1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:04/09/01 11:30 ID:vf7TtmGm
3 :
名無しさん脚:04/09/01 11:34 ID:vf7TtmGm
4 :
名無しさん脚:04/09/01 11:53 ID:sB7atVnQ
乙一
5 :
名無しさん脚:04/09/01 12:37 ID:sQumulXz
乙彼
皆さん、シグマレンズの話をしましょうw
6 :
名無しさん脚:04/09/01 12:46 ID:vf7TtmGm
7 :
前スレ973:04/09/01 15:01 ID:S84TcW+y
とりあえず、EF70-200 IS 2.8Lを今度の新人戦の時にレンタルして
感触を確かめてみます。どっかでシグマ借りれるとこあればいいんだけどなぁ
8 :
名無しさん脚:04/09/01 15:08 ID:Skv9DyRn
>>7 東京近郊なら狛江のシグマに行けば有料でレンタルしてる。
以前来たメールニュースから抜粋して転載。
より多くの方に弊社の交換レンズを体験していただくために、2004年5月26日
より、弊社東京営業所におきまして、交換レンズのレンタルを開始致します。
・15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL シグマSA用
・APO 70-200mm F2.8 EX HSM シグマSA用、キヤノンEOS用、ニコン用
・APO 100-300mm F4 EX IF HSM キヤノンEOS用、ニコン用、
・APO 120-300mm F2.8 EX IF HSM キヤノンEOS用
(レンズ以下略)
お貸し出し条件は、下記の通りです。
・東京営業所に直接お越しいただける方のみ限定
※その他の営業所では、お貸し出ししておりませんのでご注意下さい。
・レンタル料:1日600円(税込)
・最大1週間までレンタル可能
・要身分証明書(パスポート、免許証など)
詳しくは、(03)3480-2301 株式会社シグマ 東京営業所にてご確認下さい。
9 :
名無しさん脚:04/09/01 15:15 ID:xJNML/dy
東京はいいなー。
>>8 すげー
超安いじゃん!
東京羨ましい
120-300/2.8が600円て・・・(゚д゚ )ポカーン
ビック池袋は最近レンタル止めたから朗報かもな
12 :
名無しさん脚:04/09/01 19:00 ID:wpLLO2Tz
そうそう、ビックやめちゃったのがっかりしたよ。
今度借りようと思ってたのに。
13 :
名無しさん脚:04/09/01 19:04 ID:wpLLO2Tz
しかし、東京都民だけど、どうやってシグマ本社に行くの?
シグマのホームページの地図見ても駅から何のバスに乗って
行けばいいのかとか書いてないし。
東京営業所っていうか本社?
16 :
名無しさん脚:04/09/01 21:13 ID:2a7PhLqe
>>13,14
結構あるといっても、駅から10分くらいのはず。
調布や成城学園、渋谷、二子玉川などからバスがあるから、
一の橋のバス停で降りればすぐだけどね。
割と近所だけど借りたことないや…
17 :
707:04/09/01 21:24 ID:ljvwH8ec
土日はやっているのかなあ?
場所はわかるんだけどもね!
住所書いてあるのに場所を調べることの出来ない馬鹿や
電話番号書いてあるのに電話して営業時間聞こうとしないような
社会性のカケラもないようなクズは
借りてもどうせ壊すだけだから借りるな
つまり、
何の得にもならない一般人がレンズ借りに来ても
仕事が増えて面倒なだけだから来るなよ
ということですね。
20 :
名無しさん脚:04/09/01 23:57 ID:iPCn6JW/
レンタルなら銀一。
東海地方在住なんだが、名古屋営業所が閉鎖されてしまったorz
まあメンテは本社カスタマーサービスへ直接頼んでいるから良いのだがチト寂しい。
19は断じて社会人ではないな。断言できる。
メクロレンズw
28-80マクロ2の、マクロ撮影のサンプル映像が多いサイトご存じないですか?
いくつかは見つけたんですが、原寸でおいてあるところがほとんどなくて、
ちょっと参考にしずらい・・・。
見る限りは、実売値段考えると、そう悪くもなさそうではありましたが・・・
>25
生憎とデジ(SD10)ですが、28-80mm F3.5-5.6 MINI ZOOM MACROII ASPHERICALの作例ありますよ。
@28mmか@80mmか、絞り開放か否か、リクエストしてくれればアップローダに貼ります。
27 :
26:04/09/02 21:01 ID:5YujQRNo
>>26 ありがとうございます。
できれば、80mmマクロで、光り物が入ってる状態の解放とF8くらいがあると助かります。
せっかくなので28mmもあるとうれしいかもしれない…。
80mmF8の作例見せていただきましたが、特に問題もない感じですね。 十分シャープ
だと思いました。 やっぱり解放は甘かったりしますか?
29 :
27:04/09/03 09:17 ID:bjUbZV9/
>28
他の作例は今晩にでもupしますね。
実は24-60mm買った際に28-80mmは手放してしまったのですが、
持っている当時は専ら散歩や旅先で活躍していました。
#ヤフオクで\5.5Kで売れました。
ズームの守備範囲も然ることながら、80mmマクロモードの使い勝手が良く、
同じく所有している18-50mmDCよりも使用頻度は断然高かったです。
#個人的に18-50mmDCは嫌い。
ちなみに80mmマクロモードの絞り開放ですが、流石にMACRO50mmやMACRO105mmには
及びませんが、個人的には悪くないと思いました。
30 :
名無しさん脚:04/09/04 22:04 ID:AjlEz0eI
デジタル用の標準レンズにシグマの24/1.8か28/1.8を考えております
これまでシグマのレンズを使った経験がないので、過去ログをあさって
みても描写傾向についてイメージがわきません
この二つのレンズはレンズ構成も基本的に同じようなので、素人の私
は決めかねております。このスレの皆さんのオススメをお教えいただ
けないでしょうか? よろしくお願いいたします
>30
ほとんど違わないと思う。
24のほうが寄れて倍率も高いので、マクロっぽい撮り方が好みなら24mmのほうかな。
この広角マクロってのは他では味わえないから、使ってみると面白いよ。
マクロにそれほどこだわりがなければ、28mmのほうが安いしいいんじゃあないでしょうか。
あとは、24mmと28mmの画角の違いをどうとらえるかですね。
35 :
名無しさん脚:04/09/05 17:27 ID:m+qckli2
27さんの作例の追加がまだ来ない…まさか事故!?
安かったレンズが落とせなかったので、もすこし入手が後になりそうですけどね…
安いから新品でもいいのはいいんですけども。
38 :
27:04/09/06 20:58 ID:wKS2vk//
39 :
名無しさん脚:04/09/07 00:13 ID:CfQdY3H+
>>38 乙です。
それにしてもSD-10はいい色出しますな〜。
アップありがとうございます。
安レンズとは思えないくらいちゃんと写りますねぇ。 いい感じです。
多分逆光には強くないんでしょうけども、マクロメインならそう関係ないですし、
買う方向で進めようと思います。 助かりました。
APO MACRO SUPER II 70-300 買いました。
重量が軽い望遠で1:2まで寄れるので山の虫撮りなどに良さそうだなと思っていたところ、
ヨドバシ.comで安かったので。
まだ部屋の中で使っただけですが写りも悪くなさそうです。
>>41 ヲメ!
僕も80-200/2.8の重さに負けて、お出掛け用のお手軽望遠ズームとして購入した。
最初にDL購入して、そこそこに写るのでAPOならもっとイイだろうと踏んでAPO2も購入。
価格以上の写りに満足してますよ。
シグマを嫁にもらうお前に
言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが
俺の本音を聴いておけ
周りのレンズ、気にしちゃいけない
白いレンズに気づいちゃいけない
太陽の位置は いつも気にしていろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな 仕事も出来ない男に
シグマ以外は、タムロンぐらいしか買えるはずなどないってことを
シグマにはシグマにしか できない事もあるから
それ以外は口出しせず
黙ってシグマについてこい
シグマのレンズと純正レンズ どちらも
同じだ大切にしろ
逆光の時はかしこくこなせ たやすいはずだ
愛すればいい
レンズの陰口言うな聞くな それからつまらぬ
シットはするな
シグマは裏切らない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
幸福は二人で育てるもので
どちらかが苦労して
つくろうものではないはず
お前はシグマの処へ 恥を捨てて来るのだから
帰る場所は無いと思え
これから俺らがお前の仲間
ワラタ
EOS55用にシグマ28mm-1.8を買ったのだが...ピントが合わない。
仕様ですか?
( ・∀・)ノ∩ ヘェーヘェーヘェー
49 :
名無しさん脚:04/09/09 21:56 ID:jOW49uvE
ミノルタのα−7との不具合がありましたが、7で使えないレンズは
α−9でも使えないと判断してよろしいのでしょうか?
んなことはない
7が特殊なだけ
つかシグマで7へのROM交換を無償でやってるし
>>43 かつてはシグマにも白あったんだけどな・・・
>>51 あったあった。ついでに緑(深緑)もあった。
ガンメタ・白・緑から選べたね。400/5.6とかミラーとか。
53 :
名無しさん脚:04/09/10 11:49 ID:EVQOKkKo
新製品祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://www.sigma-photo.co.jp/news/index.html ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG発表 (2004.9.10)
24-70mm F2.8 EX DG MACRO発表 (2004.9.10)
28-70mm F2.8 EX DG発表 (2004.9.10)
APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM発表 (2004.9.10)
18-125mm F3.5-5.6 DCフォーサーズ用発表 (2004.9.10)
18-50mm F3.5-5.6 DCフォーサーズ用発売日決定のお知らせ(2004.9.10)
55-200mm F4-5.6 DCフォーサーズ用発売日決定のお知らせ (2004.9.10)
怒涛のラインナップ
28-70mm F2.8 EX DGが発表されたということは、70-200mmF2.8もいづれは...
56 :
ドデスカデン:04/09/10 12:05 ID:YchZpbMB
ただ一つだけいえるのは、各社のお客様相談室でシグマの応対
が一番、親切丁寧堅実。
おかげでこれまでに、シグマのレンズを二本買いました。
24-70mm F2.8 EX DG MACRO 重さ445g
これって軽すぎ。なんかの間違いだよね
58 :
名無しさん脚:04/09/10 13:00 ID:okpV7OgA
24〜70の新型は熱望してたけど今回のは?
HSMになったわけでもないし、新型とするにはちょっと…。
マクロはいいかも。
HSMなんで搭載しないの?
>>59 そりゃ次にスルこと無くなるからじゃない?
ところで、シグマのSD10の作例見たんだけど
ゴミだらけね
どうなってるのかしら シグマサイト
62 :
名無しさん脚:04/09/10 15:00:39 ID:pXi/IgXz
>>53 うーん、欲しいレンズが1本も無いのが恐ろしい...
ていうか150/2.8に三脚座いらないような気が…
禿げしくアンバランス
63 :
名無しさん脚:04/09/10 15:03:46 ID:DGW+NXys
64 :
名無しさん脚:04/09/10 15:18:09 ID:HClYTW1o
50mm(?)マクロ、結構気に入ってる俺は??
65 :
名無しさん脚:04/09/10 17:58:43 ID:nV8fBjbx
E-1うざの泣いて喜ぶ姿が容易に想像できます。
66 :
名無しさん脚:04/09/10 19:21:14 ID:pXru1lxT
150マクロ、どうせならOS搭載してくれれば神だったのに。
今のところ、純正でも無いよね?
マクロフラッシュは購入する。これはD70ユーザとしては神決定。
67 :
名無しさん脚:04/09/10 19:28:25 ID:b1T8trxf
>66
マクロレンズに手ぶれ補正は構造上難しいと何かで読んだような気がする。
最初にやったところは確かに神になれるかも。
とりあえずマクロフラッシュと150mmマクロは買おうかな。
俺もマクロフラッシュ買おうかなぁ・・
サンパクのを狙ってたんだけどこっちがよさげ。
しかし、150mmマクロとは・・・思い切りニッチなとこ狙ってきてるな(w
69 :
名無しさん脚:04/09/10 19:59:28 ID:3TjQCBXC
最近のシグマ、まじ凄いよな。150mmマクロがホスィ...
70 :
名無しさん脚:04/09/10 20:06:36 ID:rpLbL+Xh
>66
前後方向のブレは撮影倍率の変化だし、上下左右方向のブレは角度での補正では無理。
苦労して実現してもマクロでは被写体ブレの影響が大きい。
無風の室内なら手持ちする必要も無い。
スペック厨の戯言だな。
71 :
名無しさん脚:04/09/10 20:16:35 ID:pXi/IgXz
>>63 ああ、マクロか!
禿げしく見落としてた、スマソ
ていうか150/2.8なら、以前に発売されてた180/2.8の方がいいな
72 :
名無しさん脚:04/09/10 20:17:46 ID:pXi/IgXz
73 :
名無しさん脚:04/09/10 20:58:37 ID:ntVu2F+Y
突然ですが、28/1.8Uって最高だよね。
(・3・) エェー
>>68 ていうかモロにスカタソみたいな層が狙い打ちかと思われ
でもマクロフラッシュが出てくれればミノのシステムから脱却出来そうでSU
漏れも買いまSU でも150には口径合わないのかNA?
75 :
66:04/09/10 21:20:59 ID:pXru1lxT
>>70 ぬ、確かにそのとおりだな。
でも、野外での虫撮りには魅力的なのよ。
76 :
名無しさん脚:04/09/10 21:38:44 ID:DGW+NXys
>>70,75
ジャイロセンサーじゃなくてジャイロモーターでも積むか?
77 :
名無しさん脚:04/09/10 21:45:31 ID:zq1j0SN/
105mm MACRO
28-70mm F2.8 EX DG
買おうっと。
28-70ずっと待ってたが漸く出たか。
HSM無いのは残念だが・・・
28-70は安くなってるよな?
見た目は現行タイプが良いが
78 :
名無しさん脚:04/09/10 21:53:16 ID:gLxosHxO
>>57 新型24〜70の重量は確かに?だね。
外観はほとんど変わって無いのに100gも軽くなったのは不思議。
79 :
名無しさん脚:04/09/10 21:55:27 ID:nPuoJFRP
28-70/2.8は安く軽くなってるよね(510g)。
タムロン28-75対抗だろうね。
本当はシグマの科学力ならタムロンより先にこの軽さを実現して
欲しかったところだが・・・
選択肢が増えるのは大歓迎
80 :
名無しさん脚:04/09/10 21:58:59 ID:mag3GT72
>>53 150/2.8マクロ、ペンタ用は無しか(´・ω・`)
マクロフラッシュは良さそうだけどミノルタとかオリンパのみたいな
角度を変えられるのが欲しかったな。
>>70 技術的に難しいってのは分かるけど
実現したら手持ち撮影にすごく重宝すると思うよ。
スペック厨の戯言ってことは無いと思う。
81 :
名無しさん脚:04/09/10 22:03:36 ID:F/e3NfkV
MF時代のシグマレンズって性能どうすか?
82 :
名無しさん脚:04/09/10 22:11:48 ID:zwYm4FuM
DGってデジ専用レンズ?デジ対応レンズ?
それと28-70ってのは、デジ換算?35mm換算?
つまり、デジで使うと焦点距離実質1.5倍の42-105/2.8なのか?ってことなんですけど
83 :
名無しさん脚:04/09/10 22:18:03 ID:nPuoJFRP
DGは35mm判にもデジ一眼にも使える(DigitalGradeの略だったっけ?)。
DCがAPS-Cサイズ以下のデジタル専用レンズ。
84 :
名無しさん脚:04/09/10 22:19:23 ID:mag3GT72
>>82 DGはデジ対応。
35mmフィルムでも使えます。
28-70ってのは焦点距離。
APS-Cサイズ撮像素子のデジで使っても焦点距離は伸びないよ。
1.5倍の焦点距離のレンズで撮ったのに相当する画角になるってこと。
85 :
名無しさん脚:04/09/10 22:27:39 ID:zwYm4FuM
>>84 ・・・
焦点距離が伸びるんじゃなくて、画角が変わるだけだったんですか・・・
今までてっきり、35mmで使ってる200/2.8のレンズはデジで使うと
300/2.8と全く同じレンズになるのかと思ってた・・・
↓こんなイメージ(同じレンズを使った場合・[ ]内の幅は全て同じだとして)
銀塩で撮る デジで撮る
[ o ] [ ○ ]
でも実際はこんな感じになるんですね・・・
[ o ] [ o ]
86 :
名無しさん脚:04/09/10 22:33:00 ID:qnS1KU7p
( ゚д゚)ポカーン
87 :
名無しさん脚:04/09/10 22:55:44 ID:YNicPVP+
[ o ] [ o ]
88 :
名無しさん脚:04/09/10 22:58:07 ID:PVPyiRQG
[)^o^(] [^o^]
89 :
名無しさん脚:04/09/10 23:17:43 ID:MglmWxZP
シグマって生産中止したら、部品の保有期間が短い(確か5年?)ので
気がついたら修理やロム交換だけではなくてレンズのカビ取りすら
やってくれない。
90 :
名無しさん脚:04/09/11 00:37:34 ID:BDuibnV6
91 :
名無しさん脚:04/09/11 00:41:01 ID:0vNIuaC9
681 名前:名無しさん脚[] 投稿日:04/09/11 00:25:33 ID:OiPH0PR7
>>680 コテ消すの忘れてた。。。
すいません。ごめんなさい。ほんの一瞬の出来心です。
子供の様な悪戯をして本当に申し訳御座いません。いってきまつ。。。
92 :
名無しさん脚:04/09/11 00:43:38 ID:bKbwTJ2z
え、生産終了後5年って短いの?
カビ取りすらやってくれないのは流石にちょっと・・・とも思うけど。
(もしかしたらコーティングの関係で実は玉ごと替えてたりして・・・)
93 :
名無しさん脚:04/09/11 15:17:15 ID:S0Luz+/h
94 :
名無しさん脚:04/09/11 15:57:29 ID:hJPdMBcZ
シグ厨氏のと鳥ちがうし
95 :
名無しさん脚:04/09/11 18:32:45 ID:V21AfwRF
シグマ房氏なら
sigmachとかなってるでしょ
それは違うトリップだな
変なことするやつもいるなあ
何が目的なのかしら
96 :
名無しさん脚:04/09/11 19:19:04 ID:Snqig9nK
>>68 >しかし、150mmマクロとは・・・思い切りニッチなとこ狙ってきてるな(w
太鼓でいうと、23インチのバスドラム、とか。
私もサンパクの香具師狙ってたけど、あれ、ニッケル水素電池使えないよね。
しかもマルチ発光って、何Hzで何回、とかでしょ。リングストロボ初でわ?
ホスィ...
>>74 シグ厨さん、買ってレポヨロ。
180mmと105mmがあるから漏れはしばらく躊躇しまつ(w
>>96 サンパクのDX12Rでも、ニッ水使えます。
ってか使って使えないことはないと。
推奨はされてないから何らかの問題があると思いますが。
リングストロボでマルチ発光は・・初かも。
唯一の難点はフィルター径が55mmと58mmなこと。
58mm以上はステップダウンリングで対応できるだろうけど思い切りケラれる悪寒。
サンパクのDX12Rは77mmまで対応してるんだよね。
同時発表の150mmマクロがフィルター径72mmなんだから、せめてそれには合わせて欲しかった。
98 :
96:04/09/11 20:59:07 ID:Snqig9nK
>>97 あ、やっぱりフィルター径やばいですかね。ホントに72mm対応してないのなら
何考えてるんだろう。といいたい。それに最近のシグマ、勢いが付くにつれて
値引き率が低くなってる気がする。やっぱサンパクかな...
ニッ水使えますか?内部抵抗が小さいから回路が対応していなければ
特にストロボでは危ないと何かで読んだと思うけど。頭が飛ぶの、怖ひw
>>98 まだ発売されてないので何とも言えませんが、58mm止まりなら却下ですね(w
まぁマクロストロボとしては最後発なんで、そんな間抜けなことはしてないだろうと思いますが(w
サンパクのAZ5000にニッ水入れて使ってますが今のところ生きてます(w
メーカーとしては最悪の場合も考えるのでニッ水は対象外にしてるんだと思います。
でも、ニッカドのほうが復帰速度は速いですから、理由がないならニッカド使われるのが
よろしいかと。
100 :
96:04/09/11 21:15:18 ID:Snqig9nK
>>99 即レス、どうもです。写真みると真ん中の黒い所が余裕ありそうだから、
まさかとは思いますけれどね。ニッカドは、容量と、将来性と、それに
イタイイタイ病が怖ひのでやめておきまつw
>>99 アダプタがφ55mmとφ58mmだよね
んじゃアダプタなしでφ72mm対応と希望的妄想を膨らませてみる
102 :
名無しさん脚:04/09/13 12:33:00 ID:/RQvgZK2
そりゃ,同時発売のマクロレンズとマクロフラッシュが対応していないなんてことは
アリエナイと思うんだけど.
104 :
名無しさん脚:04/09/13 14:11:14 ID:UOHd5OoA
28-70/2.8欲しいけどどうなんだろ?
2万も安くなってるけど見た目も安くなってる
絞りも22まで(現行は32)
まあ、コーティングは良くなってるだろうが
>>104 715g
いつの間にか太っちゃって・・・なに食ったんだろ。
EM-140のアダプタ径に関してサポートに聞いてみた。
標準添付はφ55mmとφ58mmだが、オプション@\1,000でφ62mm、φ72mm、φ77mm
の3種類のアダプタも用意してあるんだと。
と言うことでMACRO150mmにはちゃんと着くから安心して買ってくれ。
#んなこと書くとサポートの人にバレバレだなw
>>107 エライ!!多謝
バレバレなんて気にするなぁ〜(・∀・)
109 :
名無しさん脚:04/09/13 20:22:31 ID:fIrPs0eS
中古で赤ラインなしの28-300があったのですが、赤ラインの
有無って、何が違うの?
しってる人教えて!
CANON使いが喜びます。
111 :
名無しさん脚:04/09/13 20:27:57 ID:fIrPs0eS
アカハチマキ
ミドハチマキ
キンハチマキ
ニコンはサンニッパVRだって。
サンニッパズームOS出さないかな。
115 :
名無しさん脚:04/09/16 11:37:22 ID:H2b/rLY/
NIKON FM3Aに主にZoom-NIKKOR 28〜50mm F3.5を付けて山の写真を撮ってます。
もう少し望遠側が伸びたレンズが欲しいのですが、シグマのCOMPACT
HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACROってどうなんでしょう。
ヨドバシでは特価:¥17,800になってます。タムロンのSuper XR
F/3.8-5.6 Aspherical [IF] MACRO 【A03】とは1万円も違う。
ニコン純正ではこのクラスはGレンズしか出てないので。
116 :
名無しさん脚:04/09/16 17:42:29 ID:7TLPvCjG
シグマに一つお願いがある.
ズームレンズの開発力は素晴らしいのだが,
ここは一発,中望遠粋の単焦点でカメラメーカーの
度肝を抜くようなものを出して欲しい.
趣味には走らないでほしい。
実用一点張り。
118 :
名無しさん脚:04/09/16 18:17:10 ID:ZGFqoK0Y
119 :
名無しさん脚:04/09/16 19:30:44 ID:AM6GBlUc
>>116 85mmF1.2とか、シグマが作ったらどうなるんだろうね。楽しみだ。
あとさぁ。新しい150mmマクロは「スーパーマルチコーティング」って書いてある
けど、それ以外のデジタル対応レンズは違うのかな。誰か分かる人いる?
EFのやつとかマウントぎりぎりまでレンズだったから、
マウント径が小さいニコンとかは難しそう。
無難にF1.4でいいから35mm,50mm,85mmの三本を
コストに妥協しないで真面目に作って欲しい。
>>119 >スーパーマルチコーティング
コーティングがペンタOEM(って言うの?)だったりしたらハァハァ
でもよく見たら“スーパーマルチコート”だったorz
122 :
119:04/09/16 20:11:00 ID:AM6GBlUc
あ。誤解招く書き方スマソ 正確には“スーパーマルチコート”でつね。
ついでに、ケンコーのデジタル用フィルターは「ハイグレードマルチコート」とか、
なんか最近デジタル用のコーティングでいろんな名前があるけれど、どう違うんだろう。
>>120 うん。普通に明るい単焦点欲しいよね。いまやシグマは立派なカメラメーカーなんだし。
F1.4でいいから35mm,50mm,85mmの三本>>>
おとうちゃん、みんな買っちゃうぞー
>>123 シグマ以外各社純正出してるだろーが。あほか。
AFニッコールは、35mmF1.4が無い。
126 :
123:04/09/16 20:49:02 ID:4+ksVjvS
>>124 うるせえ!おいらにはSAが純正なんだよ
おまけに7.9、SDまで持っているぞ
>>115 COMPACT HYPERZOOM 28-200mm F3.5-5.6 ASPHERICAL MACRO
使ってます。
広角側欲しい人にはやや不足かもね。
128 :
127:04/09/16 21:39:07 ID:pGLCilm7
>>115 途中でEnter押してしまいました。
>>127は、デジタル一眼レフ(一部を除く)で使うと、ってことです。
私は35銀塩でもデジ一眼でも両方で使ってますが、どちらで使う場合も
129 :
127:04/09/16 21:42:26 ID:pGLCilm7
また途中で・・・何慌ててんだ・・・orz
どちらで使う場合も便利に使ってますよ。と
画質云々はこのクラスのレンズに細かい注文つけてはダメでしょう。
とはいえ、私は使ってて不満を感じることはないです。
俺も28-200使ってるけど、135mm超えた辺りからの描写はダメやね
まあ200mm周辺はあくまでもオマケ
要は折り畳み傘みたいなもんすか?
FM2用に70-300mm F4-5.6 MACRO SUPER IIを買おうと思います。
マニュアルでのピントの合わせ易さってどうすか?
逆光の影響はどうでしょう。フード付ければ良くなるすか?
逆光はとりあえずPLフィルター
>>133 逆光⇒勝利!
頭上の余白
↓
、 l _, -‐-、
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ l
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i '’
/ ! '` | '──--' { つ
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, -っ
'i しii 丿 / ゝ-
|`:、\ 'ii __,/ `‐′
'i、 ̄~~ ij 乙__ノi ├
^-ァ __,ノ σ‐
r^~"i' 'l
!、 ! l ─‐
~^''!, ,_ ,!_ ー〜'ヽ
\ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) ) )
`'‐’ ノ
園児の絵画ってかなりの確率で逆光だったんだなあ・・・
世はなべて1/3。
138 :
127:04/09/17 04:29:48 ID:095UJsTj
>>131 上手いこと言うなぁ
例えが(・∀・)イイ!!
>>132 ピントリングはおもいっきりスカスカです。幅はAFレンズにしてはある方かな。
でもズームリングより一段細くなっているせいか、なんか回しにくいような・・・。
あと、回転方向はニコン純正とは逆ですね。(昔のモデルは合わせてましたが)
まあ、MFは使いやすいとは言えないですね。
まずはお店でさわらせてもらってみてください。わかりますよ。
でも私はがんばってMFでマクロレンズの代わりにつかってます。
木道からしか撮れない湿原なんかで活躍してます。
ですので、ゴーストやフレアがでる場面では使わないので
逆光性能についてはわかりません。ごめんなさい。
フードはかなり深いです。
私が今まで見た300ズームのフードの中で一番深いですね。
12-125mm F3.5-5.6は年内に出るのかね?
マルチうざい デジ板と同じこと書き込むな
>>116 ニコンのNoctやらキャノンのF1.0Lやらを
凌駕する夜景レンズが欲しい.
非点収差,コマ収差を抑えてMTFをピッタンコに・・・
>>120 妥協やだ.標準域でF1.2は欲しい.
144 :
名無しさん脚:04/09/17 12:47:43 ID:oaNRm9wC
あと品質管理をライカ用と同じにして欲しい。
使える気温の幅とか、オイルの種類などにもこだわって。そしたら最新のライカレンズ
(「ライカなのだからもう少し欠点があっても...」とよく書かれる)と比べてどう
性能や「味」が違うか、アサカメ誌上で「赤いひと」とニューフェース診断室で同時に
取り上げて欲しい。(・∀・)ニヤニヤ
>>142 お前、1.2と1.4の違いに気付けるような撮影してんの?
147 :
126:04/09/17 16:24:21 ID:7m8unlYd
>>143 >>146 ありがとうございます。
あのリモコンが本当に3台使い分けられるのか実験したことあります。
本当に使い分けられました!!
その後、なぜか胸中に虚しさがこみ上げました(鬱死
148 :
126:04/09/17 16:32:03 ID:7m8unlYd
シグマの中の方
毎晩、私のSD-9に35f1.4が、SA-7に50f1.4が、SA-9に85f1.4がついているのを
夢に見ています、この夢をかなえてください。
あと、7.9用の縦位置も。これがあれば子供の運動会でも馬鹿にされなくなります
オネガイ.........
縦位置欲しいねぇ
150 :
名無しさん脚:04/09/17 18:32:06 ID:UEs0To1e
当然のことだけど、Σが「単焦点でも商売になる!」と思う(錯覚する)くらい現行の単焦点
が売れないと新レンズは出さないだろうね
そこで、お布施の意味をかねて24/1.8か28/1.8を買おうと思ってるんだけど、どっちの方が
歪曲小さいかな?
兄弟レンズだからさしたる差はないと思うけど、両方持ってる方がおられたらぜひお教え願
いたいッス
>>145 全然違うじゃん.おまい分からないの?
>>150 三兄弟で一番寄れるのは24mm
28mmは古いのしか持って無いから分からないが,
歪曲だけなら店頭でチェックできるだろう.
なぜかシグマのレンズは単焦点しか持っていない。
24/2.8と300/4。両方ディスコン...orz
>>132 どうせなら APO MACRO SUPER II 70-300mm F4-5.6 にしたら?
たいして高くないし。
APO無しは持ってないんで比べられないけど馬鹿に出来ない写りだよ。
性能に妥協せず。
でも作品に妥協するんだろうね。
↑お前のようなやつがメーカーのカモになる
白や高ければなら何でもよく撮れると思っているんだろ
55-200mmF4-5.6 OSマダーチンチン
現行が2万だから実売4-5万ってわけには行きませんか?>シグマの中の人
あのーすみません。どなたかお教えいただければと思います。
SIGMA AF 70-210mm F2.8 (φ82)M これを中古屋で見つけたのですが、
21000円でした。これって買いですか?相場って堂なんでしょう?
又スペックもお教えいただければと思います。
具具っても分かりませんでした。
>>158 まあまあ安い
ヤフオクだと程度良くて2万後半〜3万くらいが相場
確かそれはテレコン無理なので、テレコン付けたいなら70-200/2.8の方買うべき
こっちは3万5千〜4万が相場
シグマも白レンズ出せばいいのに
そしたら154みたいなのが買うのにな(藁
>>159-160 レスありがとうございます。
テレコンがつかないんですか?つかないなら買うのやめようかな!
>>156 むしろ55-200mm3.5-4.5HSMとかほしいよ俺は…
120-300F2.8って写りどうなんです?
特に250mm域が知りたいです
だったら単焦点買えば間違いないじゃん。
>>165 本当はそうなんだと思うんだけど、もう少しだけ広角側がほしいかなぁと
思うときが有るもんだから…。
28-200F4HSMとかでもいいや(w
#言うだけならただって事で…
169 :
名無しさん脚:04/09/22 13:01:03 ID:4BpYsScA
AF12-24 EX DGって使ってる人いる?どう?
170 :
名無しさん脚:04/09/22 14:12:53 ID:jgp8plnZ
誰か
>>166に答えてあげてよ。
自分も120-300mmF2.8が欲しかったんだけど、70-200mmF2.8は持ってるんで、単焦点300mmF2.8を買いました。
でも120-300F2.8って、使っている人以外に少ないんじゃない?
どうって言われても撮影状況も被写体も書かずにどう答えろと?
このレベルのレンズを使う人間が、ズームと単焦点じゃどっちが画質面で有利か分からないわけでもないだろ
まあ120-300なんて、重すぎて手持ち撮影には適さない
なのに動く被写体に対して手持ち撮影に向けたつくりをしてあるレンズ
よっぽど暗いとこで撮るんじゃないのなら、100-300/4.5-5.6レベルのレンズの方が有利だと思うけどな
どうしても明るさが欲しくて手持ちしたいなら70-200/2.8だし
明るさも距離も欲しいならサンニッパ
120-300は実用的じゃないんだよな
あの重さなら三脚か一脚欲しいけど、それをするとズームであるメリットの機動性を生かせないし
120-300F2.8については昔々インプレがあったよ。
●持ってるなら過去ログから作例に飛べると思う。
作例は競馬写真だったから、競馬写真すれにインプレや作例へのリンクが
あるかも。
>>172 シグマには偉大な100-300/4様がいることを忘れてないか?
176 :
名無しさん脚:04/09/22 15:31:31 ID:jgp8plnZ
>>172 確かに手持ち撮影は、ちとツライ。100-300mmF4の選択もある訳だが...
ズームのメリットは機動性というより、自分が移動せずに引いたりアップしたりできることで、さらにシャッターチャンスを逃す機会が減ることではないかな。
>>175 それなら70-200/2.8に1.4テレコンの方がいい気が
100-300F4がいいのは激しく既出
もしF2.8の必要が無ければ当然100-300F4を薦める
それよりこいつにOS付けてくれないかな
俺の場合100-300/4は大したことなく70-200/2.8+1.4倍テレコンの方が好結果だった。
自分でも不思議。個体差?
>>180はわざとボケかましているのか、それとも真性か?
ボケだったらかなり痛いよね。
真性の方が
>>180にとって幸せだと思う。
α7DはDCシリーズでも効果を発揮するのだろうか。
>>178 俺はそうは思わない
70-200のいいところは何と言っても2.8という明るさ
そのメリットがなくなるなら、100-300/4.5-5.6 APOにした方が手持ちだとブレない
70-200+テレコンと100-300/4の画質差ははっきり言ってない
微妙にはあるだろうがそれを言うなら100-300/4.5-5.6 APOだって暗さにさえ目をつむれば画質は同じ
70-200+テレコンの方が、明るさのメリットと焦点距離の選択幅が増えるメリットがあっていい
100-300/4だと使い勝手が非常に悪い
サンニッパズームはフォーカスリングが先っちょの方に付いてたら手持ちでもMFし易いんだがなぁ
非力なオイラはズームリングの辺りを支えないとホールド出来ない・・・
たしかにサンニッパズームはMFでは使いにくいね。
あれは、サッカーやらの様に自分は動けないが被写体は動きまくる
という場合なんかに一番使えるね。
×1.4テレコン使ってで168−420mmF4でAFも早いし画質も結構使える。
×2テレコン使ったら、240−600mmF5.6
値段を考えたらこりゃすごいよ。
188 :
名無しさん脚:04/09/22 23:32:28 ID:74qKlfmr
>>180が非常に赤面してる模様です
誰も怒らないから出て来いよ
今度新発売のレンズが気になるな・・・
例えば明るさに応じて絞り値と露出値の組み合わせを予めプログラムできるとか。
マジOS入ったらうれしいな〜
>>189 AFがフリーズしたらタスクマネージャひらいて・・・
>190 ネタの使いまわし (・A・)イクナイ!
そーなの?
193 :
名無しさん脚:04/09/23 13:51:00 ID:1n1EfMkg
しかも面白くない・・・
新タイプの28-70/2.8なんか安っぽくなったな。
確かに安くなってる訳だが、ちょっと。
大口径標準ズムーは初代のようにズムー対応フードにして欲しい
シグマのレンズにとって、コーティングの変更は非常に重要な項目じゃない?
逆光性能とか考えると。
現に、3代、4代と続いてるものは、その辺の性能が確実に上がってるわけだし。
>その辺の性能が確実に上がってるわけだし。
根拠のない思い込み。
198 :
名無しさん脚:04/09/24 11:19:22 ID:ZAEjb1LV
>現に、3代、4代と続いてるものは、その辺の性能が確実に上がってるわけだし。
具体的にどのレンズかをはっきり言ってみなよ、存在するなら
はっきり言って光学系に変化なしなのが多いんだけど
200 :
名無しさん脚:04/09/24 20:57:44 ID:cDlJYGcN
>>199 ニワカはカエレ(・∀・)&晒し揚げ。
ミニズームマクロ28-80あたりを見てみろ。一目瞭然。
一目瞭然ってどんな視力してんだよ
この妄想野郎が
>>199 広角3兄弟なんか光学系以前に外観から違いますがなにか(w
て、それは3台目とかとはちがうか
あ〜 銀塩だとコーティングの違いが分からないのかなw
例えばSD10だとホワイトバランスの精度が明らかに向上するよ、ホント。
少なくとも24-60mm以降のDGモデルのコーティングは明らかにSD10対応になってる。
>>202 外観が違うのは当たり前だろが
馬鹿?
外観が同じなのにバージョンアップなんてそうそうありえねぇ
205 :
名無しさん脚:04/09/24 21:23:43 ID:c4My9b8M
>>202 一服の清涼剤のようなボケ&自己突っ込み キタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
マジレスすると、
>>200の言うとおり、MMZは改善されてるね。
現行のMMZIIは、コーティング&鏡胴表面処理も春以降に新バージョンに
マイナーチェンジされてるよ。
206 :
名無しさん脚:04/09/25 13:30:10 ID:MkuPDlb/
ID:w0VDzfq6は放置汁
あれを見て分からん奴に言葉で説明して分かる訳が無い
>>204みたいな反論しか出来ないし
>外観が同じなのにバージョンアップなんてそうそうありえねぇ
プッ。
じゃあ、外観のためだけのバージョンアップは有るのか?
207 :
名無しさん脚:04/09/25 13:36:14 ID:dhNZT8im
シグマは本当にボロ!
使えん〜
この前コツンとあてただけでオートフォーカスきかねえんでやんの!
28-200/2.8きぼんぬ
>>206 >じゃあ、外観のためだけのバージョンアップは有るのか?
無いとでも?
210 :
名無しさん脚:04/09/25 19:17:16 ID:zr5/P5XJ
4年ほど愛用してるんだけど28-70F2.8EXのAFが動かなくなりました。
キャノン用です
これって寿命的には普通ですか?早いですか?
まだマニュアルで使えるけど新しく買うとしたらΣ24-60F2.8かタムロンに行っちゃおうか
悩みますね
当たりの製品なら10年使えるかもしれないし
ハズレなら1日でぶっこわれるかもしれない
だから まあこういう質問はなんともいえない
てか、AFの不良って1万くらいで修理できるっしょ。
わざわざ買い換えなくても・・・。
まぁそのレンズに嫌気がさしてるなら別だけど
タムロンはよくやるよな
>>210 使用頻度にもよるが4年使ったのならいいんじゃない
新しく何買うか前向きに楽しんだら?
216 :
210:04/09/25 20:09:12 ID:zr5/P5XJ
皆さんレスありがとうございます
))215さんの言うとおりにしようかな
>>213 よく調べた?
なんかさ、例を挙げたら今度は
そのレンズとかメーカーをけなしに行きそうなんだけど
あんた
>>213 いくらでもあるでしょ
シグマに限った話じゃないし
漏れの持ってるトキナの80-200/2.8もそうだし、
ミノの200/2.8もそうだ
外観だけの変更で光学系は変更無しだ
219 :
名無しさん脚:04/09/25 21:34:31 ID:Enp8qoaQ
シグマのホームページ、大幅変更
220 :
名無しさん脚:04/09/25 21:41:21 ID:aJzGr9Fr
>210
シグマの部品保有期間は確か5年でしょ?
へたすると修理不可能かも。5年過ぎたら全く相手にしてくれないよ。
>>219 かっこよくなったけど重くなったね・・・
んな馬鹿な
ROM交換とか無償でやってくれる会社なのに
ついでにその時無償でレンズ清掃もしてくれるのに
H.P更新に伴い、マクロを除く単焦点のレンズが軒並み消え去ったように
見えるのは漏れだけか?
スマソ・・・広角系は残ってるね。逝ってきまつ_| ̄|○
>>223 広角ズームレンズ、標準ズームレンズ、望遠ズームレンズ、
広角レンズ、マクロレンズ、デジタル一眼レフカメラ専用レンズ…
「望遠レンズ」の項目がない!?
えらく思い切ったことをするなぁ。
226 :
名無しさん脚:04/09/25 22:10:02 ID:aJzGr9Fr
>222
ロム無償交換もレンズクリーニングもあくまで保障期間内での話。
それを過ぎると全然やってくれない。
特にズームなんか部品を接着してあってばらせないので、ばらす
のができない。よってカビとりもアウト!
>>226 ロム無償交換やってくれるよ
だって中古で買ったから保証書なんて持ってなかったのにしてもらったし
んーとレンズ内に埃が入ってて取り除いてもらうみたいなのは
できないんでしょうかね? 新品交換かあきらめてくださいとなるのでしょうか?
てっきりばらして清掃ができるものかと思ってました
229 :
名無しさん脚:04/09/25 23:04:17 ID:aJzGr9Fr
>227
すいません。書き方が悪かったです。
シグマのレンズは生産終了後5年間しか部品を保有していないと
いうことです。(確か)
その部品の保有期間を終了するとアウトということ。
シグマのように頻繁にモデルチェンジをするとすぐに5年ぐらい
過ぎてしまうでしょ?
>>219 新しいカタログも出たね
デジ専用・対応製品を目立たせたいみたい
231 :
名無しさん脚:04/09/25 23:16:17 ID:e9ieXD4+
HP変わったのは良いが
望遠レンズは何処へ行ったんだ?
まだ、ページ作成中ってことか?
233 :
名無しさん脚:04/09/25 23:25:43 ID:8TNwI4bC
MACRO 105mm F2.8 EX DG
ニコン用の最小絞りはいくつ?
>>232 えっ?嘘だろ?
300/2.8 500/4.5なんかもあぼーんか?
純正に比べると安い328なんかは貴重な存在だと思うが
235 :
210:04/09/25 23:39:01 ID:BBHYYNyq
>>220 5年ですか、きわどいですね
まぁマニュアルレンズと思ってしまえば解決しちゃうので
もうしばらく考えようかと思います
>229
ところでキヤノンやニコンはどのくらいの期間部品を保有してるのかな?
大差ないんじゃ?
望遠系は一気にOS機能がついて出てくるんじゃないかな
500MMf4.5何か海外マーケットでは良く売れていたらしいし
あの値段でOSがついたら飛びつく香具師それなりに出そうだが
この前、70-210mmF2.8APOをオーバーホールしてもらいましたが・・・
全バラでカビ取りその他調整してもらいました。
ちなみに軽く5年どころか10年近く前のレンズです。
あうっ
他板のコテハン使ってしまった・・・
243 :
名無しさん脚:04/09/26 08:38:41 ID:ey80pAWl
>237 240
そうそう、カメラメーカーは長いし、部品等がなくても可能な限り修理や
カビとりしてくれる。ところがシグマは部品のない旧製品は小さなカビ
とりすら断られた。これは日研テクノ等でも同じ。「部品がばらせないから」
よって最近は純正に回帰してる。
244 :
名無しさん脚:04/09/26 08:39:43 ID:ey80pAWl
>240
マジ?
245 :
名無しさん脚:04/09/26 10:31:46 ID:Y4n0aq5z
>>234 貴重なのは分かるけど売れない物は作らない。
300、500、800の単焦点望遠は
120〜300、300〜800が発売された時点で製造は終わってたようです。
246 :
240:04/09/26 11:12:37 ID:1ghLmLvG
>>242 15000円弱でした。
>>244 本当ですよー。
キタムラに出したんだけど、志熊に出すと言ってたし
帰ってきた伝票も志熊の物だったから間違いないかと思います。
247 :
名無しさん脚:04/09/26 11:47:40 ID:ey80pAWl
>246
うーんレンズによってばらせるのとばらせないのがあるのかな?
バラせないのなんて聞いたことないけど
249 :
名無しさん脚:04/09/26 14:57:47 ID:dlCjUlq/
12−24ズームを買おうとキタムラに行ったら、
店頭在庫無し、メーカーから取り寄せのみだそうです。
・・・もしかして、近いうちにデジ対応品が出るって事でしょうか?
フォトキナでドンと出るとか・・・・
ちょっと不安になって、今日は見送りました。
キタムラがそんな特殊なレンズ在庫置いとくわけないだろw
251 :
240:04/09/26 15:57:59 ID:1ghLmLvG
志熊の古いレンズ、ここ1年くらいで3本オーバーホール出してるけど
バラせないとか、部品が無いとか言われた事は無いですよ。
ちなみに他の2本は
70-300mmF4-5.6DLMacro マクロ付き300mmズームの初代の奴
28-70mmF2.8 大口径標準ズームの初代の奴(フィルター径72φの奴)
70-300はAFの不良で修理してもらいました。
初代大口径標準はただの内部清掃でした。
>>249 店頭在庫無しって言われただけで
そんな妄想できるおまい、スゴイナ・・・
デジ対応品続出ですか
しかも12-24ってもともと対応してるだろ
253 :
名無しさん脚:04/09/26 17:14:34 ID:65MJJRMc
>>249 なんか思いっきり勘違いしたない?
12〜24は発売から1年たってないし
元々デジで使われることも前提に設計されたレンズ。
フルサイズカメラでも使えるのが人気がの要因でもある。
キタムラに在庫ないからといってその考えは?
(・3・) エェー 望遠単焦点がディスコンつーことWA
漏れの持ってる600f8ミラー@SAマウソトが超貴重品になる
てことかNA?
ありえねえッス
でも完全在庫払底になる前に300f2.8@SAは押さえて
おきたい気も 金ないけど。
フォト キナーも12〜24出すみたいね
256 :
名無しさん脚:04/09/26 19:50:43 ID:9ngrRSmI
モックアップはすでに発表済みです。
トキナーはもうダメだろうと思う。
>>254 >600f8ミラー@SAマウソト
デスコン前から限りなくマニアックな貴重品です(w
>>249は田舎者の思考過程が手にとるように分かって面白い
EOS用 28mm F1.8の1型、部品切れということでROM交換してもらえませんですた
現行のEX DGはデカすぎるからEF28/2.8でも買うか・・・
260 :
名無しさん脚:04/09/26 21:46:19 ID:QSDQK8me
EF28には1.8もあるのは知ってるよね?
大きく無いしUSM!
>>259 確かにEF28mmは小さくていいよね。
俺も28mmの単焦点を選ぶ時にシグマにしようかEF28mm 2.8/EF28mm 1.8の3つのうち
どれにしようかかなり悩んだけど、使い道が室内ポートレートとブツ撮りで
大きさ重さはあまり関係ない事に気づいて、結局安くて評判のいいシグマにした。
ただ、買ってから思ったけど確かに28mm 1.8 EX DGは重いから、それが気になるなら
EFにしておいた方がいいと思う。F2.8でいいなら価格同じくらいだし。
ぬぉ
SIGMA12-24mmっててっきり35mmでつかえんもんだと思ってた・・・・
ニコールは35mm馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)みたいだから
トキナーでも出てからどっちにしようか決めようっと!
デジで使えん。ならまだしも
35mmでつかえんもんだと思ってた・・・・
って何だよ?
なぜ、35mmのカタログに載ってるのかと
265 :
262:04/09/27 12:24:42 ID:5X0AAewN
>>263-264 35mmでケラれないなんてしらなかったんですよ…
初心者丸出しですみません
ニッコールの場合は18mmよりワイドで使えませんと聞いていたので orz
どこでそういう情報を聞いたのだろうか?
デジ専用レンズは35mmに使えない。それだけ
いや、使えるでしょ。
…変な写真になっても気にしないなら…
↑そういやフランジバックの違いってあったっけ?
なければとりあえずは使えるに訂正。
>>268 イメージサークルが違うのに使えるってか?
ひねくれた不親切なやつだな
せめて「機械的に装着は出来る」と言え
>>269 面白いフレームの写真が撮影出来ますが何か?
269は円周魚眼を返品した事のあるクレーマー
つかえんもんだと思ってた
というのは
使えるものだと思っていた
のか
使えぬものだと思っていた
のか
分かりにくい
「ぬ」だろ。
文法的にも「ぬ」のはずだが・・・
どこの方言だと「る」と解釈するのか?
タムロンから18-200mmが出るそうだ。
UC70-210/4-5.6ってやっぱり安かろう悪かろうですか?フジヤで叩き売りされてるんですが・・・。
>>278 おいくらで、マウントは各社ありましたか?
デジ用に興味ありますねぇ。
>>278 数年前に使っていたが、コンパクトさ以外は糞・・・_| ̄|○
テレ端の画質は、正直だめぽ。
大して評判の良くないニッコールED70-300に替えて、感動したぐらいだ。
もちろんAPOMACRO70-300が一番良いのは言うまでもない。
281 :
名無しさん脚:04/09/29 13:52:31 ID:CTgPjxZq
canon eos用という名前でオークションに出店されているレンズをみつけたんですが、これってeosシリーズにしか合わないモンなんでしょうか?
シグマのホームページに言っても専用レンズは載っていないし、シグマレンズはオールマイティーに装着できるというイメージがあったのですが・・・
当方ペンタックス、ミノルタのボディしか持っていないモノで・・・
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
>>281 ムリポ。
EOS用だな。
ペンタ用、ミノタ用をさがすか、
EOSボディー買うべし。
>>281オールマイティーに装着できるというイメージ
同じレンズで各社用のモデルを出しているというのを誤解したんでしょうね^^;
そもそもマウントといって、レンズをはめ込む部分の形状がまったく異なるので同じレンズを別メーカーのカメラボディで使うと言うのは無理かと。
もう少しカメラのこと勉強してください。
がんばってね。
あ、釣りならなかなか初心者っぽさが出てて上手いと思います。
釣られてくれて有難うございます。
285 :
名無しさん脚:04/09/29 17:05:43 ID:mIy7TmC5
シグマのサンニッパが、カタログ落ちしたんですね。
サンニッパズームが発売されて、販売が伸び悩んだのでしょうか?
120-300F2.8も魅力的ですが、手持ち撮影するにはちょっと重いですし、フード長も中途半端です。
撮影描写には単焦点レンズが有利なはずなのに、生産終了とは寂しい限りです。
サンニッパだって手持ちはちょっとな・・・
撮影出来ないことはないが微妙な手ブレは覚悟しなきゃいけないし、それじゃせっかくの明るさが意味無い
高い純正サンニッパか・・・
まあ、沢山売れるレンズじゃないし
288 :
名無しさん脚:04/09/30 08:35:51 ID:xMU2qeqx
オラは、先日中古でサンニッパを買ったど。
ズームサンニッパと迷ったけど、70-200mmF2.8は持っていたし、一度は単焦点を使ってみたかったからね。
それにしても、生産終了とは知らなかった。
末永く大切に使うど。
>>261 最短撮影距離が30cmでよければシグマ旧モデル(IIの方)もあるぞ.
軽いし安い.
絞れば風景にも良い感じ.
>>285 単焦点ウザは純正に流れるから商品価値がなくなったんだろ.
逆に利便性ではシグマズームの圧勝.
シグマのサンニッパって、トキナーやタムロンのものより微妙に高性能とか雑誌に載ってなかった?
フードはトキナーが一番長くてイイとか。
シグマのをミノ7D用に欲しいな、なんて思ってたんだが。
でも純正サンニッパも安くなっているし、買うならやっぱりズームかねえ。
サンニッパズームのフードは広角端でケラレたらあかんっちゅうズームならではの事情があるしね。
それじゃあって金属製の花形付けたら凶器になりそうだし。
・・・いいかも
292 :
名無しさん脚:04/10/01 03:02:55 ID:6O6iwZmt
12-14mmってフィッシュじゃないんですよね?
お使いの方、使い勝手や、写りはいかがですか?
当方、10Dなので、焦点距離が1.6倍になるのが、残念ですけど。
焦点距離は変わらない。
294 :
名無しさん脚:04/10/01 08:42:22 ID:oAqGUENF
12-14のレンズなんてあったか?
さんざん海外のサイト見てみたが見つからん
>>294 釣りですか?
あれだけ有名な12-24知らないやつが何でこのスレに・・・?
>>295 294のいってるのは12-14であって12-24だろ
とじえーんにつられてみる(鬱
297 :
296:04/10/01 13:09:56 ID:OrrS2Juo
ミス(鬱
誤)294のいってるのは12-14であって12-24だろ
正)294のいってるのは12-14であって12-24ではないだろ
298 :
292:04/10/01 15:06:15 ID:6O6iwZmt
そうか、じゃあ8mmなんてインパクト有り過ぎだな
8mmはどうよ?
>>298
300 :
298:04/10/01 18:12:52 ID:6O6iwZmt
>>299 8mmもあるんですね。
でもフィッシュは使わないので、私の実用上では、12-24がベストになるんですが、
このレンズには、フィルターはつけられないんですよね?
前玉が傷つかないようにするには、どのような持ち歩き方や置き方を心がければいいでしょうか?
301 :
名無しさん脚:04/10/01 18:29:36 ID:Ql6IGHvE
銀塩で使わないならトキナーかタム待ったら?トキナーの方が明るいし。
まぁ 待てないなら別だけど
>>285 500/4.5ユーザーなんだけど、おれもデジ板のシグマスレで聞いてびっくり。
今となっては買ってて良かったって感じ。
シグマの新カタログもらってきた。
ラインナップのページに600/8ミラーレンズが生き残ってた。
でも本文には登場せず。
そのうち切るよってことなのかな。
>>306 なるほどね。
在庫が終わったら望遠単焦点は全滅か…
時代はズームなんだろうけどなんか寂しいな。
308 :
名無しさん脚:04/10/03 21:58:26 ID:A5g8oe/m
135-400mmの400mm域と
70-200 ×2の400mm域
どちが高画質?
テレコン使用で拡大なしのやつを画質で上回ったら、
それはそれで驚きだな。
310 :
名無しさん脚:04/10/03 22:14:59 ID:31AyOnfE
全く驚きじゃないが
311 :
名無しさん脚:04/10/03 22:21:07 ID:kjMTBiXG
デジメインで使用予定の24〜60と24〜70の新型のどちらを買うか迷ってる。
最短も似たようなものだし値段もほぼ一緒。
大きさだけが違うようなレンズを何故2本も販売してるのか?悩む。
>>308 x2なんてサンニッパレベルでも安物ズーム並の画質にしてしまう代物。
あくまで非常用だと漏れは思っている。
>>308 135-400の300域と
70-200×1.4の280域なら
70-200の圧勝
そもそも135-400の切れはあまりよくないと思う
70-200はX1.4は
>>313の言うとおりだと思う
X2だと135-400のほうが良いとは思うが.......どっこいどっこいじゃないかな
今は135-400は持っていませんが印象としては
画質変わらないなら135-400売って
70-200にしようと思ったんだけどな。
どうしよう・・・
子供の運動会で70-300APO2使用してみた。いやー、便利だ。
昨年までは80-200/2.8で一脚必要だったし、そもそも200mmでは望遠域不足。
そこで、APO2入手。
ISO400なら300mmでも手持ちOKというのは機動性も高く身軽で実に楽だ。
旧APO(金ライン)、非APO付けている人を数人見かけた。
でもフード逆さ付けしたまま撮っている人が居たのには萎え。
私も昨日70-300APO2購入しました。
生憎の雨で未だ使ってはいませんが、以前持っていた100-300DLは暗くて
使い勝手が良いとは言え無かったので期待しています。
>>316 ビヨーンと伸びるズームレンズの場合、
伸びた部分の銅鏡のデザインがダサくて(というかみすぼらしいでしょ)
その部分を人に見られたくないからついフード逆付けで隠してしまうってことはよくある
"テレ隠し”なんですねw
320 :
316:04/10/04 15:24:23 ID:jPPf2n7z
>>318 いや、使っていた人は母親で機種は尼2だったから、単純にフードの付け方を
知らないだけだと思うんだけどな。
321 :
名無しさん脚:04/10/04 16:22:36 ID:yB1MHWK2
>>313,314
70-300APO2の300mm域は論外ですか?
格安で半段から一段暗いですけど.
ISO400のフィルムで満足していますので70-200すら乗り換えようかと・・・
>>321 論外っていうか、135-400の300域と同じでしょ
323 :
317:04/10/04 21:28:53 ID:f6W5XFHs
>>323 F11なのに100円の中心にピン来てて、年号の部分ははずれてんのかー
ハーフマクロ侮れんな
結構使えますねぇ.
これ最近の設計でしたっけ?
2がついていないのがマクロは300mmだけですよね.
APO2は2002/12/07発売開始になってるな
329 :
324:04/10/05 22:04:53 ID:h1OxSfv4
330 :
名無しさん脚:04/10/05 22:05:52 ID:ozafMMVJ
糞w
ほっときゃいいのに
333 :
名無しさん脚:04/10/06 22:25:01 ID:dTJBRmkl
寂しい人生だねぇ330は。
28mmF1.8 IIってヤツ、評判どうです?
(解像度、レンズ描写特性など)
ちょっと使っただけのを5千円で勧められているのですが?
28/1.8のレンズが5000円なら超安いだろ
>>334 だめだめ、まったく使い物にならないって評判だよ。
ホントかどうか確かめるために俺が試しに使ってやるから連絡先教えれw
安いか・・・?まあ、高くもないが
現行タイプ、新品でもそんなに高い製品じゃないし
5000円なんて考える値段じゃあないじゃん
傷、カビがなさそうだったらかっといていいんじゃあないかい。
気に入らなくても5000円なら別にいいやってことになるし。
>>337 安いだろ
ヤフオクで買っても7〜8000円にはなってるし
>337
現行タイプ新品だったら3万はするでしょ。
それに比べりゃ5000円なんて安い安い。
U型は写りはけっこう評判いいみたいだし、現行に比べればコンパクトだし。
5000円なら買っといて損はないでしょ
341 :
名無しさん脚:04/10/09 12:31:05 ID:3xP5v4pV
3万でも安いじゃん
サンニッパとかなら中古の方がかなり得だけど
ところで新型24-70/2.8買ったやついないの?
全く話を聞かないが
342 :
名無しさん脚:04/10/09 12:36:34 ID:i5kjlwDk
>>341 明日買いに行く予定。
24〜60とどちらにするか迷ったけど
定価が下がって新品も安くなったので24〜70を買ってみる。
誰か新しい24-70mmと24-60mmとの比較してくれないかなぁ?
24-60mm持ってるんだが、買い替えを考えているので。。。。
344 :
342:04/10/09 14:36:38 ID:KeIi/Huf
>>343 買い替えとは?24〜60に何か不満点があったのですか。
大きさや重さを考えると24〜70よりも使い勝手は良さそうですが。
345 :
343:04/10/09 16:39:01 ID:+/RBEE7T
24-60mm、逆光耐性が最近のシグマにしては弱いかなと。。。。結構盛大にフレアゴースト出るし。
あと24-60mmは旅先の一本として使うことが多いんだけど、花とか料理とか撮りたい時に
「あれ、もう寄れないの?」ってと思うことアリ。
だからスーパーマルチコートを採用し、マクロにも強い新24-70mmの方が良いかなぁ〜と。
ちなみにSD10使いです。
寄りたきゃマクロ買えよ
347 :
343:04/10/09 16:55:53 ID:1w1X7so4
MACROは50mmも105mmも持って枡。
だから旅先の一本にズームが欲しいと。
以前使っていた28-80mm MINI ZOOM MACRO IIは結構便利だった。
二個限りだったけど、マクロ100が19800で売ってました。
安くなりましたね。でもミノ用しかなかった。
349 :
名無しさん脚:04/10/09 20:25:24 ID:W4JfAElA
75-200 F2.8-3.5を5000円で発見!
3.5固定レンズとして使えば2.8固定より安いし軽いし…
持ってる方います??
350 :
名無しさん脚:04/10/09 23:43:39 ID:W4JfAElA
シグマって種類は豊富だけど安っぽい作りが嫌になる時が…
>>350 レンズメーカーの製品でネックだったのがそれだ。
それにいち早く気が付いたのがトキナーでAT-X Proとか作って
評価をあげたのだが。。
レンズメーカーが安っぽくなくなると、純正の存在価値なくなるだろ
つーか安っぽいだけで、実際の作りは酷くないんだから気にすんな
気になる香具師は高い金出して純正買えばいいだろ
金ケチって純正買わないくせに文句言うな
353 :
名無しさん脚:04/10/10 06:32:15 ID:uZI1mj2E
15-30mm F3.5-4.5
ってどうですか?
シグマのキャノン用は、AF駆動ギアとベルトが直ぐにイカレル。
ベルトが伸びて、小さい駆動用ギアが割れる。
レンズメーカーは安くて安っぽいのが信条だと思ってますけど。
純正でも安いのは安っぽいのでΣは値段相応か
値段の割に楽しめると思います。
キヤノンは純正を買わせようと必死ですね
357 :
名無しさん脚:04/10/10 09:46:09 ID:7oZ0a6kq
>>355 そうか?
ニコンの安いやつは安っぽく見えませんが
>>353 割といいよ。つーか価格を考えればカナーリ上等だと思う。
15mm〜17mmくらいだとF5.6くらいまで絞らないと周辺減光が気になる。
同じく15mm〜17mmくらいだと四隅の画質低下が結構ある。
まぁでもどうせ超広角を開放で使うような事は少ないし(俺はね)
ワイド側の四隅の画質は超広角ズムーではある程度は仕方ないっしょ。
純正の大口径だって四隅の画質は悪いし。
解像感も悪くないし、コンストラストも結構高いし結構気にいってる。
何よりゴツい外観とギョロっと突き出た前玉がかっこいいから気に入ってるw
>>356 キヤノン使いなんですが、
そのせいで新しいカメラに買い換え出来ないんです。
(´-`).。oO(今持ってるシグマレンズが使えなくなりそうだし
そーいう意味では無理に純正を買わせようとして、
買い替え需要を減らしてるって事もあるんじゃないかなぁ
まぁ、別に買い換えるつもりも無いんですが・・・
なんとなくスレ違いでスマン
そういえば、Canonは新しいカメラ出る度に、社外品が動かないように対策してくる
って聞きますもんねぇ…<CanonマウントのレンズはROM交換の話しよく聞くし
つーか、マウント自体が変わるからな。
シグマはキヤノン用出さなくて良いんじゃない?
お互い得だろ?
ニコンがイイ!!
>>361 シグマスレでキヤノンとニコンで張り合っても意味無いっしょ・・・
レンズとフィルムが同じなら
カメラ本体は何処のメーカーだろうと関係無いっつの
>>363 確かにw
キヤノンは壊れるとかキヤノンタイマーとかよく聞くけど
キヤノンを4機代替えしてる俺は幸いそういう目に合った事はない。
でも、今は1Nメインで使ってるけど、
あまり良くない上にすぐ壊れると噂の1Vに買い換える勇気は無いw
しかも1Vだと今持ってるシグマレンズで、ビミョーな年式のが
いくつかあるから動かなかったら嫌なんで余計買い換えられない
そーいう心配をしなくていい分ニコンのほうがいいのかもしれんw
>>364 ニコンも対応している本体じゃないと使えないレンズがあるわけですが・・・
シグマにROM交換お願いすれば使えるキヤノソのほうがマシ
交換してくれないレンズもあるらしいけどw
>359-365
SAユーザーから見れば
スゲー無意味なレスなんだろうな・・・
>>366 ペンタユーザーの私にもあまり関係ないですな。
>>367 ペンタは昔のレンズメーカー製レンズが
最近のカメラで作動しないとか無いんですか?
369 :
名無しさん脚:04/10/10 18:05:12 ID:uZI1mj2E
>>358 ありがとうございます。良いということで安心しました。
現在、超広角をレパートリーに入れたいと思ってるんですが、
14mmクラスが欲しいけど単焦点買うのは高い気がするし・・・、
12-24mmはゆがむの怖いし(歪みはしょうがないんですけどね)
・・・で迷ってたんです。
20mmぐらいだったら、いろいろあるんですけどね。
370 :
名無しさん脚:04/10/10 18:07:43 ID:wOtkw6iD
デジタルの方でも書き込んだ事なんだけど
ニコンにシグマのレンズ付けて撮影する時は一絞りほど補正をかけないとアンダーに写るよ。
レンズはシグマの12−24,18−125,28−200(旧)
ボディはニコンD100、F100、
F5はまだ確認してません。みなさんはそんな事ないですか?
372 :
名無しさん脚:04/10/10 18:28:44 ID:wOtkw6iD
そーなのかな!?じゃあ みなさんのカメラではそんな事ないんだ!!
今度ニコンに点検に出してみます。でもなんて出そう。
社外品のレンズではアンダーに写ります・・と言って受け付けてくれるんだろか。
>>372 君は自己責任という言葉を知っているか?
>>370 うちの所は逆で、キットレンズだけ暗い。(+0.3するとほぼ問題ない) シグマのと、
Nikonの50mmF1.4は補正無しで大体問題ない感じになるんだ…。<同じようなシーンで
ちなみにD70。
>365
そかー、Nikonにも動かないのがあるのか。 そういう話も特に聞かないもんだから、ない
んだとおもってたよ。 古いシグマの70-210とか平気で動いてたし…
>>368 私は動かなくなったことは無いですね。
MTF優先プログラムがアレな動作しますけど、
それは古いペンタのレンズでも同じな気がしますし。
>>374 単にレンズの実効F値(Tナンバー)の現れかと。
370氏の様に1段もズレてたら故障っぽいですが…。
安さに釣られて28−200買ったわけだが、なかなかどうして結構いけてるやん
タムA06がダメダメだったんで全然期待してなかったけど、こっちのほうが
シャープだしね。
>>362 俺はマウントが変わらないからニコンがイイ
と言ったんだが
同じレンズが初代FでもF6でもFM3aでもD-70でも使いまわせるのが利点だよね。
379 :
362:04/10/10 22:59:44 ID:fIqpH11l
>>377 あーそういう意味でしたか、スンマセン
早とちりなもんで・・・(汗)
380 :
367:04/10/11 01:34:47 ID:QzmxajlQ
>>368 私の知っている限りではありませんね。
ペンタはあんまりいろんな情報をボディに送ってないような気がします。
というか、あれこれ送らなくても動いてしまうと言うべきか。
ピン1本でプログラムAEできるぐらいですから。
ペンタックスは、カメラ側で全部極力何とかしようってコンセプトなんですな。
メーカーの方針がそれぞれ違っておもしろい。
382 :
名無しさん脚:04/10/11 11:02:53 ID:sjDZ7rO0
さーて、そろそろシグマの話に戻そうか?
383 :
sage:04/10/11 11:27:15 ID:EmOIePMP
385 :
名無しさん脚:04/10/11 13:47:57 ID:IceNIVFb
Apo120-300 F2.8 持ってるけど使い勝手の悪いレンズですね。
MFするなら手持ちは20ショット/5分どちらかが限界でしょう。
フォーカスリングが幅広のズームリングの直ぐ後ろなんで
左手の人差し指の根元にカメラを載せて中指でフォーカスリングを回す形になります。
それでこの思いレンズ+カメラの重量の殆どが人差し指の根元にかかるのでここが痛くなってきて
とても手持ちでは継続して使用できません。
しかも人差し指に乗っているのはズームリングの部分です。フォーカスしていると
微妙にズームリングが動いてイライラします。
結論:手持ち+MF又は補正 という使い方はお勧めできません。
386 :
名無しさん脚:04/10/11 14:00:39 ID:IceNIVFb
>>385 >左手の人差し指の根元にカメラを載せて → カメラでなく、レンズです。
>それでもこの思い → 重いです。
それとこのクラスのレンズになるとズームは殆ど使わないですね。
短焦点サンニッパとApo500F4.5購入予定ですけど
500F4.5生産中止でどこも在庫もってない・・・_| ̄|○ガクリ
元々手持ち撮影をするレンズでは無い
>>385 >微妙にズームリングが動いてイライラします
オイラ試撮させてもらったのはめっちゃズームリング重かった。
個体差があるのかな。
384
関係ないでしょ
っつかSTFみたいに透過率に
空間分布がある特殊なレンズじゃなければ開放/絞り込み測光も関係ないし。
390 :
名無しさん脚:04/10/11 17:55:47 ID:qoS6Hn4v
今日24〜70の新型タイプを購入。
試し撮りはまだだけどズームリング・ピントリングが固い(重い)。
使っているうちに良くなるのか、されともこのままか。
何れにしてもシグマレンズは他のレンズも使ってるけど
製品間のバラ付きが大きすぎ。統一してほしいなぁ。
>390
24-70F2.8は前モデルでもズームリングが固いというインプレがありましたよ。
キャノーソ用買激塔Yは、絞りとメイン基盤をつないでるフレキが良く切れる。
特に、長いズームで。他には、開放の位置を検地してるスイッチが良く壊れる。
HSMモーターの作りが、キャノーソとクリソツ。キャノーソ鉄かSUS製。
狽ヘ、真鋳製。これはどっちが良いか分らん。24-70F2.8は有れば、
HSM仕様をお勧める。キャノーソ、ヌコン用。特に、キャノーソ用。
シグマに問い合わせたら最近のシグマレンズは大体
ズームリングが固めに作ってあるそうな
そりゃ撮影中勝手に動くよりはマシだけどさ、適度な硬さってもんがあるでしょ
それからいうとちょいと固め。
ちなみに17〜35F2.8 DGのことでつが。
394 :
390:04/10/11 21:42:28 ID:B5mB6kps
やはり仕様なのですね。
それにしても固すぎると思います。
12〜24なんかも1年使っても固いまんまだし。
固いってどれくらい?
不都合ある?
396 :
名無しさん脚:04/10/11 22:11:40 ID:XkQ7loNR
カメラ屋のオッサンが、タムロンは製造から販売まで全部やってて
体力のある会社だって言ったんだけど、
シグマは販売はコニカがやってて、タムロンほどの規模じゃない
って言ってたんだけど本当?
397 :
390:04/10/12 00:58:27 ID:O6+DDC8q
>>395 固いと思っていた12〜24よりも倍ぐらい固い。
使っていれば多少は改善されるだろうけど
今の状態では不良品と言われても仕方のないほどの固さです。
特にワイドからテレ側の移動時が固い!
もちろん気に食わないなら タダで調整しますよーって言ってました
シグマのサービスは丁寧ですよね
ただでしてくれるの?
保証期間内ならそれくらいタダでしょ
401 :
名無しさん脚:04/10/12 06:02:21 ID:HCEOkvkb
24-70 f2.8 最近出番ないな。
タムロンSPAF28-75に浮気しちゃってる。
402 :
名無しさん脚:04/10/12 06:45:35 ID:inI24p/I
シグマの28〜300mmのレンズって何であんなにダサいデザインなんだろうな。
タムロンの方が値段がだいぶ高いんだけどあっちの方がカッコよくていいな。
>>402 お前の感性の問題だろ
俺的にはタムロンの方がダサく見える
(シグマの28-300がかっこいいというわけではない)
404 :
名無しさん脚:04/10/12 07:45:42 ID:RIJqW5RX
>>370 亀レスだけど
ウチのキヤノンマウント12-24-1補正ですよ。
ちなみにTS24もアオルと-補正。
TTLだと同じはずなんですけどねえ。
>>399 当然タダよ。 しかしさあ ある程度の機関そのレンズが使えなくなるし
持ってくのめんどいって人もいるから 腰は重いわな
販売店に取り次いでもらうとか、郵送とかは不可?
めんどくさくてもやってくれるだけマシだろ
サンニッパ、いつの間にカタログ落ちしたの?
単焦点は時代遅れなのか…
409 :
名無しさん脚:04/10/12 19:43:15 ID:qN8fc+5H
時代遅れとかの問題では無く単純に売れないからだと思うよ。
それより300〜800のズームを使っている人を全然見ない。
俺は鳥屋だけど各地の探鳥地でも見かけない。120〜300はいるんだけど。
結構魅力的なレンズなんだけどすぐにカタログ落ちしそうな気がする。
410 :
名無しさん脚:04/10/13 11:58:37 ID:8++sxQt/
自分は、28-70mmF2.8、70-200mmF2.8、300mmF2.8、純正2倍テレコンのラインナップで、子供の成長記録から趣味の領域まですべてカバーしてます。
運動会なんかは70-200mmF2.8に2倍テレコンが便利ですし、結婚式には28-70mmF2.8が大活躍してます。
スポーツ系で屋内競技は70-200mmF2.8、屋外競技だったら300mmF2.8の出番です。時にはテレコン使って600mmで撮ることもあります。
テレコン使うと画質が劣る(ポジの場合ね)とか言われますけど、300mmF2.8に2倍テレコン装着して撮影した場合なんかは、画質云々より600mmの迫力に圧倒されます。
海岸での撮影で70-200mmF2.8に2倍テレコン装着して、400mm側で波のアップに挑戦したことがありましたけど、距離が全然足りませんでした。そんなこともあって300mmを購入したわけですけども、やっぱ600mmはいいわ。
ROM交換出すとき、東京本社に送るのと、工場のある東北本社に出すのとどっちがいいんですかね?
うちは茨城です。
本社(狛江)は内容チェックするだけみたいだから、工場(福島)
に直送した方が対応が早いと思うよ。
もちろんサポートに連絡して調整してもらう必要があるけど、
シグマのサポートはメールでも一両日中には返事くれるから
取り敢えずメールすべし。
413 :
411:04/10/13 16:20:47 ID:tmx5p8eg
>>412 メールは既に出していて
販売店経由で修理に出すか営業所に直接持ってくか宅配で送ってくれ
とあって
営業所一覧に福島のほうも載ってたんで、直接送ってもいいのかな、と思った次第
ってことで、福島直送してみます。
レス感謝
#東北本社じゃなくて、東北営業所の間違いだね
414 :
名無しさん脚:04/10/13 21:29:29 ID:7cQYTSAR
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
415 :
名無しさん脚:04/10/13 22:10:21 ID:PupQUhR2
クマがあちこちで暴れてるってのに非常識なマルチ
クマは悪くない!
でも、銃で撃たれて死熊・・・orz
417 :
名無しさん脚:04/10/14 05:45:55 ID:LQZ8/A6t
山を杉だらけにしたりゴルフ場の虎刈りだらけにしたせいだな
418 :
名無しさん脚:04/10/14 05:55:23 ID:j9WuAznl
はー、50-500mm F4-6.3 APO欲しいなぁ。
でも、お金ないしな・・。
誰かこのレンズのちょっと気なるとこ言って、
僕を若干でも考え改めさせてくれない?
419 :
名無しさん脚:04/10/14 08:22:04 ID:Gheu736r
>>418 50-500mmのレンズで、何撮るんですか?
JKに決まってる
>>418 50-500は、ズームさせると全長伸びるからだるいよ
テレ側を主に使うのなら、500や600mmのミラー買った方が軽いし盗撮向きだよ
422 :
名無しさん脚:04/10/14 08:52:54 ID:MvXbZKvD
>>416 その・・・orz っての止めてくれないか?
なんつーかそれ見ると殺意のような物が湧き上がって来るんだよ
424 :
名無しさん脚:04/10/14 08:55:17 ID:MvXbZKvD
425 :
名無しさん脚:04/10/14 09:07:05 ID:41SnbRM9
12年程前、初めて自腹でカメラを買ったとき
ニッコールの標準ズームとシグマの望遠ズームを買った。
貧乏だったので、望遠の方は純正は買えなかった。
その後シグマはもう1本、28-105/4-5.6を追加した。
当時は防湿庫など持ってなかったので、収納タンスに保管していた。
それから8年ほどして久々にレンズを取り出してみたら、
シグマの2本は内部がカビまみれ、
うち1本はピントリングの動きが渋くなっていた。
一方、ニッコールは全くもって無事だった。
当時の写真を見ても、写りは全く問題なかったのだが
それ以来、漏れはシグマのレンズは1本も買っていない。
もちろん、今は防湿ケースを使っている・・・
>>424 そのリンク先のレンズ50-500じゃないじゃん
やっぱズームしたときにレンズの全長が変わらないのがいいよね
美観も損ねかねないし、撮影中だって邪魔くさくなるし
さらにはほこりが入りやすくなるからねえ
その点 70〜200などはいいかもね
428 :
名無しさん脚:04/10/14 13:49:06 ID:lQWQl+ou
50−500といえば、飛行機撮りには人気が有るね。
でも空に向けるとズームリングが重くなるので、
アクロバットなんか撮っているとマジで腕が痛くなる…
だが、こういう高倍率ズームはシグマとキャノしかない。
しかもキャノ純正は高いので、キャノ使いですらシグマを買う。
…考えを改める必要無し。買いたまいw
> 当時は防湿庫など持ってなかったので、収納タンスに保管していた。
>
> それから8年ほどして久々にレンズを取り出してみたら、
> シグマの2本は内部がカビまみれ、
タンスにしまうなど自殺行為。
オマエが馬鹿なだけ
しかし、それでも無事なニッコールは神
431 :
名無しさん脚:04/10/14 16:33:50 ID:mA2LCFXE
防黴剤は何使ってるんだろね?
>>429 前後はしょってのねじ曲げ解釈は良くないですな。
確かに放置は良くないけど、この内容はシグマのカビ耐性がニッコールに
対して弱いということを言ってるものなので、429のレスは単なる読解力
不足にしか見えない。
433 :
名無しさん脚:04/10/14 22:44:50 ID:GPMcs40g
418です。
えっとですね、撮りたいものは
月をがっぽり大きくとか今の時期紅葉を大きく切り取ってとかまあそのついでに
鳥なんか撮れたらいいかなって・・。テレコンも使って。
>>424 見ました。かなりな長さですね・・。ちょっとびっくりです。
>>428 やっぱり、このサイズで安いのなんてないですよねー。
結局、見た目を撮るか実用を撮るかか。。
やっぱり、撮りたいものがある今が買い時なのか!?
こういう需要の少ないレンズは気が付くとディスコンになっている罠
昔からある某○無論の200−400に比べたら100倍くらいイイから
買ってしまおうよ。
>>433 だから50-500じゃなくて、170-500の画像だと言っとろうがアホ
436 :
名無しさん脚:04/10/15 09:21:52 ID:6hshJUaq
>>435 みんな知ってるよ。似たようなもんだから載ってるんだろ。ボケ
>>425 俺も15年ぐらい前にはじめて買った2本のズームレンズ、
壊れてるけどなんだか捨てられないで記念に残してある。
1本はEF100-300、もう一本はシグマの28-70なんだけど、
先にカビが生えたのはキヤノンだったよ。
だから一概にシグマがダメと決めつけるのもどうかと・・・。
でもシグマはズームリングのゴムが劣化してる。
439 :
名無しさん脚:04/10/15 12:10:24 ID:hhdYwlSx
キャノンのズームレンズは昔からホコリが入りやすいと言われていたね。
安いFDなんか特に。当然保管状態が悪いとカビが・・・
でもシグマは固定されているレンズとレンズの間にカビが出ることがあって、
古いやつは要注意だったりする。未使用のデッドストック品でもカビが出ている事もあり、
どうも組立工程の環境に問題があったみたい。
もちろん、近年のレンズはそんな事は無いようだけどね。
441 :
名無しさん脚:04/10/15 12:48:10 ID:ZwBnklWJ
439
俺のは中球コート剥離したよ。(キャノン!!!)
大昔のkissの初心者セットについていた35-80
あまりに出番ない玉なのででマップカメラへ買い取りに出したら指摘された。
シグマのはいいね(やはり前モデルの24-70と70-300を使っている)
安いから小雨や海岸などれも心置きなく使える。
442 :
437:04/10/15 12:59:33 ID:1XYr/WDi
>>438 うーん、似たようなもんかな。
はじめはやはり標準ズーム中心にいろいろ撮ってたけど、
三重県に引っ越し鈴鹿サーキットへ行くようになり、
望遠のほうをよく使うようになった。
で、望遠レンズが壊れたので、それを機にペンタに買い換え。
その時は両方ともカビは生えてなかったが、押入にしまっていたらカビが生えた。
443 :
名無しさん脚:04/10/15 15:10:46 ID:LjmxU2gp
アポマクロスーパーIIがアポマクロスーパーより安いのって何故?
70-300ね.
>>443 定価?それとも売価?旧モデルの定価がわからん。
もし定価の話ならモデルチェンジと同時に値下げしたんでしょ。
売価なら仕入れ値とか仕入れルートの違いじゃない?
でも、その店でわざわざ旧モデル買うメリットはないと思う。
多くの店では新型が出たら処分価格で在庫を売り切ってしまうが。
>>440 中古で買ったけど、3000〜4000(中古価格)でアレくらいうつるなら結構いいと
思うんだけどなー。 簡易型80mmマクロとして買ったんだけど。
(やっぱり絞った方がいいのはいいけど…)
あの妙な軽さは笑ったけどね。
去年、キャノンのFD300mmF4のデッドストック品を買ったのに
うっすらカビが出ていて返品した事があったな。
あれなんか未開封にしとこうなんて思ってしまい込んでいたら、
とんだガラクタになりかねなかった。油断ならんね。
シグマミラーをちょっとカビさせちゃった事があるけど、
マウント交換頼んだらサービスでカビ取りしてくれてうれしかった。
でも、もうマウント交換やってないんだねえ?惜しい・・・
449 :
名無しさん脚:04/10/16 01:24:55 ID:x55Yz1/F
人物や小物のスナップを撮ろうと思うのですが
新型の105mmマクロってどうでしょうか?
人物の場合、細かいとこまで写りすぎて、嫌味な感じがしないかと心配です。
新型だけあって、ボケなども良くなってるんですかね。
家格コムだったかでタム90マクロで母親のポートレートをうpしてる香具師がいたけど
くっきりしすぎてちょっと見るのは遠慮させていただきたい気分でした
ポートレートでなく風景+人物みたいな画だったかも
452 :
名無しさん脚:04/10/16 07:27:09 ID:ICGL6XxG
アポマクロ70−300mmの一番初期の奴、ミノ7対応のロム好感
頼もうとおもったが、「部品がありません」だって トホホ
453 :
名無しさん脚:04/10/16 18:24:33 ID:nqjqDt+q
ソフトフォーカスフィルターいれればどうやろ たむろん
454 :
449:04/10/16 21:28:22 ID:KejZtsbe
そうですか・・・くっきりし過ぎるみたいですね。
とにかく、ありがとうございました。
455 :
名無しさん脚:04/10/17 13:12:37 ID:RmG1fnVc
70-200F2.8HSMって純正のこのクラスに比べ色の乗り具合とかどう?ニコン・キャノンともに。
456 :
名無しさん脚:04/10/17 13:17:00 ID:xkbDxqXJ
>>455 キヤノンとくらべるとどちらかというとあっさりめ
シャープさはけっこうあるが
457 :
名無しさん脚:04/10/17 13:43:12 ID:RmG1fnVc
>>456 なるほど。色々なレポを読んでもどこもそのように書いてあるのですが、真っ二つぶ分かれている部分があります。
一つは、逆光性能。五十歩百歩との意見もあれば、キャノンが圧倒的に優位との意見もあります。
もう一つは、最後のまとめの仕方です。総合的にはキャノンとの意見と、性能的にはほぼ互角。ブランドと見た目、周りの目を気にしなければ値段的にもシグマ。と分かれています。
どうなんですかね?
458 :
名無しさん脚:04/10/17 14:43:21 ID:Zk28VnDr
シグマは他のレンズも逆光に弱いのがあるから、
レンズのコーティング技術の差ではないかと言われてますね。
ニコンの旧モデルと比べてもそんな感じで、画面に木漏れ日とか夕日が入るとちょっとツラい。
でも使い勝手はシグマの方が上でしょうね。少し前に足長三脚座も出たし。
ニコンの旧モデルなんか三脚座すらない・・・・
>>457 キヤノの70-200F2.8Lは逆光性能低いことで有名らしい・・・。
持ってないのでわからないけど。
誰か検証しる。
>>458 旧モデルと比べるなよ、ボケ
現行タイプを持ってないからかもしれんが
AF-S70-200で比べると明らかにニコンが上
>>457 金が余っててショウガナイなら純正買え
それ以外なら、シグマ
サンニッパとか28-70/2.8とか70-200/2.8なんかは
基本的に良く出来てる
461 :
名無しさん脚:04/10/17 18:42:21 ID:UIJQTQ6J
70-200F2.8って6年前に発売されたまんまでないの?コーティングとか変わったん?
そのレンズがどうかは知らんが、型番の変更などなしに
いつの間にかコーティングや仕様が変わってるのはよくある話
70-200F2.8、いーかげんOS憑ける!
>>463 OS付いて安かったら、奮発して新品買っちゃう
がんばれシグマ
俺は100-300F4のOS付が出て欲しい・・・
漏れは、OS付いて高くなって純正とあまり変わらんぐらいの値段になるくらいだったらなくっていい。
80-400なんかまさにそんな感じだからなあ。
まあ、OS付いて値段変わらないんだったらもちろんそのほうがいいけど。
OSってなんですか?
初心者質問スマソ
>>467 シグマの手ブレ補正機構の名称
Optical Stabilizerの略
F2.8の標準ズームをHSM化して欲しかったな・・・
モーター入れるスペースが無かったんだろう
前回もそうだった
471 :
名無しさん脚:04/10/18 01:02:42 ID:tiKjN0/a
24〜70だったら大柄だから入りそうだけど。
コストの問題じゃない?
それは無いだろ?
唯でさえ大きいのに、さらに大きくなるからじゃないか?
コストの問題は定価上げれば済むし。
今回定価下がってるじゃん・・・
473 :
名無しさん脚:04/10/18 13:11:35 ID:+CvvdnWM
シグマはなんで単焦点レンズの生産やめたの?
それもこれも盗撮防止自主規制のせいなのか?
何の関係があるんだか。。。
単焦点でも作ってるのは有るし
475 :
名無しさん脚:04/10/18 15:19:38 ID:xB+5sfGu
70-200 2.8 EX のミノ用を買おうと思ってます。
α-7につけてスポーツを撮るつもりですがAFスピードは速いですか?
それはニコソF5とかキャノンEOS-1Vとかと比較してですか?
477 :
名無しさん脚:04/10/18 15:56:44 ID:wYu8gRm5
ド素人です。
ニコン用のシグマレンズには絞り環がないとなってますが、
一体どこで絞りをかえるのでしょうか?
>>477 物によります。(付いてるのと付いてないのがある)
ニコンのGレンズと一緒でボディで制御します。
>>475 ミノのAFって本体に依存すると思うけど。
レンズで変わるもんか?
>>477 本体の取説嫁
>>478 ありがとうございます。
ニコンのGレンズを調べてみます
今、シグマのレンズをミノルタのカメラにつけているのですが、デジ移行の際、ニコンにしようと思っています。
このシグマのレンズはニコン用のも出ているのですが、違う部分は接続部だけですか?
その時、接続部の交換だけでレンズを使いまわすことは出来ますか?
482 :
名無しさん脚:04/10/18 17:58:59 ID:7rYNJucE
>481
無理。
マウント以外にもROMとか後玉とか専用設計されている部分があるので、
もしやったら新品を買い換える以上の費用になるそうです。
かつてマウント交換可能だったMFレンズも、最近のモデルは交換不可。
カメラを買い換えたら、レンズも揃えなおしです。
除、タム
>>481 接続部の交換は不可能なので使い回しはできません。
新しくニコン用のレンズを買わないといけません。
ミノからデジ移行のため......
グッと来るものがある
>>481 やるなら今持ってる物を全部売って
ニコンを買う
486 :
名無しさん脚:04/10/18 19:49:35 ID:KqrHvSt+
12-24って、描写よくないね。
コストダウンのカタマリ。
あんなもん買うヤシの気が試練。
せいぜい買ってタンスのコヤシにして、
日本の景気に貢献してくれやレンズオタ共!!!!
何故デジタルでニコンなんだ?
488 :
名無しさん脚:04/10/18 20:25:55 ID:4R/3MH+E
>481
ミノ使いからも敬遠されてるミノのデジって(ry
個人的には良いと思うが。
いかんせん漏れはエロス使いだ罠。
>>486 歪みが予想以上に少なかったので気に入ってるけど、
ダメぽレンズなのか... (´・ω・`)ショボーン
さすがにあの画角だと空の色ムラとかは凄い
値段も自分にとってはかなり高い orz
490 :
名無しさん脚:04/10/18 23:45:04 ID:KC1p7mxM
>>489 俺のキヤノン用も悪く無いよ。
486はハズレだったか単なる偽り。
そもそも比較対象がないレンズだし。
発売直後は片ピンとか色んなとこで叩かれてた
から脳内オーナー鴨w
>>487 KissDとD70を比べてD70を選んだのではないかと・・・。
特に疑問は感じない選択だと思いますが。
これからこのクラスにペンタとオリも参入してくるのか。
どーなんだろうね。
>>493 そか,カメラをボディで選ぶ奴も少なくないみたいだな.
シグマは其の方が儲かるか.
>>486 俺のはFマウントだけどイイ感じだよ。銀塩デジ両方で使えるのが嬉しい。デジだと
18-36相当なワケで、全く別のレンズになる印象。ひと粒で2度( ゚Д゚)ウマー
結局DXも買ったんだけど、出てくる絵はシグのほうが(・∀・)イイ!!
DXがハズレだったのかシグが大当たりだったのか...
ただ、24mmの開放がF5.6なのは辛いね。ここがDXと比較して超えられない壁
だと思う。事実上12mm/F4.5のレンズとして使ってますわ。
496 :
名無しさん脚:04/10/19 21:51:01 ID:x0a7ssUH
その12−24だが、ネット通販以外で一番安かったキタムラに注文して
二週間が過ぎようというのにまだ届かん・・・。
一旦品切れになるとなかなか・・・って言われちゃいたんだが、
やっぱりあんまし数作ってないのかね。欧州で賞取ったのに。
文句も感動も現物手にしてからだし、今週末にはなんとか欲しい・・。
497 :
名無しさん脚:04/10/20 00:47:53 ID:U/i1K0lI
シグマは一括生産方式。
今はたまたま生産ラインから外れているだけ。
>>495 超広角ズームを開放でしかもズーム両端しか使わないのか.
たまには部屋の外に出ようぜ.>F5.6で暗い人
開放F5.6は普通に暗いぞ、やはり。
野外でしか写したことはないが、もう一絞り(というか一開け)欲しい
と思うことは多々あるな。
超望遠なら何となく納得出来るが
広角の5.6は暗いぞ
特に広角は絞って使うし
501 :
名無しさん脚:04/10/20 17:58:27 ID:GHLF6hGq
降格は解像度出すのが難しいのかも。
その上に明るさを追求するとボヤボヤになる。
だからデフォで絞ってるんだと思う。
502 :
名無しさん脚:04/10/20 18:03:41 ID:7aRRy9nO
トキナーの12−24はF4で、価格的にも・・・
シグマ12−24はちと厳しくなるか?
503 :
名無しさん脚:04/10/20 18:09:22 ID:E8rB7jcP
やっぱ2.8から32ぐらいまでホスイ。
広角ズームや単焦点が増えてきたので、
一番最初に買った28-300mm/3.5-6.3を下取りに出して
アポ70-300mm/4-5.6に買い替えを検討しています。
テレ端の画質に関してはグレードアップになるのでしょうか?
(取得価格では大幅なダウングレードだけど)
>>504 マジレスすると、どっちも糞
単焦点もってるんなら普通は耐えられない絵しか吐き出さない
300が欲しいなら最低で100-300/F4
<出番は激減するけど
(・∀・)ニヤニヤ
508 :
名無しさん脚:04/10/20 23:56:11 ID:w7L3sxc+
シグマのズームサンニッパ買ったけど単焦点に買いなおしたい。
絵はいいんだけど結局テレ端しか使わん。
>>504 おれも両方糞レンズだと思う。
おれが持ってるのは「12-24F4.5-5.6」「24-70F2.8」「105マクロF2.8」「120-300F2.8」
今の知識でシグマレンズ買うとしたら
「12-24F4.5-5.6」「80-400F4.5-5.6 OS」「300F2.8」だな。
理想は財布との兼ね合いもあるけど
「12-24F4.5-5.6」「50F1.4」「90マクロF2.8タムロン」「28-75F2.8タムロン」
「70-200F2.8 VR又はIS」「300F2.8」かな。
そういうことにしておきたい気持ちはわかるぞw
まぁ、空想するのは自由ですから…
>>504 過去何回もカキコされてるが、300域の比較ではアポ70-300>28-300。
僕は70-300アポマクロ2使っていますが300域で不満はありません。
28-300は持っていないので実際のところ判りません。
学芸会みたいなフラッシュ禁止の時は重いの我慢して80-200/2.8ですが、
機動性重視の運動会では70-300アポ2で十分満足。
最近は手軽に持ち出せるこればっかり。
512 :
504:04/10/21 14:36:52 ID:LiY/2U/w
結局アポ70-300買いますた。
今なら20,700円でポイント15%という投げ売り価格でした。
普段は単焦点を何本も持っていって飛行機撮ってますが
旅行には何本も持って行けないので(特に主力の300mmミラーが太すぎ)
旅行用のズームとして使うことにします。
28-300は画質比較してから下取りに出します。
シグマって単焦点のラインナップを絞ってしまったのね。
広角短焦点3兄弟とマクロくらい?
個人的にはシグマから50mmとか85mmのF1.4を出して欲しいな。
ボケ味?何それ?的な解像度キリキリでシグマらしいガサツな奴を。
514 :
504:04/10/21 22:32:21 ID:u8meM8B6
35mmF2を激しくキボンヌ!!
もし出してくれたら、SA-7 or 9と一緒に(σ・∀・)σゲッツ!!
517 :
514:04/10/21 23:45:19 ID:u8meM8B6
>516
F5.6:1/1000 F6.3:1/800 F8:1/640 F11:1/320 F16:1/160
ミラーの方は副鏡の分でスペックよりも1絞り分暗くなるので、
F6.3相当の条件でシャッター切ってます。
見た感じだと、28-300mmも70-300mmも開放は一緒。
そこから絞っていっても28-300mmは駄目っぽい。
APO70-300mmは絞れば良くなってF11でピークといった感じ。
良い意味で普通という印象です。
旅行に出るときは50mmF1.4と一緒に持っていけば
良い旅になりそうです。
読まずにレスしてるのか?
ボケ味云々で思い出したが、70-300mmの九枚羽根って
1段2段辺りの絞りだと角が尖ってる。
シグマにボケ味を求める方が間違いとも言えるがそこが惜しい。
どこかで聞いた話だと
絞り羽根がダビデの星を描くという
無茶なレンズもあるらしいが。
レンズシャッター機の絞りの形なんて、そりゃもういろんなのがあるよ。
ほとんどがブレてるじゃないか
まったく参考にすらならないぞ
画像並べて時間があるくらいなら三脚でちゃんと撮影汁
525 :
524:04/10/22 22:44:51 ID:m8vLgc6p
どどっと400のほうがはるかにキレがあるな。
シーイングの問題だな。
台風一過の月を被写体にテストするなんて間違ってる
それにピンとも甘い
528 :
524:04/10/22 22:57:47 ID:m8vLgc6p
うーん。たしかに、シーイングは違うから、比較は出来んか。
すまぬ。
確かに昨日の月の方が格段にきれいだったな。
意外と月って一定条件が保証されない被写体だったのか。
マウナケアの山頂で、地上最強の15,000mm/F2.0使えば
安定した条件で月撮れそうだが。
530 :
527:04/10/22 23:54:47 ID:d1vjcKLq
>>528 シーイングって聞いて普通に分かるのかよw
>>529 意外と、じゃなくて全然保証されない
望遠鏡なんか覗いてると大気の状態がコロコロ変わるのが分かる。
テストするなら、もっと近い距離の被写体でするのが良いだろ
あんた、ちょっと鬱陶しいな。
じゃあ、2chやめれば?
これぐらいで鬱陶しいって言うやつ始めてみたよ
お前の方が数倍鬱陶しいがな
いや、純粋な感想だから。
このスレは531の感想を書くスレになりました
純粋に思ってるなら
尚更、来ない方がいいな。
一々、ケチ付けられてもこっちが迷惑だし
シグマは一時ODとかグレーとか黒以外に塗ったレンズを出していたから、その頃のレンズですね。
珍しい事は珍しいので欲しいけど、たいていレンズがカビているので価値無し・・。
塩ビの水道管みたいだな
どのボディに付けても似合わなそう
>>540 いや、昔あったキヤノンF-1のオリーブドラブ色なら似合うかもしれん。
レンズに合わせてボディを塗り替えてこそ真のシグマヲタ
シグマヲタっているのかな?
そういえば最近シグ厨来ないな
545 :
名無しさん脚:04/10/24 14:16:48 ID:RyzeuJBk
新型の24〜70を買った所、ズームリングの固さ(重さ)に我慢できず、
購入店持ち込みでメーカー送りになりました。
旧24〜70のズームリングは滑らかなのに新型は24〜35ミリ間のズームが固すぎ。
店の在庫と交換するとのことで開けて試したところ同じような固さでした。
初期ロットは皆同じようです。他にも同様でお困りの方もいるのでは?
デジ使用での描写力には満足だっただけに残念です。
シグ厨氏は嫁もらったとたんに首根っこ押さえられ、経理も握られてにっちもさっちも行かんらしい。…だと予想してみるテスト
550 :
545:04/10/24 22:37:40 ID:F1n++zdW
>>549 やはりこのレンズ問題アリのようですね。
情報ありがとうございました。
貧弱なガリオタ君にシグマレンズは扱えんよ。
シグ厨氏はデブ専サイトでご活躍中です
553 :
名無しさん脚:04/10/25 14:34:46 ID:xrsLXeuB
70-200mmF2.8に2倍テレコンを使ってますが、標準フードでは本来の役目が果たせないのでは...。
そこで思いついたのが、同じフィルター径の135-400mmや80-400mmのフードが使えないかと...。
それとも自作するほうが賢明なのだろうか?
誰か教えてください。
>>553 80-400のフードは意味無いだろ
装着可能かどうかも含めて135-400のフードで人柱宜
>標準フードでは本来の役目が果たせないのでは...。
本来ってなんだよ?
本来の役目って意味では、フードなんてなくても全然いいのだが
特殊な撮影(逆光)な時に役目が果たせないってだけだろ?
557 :
553:04/10/25 17:10:26 ID:xrsLXeuB
>>555 逆光撮影のどこが特殊なんだよ、フツーだろ。
フードがいらないなんていう自体が、特殊なんだよ。
>>557 (゚Д゚)ハァ?
逆光撮影なんて漏れはしませんが何か?
順光でしか撮影できない奴に何言ってもしょうがない
スルーしろ。
ちなみに
>>555を屁理屈と言う
560 :
553:04/10/25 17:58:17 ID:Ulqbj2OG
まったく、
>>555のせいで話がそれてしまっただろ。
もう、出てくんなよ、邪魔だから!
>>553 70-200に2倍テレコン,APS-Cデジカメで撮ってました.
緊急でしたので雑誌千切って丸めて輪ゴムで止めましたが
標準よりずっとマシ.黒い画用紙があればもっと良かったかも.
わたしゃ割に外見気にしない方なので・・・
ちなみに中頃〜テレ端のみ使用スポーツ撮り.
>>553 本来の役目が果たせないのでは...。ってことはまだ確認はしてないんだよね?
元々のフードでも余程の逆光時以外は役目を果たしていると思うけど。
それでもダメなんだったら他のをつけてみるのも良いかもね。
まぁそれを言い出したら
50-500のフードなんて50mm時以外は使い物にならないって事になるしねぇ
ズームの場合、組み込み式の丸形フードにして
なおかつ、ズームの伸びに連動して
フードの引き出し量も深くなるような
機構を組み込むというのはどうかな。
フードの二次目的であるレンズ保護を
前提に使うとすぐ壊れそうだが。
50-500はちょいと逆光に弱いから・・・
LEEの伸縮角フードなんか使っているのオレだけ?
もちろんズームに応じて調節しなきゃなんないけどね。
これから日が低くなるし、日中なんかフード必須かと。
24-70mm F3.5-5.6HFってどうですか?特に歪曲とか。
>>566 歪曲が気になるならやめておいたほうが。
シグマって今、フォーカスの回転方向カメラメーカーに合わせてないの?
昔はトキナーもシグマもカメラメーカーに合わせてたよね。タムロンはアレだけど。
569 :
566:04/10/27 04:58:45 ID:7bd0sx4c
>>567 ども。そうすか。今シグ20・Ai28F2.8s・シグ50・Ai105F2.5s・シグ135-400です。
やっぱシグ24でつかね。あと、よくシグは逆光に弱いとか言うけど、俺はそう思わないな。
570 :
566:04/10/27 05:06:38 ID:7bd0sx4c
>>568 連カキすまん。ニコとは逆ですね。最初の一ひねりは逆に回しちゃうけど
あとは、大丈夫す。
>>570 あ、やっぱり… やっぱAF全盛だからかなぁ…
>>569 明らかに逆光に弱いだろ
1.逆光での撮影をほとんどしない
2.逆光に強いレンズをしらない
のどちらか。
最新のレンズに使われてるコーティングは良くなってるけどね
>>568 ペンタも逆。ニコンとペンタは同じだから
>>570のとおりだね。
以前は合わせていたのに、いつの間にか合わせなくなった。
俺が持ってるただのDLマクロ(8年ぐらい前に購入)は合わせてあって、
DLマクロスーパー(一昨年購入)は逆になってる。
古い方はAF不良なので、間違えないで使えていい。
574 :
566:04/10/27 18:47:10 ID:7bd0sx4c
>>572 風景がメインでハレ切するけど、スナップで28・50使うときは、ファインダーで見て
やばそうなら、帽子か手でハレ切してるねー。他を知らないからかな。日中のお日様を
入れるようなことはしてないからね。まあ困ってないからいいや。
タムかシグの24-135買います。シグのが安いのに明るいね。
ハレ切り&のお日様を 入れるようなことはしてない。
それじゃあ、ゴーストなんか出なくて普通。
逆光に強いかどうかはお日様入れて比べなきゃ
>>568 28mm/F1.8 の一つ前、II型はメーカーに合わせてあったよ。
AFレンズだけれど、やや高級品?扱いみたいだったからかな?
でも、あの商品辺りが最後みたいだね。回転方向合わせは。
広角レンズを充実してくれ。
578 :
名無しさん脚:04/10/29 12:18:19 ID:Z9DWFop8
今のはキャノンのに合わせてあるのでは?
一番売れているメーカーに合わせる
それがシグマ流
>>578 つーかSAマウントがEFを参考にしてるからじゃないの?
>ゴニョゴニョ w
いくら自社のマウントとは言え全くの独自規格にしたら
コスト高になるだろうから、売れ線のEFとこっそり共通化して
コストを抑えたって感じか。
そういえばスピードライトもCanonのケーブル使えたね。
>>582 マウントの形だけならKマウントといっしょなんだよね、確か。
でも、マウント内側の電子接点だし、絞り連動ピンもないし、
フランジバックも違うんだよね。それとたしか外爪対応だっけ。
外爪使うレンズって出るの?
300-800でさえ内爪でしょ?
出しても他社に供給出来ないし
585 :
名無しさん脚:04/10/29 20:26:07 ID:qx5R59Eg
俺は50mmF0.95だのF2マクロとか変なレンズを外爪で出してくると期待していたのだが・・・
ペンタ67の外爪400mmを持っているけど、大径マウントって本来望遠で役立つんだろうな。
ちなみに12−24がやっと届いたので試写しいたけど、明日は朝から雨(鬱
586 :
sage:04/10/30 16:24:52 ID:uCnb9Kgv
ヤフオクでEF100−300/5.6Lを2万でゲットしたのはいいけど、
重いわ暗いはズーム時すげえ音たてるわで画質の良さをすべて帳消しにする
困りもの。そうしたらフジヤでアポ70−300Uが中古7800円で出ていたので、
即下取り購入。画質はさすがにLに負けるけど、軽いし70ミリから使えるし、
赤ラインが一応遠目にはLレンズに見えるっぽいので満足ですw
こんな漏れの選択は正しいですか?
君がそう思うなら正しい。
EF100-300を漏れにください。
588 :
名無しさん脚:04/10/30 16:52:55 ID:/IBjNa7O
蛍石つかってる割には画質ぜんぜんよくないと評判だけどなあ
蛍石使ってるのか?
シグマは所詮金がない人向け。
いくらシグマを擁護しても金があるなら純正の方を買うに決まってる。
純正レンズ>>(いくら張り合っても決して越えられない壁)>>シグマレンズ
591 :
名無しさん脚:04/10/31 01:57:49 ID:5rrUkzN6
金なしは否定しないけど、画質がよけりゃいくらでかくてもいいだろなLレンズにはついていけない。
35mmの機動性はどこいったのかと・・・
>>590 でも EF28mm/F2.8 なんて,
あきらかにシグマに負けてるし(w
あ,すまん,釣り師に餌やっちゃった…。
593 :
590:04/10/31 02:01:48 ID:Ou0qfgWn
まあここでもキャノ厨が馬鹿さを宣伝してるわけで
595 :
590:04/10/31 02:05:16 ID:Ou0qfgWn
シグマレンズを「金がないから」と言い切って使うならまだしも、数少ない純正に劣らぬレンズを出して無理にシグマを擁護する。恥かしくないのか?必死すぎ。
シグマにも良いレンズはあるし、悪いレンズもある
純正にも良いレンズはあるし、悪いレンズもある
自分の写真にあわせて選べばよいだけ
590必死すぎ
598 :
590:04/10/31 02:15:47 ID:Ou0qfgWn
シグマが安いのには訳がある。純正が高いのにも訳がある。
レンズを性能だけで選ぶ香具師は素人。耐久性など考えたことあんのか?
600 :
590:04/10/31 02:21:25 ID:Ou0qfgWn
レンズメーカーのスレって必ずこういうのが来るんだよなw
レンズの価値=値段って言いたいんだろ。
君は高いレンズが使えてうらやましいねー。
そういうことにしといてやるからさっさと糞して寝ろ。
602 :
590:04/10/31 02:28:42 ID:Ou0qfgWn
まあ、シグマで満足できるんだったらそれでいいんじゃない?
まあ、シグマし買えんところから見ると学生だろ?
とりあえず、安い理由でも考えてみろ。レポート済ませてから
>>603 うわあ・・・ものすごいパッケージですね
605 :
名無しさん脚:04/10/31 08:06:54 ID:3bT/6xlv
金持ち喧嘩せずだよ>590
金が無いのは否定しないけど、たとえばKissを買うとして、
セット品の純正ズームと比較するならシグマの方買っちゃうな。
あの辺りの耐久性なんかどっこいどっこいでしょうし。
純正っていってもな 安いやつなんて酷い造りだよ
同じ値段でもっと写りもよくて造りもいい非純正もある
従って 釣り氏だとは思うが 池沼すぎ
>>590 次ももうちょっと文考えような
>>590 キヤノン純正だと壊れませんか?不具合は出ませんか?最高の画質ですか?
まあ、「はい」と答えるだろうな
>>590は。
では、
キヤノンで撮った写真>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>シグマで撮った写真
ですか?
キヤノン使えばいい写真が撮れますか?ご機嫌ですか?
>>607 釣り師じゃなくて本気で言ってると思われ
>シグマが安いのには訳がある。純正が高いのにも訳がある。
そう、そこには「ブランド」と言う名の見えざる力の差が・・・・
おっ!俺のIDに手ぶれ補正が・・・
611 :
名無しさん脚:04/10/31 12:34:39 ID:Wl6jfw+v
金のある無しじゃなくて、思い入れでしょ。
オレはkissD + シグマ18−125mmで使ってるよ。
純正のは売りました。
年収1200万でローンは”¥0”都心持ち家。
612 :
名無しさん脚:04/10/31 12:48:44 ID:pQXiNxLi
シグマスレの香ばしさは他には無いな.
614 :
590:04/10/31 13:58:21 ID:Ou0qfgWn
>>607 なぜ安い純正が出てくるんだ?高い純正は買えないからか?
>>608 俺がキャノを使ってるといつ言った?なんでも例えはキャノ。これだからキャノ房は困る。むきになり杉w
とりあえず、眼中にシグマとキャノンだけしかない香具師。最高の組み合わせでつねww
616 :
名無しさん脚:04/10/31 14:03:09 ID:pQXiNxLi
撒き餌ですね。
617 :
名無しさん脚:04/10/31 14:27:58 ID:PmPzutK5
614さんは
何を使ってるの?
618 :
名無しさん脚:04/10/31 14:31:00 ID:H8GePE2J
今のキヤノン製品の耐久性を信じているバカがいるとは驚いた。
昔のシグマの安物には、確かにチャチなのもあったが、今のEX
はどれもちゃんと使えるよ。
それより、初期EFのUSMの耐久性のないことといったら、よくあれで
製品化したものだと、使ってみて呆れたことを思い出した。
FDレンズと同じつもりで使ったら、ひどいものだったね。
(・3・) エェー
>>544-546 首根っこ押さえられてる訳じゃないけDO
生活費とか日々の諸経費掛かり過ぎでレソズ買えないんだYO
とか言いながらパナのLC-1とか買ってるけどNA
ていうか
>>546がどーして経理握らしてるとか知ってんだYO?
試しにやらして見てるトコだYO
>>552 デヴ専サイトとかで活躍してる奴とはトリプが違うZO
そーいや買ってから300-800使ってねーや。今度使おう。ミラーも。
590=614 ID:Ou0qfgWn
タムロンスレでつまらん質問。何も知らん脳内厨。だからレスも幼稚。放置汁!
なんだかんだ言ってタム坊か・・・
まだやってたのかよ
623 :
名無しさん脚:04/10/31 16:49:43 ID:6RRHTpGX
キヤノ純正はL以外糞
>>618 だからなぜキャノに限った話しかできんのだ?w
>>624 その続きもきちんとコピペするとなお良し。
まあ、金なし君はキャノを必死で叩きシグマを擁護。安いのには訳がある。そこんとこをもっと考えろ。
>>625 例えばどういうところなの?>訳
耐久性だけ?
防滴構造とかそういう事を言ってるのなら、
それこそ純正でも高級レンズしか備わっていない気がしますが・・・・
サポートに関してはプロカメラマンならニコン・キャノン共にそれなりのサービス受けられるけど、
一般のサポートに関してはシグマの方が良かったですよ。
>その続きもきちんとコピペするとなお良し。
(´,_ゝ`)プッ
俺のさっきのカキコ(コピペ)が16:57:59。
他無スレでのOu0qfgWnの「続き」は17:19:18。
Ou0qfgWnのカキコが17:22:50。
ちなみに俺が省略した「続き」は
844 名無しさん脚 04/10/31 16:00:12
>>840 ボディは何?
結論
慌てて言い訳(w
590って自分の意見は言いたい放題だが
みんなの質問には答えてないな。
自分が間違ってるから答えられないんですかぁ??
とりあえず
>>608への回答と、シグマが安い理由を聞かせてもらおうか
>>626 ニコンもサポート良いぞ
確かにシグマも良いが
630 :
590:04/10/31 19:49:05 ID:Ou0qfgWn
>>629 答えましょう。
>>608 >キヤノン純正だと壊れませんか?
壊れないレンズなどあるわけないだろw
>不具合は出ませんか?
不具合がでないレンズなどあるわけないだろw
>最高の画質ですか?
最高画質の定義が不明。てかキャノはあまり使ったことないからな。データ不足。
>キヤノンで撮った写真>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>シグマで撮った写真
>ですか?
いいえ。そんなことないなwキャノの安いレンズだとその限りでもないしな。まあ総合的に見ればキャ純正>シグマだろうな。
>キヤノン使えばいい写真が撮れますか?ご機嫌ですか?
ぜんぜん。まず第一に腕が重要。同じ腕・同じボディーにシグマのレンズとキャノンレンズ(同クラス)をつけて比較したらキャのほうがいいだろうな。たぶん。なにぶんデータ不足なもんでな。
なあ、お前みたいなキャノンのことしか考えられない房とは違うからキャをそこまで優遇しているわけでもない。でも結局は値段相応。これが原則。
631 :
590:04/10/31 19:53:33 ID:Ou0qfgWn
シグマが安い理由→俺が答えるのは簡単。質問を出されたからにはまずは考えろw
シグマ使いのお前らならよーくわかっているはずだが。
純正が高い理由→これもまずは自分で考えてみろ。
シグマが安い理由にあるものの大半を純正では補っていることもある。
(´-`).。oO(よく頑張るね・・・
純正純正って煽ってる香具師、SD10に謝れ。
煽られてる香具師、藻前らはSA-7Nに謝れ。
>>630 じゃあ、590で言った
純正レンズ>>(いくら張り合っても決して越えられない壁)>>シグマレンズ
の根拠は?
>>598の
>耐久性など考えたことあんのか?
についてはどうなの?
こんなに釣って食べれるのかな?
>>590 君がいくらがんばって書いたところで
( ´,_ゝ`)プッとしか思われない
純正マンセーはいいがわざわざシグマスレにきて余計なお世話だ。
純正レンズスレで褒めちぎってましょう
「W」の数とバカは比例するって本当だな
本人がどんな高級レンズを使ってるか気になるのは俺だけですか?
>>590 イタスギルネ スレが汚れるから放置汁!
639 :
626:04/10/31 20:51:07 ID:iJbpbAD8
>>590 あら・・・私へのレスは無しですか。さびしいですねぇ・・・
一応こちらも具体的なこと書いてみたんですが・・・・
>>629 ニコンのサポートにはF801sの時にお世話になりっぱなしでした。
良いサポートだったと思いますよ。(実はその時は学割が使えたんですよね。今もいけるのかな?)
>>634前段
「その不等式は価格のことであり、耐久性や画質ではない」とか
言い逃れするような希ガス
お前の主張を3行でまとめてみろや>ID:Ou0qfgWn
641 :
名無しさん脚:04/10/31 21:19:31 ID:H8GePE2J
機械試験所のMTFや解像度の測定データを見れば、
最近のシグマはトップクラスになってるな。
オリンパスのOMシリーズのレンズ群を設計した中川治平さんが、
シグマの技術アドヴァイザーになってからは、別の会社のような
変わりよう。18-125は、EF17-85よりずっと上だよ。
最近のキヤノンは、Lレンズもはずれるとひどいのがある。
クラブのメンバーで、70-200/F4Lのピンが甘いので、5回文句を言って
調整・修理させたやつがいるよ。
>>641 > オリンパスのOMシリーズのレンズ群を設計した中川治平さんが、
> シグマの技術アドヴァイザーになってからは、別の会社のような
> 変わりよう。18-125は、EF17-85よりずっと上だよ。
へぇ〜
643 :
名無しさん脚:04/10/31 21:53:35 ID:1zpBb6Bi
>>641 クラブって……あなたは学生?それとも爺さん?
何れにしても素人写真団体のヤツはキモイ。
100歩譲って、純正>>>>シグマ。としよう
590がシグマユーザーをバカにする理由が知りたい。
ニコンにシグマって人はいないのかぇ?
キヤノンにシグマの印象が強いもんでな
648 :
名無しさん脚:04/11/01 02:50:21 ID:yepBPLwp
高級レンズ同士、仮に原価でシグの方がちょびっと高かったとしても、販売価格は純正の方が高い。
そういう値つけのアヤ知らないのかね?
放っておけよ。
具体的な話は何一つしてないわけだし、
まともな議論にはロクに返事できてないんだから。
全然見当違いの所に突っ込んでるところもあるし。
530はカメラなんか持ってないよ。
あと、変なのが湧く度に
キヤノ厨だと決めつけるのはやめてくれ。
キヤノン使ってたって写真撮ってる奴は居るんだ。
>>611 1200万くらいなら、税金対策にわざとローンを組むんだけどな。
脳内1200万だからな
652 :
名無しさん脚:04/11/01 06:23:13 ID:yI4lMr6g
14年ほど前のシグマの望遠レンズ75-300mmにカビが発生。
いまでも修理、カビ取り受付てくれるのかなぁ。
近所のカメラやに持っていったら、「新しく買った方が安い」と言われ、
修理を受け付けてくれませんでした。そんなに修理カビ取り高いの?
でも思いであるしなぁ。
653 :
名無しさん脚:04/11/01 06:24:33 ID:+QDGq9mi
イタチ害よりクマ被害!
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ クマー
/ ヽノ /´
>>652 程度にも依るが、万札数枚持って行かれる
>>652 文字通り「新しく買った方が安い」んだわ.
APOでも場所により2万切ってるからな.
656 :
名無しさん脚:04/11/01 14:00:06 ID:C0sDwo0p
>>650
しょうがないんだよ。相続しちゃったんだもん。
657 :
名無しさん脚:04/11/01 17:09:29 ID:eJuxfDka
>652
シグマは旧製品はカビ鳥すらやってくれない。
部品も生産中止してから5年ぐらいしか保有していないはず。
ご愁傷様。
ここは釣り堀ではない
659 :
名無しさん脚:04/11/01 18:07:56 ID:Ya6Z1NS7
>>657 どこのメーカーも基本的には同じこと。
ジグマだけだとあなたは思ってるの?
660 :
名無しさん脚:04/11/01 19:22:52 ID:QNjGQADQ
APSサイズ専用高倍率ZOOM。
Σ18-125マンセーと思ってたら、
高倍率の鬼、TAMRONが18-200で応戦。
両者ガンガレ。超ガンガレ(w
661 :
名無しさん脚:04/11/01 19:24:20 ID:QNjGQADQ
↑板違いかな。
スマソ。
アポマクロ300/4 ピンズレ修理不可・・・_| ̄|○
仕方なく代わりに買ってきたAFニッコール300/4S・・・・
なんか・・・ちがうんだよね。慣れの問題かもしれんが。
663 :
名無しさん脚:04/11/01 22:21:27 ID:eJuxfDka
>659
662を読んでくれ。つい最近まで原稿品だったアポマクロ300mm
でさえこのざま。
ごきげんだね〜
>>664 近頃この「ごきげんだね〜」が死語の世界から復活してきたね。
まさに臨死体験。
CMの影響だろ
667 :
662:04/11/01 23:22:23 ID:wXGGESDY
>>663 一応シグマファンなので擁護してみるが。
アポテレマクロは、F80登場以前にディスコン。
漏れの場合、D70で発生するピンズレへの対応を依頼したわけで、
実のところF90Xでは一応ピントが来てますた。
ただ、修理票によるとメーカーもピンズレを認めた上で修理不能ということが記載されていました。
どうもニコンCAM900モジュールが曲者なのでは?と思うことにします。
ただ、以前70-200/2.8も原因不明の露出どアンダー大量発生事件を発生させており
(「デジタルフォト」誌にも同様の症状報告が有り)
今回の件で、個人的にはだいぶ信用出来なくなりました。
現在出荷されている分は大丈夫でしょうが、中古が格安なだけに残念ですな。
668 :
名無しさん脚:04/11/02 00:00:08 ID:eDPyXzhn
>>663 漢字もきちんと変換できないくせに…ぷっ!
シグマを貶めたい一心で頭に血が上ってるんだよ(pu
670 :
名無しさん脚:04/11/02 07:08:23 ID:HnVvZjk4
kmap
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ シグマー!
/ ヽノ /´
671 :
名無しさん脚:04/11/02 07:09:27 ID:HnVvZjk4
>>661 kmap
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ イタチ害よりクマ被害!
/ ヽノ /´
672 :
名無しさん脚:04/11/02 07:33:12 ID:26m0SdtS
17-35mm新品で買いましたが遠距離に全くピンがこなくて
修理にだしたら新しいレンズがきました。
>>672 17-35DGの最近出た奴だよね、なんかたまにピンをはずすこともあるような・・
ところで70-200/2.8はいつ頃ドアンダー事件があったんですか?
私はF100と一緒に使ってるんですが、そんなに気になったことはないです
(疎いだけかも)
1998年発売ですが2000年には改善された事象なのでしょうか?。
674 :
名無しさん脚:04/11/02 10:29:00 ID:6V2yMiMh
>>673 F100に70-200/2.8使ってるんですね。
自分はいつかその組み合わせでスポーツ撮りたいです。
70-200/2.8は持っているんですが、F100がまだ...
675 :
名無しさん脚:04/11/02 11:30:14 ID:DA+/Sde2
>>674 漏れは70-200か純正80-200で迷ってる・・・
>>675 おいおい,迷わずシグマだろ!!シグマ!!
677 :
675:04/11/02 11:49:10 ID:DA+/Sde2
>>676 価格もあまり変わらないし、純正の方が逆光性能上らしいし・・・とニッコールスレで聞きますた。
シグマの利点ってなんでしょうか?
>675
そこでVR70-200ですよ
679 :
名無しさん脚:04/11/02 13:05:05 ID:DHr++c30
ニッコール80-200がいいに決まっている
680 :
名無しさん脚:04/11/02 16:33:30 ID:6V2yMiMh
VRが必要なければ、AF-S80-200mmで十分だと思います。
純正だろうが、社外品だろうが仕上がったプリントを見て、どっちで撮ったか区別がつかないのが現実です。
シグマの現行70-200mmF2.8の新製品が発売されたとして、すぐに買い換えるような人は初めから純正品を買うべきだ。
だって、無駄な投資でしょ。
681 :
名無しさん脚:04/11/02 16:40:04 ID:DA+/Sde2
>>680 AF-Sは高くて手が出ない・・・
だからAPO70-200 HSMと80-200 2.8Dで悩んでいるわけです。
前ここで暴れていた人のように金があるわけでなないので。。。
区別がつかないということは、キャノのレンズみたく色乗りですぐキャノだとわかるような色乗りの違いはないのでしょうか?
シグマの方はあっさりしていると聞いたのですがニコンはどうなんでしょうか?
あとはボケ具合が気になります。
自分は、メーカーとかは気にしないので、とにかく予算内で、長持ちして(信頼性がある方)、描写力?が上の方にしたいと考えています。
682 :
名無しさん脚:04/11/02 16:54:46 ID:WLpXiJXu
みんな70-200は手持ち前提なの?
おれは120-300F2.8買っちゃったからこいつ使わないといけない。
重いのなんのって。三脚前提。
>>682 おれは手持ちが多いな
別に重いとも思わんし
テレコン付けたときはブレ幅が大きくなるから一脚付けてるけど
70-200までは手持ち前提で買うな
三脚前提なら100-300APO4.5-5.6とかで十分だし
暗さが嫌なのなら50/2.8マクロとか100/2.8マクロ買って寄るし
距離も明るさも欲しいなら三脚前提で120-300を買うよ(金があればの話だがw)
685 :
名無しさん脚:04/11/02 19:25:45 ID:mZWgfGeN
80-200Dは逆光にも強くてクリアな描写です。
シグマのとは比較していませんのでなんとも言えませんが
実売価格を考えればここは純正で行っていいのではないかと思います。
ちなみに、ボケは撮影距離や絞りにもよりますが
煩雑なボケが現れる場合もあります。参考まで。
ZENって数年たつとねばねばになりませんか?
2本ねばねば・・・
687 :
名無しさん脚:04/11/02 19:47:47 ID:mZWgfGeN
↑うん、それがあるから正直あまり薦めらんない
>>685 なるほど。そうなるとニコン>シグマですね。
トキナーのNew AT-X828AF PRO なんかも気になります。ってここシグマスレなのでトキナースレに行ってみます。
シグマ70-200とNikon80-200はどちらも比較的安い
純正が良いという人で超音波モーター搭載じゃなくても良いという人なら
80-200でいいかと思う。
ただ70-200も色乗りはニコンVR70-200より多少劣るものの
レンズのキレはいい、多分プリントしてもどちらがどちらで撮ったのかは
わからないと思う。逆光に関してはニコンが良いね
ニコンVR70-200は手ぶれ補正と超音波モーターで無敵かと思いきや
銀塩カメラで開放で撮るとかなり周辺が暗くなる
折角大口径レンズなのにと残念に思う
空なんか撮ればすぐにわかるくらいかな
でこの点シグマは開放から撮っても周辺落ちは多少あるものの少ないという利点がある。
まあニコンの70-200もD100やD70で使うならそういった問題はないんだけどね
TokinaもいいけどAFはあまり早くないよ。 あと80-200だし
70-からの10mmを気にしないか重要な点と見るかだよね
>>689 なるほど。とても参考になりました。
色乗りでの比較ですが、シグマ70-200とニコン80-200/2.8Dの比較はわかりませんか?
こうみるとトキナーは候補から外れそうです。
普通1段は絞るだろ
でもせっかくのにいてんはちなんだしかいほうでつかいたいよにいちゃん
693 :
名無しさん脚:04/11/03 01:05:18 ID:PVpbDWSd
開放使いが多いけどなあ
>>692 2.8だからこそ絞るんだろ
アホだなあ
5.6とかだとなかなか絞れんだろ
> 2.8だからこそ絞るんだろ
本気で言ってますか?
開放2.8は、F4ぐらいが美味しいんだよ
2.8だと高いから70-200F4HSMとかシグマから出して欲しいよ
昔は出てたんだけどね(75-200F3.8とか)
>>695 本気
明るいレンズは絞るために明るくしてると言っても過言ではない
明るいレンズを開放で使いたがるのは貧乏性
じゃあ漏れは貧乏症ケテイだ
例えば24-60mm/F2.8なんかF5.6まで絞ってやっとMACRO50mm/F2.8絞り開放と同程度のシャープネス。
絞り開放に拘るなら単焦点MACROレンズしかないでしょ。
>>695 本気だと思うよ?
一般的なレンズのセオリーだろ。<1段絞った辺りがおいしい
あと、開放が明るいレンズの方が、同じ明るさにしたときの絞り幅が大きいんで、
同じ絞り値でもその分おいしいレンズの中心が使えるって事だそうだぞ。
703 :
名無しさん脚:04/11/03 09:50:57 ID:kVAyYtcr
開放から安心して使える大口径レンズが最強なわけです
705 :
名無しさん脚:04/11/03 10:11:35 ID:idnezKpx
kmap
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ 口径かあ、漏れには大問題だな。どうする、ライフルw
/ ヽノ /´
706 :
名無しさん脚:04/11/03 10:24:22 ID:xe1A2zP3
70-200F2.8HSMかEF70-200F4Lを買おうと思ってるんですが、使い勝手や逆光性能をメインに
総合判断でどちらが幸せになれるですかね?
癖や取り扱う上で注意することなどもあれば教えてください。
両方使ったことある方情報きぼん濡。
>>703 安心して使えるレンズでも絞ったほうが更に画質が良くなるわけだが
すみません教えてください。別スレでも聞いたのですがお返事がないもので。
シグマのレンズ(長玉)にCANON純正のテレコン(1.4x)使えますでしょうか。
シグマに聞いたらMFは何とかなるかもしれないが…とのことでした。それと後玉に当てないように気をつけてください戸のことでした。
よろしくお願いします。
710 :
名無しさん脚:04/11/03 13:25:21 ID:mSJHDDg3
さすがシグマ。
親切な対応だな。
キャノンに聞いたらきっと「レンズも純正にするのが一番です。ガシャ」と言われるな。
>>709 シグマのテレコン買いなよ
中古なら1万くらいだよ
>>709 710に同意。そこまで答えて貰ってありがたいとは思わないのか?
キヤノに聞いてもこう言われるだけだ
キヤノンのカメラには、キヤノンのレンズ・アクセサリーを。
キヤノンEOSシステムでは、ボディおよびレンズ内のマイクロコンピューターにそれぞれ固有の特性データを内蔵しており、
完全電子マウントによる双方向デジタル通信を行っております。またAFの高速化・視線入力などの機能の進化にともない、
この通信内容も発展し続けます。将来にわたりEOSシステムのカメラ全体としての機能を十二分に発揮させ、
良好な画質を得ていただくためには、ボディの特性に合わせて設計・製造されているキヤノンのレンズ・アクセサリーのご使用をおすすめいたします。
また、キヤノンEOSシステムに他社製のレンズ・アクセサリー等をお使いになったことによる機能上の障害・故障などについては保証いたしかねます。
713 :
709:04/11/03 17:35:18 ID:5tZaAmAJ
>>710.711
早速にありがとうございました。結局シグマの1.4xの中古にしようと思います。
出物があるまで待ちです。
シグマさんには本当に親切にお答えいただきました。最初は動作確認できないので無理との
ことでしたが、残念がっているともう一度調べて折り返し電話をくださいました。
それが
>>709での内容です。手持ちのレンズ構成の関係でできればCANON純正のテレコン
が望ましかったのでこちらで経験者が居ないかお尋ねさせていただいた次第です。
俺は無視かw
ちなみにさっき書いたのはキヤノンの公式見解だ
715 :
名無しさん脚:04/11/03 18:15:30 ID:bDs/lDpy
本人は親切にしたつもりでも、他人から見たらありがた迷惑って
けっこうありますよね。
純粋に迷惑ってこともあるよな
>>712>>714 互換メーカーはオリジナルとの互換性を把握して、保証しないと売りものににならない。
オリジナルのメーカーが互換製品の動作確認なんかしないし、それを保証する発言なんかできるわけがない。
公式見解も何も、どこの業界でも当たり前のこと。
だれも質問すらしていない当たり前のことを書いて、なんでお礼を期待してるんだ?
∀・)
719 :
名無しさん脚:04/11/03 21:51:22 ID:FFqlGeO8
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|__∩|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ●|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|( _●_) |:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |∪| .|:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽノ /|:::::::::::::::::::::::::::::::::
つか、Canonのテレコン(エクステンダー)って
純正の中でも一部のLレンズにしか使えないんじゃなかったっけ。
そろそろスレ違い気味失礼
24-135 って、値段の割にはいいよね。
そうらしいですな。
ただ、余りサンプル見たことなくて… 見た範囲では良さそうなんだが。
どっかサンプルが多いページご存じないですか?
>>713( >709 )
これも要らぬお世話かも知れんけど・・・
現行のテレコンってEXシリーズ専用って謳われてるから、シグマのサイトで
対応表確認した方がいいかもです。
1.4x持ってるんですが、対物側のレンズ枠がフランジ面から3mm位突き出てるので、
無理に装着するとそれこそ後玉干渉にご注意の予感。。。
726 :
709:04/11/03 23:52:56 ID:6jr9TRWz
>>725 いらぬお世話などではありません。貴重なご忠告ありがとうございました。
あれからご指摘と同様の危惧をもったので調べていたところです。
装着予定のレンズは望遠の単玉でフランジ面から奥行きが3cmありました。
>>722 ケンコーも考えなかったわけではないのですが画質がどうも…。ともかく
ご親切ありがとうございます。
727 :
名無しさん脚:04/11/03 23:56:19 ID:12KukTNA
>>726 キヤノンのカメラには、キヤノンのレンズ・アクセサリーを。
キヤノンEOSシステムでは、ボディおよびレンズ内のマイクロコンピューターにそれぞれ固有の特性データを内蔵しており、
完全電子マウントによる双方向デジタル通信を行っております。またAFの高速化・視線入力などの機能の進化にともない、
この通信内容も発展し続けます。将来にわたりEOSシステムのカメラ全体としての機能を十二分に発揮させ、
良好な画質を得ていただくためには、ボディの特性に合わせて設計・製造されているキヤノンのレンズ・アクセサリーのご使用をおすすめいたします。
また、キヤノンEOSシステムに他社製のレンズ・アクセサリー等をお使いになったことによる機能上の障害・故障などについては保証いたしかねます。
728 :
名無しさん脚:04/11/04 00:12:17 ID:G+xuXCN/
150mm F2.8マクロの画質どうなのかなぁ・・?
すごく期待してるけど。
>>726 画質では
ケンコーPRO300>シグマテレコン
だと思うけど
730 :
名無しさん脚:04/11/04 09:37:36 ID:lzq122ON
>>729 俺は逆だと思うが。
使い回しできる点ではケンコーに分があるけどさ。
シグマが上だな
ケンコーPRO300>シグマ>ケンコーノーマル
733 :
名無しさん脚:04/11/05 00:36:28 ID:pTUiJtuB
質問です。170-500mmと50-500mmとの描写性の差ってどんな感じですか?
>>733 どうせ君には分からないから安心したまえ
CAPA本によると50-500の方が、望遠域は良さそう。
>>734 大丈夫?
全域で50-500の圧勝ですが・・・
その分値段高いし重いけどね
まあ170-500は死ぬほど伸びて恥ずかしいので俺的には最初から圏外w
737 :
名無しさん脚:04/11/05 15:32:13 ID:lCQqAf1W
APO MACRO SUPER II 70-300mm F4-5.6
55-200mm F4-5.6 (デジタル専用)
予算の都合上、これらのレンズの購入を考えています。
200mm付近で解像度が高いのはどちらでしょうか?
又、AF速度が速いのはどちらでしょうか?
田舎の為、実機に触れられません(泣)...
情報をお待ちしています!!
メーカーのチャートでも見れば?
>>737 解像度については知りませんが
55-200のほうはあまり寄れないので
使い勝手が悪いらしい
>>737 AF速度は55-200が速い。
解像度は新聞を撮るなんて基地外じみたことしてないのではっきり言えないが、
少なくとも200o域では大差ないと思う。
それよりも
>>739のとおり70-300はテレマクロが使えて、これが結構面白い。
俺の場合は70-300へ買い換えてしまいますた。
741 :
名無しさん脚:04/11/05 21:47:28 ID:+sFFfdjE
>738さん
>739さん
>740さん
皆さん、情報ありがとう。
所用で返事が遅れました。
200mm域で大差がないなら、「大は小をかねる」で
APO MACRO SUPER II 70-300mm F4-5.6に気持ちが傾いてます。
あぼーん
アポマクロ70-300mmは先日買ったが、二段絞りでのシャープさには概ね満足。
ただ、AFは非常に重い。あの大きなフードごと回るので仕方ないと思うが。
動体追っている時は一度でもAF枠から外したら、あまりの遅さに絶望することかと。
マクロ側が結構使えるのは前群回転式ならではの強みかな。
745 :
名無しさん脚:04/11/05 22:42:08 ID:3uLdrlND
私は高校の写真部の顧問をしているのでシグマ・タムロン・トキナーと合計10本を超える
EOS用レンズを持ってますがシグマの70−300はAPOもAPOでないのもAFはすごく遅いです。
>>741 で、何撮るのよ?
743氏も書いているとおり、AF一往復は絶望的な遅さだ。
ある意味、動体撮りは高度なテクニックを要する。大きめの飛行機なんかはアフォでも撮れるが。
>>744 GJ!!
あれ、やっぱり良いレンズなんですね。
ちょっと重いけど、28-80/3.5-5.6との2本立てで上手く使って逝けそうな・・・
300/4あぼ〜んがなければ買っていただけに、_| ̄|○
>>745 > 私は高校の写真部の顧問
信じられません。
証拠として女子生徒と写っている写真うpしてください。
>>746 24-135いいと思いますよ。広角端開放で風景撮影みたいな無謀な使い方さえしなけりゃ。
ズームリングが固いことと、最短撮影距離が長いことがマイナス点かな。
シグマらしいシャープな描写と、ややクールな発色は、おいらの好みです。
タムの方が人気があるのは、最短撮影距離が短くてボケがスムーズなので、ちょいマクロ
的にも使いやすいからだと思います。
>>744 GJだね。
こういう比較はうれしい。
24-135
使いようによっては、便利なレンズだね。
>>744 (o^▽')b good job!
24-135欲しくなってきちゃったなぁ。
>>741 デジタルなら70mmからってのが使いにくいときがあるぞ.
754 :
733:04/11/06 08:07:45 ID:ac5G6KC5
>>735、
>>736 ありがとうございます。もう一つ質問させてください。
170-500と50-500はズーム時にそれぞれどれくらい全長が伸びるのでしょうか?
755 :
名無しさん脚:04/11/06 09:21:07 ID:179VdF71
>>752 画角 x1.3 なら大丈夫。90mm相当くらいだから。
x1.6 とか x1.5 だとちょっと使いづらそう。
教えてください。
しばらく使っていなかったAF28mmF1.8を引っ張り出したところ
レンズ本体がべたつくようになっていました。
(もちろん、コーヒーをこぼしたとかではないです。)
手持ちレンズが35-70mmしかなかった頃は結構重宝したし、
ピントリングや絞りの動きには支障はなさそうなので、
このべたつきさえなければ、また持ち出してやりたいです。
何か手はないでしょうか?
ノ , ´` 、
) /)-Σ-`,て 我等がシグマの
((,`Д´,)( 科学力は
ヽロ`l:´ロヽ 世界一ィィィィィ!
/~/\(ノ 、
(___) (___)
759 :
名無しさん脚:04/11/07 19:44:03 ID:rw2W2TUS
こんばんは。
F80を最近買ったので、古いAFレンズでも使えるかな?と
眠っていたAF28mmF1.8を引っ張り出しました。
動作そのものは問題なさそうなのですが、経年劣化か
レンズの鏡筒部がべたつくんです。
(まるで乾きかけの塗料みたい)
もうこうなったら、手はないのでしょうか?
標準ズーム(35-70mm)しか持っていなかったときは重宝したのです。
ウェットティッシュで拭く
ノ , ´` 、
) /)-Σ-`,て
((,`Д´,)( 残念ながら仕様ですぅぅうう
ヽロ`l:´ロヽ
/~/\(ノ 、
(___) (___)
762 :
759:04/11/07 20:51:01 ID:rw2W2TUS
759です。
早速のレスありがとうございます。
ウェットティッシュ、マイペット、レンズクリーナ液で拭いてみましたが
ダメでした。(全く効果なし)
やっぱり「仕様」ですか?
とりあえず、べたつくのはこまるので、鏡筒にメンディングテープを
貼ってみましたが、見た目がとっても悪いです。
(これだったら包帯の方がよかったかも)
何かいい塗料があれば、塗ってみるのもいいかもしれないと思い始めています。
(レンズにつくと困るのでスプレーは使えないでしょうけれど・・・)
今のメインレンズは28-105mmになったので、このレンズはあきらめて、
24mmか20mmを買えということかな、なんて考えちゃいます。
カメラの裏蓋ならアルコールでゴシゴシ拭いてもよさそうだが
レンズの鏡筒はヤヴァそう
764 :
名無しさん脚:04/11/07 22:51:06 ID:HttWYcda
樹脂のベタ付きは樹脂中の可塑剤が染み出して表面を溶かしている現象なので、
いくら拭いても拭き切れはしないのでは・・・。
太い熱収縮チューブでカバーしてしまうとか、ゴム塗料を塗るとか、格好悪い方法しかないですね。
買い換えたほうが早い&精神衛生上良いかも。
ティッシュとか、細かい部分には綿棒使って、
「らくがきおとし液」を湿らせて、それで拭いてみ
ベタ付き落ちるから
767 :
名無しさん脚:04/11/08 03:53:35 ID:L1IzK19r
カビ落とすならエタノールのほうがよさそうだが・・・
>>764 「ベタ付き」ってのは例のZEN仕上げとか
一時期のニコンカメラのラバー塗装とかが
ベタベタになっちゃったってやつじゃないの?
>>762 >ウェットティッシュ、マイペット、レンズクリーナ液で拭いてみましたが
オナペットは試してみたのか?
770 :
名無しさん脚:04/11/08 09:41:30 ID:bbLoSs+b
一番安いレンズだと思いますが、28-70,2.8-4について教えてください。
EOSの標準ズームにいいかな?と思っているのですが。
全域2.8より軽量コンパクトに惹かれてるのですが、あまり評価を聞かないレンズなので。
購入後まだ数ヶ月しか経ってないのですが
どうもレンズ内に埃が進入したようです
ズームすると伸びるタイプって比較的塵が入りやすいのでしょうか?
まだ保障期間内だし清掃に出したいのですが、無料なんでしょうか?
772 :
名無しさん脚:04/11/08 10:34:56 ID:p76koaK0
もちろん埃は入るよ
空気が出たり入ったりするんだぞ
>まだ保障期間内だし清掃に出したいのですが、無料なんでしょうか?
常識で分からないかい?保証書に書いて無いかい?
>>770 デジカメ板にも書いたけど、
使ってみたいならお貸ししますよ。
ちなみにお使いのEOSの型番は?
775 :
759:04/11/08 22:05:16 ID:mhHrEZc1
みなさん、どうもありがとうございました。
今日の帰り、100円ショップで、「らくがき消しスプレー」というのを
買ってきて、拭いてみました。
ティッシュが黒く染まっていき、べたついていた塗装がきれいに落ちました。
(絞りリングとか、SIGMAのマークの周りとか一部残ってますがOKです。)
拭いた後は、つや消し黒の鏡筒となって、そんなに違和感もないです。
>>768さんのレスで思い出しましたが、ZEN仕上げって奴だったはずです。
この症状って、結構有名だったんですか?
とりあえず、これでこのレンズが使えるようになったのがうれしいです。
776 :
770:04/11/09 09:08:45 ID:ATt+lJdx
770です。
>>772 スレを見ました。
参考になる意見がありました。
ありがとうございました。
>>774 おぉ、とてもありがたいお話ですが、万が一壊してしまったらと考えたら…ご遠慮させていただきます。
私のEOSは55です。
タムロンのSP28-75F2.8もあるのですが、重くてデカイ。
もちろん従来よりは軽量コンパクトなんでしょうが、もう少し軽量だといいのになぁと感じていました。
レンズ選びって難しいですね。
>>776 >タムロンのSP28-75F2.8もあるのですが、重くてデカイ。
>もちろん従来よりは軽量コンパクトなんでしょうが、もう少し軽量だといいのになぁと感じていました。
同感。
今までにないコンパクトさだって言うから買ってみたら…
想像よりはるかにデカいし重い…ちょっと常用は出来ない感じ。
標準ズームって安物かデカ重かになってちょうどいいのがないんだよね。
>>777 ちょうどいいのって?
各社の24-85くらいのズームじゃだめなの?
>>778 あ、失礼、舌足らずでした。
レンズメーカー製のレンズの話って事でひとつ。
17-35mm/F2.8-4 EX DG ASPHERICAL HSM
の逆光性能その他諸性能、使い勝手ってどうなんでしょうか?
教えてエライ人。
雑誌の請け売りや噂とか誰かが言ってたとかそういうは無し!
D70のキットレンズの大きさになれてると、小さく見えるよ、アレ…(苦笑
>>780 それで貴方はこのスレの誰かが言ったことを信じるの?
つまり、それぞれの脳内意見を聞かせてください。
って事だろ?
うん、素晴らしいレンズだよ
785 :
名無しさん脚:04/11/09 20:40:52 ID:iUXSBKry
ズームリングの固さに我慢できず修理に出していた
24〜70が2週間を経て戻ってきました。
広角側の引っ掛かりはなくなりましたが固さ(重さ)はあまり改善されず。
仕様と考えて妥協しましたが、
これまで使ってきたシグマレンズと比べても固すぎです。
次々と新製品を出す事には企業努力を感じますが
製品としての完成度も上げてほしいです。
とはいえ値段を考えると仕方ないか…。
硬いのは、ズームが自重で勝手に落ちないように硬くしてあって、仕様らしいんだが、
回転式のズームはそこまですることもないだろうになぁとも思わなくもない。
昔にあった自分で引っ張って伸ばすズームの奴は、勝手に伸びて参ったけど…。
すみません。
シグマの広角3兄弟の1型と2型の見分け方を教えてください。
ZENのべたつき、クレーム効かないかな?
欠陥商品なのは明らかだし
17-35mmをワイ端開放で使ってみた。
トイカメ並みに周辺落ちた。
これはこれで、面白いとオモタ
でも、絞りリングはやっぱ欲しい
サンニッパ、ふく勇気が・・・
レンズを拭くわけじゃないのに勇気も糞もあるかよ
>>787 ん?俺の記憶だと次男三男が生まれる前じゃないかな.>IガタIIガタ
長兄(28mm)だけIとかIIとか書いたのがある.
見分け方など知らなくても「レンズに書いてある」.
EXDGが3代目長兄だったと思う.
794 :
787:04/11/10 02:41:02 ID:yDWm5BhE
>>793 レンズ自体にIとかIIとか書いてあるのですね。
ありがとうございました。
追加質問でもうしわけないのですが、
印刷位置などはわかりますでしょうか
>>794 少なくともIIは前玉の周囲に「28mm 1:1.8II」と書いてあった.
>>795重ね重ねありがとうございます。
オクでI型に手を出さずに済みました。
オクで質問も出来ない厨発見
>>797 出品者が良く知らなくて、多分...と思います。などと曖昧な返事されることもありますよ。
>>780 シグマのくせに意外に逆光には強い
写りはシャープ HSM搭載だしかなり(・∀・)イイ!
だけど一部では不具合情報やピント合わねえとかいう話もあり
まあいいレンズだとは思うよ
800 :
名無しさん脚:04/11/10 10:10:46 ID:6AOXtjP2
>>794 I型は「I」とは書いてない。I型が出たときは、II型が出るか分からないからね。
II型が出てから前の型がI型と呼ばれるようになった。
28/1.8Iは前玉の枠に SIGMA HIGH-SPEED WIDE 28mm 1:1.8とあって、
鏡筒の距離窓下に SIGMA ASPHERICAL と書いてある。
いいレンズで今でもよく使うが、前の方のレスにもあったように、
オレのも鏡筒のZEN仕上げがベタついてきている。今から手に入れるのはちょっと危険かもね。
28/1.8は、I型(Iの表示はない) → II型(IIの表示あり) → EX DG(現行品)と変遷。
801 :
名無しさん脚:04/11/10 10:20:24 ID:zqLhmwET
802 :
800追加:04/11/10 10:32:02 ID:6AOXtjP2
>>786 広角で自重で落ちるなんて滅多にないけどな
135-400なんて、上向けると直ぐ落ちる
>>798 そうかもしれないが、お前は質問してないだろ?
>803
24-60mmは下向きに撮影しようとすると勝手にズームしてくれるよw
805 :
785:04/11/10 13:48:03 ID:yfH83QTw
望遠ズームの場合は全長の伸び幅が広いから
ズームロックや固くする仕様も納得できるのだけど
24〜70ってほとんどズームによる移動もありません。
それなのに固いというのは納得しがたいです。
ちなみに50〜500のEXレンズよりも倍ぐらい固いのです。
素直に24〜60か18〜50にしとけば良かったと後悔してます。
そうか?
おいらの場合あのぐらい固いほうが動かなくていいがな
807 :
名無しさん脚:04/11/10 15:43:25 ID:bwr2al7Z
シグマかぁ・・・
8年くらい前にAF28-70/2.8-4買ったんだけど、
一年経たずしてだったはずのサイレント駆動が渋くなり
手で補助しないとAF駆動しなくなっちゃった。
それからまた一年くらいしたらギアが外れ買ったばかりの
カメラのミラーボックスにコロリンと・・・・
逆光にも超弱かったし・・・
つーわけで安いレンズだったからかもしれないれけど
いい思い出はありません。EXだと造りもいいんですか?
808 :
785:04/11/10 15:56:05 ID:yfH83QTw
>>806 最近発売されたばかりのNewコーティングの24〜70お使いですか?
もし旧型をお使いであれば、新型と旧型では固さが異なります。
旧型も店の在庫でチェックさせてもらいましたが旧型は適度な固さでした。
修理には旧型と同程度にしてくれと言ったのですが…。
まぁ写りに関しては気に入りましたので愚痴はこのぐらいでやめておきます。
>>807 最近のEXシリーズは造りそのものは良いですよ。
809 :
787:04/11/10 20:42:09 ID:yDWm5BhE
>>800 スゲー詳しい情報ありがとうございます。
III型は名前にマクロなんていうのが新たについていて名前からは
別物のようにも思えてしまうのですが、バージョンアップで、描写の
癖などは似ていると考えてよいのでしょうか。
24-70ってそんなに固いのか?
17-35より固い?
811 :
名無しさん脚:04/11/11 09:53:24 ID:Sibzyuxt
今度、小学校のマラソン大会を撮影します。
所有機材はニコンF80、70-200mmF2.8、300mmF2.8、シグマ純正2倍テレコンです。
動態撮影には、次のどの組み合わせが理想でしょうか?
1)F80、300mmF2.8、1.4倍テレコン
2)F100、70-200mmF2.8、2倍テレコン
ただし、1)では1.4倍テレコン、2)ではF100を新規購入する必要があるのですが、正直1.4倍テレコンの資金確保がやっとです。
>>811 >正直1.4倍テレコンの資金確保がやっとです
ということは、2)は選択肢に入らないのでは?
813 :
名無しさん脚:04/11/11 10:05:08 ID:Sibzyuxt
>>812 それはそうなんですけど、「動態撮影には、次のどの組み合わせが理想でしょうか?」ということで、答えていただければと思います。
>>811 自分のクセもあるだろうから
イベントモノはリハを自分でやるんだよ.
走らないならアシ付けて全部持って行けば良い.
つーか,400mmが必要な雰囲気で書いているが
マラソン大会くらいでそんな長玉いるのか?
815 :
名無しさん脚:04/11/11 10:58:35 ID:TMu28k6+
>>814も書いてるがマラソンなら長玉いらんだろ。あえてその機材の中からチョイスするなら70-200だな。テレコン買うより35mm位の広角買う方が良いと思う
>>811 70-200+1.4倍テレコンだな
マラソン大会で顔のどアップ撮ってもしょうがないだろ
焦点距離280あればそれなりに撮れるしな
それでダメならトキナの80-400ミリズームでも1本買え
マラソンなら屋外だし明るさそんなに必要ないだろ
小学生のマラソン大会ごときでそんな背景ぼかす必要もないし
817 :
811:04/11/11 11:10:07 ID:Sibzyuxt
>>814 付け加えますが、マラソン大会といってもグランドを2周するだけなんです。
スタート時には、第一コーナーからスタート地点へ向かって撮りますので、昨年は400mmぐらいないと被写体を見つけられませんでした。
第一コーナーにこだわらないで、最終コーナーで撮るならもっと近づけるので300mmでも十分なんですけどね。
あれから1年経って被写体も成長しているだろうから、300mmでもイケるかも。
週末にでも本人に走らせて、一度撮ってみるか。
>>814さん、ありがとう。
>>817 マラソン大会を撮るんじゃなくて、
マラソン大会に出る自分の子供(特定の1人か2人)を撮るってこと?
前者と後者ではそりゃ使用レンズは異なってくるな
819 :
814:04/11/11 11:31:56 ID:kKwt62Ps
>>817 マジでそんなところにサンニッパ持ち込むの?
最初小学校の奇特な先生かと思ったんだけど,御家族ですか.
なおさら,テレコンやめた方がいいですよ.引き伸ばすなら・・・
820 :
811:04/11/11 12:12:58 ID:Sibzyuxt
>>818 言葉足りなくて、すみません。
撮影対象は、特定の子供だけです。
>>819 200mmでは足りないと思いますので、サンニッパ持ち込みます。
学校行事にサンニッパ持ち込んで子供を撮影するってすごい親バカでワロタw
>>821 まわりに迷惑掛けるバカ親にならなきゃいいんでないの
>撮影対象は、特定の子供だけです。
ってことは被写体は自分の子供じゃなく女子児童なのか?
それは遺憾な。
うpされないことがか?
400mmとは盗撮だな。
それとも競馬みたいなコースを走るんかな?
826 :
名無しさん脚:04/11/11 20:11:35 ID:5I8Imgsv
成長したかどうかも
分からないって事は
子供目当ての変質者か、
ストーカー?
24-70/2.8 の新しく出たやつって、シグマ伝統のフレアは受け継いでいるの?
828 :
名無しさん脚:04/11/11 20:37:23 ID:YNLLnbF+
本人に走らせて見るって言ってるんだから、普通に親だろ・・・
ていうか500ミラー使えばいいんじゃない?
ミノルタのAF500ミラーならちっこいし余裕だよ
なんかシグマゾナーと言われた28−80/3.5−5.6が
ディスコンになったらしくヨドバシ・ビックでも新品在庫ないとのこと。
で、当方28−70/2.8−4HSZ持ちなんですが、描写に差はあるんでしょうか?
なんかこのスレ見ていたら、新品の28−80はコーティングが良くなっている
みたいだし、28−70の方はF値明るい割にさえない描写しか撮れないので興味あるんですが。
831 :
名無しさん脚:04/11/11 21:48:48 ID:32OtJ1Gu
>>830 複数のレンズを比較して描写がどうのこうのって言いますが、プリントしたものからどのレンズで撮ったかわかるんですかね?
新製品のレンズで撮ったら、見違えるほどキレイに撮れたなんてことは有り得ないでしょう。
隣の家の芝生はキレイに見えるようなもんですよ。
>>831 自分の手持ちのレンズなら、大きくのばしたやつならどれで撮ったか結構わかる。
5本持ってる標準レンズもすべてちがいがある。ちゃんとデータとってれば傾向はわかってくるよ。
ズームの広角側なんかは歪み方なんかが意外とちがうもんだよ。
安いズームと高いズームならL判でも違いがわかる。そのほかはL判では微妙。
833 :
名無しさん脚:04/11/11 23:14:42 ID:mpweqJZ4
>>829 ふつう,自分の子供なら,
「愚息が出る…」とか「うちの子が…」とか
書きませんか?
> 昨年は400mmぐらいないと被写体を見つけられませんでした
こんな書き方しないよね。ふつー。
しかも親なら自分の子供なんてすぐ見つかるでしょ。
何mmだろうと子供を追いかけるだろ、普通
2ちゃんで相談するような親だからな
837 :
名無しさん脚:04/11/12 01:20:34 ID:HsyysCph
子供を撮るという口実でサンニッパ買う親はいるな
ちょっとした車くらいの値段するからな
カメラにそんな金かける親は普通ではない
そういえば昔子どもの体育祭で女子高生を撮って来た神が居たな
841 :
名無しさん脚:04/11/12 08:06:22 ID:wuPm4wuj
>>833 運動会でもそうだけど、皆同じ服着てりゃ自分の子供探すのに苦労する場合があることを知らんのか?
被写体に近づけない場合もあることを知るべきだ。
>>834 その通り!
子供を追いかけるのに何mmがダメっていうヤツがおかしい。
>>835 >>811は、70-200mmと300mmしか持ってないって言っているだろ?よく読めよ。
>>838 ここはシグマのスレだろ。中古のサンニッパなら車なんか買えねーよ。
そっとしておいてやれ...
どこぞの掲示板にでもUPされれば見るだろ。
>>811 400ミリが欲しいんだろ?
ボディがF80で70-200に2倍付ければ解決じゃないかっ
70-200に2倍を使うのにF100購入って選択肢が意味わからんw
もう望遠鏡+テレコン持って行け
ところで,150mmマクロって評判出てる?
スペックとMTFだけ見てると,凄そうなんだけど.
EF135/2辺りと比べちゃダメか.
MACRO150mm、Foveon画像掲示板にSD10での作例が上がってるヨ
847 :
名無しさん脚:04/11/12 17:55:45 ID:MveM/Eif
SIGMA α-7000って言うレンズはどんな性能のレンズなのでつか?
了解ました
848 :
名無しさん脚:04/11/12 19:45:37 ID:zweIhNY6
>>841の
>>833 全くそのとおり!!
オレなんか、先月の運動会で自分の子供だと思って10枚くらい
違う子の写真撮ってしまったよ。フィルムカメラだったら悲しいぞ。。。
まあ、こればっかりは子供がいないと分からんね?
もっと子供を可愛がろうな・・・
人が多くてどこに居るか分からないならまだしも
他人を自分の子と間違うなんて
850 :
名無しさん脚:04/11/12 20:56:56 ID:8fm8KbHZ
えー?!
皆同じ服着て、帽子やら鉢巻で限りなく顔は見えずらく、体格も未だ
同じような子供達をカメラ望遠で間違いなく見極められるあなたは
超人です。
>>849 いや・・違うんだよ。
>>848ぢゃないが、漏れも子供はかわいがってるんだが
同じ服着て、帽子かぶったりしたらわかんなくなるんだよ。
15mほどしか離れてないのに延々とよその子撮ってた事がある orz
852 :
名無しさん脚:04/11/12 21:16:07 ID:8z8vvXAA
藻前らここは何のスレですか?
シグマのレンズの話,しろやゴルァ
早とちりはいかん
817はグラウンド1周が何mかを書いていない
854 :
名無しさん脚:04/11/12 21:29:36 ID:IRQIKZtj
>>852
シグマのファンは、それだけ家族思い=良くて安いレンズの”シグマ”を
好きなのさ。愛する家族の写真を”シグマで”
話の裏にはシグマの安価で良質なレンズを目指す姿勢を評価してるのさ。
だから、実質としてシグマのレンズの話をしてるんだよ。
>>851 15mで?
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
俺の目が良すぎるのかな?
>>853 普通のグランドだろ
まさかF1のサーキットや競馬場を走る訳じゃあるまい
150mmマクロ欲しい・・・
ニコン用は発売まだか
856 :
名無しさん脚:04/11/13 00:09:36 ID:Uiz/X/wS
自分の子供がわからない
って、ファインダー通して見ていて、わからないって?
そりゃ親じゃないわ。
こんな奴らばっかじゃ社会が荒れるのも無理ないな
858 :
名無しさん脚:04/11/13 08:56:27 ID:BFzHaq8w
>>856
子供いるの?
>>855 俺も150mmマクロ欲しい。
Nikon用発売はまだか
N使いで、現在20mmレンズ購入を検討中です。
Σの20mmをお使いの方、描写特性について教えて君です!
862 :
860:04/11/13 18:29:52 ID:mb86Ryib
>>861 Thnx!
描写が悪くないとのことなので萌えたのですが...デカいんですね。
純正だと値段が高いけれど小さくて使い回しは楽そうだし....しばらく
悩むことにします。
純正に20mmってあったっけ?
2.8なら有るが1.8に比べて小さくて当たり前
865 :
名無しさん脚:04/11/13 22:05:02 ID:w6xNqOyD
シグマの75-300mmズームレンズがカビにやられた!
自分で分解清掃してみたいんだけど、分解の仕方分からん?
前後の銅鏡をどうやって、はずすんだ?回してみたがはずれんかった。
分解したことある人、おしえてくれ〜。
866 :
名無しさん脚:04/11/13 22:05:52 ID:HTZdXiMB
>>861 >>862 EOS KissD だと x1.6 だから 32mm 相当の画角なわけで,
860 さんが(カメラ板ということを考えると)フイルム・カメラを
お使いだとすると,だいぶ評価が変わりますよね?
24-70mmの旧型の写りってどう?
新品が30000円で売ってるんだけど買いかな。
この際操作性が悪くても、写りさえよければ妥協しようと思ってるのだが。
868 :
名無しさん脚:04/11/14 00:13:21 ID:z+bnnYxq
新品がその値段なら買いだと思います。
全域2.8の明るさはキヤノン以外にはないスペックだし。
で、2.8の事だよね?
869 :
名無しさん脚:04/11/14 00:32:07 ID:ZjAFOFxF
>>868 あ、スマソ。レスアリガト。もちろんF2.8です。
やっぱ買いかぁ・・・写りはどう?開放でも十分使えますか?
870 :
名無しさん脚:04/11/14 01:04:47 ID:exFmUlz+
28-70 F2.8 EX なら持っている。新品で24000円。
28-40 の域なら開放でも結構シャープだが、
それより長くなると、開放はかなり甘く、
どうしても絞らなければならない。
871 :
862:04/11/14 09:53:20 ID:SNSJuBR6
>>866 当方N使いで、FujiのS Proも持っています。S Proだと約30mm相当
になるため、結構魅力を感じているのですが、デカさがちょっと気に
なるところで...。
872 :
名無しさん脚:04/11/14 14:47:54 ID:UBdzPnkf
28〜70は雑誌などでも評価低いようですね。
でも24000円なら文句ないと思いますよ。
>>869 銀塩で使うなら開放は止めたほうが良いと思います。
周辺の像流れも気になります。大判プリントしなければOKですが。
デジで使うならCP考えると最高のレンズだと思います。
>>870,872
サンクス。とても参考になりました。
開放では使えなそうですね。
銀塩で使うので周辺像も気になります。
他に欲しいレンズあるので今回はパスしようと思います。
874 :
名無しさん脚:04/11/14 23:43:54 ID:tPtL2Gob
>>861 このレンズってこんなにパッキリ写る物だったっけ???
俺のヤツ全然こんなにキッチリ写らん!
しかし、チミの左端の流れがでかいネ。
俺のは同じくらいパッキリ写るぞ。因みに、SD-9でだ。
876 :
名無しさん脚:04/11/15 00:09:59 ID:PQwlJwfp
>>875 SD9でかぁ…。
おらのはもっとこうモンヤリした描写で、画像が腥い。
出来上がった画像に薄〜くテンプラ油ぬたくったような感じ。
うらやますぃー。
>>877 ごっきげんだね〜
<いやマジっすマジ(w
俺の場合、デジで17-35はゴキゲンだったんだけど
銀塩で使ったらブカブカだったんで、20mmクラスの単焦点欲しくてモンモンなんだけど
また浮気してもいいかな?なんて悩ませる、クッキリ感だよ。
<ちなみにニコ爺
>>878 20、24、28/F1.8 EX DG は、どれもいいレンズだと思いますよ。
風景撮影でもしっかり撮りたいときには必ずどれか持って行きます。
ちなみにこのサンプルのいくつかはPL使いたい場面でした。でも82mmのPLが
高かったので、このときは残念ながら持っていませんでした。
今は手に入れて使っています。>空の青さが出したいときには必需品かも。
空の青さなんてポジ使えば十分じゃん
広角で下手に使うとムラが出るだけだし
ポジ+PLの空は青と言うより濃紺
あんまり綺麗な色とは言えない
>>877 20mmでこれだけ背景これだけボケるっすか。
しかもそれほどきちゃにゃいボケでもなくて自然ですね。
さすが大口径。広角3兄弟ほしくなっちゃったよ。
135-400mm F4.5-5.6APOってデジとの相性どうなんだろ?
デジで使ってるヤシって居る?
885 :
名無しさん脚:04/11/16 13:25:18 ID:n3ranbVI
500/4.5HSMってディスコソ?
886 :
名無しさん脚:04/11/16 14:20:59 ID:iv8BlMRN
うん。デスコン。探せばまだまだ新品は残ってると思う。
887 :
860:04/11/16 18:37:32 ID:ub62CfwD
20mm...サンプルThanks!
でも...ご指摘があった通り若干色が浅い感じですね。
ココロ惹かれるけど、大きさがなぁ...。
>>880 ポジで空の青がきれいに出るのはなんでなんでしょう?
# スレ違い気味の質問でスマソ
晴天の日に順光で撮れば何だって綺麗に青くなるんでは?
俺の28-70/2.8-4だが綺麗な青です。ちなみにネガでも。
>>890 ネガの発色をプロラボで追い込んだこと無いだろ
亀板らしい展開になるか?ワクワク
894 :
名無しさん脚:04/11/17 00:44:48 ID:jFrssfAX
今更ですが28-80/3.5-5.6探してます。
東京近郊で在庫あるとこご存知の方いらっしゃいますか?
俺は比丘の有楽町で買った。
多分言わないと出てこないんじゃないか?
>>895 Thx
藤谷にはなかったんですよね。聞きはしなかったんですが。
土日に都内のカメラ屋這いずり回って見ますです、、
>>894 魚籠の店頭には、在庫のみ、と表示。
ショーケース内の在庫の箱はSAとニコンのみ。
電話で聞いてみたら?
150mmインプレきぼん
899 :
名無しさん脚:04/11/17 22:49:09 ID:3SbtXv3t
28-80/3.5-5.6は中古ではあまり見ないな
よく写るのと、売っても大した値は付かないからな
17-35と20-40
買うならどっちよ
17-35に決まっとる
17-35にきまっちょる
17-35はピントに問題があるから
当たれば幸せ、外れると調整に出す羽目になる
20-40買うくらいなら、20単焦点買った方がいい
ということで17-35
17-35mmF2.8〜4 DGを買ったが
うーんという感じ
28mmや35mm付近最短で花などを撮れば、かなりキレのある描写なんだけど
どうも遠景だとピントが甘くなりようで・・・
もしかしたら例のピンズレなのかも・・・ 一度調整に出そうかな・・・
買ったけどあんまり出番無い
17mmなんて滅多に使わないな
908 :
名無しさん脚:04/11/19 21:28:51 ID:tqFWsrn1
150mmマクロ(ニコン)の発売がまた延期になったけど
何か有ったのかな?
909 :
名無しさん脚:04/11/19 21:49:26 ID:jcLD6EOa
>906
俺がもってたのは前のモデルだが、無限遠に全くピントがこなかった。
(10mぐらいまでしかこない。ボディはミノルタα)で、シグマに
だしたら新品のレンズがきた。
ピンが来ないってのはAF時ずれるって事?
AFでもMFでも合わないの?
>907
銀縁だとそうだった。
デジイチだと画角が1.5倍なるので広角が欲しくなる。
展示会の撮影する時も、28mm(42mm)だけど、
これ以上後ろに下がれないってことがあった。
確かにデジだとそうだな
そうなのかよ!
914 :
名無しさん脚:04/11/21 10:36:25 ID:5DZ11hDE
>>911 デジイチだからじゃないだろ。
x1.5の機種を選んだおまえのせい。
EOS-1Ds とか 1D MarkII なら大して
問題にならないんだから。
いや、なるだろ
またキヤノンマンセー厨の登場ですか?
皆があんなバカ高いもの使ってると思ったら大間違い
>>911 がんばってデジ専用広角レンズ買おうね。
>>914 広角系の画角に関してはDやMarkIIもKissDも同等。
>>917 え?
1Ds:1倍(の焦点距離相当の画角)
1D:1.3倍
KissD/20D:1.6倍
>>918 じゃあ80万出してさっさと買ってくれば?
920 :
917:04/11/22 07:43:50 ID:DO1h3ejr
>>918 現在使用できる広角域の限界
1Ds:1倍×SIGMA12-24=12
1D:1.3倍×SIGMA12-24=15.6
KissD/20D:1.6倍×EF-S10-22=16
こう見ると1D系もKissDもほぼ同等でしょ。
1DにEF-Sが付かないのが悔やまれるね。
数値上はそう見えるが、広角で1mm差は
望遠の100mmぐらいの違いがあるぞ。
それ以前にデジになってから広角欲求がやたら叫ばれるが
個人的にはそんな超広角が必要かって思ってる。
デジ以前では単焦点14mm、シグマの15-30でも特殊レンズみたいなもんだった。
はぁ?
924 :
名無しさん脚:04/11/22 12:37:11 ID:KaJFl8OS
925 :
名無しさん脚:04/11/22 13:33:53 ID:uiXGcPX6
超広角レンズの1ミリの差って大きいぞ
922や923は広角レンズ使いこなしたことのない証拠。
まして920は12と16が同等とか訳わからんこと言ってるし。
わざわざ自演までするほどか?
>広角で1mm差は望遠の100mm
本気で言ってるなら眼科行ったほうがいいぞ
921は自分で超広角は不要って言ってるし
明らかに使ったこと無いだろ
実際数値的に見ても
300mm(約8°)と400mm(約6°)の画角の差より
15mm(約110°)と16mm(約106°)の画角の差の方が大きい
ファインダーを覗いたときはもっと違いを感じるねぇ
まぁカタログスペックでは1mm差があっても実際使ってみると
同じ位か場合によっては逆転してたりもするのがレンズの面白い所。
>>927 ただ単に画角の差で比べてはいけない
約8°→約6°は8/6=4/3
約110°→約106°は110/106
それでも後者の方が違うと感じる?
逆に望遠を使ったこと有るのかと聞きたい
>>927 >>929 で、差で比べるのと比で比べるのとどっちが人間の感覚に近いのかね。
>>929は数字を見比べた印象を語ってるに過ぎないように思えるが。
931 :
名無しさん脚:04/11/22 18:02:14 ID:BxdnT75k
>>930 比の方が近いと分からないならもう来ない方が良い
計算し易い200mmと300mmなら1.5倍。
レンズ持ってないのか?ファインダー覗いて見ろ
画角が1.5倍になるのと、1.03倍にの違いが分からないか?
もうちょっとマシなレスが付くかと思ってたんだがな
付くわけないだろ。
2ちゃんだしな
936 :
917:04/11/22 20:38:05 ID:DO1h3ejr
>>925 8つ前のレスぐらい読めよ。
オイラが言いたいのはEF-Sが使えるKissDと使えない1Dでは数値上では0.4mmの違いしか出ないって言いたかっただけだ。
それもきっちりと精度が出てればの話であって、場合によってはKissDの方が広く撮れてしまうかも知れないしね。
ちなみにDsの12mmっていうのはあくまでも参考。
さすがに12mmと16mmの違いは分かるよ(w
1Dなら単焦点14mmF2.8Lを18.2mmF2.8として使えるけどな。
>>936 925に読んでもらうべきレスは>917じゃなくて>920だろ。
ID:vQ/jwnHC
お前こそマシな説得力あるレスすれば?
なんかもう終わった話ぽいけど。
ttp://www.uploda.org/file/uporg18572.gif 同じ距離から撮ったときの写り込み範囲比較図を作ってみた。
短辺の長さがそれぞれ21,28,531,571ピクセル(=tan(n°)×2×200)。
長辺の長さはそれの1.5倍。
こうして見ると広角での1mmの差ってのは結構大きいと思た。
でも被写体がフィルム上に写る大きさの比だと
tan(4°)/tan(3°)≒1.33
tan(55°)/tan(53°)≒1.08
となって望遠の100mmの差の方が効いてくるね。
>>939 質問してる側に説得力のある回答を求めるなよ
と思ったらID途中で変わってた
>>941 GJ!
結局
>>921が間違ってたと言うことだろ
少し頭で考えたら、作図しなくても分かるだろうに・・・
>>942 質問に対しては、ちゃんとした答えを
>>932が出してる
それを、まともじゃないと言ってるんだろ?
だから反論するなら説得力あるレスをせろと言っただけ
もしかして
>>932の内容すら理解できなかった?
>>941の図があって良かったね。
>>941 tanの計算が理解できないバカがいるだろうから
黄色の部分を黄緑と同じ大きさに拡大してやると分かり易かったんだが・・・
シグマレンズの話をしないやつは出て行け!
>>943 わかりやすく説明してやろう
焦点距離が倍になると画角は1/2、写し込む範囲は1/4になる
もっと解りやすくいうと
6mmの画面を4倍すると12mmの画面になるということだ
■■←■一つが6mmの画面サイズだとすると■4つで12mmの画面
■■
12mmの画面を4倍すると24mmの画面になる
300mmの画面を4倍すると600mmの画面になる
600mmの画面を4倍すると1200mmの画面になる
理解できたか?
逆だ
1200mmの画面を4倍すると600mmの画面
600mmの画面を4倍すると300mmの画面
24mmの画面を4倍すると12mmの画面
12mmの画面を4倍すると6mmの画面
これが正しい
つまり数値が大きい程
空間を切り取っていくわけである
がかくの話ばかりで、がっくりだ。
>>952 GJ!
そこまでしなくても分かるだろうが
理解できないバカが何でこんなに居るのか・・・
>>952 (゚д゚)ハァ?
お前
>>949の意味がわからんのか?
6mmレンズが切り取る範囲の1/4が12mmレンズの切り取る範囲
600mmレンズの切り取る範囲の1/4が1200mmレンズの切り取る範囲
変化量は同じ1/4だが一方は6mm、一方は600mm変化してる
つまり比率的に広角の方が変化量が大きいという事だ馬鹿
大体
>>941の図は例として300mm・400mmと15mm・16mmを比較しただけ(
>>927)で
そもそも
>>921は具体的な焦点距離を挙げてない、感覚的な話だろう
頭悪いのも程ほどにしとけ
あといちいちID変えんなタコ
どうでもいいけど、14F3.5か15F2.8魚目が欲しい。
ただねぇ、ニコン使いだから、ピントリングが逆になるのがちょっと引っかかる。
105EXマクロもなんだか使いにくい(感じがする)し。
でも、寄れるってのがいいんだよう。
>>954 冷静になった方がいいぞ、必死なのは分かったから
根本的に考えがズレてる
自分の敵は全部自演だと思うのも辞めた方がいい
>>955 俺もニコンだけど
AFでは問題なし
MFでも反対に回すだけだから、特に気にならない
>>952 見れない・・・
>>954 他人をバカ呼ばわりするのが唯一の楽しみでしょ?
何言っても説得力ないよ
具体的な焦点距離を挙げていないと言いつつ
必死で数字出してるじゃんw
☆。:.+: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. :. ( ´∀`) < (゚д゚)ハァ?
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
☆。:.+: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. :. ( ´∀`) < お前、馬鹿だろ・・・って、連呼するやつ居るじゃな〜い?
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
☆。:.+: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. :. ( ´・ω・`) < でもアンタ、
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃. \________
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
∧_∧ :+.:。☆
(`Д´ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。。o /、 ―,゙/ ̄\ < 自分の馬鹿さを晒してるようなものですから!!
.Ε∃三m三(●∪三|| | \ 残 念 !!
゚ ゚ ゚ /__〜〜_/ \_
:+.:。☆ (_) (_) ..:.*゚。:.♪..:+ ジャジャーン
150mmマクロってどうなの?
ID:yXI1r7Pkはうんこにでも行ってるのかな?
シグマスレだけやたらと伸びが早いと思ってたら
なんか全然スレ違いなことでスレを浪費しているんですね
あのな、亀板なんか実際ほとんど人いないんだよ
今時は壷なんてブラウザで今見ている人の数なんかもわかるんだが、
そんなもん見るまでも無く、昔からそうなんだよ
こんな短時間でこれだけのIDが、それもほとんど重複無しで
出てくる事が不自然なのよ
自作自演しても馬鹿な意見は馬鹿な意見でしかないからな
馬鹿の上塗りしてもやっぱり馬鹿なんだから黙って消えるのが賢いぞ
2ch利用者なんてほとんどROMだが、嘘を嘘と〜ならぬ
馬鹿を馬鹿と見抜けないと〜だよな
お前が馬鹿ということはみんな分かってるはず
966 :
911:04/11/23 22:29:19 ID:yjdar7wm
このスレを変な流れにしたのは、
おれのせいか?
ともあれ、18-125mmの新古品を
2万5千で買ってきた。
969 :
名無しさん脚:04/11/24 07:35:28 ID:gnzmJfUC
俺が猿でもわかるように説明してやろう!
12mmと15mmを見比べれば全然違うとわかる!
300mmと303mmを見比べてわかる奴はいない!
970 :
サル:04/11/24 08:00:12 ID:ztKYHNnf
ウキーッ!
972 :
名無しさん脚:04/11/24 11:44:33 ID:9iT391nb
要するに廉価ズームの300mmぐらいしか使ってない厨房が
望遠って聞いて200mmと300mmは全然違うと主張したが、
921は500mmと600mmなんかを想定してたって事か?
望遠と言えば200mmクラス
500mmなんて超望遠
仮に500mmと600mmだったとしても(ry
いずれにしても921に計算能力が無かったと言うこと
ファインダー見れば分かるけど
超広角の1mm=望遠100mmは有りえない
974 :
名無しさん脚:04/11/24 13:39:33 ID:cNK9aL1x
12mmとか10mmの話してるのに?w
975 :
名無しさん脚:04/11/24 13:50:45 ID:2bBY9f2Z
>>968 新型の24〜70の2.8は止めた方がいいよ。
写りはいいけど操作感が最悪です。
>>975 安くてよく写ればあとは気にしないのがシグマ道
>>974 読み直したほう方が良さそうだ
流れ分かってないだろ
もしくは読解力が無いか
>>975 どう最悪なの?
例の、ズームの固さ?
コーティングも変わってるし、今更旧タイプ買おうとは思えない
28-70/2.8は外観安っぽくなったし
979 :
名無しさん脚:04/11/24 18:54:23 ID:0K8EHMhU
>>978 その通り。ズームの固さには不満です。
あとピントの合わせも遅いし、モーター音も二昔前の安物レンズと同じです。
今から買うなら24〜60の方が良いと思いますよ。
ズームスムーズ、ピント合わせもスムーズ。
ピントリングが回転するのは嫌なところですが。
固さよりピントリングが回転する方がウザくない?
HSM搭載すると思ってたんだが、付かなかったもんな・・・
>>980 24-60は軽くて全長が短いから漏れ的にはDFイラネと思いますた
MF時のフォーカスリングも軽くて且つ一応節度感があっていい感じ。
982 :
979:04/11/24 22:26:20 ID:yPh4YIuE
>>980 新型といってもレンズコーティングと
ズーム・ピントリングを最近のタイプと統一しただけで
実質的には在庫部品をなくしたい為の苦肉の策のような気がします。
あの大きさだとHSM入れないと24〜60との差別化は難しいと思います。
普通?の人なら24〜60を買うでしょうね。
24〜70を買ってしまった私が言うのも何ですが。
そのレンズコーティングが重要なんだって。
特にシグマは。
デジタルで使うなら尚更
俺はどうせなら60mmより70まで有った方がいい
60も70も変わんねーよ
985 :
名無しさん脚:04/11/25 01:50:25 ID:BSdoRMFD
シグマなんて言うまでもなく糞w
次スレどこ?
60と70の違いが分からないとはビックリだ
>987
ウエストなら違いが分かるが、
レンズなら、実用上、さほど気にしないぞ。
細かいフレーミングをしないやつなら気にならないかもな。
990 :
名無しさん脚:04/11/25 22:19:28 ID:WHVl/RG/
10ミリの差であの大きさの違いは何でだ?
今さらあのでかさの24〜70をわざわざ選ばないと思うが?
28〜70だって小さくなったし。
HSMだったら24-70の方を買ったのに。
そういう差別化ならわかるのだけどね。
俺は大きさ重さは気にならないし。
28-70は小さく安くなったけど、同時に凄く安っぽくなって嫌だな
70と80の差は全く気にならないけど
24と28の差は凄く気になる