1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:04/06/15 16:02 ID:hCTzlVED
3 :
名無しさん脚:04/06/15 17:32 ID:Et+jGldi
ところで、お前らレフ板はどんなの使ってますか?
漏れはサブロクのフォトフレのが2枚(アルミ枠)、
1m四方程度のが2枚(プラ枠)それぞれ白・銀で。
黒は、シーツを掛けて使ってまつ。
楕円のレフって収納に苦労しませんか?
4 :
名無しさん脚:04/06/17 03:08 ID:BBzMUEoy
この手のスレってもりあがらんね。
5 :
◆KALI69/Ts. :04/06/17 03:28 ID:pv4LAdhU
レフは建材用のサブロク発泡スチロール板。一枚398円くらいかな?
片面キャンプ用の銀シート貼ってある。
10枚くらいあるな。半分は土浦の隠れスタジオに置いてある。
ドライマウント用のB全のパネルも使うことある。
6 :
名無しさん脚:04/06/17 03:38 ID:BBzMUEoy
隠れスタジオって?
7 :
◆KALI69/Ts. :04/06/17 04:05 ID:pv4LAdhU
だから内緒のスタジオだよ。
ここで写真集2冊、撮影した。
8 :
133:04/06/17 04:56 ID:Bf0+tBmC
レフ板、小さな物撮りなら、B3サイズのケント紙のボードに、いろんな紙を貼ったのを愛用。
あえて赤かぶりさせたりするために、赤い紙だったり、
写り込みの形を表現するために、窓枠型とか、まあいろいろ。
でも実際は黒が大活躍。黒レフに凝ってみる!シャキーン!
9 :
名無しさん脚:04/06/17 08:13 ID:jdqj2X7s
>>4 本格的にライティング云々っつうのはプロの世界だからな.アマはせいぜい光量合わせ
するくらいのもんだ.プロが時間と労力かけて得たノウハウをここで公開するはずもな
いし.そもそもアマに対してライティングを語ってもぜ〜んぜん理解してくれないのよ.
無理もないが.
10 :
◆KALI69/Ts. :04/06/17 11:03 ID:pv4LAdhU
ブツ撮りする人って、黒レフ好きだね。
おいらネーチャン撮りなんで、あんまり凝ったライチングはしないのだが。
三和出版育ちの坊やにアシやらせたら、デフォで「マニア倶楽部」の浣腸ライチングに
なってて、焦った事がある。オンナ系でもSMはSMで独自の世界があるので奥が深い。
黒はレフじゃなくてシメだと思うが。まぁいいけど。
12 :
◆KALI69/Ts. :04/06/17 11:20 ID:pv4LAdhU
以前、ライチングスレで「黒レフ」ってのが出てきて、初めておいらも知ったんだけどね。
オンナ撮りでは「写り込みのコントロール」なんてまず、存在しないから。
…あ、目玉のキャッチは別としてね。
13 :
133:04/06/17 16:20 ID:Bf0+tBmC
オンナ撮りでも、目玉のキャッチで写り込みのコントロールがある。
あそこを見るとどんなライティングかすぐわかる。
時々カメラマンも映ってるよね。
14 :
名無しさん脚:04/06/17 16:38 ID:U9Bvwi9G
バッテラとかストとか出そうだな(綿
15 :
名無しさん脚:04/06/17 22:00 ID:SjQ4UcXT
>>11 うちのあたりじゃ「バッファ」と呼ぶけど、通じない?
ウチは普通に「黒」って言ってる。
貸しST逝った時もそれで通す。カポックが来るか、ケントが来るかはアシの判断による。
それにしても最近、自分でちゃんと考えて動くアシ少ないよね。疲れる。
17 :
名無しさん脚:04/06/22 03:40 ID:a8rpjiyU
うちも、クロだね。黒と灰のボール紙をば。
レフにしているのは、スチロール板でこれもA3サイズ。
A3サイズのものばかり多し。
>>13 宇多田"First Love"のジャケが素敵。ああいうキャッチ (・∀・)イイ!
CDだと小さすぎてわかりにくいけど。
19 :
名無しさん脚:04/06/22 13:51 ID:Dg91nCwQ
テプコ光の井上遥のキャッチが(・∀・)イイ!
20 :
名無しさん脚:04/06/22 14:54 ID:quf/qadG
藻舞ら、
レフ板の基本的な使い方を訓えろ。
21 :
名無しさん脚:04/06/24 02:35 ID:LMRz9+Qr
23 :
名無しさん脚:04/07/02 21:41 ID:sLtMAul+
ライティングしている香具師っておらんの?
>23
ある意味写真をとる人間すべてがライティングしているとも言える。
ストロボとレフ版だけがライティングじゃない。
アシが素人でカメラマンが自分でレフ持って、アシにシャッター切らせてた。
26 :
名無しさん脚:04/07/21 10:36 ID:3TijIQPf
あげ
28 :
名無しさん脚:04/07/23 21:01 ID:aMcUZy31
Kenkoの一番小さいレフ買った。まだ撮影に使ってないけど。
読書に電気代節約のために使ってる。w
29 :
名無しさん脚:04/08/02 14:05 ID:yRHwEqya
フォトフレックスとキメラでは値段の差ぐらい性能差があるのですか?
キメラは国内は高い感じなので、教えてエロイ人。
30 :
名無しさん脚:04/08/04 02:36 ID:CoGAV8x3
>>29 どっちか使ったことあるかい?
オレはフォトフレックスしか使ったことないが今のところデキの不満はない。
が、SDバンクを見たとたん面倒だと思うようになった(w
キメラってなんだ?キミーラのことか?
32 :
名無しさん脚:04/08/04 06:28 ID:XBwQAQjv
いまキメラ(キミーラでしたか?)のMサイズ3個使っているんですが、メインをLサイズ(140x180p位)にしたいのです(ただの気分転換なんですけど)。
調べたら国内、海外ともフォトフレックスの方が安いみたいで、スピードリング含め(コメットのCXヘッド使用です)構造、光質がだいたい同じなら安い方がイイかと。
かなりデカいみたいなんで固定とか心配ですけど。
33 :
名無しさん脚:04/08/04 09:57 ID:sw6TiQdO
キミーラじゃ引きがとれないだろ。
インナーバッフルが安っぽいのがフォトフレの欠点だな。
34 :
名無しさん脚:04/08/04 22:44 ID:HapIcpXg
龍電社のスタンドは重過ぎ
サンテックはエアースタンドはいいんだけどネジを固く締めないとライトが下がってくる。
やっぱりマン風呂がいいなぁ。
35 :
名無しさん脚:04/08/05 02:00 ID:kGZym8w4
マンフロのスタンドってエアなしなん?
つーか、マンフロのは安売りしないからいらん。
マンフロはコンパクトでシンプルだからいい
>>35 満風呂は、淀橋より銀壱などの専門店のセールの方が安いよね。
エアは有り無し両方有ったと思ったが、最近はどうなんだろ?
38 :
名無しさん脚:04/08/13 05:31 ID:yaLn0vI0
から揚げを撮るぞ
39 :
名無しさん脚:04/08/13 14:26 ID:donJehzT
40 :
名無しさん脚:04/08/26 08:54 ID:cIK3JFPI
うんこage
41 :
名無しさん脚:04/08/28 20:58 ID:RV7zempU
最近人いないですね。
徒歩・電車移動で運べるブームってなんかないですか?
ケーエフシーの7500円のやつはさきほどヨドバシで
見せてもらいました。あれかなー。(あれより少し強そう
なのがいい。)
42 :
名無しさん脚:04/09/01 08:42 ID:8zYpn+6z
素人童貞は風俗通いで忙しいからな
43 :
名無しさん脚:04/09/02 00:41 ID:itjTZ8Rr
>>41 ケーエフシーのは使ってるんだけど、錘が足りないが、
あればあったで使い道はあるよ。
44 :
名無しさん脚:04/09/03 14:09 ID:Op75B5De
ブームのバラストにノートPCを使う俺って勇気ある?(w
うん勇気あるね。蛮勇かな。
ペットボトルじゃだめなの?
水も使うよ。手っ取り早く目の前にあったのがノートPCだったんで(w
漬物石をリュックに入れて使ったときもあった。
ほほう、ペットボトル+コンビニの袋で最強ですか?
48 :
◆KALI69/Ts. :04/09/03 16:29 ID:U3KLUiUk
49 :
名無しさん脚:04/09/03 16:55 ID:Op75B5De
密度的に考えりゃ水が最強なんてことはない。
50 :
名無しさん脚:04/09/06 14:52 ID:2zHzWyXc
51 :
◆KALI69/Ts. :04/09/06 15:11 ID:n5QtQHWE
スタジオを借りる。
↓
モデルを雇う。
↓
撮る。
53 :
名無しさん脚:04/09/06 15:56 ID:2zHzWyXc
54 :
◆KALI69/Ts. :04/09/06 15:59 ID:n5QtQHWE
iponaiって、パフォーミング・アート系らしいよ。ただの露出狂ではないらしい。
>>50 ライティングの方法が知りたいのかとは思うが・・・。
こんな簡単なの、見てわからん香具師には、
説明しても無理そうなので教えない。
56 :
名無しさん脚:04/09/06 16:47 ID:2zHzWyXc
左右2灯、上下レフ、あと、バックドロップにも照らしてるんじゃないかと思った。
59 :
名無しさん脚:04/09/06 18:35 ID:Q9F4ssNd
何で左右なんだよ、
正面上から一灯がメインになってるでしょ。
60 :
名無しさん脚:04/09/06 18:37 ID:2zHzWyXc
ありゃ、上下2灯、左右にレフだった。
61 :
名無しさん脚:04/09/06 18:43 ID:Q9F4ssNd
下がわからん場合がある。キャッチ見るにレフで間に合いそうな光量だ
下をレフで起こせるほど技術がありませんでした。
修行してきます。
これ、左右レフかな?
極弱めでライト入れているような気もする。
もちろんレフでも間に合うとは思います。
まあ、この辺は大きく結果に影響はしないですが、
64 :
名無しさん脚:04/09/06 20:20 ID:2zHzWyXc
65 :
名無しさん脚:04/09/06 20:43 ID:L5VbkKT5
でもなー、露出は合っているし確かに綺麗に撮れているが、ああいった影がない当て方をライティングと言うのか?。
ていうかこれ3つとも、バックはライトじゃないすか?
白ホリに当てて反射じゃなくて、もろに紗幕か、ソフトボックス、、、
左右も弱めにボックス(同光量)、
メインのトップはかなり距離あり、下はレフかやはりボックス。
これ撮った人、ようは「ボックスライトで包んだドフラット、超ハイキー」を
狙ったんじゃないでしょうか。
67 :
名無しさん脚:04/09/06 20:48 ID:Yn/P5fNz
ええんちゃうの?
ブツだろうが女だろうが、化けさせて客を釣ってお金を落とさせる奴が勝ち。
ブライダル用のスタジオで、ホリ白にしただけだと思う
メイクを見せる写真なんだから、フラットに当ててるんでしょ。
目的にあったライティングで、別に変じゃないと思うよ。
このライティングの場合、バックはさほど重要では無いと思いますよ、
大きなスタジオなら、いかようにでもコントロール出来るし、
狭いなら狭いなりに工夫すれば良いだけです。
・・・というか、今時珍しくもないライティングで、
何故にここまでレスが付くのか・・・。
ここまでつきあってシマッタので・・・。
こういう撮影の場合、メイクはかなり濃いめに、
絞りはあけ気味に、
最低でも出た目から1段1/3はあけたい。
場合によっては2段くらいあける。
定番中の定番お仕事ライティングですよ。
私に2段あける勇気を下さい
73 :
名無しさん脚:04/09/14 21:58:35 ID:83FkZZ2H
74 :
名無しさん脚:04/09/24 16:21:13 ID:I1Xk060a
レフ板追加購入記念age
75 :
名無しさん脚 :04/10/08 00:36:25 ID:/0JUPxFS
他で尋ねても返事がなかったのでお尋ねします。
ポートレートでストロボ撮影のとき。
発光部を上にして、白い小さな反射板を被写体に向け立てて取り付けているのを見ます。
ガイドナンバーはどのくらいになるのでしょうか。何か目安のようなものがあるのでしょうか。
76 :
◆KALI69/Ts. :04/10/08 01:03:54 ID:KmexEsJn
ガイドナンバーはかなり落ちる。どの程度落ちるかは、ケースバイケース。
オートで撮る場合がほとんどなので、カメラ任せ、ストロボ任せにするしかないな。
77 :
名無しさん脚:04/10/08 01:06:15 ID:sRASRG7I
ルミクエスト?
メーカーによっては補正かけないと駄目だぞ。
78 :
名無しさん脚:04/10/08 01:14:14 ID:2N3jwK/i
ニコンの場合、ヘッド角度を変えれば発光部から被写体までの距離情報が使えなくなるからやや精度が落ちる
79 :
名無しさん脚:04/10/08 04:02:41 ID:Mq5uIzG3
>>77 >ルミクエスト
全然違うだろ。
>>75のは、天バン時に、キャッチ用と後方への光の逃げ防止を兼ねた白い板貼った状態の事でしょ。
どの途「ガイドナンバーはどのくらいになるのでしょうか」ってのは天井の高さと反射率にもよるので一概には言えない。
80 :
名無しさん脚 :04/10/09 11:32:47 ID:U4kfsmBU
>>79 >天井の高さと反射率にもよるので一概には言えない。
ということは、
>>76氏の言われるようにオートでないと危ないわけですね。
81 :
名無しさん脚:04/10/09 13:57:57 ID:1erPd1mV
>>80なんで? 余裕があればフラメで測ってもいいだろ?
何でも決め付けて「これなら安心」て答えがそんなに欲しいのかい?
同じ様な状況が続く撮影なら、事前に測って状況見ながらプラマイして使えばいいんだし。
カリちゃんが言う様にオートでもいいんだろうけど、もし高すぎて返って来ない様な状況だと
実際はどう写ってるか保障がないよ。実際はTTL使うとしても、フラメで大体測っておけば
安心できる。
82 :
名無しさん脚:04/10/09 14:17:11 ID:27wqpn7X
アンダーの場合はストロボに何らかの警告ランプがつく機種も多いよ。
光量よりも反射物の色によるかぶりのほうが問題。
83 :
名無しさん脚:04/10/09 16:01:46 ID:1erPd1mV
>反射物の色によるかぶりのほうが
当然それもある。
>アンダーの場合はストロボに何らかの警告ランプがつく
>>75が撮影中、それに気づけるとも思えないので言ってみたんだが。
84 :
名無しさん脚:04/10/09 17:36:43 ID:27wqpn7X
>>83 警告ランプ確認よりFメーター使うほうがハードルが高い。
85 :
名無しさん脚:04/10/10 08:13:01 ID:su9ipMYe
どうだろな。
どのみちこの程度(警告ランプ確認・フラメで測光)の事できなきゃバウンスなんかやめとけ。
エツミのライトスタンドってフソフトケースなんて付いてましたっけ?
Mサイズの話なんですが、以前買ったときは付いてなかった気がするんですが、
今日買ったのには付いてました。
なんか損したような得したような・・・
87 :
名無しさん脚:04/10/11 06:27:40 ID:f4jvIs45
フソフトケース?
88 :
名無しさん脚:04/10/29 04:29:48 ID:Xy1qx01J
>>64の瞳の真中が四角く黒いのはなぜなんですか?
話むしかえして申し訳ないんですが。
89 :
名無しさん脚:04/10/29 07:08:11 ID:VsIv1Ec3
その部分に、ライトやレフなど明るいモノが無いからだよ。
90 :
名無しさん脚:04/10/29 11:19:48 ID:JF+Vt6m3
>>88 薄暗い部屋で白い紙を上下でも左右でもいいから両手に持って、鏡に向かって立ってみな。
91 :
名無しさん脚:04/10/29 18:31:25 ID:n3RdT7+Z
92 :
名無しさん脚:04/10/30 01:36:19 ID:rueJk5I7
意外と普通のバンクに黒ケン貼ったりしてるだけ。
な訳は無いか。カメラ位置から考えるとw
普通にストリップ系のバンク使ってるだけな可能性は結構ありそう。
93 :
名無しさん脚:04/10/30 11:10:54 ID:WlPLNM/Z
light barだろ
蛍光灯じゃ光量足りなくてバランス取れないよ
94 :
名無しさん脚:04/10/31 19:22:36 ID:L+J38V47
この分野、いろいろ小細工しているけど、結果何か変わるの?
キャッチも汚いし。
何か違う道具を使って現場でいきがっているだけじゃないの?
95 :
名無しさん脚:04/11/07 10:38:03 ID:Ov8ZcrWe
ageときます。
96 :
名無しさん脚:04/11/07 13:24:39 ID:tDayukeR
>何か違う道具を使って現場でいきがっているだけじゃないの?
まあ。。。編集やクライアントに対するパフォーマンスもテクの一つ。
てかモデルが井上和香で、顔で勝負する写真撮ってくれって言われたら
数日前から悩むだろうな
97 :
名無しさん脚:04/11/08 14:36:42 ID:dtfrg55a
>てかモデルが井上和香で、顔で勝負する写真撮ってくれって言われたら
>数日前から悩むだろうな
ワロタ (w
98 :
名無しさん脚:04/11/08 16:02:26 ID:lxl/mZxX
ウエットティッシュage
99 :
名無しさん脚:04/11/09 01:26:53 ID:CX2TKDRW
レンタルスタジオでストロボライティングの基本はできるように
なりたいなぁ、と思ってる初心者です。
フラメ買ってクリップオンストロボでチョロい練習はしてますが、
スタジオの大型な機材は未体験。
最初は参考書のマネでヘッドを配置すれば、
失敗なくそれなりの画って撮れるもんでしょうか?
デジ一眼持ってなくてフィルム機のみなもんで...
どっ、どこのスタジオ使うつもりだ!? カネもってんのか?
101 :
名無しさん脚:04/11/09 10:39:02 ID:QmfCYGMS
>>99 やれるんなら、誰でも食える。
ブツ撮りスレから引用
> 強い弱い・高い低い・遠い近いとそれらの技ってものは本に書いているだけではない。
103 :
99:04/11/09 21:44:26 ID:GVuxcSLx
>>100 素人モデルとか紹介してるとこの
1時間4000円弱の小さいレンタルスタジオ使おうとか考えとります。
(GINNENNとかそういう類のところです)
金は出し惜しみするとb(ry
>>101 いきなり飯のタネにできるほどのテクニクシャンな照明をしようと
いうわけではないのです。
初心者なんでまずは、傘かバンクの1〜2灯とレフでやってみようかと。
その上で注意することとかあるのかなぁ、と思って。
とりあえず失敗も含めての練習と思いやってみます。
>>102 辛くなって帰ってきます。orz
(素人?)モデル撮りするのね?
だったらなんとでもなると思うよ。
でも、コマフォト別冊のようなライティングをしようと思ったら
ちょっくら「経験」が必要になるな。
ま、何事も勉強と思ってガンガレ。
なんだったらライトマンやってあげてもいいけど。
>>103 >
>>102 >辛くなって帰ってきます。orz
“ツラくなって”かとオモタ。
まあ、ジェネを爆発させたりしないように。
(オレはまだジェネが火を噴いたり煙を吐き出すところは
見たことはないが、はなしには菊)
>>103 GINNENNとか言い出すあたりでカメコ決定。
その辺前提でアドバイスしないと話が通じないと思われ。
>>99 マジレスすると、
練習するならデジ一眼調達して行った方が良いと思うよ。
108 :
99:04/11/10 21:32:56 ID:f1FOldBr
>>104 経験になるよう頑張ります。
モデルさんはいわゆるコスプレイヤーですが、ほぼ素人ですね。
>なんだったらライトマンやってあげてもいいけど。
お気持ちだけで嬉しいです。
ってか、やってもらっちゃうと経験にならないから。(・〜・;)
>>105 聞いたことはあるけど、火噴くもんなんですね。
モデリングランプ切っちゃわないか、とか心配。
>>106 はい、カメコですよ、ええ。でもイベントなんかは
もう1年以上参加してないかな。知り合いをたまに撮るくらいで、
それ以外は風景ばっかです。
GINNENNみたいなところを使う、と言えばすぐ解ってもらえそうだったもので。(w
>>107 近く発売される機種のデジ一眼は買うつもりですが、買う前に撮影したいものでして。
デジ一眼、無料で貸し出してもらえるレンタルスタジオ見つけてるので、
そこを利用しようと思ってます。
って、スレ違いなネタばっかになってすいません。
とりあえず「メイン手前45度+髪へのアクセント光+レフ」と
「レンブラント+レフ起し」という感じの練習してみようと思ってます。
被写体に発光面が1メートル前後かなとか、
ちょっと離すとどれくらいキツなるかなとか、ドキドキします。
>>108 ライティングの事ならデジ板の類似スレ逝った方が幸せになれるよ。親切な人多いし。
110 :
104:04/11/11 22:27:56 ID:XpsmP2m3
>>108 頑張ってね。
あと、せっかくスタジオ借りるんだからデータ取り忘れないように。
ところでカメコとかGINNENNって何?
99の報告マダ~?
(と、いつ撮影かも知らないのに言ってみる)
ついでにスタジオの使い心地レポもヨロ。
>最初は参考書のマネでヘッドを配置すれば、
「参考書」ってナニ?
>>113 あんま参考にならんよね。その本。
もう仕事してるひとが、あー、世の中こんな事情なのね。
って知るための本な気がするよ。
玄光社のムック全体がそうだとおもうんだけど・・・
114 :
名無しさん脚:04/12/01 20:09:06 ID:FIGq4A6c
>>114 右手前クロスでレンブラント+真横の傘がメイン、
左に大きいレフ、バック向けの1灯。
('A`;) ...かな?
>>114 別に普通。
(向かって)右上から傘トレピラミッド、顔下のレフで起こす。
右下遠めから傘1灯、アクセント気味に弱く。
あと、2〜3発でバックも含めスタジオ全体にフラットにまわしてる
119 :
名無しさん脚:04/12/23 06:46:33 ID:VQ5oLZbc
(*゚ω゚)ノシ オッパイ!オッパイ!
...じゃなくて。
1メートルくらいのバンクか、
白カポックにバウンスとか。
まわりは黒紗幕でキャッチ映えさせるとか。
122 :
119:04/12/24 00:26:21 ID:y/QI8qvl
>>120 やっぱそんなもんすか。
つーか、目がこれだけ大きい被写体に巡り会いたいもんだ(w
123 :
名無しさん脚:04/12/24 10:21:12 ID:FjKhECp2
これは上はFATIFじゃない?2m×1m位の。
で下がバンク?下の方が光が固いね。
1メートルのバンクで
>>119 の大きさのキャッチ入れるとすると、
バストアップくらいが限界?
そんなにキャッチが欲しいのならフォトショで描けば?
>121の写真のようなのっぺりした質感が欲しくて
このライティングにこだわってるようでは無いようなので・・・。
>>127あっ、メンゴメンゴ
雑魚はフォトショ買う金もないんだったね
もしどっかでコピらせてもらっても
使い方わからないもんね!?氏ね!!
メンゴメンゴ・・・・か・・・・・
久々にワラタw
おいおまえらライティングのこと少しは勉強したか?
俺が判ることであればなんでも答えてやるよ!!
ストロボ2灯前方左右から使う場合、
右をメインとすると、かえしの左は何段落ちにすれば、
美しいポートレートができますか?
モデルの位置からストロボに向けて左右メーターで計った場合です。
ちなみに上下でもいいです。
一般的でいいから教えてください。
よろしく。
132 :
名無しさん脚:05/01/04 11:21:27 ID:vK7aEOtL
あぁ俺はラブホでのライティングに非常に悩んでいるのだぁ。
ストロボではなくビデオライトでやろうとしているのだけどね。
ライティングはイマイチどころか超ド素人。
ライト一本でやれる方法を誰か教えてください。
オーソドックスなやりかたじゃあ照明比1:2かな、
これだといわゆるごく普通の写真になる可能性大だが、
131のいう美しいポートレートというのが抽象的杉。
良いアドバイスが欲しければ、もっと具体的に書くことだ。
134 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 12:01:17 ID:dnef6N58
>>132 ライト一本だったら悩む必要あるまい。
正面から当てるしか方法はないだろうし。ディフューズすると柔らかくなって良いけど、
光量はそれだけ落ちるので、部屋の地灯りをいっぱい明るくしてミックスした方がいいな。
おいらだったら逆光でシーツとか銀シートで起こすけど、それでは多分、暗すぎると思う。
135 :
131:05/01/04 12:01:42 ID:O34kLxsb
136 :
名無しさん脚:05/01/04 12:07:16 ID:vK7aEOtL
>>134 ありがと。
ただ僕は実は
>>135の様な画をライト一本で出来ないかなぁんて思っているのだ。
ネタではなくマジで。
137 :
名無しさん脚:05/01/04 12:08:43 ID:KPo15iAP
てか
>>133照明比ってむずかしいよね。
プロでもかなりいい加減な人多いし。
メーターの平板使わないとダメなんじゃないの?
完璧に比率出せるように努力しろよ。
135のリンク先の画像は、おそらく光源は1つですね。
でっかい面光源です。あとはレフで起こしてあるだけだと思います。
ある程度広い場所じゃ無いと、このライティングは無理かも・・・。
少ない機材で四苦八苦するぐらいなら、
自然光をうまく利用した方がまだましですな。
139 :
名無しさん脚:05/01/04 12:32:06 ID:vK7aEOtL
上のワコールの画像の場合1本でやるときはやはり体に対して正面からの照明でいいのかなぁ。
と言うよりも実際に撮って見たほうが早いか。
140 :
名無しさん脚:05/01/04 12:34:17 ID:vK7aEOtL
ラブホでの自然光利用ってのはなかなか難しい。
じゃ普通のホテルでって話にもなるけどある程度の広さを備えているのは
ラブホの方なんだよねぇ・・・
安いし・・・
141 :
131:05/01/04 13:01:47 ID:O34kLxsb
レスありがとうございます。
面光源ということですが、
2灯共モデルから離し気味で同位置からでは同じようなモノになるでしょうか?
やっぱり影2つになりますかね。
実際やってみろってことでしょうが。
>>135-136 だからあ、135の例のライティングだと、モデルに直に当ててる光源は
少なくとも3m×3mぐらいはとってあると思うんだよ。
プラス、バックを起こすために、他の数灯で全体にフラットにまわしているはず。
>2灯共モデルから離し気味で同位置からでは同じようなモノになるでしょうか?
やっぱり影2つになりますかね。
紗幕でディフューズすれば影は一つ。多少、似たような感じになる。ただしかなり光量は必要なのと、
バックをフラットに起こす光源は必要。
143 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 13:20:27 ID:ef4wHDnt
ビデオライト一灯じゃ無理。
>>142 そんなデカイ面使ってるかな?
一灯は間違いないと思うけど、横一のライティングだと思うな。
145 :
名無しさん脚:05/01/04 13:33:56 ID:vK7aEOtL
具体的に言うとLPLのトロピカルTL-500を使おうと思っているのだ。
僕は警察に車の運転を止められているので一人で機材を運ぶには限界がある。
ライトは2灯が限界だなぁ・・・
出来れば1灯で出来れば・・・
レンタルスタジオが気軽に使えれば・・・
と言うよりもスタジオが身近にあればいいのに〜
146 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 13:35:58 ID:ef4wHDnt
メートル単位の面は間違いない。
おいら、縦横それぞれ二メートルくらいあるバンク見たことあるが、そーゆーのかも知れない。
147 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 13:37:20 ID:ef4wHDnt
スタジオではセクースできないからラブホのほうが良いんじゃない?
148 :
名無しさん脚:05/01/04 13:38:34 ID:vK7aEOtL
もうセクースは飽きた。
それに最近は撮っているときにそんな気が全く起らなくなった・・・
どうしよう・・・
>>145 どーしてもと言うなら、自然光利用汁。
窓に対して平行にソファー置いてモデル座らせりゃにたような感じになる。
バックの処理は知らん・・・勝手に考えるヨロシ
150 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 13:40:15 ID:ef4wHDnt
まあ、あれだ。
天井からトレペをパーマセルで貼って、垂らして、その背後からライト当てる。
二灯あれば何とかなるかも知れない。
151 :
名無しさん脚:05/01/04 13:41:11 ID:vK7aEOtL
モデルに出来るだけ動かないように頼むかな・・・
152 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 13:44:15 ID:ef4wHDnt
シャッタースピードは1/15とかだよね。
153 :
名無しさん脚:05/01/04 13:45:55 ID:vK7aEOtL
寝ててもいいような姿勢で撮ってもっと遅くしようかなw
と言うよりもちょっと絞らなければいけない画を撮るから
そうしないといけないのか・・・
154 :
名無しさん脚:05/01/04 13:50:28 ID:vK7aEOtL
ちなみに女体を利用した物撮なのよねん。
155 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 14:02:35 ID:ef4wHDnt
ブツだったらストロボのほうがいいんじゃない? タングステンだと色、出ないよ。
156 :
名無しさん脚:05/01/04 14:03:35 ID:KPo15iAP
>>147むかしむかし女のスタジオマンでエロ担当させたら怒られた。
スタジオでもエロ撮影には厳しい場合もあるぞ。
スタジオマンエロには興味無い人多いし。
157 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 14:06:00 ID:ef4wHDnt
おいらの知人の女エロカメはビアンのフリしてモデル連れてラブホ入ってる。
158 :
名無しさん脚:05/01/04 14:07:36 ID:vK7aEOtL
やっぱし・・・
ちょっと練習が必要だなぁ・・・
159 :
名無しさん脚:05/01/04 15:40:38 ID:UGpiZn4m
ビデオライトでファッション。どこかで聞いた事があるな(綿
160 :
131:05/01/04 21:07:21 ID:CGK+O+bm
それでは、さらに質問させてください。
メーターでの計り方ですが、135で例にした画像ならどうはかればよいですか?
真横からの面光源(またはそれに、よく似た状態)の場合、モデルからカメラに向けて平面受光板で測るのか、
半球受光板で測るのか、モデルから面光源に向けて測るのか、それに修正をくわえるのか
または、モデルからカメラと光源の間ややカメラよりで平面で測ればよいのか
などです。
ISO100 ポジフィルムで撮る予定です。
デジカメでテストしたいのですが、今話題のヤフオク、カメラ詐欺にあい
当分買えそうにありません。
これもやってみな、ってことですがあんまり撮る機会もないので、
できるだけ失敗しない方法があればと思いまして。
お手すきの方おねがいします。
161 :
◆KALI69/Ts. :05/01/04 21:47:28 ID:dnef6N58
平面受光板で主要被写体(顔? それとも下着?)の位置で1.ライト側 2.カメラ側 3.ライトの反対側それぞれを測る。
それをどう設定するかは、ケースバイケースだし、ひとことでは教えられない。
心配だったら半球受光板でカメラに向けて測って、そのままの数字で撮れ。
半球ブレーブス。
>>160 光を当てたところをイメージしてハイライト部・中間・シャドー部の露出を計る。
その中のどれを基準にするかは作品のイメージ次第。
メーター数値の出目と自分の好みの撮り目(最終的な仕上がり)には違いがあるだろうから(フィルムの実効感度にもよるので)
人物ならフィルムの最初の4・5コマを段階露出で撮ってラボ出しのときにキリ現5コマとかでテスト現像を頼む。
残りの未現像部分はそのテストのアガリ見て気に入った露出のコマと同じになるように、たとえば+1/2増感処理など微調整して仕上げれば完璧。
164 :
名無しさん脚:05/01/05 17:52:38 ID:QoA6Gd++
なんでそーも試行錯誤まで行かなくてもとりあえず撮ってみて
何が不足かとか何が悪いかとか理解しようとせず、聞いてばっかりなのかね?
失敗したくないんなら、場数踏めと言いたい。
単なる見栄なんだか、なんだか知らんが、とにかく場数踏めっつーの。
と、いつも思うんだがどうよ?
というか、
書き言葉でライティング指南なんて無理。
と、いつも思うんだがどうよ?
2ちゃんて、いつも外野が文句だけ言ってる。
いやなら参加するなよ。
と、いつも思うんだがどうよ?
167 :
名無しさん脚:05/01/05 18:47:12 ID:aFJ/9uM/
まったくもってその通り
>>166 書き言葉でイメージがもてるのもいるとは思うけどな。
と、いつも思うんだがどうよ?
が、、抜けてると思うんだがどうよ?
169 :
名無しさん脚:05/01/06 17:10:04 ID:y4KwD6Rw
まずは、ラブホに連れてって1600のフィルム詰めて試せ。
何はともあれ、こうやったらあーなるとわからない
撮影をする時は仕事ならプロに頼む。
プライベートなら失敗覚悟で挑む。
誰も始めから上手い写真撮れる人なんていないよ。
頭で考えててもそんなに上手くならないよ。実戦あるのみ!!!
171 :
名無しさん脚:05/01/09 17:49:18 ID:sDFZq0cp
メーターの計り方もわからんくせにライティングくんで
ポジで撮ろうとしてた奴はちゃんと撮れたのかな?
ある程度センスがあれば、あんまわからないで撮っても
そこそこの絵は撮れると思うけどね。
どこかにUPしないかな〜(‥)
>>171 ここまで言っておいて、バックドロップがシーツだったりして。
>>172 >バックドロップがシーツだったりして
笑ったが、良いアイデアだ。
古シーツにアクリル系の塗料で上手く染めればムラバックが作れるな。
物撮りぐらいなら十分かも。しかも好みの色にできる。
写真的に考えれば、濃度差も見当がつく。
174 :
99:05/01/11 14:58:33 ID:DW6Bx9qt
>>171 私のことでしょうか?
おかげさまで撮影して、そこそこの仕上がりになりました。
光を当てるところは意外とメーターで測ったとおりに露出するな、
って感じでした(あたりまえか...)
でも、やっぱり陰をどこに作るとか予想外の部分が出てきて、
仕上がり見て「なんで髪の毛のとこが真っ黒なんだ〜」ってのもあって、
鬱な結果のもありましたよ。反省点がすげー勉強になりました。
ウプしたいけど、被写体の女の子が劇団員(笑)なので
ここでウプると怒られると思うので許してください。
聞くだけ聞いといて、結果報告ないのって寂しいね
2chなんてしょせんそんなもんだよね・・・。
2chなんてしょせんそんなもんだから、
うp うpしか言えない坊は来なくたっていいよ。
2chなんてしょせんそんなもんだから、
うp うpしか言えない坊は来なくたっていいよ。
って余裕かましてるチビデブハゲ眼鏡ヲタは来なくたっていいよ。
179 :
名無しさん脚:05/01/20 16:31:18 ID:4lgr7I7p
くだらん。
次、行ってみよ。
ゲタや髪風船をつかって、和の写真風にとりたいのですが、どんなライティングがてきしていますか?
行灯とか提灯
182 :
名無しさん脚:05/01/22 01:40:51 ID:dHR1UYYH
バンクの内側に金紙貼る。
183 :
名無しさん脚:05/01/22 01:45:07 ID:??? BE:22173629-
グリッドで左右からピンスポ。マニア倶楽部の杉浦則夫風に。
184 :
名無しさん脚:05/01/22 09:23:06 ID:MqA6Qf9x
麻縄で亀甲縛りにするのを忘れずに
185 :
名無しさん脚:05/01/26 19:08:08 ID:DCeaaWB5
週間新聞と月刊誌を発行している会社に勤めています。(普段は別の業務を担当)
これまで講演会や記者会見、舞台挨拶等クリップオンストロボで対応できるものは私が撮影し、インタビューやグラビアはプロに頼んでいました。
今度経費削減により基本的に全て私が撮影することになりました。写真暦はそこそこですが、所詮趣味ですので、照明関係の機材もなければ知識もありません。
機材は10万くらいなら会社で出してあげてもいいと言われています。モノブロック300WかRIFA80サイズくらいかと思うのですが、正直よく分かりません。フラメも遊びで買って使ってないくらいの素人です。スタジオ撮影会は時々行きます。
いつも頼んでいるプロは断ることになるので聞くわけにもいかず、こちらで助言いただければと思い投稿します。
【所持機材】(全て個人所有)
EOS20D、EOS10D、EOS5、EF70-200F2.8LIS、EF85F1.8、EF50F1.8、タム28-75F2.8、シグマ18-50F2.8
ストロボ550EX、レフ板107cm径、フラメSekonic L-358、三脚マウンテンチェイサー(ベルボン)、ビデオ用のハロゲン?500Wスタンド付き
【撮影対象】
ホテルなどでの著名人インタビューカットと特写、レストランでの料理・コックさん撮影、通販用ブツ撮り(食材やお茶や食器など)
【その他】
ストロボ580EXを追加予定(個人で)。趣味でヤフオクに出てる160wくらいのモノブロックは買おうと思っていたので、サブで使おうかとも…。
すべて電車で移動。ライターさんに物は持ってもらえます。
よろしくお願いします。
しかしどんな会社だ。
著名人を撮影しろ、機材は自分持ち、10万ならだしてやってもいい…
まず机を蹴って会社を去れ。話はソレカラダ
とおもふのはモレだけでつか
知識がなきゃ、いくら機材を揃えてもどうしようもないよ。
デジカメで撮ってみて不具合が出た。
それを解消するためにあれこれ試行錯誤するが、
そもそも知識がないのでナニをドウすればよいのか分からない。
ごちゃごちゃいじってるうちに時間だけが過ぎてゆく・・・。
その間、「著名人」や料理がじっと待っててくれればよいが。
とりあえず会社に金を出させてライティングの基礎を身につけろ。
機材のはなしはそれからだ。
それすらも自費でやれと言うなら、186に同意。
188 :
名無しさん脚:05/01/26 23:04:58 ID:Xm2U7dQe
レスありがとうございます。
どうしようもないクソ会社ですが、今さら言っても仕方ないのでそれは不問でお願いします。赤字でやっている雑誌ですので・・・。
雑誌出していることで他の業務にプラスになっている部分もありますので、宣伝広告費と割り切っているみたいです。
でも雑誌部門だけでみれば歴然たる赤字ですので、経費削減の一環として、一応趣味で写真やっている私にやらせようということになりました。
幹部たち素人からすれば私の写真は充分撮れているように見えるそうです。そりゃストロボをボン焚してるだけで充分な状況しか撮影してこなかったわけですので・・・。
189 :
名無しさん脚:05/01/26 23:16:58 ID:fCdL4Auc
だから、”私の写真”程度でイイ。ってことだろ。ナショPでもかって桶
190 :
185:05/01/26 23:26:52 ID:Xm2U7dQe
それに写真撮ること自体は好きですし、今ある機材も好きで買ったものですので、それを活用することには全く異論はありません。
でも今かかわっている業務はそのままやって、撮影も加わるんじゃツライですね。勉強する時間もないです。機材費10万ってのも・・・。ま、社の連中は素人ですので・・・。
早速来週どっかの社長さんと、俳優(アジア系なんで興味ある人以外は知らないと思います)の撮影があります。とりあえず手持ち機材でなんとかするしかありません。新聞とWEB用なら特写経験ありますが、グラビアは初めてなんでマジ怖いです。
来週はもう覚悟決めましたので、今後のためにご助言いただけるとありがたいです。FIFAとモノブロックですとどちらが無難でしょうか。
トランスミッター買って、550EXと580EX(これもこれから買う)で多灯でしのぐ方法もありかなとも思いますが自信ありません。
いずれにせよ勉強はしていかないとと思っています。
電車移動なんだからトランスミッター買って多灯ぐらいが限界だろ。
予算100万渡されて色々買っても、運べません。
いろいろ撮ってやろうと思う前にブッ倒れます。
モノブロ1灯だけじゃロクなインタビュー撮りはできません。
>>185 電車移動だと重量の制約もあるので、ごっつい機材は持ってけないでしょう。
コメットなんかが出してるモノブロック・傘・スタンドのセットに、
更にスタンド・自由雲台とレフホルダーとか追加して、10万円くらいで
いけるのでは?
重量的に余裕があれば、160Wsのとかを補助に。
後は、仕事だから♪という名目で、会社のおねえちゃんとかおっさんに
練習台になってもらって、デジで練習。
193 :
185:05/01/27 00:15:36 ID:oIN0vT6b
ありがとうございます。
機材多ければさすがにタクシー代は出してくれるかも知れませんが、赤字なだけに電車で行こうかと・・・。私もライターも免許持ってないんです。珍しいですよね。
どっちみち予算ないんでゴッツイ機材(ジェネとかですか?)は買えないのですが・・・。
コメットでもサンスターでも8万くらいのモノブロックに、ヤフでよく出ている160wをサブ。
580EXとトランスミッターで6万、ブツ撮り用に40サイズのRIFA。
どっちもオーバーしそうですね。
いずれにせよフラメもろくに使えないんで練習しないとダメですね。
ちゃかして悪うござんした。
モレの駆け出しのころみたいだな。マヂレスするぞ。ちょっと酔ってるけど。
とにかく10万出してもらえるなら、それでモノブロを買う。
コメットのツインクルのアンブレラセットなら、
●発光部 ●スタンド ●シンクロコードなど小物一式 ●カサ ●それらを入れるバッグ もろもろが付いて、お釣りがくるハズ。
光量は大きいほどつぶしが利くとオレは思うが、ま、何Wでもいいや。カサは、φ35は買わないように。スゲー小さいぞ。
フラメの使い方はしっかり把握しとく。「露出講座」みたいな本みれば大抵解説があるはずだ。
こっからが問題だな。カサバンで斜め上からあてれば(特に男性なら)大体問題なく顔の露光はできるが…シャドウの落ちが激しくなる。背景も暗く落ちる。
で、これはケースバイケースだけど、カサは遠くから部屋全体を照らすようにセットして
(部屋の間接照明つくるイメージで。位置は相手の座る場所、自分のいる場所、自然光の兼ね合いなど
本当にその場次第)、
クリップオンをトレぺループかルミクエストかなんかでデフューズしてごく弱めに俳優に直射。
カサ6.5:クリップオン3.5で被写体をやわらかく起こすイメージ。
ちょっと言葉だけじゃうまく表現できないが、モレが言えるのはこんなところ。役に立たないかな。
195 :
186:05/01/27 01:09:46 ID:dIbDQprd
ゴメン。モレは186でした
あとはシャッタースピードを微調整して、ほどよく自然光をとりこんで利用。てなところかな。
ただ最初っから考えすぎると失敗するから、いろいろやって、デジで●自然光のみ ●クリプオンぽん焚き をおさえとく。
つーことで。
>193
>>ブツ撮り用に40サイズのRIFA
「とりあえず写ってりゃイイ」程度なら、持ち運びやセッティングのラクさを考えればRIFAは便利だが。
大きさやら材質やらいろんなブツ(料理を含む)を撮ることを考えれば、ストロボ(もしくはアイラン)とトレペの方が使い勝手がいいと思うがいかがなものか。
テープで張り合わせればナンボでも大きく出来るし、ブツをぐるりと囲む事も出来るし、トレペと光源の距離も自由に変えられる。
その分、スタンドの数は増えるけど。
197 :
名無しさん脚:05/01/27 15:38:58 ID:hok9WB1E
失敗しないこと前提だったら
とりあえず、クリップオンのワイヤレス多灯でしのいだらどうよ?
メータの使い方もよくわかってないみたいだし
光が硬いとかやわらかいとかは
やりながら試行錯誤していけばどぉ?
失敗したくなければストロボ制御は完全にオートにしておけば
大丈夫だろうし、冒険したくなったらマニュアル設定で光量比を
細かく設定していく
それで撮れたら、レフにバウンスさせたりトレペかましたり
バリエーションつけてみる
そうやって、撮りながら一回ずつ勉強していくことを薦めるよ
だって、モノブロ買ったからっていきなりプロ並みの
絵が撮れるようになるわけじゃないでしょ
198 :
192:05/01/27 16:30:33 ID:z95jB0jU
>クリップオンのワイヤレス多灯
金と労力の無駄だと思います。
そのプロが撮っていた頃のインタビューやグラビアの現場に
同行させてもらっていたら良かったのにね。
少なくてもライトの使い方、露出計の使い方
シャッターチャンスとか その場で質問は出来ないけど
技術を盗むチャンスだったんだけどね。
それで掲載された新聞や月刊誌を見れば
十分勉強は出来たんだけどね。
とりあえずがんばれ。
200 :
185:05/01/27 20:29:37 ID:siAaOTJz
みなさん、アドバイスありがとうございます。
ネット探してもなかなかまとまった情報がなかったので、こうやって提案いただいて助かります。
プロと何回か一緒に取材に入ったことはあるのですが、現場ではなかなか聞けないですし、ジェネなど高価な物ばかりでしたので、自分には縁がないと思っていました。
いいチャンスだったのに勿体無かったです。
クリップオンのワイヤレスは最初に考えたのですが、実はかなり技がいるのではないかという気がしています。
もちろんモノブロなら良い写真撮れるとは思っていないのですが。
定常光のRIFAならとっつきやすいのではと素人考えで思ったのです。
31日の間に合わせ用にナショナルのレフランプ500Wデイライトを2つ買おうと思います。これは撮影会で何回か経験がありますので、全く対応できないわけではないと思っています。
スタンドは2本ありますので、メインとサブに分けるとして、散光と狭角で分けた方がいいでしょうか?バックからスポットで当てればかっこつくのかなぁと思うのですが。
201 :
185:05/01/27 20:34:16 ID:siAaOTJz
(続き)
総務のおじさんが確か倉庫になんか機材があったよと言うので漁ってみたら、なんとRIFA80×80が出てきました。
しかしデフューザーというか傘の部分がボロボロで使い物になりません。メーカーに聞いたら修理扱いで何と5万かかるそうです。
RIFAのサイトの作例を見ると、とりあえず素人がブツ撮りするのに便利だと思うのですが、修理代5万は痛いです。
ついでにピカピカのジッツオのバカでかい三脚も出てきました。脚がG4127に雲台が1372です。ならサンニッパとか大口径があるんではと思いましたが、Nikonの廉価ズームしかありませんでした。何でこんな三脚買ったのか不思議です。
これ以外にはめぼしい機材は出てこなかったです。
モノブロックはサンスターのカタログを取り寄せました。MONOSTARしか候補はない感じですね。リフレクターなど揃えなきゃいけないし、却下の可能性が・・・。
ヤフオクでコメットツインクル04Fセットが9万でありますね。でもコメットはモノブロスレではあまり評判よくないようで・・・。
ライティングの本はなかなか置いていないので、休みに新宿ヨドに行って買ってこようと思います。
どこか短期でライティングを教えてくれ教室でもないか探して見ます。自腹で行けと言われそうですが・・・。
プロ機材ドットコムなら予算内だろ。
俺は試したことないが。
あとはサブロク作って…って電車移動かよ。
なるべく節約して、デジイチを買えば練習の効率が良いと思う。
当面はその場しのぎでがんばれ。
203 :
名無しさん脚:05/01/27 22:44:49 ID:qrrnPYyS
>>201 すぐ結果がわかるデジ機持ってるんだから色々試せるだろうに。
短期でライティングを教えてくれる教室…写真の学校とかいうとこ通う以外ない。
ラーメン屋にラーメンのつくり方教えてください。食べにくると高いので…って言ってるようなもので
自分では何も試してもいない、でもレシピと作り方教えろって言ってるんだから、なんかダメでしょ。
“こうやってみたけど、うまくいかなかった”とかあって初めて、話ってできるものだ。
204 :
202:05/01/27 22:58:22 ID:lWrW5amh
すまん見落としてた。
10Dもってんだな。ならどうにでもしのげるだろ。
206 :
名無しさん脚:05/01/27 23:40:52 ID:??? BE:9855124-
いいか、まず花屋で薔薇を一輪、買って来い。
次に300Wのアイランで、その薔薇を照らしてみる。右から、上から後ろから、色々と。
部屋の灯りは全部、消しておく。倉庫から拾ってきた三脚にデジカメ乗せて、撮ってみる。
で、じっくりとパソコンで眺めてみる。
次に、アイランの前にトレペを垂らして光をディフューズして同じように撮ってみる。
あるいはアイランの光を傘に反射させて撮ってみる。
段ボールの板かなんかに銀色のアルミホイル貼って、暗いところを起こしてみる。
とまあ、こんなことを一週間、じっくりと、これだけに集中してみれば、何が必要で、
どう撮ればいいのか、だいたいわかるよ。
実はカリチュウ。
209 :
名無しさん脚:05/01/28 02:10:05 ID:9DVlFN8Q
>>185 RIFA 80x80があるんだったら、ブルーのフィルター貼って使えばいいんじゃないの?
淀橋とかに色温度変換用のフィルター(リ−とかロスコとかのB3とかB5とか)が売られてるから、
店員にどのフィルターを買えば正しく5500kの色が出るか確認してもらって
(できる事なら実際に店に自分のRIFAを持っていって、その場でフィルターかけてもらって
カラーメーターで計ってもらって)買ってきて使えばいいんじゃないの?
ストロボと違って見た目でライティングできるし(もちろん計測も楽だし)、
色はカラーメーターで合わせて買ってきてる限りはある程度許容範囲になると思うんだけどどうかな。
室内が蛍光灯でグリーンのカブリが心配とか言うんなら、ブルー+グリーンで使ってもいいはずだし。
RIFAは人物の影起こしかメインにしか使わないという前提ならこれでもいけると思うんだけど、
どうですか、
>>194さん、
>>206さん。
210 :
名無しさん脚:05/01/28 02:15:16 ID:NNjPEcFR
>>201 > メーカーに聞いたら修理扱いで何と5万かかるそうです。
中古を買う方が安く上がるね。
RIFA、中野の中古屋に12,000円で出てたよ。
212 :
名無しさん脚:05/01/28 02:39:24 ID:P6n/N6qR
209
タングステンからB5とかB6で変換するのは、外光と合わないよ。
ものすごく暗くなるし。色のあせるのも早いし・・・
屋内蛍光灯用にB3を補助で使うには、有効
デジカメだから、グリーンかぶりは、関係ないわけだしね。
会社の金なら、HMI125wを2灯にAフィルターが良い
と思う。使い勝手は、良いよ。
デジタル写真は、銀塩より、ビデオ撮影を参考にした方が役に
立つかもね。
213 :
209:05/01/28 02:58:33 ID:9DVlFN8Q
>>212 HMI125wは(1台でも)10万円では絶対買えないですよ。
>>213 そりゃ、当たり前だね。(w
俺は仕事ガンガンこなして、経費削減してやっとキノフロを3台買ったよ。
215 :
209:05/01/28 03:19:38 ID:9DVlFN8Q
追加
>>212 デジカメだからグリーンかぶりは、関係ない、、、そんなわけないよね!
取材ってことになると、窓外の太陽光、蛍光灯、自分で持っていくライト(ビデオライトとRIFAならタングステン)、と
かなりのミックス光状態になる可能性は大なわけでしょ。
人物だったら割り切って外で撮るとか、物撮りだったら完全に外光と蛍光灯を遮断して撮るとかしないと
たとえホワイトバランスをどれかの光で取ったとしても、変なかぶりのあるミックス光状態になるのは目に見えてますよね。
ブルーのアイランプだって5500k(もっと青い)じゃないんだし。
216 :
209:05/01/28 03:40:25 ID:9DVlFN8Q
そして、
>>214さんの買ったキノフロが何て言うやつかが凄く気になる。
キノフロ社の何て言うのを買ったの?どういう管を使ってるの?
なんでキノフロなの?教えて教えて〜
218 :
214:05/01/28 11:40:25 ID:FOWMI2Os
>>216 キノフロに興味あるの?
何でキノフロなのかは、君なら説明しなくても分かるだろう。
キノフロは、ハリウッド用に開発された照明だが、
コマフォトで使用するには、明確な意図と理由がいる。
キノフロでなくてはならない画を創る時に使用してるよ。
219 :
209:05/01/28 11:56:11 ID:9DVlFN8Q
>>218 スチールだったらキノフロである必要なし。
ホームセンターの蛍光灯でもほぼ同じ事ができる。
価格では雲泥の差があるが。
220 :
209:05/01/28 12:04:13 ID:9DVlFN8Q
>>218 ひと言で「キノフロ」と言ったって、キノフロ社はいろんな機材を作っています。
管だって、その気になればキノフロ社製でない国産のものでもいくらでもなんとかなるし、
100円ショップの管をフィルター補正という方法だってありますからね、スチールならば。
だから、何ていう機材でどういう管を買ったの?って聞いたんですよ。
必然性があるからなんでしょ?
221 :
名無しさん脚:05/01/28 15:49:08 ID:ANbhch22
檜の風呂。。。
223 :
名無しさん脚:05/01/28 16:53:01 ID:ANbhch22
SD-162プロフェッショナルっていうストロボなんですが、
ジェネにコネクタが3灯分ありますが、出力のつまみが1個しかありません
シンクロソケットやスレーブのスイッチはABで計2系統あるみたいなんですが
これって、ライトは全て同一光量で使うしかないんでしょうか・・
ライト3つ、ジェネ2個あるんですが、できればジェネ1個で3つのライトを別々に
調整できないかな・・と思っています。 貰い物なので取説も無くて困っています。
有識者の方、どうぞご教示下さいm(__)m
>>224 SD写真電気工業製の1600Wsジェネ(生産終了品)だけど
俺はいじったことないので詳しくはわからないが、
3灯同時挿しだと光量比は1:1:1の比例調光だった希ガス。
@Aがメインジャック、Bが補助ジャックとなってて、
挿し方によって光量比にバリエーション持たせてるタイプのジェネもあるから
1灯を順々に挿していってフラメで計ってみるとか、2灯の組み合わせでもそれぞれ計ってみるとかして、
比率差あるなら見当つけておいた方がいいかもしれない。
3灯独立の出力個別制御ってのは俺が知る限り、コメット・ブロン・バルカーが出してる1部のジェネだけだと思う。
226 :
185:05/01/28 23:50:14 ID:mnMdEHZq
みなさん、ありがとうございます。
>203さん おっしゃるとおりですね。ウダウダ頭だけで考えていないで、トライしていかなければと思いました。
206さんが実例を示してくださったので、参考にしながらやってみようと思います。
205さんのリンクも参考になりました。わざわざ照明関係の記事を抜き出していただいて、ありがとうございました。
RIFAは会社のおばさんがとりあえず修繕やってくれるというのでお願いしました。ダメだったらまた考えてみます。
急いで機材だけ買っても使いこなせなきゃ意味無いですし、そんなんじゃ被写体となる人のいい表情が引き出せないですもんね。
20年以上(趣味ですが)写真やっていて自分は何も習得していないなあと自信を失っていましたが、色々アドバイスをいただいて、やってみようと気になりました。
引き続きこのスレで勉強させてもらおうと思っていますが、ひとまずご相談は終わりにさせていただこうと思います。ありがとうございました。
>>225ありがとうございます(^^)
ジェネ2台あるんで、2+1灯で球切れするまで使い潰します!
って、こういうストロボ自前で使うのはじめてなんで、フラメ買って来なきゃです(汗
2灯はもともと天井から吊るされてたやつで,1個は足,1個はパンタという状態
最後の1灯はデュフューズBOXないので自作して頑張ってみます(笑)
でも、スタンドは3灯分用意したんで、なんとか利用してみようと思います。
ほんと、貰ったものが無駄にならないですみそうです。
重ね重ねレスありがとう御座いましたm(__)m
>>225
>>227 おっと、ジャックの抜き差しは、電源OFFにしてから行うことは基本なのでお忘れなく。
最新のジェネの中にはラフに扱っても大丈夫なやつあるかもしれないけど。
>>228 ありがとうございます! 気をつけます(^^)
蛍光灯RIFAもいいよね。
>>220 何でキノフロに過剰反応してるのかが理解不能。
>>218は実際にキノフロで仕事してる人なんだから余計なお世話でしょ。
D70でも十分なのに、どうしてフェーズワンを使ってるの?というのと同列。
キノフロ導入してるスタジオだって実際にあるんだよ。もっと勉強しようぜ。
多分「なんちゃって」君なんだと思うけどね。
232 :
209:05/01/29 05:41:13 ID:BKPAbaU6
>>231 悪いけど、私もキノフロ使ってる1人なのです。
過剰反応しているように見えるかもしれないけど、
ここのスレ題通りに「ライティングと道具を語る」展開をしたつもりなんですけどね。
>>218の書き込みを読んで、「どーよ、俺高い機材使ってんだぜ」みたいな書き方がちょっとな、と思ったのですよ正直。
それで
>>219-220で(普通の安い蛍光灯でなく)キノフロでなければならない理由というのを聞いたんです。
「高くなきゃダメなの?」って。
相談してる人は10万しか予算ないって書いてるのにどうあがいても20万以上してしまうような機材の話ばかりじゃ、
「どーよ、俺高い機材使ってんだぜ」と受け取られても仕方がないじゃないですか。
アイデアの全然ない高い物自慢なんかよりカリ厨さんの書き込みの方がまだ親切心が感じられますよ。
233 :
209:05/01/29 05:51:59 ID:BKPAbaU6
>>231 ちなみに書いとくけど、私のキノフロは40wx4BANKでVEバラストです。
キノフロ導入してるスタジオはCM系なら腐るほどあります。青山レンタルなんかにもあるし。
キノフロは奥深いから話相手が欲しかっただけです。。。でももう来ませんわ。
とりあえず下記参照してみて下さい。
▲国際照明 (キノフロ輸入元)
ttp://www.kokusai-shomei.com/
>>209 マジレス欲しかったなら、
>教えて教えて〜
こんな訊き方は無いんじゃない?
>書き方がちょっとな、と思ったのですよ正直
ワシも貴方に対してそう思ったぞ
いくら後から丁寧に説明されても、ねぇ?
>>185 今ある機材でどこまでやれるか、ちゃんと把握しておいた方が良いと思うよ
ワシも雑誌中心だけど、いつもセッティングの時間があるとは限らないからね
モノブロック買うなら、サンスターがお勧め
銀一のセールの時なら、1灯10万切るぞ
235 :
209:05/01/29 15:38:24 ID:BKPAbaU6
>>234 でもさ、
>>212でキノフロ以前に「HMI125wを2灯」とか書いてるんですよ、10万しか予算ないっていう人に対して。
この人、マリ−・アントワネットばりに世間知らずだなと思いましたよ、最初。
(フランス革命前のフランスでマリ−・アントワネットが、餓死しそうな物乞いの人に
「おなかが空いてるのならケーキでも召し上がればいいのに」とか言ったという話ね。)
苦労知らずというか貧乏知らずというか何というか。
「全然役にたたないアドバイスもらってもかわいそうだな」と思ったんでつい書いちゃったんですよ、
すいませんでしたね。
236 :
209:05/01/29 15:39:38 ID:BKPAbaU6
すいません、また書いちゃった。今度は本当にもう来ませんわ。
よ〜し、それじゃ次いってみようか!
× おなかが空いてるのなら
○ パンが買えないのなら
マリー・アントワネットがこう言った、というのは
後世のつくり話、とも言う罠。
HMIもキノフロも買えないのならアイランにしとけばよろしいのに。
ヨドなら500Wが2000円ちょい(税込)のハズ。
ソケット含めて1灯あたり5000円もかからない。
アイランみっつとトレペひと巻(1100mm×20mで2000円くらい?)が
かかる費用の最低ラインかな。
(これでグラビアはキツかろうが、ブツならぎりぎりなんとかなりそう)
ミニカムの積層電源の代用品って有りませんかね?
240 :
名無しさん脚:05/01/30 11:16:44 ID:Ya05PxuO
あげわすれた
241 :
名無しさん脚:05/01/30 11:43:19 ID:??? BE:59126786-
242 :
名無しさん脚:05/01/30 12:15:51 ID:RO+bHhmJ
243 :
名無しさん脚:05/01/30 20:49:31 ID:ZTfCNTW2
近頃の亀憎はミニカムを知らないってか
TTLに慣れすぎだな頓珍漢な質問も多いしな:
露出計アポーンのペソタSPとGN25あたりのストボロもって
絵撮って来いと言ったらここの住人で持ってこれるのは
亀爺だけ!?
244 :
20:05/01/30 23:51:28 ID:oNNwWxr0
>>243 >露出計アポーンのペソタSPとGN25あたりのストボロもって絵撮って来い
あ、それ僕やってますよ!まだ若いけど(笑)
245 :
名無しさん脚:05/01/31 12:05:20 ID:6mLJ6Ubw
素朴な質問
ミニカムを在庫しているカメラ屋って有るのかいな?
ヨドバシでは取り寄せと言われますた。
ミニカムってどんなとき使うの?
判の大きいカメラ使用・外で撮る大勢の集合写真とかしか浮かばない。
スモークの濃いクルマをガラス越しに撮るとき使ったとかいう知り合いのカメはいたけど。
ミニカムのカタログコピーが出てきますた。2000年のだけど。
これみると積層337.5V仕様モデルはSC-150EXだけみたいだけど(あとは皆ニッ水仕様)。
247 :
名無しさん脚:05/01/31 23:41:39 ID:??? BE:14781762-
1970年代にはアサヒカメラにもミニカムの広告が出ていて、それを見ると
GN脅威の100で、遠くまで光が届きます…なんてやってたな。
ちなみに洞窟マニアはいまだにミニカムのフラッシュ愛用してたりするみたい。
ストロボじゃないよ、フラッシュ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f30398887 こんなはミニカムならでは、だな。
あすこは創立者が有名な報道カメラマンなので、製品も使い勝手が良い。
小さくて軽くて大光量なので、とりあえず何でもこなせるよ。
今でも観光地の記念写真では定番だ。
248 :
名無しさん脚:05/01/31 23:52:36 ID:ji89LSbq
ミニカムSC-150EXね
集合写真はもちろん
傘バンやディフューズして物やポートレートにも使える。
モデリングが無いのと出力調整がフルとハーフなのが×だが
デジであがりを見れるから中古で安いのが有ったら買いかも?
SC-150EX等古い機種は積層がネックだが電源が摂れる場所なら
ACで使えるし他に使ってる香具師がいないから結構注目を浴びるとゆうメリット?有り!
249 :
名無しさん脚:05/02/01 00:18:19 ID:??? BE:14781762-
中古ならモノブロックの半値で、ヘッドが二灯使えるのもメリット。
250 :
名無しさん脚:05/02/01 12:33:36 ID:RtWaSTZd
ミニカム商売になるのかいな?
251 :
名無しさん脚:05/02/01 12:58:50 ID:J/ctVuuN
ライティング盗撮のライ専アップなくなっちゃったね。
252 :
名無しさん脚:05/02/01 13:21:00 ID:??? BE:99776399-
ミニカムの社長がまだ生きてるかどーか知らんが、生きてりゃ90過ぎ。
戦前に有名だったカメラマンだからな。
ミニカム社も、1950年代〜70年頃が最盛期で、たっぷり稼いで貯め込んだ。
今じゃ「ミニカム・マンション」「ミニカム・ビル」の大家。店子にはキヤノソ販売も。
一般の消費者を相手にしてないから無名だけど、内容は良いよ。
バンクの購入を検討してるのですが、どこのメーカーが良いのでしょうか?
メーカー毎に色も異なると聞いたことがあります。
買い増しで複数揃える場合は統一するべきか、悩むところです。
(複数必要かもわからない。最低いくつ持ってれば間に合うのか)
それと、サイズを選ぶ基準がわからない。
大は小を兼ねるといったことがあてはまるのか?
メインは物撮り(大きくて高さ1mほど)、人も撮りたいと考えてます。
現状はアンブレラにディフューザーをつけて撮ってます。
(なんか、固い気がするのです。そこでさらにトレペを入れたりしてる)
バンク一台に、アンブレラの組み合わせもありか不明。
たぶん色がばらつく気がします。
傘トレで硬いなんて、シャドウが起きてないだけだ。
ウエハー、いいぞ。
個々の灯体に関する色温度はそれぞれにフィルターを入れて補正せよ
つか、ソフトボックスってどれもそんなに柔らかい光じゃないぞ
>>253です。
>>256 バンクの中にフィルターを入れるってどうするの。
シート状のフィルターは用意してるのだが、ムラが出そうで・・・・・。
>>255 ウエハー、良さそうですね。でも高いなあ。
サイズの選択に悩んでます。
あと、EZY BOXなんかも面白いと思うけど、使った人いる?
これも高いけどね。耐久性とかの心配もある。
258 :
名無しさん脚:05/02/03 12:29:28 ID:AR4aJT0j
ハンズで道具は揃うぞ
ソフトボックス自作すれば超激安!
259 :
名無しさん脚:05/02/03 12:32:13 ID:??? BE:66517496-
これからの時代はショボックス。
ウエハー買う金あんならカラメ買え
>>257 バンクの外側にフィルター貼ればいいんでないの?
あほか
SD-162は1:1:1
昔SDで借りたのはそうなっていた
>>264さんならびに225さん・227さん
ありがとう御座いました 仰るとおり、1:1:1でしたm(__)m
2灯x1台+1灯+1台の2台3灯の組み合わせで、バウンスの仕方とか
工夫して使います。 と同時に,現行品への買い替えも視野に入れつつ
閃光管が切れるまで使います。 ありがとうございました(^^)
妙な自作はビンボー臭えからやめろよw
267 :
名無しさん脚:05/02/09 23:03:36 ID:JxA7bTW9
過程が貧乏臭かろうが上がりがよければ吉!
でかいバンク高いもんなぁ
キミーラとか、アメリカだと安いみたいですね。
海外通販とか・・・。
270 :
名無しさん脚:05/02/09 23:49:36 ID:aZnel1A/
質問です。コメットのcl1250というジェネを使ってます。
これ4分の1までしか光量が落ちないんですが、
もっと落ちる様な改造をしてくれる所はあるのでしょうか?
>>270 改造できたとしても、モノブロでも買ったほうが安いような。
NDフィルターでも使えば?
もちろんライト用のね。
273 :
名無しさん脚:05/02/10 01:01:59 ID:DMUSrYlP
>271272
確かにもの安いですよね。
ジェネを売ってモノブロ買うという手も選択肢の一つです。
前にどっかのすれに「コンデンサをなんとかして出力を」という様な事
が書かれてましたが、ジェネの改造は一般的ではないですよね?
カメラNDは常用です。ライト用も買おうかな。
274 :
名無しさん脚:05/02/10 01:56:18 ID:5b655Bgg
>>270 電圧調光機ですから自分で簡単にできます。
可変抵抗交換するだけでOK。
ちなみにチャージタイムもほとんどのジェネは
半固定可変抵抗いじるだけでOK
複数ジェネで電源容量足りない時&ファッションで
少光量高速チャージが必要な時の参考までに。
275 :
名無しさん脚:05/02/10 23:20:27 ID:tB6rIM/5
>>274 ものすごく有益な情報をお持ちだと思うんですが、
可変抵抗、半固定可変抵抗というものを初めて聞きました。
あまり電気関係に詳しくないんで。
この程度の知識では自分で改造というのは
やめた方がいいでしょうか?
また、このような改造を受け付けてくれる業者はあるのでしょうか?
その手の改造屋ってヤフオクとかでたまにでてるよね。どうなんだかはしらんが。
>>275 たぶん、やめた方がいいでしょう。
改造に必要な道具なんかをそろえるにも金かかるしね。
>>275 どこかに自作のページがあったような。
メールで問い合わせてみたら。
有償で改造を頼んでみるのも良いかも。
http://www.geocities.jp/avdaikaizo/e01_.html 回路的にはその辺の家電より簡単なのだが、
なにしろ高電圧の機器である。メチャクチャ危険だな。
感電やショートした場合、重大事故に至ることも考えられる。
分解組み立ての不注意で、漏電を招くこともあろう。
でもパーツは安いんだよね。
誰かが、電源回路なんか数百円で売ってるなんて言ってたな。
でも私は怖いから触らない。
ただ、古いものを捨て値で売ってたら、分解して研究をてみたい。
>>277 道具はたいしたことないだろう。ドライバーや半田ごてぐらいじゃないかな?
まあ、心臓が悪い人でなければ死にはしないよ。
大電流が流れるわけじゃないからね。
282 :
名無しさん脚:05/02/12 22:41:25 ID:??? BE:11086733-
ストロボなんかいぢるもんじゃないよ。
電圧数千ボルト。ちなみにおいら、たかが400Vの電圧の真空管アンプで感電して、
20kgのアンプを何メートルも投げ飛ばした事がある。死んでも知らんぞ。
無謀やのう
無知というのは恐いものだがストロボの電力は
確実に人を感電死させるだけのものはあるよ
285 :
名無しさん脚:05/02/14 12:58:10 ID:??? BE:14782526-
もひとつ書いておくと、コンデンサつうのは「電気を貯めるもの」であるからして、
電源切ってもまだコンデンサには電気が残っている。
したがって、電源ケーブル繋いでないのに感電することもあるぞ。
じゃあ、どうやったらコンデンサから電気が解放されるの?
自然放電を待つしかないのですか?
モノブロックとかで、スイッチ切ったあともコンデンサに残った電気を
心配しなくては駄目?
一発空だきする、とほぼ同時に(チャージしきらないうちに)スイッチオフ。
残量ゼロってことはないだろうから、100%安全ではなかろうが
まあ、おまじないみたいなもんだな。
抵抗かまして短絡
つかジェネ使う上で基本だろ
昔のバルカーはスィッチをオフにしてから放電させたんだよなぁ
何もかもがみな懐かしい…
放電抵抗の意味わからない時点でやめといた方がいい
>>274 もともと電圧の低いCLで電圧落としたら飛ばないヘッドが出てくる
温度でも閃光開始電圧変わるんだよ。
チャージタイム可変の回路も判ってないし、ファッションは
コンデンサ外すとかも知らないのにアドバイスしちゃあかんな
294 :
名無しさん脚:05/02/17 07:51:18 ID:e0iH9ano
274晒しあげ
電圧が高いだけじゃ死にはしない。
大電流が流れてはじめて危険になる。
でなけりゃ冬場の静電気でみんなお陀仏だ。
ストロボのコンデンサ容量で人を殺すのはなかなか大変だと思うぞ。
>ストロボのコンデンサ容量で人を殺すのはなかなか大変だと思うぞ。
こいつ馬鹿?
297 :
名無しさん脚:05/02/17 18:54:26 ID:wezFZnO/
昔、フラッシュ付きのレンズ付きフィルムを分解してて
死んだ人がいると聞いたことがある。
どっちがほんとなんすか。はっきりしてくさい。じれったい!
エレキギターで感電死する人もいるぐらいだから、ストロボでも死ぬかもよ。
じれったいもなにも心臓抜けたらほぼ間違いなく死ぬよ
あと感電は二次災害で死ぬ場合も多い
274が295だと思うけどなw
>エレキギターで
ギターアンプに入ってるコンデンサーなんぞ1200のジェネの何十分の一
それで死ぬんだから推して知るべし
>>300 > じれったいもなにも心臓抜けたらほぼ間違いなく死ぬよ
ぷっ
おまえら知らないかもしれないけど
雨の日に3200Wストロボ使ってて感電して
死んじゃった人とかいるよ
無知でなめてかかると命に関わる
>>298 本当かどうか判断できないような知識では弄らない方がいいのは確かだ。
おいおい、
昔、濡れた場所にジェネ置いて感電死した人がいたぞ
>>300 ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ほぼ間違いなく
ストロボのコンデンサー程度で普通の人が死ぬかよw
知ったかぶりもいいかげんにしろよ。
ストロボ分解して何度か感電してるよ。
痛いしびっくりするけど別になんともない。
スタンガンの方が効くけど、あれだって死にはしない。
ここは無能の巣窟ですか?
みんなで「ストロボ分解するオフ」やればいいじゃん?(笑
レポヨロ!!
311 :
名無しさん脚:05/02/20 01:45:13 ID:Qngv+sje
274見苦しいよ
312 :
名無しさん脚:05/02/20 05:42:58 ID:jZyEQeyZ
山田かまち(だっけ?)はエレキギターで感電死したね。
313 :
名無しさん脚:05/02/20 10:00:16 ID:6mn7IB08
>>293 コンデンサー外すのはファッション専用に改造してしまうのですよね?
うちはフォトナですが、
>>274の方法で臨機に調整していますよ。
314 :
名無しさん脚:05/02/21 11:45:21 ID:6jKE6uJ3
新宿でRIFA-Fが中古で買える所ってありますか?
コンデンサーで感電死するとか言った馬鹿出て来い!
コンデンサーで感電死しないとか言った馬鹿出て来い!
317 :
名無しさん脚:05/02/22 11:13:59 ID:0CxFdOMH
どんな製品でも電気の素人なら触るな!
以上!!
次、いってみよう。
つうか場所は変わってないの?
書き込みは遅れたが漏れは135だ。
もなにぃの証言によれば、
>ミニカムビルのとなりに、ミニカムマンションというものがある。ミニカムの
>営業所はそのさらに奥
という事なので、地図を見る限りはたぶん同じ場所じゃないの?
つうか、カメ板住人しか見てないのかね、ミニテクノHP(綿
325 :
◆KALI69/Ts. :05/03/03 02:56:34 ID:XsprV7nm BE:30795555-
>>318 オレは311だった。10日で倍じゃん カメ板もいくばくかの宣伝にはなるな。
327 :
名無しさん脚:2005/03/27(日) 01:17:27 ID:6+HL+gZq
>>325 質問
ハニカムグリッドと、碁盤の目グリッドで差がでますか?
差が出るようでは「目」が粗すぎる。
小さい穴をたくさん作れば結果はほぼ同じだと思うよ。
329 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 10:20:25 ID:I6pOzbay
ねえねえモノブロックスレってなくなったの?
サンスタX4登場で、オレん中でモノブロ買い替えモードなんだけど。
330 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 11:54:38 ID:AgdnWHuF
>>329 レスが980を越えてDAT落ちしたみたいですね。
次スレは立ってない模様。
人も少なくなったみたいだし、
このスレに間借りすればいいんでないの。
331 :
名無しさん脚:2005/03/29(火) 17:01:35 ID:n3JL8hgs
332 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 17:20:22 ID:mFCW/iuf
orz
333 :
名無しさん脚:2005/04/14(木) 17:46:14 ID:3AR475jq
カルメットライトパネル購入記念age
334 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 02:07:13 ID:r3954Ypc
335 :
名無しさん脚:2005/04/16(土) 14:20:08 ID:TKC1+fMW
凄く使いやすい。組み立ても撤収も一瞬。一々組み立てなきゃイケナイタイプとは別物。
ただし、耐久性は低そう。
336 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 16:53:59 ID:cSpwsDtW
楕円レフの仕舞い方教えてくれませんか?
今、スタジオで広げ放しです。コマッタナァ〜
337 :
名無しさん脚:2005/04/25(月) 17:17:00 ID:DFdhGrE4
>>336 三つのリングになるようにうまい事捻るんだ。
338 :
336:2005/04/25(月) 21:31:35 ID:55ybIfsH
>>337 三つのリングね、ありがと〜
がんばるよ。
339 :
おもしろ:2005/04/28(木) 15:52:09 ID:GhPI6wyo
どなたか教えてください。
複数のモノブロックストロボをコードでつないで発光させると、
大きい容量のストロボをフルにすると、他の小さな容量のストロボが光りません。
2分の1位にすると、同調して光ります。
(メーカーはちがいます)
これはどのように対処すれば良いですか?
すみませんがおしえてください。
尚、文句だけ、自分で調べろなんかの答えはいりません。
340 :
名無しさん脚:2005/04/28(木) 15:54:29 ID:5wO1Asgs
>>339 シンクロ電圧バラバラじゃねぇ?
専用のタップ使いな。
341 :
名無しさん脚:2005/04/29(金) 03:31:55 ID:v6IeCQE6
NHK教育で、ライティングの話してるぞ。
342 :
名無しさん脚:2005/04/29(金) 09:07:31 ID:Gg08OVWM
>341
俺も見た。
フィルムスキャンの合間にちょうどいい暇つぶしになったよ。
343 :
おもしろ:2005/04/29(金) 10:45:22 ID:6Wah4Zgp
340さん、有難う。
(株)UNよりプロシンクロタップなるものが販売されているようです。
早速注文いたしました。
知らないことが多いと、色々つまずきますわ。
344 :
名無しさん脚:2005/04/30(土) 05:40:31 ID:ubpuOCdk
>>336-338 以前、小さいやつは2つ(8の字)に捻ればいいと知ってたけど大きなやつを
中古屋さんで広げてみたら畳めなくてコマタ。店員さんに助けてもらった。
>>341-342 その番組、前の再放送で見ますた(その時も夜中だった)。
動画での説明は参考書よりはるかにわかり易いとおもた。
345 :
おもしろ:2005/05/01(日) 22:07:44 ID:5jnNeWqj
なにかと、質問です。
モデルのスタジオ撮影です。
トップから(髪を光らせたい)ですが、どのようにセッティングすれば良いですか?
基本的にモデルに斜め前からメインのストロボ、返しに小さめのストロボです。
それにプラス上から髪を光らせたいです。
出来上がりはファッション雑誌の表紙がイメージです。
効果的、基本的なセッティングをご教授ください。
(メインより何段上だとか、下だとか、こんな道具を使えだとかなんでも)
当方デジカメでないです。
自分でやってみろだとか、くれくれ君だとかそんな答えはいりません。
文句だけの人は無視してください。
話題作りにご意見ください。
あげます。
346 :
名無しさん脚:2005/05/01(日) 22:12:49 ID:zof2m+kk
俺だってシンクロタップぐらい持ってるつーの。
スポットランプで狙って照らしたら駄目なの?
348 :
おもしろ:2005/05/01(日) 22:38:14 ID:5jnNeWqj
早速ありがとうございます。
貧乏アマですので、ポラなどありません。
ストロボは
ヤフオクで揃えた300と110WSです。
バカですみません。
スポットランプは具体的にどのような物ですか?
350 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 01:44:56 ID:16DCDLvN
傘とか箱傘とか持ってるんか?
351 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 04:32:00 ID:T7MV6n0d
最強スピーカ作る1は最高レベルのクズだからレスしたらあかん。
コイツノレスは殆ど誤りだから無視するほうがいい
352 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 08:48:38 ID:B1knw8EC
ブームで上からメインよりちょいと弱めで。
トップ以外に影響出ないように
黒ケンで前を切っておくべし。
353 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 09:30:55 ID:mJ+J8AqN
354 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 10:34:37 ID:WGp2P9Pd
お、352良レス
355 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 11:33:32 ID:16DCDLvN
356 :
おもしろ:2005/05/02(月) 12:19:20 ID:qjEaI6Hi
みなさん、レスありがとうございます。
ヤフオクのセットですので、傘や小さめのボックスはあります。
ただ真上からのライトはブーム買わないとだめみたいですね。
スポットランプ、高いのは買えそうにないです。
110WSが2個セットなんで、それ使います。
メインよりちょいと弱めは、メインと返しの間で調整でいいですか?
355さん、そんなのをねらってます。
さらにあげときます。
357 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 13:08:34 ID:b7sJ+Wxk
逆の発想だけど、トップをメインよりも
強くするのもありじゃない
そしたら、自然光っぽくすることもできるし
若干後ろに振っといて逆光・斜逆光のイメージで
とることもできる
ふりすぎるとダメだけど、ちゃんとヘアーラインはつくれる
358 :
名無しさん脚:2005/05/02(月) 14:32:37 ID:16DCDLvN
>>356 >>355のぐらいだったら、光量比上下1:1〜2:1。1mぐらいの箱傘か。
上は顔から水平から45度〜80度で1m、下は-15度〜30度で距離は同じぐらい。
下を下げすぎるとキャッチが涙目みたいに見えるからそんなに下げない事。
あてる角度もモデリングランプで確認しながら十分調整せよ。
後は、自分なりに試行錯誤してくれ。失敗したくなければポラかデジカメ使って確認せよ。
やってみなけりゃわからん。
359 :
おもしろ:2005/05/02(月) 14:49:53 ID:qjEaI6Hi
アイデア、指示ありがとうございます。
左右からばかりに気をとられてましたが、上下2灯もありですよね。
勉強になることが多いです。
( ・ 3 ・ ) エェー はじめましてだす
ここは良スレだすね ときどき身にくるお
361 :
名無しさん脚:2005/05/05(木) 22:44:55 ID:LTLVdcmk
ア~ア、ぼるに目を付けられたらこの良スレも終わりかも・・・・
つうか、氏んでくれ!
>>361 ( ・ 3 ・ ) エェー ぼるちゃんたちの中に性悪がいて
なにかといたずらするかも知れないけど じょあんは
荒らしじゃないお
363 :
名無しさん脚:2005/05/06(金) 07:08:03 ID:v8u8X3TW
世の中、かわいそうな人がいるんだね・・・。
自分の身内にこういう香具師がいなくてホントに良かったと
感謝致します
364 :
暇つぶし:2005/05/15(日) 16:12:20 ID:oSUSA9W+
プロの人ってやっぱり一枚一枚に手ごたえを感じて撮っているんですか?
自分は出来上がりを見て、なかなか良いのあるじゃんかって思うくらいです。
ライトセッティングしてもあんまりイメージできないです。
暇つぶしになにかコメントください。
スレ関係ないですが、まぁ容赦ください。
365 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 16:18:05 ID:Xj4wzZqc
>>364 >出来上がりを見て、なかなか良いのあるじゃんかって思う
良いのが撮れた時のセッティングくらいは覚えてるよな?
366 :
暇つぶし:2005/05/15(日) 16:30:49 ID:oSUSA9W+
細かい距離、角度までは記録してませんが、
大体はメモってます。
モデルを同じポーズで何枚も撮った場合、今の一枚は良くて、次の一枚はあんまりかなぁという
感覚がほぼありません。なんだか、へんな文章ですみません。
367 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 16:36:21 ID:Xj4wzZqc
>>366 >今の一枚は良くて、次の一枚はあんまりかなぁ
一枚一枚はともかく、「うしゃー!いい感じに撮れてるぞ」って感じる事ない?
368 :
暇つぶし:2005/05/15(日) 16:43:34 ID:oSUSA9W+
モデルの良し悪しもあるでしょうが、今日はテンポ良く撮れるなって感じはあります。
それが出来に反映しているかどうかは、ちょっと?
369 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 16:59:57 ID:Xj4wzZqc
ライティングの技術面では場数踏んで自分のモノにすること。
イメージできるかどうかは…イメージして撮れとしか言えない。
370 :
暇つぶし:2005/05/15(日) 17:57:02 ID:oSUSA9W+
そりゃそうですよね。
くだらない質問に付き合ってくださってすみません。
自分の撮影がいまいち緊張感がなく、ふと疑問に思ったもんですから。
ちゅうかライティング機材はつど組み合わせて使うものだ。
お前ら、具体的に持ってる組み合わせを書いて見ろ。
・色温度変換/補正フィルター
・写真用ハロゲンランプ
・ビデオライト
・アンブレラ(本数と直径とタイプ)
・箱(ソフトボックス)
・小型ストロボ(クリップオン、グリップ、GNも)
・バウンサー
・モノブロックストロボ(100〜400W)
・大型ストロボ(200〜2KW)
・スポットランプ
よろぴく。
372 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 22:28:16 ID:Z9VItF3L
フィルターは適当な色温変換が2枚。LBA系。
アイラン500w1個 ブルー1個
傘よくわかんねーのが1個
傘のよくわかんねー銀が2個
SD66*2
キミーラ100*80位の1個
フォトフレックス120*100位の1個
小型ストロボは
ナショP、キャノン580、550、540各1
cometの1200のジェネ1台2灯
同じく2400のジェネ1台2灯
こんなもん。
373 :
最強スピーカ壊す-1:2005/05/15(日) 23:13:37 ID:1q5nSCiX
374 :
名無しさん脚:2005/05/15(日) 23:23:47 ID:Z7koBMou
おおー、オモロイ!
375 :
名無しさん脚:2005/05/16(月) 14:45:05 ID:s/qn/uoC
>>372はそれをほんとに持ってるのなら普段どういうもの撮ってるの?
376 :
名無しさん脚:2005/05/19(木) 09:25:10 ID:wMIPEy8m
夕方からお水の花道やってますよ?
ライティングの参考になるかもしれないドラマ。
ライティングの本も買いまつた。
プロは10灯も20灯も使うのがいるということが分かりました。
電源部だけで幾らかかるねn。
378 :
名無しさん脚:2005/05/21(土) 22:12:40 ID:2Tr22AEX
そういえば先月くらいのコマフォト良かったなー
379 :
372:2005/05/22(日) 19:54:26 ID:3C8cravg
底辺なんで、ブツ人何でも撮りますよ。
この位の機材はプロなら最低限持ってて当たり前です。
>>377 コマフォトの人関係のライティング本は使えないよねw
あれだけライティングに力入れられたら、どんなに楽しいかw
380 :
20D+10D:2005/05/22(日) 22:18:44 ID:/P0arZqa
コメット1200のジェネ1台2灯
コメット800のジェネ1台2灯(<すごく古い)
ナショP
キャノン550+リモート
フォトフレックスライトドーム 180×140 120×90 60×40 各1
コメット傘 5本
SDキャッチリファ(300W)
カメラは20D+10D。
結構大型ストロボもっとるんだなあ。
普通は1.2KWなんて持ってねーだろ。
382 :
名無しさん脚:2005/05/23(月) 12:03:42 ID:G9iaOPtl
ハァ?
383 :
名無しさん脚:2005/05/23(月) 12:22:13 ID:VIfJd1y6
ライティング機材
カメラ本体内蔵ストロボ
バウンス用手鏡
天井設置蛍光灯40W+32W(移動不可)
タッチセンサー付きスタンドライト電球40W
バウンス用天井(移動不可)
バウンス用壁(移動不可)
384 :
名無しさん脚:2005/06/02(木) 23:01:45 ID:lSLVZ5ii
385 :
20D+10D:2005/06/03(金) 17:20:53 ID:InrDffXR
>>384 プロ向けではないね。プロ用の機材を買いに行くことのできない、
何を揃えればいいのかわからないなどのひとには便利&ヒントに
なる、というところか。
386 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 01:04:15 ID:RUCdL3Ia
>>385 レスd
田舎で出写ばかりやってるから
便利でいいかなと思ったんだが
387 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 01:27:47 ID:FNo0pq6j
>>386 便利でいいかな、と思うなら買ってみれば?別にプロ向けだけがライティングの機材ぢゃないし。
ようは自分の撮影スタイルに合うなら何使ってもいいんだし。
388 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 02:09:19 ID:RUCdL3Ia
その通りなんだが
それを言うとこのスレ自体の存在意義がないのでわw
まあブツは買ってみる事にするよ
389 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 02:54:35 ID:wG+pHSdG
少しでも風が吹くと使えなさそう。
390 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 06:04:50 ID:1AbOHNFG
あ?外でつかうのか?
391 :
名無しさん脚:2005/06/05(日) 20:46:35 ID:SH5Ba17R
200〜500Wの持ち運び用ストロボはどこのがお勧め?
これが買いって言うのがあったらおしえてくれ〜
392 :
名無しさん脚:2005/06/06(月) 16:46:07 ID:6DkoANci
>>391 コメットかプロペット。
安いのでいいのなら、プロ機材ドットコムへ。
393 :
名無しさん脚:2005/06/07(火) 17:31:24 ID:qaOqWdQC
>391
どうもでつ。
Norman辺りはどうでせう?
持ち運びの出来るストロボは、将来的にデジにも使えますか?
シンクロとか、、大丈夫でしょうか。。
394 :
名無しさん脚:2005/06/15(水) 15:23:08 ID:XcGcFJRZ
アホバッカダナ
395 :
名無しさん脚:2005/06/19(日) 00:04:42 ID:bx26rQ3t
その、Normanて何?
396 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 16:57:35 ID:h+EywEqe
397 :
名無しさん脚:2005/06/20(月) 21:02:53 ID:msvnOGTo
>>396 初めて見た!!格好良ぃね。
日本に代理店が無いなら、メンテとか・・・心配(汗)
値段も高そぉぉぉ〜
398 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 18:04:36 ID:JsJei0Fi
Norman海外では、結構強いブランド力持ってるよ。
値段は最近落ちてきてる気がする。
実際に日本でメンテをしてもらえる
持ち運び用のストロボって、そんなに頻繁に故障する?
399 :
名無しさん脚:2005/06/21(火) 23:57:55 ID:0D4Ny9WI
>398
頻繁には故障しないだろけど・・・心配性なのです(笑)
米のバッテリータイプも種類あるけど、
使いモノになりそなのは高いよね。
憧れ!で言ぅならエリンクロームかな♪
400 :
名無しさん脚:2005/06/24(金) 19:45:56 ID:CJajUljy
経験豊富なお前らに聞くけど
1200wsくらいのバッテリーと通常電源併用できる
ジェネってネーカナ?
色々、調べてみたんだけどそんな都合のよさそうなの
見つかんナックって・・・
おしえて君で申し訳ないのだが
どうか、ご教授くださいませ
401 :
名無しさん脚:2005/06/24(金) 20:19:00 ID:m8N74yCk
402 :
名無しさん脚:2005/06/25(土) 13:33:27 ID:WkQQyCMQ
>>401 感謝するです
やっぱ、バッテリ・AC併用はあんまり需要ないのかな・・・
っつか、ミニカムに1400とかあんの初めて知ったよ
ちなみにバッテリのみで考えたらなんかオススメある?
おいら的にはProFotoが一番使い勝手よさそうなのだが
もし気が向いたら教えてくだせぇ
403 :
名無しさん脚:2005/06/25(土) 14:32:06 ID:668JMxUW
ブロンカラーのモービル、
バッテリ2個使えば、片方充電しながらで、スタジオでも無問題。
404 :
名無しさん脚:2005/06/25(土) 14:54:37 ID:4BlJi/Xr
バッテリだったらミニカムが定番だろ。
405 :
名無しさん脚:2005/06/25(土) 15:56:41 ID:WkQQyCMQ
ああ!!ブロン!
だいぶ前に調べたっきりだったから忘れてた
>>403 ありがと、いっぺん問い合わせてみるね
>バッテリ2個使えば、片方充電しながらで、スタジオでも無問題。
そんなにチャージはえーの?
兎に角、情報感謝
406 :
名無しさん脚:2005/06/25(土) 18:01:08 ID:Cdr+je2Z
407 :
名無しさん脚:2005/06/25(土) 18:58:43 ID:li2lRjHo
そんなに早いという訳でもないけど、
使い切ってからチャージするのではなく、こまめにできるので、
ゼロからチャージする訳ではない。
撮影の合間って結構あるから。
それに、フル充電を使い切るのも、結構時間がかかる。
毎回フル発光するわけでもなし。
オレは、実際に、一日中、スタジオでモデル撮影しても無問題だった。
もっとも、一日中モデル撮影もめったにないけどな。
これ一灯じゃ物足りないから、グラフィットA買う。この体制最強。
408 :
名無しさん脚:2005/07/01(金) 04:26:49 ID:uSd9O0uK
保守
409 :
名無しさん脚:2005/07/18(月) 08:50:19 ID:YDEtLBk+
グラフィットA・・・て聞いた途端、皆ひいた希ガス。
高いて聞いてるけど、実際のとこドレ位の値段なの?
410 :
名無しさん脚:2005/07/18(月) 16:21:20 ID:DZO8AaqI
ダイタイ、ジェネで70〜100って感じ?
そんなに、目玉が飛び出るほど高くわない
411 :
409:2005/07/18(月) 21:28:12 ID:MWKnDahP
飛び出ますた。
◎◎
// ポーン
( д )
でも幸せを運んでくれるなら、高くもないか♪
412 :
名無しさん脚:2005/08/10(水) 06:01:36 ID:1D3NZqcp
使いこなせんべ!
413 :
名無しさん脚:2005/08/15(月) 12:28:29 ID:CSYE32DE
うん、使いこなせんよ。でも、所有する幸せってのも、ある。
414 :
名無しさん脚:2005/08/15(月) 23:46:35 ID:CzHT87IX
宝の持ち腐れ
415 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 21:33:08 ID:0U4iPyOa
416 :
名無しさん脚:2005/09/06(火) 21:44:39 ID:jtotkUaL
?
417 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 05:21:29 ID:YouRP27K
>>415 悪くはない
ちょっとした時に、サッと使うには十分
でも変化つけたライティングはできないし
ちょっとした時のために持ち歩くのメンドくさいし
どうせならもうちょっと大きくてもいいかなと思う
418 :
415:2005/09/08(木) 07:11:52 ID:jXEpZ5Je
419 :
名無しさん脚:2005/09/08(木) 09:11:26 ID:v7am++t+
>>415 +小型ストロボで出張撮影に使ってる。
黒ケンを併用すると多少変化がつけられる。
420 :
415:2005/09/10(土) 10:33:31 ID:X6k/qfqW
注文しますた。仕事で作ってる試作品(金属部品)
の仏鳥を、わしわしこれでやりまふ。セットショップに
訊いたら、これとセットにして売ってるでデジソフトライト
の筐体てほとんど手作りに近いらすいでつ。なら
自作したろうかいと思わなくもないですが、最初は大人しく
購入することにしますた。
金属モノ撮るのかなぁ。それは使ったことないけど、もしなんだったら、
>>419が言うように黒ケン使って、
適当な大きさや形に気って内側に貼り付けて写り込ませたりするとメリハリがついていいかもです。
黒ケンだとメリハリ付き杉、なら、グレーでもいいし。
422 :
名無しさん脚:2005/09/13(火) 04:28:13 ID:dh1bNhGk
ついでに言うとダンボール箱とトレペで自作すれば安上がり
423 :
415:2005/09/13(火) 16:58:57 ID:6xv3dLAl
ブツの多くは、普フライス削り出しか旋盤加工品で、
鏡面加工はたまーにあるかな、つう程度です
サイズはB5版に載る程度のものから、大きくなると
全長1mくらいの奴もあり、これはフォトキューブじゃ
駄目すね。仕事がら、半透明ビニルをかぶせる
枠を作るのは訳ないんですが、継ぎ目から影つくら
ないようにやる自信がなかったんで、最初は製品
買ってそれでぼちぼち勉強します。金属もの撮影の
ときの、黒ケンは、銀一とかあちこちでも薦められますた。
424 :
名無しさん脚:2005/10/01(土) 14:57:16 ID:ejUZiNCI
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< ageるぞ、ゴルァ!!
UU"""" U U \_________
425 :
まなしき:2005/10/03(月) 14:04:46 ID:9GLQ9trG
そろそろ写真業界の繁忙期
冬の寒さでポラの上がり(調子)に困っていたのはちと昔。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
profotoのD4を使ってる方いますか?1灯当たりのコストパフォーマンスがめっちゃ良さそうなんで、
購入検討しております。
broncolorのグラフィットA4はレンタルで使ったのですが、ヘッドがやや使いづらい。くらいで最高の機能を持っていると思うのですが、
いかんせんジェネ×2 ヘッド×6 +アクセント類とかでは250万になってしまいそうなので、買えません。哀
D4の色温度や、故障率(?)、なんかで問題なければ、航空運賃の安い2月ぐらいにNYに行って買ってきたいと思っております。
(だって。。シイベルへグナー好きくないし。。高いし。。。保障、メンテ期待してないし。。。)
どうかD4及びprofoto所有者・レンタルでも好んで使う方、ご相談ください。
426 :
名無しさん脚:2005/10/03(月) 22:14:27 ID:jVfcaIRC
現在profotoはシイベル扱いじゃありません。
profoto部門他は別会社にされて昔のように単独会社です。
個人的にはbronの安定性が心強いですが。
427 :
まなしき:2005/10/03(月) 22:42:05 ID:9GLQ9trG
>>426 おおっ そうなんですか。。昔ってのは知りませんが(27なので。。。)
シイベルへグナーは丁寧で対応も良いのですが、いかんせんコストが高すぎる感覚がありまして、、、(今は知りませんが。。)
まだアガイ商事の方が個人的に好感が持てます(あそこの会長知ってるんですよ 同郷らしいので)
bronが良いのはもう身にしみて分かっております。グラフィット使った時のあの驚きと興奮を今でも覚えています。
ただprofoto D4の安さと、あれで色温度が一定ならかなり割安なんじゃないか?と画に描いておるわけであります。
今のところ手持ちのコメットで色温度、閃光スピードに関して大きな問題も無いです。
ヘッドに標準でズームリフレクターが着いて来るのもポイントだと思ってます。自分の画作りを集光系のライティングで作り上げていきたいと思っています。
428 :
名無しさん脚:2005/10/09(日) 20:50:18 ID:o6RpR3zb
ああ ストロボ欲しい
429 :
名無しさん脚:2005/10/15(土) 23:43:46 ID:e1zBPLan
クールライト悩み中。。
誰か使ってる人いなっすか?
430 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 01:37:56 ID:o7k+48pa
クールライトってなんすか?
431 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 01:55:38 ID:Va9wnh90
蛍光灯具だっけ?クールライト・・・
432 :
名無しさん脚:2005/10/16(日) 08:47:53 ID:VXqo8jJg
433 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 20:14:50 ID:YlMeSkef
済みません、500Wのアイランプの拡散にミニバンクを使ったのですが
一時間ほどでバンクの枠部分が熱で変形してしまいました。
アイランプにも耐えられるバンクってどんなものがあるのでしょう?
434 :
名無しさん脚:2005/11/01(火) 23:16:40 ID:Y5Y9CDEZ
435 :
名無しさん脚:2005/11/15(火) 00:03:48 ID:zr5LLscU
補修
436 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 08:52:52 ID:vRj8Q6J7
>>433 有名どころではキミーラのソフトボックスの「video」タイプでしょうかね。
通常のライトボックスより耐熱性に優れてます、1200wまでOKなんじゃなかったかな?
日本ではあまり見かけないと思うけど、(プロ機材の卸業者や、セットショップ行けばあるのかなあ?)
ただ、俺はアイランブ使った事無いのでそれがどれだけ熱を持つかわからないから…変形はしないと思うけども…
437 :
名無しさん脚:2005/11/17(木) 14:24:10 ID:6oebc0Qv
すみません。ミニカムの【角型発光部】使ったことのある方、ご感想をお願いいたします。
集合写真に使いたいのですが、周辺の光量はどうなのでしょうか?
438 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 20:41:08 ID:mBA4zYnP
439 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 20:55:01 ID:Uz54aZQA
ソフトボックス使うならアイランなんてケチ言わないで素直にリファ使いなさいよ。
440 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 20:59:47 ID:Rdi1OdDm
438
太めで気持ちよさそうだね
441 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 21:53:37 ID:mgevUddf
>>438 後方から一灯使って頭の輪郭を出してほしいな。
442 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 22:21:09 ID:Rdi1OdDm
メインの柔いライト的にそれやると雰囲気が壊れないか?
左からの光で髪は、十分に分離・浮いてるし
443 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 22:30:19 ID:RUp0kESz
>>438 見たままでs。黒バックで後ろに光回さなければモーマンタイ。
おれも右から一灯スヌートでポンと当てるかな。
444 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 22:35:00 ID:lBuzMhy6
広いスタジオで撮ればい〜んじゃない。
しかしリンク先の掲示板?いろんな画像が・・・。
445 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 23:47:27 ID:Rdi1OdDm
444
太めが多くていいねw
446 :
名無しさん脚:2005/12/03(土) 23:48:07 ID:mBA4zYnP
447 :
名無しさん脚:2005/12/04(日) 22:42:10 ID:0Kj5TFsL
当方素人かめこなのですが なぜか一件室内インテリアの撮影をすることになりまして
助言を頂ければと思い書き込みさせていただきました。
手持ちの機材としてはF5, D70にSB-28、SB-800です。(+SB-800は借りれるかも)
一応予算的には10-15万程度なら付けれなくもないので(D200が遠のくが...)
300-400Wのモノブロ1発か 500Wアイラン数発ぐらいは買えるのですが
どう使えばいいのか 皆目検討がつかない状態でして..(天バン程度しか思いつかん
何か参考になる書籍等がありましたら 合わせてお教えいただけると幸いです。
448 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 01:30:14 ID:qi7T0UkN
>>447 とりあえず、自室でいいから撮ってみて、何がどう足りないか考えよう。
449 :
◆KALI69/Ts. :2005/12/05(月) 01:34:50 ID:FCExkY2y
下手にいじるより、照明はアベイラブル(その場の灯り)で良いから、
ちゃんとした三脚と、良い超広角レンズを用意すべきだ。
モノブロ一発じゃどうにもならんし、建築写真はその場の雰囲気というのが大事だ。
450 :
名無しさん脚:2005/12/05(月) 01:53:31 ID:dHtwSWJF
446
場面が違うから言えないかもしれんが
ほら、肉質・肌質のブニュブニュ感やにゅるにゅる感が
弱く感じると思いませんか?
黒バック写真のねーちゃんは、それが主題なように思います。
ハイライトいれると・・・太めのニュルニュルしたくなくなります。
451 :
447:2005/12/06(火) 00:14:45 ID:DLcbM+Z0
>>448, 449
ありがとうございます。
とりあえずライティングは置いといて12-24と三脚かかえて試行錯誤してきます。
ホワイトバランスも電球環境で 素直に電球にすると雰囲気でないし
RAWで撮って色々試してみるか。
452 :
名無しさん脚:2005/12/06(火) 01:45:39 ID:Toj9w+HT
バックからスヌートとかってダサくねぇ?
ブツ撮りみたいだし俺は大嫌い。
バックに埋もれてるのがイヤなら、
トップから一発炊いてやる方が
遙かに自然だと思う。
しかし438の画像は
ハイライトの飛びが気になるな。
ニコンデジか?
453 :
名無しさん脚:2005/12/06(火) 09:56:19 ID:grpkzaGx
単純に光量比の問題だろ
454 :
名無しさん脚:2005/12/06(火) 10:29:11 ID:kUDwXkeG
>452
バックから
↓
20年ぐらい前に古くさいと言われてたライティング
なんでこれからは新しいかも。
455 :
まなしき:2005/12/07(水) 16:30:55 ID:zx1oU7ss
>>447 建築主体ではないので、的確なアドバイスではないかもしれませんが、一応。
参考書籍としては玄光社の「基礎から始める、プロのためのライティング」という本の、仲佐猛先生のページが参考になると思います。
立ち読みでもしてみてください。
室内の静物でしたらストロボである必要は無いので、タングステンの方がコストパフォーマンスは高いでしょう。
ストロボは拡散、集光アクセサリー類が高くつくので、その予算では厳しいかも。
まあそれ以外にあまり使えないのが痛いですが@タングステン。。。
448の言うようにとにかく撮ってみましょう。そしてどこに何を、どの光を出してやると目的にかなうのか、
それも試してみましょう。目的をはっきりもってやると、結論が出やすいです。では
456 :
名無しさん脚:2005/12/07(水) 19:49:49 ID:mN48Vqzh
455を読んでて思ったんだが
読み流してたけど「室内インテリア」って
「馬から落ちて落馬」の類だな。
まあポラが要らんのでタングステン使うのもいいけど
ランプ側にコンバージョン掛けないと外光との関係がお
かしくなっちゃうよ。
457 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 06:52:40 ID:BbA8n34p
どーしたらいいんだー---- !!! acute modeling lampの 240wMiniCAN が取替えられないよー
皆さんご存知のかたいたら教えていただくと助かります。抜こうとしてるんですがびくともしないんです。
458 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 08:14:36 ID:n577TTVn
556注してゴム手袋でもして回してみるか。
459 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 18:42:40 ID:BbA8n34p
>>458 いやー助かりました。ありがとうございます、回すなんて考えても見なかった。危なかった力任せに抜いていたらとんでもないことになるところでした。
460 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 21:44:18 ID:n577TTVn
>459
あのなぁ
461 :
名無しさん脚:2005/12/11(日) 23:27:25 ID:BbA8n34p
Briese って日本で売ってるの?
462 :
447:2005/12/17(土) 00:45:20 ID:beq8WM+9
>>455, 456
仕事が修羅場続きで激しく遅レスになりましたが、助言いただきましてありがとうございました。
撮影時期が年明けに後ろ倒しになったので 自宅でTry&Errorで色々試してみようと思います。
463 :
名無しさん脚:2005/12/17(土) 03:01:39 ID:ovXwGk7m
BRIESE フォーカス220が、使いたいーーーー
464 :
名無しさん脚:2005/12/20(火) 03:02:26 ID:jtdBrQ9d
465 :
名無しさん脚:2005/12/20(火) 11:29:36 ID:S5a5WpZl
>464
ですな。
466 :
名無しさん脚:2005/12/21(水) 00:57:14 ID:QuTMvn1K
つーか、モデルの質が違いすぎ
467 :
名無しさん脚:2005/12/21(水) 01:08:59 ID:mmh6WNW4
>>464 この人が元男だなんてどうしても信じられません
468 :
名無しさん脚:2005/12/21(水) 01:12:28 ID:PInP5Xkl
イラストかと思った
469 :
名無しさん脚:2006/01/07(土) 18:53:40 ID:2yHBXIxw
470 :
名無しさん脚:2006/01/10(火) 18:18:59 ID:A0OMtMrQ
料理の依頼が来た。
観光地の飲食店なんで、現地で。
「春を感じさせるライティングで」みたいなことも言われますた。
やっぱ低い位置から逆光気味に、手前レフ起こしみたいな感じでしょうか。
471 :
名無しさん脚:2006/01/10(火) 20:59:30 ID:0+iCRAZ4
>470
はい!と言っておいて自分の得意な方法で撮れ。
柔らかい光にしときゃ良いんじゃないかと。
472 :
名無しさん脚:2006/01/10(火) 21:08:29 ID:c+zOCGWB
ついでに白っぽい明るい色になるバックにしときゃぁ十分
473 :
名無しさん脚:2006/01/11(水) 12:26:13 ID:G+C1afnD
>>471-472 ナミダが出るほど的確なアドバイスありがとうございまつ。目が覚めました、マジで。
今から行ってきます。夜戻りでつ
474 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 18:23:53 ID:VnkvRn7f
行ってきました。
「なんかうまく光回らないな?」と思いながら、小一時間撮影。
キミーラのインナーバッフル付け忘れてた。orz
475 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 18:52:35 ID:Vx85qw2V
そんなのつけてもたいして変らないと思うが?
476 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:05:51 ID:azqMqPLV
477 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:38:22 ID:8mJYFQrd
>475
同感
478 :
名無しさん脚:2006/01/13(金) 19:41:05 ID:VnkvRn7f
まあ、確かにマヌケですね。途中で気づいたけど、最後までやっちゃいますた。アヒャヒャ
>>475 おっしゃる通りで、そんなに劇的には変わらないもんなんですね。
結局、ライティングのパターンをちょっと変えて押さえました。結果オーライですた。ホッ
479 :
名無しさん脚:2006/01/14(土) 08:25:13 ID:zJueDn6w
ディフューザーの厚みよりも光源の面積の方が光質に大きく効いてくるっつうこと
480 :
名無しさん脚:2006/01/15(日) 19:34:32 ID:ooFHlC9T
つまり自分の腕が悪いのを、インナーのせいにしちゃいけないんですね
481 :
名無しさん脚:2006/01/17(火) 10:03:08 ID:qFI3/ay8
反省してます
482 :
名無しさん脚:2006/01/18(水) 06:32:09 ID:bvvL3n6f
RIFAとクールライトではどちらの方が明るいんですか?
483 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 07:35:47 ID:B9D8/yoB
フロントに光を回すにはどうしたら上手く行きますか?
トップと右サイドにバンクを置き、
左サイドはレフ。
フロントもレフを置くのですが、どうしても光量が不足。
銀レフも試したが駄目。
結局レンズ部に穴の開いたレフしかないのかとも思ってきた。
被写体はフラワーです。
484 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 10:50:30 ID:hrQd4y8s
フロントからもライト入れろや。
485 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:12:58 ID:0CMmowb/
486 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 11:39:05 ID:6hW8GRwc
>>484 やはりそれしかないですよね。
ジェネ2灯・モノブロ2灯あるので工夫してみます。
トップ・バック・サイド・フロント。
ただ、灯数を増やすのが悔しくて。
できるだけ少数の光を回した方がきれいに撮れるような気がする
487 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 13:00:12 ID:DEzG5/is
トップをそのままでもう一灯入れると考えればいいのでは。
488 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 14:59:13 ID:f7xx39IA
>>487 バックは使いたいので、サイドを外しリフレクターで補い、
フロント1灯追加、計3灯でも行けそうですね。
489 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:44:58 ID:9nuU8zgN
カラーメーターで光源の色だけは合わせとけよ
ミックス光源みたいになって、花の色が部分によって違ったりしたら最悪だからな
まあ、多灯がきれいじゃないという素人の原因はほとんどこれなのだが
490 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 19:59:50 ID:4ph0SxZB
>>489 > カラーメーターで光源の色だけは合わせとけよ
> ミックス光源みたいになって、花の色が部分によって違ったりしたら最悪だからな
> まあ、多灯がきれいじゃないという素人の原因はほとんどこれなのだが
そうですね。
ストロボの光量調節を電圧調光で行うと、色温度が変わってしまう。
経年変化もある。
実際、許容範囲ってどのくらいなのでしょう。
カラーメーターも使って、ストロボ側にフィルターをかけようと試みましたが、
段階が荒く、ぴたりと決まらない。
皆さんはどうされるのでしょうか?
491 :
名無しさん脚:2006/01/19(木) 23:57:55 ID:ApnNVOo6
>>490 100Kが許容範囲かなぁ。
フィルターの微調整は短冊に切って使うんだよ。
492 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 01:48:44 ID:568fKe7v
100°でミックス光源みたいになるのか?
まあ自由だが。
493 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 15:56:42 ID:GfPX2K0d
>>483 フロントの銀レフが駄目なら鏡という手も。
入射が拡散光なら鏡の反射も拡散光になるです。
光の調子は入射と鏡と被写体の位置関係などで変わりますが。
どうしてもド正面からライトを入れたい場合は
フロント・プロジェクションの要領で正面から堂々と、という手も。
多少解像度が犠牲になるかもしれないですが。
ま、これは接写向きではないですけどね。
494 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 20:52:36 ID:568fKe7v
なんかつまんなくなってきたな。
495 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:12:48 ID:ULJqNPch
>>494 んなことない。
専門的で面白いよ。
そうか、鏡ね。
あと、トップを前面に傾けるか。
いっそうのこと、周りをディフューザーで覆ってしまう。
496 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:17:52 ID:568fKe7v
100°男、そろそろ何か言いたいんじゃないか?
497 :
名無しさん脚:2006/01/20(金) 22:43:22 ID:ULJqNPch
>>491 やっぱ100は厳しすぎるだろ。
デジでもフィルムでも差が出ると思えないが。
ただ、白い布や白い紙のバックにムラが生じる可能性はあるね。
498 :
名無しさん脚:2006/01/21(土) 08:17:28 ID:nsg0jQtW
光量不足なら光量増やせ
499 :
497:2006/01/21(土) 12:43:28 ID:IX22EiMc
>>498 むらは光量でなく色むらのこと。
白の背景を作って、ストロボの色温度がばらついた場合。
微妙に青っぽい部分と赤っぽい部分ができる。
500 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 22:29:45 ID:p8IqGKqT
501 :
名無しさん脚:2006/01/24(火) 22:30:09 ID:SqJJpHnb
?
502 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 22:33:51 ID:iC0HmQEG
食品の写真を撮るためにライティングを色々勉強しているんですが・・・
しかし高いですねぇ。
なんでこんなにと思うくらい高く感じます。
このスレで紹介されていたショボックスに正直かなり惹かれましたw
これだったら正直オートストロボだけの出費ですませそうです。
503 :
名無しさん脚:2006/01/27(金) 23:20:13 ID:ZY6zZCti
撮影目的による
504 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 00:25:46 ID:EFHIo+qV
光源は自分の写真の色を決めるよ。
ストロボは大事に使えばもつものだし。
ローンで。
505 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 21:07:30 ID:ao2IuQVz
506 :
名無しさん脚:2006/01/28(土) 23:44:16 ID:EFHIo+qV
デジなら良いけどポジでは蛍光灯は駄目駄目ですわ。
507 :
名無しさん脚:2006/01/29(日) 03:44:42 ID:t1O42lAU
要は使い道だな。
ライティングでの選択肢は多いに越したことはない。
508 :
名無しさん脚:2006/03/03(金) 02:13:18 ID:b4SZOb/K
509 :
名無しさん脚:2006/03/03(金) 02:18:27 ID:7e9Bq/9t
>>508 SE30以降?
デザインが懐かしすぎるな。
510 :
名無しさん脚:2006/03/03(金) 02:37:15 ID:b4SZOb/K
>>509 本国に注文するとOSXのバージョンまで細かく訊かれるんだけど(w
結局はMac版はクラシック環境が無いと使えないって事かな?
とりあえずOS10.4で注文してみたので届いたら確認してみますわ。
511 :
名無しさん脚:2006/03/03(金) 10:29:03 ID:t1NjWGM4
太陽の本国っていうとどこかね?
やっぱ日本?
512 :
名無しさん脚:2006/03/07(火) 08:01:40 ID:1f15ps7b
おいおい、PSE問題に関心ないか?
たぶん、ジェネなどライティング機材の中古が手に入らなくなるね。
また、不要のものを売ることもできなくなる。
こりゃ天下の悪法になるよ。綱吉以来だw
そのうち家電などにはタイマーが義務づけられるらしい。
一定期間が過ぎると自動的に使用できなくなるしかけ。
でも、矛盾してるのは、輸出はできるということ。
また、パソコンは例外だって。
経産省は何を考えてる。
513 :
名無しさん脚:2006/03/09(木) 22:05:52 ID:fyqHMZSN
>>512 だって、ここはPSEを語るスレではないもの。
514 :
名無しさん脚:2006/03/09(木) 22:20:33 ID:1mCMhMNL
515 :
名無しさん脚:2006/03/09(木) 22:48:08 ID:VlRyDnt8
悪法だな。
516 :
名無しさん脚:2006/03/10(金) 06:30:27 ID:2ZN3CQHB
くだらない質問でスミマセン。
オートメーターとフラッシュメーターの違いってなんですか?
517 :
名無しさん脚:2006/03/10(金) 06:57:32 ID:qwsRK6QM
ストロボが測れないのがオートメーターでないかい?
518 :
名無しさん脚:2006/03/10(金) 07:34:05 ID:js8hI3pd
測れるよ。
フラッシュメーターは見栄張り用
おまけとして、定常光とストロボ光の比を一回の測光で測定できたりする
519 :
名無しさん脚:2006/03/10(金) 08:16:10 ID:2ZN3CQHB
ありがとうございます。
露出計買おうと色々迷ってて、
ミノルタVが評判良さそうなのでそれにしようと思ったらあんまり売ってるところが無くて
ミノルタWなら結構あるんですよね。でオートメーターとフラッシュメーター
の違いがHP見てもよくわからなかったもので…。
ちなみにオススメの露出計ってありますか?
520 :
名無しさん脚:2006/03/10(金) 10:19:16 ID:zp9Uq93/
521 :
名無しさん脚:2006/03/10(金) 14:30:50 ID:5lMNBE3y
>516
オートメーター5とフラッシュメーター6の違いは
主にはスポットメーターがついているかいないかだな。
オートメーター5より前の機種は知らん。
522 :
名無しさん脚:2006/03/10(金) 14:34:04 ID:5lMNBE3y
523 :
519:2006/03/11(土) 04:09:12 ID:lV7fEbMk
みなさん色々ありがとうございます
Fが付いてるのってそういう意味だったんですね。
セコニックですか、やっぱりコニミノの露出計は今からだったら買わないほうが
良いのですね、ゴッセンとかセコニックは情報が少なくて困ってます。
恐らく野外よりもスタジオで使う事が多くなるのでフラッシュが測れるやつじゃないとダメ
だと思うのでもうちょっと色々調べてみます。
なにか良い情報があればまた教えてください。露出計スレも参考にしてみます!
524 :
名無しさん脚:2006/03/12(日) 08:53:52 ID:Nbv2y7z0
コニミノに一言
プロはいないのですか?
525 :
名無しさん脚:2006/03/12(日) 09:00:15 ID:cT5g34Pv
↑
ん?意味がわからん
526 :
名無しさん脚:2006/03/12(日) 21:26:19 ID:Nbv2y7z0
訂正
プロはどうしたらいいですか?
527 :
名無しさん脚:2006/03/12(日) 22:59:33 ID:i4Ow9Q07
一般ユーザー同様にソニーに持ち込みましょう。
528 :
名無しさん脚:2006/03/13(月) 00:23:38 ID:4BPdKylY
526がコニミノつかってプロになってみればわかるでしょう
529 :
名無しさん脚:2006/03/16(木) 22:08:55 ID:q9q5CO7F
528は話の内容がわかってないね
530 :
?1/4?3??E^:2006/03/21(火) 11:13:42 ID:mECCea44
すいませーん、先輩諸氏。
購入の参考におしえてほしいのですが、
コメットのTWINKLEとかモノブ300WsをFullで直打したとして、
ほぼ1mのところで測ったら絞りはいくつくらいきますか?
すいませんデータお持ちの方、
おしえてくださーい。
531 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 12:29:49 ID:0RaLAaAj
ヒマなので、ヤッテみた。絞り22
PROPET 1200Wジェネ 1/4で
532 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:07:04 ID:XSG9z6n4
パソコンやテレビの液晶を照明に使っている人はいないか?
発光色を自在に操れるし、
面発光だし、
値段も安いしで、
小物を撮影するのには、ちょうどいいと思う。
533 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:11:51 ID:WTamhg+D
>>532 暗いしSSに制限大杉でしょ
試してないけど色も出ないと思うよ
534 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:22:59 ID:Jb9uVEmp
535 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:29:02 ID:WTamhg+D
>>534 だってモニタって白色じゃ無くってRGBでしょ
536 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:40:40 ID:XPUZPbBG
新型imacユーザはみんなつかってるよな。
537 :
名無しさん脚:2006/03/21(火) 22:56:09 ID:nY0R046/
めんどくさいでしょう。
そもそも結局バックライトの光なんだろうこれ?
538 :
?1/4?3??E^:2006/03/22(水) 01:04:48 ID:LZa+t6yq
感謝!>531
ちなみに感度100ですよね〜?
ボクの実験では、キャノン580EXを直打ちで、1mなら絞り11.5でした。
照射角を105mmに絞り込めば絞りは32。
つまり300Ws程度のモノブロならクリップオンで十分ってことなんすかね?
539 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 01:09:34 ID:xNbLzebR
>538
色が違うかもね。
まあデジでは関係ないかも。
540 :
?1/4?3??E^:2006/03/22(水) 01:36:01 ID:LZa+t6yq
いやいや色はどうでもいいんです。
ホワイトは別に採りますから…。
>539
541 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 02:59:54 ID:fpCv9TzC
300wsのモノブロックに凸レンズを付けてみろよ。もっと絞り来るよ。
542 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 03:07:53 ID:CTqNJN8L
580EXはガイドナンバー58なんだから1mなら絞り58こなきゃおかしいのですが・・・
543 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 06:41:40 ID:IoZ8RJW1
>>538 もちろんISO100
チャージ時間と連発も考えてな。
>>542 > 580EXはガイドナンバー58なんだから
> 望遠側に振って、照射角を絞った場合の数字だよ。
544 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 08:14:36 ID:FANFncVP
プロペmono300Sでやってみた
フラメ直射1m、ISO100、F32
原チャと400CC中型バイクを比較するようなもんだろう。
545 :
?1/4?3??E^:2006/03/22(水) 09:00:05 ID:LZa+t6yq
なるほど、原チャと400CCね(笑)>544
もう一度実験。
・580EX Full発光、フラメ直射1m、ISO100、照射角24mm
→16 2/3
・580EX Full発光、フラメ直射1m、ISO100、照射角105mm
→32 2/3
まとめ:原チャで一生懸命走れば、気を抜いている400CCと並ぶことができる。
546 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 10:29:25 ID:LZa+t6yq
ミノルタのカラメって、マジもうないの?
547 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 11:06:26 ID:FANFncVP
新宿ヨドではミノルタのメーター類の展示はみんな無くなっていたけど。
漏れもメーター類の保守サービスはどうなるのか超心配。
548 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 12:24:54 ID:Cm8MpWF1
>>532 自分の場合はそういう効果を狙う場合にはプロジェクターを使う事が多いな。
光量もあるし、セッティングも比較的楽だ。
動画を出力すればムービーでも使えるし。
549 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 13:48:57 ID:CTqNJN8L
1mで最大32 2/3しかこないということは、580EXのガイドナンバーは45にも達してないと
いうことです。
450EXに名前変えないと詐欺になる!?
550 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 14:26:57 ID:EsG/LGSP
>>538 580EX・SB-800・パナソニックのクリップオンPE-36S=70w程度
>300Ws程度のモノブロならクリップオンで十分ってことなんすかね?
おれなら代用はしないけどね。チャージ・ディフューザーの種類・光量etc
ま、使い方次第
551 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 15:42:08 ID:FANFncVP
>>549 105mmまでズーミングしたらGN58ってことだろ?
552 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 18:45:50 ID:yC5UPC2A
じゃSB-800はGN80なんけ?
ウソ800?
553 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 22:13:39 ID:mkbHvmna
ソフトバンク?
554 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 22:20:29 ID:0eEYHw4J
555 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 23:22:44 ID:FANFncVP
GN厨うぜ
556 :
名無しさん脚:2006/03/22(水) 23:28:31 ID:xNbLzebR
メーター買えよ。
557 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 08:07:14 ID:bVLI4IrN
ソニーがカラメ作んじゃないの?!
558 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 08:39:42 ID:56FKbrD6
>>557 売るだけでない?
作るところはコニミノの測色機を作ってる会社かと。
559 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 08:40:51 ID:56FKbrD6
>>558 補足
理論的にわからん点があったので問い合わせたら、電話をそこに回された。
560 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 09:12:27 ID:CZc+J7gF
あえて言おう!デジカメでホワイトバランスとったときinfoで
色温度と色補正値が表示される仕様のが出ればカラメなぞ不要になると!
なぜどこも出さない!
561 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 10:17:03 ID:Fo41SGX0
>560
銀鉛の撮影はどうするんだよ
つうか、仕事で使う基本的な道具で寡占状態あったのに撤退するって神経が理解出来ないよな。
そんな事だから駄目になるんだよ。
562 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 10:20:05 ID:Zvq7/UcZ
563 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 13:16:34 ID:CZc+J7gF
デジポラついでに色温度や色カブリが数値で把握できたらフィルムで撮るとき楽じゃん。
カラーメーター代わりとしては十分では?
SONYでも富士でもキヤノンでも構わないから検討ヨロ。
564 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 13:27:05 ID:BYcoJBv6
>563
おもしろいアイデアと思う。
565 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 13:54:23 ID:tStrNzT+
技術的には簡単だけどカラーメーターが売れなくなるからやらないって
いわれてたな。でも今ならどこかがやってくれそう
566 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 18:03:52 ID:Ew2A32V2
GN厨じゃないが、580EXは公称GN15〜58だぜ
45にも満たないんじゃ誇大広告といわれてもしょうがない。
567 :
名無しさん脚:2006/03/23(木) 22:21:29 ID:BYcoJBv6
実効マイナス一段ぐらいってのはごく普通ですよ。
テンモード燃費のようなもん…なんでしょう。
568 :
名無しさん脚:2006/03/24(金) 13:23:50 ID:e5xgFDVW
普通じゃないだろ。漏れならもう交換時期だなと思ってサービス送りにする値だ。
569 :
名無しさん脚:2006/03/24(金) 20:41:36 ID:4YZ29dAX
だれか新品の580EXのGN測ってレポよろしく
570 :
名無しさん脚:2006/03/24(金) 21:51:09 ID:4V5XdRSi
>>562 ソニーは販売しないだろ、カラーメーター。
修理はするけど、無料での点検はないだろうなー。
571 :
名無しさん脚:2006/03/24(金) 23:06:05 ID:e5xgFDVW
572 :
名無しさん脚:2006/03/31(金) 01:04:50 ID:zlU0g+4p
Eye-one つかってアンビエントの色温度や
色相測れるわね。
>>563
573 :
名無しさん脚:2006/04/18(火) 19:39:25 ID:HK43ZYQw
>>572 良いと思うけど、金がかかるね。
Eye-oneモニターしか持ってないから。
反射測定用の光源のないやつだけど、ん?
本来は機能的に可能だよね。
574 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 09:40:33 ID:DVM+Y3A4
美容院やっててホームページやダイレクトメールの写真をと思いフジヤカメラの無愛想な店員からニコンD70を買いました
ニコンのストロボを2灯使っても綺麗にとれず(全身は)
おっきなストロボをと思い コメットのカタログ見てますが なにがいいかわかりません
しかも高いし
575 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 09:49:30 ID:YjAJ85OW
576 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 10:13:16 ID:9hwSv441
>>574 札幌の美容師スレはもうないのかな? あれは参考になると思う。
577 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 10:20:52 ID:Bgnm+Cao
>>574 どのくらいの頻度で撮るのかわからないが、ストロボで20万弱はかかるだろう。
買っても使いこなすのに技術が必要。
まして全身となると、本体以外にアンブレラやバンクなども必要。
設備に金がかかりすぎる。
まあ、デジだから試行錯誤でなんとかなるかもしれないけど、モデルは?
578 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 10:44:14 ID:3cLUYeAx
そこで黄色いオモチャの出番です!
579 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 10:56:12 ID:CGAyU48K
美容院ですか、
ヘアースタイルのライティングは、
前からポンでOKという訳にはいかない。
少し工夫が必要ですね。
デジカメなら、ホワイトバランスさえ合わせれば、
光源はなんでもいいので、
撮影用の照明機材にこだわる必要は無いとおもいますよ。
580 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 11:04:46 ID:Bgnm+Cao
>>579 ただ、目的によっては安易にできないのでは?
ミックスは最悪。
ご商売に直結するわけで、泥沼に入るかと思われる。
そう言えば、某ストロボメーカーの方と話をしてたら、
美容院の需要ってけっこうあるようですね。
高額なセットを買っていくようだ。
だだ、趣味としてものめり込んでいくのかな?
581 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 12:08:02 ID:uZzzzViS
>574
そのレベルだとストロボはむずかしい。
582 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 12:29:45 ID:aw3sIYMQ
583 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 12:48:59 ID:Bgnm+Cao
584 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 13:07:12 ID:aw3sIYMQ
外に出て撮れば、ある程度は撮れる。
できればレフ板、なければ発泡スチロールでも白く反射するものがあれば。
これだけでも撮影会ヲタよりはましに撮れる。
いかにも室内ってのは難しいが。
後は、バシバシ撮って自分のスタイルなり何なりを見つけ出せばOK。
585 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 13:17:59 ID:p5RK8I88
そうか、外で自然光を活かせばストロボなしで撮れるね。
背景さえ用意すれば良いわけだ。
586 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 13:52:31 ID:3cLUYeAx
自然光ほど思い通りにならぬものはない。
587 :
名無しさん脚:2006/04/19(水) 14:36:03 ID:aw3sIYMQ
標本写真のごとく自然光で撮るのは難しいってよりか無理だ。
が、被写体の都合がつく場合ならガシガシいろいろ変えてやってみりゃいいよ。
588 :
名無しさん脚:2006/04/20(木) 12:31:41 ID:xJzaclI/
ヘアーの場合トップライトは欠かせないな。
それさえ守ればなんとかなるのでは。
589 :
名無しさん脚:2006/04/20(木) 22:16:14 ID:6nfNF6iB
>>583 これくらいの写真なら、ある程度技術があれば誰でも撮れるっしょ。
590 :
名無しさん脚:2006/04/20(木) 22:57:18 ID:Ep2KWVQM
あとはモデルのポーズがどうなるかだな。
つーか、ポートレイトスレでやらんか?
591 :
名無しさん脚:2006/04/20(木) 23:17:50 ID:Dckl+btt
俺も574とほとんど同じで、自分の美容院のDM写真撮ってる
発泡スチロールの壁作ってレフランプで撮ってるよ
592 :
名無しさん脚:2006/04/21(金) 01:10:25 ID:fWwsZ9SE
>574
光源の面積を考えよ
593 :
名無しさん脚:2006/04/23(日) 00:52:36 ID:9gqjzurZ
>>574 月1回程度なら、安いスタジオを借りる方が良いかもしれない。
ストロボもそこで借りればいいし。スタジオで働いている人に
こんな感じで撮りたいという見本を見せて、ライティングしてもらえばOK。
1度見れば、次は自分の手持ちの機材や部屋でできるのか、機材を追加するのか、
やはりプロに頼んだ方がいいのか、判断できると思うよ。
判断できなかったらプロに頼んだ方がいいよ。
594 :
名無しさん脚:2006/04/23(日) 05:36:54 ID:l8jK/lTg
595 :
名無しさん脚:2006/04/23(日) 15:00:25 ID:IJ1pmQPz
撮影技術の向上を狙ってるなら少しお金を出して400W位のを買ったほうが良いと思う。
レフなんかは手作りでまかなえるよ。
良い写真が撮れるようになると、女の子から撮ってほしいとお願いされるようになる。
バストアップから全身、ちょいセクシー、水着、セミヌード、ヌード
と進んだ人を、おれは知っている。
そうそれはオレ。
脱線しましたが、そんなオマケも、たまにはついてきます。
596 :
595:2006/04/23(日) 15:05:23 ID:IJ1pmQPz
追加、
これもくだらん話ですが、チャージ音とシャッター音は女をその気にさせる。
597 :
名無しさん脚:2006/04/24(月) 22:54:11 ID:Qsx/0/Ac
このスレってきれいな話してるな。
>>596 でも、まぶしがるぞ。慣れてないと。
俺も被写体になるとまぶしくてたまらん。
598 :
595:2006/04/25(火) 10:55:57 ID:WI1aG2Jp
他のカメラは知らないのですが、AE−1+ワインダーは、
撮る方もその気にさせる音でした。
カシャ!キシュゥーィーン♪
スレ違いでごめんなさい。
599 :
名無しさん脚:2006/05/10(水) 17:12:27 ID:Srs3DOTq
スレ違い
600 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 08:09:00 ID:cmAy3sF1
>まぶしくてたまらん。
目がお弱いんですね(^^;。
俺に撮らせろ!安くしとくから・・・
601 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 09:32:01 ID:crR2ee24
みんなシャッタースピードとかいくつでとる?
602 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 12:01:59 ID:R0e4T7O7
>>601 俺は静物ならば絞りを優先するよ。
スピードと絞りの両立は光量調整が面倒だからしない。
因みに手持ち機材は
500Wのパルサー3灯にカポック、鏡、アルミ、レフ数種、Fフィルターくらいかな
パラ、トレペの類は使いません
603 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 21:46:27 ID:N+BdpwSq
>>602 パルサー?ストロボ使わないの?
対象がなんなのか知りたいな。
604 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 22:39:41 ID:R0e4T7O7
>>603 静物です。人物は撮りませんよ
料理や、商品等です。
俺の好みかもしれませんが、ストロボの灯りより、
タングステン光の柔らかな光が好きです
まず、カポックでトップ気味の逆を作り、
おさえ、テカリ等をだし、
しずる感を演出する
後、皿や、テーブルクロス等にハイを入れる
くらいかな
605 :
名無しさん脚:2006/06/21(水) 23:21:28 ID:N+BdpwSq
>>604 なるほど〜。
でもこれからの季節、いくらエアコンを使ってるとはいえ暑いよね。
サラダなんかだとちょっとヤバいかも、なんて余計なお節介か。
やり方は人それぞれだよね。
606 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 00:27:40 ID:nWMfbWeK
今どき珍しいよね。
607 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 01:38:49 ID:qZ+WZweU
確かに暑いよ!
タングステンは熱持つしね
ライティング上達するには、タングステンをお勧めするよ
目で見て状況確認できるし
入射計、反射計も使いやすい。
静物の狭い世界にはちょうどいいよ
608 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 01:43:50 ID:/XbhT3gO
HMIを使おう575ぐらいならレンタルでも安いし
609 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 02:00:12 ID:wCHrPAht
>>607 いやさすがにその考え方は古いと思うよ。
デジにタングは相性悪いし。
まあ好き好きだが。
610 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 02:01:23 ID:qZ+WZweU
>>608 光がカタすぎるし光量強すぎだし
室内向きではないよ。室内で使うにはメリットが一つも無いような気が…
紫外線とジーっていう高周波がキツいし www
ブツ撮りでHを使うって聞いた事無いし
使った事無いっす
611 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 02:09:41 ID:/XbhT3gO
確かに硬いが、キノフロ(D)と併用してるよ!
物撮りにHちゃん使うのは全然OKだよ。
575や200は暑くなりにくくタングステンより光量有利だし。
予算がある時はHちゃんいいよ!
パルサーも大好きだが。
612 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 02:12:07 ID:+B3hZAA8
Hちゃんって今お幾らぐらい?
613 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 07:48:47 ID:NNRMNnzb
オレもパルサー使いです。
熱くなるけどハロゲン球好きなんで。
ディライト変換フィルターや紫外線カットフィルター、ネットディフューザー等
充実してるので、デジ使いでも無問題です。
何と言っても壊れにくいし、200V球も簡単に手に入るので海外ロケでも安心です。
中古で買って5年、球切れ以外トラブル無しです。
614 :
611:2006/06/22(木) 11:07:21 ID:/XbhT3gO
個人所有はARRI500wですが、ちょと重い感じがし、羽が良くないんですよね。
その点パルサーは優れてると思いますね。(パルサーにしとけば良かった)
1台ぐらいフレネルレンズ付きが在るといいな!
615 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 18:51:50 ID:qZ+WZweU
>>614 いわゆるスポットライト?
俺も欲しいよ!
見た目が照明って感じで格好いいしね!RDSの500位だとそんなにしないのかな?
後ジュエリー系を撮るのにエリスポも欲しいなぁ。
616 :
名無しさん脚:2006/06/22(木) 19:07:54 ID:qZ+WZweU
亀&連スマソ
>>613 フィルターはB5だけじゃ足りなくない?
LEE社で言えば201、202等のB1、B2とかA系とカラーフィルター欲しくならない?
ネットよりパラ、トレペ、Fの方が便利だよ!使ってみて!
5年無傷とは頑丈なパルパルだね!
使用頻度が少ないのかな?
俺のなんかある部分が定期的に逝く orz
球は……
釣られたかな?
617 :
名無しさん脚:2006/06/23(金) 00:43:59 ID:TRxc/ZdA
>>615 いや、カトちゃんのメガネみたいなレンズ、集光や拡散が綺麗で
いいよね!灯台とかもそうかな?
エリは重宝するよ。
>>616 Bを足してくと濁るよ。色味も変だしコンバージョンは限界がある。
618 :
名無しさん脚:2006/06/23(金) 10:28:25 ID:NedF//8c
>617
>いや、カトちゃんのメガネみたいなレンズ、集光や拡散が綺麗で
>いいよね!灯台とかもそうかな?
フレンネルレンズな。
619 :
名無しさん脚:2006/06/25(日) 23:45:01 ID:l4Pb0Bbi
大吉
620 :
名無しさん脚:2006/07/01(土) 22:54:43 ID:v2KBG7MH
末吉
621 :
名無しさん脚:2006/07/01(土) 22:55:41 ID:m5j272mU
団吉
622 :
名無しさん脚:2006/07/02(日) 02:29:20 ID:kquzI7xT
すいません、ライトドーム等のボックスで使用するグリッドの効果について
分かりやすく教えて頂けませんでしょうか。。。
623 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 10:44:51 ID:b1K5bBhh
>>601 35ミリでも67でも45でもばかのひとつ覚えのように30分の1。
ストロボだったら。物撮りの時。安心。M接点やFP接点には注意、というか埋めとくこと。
624 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 17:09:35 ID:Y9095K0z
>622
調べればわかると思うけど
黒紙を光源のまわりに垂らしてカットするのと似た効果。
トップに使うとすると当たっているところが狭くなって
バックの落ちが大きくなる。
光量も若干落ちる。
と考えて行くと紙でいいやとおれは思ってしまう。
625 :
名無しさん脚:2006/07/03(月) 19:59:21 ID:GDFqejoI
>>624 ありがとうございます、ありがとうございます。
いやそれがネットで調べてみても全然分からなかったですよ…
検索してもそんな情報全然出てこないんですもの。
恐らく624さんの仰ってるような効果なんじゃないかなーとは
思ってはいたんですが… しかしやたら高いですよね(LDの場合ですが)。
本体よりグリッドの方が高いってどしてですかね?
遮光的な効果ということであれば、確かに適当なモノで光を
遮断してしまった方が自由度も高くて手軽じゃないかという気がしますね。
626 :
624:2006/07/04(火) 12:18:29 ID:Y4Wp9sYZ
グリッドの自作も可能だけどね。
あとスタンドやブームの類は減らせるかも。
時間が無いとしてもバックの落ちで調節するよりはグラぺ
でやってしまった方が早いとかね。
627 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 21:32:55 ID:xCBArMmT
質問なんですが、晴れの日中に花なんかを接写する時、100均で買った白のビニール傘を
デフューザーとして使ってるんですが、折りたたみで同様なものってありませんかね。
近所では無地の白の折りたたみ傘はどこ行っても売ってない。
628 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 21:34:41 ID:dTd6XL7P
おいらは白のビニールのゴミ袋使ってます
629 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 21:40:06 ID:xCBArMmT
>>628 それも使ったことあるけど、保持がめんどうで。
630 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 21:44:40 ID:D/2xqwVR
631 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:20:41 ID:xCBArMmT
632 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:40:41 ID:D/2xqwVR
>>631 折りたたみって長さを半分とかにするってこと?
それは無いな。
だったら折りたためるレフのデフィーザータイプでも使えば?
633 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 22:58:22 ID:xCBArMmT
>>632 うん、そういうのも自作して使ったことあるけど、片手がふさがるし、
三脚にクリップを取り付けてホールドさせるのも荷物が増えるし。
結局傘タイプが一番手軽で使いやすいんで100円傘使ってるんだけど、
バッグに入らないから折りたためるやつが欲しいわけ。
…自分で折りたたみ傘の布張り替えるのが手っ取り早いかなぁ。
634 :
名無しさん脚:2006/07/04(火) 23:30:52 ID:Y4Wp9sYZ
売ってるのは見たことないよ。
635 :
名無しさん脚:2006/07/05(水) 22:01:13 ID:Nnjkc6Dn
裏白・表黒の折りたたみ傘ならケンコーが発売してる、傘ホルダーのセットについてくる。
636 :
名無しさん脚:2006/07/05(水) 22:07:31 ID:Nnjkc6Dn
637 :
名無しさん脚:2006/07/05(水) 22:13:38 ID:3/8JaCKL
べる盆傘持ち取り付け具。
わりかし良さげだが、ちょと高い。
638 :
名無しさん脚:2006/07/05(水) 23:03:05 ID:GZRki1xm
>>636 ほほう、なかなか便利そうだ。サンクス。
639 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 17:29:22 ID:9J5IhpOO
カメラについて学習中で疑問があるのですが、スチル撮影をする際に、
どのようなポイントでストロボ照明とするか、ハロゲン照明とするかを
使い分ければいいのでしょうか?
基本的にストロボ照明の方が良いのでしょうか?
また、モデリングライトはストロボと色温度が違うので、確認の際と撮影
されたもののイメージがずれることもあるかと思うのですが、そこはそれを
見越して照明を考えるということでいいのでしょうか?
640 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 18:04:13 ID:NtC3OWbI
メーター使え
641 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 18:10:05 ID:9J5IhpOO
>>640 メーターとは?
露光計で測ってみて光量が足りない時にストロボ照明使うってことですか?
本職がビデオの方なんで、ハロゲンの方が馴れてて好きなんですよね。
スチルは最近必要に迫られて勉強してるとこなんです。
642 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 18:50:44 ID:MFGUJyr1
慣れてるならハロゲンでいいと思うYO
643 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 18:57:52 ID:9J5IhpOO
>>642 そうですねえ、
でも一応ストロボのメリットも知っておきたいんですよ。
どういう対象の時とか効果的ですか?
644 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 19:25:31 ID:lt/fviIK
>639
「基本的にはストロボのほうが良い」
それはそうですね。
色のバランスが良く、安定しています。
フィルムの場合もデジタルの場合もそうです。
ストロボはデータが出しやすいのです。
「ストロボだと実際の光の具合が確かめにくい」
それもその通りです。
対策のひとつは慣れもうひとつはポラやデジタルに
よるプレビューです。
またストロボでは光量に頼った最初から大づかみな
ライティングを計画しておくのがポイントだと思います。
645 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 23:07:11 ID:lzL6RQ7O
昔の人は
「タングステン用のフィルムは長時間露出でもいけるから、
絞り込んでのブツならタングステン
動きのある人物などはストロボ」と、言っていたけど
今はどっちでもいいと思う
ストロボの代表的なメリットは、瞬間的に大光量を得られる
タングステンの代表的なデメリットは、熱がすごい(ハロゲンも一緒
ブツ撮る時に、ちゃんと暗くないと、タングステン以外の光も拾ってしまいやすいので色合わせる手間が必要
あと、持ち運ぶ時にタングステンはごちゃごちゃしてくるんでめんどくせ
646 :
名無しさん脚:2006/07/31(月) 23:35:34 ID:9J5IhpOO
ありがとうございます。参考になります。
光量の大きさは大きなポイントですね。
しかしながら慣れもあって、三灯とかで、さらにタッチライト入れると
なると、やっぱハロゲンの方が楽かなと思えます。
もう一つ質問なのですが、ストロボでレフ使ったり、太陽光下でストロボを
補助的に使う時ってどうされているのですか?
めちゃくちゃ面倒な作業に思えるのですが。
647 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:01:20 ID:WA9zCTGX
モデリングライトでプレビュー撮る人はいないだろ
あれはあくまでも影の出方を見るためのもの
色温度とか露出とか実際にストロボ使って撮影して確認する
厳密に色温度を合わせたければ「カラーメーター」使ってね。
露出もメーター使って合わせてね
それで、そもそも何を撮るの?
648 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:14:15 ID:wpMiHQv+
>>647 映り込みの多い金属、プラスチック、ガラスの静物が多くなりそうです。
ビデオ用のハロゲンが揃ってるんで、今まではハロゲンで撮っていましたが
せっかくストロボも入ったので勉強中です。
ストロボでも基本的な考え方はハロゲンと同じで良いんですよね?
キーライトに対して照明加えてレフ立ててっていう。
649 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:19:51 ID:M3p8gkCk
> ストロボでも基本的な考え方はハロゲンと同じで良いんですよね?
> キーライトに対して照明加えてレフ立ててっていう。
いいと思うよ、そういう考え方、組み立て方は自分のやりやすい方法で問題ない
ところで、ついでに逆質問
ビデオと写真で照明の組み立て方、考え方で違いがある?
650 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:47:44 ID:wpMiHQv+
>>649 どう影を出すかも大切ながら、やっぱ動く範囲を優先するってことですかね。
651 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:47:53 ID:JTuZ6mTi
ムービーの場合、動きが有るか無いかで、
ライティングの考え方が大幅に変わってきそうですね。
さて、スチールの場合、タングステンと、ストロボライティング
違うと言えば違うですよね。
もちろん、同じようにも出来ますが・・・。
652 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:53:10 ID:wpMiHQv+
ところでムービーでも16mmとか35mmの場合はやっぱりハロゲン使っているんで
すよね。
フィルムだから、スチルと同じでストロボくらいの光量の方が都合がいい
だろうに、さらにシネカメラはシャッタースピードで露光を稼ぐことも
できないしで、ホント映画の照明さんとカメラマンの技量には頭が下がります。
653 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 00:57:09 ID:M3p8gkCk
654 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 01:03:59 ID:wpMiHQv+
>>皆さん
どうもです。とても勉強になりました。
レスをプリントして、あす本屋でストロボの教本探して
もっと勉強してみますね。
655 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 11:13:34 ID:A4cxsr13
>>646 ストロボの場合は極力多灯にしないで
レフやらミラーやらで入れてくって習慣ですね。
最初から極力少ない灯数で考えます。
理由はそうしないと実際の光のバランスがわかりにくいから
と光源が強力だからそれで可能だからです。
また灯具自体は軽く、移動が簡単です。
長い間物撮りはタングステン派とストロボ派
があって好みではっきり別れていましたね。
僕はどっちの先生にも付いた事がありますが
色の好みと乳剤探しの楽さ、それと独りでできるのは
ストロボだと思ってストロボ派になりました。
ストロボで撮るにはある程度見切り、達観が必要です。
前にも書きましたけど大づかみで済むような(荒いと
いう意味ではありません)組立を考えるという事です。
だけど慣れた方法があるなら自分のやりかたを
開発すればいいのではないですか?
ストロボのレフ使用をどうするって?
スタジオだったら別にたいへんな事は無いと思いますよ。
モデリングの光量が足りなくて見にくい時は電球を足して
やればよい。(バウンス越しだったらモデリングがわりに
もなる)
日中シンクロは勘とポラ、枚数ですね。
これもなるべく簡素に考えて行くのがストロボらしいかな。
色温度の点では楽ですよ。
大型灯具はまず自分の光源を持つ事が出発点ですね。
656 :
名無しさん脚:2006/08/01(火) 20:46:00 ID:V/S38BPV
>>652 タングステンとハロゲンは用途が違うと思うが・・・。
657 :
652:2006/08/02(水) 14:11:35 ID:Nb4I2Opo
まあね・・・。
658 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 17:53:20 ID:B2NL+2tL
タングステンとストロボも光のまわりが全然違うと思う・・・
659 :
名無しさん脚:2006/08/02(水) 22:25:07 ID:RcbzxSYI
最初の質問の内容からすると
そこまではどうかと
660 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 08:37:38 ID:0mLp9c9U
>光のまわりが全然違う・・・光源の面積による。
661 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 10:37:17 ID:YwRgRVnc
でも、同じ面積でもタングステンのが直進性が無くやらかいよ。
662 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 10:50:09 ID:XIhfM84h
ま、発光部の形からして違うからな・・・
なんでこんな当たり前の話を得意顔で書き込んでるんだ?
663 :
名無しさん脚:2006/08/12(土) 11:45:48 ID:YwRgRVnc
顔見えるの?
664 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 07:32:49 ID:acdmqIZr
>同じ面積でもタングステンのが直進性が無くやらかいよ。
んなこたぁない。元の発光部の大きさが同じなら同じだ。
光はタングステンだろうがストロボだろうが直進しかしないんだから。
665 :
名無しさん脚:2006/08/13(日) 22:30:39 ID:R/RFC6TV
>658
フィルムが違うから同じ色やコントラストには
そもそもならない。
666 :
名無しさん脚:2006/08/15(火) 07:23:26 ID:7dXfALNm
経験上、ストロボ光のほうがタングステン光より良くまわるとおもう。光源の面積が一緒としても。
モデリング付きのストロボがあるなら、モデリングだけで撮影したのと、ストロボ光だけで撮影したのとくらべてみれば解るはず。
理屈はよく解らないがおそらく、3000ケルビン位の赤色光と可視光全域に渡る白色光とではレフや周りの壁に対する反射率が違うのでは?
色の再現性やヌケの良さは、圧倒的に白色光の一人勝ちだよね。
細かいライティングをしたければタングステン光に頼る。使い分けが必要だよ。
667 :
665:2006/08/15(火) 17:12:21 ID:JR9V9PW+
それはバウンスでの話?
モデリングとストロボだと管の大きさがずいぶん違うからな。
ガラスプローブのかぶさっているものでは理屈の上では違い
はないけれど。
そもそも電球ではあまりバウンスを使わないですよね。
まあそれはそれとしてコントラストの違いはオレはタング
ステンフィルムとデイライトフィルムの違い、あるいは露光時間
によるものではないかと思っている。
タングステンフィルムでも短時間露光だとかなり変ってしまうじゃない。
まあ何にしてもストロボとタングステン、ハロゲンでは灯具も
違っちゃうから別のデータになっても何も戸惑う事は無いでしょう。
668 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 06:24:25 ID:mm5sawks
>>667 おっしゃる通りで露光時間によってカラーバランスやコントラストは変化しますね。
ディライトフィルムならたいがい一秒以上の高速シャッターか瞬間光を使用するので問題はないのですが。
タングステンフィルムの場合、最適露光時間は五秒に設定されていたと思う。
そのタイムから外れた露光(特に速いシャッター速度)の場合、変化していく。
長時間露光に優れたタングステンフィルムでも相反側不き(字がわからん)は発生するし。
コントラストのことですが、上げるのであれば増感現像である程度シャキっとしますよね。
いまのフィルムは優秀なので+1ぐらいまでなら大丈夫では?(プロビアなど)
669 :
名無しさん脚:2006/08/16(水) 12:02:57 ID:dlgl8rNN
EPRなんかでは+1/2ぐらいでもかなりハイライトのコントラストが違う
ケースがあって増感を常用している人もいたけど
今のフィルムだと+2/3~1ぐらい以上やらないとコントラストは目に見えて
違ってはこないですよね。
それぐらい増感して行けばカラーバランスも変ってきてしまうし。
元々低感度高コントラストな製品ほどその傾向が強いけど、まあ製品
によってかなり違いますな。
まあでもそんな話はちょっとスレ違いです。
670 :
名無しさん脚:2006/08/17(木) 02:19:21 ID:CxvbPCgA
相反側不き→不規
EPRなんかの増感はぬけをよくするという意味合いが大きかったような気がしますが。
今のフィルムは増感してもEPRみたいに変らないですよね。
671 :
668:2006/08/17(木) 04:52:14 ID:4PAYsZvY
>>670 ありがと。
ライティングと道具を語るにはほど遠くなってしまった。
ただ、経験上ストロボ光のほうがよくまわると発言しましたが
何故かと言うと自分でも解りません。想像したことは書きましたが
もっと具体的に説明できる人はいませんか?
自分でも疑問はつぶしておきたいもので。
スレ違うでしょうが。お願いします。
672 :
667:2006/08/17(木) 12:09:21 ID:PIRdqgis
667の説明では不満?
673 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 09:22:02 ID:vptf2q2i
ついでに
ストロボはUかCチューブ、タングステンはフィラメント。発光体の大きさがかなり違う。
この辺が光の廻り方に違いを生んでいるのだと。ライトの構造からして違うから厳密な比較は
そもそも無理。
リファーとバンク同じ大きさ同じディフューザーで撮り比べればたいして違わないかと。
674 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 21:32:10 ID:yvLEfWiI
わからん奴等だな
芯が違うんだよ。
675 :
名無しさん脚:2006/08/18(金) 22:20:42 ID:FSU7/Czu
根性じゃないのか?
676 :
668:2006/08/19(土) 05:38:27 ID:yVK8ppO/
ありがとう。
基本的にアンブレラライトを基準に考えていました。
結局、一緒なのかな?違うんだけどなあ…瞬間光の力強さって言うのも雰囲気だけだろうし。
ううん、なにかあるはずなんだけど。ごめんなさいね。ありがとうございました。しょもないことで。
677 :
名無しさん脚:2006/09/05(火) 09:51:45 ID:UNfIVy1P
ho
678 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 01:33:55 ID:FVJUDAXO
mo
679 :
名無しさん脚:2006/09/10(日) 19:33:45 ID:v/6xyJSk
no!
680 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 11:10:15 ID:adbuySyT
よくPVやアイドル系のグラビアなんかでキャッチライトが星のようになって
たり、リングになってたりってのはどうやって撮影してるんですか?
「こういう機材使ってます」的な紹介をしたサイトなどはどこかありませんか?
よろしくお願いします。
681 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 11:25:29 ID:+5kY7KBf
リングはリングライト
星は星型に切り抜いた紙を通して照明
書店の「ポートレート入門」みたいなのによく書いてある
知ってしまうとつまらないことなのであまり買っても意味はないような…
682 :
名無しさん脚:2006/09/14(木) 11:58:01 ID:ktaml4Fn
あまり変なとこに気を取られるとろくなことがない。
683 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 14:33:32 ID:n7jAp7mg
星型なんかのはレフを星型にしても撮れるね。
リングライトって大型ストロボのリングヘッド以外は、
マクロ用のクリップオンストロボぐらいしか知らないのだけれど、あれで撮ってるんじゃないよね?
使ったことないけど、光量足りないだろうし、
小さいからよほど近づかないとリングかどうかわからないだろうし。
684 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 15:00:48 ID:4VMlkHZ2
フォトショで描きゃいいだろ。
685 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 15:12:09 ID:la1mRpuv
>684
それはもはや写真ではなくイラストだ
686 :
名無しさん脚:2006/09/15(金) 15:30:48 ID:4VMlkHZ2
星の形を写し込むこと自体もう逸脱してるんだからいいんだよ。
687 :
名無しさん脚:2006/09/16(土) 11:19:22 ID:AIQSRsAI
よかねーだろ
688 :
名無しさん脚:2006/09/29(金) 14:37:06 ID:ee4m9tDR
保守
689 :
名無しさん脚:2006/10/24(火) 19:44:33 ID:6JQtsyXw
バンクを選ぶ際のポイントを教えてください。
とくにサイズで悩む。
大は小を兼ねるって考えてるけど、良いのかわからない。
メインはテーブルウェアの撮影です。
人物撮りも兼用したいのです。
それと、数量です。
いくつ持ってれば万全なのか。
とりあえず、2セットは必要と考えています。
690 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 04:11:46 ID:rM/GmBOl
バンクに関しては、決して大は小を兼ねない。
ちょうど良い大きさと言う物が有る。
細かな説明は省略するが、
だいたい、
小さな物を撮るには小さなバンク、
大きな物を撮るには大きなバンク、
と考えれば良いでしょう。
同じ大きさの小さなバンクを並べて使う事によって、
倍の大きさのバンクの代わりに使うことは可能である。
691 :
689:2006/10/25(水) 07:19:06 ID:cF/BU1jJ
>>690 そうなんですか。
思いつきですが、人物用に大きめを購入。
テーブルウェアを撮る場合は、小窓を切り抜いた黒布をかぶせるって方法はいかがでしょう?
うん、自画自賛ですが、けっこう良いアイデアかと。
小窓も四角だけでなく丸や細長くなどバリエーションを作れる。
布の価格などたかが知れています。何種類ものバンクを所有したのと同じです。
692 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 12:06:03 ID:abw6+A/Y
布より黒ケントの方が安いだろうな
693 :
689:2006/10/25(水) 12:43:17 ID:cF/BU1jJ
694 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 12:47:06 ID:cF/BU1jJ
>>692 そうだ、背景紙で使った汚れた白ケントでもいけそうですね。
切り抜いたところを外さないでパーンドアのようにしても面白い。
反射光が複雑にからみ、効果を期待できそう。
695 :
名無しさん脚:2006/10/25(水) 13:46:35 ID:Sa9Mke5V
人形ぐらいの大きさになってくると到底人物とは共用できないっすよ。
696 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 01:11:37 ID:ptmbsfpq
考えてるより実行してみ
697 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 09:59:43 ID:Kgn9ByaQ
698 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 10:05:50 ID:Kgn9ByaQ
>>673 全然違うよ。
少ない光量を時間掛けて搾り出すのと、瞬間光とは言え圧倒的な大光量とではな。
結果的に同じEVでも光の回り方が全然違う。
同じと感じるなら、それはお前さんがその程度のレベルでしか撮ってないってだけ。
699 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 11:19:17 ID:u+Gp5/a3
700 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 14:20:31 ID:Z64u8o6D
701 :
700:2006/10/26(木) 14:22:20 ID:Z64u8o6D
たぶんバーンと開いたり閉まったりするからだよね!
でもパーンと光るのか。
702 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 17:38:02 ID:7ThPciLM
703 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 19:47:09 ID:fkeUFxJE
恥ずかしい。
704 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 20:19:40 ID:ptmbsfpq
まあ普通素人は使わないからな、一般的にはアイランにはめるのが有名。
705 :
名無しさん脚:2006/10/26(木) 21:02:29 ID:7ThPciLM
>>704 使いたいって発想も衝動も無いだろうねw
706 :
700:2006/10/27(金) 13:59:47 ID:Cp2okEG9
>702-704
パとバの違いなんてそう威張られるほどのことじゃない。
707 :
名無しさん脚:2006/10/27(金) 14:53:06 ID:UGx7XqM8
それが言い訳かい? w
708 :
700:2006/10/28(土) 02:38:12 ID:AMlZxMsk
ちょっと突っ込まれたからっていつまでも気にすんな。
パだろうがバだろうがたいした問題じゃない。
次の話題行こう。
709 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 14:17:53 ID:6xin/UHD
ストロボではなく、明るさ補助として照明の購入を考えています。
カメラやビデオのブースにある照明と、セキチューの資材館にあるような照明とで
値段が数倍違うのですが、それだけの意味がやはりあるのでしょうか。
明るさもむしろ資材館で売っている様なもののほうが大きく、色温度以外問題ないように思うのですが。
ちなみに用途は室内でのハメ撮りです。
710 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 17:51:44 ID:9BT9EAdW
羽目鳥なら部屋の四隅に4台4灯天バンしとけ
711 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 23:14:23 ID:4tmnidAe
>>709 放熱性くらいかな。
俺は上の部分にドリルでいくつか穴開けて、タマを5600kのに変えて使ってる。
デジやビデオならタマもそのままでいいだろうな。
スタンドもセットだからお買い得だよな。キチンと理解して使ってるなら何の問題もないよ。
ただ、殆どが500wだからブレーカーの容量には注意しろ。
712 :
名無しさん脚:2006/10/28(土) 23:15:22 ID:4tmnidAe
あと保護ガラスは外してるよ。 > 放熱性。
713 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 00:22:19 ID:Dk34qy3Q
ハメ鳥なら2灯もあれば十分。Vならアイランで十分。
714 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 03:35:47 ID:EIaS1Cmt
>713
2ちゃんなのにまじめに答えんなよwネタでたのしんでんだよネタで
715 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 15:54:45 ID:J8LeEW31
明る過ぎるのもねぇ
716 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 16:20:19 ID:EIaS1Cmt
>715
??????????
717 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 20:08:08 ID:vy+G1wny
>>713 アイランより工業用ライトの方が安いから
718 :
名無しさん脚:2006/10/29(日) 22:35:08 ID:Dk34qy3Q
ある程度明るくないと画面がざらざらになって見苦しい。
719 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 00:11:55 ID:Mev57hID
>>717 500wがスタンド付きで3000円でした。
720 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 03:02:02 ID:+g9b5/9d
アイランってなんですか?
721 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 10:13:07 ID:wbViclTh
722 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 14:29:12 ID:csVCcE3F
アイランは割れたりすると面倒だし、光の効率も悪いから今時はハロゲンが一番。
723 :
名無しさん脚:2006/10/30(月) 14:48:48 ID:wbViclTh
724 :
名無しさん脚:2006/10/31(火) 10:24:40 ID:oKKNdK5+
アイランプにはスポット球もあるのだが
725 :
名無しさん脚:2006/11/09(木) 08:28:48 ID:9AZepbvR
30p四方の花だけど、バンク3灯で仕掛けを作ってる。
どうも、柔らかいトーンがでない。
90pのバンクを天トレ状にセットしてる。
他は真横や、右前方など様々。
天トレだと良いのだが、バンクは代わりにならないのかな?
726 :
名無しさん脚:2006/11/09(木) 13:26:19 ID:LL7it/VF
バンクの下にトレぺはれば?つうかそんなものに3灯もいらないと思うんだが。
727 :
名無しさん脚:2006/11/09(木) 13:46:18 ID:PU3WxpgW
確かにそんなにいらないな。
けど、ライティングに凝り始めると、多灯ライトに走る時期が一時あるものだ。
まあ、いろいろやってみるといいんじゃないの。
728 :
名無しさん脚:2006/11/09(木) 21:35:57 ID:ZKJDcbYy
729 :
名無しさん脚:2006/11/10(金) 00:20:23 ID:OeYXb81G
バンクをとにかく物にくっつけるこったな。
730 :
名無しさん脚:2006/11/10(金) 07:10:43 ID:YPdZq7KH
731 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 05:40:04 ID:tub/ukAp
1)被写体にめーいっぱいトレペを近づける。
2)トレペからめーいっぱい離してトレペめがけてバンクで一発。
これでおk。
732 :
名無しさん脚:2006/11/12(日) 07:57:59 ID:M+q0z70E
>>727 そう言われバンク1灯で撮ってみた。
まわりは白ケントでかためた。結果、満足でした。
>>731 さっそく試してみます。
733 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 02:23:58 ID:D9CI3Znq
柔らかくしたい時は
傘は離せ、ソフトボックスは近づけろ
こゆ事でしたっけね?先生方
734 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 09:17:02 ID:YExPA2S9
傘もくっつける。
735 :
名無しさん脚:2006/11/15(水) 14:44:55 ID:bKjKJQPU
>>731 今、やってみた。
柔らかすぎたので、バンクを外してみた。
アートレってそのままでも柔らかくなるね。
736 :
名無しさん脚:2006/11/28(火) 05:33:52 ID:l2G00gsG
あ
737 :
名無しさん脚:2007/01/02(火) 20:34:01 ID:Uf89LT2E
レンズの真上から縦位置と横位置を切り替えられるブラケット、誰か知りませんか?
ファインダーの上からではなく、レンズの上からです。
738 :
名無しさん脚:2007/01/04(木) 04:11:44 ID:qmn+vbco
ちょっと意味がわからん
739 :
名無しさん脚:2007/01/04(木) 14:36:06 ID:yUkQIJwj
意味がわからんけどあったような気がする。
740 :
名無しさん脚:2007/01/06(土) 16:06:49 ID:NHQ+TlSw
741 :
名無しさん脚:2007/01/06(土) 16:38:06 ID:NXE19Oc7
>>740 $49でそこそこ効き目がありそうで、良さそうですね。
通販で買おうとするとUPSの送料が$62.5とか$68.5もするので通販では
買いたくないなあ。
日本に代理店はいないようですしどこかが扱ってくれるといいのですが。
銀一とかナショナル・フォートあたりで扱ってくれないかな。
742 :
名無しさん脚:2007/01/06(土) 16:48:49 ID:mnm6ui9w
743 :
名無しさん脚:2007/01/06(土) 16:52:35 ID:Yw4ElSo+
要するにバウンスとディフューズ混ぜりゃ良いんだろ?
で適度におかしなカッコ。
自作しる。
744 :
名無しさん脚:2007/01/06(土) 16:56:04 ID:NXE19Oc7
>>742 lightsphereのメリットは天井の高さ、色を気にしないで良いことなんです。
ルミクエスト80-20はそのあたりがあまりよろしくないようです。
----
撮影結果は天井の反射率に依存しますので、天井高が3m以下と低く、
また天井と壁紙に色付きがない場合に有効です。
745 :
名無しさん脚:2007/01/06(土) 17:18:50 ID:xnXYppcs
100円ショップの乳白色ボウルに穴あけて
自作したらいいんだろうな
746 :
名無しさん脚:2007/01/16(火) 18:35:59 ID:PccRNuH+
>lightsphereのメリットは天井の高さ、色を気にしないで良いことなんです。
これは大嘘だな。
747 :
名無しさん脚:2007/02/08(木) 21:09:25 ID:A384DjLF
素人なんだけど、どこのメーカーのジェネでも、変換ケーブルがあれば
どこのヘッドでも使えるものなの?
中古でいいからジェネ欲しいよ
748 :
名無しさん脚:2007/02/08(木) 21:15:57 ID:+gS1lfCO
いやあ他社のヘッドを付けたのは見たこと無いね。
意味ないじゃん。
中古でもヘッド付きで売ってるもんだよ。
メーカーサポート打ちきりの製品なら二束三文で売ってる。
749 :
名無しさん脚:2007/02/08(木) 21:39:29 ID:X1UcOOKy
>747
豆電球と懐中電灯とは違う。
良し悪しの判断が出来るだけの知識と計測器を持っていないのなら、メーカー指定の組合せで使え。
管が割れて石英ガラスや耐熱ガラスが飛び散ったり、電線が熱もって火を吹いたりする可能性があるよ。
ジェネのコンデンサが耐え切れずに破裂する可能性もある。
瞬間的に数百A流れるんだけどこの電流の立ち上がり速度が色々ノウハウがある。
>lightsphereのメリットは
んなもん何もないよ。
もれも昔はバカだったから、ルミクエストも一通り試したりした。ストロボの前で風船つけるのも試した。
ルミクエストの一番大きいやつは多少効果を感じたけど重すぎてストロボの首が維持できず片手で
抑えながらとなり往生した。
ミノルタかなんかのアクセサリーみたく発泡スチロールの板をプラ棒でストロボにつけるのが一番コストパフォーマンスは
いいけどさ、風が吹いたらアウト
結局40cmくらいのボックスに落ち着くのさ。
効果は発光面積で決まるから、小さくで光をやわらかく拡散するなんて事は土台ムリだと確認するだけ。
>>742 ぶっちゃけ、コンビニの買い物袋を邪魔にならん程度に適当な大きさに切って提灯張りすればいいじゃん。
>>185 アバウトな経験則ですが、モノブロ選びの参考になるかもしれないので追記。
ゴンロク(GN56のセミプロの使う分には大型のロケ用ストロボ)でISO100を使用する場合、
1mで大体32ちょいくらいくいるわけですが、GNに7mで大体8前後ですな。
一般のプロ用のストロボで角版の外光演出やるときによく使う2400wくらいの直打ちだと、
6.7m位で大体32前後(22.8とか9くらいじゃないでしょうか)って感じになります
(チャージのこと考えてもっぱら2400wバイチューブのハーフとかですが)。
ISO100で2400w直の7m、f32で単純に考えて光量二分の一(たとえば2400w→1200w)で1段程度(つまりf22くらい)落ちるわけなんで、
600wなら2段(同f16)、300なら3段(同じくf11)、150なら4段(つまり8前後=ゴンロクと同程度)ってな感じになるんではないかと思います。
300くらいだと580が2発あれば同じくらいになりそうですな。
752 :
Jumbo ◆.LiLn/FYBc :2007/02/11(日) 03:31:39 ID:xxplLHRg
>>747 フォトナtoバルカーなんてのはありますね。使ってます。
753 :
Jumbo ◆.LiLn/FYBc :2007/02/11(日) 04:41:03 ID:xxplLHRg
>>751 >ホテルなどでの著名人インタビューカットと特写、
ミックスなら600↑のバンク1発、押さえ入れなきゃだと2発に室内暗いときように別途1、2発あったほうがいいかと。
2400wのゼネにヘッド3台、押さえ用に600w1発ありゃどんな状況でもいけそう。
>レストランでの料理・コックさん撮影、
上に同じ。
>通販用ブツ撮り(食材やお茶や食器など)
アップなんてのなら他にいくらでもやりようがあるとは思いますけど、
7〜10皿くらいのフルコースやイメージを全体で押さえてなんて要望がある場合は、
上記のセットに天トレのセット(1100〜1800のトレペ1本と足2〜4本)にブームかCスタンド(トップ用)がいるかもですね。
>>725 1)コーナンなんかで1.5メートルくらいの適当の大きな乳白のアクリル板(曲がる程度にしなやかなもの)を買う。
2)それをおもむろにまげてテーブルの上にドームを作る
3)どっからでもいいのでバンクをぶつける。
4)撮る
755 :
名無しさん脚:2007/02/12(月) 16:26:03 ID:6wJrg4fP
何か香ばしいのが居るな
756 :
名無しさん脚:2007/02/12(月) 18:02:28 ID:X1HxrPcM
プロだろ。
757 :
名無しさん脚:2007/02/13(火) 14:00:38 ID:ME4TDkE3
はて>753は一体どれにレスつけてんのかと探してみれば、2年以上前のだった。
758 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 00:44:51 ID:iaRrmCqT
スプーンとかステンレスのボールとかの丸もので光り物の撮影頼まれた
正直、どうやっていいかわからん
ガラスで浮かせて、周りをアクリルで囲って、前後上下左右から当てればいいのか?
写り込みがあった方がいいのかなぁ
759 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 00:54:09 ID:8Q3MwhgG
ダリングで万全。
760 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 01:48:26 ID:CN3bLlwC
ライトサーベル
761 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 06:37:06 ID:SCK/kksi
>758
はんちゃんおちゅ
762 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 13:49:47 ID:251sDKPg
先方の要望次第だな。
ドームに入れて写り込みはあとから黒紙なんかを入れるのが楽ではある。
763 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 14:23:15 ID:zXYkKiWn
高級スプーンやナイフのセット、調理器具を撮るのと
チラシに載せるようなのを撮るのでは違うからなぁ。
764 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 16:16:39 ID:bgVhhQkq
>>758 何でそんなレベルでプロ騙ってんの?
辞めてくれた方が丸く収まるんだけど?
765 :
名無しさん脚:2007/02/14(水) 18:59:07 ID:02qusJ3Z
>758 :名無しさん脚:2007/02/14(水) 00:44:51 ID:iaRrmCqT
> スプーンとかステンレスのボールとかの丸もので光り物の撮影頼まれた
> 正直、どうやっていいかわからん
> ガラスで浮かせて、周りをアクリルで囲って、前後上下左右から当てればいいのか?
> 写り込みがあった方がいいのかなぁ
おまえ、まさかビューカメラすら持っていないとか言うなよな。
766 :
名無しさん脚:2007/02/15(木) 21:29:40 ID:l7zQSlFd
ソフトボックス見に行って、値段の高さに負けてアンブレラ買ったおいらはヘタレ。
767 :
名無しさん脚:2007/02/15(木) 21:32:03 ID:agCXy9/Q
>766
安いのもあるよ。
768 :
名無しさん脚:2007/02/15(木) 21:40:13 ID:l7zQSlFd
>>767 いくら?
サンテックのアンブレラは85cmが\4200(+ポイント10%)だったよ。
769 :
名無しさん脚:2007/02/15(木) 21:41:48 ID:agCXy9/Q
ええ それでも高いの?
がんばろうよ。
770 :
名無しさん脚:2007/02/15(木) 21:42:42 ID:agCXy9/Q
ていうか傘持ってないならまずは買っとくべきだよね。
771 :
名無しさん脚:2007/02/15(木) 21:45:31 ID:l7zQSlFd
>>769 いや、ソフトボックスはそこそこの大きさのが4万以上してた。
メーカーや型番は確認もしなかった。
772 :
名無しさん脚:2007/02/15(木) 22:04:03 ID:agCXy9/Q
773 :
名無しさん脚:2007/02/20(火) 20:35:11 ID:nxkvW9Yv
774 :
名無しさん脚:2007/02/20(火) 20:41:03 ID:WuT1PMPL
>773
バッテリー&インバーターでも可能とは思うけど
だいたい発電機を使うと思う。
バッテリー式ストロボ借りるって手もある。
775 :
名無しさん脚:2007/02/21(水) 02:16:35 ID:1nwQYddN
>774さん!
ご親切にありがとうございました!
発電機とバッテリー式を調べてみますね。
助かりました☆
776 :
名無しさん脚:2007/02/21(水) 10:10:11 ID:rE0b8iqY
>>775 さん
バッテリー式の一例として、TEEDA CD-600 ってのを、魚住氏が「おしゃれなポートレート〜4」って本の中で使ってます。
ご参考まで。
777 :
名無しさん脚:2007/02/21(水) 21:46:00 ID:xWKz3aNR
同じく素人より先生方に質問があります。よろしくお願いします(礼
その、モデルの背後からモデルに向けて発光して、髪の輪郭部をぽわっと光を帯びたようにさせる、
というのがありますよね。
そういったライティングをする際により効果的な方法、というのがあれば教えて頂きたいのですが。
例えばグリッド等でスポット的に当てた方が良いとか、こんな角度で当てるとより効果的だとか、
とにかく大光量でぶちかませ、だとか(笑)
あと500wのビデオライトもあるのですが、やはりストロボを使った方が良いでしょうか。
778 :
名無しさん脚:2007/02/21(水) 21:54:45 ID:3J9R+Lx8
つ〜かモデルがどんな髪型か、背景がどういう状況で距離はモデルとどれぐらい離れているか等々
いろんな条件があるから一言ではいえなくね?
まず試してみたら?
それもしないでおいしいところだけ聞こうってのはちょっとおかしい話だし、
色々やるのが楽しいんじゃないの?
コマフォトからもプロのライティングが掲載されているムックなんかも出ているし、
まずやってみ〜や。
779 :
名無しさん脚:2007/02/21(水) 22:44:52 ID:1nwQYddN
>776さん
ありがとうございます!そんな小型のタイプもあるのですねー。
色々しらべてみようと思います!ありがとうございました☆
780 :
名無しさん脚:2007/02/22(木) 12:32:30 ID:HinpvoYK
>777
決まりはないんでいろいろやってみて
これだという方法をその場で決める。
どんな技法にせよ必然性を考えて。
781 :
名無しさん脚:2007/02/22(木) 18:32:25 ID:ZLwZoQH9
782 :
名無しさん脚:2007/02/22(木) 18:51:27 ID:HinpvoYK
工夫や失敗がなかったら面白味なんかないだろ。
さんざん苦労した末やっぱバックライトやめるわ、っていう選択もある。
783 :
名無しさん脚:2007/02/22(木) 19:31:20 ID:lzd14OPt
>781
だからグダってないでやれよ
おまえははんちゃんか?
784 :
名無しさん脚:2007/03/09(金) 01:08:36 ID:ALfK2Gad
785 :
名無しさん脚:2007/03/09(金) 10:04:34 ID:VAfE3fm1
>784
アホか。
それじゃ全然範囲も光量も足りないだろうが。
それにトップもしっかり効いてるだろうが。
正面下から当てる事はよくあることだ。
786 :
名無しさん脚:2007/03/09(金) 13:37:50 ID:W8me+vhn
これは傘じゃないだろう
回しまくりだな。
上は紗幕だろう。
バックにも入れてるし。
ジェネも何台も使ってるはず。
人海&物量作戦。
787 :
名無しさん脚:2007/03/17(土) 22:00:08 ID:xmgk65Kk
あのね。
ホテルの部屋を使って撮影しようかと思ってるんだけど…
機材の山をどっかんとホテルに宅急便で送り付けたら何か言われるかな?
4灯分+色々で段ボール箱4〜5箱分くらいにはなりそうなんだけど。
788 :
名無しさん脚:2007/03/17(土) 22:43:34 ID:NZTwLLpk
言われると思う。
789 :
名無しさん脚:2007/03/18(日) 15:20:15 ID:8ilp1uXf
やっぱ言われちゃうかなぁ。
仕方ない、半分位自分で抱えて行くか…(汗)
何か名案ってない?
790 :
名無しさん脚:2007/03/18(日) 18:04:56 ID:8mj5MsC9
よくある話・・程度のものだが
遠距離出張撮影の仕事を受けた亀がいたとしたらどうだろう
想像してごらん
事前にホテルに通知しときゃ郵送物の受け入れ拒否る
ホテルなんてねーよ、ちゃんと部屋まで運んどいてくれるよ
ラブ歩とかびじ歩はしらねーけどな
ヒトにもよるけど現地でレンタカー借りといて
バックアップ機材を送りとばすのはよくある話
ただし、ホテル内で撮るのは別のはなしだぞ
791 :
名無しさん脚:2007/03/18(日) 23:27:39 ID:6B8ZbbzC
>>790 なるほどなるほど、確かにそうですよね。
荷物拒否られたら出張撮影なんて出来ないですもんね。
ありがとうございます。
ただ、ホテル内(借りた部屋の中)での撮影っていうのはどうなんでしょう?
許可取ったりしないといけないのかなぁ。
792 :
名無しさん脚:2007/03/20(火) 00:09:36 ID:piGDjepF
子供じゃないんだから
その程度の事は自分で判断しなよ・・・
793 :
名無しさん脚:2007/03/29(木) 00:51:37 ID:MXQJTeaB
だいたいホテルで撮影するのに、
そんな大量の機材をセッティングする手間とスペースないだろ
うまく2灯使いこなすのが最善。
段ボール4、5箱のほとんどがコスプレ衣装なんだろ?
って、1週間以上も前のレスだったな
794 :
名無しさん脚:2007/03/29(木) 01:41:29 ID:dlOkjJdR
> 宅急便で送り付けたら何か言われるかな?
言われて困ることある?中身について尋ねられたら
撮影機材です(`・ω・´)シャキーン
と答えるだけのことじゃないのか。
795 :
名無しさん脚:2007/03/29(木) 13:33:43 ID:AZGg6igw
一度、ホテルに「撮影する」って言ったら断られたことあるよ。
796 :
名無しさん脚:2007/03/29(木) 15:26:30 ID:+nqGEA4I
一言でホテルというが色々ある。
一泊10万円もするようなホテルなら、キチンと説明すれば撮影における条件とかも
説明してもらえるだろう。
「ダメです」一点張りのホテルは使わなければいいさ。
ラブホの場合はスペースが無い。パーティルームとか大部屋であれば大概OKだが。
料金がレンタルスタジオよりも高くなる。
ビジネスホテルの類は真っ正直に言えば断られる。
もともと電源容量とか余り無い。
ゲリラ的にやるならどこのホテルで撮ったか判らないような撮影にすればOK
荷物を送るなんてのは当然アリだし、内容を糞マジメに深刻する必要もない。
「商品見本でつ」
万能の答えだ。
797 :
名無しさん脚:2007/03/29(木) 22:11:11 ID:tZkXAHlz
交渉を自分でやらなきゃいけないってことは
金にならないってことだよな?
じゃあシカトしてこっそり撮ればいいんじゃねえか?
としたら荷物は減らすべきでしょう。向こうも素人じゃないし。
つうかいくらカーテンひいたってどっかんどっかん発光させてたら
すげえ目立つわな。ばればれ。
798 :
名無しさん脚:2007/03/30(金) 15:22:19 ID:1C7igS/h
>つうかいくらカーテンひいたってどっかんどっかん発光させてたら
すげえ目立つわな。ばればれ。
窓は外だから余り気にしなくていいんじゃね?漏れ今まで窓にメバリしたことないよ。
廊下側ドアはしっかりメバリしてる。
そして、メバリにつかった材料は翌日持ち出して処分している。
799 :
名無しさん脚:2007/03/30(金) 23:56:42 ID:o+/1rGB2
それラブホだろ?
800 :
名無しさん脚:2007/03/31(土) 07:23:29 ID:8ExK9Fns
ラブホでも普通の所でもとがめられた事無いな。
撮影の後は大きな声出させてるからかね?
801 :
名無しさん脚:2007/03/31(土) 17:21:17 ID:NwyQ7pRq
>799
ラブホは監視カメラ(覗きカメラ)があるから、バレバレだよ。
だから、何も気にすることない。
昔はカメラが大きかったから、鏡の中とかに入れざるを得なかったので
カメラの無い部屋とかもあったけど
今はカメラは小さくなったからね。全室覗かれているとおもって間違いない。
802 :
名無しさん脚:2007/03/31(土) 18:03:59 ID:PIvcqaac
803 :
名無しさん脚:2007/03/31(土) 18:12:31 ID:xsMSpWFR
監視カメラがあるのはホテルの入り口とか廊下。
スタンドを複数本、持ち込んだだけでバレバレだけど、
撮影の奴等を入れるな!!てラブホのほが少ない。
安心して、持っていけるだけ持ち込め。
もし撮影ですか?と訊かれたら、プレイに使う!で問題なし。
804 :
名無しさん脚:2007/03/31(土) 18:17:09 ID:KFecFy5B
>>799 普通のホテルで逆に「部屋まで運びましょうか?」て言われた事もあるよ。
ちなみにその時の荷物>カメラバッグX2 ロケバッグ・剥き出しの三脚
女の子とDとヲレの組み合わせでツインの部屋だから明らかにおかしいんだけどね。
別にそこまで深く考えないみたいよ。
805 :
名無しさん脚:2007/03/31(土) 18:19:01 ID:KFecFy5B
まあ、真っ正直に言わなきゃ問題無いってこった。
806 :
名無しさん脚:2007/03/31(土) 18:47:48 ID:V/6iHatZ
客が室内で何をしよと、関与しないしな。普通わ
807 :
名無しさん脚:2007/04/03(火) 22:26:39 ID:fFW65Z9m
>>787です。
ちょと久しぶりに来たら沢山のレスが… ありがとうございます。
アドバイス通り真っ向勝負で正々堂々こっそりと撮影してきます(笑)
ちなみに50〜100平米位の部屋を使うつもりです。
皆様ありがとうございました!
808 :
名無しさん脚:2007/05/15(火) 20:34:36 ID:FzPr7wRy
>7
売れない写真集
809 :
名無しさん脚:2007/06/10(日) 13:53:53 ID:VA0oZaLV
質問です。
プロのスチルライフを撮影しているフォトグラファーは、
カメラは大体どんなカメラを使っているかは分かったんですが、
どのようなストロボ、ライトを使用しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
810 :
名無しさん脚:2007/06/10(日) 14:12:24 ID:A+vxG3op
すごいカメラ
すごいライト
811 :
名無しさん脚:2007/06/26(火) 20:14:13 ID:vs1WFrda
ストロボなら昔バルカー、今サンスター タングステンはアイランプが定番。コマフォト読んだら大体わかるんでない?
812 :
名無しさん脚:2007/06/27(水) 02:35:55 ID:3oEaZMD1
なにも言わなくて大丈夫。聞かれたら、ロケでこっちに来ました。高価な器材なんで持ち込みます。部屋でテストするかも知れません。など、いくらでも嘘がわいてくる。
813 :
名無しさん脚:2007/06/27(水) 13:40:33 ID:0UBYcR02
>809
その辺を発明するのが「スチルライフ」のカメラマン
いや写真家だと思います。
昔は電球とスクープ、スカイパンなどの灯具の組み合わせ
80年代からは大型ストロボと各種ディフーザー、ボックス、板バウンス
現在は蛍光灯系の灯具+デジタル 等々
814 :
名無しさん脚:2007/06/27(水) 20:37:49 ID:ZFrxfm1M
>>809 ライティングの本に結構書いてあるよ。自作ライト使ってたりするし。
815 :
名無しさん脚:2007/06/27(水) 22:12:40 ID:5XGNyHkb
>>813 月島とか程遠い田舎カメラマンはホームセンターとかで資材を物色してある程度の機材は作ってしまうよ。
ステンレスパイプとジョイントと乳白のビニルでディフーザー作ったり、
建築資材の36の発泡をバウンス板にしたり、工事現場用の照明スタンドとステンレス棒で
バックグランドスタンドを作ったり・・・
全部数千円でできてしまう。
ちなみにSW20はホームセンターに注文してみたら二日で届いた。
6,800円だった。
816 :
名無しさん脚:2007/06/27(水) 22:39:53 ID:0UBYcR02
まあ月島は時間の無いテレビ屋さん御用達ですね。
ヒントは得られるけど。
だいたい大井とかオカダヤとかユザワヤ、世界堂、
ドイト、アルミ屋で済んでしまう。
817 :
名無しさん脚:2007/07/03(火) 14:04:51 ID:B2WMICdM
あげましょ
818 :
名無しさん脚:2007/07/13(金) 22:17:52 ID:Bw/heRQj
あげ
819 :
名無しさん脚:2007/08/14(火) 23:09:15 ID:vzVsATjt
楕円のレフ、買ったは良いけどたたみ方がわからない・・・・。
何かコツがあるのでしょうか?通常の丸レフはできるのですが。
820 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 00:10:08 ID:6T+gyRTg
ヒント ムツゴロウ
821 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 12:53:50 ID:YkfVeCIM
kwsk
822 :
名無しさん脚:2007/08/15(水) 12:58:07 ID:6T+gyRTg
そうかそうかそうかよしよしよしよし
823 :
名無しさん脚:2007/08/16(木) 15:10:13 ID:JH6hF3TX
>819
長辺を二つに折りたたむ感じで
おねがいします
824 :
名無しさん脚:2007/08/22(水) 19:12:11 ID:3u9a5B7E
ライティング関連なんでここに書く。
エツミのハードスタンドケース
ちょっと詰め込んだらジッパーの縫い目のところがさけてしまった
やっぱり安物だな。
825 :
名無しさん脚:2007/08/22(水) 23:04:55 ID:ygWo+SXT
エツミは駄目なものばかりだよ。
2chでクレームがすごい多いよ。
昔、カメラバッグスレで話題になっていた。
安かろう、悪かろう。
安物買いの銭失い。
カメラバッグはすぐにジッパーが壊れたり、カメラにダメージを。
レンズは生産上のミスで取れない染料粉が付着。
肩パッドは皺が入って余計に痛くなるという間抜けぶり。
826 :
名無しさん脚:2007/08/23(木) 00:18:39 ID:AQaTOxaE
やっぱりマンフロやジッツォの袋がイイだよ。
827 :
名無しさん脚:2007/08/23(木) 00:38:50 ID:OMXL/jbQ
コメットの袋もけっこう丈夫。
どこ製だか知らんけど。
828 :
名無しさん脚:2007/08/26(日) 01:26:06 ID:nOan5vCv
テンバは高い。ええけど。
829 :
名無しさん脚:2007/08/27(月) 01:14:22 ID:cG2C+XAy
フォトフレックスは安くて大容量で丈夫だから結構重宝してる。
830 :
名無しさん脚:2007/08/28(火) 20:17:10 ID:Gg1q/4P4
紗幕ってどこで購入できるのでしょう?
831 :
名無しさん脚:2007/08/28(火) 20:43:44 ID:Tb466ELU
>>830 横浜か新宿のビックかヨドで見た記憶があるけど、
なんかボロい箱に入って隅の方にあったな。
832 :
名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:19:20 ID:Gg1q/4P4
ヨドにも問い合わせたのですが、
紗幕は取り扱ってないみたいでした。
833 :
名無しさん脚:2007/08/28(火) 22:46:59 ID:W3+CKtOG
セットショップにあるけど
生地屋で適当なの買って縫い合わせて作っても同じ事。
834 :
名無しさん脚:2007/08/29(水) 12:21:04 ID:iKKeoYC4
835 :
名無しさん脚:2007/08/29(水) 20:36:42 ID:e91YTESI
>834
わざわざありがとうございます。
販売しているんですね。
確かに、結構しますね。
836 :
名無しさん脚:2007/09/01(土) 11:32:10 ID:V/OY/21Y
自作するのと費用が10倍くらい変わってくるね。ポールでもスーパーで千円で売ってる物干し竿とかわらんのが写真用となると10倍する。ホームセンターで使えそうな物捜すが吉。980円の服掛け?鳥居みたいなの、バック紙持たすのに便利だよ。
837 :
名無しさん脚:2007/09/03(月) 01:24:17 ID:EVYjXqt4
>836
生地屋で売ってると言ってるだろうが
838 :
名無しさん脚:2007/09/03(月) 04:02:04 ID:NEY1eHkT
839 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 15:17:20 ID:iO+Bdjv4
紗幕って網目の布のこと?
アミアミじゃなディフューザーみたいな紗幕
あれは何の生地なんですか?
840 :
名無しさん脚:2007/09/04(火) 15:24:15 ID:lyGft55J
>839
特に決まりは無いみたいだ。
841 :
名無しさん脚:2007/09/17(月) 15:29:02 ID:DrTiUC3l
今コメットのTWINKLE 2灯で人物撮影していて今度トップライトを使って3灯で撮影したいと思っているのですが
天上が低い部屋なのであまり大きなものは使えません。
何かトップに適したストロボありますか?
クリップオンのストロボでも代用できますか?
842 :
名無しさん脚:2007/09/17(月) 15:44:02 ID:zykdssmC
なんでもいいから天井にぶつけろ
白い紙を貼れ
ハレキリはきっちりしろ
いじょうだゴルアアア!
843 :
名無しさん脚:2007/09/17(月) 18:35:26 ID:ZNcq/pd5
クリッポンでも傘とか付けたらあんまり大きさかわらなくね?
844 :
名無しさん脚:2007/09/19(水) 09:58:10 ID:5NkLfSkJ
天井バウンスで撮るしかなさそうだな。
代用可能かどうかは能力次第。
ニッカドパックは必要。
845 :
名無しさん脚:2007/10/13(土) 19:12:17 ID:x3xYcfEB
>>825 そう?エツミは安いしそこそこいいでしょ。
846 :
名無しさん脚:2007/10/22(月) 23:10:36 ID:qvjocMvR
真実はどっちだ?
847 :
名無しさん脚:2007/10/23(火) 12:09:58 ID:PeXj+gea
まあリーズナブルな商品展開は事実だし
中には失敗作もあるってとこですね。
848 :
ナナシン酸 ◆R.7nkEFNVA :2007/11/06(火) 19:39:44 ID:/WYJEXVB
はんちゃんとこ
繋がらないんだが…潰れた?
849 :
名無しさん脚:2007/11/06(火) 22:24:51 ID:RezBXRzk
はんちゃんとこってどこだっけ?
URLなくしちゃった。
850 :
名無しさん脚:2007/11/06(火) 22:29:50 ID:RezBXRzk
ああ、みつかった。403 Forbiddenだね。
潰れたのか塞いでいるのか。はんちゃん…。
851 :
名無しさん脚:2007/11/07(水) 17:06:40 ID:fn85iDlb
長野から東京に進出でもするんで忙しいんじゃね?
852 :
名無しさん脚:2007/11/08(木) 03:37:08 ID:dyOS78oQ
東京じゃフリーペーパーの仕事も来ないだろ、あの腕じゃ。
853 :
名無しさん脚:2007/11/08(木) 15:29:16 ID:X9Nl/QMo
854 :
名無しさん脚:2007/11/14(水) 13:16:58 ID:p/ETkiD7
タダをなめちゃいけない
855 :
名無しさん脚:2007/11/21(水) 00:11:34 ID:F4v3i98q
保守
856 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 17:50:15 ID:Y3EGPQOu
写歴は長いのですが、ライティングについては全く知識がありません。
外光の入る部屋の内装撮影と、部屋内で人物撮影をするのですが、最低限
必要な機材と基本的で簡単なライティングをご教授いただきたいのですが・・・
ちなみに機材はデジ一、中判、大判を所有してますが、デジで撮影する予定です。
857 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:01:31 ID:yuNB9Ec8
蝋燭の火を15本ともして、手持ちで撮影。
858 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:20:46 ID:SlRZEjbW
>>856 土日にちょっと大き目の図書館に行ってそれっぽい本を読むといいと思われ。
マジで。
詳しい話は教えるのが好きな人に譲るとして
>外光の入る部屋の内装撮影
暗くなる部分を補うためにスレーブできるストロボ
>部屋内で人物撮影
レフ板、もしくは替わりになるもの
この辺が要るんじゃない?
859 :
名無しさん脚:2007/12/14(金) 22:24:42 ID:BOqy3LXm
>>856 とりあえずライティングの本を買って読んでみるのが吉。
部屋の内装は三脚立てて自然光で撮ればいいんじゃないか。
天井や壁が白ならストロボバウンスも使えるが。
人物は・・・女撮るならとりあえず(ライトスタンド+アンブレラ+ホルダー+ストロボ+ケーブル)を1セットと大きめの白レフ1枚あれば
それなりに撮れる。たぶん一番安く上がるのではないかと。
もうちょっと凝りたかったら上記を2セットと小型のスレーブストロボ1個用意すればいい。
もちろんフラッシュメーターは必需品。
男ならストロボを斜めから直射でいいや。
860 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 00:36:44 ID:NkmQH7Ix
>>856,859
フラッシュメーターまで無くても、場数踏めばうまく撮れるようになるよ。
デジ壱なら、その場である程度確認できるだろうし。
とりあえず、補助光ひとつと大きめのレフ板1枚から始めてみたらどう?
861 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 16:10:39 ID:MmYR4kU9
こういうのは外光とフレームとの関連性が分からないことには何とも。
カメラの後ろから外光が入ってくるなら、それを補助光として使えるしね。
床にカポックか白シーツを敷いて床の照り返しっぽい光にするか
窓にトレーシングペーパーを貼ってフィル・ライトっぽく活用。
フレームのサイドや逆目から外光が入ってくるなら
光の調子とか考えてないで、とにかく光量で勝つことを考えないと駄目かも知れない。
また、「部屋」と一口に言ってもバックに写り込みが多いのか少ないのかでまた考え方は変わる。
大きなガラス窓が抜けにある部屋だったら、ライトの写り込みを隠す算段までしなくちゃならない。
862 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 16:11:40 ID:6DNK3n9g
参考にしたい写真を探しだして
おなじように撮るにはどうしたら良いか
解析すれば良い。
条件が違えば同じではできないから
そこで工夫が入る。
863 :
856:2007/12/15(土) 17:14:59 ID:0vve9pj4
>>857〜
>>862 どうもありがとうございます。
とりあえずプロ機材.comでモノブロック+ソフトボックスを物色中です。
確かに一口に「部屋」といっても難しいのですが、イメージは6〜8畳
程度の窓のある部屋です。
最初からうまく撮れるはずがないことはわかっていますが、とりあえず
足りるかどうかわかりませんが150W一灯でやってみようかと思っています。
864 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 17:59:35 ID:dBHIXlf7 BE:266304233-2BP(130)
てs
865 :
株価【37】 :2007/12/15(土) 18:22:28 ID:dBHIXlf7 BE:1065215849-2BP(130)
てs2
866 :
名無しさん脚:2007/12/15(土) 20:43:07 ID:lWMj9kWb
>男ならストロボを斜めから直射でいいや。
男なんかとってられかよ。
チンコのアップ以外お断りだ。
867 :
名無しさん脚:2008/01/05(土) 23:56:03 ID:GqQz2SVo
揚
868 :
名無しさん脚:2008/01/09(水) 12:33:25 ID:vch2CUGn
sage
869 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 00:13:47 ID:6DgzyaNw
レンブラントやスプリットはわかるんだが、バタフライとループがわからん。
870 :
名無しさん脚:2008/01/10(木) 09:38:00 ID:xu14FnC5
パンツだろ
871 :
名無しさん脚:2008/01/17(木) 00:08:14 ID:AYSN/stC
バタフライは正面上方からあてて鼻の下に影ができるようにするライティング、
らしい
872 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 18:27:07 ID:Sl98QIO8
ちがうw
873 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:19:47 ID:XLPkxQm4
ちがくない
874 :
名無しさん脚:2008/01/27(日) 21:21:43 ID:yhmJLurg
パンツだろ
875 :
名無しさん脚:2008/01/28(月) 04:11:17 ID:jx4x1HqH
こうやって話が回るのがループ。
876 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 22:54:58 ID:5fjs3fqM
アナログなのがパンツ
877 :
名無しさん脚:2008/02/04(月) 23:00:12 ID:nntKZzNs
タガログ語でsalawal
878 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 05:18:15 ID:y6m5z4Wc
??????????
879 :
名無しさん脚:2008/02/14(木) 05:18:44 ID:y6m5z4Wc
กุมภาพันธ์
880 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 02:34:55 ID:2sYCcLwy
すみません、素人なんですが、ポートレイト撮る時にちょっとした平面光源が欲しいんですけど
でっかいディフューザーとかじゃなく、品名がわからないんですが、すだれ状に、10本くらい?
蛍光灯のような光源がぶら下がってる照明を、どこかで見かけました。
製品名ご存知の方、おられます?
881 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 04:42:59 ID:h/F3+3hv
882 :
名無しさん脚:2008/02/17(日) 04:44:42 ID:h/F3+3hv
883 :
880:2008/02/20(水) 04:35:00 ID:/mlDjXkG
ありがとございます。
でも、どちらも手で持ってぶらさげながら撮れそうなのではないですよね...
何だったんだろうなぁ。
884 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 22:00:25 ID:G1tgjqhS
蛍光灯の照明は、東芝とかの電球の金口がついた、
昼白色の100Wってので、問題ないんでしょうか?
蛍光灯の照明っていうのは、普通あまり使わないんですか?
885 :
名無しさん脚:2008/02/27(水) 22:17:34 ID:QmgdKUJG
フィルムでは蛍光灯は使いません。
デジ専用。
デジと言えども蛍光灯ならなんでもOKというわけではない。
886 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 14:36:56 ID:462Sc1Nf
白色と昼光色でホワイトバランスが別に設定できるカメラもあるね。
つーか、質問の意図は蛍光灯を使った照明機材の場合、普通の蛍光灯でいいのか、ってことだと思うけど
当然専用の蛍光灯でなおかつ色温度を合わせたものを使うのが普通。高いよ。
そこへもってきてフリッカーの問題があるから普通はインバーター付の機材で使う。
887 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 20:39:26 ID:0R+tU/Rp
どれが良いも悪いも使わないんだよ
つまりフィルムにとって蛍光灯は全て不適
ということになっている。
お店などの照明に使われていてどうしても
しかたの無い場合にはフィルターを入れた
りして工夫するが、好き好んで蛍光灯をわ
ざわざ光源にしてセットを組んだりするの
は時間の無駄。
蛍光灯の灯具はデジ専用と思ってください。
888 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 22:42:28 ID:XABsHM4K
>>886 そうです。普通に売っている蛍光灯でいいのか知りたかったんです。
買ったバンク型の照明には三菱のルピカボールの昼白色がついていました。
これって、専門のものじゃないですよね。
仕事柄、カラービューワーを使うのですが、これはAAAの演色性のものを
使わないといけなかったのですが、普通の昼白色が付いてきたので、
果たしてこれで良いのかと思った次第です。
色々写真用のランプを見ていると、東芝のネオボールが付いていたりで、
そういうものなのか、知りたかったんです。
>>887 すみません。なぜフィルムじゃダメで、デジだとOKなのですか?
889 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 22:52:12 ID:0R+tU/Rp
結果を見ればわかるじゃん。
890 :
名無しさん脚:2008/02/28(木) 22:55:42 ID:PZtu0PK5
>>888 フィルムにはデイライト用とタングステン用があるが、蛍光灯用ってのはない。
一応蛍光灯用のフィルターもあるけど、蛍光灯にもいろんなのがあるから、厳密に補正するのは手間がかかる。
そんな手間をかけるくらいなら、わざわざ蛍光灯を使う必要はない。
そゆこと。
891 :
889:2008/02/28(木) 23:05:21 ID:0R+tU/Rp
タングステン電球+タングステンフィルムや
ストロボ+デイライトフィルム の場合
色温度調整フィルターやCCフィルターだけで
大体正確な色が出るけれど
蛍光灯ではフィルターワークではどうやっても出ない色
が出てくるんだよ。
892 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 20:25:24 ID:kJmJHV47
蛍光灯を照明に使ったときに、シャッター速度が速いと
色合いが色々変わりますよね。
これを無くすには関東では1/100秒のシャッターを
きればフリッカー成分がなくなっていいのでしょうか?
もしくは、高周波点灯が必須?
出てきた画をレタッチして直す?
普通の電球タイプ蛍光灯を使った照明が
あちこちで売っているのですが、どうやって使っているのでしょうか?
893 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 20:53:58 ID:SkDp9acQ
>>892 インバーターでないのなら1/30以下で撮る。
894 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 21:12:02 ID:kJmJHV47
>>893(やくざ?)
ありがとございます。そうします。
895 :
名無しさん脚:2008/03/05(水) 23:10:10 ID:SkDp9acQ
インバーターでないのなら1/30以下で撮らんかい、われぇ!
896 :
名無しさん脚:2008/03/08(土) 14:20:35 ID:8hU6jVAx
逆にデジタル写真用のインバーターの場合、どのくらいまで周波数上げてるの?
897 :
名無しさん脚:2008/03/09(日) 10:12:41 ID:gmGaOGqb
300Hz
898 :
名無しさん脚:2008/03/10(月) 00:16:03 ID:pf5j3Iph
ほほう、ってことは、1/150秒くらいまで大丈夫?
899 :
名無しさん脚:2008/03/10(月) 09:01:41 ID:aZ1iifhf
多灯にしてお互いにカバーするようにすれば
良さそうだ。
900 :
名無しさん脚:2008/04/28(月) 21:50:30 ID:xkYeu8Dx
age
901 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 16:53:25 ID:3605TdLj
トレペ垂らすL棒ってなんて名前で売ってます?
ネットで探しても無いんですよね。
902 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 17:14:16 ID:u2r8id2z
ディフューザアームとか、トレペブーム。
903 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 17:25:04 ID:oqeC8Bex
「棒」
904 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 18:00:24 ID:W9yM/vLn
おいらトレペ棒はスチール棒とボルトとかで自作したわ
1本1000円くらいでできた
905 :
名無しさん脚:2008/07/06(日) 19:57:39 ID:oP8NMROf
おれはマイクスタンド。
2段で1.8mくらいの高さになるし、ブームはトレペ垂らすくらいは問題ない。
ハードオフで\980だった。
906 :
名無しさん脚:2008/07/19(土) 07:42:05 ID:XWKbjtRX
907 :
名無しさん脚:2008/07/19(土) 11:05:20 ID:/rVmRbJD
908 :
名無しさん脚:2008/07/19(土) 15:08:10 ID:tI81xVV/
おみゃ〜らキノフロ使ったことないん?
909 :
名無しさん脚:2008/07/19(土) 17:33:15 ID:XWKbjtRX
>>907 先輩!
こっちのほうがURL短くてヨカです。
なんであたしのURLはあんなに長くなるですか?
910 :
名無しさん脚:2008/07/20(日) 13:46:02 ID:5i9wODnX
それは君が自分のアカウント入れたまま晒してるからではないのかね?w
911 :
名無しさん脚:2008/07/20(日) 20:52:10 ID:C2aJiac4
912 :
名無しさん脚:2008/07/21(月) 07:21:38 ID:Vqq0w86G
諸先輩!
ご指導どうもですバイ。
名前晒してということで、顔面蒼白になったばってん
ダイジョブだったので安心したですたい。
アマゾン恐ろしかぁ。
913 :
名無しさん脚:2008/09/27(土) 08:55:25 ID:Ebm4adgP
身の回りにあるものを工夫していいライティングができたときは嬉しい
914 :
名無しさん脚:2008/10/05(日) 21:15:54 ID:s7Gfzt88
最終目標はモノブロの自作。
915 :
名無しさん脚:2008/12/06(土) 00:27:18 ID:/NxBQpx4
全身のポートレート撮影をするのにモノブロック+ソフトバンクを
買おうと思います。
e-Light m200IIが価格的によさげなので検討しているのですが、
ガイドナンバーが30ということなので、ソフトバンクを使った場合に
光が弱すぎるのではないかと心配しています。大丈夫でしょうか?
916 :
名無しさん脚:2008/12/06(土) 10:59:30 ID:2dNYJm3B
もちろん弱すぎます。
917 :
915:2008/12/07(日) 00:01:37 ID:/NxBQpx4
あげてしまってすみません。
400wsぐらいのを探してみます。
レスありがとうございます。
918 :
名無しさん脚:2008/12/07(日) 07:54:50 ID:A+/piFwP
200Wsと400Wsで絞り何段違うかわかるか?
919 :
名無しさん脚:2008/12/07(日) 08:08:08 ID:GgRqN+N7
それと一灯で全身撮るなら1m x 2mくらいのバンクが要るが、そっちの予算はダイジョブか?
920 :
915:2008/12/07(日) 10:07:33 ID:wiFckrW4
ライティング初心者でスミマセン。
>918
1段ぐらいでしょうか…?
ということは400wsにしてもあまり意味がない?
e-Light m200IIを3つ買った方が有益でしょうか。
>919
予算は20ぐらい用意しています。
921 :
915:2008/12/07(日) 10:13:05 ID:wiFckrW4
ライティング機材スレの過去ログで似たような質問と
回答を見つけました。
とりあえず300と200でいこうと思います。
ありがとうございました!
922 :
名無しさん脚:2008/12/07(日) 10:15:27 ID:WGzWRofJ
いきなり完全一式セットを揃えようとしなくても良いんじゃない?
それから、全身撮るにはそれなりの引きを取れるスペースも必要。
そっちは大丈夫ですか?
923 :
名無しさん脚:2008/12/07(日) 23:01:22 ID:wiTtk9Vx
海外からならChimera Super Pro PlusM $300くらいで買えるよ
かさばるからちょっと送料かかるけど、誤差だw
924 :
名無しさん脚:2008/12/08(月) 11:12:27 ID:Vy1dJ2ok
まあ正確に言えば200wsで撮れないことはないけど
かなりライティングは限られてくるってことだな。
あと2灯あった方が格段にできることに拡がりがある。
925 :
名無しさん脚:2008/12/08(月) 23:53:06 ID:c6JoiRr+
400wsで出来て200wsで出来ないライティングってどんなのよ
926 :
名無しさん脚:2008/12/09(火) 10:42:34 ID:vKkmGhlh
2400と1200だとえらい違いだけどな。
927 :
名無しさん脚:2008/12/10(水) 07:13:44 ID:/9iq8VXH
最低でも3灯無いと話にならん
928 :
名無しさん脚:2008/12/10(水) 12:12:34 ID:hbstbwYF
それを言うなら最低で一灯だろ。
929 :
名無しさん脚:2008/12/11(木) 09:50:27 ID:NaK3YUjk
素人ならそれでもいいかもしれん
930 :
名無しさん脚:2008/12/11(木) 10:54:36 ID:wflgJe8X
業者はこんな相談などしない
931 :
名無しさん脚:2008/12/23(火) 17:19:59 ID:HvwClnOg
なあ、金レフの経年劣化でハゲチョロケになってて使うたびに金色の粉が散らかるように
なったやつがあるんだけど、自分で塗り直すとしたらどんな塗料がええの?
おまいらさっさと教えてくださいおながいします。
932 :
名無しさん脚:2008/12/23(火) 18:05:30 ID:RiWVwEuH
捨てて買い直した方がいいんじゃないか?
剥がれてる上に塗ったらさらに剥がれるぞ
933 :
名無しさん脚:2008/12/23(火) 18:21:46 ID:y2RERYAe
>>931 あ、俺も同じ症状の一枚あるわ。
ネタでオクに出品したが1000円でも売れんかった。
君に1000円で売るわ。
二枚あればもっと金粉が飛び散って派手になるぞ。
934 :
名無しさん脚:2008/12/23(火) 18:54:24 ID:ZWwWE5Rg
パーマセルで剥がしまくってからマーカーでも塗っとけば?
935 :
名無しさん脚:2008/12/24(水) 11:53:03 ID:hsFPURGs
どうみても寿命
もって2年
936 :
名無しさん脚:2009/01/19(月) 16:05:06 ID:gKg8gAg0
ちょいと質問ですが、ライトスタンドの先っぽに嵌めてライトを取り付けるための
スピゴット(3/8か2/8インチねじが付いてるあれ)に横向きに貫通してる穴がある
のは何のため?
937 :
名無しさん脚:2009/01/19(月) 16:10:41 ID:YmH7y4Jw
スピゴットの全てがそうなってるわけではないが
棒を突っ込んでトルクを掛けられるようにだろ。
938 :
名無しさん脚:2009/01/19(月) 21:45:15 ID:kQwAJBHS
こんなスパムメールが届いた
「非常に簡単にプロに近いライティングが可能」
無論開いてしまったのは言うまでもない
939 :
名無しさん脚:2009/01/19(月) 22:23:04 ID:Alx2u0RM
940 :
名無しさん脚:2009/01/20(火) 00:13:54 ID:Jonkqhah
そう、英語のライティングね。俺も一瞬、を?と
思ってしまったさぁ。今日は、ものすごくそのスパムが多いな。
941 :
名無しさん脚:2009/01/20(火) 00:59:55 ID:SsEcWUV+
スパムの入るフォルダーなんて見に行くことないなぁ
たまに検索で誤った振り分けがなかったか自分の名前入れて確認するだけ
942 :
名無しさん脚:2009/04/17(金) 09:46:48 ID:hjewVaqT
保守
943 :
名無しさん脚:2009/04/26(日) 21:49:03 ID:nj5pPSt0
CHIMERA のQuick Release Speed Ringは、Wafer(TK Box)に使えるの?
944 :
名無しさん脚:2009/07/04(土) 01:14:54 ID:1CuFnGun
「RZスレの人 ◆lBDdVHASSY」の人、居ますか?
居たらレス下さい。
945 :
名無しさん脚:2009/07/07(火) 19:59:00 ID:n4sz236f
「RZスレの人 ◆lBDdVHASSY」の人、居ませんか?
誰か、消息を知っている人も居ませんか?
946 :
名無しさん脚:2009/09/15(火) 20:18:49 ID:9WAu5MXW
うちの親父
947 :
名無しさん脚:2009/09/16(水) 11:27:23 ID:VOYXoBmt
もうそのコテハンでは出て来ないんではないかな
948 :
名無しさん脚:2009/10/11(日) 14:05:10 ID:XuHBmUXL
>>947 実に下らない話なので、もし名乗り出てくれれば当該スレに誘導したかったのですが。
というのは、HyperCardのスタックで「いけないスタック」なるものがあるらしいという話題
が出ましてググってみたところ「RZスレの人 ◆lBDdVHASSY」氏のレス
>684 名前: RZスレの人 ◆lBDdVHASSY 投稿日: 03/01/27 02:52 ID:S20Ux202
> インターウェアもあぼーんしたよね。まだG3カードは現用。
> Stackと言えばSoFarは感動したな。
> まだDynaMac改にDataFrameXP40モドキだった時代だ。
> あと日経の林さんのBBSにあった作者不明のいけないスタック。
↑がヒットしたので、氏がまだいらっしゃるなら、是非とも旧mac板の
ハイパーカードが懐かしい - Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1245758622/ に来て頂きたいと思った次第です。この際、いけないスタックに関する情報をお持ちの方
であれば誰でも構いません。情報提供をお願いします。
949 :
名無しさん脚:2009/10/12(月) 17:16:51 ID:7nMF5lsQ
素人です。
天井の高い倉庫で自作スタジオを作り、
モノブロ2台使ってモデル撮影をやってます。
色々と勉強中ですが、自己流なもんで中々上達しません。
本など買って参考にしてますが、
できれば動画のほうが分かりやすいだろうと検索して発見しました。
ttp://www.k-takuma.com/shop02.html コレどうでしょう?
一枚2万ということで、簡単に試しに買ってみることもできません。
本当に良いものなら、2万も惜しくはないのですが・・
情報お持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
950 :
名無しさん脚:2009/10/12(月) 23:11:20 ID:GNDERIj/
>>949 あー、それオイラ持ってるよ。
基本的な事勉強するには良いかも。タクマさん親切だしね。
あれで作例の質も良かったらもっと良かったんだけどw
951 :
949:2009/10/14(水) 18:00:34 ID:0x7QrAVd
>>950良さそうということであれば、
次の給料にでもチャレンジしてみます。
最近、カメラ自体の技術よりライティングのほうに興味が出てますww
952 :
名無しさん脚:2009/12/24(木) 13:04:24 ID:UhraEeF9
行きつけの床屋にホムペの表紙にしたいからハサミの写真撮ってと頼まれたD300使いの素人です
ちゃんとライティングしての物撮りは初めてでトレペすら持っていなくて買おうと思ったら高くて困ってます
塗装屋が使うような半透明の養生シートのロールがあるのですがこれを三枚重ねで代用できないでしょうか?
色温度はデジタルなので後処理で何とかなるかな?なんて安易に考えているのですが
トレペと半透明ビニールシートでは光の拡散は全く変わってしまうものでしょうか?
光源はスピードライトSB-600をコマンダーで飛ばしてカメラ→ハサミ→光源が90°くらいの角度になるように使おうと思っています
1灯しかありません
まだ試していないのですがこんなの安くて使えるよなんて代用アドバイスあったらお願いします
スピードライトにはめるディフューザーもありますけど役に立たないかな
953 :
名無しさん脚:2009/12/26(土) 23:32:14 ID:4XCX+H99
ディフューズ自体はそれでいけそうな気がするなあ
ハサミへの映り込みをどうコントロールするかのほうに頭を使うことになりそうだね
ま、トライ&エラーでいいんじゃないかと
954 :
名無しさん脚:2009/12/27(日) 08:05:13 ID:lekftqVu
>>953 ありがとうございます
昨日床屋でイメージを聞いてきました
自分は白い光の中のハサミだったんですが
床屋のにいちゃんは暗いバックのイメージでした
ダーク色の木製のプリンター台が我が家にあると話したら それでいいとのこと
光の雰囲気はダウンスポットなんかどうでしょう?と提案したら いいねぇと返ってきました
そんなスキル無いのにf(^ー^;
せっかくディフューズの可否確認していただいたのにすみませんm(_ _)m
暗いバックでスポットライティングは想定外だったので勉強し直しです
今現在のイメージとしては黒マットの画用紙で撮影台の周囲を覆い 半透の明養生シートを天井に使い 重ねる枚数を2枚くらいに減らして 箱の中に線香の煙を溜めて ハサミに対して真上から1灯 白熱色の光を当てようと思います
即席天トレの効果でスポットの外側になってしまうハサミの刃先のディテールが浮き出てくれればよいのですが
1灯では光量不足でしょうか?
今の最大の疑問は光量です
天トレ無しと有りでどちらが写り込みが綺麗か試してみたいと思います
年が明けてからの作業ですが…
955 :
名無しさん脚:2009/12/27(日) 12:34:09 ID:yKzqSB1c
>>954 回り黒で囲っても光源自体が拡散するからスポットにはならんよ
スヌートを黒画用紙なりアルミホイルで作りんさい(燃えないようにな)
それとやけに養生シートにこだわってるが
トレペなんてメーター幅のロールにこだわらなければ300円くらいで買えるぞ?
トレペA4サイズ50枚のノートみたいなのが画材屋やら文房具屋行けばあるから
それをテープで繋ぎんさい
956 :
名無しさん脚:2009/12/28(月) 06:22:49 ID:TDz3HRF+
>>955 スポットになる照明器具を探していましたが、光を絞ればいいだけなんですよね
スヌートを作れば裸電球で充分かな
養生シートを思いついたのは継ぎ合わせが良くないと思い込んでいたからです
トレペのLサイズ以上ってなんであんな値が跳ね上がるんでしょう
メーター幅のロールなんてとんでもないですよ
ご教授 ありがとうございました
957 :
名無しさん脚:2009/12/29(火) 00:35:07 ID:DbMLAG+S
ウチの近所にある世界堂って言う大きな文房具屋?に大きなトレペ売ってるけど
そんなに高くないよ。
大きいと言っても数mもあるようなやつじゃないけど。
値段もそんなに高くなかった気がする。
厚みも何種類かあったと思う。
文房具屋とか行ってみた?
958 :
名無しさん脚:2009/12/29(火) 08:52:27 ID:okHCpHYm
いっそのこと、高出力LED懐中電灯のほうがスポットとしては
特性良くないだろうか?
本当にスポットライトみたいに指向性が狭くて光量もムラの無いやつがあるね
959 :
名無しさん脚:2009/12/31(木) 01:22:18 ID:9A6puKrO
960 :
名無しさん脚:2010/01/05(火) 00:33:33 ID:PIlRBR8J
あきばおーで劣化コピー品があったよーな、、w
961 :
名無しさん脚:2010/01/07(木) 12:08:46 ID:WXel3Glo
962 :
名無しさん脚:2010/01/07(木) 15:16:36 ID:GCO10gqL
こういうのはさ、一眼デジで動画を撮るための物だろ?
963 :
名無しさん脚:2010/01/07(木) 15:19:43 ID:GCO10gqL
ところでフラッシュLED(閃光)ていうのは将来出る可能性あるの?
964 :
名無しさん脚:2010/01/10(日) 00:31:57 ID:WAJkS142
965 :
名無しさん脚:2010/01/12(火) 20:32:39 ID:HbYAxcd4
>>962 ビデオ撮影できるのなら静止画撮ってもおkなはず
966 :
名無しさん脚:2010/01/12(火) 21:09:22 ID:P+KqfMEO
>965
そうでもないんだな
967 :
名無しさん脚:2010/01/13(水) 14:43:51 ID:lVDL+8qb
>>966 何かまずいことがあるんですか?
個人的には暗い場所で静止画撮るのに
背景もなるべく明るく撮りたいんで
感度高めで開放気味に設定するんで
ちょこっと明るくできれば助かると思うんですが・・・
968 :
966:2010/01/13(水) 17:51:07 ID:kDlPnY4B
だったら使えるかもね。
見た目ビカビカした感じはするだろうけど。
ただ逆にいうとストロボでもできると思うけど。
つうかデジカメの板じゃないしな。
969 :
名無しさん脚:2010/01/13(水) 21:00:42 ID:lVDL+8qb
>>968 嫌いところでレンズが開放気味だと
ピント合わせがうまくいきにくいので
その補助に使おうかと・・・
970 :
名無しさん脚:2010/03/18(木) 11:34:24 ID:qobfIAkk
971 :
名無しさん脚:2010/03/18(木) 23:08:30 ID:EpHDnueL
白熱灯も熱電子撒いてるし
てゆうか、あらゆる灯りは高周波の電磁波を高レベルで放出することを目的とするものなのだが
972 :
名無しさん脚:2010/10/02(土) 23:26:25 ID:FQNTLKat
微妙なとこでレス止まってるね
973 :
名無しさん脚:2010/10/10(日) 00:08:29 ID:40NszXbq
974 :
名無しさん脚:2010/10/11(月) 23:30:08 ID:HdHKARhq
>973
特に何が今までと違うわけじゃない
まあ、気にスンナ
975 :
名無しさん脚:2010/10/12(火) 00:01:02 ID:XMSyNfJ7
お客様にぴったりですよ。
976 :
973:2010/10/12(火) 22:56:13 ID:iYEPPoJK
>>974.975
えっ、じゃあ買っちゃうよ。
いいの?
977 :
名無しさん脚:2010/10/13(水) 00:24:50 ID:8ZvM+zgO
俺の金じゃねえし。
978 :
名無しさん脚:2010/10/24(日) 00:26:57 ID:Nl4zlr8l
人柱乙
979 :
名無しさん脚:2011/01/05(水) 18:49:05 ID:eO1pLMTF
980 :
名無しさん脚:2011/01/05(水) 18:54:48 ID:eO1pLMTF
981 :
名無しさん脚: