∞二眼レフ∞ part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
二眼レフはいつだって密かなブーム。
初心者もベテランも皆でマターリ語りましょう!

前スレ
∞二眼レフ∞ part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1154951496/

過去スレやおすすめサイト、おすすめ二眼レフは>>2以降
2名無しさん脚:2007/05/27(日) 02:58:48 ID:MLRBZp9R
3名無しさん脚:2007/05/27(日) 02:59:46 ID:MLRBZp9R
★二眼レフ関係のおすすめリンク
魅惑の二眼レフ(メディアジョイ)
ttp://www.mediajoy.com/camera_review/nigan/
二眼里程標
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~tlr/
二眼レフ
ttp://rd2h-ari.hp.infoseek.co.jp/2GAN_LIST.htm
2眼レフ調査資料
ttp://rd2h-ari.hp.infoseek.co.jp/2GAN_SHIRYOU2.htm
ろーらい庵
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~rolleian/
リコーフレックス一直線
ttp://oozusi.hp.infoseek.co.jp/
亜哉のしっぽ 二眼レフINDEX(※BGMあり)
ttp://aya-2.hp.infoseek.co.jp/twolens_index.html

★初心者にもおすすめできる二眼レフ
☆リコーフレックス・・・安くて数も豊富 使いやすさはダイヤ系がおすすめ 
☆ヤシカフレックス&マット系・・・安くて数も豊富 露出計付きも多い
☆ミノルタオートコード・・・写りが良く使い勝手もいい 価格はやや高目
☆旧チェコ製のフレクサレット・・・写りの評価が高い オークション入手がいい
☆旧ドイツ&西ドイツ製 ローライコード・・・二眼の王道的存在 価格はやや高目

★新品で買える二眼レフ
ローライフレックス
http://www.rakuten.co.jp/prophoto/868637/870668/
Seagull
http://www.amazon.com/gp/search/002-5344384-3312818?%5Fencoding=UTF8&search-alias=photo&field-brandtextbin=Seagull

他にも良いカメラはたくさんあるので、おすすめリンク先や検索で調べてみよう。
まぁそんでもわからない時はどんどん聞いてちょ。誰か答えるから(たぶん)。
4名無しさん脚:2007/05/27(日) 03:09:21 ID:MLRBZp9R
関連スレ鯖移転してた・・・

《異端二眼》MamiyaC330,220 2台目《巨大二眼》
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1118808254/
【Rollei】ローライフレックスその7【flex】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1139477353/
■ローライコード■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1105991207/
5名無しさん脚:2007/05/27(日) 06:44:21 ID:wJff7PEo
乙>1

例のオートコードのストラップ金具の出品がまたあったので、買ったお(^ω^)
6名無しさん脚:2007/05/27(日) 09:36:30 ID:qSjz7PX+
>1 乙CURRY
7名無しさん脚:2007/05/27(日) 23:04:04 ID:pRR2TC2j
1さん乙
前スレでフレクサIVの巻き止め解除がしにくいと書いた者ですが
テイクレンズを外して微妙に反時計回りに回した位置で固定しなおしたら
シャッターと巻き止め解除がめでたくシンクロするようになった。

その代わり、裏蓋開けても空シャッターが切れないようになった・・・
8名無しさん脚:2007/05/27(日) 23:26:32 ID:Fk9JB6Bc
7よ。

そういう愉しみかたは何か間違ってるぞ。
9名無しさん脚:2007/05/27(日) 23:27:23 ID:73fQAKld
8はフルハシ隊長
10名無しさん脚:2007/05/28(月) 21:23:28 ID:l6qYv9TK
た、たまには写真も撮ってますから・・・
11名無しさん脚:2007/05/29(火) 01:02:04 ID:0w5yyIxO
eBayでなかなか綺麗なフレクサVaが$67.99、アジア向け送料が$34.5だから、あわせて一万ちょいかあ。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&ih=002&sspagename=STRK%3AMEWA%3AIT&viewitem=&item=120123502554&rd=1&rd=1
今回はパス。誰か買う?
12名無しさん脚:2007/05/29(火) 11:53:22 ID:fRr+V4ax
7と8のやりとりワロタ、いいスレだ。
10も7?
13名無しさん脚:2007/05/30(水) 22:48:50 ID:VdxF8ZfI
>>12
日本向け送料は US$40.50 って書いてあるぞ?
約、$109だから、1.5マソぐらいじゃね?
1.5マソだったら、チョット前なら、ヤフオクでも、送料込みで VI が買えたな

ま、Va + アダプタだから妥当な値段とはおもふ
欲しいやつは買ってもいいんじゃね?

オレはフレクサはもういらんからパス
つうか、もう米飯井米でカメラは買わん、せめて英飯井米か、できれば独飯井米
独飯井米でも英語で取引できる事が多いからオススメ

14名無しさん脚:2007/05/30(水) 23:31:06 ID:j/ngpF6D
おフランスえべえでセムフレックス・アンジェニュー付きを
コミコミ1.6マソでゲトした俺様をお呼びですか?
15名無しさん脚:2007/05/30(水) 23:54:43 ID:jRq2Xft4
なぜか「えべえ」とひらがなで書くとおフランスっぽいな。
16 ◆fRqCunRgLw :2007/05/31(木) 08:00:21 ID:iHOtXjzC
前スレ990

前スレ945じゃないけど、よかったらリコフレお譲り願えませんか?
17名無しさん脚:2007/05/31(木) 13:39:04 ID:m5+IA+tZ
>>14
ウラヤマシス
オートの完動品なら5マソで売ってくらはい
1814:2007/05/31(木) 16:52:10 ID:pg0ChgBY
>>17
残念ながらセミオートつーか、クランク巻上げだけどセルフコッキングじゃないタイプ。
んで、一枚目のカウンターセットが怪しくて、最初の2枚くらいグズグズになる。
1917:2007/05/31(木) 19:02:54 ID:m5+IA+tZ
>>14
カワイソス
0.5マソで売ってくらはい
20名無しさん脚:2007/05/31(木) 19:14:43 ID:fKnpkGZc
>14
アンジェニュー使ってみたいっす。
レポしてくらはい
21前スレ990:2007/06/01(金) 11:22:47 ID:dpUKuGYi
>>16

なんでリコレフが欲しいの?
そのへんおせーてよ

前スレ945は話しの流れ的に、
譲ってもイイかなって気持ちに
なったので、、

22前スレ945:2007/06/01(金) 13:56:03 ID:Ep+SpmKz
東京出張終わりましたよ…。
昨日帰る予定が、雷雲に飛行機が阻まれて、今朝帰ったですよ…。(眠い)

新宿、突撃しました。
で、キタムラさんで、ローライフレックス2.8E(露出計不動)ゲットしま
した。
予算を少しオーバーしましたが、58kで買えました。
(ポイント貯まっていたので、実買53kです。)
クセノタールなのでお安くなってるとのことでしたが、フレックスを手に
すると思いませんでしたので、相場が分からないです…。
(外見はかなりきれいだと思います。)
さんざん迷ったんですが、他に見たミノルタオートコードLとか、ダイヤと
かより、ファインダーの見えとかが良いような気がしたので、閉店ぎりぎ
りで買ってしまいました。(店にいたおじさんの強力なプッシュが…)
レンズキャップもストラップも何も無いんですが、帰りにマップでストラ
ップとフィルター買えたので、無問題かな、と。(こちらが占めて10K。)
23前スレ945:2007/06/01(金) 14:01:32 ID:Ep+SpmKz
キタムラさんなので地元でもメンテお願いできますし、保障も半年あるので
、自分的には満足な買い物でした。
フィルムの入れ方教わってくればよかた…、のが心残りです…。
(細かい使い方教わる時間が無かたです…。)

まずは、弄って写して、二眼の使い方を勉強するです。
二眼スレで色々教えてもらえたらうれしいです。

それから、前スレ990さん、色々気を遣ってもらってありがとうございま
した。
2chで、こんなに親切にしてもらって、本当にうれしいです。
とりあえず初二眼ゲットできましたので、ご好意に大変失礼とは思います
が、今回はお気持ちだけいただきますです。
本当に勝手ですが、また色々教えてもらえたらうれしいです。

以上、報告まで。
長文、本当にスマソ。
24名無しさん脚:2007/06/01(金) 14:11:30 ID:np+zbEjl
>>22-23
購入オメ!フレックス逝ってしまいましたか。
露出計不動でも、5.8マソで外観綺麗なら十分安いかと。
フィルムの入れ方は>>3のサイトのどっかにあったような・・・

裏蓋開けて底の方にフィルム入れる→先端を細い二本のローラーの間を通す→
先端引っ張って上のスプールに差し込む→抜けないようにクランクちょっと回す→
裏蓋閉じてクランク巻き巻きで勝手に1枚目がセットされる。ってな感じ。

とにかくオメ。
25名無しさん脚:2007/06/01(金) 14:28:05 ID:Z5YvLhI3
>>22
58kはかなり安いと思いますよ。
ローライコードでもVbとかで状態イイと60k超したりするわけですし。
26前スレ990:2007/06/01(金) 14:52:09 ID:dpUKuGYi
>>23

購入オメ
良い買い物したね!

リコレフはとりあえずはそれなりに写るカメラ
あの値段であのイコレフ買って二眼嫌いに
なったりしたら寂しかったしねー

ゲトしたカメラはバッチリ写せるカメラ

保証付きだし初二眼として申し分なしダスネ

ホントにオメ!
27前スレ945:2007/06/01(金) 17:32:11 ID:Ep+SpmKz
皆さん、ありがとうです!
暖かい言葉に感謝です。
仕事終わったんで、早速試してみました。

>>24
フィルム入れれました!
カウンターがちゃんと回っただけで感動でした。
クランクもちゃんと止まるんですねー。
部署の女の子2枚撮ってみましたけど、ちゃんとできてるかな…。
(前にRFでも撮ったんですけど、二眼のほうが受けが良かったです。)

さ、後はヨメにばれないように、どうやって持ち帰るかです…。
とりあえず週末は仕事場に置いといて、来週こっそりと…。
28名無しさん脚:2007/06/01(金) 22:47:41 ID:uJqtfPex
ヨメに見つかったらこっちの方がヤヴァイ罠
>部署の女の子2枚撮ってみましたけど
29名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:15:28 ID:8YaI+RrH
前のスレで話題になっていたMKZ氏だが、
今オクに出ている6月2日終了のプリモフレックスに
最高額入札者となったにもかかわらず、さらに8回も入札をしている。
一体いくらまでビッドしたのだろう?
30名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:25:17 ID:USoOh4Bu
>>21
以前、職場の人からヤシカの二眼ゆずってもらえるって話があって
実物見たらベスト版の機種で使えなくて
それ以来ぼんやり二眼ほしいなぁって思ってたです。


何となくカメラ板みてたら二眼スレがあって
読んでいたら欲しくなった次第です。

明日は久しぶりにお休みなんで、近所のカメラ屋めぐりして
探してみようと思っています。
31名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:41:40 ID:2Xl89e3a
>>30
>実物見たらベスト版の機種で使えなくて
なんで?
二眼への愛と欲望が足りないぞっ
32名無しさん脚:2007/06/01(金) 23:59:34 ID:np+zbEjl
>>29
何だかなぁ・・・その人とは競合しないことにした。
その方がMKZ氏も嬉しいでしょ。早く二眼に飽きてくれることを祈るよ。
33名無しさん脚:2007/06/02(土) 00:33:29 ID:oEcyiwb6
アルファカメラ製作所のコスモフレックス、レンズカビでジャンク扱いだったのを3900円で落札。
かびてたのはピントレンズでした。シャッターは全速快調、S.コスモアナスチグマットレンズの描写力は極めて平凡(笑)。
昔父から譲り受けたコスモフレックスと同じ銘柄(I型とII型の違いはあるけど)のカメラを再び手にして感無量です。

ただミラーがかなり腐食して見づらいので、交換しようかなあと検討中。
実家のはもともと僕が生まれる前に死んだ祖父が買ったカメラなんだけど、小中学校時代に僕がいじり倒して
シャッターを壊してしまったのです。今でも実家に飾ってあるんですけどね。
34名無しさん脚:2007/06/02(土) 00:48:41 ID:oEcyiwb6
コスモフレックスの革ケース、なぜか機能に無関係に2.3cm四方の切抜きがありました。
あきらかにナイフか何かで切り取っているので、多分以前のオーナーがなんか
革のハギレを必要として切り抜いたのだろうなあ。
35名無しさん脚:2007/06/02(土) 00:50:00 ID:sQPGzqGJ
>>34
その窓に恋人の写真を挟み込むのだ。
36名無しさん脚:2007/06/02(土) 10:16:21 ID:uBCaN50C
>>30
1、とりあえずベスト版のフィルムは現在でも入手可能。
2、35ミリフィルムを使う方法も存在する。
3、ブローニー版フィルムをカットして使う方法もある。
37名無しさん脚:2007/06/02(土) 23:04:32 ID:GXHS42+W
>>29>>32
すっかり忘れてたらプリモフレックス3マソで落ちてる。
何だなー・・・こんなことならちょっとばかり競合すりゃよかったな・・・
38エムケー ◆pBf2zzmr/6 :2007/06/02(土) 23:52:31 ID:eWQ0onpD
>>29
最低入札単位x8で、+4000円、合計34000円です
ここに書いてしまったことだし、このIDではもうしませんです

>>32
お手数かけます(スンマソン)
前スレにも書きましたが、
二眼が好きな貧乏人にあぶく銭が入ってきたから・・・状態です

多分、今後、競合するかもしれないのは
テイクレンズがF2.8の機種と
ヤシカA、プリモVA とか、変わった機構のあるもの
テッサー型じゃないレンズを持つ機種
あとは、前にも書きましたアルペン、ワゴー、それに、ダイヤL辺り
のジャンクです
39エムケー ◆pBf2zzmr/6 :2007/06/03(日) 00:04:08 ID:eWQ0onpD
>>37
成金オークション(ヤフオク版)の小技を使わせていただきました。
重ね重ね、スンマソン

カロK2が出てますが、私入札致しませんので、安心してご入札ください

ちなみに、くぁwせdrftgyふじこlp;@:
40名無しさん脚:2007/06/03(日) 00:45:42 ID:00Gj9quj
うを。ヤシカAが4台(1台完全ジャンク)と
アルペン1型のジャンクが転がってる俺様が呼ばれてる気配!!
@取引ナビでいつメアド消えるか判らないんで、出品控え中。
41エムケー ◆pBf2zzmr/6 :2007/06/03(日) 13:22:33 ID:cLuYcXGc
>>40
スマンです
ヤシカA、じゃ無くて、マミヤAです。間違えました。
ただ、マミヤA、レンズが、Dズイコーなんで、光学的には興味無いので、
ホントに入札するかは・・・・
42前スレ990:2007/06/04(月) 13:18:19 ID:+IIfg9O7
>>30
ヤシカとリコレフ交換する?
43名無しさん脚:2007/06/04(月) 14:46:56 ID:5tGraHZz
>>33
表面鏡は万華鏡屋で買えよ。
カメラ屋にだまされるんじゃないぞ。
http://www.juzon.gr.jp/market/4f/mirror/mirror-3.htm
4433:2007/06/05(火) 18:45:35 ID:HpEmAqrc
>>43
ありがとうございます。そこはハーフサイズがあるのがいいですよね。

一応そのあたりチェックしていたんですけど、結局ガラス切りまで買ってあれこれするコストや手間、
余ったミラーの保管or廃棄を考えるとめんどくさくなって、ヤフオクでミラーカットして売ってる
人に頼ってしまいました。1850円なり。この件に関しては素人寫眞機修理工房の人が
警告していることもあって、ちと後ろめたかったのですが、楽な方へ流れてしまいました。
45名無しさん脚:2007/06/06(水) 01:00:50 ID:plrA/VEE
eBayでフレクサットVを落札。「発送したよ」メールが来てから気づいたけど、
eBayに登録した住所、郵便番号の末尾一桁間違ってた!!
他は合ってるんで、多分郵政公社がうまいことやってくれると思うけど、今後の事を考えて修正しておきます。

それはさておき、到着まで不安と期待がない交ぜになったこの気持ちをどうしたものか。
ちなみに値段は$49.99(開始価格のまま)、で「わりと安く落とせた)と思ったけど、送料と保険あわせて
合計$78.99になってちょっと「しまった」と思った。
セラー(gold-camera)の説明では「カメラは正常に作動、シャッター速度は適切、レンズはクリアー、
フォーカシングはスムーズ、ファインダーはクリア」とのこと。本当だといいなあ。
46名無しさん脚:2007/06/06(水) 01:05:16 ID:YxhVTYrM
>>44
あれ確か出品してるのは、
中の人ではないが近い人じゃなかったっけ?

>>45
ebayはまさに「本当だといいなあ」くらいで、
期待しないでおいた方がダメージは少ない罠。
47名無しさん脚:2007/06/06(水) 21:19:49 ID:FCc6k1r0
>>45
わしもそいつからフレクサIV買った。
彼のカメラの説明書きはほぼ全部それだからあまり気にせんほうがいいかも(^_^;)

ちなみに実物は・・・カメラ作動正常、シャッター速度適切、レンズ曇りあり、
フォーカシングと絞りはスムーズ、ファインダーちょっと汚い。(というか
ビューレンズの中玉と後玉の間にアルミ粉がいっぱい入ってた)
48名無しさん脚:2007/06/06(水) 23:18:59 ID:e4hFvR/t
二眼の表面鏡の原価は100円ぐらいなんだけど、切る手間や発送の手間を考えると1000円ぐらいが適正かな。
複数台持っているひとは表面鏡からの切り出しをすすめます。
49名無しさん脚:2007/06/07(木) 00:05:02 ID:dizibtln
フレネルレンズは文房具屋で売ってる類のはみんなピッチが広くて見づらいですねえ。
ミラーをヤフオクで出品している人のフレネルも丸善の高級タイプ文庫サイズと同じよう
だし、丸善のは実際買って試しているんだけど。円形の黒い線がくっきり見えてしまって。
いや、カードサイズのは細かいんだけど、あれはピントグラス全体を覆えないし。
ピントグラスに密着させず、数ミリ浮かせばリングは見えなくなると思うのだけど、この場合
ピント位置変わっちゃうのかな?あとピングラ固定している板バネに一緒に挟み込む
というわけにいかなくなるので、テープでフード内に止めるとかの方法が必要になると思うけど。
安定性とかで不安。

ピッチの細かく、かつサイズの大きいフレネルレンズは
http://www.opm7.com/sales.htm
ココとかで買えるようだけど、サンプル価格で3000円とかになるしなあ。
まあ少々周辺暗くても、撮れないわけじゃないからいいかあ。
50名無しさん脚:2007/06/07(木) 10:24:52 ID:9LuQmMau
表面鏡、単価は50円ぐらいだよ。
儒存?から買ったらもう少しかかるけど

一気に切れば一毎切り出す時間は二分以内だよ

割れない様に送るのがホネだろうが

関係ないが
国産機は結構アバウトな精度で良いケド
ドイツ物はややシビア
買う前に質問しとくと吉


良いフレネルはなかなか無いので
他のカメラからとって来た方がいいかも

ピングラ代えるだけでも効果ある、、ときもある

アクリル板を#3000で研磨して使用出来る
と聞いたので今度挑戦予定
51名無しさん脚:2007/06/07(木) 11:20:42 ID:tPaXzJsA
修理した二眼のピント調整にはCDケース切り出したのを使ってる。
ピングラにするなら厚みが良さ気なの探して、スペーサーで調整か?
52名無しさん脚:2007/06/07(木) 13:03:19 ID:C5CcbcJS
>>51
スリガラス面の位置がおkなら厚さは関係ないよ。

ここだけの話(ってなんだ)、マミヤとかブロニカのピングラを削って使うのが一番いいよ。
ちなみにプレネルの位置でピントは動かない。
53名無しさん脚:2007/06/07(木) 13:44:30 ID:9LuQmMau
CDケース使ってたけど、たわまない?
重ねればオケ?

マミヤのピングラはまだ新品売ってるな
ケド高い

新宿方面で、ローライ用のガラスピングラ
\2k ぐらいで売ってなかったっけ?

安価で安定した供給元、ないかなー
54名無しさん脚:2007/06/07(木) 14:12:11 ID:f7muYqKJ
>>49
文房具屋の大きいフレネルはダメだよ。
明るくはなるけどピントの山がわかりにくい。
カードサイズのヤツはすごくいいけど6x6をカバーしない。

ヤフオクで売ってるのは文房具屋の荒いヤツだからダメ。

フレクサレット7にはフレネルが入っているのでちゃんと動くヤツなら買いでもいい。
ルーペの視野率低いのはかわらないけどね。
55名無しさん脚:2007/06/07(木) 15:54:25 ID:9LuQmMau
>>54
文房具屋のフレネル
真ん中クリ抜いて使うのが吉
中心マットて事で。
56名無しさん脚:2007/06/07(木) 17:06:44 ID:tPaXzJsA
>>52
一般的には上面基準に固定して下側がピント位置なんだから、
厚過ぎるのじゃ調整できないでしょ。
ま、ピントフードのかさ上げやピングラのフチ削ってもいいけど。
57名無しさん脚:2007/06/07(木) 18:09:13 ID:f7muYqKJ
>>56
フレクサレットは上から押さえる構造。
ローライ系は下から押し上げる構造。
58名無しさん脚:2007/06/07(木) 18:44:28 ID:Q9jv3qQL
>57
フレクサだって2や3は下からだろが
59名無しさん脚:2007/06/07(木) 19:58:18 ID:f7muYqKJ
>>58
そのとおり
60名無しさん脚:2007/06/07(木) 20:04:26 ID:Q9jv3qQL
何だそりゃ…
61名無しさん脚:2007/06/07(木) 21:16:35 ID:tPaXzJsA
>>53
掘り起こしてみたけど、目視でたわんでる感じはしないなぁ。1枚ものだけど。

フレクサレットの後のほうは、ピングラにたどり着くまでで嫌になる。
だいぶ前だが、ネームプレートへし折ってスクリーン外したって記事見たな・・・
良い子は絶対止めといた方がいいと思うぞw
62名無しさん脚:2007/06/07(木) 22:29:31 ID:f7muYqKJ
>>60
赤窓のフレクサレットは意識の外だったのよw
6353:2007/06/08(金) 09:37:46 ID:Or4P4wvR
>>53
レス サンクス
ルーペと一緒にカメラにはっつけて
ピントチェックしてたんだけど
うまくいかなかったんで、、

今はスリガラス使ってます

35mmなら問題無いので今も使ってますが
CDケースの種類によるんでしょうね・・
64名無しさん脚:2007/06/08(金) 23:21:52 ID:IgL2grjt
>>63
アクリル板でも問題ないよ。
二眼の場合はむしろトンネル式になっているフィルムのアソビが問題。

ローライなんか昔のベースの厚いフィルム用に作られているからプレストなんて入れると前ピンになる悪寒。
65名無しさん脚:2007/06/09(土) 00:00:38 ID:DRgON5KF
二眼に興味あるんですが、フィルムというかプリントについてちょっと質問があります。
ブローニーの6x6サイズをプリントしてもらう場合、そこいらのデジタルプリンターで
やってる店とかでもノートリミングでお願いできるものなんでしょうか?
印画紙自体は別に正方形でなくてもいいのでLとか2Lとかのサービス判にノートリできる
かどうかが知りたいです。
手焼きやってるお店とかじゃないと無理ですかね?
66名無しさん脚:2007/06/09(土) 00:47:22 ID:7jPK10xG
いぇs
67名無しさん脚:2007/06/09(土) 01:59:03 ID:rrl3ZHaG
そこらの店だと、中版プリントできないかも
68名無しさん脚:2007/06/09(土) 10:52:47 ID:0Q+1wZLs
スキャンしてインクジェットプリントでもしますか。

ほんとは引き伸ばし機買ってプリントして欲しいんですけど。
69名無しさん脚:2007/06/09(土) 12:36:27 ID:+zUzvswD
>>65
手焼きじゃなくてもやってもらえるよ
フロンティアで、ノートリミング&スクエアカット?で、やってもらってます
嫌がるところ、手焼きのみの所もあるかもしれないから
いろんな写真屋で聞いてみるべし

現像よりも、出先でのフィルム入手の方がつらい気がします
70名無しさん脚:2007/06/09(土) 14:26:39 ID:RxSulJL1
>>69
ほぅ。 フロンティアでもできるんですか。。。 オイラが頼んでるところは、プロラボ
以外は全部取り次ぎだなあ。
71名無しさん脚:2007/06/09(土) 15:43:43 ID:CvpgvoFt
645だとマスクが必要らしいけどね
72名無しさん脚:2007/06/10(日) 06:34:37 ID:JzrckdhP
66はマスクを(そのお店が)持ってないっていう理由で断られたことがあるから
マスクがいるものだと思ってたけど違うんだ?
73名無しさん脚:2007/06/10(日) 09:13:51 ID:mErkfn7G
密着焼付けなら問題ないかも。
6×6判なら、画面も小さくないし。
74名無しさん脚:2007/06/10(日) 21:06:43 ID:Hhz+MKz2
いきつけの写真館は66はそのまま焼けるが645はマスクを手作りせねばといってた
135とAPS以外のマスクはオプション品かな?
7569:2007/06/10(日) 21:26:10 ID:+/1RVKZz
スンマソ
自分がやってもらっているフロンティアの細かい所は分からないですが
機種と、オプションの有無でブローニ対応が出来たり出来なかったりする様です
http://fujifilm.jp/business/photo/minilab/specs.html

7645:2007/06/12(火) 12:16:15 ID:Cn88zuwR
フレクサレット到着。
セルフタイマーの戻りが異常に悪く、数分かかる。途中で止まっちゃうことも。
まあセルフは使わないからいいか。1秒とかのシャッター速度は大丈夫そう
ピントグラスはかなり汚れている。しかも内側に細かい油滴みたいなものが
飛び散ってて見づらい。取り出して清掃したいけど、これ分解しちゃったら
ピント調整とかきちんとやらなきゃいけなくなりますよね。まあやめとこう。

レンズは上下ともまあまあクリアなようです。
ただし、ビューレンズを前から見ると、おもいっきりシンクロ接点の
配線コードが見えています。
それとオークションで写真をちゃんとチェックすればわかったことですが、
シャッターがPRONTOR-SVSでは無くMETAXで、露出設定はEVSじゃない、
普通のシャッター絞り独立設定です。これはV内のバリエーションなのか、
他のモデルからシャッターユニット移植したのか…
あとは、フィルム送りのローラーが滑るかどうかですが、これは実際に
フィルム入れて確かめてみないと。
77名無しさん脚:2007/06/12(火) 13:39:33 ID:R3GWKob5
フレクサレットXならふつうはシャッターはMETAXでは?
プロンターのSVSなんて搭載してるのはかなり後期のYもしくはZぐらいでしょう
78名無しさん脚:2007/06/12(火) 13:43:35 ID:50kAHGvM
>>76

>シャッターがPRONTOR-SVSでは無くMETAXで、露出設定はEVSじゃない、
>普通のシャッター絞り独立設定です。これはV内のバリエーションなのか、

俺の5もそうだよ。大抵そうだと思う。metaxで問題ないし、EV値じゃないほうが
いいじゃん。

俺のスクリーンも汚れてる。簡単に外れないのでそのまま。
どっか壊れたらOHしようと思ってる。

それよりスクリーン暗くない?
それが一番気になるんだけど。
79名無しさん脚:2007/06/12(火) 16:16:21 ID:IXc2H52k
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/98383812
これに手を出そうと思ったんだけどやめたほうがいいかな?
8045:2007/06/12(火) 18:28:11 ID:Cn88zuwR
ああ、シャッターは普通METAXなんですね。なんか勘違いしてたっぽい。
スクリーンは暗いけど、家にある比較対照が50年代の国産スリガラススクリーンの機種なんで、
それと比べて明るさはほぼ同じくらいですね。
ただ、国産機の方がルーペの径が大きくて上のほうについているので、ルーペ越しでも一応ほぼ
全画面が見えるのに対し、フレクサは中心部しか見えないので、構図決めが難しいです。ルーペを
手前から270度回さないといけないのもちと面倒ですね。
とりあえず試写してきたので、現像あがりを楽しみに待ちます。
81名無しさん脚:2007/06/12(火) 19:33:24 ID:O9iDx9yT
>>79
入札シレ

OHする覚悟があるか、ばらして遊ぶのが好きだったり、小物集めたいならいいんでない?

使いたいだけならやめといたほうがいいと思うよ
フラッシュガンとか邪魔なだけだし
カメラケースは破れがある時点で、すぐに分解すると思った方がいいし
カバンはカビが恐いし

個人的には、MAX \5000までかな・・・
カメラユースじゃなければ、カバンはいい感じだし(w
82名無しさん脚:2007/06/12(火) 19:37:28 ID:F90HwCL5
繰り出し固まってるでしょ
83名無しさん脚:2007/06/12(火) 19:48:36 ID:ohfcMjXt
つか、宣伝乙だろ。

オクつながりで、ロロッポw何じゃそりゃwwww
つか、2.8の機種はもっとあると思うんだが・・・ちなみに例の人が既に入札中
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67624014

もひとつ。昨日終わりだが、珍品系に入札するIDがワラワラ出てきて競ったなぁ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70751893
84名無しさん脚:2007/06/12(火) 19:53:44 ID:O9iDx9yT
国産で、「Q」から始まるのははこれだけだからねぇ・・・

これも珍品系だとは思うが・・・
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38268210

ロロッポwはロールOP(オーピー)が正式名称だ!と言ってる人もいるねw


85名無しさん脚:2007/06/12(火) 20:26:56 ID:ohfcMjXt
>>84
また例の人が入札してるが、珍品と言うほどじゃないよ。
ebayにはちょこちょこ出てくる。
2.5付き完動品ならスゴいが。
86名無しさん脚:2007/06/12(火) 23:25:09 ID:O9iDx9yT
珍品で思い出したが、
tengoflrex て二眼カテでいいのかな?
8745:2007/06/13(水) 00:34:13 ID:3+ZcSbH3
>>84
これってこの前eBayに出てたやつじゃない?オンボロ具合がちょうどこんな感じだった気がする。
落札したが手に負えなかったのかな?
フォーカルプレーンシャッターなんだっけ?
88名無しさん脚:2007/06/13(水) 15:46:36 ID:5xk6nHy2
>>84
Foth-Flex。
結構みかけるね。あの幕を張りかえるのはやっかいだろうな。

QUEENFLEX(クィーンフレックス)・二眼レフカメラ
現在の価格: 51,100 円
ってのは頑張り杉!

実用ならミノルタオートコードが一番。でも最近高い。
89名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:12:04 ID:LMsd6g5h
ロロッポ あげ(笑)

Forth-flex
布幕だから、幕張り替えるだけならオレでもできるぞ
多分動かないと思うがw
なれた人でも使えるレベルにまで調整するのは結構骨じゃないのかな?

Queen-flex
ま、国産頭文字A〜Zの コンプリートを賭けた一戦だったんだろうね
それ以外にあの値段は考えられんかと
意外と落としたのはどこぞのHPの主だったりして
90名無しさん脚:2007/06/13(水) 21:37:56 ID:CzSPxg6B
二眼里程標あたりに近々クイーンフレックスが出るってこと?
91名無しさん脚:2007/06/14(木) 07:50:42 ID:8yr60oRz
>>90
里程標の中のひとはID違ったと思う
9245:2007/06/14(木) 12:39:10 ID:/ExWn0AP
フレクサレットVのピングラ清掃できた!
カニ目廻し持ってないので、テイクレンズ外さずになんとかする方向で。
貼り革と距離表示板外して前板止めてるネジを外し、持ち上げてみるけど
ダルマのカブセ部分に当たってあまり持ち上がらない。当たり前だけど。
振り子レバーも前板押さえつけているので、まずこれを外す。
ネジ二本で外れるけど、少し奥まった部分なので、後で戻すのが結構大変。
その後ヘリコイドを繰り出して、ダルマがもっとも前進するようにする。ただし
このとき振り子は外れてぶらぶらしてるので、隙間から細いドライバーをつっこんで
廻す。
これで前板が6mm位前進できるようになる。

いっぱいに持ち上げて隙間を見ると、銘板を止めているネジが見えるので、隙間から
ドライバーをつっこんで廻す。なんかネジが転がると怖いので、いっぱいに外しても
ネジを引き抜かず、このままそっと銘板を持ち上げて外す。

あとは板バネ外してピングラを取り出し、アルコールで洗う。あんましこすると線が消えるので
注意深く。

きれいになったら逆の手順で戻す。銘板にネジ載せたままそっとはめ込んで、閉め、
前板閉めて、振り子つけなおして、距離目盛板止めて、皮を貼りなおす。
スクリーンがすっきり綺麗になりました。
革もあまり硬化していなくて、きれいにはがれたので、そのまま接着しました。

ただ、隙間からななめにネジ止めたりするところで注意力が尽きてしまったようで、最後の最後、
距離目盛板止めるときにビス一本飛ばしてしまった…見つからない。まあ三本でなんとかとまってるから
いいけど。
93名無しさん脚:2007/06/14(木) 21:54:38 ID:jk9UKyBJ
94名無しさん脚:2007/06/14(木) 23:52:19 ID:WOaW14Uz
つうか、ピングラごときで、革剥ぐのヤダなぁ・・・
95名無しさん脚:2007/06/15(金) 03:13:31 ID:RcqGwlZg
二眼レフ欲しいお
高くて買えないお
・゚・(Pд`q。)・゚・
96名無しさん脚:2007/06/15(金) 08:24:08 ID:TqKDzC4B
つ シーガル
レモン社で新品で25000円
97名無しさん脚:2007/06/15(金) 10:29:02 ID:SeOISFho
>>96
お!
これは買いですか?
98名無しさん脚:2007/06/15(金) 10:41:14 ID:dqlzM/0Z
置物として買うなら、お好きにどうぞ。
動かして遊ぶのならお勧めできない。
フィルムを入れて撮影するつもりなら不可能。
99名無しさん脚:2007/06/15(金) 10:53:14 ID:SeOISFho
>>98
そうなんですか…
100名無しさん脚:2007/06/15(金) 10:57:14 ID:q/Q9UZ+G
並品の国産中古二眼レフなんて1万円前後だろ?
好きなの買え。



ルビテル166はオススメできない。
10196:2007/06/15(金) 11:02:49 ID:TqKDzC4B
そんなことないよ。 Yashica Mat 124Gとシーガル持ってる(ローライは買えない。。。)けど、
シーガルはシーガルでいいところもあるよ。 ファインダーはかなり見やすい。
写りも、実用面では問題なくシャープ。 レンズの描写には変なクセもなく、ボケも自然。
周辺光量低下も少ない。 ただし逆光には弱い。
フィルムチャージとシャッターチャージが別なので、多重露光のミスをする可能性がある。

というくらいかな。。。よくトイカメ扱いされるけど、ホルガとかロモとは明らかに違うと思う。
(興味ないのでホルガもロモも使ったこと無いけど。。。)実用機としては悪くない。
102名無しさん脚:2007/06/15(金) 12:38:29 ID:sfB46OVA
>>95
ちょっと絞るとローライとアイレス区別できないぞ。
10395:2007/06/15(金) 15:04:10 ID:RcqGwlZg
えっ…1マソで買えるですか?
ヤフオクとか??
ヤフオクちょっとコワイ
(つ>_<⊂)
104前スレ990:2007/06/15(金) 16:05:27 ID:j9i5Flk0
>>95
なんで・・・以下略
105名無しさん脚:2007/06/15(金) 16:39:30 ID:xU+LZ+7Z
中国製二眼の話題はループするね
テンプレに入れておけば?
106前スレ990:2007/06/15(金) 16:51:36 ID:j9i5Flk0
ここに書くとテンバイヤーに殺られる
カモしれんがw

ttp://taiyodo.hp.infoseek.co.jp/price1.htm

相場はこんなもんだよ
107名無しさん脚:2007/06/15(金) 18:47:08 ID:8irKnJK5
ヤフオクだと
赤窓式のシンプルなやつで3000円から10000円
名前の知れた機種で、オートマットとか、多重露光防止機構ついたやつで10000〜50000円
ミノルタオートコードと、ローライコードの程度のいいやつがお勧めだけど、この辺はだいたい30000〜50000円。
ローライフレックスだと10万オーバー
ってとこか。

いまは存在しないメーカーとか、カメラから撤退しちゃったメーカーだと安くなる傾向はあるな。
ただし、ミノルタはいまでも人気がある。

>>106のリストだと二眼レフが少ないな。っていうか、95はこの中のどれが二眼だかわからんのじゃないか?
なんとかコードとか、なんとかフレックスという名前のやつは大概二眼レフだ。

赤窓のシンプルなやつは、故障する箇所が少ないので、シャッターさえ動けば今でも使えるのが多い。
その代わり使い方のミスが多くなるし、古い機種だとレンズの性能が低くていまいちな写りのことも
多い。

何台か購入して遊ぶといいと思うよ。トイカメラの方面から二眼に手を出すのだったら、むしろ周辺減光の
多いレンズや、変な色、周辺での流れとかがいいって価値観もあるし。
10895:2007/06/15(金) 23:34:11 ID:RcqGwlZg
>>106-107
ありがつぉヾ(o゚ω゚o)ノ゙
見た目重視で1マソ以下の並品GETするお(`・ω・´)
109名無しさん脚:2007/06/16(土) 00:06:35 ID:hFWpWYLX
激しくガイシュツですが

実用品を求めれば、ローライもそんなに高くないですよ
たとえば、2.8E1
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7789607

2.8Fだと、カメラのみでも10万円以下は厳しいけど
3.5Fのtype1カメラのみなら、10万円以下

露出計、ケース、ストラップ、レンズキャップ、元箱、取り説、オマケの有無で
値段が激しく上下しますが
特に、220対応機は一気に上がります

クセナー、テッサーは5万以下で行けると思う
ヒートアップしてるとモット行くけど
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52333153

ローライコードはVb除けば、4万以下でも結構落ちている気がします
オートコードはオートコード3が高めで、220が使えると、4万コースかな?

もちろん、外観美品、レンズ極上とかなると+1〜2マンはすぐに行きますが

そもそも二眼だってまともな写真を撮るために作られたから
どこのでも、普通に使うとそれなりに写真撮れちゃう
常に開放で撮るとかすればまた別だけど、シャッター遅いし

そんな訳で、ルピテル買って写りに失望するトイカメラファンも結構多いよ
「トンネル効果でねー」とか言って
製造レベル的にはトイなんだけどね
110名無しさん脚:2007/06/16(土) 00:09:10 ID:hFWpWYLX
>>95
ディスプレー目的で買う人もいるから
見た目重視で、1マソ以下は厳しいかも
一般には無名に等しいブランドや不動品なら別だけど
111名無しさん脚:2007/06/16(土) 03:59:29 ID:FPYSW9kL
新宿の箱でボロボロの二眼を前にしたカップルの女が
「キャー可愛い」
とマジで口にしているのを見てから今は買いどきじゃないなと思った
112名無しさん脚:2007/06/16(土) 06:18:38 ID:WOwnKwkT
リコーフレックス辺りならそこそこので1万くらいでよく見かける気がする。

漏れが最初に買ったのは外見ボロボロのミノルタコードで8Kだったけど、写りは全然問題ない。(逆光だとちょっと苦しい時があるけど)
113名無しさん脚:2007/06/16(土) 10:46:24 ID:hFWpWYLX
>>112
レンズが綺麗でも革がはがれてたりすると、たちどころに安くなるよね

どうせ買うなら極上品。と思う気持ちも分かるけど
114名無しさん脚:2007/06/16(土) 22:06:02 ID:nbQ4H7R9
超珍品とやらのフォスフレックスが4800円で終わった。
おまいら営業妨害だなw
115名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:30:50 ID:hFWpWYLX
>>114
出品者乙w

結局某氏が落としたのか
いくら入れてたんだろうか?

116名無しさん脚:2007/06/16(土) 23:33:09 ID:hFWpWYLX
名前だけならロロッポの方が超珍品だと思うw
117名無しさん脚:2007/06/17(日) 17:30:50 ID:bfHq6U3I
ロロッポってのは初めて聞いたよ
俺の周りではリピッシュ(Lippisch)の二眼はローロップと呼ばれてる。
あと>>84が言ってる”ロールOP(オーピー)”はプラウベル(Plaubel)のスプリングカメラのことになる。
118名無しさん脚:2007/06/17(日) 22:41:16 ID:Ueq3nweE
なんかロロッポ、質問が怪しい雰囲気(笑)
判ってて入札したんちゃうんか?!
119名無しさん脚:2007/06/17(日) 23:32:35 ID:11Y3mSbX
>>118
これまた出品者乙。
現時点で公開されている質問はありませんが?
120名無しさん脚:2007/06/18(月) 00:30:28 ID:VqlJ9qiM
結構ここ見てるのね
121名無しさん脚:2007/06/18(月) 11:31:40 ID:TXypjPpb
二眼レフ万歳! とくに意味はないけど。
122名無しさん脚:2007/06/18(月) 12:31:55 ID:Hn9VNM9x
eBayでcupog氏が出品してたFlexaret VI(レンズ傷なし、MINT-、清掃注油済み 、
背面開閉部と巻き上げノブに若干傷有り)、
日本人ばかり五人での競り合いになってたなあ。
一緒に出てたVII(レンズ傷なし、MINT、オーバーホール済み、未使用に近い状態)
の方は日本人とフランス人の一騎打ち。
123名無しさん脚:2007/06/18(月) 18:59:44 ID:E2/yAsk3
cupog氏にお世話になってる日本人は多いだろうなぁ。転売屋さんも含めてw
同じような出品してるg○ld-cameraは最悪・・・ホコリまみれのまま平気で送ってくるし、
状態の記載が嘘っぱちと言ってもいいくらいだ。

オクのフレクサ6も一時期に比べて物も減ったし、価格も下がったね。
124名無しさん脚:2007/06/18(月) 22:29:59 ID:KS6tyQBl
プリモフレックスってどうなん?
最近ヤフオクでよく見かけるけどやっぱコレクター向け?
125名無しさん脚:2007/06/18(月) 22:48:16 ID:E2/yAsk3
>>124
プリモフレックスったってイロイロあるけど、初期から中期のモデルはごろごろしてるよ。
2型(4枚玉シムラー)がちょっと少ないかな。
クランク巻上げのオートマット(4枚玉トプコール)は、最近のオクでは高目になってるけど
コレクター向けってワケじゃないよ。数は多くないが希少って程ではない。

ビューレンズにも絞りが付いたVA(これもトプコール)をこのところ見かけないね。
126名無しさん脚:2007/06/19(火) 11:41:06 ID:P/WUwjIB
ちょっとスレ違いかもしれないのですが、ひとつ。

二眼レフの手作りキットって、ないでしょうかね?
本体はボール紙製で、レンズは任意に別に買ってきた
虫眼鏡(拡大鏡ー100円均一ショップである程度の)の
レンズを二つ使う、
工作しやすいようにフィルムはブローニーで。
ファインダー用の表面鏡はキットに同梱。
ピントグラスもプラ製のを付けるか、プラ板を付属にして
サンドペーパーで摺ってもらうか。
シャッターはバネに輪ゴムを探してもらう。

いやね、愚息の教育用に。
ピンホールカメラもいいが、手持ちで撮れないし、
ファインダー像が見えるって、すごく印象深い体験
になると思うのだが。
127名無しさん脚:2007/06/19(火) 15:53:09 ID:LfIStT64
>>126
http://www.petergowland.com/camera/
にキットがありそうな悪寒。
128名無しさん脚:2007/06/19(火) 15:54:36 ID:LfIStT64
>>124
プリモって内面反射大杉。
TOKO玉がごろごろしてるけど、シムラーの方がいいなぁ。
129名無しさん脚:2007/06/19(火) 15:55:37 ID:LfIStT64
>>123
おいらも4−5年前からcupog。
たまにひどいのもあるけど、まずまず信用できる。
130名無しさん脚:2007/06/19(火) 15:56:14 ID:db+PZUg8

なんだか貧乏臭いスレ
131名無しさん脚:2007/06/19(火) 18:12:25 ID:5WLu77zj
>>126
楽しそう。俺もやってみるかな。
132名無しさん脚:2007/06/19(火) 19:15:53 ID:6hjmDOf0
二眼のキットって、ピント調節をどうするかが結構やっかいな気が。
撮影レンズの前か後ろにに固定絞り(っつーか小さい穴)つけて3m位からのパンフォーカス
にしちゃえばなんとかなるかな?
いっそレンズを文房具屋のフレネルにしちゃって、箱の裏側からパーマセルテープで貼り付けると
面白い。
あとスプールをしっかり保持して巻上げできるようにするのも案外大変だと思うけど、この辺は
ピンホールカメラでブローニー使うやつと同じでいいから、その辺の設計参考にするか、
ピンホールキット買ってきて改造しちゃってもいいかも。

鈴木商店か大人の科学に要望出してみたら?
133名無しさん脚:2007/06/20(水) 17:09:24 ID:m2kiXRk2
>>130
二眼レフって贅沢なカメラだよね。
ビューレンズ、テイクレンズと2種類のレンズ持っててさ。
134名無しさん脚:2007/06/20(水) 23:49:16 ID:eiztZQR5
ビューティ ビューティ〜 ♪
135名無しさん脚:2007/06/20(水) 23:53:22 ID:jvOwQ1FR
>>133
俺、きんたま一個、ヨロシク!
136名無しさん脚:2007/06/21(木) 00:57:01 ID:NojqulvJ
側面のアクセサリーシューに露出計つけてる猛者はいませんか?
横から見ないといけないから使いにくいだろうけど、
なんとか使えそうなのはデジシックスくらいかなあ。
137名無しさん脚:2007/06/21(木) 02:28:15 ID:3jmsZ30b
見た目だとコシナのVC-METER IIとかが二眼にも合いそうな気がするけど、
使い勝手はどうなんだろう。
138名無しさん脚:2007/06/21(木) 18:47:44 ID:sf6oiP9g
オクに久々の珍品きてるね。
コレクターじゃない皆は、ニヤニヤしながらヲチしましょう。
139名無しさん脚:2007/06/21(木) 19:44:59 ID:nOvWLK86
ん?ロールコンターのことかな
140名無しさん脚:2007/06/21(木) 21:01:08 ID:sf6oiP9g
そー。
ロールコンターってローライコードパチのはちょっと有名だけど、
この前板がイコフレ?パクったバージョンは見かけないよね。
オクに出るのは俺の知ってる範囲では2年ぶりくらい?
状態も十分資料になるレベルだし。
141エムケー ◆pBf2zzmr/6 :2007/06/21(木) 22:40:16 ID:X7WiZ2OW
ロロッポ泣き
早速分解している自分ですが・・・

本当にドイツ製なのでしょうか
これでは信頼性出無いで当然ですね

コンター ご祝儀入札
142名無しさん脚:2007/06/22(金) 01:50:05 ID:2/KTyxeV
エムケーはeBayやらないの?
143エムケー ◆pBf2zzmr/6 :2007/06/23(土) 22:26:02 ID:OOcVuCQE
eBay US,UK は日本人が多いし、今のところ国産がメインなんで殆どやりません
と言うか、日本の二眼てバリエーション多すぎw

ドイツeBayでオーストリアの人から落としたカメラ、
2週間ぐらいたったので、念のため、「どんな感じですか?」ってメール出したら
「送るの忘れてました、ごめんなさい!今日送りました」
ってメール来た。ほんとかなぁ(笑)

さすがに、連続落札、連続トラブルだとパニクってしまうので
それが届くまでeBayはお休み中です
144名無しさん脚:2007/06/24(日) 07:01:31 ID:MY7ElweP
二眼レフ手作りキット、誰か作ってよ〜
145名無しさん脚:2007/06/24(日) 09:47:06 ID:486bsJbd
大判のレンズベースで二眼レフ作りたいなぁ。
146名無しさん脚:2007/06/24(日) 10:52:45 ID:5jY40wAs
>>145
いいねえ。
問題になるのはピント合わせ機構でつな。
その他は、なんとかなりそう。
147名無しさん脚:2007/06/24(日) 12:02:46 ID:7DnsTpD2
610さんのとこにいろいろあったような
マミヤ二眼のメカを流用したやつ
自分でできる気がしないけど
148名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:21:22 ID:6qIhnt6n
1日切ったのにロールコンター上がらないね。
こっからだろうけど、予想4マソくらい?どんなもん?
149名無しさん脚:2007/06/24(日) 23:40:21 ID:7DnsTpD2
出品者かい?
あんなバチもん無価値だろ
150名無しさん脚:2007/06/25(月) 02:45:49 ID:KwmrSocG
実用にするなら価値は低いだろうね。一般人には3000円〜ってとこか?
純粋なコレクターさんは、「テメーらここで煽りたてんじゃねぇ!」って
むかっ腹きてるだろうな。こういうのは終わってから晒しましょうね・・・
価格の予想は付かんが、入札履歴のIDはその筋でよく見かける人ばっかりw
151名無しさん脚:2007/06/26(火) 17:02:54 ID:ex+Gs4R/
ブローニーの現像が遅くなった。
土曜日に出しても上がりは翌木曜日。
152名無しさん脚:2007/06/26(火) 17:35:06 ID:tbJM/w+w
>>151
モノクロ自家現像がよろし。
153名無しさん脚:2007/06/26(火) 19:05:40 ID:aif7kTnK
>>150
入札者乙
落札できたか?

>>151
フィルムは?
モノクロでも現像のみでその日数は・・・
154名無しさん脚:2007/06/26(火) 20:59:22 ID:jHNXL1gM
>>151
土日はラボ休みだから遅いんだよ
月曜に出せ
155名無しさん脚:2007/06/27(水) 17:21:53 ID:JljtqwQL
つダークレス。むらむらだけども。
156名無しさん脚:2007/06/27(水) 18:17:51 ID:19gYRQsa
ブローニーに、ダークレス使えたっけ?
157名無しさん脚:2007/06/27(水) 22:31:34 ID:CortJ53a
つ【ローライキン】
158名無しさん脚:2007/06/28(木) 02:19:09 ID:GzpkVo1+
>>155
モノクロ現像するようになると120って格段にコストパフォーマンスあがるよね。
カラーネガメインのときより頻繁に二眼持ち出すようになった。
ちなみにミノルタフレックスV。
159エムケー ◆pBf2zzmr/6 :2007/06/28(木) 15:08:27 ID:MR5kBuqT
名古屋安藤カメラに
リコー オート66が有るようですが
誰か探していますか?

個人的にはそんなに好きでも無いんですが、
あと2、3週間経っても残っていたら買ってしまおうかと

チラウラでした

160名無しさん脚:2007/06/29(金) 12:03:35 ID:6Oh1Z/rR
>>159
フィルム送りが上から下へ。おもしろいカメラだよ。
161名無しさん脚:2007/06/29(金) 17:21:27 ID:r1oUODUo
先日手に入れたフレクサ7用の35mmアダプターを6に付けようとしたら填まらん… orz
オクに出したら売れるかな?一通り揃ってるし。
162名無しさん脚:2007/06/30(土) 01:40:47 ID:qkMbwrWk
  逆に考えるんだ。
フレクサ7を買ういい機会だと考えるんだよ。

というのは冗談として、eBayとかで見ると、35mmアダプターってのもいろいろあって
よくわからんな。VIの製造番号50000を境に使えるアダプタが違ってたりして。

出せばそれなりの引きはあると思うけど、いくらで落ちるかってちょっと予想つかないよね。
6X4.5マスクとかもついてるやつ?だとすればコレクター向けに売れるかも。
163名無しさん脚:2007/06/30(土) 08:43:32 ID:QpZeBQii
161だが>>162dクス

程度の良い7探すよ
164名無しさん脚:2007/07/03(火) 17:48:51 ID:KTOgHiuI
yashica Dってどうよ?
165名無しさん脚:2007/07/04(水) 09:22:51 ID:VLdXbx9m
イイ
166名無しさん脚:2007/07/04(水) 12:40:09 ID:9CQ3v2K3
んじゃね?
167名無しさん脚:2007/07/05(木) 02:35:49 ID:MOwjkXPz
ズイコーが付いてなきゃ大概の二眼レフは安心さ。
168名無しさん脚:2007/07/05(木) 10:39:47 ID:2OqQNQkz
なんであの時代のズイコーはああも白濁するんだろ?
169名無しさん脚:2007/07/07(土) 14:51:15 ID:o4X7Gt3H
ちょっと前に話しに上っていた、フレクサYにフレネルレンズ仕込むのに成功
しましたよ。

ebayでローライ用のフレネルレンズ(スプリットイメージつき)が送料込みで40jだったのを購入。
大きさは63.5mm x 56mm。
一方フレクサのピングラは66.5mm x 68mm。周りを2ミリ前後カットしないといけない。
(厚さはピントに影響なし)

ガラスを2mmだけ切り取るなんてできるか心配だったんだが、
フレネルって樹脂製だったんだな。
おかげでPカッターとヤスリで簡単に切り取ることができた。

フレクサの分解は、どんなに頑張っても裏のカニ目が取れなくてはずすのを断念。。
(もちろんカニ目に付いてる芋ねじは外したんだが、、それでもびくともしなかった)

仕方が無いので >>92 氏のやり方のように
前板を外して、ヘリコイドをめいいっぱい繰り出してその隙間から名板のねじを外した。これでピングラにたどり着けた。
170名無しさん脚:2007/07/07(土) 14:52:02 ID:o4X7Gt3H

皮を剥ぐのは嫌だったんだが
(分解品で皮にめくった折り目が付いているのを見かけるが、うちはアレにしたくなかったので)、
あれは、横着してネジがあるところだけを捲るから、折り目が付くことに気が付いた。
ゆっくり時間をかけて、皮全体を剥がすようにすると折り目が付かずに、きれいに張りなおせる。
造形用のスパチュラ(へら)をアルコールに浸して、接着の隙間をなでるように動かすとはがしやすい。
刃物は厳禁。位置がずれると皮を切る恐れが。

ほかに分解ついでに、振り子が胴鏡と干渉してスムーズに動かなかったので、
振り子の上部分をヤスリガケして干渉しないようにした。
今までに無くヘリコイドがスムーズに動くようになって気持ちがいい。

そして、肝心のフレネルの効果だが、実に素晴らしいといわざる得ない。
今までスクリーン端の光量落ちの部分は、暗くて色味が解らなくなったりしたのだが、
フレネルならくっきり鮮やか。スクリーン端でピントあわせができるのには感動した。
日中でも、日差しが直接入らなければ、すりガラスより明るくて見やすいね。
そしてスプリットイメージはルーペ使用時限定だが、ピント精度がかなり向上すると思う。

私の場合、アクセサリー関係がほとんどそろってて、フレクサにお金をかける部分がなくなってたので、
40$は満足がいく投資だったなー。
171名無しさん脚:2007/07/07(土) 15:50:32 ID:FzzLn5Gb
工作活動?成功オメw

修理にしろ改造にしろ、巧くいったときのあの達成感が危険だよなw
172名無しさん脚:2007/07/08(日) 18:45:22 ID:SiVnoA85
オークションで、$40は少し高くねぇか?
ローライにこだわったんなら良いけど
173名無しさん脚:2007/07/08(日) 19:20:53 ID:dLrCQAD9
$40出すのならmamiyaのスクリーン切り出した方がマシ
174名無しさん脚:2007/07/08(日) 20:21:15 ID:SiVnoA85
マミヤは未だに新品売ってるよね、在庫があるのか作ってるのかは知らんけど

外装は革ならそれなりにケアしてから少し広めに剥せば折り目は付かないよ
合皮だったら割れることが多いので、ネジの近くから剥ぐよ
そうすれば、最低限のツギハギで済む

風合いとか考えない、もしくは、はじめから外皮バリバリだったら、
全部剥して綺麗に磨いてから、型紙起こして代用合皮貼るけど、
出来るだけやりたくないなぁ
175名無しさん脚:2007/07/08(日) 20:49:25 ID:SiVnoA85
そうそう、機種にもよるが、前革剥ぐより、裏からカニ目回す方がリクス高いと思う

ともかく、交換したピングラでの実写レポ、キボンヌ
176名無しさん脚:2007/07/08(日) 22:31:10 ID:WVbiAOtf
>172
>173
だったのかー。探すのがめんどくさかったんで、さくっと買ってしまったい。
でも、十分楽しめたので文句なしです。フレクサ本体は安く買えたからまあいいかな、と。

>171
そう、本当に「危険」ですよねw愛着もわきますけど。
そのせいで何度魔がさしたことか。。

177名無しさん脚:2007/07/10(火) 22:37:08 ID:9DFsXGUc
ふう〜ヤフオクでなんとか目的のブツを落札できた。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u14400620
動作するかどうかもわからんコスモフレックスに7000円オーバーはちと高いと思うだろうけど、
写真を良く見ると、フィルムカウンターとリセットボタンがついてる。これはアルファカメラ製作所末期の
モデル、実機をほとんど見かけないコスモフレックスIIIだ。
競り合った相手もこの珍しさを知っていたのだろうか。
178名無しさん脚:2007/07/10(火) 23:36:45 ID:ooByFMAy
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
179名無しさん脚:2007/07/11(水) 23:37:07 ID:WxVXI/P1
ポジで撮ったものはみんなどうやって楽しんでる?
今までライトボックスで見るだけだったけど、ちょっとプリントとかも
してみようかなと思い始めた今日この頃。
6x6をプリントするときはみんな印画紙サイズでトリミング?
それともスクエアのまま余白・余黒ありの全面プリント?

とりあえず今日はスキャナで取り込んでDPEで2Lにプリントしてもらった。
ttp://marine-lamp.ddo.jp/img-box/img20070711233646.jpg
180名無しさん脚:2007/07/11(水) 23:46:12 ID:Zx4O3on+
>>179
「お手洗い→」の文字を後から書き込んだのかと思った。
181名無しさん脚:2007/07/11(水) 23:47:08 ID:xjVtnw6t
家にあったリコーフレックスで二眼入門してそろそろ上位機種買ってみようかと思う。
むかーしに使ってた一眼のロッコールが印象良かったんで
ミノルタフレックスIIIかオートコードを買ってみようと思うんだけど、
同じロッコールでも描写は一眼のと全然違うものなのかね?
あとフレックス-オートコード間も違うのかな?
182名無しさん脚:2007/07/12(木) 03:08:41 ID:CYXpZt1Q
183名無しさん脚:2007/07/12(木) 17:14:36 ID:EfKrQLHF
ヤフオクで落としたCOSMOFLEX IIIが届いたので、さっそく撮影してcamerapediaに写真を寄贈。
みんなもcamerapediaに写真の載ってないカメラ持ってたらアップロードしよう。
flckrにアップロードしてCCライセンス(Attribution-ShareAlike Creative Commons)とかにしとけばOK。
flckrにはcamerapediaグループがあるから、ここに登録しとけば誰かがcamerapediaに追加してくれるかも。
http://camerapedia.org/wiki/Main_Page
wikipediaみたいに日本語版があればいいんだけど…
184名無しさん脚:2007/07/12(木) 18:48:24 ID:UgoGF8FA
>>183
早速見てきた。乙です。希少なのか何なのかは分らんけどw
確かにそういった日本語版はあるといいよね。

個人サイト幾つか巡れば、二眼もカメラ全体もある程度把握できるけれども。
185名無しさん脚:2007/07/12(木) 19:02:12 ID:VtQwldO0
どうでもいいけど、成長か退潮か結論を出してくれ。
186名無しさん脚:2007/07/12(木) 19:04:08 ID:JSMKgKkM
>>183
漏れは写真を撮っていたら自然に二眼にたどり着いたので、正直そんなのどーでもいい。
興味はカメラよりも写真を撮ること。無理に変な機種使うより、普通に売っているもので充分さ。
187名無しさん脚:2007/07/12(木) 19:21:36 ID:K7uvVLgY
>興味はカメラよりも写真を撮ること

じゃあ、なんで二眼にたどり着いたのだ?
一眼レフの方が格段に使いやすいので、写真を撮ることだけに
興味があるならベストだ。
まさか雑誌でよく書かれているように、ゆったりと撮れるとか
ウエストレベルなので被写体の人物に圧迫感を与えないなんて
理由を言うんじゃないよな。
188名無しさん脚:2007/07/12(木) 19:36:14 ID:enDEw+NQ
二眼にもたどりついた・・・じゃないのか?
189名無しさん脚:2007/07/12(木) 22:38:22 ID:7gkgxV6a
>>187
一眼が使いやすいと言っているだけで、藻前の底の浅さがわかる(W
しょせん、藻前はカメラくんなのよのぉ。
190名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:14:40 ID:K7uvVLgY
>>189
いよっ!雑誌厨くん。。
和紙が先に利点を述べたから、出鼻をくじがれて言うことがなくなったようだな。w
も・もしかしてカメラの形式も知らない雑誌厨かもしれんな。
とにかくカメラを使ってから、人様に対して意見を述べるんだな。ww
191名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:15:32 ID:UgoGF8FA
おいおい。滅多に荒れないスレなんだから、そういうの止めときなよ・・・
192名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:39:44 ID:UxIJNJ2A
所詮道具なんだから。。。
絵を描くのに、鉛筆、パステル、筆、ハケ、手、体、何を使おうと自由でしょ。
193名無しさん脚:2007/07/12(木) 23:53:41 ID:fKnPbIFc
写真撮るのもコレクションも遊びでしょ。
人の道楽をけなすのって、野暮だね。相手にしたくないよ。
194名無しさん脚:2007/07/13(金) 00:01:53 ID:gSRJWMZj
ウエストレベルが被写体人物に圧迫感与えないのは事実だろ。
雑誌に書かれてるうんぬんじゃないよ。
195名無しさん脚:2007/07/13(金) 00:55:03 ID:nIJfjV2A
ウェストレベルの一眼を使ってみれば、二眼の良さもわかる。
もちろん一眼の良さもわかる。
196名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:01:24 ID:/njYr32/
>>ALL
珍しいカメラを手に入れたカメラくんを刺激しないほうがいいよ。しょせんカメラくんなんだから。
197名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:26:46 ID:AVMxdjhz
>>ALL
雑誌厨くんも刺激しないでね。
実際に使っていないというストレスがずっと頭の片隅にあるんだお。
そのストレス解消に、せっかく活字から得た知識をみんなに伝えようとしているのに、
邪魔しては可愛そうだお。ww
198名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:35:46 ID:Iuq90I+/
ミノルタオートコード3型使ってるんですがスクリーンがフレネルなもので
周辺でのピント合わせがちょっとしにくいです。
なので全面マットスクリーンに換えられたらいいなと思うんですが
手に入りやすいスクリーンで調整無しに交換できる奴とかって
ありますかね?
199名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:51:54 ID:jJIt8Qi0
>>198
調整無しに交換できるってのは、まずないと思っていてよろし。

まず第一関門では、分解できるかどうか。
ピントフードを外さなきゃいけない。
その次にスクリーンを外す。
その辺の技術が必要だ。

第二関門はスクリーン探し。
縦横と厚さが同じのものを見つけるのがベスト。
でも、そんなうまい具合にいかない。
そこで6×7や6×8なんかの大き目のものを見つけて、
加工しなきゃね。

第3関門は厚さが変ると結像面も変るので、
ピント合わせが必要だ。
ビューレンズを調整する必要あり。

さあ、がんばれ!

200名無しさん脚:2007/07/13(金) 01:56:43 ID:x4pZXyrr
>>198
やったこと無いので何とも言えないけど、交換するのも手だが、
フレネルだけを外すって方法もあるんじゃないかな。それならピント面は狂わないし。

通常スクリーンとフレネルは別々の部品なんでね。
その隙間にどうやって入ったん?ってな汚れが混入するまじかる。
201名無しさん脚:2007/07/13(金) 02:14:09 ID:Iuq90I+/
>>199-200
なるほど。
どちらにしてもまずはスクリーン分解まではやらないと駄目ですね。
とりあえず解体してみよう。
時計いじりは良くやってるから、それよりは神経使わないだろうと
楽観的に挑戦してみるw
202名無しさん脚:2007/07/13(金) 02:29:49 ID:z9B+xeR6
フレネル外すと周辺暗くなってかえってあわせにくくなったりしない?
203名無しさん脚:2007/07/13(金) 02:36:27 ID:jJIt8Qi0
>>200
手元にV型がないのでなんとも云えんが、
フレネルをとっちゃうと、厚みも変るのではないかえ?
上:フレネル、下:スクリーンならフレネルとっちゃうと
スクリーンが上へいくのでダメだろ。
その逆のタイプなら、まあ大丈夫かもね。
204名無しさん脚:2007/07/13(金) 02:38:28 ID:jJIt8Qi0
そうそう、>>202氏、正解!
フレネル外すと余計に周辺が暗くなる。
205名無しさん脚:2007/07/13(金) 04:19:51 ID:/njYr32/
>>197
なんか藻前変 。別に二眼に行き着いたヤシなのはおかしくない。
変なカメラ集めるヤシのほうが変。カメラくんと言われておかしくない
ところへのリンク誘導しているし、中は藻前。
206名無しさん脚:2007/07/13(金) 04:20:05 ID:SjDx7m1g
透明アクリル板を、サンドペーパーなどでマット面にして
ピントグラスを作るのはどうだ?
207名無しさん脚:2007/07/13(金) 09:11:27 ID:CDO6BLwP
いいかもしれん。ボロバイク野郎とかボロ車野郎にサンドブラストかけてもらうのも良いかもしれん。
つーかガラス屋ですりガラスって買えないかね。行ったこと無いからしらんのだけど。
208名無しさん脚:2007/07/13(金) 11:18:21 ID:TT0pJXT1
>ガラス屋ですりガラスって買えないかね。
普通に買えるよ。
209名無しさん脚:2007/07/13(金) 13:03:27 ID:x4pZXyrr
うを。夜中に伸びてたw
>>203
俺も3型持ってないけど、多分オケな順番だと思います。
それでピント精度が確保できる確信は無いけど。

>>206
ピント調整用に何回か作ったけど、綺麗なの作るのは職人技の気配・・・。
210名無しさん脚:2007/07/13(金) 16:05:10 ID:vEnMAZ2r
>>203
上がスリガラス、下からフレネルをバネで押し付けてある。
フレネルはずしてもピント調整は不用だが、フレネルもったいないな。

下手にいじらずに使いなさい。
211名無しさん脚:2007/07/13(金) 20:39:29 ID:7BdcuPW4
ガラス屋さんのすりガラスは、メーカーによってまちまち
調整用だったらOKだけど撮影用ピングラとしては使いにくいよ

普通のすりガラスを使ってみたけど、結局、GCとかで磨きなおしたことがある
だったら始めから すりガラス でない方がいいかも

薄いアクリルや、薄いすりガラスは、探すの面倒かも
薄いガラスはネットで探せばすぐに見つかると思う
http://www.tokyo-glasswork.com/
とか0.8mmぐらいまで扱っていたと思う

CDケースで作ると簡単だけど、太陽に向けた時に融けるかも・・・
紙やすりは結構粒度がそろっていなかったりして深い傷が出来たりするよ
(もしかして、歯磨き粉と、激落ちスポンジとかで磨けるかも?)

手っ取り早いのはジャンクから持ってくる事かな・・・
212名無しさん脚:2007/07/13(金) 20:42:24 ID:rpCaWStX
イコフレV、アルミ多用で軽いから持出すけど
フレネルの無いマットはつらいです。

213名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:45:13 ID:J+xX3m9v
ブリラントに比べればマシだな。
214名無しさん脚:2007/07/13(金) 23:33:57 ID:1piGbMPP
コムソモーレッツに比べてもマシ。
215名無しさん脚:2007/07/14(土) 18:21:43 ID:2BCW8IaV
コンデンサー入ってるんでしょ?
216名無しさん脚:2007/07/14(土) 21:10:45 ID:L70N7Ojc
>>214-215
コムソってコンデンサー入ってるの?
+センターマットなん?
217215:2007/07/14(土) 21:47:29 ID:2BCW8IaV
イコレフVがコンデンサーレンズじゃないの? と言う意味でした。

218名無しさん脚:2007/07/15(日) 21:26:24 ID:mzTR9Ml7
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47621399

結構状態良さそうなんで、3万円台半ばなら参戦しようと思ってたんだが、
そこそこいっちゃったね。
でもこれって、III型じゃなくてI型だよね???
219名無しさん脚:2007/07/15(日) 21:59:07 ID:tRFcpKZi
そうT
Tに5万以上出すならローライ行ったほうが絶対いい
220エムケー:2007/07/16(月) 16:11:13 ID:jfdb0ncI
テレコニフレックス 寝落ちしてしまった・・・無念

221名無しさん脚:2007/07/16(月) 16:12:48 ID:jfdb0ncI
>>218,219
V型のtypeI てことでしょ?
222名無しさん脚:2007/07/16(月) 19:22:41 ID:TRAyWhO9
>>220
競った人もかなり収集家っぽいんで、泥仕合になっぞw

>>221
あれは千代田光学からミノルタになってモデルチェンジした、新オートコードの1型。
新型でも1型は、旧型とデザインや文字しか変わってないっぽい。
223名無しさん脚:2007/07/16(月) 21:48:22 ID:jfdb0ncI
テレコニ、たぶん落札した人が入札し始めたころには夢の中に・・・
ただ、あの文面だと、テイクが無限でないんだろうな
(レンズだけでの調整ほぼ不能)、
と言う不安があったので、どかんと入れる気もなかったけど。

ミノルタ
新オートコードをオートコードVと呼んでるんでないの?
で、Vのモデル1、2、3
モデル1の途中からレンズのコーティングが変わったんだと思ってた
モデル2は急遽220対応、モデル3はモデル2のカウンタ改良
あと、どこかでシャッターも替わってるはず

旧型と新型では絞り羽の枚数が変わっているはずだけど
もしかしたら、旧型の途中での変更かもしれないです

224名無しさん脚:2007/07/16(月) 22:23:32 ID:jfdb0ncI
オートコード、このアタリが妥当?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/99221224
225名無しさん脚:2007/07/16(月) 22:40:15 ID:9gpaRqI+
>新オートコードをオートコードVと呼んでるんでないの?
違う。
新オートコードのモデルI、II、IIIをオートコードI、II、IIIって言うの。
226名無しさん脚:2007/07/17(火) 00:46:23 ID:tDCWOr5n
>>224
それは専用ストラップ付いてるんで、そこそこお買い得感あるね。
ストラップ探すと見つからないんだよなぁ。
>>225で正解だと思うが、オートコードを見分ける方法の有名どころ
http://www.wctatel.com/web/crye/a-cord.htm

二眼里程標の最近出来たやつ
http://www.k5.dion.ne.jp/~tlr/souko/autocord-miwake.html
227名無しさん脚:2007/07/17(火) 09:37:35 ID:wJagEdLe
>>223,226
サンクス

http://www.wctatel.com/web/crye/a-cord.htm
はお世話になっています

ちなみに、

「新オートコードをオートコードVと呼ぶこともある」

このことを教わったのは、某クラカメ有名店
(名前はいえないけどクラカメ関係の雑誌に広告必ず出してるとこ)
228名無しさん脚:2007/07/17(火) 17:23:37 ID:QohWFxBo
う〜ん、
オートコードMXVとCdsIII持ってるけど、ぶっちゃけた話、写りは同じでわ。
229名無しさん脚:2007/07/17(火) 18:36:17 ID:xpxXkMcn
レンズのつくりとか構成はずっと変わってなかったはず。
コーティングは変わってるらしい。
ぶっちゃけそんな写り変わらない。
しかもVとかCDSとかはストラップが専用のしか付かないから余計に高くなる。
漏れみたいにデザインが好きとか以外だったら、下手したら古いミノルタコードとかでも写り一緒だと思う。
230名無しさん脚:2007/07/17(火) 20:01:09 ID:GzMEWqb3
ここはレンズの味を判定できない池沼ばかりですねw
231名無しさん脚:2007/07/17(火) 21:08:16 ID:tDCWOr5n
>>224
ホント運なのかタイミングなのか、今出てるオートコード3型は7マソ超えた・・・
出品者としてはホクホクだろうが。
232名無しさん脚:2007/07/17(火) 21:36:44 ID:v3hgQZjF
>>230
騙されたと思って撮って味噌、オートコードMXV
233名無しさん脚:2007/07/18(水) 02:05:32 ID:f3UKEm/P
おいおい久しぶりに来てみたら何だかマニアの巣窟みたいになってるじゃねえか。
と言っても相変わらず3人くらいしかいない気もするが。みんな精進したな!
目指せ杉山さん!
234名無しさん脚:2007/07/18(水) 06:54:06 ID:GQp4MQBP
いや、マニアしか使ってないから・・・
235名無しさん脚:2007/07/18(水) 07:40:27 ID:EcJce5QL
違う!新型オートコードは、あくまで新型オートコード。
220対応になって、オートコードV型という。
236名無しさん脚:2007/07/18(水) 17:01:13 ID:4NelcgSw
>>232
ボケ方はMXVの方がよいと思う
それ以外はコントラストが少し違うぐらいではなかろうか
そもそも、評判が良かったのはMXVだったのでは?

>>235
>220対応になって、オートコードV型という。

それは間違い
235は当時の方?
237名無しさん脚:2007/07/19(木) 11:13:51 ID:5MdlE1tm
アルプス堂にヤシカDの茶色が出たねぇ
238名無しさん脚:2007/07/19(木) 15:35:37 ID:5MdlE1tm
キクヤにイコレフVが入ったねー
イコレフUの名前で・・!?
239名無しさん脚:2007/07/19(木) 17:21:30 ID:5MdlE1tm
お、イコレフU、もう品切か、
240名無しさん脚:2007/07/19(木) 17:32:55 ID:CsZiW/VI
ホントだ・・・でも安くね?ファインダーバル切れがどんなもんか気になるけど。
菊屋ってどっちかって言うと敷居の高い系かと思ってノーマークだったが、
サイト内に結構二眼あるし価格も良心的っぽい。(買ったこと無いんで断言はしないw)
241名無しさん脚:2007/07/19(木) 17:39:30 ID:Rkv4aH0K
おいらは板金リコーフレックスで十分だわ。
242名無しさん脚:2007/07/19(木) 17:43:42 ID:CsZiW/VI
まぁ、イコフレIIIの80/2.8テッサーの評判はイマイチらしいが。
243名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:24:23 ID:WjtRTSjK
>>240
こないだ、コードスレの人がキクヤでコードVb買ってたよ
とりあえず、メールorTELで現物押さえて、現物確認が良いみたいだ

ホントのOH済みでの、保証つきは+2.5マソぐらいなら良心的かとは思うけど
全体的にお高め感がありますな

駅から近いんでつい寄ってしまうが、なんか宝石屋さんみたいな感じするし
スーツでこないとだめぇすか?みたいな(w

でも、ファインダーで問題出るレベルのバル切れって、有ったら恐いな・・・

>>241
イコレフ全般がそうだけど、操作がへんてこすぎる!、と思うのはオレだけ?
有る意味、操作性だったら、板金リコレフの方がよっぽど直感的だよね

>>242
ノンコートはともかくとして、オプトンよりマシでは?
オプトンはオプトンでイイと言うのも有りだけど

戦前テッサーでF2.8つうのは、どこか無理している可能性は有るんだろうけど
それはそれでイイ・・・つうことで(w
244名無しさん脚:2007/07/19(木) 20:47:13 ID:klRFeTHB
>>243
イコフレVの「バル切れ」は大抵はアルバダ透視ファインダーの部分だよ。

あと拡大ルーペのピント位置がズレてる品が案外多い‥。


自分のイコフレVも指でルーペを傾けて使ってる‥。

245名無しさん脚:2007/07/19(木) 23:50:37 ID:FIjGXUjJ
ローライコードW購入してしまいました!
良いですね!二眼レフ。
良い感じに背景とかぼかす事ができますね。
(これがやりたかっただけ)
今までデジタル一眼も触った事ないので、
かなり新鮮です。

だけど、ちゃんと写っているのか不安です。。。
うーん初めての現像が待ちきれない。
246名無しさん脚:2007/07/19(木) 23:57:44 ID:l5fqgrVq
>>245
現像上がってないのに、背景のボケがすでに分かるとは、、、
お前かなり高性能だな。
247名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:07:58 ID:hsO7X0mn
>>245
ちゃんと露出くらいは合わせたか?
248名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:08:59 ID:bPDNTWjy
初めて2眼使えば誰でもファインダースクリーンの像に感激するだろ
感性が鈍るといい写真撮れないぞ >> 246
249名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:37:47 ID:VrVcd6ef
>>247
一応横でデジカメで一度撮って、
絞りと露出の表示を参考にしながら
何枚か撮ってみました。
1つ目のフィルムはもはや実験君ですね。

12枚撮り終えてから、ちゃんとフィルムを取り出せるか不安です。。。
装填するのは簡単だったけど。。。

>>248
そういう事です!まさに浮かび上がる感が
液晶画面とは全然違いますね。ちょとびっくりしました。
250名無しさん脚:2007/07/20(金) 00:49:13 ID:fxcbZJ8W
>>249
漏れも、明日撮ってくる。初めて二眼で。
251名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:16:09 ID:bi65Bz76
>>248
今でもファインダー覗くだけで楽しいよ。
でもそれと撮った写真のボケは違うじゃん。
252名無しさん脚:2007/07/20(金) 01:49:08 ID:fxcbZJ8W
ところで昨日上野の骨董市で海鴎のが3000円で売ってたんだがどうなの?
253名無しさん脚:2007/07/20(金) 02:19:09 ID:fdZsOEEo
その値段なら使ってみたいな
254名無しさん脚:2007/07/20(金) 11:27:45 ID:MJG688Rh
>>252
悪くないでしょう。 漢字ロゴだったら欲しいな。
ちなみに、ホルガ、ルビテルはスカスカに軽いけど、海鴎は普通に重いです。
255名無しさん脚:2007/07/20(金) 12:54:54 ID:fxcbZJ8W
>>254
漢字でしたね、はい
256名無しさん脚:2007/07/20(金) 14:04:25 ID:37d99D20
鈴○商店で定価でSEAGULL買った俺は負け組ですか・・・orz

カメラ素人で、写りの良し悪しにも無頓着なので、結構気に入っているんですが・・・
257名無しさん脚:2007/07/20(金) 14:12:31 ID:8nGImqtM
>>256
ちゃんと使えるなら勝ち組
258名無しさん脚:2007/07/20(金) 15:53:06 ID:MJG688Rh
海鴎の3枚玉はよく写るよ。 ファインダーもクリアだし、現役商品というのが
分かる気がする。 貼ってある人工皮革は安っぽいけど。
259名無しさん脚:2007/07/20(金) 18:21:52 ID:K9Dkff0F
>>249
>ちゃんとフィルムを取り出せるか不安です。。。
そのままぐるぐるとフィルムを巻き取っていけば問題ない。

フィルムを取り出した後、裏紙の”ベロ”を内側に1回折り曲げてから、
付属のシールでフィルムロールが解れない様に貼り付ける事が重要です。
260名無しさん脚:2007/07/20(金) 21:43:05 ID:/Z6No2as
ベロを折り曲げるのは、入射を防ぐためですか?
今ひとつその必要性がわかりません。
261名無しさん脚:2007/07/20(金) 21:45:13 ID:GKK8SrDn
オラそんなことしたことないズラ
262名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:09:58 ID:csW3fSZG
ベロを折ると、現像屋さんがシールをはがしやすくなるのです。
263名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:20:15 ID:72PwjGWn
>>260-261
折り曲げてシールしてくださいってフィルムに書いてあるんだから
とりあえず意味わかんなくても折り曲げてあげなさいよ。
264名無しさん脚:2007/07/20(金) 22:59:33 ID:e/NF98L0
折り曲げるとテンションがかかって緩みが出にくくなるからでは。
緩んだら感光しそうだし。
265名無しさん脚:2007/07/20(金) 23:15:22 ID:MJG688Rh
いや、262の言ってることが正解。
ちなみにフジだとシールだけど、コダックだと切手の裏みたいな糊になっている。
266K:2007/07/21(土) 01:08:51 ID:tU5gyXCp
はがしにくい状態だと、最悪、圧着痕が残るんだよ。
267名無しさん脚:2007/07/21(土) 01:10:26 ID:Unb+o6nS
>>263
ワラタ。
あんた、いい奴。
しかも263って、大和の長さだし・・・。
268名無しさん脚:2007/07/21(土) 10:37:56 ID:tR/WZwto
フジの、気合入れてシール引っ張ったら切れてしまったので、
セロテープで止めて出しました
現像屋さんごめんなさい(m__m)

関係ないけど、フジのスプールって隙間の中にペーパロック用の出っ張り有るよね
向きがあるみたいだけど、気にしている人いる?
269256です:2007/07/21(土) 12:44:55 ID:5FRCeLOi
>>257
一応しっかりと使えていますよ。
素人故に失敗も多いですが、カメラじゃなくて扱う人間(僕)のミスによるものです。
何枚かは「よく撮れたなぁ」と自画自賛したくなるものもあります。


>>258
同意。
箱から出したらいきなり、フィルム送りノブに貼ってある合皮が剥がれたのには、orzでした。
暇が出来たら、レザー部分を張り替えてみようとも思っています。
270名無しさん脚:2007/07/21(土) 13:43:37 ID:GhIiwRI4
>>269
そうやって自分好みにしていくと楽しいよね。
俺は違う二眼つかってるけど、自作ケース作ろうと思って考え中。
271名無しさん脚:2007/07/22(日) 19:28:06 ID:Yy3qL731
>>256
シーガルは壊れちゃったねらね、修理に出すより、オクに出すより
自分で分解してみると面白いよ。
治ればラッキーでさらに愛着沸くし
治らなくても二眼レフの構造の勉強になるので、次につながるよ

メカには興味無いと言うんだったら関係無いけど
272名無しさん脚:2007/07/22(日) 20:36:28 ID:TcxTft9P
フジのブローニーフィルムは色々工夫されてるよね。シールもだし、裏紙の表示も丸が現れて徐々に小さくなって
赤窓で数字をあわせやすい。クラシックカメラ使う分には意味ないけど、バーコードもついてるらしい。
コダックも頑張れ。
273名無しさん脚:2007/07/22(日) 21:49:49 ID:xm9Sioay
糊の味を塩バニラにするとか色々がんがれコダック!
274名無しさん脚:2007/07/22(日) 22:30:51 ID:t06cvo7A
昨年末に亡くなった祖父のカメラを譲り受けました。
機種はググって見たところ、Alpenflex IISという物のようです。
レンズやミラー、すりガラスにカビ?が沢山付いていましたが
アルコールとメガネ拭きで掃除したら綺麗になりました。
動作もとりあえず問題無いようなので、明日にでもフィルムを買ってきて
試し撮りしてみようと思ってます。
275名無しさん脚:2007/07/23(月) 17:25:03 ID:DXOOxSvy
>>274
俺も二眼じゃないが譲り受けたカメラは大切にしてる。
上手い写真なんかイラネから、「いい写真」が撮れるといいね。
276名無しさん脚:2007/07/24(火) 16:26:51 ID:vzzCM09Z
アルペンフレックスでも板金リコーフレックスでも、きちんと撮れば十分に作品につかえる。
277名無しさん脚:2007/07/24(火) 16:35:49 ID:3ZV2yces
昨日買ってきた。アイレスフレックス(ズイコーレンズ+コパルシャッター)。
お値段3,980円。
とても昭和27年末の発売とは思えないほど奇麗。前のオーナーが一回修繕した
のかな。埃等も殆ど無く、ズイコー曇りも無いように見える。ミラーは、、、
年相応。各部問題なく動いているようなんでとりあえずベルビア100F入れて
撮ってみた。慣れてないんで一枚目にいきなり二重露光やっちまった orz
まぁ仕上がり楽しみ。
278名無しさん脚:2007/07/24(火) 22:40:22 ID:FgmN92eH
>>277
おめでとう。

俺も二重露光はちょくちょくやらかしてますw

まぁ、
「二重露光も味のウチ」
なんて思って楽しんでいるので(←苦しい言い訳)、フィルム送りを忘れてシャッター切りまくっていることもしばしば・・・(汗)


写真が仕上がったら報告お願いします。
279274:2007/07/25(水) 01:50:37 ID:+Z4QALjK
>>275
手に持っていると、元気だった頃の祖父の事を思い出して
懐かしい気分になります。粗末にはできませんよね。
カメラの方もかなりの年寄りなので、のんびり付き合っていこうと思います。

>>276
このカメラの性能は調べても分からなかったのですが、
恐らく私自身の性能の方が低いので問題は無いかと(汗

しかしこのカメラ、いかにもアナログ的で面白い奴ですね。
シャッター速度や絞りを、目盛りの間の適当な所にセットできたりしますし。
280エムケー ◆Qa2MZd.PaM :2007/07/25(水) 21:20:13 ID:AdiI36FE
こんにちは

>>274
アルペン好きです。
リペアする人は知っていると思いますが、初期の物は、部品の仕上げがやや荒いことがありますが、
基本設計はしっかりしていると思います
レンズも元々ニコンの工場だったのでそれほど悪くないです
高級機ではないものの、レンズも、シャッターもオリジナルと言うことで、私は作った人達の意気込みみたいなものを感じています
三枚玉なので、癖はありますが、綺麗な写真が撮れますので、大切に使ってあげてください

それと、中間速度は実質使えないと思っていた方が良いかと思いますのでご注意を(スロー側は中間速度が出ません)

>>277
おめでとうございます
良い買い物だったと思います
とある修理屋さんでワゴーのズイコー付きを買った時に、ズイコーの3.5(D.ZUIKO)はズイコー曇りの心配は無いよ、と言われました
もちろん、普通のレンズも曇ることが有るので全く曇らない訳ではないのでしょうが

二重露光は自分のスタイルが確立すると無くなると言われますが、私は被写体に夢中になってしょっちゅうやらかしてしまいます
でも、上がってきた写真が結構面白かったりするので気にしないことにしています
281エムケー ◆Qa2MZd.PaM :2007/07/25(水) 21:27:41 ID:AdiI36FE
あれ??pBf2zzmr/6 じゃ無い・・・間違った?なんで?

ヤフオクにイコレフVのジャンクが出ましたが、シャッターパカパカは結構簡単に治ります
(ほとんどがチャージレバーの変形、磨耗です)
ただ、シャッターにたどり着くまでが・・

入札してしまおうかなぁ
282エムケー ◆Qa2MZd.PaM :2007/07/25(水) 21:40:05 ID:AdiI36FE
ゴミ入っていた。失礼。
オクのコニレフUがぁ〜(泣)
283エムケー ◆pBf2zzmr/6 :2007/07/25(水) 21:42:42 ID:AdiI36FE
ところで、みなさんは、ポジ派、ネガ派?カラー派、モノクロ派?
284名無しさん脚:2007/07/25(水) 22:43:44 ID:mqqseMzO
一年間ヤフオクの入札を休むと約束するなら答えてあげる
285名無しさん脚:2007/07/25(水) 22:49:39 ID:Y0LOWcpv
極右派
286名無しさん脚:2007/07/26(木) 18:08:17 ID:uSPmtN61
ポジしか使ったことない。
ネガでプリントしてみたいな。
287名無しさん脚:2007/07/26(木) 18:46:38 ID:3q2Ri5S8
連投は美しくないな
288名無しさん脚:2007/07/26(木) 23:21:13 ID:xoRJckxI
一生ヤフオクの入札を休むと約束するなら答えてあげる
289名無しさん脚:2007/07/27(金) 00:05:02 ID:hNaeMK7Q
>>286
最近ネガが売ってない >行動範囲のキタムラ3件
290名無しさん脚:2007/07/27(金) 16:16:40 ID:ZMj693o5
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!  ←住民税2倍に上がったのこれ
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww公約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     死ぬまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ぞ、増税しないと言ったのに・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
         
【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案(残業代0円法案)を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   もちろん年収400万以上で製造業込みだ!反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     当然消費税も15%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?年金が消えた?知らねーしw領収書持ってきたら払ってやるよボケどもw
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ← 国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
291名無しさん脚:2007/07/27(金) 22:24:49 ID:z/WpZnTO
>エムケー氏
イコフレIIIのフィルムインジケーターは、カラの時黒表示で、
フィルム入ってるときF表示だよ。
292名無しさん脚:2007/07/28(土) 04:51:01 ID:YRp5Uw/u
イコフレIIIが二台とは珍しいな。出品者は二人とも二眼レフの常連さんで、評価もスゴイ。
が、、、片や直せるかどうかわからん完全ジャンク品で、
もうひとつは綺麗だが底なしオヤジや新規が参戦中か、、、ヤレヤレ
293エムケー:2007/07/28(土) 18:52:47 ID:fMH3g0c1
イコレフV、ノンコートだから、レンズのコンディションが悪かったら研磨&モノコートして
ノーマル品と比較してみようかなと思っていたのですけど

>>291
そうでした。逆でした(^^;
直すのに横開けないとダメなので迷い中です
セルフはスローでは入らないという摩訶不思議(?)な仕様ですが
無理に入れようとするとシャッターがイカレたはず・・・

>>292
「オヤジ」ですか・・・まぁ、オヤジですが(笑)
たぶん、もう入札しないです
怪しい新規が来たら取り合えず撤退方向なので
ttp://ochisatsu.ddo.jp/search/?SORT=&LP=&UP=&J=_u&C=&W=srv4816&M=200705

ジャンクの方はコンパー系に良くある症状なので
前板の分解組み立てさえ出来れば8割方治せると思います
シャッターユニットや、前板が歪んでたりすると厳しいですが
294エムケー:2007/07/28(土) 19:10:09 ID:fMH3g0c1
マミヤAの初期型がオクに出ましたので、イコレフやめてそっちにします(笑)
295名無しさん脚:2007/07/28(土) 19:17:01 ID:qDx8B+I7
バヨネットなしの光学ファインダーとは珍しいね。
が、高い。

今のスプール入らないかも知れないんで、
ちと加工せなならんこともあるぞ。
296名無しさん脚:2007/07/28(土) 22:39:02 ID:fMH3g0c1
>>295
光学ファインダー付きはレア(特許問題でしたっけ?)ですね
だけど、写りは D.ZUIKO なので、あえてこのカメラでなくてもと良いかと

個人的には、フレネル入ったA3の方がずっと良いと思っておりますが
297名無しさん脚:2007/07/28(土) 23:58:58 ID:OQMsQsWa
やっとスタデラ買いました。
みなさん二眼には露出計何使ってる?
298名無しさん脚:2007/07/29(日) 00:34:11 ID:qO6oQsPC
L-408とsixtino2
299名無しさん脚:2007/07/29(日) 21:49:34 ID:vBZgLKxp
ピロートかぁ、この値段だったらジャンクでも良いかもね
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15198207
でも何でこんなに出品期間短いんだろうか?
300名無しさん脚:2007/07/29(日) 23:12:08 ID:CE3JtCjb0
アイレスオートマット(ニッコール)だったけど結局買わなかった。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79781045

これって希少なの?
301名無しさん脚:2007/07/30(月) 00:59:34 ID:dKgRkIYv
>>299
カテゴリから見て出品者はマジ素人でしょ。どんな不具合あるかわからんよ。
完全レストアにはまってる人ならどうぞって感じだけど。

>>300
どこにもニッコールって書いてないがなw
ま、ビューレンズの僅かに見える赤文字からしてそうだろうけど。
あんま見かけないんで、綺麗なのはオクで4マソとかついてたね。

で、件のイコジャンク3マソいったね。金持ってるなぁみんな。
302名無しさん脚:2007/07/30(月) 08:52:01 ID:lfi5j9oY
麹屋でファボリット
ケース、キャップ付き
32800円なり
303名無しさん脚:2007/07/30(月) 12:52:01 ID:dKgRkIYv
もう商談中になってた。

革の具合からして、素人修理(いじり)品っぽいね。
現状動作に問題無いようだからオケか。
304名無しさん脚:2007/07/30(月) 22:38:36 ID:ho+xJHkZ
>>エムケー氏
マミヤA 値段下がったぞ
入札しないのかい?
305名無しさん脚:2007/07/30(月) 23:03:06 ID:QGbBsNIR
なんだ。MKのダンナ前にこの出品者から落札してるじゃん。
質問もしてるしwこりゃ入札するかどうかある種見ものですなw
306名無しさん脚:2007/07/31(火) 15:32:51 ID:aI8Wtxy3
エムケーエムケーエムケーエムケーエムケーっていったい何者?
307名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:44:25 ID:0arnyCQd
エムケー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ヤフーオークション二眼レフカテゴリにおいて、自分の欲しいカメラを
豊富な資金力で落札しまくる人物。
エムケーとの呼び名は、オークションIDからきたもの。

一時、相場を無視したビットに競合者が減ったが、最近はそれを逆手に取った
エムケー釣り(吊り上げ放題)のような状況も散見される。
本人も怪しいIDの入札には敏感になっているようだ。

ただ、取引自体は丁寧で、二眼レフの知識もそこそこ豊富。
カメ板二眼レフスレッドほぼ常駐。
308名無しさん脚:2007/07/31(火) 18:53:36 ID:hK554eQn
評価300超えのID4つ持ってますが、これだけあればエムケー釣りできますか?
309名無しさん脚:2007/07/31(火) 19:08:36 ID:0arnyCQd
個人的にはMK氏と取引したことあるし、吊り上げしたことも無い。
そんな馬鹿みたいにID持っててアフォーに貢ぐくらいなら、
ギリギリ高いなっていう即決で吊ったほうがマシ。
310名無しさん脚:2007/07/31(火) 20:37:54 ID:jX1dCXqx
競争入札者から見るとムカツク奴以外何者でもないのだがな
311名無しさん脚:2007/07/31(火) 21:54:49 ID:0arnyCQd
二回続けて同じIDに延長戦の末負けたことがあったが、軽く殺意が湧くなw
なので気持ちは解るが、何もMK氏に限ったことじゃないしオークションなんだからしょうがないよ。
312名無しさん脚:2007/07/31(火) 22:07:01 ID:meKKLFSN
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9491805
batirusu13さんもフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
に載ってますか?
313名無しさん脚:2007/07/31(火) 22:21:54 ID:0arnyCQd
>>312
すごいね・・・俺はどれくらい珍しいか全く知識無いんだけど。
一応スレ違いなんで、オクスレに勝手に転載させていただきやした。スマンソ。
314名無しさん脚:2007/08/01(水) 01:26:21 ID:MTftLosU
別スレで見つけた。
さよならヤシカ・・・フォクトレンダー愛好家の気持ちが少し解るかも。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070729AT1D270AW28072007.html
315名無しさん脚:2007/08/02(木) 08:42:49 ID:71yTYq8X
千曲 横浜店で、無保証ヤシレフ \10500 なり
316名無しさん脚:2007/08/02(木) 10:14:59 ID:tVkZKs29
>>315
ジャンクなら3Kが相場
317名無しさん脚:2007/08/02(木) 10:24:57 ID:Hvsfw2O1
>>314
そうだな‥、ブランドのゾンビ化だな。

318名無しさん脚:2007/08/02(木) 12:11:21 ID:/UpHR4Lm
ヤシカマット124G ほしくなってきた
319名無しさん脚:2007/08/02(木) 14:16:29 ID:gOTBrcO4
>>314
コンタックスならこれだろ
Kenko KF-3YC
http://www.kenko-tokina.co.jp/camera/4961607430958.html
320名無しさん脚:2007/08/07(火) 22:53:18 ID:TjqSCdDr
で、マミヤAは流れたのね
321名無しさん脚:2007/08/07(火) 23:15:40 ID:GAA5lXBB
>>318
放射線出るレンズついてなかったっけ?
あれはミノルタオートコードか?
322名無しさん脚:2007/08/07(火) 23:19:30 ID:PEKB+NaA
>>321
うんミノルタ。
でもレンズだから体内被曝するわけでなし、放射線もラドン温泉入ってる
程度のもんだ。
健康に良いかもしれんぞ。
323名無しさん脚:2007/08/10(金) 20:05:26 ID:CJS9Ujxs
>>321
密着させて生活してると影響があるレベルのレンズも有るそうだ
それ以上は
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1168246239/601-700
324名無しさん脚:2007/08/11(土) 01:29:20 ID:lrC5kHUd
ヤシカフレックス3万近くで買ってしまった…。
高いですよね?
スクリーンもお店で見たときより何か見づらい…
325名無しさん脚:2007/08/11(土) 12:34:04 ID:KDJ0fO72
>>324
一概に高いとは言えないと思う
あなたにとって高い買い物だったかどうかはこれから分かる
ともかく、どんどん使ってみるのがよいと思う

326名無しさん脚:2007/08/13(月) 17:20:09 ID:t1t/FFNv
二眼レフならどんなのでも作品造りには十分。
あまりに古典的なものは使いにくいので、
セルフコッキングとフレネル付きのピングラはあった方がいい。
327名無しさん脚:2007/08/13(月) 20:52:19 ID:yIufudnx
現行シーガルに付いている接点はX接点でしょうか?ストロボ素人ですみません。
328名無しさん脚:2007/08/13(月) 21:24:41 ID:+FXCMmyH
>>327
手持ちのシーガルは、X接点。
329名無しさん脚:2007/08/13(月) 21:43:22 ID:yIufudnx
>>328
レスサンクス
つまりやろうと思えばスタジオ用ストロボにも使えるわけですね。
330名無しさん脚:2007/08/15(水) 14:05:39 ID:+CgL8YPj
祖父の形見に、二眼レフが一台あるのですが
これの使い方がサッパリ分かりません・・
品番は、MAMIYA C3と書いてあります。
説明書とか手に入るのでしょうか?
331名無しさん脚:2007/08/15(水) 14:19:00 ID:lVUpTweH
>>330
ちょっと違う部分もあるかもしれないけど
http://www.mediajoy.com/mjc/cla_came/C33/index.html

#330オメ
332330:2007/08/15(水) 14:33:05 ID:+CgL8YPj
>331
どうもです。
大体の操作は分かりました。
今試し撮りしているのですが、たまに巻上げレバーが動かないのは・・
うーん。左右逆だしこれで合ってるのかな・・
333330:2007/08/15(水) 15:07:37 ID:+CgL8YPj
220というフィルムを、間違って12枚目で巻き上げてしまいました。
巻上げは必要ないフィルムなんですね。
しかし今試したところ、12枚を過ぎるとレバーがクルクル回ってしまいます。
ちょうどいい加減で巻上げをやめるのですかね?
一眼と随分勝手が違うのでサッパリ・・
モルトがもうパサパサなので買ってきます。
334名無しさん脚:2007/08/15(水) 19:33:35 ID:KoSPadGQ
オートコードについて調べてみたのですが、モデルごとの違いがよくわかりませんでした
最終機種は、3ですよね。RGってのも比較的新しいほうみたいなのですが、違いはなんでしょうか?
335名無しさん脚:2007/08/15(水) 20:13:57 ID:25IhI0NV
>>333
それで正常。
マミヤC3は120フィルム専用なのです。
そのためカウンターが12までしかなく12枚撮った後は巻き止めが解除され、裏紙を巻くだけになります。
ちなみに220フィルムへの対応は次のC33からになります。
336名無しさん脚:2007/08/15(水) 21:28:18 ID:L9ZuxQ3u
>>334
RG は ミノルタオートコード新型(w
http://ca.konicaminolta.jp/oldnew/minolta/1960/1961.html

違いは価格差ほど無い
最終設計機種はCDSVだと思うけど、最終生産機種はVのはず

337330:2007/08/15(水) 22:23:16 ID:+CgL8YPj
>335
レスどうもです。
残念、そのレスを読む前にまた220を入れてしまいました・・
圧板の裏に窓があり、下げると中が見えるようになっているのですが
これを利用して巻上げ具合が分かるとか・・だめですかね。
これ開けるとまさか感光してないですよね?
338名無しさん脚:2007/08/15(水) 22:26:22 ID:5YfyJtBk
>>337
220は裏紙がないので、感光する。
339330:2007/08/15(水) 22:37:10 ID:+CgL8YPj
>338
マジですか。
失敗の連続だ・・
頑張って撮りきってみます。
340名無しさん脚:2007/08/15(水) 22:53:37 ID:5YfyJtBk
>>339
ちなみに220に対応しているカメラは、120で使う時と220で使う時はフィルム圧板を切り替えて使うようになっている。
120にしか対応していないカメラで220を使うと、ピントの位置がずれるためピンぼけになると聞いたことがある。
220に写ったものがC3の実力と思わないように。
341330:2007/08/15(水) 23:15:58 ID:+CgL8YPj
>340
重ね重ねありがとうございます。
それを聞くとなんだか現像代が勿体無い気が・・
ところで、そういった二眼の初歩的なサイトってないですかね?
説明書もないし、ちゃんと勉強したいです・・
342名無しさん脚:2007/08/15(水) 23:43:55 ID:XEt1Eiik
>>341
モデル名でぐぐればいくらでも出てくるでしょ?
343名無しさん脚:2007/08/16(木) 06:18:48 ID:JQOxVyYT
二眼の初歩って、フィルムだけはいれば苦労ない気もするが。

適正なフィルム入れる(120とか220とか127とか)

フィルムを巻くノブをぐるぐる回して1枚目にあわせる

絞ってピント合わせて、速度考えて設定して撮影

ぐるぐる二枚目にあわせる

繰り返し

最後まで撮影したらぐるぐる回しきって
フィルムを取り出してテープや糊で固定して
なるべく早く現像に。
344名無しさん脚:2007/08/16(木) 21:14:53 ID:sodvrZA8
220を無理やり入れると、機構によっては自動巻き止めがうまく働かず、コマが重なりまくるか広がりまくる
もちろん赤窓は使えない

そもそも、220非対応機はフィルム圧板の色がシルバーのままがほとんどかと
無理やり220使うとピンボケ以上の不思議な絵が撮れると思う

チラ裏
345名無しさん脚:2007/08/16(木) 21:22:15 ID:939u5S1D
とりあえず、新スレに
・120フィルムと220フィルムの違いについて
を入れるべきだな。

あと、
・フィルムの装填の仕方
も必要か。
346名無しさん脚:2007/08/16(木) 23:32:48 ID:/BoVICke
120は長さ1m。フィルムの全体に渡って裏紙が着いている。
220は長さ2m。フィルムの両端にだけ裏紙が着いている。
で、当然、圧板とフィルムレールの間のマージンが違うから
120用のカメラで220を撮影すると、ピントがフィルム面に来ない。

MAMIYAはローライフレックスとは違い、まずは、スタートマークに
フィルム裏紙の矢印を合わせてから、裏ぶたを閉め、巻き上げハンドル
(ラチェット)を止まるところまで回して、撮影可能。
347330:2007/08/16(木) 23:59:11 ID:ajdmsXh1
皆さんレスありがとうございます。
今度は120のベルビア買ってきました。
モルトも張り替えたし、気を取り直して試し撮りです。
120だったら裏の赤い窓開けてもいいんですよね?
348名無しさん脚:2007/08/17(金) 00:58:02 ID:8nx2pgDa
>347
120フィルムなら赤窓を開けても良いけど、
一応直射日光があたらない所で開けた方が良いです。
まぁそれが原因で、フィルムが感光したことも
無いけどね。
349札幌バンディット ◆pWGV79A4HQ :2007/08/17(金) 20:32:11 ID:mHLIu5qN
ヤシカフレックスにフレネルを入れてみた。
目が粗いものでも、入れないよりはいい感じ。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/noriwomiyawaki/14839403.html
350名無しさん脚:2007/08/19(日) 20:33:50 ID:q6d0gQcT
だから、ダインーのコンデンサレンズ削って入れてみ
351名無しさん脚:2007/08/19(日) 20:45:25 ID:atunk+yh
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r39460144
こいつ、何度も途中で取り消しては再出品してる
思うような価格にならなかったりしたら途中で取り消して再出品している模様
使ってる画像は↓のオークションの画面を撮ったものだし
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66497228
352札幌バンディット ◆pWGV79A4HQ :2007/08/20(月) 09:05:17 ID:ruAryBXi
>>350
ちょっと大創いってくる。
353名無しさん脚:2007/08/20(月) 18:00:26 ID:HXZAZQzj
中国製のシーガルってどうですか?
誰か使ってる人がいたら使用感など教えてください。
買おうか迷っています。宜しくお願いします。
354名無しさん脚:2007/08/20(月) 19:06:15 ID:P6vZ9LBd
あたりを引けば問題ないって上の方に書いてあったような>シーガル
355名無しさん脚:2007/08/20(月) 22:02:45 ID:h+ubpOL2
壊れなきゃまあちゃんと写るけど、一年後には・・・というイメージ>シーガル
356名無しさん脚:2007/08/21(火) 00:05:34 ID:OXYV5x1E
まあ、露出計もないし、赤窓ノブ巻き上げだから、壊れそうなところはあまりない。
初期不良に当たらなければ問題はないと思うが。。。ファインダーは見やすいよ。
トリプレット75mm/3.5はボケ味も悪くない。
357名無しさん脚:2007/08/21(火) 00:17:08 ID:TbKWBG8O
でも…
358356:2007/08/21(火) 00:22:15 ID:OXYV5x1E
でも。。。町中で撮影していると「それローライ?」と聞かれて「違います。中国製の。。。」と
毎回答えるのはつらいものがあるw
ヤシカくらいだと、結構知ってる人が多いので「ヤシカです」と答えると「あー。俺持ってた」とか
「あったねえ」とかの反応が返ってくる。

そんなおいらは本物のローライが欲しいw
359名無しさん脚:2007/08/21(火) 00:29:56 ID:COVEJuV4
ミノルタオートコードで撮ってた時に話しかけてきた爺様がミノルタで
実際作ってる人だったことがある。
まだその頃は一台を一人で最初から最後まで組み上げていて
朝早くに行って精度の良い部品をまずかき集めてから作ってたんだってさ。
だから修理で戻ってきた個体とかあっても、これは多分あの人が組んだ
個体だなとか分かることもあったんだって。
その話聞いてからますます愛着沸いちゃいました。
360名無しさん脚:2007/08/21(火) 10:10:25 ID:2tTrELqx
コシナあたりで新品国産二眼レフ作ってくれないかな・・・。
結構売れると思うんだけどな・・・。
361名無しさん脚:2007/08/21(火) 10:54:43 ID:QUR3wcsH
>>360

そんな技術ないよ。
362名無しさん脚:2007/08/21(火) 11:37:09 ID:BtEqBgrP
>>360
面白そう。
名前は何にする?
363名無しさん脚:2007/08/21(火) 11:44:20 ID:COVEJuV4
>>361
二眼作る技術もないんじゃ終わりだろ。
364名無しさん脚:2007/08/21(火) 11:50:47 ID:TbKWBG8O
「腰振れックス」
365名無しさん脚:2007/08/21(火) 12:02:46 ID:j6pq1ILZ
>>364
鬼才キタコレw
366名無しさん脚:2007/08/21(火) 12:45:26 ID:0xt7Tptm
135のTLRにしてほしいな。
M42マウントで。
ヘリコは使わず前板繰り出しにして。
367名無しさん脚:2007/08/21(火) 12:58:39 ID:4mRBWYBA
レンズ2個1セットで買わねばならんじゃないか
368名無しさん脚:2007/08/21(火) 13:42:40 ID:5wRDhIL2
片方はロシアンにして安くすませるとか
369名無しさん脚:2007/08/21(火) 13:47:44 ID:NABn21p8
テイクレンズとビューレンズのどちらをロシアンにするかが問題だ。
370名無しさん脚:2007/08/21(火) 17:05:39 ID:n2NjMeUk
>>359
オートコードはほんと良いカメラだよね。
高価な後期型でなくてMXVで十分。

幸いにタマが多いので、今のうちにキレイなヤツを一台キープしておきたいよね。
371名無しさん脚:2007/08/21(火) 23:12:44 ID:7AelfbfI
>>362
シンプルに「Bessa 66」
コシフレックスはちょっとw
372名無しさん脚:2007/08/22(水) 01:14:13 ID:jKJYsShn
>>362
Jで始まる名前だったらいいなあと思う。

>>366
M42は、二眼にはでかいよ・・・
せめて、LかMにしちくり。SやCでもおk。
373名無しさん脚:2007/08/22(水) 07:04:28 ID:Z+Y2Tvrf
>>362
ごく普通に「Voigtlander Brillant」の復活ってのはどうだい?
BessaとBrillantを二つ肩からぶらさげて街撮りしたい。
うーん、カッコイイかも・・・。
コシナさん、よろしくお願いします。
374名無しさん脚:2007/08/22(水) 07:52:48 ID:v0WYj2Wc
>>373
ブリラント(Brillant)は廉価版なんだけどね。
ズパーブ(Superb)をご存知ないですかそうですか。
375名無しさん脚:2007/08/22(水) 09:16:51 ID:zkacK3nL
また「BrillantはTLRか否か」論争が始まったのかと思った。
376名無しさん脚:2007/08/22(水) 12:52:06 ID:kEg8Y8Vk
ミノルタオートコードはピントレバーが折れるのが欠点だな。
ときどき見かける。
絶賛するのもよいが、なんでも満点はないもので
これから買う人は欠点もあるってことを認識しておくことだな。
377名無しさん脚:2007/08/22(水) 16:00:39 ID:/qYcgXCK
>366
ペンFマウントだったらカコイイ
378名無しさん脚:2007/08/22(水) 18:17:46 ID:kH4JPEcQ
>>377
これ以上レンズが高騰するのは勘弁してほしい
379名無しさん脚:2007/08/22(水) 20:00:28 ID:5wnYNaj0
>>376
あれってどうやったら折れるんだ?
落としたりとかしなくても折れることあるんかね?
380名無しさん脚:2007/08/22(水) 22:14:59 ID:PWHVOjBs
折れてる奴はほぼ落下品なので、フォーカシングレバー以外にレンズボードだの
ダイキャストだのが逝ってる可能性が高い
381名無しさん脚:2007/08/23(木) 08:35:30 ID:v/TdoyE5
いや、金属疲労もあるんじゃないか。
昔のことだから伝家の宝刀扱いで、年に数回だけ使っていた
家庭がほとんどだったのであまり露呈しなかったが、
今はそんな使い方はしないので、実用すると折れちまう。
レバーの金具から、真っ直ぐにノブが生えていない
のを見かけることがあるが、ありゃー、いよいよってとこかな。
382名無しさん脚:2007/08/24(金) 08:24:43 ID:FMi02FwP
漏れのオートコードは落とさなくってもただ使っているだけでレバー折れたよ。
あれって折れてしまうと処置なしなんだよね。
他の部分は問題ないのでレバーだけで使えなくなるなんて・・・・orz。
欠陥だよ。
383名無しさん脚:2007/08/24(金) 08:40:18 ID:0LSif7aD
ミノルタオートコードは撮り終わったらピントレバーを無限遠か最短にしておくこと。
中間のままだとレバーがボディーからはみ出るので
落下ではなくストラップで首からぶら下げて歩いていてちょっとなにかに
当たっただけで、ポキンと逝く。
384名無しさん脚:2007/08/24(金) 10:06:21 ID:ZIvhGCcL
フレクサレットもレバー式だよね。
あれも弱いのかな?
385名無しさん脚:2007/08/24(金) 10:40:24 ID:oZ/smwmc
>>382
以前、折れたレバーを溶接で修復したオートコード3型を格安でゲットした。
距離をプリントしたアルミ板が、溶接した部分に干渉しないように前方に出ているが、操作性、写りは無問題。
レンズもきれいで、いい買い物をしたと思っている。
386名無しさん脚:2007/08/24(金) 12:10:34 ID:KUAqCqCM
>>385
そりゃー、ラッキーな例であって、
おそらく知人かなんかのカメラを趣味としている溶接屋に頼んでやってもらったのだろう。
普通はそんな溶接を伴うような修理をどこもやってはくれない。
レバーが折れたら通常は、パーツがない限りアボーンだな。

ミノルタオートコードかあ。
難儀なカメラじゃな。。
387名無しさん脚:2007/08/24(金) 15:30:31 ID:w5E9LX/l
オートコードは慣れると首から提げたまま
片手で扱えるいいカメラなんだが‥。

388名無しさん脚:2007/08/25(土) 06:11:43 ID:K7J6vNP6
放射線出るしね。
389名無しさん脚:2007/08/25(土) 14:26:19 ID:XopBxZS3
>>382
鋳物だから落とさないと折れないと思うぞ。
折れたやつを適当に接着した物件をつかまされたんじゃないの。
390名無しさん脚:2007/08/25(土) 21:21:46 ID:2ydrNg3I
じゃあレバーを中間にして何かにぶつけてみれば?折れないのでしょ?
391名無しさん脚:2007/08/25(土) 21:26:12 ID:DyrkrhLn
製造からかなり古いので、グリスが硬くなった個体なんかでは
力を込めて無理やりレバーを動かさなきゃいけないものもある。
そういったものは使っているうちに折れるな。
392名無しさん脚:2007/08/25(土) 23:54:46 ID:Gu1PGM03
>>390
それ落としたのと変わらんじゃん
393名無しさん脚:2007/08/27(月) 06:27:40 ID:0+Vhlvxd
ヤシカマット124Gでアクセサリーシューの無いタイプってある?
ネットで中古カメラ屋のサイト見てたらアクセサリーシューの無いヤツがあった。
取ったというよりも、元から無い感じだった。
誰か教えて。
394名無しさん脚:2007/08/27(月) 12:53:11 ID:8py6iNUT
リコーフレックスのデュオレバーが使いやすくていい
395名無しさん脚:2007/08/28(火) 15:55:31 ID:G/i22qDp
>>394
セルフコッキングじゃないと実用にはね。。。
396名無しさん脚:2007/08/28(火) 21:06:00 ID:IGThdU8j
セルフコッキングなんて飾りです
397名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:40:52 ID:9Pj1l02F
んだ。巻き止めも飾りですたい。エロイひとには(ry
それがわかっとったのは、ゼノビアフレックスの初期型ですばい。
398名無しさん脚:2007/09/03(月) 11:18:46 ID:7w9t0bi6
オートコード最高
399名無しさん脚:2007/09/06(木) 22:37:55 ID:DcRZ3D1N
>>350
>>351
ダイソーのフレネルって厚くね?
400名無しさん脚:2007/09/07(金) 09:15:21 ID:Sy/SBeU0
風景メインで、たまにポートレートと言う感じで、
モノクロだけでなく、カラーでも撮りたいのですが、
フレクサレット6とイコフレックス1aはどちらがオススメですか?
また他にいいカメラがあったら教えて下さい。
401名無しさん脚:2007/09/07(金) 11:52:30 ID:Xh4BFF42
>>400
ベラーはポートレートにも風景にもいいよ。
フレクサレットおすすめします。

あとおすすめできるのはミノルタオートコードです。
402名無しさん脚:2007/09/07(金) 17:50:18 ID:EZPQ7LMN
ローライコードとミノルタオートコードだったらどっちがおすすめ?
403名無しさん脚:2007/09/07(金) 18:23:42 ID:9hdbs7Lb
>>402
甲乙つけがたい。
何を求めて買うかやあなたとの相性でどっちが良いかは
変わると思う。
404名無しさん脚:2007/09/07(金) 20:24:16 ID:TUuyScjd
ローライコードは型にもよると思うぞ?
405名無しさん脚:2007/09/07(金) 21:56:52 ID:H6fBbdph
>>400
401一票、あとはヤシカマトもいいよ
406名無しさん脚:2007/09/07(金) 22:49:39 ID:u7ytc9Pp
>>400
フレクサ6、こないだ買ったけど思ったよりいい写りダターヨ。
アダプタ使っての35mm撮影も同じく。
(両方カラーネガだけど)
407名無しさん脚:2007/09/08(土) 08:11:48 ID:Wtm2QAf5
ローライコードのファインダーが暗いってみんな言うけど、どれ位暗いのですか?
現在、YashicaMat124Gを使ってるのですが、それと比べてどんな感じでしょうか?
地方なので、なかなか現物が見れません。よろしくお願いします。
408名無しさん脚:2007/09/08(土) 15:13:52 ID:gPgoZnd9
ヤシカマットの出来の悪いぜんまいのおもちゃみたいな巻上げ音はけっこう病みつきになるな。
わざとか?とおもうほどの音だなありゃ
409名無しさん脚:2007/09/08(土) 19:44:41 ID:F6pFmB1o
>>407
ヤシカマット124Gのファインダはかなり明るいほうなので、フレネルの入ってない機種の
ファインダはどれもこれも「すんげぇ暗い」って風に見えますよ
410名無しさん脚:2007/09/09(日) 12:51:05 ID:CNI1WWRp
>>408
巻き上げ音だけじゃなく、巻き上げ感も悪いけど不思議と故障は少ないみたいだね。
411407:2007/09/09(日) 17:31:41 ID:vJTY+Do8
>>409
やっぱり暗いですか・・・。
購入を考えていたのですが、もう少し考えます。
ありがとうございました。
412400:2007/09/09(日) 22:00:44 ID:KxWovlng
>>401
>>405
>>406
ありがとうございます。
自分でも色々と調べてみました。
確かに、フレクサレットはデザインも含め写りも繊細でいい感じですね。
イコフレックスの情報があまりないので困っていますが、
カラーのサンプルを見るとかなり派手に写るなと言う印象です。
ポートレートよりも風景に向いている感じでしょうか?
丈夫で壊れなさそうで(フレクサレットはいい意味でも悪い意味でも
華奢な感じがします)これも気にはなっていたのですが。
ミノルタとヤシカも少し調べてみようと思います。
実際買うとなると、やはり修理が難しいので、壊れるのが心配なのですが、
フレクサレットの7はやめておいたほうがいいでしょうか。
何か情報などあれば教えてください。
413名無しさん脚:2007/09/09(日) 22:22:31 ID:I4K27vcr
ネット上の実写画像は、当然ながらアテにならんからな。
参考未満に留めておきんしゃい。
414名無しさん脚:2007/09/10(月) 16:27:25 ID:jrMGbwXG
>>412
7はフレネルがついているからより実用的だけどね。
6x4.5の切り替えとか、二重露出とか、不用なものがあるから壊れやすい。
ペンタコン・プレスターRVSシャッターとボディとの相性がクリチカル。

やはり6をおすすめしたい。
415名無しさん脚:2007/09/11(火) 02:15:03 ID:xpSddtkb
Tessar 3.5付きのIkoflexは満足の行く写りが得られると思うけど、
市場に出回っている数が少ないですね。
Novarの作例は見たことないけど、どんな感じなんだろう・・・。
416名無しさん脚:2007/09/13(木) 03:42:47 ID:yH1Yjt7A
ミノルタオートコードRBという試作機がオークションに出たことがあるらしいのですが、
いくら位で落札されたとかどんな仕様だったかとかご存知の方いらっしゃいませんか?
別に入手したいとかではないのですが(無理だし)そういったものが出る経緯なども
興味があったものでよろしくお願いします。
417名無しさん脚:2007/09/13(木) 08:00:32 ID:gVg+0VCv
418名無しさん脚:2007/09/13(木) 14:33:26 ID:T+Z6WOHZ
すいませんスレの住人の方々にお尋ねします。

ヤシカフレックス新Bのミラーが思いっきり腐食しているんですが
信頼できる修理業者さんをお教え願えませんでしょうか。
419416:2007/09/13(木) 19:43:36 ID:yH1Yjt7A
>>417 サンキュスですが、過去ログ見れましぇん・・・皆●とやら持ってるもんなの???
420名無しさん脚:2007/09/13(木) 20:34:50 ID:ndUoeD7o
>>415
イコンタのノバ−だけど、テッサ−に比べるとアウトフォ−カスのボケが
素直だね。色のこってり感はテッサ-かな。
私もノバ−を使ってみてその優秀性にびっくりした一人。
製造はロ−デン、シュタインハイル諸説あるみたいね。
まあイコフレでも同じことが言えるんでは?
シャッタ−がコンパ−ならノバ−でもお奨めですよ。
421名無しさん脚:2007/09/14(金) 16:42:43 ID:hUDWVDda
422名無しさん脚:2007/09/14(金) 19:45:26 ID:QKUmoKBv
素人写真機修理工房に公開している情報をもとにしてオークションなどで利ざやを稼ぐ行為はやめましょう。
そんな特殊技術かっつーのwww

>>418
ま、確かにミラーだけなら自分でやってみるのがいいけどな。
良心的な熊本あたりなら万は切りそうだが、送料なんか考えるとそこそこかかるよ。
オーバーホールついでなら、3万で多少おつりは来そうだが。
423名無しさん脚:2007/09/15(土) 13:27:46 ID:DztA9Xqp
>>420
ありがとう。Novarも優秀なレンズなんですね。
興味が湧いてきました。
424名無しさん脚:2007/09/16(日) 07:49:43 ID:XWh28W37
>>418
表面鏡はポラロイド系のジャンクの鏡が大きくて定番と聞いたことがあるけれど・・
自分でしたことはない。
425名無しさん脚:2007/09/16(日) 22:27:42 ID:GsEVZCoH
>>422
つうか、今出品している工房関係者ボリ過ぎだろ
商売的には500円が適性価格(そんでも原価の5倍)
工賃込みなら1マンぐらいになってもしょうがないが

あとは、某ステンドグラス屋の表面鏡は昔の二眼の表面鏡より薄いので
そのまま付けても、カメラによっては少しの衝撃で外れてしまう可能性がある
スプリングやバネの強化とかすればOKだが、鏡自体の強度も少しだけ心配
また、機種によってもサイズが微妙に違っているので要注意
正確なサイズじゃないと取りつけられなかったり外れやすい機種も多い

それと、裏面鏡でも劣化した表面鏡よりは使えることも多いよ
(ただ、ピント調整が必要になる分機種によっては厄介)
もしかすると、ガラス切りの代用で、パイプカッターの替え刃が使えるかもしれないが未確認
替え刃は百均で売っている(あとで試してみます)

型紙送ってくれたらそのサイズで切り出して送って上げても良いが・・・某ステンドグラス屋のと同じ奴ね

>>423
Novarが特に優秀かどうかは知らないが、ちゃんとしたレンズであることは間違いない
モノクロ低感度フィルム全盛時代の評価はあんまり参考にならないかと思っている
ただ、イコレフ系は操作がヘンテコなんで初二眼向きじゃない気もする
各機種、空シャッタ、セルフタイマー、カウンタリセット、オートマット辺りに結構罠があったりするので
ちゃんとした所で、ちゃんとした説明を聞いて購入することをお勧めする

長文スマン


426423:2007/09/16(日) 22:51:29 ID:FQTP9Vq4
>>425
ありがとう。
俺は購入談義に横から勝手に入り込んだ者で、初二眼ではないので安心して下さい。
427名無しさん脚:2007/09/16(日) 23:47:05 ID:eLOfoXSH
あの塩ビ板にカッターで傷つけて、「グリッドスクリーン希少品」とか
タイトル付けて出品してる人って関係者なの?
評価見りゃ悪い人じゃないだろうから、価格に納得すりゃオケか。
428412:2007/09/17(月) 23:54:06 ID:aTyVQQW+
>>413,414,415
ありがとうございました。
程度のいいのがあったので、
フレクサレット7を購入しました。
操作方法に間して、なかなか調べても出てこないので、
分かる方いましたら、教えてください。
まだフィルムを充填していないのですが、
シャッターが押せません。
シャッタースピードを変えようとノブを動かしても、
シャッタースピードが1/15よりも遅い方まで回っていかない。
ここで手間取ってしまっています。
是非ご教授お願いします。
429名無しさん脚:2007/09/18(火) 00:05:48 ID:1zULG0qr
機械の程度は確認してないのかよ?
430名無しさん脚:2007/09/18(火) 00:15:11 ID:cMTZSOJU
>>428
6は裏蓋開けたら空シャッター切れるハズ。7も似たようなものか・・・?
シャッター切って、チャージ前にシャッターリングが動かないなら
残念ながら・・・だと思う。
431名無しさん脚:2007/09/18(火) 00:18:33 ID:FjZb6iNv
>>428=412
使い方は聞いておこう!

まぁ、フィルム一本入れてみたら良いとおもふよ
チェック用のフィルムはあっても困らんから、無駄にはならんし

それと、シャッタースピードは無理に回さない方が良いぞ
432名無しさん脚:2007/09/18(火) 13:58:27 ID:fzRS5jYn
>>428
違ってたら失礼なんだけど・・・
まず、本体側面(巻上ノブ側)前縁のレバーを上げてみて。裏蓋開けなくてもチャージできるよ。
そのレバーの指掛りは、径の違う円盤が同心円状に積み重なった形の、金属削り出し部品だよ。
・・レリーズ出来ませんか?もしかしてレリーズロック掛けてる?
レリーズの真上のポッチを上にスライドさせて下さい。

シャッタースピードが変えられないのは、ひょっとして、ライトバリュー値を固定してるのかも。
シャッタースピードを決めるノブの反対側にある小さめのノブ(絞り値を指すやつ)を、
もっと小さな赤い数字に合わせてみると解決。
繰り返すが、違ってたらホント失礼な話で申し訳ない。
433名無しさん脚:2007/09/18(火) 14:21:23 ID:LQUPNqAY
>>427
素人写真機修理工房っておいらのページなんだけど、ヤフオクで商売してるやつとはきっぱり無関係だよ。
434名無しさん脚:2007/09/18(火) 19:57:57 ID:cMTZSOJU
本物っぽい人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
435名無しさん脚:2007/09/18(火) 21:38:32 ID:Bk+4dV7S
>>433
本物さんだったら
「いつも参考にさせていただいてます。ありがとうございます。」

偽者さんだったら

「帰れ」
436428:2007/09/19(水) 01:51:43 ID:/PzBZl8S
>>429-432
優しい皆様、ありがとうございます。
432様、全て解決しました。
もう二つほど教えてください。
赤いノブの設定にM,X,Vの三種類あって、
Vだとセルフタイマーが切れるようなのですが、
M,Xの違いは何でしょうか?
また、右前にスイッチがあって、Webで調べたところ
「ヘリコイドの繰り出すときクリックを出すスイッチ」
とあるのですが、これはピンと合わせをするときに
カチカチなるだけという意味ですか?
437名無しさん脚:2007/09/19(水) 06:22:06 ID:HT+PHHlx
>>436
MとXはシンクロ接点だよ。Mはフラッシュバルブだから一般的には使わないかも。

右前のスイッチの機能は、カチカチ鳴らすというか手にクリック感を伝えること。
近景、中景、遠景でクリックストップするので絞って速写する人とかには
便利(だった)のかも知れない。
438名無しさん脚:2007/09/19(水) 15:15:51 ID:Dmd5NCYn
>>436
そうです。
ゾーンフォーカス的に使うためのクリックですが、中判なのであまり意味ないかも。
439名無しさん脚:2007/09/19(水) 23:58:17 ID:2oX+vlJX
>>435
ちなみにホンモノだよ。
440436:2007/09/20(木) 08:13:25 ID:zfkjM85d
>>437,438
ありがとうございます。
あまり必要なさそうな機能ですね。
ようやくフィルムもセットできました。
また分からないことがあったらお願いします。
441425:2007/09/20(木) 12:44:41 ID:zzxidRYI
>>439
ご本人様でしたら大変失礼いたしました
ご偽者様でしたら・・・2ちゃんねる、なんでどうでも良いか。

取り合えず、「グリッドスクリーン希少品」ってタイトルはイカンよね
希少でも、スクリーンでもなナイジャン
図画工作のレベルだよね
知ってて買うならそれもアリだけど

お詫びに、絞り羽組み立ての裏技

絞り羽を乗せるプレートの裏からマスキングテープを張ります
ポイントは、羽を止めるのではなく、羽の軸を裏から止める事です
これで、10枚羽でも10分以内で組み立てられます
慣れれば5分ぐらいで出来ます

(もっと良い方法知ってるかと思いますがw)

442439:2007/09/20(木) 17:03:29 ID:TEjQpP8C
>>441
Pen Sの絞りを組み立てた時。
小さくてどうにもならなかったので、一度薄く油を塗ってから組みなおしました。
あとでアセトンに漬け込めばおk。
443名無しさん脚:2007/09/20(木) 20:29:04 ID:zzxidRYI
>>442
勉強になるなぁ・・・


ところで、オクにカロフレックスのジャンクが安く出ていますが、
丁度、ヒカリカメラの広告(ポンカメ)にも ¥36000で出ていました
本当はK2の方が良いのかなと思っていましたが、カメラとしてどんな差があるのでしょ?

444名無しさん脚:2007/09/20(木) 20:59:54 ID:5Nt2xsYA
二眼に三脚って変ですか?
手ぶれが気になるので、三脚買おうかと思ってるのですが、
「二眼に三脚は変」「シャッターのショックが少ないので手持ちでおk」みたいなHPもあるので。
445名無しさん脚:2007/09/20(木) 21:17:56 ID:XboH6Exl
>>444
別に変じゃないと思う。

たしかに、低速シャッターでもぶれは少ないが、
それでも限度があるからね。
446名無しさん脚:2007/09/20(木) 21:46:10 ID:qpjg7PJO
>>444
二眼レフが全盛だった時代には
三脚立てて家族の記念写真を撮るのが
スタンダードだった。と聞いているが。

447名無しさん脚:2007/09/20(木) 22:06:33 ID:t+1AI6Jd
>>443
1型もK2も大した変わらんと言っていいかな。
シャッターが変更(最高速なんかは同じ)、レリーズボタンにロックが付いたり
裏蓋の引っ掛けが変わったりってな感じ。クランクの形状やピントノブの側面も違うね。

だが。オクのジャンクは、クランクが折れてるように見えるのは俺だけか?
それは流石にどうかと思うが・・・。レンズキャップは初めて見るタイプだな。
それだけでも多少価値あり?
448名無しさん脚:2007/09/21(金) 00:44:08 ID:WhnUrPrX
>>439
3枚玉(ノバー、ヤシコール)をバラして清掃するHPをのせてくれ
449名無しさん脚:2007/09/21(金) 22:32:39 ID:GW87Ri3x
二眼は三脚にそのまま乗せると、カメラ底部の強度とフィルム交換の問題があるが
決して間違った使い方じゃない
状況によっては積極的に使っていきたい所

>>448
難儀してるの?

450名無しさん脚:2007/09/21(金) 23:24:20 ID:o5BAJ6vA
>>448
クルクル回してはずすだけじゃないのかな。

>>449
ローライフレックスなんて三脚に乗せてもぐらぐらするね。
ローライフィックスとかなんかあった気がする。
451名無しさん脚:2007/09/22(土) 00:18:22 ID:GLgXOwOd
>>450
あれはパララックス補正用じゃ
452名無しさん脚:2007/09/22(土) 00:23:54 ID:qGsAmb+d
>>451
脈絡のない釣りやめれ。
453448:2007/09/22(土) 00:30:39 ID:84Hp7aB+
カビやホコリが見えて気になってしょうがないんだ。
背中がかゆいのにとどかないみたいな、悶々とした気分なんだよ。

いっぺんバラして清掃にチャレンジしてみたいんだけど元に戻らない
ような気がして。。。とくにテイクレンズは写りに直結して失敗すれば
致命傷だし。

なにかしら参考になる物(記事、HPなど)があると心強いんだけどな。
454名無しさん脚:2007/09/22(土) 00:39:07 ID:qGsAmb+d
>>453
ド素人が心強くなると却って危険。
プロに任せよ。
練習はジャンクで。
455448:2007/09/22(土) 01:28:41 ID:84Hp7aB+
>>454
模範的なご回答thx!
もちろんご意見は大正解だけど、俺のも半分ジャンクみたいな個体だからね。

スクリーンとミラーをバラして中性洗剤で、まるで処女の身体を愛撫する
ようにやさしくやさ〜しくこすり、精製水で洗って清掃したら見違えるほど
見えるようになった。

外観もグッタペルカをかんたんマイペットで拭くという荒業(もちろん乾拭き必須)
でカビくささもなくなりよごれも落ちた。(外観はほとんどヒトの手垢ヨゴレ)
あとは、レンズだけなんだよ。
この本丸を落とせば、末永く使っていけるんだけどなー。
456名無しさん脚:2007/09/22(土) 11:01:18 ID:w65048TD
>>455
ふつうはレンズから整備するもんだけどな。
457名無しさん脚:2007/09/22(土) 13:42:53 ID:w65048TD
458名無しさん脚:2007/09/22(土) 21:45:48 ID:Bcjgmm4i
レンズ名だけ言われてもねぇ・・・
機種を言った方がレスもらえると思うが?
459448:2007/09/23(日) 02:19:06 ID:ewDLk/s+
>>458
失礼。ヤシカフレックス新B型といわれているモデルです。2個のレンズの中
両側にシャッターと絞りの小さなダイヤルがついているモデル。
このモデルにはコパルの1/500まであるシャッターがついているといろんな
HPに書かれているけど、漏れの個体はシチズンMXVで1/400なんだよね。
初期型かなぁ?
「yashikaflex」のロゴマークも楕円でなく四角だけど。
460448:2007/09/23(日) 02:21:27 ID:ewDLk/s+
自己レス
yashicaflexのマチガイでした。
461yashicaまにあ:2007/09/23(日) 17:02:58 ID:WNG7mjF1
>>459
またそんな珍品をw
ヤシカは機種が多いし輸出も多いんで、デフォ以外の組み合わせがかなりあるようだね・・・
シチズンMXVの1/400までのは、新B発売前年のA2で使ってるから>>448さんのは
新Bの初期タイプって見るのがだとうだろうか。
462448:2007/09/24(月) 01:32:03 ID:eUdAmdzn
463448:2007/09/24(月) 01:39:25 ID:eUdAmdzn
>>461
やっと見つけた!
ttp://www.tlr-cameras.com/Japanese/Yashica.html
このサイトによると「ヤシカフレックスAS」っていう個体みたいだよ。
新Bとの違いは、ネームプレート形状、シャッターだけでなく
絞りとシャッターのダイヤルについているグッタペルカの形状も違うようだ。
This is also from around 1957, and is substantially similar to the New Model
 B preceding. Like the Model B, it copies the Rollei setting wheels and window. The only significant differences are the finish of the wheels, the shutter and the nameplate design.
Taking lens is Yashikor 80mm f3.5
Shutter is Citizen MXV 1 to 1/400

464461:2007/09/24(月) 03:17:45 ID:1+zINj4B
ASは、二眼レフの神様田中政雄氏の分類によると、露出計付きモデルの1/200シャッターなんだよな。
露出計付きの最初のモデルが「S型」で、その後も露出計付きで「ASII」がある。
ならば「AS」は露出計付きモデルと考えるのが自然かと思うんだが。
ただ、もう正確な分類は不可能になりつつあるね・・・当時の関係者さんまだ元気なんだろうから、
ヤシカレクイエム企画で、当時の資料でも出てこんかいな・・・
465458:2007/09/24(月) 21:47:16 ID:wqSPIuMJ
>>448
本当はレンズ清掃は前板を外した方がよいのだけど

リスク覚悟でレンズだけ外してやるって方法もある
その場合は、ゴム製のレンズ回しがあると便利

ジャンクコンパスや、ドライバー二本使って手もあるが・・・

貼り合わせレンズのないトリプレットは安心してエタノール使えるのがせめてもの救いかな



466448:2007/09/24(月) 23:25:42 ID:U2hYM2da
スレの皆様、当方の戯言にご親切なレスありがとうございます。

>>461
そうですね。その分類が確定的なのは存じていますが、アメリカの亀ヲタ
はA2の後だからASとしたのでしょうかね。ちょっと紛らわしいなぁ。
そのアメリカ人ヲタのHPによると、1957年にA2から新Bの移行期に少しだけ
製造されたモデルだというのが分かりましたが、、、
(ヤシコンRX→RX2やEOS7→EOS7sなどのように部品の在庫整理目的かな)
希少価値は無いにしても珍品であることには違いないと勝手に思うことにします。


>>458
リスク覚悟とは具体的にどのような事でしょうか。

例えば前板をバラさずに、カニ目で前環と前玉をハズし、清掃してから
普通に戻して性能が復元できるかどうかが気になってます。

ガウスやテッサーでないのでトリプレットならどうにかチャレンジという気に
なっていますが、いかがですかね。
467名無しさん脚:2007/09/25(火) 00:36:47 ID:5+gT4kiY
まぁ機種にもよるけど、基本的には押さえのリング外して前玉清掃するくらいはすぐ出来るよ。ね?
(自信なさげ・・・自分はサクサクやるけど、他人だと薦めていいものか迷うね。)
ただ、前玉押さえにカニ目は止めなさい。怖い&外れない。
ゴムのレンズ回しがそこらで売ってるんでその方が格段に簡単安全。
468448:2007/09/25(火) 01:32:27 ID:3JWa1Vmc
>>467
ウムム!
その、「ね?」っていう強調は、オマエやってみろ!ってことですかね?(汗

ヤシコールの前環にはゴムハズしというよりマイナスドライバーが入るような
溝が両側に切ってあるのでとがったカニ目レンチでなく平板の両側レンチで
いける気がするのですが、持ってないので精密ドライバー(マイナスの一番小さいヤツ)
2本でどうにかグリッっと、てのは危険かな?

うぅ。半分ジャンクとはいえちょっとビビるな。


469名無しさん脚:2007/09/25(火) 18:12:59 ID:bDsBqL09
>>468
かならず前板をはずしてから前群をはずしてください。
前群は手で回すだけではずれるはずです。

ドライバでカニ目を回すのはやめましょう。
カニ目やレンズを傷つけるリスク高杉です。
100円ショップの工具を削れば良い道具が出来ます。
470458:2007/09/25(火) 21:29:58 ID:3htKSVJt
>マイナスドライバーが入るような溝が両側に切ってあるので・・・

罠です。塗装のあるところの溝は飾りだと思ってくださいw

471448:2007/09/26(水) 00:29:42 ID:Vddo9qt8
ウォー!罠ですか!!
もう少しでレンズの名板だけでなくレンズ表面までゴリッとやってしまうところでした。
しかし前板(レンズまわりのダルマ型銀部分)をはずすとなると、レンズ両サイド
の絞り・シャッターダイヤルまで取らないといけない。強引にペキッとひねればいけるんですかね?
前板(銀ダルマ型)はネジなどで簡単にはずせるのでしょうか?

もうこのスレのご意見が唯一の情報源になってきました。先日墓参りに行き
墓前でじいさんに
じいさんのばっちぃヤシカフレックス直すぞ!と大ボラふいてきたばかりですのでもうやるしかないです。

ん!? やるしかない→やるしか→やしか・・・プッ、ガッハッハー!などで大笑いするこまった状態です。
472名無しさん脚:2007/09/26(水) 05:55:35 ID:gJwe2VeT
すいません、お願いします。

二眼の一台目を探していて、横浜の中古店でミノルタコードオートマットのOH済AB品で2万円の
ものを見つけて、感覚と、>>107から判断した感じでは、なかなか良い価格かな、と感じたのですが、
間違ってないでしょうか。

見つかればオートコードやヤシカマットあたりがほしいのですが、この予算ではきついですよね…
風格が増していてかっこいいなー、とは思うのですが。ローライも同じく。
同じ店でもオートコード3のOH済AB+品は4.6万していました。でもこれはこれでそれなり?

とりあえず、他にも良いものがないか、新宿(と、時間があれば中野など)のお店を、予算2万円で
1日かけて回ってみる予定なんですが、新宿と東京近辺含めて二眼探しで「ここは行っとけ!」という
お店があれば、お教えください。

よろしくお願いします。
473名無しさん脚:2007/09/26(水) 08:27:29 ID:U/E8Z4e0
ぐっもーにん。眠い。
うん。中古カメラ店の相場としては、相応か若干良心的なほうではないかな。
ミノルタコードオートマットは、基本的にオートコードとレンズを含め大差無い。
オートコード3型は、ストラップ付いてその値段ならいいんだが。ま、好みもあるしな。

中野は不二家なら言っても無駄足の可能性が。2万だとギリギリだが、新宿では西口のハズレに移ったきむらに
マミヤC220やリコーのダイヤなんかがそんな価格であったような。
マップは基本的に高い。中古市場とカメラBoxは、品揃えはかなりあるが
自分で選ぶ目がないとちょっとお勧めできないかな。

1日かけてイロイロ見てみるのはそれなりに楽しいだろうさ。
最初のコードオートマットは、ナカナカいいかも知れないんで仮押さえしといたら?
474名無しさん脚:2007/09/26(水) 12:17:51 ID:vcuOwhKZ
>>471
革をはがせばネジが出てくるに10000万ペセタ。
475名無しさん脚:2007/09/26(水) 16:29:49 ID:VIZCXJNK
>>472
OH済みってのがどの程度の調整かは?だけど、
その価格ならミノルタコード・オートマット逝っとけ。

ただしオートコード以前の機種は、アルミダイキャストに"す"が残ってるロットがたまにあったから、
ヘリコイドレバーがポッキリ逝くケースもあるけどそれも運。

健闘を祈る。
476名無しさん脚:2007/09/26(水) 21:28:12 ID:ejNgGIdV
新宿のきむら調査してきた。
予算2万円以内でそこそこいいものあったぞ。
リコーフレックスニューダイヤのコンバージョンレンズ付き。レンズはリケノンだった。
ヤシカフレックスの新B型とC型、あとマミヤC220の80/3.7付き。
予算ちょっと超えるけど、フレクサレット4型付属品そこそこ。

これくらいかな。外観見ただけだが、状態もそこそこいい感じで。
場所がちょっと分かりづらいけど、黄色い看板を目印に以下。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.69149972&lon=139.70151972&p=%BF%B7%BD%C9%B6%E8%C0%BE%BF%B7%BD%C97-9-15

どうぞ良い二眼レフとの出会いを。
477472:2007/09/27(木) 00:20:11 ID:R8JOu8tk
>>473 >>475 >>476
ありがとうございます!
>>476さんはきむらの品揃えまで見て下さったようで…本当にありがとうございました。

カメラBOXは初めて名前を聞いたんですが、ホームページの所狭しと並べられたカメラの
写真を見るだけでわくわくしてきますね!さすが新宿だ。

ミノルタコードオートマット、アドバイスのとおり電話で取り置きしてもらいました。
OH済がどれくらいのものなのかは(当然ですが)想像もつかないので、現物を見て
判断するしかないですね。ちなみに、オートコードは売り切れとのことでした。

話によるとヤシカやリコーなどネットのリストにはないものもあるということなので、
新宿に行く前に様子を見ていこうと思います。意外といいものが見つかるかも。

描写力はやっぱりミノルタが一番?でもローライみたいなスタイルのヤシカも捨てがたい、
リコーのシーソーみたいなピントレバーやマミヤの交換式レンズも面白そう…などと
いろんなことを思い描きながら、新宿をぐるぐる歩いてみたいと思います。

良い出会いがあることを期待しつつ。
478名無しさん脚:2007/09/27(木) 23:38:58 ID:4AmA7cct
>>477
マミヤはでかいけど写りはすごくいいでつ。
479472:2007/09/28(金) 01:50:56 ID:jMKT/BEt
>>477
ありがとうございます。マミヤのCシリーズも、なかなかに面白そうで奥が深そうで、
いろいろ揃えてみたくなる二眼ですね。

新宿、行ってきました。楽しかったです。店いっぱいにカメラの並んだ店の雰囲気は、
どことなく神保町に似ていますね。あの謎めいた感じ(カメラBOXとかは特に)は癖になりそうです。

それで、結果です。

新宿に行く前に取り置きしてもらっていたお店にミノルタコードの確認に行ったのですが、
ついでに寄った近くの小さな中古店で、3.2万円のケンコーのNB2付きオートコードを発見。

スローが遅く塗装の剥がれが結構目立ちますがレンズ自体は綺麗で、お店の方によれば
試写した限り問題なしとのことで、結局新宿から帰ってきた後にそれを購入してしまいました。

…正しい選択だったのかは正直よく分かりません。むしろ間違っていたかも…

ただ、値段は端数値引きしてもらえたのと試写用フィルムをつけてくれて、実質ぎりぎり3万円を
切りました。もちろん大幅予算オーバーなのは変わりませんが…

とにかく、二眼レフの35mmとは全く違った操作感と画質、楽しんでみようと思います。
アドバイスを下さった皆様、どうもありがとうございました。

最後に一つ、ピンとフードのChiyokoのエンブレムが上下逆に付いていてしかも金色なんですが、
どなたかご存知ないですか?皮を張り替えてあるみたいだし、やっぱり個人修理かな…
480472:2007/09/28(金) 01:51:33 ID:jMKT/BEt
すいません、>>477ではなく>>478でした。
481名無しさん脚:2007/09/28(金) 06:56:13 ID:EsRRw8Dc
>>472
購入おめ!
482473・476:2007/09/28(金) 08:09:04 ID:7DLfvAvW
購入オメー。やっぱオートコードは一番人気だわなぁ。
ピントフードのロゴは円形のくぼみにはめてくっつけてあるハズなんで、
取れたのをもう一回付けた際に逆にしちゃったのかな?金色は・・・何だろね?

まー何にしろ、二眼レフ楽しんでくんさい。オメ!
483名無しさん脚:2007/09/28(金) 10:03:51 ID:634AKWWy
476をみて昨日リコーフレックス買ってきますた。
大きな痛みはありませんが、年数相応の傷、革の痛みありで
実用機といった感じです。コンバーションレンズは重くて使いたくないw

トライXで万全ってことで早速トライX入れて撮ってきたので、楽しみです。
484名無しさん脚:2007/09/28(金) 19:48:25 ID:7DLfvAvW
またもや購入オメー。あの中では一番お買い得感高かったね。
サンのテレコンは、オクに出せば3000円くらいつくんじゃね?
リコーフレックスニューダイヤはいいカメラだよなぁ。
Bay1・フレネル・遮光バッフルと全て兼ね備えて、使いやすくてなおかつ安い。
485名無しさん脚:2007/09/29(土) 18:26:53 ID:gg5d8Kg8
今日の日経朝刊の全面広告で35年前の田中角栄と周恩来の
握手の光景(日中国交正常化)が掲載されていますが、一番
右端に二眼にストロボをつけて撮影しているカメラマンが写っ
ています。

’70年代でも二眼が報道の最前線で使われていたとは思いも
よりませんでした。中盤のメリットがまだまだあったのかな。
486名無しさん脚:2007/09/29(土) 19:28:57 ID:eC6c9LkG
今日街を歩いていたら、ローライ2眼レフのTシャツを着ていた女がいた。

思わずカメラのプリントに眼が行ってしまったのは、ここだけの秘密である。
487名無しさん脚:2007/09/29(土) 20:10:32 ID:f005mE/l
ブスだったの?
488名無しさん脚:2007/09/29(土) 21:01:06 ID:8HSihOGp
珍品♪

俺は買わないから煽ってみる
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59704287
489名無しさん脚:2007/09/30(日) 01:08:54 ID:QL43bCOd
気色悪い色だなw
490名無しさん脚:2007/09/30(日) 12:47:19 ID:Nd9c4QQc
古いIDなのに何の履歴も無い新規が煽ってきたら、エムケー的には撤退でそw
491名無しさん脚:2007/10/02(火) 01:01:26 ID:kalILFa8
オートコード3を52500でハケーン!禿しくほしいが高くて買えん。
あのレンズ板下部にあるフォーカスレバーって合わせやすいのかな。
微妙なフォーカシングはムリがあるような気瓦斯。
492名無しさん脚:2007/10/02(火) 01:06:50 ID:kalILFa8
つづき
ヤシカフレックスを19800でハケン。でも程度はともかくオクで8000〜10000
程度で落札されてるのを見るとやはり高杉だ。

だれかオクに出してくれ。美品にこだわらないし、まともに使えれば10000
くらいなら落札してやるぞ。できれば新B以降のヤツで。
493名無しさん脚:2007/10/02(火) 23:53:57 ID:Yr8N2C06
左手でホールドしながらフォーカシング、右手でレリーズってのがやりやすい
左の手のひらでがっしりホールドできるから手ぶれしにくいです
慣れるとノブ式フォーカシングが使いにくくなりますぜ
494名無しさん脚:2007/10/03(水) 08:19:04 ID:MaSOYObo
おれはノブ式の方が好きだな。微妙なピント合わせするとき
レバー式だと小指でどこかに支点を作ってやらないといけない。
ノブだと回転軸を支点にできるから持ち換えなくていい。
495名無しさん脚:2007/10/03(水) 08:45:25 ID:YiJu9iMu
フレクサレットの6型をゲッツ!
全体的に綺麗でシャッターも問題なさそう。
でもレンズの中に目立つゴミがあるorz
リバーサルフィルム詰めてテスト撮影してきます。
496名無しさん脚:2007/10/03(水) 19:13:36 ID:+q53KE+w
アルプス堂にコニレフ2が2台アルズラ
497エムケー:2007/10/03(水) 21:12:15 ID:6oxRPXUF
>>488
44は食指が・・・ってもう終わっているじゃないですか。結構なお値段で。
出てるのすら気が付かなかった orz

>>490
そうでそw
と言うか、そんなIDに限ってオク探で調べると、、、
折り合いが付く値段までなら付き合いますが

>>493,494
スタイルの問題ですが、
私の場合、両脇閉めて、左手の親指でストラップ引っ張って、
首でテンションかけて撮影することが多いので、
左手でピント調節するのが苦手です

はじめっからストラップ短めにしていれば良いのでしょうが・・・

498名無しさん脚:2007/10/03(水) 23:07:32 ID:P/yy4pn0
>>497
アンタに折り合いのつく値段に付き合われるのは非常に迷惑
499名無しさん脚:2007/10/04(木) 09:35:52 ID:1XIMZnac
で、釣り上げが始まったトプコはどこまで付き合うんだいw
500名無しさん脚:2007/10/04(木) 12:58:27 ID:8N0iZprp
二眼レフは板金リコーフレックスとルビテルで十分と言ってみるテスト。
501名無しさん脚:2007/10/04(木) 20:16:59 ID:rKo6+Oho
CP考えたらフレクサレット最強じゃね?
オクで2マンも出せば完動品が買えるしベラーは銘玉だ。
屋外で使うの前提だけどな。
502名無しさん脚:2007/10/05(金) 09:30:58 ID:ynzX5g+b
ルビテルは軽くていいけどな。持ってないけど。
503名無しさん脚:2007/10/06(土) 13:19:25 ID:fbbP8QVl
軽いけどピントが合ってる気がしないんだな。。。
504名無しさん脚:2007/10/09(火) 10:01:06 ID:qWKrg1IG
いくらいろんなウワサのあるトプコ銘デモ
アリャ行き過ぎダロ

呼び水になってくれんなら、それはそれでいいが
505名無しさん脚:2007/10/09(火) 23:41:30 ID:gFSPUN1j
何かウワサあんの?
それより落札者様がスカイの珍品にも手をだしちょる。
沼は深いでっせぇ・・・
506名無しさん脚:2007/10/10(水) 00:43:51 ID:Xfm3Pu57
トプコだけでなくヤシカ祭も開催してくれ!
507名無しさん脚:2007/10/10(水) 16:31:42 ID:IZiy84vt
デキのイイ部品選らんで作ったってウワサ

逆に余り部品でってウワサもあるがw
508エムケー:2007/10/10(水) 17:26:03 ID:xbgiT2vB
>逆に余り部品でってウワサもあるがw

ガーーー・・・
509名無しさん脚:2007/10/10(水) 19:32:52 ID:x3T9Qr/h
輸出用にネームプレート変えてるだけだろうよ。
トプコはもちろんプリモも驚くほど海外オークションには出てこない。
つーことは、主戦場は国内だったと考えていいんじゃない?

スカイフレックスも輸出用だろうが、元機のオートフレックス自体珍しいからなぁ。
ただ、出品者が・・・イジッてんのかなぁ・・・
510名無しさん脚:2007/10/10(水) 22:15:19 ID:VMOA9Phf
皆さん、6×6のプリントはどのサイズでやってますか?
初めて現像に出してBLというプリントにしたらL版が
トリミングされたのが出てきてビックリしました。
普通のプリントサイズとはアスペクト比が違いますが、
やはりトリミングされて出てくるのでしょうか?
511名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:06:44 ID:iHKTSYMR
これ66なんですけど、L版にきっちり入れてね!

と頼むと、中央にほぼ正方形でプリントされてくるなあ。
わずかに上辺が欠けているみたいだけど・・・
別に手焼きじゃないのだそうだ。
512名無しさん脚:2007/10/10(水) 23:59:20 ID:BGT66oEN
>>510
BLってトリミングしてない、撮影どおりの正方形じゃないですか?

「トリミングされた」って、一体どういう風にトリミングしてあったのだろう。
上辺、下辺が切られたってこと?
513名無しさん脚:2007/10/11(木) 00:23:19 ID:JX825iMx
紙自体が正方形の時もあれば、普通のLサイズのときもある。
Lサイズでも、画像が中央にきてる場合もあれば、端に寄ってる場合もある。

ちなみにフィルムはコダのカラーネガ、富士の白黒。
店は淀。
514名無しさん脚:2007/10/11(木) 00:38:11 ID:dQczcf/y
>>513
余白を考えるから話がごちゃ、ごちゃしてるようだけど、つまりそれって、トリミングはしてないのでは。
絵柄で考えてごらんになっては。
515名無しさん脚:2007/10/11(木) 03:42:11 ID:seaQFaEE
昔、新聞の通販にソ連製の一眼レフが9800円で売ってたんだけど、
覚えてる人いる?

あれ機種なんだったっけ?
516名無しさん脚:2007/10/11(木) 08:23:08 ID:vEzESxQ8
>>515
ここ二眼のスレなんだけど・・・まあいいか。
”メプロゼニット”でぐぐれ。
517名無しさん脚:2007/10/11(木) 20:35:39 ID:YHZfsyXy
>>516
ごめん間違えて一眼レフって書いちまったorz

ソ連製の二眼レフです。
朝日新聞の休日の三面広告とかによく載ってたんですよ。

そのころ漠然とカメラが欲しかっただけの厨房だったから、
機種が何だったか覚えてないんですよね。(15年くらい前)
518名無しさん脚:2007/10/11(木) 22:26:01 ID:2HYqi2nX
それはきっと、ソ連邦ではなく中国製だと思う。
SEAGULLか、TEXERじゃないかな。
519名無しさん脚:2007/10/12(金) 17:05:34 ID:NTbpWcMs
ソ連製だったらルビテルか?
520名無しさん脚:2007/10/13(土) 07:07:08 ID:4GoVKpg3
>>518
USSRと刻印してあるのを強調してたので、
間違いなくソ連製だと思います。

>>519
ソ連の二眼レフといったらルビテルくらいしか思い浮かばないですよね。
他にありますかね?
521名無しさん脚:2007/10/13(土) 12:59:35 ID:atwpyiBh
まあ9,800円ならルビテル(166)しかありえないよね。
あるかないかで言えば、コムソモーレッツもあるしネヴァもあるということに。
522510:2007/10/13(土) 19:10:56 ID:6abOzDPS
6×6で6切を頼んだのですが、
上下がトリミングされるといわれました。
6×6でトリミングなしに大きくプリント
することは出来ないのでしょうか?
523名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:00:54 ID:vl6WqLEp
>>522
手焼き指定した?

あと引き伸ばし機のネガホルダー(マスク)が56mm×56mmサイズギリ、もしくはそれ以下の場合が多いから、
その事をトリミングと言ってるんじゃないの?
524名無しさん脚:2007/10/13(土) 20:03:33 ID:vl6WqLEp
>>510のかきこ
525523:2007/10/13(土) 20:07:52 ID:vl6WqLEp
情けねぇ…orz

>>510のカキコを読まずにレスしたので、>>523のレスは忘れてください…

他の方が解りやすいレスくれてるけど、まだ理解できてないの?
526名無しさん脚:2007/10/13(土) 22:18:48 ID:VpMR87jo
>>522
あなたって救えないな…
527名無しさん脚:2007/10/13(土) 23:15:21 ID:0azzAPeL
ナガなら余白ありと言いなさい。
ポジなら余黒ありと言いなさい。
528522 :2007/10/14(日) 19:45:25 ID:u5D1yK6c
ありがとうございます。
レスの内容は理解できてますが、
もしかしたら、6切のような大きなサイズでは
出来ないのかなと思った次第です。
(店の人がそう言ってたので)
529名無しさん脚:2007/10/15(月) 00:06:22 ID:sp9hPLDF
MPP MICROFLEX 購入記念age
530名無しさん脚:2007/10/15(月) 00:14:38 ID:xmi19ao8
二眼レフのX接点使って大型ストロボ撮影した事あるヤシいる?
シーガルでやってみたいんだけど感電しそうでw
531名無しさん脚:2007/10/15(月) 00:35:52 ID:vK9P3Lgh
>>530
感電はないでしょw
万いち感電してもトリガー電流程度だから大丈夫。
532名無しさん脚:2007/10/15(月) 00:38:07 ID:xmi19ao8
>>530
サンクス。機会があったら挑戦してみるよ。
533532:2007/10/15(月) 00:57:21 ID:xmi19ao8
正直、シーガルの描写ってどうなんでしょうか。昔使ってた漢字のシーガルと使用が異なるようですし、
まさか巻上げが赤窓って事はないですよね?ユーザーの方の意見聞きたいです。
534名無しさん脚:2007/10/15(月) 19:03:24 ID:yA8wRmTP
>>530
大型ストロボじゃないけど、やった事ある。
とりあえず問題は無かったが。

しかし、2眼レフにクリップオンストロボは、バランスが悪い・・・
535名無しさん脚:2007/10/15(月) 19:27:50 ID:oEp+3u9m
536532:2007/10/15(月) 21:31:29 ID:xmi19ao8
すでにポチってから>>356を発見・・・赤窓じゃんorz
537532:2007/10/15(月) 22:44:58 ID:xmi19ao8
赤窓って初めてなんですが巻きすぎたら戻せるものなんですか
それからシーガルの場合ですが巻き上げノブ?にロック等は付いているのでしょうか?

品物がくれば日本語のマニュアルも付いているようなので待てばいい話なんですが
気になって寝てしまいそうです。
538名無しさん脚:2007/10/15(月) 23:44:50 ID:cUuVNdnl
>537
普通は戻せない。というか、そもそも二眼で巻き戻せる機種って有るのか?
(35mmアダプタ以外で)
ロックの意味がよくわからないが、大抵、逆転しない様にはなっている

539532:2007/10/15(月) 23:48:42 ID:xmi19ao8
>>538
巻き上げた後に不用意に触ってしまって送り過ぎる事を防止する機能って感じだったんですが
逆転はしないんですね。レスサンクス
慎重に一発でコマを送らねばならないのですね。きついなあ。
540名無しさん脚:2007/10/16(火) 01:20:24 ID:4WR6UxCa
>>539
そんな便利機能があれば赤窓など

(オートマットなのに何故か窓付きのヤツもあるけどね)
541名無しさん脚:2007/10/16(火) 05:05:31 ID:9axXmIhu
フィルムがちゃんと装填されてるか確認するためかと>オートマットで窓付き
135みたいに巻き戻しレバーを触ってみて確認するわけにもいかないし。
542名無しさん脚:2007/10/16(火) 08:11:40 ID:6tBJjoq8
一枚目だけ赤窓、以降は自動巻き止めとなるなんちゃってオートマットなんだろ。
543名無しさん脚:2007/10/16(火) 21:33:15 ID:5N4riY7u
スタートマークで合わせるか赤窓で1合わせをするかの差だろう
どっちもセミオートマット
544名無しさん脚:2007/10/16(火) 22:38:59 ID:ml3nEUcR
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b82425405

注目してたの終わったな。妥当?高い?質問欄で1500台限定ってあるけどそうなの?
当時のパンフレットなんかにもそんな記載は無いけど・・・
545名無しさん脚:2007/10/16(火) 22:44:20 ID:zDgVKlj9
>532
>慎重に一発でコマを送らねばならないのですね。きついなあ。

赤窓こそ二眼の醍醐味とはいわないけど、それはそれで良いもんだよ
人為的なミスが無い限り安定して使えるしw
546532:2007/10/16(火) 22:55:13 ID:QXEJCfED
>>545
早速ピントリングと間違えて誤送りしてしまったw
まあ二年落ちの期限切れフィルムでのテスト撮影なんで痛くはないですけど。

しっかしお作法覚が体に染み付くまでどれくらいかかることやら。
547名無しさん脚:2007/10/16(火) 23:17:48 ID:NxytEZxF
俺もスプリングカメラで赤窓のを使ってるけど、赤窓の数字って突然くるんだよな。
なにげに巻いていると突然数字登場で結構ビックリする!
裏紙に予告でも表示すればいいのにな。

3、2、1、キター みたいな。

そぉいえば〇模様がだんだん大きくなる分かりづらいのがあったっけか?
548名無しさん脚:2007/10/17(水) 02:24:48 ID:/Q3QS8LH
>>541,542,543
ところが、完全オートマットなのに窓付きというのが本当にある。
ALSAPHOTのBIOFLEXがそれだ。

「機械なんざ信用できねー」という人が多かったのか、
たんに壊れた時のバックアップ用か。

まあ、機械の調子やフィルムの種類が変わっても確実にフィルムを送れるのは
赤窓式なわけで、だから>>546も頑張れ。
549532:2007/10/17(水) 02:47:13 ID:hBk3mlNO
>>548
ホールディングが変わるのが一番の難点ですね>赤窓
550名無しさん脚:2007/10/17(水) 09:40:16 ID:pPAHqlEw
それを言ったらビントノブが左に有るカメラも・・・
551名無しさん脚:2007/10/17(水) 09:47:14 ID:pPAHqlEw
お、キクヤにマイクロフレックス美品が入荷してるねー
552名無しさん脚:2007/10/18(木) 02:20:40 ID:rYj/4ZZD
>>549
お作法化で克服。

>>551
がっしりした高級機だよねー。
「ジョンブル」って言葉がよく似合う(意味知らんけど)。

あっ、そういえば・・・購入オメ!>>529(遅
553名無しさん脚:2007/10/18(木) 08:26:59 ID:F8pdzSC6
>>548
へえ、そうなんですか。勉強になりました。まだまだ修行が足りません。精進します。
そういえばニコンF4、F5、F6も巻き戻しノブが付いてますね。
554名無しさん脚:2007/10/18(木) 08:27:48 ID:UnelUubh
レンズの持ち味なんだけれど総じて二眼のレンズは抜けがいいよね。
スッキリした感じで無理に明るくした35ミリ、特にズームなどとは大分違うと思う。
555名無しさん脚:2007/10/18(木) 09:49:52 ID:JO5xphbe
フォトショップサイトウにアグファ・フレキシレッテ入荷です。
28800円

556名無しさん脚:2007/10/18(木) 18:53:04 ID:wXAgzmBt
最近になって、ビックカメラにもシーガル4B-1が置かれるようになったね。 銀一扱いで。
557名無しさん脚:2007/10/18(木) 21:53:41 ID:Uh/0oEAF
>>552
アリガd
まだ英国から届いてないけど

がっかりした高級機に見えて正直焦った!
558名無しさん脚:2007/10/21(日) 01:52:30 ID:3sRtyaCW
フレクサレット7を買ったのですが、
レンズ内部に、0.2mm程度の金属片らしき小さな物体が。
フィルム室をあけたらレンズ部を外せそうなネジがあったのですが、
さすがに自分で清掃するのはきついでしょうか?
どこかに出さないといけないのでしょうか・・
写りに関係ないなら放っておいてもいいのですが。
559名無しさん脚:2007/10/21(日) 15:28:10 ID:RWwfxFAm
売り主に相談汁
写りに影響するかは、情報不足で判断出来んが
精神衛生上よろしくないかな
クリーニングたけなら安くあがるので検討してみ
560名無しさん脚:2007/10/21(日) 16:47:02 ID:8gQXt1Kh
3眼レフってないのかな?
561名無しさん脚:2007/10/21(日) 17:23:32 ID:bgYpqkiw
>>560
っ[ステレオ・ローライ]
562名無しさん脚:2007/10/21(日) 22:02:33 ID:uYd/N4sY
っ「スプートニク」
563名無しさん脚:2007/10/22(月) 01:22:37 ID:v4rsIZVE
っ「カンビノックス」

双眼鏡部分が一応レフ・・・
564K:2007/10/23(火) 23:26:44 ID:LKNeEkqT
565名無しさん脚:2007/10/24(水) 21:49:09 ID:clXf3bOb
>>558
後ろからはずせるけど、イモネジが一本あるので注意。
ふつーはそれぐらいのゴミは写りに影響しないけどね。
566558:2007/10/25(木) 21:52:49 ID:sabUB2xX
>>559,565
ありがとうございます。
ちょっとフレアっぽい感じになるので、気になってしまいます。
これが原因ではないのかもしれませんが・・・
フィルム撮り終わったら挑戦してみます。
駄目そうだったらクリーニングも検討してみます。
567名無しさん脚:2007/10/25(木) 22:44:55 ID:KshtK60u
スプートニクってライトスタッフか?
568名無しさん脚:2007/10/27(土) 21:00:07 ID:rYm7DMsr
>>566
もしゴミがキラキラしてたらゴミのせいかもしれんな



569名無しさん脚:2007/10/27(土) 22:43:31 ID:OEFiUxRD
キラバグか
570名無しさん脚:2007/10/28(日) 00:58:31 ID:tITaAEU6
>>558

フードしてないからじゃね?
571名無しさん脚:2007/10/30(火) 16:29:00 ID:vzFuLbjK
フレクサレットは逆光弱いね。ヤシカマットぐらいだけど。
572名無しさん脚:2007/10/30(火) 16:45:56 ID:OOlu3TTv
ヤシカフレックス用の32mmかぶせフードをやっと手に入れた。
ガツガツ探してると出てこなくって、何の気なしに店に入ると見つかるもんだ。
573名無しさん脚:2007/10/30(火) 23:22:23 ID:UebQJokx
>>571
うん、弱い。
俺は名刺をテイクレンズの上に貼り付けてる。
フードは安いんだけど、送料がけっこう高い。
574名無しさん脚:2007/10/31(水) 01:53:22 ID:FmKNguKU
中に植毛紙貼るとか。
575名無しさん脚:2007/10/31(水) 08:58:28 ID:2fhQ0lpb
オクで変に値上がりしているビューティーって何なん?
576名無しさん脚:2007/10/31(水) 10:24:26 ID:ByEx6uq8
太陽堂光機の作ったふつーの二眼レフ。
577名無しさん脚:2007/10/31(水) 10:26:39 ID:FqEuuLDQ
レンズは八洲製だったっけ。
578名無しさん脚:2007/10/31(水) 12:42:43 ID:ZDC7U+Wu
>>577
そのビューティー3Sてのを中古カメラ店から借りて試写の最中です。
1/300秒、75mmf3.1、ストロボも使えました。
この板的には15kってのは高杉なんだろうけど、使ったことのないカメラや
レンズを買うかどうか決める前に貸してくれたりする店なので
写りが良ければ値切ったりしないで買おうと思います。
初二眼ですし程度もいいしケースつきなので。
579名無しさん脚:2007/10/31(水) 12:45:53 ID:ZDC7U+Wu
アンカー付け間違えた
580名無しさん脚:2007/10/31(水) 14:55:33 ID:FqEuuLDQ
>>578
僕はヤシカフレックス(B型?)を20,000円(OH済み)で買ったよ。
アホみたいに値段が違わない限りは自分が気に入ったものを買った方がいいと思うな。
ちなみに写りは淡白。ベルビア入れてやっと標準的な色になる。
581名無しさん脚:2007/10/31(水) 16:51:57 ID:2fhQ0lpb
>>578

>>577
> そのビューティー3Sてのを中古カメラ店から借りて試写の最中です。
> 1/300秒、75mmf3.1、ストロボも使えました。


オクのは、ビューティー2.8ってやつでないの??
582名無しさん脚:2007/10/31(水) 18:33:21 ID:2fhQ0lpb
調べてみた

某HPで入手難易度★★★★
藤澤商会 店頭展示で ¥82000・・・

レア物って事?

個人的にはレンズと写りが気になってきたが・・・

やっぱクセ玉なんでしょうかね?
583名無しさん脚:2007/10/31(水) 19:58:25 ID:UHUMY/Lm
>>581
紛らわしくてスマソ。
オクのじゃなくて便乗して聞いてみただけです。
584名無しさん脚:2007/10/31(水) 20:12:29 ID:sbbFJeiO
藤沢のも掲載されて長いよね。某HPの言うように綺麗な固体はほとんど見ない。
ジャンクっぽいのはオクにも何回か出てたけどな。
しかし、入札してる面子に例の人が・・・落としたら試写ウプよろしくw
585名無しさん脚:2007/10/31(水) 21:54:11 ID:Sd6E2tzc
入札中なので 名無し三脚で

>>578
マジレスすると、その手の筋の方ならば、15,000即買いかと。
実用品ならオークションでは開始値15,000でもOKだと思います。
f3.1(f3.2?)は2.8より激レアで、私も良く知りません。

それはさておき、とても親切なお店ですね。
ある程度損得抜きでお付き合いさせていただける関係ってのもとても大事かと思います。
長い目で見ると、そのお店で払う15,000円はオクで使う5,000円より価値が有るかと。

>>582
藤澤商会のは売るつもりが余り無いのかと・・・
レンズがそこそこ綺麗でOH済み保証付きで50,000前後かと

>>584
カンターって、てっきり3枚玉かと思っていたのですが、前玉が貼りあわせの、3群4枚構成のようです
逆テッサー型とも、へリア省略型とも言えなくは無いですが、正確な構成図とか分からないので、トリプレット拡張型と言う所でしょうか

開放至近での解像度は結構高いと思います
ボケは芯のある方で、ニ線ボケの傾向とかは無いですし、絞りばねの枚数も多いので形も綺麗な部類かと思います
トリプレット特有のグルグルも無い感じですが、なんとなく、独特の癖が感じられます(ボケが大きい?)

また、絞ってとった風景で見た限りでは、すこし糸巻き型の歪曲があります
電柱とか建造物が画面の端にあるとすぐに分かります

癖玉と言ってしまえば癖玉かも知れませんが、そんなに個性的かと言われると?です

長文スミマセン
586名無しさん脚:2007/11/01(木) 11:10:14 ID:HJ2wq9G3
15000と5000なら15000のが価値があるのは当たり前
587578:2007/11/01(木) 20:38:09 ID:bUigDzCq
>>586
>>585が言っているのは買い得感のことだと思うよ。

まだあと4枚残ってるので、撮り終わったのを現像してみてから買うのを決めます。
588名無しさん脚:2007/11/04(日) 22:32:06 ID:bECZlxhD
Vbの相場って幾らくらい?
589名無しさん脚:2007/11/04(日) 22:45:33 ID:xKtmGGPY
BeautyFlex28のCanter2.8ってAgfa Solinar と同じ構成では?

>>588
ピンキリだが、実用品本体のみなら3万円台からある
もち、難あり品なら2万円切る値段だってあるが
オクは相場高めだと思うので、店で買って気に入らなければオクに流すのが吉
590名無しさん脚:2007/11/09(金) 13:47:19 ID:kbrhH3GR
二眼の焦点距離って6×6計算?35ミリ画角に直すと短くなる?俺ってばか?
591名無しさん脚:2007/11/09(金) 14:16:56 ID:bHFtYLhM
いや、賢すぎて誰もついていけないよ。
592名無しさん脚:2007/11/09(金) 14:38:39 ID:wv25A0+Z
>>590
すべて正解
593名無しさん脚:2007/11/11(日) 18:24:48 ID:P8e7B6SL
ミノルタオートコードをゲトして早速試写してみたんだけど、
ボケが同心円状になってるのは仕様?この機だけの問題?
594名無しさん脚:2007/11/12(月) 01:15:04 ID:ihsyMDnI
>>592
つまり二眼の焦点距離は6×6計算のため35ミリ画角に直すと短くなり、>>590は馬鹿とw
595名無しさん脚:2007/11/12(月) 05:15:37 ID:JVryB6qE
たしか、6×6判だとレンズの焦点距離に0.55を掛けた数字じゃなかったけ?
596名無しさん脚:2007/11/12(月) 11:46:05 ID:SW3Q0RFZ
>>595
画面の長さの比で割れば良いだけ。
普通画角と言えば対角画角だけど、縦横比が違うフォーマットで縦だけあるいは横だけ
35mm相当で〜mmの画角が欲しいとか言うときも換算できる。
597名無しさん脚:2007/11/12(月) 12:04:44 ID:h4tYX9FF
以前は大判用ニッコールのカタログとかもらってくれば、
8×10までの35mm判換算値が一覧で見ること出来たけどね。

小さなショップなら、まだカタログ置いてるかも。
598名無しさん脚:2007/11/12(月) 18:52:22 ID:hput6uGM
いいかげん、ググレよ

取り合えず計算
http://www.c-creators.co.jp/okayan/focal-length-calc.html
(もっとイイページがあったはずだけど・・・とりあえず)

ツールが欲しいなら
http://digicamworks.net/Gekkan/fCalc/fCalcRevisedSep04.htm

599名無しさん脚:2007/11/12(月) 23:59:12 ID:BIUvByOD
http://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50962834.html

こうい話題を見ると二眼レフを思い出すw
600名無しさん脚:2007/11/13(火) 16:33:42 ID:4RLZD0fr
ローらいやオートコードって、シャッターチャージした後、
シャッタースピード・絞り変えていいの?
601名無しさん脚:2007/11/13(火) 16:59:46 ID:12vE0aow
>>600
もんだいなし。
ダメなのは戦前のダイアルコンパーぐらいだね。
602名無しさん脚:2007/11/13(火) 17:07:03 ID:fTJpBHDF
赤線やデリヘルって、お金払ったあと
女の子替えていいの?
603名無しさん脚:2007/11/13(火) 21:06:11 ID:GJzU3xu1
>>593
そのオートコードのレンズが何か分からないけど、
トリプレット(3枚玉)だと、同心円状のぐるぐるボケが出ることが多い。
オートコード固有の問題じゃない。
非点収差が影響すると聞いたことがあるけど、どうなんだろうか。
604名無しさん脚:2007/11/14(水) 00:10:49 ID:HsnV3dQ7
オートコードと名のつくカメラはすべてテッサータイプのROKKORじゃなかったっけ?
605名無しさん脚:2007/11/14(水) 01:09:10 ID:xopZIPZM
>>603-604
レスdです。調べた限りでは、自分のに付いてるのもテッサータイプのはず。
ネットで見る写真とかは綺麗にボケてるんだけど・・・・いつも開放近くで撮ってるからもっと絞れば改善される?
606名無しさん脚:2007/11/14(水) 07:55:40 ID:BCfQ8AQK
非点収差はレンズ口径に比例するんで、絞れば改善します。
周辺がグルグル流れて見えるのは、非点収差以外に口径蝕が出ている場合も
考えられます。これも絞れば改善されます。
もし非純正のフードをつけていたりしていたら、取り外してみて。
607名無しさん脚:2007/11/14(水) 11:42:23 ID:PF4q11Qn
このレンズって放射線出してるんだっけ?
608名無しさん脚:2007/11/14(水) 14:23:54 ID:zTabEa9e
>>601
アドバイスありがとうございます。
衝動買いで買ったオートコード、初めての中判です。
長い付き合いになりそうです。
609名無しさん脚:2007/11/14(水) 18:19:51 ID:nh1kPScA
>>600=608?
セルフコッキング機でチャージ後変更出来ないと厳しいですな。(まれにあるが)
LV対応のシャッターならまず問題無し。

610名無しさん脚:2007/11/14(水) 21:16:58 ID:ALTqe/LZ
>>609
どうでもいいけど、セルフコッキングとか聞くと字面から卑猥な想像がとまらなくなって困る
611名無しさん脚:2007/11/14(水) 21:49:51 ID:IOAxHwkF
セルフコッキングで、チャージ後に速度変更出来ない機種なんてあんの?
最高速に入らないのならあるけど。
612名無しさん脚:2007/11/15(木) 05:59:58 ID:PHqSej4I
セルフコッキングでおれの股間もフルチャージ。ヤラシス(^^)
613名無しさん脚:2007/11/16(金) 00:05:40 ID:152r3uZj
>>606
dでした。
フードはつけてないけど、一応非純正のフィルター付けてたから、外して使ってみることにするよ。
614名無しさん脚:2007/11/16(金) 19:40:38 ID:Uer9HCm6
大分安くなったな、まだまだだが
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10861394

出品者がヲチスレで晒された人じゃなかったら入(ry
615名無しさん脚:2007/11/16(金) 23:53:07 ID:b0CbEv6J
セルフコキing
616名無しさん脚:2007/11/19(月) 12:12:00 ID:48Ql/rKR
二眼でフード無しだと、やっぱり写りにかなり影響しますか?
自分のコニは口径が特殊なので、合致するフードがなかなか無い。。。
コニ使いいませんか?
617名無しさん脚:2007/11/19(月) 20:37:49 ID:yMO2sn52
>>616
この実験で答えが出ると思ふよ

1.裏ブタを空ける
2.シャッターB、絞り開放でシャッターを開く
3.テイクレンズ裏側から、室内照明等の光源を覗く(太陽は絶対ダメね)
4.光源を少しづつフレームアウトしていく(色んな方向を試してね)

光源から出た光が内壁を伝わっていくのが分かるはず
分かると言うのは内面で反射していると言うことで、フードはその範囲を(ry

618名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:13:46 ID:r4onoHto
前スレか前々スレで出てたが、コニフレックスの取り付け径は48mmなんで、
マミヤCシリーズ用の標準フードが使えるよ。
ただ、マミヤのフードは前期・後期があるんで注意ね。48mmは後期のヤツ。
619名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:31:31 ID:1VEu5I6C
>>618
嘘を書いてはいけないなぁ。
コニフレックスのレンズ周りは42mm。
マミヤの42mm径は装着できるが、
オリジナルよりかなりデカイ。

いま、オクにオリジナルが出品されているはず・・・

620緒川たまき:2007/11/19(月) 23:34:51 ID:aRQcYv0G
>>618
う・そ・つ・き!
621619:2007/11/19(月) 23:47:28 ID:1VEu5I6C
>いま、オクにオリジナルが出品されているはず・・・

と書いたが、不安になって覗いてみたら、
すでに終わってしまっていたみたい・・・

ごめんなさいm(_ _)m
622名無しさん脚:2007/11/19(月) 23:48:08 ID:r4onoHto
逆だったかwわりぃわりぃw
>>620たまき俺の嫁になれ
623名無しさん脚:2007/11/20(火) 23:22:15 ID:SE9ItaGi
オートコードにワイコン(DCR-730)つけて撮ってたら、デジ一持った爺様に
変わったことやってるな、素直にレンズ交換出来るカメラ買えばいいのに
それに今はデジカメのほうが便利でしょ?と言われた。
同好の士に声かけってことならわかるんだけど、なんでいちいち見ず知らずの
人間の趣味を否定しにくるのか意味が分かりません。
まあ確かに二眼にワイコンつけてる人は自分以外見かけたことないので
変わってるのかもしれませんけど、、、
624名無しさん脚:2007/11/20(火) 23:27:32 ID:x7Hw5DRp
>>623
まぁ、気にするな。
変な奴は年齢を問わず存在するからな。
二眼レフでワイドレンズを使いたかったら、マミヤCシリーズがお勧め。
ワイドローライもいいが高いし、レンズ交換できぬ。
625名無しさん脚:2007/11/20(火) 23:43:24 ID:SE9ItaGi
>>624
マミヤCは興味ありです。
欲しいなとは思うんですが、でもあの大きさだと三脚ないと辛そうかなぁ。
手持ちが多いので小さなオートコード買ったというのもありますし。
あと上のワイコンは豪快な樽収差がある意味気持ちが良いというのもあってw

そういえばローライは純正のワイコン・テレコンもありましたよね。
あれ使ってる人いるのかな?
ワイドローライとか買っちゃうのが普通なんかな?
626名無しさん脚:2007/11/21(水) 00:00:22 ID:Qf/gyyE7
>>623
>今はデジカメ

これはここ数年、耳にタコですなあ・・・。二眼レフに限らず。

「まー色々あるんですよ」とかもういい加減に答えている。
627名無しさん脚:2007/11/21(水) 19:56:39 ID:PQRijsWs
>>625
C220を使っていたけど、手持ちはまったく問題ないよ。
ファインダーが明るくてフォーカシングは楽だし、近接できるし、
同じ二眼レフでも操作性は段違いにいい。
628名無しさん脚:2007/11/21(水) 22:33:43 ID:EJUZee93
ttp://6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0001533.jpg
塔を撮ってたら二眼が目に入って思わずそっちをフレームインしてしまった。
この方以外にも3人ほど二眼を見かけました。
もちろん自分も二眼でも撮ってましたが、二眼を持っているときはなぜか
写真撮ってくださいと声かけられることが多いですね。
さらに三脚も持っているとかなり確率アップ。
みなさんはどおですか?
629名無しさん脚:2007/11/21(水) 23:41:21 ID:ndOOrLRS
ハスキーにC330を乗せ作業衣で撮影していたら、測量と間違われた事がある。

地元のおばさんに「また工事が始まるんですか?」と聞かれた。
630名無しさん脚:2007/11/22(木) 00:09:18 ID:lYbchTcR
C220系 中でも Professsional f がお勧め
とにかく軽い
セルフコッキングのC330系はメカ的に面白いし
便利でもあるけど重い
最終型のC330 Professional S は
それでもかなり軽くはなってる
631名無しさん脚:2007/11/22(木) 00:16:17 ID:0imKcVQr
>>629
ワロテシマタ件w
632名無しさん脚:2007/11/22(木) 14:45:14 ID:BdBgfN5H
>>629
俺もやろ
633名無しさん脚:2007/11/23(金) 19:51:55 ID:MOPa66FF
>>630
ただの Professsionalのほうが軽くないですか?
(差は200gくらいだけど)
女ですがけっこう重いと感じてます。 他の二眼レフ持ったことがないんですが、
他のを手にしたら軽い方ばっかり使う事になりそうな。
634名無しさん脚:2007/11/24(土) 01:40:41 ID:DFeaFQO4
レンズ交換できる唯一のモデル(メーカー)なんだから(テレコン使用とかでなく)
多少重いのはしょうがないよ。

2眼は三脚使用がデフォだというのが基本なんだからな。
635名無しさん脚:2007/11/24(土) 01:51:37 ID:wgNl/9hb
TLRとかHasselとかは、手持ちが基本。
636名無しさん脚:2007/11/24(土) 07:46:50 ID:39Fpmy2Q
撮り方にもよるわな。
二眼はというより、中判で低感度で絞ってしっかり撮ろうとしたら三脚必須。
でも最近は高感度フィルムでも綺麗だし、俺はF5.6くらいで昼間の屋外で撮ることが多いし、
そんなに大きく引き伸ばすこともしないから手持ちで気軽に撮ってる。
637名無しさん脚:2007/11/24(土) 14:03:26 ID:uHddSlxw
二眼には三脚似合わないな。
638名無しさん脚:2007/11/24(土) 21:17:50 ID:VrErLIOo
外で撮るなら4×5とか以外は手持ちでいきたい。
マミヤはレンズ交換出来るから良いけど、
若干仰々しいね。
あれだけ仰々しいならいっそ開き直ってレンズ交換出来る機種買う。
二眼はどこか仰々しく無い被写体に対する謙虚さが魅力だと個人的に思ってる。
639名無しさん脚:2007/11/24(土) 21:39:32 ID:wM+fPNAS
三脚にブリラント乗せてたら底抜けました(泣)
640名無しさん脚:2007/11/24(土) 23:14:33 ID:sXoeVoz0
>>637
長時間露光をよくやるんで一眼だとフレーミングしてNDつけてってのが
面倒で二眼かRFがメイン。
二眼に三脚が似合わないとも思わないけど、それ以前に必要に迫られて
三脚使ってますわ。
641名無しさん脚:2007/11/25(日) 00:35:37 ID:FkV8RNqD
>>637
それはある種の偏見だと思うよ。
著名なローライ使いの写真家と切っても切れないジッツォなんて有名だった。
642名無しさん脚:2007/11/25(日) 00:59:20 ID:Y/G/aQhb
ウエストレベルファインダーの左右逆像で違和感ないレベルとれるんなら
手持ちでいいんじゃないか。
643名無しさん脚:2007/11/26(月) 00:22:39 ID:rk/W6Df/
>>639
鉄板の方…?
ベークライトの方?
644名無しさん脚:2007/11/26(月) 17:38:16 ID:WxTIzz75
>>643
ベークライトならネジ絞めすぎると割れる鴨。
645名無しさん脚:2007/11/26(月) 18:12:42 ID:c/Bfz+I1
Webを見ていたらこんなのが有った。

http://www.asahi-net.or.jp/~yt8i-tmd/shiru_14.htm
646名無しさん脚:2007/11/27(火) 07:50:01 ID:QA1X50fD
今朝のKITTYsパラダイス(テレビ東京系am7:30〜8:00)のアニメで二眼が大活躍!

スタッフに二眼好きがいるね。
647名無しさん脚:2007/11/27(火) 22:45:55 ID:OJpnNuNJ
>平成天皇
これは不敬にも程があるだろ。
大陸の人間なのかな。
648名無しさん脚:2007/11/27(火) 23:48:48 ID:Gud1GPEW
>>647
少なくともその書き方の意味が分からないようなヤツだろうな。
649名無しさん脚:2007/11/28(水) 00:45:29 ID:aBzG4sB1
今上天皇

ルビ振ってやらないとダメかな?
650名無しさん脚:2007/11/28(水) 01:46:18 ID:EBpfMssl
今上無三打千円
651名無しさん脚:2007/11/30(金) 00:14:00 ID:rFTmPDkL
オートコードの3型ってなんであんなに高いんだ?
なんか希少価値でもあるのかな?

教えてくださいエロい人。トレンチコートおじさんでも可ですよ。
652名無しさん脚:2007/11/30(金) 01:05:48 ID:coE/hoUF
220フイルムが使えるから?
653名無しさん脚:2007/11/30(金) 02:19:21 ID:gzv2ora0
>>651
ランタン系だと思ったけど当時高価なガラスがレンズに使われていて、
従来レンズよりもコントラストが上がったからとの事。

新旧較べても、言うほど描写に変化はないような気が…
654名無しさん脚:2007/11/30(金) 18:11:12 ID:vjrQjKPP
>>653
おらもIII型持ってるけど写りはオートコードMXVと同じだよ。
220フィルムなんて使えてもなあ。モノクロの220ってなくなったんじゃ?
655名無しさん脚:2007/12/01(土) 22:58:36 ID:9FzZORuK
オートコードは
III型とCdSだけレンズが改良されたのが付いてるから
656名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:45:54 ID:+VWAPzW8
ここ数ヶ月カメラにハマった友人がいて
高いデジカメだけでなくポラロイドやらトイカメラも購入しました。

訳あって二眼レフをプレゼントすることになったのですが
どんなものがオススメでしょうか?
予算は1〜2万程度です。
657名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:52:56 ID:shUWtFxH
>>656
つ リコーフレックス
658名無しさん脚:2007/12/02(日) 13:56:33 ID:m6S+kiRX
1、2万だと、シーガル以外の状態よくて買える奴でいいんじゃない?
シーガルがだめってより、最近カメラにはまった人なら古い方が喜びそうだから。

予算的に状態がいい有名な奴はきつそうだし。お店に行って実物みて決めるのがいいかと。

659名無しさん脚:2007/12/02(日) 19:41:12 ID:+VWAPzW8
>>657
値段も手ごろでフィルムも使えるみたいですね
なかなか良さげです
ありがとうございます!

>>658
確かに古いほうがいいかもしれませんね
案外古ければわからないものなのでしょうか
探してみます。ありがとうございます!
660名無しさん脚:2007/12/04(火) 02:16:26 ID:EKM/Ihas
Minoltaflexってコード系より上位機種のはずなのに
オートコードVより評価されてないのはなぜ?
>>653-655の理由なのかな。
MinoltaflexV使いなので気になっております。
661名無しさん脚:2007/12/04(火) 11:36:47 ID:ujAYd7W7
>>660
つかミノルタフレックスが改良されてオートコードになったの。
ミノルタフレックスの最終機あたりになるとレンズはオートコードと同じ。

とりあえずコストパフォーマンス的におすすめはオートコードMXV。
662名無しさん脚:2007/12/07(金) 22:39:15 ID:reHHU+Fz
>>659
もう買った?
663名無しさん脚:2007/12/10(月) 12:18:24 ID:H5pS7VEP
二眼レフ万歳
664名無しさん脚:2007/12/10(月) 13:07:21 ID:QmqNO3OC
結局ローライというカメラを買いました。みなさん有り難うございます。
665名無しさん脚:2007/12/10(月) 17:22:06 ID:zwd/z6kd
ローライって企業の名前だぞ…ローライのカメラ種類ありすぎだろ
666名無しさん脚:2007/12/10(月) 18:01:22 ID:EaVeHBFO
∞プチプチ 新色登場でまもなく販売数100万個突破
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9318.html
667名無しさん脚:2007/12/10(月) 20:53:31 ID:0Ozs64Ni
ふらんけうんこはいでけが企業名でローライがカメラだと思ってたヨ
668名無しさん脚:2007/12/10(月) 21:15:18 ID:hH9X72Uh
んだんだ、ふらん毛&はいでっ毛がメーカーだと思ってたず
669名無しさん脚:2007/12/10(月) 21:27:30 ID:ulKQc+nt
ローライは日本帝国海軍の最重要軍事機密である
670名無しさん脚:2007/12/10(月) 21:54:59 ID:3nnBUO9N
>>664
ともかく、「購入オメ!」ですね
671名無しさん脚:2007/12/11(火) 08:33:05 ID:AxGd+2US
>664 つまり、結果ローライですな。
672名無しさん脚:2007/12/11(火) 08:53:44 ID:I+V3KbC2
>>671
誰がうまいことを言えと(ry
673名無しさん脚:2007/12/11(火) 13:34:01 ID:eRnPc+wp
ところで皆さんは二眼を何台持ってるんだい?
674名無しさん脚:2007/12/11(火) 18:34:57 ID:4u9ZZb3J
>>673
30台以上。
ほとんんどゴミ同然、資産価値のあるのはローライフレックス3.5E、2.8Fのみ。
675名無しさん脚:2007/12/11(火) 19:06:24 ID:hxDARPdm
5台
オクに出せば7、8万
まともなのはフレクサレット6
676名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:31:12 ID:a2iqYeJC
オートコード3型
オートコードCdS ×2
マイクロフレックス
マイクロコード1型
マイクロコード2型
ローライコード5型
コニフレックス1型
リコマチック225
オリンパスフレックスB2型

計10台

いつかは欲しい、ローライフレックス2.8F
677名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:42:47 ID:ISpvKGmD
僕は基本的に「トイカメラー」なので、二眼は鈴木商店で買った海鴎4B‐1のみ。



このスレにいるのがハズカシス・・・(゚.゚;)
678名無しさん脚:2007/12/11(火) 22:50:48 ID:NprZY2pm
ローライフレックス2.8E3
マイクロコードMkU
コニオメガフレックスM  X  3
まあ最後のは”レフ”ではないが・・・
679名無しさん脚:2007/12/12(水) 01:10:29 ID:HCq7CxPj
グラフレックス22(モデル200)
フレクサレット(VI型)
フレクソーラ(エナ 75mm/f3.5)
アルティフレックス(トリナー 75mm/f2.9)
ブリラントV6(スコパー 75mm/f4.5)

…もう、おなかいっぱい。

680名無しさん脚:2007/12/12(水) 06:27:16 ID:Qib0ziUs
調子が良いシーガルが一台、これだけ。
681名無しさん脚:2007/12/12(水) 06:46:35 ID:CsEkUu6h
皆さん結構な台数を持っていますね。
いつかはローライなんて言っているうちに、
総額が2.8Fの美品を超えているようなんですが。
682名無しさん脚:2007/12/12(水) 07:32:09 ID:aMQ8kZ8C
ローライフレックス3.5A
ローライフレックス2.8F
ヤシカフレックスA

一応、こんだけー。
683名無しさん脚:2007/12/12(水) 08:12:08 ID:c6QvKVFD
俺ピジョンだけ
684名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:14:17 ID:EFwHyY3l
PIGEONFLEX
Yashicaflex New B
Mamiya C220 Professional
海鴎 4A

で、お気に入りは“海鴎”なんだな。
四隅が流れるけど…。
685名無しさん脚:2007/12/12(水) 09:21:14 ID:m2hD880P
>>673の質問をした者ですが皆さん結構お持ちで
ちなみに漏れはyashika-Dだけだったり
686 :2007/12/12(水) 10:26:15 ID:OEcAdFGY
Rolleiflex3.5F
カメラはこれ一台のみ。
687名無しさん脚:2007/12/13(木) 18:03:52 ID:Xlkpof/8
eBayで安く買ったフレクサレット6のみ。
レンズに傷あるしシャッターカスみたいのがあるけど、なかなかよく写る。
今は二台目の二眼よりハッセルブラッドが欲しい。
物凄い値段がするものだと思ってたら、ものによっては結構安いらしいし。
688名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:14:16 ID:3J11g6g+
ローライコードの撮影側レンズにカビを生やしてしましました
修理屋さんに出せばヤフオクで良品を落札できる値段になりそう
自分でレンズをばらしてカビ取りをやってみっかなーって思ってます
知恵をください
689名無しさん脚:2007/12/13(木) 22:50:23 ID:xEJNsUJQ
>>687
お、なんかオレがいるw
690名無しさん脚:2007/12/14(金) 06:18:48 ID:gwdrtULz
>>688
素人に、レンズの分解掃除は無理。
おとなしくプロにまかせるか、あきらめてください。
691名無しさん脚:2007/12/14(金) 09:01:05 ID:BmSMVpbx
>>688

> ローライコードの撮影側レンズにカビを生やしてしましました
> 修理屋さんに出せばヤフオクで良品を落札できる値段になりそう
> 自分でレンズをばらしてカビ取りをやってみっかなーって思ってます
> 知恵をください


趣味でやるならオケ
コードのレンズならシロートでもなんとか出来るよ

但し、本来の状態には戻る保証はないし
自動的にジャンクのレッテルがつく。

それでもイイ?
692688:2007/12/14(金) 11:42:11 ID:Dm8uwjwz
>但し、本来の状態には戻る保証はないし
>自動的にジャンクのレッテルがつく。
イイです、すでに飾り状態ですので

何処からばらし始めればいいですかね?
内側からもレンズはずせそうに見えますが特殊な工具が必要そうで・・
693名無しさん脚:2007/12/14(金) 13:35:40 ID:Ga5Dkmdu
>>692
素人さんにはおすすめしません。
修理屋さんにどうぞ・
694名無しさん脚:2007/12/14(金) 13:53:16 ID:X3YYOY96
>>692
>何処からばらし始めればいいですかね?
>内側からもレンズはずせそうに見えますが特殊な工具が必要そうで・・
こんな事聞いてるようじゃ無理だよ。
手間賃や道具買う金考えたら修理屋へ持って行った方が利口。
695名無しさん脚:2007/12/14(金) 18:52:47 ID:ooz7fiPn
>>692
まず、ハンマーで裏側から叩き出します(レンズを割らないように注意!)
はずしたレンズをレンズクリーナーで清掃します。
レンズのふちにグリス(付けすぎない)を塗り、正面から叩き入れます。レンズが曲がって付かない様に注意してください。
696名無しさん脚:2007/12/14(金) 20:37:00 ID:F81PlVgJ
>>695
今壱です
697名無しさん脚:2007/12/14(金) 21:14:35 ID:zQ7MZ6wg
>>695
オレは笑えたけどな。
698名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:05:22 ID:+Bt3eK2m
>>668
誘導した手前フォローします

現在作られていないカメラは、時として文化遺産的な存在価値があります
ですので、分解することはもとより、注油、ネジの締め直し、さらには
ブロア以外のレンズクリーニングですら素人が手を出していけない場合もあります
(昔の貼り合わせレンズをエタノールで洗浄するなどもってのほかです)

とはいっても、カメラ壊したことの無い修理のプロもいないし、
誰かがカメラをダメにするのを止めるのも・・・

選択肢は

1.気にせず使う(ただし、カビが広がらない様に管理する)
2.色々な修理屋さんに見積もりしてもらい、修理してもらう
3.何処かで(カメラの修理教室など)で修理のし方を習って自分でやる
4.自分で色々調べてやってみる
5.処分する
6.その他

です

ちなみに、テイクレンズを裏から外すことは出来なくはありませんが、普通はやりません
もし、裏側からレンズを止めているリングの切り欠きにキズが有るものは、
素人弄りか、手抜き修理の跡です
二眼レフは一部を除き、「カニ目」があっても殆ど「カニ目回し」の出番はありません
699名無しさん脚:2007/12/15(土) 13:35:26 ID:sYfu3Ixl
素人は手出しするなっていうけど、自分で修理しようという熱意は尊重したいと思います。
二眼を愛して特別視する人から見れば、何も分かってないやつにいじり倒されると聞くと「やめとけ」と言いたくなるでしょうけど、やっぱり二眼も人間のためにある道具なわけで、二眼が人を選ぶわけもないですし、使いたい人の使いたい様に使うのが正解だと思います。
皆さんプロに頼めなどと突き放さずに、少しばかり知識を同好の志に広めても悪いことは何も無いのではありませんか?
700名無しさん脚:2007/12/15(土) 16:52:49 ID:AV1Dxci2
>>699
二眼とか関係なくおまえみたいなのはやめとけって事だろ
701名無しさん脚:2007/12/16(日) 10:27:42 ID:7ws/NG5O
確かに、安易に質問してて自分で調べる意志がないもんなー
702668:2007/12/18(火) 00:13:27 ID:mSet9OCI
なんか辛くなってきたよ
703名無しさん脚:2007/12/18(火) 11:06:22 ID:ayOCA8va
>>668
アンカー間違いスマソ

>>699

>自分で修理しようという熱意は尊重したいと思います。

熱意は尊重するよー

> 皆さんプロに頼めなどと突き放さずに、少しばかり知識を同好の志に広めても悪いことは何も無いのではありませんか?

私を含め、ローライはプロに頼んで欲しいレベルの二眼なのです
でも、持ち主に強制は出来ないですが。

一番の問題は熱意が感じられないところです。

なぜなら、
同好の志の為に惜しみ無く知識を公開しているサイトは沢山有るのですから。

そんなアナタに唯一贈れるコトバは、




ググレ!



なのです
704名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:05:11 ID:eGwgkWsP
>>703
名無しさん脚、まで読んだ。
705名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:08:56 ID:BKR7rIuh
>>704
「まで読んだ」のゆとり脳
少しは恥ずかしいと思え厨房
706名無しさん脚:2007/12/18(火) 20:42:06 ID:ivDNFWaB
>>705
>ゆとり脳
まだこんな事言ってて恥ずかしくないの?
707名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:02:20 ID:BKR7rIuh
>>706
本人か。

>>704を見れば誰でも恥ずかしくなるだろ。
708名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:21:00 ID:ivDNFWaB
>>707
本人か。

>>705を見れば誰でも恥ずかしくなるだろ。
709名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:26:16 ID:xi8/5BHy
ID: BKR7rIuh = ゆとりスイーツ脳(笑
710名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:30:50 ID:J0YX2SUA
滅多に書き込みのない板に
一人でID変えて何度も。

さすがに痛い。
711名無しさん脚:2007/12/18(火) 21:41:36 ID:ivDNFWaB
誤爆か?
712名無しさん脚:2007/12/18(火) 22:08:02 ID:eGwgkWsP
荒れてますね…(T-T)
713名無しさん脚:2007/12/18(火) 22:21:56 ID:SgjeRHr/
バカばっかりw
714名無しさん脚:2007/12/18(火) 23:21:32 ID:Qa3z5WOZ
でも誰も俺には敵わないよ。
715名無しさん脚:2007/12/19(水) 00:34:21 ID:e473069j
バカじゃなきゃ二眼なんか使わんよな…
716名無しさん脚:2007/12/20(木) 00:48:07 ID:H97qJnXz
ヤフオクでたまに二眼レフカメラとして
一昔前のRFコンパクトカメラが出品されることがある
717703:2007/12/21(金) 19:33:22 ID:2vMw0oNm
何か荒れ果ててしまった。スマソ

>>716
二眼以外のカテで、二眼が出品されていることも良くある
でもって、タイトルが「古いカメラ」(笑)
718名無しさん脚:2007/12/21(金) 21:10:25 ID:VbkryKB7
>>716
むかし親父はピッカリコニカを「二眼」と呼んでいた。一眼じゃない
というくらいの意味。
そういう誤用が結構広まっていたのかもね。
719名無しさん脚:2007/12/21(金) 21:51:57 ID:HOM/VtgJ
RFについて。二眼なら意味はあってる。二眼レフというと間違い。
720名無しさん脚:2007/12/22(土) 07:13:08 ID:+bTISrQN
RFならファインダーで鏡使ってるから二眼レフでも間違ってなくね?
カメラの分類としては間違ってるだろうけど
721名無しさん脚:2007/12/22(土) 12:22:57 ID:43aszHeg
>カメラの分類としては間違ってるだろうけど

カメラの分類としては間違ってるのであれば、間違い
722名無しさん脚:2007/12/24(月) 01:14:06 ID:grZWjwk1
ツァイスIKOFLEXのセミオートマットで巻き止めせずに最後までいってしまう
不具合って治るのかな?
723名無しさん脚:2007/12/24(月) 23:07:17 ID:Fz+2lI/z
ヤシカフレックスDゲット!
4800円。
まずは大そうじだ!
724名無しさん脚:2007/12/25(火) 10:54:41 ID:4v67mcjP
>>722

> ツァイスIKOFLEXのセミオートマットで巻き止めせずに最後までいってしまう
> 不具合って治るのかな?


機種はなに?
本当に使い方知ってる?
725名無しさん脚:2007/12/25(火) 15:47:44 ID:ztXE28WM
>>723
オメ
726名無しさん脚:2007/12/25(火) 21:15:01 ID:69fsdQ/l
>>723
Dはyashinonだね。おめでとう。
727名無しさん脚:2007/12/25(火) 21:56:58 ID:TYoIrrKm
723ではないが、うちのDは Yashikor 1:3.5 f=80mm 533xxx だよん

これは3枚玉なのかな。
728名無しさん脚:2007/12/25(火) 22:24:39 ID:BdM4ULgZ
>>727
三枚っぽいね。
729名無しさん脚:2007/12/25(火) 22:43:08 ID:T53jYQVM
723ですが各部好調の張り皮ボロボロ。
自分で張り替えたいけどなかなか複雑な形状。
正月休みにコツコツやります!

730名無しさん脚:2007/12/26(水) 00:26:11 ID:ZLq2/283
>>724
イコフレックス・ファボリット。
この手の不具合はファボリットではたまに聞くけど
俺のもだ。orz
731名無しさん脚:2007/12/26(水) 10:08:49 ID:sSuCj5N4
リコーフレックス DIA 買った。
試写したが好調。ピントもちゃんと来てる。楽しい。

ファインダーをのぞくと埃がたくさん見えるんだが、
分解して掃除した方がいいのか、迷ってる。
とりあえずは下手に分解しない方がいいのかな。
ばらす練習用にジャンクを別に買うべきなのか。チラ裏すまん。
732名無しさん脚:2007/12/26(水) 10:52:48 ID:bvd9AS3i
>>731
完動品か!オメ!

そいつは悩むなぁ。
研究用のジャンク品があればいいけど、
無ければ下調べを周到に。
まぁでも、シャッター以外は単純な構造だが…。

733名無しさん脚:2007/12/26(水) 16:49:22 ID:WAfPd0V2
そんなアナタに唯一贈れるコトバは、




ググレ!



なのです


じゃねーの!?
734名無しさん脚:2007/12/26(水) 16:53:12 ID:Lm3wOxuE
>>731
ピントフードのネジを4本はずしてクリーニングしましょ。
ぜんぜん難しくない。
表面鏡はゴシゴシ拭いちゃだめ。
735731:2007/12/26(水) 17:55:05 ID:sSuCj5N4
アドバイスありがとう。
分解の仕方は調べてあります。光学機器の分解組立の経験も
それなりにあります。ただ、好調な機械をいきなりばらすのを
ためらってるだけで...

フィルム数本撮ってみて、機械の調子を完全に把握してから、
クリーニングしてみます。
736名無しさん脚:2007/12/26(水) 19:26:05 ID:bvd9AS3i
完動品は文化遺産だからな。
737名無しさん脚:2007/12/26(水) 22:39:34 ID:aUOu05wY
今くらかめ戦火読んでるけれどリコーフレックスは
筐体の工作精度が高いので普通に組み立むだけで光学
精度が出るって書いてある。だから分解しても精度は
狂わないでしょ。というか、構造も簡単だから狂いようが
無い気もする。
ミラーとがピントグラスアルコールで拭いて曇らすような
事が無いようにしたほうが良いだろうな。
738724:2007/12/27(木) 10:56:45 ID:VFGD8PsB
>>730

>>724
> イコフレックス・ファボリット。
> この手の不具合はファボリットではたまに聞くけど
> 俺のもだ。orz



本当に使い方知ってる?
まさか、フィルム途中で抜いたりしてないよね?

レンズのチェックでそれやって、その後オートマット効かなくなるのはFAQダヨ
739名無しさん脚:2007/12/29(土) 15:02:42 ID:fC0DlyRb
リコーフレックスはあまり完動品を見かけない。
レストアの練習台にされて、
ジャンクになってしまったんだろう。
740名無しさん脚:2007/12/30(日) 01:19:24 ID:AhQUMFH4
うむ、正月はMinoltaflexかMamiya6かどちらにしようか悩み中。チラ裏ですが。
741名無しさん脚:2007/12/30(日) 15:14:42 ID:APLWFel0
正月はC220にケッテー!重いから先に実家送りにしたw
742名無しさん脚:2007/12/30(日) 20:39:48 ID:e8nydSxR
届くのが正月も終わる頃になったりして...
743名無しさん脚:2007/12/30(日) 23:27:30 ID:/IBfhxcc
悲しみ堪えてクグルよりも
涙枯れるまで泣くほうがいい
744名無しさん脚:2008/01/05(土) 09:18:24 ID:7r5VcFSr
ヤシカフレックスNEWBゲット!
張り皮パリパリだが機能絶好調。
初めての二眼レフにワクワク…。
745名無しさん脚:2008/01/05(土) 23:22:53 ID:kdpka3zJ
購入オメ!
なんだかんだ言ってヤシカフレックスはnewBがいちばんコストパフォーマンス
高い機種だね。写りも香具師ノン3枚玉にしては秀逸だしコマ間も重ならないし。ヤシカDとプレート以外まったく同じなのを気づいていない香具師多し。
漏れはYashica-Matのルマクサー4枚玉より好きな描写すると思うよ。
746名無しさん脚:2008/01/06(日) 00:21:35 ID:OsH/BU3E
SEAGULL 4A-105 4A-107が発売になったようですがもう使われている方
居られますか?

二眼初心者が最初は安価で楽しむには105、107どちらが良いのでしょうか?

どのたかご教授ください。
747名無しさん脚:2008/01/06(日) 01:16:56 ID:5ErIfuZF
SEAGULLは初心者向きじゃない。どっちもダメ。
悪い事は言わんから、RolleicordのIII以降にしとき。
748名無しさん脚:2008/01/06(日) 11:13:35 ID:vPCygJGD
シーガル→入り口で引き返す
その他 →沼にはまりこむ
749名無しさん脚:2008/01/08(火) 14:51:37 ID:s44DAnPM
二眼が欲しくて物色中なんですが、イコフレックス2aって操作性や写りはどないでしょうか?
また、ローライとかだとMJカメラのクラカメ探検隊ってサイトで基本的な操作とか載ってますが、イコフレックス2aの操作解説しているサイトがあれば紹介して頂けるとうれしくて裸で踊ります。
ちなみに、中判はまだ未経験です。
750名無しさん脚:2008/01/08(火) 21:09:39 ID:PtebzLuJ
似た形の二眼ならどれも大差ないべ
心配なら販売店で買うときに教えてもらうヨロシ
751名無しさん脚:2008/01/08(火) 22:48:40 ID:h9wSugGm
イコフレ2aも特に変わった操作方法じゃないよ。
フイルム入れてノブクルクルで、底の赤窓で1枚目を確認。
側面の銀色のダイヤルを押し込みながら回してカウンターセット。後は自動巻き止め。

ピングラは明るいけど、視野率が低いのが残念だね。
個人的にゃシャッターボタンの位置がどうにもこうにも・・・
752名無しさん脚:2008/01/09(水) 10:04:00 ID:tefiMPRp
>>751

> フイルム入れてノブクルクルで、底の赤窓で1枚目を確認。

底窓式て無対策だと、1、2枚目がカブルよね
プリントだと気が付かない事多いけど
6X6フォーマットが普及する前の時代の低感度フィルムなら問題無いんだろうけど

> 側面の銀色のダイヤルを押し込みながら回してカウンターセット。

多分、この説明だけだと、巻き止め効かなくて、
最後まで巻き取ってしまう人続出かと


オプトンの不具合レンズが付いてる可能性が有るのは
この機種でしたっけ?

取説は、英語であれば、
ikoflex instruction manual free
でググレば出て来るかも
753751:2008/01/11(金) 22:17:38 ID:3M9qtt/D
しばらく使ってなかったから間違ったかと思って再確認したが、
何でこの説明で最後まで巻き取るんあぁ?カウンターセットしたら巻き止め効くようになるぞ。

底の赤窓で1枚目を確認=フイルムは撮影位置に来ている→んじゃばカウンターセット汁。
で合ってねか?強いて言えば、フイルムが入ってないのに巻き止めが効いてる場合は、
一度12まで空切って巻上げをフリーにしてから入れないとイタタタ。
754名無しさん脚:2008/01/11(金) 23:16:20 ID:eHOOdSKs
マミヤC330S は最高ですか?
755名無しさん脚:2008/01/12(土) 01:28:03 ID:ItnVq6eA
いいえ、ケフィアです
756744:2008/01/13(日) 06:32:20 ID:2ZPkKFrm
すみません、744ですが、
ヤシカフレックスnewBのテイクレンズ横にあるX、Mのレバーはなんのレバーでしょうか?

757名無しさん脚:2008/01/13(日) 09:42:32 ID:nzaSDIaf
>>756
シャッター横のX・Mは、シンクロの切り替えです。
ストロボを使うときはX接点にしておきます。
M接点はフラッシュバルブを使うときのもので、現在では使いません。
XとMの違いはというと、Xはシャッター羽根が全開になったときに、Mはそれよりも若干早くコンタクトするようにできてます。
これはストロボが放電なのに対して、フラッシュバルブはマグネシウムの燃焼を利用しているため、最大光量に達するのに時間がかかるためです。
758名無しさん脚:2008/01/13(日) 14:25:44 ID:2ZPkKFrm
>>757
なるほど!これは詳細な解説ありがとうございます!
感謝です!
現在、モルトの毛糸を張り替えたところです。
759名無しさん脚:2008/01/19(土) 17:03:20 ID:KZkEb7eP
760名無しさん脚:2008/01/19(土) 18:34:10 ID:AEh8/yxH
いいえ、別に。
まだ値段決まってないじゃん。
761名無しさん脚:2008/01/19(土) 21:19:25 ID:1X4MyOaH
宣伝乙
762名無しさん脚:2008/01/20(日) 01:18:14 ID:gdCp2TRE
ヤシカ-Dが中古屋の店頭で2マソ以上の価格が付いているのを鑑みれば
newBは1.8マソくらいなら買い得といえるのでは?
シチズンのMXVはミノルタオートコードでも採用されているし評判いいよ。
本来1/400程度のSS速度なら1/500と言ってしまうところだがあえて1/400
としているところが奥ゆかしいし、製品に対して自信をもっていると受け取れる。
だけどヤフオクは自己判断で自己責任で入札してくれな。
763名無しさん脚:2008/01/20(日) 07:24:26 ID:CoYE07h+
昨年秋にキタムラで9.98kでイコフレ2を買った。
どうも前所有者が分解していたみたい。
レンズ曇り&シャッター油切れしてたので分解清掃してみた。
すると1/500復活した感じです。
戦前モデルでノンコート。少し傷や曇り気味で何よりレンズにスまで入っているが
恐るべし戦前テッサー、見た目を裏切る写りでネガカラーやポジで使ってもまともな感じ。
これを買う前はリコフレミリオン使ってましたが、今はこいつに夢中です。
でも写りのシャープさで比べると、レンズの設計が新しくコーティングのあるリコフレ
のほうが勝っていますね。
764名無しさん脚:2008/01/20(日) 09:48:39 ID:u4czco2t
>>762
>本来1/400程度のSS速度なら1/500と言ってしまうところだがあえて1/400
>としているところが奥ゆかしいし、製品に対して自信をもっていると受け取れる。

それはまったく違う。
1/400・1/200・1/100・1/50・1/25・1/10・1/5・1/2・1・Bという段階?配分?系列?
(うまい言葉が見つからないw)だから。
まさかそんなことも知らないで言ってるの?
765名無しさん脚:2008/01/20(日) 09:57:06 ID:u4czco2t
ちなみに大判用レンズの大きなレンズシャッターだと本来1/500があるはずのところが1/400になっている、
つまり、1/400・1/250・1/125・1/60・1/30・・・・・というのがあるにはある。
これは大きいために1/500の速度が出ないから。
766名無しさん脚:2008/01/20(日) 09:59:20 ID:7tE31R0o
>段階?配分?系列?

>>762ではないが、
ここがわからないと、おまいさんが何を言いたいのかわからん。
767名無しさん脚:2008/01/20(日) 10:07:38 ID:u4czco2t
わからんか・・・・・・

実物の速度目盛り見れば猿でもわかるよ。
768名無しさん脚:2008/01/20(日) 10:30:05 ID:t2rqJVII
はいはい、大陸系列。大陸系列。
769名無しさん脚:2008/01/20(日) 10:30:41 ID:OzQn+5JX
”倍数系列”ってやつだろ?
770名無しさん脚:2008/01/20(日) 11:35:57 ID:4ggtR/iX
>>764
シンクロコンパーは1/500・1/250・1/100・1/50・1/25・1/10・1/5・1/2・1・B
だったりするけどな
771名無しさん脚:2008/01/21(月) 21:13:27 ID:RFCTe73Y
シャッターテスタで計ってみて。
1/500も1/400も同じってことが良くわかる。
772名無しさん脚:2008/01/21(月) 23:33:23 ID:V/K9KG8X
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42892851
アンジェニュー、中々良いのは出ないけど、こう言う出品されると251かなと勘ぐってしまう・・・

773名無しさん脚:2008/01/21(月) 23:53:35 ID:V/K9KG8X
そもそもシャッタースピードなんてメンテ無しで維持し続けるのは無理なのでは?

774名無しさん脚:2008/01/23(水) 17:03:29 ID:UnUKQey9
FUJIは二眼レフって出して無かったのでしょうか?
一眼レフで、フジの描写が好きだったので二眼もフジがあればと思ったのですが・・・
775名無しさん脚:2008/01/23(水) 17:07:52 ID:OH5MiUST
>>771
>シャッターテスタで計ってみて。

あ、そうだね。シャッターテスタなら誰でも持ってるもんね。




て、バーカ
776名無しさん脚:2008/01/23(水) 18:23:54 ID:sHIQVqS4
>>774
フジカフレックスオートマットっていうのがあります。
高価ですが入手可能。写りは・・・知らない。
http://www.fujifilm.co.jp/history/dai2-09.html
777名無しさん脚:2008/01/23(水) 18:25:00 ID:sHIQVqS4
>>775
はいはい、そういう貴殿にはPCを使った簡易測定器ね。
http://www.hh.iij4u.or.jp/~tabata/speedcheck.html
レンズシャッターならこれで十分正確。
778名無しさん脚:2008/01/23(水) 18:26:56 ID:kG8AvnK2
>>774
フジカフレックスオートマットというのを1種類だけだしてます。
ただし、当時ほとんど売れなかったらしく、台数も少なく非常に高価です。

ttp://nontan91.exblog.jp/i36/
779名無しさん脚:2008/01/23(水) 18:47:23 ID:OH5MiUST
>>777
レンズシャッターのほうが測定難しいだろ。山型のライン描くから。
フォーカルプレンも台形だけどね。
ちなみにリンク先の人計測法間違えてるよ。台形の面積で見なきゃ。
つまりシャッタースピードはあくまでも「1/○○相当」てこと。
780名無しさん脚:2008/01/23(水) 21:50:35 ID:UnUKQey9
>>776>>778
ありがとう!フジでも出ていたんですね。
気長に探してみます!
781名無しさん脚:2008/01/25(金) 16:13:31 ID:0eOagCW5
>>779
そりゃ積分すりゃいいんだけど、ほとんど差は出ないね。
782名無しさん脚:2008/01/25(金) 16:28:42 ID:dxYN5et6
>>781
バーカ、ぜんぜん違うわ。よく考えれ。
低速なら問題にならん差だけど、高速ほど差は大きくなる。
1/3EV程度の誤差くらいすぐ出てしまう。

さらに簡易測定の場合、フォーカルプレンなら受光位置が違っても結果は同じ(同じだけの誤差)だけど、
レンズシャッターなら真ん中と端っこじゃぜんぜん違うということもある。
簡単じゃないんだよ。
783名無しさん脚:2008/01/25(金) 19:29:33 ID:wc+AwSDv
レンズシャッターで露光ムラが出るって?

ウキャキャキャキャ
馬鹿っておもしろい事考えるな。
784名無しさん脚:2008/01/25(金) 19:33:52 ID:UNqa2ks7
>>783
大口径のレンズシャッターで、取り付け場所によって
露光むらが出る場合がある。

通常のレンズシャッター機は、光束が1番絞られる場所に
シャッターがあるから露光むらが目立たないけどね。
785名無しさん脚:2008/01/25(金) 19:37:23 ID:wc+AwSDv
さふいふのはレンズシャッターと伝わないのよ。
ビハインドシャッターとかね。
786名無しさん脚:2008/01/25(金) 19:42:24 ID:dxYN5et6
>>783
露光ムラなんてどこに書いてある? バーカよく考えな
787名無しさん脚:2008/01/25(金) 19:50:10 ID:UNqa2ks7
>>785
じゃ、
”レンズ・ビハインドシャッター”を使ったカメラは、
レンズシャッター機とは言わないの?

レンズシャッター機と言うのは、”レンズ・ビハインドシャッター”を使ったカメラだけ
の事しか言わないの?

それは初耳だ。
788名無しさん脚:2008/01/25(金) 20:15:57 ID:MQJsNZiz
シッタカ炸裂のID:wc+AwSDv君に乾杯
789名無しさん脚:2008/01/25(金) 20:16:27 ID:gSXaBKJ0
>>785
おまいさんの負けだ。
撃沈。
790名無しさん脚:2008/01/25(金) 20:16:38 ID:wc+AwSDv
>>787
初耳だったかい。勉強不足だね。
開口径によって露光状態に変化が出てしまうような
ビハインドシャッターは、レンズシャッターとは言わないんだよ。ほんと。
791名無しさん脚:2008/01/25(金) 20:23:06 ID:P+6oFINh
ビハインドでもフロントでも、レンズからの主光線を開閉するものが
レンズシャッター
そうでないものは、ただのビハインドシャッターかフロントシャッター
792787:2008/01/25(金) 20:27:54 ID:UNqa2ks7
いかんな、間違えた。
×レンズシャッター機と言うのは、”レンズ・ビハインドシャッター”を使ったカメラだけの事しか言わないの?

○レンズシャッター機と言うのは、”レンズ・ビトィ−ンシャッター”を使ったカメラだけの事しか言わないの?

以上、お詫びして訂正します。
793名無しさん脚:2008/01/25(金) 23:57:53 ID:G0aBH/r5
シャッタースピードについて、JISのHP行って、JISB7091、JISB7092を読んでみた

測定方法はとても厳密だけど、最終的な表示に関しては結構ルーズだと思ったよ
たとえば、そのシャッターの最高速度が実測で1/450以上だったら、
1/400、1/450、1/500のどれでも良いらしい・・・

JISで既定される以前のシャッタに対しての配慮がかなりあったと思ったよ
794名無しさん脚:2008/01/26(土) 00:11:06 ID:ltSVJ8IH
>>793
だとするとJIS規格の許容誤差は1/6段てことか。
1/3段て昔聞いた気がするけど、間違いだったのかその後変わったのか・・・。
どっちでもいいけど、1/6なら実用上まず問題生じないと言っていい。
795名無しさん脚:2008/01/27(日) 14:43:13 ID:zA4MGm1+
レンズル・ベヒンド・シッタカー
796793:2008/01/27(日) 22:43:14 ID:jXI/HuLO
>>794
1/6段と言う事ではなく、上の方に1/400と1/500の話が出てたからその流れで書きました
詳しくはJIS読んでね。

797名無しさん脚:2008/01/27(日) 23:09:13 ID:KfNiHiCh
JISでは、-10℃〜0℃の場合、約1/315〜1/833secであれば、1/500って事でOK
0℃〜40℃なら、1/374〜1/699secに入ってりゃいい。
798名無しさん脚:2008/01/28(月) 12:33:14 ID:S4Xp23EN
シャッタースピードが少々変わっても仕上がりには大差ねぇんだよ。
ぐだぐだ言わずにまともな写真でも撮ってみろ。
799名無しさん脚:2008/01/28(月) 12:37:55 ID:C+FlI6eQ
言葉は乱暴だけど機械式に厳密な精度を期待しないこと、特に1/500secはね
カラーネガ、白黒ならプリント時に補正可能だし
カラーポジなら段階露出するだろ?
800名無しさん脚:2008/01/28(月) 14:34:20 ID:uxEv0I+c
>>791
それ違うだろ。

>>ビハインドシャッターかフロントシャッター

何に対してのビハインドかフロントか?

レンズが付かないと意味を成さない。

ビトィ−ン レンズ シャッターを略してレンズシャッターと呼ぶわけで・・・
ビハインドかフロントが付いてもレンズシャッターだよ。

ビハインド ザ レンズシャッター    フロント ザ レンズシャッター   
ビトィーン ザ レンズシャッター  みなレンズシャッターだよ。
801名無しさん脚:2008/01/28(月) 15:40:23 ID:ORB7hRvY
もぅいいっスよ…
802名無しさん脚:2008/01/28(月) 20:21:02 ID:xQuC40xD
いきなり質問ですんまそんm(_ _)m
オートコードなんですがシャッターが粘って来てます。
修理に出したいのですが、この場合はどういった業者がお奨めでしょうか?
803802:2008/01/28(月) 20:22:12 ID:xQuC40xD
↑居住は千葉県ですが都内なら全然OKですm(_ _)m
804名無しさん脚:2008/01/29(火) 12:42:20 ID:wysKKAY2
シャッターの粘りぐらい、修理屋と名のつくところなら
都外でも都内でも、どこでもええんじゃない。
その程度のものが治せないなら、もうとっくに潰れているだろうよ。

ま、九州の「ひさなが光機」さんが、腕が良く・安くて・親切で評判いいけどね。
805名無しさん脚:2008/01/29(火) 12:48:35 ID:sHe8+9Pl
ジッポオイルでシャッターを清掃するとか
チャージレバー辺りから1滴投下とかやって見た?
806名無しさん脚:2008/01/29(火) 13:51:49 ID:1Ook1vqi
鍵穴用スプレー最強
807名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:12:18 ID:yFHeqxzG
802
俺もひさながさん薦める。
卓球便往復が待ち遠しいが、都内のお高く留まった修理屋に出すより
工賃も仕上がりも安心できる
808名無しさん脚:2008/01/29(火) 20:55:11 ID:DBJOcLtk
白黒フィルムで撮るのにイエローフィルターをつけたいのですが、
シートタイプのやつをレンズの前に貼るだけでいけますか?
カメラはリコーフレックスです
809名無しさん脚:2008/01/29(火) 21:05:05 ID:3pIwQpq+
いけますが、写りは期待しないでください
810802:2008/01/29(火) 22:36:14 ID:3QdQjw1p
みなさん有り難うございますm(_ _)m
ひさなが光機に送ってみます。
811名無しさん脚:2008/01/30(水) 00:35:52 ID:uFCCMw0m
リコーフレックス7をオクで落札して今からワクテカ。初二眼なんで過去スレみるのはもちろんだが色々質問すると思うけどよろしく。
812名無しさん脚:2008/01/30(水) 00:54:36 ID:O9WVNZk1
>>811
よろしく^^
813名無しさん脚:2008/01/30(水) 02:45:18 ID:flEYZv3k
>>811
リコーフレックスのZって、あんなに高いの?
814名無しさん脚:2008/01/30(水) 06:34:51 ID:uFCCMw0m
>>813
いくらだったの?おれは先日15kだったけど。
815名無しさん脚:2008/01/30(水) 08:55:56 ID:7WT4Fy2R
>>814

>>813
> いくらだったの?おれは先日15kだったけど。
816名無しさん脚:2008/01/30(水) 09:00:10 ID:7WT4Fy2R
>>814

誤爆スマソ

>>813
> いくらだったの?おれは先日15kだったけど。

店で買うのと変わらないか高いのでは?
もしかして1.5kのまちがい!?

Zのセイコー付きは少し高いがなぁ、、
817名無しさん脚:2008/01/30(水) 10:22:37 ID:uFCCMw0m
>>816
さすがに1.5kじぁジャンクでしょ?ってことはボチボチの価格か。しっかり確認してないけどセイコー付きじゃないや。

にしても813の言う「あんなに高い」がいくらだったか気になる。
818名無しさん脚:2008/01/30(水) 11:31:11 ID:lrp+blAr
ひさなが光機ってレンズのカビ取りいくらぐらいかな¥?
819名無しさん脚:2008/01/30(水) 13:03:09 ID:QufHYr01
ものによると思うが
単焦点レンズのクリーニングだったら5〜6千円ジャマイカ
820名無しさん脚:2008/01/30(水) 13:39:58 ID:lrp+blAr
>>819
ヤシカフレックスCです。
自分でやる自信がなく…。
821名無しさん脚:2008/01/30(水) 17:43:06 ID:Za/eJErA
>>808
レンズより前なら、多少フィルターにゆがみがあっても
大した問題はありません。
822名無しさん脚:2008/01/30(水) 18:11:46 ID:BMhQGFgf
何故にあのローカルなひさなが光機がここではメジャーなの。
823名無しさん脚:2008/01/30(水) 21:38:07 ID:QufHYr01
>820
多分
レンズ掃除5千円程度
レンズシャッター部分メンテ含めて9千円程度

そんなもんだろ
メールで聞いてみ?丁寧にレスしてくれるよ
824名無しさん脚:2008/01/30(水) 21:57:36 ID:Cw4GO5pQ
ぐぐれば一発なのに・・・・
825名無しさん脚:2008/01/30(水) 23:21:26 ID:90gNzTxN
>>820
カビアト取れない可能性あるし
買い直した方が良いと思うよ

826名無しさん脚:2008/01/30(水) 23:41:22 ID:6kE10Suo
>>810
また治ったらレポよろしく。
827名無しさん脚:2008/01/31(木) 19:36:39 ID:cKU2S4Zh
>822
そりゃ、東京近辺で修理出したら
どんだけ待たされてボラれるか?
828名無しさん脚:2008/01/31(木) 21:55:54 ID:xGXCHHi4
激しく初歩的な質問で申し訳ないんだが、シャッターって下レンズの横のを
下げて離すだけなの?
829名無しさん脚:2008/01/31(木) 22:26:45 ID:I4cNgvY/
機種によってちゃいます
830名無しさん脚:2008/01/31(木) 22:35:48 ID:xGXCHHi4
ああ、ごめん。リコーフレックスZ。
今思ったけど上に上げて下ろすでおk?
831名無しさん脚:2008/01/31(木) 23:43:13 ID:FRTjpirf
>>825
レンズ以外はとても美品なもので・・・・。
832名無しさん脚:2008/02/01(金) 01:04:22 ID:/84DpDlX
そうそう、東京近辺で修理に出すなんぞ愚の骨頂。
地方ではリーズナブルで腕が良く、誠実な修理屋さんはあるものだ。
やはり人の多い町は、仕事量が多いのでどうしても一つアタリの仕事が
いい加減になるか、納期が数ヶ月になる。
ひさながさんは正解だと思うぞ。
833名無しさん脚:2008/02/01(金) 20:54:42 ID:TNwz2XwV
人の多い街は修理人も多い件
834名無しさん脚:2008/02/03(日) 18:43:06 ID:cbN8NyX0
「ひさなが」は有名だと思うが・・・

835名無しさん脚:2008/02/04(月) 10:05:38 ID:C6VxEUI2
>774
ちょうどよかったな。
ヤフオクにフジカフレックス出てるぞ
ヤフオクに出るなんて1年に1度あるかないかだからタイミングいいぞ
状態は知らんがな
しかもかなり高額になるのを覚悟してな
836名無しさん脚:2008/02/04(月) 10:23:55 ID:qfHVFU9X
>>835

> >774
> ちょうどよかったな。
> ヤフオクにフジカフレックス出てるぞ
> ヤフオクに出るなんて1年に1度あるかないかだからタイミングいいぞ
> 状態は知らんがな
> しかもかなり高額になるのを覚悟してな


一年近くまえにOH済みみたいだね。
でも中玉に小カビとは?
バラせないエレメントにだとしたらサイアクだな

店でかえば20マソでもきびしいが
オクで、取れないカビ付きなら、
15マソ以下で決着つく予感。


もしかして、774が出品者?
837名無しさん脚:2008/02/04(月) 14:13:22 ID:X0EXeohH
>>835
露骨スグル...
838名無しさん脚:2008/02/05(火) 19:19:11 ID:2p7pOt2n
この価格ありえねー・・・と思ったら転売www
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64332095
839名無しさん脚:2008/02/05(火) 22:53:11 ID:Io7RhjxL
>>838
NEW-Bが良いとはいえ、相場無視した転売ダナ

この人も転売といえば転売だけど、買い手見つかって良かったねと思ったよ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m52720257
案外初めの売主だったりしてねw
840名無しさん脚:2008/02/05(火) 23:23:50 ID:2p7pOt2n
>>839
あー。それ、ホント入札しようか迷った・・・
光線漏れは虱潰しに時間掛けりゃ何とかなるだろうし。

ただ、以前同じメーカーだったか経営母体が変わる前だったかの
ロワフレックス(ROYFLEX)っての触ったことがあるんだが、
その作りがあまりに微妙だったので二の足踏んじまった。
841名無しさん脚:2008/02/05(火) 23:54:11 ID:rTPAAHFF
そして地団駄を踏んだわけですね
842名無しさん脚:2008/02/06(水) 16:19:45 ID:Sgse5J+L
今日、ハドオフジャンクコーナーでYashica Mat124Gを購入
ジャンクにあったけど、美品で問題なかった。
843名無しさん脚:2008/02/06(水) 17:25:07 ID:01DI98BE
>>842
ジャンクでも8千円ぐらいしない? >HO
844839 ◆0z6xkR8AOo :2008/02/06(水) 22:28:36 ID:PtN+I/ik
>>840
なんかね、正直な出品者だから思わず同情してしまった
でも、やっぱり5マソは出せないよ・・・

ROYも、REXも、ATOMSって会社のATOFLEXが元みたいだね
http://www.tlr-cameras.com/French/index.html

845名無しさん脚:2008/02/07(木) 19:58:41 ID:W21RNJWE
ヤシカ フレックスC ¥3,000+缶コーヒー2本でgetしました。
純正フィルターと、ユース?のフードもついて・・・
レンズ、汚かったけど、清掃したら綺麗になったし、ミラーも綺麗なので、
これから、ガンガン使えます!!!
846名無しさん脚:2008/02/08(金) 13:32:04 ID:SpHG4B5e
オメデト。
847名無しさん脚:2008/02/09(土) 00:16:14 ID:Loyd1oDM
見た目に惹かれてフレクサレット6をゲット。
コンデジ→デジ一ときてフィルムは初めて。シャッタースピードとか絞りの知識がない。そこで聞きたいんだけどコンデジISO固定でとったのを参考にして、絞りが何段違うから〜って考え方であわせたらうまくいく?
固体差あるだろうけど。
848名無しさん脚:2008/02/09(土) 00:30:16 ID:kxDsYWlc
最初そうやって、あとは明るさが変わったからコレ位・・・とか適当にやってみても
結構写ってるもんだ。

ってか目の前の便利な機械(デジ一眼)でちょっと試せよw
849名無しさん脚:2008/02/09(土) 01:11:24 ID:3EcY4gRN
>>847
カメラごとに露出にクセがあるから多少の違いはあるはずですが、
コンデジの出た目見つつの調整で大体問題ないと思いますよ。

しかし、マニュアル露出のできるコンデジお供にすると便利ですよね〜。
850名無しさん脚:2008/02/09(土) 08:47:50 ID:Loyd1oDM
>>848
それ言われたら終わりだけど、荷物を少なくしたいとき用にね。まぁ頑張ります。
851名無しさん脚:2008/02/09(土) 10:46:48 ID:pfQB4Hgw
フォーカシングブリラント購入記念age

レンズが不明だったけど、到着して見たらヘリアーだた
カビありなんで前玉はずさなあかんけど
銘板が接着されてるから傷つけそうで怖いんだぜ
852名無しさん脚:2008/02/09(土) 11:25:19 ID:pfQB4Hgw
と思ったらスキマを針でつついたら簡単にはがれてくれたsage
853名無しさん脚:2008/02/09(土) 16:35:46 ID:5hyGW1UH
>>849
optio750zが露出計専用になって久しい。
854名無しさん脚:2008/02/09(土) 18:35:18 ID:40VRW5NA
>>849
露出計専用にフジF610を買った。
サブ液晶など、まるで露出計として使う前提で造られたかのよう。
855名無しさん脚:2008/02/10(日) 09:55:03 ID:J+lCicBm
俺も荷物減らしたい時は露出計ではなくコンデジ(主にLUMIX FX-9)使って計っています。コンデジは荷物量に関係なくいつもポケットに入れてるので。
シャッター速度が速めの数値が出て、絞りを表示された数値より数段絞って使うケースが多いです。(最高1/250秒のヤシカフレックス初期の型愛用)
856名無しさん脚:2008/02/10(日) 12:45:14 ID:USL7aa54
847だけど、フレクサレット6のフィルム装填のとき白ポチとスタート位置あわせてなかったらおしまい?
857名無しさん脚:2008/02/10(日) 13:17:11 ID:w0xrZQOp
おしまいってことはないだろうがw、あまり前後しすぎると1コマ目あるいは12コマ目が撮れないかもな。
858名無しさん脚:2008/02/10(日) 14:48:03 ID:USL7aa54
>>857
前後がずれるからってことか。次から気を付けるわ。
859名無しさん脚:2008/02/10(日) 14:57:11 ID:nhJGONeV
ぎりぎり部品が動く程度のMentorettというのが手元にあります。
検索してもどのようなものかがいまいちわかりません。
どのような程度のカメラなのでしょうか?
いまどき分解修理とか都内でかのうなのですかね。
あまりお金がかからなければ、遺品なので大切にはしたいのですが。
860名無しさん脚:2008/02/10(日) 19:24:30 ID:VwIVPbOv
今日久々に赤窓TEXER使ったら、
ピント合わせるつもりで右の巻き上げノブを
回してしまいましたorz

すぐに気付いたので被害は少なかったですが、
2枚目は一部多重露光が決定。ピントは右か前の
ノブで合わせたいっす……。
861名無しさん脚:2008/02/10(日) 21:00:42 ID:Mm40gsyY
そんなガラクタは捨てろ。
862名無しさん脚:2008/02/10(日) 21:14:30 ID:igYBhBf0
>>859
そんなガラクタはオクに出せ。
オクの値上がりは運だが、コレクターもうじゃうじゃいる。それなりに付くだろ。
863名無しさん脚:2008/02/10(日) 21:20:08 ID:igYBhBf0
あ、遺品か。うーん。修理出来るかどうかは難しいところだろうな。
1935年発売のフォーカルプレーンシャッター仕様の二眼レフ。ドイツ製。
ボディは木製っちゅー凄さwクランク巻上げ・セルフコッキングの高級機だ。

現在では、市場で見かけることも珍しいし、動作品なら相当の値段が付くだろうよ。
以上、田中政雄氏の二眼レフのはなしより抜粋+私見。
864859 :2008/02/10(日) 21:37:45 ID:TXDBXix/
>>861
>>862
>>863
ありがとうございます。
基本的にがらくたなんですね。
各部がさび付いている上に、シャッターもずるずると一応は動くという具合で、まともに動くようになるかどうか、何ともいえない状態です。
ボディーが木製とは驚きです。見たところ木製には見えません。
もしかすると微妙に違うモデルなのかもしれませんね。
もう少しお店に持ち込んでみて、悪あがきをしてみます。

ありがとうございました。
865名無しさん脚:2008/02/10(日) 22:01:33 ID:igYBhBf0
バリエーションがあるとは思えんけど、おいらも実際触ったことは無いんでね。
国内じゃこれくらいしか画像無いな。
http://www.ajcc.gr.jp/sub1.50.html#Mentorett
866852:2008/02/10(日) 22:30:10 ID:le3Y5xr4
あぁ!ブリラント修理してたらネジを切ってorz

抜こうとしたらベークライトにクラックが入ってorz orz orz
とりあえずネジ穴周りをエポキシで固めてる最中です・・・
外からじゃ分からないのがせめてもの救いだ

すりわりネジ探さないとカッコ悪そう
867名無しさん脚:2008/02/11(月) 08:48:16 ID:OTgZJ/Oe
シロウト修理で壊しましたってレスほど不快なものはない。
868名無しさん脚:2008/02/11(月) 09:00:48 ID:4BihHBYa
Why?
869名無しさん脚:2008/02/11(月) 11:10:52 ID:KU+khnyi
>>868
シーガルとかローライは除いて生産されてなくて減るしか道がないからじゃない?
870名無しさん脚:2008/02/11(月) 12:51:31 ID:sJF8yBOn
気持ちは分かるが、不快だとか言われると何様だって思うな
871名無しさん脚:2008/02/11(月) 16:33:51 ID:8ssSY/2f
>>870
同意。
俺も不快に思うけど、わざわざ書き込んだりはしない。
872852:2008/02/11(月) 20:34:52 ID:7EAby5eO
>>867-871
そりゃ失礼しました。
ただ、どうしても表面鏡を交換したかったんだ。
表面鏡変える位で郵送で修理出すのもアレだし、
田舎じゃ腕のいい修理屋もそんな身近に居ないしな

ココまで素人だからって言われちゃさすがにアレだから、、
タップ立て直して潰れたねじ山復元するだけじゃなくて、
旋盤でネジ自作とかでもしてやるか・・・
873名無しさん脚:2008/02/11(月) 20:35:43 ID:boOlulq3
まぁまぁ、みんなそうやって大きく(ry

しかし、オートコード3型がポコポコオクに出だしたな。季節モノ?
874名無しさん脚:2008/02/12(火) 10:13:14 ID:iIDgBC8z
>>872
> ただ、どうしても表面鏡を交換したかったんだ。

ヲレもやった事有るが

たしかに、変な所にねじある
だけど、ミラーを取り出すのにクラックいれるかなぁ

予めオイルか556汁さしとけば、スルリとぬけるはずだよ
特にベークライトなら

それよりも、自動巻き止めの調整が大変だよ
大抵、上手く行かないので、赤窓仕様にで妥協ってパターン

> 田舎じゃ腕のいい修理屋もそんな身近に居ないしな

キミよりましだとオモフが

> タップ立て直して潰れたねじ山復元するだけじゃなくて、

またクラック入るとオモワレ

> 旋盤でネジ自作とかでもしてやるか・・・

無意味。
ピッチのあうネジを加工汁
875名無しさん脚:2008/02/13(水) 00:18:54 ID:I9qnbewh
>>874
だから、なんでそんなに上から目線なんだよ。
一通りアドバイスした上で「修理屋に任せた方がいいと思うよ」とでも言っておけば
親切な良い人って印象になるのに、二言三言余計だ。
876名無しさん脚:2008/02/13(水) 10:08:38 ID:ocjs7zxe
>>875

>>874
> だから、なんでそんなに上から目線なんだよ。
スマソ
不愉快な表現だったね

> 一通りアドバイスした上で「修理屋に任せた方がいいと思うよ」とでも言っておけば

自己修理失敗したモノを修理屋に出せとは言いたくなかったノヨ
877名無しさん脚:2008/02/13(水) 10:34:19 ID:Oj6B8K7+
上から目線てほどでもないと思うけどなあ
878名無しさん脚:2008/02/13(水) 10:35:33 ID:Oj6B8K7+
被害妄想入ってる奴に気を遣う必要は無いと思うよ
879名無しさん脚:2008/02/13(水) 10:41:09 ID:Oj6B8K7+
>>874>>867
もしそうなら>>875の反応も解らないでもないけど、それこそ何の証拠も無い妄想みたいなもんだし
880名無しさん脚:2008/02/13(水) 20:04:42 ID:pdNz8+hF
ヤフオクでとったリコーフレックスZs、ヘリコイド固くて掃除しようと思ったら、
イモネジが欠けてマイナスドライバーが引っかからない。

マイナスの溝から半分がないんだけど取る方法ないかな?
はんだごてとか、入らない大きさだし、ヘルプミーm(_ _)m
881名無しさん脚:2008/02/13(水) 21:07:15 ID:ocjs7zxe
>>880

> ヤフオクでとったリコーフレックスZs、

チミか!ヲレが狙ってたのを横(ry

だからあれほどオイルか556汁たらして、一晩放置と、言ったしょ!(w

気の抜けたCRC556を楊枝の先につけて
外したいネジの頭にチョンと付けて、一晩放置

ネジの頭とドライバーの先をジッポオイルやベンジンとかで脱脂

ネジ山救助隊か、アロンαをドライバーに付けて
ネジに接着。

556やアロンはカメラに残さない様にね!

でダメならドリルの出番


と、妄想してみたw

取り敢えず、ヲレもリコレフ見て考えるわ

アセルと良いコトないのは確か。
882名無しさん脚:2008/02/13(水) 22:06:33 ID:pdNz8+hF
おー、レス、サンクス。
いくつかやってみますか。
何つってもねじ山が、通常@の形が、半円なもんで。。。。
883名無しさん脚:2008/02/13(水) 22:17:33 ID:CzFZDNBq
エキストラクター(ネジ抜き)使うのは?

うろ覚えだけど、この前ホームセンターで
1.6mm位のネジにも対応できるのを見かけたよ

ただ、芋ネジだともう少し小さいかもね、
あと失敗して折れたら泣けるかも知らん
884881:2008/02/13(水) 23:37:32 ID:ZVKIsXta
>>882
自分の見てきた
もしかして他の2本を外すと外れる・・・といいね

六角レンチの細い奴とかを削って、先が半月状のドライバ(?)作って試してみるとか
どの道、回して取るなら、オイルや、556汁で潤滑を良くしておく必要は有りそうだけど

>>883
直径1.2mmぐらいなのよ
力入れれば簡単に割れちゃうよね
案外、なまくらな100均ドライバーの方が安全だったりして


関係ないけど、オクに珍品系の二眼出てるね
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cyagel55
885名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:14:11 ID:eQW+O/UE
シーガルって新型が出たのか・・・・
http://www.doctor-and.com/seagull4a105.html

ヒトバシラーの方よろしく
886名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:14:23 ID:3bPUNny9
>>884
すげー、ONTO FLEXって初めて知った!

スーパーフェクタ以外にリボルビング二眼ってあったのね・・・
しかも645なんだー

しかし、ホント恐ろしくも羨ましいコレクションだな
887名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:35:13 ID:1xpT+TTk
>>884
すげ!ピロートやパーフェクタはたまーに出るが、ゼカ(LecaじゃないよZecaだよ)とオントwww
こういう時こそ・・・ダンナー!MKのダンナー!突撃〜!!
888名無しさん脚:2008/02/14(木) 00:49:50 ID:6aDi6Uen
>>880
細かい金属ヤスリで気長にネジの頭のスリ割りを掘り下げる。
芋ネジはたぶん真鍮。気が付けば割としっかり掘れている。
ちょっとでも引っ掛かりが出来れば押し付け回しでなんとかなる。
垂直に押し付けるのではなく、半分残ったカマボコ状のネジ頭を
雌ねじの壁に押し付けるようにしながらじわじわ回転させる。
ネジの回転方向に力をかけるわけ。
うまく溝が真ん中に掘れれば普通に廻せるのだが。
889881:2008/02/14(木) 16:35:32 ID:lXy10G/6
>>884

> 六角レンチの細い奴とかを削って、先が半月状のドライバ(?)作って試してみるとか

ドライバーにパテ盛りするか、木、竹、プラのカケラ付けて半円にしたほうがイイカモ

ヤスリやケガキバリで擦り割り入れられればそれでもオケ
ヲレはアノサイズでやった事無いけど、、、

なんだかスレチぽいな、、
890名無しさん脚:2008/02/14(木) 17:57:17 ID:dcr6NM66
>>880のイモネジで困っているものです。
接着剤と556ではやっぱりだめでした。接着面積小さすぎて、

>>884
3個のネジのうち2つ半円ですorz。。。

専用ドライバーみいの作ってみて、だめだったら、彫ってみるかぁ〜
891名無しさん脚:2008/02/15(金) 00:36:09 ID:+dDXiZy2
>>890
コンマ2ミリくらいのドリルで2カ所に穿孔、そしてカニ目・・・
は、無理だとしても、溝彫りのガイドにはなろう。ドリルが折れなければ。
浅く揉めば大丈夫かな?
892名無しさん脚:2008/02/15(金) 04:12:49 ID:cAK/sWWn
>>890
この手の対処はジャンクスレの人たちの意見も参考になるかもね
893名無しさん脚:2008/02/15(金) 20:34:31 ID:2kkbxQr/
>>891
いい手ですね。
>>890
ここではやっぱスレチっぽいんでジャンクスレもいってきます。
894名無しさん脚:2008/02/17(日) 01:32:15 ID:1MAnM1ob
>>880
PERFEKTA は WELTA のプレート、足、が無い様なのでせいぜい行って3.5マソか?
Zecaは 実働品なら余裕で10マソ越え
ONTOは6x9のような気もしたが、3マソぐらい

と予想してみる
まぁ、競れば余裕で逝っちゃうが
895名無しさん脚:2008/02/17(日) 03:13:10 ID:2BPpyESn
パーフェクタは、足ないんかな?気付いてないだけかも。外観悪いんで2.0か。
ゼカは綺麗だな。欲しいぞ。でも10は厳しくね?8.5くらいか?
オントはもっと上がるんじゃね?ゼカより珍しいでしょ。6.0で。

ま、早速ぶっこんでるお金持ちがどれくらい本気かってのもあるし、
後ろ二機種は、仲介かませて海外から参入あってもおかしくないよな。
入札考えてる人にゃ迷惑な書き込みだなこりゃw
896名無しさん脚:2008/02/17(日) 03:50:08 ID:0QC9NLlO
>>895
parfektagaが20kで手に入るならちょっと迷うな、ネームプレート無くても

まぁ上がるんだろうけどさ
897名無しさん脚:2008/02/18(月) 12:00:07 ID:dPHLqzs0
シーガルとローライどっちがいいかなあ
898名無しさん脚:2008/02/18(月) 12:38:27 ID:H/S3uXrs
コンセプトが違いすぎるだろ…常考…

ローライコードとローライフレックスや、シーガルとルビテルとかで
悩むならまだわかるが…
899名無しさん脚:2008/02/18(月) 16:59:40 ID:NxwcEEFl
唯一の共通点は今でも新品で売ってることだけかな。
900名無しさん脚:2008/02/18(月) 17:38:20 ID:fTUCRPuK
ちょっと待った。
ローライマジックとシーガルで悩んでいるのかもしれないぞ。
901名無しさん脚:2008/02/18(月) 18:56:21 ID:Azw5bDcn
>>897
ローライを買った方が、外れが少ない。
902名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:22:51 ID:paEseudg
ローライの中古とシーガルの新品だとしたら?

ローライかな・・・
903名無しさん脚:2008/02/18(月) 19:31:45 ID:4x3d9Taf
>>900
ローライマジックのどこなシーガル並なの?
904名無しさん脚:2008/02/19(火) 00:30:10 ID:gqXLVy7S
壊れた時の直らなさ加減。
905名無しさん脚:2008/02/19(火) 18:58:31 ID:qcjAWxVr
フレクサレット買ったんだけどフードない状態。この機種ってないときつい?
906名無しさん脚:2008/02/19(火) 19:45:05 ID:lnxXSbzW
問題なし
907Zeiss命:2008/02/20(水) 00:34:33 ID:dowcer6X
IKOFLEX 1C Novar75mm/3.5 を買いました。外観はそれなり、レンズにはふきキズはあるもののまあまあのレベル。
シャッター全速稼動、露出メーター稼動の実用完動品というやつです。
しかし、このカメラの操作系は正に儀式。フィルム装填にかなりの神経が必要です。
小穴から1コマが定位置にくるのを確認(なかなか1コマ目がこないので行き過ぎたかと不安になる)してから、
リセットリング(?)でカウンターを1にするとカチット巻上げノブが固定されてレリーズOKとなる。
手順を間違えるとうんともすんともいわない。
これではローライに圧倒的大差をつけられたのも納得。
まあ、私はZEISS信者なので、この儀式を楽しむつもり。ただ、何本フィルムをお釈迦にするかが心配です。
908Zeiss命:2008/02/20(水) 01:00:30 ID:dowcer6X
907追記
ピントは非常に合わせ易いですね。ただほんとにピントが合っているかは実写しなければ解りません。
やっとフィルム装填できたのでいざ実写。
909名無しさん脚:2008/02/20(水) 01:16:28 ID:QLLUFbKk
をいをい、写してもいないのに「実用完動品」とは気が早すぎるぞ。
910名無しさん脚:2008/02/20(水) 01:51:49 ID:N6GGTPqH
>>909
あるあるw

写してみたら光線漏れ,巻き上げ不良とかね orz
911名無しさん脚:2008/02/20(水) 16:53:21 ID:1CztkyNM
>>905
ぜひフードをお求め下さい。
バヨネットのやつなら丸と角typeがある。
912905:2008/02/20(水) 19:35:14 ID:b96R2uJj
>>911
早速探してみるわ。ところで初心者丸だしな質問なんだけど、フードってなんのためにあんの?逆光対策?
913名無しさん脚:2008/02/20(水) 19:37:43 ID:CV8OsJ+u
ハレ切り。

(フレアやゴーストの発生を極力抑える。
フレーム外でも強い光があればフレアやゴーストの原因となるから。)
914Zeiss命:2008/02/20(水) 21:49:20 ID:dowcer6X
>909,910

なじみの中古店で買ったので間違いないとは思ってます。
フィルムが明後日出来上がるので楽しみです。
オクに手を出すと説明ではシャッター、巻き上げ問題ないと書いてあるほとんどのものが、
オーバーホールしないとダメってことは解ってます。
915905:2008/02/20(水) 21:55:37 ID:b96R2uJj
>>913
なるほど。昔のカメラほどレンズのコーティングとかの関係でそういうのは大切ってわけね。
916名無しさん脚:2008/02/20(水) 23:20:13 ID:x6HiKKri
>>905
Flexaret VI使いだけど、有った方がいい。
Belar 80mm/F3.5は逆光に弱く、ちょっと光が前に回っただけでフレアが出る。
名刺一枚かざすだけで、かなり変わるよ。
917名無しさん脚:2008/02/21(木) 01:26:08 ID:0cCN/BiD
レンズのせいだってよく言われるけど、ハッセルブラッドとか見てると、実は内部反射の方が大きいんじゃないかと思ってみたり。
蓋開けて、フレーム外の光源の影響を見てみると凄いことになってるし。フードがあればだいぶ軽減されはするけど、完璧ではないね。
植毛紙貼ったら良くなるかな?ケラレそうで嫌だから二の足踏んでるんだけど。
918名無しさん脚:2008/02/21(木) 22:53:22 ID:f8VzDrj/
先日、ヤシカ-12を試写したところ逆光ではフレアが結構目立ちました。
今まで使っていたリコーフレックスニューダイヤは逆光に強いんですが。
大きな違いはヤシカ-12には遮光板がないこと。
でもって、普段使っていないヤシカ-Dの2段の遮光板をヤシカ-12に移植しました。
他にもヤシカマット124にも遮光板ないのでヤシカフレックスニューBの3段遮光板を移植しました。
ヤシカマット124Gには遮光板あるのに。
やっぱり遮光板あると無しでは全然違います。
919問題:2008/02/22(金) 13:42:55 ID:/hNo6MqW
918を読んで1)2)のどちらが正しいか答えよ。

1)ヤシカマット124Gには遮光板ある。
2)ヤシカマット124Gには遮光板ない。
920名無しさん脚:2008/02/22(金) 15:46:50 ID:OFsHYXPF
読解力がないねえ

ヤシカマット124にも遮光板ない
ヤシカマット124Gには遮光板ある
921905:2008/02/22(金) 17:34:38 ID:utcpUqxf
フレクサレットのフードっていくらくらい?ヤフオク見てたら5000〜8000とかで
素人から見ると高い印象なんだが。
922名無しさん脚:2008/02/22(金) 18:31:12 ID:eKgkb4D5
>>921
ebayでは$10〜$40と値段にバラツキがある。
送料考えると、\3000ぐらいが相場かな。
923Zeiss命:2008/02/22(金) 23:38:42 ID:00vB83Te
IKOFLEX1cのポジがあがってきた。結果、+1.5〜2EVのオーバー。
次回から-2EVを心掛ける必要があります。これだとピーカンでは1/300、f16
でギリギリ。ISO50のフィルムの方が適しているようです。
コマ送りにバラツキがあるが、ギリギリセーフ。ピントはまあ許容範囲。
今後色々試行錯誤が必要ですが、これも楽しみのうち。
924名無しさん脚:2008/02/23(土) 20:45:29 ID:vXUoczY+
ヤシカマットには遮光板が有るね、
124にはナンデ無いんだろう?

取り合えず、移植もとのDや、ニューBは流さないで欲しいよ
925名無しさん脚:2008/02/25(月) 10:04:17 ID:FAj2i1UR
オクにカロベックスとプリモVAらしきモノ出てるね

カロベックスの出品者が探偵社ってのがオモロ
926名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:02:23 ID:t7JXHqmX
質問です。。
3万円前後で買える二眼で、おすすめってありますか?
あと、シーガルは、「つくりが悪い」って事を
よく書かれてますけど、写りも良くないんでしょうか?
初心者なんで、すいません。。。
927名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:13:59 ID:sso/IPpg
>>926
テンプレの>>3に挙ってる機種が一般的にはお勧めでしょうね。
3万ならオートコードの最終やローライコードのそこそこいいもの以外は圏内だよ。
オクで買えばもっと安くなるけど、店で買うかオクで買うかはそれぞれの判断だし。

シーガルは出来のいいのもあったよ。個体差が激しいんだろうなぁ。
写りはあんまワカンネ。そんなに酷くもなかったような・・・

スレも900超えてもうちょっとだが、>>1を書くときゃ、
「テンプレは>>2-10あたり」ってほうがリンクできて初心者にも優しいかも。
928名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:21:02 ID:6Mn+r0jg
>>926
写りの良い・悪いは初心者のひとでは解らないかも。
サービスサイズの同時プリントで満足出来てるなら、
シーガルはとても良く写るカメラと思えるでしょう。

同価格帯の中古カメラを買うのもいいけど、
オートマット(自動)じゃないカメラは操作上の制約もあったりするし。
それに初心者さんは故障などのトラブルでも困るだろうから、
現行シーガル買った方が気もラクだと思う。

ま、シーガルも絶対壊れないってワケじゃないけどね。
929名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:22:52 ID:6Mn+r0jg
リロードしてなかった… orz

このスレ的には、俺のアドバイスはつまらないレスだったね
930名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:23:46 ID:t7JXHqmX
926です。
927さん、早速ご回答頂き有難う御座います!
ご意見を参考にして、近いうちに二眼カメラを
購入したいと思います。有難う御座いました。
931名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:25:53 ID:sso/IPpg
そーなんだよね。新品1年保証ってのは安心感って上では大きいよな。
二眼も銀塩も初めてですって人に(>>926さんに限らず)、オクで安く買えとは言えないわな。
932名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:26:53 ID:sso/IPpg
こんな時間に3人被ったw
>>931>>928にね
933名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:27:38 ID:HysM6Rxt
 
934名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:36:13 ID:t7JXHqmX
928さん、
アドバイス有難う御座います!
ご指摘の通り、「写り」もそうですが、
故障のことが結構心配でした。
せっかく21世紀まで残ったカメラを
自分のような素人が使ってて
誤って壊してしまったら、
ちょっと大げさかもしれませんが、
それこそカメラを作った人たちや、
カメラを本当に愛してる人たちに
申し訳ない気がして、、。
本当に皆さんのご意見に感謝しております。
935名無しさん脚:2008/03/02(日) 02:49:37 ID:6Mn+r0jg
>>931
最近はデジカメから入って→銀塩ってパターンの若い人も多いよね。
俺のカキコ、>>926氏をまるっきり初心者扱いしてしまったから、
「35mmはやるけど二眼は初心者」とか書いてくれるとありがたいんだけど。

>>934
最初は保証の整ったシーガルで、操作や二眼のクセを覚えて。
それでおそらく二眼にハマると思うからw、過去の銘機はその後からでもいいよね。
ガンガレ。
936名無しさん脚:2008/03/02(日) 03:00:35 ID:bZ6scDHQ
>934
そんなに大袈裟に考えなくてもイイヨ
大抵のものは捨値で売られてるような物だし、
そう滅多に故障しないし、故障しても修理が利く

興味があったら是非買って使ってください
937名無しさん脚:2008/03/02(日) 03:19:17 ID:ia8OlGUG
>>935
> 最初は保証の整ったシーガルで、操作や二眼のクセを覚えて。 
> それでおそらく二眼にハマると思うから

もっといい二眼レフを欲しーがるようになる、と
938名無しさん脚:2008/03/02(日) 04:32:24 ID:GfY0VySG
あえて極端な書き方をするが、所詮は工業製品だからなあ。
いずれ技術の進歩によってクラシック二眼カメラの実用的価値はほとんど無くなって骨董的価値を残すのみとなるだろうし、
骨董品としては誰かが備品を大事に大事に保管しておいてくれてるだろうから、素人は自分にできる範囲で大事に
使い倒せばそれで良いと思う。

ということで、クラシックカメラを買うなら、まずは貼り革とか塗装とかボロボロで安いけど機能的には完動で割安、
みたいのを買っておいて、使い込んで惚れたら状態のいいやつを買って大事に保管して眺めて楽しむのがおすすめ。


最近近所のキタムラでジャンクカメラをワゴンセールしてるんで行くたびに物色してるんだが、素人の俺ではどうやって
直したらいいか見当も付かないようなものばかりで指をくわえて見てる・・・。あれを直して使えたら面白いだろうな。
(といっても二眼は一度も見たことないからここではスレチなんだが)
939名無しさん脚:2008/03/02(日) 04:33:07 ID:GfY0VySG
備品→美品。間違った。
940名無しさん脚:2008/03/02(日) 11:41:12 ID:t7JXHqmX
926です。
皆さん色々アドバイス有難う御座います。

>935さん、
自分はまるっきりの初心者と同じレベルです。
普段は小さいデジカメで旅の写真を撮る程度で、
あとは、家にあったNikomatの一眼レフで家族の写真を撮るくらいです。

>938さん、
やはりいずれは骨董品のようになってしまうんですかね、、。
ちょっとさびしい感じがします。
「外見悪くても機能的に完動のものを」と言うことですが、
自分もクラシック二眼を買うとしたらそういうものを、と考えてました。
ただ、中古品だと「レンズに拭き傷/埃」等と書いてあるのが多くて、
それらが撮影にどの程度影響してくるのか分からなくて躊躇してました。
本当にド素人なので、すいません。。
941名無しさん脚:2008/03/02(日) 17:26:43 ID:f06PTz0q
>>940
レンズの拭きキズは逆光でなければ、まず分からんよ。
逆光というのは、前方に明るい光があることね。
背中から明かりが差している環境だったら、拭きキズは無問題。
942名無しさん脚:2008/03/07(金) 01:36:56 ID:l2ZEXZ48
莫迦ですか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f64332095

1、2ヶ月前に出品されていた物(クリップオン露出計がカコイイので覚えている)
の転売バレバレ(プッ
しかも前出品の写真をPCディスプレイからそのままデジカメで撮影して
出してるるし。

転売価格がチョーーー高価い!
943名無しさん脚:2008/03/07(金) 08:18:38 ID:B3Z7e/PG
ガイシュツ
944名無しさん脚:2008/03/09(日) 00:59:02 ID:AYve3WCS
ジャンクでヤシカフレックスを買いました。
スローが不調ですが他は問題ないようです。

ファインダー(?)に写る画像の立体感にびっくりです。
明日試し撮りに行ってきます。
945名無しさん脚:2008/03/16(日) 09:56:42 ID:O1Y0x5l1
ちょっとした質問ですが、
二眼って撮影レンズがちょっと下にあるから、
ファインダーのぞいた時より、ちょっと下が写るんですか?
946名無しさん脚:2008/03/16(日) 11:06:31 ID:033aStcV
>>945
確かにその通りですが、遠距離を撮影する分には
何の問題もありません。

非常に近距離を撮影する場合は、撮影レンズとファインダーの視差が
目立ってくるので若干の補正が必要になります。
947名無しさん脚:2008/03/17(月) 07:06:53 ID:AtQJH+o5
パララックスってやつだね。
一応、パララックス自動補正機構を持ってる機種もあるようだけど、俺は持ってないので効果のほどは知らない。
(まあ、完全な補正は原理的に不可能だろうけど。)
948名無しさん脚:2008/03/17(月) 17:50:24 ID:qrt0AX/C
>>947
パラジャスターなら完璧補正
949名無しさん脚:2008/03/17(月) 23:29:13 ID:N5R4X/Kg
マミヤのパラメンダーでも完璧補正
950名無しさん脚:2008/03/18(火) 00:10:52 ID:45zrvaSB
いい事思いついた
ミラーとか使って二眼レフのビューレンズと撮影レンズを
同じレンズを使うようにすればパララックスなくなるんじゃね?
951名無しさん脚:2008/03/18(火) 00:19:34 ID:UGT7I3z4

それなんてSLR?
952名無しさん脚:2008/03/18(火) 02:34:33 ID:jXXgrgXm
>>950
You,Sutton?
953名無しさん脚:2008/03/18(火) 05:08:12 ID:N664hDxR
>>950
いい考えだが、そのままだとシャッターを切る時の切り替えが面倒だな。
シャッターを切った瞬間にミラーがバネ仕掛けで避けて、露光が終わったら自動復帰するようにするのはどうだろうか?
954名無しさん脚:2008/03/18(火) 10:27:13 ID:rhTxLlp/
いや、それだと機構が複雑で大きく重くなる。
ペリクルミラーにすればどうだろうか。
画質の低下は無視できるレベルだし。
955名無しさん脚:2008/03/18(火) 13:56:09 ID:uquNNKhb
撮像素子にCMOSを使ってライブビュー搭載!
956名無しさん脚:2008/03/18(火) 14:44:39 ID:2lFfM6bM
そんな複雑な機構作ったりしたら重くなるだけじゃね?
フィルムと巻上げ機構を分離させて、フィルム面に
交換式のスクリーンつけるだけでいいじゃん!

ピントあわせてからフィルムに交換するだけだし、簡単でしょ?
957名無しさん脚:2008/03/18(火) 17:35:00 ID:o9vx1+sN
なんか、二眼レフからどんどん離れていっているような気がするんだが・・・
958名無しさん脚:2008/03/18(火) 19:38:43 ID:N664hDxR
>>956
フィルムだと感光しないように扱うのが大変だ。
スクリーンの上にトレペを乗せて鉛筆で上から像をなぞれば、危険な薬品も使わなくて便利だ。
959名無しさん脚:2008/03/18(火) 20:06:50 ID:hXolw2c9
>>958
その応用で、中に人が入って絵が描ける大型の奴が欲しいな
960名無しさん脚:2008/03/19(水) 01:05:49 ID:0JuvXKUT
おお・・・。このスレで今まさに、カメラの歴史に新たな数ページが刻まれつつある。
カメラの進化のまさにその瞬間に立ち会えるとは感激の極みだ。記念カキコ。
いっそこのスレの住人でカメラメーカー立ち上げようぜ。
みんな、特許はちゃんと取っておけよ!
961名無しさん脚:2008/03/19(水) 07:53:24 ID:SA6TJOKU
つーか、どこかで聞いたような気がする話ばなりなんだが。
あ、いや、きっと俺の気のせいだな。気のせいだよ。
ちょっと面白そうだしな。
962名無しさん脚:2008/03/20(木) 13:05:39 ID:c20gKwF1
二個の肉眼で捉えた映像を、瞬間的に、
そして出来る限り精密に脳裏に焼き付け、長期間忘れず、
さらに他人の脳内に複するなどして、出来得可くんば
後世に伝えたい。
そのためには、一体どのような鍛錬を行えばよいのだろう・・・
963名無しさん脚:2008/03/20(木) 14:06:50 ID:N0AvM0Vp
つまり、電車の中で不意に一瞬だけ見えた可愛いお姉さんのブラチラを脳内に焼き付けて、
最高の臨場感で末永く楽しみたいということだな。破廉恥なやつめ。
964名無しさん脚:2008/03/20(木) 17:31:33 ID:CmggXrIL
>>963
ナンパして一時自由にしたいとかの発想はないのかよw
965名無しさん脚:2008/03/21(金) 05:34:49 ID:NE+eTXo9
>>964
それは>>962に言えw
966名無しさん脚:2008/03/21(金) 15:30:22 ID:+ytUcscH
>>944
ファインダーは両目で見てるから立体的。片目で見たのが実際の写真に近い。
967名無しさん脚:2008/03/21(金) 15:33:10 ID:+ytUcscH
>>947
普通の撮影距離で撮る限りあんまりパララックスは気にならない。接写のときはマミヤならエレベータ三脚を5cm上げれば無問題。
ローライやヤシカのプロクサーはパララックス補正のために上のレンズが下向き。
968名無しさん脚:2008/03/22(土) 18:18:53 ID:8n5KKadz
>>964
ナンパしたら、そのまま居座られてしまいましたが何か?
969名無しさん脚:2008/03/22(土) 18:50:17 ID:L9kYia2V
>>968
中に出すからだよw
970名無しさん脚:2008/03/22(土) 22:44:12 ID:b8z/QLV5
>>966
なるほど。そうでしたか。

二眼初撮り行ってきました。
のんびり撮れていいですね。
来週は桜も満開らしいし楽しみです。
971名無しさん脚:2008/03/24(月) 16:13:14 ID:6spRrO2e
アイレスフレックス買っちゃいました。初ニ眼です
とりあえずフィルム一本撮り終わったので出来上がりが楽しみです
フィルター付けたいんですが、レンズ径がわかりません
誰か知ってますか?
972名無しさん脚:2008/03/24(月) 16:53:12 ID:uuWMoGR7
>>971
現物を持ってカメラ屋に逝くのが早い
973名無しさん脚:2008/03/24(月) 17:50:56 ID:50obHDCn
>>971
最近は、小口径のフィルターは見つけにくいよ。
カタログに載っていても、店頭には無いかもしらん。
974 ◆SUEL5BaBUM :2008/03/24(月) 18:45:16 ID:h7uzXPor
アイレスのフィルターなら、おそらくBay-1か36mm被せ式のどちらかでしょう。
型を書けば知っている人が出て来ると思いますよ。
975名無しさん脚:2008/03/25(火) 09:26:46 ID:NN6Z2y9C
フレクサレット6を入手したのですが、
裏蓋にあるASA設定はどのように設定するものでしょうか?
●二つと▲一つが三箇所あって、
●が二つとも赤になっているもの
●が一つは赤でもう一つは黒になっているもの
●が二つとも黒になっているもの
とあるのですが、
どこに何をどういうふうにあわせると何なのかがよくわかりません。

真ん中の数字が「60」はブローニーというのは、わかったのですが・・・・

どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
976名無しさん脚:2008/03/25(火) 12:16:38 ID:iiniWbid
>>975
飾りにすぎないと思う。
977名無しさん脚:2008/03/25(火) 12:16:49 ID:6Coj0bDV
メモだから設定しなくて撮影には影響しません。
978名無しさん脚:2008/03/25(火) 12:25:49 ID:H7NQzGyL
>>975
>真ん中の数字が「60」はブローニーというのは、わかったのですが・・・・

 根拠は?
979名無しさん脚:2008/03/25(火) 18:04:29 ID:NN6Z2y9C
みなさん、ありがとうございます。
気にせず撮影します。

>>978
>根拠は?

http://www.surveytec.com/camera/hard/flexaret6_2.html

です。
980名無しさん脚:2008/03/25(火) 18:51:47 ID:bv86Gqaq
カメラほしいね。
981名無しさん脚:2008/03/25(火) 22:07:02 ID:REph6Huk
次スレ

∞二眼レフ∞ part9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/camera/1206450248/
982名無しさん脚:2008/03/25(火) 22:08:07 ID:REph6Huk
次スレは、

二眼里程標 と Seagull のURLを変更
LOMO LUBITEL のURLを追加

しました。
983名無しさん脚:2008/03/25(火) 22:15:36 ID:mL1cKAJ6
>>982
乙です。
984名無しさん脚:2008/03/26(水) 22:46:34 ID:MxOOvmui
985名無しさん脚:2008/03/26(水) 23:21:42 ID:1JKa22M/

986名無しさん脚:2008/03/27(木) 21:34:55 ID:Qf+TDRQP
987名無しさん脚:2008/03/27(木) 21:51:48 ID:uaj6pMVi
988名無しさん脚:2008/03/27(木) 22:34:35 ID:jGk72mJb
989名無しさん脚:2008/03/27(木) 23:07:06 ID:BaFkR36f

990名無しさん脚:2008/03/28(金) 01:29:39 ID:hlwdy8j+
埋め立てすらこのスピードか・・・
991名無しさん脚
にゃんこ━━ヽ(・∀・)ノ━━!!