ストリート・スナップ【第二景】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
街角スナップ撮ってる人たち、ターゲットは何?

【前スレ】
ストリート・スナップ啓蒙スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1043041497/
2名無しさん脚:03/05/23 16:21 ID:usVl2XI3
2
3おおたに ◆M7fKJzeGUo :03/05/23 16:30 ID:yaWQ877S
拳銃の引き金をひくようにシャッターをきる
広角ならマグナムのつもりで、望遠なら22口径のハローポイント弾のつもりで
ふっ・・どうやらおれは喋り過ぎるようだ
4ウザイ女又:03/05/23 16:30 ID:6JRnJzsi
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 前スレと同じ進行でいいすか〜?
    | 
    \
       ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/!!!!!!ー◎-◎-) 
     (6 ∴ν   (_ _) ) 
     |  ∴ ノ  Д ノ  
      \_____丿
     / §☆§    \
    (二∋[◎) ]∈二   )
       ピカッ
51:03/05/23 16:44 ID:RZnY7Sj4
>>3
前にも聞いたよ、その台詞…

>>4
スナップ否定派の意見も聞きたいですが、
ためにする批判はご勘弁。
6名無しさん脚:03/05/24 12:40 ID:uW7F9z/e
>5
4はニセモノだよっ(www
7名無しさん脚:03/05/24 21:40 ID:XS2NPqHp
どんなものスナップしてます?
漏れは動くものを撮る練習として
通行人を写してます。
行動の予測と素早いカメラ操作の訓練です。
好みのタイプのおねーちゃんしか狙わないけど(藁
8名無しさん脚:03/05/26 14:51 ID:Vwp7ZW8W
スナップ撮るときって、どんな服装?
オレの場合は昼休みスナップなので、
まんまサラリーマンの格好だけど。
9山崎渉:03/05/28 15:18 ID:Za0R9qDw
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
10名無しさん脚:03/06/01 01:18 ID:Ax+8Ekju
        _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′  RZ・ケ・?ホソヘ ◆ (ゲラプップ
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       ,  !
           |  \             /   |
           |  ゙、 \           /    !
11名無しさん脚:03/06/01 01:20 ID:AZ4rdbeD
>>3は、し○は○。
12名無しさん脚 :03/06/01 01:22 ID:AZ4rdbeD
>>4は、前スレの1。
13名無しさん脚 :03/06/01 01:23 ID:AZ4rdbeD
>>10は、ライカ先生。
14名無しさん脚 :03/06/01 01:24 ID:AZ4rdbeD
つまり、このスレの行方はもう決まりました。
15名無しさん脚:03/06/01 15:17 ID:0LovjUlf
        _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′  RZ・ケ・?ホソヘ ◆ (ゲラプッフ ゚
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       ,  !
           |  \             /   |
           |  ゙、 \           /    !
16名無しさん脚:03/06/01 21:29 ID:y/LZI5Rc
        _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′  RZ・ケ・?ホソヘ ◆ (ゲラプッフ ゚
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       ,  !
           |  \             /   |
           |  ゙、 \           /    !
17名無しさん脚:03/06/02 10:59 ID:0Jcv1uUc
あらら、荒らされてる。
ストリートスナップって、もう流行らないのかな?
18E:03/06/02 11:16 ID:DWRw9Xlh
ライカ先生、もう完全なキティになっちゃったね・・・。
19名無しさん脚:03/06/02 11:36 ID:w2Yz3oUq
私もストリートスナップ大好きです。
雑誌にある街角○○みたいな撮り方も好きだし、
いわゆるスナップも好きですよ。
20名無しさん脚:03/06/02 11:44 ID:0Jcv1uUc
>>19
被写体のメインは風景ですか?
それとも通行人?
21名無しさん脚:03/06/02 11:52 ID:4MuAruSg
>>20
メインは「人」、ですね。
人そのものをアップで撮っては人写真なので、状況を
スナップするために風景もとり込みます。

いかにもこんな人が住んでそうだ、という風景を、光景という感じで
スナップすることもあります。風景スナップですが、私のは人の気配
を感じさせるモノを撮ってるので、やっぱり人を取っています。

わざわざ連れてきて風景にはめ込むとロケーションになってしまうので、
やっぱり私のいう「人」とはその時その場にいた通行人、ということに
なりますでしょうか。
22名無しさん脚:03/06/02 11:57 ID:4MuAruSg
>>21
これは光景を撮ったものだけど、こんな感じ。
はっきり顔が写ったものはうかつには貼れませんかね?

http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgi?img=1054266826.1.jpg
23名無しさん脚:03/06/02 12:00 ID:4MuAruSg
>>22
余談ですが、写真の中の人物は後ろ向きです。
タバコを持って向こうへ歩いています。

だけど、よく見ると、頭のところに顔らしきものが出ていて、
心霊写真みたいです。
生まれて初めて撮れた心霊写真かな? って思うと少し嬉しい。
2420:03/06/02 12:19 ID:0Jcv1uUc
>>21-23
貼り付け、ありがとうございます。
空全体がとっても怪しい雰囲気です。
スナップは、やはり人が入ってこそですね。
もしくは気配が感じられるとか。
私は、通勤途中でよく通学班の子どもたちを撮ります。
旗振りしているお年寄りとのやり取りが面白いので。
ところで、参考にしている写真家はいますか?
わたしはアラーキーの本をよく読んでいます。
心構えとか、参考になってます。
25名無しさん脚:03/06/02 13:06 ID:oVTKv3n9
>>24
これ書くと誰だかわかって叩かれそうだけど・・・。

スナップとはいえ、うまく写ってなんぼですよね。日本人には
日本語がちゃんとしゃべれないと通じないのと同じで。
その意味ではマグナムグループとかF64グループ、ゾーンシステム
とかの話を参考に。
その流れで、阿部どんアベドン、キャパなど。
で、その時代のそのカメラで木村伊兵衛のもの(最近新刊が
出ていたので(過去のものをまとめた単行本))を買いました。
人のスナップは、1/100秒ズレるとダメというその感覚に、大いに
共感します。
で、アラーキーの指想ですね。「目線の対決」の話など、天地が
ひっくり返るような衝撃で読みました。
昔アラーキーも押してた橋口譲二とかになると、確かに鋭い
けどライカを使っても土門拳風に少し理屈っぽいというか、
感覚にストレートにやってこない気がして、新しい作家さん
にはこういう調子の人はいないのかなって思います。

通じない人にはまるで通じないと思います。おそらく。
しかし、アラーキーが言ってることはその作品の中にしっかり固定
されているので、そこまでしっかり実践で見せられると、やっぱりあるんだ
って思います。
メープルソープは大判ですが、同じようなハートで作品にその何かを
固定していて、こういう心の目を持っている人がどんどんカメラマン
のフィールドに来て仕事をしてくれないかなって思います。
26名無しさん脚:03/06/02 13:37 ID:oVTKv3n9
>>25
続きです。
古い作家の名前がずらっとでてしまいました。
土門拳は、「雨」を写すには、シャッター速度はどうすればいいのか?
なんてことを真剣にやってました。1/30位で雨粒が地面に叩きつ
けられた様子を撮っていたような記憶があります。

昔の人も、こういう風につきつめてやっていました。
写真は言葉じゃないから理屈こねるなという人がいますが、違うと思います。
自分の中に一つ通った理屈を持たないと、写せないと思います。
http://210.150.168.63/cgi-bin/kame_data/1054274762.1.jpg
先日撮った、「雨」というスナップです。スナップ撮影でも、
人を撮るタイミングの話とか、雨を表現するというような理屈の話が
ひょいと出てしまうんだと思います。

自分の住んでる街でも、直線と面とで構成された近代的な人工空間
は存在するし、それをうまく切り取れば、面白く見せることが出来るし、
そういう作家もいたと思いますが、長く続かないですよね。
古い人のスナップの神髄を、新しい人の感性も参考にしながら
死ぬまでやってみたいです。

人に向けるのと同じ目で、猫をとったものです。
http://210.150.168.63/cgi-bin/kame_data/1054514270.1.jpg
つぶれたスーパーの玄関に、ずっと住んでる猫です。
人の顔を立体的に撮るのと同じやり方で、猫をとりました。
これを見たある人が、「猫というより、女の魔性を見る気がする」
って言いました。写真も、表現手段なんですよね。
やっぱり自分の中に理屈を持たなきゃいけないと思うし、
どんな作家さんを参考にするかで、ずいぶん違ってくると思います。
27名無しさん脚:03/06/02 13:42 ID:oVTKv3n9
>>26
猫の写真ですが、撮影中「八代アキさんに似てる猫だな」
って思ってました。撮る人がどう見てるかが、写真に出てしまう
経験はしょっちゅうですが、そういうイメージがこの写真(八代アキ風)
にも出てるんでしょうか。
2820:03/06/02 14:08 ID:0Jcv1uUc
>>25-27
撮るときの想いって、たしかに出ますね。
昨年台北に行く機会があって、そこの関帝廟で参拝に訪れた人を
スナップしたのですが、雨の中濡れるのもかまわず地面にひざまずき
祈る姿を見て、厳粛な気持ちになりました。
その写真だけは、他のテキトーなコマとはかなり趣きを異にしています。

わたしは最近亀オタから脱出して、まともな写真を撮ろうとしているところです。
本屋でいろんな写真本を漁ってみましたが、ひっかかったのがアラーキー。
「写真はモノではなくコトを撮るもの」という言葉で、写真による表現というものに
気づかされました。毀誉褒貶の多い方ですが、わたしは好きです。
あと、ナショナルジオグラフィックの写真て、すごいですね。

2920:03/06/02 15:29 ID:0Jcv1uUc
>>25
ところで、木村伊兵衛の新刊は勉強になりますか?
なんか「ライカ」と名がつけば売れるだろうというような
最近の風潮に嫌気がさして、見てもいないのですが。
初心者なので、いちおう基礎は抑えておきたいです。
自己流で弾いてたピアノも、ちゃんと先生について
習うようになってからは、だいぶマシになったし。
30名無しさん脚:03/06/02 17:23 ID:Fa7w7QPK
>>28-29
こんにちは。

アップローダーも用意して、スレを立ててみようと思います。
楽しいスナップ
というタイトルにする予定です。

ナショナルジオグラフィックはまだ知らないので、どこかで見てみます。

木村伊兵衛さんの新刊は2000円もします。
前のほうに写真が出ていますので、見てみてください。
自分にビビッと来るものがなければ、もったいないです。
漫然とシャッターを押してもスナップにはならないということが読めれば、
勉強になる本だと思います。
31名無しさん脚:03/06/02 17:24 ID:lpr58ji4
あの大物アイドル〇○が脱いでる〜
登録してみたら得したよ(^^)v
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
32名無しさん脚:03/06/02 20:22 ID:2dO1PTb9
ストリート以外の話題と、張り板にこっちも使ってください。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1054543360/
33名無しさん脚:03/06/02 20:42 ID:gfYJeXyC
なんかボンの自作自演スレに見える(w
34名無しさん脚:03/06/04 14:15 ID:JFzzwIcq
なんで同じようなスレ建てる?
理解し難し。
35動画直リン:03/06/04 14:16 ID:ic5lQGK9
36名無しさん脚:03/06/04 14:16 ID:JFzzwIcq
お、ID が Icq だ。
漏れはマカーなのでぃちゃっとですが。
37名無しさん脚:03/06/04 19:52 ID:a2Wyjjjn
http://members.tripod.co.jp/abone/

ひとりぼっちのウザイ奴
なにも満たされていない。
友達欲しい・女欲しい・みんなと仲良くしたい・みんなに認められたい
そんな感想でした
38 ◆G300LHGL8. :03/06/04 20:13 ID:Im10FdVw
漏れは独りが好き。
女も友だちも気が向いたときだけで良い。
写真撮るには邪魔なだけ。
独りで、獲物が現れるのを何時間でもじっと待ってる時が至福の時間。
39名無しさん脚:03/06/04 20:18 ID:a2Wyjjjn
薄い
それは表層
もっと深く奥まで突いて
いつまでも入り口あたりをクンニしてないで
はいっておいで
臆病者
40名無しさん脚:03/06/04 20:19 ID:a2Wyjjjn
ソウル
41 ◆G300LHGL8. :03/06/04 20:38 ID:Im10FdVw
漏れはクンニが好き。
オッパイも挿入も気が向いたときだけで良い。
オナニーするには邪魔なだけ。
独りで、快感が訪れるのを何時間でもチンコ擦って待ってる時が至福の時間。
42 ◆G300LHGL8. :03/06/04 20:39 ID:Im10FdVw
ピョンヤン
43名無しさん脚:03/06/05 13:32 ID:lqqsH3r4
分派活動が起こったら、また荒れてきた…
44 ◆G300LHGL8. :03/06/05 19:53 ID:PcegNC8D
>>43
スマソ・・・・
ちと遊び過ぎましたる。
45名無しさん脚:03/06/13 14:39 ID:IRlV7kXR
ノーファインダーおねーさん撮シリーズも
完了したので、次は街中の廃墟シリーズだ!
46おおたに ◆M7fKJzeGUo :03/06/16 22:03 ID:xx+l5q1V
降臨
47名無しさん脚:03/06/20 13:19 ID:kQp06NbC
昼休み、現場の足場の上で休んでいる
職人さんたちを撮ってきたよ。
きょうは暑いねえ。
48名無しさん脚:03/06/20 22:15 ID:K2r/RRb0
>>47
それ見たい!! どこかにはってくださいです!!
4947:03/06/20 23:30 ID:87NjeoJT
>>48
妙なものに興味を示されますね。
別にどうってことない光景でしたよ。
足場っていっても、かなり広いので
アクロバチックなことしてたわけじゃないし。
なんとなくその場の雰囲気で撮ってました。
きょうは 35℃以上あったそうだ…
50名無しさん脚:03/06/20 23:37 ID:hxkmFLJh
>>49
職人って追ってみたい。テーマなんて大げさなものじゃないけど。
5149:03/06/20 23:53 ID:87NjeoJT
>>50
なるほどー。人メインだと職人さんは面白い被写体かも。
仲良くなれたらいいなー。
5250:03/06/21 09:43 ID:91Xxg4cl
>>51
結構気さくでノリのいい人多いから、継続的に撮らせてもらう
ことは可能だと思われ。

撮ったら貼って見せておくんなましね。
53名無しさん脚:03/06/25 10:31 ID:O1qXqqce
きのう、昼休みにカメラ持って外を歩いていたら
友だちに目撃されて、速攻でメールが来たよ。
別に階段下とか怪しい場所にいたわけではないけど。
やはりスナップには、作業着に現場監督が最適かな?
5451:03/07/01 00:08 ID:SS/NPIGo
>>52
http://res9.7777.net/bbs/nonamephoto/
とりあえず貼ってみました。
恥ずかしい…
55山崎 渉:03/07/15 12:49 ID:r+qkVrRf

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無しさん脚:03/07/23 16:52 ID:wki4fE7A
>>53
さいきんスナップ用に現場監督買った。
レスポンスも良いし、けっこう良い感じ。
57名無しさん脚:03/07/23 22:28 ID:AGbXyvsB
三脚立てて、ピント、露出を固定しカメラの前を通る人をノーファインダーで
撮ろうと思ってるんですけど、これでもやっぱり白い目で見られますかね?
逆効果?
58名無しさん脚:03/07/23 22:33 ID:TdUJi8hk
ワイヤレスリモコンにスレ

ホームレスに持ってかれる罠
59名無しさん脚:03/07/23 23:05 ID:fttTx93y
でも、通りすがりにいきなりシャッター音がしたら
やっぱりびくーりすると思うよ。
コンパクトとかレンジファインダーとか使った方が
良さそう。
60名無しさん脚:03/07/23 23:19 ID:R1cTlEDv
一眼レフはスナップ向きじゃないと思う。
だって、自分が向けられたとしてもいや。
61 :03/07/24 08:56 ID:rnotadta
>>60

そんなあなたにノーファインダー。
62名無しさん脚:03/07/25 13:20 ID:ky6j5x7+
おまけでもらったフジの業務用フイルムを
やっと撮り終った。
いつものやつじゃないと、なんか気分が乗らないな。
確認窓からのぞく緑を見るたびに萎え〜
63名無しさん脚:03/08/01 13:36 ID:dAXXKcPY
>>60
ひそかに同意。
いつもコンパクトかレンジファインダーでスナップしてますが、
きょう久しぶりに一眼(OM-2 s/p)持ち出したら
音が大きくて萎えました。人を撮るのはちょっと…
64名無しさん脚:03/08/01 13:36 ID:hbfl6lNG
なんでスナップには現場監督がいいの?
65名無しさん脚:03/08/01 14:25 ID:dAXXKcPY
>>64
現場監督がスナップ向きなのかどうかは分かりませんが、
使っています。
頑丈かつ防水なので気軽に扱えるのと、無限遠モードがあるので
重宝してます。
66名無しさん脚:03/08/01 15:16 ID:qp33rLol
目立つという意味では、スナップ向きかどうか異論があるかもしれないね。
歩いている人がカメラの方を向いている写真は撮れるかもしれない。
音は一眼レフよりは小さい。35か28mmというのはスナップ向きだね。無限
遠かフォーカスロックすればシャッターの反応はいい。
6763:03/08/01 22:37 ID:CK1Mn45D
やっぱり一眼だと調子出ないなー。
あれはやっぱり、運動会なんかで気合い入れるときのための機械かも。
フイルム、ヘキサーか現場監督に詰め替えようかな。
68ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:29 ID:XmLNjRV8
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
69ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:15 ID:E5NAod2s
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
70名無しさん脚:03/08/07 23:26 ID:G0Zg2NkG
梅雨明けしたら、暑いねえ。
さいきんは、日傘の女性というテーマで
スナップしてます。
71名無しさん脚:03/08/07 23:38 ID:bMnafB8E
☆★☆ 只今、生放送中 ☆★☆

http://61.115.1.12/index.html
72名無しさん脚:03/08/11 16:00 ID:E0ZRX8r9
「わたくし、ファッション雑誌ノンノの○○といいますが、
 1枚お写真を撮らせて頂けないでしょうか?ひょっとしたら次号に載る《かも》しれません」
この作戦は無しですか?
73名無しさん脚:03/08/11 20:04 ID:/7JjpSy6
怪し杉。
74名無しさん脚:03/08/13 08:23 ID:3IZ6djYq
デジカメで写真を撮っているのですがスナップするのって悩みませんか?どこまでが許されるのか・・・。
75名無しさん脚:03/08/13 20:02 ID:wgv7dVuF
>>74 どこまでが許されるのか

それは君の考え方次第だよ。タイーホされてもやるのか、そこまではやらないとか。
76名無しさん脚:03/08/14 16:22 ID:OMLmbLnt
>>72
嘘はいけないよねえ。
「自称」写真家の名刺でもつくって見せたら?
77名無しさん脚:03/08/14 16:24 ID:OMLmbLnt
>>74
相手の受け取り方によるから、ケースごとに違うでしょうね。
もちろん「迷惑防止条例」にひっかかるようなのは
論外でしょうが。
78名無しさん脚:03/08/14 16:26 ID:jbHYj6Zs
街行くセーラー服の少女を見て『ムラムラ』っとしたことはありませんか?                
パンティーが見えそうな位に短いスカート、ムチムチした足にルーズソックス。         
私自身も大のセーラーフェチなんです。    
そんな欲望を満たしてくれる動画だけを徹底的に集めました。
無料ムービーを観てください。
http://www.pinkschool.com/             
79山崎 渉:03/08/15 19:34 ID:khyY0YAS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
80名無しさん脚:03/08/16 21:37 ID:NMvdDsJN
どうしてこのスレ漏りあがらないのか?

ところで、ストリートカメラマンの定番ファッションって何?
渋い格好って何を参考にしたらいいのだろうか?
81名無しさん脚:03/08/17 00:37 ID:iCevl8LO
>>80
カーキ色のベスト、これは定番だろう!
がはははははは


























ダサダサ…
82名無しさん脚:03/08/17 00:38 ID:iCevl8LO
帽子もカーキ色でコーディネートしたいね
83名無しさん脚:03/08/17 18:00 ID:B8Ty5dm9
リーマンで昼休みスナップなので、
普通にスーツですが、何か?
84名無しさん脚:03/08/17 22:48 ID:CAS6euEr
うわ、超ダセ…
85名無しさん脚:03/08/17 23:26 ID:RWVjK8g4
>>80
あえてマジレスすると、普段着が一番良いのではなかろうか。
街の雰囲気に合わせてコーディネートするのも良いだろう。
「カメラマンのファッション」なんて想像するだけで寒気がするよ。
86名無しさん脚:03/08/19 23:25 ID:Th1XLTMB
ageてみる・・・
87名無しさん脚:03/08/21 10:40 ID:LJXWIZZl
>>84 はどんな格好で撮っているのか教えてほしいな。
カメラマンベスト着て、巨大ズームをつけた
ニコンかキヤノンの旗艦機で、引きつった通行人の顔を
写すのが趣味なのか?
88名無しさん脚:03/08/21 13:20 ID:mpYrJl62
ノータイYシャツスラックスで街並み撮ってたら
「市役所の方ですか?」と訊かれた。
89名無しさん脚:03/08/29 10:25 ID:5+hHTRzt
さいきんマンネリというか、きのうは街に出ても
一枚も撮らなかったよ。
こういうとき、気分転換するには何が良い?
90名無しさん脚:03/08/29 10:31 ID:yTMVMflp
景色のいいとこ池
9189:03/08/29 10:41 ID:5+hHTRzt
>>90
それは良いかもしれない。
ありがと。
92名無しさん脚:03/09/06 21:20 ID:EzSTQ/TE
土曜日曜の渋谷の交差点はやばいな。カメラ密度高すぎ。
カメラコレクターが街に出始めたな。
93名無しさん脚:03/09/06 21:31 ID:05vCUXQN
写真学校の課題だと思われ。
94名無しさん脚:03/09/06 22:30 ID:/3RnWVH5
>>87の装備で3脚立てて撮影してる奴ら結構多いよ。
その実体は>>93の写真学校生だったりする。
95名無しさん脚:03/09/06 22:47 ID:1T3ZEISL
最近の写真学校って女子の方が男子より多いって聞くけど、
わざわざそんな格好して目立とうとする男子がいるんでつか?
スナップの場合は警戒されて逆に撮りにくくなると思うが。
96名無しさん脚:03/09/06 22:56 ID:04T9gL9d
ストリート・スナップ【第二景】
略すと ”ストリップ2??”
97名無しさん脚:03/09/11 12:47 ID:o59KWMKW
よく渋谷・原宿・青山をスナップしてますが、普通に買い物に行く
ような格好(20代前半です)で1眼のみを手に巻きつけて歩いてます。
被写体の一員っていう意識でいるっつー感じかな。
あまり意識されずに済みます。

擬態  だな。

小心者なんですわ。
98名無しさん脚:03/09/13 23:07 ID:YCLeZsZo
絡まれスレが上がっているので、こちらも age
99名無しさん脚:03/09/13 23:09 ID:5RWufHQO
写真学校(専門学校)には中年の男子やお年寄りも結構いるんよ。
100名無しさん脚:03/09/13 23:31 ID:HyFbjG6Y
明日はスナップ日和・・・しっかし暑過ぎ!!
101名無しさん脚:03/09/13 23:37 ID:yuTbePqr
自分の場合、ターゲットは景色。人は入っていないモノが主だったが、
最近少しずつ人を入れるようになってきた。ただし顔は入っていない方がいい。
顔は主張してくるから、今のところ自分のスナップではできるだけ顔を
映さないようにしてる。いずれは顔も映せるようになるかもしれないけど。
入っている場合はできるだけ遠くで、小さく、できるだけ群衆として。
横顔は可。使用機材はレンジファインダーまたはコンパクトに限定。
軽い気分で撮れるし、一眼に比較して怪しさが緩和されるような気もする。
ずっと公園とか神社仏閣、観光スポットがメインだった。
最近は街中でも撮り始めてるけど、まだ慣れないなぁ...
102名無しさん脚:03/09/14 00:24 ID:GGHwS1WM
test
103名無しさん脚:03/09/15 01:39 ID:W89JdLPB
カメラに興味がない一般人は、クラカメでスナップしてる人達をどう見るのだろう?
お洒落に見えるのか、ボロカメラ使ってる貧乏人に見えるのか。
104名無しさん脚:03/09/15 06:53 ID:GNbeO2kx
カメラで写真を撮ってる、としか見えない。

お洒落に見えるか、貧乏人に見えるかは、カメラではなく、撮ってる人の外見による。
一般人はカメラの大小はわかっても、値段や新旧はわからない。
105名無しさん脚:03/09/15 10:14 ID:QtbnpUi+
ときどきスナップにバルナックコピー(観音 IVSb)使うけど、
あれは良いですよね。
距離も露出も勘というところが、潔くてイイ!
もちろん、時間かけられるときは距離計もフォトメーターも
使いますけど。
106名無しさん脚:03/09/15 11:12 ID:aHLYwf0+
>>103
家に帰ったら一人でカメラをいじってにやっとしてそうな、
カメラマニアのように見えますよ
107名無しさん脚:03/09/18 18:03 ID:qP3D6NRa
カメラをずーと構えて何分か待って、獲物が来たらシャッターを切る。
108名無しさん脚:03/09/18 23:31 ID:d4Jx0gPd
最近の子供は妙にカメラを嫌うね。
子供スナップしてるじいさんがいたけど、ほとんどの子供が親のところに逃げてってた。
親が写ってくればみたいなこと言っても嫌がってた。
最近の子は頭いいからカメラがカメラって分かるんだろね。
109名無しさん脚:03/09/18 23:43 ID:tjZKFaUL
子どもといえば、抱っこされてる小さい子を
撮るのが好きです。
親と居る安心感からか、良い表情するんですよね。
うちのガキどもも昔はかわいかったんだが…
110名無しさん脚:03/09/19 21:36 ID:zqqOQUtp
そういやこないだ双子のお子さん撮りました。カワイカタナァ。
111名無しさん脚:03/10/04 00:59 ID:DbHMDsfo
きょうも昼休みに街中をうろうろしてきたけど、
1時間弱で5枚くらいしか撮らなかったよ。
かわいいおねーちゃんて、なかなか居ないなー。
112名無しさん脚:03/10/12 11:00 ID:Osk226rk
kudu~
113名無しさん脚:03/10/16 17:35 ID:JzJlgsoF
12倍ズームのデジタル買ったので、超望遠スナップしてみようかな。
114名無しさん脚:03/10/19 17:50 ID:pRHcwA/o
今日は晴れていたので新宿に行きました。
南口の牛丼屋の前で高校生を撮っていたら、腕章を付けた警備員
みたいな人(よく見なかったけど多分老人)が大声をあげて追い
かけてきました。情けないけど、思わず逃げてしまいました。
この前は秋葉原で同じ目に遭いました。「ここは撮影禁止です」と。
そのときは、「気を付けます」と言い、それで済みました。
115名無しさん脚:03/10/19 17:53 ID:Njr72st+
一眼レフですか?
最近一眼はそういう話多いですね。
116名無しさん脚:03/10/19 17:53 ID:ySPWMf40
店内が撮影禁止の場合は多いけど外は大丈夫、そういう警備員は無視すればいい。
117名無しさん脚:03/10/19 17:55 ID:Njr72st+
店のじゃなくて街に立ってる区の職員みたいな爺さんの事では?
118名無しさん脚:03/10/19 17:56 ID:ySPWMf40
都庁の警備員に敷地内はダメだと言われて、公道と敷地の境目を教えてもらった
ことがあるよ。公道から身を乗り出して撮ったけど。
119名無しさん脚:03/10/19 18:14 ID:4MRQVM2D
一体どういう趣旨で「撮影禁止」なのか?
まさか、高校生を撮っていたから?

>>114 公道上で撮影禁止の場所ってあるのか?
120名無しさん脚:03/10/19 18:19 ID:i+aUjpB0
>>114
逃げるな
121名無しさん脚:03/10/19 18:25 ID:Qji24Ms/
警備員には何の権限もないよ。
俺、むかしバイトしてたから。

なにか言われても「おまえ、何の権限があるんじゃ?え?」
ぐらいは言ってもいいよ。

責任者呼びに行ったら、そのすきに逃げればよい
122名無しさん脚:03/10/19 18:29 ID:Njr72st+
>>121
○○区の腕章付けて街頭に立ってるそれっぽいのはどういうの?
123114:03/10/19 18:33 ID:pRHcwA/o
>>118>>119
正確に言うと、店に入るところを撮ったんです。一枚。男子高校生
ぜんぶで4人。だからまずかったんでしょうね。店内もバッチリ
撮ってましたから。…私、若者が牛丼とかを貪り食っているのを
見ると、無性に撮りたくなるんです。牛丼屋の看板を見ただけで、
思わず覘いてしまいますね。
>>115 違います。TC-1です。普段は携帯でも持っているような感
じでレンズも内側に隠しておき、ヤバイ被写体の場合は、目にも
留まらぬ速さで撮っています。

124名無しさん脚:03/10/19 18:33 ID:4MRQVM2D
それって「ポイ捨て」とか「放置自転車」の係の人かも。
それを>>114が自分のことかと勘違いして逃げた。
125名無しさん脚:03/10/19 18:34 ID:FrqX19Zv
つか某北の国でもあるまいしなんで公道で写真とるのに
ぐちゃぐちゃ言われるんだYO!
126114:03/10/19 18:55 ID:pRHcwA/o
>>124
50メートルほど走って「もういいだろう」と振り向いたら、
まだ追いかけてきていました。正直、怖かったです。
127名無しさん脚:03/10/19 19:06 ID:Njr72st+
異常だなぁ。
そりゃもう完全に盗撮魔だと思われたわけですね。警備員も正義の味方気取りでどうしても捕まえてやろうと・・・。
128名無しさん脚:03/10/21 16:01 ID:XSoGSLVa
じゃぁ逃げないで、堂々と勝負しろよっっっっ!!!!!!
129名無しさん脚:03/10/21 20:19 ID:yDmn8Ufx
もしかして つかみあいで勝負するの?
130名無しさん脚:03/10/22 01:28 ID:VYHo+k58
>>126
その警備員が追いかけて来る様を撮ってほしかった
131名無しさん脚:03/10/22 01:40 ID:+775DGHS
>>130
それいただき!
132名無しさん脚:03/10/22 10:12 ID:iZvFq7bz
きょうは天気が悪いので、ビッグミニにビスタ400を詰めてきました。
アグフアはコニカレンズと相性が良いんだな〜
133名無しさん脚:03/10/23 22:24 ID:11fp5wIr
森山大道に影響を受け、街に出て写真を撮っています。
案外疲れますね。街で人を撮るのは。面白いとは思っていますが。

134名無しさん脚:03/10/24 05:42 ID:EhYGWmlH
>>133
私も森山さんの影響を受けて路撮をよくやります。森山さんには遠く及びませんが,まあ気分だけ
でも…(笑)。人を主に撮る事は殆ど無いですが。
135名無しさん脚:03/10/24 10:02 ID:zT2reEcl
>>133
山内道雄さんの影響をうけると
さらに人撮りがつかれますよ。
というか、根性がすわってないとできません。
ちなみに山内さんは、森山さんの
WSの森山教室かCAMPのメンバーでした。
どちらかわすれましたが。。
136名無しさん脚:03/10/26 11:27 ID:pI0LZ+eG
倉田精二さんの影響を受けると………(ry
137名無しさん脚:03/10/27 23:04 ID:G6DsrPSP
>>134
山内道雄さんの写真はおおむね魅力的ですが、人物を写した写真の
なかに、驚いたような顔があるのはいただけません。鼻先にいきなり
レンズを向け、びっくりした瞬間にシャッター押しているようで、
不快です。あと、森山大道さんとの大きな違いといえば、森山大道
さんの撮る町並みは、御自身の好みを目いっぱい増幅させようとする
ようなプリントから、一種、貪欲さのようなものが伝わってくるのに
対し、山内氏の作品からは、全体的な調和を目指しているような、バ
ランスのよさを感じます。(人物いがいは)
138名無しさん脚:03/10/27 23:50 ID:v01xjQgT
>>137
言ってることは大体同意するけど、不快感を感じるところ。
そう感じるところも面白いところのひとつなんじゃないの?
139名無しさん脚:03/10/28 08:25 ID:Fsa7ORDU
山内道雄さんに撮られたことあるけど、さっと撮ってあっという間にいなくなる、
という感じ。「あれっ?」という顔をしてたと思うよ、オレも。
140名無しさん脚:03/10/29 04:00 ID:sPQ2LNoU
>>139
「あっと言う間にいなくなる」というのが重要ですね。
僕も被写体からクレームをつけられるんじゃないかと思うことは
しばしばあります。そういう時は足早に現場から立ち去るしかないです。
うしろから走る音が聞こえてきたりすると、苦情を言いにきたのかと
ドキドキしますね。もちろんそういうことも事実ありましたから。
141名無しさん脚:03/10/29 18:30 ID:/eUkpARK
うちの近所の爺達は、100M先から望遠で撃ってもガンつけてくる。
142名無しさん脚:03/10/29 21:31 ID:NskPPESa
ガンつけるよりもピースサインでもしてみたほうがいいかも知れないな。
写真家が写真を撮るとき逆に被写体の側が「あ,撮られてるよ,ピース
ピース!」なんてやりだしたら写真家の方は撮る気を無くして退散する
しか無いからな。(笑)
143名無しさん脚:03/10/29 22:02 ID:swSgc2k7
シャッター切る瞬間にモノを出してやれば、フィルム一本現像不能にしてやれる。
144名無しさん脚:03/10/31 09:57 ID:hI1Z1zRb
1/4000の露出か・・・
145名無しさん脚:03/11/01 15:54 ID:jTmaLRJ/
>>142
それでも構わない撮影者に対しては、効果なし。
146名無しさん脚:03/11/02 00:05 ID:Vx4zUemE
知らない間におまいらの顔が撮られてて、
それで作った写真集がミリオンセラーになって、
撮った本人が長者番付に載ったりしてたらどう思う?
147名無しさん脚:03/11/02 00:17 ID:ruaZwqPr
>>146
人の死骸の上に築いた財。
許し置くわけにはいかない。

しかし、一人一人が世に出る全ての写真に目を通すなんてまた不可能な話で。
群衆と、明らかに特定の人物を狙ったものとの区別を一刻も早く明確にする事が大事だと思う。
望遠野郎はまずアウト!
148名無しさん脚:03/11/02 06:23 ID:UUtFH/0z
ストリートスナップは写真最後の切り札と思いますがみなさんどうでしょう?
予定調和で固められた写真は魅力なんかありません!

と朝6時から。
149名無しさん脚:03/11/04 01:41 ID:ewknXoB9
「最後の切り札」とまでは私は思いませんけれども,でも非常に重要な「切り札」で
あることは確かでは無いかと思います。私も極稀にまるで「神が準備してくれたので
はないか」と思う様な写真を撮る事があります。自分が撮ったのでは無く,「神」が
「撮らせてくれた」というような。そんな魅力が路撮にはあるのでは無いかと思う事
がありますね。
150名無しさん脚:03/11/04 19:46 ID:wxEC0Q6G
撮らせていただく これが写真の最大唯一の魅力。かも。
151名無しさん脚:03/11/04 21:20 ID:9DXQfBWQ
丸井とかパルコに行って女店員とかエスカレータの若い女とかを
撮っています。ブーツの試着をしている若い女の客を撮りたいと
思っていますが、苦情を言われそうな気がして怖くて撮れません。
152名無しさん脚:03/11/04 21:26 ID:1UmrV36i
>151
店内撮影禁止じゃないの!?
153名無しさん脚 :03/11/04 21:30 ID:dgRk9Wu3
>>152
感が鈍いねぇ
彼は他人から見えないデジ亀で撮るのだよ
苦情を言われる前に通報だな
154名無しさん脚:03/11/05 08:15 ID:v3TBx8vO
写真は撮影者の態度しか現われないものだと思うので、それをどう使うか、
これこそストリートにて発揮される。
155名無しさん脚:03/11/05 12:08 ID:nAQLak2J
建物の中は、ストリートとは云えないんじゃない?
ちゃんと管理者がいるわけだから、マジに盗撮と言われかねない。
ヤメとけ。
156名無しさん脚:03/11/05 17:57 ID:3sg1WMpq
公共の場所はストリートでいいんじゃないかな。

ストリートだと盗撮でも頼んだポートレートでも風景スナップでもなんだって可能。
撮影者の人間性が如実に現われる。写真の本質。
157151:03/11/06 03:50 ID:BEhW7zMk
暗室作業をはじめてから日が浅いこともあり、
今は自分に制約を設けず何でも撮っています。
しつこく撮らずに素早く1枚撮って消え去る方法を
厳守しているせいもありますが、いまのところクレーム等は
ありません。
…女性ばかりを撮っているわけではありません。
老人、子供、なんでも撮ります。…
僕が大型店舗にこだわるのは、そこに人間のある種の欲望が、
分かりやすい形で現れるから。
158名無しさん脚:03/11/06 03:56 ID:RnD007Yd
んん〜まぁこういう世の中ですから
誤解されないように注意してください。
大道氏も結構やばい事あったとおっしゃってますが。
159名無しさん脚:03/11/06 05:10 ID:DZ+5i/H0
>>157
クレームないからいいってもんじゃねーだろ、と
非難することはできるけど実際の写真を見てみないとこればっかりはわからないね。

もし発表するのなら全責任は付いてまわるので慎重にしないといけないすよ。
160151:03/11/06 06:33 ID:BEhW7zMk
>>158 >>159
了解です。
161名無しさん脚:03/11/06 10:32 ID:bjobSRzJ
カメ雑誌や展示会ならノープロブレム。
162名無しさん脚:03/11/09 07:40 ID:rxDdbmin
駅の階段に座って人待顔の少女を接写。傑作の予感濃厚。
家に帰り、はやる心を抑えて現像してみると、紐が写っていて即死。
163名無しさん脚:03/11/09 14:00 ID:qkvnjasx
>>157
面白い写真になりそうな予感。
土曜日にその辺のモールに行って、写真を撮るときの感じでその辺の人たち
を眺めたら結構興味深い光景が見られたよ。
164名無しさん脚:03/11/09 14:45 ID:HUBpujlN
でもやっぱり店内はマズいよ。
身内と買い物に行って連れを撮るのとわけが違う。
売り物も溢れているわけだしね。
165名無しさん脚:03/11/09 15:26 ID:rxDdbmin
>>164
…ですが、森山さんも山内さんも、客でごったがえしてるスーパー
撮ってますよね。
…自己規制して礼儀正しく品行方正に撮るアマと、写真集に店内写真を
「マナー?知らないよ?」とばかりに平気で載せちゃうプロ…。
…この違いは、いったい何なのでしょうか?
…かく言う私は店内写真もガンガン撮っていますw
166名無しさん脚:03/11/09 16:12 ID:HUBpujlN
あの方々はちゃんと店側に許可取ってるんですよ。違いはそこなんです。

私も結構好きなんで、許可取ってそういうところ撮ってます。
プロじゃないんで、知り合いが経営してるところに限りますが。
167名無しさん脚:03/11/09 16:30 ID:rxDdbmin
PARCO   店内撮影   許可
168名無しさん脚:03/11/11 13:20 ID:YxwOdFOB
スナップ撮りに行く前に、マックでフイルム詰めて
店内を空撃ちしたんだけど、そこのコマだけ
焼いてくれなかったよ。
チェックしてるのかな?
169名無しさん脚:03/11/11 14:03 ID:/hRpuKWJ
>168 考え杉。空写しのコマと思われたんだね。
170名無しさん脚:03/11/16 11:15 ID:wL+2EhCl
全国的にスナップ日和。
こちらは関東地方。
171名無しさん脚:03/11/16 11:27 ID:NIfzN3DB
よっぽどじゃない限り撮影許可なんか絶対に下りません。
はっきり言って無理にきまっています。
撮影できるのは外観や階段や屋上やひと気のない所でしょう。
172名無しさん脚:03/11/16 11:46 ID:wL+2EhCl
許可は要らないよ。咎められないように撮るだけ。
17350:03/11/16 16:02 ID:mo6wBAeV
許可とかなんとかいってるの、気がちっちゃくて臆病だからだよ。
174名無しさん脚:03/11/16 16:13 ID:IqcfA+6j
気がちっちゃくて臆病でなければ良いスナップは撮れないです。
175名無しさん脚:03/11/16 20:38 ID:Ll5v3J6M
臆病な奴の写真はその臆病さしか写真に写らず同情をかえる。
176名無しさん脚:03/11/16 21:17 ID:GtwXWARO
暗室をつくった9月から撮りはじめて100本越えています。
今日は池袋など、T-X400を増感して車の中から撮ったり、
降りて撮ったり…。スナップ日和だったので思い切り撮りました。12本。
ホームページにUPしたいけどスキャンするのが面倒くさいんですよね。
デジカメ画像は既にあるんですが。
http://www.geocities.co.jp/Stylish-Modern/2697/inspire008001.jpg
177名無しさん脚:03/11/16 21:21 ID:CoyZuzB+
35mmスナップは簡単だからいくらでも撮れる。
その勢いがふと停まる瞬間、なにかがわかるかもよ。
178118:03/11/16 21:26 ID:GtwXWARO
なるほど。
179名無しさん脚:03/11/16 21:31 ID:g2V6hsAW
>>176
どっかで見たことあるんだけど
180176:03/11/16 21:34 ID:GtwXWARO
>>179
こないだ森山スレで宣伝しました。失礼しました。
181名無しさん脚:03/11/16 23:32 ID:9UmyUxCp
>176
HPのは風景写真じゃん。
店内スナップ見せてよ。
あと、オースターの本は「シティー・オブ・グラス」だろ。

182176:03/11/16 23:49 ID:GtwXWARO
>>181
オースター、タイトル間違えてましたね…。(汗)
写真の方はマジで感想伺いたいです。だけど正直言ってプリントは
遅れてます。UPは考えます。今日もちょっと試し焼きしていたのですが、
いやー若い娘さんの写真が妙に多いです。店内写真も女ばっかりです。
呆れます。あとアベック。…一年前に比べ、人ごみなんかを撮るのが
大好きになってしまいました…。


183名無しさん脚:03/11/17 00:24 ID:WeIS+Xb0
ツマンネー、でも一時期そういう病気にかかることってあるよ。
184名無しさん脚:03/11/23 02:39 ID:o3lfwPJd
暗室つくって三ヶ月に満たない駆け出しですが、
とりあえずUPしてみました
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6645/index.html
185名無しさん脚:03/11/23 03:57 ID:ajsZt5PZ
>>184
ものすごくネムイ画像なのは何か理由があっての事なんかな?
LCDで見てるから激しく気になるんだけど黒が全然締まってない

”ドキドキしながら盗撮しますた”という感じは
構図・ぶれなどでよく表現出来てると思うます

まずは適正露出で撮ることを覚えた方が良いかと思われ

以上,
とりあえず見た感想でした
186名無しさん脚:03/11/23 04:38 ID:kQW+fjco
Dさんのように盗撮を自己表現だと自分に思い込ませることも必要です。
187名無しさん脚:03/11/23 05:50 ID:DzENsf0f
>>186は亀ライフ
188名無しさん脚:03/11/23 08:12 ID:o3lfwPJd
>>185
感想ありがとうございます。
一枚を除き、ISO感度を引き上げ増感現像する手法を知らずに
撮った最初期のものです。唯一、増感で撮った、一番最初の二人の
女店員は、現像のときにチョット光が入って、それでも超高感度フィルム
だったので、ネガが黒くなってしまいました。それを無理やりプリントした
のがアレです。…本来人様に披露するシロモノじゃないんですが、愛着が
あったので、供養する気持ちでUPしました。…今は、常に増感で撮ってます。
まだよく絞りの調節をウッカリします…(汗)あと、現像時間に試行錯誤
を繰り返してます。
189名無しさん脚:03/11/23 08:32 ID:m94hf/wO
なんでgifなの?表示に時間かかり過ぎ。
防犯カメラの画像みたいな質感だね。
190188:03/11/23 11:13 ID:o3lfwPJd
>>189
申し訳ないです。
質感は、日々研鑽を重ねてます。
個展をやるときは、見に来てくれますか?
(スミマセン冗談ですw)
191名無しさん脚:03/11/23 11:39 ID:kR386lyD
知ってるとは思うんだが、写真のようなものはjpgで保存するのが
色も潰れずにいいと思うのだが、

わざとGIFなのかい。
192名無しさん脚:03/11/23 12:36 ID:ey13rQkH
銀塩モノクロって以外はこっちの方が似合う写真だと思う。

ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1063905669/
193名無しさん脚:03/11/23 14:50 ID:o3lfwPJd
昨日は渋谷に行きました。人がダンゴ状の塊になっていました。
異様な迫力を感じました。
あと、横断歩道の向かいから歩いてくる人の波にも圧倒されました。
他の場所にも行ったので、9時間あまりでフィルム10本以上消費
しました。トラブルはありませんでした。無事に帰れてホっとしました。
194188:03/11/23 15:00 ID:o3lfwPJd
>>191
使用しているHPソフトの機能の関係です。
>>192
UPした画像の傾向に偏りがあったようです。
他の傾向の、というか、普通の街撮りショットもUPしました。
老若男女、こだわらず撮っています。
愉しんでいただけたら嬉しいです。

195名無しさん脚:03/11/23 16:11 ID:If1Wc904
ツマンネー、でも一時期そういう病気にかかることってあるよ。
196名無しさん脚:03/11/23 17:55 ID:hxOcH4BY
みんなカメラは何使ってる?
自分は今迄、銀塩1眼使ってたんだけど、
やっぱ1眼は常時携帯するのはキツイよね。
この際カメラ買おうかと思うんだけど、
スナップを主に考えるなら、
デジカメと銀塩コンパクトどっち買います?
デジカメならG5、コンパクトならRollei35
あたりかな〜と思いますがどうでしょうか?
197名無しさん脚:03/11/23 18:47 ID:XtVv6KR6
最近写真始めた若造です。
地元が何せ中途半端な田舎なので、被写体を撮り尽してしまったんですけど
ここの方々は撮り始めの頃はどんなの撮ってましたか?
198名無しさん脚:03/11/23 18:51 ID:If1Wc904
>>197
同じものをフィルム、レンズを変えて何度も何度も撮る。
まずはそうやって自分に合った機材を探す。全てはそれから。
199名無しさん脚:03/11/23 18:58 ID:gVqrHWD7
撮りつくせるほど、世界は狭くない。
と言ってみる。
200197:03/11/23 19:22 ID:dFVwDlHp
確かに、本当に撮り尽くしたとはいえないですけど、
家の周りの写真ばかり(他も計画的農地の似た畑ばかりなので)
何枚も撮っているので、何と言うか参考までに聞きたいです。
201199:03/11/23 19:26 ID:gVqrHWD7
見飽きてしまった風景の、
さらにその中から見い出される、
その土地の持つ特異性、
それは、その土地に住むものにしか発見しえない。
それは、他人に教わることではないよ。
ガンガレ。>>197
202名無しさん脚:03/11/23 19:27 ID:If1Wc904
198は超マジレスだったんすけど・・・。
203197:03/11/23 19:49 ID:5pTxNiYI
199さんの言葉で新しい発見をしました。
いつも、何にも無いところにただの通過点としての国道ばかり走ってて
自然を撮ろうにも道が被るし、かといって都会的でもない。と思ってたんですけど、
逆に考えると、その一見画にならない環境は、201にある特異性というやつで
もしかするとそっから何か生み出せないかなと思いました。
さっそく何か狩りに行ってきます。
皆さんどうも。
204名無しさん脚:03/11/24 13:32 ID:MDBP/fAP
>>184
見ましたよ。なかなか面白いと思います。
たくさん撮れば、それなりにまとまりそうだし今後の展開も期待できるかと。
仕上げが汚いのは別に気にすることもないかも、数こなしていくうちに
うまくできるようになるから。
ただ、なんか森山系の香りがしますよね。
カラーの風景撮ってるより、モノクロのこの写真の方が向いてそうというか
荒木が言うところの、その人の性格にあってるのかも。

もうちょっとだけうまくなった次回のアップを期待します。
また見せてね。


205184:03/11/25 03:14 ID:T3m+pBpv
>>204
ありがとうございます。
愉しんでいただけたようで嬉しいですね。
まだまだ試行錯誤ですが今後ともご愛顧のほどを…。
206名無しさん脚:03/11/26 10:41 ID:yKlXF2qJ
>>650はマルチポスト野郎だよ。

↓スレの184。かまってクレクレ君。
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053674333/184-

あの写真でTC-1を使っているとは驚いたな。
207名無しさん脚:03/11/26 11:15 ID:yKlXF2qJ
↑誤爆しました
208名無しさん脚:03/11/26 15:04 ID:UVJPJBeO
しばらく前に渋谷駅ハチ公口の券売機の脇で80歳ぐらいのおばあちゃんをペン太67で
ストロボ焚きまくりでパシャパシャ撮ってる人がいた。1本撮りきってお礼を言って
立ち去るまで見てたんだが、カコイイと思った。
209名無しさん脚:03/11/26 17:20 ID:FB4RIuY9
そのおばあちゃんの写真が1冊の本になりましたw
210名無しさん脚:03/11/27 14:11 ID:Ly6EtVVM
日本カメラ、月例のカラースライド部門、選者って田村彰英だったんだな。
銀賞の「fantastic something」、「いかす女」みたいな写真、
来年選者が替わっても入賞するだろうか?
211名無しさん脚:03/11/27 17:57 ID:AhdNxSpZ
選者が違えば選ばれる写真も変る。そういうものでしょ。
212名無しさん脚:03/11/27 19:57 ID:2OxIeKZr
いかす女

どんな写真かすげー見たい
213名無しさん脚:03/11/27 20:10 ID:Ly6EtVVM
>>212 日本カメラ12月号だよ。本屋やヨドみたいな量販店にあるよ、出たばっかりだから。
月例カラースライド部門、銀賞。
214340:03/11/27 20:40 ID:qMuMa1Pj
いかす女
期待しないほーがいいよ。
215名無しさん脚:03/11/27 20:47 ID:Ly6EtVVM
いかす女、というよりは「ヤニ臭い女」
216名無しさん脚:03/11/28 02:52 ID:m6ly6Kps
>>208
元田敬三??
217名無しさん脚:03/11/30 22:44 ID:ATfY2sys
「イかす女」に期待
218名無しさん脚:03/12/06 11:04 ID:wYvfnAxK
「逝かぬ女」はヤだ
219名無しさん脚:03/12/18 00:19 ID:rMdQbTSS
日カメの月例カラースライドはいっつも決まった椰子が掲載されてたな。
まあそれだけ選者の田村氏が気に入った投稿者たちなんだろうが。

「いかす女」はねぇ・・・。
あの部門でストリート・スナップをやってた永井氏を追っかけてきたのが
「いかす女」の市川氏なんだが、ずいぶん差があると思うよ。

カメラは二人ともライカだし、フィルムも撮影テリトリーも新宿と
まったく同じ。途中から永井氏はEOSとか使ってきたけど、市川氏は
なんとノクチで夜の撮影に切り替えた。
漏れは永井氏の方が腕は上だと思うけどね、ストリート・スナッパーとして。

なんか毎月、永井VS市川みたいな感じだったけど、あそこまで同じスタイルで
勝負かけなくてもいいじゃんと思ったけど。
まあ、東京の路上でスナップしてりゃ、とうぜん新宿撮るだろうし、
似てくるだろうけど、女追っかけるスタイルまで同じだしなあ。
220名無しさん脚:03/12/18 23:33 ID:idBTjWO5
>>219 永井市川ともむつかしい夜間撮影は見習うべきものはあるとは思うが
ただ写しただけだった気がするのはオレだけだろうか。
永井氏についてはアサカメ時代の印象が強かったので少し楽しみにしていたのだが
パワーダウンで物足りなかった。
市川氏はタイトル負けで写真で何を言いたいのか俺には解らなかった。
御両人とも来年のコンテストに期待するしかないね。
まぁあの程度では到底無理だと思うがね。
221名無しさん脚:03/12/19 00:29 ID:ATsYn5AP
→220
ほぼ同意。
漏れは市川氏の真意が知りたかったのね。
あれだけ似た手法でわざわざ同じ雑誌に投稿して、嫌じゃないんだろうか?
たまたま同じやり方してる椰子がいたから挑戦したのかね。
漏れだったら嫌でも方法論かえるな。
222名無しさん脚:03/12/19 17:01 ID:ZxVSVfQx
俺も参戦するぞ!
223名無しさん脚:03/12/19 20:44 ID:cJoW1ZgA
そんなに有名だたのか。本亀の投稿写真なんか見た事ないや。。
224名無しさん脚:03/12/19 20:48 ID:Ca7jCm8m
>>220
森山大道の「新宿」と比べてどうですか?技量、迫力等…
敢えて言葉で言い表すとすると…?
225名無しさん脚:03/12/19 23:27 ID:cgICIxC3
>219
腕だけで言ったらそうでしょうかね

各お作品は私的に何だかなぁ〜と感じましたが、似たような作風が多数応募
されているのですかね?

226ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/12/20 10:14 ID:CBTT80IA
普通に「いい女」を撮っただけに見える事が多い。
たまに、ふといい瞬間を撮れてる写真もあるんだけど、
基本的には「女が撮りたい」って衝動だけでやってるように見える。

技術的には構図はなんか余り考えて無さそうだけど、
夜に明るいレンズでピントを合わせるのはアレかな。

街の女を撮りたいなんてのは、
「スナップ写真を撮ってます」って奴の大半がそうだろうけど、
被写体である「いい女」以外の何かに目が行く写真にまで
持って行けないとなかなか難しいところだと思う。
街女の標本に堕するのはちょっとなーと。
227名無しさん脚:03/12/20 12:49 ID:zkOav49p
イカス女かと思ったら、男ですた(><)
228名無しさん脚:03/12/20 20:18 ID:5Jis+EBf
ストリートスナップも、若い女を単体で撮るとなると難しいですね。
自分が単体で撮るケースは、陽射しの具合が美しくて、撮っただけで
良い写真が仕上がる可能性が高い場合。
もちろんそういうケースにおいても、女の見栄えが良いに越したことは
無いですけどね。
229名無しさん脚:03/12/20 23:49 ID:8mAyfGWE
226>>漏れもそう思うよ
二人ともなんか足んないんだよね。
「いい女」撮れば、そりゃいい女が写るの当然だけどさ
「いい女」の心を写し撮れていないんだな。
写真としての強さが無いのよ。
230名無しさん脚:03/12/21 00:08 ID:ftEtxbwb
「いい女」の心って写真に写るの?
231ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/12/21 00:12 ID:S8yodctY
というか、心が見えるかのように作者の内心を化体させるって事でしょう。
232名無しさん脚:03/12/21 00:16 ID:ftEtxbwb
なるほど。
撮影者の内的なものを被写体に写しこもうということなのかな。
233ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/12/21 00:17 ID:S8yodctY
うん。
難しい事だけど、見た人にそう感じさせるように。
234名無しさん脚:03/12/21 00:28 ID:ftEtxbwb
そーかー、
漏れは、ちんまい自分の価値観みたいなもんで、
世界とか被写体をくくろうとは思わないんだけどもなー。

森山オタのせいかしら。
235ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :03/12/21 00:35 ID:S8yodctY
あー、それも言えるますね。ぷぷぷたんとかも同じような事言ってるし。

でも、月例の御二方のサシンについて、
或いは、漏れの場合、自分のちっささの認識wみたいのあるますね。
236名無しさん脚:03/12/21 00:43 ID:ftEtxbwb
中平オタだともっと極端かも・・・。

でも、森山さんもずいぶん写真を暗室でいじくってた時期あるしなぁ。
いまは「捏造」とか言ってるけど、焼き込みまくりの写真とか、
アレ・ブレ・ボケもどんなに否定しても手法だったわけだしねえ。
じつはあの頃の森山さんの写真に一番惹かれたりするのね、情緒まるだしのやつ。

結局、写真てそうなっちゃうのかな。撮影者の内的なものの発露。
いちばんヤな言葉は「心象風景」なんだけどさ。
237名無しさん脚:03/12/21 00:48 ID:KbJmIobG
フライデーとかの歌舞伎町ルポとかってスナップ的にも面白いよね。
238名無しさん脚:03/12/21 11:22 ID:7kQLl1zj
歌舞伎町をスナップして歩いたときは
鋭い視線を感じた。
怖かったが、コマ劇場の中年女など、面白い
写真は撮れますた。
239名無しさん脚:03/12/22 13:00 ID:LndhiLiy
漏れは歌舞伎町から区役所通りあたりは怖くて撮れないな。
ノーファインダーがせいぜい。
240名無しさん脚:03/12/23 03:29 ID:nCBeQh0J
紳士方はストリートスナップに何を使ってます?
241名無しさん脚:03/12/23 04:41 ID:ptbtqMby
D100に50/1.8。
242名無しさん脚:03/12/23 04:50 ID:1mVOKCqP
ノーファインダーって馴れないと難しいよ
ほとんど地面撮ってた
243239:03/12/23 10:17 ID:qxF2N0QU
→242
そう?
意外と最初からまともに写ってたけどもな。28mmの広角だからかな・・・。
漏れ、かなり接近戦ですれ違いざまに人撮ってるからだな、きっと。
244名無しさん脚:03/12/23 17:19 ID:FcTN5kBV
>>242 何事も訓練だからな。

最初やりにくかったら、首から掛けてやってみたら。
245●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/12/23 21:53 ID:6kiTzj2B
本日朝、仕事に逝く途中の東京駅丸の内南口の外。
893屋さんっぽい人たち約30名が整列、今からどこかへお出かけの様子でした。
スゲェ眺め、撮りたくてポケットの中のエクシリムのスイッチを入れ近づきましたが・・・

撮れませんでした_| ̄|○

まばらな通行人、皆離れて通るので撮影の間合いには自分一人。
・・・ヘタレ、かも知れませぬ。気分は鉄砲玉ですた。
こんな状況スナップした人居る?
246 239:03/12/24 00:58 ID:fAGCt6oc
→245
いや、漏れもヘタレ。
今日も区役所通りのトーホーカメラ覗いたんだが、あの店のある風林会館の前、
893丸出しが10数人、黒塗りのリムジン囲んでたが、漏れのM6とGR28mmは
ポケットから出せなかったね。いちおう手探りでピントレバーを3mには合わせたんだが・・・。
247名無しさん脚:03/12/24 01:44 ID:1dBOUuKM
893は絶対に撮れません。
そりゃ893事務所の前を通れば、それらしき人達が数人立ってますが、
撮影なんてとんでもないという気持ちにさせられる。
一度フィルムに納めたいという気は無いではないが。
だけど、それでもノーファインダーも何だかなあという気持ちがあります。
しっかり被写体を捉えてシャッター切らないと、撮った気がしませんからね。
248 239:03/12/24 01:59 ID:fAGCt6oc
893撮るなら、倉田精二くらい腹据えないとだめかもな。

ほら「FLASH UP」って写真集あるけど、池袋の893と仲良くなって
裸にして入れ墨姿にストロボ浴びせてる・・・ってスナップじゃないね、スマソ。

でもなー、893撮ってモメて、組事務所に謝りにいって、確か蹴られたか、指折られたか、
してんだよね、あの人。森山大道風に言うなら、撮る欲望のパワーがケタ違い・・・。
249名無しさん脚:03/12/24 02:38 ID:wkn4iQnJ
ヤクザなんか撮って楽しいか?
250名無しさん脚:03/12/24 11:32 ID:XUt/g4Tn
撮ってみたい椰子もいるでしょ、意味ないツッコミだな。
251名無しさん脚:03/12/24 16:52 ID:QAlVmAtE
やくざを撮るのが楽しいんじゃなくて、
俺はビビらずにヤクザを撮影したぜ!って危険自慢をしたいんだろうね。
252名無しさん脚:03/12/24 16:56 ID:aQS9ODoz
そうでもないとおもうよ。
253名無しさん脚:03/12/24 17:18 ID:UUUVEh81
兄貴の位牌、893!
254249:03/12/24 17:37 ID:tq+69blo
>>250
いや、だからその「撮ってみたい」ってのが解らないんだ。
下品なDQN面の何に価値を感じるの?
面白いの?楽しいの?悲しいの?怒り?
漏れはああいう寄生虫共と同じ空気を吸うのもいやだから、
そんなものを撮ってみたいと思うことが理解できないので訊いてみた。
255名無しさん脚:03/12/24 18:07 ID:AGD1IUEI
人それぞれ感じる事は違うんだから理解できなくても良いんじゃ無い?>>254
893ではないけど橋口譲二(だっけ?)がヤンキーを撮ってた作品は中々良かったよ
256名無しさん脚:03/12/24 18:09 ID:AGD1IUEI
今どきヤンキーって言わないだろ俺‥(つД`;)
257●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/12/25 00:00 ID:XnspTsns
う、少し荒れましたか(^_^;)

自分は普段の景色に893屋さんの整列という眺めがよろしかったので撮りたかったわけで・・・
しかし写真が無いことには説明できないわけで(T_T)

団体ツアーのオバチャンなぞより整然と行動してましたなw
258名無しさん脚:03/12/25 00:07 ID:SqPKaoJ9
>>257
『自分の中の緊張感を伝える風景』と言う意味で興味有る被写体ですね893は。
写真はレンズを外界に向けてても自分の内面が写り込む物です。
報道に行く勇気も行動力も腕も無いですが一度は自分の命をかけるような場面で
撮影をしてみたいですねぇ、戯れ言です。
259名無しさん脚:03/12/25 00:11 ID:kF3Rl5Js
893はスナップというより報道やね。
260名無しさん脚:03/12/25 04:39 ID:4paKVuG7
スナップの面白さって、普段は「ジロジロみるとヤバい」
「ヘンな奴に思われる」と、それまで封印していた「視ること」
を「解除」するところなわけで、「何にたいして解除するか」
という問いは、ほとんど意味ない。…言ってみれば、赤ん坊が
産道から出てきてはじめて触れる外界を視線でなぞる感覚を
追体験している面白さを、撮った者と鑑賞する者が共有することが、
スナップの醍醐味じゃないかと思います。もちろんそういう面白さに
無縁の人もいて、縁が無いということだから、無理して理解しよう
とかする必要は無いと思います。
261名無しさん脚:03/12/25 04:44 ID:4paKVuG7
ついでに宣伝失礼します。(しつこいですかね?)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6645/originalnoiz028001.gif
262名無しさん脚:03/12/25 05:26 ID:rYDFDOKz
やくざではないけど、鬼海弘雄の浅草での被写体はおもしろい。

ヤンキー物?だと「申し訳ございません」の吉永マサユキ。
「族」っていう新刊も出たけどどっちも色んなことやりすぎて
絞りきれてないようなかんじが。


そんなおまえは撮れるのかよ。と言われたら、そんな根性ありませーん。
263名無しさん脚:03/12/25 05:32 ID:rYDFDOKz
人物ストリートスナップってさ。
撮るのはいいけど、発表して承諾得てない被写体にもしバレて怒られる
と思ったら漏れは出せない・・

みんな大丈夫なのか?とチキン野郎は心配してしまう。
264名無しさん脚:03/12/25 06:44 ID:4paKVuG7
山内さんが全承諾受けているとは思えない、だからOK。
と私は超楽観してます。
265名無しさん脚:03/12/25 09:22 ID:52+XYnWb
写っている人にはその写真をタダであげちゃうとかすればいいんでない?
266名無しさん脚:03/12/25 09:52 ID:7dFFondh
街で撮影すれば必然的に人影ははいるけど、
普通に見えるものなら構いません。
私有地内ならちとまずいけど。
267名無しさん脚:03/12/25 09:55 ID:Jx/OfRKL
写真嫌だから怒ってる人に、写真あげても怒りはおさまらないと思います。。
数人のシーンなら大抵ひとりはまぬけ顔の人がいますよね。
これだともっと怒られそう。

2.3発殴られてもいい覚悟が必要でしょうね。
おいらはルポ写真家ではねえんでどーでもいいんだけど。

ま、見るのは楽しいー。
268250:03/12/25 11:01 ID:1ySL17IW
もう収束した話題だろうが一応カキコしとく。

→249
なんでそんなに893って言葉に反応すんのかわからんな・・・。
893嫌いなのは分かるが、それを言なら漏れは虫酸が走るほど嫌いだよ。

漏れがカキコしたのは、「ヤクザなんか撮って楽しいか?」という249
の書き方が、漏れが893より嫌いな勝手な決めつけに漏れには聞こえたから。

どんな被写体だろうが撮りたい椰子はいるだろうし、その理由なんて知らないよ。
個々人の問題だろ。別に漏れ自身が893撮りたくてたまらんという訳じゃない。

もう一度簡単に言う。
漏れは、「どんな被写体だって撮りたい椰子はいるし、
それを自分の価値観の中だけで勝ってに決めつけて分からんとか言うな」と言ったつもり。

249は、「俺の嫌いなもんを撮る椰子の気がしれない、そんなもん撮る必要があるのか、意味ないだろ」と
言ってるように聞こえる。

これも漏れの決めつけか?
漏れは簡単なこと言ってんだよ、249よ。何撮っても、個人の勝手なんだよ、他人様に迷惑かけなきゃさ。
それをとやかく言う資格、おまえにはないだろってことだけさ。
自分の価値観だけで世界見てると、写真狭くするよ。これは忠告。


269名無しさん脚:03/12/25 13:30 ID:uU7rPVxz
2ちゃんなんだから、誰だってカキコミにとやかく言う資格はある。
価値観を人に押し付けようとしているのは250も同じだよ。
こんなことに必死に反論してるようじゃ、写真狭くするよ。これは忠告。
270名無しさん脚:03/12/25 13:38 ID:1ySL17IW
カキコする自由は否定してないよ、漏れは。
漏れは、押しつけないでくれ、と逝ってる。
249は押しつけてるだろ、269。

そこを一緒にするなよ、お前の理論なら、
お前も押しつけになってるよ。
271名無しさん脚:03/12/25 13:44 ID:zTGnUCJV
名無しが名無しに書きこんでも本当の押しつけにはならない。
押しつけと思ってるのが被害妄想。

>お前の理論なら、
>お前も押しつけになってるよ。
押しつけが悪いとも書いてないし、押しつけてもいない。
被害妄想です。ハイ。
272249:03/12/25 16:10 ID:rfZcW/e5
>>270
漏れがどのレスで何を押しつけた?(漏れが書いたのは249と254)
漏れの興味で、ヤクザを撮る人のモチベーションは何だろうかと思ったから訊いたんだ。
ヤクザの存在は否定したが、ヤクザを撮る人を否定した覚えはないぞ。
273名無しさん脚:03/12/25 17:32 ID:bUNr0+zU
グダグダやるな
274249:03/12/25 17:44 ID:rfZcW/e5
グダグダやるのが2ちゃんねる。
仕事終わり。
275名無しさん脚:03/12/25 19:07 ID:oWm5ahA4
ガキかよ
276名無しさん脚:03/12/26 05:39 ID:3rvVdvGw
街中で絡まれた時の訓練になるね。
277名無しさん脚:03/12/26 06:37 ID:+s/S9o0B
外人調で「ヤクザ」と発音してみましょう。
ヤクゥ〜ザ。
はい。どうぞ。
クをちょっと音を高くして発音すること。
これがコツです。
278名無しさん脚:03/12/26 16:00 ID:656WfafS
やっぱ、スナップはハズいなぁ。
特に人多いより少なめの方が。
279名無しさん脚:03/12/27 11:14 ID:rM4lJPEP
いや、観るのがすきなら断固自分でも撮るべし!
と、私も被写体1人の正面撮りは、さすがに難しく思いますが。
280名無しさん脚:03/12/28 07:47 ID:zAsRjKIv
鬼海弘雄が今夜の情熱大陸に出ます。
スナップではないけどストリート写真。
281名無しさん脚:03/12/28 07:56 ID:Qd8XviBq
>>280
情報サンキュー
282名無しさん脚:03/12/28 21:28 ID:DHVsEbF/
放送直前、鬼海あげ
283名無しさん脚:03/12/28 21:34 ID:WDn8t7zb
歯磨きとウンコは済みましたか?
284名無しさん脚:03/12/28 22:31 ID:CaZpHDvy
ウンコまだ済んでない
285名無しさん脚:03/12/28 23:39 ID:4dqK6ZYW
>>280
情熱大陸見ましたー

「もう少し待てば、すごい人が来るかもしれない」(大意)
が印象的でした。やっぱ人間はおもしろい。

あと、家族との関係が気になった。
お姉さん?が鬼海氏について話している時の表情。
286名無しさん脚:03/12/29 10:28 ID:j6zT5TfA
どういう表情でしたか。
引きつっていたのですか。
287名無しさん脚:03/12/29 14:05 ID:gOweGiR+
山形に姉が6.7人いるらしく。その末っ子。
姉といっても60か70の高齢の方々でした。
ぼんくらな末弟が情熱大陸なんて大層な番組に出るなんてと驚きの表情。

インドでの撮影は1.2週間?で100キロ??150キロ?歩いたんだっけ。
満足いくのは4枚だけと。
288名無しさん脚:03/12/29 19:56 ID:pIOniqqi
日本では奇人変人を撮り。
インドではフツーの人を撮っていた。
289名無しさん脚:03/12/29 21:39 ID:slDzHTKs
翌日の早朝。
鬼海はテレビ用のコメントを携えて現場へ向かった。
290名無しさん脚:03/12/30 00:09 ID:WpfwysyR
今日街を歩いていたら急な階段をはいつくばっている男がいた。上を見たらミニスカート
の女の子二人だった。パンツを見る為に必死になってはいつくばっていた。この男を撮ろ
うと思ったがおれまでこのミニスカートの子を撮ろうとしている奴と思われるかも知れな
いのでやめた。
ストリートスナッパー失格かな。
291名無しさん脚:03/12/30 00:37 ID:rzNp+ryG
その男はストリートスヌープしてたのですね
292名無しさん脚:03/12/30 02:07 ID:aLe/3ANz
階段とエスカレータの撮影は、決死の覚悟が必要。
が、這う男を単体で撮っても、さほどの写真は望めないでしょう。
状況的に難しすぎます。
293名無しさん脚:03/12/30 09:00 ID:/71R3tC/
昔、ほふく前進するおっさんサラリーマンの実物大の動く人形作った人いたよね。
パフォーマンスとしてはおもしろそうだったけど。
写真にすると?
294名無しさん脚:03/12/31 01:30 ID:5Vo0y6Mb
スヌープ・ドギー・ドッグ。
295名無しさん脚:03/12/31 09:16 ID:+Iug17Xk
金村修写真ワークショップ第8期

土門拳はよりいい写真を撮るために「私」をカメラに従属させようとした。カメラ
を自らの肉体に合わせていくのではなく、肉体をカメラのように機械化させていく。
カメラが「私」にとっての手足なのではなく、「私」がカメラの手足になることなの
だ。
「私」にとって写真とは何か?という問いは全く無意味な問いでしかない。むしろ
写真にとって「私」とは何か?という問いの方が重要になる。「私」は一つの小さな
きっかけとして常に撮る度に振り捨てていかなければならない。
「私」は写真についていく。野生の荒馬に引きづられるように、私達は写真に引き
づり回されながらついていく。あなたの夢やあなたの心があなたを連れていってくれ
るのではない。写真だけがあなたを世界への限界へと連れ立っていってくれるのだ。(金村修)

■2004年1月26日(月)〜3月29日(月)
■毎週月曜日・全10回
■時間 19:00〜21:00
■定員 15名(先着順)
■参加費 30000円

■会場 Contemporary photo Gallery
(コンテンポラリー・フォト・ギャラリー)新宿区新宿

■金村修写真ワークショップ ホームページ
ttp://ok-ws.hp.infoseek.co.jp/
296名無しさん脚:04/01/01 01:41 ID:8BJQUAb7
這いつくばる曙は画になるよ。
297名無しさん脚:04/01/01 02:15 ID:wr2o+Jng
同じ這いつくばっているなら曙よりアザラシ撮ってる方が幸せだと思われ。
298名無しさん脚:04/01/01 10:46 ID:sz2CuGKt
金村修スレ立てようかね?
299名無しさん脚:04/01/01 10:53 ID:Qa8p3kdc
這いつくばって白熊をビデオ撮影してた岩合さんも

ある意味ストリートスナップだった・・・


300名無しさん脚:04/01/01 17:46 ID:1wJMTJir
どこのストリート?
301名無しさん脚:04/01/01 20:59 ID:jvOZ46s8
北極のストリート
302名無しさん脚:04/01/03 16:51 ID:yYo/ebb3
道なんてねーだろうw
303名無しさん脚:04/01/03 21:23 ID:15cU2+Cz
北極に道路を建設なんて考えるのは日本のゼネコンくらいだろ。
北極横断道路なんて作ってシベリアとアラスカを結ぶとか。w
304名無しさん脚:04/01/04 00:14 ID:qXjWUXRq
北極は海のど真ん中ですが何か?
305名無しさん脚:04/01/05 12:53 ID:LMgeymr2
北極点周辺じゃなく、アラスカだっけな。カナダだっけな。
適当に見てたから覚えてないけど、街があるところだった。
車で行ってその道の上で寝転んで撮影だった。

306名無しさん脚:04/01/06 22:28 ID:TEb4rH0y
今日地元でおしゃれな格好をしたニイチャンが手に645を持ってストリートスナップ
していた。本当におしゃれだった。キマっていたよ。都心部の繁華街に出てもおしゃ
れな(そのままファッション雑誌に出てもおかしくないくらい)女の子がMFカメラ
持ってストリートスナップをしていたのを見た。最近はおしゃれな写真家の卵が多い
な。おしゃれも写真家の必要条件になってきたのかも知れん。
ちなみにおれは全身真っ黒の服だが。w
307名無しさん脚:04/01/06 22:30 ID:OJzLw99F
文末にwを付ける奴は、なにをやっても駄目
308名無しさん脚:04/01/06 23:20 ID:x6Cj9wrv
>>307
同意
309名無しさん脚:04/01/06 23:25 ID:x6Cj9wrv
追記だが、写真撮影ってのは見世物じゃないと思う。
かといって隠す訳じゃないのが正しいストリートすなっぷだよん。
310名無しさん脚:04/01/06 23:47 ID:oUZOlUpC
着るもののセンスの悪いショボイ奴は、ショボイ写真を撮る。

正しいストリートスナップを心がけても。
311名無しさん脚:04/01/06 23:50 ID:gJGoSTey
どっちでもいいものを楽しく撮ってたら最高だな。
オシャレでもダサくても
312名無しさん脚:04/01/07 00:17 ID:gHyZ8KRs
ストリートスナップをやりはじめてから体重減りました。
いままで使っていなかった神経を研ぎ澄まして使っている
という感じがします。苦しみと愉しみのバランスは半々です。
313名無しさん脚:04/01/07 00:27 ID:Ak9iBGRc
精神的に消耗するというのはありますね。

あまりに負担になっているのならカメラを投げ捨ててみてはいかがですが?
自分の場合、それをすることでカメラは所詮道具であり大事なのは自分の眼だったという事に気付き、
その眼でとらえたものを具現化する為の作業がシャッターを押すという行為になりました。
何を撮っているかは千差万別なのでいちがいには言えませんが。

>>307
同意
314名無しさん脚:04/01/07 01:55 ID:EU5o6j4C
SS人口の年齢層気になるね。
皆さん歳いくつ?

俺20歳。
315名無しさん脚:04/01/07 02:14 ID:U3J0W1Z7
28
316名無しさん脚:04/01/07 08:50 ID:/6vh2b11
>>306
「おしゃれ」が5回も出てくるぞ。
他に形容詞知らんのか?
317名無しさん脚:04/01/07 11:36 ID:S7I75mk/
ついに大道芸人と化したか
318名無しさん脚:04/01/07 12:02 ID:ndPIX3jQ
306をよってたかってそこまで責めなくてもいいだろーに。
319名無しさん脚:04/01/07 19:12 ID:rCCrkTng
久しぶりに街に撮りに行った。途中、いい雰囲気の建物があったんで撮ろうとしたら
既にカメラを持った若いにいちゃんがあれこれと構図を考えている様子。
横に並んで一緒に撮るのもなんか気まずいんでそのまま素通りしたんだが、
このスレの住人はこんな時どうしてますか?
320名無しさん脚:04/01/07 19:25 ID:z0lpGT+y
ストリートスナップの帝王、ここに集うみんなのカリスマ、森山大道が言ってたっけな。

カ  ッ  コ  悪  い  奴  の  写  真  は  だ  い  た  い  だ  め

だって。
思い当たるフヒあるんじゃない?
こんなこと言ったってのを知ってから、おれ自分の姿見直して、
幾分かお洒落になったよ(笑。

今月の装苑みてみ、ダイドーがパリーで撮った写真が載ってるんだが、
来んのトレンチに少し色落ちしたジーンズ姿だったな。
そんで手にはいつものGR(コンパクトって書いてあったけど、恐らくGRダロ)。
321名無しさん脚:04/01/07 19:39 ID:GM4b7YoB
フヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒ
フヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒフヒ
322名無しさん脚:04/01/07 19:45 ID:MP59ojKz
>>320
森山大道の若い時ってふにゃふにゃのホモって感じなんだけど。。
とてもオシャレではなかった。

いまの森山も顔がでかくて・・(以下略
323名無しさん脚:04/01/07 20:07 ID:z0lpGT+y
>>322
ダイドーモーホー説はよく話題になるな。
ところであなた、彼の若い頃の写真よく見てみなさいよ。
オサレじゃないかもしれんが、妙な迫力があってカッコイイじゃん。
顔デカイのもあれはあれで迫力あんじゃん(笑)。

.........soretomo
moshikashite
wakaikorono
daido-wo
riarude
shitteruhito?
otaku?


324名無しさん脚:04/01/07 20:34 ID:gHyZ8KRs
70年代、NYで、横尾忠則と森山大道と一月ほど行動を共にしたことが
あったそうだ。その時のことを回想して横尾は、「カメラを構えている
ときの森山大道の目つきは痴漢の目つきそのものだった」というような
ことを言っていた。…街に出てカメラを構えた姿が、カッコイイかどうか
なんて、そんなことどうでもいい。怪しい存在に成り果てる事に、どこ
まで居直り、開き直ることが出来るかどうか、そっちの方が重要だと
思います。
325名無しさん脚:04/01/07 20:39 ID:JNwmopbV
ほほう
まことに興味深いです
たしかに現代のスナップ写真は見ていて気分が悪くなるものが多いですからね
326名無しさん脚:04/01/07 21:32 ID:j+gQeQTa
森山大道の言葉はもっともだが320はかっこいいの意味を履き違えているよな。
327名無しさん脚:04/01/07 21:48 ID:GM4b7YoB
カッコいいだの悪いだの意識したらもうカッコ悪いってわけだ
328名無しさん脚:04/01/07 21:49 ID:o3RaFfrB
森山さんは高く評価されてるけど、自分にとってはカリスマじゃないなぁ。
329 ◆KALI69/Ts. :04/01/07 21:50 ID:KryV5IKQ
カッコイイって事はなんてカッコ悪いんだろう…なんて言葉が流行ってたな。

大道の写真が流行ってた頃。
330名無しさん脚:04/01/07 21:51 ID:TysVyNYh
>>327
格好なんか気にするのは軟弱ですからね
ヲタはヲタらしくですか?
331名無しさん脚:04/01/07 21:52 ID:S7I75mk/
>>324 いいこと言うな。
332名無しさん脚:04/01/07 22:04 ID:GM4b7YoB
>>329
大森の本屋だな
333?1/4?3?μ?3?n?r:04/01/07 23:27 ID:HHU+C1Bi
ノーファインダーもなれですね、最初のころはコンパクトで大道のまねし
て、ためしたりしたが、ブレブレだったり、どこ写してんだってのばっか
だったけど、最近は一眼でしっかり固定して撮ってみると、失敗がかなり
減り、なおかつ、自分がきづかなかったものや人が写っていて面白い。
やばめなシーンが多いので、おちついてるつもりでも、
けっこうあせって撮ってるだなって気がつきました。
334名無しさん脚:04/01/08 21:07 ID:+ipYlaD2
>>333 イイ作品撮ってくれ。
335名無しさん脚:04/01/09 00:25 ID:ZnG7qksF
ノーファインダーは飽きるね。
結局、自分の意志の反映が希薄になるものは、AEとかAFと
一緒でつまらなくなった。
ピーピングに近い楽しみは残るだろうけど趣味じゃない。
336名無しさん脚:04/01/09 00:42 ID:KSCfoVJj
たしかに飽きるね
っていうかノーファインダーってカメラを構えられん状況だからやるんだろ
よーするに盗撮じゃん
337333:04/01/09 06:24 ID:WiCkwhMQ
あの〜、スナップてもともと盗撮なんですけど。
まっ、節度のある盗撮ていうか・・・
338名無しさん脚:04/01/09 08:19 ID:/pgkQ3t7
盗撮ってプライベートなところを撮ることだと思うけど。
339名無しさん脚:04/01/09 11:03 ID:KjqPxMDW
ノーファインダーは
「自分の意志の反映が希薄になる」
ところに意味がある。
AEやAFとは全く別の話。
3402ch顧問弁護士:04/01/09 11:05 ID:/QTEzC4/
>>338 あなたが正解です。
341名無しさん脚:04/01/09 19:34 ID:BbrBxlb4
ノーファインダーが一番勇気いる気がするのは、俺だけか?
342名無しさん脚:04/01/10 01:15 ID:adMHbTfE
>>336
人垣などが邪魔な時に
高いところに手を伸ばして撮ったりするのも
スタンダードなNF活用法の一つでは?
343名無しさん脚:04/01/10 03:16 ID:VEUtn4Y0
僕はノーファインダーやりませんが、そういう必要に迫られるケース
は、やっぱり893撮りたくなったりした場合でしょうか。
…昔、自転車日本一周してるオジサンが、893に道を尋ねて殴り殺された
、という記事を、新聞で読んで、ショックを受けたことがありました。
スナップ撮って、殴り殺されることも、あるかもしれません。
344名無しさん脚:04/01/10 09:22 ID:QbicqxMS
>>338>>340
公共の場における盗み撮りは盗撮ではないと。
いや認識不足でした。
私はやましい写真を撮っているつもりはまったくありません。
しかしノーファインダーでなければ撮れない場面が
多々あるので訓練しました。
正確なフレーミングはできませんが、
全く意識が反映されないということもないと思います。
345名無しさん脚:04/01/10 09:37 ID:QbicqxMS
344追加
私がうろついている場所は自分以外にカメラを
持っている人を見たこたがありません。
そのうちトラブルにまきこもれるかもしれません。
しかし、だから余計に撮らなきゃて思うんです。

346名無しさん脚:04/01/10 10:08 ID:VEUtn4Y0
>345
あなたの写真は人に見せるためのものですか
それともあなた一人で愉しむために撮っているものですか
是非拝見したいのですが。
347名無しさん脚:04/01/10 10:41 ID:92+npXfp
>346
周囲の人には見せたことがありますが、
まだ他人にみせるほどの写真は残念ながら撮れて
いないような気がします。いきごみはすごくあるのですが、
写真はまだまだへたれでおはずかしいかぎりです。
それにそういうところを写し出したのも本当に最近のはなしで、
まさに今の顔が写ってますからHPのような公の場にも
だしずらいですね。
ただ時間がたてばすこしは意味がでてくるんじゃないかと
自分ではひそかに思っています。



348名無しさん脚:04/01/10 21:26 ID:r1z2u7iR
>>347 ただ人にみせるより、グループ写真展とかコンテストの方が、
建設的な環境で撮影活動できるのでは、と脳内で考えている漏れ。
理由は後冊子下さい。
349名無しさん脚:04/01/12 08:40 ID:APaEYJR8
毎年恒例の迷惑カメコ続出の成人式がやってきました。
成人式は新成人のイベントです。
関係ないカメラマンは御遠慮ください。
おまえらが好きな「お祭り」とは違います。
350名無しさん脚:04/01/12 12:08 ID:vGTV6SX6
晴れ着姿で煙草を吸う新成人を撮り、それに爺臭いタイトルを付けてフォトコンに投稿するオッサンカメコ
そういう大人にはなりたくないと思います。
351名無しさん脚:04/01/12 16:58 ID:S34Pesnd
晴れ着姿で煙草を吸うヤニ臭い新成人にはなりたくないと思います。
352名無しさん脚:04/01/12 17:04 ID:UyNcFn1v
母「この振り袖はね、おかあさんが成人式で着たのよ。」
娘「ヤニくせんだよ、ババァ!」
353名無しさん脚:04/01/12 18:00 ID:vfiT/GUo
ヤニ臭えし淫水臭い。
354名無しさん脚:04/01/12 19:46 ID:clFFBa3t
若かりしころ、彼女と「やや遠距離」恋愛だった頃、成人式の晴れ着を見てほしいと、
わざわざ電車で三時間くらいの道のりを晴れ着で会いに来てくれた時の事を思い出した。

その娘とは、その年の春に別れてしまった。それから十数年。時は流れて違う人といっしょになったけど、
あの娘の写真はこっそり今も、捨てられないでいます。なぜか他の写真は処分してしまったのだけど、
当時の僕の部屋で撮った一枚の大切な写真が、今も僕に微笑みかけてくれます。
彼女も既にいい歳なはずで、おそらく子供の一人や二人はいる事でしょう。会ってみたいようなそうでもないような、
写真の中で輝いている美しい彼女を見ると、つくづく写真のありがたさを感じます。
幸せになってくれてるといいなぁ。スレの話題とズレてるので、sage
355名無しさん脚:04/01/12 20:26 ID:0YaJU/g/
誰も興味を持たないであろう自分の昔話を、匿名掲示板に長々と書き込むのは楽しいのか。

だからおやじは、、、
356名無しさん脚:04/01/12 20:37 ID:1eYC1vdu
いい話じゃねぇか
小僧にゃ判らんだろうがな
357名無しさん脚:04/01/12 20:38 ID:/VkQd0Lo
直に聞かされるよりはいいだろう。
読まなきゃいいんだから。
358354:04/01/12 21:27 ID:clFFBa3t
はっはっは。すまんすまん。歳を取ったせいか、昔話が多くていかんね。
若人の皆さんも、思い出に残るすばらしい写真を撮ってくださいませ。
時間は絶対に巻き戻せない。頭ではわかっていても、歳を取るとしみじみ感じるものさ。
(それが、毎日カメラを忍ばせて出かける理由でもあるわけだ)

>>356 さん、ありがと。
359名無しさん脚:04/01/12 23:09 ID:D9KScblP
成人式の迷惑カメコの話が出ているけど漏れが先日行ってきた恵比寿神社のお祭りも最悪だった。
普段からその界隈でよくスナップをしているんで、なんとなく撮りに行ったらいるはいるはカメコが・・・。
巫女さんの前1mくらいの距離からキャノソの白いレンズで撮り続けてる香具師や、目当ての巫女さんが
他のカメコに囲まれて撮れないと分かると土足で本殿に上がってそこから撮る香具師などなど・・・。
あんな常識ハズレのカメコがいると普通に写真を撮るのもはばかられて撮れなかった。
カメコがいい写真と撮ろうとする情熱は凄いがもう少し節度のある撮り方をして欲しいと思ったよ。
360名無しさん脚:04/01/12 23:14 ID:NhJtLfAZ
カメラ(オリンパスミュー2)をほぼどこへ行くにも携帯します。
街なかを歩いていて気になるもの(風景、車、人、なんでも)があると、
パッと腰のケースからカメラを取り出して、
サッと撮って、またケースに入れて、
何ごとも無かったかのようにその場を後にします。

スナップをはじめた頃には人の目が気になってそれができなかった。
年をとって鉄面皮にでもなったのかもしれませんが(笑)。

街を行けば若い子も最近ではカメラを下げている光景を
よく目にします。どんなものを撮っているのだろうと
興味が湧きます。

361名無しさん脚:04/01/13 00:07 ID:qCCR+CVj
>>356 同意

>>354 が事実か妄想かは知らんけど

>>359
白いレンズと1mくらいの距離って、どんなレンズだったの?
もしかして新製品なのかしら?



362名無しさん脚:04/01/13 00:28 ID:KBjT9l9f
カメラ(TC−1)をほぼどこへ行くにも携帯します。
ヨーカドーやパルコの店内に入り込み、
気になる人がいたらパッと出してサッと撮ります。
そして何事も無かったかのようにバックレます。
363名無しさん脚:04/01/13 00:33 ID:tGACJbu+
>>361
レンズのことはよく分からんです。すんまそ。
キャノソのカメラに付いてたからキャノソのレンズだろうと。
あんな距離で望遠レンズ使ってどんな写真を撮ろうとしてたんだろうか。
364名無しさん脚:04/01/13 02:55 ID:R9GZ74UJ
巫女さんの毛穴でも撮っているんじゃないのかい。それとも鼻毛か。
365名無しさん脚:04/01/13 10:55 ID:DFwdTIJ4
デパートやスーパーは、たいてい「店内撮影禁止」の
表示が出ているから、>>362 のやってることは盗撮だね。
捕まってK察に突き出されても文句は言えない。
どうせそんなことは承知してやってるんだろうけど。
366名無しさん脚:04/01/13 11:30 ID:M3SbPu1b
365みたいな少数派工作員がなぜこのスレに来るか?と小一時間

>>359 白レンズで堂々撮影とはうらやましい限り。平和でよろしい。
367366:04/01/13 11:37 ID:M3SbPu1b
359もカメコなわけだが(w
368名無しさん脚:04/01/13 11:55 ID:poaEolU5
巫女さんのパイチラでしょ。
369365:04/01/13 12:27 ID:DFwdTIJ4
漏れは工作員じゃないよ。
自分でもスナップ撮るけど、撮影禁止と言われたら
素直に従っているだけ。無用のトラブルはごめんだ。
たいていは路上など公共の場所で撮ってる。
「危険を冒してこそスナップ」というなら、
それは価値観の相違としか答えようがないな。
370名無しさん脚:04/01/13 12:35 ID:EnPgqoRk
「店内撮影禁止」は、ライバル店等に陳列意匠を調査されたくない店のお願いであって、違法ではない。警察沙汰にはならない。

馬鹿を取り締まる法が無いのは残念だが。
371名無しさん脚:04/01/13 14:06 ID:TWXa8ASy
法律で禁じられていないのと撮影可能はイコールじゃない
372名無しさん脚:04/01/13 14:13 ID:htIFmRCo
たんなる撮影禁止の標識と本当の撮影禁止はイコールじゃない。標識出てても
お願いすれば幾らでも撮らしてくれるとこはあるし、本当にヤバイもんは撮っ
ちゃいかん。
373名無しさん脚:04/01/13 14:22 ID:TWXa8ASy
意外に普通の人が知らない本当に撮影禁止の物や場所ってなにかある?
374名無しさん脚:04/01/13 14:46 ID:lkqu1hUW
>>370
ロフトやハンズのような生活雑貨系の店はかなり神経質。
店内の撮影禁止表示は至るところにあるし、
店の外のスペースであっても店員に見つかればすぐに注意されるよ。
掃除を兼ねたりしてしょっちゅう見回りに来るし。
375名無しさん脚:04/01/13 17:51 ID:NGronLfZ
靴の中にCCDを入れて盗撮すればばれないらしいぞ。
傘の先端とか。
あとは脚を骨折してるふりしてギブスの中に埋め込む。

みんながんがれ!!
376名無しさん脚:04/01/13 18:10 ID:YBRSsOHF
撮って欲しくないという意思表示な訳ですから
それでも無断撮影するのは法律以前によくないと思うのですが。
377名無しさん脚:04/01/13 19:44 ID:M3SbPu1b
>>375 盗察の啓蒙は犯罪です!

>>376 胴衣

参加者に告ぐ!写真を撮る人のスレなのだから、もっと楽しい話題にしようぜ!
撮れない場所ではなく、ここなら撮りまくりな場所ないの?
378名無しさん脚:04/01/13 20:04 ID:QoUfaklf
モラルやマナーを守ることも大事だが、綺麗だけではストリートスナップは撮れんのだよ
379名無しさん脚:04/01/13 20:40 ID:VD+FoX2a
都合のよい脳内構造を持った人もいるものでつね
380名無しさん脚:04/01/13 20:53 ID:M3SbPu1b
>>378 動意

やたらとゲリラ(>379)が出没する、今日この頃(w




ゲリラ(電波野郎)は街にもいるので要注意。
381名無しさん脚:04/01/13 21:09 ID:VD+FoX2a
>>380
おまえ、喩えが変だよ
おれは正規兵、おまえがゲリラ

ストリートスナップってのは、そんなもんだろう?w
382名無しさん脚:04/01/13 21:32 ID:dqu9HQwB
ストリートスナップを街とセックスすると例えた奴がいたが、
本人が20代前半ならまだしも三十路越えのオヤジだというのが痛かった。
383名無しさん脚:04/01/13 21:45 ID:KBjT9l9f
宝石売り場で品定めしている女性、
書店で立ち読みしている人、
靴売り場、
あと店員とかも撮ります。
エスカレータでも撮ります。
やはり非常に緊張します。
384名無しさん脚:04/01/13 21:52 ID:M3SbPu1b
>381 「ヌード写真が如何わしい」と言うのと同じ低能、厨だな。
スナップカメラマンは報道記者か従軍カメラマンなのよ。
どちらのつもりかは個人の勝手だがね。


「そんなもんだろう?」とはアッパレな発言と言いたい所だが、
無知にも程がある、若気の至りであろう。



「正規兵」とは不法侵入の「キタの正規兵」か「工作員」か?
「正規兵さん」のライフワークはスタジオdeヌードかな?
それともやっぱり、パンチらの類かな?w
正体不明だからやっぱり「ID:VD+FoX2a」がゲリラなのだ。

385名無しさん脚:04/01/13 21:53 ID:mSp+DrWy
男にプレゼントを買わせる時に使う、とっておきの笑顔をスナップしてやりたいものです。
386名無しさん脚:04/01/13 21:56 ID:vc0l+yzt
横断歩道を撮ったら通行人の足が見事に揃ってた。
こういうのもストリートスナップと呼んでもいいですか?
387名無しさん脚:04/01/13 22:00 ID:KBjT9l9f
変な言い方ですが、森山大道氏が活動している間は
動きようがないようにも思います。森山大道から、逃げよう逃げようと
思っているのですが、どうしても逃げられません。
…と、一人相撲をとっております。
388名無しさん脚:04/01/13 22:01 ID:QQWBXvi/
撮るぞ撮るぞと、無意味に都会に興奮している田舎者たちのスレ。
389384:04/01/13 22:06 ID:M3SbPu1b
>386 「やらせ」でない偶然性っていいですね。

>387 森山氏のレンズのまえでは硬直してしまって逃げられない、
という意味ではないであろう。

>388 またゲリラか。うらやましいぜ、都会人さん>ID:QQWBXvi/

これ以上露出するとまたゲリラに狙われるので、風炉入って根松ね。
390名無しさん脚:04/01/13 22:10 ID:ltWFf6Ei
この人、おもしろいね>ID:M3SbPu1b
391名無しさん脚:04/01/13 22:49 ID:VD+FoX2a
ぶふぁふぁふぁふぁ
なんじゃこりゃ、論理がグデグデだ!w

いやぁ、お笑いの才能あるよ
392ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/01/13 23:01 ID:pN7EHj4f
気持ちの悪いレスが続くと思ったら、またか。
393名無しさん脚:04/01/14 01:33 ID:3yuoJgMw
>387
ホント大道の新宿とかやばいよね、
とにかくシャッターを押しまくるしかないです。
394名無しさん脚:04/01/14 02:04 ID:6ifAPZ4+
やばくねーよ。単なる撮り逃げ。
しかも画像を荒してるから作者へのしっぺ返しもない。
お遊びだな。
395名無しさん脚:04/01/14 10:54 ID:6bZah8H5
現代ストリートスナップの最高峰ですが、何か?
396名無しさん脚:04/01/14 11:18 ID:6bZah8H5
あさひかめら2004年1月号に森山大道のインタビューが出ております。
397名無しさん脚:04/01/14 11:41 ID:Fzdx8qaz
>>394
意味が全然わかってねぇじゃん(w
398名無しさん脚:04/01/14 11:46 ID:b16rT0Ij
そうかな?
過去の遺物だと思うが。
新宿には全盛期のようなキレは見られないし。

ストリートスナップを撮るうえで大道の存在が邪魔だと感じるなら、
それは大道に原因があるのではなく、自分自身がなぜ町を撮るのか確固たるものがないからだと思う
その迷いから解脱するために、どこかの馬鹿みたいに大道を分析するなんてくだらないことやるなよ
399名無しさん脚:04/01/14 11:46 ID:cIg2ErSh
>>397
じゃあさ、森山大道にどういった意味があるのか教えて。
400名無しさん脚:04/01/14 12:15 ID:DAwDEaqA
過去も現在も大したことないと思うけどな。
あんなのは写真でなくてもいい。
401名無しさん脚:04/01/14 12:34 ID:tWrgp5vL
>400
では、どんな写真、もしくはどんな写真家がすごいとお考えですか?
また、ご自身はどんな写真を撮りたいとお思いですか?
よろしければぜひお聞かせ下さい。
402名無しさん脚:04/01/14 12:50 ID:xTjLYZC1
アレの信者様がいますね
403名無しさん脚:04/01/14 12:55 ID:AnFfDMjS
信者は大道教スレへ
いつも思うのだが信者は機材ヲタでいえばニコ爺レベル
見識が狭いと言うか、余裕ないのよね
404名無しさん脚:04/01/14 13:07 ID:ufznmRIx
>>398

> どこかの馬鹿みたいに大道を分析するなんてくだらないことやるなよ

それって誰のことですか?
405名無しさん脚:04/01/14 14:49 ID:6bZah8H5
まず街へ出ろ!

シャッターボタン押せ!

撮れた写真見て、考えろ!

少なくとも初心者には、
論理は良い絵を得るための論理だけで十分さ、
それ以外は時間の無駄だね。

406名無しさん脚:04/01/14 14:49 ID:6bZah8H5
そして、また街に出ろ!
407名無しさん脚:04/01/14 15:36 ID:whQUndk2
>>374
都内の美術系の学校の写真の授業で、「店内の様子を撮って来い」という課題があるそうです。

渋谷のストリートスナップも、半数は近くの学校の実習(課題?)だと言うし、
ま、勉強するのも大変ですな。
408名無しさん脚:04/01/14 17:54 ID:StAdo1cJ
ストリートスナップのUPサイト作りたいね。
ここ住人の作品を見たい。
409名無しさん脚:04/01/14 18:05 ID:NOwGwM/R
>>401
誰もすごいと思ったことありません。
簡単に言えるようなものは撮りません。
いや、撮れてしまうことが殆どなので見せません。
捨てます。

どうぞ。貴方の番です。
410名無しさん脚:04/01/14 18:09 ID:ZL4aIbQc
痛い人が一人いるね。
411名無しさん脚:04/01/14 19:43 ID:xnuFB3BA
>>409
かなりイテーな。。
412名無しさん脚:04/01/14 19:54 ID:tZ8i7S1w
大顔の醜男の倒錯した自己顕示である詰まらん写真に触発されて「町に出よう」と高ぶる様はいかにも1970年代っぽくて微笑ましい。
413名無しさん脚:04/01/14 20:02 ID:1bvJryqN
ストリートスナップ=大道な人は大道スレでやってくれ
大道論の類いには関心ないんだよね
414名無しさん脚:04/01/14 20:14 ID:L7RCdU8N
鍋奉行
415名無しさん脚:04/01/14 20:17 ID:p7/uT/jX
前に宣伝しましたが、また宣伝してもいいですか。
416名無しさん脚:04/01/14 20:20 ID:ivuSJZsp
腐れサムライはプロヴォケスレで隔離されてろ。
つうか、死ね。氏ねじゃなくて、死ね。
417名無しさん脚:04/01/14 20:26 ID:wqbPHpds
卑屈な宣伝やめてください
418名無しさん脚:04/01/14 20:47 ID:ZQqprxhG
書を捨て街へ出よと謳った寺山は
街へ出て下着を盗んで捕まったことがあります。

みなさんは洗濯物撮影だけにしておいてくださいね。
419名無しさん脚:04/01/14 20:58 ID:p7/uT/jX
どうしてこんなに荒れる?
420名無しさん脚:04/01/14 21:10 ID:6bZah8H5
>>419  下痢羅の頭目が出てきたからね(>参九弐)。

>>408 upサイト賛成、でもセキュリティーには要注意。
このスレがこれだけ荒れるわけだから。
それよりも、月例に出しましょう。
421名無しさん脚:04/01/14 21:25 ID:bLuOY8id
最近だと中藤毅彦とかか?
422名無しさん脚:04/01/14 21:36 ID:qG1/jccm
彼やってることは、師匠の焼き直し。
だと思う。
423名無しさん脚:04/01/14 21:37 ID:6bZah8H5
鬼海、山内
424 ◆SammyVrbqY :04/01/14 23:36 ID:xMwQoJld
なんで漏れがここで煽られるのかと。
425名無しさん脚:04/01/15 01:33 ID:4sKvi3xW
ちゃんと見てんだね。
今度はどこか違うところで君の悪口言うから
ちゃんとまた出て来てね(はぁと)。
>>さみぃ
426名無しさん脚:04/01/15 01:44 ID:FdCdudXl
>>408
まあゴミ捨て場みたいなものでつか。
427名無しさん脚:04/01/15 02:15 ID:hZvnFMwk
>426
ストリートスナップほど万人ウケしない写真はないから
物好きな我々同士でリサイクル。
428名無しさん脚:04/01/15 02:17 ID:hZvnFMwk
(アマが撮ったものはね)
429名無しさん脚:04/01/15 02:21 ID:zMvc6KTl
屑写真を集めて屑サイトを立ててくれると、うれしい。
糞ストリートスナップを敷きつめた掲示板で、
おまえらがどの写真が屑ナンバー1かワイワイ騒いでたら、うれしい
430名無しさん脚:04/01/15 02:32 ID:Gb4LZHX9
>>429
RE:PROVOKEというのが既にあるよ。
431名無しさん脚:04/01/15 02:37 ID:FdCdudXl
投稿掲示板か。批評スレなら意義深いかも。

432名無しさん脚:04/01/15 02:39 ID:FdCdudXl
隔離スレと批評スレ。もってひなるものなり。
433名無しさん脚:04/01/15 02:48 ID:yN7h0Dmv
>もってひなる
似(に)て非(ひ)なる
434名無しさん脚:04/01/15 02:50 ID:KHavhfHM
>>432
超バカw
435名無しさん脚:04/01/15 03:00 ID:FdCdudXl
「以って非なる」って使うでしょ?
「似て」という意味ではなく、語調を強める意味。
まあどうでもいいけど。
436名無しさん脚:04/01/15 03:18 ID:yN7h0Dmv
次からは気を付けようね。
437名無しさん脚:04/01/15 03:21 ID:KHavhfHM
>>435
まじで?語調を強める?初めて聞いたぞ。
俺の間違いなら俺が超バカじゃん!うひ
438名無しさん脚:04/01/15 10:06 ID:16k29N6s
393は394の「やばい」の意味がわかってないって事なんだが。
439名無しさん脚:04/01/15 11:43 ID:YMJl58lJ
漏れ個人的には新宿より渋谷のほうがヤバイとおもふ。
理由は略。
440名無しさん脚:04/01/15 15:14 ID:Gb4LZHX9
いつも大道の話が出てくることを考えると、
結局のところ、ストリートスナップは
誰が撮ったかが最重要のファクターで、
何が写ってるかは二の次、三の次だと思う。
441名無しさん脚:04/01/15 15:28 ID:Xta7JtJh
>>440
そうかもね。
写真家の「語り」や文章で
写真のイメージが補強されていると思う。
優れた写真家は名文家でもあるとか言うけど、
これって日本だけの傾向?
442名無しさん脚:04/01/15 16:44 ID:vvkkBein
写真だけを見れる奴がいないから文章を仕方なく付けてるんじゃねーの。
雑誌なんかだと文章付きで依頼されるみたいだし。
写真集よりエッセイ写真集の方が長い間廃刊にならずに置いておける。
443名無しさん脚:04/01/15 17:06 ID:K5Ioc0p7
今夜 TX 22:54 心の手紙 アラーキー
444名無しさん脚:04/01/15 19:23 ID:8TKFdJtC
>>443
ありがと、今夜視てみます
445名無しさん脚:04/01/15 21:07 ID:FdCdudXl
増感で仕上げたら、そんなつもりはなくても、
「大道の焼き直し」
…割に合いませんね。
446名無しさん脚:04/01/15 21:42 ID:tA/6N74b
画像を荒すのはごまかし。

綿谷、中藤はいらね。
447名無しさん脚:04/01/15 22:15 ID:YMJl58lJ
超微粒子で行こう!
448名無しさん脚:04/01/16 11:59 ID:Xl6P0sQj
ネオパン100
449名無しさん脚:04/01/16 15:57 ID:8zdF5LoD
東京ねーちゃんネタは飽きたな。
地方のキャンディッド作家の地元作品を見たいな。
450名無しさん脚:04/01/16 16:19 ID:8zdF5LoD
>>449 5羽食った。
451名無しさん脚:04/01/16 17:53 ID:kBKUeTAK
カントリー・スナップの方が入選しやすい。
452名無しさん脚:04/01/17 08:04 ID:EV0zLKxe
街へ出て写真を撮るため早起きをした朝、
もちろんいい写真をモノに出来るかなという期待感もありますが、
どうかトラブルに巻き込まれないようにお願いします、
という祈りのような気持ちもあるんです。恐怖にちかい気持ちもある。
ストリートスナップは『危険行為』ですからね。
453名無しさん脚:04/01/17 09:15 ID:6150R3cZ
某サイトの影響か写真サイトでアップされるのに人間の写った写真が増えてきた?
454名無しさん脚:04/01/17 11:32 ID:1+pZOCwa
釣り竿改良して2階ベランダのパンティ盗むのは危険です。
455名無しさん脚:04/01/17 11:41 ID:QHcIzSXj
>>453
自意識過剰

スリルたまんないっす
456名無しさん脚:04/01/17 11:42 ID:q5JG9ejP
>454 実体験ですか(w
457453:04/01/17 12:02 ID:6150R3cZ
>>455
いや、おれは「自」じゃないよ。
ここで話題になるサイトを見て回っている者です。

人間が写っている写真の方が
やはりおもしろいというか、パワーを感じる。
458名無しさん脚:04/01/17 12:04 ID:q5JG9ejP
北の国じゃないんだから。
良い傾向だと思うよ。
459名無しさん脚:04/01/17 12:14 ID:EV0zLKxe
「強い写真」とかいう言い方、します?
460名無しさん脚:04/01/17 12:23 ID:QHcIzSXj
>>457
それでは宣伝ウザイ○変更します
461名無しさん脚:04/01/17 16:22 ID:80Q2c+r3
>>453
某サイトってどこさ?
そんな影響力の強いサイトってある?
もちろん、あなたにとってだろうけれど。
462名無しさん脚:04/01/19 09:04 ID:hZvo3QDn
これか?
毎日更新だし、おもろい人が写ってる。

http://www.furaibusi.com/
463461:04/01/19 10:17 ID:UZOm4W4B
そんなら↓こっちのっが好きだな。
http://www.pg-web.net/pg/shinjuku/shinjuku.htm
464462:04/01/19 10:23 ID:hZvo3QDn
被写体の変人度?はそっちのほうが高いね(笑)
付属の文章も読んでいて楽しいね。
465462:04/01/19 10:25 ID:hZvo3QDn
466名無しさん脚:04/01/19 11:41 ID:ReAps0Jo
アンでパンダンはつまらん
467名無しさん脚:04/01/19 11:49 ID:BXX9KL10
>>463
すごい写真だな。迫力が違うな。きちんと声をかけて相手の了承を得て
撮っているのがまたすごい。おれみたいな人見知りの激しい口べたの人
間にはできない相談だ。
468名無しさん脚:04/01/19 18:07 ID:gV1EW6sb
俺武士はクサくて
イナカモンのにほひがする。
469名無しさん脚:04/01/19 18:21 ID:Q/FVeANz
元田敬三ってプロじゃないの?
470名無しさん脚:04/01/19 20:06 ID:cL3fS4jG
>467
確かに。
もし声かけても、俺だとキャッチセールスかなんかだと
気持ち悪がられる、たぶん。
471名無しさん脚:04/01/20 00:40 ID:4k9vQUxH
おれなんてまんまカメコだから

・・・・・変質者 _| ̄|○
472名無しさん脚:04/01/20 01:39 ID:eLWrB6QK
そこなんだよね、対人SP(ストリート・スナップ)は。
広い意味でSPにむいてる人相だと良作が作れて、
向いてないとなかなか作れない。
473名無しさん脚:04/01/20 02:31 ID:x2o/uUaW
声掛けて撮るスタイルと声かけないで撮るスタイル、
皆さんはどちらですか?
私は後者でしたが、今後は両方やろうと思います。
元田氏のHP見て決めました。
474名無しさん脚:04/01/20 22:08 ID:JJG+Fsi/
声かけたいけどヘタレなので。。。
475名無しさん脚:04/01/21 00:38 ID:EAzTbAkF
知り合いがいない町ならできるけどね
仕事で付き合いのある人に見られたらと思うと、おれはよーやらん
476名無しさん脚:04/01/21 20:16 ID:y+CJn3cV
ハメ獲りしる
477名無しさん脚:04/01/23 21:39 ID:h3k7p5Dh
声掛けても撮りたいと思う被写体なら声掛けるのもあり。
だが、スナップって基本的に演出を嫌うのではないかな。
478名無しさん脚:04/01/23 23:32 ID:2N2HfZM8
混ざってるのもアリかな?と。
479名無しさん脚:04/01/24 23:44 ID:VgJqHGn4
ここの方々のストリートスナップってどんな撮り方?
定点で撮るとか、カメラぶら下げて歩きながら撮るとか、
撮る時はなるべく被写体に気付かれないようにするとか。
480名無しさん脚:04/01/25 09:19 ID:cZi/316P
私は理想の人物配置になるまで待つ派。すぐ撮ることもあるけどね。
481名無しさん脚:04/01/25 09:44 ID:EBp+17dA
ナツメから散歩写真の本が出てるね。スナップの撮り方なんのも書いてあったよ。
482名無しさん脚:04/01/25 09:54 ID:Yqi6hG1s
三脚置いて定点観測。
リモコンでピッ!
483名無しさん脚:04/01/25 13:35 ID:6tZ7X4yw
>481

詳細きぼんぬ
484名無しさん脚:04/01/25 20:57 ID:Qp93pEKg
元田氏のon the street shinjuku更新されてた。
ネット用デジカメの画像みたい。
迫力が落ちた。
残念。
485名無しさん脚:04/01/25 22:51 ID:zhmZJo+Z
何で?これは駄目すぎる。
486XXXX ◆XXXX/3AzsI :04/01/26 12:05 ID:zFP8+XVE
なんぢゃこりゃ? がっくし_| ̄|○
487名無しさん脚:04/01/27 01:30 ID:7ioi36Xe
      _| ̄|○
       _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○   たくさん持ってきたので使ってください
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  
488名無しさん脚:04/01/27 21:39 ID:9nMaDj/8
>487
ひとつ使わせていただきます。_| ̄|○
489名無しさん脚:04/02/09 09:11 ID:J6qyPx4c
「写真家」と言える人が、毎日とまではいかなくても
数日の間隔で写真を発表するのは、新しい形なのかな?

「風来節」が毎日淡々と更新されるのを見ていると、
発表の方法も表現方法の一つだなと感じたもので。
490名無しさん脚:04/02/10 21:12 ID:4rkLuRWo
「I love ペッカー」という映画をググッてみて。
「聖者の眠る街」という映画をググッてみて。
492名無しさん脚:04/02/11 20:44 ID:x38ZZD2l
「チェチェン  首切り」ググッてみてよ。
493489:04/02/12 08:43 ID:BL5JS0Mp
「ゴースト バスターズ」ググッてみて下さい。
494名無しさん脚:04/03/01 10:02 ID:0ku+IMlO
ストリートカメラマン滅亡か?
495名無しさん脚:04/03/01 11:43 ID:2OpNxXjs
>>494
またーりと撮ってるよ。
ただ、昼休みスナップで同じ場所ばかりなので、かなりマンネリ気味。
定点観測的に写せばおもしろいのかもしれないけど。
496名無しさん脚:04/03/03 00:11 ID:OlxjBxBh
やっぱりシャッター音が静かなカメラがほしいな……。
497名無しさん脚:04/03/03 17:58 ID:f1LSRX6t
みなさんはどんな町で撮影してますか?おすすめの街とかありますか?
498名無しさん脚:04/03/03 19:01 ID:mCaZzAAk
人口20〜30万の都会と言うにはちょっと恥ずかしい
自分の街で頑張ってる写真を見たいな。
499名無しさん脚:04/03/03 20:47 ID:Q3+mE77a
横浜の裏街
500名無しさん脚:04/03/05 19:20 ID:VYXtN9V0
500書きコ。

裏町ってどの辺り?
501名無しさん脚:04/03/05 21:53 ID:LWBVPAby
大阪キタとミナミ。
502名無しさん脚:04/03/11 17:20 ID:vSkNGowz
ストリートフォトグラファー潜航中
503名無しさん脚:04/03/14 22:37 ID:0IWsVS64
こおたにが潜伏中
http://octacore.egoism.jp/
504名無しさん脚:04/03/15 00:33 ID:mNjmWliz
『恋愛冩眞』観たら、すげぇ撮りたくなってきたよ
505名無しさん脚:04/03/15 07:32 ID:CwxnrmRR
718 名前: 名無しさん脚 投稿日: 03/02/11 17:24 ID:NTSCVWKb
http://octacore.egoism.jp/
上記のサイトは、こおたにが運営するサイトなのだが、
こおたにのスナップ写真は、おまえら的にどう思う?
被写体に許可を得ているようにみえないし、もうすこし配慮すべきではないかと個人的に思うが。
この写真やサイト内のテキストを見る限り、スナップ=盗撮と認識されてもおかしくないな。
以前に他スレでこのサイトがリンクされた時、
このサイトの写真は見ていると気分が悪くなるといったような意見があったが、
それは彼のスナップは被写体に正面から対峙していないことに、そう感じる原因があるように思う。
やはりスナップは撮影者のメンタリティが如実にあらわれるジャンルだと再認識した。
506名無しさん脚:04/03/15 17:56 ID:MIfOLOCk
>>505
写真を見ても何も伝わってはこないというのが第一印象で
確かに配慮に欠ける写真もあるかもしれない。
あるコーナーでは特にノーファインダースナップが多いので
その姿を誰かが気が付けば盗撮と認識されてもおかしくないですね。

ノーファインダースナップは撮る側からしたら撮影の手段の一つかもしれないが
撮られる側からしたら気持ちの悪い行為で誤解を招きかねないと思います。
507名無しさん脚:04/03/15 19:04 ID:BVmVW1xW
>506 覗き行為の延長でないそういうのは、「珍写」っていうことに決まったらしいよ、
2ch亀板では。
508名無しさん脚:04/03/15 19:29 ID:BVmVW1xW
盗撮というのはこういうやつ↓
http://kaiji11.site.ne.jp/gbbs03/gbbs2.cgi
509名無しさん脚:04/03/15 21:40 ID:tRso7soQ
>505
たしかに気持ち悪い。
無秩序に、た〜だ置いてるだけに見えるなあ。
フィルム一本分撮って、一番いいのを一枚だけ選んでUPするとかいう作業を、
全く出来ない人なのではないかな。
510名無しさん脚:04/03/15 21:49 ID:tRso7soQ
http://www.age.jp/~poseidon/noiz2010001.jpg

これが俺の写真。
被写体と揉めるのは避けたいが、
背中ばかり撮ってもしょうがないよね。
かといって、声かけて、ポーズ決めた面撮ってもね。
511名無しさん脚:04/03/15 23:57 ID:mbYr77CB
>撮影者のメンタリティ

そんなの見えると思う方がおかしい。
写真には写真に写ってるものがただあるだけ。
そこから先は撮影者のメンタリティではなくて、
鑑賞者のメンタリティと想像力でしかない。


「この写真は、どの写真とも同じく、肉体的には唖である。
 それは下に書かれた文章の口を通して語る。」
             -ジャン・リュック・ゴダール
512名無しさん脚:04/03/16 01:42 ID:Y+PbQth2
「何をなしとげたかじゃなく、どう生きたかが重要なんだ。」

-ジャン・リュック・ピカード-
513名無しさん脚:04/03/16 01:53 ID:4w7frcVs
ゴミ捨て場に捨てられたモノを持ち去っても“窃盗”になってしまう現代、
スナップは“盗撮”だろうな。間違いない。

違いは、捕まるか捕まらないかだけ。
否、気付かれないでいるだけか、容認されちゃうだけのオーラを放っているか、
まったく相手にされてないだけかのどれかだろうな。

バレても許されちゃうってのが最強だろうけど。
514名無しさん脚:04/03/16 01:57 ID:4FdeK+8N
>>513
おまいのスナップはそんなに殺伐としてるの?
515513:04/03/16 02:32 ID:4w7frcVs
>>514
そうだな。ちょっとしたハードボイルドって感じだな。ドキドキするよ。
最近ほとんど撮ってないけどな。
516名無しさん脚:04/03/16 03:25 ID:FElQL3bH
>>512
ワープ9で頼む。ナンバーワン。
517名無しさん脚:04/03/16 09:01 ID:k1JJlkjh
>513 病んでるな、w
518名無しさん脚:04/03/25 18:27 ID:cvYGFVFe
句の市の方々が亀等をかわいがってくれるお茶屋の開店に
列が出来ている様子を覗き窓から覗かずにゲットして参りますた。
519名無しさん脚:04/03/30 18:20 ID:5NPHS2hw
桜の時期なのに天気悪いよな。
520名無しさん脚:04/04/03 06:46 ID:f7UfOk0m
521名無しさん脚:04/04/04 05:07 ID:bPHPDXlv
>>520
盗撮と紙一重だな。あんまり(・へ・)イクナイ! よ。こういうのは。
522名無しさん脚:04/04/04 07:41 ID:dABYXiDg
>521 覗きでもなんでもないのに、アフォちゃうか、テメェ。

>520 なかなかイイ。
523名無しさん脚:04/04/04 10:05 ID:mxFI0hNn
顔がはっきり写ってるもんな。俺が被写体だったとしたら、この距離感を黙って撮られると嫌だ
一言声かけて撮るし、発表する場も考える
524名無しさん脚:04/04/04 14:55 ID:bPHPDXlv
>>522
別にイイとも思わない。何がイイと思うの?
技術的にも見るべきものはないし視点も平凡。ただ撮っただけだよこんなの。
せめてアングルくらい工夫が必要。

覗とか言う話しじゃないよ。個人的にはスナップにおける人物の写りこみって、風景の中の一部と
見なせればセーフ。主題としてそれがメインならポートレートだな。>>520のは明らかに人物に目が
行くだろ。これ自分だったらイヤだぜ? 知らんところで勝手に顔晒されてあーだこーだ言われるの。
しかも単なるウpロダに何のコメントもなく勝手に晒されてる。悪戯目的の二次使用とか充分ありえるし。
被写体にそれらのリスクを与えても、この画像は晒すべき価値があるかどうか、撮る方晒す方はもう
少し配慮するべきだろ。最低限のマナーだよ。
525名無しさん脚:04/04/04 16:16 ID:dABYXiDg
>524 奇をてらわない自然な感じがイイ(>520)。

>523-524
マジレすしてカコワル。>520はポートレートかセルフポートレートだろ。ネタ、釣りだよ。
美しい画像でないから晒す価値はないな。うpろだなんてすぐ消えちゃう
から心配いらないし、画像だってクオリティーが低いから、2次使用したら
バレバレ。キタネェ顔を人様に見せるのはマナー違反かも。ほんとに傑作なら
雑誌コンテストに出すだろ。
526名無しさん脚:04/04/04 17:03 ID:bPHPDXlv
>>525つまり、大した画像じゃネーヨって事ね。
ま、本人が言うんだから間違いない罠。ご苦労さん。
527名無しさん脚:04/04/04 21:46 ID:/YmvR/Tt
ていうかさ。

デジタル一眼レフ 交換レンズ総合スレ 4本目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1076062175/296
528名無しさん脚:04/04/05 00:21 ID:1JaRSNy6
なんだ、マルチかよ(w
529名無しさん脚:04/04/05 10:45 ID:wtALG7dq
450mm相当でこういうの、やっぱ感心出来ねーや。50mmで撮れるよ。
530名無しさん脚:04/04/05 14:22 ID:UgJkXltn
>524みたいの、やっぱり春だから出てくるのかね?
531名無しさん脚:04/04/05 22:32 ID:PUcavIZy
>>530
その機械みたいな煽りってさ、意見に正面から反論できないから苦し紛れで使ってるんでしょ
あんたかっこ悪いよ。
532ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/05 22:38 ID:0aeEEa5R
デジ板から来ましたってのはアレなのが多すぎるな。
相手にしないようにね。
533名無しさん脚:04/04/05 23:38 ID:MUTN2lCG
望遠で、逆に目線バッチリきてたらおもしろいけどね。

なんか、広角も望遠も、見飽きた構図と被写体ばかり。
おそろしいことに、写真を始めたばかりの女の子までもが
“こういう写真”を撮ろうと日夜努力しているということだ。
叩かれること承知だが、やっぱ出てきた当時のHiromixはおもしろかったよ。
534名無しさん脚:04/04/05 23:51 ID:MUTN2lCG
あー、叩かれる前に一応ひとつだけ。
Hiromixは本当に仲間内の身近なスナップばかりを被写体にしていた。
日本にストリートカルチャーなんか存在しないってことの証明みたいなもんに思えた。

じじつ日本にストリートカルチャーなんかないだろう。
それはここで紹介されるストリートスナップに共通する虚無感に強く感じる。
535名無しさん脚:04/04/05 23:56 ID:DK/vFUoh
ストリートカルチャーって言いたいだけちゃうんかと。
536名無しさん脚:04/04/06 00:01 ID:uWQU1kaT
ストリートスナップ撮ってると、自分が嫌になんないですか?
色々あるとは思いますが、
例えば全くの知らない人の写真やネガを後生大事に保管する行為など
537名無しさん脚:04/04/06 00:20 ID:EWEnfc0z
全然わかってねえな。
538名無しさん脚:04/04/06 00:21 ID:MFDxRf2J
それわかるなあ。
うすぎたない新宿路上でみすぼらしい黄土色の作業服の後ろ姿と
その背景には無数のスーツの人人人、とこんなネガ心底いらないなあと思って
見知らぬ他人を撮るのはやめた(そんなのばっかり写るし)。
風景はよく撮るけど、人は友人と家族ばかりになったな。
539kame_life ◆h.XbuXOg6s :04/04/06 00:36 ID:nPBKV2I8
西新宿みたいなところばかりうろついてるから
つまらん写真撮るはめになる。
終いには日本にはストリートカルチャーが無いなどと言い出す。
540名無しさん脚:04/04/06 00:39 ID:b3gCRRkb
おもしろい写真を見せてくれたことのない人がなんかのたまってますぜ、旦那方。
541ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/06 00:41 ID:ZKfU68Fs
まぁ、アレはアレとして、
自分と無関係がどうのってのはちょっと違う気がするけど。
その辺の話は詰めると面白いかも。
542名無しさん脚:04/04/06 00:45 ID:b3gCRRkb
俺はむしろ外との関わりに対する恐れこそがHIROMIXのような写真を生んでると思うが。
また、中平の初期や森山についてもその裏返しの疎外感こそがあの写真を生んでいるとも。
543ウザイ奴 ◆XKUZAIJpFM :04/04/06 00:48 ID:ZKfU68Fs
森山さんの写真には疎外感やら厭世観は感じるますね。
自分と外界とのズレがそこに写ってるとすると、
やっぱり無関係とか言うのも違うしなぁ。
544名無しさん脚:04/04/06 00:50 ID:qIXfSMUb
あらきのスナップについてはどう思う?
545名無しさん脚:04/04/06 00:55 ID:b3gCRRkb
時代が過ぎて、疎外感を持って生きることは森山らの時代よりさらに過酷になったってことかもしれん。
しかし、そうではなくて若い連中が甘ったれてるだけともとれなくはない。
いずれにしろ他者との関わりこそが写真を生むことは間違いがないのだろうけれど、
他者や社会を切り捨てること、切り込んでいくことが現在においては難しくなってきていることは確かだろう。
森山ですら、「最近は気をつけて撮るようになった」などと語るご時世だ。
スナッパーには風がキツイね。
546名無しさん脚:04/04/06 01:06 ID:MFDxRf2J
まあ、見知らぬ人にカメラを向けることだけが関わりではないし、
むしろそういう突き放した他者性に逃げている向きも感じられるな。
それはカメラを通してしか持ち得ない関係というよりはもっと無力な何か。

内省的な表現に濃密な他者性が感じられるものもある。
内積的なかんじをいっしょうけんめい出そうっていう
川内、佐内ワナビーはともかく、そういう地味で堅実な写真っておもろい。

さて日本のストリートって、そこから文化が生まれるんじゃなくて
あくまでメディアに主導された文化の発表の場に過ぎないんじゃない?
547名無しさん脚:04/04/06 01:38 ID:uWQU1kaT
ストリートスナップのスレでいつも森山,中平,大道など
色んな写真家さんの名前が出てるけど、そいつらがどうっての興味ないだよね
そいつらを例えに出してしか喋れんものなのかなストリートスナップってさ
548名無しさん脚:04/04/06 02:50 ID:EWEnfc0z
喋れんことはないが避けて通る必要もあるまい。
てめえが興味ないことと、それが重要か重要でないかは無関係だ。
549名無しさん脚:04/04/06 06:52 ID:K5wVOWCQ
どーでもいいよ。撮りたいモン撮れ。
ただ発表する場所は選べ。
550名無しさん脚:04/04/06 21:54 ID:FG8XaBvk
>549 うpろだはマズイヨな。雑誌の月例に出そう!
551名無しさん脚:04/04/17 12:16 ID:UDclb6jS
552名無しさん脚:04/05/11 00:39 ID:epyk9H/M
恋を〜♪
553名無しさん脚:04/05/11 12:32 ID:CM8sHagS
月例にストリートスナップ応募したいのですが、お奨め雑誌を教えて下さい。
554名無しさん脚:04/05/11 22:52 ID:vfVO51tB
>>553
投稿写真
555名無しさん脚:04/05/15 18:40 ID:NS3GsH5B
555
556名無しさん脚:04/05/25 21:26 ID:lRitX//j
被写体より第3者の視線が怖い今日この頃。
皆様の散歩カメラ生活はいかがですか?
557名無しさん脚:04/05/25 21:48 ID:wxGn87dg
>>553
bubuka
558名無しさん脚:04/05/26 07:22 ID:3xq/ukJi
>>557爆笑
559名無しさん脚:04/05/27 21:36 ID:LmMLKvjm
>>505
うむ。気持ち悪い。
>>558
どこが可笑しいのか解説キノン。
560名無しさん脚:04/06/07 17:32 ID:O5RHmQDQ
>559
書店でbubuka探して見てみるヨロシ。
561名無しさん脚:04/06/12 01:01 ID:mFQtf+3m
きょうは雨模様だったので、
交差点の歩道橋から傘を差して歩く人を
撮ってみた。
保守 age
562名無しさん脚:04/06/13 01:18 ID:SqB7B/wq
雨の日こそスナップ
563名無しさん脚:04/06/13 01:29 ID:DjgkDl/1
雨の日だからオナニして寝てた
564名無しさん脚:04/06/19 20:58 ID:0/yPZvaA
武装国家権力に追われながらも、本日99人目の乳タッチに成功した千尋。
しかしタッチの一瞬、乳から感じる違和感。
“シリコンッッ…!”
動揺が千尋の逃走を僅かに鈍らせた。殺人電磁警棒が頭をかすめる。
転倒し、そのまま転がるように間合いを取る千尋。
立ち上がり際、100人目の乳を掴む。
(ノルマ達成だな)ニヤリ
すぐさま流れるように走り去ろうとする千尋の腕を、
何かが強くつかんだ。100人目の女の手だ。よく見れば美しい顔立ち…
『こっちよ』
女は冷静かつ確信に満ちた声で言うと、千尋の腕をつかんだまま路地へ走りだした…
565名無しさん脚:04/06/19 21:43 ID:ZHvxGHvD
田舎ストリートスナップのホムペきぼんぬ。
566名無しさん脚:04/06/19 21:59 ID:FZsEj80l
今日、四条河原町の交差点で、激しく可愛らしい女子中学生が
実に美味そうにアイスを喰っていたので、一枚ポートレートを
撮らせてくれとおながいしてみた。

予想通り断られた。orz
567名無しさん脚:04/06/20 01:13 ID:uXwvdbKa
今時のカメラでスナップしようとしても萎え萎えだったのに、
小坊のころ使わせてもらってたカメラを手に入れて使ったらなんかサクサク
気持ちよく撮りまくれた。でもカメラに縛られてる自分がなさけなひ。
568名無しさん脚:04/06/25 19:06 ID:QmEHQ7eS
>>567
同じだ。
いつもコンパクトやレンジファインダーで撮ってるんだけど、
たまーに一眼持ち出すと、そのデカさ、うるささに萎え萎え。
漏れも小心者です。保守 age
569名無しさん脚:04/06/26 09:32 ID:3O487BCM
>>568
>同じだ。

同じ、なのか?
570名無しさん脚:04/07/14 16:09 ID:YI70h04Q
夏だ!何を撮る?(下がってるから上げ)
571名無しさん脚:04/07/14 22:57 ID:ar1Bcsp+
>570
みんな再就職用の証明写真撮るさ!(黒ジョーク.)
572名無しさん脚:04/07/14 23:10 ID:ar1Bcsp+
てか、キャパとかブレッソンの写真集立ち読みしてたら、
何か報道写真っぽいのとか決定的瞬間系が撮りたくなったから
報道写真コンテスト向けに撮ってみるよ。
ついでに久しぶりに古カメも使いたい、8月の頭は皆さん古カメ週間でお願い!
573名無しさん脚:04/07/15 00:25 ID:78z7JQYB
街をゆく女子のお尻がエロ過ぎて、そればかりに写欲を刺激されてしまい、
自己嫌悪に陥ってしまうので夏はカメラを封印します
574名無しさん脚:04/07/15 14:28 ID:Yy8rwpzk
>573 明日には封印を解くくせに、w
575名無しさん脚:04/07/17 11:02 ID:R7Kq6wfN
>>573
ポッキーやるよ

 ━━━━一
576名無しさん脚:04/07/26 22:55 ID:g5CX57xv
この季節は日傘を差しているおねーさんが
風情があって良いですね。
保守 age
577名無しさん脚:04/08/05 13:09 ID:UrU7PMqB
http://www.asahi.com/obituaries/update/0805/001.html

カルティエ=ブレッソン死去。
578名無しさん脚:04/08/05 13:40 ID:bu0UCdNF
>>577

まぁ、年が年だしな・・・・
しかたないけど、やっぱ悲しいなぁ。
579名無しさん脚:04/08/05 13:45 ID:bO6lf+Dt
まだ生きてたのか。
580名無しさん脚:04/08/05 15:19 ID:U4C3yRpY
誰? それ・・・
581名無しさん脚:04/08/05 15:49 ID:njfFIOIq
ストリートスナップきもい
カメラ持ってウロウロしてんじゃねーよ
582名無しさん脚:04/08/05 15:51 ID:njfFIOIq

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/!!!!!!ー◎-◎-) ))
     (6 ∴ν   (_ _) ) 
     |  ∴ ノ  Д ノ  
      \_____丿
     / §☆§    \
    (二∋[◎) ]∈二   )
       ピカッ
583名無しさん脚:04/08/05 15:52 ID:njfFIOIq

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/!!!!!!ー◎-◎-) 
     (6 ∴ν   (_ _) ) 
     |  ∴ ノ  Д ノ  <>>581 黙れ おまえに何がわかるんだ
      \_____丿
     / §☆§    \
    (二∋[◎) ]∈二   )
       ピカッ
584名無しさん脚:04/08/05 15:52 ID:njfFIOIq
581 :名無しさん脚 :04/08/05 15:49 ID:njfFIOIq
ストリートスナップきもい
カメラ持ってウロウロしてんじゃねーよ


582 :名無しさん脚 :04/08/05 15:51 ID:njfFIOIq

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/!!!!!!ー◎-◎-) ))
     (6 ∴ν   (_ _) ) 
     |  ∴ ノ  Д ノ  
      \_____丿
     / §☆§    \
    (二∋[◎) ]∈二   )
       ピカッ


583 :名無しさん脚 :04/08/05 15:52 ID:njfFIOIq

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/!!!!!!ー◎-◎-) 
     (6 ∴ν   (_ _) ) 
     |  ∴ ノ  Д ノ  <>>581 黙れ おまえに何がわかるんだ
      \_____丿
     / §☆§    \
    (二∋[◎) ]∈二   )
       ピカッ
585名無しさん脚:04/08/05 18:42 ID:xsrQASep
一人で何やってるんだ?
586名無しさん脚:04/08/05 18:55 ID:UhlFMwK9
ほい
587名無しさん脚:04/08/05 19:24 ID:/CiVmRhh
晒しage
588名無しさん脚:04/08/05 19:28 ID:Ds6TSLpt
>>584
>>581-583って書けばいいだろがw
589名無しさん脚:04/08/06 04:34 ID:TxjSlg2o
>>577
95歳か。大往生ですね。
amazonのカートにブレッソンのペーパーバックずっと入れっぱなしだ・・・
謹んで注文いたします。

>>580
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/68016/
590名無しさん脚:04/08/08 09:49 ID:eFGo0MiS
読売夕刊 2004・8・4(土)4面

スナップ写真家が紹介されてる。

読売えらい!
591名無しさん脚:04/08/08 10:29 ID:nQHWfMzK
A Propos De Paris持ってます。
良かったですよ。
亡くなる前に買ったものですが、他の写真集も今買おうとすると、
品切れかなぁ。
592名無しさん脚:04/08/08 22:32 ID:z1W+Aak/
593名無しさん脚:04/08/09 10:40 ID:2B1eJ2mn
>592 アキバ系キモヲタの行進か。逆から撮ったのはキモイだろーな。
594名無し三脚:04/08/10 09:51 ID:+/A1pGKk
465の男ってカリスマ○○○の瓜田純士氏じゃん。裏の世界じゃ有名人で親父はB卍E
の二代目(以下自主規制
595名無しさん脚:04/08/11 20:40 ID:Mqu2LoBb
柏亜矢子さん!
596名無しさん脚:04/08/16 00:51 ID:OvMbzems
>>592
この行進に巻き込まれちまった幼児が号泣したらしいなw
597名無しさん脚:04/08/20 13:10 ID:o56Sohk+
あんまり暑いので、昼休みスナップも休止中だ。
保守 age
598名無しさん脚:04/08/20 21:06 ID:JYEUz1+W
夏休みでカメラが多いせいか、デジカメ盗撮魔が荒らしまわるせいか、
街の雰囲気おかしいぞ。
599名無しさん脚:04/08/23 20:49 ID:H4sBsOy2
ttp://paw.s2.x-beat.com/up/img/1652.jpg

祭りやイベントって初心者には撮り易いよね。
桜木町か、漏れも来年逝くべかな。
600名無しさん脚:04/09/16 20:40:28 ID:WtkquTbB
ニュー速+より

【社会】「自然な姿の女性を」警視が女性を路上で無断撮影し騒ぎに−奈良県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095333244/

こうなると益々撮り辛くなるね・・・
601名無しさん脚:04/09/17 02:36:14 ID:xfKC7BJ3
女性を路上で無断撮影、110番の騒ぎに=戒告の警視辞職−奈良県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040916-00000577-jij-soci

 奈良県警の警視(51)が大阪市の路上で、女性の後ろ姿などを無断で
撮影、110番される騒ぎとなり、県警は16日、この警視を戒告処分とした。
警視は「大変申し訳ない」と辞表を提出、同日付で承認された。「モデルで
はなく自然な姿の女性を撮りたかった」と話しているという。 
602名無しさん脚:04/09/17 18:43:33 ID:E/2i1KtZ
通報されて、辞表出したって事はイケナイ事してたし
自覚もあったっちゅーことやね
我々は胸張って逝こーぜ
603名無しさん脚:04/09/18 10:57:38 ID:N81d4UcL
やっぱ人を撮る時は望遠ズームが安心だね。ヤレヤレ
604名無しさん脚:04/09/18 18:10:12 ID:U6kFcQXY
撮られたのが原因で女が110番したのではなく、
連れの男ともみ合いになったから周りが騒いで通報したんだろ?
女一人だったらおk。
605名無しさん脚:04/09/18 18:23:01 ID:dCRHOvml
コンパクトカメラでコソコソ撮るのは危険な気がする。

606名無しさん脚:04/09/18 18:57:24 ID:8mjT6/Tg
>605 森山大道氏に進言してみたら?
607名無しさん脚:04/09/19 11:01:40 ID:3wCLtH6d
辞表出すっちゅー事は
やったことを認めたっちゅーことやね
608名無しさん脚:04/09/20 22:38:22 ID:EYs9WAku
何が写っていたんだ?現像してからでも遅くはなかったのでは。
609名無しさん脚:04/09/20 23:20:33 ID:u9MzXoWK
撮ったものを問わないかわりに、辞表を出させたんだろう。
610名無しさん脚:04/09/21 18:16:34 ID:zUpui3m+
なるへそー
高くついたなー
タシーロもまたタイーホだねー
611名無しさん脚:04/10/02 21:18:17 ID:1B7BuEbB
恐れず街を撮り続けよう。
草の根の歴史は街を撮る人によって伝えられてきた。
名もない我らが名もない彼らを撮り続けるのだ。
612名無しさん脚:04/10/03 02:16:33 ID:NmaQRCvt
写真はスナップに始まり、スナップに終わる。
613名無しさん脚:04/10/03 05:58:01 ID:luw919xT
たかがスナップ、されどスナップ。
614名無しさん脚:04/10/03 05:58:37 ID:luw919xT
スナップを制するものは、写真を制す。
615名無しさん脚:04/10/03 11:36:54 ID:q3qqfM2C
スナップキッズを使え
616名無しさん脚:04/10/03 21:07:26 ID:qYKpihYJ
http://www.ksork.jp/photo.html

先月から写真を撮り始めました。見知らぬ人を撮るのはやはり
なかなか慣れません。
617名無しさん脚:04/10/03 21:12:53 ID:AgADvH2t
>>616 なんか勘違いしてませんか。
618名無しさん脚:04/10/03 21:18:41 ID:qYKpihYJ
と申されますと、どのような勘違いでしょうか。
宣伝するな、ということですか?
619名無しさん脚:04/10/03 22:42:12 ID:AgADvH2t
>>618 気苦労になるなら無理に人を撮ることはないのです。
620名無しさん脚:04/10/03 22:44:29 ID:qYKpihYJ
よくわからないけど、
どうもすみませんでした。
621名無しさん脚:04/10/03 22:58:24 ID:7Rs8FtKt
ストリートスナップとは違うなぁ って事っしょ

それはそうとアナタ、デジ亀板の猫スレにウpした人だね
622名無しさん脚:04/10/04 00:00:02 ID:NGkfDDBd
この前の事件のこともあるし、ストリート・スナップは
やりくい時代になったもんだね。
人が入らなかったら、それは違うジャンルのような気がするし。
海外にでも出てみるかと妄想する。
623名無しさん脚:04/10/04 02:11:56 ID:vQFCkA28
>>622
最近は、カメラを出すのに気後れしちゃうときがある。

逆に、堂々とカメラをぶらさげて歩いたり、
手持ちより三脚で撮るほうが怪しまれないかも。
624名無しさん脚:04/10/04 02:49:45 ID:vQFCkA28
>>616
サイト見たよ。いい悪いはともかく、こういうの好き。
ただ、わざとなのかもしれないけど、トーンが薄くて単調かも。

2004/09/22の平塚海岸と2004/09/16の大磯だけビビッドだけど、
フィルムがちがうの? ここはメリハリがあってとくに好き。

>>616が人物を入れたい気持ちはわかる。全体的に、無人感漂ってるので(w
人物を入れるなら、思いっきり被写体に寄るといいと思う。度胸一発で。
いい写真が撮れると思うよ。
625616:04/10/04 19:10:17 ID:mKmQ7P4C
>>624
みてくれてありがと。
ビビッドという指摘をもらっている日はアグフアのvista100とUltra100
を使ってたからだと思います。

今度は横浜の寿町にでもいこうかなと思ってます。最近天気悪くてなかなか
いけないですが。
626名無しさん脚:04/10/04 19:27:42 ID:oYV+2vQi
>>625 それでなにかトラぶったら、ここ↓もあるから。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047037427/
街撮りスナップで絡まれたらカキコするスレ

(拉致られたり、捕虜になったら相談するコーナーです)
627名無しさん脚:04/10/04 19:54:52 ID:1WlfxJd8
>623
デジ一眼の普及のおかげでむしろ一眼が撮りやすくなった。
嫌悪感抱かれるどころか、一眼いいなぁって反応も少なくない。
こんなにあちこちで若い人が一眼持ち歩くのは鉄撮ブーム以来かもね。
628名無しさん脚:04/10/04 20:10:18 ID:VxRmXTCR
>>627
どこの話だ?
うちの田舎じゃいまだに怪訝な顔される...
629名無しさん脚:04/10/04 21:00:52 ID:xXPIdZcv
>>627
もれはカメラ持ってるとき知人(一般人)に会うと必ず最初に
「それデジ一眼?」って聞かれるので
言い終わらないうちに裏豚を見せることにしているw
630名無しさん脚:04/10/04 22:03:17 ID:MZdCqhTw
地元だけかもしれんが、まえに羞恥心を捨てて積極的に街撮りをしてて、
(今考えるとイタいことも多々あるけど)そしたら、これまで躊躇してた
カメラマンが潜在的にいたのか、結構街中で写真を撮る人がちらほら
現れるようになった。(それだけ目立ってたんだと思うと逆につらい…)
で、彼らの姿を客観的に見ることで自分がしてたことがなんだか恥ずかしくなってきて
今度はこっちが街撮りを控えるようになった…(今はネイチャーフォター)
631名無しさん脚:04/10/05 00:12:46 ID:rG/CWOjb
>>630はいい人
632名無しさん脚:04/10/05 02:40:16 ID:oElQKN+8
京都在住。
そういう意味では、京都はカメラぶら下げて百貨店は入れる、イイ街だ。
寺とか紅葉を撮りにきた観光客を装うことができるので。
633名無しさん脚:04/10/05 03:00:24 ID:1FArK1kn
銀座・新宿は普通にカメラ下げてる奴多いね。
しかもデジ機&現行機だけじゃなくクラシック機もみかける。
きのうも銀座の本屋でALPA10dでスナップ決めてる人いたし。
634名無しさん脚:04/10/05 11:19:52 ID:LiPfCZu0
街角スナップや、風景写真、ネイチャーフォトなど
あなたが屋外で撮影したオリジナル作品の投稿をお待ちしています。
作品にはレスだけでなく投票も出来ます。
得票数が10を越えた作品は玻璃街殿堂に収蔵されます。
ttp://www.zeechan.com/harimachi/img.htm
635名無しさん脚:04/10/08 09:02:37 ID:geTvBCsT
街でスナップ撮っいたら盗撮よばわりか、嫌な時代になったもんだね。
平成の始めぐらいまでは、外を歩いてて喉が渇いたら、知らない家でも上がり込んで
「茶を一杯所望したい。」と言えば、そこの家の人がすぐに茶を出してくれるぐらいの余裕が日本にはあったよね。

あの頃は当時独身だった俺に上司が
「きみ、あっちの方はどうしてるんだ?
いや、こないだウチに遊びに来たときに、妻の多恵がいたくキミを気に入ってね。
よかったらウチの妻を貸してやろうか?
子供1人産んでるが、まだ25だし見たとおりのいい女だぞ。」
なんて妻を貸し出してくれるようなホントいい時代だったよ。
636名無しさん脚:04/10/08 13:17:08 ID:LmSb0Dms
う〜ん
637名無しさん脚:04/10/08 14:43:22 ID:j6ZBrXF4
   こ
638名無しさん脚:04/10/08 19:18:13 ID:CYz21RjM
>>635
その多恵、ボクも借りたことあるよ。
639名無しさん脚:04/10/08 20:31:58 ID:VVWFXgEj
おれたち、ストリート穴兄弟。
640名無しさん脚:04/10/08 20:57:44 ID:+3EkoemJ
>>635
さすがに、平成のはじめにはもう、お茶を出す家は少数だったかと(汗
高度経済成長期の終わりくらいまでは、知らないお宅で電話も借りられた。
お礼を言って10円置いていく。電話は大抵、玄関先にあったしね。しかも黒電話。
641名無しさん脚:04/10/08 22:21:42 ID:IldKtQRW
2chの歴史とダブるものがあるな。
数年前まではオタッキーではあったが嫌味のない賑わいだった。
今はまともな意見交換はかなり稀で、煩悩のはき溜め化してきてる。
642名無しさん脚:04/10/26 12:59:45 ID:iimPlzwk
今月の日亀「メディア写真論」おもしろいよ。

「コンポラ・ストリート写真」の撮り手たちに「写真を作る」気はない。
自分で作れるようなものを見たいのではなく、
人間の創造力などで作れるはずもない、
言葉にし難い驚きを与えてくれる写真を見たいのである。
見て味わいたいのである。
そして「ストリート」は、そのための機会を無数に用意してくれる場所なのだ。
643名無しさん脚:04/10/26 13:10:57 ID:Z6J10X/G
それは全くその通りでしょう
というか、「写真は表現ではない」というその問題は、すでに60年代に解決済みなのでは?
644名無しさん脚:04/10/26 13:23:39 ID:v5gEA/JF
「ストリ−ト」て謂うと石田衣良の小説群を連想するネ。
石田本人はコンタG2&B21使ってるみたいだから
「最初のシャッタ−の次のシ−ンが面白い」、て言うモ-ドラ派なんだろうね?
645名無しさん脚:04/10/26 23:09:31 ID:C706q2my
20代のストリートスナッパーってどんな格好すればいいんだ?
普通に街にでる格好で行くとカッコ付けでカメラ撮ってると思われるし
かといって地味過ぎるとヲタっぽ過ぎるし...
3,40代にもなればカメラバッグ持ち歩いても馴染むのに...
646名無しさん脚:04/10/26 23:25:22 ID:3drgkZVu
裸でいけよストリッパー
647名無しさん脚:04/10/27 01:27:29 ID:uJYvAnRr
>645
別に普通のカッコで撮ってるけど…

誰もおまいの事なんて気にしてねーから安心しる
648名無しさん脚:04/10/30 00:14:49 ID:ugHo3eij
>>645

自 意 識 過 剰
649名無しさん脚:04/10/30 12:52:50 ID:bBEenzig
青春だべ
650名無しさん脚:04/10/31 01:14:16 ID:cslUaPDT
今や街中でカメラを構えてるだけで変質者扱いだから、
カッコなんて気にしても無駄ムダ。
いっそのことアラーキーみたいに
目立ってみやがれ。
651名無しさん脚:04/11/24 20:35:23 ID:bBiwtNPA
ストリートスナップとは関係ないけど・・・

【社会】「趣味の写真集出す」 自称カメラマン、被災地でボランティア女性に痴漢…新潟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101294048/l50

これでまた、カメラ持ち歩いてる人=要注意人物という
見方が加速していきますね。
652名無しさん脚:04/11/24 22:03:58 ID:CeQeOBYk
なんかもうストリートスナップはだめかもわからんね
653名無しさん脚:04/11/25 19:46:27 ID:aP+nb+vA
その割には、カメラつき電話で撮ってる奴はいくらでも見かけるけどねぇ
アレに比べたら、まっとうな写真機で撮影する方が、よほど健全だと思うのだが。
654名無しさん脚:04/11/25 22:37:54 ID:46xSIzLY
今、ストリートスナップやってる若い写真家っていんの?
あんま聞かない気がする。日本の話ね
655名無しさん脚:04/11/25 22:44:41 ID:ZPkB4Oi2
いまの時代にストリートスナップやるような世相が読めない奴は、
明確に撮りたいものがある奴か、逆に撮りたいものがないので何か探してる奴の二種類
そして前者のうちの殆どが盗撮まがいのスナッパー
656名無しさん脚:04/11/25 23:03:48 ID:gCVyM+mR
ストリートスナップがこの先生きのこるには
657名無しさん脚:04/11/25 23:38:01 ID:IfWln0i9
ストリートスナップがこの先生、きのこるには
ってなんじゃ?と思った。

逝ってきますです。
658名無しさん脚:04/11/25 23:51:46 ID:oPGu3181
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U

      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
659名無しさん脚:04/11/26 00:03:09 ID:RMgClYYd
>>657
ご追従、ありがとうございます。
660名無しさん脚:04/11/26 16:15:35 ID:cMTp8e4i
このスレの停滞っぷりがストリートスナップの
現状をよく表してるな…。
661名無しさん脚:04/11/26 17:07:12 ID:0Vd+L+Rr
>>655 世相が読めすぎる貴方を称して、右習えとか付和雷同というのでわ。
タシーロとスナップの区別が分からない655は低狂高中退でつか?

>>660 このスレを買かぶり杉ですよ。でも、続けたものが勝ちですよ。
662名無しさん脚:04/11/26 19:07:33 ID:aEkI3iQF
>>600
区別は限りなく曖昧なので触れちゃいけない
663661:04/11/26 19:12:00 ID:0Vd+L+Rr
>>662 それはつまり、662がタシーロもスナップも両方やるということでよろしいか?
664名無しさん脚:04/11/27 15:23:18 ID:oJYw7aZ2
そろそろ寒くなってきたな。
俺は雪の降らない関西在住だが
東北とか北海道の住人はこの季節どうしてるんやろ?
春までお休み?
665名無しさん脚:04/11/27 16:07:04 ID:Chgz6Qp6
666名無しさん脚:04/11/28 00:07:42 ID:GJZJlcGG
【社会】「写真撮らせて」 紅白しま模様のシャツ男、女児に声掛け…岡山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101522058/
667名無しさん脚:04/11/28 18:40:47 ID:GJZJlcGG
【社会】「小さい子に触りたかった」 23歳男、小3女児に抱きついて逮捕 …香川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101616375/

・香川県警坂出署は28日、小学3年の女児(9)に抱きついたとして香川県
 迷惑防止条例違反(みだらな行為の禁止)の疑いで、同県牟礼町、アルバイト
 谷口勝重容疑者(23)を逮捕した。

 調べでは、同容疑者は24日午後1時半ごろ、同県坂出市内のスーパーで、
 友達といた女児に「記念写真を撮ろう」と声を掛け、後ろから抱きつくなど
 した疑い。

 谷口容疑者は「小さい子に触りたかった」と容疑を認めているという。
 同署は同様の余罪があるとみて調べている。

 http://www.sanspo.com/sokuho/1128sokuho013.html


 凄すぎ。
668名無しさん脚:04/11/28 18:43:42 ID:6JHd5pAk
いよいよ街でカメラ持てなくなるよ・゜・(つД`)・゜・
669名無しさん脚:04/11/28 19:04:35 ID:Da1Ow2ap
疾しい事してないんだから堂々としてればいいんだよ。
漏れなんか全然平気。
670名無しさん脚:04/11/28 19:04:58 ID:+CY8tTCA
スレ違いかもしれんが
街撮りする時はデジに切り替えますた

その場で撮ったものを見せられるからねん
671名無しさん脚:04/11/28 21:12:53 ID:J735IMky
>>669
変質者
672あぼーん:あぼーん
あぼーん
673名無しさん脚:04/11/29 16:30:44 ID:P07BhJtR
俺はいつもゴツイ一眼レフでスナップしてるが楽勝。
逆にコンパクトカメラとかだと怪しまれそうな希ガス。
あと撮影禁止のデパート内とかでは、フロアマネージャに
一声かければ、撮影OKになることが多い。
674名無しさん脚:04/11/29 17:00:53 ID:QRcturk/
デパート内の写真って何に使うんですか?
675名無しさん脚:04/11/29 17:08:15 ID:XbhjZHX0
>>674 釣りか、アフォか?使うってなにか、紺屋のオカズとかそういうことか?
今時珍しい質問だな。









場所がどこであれ、その場所らしい風景写真をものにする。それがスナップ。
676名無しさん脚:04/11/29 21:44:31 ID:h2OpgdG4
>>673
禿胴。こそこそやってると怪しまれるよね。隠さず堂々とやるのが一番。
でも、最近はデジカメでスナップしてる人よく見るよ。
交番周辺で撮る時は必ずお巡りさんに一声かけるようにしてます。
677名無しさん脚:04/11/30 01:10:59 ID:f9HzFJUV
この間、デモに混じって写真撮ってたら、私服警官にスナップされた。
帽子を深く被って、アジってる内容をメモりながら写真を撮ってる香具師がいたら、
ほぼ私服と考えてヨシ。そういう香具師が警官にときどき耳打ちしてる図とか、
そういうのが団体になってメモってる図とかの写真が撮れたりするので、
そういうのにつきまとうのも面白い。やってることは同じなので文句は言われない。(経験談)
678名無しさん脚:04/11/30 10:48:24 ID:ogYrbwPA
なるほど、デモ隊って、私服に写真撮られたりするんだ。んで、共産党の手帖に
警察に尋問されたときの対応の仕方とかが書いてあったりするのかな(朝日新聞
より)。日本の平和運動って、大方革マルとか民青とかが関係してるのが嫌。
自衛隊員の官舎で、イラク派遣反対のビラを配って逮捕されたのを、国家による
言論弾圧だ!などという投書が朝日新聞に載ったりしているが、官舎の中でビラ
を配る=政治的活動ってのがわかんないのかね? ピザ屋の広告配りとは全然
違うのに。もちろん、自民党員がビラ配っても捕まると思うけど。健全な警察ならね。

いかん、板違いになってきた。
前から、デジでスナップすることがあるけれど、カシオQV2800だと警戒されることが
多い。最近、女子高生にすごい目で睨まれたことがあった。もちろんその女の子は撮ってないし
女の趣味は制服女子高生よりむしろ熟女なんだけど、よっぽどキモく見られたのかな・・・orz
あと、このカメラはビデオカメラにも見えるらしい。ボディが大きいし、回転レンズだからか?
ちなみに、ニコンのクールピックス3100でスナップしたときに、嫌な思いはしたことないな。
これからはデジ一眼がベストなのかもね。モニターで今まで撮った写真をちゃんと見せられるし。
ちっちゃいE300よりむしろEOS-1Ds Mark ll の方がよかったりして。
679名無しさん脚:04/11/30 12:00:44 ID:mctLYVRH
>>678 >最近、女子高生にすごい目で睨まれたことがあった。
>もちろんその女の子は撮ってないし

学校の反動教育の現れだな。しかし、

カワイイ系、キレイ系しか撮られない、と学校では真実を教えてないのか?
680名無しさん脚:04/11/30 12:42:02 ID:wHmmkcy3
>>678
撮ってやらなかったから、怒ったんだろw
681名無しさん脚:04/11/30 12:59:28 ID:RqP+ZRJc
高尚ストリートスナップを下々の愚民どもに理解しろというのは無理がある
682名無しさん脚:04/11/30 13:33:39 ID:b6E3mnKV
>>678
>官舎の中でビラを配る=政治的活動ってのがわかんないのかね?
んな理由で逮捕したら誰でも怒るわい。
683名無しさん脚:04/12/01 15:30:33 ID:2MY1WQoe
日常スナップでツァイスのコンパクトカメラ使って
ファインダ覗かずに目測だけで撮ってたりしますがこれって端から見たら怪しいですか?
684名無しさん脚:04/12/01 15:50:22 ID:aNmf0zAo
>>683
安心しる
50代以上は経験者だ
685名無しさん脚:04/12/01 16:41:05 ID:3OptUa0Z
自意識過剰

686名無しさん脚:04/12/01 19:40:32 ID:x7hmbdmP
堂々としてれば、変質者
コソコソとしてたら、タシーロ
少し周りを気にすれば、自意識過剰

ドウスレバ イインダロ('A`)
687名無しさん脚:04/12/01 20:06:39 ID:3OptUa0Z
勝手にしろ。
688名無しさん脚:04/12/01 22:17:44 ID:gzn9g4uK
>ツァイスのコンパクトカメラ
これだけで>>683がどんな香具師か大体わかるなw
689683:04/12/02 10:42:36 ID:GJhFw1uj
>>688
どんな感じだと思います?
690名無しさん脚:04/12/02 11:21:04 ID:4ailIBdC
コンテッサは蛇腹付き、蛇腹無しでも両方朋エエカメラ。
691683:04/12/02 11:53:09 ID:GJhFw1uj
>>690
( ゚д゚)ポカーン スゲー良く解りましたね
692名無しさん脚:04/12/04 23:19:43 ID:Eu0aTqYX
明日の東京は暖かそうですね。
12月の半袖なんていうのも面白い被写体ですな。
693名無しさん脚:04/12/13 23:57:58 ID:HvXwfQ3k
age
694名無しさん脚:04/12/15 21:42:45 ID:Kn/QuD0N
木村伊兵衛賞に対抗して、植田正治賞の創設を希望します。
分野はスナップ、対象は純然たるアマチュア。
695名無しさん脚:04/12/15 21:58:21 ID:yMJWjP5r
植田正治さんって、スナップより演出作品のイメージが強いけどね。
696名無しさん脚:04/12/16 12:16:33 ID:IZ4nz5QY
>>694
肖像権とか、いろいろ問題ありそう。
697名無しさん脚:04/12/16 18:28:10 ID:9qv2C4AT
>>696
同意。誰もそんなことしないだろうけど、もし訴えられたら
勝ち目ないよね。嫌な時代だ…
698名無しさん脚:04/12/16 19:56:25 ID:HLqjRC+I
木村伊兵衛賞受賞作家が訴えられますた!











とかいうことになるのだろうか、w
699名無しさん脚:04/12/17 18:19:17 ID:kVJE4RA6
訴えられる(た)香具師なんかいないのに、つまり狼なんかいないのに、
一部のヴァカ(>>696-698みたいの)が左翼系メディアに煽られて怖がってるだけ。
全くもって無意味。腰抜けばかり。新聞や雑誌の人畜無害なコンテスト
なら無問題ですよ。
700名無しさん脚:04/12/17 19:51:43 ID:+tV6Z1k+
訴訟までいかなくても、絡まれたとかは
いっぱいありそうだけどね。
701名無しさん脚:04/12/17 19:55:42 ID:q9XJ4kYG
>>698
植田正治賞受賞作家が訴えられますた!

でしょ?
702名無しさん脚:04/12/18 01:36:40 ID:gyM3epSe
>>700
まあ、現代でも生前の木村みたく大胆にスナップしてる姿は見掛けるが。
特に女の方が堂々とデカいズ−ムでスナップしてる。
703名無しさん脚:04/12/18 13:18:59 ID:wtBdEv0Y
かわいいきれいなおねーちゃんが撮っていればスナップ
キモイデブヲタが撮っていれば盗撮


とかいうレスをデジ板かなんかで見た気がする。
もし、そうだとすれば、川合麻紀が撮っていたらスナップで、
山(ry
704名無しさん脚:04/12/21 08:09:27 ID:Y99Zx0F+
>>703 キモイ女、逝けメンの場合ついて教えて下さい。
705名無しさん脚:04/12/21 12:37:08 ID:/6PHmbGy
>>704
いけめんの場合、カメラ次第だな。
キモイ女が撮っていた場合は、嫌がらせ
706名無しさん脚:04/12/23 05:28:19 ID:L9y0wvLZ
福山雅治が撮っていたらスナップで、
山Q(ry
707ポラロイド:04/12/24 15:13:12 ID:5yWp42px
よかったら★300部の雑誌作っています、作家さんが協力していたただきました
覗いてみてくださいね

http://www.thee-far-east.com/
708名無しさん脚:04/12/25 21:28:25 ID:CXUsdWuL
クリスマスの街なかで少しスナップできました。
日が短いし、寒いからね。
今年は天気がよいので助かります。
709名無しさん脚:04/12/29 22:17:57 ID:GIUrjTvU
15年前地元の某異民族街でバイトしてたとき、正月前の一日か二日前だけ
狂ったように賑わってびっくりしたのを不意に思い出したんだけど、
今年はもう終わっちゃったかなあ。
710名無しさん脚:05/01/10 09:43:04 ID:Q4cw8B/2
 デモ撮りやってます。この春は機動隊に脛を蹴られて吹っ飛ばされました。

>>677
>やってることは同じなので文句は言われない。(経験談)

 デモの種類にもよりますが、文句言われないなんて、んなことはありません。
 公安の一部は掴みかかってきたり、蹴ってきたり、『クソガキがぁぁ』と怒鳴ってきたり、
後ろからなにげにサブカメラに手をかけてきて奪われそうになったり(これはすげぇ焦った)、
服掴みながら(マジ)『何撮ってんじゃゴラァ』とかヤクザまがいの恫喝されたります。
 下手に振り払うと即公務執行妨害扱いされてタイーホなんで
怒鳴られてもハイハイいいながら一旦逃げて即撮影続行しますが。
(そんな態度だから後ろから蹴られるんだ)
 
 関係者に聞くと、公安関係者は若いカメラ持ち相手には突っかかってきて、
歳食ったカメラマンとかだと手を出さないそうです。
格好とか見た目ってストリート撮影では重要ですね。街になじまないと。

 あ、知人が撮った映像リンクしておきます。
http://page.freett.com/kamapat/mov/040320.html
http://www.geocities.jp/ravedemo/os041123/os041123.htm
711名無しさん脚:05/01/10 15:14:14 ID:2oY2lvSk
>>710 殺伐なスナップだね。

今日は全国的に「成人の日」の催しが行われています。
皆様の成果はどないですか?
712名無しさん脚:05/01/10 16:35:19 ID:GimUcjan
>>710
殺伐とし過ぎ。これはもうスナップじゃないよw

>>711
そういえば街で、着物の姉ちゃんがいっぱいいたな。
けど、別に撮りに行くようなことはしてない
713名無しさん脚:05/01/11 01:24:32 ID:GTpMNHZB
>>710
いいなあ、こういう殺伐とした被写体。さすが釜ヶ崎だね。
俺、都内でデモ撮ってるけど、こういうわくわくする被写体に出会わないよw
デモ撮るならこういう争乱の一歩手前みたいなの撮らなきゃねぇ。
ただ、人が歩いてるってんじゃドラマがないよ。いいな、釜ヶ崎。
いっそ、行くかw
714710:05/01/11 02:20:45 ID:q9Nj1Z/P
>殺伐
 同じ場所でも、私が撮影した写真ではなぜか風景していて、殺伐度が低くなってしまいます。
しかし、知人が撮るとこんな殺伐な画に。

 撮影地は東京の人には地名判りにくいかもしれませんが「釜ヶ崎」ではありません。
最初の動画入りのリンク先は「扇町公園」(梅田から徒歩15分)、
後者は「大阪城公園」「森ノ宮(高層ビジネス街)」「京橋(歓楽街)」だそうです。
普段はこんな場所ではないそうですが、この日だけは特別でした。

 カマ(釜ヶ崎)周辺での撮影は、使い捨てカメラで数度やったことがありますが、
徹夜明けだったり朝から酒飲んでいたりしてよほど度胸が座ってないと無理です。
数年前、外国人(白人?)カメラマンがを釜ヶ崎を継続的に撮影しているというのを
新聞で目にしましたが、外国人だから許されているというのはあると思います。
715名無しさん脚:05/01/21 00:49:07 ID:Rihcv8eg
>>714
>外国人だから許されている
アメリカだかどっかのユダヤ人社会学者がヤクザ社会のフィールドワークしてるね。
スナップのときだけ白人になりたいな。

それはそうとニュー速でこんな話みつけた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105851071/116-117
716名無しさん脚:05/01/23 20:41:49 ID:QZHJuVBI
今日スナップしてたら文句言われたけど
デジなんでその場で画像見せて消したら無問題だったよ
どうでもいいようなカットでどうでもよかったんでどうでもよかったw
717名無しさん脚:05/01/23 20:50:05 ID:KdKiKkMk
アウト・オブ・フレームな香具師が文句たれてくる事が多いなw
デジは、その場で見せられて便利

クラカメや中版なら、誰も文句言ってこない・・・・
っつーか、普通なら文句たれてくるだろう香具師等が、わざわざフレーム内に入ってくることがw
718名無しさん脚:05/01/24 11:55:18 ID:nV5ESHkO
そういう時って不細工な女に「あなた、私の事好きでしょ」とか言われた時と同じような
居た堪れない気持ちになる
719名無しさん脚:05/01/24 18:56:20 ID:/wsCy1iW
遠い昔、クリスマスの飾り付けを撮ろうとして
ホームレスのおっさんに怒られたことがあった。
85mm を使ってたからフレームには入ってなかったんだけど、
レンズを向けられたら誰でも気になる罠。
写してはいけないものがあるのだということを学んだ、
ニューヨークの冬。
720名無しさん脚:05/01/24 22:03:29 ID:DI890Fym
>>719
それホームレスじゃなくてアンダーカバーだったりして。
721719:05/01/25 00:10:18 ID:dq1A5zBC
>>720
「俺達にもプライドがあるんだ」とか何とか言ってきたように記憶している。
IBM ビルのパブリックスペースなので、潜入捜査ってのはないかな。
もしそうだったら面白いんだけど。
722名無しさん脚:05/01/27 13:25:54 ID:RJsB1zD+
>>719
NYのホームレスは付近で足音が止まっただけで逃げだす奴もいる。なんだか凄い世界だなと思った。

そういう俺は道を聞こうと通行人に近づくとダッシュで逃げられた。
聞こうとする奴皆ダッシュで逃げるのでこのままでは埒が明かないと思い俺もダッシュで併走しながら道を聞いたら走りながら親切に教えてくれた。
でも絶対とまらない。
人気の無い裏通りで一人営業準備中(化粧)のコールガールを撮ったら背後で「その野郎が写真撮った!!」と怒鳴り声が聞こえたのでダッシュで逃げた。
723ダッシュ勝平:05/01/29 06:56:40 ID:qrxnjmix
併走シーンにワラタ コナンとジムシイだな。
724名無しさん脚:05/01/31 21:44:43 ID:2YlvB3z7
「迷惑防止条例」=「治安維持法」
725名無しさん脚:05/01/31 21:51:53 ID:2YlvB3z7
「個人情報保護法」=「治安維持法」
726名無しさん脚:05/02/01 11:48:48 ID:7opElxYn
NY程ではないが、昨日の『筑紫哲也のニュース23』で、新宿歌舞伎町の特集でしたが、
中国人アマチュアカメラマン氏は、10年前から歌舞伎町をスナップ撮影されていたそうですが、
あの時代は、かなりやばい時代でしょうに・・・・
727名無しさん脚:05/02/01 12:11:21 ID:kor0yt01
>>726
カメラを片手にカンフ−ダンス。
728名無しさん脚:05/02/01 13:47:27 ID:LrgYEHTU
同じ国の人だから大丈夫なんじゃない?
729名無しさん脚:05/02/01 14:06:07 ID:9z2r27RY
NHK日曜美術館では大道&荒木がかぶきちょーでの撮影の様子と写真展の
宣伝を放映していたな。カブキチョーでスナップはやりそうな予感。
730名無しさん脚:05/02/01 14:46:12 ID:BO/pRlbL
人死にが出まつ・・・
731名無しさん脚:05/02/01 17:58:31 ID:s5fTIXi0
還暦を越えたぐらいの方々だったら安全かもよ
732名無しさん脚:05/02/09 01:42:18 ID:babwzSME
月刊誌「世界」発売6日遅れる 肖像権侵害の可能性で
ttp://www.asahi.com/culture/update/0207/010.html
 同誌の岡本厚編集長は「グラビアとして掲載予定だった公募写真は、都会の
一般の人の表情を狙ったものだったが、その中に撮影していることが伝わって
いない、といったことで肖像権を侵害する可能性のあるものがあった」と説明。
グラビア8ページ分を削除して休載し、「グラビアについて」の記事を差し替え、
印刷し直して発売するという。

スナップいよいよ窮地か?
733●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :05/02/09 06:15:59 ID:bJ6rDyJw
ヤバげですな(-_-;)
734名無しさん脚:05/02/09 08:51:20 ID:kNCVLyXu
迷惑防止条例と個人情報保護法は「治安維持法」だからな。
735名無しさん脚:05/02/09 13:05:35 ID:BDqrMQHJ
カメラ買ったはいいけど撮るもの思いつかないからその辺歩いてる人を撮って、自分的に
まあまあ気に入ってるのでだれかに見てもらいたい、とかそういうレベルの「スナップ公開」
はやめた方がいい。
世に出すなら少なくとも写っている人に了承をとるのが人として最低限の礼儀だし、
逆に了承とってないならどんなにいいと思った写真でも胸の内にしまっておくべき。
ニュース性が含まれてくるとまた違った世界だと思うけど、「スナップ=盗み撮り」と
思ってるスナップ愛好家が多すぎな気がする。
736名無しさん脚:05/02/09 15:50:24 ID:n8TAuc+A
>>735
理屈はそのとおりだが心情的、また現実的に考えた場合に同意しがたい。
ケースごと個別に判断すべきだろう。
ニュース性が含まれているかどうかにしても撮影時だけに決まるわけでもない。

と言いつつ俺はもうストリートスナップは撮れないな。
737名無しさん脚:05/02/09 16:34:18 ID:K+0+02Z7
ライカ使え。
出来れば革ケースに入ったバルナック。
あと、コートや靴も小奇麗かつカジュアルなものを。
まず怪しまれない。


738名無しさん脚:05/02/09 17:22:16 ID:n8TAuc+A
だからそういう話でないの。
739名無しさん脚:05/02/09 17:30:28 ID:kNCVLyXu
社会風潮、世相に流され杉>ID:BDqrMQHJ、ID:n8TAuc+A
要は悪用、でっち上げの類でなければOKですよ。
朝カメ、本カメ、新聞誌上のコンテストの類なら無問題、
つうか、みんな釣られ杉。
740名無しさん脚:05/02/09 17:33:12 ID:qTtTK/y1
ここってどう?
http://www.aspara-media.com/

741名無しさん脚:05/02/09 17:40:48 ID:K+0+02Z7
一般通行人が「私が写ってる!」って騒いでも相手にされないし、
肖像権侵害で訴えてもまず負ける。
>>732の雑誌には余程のものが写っていたのではないか?
742名無しさん脚:05/02/10 07:40:51 ID:ljpPYxf5
>>739
>朝カメ、本カメ、新聞誌上のコンテストの類なら無問題、

その程度の使い方なら確かにそうだろうが・・・
かつて社会派と呼ばれた緊張感はストリートスナップには無いのか?
743名無しさん脚:05/02/10 07:54:17 ID:ljpPYxf5
ところで写真雑誌のコンテストには幼女を性的な視点で捉えた作品が散見されるがあれもいずれ根絶やしにされるだろうな。
744名無しさん脚:05/02/13 22:08:16 ID:E/gBzJzq
そこらへんで勝手に撮ったスナップ(顔がはっきり写っているもの)って雑誌に載せてもおけ?
745名無しさん脚:05/02/13 22:14:41 ID:9z8CSCDc
>>744
それは雑誌側が決める事。
746名無しさん脚:05/02/16 04:45:52 ID:ktctoVmc
>>745
投稿された時点で、肖像権はクリアになっている
というのが、雑誌の立場じゃなかろうか。

ただ、いざ問題が起きたら雑誌も無傷じゃ済まないから、
問題になりそうなものについては、避けるか確認くらいするかもね。

>>732は、撮影者と被写体のあいだで、トラブルがあったんでしょう。
747名無しさん脚:05/02/17 20:37:53 ID:8Q7fV/wJ
編集人の知人が写ってたとか。
748名無しさん脚:2005/03/30(水) 22:44:36 ID:8gqCe+Pq
age
749名無しさん脚:2005/03/31(木) 01:09:22 ID:tCL4aIu0
750名無しさん脚:2005/04/07(木) 00:21:46 ID:fJbTR2Zi
デートの移動の時に電車を待っているあいだ暇だったので
いくつか並んでいた椅子に座っている彼女を撮影したら、
隣に座っていた人に「撮ったのか?撮ったのか?」と喧嘩ごしに怒られてしまった。
意味がわからなかったんだけど、「彼女は撮りましたよ」と説明した。
その人を撮影したわけではないのに、撮影されたのかと勘違いしたのかな?
事前に彼女に向かって「撮るよ〜」って言ったのに・・・。
今まで街の風景などスナップ写真が好きで何気なく撮影してきたけど
怒られたのは初めてでびっくりです。
751名無しさん脚:2005/04/07(木) 02:51:00 ID:fJbTR2Zi
750
スレタイと違う内容ですが
他に書ける場所がなかったので、すいません・・・。

今回のことで、ネットで少し調べたのですが
公共の場所での撮影は、たとえばフラッシュは使わないほうがいいなど
気をつけなければいけないことが多々あるのだと勉強になりました。
今後は無断で撮影されたと誤解されないように気をつけます。
それにしても故意ではないといえ、無神経で恥ずかしいことをしてしまった・・・。
752名無しさん脚:2005/04/07(木) 13:30:43 ID:vlPNbf3R
test
753名無しさん脚:2005/04/07(木) 20:38:45 ID:ecoRBQ5j
ストリートスナップって面白いと思うんだけどね。。。
まあ、いろいろ難しいよね
754●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/04/07(木) 22:02:46 ID:SoY0JuJ8
>>750
の件は隣の人の、単なるぢぇらしー&逆切れかもですな。

まー気をつけるに越したことはないですが。
デートのその後が気まずくなってもなんですからなぁ。
755名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:23:44 ID:umUcLFb5
今、日テレで盗撮が話題になってるよ!
756名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:36:32 ID:umUcLFb5
カメラ持ってるだけで半ば犯罪者扱い。
みんなでみんなを監視しあう麗しき社会ですね。
757名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:38:32 ID:Vc5QnPSl
>>756
具体的に、どのような犯罪者扱いをされたのだ?
758名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:50:45 ID:umUcLFb5
この前は警官に尾行されますた。途中で気づいたのですが、
ストラップを肩にかけ直そうと停止したらチャリンコなので
向こうも止まらざるを得なかったようで職質されました。
住宅街に迷い込んだのが行けなかったうようです。
複数の警官が周囲に見て取れました。
よくあることだとは思いますが。気弱なスナッパーはそのうちほんとに
盗撮でも俺やったのかな?と思い始めるかもしれません。
759名無しさん脚:2005/04/07(木) 23:58:04 ID:Vc5QnPSl
それは、カメラを持っていたからではなく
藻前だからだと思うぞ
760758:2005/04/08(金) 00:05:21 ID:umUcLFb5
>>759
元来背が高くてがたいが良いため目立ちます。完全体育会系です。デブでは
ありません。逆三の筋肉質です。
目が悪いので濃いグラサンしてます。
おまけに花粉症で顔の半分以上がマスクで覆われてます。
呼吸しづらいのではあはあ言ってます。
まさかそれらが原因ではないと思います。まじめに写真撮りたいだけです。
761名無しさん脚:2005/04/08(金) 01:11:10 ID:G/dp6GvO
750
おじさんだったのでジェラシーではない気がしますが
なんだったのか今でも不思議です。
その後は確かに彼女と気まずくなってしまいました・・・。
762名無しさん脚:2005/04/08(金) 17:58:25 ID:zoz/KKVs
まあ、盗撮も増えてるし、しかも住宅街だと、最近子供を巻き込む犯罪も多いから、
そういう手合(警察官)が増えるのも仕方なしかと思うけども、でも、昨今の凶悪
犯罪の検挙率の低さをみると、これでいいのか、警察、っていう気もするね。盗撮
犯とか、スピード違反した人とかは、ほとんど抵抗しないだろうから、凶悪犯に
比べたら、仕事しやすいんだろうけど。

2ちゃん的には、すぐ「田代は神」とかいう雰囲気だけど(VIPPERとか狼住人とか)
でも、>>758さんのように真面目にスナップしたい人にとっては、田代も手鏡教授も
やっかいなだけだよね。でも、最近、私の住んでる地方都市の中心街をスナップして
いたら、公園の警備しているおじさんに声をかけられたんだけど、そのおじさんも
カメラに興味があるらしく「やっぱりニコンっていいよね」とか(その時持ってたの
がF-501でした)カメラ&写真談義になりました。こういうこともあるから、>>758さん
も、めげずにがんばってください。
763細菌.@note ◆05M/jKyyyA :2005/04/08(金) 18:50:02 ID:/Lq+/QYq
>>760
どんなにルックスに自信があっても、
その格好でカメラ持ってウロウロするのは・・・
少なくとも俺はできない。
764名無しさん脚:2005/04/08(金) 18:55:59 ID:C7gvs7MI
じゃあスーツとか作業着ならダイジョブ?
765758:2005/04/08(金) 22:24:43 ID:wpz5B0jT
>>762
ありがとうございます。はげみになります。
763さんのいうようにあやしまれないような格好にも気をつけます・・・
766名無しさん脚:2005/04/09(土) 18:41:41 ID:nCc0IcFk
"盗撮防止へ新法制定、厳罰化や販売制限…自民方針"
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050409it01.htm

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
767名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:16:23 ID:DFbCmQIk
アカサカカメラって修理できる?
768名無しさん脚:2005/04/09(土) 20:27:38 ID:IZmMHPVS
>>760
>はあはあ言ってます
にワロタ。

俺も昔はさんざんストリートスナップ撮った。
肩が触れ合うくらいの雑踏の中でパシャパシャ撮りながら歩いたりね。
今そんなことしたらヤバそうだな。
ヤバくなくてもなんか罪悪感あってできない。
自分がそんなふうにして誰かに顔のアップ撮られたらイヤだもんな。
画面の隅にちょこっと写るだけでもイヤだよ。
769名無しさん脚:2005/04/09(土) 23:18:20 ID:JQASOENo
>>750
俺は駅で鉄(しかもかがみこんで向いの線にいる奴の台車を撮っていた)
してたら同じようにからまれたぞ。

激しくファビョられて閉口した。
だって台車に向けて下向き(ほとんど地面)角度つけて撮影してるんだぞ?
どうやってとるんだ?レンズ内にプリズム仕込まんと無理だろ。
770名無しさん脚:2005/04/10(日) 01:43:10 ID:iuvJIvZw
>>766
ほんと終わったっぽいね。花とか虫しか撮れないのかな。
771名無しさん脚:2005/04/10(日) 03:46:39 ID:0souXDhc
750>>769さん
同じような経験の人がいて少しほっとしています。
僕は元来気が小さくて彼女には涙目になってるよって言われるし最悪でした・・・。
今日は桜が満開で晴天だったので撮影しに出かけました。
今までは気軽に撮影していたのに、すごく緊張してしまいました。
トラウマですね・・・。
それからファビョられたとはどういう意味ですか?
772名無しさん脚:2005/04/10(日) 03:56:58 ID:FQgfszXE
>>770
>>766の記事の引用だが、

>  これまでの検討によると、新法は、女性の性的尊厳を守ることを目的に、盗撮行為自体に対し、軽犯罪
> 法より重い刑事罰を科すことにする。盗撮映像と知りながら、ビデオなどの形で販売する行為も禁じる。

>  盗撮に使用される小型撮影器具を購入する際の本人確認や、公衆浴場・トイレの管理者に盗撮防止の努
> 力義務を設けることも検討する。報道機関による取材目的の隠し撮りは、処罰の対象に含まない方向だ。

これを読んで何故、

>>766 
> ほんと終わったっぽいね。花とか虫しか撮れないのかな。

になるのかサパーリ訳が分からんのだが。。。
773名無しさん脚:2005/04/10(日) 04:04:04 ID:FQgfszXE
あ、そうか。
>>770は「花の写真」と「虫の写真」と「盗撮」しかしないから、盗撮が駄目になると

> 花とか虫しか撮れない

ということになるんだね。納得!
774770:2005/04/10(日) 05:32:57 ID:iuvJIvZw
>>772,773
ネタですか?
カメラ持ってると犯罪者と決め付けるくらい短絡だね。
775名無しさん脚:2005/04/10(日) 05:48:51 ID:FQgfszXE
>>774
まあ確かに>>773はネタで書いたんだが(w)、そもそもアンタの>>770のレスが
ネタとしか思えないからネタで返したんだけどね。
もしネタじゃないのなら、>>766の記事を読んで何故

> ほんと終わったっぽいね。花とか虫しか撮れないのかな。

という反応になるのか教えて欲しいんだけど(マジで分からないんで)。
776770:2005/04/10(日) 06:06:33 ID:iuvJIvZw
ネタのつもりではなかったけどネタとしていじってくれたんなら
それでいいよ別に。しかしネタじゃないとしたらそうしか考えられない
としたらちょっと頭がかたすぎ。問題ありだぞ(笑
いちい言葉を補うのも面倒だから反射的に書いただけさ。街中でカメラ
持ってるだけで犯罪者扱いされる可能性、というか人々の視線はいっそう
厳しくなるだろう。そしたら自主規制で街中でカメラもてなくなる。
なら自然の多いところで無難に撮るしかない。法律とはつねに規制対象外
のものにもなんらかの影響を与えるということだ。何も考えない人々は
法律はおおむね善だと思っているだろうが。見ることまでもが禁じられる
ような監視しあう社会だな。自主規制とはなんかきこえが良いが要は取り
締まる側の権力者の視点を内在化させることだから権力者にとっては願った
りかなったり。そすりゃこちらはただの奴隷だ。
もちろんこれまでの話は盗撮を容認するという意味ではない。。
777名無しさん脚:2005/04/10(日) 10:33:51 ID:dfpJR2+B
>>771
火病(ファビョン)
正式名称は鬱火病、
韓国・朝鮮人にだけ現れる特異な現象の精神疾患。 英語表記は Hwapyung。 文化欠陥症候群とも。
怒りを抑えすぎて起こる、強いストレス性の精神疾患。
強いストレスを適切に解消できず、我慢することで胸が重苦しくなる症状を指すという。
夫の浮気など、自分の思い通りにいかないことが重なり、それを胸にしまい込んで生きている女性に主に現れる。
ひどい場合は死に至るという。
778名無しさん脚:2005/04/10(日) 12:07:09 ID:O1QTWyYO
>>777
前々からよく見るのだけど、それって本当に実在するのか?
どこを見ても「医学的に証明されており、」という記述どまりで、
実際に医学的な説明をしたHPや論文紹介をまだ見たことがないのだが。
Hwapyungでぐぐっても日本語の嫌韓サイトばかりヒットするし。


それはともかく、RZ+三脚で、いかにも
「盗撮じゃなくて堂々と街の写真とってます。イーゼル立ててる絵描きと同じです」
みたいな感じにしようかと本気で検討中。
779名無しさん脚:2005/04/10(日) 12:41:27 ID:FQgfszXE
>>776
ネタじゃなくて過剰反応でしたか。納得。
780名無しさん脚:2005/04/10(日) 13:53:41 ID:ax5LXbTq
ま、撮影時に過剰反応される可能性が上がることは確かだねぇ。
781名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:03:01 ID:o3GhFjlu
とりあえず、警察が、カメラ持った人に片っ端から職務質問できるようになる。
782名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:07:05 ID:HbS7Nypa
「見る」ことは本質的には窃視の側面を含むと思います。
だからカメラを向ける行為はそれを顕在化させてしまうんでしょうかね。
女性の下着を撮るのも街の風景の中に人が写り込むのも究極においては同じ
盗撮のような気もします。そんなことを教えてくれるストリート・スナップ
が名実ともに歴史を終える日は近いのかもしれません。
とりあえず職質への対応マニュアルは必須かも・・・
783名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:11:16 ID:A//Oa5ps
>職質への対応マニュアルは必須かも・・・

スナップはデジカメで
784名無しさん脚:2005/04/10(日) 14:17:06 ID:HbS7Nypa
>>783
確かにデジカメの方が安全ですね。
撮ったの見られるのも不愉快だけどこんな時代だとしょうがないか。
再生倍率がちゃんと高い機種じゃないとメディアを任意提出させられそう。
785名無しさん脚:2005/04/10(日) 17:40:33 ID:xt6X6Yvn
ごつい一眼構えてると嫌がられそうな気がするけど、
たとえば二眼レフで街角で撮ると、あまり怒られないかなあ?
コンパクトとかさ。
786名無しさん脚:2005/04/10(日) 20:50:24 ID:I+STeOmG
絡まれたり職質されたりしたことなんて、1回もないぞ。
このスレの連中は、よほど貧弱で怪しいのが多いのか?
787名無しさん脚:2005/04/10(日) 22:57:03 ID:BI4O7yyM
面倒だから、現像の段階で警察が検閲してくれないかなあ。
788名無しさん脚:2005/04/11(月) 01:24:00 ID:tPJ8+EqR
771>>777さん、レスありがとう。はじめて知りました。
それでは正確にはキレる人はファビョンではないということですね?

>>786さん
僕はその部類かもw でも文句を言われた時に反論したかったけど
彼女に場所を移動させられて、まともじゃないから相手にしないでと諭されました。
仮に僕がコワモテだったら文句を言われなかったのかな?コワモテに憧れるw
たとえ話になるかどうか、僕は大型セダンの輸入車と軽自動車と両方に乗ります。
車によって運転は変わらないのに、軽自動車の時はたまにクラクションを鳴らされます。
輸入車の時は未だかつてクラクションを鳴らされたことが一度もありません。
その違いなのでしょうか・・・。
789名無しさん脚:2005/04/11(月) 01:45:39 ID:hoPhaIcr
> 輸入車の時は未だかつてクラクションを鳴らされたことが一度もありません

(´・ω・`) フィアット・パンダに乗っておると、鳴らされまくりだ
790名無しさん脚:2005/04/11(月) 04:14:28 ID:s7QFHt3i
窓にスモーク貼っとけ
791名無しさん脚:2005/04/11(月) 06:37:36 ID:oRp9r4TP
おいらの町はシャッター切るまでカメラの前を横切らないで待っててくれる人が多いぞ。
普通に横切って欲しいのだが。
792名無しさん脚:2005/04/11(月) 07:02:37 ID:rNfC6NOG
そういう時は上空を撮る振りをするんだ。
ああ、上を撮ってるんだと思わせといて
何気に置きピンしといたカメラをアー疲れた風に
降ろしつつシャッターを切る。これ。
ブレないようにしたり、自然に降ろすために
ノーファインダーになるからフレーミングを上手くやったり
する技術は必要だぜ。
793森山犬道:2005/04/11(月) 11:13:07 ID:4xzLhreI
やっぱ、ノーファインダーしかないだろ。
794名無しさん脚:2005/04/11(月) 11:48:42 ID:b+brrCkm
NFは、万一バレた時にクレーム来る確率が非常に高いので止めた。
795名無しさん脚:2005/04/11(月) 11:55:32 ID:DcR3aCLC
俺は、クレームではないが、街中でカメラを構えていたら(ワイドで風景ねらい)
制服の女子高生がノートで顔を半分隠して、すっごく睨まれたことがある。おらは
制服興味ねっつーのになあ。いっそ、おかまの風ぼうになればいいんかなあ。
796名無しさん脚:2005/04/11(月) 12:31:39 ID:wHWgAYFj
お婆ちゃんは有利だよな
帽子被って、巾着みたいなリュック背負ったお婆ちゃんだったら
どんなカメラ持ってバシバシ撮ってても怪しまれない
797名無しさん脚:2005/04/11(月) 14:58:04 ID:6Bk+tMTQ
>>795
あの世代は、大らかタイプと自意識過剰タイプの両極端が存在する。
自分からピースする娘もいれば変態を見るような目で睨むのもいる。
後者は近づく前から「撮るなオーラ」が出てるのでほぼ見分けられる。
障らぬ神にたたり無しだ。

ひどい場合は、街中でカメラ持ってたりアイレベルで構えただけで
「盗撮、盗撮」と連呼しながら後ろ指差す連中もたまにいるが
そういうのは、メディアや教育の現場で吹き込まれた偏った知識を
真に受けてしまってるんだろう。でも、そんな人はほんの一部。
高校生に限らず、大部分の人は大して気にしないで通り過ぎる。
798名無しさん脚:2005/04/11(月) 17:20:52 ID:S8vEw4Ou
>>797
「盗撮、盗撮」と連呼か。それは凄いな。

上の方で「花や虫」と言っていた人がいたが、前にこういう経験をした。

その日は、カメラ片手に散歩写真を撮っていた。
ある家の前に、綺麗にバラが一輪咲いていた。思わず一枚撮影。
写真を撮った後、ふと見ると家の中からたまたま出てきた女の人が、
怪訝そうな顔でこちらを見ている。
「綺麗に咲いていたので、一枚撮らせてもらいました。」と言うと、「あぁ」という
顔をして、こちらの行為の意図を理解してくれたようだった。ぺこりと会釈して
その場を去った。ちなみに、庭のあるような家ではなく、玄関がすぐ道に面して
いる家が並んでいる街並みだった。

花を撮る行為も、公園等以外では一般人の想像の範囲外かもしれない。
799名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:40:13 ID:B+W8TFzI
>>798
一般人から見たら、不審者と写真愛好者の区別なんて
パッと見ただけでは判断つきにくいもんねぇ。
でも話してすぐに通じたんだからいいほうだと思う。
悪意があるのかどうか、見かけだけで判断するのは
危険な時代になったということなんだろう。
800名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:44:02 ID:IbDroxqM
>>798
パブリックスペース以外、つまり個人宅や、その所有物(この場合、花)を無断で撮るのも盗撮になるらしいからね。
そんなこと言ったらビルとかもダメなんかい!!って話にもなるが。
801名無しさん脚:2005/04/11(月) 19:56:17 ID:pdT5nPTQ
街歩きで散歩写真、これも職質なんですかねえ。
世知辛いね。
802名無しさん脚:2005/04/11(月) 20:12:29 ID:Wo8FHf97
私は空き地に咲いてるタンポポを撮ってたら
道歩いてたおばさんに思いっきり凝視されて気まずい思いをしたことがある。
別にやましいことは何もないんだから気にすることはないんだろうけど
やっぱり万が一の場合もあるし、住宅街でむやみにカメラを構えるのは
なるべくやめとこうと思った。
803名無しさん脚:2005/04/11(月) 20:15:50 ID:gaqkqpK0
「○○写真クラブ」とか書いた腕章を作ってみてはどうか
804名無しさん脚:2005/04/11(月) 20:35:10 ID:f21CbbWB
バンダナとか
805798の人:2005/04/11(月) 21:59:13 ID:S8vEw4Ou
>>799
自宅付近でカメラ持った野郎がなんかしてたら、おそらく不審には思うだろうが、
悪意があるかどうかは、多分見れば分かると思う。

>>801
私は職質された事は無いですけれども。やましいところが無ければ、
堂々と対応すれば問題無いのではないでしょうか?

806名無しさん脚:2005/04/11(月) 21:59:23 ID:D6h4lb3V
そもそも、カメラを持って街を撮る、とか散歩写真とか、
そういう行為自体を理解できない人の方が大半だからね。
普通の人にとって、カメラというのは非日常を撮るための道具。
旅行とか飲み会とか子供の運動会とか結婚式とか、その他諸々の
イベントを記録するためのツールというのが一般認識。
だから、周りの人間に、「カメラを持って街の写真を撮るのが好きなんだ。」
といっても、「撮ってどうするの?」とか「何のために?」などの反応をされる。
ましてや、常にカバンにカメラが入っているなどと知ったら怪訝な顔をされる。

そういう反応をされるたびに、スナップってのはちょっとズレた行為なんだな、
と思ってしまう。実際、ズレてると思うし。
807名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:03:32 ID:D6h4lb3V
>805
同意。
職質は素直に対応した方が吉。
変にオドオドしたり、逆に中途半端な訴訟法や警職法の知識を持ち出して
最初からケンカ腰になるのは絶対にやめるべき。ロクなことにならない。

808名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:06:56 ID:njsz9ROK
めちゃくちゃ大袈裟な言い方をすればだけど、
なんかみんな被害妄想入ってないか?
いくらなんでもカメラ持って街歩いてるだけで怪しまれるなんてことないだろ。
それとも今はそんな状況なの?
もう何年も街中カメラぶら下げて歩いたりしてないからわからんのだけど。
809名無しさん脚:2005/04/11(月) 22:48:53 ID:/ieGef6U
>>800
> パブリックスペース以外、つまり個人宅や、その所有物(この場合、花)を無断で撮るのも盗撮になるらしいからね。 

「なるらしい」というのを具体的に説明きぼん。
実際にそういう条例だか法律だかが存在するのかな?
810名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:22:20 ID:xWIjjDB6
>>807
高卒に恥じない品質と脳細胞をお持ちだからな。
職務質問が任意だとか言おうものなら絶対難癖付けて
連行されるから。
適当にあしらってしまうのが一番いい。
ある意味公営893だから。
元国家公安委員長に因縁つけるくらいだから何を言っても無駄なのさ。
811名無しさん脚:2005/04/11(月) 23:23:02 ID:xWIjjDB6
そういえばアキハバラでヲタク狩してるだろ?
そのうちカメラ愛好家も狩られるようになるかもな。
812名無しさん脚:2005/04/12(火) 00:20:10 ID:EMX1Ebbj
>>809
判例に拠るので「らしい」と書いた。
ちなみにこういった事は肖像権絡みになるんだが、写された側が迷惑、不快と感じた場合が問題になる事が多いらしいwよ。
813名無しさん脚:2005/04/12(火) 00:34:57 ID:Y8J+G9bs
どうもこのスレにはスナップ愛好家の神経を逆撫でしたいだけの
煽り屋が常駐しているようですな。
814名無しさん脚:2005/04/12(火) 00:53:31 ID:54pLi+IJ
まずはご近所と顔なじみになって、ご近所のスナップを撮る。
ご近所だから怪しまれない。
んで、時間をかけて範囲を広げて行く。猫も寄ってくる。牛乳も飲める。
815名無しさん脚:2005/04/12(火) 02:22:05 ID:iDmMPBkK
もちろん撮るだけでは肖像権は問題にならない。しかし快不快で
取り締まり強化とか言い出したらこれはまじで自由の制限。

街歩いてると「不審者見たらすぐ110番」て貼紙よく見るね。カメラ以外の
連中が大半なんだろうが、不気味な監視社会なのは感じる。
そう感じる時点で貼紙効果はあったということか・・・へたれだ・・・
816名無しさん脚:2005/04/12(火) 03:07:14 ID:hyOJwTVq
森山大道はどうやってるんだろうな。
817名無しさん脚:2005/04/12(火) 03:08:15 ID:PWywdOxw
771
813さんは撮影中にキレられたことがないのかな?
僕なんてあの一件以来、未だにキレたおじさんの目を思い出すと恐くて
完全にトラウマ状態です・・・。
実は話が長くなるから省略していたのだけど、その時おじさんは
彼女の左に座っていて、右には二十歳ぐらいの女性が座って携帯電話で
話をしていました。その女性が僕がシャッターを切った瞬間に
「今、撮られたかもしれない」と電話で話していたのが聞こえたと
彼女が教えてくれました。携帯で話中だったので僕が彼女に「撮るよ〜」と
言った声が聞こえなかったのかもしれませんが、
なんと彼女の右に座っていた女性までが自分が撮影されたと勘違いしていたのです・・・。
友人にこの話をしたら本当にまれな話でそんなことめったにないと言われました。
しかし、こういう経験をしてしまうと僕にはこのスレの他の人の意見が
煽りとは感じられません。
818名無しさん脚:2005/04/12(火) 03:54:15 ID:bGAxCtVt
>>817
誰かが書いてたけど、その女の反応こそがいわゆる自信過剰タイプの反応って
ことなんじゃないのかな?あるいはあなたがフラッシュたいたので驚いたとか。
友人の言うとおりめったにないことだと思うよ。
このスレの話がおおげさな煽りだけとは思わないし、あなたがトラウマだって
のはわかるけど、あなたの話こそ「彼女づれでも盗撮疑惑あるぜ!」みたいな
おおげささを感じてしまうんだが…すまんけど
819森山犬道:2005/04/12(火) 11:08:08 ID:dZjjV2hf
ぐだぐだ言ってないで、たくさん写真をとれよ。
820名無しさん脚:2005/04/12(火) 13:55:16 ID:7jU9HEI4
>>817
チミとカノジョは何かヤバイ取引のジャマをしたのでは?
オッサン=売人
オンナ=連絡係
821名無しさん脚:2005/04/12(火) 15:02:17 ID:CstumMeA
>>820
それはずっと思ってた。
援交の現場とか。
822名無しさん脚:2005/04/12(火) 20:39:49 ID:8ahlNCkb
携帯カメラはやばくないのか?
823名無しさん脚:2005/04/12(火) 21:08:57 ID:4CIo8z3F
知り合いの写真を撮るにしても周囲の人間が写り込むような
状況ではシャッター切るのに配慮するのは常識的なこと。
携帯だろーが写るんですだろうが。
824名無しさん脚:2005/04/12(火) 23:54:09 ID:MUoDgRm3
マナーもわきまえずに撮るのもエレガントではないが、
カメラ近くの人たちの自意識過剰な反応もエレガントではない。

しかし823のように考えるとストリートスナップって事実上存在し得ない
ように思うのだが・・・森山大道、新倉孝雄、豊原康久、山内道雄、、、
といった人達の写真は盗撮・マナー違反??
それともプロ、芸術家だから許されるのか??
825名無しさん脚:2005/04/13(水) 00:01:47 ID:LyeYroVg
>>817
はっきり言って、写真撮る人間はカメラ向けられる普通の人の感覚が分からない。
画角の外だとか。ちゃんと撮影意図がある、とか。
もう少しあちら側の位置に立って考えな。

トラウマがなんだ。仕事だって手が震えることはある。
生きるってのは本来、大変なんだ。気合で乗り越えろ!!
826名無しさん脚:2005/04/13(水) 00:14:53 ID:c0BeyUp6
毎日ご苦労さんですね。
827名無しさん脚:2005/04/13(水) 02:48:10 ID:Ho4UWnsf
817
毎日書き込んで色々なレスをもらって元気がでてきました!
ここの皆さんは優しい人ばかりですね!ありがとう!
828名無しさん脚:2005/04/13(水) 02:55:37 ID:bHCGvSaI
平賀淳の「新宿海溝」見た?
夜間にフラッシュ使ってるだろって写真が多い。
繁華街とはいえいきなりフラッシュたいても気づかないものか?
829名無しさん脚:2005/04/13(水) 10:01:45 ID:dRG7rv9d
フジカ6×9+スピードライトの倉田精二は死ぬほどかっこよかった。
830名無しさん脚:2005/04/13(水) 11:52:21 ID:RayIEUoh
プロが仕事で撮るのと、アマチュアが趣味で撮るのとは違うよ。
プロはそれで食ってるんだから、やらなければ仕方がない。
誰にだって、「仕事だから人目も気にせずやれる。」ってこと一つや二つあるだろ?
カメラマンの街頭スナップもそれと同じだよ。
撮られてる方からすれば、仕事か趣味かなんてことは関係ないと思うかも知れないが、
仕事をやってる人間からは、やはりそれなりの説得力というか、有無を言わせない
オーラが発散されるもの。それが森山や荒木のような一流どころになれば尚更。

ここでビクついてスナップやってる連中も、もし明日からスナップで食っていかなければ
ならなくなったら、恥ずかしいとか恐いとか言ってられなくなる。
撮るしかないんだからな。
831名無しさん脚:2005/04/13(水) 12:16:02 ID:38WmZZGJ
スナップで食えるプロなんてどんだけいんだよw
832名無しさん脚:2005/04/13(水) 15:40:20 ID:WGC3Rnmc
>>830
なんか、間違って読んでる。
自分が言ったのは、一般的な意味での仕事。
プレッシャーだとか、責任とか、もちろんトラウマも。
833名無しさん脚:2005/04/13(水) 22:58:31 ID:Axp78KEo
>>830
もちろんわかるんだが・・・
いや、だからなんでプロは許されるのって話さ。

>>831
みんなわかってるわな・・・
834名無しさん脚:2005/04/14(木) 01:03:01 ID:6M0/WTIY

457 名前:名無CCDさん@画素いっぱい:2005/04/13(水) 13:46:54 ID:j3FA/38y
こんなのを見つけますた。
某学校HPの隠しページ(トップからリンクされていない)です。
刃物は当然として、単なる撮影にも学校がこんなに過敏になっているとは・・・
段々、撮るのが怖くなる・・・
ttp://na-nishijhs.sytes.net/husinsya2.html

835名無しさん脚:2005/04/14(木) 16:36:37 ID:lmJ9W/pY
かなり昔のことだがカメラを持って街を撮るのが楽しみだった。
今は盗撮と誤解されないよう人目をかなりはばかりつつ撮らなければならず、
神経が撮影前にいかれてしまう。結果カメラを持ち出すことすら億劫になり
撮影もほとんどしなくなった。
836名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:03:32 ID:zthumjOc
みんな〜大丈夫だー。
スナップサイコー!スナップしまくれ!
個人的に楽しむなら全然OK!
ポートレートを公の場に発表するならちゃんと承諾をとる!
これさえ守れば全然OKだよ。
好きなコトやってて何が悪いのさぁ?迷惑そうなら退いて,大丈夫そうなら
そのまま撮影実行さ!
恐れずにみんなも好きな写真撮ってよ。
837名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:11:55 ID:4wexx07n
相手に恐怖感を与えただけで逮捕。
838名無しさん脚:2005/04/14(木) 19:50:31 ID:Cju93jE1
>>835
ヘタレ
839名無しさん脚:2005/04/14(木) 23:52:51 ID:+GA8Aeh6
毎日ご苦労さまですなあ、まったく。
840名無しさん脚:2005/04/15(金) 00:08:31 ID:KZpLtSGZ
>>839
何が言いたいんだよ。はっきり言え。侮辱ならあんたの方が
ご苦労さまになるぞ。
841名無しさん脚:2005/04/15(金) 08:36:45 ID:tgvyOl4U
みんなナーバスだねぇ。
この週末、地元の観光地に行ってリハビリしてみては?
842名無しさん脚:2005/04/15(金) 11:15:56 ID:u8PkkOln
まぁ、怖けりゃ無理して撮ることもない。
843名無しさん脚:2005/04/15(金) 17:12:00 ID:m7dTAXuV
大西みつぐ先生のように、ストリートスナップの達人になりたい
844森山犬道:2005/04/15(金) 17:17:15 ID:Amnm7jIS
アニキのような、ストリートスナップの達人になりたい
845名無しさん脚:2005/04/15(金) 17:29:32 ID:QILoTHAJ
何か今更だけど,みなさんはどんな写真をお撮りになる?
846名無しさん脚:2005/04/15(金) 22:19:31 ID:0G3speW0
鬼気迫る顔で撮れば誰も文句を言ってこない。気合だ。
警官いたら逃げろ。話しかけられたら素直にしとけ。あいつらは
話てもわからんからまともに対応するだけ時間の無駄。
847名無しさん脚:2005/04/19(火) 14:10:19 ID:kP2YuMSH
新大久保で深夜フラッシュ焚きながら淡々と撮ってたら、久々に絡まれますた

「おめぇー!何撮ってんだよぉ!!?」
と叫びながら後を追ってくる。

あ〜、やばいかなぁ、振り向くべきかなぁ・・・と悩んでると、奴の連れの女が

「も〜、また怒ってる! つまんない事で怒る○○○なんて、嫌いっ!」
と。

それを聞いた男がブツブツいいながらもUターンしていきますた。

1年ぶりくらいかな、絡まれたの
848名無しさん脚:2005/04/19(火) 15:36:12 ID:Er96/G8B
次回は歌舞伎町でキボンヌ
849名無しさん脚:2005/04/19(火) 17:09:02 ID:ZY2X4Bfx
>「も〜、また怒ってる! つまんない事で怒る○○○なんて、嫌いっ!」
久々に萌えた
850名無しさん脚:2005/04/19(火) 18:19:49 ID:nWQ4LPRm
>>847
ヤバイ人撮っちゃうとヤバイよ。気をつけてね。
851●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :2005/04/19(火) 23:16:24 ID:492NiJtG
新大久保すか。
前に、真昼間でストロボ炊いてなくてもなんか物凄いハデな格好のオバチャンに睨まれて石化してますたが。
オバチャンはトドメを刺すでもなくノコノコと去っていかれたので助かりましたが。
852名無しさん脚:2005/04/19(火) 23:29:25 ID:X8VF6Wfn
日本語でびびることはないが、朝鮮語だか中国語だかタガログ語だかで威嚇されると
偽札とか薬関係に間違いないから逃げる。
853名無しさん脚:2005/04/22(金) 00:22:38 ID:Mz3LiVU1
むかーしのCAPAの読者コーナーで、旅先の海で夕焼け待ちしてたら
娘を海で遊ばせてたオヤジに意識がなくなるほどボコられて持ってたF90も壊された。
警察に届けようにも気がついたらオヤジはいなかったし、
こっちがあらぬ罪でタイーホされそうだったので泣き寝入りした。
みたいな投稿があってずいぶん反響があった。

ネタだったのかも知れんがw
854名無しさん脚:2005/04/22(金) 08:54:17 ID:6pHt1av7
フレ−ミングに時間をかけるナて事。
855名無しさん脚:2005/04/22(金) 09:00:36 ID:w1vMF5/c
週末は何処へ行こう?
中野のフジヤカメラに行きたいから、そのあと高円寺の商店街でも
人間ウォッチングしながらスナップ撮ってくるかな
856名無しさん脚:2005/04/22(金) 23:14:44 ID:c5lnSbPV
なんか変な雑誌並んでたぞ。
散歩写真がどうのこうの。
857名無しさん脚:2005/04/24(日) 13:20:51 ID:4fy9XNQV
>>856
詳しく
858名無しさん脚:2005/04/27(水) 00:46:53 ID:S0KYZTz6
859名無しさん脚:2005/04/27(水) 18:06:08 ID:7ydGpu0l
"【New Kiss Digital活用講座】 ストリートスナップ編
〜街の記録を残そう"
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/04/27/1388.html
860名無しさん脚:2005/04/27(水) 22:59:12 ID:FKoLP7hq
自宅から最寄駅って・・・・歩いて5分もねぇよ orz
861名無しさん脚:2005/04/27(水) 23:01:02 ID:Llm5DVzo
んじゃ隣駅
862名無しさん脚:2005/04/29(金) 18:22:44 ID:8ZkOEWEM
渋谷にはカメラ持ってる人に「勝手に私の写真取った、金払え!」と言いがかりをつける女がいるそうです。
私も現場を見ましたが、明らかに目がイってて宗教にはまりこんでる、そんな顔をした女でした。
町中を歩くときは、カメラは露出した状態で持ち歩かない方がいいですよ。
863名無しさん脚:2005/04/29(金) 18:41:53 ID:ZVbJMVZc
予備の同じモデルのカメラを用意しとけ。
そんでからまれたらそっちの裏蓋あけてパーッとな。
864名無しさん脚:2005/04/30(土) 14:18:41 ID:pJsoNcZj
おまいらフィルム何使ってる?カメラは?
865名無しさん脚:2005/04/30(土) 14:25:50 ID:wV58/qax
トライXで万全
866名無しさん脚:2005/04/30(土) 14:27:21 ID:uV9wZ3Gf
>>862
同じ事例でしたら、原宿もヤバイね。

以前、ニコンのニッコールクラブの写真コンテストの最優秀賞作品で、(確か??)渋谷の店先で人待ち顔の
女性を写した作品でしたが、撮影者曰く『この様な表情をだしてくれるまで6、7枚分撮影しました』
コメントしてましたが、若しかしたら仕込みのモデル臭い・・・・・・・カメラは勿論『ニコンF2』でしたよ。
867名無しさん脚:2005/04/30(土) 18:49:31 ID:rXaA7U9F
868名無しさん脚:2005/04/30(土) 19:51:15 ID:pJsoNcZj
玉が胸を貫通しても全治1ヶ月ですか?
そうですか・・・
869名無しさん脚:2005/04/30(土) 19:53:43 ID:M/JTVD6H
貫通銃創って臓器や大きな血管とかを外れてると案外早く治ると
聞いたことがある。。。(伝聞
870名無しさん脚:2005/04/30(土) 20:01:20 ID:CuvrEsDT
左胸貫通銃創でこの程度なら本当に運がよかったとしか言えない。


"警官が発砲、胸に重傷 職質の男性、凶器持たず"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000157-kyodo-soci

警察の職質に抗議するだけで射殺される可能性があるので注意。
最近権力側の意識の低下が激しいな。平等教育のお陰かw


【社会】警官発砲、男性の左胸貫通 職務質問に抗議、胸つかむ[04/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114854732/
871名無しさん脚:2005/04/30(土) 21:29:59 ID:Kw9xJB8v
う〜〜ん、これは良くないな。
日本は、犯人を警察が捕らえるよりも、警察が、犯人を
捕まえるのに鉄砲を使ったと報道される国だから、
こんなことしてると、本当に住民を守るために、銃を使え
なくなって、凶悪犯も取り逃がすのではないかと心配。
872名無しさん脚:2005/04/30(土) 21:48:32 ID:LuouTWpm
>>870
"埼玉県警巡査部長が発砲、男性が重傷 職質中もみ合いに"
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY200504300161.html?t

>発砲した後、巡査部長は「おれは終わりだ」などと叫び、茂みに逃げ込んだという。

 ('A`)
873名無しさん脚:2005/05/01(日) 13:31:59 ID:vxS5gazt
数メートル離れて発砲したって・・・ほんとならどうなんだろうね・・・
いちおう体は離れてたわけだし落ち着いて話ぐらいできんかったのだろうか・・・
しかも警官の数って結構多いじゃん・・・なんだかな。。。 ('A`)
874名無しさん脚:2005/05/01(日) 13:51:43 ID:qB3DhtbY
お巡りをかばうわけじゃないが、よっぽどの事だったんだろうな。
撃たれた身内の姉だか妹だかもDQNヤンキーみたいだったしさ。
875名無しさん脚:2005/05/01(日) 13:58:41 ID:hMZaeo3g
>>874
素手相手に拳銃使った警官もどうかと思うけど、
警官に掴みかかった被害者もふつうじゃない。
876名無しさん脚:2005/05/01(日) 14:13:59 ID:RZ9qcHtb
DQNがDQNを撃ったてだけだろ
それほど騒ぐ事件じゃねーや
877名無しさん脚:2005/05/01(日) 14:16:23 ID:hMZaeo3g
>>876
DQNがDQNをDQNと撃っただけ。
878名無しさん脚:2005/05/01(日) 14:21:43 ID:eSqFwNOm
>>877
これぞ、カメ板クオリティ!
879876:2005/05/01(日) 14:31:08 ID:RZ9qcHtb
ちっ、やられたw
880名無しさん脚:2005/05/03(火) 11:02:07 ID:9QwhfLnn
スレが伸びてると思ったら・・・
881名無しさん脚:2005/05/03(火) 12:06:27 ID:zGWQrubS
>>865
とさかセンパイ発見〜
882名無しさん脚:2005/05/04(水) 08:53:27 ID:XRjYOIpU
今朝、散歩を兼ねて近くの河川敷に写真を撮りに行きました。
そこには二人の男の子、若いお父さん、そして爺さんが和やかに釣りしてました。
しかしナンだか様子が変、近づいてみると爺さんはどうも他人みたいで、爺さんが
勝手に子供の竿を取り上げて、釣り指導をしたみたいです。それに切れたお父さん
「ゴルぁ〜あっち行け!あ〜!シゴウするぞ!」と言って凄んでた。
チビさん二人は不安気でした。優男に見えたが、迫力ありました。
折角の休日の朝が台無しです。
883名無しさん脚:2005/05/04(水) 17:13:25 ID:bHcS/9jx
>>882
「シゴウする」ってどういう意味?
884名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:16:05 ID:h/C5PVtf
>882
いやそれを含めて微笑ましい気も...

>883
しごする=こらしめる
例:わらー、しごしたろうかー(お前、こらしめてやるぞ)
885名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:35:52 ID:e/lUYSEI
殺伐たる日常を過ごされてる方なのでしょうね
886名無しさん脚:2005/05/04(水) 20:41:22 ID:j+wk8CiE
亀爺にもおせっかいなのいるしなw
887名無しさん脚:2005/05/04(水) 21:58:15 ID:6I+zJ5sz
広島ですか・・・
888名無しさん脚:2005/05/05(木) 01:27:19 ID:5h8mw4yT
また広島か

ていうか西日本はおかしな人が多い

やはり半島系の血がまざってるからか
889名無しさん脚:2005/05/05(木) 05:49:29 ID:4cjVc7Yi
>>888
西日本でいっしょくたにすな。
890名無しさん脚:2005/05/05(木) 09:01:56 ID:HG1Nbp26
>>888
この連休中は、東京にも西日本の半島猿が大挙して上陸。
ウザイことこの上なかった。
今度から箱根を越えるときはビザが必要にしてくれw
891名無しさん脚:2005/05/05(木) 11:17:31 ID:irncypTb
「西日本でいっしょくた」にしても構わないのはしЯだけ
892名無しさん脚:2005/05/05(木) 18:16:35 ID:+MMRahjV
>>891
JR九州が、迷惑だってさ。
893名無しさん脚:2005/05/06(金) 00:54:37 ID:P1dsxbk1
>>862
> 渋谷にはカメラ持ってる人に「勝手に私の写真取った、金払え!」と言いがかりをつける女がいるそうです
>私も現場を見ましたが、明らかに目がイってて宗教にはまりこんでる、そんな顔をした女でした。
>町中を歩くときは、カメラは露出した状態で持ち歩かない方がいいですよ。

それ、新宿駅前の募金を募ってる人たちも同じ事言ってきます、あれも宗教系だったのか?
894名無しさん脚:2005/05/06(金) 00:56:59 ID:i3ExvHtf
>>893
それ千葉駅前の偽募金にも言われたよ
895名無しさん脚:2005/05/06(金) 01:04:36 ID:2RXEb0lA
>>893
たぶん身元を明かせない集金団体でしょう。
896名無しさん脚:2005/05/06(金) 02:03:33 ID:W3VqHI3o
>>893
>>894
>>895
漏れも言われたですー!!
金品の要求は有りませんでしたが、『写真撮影は本当に止めて下さい!!』
と、口頭注意で済みましたが・・・・
漏れの場合は、『足長募金』でしたが。
897名無しさん脚:2005/05/06(金) 04:17:22 ID:KqcRGQkQ
>>896
足長募金ってTVでよく放送されてるけどな。
さては偽物?
898ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :2005/05/06(金) 05:07:23 ID:rbQxfW/n
( ・ 3 ・ ) エェー はじめましてだす
このスレも面白そうだから ちょっこす見させてもらいますお
899名無しさん脚:2005/05/06(金) 11:31:29 ID:grCVo/re
いいことしてんのに撮られちゃ困んのか( ̄ー ̄)
900名無しさん脚:2005/05/06(金) 14:47:49 ID:wwFBewzR
901名無しさん脚:2005/05/07(土) 10:53:05 ID:D5CgQDCF
>>897
>>896ッス!
現場は、学生服着ていた高校生がメインでしたよ。男子女子共にね。
制服マニアと勘違いしたのか、盗撮マニアか・・・・・
詐欺団体でしたら笑えない・・・
902名無しさん脚:2005/05/07(土) 11:06:38 ID:xWnnfQDV
そもそも駅前で突っ立ってるくせに「写真撮るな」なんて通用すると思ってるのかねえ?
903名無しさん脚:2005/05/07(土) 12:18:02 ID:aSRCbx6V
日本では声の大きい方が勝ちます。
904名無しさん脚:2005/05/07(土) 13:05:06 ID:ifvY9BT1
2chもそうだよね。
ラウド・マイノリティの巣窟、2ch。
905名無しさん脚:2005/05/08(日) 00:42:32 ID:7VFHq0w7
まぁ、ケータイやら小型のデジカメが普及したおかげで
盗撮野郎が、相対的にも、絶対的にも増えたのは確かなわけで

住みづれぇ、社会になったもんだ
906名無しさん脚:2005/05/08(日) 00:59:14 ID:pziGT9Dp
著作権だの肖像権だのといった概念が一般の人の間にも普及してきて
ストリートスナップをやり辛くなってきたのは事実だけど、
盗撮とかそっち系に勘違いされる事は減ってきた気がしない?

テレビやニュースなんかで大々的に盗撮被害の特番とかをやるように
なったお陰で、本当の盗撮マニアは町で首から大きなカメラを提げて写真なんて
撮ってないって事はよく分かったと思う。
907名無しさん脚:2005/05/08(日) 01:13:00 ID:5/sh5HEw
いや街中の女子高生を撮って掲示板で自慢している奴はたくさんいる。
908名無しさん脚:2005/05/08(日) 10:22:34 ID:pziGT9Dp
>>907
ああ、そうか。
そっち方面がまだいたんだな。

やっぱり街中でカメラ持ってる男なんか、
潜在的犯罪者扱いか…
909名無しさん脚:2005/05/08(日) 15:25:07 ID:nl/juZPx
黙って撮るから、疑われるんじゃない?
街中で望遠付けて、撮ったり。
910名無しさん脚:2005/05/08(日) 15:40:45 ID:SwJsViZR
またこの流れか。
911ぼるじょあん ◆Md0vtgg3GE :2005/05/08(日) 15:48:22 ID:cHXwbJGJ
( ・ 3 ・ ) エェー 
本日でこのでか顔は消えますお
あとで語り部が出てくるかもしれんけど ボクじゃないお
じゃ みんな がんがれお
912名無しさん脚:2005/05/08(日) 23:59:47 ID:5CwkNCNi
ご時世だから…
以前旅行した台北は良かったよ〜。
街中でスナップしてても、みんな気にも留めなかった。
913名無しさん脚:2005/05/09(月) 01:18:04 ID:fMqYydhm
日本でも金髪碧眼の外国人が街中で撮ってても誰も文句言わないだろう。
914名無しさん脚:2005/05/09(月) 01:36:20 ID:cniywBb0
>>913
その手があったかw
915名無しさん脚:2005/05/09(月) 11:30:01 ID:EKs75xrB
昨日、久しぶりに尾道へ行ってきた。やはり観光地だけあって、カメラ下げても
怪しまれないから、スナップ初心者のおらにはうってつけです。
しかし皆さん良いカメラ持ってまつね。F6、ライカ、ハセルなどなど…
おらはα−7000でちょっとショボ〜んでした。
今、男たちの大和のロケやってるので、いつもより人出が多かったみたい。
916名無しさん脚:2005/05/09(月) 12:29:30 ID:yDA3i+zk
>>915
俺はフラッグシップも使っているが、α-7000・・・いいんでないの。
機材がどうとか、こうとかより楽しんだもん勝ちよ。
自分自身が楽しめるか、納得できるかがカギだね。
917名無しさん脚:2005/05/09(月) 17:50:22 ID:qlCq3INm
>>915
良いなあ、尾道。
機材については、使い慣れたカメラが一番でしょ。
RFだからといって、高級カメラだからと言って良い写真が撮れるとは限らない。
918915:2005/05/09(月) 19:15:57 ID:tC1x5JHm
>>916
>>917
ありがと〜、そしてごめんなさい。
じつはα-7000は中古で買って、試し撮りで使っている段階です。
いつもはF五、F百を使っているニコソ党ですが、AFの先駆者α-7000がどうしても欲しくて
買いました。AF速度その他今の亀には遥かに及ばないものの、エッジの効いたデザイン
思いの他使いやすかったです。初めてのAF亀はα-8700iでした。蓑社は結構好きです。
α-7000+標準ズム、なんだか昔に戻ったみたいで撮ってて楽しかった。
尾道って所がそう感じさせたのかな?

919名無しさん脚:2005/05/10(火) 12:33:39 ID:OuSCXcJi
時代やねえ
折れは9000がほすい
920名無しさん脚:2005/05/12(木) 21:52:06 ID:EEf2BqK3
このスレまだあったのか。よかった。また来るよ。
921名無しさん脚:2005/05/12(木) 23:01:22 ID:IbVgeNSh
なんか置いてけよ
922名無しさん脚:2005/05/14(土) 19:20:02 ID:T70IzejK
カメラ首から下げて散歩してるんだけど、
前からくる人がやたらと反応するんだよ、近頃、面白いね。
923名無しさん脚:2005/05/14(土) 20:24:19 ID:LqyB36PQ
私は変態ですって書いた紙を首からぶら下げてるのか。
924名無しさん脚:2005/05/15(日) 10:39:13 ID:+jabyOgq
えー漏れなんかピッカリコニカだぜ・・・
M3とか構えてるオサーンにニコニコ話し掛けられた。
「いいカメラ使ってるねぇ」だと。
925名無しさん脚:2005/05/15(日) 11:47:47 ID:m5SpIgdC
>>924
 個人的にはピッカリコニカはありだなぁ。実際よく写るぞ。
 多分、M3のオサーンも、昔はじゃ〜に〜コニカなんかで
ガシガシ街撮りしてたんじゃないか?
926名無しさん脚:2005/05/15(日) 12:29:28 ID:oKNlozcG
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  がんばれよ、にいちゃん
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
927名無しさん脚:2005/05/15(日) 22:50:11 ID:eOhYgjhs
あー、漏れもピッカリ好きだよ。
あのボケ具合が絶妙。
928名無しさん脚:2005/05/18(水) 20:58:44 ID:x3RFplfV
*女子生徒制服オリジナル画像掲示板*
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=fujimiJK
929名無しさん脚:2005/05/28(土) 19:57:52 ID:ysbzF41y
もうダメなのでつか.......?
930名無しさん脚:2005/05/29(日) 22:20:26 ID:wTWfRjCV
すなっぷととうさつの違いはどこでつか?
931名無しさん脚:2005/05/29(日) 22:25:48 ID:rT7E5kgn
自分の写真を変えようと思い,
街でいろんな人に声を掛けて写真をとらせてくれるよう頼んだ。
結果,全滅。みんなガード固い。
932名無しさん脚:2005/05/29(日) 23:43:13 ID:ZW90+IgE
>>931
偉いねえ。漏れは日和って人撮りはやめちゃった。
友だちとのイベントならバシバシ撮れるんだが…
933名無しさん脚:2005/05/30(月) 00:12:01 ID:WXsN2ONf
素人さんにポートレート撮らせてもらうのとスナップは別モノだと思うのだが。
934名無しさん脚:2005/05/30(月) 08:00:18 ID:6ANdIAXp
ストリートでポートレート撮るのがスナップの俗説らしいですね。
935名無しさん脚:2005/05/30(月) 12:05:47 ID:H98IoEbO
相手を意識させないで撮るのは
キャンディード・フォトっていうんじゃなかったっけ。
>>931 さんがやろうとしてたのは、スナップでいいと思う。
936931:2005/05/30(月) 21:36:59 ID:aWVZcXO4
内田ユキオさんの本には,わりとみんな撮らせてくれるみたいなこと書いてあったんで
チャレンジしてみたんだが…。
カメラ持ってうろうろしてるのなんて,やっぱり怪しいのか。
937名無しさん脚:2005/05/30(月) 21:40:59 ID:5uWmFxiF
>>936
ちゃんと革パンでライカたすき掛けにしたか?
938931:2005/05/30(月) 21:52:13 ID:aWVZcXO4
革パン,ライカw
趣味じゃないなあ。
内田ユキオさんってじかに見たこと無いんだが,カッコいいのかね。
939名無しさん脚:2005/05/30(月) 22:02:59 ID:6ANdIAXp
内田ユキオってこのスレに来る平均的スナップ愛好家から見たら邪道だと思うな。
なんだか、この人の記述はアマチュアを嫌ってる感じがするし。スナップ写真家
を名乗りながら、スナップの手法を否定してるような感じだし。スナップに習熟した
かったら風貌はおいておくとして、チョ―徳の著作にあたる方が王道だと個人的に
は思っている。
940931:2005/05/30(月) 22:17:12 ID:aWVZcXO4
難しいことは分からないけど,あの人の写真は好きだよ。
幸せそうな人たちが写っている写真は特にいい。
941名無しさん脚:2005/05/30(月) 23:38:28 ID:v4wb9Ftf
ウッチーって、後ろからのコソーリ撮りが
芸風じゃなかったっけ?
942名無しさん脚:2005/05/31(火) 08:12:02 ID:tNsWQx6D
卑怯なり!
943名無しさん脚:2005/05/31(火) 10:49:45 ID:Dicg/4DN
>>941
そうそう、それで本人はナイーブを気取ってる。
944名無しさん脚:2005/05/31(火) 11:12:47 ID:tNsWQx6D
どこの(写真)大学出身だっけ。
945名無しさん脚:2005/05/31(火) 12:42:00 ID:5IFHqLv+
ウッチーがむやみやたらとライカにこだわるのは、
音が小さいってところがキモなんじゃないだろうか。
そういえば、ヘキサーのサイレントモードで撮った写真も
どっかに載ってたな。
図体デカいくせに人間性は卑小。
946名無しさん脚:2005/05/31(火) 19:09:25 ID:chXtJ7do
>>931
どんな風に声をかけたんですか?
声のかけかたにもよるんじゃ。
947名無しさん脚:2005/05/31(火) 21:23:45 ID:LbyYJpTJ
場所にもよるよ。東京と地方は違うし。
948931:2005/05/31(火) 21:57:33 ID:qi0EAw1F
「写真の勉強してるんですが,写真を撮らせてもらえませんか?」
てな感じ(勉強してるのはうそではない)。
どんな風に声かければいいのか教えて欲しいな。
ちなみに,東京ではない。
949名無しさん脚:2005/05/31(火) 22:21:00 ID:9jZ0VRfv
>>948
誠実さを込めて相手の目をちゃんと見て、
元気良く声をかける。
950931:2005/05/31(火) 22:25:57 ID:qi0EAw1F
誠実か,なるほどね。
951名無しさん脚
一番最初は使えないが、何枚か撮れたら2Lくらいにしてミニアルバムに挟んで見せると