1 :
名無しさん脚:
多分次は無い。
2 :
名無しさん脚:04/09/18 18:32:29 ID:6EVkJ+9r
2げと
3 :
名無しさん脚:04/09/18 18:36:16 ID:JX3VqZ/b
次出る迄生きてるニコ爺も余り居ないから問題ない。
4 :
名無しさん脚:04/09/18 18:38:15 ID:/c0qX70g
5 :
名無しさん脚:04/09/18 18:39:34 ID:/c0qX70g
6 :
名無しさん脚:04/09/18 18:46:51 ID:Syi/oyeQ
7 :
名無しさん脚:04/09/18 18:49:02 ID:/c0qX70g
8 :
名無しさん脚:04/09/18 18:56:18 ID:GWDWCC9o
む、羊羹スレもF6関連スレだったのか。読まねば。
9 :
山梨県人:04/09/18 18:57:40 ID:X0MZem18
10 :
名無しさん脚:04/09/18 18:58:06 ID:twocxv3d
11 :
名無しさん脚:04/09/18 19:07:23 ID:/c0qX70g
>>6 スマソ、あとは追い切れなかった。
>>8 ニコンの技術力の粋なのだ!
>>10 レンズ関係までは追い切れなかったので、必要ならばひとつ…。
12 :
名無しさん脚:04/09/18 19:15:49 ID:pX+bEBSK
ニコンがF一桁をやめる時は、Fマウントを捨てる時。
今のDシリーズも、なんかF一桁から新シリーズへの橋渡しのような気がする。
13 :
名無しさん脚:04/09/18 19:46:43 ID:MYniqB8C
ヨドではもうHPに載ってるのね、しかも14%引きの10%バックとは。
可愛そうだな。
14 :
名無しさん脚:04/09/18 19:47:51 ID:bDAlNvCz
15 :
名無しさん脚:04/09/18 19:52:19 ID:D0h7d9LV
ニコはFマウントは捨てない。軽量小型が機動性の根本。
キヤノのマウント大きすぎ。キヤノはいいのか、目方でカメラの値段を
決めてるようだし。
マウント口径に関してはFでもフルサイズは可能だし、特に問題なし。
16 :
名無しさん脚:04/09/18 20:10:37 ID:Y+E6V3O6
1よ 重要なスレなんだから
ちゃんとメーカーサイトくらいは張れよ。
17 :
名無しさん脚:04/09/18 20:11:31 ID:bmhc6nn4
F6に絞り環の光学的読み取りをなくしたのは、
AFレンズはGタイプに移行していく、と言うメッセージだろう。
18 :
名無しさん脚:04/09/18 20:12:12 ID:X0MZem18
F〜F6をサンダーバードに当てはめると意外な発見が!?
TB1号・・・F 精悍な銀色がステキ。
TB2号・・・F2 付属メカ満載で人気No.1
TB3号・・・F3 1,2と比べて人気は今一歩・・・
TB4号・・・F4 特殊技能があるもぱっとせず
TB5号・・・ F5 エレキのギミック満載
TB6号・・・ F6 小型軽量だけど・・・人気は???
映画「TB6号」は複葉機でしたね。
19 :
名無しさん脚:04/09/18 20:14:52 ID:bmhc6nn4
20 :
名無しさん脚:04/09/18 20:17:11 ID:/c0qX70g
21 :
名無しさん脚:04/09/18 20:21:10 ID:VNIS9RXr
>1
せめてFinalと言って欲しかった。
22 :
名無しさん脚:04/09/18 20:24:30 ID:E/LLOsDF
この勢いなら来週には次スレでしょ。
950までに次スレのタイトル決めとこうよ。
23 :
名無しさん脚:04/09/18 20:28:40 ID:D0h7d9LV
≫18
小型軽量がいいの。デザインは慣れろ。慣れなかったら自分でペンタを
ヤスリ&ハンマーで調整。(注 壊さないように)
35mmは機動性の小型軽量の原点に戻れ!!
24 :
名無しさん脚:04/09/18 20:33:17 ID:pP5CDGMR
カメラ雑誌にはニコのニュースって全然無かったけど、このごろは事前に
情報流さないのかな?
25 :
名無しさん脚:04/09/18 20:35:14 ID:M1PxpkiQ
第6のF、Nikon F6
− その価値は時代を超えて、受け継がれて行く −
26 :
名無しさん脚:04/09/18 20:38:47 ID:n7X7Usa1
ニコソはこのままライカ化するのか?
27 :
名無しさん脚:04/09/18 20:40:30 ID:X/IcrlNE
ライカといえば、R9のデジバックはどーなったの?まだ?
28 :
名無しさん脚:04/09/18 20:43:18 ID:M0fVuGaP
>24
F6に関しては国家最高機密レベルの機密事項だったんでしょね
今頃雑誌社大慌てしてるよ。
29 :
名無しさん脚:04/09/18 20:48:25 ID:b+Yrz00f
30 :
名無しさん脚:04/09/18 20:49:23 ID:fKqR6Ig1
F :初のシステムカメラ
F2:Fのマイナーチェンジ
F3:電子化
F4:AF化モードラ一体化
F5:F4のマイナーチェンジ
F6:F5のマイナーチェンジ
31 :
名無しさん脚:04/09/18 20:53:21 ID:D0h7d9LV
ライカなんて糞カメラどうでもいいだろ。ライカRはR7で終了。
Mは好きだけどね。
F6発注したもんね。エヘヘ。 う 初期不良が怖い!!
32 :
名無しさん脚:04/09/18 20:56:03 ID:/c0qX70g
>>31 立派な人柱になって下さい。
でも、セカンドロットからコストダウンのため大幅なスペックダウンとか…。
33 :
名無しさん脚:04/09/18 20:57:34 ID:Lnc5Oyd+
>>17 D2HでAiレンズ使った場合、ファインダー内/軍艦部に表示されるのは
解放F値以外一段刻みになっちゃうんで(Exifには反映されてる)
絞りリングに1/2段クリックのあるレンズはかえって使いづらかったり
するんだけど、
F6の場合その辺どうなってるんだろ。
34 :
名無しさん脚:04/09/18 21:02:48 ID:4NOtXfQl
>>24 知っていたってすっとぼけている人は結構いる。
守秘義務や仁義を守れない者は信用を失い、仕事も情報も貰えなくなる。
F6は絶対に出ない、なんて断言していた連中は、恐らくは情報を
掴んでいた手合いだろう。
特に機密性の高い情報を扱うときには、それを決して外部に漏らさないと
いう誓約書を書かされる場合だってある。
守らなければ凄い金額の違約金や損害賠償を請求されることもある。
35 :
名無しさん脚:04/09/18 21:03:14 ID:Nth7SZ5y
ラストFってのはいったい誰が決めたのかね。
36 :
名無しさん脚:04/09/18 21:06:50 ID:4LZZ/3jW
MB-40は同時発売じゃないらしいorz
37 :
名無しさん脚:04/09/18 21:08:41 ID:VNIS9RXr
>>35 きっと、ナベツネかだれかじゃね?
ところで野球がやってないぞw
38 :
名無しさん脚:04/09/18 21:17:50 ID:g9Cq/OFw
>>36 なぬ、当分は最高性能を発揮できないのか。もしかしてF5のメーカー在庫が捌けるまで…?
それはともかく、ユーザーの要望を最大限汲んだ機種を出してくれたの嬉しいんだけど、
コストダウンも表に見えてしまって、ちょっと悲しいね。
(今までも当然コストダウンはしていたけど、あからさまではなかったと思う。)
シャーシからして、"上部、下部カバーおよび前部ボディには、軽量かつ堅牢なマグネシウム合金を、
厳密な平滑性が求められるフィルムガイドレールを有する後部ボディにはアルミニウム合金を採用。"
とあったり、写真を見るに一部プラが入っているようだけど、
今までのFなら是非無しに全アルミ合金にしていたと思う。
この機種は何十年単位で使っているとボディに狂いが出てくるだろうね。
まぁ、その前に電装品が持たないだろうけど…。
39 :
FFFFFF#:04/09/18 21:22:01 ID:y5A8r2rb
確かにF6発表は嬉しいけど正直、(゚д゚)ハァ? って気分だ。
漏れはスペックヲタじゃないが、せめて1レ以上のスペックは欲しかった。
強いて言えば蓑xiシリーズはドキドキワクワクしたけど、
その後の使いやすくなったシリーズには感動は無かった感じ。
いままでのヒトケタはココがスゴィ!!ってのがあったけど、
F6はこの時期に発売するのがスゴイ!って語り継がれるンだろぅナ・・|ω・`) ショボーン
でも買っちゃいそうな悪寒ι(´Д`υ)
40 :
名無しさん脚:04/09/18 21:24:56 ID:73uP0krh
41 :
名無しさん脚:04/09/18 21:31:05 ID:M0fVuGaP
>38
アルミよりマグネシウムの方が高価ではないでしょうか
それとマグネシウムがアルミより歪みが発生しやすいと言う根拠は?
マグネシウムはアルミより硬度が高いと思いますが。
42 :
名無しさん脚:04/09/18 21:35:14 ID:TxNPuI2z
いつの間にか発表してたんですね。
これでF3とF4にさよならできそうです。
早くいじってみたい。たぶん買います。
43 :
名無しさん脚:04/09/18 21:36:16 ID:Rrw6nMre
44 :
名無しさん脚:04/09/18 21:41:23 ID:9ebFTIk9
使いにくけりゃ文句言う。使いやすくなったら軟弱だと文句言う。
性能が良けりゃオーバースペックと文句言う。
オーバースペックじゃなければFヒトケタとは認められんと文句言う。
重くて文句言う。軽くて文句言う。
当初は罵倒する。発売中止直前から神の如く祭り上げる。
同じことを何回繰り替えしゃ気が済むんだ。
F5に対して文句付けて、そのほとんどが取り入れられた改良機が出りゃ
こんなのFヒトケタじゃねーってか。
96年の雑誌見ると、F5のデザインは重厚感が無いだF4よりコストダウンの跡が
見られるだ、デカイのこんなカメラ要らねぇだと散々ぱら罵倒されてたわけだが。
ニコ爺の進歩の無さには呆れ果てるわ。
45 :
名無しさん脚:04/09/18 21:42:08 ID:M0fVuGaP
>39
F6のどこが1Vに劣っているの???
46 :
名無しさん脚:04/09/18 21:43:11 ID:VcP1rsXE
47 :
名無しさん脚:04/09/18 21:45:47 ID:M0fVuGaP
どうも根拠の無い書き込みえをして悪く言う工作員が出没しているようです。
48 :
名無しさん脚:04/09/18 21:49:20 ID:0ayHaRU2
49 :
名無しさん脚:04/09/18 21:54:36 ID:YSFiUvR4
>>45 1V 秒10コマ > F6 秒8コマ
決定的じゃねーか。
50 :
名無しさん脚:04/09/18 21:57:41 ID:M0fVuGaP
>49
なら貴方はその機能がカメラにとって一番大切で重要な事なのですね
一生1V使って下さい。
51 :
名無しさん脚:04/09/18 21:59:32 ID:g1SKMJZh
>>47 工作員も心広く受け入れてやろうよ。
だって彼らの支持するメーカーからはもうなにも発売されないんだしさ。
52 :
名無しさん脚:04/09/18 21:59:55 ID:nTm8Igl8
さっさとクールスキャンVに買い換えるか、VIが出るまでIVで我慢するか、悩みが増えた。
53 :
名無しさん脚:04/09/18 22:00:29 ID:D0h7d9LV
うちのオヤジは新発売のF2を買わずにFを買った。
息子のオイラはF3を買わずにF2ASを買った。
オイラの息子はF5の方がいいだと。でもD2xを買うらしい。
こそこそオクでナニやってるんだ。お父さんのM3を叩き売ってD2xだとU〜。
気が付くとM4も出品しようとしてるし。GoRa〜。
54 :
39:04/09/18 22:00:34 ID:y5A8r2rb
なんて言うか、F6の良いところっていっぱいあると思うけど、
スゴイところって無いョな。
最後の銀塩旗艦機って事くらいだろう。
確かにソコはスゴイと思うが、それはF6ではなくニコソがスゴイのだ。
高スペックにしても使いやすいカメラは作れるハズ。
削る部分は削る、が、力を入れる部分は全開でごり押しすべきだろう。
55 :
名無しさん脚:04/09/18 22:01:42 ID:Nth7SZ5y
ワシののF5なんざずっとシングルモードじゃぞ。
56 :
名無しさん脚:04/09/18 22:02:59 ID:KMZFjOAT
ファインダー交換式やめたんだ。
プロ機はファインダー式じゃなかったの(笑)
F3の頃から無意味だと思っていたけど、最後になってやったワカッタのかな。
57 :
名無しさん脚:04/09/18 22:06:19 ID:A6l4b81F
>>56 F6はF5の後継ではありません。
F100の後継ですから。
58 :
名無しさん脚:04/09/18 22:16:27 ID:H1VZsEok
>>30 同意、付け加えれば
F6:F5のマイナーチェンジ やや先祖がえり
59 :
名無しさん脚:04/09/18 22:17:55 ID:mn15jcJ4
60 :
名無しさん脚:04/09/18 22:18:17 ID:z1SbSS+P
>>57 なんだそうだったのか.
だったら明日,予約してくるわ.
61 :
名無しさん脚:04/09/18 22:26:00 ID:g93UOkGJ
ファインダー交換式でなくてもいい。秒10コマもいらない。
デザインも我慢する、てーかいずれどうせ慣れる。
そんなことよりも…
なぜシンクロスピード1/250のままなんだ。F6もD2Xも。
技術的にはかなり難しいだろうが、ここはぜひ進化してほしかった。
1段上がるだけでどれだけ楽になるか…
カメラで食ってるやつの多く、特に雑誌系のヒト。
そういう場面に頻繁に出会うハズだ。
でも不満はそれくらーい♪
62 :
名無しさん脚:04/09/18 22:27:46 ID:0ayHaRU2
>>61 スマソ、教えてくれ。
その手のカメラで食ってるヤツで未だに銀塩なのか?
63 :
名無しさん脚:04/09/18 22:29:26 ID:YSFiUvR4
>>50 ほとんどCHの俺にとっては重要。
秒10コマAF連動を期待してたんだよ。
64 :
名無しさん脚:04/09/18 22:31:11 ID:g93UOkGJ
>>62 両方使う。企画、版元、納期によりさまざま。
65 :
名無しさん脚:04/09/18 22:31:51 ID:teEUuJh7
カタログってどこにあります?
ヨドとビック逝きましたが、カタログが無かった・・・
66 :
名無しさん脚:04/09/18 22:33:38 ID:g1SKMJZh
67 :
名無しさん脚:04/09/18 22:36:06 ID:0ayHaRU2
68 :
名無しさん脚:04/09/18 22:36:19 ID:M0fVuGaP
>63
銀塩派の自分が言うのも何だが
今ではその機能はデジの方が向いてないかい?
フィルムすぐ無くなるし。
69 :
名無しさん脚:04/09/18 22:50:41 ID:q+2DH2Bt
メモリ書き込みバッファ
と
フィルムの入れ替え
どっちが速いかよーーーく考えて(略
70 :
名無しさん脚:04/09/18 22:53:19 ID:mlq2p94Q
71 :
名無しさん脚:04/09/18 22:53:25 ID:M0fVuGaP
>69
デジ一眼持ってないからよくわからない
72 :
名無しさん脚:04/09/18 22:53:57 ID:/Er8mOoM
73 :
名無しさん脚:04/09/18 22:55:49 ID:L27BIP2U
>1
その2とかPart2とか書けばいいのに。
74 :
名無しさん脚:04/09/18 22:55:51 ID:JcAHV0Ug
定年後、老後のボケ防止に…という年寄りの
おもちゃ。
75 :
名無しさん脚:04/09/18 22:56:12 ID:M1PxpkiQ
76 :
名無しさん脚:04/09/18 22:57:28 ID:OFjPSHDw
>>68 フィルムなくなりゃ替えればいい
銀塩派だから銀塩でやりたいんだ。
1秒で2コマは大きな差
できるならやってほしかった。
77 :
名無しさん脚:04/09/18 23:01:35 ID:X/IcrlNE
↑おまえ、鉄ヲタだろ?
78 :
名無しさん脚:04/09/18 23:05:37 ID:OFjPSHDw
↑そうだよ〜
79 :
名無しさん脚:04/09/18 23:06:33 ID:M0fVuGaP
>76
そうか、残念だったね
自分もシンクロ速度を上げて欲しかった
ニコンの技術だからやれば出来るほずだけど
F6は無理せず耐久性と精度と動作のフィーリングを重視して
作ったみたいだからそれでなっとくするよ。
シャッターのフィーリングが向上している事に期待してる
F4E使いだけどF5のシャッターのフィーリングが今一つ
好きになれなかったから。
80 :
名無しさん脚:04/09/18 23:08:51 ID:M0fVuGaP
昔F4E買った時にニコンナイスショットって本をもらえたけど
今でももらえるのかな?。
81 :
名無しさん脚:04/09/18 23:09:47 ID:AHhUcvoj
なんで最後のFとか言われているんだ?
大本営でさえ、最後とは言ってないだろ。
だめだよ、みんなして最後とかいっちゃ。
本当に最後になっちゃうよ。会社ごとうわぁなにをするqあwせdrf5tgyふじこ
82 :
名無しさん脚:04/09/18 23:10:22 ID:mlq2p94Q
83 :
名無しさん脚:04/09/18 23:12:42 ID:OAEowU5p
>>28 F6の情報をごまかす為にD2Xの情報は洩らしてました
数ヶ月前から9月に1200万画素と800万画素のデジカメを発表するって
84 :
名無しさん脚:04/09/18 23:12:45 ID:q+2DH2Bt
FP発光って何???
あ、ググルの忘れてた
85 :
名無しさん脚:04/09/18 23:14:48 ID:D0h7d9LV
81サイゴの使い方間違えているよ。本当のサイゴは最期と書くんだよ。
86 :
名無しさん脚:04/09/18 23:16:09 ID:AHhUcvoj
87 :
名無しさん脚:04/09/18 23:17:39 ID:uqies2+H
ニコ爺本人達から「最後のF」って言ってもらえるとニコンとしても楽だろうね。
88 :
名無しさん脚:04/09/18 23:17:54 ID:LIVzcs0w
フラッシュバルブ
89 :
名無しさん脚:04/09/18 23:18:24 ID:M0fVuGaP
>82
FP発光って使った事ないや(^^;;;
かなり発行光量が落ちるんだよね
日中で実用出来るかな?。
90 :
名無しさん脚:04/09/18 23:21:12 ID:4G66lVGw
>>79 確か、ニコンのシャッターは自社開発
ではなかったんじゃなかったっけ?
91 :
名無しさん脚:04/09/18 23:23:50 ID:AHhUcvoj
>90
フラッグは自社開発でしょ。
中堅以下はコパル。
でもフラッグでもコパルとの共同開発とかじゃないのかな、実際。
92 :
北国のニコ爺:04/09/18 23:25:54 ID:U/MHu7UD
>>90 確か、最低 F一桁は自社開発自社製造だったと思います。
93 :
名無しさん脚:04/09/18 23:28:28 ID:M0fVuGaP
>90
F4はシャッター羽根に、カーボンファイバー使用
F5はシャッター羽根に、アルミニウム(ジュラルミンだったかも)使用
F6はシャッター羽根に、ケブラー繊維とアルミを使用
94 :
名無しさん脚:04/09/18 23:29:10 ID:zHFJSlAK
>>91 コパルって言えばビクターだな。
D2XのCMOSはSONYだっけ。
業界がカラムね
>89
問題ありません。
そのためのFP発光です。
やれやれ、これでまた(勢力)地図を書き換えなければならんな。
96 :
61:04/09/18 23:31:02 ID:g93UOkGJ
>>70、82
FP発光はたしかに便利。かなり撮影の幅がひろがった。
でもクリップオンだけじゃなくて、
モノブロックやジェネにシンクロさせたいのでつ…
97 :
名無しさん脚:04/09/18 23:31:41 ID:mlq2p94Q
98 :
名無しさん脚:04/09/18 23:32:22 ID:uBKPrvI5
デザインかっこわる
99 :
82:04/09/18 23:33:02 ID:mlq2p94Q
>>96 なるほど。
で、モノブロックやジェネ使うときって、
高速シンクロが必要なことって、あるの?
CM女陰
もとい
CMホト撮るときとか?
101 :
61:04/09/18 23:44:48 ID:g93UOkGJ
>>99 ありまつ〜。具体的には伏せますが、
特にロケものの、ファッション、建築とか。
中版レンズシャッター持ち出す訳にいかないでつ
102 :
名無しさん脚:04/09/18 23:45:59 ID:m73aIhV4
F4を下取りに出してF6を買うとすれば差額は
どのぐらいでしょうか。
103 :
北国のニコ爺:04/09/18 23:48:00 ID:U/MHu7UD
素だと
200,000円以上かと思います
フジも銀塩の販売経路変えたしデジ一辺倒のこの時代に
F6の名で銀塩を発表する心意気に感動した
F6をF100Xとか言ってるヤツって節穴?
F100もF5も触れたことないだけ?
悪いがF5とF100じゃ何から何まで違う。
ニコンがF5並の中身っつってるんだから良く造り込んであるのは間違いない。
これをF100Xだと思うようなら、F一桁はその本人には不要なもんだと思うなぁ。
106 :
名無しさん脚:04/09/19 00:28:20 ID:cONNMocY
>>105さん
まあ おさえて
少なくとも、F一桁使っている人は、実機さわれば、解ることですし。
前に カキコした人がいましたが、カタログスペックでは、現れない
良さがあるのが「F」シリーズですから。本当のニコ使いにには
解りますって。
107 :
名無しさん脚:04/09/19 00:30:57 ID:nDdFwO1W
工作員にマジギレしてもなあ
108 :
名無しさん脚:04/09/19 00:32:21 ID:jy8ZTcu4
フィルムスキャナーも買うだろうから二度美味しいだけじゃない?
銀塩やめようかなぁ
ちまちまビューアーで見るのも嫌になってきた
109 :
名無しさん脚:04/09/19 00:36:23 ID:cdFPCFxE
だけど露出も決まった美しいポジを見る瞬間こそ快感
110 :
名無しさん脚:04/09/19 00:50:45 ID:w1zAJclD
美しいポジ!
いいよね!
111 :
北国のニコ爺:04/09/19 00:52:17 ID:cONNMocY
うん うん (^^)
112 :
名無しさん脚:04/09/19 00:53:47 ID:nDdFwO1W
階調豊富なモノクロネガプリントもいいよ。
113 :
名無しさん脚:04/09/19 01:06:59 ID:BeMe88cV
しかし、
どうしてネガを使うと「素人っぽい」とか「写真がうまくならない」とか
言われなければならんのか。
心外に思うのは漏れだけ?
>>113 もうなれた。
個人的にポジをルーペでのぞくのは苦痛。スライドプロジェクタ買うのも考えたけど、
結局ネガで自分に合うフィルムを探し、近所のミニラボを片っ端からまわってプリントの
うまいところを探ししている。
すれ違い下げ
115 :
名無しさん脚:04/09/19 01:11:33 ID:cONNMocY
ネガの おおのばしプリントの美しさを
知らないだけかも?
116 :
名無しさん脚:04/09/19 01:14:08 ID:3nphnqZU
しかしホントに作ってたとは・・・
観音に勝つ気あるのか??と小一時間(ry
117 :
名無しさん脚:04/09/19 01:18:30 ID:BeMe88cV
すれ違いスマソ。
漏れはネガの手軽さ?と絵の優しさで好んで使っているんだけどね
C41のモノクロもあるし。
F6は嬉しいなぁ、本当に。
118 :
名無しさん脚:04/09/19 01:21:26 ID:Iwfomvzk
バッテリーがD2系と共通になったのはいいことだ。
F5,D2H,D1Hのバッテリー、スペアバッテリー、それぞれの充電器を取材に
持ち出すのはもういやだ。もう限界。これからは流用してくれ。
現像してお終いのポジの方が簡単だから、専らポジを使っている。
「素人っぽい」、「写真がうまくならない」などと思ったことはないが、
面倒臭そうだなぁとは思ってる。
120 :
名無しさん脚:04/09/19 01:32:21 ID:t4QgOAmM
値崩れする前にF100売っとくか.
冬ボが出たら,F6+Ai28/2.8S+AF50/1.8S+AF80-200/2.8DNew+E4300を基本編成にする予定.
サブにF3,これ最強.
121 :
名無しさん脚:04/09/19 01:33:37 ID:BeMe88cV
なるほどなぁ。
ルーペでポジを覗いている渋い横顔には正直憧れんだけどねw
D2Hも真剣に考えていたんだけど、
漏れにはデジタルは敷居が高すぎる、と思った。
自分でする事が増えすぎる、というか...
さじ加減を加えだすときりがない、というか...
だから、今度のF6も気になってしようがない。
F5は確かに素晴らしいんだけど、漏れにはコイツも敷居が高いのか...。
122 :
名無しさん脚:04/09/19 01:36:25 ID:ZkgXozP2
>80
確か数年前(うろ覚え)からナイスショットは廃止されてる筈。
123 :
名無しさん脚:04/09/19 01:39:22 ID:ufONp9Pf
最近はナイスショットナイスインだよ
124 :
ドデスカデン:04/09/19 01:44:00 ID:VZph8Tzv
F6がF100の後継機なのか、F5の後継機なのかはシャッタ−を押した
瞬間に分かります。
F100とF5のシャッタ−ボタンを押した後の重厚感の違いは、大名と足軽
ほども違います。
皆さん、概観やスペックだけでなく、使用した時のフィ−リングも
踏まえて判断してください。
125 :
名無しさん脚:04/09/19 01:44:21 ID:fiHgFwwp
D70買って、ホントにデジは簡単なんだが、フィルムは止められない
でも、ポジのまま人に見せても、うさん臭がられるし
今はNETに上げるのが普通だからなぁ
フィルムスキャナーに10万かけて、年間15万ほどのフィルム代
を払い続けるか、F5どD70売ってD1X一本で行くか
うーん、デジの画がもう少し良ければ踏ん切り付くんだがなぁ
>>125 そうなんだよなぁ。「もっと大きくなんないの」とか言われるのが関の山だ。
127 :
名無しさん脚:04/09/19 01:52:36 ID:BeMe88cV
現時点で、F6弄られる所って、どこなの?
128 :
名無しさん脚:04/09/19 02:04:31 ID:HL5Q/tEb
世界的に見たら、まだまだ銀塩カメラのニーズはあるわけで、
F6で最後にすることもないだろ。
まあ、発売早々からこんなこと考えてしまうのは、銀塩の先行きに
かなり不安を感じているからなのだろうな・・・
129 :
名無しさん脚:04/09/19 02:23:31 ID:vZi/EcWE
ドデスカ、お前EOSユーザーじゃなかったのか!!
デジ一眼は後継機が出ると色褪せるので、買い時がむずかしい。
そんな心配の無いF6は金を払う気にさせてくれる
銀塩はライカだけにしたはずなのに、なのに・・・F6が猛烈にホスィ
ちょうどいい具合に、D70用に買ったレンズが数本あるw
132 :
ドデスカデン:04/09/19 02:28:33 ID:VZph8Tzv
カッカッカッ!
ドデスカデンはニコンとキャノンの両刀使いなのだよ。
愛人を二人持っているようなものよ。
133 :
名無しさん脚:04/09/19 02:30:45 ID:lsRXd0jc
そうだね。デジは一丸に限らず後継機がでるとほんとに陳腐だ。
134 :
ドデスカデン:04/09/19 02:35:12 ID:VZph8Tzv
でも、パソコンよりましじゃん。
どんなに最新鋭のパソコン買っても三ヶ月間で旧式よ。
>>134 だが値段が下がるだけで内容的には大差無いのがPC。
>>134 F6と関係ないけれど、あんまりなHNですねw
それって二組の夫婦がスワップてか、最初からそういう概念がなかったり
車に空想家のおやじさんと住んでいて托鉢にゆく坊やとかが出てきたり
そして電車ヲタの障碍のある少年が出てきたりの極めて陰惨な映画でしょ。黒沢明の。
好きなんでつか?
137 :
ドデスカデン:04/09/19 03:03:03 ID:VZph8Tzv
大ファンなんです。
>>137 そうですか。ども。スレ違いスマソ
ついでに、投稿時間のぞろ目オメ!
139 :
ドデスカデン:04/09/19 03:22:11 ID:VZph8Tzv
これは縁起がいい。
今日パチンコで勝って、F6購入資金にいたします。
ストロボ内蔵してほしかったなぁ。
どですか臀部
ってエロビデオが好きだった尻フェチは僕です。
嫁に見つかって廃棄処分になったけど
最高級機なんだからパノラマモードくらい付けろ!
とか本気で言い出す香具師が出て来そうな雰囲気w
各種撮影モード(風景、ポートレート、記念撮影、スポーツ、クローズアップ、夜景)搭載キボン
144 :
名無しさん脚:04/09/19 07:19:07 ID:pB457f8f
>143
人の顔やチューリップの絵が描いてあるカメラなんて
恥かしくて使いたくないです。
145 :
名無しさん脚:04/09/19 07:21:48 ID:pB457f8f
>122
>123
名前が変わったのかな?
またもらえるなら嬉しい。
ニコンがF5並の中身っつってるんだから良く造り込んであるのは間違いない。
F5を超えられないF6の存在って何なんだろう?
小型にしました合体ロボですて事?
F5並みじゃ無くてF5以上の性能ですと胸をはって答えてもらいたかった。
実機を試してみる迄は??????だらけのF6です。
真冬の極寒の地でのテストが楽しみ!
裸の状態でどこ迄、耐えてくれるのか、今からわくわくどきどき。
バッテリー&カメラのハングアップが思ったよりひ弱だったら、、、、。
歴代のFはカタログ数値よりも良く持ち堪えていたので、
さすがF一桁と唸らせてくれる事を期待。
147 :
名無しさん脚:04/09/19 07:35:01 ID:saWxQvLa
MF-28の画面内デート写し込みは2000年問題でちょっと変だったけどF6では直ってるのかな?
148 :
ドデスカデン:04/09/19 08:54:08 ID:VZph8Tzv
F6みたいのが出たら時期F100はどうなるのだろう。
もしかして、このまま、ニコンフィルムカメラ前面撤退の日まで販売
してたりして。
つーか2000年以前に設定できない希ガス。>F6の内蔵データバック
150 :
ドデスカデン:04/09/19 08:59:17 ID:VZph8Tzv
これでF100は完全無欠のプアマンズF6となり申した。
F5の時は、重いからと言い訳できたのだけどね。
ア-メン。
151 :
名無しさん脚:04/09/19 10:08:39 ID:w9kqwdK8
F5は8年前で325000円もしたのに、
F6はたったの300000円だ。
こりゃ駄目だな、
と言ってるニコ爺が家にいる。
早く逝け、
残ったお宝はオクで処分汁。
152 :
名無しさん脚:04/09/19 11:05:58 ID:Wchitefs
すべてにおいて敗北者のF6・・
高級感の欠片も無いデザイン、実際安物だし、
スペックでは他社のカメラに負け、
後だしジャンケンに勝利した事だけが立派なマシンとして語り継がれるであろう。
それでも買ってしまいそうな気がするのはニコ爺の性なのか・・?
〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
ペッ |
>(ε゚д゚)、。 J
F6は使い始めると何のかんので手放せなくなるような気がする。
F3みたいに。
155 :
名無しさん脚:04/09/19 11:58:35 ID:pB457f8f
>152
哀れだ
F6出たのがそんなに悔しいの?
同情するよ。
156 :
名無しさん脚:04/09/19 12:08:03 ID:pB457f8f
ニコンは期待されている時期通りにF6を発売です
157 :
名無しさん脚:04/09/19 12:19:55 ID:09Hwe1BQ
F6のおかげで、いままでサブに使っていたF90を隠居させてあげれます
メインは今まで通りF4です
ニコン様ありがとう
158 :
名無しさん脚:04/09/19 12:30:35 ID:Gjt28we3
>>152 キヤノ厨か・・・
悔しいのは分かるが、やめろ
F2がFのマイナーチェンジと言われたのと同じような感じがするんだけど・・・
そんで、たぶん、マイナーチェンジだったことの意味が後から知られてくる、と。
良くも悪くも、だけど。
5から6の場合は、良い方が多いかな。
まあ、FからF2の場合も、うるさくなったこと以外は良かったわけだが。
(因みに私は「F一桁」って言い方は嫌いだ。いまだに現役な私のメイン機元祖Fはゼロ桁だぞ)
F6、とっても凄い性能なんだろうな。
だから私にはちょっと要らない感じ。
「高いレベルの確実」を目指したプロ機って感じが強すぎて・・・
初代Fもそうだったんだろうけど、今とは要求の方向性が違う(今は要求が多くなったってことなのだろうが)から、
今では私の趣味の友。
F4主体でF2モードラ付きを愛でて、と言いつつ、本当に良く使うのはFってので安定したまま。
一桁に要求するものが、ファインダー交換と愛でられる魅力だけって香具師なんで・・・
(ウェストレベルファインダーだけは欲しいのですわ)
160 :
名無しさん脚:04/09/19 13:18:11 ID:fB7z/GAW
しかし、考えてみればF4シリーズって別バージョンがなかったんですね。
F2にはチタン、F3にはチタン、リミテッド、F5には50周年(だったかな?)記念モデル、というのがあったのに。
F6は・・・
161 :
騙初心者:04/09/19 13:19:58 ID:VJQBt2rk
>>160 ハンマートン仕上げだの
アンスラックスだの
高級ブランドとのタイアップ皮張りバージョンだの(略
162 :
名無しさん脚:04/09/19 13:22:19 ID:pB457f8f
>160
F4
F4s
F4E
プロ向けに中間シャッター搭載した物もある。
163 :
名無しさん脚:04/09/19 13:29:21 ID:29EjCk1W
>>162 バッテリーパックの違いだけで、本体は同じでしょ?
>プロ向けに中間シャッター搭載した物もある。
噂は聞いたことあるが、見たこと無いよ(゜凵K)
164 :
152:04/09/19 13:30:36 ID:Wchitefs
>>155-156 期待されてる時期に発売はするんだろうけど・・
守りに入っちゃってるよね?
FM2→FM3に変わった時のような衝撃が欲しかったんだ。
F5でFシリーズは逝くとこまで逝っちゃったんだろうけど(操作性以外は)
だったらF5改で十分。
みんなもこんなチンカスカメラを待ち望んでいたんじゃあるまい。
それがF6スレを読めば分かるが、
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
つーカキコの少なさの原因だろう。
みんな正直になれYO、、、、でも買っちゃいそうな気がする(〃▽〃)キャッ
安物といっても、縦位置グリップをつければF5より高い。
みんなその辺気づいてる?
166 :
名無しさん脚:04/09/19 13:36:31 ID:pB457f8f
>163
バージョン違いと言うわけでは無いが年式によって細かい変更は多いよ、
測光モード切替ダイアルとかグリップ形状とかスピードライト取り付け部
脱落防止改良とか他にもあるかも。
中間シャッター搭載機は雑誌で以前見た事がある。
167 :
名無しさん脚:04/09/19 13:40:36 ID:pB457f8f
>163
それとNASAで使われている物はハンダを指定のものにして
重力センサーを取り外した物だよ。
168 :
名無しさん脚:04/09/19 13:40:51 ID:YAHbYLhN
>>161 F6はロレックスのデイトジャスト戦略をとる
コンビ、金無垢、プラチナetc…と意味もなく高価なバージョンが次々と出てきます
169 :
エミリ:04/09/19 13:40:56 ID:Wchitefs
って言うか単純にダッセー
なんじゃあのデザインは…
F・F2は別にしても、F3以降どんどんどんどのどん悪くなるばかり。
いっそキヤノソみたいに基本デザインを統一するべきだったナ。
F5でもかなりかっこ悪くなったと思ったのに、すげぇ買う気のしねぇデザイン萎え(〃▽〃)キャッ
170 :
名無しさん脚:04/09/19 13:43:12 ID:/96uCkdt
F4は外装プラだったから、鎧で付加価値つけられなかったわけですな。
色違いとか皮違いとか、Fの子孫にゃ似合わないもんね。
チタン外装の4とか出たら、凄かったかも。
171 :
エミリ:04/09/19 13:45:33 ID:Wchitefs
F4は良かったな、中身はF5が全然良かったけど。
F6がF4の外装をまとっていればな〜
172 :
名無しさん脚:04/09/19 13:49:40 ID:ULUQVRzo
>>160 F4P
1988〜1989年にかけてのカメラ雑誌の読者投稿コーナーに
F4Pが出るに違いない、と断言する厨房工房多数。
出るわけねーだろ。
F3Pという存在は「F3は真のプロ用ではない」とニコンが認めてしまった
いわば「恥部」。
F4で同じ過ちは二度繰り返さなかったということだ。
F3Pの「P」はプレス用の意味なんだけどね・・・。
まだプロ用って思ってる奴いるんだね。
174 :
ェ_:04/09/19 13:54:43 ID:Wchitefs
F3プロレスはどうみてもプロ用じゃないの?
175 :
騙初心者:04/09/19 14:23:10 ID:VJQBt2rk
>>174 余談だが俺が中学生の頃、全日プロの試合を観に行ったら
ジミースヌーカに蹴り飛ばされたジョー樋口レフェリーがリングサイドに転落。
どっかの雑誌の不運なCマン直撃してサンニッパ+F3(P??)を木っ端微塵にしてた。
177 :
名無しさん脚:04/09/19 14:35:52 ID:nDdFwO1W
何か問題でも?
動きの早いスポーツ撮るのに明るいレンズは必須ですが。
F6とD70、ちょっと似すぎてない?
このスレの住人ならすぐ判別できるだろうけど、
ちょっとだけカメラに興味ある素人には、同じに見える可能性大。
ペンタ部のデザインがダメなんだろうな。F5風のままでよかったと思う。
あと赤いラインのデザイン。貧相で安っぽ。
実物を手にすれば、かなり質感は高いだろうけど、パッと見がねェ。
バッテリーパック装着時のデザインは、F5の方が迫力あるし。
う〜ん、どうなんでしょうかねェ。
179 :
名無しさん脚:04/09/19 14:45:34 ID:pB457f8f
>178
F5のデザインF4からするとかなり萎え萎えでしたが
F4はデザイン悪いし、ボディもプラだし どこがいいんだよ
と書いてみるテスト
181 :
騙初心者:04/09/19 14:50:15 ID:VJQBt2rk
>178-9
いつの時代も旧モデルのデザインの方が良く思えてしまう訳か。
201X年、ニコソは立て続けに銀塩一眼F7とFMPを発表。
世間はなぜFM4ではないのかといぶかったが、翌年のキヤノソによる救済合併をみて、
あれは「Fモウダメポ」の略だったのだと納得した。
ごきげんだね〜
184 :
騙初心者:04/09/19 14:59:14 ID:VJQBt2rk
>>182 がーーーーん。
R社のMP・・・・Mシリーズもうダメポの略だったのか・・・。・゚・(ノ^Д^)・゚・。
185 :
騙初心者:04/09/19 15:00:02 ID:VJQBt2rk
RじゃないよL社だよ_| ̄|○
>>178 両方とも今時のジュウジアーロの影響だろ?D2H,D2Xもな。
D70の時は宣伝しなかったけど。
F6そこそこカコイイと思うんですが・・・
F5がごつくて場合によって小さくできないのが嫌だ・・・
F4は選べるので気に入ってたのでF6もイイ!
って、この前も書いたかw
あくまで主観ですが、赤三角はマイナーチェンジでとっぱらって欲しいくらいだ。
ニコンのカメラに共通なデザインではあるので仕方がないのかもしれないが、
おそらくF6のライフスパンはこのデザインのライフスパンより長いので、
目先のデザインに流されるのではなく、単体として完成されたデザインにして欲しかった。
やっぱりF5の下をスパンと切って
ペンタの辺をもうちょいとふっくらとさせて
そうすれば最高のデザインだな
>F6が出るのをオレはずっと前から知っていた!
って言い張る厨がキタムラに陣取っていたんだけど、
正式発表の後なら何とでも言えるよな。
何年も前からそういう予想スレも立っている事だし。
漏れはF5が安くなる事のほうがうれしかったりするよ。
191 :
名無しさん脚:04/09/19 16:29:06 ID:pB457f8f
>190
正直値段はこんな物で妥当な線では無いかと。
今の時代価格据え置き性能向上が基本ですから
デジ一眼が異常なだけの気がするのですが。
F6も安いわけでは無いよね
バッテリーパック付けてF5より高いわけで
自分的にはF4路線に戻って嬉しいよ
風景や旅行の時は軽く出来る
もちろんF一桁では無いと嫌だから。
>>188 赤の横線ってもともとジュージアーロのお気に入りとかって読んだことあるけど。
F3のデザイン画で既に横の赤線を取り入れていたが最終的に却下されたとか。
フラッグシップ機にしてはカタログは薄いね。15ページ。
20Dは33ページ。ま、ページ数の問題じゃないけど。
それともこれとは別の高級版があるんだろうか。
194 :
騙初心者:04/09/19 16:39:43 ID:VJQBt2rk
>>191 D2Xと部品共通化してコスト随分削ったんだろうねぇ。
ニコンの中の人の努力に感謝ですよ。
冬茄子でデジ一眼(E−1もしくはD70&VRレンズ)かノートPC買うつもりで
嫁と交渉中だったけど踏ん切りついた。F6一本に的絞って交渉再開だ。
嫁がゴーサインさえだしてくれれば、嫁にも思いっきり感謝するんだけどなぁ・・・
俺は無許可で買うが何か。
F1桁は発表・発売から生産終了までどういうわけかあまり評価されません。
後継機発表して生産終了後に評価急上昇。
中古屋の陰謀か?
今更、銀塩最高峰とは予想はしていたものの多少、驚きました。
そもそも、AFシステム自体をほとんど使用しないのですが、
Nikonの男気に敬意を表して、1台購入予定です。
但し、周辺機器が揃い、発売当初の喧噪が鎮まったころですので、
少なくとも1年は先でしょう。
もちろん、嫁には無許可です。愛車も無許可で買いました。
その都度、嫁は田舎に帰ると騒ぎました。そして、私に無許可で
家を買いました。親に金を出してもらった様です。
再来週、引越です。
家の腹いせと言っては多少、矮小ですがF6を買います。
ただ、防湿庫の肥やしになっている、F5はどうすればいいのか、
それだけが、気がかりです。
199 :
sage:04/09/19 18:26:21 ID:CyBd0FEi
F6のカタログを見ていると、Ai-Sレンズでのオートフォーカスの注釈に
「TC-16ASを装着し、合成絞りがf/5.6以上明るい場合のみ使用可能」とあります。
Ai-Sでオートフォーカス可能というのは朗報ですが、
「TC-16AS」について詳細をご存じの方、いらっしゃいますでしょうか。
200 :
名無しさん脚:04/09/19 18:42:02 ID:S/P9OfHI
テレコン+オートフォーカスアダプタだったような気がする。
詳細はエロいひとに任せましょう。
201 :
名無しさん脚:04/09/19 19:11:35 ID:jk6HREyk
「F6はやはりファインダーが交換できないと」という気持ちは
少しありますが、ファインダーを固定式にして、その分のコストを
別のメカニズムに回しているのだろうと納得して購入予約して
きました。
F5と比べて、どこがどの位進化しているか比較しながら撮影する
のが楽しみです。
テレコンの中のレンズが動いて、AFになる。
F501の時出たやつだっけかな。>TC-16AS
203 :
名無しさん脚:04/09/19 20:36:37 ID:x690XGsL
>202
F3AFの時代ではないかな。
このスレでのNikon F6に対する激励と叱咤。
おまえらの「愛」が満ち溢れてるぜ。感動した。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 感動したっ
206 :
ェ_:04/09/19 21:00:48 ID:Wchitefs
デザインはF・F2は別にして、F3が最高峰。
F4・F5と基本的にF3のデザインがベースになっている。
が、いきなりdでも戦士なデザインで登場したF6。
F110と銘うって登場させればヒット間違いなしだったのに・・
8年後、ニコソu5をベースにしたF7が出そうなヤカン(〃▽〃)キャッ
207 :
名無しさん脚:04/09/19 21:03:59 ID:eAmP4oVL
デジ全盛のこの時代に、こんな話が出来るだけで、幸せだと思う。
>206
F6はムテキングなのだ。
209 :
名無しさん脚:04/09/19 21:13:53 ID:r36FiqB9
ゴリラヘッド F6 は全銀塩カメラ、最後のフラッグシップかと思うと涙が滲んでくる。。。ガンバレゴリラヘッド!!
F まだ熟成してなくて糞
F2 MEMF最強
F3 AEMF最強
F4 プラプラの鈍速AFで糞
F5 馬鹿でかくて糞
F6 AEAF最強
211 :
名無しさん脚:04/09/19 21:20:27 ID:x690XGsL
>210
F4のAFは早いですよ、時代的に考えても遅いと言われるのはおかしい
個人的にAEMF最強はF4だと思いますが。
F まだ熟成してなくて糞
F2 MEMF最強
F3 AEMF最強
F4 プラプラの鈍速AFで糞
F5 馬鹿でかくて糞
F6 ユーザーの声聞きすぎて糞
使い易いのはF100シリーズあたりにしとけ!
って、F100も吸収するからしかたないのね。ごめん。
213 :
名無しさん脚:04/09/19 21:37:28 ID:8Dj42uz+
ところで、皆さん、スクリーン交換とかされてます。あっしは、方眼マット一筋ですが。
214 :
名無しさん脚:04/09/19 21:49:15 ID:zTu4EXT7
EOSにも心が動かず、C社MF一筋で四半世紀きましたが、このF6ちょっと心ぐらつきました。
もうひとサイクル銀塩を心おきなく楽しむために、サービスうけれる機種として良いなと思います。
幸いFDレンズ資産のことは考えずに割り切っていけますしね。
ニコンは1台も使ったことないので、違和感あるかもしれないが、それを差し引いても
F6は魅力的です。単焦点2〜3本からシステム作りなおすのも結構楽しいチャレンジかもね。
215 :
名無しさん脚:04/09/19 22:00:01 ID:x690XGsL
>214
きっと気に入ると思います
F6のファインダーすごく大きいですよね
F4も大きかったけどそれ以上です
ピントがすごくわかり易いのではと期待しています。
>>213 他のスクリーンと比べてどういう状況でどういう所が(゚д゚)ウマー か、
インプレおながいしまつ。
217 :
名無しさん脚:04/09/19 22:06:30 ID:Y1TMWTua
ttp://image.exblog.jp/ ファインダーが交換できないというのは噂が出てましたが、
なんとモータードライブなしのデザインです。
これは私も持つキャノンEOS-1Vが分離式でうらやましかったんでしょうか?
なんにせよでかいスペースとれないときは便利です。
でも性能はなにも変わってませんね。
いまだにバッテリー装着しても秒8コマ。
EOS-1VHSの10コマに遠く及ばない。
きっと今フィルムカメラ出したのは、キャノンがデジタル一本に
絞ってるので、キャノンのしそうに無いことをやっただけかと思います。
デジタルで勝てないので。。
なのでキャノンは1V後継機種は出さないと思う。
218 :
ェ_:04/09/19 22:18:40 ID:Wchitefs
みんな冷静だよなあ。
ちったぁ釣られろ
あの〜・・・キャノンは数年前に
「銀塩のフラッグシップは出さない」という結論に
達していたはずですが・・・
また、鋭い意見を思いついたおつもりですか?
>>163 鉄道写真家のA氏が使っていた機材を拝見したことがあります。
買って暫くしてから改造してもらったとの由。
シャッターダイヤルもきちんと数値を刻んでました。
221 :
名無しさん脚:04/09/19 22:42:32 ID:zTu4EXT7
>>215 そうそう、ファインダーの見え方が気持ち良ければそれだけで買いの決め手になりますね。
あと、F5と違って一体型じゃないのもいい判断だと思う。スペック好きの人は
物足りないのかもしれませんが。
素朴な疑問を良いでしょうか?
雑誌で読んだのですが、F4ってマニュアルレンズでもマルチパターン測光できますよね?
どういう仕組みで実現していたのでしょうか?
F5、F6(登録せずに)できれば良いのにって思った次第です。
>196
>197
あら探しをしたり難癖をつけていると自分が頭脳明晰で
抜群の洞察力を持っていると他人から見てもらえると
信じ込んでいる「頭の中が常春」な連中がいる。
終ったものにしがみつくことで、自分だけが本物の良さを
理解できる人間だと勘違いして幸福感に浸っている者がいる
当人に自覚は無いがチョートク病に感染している
大方の理由は、こんなとこじゃないかと
224 :
名無しさん脚:04/09/19 22:58:24 ID:x690XGsL
>222
仕組みと申されても構造的な事はわからないのですが
普通にAiレンズ付けて測光モード切替ダイアルを
マルチパターン測光に合わせるだけです
私の場合はスポット測光使いまくりですけどね
特別な事は何も行いません。
225 :
名無しさん脚:04/09/19 23:01:17 ID:zNiuiBBk
>>222 F5の時は、レンズにCPUが組み込まれていないと、レンズから情報が来ないので、
ちゃんとした露出の制御が出来ないから、マルチパターン測光は外したと、雑誌のインタビューで答えていた気がする。
と言うことは、F4とF6は・・・
>221
ファインダー次第ではF6がAEMF最強になるわけですかね?
分割測光(評価測光???)ならF4の方が便利ですが。
まあ、スポット測光がメインなのであまり変わらないのか
スポット測光のときも10本のレンズ登録関係あるのかが気になる・・・
あ、梅ヨドでカタログもらってきたので今から読みます
もう予約開始してたなあ
今日も何人か予約あったとのことでつ
どうしてF4のMFレンズのマルチパターン測光をF5は受け継がなかったのだろうか。
ぐはぁ
途中で書き込んでしまった。スレ汚しすんませんです。
>>224〜226さんレスありがとうでした。
229 :
名無しさん脚:04/09/19 23:08:56 ID:x690XGsL
>223
今F4を見ているのですがF4はマウント内部にレンズの情報を読み取る
機械式連動部が2箇所あります、絞り輪連動は別にしてね。
ですからCPU無くともある程度のレンズの情報が読み取れるのだと思います。
今のF5やF6は省略されていますね、F6の場合情報を手動入力して
使えるから良しと言う事なんでしょうか。
230 :
名無しさん脚:04/09/19 23:10:42 ID:cONNMocY
F4は、Sタイプレンズの識別ピンや開放F値連動レバーが付いているから
と思いますが。
FAとF4だけですよね、その辺の機械式連動をとっているのは。
じゃあ なぜMFレンズで、PやSができないのだ老
Ai-Sなら機械的に焦点距離を伝達できるのになぁ。
F一桁くらいは電気連動だけに頼らずちゃんとそれを使って欲しいもんだ。
232 :
名無しさん脚:04/09/19 23:12:13 ID:knzLyDCm
>>227 こんなに早く、銀塩カメラの終焉が来るとは予想してなかったから。
F6AではマウントにSタイプレンズ検地ピンが搭載されて、
Ai-SレンズではSとPモードも対応に・・・・
なればいいな〜。
233 :
名無しさん脚:04/09/19 23:12:52 ID:ALGeWftc
>>173 あん?
当時、日本光学F3に限っていえばプロ=プレスだろうが。
軟弱者はnF-1でも使ってろという風潮だったと思うが?
>>230 FGやF-301、F-501もAi-Sの機能を使っていると思った
少なくともF-501はAi-SレンズでデュアルプログラムAEが作動する。
235 :
名無しさん脚:04/09/19 23:18:36 ID:ALGeWftc
>>217 >ファインダーが交換できないというのは噂が出てましたが、
>なんとモータードライブなしのデザインです。
>これは私も持つキャノンEOS-1Vが分離式でうらやましかったんでしょうか?
F4の思想に回帰しただけです。
連射命の報道がDシリーズに写った今、
Fシリーズに連射性能はそれほど必要とならなくなったのですよ。
と言うわけで、つられてみましたが、いかが?
236 :
230:04/09/19 23:18:50 ID:cONNMocY
>>234 フォロー サンクスです
FG一族は瞬間絞り込み測光でAiでもたしかP Sの誤差を補完できたんですよね
>>236 そういうことです。
その分50/1.2とかノクト55/1.2みたいな大口径玉をプログラムAEで使うと、
瞬間絞込が間に合わないのか、予告されたシャッター速度より低速になるという欠点があるそうで。
(露出そのものは適正になる)
あと、FG系でプログラムAEを使うときは絞りを最小にする必要があって、
それを忘れた場合、AiやAi-Sだと警告表示が出るのに、改造Aiだと警告が出ないとか、
いろいろ難儀な点はあるようです。
でもF一桁くらいは対応してくれないとねぇ。
>234
F70DもAisで色々できたので対応できてるはずですよね
239 :
230:04/09/19 23:52:04 ID:cONNMocY
>>237 >>238 たしか あのとき、いろいろなAEに対応するためにAi-sレンズにしたんですよね。
いま AiとAi-sの違いは、Ai-sの最小絞り値の色がオレンジになっている
こと位ですよね。本当の違いを知らないニコ使いが増えている気がス
当時の 苦労が今のカメラボディに対応していないなんて、ちょっと寂しいですナ
240 :
名無しさん脚:04/09/20 00:02:31 ID:+7Ba2ifv
241 :
名無しさん脚:04/09/20 00:10:05 ID:LFYXNese
1VHSから乗り換えてみてF5の気に入らないところワースト5
1. レリーズボタンの(特に横位置)半押しストローク長すぎ&レリーズ力重すぎ。
ストローク調整だけでもしてもらいたいがSSでは受け付けてもらえない。
2. 1に関連するが、シングル給送モードで高速連写する時、レリーズが指の動きにに追従
しきれない(1VHSではありえなかった)。
3. 縦位置グリップの幅が不足で指をからませきれない。横位置グリップも小さい。
私は身長170cmの中肉な♂なのだが、私より手が大きいであろう白人連中はどう思
っているのか? 使い始めたばかりのころは、横位置で握っても小指の付け根のあた
りで縦位置レリーズを押して暴発させたことも何度かあった。1VHSでは決してありえ
なかったのにOTZ...
4. AFセンサーの数、配置、表示。
5. 縦位置AFスタートボタンなどの小ささは言語道断。他の軍艦部のボタンもどれも小さ
くて押しにくい。
これらのうち、D2Hで進歩があったのは、3,4,5かな。3は縦位置の底面積が増えたのはなんと
なくわかった。要するに確実に1VHSの方向に近づいている。そして、1と2は放置。F100、
D1H, D1XではF5よりはましになっていたような気がするのだが、また後退?レリーズ
タイムラグが短いといっても、押し切るまでに時間がかかるとしたら帳消しではないか。
この調子では、F6のレリーズ感触がどうなっているのか気になる。
242 :
230:04/09/20 00:12:51 ID:Om4qVCKk
あっ
言葉が足りませんでしたが、連動ノッチがあることはもとより
デザインの統一、ピントリングの回転角の見直しおよび統一、絞り制御の統一化
(リニアに制御 表現がちょっと難しい)等AiとAi-sの違いは、Ai-sになる前から
Nikonを使用していましたので一応理解しているつもりです。
E以降ニッコールレンズは、すべてAi-s対応ですね。(G、DXは、解りません)
いろいろ フォローサンクスでした。
>>241 1,反押しストロークが長いのは構えたまま待機するのが楽
ストローク調整も普通に受け付けてくれる
2,高速連射したければChつかえば
3,縦位置シャッター、ロックついてるだろ?
4,使いこなせなきゃなんぼあっても一緒
5,誤作動しにくくていいじゃん
244 :
名無しさん脚:04/09/20 00:59:29 ID:4Zv0GVgW
F6のNASAモデルマダー??
F6の発表がある前から、F100の購入を考えていたのですが、
F100の値段は下がるでしょうか?
いつくらいが買いどきですか?
ちなみに初心者なので、F一桁を買うのはおこがましいかなと
思っています。
246 :
名無しさん脚:04/09/20 01:46:34 ID:9kzGKW64
>245
ニコンのカメラはそんな極端に値下がりはしないよ
F100は最終的にはF6に役目を譲る運命かもしれないけど
値段見てわかるように現状では明確にクラスが違うから。
>>245 おこがましくなんかないよ
俺5月からはじめて、F5の中古10万ちょっとで買った
重いけど満足している
これなら、使いこなせなくて売っても7,8万にはなるしさ
フラッグシップはいいよ、やっぱり
F5買ったときはF4を手放さずにのこす意味はそれなりにあったけど、
F6買ったらF5残す意味が今んトコ思いつかんな。
長く使ったから愛着はあるんだけど。。
>>245 買えるんだったら私もF6勧めますね。誰に遠慮してるんですか?
最初からフラッグシップ使えばもう言い訳できないし他の機種に目移りしないし(たぶんw)
シャッタータイムラグも短い分ストレスなく撮影に打ち込めるから腕も上がる。
F100のタイムラグもかなり短いですけれどね(CAPAのテストだと約60ms)。F6は何msなんだろう。
D2xは37msとHPに明記してあるけど、書いてないね。当然F100よりは短い筈だが。
あと、撮影データ記録機能があることは初心者には特に重要です。
F100は古いWindowsでしか使えないソフトが合った筈だけどもう売ってないよね。
デザインでF100選ぶ、というのならしょうがないけれど(苦笑)。
251 :
名無しさん脚:04/09/20 05:20:18 ID:X8k1+9SE
>>244 今のところNASA公式はF5で十分でし。
選定されるにはNASA側で時間をかけた色々と厳しいテストもあるし。
F5は「船外活動公式記録用」だったはずなんで、与圧された船内で
使うと言うよりは、正に過酷な宇宙空間で使うことを想定して選定されて
いるはず。
しかし公式以外はデジ多し。
252 :
名無しさん脚:04/09/20 05:37:37 ID:gpdHbgvm
>>241 Bは漏れもすげぇ納得だ。
中・薬・小指でしっかりグリップすると前ダイヤルが回しづらい。
もっと人間工学を学ぶべきだ。
縦位置レリーズもロックついてるけど方向を逆にすべきだったな。
使ってるうちに押し出して解除しちまう。
グリップも細すぎてどの道使えないなら無い方がマシだと思った。
今後はF6を黒頭巾ちゃんと呼ぶことにします。
それにしてもEOS-1VといいF6といい、何で最近のフラグシップはこうも格好悪いかねえ。
F2〜F3の頃が頂点だったな。
>>254 あの外見に合わない野太い声が好きでした…って、
板違いだゴルァw
>>248 最低で最後まで
ってのもあったなw
当時は2chなかったと思うが
257 :
名無しさん脚:04/09/20 08:15:52 ID:staRtZnV
259 :
騙初心者:04/09/20 09:49:01 ID:FgPeHIel
>>204(ベルばら風に)
愛、それは甘く 愛、それは強く
愛、それは尊く 愛、それは気高く
愛、愛、愛
あぁ愛あればこそ 生きる喜び
あぁ愛あればこそ 世界は一つ
愛、故にニコ爺は美しぃ〜♪
(2番、一寸切ない)
260 :
名無しさん脚:04/09/20 10:19:19 ID:X8k1+9SE
F5は下部グリップ一体型で、カメラ本体価格¥325000,
マルチコントロールバックは必要な人だけ別売¥63000
F6は下部グリップ切離して、カメラ本体価格¥300000,
グリップは必要な人だけ別売り¥50000
どちらも似たような価格だと桃割れ。
まぁ、今となってはF5のマルチバックは、機能のわりには高い罠
とりあえずニコンの人は
(左手前) <- F6 F5 F4 F3 F2 F -> (右奥)
って感じでズラーっと並べた画像をnikon-image.comのトップに持って来るべきじゃないかね。
この御時世の中、頑張って銀塩出してきたので 一票!
でも、D2Xで色気出したので マイナス一票!
さらに、もうすぐ発表される1DMarkUにやっぱ抜かれて マイナス二票!
263 :
名無しさん脚:04/09/20 12:13:54 ID:I6a/+NRd
コマ速で文句言うのは厨だけだろ。8コマが10コマになっても
ヘタレはヘタレ。
264 :
ドデスカデン:04/09/20 12:14:20 ID:JrrSmZxj
F5のマルチパック、つけていると、ホ-ルドがよくなるよ。
ア−メン
>>262 1DMarkUはもうとっくに販売されてるんだが・・・
266 :
名無しさん脚:04/09/20 13:14:18 ID:zsx+EYIA
>>263 おまえ使ってないから判らないんだよ。
可能なら出来たほうがいいじゃないか。
鉄も飛行機もモタスポもやるけどコマ速なんてそこまで追求しなくても大丈夫だが・・・?
F2とかF-1の高速ドラ仕様に比べりゃ
F6もEOS1vもしょぼいって事ですか?
F2よりかF3Hじゃね?
スペックならそうだねF3H>F2H
自分的にはF2とかF-1の堂々としたドラユニットが印象強くて
そゆことね!OKOK分かりますw
272 :
名無しさん脚:04/09/20 18:42:10 ID:fu9/fRdG
コマ速厨はうるさくていけねえ。クソみたいな写真撮って、貴重な
銀を消費するんじゃねえよ。コマ速ならデジでやれや。
273 :
名無しさん脚:04/09/20 18:48:33 ID:ZG7UunLf
おめーら写真でメシ食ってるわけじゃねーんだろ?
>>226 あれ、トマソンいつから仙台から梅田へ転勤したんだ?
276 :
名無しさん脚:04/09/20 20:29:06 ID:/Csnq/6j
僕はF-801Sのデザインが一番カッコイイと思います。F-801Xを開発してもらいたい。金属ボデーで。
277 :
名無しさん脚:04/09/20 20:45:33 ID:SjDiHa14
チタンでお願いしたいですね。
ここでぐだぐだ文句言ってる奴らって、
たとえそれが直ってる新型が出たとしても、
どうせまたぐだぐだ言うんだろ。
きりがないから黙ってろ。
279 :
名無しさん脚:04/09/20 21:09:08 ID:SjDiHa14
なにが直るの?
ネタにあつくなるなよ。bokenasu
280 :
名無しさん脚:04/09/20 21:09:59 ID:h7zE5fvf
/:
∧∧ / :
(,,゚Д゚/ :
_ / つ/) _ :
〜(⌒)__) /| ,, : /⌒ヽ
 ̄ ̄278  ̄|/,,, (=゚ω゚= ) <ぐだぐだ楽しいねぇ
〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
281 :
名無しさん脚:04/09/20 21:18:13 ID:n0uiPwVf
背面を見ると正にF4だな、ファインダーずらせば外れるんじゃないかw
>275
今年の4月でつ
早く現物を触って購入決定を決めないとw
店頭で触るよりニコンのSCの方が早く触れたりするのかなあ
283 :
名無しさん脚:04/09/20 21:21:21 ID:eEAKBTmZ
>281
相当違うと思われ
284 :
名無しさん脚:04/09/20 21:29:42 ID:EUjIippd
とりあえず、買ってから意見しようよ。
正直、FM3の後継機の方が気になる。
出るにしても2010年以降だろうけど。
286 :
名無しさん脚:04/09/20 22:08:20 ID:eEAKBTmZ
>285
どんな改良を期待しているの?。
>>282 コシレンとセンシア好きのトマソンさんですよね。久しぶりに見ますた。
ベッサR3Aとノクトン40mmF1.4の方はどうしますか?w
289 :
名無しさん脚:04/09/20 22:58:45 ID:gpdHbgvm
祭りも終わったか・・|ω・`)
夏祭りはね。本番は秋祭り。
291 :
名無しさん脚:04/09/20 23:10:07 ID:vQbj1aOw
F6いいニャア。
F5が10マソで売れたら買うニャア。
無理かニャア。
というかですよ せっかく発売直後とかに買って
いろいろ思い出があるはずのF5 10万では売りたくないですよね
コレクションと思ってとっておいたらいかがですか?
294 :
名無しさん脚:04/09/20 23:45:50 ID:OF1uwjlT
2月に売ったときは10万超えましたよ、MF28と一緒に売却して
13万ちょいです。おかげで17-35が差額2万ぐらいで買えました。
もっとも製造番号が比較的最近のものだったのとキズがほとんど無かった
のも査定にプラスだったようで。
296 :
名無しさん脚:04/09/21 00:44:14 ID:/9qZS11B
エルタワー行ってきたが、現物は無かった・・・
受付氏に聞いたが、発売と同時期頃になるらすい
297 :
名無しさん脚:04/09/21 00:53:41 ID:EyWAUPnb
>295
それは欲しいと思う。
298 :
名無しさん脚:04/09/21 00:58:30 ID:6LTpeLf3
>>297 うんうん。中央重点よりスポット測光載せて欲しいですよね。
せっかくマニュアルぽさを残しているカメラなんだから。
299 :
名無しさん脚:04/09/21 01:13:36 ID:qScR15lC
本当の祭りは発売されてからだな。
現行Nikonで一番使いやすい銀塩になる予感大。
>>299 > 現行Nikonで一番使いやすい銀塩になる予感大。
4と5がバブリー(死語)に肥大化したのが根本的な間違いで、やっとマシになる、といったところ。
301 :
名無しさん脚:04/09/21 01:41:53 ID:MbB3t85j
まぁF4、F5で多かったプロユーザーが
ほとんどデジタルになっちゃったからな。
302 :
名無しさん脚:04/09/21 06:13:42 ID:7yMXOQSL
しかしF6欲しいな・・・
出たらすぐ欲しいが、F一桁(特にF4,F5)で初期ロット不具合、
みたいの出たことある?
F100はなんか聞いた気がするけど。
304 :
名無しさん脚:04/09/21 06:54:56 ID:VjBx5pjl
>>303 F5だけど、初期購入者に配布した「解説ビデオ」だけど
出演の男の爪が汚れていて黒かった。
女がおばさんだった。
これなんか初期の不具合だね。
305 :
名無しさん脚:04/09/21 06:55:51 ID:qScR15lC
>>301 巷でよく聞かれる例えだね。
プロ=報道で括ってしまうこと自体が滑稽だということが
まだわからないのかな?
報道はデジが相応しいに決まってる。報道以外のプロカメラマン
が思いつかないのかな?例えば、ポジでしか成し得ない作品撮ってる人
とか知らないのかな?現在の銀塩VSデジタルは、報道主体で考えすぎる。
報道がデジに移行したことで、あたかも銀塩がダメになってしまったような
風潮、いったい誰が作ってきたんだろうね?(ワラ
306 :
名無しさん脚:04/09/21 07:15:53 ID:EyWAUPnb
>305
ロバートキャパが偉大すぎたためとかね。
307 :
ドデスカデン:04/09/21 07:22:24 ID:I9AA6kZd
あの、あくまでもしかしてなのですが、最後まで銀塩一眼を作るメ−カ−は
コシナではないですか?
で、それをFM10みたいにOEM供給してもらい、そしてそれにF7の名称が
付けられたりして。
308 :
名無しさん脚:04/09/21 07:42:32 ID:fmY+63PZ
クライアントはまだ銀塩を求めている。
デジタルも持っているけど、納品はいつもポジ。
利幅の大きいデジで商売したいだけでしょう。
310 :
名無しさん脚:04/09/21 08:01:56 ID:c+Y9LZTU
>>308 >クライアントはまだ銀塩を求めている。
>デジタルも持っているけど、納品はいつもポジ。
ウソこけ、いったいどんな客だ?
なんで直接客へ入稿するんだ?
子供は早く学校へ行け。
>>310 308のクライアントはまだ銀塩を求めている。
308はデジタルも持っているけど、納品はいつもポジ。
と読めば?
そういう世界もあるんだろ。
自分が世界の全てを知っているとでも思ってるのか?
傲慢だな。
312 :
名無しさん脚:04/09/21 09:15:03 ID:lIPM20xT
デジタル入稿だと例え大手印刷所でもちゃんと対応してくれてなくて
できればポジにしてほしいという要望が印刷所からもあるんよ。
クライアントもデジタルの利便性はちゃんと理解してるんだけど、
ファッション雑誌の世界はまだポジが主流なんだよ
でも35mmポジでの入稿って激減したよね。
最低でも645
314 :
名無しさん脚:04/09/21 09:27:47 ID:p/bR2EYm
>35mmポジでの入稿
いまどきあるんですか?
315 :
名無しさん脚:04/09/21 09:31:06 ID:j+iaSY/f
雑誌関連とかでは35mmまだ多いです。コスト下げたいPR誌とかでは
デジ一辺倒ですけど、どんなに調整して持っていっても印刷が
アサカメのグラビアみたいに汚くなります。w
316 :
のんたさん:04/09/21 09:34:11 ID:a45/UY21
ヌード写真なんかカメラマンのコピー防止目的で銀塩だと聞いた。
警官と話をしたらデジタルは証拠能力に問題があるから銀塩と言っていた。
工事記録写真は日付を変えられないように国土交通省が銀塩指定らしい。
リクルートの仕事をやっている友人は銀塩のほうがギャラが高いと言っていた。
去年までのデジタル入稿は皆が慎重で、マトモな色で仕上がっていたと思う。
今年になって安心したのか、若手が扱うのか、経験の浅い印刷所が扱うのか
明るさが暗くなったりしている。iMacでレタッチしたに違いない(予想)
まだ過渡期なのかなあ。
317 :
名無しさん脚:04/09/21 09:38:29 ID:uGDuPgZz
ただ、35_から大判まで幅広いニーズがあるプロの分野はともかく、一般庶民はデジタルに走らざるをえないのも現実ですよね。
フイルムの質を最大限に生かそうとすれば、結局、高性能なカメラが必要になるわけだけど、使い切りカメラで満足している人が大半な現状ではフイルムの優位性よりもデジカメの便利さが必要になってしまう。
ふと、思ったけど、カメラが身近なものになっていけば、いくほど、写真の質って落ちていってる気がします。どんどん小型化されたかと思うと、高倍率ズームが登場し、その結果レンズも暗くなり、標準フイルムの感度がアップしたり。
カメラの普及=写真のクオリティアップに繋がらなかったわけで。一眼の話じゃなくてスマン。
318 :
名無しさん脚:04/09/21 09:51:34 ID:9gJoN7rf
究極の銀塩って写るんですじゃない?
あの価格太刀打ちできるデジカメって開発できるかね?
まあF6と同類に扱えないけど。
写るんですが終了したら銀塩も終わるんじゃないかな。
319 :
名無しさん脚:04/09/21 10:06:11 ID:lIPM20xT
>ヌード写真なんかカメラマンのコピー防止目的で銀塩だと聞いた。
ポラも持っていかれるよ
ちゃんと後ろでポラ切った枚数をマネージャーが確認してるw
>警官と話をしたらデジタルは証拠能力に問題があるから銀塩と言っていた。
画像解析すれば分かるのでこれは問題ない。
ただしTIFFで撮る事をお勧めします。
>リクルートの仕事をやっている友人は銀塩のほうがギャラが高いと言っていた。
これがもし本当だとするとこの流れはひじょ〜によくない事。
銀塩だろうとポジだろうと基本的にライティングは同じ。
カメラマンはシャッターを切るまでの工程が重要なのであって、
どんなカメラで撮ろうが技術の安売りはよくない。
320 :
◆KALI69/Ts. :04/09/21 10:19:18 ID:wLY4Ywfx
編集者の中にはパソコンを満足にあつかえない人が多い。まだ20代なのに…。
そんな詰まらない理由でポジ入稿だったりもするよ。
321 :
名無しさん脚:04/09/21 10:40:49 ID:1IDz8NqW
>>316 >工事記録写真は日付を変えられないように国土交通省が銀塩指定らしい。
今は国交省がデジカメ推薦してるよ
第二東名の工事写真の山で国交省の倉庫がパンクしかけたから、という噂があるw
日本のDPEの3割(?)くらいは工事写真らしいね
322 :
業界人:04/09/21 10:55:11 ID:7EQ7Y31U
>>321 デジカメ推奨じゃなくて、デジカメじゃないと駄目なのね。
電子納品って言って、写真も全て電子化。
銀塩現場監督、絶滅寸前だよ。
323 :
◆KALI69/Ts. :04/09/21 10:55:19 ID:wLY4Ywfx
現場監督の中には(ry
第二東名の話はおいらも聞いた。町の写真屋がばたばた潰れる原因は
工事写真の大幅減少らしい。
324 :
騙初心者:04/09/21 11:16:30 ID:oeCRQMjJ
商売柄、外航船舶の保険屋からアレコレ話聞くこと多いんですが
ロイドを始めとする船舶保険は原則として銀塩写真しか認めないそうですわ。
考古学の発掘記録写真は、まだまだ銀塩主体。
というよりMFカメラがほとんど。
326 :
名無しさん脚:04/09/21 12:06:30 ID:f2jWzPut
>>325 あの世界はやや精神論入ってるからな。
マミヤプレスとか使ってない?
35mmはニコンじゃなきゃ、とか言ってる研究員いるべ?
327 :
名無しさん脚:04/09/21 12:09:53 ID:2Ui/Gnf1
F3の販売終了が新聞の記事になったように、フイルム用の現場監督が無くなったら記事になるかな?
いかん、スレ違いになってしまった。
>>324 お前だまされてるよ。ちょっと考えればわかるが、今どきそんなわけないだろ。
どちらにしても銀塩最後のFでしょ。
F7はデジ一眼で、F6の巻き戻しクランクのように「保険としての銀塩機能」搭載。
コンパクト且つ耐久性をクリア出来るハイブリッド技術が確立するまでF7は無いと予想してみます。
330 :
名無しさん脚:04/09/21 12:37:42 ID:984MBkkn
>>319 >画像解析すれば分かるのでこれは問題ない。
>ただしTIFFで撮る事をお勧めします。
馬鹿でしょ?
分からないやり方があるんだよ
331 :
騙初心者:04/09/21 12:37:55 ID:oeCRQMjJ
>>328 やっぱだまされてたのか_| ̄|○。
貨物船とカーフェリーが衝突した事故でサーベヤー(よぼよぼ爺さん)が
船体の損害状況を写真に撮りながら「PI(損害保険団体)がデジカメ写真拒否するんだよねー」
ってウンチクたれたんで素直に信じこんだんだけど、
単にじーさんがデジカメが使いこなせなかっただけだったのかな・・・
332 :
名無しさん脚:04/09/21 12:38:35 ID:dcXevAZB
「F一桁」はニコンにとって金のなる木だから、そう簡単にはやめないよ。
デジタルで何らかの形で続くと思う。
333 :
名無しさん脚:04/09/21 13:18:19 ID:LCW3pWwP
(月)F100、D系のボロスイッチはやめて欲しい。F100、Dのセレクターなんか死ぬほどボロイ。(電源スイッチを見るとボロそうな悪寒・・・)
(火)サブダイヤルはちゃんと中指で操作できるんだろうな?(F100はシャッターボタン面の傾きが小さくてできなかったが、F6はダイヤルが傾いていて悪い悪寒・・・)
(水)F5のAFエリアのパターンが気に入っていたのだが(それで十分だ罠)、ただ単に11点は1Vになりたかったけどなれなかったってのじゃないだろうな?(ニコンインタビューで測距点は多ければ多いほどいいという発言もあったし)
(木)・・・
結局、F5がいいんだ罠。しっかし、買ってしまいそうなをかん・・・。ちびっこいし。
1Dはいいけど1Vはやだからな。
単体で使いたいけど電池持たないな。
ランニングコスト高そう。
CR123A型の充電池出してくれ。
>CR123A型の充電池出してくれ。
オレもきぼん。単三型がベストだが、単三だとコンパクトに
できなかったんだろうな。
>>331 PIは世界各国の荷主や船主を相手にする以上、銀塩の方が信頼度が
高いとか、無難ということはあるかもしれないから、PI保険担当者の
個人的判断で「デジ禁」とした可能性はあると思う。
PI保険の組合は世界各国にあるので、国ごとに対応がちがう可能性も
考えられるが、どちらかというと、PIの事故担当者の個人的趣味の問題
ではないかという気が。話違いスマソ。
ちなみに私はF4と35TiとCOOLPIX950&2100のユーザーです。
>>312 本当なのか!!
日本国外ではデジが主流なのに、、、、。
先週のNYコレクションもデジばっかり、おまけにファッション雑誌の広告用の写真も
中判+コダデジになっているんだが、、、。
何処の雑誌社なんだろう、、、。
いいなぁ〜フイルムで仕事ができるなんて羨ましいです。
高い仕事してるんだろうな…
私はデジでもフィルムでも貰える金額は同じだが…
339 :
名無しさん脚:04/09/21 17:07:13 ID:JmiUxKHR
イパ−ン人にはイラク戦争&合成ヌ−ド写真の御蔭で
「デジは合成写真つくりまくり」だ罠。
340 :
名無しさん脚:04/09/21 17:48:50 ID:Un6vl6EH
F6欲しいぞ、本当に欲しいぞ。
どっかでは1Ds-Mark2とかいう80万円もするくせに
2年もすれば見向きもされないデジも出たようだが、
F6は欲しいなあ。・・・今は1DSだ、くそっ。
341 :
名無しさん :04/09/21 17:54:54 ID:X+vxKSmY
>>340 「1Ds-Mark2とかいう80万円」なんてどこからも発売されていない。「2年もすれば
見向きもされないデジ」なんてキヤノン以外からもたくさん出ている。
うまい具合に文章を切り分けますねw
電池の持ちはどうかな
F100みたいにすぐ切れたりしないよね
344 :
名無しさん脚:04/09/21 19:59:14 ID:E8GAJgTJ
>338
日本のファッション雑誌はカット数が多い
一日100本位回す事なんてざらなんだよ
モデル撮り&その後物の撮影なんてしたら100カットは超えるんよ
事前チェック用の色校などをみると服の色や質感が崩れてる事が多々あり
ポジに比べるとデジタルの色が印刷と実際のデータと大幅にずれることもあって、
膨大なカット数の写真をいちいちレタッチしたりなどの手間がかかる。
そんなリスクを犯してまでいつも入稿ぎりぎりのスケジュールでやってる雑誌は当然、
今まで通りポジでお願いしますと言う。
これ現実・・・。
>330
>馬鹿でしょ?
>分からないやり方があるんだよ
ちょっと興味があるんですけど
分からないやり方ってどうやってやるんですか?
俺は330じゃないけど、
そういうことはここで聞いたり書いたりしない方が良いんじゃないかな。
犯罪に使われないとも限らないし。
346 :
名無しさん脚:04/09/21 21:13:34 ID:e1OrP9ZY
trsi
>>305 > プロ=報道で括ってしまう
数の問題でしょ。
> 報道主体で考えすぎる。
F4やF5はまさに報道スペシャルそのものだったでしょ?
> 報道がデジに移行したことで、あたかも銀塩がダメになってしまったような
> 風潮、いったい誰が作ってきたんだろうね?(ワラ
はあ? 何を間違えるとそういう話になるのかな?
>>320 印刷所の職人さんが、手練の技が効かなくなって困る、なんてことはないですか?
349 :
名無しさん脚:04/09/21 21:40:36 ID:JGh53tap
F6とF100の価格差についてどう思う?
>>349 特に違和感ない
F5が出たときのF90Xも同じような価格だった。
351 :
名無しさん脚:04/09/21 22:10:54 ID:1jlKmWIP
ファッション雑誌専門ですがやはりこの分野もデジです。
ポラでの確認作業を液晶に置き換えられたことの意義は大変大きいです。
とにかく時間短縮、効率化、モデルの拘束時間数の減少、ポジ入稿に比べ歩留まりの良さ
すべてにおいてデジの優位性は誰もが認めることです。
352 :
◆KALI69/Ts. :04/09/21 22:16:47 ID:wLY4Ywfx
>印刷所の職人さんが、手練の技が効かなくなって困る、なんてことはないですか?
出版社の親会社が製版屋なので、仕事がなくなると困る…ってのはある。
おなじ理由で、むかし文章のフロッピー入稿を断わられて、出力したプリントから
オペレーターがひと文字ひと文字拾っていった、なんて事もあったな。
いずれも過渡期の現象にしか過ぎないと思うが。
353 :
名無しさん脚:04/09/21 22:22:51 ID:D1ROeqQi
>351
デジの利便性はわかりますが
デジの写真のクオリテイとしては どうなんでしょう?
354 :
名無しさん脚:04/09/21 22:26:46 ID:44zeoWO4
355 :
名無しさん脚:04/09/21 22:30:59 ID:8LQNPRIN
>>353 351ではないけど、ウチに来るブランド系雑誌(BJとか)のカメラマンは、銀塩使ってる。
聞いたら、デジだと、微妙な色が出ないらしい。
356 :
名無しさん脚:04/09/21 22:33:06 ID:PuyHI9HJ
>>344 プロテクトのかかったCDはコピー出来ないんだよ。
と言ってるような感じ
前、パソコン関連スレで出てたような気がしないでもない
まぁ、アレだな。モレにとっては勝負の1台になりそうだな。
いずれにせよ。
358 :
名無しさん脚:04/09/21 22:38:34 ID:9rIoreWa
新聞社に勤務しています。
報道はほとんどがデジタルになりました。
雑誌はほとんどがまたポジです。
私はちなみに雑誌の部署にいますが、
ポジとデジタルの粒子の細かさを比較すれば、
圧倒的にポジの方が細かい。
同じ対象物をポジとデジで撮って印刷すればその差は歴然としている。
あくまでもデジタルのよさは利便性だけといえる。
359 :
名無しさん脚:04/09/21 22:51:05 ID:BdSfffE5
しかし要はそのポジの持つポテンシャルを
引き出すシステムがなかなかアマチュアにはなかったりする。
ダイレクトプリントはしょぼいし、
スキャナの精度もイマイチ君だったり。
そら印刷用のドラムスキャナなんかだったらあれだけどね。
360 :
344:04/09/21 22:54:06 ID:ydfsnZ/4
>345
いや、330は本当に知ってるのか?と
今の画像解析技術ははっきりいって画像修正の証拠を消し去るような
技術よりは比べ物にならないくらい進んでるよ。
実際裁判の証拠として使われたCANONの画像解析技術は素人が騙し通せる
レベルのものではない。
>351
羨ましい限り
ウチのクライアントは確かにデジタルの優位性は認めてはいるものの
印刷所がデジタルにちゃんと対応した機器を入れてくれないと
クライアントサイドが慎重になる気持ちもわかる。
あと、自分の名前が載る雑誌だけに中途半端な出力で印刷されても嫌だしね。
まあ、もうちょっと時間が必要かな〜という気もする。
361 :
名無しさん脚:04/09/21 23:06:37 ID:vqL4DUdc
で、F6ってプロ需要はあるんですか?
362 :
名無しさん脚:04/09/21 23:12:02 ID:XHw8/H59
おれは広告のブツ撮りで食ってるプロだが、F6は買うぞ。
仕事で使うかはわからんが。。。
無性に欲しい、まぁ1台くらいなら経費で処理できるし。。
363 :
名無しさん脚:04/09/21 23:12:46 ID:SJKZ8G+K
流れを無視して悪いけど
カタログの表紙、
肩をいからせたゴリラが
蛸の口してるように見えない?
とってもかわいいので、予約しました
365 :
名無しさん脚:04/09/21 23:17:14 ID:9gb9DqMY
みんなお金持ちね。うらやましいです。
366 :
351:04/09/21 23:20:07 ID:1jlKmWIP
ここはF6スレでした。
すみませんでした、自分は銀塩すなわち趣味ですから、
なんで仕事で銀塩なんですかって思ってしまうんです。
もちろん今度のF6は買いますよ。
まあ仕事では使えませんが、
なんたって1Dsみたいな事務機っぽいマシンと違い
オーラが出てますからね。
ちょっと教えてくれ、基本的なことなんだけどさ・・・
F6のような、高い銀塩カメラって・・・どこが違うのだ?
なぜ高級なのだ?なぜ高級なカメラを買うのだ?
デジタルだと、CCDが違うとかあるけど、フィルムだからそれはないし・・・
教えてください。
368 :
名無しさん脚:04/09/21 23:21:13 ID:nDmcCkao
>もうちょっと時間が必要
そうですね。例えとしては変だけど、一眼にAF機能が搭載されても、最初から動体予測(予測駆動)や多点測距があったわけじゃなく、完成度が増すまでは時間がかかった。
もうちょっとの気がするんだけどね。もう少し待ってみましょう。
369 :
名無しさん脚:04/09/21 23:24:29 ID:XHw8/H59
万が一失敗したときに、納得出来るから。
このカメラで駄目だったら、まぁ仕方ないか、ってね。
>>367 シャッター切ってみて、判る人が買えば良いんじゃない?
371 :
344:04/09/21 23:28:31 ID:ydfsnZ/4
>367
仕事で使う道具に必要な機能はとにかく壊れない事。
それに尽きるかな・・・。
だから高い金を払ってまで高級カメラを買う。
もちろんF6も買いますよ
>>367 > F6のような、高い銀塩カメラって・・・どこが違うのだ?
機械の類いの一般論として、スペック数値の違いは見た目に小さくても、
それを実現して、かつ、耐久性も確保し、個体によるバラツキも少なく
して「外れ」が出にくいようにするためには、細かい部品のグレードか
らして上げなくてはいけないので、積もり積もるとかなり高くなるのが
通例で、カメラのばあいも同様であるとか、ローコストのクラスでは採
用しない凝った機構も搭載している関係のもよう。
>>367 自己満足でしょ。物欲を満たす為の。
カメラに限らずモノには必ずそういうものがある。
374 :
名無しさん脚:04/09/21 23:39:56 ID:vqL4DUdc
>>373 んなこたーねーだろw
報道屋なんかがんがんぶつけまくるんだからプラボディー
てわけにはいかんだろ。
375 :
367:04/09/21 23:42:32 ID:HnUpH804
>>371-374 ありがとうございます。
つまるところ
高品質(不良品など少ない?)
高信頼性(故障とか少ない?)
のが魅力って感じですか?
私はさすがにここまで出せないのですが、買う方。貯金(orお仕事)がんがってください!
377 :
名無しさん脚:04/09/21 23:45:24 ID:ZPZ/+MNJ
時間の確認だけなら100均の時計でもある程度使えるし、精度だけなら
1万程度の電波腕時計のほうが上だけど、ン万するクォーツ時計や
ン十万の日差数秒の機械式時計だって存在するし、それなりに売れている。
趣味で使う道具なら、こういう世界があってもいいんじゃない?
379 :
名無しさん脚:04/09/21 23:50:58 ID:wMTdDuk/
実用性、強度面ではプラボディでも遜色なうが、F4の評判で懲りているので、
特にF一桁購買層にはプラアレルギー多いのに配慮しているのではないか。
AF測光シャッターなどなど、開発費が高額なパーツはほとんどD2Xと共用だよね.
F6だけのための開発コストって、ボディとファインダーくらいかな?
つまり、台数少なくても、あまりリスクなくペイできるわけだ.
問題はD3が出たとき、D3部品を流用したF6Uが出るか、それともF終焉になるか・・・.
381 :
名無しさん脚:04/09/22 00:27:26 ID:Rmox9yAw
後一ヶ月だなー、楽しみだ罠。
382 :
名無しさん脚:04/09/22 00:46:53 ID:Pg67HAMy
シャッターモニター機能を搭載してるのは、
F5とF6だけでしょ?それだけでも信頼度はアップします。
まあF4の事をあまり悪く言いたくないけど、
ニコンはF4で多くのことを学んだのでは無いかと思うよ。
F4程モデルの前期から進化したカメラも珍しいと思うけど。
384 :
名無しさん脚:04/09/22 00:55:16 ID:VQ9giEC1
F4にもシャッターモニターが搭載されているとSSの人は言ってた希ガス
つうことは、F4の後期型にはシャッターモニターが搭載されているのか?
F4もカウンターは入っていますね。
シャッターモニターってシャッター切った回数分かるやつ?
それならF4にあるみたいですよね
仙台のSCでカウントしてもらったことあるや
>>380 だからF6は今までのFと違ってD1の量産効果に乗れたF100と同じように値下りする可能性があるかも
390 :
名無しさん脚:04/09/22 02:46:47 ID:6w4hCI8j
あと日本以外の外国だと電気の供給が安定しないところもあるから
100%デジに依存できないというところもあるかと。
あと、デジカメ壊れた場合すぐに修理できる体制があるのは先進国くらいだからね。
>>314 普通にある。
ネガとポジとCD-RとMOとプリントと、ごっちゃになって持ってくるクラもいる。
最近撮った写真ばかり使うわけじゃないし、大勢で撮影した写真を使う場合もある。
そんな時には写真の確認と整理だけでも一苦労する。
CD-RWはお断りだが、滅多にいない。
メールに添付ファイルというのもあるが、点数やサイズがかさむと嫌になる。
さすがにDVD-RやDVD-RAMで持ってくる酔狂者は今のところいないが、そのうち
出てくるかも知れないと考えると欝になる。
392 :
名無しさん脚:04/09/22 03:27:04 ID:ZMDDO0/K
>>388 それは、カウンター。
シャッターモニター機能っていうのは、シャッタースピードの誤差を自動的に修正する機能。
>>380 D3とF7が歩調を合わせて登場するとは限らないと思う。
F7の方が後じゃなかっぺか?
395 :
名無しさん脚:04/09/22 04:36:11 ID:HtkX2XLd
αー9って生産終了してたんだね・・・いいカメラだったのに
403 名前:名無しさん脚:04/09/21 23:23:41 ID:WUvHdKV1
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら
ペンタックス43.1歳599万円
オリンパス37.6歳739万円
ニコン41.7歳753万円
キヤノン38.9歳840万円
コニカミノルタ41.7歳902万円
399 :
名無しさん脚:04/09/22 07:07:00 ID:CX+jAgVQ
>40〜44歳 男627万
これって製造業でしょ、製造は低いんで
銀行だと1000万いってる悪寒。
平均の意味が分らない人がいるらしい。
銀塩の需要がどうのこうのじゃなくて、ニコンは銀塩のF6を作らないといけないという使命感でしょ。
MFカメラを後生に残さないとならん、みたいな。
ニコンらしい不器用なやりかただけど、素直に銀塩F6喜ぼうよ。
ニコン41.7歳ってことはF3世代か
403 :
ドデスカデン:04/09/22 08:57:02 ID:lr2WdSou
いかにニコンがF6を残してくれようにも、フィルムが残らないと
駄目なんでありまして。
各フィルムメ−カ−はフィルムの生産規模を相当に縮小しているけど
大丈夫?
デジタルだと困る地域や職業がありつづける限りの凝るでしょう。
>>404 確かに何時の時代も凝る奴はいるから、の凝るな。
406 :
名無しさん脚:04/09/22 09:27:29 ID:q74lFPFl
>403
まあ、メーカーにとって、作るだけ(売るだけ)赤字という商品ではないから、大丈夫かと。その前にポケット(110)やインスタントフイルムが生産終了になるような気が。
考えてみれば、MD、CD−R、ボイスレコーダーが普及してもカセットテープってなくならないね。
これだけデジタルに押されているなか、
フラッグシップを投入するニコンに敬意は払いたいが。
液晶バックモニタなんて亀自慰のデータ鳥用じゃん。
それはそれでカルチャーセンターみたいなところで売りになるかもだけど、
コンタックス並、いや以上の光学ファインダーを載っけて欲しかった。
アイポイント25ミリでファインダー倍率0.80以上とか。
フィルムで撮る楽しさをもっと強調するためには、何が必要なんだろうか?
408 :
名無しさん脚:04/09/22 09:38:35 ID:XE4HhEE/
>>403 売上の多くを占めるといわれるコンパクトカメラの分野が
現像要らずのデジなんだから規模縮小するにきまってんだろ。
そしてしまいには、前スレ884のようなデジパック厨まで登場するわけだ。
↓
>逆だよ、銀塩を使いたい、デジは嫌だが、銀塩が使えなくなった場合(ないと思うが)
>デジも使ってみるかなんて心変わりの不安もあるからだよ。
自分がどんな写真撮りたいのか。現時点のデジカメの1000メガピクセルごとき
のショボイ画質では太刀打ちできない被写体、フィルムに頼ってる人だって
たくさん居る。
フィルムが規模縮小してるからなんのかな?
それが自分がデジタルに移行する理由なのか?(笑)
本当にショボイやつらだな。
こんなこと言ってるやつら、写真ろくに撮ってないヤツばっかりだろ。
409 :
名無しさん脚:04/09/22 09:39:32 ID:WjXURZjl
>>398 >35〜39歳 男567万
>40〜44歳 男627万
どういうところのデータなんだか知らんが
ちょっと低すぎない?
全業種合わせても男性の40〜44歳だと800万は超えるはずだが。
410 :
名無しさん脚:04/09/22 09:46:07 ID:t8Cb7vHB
F5から1Vに乗り換えたばっかなんだけど、1VからF6に行く必要は全くないですよね?
412 :
名無しさん脚:04/09/22 10:44:50 ID:iEf292ME
413 :
名無しさん脚:04/09/22 12:42:58 ID:ZMDDO0/K
>367
最初はオレも、そう思っていたよ。
F5が発売になった時はF801使っていて、そんなに違いはないんじゃないかと。
ヨド行ったら触らせてくれて、シャッターボタンを押しても良いと言われたので、
空シャッターきってみた。
で、出た言葉が「今予約すると、何時手に入りますか?」だった。
とりあえず、量販店に行けるなら、F5でも触らせて貰えばいいよ。
違うと感じたら、買えば良い。
>>413 車も似たような高級感の違いがある
ドアの建付けとかシートのつくり、イグニッション感覚とか。カタログに表せない部分。
とかく、35mmは販売量が他のフォーマットより
圧倒的に多いからね、作りにどんどんこだわる事ができるのよ。
正直言って、「オーバースペック」とも言えるほどに。
良いものは良い。触ればわかる。 で、欲しくなる。
F6俺も買っちまうだろうな〜・・・貯金、貯金!
F6の快挙とα-9の悲劇
蓑虫があまりにも可哀相・・・
菊
417 :
名無しさん脚:04/09/22 14:09:43 ID:ZlagD28i
>>367 視野率100%だから
こないだ92%ので撮ったら、余計な看板が隅に入っててマジ鬱
やっぱ100%は重要だということに気づいた
視野率100%を実現させるには、大きめのプリズムはじめ
ミラーなどなども設計から組み立てまで全ての行程でハイレベルの
精度が要求されるのだそうな。こうした、モロモロの理由から、
安価で大量生産される機種は殆どが92〜95%の視野率に留めて
誤差範囲内に収まるようにし、カメラの生産上、歩留まりを上げている。
たかが8%の視野率を向上させるだけでも信じられないくらいにコストが
嵩むのですね。何もファインダーまわりだけではない訳だから、ハイエンド機と
入門機の価格差がとんでもなく開いていても大抵は納得がいく。
こうしたことの積み重ねから、
>>414さんが言う道具としての質感が異なって現れてくる。
カタログスペックにしか興味のないウチは高級品を触ったことがない証拠でもあるのです。
私は、普段はNikon D100 を使っていますが、SC でD2H を触ってみてそのしっとりと来る感覚と
シャッター音に心が奪われました。
自宅に戻り、しまってあったF4 を弄ってみたら、まさにアレと同じ感覚でした。
自分も便利にかこつけている間に、大切な物を忘れてしまうところでした。
そんな意味でも、物としての大切さが伝わってくるかどうか、Nikon F6 には
期待しています。
419 :
名無しさん脚:04/09/22 14:51:10 ID:8qfCMeaT
オレは、F3であったテレビフレームスプリット式スクリーンさえ出してくれればそれでよい。
何をやろうが使うのはこの領域だから。
また手作りでやるしかねーか?
420 :
名無しさん脚:04/09/22 15:01:19 ID:RLsrkqHx
うち、F3とD70。
F6買えるほどいまお金ないしと、なるべく気にしないようにしてるけど、
やっぱり欲しいなー。
F3の時に集めたAiが4本あるし・・・。
D70の時から集めたAiAF-Dレンズも4本あるしなぁ・・・。
D70買ったとき、DXレンズのほうがマッチングがいいって話なのに、
Dレンズを揃えてきたのがここで今 って感じなのかな。
421 :
名無しさん脚:04/09/22 15:41:50 ID:FZDK/UsN
>>407 F6のファインダー倍率は公表0.74倍だけど、覗いてみるともっと大きく感じるよ。
D2Hが35mm換算で約0.53倍なのにそれ以上に大きく見えるのと関係しているのかなと思う。
422 :
名無しさん脚:04/09/22 16:25:42 ID:8cvPHtt5
同じ倍率でも、視野率92%と100%では見かけの大きさが変わります。
423 :
名無しさん脚:04/09/22 17:57:09 ID:deoVL1Ar
わたしも初めは90Xにするつもりでカメラ屋へ行きました。
でも、そこでF5を触らせてもらったのがウンの付。無理してでもと
F5をその場で買いました。
後日、F100も買いましたが、あれはF5とはまったくの別物でした。
それには、ある程度納得して買ったつもりでしたが、しばらく使ううちに
辛抱できなくなって、下取りに出し、中古のF5を買ってしまいました。
ほすいと思ったが、一番使い込んだニコンがニコンミニであることに気づいて
やっぱかんけーねえやと我に返る漏れ。
425 :
名無しさん脚:04/09/22 18:03:15 ID:mCuw4Sa+
視野率100%ってのは超重要
426 :
名無しさん脚:04/09/22 18:25:47 ID:Z7p0H7Fp
視聴率100%は確かに大事だ。
が、もっと高級感のあるデザインにして欲しかった・・
安っぽすぎなぃ?
結局F100のイメージを引きずってるからそう見えるのかもね。
428 :
名無しさん脚:04/09/22 18:35:33 ID:Xk+N/5nB
F3にF4のスクリーンを入れた組み合わせとF90Xを使ってますが
前者はF5を、後者はF100を凌駕する素晴らしいファインダーのキレに満足して
最近新品のカメラを買ってませんでした。
ニコンよ、スマン・・・
429 :
名無しさん脚:04/09/22 18:36:10 ID:e9cVI1t8
ライカの一眼使ってる知合いがF5のファインダー覗いて、
綺麗だとえらく感動していました。
430 :
名無しさん脚:04/09/22 19:00:31 ID:4UggdLJr
今日、キャノンからEOS−DS マーク2が発表されましたよ
D2Xは雲隠れしそうだな
デジ一眼を買うのは時期尚早と言っているようなものだな。
1DsMKUはいくらなの?
今のところ、F5で満足しているから、F6の購入予定はなし。
ただ、F7が出た時は買うかもしれない。
434 :
名無しさん脚:04/09/22 20:19:17 ID:CiQG4q18
435 :
名無しさん脚:04/09/22 20:21:18 ID:Rmox9yAw
オレはF5はでかくて見送ったから、F6は買いだな。
436 :
名無しさん脚:04/09/22 20:30:07 ID:yROZNaQ+
>434
2年後はお幾ら?。
フォーカスインジゲーターが他のファインダー情報と同一色になっちゃったのね。
こんなとこでコスト削ってんだろうなぁ。
F4やF5では色分けされてたから嫌でも視角に入ってきて便利だったよね。
そのかわりMF時は赤三角がちらちらして鬱陶しかったけど。
>>406 でもカセットテープは高級品とか生産中止になってるみたいよ。
フィルムもフジだとプロビアとヴィーナスくらいくらいしか残らないかもね。
440 :
名無しさん脚:04/09/22 21:42:46 ID:yROZNaQ+
>439
現実的な話としてはフィルム無くなってから
考えれば良いだけだと思うが。
その頃にはデジも少しはマトモになっているでしょ。
441 :
名無しさん脚:04/09/22 21:46:40 ID:+gEWApWt
銀だとフィルム選びも楽しいよね。
富士のカラーネガ、ヴィーナスとリアラって、やっぱ違うのかなぁ?
自分で買って試してみるのが一番良いんだろうけど、
店員さんによってもリアクションが違うので、ようわからん
すれ違いスマソ。
442 :
名無しさん脚:04/09/22 21:52:09 ID:DOboKQ2j
F5のデザインもダサかったが見慣れたので、F6も見慣れれば良いデザインじゃね?
>>441 >富士のカラーネガ、ヴィーナスとリアラって、やっぱ違うのかなぁ?
違うよ。リアラは高いだけのことはある。
444 :
名無しさん脚:04/09/22 22:42:54 ID:+gEWApWt
>443
レスあんがと。
やっぱ違うのかなぁ、実際使ってみます。
しかし、せっかくフィルムで撮っても、フロで焼かれては同じかぁ...
まぁ伸ばしておきたいものだけ手焼きでお願いしても良いだろうけど、
普段は2Lを多用するので納期と費用が...
445 :
名無しさん脚:04/09/22 23:25:17 ID:74qKlfmr
>普段は2Lを多用するので納期と費用が...
おいおい、あんな小さい2Lでその台詞かよ・・・
446 :
名無しさん脚:04/09/22 23:33:18 ID:+gEWApWt
>444
うん...
フロのはまだ安いけど、
手焼きで2Lなんて贅沢はできないよ。
それができたら、片っ端からフィルム買って、色々試すんだけどね...
F6も欲しいけど、買えないだろうなぁ、なんか寂しいけどw...
447 :
名無しさん脚:04/09/22 23:37:19 ID:yROZNaQ+
>446
リアラと他の安いネガとの違いは同時プリントL 版でも
わかるよ、自分の場合。
F6は長く売られると思うから希望を捨てないで。
448 :
名無しさん脚:04/09/22 23:50:10 ID:qoMVetV+
あのさ、煽りで無く純粋に質問として、
購入予定者が居たら聞きたいんだが
F5から買い換える理由って何だ?
敢えてレンズ資産とメーカー信者の拘りを無視したとして、
ボディ単体で見た場合、半額以下で買えてしまうα-9に対して
どのくらいのアドバンテージが有るんだ?
つか、F100の立場は?
F80ユーザーがターゲットか?
449 :
名無しさん脚:04/09/22 23:54:37 ID:6kyg6rpi
>フロで焼かれては同じ
スレ違いで申し訳ないけど、フイルムプリントを頼む場合は、レーザー露光のプリンターと従来からのアナログ?プリンター
では、どちらがいいんでしょうね。スライドからの場合は、写っているものによって、RPと分けているんですけど。
>半額以下で買えてしまうα-9に対して
>どのくらいのアドバンテージが有るんだ?
ニコンFマウントレンズが使える。それだけでαレソズを
1本も所有していない漏れには圧倒的なイニシアチヴだな。
それとiTTL&クリエイティヴライティングシステムとやらが使える。
ゆえにD2X、D70等のデジ一眼とストロボ及びレンズその他、
F5、F100とは違う次元でシステムの共用化が図れる。
EL-EN4が使える。コマ間データでポジの管理ラクラク。
本番ボディとテストボディで2台逝きたい。カネがナイ。
451 :
名無しさん脚:04/09/23 00:04:35 ID:J6WxVUQ7
>448
世界最高の銀塩一眼レフが手に入る
ニコンが旗艦機として出す物がどんなクオリティか知っているから。
>つか、F100の立場は?
申し訳無いが格が違う、作りが違う
旗艦機と同一次元で語れる物ではない。
>>448 F5 & F80 ユーザーです。
F5から乗り換える理由はズバリ「かさばる。」
F5は漏れの普段使うカメラバッグ(ショルダータイプ)にビミョーに入らない大きさなんで、
持ち運びに苦労してます。
やむなく、大げさではあるがリュックタイプのカメラバッグに入れて持ち運んでます。
その点、F6ならバッテリーパック分離型なので、何とかなるのではないかと思ってます。
メーカーを超えたアドバンテージ(α-9に対して)は、ない。
過去の資産が使えるというのは重要でしょう。
資産がなければ、α-9でいいのでは?
カタログPDFを見ても、α-9を参考にした点が多く見受けられるし。
また、F100に対するアドバンテージは、ミラー(シャッター)の切れ味かなぁ。
F5とF100で比較しても明らかに切れ味に差がある。
感じなければF100で充分。
F100を何度買おうかと思ったが、手にする度に萎えてしまい、現在に至ってしまいました。
漏れはF5とF80をまとめて売ってF6に買い換えるつもり。
すぐにはできないかもしれないけど。
>>452 おんなとか食い物とかTシャツとか適当。
448の言うことも少し分かる。
F6を見るとα-9はいいカメラだったと思わざるをえない。
バカみたいにデカくはなくBP分離式で高い質感。
旗艦機にふさわしいファインダー、飽きのこないデザイン。
あっても困りはしない内臓ストロボ。
F6の目指したものやF100に足りないものがフォローされている。
α-7のクラッチ、AF、超音波対応、背面液晶を加えればそのまま
F6の最高のライバル機になれた。それなのにあの値段。
最大の違いは、今F6を出したメーカーと今α-9を製造中止した
メーカーの差だ。(あと手ぶれ防止レンズか)
456 :
名無しさん脚:04/09/23 00:27:04 ID:uFijStET
まだ、F6出てないのに、α-9なんぞと比べてもしゃぁない。
しかもこのスレに蓑レンズ持ってるやつなんか、ごく少数だろ。
やはりみんな、期待してたのが叶った反面
もう一つ隠し玉(機能等)が欲しいと云った処か
458 :
名無しさん脚:04/09/23 00:44:00 ID:nY9slOIO
F6いいですねえ、買いますよ。
でも内蔵スピードライトがあればもっとよかったのにね。
別に邪魔になる訳じゃないし
あれば結構役に立つ。
ストロボはひかる小町くらい小さなのを持ち歩けばいいのか?w
内蔵ストロボ欲しいけど、Aiレンズで分割測光でTTLできるカメラってあるのか?
F4だと外付けでできるんだけどなあ
460 :
名無しさん脚:04/09/23 01:37:58 ID:ApkFDPfz
登山のお供にF6買いますよ。
F5は重たすぎてねぇ・・・
かといってF100だと不安でねぇ・・・
461 :
某製版屋:04/09/23 02:29:21 ID:ad0YhAzE
激しく遅レスですが。
>>320 どちらかというと、使えてないのに、使えてるつもりになってるデザイナーの方が問題です。
それから、デジは諧調が不足するので、厳密な色再現を求める向きには好まれません。そういう意味での銀塩の活躍の場は多いように思いますが、そうなると135ではなく、大中判の要請が多くなるようで、弊社においては8×10での入稿が微妙に増えたりしています。
>>360 デジに対応するかどうかは機器の問題ではなくて、ワークフローの整理、環境の整備、スキルの蓄積かにかかっているかと思われます。無論、クライアント、カメラマン、デザイナー、製版、印刷全ての部分においてです。
462 :
名無しさん脚:04/09/23 02:51:18 ID:dwdzS2M4
>>457 確かにね。
歴代のFシリーズでは一番ドキドキしなかったFになるだろう。
ただ単にF5がちっこくなっただけだもんな〜
デザインもイマイチだし・・
463 :
名無しさん脚:04/09/23 02:58:13 ID:8X/VnIKz
だから、ガチガチのハイスペックマシンが必要なんだって。
これでもかってぐらい性能も信頼性もすごい奴。
F5の凶暴さをもっと突き詰めて欲しかったな。
素人が触ると怪我するような奴をさ。
464 :
名無しさん脚:04/09/23 03:05:02 ID:dwdzS2M4
うん、どうやっても言い訳できないようなスペックが欲しかったね。
せめて1レは追い越さなきゃイカンだろうな。
っていうかF5ってあんまりデザイン良いと思わなかったんだけど、
F6を見てからだとかなり逝けてる気がする。
たまには手入れしてやるか・・
コマ間写し込みの機能って無いのかナ?
いちいちPCで確認するのまんどくさいンだけど・・
>素人が触ると怪我するような奴
あれだ。マシンガンで弾が連なっている香具師あるじゃん?よくアクション映画で
主人公が体に巻いてるの。それが一つ一つフィルムなの。そいで、
装填→撮影→取り出し→装填→撮影→取り出し→装填→撮影→(ry
ってな調子で猛スピードで消費する。もう映画が撮れる。24コマ/秒で。
こんなスペック、どうですか?
正面のターミナルソケット周りが突き出てるのが邪魔にならないか気になって気になって
変なソケットカバーも何とかならんかったかなあ・・・軽くなったので欲しいんだけどね
469 :
名無しさん脚:04/09/23 06:48:25 ID:G8uL9Kg7
ファインダーが交換できないのに、F一桁は名乗る資格なし。
NikonがESO追いかけてどうするのかと。。。
EOS1Vよりはカッコ良いけど・・。
>>468 F100も出てるけど、まったく気にならないよ。だって、左手ってカメラ底部からレンズに手を掛けて、
ズーミングリングやピントリングをいじって写真撮ってない?
>>466 それに代るものあるよ。オプションだけどコンパクトフラッシュに撮影データ書き込むやつ
PCは必要だけど、、、
472 :
名無しさん脚:04/09/23 07:11:28 ID:GYSeXpm2
内容考えると、もうバーゲンプライスですね。
充電考えると、結局バッテリーパック必要になるなあ。
F5とデカさ変らん (´・ω・`)ショボーン
475 :
名無しさん脚:04/09/23 07:54:36 ID:pi5BoizW
体を鍛えんと。
476 :
名無しさん脚:04/09/23 08:08:06 ID:YjEyrOrU
最初そこそこ盛り上がって
後は線香花火の如し。
じじじじじじじい。
そのうち「貴重なフィルム付きキャンペーン」やるな。
477 :
名無しさん脚:04/09/23 08:09:08 ID:GYSeXpm2
F5のマルチコントロールバックなんぞ¥63000も
したからな。しかも0コマ写し込みは無し。
その点F6は、MBグリップ(¥50000)が高くつくが、メインダイヤル、サブダイヤル
も付いていてかなり使いやすそうだ。縦ショット頻繁にする人にはこの辺、
かなりポイント高い。
478 :
名無しさん脚:04/09/23 08:15:53 ID:GYSeXpm2
>>476 >そのうち「貴重なフィルム付きキャンペーン」やるな。
なに?貴重なフィルム付キャンペーンって?
限定のフォルティアか?
意味不明すぎ(藁
479 :
名無しさん脚:04/09/23 08:49:25 ID:GYSeXpm2
>>435 F6のグリップを着脱式にしたのは、君みたいなユーザーにも
F一桁のカメラで楽しんでもらいたかったんだろうな。
481 :
名無しさん脚:04/09/23 09:10:53 ID:GYSeXpm2
電池の持ち、同じCR123A×2本のα-9と比べて少ないと思ったけど、
こっちはAF-S VRが試験条件なのね。
ただのAF-Dタイプだとα-9並みに、もっと持つのかなあ。(MB-40付ける気なし)
低温時の本数ががくっと落ちるのも、過酷な条件下でこそ使いたいF6だから気になるね。
(α-9は-20度でも大して落ちないのに、F6は-10度で半分以下)
カタログ値だから実際のところはわかんないけどさ。
483 :
名無しさん脚:04/09/23 10:30:47 ID:SbUE7x+p
F6のシャッター音 予測
カシューン
カチョーン
バコッ
ガチョーン
おまえら、どれがいい?
484 :
名無しさん脚:04/09/23 10:42:52 ID:GYSeXpm2
>>483 多分、カチョーンじゃないかなw
個人的にはカシューンが好きヽ(`Д´)ノ
485 :
名無しさん脚:04/09/23 10:49:38 ID:GYSeXpm2
>>482 >(α-9は-20度でも大して落ちないのに、F6は-10度で半分以下)
>カタログ値だから実際のところはわかんないけどさ。
むむむ。ホント、カタログ値は当てにならんので、北海道内陸部か
道東に住んでるF6香具師が出現するまで待たれよ(w
486 :
名無しさん脚:04/09/23 10:51:08 ID:4UwSmt45
ガチョーンが良いかも。
漢字で書くと 我超運。
キパーン
パシュンッ!
単写時
シャキーンッ!
連写時
シャキッシャキッシャキッシャキッシャキッシャキッシャキーンッ!
スコスコスコスコ
491 :
名無しさん脚:04/09/23 11:18:23 ID:kz6QWG36
ヌプヌプ
単発:ばしゃこ
連発:ばさこここここここここ
>>489 今時そんなやかましいことは無いでしょう。
単写
シュコ シュ、コン(スローシャッター)
連写
スコスコスコスコ
コロン
495 :
名無しさん脚:04/09/23 12:03:38 ID:P5eoaTO2
単発
カーペッ
連射
クッチャクッチャニッチャニッチャ
連射 ダ・ダ〜ン・ボヨヨン・ボヨヨン
連写 ががっがががっががっがっが
単発 イク!
連射 ビクビクビク!
>>498 20コマも連射すると気絶しちゃったりしたら嫌だな
500
501 :
名無しさん脚:04/09/23 13:15:37 ID:pi5BoizW
501
502 :
名無しさん脚:04/09/23 13:21:44 ID:+r1PsESI
↑
F−501とやって欲しかったッス!
503 :
名無しさん脚:04/09/23 13:48:04 ID:1n1EfMkg
>>482 >α-9は-20度でも大して落ちないのに
ボディは関係ないだろ?
電池は気温が下がれば電圧が落ちるんだよ!!
α-9は電池室を保温でもしてるのか?
1vを超えろと言ってるやつもそうだが、カタログスペックの数字をそのまま信じるなよ
>>482 α-9の試験条件「1ヵ月に2本〔3本〕撮影」って・・・
自然放電が多くなりすぎないか?
CR123A*2によるB連続撮影時間
F80 6.0/?.?時間
F100 3.0/2.5時間(単3有雁4本4.0/1.5時間)
F6 5.0/3.0時間
F1桁買うヤシが、これくらいの電池代ケチってどうする?
505 :
名無しさん脚:04/09/23 14:01:33 ID:uFijStET
電池代ケチる香具師はいないと思うが、亀ヲタの多い撮影場所に
使用済みのCR123Aが多量に捨てられる悪寒・・・
506 :
名無しさん脚:04/09/23 14:12:00 ID:RiXIhxNF
F6(単体)触ったけど、シャッター音は「カポッ!」だったよ。
静音化の成果らしいけど、迫力には欠けるなあ。
MB-40付ければ印象変わるのかもしれんけどあいにくサンプルなかったので。
F5の「パシャッ!」「ダダダダッ!」の方がオネイチンには受けるので
しばらくはF5で逝きます。
507 :
名無しさん脚:04/09/23 14:16:35 ID:dhMIyLLu
merk2いいなぁ。どっちにしようかなぁ価格は3倍だなぁ。
視野率100%にしか触手が動かないのは逝ってよしですか?
510 :
名無しさん脚:04/09/23 15:03:46 ID:pi5BoizW
>>502 F501は、造りがちゃちだから嫌いです。
511 :
名無しさん脚:04/09/23 15:18:54 ID:5QcbSvjJ
F6のシャッター音は「パコッ」でした。
環境に配慮して消音を心がけたそうで、、、。
いつの間にか発表されてたんですね、知らなかった。
独身バブル(?)の時代にF5を買ったが、重くて出番ほとんど無し。
性能的にはF5で充分と感じていたので、小型軽量化(?)された
F6は大いに魅力を感じるものの...結婚した直後のF6発表で...欲しく
ても当分買えそうになく悲しい。
FujiのS3 Proに加えてこのF6、いつになったら買えることやら??
513 :
511:04/09/23 15:49:52 ID:5QcbSvjJ
ボディ本体は想像するよりはるかに小ぶりだった。
F4単体より二まわりは小さい。
622 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:04/09/17 18:30:54 ID:LUwDjmUR
シャッター音と感覚、バネ上荷重(自動車用語でスマソ)の重いF5の方が
キレが良いかもしれないので、早く実物触ってみたいもんです。
F4単体よりも小サイズにできたのは、電源をアレにしたから、かな?
516 :
名無しさん脚:04/09/23 18:31:00 ID:kXg4VUUR
F4のシャッター音が一番好き
キュィンッ。
アレ=なかのコビトさんががんばる!
ここで立ち止まるような時間は無い。F6。
>486
お呼びでない。
520 :
名無しさん脚:04/09/23 18:50:07 ID:kXg4VUUR
>515
単三4本はかさ張りますからね
F4はグリップが大きくて操作しずらいと言われていたから
ニコンの人も悩んだでしょうね、単三好きだし。
他にも操作系を軍艦部のダイアルレバー類を
一般的なコマンドダイアルと液晶にしたのが大きいでしょう。
521 :
名無しさん脚:04/09/23 18:55:35 ID:rNMd28ZO
シャッター音で盛り上がってるとこすまん。
F4とF5と1vのシャッター音の違いを
文字で書ける人、頼む。
F6ってどこでさわれるのでしょう
523 :
名無しさん脚:04/09/23 19:12:32 ID:TIBbx9qC
なんつうか…。
F系列の強みってのは、音がどうとかじゃなく、
『壊れない(にくい)』ってのが最大の強みだったんじゃ…。
どこでも手に入る普通の電池ってのも魅力だったしさ。
リチウムかよ…ってカンジ。まぁそっちのが有利だけどね。
とにかく、『基本設計』に関しては、今までとは全然違う方向にいっちゃた希ガス。
524 :
名無しさん脚:04/09/23 19:16:54 ID:kXg4VUUR
>523
壊れにくいと言うF一桁の伝統は当然でしょ?
どうして違うと思うんです???
電池に関しては単三使いたいならバッテリーパック使ってくれと
言う事なんじゃないかな
超音波モーターと手ぶれ補正レンズが電池食いらしいから。
リチウムも今は簡単に手に入るからいいじゃん
526 :
名無しさん脚:04/09/23 19:47:32 ID:gs098oLG
要するにF3でいうMD-4のように、
下を付けて使うのがデフォルトだということですよ。
大きくすると性能が上がります、ではなく
小さくすることもできます、ということなんでしょう。
527 :
のんたさん:04/09/23 19:49:58 ID:h6ie9Tu/
F-3の時も思ったけど頭でっかちなデザインは下を付けたときが完成形じゃないかな。
合体すればF-3もF-6もスッキリしたデザインになる。
528 :
515:04/09/23 19:57:18 ID:uTHzcayw
ご当地(ど田舎)では123A2本(富士アクシア)が安いところ(ホームセンター)
でも税別880円。キタ○ラではナショの2本組が1,200円を超える...。
123A型の充電池ができるといいなぁと思いつつ...将来、フィルムその他銀塩
カメラ用のハード、消耗品は益々高くなり当方のような貧乏人はデジカメを
使え(!)などという時代が来ないことを祈るばかりである!
遅レスだが、
>>503 電圧下がっても、巻き上げ速度落ちたりしてでもいいから
なんとか動くような設計になってるかどうかは重要だよね。
シャッター切れさえすれば、巻き戻しはできるんだからさ。
>>503 そもそも、稼動最低電圧がα−9は低いんだな
531 :
名無しさん脚:04/09/23 20:05:19 ID:m8BsjL8x
なぜ、ストロボ内蔵にしなかった・・・・・・
532 :
名無しさん脚:04/09/23 20:07:14 ID:S+dAGUlX
F3シリーズ+MD−4のデザインは美しい、と思っております。
F3に1/8000秒とシンクロ1/250が搭載されるのをいまだに夢見ております・・・
目を覚ませ〜!
>>532 横走りシャッターも流し撮りでは味があるんだけどね。
534 :
名無しさん脚:04/09/23 20:31:47 ID:ZvpJssx8
>>528 F一桁買う人が電池が高くて買えないですと(藁
確かF4は単体の時でも単三が使えたよな。
テカテカF4中古でもいかが。
>>528 CR123A、ヤフオクには一本\160〜で出ているよ。
536 :
名無しさん脚:04/09/23 20:40:37 ID:gB35aBRa
>535
そんな安いのか?マトモな物か?。
537 :
534:04/09/23 20:45:48 ID:ZvpJssx8
あのさあ、ヤフオクに電池が出品されてるよな、
あれって落札して送料払って入手するとそんなに得なのか?
面倒臭くないの?
電池ぐらい切れたらその辺で適当に買って入れりゃあいいじゃん。
そんなに高いもんじゃないでしょ。
538 :
名無しさん脚:04/09/23 20:59:32 ID:uFijStET
てすつ
自分が買ったのはまともだったよ。パナのニセモノが出回っていると
注意を促している出品者もいる。前は見分け方も書いてあった。
F80と35Ti用にまとめ買いしたけれど、使い切れないのでF100にも使った。
自分も田舎なんだけれど、送料を払っても十分に安いから買ったよ。
メールに書いて、ネット送金するだけで届くから、むしろわざわざ買いに行く方が面倒。
富士やなら189円だけどな
542 :
名無しさん脚:04/09/23 21:41:18 ID:gB35aBRa
>540
電池にパチ物があるのかぁ
世の中広いなぁ。
543 :
名無しさん脚:04/09/23 21:43:45 ID:kvQHD+PY
そのうち100金に出るやろ
544 :
名無しさん脚:04/09/23 23:11:44 ID:okhhdvQu
どうかな〜?リチウム電池って汎用性が低いから難しいかと。
単三型電池を収納できる薄型バッテリーパックがあればね。
縦位置レリーズは無しで高さ2cm以内に収まるなら許せるかも。
高さ2cmはやっぱ無理だな。3〜4cmに訂正。
>>540 電池を調達しに行く途中で思わぬスクープが撮れることもある。
かも知れない。
今F6のカタログ見てふと思ったんだが、SB800って背が高いんだね。
ホットシューのところでボキっと逝きそう。
金属だから、そう簡単には折れないと思うよ。
>>549 SBの旗艦機使ったことないんだけど、SB側も付け根は金属なの?
>>521 F4 シャキン
F5 カタン
1V ガタン
こんな感じだと思ったよ。
シャッター音は巷で言われてる通り、3機種の中ではF4が一番上品
SB800は金属、もうないので確認できないけれど、
SB-80DXから金属になったのだと思う。
ファインダーを固定にしなければ
ストロボ内蔵のファインダーも選択肢として
あったかもなー。
にしても電気を食いすぎな希ガスするのと
標準で単三が使えないのが痛い。
CR123Aを二本にするなら
Li-ionキット付属もありだったかもと思ってしまう。
とりあえず買う
556 :
名無しさん脚:04/09/24 04:00:09 ID:9LH6zt7/
F5より、F7より下がっちゃったよ
>>551 すまん、1Vは持ってないが、F4とF5はガイシュツの通り
F4 キュィンッ
F5 パシャッ
が一番近いと思うが、、、
558 :
名無しさん脚:04/09/24 11:22:33 ID:WKX3CgzC
F4 キャシャーンキャシャーン
F5 ガッチャマンガッチャマン
560 :
さるかめ:04/09/24 12:21:53 ID:Wa3ZbSVb
これだけの書き込みがあること自体すごいと思います。
やはりニコン使ってる人はシャッターを押した瞬間に”撮った”
とゆう独特の感覚をカメラがかもしだしているからでしょうか?
自分はニコンF〜F4
F100をずーっと使っていて
銀塩のスペックやデジのスペックでキャノンに乗り換えようと
思い何度か使ってもみましたが
どうも”撮った”
とゆう感覚が”とれた???”
とゆう不安が無くなりません。
慣れも有ると思いますが、
どうしてもしっくりもないのです。
今までは高飛車なニコンというイメージでしたが、
F6で多少ユーザーに心を開いた気がします。
これからももっとユーザー本意で商品開発を期待します。
561 :
名無しさん脚:04/09/24 12:48:44 ID:kgw3LBLZ
>512
離婚すれば?
562 :
名無しさん脚:04/09/24 13:05:25 ID:ecxh8V9t
563 :
1Vユーザー:04/09/24 14:12:33 ID:ES+2gSuw
F6触ったよ
シャッター音はF5と同じような音(シングル)
レリーズの感触もF5だね
ファインダーの倍率が上がって
ハイアイポイント仕様ではないのかな?
とにかく重量が軽かったよ
F5がでかい、重い、最速コマが必要ない人向け
F100の進化版と思って頂ければ想像しやすい
背面の液晶表示は書体がでかく表示されますので
年配の方には親切
自分F5を5年使用して、今は1Vに乗り換えてます
564 :
名無しさん脚:04/09/24 14:15:46 ID:Ch5POwWA
>>561 慰謝料でF6が10台以上買える悪漢・・・
>>564 離婚せんでも、嫁に稼がせる。
美人局でもデリヘルでもやればF6くらいすぐに買えるよ。
566 :
名無しさん脚:04/09/24 14:32:11 ID:PwVD45OQ
今までのシングルナンバー機は
ニコンの技術集大成で、最高であらねばならなかった
しかしF6は成熟した諸技術をどう提供するか?
そういう風に変わったんじゃないかと思う
最先端を目指すのではなく
円熟した技術をバランスよくパッケージング
おいらはそんな感じに思う
>>567 そっち方面の需要に食い込めば、思わぬ稼ぎもありえる。
>>566それってα-9じゃ……。
だとしたらヤバイ……。
570 :
名無しさん脚:04/09/24 15:41:27 ID:7kA2HxNv
今ふとD2Hの取説見てたら、性能部品の保有期間は製造終了後7年と書いて
ありました。かつての通産省基準だと中級機相当です。今この基準は適用
されておらず、修理可能期間は各メーカの自主性に任されていますが、F6は
F一桁らしく10年(=旧基準の高級機)になるのでしょうか・・・。
>>570 F100で10年なのだから実はF100後継でした、ってことだとしても10年だろう。
(D2シリーズってF100より下位なのかね?)
メーカー保証期間もF5と同じく3年だそうだから(こっちはニコンに確認済み)。
572 :
名無しさん脚:04/09/24 16:23:37 ID:Jl+bZxzc
寂しい話を聞いちゃった、ニコンが作る一眼の4台中3台がデジタルだってさ。
これが最後の銀塩じゃないかなぁ。。。って、そんな弱気でどうするニコン!!
573 :
名無しさん脚:04/09/24 16:33:30 ID:lbY/Vmx7
おまえらケチつけてるだけで結局買わねえだろ?
当たり前のことじゃねえかよ。ニコンだってイヤになるだろうよ。
>>572 100台なら
D70:55台
D100:11台
D2H:6台
D1X:3台
Uシリーズ:12台
F80:7台
F100:3台
F5:2台
FM3A:1台
こんな感じか。
575 :
名無しさん脚:04/09/24 16:54:41 ID:YeWMCWO3
発表の翌日には予約してしまった、、、
初期ロットは不具合が出やすいのですか?
576 :
名無しさん脚:04/09/24 17:31:13 ID:URBHezuK
>>575 はい、そうです。
欲しい気持ちをグッと我慢して
3rdロットあたりを狙うのが吉。
2ndロットだとCanonあたりは
1stロットの不具合返品を還流するそうだから。
Nikonがやるかは?。
577 :
名無しさん脚:04/09/24 18:36:17 ID:ce5mzOkS
>>575-576 私は初期ロット製品を好んで購入しております。
なぜならそれがその製品の「原点」だから、コレクションとして
一定の意味があると考えます。
F5の時もそうでしたが、「はずれ」ではなく「当たり」であった様です。
ちなみに私はたいした枚数も撮らないアマチュアですが・・(笑)
↑鴨
コレクターとしては正しい。
>>578 金持ちの鴨様のおかげでF6を発売することができたんだろ。感謝しようぜ。
>>577 是非、原点を3台ほど、お買い上げ下さい。いや、皮肉じゃなくて。
コレクションする人のおかげで後に新品同様の銘機に出会えるのだから。
581 :
名無しさん脚:04/09/24 20:18:45 ID:NJJdJZsm
>575
F6欲しいね
発売直後って言うわけでもないけど
早いうちに買いたいと思う。
石橋叩いて渡るなら3.4年後が良いだろうけど
トラぶってもニコンはちゃんと直してくれるからね
その点安心。
582 :
名無しさん脚:04/09/24 20:21:24 ID:Skd7CyZl
ここでF6を買うって言っている人は、ポイントが付く量販店で購入するんでしょうね・・・
YやBだけがカメラ屋じゃないのに。
583 :
名無しさん脚:04/09/24 20:30:25 ID:LSho6V6h
ニコンの銀塩ユーザだけで開発費取り返せないかも。
F6FDとかF6OMとかF6MDを出さないかな。
584 :
名無しさん脚:04/09/24 20:35:04 ID:ouJNidYG
>>582 あなたはどこで買うの?
フジヤ?三宝?
585 :
名無しさん脚:04/09/24 20:35:24 ID:NJJdJZsm
>583
たぶんFDは無いと思われ
587 :
名無しさん脚:04/09/24 20:43:40 ID:ZLB+djk3
>>582 今までの運が悪かったからだと思うけど、高額商品は量販店では買いたくない鴨。
Yは初期不良や落ちないような汚れ、Bは傷物wが良く当たったし。
F6は末永く使いたいから、多少高くても近所の顔見知りの個人商店とかで買うと思う。
588 :
名無しさん脚:04/09/24 20:45:08 ID:1WWVA5wq
>>570 少なくとも現段階の
デジカメをそんなに長く使うやつはまずいないぞ
ヨドバシは返品もニコニコ受け付ける。
客が故障と持ち込んだ品も、即新品交換してくれる。
逆に言えば、客の操作ミスが原因で故障と返品された品なんかは
ちょちょいと拭いて売っちゃう。
ヨドバシは品質には非常にうるさく、良品を売っているというのは有名ですが
返品品に関してはこういった対応をしてます。
まぁF6を返品したり、操作ミスで不良品と考える人は買わないでしょうから
安心して買っていいんじゃないですかね。
591 :
名無しさん脚:04/09/24 20:59:20 ID:NJJdJZsm
>589
だんだん難民収容所になってきた
俺は落下など自己責任にも対応する保険が欲しいから、さくらやで買う。
・・・って、まだこの保険やってるよね。
593 :
名無しさん脚:04/09/24 21:48:04 ID:nVJzRE+f
F6といえども所詮大量生産の工業製品
コレクションとはいかに・・・
使い倒してナンボのもんとちゃいますか?
コレクションするなら、予定に入れておくべし。
2007年 創立90周年記念モデル
2009年 Fシリーズ50周年記念モデル
本人が価値を認めるなら
他人が口を出す筋合いはない。
アメリカにはニコンのコレクターが存在する。
彼らにとってはニコンもライカみたいなもん。
口実を作って限定版を出せば買ってくれる。
>>582 俺はある程度の金額の機材を購入するときは、ヨドで買うことにしている。
バッタまがいの店や個人商店系の店では間違っても買わない。
仮に1マソ、2マソ値段が違っても。
なぜなら、不幸にして初期不良などに出くわした場合、せいぜい、ショー
ケースに各モデル1台ディスプレイするのがやっとの個人商店系の店と、
在庫豊富な量販店では問題がクローズする時間が全く違う。
これ、経験則。
599 :
名無しさん脚:04/09/24 22:40:39 ID:NJJdJZsm
>596
以前、鈴鹿サーキットで写真撮っていたとき外人に言われたことあるよ
ニコンのカメラは世界で一番高いカメラだって
嘘か本当かは知らないがハリウッドの映画なんか見て
そんな認識なのかなと思ったりする。
F600
601 :
名無しさん脚:04/09/24 22:49:45 ID:Z/hUYuoK
F601
602 :
名無しさん脚:04/09/24 23:32:46 ID:Skd7CyZl
しかし、これだけ地球上に国や地域があるのに、オリンピックやサッカーW杯を取材するカメラをアジアの島国の二つのメーカーが
ほぼ占めているというのはすごいもんやな・・・何が原因だったのだろう?
>>602 そうだね、しかも世界に冠たる大帝国アメリカにはおもだった
カメラメーカーがひとつもない
604 :
名無しさん脚:04/09/24 23:43:25 ID:p5yAIoXx
M3ショック
605 :
名無しさん脚:04/09/24 23:50:22 ID:SpNmVyyt
>>603 コダックとポラロイドを忘れてないかい。
FM6
607 :
名無しさん脚:04/09/24 23:53:27 ID:fIAI1tr5
>>602 その原因は、第一に皇室のカメラ好きによるところが大きい。
第二に日本人はカメラが好きだ。おそらく、今現在高校生以上で
カメラを持っていない人間は少ないだろう。
そういう国民的な需要にメーカーが応えようと、必死になるから
カメラの技術が発展する。もっとも、俺は今のカメラ業界が
行き詰っているように思えてならないのだが。以前は多くの
カメラ会社があって、それぞれ味のあるカメラが豊富にあった。
今はなんだかつまらん。ぼやきですな。すまんのぉ。
>>607 5大メーカーになってからも、ニコキャノが大きくて重いの作って、
オリペンが小さくて軽いの作ってって、ちゃんと棲み分け出来てたよね。
思うにミノがα7000出した頃から各社が均質化し始めたように思う。
とどめはKiss。Kissが一眼の市場を壊し、写ルンですがコンパクトの市場を壊した。
609 :
独逸人:04/09/25 00:12:02 ID:pCbWJqfR
その前にAE-1がわてらの仕事を奪ったん忘れちゃあきまへん!
610 :
名無しさん脚:04/09/25 00:12:39 ID:NRM8ZSAM
>>596 >アメリカにはニコンのコレクターが存在する。
これは本当のこと
>彼らにとってはニコンもライカみたいなもん。
既にアメリカ人のライカ好きは極僅か(だがものすごいカルトがいる)
普通のカメラ好きはマニアックなナイコン(Nikon)を欲しがる。
Canonは安くて高性能な撮影用の道具であって趣味嗜好の範疇には入らない。
611 :
名無しさん脚:04/09/25 00:28:32 ID:NGe3LW+Q
>>607 以前何かで読んだのだが、日本人は国民一人あたりのカメラのショット数
が桁違いに多いんだって。確かに日本人って誰でもカメラを持ってるし、
プリクラなんかが流行るのを見ても つくづく日本人ってカメラ(写真)
が好きな民族だな〜って思う。
>>611 中国あたりだと、アベックがポートレート風にポーズを付けて
彼女の写真を撮っているなぁ
男の方もポーズ付けて撮っている
そんな風景が、普通なので、すごくうらやましく思えた
613 :
名無しさん脚:04/09/25 00:45:15 ID:sqUYY9Pq
カメラの付いてない携帯探すのが大変な時代だもんな
>>602 重要な材料であるガラスは、原料が国産でまかなえる数少ない貴重なものの一つ。
少ない材料で、大がかりではない小さい工作機械で作って、高く売れる。
手順を厳密に守る必要のある細かい手仕事を得意とする労働力が多かった。
>>607 ? 急成長期なら昭和天皇だけど、カメラ好き? そうでしたっけ?
>>614 誰か皇族の人がCONTAX T2使ってるのがTVに映って売れたんじゃなかったっけ。
>>615 ・・・ カメラ産業が現在につながる急伸長をとげたのは戦後=昭和20年代以降
だから、全然時代違い。
F6買う人、あるいは買いたいと思っている人って、デジ一眼は持ってるの?
いや、今F100持ってて、今後はデジタルに移行しようかと迷ってたら、F6
がでてきて、ますますわからなくなってしまったもので・・・
>>617 デジに移行したはずなのだが、また戻ってこようとしてますw
なにを躊躇う必要がある!迷わずF6池!
所詮デジは記録用。全然別物だ。ポジの美しさ分かるよな?
620 :
名無しさん脚:04/09/25 03:01:13 ID:6AXnFMfh
>617
F6購入予定者だよ
遊びで使うデジカメはあるがデジ一眼は持っていない、
個人的な考えだが、まだ必要ない、
価格が高く性能が低く商品の寿命(価値)が低いデジを
有難がって買う気はしない。
敗戦直後、手っ取り早く稼ぐために作られたのがカメラだ。多くのメーカーが雨後のたけのこごとく
参入し、その粗製濫造品を占領軍は買ってくれた。その後輸出により外貨獲得の最大の工業製品と
なったわけだが、この頃カメラが戦前の高級品からいっきに大衆化し、庶民も手に入れ楽しめる
ものとなったといえる。バカなアメリカ人が日本製カメラを買ってくれなかったら、
いまだにライカ、コンタックス(コダックは別として)が、幅を利かせカメラをばか高く
売りつけていただろう。
622 :
名無しさん脚:04/09/25 03:24:21 ID:p3sf4MdC
>>619 そもそも、ポジの美しさ知ってるような香具師がデジカメを買おうと
していたにもかかわらず、F6登場で購入錯乱したりしないだろうよw
623 :
名無しさん脚:04/09/25 03:35:40 ID:00brvpLy
中判とデジ一眼で身を固めようとしていたんだが、F6出ちゃったんだね。
あぁ〜ほしくなってきたw
>>621 ライカ、コンタックスにはそんな商才は無いだろ。
当時の日本の光学技術も捨てたもんじゃない。ノウハウはあっても使える環境じゃなかっただけ。
大和の測距儀を見れば日本光学が相当の水準だったことが分かる。
625 :
新米写真部員:04/09/25 07:02:11 ID:Kjh+Cme8
15メートルだよね。
一度覗いて見たかったな。
626 :
名無しさん脚:04/09/25 07:43:16 ID:T0iy0C9Z
現在、日本で戦艦大和を建造中。(1/10スケールだけど。)
>617
デジ一眼に行く迷いがさっぱり綺麗なくなりますた
F6のおかげw
629 :
名無しさん脚:04/09/25 08:47:19 ID:cQU+YQGC
大和の砲弾が敵艦に命中したことがあるのですか?
確かレイテ海戦で鬼畜米国艦隊と遭遇しているはず。
護衛空母ガンビアベイに主砲弾命中させた事あり。
しかし、起爆せず貫通したそうだ。
631 :
名無しさん脚:04/09/25 10:23:30 ID:gASOpq1v
20年ほど前にF3を買っていまだに一眼はそれ一台だけです。
今回EOS-1Dsを買おうと決心していたのですが
F6が出て迷い始め、1DsがMark2になったところで
決心は崩壊しました。
D2Xにいきます。
632 :
名無しさん脚:04/09/25 12:34:58 ID:KbH6H3AZ
ジウジアーロのデザインは最初は変って思っても、
見ているうちにカッコイイ!って思うんだよ。
第一印象で良いデザインは飽きるのも早いんだよ。
ジウジアーロのデザインは長く付き合えるノダ!
カメラじゃないが、昔のアルファロメオなんかがそうだよ。
F6もきっとそうだと信じてる。
633 :
ジュージャーロ:04/09/25 12:37:47 ID:Bw4qja+E
えっ、でもF6って
格好いくないですか?すごい素敵だとおもうのですが・・。
635 :
十字野郎:04/09/25 12:59:21 ID:ajf2rCcB
F6のデザインが愚民共に受け入れられるとき
それは私のデザインするF7が世に出たときである
余りに素晴らしいデザインを愚民はすぐに理解することが出来ない。
次機、即ち従来のデザインを超越した存在が登場することで
愚民は初めて冷静な目で10年前の私のデザインを見ることになる。
ここで、凡俗は偉大なる私のデザインに心奪われる。
何故今まで良さを理解できなかったのか、自問自答するも答えは出ない。
それが衆愚というものだ。哀れだが仕方あるまい。
無論、この段階に至ろうとも新デザインの理解にまで至らないのが凡俗であるが、
ともあれこうして愚民共は私を畏れ敬うようになるのである。
F4、F5、F6、各機の登場時、決まって愚かな者共が新デザインに狼狽え
旧デザインを祭り上げる光景が展開された。滑稽極まる限りだ。
愚民はデザインセンス以上に、歴史から学ぶ能力が著しく低いのであろうか。
636 :
名無しさん脚:04/09/25 13:05:37 ID:6AXnFMfh
車だとスカイラインやフェアレディZなんかも
自分的には理解できないデザインなんだけど
今の世の中これが良いと言う事なのかな?と
無意味に納得していたりする。
637 :
名無しさん脚:04/09/25 13:11:40 ID:6AXnFMfh
F6は戦艦大和だと本当に思うよ
デジタル陣営に完全包囲された今の時代に
出撃するその意気込みと覚悟はまさにそれ
出撃の決断を下したニコンには本当に敬意を表したい。
638 :
十字野郎:04/09/25 13:17:48 ID:ajf2rCcB
>>637 大和に例えるとは縁起の悪い奴だ。
F6が沈没(販売不振)し、やがて敗戦(倒産)の構図を思い浮かばせるではないか。
>>637 しかしD2X、D70という空母もちゃんと用意してる当たり抜け目はないと思うがな
640 :
名無しさん脚:04/09/25 13:29:51 ID:6AXnFMfh
>638
別にそうは言っとらん
今のデジタル完全包囲網の中、誰が考えても銀塩一眼が終焉を迎えている中で、初心者用を除き各メーカー銀塩一眼のの新製品すら出る可能性が低いのにこの時期に旗艦を出す良心と決意に敬意を表しての事。
F6は生き残らねばならない、銀塩の護衛艦が居なくなっても。
>>638 しかし、伝説になって、何時の日か宇宙カメラとして24万8000光年の旅に出られるw
メインは銀塩ミノユーザーだが、ミノの将来が期待できないから、ニコンにかえようかと考えていたら、F6登場。
買い換えを本気で考えているが、長年使い込んだボロボロミノ軍団(各所を改造)は中古では売れそうもないから、新規でそろえるには、予算が…
長玉使いだから辛い。
しかし、F5(F6)のファインダーが真っ暗になる時間が短くてイイやね〜。
α-9&7は、長くて長くて…
ヨンニッパやゴウヨンも無いし。
(サンニッパテレコン及び400 F4.5、シグマの500で我慢中)
とりあえず、ヨンニッパのためだけに、F5かF6買っちゃおうかな?
ピントリングの回転方向が逆になるけど、練習しましょ!
ちなみにキヤノンは、レンズはイイんだけど、ボディがどーしても好きになれないから、パス!
以上、メインがミノ使いの独り言。
すれ違いだね!スマソ。
でも、FAを使ってるw
643 :
名無しさん脚:04/09/25 13:34:47 ID:dqWc8ef9
>631
「D2Xにいきます」。それも人生ですね。
>638
大丈夫!西暦2199年に復活するから。
>>643 数年後に体当たりして、あぼ〜んするか、真っ二つになって、海に消えてしまうよ〜!
大和に例えると、ろくな事がないw
しかもキヤノンの物量作戦の前に(r
646 :
名無しさん脚:04/09/25 14:35:27 ID:6AXnFMfh
波動砲が欲しい
647 :
名無しさん脚:04/09/25 14:51:15 ID:KmzDUrkv
東京五輪ピックのあの頃へワープしよう。
あの日ローマで見た顔〜〜、あ〜〜っ、オリンピックの顔と顔〜〜
観音カメラのF−何じゃらは長玉付けるとミラー切れ〜〜。へっへっへ。
アベベは裸足だぜ。
648 :
647:04/09/25 14:53:58 ID:KmzDUrkv
注)観音カメラのミラー切れは東京五輪ピックの頃はまだありません。
それから6〜7年も経って出たのにミラー切れ。
Nikonはえらい。
649 :
さまよえるオタンコナス:04/09/25 14:57:50 ID:cH9v9ThY
56億7千万年後に弥勒菩薩が成道して全ての銀塩ヲタは済度されるので、今ここで狭き門をくぐって最後の審判を受ける必要はないのだ!
生産予定台数(月産)
F6:5000台
D2X:8000台 となっているな。
やはりデジタルが主役というべきか。銀塩もなかなかというべきか。
F5(やF100)の販売実績から決めたのだろうけれど、
F6の月産5,000台には正直驚いた。
652 :
名無しさん脚:04/09/25 15:41:37 ID:o/4kI1Oh
しかし、この数字っておそらくニコン始まって以来の
大量生産じゃあなかろうか、
この好調のおかげでF6が発売にGOが出ただろうが、
なんだか複雑・・・。
654 :
名無しさん脚:04/09/25 15:56:20 ID:ZA5m45Gp
>653
そんなに早く発売できないよ
開発はもっと前から進めていたはず。
まあ、価格が常識的なところに落ち着いたのはD70のおかげかも。
F6のスペック見れば分かると思うけど、
D2Hとほぼ同時期に開発はほぼ終わっていた筈なんですわ、
去年のいまごろ、年末に発表という情報も聞いたことがある。
ニコンの業績がひどかった場合(今もそんなに良くないが。)
そのままお蔵入り可能性もあったのでは無いかと思う。
連写房&スペオタでは無いが秒間15枚撮れたらインパクト物凄かっただろうに。
デジ壱て未だ銀塩の連写速度超えられないし。
何でも出来ないより出来る方が使いやすいのだが。
>656
5月頃から出る,出るって煙がくすぶってましたからね.
どこかに重大な問題があって,簡単には発表出来なかったのではないかと思料します.
D2Hの初期型はAFのトラブルが多い.そこらを潰してからという考えだった
のではないかと思います.
659 :
名無しさん脚:04/09/25 18:13:38 ID:ZrQ/gQ3M
F一桁を名乗るくらいなんだから無敵の耐久性はあるんだろう、多分。
電磁障害にも強くなくっちゃ今時の戦場じゃ使えんが、残念なことに
今時の戦場は(軍隊も報道も)デジタル化完了してるんだよね。
よってF6はアマチュアと業界人にしか相手にされないでしょう。
それはそれで悪い事では無いと思う。
そのためのFM3Aだし、S3再生産だし、F・F2のメンテサービスでは?
SP再生産があれば、FやF2もこんごはありえるかもしれないなあ。
FかF2当たりがニコンのマニュアル需要用として残されるのかも、最終的に30万くらいで。
今日、新宿SCに行ったら、F6がケース内展示してあった。
「これ、触れます?」と聞いたら二つ返事でOKが。おねーさんが出してくれた。
裏蓋に「試作品のため精度は出ていない」という由のステッカーが。
初グリップした印象は、適度な厚みによりF5より柔らかい感じ。
しかし、思ったより軽くはなく、デジとは違ってCF蓋などもない為、
ちゃんと剛性感はある。かなり好印象。
操作はお馴染みのもの。とまどいも全く無し。Nikonユーザーなら即いける。
レンズは24-120VRが付いていたが、AF速度はもうひとつという感じ。
隣に置いてあるF5の方がかなりさくさく感がある。この辺が前述の
ステッカーを張った理由かも知れない。F6はこの後すぐ発売なので
最新の機体はもっと良い筈。少なくともF5に遅れを取る事はあるまい。
シャッター音は驚くほど小さい。「コシャッツ」と表現するべきか。
その音に小さく「チュィ」というモーター音がかぶる。非常に上品な音。
F6でシャッター切って、その後すぐにF5、F100で切ったが、F5が爆音に聞こえた。
F100より音質も大人しい。というか、F100はF6に比べるとずっと荒れた感触。
こけおどしは一切ない。が、実写するのが待ち遠しい。
長くなって失礼。ともあれ、F一桁機であるという事は間違いなく感じた。
明日の日曜、新宿SC行って、自分の手で是非確かめてみてくれ。俺は買う。
663 :
名無しさん脚:04/09/25 19:03:13 ID:2+ulxxvC
やっとカタログ手に入れたんですが、ペラペラで、、、
F6では殆ど儲けにならないから、カタログにはコスト掛けられなかったのかな?
それとも後から立派なカタログ出てくるのかな?
それでも今の時代にF6出してくれただけでも敬意を表します。
>>662 貴重なインプレさんくす
ますます欲しくなってきますた。
銀座にもおいてあるんだろうか?誰か教えてくれ!
実機を触ってみたい.
666 :
十字野郎:04/09/25 19:31:40 ID:ajf2rCcB
シャッター音はF5を高音にして、若干軽くなった感じと言えよう。
ブースター無しでも鈍いF100のシャッター音とは一線を画す。
一見では軽そうな音。だが、
ブースターを付け、フィルム巻き上げ音が加わったら
これは絶品の音になるのではなかろうか、と期待を感じさせられた。
ファインダーもなかなか良さそうであり、
広く買いを進められるものである。
>>657 それを実現するための電源が必要だから、
出来ないより出来るほうが使いやすいとはいえない。
目茶苦茶重いカメラになるよ。
670 :
名無しさん脚:04/09/25 19:41:03 ID:Rzl31ks6
やはり貝で砂
671 :
名無しさん脚:04/09/25 19:48:47 ID:uKBNHFRA
>>657 最後の一文が連写房&スペオタを示している
使いもしないのに・・・
デジは処理速度と転送速度を上げれば良いが
フィルムはそう簡単にはいかない
>>662 の書き込みを見たらF6の設計者さんは泣いて喜ぶだろうな、
662を読んでいたら、貯金したくなった。
F2再生産されたら……
ファインダーだけ欲しい。
というかファインダーの修理調整さえ受け付けてくれたらなぁ。
中古相場なんて、価格の1/3以上がファインダーの価値になってるし。
674 :
名無しさん脚:04/09/25 21:00:59 ID:fdjBpFVV
F一桁くらいになってくると、
初期ロットの製品は若手ではなく「熟練工」によって組み立て&仕上げされるので、
そういった意味では良いものが手に入る、と聞いた事があるんだけど
後に見つかる、システムの不具合や、ボタン形状変更などはどうしようもないけど。
中途半端な時期に買うと「プチ熟練工」による仕上げで心配、だとか
なんかD2Xスレの荒らされかたって凄まじいね
デジスレの連中、煽り耐性0だからなw
>>676 似たもの同士が仲良くドツキアイしているというのが真相で。
678 :
名無しさん脚:04/09/25 21:19:07 ID:ERjySZ1u
>>674 しい〜っ。
ここだけの話にしましょう。
Nikonのメンツだから絶対今の20Dの悲劇は起こせない。
部品も組み付ける前に何度も何度も摺り合わせをして
測定器の数値では判断出来ない匠の技のレベルで
組み立てて行く。熟練工が労働時間計算なんか無視して
膨大な手間を掛けて1個1個をそりゃあ丁寧に作るのさ
ある程度生産が軌道に乗るまで
といったって数百台だろうけど
そこが利益再優先の観音カメラと決定的に違うのさ
俺も初期ロット狙ってます。出来るだけ数字の小さいヤツ。
タ、タマラン
F6のカタログGET,何も新鮮なスペックないね。まぁ,信頼性とか
耐久性とか細かいところが良くなっているんだろうがね。
F2からF4まで使ったがF5はスルーしていた,これで安くなる
と思うので買おうかと思う。レンズいぱいあるしね。
682 :
名無しさん脚:04/09/25 22:11:00 ID:Vj25nz0H
でも、ニコンの初期ロッドは故障が多いですよ、F3から 聞かなかったことはないですよ
銀塩でこれ以上他にやれる事が無いんだろ
684 :
名無しさん脚:04/09/25 22:21:50 ID:yWm4ihcF
F6出す前に、ほぼ完全に銀鉛は完成されてる。
あ、もしF6が水に強いのなら買いかもしれない。
強いって言っても、水深1メートル潜ってもOKというぐらいね。
JIS保護等級7級準拠の取得とか
686 :
名無しさん脚:04/09/25 22:26:19 ID:NRP6Tb2k
>683
波動砲付けてくれ。
687 :
名無しさん脚:04/09/25 22:33:15 ID:9vEJHKbC
銀鉛……今どき恥ずかしすぎる。
688 :
名無しさん脚:04/09/25 22:39:14 ID:hqsv9rJQ
恥ずかしいのは藻前だ。
Cはもっと恥ずかしい。国産35mmフォーカルプレーンCM
の草分けの誇りも捨てた拝金主義メーカーだからな。
折れはNikonと心中するよ。
689 :
名無しさん脚:04/09/25 22:40:48 ID:tbuRuagW
反射衛星砲は?
690 :
名無しさん脚:04/09/25 22:41:05 ID:AnBQPkVJ
パペット(F5)、○○○ット(F6)のショートコント
アレッ!?○○○ット君、外装の隙間から何か見えるけど、この外装って剥がれるんじゃない?・・・って
うし君!!!
>690
ワロタ!
梅田のSCには展示してるかなあ・・・
見に行ってみよっと
692 :
名無しさん脚:04/09/25 23:05:21 ID:e9ieXD4+
故障あっても良いじゃん
ニコンならちゃんと直してくれるし。
安心感あるから
>>688は
>>687の意味が分かってないなw
恥ずかしすぎる
無理もないよ、C社は一時目も被うような赤字企業だったんだから。御**社長時代で立て直した。
利益誘導に走るのは無理ない。
でも、そこからが王道行くべきだったが、利益誘導型を脱却できなかった。これは近い将来結果が
出る。これからは騙されるユーザーばかりでもないだろう。
>>693 俺もちっとつっこんでも良いですか。
687を一字一句よく見ると688の間違いに気がつくぞ。
>>684 レンズをどうしようもないでしょ。意味ないです。
696 :
名無しさん脚:04/09/25 23:50:22 ID:UlVx79KL
名古屋のSCに行ってみたけど、F6置いてなかった。orz
発売一週間前ぐらいに配備されそうなことを言っていた..。
カタログはあったので、もらってきました。
PDFで一応内容は知っていたけど、F5同様、フラッグシップの割に
カタログには気合いは入ってない。
まぁ、これも時代の流れ(?)というものでしょう。
>>695 レンズには防水フィルターを・・・ふっふっふっ
>>679 なんかボディがレンズの高級感に負けてさらに安っぽく見えなくもないが・・
699 :
名無しさん脚:04/09/26 00:15:48 ID:g0V223x1
水銀+鉛=健康障害
使いたくないな
突然何の話してんだよお前は
701 :
名無しさん脚:04/09/26 00:26:07 ID:xmQY80GI
だから、銀塩○
銀鉛X
鉛ってのはレンズに使ってる
非Aiレンズは使えますかねぇ?
705 :
名無しさん脚:04/09/26 01:36:29 ID:qSJWNqJO
ラストエンペラーF6
706 :
名無しさん脚:04/09/26 02:40:00 ID:M2HJ8Py+
>>703 Ai連動爪をハネ上げられる改造ができる。
707 :
名無しさん脚:04/09/26 02:56:49 ID:b11HagRW
とりあえず買ってから考えるわ。
おしえてくれ!F6はデジタルバック前提で作られてますか?
デジタルもいけるんなら買いなんだが。
F6にデジバックなんか出んだろ
D2買えや
>>706 さんくす。
改造が必要な点はF5と同じですね。
おはようございます、F6の時間です
3プソ前だった…(´Д⊂ウェーン
鉛ガラスは使っちゃだめなんですよ。
あ、それを言ったら、キヤノンの珪石(フローライト)ガラスも
製造上、公害になる物質が出るんですよね?
どっかの別スレでそう言う書き込みがありました。
ニコンのEDガラスは大丈夫なのかな??
フローライトは蛍石
ぎゃはっ! 誤字、ハズカチィ〜 (・_*)\ペチ
誤字という以前に蛍石はガラスじゃないだろうと。
719 :
名無しさん脚:04/09/26 11:27:41 ID:Tc0VuEpd
EDも原料にフッ化物を使っているはずだから、公害も・・・・
720 :
騙初心者:04/09/26 11:34:36 ID:2DypMTKS
フローライトに限らず大概の工業製品は製造工程中に有害物質が発生するわけで。
その処理をきちんとやっているかどうか。を問題視せねばならんわな。
ちなみにN社は
721 :
↑:04/09/26 11:40:19 ID:KVv29eVe
かなり気を使ってるよ
リサイクル考えた商品も造ってるし
これ全然売れないんだけどね
723 :
名無しさん脚:04/09/26 13:06:51 ID:tj9l71TW
旗艦機を使いながら
銀鉛と思い込んでる人がこんなに居るとは
724 :
名無しさん脚:04/09/26 13:06:58 ID:kn6+wFBY
そうなると金儲け効率第一主義の・・・
725 :
シンジ君:04/09/26 13:11:20 ID:q7yCy4Jt
F6を買ったら、自分は幸せな気持ちになれると思う。
でも、本当の幸せはそこにあるかどうかは、わからない。
726 :
名無しさん脚:04/09/26 13:36:57 ID:KT5jzp1W
しかし、かっこわるいな。
85/1.4辺りを付けたら似合うのかと思っていたがそれもだめ。
もしくは、写真写りが悪いのか?
F4〜F5時代のレンズは似合わんな。
300/4とかVRレンズとか一昔前のツグマっぽいレンズなら似合いそう。
中身はともかく高級感は無くなってるからなぁ〜
個人的にはF5+AFS80−200/2.8辺りの超重兵器が好きだ。
まぁF6もバッテリ付けた実機待ちですな。
>>724 「鹿沼市 レンズ工場 テトラクロロエチレン」でググってみそ。
729 :
名無しさん脚:04/09/26 17:02:48 ID:JMNJvl4t
大きいと「大きい、重い」
小さいと「高級感が無い、安っぽい」
高機能だと「無駄な機能が多い、カタログスペックを求めるな」
低機能だと「F1桁の資格なし、もっと○○だったら・・・」
おまいら、どういうカメラなら満足するんだ?
おまいらが満足する究極のカメラを書いてみろ
730 :
名無しさん脚:04/09/26 17:06:53 ID:/VCf6IkQ
>>729 まぁまぁ。
消費者なんてそんなもんだよ。特にヲタなんて。
常に機材やメーカーに責任転嫁し続けることで自分の無能さと向き合うことを拒否しつづけるのさ。
731 :
名無しさん脚:04/09/26 17:13:14 ID:mgYOER2B
おっさん連中見てるとこの手のカメラ持ってる奴は
大多数が見栄だな。
732 :
名無しさん脚:04/09/26 17:16:44 ID:qQcZ2Vbf
波動砲付けてほしい。
733 :
名無しさん脚:04/09/26 17:17:55 ID:/bcb68iT
いちゃもんを付けるから「ヲタ」なんだろうが。
誰しもが認める、非のうちどころがないものが完成したとしても、
ヲタは「面白みに欠ける」と言うからな。
734 :
騙初心者:04/09/26 17:24:21 ID:2DypMTKS
>733
「優等生的な仕上がりにいささかの戸惑いを覚えつつ・・・」
とかが常套句なんですよね。
>>731 いい歳こいたおっさんがキティちゃんカメラを持ってズラッと並んでいるよりはマシでしょ。
買えないやつがイチャモンを付ける。
737 :
名無しさん脚:04/09/26 18:16:14 ID:mgYOER2B
738 :
名無しさん脚:04/09/26 18:25:01 ID:XFbF3ql/
>>731、おっさん連中見てるとこの手のカメラ持ってる奴は大多数が見栄だな。
そりゃ違うでショ、財力の差でショ。
別に苦も無くFヒトケタ買えるのにわざわざ下位機種買う必要ないでショ。
下位機種にしかない機能を求めるなら別だけどショ。
むかし観光地でジジイが1V+28-70Lで奥さんを得意げに撮ってるのを見たたんだが、
明らかにその構えかたが写ルンですレベルでしかもプルプル震えていた。
741 :
名無しさん脚:04/09/26 19:00:34 ID:fbDbwrwZ
お金があるおじさまが、壊れにくくて、信用もおけるカメラがほしいと申されれば
カメラ店の店員氏もF5, F6 をお奨めするんでわ内科医。
それで本人も満足できるなら良い出羽内科。
こういうことを「見栄だ」と言い切るのは、もしかして妬みやっかみの感情が入っていて
そう発言していると思う名亜。
少なくともオレが推奨してF4やF5を行っちゃったオジサマ達は「見栄」でわなかったし
彼らも必死でプロ御用達カメラを修得して満足そうだったよ。
こうしたオジサマ達は今時のAF安物カメラを買うべきと、言う考えもある種の偏見だと
気づくべきだよね。
ペンタカバー、ネームの上の三角部が後傾面となって後ろから
伸びてくる面と頂点がくっついているとかっこいいかなと思って
しまう漏れはFの亡霊に取り憑かれてますか(w
デザイン検討のモックは実物よりもうちょっとシャープな感じで
好印象なんだけど、ネーム入れる面積確保が必要だったのかな。
ま、色々言っても中身は良いに決まっているから使い始めれば
好きになっちゃうだろうなぁ。
ここのスレを見てると、買う人は結局バッテリーパックも買うみたいだけど、
やっぱりそういうモンなのかな?イヤ、煽りじゃなくて純粋に。
自分はF6が、小さくなって歓迎派だから…。
それにしても今年のカメラグランプリは、やっぱりF6かな。C社のsmark2とか
M社の手ブレ補正とかもあるけど。
かっこいいよ。誰がなんと言おうと!
俺的には格好と中身が一致してるカメラって少ないと思うので
このデザイン(ゴリラヘッド)はすごくうれしい。
なんか海にでも言ってこう叫びたい気分。
「ペンタプリズムーーーーーっ!」
昨年はD70だから、今年もF6かも知れんけど、(C)M社の手振れ補正で良いんじゃないの?
C社は該当なしじゃない?MKUばかりで新機軸ないもん。
デジカメグランプリとカメラグランプリに分けたらいいね.そしたら絶対
カメラグランプリはF6だね.
>>745 おれも手ぶれ補正だと思うよ
発表がずーと前だから驚きも少ないけど
あれって結構凄いと思うし
>>746 そんなの分けたらF6不戦勝じゃん
748 :
名無しさん脚:04/09/26 20:43:29 ID:0o1tbnev
「ヨーロピアン・カメラ・オブザ・イヤー」ってまだあるのかな?(素)
>>746 別けてまで取らんきゃならんほど落ちぶれとらんだろう、C社じゃあるまいし。
ごめん.ことばが足りなかった.
デジカメグランプリはD2xだってば.ふたつとも取るんだよ.
>>750 その可能性はアリかもしれないけど、D2Xは1月発売予定じゃなかったっけ?
2004の対象になるのかな、、、、、
そっか...残念.
デザインをあえていうと、味わい深いといえるね
「審査員特別賞」の気がする・・・
昔ならグランプリ間違いないところだが。
755 :
名無しさん脚:04/09/27 01:45:16 ID:/oEM5bcK
>>729 F3Pをチタンで再販が理想です。
AFも高度なAEもいらん。
756 :
名無しさん脚:04/09/27 02:22:52 ID:L68cq+4f
>>729 F4をもっとメカメカしくして秒間15コマ仕様のF6ハイスピードチタニウムが理想です。
AFは全画面4096点側離、AEは3DRGB4096分割マルチパタン測光。
VRは本体内蔵で超重兵器仕様。
それか、FをベースにAF・AE無しの超シンプル仕様。
売りはファインダーと耐久性だけ…みたいな。
F6の進むべき道は上記のどちらかだったハズだ…それなのに……
757 :
名無しさん脚:04/09/27 02:30:47 ID:hdGkU34/
F6・・・・。
進化してるのか、退化してるのかわからん。
ペンタ部分取り外しできなくなったのは意外だった。
結局F5にデータバックつけたようなもんだな、F4に近い?!
758 :
名無しさん脚:04/09/27 02:31:23 ID:hdGkU34/
でもほちい・・・
759 :
名無しさん脚:04/09/27 02:55:04 ID:L68cq+4f
たぶん進化も退化もしていない・・
っていうか漏れは猪突猛進して欲しかったゾ
ちっこくするならするで究極を目指して欲しかった
ニコソ自ら歩みを停めてしまうなんて…
でもほちい・・・
760 :
名無しさん脚:04/09/27 02:58:06 ID:C4AUtR5v
>>751 カメラグランプリ2004は、D70だが?
761 :
名無しさん脚:04/09/27 09:12:36 ID:nlrQqJAK
商品化するしないは別として、フルサイズの研究は続けていますとのコメント
があるわけだし、デジタルモジュールを近い将来追加発売しますとのアナウンス
があれば、F6の需要は劇的に増えると思うのだが。
DXモードはDシリーズで、フルサイズはFシリーズで棲み分けもOK。
またSONYに専用CMOS作ってもらっても良いし、コダックも実績があるし、
LBCASTのフルサイズはちょっとな・・・。
新しい旗艦を出せば、D100後継や富士、コダックにD100ボディを使える(売れる)から
発売したと妄想
763 :
762:04/09/27 09:44:31 ID:7CcjqnYu
×D100ボディ
○F100ボディ
>>570 遅レスだがニコに確認した。
メーカー保証期間3年、
性能部品の保有期間は製造終了後10年でいずれもF5と同じ。
765 :
名無しさん脚:04/09/27 13:00:58 ID:hEZRmXVj
漏れもやっとカタログもらってきた。
見れば見るほど、
この内容でこの価格は安いと思った。
デジと違って、次から次へと
新製品が出てくる脅威を感じずに
長く安心して使えるならなおさらのこと、安い!
最低5年は生産を続けるとして……
その後最低10年は整備してくれるとして、15年以上は使える訳か。
年2万の投資と考えれば……。
767 :
名無しさん脚:04/09/27 15:23:49 ID:hdGkU34/
仕事で使っているならがんばっても5年でレリーズ15万逝くぞ
769 :
名無しさん脚:04/09/27 15:37:10 ID:GXMTbu+y
>>761 いってみれば、F3のAFのような存在になるかもね。
F3AFが「MF機を強引にAF機にした」存在で、その次のF4でAF化されたように
F6のデジバックが「強引にデジタル化」したもので
F7が完全デジタル機になるかもしれない
770 :
名無しさん脚:04/09/27 15:54:19 ID:nlrQqJAK
2,3年でころころモデルチェンジするデジ一眼にF一桁を投入はしないと思う。
F7は完全に銀塩式からおさらばして、背面のモジュール交換で新型CCDに対応。
F6は銀塩式と折衷型。しかしモジュールを薄く作れるのかな?
771 :
名無しさん脚:04/09/27 16:44:54 ID:BNXbW5+v
フィルムが製造される限りFはデジには使わないでしょ、
フィルムが滅亡したらその先は分からないけどね。
俺としてはその時はスパっとFは廃番にして欲しい。
773 :
名無しさん脚:04/09/27 17:44:31 ID:BNXbW5+v
おれもそう思うよ>772
>>771さんに同意。
以下、補足意見。
ニコソF、F2、F3、F4、F5、F6などの“F”って、フィルムカメラのFじゃないの?
それなら、デジタルカメラには、“F”は使わないんじゃないの?
775 :
名無しさん脚:04/09/27 19:11:07 ID:q+uWZ76A
フィルムのエフゥゥゥゥ.....。
>>774 いや、デジタルカメラというもの自体、影も形もなかった時代のネーミングだから、
何をどう間違えてもそういうことはあり得ないです。
先行するレンジ機は「S」だし。
F777
近い将来、次の人類が地球を支配するころの会話。
「ニコンのFってreFlexのFだったんだよ」
「ハア? なんで単語の途中なんだよ。FilmのFに決まってんだろボケ」
779 :
名無しさん脚:04/09/27 20:03:45 ID:NM6xGS9A
かつて、「F50D」、「F60D」というカメラがあったような記憶があるのですが、記憶違いか・・・
そういえば,F6のカタログの表紙の「F6」のロゴの上に「フィルム一眼レフ
カメラ」とことわりが入っていた。いちいちフイルムと言わなければ
ならない時代になったんだな。少し寂しい。
>>779 ちなみにF80Dは現行です。
この場合のDはDATEのDだけど…
って、釣られたのか俺…orz
782 :
名無しさん脚:04/09/27 20:26:58 ID:zNmlHzLx
海外でFナンバーは一桁だけじゃないかな。F100もか?
N80とかNナンバーじゃなかったっけ?今はFになったのかな?
F-801のころはそうだったよね。
F90からは同じくなったようだ。(全機種かどうかは不明)
自分はF90の逆輸入品を買ったので、F90に関しては確実。
784 :
名無しさん脚:04/09/27 20:42:17 ID:zNmlHzLx
785 :
名無しさん脚:04/09/27 21:10:56 ID:/WP+E2P4
発売されたらオークション詐欺に出るだろうな
「高性能ニコンF6です。
発売されて直ぐ買いましたが、私にはオーバースペックなので売ります
忙しいため手渡しは不可です」
楽しみだ
RENOWN CHARGE MAZDA 787B
790 :
名無しさん脚:04/09/27 23:16:25 ID:lvMyY5D0
Fはやはり銀塩のための呼称でしょ。
数年でころころころころ製品が変わるのには
正直うんざりしている。10年ものを作ってほしい。
それなら、俺は高くても買うぞ。
791 :
名無しさん脚:04/09/27 23:27:39 ID:qBqjT32c
>788
すまない。そんなつもりではなかったのだが。
考えてみれば、「F90D」、「F90XD」もあったね。この場合のDはDレンズ(ディスタンス)対応、という意味で
よいのだろうか?
792 :
名無しさん脚:04/09/27 23:30:23 ID:DXWwSkNn
この期に及んでまでF6にデジ求めてる奴がいるってのが(w
デジ使いたきゃDシリーズ買えばいいじゃん
フルサイズならコダック使えばいいし、ハニカムのフジもある
Fマウントデジの選択肢はEFより豊富
それでもFシリーズにデジ求める理由って何?
793 :
名無しさん脚:04/09/27 23:49:38 ID:zNmlHzLx
ただの煽りだと思う
>>788 F70をF-801の後継機とは認めたくないが。
>>791 このDはDate、日付写込機能のこと。
つまり、もしF6Dというのが出たとすると、それは・・・。
新宿SCではF6を触れるのか、良いなぁ。
795 :
名無しさん脚:04/09/28 00:42:17 ID:6OVF3ghh
>>784 何でまだF3売ってるのよ・・・あっちでは
どうせ生産してるなら、通販でいいから日本で売れよ・・・
796 :
795:04/09/28 00:47:58 ID:6OVF3ghh
IDまで(ry
F6買うから許してください
797 :
名無しさん脚:04/09/28 06:34:43 ID:IKynSnKG
もしかして、これでF5が買いになるのか?
フィルムはずっと発売になるのかな?
>>798 「NikonFILM」が有れば無問題。
某社の生産設備を譲ってもらう。
>>795 F-801sみたく、ほんの一瞬、再生産、ってことには・・・・ならないか・・・。
>>795 B&Hにはちょっと前まで在庫あったけどOut of Stock、
Adoramaはカタログ落ち。
>>798 SPレコードのレコード針(竹製&鉄針)も未だに生産販売されているから気にするな。
まだまだ数十年は生産されるって。
8X10もまだ有るし。そう簡単には無くならないよ。
>>790 だってニコンFシリーズのFはフィルムのFだから。
と言ってみる、、、
でもそう考えると銀塩はFシリーズ、デジタルはDシリーズで分り易い。
ニコンFの開発者はそこまで考えたか??
そもそもニコンFの「F」って何か意味があったっけ?
>>805 遅かった。
さんくす
逝ってくる、、、、
808 :
名無しさん脚:04/09/28 16:22:41 ID:5r1Bo4tX
フィルムが無くなるとかいってるやつ心配するな
直ぐには無くならん
コダクロみたいに納期が長くなるかもしれんが・・・
809 :
名無しさん脚:04/09/28 17:31:09 ID:mUOg3jVz
FはフルサイズのFだろ?
フルトベングラーのF
そろそろマジレスすると『Future(未来)』のF
812 :
名無しさん脚:04/09/28 21:19:16 ID:16OZwZgq
Forever(永久に)のFで決まり(涙)
僕がF4を買ったときは『Focal length number(F値)』のFかと思ってた。
でも次はF5.6じゃなかった。w
814 :
名無しさん脚:04/09/28 22:30:14 ID:9a52W3nJ
ざぶとん1枚
815 :
名無しさん脚:04/09/28 22:37:53 ID:2VCoP1Qz
816 :
名無しさん脚:04/09/28 22:39:31 ID:16OZwZgq
今日、カメラ屋で聞いたら、今なら店頭デモ用のF6が3割引きで
予約可能だって言われた。悩むところだ。
普通との違いは保証書にDEMO用って書かれるだけらしい。
>>815 カタログに「MV-1はニコンF5、F100でも使用可能です」とちっちゃく書いてあるね
818 :
名無しさん脚:04/09/28 22:50:09 ID:2VCoP1Qz
うひょひょーい♪
>>817タン、ありがとぉう!! (^-^)b
F100のソフトがWindows専用で不便だったんだ。
これでちょっと便利になるかも〜。
F6の話題じゃなくってごめんにゃあ。
3割引きだったら,ヨドバシと大してかわらないんじゃ?
265,000に10%ポイントサービス.
821 :
名無しさん脚:04/09/28 23:03:36 ID:sIQwTgh+
822 :
名無しさん脚:04/09/28 23:11:41 ID:6Pf6ooT8
ボディのシリアルNo.の前にDの文字が入る可能性もあり。
>>799 イルフォード買収。ってことはモノクロオンリーになるのか、F!
824 :
823:04/09/29 00:20:53 ID:bsWjwFQF
イルフォード買収、か? に訂正。
825 :
名無しさん脚:04/09/29 03:00:30 ID:1vdHalZP
ニコソ新宿に置いてあったな・・・
シリアル00・・・00130 (0の個数忘れた)の試作機だった
826 :
名無しさん脚:04/09/29 08:17:34 ID:yrA06tNh
827 :
名無しさん脚:04/09/29 10:00:37 ID:vfDBklxX
F6新宿にて操作させてもらってきました。
あんまりAF機の機能には詳しくないのでシャッターの感触のみ、
F5がダシュ・ダシュ・ダシュと豪勢かつ音も少し大きめ。
F6がショシュウ・ショシュウ・ショシュウと少しやさしめ且つ音も静かめ。
F100などとくらべればそんなに変わらない。
大きさ、重さはF一桁の貫禄はさすがにありました。
秒10コマ以上にしなかったのは
何か理由があるのかな。
829 :
名無しさん脚:04/09/29 16:25:28 ID:0cw9MPsa
カタログスペックを求めないため
830 :
名無しさん脚:04/09/29 16:36:07 ID:1Nn2+yvm
>>828 それよりも、レリーズタイムラグが短いほうが意義があると、
漏れは思うのだが・・・
どこぞのサイトでは、D2Xと同等の37msec.と書いてあったが。
それから、F5は秒8コマ出すためには
専用のニッケル水素電池を使う必要があったんじゃなかった?
(すいません、F5は持ってないので・・・)
これが正しければ、専用電池じゃなくても秒8コマいけるようになったのは
ちょっとだけ進歩だと思うが、
これってちょっと肩持ち杉?
831 :
名無しさん脚:04/09/29 16:53:57 ID:BmnfNEmu
F5単三だと7コマ。単三最速?
もうフィルムで10コマ写す人、化石らすい。
833 :
名無しさん脚:04/09/29 19:17:36 ID:P+IP9abX
>>830 F5発売当時のバッテリーの性能を考えてくれ。
当時市販していたニッケル水素は単3型で900mAhだぞ。
F5用は1150mAh。
いまでは売ってない様なロースペックバッテリー。
充電池の能力によってコマ速変わるョ
充電したてはカタログスペック以上の性能が出る>F5
835 :
名無しさん脚:04/09/29 20:53:47 ID:Q5k/HF6E
朝刊で知って、今日のカメラ板はF6祭りだと思ったが、帰宅して見たら意外にスレ伸びていない。
やっぱし、あれかね。
外観がF100並みなのが、全国のニコン党を失望させたんじゃないの。
個人的には、F5は重すぎたので、このくらいでもいいじゃないかとは思うだけど。
↑ 今さら遅いよ。
と釣られてみる。
837 :
名無しさん脚:04/09/29 21:00:10 ID:5Vdpi0i8
838 :
名無しさん脚:04/09/29 21:04:16 ID:ucQ0dkra
今日、銀座にはなかった。
F6出たの?(゚∀゚)
840 :
835:04/09/29 22:03:44 ID:Q5k/HF6E
何だ、今日初めて公開されたんじゃないんか。
読売新聞は今日の朝刊で記事を載せたのだが。
朝刊見て、キターとか書き込みが殺到してるんだと思い込んでいたぜ。
つまんねえな。
フォトキナには実働機が展示されてるハズなんだが音沙汰無いな。
843 :
名無しさん脚:04/09/29 22:35:49 ID:2wYHxWSa
F6の攻略本は出るのかな?
844 :
名無しさん脚:04/09/29 23:04:04 ID:NyqWgvaR
http://www.asahi.com/business/update/0929/123.html ニコン、160億円受け取り和解 半導体製造装置訴訟
--------------------------------------------------------------------------------
「史上最高の精密機器」といわれる半導体製造装置「ステッパー」(露光装置)の特許を巡り、
欧州メーカーと訴訟合戦を繰り広げていたニコンは29日、欧州メーカー側がニコンに
1億4500万ドル(約160億円)を支払うことで和解に合意した、と発表した。
日本企業が特許に絡む訴訟で支払いを受けた額で、公表されたものでは過去最高とみられる。
ステッパーは、原盤に描かれた回路を、正確にシリコンなどの半導体基板に写す装置で、半導体製造には不可欠だ。
原盤に光を当て、複数の超精密レンズを通してゆがまないように縮小し、基板上の感光剤を反応させる。
世界市場をニコン(シェア44.1%)、オランダのASML(35.7%)、キヤノン(19.1%)が分け合っている(ガートナーデータクエスト04年4月)。
シェア1、2位のニコンとASMLは01年以降、日本、米国、韓国などで互いに特許を侵害しているとして訴え合っていた。
ニコンによると、ASML側は、和解および包括的なクロスライセンス料として、07年までに計1億4500万ドルをニコンに払う。
和解は11月に正式に成立する予定で、ニコンは05年3月期決算に全額計上、連結当期利益は過去最高の286億円に達する見通しだ。
ニコンのステッパーの売上高は約2500億円で、全連結売上高の約35%を占める。
(09/29 22:45)
>844
そうか。
じゃあ、冬のボーナスでF6でも買うか。
847 :
名無しさん脚:04/09/29 23:26:18 ID:Tl091P/G
160億あればF7の開発も可能ですね!!
ついでにレンズを一新して欲しいな。
光学系は今のままでいいからさ
全レンズをAF-S VR化。フード、ケース付属で販売。DタイプGタイプ並売
50mm1.4とかずっと変わって無いじゃん
AF時くるくる回るし
ついでにF80もAi-sでAE使えてK型のスクリーン入れられるようにして下さい。
849 :
名無しさん脚:04/09/29 23:56:10 ID:2wYHxWSa
逆に160億円を払うはめになっていたら、と思うとぞっとするね。
これだけのお金があれば、プロ野球チームを持てそうな気もする。
850 :
名無しさん脚:04/09/30 00:03:26 ID:EPULJKGY
あの、くだないAF素子の裁判の時がそうじゃん。
あんときにサッサと支払ったニコンは助かり、支払いを渋ったミノは
瀕死の有様。 やっぱ関西企業は渋いねえ w
>>847 ニコンは社内カンパニー制だから、160億円はステッパーに行くと思われ。
>>850 何かの記事で、誰だったか忘れたけど、傍聴していたら、相手の弁護士(弁理士かな?)
は、分かりやすいような模型も持ち込んだりして説得力バリバリだったのに対して、ミ
ノルタの側のは、準備した書類をボソボソと読み上げるだけで、見るからにやる気がな
い感じで、あれでは負けるに決まっていると思ったとか。
逆だったら勝てたものかどうかは知らないですが。
まあ、本当は稔田さんもやる気は有ったけれど、田舎根性のままに法廷に望んだと思われます。
関西の中堅企業の人達のかなりの方々が、どういう理由か
「自分の常識が勝つ!」と言う根拠のない自信に満ちあふれているのが
有る意味いじましく、有る意味滑稽ですよ。井の中の蛙大海を知らずをそのままに生きている標本ですから。
国内ならいざ知らず、あんなスタンスで海外企業と、国外で争える訳無いですよ。
アレは稔田写真機さんもかなり成長出来たのではないかと思える一大イベントでしたね。
856 :
名無しさん脚:04/09/30 07:38:54 ID:HR3/amQQ
そのスッテパー関係の香具師に言わせると、ウチでフイルムカメラなんか
まだ造ってんだという感覚の香具師が多いな。。カメラ=デジカメと言うのが
多すぎ。
けどステッパー事業でCCDやCMOS製造メーカーと繋がりあるからこそデジカメでも食らい付いてるんだと思われ。
実際高性能素子作る為にかなり人員割いてると聞くし。
858 :
名無しさん脚:04/09/30 08:35:36 ID:bf1MtgAU
8コマ/秒にとどめたのは、デジタルモジュール装着時でも銀塩と同等のスペック
を維持する為か。
当分はD2Xの販売に影響を与えないように配慮してフィルム用オンリーで行くんだろうな。
逆に後ろにずれ込むとD3H/Xにしわ寄せが来るから2006年9月あたりと勝手に予想
している。ライカ、マミヤと同じくデジタル専用モデルが登場。これがF6D。
来年以降のスケジュール
2005,1・・・DX2発売
2005,9・・・D200
2006,3・・・Uデジタル
2006,9・・・F6D
2007.3・・・D75(マイナーチェンジ)
2007,9・・・D3H
朝から妄想全開(f2,8位)でスマン。当分はF(フィルム)6で行くわ。
実はNIKONは受光素子がメモリー機能を有したシート状CMOSを開発しており、
それをフィルムとしてカメラに装填することで、すべてのフィルムカメラをデジカメ
として使用できるシステムを想定している。よって一眼レフの場合、デジカメと
フィルムカメラは将来的に融合するとか。
朝から妄想全開(f0.95)でスマン。
>>852 その裁判については、何年か前のアサカメの写進化論でも取り上げていたな。
結局のところ、素人の陪審員をうまく説得したほうが勝ったわけだ。
863 :
騙初心者:04/09/30 11:53:40 ID:9y3aaWU5
>>862 ハネウェルだっけ。蓑と争ったの。
あの頃は日本企業が裁判で負けまくってたよね。
セガも戦闘機のゲーム(アフターバーナーだっけ??)でボロ負けしてたし。
ケリーが当選すると、その手の訴訟がまた増えるのかな。
865 :
名無しさん脚:04/09/30 14:23:12 ID:IV82BtcR
ケリーは通らないから、そこんとこはケリがつく。
>>863 あの頃はたしか、アメリカ以外の特許は認めない、という不平等法律下で
の裁判だったと記憶している。
>>862 こちらは確か別のところ、写真関係ではない雑誌のコラムか何かで読んだような気がする。
>>866 アメリカは時々そういうことをするクセがありますね。
客観的には日本よりはるかにマシというべきですが。
869 :
名無しさん脚:04/09/30 20:50:18 ID:qBn3zgov
まあ、日本人の悪い所なのかな・・・
こちらに非があるとは認めませんが、お詫びします。全額は無理ですが、幾らかお支払いしますので、これでご勘弁を。
870 :
騙初心者:04/09/30 21:56:00 ID:9y3aaWU5
>866
でも、昭和電工のトリプトファン裁判だけは勉強になった。
あの裁判の記録を皆で輪読して実験ノートの重要性を再認識させられた。
ニコンは賭けに出たんだろなぁ…
人々がデジカメ好きでなく、写真好きであってくれることに…
会社の規模がキャノと違うからねえ・・・ 自分の力量にあった
商売してると思うよ、ニコソは。 強烈なニコソ信者のコトなんか
もう完全に無視。 それは正しいと思う。会社の存続のために。
ただ、F6に関しては「最後の良心」だと思う。 えらい!!
>>872 言ってる事が目茶苦茶。
なんだよ、「最後の」良心って。
デジをDXで展開してるのだって良心の賜物だと思うがな。
874 :
名無しさん脚:04/09/30 22:32:35 ID:mvcbqSP7
そんな、ニコンを応援しています。
今日、新宿SSで実機眺めてきました。写真で見るよりずっとかっこよかったです。早く使ってみたいなあ。
876 :
名無しさん脚:04/10/01 00:26:54 ID:B47hnug3
実写して、「さすが、新型!」と唸ってみたい。
877 :
名無しさん脚:04/10/01 00:59:58 ID:uCpoyxGb
撮れる写真は大して違わないわな。腕とレンズの問題。
>>877 それを言っちゃぁお終いよ。(w
ここはカメ板、カメヲタの楽しみを奪うなんてのぁ
野暮の極みだぜぇい。
大して違わないどころか、レンズと絞り・シャッター速度が同じだと
8年も前の機種と全く同じと言っていい画像しか出てこない。
(もちろん違ってたら困るわけだが)
デジ厨には信じられない世界だろうな。
>>880 8年も前のと一緒?
何十年経とうと一緒だよな?なな??
その程度に抑えとかないと、何十年前とはミラーボックス内の反射対策が違う
とかシャッター精度がどうとか言い出す輩が出そうだからな。
いや、フィルムも進化してるし
いや、フィルムは同じ物使えるし
886 :
名無しさん脚:04/10/01 10:13:37 ID:NnP4lUUO
素人の浅知恵ながら、LBCASTは画面周辺部でも斜め入射光のケラレの影響が少ない
点で、CMOS,CCDに対して有利。
またF6の裏蓋を閉めた時の感触が非常に頑丈に感じるらしい。
と言うことは、F6DはフルサイズLBCASTかな。
やっぱ、EOS-1の相手はDシリーズじゃ重荷かな。Fシリーズは本命だな。
というか、F6Dは
F6 Quartz Dateだな。
F888
銀塩は、F6で打ち止め。
F7は、デジ一眼がフルサイズになった時に
使われると勝手に妄想…。
Fの名前を欲しがる層とフルサイズデジを待ち望む層とは重なりが無い気がする。
F2あたりの復刻版にF7って名前付けたほうが現実的かも。
釣りバカ日誌14じゃねぇんだから、いい加減新名称にして1から初めてもいいかもな。
F6D Panorama
>>884 あ、そっか
8年前に撮った
かと思ってた
896 :
名無しさん脚:04/10/01 23:41:47 ID:LGpWX/jE
もう祭りも終わりですか・・・
897 :
名無しさん脚:04/10/02 00:18:11 ID:BDx4u8Ww
リリースされれば又盛り上がるね。
898 :
名無しさん脚:04/10/02 00:20:37 ID:eGbFmWtM
この中でどれだけの人が買うのだろうか?
俺はF6が終焉を迎える時買うつもりだが・・・今までもそうしてきたようにw
899 :
名無しさん脚:04/10/02 00:34:38 ID:AAzAG4Zx
F6がニコンプラザ新宿に置いてあると言うので見に行きました。
んで、触ってみた感想ですが、これはイイ!素晴らしい!!
シャッター音最高!!ミラーショックも上手く抑えられてるし、
F5のシャッター音がじゃじゃ馬だとしたら、F6のシャッター音は
調教された紳士な白馬と言うべきか?意味不明(爆)
とにかくF5より音は静かになり、だけど力強さがあり、安定感があり
心地よい響きなのですよぉ〜!まるで最高級の箱で出来た楽器の様
触るんじゃなかったぁ〜・・・メチャ物欲がぁ〜!!!欲しいよぉ〜!!!
ファインダーの出来も素晴らしい!!ピントの山もAFにしては掴みやすい!
それに、今まで不満であった細かい部分が何げにクリアーされている!!
Nikonやってくれますよねぇ〜!もう涙が出そうでした(笑)
流石伝統の銀塩フラッグシップ!超素晴らしいです!!
こんなモノ出してくれて嬉しいです!!あぁ〜欲しい欲しい病に(笑)
900 :
名無しさん脚:04/10/02 00:54:04 ID:4WXPn5i1
やはり貝か。
901 :
名無しさん脚:04/10/02 01:00:28 ID:YzL1ZAVS
もうごちゃごちゃ考えるのはやめて買ってから考えることにする。
902 :
名無しさん脚:04/10/02 01:01:06 ID:z6p/nP7o
F5買うかF6買うか悩んでいる
デザインはF5の方がプロっぽくて好きだがいかせん重いし古い
F6は写真で見た限りF100みたいでオーラは無いが
21世紀に出した初めての最新型ニコンF1桁
正直悩む
903 :
名無しさん脚:04/10/02 01:02:28 ID:+qfN8elb
>898
漏れの物欲がチリチリと刺激されてるのは間違いない。
見て触ってしまうと一気に燃え上がりそうだ・・・F6は危なすぎる。
F5はスナップカメラになったみたいだよ。F5スレに逝って見。
905 :
名無しさん脚:04/10/02 01:05:12 ID:AAzAG4Zx
いやぁ〜マジで買いですよ絶対!
あのシャッター音聴いちゃったら最後(笑)
他のカメラがみんなショボイシャッター音に聞こえる。
他のカメラがほんと玩具に思える。
F6のシャッター音はやはり格の違いを感じます。
906 :
名無しさん脚:04/10/02 01:09:32 ID:z6p/nP7o
梅田のニコンサービスにF6置いているのだろうか?
もう逝った香具師いる?
漏れは明日見に行くよ
907 :
名無しさん脚:04/10/02 01:09:52 ID:uQXcXmww
>>899 もともとニコンFシリーズ(1桁)は、レリーズの感触がいいんですよね。
漏れがF4にほれ込んで買ったのも、まさにこの点です。
ブレない感じ。シャッターとミラーの動きが一体化している。
F5もF4の良さを継承していると感じましたが、F6でさらに良くなったのならこれはもう買いかも。
デザインがF100風なのは残念だが、標準スタイルでF5の下の部分が消えたのは大歓迎。
908 :
名無しさん脚:04/10/02 01:10:45 ID:AAzAG4Zx
あ、大きさがF100と同じ位になったけど
やはり、F100とは全然別物ですね。
作りが違います。F100のシャッター音がショボイ音に聞こえちゃう
手に伝わる振動とか全然違うから!とにかく触って見れ!!
910 :
名無しさん脚:04/10/02 01:18:08 ID:AAzAG4Zx
>>907 >ブレない感じ。シャッターとミラーの動きが一体化している
その通り、まさにそんな感でつ
F5よりもサイレントに心地よい安定感を感じました。
911 :
名無しさん脚:04/10/02 01:22:50 ID:+NoaD2B3
>>ID:AAzAG4Zx
かなり興奮気味ですね(W
俺も買うつもりだけどはやく触ってみたくなりました。
>>899 実機、触ったんだね。おめでとう。
以前ここでF6体験レポートして以来、何度も新宿SCに
F6を触るために寄ってしまって困ってる。いいよねF6。
像消失時間が短いのと、ミラーのダンピングが効いてるせいか
CH全速撮影時でもカタログの小さい字が余裕で読める。
今となっては銀塩でこれだけの連射をするかというと、
それはデジの役割という気もするが、これはもう理屈じゃないと思う。
F6のデザインが気に入らないという人も多いと思うが、
F6を触る機会に恵まれたら、外観を眺める前にまずファインダーを
覗いて欲しい。そして、その景色の良さを堪能したら、
その後で目をつぶり、手探りでボディの各部に指を這わせてくれ。
良く出来たデザインだという事を判ってもらえると思う。俺も初めは
F6のデザインに違和感を覚えたクチだが、今はもう気にならない。
そして目を開けたら、意識を集中してシャッターを切る。
恐らくその感触に驚く筈だ。そうしたら最後にまた目をつぶって
再びシャッターを切る。上品な音とその余韻を存分に楽しんでくれ。
新宿SCを後にする頃には、F6を手元に置きたくなっているんじゃないかな。
913 :
名無しさん脚:04/10/02 01:28:40 ID:uQXcXmww
買いだな。
問題は漏れのF4がピンピンしていることでつ。
基本的に何の問題も感じてませんから。
だから、F6を買うときは、漏れのF4が氏んだときか、いよいよ銀塩がF6で最後という時が来た時になりそうです。
銀塩が終わる(F1桁シリーズがという意味ですよ)んあて、悲しいけど。
もはや官能小説だな・・・
915 :
名無しさん脚:04/10/02 01:30:38 ID:ZWy9Q5jj
今日、新宿のニコンサービスでF6の感触を味わってきました。
まだ完全な調整がされていない展示用だということでした・・・
しかしながら、シャッターの感触は軽すぎず重すぎず心地よい感じでしたよ。
一番良い印象を持ったのはファインダー。
ファインダー内下一列に並んだ表示はまぁまぁ見やすかった。
ここ最近F100の出番が減り、D1とD100のピントの合わせづらい
ファインダーに慣れてしまった目にはなかなか新鮮でした。
フォーカスフレームエリアの切り替えのマルチセレクターも
なかなか押しやすくて良い。
正直欲しくなったが、現在仕事ではほぼデジタル中心だから
元はとれないだろーなー。
いずれにせよ、購入を検討されている人は是非実機を触って
納得されたし・・・
916 :
名無しさん脚:04/10/02 01:33:09 ID:AAzAG4Zx
いや、最初そんなに期待しないで見に行ったんですよ。
D2H触ってたから、似たような感じなんだろうなぁ〜って。
でも、実機触って見たら、Dシリーズとは違うんだよねぇ〜
箱の作りが違うのか、なんか感触が微妙に違う。
F6のがしっかり詰まってるって感じ(笑)振動のおさまりも早く感じる。
次回はこのボディーでデジカメ作って欲しいなぁ〜!
917 :
名無しさん脚:04/10/02 01:33:32 ID:uQXcXmww
ニコン(F1桁)がライカみたいに銀塩の高級趣味機として生き残っていくことを夢見ます。
918 :
名無しさん脚:04/10/02 01:39:02 ID:ZWy9Q5jj
>916
そうそう!是非DシリーズにF6の設計を生かして欲しいな!
特に見ていて気持ちの良いファインダーを・・・
919 :
名無しさん脚:04/10/02 01:43:49 ID:6W2yO3Eo
どこのメーカーも一緒だけど、デジ1眼のボディを見て本当に真剣にこれから
デジに取り組んでいくのだろうかと思うことがあるなぁ。
920 :
名無しさん脚:04/10/02 01:46:05 ID:uQXcXmww
>>919 デジはすぐモデルチェンジせざるを得ない運命なので、どうしてもそういう基礎的な部分がおざなりになるのかもしれませんね。
銀塩みたいに、1つの機種で10年近く(あるいはそれ以上)やれると分かっていれば、腰を落ち着けて設計ができるのかも。
921 :
名無しさん脚:04/10/02 10:31:29 ID:Ewk2+w6U
おい、おまいら!!そんなF6を褒めるなよ
欲しくなるだろ
922 :
名無しさん脚:04/10/02 10:37:12 ID:WPTTPPN6
このスレの住民はみんなほしいんだよ!
どーこー言っても。
923 :
名無しさん脚:04/10/02 11:01:21 ID:dO5ahF3i
そうさ、ほしいさ
不満たっぷりだけど欲しいナ、
925 :
名無しさん脚:04/10/02 12:57:04 ID:4yEzHUrA
F6を触ったやつに聞きたい
初めて超音波モーターを手にした時と
どっちが感動した?
次スレ
Nikon F6 〜This is The END〜
927 :
名無しさん脚:04/10/02 13:13:00 ID:NHtXMPCj
928 :
名無しさん脚:04/10/02 13:41:47 ID:AAzAG4Zx
>>925 正直に書けば、その比較では超音波モーター。
あれは鮮烈だった。洗練云々ではなく、全く新しい感覚だったからね。
931 :
名無しさん脚:04/10/02 14:08:43 ID:jgtWzfzy
あのカットモデルとかい真っ二つ写真
イメージが悪くなるからやめてほしい。
>>926 止めてくれヨ〜。
FinalとかForeverとかも止めてくれヨ〜。
933 :
名無しさん脚:04/10/02 14:31:24 ID:ZwXVkDOu
単に
NIKON F6 PART3
でいいんじゃないの?
934 :
名無しさん脚:04/10/02 14:40:18 ID:AAzAG4Zx
>>932 「日本光学 絵冨六型 弐拾壱世紀最新機登場」
はどうかなぁ?
935 :
名無しさん脚:04/10/02 14:52:21 ID:g55u8+3k
936 :
名無しさん脚:04/10/02 15:09:59 ID:qWm7oR2g
でもね〜。
このスレの伸び具合を見ると、あんまり売れないんじゃない。
これではデジパックもでんわ。
937 :
名無しさん脚:04/10/02 16:09:22 ID:BaJ5cLWY
向こう何年にも渡って世界中で売るんだから元は取れるでしょ、バカ売れすることはないということは
ニコンも折込済みのはず、だからファインダー交換式を辞めたのでは?デジとの部品共有でかなり
生産コストは抑えられているはず。
938 :
名無しさん脚:04/10/02 17:16:45 ID:MO8XvYZs
700gぐらいの体重だったらほすいのにな
939 :
名無しさん脚:04/10/02 17:31:29 ID:oLdBz0UX
向こう何年も売れるのかナ・・?
デジとデザインを共有したために高級感は低下するし、
デジはサイクルが短いからあっという間に古いデザインのカメラになるんじゃないかナ〜
なんかF100の砲が高級感ありそうな感じ。
940 :
名無しさん脚:04/10/02 17:49:28 ID:BaJ5cLWY
デジのサイクルが短いのはカメラの中身だけ、それはニコンもキヤノンも同じ。銀塩は中身はいじる
部分が無い、EOS1系が多少の手直しだけで根本的にデザイン変更をやっていないのを見れば
短いサイクルでボディーを作り直す必要はない。
>>936 何を根拠に?2chのスレの伸び具合で売れないと?
ろくに持ってもいないヤシが荒らすので伸びる場合がほとんどなのに、、、デジ版キャノネットも
D2Xの荒らしで精一杯でF6にはくる暇もないし来ても比較する銀塩の発売がないんじゃ荒ら
しようがないんだろう
貴方の予想に反してスゲー売れると思うよ
最近、忙しくてカメラ雑誌も見ない生活をしていてが、今、知った。「いつ発表したんだ!」状態
F801ライクなコンパクトな外観イイ!そこに秒速5.5コマ/秒のF5+αを詰め込んだのか!”
944 :
名無しさん脚:04/10/02 19:56:57 ID:xz3kFUOG
今日やっと新宿SCへ・・・。
その足でヨドまで走る。
シャッター音と裏ブタを閉めるときの音だけでも
20ウン万の価値はある。
ちなみにカメラ舘だけでも30台以上の予約が入ってるそうだ。
945 :
名無しさん脚:04/10/02 20:00:24 ID:uQXcXmww
すぐ欲しい香具師の気持ちは分かるが、初期ロットは故障が多いからちょっと待ったほうがいいとかいうよね。
でも、(表面的には画期的なスペックがないにもかかわらず)これだけ予約が入るというのは、漏れの印象では、やはりF5は重すぎたんじゃないかな。
ニコンの高級機って、カメラ愛好の中高年とか多い(有名撮影地を見ればよくわかる)から、F5は体力的にきつすぎたんじゃないだろうか。
946 :
名無しさん脚:04/10/02 20:01:32 ID:9gzlAQwg
裏蓋を閉める時の音ってどんなよ?
『プッシュー、チキチキ…ガチャッ! ピッ!』
うそつき
949 :
名無しさん脚:04/10/02 20:23:07 ID:w6PzFYzq
F5買うなら今のうちか・・・
951 :
名無しさん脚:04/10/02 21:02:52 ID:xz3kFUOG
>>946 うまく表現できないが
高級車のドアを閉めるときの音みたいな感じ。
シャッター音はF5みたいに荒々しくなくて
F100をう〜んと上品にした感じ。
>>945 初期ロットウンヌンはよくいわれるが、1年も待ってられない。
ニコンならなんとかしてくれるはず。
952 :
名無しさん脚:04/10/02 21:06:33 ID:W/iQagVU
ロットの話は使っているときよりも
売却する時に影響があるくらいだと思ってる。
でも、同じカメラなのにロットで差別すんなよな。って思うよ。
954 :
名無しさん脚:04/10/02 21:15:10 ID:oydgytmb
>>952 というより、組立工の熟練度があがってくるのもあると思う。それに、
メーカーが予想もしなかった使われ方をして、その修正が入ることもあるし。
そのたびに、修正内容の発表があるわけではないしね。
逆に、初期ロットのほうが丁寧に作られていて、慣れるにつれてゾンザイに
というような噂もあるので、心配は要らないかと。わたしのF5は最初の
ロットで、問題もあったけど、保証期間3年の間に出尽くして、すべて
丁寧に無償対応してくれたし、作業も迅速にしてくれたから、さほどの
支障は無かった。予備機もあったし。
955 :
名無しさん脚:04/10/02 21:16:24 ID:4yEzHUrA
まだ50も残ってるのに
2.3日は持ちそうだが・・・
956 :
名無しさん脚:04/10/02 22:33:05 ID:ozK0KUbI
>>199 だいぶ遅くなったけどTC-16ASはF501、801、F4のときので定価26000円
TC-16SはF3AFので定価58000円
TC-16ASのほうはf値4のズームレンズでもAF可能。とりあえずはMFカメラ
でも普通のテレコンとして使用可能。TC-16Sは持ってないので不明だが近日
中古で購入予定だよ。。
957 :
956:04/10/02 22:47:18 ID:ozK0KUbI
>>598 たしかにそうだよね。でもヨドの場合5個在庫あって5個ともだめな
ときあったよ。
>>952 いやいや使ってるときにも影響あるよ。初期製品には後期製品用パーツに
換えられないこともあるし。
ビックリする様な新機能/新機構が無い分、初期ロットでも
それほど心配しなくて良い様な気がする。
むしろ過剰な品質チェックして丁寧なつくりかもと期待しとるぞ。
959 :
名無しさん脚:04/10/03 07:22:48 ID:EidSdwva
梅田SS逝ったがF6置いてなかった・・・_| ̄|○
960 :
名無しさん脚:04/10/03 09:41:40 ID:jlG/LL7X
>956
奥でみかけるTC-16ASは本体にはTC-16Aとしか
かかれてませんが、
TC-16S
TC-16A
TC-16AS
の三種類、ひょっとして
TC-16
も有るんでしょうか。
961 :
名無しさん脚:04/10/03 10:21:34 ID:jlG/LL7X
>956
質問ばかりで須磨祖。
Ai非連動のF80などで使うと、
AFだけど露出は完全マニュアルに
なってしまうのでしょうか?
近日中に購入予定なので、
手に入れば分ることなのですが。
TC-16AS
962 :
名無しさん脚:04/10/03 10:24:50 ID:uIb1DAj1
いたたまれなくなってF5買ってきますた
963 :
騙初心者:04/10/03 10:47:40 ID:3wc+VMkI
>>962 年明け、気がついたらいつの間にかF6も購入してたなんて事に(ry
年明けまでもつかな・・・。
965 :
名無しさん脚:04/10/03 10:56:16 ID:7Hl227dN
966 :
名無しさん脚:04/10/03 11:13:49 ID:R8gbibc3
>>960 そうそうTC-16ASは本体にはTC-16Aの表記なんです。
それからTC-14ASも表記はTC-14A。Sはなぜ省略されてるのか不明。
F80での使用については不明。
967 :
名無しさん脚:04/10/03 11:21:56 ID:jlG/LL7X
>966
ありがd。
やっぱりそうですか。
安心してTC-16A表記の物を購入します。
基本的にはF70で使うので問題無しだと思いますが、
できればF80やD70で使いたいと思いまして。
AFだけど露出はマニュアルでしょうね。多分。
Ai連動値をCPUで本体に転送してくれるなんていう
機能がついていたらニコン万世なんですが。
969 :
名無しさん脚:04/10/03 14:39:57 ID:eiCF3qGj
じゃ、レスにそった話で、F6だと
TC-16ASはどうなるんでしょうね。
ボディーに登録って具体的にどうなんでしょう。
カタログ貰った人おせーて。
某四度では大量にカタログ用意したそうだけど
無くなってしまったそうです。
カタログ持ってった人の十分の一でも買えば
すごい数になると思う味噌。
970 :
名無しさん脚:04/10/03 14:46:39 ID:MPMlBzB7
>969
オートフォーカス使用可
971 :
名無しさん脚:04/10/03 14:51:46 ID:eiCF3qGj
で、露出もオート?マニュアル?
972 :
名無しさん脚:04/10/03 14:55:59 ID:MPMlBzB7
>971
A、M、と中央重点測光とスポット測光は出来るね
それ以上はわからん。
973 :
名無しさん脚:04/10/03 14:59:28 ID:MPMlBzB7
>971
カタログではF35より明るいレンズで使用可能
実際にはもう少し暗いレンズでも踏ん張るかも知れない。
974 :
名無しさん脚:04/10/03 15:09:13 ID:MPMlBzB7
>971
誤>F35
正>F3.5
975 :
名無しさん脚:04/10/03 15:58:23 ID:X+iHzrne
F6を買う金持ちのおまいら
200mmF2は買ったか?
最初はこんな高いレンズ誰が買うかよ!!
と、思ったが売れてるのか?
976 :
名無しさん脚:04/10/03 16:03:56 ID:eiCF3qGj
情報ありがd。
TC-16ASは、F100、F80、U、Us、U2、Dシリーズでは使用不可。
機構上装着できないとされている。
正式対応は、F-501,F-801,F-801S,F4,F90,F90X,F5、F6
のみ。
978 :
名無しさん脚:04/10/03 18:06:19 ID:65bwpzUG
>977
F100が使えないのは意外でしたがF3AFも使えないの?。
>>977 D2Hだと一応AFも作動するんだけど、メーカーで保証はしないって事か>TC-16AS
980 :
名無しさん脚:04/10/03 19:27:12 ID:eiCF3qGj
だとすると、F70Dをもう一台かな。
予算的に。
物が手に入ったらD70にも付けてみよう。
また、スレ違い厨があらわれるといけないので、
F6を買おうと言って置こう。
(でも多分買う。)
981 :
名無しさん脚:04/10/03 20:13:59 ID:k7MM2ffo
新機種出た割にはスレが伸び悩み・・・・・
これは世間のユーザーの関心度に比例してますな
やっぱ世間はデジの時代ですか
D2XスレみたいにAA荒らしの絨毯爆撃とか無いから、
まあこんなもんでしょ。
発売日以降にはもう少し盛り上がると思われ。
発売日前後から年明けまでかなり盛り上がると思う。
買いたくてもすぐ買えない人(自分のこと)が多いでしょうから息の長いスレになるでしょう。
>>980 どう考えてもお前のことじゃん>スレ違い厨
分かってるなら、なお更悪質だな
986 :
名無しさん脚:04/10/03 21:12:52 ID:k7MM2ffo
以前に初期ロットの不具合の心配がありましたが、今回は
本当に大丈夫なのだろうか・・・。ボディーを買うのは躊躇
してしまう。300のVRは70-200の経験があるので大丈夫そうだが
ボディーははたしてどうなることやら。
987 :
名無しさん脚:04/10/03 21:24:11 ID:uLJZT4d/
新宿のヨドバシに行ったけど、F6置いてなかった。
まあ、じっくりと待ちます。
988 :
名無しさん脚:04/10/03 21:29:23 ID:eiCF3qGj
銀塩厨はデジ一を嫌い、
同じ銀塩では機種で仲間割れですか。
レスの流れの中で発言してる積りですが。
だから銀塩厨は了見が狭いといわれるのかな。
デジ厨も似たり寄ったりのところがあるけど。
989 :
名無しさん脚:04/10/03 21:40:04 ID:k7MM2ffo
F6の登場を期待してるからこその心配であって
チミのようにすぐ銀、デジと区別する輩は
きっと機材ヲタなんだろう。悲しいね。
カメラなんて道具だし、メディアなんて適材適所
悲しいね。
ID:eiCF3qGj
何だこいつ?
このスレ大して荒れてなかったのに
一番厨なやつだな
991 :
977:04/10/03 22:00:30 ID:rrBnO3sd
>>979 すまん。D2HはOKだった。不可との記載はF3AF用のTC-16Sのほう。
たぶんD2XもOKだろう。
D1系、D100、D70はカタログに不可と明記されている。
それにしてもスレに勢いが無いナ。
この分じゃF6は・・
デジと違って、カメラは画質に影響しないから、画質厨はこないし、こんなもんじゃないの?
ところでおまいら、発売されたら直ぐ買うの?
もう予約入れた奴とかいる?
F6買うぞ!初めての銀塩一眼はF3以来の憧れ、Fにケテーイ。
折角レトロでなくリアルで体験できるなら、ヤッパ最新鋭逝っとくよ。
今はD70うせrだけど、やっぱ人にあげるとか提出する際の、ここ一
番っていう写真はDPEの方がラクだし、綺麗かなと。
うーん、早く売ってくれ。
ファインダー交換の出来ないF一桁なんて・・・・
要らない。
そういう奴に限ってファインダー交換などしない
する事が結構あったりする。
掃除が楽。
F一桁も、EOSになってしまったか。。。
ファインダー交換の出来ないF一桁なんて・・・・
要らない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。