたらちょくちょくミニ同窓会やってるとか、
みんな大学生活をエンジョイしてるという近況報告とか、
俺の存在など消し去られた異次元の世界のように思えた。

そんだけ。
まあ俺の中じゃ高校生活なんてなかったことになってる。
もちろん大学生活もなかったことになるだろうね。
935学生さんは名前がない:04/04/10 02:16 ID:/K2mc0eu
大学でも語学や体育の講義があるから
そういう所なら中高のノリで友達できるんじゃないか?

と、ぼっち歴が中学からの筋金入りなオレがぼやいてみる
936学生さんは名前がない:04/04/10 02:17 ID:4nl8z1s/
うち体育ないし語学もクラスじゃない・・・
937学生さんは名前がない:04/04/10 02:19 ID:/K2mc0eu
>>936
それはスマソかった
つかむしろ羨ましいなオイ
938学生さんは名前がない:04/04/10 02:21 ID:4nl8z1s/
>>937
みんなの学校って体育必修なの?
939学生さんは名前がない:04/04/10 02:22 ID:Vz1RrC8T
まだ新刊終わったばっかだから、どこかしらのサークルに飛び込んでみては?
940学生さんは名前がない:04/04/10 02:24 ID:uv5cdLQY
>868すごいね。そんな酷い目あってんのに頑張ってるなんてさ。
親のためにもってのも偉い。私は今まで家族に学校やめる事賛成して貰ってたのに
今日いきなり猛攻撃された。学校やめるなら出て行けと。結局今学期も行く事に。
今まで賛成してくれてたのにこんな強硬手段に出るなんて。権利乱用だ。
対人恐怖とパニのもろメンヘラで苦痛なのに学校に行かなきゃいけない意味が分からない…
941学生さんは名前がない:04/04/10 02:30 ID:oQwdUjpu
コンビニで売ってる安いウイスキー

水(3/1)ウイスキーで飲む

アルコール苦手な人でもすんなり喉を通る

眠れる

マジオススメ
942学生さんは名前がない:04/04/10 02:33 ID:4nl8z1s/
ウイスキー飲むと余計目が冴える
943学生さんは名前がない:04/04/10 02:51 ID:kTEvEGJk
図書館飯って、図書館は普通飲食禁止じゃないのか?
俺の世界が狭かっただけ?
944学生さんは名前がない:04/04/10 02:52 ID:El0/B87U
ここにKO大学生いるかい?
945学生さんは名前がない:04/04/10 02:53 ID:kTEvEGJk
図書館でトイレ飯
946945:04/04/10 02:54 ID:kTEvEGJk
あれ、943とID一緒じゃん…
947943:04/04/10 03:00 ID:kTEvEGJk
>>945-946
マジだ!たまに聞くけど始めて見た…

図書館飯って「図書館トイレ飯」だったのか?
なら外のベンチかどこかのラウンジの方がましだな…
948学生さんは名前がない:04/04/10 03:00 ID:FWplGYhw
鬱になった時は安いスコッチをストレートで呷る・・・
949学生さんは名前がない:04/04/10 03:00 ID:QdJsB6/p
IDがかぶるのってたまにあるみたいだね
自作自演じゃないことを証明するために
fusianasanやってくれw
950学生さんは名前がない:04/04/10 03:08 ID:kTEvEGJk


943 :学生さんは名前がない :04/04/10 02:51 ID:kTEvEGJk
図書館飯って、図書館は普通飲食禁止じゃないのか?
俺の世界が狭かっただけ?


945 :学生さんは名前がない :04/04/10 02:53 ID:kTEvEGJk
図書館でトイレ飯


946 :945 :04/04/10 02:54 ID:kTEvEGJk
あれ、943とID一緒じゃん…


947 :943 :04/04/10 03:00 ID:kTEvEGJk
>>945-946
マジだ!たまに聞くけど始めて見た…

図書館飯って「図書館トイレ飯」だったのか?
なら外のベンチかどこかのラウンジの方がましだな…
951945:04/04/10 03:12 ID:kTEvEGJk
>>950
何してんだお前w
952学生さんは名前がない:04/04/10 03:14 ID:L9eLfFYU
自作自演のあげく950を踏むヤシw
とりあえず晒しage
953学生さんは名前がない:04/04/10 03:15 ID:kTEvEGJk
950 :学生さんは名前がない :04/04/10 03:08 ID:kTEvEGJk


943 :学生さんは名前がない :04/04/10 02:51 ID:kTEvEGJk
図書館飯って、図書館は普通飲食禁止じゃないのか?
俺の世界が狭かっただけ?


945 :学生さんは名前がない :04/04/10 02:53 ID:kTEvEGJk
図書館でトイレ飯


946 :945 :04/04/10 02:54 ID:kTEvEGJk
あれ、943とID一緒じゃん…


947 :943 :04/04/10 03:00 ID:kTEvEGJk
>>945-946
マジだ!たまに聞くけど始めて見た…

図書館飯って「図書館トイレ飯」だったのか?
なら外のベンチかどこかのラウンジの方がましだな…



951 :945 :04/04/10 03:12 ID:kTEvEGJk
>>950
何してんだお前w
954945:04/04/10 03:16 ID:kTEvEGJk
ふぅ…いい記念になった

以上、壮大な自演ですたとさ。ちゃんちゃん
955学生さんは名前がない:04/04/10 03:20 ID:kTEvEGJk
そういやここって950踏んだら次スレ立てるとか
そういうルールありましたっけ?
956945:04/04/10 03:25 ID:kTEvEGJk
ないよ
957945:04/04/10 03:27 ID:kTEvEGJk
立ててくれるならお願いするけど。。
958学生さんは名前がない:04/04/10 03:37 ID:CBDJYnrO
スレ立て制限がかかってる・・・・。誰か、頼む・・・。
959945:04/04/10 03:38 ID:kTEvEGJk
じゃあ立ててみるかな?
960945:04/04/10 03:42 ID:kTEvEGJk
ほらよ

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081536087/
961学生さんは名前がない:04/04/10 03:46 ID:QdJsB6/p
U
96224歳大学2年:04/04/10 04:51 ID:o1xKhVnZ
ひきこもりで精神的に不安定なので眠れません・・・・・・・・・
しつもんですが、メルトモって友達ですか?
メルトモがいっぱいいる人がさびしい人間に思えるのはじぶんだけですか?
963ゲットゴール! ◆9wI31f5HkU :04/04/10 04:56 ID:4xCOUjkv
>>962
じゃあ俺もお前に質問。
ヤリトモは友達ですか?
964学生さんは名前がない:04/04/10 05:52 ID:KX+ctk/a
はぁ…今日は授業ないからもっと眠っていたかったのにもう目が冷めちゃったよ…
一応新学期になったことだし今日は少し生活用品の買い足しにでも行くかなぁ…
965学生さんは名前がない:04/04/10 09:19 ID:VhzW8frO
>>962
同じ大学同士仲良くしようぜ
966学生さんは名前がない:04/04/10 09:52 ID:tQEmKjry
>>591
なんでガイダンス出ないんだよ。まずはそっからだろ。
お前はとりあえず↓ここ読め。
http://www.din.or.jp/~h_i/4nendego/4nendeno/defence.htm
967学生さんは名前がない:04/04/10 10:12 ID:Qeqt4TPJ
入学式もガイダンスも欠席した。留年決定。
一年目から留年する人っているのかな
968学生さんは名前がない:04/04/10 10:22 ID:P7BUEg7S
ノシ
969学生さんは名前がない:04/04/10 11:09 ID:6XbrWfIV
>>967
一体何があったんだ?
970学生さんは名前がない:04/04/10 11:46 ID:Ypxdbicz
>>967
どうせ自意識過剰&被害妄想で行けなかったんだろ。
そんなんじゃ社会にも出れないぞ。

とかいいつつ俺も一年後そうなるのかも…。
971学生さんは名前がない:04/04/10 12:10 ID:tcXa21wm
語学や実習で
「グループを作ってください」
っていう人は教授に向いてても教師には向いてない
小学校の時あぶれる人がでないよう先生がんばってたよ
あぶれた人かわいそと思ってた
今自分がその存在になるなんて・・・
お願いだからグループとかは教授が強制的に決めて

次回はそのグループで集まって座ってください、解散
え?まだ私決まってないよ
あれ?みんなグループできてる
じゃ来週からは講義でれないって事なのかな・・・
でも必修だし、来週どこ座ればいいと思いますか?
972学生さんは名前がない:04/04/10 12:14 ID:YDBj9znV
>>971
うちもグループ系のヤツ結構多い・・(´・ω・`)
 やっぱり次の授業に多少早く行って、一番話しかけやすそうな人たちの
とこに趣旨を伝えて、混ぜてもらうとかでしょうか・・。 漏れは去年そ
うした人達とそれなりに仲良くなれました。

 駄レススマソ・・・。 がんがってください (`・ω・´)
973学生さんは名前がない:04/04/10 12:18 ID:XeG4vQsV
皆頑張ってるんだな(´・ω・`)
もう友達なんかいらない信じれるのは我が一人だ・・・
974学生さんは名前がない:04/04/10 12:19 ID:RKcrRLb2
先生のひざの上
975学生さんは名前がない:04/04/10 12:41 ID:3epQ294p
友達がいないまま3年生になってしまった、
4年になったら研究室に入ったりするわけだが、
研究室に入るまで、および入った後に俺みたいなやつは普通にやっていけるのか不安だ、
誰か体験談など教えてくれ。
976学生さんは名前がない:04/04/10 12:52 ID:tQEmKjry
>>971
講義20分前に行って、おとなしそうなグループに
入れてもらえばいいじゃん。
一人増えたくらいなんてことない。
977学生さんは名前がない:04/04/10 12:52 ID:dHT/4Hq/
サークルの先輩が「俺は孤独じゃない。孤高なんだ。」って言ってた
友達いなくてもいい性格ってのはいいなあ
978学生さんは名前がない:04/04/10 12:54 ID:Uyx7MUfL
グループぐらいつくれるだろ。余ってるやつでグループつくれ。
積極性のないやつは見ていてイライラしてくる。
979学生さんは名前がない:04/04/10 13:02 ID:dHT/4Hq/
スレタイ読めよゴミが
980学生さんは名前がない:04/04/10 13:02 ID:VE6+sje/
次スレ立てたよ藻舞ら

大学に友達がいなくて一人ぼっちの人(名無し専用)14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081569706/

981学生さんは名前がない:04/04/10 13:03 ID:Oq99iL4T
>>980
重複してます。削除依頼だしてきてください。
982学生さんは名前がない:04/04/10 13:03 ID:XeG4vQsV
1000鳥合戦逝くか?
983学生さんは名前がない:04/04/10 13:03 ID:VhzW8frO
>>978
なんでこのスレにいるの?
984学生さんは名前がない:04/04/10 13:05 ID:VE6+sje/
>>981
スレ見落とすとはやば杉だな俺
逝ってくる・・・
985学生さんは名前がない:04/04/10 13:12 ID:Uyx7MUfL
>>978
はぁ?死ね

>>983
大学に友達がいなくて一人ぼっちの人だからじゃないの?
986学生さんは名前がない:04/04/10 13:15 ID:dHT/4Hq/
自分にレスすんなゴミが
987学生さんは名前がない:04/04/10 13:17 ID:dMCxJE/D
なんか頭の弱いのが紛れ込んできたなw
988学生さんは名前がない:04/04/10 13:19 ID:XeG4vQsV
>>985
意味がわかんない
989学生さんは名前がない:04/04/10 13:19 ID:dHT/4Hq/
FF10やってるんだけどキマリとアーロンは一人でもかっこいいな
990学生さんは名前がない:04/04/10 13:19 ID:Uyx7MUfL
>>987
だな。>>986みたいな頭の弱いやつが2ちゃんねるで粋がってると思うと笑えてくるよw
991学生さんは名前がない:04/04/10 13:20 ID:Uyx7MUfL
>>988
わからないならわかるようになれ
992学生さんは名前がない:04/04/10 13:21 ID:dMCxJE/D
>>991
どーどー
もちつけw
2ちゃんで顔真っ赤にしてどうする?
993学生さんは名前がない:04/04/10 13:22 ID:Uyx7MUfL
>>992
2ちゃんに本気になって何が悪いんだ?そうやって一歩引いた目で世間を見るのがかっこいいと思ってるから友達できねーんだよ。
994学生さんは名前がない:04/04/10 13:22 ID:VE6+sje/
レスを見て
春を感じる
今日この頃・・・
995学生さんは名前がない:04/04/10 13:22 ID:VhzW8frO
978 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 04/04/10 12:54 ID:Uyx7MUfL
グループぐらいつくれるだろ。余ってるやつでグループつくれ。
積極性のないやつは見ていてイライラしてくる

985 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 04/04/10 13:12 ID:Uyx7MUfL
>>978
はぁ?死ね

ID:Uyx7MUfL
ID:Uyx7MUfL
ID:Uyx7MUfL
ID:Uyx7MUfL
996学生さんは名前がない:04/04/10 13:22 ID:XeG4vQsV
>>991
2ちゃんで熱くなっても仕方ないだろ単細胞w
997学生さんは名前がない:04/04/10 13:22 ID:dHT/4Hq/
友達がいないスレで何言ってんだゴミクズが
998学生さんは名前がない:04/04/10 13:23 ID:VE6+sje/
ヒキーが1000ゲトー
999学生さんは名前がない:04/04/10 13:23 ID:VhzW8frO
>>993
おこちゃまってことだよ( ´,_ゝ`)プッ
1000学生さんは名前がない:04/04/10 13:23 ID:KQL+PCdH
駄スレで1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。