【minolta】  αレンズ 2  【minolta】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しミノルタン


SSMレンズが中々出ないけど、気にせずマターリ語りましょ。


前スレ 【minolta】αレンズ【minolta】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037668685/

関連スレッド >>1-10 のどれか
2関連サイト:03/02/16 18:32 ID:0yjZWzLq
ミノルタ株式会社
http://www.minolta.com/japan/
ミノルタ販売株式会社
http://www.minolta-sales.co.jp/
コニカ株式会社
http://www.konica.co.jp/
株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7753.t&d=1y
3関連サイト2:03/02/16 18:32 ID:0yjZWzLq
×××ロッコールレンズ!!! Part 3×××
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044030885
【MINOLTA】ミノルタスレッド その5【MINOLTA】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030914074
【重いよ】ミノルタα9スレ【高いよ】 
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1021539940
★☆★ α-7 ★☆★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029845020
Minolta α-SweetIIファンクラブ・その2 
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031989078
【CAMERA】 ミノルタTC-1 その3 【GRANDPRIX】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035338066
ミノルタ α-507siについて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1005790620
4関連サイト3:03/02/16 18:32 ID:0yjZWzLq
【銘品】minolta 35 model I II【RF】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044525314
『Minolta』一眼デジを気長に待つスレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037461511
ミノルタα-*xiシリーズを語ろう!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007880296
【実る田】歴代αのナンバー1【MINOLTA】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035813928
ミノルタCLE
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1015066646
■■■ミノルタα‐9000を語るスレ■■■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1034673215
ミノルタ X-700 その2 Xの血筋  
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031795640
5【時代別の種類】:03/02/16 18:33 ID:0yjZWzLq
【旧レンズ(I型)】
α-7000発売当時のラインナップレンズ群。プラスチックピントリングの
安っぽい外観とはうらはらに作りはしっかりしている。
一部にMDロッコール時代の光学系を踏襲したものがあり、しっとりとした
αの源流を作った。未だ28mmf2.8が淘汰されずに残っている。
【Xiレンズ】
α-Xiシリーズ時代のレンズで対応ボディにつけると勝手にズーミングしたり
使い勝手が悪い。今更買う必要のないレンズ。
【NEWレンズ】
レンズ名の後にNEWがつくレンズで、円形絞りやフォーカスホールドボタン等
操作性が向上した。ただし、NEWとは名ばかりで
5年以上前のカタログにも載っている。光学系はI型と同一。
【Dレンズ】
α7とSweetII用に距離エンコーダを搭載し、素早いAFスピードとADI調光が
可能になった。レンズ鏡胴に銀の帯があるのが特徴。α7にはとてもよく似合うが
MF時のザリザリした操作感が不評。Gレンズに関してはこの限りではない。
【Gレンズ】
ミノルタの数少ないレンズの中で、最高峰の性能を誇るレンズ。作り描写とも
国産、舶来の名レンズに一歩も退けをとらない。金の帯が特徴。
【SSMレンズ】
昨年初の発表された超音波モーター採用のレンズ。それ以来数多のカメラショー
で音沙汰がなく、ユーザーをαマウントに繋ぎ止める足枷になっている。
6【よくある質問】:03/02/16 18:33 ID:0yjZWzLq
【Q】何が(・∀・)イイ!の?αレンズ
国産AFメーカー4社の中では最安。人気のレンズも不当に安く、ありがたいが心配。
描写に関してはボケが綺麗で、色鮮やか、階調性が優秀。反面シャープさが足りない。
【Q】どうしてロッコールを冠しないの?
コーティングが違うらしい。似たような特徴を持つ気がするが、ロッコールは硬めで
αは柔らかめの描写かもしれない。TC−1のカリカリ描写がロッコール銘なので、
メーカーとしてはロッコール=シャープなのかも。
【Q】50mmf1.4はI型とNEWで写りが違うの?
同じ光学系でメーカーの意見も同一なのだが、I型の方が優秀という報告が多数。
I型は開放での浮き出るような立体感があるらしい。
【Q】標準ズームは何がいい?
24-50mmf4、24-85mmf3.5-4.5(NEW)、24-105mmf3.5-4.5(D)、28-135mmf4-4.5、35-70mmf4
【Q】ズームの次は何がいい?
被写体による。安くて高性能な50mmf1.4や100mmf2.8マクロで新境地を開拓するのが吉。
【Q】このレンズは地雷です。
甘2についてくるダブルズームセットのレンズ、35-105mmf3.5-4.5
7名無しミノルタン:03/02/16 18:34 ID:0yjZWzLq
誰にも割り込まれず無事終了♪
8名無しミノルタン:03/02/16 18:37 ID:0yjZWzLq
と思ったらリンクの末尾に"/"入れないと跳ばないね。

スマソ 逝ってきます・・・
9名無しさん脚:03/02/16 18:40 ID:gjo8wFeN
>>8=1
乙〜、&イ`
10名無しさん脚:03/02/16 18:40 ID:hIlMUqya
>>1-8
お疲れさん!
11名無しさん脚:03/02/16 18:46 ID:3xOD+HLq
>>6
>甘2についてくるダブルズームセットのレンズ、35-105mmf3.5-4.5
ニューの方でつか?
12名無しさん脚:03/02/16 18:53 ID:Dr0sOxkD
>>1
素晴らしい!!    …のだが、最後の最後で誤植とは (汗
13名無しミノルタン:03/02/16 19:44 ID:0yjZWzLq
リンク跳ばないと思ってたら普通に跳びますよね。
というわけで生き返りました。ありがと>9

↓こいつの鯖がcaramelからhobby2に変わっていただけのようです。
【MINOLTA】ミノルタスレッド その5【MINOLTA】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030914074/

>>11
詳しくは甘2スレ参照。28-80を買って嘆く人が多いみたい。
1411:03/02/16 20:21 ID:JiqWH6Cx
>>13
スマソ。7700の時代の35-105のほうですか?という質問でした。
15名無しさん脚:03/02/16 21:35 ID:4MIdNZXW
>>5
付け足し

【NEWレンズ】
α-7700iと同時に出たレンズが最初

【旧レンズ(I型)】
フィッシュアイ16mmも残っているyo!

【Dレンズ】
の中には、MF時のザリザリ感の元凶となるオートクラッチを採用していないレンズも有るのだが
また、逆に200MacroはDレンズじゃないけど、オートクラッチ採用

>>6
ROKKOR銘を捨てたのは昭和56年2月のCI導入が要因です。
丁度「MINOLTA」ロゴが現在のロゴに変わったタイミングの話です。
SRマウント時代のNewMDで既にROKKOR銘は使っていなかったし
16名無しさん脚:03/02/16 21:51 ID:1harDbkf
>>15 
補足さんくすこ。そうだ16oもだった。
>逆に200MacroはDレンズじゃないけど、オートクラッチ採用
ということは200マクロもザリザリ?
>丁度「MINOLTA」ロゴが現在のロゴに変わったタイミングの話です。
この変化はロゴも含めて良くなかったと思いますね。
ROKKOR銘は今からでも使う価値があると思う。写真は気分で撮るものだし。
京セラやコシナがブランド名を求めたのと全く逆なんだから…

>>14
NEWしか知らないんだけど非球面使ってるわりに取り得のない描写だと思う。
普及機のセットズームとして付いてきたので、中古でよく見かけるが、
これなら24-85とか28-105とか買うべし。
17名無しさん脚:03/02/16 21:52 ID:/KNhJ7Sb
良スレですな
18名無しさん脚:03/02/16 22:24 ID:WYI9ltAR
age
1911:03/02/16 23:23 ID:MI+7O542
>>16
サンクスですた。
20名無しさん脚:03/02/16 23:25 ID:rATK+M5b
素晴らしいスレの幕開けですな。乙〜
21名無しさん脚:03/02/16 23:40 ID:AfjmfKf6
米国だとαレンズのことを「A(エー)ロッコール」といって通じるよ
αのマウントがミノルタA(エー)マウントと呼ぶからだそうな
22名無しさん脚:03/02/16 23:52 ID:4MIdNZXW
 15です。

>>16
 200Macroは触ったことさえ無いからその辺はわかりません
 ただ、200Macroが出た当時はオートクラッチのザリザリ感の話は無かったね。
 テレコン付けるとMF時重くなる話が有ったけど

 ROKKOR銘は残して欲しかったyo!
23名無しさん脚:03/02/17 02:22 ID:MT8s2+3n
まさに好スタートを切った、という感じだ。
乙華麗。

24名無しさん脚:03/02/17 02:29 ID:B9IfJF9U
過去にすがりつくしかないって感じのスタートだなw
25名無しさん脚:03/02/17 02:46 ID:CUvZYhiI
過去あっての未来。
26名無しさん脚:03/02/17 21:45 ID:Txi4wgxz
新しい事なんもないからな。
27名無しさん脚:03/02/18 12:15 ID:kFX2leJx
>>1
乙ーヽ(´ー`)ノ

しかし旧50/1.4は(・∀・)イイ!
28名無しさん脚:03/02/18 12:16 ID:pw9Dfb0Q
ミノルタは好きだがミノヲタは大嫌いだ
29名無しさん脚:03/02/18 19:01 ID:zzrN5u4Y
>>27
どのあたりがいいのか教えてくれ!
2本持ってるんだが
円形絞りに憧れる
30名無しさん脚:03/02/18 19:20 ID:tpX3JPE/
…意味が分からねー >29
31名無しさん脚:03/02/18 19:55 ID:tdswm93l
>>29
円形絞りを実際に使ってみるとわかるよ
「旧」の方がぜったいに汎用性があるとおもう
ぼくは85ミリのGもあまりのことに手放した
32名無しさん脚:03/02/18 20:06 ID:VAGrrc1n
結局蓑が良かったのは昔だけか・・・鬱
3329:03/02/18 20:10 ID:zzrN5u4Y
>>30
50ミリって初期型は円形絞りでは無いって聞いたんだけど

ちゃうの?
34名無しさん脚:03/02/18 20:40 ID:TDDU3eQT
旧はちゃうよ。
円形絞りはNEWから。
35名無しさん脚:03/02/18 21:08 ID:zzrN5u4Y
でしょ、ですから憧れるんですが
旧の方が良いの?

これから帰りますのでIDかわります
36名無しさん脚:03/02/18 23:25 ID:43DolLhA
>>31
「あまりのこと」って何?
私は85GDしか持ってないんだけど
37名無しさん脚:03/02/18 23:31 ID:9/kNuJzL
>>31
よくわかんないなぁ。
85mmI型=円形絞り
85mmG =操作性向上
85mmG(D)=Dレンズ化
85mmLtd=昔85mm/1.4作ったときに別設計で没にしたのを復活。

でどれも円形絞りなんだけど。
38名無しさん脚:03/02/18 23:45 ID:nBOreEfz
>>36
31のいう「あまりのこと」って
特殊効果フィルターを使ったときの効果が薄くて
ボケが汚くなるってことじゃないのか?
ポートレート撮るのにおれもあれには困ったよ
特にクロス、スノー、サニークロスの効果が薄くなるし
軟調効果フィルターを使うと、ハイライトがきれいに出ない
フィルターなしでの撮影にはいいんだけどね
39名無しさん脚:03/02/19 00:00 ID:5tn1Und0
>>5 リンク追加

ミノルタベクティスS−1って
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007741596/
祝!ミノルタ超音波モーター搭載レンズ(ssm)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016643331/
40名無しさん脚:03/02/19 13:16 ID:A0u/TZ1M
>>31
「あまりのこと」って旧50ミリが「あまりのことに素晴らしい」から85ミリを手放したと言いたいのですか?
それだと、円形絞りは効果がないと言いたいのかな?
つまり、こういう意味に解釈していいのでしょうか。
「円形絞りということで85ミリを手に入れたんだけど、効果がよく分からない。すでに旧50ミリの描写が『あまりのことに』素晴らしく、しかも汎用性に優れ85ミリの画角もこれでカバーできるから85ミリは手放した」
正解でしょうか?w

>>36
なぜに、いきなり特殊効果フィルターが出てくるの?
自分はそういう特殊なフィルターは使わないから真偽はわからないけど、正直ビックリしました。
41元ミノヲタ:03/02/19 19:03 ID:exupUnEy
ただの煽り。気にせず珠玉85G買っとけ。
42名無しさん脚:03/02/19 19:36 ID:dWt10jUR
蓑ヲタ必死
43名無しさん脚:03/02/19 19:37 ID:htQ1BggA
>>29
8700iと1.4を一緒に買って使ってたけど
9導入時に、円形がいいかなとおもって1.4NEWを買った
後悔するほどではないけど、そんなに極端に差は感じないヨ

撮るものにもよるだろうけど、いま二本持ってるんだったら
次ぎは35・1.4か85・1.4か200・2.8だとおもう
44名無しさん脚:03/02/19 21:43 ID:gzPP3JRS
去年末にα9買って、100mmマクロ2.8N,50mm1.4N,28mm2.0Nと徐々に揃えた。
どれもイイレンズだと思うけどなぁ。
特に100mmマクロは秀逸ですね。
ポートレートにも思い切り使える。
45名無しさん脚:03/02/19 21:59 ID:vQc14Ktu
なんか馬鹿なあおりが多いなぁ。
けどやたらに旧レンズまんせーもちょっとなぁ。
旧もNewもそれぞれ好みで選べばいいと思うし。
46名無しさん脚:03/02/19 22:04 ID:SwVf6iWF
コニカとの合併を控えた今の時期が大事なんだ!
みんな新品買ってやれ!
47名無しさん脚:03/02/20 00:34 ID:f266S/Sj
とりあえず35/1.4の購入ボタンを押してきた。
48何某さん脚:03/02/20 00:50 ID:3HZhSzAs
α7スレにレンズの話題が出てたんで、こちらでもちょっと話題に触れておくと
元ミノヲタサソの
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029845020/868
>よくわからんが、28/2, 35/1.4G ,50/1.4 ,85/1.4G, 100/2.8Macro, 200/2.8G が
>揃ってて他に何が要る?現状でも必要なレンズは揃ってると思うが...

に加えて35/2、50/2.8マクロ、85Ltd、100/2、100ソフト、STF135、200マクロがαの中では
特筆すべき単焦点レンズだと思う。このうち85リミとSTFと200マクロは持ち合わせていないが
広角〜中望遠まで良玉揃いの良いラインナップだと思う。
強いて言えば超広角がいまいち(魚眼は好き)なのと、中望遠でコンパクトなレンズがないところ。
漏れの場合、携帯性を重視したいと、28/2、50/1.4、135/2.8の組合わせなんてやるが、
ほんとはNMDの85/2や100/2.5みたいなレンズがあればと思う。(135/2.8ももちろん残して欲しい)
135/2.8は全然悪いレンズじゃないけどフィルムの組み合わせで制約がある。

レンズでミノルタを敬遠する人が多いんだろうけど、その大半は食わず嫌いだろうと推測する。
言わずもがな、メディアの露出が良い方じゃないし、カタログもズームメインだから。
レンズ外観に関しては人それぞれだろうけど、統一感はないよね。

ボディとかファインダーでミノルタを選んだ初心者の人は
α7や尼2にαレンズの組み合わせでミノルタに入ってきてくれれば良いんだけど、
実際はタムの高倍率ズームとか多いんじゃないかな。
上であげたレンズも知らなければどこのメーカーもそれ以上のスペックで揃ってるし。
49何某さん脚:03/02/20 00:52 ID:3HZhSzAs
収集癖のあるカメヲタの一意見としては
糞玉を掴んだり、自分の最良のシステムを組み上げるまでの右往左往って
あんがい楽しい(醍醐味?)もんだと思う。
だから、人の選ばない癖玉を好んで使う天邪鬼には、耐えがたいラインナップかもしれない。
正しい道はこれ一本!このレンズ以外の選択肢は光学系が一緒の新か旧かだけです!
これが今のαなんじゃないかなぁ。

でも、実際一通りのレンズを揃えても、使うのはやっぱり4、5本。
今のままで全然不具合がないんだけど、あれもこれもっていう妄想ができる余地を
残してくれないと。デジ一眼の存在も含めてそれが一番欠如してるのかもなぁ。

とりとめのない駄文スマソ>all

>>47 侠♪ 漏れも一月に20mm買ったよ。新品展示品だけど。
50名無しさん脚:03/02/20 00:53 ID:HzEaa7ih
ってゆーか、ズーム弱
51何某さん脚:03/02/20 01:01 ID:3HZhSzAs
>>50
はぅ
やっぱそこか・・・
52名無しさん脚:03/02/20 01:13 ID:CN69899z
>実際はタムの高倍率ズームとか多いんじゃないかな。
あははは。イタイイタイ。
折れはシグマズムで入って数年。タムだのトキナだの廉いの一直線だったけど、
50mmF1.4を買って目から鱗ですたわ。
みんな!純正買えよ!いいぞ!
53名無しさん脚:03/02/20 01:18 ID:oFvtysrD
漏れは純正以外ツコタことないぞ、美野では。
54名無しさん脚:03/02/20 02:02 ID:f266S/Sj
ズームを買わない。
これが一眼レフでの俺のルール
55にせミノルタ社員:03/02/20 11:41 ID:edZvWlbK
80-200の初期型を持ってる俺はアフォですか!?
56名無しさん脚:03/02/20 11:50 ID:9VirHNsM
カックイイ
それこそ写真できる人っぽい。
57にせミノルタ社員:03/02/20 12:13 ID:edZvWlbK
うまれてはじめて誉められました
58名無しさん脚:03/02/20 12:23 ID:Mzq54myk
フジヤの在庫リスト。
20mm,24mmがやたらに多いんだけど、
これって単焦点では外れ玉ってこと?
それとも17-35mmにシフトして売る人が多いのかな?
59名無しさん脚:03/02/20 13:48 ID:sJTgzfL0
17−35は単焦点以上の画質だからな。
大きさや重さはきにせず画質を求める香具師は17−35に全部流れてる。
単焦点の存在意義がねえ(w)
60名無しさん脚:03/02/20 19:08 ID:f266S/Sj
17-35はそんなにいいですか?
単焦点レンズよりもいいんですか?
でも35/1.4Gには負ける?
61名無しさん脚:03/02/20 21:41 ID:EQkh+2Do
35/2にも負けてるだろ
62名無しさん脚:03/02/20 22:21 ID:f266S/Sj
じゃあ28/2にも負けてるよね。
63名無しさん脚:03/02/20 22:28 ID:HzEaa7ih
でも買える余裕があるなら買いたい。
純正で20mm未満のレンズの画角を得るには、これしか無いんだもの。
魚眼は別として。
64名無しさん脚:03/02/21 00:28 ID:M0W/yCoH
85F1.4Gを持っているのだが、さらに100マクロ買うべきか迷っている。
用途はポートレート主体。両方持ってる人の使い分けを聞いてみたい。
65名無しさん脚:03/02/21 00:37 ID:Awe0UE3Z
17-35そんなによくはないよ。歪曲は少ないけど。
単焦点と比較するとズーム全域で周辺部が甘い。
66名無しさん脚:03/02/21 00:45 ID:lYxTtGQy
17-35は開放から安定して使えるのと(このためのf3.5)
広角側の収差が現行の単焦点より優秀という批評を雑誌で見た。
単焦点に比べて優れているというのは
そのディストーションの補正に関して。
あと逆光性能高く、近接レンズ前枠から16cmというのもポイント。

描写うんぬんは単焦点にもそりゃ良さがあるさ。
20mmは好きだから漏れはこれで満足。
24mmはMC時代のエルマリートの光学系が良かったっていうので
かなり評価が落ちていると思う。NewMDの光学系=α24mm
旧50mmが50mmNEWの関係みたいなもんかな。
67名無しさん脚:03/02/21 00:46 ID:lYxTtGQy
ぬぉ65さんとかぶった。
そういうことらすぃです。
68名無しさん脚:03/02/21 12:17 ID:rRYH7Jwc
 17-35は値段と重さ以外は最高だよ。
そりゃ、ルーペで厳密に比較すれば解像度などは単焦点に劣るけど、
それを補って余りあるぐらいの使いやすさがある。
69名無しさん脚:03/02/21 13:42 ID:NeUapClS
以前、旧50/1.4を持っているにも関わらず、50/1.4 NEWを買ってしまった者ですがまたやってしまいました。
今度はあまり話題に上らない50/1.7 NEWです。
現在、旧50/1.4と比較中で何枚か同一条件で同じ被写体を採ってみますた。
現像したらまた報告します。
70名無しさん脚:03/02/21 13:43 ID:NeUapClS
ところで、韓国のサムスンが出していた一眼レフでSR-4000てのがあるんですが、それの標準レンズがシュナイダーなんです。
で、カメラはMFオンリーなんですがマウントがαマウントらしくてαでも使えるという噂があるのですが、何かご存じの方いまつか?
71名無しさん脚:03/02/21 18:34 ID:h/ggZpn0
旧の24-85oF3.5-4.5って、今いくらぐらいかなあ?
1万円だったら安い?
72名無しさん脚:03/02/21 20:23 ID:O/FxJxQy
レスありがと!
YBB規制で書けないので代理してもらいますた。
いつも見てるのでスレを盛り上げてくらさい・・・
73代理人from批判要望板:03/02/21 20:28 ID:oG5We2bN
>>72
58番さんのカキコです
74名無しさん脚:03/02/21 20:45 ID:8MFNAg6S
512 :心得をよく読みましょう :03/02/21 20:22 ID:ozNRxIII
よろしくおながいします。

【板】家電製品>カメラ
【スレの名前】【minolta】  αレンズ 2  【minolta】
【スレのURL】http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045387902/l50
【名前】58
【メール欄】age
【書き込み内容】
レスありがと!
YBB規制で書けないので代理してもらいますた。
いつも見てるのでスレを盛り上げてくらさい・・・
75名無しさん脚:03/02/21 22:05 ID:LVCb8VWx
>71
1万なら安いな。
1.5から1.8万くらいが普通かな。
76名無しさん脚:03/02/21 23:26 ID:ahW1Yf1W
>>71
24−85ならNEWを薦める。
旧1万 新2万弱 の値段差は
@円形絞り
Aフォーカスリングの感触が良くなった点。
αらしい良い描写で円形絞りでコンパクトな標準ズーム。
とミノルタが力を入れた要素が凝縮されたレンズだと思う。
現行のαだとなんでも似合うと思うよ。
77名無しさん脚:03/02/22 16:00 ID:QcgHVW9a
旧スレより下にあるので上げとくねo(^O^)o
7871:03/02/22 18:46 ID:bkhIEeCE
75、76さん
レス、サンクス!!
ちょっと考えてみます。
79名無しさん脚:03/02/22 21:31 ID:dXtY9EhO
夏梅陸夫というひとの出してる「花の写真撮影テクニック」って本を買ったのだけど、
この本の美しすぎる作例の数々を見ると、ミノの100ミリマクロの良さがほとほと分かる!
80名無しさん脚:03/02/22 21:35 ID:9JMxACxt
>76
うーん。24-85mm位で、円形絞りの効果ってあるかな。
旧型でも開放なら、円形ですしね。
値段に差があれば、安いほうがいいのでは。差額は貯金して、50F1.4, 80F1.4, 100F2
などを買いましょう。

81名無しさん脚:03/02/22 22:10 ID:IMJNcFRA
何でミノはVレンズなんて物を作ったの?
今日知ったんだけど、キヤノはAPSレンズを特につくらず、
35mmと同じEFマウントだったんだね。
つまり、いつ吹っ飛んでもおかしくないバブリー規格カメラユーザーが
いつ路頭に迷っても元に戻れるようになっていたってことでしょ。

ところがミノの場合はそうはいかない。
Vレンズごとどこかに逝ってしまった。
よくXiレンズの失敗が、って出るけど、XiだったらAマウントとは
互換性あるんだから、無駄な電動ズームが機能しないだけでしょ。
ニコ機だったらそれに近いもの(機能しないもの)はいっぱいあるわけだし。
Xi機もレンズも、特殊な機能が止まるだけで今でも普通に使える。

その意味で、ミノが過去に失敗したものがあるとすれば、
XiシステムじゃなくてVレンズだと思う。
Xiの思想はビデオカメラに移行してるんだから。
ミノは出してないけどさ。
82名無しさん脚:03/02/22 22:25 ID:dsWqaATB
Xi→ディマージュ
xi→α
8381:03/02/22 22:33 ID:IMJNcFRA
>>82
スマソ。
84名無しさん脚:03/02/23 00:48 ID:qYL//3QK
>>81
35mmをそのままAPSとして使っても無駄があると思ったからだろう
まぁ実際にS-1やS-100を使ってみるとVレンズのよさが見えてくるかも
しかし一般ウケは激しくしねぇわな
85名無しさん脚:03/02/23 01:10 ID:uyIDF8Wz
新しいコダックのリバーサル暖色系でαレンズに合いそうだ。
もっともこれからはkonicaへ(が)最適化される(する)んだろうが。

>>81
APSと35mmじゃ撮影倍率が違うだろ。
α→Vマウントは出たがその逆がないのは不明だ。
描写は良いらしいぞ。<Vレンズ
ちなみにニコンもIXレンズというのを作ったし。
キヤノもコンパクトでAPS機出しまくってたし、高級一眼も作った。
86名無しさん脚:03/02/23 02:10 ID:OaRWnrih
81ですが、
実際触るどころか、見た事もない・・・。

互換性って点で同じにしておくメリットはかなりあるのでは?
と思ったわけで。ニコデジが同じ問題に直面してるといえると思う。
Vレンズっていいの?なんか興味あるかも。
でも中古でも買わないと思われるが。

キヤノのAPSはすごい勢いだったね。
キヤノに限らず、いけると思ったんだろうか?
そもそもAPSなんぞ出した意義がわからないんだけど。
87名無しさん脚:03/02/23 02:20 ID:wuonhRrl
VECTIS Sシリーズはボディ、レンズ、フラッシュの3点いずれも
防滴構造なので、雨中の撮影には甚だ便利だ。ただ、小型化に
こだわったせいか、暗いレンズばかりなのが大きなマイナスポイント。
天候が悪い日は光量が不足するものだから、こういうときに
大口径が求められるのに。
88名無しさん脚:03/02/23 06:54 ID:M3Ge0QB5
ですな

でもVに明るいレンズがあれば(そして、せめて今のコンタNくらいの
ラインアップがあれば)RD3000も、もう少し売れてたんじゃない
かな

89名無しさん脚:03/02/23 09:20 ID:ksl0aDH1
そうですね
IXEシリーズの問題点は
いくらボディーを小さくしても
でかいEFレンズをつけるとそのメリットは
なくなってしまうということが指摘されていましたね
(ニコンも同様)
ミノルタベクティスはサイズもさることながら
画期的なファインダーを搭載してなかなか評判よかったんですが
いかんせん、レフとマクロ以外はお手軽ズームしか用意しなかったのが
敗因でしょうね(それ以前にAPS自体の問題はありますが)
たぶん出荷本数から逆算して売れてるタイプのレンズからラインナップしたんでしょうが
せめて、2.8のシリーズでもあればよかったんですけどね。
ていうかAレンズでも2.8が旧態化していたのに、Vでやれってのも酷な話とは思いますが。
そこまでいったら、なんでVなんぞと思われるでしょうが、
やはり一発当てたかったのでは?
しかし、それならα以上の気合いですべきなのに、なぜ中途半端?
ただ、いまでも遅くはないと思います。
すなわち、超音波駆動レンズを動かせる
マウントアダプターをラインナップして、Aレンズを片っ端から
超音波化するのです。
俺達が欲しいのは有効口径の大きさなのですから
APSサイズのデジカメを安く作って、超広角ズームさえ用意すれば
大丈夫!

なわけあらへん
90名無しさん脚:03/02/23 18:00 ID:otZegwIq
αの広角レンズ欲しいのですが、
24mmF2.8と28mmF2で迷っています。

今は、主に50mmF1,4使っています。
このレンズ、室内や夜間の屋外でも手持ちで撮影できる
のが気に入っているのですが、
24mmF2.4でも室内、夜間での手持ち撮影は
可能でしょうか?

可能なら24mmF2.4
不可能なら多少明るい28mmF2.4を買おうかな
と思っているのですが。
91名無しさん脚:03/02/23 23:45 ID:wuonhRrl
50mm F1.4で1/60秒の状況を仮定すると、これと同じ露出を得るには
28mm F2では1/30秒、24mm F2.8では1/15秒となる。
シャッタースピードの手持ち限界を1/焦点距離(mm)秒として考えると、
28mm F2では限界内に収まるが、24mm F2.8では限界を超える。

柱や壁などで身体を支えれば手持ち限界はさらに低くなるが、
いかようにせよ28mm F2が有利であることは変わりない。
92名無しさん脚:03/02/24 00:21 ID:levaaE+M
>>90
f1.4だと暗いところも大丈夫。みたいなのが定説みたいな感じだけど。
暗がりメインだったら、増感した方が良いよ。
35mmf1.4使うけど、
トレビ400を800にしてf4やf5.6で撮ることがほとんど。(モノクロだったら1600)
もちろん開放でしか撮れない場面があるからその時はf値がものを言うけど。
広角はやっぱり絞り込む方が多いと思うし、
ある程度絞った方が確実にパフォーマンス出せる。

それと当たり前だけど、24mmと28mmは全く別物。
93名無しさん脚:03/02/24 00:27 ID:n1z7uTAm
EFレンズといえば、かつて8mmビデオカメラにも
取り付け可能な機種あったんだよね。
さすがに使い勝手が悪かったのか流行らず消えたけど。
でも内蔵レンズ機にはない明るさのようなものはあったらしい。
その意味でキヤノレンズの発展性はある意味うらやましい。

それがミノで可能だったら、と思わずにはいられない。
やっぱりキヤノは使おうとは思えないので。
9490:03/02/24 00:54 ID:LUKqCARP
レスいただいた方ありがとうございます。
書き忘れましたが、
私、夕方以降の撮影時には、ISO800のネガフィルムを使うことがほとんどです。
リバーサルは未経験。

>それと当たり前だけど、24mmと28mmは全く別物。

ここが最大の迷いどころなんですよね。
画角以外の条件だったら、28mmF2を迷わず買うのですが、
風景写真が好きなので24mmの方も捨てがたいのです。
95名無しさん脚:03/02/24 01:12 ID:Qpk2N/5Q
24mmを使ってる俺がもし、最初から選び直すとしたら、
24mmはシグマのf1.8に逝くな。広角マクロを堪能できるようす。
ミノルタの24mmもまあ寄れるから使ってるけど、設計にしろ古そうだし。
シグマと28mmf2と両方を買うとしたら順番は悩むところだけど、マクロ&ネーチャーな俺的には
シグマの24mmを先に買いたいと感じる。
手頃な出物を見つければコロッと買い換えてしまいそう。
28mmは個人的に使いにくい画角なのでさらに35mmの後回しだな。
96名無しさん脚:03/02/24 01:33 ID:levaaE+M
OMみたいにマニアック路線になっちゃうかも知れないけど、
広角のマクロレンズとニコンのPCマイクロみたいなシフト、ティルトができる
レンズが在れば良いのになぁと思う。
実際αシステムってそういうマターリ撮影向きだから実用的だと思うし
需要もあるんじゃないかな。
街中撮るにしたらアオリは欲しいところ。
まぁその前にやることが多すぎなのはわかっているが。

少々高くても瑞光が受注でαマウントをやってくれればとっても良いんだけど。夢のまた夢。
とにかく20mm、24mm、28/2.8辺りは進化を望みたい。
シフト24mmf2キボン(最短0.2m)。
9795:03/02/24 03:45 ID:Qpk2N/5Q
>>96
初めて自分以外にもシフト・ティルト撮影のできるレンズを欲しいという人を見つけた。
マクロ域で写真を撮ってると欲しいよね。個人的には広角より望遠より100mmまで位で
欲しい気がするけど。
それともっと隅を突くことになるかも知れないけど、広角ソフトレンズのマクロ機能付きが
欲しい。奇をてらっているのではなく、必然として?必要だと思う。
98名無しさん脚:03/02/24 16:22 ID:jtQ1P2Rz
昨年尼2を標準ズームのセットで買ったのだけど、2ちゃん見ると28-80Dが
かなり不評のようで・・・
今は単焦点とズームを1本ずつ欲しいのですが、
どなたか28-80Dと他のレンズ(50/1,4 35/2 24-84 24-105など)
で,同じ写真を撮ってUPしてほしい、
他のレンズがどれほど違いがあるのかみたいのですが、

99名無しさん:03/02/24 16:35 ID:4X9tIfpa
今度のフォトエキスポ2003でSSM出てなかったら
どうすんの
100名無しさん脚:03/02/24 16:47 ID:8bt9Aun3
>>98
尼煮スレで比較してる椰子いたろ?
101名無しさん脚:03/02/24 21:06 ID:JCrVSdhS
>96,97
アオリの使えるレンズって漏れも欲しいよ。
今はビューカメラにSRマウント付けたボード自作してマクロにも風景にも使ってるけど、
これがαの、せめてMFミノのフル機能でやれたらいいなぁ、と。
中・大判も使うけど、正直画質的にはそこまで求めないこと多いし・・・
102名無しさん脚:03/02/24 21:13 ID:cMhzfqyf
シフトロッコールはシフトだけだしなぁ
103名無しさん脚:03/02/24 21:28 ID:sfCvO6N4
>99
つくるのやめたんじゃねーの?
漏れは期待してない。
104名無しさん脚:03/02/24 22:40 ID:jqEDyZ2y
SSMのメリットってなんかあるのか?
105迷い猫:03/02/24 22:50 ID:N5oQBXIj
いま、28ミリf2.8と35ミリf2、50ミリf1.7
100ミリf2.8ソフトを持ってるのですが
200ミリf2.8と80〜200f2.8Gの
どちらを買おうか迷ってます。
おもな被写体は、姉と妹の友達です。
みなさんのご意見をお聞かせください。
よろしくおねがいします。
106名無しさん脚:03/02/24 23:23 ID:VEsZLzqp
>>105
 既に100/2.8ソフトという良いレンズが有るのだから200/2.8で良いかと
107名無しさん脚:03/02/24 23:43 ID:jqEDyZ2y
>おもな被写体は、姉と妹の友達です。

うう、うらやまし過ぎる。
俺の85Gが泣いてるぜ。うう。
108名無しさん脚:03/02/25 00:10 ID:8xCXuw4k
>105
80〜200f2.8Gは重いんであんま出番がないかと。

>107
ハゲドー
109名無しさん脚:03/02/25 00:19 ID:9zxaNxqk
200mm/2.8なら手持ちOKという意見があるけど、
このレンズの真価=果てしなくヌケが良い描写は3脚あってのもの種と思わんでもない。
80-200は名レンズだけど、200mmでの画質比較なら間違いなくこっちでしょう。
歪曲も少なめ。

でもどっちを選んでも被写体が良いので問題なし。
110名無しさん脚:03/02/25 00:27 ID:/cXHw/AE
>109
ハゲドウ・・・・・・・・
111名無しさん脚:03/02/25 12:44 ID:+rOUFCBy
申し訳ないがハゲハゲ言わないで。
マジむかつくから。
112ななし:03/02/25 13:23 ID:g6yKPGwy
漏れの場合、SSMレンズはMFのしやすさ、即ちダイレクトMFができるから待望なのであって、必ずしも超音波モーターのためではない。これが出てくれないと、いつまでたっても将来のαシステムの見通しが立たないように思う。ひさびさの新光学系だし。
113名無しさん脚:03/02/25 14:53 ID:9MdO24G8
7があるからいいもん
114名無しさん脚:03/02/26 00:55 ID:H9qvUoh/
>>105
中古で買うなら、単焦点の200/f2.8の方が段違いに安いし、数もある
115名無し三脚:03/02/26 01:01 ID:6vrLqCiG
>>114
SSM待ちか知らんが、80-200もかなーり溢れてきた。
値段は7万台〜だけど、
展示新品、新同品でも9万いかないし、ここ最近でかなり下がってきてるよ。

200/2.8は3万〜で
似ているようでI型、HS、Gの3種がそれぞれ一万違いといったところ。
6万出せば完璧なのが買えるので安いことは確か。
116名無しさん脚:03/02/26 15:34 ID:BuVPK+WG
あげとく
117名無しさん脚:03/02/26 16:59 ID:YzrmPp+B
80-200の場合、初期型(黒いの)は安めだが、ものは白いのと比べてどうなんでしょう?
見かけを気にしないなら中身は同じ、むしろ白は塗装が剥げやすいし・・・てなことを聞き込んだんだが。
ミノの80-200は前玉が廻るとか古くさいけど性能は良いってなことで欲しいのだが、いかんせん高い。
(まあメーカー純正はどこのも高いけど)
今ツグマ使ってるんだけど、逆光に弱いし二線強いしで買い換えたい・・・
70-210初期も良いらしいし安いけど、出来れば2.8で欲しいんだよね。
118にせミノルタ社員:03/02/26 18:41 ID:mB8OX8Rc
白い方は知りませんが
黒い方は重たいです。
そんで、初期のアルファにありがちな
フォーカスリングのかたかたいう遊びがあります。
ぼたんはありません。
でもデザインがアルファらしくて好きです。
光学性能は満点です。
だからと言って気象予報師ではありません
119名無しさん脚:03/02/26 23:20 ID:lLEc4Et/
STFを新品で買ったら、なぜまたこんな高いソフトフォーカスレンズを買うんですか?
と店員に真顔で聞かれた。世間の認知ってそんなものかえ?
120名無しさん脚:03/02/26 23:27 ID:sKFpwG45
世間の認知がそんなものだからこそ使う価値があると思うのですよ。
いいな、STF。
121名無しさん脚:03/02/26 23:48 ID:DDeSl3NY
>>119
そのバカカメラ屋の名前をさらせ。そもそも、STFはソフトフォーカスレンズじゃないぞ。
122名無し三脚:03/02/27 00:16 ID:9RTLVMvQ
STFは100年経っても銘玉でしょう。
もちろんソフトレンズなわけがない。
で、STFとは全然関係なくソフトレンズについてなんですが、
ミノルタのソフトって特別定評があるんでしょうか?

AFソフト100mmはソフト機能があるからではなく、ソフトフォーカスしなくても
シャープネスとボケが素晴らしいレンズだから評価が高いと思うのですが、
遡ればロッコールバリフォーカスなんかもかなりの高値安定。
このレンズの描写に関しては全然知らないけど、
AFもMFも他メーカーのソフトレンズに比べて扱いが高いと思われます。
なんでだろ〜?
AFソフト100mmのソフト時の作例はピントの芯が残っているようで
個人的には好きじゃないので気になります。
123117:03/02/27 02:51 ID:1MoWNzkm
>118
おおきにです。
初期レンズは小さくても重いのだから、あの大きさならかなりの覚悟は必要ですね。
でも、そのへんは気にならないし白には拘らないので、安めのに出会ったら買うつもりです。
124名無しさん脚:03/02/27 10:30 ID:lpJEcM2+
>>121
新宿の大手量販店です(w
なんでもSTF買う人は見たことが無いとかいうくらい、ものすごい勢いで売れてないとか。
125名無しさん脚:03/02/27 10:58 ID:Ar54E2p+
STFと3x−1xマクロのためだけにα使ってるんだが、そんなに売れてないのか
126名無しさん脚:03/02/27 11:22 ID:SQSc4pPS
量販店なら蓑以外のヘルプに聞いたんじゃないの?
127名無しさん脚:03/02/27 12:52 ID:lpJEcM2+
>>125
家へ戻ったらシリアル見てみるわ
128迷い猫:03/02/27 14:34 ID:GOxp4FHn
みなさん、ありがとうございました
105の迷い猫です
購入するレンズはすこしでも安いほうがいいので
200ミリf2.8にしようとおもいます
が、115さんの書いておられる
>似ているようでI型、HS、Gの3種
Gは現行のレンズだというのはわかるのですが
他の二種類がどう違うかがわからないので、
詳しいちがいを教えていただきたいのです
おてすうでしょうが、よろしくおねがいいたします
129名無しさん脚:03/02/27 16:28 ID:YmC5Jufj
初代はAF速度が遅い
HSはAF速度が速くなった
130名無しさん脚:03/02/27 20:54 ID:7A8xBovf
>>127
121011**って多いのか少ないのかよくわからんが、年末買い換えた50mmF1.4NEWが
202029**なんだからやっぱ少ないんか。2002年のはじめ頃にSTF買った人どうよ?
131名無しさん脚:03/02/27 21:31 ID:6G+e3uyC
僕の最初のカメラはX−70というやつでした。
ミノを離れてからそれからはずっとキャノンとコンタ。
で、最近Tc1とかいうの、借りて使ってみました・・・

信じられない描写に、ただただうっとりするのみ。

現行αレンズは柔らかい描写が特徴だそうですが、
TC1に匹敵するシャープさで色のりのよい素晴らしいレンズはありますか?
騙されたつもりで使ってみたいです。
132名無しさん脚:03/02/27 21:47 ID:6wqCMk+g
TC−1に匹敵するシャープなレンズはないねぇ。
133名無し三脚:03/02/27 23:12 ID:xLLc2UEo
>>131
LマウントのGロッコール28mmf3.5。
あとはオートロッコールとか古い時代のレンズかな。

αで一番シャープなのはなんだろう?
STF?
134名無しさん脚:03/02/28 21:37 ID:ysiJ8ep1
>133
望遠系では100F2が鮮明なレンズ。
85F1.4とはちょっと傾向が異なります。
135名無しさん脚:03/03/01 02:17 ID:6C0uBd0k
100mmくらいのマクロレンズを中古で安く買いたいのですがミノルタの100mmと
タムロンの90mmではやはりミノルタでしょうか?
小物を撮影しながらたまに人のスナップにも使えるものが希望です。
タムロンのほうが安いし人のスナップで柔らかく写りそうかなと思ってます。
136名無しさん脚:03/03/01 07:49 ID:tMIbazxx
以前、此処で100マクロF2.8のNEWとDの比較検討を問い合わせたモノです。
結局100マクロF2.8Dを購入しました。
NEWを購入するつもりでしたが、結局、現物を触ってリングの大きいDを購入しまし
た。
写りについては、素晴らしい。ポートレートとしても非常に素晴らしいですね。
私のようなアマチュアにもこの良さがよく分かりました。
情報を提供してくれた人たちに感謝。春が楽しみ。
137にせミノルタ社員:03/03/01 12:31 ID:6+Jz5nmn
Dマクロはフォーカスリングがなんか無理矢理回してるみたいで
恐い。
あれが仕様なんだけどね。
138にせミノルタ社員:03/03/01 13:54 ID:6+Jz5nmn
あげ
139名無しさん脚:03/03/01 16:07 ID:tM+QFsQ4
タムロン90mmも良いという人多いですね。
シャープさではミノルタでしょうが・・・
140名無しさん脚:03/03/01 19:44 ID:wuNIDgEA
100mmマクロの話題が出ているようですが、
おらも買ったぞ(NEW)、age。
前スレにも出た梅田のお店で最後の1本の新品ゲト。
最後までDタイプと悩んだが、お値段と最後の1ッ本に釣られて
NEWのほう。撮影が楽しみです。
で、余った予算で望遠ズームほしいんだが、
70-210F3.5-4.5か
100-300F4.5-5.6APO
どちらにしようか悩んでます。
この2本、どうよ。
141名無しさん脚:03/03/01 19:50 ID:wjUoS9C1
ミノでシャープなレンズというと、
やはり中望遠系になるんでしょうねぇ。
どのメーカーでも作り易い画角ということになってると思うけど・・・
TC1のような広角では無理でつか・・・
142名無しさん脚:03/03/01 20:14 ID:TJczMKR9
当然APO100-300でしょと思うぽ >>140
143140:03/03/01 20:50 ID:Q4InGrcj
>142
当然、の理由をきぼん。
(あおりでなくてね)
おら、300mmまでいらないから、1段明るい70-210F3.5-4.5
に魅力を感じたんだけど、レンズの描写的にかなりの差があるんでつか?
ま、写道での数値は、100-300のほうが高いのは見てきたんだが、
(Grade: 3.2 35mm/AF Minolta AF 100-300/4,5-5,6 APO
Grade: 2.9 35mm/AF Minolta AF 70-210/3,5-4,5 )
2本を実写して比べたヤシはいないでつか?
144名無しさん脚:03/03/01 20:55 ID:Ex1iwcKx
両方持ってる人って
そんなにいないんじゃないかな?
145名無しさん脚:03/03/01 21:26 ID:8KpTrI93
>>143
撮り比べはしてないけど
100-300の方はコンパクトでAPOレンズ採用という売りがそれなりにあるが
70-210は今となっては、普通すぎて見向きもされないんじゃないかな。

やはり広角側をとるか望遠側をとるかという問題になってくる。
300mmでf5.6となるとかなりの制約があるが、
望遠側の画質は舐めたもんじゃないし、
一脚と併用すれば、スコーンとヌケの良い描写を堪能できると思う。

サイズも撮影倍率もほとんど変わらないが、操作性は100-300。
146140:03/03/01 21:32 ID:Q4InGrcj
>144
でしょうね。
70-210f3.5-4.5って中古市場でも玉数少ないらしいですね。
いやね、前スレで70-210F4の評判がわりと良かったんで、
F3.5-4.5も良いのかなーと思って。
で、近所のカメ屋にちょうどあるんですよ7Kで。
(100-300APOは22K)
迷ってマツ。
147名無しさん脚:03/03/02 09:17 ID:kF4e7ORs
ところでαレンズってデジタルに対応できる程の性能あるのか?
デジタル出たら買いなおすのやだなぁ。
つーかマウント変わったりして。
148名無しさん脚:03/03/02 15:31 ID:jyyC9+wK
>>146
70-210/3.5-4.5はダブルテレフォトで小型軽量化されていて
MF時代そのままのような70-210/4とは光学系も全く別物です。
149名無しさん脚:03/03/02 17:30 ID:PIljrdE/
70-210/3.5-4.5かあ。俺は4.5-5.6のやつ使ってるけど・・・どー違うのかなあ?
誰かわかる方教えておくんなまし!
150名無しさん脚:03/03/02 19:23 ID:QknOCUD1
>>139
タムロンの90mmの方が良い評判をよく聞くのは
単純に蓑のレンズは蓑でしか使えないからだと思うよ。
151名無しさん脚:03/03/02 19:27 ID:jyyC9+wK
1) AF70-210/4 、\62000、φ72.5x152mm、695g、9群12枚
2) AF70-210/3.5-4.5 、\48000、φ72.5x100mm、420g、12群12枚
3) AF70-210/4.5-5.6 、\30000、φ69x93mm、350g、10群10枚

200ミリF4ズームはとにかく安く、軽く、という変遷をたどっていて
後になるほどF2.8ズームとの棲み分けが顕著になってくる。
152名無しさん脚:03/03/02 19:28 ID:3w563m/+
AF 70-200mmのf/2.8 Apo G(D)SSM
AF 1.4X Tele Converter Apo(D) and AF 2X Tele Converter Apo(D)
Dynax 3L

ミノのヨーロッパサイトに出てたぞ。
153名無しさん脚:03/03/02 19:29 ID:3w563m/+
英語読める人、解読キボンヌ
154名無しさん脚:03/03/02 19:43 ID:SvoDjw4/
>>153 どこのサイト?たぶん情報古いだろうけど。

>>151 隠れ安ズームを探すという視点で見れば、
75-300f4.5-5.6は絶対性能よさげ。
865g、11群13枚構造で82000円。80-200f2.8と大差ないサイズは
かなり光学性能を重視した設計と思われる。
でも、こんなでかいのよう持ち歩かんよ。
155名無しさん脚:03/03/02 19:50 ID:I9iw4DSW
156名無しさん脚:03/03/02 19:53 ID:3w563m/+
153だけど、このネタって古いの?
157名無しさん脚:03/03/02 19:55 ID:ZhU7K1jo
March 2003って書いてあるし。
158名無しさん脚:03/03/02 20:09 ID:kF4e7ORs
最新ネタだよ。
おい、だれかキターーーーってやつ貼れよ
159名無しさん脚:03/03/02 20:11 ID:3w563m/+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
160名無しさん脚:03/03/02 20:13 ID:kF4e7ORs
レスポンスいいな。
SSMもこれぐらい気持ちいいとイイね。
161とりあえず脳内和訳:03/03/02 20:29 ID:1XUjyMuI
こいつはミノルタのGシリーズレンズとして極上の光学系を持ってるぜ!モラァ
4枚のAD(異常分散)を含む17枚のレンズ構成で、シャープな上、F値に関係なく
フィルムの性能を生かしきる色彩豊かな描写だぜ!モラァ
マルチコーティングばっちりで光の伝達をよりダイレクトに、コントラストが落ちるフレアの抑制も削減してるぜ!モラァ

このおもっきりシャープでカリカリな光学系は、ピントのきてない部分のボケ味への影響も同様に優れとって、点光源の輝きも収差なく型崩れしないぜ!モラァ
ともかくこの新設計の70-200mmは最上級の光学性能で非の打ち所が無いことを保証しとくぜ!モラァ

円形絞りはf2.8からf5.6あたりの被写界深度外で点光源のようなまろやかなボケ味を作るぜぃ!モラァ
数少ないf2.8の他の大口径ズームと比べると、最短撮影距離を有し、風景、ポートレート、接写とあらゆる分野でこのレンズにしかできない作画ができるぜぇ!モラァ

2つのダイレクトマニュアルフォーカスモードはAFをより活性させるぜぃやぁ!モラァ
ノーマルDMFはAFロックしてから撮影者がMFフォーカスできるようにするが、(従来)
フルタイムダイレクトフォーカスときたら、フォーカスリングを回すだけでいつでもMFへの切り替えができるんだせぇいいだろへへ〜ん!モラァモラァ
更にフォーカスホールドボタンのオマケ付きだぁ〜!モラァモラァモラァァ
162名無しさん脚:03/03/02 20:34 ID:WJrJi2Cs
>>161
並の翻訳よりスゴさがびんびん伝わってきます。

ちと笑っちまった、、、
163名無しさん脚:03/03/02 20:38 ID:3w563m/+
>>161
多謝多謝
164名無しさん脚:03/03/02 20:40 ID:kF4e7ORs
>>161
名古屋近郊の方ですか?
165おかげでヤフオク落とし損ねた:03/03/02 20:58 ID:MDtzy5BX
つづき

フォーカスレンジミッターはAF時は使えんぜぃ!モラァ
AF70-200SSMは無限と3mの間にプリセットのクリックがあるぜぃ!モラァ

いろんな機能盛り沢山だけど、シンプルでわかりやすい使い勝手なんだぜぇ!モラァ
でっかいピントリングはMF時の操作感を向上させ、AF時に前玉が回転しないんだぜぃ!キタ-(゚∀゚)-!!
軽量かつ堅牢で植毛を施した花形フードがフレアを抑えるぜぃ!モラァ
しかもフードをレンズから離さなくてもPLフィルターを操作できるんだぜぃ!モラァ

レンズ鏡胴を覆う頑強な三脚座で付いており、バランスがいいぜぃ!モラァ
この三脚座のおかげでどんなアングルでもばっちりよ。
シャープでブレの無いショットをするためのバランスは良好で、特に一脚使用時なんて涙が出るぜ!モラァ
三脚座は手持ちの時には外せまっせ!モラァ
166名無しさん脚:03/03/02 21:01 ID:3w563m/+
まさにミノルタの復活を象徴するやうな名訳だw
167名無しさん脚:03/03/02 21:03 ID:MDtzy5BX
いやはや嬉しいですね。
乱文誤訳は勘忍ね。

テレコンの記述もあったけど、D対応して70-200のズームには付くんでしょうな。
これも進歩したね。
This superb optics ensure sharp, crisp images,
のcrisp=カリカリ具合がどうなのか気になる。
社運を賭けた新光学系だろうから、この先のαの描写特性ってのを担うんじゃないかと期待。

>>164
いえいえ関西人です。
168名無しさん脚:03/03/02 21:24 ID:ssvpqxZD
まあ、作例待ちではあるけれど、このレンズはきっと売れるんじゃないか。
嫌いではないものが多いとは言え、悲しいかな今のミノルタレンズは設計の古いのがほとんどで
欲しいレンズがほとんど無かった。
使えるクラスで久々に最新のものが出て、しかも従来のものより操作面で勝っているとくれば
買いたくなる。
個人的には、風景撮影に70-200f2.8より100-300f4が欲しい気がしてたけど、それでもこの最新
レンズに魅力を感じるもの。
フォトエキスポに展示されるのかな。展示してないとショボンだな。
169140:03/03/02 22:03 ID:yWmss6S6
>>149-151
サンクス。
70-210F4とはまったく別物なのね。
100-300APOに傾きそうでつ。
170名無しさん脚:03/03/02 23:37 ID:qE8Peal9
>>161
サンクスコ!
おもろかったです。

あとは最短と値段が気になるな。
月曜日更新されるんかいな。<日本のミノHP
171名無しさん脚:03/03/03 00:04 ID:ExuaG8oQ
で、いつ手に入るんだ?
7と亜麻煮しか対応しないのか?9は?
9のバージョンアップとか後継機とかは?

肝心なことは全然わっかれせんがや〜もっと情報出したってちょう。
172名無しさん脚:03/03/03 00:09 ID:Bteuqq0i
しかし、もう1セットテレコン買わなくちゃならんな
旧望遠系に新しいテレコン使えるんだろか・・・・・
300F4SSMは、多分 当分でんだろうし(お気に入りで
捨てられない)
173名無しさん脚:03/03/03 01:12 ID:YSTKXEMI
SSMスレで続きをやってくれ。

祝!ミノルタ超音波モーター搭載レンズ(ssm)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016643331/l50
174名無しさん脚:03/03/03 11:52 ID:Jo5GjaYp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日本国内も発表!!
http://www2.minolta.com/japan/camera/lens/ssm/
175名無しさん脚:03/03/03 13:27 ID:JPKGgnbD
やっと発表ですか・・・・・・
176名無しさん脚:03/03/03 16:16 ID:5Lzj00sN
た、たけぇ。ウグゥ
177名無しさん脚:03/03/03 21:02 ID:S/N/efKv
あんなレンズ買ったら、確定申告が大変そう。
やっと終わったばかりなのに。
レンズって何年で償却することにするのですか?
節税のコツを伝授してください。欲しいです。
178名無しさん脚:03/03/03 22:20 ID:QXl+mHY1
経費で買えるヤツはととっと買え!
179名無しさん脚:03/03/03 22:30 ID:K+ZtuJ+I
あのー、フリーのカメラマン目指しているんですけど。
180名無しさん脚:03/03/04 11:53 ID:uM6ADVlp
80-210mmF4Gを出して欲しい!
181貧乏者:03/03/04 12:00 ID:h6E5MU7L
これで旧レンズの中古相場が崩れるのを期待
182名無しさん脚:03/03/04 12:14 ID:7yTJuAby
age
183名無しさん脚:03/03/04 13:10 ID:7yTJuAby
しかし・・・・ssm高すぎるぞ!ISもついてないのにこの値段か・・・・。
自分で自分の首絞めてるな・・・・。
184名無しさん脚:03/03/04 18:29 ID:lQhYu52M
>>181
俺も期待してたが、この値段の高さだと旧来レンズの値崩れはほとんど起きないと
見た方が良い。俺はαボディーを3台→1台に縮小したよ。全く違う写真の撮り方を
したくなりバルナックタイプを購入。67中版購入予定。
多分、newレンズは贅沢な設計っぽいし、設計の古すぎる感のある旧来のものより
凄く高性能で値打ちもあるとは思うけど、食指の動かない値段だから忘れる方向で
検討中。いきなりのシグマ価格、4割引きで売る気なら欲しいけどね。
185名無しさん脚:03/03/05 12:02 ID:UYEeM9JS
今100-200f4.5持ってるんだけど、これと70-210f4って描写性能に結構差があるもんかな?
186名無しさん脚:03/03/05 16:08 ID:faiOwudY
50mmマクロ2,8(旧)の撮影倍率って等倍ですか
187名無しさん脚:03/03/05 16:29 ID:GgHmrdCR
無論
188186:03/03/05 16:38 ID:31UugP5p
50/2,8マクロNEWとの違いはDレンズかどうかってことですか、
写りはNewの方がいいんですか?
189名無しさん脚:03/03/05 16:55 ID:a/PdLB8O
>>184
禿同

おれもα縮小を検討中。
といってもデジカメ方向じゃなくて、やっぱ中判。
趣味でやってるうちは、デジカメが本当にフィルムを超えるまで
手にする必要はないと判断した。
AF645を検討するつもり。
190名無しさん脚:03/03/05 22:23 ID:hBcBafNo
縮小かァ
ボディ3台、レンズ11本でやってるけど
αのレンズは他所が出してないようなモノがほとんどだから、縮小できないよ
庭でのお手軽マクロ撮影がやめられりゃあ別だが・・・
191名無しさん脚:03/03/05 22:25 ID:/p1IcTsR
俺はもう他社の一眼デジに移行しようと思う。
ボディもレンズも二束三文でしか売れないので、手放すことはないが。
192にせミノルタ社員:03/03/05 22:32 ID:ChdsM9vv
おれっちも前のイオス1Dをやっすくかうっちよ
もうミノルタのデジカメなんか買うお金ないようだ
193177です:03/03/05 23:46 ID:WqYykqqv
http://www.melma.com/mag/19/m00001319/a00000028.html
---------------------------------------------------------
【Q】ローンで購入した機材の減価償却
私はカメラマンですが、ローンで購入した撮影機材はどのように減
価償却されるのでしょうか。
---------------------------------------------------------
というドンピシャな事例ありました。よーし、この手で買うぞ!!!
19469:03/03/06 22:19 ID:ND5UgJEY
AF50/1.4 OLDとAF50/1.7 NEWの比較をウプしてみますた.
http://homepage.mac.com/maos/af50/

最初のがF4で、2つめがF3.5だったと思いまつ.
195名無しさん脚:03/03/06 22:26 ID:oGHwoRqE
OLDのほうがボケが奇麗だな。
196名無しさん脚:03/03/06 22:36 ID:1OPkZP+F
>69
ありがとー。
どっちも(・∀・)イイ!と思うけど
旧1.4の方がシャドー部の締りが良いような気がする。
フィルムとの相性かもしれんが。
19769:03/03/06 22:50 ID:ND5UgJEY
>>196
フィルムはKodak Gold 200だす

しかし50/1.7のコストパフォーマンスは良いと思いまつ.
198名無しさん脚:03/03/06 22:57 ID:St/YCtFJ
>>194
同レンズの新旧比較かと思った。
個人的には1.4の新旧比較が見たかった。
注意!画角が同じだけで全く別のレンズである。

けどうpしてくれてありがとう。
199名無しさん脚:03/03/06 23:00 ID:sYNVHeK1
それぞれの絞り値とか聞けますか?
200名無しさん脚:03/03/07 01:02 ID:GMVRPAp3
200げと!!

69乙!!でございます。
201名無しさん脚:03/03/07 01:03 ID:7zNP6UG+
どっちも良いレンズだけど
描写の傾向は同じだね。
まったく違って、もっと薄けりゃ1.7も人気出るだろうに。
202名無しさん脚:03/03/08 22:41 ID:tfm5UllU
先日AF50/1.4 OLDをネットでさがしてたら新品をみつけますた。
定価27000円の所17000円らしいのだが、これってどうよ?

20369:03/03/08 22:49 ID:Zu+fvyfd
>>201
1.7NEWと1.4NEWの描写傾向は全く違いますよ.
1.4NEWの方が、もっと柔らかい写りであれはあれで今思うと結構良いかもです.
204名無しさん脚:03/03/09 00:40 ID:PY75nC2O
>202
新品を2万円ちょっとで買った記憶がある。
中古で1万7千円はすこし高いな。定価の半額以下の1万前半が妥当。
205名無しさん脚:03/03/09 01:08 ID:ZQf0LgsW
>204
>"新品"をみつけますた。
206名無しさん脚:03/03/09 01:14 ID:uzYKGX+H
買え。すぐに買え。
207名無しさん脚:03/03/09 02:24 ID:quDPyBfD
MF時の操作感がはじめの方で話題にあったので先日四℃橋で弄ってきた。
マクロ200/4G
ヘリコロイドは好感触でMFレンズみたいな適度なスムーズさがあった。

マクロ50mmと100mmのDレンズ
こちらは、どちらもα7ではピントリングの出だしが重く
全体的にスムーズではなく使いにくかった。ザリザリ感というのもうなずける。

マクロ50mm/3.5(NEWマクロ50や100とおそらく同じタイプ)
なんとなくDタイプと同じような感じで、ピント合わせしやすくはなかった。
意識して力を加えないとゴム面が滑るような感じ。
α7のDMFと合わせて使いやすいのはI型なのかなぁと思った。

ついでに16mm魚眼は金属?ピントリングなのかとても質感高く、好印象。
ピントリングは細いとは思ったが、内蔵フィルタのチェンジもしやすく操作系は良好。
208202:03/03/09 10:28 ID:b/UXfkDX
>205
失礼しました。新品なら買いですね。でもいまの時期なら
車で言う新古品みたいなものかな。
209名無しさん脚:03/03/09 23:56 ID:uzYKGX+H
メーター巻き戻しだったりして
210 :03/03/10 07:40 ID:THsCXpFY
ちょっと話を巻き戻すけど、2.8通しズーム以外という条件で100mm前後から
200or300mmまでカバーする望遠レンズってどう組むのがお勧め?

100-300APOか70-210かって話もあったけど、社外品もアリの
単玉+テレコンもありの条件で、標準ズームに24-85か24-105を
使っているという前提。

俺はタムロンの70-300LDを使っているが、暖色に偏ったレンズなんで
青空がバーンと入るような構図だとちと弱い。
211名無しさん脚:03/03/10 22:50 ID:3sty1ZJw
ここは何スレか頭読んでみ。
212 :03/03/10 22:57 ID:THsCXpFY
茶々スレではないわな
213名無しさん脚:03/03/11 08:24 ID:ZVcbEAij
>210
100mmF2 or 100mmマクロ と 200mmF2.8がベストかな。
214 :03/03/11 08:50 ID:xVaTyF26
それだと135前後が抜けませんか?
24-105に100mmは任せて135STF+200/2.8とかどうでしょう
215銀塩復活5ヶ月目:03/03/11 09:22 ID:QXSH31Xq
>>210
ズームレンズを使っている人で焦点距離を範囲でカバーすると考えるなら、>>214
さんも言うように抜ける焦点距離が気になるかもしれないですね。
ズームレンズが嫌いでカメラバッグで携行するレンズをどう組もうと考えるとすれば、
>>213さんの組み合わせはお勧めだと思いますし(100mmは数が少なくて値段が
高めなf2よりも、マクロ撮影も楽しくボケ味の柔らかいマクロがお勧め)、私なら
100mmマクロ と SIGMA300mmf4APOテレマクロ or TOKINA300mmf4 という
割り切りも有りだと思います。(300mmf4を物色中、但し、α7に対応していない物が
多く注意が必要。)
この辺は何ミリで写真を撮りたいのかという撮影のスタイルが大きいと思いますが。
ズームレンズを既にもたれていると言うことなので、画角と被写体の組み合わせを
思い浮かべながら選択されると良いと思います。
216 :03/03/11 09:43 ID:xVaTyF26
シグマとミノルタって描写の傾向がかなり違いませんか?
シグマはどうもあっさり味で、被写体にかなりメリハリのあるものを持ってこないと
平板な印象になるような・・・・
逆にトキナーはキャノン的印象。
217世直し一揆:03/03/11 09:46 ID:eVEHK4B9
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
218元ミノヲタ:03/03/11 09:54 ID:cdWH3HVR
>>216
んなもなあ、フィルムでなんとでもなるよん。
219名無しさん脚:03/03/11 10:10 ID:oFCEQtpw
>215
新品の100F2が売られていた頃は、100F2.8マクロより安かった。
(定価6万対8万)
でも中古になると、マクロの方がやすいのは何故でしょうか?

85F1.4, 50f1.4 と比べても100F2が一番鮮明で大好きですが
マクロも負けないくらい名レンズのはずですけど。
220名無しさん脚:03/03/11 10:23 ID:BdspgIvC
100F2はもう作っていないし名品と言われている。
さらには100f2.8マクロがあったからあまり売れず数が出ていない。
100f2.8マクロは形を少々変えながらも現行品
221 :03/03/11 11:16 ID:xVaTyF26
>>218
ボディ2台必要になるのでは
222にせミノルタ社員:03/03/11 17:09 ID:T8E7cKgJ
>>219
それは中古相場は弾数の多さに反比例するからです。
ちなみにF2の描写はかりかりで
知らないけどニコンの様な描写です。
223 :03/03/11 17:10 ID:xVaTyF26
知らないのに語るなよ(w
224にせミノルタ派遣社員:03/03/11 17:23 ID:FBajle4y
すみません騙りました。
225名無しさん脚:03/03/11 19:56 ID:7tgMHIua
ニコンの特徴がカリカリにあるというのは迷信。
レンズ描写に統一性がなく様々な味?のレンズがあります。
反対に結構統一感があるのがペンタですね。
226 :03/03/11 20:30 ID:xVaTyF26
ニコンがカリカリってFの時代に相対的に固かったってことだ

という話が日カメだか朝カメにあったな。今月の。
227名無しさん脚:03/03/11 20:39 ID:486G33DK
特に28mmf3・5とマイクロ55mmf3・5がカリカリ。
50mmf1・4は柔らかいよ。
228名無しさん脚:03/03/11 22:30 ID:oEkVPwBb
>>225同意。どっちもユーザーなんでちょっとだけ言わせて。
昔解像感命の設計をしてた時代が日本のどの光学メーカーにも
あったからその頃ブイブイ言わしてたニコンの専売特許みたいに言われてる。
でも最近のニコンAFは全然違うよ。どちらかというと階調感の方が重視されてる。
AFで特徴あるのはαとペンタとツァイス。
ペンタも開放から満遍なく良く写り、しぼっても硬くなりすぎない。

AF100f2は別に希少品でもなんでもないと思うよ。
それに、何かもの凄いレンズのように言われてるけど、85mmと違って
αにしてはシャープという新鮮さがあるのが一番の特徴。

もともと100mm、135mmという中望遠でレンズを作るのがうまい会社だから
そつなく作ったら他で言う名玉になるのかもしれんが、人物屋じゃないので
100マクロの方がよっぽど出動回数が多い。
個人的にはMC100f2の光学系でSSM化してほすぃ。最短50cmで。
229名無しさん脚:03/03/11 22:56 ID:7/O/bdaT
100mmF2の評価は定価も考えてね。

定価6万円のレンズが約10万の傑作85mmF1.4より、良い点があれば
やはり名作ですな。ピントのあったところの鮮明さと、周囲の穏やかな
ボケは好きです。
230元ミノヲタ:03/03/11 23:29 ID:cdWH3HVR
85mm/1.4 の方が上だろ。100mm/2 は描写に個性なくて、なんかつまらなかった。
100mm/2 よりは 100mmソフトを推すな。
231名無しさん脚:03/03/11 23:40 ID:oEkVPwBb
>>229
相場知ってる?
85mm/1.4(I型) 29800円〜
100/2(I型)   30000円〜
232名無しさん脚:03/03/11 23:42 ID:oEkVPwBb
あ、定価か・・・そんなの何の役に立つの??????
233名無しさん脚:03/03/11 23:47 ID:qbgVWouB
>>230
同意でつ。
意外と知られていないけど100ソフトはSTFと同じく開放から口径食の出ないレンズでつ。
100mmF2よりは100ソフトの方が好みでつ。
234名無しさん脚:03/03/11 23:49 ID:8cHp19PF
100mm F2のスペックがわからんのだが、100mmソフトと比べて
小さいor軽いのはどっち?
85mm F1.4(I)と100mmマクロNewは持っているんだが、
どちらも散歩のお伴にはちょっと大きい。
235名無しさん脚:03/03/11 23:54 ID:oEkVPwBb
6群7枚 最小絞り32 最短1M 撮影倍率0.16 フィルター径55mm
67 x 75.5 480g
マクロより多少軽く、35Gと同等です。
苦言は呈したが、まぁ安い出玉があればお勧めはするよ。
3万5千以上で買うのは他のレンズとの相対評価で高い気がする。
236234:03/03/12 00:04 ID:t8LaFvCd
>>235
即レスありがと。
ソフトの方がちょっと軽いかな?新品で買えるし、こっちを検討してみる。
237名無しさん脚:03/03/12 18:15 ID:urCia7ZO
ミノルタといえば
35mmf1.4 50mmf1.4 85mmf1.4 135mmf2.8STF
が銘玉とよく言われてます。

僕はこれに28mmf2.0と20mmf2.8が好き


238にせミノルタ社員:03/03/12 18:29 ID:4CZiKtf5
ただの135f2.8と100f2はどうでしょう?
239名無しさん脚:03/03/12 20:53 ID:dqPOKK3K
風景写真が好きなので、
24mmf2.8買おうかなと思っています。
評判をあまり聞かないのですが、
このレンズいかがなものでしょうか?
240名無しさん脚:03/03/12 21:12 ID:g20ufU79
それだったら24-105f3.5-4.5のほうが使いやすいというか、無難だと思う。
20mmf2.8だったら面白いと思うが、そうなると17-35mmも出てくるし・・・
でも中古だと安いよね24mmf2.8、穴場レンズだ
241名無しさん脚:03/03/12 21:33 ID:2iDyTLzy
古い28-135を使っているが、色の出方が変。
タムロンの設計らしいが、タムロンらしく、橙色に偏る。
24-105を買ったほうが良いかな?
242140:03/03/12 21:49 ID:HqMhS/LO
以前、70-210か100-300APOか、なんて教えて君した140です。
みんなのレスを参考にしながらも、値段の差と、半段の明るさに釣られて
70-210いってみました。(わし、望遠域あんまり使わないので、マ、いっか、と)

で、24mmf2.8は、わしもよく使うのでわかることだけちょこっと。
24-85の24mm域と比べると、ひずみや(湾曲というノンか?)
解像感は上だと感じる。
が、対逆光性能は、24-85のほうが、(わしの所持するタマだと)イイ。
わし的には、単焦点好きなモンで、24mmf2.8はよく使ってます。
25cmマデ寄れるのも、ズームレンズにない魅力ですな。
アト、小さいし軽いし。T型の中古ならやっすいし。
(画角は違うが、35mmf2もいいよ。わしのメインレンズ。)
243名無しさん脚:03/03/12 21:52 ID:g20ufU79
35mmf2ってよいですか?
35mm1.4はメチャ高いので少し惹かれます。
244140:03/03/12 22:11 ID:JEL3oBJx
>>243
35mmf2ですが、あまり話題にならない割にはいいレンズだと思うんよ。
35mmf1.4はたしかによさげだけど、高ーいし、デカーいし、
尻込みしちゃうんだよね。
その点、f2だと気負いせずにいろんなモンが撮れるんだよね、わしの場あい。
前に、ヤシコンのf1.4御三家使ってたこともあるんだけど、どうもさあ撮るぞー
って気張っちゃうんで、そういうのが嫌でうっぱらって蓑にしたのよ。
ちゅーわけで、画質に関してイイ、というよりも、そういった意味でビンボー
人や、単焦点初心者で、50mmの画角に違和感がある人には特にいいかと思うよ。
(画質も、24-85の35mm域よりもぜんぜんいいよ。値段の割には、ひじょーに綺麗なボケが味わえますです。
f2だって、開放で十分綺麗なポートレイト撮れるんでオラには十分です。)
245名無しさん脚:03/03/12 22:27 ID:Tqm6QCO1
>238
100mmF2はかつての西平本に中望遠レンズで最高の解像度とあった。
鮮明だが、けっしてカリカリはしていないので、味がどうのこうのというタイプではないが、
優等生的なレンズだと思う。
246名無しさん脚:03/03/12 22:28 ID:7gdWpRQD
便利かもしれんがズームはやっぱりいらね。
きれいな絵を撮りたくて一眼買ったんだから俺は単焦点でやる。
便利さを優先にしない。
もっとも、単焦点よりいい絵が撮れるズームが見つかれば
買うかもしれん。
247 :03/03/12 22:33 ID:AwgCQk01
写真は画質のみで決まるんじゃないよ
248名無しさん脚:03/03/12 23:27 ID:ELi7hGaR
>246
EF大三元レンズ!
249名無しさん脚:03/03/13 03:37 ID:URjMwjDL
100mmF2も200mmF2.8も写つりはいいよ。100mmF2は、あの古臭いデザインなのに、円形絞りがしっかり入っているから偉いよ。でも、10年も使い続けたからホコリが目立ってきた。いいかげんオーバーホールかな?
250山崎渉:03/03/13 12:28 ID:hP5B/d9S
(^^)
251にせミノルタ社員:03/03/13 12:31 ID:n3bO1YiI
気に入りの単焦点それぞれにボディーをかってやれば
ズームはイランぞ。
カメラバッグはでかいのがいるけど。
252にせミノルタ社員:03/03/13 13:32 ID:n3bO1YiI
あげえ
253名無しさん脚:03/03/13 18:30 ID:czmmlZWX

初心者はまずズームを買って、よくつかう焦点を、単焦点で買うのが正解かな。
望遠系は単焦点で安いのはあまりないので、たまにしか使わんという焦点は
ズームを買うしかないな。
254にせミノルタ社員:03/03/13 18:40 ID:HXyc4NqV
レンズキャパのおすすめは
100ミリ以上の2.8より明るいレンズは少ないので
80-200 2.8は迷い無く買えるレンズと書いてあった。

大きさ以外は同意
255名無しさん脚:03/03/13 20:32 ID:PpuuaIDD
>>253
24-105がそこそこよさそうだしね。
256名無しさん脚:03/03/13 20:50 ID:64Xa0p01
24-105は最悪ですよ。他者の同クラスと比べても最下位。
24-85は神!
257名無し三脚:03/03/13 20:51 ID:PvjLUzPk
西平のレンズテストって信用ならない。
なんであんなチャート撮影であんな評価がつくのか?
258 :03/03/13 20:54 ID:9Io4kbqP
CAPAダカラ
259255:03/03/13 20:56 ID:PpuuaIDD
>>256
ホントに?
260名無しさん脚:03/03/13 20:58 ID:AZZJCvwX
Minolta α-SweetIIファンクラブ・その2 
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031989078/l50
の次スレ、有志の方よろしく。
261名無しさん脚:03/03/13 21:01 ID:yuTPFiPp
>>256
私、あのDの付くレンズのファンでして、ピントリングの不愉快で危険な感じの手応えがたまりません。
それにしても、24-85ってそんなに写りが良いのですか。
262名無しさん脚:03/03/13 21:03 ID:64Xa0p01
24-105は偏心があって解像度低いのです。
また若干色が緑方向に偏る。
24-85は言わずもがな銘レンズ。
263名無しさん脚:03/03/13 21:05 ID:64Xa0p01
でもD好きなら24-105押さえた上で24-85中古で安いからプラスアルファで
購入してもいいかも。
264名無しさん脚:03/03/13 21:11 ID:ycQJ44L/
>262
その偏芯って、まだ解消されていないのか?
診断室ではそのように書いていたけれど。
265名無しさん脚:03/03/13 21:14 ID:fT7V6sH0
いや、24-85と24-105と両方持っているけど
解像度、色乗りともに24-105のほうが良いよ
24-85もまぁまぁ良いけどね。
266名無しさん脚:03/03/13 21:18 ID:fT7V6sH0
でも、よく考えて
解像度や写りの質を求める場合はやっぱり短焦点でしょ
ネガでスナップのときしかズームは使わないよ。

50mm1.4と85mm1.4と24-105がベストトリオ
267名無しさん脚:03/03/14 00:18 ID:wJDNA8fv
ズームいらね
268名無しさん脚:03/03/14 22:06 ID:nZQJfgp/
>264
どのレンズも偏心があるのでなくて、偏心のあるレンズが
出荷されることもある。ということではないかな。
出荷前の検査課程があまいとか。
269名無しさん脚 :03/03/14 22:33 ID:y+chjvyt
あげー
270名無しさん脚:03/03/14 22:45 ID:KArUWTuw
>268
最近のミノルタのレンズ軒並み組み付け精度の低下で偏心が生じて
解像度の低下を招いてるみたい。
こんなとこにもリストラの悪影響が出てる。
(よく言われるnew50mmf1.4やα7の電池蓋、絞り連動爪なんかも同様)
271名無しさん脚:03/03/14 22:56 ID:U0vMr+gs
>>270
そーなの?ペンタより工作がしっかりしてそーなんで、移って来たのになあ。
5年位前の話だが。
272名無しさん脚:03/03/14 22:58 ID:KArUWTuw
ペンタ意外にしっかりした作りだよ。
LX作り続けて高らかなあ?
電子技術で遅れてたけどね。
273名無しさん脚:03/03/14 23:33 ID:io08wZ3c
だってバケペンがなんて組み付け悪かったら空中分解しそうなの作ってるわけだし。
274名無しさん脚:03/03/15 00:17 ID:XtmgTu9Y
日経にペンタがフィルムも使えるデジ出すって書いてあった。
あとM42のベッサマチックというのも出るみたい。
275名無しさん脚:03/03/15 00:19 ID:XtmgTu9Y
すみません。
http://www.asahi-net.or.jp/~sg7s-srmc/sccop1.html
ベッサフレックスでした。
276名無しさん脚:03/03/16 03:14 ID:olOw/Akg
最近のαレンズは、初期型に比べて、皆、大口径ですが、どうしてでしょう。
私の70-200F4なんて、極細。
277名無しさん脚:03/03/16 06:44 ID:F9M62aUA
今後レンズはコニカが作る訳だが
性能はどうなのかな・・・
278名無しさん脚:03/03/16 09:04 ID:rHZV1ew9
(゚д゚)ハァ?
279名無しさん脚:03/03/16 10:22 ID:mWm4B23t
>>272
そーなんだ。自分が持ってたPZ2880の絞りが中央になくて、
はずれ固体だと思ったら、友達のも店頭のも同じようにずれてて
アホかい!と思ったこともあるし、Aレンズの頃、
鏡筒がカタカタいわないミノや他社に憧れた記憶を引きずってたんだろうなあ。
280にせミノルタ社員:03/03/16 12:14 ID:SkIU/9d2
つーか診断室の記事が何回も転載されるもんだから
あたかも、何本も偏芯しているかのような印象を持つ人が多いんではないか?
キャパはどういう評価でした?24-105

つかミノルタンなら28-135が王道と思え
最短の長さがいけてるぞ!
高倍率ズームなのに花形フードの設定が無いのが最高だ!
しかも重い!デザインのセンスなんかは最低だ!
なんで、28-300よりでかくて重いねん!
281名無しさん脚:03/03/16 12:18 ID:peT9z3RB
フォローになってないぞ!
24〜105写道でも評価低いどー。
282名無しさん脚:03/03/16 12:30 ID:EqNmwmTj
>281
24-105の評価って、載っていたっけ?
28-135の評価は写道ではとても高いな。
283名無しさん脚:03/03/16 16:25 ID:YgIppgjX
マクロレンズでミニカーと花を撮りたいのですが、
ミノルタでは50mmF2.8(D)と50mmF3.5がありますが、
どれだけ違うでしょうか。後者ならばかなり安いのですが。
284にせミノルタ社員:03/03/16 16:28 ID:zsJp+r+S
多分、三脚かなんかを使うだろうし
被写界震度も深くとるだろうから
暗いほうで十分
285名無しさん脚:03/03/16 16:35 ID:AunGQCoS
撮影倍率の差を考えれ・・・・・・
286名無しさん脚:03/03/16 17:02 ID:EqNmwmTj
>283
撮影倍率が等倍と1/2倍では、けっこう違うと思うぞ。
2.8にしておくのが無難。
287名無しさん脚:03/03/16 17:06 ID:w91A/ted
24-105mm使っていたけどあまりぱっとしないので手放しました。
28-70mmf2.8にしようかとおもっていたらタムロンから
28-75mmf2.8で最短撮影距離33cm! 迷うな。
新型は高すぎて買えないし・・・
288名無しさん脚:03/03/16 17:40 ID:kq9OCnR7
フォトエキスポに逝ってきた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20030316173824.jpg
上段左が70-200SSM、右がサンニッパSSM。
とても大きかったです。
289にせミノルタ社員:03/03/16 18:17 ID:zsJp+r+S
倍率のこと書こうと思ったが
ボタン押してしまったのでほっといてすまそ

しかし、たしか2.8も前は1/2倍だったような記憶があるが
どうだったっけ?
290名無しさん脚:03/03/16 18:22 ID:rHZV1ew9
(゚д゚)ハァ?
291名無しさん脚:03/03/16 18:24 ID:3+FKRXmd
にせもののホラはスルー願います
292283:03/03/16 18:44 ID:YgIppgjX
みなさんありがとうございます。マクロ50mmmF2.8(D)とF3.5では倍率が違うんですね。カタログで確認しました。
293名無しさん脚:03/03/16 19:12 ID:dxm0KjJ1
>289
50mmマクロは初代から等倍じゃ。
いい加減なネタを撒き散らすな。恥ずかしい野郎だ。
294283:03/03/16 19:40 ID:YgIppgjX
F3.5のレンズは0.5倍でした。下記ミノHPで確認してください。
http://www2.minolta.co.jp/japan/pdf/alphaspec.pdf
295にせミノルタ社員:03/03/16 20:39 ID:zsJp+r+S
EFと勘違いしてマスタ、すんまそん
296銀塩復活5ヶ月目:03/03/16 20:48 ID:u4vwS1aa
>>287
タムロンのは
売りは
・コンパクトさ(標準マクロレンズ程度と思った。さすがの小ささに感心した)
・コストパフォーマンス
で、金曜に触って気になったのは
・広角、望遠側でのファインダーで見てわかる湾曲
・ピントリングのザリザリとした感触
でしたね。
多分、小ささで差別化を図った商品ですし、他の同クラスレンズの大きさを考えれば、
これは凄く大切なことだと思いましたね。
297名無しさん脚:03/03/16 23:41 ID:JPWDT076
タムロン厨は、よそへどうぞ
298名無しさん脚:03/03/17 00:10 ID:FYXvejRw
>>288
おお!神よ!
私がエキスポに行きたかった動機はこれを見るためだった!
したがって、この写真一枚で、電車代往復500円×2=1,000円と5時間が節約できした! (新橋までは通勤定期だよ〜)
ありがと〜。
299名無しさん脚:03/03/17 01:39 ID:6s9BkD3h
最近「にせミノルタ社員」のアホ全開のレスが楽しみだったりします。
次はどんな戯言を言うのやら(w

>>298
SSにいくとペラで白黒のSSMのカタログが置いてました。
内容的にはWebと同じだけど一応ご報告まで。
300名無しさん脚:03/03/17 02:15 ID:Q6iBk618
>>288
田舎で拝めないモノで感謝。
ほとんど、デジの背景にしかなってなかったりだしね(笑
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0303/14/m01.JPG


さて、今後αシステムをどうする気なのか、
コニミノを小一時間問いつめたい深夜2時。
301名無しさん脚:03/03/17 08:43 ID:qFS22mgm
100-300アポのフォーカスはIFとかで
快適なものですか?まさか前群繰出ですか?
知っている方がいたらお願いします。
302 :03/03/17 09:52 ID:5czCV5FP
それくらいは公式サイトでわからないか?
303名無しさん脚:03/03/17 11:48 ID:chmhXU2k
最近は原理主義者が多い感じで気持ち悪いねぇ。
αマウントをどうやって写真趣味の中で活用できるかが重要だと思うのに。
>>297とか見てると情けない。

内容もないとあれなので。
SSMレンズのパンフ(白黒のコピー1枚のやつ)はビックカメラ専門館のミノルタ
レンズコーナーにも金曜日から置いてあった。各所で頒布されるんでないかい。
フォトエキスポで貰えたのと同じ奴ね。
304名無しさん脚:03/03/17 13:06 ID:QNNhgd8W
かつてここに書き込んでた大勢の人たちも大分他所へ移ってしまったと思うんですよ。
必然的に残るのは極少数のミノ原理主義者たち。
そしてまだかろうじて残っているリベラルな視点から色々発言しようとしている
人達(他社併用ユーザーも含む)もミノ原理主義者に嫌悪感を感じて荒らしに転ずるか
もう来なくなってしまう。
他社攻撃とミノルタ無条件マンセーレスばかりになった時点でミノルタも
終わりでしょうね。
自分が好きなメーカーに希望を持っているからこその要望=苦言なんですから。
305名無しさん脚:03/03/17 13:09 ID:QNNhgd8W
今、たっている★持ち主がバカなカメラ★という馬鹿らしいスレに
一票投じてきますよ・・・
306名無しさん脚:03/03/17 13:33 ID:AXO7oNyc
わかりやすい奴だなぁ
307にせミノルタ社員:03/03/17 18:49 ID:6ToziCMc
僕の書き込みを楽しみにしてくれるファンがいるとは光栄だなあ!
これからもがんばるぜ!
308名無しさん脚:03/03/17 19:48 ID:PcG6HDdO
>>301 前群繰り出しよ。
あの値段を考えてみんさい。
309名無しさん脚:03/03/17 22:18 ID:4JFN+YEu
PHOTOEXPOでα9に70-200SSM付けたやつ触らせてもらったが、とても幸せな気分だった。
そこでミノルタの人に聞いたんだけど、28-70SSMは24-70SSMとして、価格も含めて一から検討し直しているそうで、
光学系はすでにほぼ完成しているが、今回のSSM化は光学系の開発に金がかかりすぎていて、
今回は24-70SSMを出す予算が無いのだとのこと。
・・・ってガイシュツでした?
310 :03/03/17 22:40 ID:5czCV5FP
完成した製品を寝かしておくほうが金利負担きついと思うが
311名無しさん脚:03/03/17 22:43 ID:8C8Du0CW
>>309
なんか日経に出ていたデジ一眼を出さないいいわけと似ている。
312名無しさん脚:03/03/17 23:29 ID:QNNhgd8W
普通、企画〜開発〜生産のための設備投資〜生産〜宣伝、販売で利益を出して
また最初に戻ると思うんだけど最近のミノルタって発表を信用したとすると
みんな開発で止めてませんか?
その間掛かってる莫大な費用はどうなってるんですかね?
特にデジは2.3ヶ月寝かしてるだけですぐに陳腐化してしまうと思うんですが。
EOS10Dの値段と内容見て企画練り直しですかね?
失敗できないミノルタの現在の沈黙ぶりにすごい苦悩を感じます。
多分コニカに背中にナイフを突きつけられた様な緊張の中で頑張ってるんですかね?
ミノルタもコニカも社長がOA出身で光学経験無いとか何かで読んだけど
技術者の方たちが心血注いでせっかく開発した物を事も無げにお蔵入りさせて
るのでは無い事を祈ります。
313名無しさん脚:03/03/18 00:05 ID:LoKedg4J
>>309
光学設計の段階で、事前に割り振られた予算を使い果たしてしまった、
ということか。再設計を行ったのも響いてそうだ。
その先の、構造設計・商品化に進めるカネが出して貰えるのかどうか…

SSM断念となると、現行レンズのD化マイチェン止まり?
314名無しさん脚:03/03/18 01:08 ID:lUOxg0HB
デジもSSMの発売断念または延期、再開発によるダメージはかなりの物
でしょうね。
これで株が下がらなければコニカミノルタはOAメーカーとして歩む事を
期待されているのであってカメラ部門は厄介者だという事ですね。
315名無しさん脚:03/03/18 01:09 ID:lUOxg0HB
「デジとSSM」でした。
316名無しさん脚:03/03/18 01:27 ID:4PcQgBOe
人気のある焦点距離からちょっとづつSSM化
してくれれば、それでいいよ
どうせ、まとめて何本も買えないんだから
とりあえず次は、標準ズームと200辺りを
冬のボーナスのころに出してくれれば良いや
10年かけてラインナップそろえてくれりゃ
いい
そのころには、フルサイズ2000万画素
高速連写も実現できてるだろ
317にせミノルタ社員:03/03/20 01:27 ID:qyN1utpN
俺たまの28-135をマクロ域込みでSSM化してくれ
それはそうと、EFレンズの85ミリって1.8か1.2しかないのが不満。
318名無しさん脚:03/03/20 06:18 ID:7pxCYSPV
85mmF1.4new買いました。\49,800新品
50mmF1.4newも買いました。
あとは35mmかなー

でも箱を開けると、フードが割れていた。
悲しいです。
319名無しさん脚:03/03/20 07:24 ID:RMGbL9zU
>>318
購入オメ!
85mm安いな〜
320 :03/03/20 08:00 ID:v5p8xypb
Dじゃないからでしょ
321名無しさん脚:03/03/20 08:10 ID:oToPzGVM
三ポウでも\59800
322名無しさん脚:03/03/20 11:46 ID:W8o//EAJ
>特にデジは2.3ヶ月寝かしてるだけですぐに陳腐化してしまうと思うんですが。

基本的なところは陳腐化はしないでしょ。技術とスペックを混同してません?
オレが聞いた話だと28-70SSMはかなりの大型化しちゃったんで間に合わなかったという説明をうけた。
まあ、画質を犠牲にしての商品化されないだけマシだったと思うことにしてる。
ミノはお蔵入りした技術が復活したりするから、希望をもちましょう。
323名無しさん脚:03/03/20 12:38 ID:sxuqRGBK
キャパ見たんですけどミノの70〜200手ブレ防止もついてないのに
ニコ、キヤノより2〜3万も高いので魅力ないそうです。
324 :03/03/20 13:11 ID:v5p8xypb
CAPAって
CAnon's Promote Associatorの略なんだよ
325名無しさん脚:03/03/20 13:50 ID:0Ri18wXF
Canon Ability Propaganda Assosiation だと思ってた。
326 :03/03/20 13:53 ID:v5p8xypb
あ、そっちだったかも
327名無しさん脚:03/03/20 15:27 ID:Ybe4+l+4
やっぱりメディアはだめな企業には肩入れしないみたいね。
328名無しさん脚:03/03/20 15:34 ID:yabDHE4O
社会でもそう。
だめな奴は見向きもされないし
強い奴にはみんなスリ寄ってくるの。
金玉ついてんなら勝たなきゃ、みじめだよぉ〜。
329名無しさん脚:03/03/20 18:05 ID:oToPzGVM
肝心な写りはドウなんでしょう。ssm
330名無しさん脚:03/03/20 18:23 ID:eDfyDRTL
診断室やテストレポートではデジ一眼の陰に隠れて相手にもされないと思うので
西平のレポートしかないかね?
331 :03/03/20 19:07 ID:v5p8xypb
西平じゃあねえ・・・・・
332名無しさん脚:03/03/20 19:59 ID:wS/UGuJe
メディアは、金さえ出せばいくらでもしっぽを振るよ。
333 :03/03/20 20:04 ID:v5p8xypb
私も知り合いにマスコミがいますが、特に商業誌の人はあれですね。
いかに稼ぐかしか考えていない人多いですね。
ジャーナリズムって何よって思うですね。特に馬鹿駄出身。
だから馬鹿にされるんだよ馬鹿駄は。
批判精神とか無いのって思うけど、批判即失業じゃあ無理でしょう。
だから、商業誌の記事ってのはカタログと同じと思います。
信じるのは自分の目と口コミ。
334名無しさん脚:03/03/20 21:30 ID:esbP/cIp
24-105って評判が良いので買ったけど写りはぱっとしないね。
こういう便利で写りのあまり良くないレンズ使うと写真が下手になる気がする。
やはり単焦点で逝く。
335名無しさん脚:03/03/20 22:07 ID:VSrd3R6c
>>334
激しく同意
336名無しさん脚:03/03/20 22:20 ID:Sg3NveRq
>>334
漏れも同じ印象。非常に素っ気ない描写なんだよね。
漏れが欲しいのは24-105ってスペックでも、コンパクトさでも、銘玉24-85に匹敵する解像度でもなくて、
ROKKORの表現力なんだけどなあ。
MD35-70/3.5の方が良かったと感じてしまう今日この頃。
337名無しさん脚:03/03/20 23:34 ID:7pxCYSPV
85mmってきれいですね。レンズが。
なんか吸い込まれそうで、ほれぼれ。
338名無しさん脚:03/03/21 04:57 ID:I4e7zcfs
キャノンPR誌まがいの雑誌は論外だが、そこらが出してるムックなんかももちろん全然信用ならない。
それほど酷くなくても、商業誌は似たようなものだ。
読んでたのは工房時代までだな。
かといって、素人のコメントは思いこみがどのくらい入ってるか判断しにくい。
漏れだって、思いこみで好きだけど性能はそれほどじゃないレンズなんてのもきっと持ってるはず。
つまり自分の目で判断して気に入ったらOK、あとは使いながら検証、しかないんだよな。
Webでひとの写真見ても所詮PC画面だし、データが絶対信用できるなんて保証はないし。
生写真を信用できるデータ込みで見られることなんで希だし。

結論、買ってみて使ってみて、ダメだったら売り飛ばす。
これ以外無し。
要は試行錯誤と折り合いだよな。
人の話は楽しみながら半分だけ聞いとくのが正解だよ。
339名無しさん脚:03/03/21 10:18 ID:x7fg6y6x
フードがきました。今日は晴れているので、これからためしどりに言ってきます
340名無しさん脚:03/03/21 14:57 ID:ljvwJcS5
>>338
人の話は話半分だな。はっきり言ってボケだとか味だとか言い出したら
絵画の評価みたいにならざるをえんでしょ。主観性に塗れてる。
ただある程度口の揃った発言は真実味が高いと。

それでも中古で買う分には個体差ありまくり。
ヤフオクで素人が無茶な管理をしていたレンズ「2、3回しか使っていません」
なんてのも自分が出品する側の視点で考えると嘘もいいとこだし、
何か気に入らないから売りに出すわけで、それがまんま性能とは思えない。

結局自分である程度使わないと見えてこないものが多いと思う。
と言いつつ、人が誉めまくるレンズの方が気分良く写真が撮れ
結果、良い被写体に巡り遭えるもんだと思わんでもない。
341にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/03/21 22:43 ID:yQPS4XV1
つか、EFとαの35ミリ1.4.
どっちが性能いいか誰かおしえてけれ
342 :03/03/21 22:52 ID:iDZVc3/x
君にとっての性能とは何だ
まずはそこからだろう
343にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/03/21 22:54 ID:yQPS4XV1
きれいにうつること!
344名無しさん脚:03/03/21 22:58 ID:OeASkMHQ
君にとってきれいにうつることとはどういうことだ
次はこうくるだろう
345名無しさん脚:03/03/21 23:06 ID:eWXfHNvz
改めて書くことでもないけど、
下手は何使っても下手よ。
346にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/03/21 23:10 ID:yQPS4XV1
色は鮮やか、きめこまかな描写で
なおかつボケのふちが目立たない
それでいて周辺光量の低下が少ない
347 :03/03/21 23:31 ID:iDZVc3/x
おしえてやろうEFだ
だから明日君は手持ちのミノルタ機材を全部処分して

そして二度とミノルタスレに来ないで下さい
348名無しさん脚:03/03/21 23:32 ID:v7Avw8YI
同じ状況でEFとαの35ミリ1.4で撮った写真をそれぞれ5枚並べられて
どちらで撮ったか5枚とも当たったら1億円、1つでも外れたら
一寸刻みにされて家族ともども死刑と言われたらどうする?
349名無しさん脚:03/03/21 23:35 ID:v7Avw8YI
それに挑戦する自信の無いやつは答える権利なし。
350 :03/03/21 23:41 ID:iDZVc3/x
>>348
警察に通報する
351名無しさん脚:03/03/21 23:42 ID:0Sw+vvUa
>>248
>同じ状況でEFとαの35ミリ1.4で撮った写真をそれぞれ5枚並べられて
>どちらで撮ったか5枚とも当たったら(略

それぞれ5枚なら総計10枚
それを 5枚とも ってどういう数の数え方ですか?
無作為に選んだ5枚とか後付けしないように。

ま、俺には区別がつかんだろうがな>EFとαの35ミリ1.4で撮った写真
それは認める。
352351:03/03/21 23:44 ID:0Sw+vvUa
>>248 ×
>>348 ○
俺は数が読めないポ。鬱氏
353名無しさん脚:03/03/21 23:46 ID:v7Avw8YI
5組ともでした。
煉炭買ってきます・・・
354名無しさん脚:03/03/21 23:48 ID:v7Avw8YI
「一寸刻みにされて家族ともども死刑」も酷すぎるので
「一年間カマドウマと蛾しか食べてはいけない」にします。
355 :03/03/21 23:56 ID:iDZVc3/x
どっちみち国連人権高等弁務官に通報します
つーかそんな馬鹿馬鹿しい仮定は無意味
356名無しさん脚:03/03/22 00:23 ID:+Ct4+TIF
>>355
それに乗るか乗らないかは自由だろ。
357名無しさん脚:03/03/22 00:39 ID:dOorvWbn
1枚1枚の比較じゃ、どっちがどっちで撮ったのか
分からないだろうけど、100枚単位でどっちかが
αってのなら2分の1以上の確立で当てられるかもね。

レンズ描写ってのは、はっきりとここに差が出る・・
というよりも、こういう感じで写りがちという「傾向」に
差があるんじゃないのかな。

358名無しさん脚:03/03/22 00:41 ID:dOorvWbn
なんせ、同じレンズ使ってても、いい感じで撮れるときも
あれば、ダメダメなときもあるからなw
359名無しさん脚:03/03/22 00:50 ID:IiAhDLIM
あまり意味無いと思うんだけど一般に言われているαレンズの特徴って
どういう感じですか?
MD時代とは違います?
360名無しさん脚:03/03/22 01:05 ID:4Yvx2TYY
361にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/03/22 02:20 ID:uGKvf83e
あ、俺たまのいいたかったのは
そんな高いレンズ二本同時に所有できるひとなんて
そんなにいないだろうから
比較してもしょうがないってことだったんですが
テレビ見ててすいません。
362名無しさん脚:03/03/22 09:24 ID:cYXpONuO
85mm(new)の画角に感激。今まで50mm(new)でポートレートしてたが、
一歩踏み出してとっていた。85mmってちょうどいい。
あとは写りだが、50mm(new)のコッテリした色のり、
ちょっとうるさいボケと比べると、どうなるのか、あがりが楽しみ。

でも部屋撮りは、50mmかな。
363名無しさん脚:03/03/23 21:47 ID:8roKHBDX
85mmf1.4はいいよね。
慣れてくると標準レンズ化してくる。
50mmが広角に感じ始める。

でもしばらく経つとやっぱり50mmf1.4旧が最高と思うように戻る。
364名無しさん脚:03/03/23 22:21 ID:Cn+ZgUgS
35と85がどっちも俺の標準
35と85があれば50は欲しいけどなくてもいいかな・・と思っている。
365362:03/03/23 23:40 ID:fQDSog8s
今日は、フィルム6本も通してしまった。
50mmのときは、いろいろ試行錯誤して撮っていたが、
85mmは、何も考えずにシャッターを切ってしまう。
自分のスタンスに合いすぎているようで、ちと怖いです。

35mmは、この2本をマスターしてから、手を出すつもり。

せっかくのミノルタの1.4トリオ、、、楽しまなくちゃ(^_^)
366名無しさん脚:03/03/23 23:45 ID:IK8CjpW8
一眼は初めてで、今日50mmf1.4NEW買ってきました。
さっそく試し撮りしてきたんです。
ずっとAF、f1.4のままで撮ってみたんですがピンの合って
ないのがほとんどでした。
とっても難しいものなんですね・・。
みなさんはf1.4開放ってどんな時に使いますか?
367にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/03/23 23:56 ID:k0SF6Jh/
ほとんど常に開放
絞るぐらいなら暗いの買う!
368名無しさん脚:03/03/24 00:02 ID:uvi1GXE6
>>367
ほんとですか?
AF,ばっちり合いますか?
369名無しさん脚:03/03/24 00:03 ID:lsChRz7i
鍛錬あるのみ、、、ですよね。。。
370名無しさん脚:03/03/24 00:05 ID:uvi1GXE6
>>369
あの・・AFなのにどう鍛錬すればいいんでしょか?
371名無しさん脚:03/03/24 00:06 ID:Yvj8n8kW
もちろん距離にもよるけど
50mmf1.4の被写界深度てかなり浅いですよ

漏れの場合は被写体以外のモノを
ボカして消す時にしか使わないかも
ボカせば偉いってもんでも無いし…

そういや以前、視度調節が合ってないα7を持って
開放近くで必死にDMFモードでフォーカス合わせようとして
悲惨な目にあったことがあります
372名無しさん脚:03/03/24 00:07 ID:lsChRz7i
>>370
手ぶれ対策、してます?
373名無しさん脚:03/03/24 00:09 ID:ivlRw7Vk
>>366
1.4開放だと、AF合わした後に体が揺れただけでも、
ピントが外れてしまうからじゃない?
そういう意味で鍛錬?
374名無しさん脚:03/03/24 00:09 ID:dmffcx/L
まあ、撮ってる時に『ふらふら』してるって事だよ
375名無しさん脚:03/03/24 00:11 ID:uvi1GXE6
>>371
視度調節もあわせて、ファインダーで目で確認してピントが合ってるなと
自信を持ってたんですが・・。
他に持ってるズームではこんなことなかったんでビビッテます。
376名無しさん脚:03/03/24 00:15 ID:lsChRz7i
安ズームの時代のときとは、かなりスタイルが変わってきます。
377名無しさん脚:03/03/24 00:16 ID:qs/XA2tw
撮影距離はどのくらいですか?
鏡胴の被写界深度メモリによれば、数mで数十センチか?
アバウトなわけですが。
378名無しさん脚:03/03/24 00:19 ID:ivlRw7Vk
>>375
使ってるカメラにも寄りますが、今のAFカメラのファインダーは明るさ重視で
2.8より明るいレンズのピントは再現しにくくなっているんですよ。

α-9,7には、2.8より明るいレンズでMFする人用に
「M型スクリーン」ってのが用意されてます。
明るさを犠牲にしてピントの見やすさを重視したタイプですので、ファインダーは暗くなります
379名無しさん脚:03/03/24 00:20 ID:Yvj8n8kW
3脚使って駄目だったら修理行きという事で(涙
380名無しさん脚:03/03/24 00:21 ID:lsChRz7i
三脚は、使用しますよね。普通。
って言うか、手持ちで撮影できる自信が無い自分が
なさけない。。。
381名無しさん脚:03/03/24 00:23 ID:lsChRz7i
さいきん、レリーズも買ってしまった…鬱
382375:03/03/24 00:24 ID:uvi1GXE6
なるほど。私はピントが合ったあとふらふらしてるんですね。
そういわれてみればそうかもしれません。
ピントが合った後も割と全押しするのにグズグズしてますんで。
M型スクリーン、良さそうですね。
変えようかなぁ。
383名無しさん脚:03/03/24 00:26 ID:lsChRz7i
M型つけても、根本的な解決になるのだろうか。…
384名無しさん脚:03/03/24 00:28 ID:lsChRz7i
ピントが合ったあとというより、
全押しする瞬間のほうがぶれる気がする
385375:03/03/24 00:30 ID:uvi1GXE6
すごく難しいものなのですね。
一度三脚使って撮ってみます。
それでもピントが合わなかったら・・
怖いですね。
386名無しさん脚:03/03/24 00:31 ID:lsChRz7i
>>385
そのボケている写真に、ピントが合っている部分はありますか?
387名無しさん脚:03/03/24 00:36 ID:ivlRw7Vk
少なくとも、シャッター押しきる前の体のブレは分かる気がする。>M型
俺はM型にしてから、1枚1枚撮るのにより慎重になったよ
388名無しさん脚:03/03/24 00:37 ID:lsChRz7i
寝ます。
とにかく、鍛錬あるのみです。
389名無しさん脚:03/03/24 06:01 ID:lsChRz7i
でも、よく考えると、50mmでf1.4で撮影するシチュエーション
て、どんな場合がある?
390名無しさん脚:03/03/24 07:09 ID:Lqah/6Zj
室内でノーストロボ.
基本的にストロボ嫌いなもんで・・
391名無しさん脚:03/03/24 17:40 ID:tSK9Ii5D
ということは、室内で三脚?
392名無しさん脚:03/03/24 22:51 ID:ct0LPmEW
息を吐き出しながら指をにじり込む様にシャッターを切るとぶれにくいです。
393362:03/03/24 23:10 ID:lsChRz7i
女性は、85mmをかざすと、何かを感じるようで、レンズを意識した
いい顔をしますよね。「もっと撮って」といっているよう。
50mmでは、無反応だったのに。

これが、「魔法のレンズ」ってことなんでしょうかね。
394名無しさん脚:03/03/24 23:12 ID:lsChRz7i
>>392
自分も意識して撮っているのですが、まだまだ修行不足。
395名無しさん脚:03/03/24 23:25 ID:uvi1GXE6
>>393
そんなこと聞いたら欲しくなっちゃうじゃん。
396362:03/03/24 23:33 ID:lsChRz7i
自己満足で簡潔するのか…
他人も幸せにするのか…
ってところかな(笑)。
397362:03/03/24 23:36 ID:lsChRz7i
ちと調子に乗りすぎてますね。
すいません。
398名無しさん脚:03/03/24 23:46 ID:uvi1GXE6
>>397
ますます欲しくなりますた。
来月あたり逝っとこうかな。
399名無しさん脚:03/03/24 23:47 ID:WuvU5Mdy
俺も85o(初代)持ってるけど、
あの前玉の大きさゆえかね?撮られてるって思われるのは。
たしかに、このレンズは銘レンズだよ。
400名無しさん脚:03/03/24 23:48 ID:uvi1GXE6
>>399
初代と現行で写りに差はありますかね?
401名無しさん脚:03/03/25 00:01 ID:86YORvaQ
>>400
光学系は変わらないよ。

NEWモデルになって、円形絞りとフォーカスホールドボタン、フォーカスリングがゴムになった。
(D)モデルになって、更にフォーカスリングがAF時に動かなくなって、距離情報エンコーダーが入った。

レンズの機能は増えていったけど、基本的なレンズ構成は一緒だし、
初代は円形絞りと謳ってないけど実際は円形だし。
今なら中古で4〜5万って所?かな〜りお買い得だと思う。
402名無しさん脚:03/03/25 00:07 ID:D0s0rfxW
>>401
むう・・4〜5万ですか。
魅力的ですな。
新品買うカネは無し。中古しかないですな。
403名無しさん脚:03/03/25 00:11 ID:M/8x8ygz
24-85mmNEW か 24-105mm(D) の購入を考えております。
ボディは9です。描写で見て、どっちを買うと幸せになれますか?
404名無しさん脚:03/03/25 00:12 ID:86YORvaQ
>>402
今はもっと安いかもしれない。
中古で買うときは、一応絞り羽根の粘りに注意してね。
405名無しさん脚:03/03/25 00:15 ID:D0s0rfxW
>>404
ありがとう!よくチェックしますよ。
406名無しさん脚:03/03/25 00:30 ID:86YORvaQ
>>403
24-85NEWしか持ってないので、比較は言えませんが。。
初代αの35-70や24-50の描写を知っていると、
24-85は抜けが悪い、線が太い、背景のボケがうるさい…
と、悪い文句しか出ないんですが、、独特の味があると思います。

でも、9は改造後に、MF時での分割測光出来るようになる事を考えると、
24-105Dをご購入なさった方が幸せのような気がします。

>>405
写真を知らない人に85oで撮った写真見せたら、感動してました。
ドラマである背景の明かりが大きくボケた映像や、プロの撮る写真を連想されたようでした。
そんな話はさて置き、このレンズは本当に良いです。
407名無しさん脚:03/03/25 00:53 ID:D0s0rfxW
>>406
感動された写真というのはやっぱりポートレートですか?
408名無しさん脚:03/03/25 02:09 ID:fR5QLx8e
時折、中古市場で、28-105というレンズが安売りされています。
私が観た限りでは、程度が良いにもかかわらず、安いのです。
どなたか、理由をご存じありませんか。
409362:03/03/25 06:05 ID:yOiTwNTD
new型の正面から見たときのなんともいえない美しさにほれました。
前だまのふちぎりぎりに刻み込まれている刻印のなんとも
いえないはかなさ、その中の前玉の大きさと、
吸い込まれるような美しさときたら…。
410362:03/03/25 06:15 ID:yOiTwNTD
>>408
新品でも、安売りされているからですかね。
411362:03/03/25 06:30 ID:yOiTwNTD
なんか、また調子に乗っている自分に鬱。

逝ってきます。
412名無しさん脚:03/03/25 11:01 ID:y5Sz9Xdp
>>391
ヘ、なんで?
蛍光灯下でISO200のフィルムだったら1/30前後なんで、このくらいだったら手持ちじゃないですか?
413391:03/03/25 12:29 ID:HVPRlE2H
>>412
解像度重視でISO100使ってたり…
414362:03/03/26 23:29 ID:1rEBhesc
85mmの現像があがってきました。
うまく取れたときの、被写体の浮き上がり
ボケ具合、輪郭、どれも申し分ないですね。
50mmを上回っています。

特に自然なボケは、被写体を浮き上がらせます。

あとは、自分の腕を上げないと。。せっかくのレンズですから。
415名無しさん脚:03/03/26 23:37 ID:M1/vBDp3
>>414
うらやましいっす。
416名無しさん脚:03/03/26 23:48 ID:8Y2850xN
>>407
ポートレートですよ。
街の明かりをバックしたものと、桜並木で撮ったものでした。
417362:03/03/26 23:53 ID:1rEBhesc
桜といえば、もう季節ですね。
ムフフ。。
418名無しさん脚:03/03/27 00:24 ID:OuMLNthU
桜とるときにPLフィルター欲しいな。
青い空をバックに桜撮ったらきれいだろうな。
419名無しさん脚:03/03/27 00:25 ID:7Ft5p/03
桜は撮るのが難しいんだよね。。
今年も悩むんだろうなぁ…
420名無しさん脚:03/03/27 02:46 ID:2ositnIS
 先日、ヨドバシで、↓これ、買いました。

http://www2.minolta.com/japan/camera/lens/g/08.html

 ケースがバカデカイので、嫁に見つかりました。本当に、あんなに
大きなハードケースに入れなければイケナイのだろうか。
421名無しさん脚:03/03/27 06:03 ID:ml+k1aVW
桜とるときって、どんなレンズ使います?

>>420
嫁に内緒で買おうとするのがすごいっすね。
422名無しさん脚:03/03/27 09:59 ID:gvXcfKpZ
標準ズーム+望遠ズーム
ベルビア、PLフィルター、三脚

以上ですw
423名無しさん脚:03/03/27 10:08 ID:z+xKrb5Q
最近甘煮を買ってαレンズを揃えていこうかと思ってます。
で、今20mmの購入を考えてるんだけど、このレンズの歪曲とかの感じってどう?
あと、Newとそうじゃないのの違いってなんですか?
424名無しさん脚:03/03/27 10:11 ID:ybeihnvW
円形絞り
425名無しさん脚:03/03/27 10:55 ID:JQRFLBKI
>>418
>桜とるときにPLフィルター欲しいな。
しかし、あまり効果をあげすぎるとコントラストが付きすぎて桜の淡い雰囲気が壊れますのでお気を付けを
PLのいろんな効果を押さえて撮影した方が吉だと思います。ファインダーでもイメージとフィルムのイメージ異なりますので。

>>422
あなたは、ケケ先生か?(W
桜の花をアップで撮るならアスティア等の階調がよくでるフィルムもお奨めですよ。
426名無しさん脚:03/03/27 12:32 ID:pLA71Xyp
ネガじゃ、きついですかね…桜

コダック GOLD100 \100 使っているのですが。

85mmでポートレートか、広角で責めてみたいです。
427名無しさん脚:03/03/27 12:41 ID:/3LTQmCQ
桜の季節にはシグマの180ミリ2.8がだいかつやくう!

重くてもちあるけません
428名無しさん脚:03/03/27 19:03 ID:BhKTr3Bb
>>426
俺も今日おんなじの買いました。
キタムラで。
429426:03/03/27 19:26 ID:pLA71Xyp
>>428
結構100円の割には発色が鮮やかなので、気に入っています。
430名無しさん脚:03/03/27 20:20 ID:BhKTr3Bb
>>429
ほんとですか?
それは楽しみです。
ついでにフジのスーパー100てフィルムも買ってみました。
やっぱり100円。
431名無しさん脚:03/03/27 20:53 ID:IaoBfiZa
421>>
>嫁に内緒で買おうとするのがすごいっすね。

 「夫婦の間で隠し事はよくない」というのは、嘘、もしくは、新婚の時だけ。
 結婚生活が長くなれば、こういう遊びも必要。
432名無しさん脚:03/03/27 21:00 ID:ml+k1aVW
>>430
スーパー100が100円で売ってるんですか。
自分はまだ見たこと無いです。
近所のキタムラで売ってるのかな?
433名無しさん脚:03/03/27 21:05 ID:ml+k1aVW
>>431
なぜか嘘がわかってしまうんですよね。
ということで、カメラという道楽に巻き込むことにしています。
少しずつ染まっていくのが面白い。
434名無しさん脚:03/03/27 21:23 ID:XFjGXJR9
>>423
20ミリはよいレンズだよ、デザインもよいし、
歪曲少ないし、何しろコンパクト、かって損はない。
もちろん円形絞りのニューで最短で開放で犬のデカバナ
もとれるよ。
435名無しさん脚:03/03/27 23:13 ID:BhKTr3Bb
>>432
売ってましたよ。
型おちなんでしょうかね?
わからないですけど。
436名無しさん脚:03/03/28 02:07 ID:XFeucACZ
あのね、ハイスピードアポテレズーム80-200mmF2.8を
買おうと思って金を貯めたのね。
したら、85mmF1.4とハイスピードアポテレ200mmF2.8両方が
買える位の金が出来たのよ。
そこで悩んだ。ズーム1本買うか、単焦点2本買うか。
おまえらならどうしますか?
使い方は、少人数のモデル撮影とマッタリ風景撮り。
437名無しさん脚:03/03/28 03:03 ID:MuPL5jHm
>>436
レンズ交換がウザくなければ、単焦点がいいかと。
どちらも良い出来のレンズなので、買って損は無いと思いますよ。
ズームが良ければ、5月下旬に出る新型を待ってみては?
あっ、新品とは限りませんな・・・
438名無しさん脚:03/03/28 03:59 ID:2gM9IbcE
>>436
自分で全部いじれる撮影なら単焦点
少人数でもあまりいじれない撮影会ならズームがお勧めかも。
439名無しさん脚:03/03/28 06:02 ID:ryK0qfTM
>>436
ていうか、モデルと風景だったら

自分だったら、85mm/35mm逝きたいですね。
440名無しさん脚:03/03/28 09:06 ID:+HU7KT7N
>>436
80-200mmズームF2.8にするか、80mmF1.4と200mmF2.8にするかを
悩んでるってことは、風景やるにしても中望遠域で撮りたいんだよね。
使い勝手か描写か、何を優先するかで選択が変わってくると思うけど
俺ならSTF135mm逝きたいです。
441名無しさん脚:03/03/28 10:31 ID:soLiI3R+
風景は立ち位置の制約が結構あるから構図重視ならズームが無難
442名無しさん脚:03/03/28 14:41 ID:yp77a0KI
>>440
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
443名無しさん脚:03/03/28 15:50 ID:DbE+7bSd
>>436
 描写を取るなら85と200の単焦点2本
 フレーミングの便利さを取るなら80-200ズーム
 という所かと

 自分は、前者を選びました
444名無しさん脚:03/03/28 17:38 ID:TfEW9YX3
AF28mmF2.8とF2.0って結構お値段違うけど明るさは
0.8しか違わない、暗いところでの撮影が多いので
2.0にしたいけど3万以上は出したくないし・・・
445にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/03/28 17:39 ID:uyNiwKOR
2.0にしなさい!!
446名無しさん脚:03/03/28 18:36 ID:TfEW9YX3
そうですか2.0ですか、
ヤフオクでも3万5000円位しているみたいですね。
447名無しさん脚:03/03/28 19:21 ID:9/LveBKB
>>444
明るさが0.8しかって、F2とF2.8では1段違うんだよ。
1段違う=有効口径がルート2倍=有効面積が2倍ってこと
値段が違うのは当たり前。
448名無しさん脚:03/03/28 19:39 ID:l2yDnWIu
レンズの値段って口径比の2〜3乗くらいに比例するから悩むよね。
449名無しさん脚:03/03/28 21:07 ID:SVuwS/Q+
28mmf2.0スナップの常時持ち歩くレンズにしているけど
28-70大口径なんかよりもはるかによい写りだよ、
使い込めば写真がうまくなる。
450名無しさん脚:03/03/28 21:29 ID:aVAP17a5
ズームいらね。
451名無しさん脚:03/03/28 21:39 ID:P/IcYUFP
ズームもいいじゃない、単焦点で鍛えてから使えばなおよい。
452名無しさん脚:03/03/28 23:45 ID:ecC3SBF5
28/2は本当に良いレンズだと思うよ。
漏れはヤフで1万円弱で買ったけど、今そんなに高騰してるかな?
(もっとも1マン程度ってのはさすがに僥倖だけど)
35/2、28/2、20/2.8と広角を持ってる中でもっともよく使うレンズだ。
個人的には寄れない広角は無意味なので、広角系ズームは一切使わない。
(標準前後に24〜85持ってて、これも結構良いレンズだけど、あんまり使わない)
ポートレイトも多い人なら、35は頑張って1.4にしたほうがよいかも。
漏れはそんなに人撮らないんで、50と85の1.4コンビで何とかしてるけど・・・
35/1.4は高いからねぇ・・・

対して望遠はズーム主体。
100マクロが単の最長で、主役は80〜200/2.8。
フレーミングの自由度重視。
ただ、135/2ってのがあれば欲しいなぁ・・・200は微妙。
ま、漏れのレベルでは、ズームを避ける理由が純粋に画質を追求してってんじゃないんで、今の
ズームでおおよそ満足なんだけど・・・200の単があれば、安心して開放から使えそうだね。
453名無しさん脚:03/03/28 23:45 ID:aZgenBmo
評判の良い28mmf2.0だけど、どこが魅力ですか?
454名無しさん脚:03/03/29 00:48 ID:/oCyZUA/
80−200は、本当にいいレンズだと
思いますよ。
抜けのよさ、発色、シャープで立体感
のある感じ。
70−200が、その上を行ってくれるかどうか
心配です。
200では、三脚座があるぶんより安心して使えるし。
これからの新緑の季節とてもいい感じに緑が撮れます。
かと思えば、天気の悪い日でもその雰囲気がしっかり
表現されるしね。
ほんと、おすすめ
455にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/03/29 00:51 ID:KHJHgD5G
>>453
あかるいところ
456名無しさん脚:03/03/29 08:00 ID:0DEJ29XN
知り合いから、
28/2.8(I型)、50/2.8 macro(I型)、 x1.4テレコン
をもらったのですが、前後の玉にカビ(全体的)が巣くってました。
どうしよう。
457名無しさん脚:03/03/29 08:43 ID:B1kFzwU1
>>456
気にすんな。そのまま使ったらいい。
しょせん貰いもんだ。
458名無しさん脚:03/03/29 09:27 ID:q59cs4tA
クリーニングリキッドとオキシドールで拭いて落ちなきゃあきらめたまい
硝剤まで食われてなきゃクリーニングリキッドで拭けば落ちるよ
459437:03/03/29 10:39 ID:xyrC38je
>>456
カビの程度にもよりますが、薬局で無水アルコールというのを買ってきて
ペーパーで拭き取りましょう。
無水アルコールなら、フィルム掃除にも使えて便利ですよ。
ただし、レンズもフィルムも液は極少量で。

前玉のカビ跡は、少しならあまり問題はありません。
後玉はわりとはっきり影響が出ます。
私のNMC35mmF2.8(後玉にカビ跡クッキリ)は、
逆光気味に撮ると、ソフトフォーカスになります(w
カビ跡レンズも、それなりに楽しめますよ。
絞りのチェックを忘れずに。
460456:03/03/29 10:49 ID:0DEJ29XN
すべて内側なのですが…鬱
461名無しさん脚:03/03/29 15:12 ID:Dao2O34Y
カビ玉って、前の方なら「だらけ」じゃない限り順光ではそんなにワカランよ。
逆光になった途端にファインダー内でも露骨に判るけど。
そんでも隅っこならそんなに問題ないだろ。

28/2は、何やっても破綻しないのが気に入ってる。
「こりゃすごい」と思ったことはないが、「は?」もない。
高いレベルで安定してて、いつも予想した写りがそのまま。
(ただし当然だけどレンズ自体に依存する要素についてだけね)
462名無しさん脚:03/03/29 21:31 ID:Mda+twJf
こっちで続けてくれ。

メンテナンス総合スレッド
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1015168279/l50
463456:03/03/29 22:01 ID:0DEJ29XN
蜘蛛の巣状になっています。
464名無しさん脚:03/03/29 23:36 ID:IWv4Vcdu
おそらくガイシュツだと思いまつが教えてください。
AFマクロ 50/2.8 NEW

AFマクロ 50/2.8 (D)
では光学系は同じですか?

AFマクロ 50/2.8 NEWがフジヤで新品2万ちょいなんですが。
465名無しさん脚:03/03/30 06:04 ID:lvAXJ7rm
>>444
0.8って・・・写真やめなよ。
466名無しさん脚:03/03/30 07:47 ID:2eeouGro
>>464
カタログを見ると、後ろ玉から2枚目と4枚目の
レンズの形が違います。
また、重量も20グラムほどnew型のほうが重いです。

フジヤで新品2万ちょいは、かなり前からやっています。
100/2.8マクロnewも3万前後で売られていましたが、こちらは、
すぐに完売になってしまいました。

467名無しさん脚:03/03/30 08:36 ID:LzGUHmYH
今でも100/2.8マクロ(NEW)を3万前後で売っている店は、ないかな?
468名無しさん脚:03/03/30 10:47 ID:kByleQ8/
>>465
なんで?そういう言い方やめたほうがいいよ。
469名無しさん脚:03/03/30 10:57 ID:ATgRfRpb
447でレスが付いているのに二日もたった日曜の朝06:04に煽りをいれる465。
470名無しさん脚:03/03/30 11:20 ID:w5OG4fDO
>>436
ポートレート撮るなら85/1.4Gと35/1.4G買っとけでつ。
背景を殺してモデルを浮き上がらせる撮り方なら望遠系なら大体どんなレンズでもいいけど
背景を生かしつつ撮るポートレートには35/1.4Gしかありませんでつ。
471名無しさん脚:03/03/30 13:35 ID:2eeouGro
35/1.4Gの作例ってあります?
472436:03/03/30 13:50 ID:E5N9OHzy
今日ね、ヨドバシに逝ってきたのよ。
ショーケースの前で、ウダウダ30分ぐらい眺めていたの。
したら神の声が聞こえたのね、遠くから。
「80-200mmF2.8にしなさい・・・」と。(ワラ
で、それ買いました!!
余った金で、撮影旅行にでも行きまつ。

おい、アドバイスくれたヤシ達!
どうもありがとうございますた。
今後とも、よろしくお願い致します。
473名無しさん脚:03/03/30 19:04 ID:F7Uk+tl4
24-50/F4
35-70/F4
24-85/F3.5-4.0
24-105/F3.5-4.0

どれも良いみたいだけど、
実際どれが一番良いの?
474名無しさん脚:03/03/30 19:29 ID:Tihq7ym9
そんなもん自分の好みで決めろ
475名無しさん脚:03/03/30 20:32 ID:eWxB59Bo
比較したいのは何の良し悪しなんだよ?
476名無しさん脚:03/03/30 21:13 ID:NN7CsC7S
それよりも50mmf1.7でも12000円出して買ったほうがよいよ。
477  :03/03/30 21:17 ID:U3cjq29L
473みたいな女又。激しくムカつく。
478名無しさん脚:03/03/30 21:26 ID:6I61CvuJ
>>477
おんなまた?
479名無しさん脚:03/03/30 21:53 ID:VShaB/6K
480名無しさん脚:03/03/30 21:54 ID:VShaB/6K
>>473
お前はタムロン28-300にするのがよいでしょう。
481478:03/03/30 22:00 ID:6I61CvuJ
いや、タムの28-300は結構、使えるレンズだとおもうが…。
光量が足りなくなると色がちょっと悪くなる気がするけど、
対価格性能はバリバリ高い感じがする。
まぁ、どの程度の画質を要求してるかしらんけど。
で“女又”はどう読むの?
482名無しさん脚:03/03/30 22:08 ID:YtU/E5ER

483478:03/03/30 22:21 ID:6I61CvuJ
>>482
サンクスコ
っていうか、分からなかった自分に鬱…
484名無しさん脚:03/03/30 23:18 ID:Io67kO5r
いまさら超音波なんていってないで、一眼デジカメ出したほうが
利益上がると思う。
485名無しさん脚:03/03/30 23:56 ID:SloTdd5/
>>479
よし、今日から俺も AF35mm F1.4G 使ってぶらじゃー獲るぞ!
486464:03/03/31 00:29 ID:Iq9+FiG3
>>466
サンキューです!
買っちゃおうかな。

けど、ずーっと使われずに在庫として眠ってたレンズってなんか心配です。
487名無しさん脚:03/03/31 15:08 ID:DGVSeXBE
最近、アポの100-300(Dじゃないヤツ)買ったんですけど、
ズーミングのトルクがかなり軽いように思うんですよ。
レンズをボディから外した状態で、フード逆さにつけて
フード持ってレンズ持ち上げると、自重でズーミングしてしまうんですが、
こんなモンなんですかね?
488名無しさん脚:03/03/31 15:39 ID:Fq0eus7X
>>487
そんなもんだと思いますよ。
489名無しさん脚:03/03/31 15:48 ID:DGVSeXBE
>>488
そうなんですか、レスありがとうございます。
しかし、これ、ちょっと不安になりますね。
490471:03/03/31 17:55 ID:rxFEB/NS
>>479
ありがとうございます

やっぱいいですね
491471:03/03/31 18:06 ID:rxFEB/NS
>>486
ミノルタのレンズは、現行品でもそんな感じです。

後、買われる前に絶対に中身を確認してください。
不良率が高いので。
492名無しさん脚:03/03/31 19:12 ID:XwqUcjB7
>>487
前玉側の方を持って持ち上げると自重でズーミングする?
そんなん当たり前だべ!
漏れの100-300なんか後ろ玉の方を持っても自重でズーミングするぞ!
493名無しさん脚:03/03/31 23:57 ID:zx9aLxUJ
80-200mmF2.8って純正のテレコン対応してない様だが、
社外(ケンコーなど)のテレコンは付くのか?
AFできるのか?
すまん、怒らずに教えて。
494488:03/04/01 00:28 ID:sVXBk5Pi
>>492
レスさんくすです。
そうなんですか、でも撮ってる間に画角が変わりそう…。

>>493
あ、それ俺も知りたいです。便乗。
495名無しさん脚:03/04/01 01:05 ID:6Kx4SRLf
>>493
一応付くけど性能ガタ落ちのはず。
496名無しさん脚:03/04/01 01:11 ID:Xxhi245T
>>494
撮る時は、左手でレンズをホールディングしてるっしょ。
三脚使ってて下向きに向けて自重落下は仕方ないが…

あ、あと、前玉もって自重でズーミングさせるのは、
ズーム機構によろしくないのではないかと。
497名無しさん脚:03/04/01 01:28 ID:zBnK0Gz+
αレンズが抽選で当たりました
おまえらならどの1本がほすぃーですか?
498名無しさん脚:03/04/01 01:35 ID:z3JGYd5P
85/1.4
499名無しさん脚:03/04/01 02:04 ID:vv58vBz6
85/1.4 リミ
500名無しさん脚:03/04/01 03:22 ID:zBnK0Gz+
85/1.4 リミをもらいました

そうすると
当たりもう一本
と焼印がありました

85mm以外のレンズならどの一本がほすぃーですか
501名無しさん脚:03/04/01 03:51 ID:0O7IqVCf
17-35F3.5G
502名無しさん脚:03/04/01 03:52 ID:VD9N3tTG
>493
健康の白い方使ってる。
(80-200mmF2.8は黒い方)
問題なく使える。
ただし当然画質には問題がある。
(大伸ばしには辛いし耐逆光性能も落ちる)
急場しのぎにはなるが、これするくらいならツグマの170-500の方がよほどマシなので、
この組み合わせはあんまり使わないな。
(でかいズーム二本持っていけない時は使う場合があるけど)
因みに健康のはツグマと組み合わせてもちゃんと働くよ。
開放F値補正も含めて。

あ、確認したボディーは7と507と8700です。
503名無しさん脚:03/04/01 03:54 ID:VD9N3tTG
>500
STFかな・・・
504名無しさん脚:03/04/01 04:10 ID:zBnK0Gz+
去年百円代だったみの株いま566円五千株ほど買って
おけば手数料払ってもバブリーなシステム組めてたんだなー

このすれの住人で儲けたやつイル?

505名無しさん脚:03/04/01 09:39 ID:6Kx4SRLf
>>500
現状で17-35/3.5G,50/1.4,85/1.4G,100/2.8SOFT,STF,80-200/2.8Gは持ってるから
一番ほしいのは35/1.4G、その次に欲しいのは300/2.8GSSMかな?
85/1.4Gリミはモティロン欲しいけど。
506名無しさん脚:03/04/01 09:48 ID:2G2d+DLk
>>500
600F4に決まってるっす
507名無しさん脚:03/04/01 11:29 ID:qnmDQxaW
>>500

AF300/f2.8SSMかな。
新旧のサンニッパの描写を撮り比べてみたいよ。
508名無しさん脚:03/04/01 22:34 ID:cLwIdam8
>>500
85f1.4Gの次は35f1.4G
509名無しさん脚:03/04/01 23:23 ID:e0zdJA4a
主にポートレイト撮りたいのだが、28mmF2か35mmF2で悩んでます。
それとも二本買うつもりで35mmF1.4買うのが幸せかなぁ!?
510元ミノヲタ:03/04/01 23:29 ID:eUymDtAS
ポートレートなら、間違いなく 35/1.4G。
511名無しさん脚:03/04/02 00:12 ID:fxVFA/TO
>>509
35/1.4がオススメですね。 自分も35/2から変えましたが、ここ一発の時に
行く気になるレンズです。
ポートレートでは他に50/1.4新旧、85/1.4、100/2を使ってますがね。
旧タイプなら探せば綺麗なのが5万位だし、いい選択だと思いますが。
512名無しさん脚:03/04/02 01:01 ID:Urs+TcQL
キャパのレンズ本2003年版でてたので買いますた。

あいかわらず85mmと100mmでは他を圧倒し満点評価なのですが
各メーカーはデジ一眼の需要をみこし超広角ズームに流れは
きているのでレンズだけでも17-35F3.5に代わる新作を切望!
513にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/02 01:09 ID:8NS0Y2hP
”旧タイプなら探せば綺麗なのが5万位だし、”

ウソや!ウソやゆうてくれ!!

おとうちゃんにウソやとゆうてくれえええ!!!

たしか旧型を9万いくらで、かいました
514名無しさん脚:03/04/02 02:29 ID:BBouDd6L
9万あれは新型が新品で買えそうじゃん。
515名無しさん脚:03/04/02 02:45 ID:ApapMDRr
>>493
付くけど、AF激遅になると聞いた事ある
516名無しさん脚:03/04/02 07:44 ID:Iw3dLzMx
509です。
単焦点では100mmF2.8マクロNewと50mmF1.4Newは持ってます。
85mmは100mmで代用するとして広角が・・・
28では背景処理するのに自分ンの腕では広すぎるような気がするし
50でもう少し広がりがあればとは思ってましたが、
510/511/513さんサンキュでした。
517511:03/04/02 15:10 ID:Onh/fV8k
>>513
実際ありました。3日くらい前にも、なじみの店に1本(フード付き)ワンオーナー品
その店の他のなじみさんに売ったのが、下取りでもどってきた様です。 見せてもらったけど
綺麗でした。持ってなかったら買ってたカモ。 ¥51000なり。
>>493
515さんの言うとおり、付くけど確かに遅くなるような気がします。
某社外品高級タイプをHS200/2.8Gにて使ってみて、エラく遅くなってすぐ売り払いました。
単玉でそれですから、ズームではさらに(以下略)
518493:03/04/02 23:19 ID:/a5KeLEm
社外テレコン、意外と評価低いな。
でも、とりあえずはくっつきそうだな。
ま、そんなに高い代物でもないのでシャレで買ってみっか。
情報サンクスでした。
519名無しさん脚:03/04/03 01:38 ID:8HV73lcj
>>493
ボディ・レンズ・テレコンの組み合わせにもよるよ。
9xi+85/1.4(I)だとタムx1.4はAF効かないけどx2は効くとか
28-105/3.5-4.5だとトキナx2でもテレ側でAF使えたりとか
ROMの違いなんかもあるだろうから自分で試すしかないでしょ。

AFが極端に遅くなるけど純正テレコンと対応レンズでも遅くなるわけだし
価格と携行性を考えれば買っておいてもいいかなと思うよ。
520名無しさん脚:03/04/03 21:11 ID:ALMeh4XZ
最近わかったよ。
今までF1.4ってのは暗いところでも撮れるもんだって思ってた。
やっとわかったのは、そうれはそうなんだけど、F1.4の浅いひしゃかいしんど
ってのが写真なんだってね。

だからさあ、ズームより単焦点の明るいレンズがいいっていう人の
気持ちがやっとわかったよ。

ある意味ズームは画角は意のままだけどF1.4はひしゃかいしんどがじゆうだから
どっちが良いかっていうと同等かな。

う〜ん、大人になったぜいよ
521名無しさん脚:03/04/03 21:19 ID:Asj9aSQK
被写界深度って開放F値によって変わるものでしたっけ
522自慰シリーズ:03/04/03 21:32 ID:vi45aacB
こどもの私が尋ねます。
自慰シリーズの28ー70mmF2.8て、どんな描写ですか?
解像度○○点
発 色○○点
と100点満点で何点くらいか、主観で結構ですので教えて下さいませませ。
523名無しさん脚:03/04/03 21:36 ID:Asj9aSQK
100点をどこに設定するか決めないと無理だろうがよ
524名無しさん脚:03/04/03 21:36 ID:nkl2KxXC
>>521
教えない。ググれ!
525名無しさん脚:03/04/03 22:08 ID:mAnPJUJj
〜minolta α mania!!〜
http://sound.jp/umanari/M/minoltan.html
って死んだの?
526名無しさん脚:03/04/03 22:24 ID:wTN/ARjp
>>521
面白すぎる
527名無しさん脚:03/04/03 23:32 ID:FlB4waPZ
非社会震度
528名無しさん脚:03/04/04 00:55 ID:bdzN/Fvl
520って小学生かな?
529名無しさん脚:03/04/04 03:27 ID:sLwZbFF9
ハァハァ
530名無しさん脚:03/04/04 15:04 ID:+nfQ7BTG
消防と厨房だけしか居ないのか?

開放F値で変わるに決まってるだろうが。
そのF値を使えば、な。
531520:03/04/04 22:12 ID:Kh2iZbuI
 だからさあ、28-70mmでもF2.8なわけよ。
銘玉といわれる17-35mmとか、たいていF3.5だからさあ。
 ってことは、しぼりで1.4から2.8たいていは3.5までの
薄いところが使えないんだヨン

みんな集まった写真撮るときにね
しらばっくれてお気に入りの
カワイコちゃんだけピント、ぴんぴんさせて
おかちめんこのあいつはボケボケさせるなんて
できるじゃあないですかあ。
 撮りたいとこしか見たくないわけサ
おじさん、わかった?
532名無しさん脚:03/04/04 22:19 ID:CpxpZXFx
お前の友達は集合写真を撮るときに縦列で並ぶようだな(プ
533名無しさん脚:03/04/04 22:23 ID:s8vdAtBq
見たくない部分は、マウスで選択して、ぼかしをかければ良いと思いまつ。
534名無しさん脚:03/04/04 22:23 ID:n80CM3F+
535名無しさん脚:03/04/04 22:26 ID:qAGFuRLe
明日100ミリソフト買います
536名無しさん脚:03/04/05 01:25 ID:kh37hp7q
>>520
集合写真って真性ですな。

背景をぼかすにはある程度の距離を越えちゃうと辛いのよ。
風景写真で手前の山だけピント合ってることはないでしょ?
まぁ520は運動会の綱引きでも縦列で撮ってろってこった。
537名無しさん脚:03/04/05 10:11 ID:BncJl31K
燃料注入ご苦労。
こてはんのほうが楽しめるぞ。期待する!

>カワイコちゃん おかちめんこ
いまどきこんな言葉使う奴ァいねえわな
538名無しさん脚:03/04/05 10:21 ID:UVIVJ/3L
っていうか、520はネタだよな?
539名無しさん脚:03/04/05 13:11 ID:5jrPPE0+
>>525

 閉じちゃいましたね。
 掲示板(α-BBS)のみ、残って(他に移転して)いますが
540名無しさん脚:03/04/05 15:27 ID:X9noVqyB
80-200mmf2.8が中古市場で出回り始めた、やっぱりみんな
SSMいくのかな。
541名無しさん脚:03/04/05 16:46 ID:QRMeZTlS
他社のデジ一眼に逝った者も少なくなかろう。
542名無しさん脚:03/04/05 16:48 ID:dQXvFqbj
逆にαシステムを集めだした自分もいる
543名無しさん脚:03/04/05 16:54 ID:QRMeZTlS
>>542
うむ、実は自分もだ。
人の行く裏に道あり花の山、ってな。
544名無しさん脚:03/04/05 18:17 ID:FKYqb9oC
一度整理したのだが安いのでまた増殖してもうた。
50/1.4旧    5k
28/2旧     10k
28-135     7k

ここ一ヶ月の戦果。始まったらもう止まらない。。。

545名無しさん脚:03/04/05 18:25 ID:+/hufqTf
良い買い物してるな
546名無しさん脚:03/04/05 22:31 ID:or+G0biE
547名無しさん脚:03/04/06 11:00 ID:b4xmBvXY
>>546
おっ!
最近、kimさん、御見かけしないなと思ってたら・・・
なんと、αBBSやってたんだ。
前のαBBSとは、個人的にずいぶんご無沙汰してたけど。
548名無しさん脚:03/04/06 17:03 ID:QNog+8HE
28mmf2.8newをα9につけて街中スナップしたけど、
28-70mmf2.8より画質、歪曲、色のりすべてよいね。
結局ズーム使っていても28mmでの撮影がほとんどだから
しばらく単焦点で行ってみようかと思っています。
549名無しさん脚:03/04/06 18:38 ID:HcGdnLFt
>>547
オークションでよさげに思えた出品に大抵Kim氏が入札してる
その他常時数件に入札してる人物がいるよな
よーゼニもっとるわ
550名無しさん脚:03/04/06 18:54 ID:JJ782+j2
50/1.4中古でもいいから欲しいのですけど、安い店知りませんか?
予算1万円以下!
551名無しさん脚:03/04/06 19:34 ID:fGXYfXiv
50/1.4new 新品購入age!
2.4万でした。
でも同時プリント0円だと、24-105と比べてもあんまり変わらないのかな?
552名無しさん脚:03/04/06 19:39 ID:gF0LNls6
>>546
こいつウザいでつ
553名無しさん脚:03/04/06 20:17 ID:Ed3Q4xAc
>>551
レンズ表面に問題なかった?おれは二回交換してもらったから。
554ペンタ君:03/04/06 20:30 ID:lJrG7U10
おおー、28F2旧は1マソでゲットできるんかい・・・
ミノ沼に入ろうかなー、あまり深くなさそだし
555名無しさん脚:03/04/06 20:55 ID:JcMqNeG4
旧タイプはよくないよ、ニュータイプで円形絞りで開放気味で寄ってみな。
556名無しさん脚:03/04/06 20:59 ID:iw2QOtg2
光学的には同じでしょ。開放気味なら
旧タイプもほとんど円型絞りといって
良い絞り形状ですけどね。>>555 は実写
比較しての話すてるのですか?
557名無しさん脚:03/04/06 22:06 ID:MVitYHZA
50/1.4、新旧使ってるけど、好みでいいように思うけどなあ
どちらも良く写るし、最近はまた旧タイプの持ち出し多し。
(Newが別に気に入らないのでは、ない。)
558名無しさん脚:03/04/07 01:44 ID:rueguFhC
>556
脳内に決まってますがな。
新旧どっちかを押す香具師でちゃんと自分で撮り比べたのなんて居ないでしょ。
使ってみたら、557みたいな意見が妥当なせんだわな。
まあ、広角は寄ってなんぼってのなら(漏れもそうだが)ちったあ利点もあるだろうけど・・・
わざわざ万単位余計に払う価値は無い罠。
559名無しさん脚:03/04/07 10:25 ID:WYth0zxU
すすむ(SSM)君の70-200F2.8、買った人おるでつか?
インプレ、きっぼ〜ん。
多分買えないけど…、「ほすぃ〜」
560名無しさん脚:03/04/07 10:29 ID:U1Vn9EOn
28mmF2,8にNewってあったのか
あのしょぼい見てくれにだまされそうになるが、
あんがい銘玉なのかな
近所で極上が0,9Kで売ってるんで、いっとこうかなぁ
561名無しさん脚:03/04/07 10:52 ID:vrwveIAx
24-105購入考えてますが、24oで撮るときフィルターでケラレる事って
ありますか?
562にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/07 12:33 ID:Q07hngal
昨日サイクリングしながら野鳥とるのに500ミリ使ってたんですよ。
28−70と組み合わせで。
一本もってくなら500のコンパクトさは捨てがたいけど、
80−200にテレこんつけて400ミリF5.6なら
トータルでは明るくて少しかさばるだけだなと思い
純正テレこんのつくのがやっぱりほしいなあと思いつつ
やっぱ高くてかえまへんなあ
せめて500ミリが5.6ならよかったのにと思う今日この頃
だが、

それを買ってしまうと500レフの出番がなくなるので
やっぱりいらんかな?
563名無しさん脚:03/04/07 13:06 ID:eX/dwbTq
>>560
28/2.8はずっと昔のまま。NEWは無いよ。
銘玉とまでは言わないけど良いレンズ。
564名無しさん脚:03/04/07 13:33 ID:qth3wygS
>>563

短焦点持ってないので、
いっときます!
565名無しさん脚:03/04/07 13:44 ID:AgtrNyPT
>>559
発売5月だろーが!
566名無しさん脚:03/04/07 18:55 ID:OllAkT8B
28mmは2.8だったら28-70mmf2.8とそれほど変わらない。
やっぱり2.0いっと来たいね。
567名無しさん脚:03/04/07 20:27 ID:XmZJVoSM
みなさんに質問です。
マクロ100mmf2.8なんですが中古相場は3万円前後くらいでしょうか?
29000円で売ってるのを見かけたんでどうかなと思ってるんですが。
568名無しさん脚:03/04/07 21:02 ID:eZwhBlUe
それならタムロン90mm2.8を2万で買ったほうがよいよ。
569名無しさん脚:03/04/07 21:10 ID:XmZJVoSM
29000円では高いですか?
タムロン90mm2.8と同じ2万だったとしたらどちらを推しますか?
570名無しさん脚:03/04/07 21:20 ID:05jy3deZ
>>567
ここ見れ。
新品 31,800円だぞ。
571570:03/04/07 21:21 ID:05jy3deZ
スマソ。
張り忘れ。
http://www.kunitate.com/minolta_af_lens.htm
572名無しさん脚:03/04/07 21:24 ID:XmZJVoSM
>>571
なるほど、ありがとうございます。
中古で29000円てのはバカ高ですね・・
573名無しさん脚:03/04/07 21:32 ID:kRTGKCXK
ミノルタレンズはなるべく新品で購入してほしいな、
お布施だと思って
574名無しさん脚:03/04/07 21:47 ID:XmZJVoSM
恥ずかしいんですがもう一つだけ質問してもいいですか?
私は街の野良猫を撮るのが好きなんですが、ポートレートにも
挑戦してみたいと思ってるのです。
猫にポートレート、みなさんなら100mm2.8と85mm1.4、
どちらがよいと思いますか?
どちらも評判のよいレンズで迷っています。
575名無しさん脚:03/04/07 22:01 ID:1g7XsBy8
無難なのは、100/2.8かも(ソフトフォーカスとマクロの
どっちを言ってるのか知らんけど)。85/1.4 を開放とか
F2 位で使いこなすのはかなり大変と思われ。腕に自信あれ
ば、両方逝って蓑に沢山お布施しる。
576名無しさん脚:03/04/07 22:02 ID:b+dPuRXv
野良猫は警戒心強いんで85じゃ逃げられるだろ
577名無しさん脚:03/04/07 22:08 ID:XmZJVoSM
>>575
両方はちょっとキツイんで・・。
100mmf2.8はマクロのほうです。
稼ぎがあれば両方いきたいとこですが・・。
どちらも甲乙つけがたいすばらしい写りなんでしょうね。
ヘタレのわたしには100マクロのほうがいいみたいですね。
578名無しさん脚:03/04/07 22:22 ID:Xyoh6RSq
RF500mmはどう?
579にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/07 22:28 ID:HRfcRHgx
RF500はええどおお
人間とるには
最高
ぼけもでかい!!
にゃん子はわからんけど、ミノルタユーザーなら
一本いっといて下さい

俺たまは、これに憧れてキヤノンからミノルタにのりかえましたん。
580名無しさん脚:03/04/07 22:42 ID:vRVkgwi7
最近、人撮るのが意外と面白いことに気づいた。
ズームの70-80mm辺りで撮る事が多いので、
ここは一つ評判の高い85mmF1.4Dを買おうかなと思っていたのですが、
このレンズって使いこなしが相当難しいのでしょうか?
絞り開放のF1.4ならピントを合わせるのがかなり大変だということは
分かるのですが・・・。
581名無しさん脚:03/04/07 22:54 ID:b+dPuRXv
買ってから考えても損はない
582  :03/04/07 22:59 ID:KtbY0YlU
別に難しくは無いでしょう。
それに何が何でも開放で撮る必要は無いと思いますが?
583名無しさん脚:03/04/07 23:33 ID:uuQpbJBz
>>580
2.8ぐらいまで絞った方が、ボケも綺麗やし、
ピントも外しにくい。
584名無しさん脚:03/04/07 23:57 ID:XC/AXCKM
慣れたら別になんてことないよ。
つーか俺は銀塩は85ミリ一本だけで全て撮っている。
つーか85ミリGつかいたくてデジタルから銀塩に手を出した。
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586名無しさん脚:03/04/08 00:00 ID:vsm2dW3i
>>584
どうですか、写りの方は。
587あぼーん:あぼーん
あぼーん
588名無しさん脚:03/04/08 00:21 ID:uNk+Ya2V
なんかいつか見た光景なんだけど(アセ
589にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/08 00:24 ID:lIm1ADV/
1.4を開放で使う際は
DMFとか言わずにC-AFでいっちゃってください
7ならいけます。
ていうか自分が前後にぶれてピンぼけになります
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596あぼーん:あぼーん
あぼーん
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603名無しさん脚:03/04/08 06:19 ID:20+Xa9Zg
三脚使えば、ピントは合うよ。

604名無しさん脚:03/04/08 08:37 ID:o9XisJii
>>574
レンズ描写の違いより、最短撮影距離を考えた方が・・・
85/1.4だと猫の顔のどアップは撮れない。
605名無しさん脚:03/04/08 08:47 ID:Lw4kEYGm
>>604
IDが9Xi
イイ!
606名無しさん脚:03/04/08 09:00 ID:dUbhEblM
85mmF1.4Dについてもう少し質問させてください。
・人を撮影する際、三脚は必須でしょうか?
三脚持っていないので、いつも手持ちなのですが・・・。
・85mmF1.4は、Dタイプレンズですが、α-7でのMF時に24-105mmズームレンズのように
ピントリングがザリザリした感じなのでしょうか?
私はα-7使っていますが、
24-105mmのMF時のピントリングの感触があまり好きではないので。
607名無しさん脚:03/04/08 11:17 ID:o9XisJii
三脚を使うかどうかなんて自分で判断しましょう。
ちなみに85/1.4の被写界深度はこのくらいになります。

撮影距離[m] - 被写界深度(前後の合計)[mm]
F1.4 : 0.85-8.4、1.5-26、3.0-105
F2.8 : 0.85-17、1.5-52、3.0-210
F5.6 : 0.85-34、1.5-105、3.0-421 (許容錯乱円径0.03mmで計算)
608にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/08 18:16 ID:148v+DoQ
あぼーんのところ
何が書いてあたのでしょう?
609名無しさん脚:03/04/08 18:53 ID:ApvLaotE
>>608
AAとヤミ金融のサイトへのリンク
610にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/08 19:35 ID:148v+DoQ
ミノルタのヤバい情報がかいてあるのかとおもた
611名無しさん脚:03/04/08 19:44 ID:LClw5YO9
>>574
暗いところで潰しが効く85mm/1.4は良いよ。
屋外の日中だけでポートレート撮るわけじゃないだろうから
猫のアップを撮りたいなら違う物を買い足せば良いと思われ。

>>606
よほど暗くなければ手持ちで十分だよ。
人を撮る時は機動性も重要だし水平にこだわる機会も少ないので。
612名無しさん脚:03/04/08 20:50 ID:nyWcld4c
85ミリGって、開放からいけますか?
まあ多少絞ったほうがいいんだろうけど。
613名無しさん脚:03/04/08 21:41 ID:20+Xa9Zg
てすてす
614名無しさん脚:03/04/08 22:06 ID:WTmwV7gI
俺は開放多用しているが。
615名無しさん脚:03/04/08 22:36 ID:h49VNAvw
580、606ですが、
迷った末、結局買っちゃいました。
85mmF1.4Dを新品で。
今日は雨だったので、まだためし撮りできていないのが残念ですが。
第一印象は、大きい、ということ。
これまで24-105mmズームでさえ大きく感じていたのですが、
カメラバッグが一気に重くなりました。
616名無しさん脚:03/04/08 23:20 ID:WTmwV7gI
>>615
よかったね。たぶんズームレンズを使う機会がかなり減ると思うよ。
617名無しさん脚:03/04/09 00:09 ID:uupVD0Fg
>>615
おめでとー。
618名無しさん脚:03/04/09 01:27 ID:r1ymKK1z
>>615
おめでと〜。
標準ズームじゃ撮れないものが撮れるよ。
俺もズームを使う機会が減ると思う。

ちなみに俺はF2.4で撮るのが好き。
619にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/09 01:29 ID:PhszKg8x
DはGよりだいぶでかいのかな?
620名無しさん脚:03/04/09 06:25 ID:mNixzsBw
85mm買うと35mmGが欲しくなる
621名無しさん脚:03/04/09 08:24 ID:hef764rW
85mmで、際限なく撮ってたら、現像代が底をつきました。
はぁ。
622名無しさん脚:03/04/09 16:20 ID:eZE6R9lj
>621
それ、すっごいよく判る。
頑張って高いレンズ買って、期待通りかそれ以上。
「あ〜散財した価値あったなぁ〜」と幸せしみじみ。
で、その後に待ってる罠。
まあ、写真撮ってる以上は覚悟すべき出費だけど、イタイのは確か。
デジなら無い悩みなんだろうけど、最近はモノクロ自家処理が多いんでOK。
623名無しさん脚:03/04/09 21:52 ID:dnjbYOkc
>>621
でも、それが楽しくて。85mmはやめられません。

開けてびっくり玉手箱。みたいな。
624銀塩復活6ヶ月目:03/04/09 22:00 ID:ES1RT38Z
HS APO改旧タイプの200mm/f2.8を中古で押さえてるんだけど、HS、Gタイプ
との比較での質問ですが、
・現行のAFテレコンバーターIIアポ は使用できますか?
また、2倍テレコン使用での画質の感想をお持ちの方がいらしたら是非。
(利用できれば、ある意味最強なテレマクロレンズかも!?
最短1.8mのシグマの(廃)テレアポマクロの最大撮影倍率が1/3だったし。)
・フォーカスホールドボタンが無い点は知ってますが、フォーカスレンジリミッターも
無いんですか?
・純正レンズ保護フィルターはサービスセンターでおいくらぐらいでしょう?
そこそこするならケンコーのPRO1フィルターを使う気でいるんですが。
625銀塩復活6ヶ月目:03/04/09 22:01 ID:ES1RT38Z
以上、お知りの方がおられましたらご教授下さい。
626名無しさん脚:03/04/10 00:56 ID:cr/w6ZR8
>620
その通り!僕も85o買ってから3か月たたないうちに
 気がついたらf1.4のレンズ3本とも揃ってた。
627名無しさん脚:03/04/10 02:31 ID:MGQciEDf
>>618
俺もf2.4は最も常用する絞り。
データ残す時に中途半端っぽく見られるけど。(w
628名無しさん脚:03/04/10 06:01 ID:P3SkKG+A
神さんを説得しなければならないので、
その理由として
50mm/f1.4New
安くて、写りがいい。

85mm/f1.4New
子供撮るには最高ー。定価の半値だし。

35mm/f1.4
。。。理由が見つからない…
629元ミノヲタ:03/04/10 07:30 ID:jd81gbER
子供撮るなら35mm。85mmだとちょっと離れないと....
630名無しさん脚:03/04/10 08:56 ID:SnV7V5Mm
いつも行く店で35mm1.4旧タイプ、4万台で見つけて、悩み中。85,50はもって
るから、1.4トリオコンプリートするか?とりあえず、見に行くか。
631にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/10 12:44 ID:07LZWJpw
絶対に買うべき。
ミノルタユーザーならその3本をおさえずに
ミノルタを語るべからず。
632名無しさん脚:03/04/10 16:14 ID:dcbsAr0T
400以上の望遠が欲しいんですけど400/4.5や600/4は
金額的に手が出ないんでRF500にしようかと思ってるんですけど
RF500っていいレンズなんですか?教えて下さい
633名無しさん脚:03/04/10 17:29 ID:QiC3SVAx
ジャンル違い
634にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/10 18:14 ID:PrVsJa27
良いレンズです。っていうかユニークだよね。
ミノルタユーザーなら一本は持っておくべきレンズです。
しかし、出動回数は高く無い。
(200mm2.8+テレこんで事が足りてしまう)
>>632
635名無しさん脚:03/04/10 18:16 ID:uz3izdfS
>>628
子供が動き回ると、85oじゃ追いかけきれない。
35oだったら、被写界深度も深いし写りも極上で子供がモデルみたいに!
…って理由じゃ駄目かねぇ?

俺も35oほし〜!
636名無しさん脚:03/04/10 19:35 ID:2fWztz4Q
ミノルタのレンズラインアップ、正直とてもうらやますい。
マクロが好きな私としては、ストロボオプションもうらやますい。

どうしてもサイレントが必要だったので、泣く泣くイオスにした坊です。
637名無しさん脚:03/04/10 20:06 ID:rAv4JyP5
>>636
この痴れ者が!
638名無しさん脚:03/04/10 22:05 ID:6MjvxrSp
>>632
リングぼけを生かす/殺すのが難しい。
背景に注意しないと気持ち悪いプチプチになったり、
汚い2線ボケになったりする。

ミノルタのレンズがどうこうって話じゃないですが。
639名無しさん脚:03/04/10 22:36 ID:VSL+oRrj
>>638
リングボケはミラーレンズの宿命だからねぇ。
640名無しさん脚:03/04/10 23:53 ID:/fOk9g27
>636
今の世の中メーカーにこだわらず使いたいレンズがあれば
買い足していけばいいのでは?
そうすればキヤノン、ミノルタの美味しいとこ取り出来て楽しさも2倍。
641名無しさん脚:03/04/11 00:48 ID:HXtOry7e
>632
AF速くないし、絞り固定のF8
小さい、軽いがとりえ。
値段の差そのままです。
安いレンズなんだからそれなりです。
RF500で代わりになるんだったら
Gレンズなんかでません。
642名無しさん脚:03/04/11 00:59 ID:t4ZrNjVa
<<624
ちょっとは自分で調べれと思わんでもないが、
テレ紺はIIだと200/2.8I型〜Gまでどれでも対応している。
ちなみにSSM対応のテレ紺はアホマクロにも付くらしいから
それこそ最強のテレマクロになるでしょう。
フォーカスホールドBはHSからでGでもレンジ満ったーは付いてない。
純正の保護フィルターなんて量販店で2,3割引きで売ってるだろ。

どーでもよいが
にせミノルタ社員はレンズ2,3本しか持ってないんだろうな。(安ズームばっかり)
使用者としての感想を聞けたことがない。
643銀塩復活6ヶ月目:03/04/11 03:47 ID:O4i+QbdA
>>642
どうも、わざわざありがとうございます。
このスレで質問したのは、時間があんなだったからで、昨日のうちには確認を
済ませました。
ちなみに、純正保護フィルターは、72mmL37がついているとのことで、SSで
定価5000円、ビックで3750円です。
以上、ご報告とお礼まで。
644銀塩復活6ヶ月目:03/04/11 03:50 ID:O4i+QbdA
レンジリミッターは確認しませんでしたが、カタログではGタイプには
可変式フォーカスレンジリミッターが付属するとの記載があります。
以上、追記です。
645635:03/04/11 07:49 ID:tpqNP9XF
>>629 >>635
85mmを子供を理由としたもので、難しいかも
実際、子供撮るには最高です。
室内では50mm使えばいいでしょうしね。
それに代わる理由が見つからない。…。
遠近感とか、被写界深度とかっていっても、
わかるんだろうか。はぁ。
やはり私自身も使ってみないとイメージがわかないのも事実。
646にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/11 08:10 ID:4J7uWTgR
走り回る子供なら、XiボディーにXiズームで決まりだ!
あと、一時期のブリッジカメラでそういうの流行ったね。
647632です:03/04/11 11:51 ID:FR3S+g+3
RF500って小さい、軽いだけなんですね
参考になりました、ありがとうございました
648にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/11 16:34 ID:dnWL/k+2
おっさんにとっては
小さい軽い以外に
ロマンと言う重要な要素があるのだ
君はあのドーナツ型の開口部を見てはあはあしないか?
649名無しさん脚:03/04/11 16:49 ID:mcBvRE4s
>>647
ガラスをほとんど透過していないのでコントラストや解像度がすばらしいなどという
話も聞いたよ。
あれって先端のガラスもレンズじゃないよね?集光は反射のみだから収差とか全く
ないんですか?
650名無しさん脚:03/04/11 17:19 ID:iUkqaC3r
>>649
色収差は格段に小さい。後段に屈折系レンズを少し使うので
全く無いとは言えないのかもしれない。

もうちょっと近づけたらいいんだけどな。
撮影倍率1/4くらいでいいから。



651名無しさん脚:03/04/11 17:43 ID:7JYIb1YG
>>645
室内で子供撮る時、50oだと周りの風景まで入りきらない。
どこで撮ったか分からないじゃん。

・・・どうでしょ?
652645:03/04/11 17:51 ID:tpqNP9XF
>>651
たぶん、「はぁ」っていわれるとおもう。

ちなみに入園式は85mmでとおしてしまった。鬱。
653にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/11 18:25 ID:dnWL/k+2
まあ、レンズとしてはRFはF4通しでそろえた時の
携行性重視のラインナップ時の最望遠側といったスタンスのレンズでしたね。
いまでこそズームが主役でしかも明るいのがおおいですが
おっさんが餓鬼の頃は購買できる最望遠って感じで
カタログにもかならずリングぼけの作例がのっててはあはあしたもんです。
ただ、ソリゴールだっけ?開放測光の出来ないサードメーカーの
500ミリF8にもあこがれましたん。
654にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/12 00:55 ID:kmvB3Jk6
間違えてました
憧れていたのは
スリービーチのリライアントスリコール
500ミリF8 24000円でしたあ。
でも多分実物はほそながーいレンズだったんでしょうなあ。
655名無しさん脚:03/04/12 15:47 ID:JYE5uZtf
中古で買った35-70F4の前玉の表面が、いくらきれいに拭いても
1、2週間たてば曇ります。
クリーナー液を付けてふいても、付けないでふいても
1、2週間たてば曇ります。
これは、なぜでしょうか?(特にカビとかは、見当たらないのですが。)
656にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/12 16:25 ID:kmvB3Jk6
曇りは一般にばいきんき〜〜んの所為だといわれている
35−70なら多分6〜8000円ぐらいだよね
無水エタノールと70%エタノールでどーんといってください
責任は持ちません
657名無しさん脚:03/04/12 21:14 ID:RHLBfUQX
>571
どこに新品 31,800円って載ってるんだ?
658名無しさん脚:03/04/12 21:25 ID:X9Jtd3fa
>>657
売り切れたんだよバカ。今頃何言ってんだ。
659名無しさん脚:03/04/12 21:39 ID:X6OXyE2Y
ヤフオクに出てたぞ。新品。
660名無しさん脚:03/04/13 06:51 ID:BISpwsUx
50mm/f1.4と50mmマクロ/f2.8
買うならどっち?
661名無しさん脚:03/04/13 06:56 ID:0a+5oCPE
小さいもの撮るならマクロ
暗いところで撮るならf1.4

それ以外ならどっちでもいい。
662元ミノヲタ:03/04/13 08:06 ID:F6b6nSRk
両方買え。硬質な絵のマクロ、軟質な絵の1.4。
663名無しさん脚:03/04/13 08:28 ID:qdbhBZBV
マクロのほうが好き。
開放1.4にこだわらないで2.8でもよければマクロがおすすめ。
664名無しさん脚:03/04/13 08:29 ID:qdbhBZBV
↑でもあくまで自分の好みで決めれ。
665にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/13 10:40 ID:qIXANU94
1.4の方はジャンク箱から拾ってくればよろしい
666名無しさん脚:03/04/13 11:02 ID:65V+/FYu
>658
最初から売ってねーよバカ。ただ単に店の宣伝だけ。
667名無しさん脚:03/04/13 19:06 ID:EJlSdQbu
実際、しばらく前に50mmマクロの価格をあちこちでチェックしたとき、ちゃんと出てたぞ。
なんか、絡み方も気持ち悪いなぁこいつ。
668名無しさん脚:03/04/13 20:51 ID:yPEnDin8
初期の70-210 f4って見た目はインナーズームっぽいですけど
まさかフォーカスまでインナーなわけないですよね?
あと、このレンズの描写は暗い安ズームと比べてどうですか。
持っている方がいればインプレをお願いします。
669名無しさん脚:03/04/13 21:54 ID:X9ubsLV+
>668
70-210F4は、無理に小型化していないので、描写は結構良いらしいです。
といっても、他の同クラスのズームは持っていないのですけど。
24-85の望遠側と比べて、引き分けですね。フォーカスは24-85
の方がはやいですが。

ただ、100mmF2とかと比べると、一目瞭然の違いはありますね。
1万前後で買えるので、大きささえ我慢すれば、良いレンズです。
670にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/13 22:14 ID:qIXANU94
70−210F4はAF化前夜に各社の中間クラスの望遠ズームとして
ラインアップされていたけど、その分光学系がこなれていて
かなり画質がよいという意見と
そうでも無いという意見と両方聞くね
キヤノンとミノルタのやつはどちらも中古で6000円前後
買おうかと思う事は思うんだが
4.5-5.6クラスと2.8の間で実際には出番がない
最初の一本にはいいかも?

でもなんであんなに安いんだ?
671名無しさん脚:03/04/14 02:21 ID:+PNMWBtL
レンズは生モノだから
672名無しさん脚:03/04/14 06:23 ID:+NDmEvu9
85mm new買ってから、50mm/1.4newをまったく
使わなくなってしまいました。よって処分です。
50mm/2.8macro New新品逝きたいと思います。
(処分したお金で買えそうなので)
みなさん、ごめんなさい。

673名無しさん脚:03/04/14 11:30 ID:rony3iBL
αレンズの描写の特徴はどういう感じでしょうか?(発色、シャープさ等)
この前同じような状況でRズミクロン50mmf2と
マイクロニッコール50mmf3.5で取り比べた小学3年生の娘の写真が
かなり違う描写に仕上がったもので。
(マイクロニッコールは男の子のように写っていました。)
普段使っているEOSは慣れているせいか失敗しないし写りにも満足して
いるのですが優秀すぎて面白みがない感じです。
普通に良く写るというか。
ちなみにAFミノルタなら35mm、50mm、85mmのf1.4セット
プラス100mmマクロで揃えたいと思っております。
674名無しさん脚:03/04/14 12:32 ID:0hPRda1k
>>673
何を撮りたいのか、主題が大事。
最初に何をそろえるのかというよりも、
目的の変化に応じて購入すべし。
675名無しさん脚:03/04/14 12:59 ID:PgHgS4le
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
676名無しさん脚:03/04/14 20:13 ID:KIjGUEnq
673のカネにあかせたレンズ三昧も面白みが無いな
677にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/14 20:26 ID:KNX24F1W
いま676がいい事言ったような気がする
678名無しさん脚:03/04/14 20:30 ID:LwGgNoJe
レンズふきふききゅっきゅっ
679にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/14 20:41 ID:KNX24F1W
昨日、72ミリのレンズキャップ
(ミノルタのまん中で摘むやつ)
川に落とした。
そうすると、仙人が出てきて
お前の落としたレンズキャップは

ミノルタの古いタイプのキャップか?
タムロンのキャップか?
それとも、コンタックスのただ外側にかぶせるゴムみたいなキャップか?
と、聞かれる事も無くどんぶらことキャップは桜の花びらとともに
ながれていきましたとさ。(泪
680名無しさん脚:03/04/14 21:16 ID:CARWTvZj
>>679
新しいの買いなよw
681名無しさん脚:03/04/14 21:21 ID:LyQm88W/
>679
つまらん。本当につまらん。猛烈につまらん。

こんなネタをいい歳したオヤジが嬉々として書き込んでいるなんて。
これでイッパシのコテハン気取りだから、困るよな。
682名無しさん脚:03/04/14 21:28 ID:KIjGUEnq
俺はにせミノ社員はボディキャップのようなものだと思っている
ボディキャップがボディ保守のために存在するように、
奴はスレ保守のために(ry
683名無しさん脚:03/04/14 21:31 ID:LyQm88W/
>682
了解。また元の放置プレイに戻るよ。
684名無しさん脚:03/04/14 21:45 ID:+NDmEvu9
50mm/2.8macroNew新品 \19,800購入あげ。
ハーフマクロと変わらない値段で買えました。
花、撮ろうっと。
685名無しさん脚:03/04/14 23:16 ID:c1DCE4mS
100mm/2.8マクロNew中古 ¥20,000購入あげ。
ハーフマクロと変わらない値段で買えました。
花、撮ろうっと。
686にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/14 23:45 ID:tFW98u9t
またほめられちった、えへ?。
687名無しさん脚:03/04/15 06:19 ID:zzMnDvS5
実際、50マクと100マクどちらがいいのだろう。
85mm持ってるから、100マクだと花以外撮らないような気がして、
50マク買ったのだが…。50マクだと50mmの代わりになるような。
甘いかな。
688名無しさん脚:03/04/15 06:43 ID:80kMtllW
それでいい。
689名無しさん脚:03/04/15 17:51 ID:6ngGf61B
>683
まあ、たまに弄んでやってもいいかも、じゃんか。
ボディーキャップ廻しで指先から健康を・・・
690名無しさん脚:03/04/15 17:56 ID:xJm6z+1G
100マクロがいいのは知ってる、
貧乏人と罵られようともない袖は振れぬ。
と言う訳で、ズームレンズにケンコーの
クローズアップレンズ装着したことある人
インプレ教えて下さい。
やっぱ広角側でけられますか?暗くなりまつか?
安いんだから自分で買って試せ!という方、
ごもっともです。でも聞きたいのよ。
691名無しさん脚:03/04/15 18:44 ID:17FQQw4a
>>690
まず「クローズアップレンズ」がなんなのか調べてください。
692名無しさん脚:03/04/15 19:56 ID:N+Z4Py18
>690
安いんだから自分で買って試せ
693あぼーん:03/04/15 19:56 ID:M190AkI5
694名無しさん脚:03/04/15 20:09 ID:dwb2tmOW
>>690
安い方の50マクロを中古で買えよ。
695bloom:03/04/15 20:26 ID:pnDGGs8K
696にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/15 23:21 ID:9AhLNhu2
>>690
なぜケンコー指名買い?
それはそうとジャンクでさがせば1000円ぐらいで転がっている事多し>クローズアップレンズ
ただし、昔の標準レンズ用なので52〜55ミリぐらいのがほとんどだけどね
697名無しさん脚:03/04/16 00:44 ID:FZd0ukE4
ジャンクでなくても、新品1000円前後じゃない?
698名無しさん脚:03/04/16 02:13 ID:k0hb2Gfe
>690
24-105につけたけど広角側ではもちろんケラレる。
画質もとても満足できない。
やっぱりマクロ欲しい・・・となる。
100-300APOにつけても同じ。
買ったがほとんど使用していません。
あれは虫眼鏡越しに撮るようなものだ。
699名無しさん脚:03/04/16 21:44 ID:wI0Y/xfb
>690
AFも効くが、ピントが合っているところでもボーとしている。2,3回使ってどっかに
いってしまった。中古の安物でもよいからマクロレンズを買ったほうが良い。
700にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/17 00:48 ID:3yx3l/pc
汎用テレコンと同じく過去の遺物
701山崎渉:03/04/17 09:33 ID:r2jRMyN1
(^^)
702名無しさん脚:03/04/17 10:12 ID:mVJiwu92
αの話じゃないけど、明るいレンズに使うなら中間リングよりもCUレンズ
のほうが、像の流れが少なかっす。像面湾曲のせい?らしい。
αのばあいは純正にエクステンションチューブがないケド。
私はマクロを標準レンズ代わりに持ち歩くのに抵抗があるので、
50/1.4とCUレンズの組み合わせは重宝してます。
繰り出しによる画角変化(結構狭くなる)がすくないのも、いいな。
ま、絞らなきゃならないのは事実ですが。
703にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/17 19:51 ID:DTGwo93d
そういえば中間リングちゅうものもあったね
いいことゆう
704名無しさん脚:03/04/18 00:55 ID:KMq3zIAG
100-300 F4.5-5.6が7k円って安いかな?
ついでに描写はいかがでつか?
705名無しさん脚:03/04/18 01:35 ID:Pe1JJpYy
7000円って、安いかどうか聞くような値段か?

相場がどれくらいか知らんけどさ。
706704:03/04/18 01:57 ID:hPky+WO7
>>705
貧乏人です・・・スマソ。
707名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 03:38 ID:VcpG7dYJ
>>704
描写は値段相応では?藁のも6Kで手に入れたが発色が・・・今一
中古で100-300アポ買おうと思っている今日この頃。
708名無しさん脚:03/04/18 11:46 ID:YaBnLcCW
50/2.8マクロ(旧)のスペックが見れるサイトありませんか?
せめてフィルタ径と重さと撮影倍率が知りたいのだけど・
709名無しさん脚:03/04/18 13:16 ID:gIBPfZqt
1:1
あたりまえの大きさと重さ。
軽くしたいなら3.5の方がよい。
710名無しさん脚:03/04/18 13:54 ID:tGQECt/i
>>685
遅レスだけど。
100mm/2.8マクロNew中古 ¥20,000って
安いねぇ・・・・・
光学系は現行のDレンズと同じなんでしたっけ?
711名無しさん脚:03/04/18 14:02 ID:eN7tV4SS
>>708
旧というとI型かな。
レンズ構成6群7枚、最小絞り32、最近撮影倍率1.0、フィルター径55mm
フード無し、大きさ68.5mmx59.5mm、重量310g
712名無しさん脚:03/04/18 14:45 ID:5nmgSmuE
>>711
円形絞りはやっぱ無しですか?
713名無しさん脚:03/04/18 15:42 ID:eN7tV4SS
>>712
円形絞りは次のNewになってから採用されました。
あとフォーカスホールドボタン、フォーカスレンジリミッターを装備。
I型より使い勝手が向上しているから、こっちのほうがいいですよ。
中古だと2万円もあれば買えるでしょう。

New 1993/6発売 \52000(I型は1985/2発売 \50000)
レンズ構成6群7枚、最小絞り32、最近撮影倍率1.0、フィルター径55mm
フード無し、大きさ70.0mmx60.0mm、重量315g

現行Dタイプ 2001/4発売 \59000
レンズ構成6群7枚、最小絞り32、最近撮影倍率1.0、フィルター径55mm
フード無し、大きさ71.5mmx60.0mm、重量295g
71450/2,8MACRO:03/04/18 16:46 ID:f6vkKQj2
>713
なるほど! T型、NEW、Dと3つあるわけですね、
カメラ店のサイト見るとDタイプ以外のはどれだかわからなかった、
定価を頼りに見分けられそうです ありがとうございました。
715685:03/04/18 20:49 ID:QDoRRW8/
>>710
やっぱそう思いますか?ハードオフですよ、ハードオフ。
716 ◆ALPHA7Po/w :03/04/18 21:05 ID:KKMdAg6y
ハードオフで¥20000か、それは安いかも。
717名無しさん脚:03/04/18 22:33 ID:EgLGh3Gc
50/2.8macroと100/2.8macro どっちが良いのかな。
迷ってます。
718名無しさん脚:03/04/18 22:43 ID:RbOhC0Sy
使い方によるだろ
719名無しさん脚:03/04/18 22:49 ID:EgLGh3Gc
花、、撮りたいのですが。…
720名無しさん脚:03/04/18 22:54 ID:GGBTKNbA
>>719
誰も止めん。
721名無しさん脚:03/04/18 22:56 ID:H9TQCrJo
>>719
風景を入れたいなら50かなあ。
722名無しさん脚:03/04/18 22:58 ID:grRGkdzP
花を中心に据えた風景撮るなら50
花の造形を撮るなら100

他メーカーユーザーだけど
昔はマクロ50って存在意義がわからなかった。
でも持ってみるとすごく便利なレンズ。

マクロ100はちょっと気合いがいるレンズ。
723名無しさん脚:03/04/18 23:02 ID:EgLGh3Gc
>>722
>マクロ100はちょっと気合いがいるレンズ。
ピントが合いにくいってこと?

724名無しさん脚:03/04/18 23:06 ID:grRGkdzP
中望遠も兼ねて100クラスのマクロ、って話
よく見聞きするけどちょっと違う気がするんよね。

>>723
そういうことを言ってるんじゃない。
両方買って体感汁!

でなきゃクローズアップレンズでも買いなさいって
こった。
725名無しさん脚:03/04/18 23:17 ID:EgLGh3Gc
はーい。とかいって。

でもカタログには、ブレにくいって書いてあったりするんで、
その辺のことかな。なんてかってに思ってしまいました。


726名無CCDさん@画素いっぱい:03/04/18 23:51 ID:VcpG7dYJ
マクロ100最高ですが、最近STF135/f2.8に興味があります。欲しい!
727名無しさん脚:03/04/19 06:43 ID:8YpGjONO
STFで検索したら、、、、、
 http://www.asahi-net.or.jp/~ut4t-mrsk/000211_stf/qoff.html

AF使えたら、85mmもぶっ飛んじゃいますね。
728名無しさん脚:03/04/19 07:21 ID:8YpGjONO
そういえば、50マクロって、フードがついていないよね。
何でだろう。
729bloom:03/04/19 07:22 ID:K8AdqJuy
730銀塩復活6ヶ月目:03/04/19 12:13 ID:kcRgoLWy
>>728
レンズ自身が臼上に窪んだ奥に前玉がある形状で、フードの効果をある程度実現してる
のか、ワーキングディスタンスの短い標準マクロ撮影には、フードは邪魔との判断がある
のか、何れかだと勝手に思ってます。
おかげで、レンズ保護のためにフィルターを付けてるときには、おもいっきり直射光が飛び
込んで影響してくれますが。
Kenkoのプロレンズシェード(名前がご立派)を買ったけど、これはなかなか良い物かも。
3inchフィルターの固定ができれば最強アイテムになっただけに惜しい気も残るが。
731しろうと:03/04/19 13:05 ID:oRHET2JT
現在α-7とタムロンの28-200XRを使ってます。
臨時収入があったので純正レンズ買おうかと思っているのですが、
24-105Dと28-70Gはどちらがオススメですか?
取材用に使っているので、主な被写体は人、動物、建物などです。
できたら理由付きで教えて下さい。
732名無しさん脚:03/04/19 13:12 ID:QjeAekZ+
24-105
理由:印刷物用ならGの画質は不要だし軽いし味も求められないし安い
733しろうと:03/04/19 13:25 ID:oRHET2JT
>732
レスありがとうございます。
印刷物にはGの画質は不要ですか。
では、タム28-200から24-105にするメリットはありますか?
734名無しさん脚:03/04/19 14:16 ID:a4YyDuYp
>733
フォーカスが速いですね。

でも28-70Gかえるお金があれば,50mmと85mmのF1.4を買うのは
いかがでしょう?
735名無しさん脚:03/04/19 14:22 ID:QjeAekZ+
736名無しさん脚:03/04/19 14:23 ID:QjeAekZ+
それとも半切り以上に日常的に伸ばす仕事なのかい?
737しろうと:03/04/19 14:53 ID:oRHET2JT
みなさんレスありがとうございます。
>733
仕事上アップや全景などいろいろなカットが必要なんですが、
記者会見などだとレンズ交換している時間がないので
ズームレンズのほうが使い勝手が良いのです。
フォーカスが早いのは都合良いので24-105を考えたいと思います。

>736
735はどういう意味ですか?
伸ばすことはあまりありません。
738名無しさん脚:03/04/19 18:00 ID:867J/Rh8
80-200F2.8Gですが、西平氏の本で「賞味期限が切れた」などと書かれていて
買うのをためらっています。
欠点として、三脚座が頼りないことが指摘されていましたが、
実際に使用されている方いかがですか?
「三脚座がガタついては困る」と書いていましたが、実際のところ
本当にガタつくほど出来が悪いのでしょうか・・・。
739名無しさん脚:03/04/19 18:15 ID:Slg/rBDL
>>738
底辺プロですが、Gじゃない初期の80-200/2.8使ってます。三脚に据える
ことが多いのですが、確かに他社の(ほかにニコンも使ってる)と比べる
と若干ガタつきますけど、使えない程じゃないよ。あと、三脚座の止めネジ
のつまみも細いので締めにくいな。最短も長いし。フォーカスも前玉が
回るからスムーズじゃないし。写りは問題ないけど、明らかに一時代前
のレンズですね(Gはもう少しましでしょうが)。そのあたりが我慢出来れば
中古でもたくさんあるし値段も下がってるからお買い得でしょう。

もちろん、お金あるなら今度出るSSMの方が断然いいでしょう。
740元ミノヲタ:03/04/19 18:17 ID:tDRPT1lu
あんなものは信用しない方がいいよ。

ものすご中古でバル切れとかレンズ変色とかしてるならともかく、
正直に金掛けたレンズに性能的な賞味期限なんかない。

20年前設計の日本の工業製品は、おしなべて優秀だよ。
741名無しさん脚:03/04/19 19:08 ID:QjeAekZ+
西平本はキャパ=キャノンの太鼓持ち
742名無しさん脚:03/04/19 19:51 ID:mixeE3+c
741は典型的ミノォタの発想

西平本は個性的なミノルタのレンズはちゃんと評価してるでしょ
Lズームとかの項目見るとキャノン優勢と思えなくも無いけど、事実だから仕方ない
743名無しさん脚:03/04/19 20:25 ID:QjeAekZ+
煽りご苦労
みなさんスルーよろしく
744名無しさん脚:03/04/19 20:31 ID:64vwLn5t
おれも、西平はCAPAのライターの中じゃ、ミノ寄りの評価をしている方だと思う。
その評価がどれほど信頼できるかは別として(持ってるレンズをほめられて悪い気はしないが)。
745名無しさん脚:03/04/19 21:10 ID:hfEm9OfC
西平の評価。
一言で言えば、立ち読みするくらいの価値はある。(自分的にはキャパ本誌やアサカメよりちょっと上の評価)

素人が全体を検証するのは不可能だが、可もあり不可もありという感じで、総じて「単なる読み物」
以上では有り得ないと思える。
まあ、レンズ評価なんてものにそれ以上が可能かと言うとそうは思えないけどね。
数値的な評価なら素人の追試は不可能に近い(反論の余地を生まない厳密さを維持できない)のだし、
「味」的な評価なら尚更素人の言うこともプロの言うことも一意見の域を出るわけがない。
西平ももちろん「追試不可能性」にあぐらをかいている部分はあるだろうが、それよりも「キャパ的言い回し」
の罪の方が重いだろう)

で、記述内容をおしなべて眺めると、西平はキャパ故のキヤノへの義理はしっかり果たしつつも、
他にも「ある程度は」公平な目を向けようとはしているのではないかな。
自分でモノを考えられないキヤノ坊の類のせいでむしろ悪いイメージが増幅されているのではない
だろうか?(キャパ本誌はそのイメージがまったく正しいと思うし、西平は言い訳的に他にも配慮
している程度とも言えるが)

漏れも80-200旧を使っているが、西平の「賞味期限切れ」評価は使い勝手について言ったものなので
納得している。
(三脚座については実用上問題はなく、見かけのイメージを実際の評価のように書くキャパ系お得意の
キヤノ以外を貶める手法だが)
確かに使い勝手は悪い。
ただ、「今となっては」だからこそ「賞味期限切れ」なのであって、目的次第では問題なし。
ミノの低評価よりも、同クラスのキヤノ評価が高すぎるのが西平あたり悪影響だな。
これは「義理果たし」の行き過ぎだろう。
キヤノは良いのだろうが、二線傾向の強さと意外な耐逆光性能の低さは自分の目で確認した。
この点はミノの方が上。
画質だけを言うなら、総合点ではミノの方が高くてもよいくらいだと思う。
(上の二つの欠点だけで漏れにはキヤノを使う気にはなれないから)
ただとにかく使いにくいのは全くの事実。
画質に直接影響しない部分に関してはミノのは時代遅れで、他と比べるのもアホらしい感じだ。
(新の方の白塗装はすぐボロボロになるし・・・)
746名無しさん脚:03/04/19 21:12 ID:QjeAekZ+
>西平はキャパ故のキヤノへの義理はしっかり果たしつつも

ワラタ
747名無しさん脚:03/04/19 21:30 ID:oPWMQ1hR
>>738
長年80-200F2.8G使ってるけど、良いレンズだよ。
前玉が回るのは邪魔くさいのは確かだけど、PL付けて撮る
のは殆ど遠景だから、始めから遠景でPL位置決めしとけば、
都度調整することないし、そんなに不便と思ったことないよ。
人物撮りなんかではもうちょっと寄れたらなあ、って思ったことも
あるけど、描写についてはとても満足している。 いい発色だしね。
ボケがまろやかで、暖かな発色だから、風景でもポートレートでもやわらかな
感じがする。(ぼやけたという意味じゃないよ。解像度は勿論高い。)
おれが最終的にミノルタを選んだ理由のひとつでもある。(まあ、これは
個人の好みだから何とも言えないが…)
確かにSSMとか出ると、多少仕様が古いといわれても仕方はないだろう。
だけど「賞味期限切れ…」なんて、どういう理由なのかは知らないけど、
描写性の良し悪しについては何の関係もない。
逆に値段も大分こなれてきたし、今が買い時のレンズじゃないかなぁ。
おれはお奨めしたいね。 今でも必ず持っていくレンズだよ。
748名無しさん脚:03/04/19 21:36 ID:7tCbIc53
>727
一応STFのAF化は研究してるらしいぞ。
去年聞いた話だが・・・
749銀塩復活6ヶ月目:03/04/19 21:57 ID:kcRgoLWy
個人的には、この80-200mm/f2.8で現行までのミノルタがその使い勝手から、過去の物との
評価をされるのは当然だと思うし、SSMタイプでさへ、遅れた内容だと思ってる。
もちろん、写りに対する不安ではない。ISのような付加機能についてでもない。

なんで、三脚座の取り外しがあんなに不便な設計なのか。

三脚座が弱いなどという評価に対する回答なのかもしれないけれど、135フォーマットの
80-200mm/f2.8の使い方として、三脚〜手持ちはどちらの撮影にももっとも適した状態へ即時に
移れないのじゃ、私なら欠陥だと考える。

だって、中古実売で5万を割るSIGMAが実現してることだよ。

レンズメーカーは、純正レンズに比べて多くのフォーマットで公平(?)にその恩恵を享受できるけれど、
高価な純正レンズが売れて初めてカメラメーカーが成功するのなら、残念だけど私ならミノルタにはメーカー
として良い点をあげることができない。
最近ショックだったのは、200mm/f2.8のピントリングがあれではピントを合わせるのに神経を使って
疲労困狽してしまうと感じたこと。おそらく、各社が良好な描写のレンズを出しているこのクラスのレンズでも、
今なお最高の描写をする一本だろうと見ているけれど、私がフィルム一本(たった一本)を撮り比べる状況で
なら、フィルム一本の総合での判断では悪い方の評価になりそうだと思う。それがインターフェイスの
重要さだし、中でも、ピントリングの操作感だと思う。
(フィルター枠の件は、KenkoのプロレンズシェードとSQフィルター+αで満足できる解決になりそう。
このレンズフードは最近使い出したけど、なかなか良い物だと思う。KPSのはちょっと高いし。)

本当にミノルタには、良いと評価される写りのレンズを最大に活かせるための改善(むしろ、居残りでの
補修に近いか)を望みたい。そういうレンズが多いでしょ。ホントに。
750銀塩復活6ヶ月目:03/04/19 21:59 ID:kcRgoLWy
自分でいうのも何だが、悪文だが、まあ、ふつうに読めばユーザーとして言いたい点は理解してもらえるよね。
751738:03/04/19 23:27 ID:j2Aji21b
たくさんの情報ありがとうございます。
やはりこのレンズの問題は操作性だけなようですね。
西平氏も「描写性能に不足はない」と明言していますし。
>>749さんがおっしゃるように確かにミノルタのレンズには
写りは良いのに操作性で損をしているレンズが多いと思います。
欠点を改良してポンと出せないところが何と言うか歯がゆいです。
どこと比べる訳ではありませんが儲かっている会社とそうでない会社の違いというか・・・・。

お金がないので残念ながらSSMレンズは手が届きません。
手頃な価格でSSM搭載でなおかつコンパクトな、ちょうどキヤノンで言うところの
EF70-210mmF4Lのようなレンズがミノルタに欲しいです。
752738:03/04/19 23:35 ID:j2Aji21b
ついでに・・・。
ミノルタの新70-200mmf2.8G(D)SSMについてですが、
現行80-200の欠点がすべて払拭され、なおかつSSM搭載・D対応という
完成度の極めて高いレンズになったと思うのですが、その価格についてはどうなのでしょう。
雑誌のレビュー記事を見ても価格についてあまり触れられていないのが気になります。
はっきり言って値段設定が高すぎではないでしょうか・・・。
ミノルタはアマチュア層を常に意識して開発しているようなハナシがありますが、
この価格ではアマチュアはなかなか手を出しにくいのでは?

まぁ、貧乏人が言っても説得力ないか・・・。
753名無しさん脚:03/04/19 23:43 ID:wpLbKiSL
2〜30万円のデジ機買って、1年そこらで手放すのが結構いるそうだけど、
その点レンズは使い回しが利くからムダにならなくていいね。
754名無しさん脚:03/04/20 00:15 ID:18zw+OfE
>>738
あんたの気持ち、とてもよく分かるよ。
オレも同じ様に悩んだ。
で、結局、現行のミノ80-200mm/f2.8を最近買っちゃったけどね。
それでも13万円はしたからなぁ〜、安い買い物ではない。
ちょっと使ってみた感じだけど、
手持ち撮影の時、三脚座が外せないからちょっと邪魔かな。
縦撮りの時のフォーカスロックボタンが押しづらい。
(1個しか付いてないからね)
コンパクトなので持ち運びは楽。
写りは満足。と思わないと金の無駄(w
755754:03/04/20 00:36 ID:18zw+OfE
>>738
ひとつ言い忘れた。
三脚座のガタだけど、全然、感じられないよ。
全く問題無いと思う。
756山崎渉:03/04/20 04:43 ID:yOQw526S
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
757747:03/04/20 10:45 ID:UGoEvqMr
>>754
>>755
おれは手持ちのときは三脚座は上に回して撮ってる。(^^;)
確かにフォーカスホールドボタンは縦位置用でもう一個欲しいね。
コンパクトなのは小さいバックに入るし、ほんと助かる。(^^)
このクラスでは重量も比較的小さいしね。(それでも重いが…)
おれは山に持って行くことが多いので、嵩張らないのは有難い。
SSMがもっとコンパクトで軽量だったら、大枚はたいてでも買いたいくらい。
>>755も言ってるけど三脚座のガタは問題ないよ。 見た目は華奢だけど
200mmの焦点距離でブレが出たこともない。 三脚座より三脚自体のブレの
方が影響大だと思う。
ホントに実際撮って評価したのか疑いたくなるねぇ。 ミノルタの時だけ強風下
だったりして…(^^;) 見た目だけで評価したんじゃないの?
758名無しさん脚:03/04/20 13:02 ID:iYCxmzR+
西平の本読むよりも、ここを見る方がよほど役に立つな。
あいつの本のキヤノソの評価は、6〜7掛けくらいで見るべき。
759にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/20 17:08 ID:/Zwj6MfS
俺たまのふる〜い80−200にはボタンなんかついとらんから
縦でも横でも関係ないもんね、ふん。
ただ、つくりがアマチュア向けなのもろ出しなのがちょっとさみちい
760名無しさん脚:03/04/21 17:54 ID:YsADitLu
>>752
価格については実売価格のからみもあるが、何とも言えないと思われ。
率直に高いのは高いと思うが、300/2.8SSMが受注販売ということから考えて、
そんなに売れないと踏んでいるんだろうね。

一眼が売れてると言っても尼シリーズがメインな訳で、そのユーザーがSSM買ってくれるとは思えないし。
(本体よりも高いレンズを買ってくれる訳が無い。そもそも尼の売り方も本体があって、セットでレンズが付いてくるという
売り方だし、そんな予算あるなら、ビデオカメラ(か別のなにか)を買うというユーザーがほとんどでは?)

2倍売れてくれるという予想が立てば半額近くでも出来るかもしれんけど、
半額で出したところで、果たして2倍売れるのか?という疑問がある。

穿った見方すりゃ、「SSM出してみるけどあんたら(ユーザー)はどれだけ買うんだい?」と
ミノに聞かれてるんだとも思える。
売れりゃ、じゃぁ24-70SSMも出して定価も下げてみようかとかの展開もあるだろうけど、
売れなきゃ「やっぱ、うちのユーザーはSSMなんぞ欲しがってない」つーことになるだろうし。
(若しくは、やっぱうちのユーザーは金出してくれない(w とかね)
新光学系を折角作ったからというので、SSM無しが出るかもしれないけど。

オレは、どっちみちα-7買った時から買うつもりにしていたから、買うつもり。
761名無しさん脚:03/04/21 19:00 ID:5rPaQ5VR
みのさん。
今までI型中古ばかり買ってごめんよ。
SSM 70-200はちゃんと買うから。
そのために今年からタバコもやめたし
酒もつき合い以外では飲んでないよ。
でも、先にSTFに逝ってしまいそうだ。
762名無しさん脚:03/04/21 19:17 ID:u4FnQrVs
実勢価格は20万円割ってくれますかね?>70-200SSM
763名無しさん脚:03/04/21 20:08 ID:ZO3SzqCg
無理でしょう
764717:03/04/22 06:19 ID:R/raRQmG
50/2.8macro使ってみました。
結構、使いやすくてよかったです。
ワーキングディスタンスが短いので、心配でしたが、
心配ご無用って感じでした。いろんな角度から撮れるので、
結構はまりそう。

85mmと組み合わせて風景撮ったりポートレートを撮ったり、
花を取ったり、楽しいです。

ただ、給料前で現像代が無いので、画質の確認はまだできてません。
(それもまた銀塩のお楽しみ)
765 ◆ALPHA7Po/w :03/04/22 07:40 ID:OexQ9dw1
>764
俺は逆に50/1.4の旧タイプげと。マクロとコイツとどちらにするかで
悩んだが、いいブツがあったので反射的に買っていた。

でも、マクロ50も結局買いそうだな(w
766717:03/04/22 12:35 ID:J3mCS80r
>>765
85mm買ってしまうと、50/1.4を使う場面がかなり限られてきます。

逆に、50/1.4があるのなら、100macro逝ってもいいような気がしますね。

使ったことが無いんでわかりませんが。
767名無しさん脚:03/04/22 12:37 ID:/SYqNiFW
キヤノンをヨイショしないとこの業界では生き残れません
768名無しさん脚:03/04/22 17:45 ID:juLjLmbX
>>767
そんな話は別スレにして、ここではミノルタをもっと楽しもうよ。
769にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/22 19:05 ID:QRRX0XyO
α用のテレスコープアダプターって売ってる?
770名無しさん脚:03/04/23 09:01 ID:VV10qe3e
αユーザーには貧乏人が多い!
70-200は高すぎる!ミノルタには失望したよ!
771名無しさん脚:03/04/23 10:41 ID:ahKk3Mfu
>>770
まあ、自分が貧乏だからって、そう一般化するなよ。
という俺も貧乏なのだが。
772にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/23 16:53 ID:dcS34lMD
そうだ!そうだ!
ミノルタユーザーがみんな貧乏だなんて偏見も良いところだ!
ま、俺たまもビンボーだけど。
773名無しさん脚:03/04/23 19:43 ID:SK7zVQZd
135mm F2希望
774名無しさん脚:03/04/23 20:19 ID:EPc/F+tc
>762
中野の某カメラ屋さんのお話だと「2割はやります。」と言っていた。
この話が本当なら、¥238,000.
下取りレンズ(モノにもよるが)があれば、¥200,000を切ることは確実です。
775名無しさん脚:03/04/23 20:20 ID:p1Cq2+Wi
貧乏?呼んだ?
776名無しさん脚:03/04/23 22:35 ID:e0bXnNEo
ビンボボの花咲き乱れる今日この頃、みなさん、いかがお過ごしですか?
私は今とってもビンボーです。
たぶん明日も明後日もビンボーです。
だからαと生きていきます。
αは中古がとっても安いからです。
新品もとっても安い場合があります。
私は80-200/2.8旧の真っ黒な筒が大好きです。
85/1.4旧の真っ黒な缶も大好きです。
ちょっと使いにくいけど、大事にしようと思います。
ミノルタさん、ごめんなさい。
こんな私にはかまわず、お金持ちのユーザをみつけて幸せになって下さい。
777名無しさん脚:03/04/23 23:30 ID:QwFLMwkB
おいらも貧乏でつ。
778771:03/04/23 23:53 ID:J6oNhnC5
なんか“一般化するな”なんて書いたけど、
結構な確率でリアルビンボーなワナ
779名無しさん脚:03/04/24 00:20 ID:w2yxlHuQ
>>770
そうだよ、そうだよ。ミノルタユーザー同士が貧乏貧乏なんて言ってるから
ニコ爺やら、キヤノ坊に馬鹿にされるんだよ。ここはひとつ、ミノルタンが
貧乏でないことを証明すべく、みんな自分が貧乏かどうか言っていこうじゃないか!!。
ということで、言いだしっぺの私ですが、間違いなく貧乏ですのでまず「貧乏」
に一票が入りますた。
780名無しさん脚:03/04/24 02:01 ID:WxRPq9gX
貧乏です。2票目。
781 ◆ALPHA7Po/w :03/04/24 02:06 ID:aR/6in2t
おまいら、こんなクダラナイネタでスレを埋めるな!!




3票目
782776:03/04/24 04:22 ID:vnpTMuqB
>781
禿堂!

で、もちろん4票目
783名無しさん脚:03/04/24 07:01 ID:XfFNg6GK
当然5票目
784名無しさん脚:03/04/24 08:03 ID:5HE5W/nq
6票
785名無しさん脚:03/04/24 09:45 ID:x84Ai/sF
おまえら、そんなこと言ってるから、ダメなんだよ。
そんなことじゃぁ、SSMレンズもデジ一眼も出ねぇだろ。
ここは2ちゃんねらー系ミノルタンの力を見せつけてだな、どんどん新品買ってくれ。

70-200SSM、300/2.8SSMとテレコンもセットで予約入れてだな、ついでにボディもα-7じゃなくて、
α-9を2台カスタム改造前提で買いこんで ハァハァしる(w












オレは当然貧乏なので、7票目だが。
786名無しさん脚:03/04/24 10:11 ID:rvMjsbr0
がはははぁ。 貧乏人めらが。
これだからキャノ坊やらニコ自慰らに馬鹿にされるんだ。
もっと気合入れてミノを買えっ!


…んで、8票…と。
787名無しさん脚:03/04/24 10:23 ID:xiIOobhz
今から807を買おうっていうんだから 当然9票目(W
788名無しさん脚:03/04/24 11:35 ID:IOmqF5Hy
807…
現在30kと引き換えに、別荘入りしてます。
メインが甘−S(尼煮じゃなくて)
せつない10票目。
789名無しさん脚:03/04/24 11:45 ID:yBPVK1ci
貧乏な上にローンもあるので
11票と12票ゲット!
790名無しさん脚:03/04/24 12:47 ID:CsA4viGo
へへへ、織れは新品α-7で快適、快適。
おまえら貧乏人とは違うんだゴルア!
と見せかけて使ってるレンズは中古I型ばかりなり。
当然13票。
791にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/24 14:42 ID:h+SFH4w7
ほんとにダメな奴らだな新品だからって喜んでんじゃね江よ!
俺たまのα7も新品だぜ!

金融品だけど

で、前出のごとく14票
792名無しさん脚:03/04/24 15:53 ID:wb6yT2hM
リモートコードも中古品

15票
793名無しさん脚:03/04/24 16:23 ID:bFP7ZBnT
うちの駅前の店でAF100/2.8マクロNewが
新品で38000円なんですが、一般的な相場から
すると安いほうなんでしょうか?
中古屋で中古見る分には2万円代後半みたいなんだけど、
古いレンズの新品の相場っていまいちわからん・・・。
とか古いレンズを中古で買うか新品で買うか迷ってる
ような経済状況なので16票め。
794お約束:03/04/24 16:38 ID:bgQrqG5L
貧乏自慢のスレはここでつか?
795名無しさん脚:03/04/24 16:39 ID:USk/yZDa
こないだ、507を19000円で購入。縦位置グリップも欲しいんだが、
中古で8000円は高い気がして更に値下がりを待っている。
縦位置グリップの中古相場っていくら位が妥当なの?
 …と言うことで、17票め。
796名無しさん脚:03/04/24 17:22 ID:l21VnctG
中古はねー、「見つけたときに買う」が鉄則。
これまで何度買わないで後悔したことか・・・。
797名無しさん脚:03/04/24 19:26 ID:DLZtDVzl
>>796
ついに金持ちに一票が。
798名無しさん脚:03/04/24 19:28 ID:YSRjKMqS
ヤッホーのオークションで5000円即決の
α-7000と35-70,70-210をゲトーしますた。







当然のごとく18票目。
799名無しさん脚:03/04/24 19:56 ID:zQ/MlK3F
《ミノルタ社歌》
「金のない奴ぁ俺んとこへ来い。
俺もな〜いけど心配するな〜
み〜ろよ青い空ぁ〜
し〜ろい〜く〜も〜
そーのうちなんとかな〜るだ〜ろ〜」


19票
800名無しさん脚:03/04/24 20:05 ID:C0td4WNl
今、入ってきた中古、α-9+マグネシウムの方のゲタ、
アルファ・ナインだから、合わせて9マソでどう?と言われて
喜び勇んで買った折れ。


20票。
801名無しさん脚:03/04/24 20:16 ID:kpteZ3Q+
システムへの愛という点ではミノヲタはかなりのものがあるんじゃない?
ライカ爺やニコ爺にキャノ坊みたいなわかりやすい売りも無いのに、
αにしがみついてるんだから。

802名無しさん脚:03/04/24 20:21 ID:C0td4WNl
>>801
システムへの愛かなあ。
漏れ的には、レンズ描写への愛着だと思いまつ。
ボディや、レンズの造りへの愛着は希薄なので、
もし仮に、ミノヲタが、アンジェニューやシュナイダーみたいに
レンズだけを供給する会社になってもレンズは使い続けたいでつ。
まあ、ボディを含めた、魅力的なモノづくりをしてくれるのが
一番望ましいことですが。
803名無しさん脚:03/04/24 20:28 ID:kpteZ3Q+
俺はボディの使い勝手の良さが一番の魅力なんだが
804名無しさん脚:03/04/24 22:39 ID:6KHd3FD9
レンズの足を引っ張らないボディーだと思います。
レンズの良さでボディーは我慢して使うペンタ。
ニコン、キヤノンはそれじゃなきゃ撮れない領域の撮影の為に
存在意義があると思います。
21票
805名無しさん脚:03/04/24 23:16 ID:J8kaijIg
ストラップも中古だぞ!!


22票
807名無しさん脚:03/04/24 23:41 ID:ChSdO/VP
貧乏だが新品しか買っていない。
α-7と85GD。今、35GNewを買おうと思ってお金を貯めてます(3ヶ月目)。
2ヶ月後には買えるかな?
23票

808779:03/04/25 00:25 ID:jv7buBCi
ちょっとちょっと、待ってよみんな・・・・。私が貧乏なのは仕方ないとしても
他のみんな貧乏じゃないの。ミノルタユーザーが貧乏じゃないことを証明しようと思って
書き込んだのに・・・。これじゃあ、ミノルタも新製品の開発に二の足踏んじゃうよ。
という事で、これからはお金持ちの人しか書いちゃいけません。貧乏な人は「お金持ち」
の振りをして書いてください。という事で、言いだしっぺの私ですが、この前マイα9に24金
の塗装しちゃったよ。もうピカピカのなんのって・・・。「お金持ちの振り」に一票入りますた。
809名無しさん脚:03/04/25 00:42 ID:5u6IF61g
お金持ちになったことないので想像も出来ません。
う〜ん・・・
俺は自動車税毎年五月に払ってるぞ!督促状なんて見たこともないぞ!

お金持ちの振り2票目
810名無しさん脚:03/04/25 00:58 ID:dimR46pd
SSMレンズって旧式のボディーじゃ撮影すらできないんだろ?
はじめからEOSにしとけばよかったな(貧乏クサイな
NikonもPentaxもいよいよ絞り環なくなるし(貧乏人にはツライよ、マジデ
811名無しさん脚:03/04/25 01:14 ID:H6Iwe8NA
AFが動かないだけではないか?
812名無しさん脚:03/04/25 01:17 ID:dimR46pd
SSM sage
813銀塩復活6ヶ月目:03/04/25 02:11 ID:0oHAfs/x
ところで、肝心のレンズの話はどうなの?

って、もはや話し尽くされていて、SSMレンズの出待ちの状態だよね。

ところで、個人的に、(当たり前のことかもしれないが)ここにきて急に気になりだした点について質問。
50mm、100mmマクロレンズを通常レンズを兼ねて使ってるのだけれど、風景撮影(数十メートル以上)で
(少なくとも13以上に)絞って撮影したポジ(解放で撮影した写真はなかった)を入念にチェックしたところ、どうも、
シャープさが私の水準を満たしていないようだということになった。とはいえ、Lサイズ、4倍ルーペまででは
気にしないで見る限り気づかないままかもしれないレベルだけれど。
もちろん、マクロ域では極めてシャープなポジがすぐに見つかり、数メートルまでの写真では
気になるようなものはなかったです。

(続きあり)
814銀塩復活6ヶ月目:03/04/25 02:11 ID:0oHAfs/x
この点、「マクロレンズの性能として、遠景には最適化されていないから、その程度のもんだ」という、現時点
での私の結論の他にも、次のような仮説が思いついたんだけれど、いずれも消極に考えています。

・シャープじゃないところには実はピンがきていない
(あるいは、マクロレンズのピントリングの回転角があまりに小さい遠景の撮影では、AFはおろか、MFでも
撮影者がピンを合わせられなかっただけで、レンズの性能としては遠景でも極めてシャープなレンズである)
しかし、これは解放でピンを被写体の真ん中付近ターゲットにガチッと合わせて絞り込み撮影したこと、
及び、被写体は撮影者からの距離において大体、連続しているのに、フレーム内のどこにも期待するだけの
シャープさを持つ場所がないため消極。

・被写体ブレ・ないしはカメラブレ
特に注目した2枚の撮影はどちらも10秒を超える長時間露光をしている。
このために、紅葉や桜花はゆれ、カメラも僅かにぶれてそんな感想を持つようになったんじゃないか。
もっともだが、カメラブレについては、撮影にはこの焦点距離には十二分な強度の三脚SLIK Pro700DX(4kg弱)
とリモートレリーズを注意深く用いたし、1/10位のシャッターと比べて、かえって長時間露光の方がカメラブレ
の影響は少なくなるものですから。被写体ブレに関しては、頑丈な造作や太い木の幹にピンがきているはずの
ポジを見ても、そこに期待するだけのシャープさがないのでやはり消極。
(機材の故障の可能性も、この2枚は別のボディー、片や50mm、他方は100mmなので無視できる程度と判断)

で、このαマクロレンズでの遠景撮影時の性能について、大伸ばしの経験などから同様の御経験、反対の
御意見・御経験のある方がいらっしゃれば、情報が集まればと思い、書き込みます。
私のライブラリーは、この半年で若干の110、120フィルムも併せて30本に届かない程度ですので参考にさせて
頂きます。
おそらく、このスレの流れのようなユーザー層だと、マクロレンズの常用に興味があるαユーザー&ユーザー
候補者は多いと思いますし。

これだけ書きましたが、付け加えるなら、ズームレンズを撮影に持っていく人には心配ご無用だと思います。
(気になるのもそういう程度での話ですから)
815名無しさん脚:03/04/25 02:25 ID:dimR46pd
三脚はジッツォか満風呂かハス気ー。
シャッターは1/500か1/1000で出直したら?
816銀塩復活6ヶ月目:03/04/25 02:28 ID:0oHAfs/x
「情報」をお待ちしてますので、宜しく御願いします。
817 ◆ALPHA7Po/w :03/04/25 02:28 ID:dZOd5XNL
三脚はいいとして、絞りはF5.6〜8ぐらいが一番いいと思う。
絞り過ぎれば、回折現象で画質は悪くなる。
いずれにせよ、10秒の露出なら、被写体ブレの可能性はあるし、
頑丈な三脚でも、地面の揺れで影響受ける可能性がある。
818名無しさん脚:03/04/25 05:59 ID:60GWTaGV
地面の揺れかぁ・・・そ〜いう要素も場所によってはあるかなぁ・・・
そ〜いう場合はカーボン有利なのかもね。
漏れは「カーボンなんて、三脚が外乱に強くてもしょ〜がねぇだろうが!」っていまだに
じっちょのアルミ四型で満足してるんだが。

マクロの遠景って、べつに問題にするような点があったことがない。
50と100使ってるけど・・・まあ、確かにあんまり遠景にピンがくるような使い方はしないが・・・
50と85の1.4も併用してるのは主に明るさのためだな。
そのうちテストしてみるつもりだけど、問題になるような差が出るかどうか。

あ、ミラーアップは使ってるのかね?
漏れはそれのためにα7導入を決めた。
(他の点でも買って良かったとは思っているが)
超望遠やマクロでは大型三脚とレリーズ併用で効果絶大だったが、短いレンズでもそれなりに
意味はあるかも。
機種によってはミラーのブレってバカにならんし。
819記念書き込み:03/04/25 07:43 ID:tI6wRmPE
AF化の際にミノにはいいボディーが無かったのでキャノにしてたのですが
あまりにもレンズの発色がミノに負けてるのでミノに戻ることにしました。
820名無しさん脚:03/04/25 23:09 ID:5u6IF61g
>819
色弱ハケ〜ン!
821銀塩復活6ヶ月目:03/04/25 23:10 ID:0oHAfs/x
>>817-818
私の疑問についてコメント下さり、ありがとうございます。
私自身、長時間の露光において、三脚を使ったからといって全く揺れることなく微動だにしないものである
等とは考えていません。
しかしながら、たとえば、20秒の露出において、今回の程度の三脚を使った撮影ではそれは無視できる程度
だと考えていることを申し添えておきます。ブレであろうと何であろうと、フィルム上で像となって影響する
ためには、いわゆる18%グレーの明度でそのコマに写った被写体から3段程度暗い光と同程度か多くの光を、
フィルムの同一箇所に受けていなければならないと思われるからです。私自身、αはミラーショックの面
では比較的弱いラインナップであると考えていますので、1/60〜数秒くらいのシャッタースピードは(マクロ
では遅く出来ずに厳しいこともありますが)注意深くさけるようにしています。今回の撮影では、十分に長い
時間、カメラに影響を与え続けるような揺れは無かったと判断しています。(車の殆ど通らない車道からは
7m以上離れていたor未明で人通りの無い遊歩道)
ミラーショックについても、良く言われるのはブラケティング撮影をカメラのモータードライブのスピードで
やってちゃ三脚&電子レリーズ使っててもダメだよね という程度の時間のことですから。

回析については、マクロ域ではシャッタースピード、止めるべき被写体のブレとの兼ね合いで8より絞り込む
ことはまず無かったようにも思いますので、影響の可能性自体は排除できないと思っています。

なお、この件に関しましては、数週間などといわずにいつまでも情報をお待ちしてますので、今後とも、お気づきに
なられました点がありましたら、是非、カキコして頂ければと思います。
822にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/04/26 01:27 ID:3WEHpOj5
20秒はかけ過ぎかと思います
夜の撮影ですか?
823名無しさん脚:03/04/26 06:31 ID:YTtHQxU+
807まえより中古を買って、、、とありますが、
レンズはともかく、本体は止めた方が良いと思います。
なぜなら俺は一度507siを中古屋に売却したことがありますが、
その時たぶん法律用語でいういわゆる隠れたる瑕疵を承知で出したからです。
たぶん目利きのある人でも見破れないと思います。
実際、中古屋もこっちが予想しているより高値でかってくれました。
一度その瑕疵を修補しようとしてサービスセンターに修理にも出したのですが、
やはり直っていませんでした。
レンズならおおよその見当は付くと思いますが、
本体は撮影してみないとわからないですから、、、、、、、、、、
824名無しさん脚:03/04/26 08:53 ID:9Ilp/fJa
αって名前がΣっぽいね
825名無しさん脚:03/04/26 10:01 ID:6eLI8KRA
>>807
具体的にどういう「瑕疵」だったのですか?告発ついでに教えてちょ。
あなたがそういうワケアリ品を売りつけたからといって中古一般を否定するのもどうかな。
買う立場からすれば、マトモな中古屋なら保証だってついてるし。
826825:03/04/26 10:03 ID:6eLI8KRA
825は >>823 の間違い。
827819:03/04/26 10:45 ID:XM11NoSK
>820
献花売ってくれちゃいましたね。
漏れいただいた献花は何ヶ月たっても倍にして返すから。
他のやつらもそうだぞ!
わかってんのか?
828名無しさん脚:03/04/26 10:47 ID:STYAACQp
余所でやってくれ
829819:03/04/26 17:26 ID:8Loi71t+
お前がよそへ逝け。
キヤノンの犬が!
尻尾ふってろ!
830名無しさん脚:03/04/26 17:59 ID:8Loi71t+
伝説の「64」降臨。
彼の知人はヤクザのスーパーハッカー?だそうなのでご注意を。
キヤノンをけなしミノルタを神のごとく称えておけば身の安全は保証されます。
831名無しさん脚:03/04/26 18:08 ID:mgEr4b/6
>>819
α購入おめでとうございます。

発色の善し悪しは定量化しにくい好みの領域かとは思うけど、
参考までαのどの辺に惹かれました?
832夜営地 ◆26.20/tfdI :03/04/26 19:40 ID:bHUSxkb5
35mmF2・50mmF1.7・135mmF2.8購入
35mmF2   \15000
50mmF1.7  \6000
135mmF2.8 \9000 計3万+消費税

お金持ちのフリなんてできません…(泣

833名無しさん脚:03/04/26 20:46 ID:fZ54V4qu
それでええ…
それでええんじゃ!
834名無しさん脚:03/04/26 21:27 ID:pHo3LexL
みんなまじでちょっとビンボ過ぎねえ?
835名無しさん脚:03/04/26 21:49 ID:81FgZcoF
ごめん、Gレンズしかもってない。
836名無しさん脚:03/04/26 22:01 ID:27A89cbY
ハードオフにミノルタレンズが沢山あった…
837名無しさん脚:03/04/26 22:11 ID:+nqY/p6v
>831
無視されてやんの。
819なんて怖くも何ともない只の気違いだから
こびなくてもいいっつの。
みっともない。
金玉いらねぇ〜な〜
838名無しさん脚:03/04/26 22:11 ID:50PNwqAy
>>836
お値段の方はいかがでした?
839名無しさん脚:03/04/26 22:23 ID:oj0WATZ8
>837
まだまだ青いな。
確かに831はキチガイにおべっかを使うキモいヤシだが831と819が同一人物だとは疑わなかったのかね。
840836:03/04/26 23:37 ID:27A89cbY
>838
5000円とか7000円あたりでした
残念ながら型を覚えていません
標準ズームばかりだった気がします
841名無しさん脚:03/04/27 02:11 ID:p82nS0ko
基地外におべっか
819=アメリカ
831=日本
842名無しさん脚:03/04/27 03:15 ID:yX8MfO0m
ガキだらけだな、このスレは。
厨房のお前らにはαなんて勿体ねえ。
銀塩やめて携帯デジに行くか、
写るんですくらいにしとけ。
843名無しさん脚:03/04/27 03:43 ID:p82nS0ko
831が怒った。
844名無しさん脚:03/04/27 09:54 ID:dv/hZqr3
α-9購入資金を70-200SSM購入にあてることにしますた。
でも20万円以下じゃないと買う気にならない貧乏な性格。。。
845本物の819:03/04/27 10:49 ID:cTsoZl+3
似せ819がいっぱい書き込んでいるみたいですけど…
中古で7700iと35-105ZOOMが7Kで売ってたので買いました。
EOS-1より普通に使う分には使いやすいね。AFも1より早い気がします
(EOS-1は明るいレンズはさすがに早いけど)。
>831
もともとXシリーズとか使ってたんだけど、マウント変わったからEOS650〜100QD〜1と
使ってきましたが、なんかファインダーは暗くてボケが実際と違うような気がしてたんですよね。
レンズはミノルタのほうがピンのあった所とアウトフォーカスのところがすごくなだらかな気がします。
まあ私見ですけどね。
846名無しさん脚:03/04/27 10:54 ID:jAPgiukk
変だな
キャノンのファインダー、明るさだけならやたら明るいぞ
847名無しさん脚:03/04/27 11:19 ID:p82nS0ko
>845
あ〜た、安ズームで発色がどうのこうの言ってたのか?
は〜・・・
848名無しさん脚:03/04/27 11:25 ID:SLhQE3Sb
>>819
せめてα7と単焦点レンズ位買ってから書き込んでくれよ。
まともに見てて損した。
849名無しさん脚:03/04/27 11:35 ID:Sbjd3qxK
ピントの判りやすさはともかくボケの再現性に関しては以下略。
EOSでも明るいLレンズなら以下略。

まぁ819みたいなヴォケはミノルタにもこないでいただきたい。
850名無しさん脚:03/04/27 11:39 ID:p82nS0ko
>819
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047856214/l50
あ〜た、ここへ逝きなさい。
もうここには居られないでしょう。
851名無しさん脚:03/04/27 17:55 ID:PJ3RTJrO
>>845
がっかりだぜ、819。
「LレンズとGレンズを比較したらやっぱり…」ってならまだ分かるが、
何の特徴も無い高倍率ズームなどで負けてるなんて評価されたら、
キャノにも失礼だぞ。
まさか、その上フィルムはネガで…ってんじゃないだろうな。

キャノ、ニコ、ペンタ、ミノなどの銘レンズにはそれぞれの個性があり、
ボディの好みではなくその描写の好みでシステムを選んでいる者も多い。
だが、その差を一目で見分けることは非常に難しい。 感性の個人差もある。
両者を同一フィルムで同じ条件、構図で撮り比べて、初めて「う〜ん」と
いうくらいだ。

最初はおれもそこら辺の安ズームセットから出発したが、色々レンズを
撮り比べているうちに、独特の描写や発色が段々分かってきてミノの
システムに落ち着いた。 結局、おれにはミノが合ってると感じたから。
だがこれは描写の好みなので、おれは他社のレンズを悪く言ったりはしない。
銘レンズと呼ばれるものは、何処のメーカーでも何れも優れた描写だ。
ボディについては、使い勝手、特徴がはっきり異なるので、批判することは
あるがね。

どのシステムに乗り換えるかは個人の自由だから何も言わないが、根拠も無く
他社のレンズを貶すのは良くない。
第一ボケ味だの発色だのというのは、銘レンズともなると非常に微妙で、
数枚の写真ですぐ判別できることは稀だ。
批評するならちゃんと沢山撮り比べて評価してくれ、同じミノファン
として恥ずかしいぞ。
852名無しさん脚:03/04/27 18:33 ID:RuR0bv5o
うむ。
ものすごく正論なり。

>819 は、一から出直しだ。
853名無しさん脚:03/04/27 19:06 ID:p82nS0ko
>851
まさにその通りです。
根拠の無い誹謗で他メーカーを貶して自ら楽しみの世界の間口を狭める事は
愚の骨頂。
819はこれだけ荒らしを呼び込んだりで迷惑をかけたんだから侘びの一つでも
入れて欲しい。
854名無しさん脚:03/04/27 19:16 ID:C1OLdeS8
851さん激しく同意です。
私もミノ好きだからこそ個性的な他社も存在して欲しい。
他社の色々な個性があるからこそのミノびいきなんだから。
優劣でしか論じられない人間に一種の芸術である写真をやる資格は無いと思う。
855名無しさん脚:03/04/27 19:36 ID:Fenkj7LW
確かにカメラ業界がなんの個性も無くなって
無味乾燥な砂漠みたいな状態になったら心底悲しいよね。
そういう意味では好きなメーカーも嫌いなメーカーも撤退しないで頑張って欲しいな。
856銀塩復活6ヶ月目:03/04/27 21:47 ID:WMhjsdr+
レンズの評価は、撮影にこだわりだして初めて本当に悩むものだと思う。
でも、この悩みの因果なところは、いざ悩み出すと際限が無くなって、撮影より高順位の問題になること。
おまけに、極めて高価なルーペやこれまで使わなかったサイズのこれまた高価なプリントを頼んだ後で
気になり出すのが常な上に、金を食う悩みだから質(たち)が悪い。
最近では、巷での評価がこれほど高いαマクロレンズより、・・・(中略)・・・なんぞをマクロ撮影の中心に
するかもしれないなどと殆ど毒気に当たったかという状態だし。(w
幸い、暫く忙しいので毒が抜けるのを待とうか。

個人的な結論としては、レンズの悩みを解消する最も安上がりで根本的な解決は、大きなフォーマットに
移行することだな。毒のせいで、そのための予算が飛んだので後回しだが、67に逝けば、同じサイズの
プリントでも1/4の拡大率になる。これが全く別の次元の画質をもたらしてくれるし、ようやく気になりだした
レンズの個性を見えない世界に押し戻してくれるから。
単純計算上は、35mmからの4切で気になり出す個性は67では大全紙以上でないと気づかない。
wonderfulでしょ。しかも、多分私は、大全紙の迫力を前にしたら4切で気になる粗なら気にならない。
私と違いスローでない撮影をする人はこの選択肢がそもそも無いわけだけど。
とはいえ、より大きくのばすようになって、さらにフォーマットを大きくするなら地獄のループだが。
(そういえばGX645AFはいいね。35mmのファインダーがケチくさいかと思える大きな見えは羨ましい。
あれがお金持ちの特権なんだろうなと羨望。)
857小西六スレの人 ◆FTA/Ssbmn. :03/04/27 22:23 ID:IMCWfX1i
わーい、わーい前スレ1000撮ったYO!
858名無しさん脚:03/04/28 01:33 ID:SxtlTS9T
>856
あれもこれもみんな楽しい趣味の範疇。
幸せな悩みですよ。
859銀塩復活6ヶ月目:03/04/28 07:18 ID:XuHpTulR
ホント。
そりゃそうだな。

それにしても、東京、今朝は良い天気だ。

レンズのシャープさその他はひとまず忘れて、鞄にはMinolta-35とAGFA Vistaを入れておこう。
今日が楽しくなる気がするから。
860名無しさん脚:03/04/28 09:55 ID:ffx5zkA2
一人のバカのおかげでミノルタファンの皆さんが大変良識派である事がわかりました。
ありがとう、バカ。
861名無しさん脚:03/04/28 10:10 ID:x6rf4GYg
>819
ひょっとしてあなた、伝説の伊賀裸子センセ?
862名無しさん脚:03/04/28 17:41 ID:Oka2gGyk
>>861
軽くで良いから、説明きぼんぬ。 伊賀裸子女史ってなにもの
863名無しさん脚:03/04/28 17:52 ID:5leWmC+T
僕も聞きたい。
気になるねぃ。
864名無しさん脚:03/04/28 19:19 ID:2f49SH9Q
100マクロ(N)新品が¥37,000でした.
これは買いでつか?
865名無しさん脚:03/04/28 22:41 ID:Y95ggAb/
高いでつ
866名無しさん脚:03/04/29 17:46 ID:xfgSBUxj
いや安ズームこそ比較対象だろ?
ほとんどの人は安ズーム1本とまあせいぜいもう一本買うぐらいだろう
867819:03/04/29 17:55 ID:maO4Gu01
みんないろいろ書いてるけど、僕まだ買っっていないんですけど…
868名無しさん脚:03/04/29 18:15 ID:AGhrAuRr
>ほとんどの人は安ズーム1本とまあせいぜいもう一本買うぐらいだろう

そういう人はわざわざ比較なんかしないんじゃないのかねぇ
869名無しさん脚:03/04/29 21:28 ID:+iopC9fh
>>866
そういう人は、ボケ味とか発色とか言ってはいけないのだ。
「写ればいい」と思うべし。
870名無しさん脚:03/04/29 22:34 ID:sXDRuBBQ
>866
あんたバカでしょ?
871名無しさん脚:03/04/29 22:37 ID:sXDRuBBQ
>867
845のコピペ
「似せ819がいっぱい書き込んでいるみたいですけど…
中古で7700iと35-105ZOOMが7Kで売ってたので<買いました。>」
872名無しさん脚:03/04/29 23:28 ID:TL57hEx8
>>866
ほとんどの人はWズームセットだけで済ませていると思われ。
しかも純正とレンズメーカーで1万違ったら後者買いそう。
カタログスペック的にはほとんど一緒なんだし。
873名無しさん脚:03/04/29 23:34 ID:nHRNkF7k
W-zoomは純正でも中身はOEMだからレンズメーカー製選ぶのが賢い。
874名無しさん脚:03/04/29 23:45 ID:+MWF80qR
>869
安単焦点派の私はボケ味とか発色とか言ってもいいでつか?
875名無しさん脚:03/04/30 00:42 ID:bpefDJER
モチロン
876名無しさん脚:03/04/30 00:57 ID:ZMDsjDOd
50/1.7いいよな?
安いのに写りイイ〜。
877名無しさん脚:03/04/30 09:36 ID:uzpPh6fu
>876
50/1.7って、安くてよさそうなんですが、
ポートレートで使った場合、背景は結構ボケくれるんでしょうか?
今持ってるのが、F値の暗いタムロン28−300ズーム一本勝負だけなんで、
これよりだんぜん良ければ、即買います!
(ちなみに28−300も風景撮影には満足してます。)
878名無しさん脚:03/04/30 09:44 ID:tr8bK5XD
>>877
300の開放の最短で撮影すれば結構ボケると思うが?
使い勝手は50/1.7の方がよいし小さいので持っていて
損はないと思われ。
879名無しさん脚:03/04/30 09:52 ID:uzpPh6fu
>>878
速攻アドバイス、サンクス!
さっそく逝ってきます。
880名無しさん脚:03/04/30 10:09 ID:tr8bK5XD
>>879
アドバイスした後で言うのもアレだが、ボケとかこだわるのなら
円形絞りマンセーって事でF1.4がいいかもしれず。
それでも2線ボケとか色々あるからポートレートに向いてるか?って
聞かれるとキツいのだが(^^;
予算とお店の人と相談してください。
881名無しさん脚:03/04/30 19:20 ID:ZGCUwAIt
>>877
その単焦点で、風景も写してミソ。
ズームの風景満足→不満足になってしまうと思われ・・・
882名無しさん脚:03/04/30 19:58 ID:7Ad5NBY7
貧乏人が安ズーム叩きするスレはここですか?

883名無しさん脚:03/04/30 22:14 ID:tr8bK5XD
>>881
風景にはズームの方が楽だけどなぁ。
まあ、色々なレンズを使った上で単焦点かズームか好きなほうを
選べばいいと思う。
884名無しさん脚:03/05/01 21:41 ID:uu8n/UkT
漏れXとαと両方持ってるけど、普段は圧倒的にXの方が活躍している。
それで、たまにα持ち出して、α用のレンズの方がMDより抜けがよくて、
そのせいでコントラストが高いと思うんだけど、みんなどう?
Xとαでフィルム変えてるヤシいる?
885はいく:03/05/01 22:26 ID:D9ovGRSQ
100のF2もってるけど、いいレンズだな
886にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/05/01 23:05 ID:pI86MFhe
良いレンズですよ
887名無しさん脚:03/05/02 20:53 ID:N7U3fJI0
http://www.roke.co.jp/c_1reflex/1re_mi_lens.htm
100mmマクロが安いんですが。特価 \22,800
888名無しさん脚:03/05/02 21:01 ID:k1ZFY9kB
>>887
希望小売価格 \30,000とあるから何かの間違いだと思うが本当に買えたらスゴイね。
889名無しさん脚:03/05/02 22:46 ID:dbymCDDV
>>887
28-70F1.4G \105000ってのも売ってるねこの店。
オリジナル商品かな
890名無しさん脚:03/05/02 23:28 ID:LmavQIPy
それ欲しいな
フィルター径は72?
891名無しさん脚:03/05/03 15:44 ID:1auCF8Fx
も・漏れも買ってもいいですか?
892738:03/05/03 18:33 ID:wCosqp4+
以前、80-200F2.8Gの購入で相談した者です。
やっぱり新70-210は高くてとても購入出来そうに無いので
今更と言われそうですが、80-200買おうかなと思っています。

フォーカスリングのグルグルはあまり気にならないと思っています。
三脚座については今まで三脚座のあるレンズは使ったことが無いので比べようが無いw
とりあえず描写力に関しては何ら問題がないということで・・・。
893名無しさん脚:03/05/03 18:53 ID:bZ9VKvJ2
>>892
どうせ買うなら、もう少し待て。

新品なら70-200出てから、処分特価になるかも知れないし、
中古狙いでも、80-200持ってて70-200に買いかえた下取りが、出てくるから値下がりするかもしれん。
逆に、どこぞみたいに、70-200はやっぱダメってことで、70-200の極上中古(新古品)が出てくるかもしれんし(w
894名無しさん脚:03/05/04 02:02 ID:YcDHkbSc
>>892
80-200は「HIGH SPEED AF APO 80-200MM」ってのが
テプラみたいので貼り付けてあるのだが、
これが許せるのなら買っても良いかと(w
895名無しさん脚:03/05/04 16:00 ID:EZfczcad
>>894
んなもん白レンズ全部貼り付けとるわい!
896名無しさん脚:03/05/04 16:38 ID:ySa1kPBH
ゔ・ゔ〲〰
897名無しさん脚:03/05/04 21:37 ID:SX6B6MN5
>895
よく調べてから書き込んだ方がいいよ
全部じゃない
898738:03/05/05 12:56 ID:fg0Ia3LR
アドバイスありがとうございます。
もう少し様子を見てから購入したいと思います。
899名無しさん脚:03/05/05 13:23 ID:Dq+39UaN
実際に買うかどうかは別にして、キャノンやニコンはレンズの種類
が豊富でうらやましい。こんなの買うヤツいるのかよって思うような
のまであるし。
それに引き換えミノには選択の余地がない。



24-200mm F4G(D)SSM \150000 とかいうの欲しい。。
900738:03/05/05 13:37 ID:fg0Ia3LR
>>899
まったくですねぇ。。。今やペンタックスより少ないらしいです(涙
901名無しさん脚:03/05/05 13:55 ID:0ne2r5zE
少ないけど小数精鋭じゃないですか。悩む必要が無い。
85/1.4、100マクロ、135STFなど、どれか1本のために
ボディを買ってもいいくらいだと思う。
902名無しさん脚:03/05/05 14:02 ID:YiEKFEIw
無意味に多くても経営を圧迫するだけだし
903名無しさん脚:03/05/05 14:32 ID:ISWAs/4l
女性のほうが本当は寂しがりや・・・
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な 男性会員が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
904名無しさん脚:03/05/05 14:45 ID:1ssOvWTC
買いたくもないレンズがいくらあっても嬉しくない。
905にせミノルタ社員 ◆SOkleJ9WDA :03/05/05 15:07 ID:30uF5Iom
35-70F2
だして
906名無しさん脚:03/05/05 15:08 ID:NY4x9x2m
907名無しさん脚:03/05/05 15:35 ID:YiEKFEIw
あげるとDQN業者カキコがうざいから、3スレはsage振興にしようぜ
908名無しさん脚:03/05/05 16:04 ID:EMW3cXGA
35_1.4GNew買おうかと思うのだが、そのうち出てくるSSM標準ズームGに
35_画角の描写で負けるなんてことはないだろうか?
909名無しさん脚:03/05/05 17:44 ID:horFwIWE
F2.8のズームで風景をとってるんですが
手軽な標準ズームも欲しいと思い、
ミノの24-105にするかタムの28-300XRにするか思案中です。
両者の写りはどうなんでしょうか。
それに、タムの105mmの時のF値ってどうなるんでしょうか。
910名無しさん脚:03/05/05 18:11 ID:MIagmXml
必要なものすら無いのが問題なんだけど。
911名無しさん脚:03/05/05 18:15 ID:kb4R2Nfk
>>909
俺は両方もってるけど、お手軽ズームとしてはどっちも捨てがたいと思ってる。
写りに関しては、俺のでよければ参考にどうぞ
↓タム28-300
http://www003.upp.so-net.ne.jp/sin-1/gallary/17.htm
↓ミノ24-105
http://www003.upp.so-net.ne.jp/sin-1/gallary/06.htm
ヘタだし、参考にならねーか(爆)
ちなみにタムの100mm時のF値は4.5
912名無しさん脚:03/05/05 18:47 ID:horFwIWE
>>911
おお、神代。
F値も同じってことね。タムロンのボケも悪くないね。
なんか、さらに悩ましくなってきた・・・

新しい方が無難なのかな。
913名無しさん脚:03/05/05 20:11 ID:DRYFc1UL
タムロンは暖色系だから青空バシバシ撮るんならミノだろうな
914911:03/05/05 20:37 ID:kb4R2Nfk
個人的な印象ですが
タムは光線状態が悪くなると、急に発色がイマイチ。
かなりシャープ。二線ボケになりにくい。
たとえば、↓のなんか飛び散る水滴が写ってます。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/sin-1/gallary/o12.htm
ミノは光線状態に関係なく美しい発色。
ただし、ボケかたは、かなりバラつきがある。
二線ボケがでやすい一方で、綺麗にぼける時はホントに綺麗。
デジタル化すると分かりにくいけど、画像に雰囲気っていうか、
柔らかさがあるのは好き。

大きくぼかしたいならタムかな。でも、天気に左右されたくないならミノ。
915名無しさん脚:03/05/05 21:15 ID:DRYFc1UL
あひるは白、鴨は有色、鵞鳥はおでこがでっぱっている。
914はアヒル。
916名無しさん脚:03/05/05 21:15 ID:T7KOcNx0
安くて軽い広角ズームが20-35mm最短50cmっていうのは何とかして欲しい。
キャノンの17-40F4なんてうらやましい・・・
917911:03/05/05 21:18 ID:kb4R2Nfk
>>915
サンクスコ。
アヒルになおしときます。
918元ミノヲタ:03/05/05 23:11 ID:YwGL9Khm
>>908
ない。
蓑のGレンズならその類の心配は無用。
919名無しさん脚:03/05/08 10:59 ID:DFcPVtt0
AF100マクロを買おうと思います。
ここの皆さんは一つ前のnewレンズを勧める方が
多いようですが、MF時のフォーカスリングの感触が
気にならない場合でもやはりDレンズは駄目ですか?
newから円形絞りなのですよね?
光学系が全く一緒であれば2万円の価格差分の
価値はDレンズにはないということでしょうか?
100マクロのSSMレンズとか発表してくれれば
すぐ予約して発売を待ちたい気分なんですけど。
出ないですかね?
920名無しさん脚:03/05/08 11:04 ID:3wm7jjtv
フォーカスリングの感触が気にならないのなら、
Dレンズでいいでしょう。

100マクロのSSMレンズは、まあ遠い先の話と思います。
921名無しさん脚:03/05/08 11:56 ID:Jg+wzIyh
100mmマクロということだと、リングフラッシュを多用する人は
Dタイプもいいと思いますね。距離エンコーダーが入っている分、
調光精度の向上が期待できますから。
922名無しさん脚:03/05/08 13:21 ID:a+19TzXJ
なんだかαレンズスレって
85mmと50mmと100mmの話題がほとんどだな。
ラインナップが貧弱だからしょうがないか。
クソッ!次は300mmf4がなくなるってほんとかよ?
生産してなくてもいいから、せめてカタログ上には残しておいてくれッ!
923銀塩復活7ヶ月目:03/05/08 14:07 ID:cPM+pa42
>>919
(D)タイプの100mmマクロのピントリングは、newより絶対に悪いと言うほどのことは無いと思うよ。
三脚使用、等倍付近でピントを追い込むときには、newタイプの薄くてレンズ先端にあるピントリング
より、むしろあの幅広で適切な場所(私はそう感じる)のピントリングの方が、ピント操作が微妙な
こともあって優れているかもしれないとは思うから。  ((D)は店頭で使用しての個人的感想)

むしろ、newが新品でもあまりに安く買えて、差額で中古なら24-85の標準ズームや、新品でも
純正の充分な光量のフラッシュ、あるいはまともな三脚といった利用価値の高いものを買えて
しまう点を、どう天秤に掛けるかだと思う。
ああ、2万円の差額なら、新品でこれまたnewの50mm/2.8マクロがほとんど買えてしまいますよ。
924名無しさん脚:03/05/08 14:36 ID:b2nFDOes
おれはマクロ好きだ。
50mmマクロ、100mmマクロに続いて、ついに200mmアポテレマクロまで買ってしまった。
(中古だけど新同品でなんと70k、高かったけど定価の1/3という値に負けた)

ブツの接写なんかは勿論だが、ポートレートなんかでもガンガン寄れて面白い。
マクロは確かに単焦点ノーマルレンズより暗いが、日中なら手持ちでも逝ける。
(200mmはF4なのでちょっとつらいが、なんせ50cmまで寄れるからねぇ。)

そりゃすごいどアップが撮れるよ。(目玉のどアップはちと怖かったが…)
AFが遅いからもっぱらMFが多いけど、ピントリングがまわし易いからストレスないし。

でも3本の中で使いやすいのはやっぱり中望遠の100mmかなぁ。
50mmの背景ボケも好きだが、100mmの方が主題がはっきりするような気がする。
200mmはもう「どうだっ!」って感じ。(w)
明るいノーマルの単焦点と二つ持つのが理想だが、どっちか一つと言われると
おれはマクロを取る。
925919:03/05/08 15:19 ID:fWWjYE5y
919です。
>>920、921をみてDレンズを買おうと思ったのですが、
>>923を読んで禿しく魂をゆさぶられました。
100と50のマクロをnewで2本・・・・・
甘い言葉だなぁ
926名無しさん脚:03/05/08 15:51 ID:fG3rUkYr
>922
今年のカメラショーカタログではなにげに消えてたよ300mmF4。
おれはつい先日、カビ付き格安中古買った。(すぐにSSで取ってもろた)
良いレンズだよーん。でも、カタログ落ちに付きつきsageで。
927名無しさん脚:03/05/08 15:53 ID:1SYbbUab
金がなかったらnewもまたよし。
928名無しさん脚:03/05/08 15:59 ID:Attv1xBJ
>887の激安100マクロ、売り切れになってるね。
誰かいった香具師いる?
929名無しさん脚:03/05/08 16:13 ID:KFQBLnnz
>928
いった・・・んが
自動で送信される注文確認メールの後は音沙汰なしだ・・・
あるいはバックれるつもりなのか・・・

今日がGWあけて3日目・・・今発送したら明日着か?
楽しみにしているぞ・・・ククク
930銀塩復活7ヶ月目:03/05/08 18:06 ID:cPM+pa42
>>924
マクロに拘るなら、テレマクロの次はマイクロフォトに進出ですか?
αシリーズには、唯一のAFが効くマイクロフォトレンズが確かあったよね。
アルバムのあるαマクロレンズ道の詳細なレポートを期待します。(他力本願)
テレマクロレンズの作例は、全般に少なく、αのレンズの作例は好き嫌いとして、ちょっと気になる
点のある小さなものしか見たことがないので、是非見てみたいところです。

>>925
(D)タイプに拘る理由(例えば、長期の在庫が明らかな旧レンズより、長くお付き合いしたいレンズは、
ケチの付かない新品を安心な店で購入したい というようなものでも立派な理由だと思います。他にも
デザインや、距離情報などの機能面 等々)がないなら、予算の中で、もう一本のレンズが買えるのは
大きいのではないでしょうか。この2本だと画角の他、性格も対照的だと感じてますから。

余計な入れ知恵かもしれませんが、新品プレミアムの無いような安い値段でレンズを買えば、最悪、
カメラのシステムを入れ替えるときにも流れるほどの出血はないという利点もありますしね。
931名無しさん脚:03/05/09 03:46 ID:v8OoQ9bG
>929
実は漏れもいったのさ・・・んで
まったく同じ状態・・・
さ〜て、どうしたもんかね・・・

コンビニ払いは着後ってなってんのに、GW明けにいきなり先払いに変えてやがるし、
なんか嫌な感じ。

まあ、楽しみにしてるぞ・・・プププ
932名無しさん脚:03/05/09 08:46 ID:UlDyskz1
>931
うわ、コンビニ払いの件気が付きませんでした・・・
そうと慌ててるなこりゃ。

でも契約時は後払いって書いてあったし
返信メールにもそう書いてあるから
先に請求書だけ送ってきたらゴルァだね〜。

楽しみだなぁ100mmマクロ、何撮ろうかなぁ・・・
933名無しさん脚:03/05/09 08:51 ID:R7EUcATm
>932
俺はクレジットカード払いだから、あんまし関係ないけど…。
まぁ、でも今回、ちゃんとした商品がとどいたら、
得させてもらったんだし、追加でなんか買おうかなとも思ってるけど。
とりあえず、100mmマクロは俺も楽しみ。
934887:03/05/09 08:54 ID:mhzpGtGj
このお店、値段間違えたのだったらそういえばいいのにね。

で、漏れはαユーザーなのにアダプターでM42レンズばっかり使ってるわ。
たまにはαレンズ買ってやランとな。
935名無しさん脚:03/05/09 09:07 ID:R7EUcATm
>>934
日本じゃないけどDELLも、昔、値段間違えて、
謝罪+クーポンで対応してコトがあったよね。
936924:03/05/09 12:18 ID:YQ1ObJEC
>>930
AFが利くマイクロフォトレンズってのは、AFマクロズーム3×-1×F1.7-2.8
のことぢゃな。 う〜ん実は欲しいのだ。
研究用途が多いので、なかなか作例を紙面で見ることは少ないのだが、
あれでモウセンゴケとかベニテングタケなんか拡大して撮ってみたいなぁ。
でもこいつは中古でほとんど見たことないし、新品は高いんだよねぇ。
しばらくは等倍マクロで我慢するか…。(T_T)

それからおれのマクロ写真、公開したいんだが、実は情けないことに
スキャナー持ってないんだよ。(^^;)
買おうと思ってたら、200mmF4アポマクロ買っちまってスッテンテンさ。
金が貯まってスキャナー買ったら、そのうちHPでも作るよ。

でも言っとくけど、おれの写真はすげぇよ、多分みんな見たら、
「おれの腕は結構大したものだな」と自信を持つに違いない。
他人に自信を与える力がおれの写真にはあるのだなぁ。(T_T)
937名無しさん脚:03/05/09 17:33 ID:wnGAhrB9
わはは。俄然興味が湧いてきたんで、ぜひサイトを立ち上げてください。 デュアル3あたり買ってゼヒ。
938BEAT TAKESHI:03/05/10 10:06 ID:iv73I/AG
100のF2、オークションに出てたね。
なかなかでないので欲しい人はみておいたほうがいいかもよ
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36412946
939BEAT TAKESHI:03/05/10 10:11 ID:iv73I/AG
940924:03/05/10 18:52 ID:qMGg7Ioi
>>937
声援ありがとう。 
全国の自信喪失した写真好きを救済するため、善処したい。
おれの「だめぼ写真」を見て元気を出すのだ。(^^;)

そのためにはスキャナーを買わねばならん。
みなさん、報われない写真好きのために、ご寄付くだされ。

え? ダメ? はぁ…、だめぼ…。(T_T)
941アーサー王子:03/05/10 21:08 ID:iv73I/AG
>940様
この世に悪い写真なんてない気がします。
芸術の一つなんで、なんでもありだよ。

まあじじいのたわごとだけど
942銀塩復活7ヶ月目:03/05/10 21:32 ID:aNfZDvoS
>>940
またまた、ご謙遜を。
ところで、もし、新宿へのアクセスがよいのなら、SSにフィルムと大量の空CD-R、白手袋を
持ち込めば(ブロワーはエツミのジャンボブロワーを貸してくれた)フィルムスキャナでスキャン
させて貰えます。(紙を買えばエプソンのPM4000等でプリンタ出力も可能。)
ミノルタの新宿SSは、そのための機械が並んでるし、普段は空いてるように思う。
(大阪SSにも、デジタル体験コーナーが設置されてるようです。)
家のソフトが16bitに対応してない場合には、保存フォーマットを誤ると死にますが。

って、写真を公開して下さるという方にこんな物言いはマズイですね。(汗
でも、スキャナを購入検討されているなら、一度お試しあれ。
ちなみに、NikonSSでも、フィルムスキャナは御願いすれば試せたと思います。
使い勝手を比較したり、データを持ち帰って比較するのも一興かも。

AFマクロズームは、実は、ミノルタが誇る他社ラインナップに例を見ないレンズですから、
マクロを始めたら拡大撮影は当然と考えるなら、必然として入手しなきゃいけないレンズかも。
金が無く、他マウントながらベローズを入手した私は、廉価なリバースアダプタその他解決に
流れますが。
943名無しさん脚:03/05/10 22:23 ID:jlrptzhY
おいらのレンズは(I)型さ、
絞ってぼかせばヘキサんごん
だけど楽しいF1.4
newもマクロも知ったこちゃあないサ
撮ってて楽しいF1.4中古で9,000円

新品欲しいさ当然さ
だけど、フィルムが欲しいよ
撮ってて楽しいミノルたん

そうだ、レンズ買うよりフィルムを買おう
もちろんフィルムはコニカだぜ

944名無しさん脚:03/05/11 00:07 ID:8ShLaMw3
今の「円形絞り」は数段絞ればカクカクだって。
どこまでも円でいて欲しいならプリセットの頃のレンズを買うがよし。
本物の円形絞りがいっぱいあるよ。
まあ、開放近くで使うレンズはやっぱ円形イイけどね・・・
945名無しさん脚:03/05/11 01:00 ID:+E9W4IL8
>>944
てきとーに絞って、レンズのぞき込みながらプレビューしてみたら、
どれくらいまで円形のまま絞れるかわかるじゃん。
946名無しさん脚:03/05/11 21:09 ID:ZQsoNc4d
>>938
終了直前の叩きあいがすごかったな(笑)
947ミノルタンV3:03/05/12 22:17 ID:IGmPU2e5
100mmF2って生産終了してたんだね。
しらんかった。。。
948名無しさん脚:03/05/12 23:05 ID:CFeChCDU
>947
い、いつの話じゃ・・・

でも、85がモデルチェンジしつつ売ってるんだから、100も残して欲しいところだが、
まあ売れセン以外は残してる場合じゃないよな。
漏れとしては100はマクロでないと使いでがないからイランが、ポートレイトで100を好む人も
結構居ると思うんだけどね。
949死神819:03/05/12 23:31 ID:0wbNz9Ix
100のf2はキャノンとミノルタどっちも持っているけど、ミノルタのほうがシャープかつ色がより
派手目に出る。AFは圧倒的にEF100mmF2のほうが早いが。
50のf1.4もミノルタ(俺のは旧型)のほうがいい。35-105もミノルタのほうがいいな。
ただしLは別格だが。
BODYに高トルクの超音波モーターとか入ったボディでないかなあ。

ちなみに仕様フィルムはEPRとPKR使用だ。

さらば
950みのるたんV3:03/05/13 19:31 ID:ZQnwczf/
>>948
持ってるレンズはカタログチェックしないから、全然気がつかなかった。。。
単焦点のラインナップが寂しいと感じる今日この頃。
売れないんだろうなぁ。このご時世だと。。。


あまりにも久しぶりなんで、>>947でHN間違えてたよ・・・鬱
951924:03/05/13 21:12 ID:P82hPmZS
だめぼマクロ写真の924ぢゃ。

先週は丸まったダンゴムシを撮ってみたのだが、つまらん写真になってしもうた。
動き回っとるところをF-1写真みたいに手持ちでブラせて撮れば良かったたかもしれん。
「激走するワラジ」、やっぱりだめぼ?(T_T)

今週は、200mmマクロで近所の猫の鼻の穴を狙ってみたいと思ふ。
必殺ネコパンチを喰らうかもしれんので、エサの煮干も少し高級なやつを奮発したゾ。(^^)

あとはうまく罠に掛かるニャンコを待つだけ…。 乞うご期待!
952名無しさん脚:03/05/13 21:32 ID:d0WaAjJ9
腕以前にセンスが異常だな
953名無しさん脚:03/05/13 21:47 ID:4FTOOK6O
面白いと思っているのは本人だけ

というパターンだな

と言ってみるテスト
954924:03/05/13 22:35 ID:P82hPmZS
>>952、953
イカにもその通りぢゃ。 だからだめぼ写真と言ふ。
あくまで自己満足の世界ぢゃな。 まあそれで良いではないか。

おれ自信が楽しければそれで良いのぢゃ。
猫の鼻はおれの大きなテーマのひとつでもある。
今度こそは猫の鼻くそを撮ってやるぞっ。

ところで、952と953は何を撮っておるのだ?
955名無しさん脚:03/05/13 22:47 ID:GbL2ivx/
>>954
好きだなそういうの。
自分が楽しいと思えばそれで良し。
誰に迷惑かけるでもなし。
956953:03/05/13 22:54 ID:4FTOOK6O
嫁と娘

負けないぐらい自己満足である。
957名無しさん脚:03/05/13 22:57 ID:F/eXMLxc
>954
漏れも好きだ。
ネコの鼻くそもいいかもしれんが、マクロ流し撮りを是非成功させて欲しい。
漏れもやってみようか、と思いつつあるが・・・
モータースポーツなどの流し撮りはさんざんやったけど、
大きくて、行く先が判ってて、等速運動している、被写体なら、練習すれば綺麗にとれてあたりまえ。
だけど、
小さくて、意外な動きをされる可能性があるもの、を近接撮影で、ってのは激ムズっぽい。
綺麗に止めるだけでも難しい世界だし、被写界深度を考えると、綺麗に流し、流したことがちゃんと生きた
絵を作るのは大変だろう。
団子虫あたりは確かに適当かな。
本当はゴキに挑戦したいところだが、可能性は極めて低いだろうし、撮影の苦労と恐怖は大きいだろう。
でも、そうやってアホな苦労を重ねて、アホな写真が出来て、それが結構面白かったら、そんで、誰か
面白がってくれたら、漏れにはとても良い写真活動だ。

もちろん
958924:03/05/13 23:22 ID:P82hPmZS
>>957
おぉ、マクロ流しの難しさを分かってくれる方がおられたか。 感動〜。(T_T)
そうなのぢゃよ。 動きが読めないから、至極難しいのぢゃ。

肉眼でも追えないゴキを写し止めることが出来たら、スゴイぞ。
未だかつて見たことがない。(撮ろうとした香具師が居ないということかも)

おれも猫の鼻くそ撮ったら、ネコパンチの瞬間を写し止めたいと思ふ。

がんがれ!
959名無しさん脚:03/05/14 00:56 ID:gp5rJofY
 SSMとαレンズをまとめて
【minolta αレンズ その3】
として立てようとしましたが、当分新スレ立てること出来ないとか
 此処まで用意したのに

前スレ

【minolta】αレンズ【minolta】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1037668685/

【minolta】  αレンズ 2  【minolta】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045387902/

祝!ミノルタ超音波モーター搭載レンズ(ssm)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1016643331/
960名無しさん脚:03/05/14 00:57 ID:gp5rJofY
ついでに、幻の関連スレ

孤高のAF一眼・α-9000
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047031937/

ミノルタα-*xiシリーズを語ろう!
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007880296/

ミノルタ α-507siについて
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1005790620/

Minolta α-SweetIIファンクラブ・その3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047615863/

★☆★ α-7  その3 ★☆★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1045779902/

【 MINOLTA α−9 その2 】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1048766598/
961名無しさん脚:03/05/14 00:58 ID:gp5rJofY
おまけ

【実る田】歴代αのナンバー1【MINOLTA】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035813928/

【MINOLTA】ミノルタスレッド その6【MINOLTA】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046748222/

【The CAMERA】ミノルタTC-1その4【Made in JAPAN】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1051970620/

×××× ロッコールレンズ!!! Part 3 ××××
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1044030885/

【ミノルタ】「SR-2」から「X-370s」まで【MF】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1048995618/

ミノルタベクティスS−1って
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1007741596/
962名無しさん脚:03/05/14 01:20 ID:s20ck80U
メイド・イン・ジャパンが完全になくなるって聞きましたがいつからでしょう?
Gレンズでもチャイナ製になるんでしょうか?
963名無しさん脚:03/05/14 07:02 ID:Uh8zOe5G
ペンタは645レソズですらベトナム製が増殖しているからミノももしかして…

Gレソズは流石にチナじゃイメージ悪いから
全部made in 信州中野になったりしてw
964名無しさん脚:03/05/15 01:00 ID:+fC2JK+H
>>962
てめえ、しつこいんだよ。マルチポストするな。
965名無しさん脚:03/05/15 05:45 ID:N2+cQqO8
>>964
あら、あら、お里が知れてますこと。
966名無しさん脚:03/05/15 14:05 ID:LW8ifY/6
>>965

いや、964のほうが正しいだろ。
この場合
967名無しさん脚:03/05/15 17:55 ID:5uuG6Fbh
>>966

何処が出中華?
968名無しさん脚:03/05/15 19:46 ID:ZUwcRV5Y
結局次スレどうなったん?
969名無しさん脚:03/05/15 19:50 ID:pSsuM4S6
だめだ けられてしまった(鬱)
970名無しさん脚:03/05/15 20:11 ID:0KESlZFy
971名無しさん脚:03/05/15 22:07 ID:kqsiLEJJ
AFズーム28mm-70mm F2.8Gと、単玉の28mm F2、35mm F2、50mm F1.4との描写を比較した方いらっしゃりますか?
972名無しさん脚:03/05/15 22:13 ID:0KESlZFy
>>971
ズーム以外は全部持ってるけど、28/2と50/1.4はまじでいいよ。
35/2はまだあまり撮ってないけど、普及版だからな、期待してないけどね。
973よくある質問:03/05/15 22:50 ID:W1s3I9yP
【Q】何が(・∀・)イイ!の?αレンズ
国産AFメーカー4社の中では最安。人気のレンズも不当に安く、ありがたいが心配。
描写に関してはボケが綺麗で、色鮮やか、階調性が優秀。反面シャープさが足りない。
【Q】どうしてロッコールを冠しないの?
コーティングが違うらしい。似たような特徴を持つ気がするが、ロッコールは硬めで
αは柔らかめの描写かもしれない。TC−1のカリカリ描写がロッコール銘なので、
メーカーとしてはロッコール=シャープなのかも。
【Q】50mmf1.4はI型とNEWで写りが違うの?
同じ光学系でメーカーの意見も同一なのだが、I型の方が優秀という報告が多数。
I型は開放での浮き出るような立体感があるらしい。
【Q】標準ズームは何がいい?
24-50mmf4、24-85mmf3.5-4.5(NEW)、24-105mmf3.5-4.5(D)、28-135mmf4-4.5、35-70mmf4
【Q】ズームの次は何がいい?
被写体による。安くて高性能な50mmf1.4や100mmf2.8マクロで新境地を開拓するのが吉。
【Q】このレンズは地雷です。
甘2についてくるダブルズームセットのレンズ、35-105mmf3.5-4.5



974名無しさん脚:03/05/16 03:05 ID:Gwbkw/z2
>>971
>>972
35mmF2は廉価レンズだけど結構いいでつよ。
広角〜標準の単焦点は、
20mmF2.8、24mmF2.8、28mmF2、35mmF2、50mmF1.4
を持ってまつ。

確かに、28-70mmF2.8Gは、逆光にも割りと強いし、他の同焦点系のズーム
とは比べ物にならないほど写りはいいでつが、やっぱり単焦点レンズと比較したら
単焦点に軍配が上がりまつ。
描写性能自体は、明確に分かるほどの差は見られませんが、28-70mmF2.8Gの
28mm側では若干四隅の光量低下が見られまつ。
(F5.6以上に絞れば殆ど目立ちませんが)
ただ、なんといっても単焦点は、ググッと寄れるのがいいでつね。 30cmくらいまで
寄れまつからね。
28-70mmF2.8Gは最短85cmなので、もうちょっとというところで、カチンですから、
特に広角側では主題を強調して構図を作るのにいまいち不満でつ。
せめて50cmくらいまで寄れれば、もっと評価は上がるでしょうが。

ただ、携帯性は勿論28-70mmF2.8Gに軍配が上りまつ。(重いけど)
さすがに山に持って行く時は、単焦点全部持って行くとやっぱり重いし嵩張るので、
28-70mmF2.8Gを持って行きまつ。

広角側の単焦点はどれもお奨めでつが、私は20mmF2.8と28mmF2が好きでつね。
24mmF2.8もいいでつが、28mmF2はやはり名玉でつ。
それと標準の50mmF1.4は、例え28-70mmF2.8Gを持っていても買うべき名玉でつよ。
975名無しさん脚:03/05/16 09:10 ID:uoumxi7Q
975
976971:03/05/16 22:31 ID:esslf/dS
>>972
>>974
やはり単焦点の描写の方が良いのですね。
1本づつ揃える事にします。
977名無しさん脚:03/05/17 00:17 ID:byAal51x
24-105mmf3.5-4.5(D)、も地雷です。
(対人地雷程度ですが)
978名無しさん脚:03/05/17 02:12 ID:NSQ7RroV
>977
ピントリング回すと手が吹き飛ぶとか?
979名無しさん脚:03/05/17 02:29 ID:Dc2qvv0D
吹き飛ぶのはミノへの信頼
980名無しさん脚:03/05/17 02:41 ID:byAal51x
対戦車地雷ほど酷くはないと言う意味ですた。
981名無しさん脚:03/05/17 10:48 ID:h7w8shjf
>>977
漏れも興味本位で24-105mmF3.5-4.5(D)買ったのでつが、
さすがに広角の24mmでは像が歪みまつね。
小さくて軽いので、小旅行で「カメラとレンズ1本」という
場合に使う感じでつ。

勿論、描写性能は単焦点レンズに太刀打ちはできませんが、
便利なレンズではありまつね。

あとこのレンズの不満は、フィルター径が62mmなんでつよ。
他は大体55mmと72mmで済むのに、こいつのためにフィルター
買うのは勿体無い気がしまつ。
982名無しさん脚
>>977-980
愛用者です。
いいじゃないですか、こんなもんで。みんな24-105で新品実売3マソ台のレンズに何期待してるのかと・・・。
私は高倍率ズームを28-200じゃなく24から始めたところは箕エラいと思います。
このレンズは24-85と同種のものじゃなく、28-200の仲間だと考えてくだせえ。

描写に思うところあれば24-50か24-85で手を打つのが吉でっせ。