【minolta】 αレンズ 2 【minolta】
>932
俺はクレジットカード払いだから、あんまし関係ないけど…。
まぁ、でも今回、ちゃんとした商品がとどいたら、
得させてもらったんだし、追加でなんか買おうかなとも思ってるけど。
とりあえず、100mmマクロは俺も楽しみ。
934 :
887:03/05/09 08:54 ID:mhzpGtGj
このお店、値段間違えたのだったらそういえばいいのにね。
で、漏れはαユーザーなのにアダプターでM42レンズばっかり使ってるわ。
たまにはαレンズ買ってやランとな。
935 :
名無しさん脚:03/05/09 09:07 ID:R7EUcATm
>>934 日本じゃないけどDELLも、昔、値段間違えて、
謝罪+クーポンで対応してコトがあったよね。
936 :
924:03/05/09 12:18 ID:YQ1ObJEC
>>930 AFが利くマイクロフォトレンズってのは、AFマクロズーム3×-1×F1.7-2.8
のことぢゃな。 う〜ん実は欲しいのだ。
研究用途が多いので、なかなか作例を紙面で見ることは少ないのだが、
あれでモウセンゴケとかベニテングタケなんか拡大して撮ってみたいなぁ。
でもこいつは中古でほとんど見たことないし、新品は高いんだよねぇ。
しばらくは等倍マクロで我慢するか…。(T_T)
それからおれのマクロ写真、公開したいんだが、実は情けないことに
スキャナー持ってないんだよ。(^^;)
買おうと思ってたら、200mmF4アポマクロ買っちまってスッテンテンさ。
金が貯まってスキャナー買ったら、そのうちHPでも作るよ。
でも言っとくけど、おれの写真はすげぇよ、多分みんな見たら、
「おれの腕は結構大したものだな」と自信を持つに違いない。
他人に自信を与える力がおれの写真にはあるのだなぁ。(T_T)
937 :
名無しさん脚:03/05/09 17:33 ID:wnGAhrB9
わはは。俄然興味が湧いてきたんで、ぜひサイトを立ち上げてください。 デュアル3あたり買ってゼヒ。
938 :
BEAT TAKESHI:03/05/10 10:06 ID:iv73I/AG
939 :
BEAT TAKESHI:03/05/10 10:11 ID:iv73I/AG
940 :
924:03/05/10 18:52 ID:qMGg7Ioi
>>937 声援ありがとう。
全国の自信喪失した写真好きを救済するため、善処したい。
おれの「だめぼ写真」を見て元気を出すのだ。(^^;)
そのためにはスキャナーを買わねばならん。
みなさん、報われない写真好きのために、ご寄付くだされ。
え? ダメ? はぁ…、だめぼ…。(T_T)
941 :
アーサー王子:03/05/10 21:08 ID:iv73I/AG
>940様
この世に悪い写真なんてない気がします。
芸術の一つなんで、なんでもありだよ。
まあじじいのたわごとだけど
942 :
銀塩復活7ヶ月目:03/05/10 21:32 ID:aNfZDvoS
>>940 またまた、ご謙遜を。
ところで、もし、新宿へのアクセスがよいのなら、SSにフィルムと大量の空CD-R、白手袋を
持ち込めば(ブロワーはエツミのジャンボブロワーを貸してくれた)フィルムスキャナでスキャン
させて貰えます。(紙を買えばエプソンのPM4000等でプリンタ出力も可能。)
ミノルタの新宿SSは、そのための機械が並んでるし、普段は空いてるように思う。
(大阪SSにも、デジタル体験コーナーが設置されてるようです。)
家のソフトが16bitに対応してない場合には、保存フォーマットを誤ると死にますが。
って、写真を公開して下さるという方にこんな物言いはマズイですね。(汗
でも、スキャナを購入検討されているなら、一度お試しあれ。
ちなみに、NikonSSでも、フィルムスキャナは御願いすれば試せたと思います。
使い勝手を比較したり、データを持ち帰って比較するのも一興かも。
AFマクロズームは、実は、ミノルタが誇る他社ラインナップに例を見ないレンズですから、
マクロを始めたら拡大撮影は当然と考えるなら、必然として入手しなきゃいけないレンズかも。
金が無く、他マウントながらベローズを入手した私は、廉価なリバースアダプタその他解決に
流れますが。
943 :
名無しさん脚:03/05/10 22:23 ID:jlrptzhY
おいらのレンズは(I)型さ、
絞ってぼかせばヘキサんごん
だけど楽しいF1.4
newもマクロも知ったこちゃあないサ
撮ってて楽しいF1.4中古で9,000円
新品欲しいさ当然さ
だけど、フィルムが欲しいよ
撮ってて楽しいミノルたん
そうだ、レンズ買うよりフィルムを買おう
もちろんフィルムはコニカだぜ
今の「円形絞り」は数段絞ればカクカクだって。
どこまでも円でいて欲しいならプリセットの頃のレンズを買うがよし。
本物の円形絞りがいっぱいあるよ。
まあ、開放近くで使うレンズはやっぱ円形イイけどね・・・
>>944 てきとーに絞って、レンズのぞき込みながらプレビューしてみたら、
どれくらいまで円形のまま絞れるかわかるじゃん。
>>938 終了直前の叩きあいがすごかったな(笑)
100mmF2って生産終了してたんだね。
しらんかった。。。
>947
い、いつの話じゃ・・・
でも、85がモデルチェンジしつつ売ってるんだから、100も残して欲しいところだが、
まあ売れセン以外は残してる場合じゃないよな。
漏れとしては100はマクロでないと使いでがないからイランが、ポートレイトで100を好む人も
結構居ると思うんだけどね。
949 :
死神819:03/05/12 23:31 ID:0wbNz9Ix
100のf2はキャノンとミノルタどっちも持っているけど、ミノルタのほうがシャープかつ色がより
派手目に出る。AFは圧倒的にEF100mmF2のほうが早いが。
50のf1.4もミノルタ(俺のは旧型)のほうがいい。35-105もミノルタのほうがいいな。
ただしLは別格だが。
BODYに高トルクの超音波モーターとか入ったボディでないかなあ。
ちなみに仕様フィルムはEPRとPKR使用だ。
さらば
>>948 持ってるレンズはカタログチェックしないから、全然気がつかなかった。。。
単焦点のラインナップが寂しいと感じる今日この頃。
売れないんだろうなぁ。このご時世だと。。。
あまりにも久しぶりなんで、
>>947でHN間違えてたよ・・・鬱
951 :
924:03/05/13 21:12 ID:P82hPmZS
だめぼマクロ写真の924ぢゃ。
先週は丸まったダンゴムシを撮ってみたのだが、つまらん写真になってしもうた。
動き回っとるところをF-1写真みたいに手持ちでブラせて撮れば良かったたかもしれん。
「激走するワラジ」、やっぱりだめぼ?(T_T)
今週は、200mmマクロで近所の猫の鼻の穴を狙ってみたいと思ふ。
必殺ネコパンチを喰らうかもしれんので、エサの煮干も少し高級なやつを奮発したゾ。(^^)
あとはうまく罠に掛かるニャンコを待つだけ…。 乞うご期待!
腕以前にセンスが異常だな
面白いと思っているのは本人だけ
というパターンだな
と言ってみるテスト
954 :
924:03/05/13 22:35 ID:P82hPmZS
>>952、953
イカにもその通りぢゃ。 だからだめぼ写真と言ふ。
あくまで自己満足の世界ぢゃな。 まあそれで良いではないか。
おれ自信が楽しければそれで良いのぢゃ。
猫の鼻はおれの大きなテーマのひとつでもある。
今度こそは猫の鼻くそを撮ってやるぞっ。
ところで、952と953は何を撮っておるのだ?
955 :
名無しさん脚:03/05/13 22:47 ID:GbL2ivx/
>>954 好きだなそういうの。
自分が楽しいと思えばそれで良し。
誰に迷惑かけるでもなし。
956 :
953:03/05/13 22:54 ID:4FTOOK6O
嫁と娘
負けないぐらい自己満足である。
>954
漏れも好きだ。
ネコの鼻くそもいいかもしれんが、マクロ流し撮りを是非成功させて欲しい。
漏れもやってみようか、と思いつつあるが・・・
モータースポーツなどの流し撮りはさんざんやったけど、
大きくて、行く先が判ってて、等速運動している、被写体なら、練習すれば綺麗にとれてあたりまえ。
だけど、
小さくて、意外な動きをされる可能性があるもの、を近接撮影で、ってのは激ムズっぽい。
綺麗に止めるだけでも難しい世界だし、被写界深度を考えると、綺麗に流し、流したことがちゃんと生きた
絵を作るのは大変だろう。
団子虫あたりは確かに適当かな。
本当はゴキに挑戦したいところだが、可能性は極めて低いだろうし、撮影の苦労と恐怖は大きいだろう。
でも、そうやってアホな苦労を重ねて、アホな写真が出来て、それが結構面白かったら、そんで、誰か
面白がってくれたら、漏れにはとても良い写真活動だ。
もちろん
958 :
924:03/05/13 23:22 ID:P82hPmZS
>>957 おぉ、マクロ流しの難しさを分かってくれる方がおられたか。 感動〜。(T_T)
そうなのぢゃよ。 動きが読めないから、至極難しいのぢゃ。
肉眼でも追えないゴキを写し止めることが出来たら、スゴイぞ。
未だかつて見たことがない。(撮ろうとした香具師が居ないということかも)
おれも猫の鼻くそ撮ったら、ネコパンチの瞬間を写し止めたいと思ふ。
がんがれ!
962 :
名無しさん脚:03/05/14 01:20 ID:s20ck80U
メイド・イン・ジャパンが完全になくなるって聞きましたがいつからでしょう?
Gレンズでもチャイナ製になるんでしょうか?
ペンタは645レソズですらベトナム製が増殖しているからミノももしかして…
Gレソズは流石にチナじゃイメージ悪いから
全部made in 信州中野になったりしてw
>>962 てめえ、しつこいんだよ。マルチポストするな。
965 :
名無しさん脚:03/05/15 05:45 ID:N2+cQqO8
966 :
名無しさん脚:03/05/15 14:05 ID:LW8ifY/6
>>965 いや、964のほうが正しいだろ。
この場合
967 :
名無しさん脚:03/05/15 17:55 ID:5uuG6Fbh
結局次スレどうなったん?
だめだ けられてしまった(鬱)
970 :
名無しさん脚:03/05/15 20:11 ID:0KESlZFy
971 :
名無しさん脚:03/05/15 22:07 ID:kqsiLEJJ
AFズーム28mm-70mm F2.8Gと、単玉の28mm F2、35mm F2、50mm F1.4との描写を比較した方いらっしゃりますか?
>>971 ズーム以外は全部持ってるけど、28/2と50/1.4はまじでいいよ。
35/2はまだあまり撮ってないけど、普及版だからな、期待してないけどね。
【Q】何が(・∀・)イイ!の?αレンズ
国産AFメーカー4社の中では最安。人気のレンズも不当に安く、ありがたいが心配。
描写に関してはボケが綺麗で、色鮮やか、階調性が優秀。反面シャープさが足りない。
【Q】どうしてロッコールを冠しないの?
コーティングが違うらしい。似たような特徴を持つ気がするが、ロッコールは硬めで
αは柔らかめの描写かもしれない。TC−1のカリカリ描写がロッコール銘なので、
メーカーとしてはロッコール=シャープなのかも。
【Q】50mmf1.4はI型とNEWで写りが違うの?
同じ光学系でメーカーの意見も同一なのだが、I型の方が優秀という報告が多数。
I型は開放での浮き出るような立体感があるらしい。
【Q】標準ズームは何がいい?
24-50mmf4、24-85mmf3.5-4.5(NEW)、24-105mmf3.5-4.5(D)、28-135mmf4-4.5、35-70mmf4
【Q】ズームの次は何がいい?
被写体による。安くて高性能な50mmf1.4や100mmf2.8マクロで新境地を開拓するのが吉。
【Q】このレンズは地雷です。
甘2についてくるダブルズームセットのレンズ、35-105mmf3.5-4.5
974 :
名無しさん脚:03/05/16 03:05 ID:Gwbkw/z2
>>971 >>972 35mmF2は廉価レンズだけど結構いいでつよ。
広角〜標準の単焦点は、
20mmF2.8、24mmF2.8、28mmF2、35mmF2、50mmF1.4
を持ってまつ。
確かに、28-70mmF2.8Gは、逆光にも割りと強いし、他の同焦点系のズーム
とは比べ物にならないほど写りはいいでつが、やっぱり単焦点レンズと比較したら
単焦点に軍配が上がりまつ。
描写性能自体は、明確に分かるほどの差は見られませんが、28-70mmF2.8Gの
28mm側では若干四隅の光量低下が見られまつ。
(F5.6以上に絞れば殆ど目立ちませんが)
ただ、なんといっても単焦点は、ググッと寄れるのがいいでつね。 30cmくらいまで
寄れまつからね。
28-70mmF2.8Gは最短85cmなので、もうちょっとというところで、カチンですから、
特に広角側では主題を強調して構図を作るのにいまいち不満でつ。
せめて50cmくらいまで寄れれば、もっと評価は上がるでしょうが。
ただ、携帯性は勿論28-70mmF2.8Gに軍配が上りまつ。(重いけど)
さすがに山に持って行く時は、単焦点全部持って行くとやっぱり重いし嵩張るので、
28-70mmF2.8Gを持って行きまつ。
広角側の単焦点はどれもお奨めでつが、私は20mmF2.8と28mmF2が好きでつね。
24mmF2.8もいいでつが、28mmF2はやはり名玉でつ。
それと標準の50mmF1.4は、例え28-70mmF2.8Gを持っていても買うべき名玉でつよ。
975
976 :
971:03/05/16 22:31 ID:esslf/dS
977 :
名無しさん脚:03/05/17 00:17 ID:byAal51x
24-105mmf3.5-4.5(D)、も地雷です。
(対人地雷程度ですが)
>977
ピントリング回すと手が吹き飛ぶとか?
吹き飛ぶのはミノへの信頼
980 :
名無しさん脚:03/05/17 02:41 ID:byAal51x
対戦車地雷ほど酷くはないと言う意味ですた。
981 :
名無しさん脚:03/05/17 10:48 ID:h7w8shjf
>>977 漏れも興味本位で24-105mmF3.5-4.5(D)買ったのでつが、
さすがに広角の24mmでは像が歪みまつね。
小さくて軽いので、小旅行で「カメラとレンズ1本」という
場合に使う感じでつ。
勿論、描写性能は単焦点レンズに太刀打ちはできませんが、
便利なレンズではありまつね。
あとこのレンズの不満は、フィルター径が62mmなんでつよ。
他は大体55mmと72mmで済むのに、こいつのためにフィルター
買うのは勿体無い気がしまつ。
>>977-980 愛用者です。
いいじゃないですか、こんなもんで。みんな24-105で新品実売3マソ台のレンズに何期待してるのかと・・・。
私は高倍率ズームを28-200じゃなく24から始めたところは箕エラいと思います。
このレンズは24-85と同種のものじゃなく、28-200の仲間だと考えてくだせえ。
描写に思うところあれば24-50か24-85で手を打つのが吉でっせ。