☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 5 ('-'。)☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし ◆choco.get.

☆ピントのとりやすい、秀麗のファインダー。
☆露出を掴みやすい追針式メーター。
☆ズッシリと存在感のある金属ボディー。
☆古えの良き日を思い出す、カタいダイヤル操作。
☆多様なファインダースクリーン。
☆ごりごりの巻き心地

☆1981年(昭和56年)9月 発売
☆アイレベルファインダーFN=倍率0.8倍、視野率97%、
☆1/2000〜1/125秒・B・X=1/90秒は機械制御式、
☆1/90〜8秒を電子制御式としたハイブリッド方式、
☆147×97×48mm、805g NFD50mm F1.4つき1040g

☆NF-1スレッドもついに5本目になりました。
☆NF-1の魅力を語ってください。
            
2ななし:2007/06/24(日) 01:14:24 ID:llcrTgYP

★☆☆〜【過去スレ】〜☆☆★

Canon New F-1を、語 ら な い か
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1060973544/

Canon New F-1を、語 ら な い か 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1090625170/

おいお前ら!Canon New F-1について語って下さい
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1011341601/

Canon New F-1を、語 ら な い か 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1120827216/l50
<< 2005/07/08(金) 〜 >> 

☆(。'-') Canon New F-1を語らないか 4 ('-'。)☆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1149502257/l50
<< 2006/06/05(月) 〜 2007/06/23(土) >>

  
3ななし:2007/06/24(日) 01:16:00 ID:llcrTgYP

★【関連スレ】★

【レンズも(^ω^)】FDシステム!9【カメラも(・∀・)】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1172001819/

キヤノンFTbを地味に語って見ませんか
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/997967884/
  

4ななし:2007/06/24(日) 01:23:42 ID:llcrTgYP

☆新しいスレのご案内が遅くなりました
前スレに、案内をはれませんでした m(_ _)m

ひきつづき、よろしくお願い致します  (o^.^o)
    
5名無しさん脚:2007/06/24(日) 01:24:56 ID:DH137wpK
>>1
毎度ながら乙です。
6ななし:2007/06/24(日) 01:50:28 ID:llcrTgYP
前スレの終わりのほうの話題は、
すごいまえにEFマウントへの切りかえがあって、
それからキヤノンのニューモデルがイヤになったというのと、
カメラのできはニコンがいいみたいな感じだったお。
  
7名無しさん脚:2007/06/24(日) 02:52:49 ID:fsGsHzEh
なんかそれだとEFが出たからキヤノンがイヤになったみたいだな。
FD切捨ての経緯が問題だったのかと。

あと、ニコンがいいのはデキというか、操作性の好みの問題。
8名無しさん脚:2007/06/24(日) 04:13:14 ID:a1kLnGuz
糞スレ滅びの呪文FDバスル
9名無しさん脚:2007/06/24(日) 04:15:00 ID:a1kLnGuz
縁起悪 IDにA1カヨ###
10名無しさん脚:2007/06/24(日) 07:09:30 ID:9Q3C97TO
俺フィルムは最後まで旧F-1だった。
デジタルはコンタックスとライカ(w)
11名無しさん脚:2007/06/24(日) 07:10:09 ID:qDb9PbKA
>>7
> FD切捨て

 当時はおれも随分腹が立ったが、今見ると、自動絞り・開放信号・
絞り制御・AE切り替えと何でもかんでも機械連動のFDマウントって
かなり力づくみたいな気もしないでもないな。最低絞り制御ぐらいは
ある時点で機械→電気に制御を変えざるを得なかったかもな。
12名無しさん脚:2007/06/24(日) 07:18:27 ID:DH137wpK
触感に訴える「モノ」としての出来のよさなら、全体的に確かにニコンが上すかね。
カメラの機能的な部分が成熟しちゃってる最近の製品は、こんな部分のイマイチさが気になったりもして食指が伸びず。初期のEOSを18年‥

‥で、ふと最近出物を拾い。
今更ながらNF‐1。
今更ながらにFDレンズ。
おっそいデビューです。
でもたのしー。
13名無しさん脚:2007/06/24(日) 10:27:36 ID:YARnG9gi
>>7
再掲
ズルズルやって結局互換性が失われている「不変のF」wと、
FDとは切れたが20年一貫して互換性を保っているEOSとry

既にFDよりも歴史の長いEF
もうすぐFLと合わせたより長くなる
14名無しさん脚:2007/06/24(日) 11:00:50 ID:DpTlHNSM
EF-Sは互換性がないけど。。
15名無しさん脚:2007/06/24(日) 13:19:55 ID:a1kLnGuz
>>14
それがキャノンクオリティ
ヤの大小にコダワル キモス
16名無しさん脚:2007/06/24(日) 13:25:16 ID:p7Wfhe4w
EF-SレンズはEFマウントにつかないけど
EFレンズはEF-Sのデジカメにつけられるからいいんじゃない?
それにEF-Sは下位グレードデジカメ専用だし
そのEF-Sでも困るのは広角域の選択肢が少ない事ぐらい
17名無しさん脚:2007/06/24(日) 21:06:44 ID:FDjEosSb
EFとくらべてFマウントの非互換性を避難する意見は良く見るけど、
最近のボディでもAFレンズは殆んど使えるし、それに加えて
Ai以降のMFレンズも光学接続と絞り連動は互換、ボディによっては測光系も互換だから、
結局フォローできてる範囲はFマウントの方が広いと思うんだが、何がまずいんだろうか。
まぁ最近D40が出てきて崩れてしまったけど。
18名無しさん脚:2007/06/24(日) 21:58:54 ID:qDb9PbKA
>>17
なんでEFマウント論やFマウント論をここでやりたがるの?
19名無しさん脚:2007/06/24(日) 22:21:21 ID:YARnG9gi
>>17
何を必死なのか知らんが、ボディが新しけりゃフォローもあるだろうよ。
VRが使えるボディはいつからだったかな?
因みにISは最初のEOS650から使える。
厳密には、テレコンを使用する場合と、初期のフルタイムAFにも制限事項があったが。
それでもレンズ内モーター、電子連動の方式は一貫していて、世代間の不具合は無い。
組み合わせる世代を限るなら、その前後でマウントが同じかなど最早意味も無い。
でだ、F-1にはFDを使えばいいだけのこと。
仮に今も、ACレンス程度の互換性があったとしても、着けられるというだけじゃ、
状態の良い中古のFDを選ぶだろうね。
今じゃクラカメ扱いのカメラだ。これでいいのだ。
20名無しさん脚:2007/06/25(月) 17:49:19 ID:A+wybVmE
>>17
今気付いたが、凄いIDだな。
21名無しさん脚:2007/06/25(月) 23:28:27 ID:UjYdvsMg
神だったか…
22名無しさん脚:2007/06/26(火) 00:12:44 ID:4EBjv1Vv
現像が面白いんで撮影が面倒になってきましたのでカメラ捨てようと思います。
まずはNew F-1とハッセル500CMを燃えないゴミの日に捨てようと思いますが
次の燃えないゴミの日はいつでしょう?
23名無しさん脚:2007/06/26(火) 00:26:37 ID:ztMVoeZl
>>22
住所を全部教えてくれないと分からないよ。
24名無しさん脚:2007/06/26(火) 02:30:50 ID:EDYYGSuG
>>22
裏2ちゃんねるで教えてやる。
入り方はわかるな?
25名無しさん脚:2007/06/26(火) 22:20:05 ID:Ufsf1q7L
アイムの人元気?
俺旧f-1君はnewf-12台?
デジカメwb便利ですよ!私買いました。
でも3000万がそ位じゃないと
デジでasa100だとフイルムで400位です。
26名無しさん脚:2007/06/26(火) 23:14:18 ID:TxAGPwb7
なんかおかしい日本語が広澤ですって感じだな。
27名無しさん脚:2007/07/03(火) 09:12:02 ID:3i2XTS7I
ワインダーFNって、モードラFNと比較して、レリーズストロークが深いというか、
タイムラグを長く感じませんか?
28名無しさん脚:2007/07/03(火) 13:26:57 ID:S2k/Ktua
ニコンのAF系普及機とかに比べれば少ない方と違う?
中判でさえそうだが、多くのAF機はタイムラグが大きいと思う。
っていうかFNはストロークはあるんだろうがこれ以上押すとレリーズする
という感触がわかるので自分的には使いやすい。一方で嫁はこれ以上擦ると
昇天するぞという感触がわからないので自分的には使いにくい。
結論としてはNew F-1の方が弄て楽しいということだ。文句も言わないし。
29名無しさん脚:2007/07/04(水) 21:34:33 ID:fRK9wW7n
>>27-28
電気レリーズだったら、タイムラグの差はなかんべ。
ストロークは、半押しからのことを言ってるか?
30名無しさん脚:2007/07/07(土) 04:51:08 ID:W1dcN+WQ
ストロークは個体差もあるだろうし、調整出来たんじゃなかったっけ?
31名無しさん脚:2007/07/11(水) 00:43:32 ID:WkDXskoq
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
32名無しさん脚:2007/07/14(土) 23:12:01 ID:Eyy8OMlE
age
33名無しさん脚:2007/07/15(日) 00:45:14 ID:Lf8KpHR2

上がってないしw

ところでブライトレーザーマット持っている人、教えて下さい。
先日[SJ]を手に入れたので早速装着したのですが
なんだかそれまでの[AC]とマット面の見え方が変わらない感じです。
カタログには
「ボケに特徴あるが明るくピント合わせ易い」
みたいな事が書いてあったのですが・・・
装着レンズが明るいから(50/1.4)分からないのかな?
こんな物でしょうか?

また、標準〜ってなっていますが広角20/2.8なんかの場合は
どうなるのでしょうか?
34ななし:2007/07/15(日) 01:26:01 ID:IY1WJZyV
ぷらいとまっとは、
F2.8とかF4とかF5.6くらいのレンズだと
マット面が明るくなっていいんじゃないかな。
F1.4だとACとの違いはあんま無いとオモ。
このスレだと少数の意見だけど、
F1.2とかF1.4だとACのほうが自然な視覚感触で
目に心地よくてピントとりやすくない ! ?
ワイドレンズは24mmまでしかないけど24mmはぉkな希ガス。
 
3533:2007/07/15(日) 01:51:41 ID:Lf8KpHR2
>>34
早速ありがとうございます。
う〜ん、あまり変わらないですかぁ。
まだ夜、部屋の中で覗いているだけなので今度休日に昼間の屋外で
35/2,50/1.4,135/2着けて比べてみようと思います。

広角24mmはOKですか。周辺暗く見えたりしません?
20mmか24mm位を狙っているのでその他情報ありましたらお願いします。
36名無しさん脚:2007/07/15(日) 04:16:30 ID:5dsAkYOh
>>34
広角は駄目ですね。
若干周辺も暗く成りますがピントの山が分かり難く成ると思います。
ブライトレーザーは暗いレンズには効果有りますが、
ピントが合ってない所も透けて見える感じなので、
明るいレンズにはレーザーマットの方がピントの精度が上がると思います。
37名無しさん脚:2007/07/15(日) 04:33:26 ID:nQb7Sjee
まぁ明るい広角レンズで一番精度が良いのは大口径マイクロだけどな。
NF-1以外に設定はなかったと思う。
38名無しさん脚:2007/07/15(日) 08:28:13 ID:tx9W3QAN
>>33
 50/1.2Lとか85/1.2Lでも、200/2.8でも80-200/4Lでも、
レーザーマットと全然違うと思うけどな。レーザーマットでじわ〜っと
来るピントの山が、じゅわっぴたっと合う、という感じ(じゅわっというのは
独特のボケのつもり)。
 20-35/3.5Lみたいな暗い超広角レンズでも、なんか全く問題無く
絶好調だと思うが。
39名無しさん脚:2007/07/15(日) 15:55:36 ID:5dsAkYOh
>>38
好みで差が出る部分かな。
望遠用は正にその通りだで昔サンニッパやヨンニッパで大活躍したけど、
標準用は余り良い印象はなく何年も入れた事ないな。
今FD系はスナップ専用だから24.55.85のアスフェリカルメインの使い方だから、ノーマルのボケ方が楽しい。
40名無しさん脚:2007/07/16(月) 21:26:46 ID:VTiMWowt
>>33
絞込み測光ボタンを押して絞りリングをまわしてみよう。
黒い点々でざらついたように見えるのがAC
同心円状に影が見えてくるのがブライトレーザー
だから暗いレンズでもブライトレーザーの方が像が見えやすいので合わせ易い
しかし、広角だと角の周辺にぷよぷよが見える。日の丸構図の多い俺にはピッタリか?
4133:2007/07/16(月) 22:05:07 ID:iqzFSXfS
皆さんありがとう。
>>38
>全然違うと思うけどなあ
>>40
黒い点々と同心円状

これらの違いを感じない・・・
どうやらSJの枠にSCを載せ換えた物のようです…orz ダマサレタ
42名無しさん脚:2007/08/08(水) 07:05:46 ID:K9yO8WDF
SJ AJはほしい。
43名無しさん脚:2007/08/10(金) 00:30:50 ID:iRbpUsCL
使う予定は全く無いけど、モードラ欲しい。
合体させてみたいな。
44名無しさん脚:2007/08/10(金) 00:39:04 ID:1fvEaByH
シャッター優先が欲しいからモードラ持ってるけど、
単三12本は強烈。ニッカドの方がスマートで
見た目もいいけど、今更買えない。

余りの強烈さに、ワインダー買い足したよ。
ワインダーの方が合体してカッチョイイと思った。
45名無しさん脚:2007/08/10(金) 00:54:22 ID:iRbpUsCL
>>44
あ、僕もワインダー持ってます。
でも、モードラ付けてみたいという欲求もw
今買うなら単三仕様ですよね、やっぱり。
そういえば本体への電源供給コードにも憧れたなぁ。
46名無しさん脚:2007/08/10(金) 08:07:31 ID:feFJiYBq
通りすがりだが

>>44
>ワインダーの方が合体してカッチョイイと思った。
禿同
うちは、ワインダー常備
ただし重いから電池は入れて無いw
47名無しさん脚:2007/08/10(金) 14:30:19 ID:u6Us4hv/
ワインダー、せめて秒3コマだったら良かったのにな。
48名無しさん脚:2007/08/10(金) 17:50:08 ID:uPE/AEH9
電源供給コードは基本的にはNi-CdかAC-DCコンバータ用なんでしょ?
単三仕様で使える改造があったようだけど、羨ましいなぁ。
49名無しさん脚:2007/08/10(金) 23:27:14 ID:iRbpUsCL
>>48
単三仕様、確か前スレで話し出てたよね。
50名無しさん脚:2007/08/11(土) 01:20:04 ID:VuwmHxOz
単三仕様で本体給電を標準にしなかったのはどんな理由なんだろ?
ドラ付けてうっかり途中で本体電池切らした時のめんどくささといったら…
51名無しさん脚:2007/08/11(土) 02:50:16 ID:lO6PTT+a
当時、初めての一眼購入だったのでF3と迷ったなぁ。
AEロック、TTL調光、6コマ/秒、モードラの本体への電源供給等が
F3の魅力に思えた・・・。
けど結局、nFDの発色が好きでnF-1にした。
52名無しさん脚:2007/08/12(日) 18:07:02 ID:VWgUUGQT
F3のAEロックなんて、実質使用不能だよ。露出補正も実質使用不能だし、マニュアルも
表示がメチャクチャしょぼいし、測光方式もイマイチ何を狙ったのかワカラン。
モードラ6コマもミラーアップしてだし、単三で普通に使ったら3.8コマ位だよ。

他にもF3って使い難い部分が多すぎて、全く候補にさえ上がらなかったな・・・俺の場合。
53名無しさん脚:2007/08/12(日) 21:29:31 ID:8Wvu9rJs
A-1で不安を感じてたので、デジタル表示のF3には不安があった。
結局、AE-1、nF-1と買ったが、正解だったと思う。
54名無しさん脚:2007/08/13(月) 22:24:11 ID:OzttngqV
とか何とかいいながら、その実F3も好きで持ってたっりするんでしょ?

オイラは両方複数台所有。
55名無しさん脚:2007/08/13(月) 23:13:32 ID:6TylW3Zm
F3嫌いじゃないけど持ってない。
そんな余裕ないし、FD気に入ってるし。
デジはニコンの方が使いやすいのでニコンだけど。
56名無しさん脚:2007/08/14(火) 12:21:22 ID:G9TVJnZC
確かに俺も両使い。で、ニコンもF4以降は食指が動かない。
57名無しさん脚:2007/08/14(火) 19:30:25 ID:Lfra2WKl
俺はニコン増やす位なら、コンタックスの方がいい。
安いし、アノ写りは本当に独特だよ。
58名無しさん脚:2007/08/14(火) 19:47:46 ID:bTzMIiUK
ニコンのフラッグシップクラスで持っているのはF2だけだな。
これだけは好きだがなあ。
59名無しさん脚:2007/08/17(金) 22:37:18 ID:A0NfcXRr
所有カメラのステップアップ
AE-1→A-1→NewF-1
そんな時代が間違いなく存在した。
60名無しさん脚:2007/08/17(金) 22:49:17 ID:ll49Y6Sy
フジヤで3万1,500円のNewF-1数台が、
なぜか軒並み2万6,000円台になってました。
スゲー買いたいですが、今貧乏で手持ちが無い……。
61名無しさん脚:2007/08/18(土) 16:05:02 ID:+JQiBSoh
B品の話だよね。少し前にはAB品がその程度でゴロゴロしてたのにね。
でも、これからは物が減っていく一方だろうから買えるうちに逝っとけ。
62名無しさん脚:2007/08/18(土) 21:10:08 ID:4Ec4FfG3
一時期ガタンと値段下がったんだけど(NF-1メーカOH終了時)
また上がっているの?
63名無しさん脚:2007/08/19(日) 07:45:11 ID:g7p6Eols
そう思うよ。
底値ん時に葬式買いして、ヒガサでOHしたから死ぬまでF−1で遊ぶぞ。
64名無しさん脚:2007/08/19(日) 10:04:22 ID:Ug4Yja6k
さっき、F3スレで雑談程度に書いたがアイピースリング落とした。
純正はヤフオクで吹っ掛けられるので代用品探してるんだけど、誰か情報たのんます。
65名無しさん脚:2007/08/19(日) 11:08:38 ID:qbHB4163
ヤフオクの800円でもまだ高いか?
66名無しさん脚:2007/08/19(日) 11:58:34 ID:Ug4Yja6k
>>65
レスありがとう。
昨日、終了した2個セットは5000円超えてたよ。
ちゃんと調べてみる。
67名無しさん脚:2007/08/19(日) 13:08:11 ID:bfwHUnVL
あのゴムが無いと傷だらけになるんだよねーーーメガネが
昔は200円ぐらいで小売りしてたのにな 
68名無しさん脚:2007/08/20(月) 22:32:36 ID:7+9wwS32
>商品は本当に間違いなくいい物ですのでよろしくお願いいたします。www
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10751101
69名無しさん脚:2007/08/22(水) 17:54:26 ID:gklu3B7z
俺は去年か一昨年にモードラ連結蓋等も含めて数個ずつ買っておいたよ。
田舎なんで近くのヨドに行って、店員掴まえて説明しながら注文した。
もう買えないの? メーカーOH終了で部品も払底?
70名無しさん脚:2007/08/23(木) 12:55:59 ID:Ssfn96JX
すごいすごいーF1は鉄専用?

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver14)★★ [鉄道路線・車両]
【若番】EF81について語ろう!part3 【レインボー】 [鉄道路線・車両]
【一般・P】EF65について語る 18号機【F・PF】 [鉄道路線・車両]
71名無しさん脚:2007/08/24(金) 01:10:55 ID:8Z9/WYg9
偏った結果だけ抽出して喜んで楽しいか?
72名無しさん脚:2007/08/24(金) 01:13:44 ID:Yi775257
喜んで楽しい
73名無しさん脚:2007/08/24(金) 23:43:48 ID:i/6d9NwQ
ED75あたりがなかなかリアルと思うが
74名無しさん脚:2007/08/25(土) 00:37:14 ID:rONCbhzn
>>64
少し緩いがペンタックス67Uのラバーリングが使えます。
75名無しさん脚:2007/08/28(火) 21:40:02 ID:gUzs51Nt
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver14)★★ [鉄道路線・車両]
【若番】EF81について語ろう!part3 【レインボー】 [鉄道路線・車両]
【一般・P】EF65について語る 18号機【F・PF】 [鉄道路線・車両]
【kwsk】GPX250RZZR250 Part22【ちーちゃん】 [バイク]


釜専門?
7664:2007/08/28(火) 23:35:10 ID:mgT5JkCn
>>74
Thank You!
明日、早速キタムラにダッシュします。
77名無しさん脚:2007/08/29(水) 09:25:26 ID:gNPFQGyr
昔の写真でED75がC60あたりと並んで写ってるの見るとED75も息が長いと思うよね。
雪で過酷な仕業こなしてきたはずだが。
EF81は300番台が常磐線系統走っていたが、EF30引退とともに関門に帰っていったよ。
65はPFの廃車も進んでるのが感慨深い。東海道ブルトレ全盛を見てるだけに旧東機の
1098〜1106あたりが貨物をおとなしく牽いてるの見るとちょっとしみじみずるね。
78名無しさん脚:2007/08/29(水) 23:07:21 ID:H5tUyqZ+
>>75
そもそも一般型とPとFとPFを一緒くたにすること自体問題無いか!?
79名無しさん脚:2007/08/30(木) 00:24:50 ID:vKyogrrh
PFだけイラネということはある
80名無しさん脚:2007/08/30(木) 12:23:24 ID:zA23F/LT
鉄じゃねぇから500番台と1000番台の違いくらいしかワカンネ
81名無しさん脚:2007/08/30(木) 17:24:06 ID:NGfiRINf
PFは性能はいいんだろうが飾り帯の無い実用本位だからねえ。
特に後期のPS22パンタつきなんかはいよいよ色気も何も無い。
EF200なんか目も当てられん

世代的には
EF58 4SB
EF65  F-1
EF200 EOS

といったところか。
とカメラネタに戻してみる試運転をしてみる。

82名無しさん脚:2007/08/31(金) 21:36:12 ID:wgvGcFk0
F-1 ベトナム戦争
NF-1 ロス5輪
というイメージだな
F−3はスペースシャトルか
83名無しさん脚:2007/09/01(土) 00:25:46 ID:KMGwkkOD
EOS-1は砂漠の嵐
F4は火砕流か…
84名無しさん脚:2007/09/01(土) 10:33:06 ID:3AqzNChF
時代精神的に

Ftb EF65 0
F-1 EF65 500
New F-1 EF65 1000

といったところか。SLを考えると実際使われた機材としては

Ftb 比較的余裕
F-1 消滅寸前で殺気立っていたっころ
New F-1 山口線復活以降
85名無しさん脚:2007/09/01(土) 11:44:43 ID:UHoF5kRu
>>84
FTb=F-1でわ?
いい加減鉄ネタ止めよう!
86名無しさん脚:2007/09/01(土) 22:10:05 ID:0dbv0/J3
でもF-1て鉄撮り率高そうな機体だ。
以前は線路のまわりで良く見かけたけど、最近じゃ自分一人の事ばかりで淋しい。
87名無しさん脚:2007/09/02(日) 20:32:46 ID:SWyty+Kd
ペンタ6x7とどっちが鉄率高いだろ。
そういう俺はnF-1持ちの鉄w
88名無しさん脚:2007/09/03(月) 22:41:44 ID:k5PbgSrt
NF-1+モードラ+328これ最強
>>87
67でなく6x7に限った話?ミラーアップ機構付?
89名無しさん脚:2007/09/15(土) 22:20:10 ID:09l1Hai6
静かな秋だねぇ
90名無しさん脚:2007/09/15(土) 23:23:11 ID:lOd6B5xP
New F-1用のモータードライブを中古で買おうと思うんですけど
中古の場合、ニッカドセットだともうニッカドがくたびれてる可能性があるから
重量が重くても単三セットを買った方がお利口さんなんでしょうか?
91名無しさん脚:2007/09/15(土) 23:55:32 ID:Wk3R/Zb1
>>90
撮る回数(間隔)によると思うよ、
キャノンのニッカドは新しくても充電して暫くすると自己放電してるから、
使う直前に充電するなら古くてもまだ使えると思うが、
たまにしか使わないと充電しておいてもいざ使う時に空っぽに成ってる。

だから週一位使って充電なら問題ないと思うよ。
まぁ電池の方が楽だが単三12本だから下手すると使い切る前に液漏れしてる。
92名無しさん脚:2007/09/15(土) 23:58:12 ID:oEVR7SmX
まぁ今からなら単三の方が無難だろうね。
自分は最低でも年一回、月を決めて強制的に交換してる。
93名無しさん脚:2007/09/16(日) 00:47:19 ID:yFjrjFX0
久々出撃の予定なんでドライブの話題は嬉しい。
Ni-Cdは自分でセルの交換て出来ないのかねぇ。
誰かやった人いない?
あと単三にエネループ使えるかな。
94名無しさん脚:2007/09/16(日) 00:55:54 ID:0zu4vWfz
CR-123A仕様に改造してもろた
95名無しさん脚:2007/09/16(日) 01:08:14 ID:ejhRjw46
>>93
セル交換はテクが有れば出来る。

単三に充電池入れるのは問題ないよ。
96名無しさん脚:2007/09/16(日) 01:08:32 ID:qOwIVBy1
>>94
 え?そんなんできるんですか?
9793:2007/09/16(日) 01:34:45 ID:yFjrjFX0
>>95
レスありがと。
デジイチにはない、この撮影前のワクワク感はいったい何なんだろ?w
98名無しさん脚:2007/09/16(日) 21:39:42 ID:3sl1AAqb
危険日に生のような失敗の許されない緊張感に尽きる
99名無しさん脚:2007/09/17(月) 00:48:48 ID:q+1IiI8B
>>80
EF65に限って言えば0、500、1000、1100の4種だな。
一言で言えば1100は1000のマイナーチェンジ版てとこ。

撮る前と撮った後のワクワク感はデジじゃ味わえないからステキw
100名無しさん脚:2007/09/17(月) 10:11:40 ID:XcwJmkRJ
>>97
撮り方的に、ひとコマを大事にしてしまうよね。
アナログLPが、聞き方的に大事に聞いてしまうようなものか。
101名無しさん脚:2007/09/17(月) 12:12:48 ID:ut8esjmD
>>99
1100と通称するが、実質1056以降。PFの中では多数派だNE
102名無しさん脚:2007/09/17(月) 17:00:48 ID:XcwJmkRJ
つ、ついていけないw
103名無しさん脚:2007/09/17(月) 22:16:20 ID:aUNHYDh3
俺はワインダーだが、このしっかりしたメカの感じは他に代えがたい。

EF65は没個性で趣味的には面白くなく、空気みたいなものだけれど、
昭和40年以降の日本の高度成長を物流面で支えたその貢献度は計り知れ
ないものがあるね。高速道路開通で長距離トラックが鉄道に太刀打ち
出来るようになったのはずっと後だし。
104名無しさん脚:2007/09/17(月) 22:26:43 ID:sAl02qd6
みんなF-1の話も少しずつ入れて鉄ネタやってるのが面白いね。
遠慮深いと言うか、奥ゆかしいというか。
俺は鉄はまったくわからん。
10599:2007/09/17(月) 23:10:13 ID:q+1IiI8B
でも好きなのはPやFだったりもする。
1000〜は嫌いって訳じゃないんだけどね。
最近やってないなあ鉄は。
見かける人ほとんどデジだけどおいらはまだまだ使うつもり。
スナップやってても仲間がいない。
見かけるのはニコンやキスデジとかばかり。
106名無しさん脚:2007/09/18(火) 12:40:30 ID:AcKgOvlZ
>>105
Pって何?
107名無しさん脚:2007/09/18(火) 13:34:09 ID:sG3CS+lw
Pは客車、Fが貨車でいいんだっけ?
108名無しさん脚:2007/09/18(火) 20:26:16 ID:3wOoG9wU
80年代、鉄道の撮影現場でNew F-1やF-1が多かったか?と聞かれれば
めったに見なかった気もする。どちらかと言えばニコンの中級クラスが
多かった気がするんだが思い違いかな?次ぎにペンタやキヤノンのやはり
中級クラス。ニコンにしろキヤノンにしろ一桁は1.高くて買えん 
2.雨の時も撮影強行するから高いカメラは使いたくない 3.重い
が理由だったんじゃないかな。主に駅撮りでの話だけれど。
いわゆる撮影地での「勝負どころ」では事情が少し違くてがっしりした
三脚にばけぺん据え付けたオヤジがだいたいいた。ばけぺんは
オヤジが使う物という偏見を持っていたな。あと▲プリズムつけた
ブロニカSQあたり使ってる人が結構居たように思う。
まあがきんちょの俺には中判は手が出なかったね。
109名無しさん脚:2007/09/18(火) 20:32:51 ID:3wOoG9wU
>107 そう。正面に扉が無くて飾り帯びがついてる500番台は
重連制御可能の高速貨物列車用のF、そうでないのが客車列車用のP
・…なのだがEF66が出来てからはF型は意味が無くなったので
単に外観がちょっと違う(Fの方がつらら切りで厳つい顔してて
連結器周りもにぎやか)点が鉄ファンとしては意味があるだけ。
実運用上は混用されてて、ちょっと前まで東海道でブルートレイン
牽いてたP型が哀れを誘ってた、かな?
もともと万能なEF65だが1000番台になっていよいよ仕様的にも
変わらなくなった為EF65PF、略してPFと呼ばれるようになった。
只旅客型貨物型の意味は本来はギア比が高くて高速低出力の旅客用、
ギア比が低くて低速高出力の貨物用にあったがEF65は高速高出力の
万能型になったので区別する意味が違って来てたわけですな。

いずれにせよ80年代はEF65はブルトレ以外雑魚扱いで本命列車が来る前のカメラの
テストとかフイルムの余ったコマ埋めるために撮ってたに過ぎないことが
多かった…罠w EF58との共通運用の時なんかは遠くでPFの貫通扉付きの四角い
シルエットが見えると鬱だった罠w まあそういう時はたいてい周りで撮ってる人が
少ないのでPFの予感!がしているわけだがw (土壇場でPFの予定がEF58に
なったりして後で騒いだりすることもあり、逆もありw)

社会研究としては貨物列車の組成を分析するとかいうのは
面白かっただろうなと思うんだけれどね。年取った今だから言えること。

鉄道はとにかく被写体もシャッターチャンスが限られてるので、
撮る時は百発百中、メカの信頼性も高いNew F-1が最適、
などと強引に話題を戻してみるテスト。
110名無しさん脚:2007/09/18(火) 20:43:06 ID:mSFmgJTB
>>93
ノシ
ヘタって居たHiPowerNicdばらして
業務用(端子付)のセル繋げて作ったお

少し幅が大きくなるので、端に入って居た白いスペーサー外して紙を詰めたw

ニッスイもエネルも端子付のセルが有れば、作れると思うけど
エネルの端子付は有るのかな?

ちなみに普通のセルに半田コテとか当てちゃだめよ、超危険
111名無しさん脚:2007/09/18(火) 21:05:47 ID:xxJfsIzp
単三アルカリは12本で1.5V*12=18Vでしょ?
ニッ水やニッカドは1.2Vだから15V弱になっちゃうけど動く?
20%減で秒4コマとかに落ちたりしてw。
112名無しさん脚:2007/09/18(火) 22:25:54 ID:YkSwwMYw
>>110
電気溶接の点付けよ。瞬殺技
113名無しさん脚:2007/09/18(火) 22:39:38 ID:q8Js9zP8
全速力で駆けてたEF62荷レ、ちゃんと撮っておけば良かった…
114名無しさん脚:2007/09/18(火) 23:09:15 ID:XLpaufd6
すみません、相談に乗ってください。
F-1nを使っているのですが、横目で見てきたNewF-1がそろそろほしくなりました。
が、アイレベルとAEファインダーのどちらを買うべきか悩んでいます。
デザインはアイレベルの方が好みですし、AEはロックがないため、使いにくいとの評判も聞きます。
アイレベルを買っても後悔しないでしょうか。
115名無しさん脚:2007/09/18(火) 23:21:02 ID:lld8QRmP
単体露出計があり、それを常用しているんなら無問題じゃない?
116名無しさん脚:2007/09/18(火) 23:22:35 ID:ks/AzBaa
俺もアイレベルの方が好きですね。外観がすっきりする。
絞り優先はアイレベルでも可能だし。
交換レンズのように欲しければウェストレベルでもAEでも買い足すだろうから、
最初は好きな方にしても良いと思う。
ひとつだけ言っておくとすれば、アイレベルに標準装備のスクリーンはAEの物とは違うから
買うならその辺りも確かめてください。
117名無しさん脚:2007/09/18(火) 23:40:08 ID:XLpaufd6
>>115
>>116
ありがとうございます。
では、最初はアイレベルから買ってみよう思います。
スクリーンを確かめるのもポイントなのですね。
本当に勉強になりました。
118名無しさん脚:2007/09/19(水) 00:51:08 ID:fcr+adAP
>>70
この馬鹿のお陰で鉄以外のユーザーの書き込みは激減した。
119名無しさん脚:2007/09/19(水) 01:13:57 ID:2uy5nY7w
>>117
アイレベル最近買ったんですが、メチャクチャ使い易かったですよ。
AEファインダーよりかさばらないし。でも今のはスクリーンがACなのでCSが欲しい……。
スクリーンの情報はここのサイトが参考になるかと。
ttp://www.365photogenic.com/aboutnewf1.htm
120名無しさん脚:2007/09/19(水) 02:23:14 ID:9fnhSMIC
>>114
オレはアイレベルとAEと両方持ってるけど、
最近はほとんどAEを付けっぱなしだなあ。
出先で交換なんてしないから(スクリーンも持って行きたくないし)、
家を出る時にちょっと悩むけど、結局AEのまま出かけるんだよね。

旧F-1を使っているならさほど気にならないと思うけど、
アベレージ測光のスクリーンは中央が暗くならず、
まさに目からウロコの清々しさ・・・。
121名無しさん脚:2007/09/19(水) 03:57:41 ID:1WxrIWCH
オレはF1はアイレベル。
nF1はAEだ。
122117:2007/09/19(水) 20:09:23 ID:krOwof0p
>>119
ありがとうございます。
役に立ちそうなサイトの紹介にも感謝します。
アイレベルファインダー内の情報表示もF-1nと同じ位置なので、まずはアイレベルで慣れたいと思います。
それにしても、スクリーンの種類の多さにはクラクラしますね。
集めだしたらレンズどころの沼じゃなさそうです。

>>120
AEを付けっぱなしですか。
機能的にはそれでAEもできるし、マニュアルもできるということなんですよね。
アベレージ測光のスクリーン、覚えておきます。

>>121
なるほど、そういう使い分けもあるのですね。
参考にします。
123名無しさん脚:2007/09/19(水) 22:12:09 ID:L7BmFPYF
>>122
ゲニニオメ
124名無しさん脚:2007/09/19(水) 22:41:49 ID:mzH0LlEx
>>119
 そのサイトはさあ。レーザーマットをレザーマットって書いてあるからなあ(笑)
レザーじゃ革マットだよな(笑)
125:2007/09/20(木) 01:03:22 ID:PwGnmZMn
>111(米)電圧は低いけれどニッケルやニッケル水素は内部抵抗が低くて
大電流を取り出せるから電圧の差はあまり出ない罠。ショートさせると
ケーブル燃えるくらいの電流が流れるので危ないのだ。
残り電気が少なくなってきても乾電池ほどスピー―ドが落ちない。

>123(宇)ゲニニのHゴムの色が左右違うのを見たこと無いのは若造である。
126:2007/09/20(木) 22:42:46 ID:EMkYX62y
 ↑
連番の3機は結構綺麗だったよな
 ↓
127名無しさん脚:2007/09/22(土) 23:00:27 ID:zu+7XTMY
すみませんが誰か教えて!
T90からF-1にステップアップと思い中古を先ほど買いまして
磨いていたらシャッターチャージ出来ない、、、ロックではないし
電池を交換してもNG、モードラでもチャージ出来ない…
復元の手順とかあります? Canonのサポートは日曜休みみたいし…
128127:2007/09/22(土) 23:30:38 ID:zu+7XTMY
お騒がせ致しました、電池抜いたらシャッター切れたので
電池切れのようです A1と67では使える電池だったのですが…

新しい電池を買ってきます
129名無しさん脚:2007/09/23(日) 09:13:06 ID:UDswDzTn
A1が動く電池でダメなら、電気系が壊れているんだろ?
130名無しさん脚:2007/09/23(日) 09:52:37 ID:2bTDidM+
多分そうだね、
電池抜けばメカニカルシャッターが切れるからね。
131名無しさん脚:2007/09/23(日) 11:27:08 ID:a/QjUwFs
修理屋にOH見積もり依頼ケテーイ
132名無しさん脚:2007/09/23(日) 11:56:19 ID:Frv3VCUk
バッテリーチェックしてみ
133名無しさん脚:2007/09/23(日) 16:41:32 ID:UDswDzTn
まず、それからだな。
134高二:2007/09/23(日) 18:51:10 ID:hCyjCpLX
New F-1電子パーツが無くなったら修理不能になるな?
F-3と同じ問題抱える事になる?
135名無しさん脚:2007/09/23(日) 19:41:54 ID:fCJ4O80y
もちろん電子系が逝ったらこの手のカメラは終わりだがそれが何か?
136名無しさん脚:2007/09/23(日) 19:46:37 ID:UDswDzTn
ハイブリッドシャッターじゃん。
終わり、ってとこまでは行かないよ。F3は終わるけど。
137名無しさん脚:2007/09/23(日) 21:02:37 ID:2bTDidM+
>>134
そろそろシャッター関係の電子パーツは底払いしてるんじゃないかな?
T90は随分前に無くなってる。
138名無しさん脚:2007/09/23(日) 21:25:55 ID:M8XxUDA3
それを言うなら 「払い底」だろ
139127:2007/09/23(日) 21:35:27 ID:9XeO46ep
買った時には露出計動いてたんですよ…
どうやらバッテリーチェックボタンが押されてる状態らしい、です

とりあえず銀座のサービスへ持っていきます
その他でお勧め修理店があれば宜しくお願いします。
140:2007/09/23(日) 22:19:35 ID:hCyjCpLX
>139(竜) ゴミでも詰まってるのが?買ったところの保証はないの?
キヤノンの修理はヒガサがいいらしい。
141127:2007/09/23(日) 23:00:58 ID:9XeO46ep
残念ながら、保障は?と聴いたら F-1はメーカー修理出来ないからムリって言われました
でもマズマズ安かったし他のF-1と露出同じだったのでO/H代込みで考えても得かな?
と欲張ってみました。

キヤノンでO/H出来れば嬉しい(気分的に)んですが、ヒガサでも関東でも行きます!
142名無しさん脚:2007/09/23(日) 23:11:47 ID:2bTDidM+
>>141
関東は目茶苦茶高いよ、
OHったって部品ないから掃除だけだから先ずはキャノンで良いんじゃない?
でもキャノンはバッテリーチェックボタン一つ調子悪いだけでも部品ないって簡単に断るからね、
そしたらヒガサ行けば良いんじゃない?
143名無しさん脚:2007/09/23(日) 23:42:58 ID:HIP0FUtQ
>>142
> 部品ないって簡単に断るからね
 あれはさあ、担当者によるんだよな。仕事自体はかなり良心的に丁寧に
前向きにやってくれるんだが、このご時世、ああいう古い製品は「ダメ元で
こちらからお願いする」というスタンスを見せないといけないみたい。
144127:2007/09/23(日) 23:45:38 ID:9XeO46ep
バッテリーボタンは黙って出します、気のせいかもしれないし
比較できる固体があればイイんですが…
T90*2台体制+NewF-1なのにF-1も2台になると多少重いんで(笑)

ヒガサ/高松って所はHP見つけてあります。関東情報ありがとうございます

でも次にAEが欲しくなったらフジヤで(保障付き)買います
でもフジヤのF-1は全部アイピースが付いてないんですよねぇ、
145名無しさん脚:2007/09/24(月) 09:49:35 ID:SMRv4LeT
アイピースだけでも単売できるからねえ・・・。
ファインダーアクセサリー、他社の互換性を調べた事があるけど、
ニコン関係はF3用もF801用も合わなかった。
ペンタのアイカップMUのねじ込みリング部分はアイピースとして使えたよ。
ついでに、MU用の(67用の)視度補正レンズもnF−1に使えた。
ただし、ディスコンかどうかは不明。
146名無しさん脚:2007/09/24(月) 10:12:32 ID:RRH4UfhA
フジのアイピースも使えるね。
ウチのも絞りレバーが動かなくなったしヒガサに出そうと思ってる。
このままでもメーターが動かないだけで撮影は出来るし、
ひょっとすると前回OH時になった可能性もあるんだけど。
修理は日研テクノも有名だね。
147名無しさん脚:2007/09/24(月) 11:29:58 ID:SMRv4LeT
大きいところは修理担当者の技術のバラツキがあるような気がする。
小さいところ(=一人でやっているところ)で、
信用できるところを探しているんだが。
148名無しさん脚:2007/09/24(月) 16:50:32 ID:md9BCJE/
>>146
フジはニコンF3と一緒だけど?
149名無しさん脚:2007/09/24(月) 17:19:28 ID:SMRv4LeT
フジのST801は、ニコンF3やニコマート、FEなどなどと互換。
キヤノは合わない。
150:2007/09/24(月) 19:30:13 ID:ru+b3waB
>144(宇)結果が出たら報告して下さいな。興味あるので。
151名無しさん脚:2007/09/24(月) 21:04:35 ID:no0K2QyK
イナニマダー?
152127→144:2007/09/25(火) 02:28:22 ID:y07AzabM
了解です、今週中に銀座サービス行ってみます
153名無しさん脚:2007/09/25(火) 19:19:39 ID:a520dKNj
今、使っているNew F-1なんですがどうもシャッタースピードにムラがあるみたいなんです。
そこで新宿のサービスセンターにオーバーホールをお願いしようと思うのですが
オーバーホールにかかる期間ってどのくらいなんでしょうか?
それと料金もどのくらいかかるんでしょう?
154名無しさん脚:2007/09/25(火) 20:23:16 ID:4mUr603q
>>153
SCに電話すれば直ぐに教えてくれるが?
155名無しさん脚:2007/09/25(火) 20:59:32 ID:pWQCr1jd
週末に出せば、翌週末までに代引で届く。
以前は翌々週の前半くらいだった様な気がするが、最近は早いね。
156153:2007/09/25(火) 22:06:36 ID:a520dKNj
>>154>>155
レスありがとうございます。
来月の14日に撮影の予定が入っていまして、今からOHに出しても間に合うものかと思い
こちらのスレの皆様に質問させていただきました。
1週間ほどで帰ってくるのなら十分間に合いますね。
明日、さっそくSCに持っていこうと思います。
157名無しさん脚:2007/09/26(水) 10:37:11 ID:R/Om6kWc
>>153
キヤノンに持っていっても修理するのはキヤノンじゃなくて他の業者。
多分ピンハネされるだろうから修理代が高くなりそう。
158153:2007/09/26(水) 12:40:41 ID:DFeH60pU
>>157
先ほど、新宿のSCに電話で確認したところ
カメラを預かる期間は1週間から10日くらい
OHにかかる費用は2万円弱と言われました。
2万円はちょっとキツイな〜と思い
今日は新宿にカメラを持っていくのはやめにしましたが
どこか他に安くていい修理屋さんないですかね?
159名無しさん脚:2007/09/26(水) 13:24:55 ID:RV/xabFP
>>158
特に高くはないと思うが?
部品交換のないカメラのOHは大体2万円だよ。
160127:2007/09/26(水) 20:37:01 ID:uVrJXgg3
バッテリーCHKボタン押されっぱなしの件で相談した者ですが
結果を報告いたします。

銀座SQへ持ち込んだところ”これなら〜”と言って
その場で修理して頂きました、中の人有難う!(・人・)
トラブルがあると愛着が増すかも
161名無しさん脚:2007/09/26(水) 21:46:09 ID:Sj046mzL
ゲロマルなつかすい
162名無しさん脚:2007/09/26(水) 23:14:17 ID:xqnFPBI8
コンディションのなかなか良いアイレベルをゲットしました。
数年ぶりのFDに戻ってきました。
仲間に入れて下さい。

全部FDは数年前に売り払ってしまったのでまた買い直しです。
レンズ何からいこうかな。
163名無しさん脚:2007/09/26(水) 23:35:14 ID:RV/xabFP
>>162
今度は好きな画角(レンズ)だけにして、揃えるとか考えない方が良いよ。
その方が長く使える。
揃えると結局まとめて処分する事に成るから。
164名無しさん脚:2007/09/26(水) 23:53:08 ID:zGP2PbpG
そのまとめて処分を最近しました。
nFD24〜35/3.5L
nFD20〜35/3.5L
nFD35〜105/3.5〜4.5
nFD85/1.2L
nFD24/2
nF-1AEフアインダー
165162:2007/09/27(木) 00:05:40 ID:2BMdE984
>163

確かに。
それは自分も感じています。

使いたいレンズだけ考えるようにします。
166157:2007/09/27(木) 00:15:24 ID:t7lj0+Fb
>>158
去年、NF−1AEがトラブったんでOHに出した。
直接業者に郵送したけど確か2万はしなかったような…
期間は10日ぐらいだったかな?
業者はヒガサね。
ググるとすぐに出てくるよ。
167名無しさん脚:2007/09/27(木) 00:40:09 ID:R0qAQEkC
>>164
よく居るんだよね、
揃えちゃ処分、また揃えちゃ処分してるやつ。
揃える事が仕事に成ってるんだなぁw

ま、機材代えると良い写真が撮れる気に成るんだろうけどね。
168162:2007/09/27(木) 00:40:42 ID:2BMdE984
そういえば数年前にヒガサさんにレンズのカビと曇りの修理を依頼したことがあり、見積もりをとり、郵送した後に、社長さんから「このくらいなら大丈夫ですから安心してね。」的なメールが来た記憶が。

実に良い業者さんだなという印象があります。
169:2007/09/27(木) 15:44:22 ID:g8fg4z9s
>160(東) 乙です。どういう修理だったの?やっぱりゴミが詰まってたという程度?
170名無しさん脚:2007/09/27(木) 20:41:01 ID:yZ8rMubv
>>167
まとめて処分したと言うのは実は、友人が質屋をやっていてマニアの客が
流した物。
友人は宝石、バッグ、時計には詳しいけどカメラはカラッキシ駄目で、
市場に持っていくと安く叩かれるから、俺に処分を頼んだ訳。
キャノンのほかにライカ、ニコンがあるけどボディ、レンズを含めて100点以上
これからもせっせと処分しなきゃならない。今年中に終わらせたい。
171名無しさん脚:2007/09/27(木) 21:15:42 ID:7D9SoExR
まあ、いいことだろ。誰も彼もが手放さないんじゃ、
欲しいやつが何も手に入らなくなる。
持っているやつをぜったいに手放さない、
ブラックホールみたいなやつもいるからな。
172127:2007/09/27(木) 22:42:40 ID:Ntx7wELo
>>169
チェックボタンが硬くなっていたようで、ボタン部分を外して
手動で押したり引いたり・ボタンの清掃で復帰しました。
板バネの反力でボタンが戻るように清掃していただきました。
173名無しさん脚:2007/09/27(木) 22:47:01 ID:R0qAQEkC
>>172
そりゃラッキーだよ、
その程度でも友達が断られた事有るよ。
174名無しさん脚:2007/09/28(金) 07:51:36 ID:P/WjxKnU
AE-1+Pのホットシューがガタついて持ち込んだら、無料でその場で直してくれた事があったな。
A-1の耳輪取り付け金具のガタは修理扱いだったが。
175高二(最終):2007/09/28(金) 08:04:33 ID:2mNZrn78
>>172(宇召) やっぱりゴミ食ってたんですか。
こういうのの対応如何は担当者しだいなんだろうなぁ
176名無しさん脚:2007/09/29(土) 13:42:24 ID:MVtcdX7g
宮、浜、東、(宇召)、高二(最終)、、、てなに?
気味が悪い。
177名無しさん脚:2007/09/29(土) 15:21:42 ID:4vvMWfzI
鉄だよ。EF58(電気機関車)のスレ番が型番(175番機まであった)で、
漢字は所属機関区とかじゃなかったかな。

鉄無関係のスレで解説無しに暴れるなよまったく。
178名無しさん脚:2007/09/29(土) 15:45:52 ID:ga1+WhuD
>>177
 ゴハチは一応NF-1世代だな。
>鉄無関係のスレで解説無しに暴れるなよまったく。
 同感。NF-1スレは良スレなんだから。
 鉄として恥ずかしいよ全く。
179名無しさん脚:2007/09/29(土) 16:17:48 ID:EWr/XogS
私、こと長岡鉄男も恥ずかしい限りだ。
180名無しさん脚:2007/09/29(土) 16:48:19 ID:gUy4410E
>>179
冥界から乙
181(新ニイ) :2007/09/29(土) 17:20:58 ID:Cot5V5SE
おやおや、鉄あってのキヤノン、キヤノンあっての鉄。
F-1を語るにおいて、敢えて鉄を排除しようとする感覚はぞっとしない。
もそもそと苦言を呈しておく。
182名無しさん脚:2007/09/29(土) 17:27:56 ID:RoNveZyp
F-1で鉄してる話題ならともかく、
部外者には意味不明な文字の羅列は荒らし以外の何者でもないじゃん。
183名無しさん脚:2007/09/29(土) 17:44:23 ID:ga1+WhuD
>>182
 181(新ニイ)は好きだが、自己主張すんならもうちょっと大人っぽい自己主張しろよ。
見てて恥ずかしくなるようなのはやめてくれ。ちなみに鉄あってのキヤノンは言い過ぎ。
廣田尚敬先生がNF-1使いで憧れたもんだったが、オーソドックスな7:3列車写真なら
リアルな描写のニッコールとかSMCペンタックスの方が向いてるんじゃねーのかな。
184ななし:2007/09/29(土) 18:32:49 ID:Q5JuCZzH
てつのことは、さぱり分かんなくて
拾いモノの写真だけど
田園の中を走る古い電車
構成バランスとかなかなかいいんじゃない
http://guri.kill.jp/up3/photo/up8899.jpg
185名無しさん脚:2007/09/29(土) 19:04:43 ID:HXSnO7Ug
ま、話の内容からするとそれなりの年代だと思うんだけど、
心の方はそれに見合わない位にお若いらしい。
186名無しさん脚:2007/09/29(土) 19:39:25 ID:Lr3SuR6D
>>184
赤と緑の発色がスゴイな。
187名無しさん脚:2007/09/30(日) 00:29:40 ID:gmOoyL2h
>>177
俺も鉄だがしばらくわかんなかった。
釜(機関車)は詳しくないから。
最近はスナップでの出動がメインだったけど来週辺り鉄で使ってみるか。
188名無しさん脚:2007/10/01(月) 00:44:05 ID:fQxSrVFp
鉄ウザイ

氏ねとはいわんがほどほどに頼む。
189名無しさん脚:2007/10/01(月) 10:02:51 ID:+PMxwHf+
過剰反応しなきゃいいだけで
190名無しさん脚:2007/10/01(月) 10:17:23 ID:5qEkfrgq
>>188
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★ED75とその跡を継ぐものたち(Ver14)★★ [鉄道路線・車両]
【若番】EF81について語ろう!part3 【レインボー】 [鉄道路線・車両]
【一般・P】EF65について語る 18号機【F・PF】 [鉄道路線・車両]
    ↑         ↑
これを見たら鉄率の高さがわかるっしょ
191名無しさん脚:2007/10/01(月) 21:06:06 ID:cAAypa7m
>>189
過剰反応って・・・、自分たちだけに通じる用語を駆使して、
関係ないスレで内輪で盛り上げるってのは、
撮影のために人の家の庭先に平気で踏み込む爺スタンスそのものだってこと。
それがウザいってのは過剰反応じゃなくて、
「ここで盛り上がらなくてもいいよ」って意味だぞ。
192名無しさん脚:2007/10/01(月) 21:32:02 ID:kHLNDl3J
>>189は「ま、過剰反応せずもちついていこうや皆の衆」くらいで言ったんだろ。
>>188が過剰反応とは言ってないと思うぞ。

>>190
だから暴れていいという根拠にはならん。
オキニのアイドル○○ちゃんをnF-1+サンニッパで撮ってきたよ〜ん♪
○○ちゃんはさぁ、ヒンヌーだけどそれがやっぱソソるんだよねえ…
とかここで盛り上がられても、蹴りたくなるだけだな俺は。
193名無しさん脚:2007/10/01(月) 21:58:22 ID:+PMxwHf+
これが過剰反応?
194名無しさん脚:2007/10/01(月) 22:25:46 ID:HmjnLRTF
カメラの話をしろ!
レンズもテツもギャルリもいらん
195名無しさん脚:2007/10/01(月) 23:12:03 ID:OnN58L5S
>>194
じゃあ、ネタ投下ヨロ
196名無しさん脚:2007/10/02(火) 00:05:26 ID:HlmAycsm
>>192
単に鉄率が高いのとネタがないのが相まってそっちの話に行ってしまってるだけじゃないの?
鉄の話題が多いから暴れているというのは乱暴な考え方だな。

>>194
語りつくされた感が満載なんですが…
197名無しさん脚:2007/10/02(火) 03:03:16 ID:vRx4dhll
久々NF-1で出撃してる000(<ーアンカー忘れた。)です。
目標は運動会、トラつかいわゆる代撮ですね。
NF-1AE/ワインダー、アイレベル/モードラ、
20-35、35-70、70-210、100-300の2台4本体制。
先週は36で10本余り撮りました。
まだ上がりを見てないから、何とも言えないけんだけど、自分ではまだ腕は落ちてないな、とw
眼も身体もちゃんと反応したし、むしろ、なかなかやるぢゃないか、とww
自分の感想ではこれくらいならMFで十分だし、自動巻き上げ、巻き戻し、AEさえも不要だなぁ、と思う。
ドライブ類を装着してるとグリップが安定するというのはあるけど。
それに流石にNF-1のファインダーは見やすいわ。格好も良いし。
あと70-210と100-300のズーミングが逆なのには戸惑った。こんなの忘れてたなぁ。
次は学祭、文化祭シーズン。
フイルムからのプリントがいかにきれいなものか、少しでも分かってもらえたら嬉しいな。
198名無しさん脚:2007/10/02(火) 21:01:00 ID:7p0sgUmw
日記乙
199名無しさん脚:2007/10/02(火) 21:04:57 ID:qLjllEvh
>フイルムからのプリントがいかにきれいなものか、少しでも分かってもらえたら嬉しいな。

銀塩スレで今さら言われてもな
200名無しさん脚:2007/10/02(火) 21:43:58 ID:qLjllEvh
あ、デジしか知らない、学校の連中にって意味か!?
201名無しさん脚:2007/10/02(火) 21:44:39 ID:2o7pG5Zw
EL程度なら、中級クラス(今ならiP4300くらい)以上の
プリンタと区別つかんよ。
202名無しさん脚:2007/10/02(火) 22:06:39 ID:57DrFFxH
運動会はともかく、学祭、文化祭にF-1というのはどうかと・・・
シャッター音も響くし、ストロボ撮影は現行の方が調光精度もいいし。
趣味の写真じゃないわけだから、デジタル(デジイチ)を使うべきでは。
デジタルなら、多く撮りすぎても、文句言われないよ。
203名無しさん脚:2007/10/02(火) 23:11:48 ID:J7T2nZyj
プリンタ出力が印画紙と区別つかないってか?w
204名無しさん脚:2007/10/02(火) 23:30:45 ID:2o7pG5Zw
つかねーよ。
アルバムに入れたプリンタと印画紙を比べて
区別付いた奴なんかいない。
おまいさんみたいなご大層な眼を持った人間に
配るわけじゃないからな。
205名無しさん脚:2007/10/03(水) 01:17:05 ID:bNDPgVo8
二つ並べりゃサルでもわかるだろw

違いは歴然、圧倒的だ。薬局の580円ラボでも色味はイマイチだけど
インクジェットプリンタより数段良いぞ。

例えばF-1で撮って薬局ラボに出した同プリと、EOS-30Dで撮って
インクジェットプリンタで出力した物と比べてみると
おんな、こども、年寄りでもすぐ分かってしまうほど差が歴然だな。
206名無しさん脚:2007/10/03(水) 01:33:01 ID:oCejCL3q
まぁ最高級のインクジェットペーパー使っても印画紙の足元にも及ばないけどね。
画質はまだしも、紙の質感の差はいかんともしがたいと思うよ。
207名無しさん脚:2007/10/03(水) 11:04:18 ID:qzVCqeb7
んだな。
208名無しさん脚:2007/10/03(水) 19:02:40 ID:hC+UxNzm
久しぶりにNF−1使ってキタ。
サブはAE−1+P、レンズは28、50、85、200
やっぱ重いわ。
てか両方36枚撮り入れたのに先に使い切ったのは〜+Pの方。
NF−1はまだ8枚しか撮ってないorz
土曜に使い切る予定だけどね。
209名無しさん脚:2007/10/03(水) 19:28:33 ID:X6+8ZC+8
例えば、何処へ行ってきたとか、
何を撮ってきたとか。
210名無しさん脚:2007/10/03(水) 20:36:27 ID:hC+UxNzm
>>209
皆の嫌いな鉄なんで自主規制。
211名無しさん脚:2007/10/03(水) 21:09:11 ID:tfUYkkjM
だからなんでそう極端な反応するかな。
鉄出てけって言われてるわけじゃないでしょうに。
難解な用語とか専門的なハナシはよそでやってってことでしょ。
俺だって鉄だ。

そういう俺も、1年振りくらいにnF-1出して3連休は撮り鉄するつもりだし。
NFD28/2.8 50/1.4 135/2.8か70-210/4Lの亀板なのに鉄板構成。
212名無しさん脚:2007/10/03(水) 21:13:36 ID:tfUYkkjM
すまん80-200/4Lだ。

やっぱ銀塩も楽しいよ。フィルムは期限切れ寸前のセンスー200だがw。
213名無しさん脚:2007/10/03(水) 21:20:23 ID:hC+UxNzm
>>211
確かに出て行けレベルじゃないけどまた話が、まさに脱線する可能性があったので。
214名無しさん脚:2007/10/03(水) 21:28:31 ID:1fYGy+xE
F-1使ってる話ならなんでも良いよ。
最近撮りもせずに否定的な意見が続いてるから。
215名無しさん脚:2007/10/03(水) 21:46:10 ID:BNeEjTSZ
>>209
それはどうしても鉄ネタになりますがいいでつか?
216名無しさん脚:2007/10/03(水) 21:48:33 ID:tYegE8vf
漏れも鉄なんだけど、最近線路端でNF-1見なくなったなぁ。
お立ち台とかに逝くと、今でもちょっと位は見るけど、
本当に激減したって感じ。
列車が来る前も、昔は露出計をチェックしていたヤツがほとんどだったけど、
最近は手で外光を遮断して、モニターチェックしてる人多いよね。
未だNF-1+コダクロという希少動物のような漏れだけど、
このまま心中するんだろうな。
217名無しさん脚:2007/10/04(木) 15:17:48 ID:lrVjke+t
コダクロは絶滅しました。
218名無しさん脚:2007/10/04(木) 20:21:20 ID:c/iyF2eA
センスーも絶滅しますた
219名無しさん脚:2007/10/04(木) 21:41:43 ID:ShM02j6D
センスーはゾンビになった
220名無しさん脚:2007/10/04(木) 22:08:04 ID:9kKPQ7Mw
>>216
 写真やめるわけにいかないからE100G使ってみたけどけっこう良かったぞ。
コダクロームのちょっと使いにくかったところが無くなって、その分描写が
自然になった。暖色系描写のNFDレンズとも相性はいい。
221名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:27:43 ID:33qYGHJ0
片付けてたら未使用のニューF-1が元箱に、価値知らないから捨てようと思ったんだけど
かわいそうだから持ってきたが・・・レンズが無いのでわけ解らない・・
もう使えないのかな?捨てた方が自分のため?使うの無理そう、純金のコイン入っている
でもそんなの箱に入ってなかった・・EOSって奴のレンズはいっぱいあったんだけど
使えるのかな?なんか面倒になってきたので教えてくださいm(__)mレンズってまだ買えますか?
222名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:43:13 ID:rKZv+iNk
すてろすてろ!
必ず壊してから捨てるんだぞ、数回アスファルトにたたき付けるだけでいいからな
223名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:44:02 ID:IK9dW6Ok
とらやのようかんを御礼に差し上げるからそれをオレにください。
224名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:49:05 ID:ASB/o1WZ
>>221
じゃあ俺ん家に捨ててくらはい。
225名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:50:41 ID:33qYGHJ0
そうだよね、デジカメの時代だからゲロ安みたいだね、EOS630検索したらゴミだね
でも機械好きだからばらしてみよう!EOSのほうはレンズ7個ぐらいあるので使える!
ありがとうございましたm(__)m
虎屋のようかんはきらいなので m(__)m
またはこあけてみたらボディーに金のコインくっ付いていた!でも小さい・・・
ドライバーこじったら取れそう!捨てる前に気が付いてラッキーだった!
226名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:54:37 ID:t6dxpwHb
↑あんた http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145520096/
ここにも書いてるね

楽しいかい?
227名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:58:29 ID:K6qt9zqs
>>226
 あのさあそんな簡単に釣られんなよ…
 ニューとか「F-1」の前に付けてたり、わざわざEOS引き合いに出してきたり、
そんな奴が使い方知らないわけ無いだろ…
228名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:58:34 ID:33qYGHJ0
今日バイトでかたずけに行ったらカメラいっぱい出てきたんだけどデジカメしか使った事無いので
レンズは買えるのかなって聞きたかったんだけどもういいです、どうせ使い方解らないです!
229名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:59:15 ID:K6qt9zqs
ごめん、アンカー226は間違い。226さんごめんね。
230名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:18:44 ID:XYyvw0TS
ゆるさぬわ。俺はそのカキコを読んで3年間、泣いた。
231名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:23:26 ID:t6dxpwHb
・・・
232名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:30:54 ID:UENE3wkv
>>221
>>225
おめぇ、つまんね。
ここの住人は目が肥えてんだ。
カキコすんだったら、ちゃんと楽しませろや、ごらぁ (゚д゚ )
 
233名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:48:06 ID:XYyvw0TS
221、225、カメラにキンタマが付いていたとか、結構楽しめたぞw
234名無しさん脚:2007/10/05(金) 23:56:23 ID:IK9dW6Ok
>>225
>虎屋のようかんはきらいなので

そんなこと言わないで捨てるんならオレにくださいね。
釣りじゃないと信じています。>>221>>225さんがウソをつくとは思えません。

よし、ヒロタのシュ〜〜クリ〜〜ム。これでいかがですか?
なんなら、フジヤミルキー・サントリィ・ダルマもつけちゃいましょう!

それではそちらまで受け取りに伺いますので、集合場所、時間指定をお願いします。
235名無しさん脚:2007/10/08(月) 05:47:25 ID:QLXkBgJS
なんか凄く過剰反応なので色々調べました、
そしたらEOSのレンズだと思っていたら2個使えるのが解りました
レンズにFDとかEFなどの規格があったみたいです、
残念なのは捨てちゃた物も結構あった(-_-;)無知・・
EOSに今日電池入れたら動いたけど説明書無くてまだ良く解らない、
F-1の方はフイルム入れるとき剥がしてくださいってビニール貼ってあったのでやはり
使ってないものみたいなので手が出しにくい、結構高価で未使用の50周年記念の物は
お金に代えられない価値を感じました、1度ゴミ袋に入れたというのは馬鹿でした
EOSのレンズ28-80 F2.8って言うのが高そう 他にもあったんだろうけど・・
明後日に行くかもしれないので出来るだけ確保した方が良いかと思いました
色々調べる切っ掛けをありがとうございましたm(__)m
結局レンズの事は誰も教えてくれなかったけど・・
それに釣りでもないし、撮り方もまだ解ってないです!
ようかんと取り替えるって言われた時虎屋のは結構高価だし、
カメラも高価なのかな?ってある意味教えてくれた?いい人?


236sage:2007/10/08(月) 10:09:52 ID:Kn5XFjk+
さ、次いこうか。
237名無しさん脚:2007/10/08(月) 10:25:27 ID:6d5cYWwk
鉄ネタでもよろしいか?
238名無しさん脚:2007/10/08(月) 12:54:10 ID:vqtrYVco
知り合いがオリンピック記念のモデルもっているけど中古屋でいくらくらいで売れるかなあ?
買ってからずっと使っていないから劣化して使い物にならないと思うけど。
カメラ好きでもないのに記念に買ったものの、めんどくさくて使わないらしい。
239名無しさん脚:2007/10/08(月) 14:18:03 ID:03sCv4v2
>>235
28−80は安いよ。現行機種じゃないからね。二束三文。
それとEFについて教えてもらえなかったって言っているけどそのことに関しては
何にも書いてないじゃんw何言ってんだよ。
EOS630も激安。これもゴミ同然。
でもバラスとかなんとかいってなかったか?
それなのに電池入れた訳?ご苦労なこった。
今の時代630はいいカメラに飽きた人がリハビリで使うかマニアかウルトラ貧乏人が買うぐらい。

それとNF−1、カネに感じられない価値を感じてもお前には、猫に小判、豚に真珠w
持っているだけ無駄。
50周年記念のコインをこじって取るだなんて初めて聞いたよw
どんな馬鹿だよ。ホントに価値を感じているのならそんなこと思いつかん。
本気で捨てろ。な。
お前のカキコには不快感を覚える。好きでNF−1を持っている人に失礼。
カメラにも失礼。
虎屋のようかんとNF−1の件、半分馬鹿にされてるのがわかんなかった?

と、言う訳で全部捨てるのが吉。

>>238
カメラ屋じゃないので具体的な事は解らんがやっぱり「程度」によると思う。
外見のスレ、キズ、凹みなど。内面で一番嫌なのはカビかな。あとは各部動作不良。
使ってないんなら外見上は問題なさそうだけど問題は中身だな…
ホント程度にもよるがなにも見てないこの状態でだったら俺は5万までなら出せる。
240名無しさん脚:2007/10/08(月) 14:26:40 ID:1Gmwg4lU
カメラ好きじゃないヤツがオリンピック記念モデルなんて普通は買わないだろう。
まあ、F-1とは書いてないからゼニットの事かな。
もっと上手くネタを振ってくれよ。
241名無しさん脚:2007/10/08(月) 17:24:31 ID:QLXkBgJS
>>239さん
失礼ですが価値ある物と解ったのは、ココに来て書き込みをしてからなので
最初は本気でゴミ袋に入れたんです、やけに重い箱なので気になって文字読んだら
カメラだと気がついたので後で見ようと取って置いたんですよ
だからレンズらしき物もある程度とって置いたんです、
その日は未開封の通販で運び入れた箱が無数にあって見てる暇は無かったです
すべてゴミ袋に入れて捨てるのが仕事です、箱入りワイン100本ぐらいとか
封書の物とか、ビデオ入った箱(プロジェクトXとか)腕時計も数十個、
腕時計の方は知識あるので3千円程度と解りましたが、でも捨てるのはもったいない
未使用です、自分は機械式腕時計しか使わないので捨てましたが自分の意思ではないです
ビデオカメラも未使用で6箱ぐらいありましたが、自分もDVC持っているので、
場所と暇があれば全部売れるものですが、自分には好きに出来ないものなので
でも小さいカメラの重い箱に何かを感じ、もらう事にしたんです、

222 :名無しさん脚:2007/10/05(金) 22:43:13 ID:rKZv+iNk
すてろすてろ!
必ず壊してから捨てるんだぞ、数回アスファルトにたたき付けるだけでいいからな

↑これにちょっと頭に来たのと、だれも本気にしてなかったので、
ようかんの人はいい人だと思ってますが

いつも書き込んでる所は普通に話しになるのでココはがっかりです、
実際EOS630を使える用になりたいです、F-1は触ら無い方が良いですね




242名無しさん脚:2007/10/08(月) 18:08:51 ID:qkn12Ymu
脳内君乙。
どこまでも妄想が広がるんだな。
写メでもうpすれば説得力もあるんだが、そんなホラ話にわかには信じがたい。
243名無しさん脚:2007/10/08(月) 19:03:07 ID:fjkIbOe5
身内にブラジルに渡った叔父サンがいるだろ
244名無しさん脚:2007/10/08(月) 21:31:07 ID:Kn5XFjk+
次行くぞ。
245名無しさん脚:2007/10/08(月) 21:59:54 ID:sOAGc9me
ネタでも面白けりゃ付き合うが、全くつまらん。
鬱陶しいから「いつも書き込んでる所」にさっさと帰ってくれ。
246名無しさん脚:2007/10/08(月) 22:19:35 ID:QLXkBgJS
247名無しさん脚:2007/10/08(月) 23:27:49 ID:Kn5XFjk+
必死になって探してきたらしいねw
次に逝こうぜ!
248名無しさん脚:2007/10/09(火) 02:39:30 ID:+gSuOy83
気が付いてないかもしれませんが247さんはなぜ必死なんですか?
スルーしてくれれば問題ないんですが?
249名無しさん脚:2007/10/09(火) 04:44:02 ID:GJcDiwqH
235さん。ここはタイトル通り、NewF-1を愛してる人が集まって語り合う場所です。
そうと分かってて、NewF-1がどういうモノか自分で調べもしないで(それとも価値はだいたい分かってて、敢えて煽る行為をしている?)、
「捨てる」などとほざくのは非常に不愉快です。
文章も幼稚だし、あなたはバカで性格も悪いですね。
二度とここには来ないように。






と、釣られてみる
250名無しさん脚:2007/10/09(火) 19:24:42 ID:Kgu0f96b
先週子供の運動会があり、NF-1にモードラ付けて撮ってきた
早く行き最前列で撮っていて、何枚か連写した時に、幼稚園から委託されているカメラマンが
唸るモードラの音にギョットしたように振り返っていたW

今回のように素早いピント合わせを求められる時は、テジイチにも引かれるんだけど
誰か引き止めて下さい
251名無しさん脚:2007/10/09(火) 20:34:26 ID:irIJ9IR4
俺はEOSを見送ったクチ。今までAFは欲しいと思った事がないよ。
でもDslllが出たらいよいよ乗り換え時かな、と思ってる。
フルでライブビューとゴミ取りが付いたんじゃ、もう無い物ねだりの言い訳が出来ない。
無線LANも是非使ってみたい。
NF-1で揃えたようなシステムをまた同じように揃えるのはとても無理だろうなぁ。
252名無しさん脚:2007/10/09(火) 22:57:41 ID:pzDe40ZL
今の時代はいいよね。
NF−1のようないいカメラも
昔の銘玉も安く揃うから俺みたいな貧乏人でもシステムを構築しやすい。
まだ構築途中だけど揃う日は近い。

ホントはフィルムは1vを導入して、レンズはデジタルと共通で使いたいけど
予算の絡みで今の所断念しているのが現状。
253名無しさん脚:2007/10/09(火) 23:46:03 ID:xxg5myOZ
そこで1nですよ
254とらやのようかん:2007/10/10(水) 00:35:19 ID:Xfm3Pu57
妙に盛り上がってますが。。。
>>235
>>241さん
おれはマジですよ。ホントにくださいよ。とらやのようかん贈答セットと交換で。
まずNF-1はともかくそんなにポイポイ「捨てる」というのはどうかと思うし
価値は分からずともせめてオクに出してみるとか、フリマに展示するとか
何か救済方法はないんですかね。
日本人の1億人のうちわずか一人でも欲しがればそれはそれなりに価値
あるモノだと思いますよ。

ということで、とらやの羊羹差し上げますのでそのコインマークをはがした
NF-1をおれにください。とらやの羊羹は渋いお茶で食べるとサイコーですよ!
255名無しさん脚:2007/10/10(水) 02:00:22 ID:vYIpTEEa
FD関係の機材を少しでも救おうとFD-EOSマウントアダプタ買おうと思ってるんだけど、どうだろう?
ベローズやマクロレンズは使えると思うんだが。
256名無しさん脚:2007/10/10(水) 03:04:48 ID:JBo1nE5j
>>255
まだ元気なFDボディが残っているので、補正レンズ買ってまでEOSで使わなくても…。
257名無しさん脚:2007/10/10(水) 14:30:12 ID:YXZCM5uB
>>256
>>255が言ってるのはマクロ用じゃないのかな?
ベローズは楽しいよ。
258名無しさん脚:2007/10/10(水) 19:36:18 ID:veYCkJ70
リバースアダプタつかえば?
259名無しさん脚:2007/10/10(水) 22:36:09 ID:7i53NEBD
機長、やめてください!
260名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:51:59 ID:veYCkJ70
歳がばれる
261名無しさん脚:2007/10/11(木) 01:19:41 ID:xVfoW648
F-1関係で最後に買ったのは何だったっけ?と思い出してたら、
確か一昨年買った中古のスピードファインダーだった。
買ってから覗いてみただけで、あまり使ってない気もする。
昔はよくレンズやアクセサリーを買ったり、カメラ店巡りしてたのになぁ。
俺の場合はA-1の時のほうがよく撮ってた気がする。
ボディーももうボロボロだし。
憧れのNF-1はやっと手に入れたのに、まだきれいなままで、ちょっと寂しい。
262名無しさん脚:2007/10/11(木) 20:18:49 ID:+SdxM4XU
日記乙
263名無しさん脚:2007/10/11(木) 20:54:58 ID:pJCikoM4
レンズかびはえてる・・
264名無しさん脚:2007/10/11(木) 21:33:06 ID:pJCikoM4
265名無しさん脚:2007/10/11(木) 23:37:31 ID:qHbA1ej3
昨日、立川の昭和記念公園でコスモスを撮ってきた。
はじめてのまともな?花の撮影。
まだ上がってないので結果はわかりませんがこのワクワク感はデジじゃ味わえないですね。
周りにはカメラ仲間がたくさん。
閉園間際まで園内にいました。
さて、上手く撮れていますでしょうか…
266名無しさん脚:2007/10/13(土) 00:00:13 ID:uXeHsKnU
NF-1用のアイピースリング(ゴムリングも)もうどこにも売ってねぇ。
アイカップも。。orz

必要ない時はたくさん見かけるのに欲しい時にはまったく見つからないもんだなぁ。
267名無しさん脚:2007/10/13(土) 00:57:47 ID:Q8zlMdS0
つPENTAX67用
268名無しさん脚:2007/10/13(土) 07:30:11 ID:teYnLQQO
>>266
 諦めるな。おれは昨日たまたま寄った店でアイピースリング(もちろんゴム込み)
0.75kで仕入れた。少し前にはアイカップ3Rのけっこう新しい奴を0.8kで仕入れた。
探せばある。
269名無しさん脚:2007/10/13(土) 11:17:17 ID:8cmgNWQb
すまんな、一人で何組も買い込んで仕舞ってある。
転売屋みたいな真似はしないぞ。死ぬまで使うんだからね。
270名無しさん脚:2007/10/13(土) 12:06:06 ID:W0ywPuyz
そんなにあっても使おうと思った時にはゴムがボロボロ、なんてことにはならないかい?w
271名無しさん脚:2007/10/13(土) 15:15:59 ID:m+m56K57
ゴムだけならF3のが使えるよ
今でもヨドバシで買えます
272名無しさん脚:2007/10/13(土) 17:27:36 ID:MOhBKKuB
>>268
ジャンク館のを買ったのはアンタだったのか!
お金おろしにLIFEに行って、戻ってきたら無くなってたんだよね……。
273名無しさん脚:2007/10/13(土) 17:43:19 ID:+5J4xTkj
かくして、今日も中野の夜は更けてゆくのであった
274名無しさん脚:2007/10/13(土) 18:30:41 ID:MOhBKKuB
仕方ないから本店でボディ付きのアイピース買いました。
275名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:35:36 ID:IrUn7KXz
>>271
むしろ早いうちにゴムをF3用に交換しておくと脱落防止に大吉。
276名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:36:02 ID:teYnLQQO
>>274
 そうですそうです、昨日の夕方です!
 しかしこういうの2回目だな…

 NF-1の在庫は2極分化してましたね。B以下は安くなってるし、
AB-以上は高くなってるし。棚にはAKスクリーンもありました。
AだしKなので見送りましたが…
277名無しさん脚:2007/10/14(日) 00:44:48 ID:m8SinJzg
ニュウエフワンロスオリンピック記念モデル新品同様5〜10万じゃ売る手間
が面倒で売らないでしょうね^^あと20年もっていたほうがいいとアドバイス
しておきます。
278名無しさん脚:2007/10/14(日) 21:53:19 ID:z/lsRk+1
その頃には固着してたり修理不能だったり…
279名無しさん脚:2007/10/15(月) 17:46:21 ID:oidHLRhk
カメラが?278が?
280名無しさん脚:2007/10/15(月) 18:18:33 ID:nqEZfluT
F3のゴム使えるんだ 知らなかった 買い占めるぜ とりあえず3個くれ
281名無しさん脚:2007/10/15(月) 21:00:33 ID:7qYEdjuI
漏れが買ってきたリングは何故かヌルヌルしてまつ
282名無しさん脚:2007/10/15(月) 21:17:24 ID:TQ63uSUh
>>281
コンドーム買ってきたのか?
283名無しさん脚:2007/10/16(火) 23:27:55 ID:NxytEZxF
おれも3個くれ ついでに-2視度補正も3個な。
284名無しさん脚:2007/10/17(水) 18:08:00 ID:gU8ThmHb
283>>
そんなもんなにするんだ?
285名無しさん脚:2007/10/17(水) 18:56:04 ID:okEo0pg/
俺も2台あるうちの古いほうのゴムが無くて使えないので(メガネがキズだらけになる)4個くれ
ついでにストロボ接点のカバーも欲しい
286名無しさん脚:2007/10/17(水) 19:00:23 ID:DaeS6RU+
ストロボ接点のカバーってA-1のホットシューに付いてるみたいなやつか?
F-1には元々なかったと思うけど。
クランク横の雷マークの丸いキャップなら、他とも合うんじゃね?
287名無しさん脚:2007/10/17(水) 19:37:43 ID:okEo0pg/
>>286
他のでも合うんだ。あのサイドの丸いやつね 
ヤフオクでNew F-1用のキャップってことで、けっこうな価格で出品されてたから。。。
288名無しさん脚:2007/10/17(水) 22:12:07 ID:aAaBhvzA
EOSので合うじゃん
289名無しさん脚:2007/10/17(水) 22:50:12 ID:yKv9KQUV
>>288
俺のもキャップなくしてEOS用のを付けてる。
290名無しさん脚:2007/10/17(水) 23:10:47 ID:CE/JLfgX
EOS用もなにもずっとry
291名無しさん脚:2007/10/17(水) 23:11:24 ID:BqZN/DHX
ニコン用でOK!
量販店価格はEOS用より安い。
292名無しさん脚:2007/10/17(水) 23:42:11 ID:InZnAEwB
流れぶった切ってすまないけど、モードラのニッカドって交換できるの?
293名無しさん脚:2007/10/18(木) 00:07:59 ID:6mFVY8DQ
>>292
セルが有ればね。
294名無しさん脚:2007/10/18(木) 00:25:30 ID:bONnPoyU
>>291
ニコン用でもおkなんだ 
フィルターホルダーをニコン製の使ってる キャノンのより使いやすいんだ
295名無しさん脚:2007/10/19(金) 23:49:31 ID:c2B8AsW6
ホットシューカバーはオリンパスの営業に5〜6個貰ったのを付けてる
296これは笑えるwww:2007/10/24(水) 12:21:06 ID:yJFIrOdZ
903 Utsushi 2007/10/15(月) 23:14:26 ID:1zv26ubl
実は、僕は写真が大好きなのです。
それで、今度カメラを買いたいと思います。
そのカメラで、写真をいっぱい撮るのが、僕の夢です。
それで、どうすれば「マニア」、と、認められるのでしょうか?
ぜひ皆さんの意見をレスして下さい。

キヤノンNF-1+プラナーZSで撮りました
http://zxe.55street.net/015.jpg
297名無しさん脚:2007/10/24(水) 22:53:13 ID:G2tuFx1j
FDにプラナー?

????
298名無しさん脚:2007/10/24(水) 23:06:39 ID:YJCkZHiD
プラナーZSは、M42マウントのレンズ。
近代とかの『FD-M42』マウントアダプターを使えば、NF-1にも着くじゃないか。
そこまでNF-1に拘るのもめずらしいんじゃないか?
299名無しさん脚:2007/10/24(水) 23:09:09 ID:NfF6NVeH
FDはフランジバックが短くて、マウントアダプター介して他社のレンズが使いやすいんだよね。
300名無しさん脚:2007/10/24(水) 23:23:51 ID:V81qLb3I
>どうすれば「マニア」、と、認められるのでしょうか?

プラナー良いね。 プラナーが良いのは分かっているが
マニアになりたければFD沼に入り込むしかないな。
20-35/3.5L
24/1.4L
旧28/2.0SSC
旧35/2.0SSC
50/1.2L
85/1.2L
80-200/4.0L
300/2.8L
これくらいはデフォルトスタンダードで。
301名無しさん脚:2007/10/24(水) 23:36:14 ID:YJCkZHiD
>>299
そのとおりです。
FDマウントのフランジバックは42_で他社マウントより短い。 (フォーサーズを除く)
他社レンズ用アダプタを作りやすい。

特にM42マウントのカメラには良いのがないので、
M42レンズの母艦にはNF-1は良い選択じゃないかな。(実際にやったことないけど)
M42には、プラナーに限らずいろんなレンズがあるし。


302名無しさん脚:2007/10/26(金) 00:50:38 ID:AsaZ/v8/
口径が大きいのも有利だな。
特にFD-M42のアダプターは、カメラに付けっぱなしに出来るのもイイ
ただね、自動絞り使えないし、コシナがあるじゃんw
303名無しさん脚:2007/10/26(金) 00:53:29 ID:DHFs0sEm
そこでNF-1の絞り込み測光の出番だろ
304名無しさん脚:2007/10/26(金) 04:23:15 ID:0kpdduTn
>>300
FDは沼って言うほどの深みはないんじゃない?
残念ながら、誰も見た事ないような得体の知れないレンズはない。
305名無しさん脚:2007/10/26(金) 08:56:10 ID:4pHtSKoc
>>304
それを言うとM42くらいしか沼が無くなっちゃうような。
306名無しさん脚:2007/10/26(金) 12:00:45 ID:FKiSWaMN
NF-1ならREトプコールも使えるじゃないかー
エキザクタアダプターが馬鹿高いけどさー
307名無しさん脚:2007/10/26(金) 23:24:58 ID:AsaZ/v8/
>>303
連動してなきゃ最初からですがなにか?

>>304
せいぜい珍しいレベルかな。1200mmは市販していないと聞いたが。
FLやRまで遡っても同様なんだろうか。
変態系ならAFの香具師とか。
使おうと思えばACレンズも使えるw
308名無しさん脚:2007/10/26(金) 23:30:25 ID:1522HFgu
黒のさんにっぱ持ってるが・・・
309名無しさん脚:2007/10/26(金) 23:40:42 ID:AsaZ/v8/
旧FDの?
310名無しさん脚:2007/10/27(土) 09:04:10 ID:TZBbartm
NewFDはシュアーに深みは無いね。
FDは、ガチ。ザセイムフォーカルレングス、ザセイムスピードなレンズでも
ディファレントオプチカルデザインもあればディファレントコーティング
もあるね。BWにスペシャライズしてオプティマイズする事も可能だね。
FLだと5055,58あたりでキヤノンが努力してたのが良く分かるね、。
311名無しさん脚:2007/10/27(土) 11:11:26 ID:CSqupb+V
片仮名大杉トゥゲザー汁
312名無しさん脚:2007/10/27(土) 12:38:47 ID:R2WxQRbF
ヒドイコトカクネ、ワタシ、キョウ、ナリタニツキマシタw
313名無しさん脚:2007/10/27(土) 15:30:59 ID:TZBbartm
FLだと1200mmまであるね。
たまにやふおく出てるけど出品者がレンズなみにウイアードじゃん。
314名無しさん脚:2007/10/27(土) 15:40:13 ID:TZBbartm
当時ナイコンも1200mmF11アヴェイラブルしてたからそれにケプトアブレスト
なためにキヤノンもメイドエフォートしたわけだね。
さらにエイジがゴーバックするとRMなどのバディ用のスーパーキャノマチック
レンズっちゅうのがあるね。わざわざ瞬時に絞り込むために絞りレヴァーをチャージ
するところがメイクスクライね。
315名無しさん脚:2007/10/27(土) 15:48:46 ID:Nroi616R
片言日本語風なのに全角英数使うのが痛い
316名無しさん脚:2007/10/27(土) 18:57:04 ID:CSqupb+V
>>313
開放f5.6より暗いとFD化出来なかったんだよな。
フォーカシングユニット無しで売ってる中古見たことある。
あれでどうしろというんだw
317名無しさん脚:2007/10/27(土) 19:33:10 ID:l8fK6xiG
307>>
FTbにはAC付かないね?今やってみたが
318名無しさん脚:2007/10/27(土) 21:19:28 ID:TZBbartm
>316 トイレの配管使うとか?
319名無しさん脚:2007/10/28(日) 20:18:45 ID:fVOCxIKl
>>317
FDの絞りをAマークにしておくのと同じ理屈なんじゃね?
320名無しさん脚:2007/11/01(木) 18:29:21 ID:q2ZZKSih
すいません、NewFDの28-50(3、5)と28-55(3、5〜4、5)の両方を使われた方はいらっしゃいますか?
価格差からいって、比較するのも変かもしれませんが。
でも、28-55ってデザインがF-1向きではないですね・・・
321名無しさん脚:2007/11/01(木) 19:16:48 ID:L6tjDG4k
28-55は恐ろしいほどプラプラしてますよね。
AE-1Pでもややミスマッチな感じです。似合うのは、AV-1くらいかなあ。
322名無しさん脚:2007/11/01(木) 21:01:12 ID:VL1rn+ud
28-55(3、5〜4、5)はヤフオク出ても
入札するのが結構いるんだよね。
8000円くらいで入れててもひっくり返されてしまう。
  
323名無しさん脚:2007/11/01(木) 22:12:27 ID:EM9xb2ll
>>321
Tシリーズ用と心得よ
>>322
希少性からか一頃中古でも良い値段がついてたな
324名無しさん脚:2007/11/01(木) 22:54:44 ID:uq95RWxO
しょせんズーム
325名無しさん脚:2007/11/02(金) 02:00:28 ID:j7oU6jBn
28-55/3.5-4.5と28-50/3.5ではステージがまったく違う。
28-55は昔、抑圧というコテハン?が廉価ズームにしてはなかなかイイ!と
褒めていたのでヲタの中では価値は上がったが所詮廉価ズームの優等生程度。
28-50はどちらかというと24-35/3.5ASPHLと同じ土俵で比較されるレンズだ。
しかし旧FD28-50/3.5SSC逆光にモロ弱いので買うならコーティング性能が
向上したNewFDにするのが吉というべきだろう。
NewFD28-50/3.5は極高性能の割りに24-35/3.5Lにくらべ人気が無く意外と
安価(30K弱)で売っている。
でも旧FDはたまに見かけるがNFDの方はめったに見ないので30Kくらいなら
即保護だな。
326名無しさん脚:2007/11/02(金) 05:24:42 ID:+k6QR51A
>どちらかというと24-35/3.5ASPHLと同じ土俵で比較されるレンズだ。
>NewFD28-50/3.5は極高性能

 それはいくらなんでも褒めすぎ。樽形なんか凄いぞ。周辺だって甘い。

327名無しさん脚:2007/11/02(金) 22:21:48 ID:Q4Xs8igX
樽型が酷いとは思わないが、逆光は酷いw
328名無しさん脚:2007/11/11(日) 21:26:42 ID:AlvishhD
NF-1
329名無しさん脚:2007/11/12(月) 02:40:13 ID:b+fM1j1H
4LR44って高いのでLR44を4つ並べたら代用にならんのかね?
だめこれ?
330名無しさん脚:2007/11/12(月) 07:43:02 ID:vHV7n0na
出来るし、もうやってる人も多いよ。
俺は長持ちするので4SR44使ってるけど。
331名無しさん脚:2007/11/12(月) 07:47:54 ID:6spY3az1
4LR44が高いって・・・
332名無しさん脚:2007/11/12(月) 09:53:17 ID:laKjmvxc
漏れ2CR1/3デフォ
333名無しさん脚:2007/11/13(火) 16:38:04 ID:quMQTuLh
ヤフオクにもあまり出現しなくなったし、
どっかファインダースクリーン持ってるお店情報あったらお願いします。
334名無しさん脚:2007/11/13(火) 20:16:56 ID:ueHdVsDS
それってファインダーとフォーカシングスクリーン探してるって事?w
両方梅田某店と四つ橋某店にあったと思うけど。
335名無しさん脚:2007/11/13(火) 20:32:26 ID:Bi1/BueK
>>334
そうそうフォーカシングスクリーン。
ファインダースクリーンはN用語でしたね。スミマセンF3も使うんで間違えた。
情報ありがとう!!
まだ置いてるお店あるみたいですね。
足使って探します。
336名無しさん脚:2007/11/14(水) 00:38:23 ID:wIxuNZFX
こんなレンズしらなかった。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48618635
337名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:45:38 ID:YGgETtdr
まぁ只のゴミだからなあ。
338名無しさん脚:2007/11/14(水) 20:16:04 ID:/6Zw3FHm
サンにしか見えね
339名無しさん脚:2007/11/16(金) 05:23:28 ID:Aeo9r/nP
ツァイスとは名ばかりだろ。
珍しいけどこんなもんが45000円とはね。
一桁少なくても買わないな。
340名無しさん脚:2007/11/16(金) 21:10:10 ID:fnbc3EM8
>>339
得意がって言うまでもなく、そもそもイエナという時点でry
341名無しさん脚:2007/11/17(土) 01:03:04 ID:WTRxqIkX
しかし、珍しいレンズである事にかわりはないよ。
これぞレンズ沼でしょ。
俺はどんなものだか興味あるなぁ。
342名無しさん脚:2007/11/17(土) 06:56:29 ID:GM4sMzZI
>>341
 …本気で言ってる?なんかこれ単なる詐欺みたいにも思えるが。
343名無しさん脚:2007/11/17(土) 14:23:12 ID:hbQGhJLw
詐欺つか贋作、改造物の類ってこと?
344名無しさん脚:2007/11/17(土) 17:58:10 ID:GM4sMzZI
>>343
 うん。だってこんなの聞いたこと無いもん。
345名無しさん脚:2007/11/18(日) 10:42:26 ID:iy3zGvg8
TVアニメのスカイガールズ
  第20話 「 そのファインダーに映るもの」 にNewF-1が出てきた。

http://dat.2chan.net/18/src/119531738026232d7.jpg
346名無しさん脚:2007/11/18(日) 14:42:19 ID:KMKPN8ju
>>345
FTbに見えるが…
347名無しさん脚:2007/11/18(日) 15:25:50 ID:/a/zOJQg
レンズは黒一色だけどね。
モードセレクタがあって俺にはA-1にも見える。
まぁ一般的なカメラのイメージなんでしょ。
348p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/18(日) 17:05:41 ID:3EP5jXLH
>>336
80年代のCARL ZEISS JENAとくればまだ東欧製粗悪品全盛のころじゃないの。
むしろ高価な純正FD買えない人が妥協して買った代物だな。シグマやコシナ
のほうがはるかに性能はいいんじゃないの?一種のパチモンFDと見た。
言ってみればトラバントFDか?
349名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:07:23 ID:SqQXCZt4
>>347
ひぐらしの富竹の一眼レフといい、アニメやゲームに出てくるカメラなんてそんなもんだ

>>348
紙製鏡胴?
350名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:37:02 ID:JrJ2/LeI
>>336 他
ブランドはCARL ZEISS JENAかも知れないけど、
焦点距離を大文字のMM(ミリメートル)で表記したり、
その他文字類の描き方からして、
中身はコツナにしか見えないんだが・・・どうだろうか?

>>345 他
T60とかT80の系列に見える。
351名無しさん脚:2007/11/18(日) 18:59:52 ID:73Mr8Tn3
>>344が聞いたこと無ければ全て嘘ですかそうですか

>>348
イエナ知ってる香具師がいたのは救われるが、大らかさというものが無いね。

>>345
強いて言えばAV-1あたりが近そうだが、前面エプロンも無いし、
ペンタカバーの下あたりはα9xiみたいだw
何物も、門外漢の限界が見えることはままありますな。
352p10183-ipadfx01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2007/11/18(日) 20:05:12 ID:3EP5jXLH
>348 すみません。つけてる値段が値段なので、ちょっとクリティカルに
なってしまいました。数千円なら笑えたし、ヤシコンクラスのブツであれば
そんなことないのですが警告含みで書きたかったのです。
353名無しさん脚:2007/11/18(日) 20:48:02 ID:orUPSxcJ
>>336
残りあと2時間。。。入札なし。
恐いもの見たさが少しある。
誰か逝かない?
で、レポよろしく。(笑)
354名無しさん脚:2007/11/19(月) 18:49:44 ID:CQAsp2Ym
住人に質問。
状況・モードラ装着、シャッターが切れる時と切れない時あり、各巻上速度全て同じ状況でカメラ単体の場合でも同様。(切り替えスイッチ高速時、シャッターが切れない時は“ブーン”と音だけが鳴る)
モードラのギア廻り→異状なし
シャッターユニット→外観では正常
本体のバッテリー残量→半分以下
今、電池がないので確認出来ず。
過去に同じ兆候のあった人いない?
355名無しさん脚:2007/11/19(月) 19:08:01 ID:bFmwG37k
本体の電池を抜いて、機械シャッターにすれば動くなら、
電気仕掛けシャッターに異常あり。
素人の手には負えないから、さっさと修理に出すよろし。
356名無しさん脚:2007/11/19(月) 19:31:35 ID:F6HEiiZE
つか電池くらい交換してから質問しなよ。
357名無しさん脚:2007/11/19(月) 19:43:24 ID:CQAsp2Ym
>>355
サンキュ!やってみる。

>>356
最近さ、1D mk3と1vしか使ってないから“乾電池”に気付いたの今さっきだった…
358名無しさん脚:2007/11/19(月) 21:12:05 ID:WdZv372e
>>357
言い訳の仕方がウザイなあ
359名無しさん脚:2007/11/21(水) 21:02:17 ID:JM14Gyj5
>>349
祭のはまともだったと思う
360名無しさん脚:2007/11/27(火) 01:00:27 ID:KEBGTc0A
やったー後ピン治ったよー\(^o^)/
361名無しさん脚:2007/11/30(金) 00:55:32 ID:Zb/h8/4o
新旧の50mm/1.4ってかなりコーティングが違うようですが、両方持っている誰か、写りの違いありますか?
スレ違いかもしれないけど、New F-1ユーザーの質問てことで。
362名無しさん脚:2007/11/30(金) 12:14:10 ID:npnYaowG
旧にはこれまた初期、中期、後期とあってだね…
363名無しさん脚:2007/11/30(金) 14:40:09 ID:k24SaPlD
>>362
そうですね。確かに。。
では、お勧めは?
364名無しさん脚:2007/11/30(金) 15:58:24 ID:5mKiZcl1
>360 何で後ピンだったの?NewF1で?
365名無しさん脚:2007/11/30(金) 22:47:48 ID:puat6Jt/
>>361
持ってるけど・・同じカメラで使った事ないし馬鹿だから解りません・・
366名無しさん脚:2007/12/01(土) 00:21:32 ID:F7kOPA5s
>>362
そのまた改造後期があってだね…
367名無しさん脚:2007/12/01(土) 00:26:35 ID:9oSbRIq5
>>364
ミラーゴムが劣化してたせいでミラー角度がずれてたんだお( ^ω^)
368名無しさん脚:2007/12/01(土) 21:44:21 ID:fX/vt7aJ
ミラーゴムなんて付いているのか?
369名無しさん脚:2007/12/02(日) 02:01:13 ID:uE/Rd99o
>>367
え〜と、チミのNew F-1ボディには「LX」とか「PENTAX」とか書いてないかい?
370名無しさん脚:2007/12/02(日) 10:58:35 ID:ou42xK7s
>>368,369
ほんとだお。vipろだで申し訳ないけど信じてほしいお(^ω^;#)
371名無しさん脚:2007/12/02(日) 10:59:20 ID:ou42xK7s
http://www.vipper.org/vip681972.jpg
URL書き忘れたお・・・(^ω^;)
372名無しさん脚:2007/12/08(土) 19:38:31 ID:dN6bj64s
ひさしぶりに使うといい感触です
373名無しさん脚:2007/12/08(土) 20:03:43 ID:bYu2pbPs
早くテクノロジーが発達して、裏蓋の交換で35mmデジカメになるアクセサリー発売されないかなあ。
374名無しさん脚:2007/12/08(土) 21:12:26 ID:9xkrTluT
残念なお知らせだが、出来たところで光学系がry
375名無しさん脚:2007/12/08(土) 22:41:34 ID:0qjBQPT4
>>374
apsサイズなら
単焦点はぜんぜん問題ないお
376名無しさん脚:2007/12/08(土) 22:55:59 ID:vyJn19Rw
フィルムで使ってこそのカメラだと思うけどな
デジタルなんかにしちまったらもったいなくね?
377名無しさん脚:2007/12/09(日) 00:40:14 ID:W0kt7sT3
今日最後のKR現像に出してきた。
寂しいなあ。
NF-1が壊れるのとフィルムなくなるのどっちが先なんだろうか。
378名無しさん脚:2007/12/09(日) 23:36:34 ID:y2Jt6ON2
>>373
裏蓋サイズがJISで2〜3種類に決まっていて、
各社とも共通だったら、すでにデジバックも出ていたろうとは思うが。

ま、カメラメーカーが過去の自社製品対応のを、
ボランティアで出すのでなければ、ありえないだろうな。
379名無しさん脚:2007/12/10(月) 02:50:34 ID:0AoXSpEQ
>>376
選択出来るのは個人的には意義あるなぁ。
NF-1でデジ一並みにバシバシ撮ってみたい。
380名無しさん脚:2007/12/10(月) 07:48:55 ID:RC7Zgm5q
>>370
おれも同じ修理した
長年使用しているとミラーの角度がズレてファインダーとフイルム面のピントがずれる
分からない奴はよっぽど暗いレンズしか持っていないか、使わないで持っているだけなんだろう

NF-1をデジカメにするよりFDレンズの使えるデジカメが出ればそれでいいんじゃない?
Canon F-1Dか?
ファインダーとスクリーンはNF-1のが使える事
でもおれはたぶん買わない、リバーサルの原版見ているとデジカメいらない気分になる
381名無しさん脚:2007/12/10(月) 13:17:45 ID:tT8q6I9U
Canon F-1Dか。
いい響き。
妄想でも楽しいね。
382名無しさん脚:2007/12/10(月) 13:36:20 ID:HvzsSqKb
まえにフィルム型のCCD試作品でてたけど、
フジがフィルム型APS-CスーパーCCD 800万画素でつくってくれないかなぁ・・・・・・・
383名無しさん脚:2007/12/10(月) 15:38:52 ID:tT8q6I9U
ただでさえ減少傾向のフィルム使用人口、減らすような事しないんじゃないだろうか。フジ。
でたら嬉しいけど。
384名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:11:20 ID:HvzsSqKb
フジは今はフイルム会社じゃなくて、
精細映像ソフト、デジタル写真技術、CCDハニカム技術、フラットパネルディスプレイ技術で、
世界の先端の優良高収益会社になってるから、
やろうとおもえば余裕でできるだろうな。
385名無しさん脚:2007/12/10(月) 21:46:35 ID:QzeXtFMy
>>379
旧資産を活用させてくれんのはOylmpusぐらいだろw
NikonならまだしもCanonに限っては絶対にないだろうなあ

>>380
>>でもおれはたぶん買わない、リバーサルの原版見ているとデジカメいらない気分になる
あるあるwww
むしろいつの間にか中判が欲しくなってきて、気が付くとHasselを涎垂らしながら眺めてたりwww

386名無しさん脚:2007/12/10(月) 22:17:12 ID:A5aI+bOd
>>385
M42から使えるペンタックスがあるわけだが
387名無しさん脚:2007/12/10(月) 22:35:40 ID:F4I0ET3I
中判いいね、マミヤの6×8使うようになってから
一枚一枚慎重にシャッター切るようになった。
388名無しさん脚:2007/12/10(月) 22:48:33 ID:QzeXtFMy
>>386
スマン忘れてたw
そう言えばうちにも後幕が追っかけなくなったSVが転がってたな
389名無しさん脚:2007/12/11(火) 01:42:14 ID:FMFXDczM
おおSV!
うちじゃ現役だ。
時々スタデラと一緒に持ってお散歩する。
あの頃のASAHI PENTAXのロゴのお洒落な事。
390名無しさん脚:2007/12/11(火) 01:46:08 ID:whKwCdBy
>>387
マミヤの6x8ってRB?
391名無しさん脚:2007/12/11(火) 07:15:20 ID:6MDkMPJ7
>>385
> むしろいつの間にか中判が欲しくなってきて、気が付くとHasselを涎垂らしながら眺めてたりwww
そのとおり、で中判かってしまいました、ハッセルじゃなくて激安のマミヤ645Proですけど
最初はNF-1売ろうかとも考えてしまうくらいだったが、愛着有るので両刀使いで使用しています
信頼性はNF-1の方が断然いいですからね、これから冬だしマミヤは野外で動くか心配
NF-1なら安心して使用できる
392名無しさん脚:2007/12/11(火) 18:35:39 ID:mDOgX9VJ
NF-1、毎年冬になると引っ張り出して白鳥を撮りに行く。
その次は桜の花。
散ったら仕舞ってまた来年。

……来年はもっと使ってあげよう。
393名無しさん脚:2007/12/11(火) 19:36:04 ID:6ubwT3hj
ところで皆さんは測光方式は
A:中央部重点平均測光
P:中央部部分測光
S:中央部スポット測光
のうち、どれを使っていますか?
394名無しさん脚:2007/12/11(火) 19:57:49 ID:Z3EkS+cE
NF-1に限った話ではないが
通常はS、夜景など測定しにくい場合はA
なので普段はSJ入れています

ヤフオクでSJが爆上げしていますね
395名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:55:56 ID:ikwsOFQU
>>393
Pは良いぞ〜。
396名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:01:59 ID:8/M4TU9j
ttp://www4.ocn.ne.jp/~k-ookou/F-1screen/screen.html
既出だったらスマソ

>>393
絞り優先で撮ることがほとんどなので中央重点のニュースプリットマイクロ
大口径マイクロが欲しいんだけどなかなか見つからない・・・
397名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:09:49 ID:i8ckDs1M
主にPC(部分の全面マット)を使用しております。
398名無しさん脚:2007/12/11(火) 23:45:50 ID:lhMuDbGp
>>395
F1独特なのがPだよね。
399名無しさん脚:2007/12/12(水) 01:58:28 ID:jDg+576l
他のカメラの視度補正ダイアルとか、測光方式を切り替えたり、TTL調光出来るのは羨ましかったなぁ。
それでも俺的にF-1の美点は何と言っても明るくキレの良いファインダーと露出計の読みやすさ。
巻き上げの感触やシャッター音、そしてデザインはライバルだったF3の方が好み。
400名無しさん脚:2007/12/12(水) 07:40:38 ID:aK0285Go
F3が良いと思うのはモードラとの組み合わせのカッコ良さだけだな俺は。
ブラックのFE+モードラもかなりカッコ良いと思ったが。
401名無しさん脚:2007/12/12(水) 14:21:06 ID:aJbWCfT2
今、コシナツアイスが使えるからF3の稼働率が高くなっている。
純正のニッコールより絞りリングの操作感全然良い。
やっとFD並かそれ以上になった。
402名無しさん脚:2007/12/12(水) 14:26:37 ID:w5FcbUZ5
>>401
1/2クリックの事を言っているのか?
403名無しさん脚:2007/12/12(水) 14:50:09 ID:aJbWCfT2
そうそう。
1/3の絞り調節なんてしないから1/2でクリックあった方が好き。
404名無しさん脚:2007/12/12(水) 15:12:50 ID:UmA8JxBT
>>393
PDですぞ。
405名無しさん脚:2007/12/12(水) 23:29:57 ID:rXNaaT1H
>>393
ふだんはPC
たまにSCです
406名無しさん脚:2007/12/15(土) 00:18:57 ID:IPvml2Qn
SK、、、アレは良いものだ
407名無しさん脚:2007/12/15(土) 15:08:14 ID:Xe0Loqt3
すげ〜
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17176202
数か月前に1.5kで手に入れたんだが売りたくなってしまう値段だ
408名無しさん脚:2007/12/15(土) 15:14:42 ID:97AE9wPY
>>407
俺もそれ欲しいんだけど2万はちょっと手が出ないわ・・・orz
409名無しさん脚:2007/12/15(土) 15:28:48 ID:97AE9wPY
開始価格6000円で最終落札価格20500円か・・・・・スゲェ〜ッ!!
410名無しさん脚:2007/12/15(土) 16:42:33 ID:3zXrggdl
>>407
このオークション、SJってなってるけど
どうみてもSEにしか見えないよw
411名無しさん脚:2007/12/15(土) 16:52:45 ID:bqHgp84b
写真間違えたのかな。
二枚目のだと中央はスプリットになってるね。
  
412名無しさん脚:2007/12/15(土) 20:14:28 ID:+MBj65Ay
本体のスクリーンと取っ替え引っ替えして使うから、ケースと中身が違う事は良くあるよ。
413名無しさん脚:2007/12/15(土) 21:00:32 ID:e/wVdK15
>>412
奥のスクリーンは買えないな。誰が手付けたか判らん。
ちなみにおれPJ常用。
414名無しさん脚:2007/12/15(土) 23:31:51 ID:QiIfRJ4f
ミラーのリターンが遅くなってきたような気がする。
ファインダーでの画像の消失時間が以前より若干長い、と思う。
そんな症状になった事ありますか??
415名無しさん脚:2007/12/16(日) 00:48:24 ID:JQStlQao
さらに症状が進んで遅いどころか戻らなくなったこともある。
ヒガサに出したところ、グリース切れ+部品の表面処理剥がれが原因といわれた。
416名無しさん脚:2007/12/16(日) 02:18:53 ID:pBEjqaBu
>>415さん
レス、サンクスです。
早速OHに出します。

KRの最後の一本までけなげに頑張ってくれた訳ね。
相棒がいなくなって力つきたか。クスン。
417名無しさん脚:2007/12/16(日) 23:17:33 ID:JAHPTh0t
僕の愛棒は最近元気がありません
418名無しさん脚:2007/12/17(月) 14:15:35 ID:PU5PUZpT
うちの息子も、いつもお辞儀をしています。w
419名無しさん脚:2007/12/17(月) 20:19:34 ID:VgLzVPeg
保守代わりにチラ裏をひとつ。
最近冬のスポーツを撮る機会が多い。
と言っても、氷雪関係じゃなくて、サッカーやラグビー、マラソン等々。
328+1.4Xテレコンがメインで、やっぱ、今時の600mmF4なんてのが欲しいなぁ。
600mmF4はFDにはなかったけど、545とか思い切って800なんてのも使ってみたい。
安くなったとは言え、今からFDの超望遠買うのは勇気がいるよね。
カラーネガで撮って、スキャン、モノクロプリントしたら感動した。
やっぱF-1良いわw
今度はモノクロネガ持って行こう。
420名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:34:20 ID:IKWI/LFD
>>418
つ、バイアグラ飲め
421名無しさん脚:2007/12/19(水) 20:02:50 ID:c1Kb0GCh
キャノンF-1前期もここのスレですか。
親父から譲り受けました。使い方とかわかんねー。
422名無しさん脚:2007/12/19(水) 20:57:16 ID:m93QqfuO
キヤノン旧F-1スレがあるよ。
423名無しさん脚:2007/12/19(水) 20:57:46 ID:HG8kDRED

つ ☆(o^^)o 【前期】キヤノン 旧F-1【後期】o(^^o)☆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1145520096/

       ( ・∀・)      こちらへどぞー!
 ピョン   (つ┳つ     ピョン  
  ピョン  (__)||__)    
       ⊂§⊃       
         §           
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃   
424名無しさん脚:2007/12/19(水) 20:58:25 ID:m93QqfuO
つか、もうあっちで挨拶してやんのw
425名無しさん脚:2007/12/19(水) 21:21:14 ID:/XiyQ83+
嬉しかったんだろw
426名無しさん脚:2007/12/20(木) 01:24:59 ID:HR8G4dv9
先日のSJほどじゃないけど、こちらのSEも結構入札者が付いてますね。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17602087

スポット測光ってなにげに人気ある?
427名無しさん脚:2007/12/20(木) 08:59:53 ID:/bRA5zCU
PJだと
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m50963667

>>426
>スポット測光ってなにげに人気ある?
リバーサルやっていると普通はスポットで色に合わせて露出を決めるのが
セオリーではないでしょうか?
表示した値、そのままの露出設定しているようでは意味が分からないだろうけど
ネガならそれでも問題なくちゃんと写るからね
428名無しさん脚:2007/12/20(木) 21:24:57 ID:gIcPiyGv
スポットで色に合わせて、っつーのが意味不明だな。
429名無しさん脚:2007/12/20(木) 22:10:36 ID:bLNx2/xG
フツーにスポット測光領域の色の反射率に合わせて
露出を加減するんだろ。
白や黄色はプラスに、黒や紫はマイナスに。
430名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:03:48 ID:F8GKXY+k
スポット測光すこーし理解できてないようですね。
ヒント:フィルムのラチュード、階調性、どこが飛ぶか潰れるか
431名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:07:36 ID:f04vfvwc
ハイライト基準とかシャドウ基準とか肌色基準とか色々あるわけだが
432名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:29:46 ID:tQJfgGRr
色に合わせて補正するのはスポット測光だけにかぎらねw
433名無しさん脚:2007/12/20(木) 23:48:40 ID:m8ZtgSga
ラチュードじゃなくてラチチュードだろ。
無理して難しい言葉使うなよ。
434名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:28:30 ID:1U7PwKFF
なんかAE-1のファインダーってでかかったよなあって気がしてて、ファインダー倍率調べたら、

AE-1 0.86倍
NF-1 0.80倍

なのね。

同様に

FE,FM 0.86倍
F3 0.8倍

AE-1また確保すっかな。

435名無しさん脚:2007/12/21(金) 00:42:06 ID:JMj0LE4j
つ スピードファインダー
436名無しさん脚:2007/12/21(金) 08:08:39 ID:SMxgPIix
AE-1、倍率はでかいが、ピントの切れが悪い。
ファインダーはNewF-1がベストだよ。
437名無しさん脚:2007/12/21(金) 08:38:31 ID:+T916LOZ
倍率や視野率で良い悪いと決められては・・・
交換できるファインダー、MFの場合ピントのヤマ
明るさなどを考えれば、NF-1以上のファインダーは無いと思われます
今じゃあ交換できるファインダーって見かけませんね
438名無しさん脚:2007/12/21(金) 09:47:32 ID:D/FD+hmJ
>436
>437
いえいえ、どちらが良いかとかではなくて、普段いやいやAPS-Cデジ機のファインダー覗いてると、銀塩、それも
EOS以前のファインダーってなんかホッとするじゃないですか。
AE-1のファインダーって中できょろきょろ見渡せるような感じだったので懐かしくなったです。
単なるノスタルジーです。
439名無しさん脚:2007/12/21(金) 09:48:49 ID:mfIr4qzC
AE-1のファインダーも当時の値段にしてはよくできてる
440名無しさん脚:2007/12/21(金) 11:13:12 ID:AgAQIOlC
n−Fー1より旧F−1のファインダーの方が
ピントが分かり易いと聞いた。
441名無しさん脚:2007/12/21(金) 19:14:31 ID:fdyqVpWw
>>432
だわな
測光範囲の話とは関係ない

どちらが測光しやすいかは、対象や人によるから、必要により切り替えて使うんだろう

ネガかポジかは本来論としては関係ない話だ
442名無しさん脚:2007/12/21(金) 21:11:31 ID:9XvbMyXv
NF-1にはブライトレーザーマットがあるからな。
ちなみに×レザーマット
443名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:31:07 ID:auvS7kbU
ピントについてはブライトレーザーマットは史上最強最高だろ
しかし測光範囲を切り替え式にしてほしかった
444名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:40:43 ID:YGP3wsTv
EOSのEc-Kは評判が良くないけどな。
445名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:47:40 ID:o6YTAuuX
俺は測光範囲に関しては「小は大を兼ねる」と無理矢理納得して、スポットで使ってる。
フォーカシングスクリーンは測光方式とスクリーンの形式の組み合わせで設定されてるけど、
不要と思われる物は歯抜けになってるね。
こういうのは全部揃えたいタチだから、最初から歯抜けだとコンプリートを目指さずに済んで良かったw
446名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:50:07 ID:bGDNMsb4
>>444
EOSはさあ、あれハーフミラーなんだよな。Ec-Kスクリーンの評判の悪さは
その辺にあるんじゃないのか。それに望遠用のブライトレーザーマットTで、
200mm以下だと周辺光量減が目立つ。
1Nとか1Vも良いカメラだとは思うが、マニュアル時の表示も含めて
ファインダーに関しちゃNF-1とは比べものにならん。
447名無しさん脚:2007/12/21(金) 22:55:36 ID:bGDNMsb4
>>445
部分測光はいいぞ〜。旧F-1開発時だったかFT開発時だったか、
キヤノンは著名作家の作品12000枚を分析して、中央部12%の
長方形を決めたそうだ。そのためか、画面のハイライト・シャドウ
を不思議にバランス良く拾えて、結果的にハイライト・シャドウ基準で
スポット測光したのと同じ効果が手軽に得られるんだよ。
448名無しさん脚:2007/12/21(金) 23:03:10 ID:qkF+7q/C
>>444
EOSの場合ファインダー倍率が低いのが癌だね。
449名無しさん脚:2007/12/21(金) 23:06:59 ID:o6YTAuuX
表示に関して言えば、EOSは色んな情報を詰め込んでるからなぁ。
シンプルな表示で針が好きな奴もいれば、ファインダー内で色んな情報を確認したい奴もいるだろう。
あとAEだと旧FDや社外レンズで絞り値が見えないのは、あまり褒められた事ではないと思う。
それでもNF-1のファインダーが最高だというのは同意だけど。
>>447
確かキヤノンの部分測光はかなりスポット寄りなんだよね。
複写とかするときにはこれしか選べないから、方眼の部分測光使ってるよ。
450名無しさん脚:2007/12/22(土) 07:36:52 ID:0BjHNfkF
>>449
??EOSのスポット?
451名無しさん脚:2007/12/22(土) 12:43:58 ID:CIQbOi7+
>>449
社外レンズは勝手に作っているのだからキヤノンの責任ではない。
ついでにテレコン着けても見えないわけだが、
減点法で言い出したらきりがない。
部分測光がスポット寄りって意味がワカンネ
両者は測光範囲の違いでしかないと思うが、
スポット寄りと反対は何寄りなんだ?全面(中央部重点ではない)平均測光か?
452名無しさん脚:2007/12/22(土) 15:57:57 ID:2ol6Lm7X
年寄りだろw
453名無しさん脚:2007/12/22(土) 19:28:41 ID:0BjHNfkF
 しかも「AEで絞り値が見えないのは〜」ってのも何かおかしいね。
シャッター速度優先ならファインダー内直読だし、絞り優先なら
マニュアルと条件は同じじゃないかな?
 測光範囲の話も含めて何か他社他機種とごっちゃにしてない?
454名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:00:52 ID:xoYAjcU6
絞り優先とマニュアルの表示はまったく違うじゃん。
シャッター速度優先のどこが直読なんだよw
直読っつーのはファインダー内で絞りリングの値を直接見る事だろ。
もしシャッター速度で直読があるとすれば、シャッターダイアルが見える事になるな。
ファインダー内露出計に絞り値やシャッター速度が連動して読みとれるのは直読とは言わない。
455名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:07:05 ID:0BjHNfkF
>>454
それで何??
456名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:16:35 ID:xoYAjcU6
間抜けの開き直りかよ。
457名無しさん脚:2007/12/22(土) 20:17:40 ID:0BjHNfkF
>>456
いや、だから何なの??(wwww
458名無しさん脚:2007/12/22(土) 21:58:54 ID:Gbdm3yrA
どいつもこいつも、手にしたことあるのか怪しいもんだな…
ていうか、本質でないところに過剰反応しててどうする…
ところで、AEファインダーの絞り優先AE時の露出情報についてだが、
視野の上に出す方が技術的に簡単だが、そこで妥協することが出来なかったと、
カタログに書いてあったな。明らかにF3のことを言っているww
旧F-1でもFのことを示唆した記述があったように思うが、
キヤノン党はそれ読んでニヤーリとするわけだw
459名無しさん脚:2007/12/22(土) 22:32:42 ID:uIqRWDiN
そんなギミック?のためにAEファインダーが肥大化したとも言えるんだよね。
絞り優先なら、AEファインダーでなくとも出来るわけだし。
上で言ってる旧FD等絞り値の読めないレンズだと、その意味がなくなってしまう。
何らかの方法で絞り値さえファインダー内で確認出来れば、すっきりしたファインダーで行けたのに惜しい気がする。
460F-1初心者:2007/12/23(日) 01:29:22 ID:fo6k8uTp
今日、NewF-1 AE を購入して MF一眼レフデビューしましたが
スポット測光メインなのにAEロックがないと知ってかなりうちひしがれています…

ふつう調べるよなあ、買う前に
うう
461名無しさん脚:2007/12/23(日) 08:34:15 ID:Gcg7iXZ/
>>459
AE基準で考えるからそういう発想になるのかもね。
NF-1はマニュアルが一番使いやすいから、
マニュアル&アイレベルですっきり使うのがいいんじゃない?
462名無しさん脚:2007/12/23(日) 10:51:02 ID:SDPZZAwY
当時、キヤノンはなぜAEロックを付けなかったかの質問に、
AEロックを使うレベルの人はマニュアルで使うと考えたとか。
463名無しさん脚:2007/12/23(日) 11:23:48 ID:dnZ+R03s
瞬間的にせよF-1のスレが盛り上がるのはうれしいなぁw
俺もスポット+マニュアルで使う事が多いけど、当時のカメラはマニュアルだと微調整が効かなくね?
絞りは1/2段刻み(レンズと絞りによっては1段)、シャッターは1段刻み。
特に中間シャッターが選べないのが不便なような。
464名無しさん脚:2007/12/23(日) 14:21:33 ID:TAH8PKiL
なんか必死で揚げ足取ってる奴がキモイんだが、いつからこんなになっちまったんだ? ここ

いまさら何が出来る訳でも無いのに
465名無しさん脚:2007/12/23(日) 14:32:23 ID:lp9ND6bz
中間シャッターが選べないのは大抵そうだったからしょうがない。
絞りは途中でも止まるでしょ。まぁFDは1/2段クリックが祟って途中で止めてもどちらかに
落ち易い弱点はあったけど。
466名無しさん脚:2007/12/23(日) 20:15:03 ID:Gcg7iXZ/
>>463
 1/2か1/3ステップかは、実際には全く影響無いと言っていい。だって
無段階のはずのAEの方がマニュアルより精度が上がるなんて言ってる人
いないでしょ。
 それよりどこで測ってどう補正を掛けるかの方が大切。NF-1が一番
得意なのはそこだな。だからNF-1ではそういう撮り方をする方が
楽しめるよ。
467名無しさん脚:2007/12/23(日) 23:04:08 ID:z4W3Uh9E
やっぱり使い手のキャパシティによるわけね
468名無しさん脚:2007/12/24(月) 18:01:29 ID:OtXoB3NB
そもそも、マニュアル撮影で露出計の指針通りに忠実に設定するなら、
AEで使っても同じだろ。
469名無しさん脚:2007/12/24(月) 18:14:35 ID:qZF/CmPB
使ってる人と、ただ持ってるだけで当時のカタログ眺めてる人との違いだろ。
シャッターの一段は大きい。
手持ちだとマニュアルで1/30sec、1/60sec、1/125secあたりの間が設定出来ないのは苦しい。
470名無しさん脚:2007/12/24(月) 19:02:04 ID:KzF2qe4o
nF-1なら1/90はあるじゃないか。
471名無しさん脚:2007/12/24(月) 22:48:32 ID:BDuCdG7F
確かに1/90の存在は大きいよね。
電池なしでも動作するシャッタースピードの境界でもあるし、本当に有り難い。
ニコンFみたく実は中間シャッターが使える、なんて裏技はないのかな。
472名無しさん脚:2007/12/25(火) 03:46:08 ID:TAVobgno
中間使えるのはF2でなかったか?。
473名無しさん脚:2007/12/25(火) 20:10:12 ID:wEdjH328
>>472
裏技でも何でもなく中間シャッターが使えるのはF2ですw
Fは故障原因に成るのでやらない様に。
474名無しさん脚:2007/12/29(土) 22:20:23 ID:+xNK14+M
>>469
 苦しいと思うんだったら苦しいんだろうな。ただ、昔から使ってる
感覚で言うと、1/30で止まらないものが1/45だと止まるとは思えない。
止めるんなら1/60は欲しい。同様に、1/60だと止まらないものが
1/90だったら止まるとは思えない。止めるんなら1/125は欲しい。
 これはおれだけじゃなくて昔から1段刻みの機材を使っている奴で
共通の感覚だと思うよ。結局は感覚の問題じゃないのかな。
475名無しさん脚:2007/12/30(日) 02:45:40 ID:LeMbTtng
Fが中間シャッターを保証しないのは、SP設計時は、ライツの特許(調光制御とも)
に抵触するためクリック点のみ保証する形をとったのよ。シンクロもダイアルを持ち上げるめんどくさい方法も
そのため。ただ、メカニカルシャッターの中間速はカム、幕速を調整しても精度を出すのは難しい。
特に横長シャッターは幕の出だし,中間部、終了部で異なる(マルチテスターでみるとよくわかるよ)。
その点、上下走行の方が有利。キヤノンEFはその点いいね。
476名無しさん脚:2007/12/30(日) 02:54:33 ID:NUny7ZQ8
EFは縦走りのハイブリッドシャッターだけど、メカニカルの高速側では中間シャッターが使えるって事?
477名無しさん脚:2007/12/30(日) 08:03:42 ID:9sxZ88vk
>>475

出典キボンヌ!
機械制御で中間シャッターを出すためには普通の制御系だけでは駄目で、特殊な機構(遊星ギアだったかな?)が必要。
F2にはコイツが有るけどFには無い。だから中間シャッターが出せない。
と認識してるんだが・・・

もし>>475が言うのが本当なら、ちょっとしたスクープだぞ。
478名無しさん脚:2007/12/30(日) 09:03:39 ID:y91H8hQr
>>477
おおげさな;;
横走りは基本的に幕の間隔変えてるだけだから
精度を出すための機構を別にすると、複雑な機構はいらんよ
479名無しさん脚:2007/12/30(日) 09:34:57 ID:nf98efEW
縦でも横でもフォーカルプレーンはフォーカルプレーン
480名無しさん脚:2007/12/31(月) 06:07:44 ID:59gu10WP
おちんちんが右曲がりでも左曲がりでも男は男なのと同じ。
因みにレールに沿ってある縁石は「犬走り」といいまつ。
481名無しさん脚:2007/12/31(月) 10:48:50 ID:9u5JWjI2
縮こまってどこにあるのか分からなくなっても男でつ
482名無しさん脚:2007/12/31(月) 13:17:29 ID:ViRjNLFP
>>477
それってX以下の低速シャッター用ではなかったっけ?

>>479
???
意味分かって言葉使ってる?
483477:2007/12/31(月) 13:36:28 ID:ovgIK5Io
>>482

逆。X以上の高速シャッターのみ。
低速側は只でさえガバナーが複雑なので中間設定できない。

>>478
>おおげさな。

大袈裟かどうか、「遊星歯車」ググッてご覧。
決して単純な機構じゃないぜ。簡単に出来るのならF-1にだって組み込まれている筈だ。
ましてnewF-1に無い筈がない。

484名無しさん脚:2007/12/31(月) 19:05:45 ID:YTgodguL
そもそも簡単にできたとしても組み込んだかな?
個人的にはかえって使いにくそうなのだが。
485 【凶】 【403円】 :2008/01/01(火) 01:22:24 ID:/GZ7iFn1
去年は24枚撮りを3本しか通さなかったからなあ、今年は精進しよう。
486名無しさん脚:2008/01/01(火) 03:33:56 ID:Qw9m3E9i
帰省用の1台にNewF-1をチョイス。50/1.4と28/2.8の2本です。
おおみそかだけで485さんの昨年分を超えました……。
もったいないす! 今年はもっと撮りましょう!>485さん
487名無しさん脚:2008/01/01(火) 23:45:30 ID:LHcqVwjc
去年OHしてから一枚も撮ってないよ…しかもコンデジ買っちゃったし。

F-1のファインダー覗くとテンションがあがってくるが、フィルムを買う前に元に戻る(笑)
488名無しさん脚:2008/01/02(水) 19:21:08 ID:KQLyx2Cv
F-1ユーザーならフイルムは常備しとかなきゃ。
冷蔵庫に10本とか20本とか。
F-1オーナーなら別に良いけどw
489名無しさん脚:2008/01/02(水) 20:20:26 ID:0iG+TV1p
もはやオーナーかもw
490名無しさん脚:2008/01/02(水) 22:27:02 ID:UvDtxgk+
赤鬼
491名無しさん脚:2008/01/02(水) 22:38:13 ID:KQLyx2Cv
それホーナー。

で良かったっけ?
492名無しさん脚:2008/01/02(水) 22:50:56 ID:bTVjV8Og
マニエル
今更ながらNF-1で初日の出を撮りにいくべきだったな、
と後悔している。
493名無しさん脚:2008/01/03(木) 11:47:41 ID:6I57foGR
おれはnF−1にランディ・バースと名付けている。
FTbはラインバック、EFはブリーデンだな。w
494名無しさん脚:2008/01/03(木) 14:19:25 ID:joa5Hbff
ウチの犬(柴の雑種)の名前はフリートリッヒ・ヴィルヘルム
495名無しさん脚:2008/01/03(木) 14:36:09 ID:2I4slzeP
うちのヤモリにはニーチェと名付けよう。
496名無しさん脚:2008/01/05(土) 22:31:05 ID:8KT7T3Kr
うちのティラノザウルス・レックスにはポチと名付けているw
497名無しさん脚:2008/01/06(日) 19:58:05 ID:GD9DH3fG
ファインダー明るいよな
ピント合わせがレンジファインダー機のように楽しい一台ですね
498名無しさん脚:2008/01/07(月) 21:32:29 ID:nz621BnX
NF-1とF3の販売台数はどっちが多かったんですか?
499名無しさん脚:2008/01/07(月) 21:44:20 ID:8HMuA98S
分かり切った事を・・・って、釣りか
500名無しさん脚:2008/01/07(月) 22:11:24 ID:fs/HZSou
R2000とFでは、R2000の方が売れましたよね?
501名無しさん脚:2008/01/07(月) 22:29:12 ID:yB2bAwpH
ま、AE-1にはかなわんでしょうな。
502名無しさん脚:2008/01/07(月) 23:42:23 ID:S7+3Rari
今となっては販売台数より残存「率」の方が気になるな。
503名無しさん脚:2008/01/08(火) 18:08:30 ID:EYq7tNEj
フジヤカメラみてきたらAB+がえらい高かったな
イイ個体は減ってるのかもしれん
504名無しさん脚:2008/01/08(火) 18:21:39 ID:djS7dRv8
NF-1も格差が広がってますね。オレのNF-1は持ち主同様、貧困層に入るんだろうな・・・
505名無しさん脚:2008/01/08(火) 18:44:10 ID:KVpOHnJq
俺のなんかひどいもんだぞ、革はなくなったからコルク張ってあるし。
506名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:18:32 ID:qwn/pOfO
おれのnF-1なんか、ストラップしか残っていないぞw
507名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:42:48 ID:MAdIzIEn
今日、うろついていて見つけた
アイレベルファインダーFN 18k,15k
フォーカシングスクリーンFN AD 8k
フォーカシングスクリーンFN AF 3k
小物はお店のHPに載らないから足で探すといろいろあるね
オレは買わないけど、探している人いたらがんばってね
508名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:01:16 ID:OI5HmTvp
漏れのAT-1はシピン
509名無しさん脚:2008/01/08(火) 23:10:58 ID:y/RJTpSz
>>507

スクリーンのAFが3Kとは・・・
そんなに敬遠されていたのか?
510名無しさん脚:2008/01/10(木) 09:13:38 ID:LwFSJBst
>504 505 たとえジャンクでも自分を知る事は大切だ
511名無しさん脚:2008/01/10(木) 10:27:14 ID:PYcrqgNU
           , -−-、ミ    ♪NF-1
           \● ハヽo∈
           ('从*´ ヮ`)/ヽ  
            `ヽ   ,つ ● )
             と,,  ノ  \ノ
       |\ ̄ ̄ ̄ ̄∪ 彡 ̄\
       |\\              \
        ̄| | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
         | |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
512名無しさん脚:2008/01/10(木) 19:50:59 ID:KluFCkE+
>>510
506は?
513名無しさん脚:2008/01/12(土) 18:37:47 ID:yguN/QTm
やつはすでに自分を知っているw
514名無しさん脚:2008/01/14(月) 16:10:30 ID:T42L2o87
スレ違いなんだが、シグマラボが撤退するらしい・・・
気軽に使えるラボだったのになあ。
これからは堀内に頼むか・・・
515名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:50:43 ID:71XgreNs
巻き上げレバー動かなくなた\(^o^)/

突然すぎて、何が原因なのか見当が付かん・・・orz
516名無しさん脚:2008/01/27(日) 22:26:33 ID:l14wSkKG
力任せに動かせばなおるよ。












ごめん嘘。
517名無しさん脚:2008/01/27(日) 22:39:57 ID:OJfM1zjI
巻き上げレバー?
あんなものは飾りです!
518名無しさん脚:2008/01/27(日) 22:56:58 ID:uvqwxAj9
既に巻き上がってて、シャッターが降りないのかな。
電池外したり、シンクロ以下やバルブとか。
あとリバーススイッチやモードラのカプラーいじってみれば?
519名無しさん脚:2008/01/27(日) 23:47:38 ID:71XgreNs
>>518
電池抜いたら動きました。ありがとう!
しかし、なんでこうなったんだろう?
普通にマニュアルで撮ってただけなんだけどなあ。
520名無しさん脚:2008/01/27(日) 23:48:50 ID:NowILh0G
旧F-1だったけど、内部のギアが欠けてたって事があった。
521名無しさん脚:2008/01/28(月) 10:19:44 ID:MevHqifc
電池消耗してるとか?ってワインダかモードラつけた状態?
522名無しさん脚:2008/01/28(月) 10:31:48 ID:zBqmb1kS
>>519
全く同じ症状の経験あり!
早く修理に出さないと大事な場面で再発するぞ。

修理完了の時、サービスステーションで原因を尋ねたが、
この窓口氏、全く要領を得ず、原因は解らなかった。

パーツはスプロケットが交換されていた。
523名無しさん脚:2008/01/28(月) 23:27:22 ID:kbmYMi7K
>>521
ワインダもモードラもつけていない。
電池ってどれぐらいで使い切るモン?
半年ぐらい前に入れて、一週間に36枚撮り一本ずつぐらいしか撮ってないから、
シャッター切った回数はだいたい1,000回くらいになるんだが・・・

>>522
昨日がすでに大事な場面だった件(´;ω;`)
パーツの在庫も不安だし、マジで早めに出しておいた方が良さそうだな。
スプロケットの交換って、ジャンクから漁って素人でも出来るものなのかな?
524名無しさん脚:2008/01/30(水) 06:49:33 ID:pnRIHY18
中を開けないと交換できないような部品は
素人が手を出すもんじゃないと思う。
525名無しさん脚:2008/01/30(水) 23:04:21 ID:pcxB/wyI
>>523
バッテリーチェックボタンの表示はどう?
屋内で11とか8まで下がってると冬場は外に出したら死ぬことある。
けど、シャッターは切れて巻上げだけできないならフィルム給送系かなぁ。
526名無しさん脚:2008/01/31(木) 02:04:33 ID:rP0/93fp
>>525
今室内でやってみたら、16を指してる。ちなみに絞り優先だと振り切れる。
っていうか、マウントの左側のってバッテリーチェックボタンだったのか。知らなかったです・・・orz
527名無しさん脚:2008/01/31(木) 03:40:53 ID:WkD2PAQE
説明書だと5.6以上あればよいことになってるw
  
528名無しさん脚:2008/01/31(木) 21:18:10 ID:hGMqHjwa
実絞り指標と兼ねている
529名無しさん脚:2008/01/31(木) 23:27:24 ID:go3Ld81w
またMF機が欲しくなってきたんで今度の休みにフジヤへ物色しにいってきます・・
俺はNFD28/2.8の写りが良かったように思うんだが実際評判良かったんでしょうか。
530名無しさん脚:2008/02/01(金) 00:02:30 ID:fhEVaLMs
>>529
写りはまぁまぁじゃない
つくりが安っぽいのがカナスイかも
 
531名無しさん脚:2008/02/01(金) 07:16:27 ID:pfsRQ8cJ
>>529
NFD28/2.8使っていたが軽くて移動には便利でした
その後、NFD20-35/3.5Lを入手してからはこっちのほうが
良かったので売ってしまいました。
ズームのLレンズよりも普通の単焦点のほうが良いと言うのを
良く効きますが、20-35あるいは24-35の3.5Lは単焦点よりも
いい感じがします。
532名無しさん脚:2008/02/01(金) 07:59:28 ID:dptqPSZ7
>>531
勘違いしちゃいかん
もちろん24-35や20-35も悪くないが
NFD28/2.8がよくないだけだよ

NFD24/2やFD35/2、NFD35/2などはズムとは比べるのも馬鹿らしいほど良い
533名無しさん脚:2008/02/01(金) 08:03:41 ID:dptqPSZ7
>>529
NFD28/2.8の評判は「あまり良くない」
つか広角F2.8の廉価シリーズなりの評判だと思う

NFD28/2はそれなりの評価だが、今ではまともな個体が殆ど無いね
534名無しさん脚:2008/02/01(金) 19:37:19 ID:w1nbmfU4
説明書を手に入れて目を通してみたら、
「1本のフィルムの途中で露出補正を変えないでください」
って書いてあったんだけど、
フィルムの途中で、露出補正目盛っていじっちゃダメなの?
535名無しさん脚:2008/02/01(金) 20:21:56 ID:dptqPSZ7
>>534
露出を変えたいならいじるべきだろうな

だた、露出補正なんて使ったこと無いから、実際どうかはしらねぇが
536名無しさん脚:2008/02/01(金) 20:58:21 ID:Yx3lM0Jk
>> 「1本のフィルムの途中で露出補正を変えないでください」
の前に

「増減感撮影を行う場合には」
と書いてあるだろう。

デジしか触ったこと無いのか!!
537名無しさん脚:2008/02/01(金) 21:06:00 ID:dptqPSZ7
>>536
ん? それ、あんまし関係なくねぇか?
538名無しさん脚:2008/02/01(金) 22:38:09 ID:Yx3lM0Jk
>>537
おいおい、みんなどうしちゃったんだよ?

取説を要約すると、
「1本のフィルムの中に、プライチとプラニの増感をを同居させるな」
といった意味の、ごく当たり前のことが書いてあるんだよ。

どう曲解したら「途中で露出補正ダイアルを回してはいけない」になるのか。

某クイズ番組じゃないけど、脳解明クイズにしたい位だよ。
539名無しさん脚:2008/02/02(土) 00:45:17 ID:Zfntldsj
昔は途中で切って別々にというオーダーが出来た希ガス。
今は知らんが。勿論切れ目にかかる駒があったらそれは捨て駒。
540名無しさん脚:2008/02/02(土) 00:48:33 ID:65bchZjx
スレ違いになってるけど、俺はそもそも増感や減感する意味がわからね。
適した感度のフイルム持ってなかった時や感度設定間違えた時の救済策か?
541名無しさん脚:2008/02/02(土) 01:41:38 ID:VpE2ZC8i
高感度フィルムを減感して使うと柔らかいトーンになったりするんだよ。
そのためには自分なりにテストして自分なりのデータを集めなけりゃいけないけど。
542名無しさん脚:2008/02/02(土) 04:22:37 ID:yF5XlgZ9
室内のスポーツ撮影だと
シャッター速度を稼ぐため二倍増感で使うひと多かったな
   
543534:2008/02/02(土) 05:33:55 ID:1PaE+/Lw
レスありがとうございます。

普段は補正なしで撮影して
室内等、遅いシャッタースピードで撮らなきゃいけない場合のみ
手ブレを防ぐために補正かけて撮ろうかと思ったんだけど
これはダメなのかな?
544名無しさん脚:2008/02/02(土) 06:02:14 ID:iqevv1dt
>>543
だから、デジカメじゃないんだからカメラ側で撮像感度を設定出来ないんだって!
感度はフィルムに依存する。
カメラの感度設定はフィルムの感度に合わせるだけのもの。

(誤)手ブレを防ぐために補正かけて撮ろうかと思ったんだけど
(正)手ブレを防ぐためにシャッターと絞りの組み合わせを変えて・・・
(正)手ブレを防ぐために高感度のフィルムを入れて・・・

手ブレを防ぐために補正かけて・・・って
じゃあその基準になった露出は一体何なのよ?
545名無しさん脚:2008/02/02(土) 07:01:53 ID:CuMQi2Sv
>>540
増減感する意味はいくつか有るけど、
ポジフィルムで頻繁に増減感する場合の例として、
シートフィルムで静物撮りの時に段階露光すると何枚ものフィルムが必要に成るけど、
二枚同じ露出で撮っておいて一枚ノーマル現像して仕上がりをチェックしてから、
もう一枚を増減感で適正濃度に仕上げる方法。

これなら準備するフィルムの枚数が少なくて済み、
最初の現像で適正に上がった場合二枚目は現像せずに捨てて仕舞う事で現像代を節約出来る。
プロラボで良くやる増減感だよ。
546名無しさん脚:2008/02/02(土) 11:18:21 ID:Zfntldsj
RVP+1の偏った発色にハァハァしている変態が来ましたよ
547名無しさん脚:2008/02/02(土) 11:53:52 ID:H1hvg9cw
>>543
口の悪い人がいるようだが、基本的には、
露出補正ってのは、カメラ任せで適正露出にならないときに使う、
あるいは、意図的にアンダー/オーバー露出にしたい場合に使う。
手ぶれを防ぐために感度設定を変えるってことなら、
口の悪い人が言っている通りフィルムは現像時に一本丸々しか
感度変更(増感現像、減感現像という)できないので、
感度設定を変える前のコマ(増感現像しない場合)
あるいは感度設定変更後のコマ(増感現像する場合)
のどちらかしか、適正露出にならない。
548名無しさん脚:2008/02/02(土) 14:40:41 ID:ZHjd6M2Q
>>544
通りすがりだが、本人はそんな事言ってないんじゃないか?
フィルムで感度変えられないのは誰でも知ってるでしょ、デジだって感度固定していれば話は変わらない
手ブレしそうな時は「感度を上げて」なら、デジじゃないってつっこみも判るが

そんな話じゃなくて、「手ブレを防ぐために補正かけて撮ろうかと思ったんだけど」の前に「アンダー覚悟で・・・」 が在るんだと思うが
適正露出でぶれている写真より、アンダーでも写っている写真が必要な時もあるし
適正露出以外撮っちゃイカン訳でもないしな

と、まぁ、ここまで書いてなんだが、そこまでしてNewF-1でAE使う必要があるかは疑問だがなw
AEロックのないカメラで露出補正考えてまでAE使うより、マニュアルで撮った方がナンボも楽だ
549名無しさん脚:2008/02/02(土) 14:44:20 ID:ZHjd6M2Q
>>547
それはそうと、増減感の設定に露出補正ダイヤル使ってる人多いんかな?

俺はそっちはASAダイヤルでやってるモンだと思っていたが
550名無しさん脚:2008/02/02(土) 21:19:46 ID:HTSCUeS8
>>549
まぁその辺は個人の好み次第だよね。
マニュアルオンリーな使い方だと露出補正ダイヤルってあまり意味無いから、
感度ダイヤルはあくまでフィルム本来の感度に合わせておいて、
露出補正ダイヤルを増減感ダイヤルとして使うのが好みの人もいるだろうし。
551名無しさん脚:2008/02/02(土) 21:38:23 ID:Zfntldsj
エマルジョンによって補正することはある
552名無しさん脚:2008/02/02(土) 22:41:15 ID:L0ZKj6HQ
>>549
デジに慣れちゃった俺は、ファインダーに情報が無い
露出補正やASAだと戻し忘れることが結構ある。
だから絞りで調整してる。
553名無しさん脚:2008/02/02(土) 23:41:53 ID:oe6j7CSs
>>552
ええ恵、何それ(w
554名無しさん脚:2008/02/03(日) 08:28:11 ID:tKe3mg8x
DXに慣れた漏れが時々合わせ忘れるのと似たようなものかな?
555名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:11:01 ID:+huNF0V/
感度設定くらいは自分でやるけど、裏蓋のフイルム確認窓は欲しかったなぁ。
あれくらい自分で改造できる気もするんだけど。
F-1の持ってる品格が落ちるかな。
556名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:21:32 ID:gx47RfLX
えー、いらないよそんなカッコ悪いもの。
557名無しさん脚:2008/02/03(日) 12:33:48 ID:bKHdHvLM
いるったらいるんだい
558名無しさん脚:2008/02/03(日) 13:11:22 ID:nZv66mxN
>>555
 昔の話をするが、T90で裏蓋に窓が付いたときも、相当抵抗があった。
だって神経質な奴は日なたでレンズ外さないようにしてたんだぜ。
NF-1で裏蓋窓は考えられなかったな。
 素人改造やるより裏蓋の額縁にフィルムパッケージを差し込むのが
一番良いんだろうな。
559名無しさん脚:2008/02/03(日) 14:32:21 ID:c3cAWbW7
久々の雪なので荒川線か世田谷線でも撮って来る!
じゃあNF-1で出撃するぜ!
560名無しさん脚:2008/02/03(日) 17:20:13 ID:tKe3mg8x
>>558
F-1なら裏蓋窓にシャッター付ける
561名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:39:20 ID:zNs5Kr3n
1枚撮るたびに裏蓋をあけて、フィルムの銘柄をしっかり確認するんだ、
これが一番間違いないw
562名無しさん脚:2008/02/03(日) 19:45:14 ID:tKe3mg8x
昭和時代でも廃れたネタだな
563名無しさん脚:2008/02/04(月) 19:16:03 ID:iAJI8wDk
...と言って出て行ったきり帰らない>>559であった。。。
564名無しさん脚:2008/02/05(火) 00:28:13 ID:fI1UwRAG
元栗PZ担当、、、
すいませんでした。
ハンガー戻す回数わからなくなりました、、、
565名無しさん脚:2008/02/05(火) 01:56:40 ID:XrFC1glU
みなさん視度補正レンズどうしてまつか?
スレッドの上の方にバケペン67M-IIのが使えるって書いてあったように思ったのだが。
あと、以前、Nikonの視度補正レンズがねじ込めるようになるアダプターを見かけたんだけど
最近ぜんぜん見なくなってしまった.............
566名無しさん脚:2008/02/05(火) 03:41:53 ID:+i7ozi/J
>>565
オレは視力の問題はないから必要無いけど、
中古で探せば良いんじゃない?
567名無しさん脚:2008/02/05(火) 04:17:24 ID:+uPCv4VT
>>565
地方都市在住で急ぐなら、純正品をオクで探すしかないのでは?
店頭では見かけないし、新宿とかの委託店の値付けをみると
歩き回るだけムダって感じだしね。

オク結構定期的に出てるし、視度にもよるけど
運が良ければ3000円以下で落とせるよ。
オレは3000円も出しては絶対買わないけど・・・、
とりあえず無いと困るモノだしね。

それにしてもコレを無くすとダメージ大きいよね。
カメラ4機に視度補正2個だから、持ち出すたびにシコシコと付け替えてるけど、
いつもキチンと締まっているか確認、撮影中も時々確認、
ついでにレンズのブリーチロックも確認・・・。
568名無しさん脚:2008/02/05(火) 07:03:09 ID:SMsb+LTp
いっこ700エンだったものが
オクだとえらい高値だなぁ・・・・
 
569名無しさん脚:2008/02/06(水) 01:36:40 ID:f6FH1hWc
そっか、ニコン製視度補正レンズを取り付けるアダプターは消えたか、やはり。
あとはコンタクトにするかどうかだなあ。
570名無しさん脚:2008/02/06(水) 08:32:04 ID:O1k4Epm0
>>568
それだけ数が少ないって事だろうね。
大体キャノンは本体の販売終了後直ぐにアクセサリーも販売終了するから、
本体が無くなる前に滑り込みで新品買っても、
アクセサリーまで揃えるのは大変だったよ。
その点ニコンはF3が出た頃にも、
F用のアクセサリーが買えたから凄いよ。
571名無しさん脚:2008/02/06(水) 11:06:50 ID:vaNFQtYN
>565 >569

ニコンの丸形視度補正を取り付けるアダプタ
一応HP上では残ってる。

ttp://www.csy.co.jp/list.php?c_no=1

価格が微妙だな、3465円。
これにニコンの視度補正レンズ約1000円分プラスだと。
572名無しさん脚:2008/02/06(水) 21:24:10 ID:72qILi11
>>565
うちはペンタのを愛用してます
安いしねー
アイピースがねじ込み式なので挟むだけだし

以前はパーツの中古が多いニコンの奴をリングを金ノコで切ってレンズだけ使っていたけど
ペンタのは最初からレンズだけなのがエエワー
573名無しさん脚:2008/02/07(木) 00:33:14 ID:iwmAotKG
いかん、知人からスノーキャンドルの撮影を頼まれたのはいいが、
部分測光でどうやって、露出を決めたらいいのかわからん。
ものすごい、露出オーバーか、露出アンダーどちらかになりそうな予感・・・
574名無しさん脚:2008/02/07(木) 01:00:59 ID:63bKjf+K
デジカメ持ってけよ。
下手な露出計より役に立つよ。
万一F-1で失敗しても(ry
575名無しさん脚:2008/02/07(木) 01:01:00 ID:kv2FpFnz
デジカメを露出計として使えばいいではないか。
576名無しさん脚:2008/02/07(木) 02:37:39 ID:praBH95R
デジカメ!デジカメ!
577名無しさん脚:2008/02/07(木) 07:59:49 ID:296GRHGG
>>571
おお、血熊性だったのか、これ。それにしても高いよねえw

>>572
金ノコでカットですか、やるなあ!
しかしやっぱバケペンのを使うってことでFAですな。トンクス!
578名無しさん脚:2008/02/07(木) 08:08:10 ID:2WsnebmK
バケペン用って現行品?
全然見たこと無いんだけど。

使っている人入手経路と使い勝手をヨロシク!
リングが外れやすくならないの?
579名無しさん脚:2008/02/07(木) 12:22:43 ID:yLMYuGJB
お店に逝けよ。
580名無しさん脚:2008/02/07(木) 21:38:07 ID:MSruCoPQ
>>578
つ量販店
581名無しさん脚:2008/02/09(土) 02:44:48 ID:CeoFSNTl
最近になって、アイレベルファインダーに付け替えました。
ファインダーにメーターがでないだけで、アイレベルファインダーでも絞り優先AEってできるのかな。
今、空シャッター切ってて気がついたんだけど絞りに連動してSSが変わっているような希ガス。
無知でスマソ。
582名無しさん脚:2008/02/09(土) 06:38:28 ID:PQT/JQ2K
>>581
ぉkだお
  
583名無しさん脚:2008/02/09(土) 08:24:02 ID:ZuUvk2o2
>>581
メーターが無いだけでAEはbodyだけで出来る

が、使う機会は俺には無かったなw
584名無しさん脚:2008/02/09(土) 18:07:12 ID:CeoFSNTl
>>582
>>583
レスありがとう。
NF-1使う時って、じっくりのんびり撮影するので、別に無くてもかまわないけど、こどもが一緒にいる時とかは便利そうです。
585名無しさん脚:2008/02/09(土) 18:48:10 ID:eWB0zNl4
>>583
AEつか絞り優先だけね。
シャッター優先はワインダーかモードラが必要。
586名無しさん脚:2008/02/09(土) 20:45:32 ID:PQT/JQ2K
とっさのスナップ時に
AEつかえるの (・∀・)イイ!! 
  
587名無しさん脚:2008/02/09(土) 22:56:55 ID:KeD8h1X8
AEファインダーのみってあんまり中古市場に流通ないよね。
先月、新宿のマップカメラに33600円で出てたけどちょっと高いなぁ〜
購入を迷ってたらいつの間にか売れちゃったけど。
その値段だったらもう少し頑張って程度のいいAEファインダー付きのボディを
買った方がお利口さんかな?
588名無しさん脚:2008/02/10(日) 00:53:40 ID:vSg8+YcN
スピードファインダーの相場ってどのくらいすか?
589名無しさん脚:2008/02/10(日) 01:25:49 ID:QNhNRM40
昔からずーっと3万前後じゃない?
590名無しさん脚:2008/02/10(日) 03:29:36 ID:6wlRLFaf
在庫があればキタムXが安いよね。
アイレベルの美品が22kだったので即ゲットしますた。
591名無しさん脚:2008/02/13(水) 23:23:10 ID:KTw56RLs
いまさらながら、新品が発売されていたときに
アレもコレも買って置けば、と本当に後悔してるわ。
592名無しさん脚:2008/02/13(水) 23:56:57 ID:KZt7UtvL
そういう人は買ったら買ったで後悔してるよ
593名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:24:07 ID:DyIOTwZZ
例えばどんな物が欲しいの?
俺は欲しい物は見つけたら即買いしてるから、今は特にないなぁ。
594名無しさん脚:2008/02/14(木) 18:56:15 ID:9CwRBc8Q
そのうち、そのうち、弁解しながら日が暮れる
みつを
595名無しさん脚:2008/02/14(木) 21:38:40 ID:ekaskHct
…沁みるな
596名無しさん脚:2008/02/15(金) 06:11:33 ID:h7QucO79
シャッターボタンのロックダイヤルがLの位置から全然、動かなくなった。
なんでだ?油切れか?
597名無しさん脚:2008/02/16(土) 11:01:25 ID:mv24bKus
ああ、それはもう寿命だ、直せない。
俺に送っておけ、処分しておいてやるから。
598名無しさん脚:2008/02/17(日) 11:30:58 ID:bz5xI/KW
赤い玉が引っかかって出てこないんだな
599名無しさん脚:2008/02/20(水) 07:10:17 ID:SsSkEzMc
赤い玉が出たら男として打ち止めじゃないか
600名無しさん脚:2008/02/21(木) 21:26:28 ID:KrLMV9Ug
機能確認のため、久しぶりにドライボックスから出して
シャッターを切ってみた。特に問題点はなかったが、
しまう前にふと、背面を見てみたらモードラのRESETの文字の
右側にヒビを見つけた。かなりショックだった。
ものすごく大切に使ってきて、ぶつけたり落としたりした覚えが
ないのですごく???だよ。
601名無しさん脚:2008/02/21(木) 21:48:16 ID:2FIgyrM+
赤い玉が出てしまったんだなw
602名無しさん脚:2008/02/23(土) 19:34:05 ID:735FPACY
煙も一緒に出なかったか?
603596:2008/02/26(火) 22:16:27 ID:ztppHpUj
今日、修理に出していたNew F-1が帰ってきた。
ロックレバーが回らなかった原因は、レリーズロックレバーの摩耗とのこと。
部品を変えてもらってファインダーとフォーカシングスクリーンも綺麗にしてもらった。
これでまたNew F-1が生き返った。まだまだ使い続けるぞ。
604名無しさん脚:2008/02/26(火) 23:10:35 ID:QVgULZBC
ほら、どこへ出したのかとか、いくら掛かったのかとか、
情報提供しなよw
605名無しさん脚:2008/03/04(火) 20:54:44 ID:iAOwHqpd
AEファインダーFNの単体のみを16800円でGETした!
永年、使っていたアイレベルファインダーと付け替えて我が愛機もちょっぴりバージョンアップ!
あ、でもこれ旧FDレンズ装着時には絞り優先撮影の時、絞りリングの数字が
ファインダー内で見ることができないんだな。知らなかった。
後で絞りリングの黒い部分に自分で数字を書き込んでやらないと。
606名無しさん脚:2008/03/04(火) 22:45:06 ID:6sGJgsUA
そんなことしても位置的に無理じゃね?
スレを最初から見てれば良かったのにw
607名無しさん脚:2008/03/04(火) 23:29:17 ID:buLes0f8
>605
プロはシールに絞り数字を書いて
張って使っている人多かったよ。

時々、中古で手前にAEファインダー用
絞り数字のシールを貼ってあるのを
見かけるよ。
608名無しさん脚:2008/03/04(火) 23:31:07 ID:3betjOKX
30:【F1/車】プロスト「今のF1はクルマが速ければ誰でも勝てる」 (349)

609名無しさん脚:2008/03/09(日) 15:19:08 ID:LU7+z2ZB
フランス人は厭味ですなw
610名無しさん脚:2008/03/09(日) 20:55:01 ID:Xtg4tMUy
シェー!ミーもおフランス人ざます!
611名無しさん脚:2008/03/09(日) 21:06:56 ID:YrHJ+fHv
F1はスレ違いです。
ただし、プロストは二アピンです。
612名無しさん脚:2008/03/09(日) 21:49:20 ID:0a0mcyLk
ネオパン?
613名無しさん脚:2008/03/10(月) 22:56:55 ID:6/8uV8SV
ネオバンSS
614名無しさん脚:2008/03/16(日) 21:01:48 ID:GVon9MJV
既出だったらゴメン。
Nikonから出てるDK-6っていうアイカップが
NewF-1用のアイカップの代用品として
なんとか使用可能だね。
615名無しさん脚:2008/03/16(日) 21:49:29 ID:GoYoa5Pw
ほぅ ほぅ
お買い上げ。
616614:2008/03/16(日) 23:50:47 ID:GVon9MJV
あと、同じくNikonのDK-17というアイピースが
NewF-1のアイピースの代用品になるような気がするのだが・・・
(カメラ店のおじさんは、無理!と言っていたが・・・)
どなたか試したことのある方いらしゃいませんか?
617名無しさん脚:2008/03/17(月) 04:56:51 ID:ETmda0kK
>>616
無理
618名無しさん脚:2008/03/17(月) 10:57:52 ID:Gzp8n/Z6
以前、仕事柄使っている化学方面の測定器に付いていたゴムパッキンが
NF−1のアイピースラバーリングによく似ていて、もしや?と思い付けたらばピッタリ!
サービスマンに頼んで分けて貰ったことがあった。
我ながらアホかと思うんだけど、定期的に紛失するんだなぁ。
619名無しさん脚:2008/03/17(月) 11:39:44 ID:AZFbfqr8
N−F1の塗装ってハゲやすくないですか?
大事に使ってても他メーカーのカメラより
すぐキズがついちゃう・・・
620名無しさん脚:2008/03/17(月) 18:23:27 ID:RgDe2EJm
艶消し塗装というのは材質的に脆いものなんだよ。
一般的に艶消しやハンマートン、縮みの効果を出すための添加物は塗膜を弱くする。
旧F-1やEFのような艶あり塗装は格段に強い。
621名無しさん脚:2008/03/17(月) 21:45:21 ID:Yxtt/9ev
角の塗装が剥げているところが、気に入っているorz
622名無しさん脚:2008/03/17(月) 22:26:39 ID:Ppdoo3sb
良いじゃん、使い込まれたF-1ゴールド仕様なんて憧れる。
623名無しさん脚:2008/03/17(月) 22:29:00 ID:P7IASWA8
革製品やジーパンと同じ。
使えば使うほどに味が出る。
624名無しさん脚:2008/03/17(月) 22:41:02 ID:6xDaSipl
>>619
プラスチックよりは弱いけど
禿げにくい方だと思う
N−F1の塗装でストラップ擦り切れるし
625名無しさん脚:2008/03/17(月) 22:58:10 ID:cd5uD6Vh
ヤフオクで転売ヤーが活躍しているのを見ていたので、言わなかったんだけど
アイピースのリングネジとかゴムとか、底のネジキャップとか探している人は、
東日本修理センターに聞いてみた方がいいよ、代引きも可だから。
626名無しさん脚:2008/03/28(金) 02:29:40 ID:1LnhsFlr
minolta XD の黒は禿げないんだけどなー
あの塗装をやってくれるとこないかなー
627名無しさん脚:2008/03/28(金) 08:01:41 ID:V69cZGRE
お前の頭皮にか?
628名無しさん脚:2008/03/31(月) 12:41:00 ID:52ehqzvx
頭皮に禿ない椰子おながいしまつ
629名無しさん脚:2008/04/01(火) 23:55:37 ID:SznCTCd4
使い込んで金色が出るのも憧れるけど、新品同様で手に入れたのに自分の手元で
いきなり傷だらけにしちゃうのも可哀相だなと思って、ファインダー頭頂部に
ケチ臭くパーマセル貼って保護してます。
使ってるカメラバック、よく頭頂部が擦れるんで…
630名無しさん脚:2008/04/02(水) 01:09:20 ID:VSBsiDsF
自分で使って使って使い込んで、そんで真鍮がはみ出すのはなんの違和感も無いな。
そんなに惜しければ、防湿庫の奥にしっかり仕舞い込んでおけよな。
631名無しさん脚:2008/04/02(水) 05:46:16 ID:vIsblShO
ひとそれぞれだねえ
  
632名無しさん脚:2008/04/02(水) 10:09:02 ID:y9ZjGdtt
チ○コの先もパーマセルで保護してますが何か?
633名無しさん脚:2008/04/02(水) 21:15:40 ID:ElXFlVTM
そんなに心配なら塗装剥がれのあるファインダー入手してはどうでしょう
そんで逆に全部剥いでおくとか?逆にカッコイイかも
634名無しさん脚:2008/04/02(水) 21:19:39 ID:qbMos7hT
保存用と、実際に使うのと2台体制。
好きならこれくらいして当たり前。
635名無しさん脚:2008/04/03(木) 00:24:04 ID:jAt9aQXA
>>633
NewF-1が発売されて1年後くらいの頃、ペンタ部のみならず
上下カバーまで塗装はがして金色ボディにした奴がいたなぁ。
636名無しさん脚:2008/04/03(木) 07:30:09 ID:AWVlPo0l
>>633
逆にカバー外しとけば良いんじゃない?
サランラップでも巻いとけばスケルトンでテープより格好良いよ!
637名無しさん脚:2008/04/03(木) 22:44:26 ID:v/KETj8v
上野のアメカメのジャンクカメラに、
禿まくりのレンズシャッター機がずっと置いてあるな。
よくあそこまで入念に、禿にしたものだ。
あれに満足して使っていたやつが居るって事なんだろうな。
638名無しさん脚:2008/04/04(金) 00:01:46 ID:WcCuYmaY
>>637
あそこのジャンク箱には数年前にみたものが
まだ残っているような気がする。気のせいだと思いたい。
639名無しさん脚:2008/04/04(金) 21:11:03 ID:xwuxcehQ
>>626
あれ、塗装じゃなくてブラッククロームメッキでしょ。
ライカM4の後期にあるやつ。

newF−1の場合は塗装なんだけど、普通の塗装より格段にハゲにくい。
640名無しさん脚:2008/04/05(土) 01:58:40 ID:8ycaI/RY
そうそう、
NF-1は見かけと違って本体の塗装は剥げにくい。
しかし、メモホルダーと巻上レバーがトホホな位に塗装が弱いんだよね。
特に巻上レバーの亜鉛色は萎える。
641名無しさん脚:2008/04/05(土) 02:40:58 ID:eTbdm7te
皆の衆、New F-1は剥げてなんぼじゃよ。
642名無しさん脚:2008/04/05(土) 11:01:20 ID:BVo8MjPZ
そうかな、NF-1の塗装は弱いと思うけど。
それまでのF-1やEFはもっと強かった。
塗装がはげるのも、すり切れて薄くなって行く感じ。
対してNF-1のは剥離つか一気にはげる。
ロットの差もあるかも知らんが、艶消し塗装が弱いのは確か。
NF-1あたりの時期は環境問題で、昔のように有害な物質が使えなくなって、
塗装もメッキも弱くなってるんだよ。
643名無しさん脚:2008/04/10(木) 20:47:08 ID:1lI3XIqn
あとのほうのロットのnewF-1は塗装がはげやすいと聞いたことがある・・・んだが、

オレが新品で買っていまだに使っている最終ロットのnewF-1、特にハゲやすいとは思わないな・・・。
644名無しさん脚:2008/04/10(木) 21:36:42 ID:KCRInZ+L
昭和初期のほうのロットのリーマンは禿げやすいと聞いたことがある・・・んだが、
645名無しさん脚:2008/04/10(木) 22:54:00 ID:qZCG4HUE
個体差が大きいのが困ると聞きましたよ?
646名無しさん脚:2008/04/10(木) 23:35:26 ID:1lI3XIqn
>>644
おれは東京オリンピックを知らない戦後生まれだが頭はすでにレフ板要らずだぞ、どうだすごいだろう。

・・・ハァ・・・。
647名無しさん脚:2008/04/11(金) 21:56:40 ID:mJBX1p9y
newF-1出た時は
爪ヤスリの代わりになる
とか
ストラップがすり切れるとか
凄い事言われていたと思うけど
648名無しさん脚:2008/04/11(金) 22:39:13 ID:jnqeOIpX
マッチ擦れるよ
649名無しさん脚:2008/04/12(土) 10:26:57 ID:PtQ6JpTM
俺は実際に爪ヤスリの代わりにしてた。
650名無しさん脚:2008/04/12(土) 20:47:00 ID:Bd6xwX03
カスが溜って白っぽくなる件
651名無しさん脚:2008/04/13(日) 02:09:12 ID:VaWThq+r
ちゃんと皮むいとけ。
652名無しさん脚:2008/04/13(日) 02:18:50 ID:FLlmIrag
時々、中古店でボディの所々が白くなってる個体を見かけることがあるが、
そういうことだったのかw
653名無しさん脚:2008/04/13(日) 10:27:12 ID:nX6n2mlK
冬の乾燥した指先でいじると、それだけで白くなる。
654名無しさん脚:2008/04/13(日) 14:00:40 ID:uXlzVXAO
カメラボディーの塗装には何種類かあって、
大別すると、大昔の刷毛塗り、ドブ浸け(漬け)、スプレーガンによる塗装、静電塗装、粉体塗装等々。
塗料の種類や下地、乾燥焼き付けまで含めると無数にある。
旧ライカなどのクラカメは「塗り」と呼ばれていて、まさか刷毛塗りしているわけではないだろうが、
塗膜にこってりとした厚みがあって、深い色や艶等見事な仕上がりだよね。
NF-1のボディーはラインでガン塗装しているのだろうが、パーツの裏には塗料の粒子が回り込んでいたりして、
こういうのを見ると何か幻滅する。大量生産でコストダウンというか、雑な感じがするんだよね。
俺は古臭くても旧F-1やEFのような仕上げの方が良いな。
655名無しさん脚:2008/04/15(火) 11:56:03 ID:xJvQrCWT
コストダウンがどうこう言ってももうディスコンのFD、newF-1なわけで、後は
メンテ体制がどうなってゆくか。
ニコン系のような技術者の独立開業があるんだろうか。
ワインだー付きボディー2台、レンズ8本等々を前に考えちゃうなあ。

銀塩システムをニコン、キャノンどちらかを残して処分しようと思うんだけど、FD
って好きなレンズ多いし、ニコンでそういう思い入れのレンズほとんどないし。

これからの銀塩とマニュアル・フォーカスってニコン一桁とコシナレンズでいくし
かないんでしょうかね。
656名無しさん脚:2008/04/15(火) 12:29:24 ID:GhklMa4I
そうそう、FDなんてさっさと売り払って下さい。
此処のメンツは喜ぶからさ。
657名無しさん脚:2008/04/15(火) 14:43:40 ID:6I/B6nxk
<<655

自分も同じような心配をするし、昨年もしたし、その前の年もしたし、その前の
前も。だけど、別に劣化して壊れたことないからこれからも当分は大丈夫だと思う。

考え過ぎない方がいい。その分使うこと考えないと。写真を撮らないとさ。

それにニコンもコシナもマニュアルフォーカスモノつくっても、フィルム自体
なくなる頃には余り意味ないし。そんなこと考えてるうちにビデオカメラと統合されて
そんなことどうでもよくなってくるかもしれないし。

思うんだけど、いまさら新しいフィルム用機材買う人達って余程、金と時間が
余ってて退屈なのか、あるいは今まで写真やってこなかった人達だと思うんだよね。
レンズに関してはカラーの性能ももう20ー30年くらい出来上がってるし、モノクロ
だったら50ー70年くらいさかのぼったって現役だし。だからあえてコシナって
いう選択は余りないんじゃないかと。

マジレスだけど。
658名無しさん脚:2008/04/15(火) 14:53:09 ID:ysTVAVdy
>>655
簡単にフィルムが手に入るのは後2、3年と言う観測も有るから余計な心配かもね。
659名無しさん脚:2008/04/15(火) 15:34:00 ID:NkOF3WWE
FDシステムをデジ一で生かす方法がなかなか無いんだよね。
FDマウントのデジ一をどっかで出してくれればベストなんだけど
EOSやフォーサーズで使えるマウントアダプタも無い。
660名無しさん脚:2008/04/15(火) 16:11:42 ID:6I/B6nxk
>>659

そんなこと別に必要じゃないじゃん?好きなレンズだけ残しておいて
フィルム専用とすればいいだけ。そんなカメラだよ。それにデジでは
もっと色収差とかの問題でデジに合ったレンズっていうのを探さないと。

自分がNew FDとNew F-1のセットが好きなのは銀塩マニュアルカメラの
最候補だと思うから。だからフィルムだけでいいと思ってるけど。
661名無しさん脚:2008/04/15(火) 16:53:23 ID:kPPj/ao6
>>660
どう思うが個人の勝手だよ!レンズ資産を生かしたいと思うのは俺も
思う。

>>659
コシナが、FDのマウントカメラを作ってデジタルパックを何処かが供給。

ツーカ、色んなマウントつくり、共通裏蓋でデジライフもいいじゃん!
すればいいよね!
662名無しさん脚:2008/04/15(火) 18:32:58 ID:pdbPDbNy
最高補とは情けない。
663名無しさん脚:2008/04/15(火) 18:44:09 ID:X/nPvjI7
FDの単焦点の光学系は、ほぼ完成してるしから
デジとの相性もそれなりいい稀ガス
粗悪な中間レンズ入った中華アダプター使って10Dでとったけど、二つ絞ればまあまあに写る
ただボケ味が非情に雑になるというかジャリジャリ・ザリザリって感じになる

FDのピントリングの滑らかなフィーリングが、
指先にとても心地良よくて写真撮るのが楽しい
中間レンズ無しでデジで使えればなぁ・・・
  
664名無しさん脚:2008/04/15(火) 19:19:47 ID:pum3XsJL
無理してデジで使う事はないじゃん。
FDはフイルムと運命共同体で良いよ。
ニコンみたく中途半端な共用もできないから、その分未練もないし割り切れる。
665名無しさん脚:2008/04/15(火) 19:49:45 ID:Y0Z0ZR3Q
つ "倶楽部 FD-EOS"
666名無しさん脚:2008/04/15(火) 20:10:19 ID:X/nPvjI7
>>665
のぞいてみた
ズームでも実験しちゃってんだね
二次スペクトルもレトロな感じで悪くないじゃん

あのFD - EOSアダプタの中間レンズがマヂで良くないんだよ
アレさえなければ・・・・・・
ページの最初の紹介写真でも分かると思うけど
コーティングもしてなくて曇ってるような安っぽい材質
斜めから見ると白く見える(笑)
  
667名無しさん脚:2008/04/16(水) 01:43:09 ID:owgT672U
FDレンズ→マウントアダプタB→RD1s
668名無しさん脚:2008/04/16(水) 10:10:29 ID:8r91nbgY
>>667

RD1sってあの糞カメラか?
669名無しさん脚:2008/04/16(水) 11:27:25 ID:O19KIOZV
FDレンズは断ち切られたから安く買えるんじゃないか
今でも使えてしまったら安くは買えないぞ
同レベルのEFレンズの値段と比べて見ろ
逆に断ち切られたからこそ、CP高いレンズが買えるじゃないか
670名無しさん脚:2008/04/16(水) 11:37:25 ID:YBQa3+gV
655です

色々ご意見をありがとうございます。
中古価格はあの背伸びしてまで買ったころを考えれば、二束三文ですので、
FD系=銀塩でいきます。
newNIKKOR時代のレンズからFDに変えたころの感激を引きずっているのです。
671名無しさん脚:2008/04/16(水) 13:38:54 ID:8r91nbgY
>>669

同意。そこまで揃っていて捨てられてるのも珍しいくらい。まだ、比較的
新しいのに。

>>670

感激って何?色がよかったとか?揃ったとか?
672名無しさん脚:2008/04/16(水) 21:44:35 ID:Ldu/54eY
>>659
リバースアダプターがあるぢやないか。
673名無しさん脚:2008/04/17(木) 20:16:12 ID:E8Gd5Pa1
newF1裏蓋取り替えデジタルバック、真剣に購入を検討した時があった
今はめでたくEOS5Dです

しかし、後悔もチョコットだけある
あの作りの良さは素晴らしい
674名無しさん脚:2008/04/17(木) 20:45:48 ID:mj7IK8SQ
そんなのあったんだ。
675名無しさん脚:2008/04/18(金) 11:50:42 ID:2lWt6zKZ
>>671
そうですね、発色の透明度がいいこと、85mm:1.8、35mm:f2のアンダーの濁りの色浮
きの傾向がほぼ同じで、出稿の時に楽でした。
676名無しさん脚:2008/04/18(金) 12:09:08 ID:24QLmFkJ
>>675
生業スジの方の評価もそれですか

アタシの35はSSCU、85はNewですが
この2本は絶対に手放せません
677名無しさん脚:2008/04/19(土) 09:10:32 ID:vy4IAffM
>>675
>>676

自分もそれらのレンズ手放せなくて結局このカメラ使ってるって感じ。
同スペックのニコンだとやっぱり硬いし、コントラスト強いし、なんとなく
使いにくさを感じて。

というかFD/New FDレンズってどれも平均的にバランスがとれたよいレンズ
ばかりだと思う。
678名無しさん脚:2008/04/19(土) 09:29:47 ID:8x93tD/Q
>>677
当時はレンズ間の差を少なくする事を第一に設計されたから、どれも平均的に感じるのは当然でしょうね。
日本人の場合使い易い事が良い物と評価される事が多いから、戦略は正しかったと思うな。
オレも作業時間の短縮の為だけに当時ニコンからキャノンに換えたからね。
679名無しさん脚:2008/04/21(月) 11:12:19 ID:yKZwFR94
35/2(SSCU)は
同じエレメントと硝材で「EF化」して欲しい

コーティングは新しいほうがいいけどw
680名無しさん脚:2008/04/21(月) 22:21:53 ID:RqC9lWq3
>>679
レンズが重くて無理なんじゃないの?USMじゃ動かないんでしょ。
681名無しさん脚:2008/04/21(月) 23:01:16 ID:QBiiWPWQ
>>680
大口径EFレンズ持ってる? まじで重いよw
682名無しさん脚:2008/04/21(月) 23:07:49 ID:Ju2nTPUj
EFは軽いレンズ群を動かすように設計変更されてるじゃん。
レンズ全部がFDと同じ動きをしている訳じゃないし。
683名無しさん脚:2008/04/21(月) 23:18:54 ID:RqC9lWq3
>>682
そうだよな
>>681
そっくりそのまま返すよ。大口径EF持ってないだろ(WWW
俺も持ってねーが(WW
684名無しさん脚:2008/04/22(火) 07:50:54 ID:I012hRzt
>>681
横からだが、この場合重さで問題になるのはレンズ自体の重さじゃ無くて
フォーカシングユニットの重さ&駆動抵抗

AF用だと、IFが多くて全群or前群繰り出しのものが少ないっしょ?
また、あってもAF速度が遅いのはこのため

おれもFD35/2SSC(II)は惚れ込んでるのでEFでも使いたいと思うが、
こいつの場合は、フローティングのお陰で駆動抵抗が大きく重いから
AF用のモーターで駆動するのは難しいだろうね
685名無しさん脚:2008/04/22(火) 11:17:19 ID:aYUHW418
>>684
85/1.2に比べれば超軽いよw
大口径ズームでも前群移動も多いし。
686名無しさん脚:2008/04/22(火) 11:38:17 ID:oozVKWDs
>>684

だったらなんでキャノンはEOS用にマニュアルフォーカスレンズを出さなかったのか
ってことからはじまるんじゃ?自分はEOS使わないんでどうでもいいけど。

687名無しさん脚:2008/04/23(水) 23:37:14 ID:hjJwxNxk
そりゃ、マニア向けでしかないマニュアルフォーカスではなく、
一般受けするズームを開発するのは、普通の流れだと思うが。
688名無しさん脚:2008/04/24(木) 01:23:11 ID:ScQEY1dY
>>686
EF50mm/2.5マクロなんてのはほぼマニュアルレンズだと思う
一応AFレンズではあるのだが、MFにしたほうが使いやすいように考慮されてる
689名無しさん脚:2008/04/24(木) 01:30:48 ID:uwFWiUem
それってEFに限った事じゃなく、単にマクロのピント合わせの持つ特殊性じゃね?
マクロレンズはみんなそんなもん。
690名無しさん脚:2008/04/25(金) 22:53:31 ID:tbqE4v6q
今日、新宿のマップカメラに行ったら、かなりの数のNew F-1が出品されていた。
手放した人が一気に増えたのか?
691名無しさん脚:2008/04/25(金) 23:37:04 ID:IakVA9Nx
>>690
委託だった?
692690:2008/04/26(土) 01:12:13 ID:e9A1d/H/
>>691
ごめん、そこまでよく見てこなかった。
ただ物の数の比率としてはAEファインダー付きボディとアイレベルファインダー付きボディが
7:3くらいの比率だったと思う。
あとはロス五輪記念モデルが3台出てたかな。
693名無しさん脚:2008/04/27(日) 23:28:49 ID:oqtErWJT
ロス五輪が3台も?それはすごいな。
保有している人よりも、手放した人の方が多いのかな。
694名無しさん脚:2008/04/28(月) 09:51:18 ID:zNmW9irk
黄文字(金文字?)だけでもいい感じなんだけど

どうせロス五輪のマーク付けるなら、彫りこみで付けて欲しかった
695名無しさん脚:2008/04/28(月) 13:37:05 ID:loDMKv1j
名古屋丸栄の中古市でロス五輪モデルあったよ。98kだった。
レンズキャップも違うんだね。
696名無しさん脚:2008/04/28(月) 18:29:32 ID:FeTuc26v
ファインダーのキヤノンロゴが「金」のもあるよね。
あれは金バッジつきのアニバーサリーモデルだっけ?
697名無しさん脚:2008/04/28(月) 22:08:57 ID:BEnanoZ0
記憶では60周年モデルだったような・・・
確かAEファインダーモデルしかなかった気がする。
698名無しさん脚:2008/04/28(月) 23:38:31 ID:Gy487KBx
俺のNewF-1(ジャンク)に勝手にマーク彫って北京五輪モデルを作ることにした。
699名無しさん脚:2008/04/28(月) 23:49:42 ID:AYe2f9hK
うp
700名無しさん脚:2008/04/29(火) 01:22:27 ID:JJbRL66I
ちょっと通ります
701名無しさん脚:2008/04/29(火) 22:16:26 ID:mL1BOzF4
702名無しさん脚:2008/04/29(火) 22:23:12 ID:NGtRu8z5
シーガルは五輪記念カメラ、出すのかな?
703名無しさん脚:2008/04/29(火) 23:31:45 ID:FGZgtrHP
赤い方がいいじゃないか
704名無しさん脚:2008/05/03(土) 15:21:26 ID:xM+tXrNR
さてゾルキーでも買ってきて北京五輪マーク彫ってオクにでも出すか
705名無しさん脚:2008/05/06(火) 13:16:12 ID:717SnG87
ゾルキーはモスクワ五輪バージョンも出してないんじゃ?
706名無しさん脚:2008/05/07(水) 02:40:34 ID:7mp7txkV
長野聖火リレー記念モデルでいいよ。
真っ赤にしてさ。で、性能は通常の3(ry
707名無しさん脚:2008/05/07(水) 22:47:16 ID:A2Ywe31w
もしかして、モータードライブFN(単三)って
2万あれば買えますかね?
708名無しさん脚:2008/05/07(水) 22:49:20 ID:YlxxOO1w
>>697
50周年だよ
709名無しさん脚:2008/05/07(水) 23:23:37 ID:pIHoG91D
>707
普通1万円台だろ
フジヤにABが15750、Bで10500がある
液漏れに注意
ttp://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka_new.phtml?key_maker=1&key_search_category=0&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_ke
710名無しさん脚:2008/05/08(木) 00:59:12 ID:hPg18f2q
やばっ!
オレ、先日、2万超えて買っちゃったよ。
バッテリーマガジンや接点部に問題はなかったけど。
711名無しさん脚:2008/05/08(木) 02:54:43 ID:GfB8ZTEA
>>710
今更フィルム無駄遣い装置買う奴もいないからね。
712名無しさん脚:2008/05/08(木) 21:47:38 ID:S+NnkP+5
>>711
電池無しでグリップの変わりに使うのだ
NewF-1はドラの電池無くてもドラのシャッターボタン使えるからさ

ま、その場合、ワインダーの方が軽くて良いんだけど
713名無しさん脚:2008/05/09(金) 00:31:12 ID:ePKne0bJ
いずれにせよ、電池接点の交換部品はもうないので買うときには液漏れ跡に注意。

あと、現在、モードラの交換部品は全くないが、
ワインダーは眼底検査用のカメラに同等品がわりと最近まで作られていたため、
駆動系の部品がまだ残っている。
ただし、巻き上げギヤが3つあるうちのひとつが、
何かあった場合に欠けてストレスを逃がすためと駆動音を抑えるためにナイロンギヤになっており、
あと2つが真鍮ギヤなのに比べて消耗しやすい、長く使うなら交換お勧め。

さらに、今なら本体側のフタも交換部品扱いで手に入る。
1個200円税別、紛失に備えて1台分押さえておくと大吉。
714名無しさん脚:2008/05/09(金) 10:05:37 ID:r8aV/1gX
10バイヤー喜ばすような事をあっさり書くなよ。
715名無しさん脚:2008/05/09(金) 10:26:07 ID:sTm/yLYK
>>714
どこが?
716名無しさん脚:2008/05/09(金) 22:20:35 ID:9r3uQzR8
そいや、ベローズ付けてるとワインダーは使えるが、モードラは使えないよね。
ワインダーはモードラの廉価版じゃなく、ワインダーなりの価値がある。
717名無しさん脚:2008/05/10(土) 17:37:31 ID:7KIJ4Qet
ぬぉ〜!撮影中に裏ブタが突然開いた。

蓋の開閉に問題がある場合、(閉まりにくい、開きやすい)
ボディの寸法ズレが起きているんですかね?
718名無しさん脚:2008/05/10(土) 17:47:02 ID:+2yBmR1p
心霊現象じゃない?
719名無しさん脚:2008/05/10(土) 18:07:31 ID:Hm/6G2x3
>>717
単純に裏ブタロック機構の問題だろ?
または裏ブタヒンジか、裏ブタ自体の問題か。

ボディ(シャーシー)が派手にひん曲がるような衝撃や加重があったなら、
カメラとして終わってるって。
720名無しさん脚:2008/05/10(土) 20:05:31 ID:+2yBmR1p
じゃ終わりだ。
721名無しさん脚:2008/05/10(土) 22:56:57 ID:ImyyKRSr
さやうなら
722名無しさん脚:2008/05/11(日) 08:25:03 ID:yaj0Pp8q
機種によっては引き取ってやる。今回に限り、特別だぞ。
723名無しさん脚:2008/05/11(日) 13:02:24 ID:GZ3Go1BS
AEファインダー付いてるなら俺にクレ
724名無しさん脚:2008/05/11(日) 15:03:34 ID:O37u28HL
初めてnewF-1(AE)を買ったのだが、どこかに簡単なマニュアル落ちてないかな?

基本的な所は大体分かるけど、今入っているスクリーンはどの仕様とか分からんです。
(細かい機能も全然分からん…)
725名無しさん脚:2008/05/11(日) 15:21:21 ID:REZNURWi
スクリーンの仕様だったら外してみればスクリーンの前の方に
書いてあるから分かるだろう。
726名無しさん脚:2008/05/11(日) 15:33:43 ID:O37u28HL
あ、そうなのか?
知らんかった…これってスクリーンで測光範囲が変わるんだよね?
SCって書いてあるが、これはスポット?中央重点?
AEファインダーで使っても問題は無しでOK?

書いてて思った、機構面ではほとんど知識無いな俺…orz
727名無しさん脚:2008/05/11(日) 15:54:40 ID:JF1jU4lR
ttp://365photogenic.com/aboutnewf1.htm
スポットの全面レーザーマット
728名無しさん脚:2008/05/11(日) 16:04:51 ID:O37u28HL
おぉ〜、助かります。
ここで勉強します。
729名無しさん脚:2008/05/11(日) 16:11:14 ID:REZNURWi
>>726
うん、スポット測光だね。
AEファインダーで使っても問題は無いよ。
ていうか、マニュアル撮影で測りたい部分を測る時には使い勝手がいいだろうけど
絞り優先撮影だとちょっと使いづらいと思うよ。
絞り優先撮影をメインに楽しみたいのだったら中央部重点平均測光のスクリーン(A●)に
変えた方がいいと思う。
730名無しさん脚:2008/05/11(日) 19:10:16 ID:QJQJBji4
>>726
 NewF-1はマニュアルの方がAEより全然使いやすいから、
このままスポットで使うと良いぞ。
731名無しさん脚:2008/05/11(日) 20:17:43 ID:KCmRjyYO
SC良いなあ・・・
俺のAEと交換しようぜ!
732名無しさん脚:2008/05/11(日) 21:23:41 ID:a4KFKmgD
>>726
アタリだよ
ラッキーだね 
733名無しさん脚:2008/05/11(日) 21:25:30 ID:92qgQVOi
>>730
AEより使い全然易いマニュアルとは?
AEはそんなに使い難いのですか?
734名無しさん脚:2008/05/11(日) 21:28:25 ID:JF1jU4lR
露出補正がマニュアルならそのままメーターからずらせばいいけど
AEだと露出補正つまみを回さなければならないから一度ファインダーから
目を離さないといけないので面倒
735名無しさん脚:2008/05/11(日) 21:51:17 ID:Hm8vhlNk
露出補正ダイヤル+ロックボタンの操作性が最悪なんだよね。
NewF-1はF-1の正常進化系だからマニュアル操作重視だからね。
736名無しさん脚:2008/05/11(日) 21:57:53 ID:dGeD/2OG
AEについてはその制約の多さに、発売当時から存在意義自体が疑問だ。
737名無しさん脚:2008/05/11(日) 22:07:32 ID:ofXJ7Env
AEロックが使えればまだ良かったんだけどねー
738名無しさん脚:2008/05/11(日) 22:29:44 ID:92qgQVOi
皆様ありがとうございます!
AEが糞だと言うのが良く分かりました!
しかし最低なカメラですね!
739名無しさん脚:2008/05/11(日) 22:30:30 ID:dGeD/2OG
じゃ売っちまえ
740名無しさん脚:2008/05/11(日) 22:43:12 ID:JF1jU4lR
>738
そう思う奴はNF-1持つ必要なし

AEまかせでマニュアル撮影しないと写真の醍醐味無くないか?
浮き輪が無いとプールで泳げないのと同じ
まあネガならそれでも十分だろうけど
741名無しさん脚:2008/05/11(日) 22:58:44 ID:dGeD/2OG
暑苦しいな・・・
742名無しさん脚:2008/05/11(日) 23:01:39 ID:92qgQVOi
>>740
普段ハッセルかジナーがメインなんで35はAEが良いんですよ、
そう言えば35は写真撮ってる気しないですね、
マニュアルだと気分違うんですかね?
743名無しさん脚:2008/05/11(日) 23:03:40 ID:dGeD/2OG
不毛だな・・・
744名無しさん脚:2008/05/11(日) 23:08:12 ID:boYnS2Sf
NF-1はマニュアル機としては最高の使い勝手だと思う。
AEは内蔵露出計の出た目そのままで何も考えなくいい条件の時だけ使うおまけ機能かと。

745名無しさん脚:2008/05/11(日) 23:27:35 ID:FL8WEFn0
横からすまんが
みんなポジ使い?
いろいろと大変なご時勢だから俺最近ネガばかりだよ
しかもAEおまかせばかり orz
持ち出す回数も減ってきたかな
746名無しさん脚:2008/05/11(日) 23:40:51 ID:dobN6xLd
>>742
あくまでMF機の話として、AEメインならキヤノン以外の方がいいですよ。
ニコンだとFEとかファインダー情報やAEロックなど非常に使い易いです(F3よりはるかに)。
まあ、ファインダーの見えはスクリーンを買えてもNewF-1の足下にも及びませんが。
747名無しさん脚:2008/05/12(月) 00:42:03 ID:a1IeJhIi
>>742
ここは貴様のような奴が来る場所じゃない
すぐに出て行け、二度と来るな汚らわしい
748名無しさん脚:2008/05/12(月) 01:25:42 ID:HFusdAjG
カリカリすんなよ、疲れるから。
でも、>>742も無理にNF−1使う必然性無いね。
それならAEっちゅうよりプログラムで撮れるお手軽機のほうが
よっぽど向いてるのにね。
749名無しさん脚:2008/05/12(月) 03:10:10 ID:noZHgLWG
>>742
別にハッセルやジナーなんて俺も使ってるし
珍しくないけどな。

おまえさん、ひょっとしたらそんなの使うよりさっさとデジに
移行しないとまずい人種なんじゃないか?
750726:2008/05/12(月) 07:42:25 ID:TLA90dyP
昨夜はあれから弄り倒しました(フィルム入れて試写したり)

SCって意外と人気のスクリーンなんですかね?まずはマニュアルで使ってみます。
でも、AEスクリーンも欲しいかな(少し楽したい…)
751名無しさん脚:2008/05/12(月) 10:49:51 ID:0Z9SFbuv
>>750
AEスクリーンならここで売っている。
http://www.shinbashi-camera.net/?mode=cate&cbid=223162&csid=4

ちなみに俺はPが好きなのでスクリーンはPJを使っている。
752名無しさん脚:2008/05/12(月) 10:50:53 ID:GFIspEm7
人気はPJ,SJだろう
オクに出ると必ず高値になる
753名無しさん脚:2008/05/12(月) 17:36:19 ID:xt8d/eP+
>>747
死ね!
754名無しさん脚:2008/05/12(月) 21:25:51 ID:0Z9SFbuv
>>752
とは言え、あまりに高額だとなかなか入札者がつかないという現実。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w17972987

ちなみに俺は中野のフジヤカメラで¥6300で購入できたのでラッキーだった。
755名無しさん脚:2008/05/12(月) 21:40:15 ID:5SKCvWct
これは高杉だろ
1万円台か2万円台がせいぜいでしょう

俺はカメラの矢○でSJが\1500
むちゃくちゃラッキーだった
店の人が価値を知らなかったのだと思う
あとB&HでPJが$30だった
このスクリーンは地道に店で探した方がいいね
756名無しさん脚:2008/05/12(月) 21:46:17 ID:a1IeJhIi
>>750
SCは人気って程でもないが、一番出回っているPEよりは欲しがる人が多いかな

うちは、PJ・・・の箱に入ったAEとPE、SEがあるけど、普段は結局PEだね
757名無しさん脚:2008/05/13(火) 01:01:26 ID:/t6+PQu5
方眼(AD、PD)スクリーンって、販売当時から人気がなかったんですかね?
ちなみに自分はPCとPDの使い分けですが。
758名無しさん脚:2008/05/13(火) 01:15:45 ID:rahciIQB
>>757
方眼はウザイから人気無いね、
レーザーマットの開発でよりのっぺりした物が好まれた。
759名無しさん脚:2008/05/13(火) 06:11:00 ID:UyrxUqJD
方眼マットは複写でよく使う。
マクロレンズやベローズ、ウェストレベルファインダー、そして方眼マットのセット。
NF-1はこうした用途に応じて構成を組めるのが最大の魅力だよね。
760名無しさん脚:2008/05/13(火) 09:16:49 ID:39ejqrmx
マニュアルフォーカスで「ピントを合わせる」
その醍醐味が味わえるのは「NF−1のブライトレザー」だけでしょ

あとは「大口径マイクロ」くらいかな
汎用性はさらに狭いがw
761名無しさん脚:2008/05/13(火) 10:48:29 ID:QVNrAQxA
×ブライトレザー
○ブライトレーザー
762名無しさん脚:2008/05/13(火) 14:16:34 ID:rahciIQB
>>760
ボケ具合の確認出来ないスクリーンでMFの醍醐味を語るとは情けないぞ。
763名無しさん脚:2008/05/13(火) 17:00:17 ID:39ejqrmx
確かに「ボケ具合の確認」などほとんどしません

でも自分は「ピント合わせの醍醐味」を語ったにすぎませんが

別にボケ具合の確認なら、
オートフォーカスの銀塩一眼、あるいはデジ一眼でも可能な訳ですが
むろん全部とは言いませんが

逆にボケ具合を語るには
「マニュアルフォーカス」でないとダメなんでしょうか?
764名無しさん脚:2008/05/13(火) 17:13:04 ID:rahciIQB
>>763
むしろピントを合わせるだけならAFの方が精度高いだろ?
特にフィルム浮きの影響が無いデジには精度的にも敵わないよ。

もはやMFは時間を掛けて絵作りをする方がらしいと思う。
その意味でボケ具合の確認は大事だと思うよ。

ブライトレーザーが市販される前から使って来たオレの意見だけど。
765名無しさん脚:2008/05/13(火) 17:36:43 ID:39ejqrmx
今出来の「明るく見やすい」深度の深いスクリーンでは
「開放」のボケすら再現できていない訳ですから
絞り効果による「ボケ具合の確認」以前の話ですよね

「マニュアルフォーカス」といえども、ズームレンズ多用以降は
「暗い開放値」対策として「深度の深いスクリーン」が主流ですし

だいたい「深度の浅いスクリーン」といえども
「スクリーン上ボケ」と「実画像のボケ」
必ずしも「一致」するものでもありません

「マニュアルフォーカス」の深度確認
口で言うほど容易にできる「テクニック」ではないと思います

あくまでも個人的所感ですが
766名無しさん脚:2008/05/13(火) 18:12:27 ID:rahciIQB
>>765
同意

昔はひたすら明るい(合わせ易い)スクリーンが欲しくて、
市販されて無い全面マイクロプリズムとか使ったけど、
今はノーマルの良さを見直してるよ。
ま、明るい単焦点しか使わないからだけど。
767名無しさん脚:2008/05/13(火) 20:23:05 ID:39ejqrmx
では話をもどして

ブライト「レーザー」に匹敵する「明るくかつ、深度の浅いスクリーン」
キヤノン以外であるんでしょうか?
768名無しさん脚:2008/05/13(火) 21:02:30 ID:17yfCEps
有名なのはインテンスクリーンだね。
769名無しさん脚:2008/05/13(火) 21:55:29 ID:rahciIQB
>>767
F1用限定で?
770名無しさん脚:2008/05/13(火) 23:47:25 ID:QtbCRu7D
>>767
 767のインテンスクリーンは全然ダメ。AF機のファインダーと同じく
ピントが合わない。
 名高いのはミノルタのアキュートマットだな。XD辺りからミノルタの
上級機種に採用されていた。ずいぶんうらやましかったもんだ。
でも確かに繊細なピントはわかりやすかったが、ブライトレーザー
程の切れは感じなかったな、当時は。

 あとペンタックスLXのナチュラルブライトマットもいい。こっちも
明るくてピントの切れはいいが、ボケにほんのちょっと荒さを
感じることがある。また、スプリットマイクロ以外はやや望遠寄りの
チューニングで、広角では周辺光量減が激しいのが玉に瑕。
 ただ、どんなファインダーでも、基本的にファインダー内では
ボケ具合は楽しんだり確認できるもんじゃない。絞り値も併せて
想像する必要がある。

 そういう意味では、やはりブライトレーザーマットの使いやすさは
突出していると思う。
771名無しさん脚:2008/05/13(火) 23:59:13 ID:QtbCRu7D
>>770
 失礼
×767のインテンスクリーン
○768のインテンスクリーン
772名無しさん脚:2008/05/14(水) 00:33:21 ID:KaQaRqAo
>>770
何故ファインダーでボケ具合の確認が出来ないの?
ブライトレーザーばっか使ってるからじゃないの?
砂擦りマット入れてご覧よ。
773名無しさん脚:2008/05/14(水) 00:55:16 ID:P44G7edt
>>772
 上で765、766も書いてるが、ファインダーで見たボケ具合と
実際のボケ具合はかなり違う。砂ずりマットだろうが何だろうが、
実際のボケ具合の方が大きい。
774名無しさん脚:2008/05/14(水) 01:27:27 ID:KaQaRqAo
>>773
素人でもボケの形は分かるよ?
見てご覧よ。
775名無しさん脚:2008/05/14(水) 05:06:53 ID:P44G7edt
だから全然違うっつーの。見てご覧よ。
776名無しさん脚:2008/05/14(水) 07:42:04 ID:xDjLXIAB
いつまで無意味な言い合いを続けるつもりだ?
最近は頭の悪い奴しか居ないのか?
777名無しさん脚:2008/05/14(水) 08:33:14 ID:PFUrlhnu
多分・・・
778名無しさん脚:2008/05/14(水) 09:29:40 ID:5XhfXTEs
>>ID:KaQaRqAo
「ボケ具合の確認」が出来ない訳ではないよ

「スクリーンで確認できるボケ」
「フィルムに結像?するボケ」

レンズが「同一」であっても
両者で「ボケの度合や形」は「同一」とはならない

つまり、フィルムによる「ボケ」具合に差は出ないが
スクリーンによる「ボケ」の見え方は変わってくる


わかったかボケ
779名無しさん脚:2008/05/14(水) 09:31:17 ID:5XhfXTEs
言い忘れた

770さんありがとう
780名無しさん脚:2008/05/14(水) 09:55:37 ID:SJuOsEBT
こういうマット面のピント合わせの話で不毛な話を続けている人たちは
小倉磐夫著:現代のカメラとレンズ技術 :写真工業出版社 (1995改訂再刷)
でも読みなさい。
781名無しさん脚:2008/05/14(水) 11:02:42 ID:5XhfXTEs
>>780
その揶揄を「不毛なあおり」と言わないんだねw


もし火消しが目的なら
新たな「ネタ」投下すれば宜しい


782名無しさん脚:2008/05/14(水) 21:04:07 ID:Qcz4dMVN
ボケもそうだしソフトフォーカスレンズなんかもそうだが、
場数を踏んでカンが働くようになること、これだけだろ。
これ抜きで、効果を見るのにスクリーンがどうだと言っても、
不毛だと思うが。
783名無しさん脚:2008/05/14(水) 21:14:38 ID:KaQaRqAo
今は廃れた20年以上前の技術であるブライトレーザーを最高と称する、
ブライトレーザー厨が悪いと思います!
784名無しさん脚:2008/05/14(水) 21:18:30 ID:QhvpYR+L
だって特撮ヒーローの必殺技の名前みたいでカッコイイじゃん!

「ブライトレーザーマット!」
785名無しさん脚:2008/05/14(水) 21:40:16 ID:QYkh/CqY
闘え、ブライトレーザーマット!(野田圭一の声で)
786名無しさん脚:2008/05/14(水) 21:42:58 ID:HzUYpCMm
お客さん、今月は特別ブライトレーザーマットサービスですよ。
げへへ。
787名無しさん脚:2008/05/14(水) 22:14:08 ID:5XhfXTEs
>今は廃れた20年以上前の技術であるブライトレーザーを最高と称する

だったら、20年以上前の技術である「New F-1」の立場はどうなる?
788名無しさん脚:2008/05/14(水) 22:21:29 ID:KaQaRqAo
そりゃ立場無いよね(^-^;
中古価格も下がる一方だし、
旧F1は機械式だから修理出来ても、
nF1は電子シャッターが逝かれたら終わりだからね。
789名無しさん脚:2008/05/14(水) 22:34:42 ID:HzUYpCMm
フイルム無くなりゃ何でも同じ
790名無しさん脚:2008/05/14(水) 23:42:20 ID:Qcz4dMVN
10年後には皆同じか
791名無しさん脚:2008/05/14(水) 23:54:24 ID:F6WgDAzS
まだだ、まだ、終わらんよ・・・


話を戻して恐縮ですが、自分の場合、ピント合わせはボケ具合というよりも、
ヤマがつかみやすいか、つかみにくいか、という考えでおります。
自分は、スクリーンの明るさと、ピントのヤマのつかみやすさは両立しないと
思っておりました。
NF-1のスクリーンの明るさは望遠レンズに魅力的でしたが、広角、標準ズームでの
ピント合わせにはキツかったです。(NFD35-105F3.5とか)
一方、その当時、ペンタックスは決して、スクリーンは明るくはなかったですが、
(比較の問題)広角系でもピント合わせがしやすかった記憶があります。
そんなわけで現在、広角・標準ズームはトキナーの35-70F2.8を使用しております。
792名無しさん脚:2008/05/14(水) 23:56:15 ID:KaQaRqAo
来たな!ブライトレーザーマット厨!
793名無しさん脚:2008/05/15(木) 00:12:41 ID:rdaoAsgM
レンズによってスクリーンが分かれているのが良いような、悪いような。
ま、ほとんどレンズ交換しない奴や使うレンズの傾向が決まってる奴にとっては、
最適なスクリーンが選べるから良いんだろうな。
測光範囲の切り替えがスクリーンの交換でしか出来ないのは、間違いなく不便。
794名無しさん脚:2008/05/15(木) 00:26:18 ID:T15DkOft
そういった不便なところがまた愛しいのじゃ。
795名無しさん脚:2008/05/15(木) 00:42:49 ID:JM+2KErr
不便が良いなら明るいスクリーンは要らないんじゃない?
露出計だって無い方が不便で良いじゃん!
796名無しさん脚:2008/05/15(木) 00:58:01 ID:Gaw/GLHT
フィルムの箱の絵見て目測でピント合わせてる漏れが通りますよ
797名無しさん脚:2008/05/15(木) 05:39:37 ID:GTqWqrTL
ピントのヤマで言えば俺はブライトレーザーマットでも
インテンスクリーンでも合わせやすいと感じたよ
でも広角はちと厳しかったかも。
インテンは中判で使っているんだけど暗いレンズだとスプリットにカゲリ
が生じるね、でももともとレンズの開放が暗いので夜の撮影なんかでは
役立っています。なんにしても交換式だから使いたいのを使えばよい
安いカメラだと交換すらできないからね
798名無しさん脚:2008/05/15(木) 07:56:03 ID:eRrMUDmv
アホか、スクリーンで上がりと同じボケ具合なんか確認できるわけねぇんだし
妄想野郎に釣られ過ぎだぜ

ピント板はピント合わせてなんぼなんだから、各自合わせ易い奴を使えばいい
写真撮った事もない妄想野郎はほっとけ、gdgd言いたいだけなんだから


799名無しさん脚:2008/05/15(木) 08:13:28 ID:JM+2KErr
>>798
ヘタレは巣に帰れ!
帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!
800名無しさん脚:2008/05/15(木) 09:33:09 ID:Hgf2m3T4
>ほとんどレンズ交換しない奴
オイラはその類だがw

ただ「広角」と「300ミリ越える望遠」両方必ず「入用」のシチュエーションなら
ボディだって2台は用意する方が便利だから、そう不便にはならないと思う

>インテンスクリーンでも合わせやすいと感じたよ
なだらかな山の頂点を見分けられる「ピント合わせの達人」ですね
801名無しさん脚:2008/05/15(木) 19:50:39 ID:jjHsd2KY
インテンてスプリットついてるの?
802名無しさん脚:2008/05/15(木) 22:21:00 ID:JM+2KErr
スプリットとか方眼とか何種類か有ったよ、
マイクロプリズムが有ったかは忘れてたけど。
803名無しさん脚:2008/05/19(月) 19:29:38 ID:/ETenoQF
ニコンF3の美品はすぐ売れるけど
F-1美品は中古屋ガラスケースから消えるの遅いね。
804名無しさん脚:2008/05/19(月) 21:42:28 ID:Xu4RUas8
>>803
そりゃそうだW
805名無しさん脚:2008/05/19(月) 22:24:30 ID:7kNDRXpp
>>804
なんで?
806名無しさん脚:2008/05/19(月) 22:38:21 ID:tYL423RQ
私は両方使ったから分かるわ
807名無しさん脚:2008/05/19(月) 22:39:42 ID:x/XmJGff
F3は飾っておくマニアが多いけど
NF-1は使うユーザーが多いから
808名無しさん脚:2008/05/19(月) 22:41:00 ID:gcVl4Zns
809名無しさん脚:2008/05/19(月) 22:43:22 ID:B6g0Cc+v
>>808
なんかもう「//」の後の2文字を見るだけで「ああアレか」と思うようになりました。
810名無しさん脚:2008/05/20(火) 00:38:08 ID:xA8QeusP
>>808
なかなか興味深い記事だったけど
なんだってそんなに上から目線なんだ?
811名無しさん脚:2008/05/20(火) 02:30:06 ID:8xdHBtbt
記事自体は面白いよね。
ただ、写真がへた、画像処理は幼児レベル。
これでは説得力ないよなぁ。
812名無しさん脚:2008/05/20(火) 02:51:42 ID:M5gTnw+v
>>811
それでは君の写真とやらを見せて頂こう。
813名無しさん脚:2008/05/20(火) 07:46:13 ID:2Ax1klF8
>812
無理だろう
悔し紛れのいちゃもんなだけだ

事実巻き上げだけはF3に軍配が上がるが
あとはどう見てもNF-1だと思うが?

F3 vs NF-1
なら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1084263037/
ここでやろうぜ
814名無しさん脚:2008/05/20(火) 11:29:16 ID:t2EfJ1hT
久しぶりにNF-1と50/1.2Lだけで出かけました。
いいなあ、巻き上げのゴリゴリ感触も、懐かしい感じであるし、この間オ
ーバーホールに出す前よりなめらかになった気もする。

最近の半透明ミラーでおこぼれの光しかもらえない情けないファインダー
からこの世界に来ると、ファインダーをのぞいているだけでも楽しい。
こういう楽しみって、もう若い世代は味わうことがないんだろうなあ。

それにしても、中古価格はかわいそうなFD系だ。オーバーホール料金で
外観程度普通のモノが買えちゃうぞ。
815名無しさん脚:2008/05/20(火) 14:25:07 ID:wp82S+xc
APS-Cデジ使った後は格別ですよね。ファインダー。

その辺に転がっていたFD-Fマウントアダプターで、コシナツアイスが使えるって事今更気がついた。
NF-1+Distagon 2.8/25ZFが目下のところお気に入り。
816名無しさん脚:2008/05/20(火) 23:12:10 ID:6Wlu8RPS
巻上げ感がゴリゴリなのはわかるけど、撮影に関係無いから俺は気にならない。
気になるのはシャッターの感覚とファインダー。
有名なカメラでも、この2つに欠点を感じると萎える。
nF−1では文句のつけようが無い個所だ。
817名無しさん脚:2008/05/20(火) 23:22:21 ID:xF2NrBw8
巻き上げは旧、シャッター音はF3の方が良いな。
818名無しさん脚:2008/05/21(水) 12:00:26 ID:gQQ9syW1
感触や音の、良いだの悪いだのなんて所詮個人の感性にのみ
依存するもので、絶対悪でも絶対正義でもないじゃん。
819名無しさん脚:2008/05/21(水) 12:36:13 ID:j8ngs+7I
>>818
で??
820名無しさん脚:2008/05/21(水) 22:09:13 ID:pnkSR7kT
>>819
いや、それでさ
821名無しさん脚:2008/05/21(水) 22:13:13 ID:UEXsA85l
せんば山には狸がおってさ
822名無しさん脚:2008/05/21(水) 22:17:26 ID:HmQudO2t
それを?
823名無しさん脚:2008/05/21(水) 22:18:45 ID:Y7RSoDSE
絶対正義でもって狸汁にしたぞなもし
824名無しさん脚:2008/05/21(水) 22:39:18 ID:eXhtE+Yh
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
825名無しさん脚:2008/05/22(木) 00:32:23 ID:Mn9sbfuv
あ、煮てさ
826名無しさん脚:2008/05/22(木) 00:33:00 ID:b3MuaEo7
抱いてさ
827名無しさん脚:2008/05/22(木) 00:43:02 ID:h6WLGlH4
イカせてさ
828名無しさん脚:2008/05/22(木) 00:48:03 ID:ha1v1U56
せんば山って何処に有るの?
829名無しさん脚:2008/05/22(木) 07:39:04 ID:Hb7CW+eO
昔々、ある所に…
830名無しさん脚:2008/05/22(木) 07:40:53 ID:Tu+QmmsH
せんば湖なら水戸にある。
831名無しさん脚:2008/05/22(木) 09:09:26 ID:QlgSYXUc
>>828
肥後さ
832名無しさん脚:2008/05/22(木) 13:48:15 ID:pXinKpJW
>>816

New F-1のファインダーは昔ながらの映画館のでかいスクリーンみたいな
感じだな。そんな感激と興奮がある。それに比べ中級機とかのちょっと
しょぼいファインダーはブラウン管のテレビ画面って感じ。隅も切れちゃう
し。

どっちも使い方によると思うけど。
833名無しさん脚:2008/05/22(木) 14:11:47 ID:mrMz1ZNz
一眼レフというのはあくまでレンズを着けて使うものだから、ボディーだけでクソ重い製品は失格だ。
834名無しさん脚:2008/05/22(木) 14:50:34 ID:pXinKpJW
>>833

>クソ重い

どこからがって話だよな、軟弱君。
835名無しさん脚:2008/05/22(木) 15:16:56 ID:mrMz1ZNz
F3はくたびれた中古が多いがF-1はきれいめが多い。
700gと800gの差はそれだけ大きい。
836名無しさん脚:2008/05/22(木) 15:22:09 ID:aJuV2GlT
>>835
1行目と2行目の内容が全然つながっていない件。
837名無しさん脚:2008/05/22(木) 15:34:12 ID:pXinKpJW
>>835

>700gと800gの差はそれだけ大きい。

レンズによって100グラムくらい差は出てくる。それよりレンズとの
バランズが大事だろ。

重いカメラっていうのはニコンのF5とかみたいなやつ。あれにズームレンズは
重すぎだとは思うが、New F-1に単焦点なら普通。
838名無しさん脚:2008/05/22(木) 16:11:19 ID:mrMz1ZNz
レンズもニコンよりキャノンFDは重い印象があるなあ。
839名無しさん脚:2008/05/22(木) 17:08:02 ID:pXinKpJW
New FDレンズは軽くてコンパクトだぞ。

New FD28mm F2.8とか135mm F2.8なんてニコンの同期のものと
比べられない。35mm F2もニコンのよりはコンパクトで軽い。
840名無しさん脚:2008/05/22(木) 17:25:09 ID:mrMz1ZNz
そうか。銀リングのよくジャンクで見るがズシリと重いぜ。
ニューはいきなり安っぽいw
841名無しさん脚:2008/05/22(木) 17:26:24 ID:mrMz1ZNz
そしてそのニューFDと頑丈ぽいF-1の組み合わせは最高に笑えるのだ。
842名無しさん脚:2008/05/22(木) 20:06:13 ID:gKE+pKaM
意識してる訳じゃ無いが
自然とNewF-1にはNewFD、旧F-1には旧FDを付てるな
843名無しさん脚:2008/05/22(木) 23:30:34 ID:etNgXpqI
それを木の葉でry
844名無しさん脚:2008/05/22(木) 23:40:22 ID:7vPk/hzT
A-1は落としたら裏蓋があいたけど、NewF-1はあかなかった。
845名無しさん脚:2008/05/23(金) 00:30:37 ID:ro7ZLFHM
>>844
しかし重いNF1は落とした時点でフレームが歪んでるよ。
A1は力が分散されたから蓋が開いたんだろうね。
846名無しさん脚:2008/05/23(金) 07:43:26 ID:GYIsV2cX
落とすなって。
847名無しさん脚:2008/05/23(金) 11:18:19 ID:qg1qfbyn
>>845

それは落ち方によるだろ。一概には言えない。ブラス製のものならどれも
それなりに重さはあるけどその分、つくりもしっかりしてるわけだから。

レンズの場合、ピントリングがすずぐやられるけど、ボディでフレームが
歪むって余り聞いたことないな。そういうこともあるだろうけど。

まあ、どっちがいいとかじゃなくて、それぞれ違うってことだろ。
848名無しさん脚:2008/05/23(金) 11:31:49 ID:qg1qfbyn
>>840

>ニューはいきなり安っぽいw

まあ、それはひとそれぞれだろ。オレはそんなに気にならない。同世代の
ニコンのよりちょっとましだし、そもそも今現在プラ使用で質感のある単焦点
レンズなんて出てこないし。ブラスはいいけど重すぎ。やっぱり時代が求めて
なさすぎっていうか。

コシナのハイエンドはまあスタジオ向きだし、あんなの重くて外でつかえねー。

だからというわけでもないが、New F-1はNew FDレンズで設計されてバランスを
とってるんだと思うよ。両方重すぎたら、京セラコンタックスのRTSシリーズと
変わらないし、それだったらどっちがいいのってなる。

849名無しさん脚:2008/05/23(金) 12:25:38 ID:WqqvVhXh
>>847
自慢のF2をSCに持ち込んで見てもらったらフランジバックが狂っていて
という話はよく聞くが、たいていF2なのはF2がヤワなのか?
850名無しさん脚:2008/05/23(金) 12:40:28 ID:qg1qfbyn
>>849

落ちる角度、高さ、当り具合とかさまざまで一概に言えないと思うけど。

だけど、プロ機であったら、多少狂ってても使用継続できるものの方が
そのまま割れたとか、蓋が開いたとかで使用不可能、あるいがそれまで
撮った写真がパーとかになるより重要じゃね?

点検は誰でも定期的に出すものだし、事故があったならなおさらすぐに。
851名無しさん脚:2008/05/23(金) 12:59:18 ID:ro7ZLFHM
>>849
いや金属製のカメラは落とせば大概狂いが出る。
プラスチック製が多く成ったのはその事も有るよ。
852名無しさん脚:2008/05/23(金) 13:19:27 ID:qg1qfbyn
>>851

それは後付け理由だろ。大量生産化した時、アルミとプラで出したのは
合理的だったからで、何も落下防止対策ではなかったし。

第一、それだけ衝撃が強ければ、狂いが出る前にへこむけどな、ブラスでも
なんでも。軽度ならへこみもしないけど、壊れもしない。
853名無しさん脚:2008/05/23(金) 13:22:05 ID:qg1qfbyn
プラは狂いが出る前に割れるだけ。その違いだ。アルミも基本はへこむだけ
だが、だからといって狂わないわけではない。レンズマウント部なんか重い
レンズつけれてば簡単にやられるし、事故の場合。
854名無しさん脚:2008/05/23(金) 14:37:47 ID:clPuecOL
とりあえず・・・


いいカメラなんだから壊すんじゃねぇー
ヽ(`Д´)ノ
855名無しさん脚:2008/05/23(金) 14:48:24 ID:Ba2/5Bh+
>>854に同意
856名無しさん脚:2008/05/23(金) 19:50:03 ID:x1C3K9fK
>>847
カバーがブラスなだけで本体はアルミ合金。
857名無しさん脚:2008/05/23(金) 20:10:48 ID:ro7ZLFHM
>>852
キャノンが最初にブラカバー入れた一眼レフAE―1は、
落下テストで金属カバーだとプリント基板がダメージ受ける事が分かり、
プラカバーにしたと落下テストした人に聞いた。

その他知人が某メーカーの落下テストの実験担当に成って実験結果を聞かせて貰えたけど、
はっきり言って1Vよりキッスの方が落下には強いらしい。
858名無しさん脚:2008/05/23(金) 22:27:53 ID:GYIsV2cX
外装のプラスチックがクッションになるわけだし、プラの方が落下には強いだろ。
そもそも金属ボディは、中も複雑なメカの固まりだし。
しかし、おれ、カメラ落としたこと無いぞ。
カメラの上に物を落とした事はあるが。w
859名無しさん脚:2008/05/23(金) 23:16:49 ID:tFYghcTc
G-SHOCKの開発秘話を語るスレはここですか?
860名無しさん脚:2008/05/23(金) 23:21:01 ID:yTRYeJDb
キスの方が軽いから(´・ω・`)
861名無しさん脚:2008/05/23(金) 23:29:52 ID:QhgnfpJ6
フレンチキスってディープキスのことなんだぞ
862名無しさん脚:2008/05/23(金) 23:33:14 ID:p3Bb61UJ
スキトキメトキス
863名無しさん脚:2008/05/24(土) 00:47:57 ID:GTlOquct
アキストゼネコ
864名無しさん脚:2008/05/24(土) 07:51:52 ID:i6U6GRmI
ダルマサンガコロンダ
865名無しさん脚:2008/05/24(土) 10:09:37 ID:FAZ+aGJ/
ボウサンガヘヲコイタ
866名無しさん脚:2008/05/24(土) 20:54:48 ID:9bId5QcG
New F-1買いました。
露出計の見方をネットで調べたのですが、
確信が持てなかったので、どなたか教えて下さい。

シャッターを半押しすると針が動きますが、
この針を、絞りを示している丸付きの針の真中にあわせれば、
適正露出ということでしょうか?
それとも、右にあるフルスケールの真中が適正露出なのでしょうか?

絞りの丸は、50m/m F1.4をつけると微妙に表示とずれるのは仕様でしょうか?
867名無しさん脚:2008/05/24(土) 21:02:38 ID:QKzEr2jE
>866
おめでと

適正という意味は別ですが、±0EVという意味で指針を
丸の真ん中に入れた状態です。

真ん中は電池確認レベル
カメラを正面に見てレンズの右側に横押しボタンがあると思うが
それが電池確認用で、真ん中を超えれば電池OKという意味

1.4は1.2があるから少しズレているのかもね
868名無しさん脚:2008/05/24(土) 21:24:05 ID:xv60A9F+
今時F-1を買おうなんて物好きは、憧れて憧れてユーザー以上にその機種のことを良く知ってる人かと思った。
869名無しさん脚:2008/05/24(土) 21:47:17 ID:t4CGlIyX
>>866
多少のズレは仕方ないかも知れないね。
870名無しさん脚:2008/05/24(土) 22:11:38 ID:OfiTRDFp
ちなみに丸の大きさが一段分。
針を丸の上弦や下弦に合わせれば、プラス、マイナス1/2段。
871名無しさん脚:2008/05/24(土) 22:17:09 ID:0uZvX6oT
>>866
>絞りの丸は、50m/m F1.4をつけると微妙に表示とずれるのは仕様でしょうか?

レンズを外してNew F-1を正面から見てください。マウントの右下に銀色の丸いポッチがあるはずです。
このポッチが押し込まれることによってファインダー内の丸い指針が動く仕組みになっています。
レンズ側にはこのポッチを押し込むための出っ張りがあるのですが、この出っ張りがすり減ってくると
押し込みが足らなくなるため、絞りリングの値とファインダー内の表示がずれます。
>>866さんの場合、例えばレンズの絞りリングを5.6に合わせているのにファインダー内では5.6と8の間を
指しているといった症状なのではないでしょうか?
その場合、ちゃんと5.6の絞り値で撮影されているそうなのでレンズの絞りリングの値を信じた方が良いようです。
FDレンズの件の出っ張りは磨り減りやすいのか中古市場でも大体、半絞りくらいずれるものが多いようです。
自分のレンズは表示とはずれるということを念頭において使用すれば良いのではないでしょうか?長文にて失礼!
872名無しさん脚:2008/05/24(土) 23:32:28 ID:9bId5QcG
866です。

>>867、869-871
皆様、レスありがとうございます。
お陰様で露出とずれの件、スッキリしました。
丸のずれの件ですが、丸に数字がかかる程度です。
特に問題がないので、早く読み替えられるよう頑張ります。
皆様、ありがとうございました。
873名無しさん脚:2008/05/24(土) 23:50:25 ID:BbYQsDcC
>>871はメーター表示の開放値の誤差を指しているのだと思うが、
ファインダー内の追針(丸い方)だけでなく、指針(棒の方)も誤差を反映するので、
結果的に開放値のずれそのものは補償される。
ファインダー覗いてレリーズ半押しで、>>871のポッチをゆっくり押すと分かると思う。
つまり、メーターの表示はずれても、露出計の示す絞りとレンズの絞りの関係は一定になるように設計されている。
今回のような、絞りリングの位置とファインダーの追針の位置がずれている場合、
仮に露出計の指針の値が5.6で、これに絞りを合わせたいなら、
 ○ ファインダーの追針を5.6に合わせる
 × 絞りリングを5.6に合わせる

勿論、個体毎に露出計の誤差や、絞り機構そのものの誤差もあるので、
実際問題としては、使い込んで慣れるのが吉。
874名無しさん脚:2008/05/25(日) 08:32:12 ID:VPAP/3B7
ところで開放信号ピンだが、そんなに摩耗するか?
875名無しさん脚:2008/05/25(日) 08:47:07 ID:hU2X7YA8
そうそうマモーもミモーもするようなもんじゃないな。押してるだけだから。
誤差があるのが多いのはたしか。
876名無しさん脚:2008/05/25(日) 08:48:09 ID:KwO82ruY
精度や品質管理に問題があったのかな?
877名無しさん脚:2008/05/25(日) 09:44:08 ID:QAWRZCo2
俺のピンは磨耗しないように皮をかぶせてある
878名無しさん脚:2008/05/25(日) 10:29:37 ID:1QbpPLf3
大事にしてるんだね!
879名無しさん脚:2008/05/25(日) 18:33:55 ID:hU2X7YA8
ちゃんと洗えよ
880名無しさん脚:2008/05/25(日) 18:35:42 ID:hU2X7YA8
>>876
出荷時の問題ではないと思われ。
機械連動というのは本質的に、使われるうちに誤差が生じる。
881名無しさん脚:2008/05/25(日) 20:55:13 ID:VPAP/3B7
 だからそういう一般論じゃなくてさあ、本来摩耗するような
場所じゃないんだよ。
 うちの20-35/3.5なんかNF-1だとかなり4寄りだが、たぶん
公称開放値の違いだよ。
882名無しさん脚:2008/05/26(月) 05:46:12 ID:h/Ojxrgb
俺のピンは出荷時から皮をかぶっていた
883名無しさん脚:2008/05/26(月) 13:57:01 ID:6KiOWbvG
スレ違いですが、NewFDの100のF2って
いいレンズですかね?
1万5千円ぐらいで買えるみたいなんですけど。
884名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:19:41 ID:rqvyUAcg
>>883
(・∀・)イイ!!
885名無しさん脚:2008/05/26(月) 14:27:06 ID:0qYmdpJv
>883
アレは良いよ。
昔、サンダー氏に薦めて頂いて買ったけど、アレが俺の写真をこんなに
変えるとは思わなかった。
886名無しさん脚:2008/05/26(月) 15:38:01 ID:/7++0sPf
>>883
いいレンズだよ!その値段だったら迷わず買いだね。
それとNew FD135/2が俺のお気に入り。
887名無しさん脚:2008/05/26(月) 18:39:57 ID:94N70dCI
NF-1につくアングルファインダーって純正のアングルファインダーBしかないのかな?
Bは0.8倍なので倍率が高いのを探してます。
あと、Bしか使えないとしたら、Bに取り付けられるアイカップがあれば教えてください。
888名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:35:46 ID:P3geaisO
つ高倍率ウェストレベルorスピードファインダー。
良いぞw
889名無しさん脚:2008/05/26(月) 19:52:26 ID:pwvRh9QI
>>887
折角ファインダー交換式なんだからファインダー替えろよW
890名無しさん脚:2008/05/26(月) 20:40:34 ID:RQYJ2Naz
親父のnewf-1でして、分からない事だらけなのですが、
ファインダー内の円形は一体なにを意味しているのでしょうか。
891名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:03:56 ID:pwvRh9QI
>>890
装着してるスクリーンによって意味は違う。
何故親父に聞かない?
892名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:26:13 ID:YOO17AoT
>>888
>>889
ウェストレベルもいいんだけど置いてる店ほとんどないし、アングルファインダーの方が使い勝手がいいかなと思って。
ウェストレベルの方が倍率高いから見やすいか。。
どっちも使ったことある人いる?
893名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:33:32 ID:pwvRh9QI
>>892
どっちも持ってるよ、
だいたいアングルファインダーの方が良いなら、
ファインダー交換式採用する訳ないじゃんW
894名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:39:19 ID:RQYJ2Naz
>>891
親父に聞いたら、丸の中に線?いれて、
真っ直ぐに見えればピントが合ってるってことだ。
などと言われたけど、正しいのでしょうか。
895名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:45:03 ID:pwvRh9QI
>>894
それでよし。
896名無しさん脚:2008/05/26(月) 21:46:26 ID:RQYJ2Naz
親父……。
たまには正しいことを一発で言うのか。
嘘だと思っていましたよ...orz
897名無しさん脚:2008/05/26(月) 23:03:56 ID:diFR6CqB
なんだかトラウマしょってるみたいなやつだな。
898名無しさん脚:2008/05/26(月) 23:59:43 ID:ipsMD5Hf
>>896
仲良さそうでなによりだ
899名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:09:49 ID:lf4N78wO
Newf-1のサブとして
手持ちのA-1をOHするか T90をゲットするか
悩む。

TTLはともかく、1/4000がなあ。

形はA-1なんだけどなあ。
900名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:13:08 ID:D+yqXu35
>>899
OHしろ。
901名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:20:02 ID:QWuSyGb7
>>899
T90は致命的な故障が多いんじゃなかったけ?
902名無しさん脚:2008/05/27(火) 12:45:16 ID:HSSQVqRg
ん〜、T90はマグネットの固着に気をつければ結構いいと思うけどなぁ。
たまに空シャッター切ってやるのを忘れなければ無問題。

ただ、操作系がまるっきり違うからその辺は大丈夫?
買うならオクは避けて中古店で実際手にとってから買うのをお勧めするよ。
903名無しさん脚:2008/05/27(火) 13:32:53 ID:rcV4J4OJ
NF-1のサブには
F-1かNF-1もういっちょ
904899:2008/05/27(火) 20:35:00 ID:lf4N78wO
こんなにレスが付いてる。皆ありがと。

意見が割れてるね。
とりあえず手頃なT90買って使ってみるよ。

肌に合わなかったら手放してA-1をOHすることにする。
ちなみにF−1nもあるけど、メーター不安定なので
盆栽になってる(笑


905名無しさん脚:2008/05/27(火) 20:51:05 ID:nGPfpZOz
それは盆栽とは言わね。
906名無しさん脚:2008/05/27(火) 20:57:50 ID:GTfNzAV/
>>904
A−1は機能と言う意味で好きですか?嫌いですか?
それによってT90を買うか買わないか決めてもいいと思う。
907名無しさん脚:2008/05/27(火) 21:45:54 ID:D+yqXu35
安物買いの銭失いタイプやね。
908名無しさん脚:2008/05/27(火) 22:04:55 ID:nsb5FqJD
1/4000が使いたいみたいだから買ってみてもいいんじゃない?
確かにFDマウント機じゃT90が唯一だし。
909名無しさん脚:2008/05/27(火) 23:08:28 ID:KH2vnlEE
T70のマターリ感も捨て難い
910名無しさん脚:2008/05/27(火) 23:28:04 ID:D+yqXu35
ならT60じゃん!
911名無しさん脚:2008/05/27(火) 23:30:56 ID:KH2vnlEE
>>910
持ってるが、コシナ臭強いから却下。
912名無しさん脚:2008/05/27(火) 23:51:27 ID:rSFkoulU
A-1はデザインとかに思い入れみたいなものが無ければ、
今となっては性能的にアレだよなあ。

機能を求めるならどうしたってT90になるだろうが、
それなら、リサイクルショップあたりで、
¥3000ぐらいのEOS6**を買って、
自分に馴染むか試してみたら?
馴染めなかったら、A−1で逝くとか。
913名無しさん脚:2008/05/28(水) 11:18:21 ID:vGHqUlxq
883です。
結局、皆さんの助言もあり、100のF2を買ってしまいました。
いままでは、85のF1.8を使っていましたので、
取り較べてみようと思っています。
ありがとうございました。
914名無しさん脚:2008/05/28(水) 19:29:05 ID:6myupYf1
A-1と併用してると、A-1の良さが見えてくるんだよね。
バイクツーやカヌーでの川下り、山登りなんかにはA-1を持って行ってる。
バイクやカヌーはひっくり返って壊れるとやだから、
山は軽いから。
とにかく、ダメになっても惜しくないと言うのはサブとして最良。
なんだかんだ言ってもF-1はやっぱ気を使うわ。
915名無しさん脚:2008/05/28(水) 23:00:52 ID:BPmsubqF
A-1はスタントマンか・・・
916名無しさん脚:2008/05/28(水) 23:15:08 ID:yWvi4/yj
当時、A-1欲しくてカタログを穴が開くくらい見たなぁ。
結局臨時収入があって、思い切ってnF-1を買ったんけど。
今でもA-1見るとちょっとときめくw
917914:2008/05/28(水) 23:23:21 ID:W9pI4OAz
>>915
うまいなぁw
他所で使わせてもらおっと。
>>916
俺は普通にF-1を横目で見ながらA-1買ったくち。
念願のF-1買ってもA-1には愛着あるなぁ。
918名無しさん脚:2008/05/28(水) 23:30:48 ID:X4Wd4Kwi
うちのスタントマンはFT
919名無しさん脚:2008/05/29(木) 05:23:06 ID:tm/LOCxh
A-1買ってF-1買おうと思っていたらNF-1が出てNF-1買った
その後何年かしたらA-1動かなくなってポアした
NF-1は27年目だがいまだに問題なし
一度壊れたから2度と使う気がおこらなくなった
920名無しさん脚:2008/05/29(木) 22:43:32 ID:4FHeUfOD
皆さん、A-1、A-1ばかり言わないで、
たまにはAE-1+プログラム(黒)も
思い出して上げてください。
スクリーンの明るい感じはNF-1に近いものがあります。
(ユーザー交換可能でしたし)
ただ、露出補正ダイヤルが・・・ない。
921名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:09:16 ID:802y4z06
うーん、カメラとしてのまとまりはAE1Pの方が上と感じるが、
好きかどうかってのは別の話だからな。
おれはAシリーズの中ではA−1が好き。
922名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:13:16 ID:2VcSm6yq
>>920
銀はどうでもいいですかそうですか
923名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:23:55 ID:QIVgSS3O
Aシリーズは絞りリングは常にA固定、対してF-1は絞りリングで絞りを調整。
この差が併用する時ちょっとした使いにくさになるんだよね。
俺はバイトで焼き付けやってた時、暗室で絞りをニハチ、半、四、半、ゴロク、、、てやっててマニュアルカメラが欲しくなったから、
クリックの付いた絞りリングで設定するF-1が好き。
924名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:29:18 ID:RrSmjlCX
マニュアルカメラの場合、レンズの絞りリングを回して設定するのが普通でしょ。
だから絞りリングをAに固定してシャッタースピードダイヤルの部分を回して
絞りを設定するA-1の絞り優先は邪道だなあって思ってた。
925名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:37:14 ID:QIVgSS3O
AFになってからはその絞りリングさえないレンズが出現したからなぁ。
デジの今は絞りはすべてボディー側で制御だね。
926名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:37:35 ID:2VcSm6yq
>>924
しかしそれがT90を経てEOSに至り、他社も似たようなものになった。
A-1エライ
927名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:46:32 ID:HeDea2Oz
>925
まさにそれだよ
絞りリングが無くてLCD見ながらの絞り変更
手探りではできないんだよね〜
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/cam/
928名無しさん脚:2008/05/29(木) 23:57:07 ID:ZMb1cu+k
>>923
AV-1とAL-1の事も思い出してあげてください
929名無しさん脚:2008/05/30(金) 00:44:20 ID:PolSoEcj
>>928

思い出しました。黒ボディだけですが・・・

でも、トータルでデザインが好きだったのは
ブラックAE-1+パワーワインダーAの組み合わせでした。
930名無しさん脚:2008/05/30(金) 01:21:40 ID:GUs0ngYJ
皆さん、そろそろここがNew F-1のスレだということを思い出してください。
931名無しさん脚:2008/05/30(金) 02:25:40 ID:DRsOQa1D
スレなんかどうでもいい
正直「FDマウント総合スレ」でいいと思ってる
932名無しさん脚:2008/05/30(金) 05:44:02 ID:jXzW3dHM
933名無しさん脚:2008/05/30(金) 07:41:32 ID:qRvGb5fB
nF−1にこだわって、誰もめったに書き込まない過疎スレでいるか、
それなりに賑わっている方がいいのか、
って事もあるかと思うが。
934名無しさん脚:2008/05/30(金) 08:20:24 ID:XxFrAkfc
同じことがFDスレに言える訳だが・・・

自然派生的なのは別にして、ここで無理にAシリーズの話をすることもあるまい
935名無しさん脚:2008/05/30(金) 10:39:39 ID:mXYTzSRF
F-1に関する話の流れで、比較の対象としてAシリーズが出ただけじゃん。

無理に毛嫌いすることもあるまい。
936名無しさん脚:2008/05/30(金) 12:00:36 ID:fCnhQ5KT
F-1前期、NewF-1、FTb、A-1を持ってる俺のフェバリットはなぜかFTb。
937名無しさん脚:2008/05/30(金) 18:45:20 ID:Nuzd1NdO
>>936
身の丈ってやつだな。
938名無しさん脚:2008/05/31(土) 19:04:41 ID:LcblzG21
今の時代は当時の格なんか、もう関係無いだろ。
F2持っていてニコマート持ってる奴とすれ違って
優越感を感じる奴なんかただのアホだろ。
銀塩を使ってるってだけで、共感みたいなものを感じてしまう。
939名無しさん脚:2008/05/31(土) 19:22:31 ID:h9+07se8
それをいうと、メーカー間の壁みたいなのも無くなりつつあるね。
キヤノンでもニコンでもオリでも旭でも(ry
フイルム存続のための同志みたいな妙な感覚。
940名無しさん脚:2008/06/01(日) 15:07:40 ID:52M9rqzu
それでもまだXDは敵じゃあ〜


(嘘々)
941名無しさん脚:2008/06/01(日) 20:38:16 ID:ajvfJ8QY
NewF-1を使って25年になります。駅で電車を撮っていてF-1を見た学生
さんがかっこいい、いいカメラですねと褒めてくれました。嬉しいです。


942名無しさん脚:2008/06/01(日) 21:30:37 ID:5lRq62rD
newF-1のかっこよさは格別ですね。
デジ移行で手放してしまいましたが,使いたい衝動にしばしば駆られます。
943名無しさん脚:2008/06/02(月) 09:42:41 ID:IOSp1X1g
ボディにネーム入れてる人ってどのくらいいるんでしょうね。
私は当時なけなしのお金で買ったので、一生使うつもりで入れたんですけど。
944名無しさん脚:2008/06/02(月) 11:41:39 ID:49hOlEog
>>943
あのサービスって途中から始まったんだよね、
俺が買った頃は裏蓋に張り付けるやつだった。
945名無しさん脚:2008/06/02(月) 13:24:35 ID:FYZ1A48X
>944
そうだったのか!
時々刻印された中古を見るけど、オレの時はその張り付けるタイプを
申し込める紙があっただけなので、分からなかった。
今でもその申込書が残っている・・・
946名無しさん脚:2008/06/02(月) 17:51:20 ID:ePGSwya+
有料になるけど、ネームは入れてくれるよ。
NF-1やEOS1はサービスで、A-1とEFは有料でネーム入れてもらった。
EFはスペースがないので、底蓋になったけどw
誰かにあげる事はあるかも知れないけど、見ず知らずの人に売る事はないだろうなぁ。
947名無しさん脚:2008/06/02(月) 18:41:33 ID:ZbNP5e+u
ネーム入れって今でもS.S.とかに持っていけばやってくれるのですか?
948名無しさん脚:2008/06/02(月) 21:06:11 ID:7HiWFp6Q
>>936
おまえは俺か。FTb白を手に入れてすぐ皮張り替えた。
Canonのあの皮はどーも好きになれない。でもF-1を張り替える勇気はない。
Nikonみたいにしようと巻き上げカニ目盤とペンタ屋根にも皮張ったらチョンマゲ頭みたいになった。
新しいFD手に入れるとF-1じゃなくてFTbでまず試す。家でいじるのもFTbばっか。
でもF-1あってこそのFTbだとも思うよ。俺にとって2つはセット。
949名無しさん脚:2008/06/02(月) 23:06:46 ID:yGi7MRrs
先日 大阪梅田の SSでネーム頼んだら 断られた
950名無しさん脚:2008/06/03(火) 12:24:50 ID:8WS5tlFJ
ペンダントやブレス、或いは万年筆を扱うお店なら結構
やってくれるもんだ。
951名無しさん脚:2008/06/03(火) 13:48:14 ID:EIYoXF12
路上でアクセサリー売ってる奴に頼めば?
952名無しさん脚:2008/06/03(火) 17:49:37 ID:7ABog/0Z
エングレーブっていうのかな?(違うかもw)ネームをルーターなどで彫り込んでホワイト入れる技法。
俺はあれと同じNF-1当時の線だけのキヤノンロゴが好き。
Tシリーズ、EOSの人スマソ。
なんか不思議と高級感があるんだよね。
カメラらしいからかな。
953名無しさん脚:2008/06/03(火) 20:04:01 ID:puQL5hrd
そうだね。
T-90とかの金色のキヤノンロゴだとなんかプラモのデカールみたいで
使ってるうちに剥がれてくるイメージがあるんだよな。
954名無しさん脚:2008/06/03(火) 20:35:15 ID:7ABog/0Z
恐らく、あの太い方のロゴは彫刻しても同じだと思う。
何と言っても線だけのロゴは太さや書体が絶妙だ。
955名無しさん脚:2008/06/04(水) 05:20:58 ID:bkbvfmPk
>>941
それは「キャノンF-1」という認識の上で褒めたわけではないと思うぞ…。
昔風のカメラでかっこいいですねぐらいの感覚じゃあ。
中判カメラ見て「渋いですね」と言ってもその機種を指してるのではないのと同じ。
956名無しさん脚:2008/06/04(水) 14:02:28 ID:e8xgqjvF
バブルの頃は、アルマーニの背広をきていれば、
自分はカッコ良いと思っている天然もいた事な。
957名無しさん脚:2008/06/04(水) 22:45:54 ID:g+i53gqI
>>955
手つきが覚束なくてもバレない程度の相手ということだな
958名無しさん脚:2008/06/09(月) 00:49:15 ID:yK9BVO05
>>954
わしもそう思った。

このさいですからキヤノンさんよ、
この頃に立ち返ってモノづくり考え直してみたら?
‥などとも思ったりして。
959名無しさん脚:2008/06/12(木) 21:23:32 ID:1Xa3zZEJ
モータードライブFN用のリモートスイッチ端子のキャップ(カバー)って
EOSシリーズに同等品はありますでしょうか?
960名無しさん脚:2008/06/12(木) 21:53:36 ID:RJYni+rw
>>958
つまりライカのパクリから始めろと。

>>959
基本的にミニジャックだから、オーディオ系にありそうだが。
961名無しさん脚:2008/06/13(金) 00:37:47 ID:dN/8DAJZ
>>959
今は無いね。
962名無しさん脚:2008/06/13(金) 12:32:20 ID:0kqXPObf
あれ?EOSロゴ入りのを買って付けてるよ??
963名無しさん脚:2008/06/13(金) 22:00:42 ID:f+1uOVr/
Kiss系のが合った希ガス
964名無しさん脚:2008/06/14(土) 02:14:39 ID:fDW/fMES
オレは鼻クソを蓄めて、固めて使ってる。
965名無しさん脚:2008/06/14(土) 12:30:44 ID:OX3ic09t
わー面白ぉーい!
966名無しさん脚:2008/06/14(土) 21:40:43 ID:DbKXilSy
>>964
鼻糞先輩!
967名無しさん脚:2008/06/17(火) 05:42:38 ID:XYT+Chqp
最近、マップカメラやフジヤカメラにNew F-1が大量に入荷されてるが
手放してる人が多いのか?
968名無しさん脚:2008/06/17(火) 07:14:29 ID:ryJqdWqQ
先週行ったけど確かにたくさん有った(フジヤ)
でも全部AEだった
969名無しさん脚:2008/06/17(火) 20:29:41 ID:/1MKOCaK
でも、価格が下がりましたね。いま、手放しても(オクでも店舗でも)、
買取り査定はかなりキツイですよね。
もう上がる事はないでしょう。
970名無しさん脚:2008/06/17(火) 21:10:54 ID:1n9XpgFx
売る気ないから査定は関係ない
971名無しさん脚:2008/06/18(水) 10:06:13 ID:BCak8zKV
うんにゃ、

newF-1ワインダーつき2台とFDレンズ8本で隠居生活してゆきます。
972名無しさん脚:2008/06/18(水) 10:59:42 ID:LeRa79C5
フィルムがなくなるのが不安だ、ポラロイドで深手を負ったから。
973名無しさん脚:2008/06/18(水) 12:43:47 ID:qU2L6i+a
なくならんだろう
ポラは医療現場の使用ばかりだったのが減ったからだろ
あと撮影後すぐ分かるのはデジに置き換わるのは当たり前
でも例えば裁判所の証拠として使えるのはいまだにフイルムだぞ
フイルム無くなったら裁判の証拠はどうするんだ?
映画会社だってまだフイルムだろうに
135フルサイズないと映画のボケは出ないからね

関係ないかもしれんがアナログレコードはまだ売っているぞ
974名無しさん脚:2008/06/18(水) 17:53:31 ID:HPJtwGK6
映画は編集も含めてデジじゃね?
フイルムも写真製版や印刷業界始め大口需要業種ががくんと減ってる。
風前の灯火なのに間違いはないよ。
975名無しさん脚:2008/06/18(水) 18:20:29 ID:qU2L6i+a
DVDのおまけ画像で撮影風景見てごらん
少なくともバイオハザード3はフイルムだったぞ
976名無しさん脚:2008/06/18(水) 18:30:20 ID:FjLGZFOT
>>973
アナログレコードは原始的だから、
カッティングマシーンとスタンパーさえ生きてれば手作業で何とか成るけど、
フィルムの塗布はそうも行かない見たいね。
ある程度の数がまとまらないと生産ラインの維持も出来ないし、
大型化した現像機の維持も採算的に無理でしょう。
映画用フィルムと写真用フィルムは別物だから、メーカーは持久戦に入ってるよ。
モノクロの性能の低いフィルムなら細々残ると思うけどね。
977名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:11:32 ID:I65O85Wh
そもそも今でもモノクロが残ってるって事が驚きなんだ。
だから、フィルムはまだ当分残るだろと思うんだが。
978名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:17:37 ID:bYX48ARW
ところで俺、ワインダーFN用電池室の蓋、新品を持ってるんだけど、幾ら位
の価値があるんだろう?
979名無しさん脚:2008/06/18(水) 21:31:30 ID:I65O85Wh
送料そっち持ちで¥50。
980名無しさん脚:2008/06/18(水) 22:01:12 ID:HNnHeMW9
>>976
おばかだなあ。
>アナログレコードは原始的だから
アナログレコードの再現性を知らんのか。知らんだろうなあ。

>モノクロの性能の低いフィルム
あらゆる映像メディアでモノクロフィルムとバライタ印画紙ほど
ダイナミックレンジの広いメディアは無いよ。
981名無しさん脚:2008/06/18(水) 22:20:44 ID:cTo5w/nX
まあフィルムというメディアは間違いなく残るだろう。
しかし銀の含有率が問題だ。
982名無しさん脚:2008/06/18(水) 23:37:04 ID:2DfqAnDZ
まだ売ってるのものを、心配する必要などあるものか。
無くなりゃどうせどうにもならんのだし。
983名無しさん脚:2008/06/19(木) 01:07:16 ID:3kVkjVEG
>>980
馬鹿はお前だろw
レコードとCDしか知らないんじゃね?
それにバライタの濃度差なんて知れてる。
984名無しさん脚:2008/06/19(木) 02:31:35 ID:XN2mO/vo
>>980
匿名だから仕方ないけど家でレコード聴いたら小便漏らすよ。
985名無しさん脚:2008/06/19(木) 03:00:27 ID:wjzEJug+
素でアンカーミスってやんのw
986名無しさん脚
>>985
違うよ俺は980に言ってるの。