【Lumiquest】はじめてのストロボ【ティッシュ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん脚:2005/08/13(土) 00:03:57 ID:ZLNVnzNd
初めて読んだが、奴にはストロボ要るのか?
まずは自然光を攻略せよといいたいが・・・
941名無しさん脚:2005/08/13(土) 00:05:47 ID:GdVjxX9Q
そんなこと言い始めたらきりがない。
あほですか?
942名無しさん脚:2005/08/13(土) 03:17:25 ID:CP/w+xkM
>>937
>ストロボなんて数年で買い換えるんじゃ?

SB26買ってから、そろそろ10年経ちますが?
先週、やっと2個目のストロボ(SB80DX)買った。

SB26,80DXは、スレーブ発光出来るけど、SB28は出来ない。
将来、デジ一買うかも知れないなら、SB80DX以降の物を買っておいた方が、長く使えると思う。
943937:2005/08/13(土) 07:14:58 ID:Jey2zm86
10年もまともに使えるストロボって一般的にはありえないw
頻繁に使わなきゃ長持ちするだろうが
発光管は古くなる 使ってるうちに光量落ちるし、色温度も落ちる
10年使っているからって自慢できる物じゃない

なにより将来買うであろうデジを心配するなら
なおのこと、その時に一番新しいヤツ買った方が調光方式も最新のものでできるだろ

ちなみに俺が今一番使っているのはPE-320S(推定15年物
まあ本人いないのにいろいろ言っててもな

B3000sはマジでオススメ 外光オートで比較的光量正確だし
FM系との外観のマッチングもいい
944名無しさん脚:2005/08/13(土) 14:15:46 ID:hXVo80nC
 劣化以前にクリップオンのストロボは耐久性が低いから
心配無い。途中であの世行きになる。
 特にサンパックにはそういう印象が強いのだが。
いやこれ必ずしもけなしてるんじゃないのよ。

 ニコン純正は直した方が得だからおれはマメに修理に出してるけど。
 クリップオンは消耗品という考えはある。
945名無しさん脚:2005/08/14(日) 22:11:30 ID:081oFgF+
初めてクリップオンにAC電源つないで使ったんですけど、
電池を使うと聞こえるチャージ中のプイ〜ンという音がしないんですね。
おまけにチャージ遅いし。ちょっと意外でした。
946名無しさん脚:2005/08/14(日) 23:30:24 ID:Ls4aasy/
ACは一回使ったっきりだな。
光量も違ってない?
947名無しさん脚:2005/08/15(月) 11:40:17 ID:JA204ShY
フラメで測ってみたら、電池に対しAC電源の方が0.2EVほど暗かった。
でもそれは大した差ではなくて、むしろ問題なのはチャージ時間に対する発光量のばらつきでした。
AC電源の場合、発光可能直後の光量に対して更に+30秒のチャージ時間を掛けた場合の光量差が+0.5EV。
対してニカド電池だと光量差が+0.8EVでした。
簡単な測定なので誤差がかなりあるとは思いますが・・・
948名無しさん脚:2005/08/20(土) 00:17:44 ID:BCKtQJwt
パナのPE-28S、
ちゃんとレンズの距離計みて合わせて
テスト発光までして確認したのに
全然光が届いてない。なんでだよーっ!
949名無しさん脚:2005/08/20(土) 00:45:51 ID:Znt9wxJz
だからガイドナンバーじゃわからん。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:30:38 ID:5DCWtj4U
age
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:26 ID:WmdX3j7C
だいたいガイドナンバーどおりだと一段ぐらい低いよ。
まあまわりに吸われる所だともっとかも。
952名無しさん脚:2005/09/27(火) 21:33:53 ID:M0V/8Fcc0
ほしゅ
953yuji:2005/10/06(木) 21:19:25 ID:Utfwpm4l
ネットにて、PE381SGを買いましたが、内蔵用電池は、何を入れればよいのか分かりません。単2や単3ではないと思います。よろしくお願いします。
954名無しさん脚:2005/10/06(木) 22:05:50 ID:TN2gd8+3
私にもわかりません。よろしくお願いします。
955名無しさん脚:2005/10/06(木) 22:27:07 ID:lkUW8Ms0
いえいえ私にもわかりません。こちらこそよろしくお願いします。
956名無しさん脚:2005/10/06(木) 23:26:31 ID:HD/VJYdk
まったくもって私にもわかりません。次の方こそよろしくお願いします。
957名無しさん脚:2005/10/06(木) 23:37:34 ID:vZ6BqE1d
>>953
積層だろ。内蔵用??
説明書が請求できると書いてある。
958名無しさん脚:2005/10/07(金) 12:29:03 ID:ZclTIqZ5
>>953
正面のNationalというところが蓋になっている。
そこを開けると単三電池ホルダーが入っているはず。
そこに電池を入れないと、積層繋げても使えないよ。
959yuji:2005/10/07(金) 16:01:42 ID:QUrJ6mW9
ご心配いただきありがとうございます。
電池ホルダーが、欠損しているのだと思います。
手配して使えるようにします。ありがとうございました。
手にはいるか心配ですが・・・・・
960名無しさん脚:2005/10/07(金) 17:53:02 ID:/xhExgzs
>>959
ナショナルのストロボはウエスト電気株式会社というところで作っているから
ここに問い合わせてみたらどうかと。

ttp://panasonic.co.jp/lamp/west/strobe/support.html
961yuji:2005/10/07(金) 23:12:14 ID:PkbAFmnv
ウエスト電気で何とかなりそうです。ありがとうございました。
962名無しさん脚:2005/10/17(月) 21:42:20 ID:BNQ+dOZy
内臓ストロボ用のレンズフードの先に付けるデヒューザーの作り方を知ってる方
おしえれ♪

CAPAの別冊に書いてあるらしいが、近所の本屋には無いし、
それの為だけに本を買うのも貧乏人の俺にはキツいし・・・
963名無しさん脚:2005/10/17(月) 22:09:29 ID:/4diSj1T
>>962
買うならこれかな。「影とり」
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/flash/index.html
964名無しさん脚:2005/10/18(火) 10:11:04 ID:YFTuvAZn
ほほ〜
こんなもんが売ってるんですねぇ。
淀橋かビックにあるかな?
こんど行ってみますゎ
dd
965名無しさん脚:2005/10/18(火) 14:48:26 ID:X+Y4X4eb
ポリプロピレンの乳白板を入手すれば作れそう。

こんなの見つけたぞ
http://www.geocities.jp/hirai_kjp/twin.html
966名無しさん脚:2005/10/18(火) 14:51:00 ID:X+Y4X4eb
967名無しさん脚:2005/10/18(火) 14:59:31 ID:X+Y4X4eb
小出しで申し訳ないけどこんなのも発見
面白いな自作モノ
貧乏臭い所が特に。
http://www.mable.ne.jp/~nishijima/dentalspace/shikagikoubutu/dentalspace2.htm
968名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:04:15 ID:ua9sBkf8
笑わせるなー 参考になるけど。
人の見てないところでやってみよっと。
969名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:12:18 ID:y6PItbzE
>>968
人前で使ってこそ漢というもの!
970名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:14:27 ID:X+Y4X4eb
貧乏部門のきわめつけ
製作費¥0
http://collection.photosquare.jp/open_image_list.php?ad=24036&page=2
971名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:25:56 ID:CDp7Y6Ws
ほほほ〜〜
貧乏くさくておもしろそう〜
買いに行く前に作ってみっかな?

みんないろいろ工夫してるのねぇ。他にもあんのかな?

972名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:30:51 ID:X+Y4X4eb
これもちょっと景品っぽくておもしろい。
http://www.sunpak.jp/products/light/light1.html
973 ◆KALI69/Ts. :2005/10/18(火) 15:34:35 ID:YlBB3aLS
974名無しさん脚:2005/10/18(火) 15:48:34 ID:X+Y4X4eb
>973
グリッドの作り方、なるほどね、これ初めて知ったよ。
975名無しさん脚:2005/10/18(火) 16:08:06 ID:y6PItbzE
>>973
愛用させてもらってますよ。ショボックス。
976名無しさん脚:2005/10/19(水) 00:23:41 ID:Lp1NsdG8
>>966の作ろうかと思ったけど、持ってるレンズ(タムロン28-80mm277D)は
レンズの先がピントを合わせるのと一緒にクルクル動くので、デヒューザーも一緒に
回転してしまうので駄目だ・・・

>>970なら使えそうだけど、あまりに見た目がショボ過ぎて実戦でどのくらいの効力を発揮してくれるのか
かなり不安になる。でも最もコンパクト&低コストなのがイイ。

>>973は、なんか読んでて書き方がおもしろくて、何故か笑ってしもた。

探せば探すほどいろんなワザが次々と出てきそ〜
977名無しさん脚:2005/10/19(水) 00:29:02 ID:jrbx/9dL
>>976
>>973 はブツ撮りにマジおすすめ。
978名無しさん脚:2005/10/19(水) 00:30:21 ID:jrbx/9dL
>>976
あ、そうそう。
自分で作るのが面倒ならこういうのもある。
ttp://www.genkosha.co.jp/np/detail.do?goods_id=427
979976:2005/10/19(水) 12:46:04 ID:DAUdRIWp
うーん。実はモーターショウで使いたいので、内臓ストロボ用は参考になるのですが、
箱系は今回はいらんのですよ(^^ゞ

今のところ>>970が、どの程度の実力があるのか判りませんが、この方法でいこうかと・・・
駄目だったらフツーに撮って鼻筋がテカった写真撮ってきます。
980名無しさん脚:2005/10/19(水) 13:36:18 ID:FwHWe4jH
970は効果薄いよ。
ディフューザーは面積と光源からの距離で効果が決まってくる。
製品見本市みたいな所では素直にクリップオンからそのまんまがいちばん。
981名無しさん脚:2005/10/19(水) 18:02:23 ID:/t1/7ylm
982名無しさん脚:2005/10/19(水) 18:30:27 ID:rFdj+glp
>970見て笑ったのでさっそく作ってみた。
デジカメだけど京セラM400Rにのっけてみた。
発行部が少し上にきたせいかアダプタチューブ+フィルターのケラレがなくなった。
影は少し柔らかくな多様な気がする。フラッシュのGN考えると上出来な感じ。
983名無しさん脚:2005/10/19(水) 23:03:01 ID:SHmcoM7Q
>>981
これモナー
http://www.mamiya-op.co.jp/home/camera/product_strobo/mmenu03.htm メッツ・メカブリッツ・ストロボ
984名無しさん脚:2005/10/19(水) 23:13:27 ID:jrbx/9dL
スレタイにも入ってるし、忘れたらあかんやろ。
ルミクエスト http://www.lumiquest.com/
あとコイツも
ストフェン(オムニバウンス) http://www.stofen.com/
985名無しさん脚:2005/10/19(水) 23:31:12 ID:/t1/7ylm
次スレ立てた。

ストロボ/フラッシュ/スピードライト 2個目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1129731915/l50
足りない情報、追加情報あればヨロ。
986名無しさん脚:2005/10/19(水) 23:34:04 ID:jrbx/9dL
>>985
乙!
987名無しさん脚:2005/10/19(水) 23:56:01 ID:682JF4Dl
>>985
ここってあくまでも初心者向けっつーかお手軽ストロボライティングスレじゃなかったっけ?
そのスレタイだとわかりづらくないかい?
988名無しさん脚:2005/10/20(木) 00:08:22 ID:E0xgy86k
もう遅い
次スレで提案。よろしく。
989名無しさん脚
>>981
クリネックス ワロス