【ばけぺん】ペンタックス67を語る 6【中判名機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
引き続き、フィールド中判の王者、ペンタックス67について語ってくだされ。
デジ一なんか気にしない。 重くたって気にしない

荒らしは華麗にスルー、マターリ議論。
【ばけぺん】ペンタックス67を語る5【中判名機】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1173242483/
【ばけぺん】ペンタックス67を語る4【ガシャコン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1156510834/
【ばけぺん】ペンタックス67を語る 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1134545549/
【ばけぺん】ペンタックス67を語る 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1114523058/
【ばけぺん】ペンタックス67を語る
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1092826428/


フィルム6本目装填完了。手持ちも結構良いよ!
1枚目ガシャコンッ!
2名無しさん脚:2007/07/22(日) 01:57:17 ID:Cht5Tzui
ついでに2Get!!
3名無しさん脚:2007/07/22(日) 02:06:44 ID:zUIVw7pc
ペンタ67II2台持ってるんだが
先日マミヤ7II買った。レンズは65と80
あんまり使わないから売ろうと思うんだが。

一眼67使ってるみんなはマミヤ7とか持ってる?
やっぱりどっちかかな。
4名無しさん脚:2007/07/22(日) 02:30:21 ID:IspEy0Tv
マミヤのRZとマミヤ7とバケペンを較べたら・・・

アウトドアではバケペンが良い。
スタジオならRZがダントツ。
マミヤ7は・・・ 僕には合わなかった。良いカメラだと思うけど。

バケペンの不満はシンクロだけ。こればかりはなぁ・・・
5名無しさん脚:2007/07/22(日) 03:54:04 ID:VPDjCTsV
全部持ってるけど、

ばけぺんはシンクロと絞りクリックが改良されればいいんだけどな・・・
マミヤ7はそのままでサーッと寄れればいいんだけどな・・・
RZは手持ちしやすくなって高速シャッターが使えるといいんだけどな・・・

結局、完全なカメラはないわけで。使い分け使い分け。
ばけぺんのスレで何だけど、マミヤ7は良いカメラだと思うよ。
ちなみに自分の場合は、一度手に入れたカメラやレンズを手放したことはない。


6名無しさん脚:2007/07/22(日) 20:22:54 ID:U10KnXKw
荒木が使ってるのは67Uだっけ?
7名無しさん脚:2007/07/23(月) 02:58:00 ID:iyI0zmyO
mamiya7Uも使ってる
8名無しさん脚:2007/07/23(月) 21:29:10 ID:UyGqhajJ
ばけぺんのミラーショックて露光後にくるからピントには影響しないと思うんだけど、ばけぺんは必ずブレるという意見も根強い、そのへんどうなんでしょう
9名無しさん脚:2007/07/23(月) 23:35:04 ID:owQiWNw2
>>8
アラーキーさんは、ばけぺんに足を伸ばしたままのハスキー付けっぱ状態で、
肩にヒョイとかついで、もう片っ端から撮りまくってますたね
またバランスの取り方が巧く、手を離してヤジロベエみたいにしてますた

素人にはおすすめできないやり方だと思いますたが・・・
10名無しさん脚:2007/07/24(火) 07:10:11 ID:zZpY0t5D
>>6
両方持ってるかもしれないけど、67の方が好きなんじゃないかと思う。

>>9
ハスキーじゃなくてジッツオじゃない?
11 ◆GQsPjp./bw :2007/07/25(水) 09:12:35 ID:McVJWXlJ
75mm/F2.8ALの1st lightしに逝ったが、天気が
イマイチ。晴れ間を縫って撮影したつもりが、
レンズキャップ外すのを忘れてたことに最後に
なって気付いてガックシ…。
12名無しさん脚:2007/07/25(水) 16:41:26 ID:+A0Nt9Ht
釣りのつもりか???
13名無しさん脚:2007/07/25(水) 16:54:11 ID:JAfUV1hA
>>12
犬作先生のようにご尊顔をさらしてシャッター切るんだろうよ。
14名無しさん脚:2007/07/25(水) 19:18:03 ID:vAQS8X0Q
まあ☆撮りの人だからね…
でもさすがにファインダー覗くぐらいはするんでないの?
15 ◆GQsPjp./bw :2007/07/25(水) 22:26:38 ID:McVJWXlJ
最初のコマは覗いてたんだけどね。今回はウエスト
レベル忘れて、アイレベルのまま撮ってたので暗くて
よく分からんかったし。しかもすぐ曇ってきて中断。
結露しないようにキャップ被せて、携帯電話の1セグTV
見ながら休憩。晴れてきたらまた再開ってやってたが、
今回はいつもの植毛紙うちわも忘れるし。
あんまり久々の銀塩でアタフタやってて、明け方、
撤収する時に成ってキャップ外すの忘れてたことに
気付いた。
昔も何度か経験有るが、自分の記憶力の無さに嫉妬。
16名無しさん脚:2007/07/26(木) 02:52:42 ID:AGoWhzcL
>>6
時代的に6×7では‥‥?
17名無しさん脚:2007/07/28(土) 21:44:28 ID:i2lfdvlx
自分で星を撮るつもりはないんですが、少し教えていただけますか?

植毛紙うちわって何に使うのですか?

また、星を撮るのに割に標準となるフィルムって何でしょうか?
他に代わったフィルム及び現像方法ってあるのでしょうか?
18名無しさん脚:2007/07/28(土) 23:56:49 ID:+l/OzkMQ
ググれば全て解決する。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:38:41 ID:9xViTmGI
うちわはシャッターとして使う
TP+H2+R64+D19が王道
20 ◆GQsPjp./bw :2007/07/30(月) 01:14:40 ID:yjZsAVqG
そう、植毛紙うちわはシャッタ代わり。

定番のフィルムは、>>19さんの例が
白黒ネガの定番。…ただし絶版。
カラーネガはサクラカラーSR400だったがこれも絶版。
カラーポジはKodak E100Sだったがこれも絶版。
漏れは冷凍庫で保存してるが。

今から買うなら仕方無いのでE200で妥協かな。
漏れは買わないけど。
21名無しさん脚:2007/07/30(月) 20:57:50 ID:5h9V56gG
H2というのは水素現像だと思うのですが、これを始めるのにスタートとして
予算はどれくらい必要なんですか? また化学の素人でも安全に出来ますか?
22名無しさん脚:2007/07/30(月) 23:00:03 ID:dz9FO/Hj
学生時代、コンテストとかの応募にバリバリ使っていた67だけど、
当時で既に、「油切れかかっているからもう少ししたらOHね」って
言われてた。んで、いまそれから7年経って特に異音もないんだ
が、さすがにそろそろOHしようかな、と。

ペンタックスって、いまもサービスセンターでOHの受付やっている
のかな。あと、いくらくらいするんでしょ。
23名無しさん脚:2007/07/31(火) 11:51:05 ID:pyxzz3C8
ペンタフォーラムへ突撃しろ
状態にもよるが2-6万が多いみたい
ちゃんとその場で確認して見積もってくれるから安心しな
24名無しさん脚:2007/07/31(火) 12:08:51 ID:D3yOSFk+
タタミィにサインもらってくるんだ!
25名無しさん脚:2007/07/31(火) 20:49:53 ID:5H+ROxBg
フィルムが無ければ水素増感はできません。
26名無しさん脚:2007/07/31(火) 23:54:02 ID:sbLGNiSq
H2を2回OHすると水蒸気になるよ。
27名無しさん脚:2007/08/01(水) 18:57:06 ID:RV5YVhVV
普通にプロビアやベルビアで撮れば。
水素増感なんて古い技術はいらない。
28名無しさん脚:2007/08/01(水) 19:26:59 ID:vE3npIcT
>>27
理由を教えてください
29名無しさん脚:2007/08/01(水) 22:10:33 ID:Y+FQOjIk
>27は自分の発言の意味がわかっていない。
30名無しさん脚:2007/08/03(金) 10:01:06 ID:qGR1NxM6
300mmED 誰も買わないんだね・・・
31名無しさん脚:2007/08/03(金) 13:20:47 ID:1ajspZAt
>>28-29
ヒント・水素増感のメリットとは?
32名無しさん脚:2007/08/03(金) 17:00:41 ID:1KCplZNe
>>31
温室効果ガスを出さない
33名無しさん脚:2007/08/03(金) 18:07:12 ID:vk8YCABP
>>31
前露光の効果は?
34名無しさん脚:2007/08/03(金) 21:07:37 ID:Czc9Ggup
>>31
文字通り増感するという説と
ソウハンソクフキが少なくなるという説
があるが
理由なんかどっちでもイイ
きちんと処理すればかなり良く写る(らしい)

前露光に関しては個人的には否定的
35名無しさん脚:2007/08/03(金) 21:50:26 ID:Vvz4Y03X
ちょっと質問:
67のペンタプリズムTTLが欲しいが欲しいんだけど6×7や67IIのやつを流用できるの?
ググれどもググれどもわからず・・・
36名無しさん脚:2007/08/03(金) 22:06:43 ID:+/ahzXzC
>欲しいが欲しいんだけど

まあそんなことはどうでもいい・・・

6×7のTTLファインダーは67に使える。
でも67UのAEファインダーは無理だと思うぞ。
蛇足だがTTLやAE以外のファインダーは6×7,67,67Uの間で互換性がある。
3735:2007/08/03(金) 22:23:11 ID:Vvz4Y03X
>>36
欲しくて欲しいが欲しいんです

早々のレスありがとうございます。
6×7のTTLファインダーも視野に入れて捜してみます。67のデッドストックがあればいいんですけど。

TTL・AE以外は互換性があるということ
はウエストレベル・ファインダーなども共通で使えそうですね
38名無しさん脚:2007/08/03(金) 22:27:57 ID:HGoTkTJw
67ボディー買っちゃいました。
レンズをどうしようか思案中、‥‥ワクドキ。
ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
39名無しさん脚:2007/08/03(金) 22:29:24 ID:wRrXuVFk
壊れてたりしてw
40名無しさん脚:2007/08/03(金) 22:36:01 ID:HGoTkTJw
>>39
いけず‥‥(´・ω・`)ショボーン
41名無しさん脚:2007/08/03(金) 23:38:42 ID:Vvz4Y03X
>>38
俺が最初に買ったのは90mmと55mm の2本。
45mmにしなかった理由がなんかあったんだけど忘れた。

結局よく使うのは165mmと55mm 
やっぱ重いので現実に持ち歩けるのはボディとレンズ2本までかな
42名無しさん脚:2007/08/04(土) 05:05:14 ID:VPT6KoOU
>>33

水素増感は還元増感の一種と考えられており、還元増感核は有効な感光核として作用する。

前露光は亜潜像核の形成による感度上昇効果と、同時に低照度不規の低減効果が期待できる。

また、ハーシェル効果による感度低下も考慮に入れる必要があるかもしれない。

43名無しさん脚:2007/08/04(土) 14:47:00 ID:r3CA5iqH
>>38
オメ!
私も今年の正月にばけぺん仲間になりました。
去年まで全く興味が無かったのに何故か・・・
44名無しさん脚:2007/08/05(日) 01:35:44 ID:IpwERZTQ
645使いの有義叔父さん、見てますか?
今日もD2Xを貸してあげた甥っ子さんが元気にペンタックスに対しての風説を流布しまくってますよ。
裁判所に呼び出される前に親戚として適切な対処をした方が良いと思います。

ペンタックス、キャノン、ニコン関係のスレ荒らしをやめないためageますね。
45名無しさん脚:2007/08/05(日) 09:28:54 ID:RDUP3NHa
さーてと、バケペン担いで花火でも撮るか…
46教えてエロい人!:2007/08/07(火) 16:26:42 ID:Ho0oDUDx
レンズは75mmと165mmを買おうと思います。
都内で中古レンズの品揃えが良い店はどこでしょう?
47名無しさん脚:2007/08/07(火) 20:28:42 ID:6mMgUrQ/
いきなり中古…?
48名無しさん脚:2007/08/07(火) 22:14:39 ID:5pTOc3ty
最初はみな中古。
しかし新75mmは、新品のがお得っぽいね。
49 ◆GQsPjp./bw :2007/08/07(火) 22:56:05 ID:g4F1s/Jx
俺もそう思って新品を御布施した。
F2.8ALの中古は玉数が少なく、しかも結構高いので
これだったら新品買って「保証」付いてる方が得
だと思た。
でも最初は90mmが画角的に使い易いのでは?
50名無しさん脚:2007/08/08(水) 00:15:41 ID:pyNZ5ylB
135判での35_85_相当の75_165_は妥当な選択かと思う、標準レンズは意外と中途半端で使い難いからなぁ。
51名無しさん脚:2007/08/08(水) 12:48:03 ID:nYo/jqQJ
52木製グリップ:2007/08/08(水) 18:33:55 ID:ErFa/SAE
使用時には右手でピント合わせるの?
53名無しさん脚:2007/08/08(水) 21:06:26 ID:LhfdCE28
左手でピントを合わせるための通称アナルビーズと言うアクセサリがある。
本当の名前はペンタのホームページのその他のアクセサリのところに書いてあるよ。
54名無しさん脚:2007/08/08(水) 22:23:22 ID:pyNZ5ylB
アナルビーズ付きレンズをボディーから外すと異常に間抜けに見えませんか?
‥‥ってか、アレって便利に使えるの?
55名無しさん脚:2007/08/09(木) 00:38:29 ID:OhWlN02C
現行品75mmF2.8ALって高いんですね
56名無しさん脚:2007/08/09(木) 00:58:42 ID:VAkm0MEq
高いよ!
 ワルい?
57名無しさん脚:2007/08/09(木) 02:01:09 ID:OhWlN02C
高い⇒高嶺の花
58名無しさん脚:2007/08/09(木) 19:10:35 ID:brU3ilw1
新品を買ってペンタックスにお布施しないと無くなっちゃうかも?
59名無しさん脚:2007/08/09(木) 22:43:37 ID:fcI3JdxC
お布施しても、早晩・・・・。orz...
60名無しさん脚:2007/08/10(金) 01:50:41 ID:XDuto5e6
板垣死すとも自由は死なず
61名無しさん脚:2007/08/10(金) 08:27:41 ID:hiC4y18K
アナルビーズって・・・

最初にレンズと一緒に買って練習したけど、いまいち使いこなせなかった。
あのリングが無くても左手でグリップをホールドしながら
指でピント合わせられるから今は使ってない
62名無しさん脚:2007/08/10(金) 13:15:05 ID:JcoSSBUc
HOYAに買収されたら中判なんて切捨てられかね
ないからな。有るうちに買っとこうと。

そもそもペソ太に限らず、中判自体が…。
63名無しさん脚:2007/08/10(金) 19:10:02 ID:XDuto5e6
まず165mmF2.8を買いに新宿西口に行こう
64名無しさん脚:2007/08/11(土) 00:20:05 ID:qhHBW2/6
完全子会社化後もペンタックスの法人格とブランドは当面存続する。
HOYAは両社を合わせた医療機器部門の売上高を1000億円に倍増する目標を掲げており、ペンタックスの新中経で具体案を示す。
存続が危ぶまれたカメラ部門は、中型や高級デジタル一眼レフなど収益性が高く競争力のある分野に特化する。


これ、産経記事の一部抜粋なんだけど、「中型や〜」ってのが中判カメラだと信じたい。
65名無しさん脚:2007/08/11(土) 00:51:50 ID:6IQ97YGq
だって、ペンタのカメラ光学部門、この四半期だったか、前年比1400%増だったでしょ?
コンデジはダメだったけどデジ一が大きく貢献したって記事に出てたよ。

キーは645Dを出す時期だわねぇ・・・・
66名無しさん脚:2007/08/11(土) 11:20:26 ID:AbFDSfQR
クイックピントリング≒アナルビーズ
何となく雰囲気は分かるけど、亜奈留には入らんだろう(爆

ところで最近のフジヤって品揃えどうですか?
67名無しさん脚:2007/08/11(土) 12:00:42 ID:dZQy7YpS
アナルビーズは扱ってないんじゃないかな。
68名無しさん脚:2007/08/11(土) 12:12:04 ID:OHNm+9Aa
俺も彼女ができたら新品で165mmを買おうと思う
69名無しさん脚:2007/08/11(土) 12:16:33 ID:4k2DD5Ub
>>68
165を買ってもアナルビーズはついてこない
70名無しさん脚:2007/08/11(土) 12:24:04 ID:dZQy7YpS
>>68
一生買わないってこと?
71名無しさん脚:2007/08/11(土) 12:48:11 ID:6IQ97YGq
>>68
その彼女がブサイクでも?
72名無しさん脚:2007/08/11(土) 13:02:12 ID:OHNm+9Aa
うっせーな アナルにマグニファイヤーぶっ刺すぞ
73名無しさん脚:2007/08/11(土) 14:21:18 ID:dZQy7YpS
そういう趣味か。。
74名無しさん脚:2007/08/11(土) 14:51:39 ID:4KGODHTa
ぢゃぁつぎはおれの300mmを・・・
75名無しさん脚:2007/08/11(土) 14:56:17 ID:AbFDSfQR
いやいや、あくまで165mmを買う話しでし
76名無しさん脚:2007/08/11(土) 15:29:55 ID:ddCejFtj
どうみても45mmです。ありがとうございます。
77名無しさん脚:2007/08/11(土) 18:07:13 ID:4KGODHTa
神(IDが)の私に逆らう出ない!私の300mmをqあwせdrftgyふじこlp;
78名無しさん脚:2007/08/12(日) 01:58:11 ID:l9y+VWLR
全周魚眼の視角で見ても後ろは見えないの?
79名無しさん脚:2007/08/12(日) 02:32:09 ID:BYuBicem
見えるよ。
80名無しさん脚:2007/08/12(日) 17:43:59 ID:l9y+VWLR
死角ゼロってこと?
81名無しさん脚:2007/08/12(日) 20:05:16 ID:BYuBicem
そう。

 ゼロだ。
82名無しさん脚:2007/08/12(日) 20:34:45 ID:a4XWWZ9m
全周って180度だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん脚:2007/08/12(日) 22:48:38 ID:BYuBicem
>82
おまえはバカか!

おまえ自身が振り返るんだ!そして反省するんだ!
84名無しさん脚:2007/08/13(月) 00:51:45 ID:Xk1xiB1g
上向いて撮ればおk
85名無しさん脚:2007/08/13(月) 09:41:09 ID:QEnV8xUM
流星撮れ流星!
86名無しさん脚:2007/08/13(月) 11:49:47 ID:dhzfjpGu
ああ流星群らすぃね
でも☆興味無し
都内だし。でもお盆で空気きれいになるかな?
87名無しさん脚:2007/08/13(月) 12:19:11 ID:1A2e3QEI
お盆は都内ガラガラかな?
太くて長いレンズ売ってる店は休みなのかな?
暑さに負けてボディーだけ眺めて過ごす今日この頃。
88名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:33:00 ID:5Ru9Tv0b
買った。中古だが。
安かった。でもレンズがなかったから新品で買った。
89165mmF2.8:2007/08/15(水) 20:33:38 ID:NqbkzNQ/
呑んじゃったら二日酔いで買い物行けなかった゚。(p>∧<q)。゚゚
90名無しさん脚:2007/08/16(木) 09:17:20 ID:vknQDMO0
ペガサス流星拳!!!
91名無しさん脚:2007/08/17(金) 01:50:02 ID:OIIzsTWS
紅葉は、135mmと200mmで キマリだね!
92名無しさん脚:2007/08/17(金) 18:20:41 ID:8H2iMtAR
地元の中古屋に200mmF2.8と300mmF4があるんだけど、どっちをかったら幸せになれるんだべか?
93名無しさん脚:2007/08/17(金) 19:46:42 ID:IQi35gVb
200mmF2.8買っても使えねーだろ。
94名無しさん脚:2007/08/17(金) 20:39:24 ID:4F5qg90C
成せば成る
95名無しさん脚:2007/08/17(金) 21:20:20 ID:8H2iMtAR
スマソ
200mmF4ですた
96名無しさん脚:2007/08/17(金) 22:16:35 ID:OIIzsTWS
300mm買っときなさい。
97名無しさん脚:2007/08/18(土) 12:53:15 ID:IaKYnx+f
300mmじゃっとどがんよかですか?
98名無しさん脚:2007/08/18(土) 21:31:05 ID:GwigYs82
フィルム装填がうまくいかねえ
誰か神様
フィルム早込めの実演動画UPしてください。
99名無しさん脚:2007/08/18(土) 22:22:11 ID:559q870z
あせらんこと。
100名無しさん脚:2007/08/18(土) 22:53:35 ID:GwigYs82
鬱でデジに移行したくなる
101名無しさん脚:2007/08/19(日) 00:46:01 ID:HP3EN70T
さようなら
102名無しさん脚:2007/08/19(日) 08:48:18 ID:11gpnbdE
まだ新品売ってますか?
103名無しさん脚:2007/08/19(日) 09:19:53 ID:XWEVzm4q
先週は売ってたぞ
104名無しさん脚:2007/08/19(日) 17:57:17 ID:HP3EN70T
すぐ売り切れるからね。
105名無しさん脚:2007/08/20(月) 12:35:41 ID:aGvdVAYR
皆さん、こんにちは!
初めて67使いになった者です。
まずはミラーショックに激しくシビれました。
これでは手持ちは無理そうですね。
106名無しさん脚:2007/08/20(月) 13:19:21 ID:lagy5EkQ
そんなことはない!
流し撮りやってるし
107名無しさん脚:2007/08/20(月) 22:17:49 ID:VD+bgXUx
ミラーアップとバルブを色々試すと、ミラーアップは大したこと無いってわかるぞ。
ミラーアップして、先幕開いて、後幕閉じた後でミラーダウン。
一番最後にものすごいショックがある。
108名無しさん脚:2007/08/21(火) 11:05:00 ID:HJJpBPse
あ。ちなみに海上自衛隊が
p3cで船とか撮っているのばけペンだよ
もちろん手持ち。
これに航空用200mm付けてる
最近はデジタルに変わってきているという話もありますが
あとで細かく分析するにはブローニーが良いってことでしょうね
109名無しさん脚:2007/08/21(火) 15:58:46 ID:pLiqXEkY
>>108
銀塩でないと、証拠能力を認めないという可能性もあるためとオモワレ。
イラクへの派遣部隊も、不測の事態に遭遇した時に備えて、一応、銀塩カメラ携行したそうだし。
110名無しさん脚:2007/08/21(火) 16:22:44 ID:Si1tm8UZ
マイクロSDとか使用できるカメラなら、万が一捕まった時、飲み込んじまえばあとでウンチから出てくるね。
ブローニはちょっと・・・
111名無しさん脚:2007/08/21(火) 18:10:41 ID:QUR3wcsH
>>105

お前にはムリってことで。
112名無しさん脚:2007/08/21(火) 18:22:41 ID:tWCm+qAD
ところで67の視度補正レンズってまだ手に入る?
113名無しさん脚:2007/08/21(火) 18:27:07 ID:SrOmy7k+
教えて君でスマソ。
6×7と67って、どう違うんですか?
67IIが圧倒的に違う(AE付とか)ことは分かるんですが…。
キタムラのナビHPでスペック見ても、なんか違いが分からないんです。
(TTLファインダーは、CdSとSPDの違いがあるみたいですが…。)
どっちか欲しいなと思ってるんですが(67IIは高くて買えないです…)、
圧倒的に安い前者を選ばない理由って、経年劣化以外にあるのでしょう
か。
教えて、エロい人…。
114名無しさん脚:2007/08/21(火) 21:18:04 ID:LMuVZtJe
6×7と67の違いってロゴがかわったくらいでない?

それよりも6×7ミラーアップなしの初期型とミラーアップ付き(6×7・67)の違いの方が大きい。
ミラーアップなし初期型の修理は今や厳しい。
115112:2007/08/21(火) 21:34:35 ID:tWCm+qAD
>>113
漏れの質問にかぶせないでくれるぅ?





6×7はやめとき。すぐ巻上げイカれるからね。
116名無しさん脚:2007/08/21(火) 21:38:08 ID:N6q33ubA
>>112
こころ狭すぎ。
お前のチンポにかぶっているのはOKか?

答えはペンタックスに電話で聞け!カス!
117名無しさん脚:2007/08/21(火) 22:11:27 ID:mxN8NM5t
6×7のほうがカミナリが落ちやすい
118名無しさん脚:2007/08/21(火) 22:37:49 ID:PxHRsktP
>>116
あんたもその言い草は無いと思うぞ。
今や希少なばけぺん仲間同志、仲良くやろうや。

>>112
ごめん。知らない。
口は悪いが>116のいう「ペンタに聞いてね」が正しい。
119名無しさん脚:2007/08/21(火) 22:42:05 ID:HJJpBPse
>>112
だいじょぶでしょ
120名無しさん脚:2007/08/21(火) 23:18:51 ID:RB4ukicj
たまたま持ってたニコンのFE等用の視度補正レンズが一応はまるんで,自分はそれで使ってる。
でもキッチリはまるワケじゃないんで,自己責任で。
121名無しさん脚:2007/08/21(火) 23:27:05 ID:HJJpBPse
ペンタフォーラム行けばほぼ何でも手にはいるよ
先日行ったときもその話しているお客いたし。
その場で交換して貰ってたよ
定価ですけどね。
122113:2007/08/22(水) 11:56:02 ID:WFx9fcy0
112さん、ごめんね。
それから、みなさんありがとう。

修理考えると、ミラーアップ対応6x7 or 67が良いんですね。
ちょっとオクをさまよってみます。
お仲間になれたら、よろしくお願いします。
123名無しさん脚:2007/08/22(水) 22:22:57 ID:NGOh1u3A
135マクロってどうですか?
124名無しさん脚:2007/08/22(水) 22:42:05 ID:YixU/QpX
どうだろう?
125名無しさん脚:2007/08/22(水) 22:52:40 ID:LXLXq/Yp
もってるけど自分もどうだろう?w
126名無しさん脚:2007/08/23(木) 01:20:43 ID:kLb6StLN
また炉利写真うp!!わ^^い祭りだ祭り!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185427100/l50
このスレ、定期的にうpしてるぞ
127名無しさん脚:2007/08/24(金) 22:47:54 ID:gRml/6ES
67TTLのレンズ交換の際に、確実に絞り連動がきく方法を教えてちゃぶだいm(_ _)m
どうもうまくいかないの。
128名無しさん脚:2007/08/24(金) 22:57:53 ID:y8wHeARv
コツも何もありゃしない
TTLファインダをいじらない
      
129127:2007/08/24(金) 23:10:11 ID:gRml/6ES
>>128
ファインダーいじらないでレンズ交換して、露出計に連動してくれない
ことがあるのよ。
130名無しさん脚:2007/08/24(金) 23:12:44 ID:y8wHeARv
ファインダいじったら必ずレンズを外して付け直す
もしもこれでも問題があるとすればファインダ外してスクリーンの前アタリに
絞りと連動で動くチェーンに黒いプラスチックがついてるでしょ?
それがレンズ外したときにちゃんと正面から見て(ペンタのロゴが見える方)右端に寄っているかどうか。
レンズ付けているときに絞りに連動して動いているかどうか
TTLの方は外したときに連動金具が正面から見て溝の右端よりも少し左の位置まで
戻っているかまたちゃんと動くか(あまりぐりぐりやるのはお勧めしない)
確認してください
131名無しさん脚:2007/08/24(金) 23:14:38 ID:y8wHeARv
あとは無理にいじらないでペンタフォーラムで
相談するというのも吉だったりする。状態見て貰うだけなら無料だし。
132名無しさん脚:2007/08/24(金) 23:41:23 ID:wpvpUG2u
ペンタの67、レンズ3本とボディで10万。
胎内星祭り会場の某ブースにて発見。
133名無しさん脚:2007/08/24(金) 23:49:38 ID:QzY8ZqjY
↑もう中判の時代ではないんだよ
134名無しさん脚:2007/08/25(土) 00:49:53 ID:Zspspt1O
>>127
ファインダー取り付け部分にガタがあるんじゃない?モルトがはがれかけているとか。
135名無しさん脚:2007/08/26(日) 20:59:03 ID:UiyQFdnJ
67Uの中古買ったんだけど、
通常の位置にストラップ付けるには改造しなきゃならんのね。

136名無しさん脚:2007/08/26(日) 21:51:05 ID:ZzrIkxfM
通常の位置で改造が必要って、なんか表現変じゃないか?
横位置でぶら下げたいんだろ?
だがそれはお勧めしない。やはり標準の位置が使いやすいぞ。
137名無しさん脚:2007/08/26(日) 22:06:48 ID:9uwnadb5
そうかなぁ。
俺は横位置のほうが使い易い。
138名無しさん脚:2007/08/27(月) 20:08:47 ID:S0bZuMYW
いよいよ皆既月食
ついに600mmF4の出番だぜ!
・・・と思ったら曇り!?

ひでえ・・・
139名無しさん脚:2007/08/27(月) 20:25:14 ID:YlTfOa5h
>>138
まことの月は己が心中に在り、天の月は実は水面に映りたる
仮の姿かと思えば、曇ったのは己が心中かとも存じます。
ばけぺんと向き合い、無心の境涯でシャッターを切れば、月蝕は写るものかと思います。
140名無しさん脚:2007/08/27(月) 20:49:51 ID:Knxs8DUq
>>138
67サイズだったら焦点距離5000mmは必要では?
常識的な機材じゃ暗すぎて使い物にならない。
しょうがないから135で逝きます。
それでも焦点距離2000mmは必須。
コンパクトデジが最強と言う説もあるが。。。
141名無しさん脚:2007/08/27(月) 22:48:23 ID:6fmA7tA8
ハァ?

マジで>>140 がバカ未満なので驚愕しています。
実際に撮ったことがある利用者なら、絶対あり得ないカキコミに








爆笑しています。
バカは死ね。
142名無しさん脚:2007/08/27(月) 23:00:14 ID:HTXpVLG7
値札付け間違いアサヒペンタ6×7は相変わらず元気に活躍していますぜ。
妬みを随分買ったが安く買ったから仕方がないかw
なんかこれ使うようになったら135がどうにもねぇ。
出来るだけ手持ちで撮りたいので体を鍛えないとなぁ。
143名無しさん脚:2007/08/27(月) 23:19:02 ID:Knxs8DUq
>>141
ハァ?
125SDP+67II+αですがなにか?
144名無しさん脚:2007/08/28(火) 11:36:48 ID:LTBf7Ctn
>142
ポジで撮った?
初67ポジをルーペで見た時は鳥肌が立った。
北穂から見た槍ヶ岳だった。
145名無しさん脚:2007/08/28(火) 18:14:02 ID:Dx6ipP2x
わたくし、鳥肌実、当年とって厄年のフルーツ好き、モッズ系猛禽類でございます。
ある日、うたた寝をしておりますと枕元にバケペンが3台、並べて置いてありました。
おや、もうそんな季節かと・・・。
146名無しさん脚:2007/08/28(火) 19:49:11 ID:rvvLqEo9
>>144
ネガでも今持っている135とデジ1をみんな売っぱらおうかなぁと思ったよw
とりあえず買った105mm放射能レンズwでの画角はもう少々飽きた。
レンズは新品で揃えるぜ!!
147名無しさん脚:2007/08/28(火) 21:12:45 ID:guCJrBO0
富士山の稜線と赤い月を一緒に撮りたかったのう・・・
こないだまで夏日の連続だったのにこりゃあないよ。
148名無しさん脚:2007/08/28(火) 21:25:36 ID:y9zn6AOJ
>>147
ガ板のはだしのゲンスレで充分やっていけるのうwwww
149名無しさん脚:2007/08/28(火) 23:20:45 ID:Dx6ipP2x
なんじゃアンちゃん、このオバケみたいにデカイ写真機は・・・!

おう、これはのぉ、バケペン言うんじゃ!

凄いのぅ、凄いのぅ!
150名無しさん脚:2007/08/28(火) 23:45:27 ID:y9zn6AOJ
>>149
 ん



オ ナイスデザイン
151名無しさん脚:2007/08/29(水) 00:09:33 ID:wafe9vdG
何が言いたいのかさっぱり(´・ω・`)
152名無しさん脚:2007/08/29(水) 06:42:39 ID:NKF12NAT
大変じゃ!ピカの光を浴びてから、バケペンのレンズの写りが
良くなったみたいじゃ!
レンズが黄色くなった気はするがのぉ・・・
まあ白黒しか撮らんから気にならんがのぉ。
進駐軍の兵隊が持って来た機械がガリガリ鳴ってたが、
あれはガリガリカウンターとか言う物らしいのぉ。
153名無しさん脚:2007/08/29(水) 06:49:27 ID:ilQSj7vh
>>149=>>152
よっぽど欲しいんだな。
買えよ。
154名無しさん脚:2007/08/29(水) 12:32:28 ID:NKF12NAT
>>153
持ってますが、何か?
ミラーアップ出来ない旧型ですが。
155名無しさん脚:2007/08/29(水) 12:47:16 ID:If3CetmM
夏期休暇でアメリカに行った際の出来事。LAで信号待ちをしていると、
気の良さそうな2人組のアメちゃんが、「おまえは日本人か?」と
気さくに聞いてきました。
「そうだ」と答えると、「漢字のタトゥー(刺青)を彫ったんだが、どういう
意味か教えてくれないか?」と言われ、差し出された額を見ると『旭光学』と
彫ってありました。
「日本で最も有名な良心的カメラメーカーだ」と伝えるとそいつは満面の笑みを
浮かべていました。続いてもう一人が額を差し出すと、そこには『観音』と大きく
彫ってありました。

「ボッタクリのファシストだ」と教えてあげた後の、彼の落胆した顔が忘れられません。
156名無しさん脚:2007/08/29(水) 19:57:30 ID:ilQSj7vh
>>155
旭光学は売国奴と思ったのだけどな。
売国奴に比べればファシストの方が可愛い。
157名無しさん脚:2007/08/29(水) 20:41:44 ID:YIJAkAgV
コンデジを露出計代わりに併用してるんだけど、
バケペンはここ一番のときしかシャッターを切らない。
おかげで220を一本撮るのに2ヶ月以上かかるようになってきた。
さすが画像に悪影響が出そう・・・
158名無しさん脚:2007/08/29(水) 20:43:01 ID:NKF12NAT
>>155
せっかくならば、バケペンで撮影して欲しかったです。

観音は、派遣労働者の扱いが酷いらしいですね。
159名無しさん脚:2007/08/29(水) 20:47:46 ID:ilQSj7vh
>>158
もっと新しい情報を仕入れてね。
日本の情報を半島に垂れ流しているペンタに比べれば1京倍以上いい会社だよ。
160名無しさん脚:2007/08/29(水) 21:00:06 ID:NKF12NAT
観音社員はお帰り下さい。
粘着、お疲れさまですね。
161名無しさん脚:2007/08/29(水) 21:08:51 ID:NKF12NAT
つい先日、観音宇都宮光学機器事業所で、偽装請負があったとして、
請負労働者が栃木労働局に是正指導を求めた結果、指導が入り、
請負労働者を期間を定めて正規社員として扱う事になりましたが何か?
162名無しさん脚:2007/08/29(水) 21:33:45 ID:ilQSj7vh
正規社員として扱うことがどうも酷いらしい。
半島人の考えは良く分かりません。
163名無しさん脚:2007/08/29(水) 21:42:07 ID:H7+vQ4R0
>>157
写真やめたらどうだ、趣味なら撮ってナンボだろ
164名無しさん脚:2007/08/29(水) 21:43:39 ID:NKF12NAT
>>162
ハァ?
請負労働者の待遇が余りに酷いから、労働局の指導が入ったと言う話で、
正規社員扱いにしたのは、指導があった結果ですが。
指導がなければ改善もなかった訳です。

チョンだの何だの、ヴァカのひとつ覚えですね。
165名無しさん脚:2007/08/29(水) 22:00:54 ID:6cXRlZgS
御手洗の3代前の出身地はどこだw
166名無しさん脚:2007/08/29(水) 22:18:33 ID:NKF12NAT
おいおい、毅さんのお父さんが半島同胞だの、僑胞だの
言ってると観音様の罰が当たるぜwww
167名無しさん脚:2007/08/29(水) 23:26:47 ID:WO70bweP
ニコンはもっと酷いがな。派遣社員にサビ残・過労死
させまくってる。
そもそも偽装請負が社会問題として表沙汰に成ったのは
ニコン・ネクスター(→クリスタル→グッドウィル)事件
から。過労死した23歳の派遣社員の賠償金として2400万
円の支払い命令が出たが、その判決すら不服として控訴
してる。その一方でキムタクのCMは大金払って宣伝工作。
そもそも2400万円というのは命の値段として安過ぎる。
168名無しさん脚:2007/08/29(水) 23:36:42 ID:KnUFmVmx
ここはバケペンのスレ。
他でやってくれよ・・・。
169名無しさん脚:2007/08/30(木) 00:52:16 ID:YbXutYo4
コピペをいじったの貼っただけでこれだけスレが進むからうれしい。
亀板住民はもっと他所のスレ見たほうがいいぞ。
170名無しさん脚:2007/08/30(木) 05:08:02 ID:XSRMZFFJ
>>169
バケペンの角にアタマぶつけて氏ね。
171名無しさん脚:2007/08/30(木) 05:29:21 ID:SV+o6X54
>>169
てか、あんまり2ちゃんの隅々まで見てる奴もどうかと思う
172名無しさん脚:2007/08/30(木) 10:22:45 ID:YbXutYo4
>>170
大事な67Uを武器にするなんて考えられません!
>>171
どこにネタが転がってるのかわからないのでなるべく見たほうがいいよ。
ヌー速で祭りになったとこはなるべくスネークすることにしてる。
そんときはバケペンじゃなくてコンデジだけど。
東○○○ttyの家の写真を貼ったらみんなが素材としていじってくれたのはいい思い出です。
173名無しさん脚:2007/08/30(木) 10:24:50 ID:bMMnN2sx
結局、寂しいんだね・・・涙
174名無しさん脚:2007/08/30(木) 10:28:48 ID:A5LCbpw3
カラーネガを多用しているのですが、機材をペンタ67にしようか検討しています。
カラーネガはプリントの際にコントラスト調整がほぼ効かないので、
レンズ選びが重要だと思うのですが、ペンタの広角、標準、中望遠レンズの中で
比較的コントラストが低いレンズは何でしょうか?
175名無しさん脚:2007/08/30(木) 10:54:55 ID:u7cPdVCq
120mmsoft
176名無しさん脚:2007/08/30(木) 12:29:04 ID:A5LCbpw3
>>175
それはコントラストとはチトちがう気が。
177名無しさん脚:2007/08/30(木) 15:36:57 ID:XSRMZFFJ
>>172
わざわざ木公戸まで冬季用基地イ見に行く基地タト、乙。
178名無しさん脚:2007/08/30(木) 16:20:54 ID:YbXutYo4
>>177
今は無性に岡山の喫茶店に行きたくなったよw
さすがに遠いから無理だけどね。
次に行くのは埼玉大周辺だとオモ。
179名無しさん脚:2007/08/30(木) 20:48:31 ID:XSRMZFFJ
>>178
そんな藻前に萌えたw
バケペン持って、岡山でメイド喫茶巡りにでも逝って恋!
180名無しさん脚:2007/08/30(木) 22:15:57 ID:LxPtYT/P
1000oレフ どうです?
中古見たことないけどあれば・・・・・
まじで教えて。使ってる人よろしく。
181名無しさん脚:2007/08/30(木) 23:18:31 ID:gmhEEAVs
>>174
ポジだと67のコントラストって
増感&速めのシャッタースピードで結構どうにでもできるんだけど
ネガカラーで撮影したことないから ワカンネ
どっちにしろ67ペンちゃんはセオリー通りにやると、それがしっかり反映されるような気がする
182名無しさん脚:2007/08/31(金) 01:17:20 ID:Ri2VwyKO
>>174
カラーネガはプリントの際にコントラスト調整がほぼ効かないから、
コントラストはレンズで選ぶんじゃなくてさー、フィルムで選んだ方がいいと思うけどな。
ポートラ160ncや160vcやコントラストつけるんだったらフジ160ncとかさ。
183174:2007/08/31(金) 07:55:22 ID:ue2nBj3Z
>>181
ありがとうございまし。
ポジはあまり使わないんですけど、恥ずかしながらそれは初耳でした。

>>182
ありがとうございまし。
フィルムはやはりポートラNCを使い、ペーパーもポートラエンデュラを使って
いるんですが、それでもレンズによってはまだ硬さを感じるときがあるんです。
ペンタのレンズはどうかなと・・・
184名無しさん脚:2007/08/31(金) 07:57:47 ID:hkRb/pnm
カラーネガはプリントの際にコントラスト調整可能。
常識。
185名無しさん脚:2007/08/31(金) 09:04:09 ID:VghP3Gge
>>184
難しいっしょ。コントラストはフィルム>ペーパー>レンズで影響が大きいと思う。
186名無しさん脚:2007/08/31(金) 09:50:01 ID:hkRb/pnm
ハァ?
手焼きしたことないだろ。
187174:2007/08/31(金) 10:37:21 ID:ue2nBj3Z
>>184
おお、調整可能ですか!
伸ばし機は散光式を使っているのですが、あとコントラストを変えられる
としたらフィルターですか?
188名無しさん脚:2007/08/31(金) 12:43:48 ID:gaBuy/mY
スキャナで16bit階調で取り込んでホトショップで
コントラストカーブいぢれば良いよ。
189名無しさん脚:2007/08/31(金) 19:53:45 ID:MSaxMjJ7
中判やっている人間がネットでのうpを気にするなんてな・・・
ネットなんて200万画素ぐらいのコンデジで十分じゃん。
俺たちはそう言ったところと無縁なところで写真をやっているのじゃないのか?
190名無しさん脚:2007/08/31(金) 23:52:22 ID:VCeRLtzx
そのはず・・・・・・・・・涙
191名無しさん脚:2007/09/01(土) 16:04:52 ID:YiVl3rxp
>>182
雑誌の受け売り乙w
192名無しさん脚:2007/09/01(土) 20:17:47 ID:kKI+rAwI
「女子カメラ」?
193名無しさん脚:2007/09/02(日) 01:51:21 ID:tjl0hqyX
雑誌の受け売りでも構わないジャマイカ。
トイカメラとか買ったばかりの若い者の中には、
フィルム使用カメラ(スメナ8)にケーブル付ければ、
パソコンでデータを読み取れると考えてた者さえいますからな。
多分、ゆとり教育の成果だと思います。

受け売り出来ると言う事は、少なくともカメラ雑誌を買って
それを読むだけの勉強はしている証拠。
194名無しさん脚:2007/09/02(日) 02:13:56 ID:tSBHpKbf
>>193が良いこと言った
195名無しさん脚:2007/09/02(日) 02:29:24 ID:tjl0hqyX
>>194
ありがトン!

先日、中古ながらバケペン(6×7マーク)と
単焦点レンズセットを手に入れました。
晴れてバケペンオーナーになりました。
大切に使って一生物にするつもりです。

どうぞよろしゅうお頼み申します。
196名無しさん脚:2007/09/02(日) 10:04:11 ID:pEbshfxp
>>195
空スプール有るかい?
197名無しさん脚:2007/09/02(日) 10:37:32 ID:sEisbzzU
>受け売り出来ると言う事は、少なくともカメラ雑誌を買って
>それを読むだけの勉強はしている証拠。

この考え方こそ、まさにあなたが言う「ゆとり教育」そのものではないんだろうか?
「えらいわよ、○×ちゃん、雑誌買ってお勉強したのね(涙)」
という・・・。
情報を疑うことから始まり、実践し考える。これが本当の勉強というのではないのだろうか?
198名無しさん脚:2007/09/02(日) 10:40:16 ID:sEisbzzU
ちょっと補足

上は別に、リンク先の人が雑誌だけ読んで勉強した気になっている、という意味ではありませんので。
単純に、>193へのことです。
199名無しさん脚:2007/09/02(日) 10:46:19 ID:tSBHpKbf
>>198
じゃあおまえは何をすれば勉強したと認めるんだ?
200名無しさん脚:2007/09/02(日) 10:56:52 ID:tjl0hqyX
>>196
ありがとうございます。

中判は、2眼とスプリングカメラも使っているので、
友人やラボから譲ってもらったりしましたし、
古いカメラを幾らか集めていたので
(中にスプールが入っている場合も多かった)、
空スプールは確保しております。

ブローニーのモノクロ自家現像にも成功しましたので、
何とかなりそうです。
古いカメラの中には、鉄製「さくら」銘や、
木製「アグフア」銘もあり、これは大切に取ってあります。


バケペンは、クラカメ屋さんで初めて見て興味を持ち、
ペンタックス・カメラ博物館でじっくり見て以来、欲しくなり、
今回思い切って買ってしまいました。
201名無しさん脚:2007/09/02(日) 11:19:12 ID:tjl0hqyX
>>197-198

何も分からないでそのままよりも、何かしたと事の方がまだ良い
と思い書いた訳です。
本当の「ゆとり」ならばその雑誌さえも買って読もうとしないかと
思いますが。

自分も最初は何も分かりませんでしたし、
今でも分からない事だらけですが、

単体露出計を買って撮影しながら露出をメモしてみたり、
モノクロ現像をするに当たってはテキストを見ながら、
現像のタイムスケジュール表を作り、実際にストップウォッチと
液温計を使って現像時間を調整しながら現像してみたりもしました。
カラー現像も試してみましたが、液温の維持でやや失敗し、
一部の現像には失敗したりもしました。

「疑いながら実践する事」も大切だと思いますし、
失敗から多くを学ぶ事もあると思いますよ。

自分自身はまだ勉強が足りませんし、失敗しながらデータを
積み重ねて行くつもりです。
202名無しさん脚:2007/09/02(日) 12:06:08 ID:tSBHpKbf
>>201
それを経験と言うんだろう?67を使うならそれが一番楽しいぜ!
203名無しさん脚:2007/09/02(日) 12:41:31 ID:tjl0hqyX
>>202
ありがとうございます。
頑張って色々と経験を積んで行きたいと思います。

フィルムの自家現像は楽しいですね。
画像が浮かんだのを見ると、それだけでも感動しました。
モノクロ引き伸し機は買ったものの、諸般の事情で
まだ焼き付けまでは至っていません。
引き伸ばしも出来たら更に楽しみも増えますね。
204名無しさん脚:2007/09/02(日) 23:37:59 ID:yIeHlK0t
人も風景も撮るとしたら75と55どっちが
持ってて重宝しますか?
今は90しか持ってないです。
205名無しさん脚:2007/09/02(日) 23:40:40 ID:gn26bAK1
どんな風に撮りたいかさっぱりわからないのでアドバイス
しようがない。
多分本人もわかっていないと思うので、両方買いなサイ。
206名無しさん脚:2007/09/03(月) 01:18:23 ID:IYt/7uzp
先日ばけぺんでフィルム2本撮り歩いた。
とても心地よい時間だった。

フィルム装填の時を除いて・・・
207名無しさん脚:2007/09/03(月) 01:27:11 ID:vbA5UwBv
>204
>205の言うとおりなんだけど、とりあえず新75mm買いなさい。どっちにも使える。
あした買ってくるんだよ。わかったね?
208名無しさん脚:2007/09/03(月) 01:49:59 ID:mpAYHL5A
204です。
分かりました。明日朝一で買いに行きます。

自分も今日撮りました。正直フィルム交換のあの間は
妙な感じですね。それ以外はバシュバシュ最高です。
209名無しさん脚:2007/09/03(月) 02:13:50 ID:KzAgLBvG
いや、55ミリの方だと思うよ。

210名無しさん脚:2007/09/03(月) 11:59:26 ID:6asLaBF4
漏れも55mmにした方が良いと思う。
風景ならば広角の方が良いだろうし、
人物に使う分には寄せれば良いし。

もっとも、人物撮りならば90mm使っても良いだろうし。
211お約束:2007/09/04(火) 00:12:49 ID:wivn757X
迷った時は両方!
212名無しさん脚:2007/09/04(火) 19:03:32 ID:T/oTbahc
3年前に3万円で買った6×7がいよいよヤラれてきた。
巻き上げがゴリゴリいうのはあきらめていたけど、
現像上がったのを見たら高速側であからさまなシャッタームラ・・・・・・・

前スレを読んでみると修理は4万コース?
もうB専用で使うしかないかのう・・・
ちなみに60本くらい撮っているんで愛着はある。
213名無しさん脚:2007/09/04(火) 19:27:39 ID:fxMnfRnp
漏れの67も巻き上げにスムーズさがなくなってきたように思う。
こういのってOHでスムーズになるのか?
214名無しさん脚:2007/09/04(火) 19:40:04 ID:TymOIHrO
OHでスムーズになった。
ユニットごと交換。
しばらくしたらまた巻き上げが難くなった。
言われたように巻き上げ時ゆっくり、巻き上げノブが戻る時もゆっくりとしてたんだけど。
67の話です。
215名無しさん脚:2007/09/04(火) 23:52:19 ID:S3rwJoEi
60本で愛着って・・
216名無しさん脚:2007/09/05(水) 01:27:35 ID:yklKKLFs
同じ60本でも、>>215みたいに未練がましくいつまでもブラケットしてバシャバシャ撮るのも60本だし、
潔く一発で決める60本も60本だしな。
217名無しさん脚:2007/09/05(水) 06:55:22 ID:KEhFy9nf
3年で60本か。
月1〜2本程度?
男ならもうちょっとガンガレ。漏れは月20本いってる。



ガッチャンじゃなくてドッピュンね。
218名無しさん脚:2007/09/05(水) 18:39:41 ID:4xR4Xm4Y
写真の撮影スタイルは、ひとによって違う物だべ。
何を撮影するかによっても違うと思うし、沢山撮る人もいれば
ゆっくり撮影する人もいる。

マターリ行くべよ。
219名無しさん脚:2007/09/05(水) 19:06:51 ID:nIeGYjrU
67だとつい大伸ばしする事を考えて延々狙っちゃうんだよね。
確かに細かいブラケットすれば一日で220何本も撮りそうだが。
220名無しさん脚:2007/09/05(水) 22:27:47 ID:2UwCYFhI
67IIで220でリバーサルでプロラボに現像に出したら
20枚分しか帰ってこなかった。
21枚撮りだよね?
最後のコマいったい何処にいったんだろう?
スリーブが20枚分しかなかったから、
俺がなくしたわけじゃないし。
真っ黒だろうと真っ白だろうと返してくれるよね?
失敗した覚えも無いよ。
構図も覚えてるし。
悲しい。

現像出してからかなり日がたってるから
いまさら文句言えないし。
221名無しさん脚:2007/09/05(水) 23:25:14 ID:7hxa7BUw
巻ムラとか?
222名無しさん脚:2007/09/05(水) 23:45:22 ID:+X03gzJ7
>>220
とりあえず問い合わせてみたら?
ひょっとしたら67IIで220使うと21枚撮りだって知らないラボマンがいるのかな?恐ろしい。
223名無しさん脚:2007/09/06(木) 00:54:35 ID:bujAVubT
>>220
以前私も同じ事があり店にクレーム入れたら、とても怖いものが写っている写真が帰って来た…

ソッコー 御祓い。顔がいっぱい写ってるんだもん。
224名無しさん脚:2007/09/06(木) 06:32:04 ID:n8N1R1xk
このスレって必ず辺なのが湧いて出るな。
>>223
幸せ?
225名無しさん脚:2007/09/06(木) 20:56:27 ID:vYlFIVji
つまらない事は気にせず、バケペン使いならば
カメラも心も大きく行きましょう。
226名無しさん脚:2007/09/06(木) 21:37:10 ID:8xJBSKn7
むしろ湧いて出てきてるのは、>224の方だね。
227名無しさん脚:2007/09/06(木) 22:42:44 ID:EMlkRUxp
また出た
228名無しさん脚:2007/09/07(金) 05:31:58 ID:9osj2k8v
>>217
★撮りだと、撮影チャンスが月に一度の新月付近
しかないから、せいぜいそんなもん。
その代わり1コマに何時間も掛けてる。
229名無しさん脚:2007/09/07(金) 08:39:43 ID:gzaCP0cZ
>>220
6X7の220は、10×2枚なんだとばかりにトボケて棄てられたんだと思います。
PENTACON 6は13枚撮りなんですが、一時13カット目を全て棄てられた事があります。
注意したら次からそういう事はされなくなりましたが…。
大量処理は別ですが、プロラボって思った程にはたいしたことないんですよね。
230名無しさん脚:2007/09/07(金) 09:07:06 ID:on5L9fqD
地方の変なプロラボじゃないの?
東京じゃ、まずないと思うけど
231名無しさん脚:2007/09/07(金) 10:41:03 ID:gzaCP0cZ
シ〇マラボです。
232名無しさん脚:2007/09/07(金) 14:02:22 ID:UrJnHeXP
現像したの見れば一目で分かるのにねえ。
ラボマンもピンキリいるだろうし、最近の待遇の悪さは異常らしいし、士気も低下してんのかな。
ま、自衛策は毎回注意することくらいだろうね。俺はまだII持っていないから関係ないけどw
233名無しさん脚:2007/09/07(金) 15:07:32 ID:QYOFQPMJ
ラボって会社よりも個人の資質による差が大きいよね。
「あ〜この人は真剣に写真撮ったことないんだろうなぁ・・・」と感じることも少なくない。

まぁでも67-2に限らず特に120なんかで撮る場合もそうだけど、最初と最後のコマは、
「おまけ」くらいに考えといた方が安全だよ。
234名無しさん脚:2007/09/07(金) 16:39:01 ID:hItw3Kt+
確か67Uは枚数の切り替えが出来たはずだ
235名無しさん脚:2007/09/07(金) 16:46:07 ID:hItw3Kt+
645NUと勘違いした
236名無しさん脚:2007/09/07(金) 23:38:44 ID:e8E/5EwG
シマウマラボなんてあったっけ?
ん?シロクマラボか!
>>231
ってことで○の中には「六」が入るだろ!?
237名無しさん脚:2007/09/08(土) 07:15:34 ID:jenJ2rOd
ヒント

Σ ←衝撃の事実


238220:2007/09/08(土) 09:25:17 ID:YTEHogNh
220と231は別人
239名無しさん脚:2007/09/08(土) 09:52:34 ID:FSnDCyva
45mmの描写ってどうですか?特に周辺。
240名無しさん脚:2007/09/09(日) 09:35:14 ID:CWKlDhhj
>>239
もっぱら星野撮影に使っていますが、開放から使っていますよ。
F4と無理していないため、55mm(後期)比べても遜色無いと思います。
個人的には、45mmの画角が好きなので55mmより使用頻度は高いです。
仲間(天文)の内でも評判はよく、45mm一本勝負!なんてこともよくあります。
241名無しさん脚:2007/09/09(日) 10:09:44 ID:Fee027YO
smc PENTAX67 マクロ100mmF4
smc PENTAX67 マクロ135mmF4

この二つののどちらかにしようと考えています。
135mmの方はネットで観ても情報がないので
困っています。

撮影倍率や、インプレなど教えてください。
242名無しさん脚:2007/09/09(日) 10:43:27 ID:2QHdEzwx
さて今日も放射能レンズ持って散歩だ。
243名無しさん脚:2007/09/09(日) 20:56:07 ID:NFj5gAea
被爆した?
244名無しさん脚:2007/09/10(月) 00:24:51 ID:dtSeT0Ug
>>242
そのレンズで肺結核や脳梗塞を未然に防ごうぜ!
245名無しさん脚:2007/09/10(月) 14:23:42 ID:KtaCWfDA
もう1年半も67U使ってるのに、セルフタイマー作動時にピーピー
音がするのを今日はじめて知りまちた。
246名無しさん脚:2007/09/10(月) 18:45:01 ID:O9jJxzM7
ピカじゃ!ピカの毒じゃ!
247名無しさん脚:2007/09/10(月) 19:44:25 ID:S5M3nmU4
これよりタクマーからピカの毒を取り除く実験をする!!!
248名無しさん脚:2007/09/10(月) 19:57:37 ID:p9vcn8PC
逃げろーーーー!
249名無しさん脚:2007/09/10(月) 23:32:54 ID:O9jJxzM7
屋根にPentaxって書くと爆弾落とされんのじゃ!
250名無しさん脚:2007/09/11(火) 08:43:08 ID:ZMr3boVy
でも朴さんの仲間がわらわら寄ってくるんじゃーーーwwww
251名無しさん脚:2007/09/11(火) 10:43:51 ID:cbGiDxV9
そげぇ事言ってると、
バケペンに角砂糖詰め込まれるぞい!


ギャー!
252名無しさん脚:2007/09/11(火) 19:37:47 ID:+F0opYZv
ばけぺんの中古買おうと思うんですけど、レンズは年代によって描写に違いがありますか?
特に古いとカラーバランスが大丈夫かなど気になります。
ボディはミラーアップ以降にすべきだとは分かるのですが・・・
ご教示お願いします。
253名無しさん脚:2007/09/11(火) 19:40:13 ID:NCEvhBAR
>>252
かなり極限な状況でないと、新旧のレンズでの描写力の違いは
判らないと思われ。
たとえば、絞り開放状態での星空写真とか・・・

254名無しさん脚:2007/09/11(火) 22:00:40 ID:py7Tcu15
>>253
早速のレスありがとうございます。
明るいところでいつも絞って撮るので多少古くても問題無さそうですね。
状態と価格を優先して探します。
255名無しさん脚:2007/09/13(木) 12:23:07 ID:0ATWVh1x
いつまで経ってもスプール挿入に慣れない。
カムとスプールの位置を合わせてから挿入するようにしているけど、それでも手間どる。
なんかコツってありますか?
256名無しさん脚:2007/09/13(木) 13:10:22 ID:mkrUwr9F
>>255 @空スプール?を入れて上に押しながら巻き上げレバーを入るまで巻く。Aフィルムを入れて上に押しながら入るまでペーパーを引き出す。そのままスプールに差し込んでスタートマークが出るまで巻く。下を戻すの忘れんように。
257名無しさん脚:2007/09/15(土) 18:35:36 ID:sTL2MJ8Z
古い6×7を所有しています
サービス窓口で点検をしたところ
シャッターの精度が悪く撮影には向かないと告げられました
OHや修理って可能でしょうか
258名無しさん脚:2007/09/15(土) 18:45:10 ID:S3b6nDMl
撮影に向かないって・・・・
じゃ一体何に向いているのだろうか。
259名無しさん脚:2007/09/15(土) 18:47:07 ID:KMsYt5KK
そりゃあ武器だろう
投げるとなかなかの破壊力だと思うぞ
260名無しさん脚:2007/09/15(土) 18:53:34 ID:4pO0VN7N
その場で(サービス窓口で)聞けばよかったのに。
261名無しさん脚:2007/09/15(土) 19:01:42 ID:KMsYt5KK
>>260
はげしく同意。

ちなみに非ミラーアップなどでメーカーで無理となっても、ばけぺんは数が多いから
非純正でも修理を請け負う業者はあると思う。
新品の部品が無いから部品交換となると、他の機体から移植ということになると思うが
どこまで精度出せるかは分からない。費用もいくらかは分かりませぬ。業者に問い合わせてみるのが吉では。
部品交換の必要が無いならメーカーが古いものでもやってくれないかな?
できれば事の顛末を聞かせてもらえると、参考にできる人が多いと思うのでお願いしたいです。
262名無しさん脚:2007/09/15(土) 23:47:07 ID:NPDTwDSM
この前、中古並品の67を手に入れた。
動作自体は問題ないのだが、スクリーンが全面マットに変えられていて、
自分にはとてもピント合わせがしにくい。
かと言って、ペンタフォーラムに行って大枚はたいて変える気もしないので、
ジャンクを1台手に入れて自分で交換しようかと思うけど、可能でしょうか?
263名無しさん脚:2007/09/16(日) 00:32:33 ID:mROyAPMj
スクリーンの交換は素人の手におえるものじゃない。精密な計測機器でスクリーン面とフィルム面のピントが一致するように調整しないといけない。それがズレると…
264名無しさん脚:2007/09/16(日) 00:41:40 ID:8PRsmvTM
オレも一度スクリーンのネジゆるめてまた締めたら、ピントが狂ってサービス行きでした・・・。
265名無しさん脚:2007/09/16(日) 04:57:34 ID:mROyAPMj
ハッセル500/CMや銀塩イオス5やF1のように自分で簡単に替えれる機種もあったのになぁ。次のモデルチェンジに期待。
266名無しさん脚:2007/09/16(日) 11:57:25 ID:DAZcJC0e
>>265
LXとかMX、Z-1PやMZ-Sなどなど。
他社だけじゃなくて、ペンタのカメラも例に挙げてくれよ。w
267名無しさん脚:2007/09/16(日) 17:49:23 ID:0wrI8Q5r
>>266
いや、ペンタなら645も挙げてくれよww
268名無しさん脚:2007/09/17(月) 03:41:07 ID:axvrpSsc
もう一眼も新品は、F6とエオスしかねーっか、35ミリで30万ださなきゃいかんのか・・て
思って横見れば、67鎮座。ファインダー、レンズ付きであまり変わらん価格。
思わず手にとり、覗いた、シャッター切った、ボガボン!!

中古屋検索してまーす。
269257:2007/09/17(月) 07:38:48 ID:zXtM0Ste
説明不足ですみません。撮影に向かないというのはシャッターが正確に切れないということです。
1/60で切っても、1秒以上開いていたり、何枚に一回はそれらしい速度で切れるのですが
指定した速度より明らかに遅い感じがします。
とうぜん古いカメラなので純正サービスは断られました。カメラ修理店に問い合わせましたら
67以降は修理可能だが、6×7はOHしても希望している精度がでる保障がないと
やんわりと断られています。ダメモトでのOH代金は4〜5万と言われ
程度のよい別の中古購入を勧められました(笑)


270名無しさん脚:2007/09/17(月) 08:10:14 ID:3KhN4nCA
そうかなぁ・・・
まぁ人それぞれだろうけど、全面マットってすごく良いと思うのだが・・・
271名無しさん脚:2007/09/17(月) 12:04:05 ID:eFI/d6nc
>269
6X7に限らず67でも修理代は結構しますよ。
修理箇所にもよるけど、2〜4万は、普通のようですよ。

撮りたければ、買い換えが結局安くすむでしょうね。

>270
全面マット、ピントの山自体はあまり見やすくはないですね。
272名無しさん脚:2007/09/18(火) 00:29:48 ID:UFzc9nM0
レンズにもよるよ、旧75oはピンが判らんかったが、他はそうでもないのでは?全面マットに慣れるほうが、フレーミング変えずにピン合わせれるし。マイクロプリズムやスプリットに頼るとセンターにピンのある絵になりがちになる。眼を鍛えるべき。
273名無しさん脚:2007/09/18(火) 00:39:37 ID:YCFM/U5c
>>269
報告ありがとう。ダメモトなのに4~5万はちょっと辛いですね。
274名無しさん脚:2007/09/19(水) 01:06:31 ID:S5hxvZeQ
ペンタ6×7って外見からすごく頑丈に見えるけど
実は結構ヤワなんだな

ヤワ=ヤワラ=柔=谷亮子=強い=頑丈

ペンタ=ヤワ
∴頑丈

こんな方程式(数式)ありえないかw
275名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:51:27 ID:nGyByFub
67本体2台にレンズなし‥‥おっぱっぴ〜♪
276名無しさん脚:2007/09/22(土) 17:37:50 ID:DBJR/1sa
>>275
変色したトリウムレンズは安いぞ。
277名無しさん脚:2007/09/22(土) 20:04:01 ID:lAHVjX7s
>>275
ピンホール写真は楽しいよ。
278名無しさん脚:2007/09/22(土) 20:19:58 ID:q+l4KN9v
念写でご先祖さん写したらいかが?
279名無しさん脚:2007/09/23(日) 09:44:33 ID:Aw/9JfoL
風景メインだから55mmと165mmあたりから買おうと思います。
280名無しさん脚:2007/09/23(日) 21:22:40 ID:C02OU8g7
>>279
ズームにしたら?
281名無しさん脚:2007/09/23(日) 21:39:48 ID:2OPLeXA5
18-250がいいよ。
282名無しさん脚:2007/09/23(日) 23:19:12 ID:C02OU8g7
>>281
魚眼なみのワイドに中望遠のズームか。
たしかに欲しい。
283名無しさん脚:2007/09/25(火) 17:32:00 ID:BbnaQmbs
教えてください
6x7を手に入れようと思ってるんですが、
電池がないとシャッター切れないんですか?
露出は単体露出計をいつも使ってるんで気にならないんですが。。。
284名無しさん脚:2007/09/25(火) 18:17:08 ID:SV0yFzIg
空シャッターを切ろうとしたんでしょうか?
それなら、フィルムが入ってないとシャッターが切れませんので、あしからず。
285名無しさん脚:2007/09/25(火) 18:56:02 ID:sjkcHKO2
ペンタ67なら、裏蓋あける→カウンターのセンター押し回しでカウンターに1より上を出す→その状態で裏蓋しめる→空シャッターが切れる。※電子シャッターなんで、電池はいります。
286283:2007/09/25(火) 19:16:26 ID:BbnaQmbs
表現が悪くてすみませんでした。
6x7は電子式シャッターか機械式
シャッターか聞きたかったんですが、
電子シャッターということですね。
露出は単体で測るし、35mmはF2を使ってるんで
電池要らないし、古いカメラなんで電子式だったら
修理も大変かなあと思ったわけです。
>>284>>285ありがとうございました。
287名無しさん脚:2007/09/25(火) 19:19:02 ID:SV0yFzIg
あれ…6x7もそうだったっけ。
んじゃ何で上の人のはシャッター精度が悪くなるんだ…
288名無しさん脚:2007/09/25(火) 19:20:29 ID:pfzAQ+DF
>>286
はい、修理のことを考えたら少しでも新しいのを買って下さい。
実際シャッター不良で修理になることが結構ある機種です。
289名無しさん脚:2007/09/25(火) 21:35:20 ID:/QBtn+7E
何言ってんだ、機械式だよ。
290名無さん脚:2007/09/25(火) 22:01:19 ID:3wGE084A
6X7, 67 ともに、電子制御式フォーカルプレーンシャッターです。
291名無しさん脚:2007/09/25(火) 22:18:10 ID:sjkcHKO2
ウィキで「ペンタックス 中判」を検索してみてちょ。電池が無いとシャッターもミラーも動かない。
292名無しさん脚:2007/09/26(水) 04:20:15 ID:ZTWLKzMA
電池抜いてシャッター切ってみればいいんじゃね?
293名無しさん脚:2007/09/26(水) 06:29:13 ID:QsNICTP/
試すならミラーが途中で止まるんで、壊れたのかと勘違いしないように。再度、電池入れてから向かってマウント左横の●を爪楊枝かなんかで押して復旧させる。空シャッターの切り方は前に書いた。
294名無しさん脚:2007/09/26(水) 17:25:05 ID:VkWJ6ct8
初代6x7からずっと電子式。
でも電池切れてもシャッタは切れる。切れるんだけど、
ミラーが戻って来ない。こうなったら>>293さんの言う
通りにすれば復帰する。

余談:
次期バケペンはいっそフルメカニカルで出して欲しい。
295名無しさん脚:2007/09/26(水) 19:27:24 ID:48VbcAlF
バルブだけなら、電池が無くても出来る(要改造)
296名無しさん脚:2007/09/26(水) 21:10:56 ID:W7HiKRP8
無電源改造
ペンタックスサービスで8000円だよ
297名無しさん脚:2007/09/27(木) 05:16:10 ID:n0OdaywP
TTL涙目wwwwwwwwwwwwww
298名無しさん脚:2007/09/27(木) 13:51:45 ID:bQOua5eP
>>297

ミ[@]ガッガッガッ!
<`д´(#[@]≡ドカッ


笹山工業所の、ノンパワープレート(3300円)って言う
外付けパーツが今も手に入るならば、
無改造でミラーぅPが出来るよ。
299名無しさん脚:2007/09/27(木) 22:53:13 ID:bQOua5eP
笹山工業所に問い合わせしたが、今もノンパワープレートは
扱っているとの事。
興味あるヤシはググって、注文して買うと良いよ。
300名無しさん脚:2007/09/28(金) 09:54:18 ID:gcqM1LPp
>>285
67その方法で電池なして空シャッター切れるよ
301名無しさん脚:2007/09/28(金) 16:09:31 ID:745Kpt6q
>>294
フルメカニカル賛成です。っていうかなんで自他共に認める
フィールド最強中判が当初から電子式だったんだろう??
302名無しさん脚:2007/09/28(金) 17:09:10 ID:3M3wjOhV
>>電子式

科学万能の世の中だからな・・・。
303名無しさん脚:2007/09/28(金) 17:36:19 ID:WEwRN4Ty
電子式か機械式も知らない奴が多いってことは、
電池切れで困ったこと無い奴が殆どでしょ。
そしたら電子式のほうが安く作れるし精度も出せるしいいじゃん。
機械式というこだわりを諦めることで実用性が良くなるんだったらそれで良くない?
てか、電子式でも故障の報告が結構多いのがばけぺんのシャッターなんだし、
機械式だと相当コストかかるんじゃないかな。
こういう大きい一眼レフのシャッターは工作が大変なんじゃね?
304名無しさん脚:2007/09/28(金) 17:48:17 ID:745Kpt6q
つRB67・500C
305名無しさん脚:2007/09/28(金) 18:15:25 ID:XrLezaE2
>>304
レンズシャッターやん
306名無しさん脚:2007/09/28(金) 18:40:55 ID:J1XAMUnD
機械式で精度を出すのって面倒なんすよぉー さーせん
307名無しさん脚:2007/09/28(金) 18:51:46 ID:q2zAJ/0h
っていうか、電子式って言ってもミラー動かすのに使ってるだけじゃないの?
実際のシャッターは機械式で。
308名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:36:21 ID:isJ0tpUi
ばけぺんがメカシャッターを採用しなかったのは、
スロー時の機構を入れるとカバナの開発が大変だったからだ
なにしろ、ばけぺんの開発の大半はシャッター回りで悪戦苦闘の連続だった
だから開発側は最初から電子シャッターに決めていた
ポラロイドが電子式を採用したのも後押ししたという
それでも社内には機械式を推す声もあったが、

・・・『8mmカメラは電動だが、誰も文句は言っていない』

の一言で電子シャッターに決着した
309名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:47:22 ID:lgyRdCQk
これから銀塩カメラは台数が出なくなるから開発も大変だろうね。
ましてや中版なんか・・・・・

中板銀塩の強みは長時間露出なんで、電子制御もしかたないかと。
漏れはRZ67を使い始めたよ。
310名無しさん脚:2007/09/28(金) 21:50:09 ID:4+sz7Bp8
みんな何言ってんの?
シャッター自体は機械式だよ。
311名無しさん脚:2007/09/28(金) 22:49:09 ID:K0h1BZQk
クオーツのアナログ時計と
機械式のアナログ時計
みたいなもん?
312名無しさん脚:2007/09/29(土) 04:47:46 ID:e19PuMOh
三脚とピンホール並の最小絞りがあれば、
レンズキャップの開閉でフィルムを感光させれば良いのだから、
シャッターいらねえだろ。
フィルム感度はISO10〜50をペンタックスブランドで開発すればぉk。
あとミラーアップ機能と外付けファインダーは必要だな。
313名無しさん脚:2007/09/29(土) 14:54:26 ID:CsRGokjx
シャッターが電子式なのではなく、タイマーが電子式なのだ
314名無しさん脚:2007/09/29(土) 15:06:33 ID:VBeV22C2
開発が終わって今後が無い機種でああだこうだ言い合うのは
脳みそが電波式だからなのか?
315名無しさん脚:2007/09/29(土) 15:09:19 ID:wv5W6f6S
キモ
316名無しさん脚:2007/09/29(土) 23:18:54 ID:kmxjNGrW
>>313 それを電子シャッターと言うんだよな。
317名無しさん脚:2007/09/29(土) 23:36:50 ID:2wp5304D
正しくは、「電子式シャッター」

電子シャッターというと、デジカメのそれと勘違いする人がいるのではないか。
318名無しさん脚:2007/09/30(日) 02:20:08 ID:2sDnFK+E
言葉だけ捉えると勘違いしそうだけど、
でもフィルムじゃ原理的に無理だし勘違いするのは難しいんではないかと
319名無しさん脚:2007/09/30(日) 06:53:16 ID:6ETMmVdy
「電子式シャッターがお嫌ならば、
ペンタコンシックスをお使いになればよろしくてよ?」
って、マリー・アントワネットが言ってた。
320名無しさん脚:2007/09/30(日) 08:26:59 ID:5XUZ2DaP
ふむ…なるほど。
んじゃ、モーターとかその類でシャッターを動かしてるのは何て名前?
321名無しさん脚:2007/09/30(日) 12:56:32 ID:8IUPjYdi
モッター ?
322名無しさん脚:2007/10/01(月) 00:49:02 ID:R/sgXgKV
文化シャッター
323名無しさん脚:2007/10/01(月) 01:41:15 ID:xhDR/9s7
バイブレーターじゃない?
324名無しさん脚:2007/10/01(月) 09:57:01 ID:zJr2+uK0
メーカーサポート打ち切り・パーツ供給打ち切り後、町の修理屋さんに頼るよう
になったときはライカ屋やニコン屋を見る限り機械式の方がいいんでないかと
しばし思った。
お気に入りの6x7アボーンした時の事を考えると機械式欲しいなあ〜
まあ、今更無理だろうけど。
325名無しさん脚:2007/10/01(月) 10:06:04 ID:dudcclJ5
めったにフィルム入れて撮影なんてしないからシャッター押してガシャゴクッて音がすればおk
326名無しさん脚:2007/10/01(月) 12:30:38 ID:ClY7EZt4
壊れたら67II買え。
327名無しさん脚:2007/10/01(月) 13:06:59 ID:zJr2+uK0
>>326
そういわれりゃそれまでなんだがw
愛着があるもんなんでね
328名無しさん脚:2007/10/01(月) 14:53:15 ID:eDcjJVyy
生者必滅。
329名無しさん脚:2007/10/01(月) 18:24:56 ID:xhDR/9s7
滋養強壮。
330名無しさん脚:2007/10/01(月) 21:38:46 ID:ah+dTSKO
>>盛者??
331名無しさん脚:2007/10/01(月) 21:48:46 ID:dgYgmQHa
>>327
愛着持つのはいいことだけど、次の買うことも悪いことではないよ。
修理がきかなくなるまで使い込んでやったんだから、カメラも本望でしょう。立派ですよ。
手元で残りの余生を穏やかに送らせてやると。コレクター的に浮気しての買い替えじゃないから。
で、またそうなるまで新品から使い込んでやれば良いと思うよ。
332名無しさん脚:2007/10/01(月) 23:36:20 ID:TZhQiDip
それも良いね。おれは、1万4千円で中古があったので
思わず買っちまった。
333名無しさん脚:2007/10/02(火) 01:06:11 ID:hXOLp86L
中判のレンズが全部共通の資産になればいいのに。
334名無しさん脚:2007/10/02(火) 10:21:15 ID:BP66yU73
>>333
それは素晴らしい!
無理な話だろうけど・・・
335名無しさん脚:2007/10/03(水) 02:26:28 ID:KSb7dRcX
マウントアダプターを各社分作れば売れそうな気がする。
336名無しさん脚:2007/10/03(水) 03:02:36 ID:coEWqigi
やっぱりペンタの135oマクロは最高だ!接写でなくとも!愛すべきレンズ。
337名無しさん脚:2007/10/03(水) 03:21:09 ID:EB3L0BXg
アダプタはフランジバックでアウトのマウント多そう。ばけぺんは長め。
それと、RF機にはどうせマウントアダプタ使って取り付けてもピント合わせは
ピントグラス使わないといけないから実用性が極端に低い。
338名無しさん脚:2007/10/03(水) 11:23:45 ID:coEWqigi
なんでトキナーは67のレンズ作らんのかな?あっ、タムロンとかシグマもキャノンとか。
339名無しさん脚:2007/10/03(水) 16:13:50 ID:a1kDcjh1
>>338
売れないからに決まってる。
340名無しさん脚:2007/10/03(水) 17:28:17 ID:M0G/jVPz
ばけぺんに食指が動きつつある今日この頃…
コダクロなくなってデジ一色になって流石に35mmはちょっとね〜
楽しくスレ見させてもらってます
341名無しさん脚:2007/10/03(水) 18:00:02 ID:KTqdY5mb
ツアイスイコシナの交換レンズ群キボンヌ。
ゾナーとかテレ・テッサーとかプラナーとかホスィ。
342名無しさん脚:2007/10/03(水) 19:48:06 ID:8GBvEbS2
>>341
ローライかハッセルをどうぞ。

…もしくは、メディアジョイの大判アダプタで大判用レンズを。
343名無しさん脚:2007/10/03(水) 23:34:45 ID:KTqdY5mb
>>342
バケペンLOVEなんよ。
だからせっかくならばバケペンで色々使えると良いな、って思う訳よ。
344名無しさん脚:2007/10/03(水) 23:42:39 ID:D8kMvQZU
645のレンズならマクロ域で使えるかもね。
無理矢理つけられないかなぁ…
345342:2007/10/03(水) 23:45:47 ID:8GBvEbS2
>>343
だからコレを使えと。
ttp://www.mediajoy.com/mjc/original/67_adp/67_adp_0.html

…ああ、コレでレンズシャッター使うんだったらばけぺんはバルブでもいい
→改造すれば電池要らず、ってことになるかなぁ
346名無しさん脚:2007/10/04(木) 17:31:40 ID:JQ5IRPxu
>>345

その提案には頷く所、大いにありますが・・・。
MJのサイトは時々覗いてます。


バルブでレンズシャッターならば、
暗函とロールフィルムホルダーを用意する方が良い気が・・・。
347342:2007/10/04(木) 19:57:25 ID:I6PfzBRt
MJ店員乙とか言われるのも不本意なので、ちょっと探索しました。
ttp://www.m-camera.com/camerabody/obanop.html
の、下の方にも同様のアイテムあり。
(テヒニカボード付きのままで取り付けられるのは売り切れみたいですが…)
さらに、
ttp://www.m-camera.com/camerabody/body-2.html
に67マウントのゾナーその他がありました。

>>346
いや、ずっとバルブのままってことじゃなくて、必要なときだけ
バルブで開けてやれば良いってことです。
それなら古くてシャッタースピードが不正確になってるものでも使えるでしょうし、
何より電池もいらない、と。
尤も、思いっきり絞って使うんだったら距離は目測でファインダー使わなくてもいけそうですが。
その場合でも機動性の面で67に利するところがあると思います。
348名無しさん脚:2007/10/04(木) 20:00:16 ID:toGmnffn
みなさんあまり105mmは使って無いんですかね?
349名無しさん脚:2007/10/04(木) 22:32:48 ID:wJy2+654


マミヤ7ユーザの私がペンタ67スレを興味深く読んでいます。
マミヤ7も電子シャッターですが、ほとんど無音。バシャコーン
とは偉い違いですよね。

350名無しさん脚:2007/10/04(木) 23:12:00 ID:DB8gtZdi
>>349
どっちも使ってるよ。
適材適所って感じで。
あと気分も。
351名無しさん脚:2007/10/04(木) 23:51:02 ID:IewsFkPJ
>>349
マミヤ7はRFのレンズシャッターだもの。そりゃあ静かですよ。
ばけぺんの音は一眼レフだからミラーの音がどうしてもうるさい。
352名無しさん脚:2007/10/04(木) 23:57:33 ID:IewsFkPJ
ちなみに俺はマミヤプレスユーザーでもあったり。
一眼レフが欲しくてばけぺん購入しました。
フジGX買おうかと思ったけどあれはさすがにでかすぎ。
あれ見たらばけぺんなんてかわいいもんです。
353名無しさん脚:2007/10/05(金) 03:10:35 ID:/xlXcNaQ
>>352 ま、あれで颯爽と手持ちで撮影してる人がいたら漢と認めるな。かっこいい。
354名無しさん脚:2007/10/05(金) 13:37:58 ID:aPbr9QsX
ファッションか・・・・・・・
355名無しさん脚:2007/10/05(金) 17:08:37 ID:/xlXcNaQ
それも感覚の一部だと思う。
356名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:01:32 ID:qp1Hx+IH
けど、レンズシャッター機は、人の生理にあっている気がする。
シャッター切っても、ファインダーが暗くならずに、良い。
音も静かだから、シャッター切るのが楽しいよ
357名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:12:35 ID:/xlXcNaQ
それは、…絶対に違う。
358名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:15:23 ID:Fhh3QNLq
レンズシャッターだろうが1眼レフだったら
ファインダー暗くなると思うが
だいたいシャッター切って視界が途切れるから
「シャッターを切る」んじゃないのか?
じゃなかったら切るじゃなくて
「シャッターを開く」では?

と言ってみる
359名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:53:26 ID:JZysDfHm
多分、レンジファインダー機か二眼レフと勘違いしているのでは…
話の流れからすると、レンジファインダーか。
ここで三眼レフステレオカメラの事だったりしたら面白いのだけどw
360名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:54:30 ID:aPbr9QsX
もう、好きにしろ! 涙
361名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:56:34 ID:/xlXcNaQ
なんらかの事(ミラーシヨックやファインダー真っ黒など)があってシャッター切ったという実感があるのでは?レンジファインダーのレンズシャッターでは感受しにくいね、ずっと見えてるから。それは有利なんだけども。でも
362名無しさん脚:2007/10/06(土) 08:46:03 ID:WJYSsaBQ
旭携帯暗函
タクマー・アナスチグマット付
363名無しさん脚:2007/10/06(土) 10:24:12 ID:9VsHdSSy
私の使っているレンズシャッター機は、シャッターを切ると
ファインダー内がブラックアウトするんですが。
そしてシャッターをチャージするまで、ファインダー内は暗いままです。

ちなみに、そのカメラはコンタレックスU(レンズシャッター式1眼レフ)です。
364名無しさん脚:2007/10/06(土) 10:57:32 ID:ZlcCekNj
ハァ?当たり前
365名無しさん脚:2007/10/06(土) 12:50:53 ID:WJYSsaBQ
ミラーのクイックリターン方式が採用される以前の一眼レフならば、
巻き上げしていない時点でファインダーがブラックアウトするのは、
仕方ない話かと。
そのクイックリターン方式を国産一眼レフに初めて採用したのが、
旭光学だべよ。

アサヒペンタックス、マンセー!
バケペン、マンセー!
366名無しさん脚:2007/10/06(土) 12:53:14 ID:pbFk9Hok
ハッセル500CMと一緒。
367名無しさんきゃく:2007/10/06(土) 13:55:11 ID:iyYSuh6H
500CMは、シャッター切ったらブラックアウトでしょ
とても静かでガシャコンなどと言わないから、好みでしょ
368名無しさん脚:2007/10/08(月) 02:11:08 ID:jIDdmnsV
やっぱりこれいいね。

あげときます。
369名無しさん脚:2007/10/08(月) 09:31:27 ID:kujkYyQI
バケペン、いいわ、これ。
370名無しさん脚:2007/10/08(月) 10:33:17 ID:hsESDF/v
そういやなんでシャッターは「切る」んだろう。
シャットしてる状態を一時的に切るから?





風邪を「引く」理由も誰か教えてくれ。
371名無しさん脚:2007/10/08(月) 12:40:51 ID:vqtrYVco
眺めて楽しいハッセル所有。
バケペンはデザインだけなんとかならないか。
もともとペンタ派なので歯がゆい思い。
ニコンはデザインが良かったり、最近はキムタク起用で人気が出たり。
商売にはハッタリが必要だ。
372名無しさん脚:2007/10/08(月) 12:50:05 ID:kWKnb+LS
スレチだけど、面白そうだね。
シャッターは閉じるんでも開くんでもなく、閉じていたのを一瞬開いて、また閉じる。
これじゃ長すぎ。
で、構造的に膜や板が瞬間的に横切るからジャマイカ。
あと瞬間を切り取るとか、フレーミング的な意味の切り取りとかも含んでるんだと思う。
373名無しさん脚:2007/10/08(月) 14:17:40 ID:kujkYyQI
風邪を「引く」は、
古代、風邪は体内に「邪気」が入り込んで起こすものだと
考えられており、この「邪気」を引き込んでしまった、
と言う所から「風邪を引く」となったと聞いた覚えがありますな。

因みに「夜に口笛吹くと蛇」が出るの由来は、
「邪(じゃ)」→「蛇(じゃ)」で、
口笛は魔物や霊を寄せる行為だと考えられていた為。


バケペン、いいわ、これ。
374名無しさん脚:2007/10/08(月) 14:24:28 ID:+oQWEoqy
>>370
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0402/12/news094.html#r3
本当かどうかは知らないが。

風邪を「ひく」のは大気中の邪気のようなものを引き込んだり引き入れたり吸引したりすることから、だったはず。
(昔は病気の「かぜ」も「風」と表記していたとか、「風」の意味が今とちょっと違って「気」とかそんなような意味だったとかいろいろあったと思うが忘れた。)
375名無しさん脚:2007/10/08(月) 16:50:15 ID:raYkz05t
>>371
ばけぺんはこの無骨さがいいんじゃないか。
376名無しさん脚:2007/10/08(月) 19:56:35 ID:kujkYyQI
「シャッターを切る」と言えば、ギロチン式シャッターなんて物もあった・・・。
ギロチン式シャッターを切る・・・ちと怖スな・・・。


ギロチンと言えばフォン・カガチ・・・いや、これは何でもない。
377名無しさん脚:2007/10/08(月) 21:31:16 ID:PQmEBPVE
みなさん三脚はどんなの使ってますか?
今使ってる三脚がばけぺんだと頼りない感じなんで。
現在は標準レンズのみですが200mm位までと
長めのマクロはほしいかなと思っています
お勧めあったら教えてください。
378名無しさん脚:2007/10/08(月) 22:31:31 ID:sHgMxttX
>>376
ギロチンはあなたたちのような人を黙らせるための必要悪だということもわからずに!
379名無しさん脚:2007/10/08(月) 23:43:38 ID:HiGDz++5
>>377 高橋製作所EM-200 +SE-S 60kg 55万円
380名無しさん脚:2007/10/09(火) 01:00:20 ID:b1ERsf1r
>>377
なるほど、確かに頑丈そうですね
風景(町、山等々)が多いので持って歩ける重量でお奨めは
ありませんか?
381377:2007/10/09(火) 01:02:43 ID:b1ERsf1r
失礼しました
380のアンカーは>>379さんへの間違いでした
すみません。
382名無しさん脚:2007/10/09(火) 01:07:16 ID:RP+zg6DV
>377
>風景(町、山等々)が多いので持って歩ける重量でお奨めは
>ありませんか?

あなたが持ち歩ける最大のものを買うべし。最低限ハスキー3段クラス。
383377:2007/10/09(火) 01:13:31 ID:b1ERsf1r
>>382
いまとっさにググッてでてきたのが
プロフェッショナル三脚(3.7kg)でしたが
このクラスが最低限といった所でしょうか?
ありがとうございました。
384名無しさん脚:2007/10/09(火) 01:58:55 ID:Xx/it19m
67に三脚は似合わない 今日から毎日腕立て200回×3セットな
385名無しさん脚:2007/10/09(火) 06:38:09 ID:1wQ2vhAK
>>378
おかしいよ!カテジナさん・・・!

レス、ありがとうトン。

>>ばけぺんに三脚・・・
やはりバケペンには、ボディとレンズにグリップ付けて、
下駄履きが通の様ですな。
バケペンには三脚なんて要らんのですよ!偉い人には、それが分からんのです!


マジレスすると、
ウェストレベル・ファインダーで、ストラップで首から下げても
結構軽くなって吉かと。
中判用(とは限らずに)三脚は、カメラ店で自分で実際に見て、
選んで買った方が良いかと思います。
386377:2007/10/09(火) 09:31:23 ID:J6jGUky5
>>384 >>385
レスありがとうございます。
>腕立て200回3セット・・・自分にはかなり無理でないかとw
>中判用(とは限らずに)三脚は、カメラ店で自分で実際に見て、
選んで買った方が良いかと思います。

確かにそうですね。ばけぺん手持ちは街撮りではかっこいいと思う
んですが山の中でのスローシャッターは自分にはさすがに不可能な
んで上京したとき吟味してみた方がいいですね。ウエストレベル・
ファインダーは視野率も良くなるという話も確かあったんで検討
してみます。
ありがとうございました。

387名無しさん脚:2007/10/09(火) 12:17:50 ID:1wQ2vhAK
>>386

ばけぺんスレの主旨からは外れてしまいますが、
山などに持って行く中判カメラの選択肢として、
スプリングカメラも如何かと思いました。
ひと昔の山岳写真の機材では、スーパーイコンタやセミイコンタが
定評があったと聞きます。
実利面を考えても、折りたたみ出来てかさばらず、
軽量なスプリングカメラならば、女性や中高年の人でも
山など長距離持ち歩き可能だと思います。

また、スプリングカメラのレンズ・シャッターユニットを外して
ボディキャンプに穴を開けて作ったアダプターに付けて
(MJに既成品があったかも知れません)、
接写ヘリコイドを使用すれば
中判一眼レフで、昔の名レンズを使って遊ぶ事も出来ると思います。
388名無しさん脚:2007/10/09(火) 14:21:16 ID:RP+zg6DV
カメラ遊びをするために山に登るのか、>387は・・・。
389名無しさん脚:2007/10/09(火) 15:16:56 ID:1wQ2vhAK
>>388

カメラ遊びをするために山に・・・と言う趣旨ではないんだが・・・。
山や風景写真に持ち歩ける重量の機材、って言う話だったので、
重い一眼レフ以外の選択肢として、スプリングカメラも
軽くて良いですよと言う意味。

上手く伝わらなかった様でスマン。
390名無しさん脚:2007/10/09(火) 17:01:44 ID:ckchDdzE
>>389
基本的にレンズ交換の出来ないカメラを山へ持っていくと、
それが希望の画角に合えばいいけど、合わないことの方が多いでしょ?
案外山では望遠使うよ。

しかも古いカメラだと逆光性能や水濡れ等を考えると、リスキーじゃない?
俺もバケペンから山の写真に入ったけど、・・・素直にマミヤ7買うが良し。
391名無しさん脚:2007/10/09(火) 18:37:23 ID:mXtdNTho
斜めからの逆光の弱さは閉口するが→マミヤ7
392名無しさん脚:2007/10/09(火) 18:55:46 ID:RP+zg6DV
>391
いいじゃないか。

きれ〜な五角形で。w
393名無しさん脚:2007/10/09(火) 20:01:24 ID:JHSMEGJm
>>379
SE-Sなんかグネグネだぞ!?
394名無しさん脚:2007/10/09(火) 21:14:31 ID:l3altunM
>>391
Mamiya7が逆光に弱いって話しよく聞くけど未だかつて逆光の写真見たことがない。
どこかにないかなぁ・・・。
395名無しさん脚:2007/10/10(水) 19:02:12 ID:tIChlH4v
>>394 結構高いレンズなのになぁ。コーティングと内面反射とけったいなフードのせいかな?俺も逆光は見たことない、順光の描写は綺麗。
396名無しさん脚:2007/10/10(水) 19:59:27 ID:m9XvtrDe
わざわざ逆光で撮る奴なんてたわばしか知らないw
397名無しさん脚:2007/10/10(水) 21:20:22 ID:E2VjPtuK
>>395
ボディの内面反射がイマイチなせい。
マミヤ6は中に蛇腹が入っているから逆光に強い。
マミヤ7はコストダウンのためチン同士気にしなかったから
内面反射が起きやすい。

398名無しさん脚:2007/10/10(水) 21:30:14 ID:ztMvhdc3
てことは中を天体望遠鏡用なんかに売ってるような
反射防止塗料で塗ったり植毛処理したらよくなるのかな
399名無しさん脚:2007/10/10(水) 21:42:04 ID:E2VjPtuK
植毛シートは売ってる。
だけど蛇腹に比べたら効果は薄いだろうね。
あと植毛紙から出る毛が問題になってくる鴨。
400名無しさん脚:2007/10/10(水) 22:59:43 ID:DMMaNAnl
>>394,396
山岳写真で散々使われてるはずだから朝日夕日の写真はあふれるほどあっても良いような気がするが。
401名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:17:48 ID:E2VjPtuK
正確には完全逆光ではなく
ちょうど画面に太陽が入るか入らないか
ぎりぎりの位置にあるときに起きやすい。
そして駒間にまでカブル。最悪となりの駒まで。

>>400
ガタガタ言ってねーで
買ってからゴタゴタ抜かせ。
402名無しさん脚:2007/10/11(木) 00:10:14 ID:IpTqOTKT
>>401
んじゃ、その完全逆光の写真や駒間に光線引きした写真うpしてやれよ。
そうすりゃ移行ゴタゴタ言わんようになるだろうに。
403名無しさん脚:2007/10/11(木) 01:39:26 ID:qoBT+Lud
>402
今日ちょうど現像上がってきた写真がまさに「それ」だったよ。
アップしてもいいけど、めんどくさいからなぁ・・・
404名無しさん脚:2007/10/11(木) 05:51:53 ID:aCsjLs1T
マミヤ7のスレになっちまった。おそるべし、マミヤ軍団!
405名無しさん脚:2007/10/11(木) 07:57:50 ID:HNjQa/Z2
マミヤ7にメリットあるのは分かるけど、寄れないのがちょっと・・・
雄大な景色もいいけど、高山植物・花も撮りたい。
担げるうちはばけぺん持ってきます。
406名無しさん脚:2007/10/11(木) 11:50:08 ID:qoBT+Lud
マミヤ7持ってる人の多くがバケペンも持ってると思うよ。
>405の言うような弱点もあるしね。使い分けだね。

ただ、人間楽な方に楽な方に流れて行ってまうんだ・・・涙
407名無しさん脚:2007/10/11(木) 16:50:56 ID:kUdOA9q2
RFの軽さは一眼レフしか持ってないと憧れるんだけど、
やっぱり一眼レフのような万能ぶりは無いんだよね。やっぱ使い分け。
408名無しさん脚:2007/10/11(木) 17:34:13 ID:y3oDO8bU
よし、解決策はマミヤ6のレンズを使って
ばけぺんで撮影すれば良いジャマイカ!
409名無しさん脚:2007/10/11(木) 21:15:34 ID:qoBT+Lud
おまえら、マミヤ7ディスってんじゃねぇよ!


*ちょっとこの言葉使ってみたかったので。
410名無しさん脚:2007/10/12(金) 01:24:18 ID:lkYkOn1u
レンジファインダーの欠点はパララックスだな。接写、近写までだが人物の横顔のバストショットなど少しのアングルの違いを気にする撮影には辛い。使ってる先輩はファインダー位置にレンズをもっていって撮ると言うが…
411名無しさん脚:2007/10/12(金) 02:33:42 ID:9Z+YeSod
>>409

氏ね、黒人かぶれ
412名無しさん脚:2007/10/12(金) 05:24:44 ID:6DxcG8xY
>>411
disられたんだから、華麗にdisり返そうよ。韻ぐらい踏め
413名無しさん脚:2007/10/12(金) 12:37:41 ID:KzU7CmYt
HIPHOP板でやってろ
414名無しさん脚:2007/10/12(金) 14:53:22 ID:nHkjAoYR
カメラ板でやるんじゃNE!
415名無しさん脚:2007/10/12(金) 19:07:55 ID:BXn+HoLL
よそでやれYO! YEAH!
416名無しさん脚:2007/10/13(土) 02:58:05 ID:NzWq4203
だから日本人は馬鹿にされんだって気ずけ、こんばかちんが!
417名無しさん脚:2007/10/13(土) 04:30:33 ID:kAPKkNBM
本チャンのブラザーの写真家がばけぺんで撮影してたら、
それはそれで似合う気がするZE。
418名無しさん脚:2007/10/13(土) 16:06:19 ID:8fDlA4CO
アクアクララ娘に勝てるラッパーが日本人には存在しない件
419名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:36:00 ID:i/I95lDV
バイアグラ娘?
420名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:45:04 ID:kAPKkNBM
アクアクララだか何だか知らないが、
アッラー・アクバルには死んでも勝てない件。
421名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:27:44 ID:+YxUQwim
ラップ娘知らんのか Yo!
422名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:59:03 ID:+4lFj1YE
ラップなんておじちゃんにはぜんぜん分かんないから、
するならフォークとかの話にしてほしいZE!
423名無しさん脚:2007/10/14(日) 00:01:12 ID:f/JcBWEF
黒いカバンをぶら下げて歩いていると
お巡りさんに呼び止められた〜
424名無しさん脚:2007/10/14(日) 00:17:08 ID:FMAmTOey
日本人なら、演歌か童謡か軍歌でお願いします。
425川柳:2007/10/14(日) 00:58:17 ID:nEwkmsdz
三脚に

据えたバケペン

ジャンプする
426名無しさん脚:2007/10/14(日) 01:05:57 ID:XNXawAKu
三脚負いしかの山 仔猫撮りしかの庭
ポジはいまもめぐりて 忘れがたきばけぺん
427名無しさん脚:2007/10/14(日) 06:34:23 ID:A/gzbk67
>>ラップ娘

知らんな。裸体にラップ巻いて来たら、仕方なしに撮影してやっても良いが。


♪鉄 鉄 鉄撮り 定番品

♪やっぱり中判DA Yay

♪ばけぺん ばけぺん ばけPen



ばけぺんによるジハードに、アラーのご加護を・・・!
アラー・アクバル!
428名無しさん脚:2007/10/14(日) 09:38:05 ID:39EmyOU4
閑散期だね
429名無しさん脚:2007/10/14(日) 11:34:36 ID:nEwkmsdz
>427はIDにまでバカにされとるわ。w

ばか67
430かわやなぎ:2007/10/14(日) 15:16:46 ID:8XBFz4yn
古池に

蛙も飛び込む

ばけペンの音
431名無しさん脚:2007/10/14(日) 17:14:44 ID:A/gzbk67
>>429

ばけ67だZE
このバカチンがw
432名無しさん脚:2007/10/14(日) 18:09:57 ID:FMAmTOey
♪撮ってぇ来るぞぉと勇ましくぅ〜誓ぁって家を出たからにゃぁ〜傑作撮らずに帰らりょかぁ〜進軍ラッパぁ聞くたびにぃ…
433名無しさん脚:2007/10/14(日) 18:16:59 ID:Ea5wfECU
ふと思ったのだが、フィールドカメラとしてはペンタミラーもアリではないかと。
視野率も少し犠牲にして軽いファインダーは如何?
434名無しさん脚:2007/10/14(日) 18:41:16 ID:8fCFLPOT
うーん、それはたしかにアリ。オプションであったら値段次第で買う。
ただ、利便性を犠牲にして軽くするんだったら
ウェストレベルファインダーもあるから、個人的にはちょっと微妙。
正像のアイレベルでないと駄目で、重さが気になるという人には良いかな。
435名無しさん脚:2007/10/14(日) 22:57:18 ID:aPyxx7J6
>>434
横位置で静物しか撮らないのであるならウェストレベルでも良いけど。
436名無しさん脚:2007/10/14(日) 23:02:39 ID:YhD/IWhI
>>435
縦位置にするとハイアングルに強いぞ。
437名無しさん脚:2007/10/14(日) 23:16:51 ID:nEwkmsdz
ハイアングルなら、逆さまにすりゃいいじゃないか。
バリアングルより強い。
438名無しさん脚:2007/10/15(月) 01:19:28 ID:uVcoPb1Q
ポロプリズム
439名無しさん脚:2007/10/16(火) 11:54:57 ID:b2fLVBIj
さて、モルトの張替えでもしようか
440名無しさん脚:2007/10/16(火) 20:02:19 ID:FYFI3Ilk
いっそ折り畳み式ペンタミラー
441名無しさん脚:2007/10/17(水) 12:28:47 ID:l0MXE+jl
いっそ針金の枠のスポーツファインダー。
442名無しさん脚:2007/10/19(金) 17:45:29 ID:50IKe1Zr
アサヒ・フレックスは、ライカとレフレックス・コレレを参考にしたって話だけど、
レフレックス・コレレは中判だから、これを縮小した事にもなると思った。
そこからの流れで行くと、ペンタックス6×7は、ある意味で先祖帰りだと思う。
もうひとつの先祖帰り+進化形態の、バケ・ライカが作られなかったのは残念な事だが。
443名無しさん脚:2007/10/19(金) 20:31:48 ID:doCEa6h6
>>442
ライカはカメラの造りよりも、
キネ・フィルムをカメラに使ったことが始まりだから
ブローニーを使ったらライカじゃなくなるかとw
444名無しさん脚:2007/10/19(金) 20:40:45 ID:lt/qzUuW
フジカの69があるから良いやん
445名無しさん脚:2007/10/20(土) 12:16:17 ID:M9dtlF98
>>444
レス、サンクス。
フジの690は・・・良いカメラだと思うけど、個人的な趣味で言えば、
バルナック・ライカっぽければな・・・。
ネタにしかならないか。
446名無しさん脚:2007/10/20(土) 18:30:58 ID:NsyQ7g8g
>>445
>>バルナック・ライカっぽ
イコンタで我慢してください
447名無しさん脚:2007/10/21(日) 04:31:51 ID:mFngj5hE
>>イコンタで我慢

くやしいのぅ、くやしいのぅ。
448名無しさん脚:2007/10/21(日) 13:13:27 ID:Dc/iFEKW
うちに近所のカメラ屋さんに、6X7MU付が24000円であった。
449名無しさん脚:2007/10/21(日) 21:50:47 ID:HEY7hYcC
mp無しでTTL無しで角の地金がむき出しになってる奴なら1万であった

バケペンリュックに放り込んで出かけるようになってから5キロ体重が落ちた
450名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:33:43 ID:g/ozNh5s
思わぬ効用ですか??
こちらは首にバケパン、肩に三脚で林道巡りですww
どちらも重量級wwでも痩せない・・・
451名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:37:57 ID:ju0C5lcr
35用のと間違って中板用のプロ用ストラップ買ってしまった。
幅が広くて使えない。
452名無しさん脚:2007/10/21(日) 23:16:30 ID:mFngj5hE
>>451

パッケージ開けた状態にもよるとは思いますが、
ダメモトで別の物と交換して貰えるか、聞いた方が良いと
思います。
返金ではなく、交換ならば応じてくれる場合は少なく無いと
思いますよ。
453名無しさん脚:2007/10/21(日) 23:58:45 ID:seJmjG5h
>>450
筋肉太り
454名無しさん脚:2007/10/22(月) 00:34:29 ID:XJyPe5jE
>>451
あ、レスありがとう。
オク入手だったのだが、そのうち使えるかと思ってそのままにしてます。
LXに何かをかましてつけようかな、とも思っている。
455名無しさん脚:2007/10/22(月) 01:07:03 ID:FPgMFZC5
>>454
LX用のファスナーだと、中判用の太いストラップそのまま使えるよ

スレ違いすまそ
456名無しさん脚:2007/10/22(月) 02:13:28 ID:XWSCen+L
ファスナー、あれねじれるから使いにくいわ。
457名無しさん脚:2007/10/22(月) 22:44:28 ID:iLTgOJi+
455
トンです。
中古で買ったLXについてたストラップがデザインお気に入りなのだが、取り替えてみる。

前の人の汗がしみてるし。クリーニングして予備にしよう。
458名無しさん脚:2007/10/27(土) 10:53:12 ID:WL8/1MO6
300mmってどうですか?
459名無しさん脚:2007/10/27(土) 11:36:11 ID:nTjYRi0c
150mmの倍くらいに写ると思う。
自信ないけど。
460名無しさん脚:2007/10/27(土) 12:37:28 ID:F7QCPw3B
いやたぶん60mmの5倍だと思うよ
たぶんね
461名無しさん脚:2007/10/27(土) 12:41:40 ID:Q8cXiRRm
5倍もきれいに写るの?
462名無しさん脚:2007/10/27(土) 13:58:33 ID:OdanGd2h
5倍乱れる。
463名無しさん脚:2007/10/27(土) 15:41:38 ID:TZBbartm
いっぱい聞けていっぱいしゃべれる。
464名無しさん脚:2007/10/28(日) 23:24:26 ID:cRj0/UZF
今日は天気もよかったので、135mm付け手持ちで撮ってきました。にゃんこ。

バシャコン!てシャッター切ると逃げるね。w
465名無しさん脚:2007/10/29(月) 15:47:43 ID:QSJVKtFS
67買ったけど未だにレンズが決らない
466名無しさん脚:2007/10/29(月) 15:55:15 ID:q6WoDMe1
ボディだけ?
467名無しさん脚:2007/10/29(月) 16:11:09 ID:GYlrFcee
ペンタックスがHOYAに吸収合併される…orz
67、645の運命やいかに…
468名無しさん脚:2007/10/29(月) 19:00:00 ID:fnYGETex
>>465
とりあえず標準レンズでしょう。
67だと、100ミリぐらいになるのかな?
469名無しさん脚:2007/10/29(月) 19:07:34 ID:q6WoDMe1
135マクロは外せんな。となると標準は90ぐらいか。
470名無しさん脚:2007/10/29(月) 22:46:27 ID:tIHysb8h
>465
所有すること、そのものが目的だったって事じゃない?
アサペンロゴなら渋いし、飾っときゃいいじゃん。
471名無しさん脚:2007/10/29(月) 23:27:10 ID:JufrqsIG
ペンタックス終了のお知らせ
http://www.pentax.co.jp/japan/news/announce/20071029-02.pdf
472名無しさん脚:2007/10/30(火) 00:25:21 ID:aGa8UsL2
なになに?
AcrobatReader入れるのめんどいからおせーて
473名無しさん脚:2007/10/30(火) 00:55:16 ID:xFuO9E8l
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071029AT2D2900829102007.html

>HOYAは29日、ペンタックスと2008年3月末に合併すると発表した。HOYAは8月にTOB
>(株式公開買い付け)によりペンタックスを子会社化していたが、経営判断をより迅速に進める
>には一体化することが必要と判断した。合併方式はHOYAを存続会社とする吸収合併で、ペン
>タックス株は07年10月30日に整理ポストに割り当てられ、11月30日で上場廃止となる。合併対
>価は現金で、ペンタックス株1株に770円を割り当てる。

こういうことっす(T_T)
474名無しさん脚:2007/10/30(火) 01:00:27 ID:xFuO9E8l
なお、ペンタックスという名前、こうなります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071029-00000030-zdn_n-sci
>合併後の新会社は「HOYA」。カメラの「ペンタックス」ブランドは残るが、会社名としては消えることになる。


67とそのメンテサービスがどうなるのか。。。135判はまだしも、中判は整理されそうで。。。
ホヤックス67という名前でもいいから継続して欲しいんだが。
475名無しさん脚:2007/10/30(火) 01:15:27 ID:aGa8UsL2
これはオワタかもわからんね
476名無しさん脚:2007/10/30(火) 01:29:27 ID:e5FjXNuB
俺も最後の機会になるかも知れんし、67IIを新品で一台買うつもり。
分割になるけど。
477名無しさん脚:2007/10/30(火) 02:47:10 ID:EIFE6h4c
オレとしてはいっそのこと、中判は別会社に切り離してもらうか、
それこそマミヤに買ってもらった方が、かえっていいような気がするなぁ。

そうすればマミヤとペンタのサービスも統合できるし、消費者としてもその方が
便利だよ。

「マミックス」
いいじゃないか!母乳喫茶みたいで。w
478名無しさん脚:2007/10/30(火) 03:35:54 ID:7xbAERFn
資金が潤沢になって、安定してよいカメラ&レンズを供給し続けることができるようになる、ってことにはならんのだろうなぁ。
479名無しさん脚:2007/10/30(火) 04:17:57 ID:Ajx6WvgT
新発売!境目のない遠近両用ズームレンズ。ホッタクス67 45−200 F3.5 アシヘリカル。シルバーのみ。重量3,5s杖付き。
480名無しさん脚:2007/10/30(火) 07:55:34 ID:7H0MUAWx
>>477
しかし、HOYAに光学部隊を奪われると、レンズ設計が…
481名無しさん脚:2007/10/30(火) 08:22:51 ID:nq/pDzDE
ボディだけは供給続けてほすぃ
レンズはコシナ様におすがりします
482名無しさん脚:2007/10/30(火) 18:09:54 ID:yGtPMHIW
もし中判を足蹴にするようなら
ホヤのことは絶対に許さない
483名無しさん脚:2007/10/30(火) 19:20:21 ID:KEBM+YGE
>>482
何も行動起こさないくせに。
484名無しさん脚:2007/10/30(火) 20:14:05 ID:EIFE6h4c
足蹴もなにも、足かせであることは間違いないわけだから、
(会社を)ダウンサイジングしない限り、生き残ることは不可能。
485名無しさん脚:2007/10/30(火) 20:26:17 ID:qklFAxE0
カメラ部門は チ ョ ン タ ッ ク ス ですよ、多分。
最低だ。orz....
486名無しさん脚:2007/10/30(火) 20:37:56 ID:7xbAERFn
カルロス・ゴーンさんみたいな、外部の何のしがらみもない優秀な人が経営者になってたら、今頃ペンタックスGT−Rみたいなのが出てたかもしれんなぁ。

ニコンもキャノンも尻尾巻いて逃げ出すようなすごいカメラが。(脳内妄想大爆発)

今ちょうど『カルロス・ゴーン 経営を語る』って本を読んでたからなんだが。
487名無しさん脚:2007/10/30(火) 23:29:18 ID:qklFAxE0
> カルロス・ゴーンさんみたいな、優秀な人

日産が凋落し続けている現状を知らんのか?

> 本を読んでたから

ガイアの夜明けを横目に観ていただけだろ。w
488名無しさん脚:2007/10/30(火) 23:36:20 ID:EIFE6h4c
そもそも彼が、不採算部門と下請け工場を切って今があるわけだ。
決して車の販売量が増大したわけではないね。

ということはもし彼がペンタの社長だったら、真っ先に切られるのは銀塩中判部門でしょう。
本の上っ面だけ読んでたらダメだ。
489名無しさん脚:2007/10/31(水) 00:48:00 ID:HuSUEVJa
中判やめてデジDX・FXに集中。
490名無しさん脚:2007/10/31(水) 03:14:16 ID:z6jZq+L5
ゴーンは典型的なコストカッターだったからなー。何かを作ったという印象は薄い。
俺もゴーンが社長なら銀塩中判を切っちゃうと思うよ。
利益を直接生まないしがらみというのは我々中判ユーザーのことだからw

>>489
DX・FXはニコンのフォーマット。ペンタもFマウントにしろと言うならDX・FXと言うので正しいけど。
491名無しさん脚:2007/10/31(水) 03:55:08 ID:o/E5Z+nI
中判やめたら世界中のフォトグラファーから非難轟々だな
492名無しさん脚:2007/10/31(水) 05:11:27 ID:cKeNfNal
残念ながらペンタ67は2007年をもって終了ということか…アナログ放送より早く。
493名無しさん脚:2007/10/31(水) 10:33:17 ID:qfvS/gbe
もう俺達は世間の足を引っ張る厄介者なんだな・・・涙
494名無しさん脚:2007/10/31(水) 13:56:29 ID:0gNZHrpn
>>493
そう言われたくないなら、ボディー、レンズ、アクセサリー、ガンガン買えしw
フィルムも使えし
495名無しさん脚:2007/10/31(水) 15:29:38 ID:4PoBswH6
GT-Rってまだ発売されてないよね。
乗れもしない車が、なんであんなに高く評価されてるんだろう。
宣伝か。宣伝だろうな。
ペンタックスはゲッベルスでも雇えばいいんだよ。
67デアドリッテライヒ・バージョンとか645レーベンスラウム・バージョンとか作ったら売れるんじゃね?
496名無しさん脚:2007/10/31(水) 15:35:42 ID:QL+PtyRb
>>495
デザインもイマイチだしね。
ランエボの兄弟みたい。

国産はデザインがダメだ。
497名無しさん脚:2007/10/31(水) 16:35:13 ID:rxz2M7vP
クーペはかっこいいと思うんだけどなぁ。
498名無しさん脚:2007/10/31(水) 16:53:55 ID:4S+ArDwL
>>497
えーGTR以外のスカイラインは駄目駄目だろ
ただのおっさん車だし。正直Zでさえスポーツ車ぎりぎりなのに
499名無しさん脚:2007/10/31(水) 20:07:39 ID:RSddiNHT
>正直Zでさえスポーツ車ぎりぎりなのに

単なるラグジュアリーだろ?
500名無しさん脚:2007/10/31(水) 20:27:34 ID:p0+7x1Bi
>>495-499
他へ逝ってやれよ。
501名無しさん脚:2007/11/01(木) 00:59:09 ID:0Pp0P9ig
ペンタ67が似合う車といえばランクルだな。実用的にはジムニー。似合う女はジャガー横田。ストロボは似合わない、フラッシュガンに22Bでバキャッっと撮りたい。服は登山スタイルで。
502名無しさん脚:2007/11/01(木) 01:00:50 ID:/Xb2Bhww
ラグジュアリーというには
質感が低い。
デザインもおもちゃ。

日本車って車表面の鉄板がプアーな感じがするんだよね。
レクサスでさえ。

欧州の車にはしっかりとした質感を感じる。

503名無しさん脚:2007/11/01(木) 01:01:44 ID:/Xb2Bhww
>>501

あんたの趣味だろw
504名無しさん脚:2007/11/01(木) 01:03:26 ID:/Xb2Bhww
>>501

67IIならランドローバーディスカバリーがいいな。
ディアドルフなら、レンジローバー。
505名無しさん脚:2007/11/01(木) 03:26:02 ID:nKZ/cfP2
やっぱり67にはランジェリーが似合うよね。
506正確には:2007/11/01(木) 16:23:56 ID:/Xb2Bhww
古い67→ズロース
6x7→シミーズ
6x7TTL→ネグリジェ
67II→ランジェリー
507名無しさん脚:2007/11/01(木) 19:58:08 ID:qpxWghsd
67用のレンズ、カビ有り品が2マソ、3マソで出てた。
普通の店なら9マソの値付けです、って書かれててもなぁ。w
508名無しさん脚:2007/11/01(木) 22:34:39 ID:rVsiv87e
>>502
プ
509名無しさん脚:2007/11/01(木) 23:12:19 ID:XbUzZd2C
買ってカビ取りに出せばおk
510名無しさん脚:2007/11/02(金) 21:36:57 ID:mw0qMQU5
>>507
それって、どのレンズ?
511名無しさん脚:2007/11/03(土) 10:36:46 ID:AsRlKoIl
>504
ニッサンパトロールってのもいいな。
ひつこくクルマネタ
512名無しさん脚:2007/11/04(日) 18:12:09 ID:rj2hWSw7
67はカボチャブルマだろ
513名無しさん脚:2007/11/04(日) 20:56:36 ID:76Eft5zA
先日PENTA67ユーザーになりますた。(中古ですが)
すみません、教えてください。
6×7時代のレンズと67のレンズって設計はヤハリ違うんでしょうか?
同じ焦点距離のものがあるようですが。
514名無しさん脚:2007/11/04(日) 22:31:51 ID:+5sndCVn
ちがいます
515名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:17:24 ID:v9ao1u9q
むかしのやつは
放射能ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!
516名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:35:43 ID:0GR8mBva
>>513
どゅーゆーみーんざっといんくるーでぃんぐたくまーもでるず?
あいせいさむあーざせいむあんどさむあーでぃすくれぱんと。
せべらるあーいーぶんはぶはどすりーたいむずおぶおぷちかるあるたねーしょん;
たくまー、6X7、あんど67。
みーんほわいるまくろ135はずれふとおぷてぃかりーあんちぇんじどふろむ
ざえいじおぶたくまーつーぷれぜんとわん。
いんぜねらるざにゅーわーざべたーあんどらいたー、あんどあいりこめんど
わんずういずれいてすとでじぐねいしょんいんあこーだんす、おるぞうあいぷりふぁー
ざめたるばれるざっとたくまーもでるずはぶいんさいど
517名無しさん脚:2007/11/04(日) 23:43:42 ID:0GR8mBva
>515 いやーざっつとりうむこんてんてぃどぐらすまてりある!
がいがーかうんたーでぃてくつらじえーしょんあぽんぜむ。
じゅありんぐぜあーろんぐらいふとりうむはぶあふぇくてっど
ざこーちんぐつーびーあんばー、ふいっちいずあんあぷろぷりえいと
ふぉーからーりばーさる
518名無しさん脚:2007/11/05(月) 00:09:03 ID:zDpt/iCP
>513
タクマーは、コーティングが黄変してるのが多くあるから。
安さに釣られてわない方がいいと思う。
519名無しさん脚:2007/11/05(月) 14:03:25 ID:NV6rZZf0
>>516
英語で書くか日本語で書くかはっきりしろ、ボケ!
Make clear if you write in English or Japanese, fuck!
520名無しさん脚:2007/11/05(月) 19:33:12 ID:R9OQ0W8C
67本体A台ポチッて三ヶ月、未だにレンズはありません。
新宿近辺の行脚で良いレンズは見つかりますかねぇ?
521513:2007/11/05(月) 19:53:47 ID:kNbQYLsf
ウンコ出ました(*^_^*)
522513:2007/11/05(月) 19:55:29 ID:kNbQYLsf
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコもうヤケクソ。
ウンコウンコウンコ!!
523513:2007/11/06(火) 03:19:09 ID:f7nhv/X3
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコもうヤケクソ。
ウンコウンコウンコ!!
524名無しさん脚:2007/11/06(火) 03:58:44 ID:BQpGKjl1
>519 Da ya mean that including the Takumar models?
I'd sa some are the same and some are discrepant.
Several are even hab had three times of optical alternation das
ist Takumar, 6X7, and 67.
Meanwhile macro 135 hast left optically unchanged from
the age of Takumar to the present one.
Im general the newer the better and the lighter, and I rekommend
ones with da latest disignation in accordance, although
I prefer metal barrels that Takumar models hab inside.

>515 Ja, that's trium-contented glass material!
Giger counter detects radiation upom dem.
During their long life trium hab affected da coating to be
umber, witch ist inappropriate for colour reversals.
525名無しさん脚:2007/11/06(火) 20:39:43 ID:dvWv+QFM
>>519

You shoud not be realy answer, to foolish question.
As it were, you have caught by fisharman.
526名無しさん脚:2007/11/06(火) 20:42:19 ID:dvWv+QFM
>>524

You are great duck hunter!
527名無しさん脚:2007/11/07(水) 17:38:41 ID:bMCbLxY1
>>513
67に6x7レンズって、マウントするの?
528名無しさん脚:2007/11/07(水) 19:06:59 ID:r6nWrfjC
>527 WHY NOT?
529名無しさん脚:2007/11/07(水) 19:27:55 ID:bMCbLxY1
安いから。
530名無しさん脚:2007/11/08(木) 18:49:01 ID:77qHTIot
ちょっと質問。
67U使ってるんだけど昨日フィルム巻き上げても巻き上げサインが出て、巻き上げができるっていう現象が起きたのさ。
しまいにはフィルムカウンターが液晶に表示されなくなったんだけど…
表示されなくなってからは一回しか巻き上げはできなくなったんだけど、フィルムのスタートマークと↓合わせてから4、5回巻き上げて撮影開始だったのが2回しか巻けないしもうワケワカメorz
何が原因が教えて栗
531名無しさん脚:2007/11/08(木) 19:06:32 ID:ebx7iRUP
>>530
修理屋持ってけ。
532名無しさん脚:2007/11/08(木) 19:48:59 ID:X8wZ+rhq
>527 They have mount in common, off course.
533名無しさん脚:2007/11/08(木) 23:19:16 ID:/HC0wdHR
>>530
電池足りてるか?
534530:2007/11/09(金) 19:58:42 ID:o90H5Zkf
>>533
いちよシャッターは切れるからさ。
535名無しさん脚:2007/11/09(金) 22:05:48 ID:KhKg3rM+
電池じゃなければ巻き上げ箇所の故障。

なむ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
536名無しさん脚:2007/11/09(金) 22:23:12 ID:VlhJdKmo
やはりペンタは俺の〔6×7)が最強と言うことかな…時々シャッター、リバウンドするけど。
537名無しさん脚:2007/11/09(金) 22:35:52 ID:KhKg3rM+
>>536
うん。そうだね。

思想の自由だけは保証されてるよね。
538名無しさん脚:2007/11/10(土) 19:17:08 ID:Oz2FwUij
67IIをファインダー内に絞り値がでるように改造してもらったんだけど
所有レンズのうち75/2.8ALだけ半段表示がずれる。

たしかに説明書にはレンズによってはズレるかもの注意書きがあるけど
同じ条件の人、どうですか?
539名無しさん脚:2007/11/10(土) 19:26:50 ID:sTlwixe8
手持ちのでは最小絞りの時だけずれたような…
540名無しさん脚:2007/11/10(土) 19:32:42 ID:tXm7dXHo
>>538
その組み合わせも使うけど、それはないなあ。
541538:2007/11/10(土) 20:33:08 ID:Oz2FwUij
>>539,540
短時間の間にありがとう。

あれあれ?ものによって現象が違うみたいですね。
私のは解放の時2.8表示で1クリック絞って(f4時)も2.8のまま。
さらに1クリック(F4 1/2時)で表示は4。
その後半段ずつ変化していきます。

ちなみに他の所有レンズ、55/4,75/4.5,105/2.4,135/4,200/4では問題無しです。
542名無しさん脚:2007/11/13(火) 20:38:15 ID:uTHlLOwt
今年になってデジ1使いだして、便利なものだからそればっかりで写真撮ってた。
先日久しぶりにばけぺんにフィルムつめて撮ってみた。
やっぱりキレイ。自分は写真が上手くなったんじゃないかと錯覚するぐらい。
外出するときデジ1とばけぺんの両方持っていきたい・・・けど無理だわ。
543名無しさん脚:2007/11/14(水) 00:00:29 ID:DmGhVWkP
なんでできんの?!
ちょっと大きめのカバン持ってゆけばいいじゃない!!
544名無しさん脚:2007/11/14(水) 07:59:42 ID:TzFdJZH5
漏れもフィルムとデジ両方持ち歩くことあるんだけど、
結局撮り分けるなんてことできないんだよね。
545名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:27:40 ID:SNIoHzaC
>>541
そのレンズ、T値が違うんだろ。
546名無しさん脚:2007/11/14(水) 12:33:10 ID:TzFdJZH5
T値 T値 ちゃぷ ちゃぷ
547名無しさん脚:2007/11/14(水) 14:21:17 ID:r2+yFvgi
T値についてティーチ・ミー!
548名無しさん脚:2007/11/14(水) 14:24:40 ID:xs3vmRB6
>>545
セットした絞り値の表示のズレについての話であって
測光値じゃないんだからT値は関係ないだろ。
549名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:56:09 ID:bcOBpZ3w
一般撮影でもモデルでも優秀な135マクロが好きで、いろんな所に書いたんだけど、67のレンズではナンバーワンとか…なんか独り善がりの気がしてきた。このレンズ持ってはる人の評価はどうなん?
550名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:12:20 ID:s5comWQV
100マクロの方が良い
551名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:25:07 ID:T7vyvE/z
俺もデジ1と一緒に持っていたけど重くてホント困ったよ。
やっぱりカメラ1台で撮る方がいいな。
552名無しさん脚:2007/11/18(日) 19:43:18 ID:2TAq2Yx0
自分も、経験ありますね〜
一番ムリした時で、67U+800mmF6.7装備(専用テレコンと105mmも一応込み)
にデジ1通常装備(サンニッパ、80-200ニッパ、17-55ニッパ)でローカル線
徒歩行を試みたことがありますが、もうすぐ10キロ地点ってところでトリップ
しそうになりました・・・
553名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:35:37 ID:Yf5p9AIQ
>>552
それはさすがに無茶し過ぎかとw
554名無しさん脚:2007/11/19(月) 05:31:38 ID:BhNNWMR1
男は度胸、何だってやってみるもんだぜ。
555名無しさん脚:2007/11/20(火) 21:29:48 ID:H4El05Hy
◆山の専門雑誌「岳人」12月号(東京新聞出版局発行)
写真コンテスト入選作品・機種一覧
マミヤ7・80ミリ−1点
ペンタ645・35ミリ−1点
ペンタ645・ズーム−1点
ペンタ67・45ミリ−1点
ペンタ67・ズーム−1点
ハッセル・60ミリ−1点
フジGA645ZI・ズーム−1点
機種不明−1点

以上でした。また来月お知らせします。
なお、私はマミヤ7・80ミリユーザです。
556名無しさん脚:2007/11/21(水) 11:23:22 ID:PpGPaDJZ
山でバケペン津kってる人で、すんごいヤワな三脚使ってる人いるよね。
ルーペで見ても、ブレてるのわかってないんだろうな。老眼で。
557名無しさん脚:2007/11/21(水) 11:24:03 ID:PpGPaDJZ
訂正 「使ってる人」ね。
558名無しさん脚:2007/11/21(水) 15:02:41 ID:j6llMLY3
>>556
ミラーアップで3段程手ぶれに有利になれば良い考えで使っている場合もあるわな。
人のこと心配する前に厨房であると気付くべき。釣りならスマン
559名無しさん脚:2007/11/21(水) 16:17:41 ID:OcMiUmuz
一脚も絶対にゆるさんのだろうな…山岳写真はスポーツ写真に似た所もあるのに。
560名無しさん脚:2007/11/21(水) 19:36:42 ID:PpGPaDJZ
>>558
>ミラーアップで3段程手ぶれに有利になれば良い考えで

・・・・
561名無しさん脚:2007/11/21(水) 23:02:12 ID:1Tq8uI5y
>>560
三脚とミラーアップで3段程有利になりませんかね?

いつも、なににでも対応できる装備の所持は、不要です。
562名無しさん脚:2007/11/22(木) 04:38:34 ID:ugFD+c/F
山登りは担げる物の取捨選択から始まる。やわやわの三脚でも、無いよかはるかにマシ。ストーブやランタン、シェラフにテント、食料、スコップ…さらにカメラ器材、どれをはぶか、軽くて小さいのにするか。
563名無しさん脚:2007/11/22(木) 07:07:53 ID:lgxLXcly
67IIIはマグネシウム合金でお願いします
564名無しさん脚:2007/11/22(木) 07:21:56 ID:yDz9z37A
真鍮地剥き出しがええなぁ。
565名無しさん脚:2007/11/22(木) 07:57:50 ID:dxB4ZM9n
ヤワな三脚でも手持ちよりはマシだろう。
高い山に登るのにハスキー3段なんて持っていけんよ。
566名無しさん脚:2007/11/22(木) 13:15:32 ID:qcUdldHS
軽さなら全部プラだろ。
567名無しさん脚:2007/11/22(木) 13:44:07 ID:dKO7Qa9l
じゃあカメラもLOMOだね。
568名無しさん脚:2007/11/22(木) 16:38:13 ID:Bk6yNVLH
やっぱり三脚もプラに限るよね。
569名無しさん脚:2007/11/22(木) 18:56:03 ID:3KRCawQ4
>>568
カーボン
570名無しさん脚:2007/11/25(日) 01:35:57 ID:9pX/TYz6
最近デジのスレとか見てて、デカスギ、重すぎ、みたいなレス
がたまにあるんだけど、ずっと67の俺からしたら、えーもー!
ってなるな。店で実物持ってみて。
90ミリが欲しい。フラッシュも欲しい。2台入るケースも欲しいな。
571名無しさん脚:2007/11/25(日) 02:48:48 ID:iu7G5Tqj
俺はばけぺんやそれ以上重いのでも余裕で持ち歩いてるけど、
デジカメは入門機クラスの小型のしか持ち歩こうというモチベーションが湧かないw
中判フィルムでの画質のためなら苦労できる。
572名無しさん脚:2007/11/25(日) 22:42:46 ID:qKjaMkpn
愛すれば愛するほど、裏切られたときの憎悪は強くそして激しい。
573名無しさん脚:2007/11/26(月) 17:25:49 ID:6O9Ihhsj
>>572 ?なんや?ふられたんな?可哀相に、はやまった事したらあかんよ。
574名無しさん脚:2007/11/26(月) 17:57:30 ID:g4AcJ/ue
ペンタのSMCコーティングのレンズって
時代的にコダックのフィルムの特性に合わせて作られたと
あるブログに書いてあったけど…

まあ、女性のポートレートを撮影すると
ペンタックスのレンズはなんかいい感じになるね。

コダックのリバーサルだと。
575名無しさん脚:2007/11/26(月) 20:31:27 ID:WnbBXbBr
ペンタ67TTLの美品が5万円って高いですか?お手ごろですか?
動作は問題ないということですが。
576名無しさん脚:2007/11/26(月) 22:54:57 ID:yQfw+p5x
やすい
577名無しさん脚:2007/11/27(火) 00:14:30 ID:/bkgAmaW
中古屋で半年保証があるなら買ってこい。
保証無いなら俺は薦めん。シャッター不安定で要調整な個体があるって時々聞くから。
運試ししたければむしろ保証無しでこそ買いの方向で。
578名無しさん脚:2007/11/27(火) 14:13:35 ID:cWYDpVO4
>>574
コダックのフィルムってなんやろ。
PKR?
579名無しさん脚:2007/11/27(火) 17:48:59 ID:wFv5RG3N
時代的にはPKRでしょうね
580名無しさん脚:2007/11/27(火) 18:05:00 ID:JRFHoAIj
PKRは82〜3年頃だからKRでしょ。
581575:2007/11/27(火) 19:57:26 ID:0u/820R1
>>576-577
ありがとう。検討してみます
582名無しさん脚:2007/11/28(水) 00:39:57 ID:9RgZkh7z
>>578

内式。EPRはE-6のオリジナルフィルムなので
SMCのコーティングよりは後になるが、EPRも結構よし。


EPNが無くなるのは残念
583名無しさん脚:2007/11/28(水) 02:33:28 ID:Xb+N6zZH
個人的にはRDPIIとの組み合わせが結構好きだった
584名無しさん脚:2007/11/28(水) 08:53:23 ID:9RgZkh7z
>>583

RDP系のフィルムと67とは
中古で買った67のテストで
使用する。けど、なんとなく物足りなかった。

でも、これは感覚の問題だな。

RVP系とは使うまでもない。
645だと鈴木一雄の風解写真がその作例になるが
ハイライト部分が物足りないし、
逆にシャドーが急激に落ちる感じがする。バランスが悪く見える。
それだったら35mmのニコンとかキヤノンとか使ったほうがいいなと。

RDP2だったら、コダックで言えば
E100GPがその好みに近くとなるのかな?

585名無しさん脚:2007/11/28(水) 13:49:11 ID:BDRpW8FJ
SMC67 75mmF4.5を買ったんですが絞り表示が4.5の次が8なんですが中間は5.6でしょうか?
586名無しさん脚:2007/11/28(水) 16:28:24 ID:zqgcEvWd
11じゃない?
587名無しさん脚:2007/11/28(水) 17:39:16 ID:vcg+952y
5.6半だと思う。確証はない。
588名無しさん脚:2007/11/28(水) 18:31:07 ID:i1zBY6Yg
5.0だ。
589名無しさん脚:2007/11/28(水) 20:31:55 ID:BDRpW8FJ
レス有り難う御座います
サポセンに問い合わせてみたところ、F4.5とF8の中間はF6.7との回答でした。約F5.6半といったとこですね。
サポセンの方、有り難う御座いました。
590名無しさん脚:2007/11/28(水) 22:12:44 ID:LawRKfWz
6.7
591名無しさん脚:2007/11/29(木) 05:09:20 ID:+3YshVRM
>>575
ズバリ即買いだ!
592名無しさん脚:2007/11/29(木) 13:49:31 ID:SI0Rcm0v
裏蓋外してデジバックが付かないかなぁ50万円くらいで
593名無しさん脚:2007/11/29(木) 21:40:15 ID:Wle2SiY6
デジカメバッグなら付くけどね。
594名無しさん脚:2007/12/02(日) 23:27:57 ID:0EIHWp/A
>>584
オリジナルを見たんだよね?
まさか、プリントや印刷じゃないよな
595名無しさん脚:2007/12/03(月) 01:13:00 ID:5WsWEWT9
>>594

鈴木一雄氏の作品は当然ながら
オリジナルのポジは見ることはできないが
自分の撮ったものは当然ながら
ライトボックスでオリジナルのスリーブを見るだけだ。

それで黄箱と緑箱を比較しての話だ。

まさか漏れがRVP使ったことないって言うつもりなのか?
596名無しさん脚:2007/12/03(月) 02:35:02 ID:z5WyhFin
>>594
プリントや印刷が「すべて」じゃないか。
おまえ、なんのために写真撮ってるんだ?
597名無しさん脚:2007/12/03(月) 04:53:45 ID:N7kfljy+
>>596 チェックはポジフィルムでするのが普通だとおもう。その後の出力形態によってはコロコロ変わるから。ピンからキリまで。
598名無しさん脚:2007/12/03(月) 11:59:53 ID:1B2wpTDC
>>596
ポジってそのまま鑑賞できるのが利点だろ?
599名無しさん脚:2007/12/03(月) 12:10:24 ID:qvIVA5gj
どっちも正解。
600名無しさん脚:2007/12/03(月) 12:50:26 ID:z5WyhFin
>>597
>>598
ポジで鑑賞するためだけに写真を撮ってるのか?
ポジを多くの人に見せて回るのか?
601名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:04:40 ID:XlqpbMFt
プリント前提ならネガだ。
クリアーさはポジのほうが上だけどね。

ネガは自家プリがおもしろい。
602名無しさん脚:2007/12/03(月) 13:18:36 ID:p1bPrDwS
まずポジをルーペで見てにんまり
次にプリントして見てにんまり
そして人に見せて反応みてにんまり
603名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:11:14 ID:aPb/j+8B
>602
人に見せてにんまり、これこそが究極の目的。



「 表 現 」
よく字を読んでみろ。
604名無しさん脚:2007/12/03(月) 19:36:13 ID:XREwYw1s
あらあ、スライド上映って形態を知らないの。
605名無しさん脚:2007/12/03(月) 20:20:39 ID:p1bPrDwS
マジレスしていい?67ってスライド機で投影出来るの?出来るならやってみたい
606名無しさん脚:2007/12/03(月) 22:36:44 ID:U4W0+Kop
607名無しさん脚:2007/12/03(月) 23:54:45 ID:tbbp03Wo
>>605
ジャンクの67を手に入れ、適当なレンズを付けて裏蓋を外し、
フィルムを上手いことレール面に貼り付けて後ろから照らして、ピントを合わせる
608名無しさん脚:2007/12/03(月) 23:55:41 ID:tbbp03Wo
忘れてた、ミラー上げてシャッター開かなきゃな
609名無しさん脚:2007/12/04(火) 00:03:34 ID:3xslGYF1
そんなことするよりも素直に>>606のスライドプロジェクター買った方が・・・
610名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:12:14 ID:R5nj667e
>605 昭和のはじめ頃までは実際に607みたいにして引伸ばしをやってた。
当時はレンズシャッターだから67でやるよりやりやすかっただろうが。
611名無しさん脚:2007/12/04(火) 22:20:42 ID:mnxhdWdO
歪曲をキャンセルするために撮影レンズで引伸ばしするためには便利そうだけど。
引伸ばし機に67用のレンズをマウントする方がいいかな。
612名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:03:14 ID:gK0ZvNo7
ベス単の裏の赤窓の付いた円盤を外して、
光源にゴムバンドでくくり付け、
引き伸ばし機として使った話を読んだ事があったな・・・。
613名無しさん脚:2007/12/05(水) 23:48:13 ID:9iayDsLf
75mm F2.8中古を見つけてゲット。65000だった。程度はいいと思う。これって
まあまあかな?ファインダーでみただけだけどよさそう。うれしかった。
75のF4.5の方どうしょうかと思案中。
614名無しさん脚:2007/12/07(金) 04:19:35 ID:tDzxAepj
タクマー中古レンズは止めといたほうが吉?
615名無しさん脚:2007/12/07(金) 04:51:33 ID:aCC81fX1
>614 そうでもないよ。タクマーは曇り難いしかび難いしから
今もきれいなレンズたくさんあるよ。値段からすると買い得かも。
ただ重いよ。つくりがしっかりしてるとも言えるけれど。
616名無しさん脚:2007/12/07(金) 06:14:19 ID:tDzxAepj
>>615thx
617はじめの一本:2007/12/07(金) 19:50:36 ID:tDzxAepj
買っちゃったのがsmcPENTAX55mmF4です、\49000でKENKOスカイライトフィルターおまけ。
程度はまぁまぁ美品クラスだったから、満足してます。
次は200mmF4あたりかなと思っていますが、どんなものでしょうか?
618名無しさん脚:2007/12/07(金) 20:10:38 ID:G66fWoY4
良いよ。
619名無しさん脚:2007/12/07(金) 21:36:09 ID:ROZ7dCsX
90mm、135マクロ、次に広角レンズを買うとしたら、
何mmがオススメでしょうか?
620名無しさん脚:2007/12/07(金) 22:57:42 ID:H1bIWA+Z
35mmF4がすごく面白い。
621名無しさん脚:2007/12/07(金) 23:01:51 ID:vULP1gKr
>>620
面白いだろうけど使い手を選ぶなw
622名無しさん脚:2007/12/07(金) 23:17:03 ID:bJgdqsSb
しかし、35mmじゃなきゃ撮れないシーンがある。
さぁ買うんだ!
623名無しさん脚:2007/12/07(金) 23:18:32 ID:kYFS0PUM
75使ってるけど55や45が欲しくなるよ
624名無しさん脚:2007/12/07(金) 23:32:50 ID:lsYrSMxa
>>619

55がオールマイティに使える。
35ミリ換算で28ミリ感覚でつかえる。

45は歪みやすくクセがあるからね。
とりあえず55だと思うよ。

75ミリは広角ではないね。
625名無しさん脚:2007/12/08(土) 01:19:07 ID:FAVPHamR
>>622
対角魚眼みたいな画になるの?
626名無しさん脚:2007/12/08(土) 01:46:23 ID:zZmEtUbn
「みたいな」じゃなくて、魚眼レンズじゃん。
627名無しさん脚:2007/12/08(土) 01:49:53 ID:RwGbN8ar
間違えた!持ってる35mmF4.5だった。
628名無しさん脚:2007/12/08(土) 07:36:29 ID:I/kl2gg8
629名無しさん脚:2007/12/08(土) 09:06:30 ID:Ulx+NCUe
55 75 90or105 135(マクロ) 200 が標準的なラインでなかろか?75シフトも良いレンズ。135(マクロ)は今でも最優秀レンズだと思う。惚れた。22半が無くても。物も人も風景も何でもGOOD!
630名無しさん脚:2007/12/08(土) 11:04:39 ID:zZmEtUbn
>629
残念ながら、55より45の方が世に出ている作品は多いでしょうね。
標準は105より90の方が小さいし寄れるしでいいね。
135もいいけど、案外300(安い方)がいいんだよね。ブラさなきゃ。
631名無しさん脚:2007/12/08(土) 11:42:45 ID:I/kl2gg8
135マクロ、105、75セット使ってるけど
100マクロ、90、55or45のセットも魅力的
632名無しさん脚:2007/12/08(土) 12:09:37 ID:xgOP4EDm
105mm F2.4は中判のレンズとしては最も明るい、ような気がする
300F4 ED欲しい、けど金がない…
633名無しさん脚:2007/12/08(土) 16:10:45 ID:eH4PbcpT
>>632
気のせいだ
634名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:13:25 ID:7DiLc97Z
>>629
まさに俺のセットがそうだ。
超広角はマミヤ7の43mmに任している。
この組み合わせが最強と思う。
635名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:19:15 ID:6swEZe7f
やっぱ広角はRF機に任せてしまった方がいいのかな
636名無しさん脚:2007/12/08(土) 17:28:28 ID:zZmEtUbn
>634
俺もそれ考えたけど、バケペンとマ7一緒に持っていかないとダメだよ。
637名無しさん脚:2007/12/08(土) 18:08:07 ID:7DiLc97Z
>>636
そうだけどペンタ45mm持っていくのと感覚的にたいして変わらない感じ。
レンズ交換の手間もいらないし。

勿論問題点もあるよ。
寄れない、ゴーストがわからない、ちょいと調子が硬い、などなど・・・
638名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:06:12 ID:X/8kjB7m
広角の話題ついでに
55mmも定番であるが、67で撮る場合
45mmが最も面白面白く中版カメラの本領が発揮されるといのが持論


639名無しさん脚:2007/12/08(土) 23:22:15 ID:zZmEtUbn
>637
そうだね。その欠点3点ともわかるわ。でも買った・・・・
640名無しさん脚:2007/12/09(日) 14:24:01 ID:hTo+aRe/
近接撮影だとパララックスがあるのも大きなマイナスポイントだが。
641名無しさん脚:2007/12/09(日) 17:07:12 ID:hdB9aEri
kwsk
642名無しさん脚:2007/12/09(日) 18:56:40 ID:lZUYoo6Q
>641
あんまり近くに寄ると、パララックスという放射能が出るんだ。
だからあんまり寄れない。
643名無しさん脚:2007/12/09(日) 22:21:14 ID:Q81EVfeN
おいおいw

まあ、パララックスはマミヤ7がどうこうということではなくてRFなら仕方ないことだからねえ。
644名無しさん脚:2007/12/09(日) 23:32:44 ID:lZUYoo6Q
パララックスって痔のクスリでしょ?
軟膏のやつ。
645名無しさん脚:2007/12/09(日) 23:37:23 ID:hTo+aRe/
>>641 たとえば人物のバストショットを撮影する場合。ファインダーで真正面に捉えてもフィルムでは、ずれる。微妙な横顔も、フレーミングしたアングルとは違ってくる。まぁ43oで撮る事は、あまり無いだろけど。
646名無しさん脚:2007/12/10(月) 01:05:25 ID:Q13lVB3i
RF使いはその辺経験でカバーするんじゃないの?
もしくは微妙な点は気にしない。
647名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:54:23 ID:dCF9uEMM
35mmで撮った画像うpキボン
648名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:55:28 ID:dCF9uEMM
>>638
なして?
649名無しさん脚:2007/12/11(火) 20:55:12 ID:OSV26ImK
ガシャコン!
650名無しさん脚:2007/12/12(水) 07:55:39 ID:9u4xdWVq
m9(^Д^)プギャー
651名無しさん脚:2007/12/13(木) 13:12:23 ID:xJX6MxpE
風景・寺社・工場撮りが多い訳だが…、55mmF4より広角レンズで「周辺歪曲」を積極的に表現技法に取り入れてる香具師いる?
652名無しさん脚:2007/12/13(木) 13:43:04 ID:FWvSRQlg
歪曲って、樽型やら糸巻きやらのことじゃなくて、広角レンズのパースのこと?
653名無しさん脚:2007/12/13(木) 16:09:38 ID:KA11zObV
>>51を見ると45ミリ欲しくなるなぁ
654名無しさん脚:2007/12/13(木) 19:17:18 ID:+37KldwR
>>653
改めていい写真、多いな〜
65551:2007/12/13(木) 20:31:41 ID:ts28HqXk
だしょう。
メーカー系のギャラリーサイトでも、ここがぴかいちだと思う。
使われているカメラは必ずしもぴかいちばかりじゃないけどね。
656651:2007/12/14(金) 06:21:06 ID:LxS1p8fB
>>652
パースじゃない方…
極端なのは全周魚眼の日の丸写真
657名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:16:50 ID:y3Vh5FSE
>>51
こんなGallery知らなかった、教えてくれてありがとう
それにしても JAMES KAYは67の45mmに惚れ込んでいるんだね
ため息が漏れたよ・・・
658名無しさん脚:2007/12/14(金) 23:24:24 ID:AVrAZqmY
ひどい自演を見た
659名無しさん脚:2007/12/15(土) 01:11:03 ID:q6vVTCmx
そういえば、今森さんって55mm使ってるのかな?
45mmの作品が圧倒的のような気がするけど
660名無しさん脚:2007/12/15(土) 06:20:00 ID:9h6Zl9wc
広角や望遠の様に肉眼の画角から離れたレンズでは、それ自体の非日常性な表現(パノラマ効果、圧縮効果)に頼りがちになる。プラスαが難しい。また標準近辺の画角でグッとくる絵ずくりも難しい。マスターベーションでない絵、難しい。
661名無しさん脚:2007/12/15(土) 08:15:05 ID:g5/U1g4G
>657 JAMES BROWNはソグーソグーって歌ってたよ。
662名無しさん脚:2007/12/15(土) 21:48:48 ID:TNIgHhvF
重い ぶれる
6632本目のレンズ:2007/12/15(土) 21:58:05 ID:3mD/kLEJ
smcPENTAX200mmF4買っちゃいました。

これで55と200の二本態勢になったけど、135マクロも欲しくなる予感…。
664名無しさん脚:2007/12/16(日) 00:37:44 ID:2wCCkWZP
現行500mmと非EDのタクマー400mm、どちらが解像度高いんでしょうか?
タクマーの中古が安い割に明るいレンズなので悩む…。
665名無しさん脚:2007/12/16(日) 02:39:14 ID:ZYCd7QGv
>663
200mmは、レンズそのものはたいしたことないけど、
200mmの割に寄れるので、拡大率も高くて出番が多いレンズになるよ。

135はオールマイティだから、買っといた方がいいぞ。手持ちもいけるしね。
666663:2007/12/16(日) 14:54:29 ID:Dp8OjeEy
>>665
レスありがとう。
300と比べて200はかなり寄れますね、カメラ屋で試した時にそう思いました。

やはり135マクロは良いレンズみたいですね。


35や45を持っている人に質問ですが、出番は頻繁にありますか?
667名無しさん脚:2007/12/17(月) 02:02:42 ID:dkzwtMxh
>666
出番の多さでレンズ選ぶべきじゃないよ。
広角や望遠、端の方へ行くほど当然出番は少なくなる。

しかしそれでしか撮れない写真があって、それを撮りたいからそのレンズを買う。
その、自分が撮りたい画みたいなものが決まってないのなら、まずそれが決まるまで
今あるレンズでとり続けるべき。

写真集でもいいし、展覧会でもいい。「あ〜、こんな写真が撮りたいな。」
と思ったらその画角のレンズを買えばいい。
それか、とりあえず全部買うか。w

まぁ、35のフィッシュと45を同列に考えている時点で、写真そのものが初心者と
お見受けしました。とりあえず、撮れ!
668666:2007/12/17(月) 03:39:49 ID:25rUXEle
>>667
はぁ〜い、おこらりた(´・ω・`)ショボーン
669名無しさん脚:2007/12/17(月) 21:02:06 ID:mDZ/mC+Z
とりあえず、ズーム買って置けばいいジャマイカ。
670名無しさん脚:2007/12/18(火) 11:18:01 ID:14ls1KKa
>>667 wrote それか、とりあえず全部買うか。w

タクマーだとあなぐま非現実ともいえない。安いからな。
ただ全部持ち運んだら重さでヘルニアになること請合いww
671名無しさん脚:2007/12/18(火) 11:59:19 ID:116AfU6b
タクマーでなくても、ズームや新75&100除けば、45〜300そろえるのは現実的な話ですよね。
ヘルニアもw
672名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:26:48 ID:yoQIefHs
>>666
45mmつけっぱ。
673名無しさん脚:2007/12/18(火) 22:37:44 ID:YtcE7SH9
90mmつけっぽ、
674名無しさん脚:2007/12/18(火) 23:34:52 ID:pu+L9yap
55と200つけっぴ
675sage:2007/12/19(水) 00:15:38 ID:lyPvINpb
6×7購入記念カキコっす

構えたときに右手の中指あたりに当たる小さなボタン、
これって何ですか?
676名無しさん脚:2007/12/19(水) 01:24:50 ID:A7ljKyMq
>>675
sage方間違ってるぞ。
メル欄のsageといれる。

あと自分のカメラなら取り説欲しいと思わんのかい?
ペンタの公式で落とせるから、よく読んでおきな。
677名無しさん脚:2007/12/19(水) 02:16:24 ID:P+HD3b6y
バケペンのムック本、でないかなぁ・・・・
678名無しさん脚:2007/12/19(水) 11:58:49 ID:CxS20xN9
>>675 ミラーのリセットボタンでないかい?
679名無しさん脚:2007/12/19(水) 18:37:31 ID:RY7cB81k
ストラップ付けたら木製グリップ要らない事が分かりました。
てかアナルビーズ持ってないからグリップ付けるとピント合わせ出来ない俺です。
680名無しさん脚:2007/12/19(水) 21:37:15 ID:P+HD3b6y
>679
それでも男かっ!
681名無しさん脚:2007/12/19(水) 23:55:07 ID:Zv6WUeLK
アナルビーズtte?

お尻に入れて徐々に出す奴のこと?
682名無しさん脚:2007/12/20(木) 00:45:40 ID:H97qJnXz
ペンタとマミヤじゃ色が合わないんじゃないかと思うが
そのあたりは大丈夫なの?
683名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:33:15 ID:cy6R92MV
アナルビーズの色が合わない??
684名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:40:33 ID:5+mUwnzQ
微妙な色やらシャープネスよか直接的な画角の事だろ?結局、大事なのは何だろうな…俺は画角がいちばん、レンズの性能なんて馬鹿らしいの一部。
685名無しさん脚:2007/12/20(木) 03:57:40 ID:BthCFlCK
135マクロ買ったら幸せになれますか、そうですか。
686名無しさん脚:2007/12/20(木) 11:35:54 ID:cy6R92MV
画角やレンズの性能より、俺は「被写体」が一番。
687名無しさん脚:2007/12/20(木) 20:09:03 ID:Kh7YsXwp
古いRBのレンズと最新レンズまぜて使ったら
色乗りが全然違っててびっくりした。

オリンパスとニコンを混ぜて使ったときもそう。
ニッコールと比べてズイコーは黄色い感じ。
ヨーロッパで受けそうな色。
688名無しさん脚:2007/12/20(木) 22:02:54 ID:H0oXVTbj
このカメラ持ってる人って年いくつ?
自分30.
689名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:03:17 ID:37DwMh1J
39.99
690名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:55:26 ID:G4gccLbs
27
691名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:20:44 ID:BmtuUO29
37
692名無しさん脚:2007/12/21(金) 08:02:40 ID:Aqj9qtp8
46
693名無しさん脚:2007/12/21(金) 09:27:46 ID:IDedVbHu
34
694名無しさん脚:2007/12/21(金) 11:20:08 ID:VkGoIboL
40

ばけペン使うのはオヤジと相場は決まっておる
695名無しさん脚:2007/12/21(金) 12:09:45 ID:LBqSmtBo
300oと300oED,やっぱEDの方がいい?

ここらへんのデータや実際の撮影テストレビューの掲載された月刊誌の号教えて下さいませ。
持ってる椰子の感想も教えて〜
696名無しさん脚:2007/12/21(金) 13:13:22 ID:VkGoIboL
ただの300mmも悪くないよ。値段の差だけあるかといわれれば、?
697名無しさん脚:2007/12/21(金) 13:47:00 ID:mj6wz//i
低分散硝子レンズの画質が分かる香具師にはEDだ!
698名無しさん脚:2007/12/21(金) 20:58:40 ID:rwoQ9nI9
今日現像上がってきた。
あ〜、いい写真が撮れたわぁ ☆★

手持ち、135mmだと暗いときちょっと心配だから、
90mmで撮っておいて、あとでトリミングってのもいいですね。
699名無しさん脚:2007/12/21(金) 20:59:46 ID:rwoQ9nI9
>695
悩んでいるんなら間違いなくEDの方だよ。

三脚座がある。
寄れる。

これだけでも価値がある。
700名無しさん脚:2007/12/22(土) 01:00:18 ID:sXigv+1y
近所のカメラ屋で135マクロ売ってない(ΦωΦ)ミョーン!
701名無しさん脚:2007/12/23(日) 04:10:38 ID:pIBH6Zgy
古いレンズ使ってSL撮ると最強
新レンズでは出せない味わいがでる

こういう活用法があるんだな・・・
702名無しさん脚:2007/12/23(日) 04:35:26 ID:PQsNNiX0
現行のレンズフードってどんなの?
丸いんですかね?
703名無しさん脚:2007/12/23(日) 07:57:43 ID:dLZWSBYq
やっぱトリウムレンズ最高。
704名無しさん脚:2007/12/23(日) 15:38:56 ID:VXBKyuBt
>701 機材面でも時代考証を考える、というわけですね。
しかしC51など中判で撮るならどうすればいいんだろう?
今時のステンレス車輌も妙に古風に写ってしまったりしますが。

>703 D51のウランガラス使ったライトを黄変したトリウムレンズで撮るのが
ツーですな。
705名無しさん脚:2007/12/24(月) 08:55:56 ID:asKPYkWL
この前 赤茶色っぽい67見たが ありゃ何だ?
706名無しさん脚:2007/12/24(月) 09:08:20 ID:G1KPOuIN
そりゃあ61Limitedだよ
707名無しさん脚:2007/12/24(月) 10:18:56 ID:RsvIpuk5
そりゃあゴキちゃんLimitedだよ
708名無しさん脚:2007/12/24(月) 11:13:22 ID:ctykyYZY
もうゴキブリの巣だ、、、
709名無しさん脚:2007/12/24(月) 12:02:36 ID:WYefx1/9
ブルーのEF65リミテッドとかも作れよ
レッドの1118リミテッドも悪くないかも
710名無しさん脚:2007/12/24(月) 15:25:26 ID:gWKV3Siq
ばけぺん=デカいカメラ⇒怪獣デメラ
711名無しさん脚:2007/12/24(月) 19:29:50 ID:RsvIpuk5
いろいろ中判弄って見ると基本的には中判は動くものは苦手、
というか中判の画質を遺憾なく発揮できるのはどちらかというと
静物ないし静物状態なことがわかる。
とはいっても総武線で風切音ヒューヒュー言わして疾走してる
成田エキスプレスがきれいに止まってるの見るとさすがばけペンだわい
とも思う。ただ300mmくらいになると被写界深度浅いのがいかんとも
しがたい。
ばけペン出た頃の昭和40年代のSLブームでは爆煙
吐きながら止まりそうなスピードで勾配を上ってくるのを撮るのは
まだ易しかったんだろうな。でも高感度フイルムが無いか質悪い
から今と較べて同じようなものか。

>>709 PFのリミテッドなんて作ってどうする?と思う俺はオサーン
なのか?いやオサーンこそばけペンなのか?ばけペンこそオサーンなのか?
712名無しさん脚:2007/12/24(月) 20:35:19 ID:1Yd5ALYN
ばけぺん→黒いボディ→C○○D○○等、みんなSLリミテッドだよ。
713名無しさん脚:2007/12/24(月) 20:44:26 ID:RsvIpuk5
!そういう見方があったか。
確かにファインダのペンタの文字が擦り減って読めなくなってるような
奴は廃車前のSLのような不気味さがあるな。

あ、因みに弟分のペンタ645開発した人はSLマニアだったらしい。
714名無しさん脚:2007/12/24(月) 22:28:07 ID:G1KPOuIN
>>713
あの縦位置三脚座が存在する理由がそれだよ
715名無しさん脚:2007/12/24(月) 22:31:13 ID:ctykyYZY
シャッター切ったらファインダーの上から煙が出るようにすれば、もっと売れると思う。
ミラーの風圧を利用して。
716名無しさん脚:2007/12/24(月) 22:37:44 ID:JkQrE3fG
165って中古でもあんまりないしここでも話題出ない
けどどうなの?
ポートレートとか使いやすそうだけど。
717名無しさん脚:2007/12/25(火) 13:57:14 ID:tT+A+f2r
>>716
そこで新品ですよ
718名無しさん脚:2007/12/25(火) 19:34:10 ID:/9ruNHzU
165mmの中古ってけっこう出るよ。
719名無しさん脚:2007/12/25(火) 19:44:57 ID:Gy9V7ZVA
165使ってるけどF2.8で明るいしいいレンズだよ。
電車の165はもうほとんど引退したが。
720名無しさん脚:2007/12/25(火) 20:21:49 ID:m8QVB4Qs
鉄オタはあっち行って! し! し!
721名無しさん脚:2007/12/25(火) 23:30:48 ID:nKiMi4Ig
ばけぺんで動きもの十分出来るよ。
キヤノの1D系と大して変わらない重量だし、シャッタースピードも1/1000で十分だし。
要は気合だぜぃ!
722名無しさん脚:2007/12/28(金) 02:31:53 ID:IroFYIJX
ばけぺん使いの9割は鉄ヲタだと思ってたけど違うの?
723名無しさん脚:2007/12/28(金) 11:10:19 ID:29mtPTCP
だいたい、
4 鉄オタ、4 星オタ、1 老人、1 ホモ、

くらいかな?
724名無しさん脚:2007/12/28(金) 16:09:40 ID:LyBVKtHe
花撮りの人と女撮りの人も多いと思うよ。
3 鉄ヲタ、2 星ヲタ、2 花撮、2 女撮、1 TDN撮
くらいじゃね?
725名無しさん脚:2007/12/28(金) 16:48:03 ID:ie9Q33Cv
結構登山系の人も多いよ
726名無しさん脚:2007/12/28(金) 20:43:51 ID:nnp/8RcR
星ヲタは夜行性だから実態は不明だよ
727名無しさん脚:2007/12/28(金) 21:55:14 ID:EH7JIJP1
登山で67使う人ってマゾ?
ズシリ。アアーンモット重クゥモット大キクゥって?
背中のかかる重みがないと物足りないって?
728名無しさん脚:2007/12/28(金) 22:06:41 ID:W5qzoi7K
風景から高山植物まで撮りたいとなったら一眼レフの万能性を重宝するんじゃない?
俺は山登りそのものをしないけど。
729名無しさん脚:2007/12/28(金) 23:10:41 ID:EoC64WJv
>>727
135がほとんどデジイチに取って代わられた今、
山で見かける銀塩カメラで一番多いのはこれかペンタの645系。
僅差でマミヤ7。
730名無しさん脚:2007/12/29(土) 07:43:05 ID:NJrjZVJQ
そういえば無電源改造って星ヲタ系だったね。
僕はホモだから関係ないけどね。
731名無しさん脚:2007/12/29(土) 12:23:10 ID:mHihIHaP
まあ67レンズを尻に突っ込まないようにな
732名無しさん脚:2007/12/29(土) 12:35:23 ID:JftA9sBA
俺はまだ尻開発が進んでいないから645で限界
733名無しさん脚:2007/12/29(土) 12:44:14 ID:7YZLemKF
っと、600mmF5.6を突っ込みながら語る>>732でした。
734名無しさん脚:2007/12/29(土) 15:11:06 ID:kBwJOlI/
はい、今さら105新品買いましたー。
735名無しさん脚:2007/12/29(土) 20:21:20 ID:NJrjZVJQ
☆を撮ろうとして*を撮ってたら、だんだん@になってきた
736731:2007/12/29(土) 22:06:25 ID:mHihIHaP
スルーされると思ったら意外に君らもフォモが好きなんだね☆
737名無しさん脚:2007/12/30(日) 16:18:18 ID:Bjxovh1t
ビンボで撮影行けないから暇なんだろ
738名無しさん脚:2007/12/31(月) 01:52:39 ID:AjqFjqL3
花撮り以外の風景やってる人も使用率かなりのもんだと
思うんだけど。
739名無しさん脚:2007/12/31(月) 02:31:30 ID:WeqDSlsQ
寺社撮りいますか?
740名無しさん脚:2007/12/31(月) 11:29:59 ID:Grl2451D
痔写?
741名無しさん脚:2007/12/31(月) 15:06:51 ID:FERxuPU0
爺写だって?
742739:2007/12/31(月) 17:11:07 ID:WeqDSlsQ
>>740,741
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
ばーかばーか
743名無しさん脚:2007/12/31(月) 18:57:32 ID:AJoa/rCS
>>739
撮れと言われれば撮るが。
744名無しさん脚:2007/12/31(月) 22:02:57 ID:Grl2451D
今日は2枚撮った。

しかしなんでコパルのシャッターには、数秒のシャッターが切れないんだろう??
2,4秒なんて一番よく使うと思うんだけど・・・・
745743:2008/01/01(火) 00:01:07 ID:jcNlgvUc
ゴメン。
大判スレと間違えました。
746 【大吉】 【432円】 :2008/01/01(火) 02:29:57 ID:qiWngKi2
今年こそはかいいたいなぁ
747 【吉】 !:2008/01/01(火) 02:56:26 ID:jcNlgvUc
か?
748名無しさん脚:2008/01/01(火) 16:18:53 ID:H88mTG+i
>>746
今年こそ
破壊痛いなぁ

?????????
749名無しさん脚:2008/01/02(水) 10:49:19 ID:Ckb7Li43
67に古いタイプのストロボ(光量調整など無くただ光るだけ)を付け、
1/30とそれ以上のシャッタースピードで切った場合、
写りに違いはありますか?
1/30より速いスピードでは、発光してもノンストロボと同じ写真になるのでしょうか?

67以前に写真初心者的質問ですみません。
750名無しさん脚:2008/01/02(水) 14:16:38 ID:qIt3fEHn
>>743
そんな人には頼みません
751名無しさん脚:2008/01/02(水) 17:56:38 ID:v4YV09xV
>>749
シンクロ速度(フォーカルプレーンシャッターが全開になる速度)以上の速度になると、
フィルム面全体にストロボ光が回らなくなり、暗い部分が出てきます。
752名無しさん脚:2008/01/02(水) 22:35:30 ID:dnJVHB88
ペンタのレンズで日本の古民家カラーで撮ったら柔らかくて
なんともいい感じに写った。寺社にも向いてるかも。
同じ焦点でも宅間と6x7とSMCを選べるのもいい。

因みに寺の病と書いて痔な。
753名無しさん脚:2008/01/02(水) 23:53:00 ID:M40w5mjC
>>750
そぉ?職場と同じスタンスで接したつもりなんだけどw
754名無しさん脚:2008/01/03(木) 05:32:17 ID:+uNm4GWS
>>753
上手いの?
755名無しさん脚:2008/01/03(木) 09:15:24 ID:Wt+fLZIZ
最近オクでペンタ中判、レンズも含めて値段が下がってきたなあ。
前はいい値段してたんだけど。165/2.8ペンタも3万くらいしてたのに
今は2万くらいだもの。買いやすくなってきたのはいいんだけど
なんか価値が下がってきてるみたいでいやだ。なんでだろ?
756名無しさん脚:2008/01/03(木) 09:36:27 ID:MMVf6vrx
程度にもよるけどね。現行品のAクラスは結構するしタクマーは安い。
あと波もある。冬場は低め。桜や新緑の季節になると上がる傾向。
手に入れるなら今がチャンスでもある。
757名無しさん脚:2008/01/03(木) 18:22:31 ID:nyv0O0PJ
今日 雪の山道を 67とレンズ一式背負って 氷瀑2時間掛けて歩いて撮りに言ったら





全く 氷ってなかった ○TL死んだ・・・・・
758名無しさん脚:2008/01/03(木) 18:43:40 ID:DL0lL+gh
>>757
そこの滝は例年この時期でも凍ってるのかい?
オイラが行くとこは2月の上旬が見頃だけど。
759名無しさん脚:2008/01/03(木) 20:08:07 ID:nyv0O0PJ
>>758
去年が 今時分 雪が被らず 純粋に氷りだけで 晴天の時は青っぽくなってよかったのだが

2月には 崩壊が始まってしまっていた(温暖化)
山の上の方だから 絶対凍ってると思ったのだが・・・
760名無しさん脚:2008/01/03(木) 22:47:11 ID:Uc9VyoTu
あーレンズほしー気が狂うー
761名無しさん脚:2008/01/04(金) 00:36:35 ID:Hk+iZRIx
既に発狂してしまったようだな。
762名無しさん脚:2008/01/04(金) 01:23:31 ID:EGv5XFk7
かわいそうに・・・・
763名無しさん脚:2008/01/04(金) 02:47:33 ID:orwPY5DD
冷静になったほうがいいな。
標準一本で広角が欲しかったら10歩さがり
望遠が欲しかったら10歩進めばいい。
764名無しさん脚:2008/01/04(金) 04:36:57 ID:OaLyObSj
>>763の助言を忠実に実行し、轢死する鉄ヲタが出ないことを祈る・・・
765名無しさん脚:2008/01/04(金) 12:51:53 ID:k2DiAWoy
>>764
うむ。

>>763の助言を忠実に実行し、転落死する登山亀が出ないことを祈る・・・

766名無しさん脚:2008/01/04(金) 15:12:36 ID:LY3F3QUY
動いても三歩くらいだろう?
五歩動いたら狙う被写体が変わらないか?
767名無しさん脚:2008/01/04(金) 15:50:42 ID:EGv5XFk7

今年最初のバカペン
768名無しさん脚:2008/01/04(金) 16:42:18 ID:k2DiAWoy
>>766
えーとなんだ・・・
おまいは虫でも撮りたいのか?
769名無しさん脚:2008/01/04(金) 18:50:16 ID:x9zaI+dD
羽目鳥なら三歩動いてもかなり違うな。既にプレイの内容が変わってる。
五歩なら外に出てしまうかも。ああ、外に出たら被写体がお巡りさんに変わるのか。あんまり撮ると怒られるよ。
770名無しさん脚:2008/01/04(金) 18:53:51 ID:X+ROHnqf
>>769
おまえんち狭いんだな。
ウチなんかウンコ拭き紙取るのに5歩ぐらい歩くぞ。
771名無しさん脚:2008/01/04(金) 21:13:10 ID:EGv5XFk7
ビーズ、使うの?
772766:2008/01/05(土) 02:47:59 ID:EDNIzLiD
うーむ、そうじゃなくてね、え〜と…。
最初にカメラを構えた位置から十歩以上動くのは、構図が決まってないからだと思ったのさ。
まぁ、俺がチマチマした物を撮る傾向にあるのは否定しないがね。
773名無しさん脚:2008/01/05(土) 11:48:05 ID:jXrQKlKI
>>772
763をもう6x7回読んでみような
な!
774772:2008/01/05(土) 17:04:27 ID:EDNIzLiD
>>773
すまん酔って書いた、標準一本だったんだね。
足で撮るのは教科書に載ってる基本だったさ(´・ω・`)ショボーン
775名無しさん脚:2008/01/06(日) 06:00:08 ID:V/5rPzjs
>763-774のスレの流れに惚れた。おまいら仲いいなw
俺の菊門捧げよう(*)

あれだな、67の場合、とりあえず55mm付けておいて、
ライカ版28ミリでピッタリの被写体の場合→フォーマットをフルに生かせた幸福を噛み締める
同じく標準50ミリの場合→脳内ライカサイズへのトリミングでレンズ交換しないで済む幸せを噛み締める
同じく標準85ミリの場合→脳内APSサイズへのトリミングでレンズ交換しないで済む幸せを噛み締める

ってのはどう?俺は嫌だが。

776名無しさん脚:2008/01/06(日) 08:47:37 ID:2oz1mQ7i
105mm一本で十分遊べる。
777名無しさん脚:2008/01/06(日) 11:22:16 ID:V+DXBKFQ
6×7は一眼レフで機動性も高いけど35mmカメラと同じ使い方をするのは、
ちょっとナンセンス。使おうと思えば使えるけど、それじゃ工夫が無いね。
778名無しさん脚:2008/01/06(日) 14:15:19 ID:NK8O3pp9
779名無しさん脚:2008/01/06(日) 14:39:52 ID:Qq6I3gqj
しかし マミヤ7Uが新品でも安くなってるなあ
780名無しさん脚:2008/01/06(日) 15:01:37 ID:2oz1mQ7i
中判ってのは同じフォーマットの他のカメラってのはなかなか難しいなぁ。
でも1眼とRFじゃ随分勝手が違うから買ってもいいけどねぇ。
俺も7Uは欲しいのだ・・・
781名無しさん脚:2008/01/06(日) 15:38:31 ID:C79FgRFa
間宮林蔵樺太探険記〜反共闘争編〜
782名無しさん脚:2008/01/06(日) 22:58:32 ID:NK8O3pp9
>>780
私は両方持ってますが、やはり両者は補完しあっても、代替は出来ないですねぇ。
ただバケペンのための三脚が重いのが持ち出しが億劫で、、、
783782:2008/01/07(月) 01:07:12 ID:L0ZXPuSD
>782

変な日本語。ごめんなさい。
784名無しさん脚:2008/01/07(月) 01:11:02 ID:h/sih2eD
>>782
手持ちじゃ厳しいのか?
俺はなるべく手持ちで行くぜ。
エルカル担ぎつつ。
785名無しさん脚:2008/01/07(月) 01:18:21 ID:A0BpBB/q
おいらもなるべく手持ちで行くぞ。
135マクロ 1秒でブレても。

エイブル300EX買ったけど使ってないや(T_T)
786名無しさん脚:2008/01/07(月) 02:26:36 ID:2NvSi8PU
慣れればハスキーも重たくない。ブートに入隊しよう。
787名無しさん脚:2008/01/07(月) 15:11:05 ID:Apl8Sc+c
使える条件ならなるべく三脚は使う
ジッツオ4型は辛いが、現像上がって
きて、後悔は避けたいと思うしorz
788名無しさん脚:2008/01/07(月) 19:46:04 ID:3qIeBOoz
ブレ対策で

プロビア400X使って シャッター速度をアップを狙ったが
後で もの凄く後悔した事があったな
789名無しさん脚:2008/01/07(月) 20:34:27 ID:vmpD7DN4
このカメラを使いこなすというのは、いかにブラさないか、というのと同義だよ。

そりゃ手持ちで撮れるところは撮るけど、そのための妥協もしていることも意識していないとね。
790名無しさん脚:2008/01/07(月) 20:52:45 ID:kVdwG9pi
手ブレ減らすためにはどういう筋トレしたらいいのかな?
ネタみたいだけど実は結構真面目な質問。
持ち方やシャッター押す時など気を付けるべきところは気を付けてるんだけど、
鍛えたらさらにブレなくなるなら鍛える。
791名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:21:11 ID:PTheMOAC
息を吐き切ったとこでガチャンコ!
792名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:24:56 ID:L0ZXPuSD
息してるようじゃ、だめだな。
793名無しさん脚:2008/01/08(火) 01:35:07 ID:wJsBqy/K
>>788
なにを後悔したの?
400Xの描写がダメダメなの?
794名無しさん脚:2008/01/08(火) 02:17:30 ID:Y1a8xRhu
腰を速く振りすぎた、か?
795名無しさん脚:2008/01/08(火) 13:58:06 ID:kkMf//oB
一脚+自由雲台はどう?
機動性高いし、1/8秒までは大丈夫と思うが。
796名無しさん脚:2008/01/08(火) 20:02:37 ID:Y1a8xRhu
大丈夫と思えば大丈夫じゃない?
1/8で撮ってアップしてくれ。等倍で見て上げるから♥
797名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:12:57 ID:dYbPGTnr
>>793
初夏の山の緑が 死んでいた
798名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:12:23 ID:cM62pCAF
>>796
等倍(笑)
799名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:35:28 ID:JiSpt1x/
等倍には笑ったなぁ。
800名無しさん脚:2008/01/08(火) 23:15:33 ID:m3XEsuwT
等倍って6x7cmで見るってことだろ?
801名無しさん脚:2008/01/08(火) 23:38:26 ID:8dgfu7hA
あほだなぁ
802名無しさん脚:2008/01/09(水) 00:48:44 ID:q4J06rjH
>>796
さぁ!期待されまくってます!!
803名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:00:36 ID:KJa/qtNX
じゃー俺もついでに。
等倍!!
804名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:01:14 ID:KJa/qtNX
あー子供の名前等倍にすればよかったー。
805名無しさん脚:2008/01/09(水) 01:43:12 ID:1c+NqAFQ
>>797
そんなに色悪い?
ぶれて、死んでいたってことか?
806名無しさん脚:2008/01/09(水) 08:28:38 ID:I/uN37T1
2ちゃんで久しぶりに「♥」を見た
807名無しさん脚:2008/01/09(水) 10:24:21 ID:xVusNoZl
>>790
> 手ブレ減らすためにはどういう筋トレしたらいいのかな?
> ネタみたいだけど実は結構真面目な質問。

三脚を持ち歩いても平気になれる筋力をつける。
808名無しさん脚:2008/01/09(水) 14:37:39 ID:1c+NqAFQ
>806
もう流行ってないの?
809名無しさん脚:2008/01/09(水) 16:15:31 ID:WWp8eVOm
ばけぺんを支える三脚はごついやつ使わないといけないけど、
一脚だったら35mm用ので全く問題ないのでLXと共用できるよ!
810名無しさん脚:2008/01/09(水) 16:39:11 ID:au9g0QeQ
そんな貴方に大型三脚スリック・ザ・プロフェッショナル6.7kg
811名無しさん脚:2008/01/09(水) 21:08:35 ID:iATp/Yf8
俺のは「プロフェッショナル2」だ。5キロくらいある。
200,300mm使うならそれくらいしっかりしたものでないとだめ。

今はカーボンだから、もうちょっと軽いのあるだろうけどね。
812名無しさん脚:2008/01/09(水) 23:08:43 ID:ioAScrpi
俺もプロ2だな。4段改造してるけど。
813名無しさん脚:2008/01/10(木) 15:01:16 ID:YR4suyuh
俺は8段改造。
814名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:33:00 ID:sKeZxbOw
なんかドリチンみたいで嫌だ!
815名無しさん脚:2008/01/11(金) 14:06:54 ID:BgfbH0HR
8段て、あーたw
816名無しさん脚:2008/01/11(金) 15:19:14 ID:dcoKsHiY
カーボンってなんか折れそうなイメージがあって使えない・・・
軽くってのはよく分かるんだけどね。
ちなみに自分はプロ2-LE持ちです。背と合うんでw
817名無しさん脚:2008/01/11(金) 19:59:58 ID:Aa69sORa
一脚はいざとなると武器にもなる。
腐ったトマトに出来るぜ。
818名無しさん脚:2008/01/11(金) 20:46:47 ID:c1GRFRPd
喪前ら マウント何使っているの?

教えろ
819名無しさん脚:2008/01/11(金) 23:11:38 ID:ZBBVX6qy
ペンタ67マウント
Fマウント
マミヤプレスマウント
TDNマウント
820名無しさん脚:2008/01/11(金) 23:44:09 ID:1eKM4Mzb
ペンタ67マウント
ハッセルVシステムマウント
ニコンFマウント

上記マウントで写真を趣味として、十分幸せです。
821名無しさん脚:2008/01/11(金) 23:54:40 ID:O1sbABpO
ペンタ67マウンとKマウント
あとは糊付き紙マウントとHamaのプラスチックマウント
GEPEは使ったことない
822名無しさん脚:2008/01/12(土) 02:23:31 ID:VzeBi8UZ
そろそろボケが欲しいな。

823名無しさん脚:2008/01/12(土) 03:07:01 ID:dccvA9xs
俺のアナルマウントに嵌める巨大ズーム募集!
824名無しさん脚:2008/01/12(土) 09:31:42 ID:8/cWk7LS
奥まではいかんが、ええかのぉ
825名無しさん脚:2008/01/12(土) 09:36:30 ID:VGpDX2d5
コンバーター貸します
826名無しさん脚:2008/01/12(土) 10:32:38 ID:f83hjsha
突発的に質問で申し訳ないですが、67もしくは6X7(M-up)を中古で購入しようと思っています。
チェックすべきポイントなど教えてください。できれば、平均的値段も。
そもそも北海道のド田舎で中古が見つかるかも疑問ではありますが。
827名無しさん脚:2008/01/12(土) 10:45:23 ID:O6bqQVy5
<826
フジヤカメラチェックすれば。
828名無しさん脚:2008/01/12(土) 12:08:13 ID:VzeBi8UZ
>826
弱点は巻き上げ系なんだけど、壊れる前にはなんの症状も現れないからねぇ。
とにかく使い込まれたものには用心した方がいい。
あとファインダーは「PENTAX」ロゴの新しい方を買うこと。
店で、ボディとTTLで8万くらいかな。
829名無しさん脚:2008/01/12(土) 13:14:49 ID:kSGAAhac
>>826 過去に故障で保証受けた経験からいうと保証の体力ある
フジヤカメラで買うことをおぬぬめする。
他ノ中古屋だと保証付きでもなん兌換だ屁理屈付けて保証骨抜きに
するとこも多いよ。*b*iとか。
830名無しさん脚:2008/01/12(土) 19:07:03 ID:v0N99WoN
北海道ならキタムラもいいんでないの。

おれはキタムラで中古6×7を買ったが、
保証期間内にメーターが不調となり、修理してもらったよ。
さらに保証が半年のびた。
831名無しさん脚:2008/01/12(土) 19:08:07 ID:uAxWME3N
問題はスポットメーターを何を使うかだ
832名無しさん脚:2008/01/12(土) 20:01:27 ID:A4havr3B
>>831
750Zでいいんでない?
833名無しさん脚:2008/01/12(土) 22:37:23 ID:jem/36fT
750Zがメーターじゃない件について。




ペンタファンならデジタルスポットメーターを使うべきじゃ?
834826:2008/01/12(土) 22:48:26 ID:f83hjsha
突然の質問にも拘わらず、皆さんお答えくださいましてありがとうございます。
昨年まで仲良くフィルムで撮っていた友人のうち、一人はデジタルへ、もう一人はハッセルへ
行ってしまったのです。
デジタルの友人の方は兎も角として、ハッセルでの…って言うか、
大きなフィルムフォーマットでの写真を見せられて、
そのぉ、何というか…感じるところがあったのです。
しかも、私はペンタックス大好きオヤジでして、
どうせなら会社が存在しなくなる前に、この会社で作られた一番大きなカメラを
持って使ってみるのもいいんじゃないかと思った訳です。
手に負えないなら、記念碑的に静態保存してもいいと思いまして。

アドバイス頂いたとおり、キタムラ、フジヤ方面から探してみます。
ありがとうございました。
835名無しさん脚:2008/01/12(土) 23:01:33 ID:G4e1O9T0
>>834
そういう意図なら新品買った方がいいんでないですか?67II売ってますよ。
836名無しさん脚:2008/01/12(土) 23:07:34 ID:f83hjsha
あひゃひゃ、、、オヤジになると新品まで出せる経済的余裕が…。
ってことで、記念碑云々はカミさんへの言い訳でもあるのです。
体力が続く限り大きなフィルム使ってみたいんですよ。

ってなことで、失礼いたしました。
837名無しさん脚:2008/01/13(日) 00:33:39 ID:ya/i23Yt
>>751
亀レスで申し訳ないですが、回答ありがとうございました。
ところで、67と相性の良い(見た目も)オススメのストロボを教えてください。
838名無しさん脚:2008/01/14(月) 17:53:47 ID:RKSZOj5d
>>837
ナショナルPE−5651  もう作ってないがヤフオクなんかではまだまだあるのでは?

新品なら PE−60SG  大きく重く大光量で存在感抜群。ペンタとベストマッチだ!と思う。
839名無しさん脚:2008/01/14(月) 20:33:28 ID:yquZ095R
プリズムにひびが入った・・・。
撮影には支障ないんだけど、これって中のガラスだけ自分で交換って出来ますかね?

TTLファインダーなんだけど、ジャンクのプリズムファインダーの中身だけ移植できないか
と思いまして。
裏から見ると前方に2本シルバーのネジがあるんだけど、特工いるかな?
840名無しさん脚:2008/01/15(火) 12:16:20 ID:vDTrJY6w
プリズム交換・・・まあ、自分でやるならば
ダメ元を覚悟してやるしかないかと。
特工どころか、特攻する事になるかも知れないが。
841名無しさん脚:2008/01/15(火) 12:59:42 ID:GtdGusM9
面白いこと言うじゃないか。
842名無しさん脚:2008/01/15(火) 19:50:07 ID:y/ySfxsD
>>838
ありがとう。
両方ともグリップ付きなんですね。
67には木製グリップを常時付けているので
取り外しを考えると悩みどころです。
843名無しさん脚:2008/01/15(火) 23:09:36 ID:GtdGusM9
>842
まだあるのかどうか忘れたが、「AF400T」(ペンタの純正グリップストロボ)が取り付けられるように、
木製グリップの握りの部分だけを外したような商品があったかと。
グリップストロボの握りをはめるようになっていた記憶があるけど。
844名無しさん脚:2008/01/15(火) 23:21:35 ID:TFVVHRiY
>>843
残念ながら現行にはないんだ。
中古市場を探すとイイヨ。
845名無しさん脚:2008/01/15(火) 23:23:41 ID:GtdGusM9
あらら、あれもう販売していなかったのか。
大変失礼しました。
846名無しさん脚:2008/01/16(水) 02:34:07 ID:yH3haEql
ストロボを反対側につければ良い。さらに大きく重くいかつくなってお望みどうりに…
847名無しさん脚:2008/01/16(水) 06:35:53 ID:xfh0jKMx
更に大きく・・・。
アツー!

男は度胸、何だって試してみるもんだぜ!
848名無しさん脚:2008/01/16(水) 07:23:31 ID:yH3haEql
ミニアンブレラ使えるのはグリップタイプならでは。
光源の面積が大きいのは何気に良い。大光量も生きる。
スレーブ付けて多灯ライティングにも。
849名無しさん脚:2008/01/16(水) 08:10:54 ID:3+8LYCDU
木製グリップの木の部分を外して
そこにAF400Tがつけられそうだが
850名無しさん脚:2008/01/16(水) 10:57:01 ID:yH3haEql
>>849
あの部品って、どうみてもそれだろ!?
851名無しさん脚:2008/01/16(水) 12:26:25 ID:tfS/4Kcf
>>849
あーるよー
852名無しさん脚:2008/01/16(水) 12:29:28 ID:B1ZAPy4u
だったらいろんなもの付けられるね、あそこ・・・(*^。^*)
853名無しさん脚:2008/01/17(木) 23:33:09 ID:xzoE7qvC
ボクのも木製ニギリくらい大きかったらなぁ、…でも(゚ε゚)キニシナイ!!
854名無しさん脚:2008/01/18(金) 14:58:09 ID:kNiT9by9
視度補正レンズ買いました。

100円ショップで老眼鏡が買える時代に、あんなプラッチックに1000円も
出さねばならないとは・・・・涙

ホヤのバカ!
855名無しさん脚:2008/01/18(金) 16:19:54 ID:wFkoQnxQ
>>854
あっちとこっちの物価の差を考えようよ。
あっち製の視度調整レンズ欲しいか?
856名無しさん脚:2008/01/18(金) 17:37:20 ID:onhPFEdO
バカが説教垂れてるよ・・・
857名無しさん脚:2008/01/18(金) 18:28:11 ID:jiNw0EUz
>>視度補整レンズ

実用に問題なくて安ければ、別にどこ製でもいいよ。
ボディとレンズさえ日本製ならば、
アクセサリーくらい中国製でも構わないんジャマイカ?
858名無しさん脚:2008/01/18(金) 18:38:30 ID:t5K9EIbI
全くゆとりさんが増えて困るね
需要と供給バランスによる物価というモンが判らないなんて。
100円ショップの山のように作る馬鹿眼鏡と
ただでさえ持っている人少ないもののさらにレアな目が不自由な方のための
いつ売れるか判らないくらいの不良在庫が同じレベルで値段付けられるとでも思っているのか
どこで作られているとか以前の問題だよ
859名無しさん脚:2008/01/18(金) 19:03:26 ID:TJ9xj7fB
だいたい視度補正レンズの方が遙かに小さくて原材料費かかってねーだろうに。
と、ゆとりのオイラがさらに言ってみる。
860名無しさん脚:2008/01/18(金) 19:46:50 ID:t5K9EIbI
だーかーらー
大きさ(=原材料費)ぢゃねえっつーの
数が出なければ(1つ1つの上乗せされる開発、制作機材代が値段が大きくなるので)
安くならないんだよ

だからおまえは駄目なんだ。
861名無しさん脚:2008/01/18(金) 20:08:48 ID:4exACmDm
たかだか視度補正レンズでそんなに開発費や機材代がかかるのか?
862名無しさん脚:2008/01/18(金) 20:39:33 ID:t5K9EIbI
専用で作ると言うことはそういうモンなんですよ。
社会勉強しようね。
863名無しさん脚:2008/01/18(金) 22:29:47 ID:onhPFEdO
>専用で作ると言うことはそういうモンなんですよ。

えらそうに、なんか言っております。w
864名無しさん脚:2008/01/18(金) 23:01:53 ID:f32vjIrS
>>862
専用と言ったって、数が出ないと言ったってそんなに対してもんじゃないでしょ。
865名無しさん脚:2008/01/19(土) 00:06:47 ID:NHG2Y0LG
物を売る時に開発費や設備投資費用を含めて売る事くらいは
知ってるけどなw
カメラ本体やレンズならば主流商品だからいざ知らず、
視度補正レンズは、ユーザーへのサービス提供みたいな物でしょうが。
いくら開発費が、と言っても、今更一から始める訳ではないだろうし、
視度補正レンズの製造ラインも技術もなかった訳でも
ないだろうに。
技術は確立されていて製造ラインも原価消去くらい終わってるだろw
866名無しさん脚:2008/01/19(土) 00:08:16 ID:NHG2Y0LG
×原価消去

〇原価償却

スマソ。
867名無しさん脚:2008/01/19(土) 00:51:10 ID:YieGVnbB
この前手持ちで撮った写真をアップしようかと思いましたが、
スキャンするの面倒なのでやめておきます。

もう銀塩やめちゃおうかな・・
868名無しさん脚:2008/01/19(土) 03:05:12 ID:cs+vTUdJ
やめちゃえ、やめちゃえ!
お前なんかハッセルにデジバックでも付けてやがれ!
869名無しさん脚:2008/01/19(土) 12:46:06 ID:ejOoAsmW
たかが1000円くらい出せよ貧乏人!
そうでなくても製造元はヤバイんだからさ。
870名無しさん脚:2008/01/19(土) 13:43:03 ID:RKnh+W/V
おまえら、金型作るのにいくらかかるか知ってるか?
アルミの切削作業にいくらかかるか知ってるか?
これだから物作りを知らない連中は困る。
871名無しさん脚:2008/01/19(土) 14:17:25 ID:YieGVnbB
> ID:t5K9EIbI=ID:RKnh+W/V
かな?
67の視度補正レンズ見たことあります??


>868
スマン(涙) 素万(;。;)
872名無しさん脚:2008/01/19(土) 14:48:30 ID:RKnh+W/V
>>871
それだけは強く否定する。
873名無しさん脚:2008/01/19(土) 21:02:49 ID:DGI+XUO9
×原価償却

〇減価償却
874名無しさん脚:2008/01/19(土) 21:19:07 ID:OnCk8Uhl
玄関焼却
875名無しさん脚:2008/01/19(土) 22:39:57 ID:ElOePCZd
>>865
赤字企業が
赤字製品に
そんな事できると思うか?
おめでたい奴だな。
視度補正レンズと言う事は同じ形でゆがみがあっちゃ困るんだよ
型使用せずに作ってるとでも思っているのか?
だからおまえの時給が低いんだよ
876名無しさん脚:2008/01/20(日) 01:20:16 ID:Q5bl0NCY
だから、誰か写真アップしろよ!!

くっだらんことばかり言ってないで!!!
877名無しさん脚:2008/01/20(日) 02:43:34 ID:BqzdzG/q
どうせ論争のための論争で良いだろ。
誰も、視度補正レンズの事なんかどうだって良いんだよ。
欲しければ取り寄せて使っていれば良いだけ。

本当に重要で役立つ事なんて、2ちゃんには書かないよ。
878名無しさん脚:2008/01/20(日) 08:38:21 ID:L/+sONwc
NPCのポラバックは
ポラ専用にボディを確保すればヒンジ加工なしで使えますか?
ちなみに67IIです。
879名無しさん脚:2008/01/20(日) 18:32:03 ID:WeYcLvLO
ダメ
880名無しさん脚:2008/01/20(日) 18:48:54 ID:GS9ld8r/
ポラホルダーのフィルム面とボディのフィルム面を一致させるには、ボディ削って合わすしかない。
35のポラボディなどはそのギャップを光ファイバーの束で調整しているのもある。
あくまでも現場での画像、露光確認用で画質は考慮にない代物。
881名無しさん脚:2008/01/20(日) 20:58:00 ID:S5l2ay3m
ホントに>>875はおめでたいやつだな。
882名無しさん脚:2008/01/20(日) 23:23:20 ID:0d0Hrwju
ばけ、買いました。標準(?)レンズとして90ミリも。
余りの大きさと重さに圧倒されつつ構え方とブレの少ない構え方の練習中です。
バッグと脚もばけサイズのを用意しなくっちゃ…。
883名無しさん脚:2008/01/21(月) 00:48:14 ID:JqQpTzHc
>>882
おめおめ!
体重もバケサイズにすればぶれにくいよ。
884名無しさん脚:2008/01/21(月) 03:49:43 ID:iQmywgz0
>>882
何言ってんの、俺はむしろライカ判の小ささに驚くよ!
ばけぺんくらいのサイズでこそカメラって感じだよ。
885名無しさん脚:2008/01/21(月) 11:17:34 ID:STK2xP2Y
慣れとは恐ろしいものだ・・・
886名無しさん脚:2008/01/21(月) 11:24:58 ID:uajiagAI
ライカは元々は、特殊用途向けの小型写真機扱いだったもの。
撮影画面が小さい分、ライツもレンズの解像性能向上を目指したし、

フィルムも微粒子現像が推奨されていた。

2.26事件の時に新聞記者がオーバーコートに隠して
スクープ写真を撮影するなど、
今風に言えば「スパイカメラ」みたいなイメージもあったのかもしれない。

昔はブローニーや乾板が一般的だった訳で、
画質が圧倒的に違うのも理由だった。

現代のフィルム性能で、ブローニー使用の中判カメラともなれば、
大変贅沢な話でもあると思う。

長くなったが、だからこそバケペンが好きだ!
887名無しさん脚:2008/01/22(火) 01:01:26 ID:HUGsyOWB
あさってからアメリカ。
バケペンと90mm1本で行ったらほめてくれる?
888名無しさん脚:2008/01/22(火) 01:09:55 ID:e2ctAstS
ほめてやるのはうpしてからかな。
とりあえず、いってらっさいノシ
889名無しさん脚:2008/01/22(火) 01:13:20 ID:1K5W7wKY
>>888
うpって…ばけぺんやるのにフィルムスキャナは不要だ!
890名無しさん脚:2008/01/22(火) 01:46:09 ID:e2ctAstS
>>889
でもあると便利だよな。
>スキャナ
891名無しさん脚:2008/01/22(火) 02:10:24 ID:ElKwEuaX
スキャナーズって映画があったな( ̄ー ̄)ニヤリッ
892887:2008/01/22(火) 20:57:39 ID:FQ/oM9j+
>888
とりあえずアリガト。
弱気になってきた・・・・
893名無しさん脚:2008/01/22(火) 22:54:19 ID:1K5W7wKY
俺も持ってるけどw
894名無しさん脚:2008/01/22(火) 23:15:06 ID:1cvWzfF4
ん?誰かケツァールを撮りに行くのか?
895名無しさん脚:2008/01/23(水) 00:40:03 ID:wVmChBLg
>>892
行ってこーい!ばっちこーい!
旅の友はばけぺんと昔から決まってるぜい。
896名無しさん脚:2008/01/26(土) 06:41:04 ID:0OIpsy8+
アップ予定なし。
897名無しさん脚:2008/01/26(土) 08:15:54 ID:dqN5ei3M
多分、何か恐ろしい物が写っていたんだな・・・。
898名無しさん脚:2008/01/26(土) 09:55:05 ID:ApD69G95
UFOから降りてきた宇宙人
899名無しさん脚:2008/01/26(土) 20:23:29 ID:uQMcEwtM
UFOの湯切り失敗流しに麺ぶちまけ
900名無しさん脚:2008/01/26(土) 20:24:46 ID:KLZOGVm8
>>899
熱湯ですすげば無問題
901名無しさん脚:2008/01/27(日) 00:03:54 ID:C7bQ9sUT
>>880
67のだって光ファイバーの束じゃん。
見たことないのか。
902名無しさん脚:2008/01/27(日) 01:56:57 ID:3ANbnlqt
>>901
http://www.age.ne.jp/x/tacp/04.html

見たことないのか。
903名無しさん脚:2008/01/27(日) 02:51:29 ID:aEPTu7zB
あー90ホシー
904名無しさん脚:2008/01/27(日) 05:39:32 ID:p7deDBh9
>>902
npcと、これ
どっちがいいのかな?
後者は会社が胡散臭いねw

HPの印象だが
905名無しさん脚:2008/01/27(日) 06:39:56 ID:QusSnFt1
>>899-890

あぁ、恐ろしい・・・。
906名無しさん脚:2008/01/27(日) 08:23:51 ID:QusSnFt1
アンカー間違えた。

>>899-900

あぁ、恐ろしい・・・。
アンカー間違えたのは、ユ〇ヤの秘密結社の陰謀だ・・・。
907名無しさん脚:2008/01/27(日) 10:42:36 ID:3ANbnlqt
>>904
直接フィルム面に露光するのと光ファイバー?で誘導するのとどちらが画質的に優れているか考えれば判る。
少なくとも大阪のプロは前者御用達。確かに芋くさいHPで写真も古いボディだが、それくらい前から作ってる。
908名無しさん脚:2008/01/27(日) 11:37:19 ID:p7deDBh9
こっちは削って調整するってタイプなの?
信頼性、耐久性はどうなんだろ?

大阪のカメラマンの方がへいこら使ってそうだから案外あんの仮名?
まあ、大阪のカメラマンは今ほとんどデジだろうけど。
909名無しさん脚:2008/01/27(日) 17:02:57 ID:3ANbnlqt
>>908
そんなことはない、さすがに4×5はまず無いがロールはまだ使う。
HP観れば解るだろうが主にプロ向けにカメラを製作、改造している会社。
スタジオなどでライティングのチェックしたりクライアントに見せたりするのでポラといえども高画質が必要。
だからここのポラボディを使ってる。信頼性や耐久性はまだ壊れたことが無い(10年くらい)からなんとも。
まぁ、壊れるならシャッターあたりだろうな。しかしFP100、もっと安うならんかな…
910名無しさん脚:2008/01/27(日) 18:08:04 ID:enJQtp9y
大中判こそデジでは置き換え難しいよ。
911名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:02:36 ID:p7deDBh9
大阪はデジタルでシステム揃えられないからでしょ。
デジバックは中判と同等のクオリティ出せるからね。

ペイできないからでしょ?
912901:2008/01/28(月) 01:11:03 ID:h7uDC0pm
>>902
これ、NPCのじゃないじゃん
878はNPCのを付けたいんじゃないのか?
913名無しさん脚:2008/01/28(月) 19:33:05 ID:KnVLK0Oy
>>911
根拠を示せ
914名無しさん脚:2008/01/28(月) 21:15:04 ID:mUqE5G9T
> デジバックは中判と同等のクオリティ出せるからね。

それなら、未だにフィルムのほうがコストパフォーマンスに優れる。
だから本格的に中判デジを導入するところはまだ少ない。デジタルは35で勉強できる。
コスト感覚がなければ写真で飯は食えない。大阪人は。
915名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:27:24 ID:AW372I+u
>>914
コストが第一でしか考えられない仕事のやり方だもんね。
916名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:37:14 ID:g7y/MvdL
素人が何を言おうと(ry
917名無しさん脚:2008/01/29(火) 00:40:45 ID:AW372I+u
残念。

東京のフリー。
918名無しさん脚:2008/01/29(火) 01:00:13 ID:g7y/MvdL
コストを考慮できなky(ry
919名無しさん脚:2008/01/29(火) 02:54:58 ID:dUzQ7dQY
バケペン使いの皆さんはフィルムは何を常用していますか?

俺は今までRDP3だったけど最近ネガに興味を持っています。
920名無しさん脚:2008/01/29(火) 03:29:16 ID:AW372I+u
ネガに興味あるといっても
カラープリントを自分で焼かないと意味ないよ。

店に出せば中判でさえデジプリだから。
921名無しさん脚:2008/01/29(火) 03:39:54 ID:zz4/UKCK
俺たちはもう終わったんだよ!涙
922名無しさん脚:2008/01/29(火) 05:05:40 ID:aGjPHka+
愛用のネガはフジのPRO160NC/NS。
欲しいコントラストによって使い分けてる。粒が細かいし凄くいいフィルム。
リアラやスーパーG100もいいんだけど、わずか2/3段とはいえ感度高い方が便利なんでPRO160愛用。
コダックは色味といい粒の出方といいフジと異なってて、下手に混ぜると浮いちゃうから使っていない。
他の人の見る限りPORTRAも凄くいいね。
ま、ブローニーで悪いフィルムって稀なんじゃね?好みで選べばいいと思うよ。モノクロは分かんね。

あと店に出しても手焼き指定すれば十分ネガやる意味はあると思うよ。
とは言いつつ俺もアマなのに自家プリントやってるけど。やっぱ自分で焼きたいじゃん。
現像はめんどいので店に出してるけど。暗室入るようになってからはとんとポジとは疎遠になった。
923名無しさん脚:2008/01/29(火) 18:05:05 ID:lGU6RBJI
カラー自分で現像なんてできるんだ
924919:2008/01/29(火) 22:15:47 ID:dUzQ7dQY
>>922
ラッキーの自現機とか使ってるの?
昔モノクロは焼いていたけどお座敷暗室で結構拘って焼いていました。
一晩で2・3枚なんて事もあったっけw

カラーの焼きも憧れているんだけど今は場所が無いので
スキャンしてプリンター出力って考えているんだけど
全然違うものかな・・・
925名無しさん脚:2008/01/29(火) 22:40:24 ID:dm63uOEA
この前黄色くて速い鉄を撮りにいったよ
他の連中はAFでデジカメで連写でできてテスト撮影もして準備万端
オレは置きピンのピントあわせ
本番で周りがパシャパシャパシャパシャし始めてから
おもむろにバッコン
2枚目は無い
ああ現像の仕上がりが待ちどうしい
926名無しさん脚:2008/01/30(水) 21:19:41 ID:INyu3OGg
先日、中古ですが「ばけ」購入しました。
90ミリ付きでした。
私、風景メインで撮るのですが、今、広角レンズの購入を考えております。
手始めに55ミリを考えているのですが、このレンズはTAKUMAR時代と現行品で
かなり違いがある(現行品の方が写りは格段にいいという趣旨)と聞きました。
両方をお使いになったことがある方、違いなど教えていただけないでしょうか?
927名無しさん脚:2008/01/30(水) 21:40:30 ID:v1G6s6Uf
>>926
55ミリ、昔のも良いよ。今のがさらに良いのなら買いだろ。
使いやすい画角だしね。35なら24〜28ミリあたりだからね。
928名無しさん脚:2008/01/31(木) 11:39:20 ID:SzdeBo/Y
でかい
929名無しさん脚:2008/01/31(木) 11:44:10 ID:HToTq0YB
中古が暴落した今、あえて昔の買う意味あるのかな?
930名無しさん脚:2008/01/31(木) 15:36:37 ID:d+x1Bj6P
>>928
それを言ったらそもそもばけぺん買う意味が・・・。
931名無しさん脚:2008/01/31(木) 17:51:57 ID:cdCJ6Flt
私はアメリカ住まいですが、最近67のTTL無しと
現行の55mmf/4を計500ドルで手に入れました。
気合入れて常時手持ちで使ってます。
932名無しさん脚:2008/01/31(木) 18:56:56 ID:RAF84IrV
で?
933名無しさん脚:2008/01/31(木) 21:02:39 ID:Nof1kpGV
>>632
「で?」
じゃねえよ。
934名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:26:26 ID:iOQmvG2O
>>932
この一言はカナリ想像力を駆り立てる良いレスだな。
935名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:29:13 ID:Bf1rI8LG
>>924
白黒を焼ける人ならカラーも大丈夫。
というか、プロセッサ使えば露光の後は機械に放り込むだけだから白黒の普通の手順より簡単かも。
でもウチは高いのでプロセッサは買わないままズルズルやってて印画紙はバットで手現像です・・・。
ま、図画工作の成績が5段階の3だった俺が出来るくらいのこと。

プリンタ出力とはやはり違う仕上がりなんで感材がある限りやめる気は全く無し。
936名無しさん脚:2008/02/01(金) 01:37:52 ID:oQ/mk7uG
HOYAの経営課題と事実関係について
2008年1月3日 HOYA創業家 山中 裕
http://www5.atpages.jp/ymnk/top.html
(1) 私の問題提起について
(2) HOYAが高収益企業になったからくりについて
(3) 5年以上も前から新事業育成が急務だったHOYAの経営
(4) 1000億円以上のコストを払ったペンタックス社買収がHOYA株主の価値を毀損したことを取締役会は認めるべき
(5) HOYAの経営陣の認識には、何が足りないか。どういう側面が、株主に対して誠実ではないか
937名無しさん脚:2008/02/01(金) 11:05:55 ID:tuPW8kun
写真なんて、気合いで撮るもんじゃないんだよね。
むしろ気合いなんて入れない方がいい写真が撮れる。
938名無しさん脚:2008/02/01(金) 11:29:55 ID:NEBL7dPd
人それぞれだろ。
オイラなんか気合い入れなきゃ一眼はおろかコンデジすら持ち歩かない。
939名無しさん脚:2008/02/01(金) 11:58:02 ID:LxggXIgE
おれは気合い入れなくても
67IIをいつも手持ちだ。

普通だろ。そういうカメラだ。
三脚据えてしか撮らないならRZでも使っとけ。
940名無しさん脚:2008/02/01(金) 21:20:39 ID:wLX/F23j
写真の極意は「求めない」
941名無しさん脚:2008/02/01(金) 21:39:34 ID:g1XDCHiM
あんまり求めると捏造にもなるしなぁ。
捏造しても演出と言い換えればいいのかも知れんがね、TBSやアサヒ的には・・・
942名無しさん脚:2008/02/01(金) 22:45:33 ID:Cdw9No/t
>>935

図画工作の成績が5段階の3
m9(^Д^)プギャー

父:ほう、今期はよくがんばったじゃないか。4が多いな。
母:・・・・
父:うん?なんだこの8っていうのは?
母:10段階評価なのよ
父:何ー?叩き起せ!
943名無しさん脚:2008/02/02(土) 00:18:57 ID:BpmWTK2o
>>902のポラバック使ってる人いる?
使いかってを教えてほしい。

ファインダーのぞける?
944名無しさん脚:2008/02/02(土) 04:45:23 ID:a/8js4J0
アソコにぶら下げられるかなぁ・・・?

やっぱり気合いが必要だよね?
945名無しさん脚:2008/02/02(土) 11:05:44 ID:n+/hrJPJ
>>943
ファインダー覗けなかったらフレーミングもピントも合わせられないよ。
使いかってはこんなもんだろ…背中にポラバックがあるので少し覗きにくいのはあるが。
ほかも似たようなもんだろう。画質を気にするならここのしかないと思う。
946名無しさん脚:2008/02/02(土) 22:20:35 ID:eSnLkoIH
フジが6x7のプロト出したな。
ちゃんと発売されて、中判の世界が盛り上がることを願うが…
現実は厳しいかな。
947名無しさん脚:2008/02/02(土) 23:27:41 ID:Ma4dB/SP
>>946
スレ違いなわけだがリンクくらい張ってくれ。
948名無しさん脚:2008/02/02(土) 23:52:19 ID:dBvDQf5/
ほれ。

259 :名無しさん脚 [] :2008/02/02(土) 16:55:44 ID:/MLALryq
FUJIFILM 6X7

http://clubcapa.cocolog-nifty.com/toredore/2008/02/gf670_98eb.html

261 :名無しさん脚 [] :2008/02/02(土) 19:55:31 ID:PKsyyab8
【富士フイルム】
銀塩ファン感涙の中判スプリングカメラの試作品が登場
http://capacamera.net/pma08/index.php?page=1&id=24
949名無しさん脚:2008/02/03(日) 01:34:51 ID:Im3ewhHM
200ミリ買いました!
ほとんど使ってない美品。24000円でした!
300とかはEDとそうでないものは結構差があるんですかね?
値段相応ですかね〜
950名無しさん脚:2008/02/03(日) 07:28:07 ID:lRTc+did
6×7用のレンズって、安くなったよな〜
今が底値かもしれない
951名無しさん脚:2008/02/03(日) 09:17:52 ID:MkGkwYbm
富士のがでちゃうとばけぺんの出番が少なくなるなぁ。
952名無しさん脚:2008/02/03(日) 09:27:13 ID:6bceiWlD
折りたたんだ状態でのスプリングカメラのコンパクトさは異常だからな
953名無しさん脚:2008/02/03(日) 09:31:12 ID:03O69uB+
ブラウベルマキナの中古でいいじゃん
954名無しさん脚:2008/02/03(日) 10:08:56 ID:Ri8q4IzY
そんな蛇腹に穴開いてるようなもん使えん。土井の社長と一緒に過去のものじゃ。しかしいくらで出るんかの?
955名無しさん脚:2008/02/03(日) 10:28:17 ID:WTOt2DEw
「プ」ラウベルマキナの中古は異常に高いだろ?
956名無しさん脚:2008/02/03(日) 10:46:57 ID:TRvPIiu5
>>955

そうなんだよね。あぐらかいたビジネス。ライカみたいな。

だからもっと実用性のある製品が出てきて欲しいというところに
このフジはあるんじゃないのかなと期待。
957名無しさん脚:2008/02/03(日) 10:54:56 ID:Frj7c5w7
RFでしかもレンズ固定のカメラとレンズ交換可能な一眼レフを比べるのもなあ。
958名無しさん脚:2008/02/03(日) 10:59:22 ID:Frj7c5w7
ま、でも新型銀塩機が出るのは嬉しいね。ちょっと持ち出すのには最高だろうし。
しかもバック交換タイプじゃないからデジバック搭載にもできなさそうだし
これからもフジはフィルムの製造を続けるって意思表示かも知れんね。
俺はフィルムメーカーが今銀塩機を新たに企画してくれたことが嬉しい。
959名無しさん脚:2008/02/03(日) 11:06:22 ID:MkGkwYbm
その代わり135はなくすよんってのは困るな。
クラッセを出したから当分大丈夫だが。
960名無しさん脚:2008/02/03(日) 11:14:51 ID:TRvPIiu5
>>959

フジバージョンの35ミリ判のコシナRFを出して欲しい。
マニュアル操作でできるやつ。で、安ければ売れるだろ。

>>957

海外のサイトみてると結構みんな欲しがってるみたいだよ。
っていうのは6x7は実質バケペンかマミヤ7しか選択がないから。
961名無しさん脚:2008/02/03(日) 11:33:56 ID:Frj7c5w7
>>960
ああ、そうなんだ。ばけぺんもマミヤ7も用途はまるきり違えど
ともに携行に向いてるとは言い難いから今回のは有難いよね。
では、俺は今から雪の東京撮りに出かけるのでノシ
装備はばけぺんじゃないけど。。
962名無しさん脚:2008/02/03(日) 11:42:13 ID:MkGkwYbm
自重があるばけぺんじゃ滑って転んだ時の被害は大きいぞ。
963名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:16:39 ID:6bceiWlD
>957 例えば45ミリくらいのワイド仕様が出たとして、標準仕様と2台
持って行ってもバケボディだけより小さくて軽いと思うよ。
望遠はRFだと難しいかもしれないけれど。150mmくらいなら何とかなるか?
964名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:26:11 ID:TRvPIiu5
>>963

ますますバケペンピンチだな。

どうせなら6x9でつくって欲しかったね。フジの引き伸ばし機が
そうだから。もう終了したけど。6x9で機械式でつくってほしい。
965名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:40:27 ID:Im3ewhHM
ピンチでもなんでもない。
ブローニーユーザーが増えれば、助かる。

第一、一眼とRFでは用途が違う。
打撃を受けるのは沈胴ではないmamiya7の方。
966名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:43:37 ID:MkGkwYbm
>>965
それはいいな。
安く買える事はいい事だ>マミヤ7
967名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:53:23 ID:Im3ewhHM
mamiya 7はお勧めしない。
先日までIIを持っていたんだけど太陽が画面に入るか入らないか位の時に
隣の駒まで被るくらいの内面反射がおこる。
それと嵩が高い。
mamiya6は2台持ってるがこれは手放さないな。
チンどうするから。
それと7のような内面反射がない。
これはチンどうさせるため内部に蛇腹があるから。

今度出るフジのは蛇腹だし、フジのレンズだから結構写るんじゃないかな。
これは買ってしまうかも。

どちらにしても市場が活性化することはいいことだ。
968名無しさん脚:2008/02/03(日) 14:35:11 ID:Fy6idGfF
>>965
んだね。カメラは供給絶えても手元や市場のものがあるから当分使えるけれど、
感材は途絶えたらあっという間に終わっちゃうからね。
もちろんカメラも新品が買えないとジリ貧ではあるけれど。
969名無しさん脚:2008/02/03(日) 15:49:55 ID:yZrLLJu+
大抵のカメラは露光させるコマだけ露出していて隣のコマは
マスクされて保護されているもんなんだが、マミヤ7は違うのか?
隣のコマが被るとはいかに?
970名無しさん脚:2008/02/03(日) 16:42:19 ID:m6EQCO5N
マミヤ7の50mm.は良いなぁ。逆光でなければ。ペンタの(55mm.)より良いと思う。
RFは広角レンズで一番その存在価値を発揮するのだと思ってしまう。(レンズ設計の制約が少ない)
971名無しさん脚:2008/02/03(日) 17:38:21 ID:omg8lgEy
mamiya7とばけぺん両方持ってる人は多そうだよね。
972名無しさん脚:2008/02/03(日) 18:14:24 ID:GJwa3jYj
75mmF4.5って75mmf2.8とくらべて
たとえば両方F11まで絞っても違うもんなの?
どうせ絞って三脚つかうなら安い方で良いかな…なんて思ってるんだけど
973名無しさん脚:2008/02/03(日) 18:22:43 ID:m6EQCO5N
>>972
知らなかったのか?ペンタのレンズラインナップで最低、最悪なのが75ミリ4.5なのを?
後悔したくなかったら高いほう買っとき。使いやすい画角で出番も多いだろし。
俺、持ってるから言うんだが。
974名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:02:42 ID:PhdcsUeL
いやあ 柚胡椒は わさびの替わりに使っちゃあいかんよ
975名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:13:48 ID:PhdcsUeL
>>974だが

おもいっきり 誤爆したスマン
976名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:46:14 ID:6bceiWlD
>964 69にすると光路確保するため蛇腹が太くなって全体がおおきくなってしまうからねえ。

ともかくスプリングカメラは自家用自動車が普及してないで旅行カバン持ってうろうろ
するのがあたり前だった時代にいかに持ち歩きに負担にならないようにするかに
焦点絞った形だからね。イコンタとか国産コピー持ってみると中判なのにあまりに
コンパクトで驚くよ。あと概してレンズの抜けが良い。バケが35ミリ一眼系の写りと
するとスプリングカメラや二眼は大判ぽい写りする。

まあともかく値段が気になるね。20万とかだと死亡。
977名無しさん脚:2008/02/03(日) 22:26:01 ID:GJwa3jYj
>>973
ペンタギャラリーに作例無いから変だなとは思ってたけど
サンクス
978名無しさん脚:2008/02/04(月) 03:55:38 ID:3inJegn6
具体的に75mmF4.5ってどう悪いの?

持ってるけど悪さを実感できないんだけど・・・
979名無しさん脚:2008/02/04(月) 04:08:32 ID:iERpwLq9
俺も 禿げしく鬼謀
980名無しさん脚:2008/02/04(月) 10:32:03 ID:ggPpiTUC
同じく悪さが分からん
俺の目が腐ってる?
981名無しさん脚:2008/02/04(月) 11:13:53 ID:EyTLIF/9
ただ、ファインダーは暗いよね。
天と地ほど。
982名無しさん脚:2008/02/04(月) 11:55:46 ID:lHXig+cn
75mm/F2.8が良すぎるってだけだと思う。
983名無しさん脚:2008/02/04(月) 12:22:51 ID:btG5BkiY
TTLファインダ、メーターがびくともしなくなってる!
電池チェックしたし、レンズはずしてつけたりしてみたけどだめだぁOTL
ファインダのアイピース側がすこし浮いてるけど、このせいかな?
984名無しさん脚:2008/02/04(月) 12:37:05 ID:EyTLIF/9
67IIを買えばいい。
985名無しさん脚:2008/02/04(月) 13:17:33 ID:3inJegn6
>>983
ちょっと前、オレのも同じ症状になりましたよ。
ファインダー押さえつけると、メーター反応しませんか?

オレのは反応していたので、ピンの接触不良(ファインダー内部)のようでした。
3日で直って、修理代約3000円。
986名無しさん脚:2008/02/04(月) 13:30:21 ID:btG5BkiY
やっぱり修理調整してもらったほうがよさそうですね。
新宿より板橋前野町の本社の方が近いんだけど受付窓口なさそうですね
987名無しさん脚:2008/02/04(月) 19:17:25 ID:iAJI8wDk
とりあえず言ってみれば?
昔ひよこの工場行ったらひよこ食わしてくれたし。
988名無しさん脚:2008/02/04(月) 20:23:49 ID:3inJegn6
「ひよこ食わしてくれ!」て言ってみれば?
989名無しさん脚:2008/02/04(月) 20:43:36 ID:8PIUHIwS
ところでおまいら、ひよこ食う時はどっから食う?頭から?尻から?
990名無しさん脚:2008/02/04(月) 21:15:29 ID:6RX3aR39
マミヤ7で隣の駒まで被るってのどこかで読んだと思ったらこのスレだった。>>401 >>967
同一人物だなw

>>989
もちろん一思いに頭から。じわじわ尻からいたぶる趣味は無いんで。
鳩サブレも同じ。
991名無しさん脚:2008/02/04(月) 22:44:50 ID:pC6U4Hyq
70ミリ4.5の欠点。開放でのピンがやわい、関連するがピンの山がつかみずらい。ヌケが悪い。
F2.8は使ったことがないが70ミリシフトと撮り比べたら歴然と差がつく。

最優秀レンズの135マクロくらいシャープでヌケが良ければ…全く問題ないんだが。

って俺のんだけ???シフトはシフトで馬鹿でかいしプリセット絞りなんで使いづらいけど。

2.8欲しい。
992名無しさん脚:2008/02/04(月) 23:15:20 ID:1w3Rai4U
>>991
135mmは画角がちがい過ぎるなぁ
意外に安いから持っててもいいけど

55mmf4にも興味湧いたキタw
993名無しさん脚:2008/02/04(月) 23:43:25 ID:pC6U4Hyq
>>992
うん、55は良いレンズ。持ってても後悔しない。45のほうが面白いという人も多いが。
比較的素直な描写の55のほうが俺は好きだ。好みの問題かな。
994名無しさん脚
次スレお願いします。