フィルムスキャナ総合スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
2名無しさん脚:02/07/15 22:23 ID:3VEEIeR5
2
3名無しさん脚:02/07/15 22:25 ID:9tvYo2RH
3
4名無しさん脚:02/07/15 22:35 ID:VXMT5iDy
COOL SCAN IV ED
5名無しさん脚:02/07/15 23:02 ID:hQzHsW7P
お役立ちリンク

「Digital Scanner Reviews」
http://www.imaging-resource.com/SCAN1.HTM
「Minolta Elite II and Nikon Coolscan IV film scanners review」
http://www.stefansdom.com/scannertest/scanners_test.asp
「An Image Processing Workflow -
Step-by-Step Processing of Photographs using Photoshop」
http://www.luminous-landscape.com/workflow1.htm
「VueScan - Scanner Software」
http://www.hamrick.com/vsm.html
「VueScan について語るスレ」
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010299054/l50
「デジタル写真のカラーマッチング法」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/colormach/
「画像処理の世界」
ttp://www.valley.ne.jp/~ichinose/Imaging_world.html
6名無しさん脚:02/07/15 23:54 ID:9oDE2YGz
新製品でましたね
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9300uf/9300uf2.htm
9700との比較が気になる
IEEEが無いだけ?
7名無しさん脚:02/07/16 00:26 ID:puoQbb7p
8とんすけ ◆tskeE.Vg :02/07/16 05:15 ID:QTFTb+6k
 関連スレもいっちょ

ニコンの最近のフィルムスキャナってどうよ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/994607348/
9名無しさん脚:02/07/17 12:09 ID:E9iXhu/Y
10法師:02/07/17 17:30 ID:/I2xqkjb
前スレ>http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1011180122/
>>946 :名無しさん脚 :02/07/14 18:05
>Digital ICEのゴミ取り機能

 肉眼でも目立つようなゴミは、払うだけで済みますが、払ってい
 るとキリがないような細かいホコリや汚れとかについては、やは
 り、効果はあるといえます。
 それより、むしろ、取ることができない傷やカビとかに、かなり
 大きな効果があります。
 装備されていないものに追加することはできないですから、あえ
 て選ぶなら、装備されているものにしたほうが有利といえると思
 います。

>シャープネスが損なわれるって聞きますがどんなもんですか?

 おそらく、メカの精度とかによって、結果は同じではないんじゃ
 ないかと思いますが、並べて比べてみると分かる違いは、出るの
 が普通のはずです。

> アンシャープマスクで補償できますかね?

 一般論としては、おそらく、アンシャープマスクで補償できると
 いえるのではないかと思います。
 少なくとも、露骨にボヤボヤになるとかいうことはないはずで、
 もしあったら、故障か不良といえると思います。
 具体的にどのくらい違うかは、文章で説明しても無駄なので略。
 どなたかが比較写真をアップしてくれるのに期待しやしょう。
11名無しさん脚:02/07/17 23:20 ID:2RB8V93B
>10
どうもです。
最近読んだコマーシャルフォト別冊のデジタルプリント本ではDigital ICEで
悪くなった例(写真)を載せてたりもしたんで,ちょいと気になりまして。
画面内の特定範囲のみを手動指定でICEのオンオフ指定できれば済むのかな。
ちょっと遠いけどニコンSSにポジ持ち込んで試しにスキャンしてもらうのが
よさそうですね。できれば8000EDで・・・
12法師:02/07/17 23:40 ID:3c3ceyqV
>>11
> 最近読んだコマーシャルフォト別冊のデジタルプリント本ではDigital ICEで
> 悪くなった例(写真)を載せてたりもしたんで,ちょいと気になりまして。

 それはまだ見てないですし、細かく比較してないですが、コダク
 ロームでは全く使えないということはあるので、フィルムによっ
 て違いが出るとかもあるかもしれないものの、そんなに極端に落
 ちるということは、あくまで一般論としては、ないんじゃないか
 と思いますが。

>皆さん、その辺、どんなもんでしょうか?

> 画面内の特定範囲のみを手動指定でICEのオンオフ指定できれば済むのかな。

 それは、無理…というか、どういったばあいに、そういった作業
 が意義を持つか、ちょっと思いつきにくいというか…
 もしやるとするなら、範囲指定読み取りしておいて、あとで切り
 貼りすることになるはずですが、そういった作業が必要になるケ
 ースがあるものかどうか?
 必要な部分だけ、範囲指定コピー(スタンプ/クローン)でレタ
 ッチすれば済むような???

> ちょっと遠いけどニコンSSにポジ持ち込んで試しにスキャンしてもらうのが
> よさそうですね。できれば8000EDで・・・

 サービスセンターに実動品が置いてあるかどうか?
 まあ、安い買い物ではないですから、調べてみてもヨイかも。
13沢庵の味噌漬けはうまいぞ ◆KALI/mgc :02/07/17 23:59 ID:akJeCnb8
http://www.alice-novell.cc//pix/bbs2/bbs.cgi

Digital ICEのゴミ取り機能のオンオフ比較、アンパンにうpしときました。

14名無しさん脚:02/07/18 00:05 ID:eGEfEWBl
これとか
ttp://www.sphoto.com/techinfo/4Kdigital-ice.html
これとか
ttp://www.photozone.de/coolscan2.htm
ネット探せばいくらでも比較画像あるでしょ。

> 画面内の特定範囲のみを手動指定でICEのオンオフ指定できれば済むのかな。

ゴミ・傷以外の部分に影響を与えたくないって事ですよね。
手動で範囲指定する手間を厭わないなら

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010299054/l50

の199のツールなんかどうですか?
15名無しさん脚:02/07/18 00:07 ID:ytrzhRCR
ASFのサイトのQ&Aに画像劣化するケースが何種類か挙げられています。
・特定の条件を満たすコダクロームをスキャンした場合
・Rチャネルが欠損している場合(水中写真など)
・G・Bチャネルに比べてRチャネルが相対的に弱い場合
これらの条件を満たす場合、画像自体をフィルム上の欠陥であるとご認識するようです。
16法師:02/07/18 01:12 ID:UVYJ8icm
>>13:Digital ICEのゴミ取り機能のオンオフ比較

 あ どうも どうも。
 ピントが甘くなるような感じ(実際に甘くなる?!)で劣化する
 という感じでしょうか。
 やはり…
 ゴミ←着けないようにする&しっかり清掃する
 傷←付けない!
 カビ←生やさない
 …というのが王道のようで。

 ひっじょ〜〜〜に恥さらしではありますが、カビを生やしちゃった
 のの例をアップしてみました。
 1日2日したら取り下げる予定です。
17名無しさん脚:02/07/18 09:40 ID:yEiZbrbi
スキャナに関しては全くの厨なもので,皆さんの意見を聞かせてください。
用途としてはWebにうpするぐらいと考えているんですが,正直,予算がありません。
ぶっちゃけ,えぷFS-1200(1300)とキャノ2700F、どちらが良いと思いますか?

煽りは無しの方向で(w お願いします。
厨な質問で申し訳ないです。
18機材テスト続行厨です・・・:02/07/18 09:51 ID:FS0Va+7t
>>16
カビの例は参考になりました。友人がへんなネガ持ってくることがあるので・・・

>>13
私もLS30ですけど、ICEでは長辺方向の直線が鋸歯状に乱れますので
まったく使いません。原寸以上で見ないとわからない程度ではありますが。
19沢庵の味噌漬けはうまいぞ ◆KALI/mgc :02/07/18 10:33 ID:NOHmBkKP
アンパンにうpしたのは28M画像の原寸ですので、実際の使用ではほとんど差が
出ない程度です。それにリアラで粒状性が確認できるほどシャープにスキャニング
できるという事がはたして良いことなのかどうかも疑問です。
よほど精密な大伸ばしでもしない限り、Disital ICEはオンにしといた方が楽です。
20法師:02/07/18 18:39 ID:3thoVJvF
> カビの例は参考になりました。友人がへんなネガ持ってくることがあるので・・・

 悲惨な状態の原板の起死回生の策としてなら、ごらんの通り、
 けっこう行けることがあるはずですから、活用しておくんなまし。

 あと、>>19でもお話があるように、オンにして使ったほうが楽、
 ということもありますね。
 単に楽なだけでなくて、原板の細かいホコリとかを取るために
 触りまくらないでも済むから、無用の傷みも避けられる、という
 積極的なメリットもあるといえるかも。
21機材テスト続行厨です・・・:02/07/18 18:55 ID:FS0Va+7t
みなさんのICEに対する評価が意外と高いので正直驚きますた。
ひょっとしてうちのLS30だけICEの動作がオカスィのかしら・・・
22法師:02/07/18 19:10 ID:3thoVJvF
>21
現物でいうと、どんな風になっちゃうんですか?
23機材テスト続行厨です・・・:02/07/18 20:49 ID:FS0Va+7t
アンパン写真館のカリ厨さんの記事に返信でウプしますた。
24機材テスト続行厨です・・・:02/07/18 20:54 ID:FS0Va+7t
ちなみに、オリジナルは横位置です。
25機材テスト続行厨です・・・:02/07/18 21:22 ID:FS0Va+7t
スンマソン、カリ厨さんの記事を分断するのは申しわけないので、新規に貼らせていただき
ました。
26法師:02/07/18 21:31 ID:6Bpuegqx
>23
拝見しました。これは「要点検」だと思います。
「オフ」のほうでも、窓枠(?)のタテは滑らかなのに、
ヨコがギザついていますよね。これは変だと思います。

カリ厨さんの作例でもそうですし、こちらの「カビ取り例」
でも、ギザつきが出るなら必ず出るであろう髪の毛の跳
ねの辺りとかに、少なくとも露骨なギザ付きはないことは
お分かりと思います。
※読み取りメカの送りがガタついているとかでは?
27機材テスト続行厨です・・・:02/07/18 21:38 ID:FS0Va+7t
コメントありがとうございます
そうかぁ、買ってからずっとこんなもんだったんですよ。
それで、ICEはダメだなと・・・
アンシャープも多めにかけないとピントが出ないし、やはりおかしいのかも。
28名無しさん脚:02/07/18 21:47 ID:ZuDgUeju
>>17
ゆめゆめ、デジカメはいらないなんて考えないでください。
フィルムスキャナでたくさん取り込むなんてできません。
昔のネガとポジを全部デジタル化なんて無理です。
24枚撮って全部取り込むのでさえ、うんざりです。
29法師:02/07/18 23:20 ID:6Bpuegqx
>>17:フィルムスキャナ
> 用途としてはWebにうpするぐらいと考えているんですが,正直,
>予算がありません。
> ぶっちゃけ,えぷFS-1200(1300)とキャノ2700F、どちらが良い
>と思いますか?

 そういった用途なら、割と最近のフィルム専用スキャ
 ナ(?!)でありさえすれば、まず全く問題ないレベ
 ルで読み取れると思います。

※1200dpiクラスはともかく、2000dpiを超えるタイプな
 ら、一般にも、不足をかこつ用途というのが限られる
 と思います。

※中古の場合なら、程度…というか、故障とか異常とか
 のあるものだったりしないか?は、もちろん重大問題
 になりますし、レンズ回りの清掃も、不可欠になる場
 合が多いんじゃないかと思います。

※フラットベッドなどの兼用タイプになると、同じ解像
 度設定でも、実質が落ちるのが通例のようなので、3
 5ミリ判については、最近の2400dpiクラスでないと、
 イマイチ、モヤッとした感じになると思うのではないか
 と思います。

※あ! ディスプレーがシャドウマスクとかだと、もっと
 低い解像度の読み取りでも、目立たないことがある
 かも知れないですが、手元にないのでよく分からない
 です。
30名無しさん脚:02/07/18 23:54 ID:zH1AHIQb
>>28
そういう君にVueScan・・(以下略)
31名無しさん脚:02/07/19 00:03 ID:CPq916YB
エプソンのGT9700Fって、フラッドヘッド兼用だから
ダメかな?一応2400dpiだけど。
32名無しさん脚:02/07/19 00:10 ID:66YFtyTU
>>31
そんなあなたにこんなスレッド
フラットベッドスキャナ総合スレッド
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024387315/
33名無しさん脚:02/07/19 00:25 ID:CPq916YB
>>32

逝ってきます。
34福島:02/07/19 00:33 ID:z/ngk9s/
無しさん脚 :02/07/09 07:08 ID:oD7SaWcx
>>40
スナップ受注が少ないのは,おそらく地方か
ふる〜い式場


43 :いろいろあるが :02/07/09 14:56 ID:uCSs7hOv
素人さんのぼやきの場ですか?
機材じゃないぞ、センスと腕だぞ!
理屈こねる前に、勉強しろ!
アマちゃん達。



44 :名無しさん脚 :02/07/09 15:23 ID:NGtAdfsH
>>40
ケーキカットやキャンドルでは、それぐらい撮らなあかんのだよ。
目を瞑ってたりすると最悪だからな。保険と言う意味で一本丸ごと使い切る。
他の単調なシーンとかはマターリと撮影するけどね。



45 :名無しさん脚 :02/07/09 15:25 ID:NGtAdfsH
>>43
チミは、相手が目を瞑っているのかどうか、一発で分かるんだな。
シャッター切ろうとしたら、「あ、目瞑ってる!」って分かるんだな。すげぇな。
瞬き一回、0.3秒と言う事を忘れるなよ。



46 :名無しさん脚 :02/07/09 17:26 ID:7h9tlDSs
>>45
切った時目をつぶったかどうかなんて両目開いてればすぐ分かる。
ほんとにプロ?


47 :名無しさん脚 :02/07/09 20:10 ID:mmp9GORb
>>455 5y 6yn6
「まばたき」経 5 55 5験つんでりゃだいたいわかるよ。なんなら
カメラから目を離してシャッター切ってもいいし・・・
567u 7b6b6
35名無しさん脚:02/07/19 12:24 ID:DFnUaKCl
Epson GT-9700(perfection 2450)とフィルムスキャナ(Acer Scanwit 2720S,
Canon FS2700, Nikon LS-2000)との比較記事発見

http://www.virtualtraveller.org/epson2450.htm
http://www.acmeenterprises.com/photography/equipment/pages/epson_2450.php

結構良いのでは?若干ボケてるけども、用途によってはこれで十分かと。
それよりもFS2700のシャドーのノイズは酷いと思う。
(4ページ目の'Shadow detail and noise')
36名無しさん脚:02/07/22 06:05 ID:0Ct8wEml
前スレのデュアル話を蒸し返して、煽り覚悟で質問です。ブローニー対応のフィルムスキャナーやフォトショップを
DELL410のP3 500*2 ECC600位でやってますが、大きな画像だとかなり辛くなってきたんで、クロックアップしたいんですが、
P3の900位なら、載せかえるだけでいいのですか?
37 :02/07/22 07:16 ID:SJQvHspz
>36
Pentium3の500MHzには2タイプの製品があります。
  A.Pentium3-500(Katmaiコア Slot1カートリッジ)
  B.Pentium3-500E(Coppermineコア FC-PGAソケット)
B.なら、CPUを乗せ換えるだけで動く可能性が高いです(もちろん未保証)
A.なら、スロケット(CPUの形状の違いを埋めるアダプタ)を買ってCPUを乗せ換えれば、
動くかもしれません。(Dualは想定外かもしれずB.より可能性は少し落ちる)

お時間がある時にPCを開けてみて、CPUがSlot1かFC-PGAか確認してみませう。
スロケットhttp://pro.tok2.com/~kas/_pkan/p-kan/parts/cpu/peniii550e-set.html
38名無しさん脚:02/07/22 09:36 ID:0Ct8wEml
>>37 36です。ありがとうございました!余談ですが、ヤフオクで買った
古いSCSIのデュアルPCなのに、昨年買った、結構高かった最新のN社のPCより、なんでもうなりながらもこなせて、
その底力に、機械を超えた古いカメラのような愛着があるんです。
さっそく調べます。
39名無しさん脚:02/07/24 05:05 ID:qwg5XvnO
ウチのLS-30はポジを読ませるとかなり暗くなります。
アナログゲインのマスターを+1.00位にしてやっと「まあまあ」って程度。
あのポジの鮮やかさが全然ありません。
ライトボックスで見た限りでは、露出不足な訳でもないんだけどなぁ・・・。
ちなみに、VueScan使っても似たようなかんじ。
すっげぇ鬱。

アンパン板に上げときます。
40名無しさん脚:02/07/24 05:54 ID:DqTs7gJk
>>38
CPU交換は保証外なのはあらかじめ書いておく。
DELLの410はPrecision410か・・。
元がワークステーションなので当時としては高級機で古い割には
体感速度は速いだろうが・・ECC600というのが意味不明だが・・。
(メモリが600MBというのは?だし・・512MBか640MBならわかるが)
SCSIのHDDは当時のワークステーションならUW2SCSIで7200rpmは
積んでるだろうからPhotoshopの体感速度には効いてくるだろう。
(最新のPCでも買った時点ではIDEの5400rpmだしそれがネックの
可能性も大きい・・拡張性があるマシンならUltra160SCSIと15000rpm
のHDDを装備してみるのも手かも知れない)
ただチップセットは440BXなので多分Slot1だろう。
その機種についての詳しいことは分かりかねるので関連板に行った
ほうがいいと思うが、440BXのマザーボードもいろいろあるので
CPU換装については物によっていろいろだな。
基本的にDualやるならFSB100MHzのPentiumIIIを選ぶ。
(CeleronはDual不可)
それでマザーボードがCoppermineに対応してるか否かでCPU換装の
自由度は違ってくる。(非対応なら換装は考えないほうがいいし、
対応していれば金さえ積めばFSB100の850MHzか1GHzは載る。FSB133MHz
のは不可なので866MHz、933MHzのは却下)
ただ大きい画像だとメモリの容量と、高解像度ならグラフィックカード
なども重要になってくるのでその辺も書いてくれないと分かりづらい。
41機材テスト続行厨です・・・:02/07/24 17:50 ID:exJuX8ua
>>39
鮮やかさを再現できるかというと、デフォではまず無理。
私もかなりフォトショでいじることを余儀なくされてる。とくに明るさとコントラスト
はともに+11くらいにしてる。さらにトーンカーブをいじることもある。

アンパン館に返信で画像貼っておいたけど、ライトボックス上の印象はアナログ
ゲイン+0.7のやつに近い。ちなみにプレビューガンマは2.7、メインスキャン
ガンマはプレビューガンマ。ニコンカラーマネジメントはオフ。
42名無しさん脚:02/07/24 23:53 ID:VPfd75Td
>>39

> ちなみに、VueScan使っても似たようなかんじ。

VueScan 7.5.38から追加されたColor|Image curveオプション試されました?
Gamma, Log(dark), Log(medium), Log(light)の順で明るくなるんですが、
LS-40 + RVP の組み合わせだとLog(medium)でほぼOKな感じです。

LS-40
RVP
VueScan 7.5.39
Media type = Image
Color Balance = Neutral
BP = 0%, WP = 0.1%
Image curve = Log(medium)

同じく返信で画像貼りますね。
43名無しさん脚:02/07/26 01:42 ID:KzLRskdR
COOL SCAN IV ED買った。
写りは満足だけど、取り説もう少しどうにかならんか?
44名無しさん脚:02/07/27 11:18 ID:9EVUU+ob
キャノンの2700Fを使っているのですが、ネガをスキャンする際に、
横スジがたくさん入るのですがこれは故障しているのでしょうか?
特に白い空の部分等はすごく目立って使い物にならない状態です。
45名無しさん脚:02/07/27 19:57 ID:G+pZGqkN
age
46法師:02/07/27 21:27 ID:+E9W+eZQ
>>43:取り説もう少しどうにかならんか?

個人的には、読もうと思ったことがないので、どこがどう
良くないというのか分からないですが、取説にしても何
にしても、苦情をまとめて直接書き送ると、改善されるこ
とがあります。

47法師:02/07/27 21:33 ID:+E9W+eZQ
>44
どういった「スジ」か分からないですが、目立つようなら、
それは、故障(調節不良)の類いだと思います。

※手元では、フラットベッドで、ハッキリした原色のスジが、
 特定箇所に、合計数本出たので、さっそく修理に出した
 ことがあります。

※何が原因なのかは、問題箇所を、「アンデパンダン写真
 館」とかにアップすると、分かる人がいるかも。
 >http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgi
48RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/27 22:09 ID:R1WF8O1w
>38
440BXでもその時代でメーカー製だとコア電圧はバリアブルでなさそうだな

IBMかSeagateの7200回転のHD2台ストライピングで入れてやるのが
一番体感が上がりそうだな。
マシンを替えてももっていけるし。
ACARDの6280をインチキ6880にでもすりゃ25000円でできるな
CPUに投資してももうファミコンカセットはツブシが効かねえぞ
49名無しさん脚:02/07/27 22:31 ID:MFpFkTXh
>>44
ありがとうございました。
アンデパンダン写真館にアップしました。
50名無しさん脚:02/07/27 22:37 ID:5wsLzfNS
>>49
見ましたが確かにスゴイですね。
ドライバは3.6.6に換えて見てもだめですか?
51名無しさん脚:02/07/27 23:08 ID:EBzThPze
>>50
ドライバ3.6.6に入れ替えましたがダメでした。
52法師:02/07/27 23:12 ID:+E9W+eZQ
>49
うえっ… これは、「ほとんど全く故障」ですね。
点検&修理に出すしかないんじゃないかと。
53名無しさん脚:02/07/27 23:26 ID:EBzThPze
49です。修理にいくらかかるかはわかりませんが、
なおしても、古いスキャナなので、3万くらいのフラットベッド
買っちゃったほうがマシかなと思っています。
54法師:02/07/28 00:06 ID:vXrVAQO6
>>53
> 49です。修理にいくらかかるかはわかりませんが、
> なおしても、古いスキャナなので、3万くらいのフラットベッド
> 買っちゃったほうがマシかなと思っています。

 完調のものを使っている方のレポートに期待したいと
 ころですが、2700dpiクラスのフィルムスキャ
 ナなら、細部の読み取りは、2400dpiクラスの
 フラットベッドよりも実質1回り上なので、修理代が
 あまり高くならないなら、修理に出したほうがトクで
 はないかと。
 シマの原因が分からないのでナニですが、レンズやミ
 ラーなどの光学系も、相当に汚れている感じなので、
 清掃するだけで、かなり違うはずです。
 自分自身なら、おそらく、1万円くらいなら修理。
 部品の交換とかが必要で、大幅に高くなるなら、たと
 えば2万円台のエプソン9300とかにするかも。
 ミノルタのディマージュは3万円台なので、悪くない
 選択肢ですが、もし、解像度の高いフラットベッドを
 持ってないなら、どっちかというとフラットベッドが
 先かも。
55名無しさん脚:02/07/28 00:18 ID:O+POSYqh
>>54
設定とか掃除とかでなおればいいと思っていたのですが、重傷みたいですね。
僕も修理代は1万円が限界と考えています。
とりあえず、分解して掃除してみます。
56RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/28 00:27 ID:pXLrtnYD
2710って事はSCSIあんだからミノやニコソの適当なの買えば?
ダメージデュアルでヤフだと1マソチョイ

2710は「SCSIがないので未チェックジャンクノークレーム」で売る(笑
57名無しさん脚:02/07/28 01:56 ID:9zHN7jsy
俺もキヤノンの2700F使ってた。あれは埃が入ると筋がでるようになるよ。
分解してエアダスターで思い切り吹いてやると良くなることもある。
でも正直2700Fは今のフラットベッドスキャナより全然劣るので、
1万出して修理するなら買い換えるほうを勧めるよ。
58名無しさん脚:02/07/28 02:22 ID:vaGGtiHD
55です。清掃終わりました。思ったよりよくなりました。
この写真は顕著な例なので、とりあえずいろいろ試してみます。
同じ掲示板に清掃後の画像を載せてみました。
59機材テスト続行厨です・・・:02/07/28 02:31 ID:k4PieyYR
ブロアで吹いただけですか?
湿気でこびりついた汚れは取れないですよ。
わたしはレンズクリーナ液でLS30のプリズムを拭いたことがあり、
茶色いシミを解消したことがあります。けっこうしつこい汚れでした(昔スモーカー
だったこともあり・・・)。
60名無しさん脚:02/07/28 02:48 ID:vaGGtiHD
>>59
レンズクリーナ液を綿棒に付けて光源とミラーとレンズと受光部を拭きました。
でも、もっと綺麗になるかもしれないので、後日もう一度掃除してみます。
61機材テスト続行厨です・・・:02/07/28 02:59 ID:k4PieyYR
>>60
綿棒は繊維が硬いのでキズ入りやすいです。
そのまわりにレンズクリーニングペーパーとかを巻き付けた方が
安全かと。仕上げにガスブロアで拭いてこまかい紙屑を吹き飛ばすのがよいかと
思います。
62名無しさん脚:02/07/28 08:08 ID:N7Pa2Gog
>>40 38です、どうもです。
CPU交換は保証外なのはあらかじめ書いておく。
>はい了解してます。

体感速度は速いだろうが・・ECC600というのが意味不明だが・・。
(メモリが600MBというのは?だし・・512MBか640MBならわかるが)
>それなんですが、表示がでてるんですよ。折れにもわからんのです。割り切れないんです。
どうしても512MBとかに表示されなくて、128*4とか256*2+128とか暗算しても
でてこない数値が約6○○でした。。謎です。

SCSIのHDDは当時のワークステーションならUW2SCSIで7200rpmは
積んでるだろうからPhotoshopの体感速度には効いてくるだろう。
>シーゲートの10000RPMって奴でした。

ただチップセットは440BXなので多分Slot1だろう。
>>はいS1でした。中あけたら、Pen3 500/512/100/2,0V/S1って表示でした。

(それでマザーボードがCoppermineに対応してるか否かでCPU換装の
自由度は違ってくる。(非対応なら換装は考えないほうがいいし、
対応していれば金さえ積めばFSB100の850MHzか1GHzは載る。FSB133MHz
のは不可なので866MHz、933MHzのは却下)
>すみません、よくわからないので、勉強してきます。

>高解像度ならグラフィックカード
っていうのはWildcatのなんとかって奴でわかんないです。
いろいろありがとうございます。もう少し勉強して出直します。
>>48 理解できませんすみません。これは、私には無理そうです。
最後の>CPUに投資してももうファミコンカセットはツブシが効かねえぞ
っていうのは、CPUの形状をいうんですかね?





63法師:02/07/28 11:53 ID:DMcT4Qfi
>62:古い(?!)デュアルマシン
どわわわわ チータにワイルドキャット…ですか(汗
それなら、自作板に移ったほうがよろしいかと。

夏場にもちゃんと動いてるなら大丈夫だと思います
が、ファンとかは、ちゃんと掃除してますよね?
64名無しさん脚:02/07/28 14:56 ID:xZb+Xkm4
38ですが、いいかげんフィルムスキャナーと話題がそれてすまないので、終わりにしますね。
ちゃんと動いてます、絶好調です。ブローニーのスキャンとか、MAXシリーズのプリントとか、
フォトショップ用に使ってます、ファンは掃除してません、では自作板へ逝ってきます
65名無しさん脚:02/07/30 16:42 ID:TEZFVqS6
>>64
自作板だといた違いといわれるから、ハードウェア板の方がいいと思うよ。
改造する元がメーカー製PC(つーかPCでなくワークステーションっぽいが)だから、
自作板で相談しても板違いとして無碍に扱われる可能性がある。
最近はあの板は親切な常連が減ったし、自作板はお薦め致しかねます。
66法師:02/07/30 22:21 ID:CLB4plw8
>65:「自作板は今」
そうですか・・・
67 :02/08/05 16:18 ID:b2PnE6cQ
,,,,,,,
68名無しさん脚:02/08/11 01:40 ID:IFyuO/pz
age
69名無しさん脚:02/08/14 22:46 ID:UxHSRPm2
中古でLS-30とDimage Scan DualとFS2710が近い値段であるんだけど、
どれ買うのがいいんだろ・・・・
70法師:02/08/14 23:08 ID:GQRIpfZt
>69
程度によるので何ともいえないですが、機能の面では、
LS30のようにスリーブ連続取り込みユニットがあるの
ないとで、手間がかなり違います。
あ、標準添付だったかな? 中古だと、ちゃんと添付さ
れてるかどうかも要チェックかも。
あと、SCSIだと、マシン→SCSI SCSI→機器に、い
わゆる相性問題があるばあいもあって、OSによって、
違ったりするので、SCSIを持ってるなら、チェックが必
要で、ばあいによると買い換え(買い足し?)も必要に
なりうるかも。
71名無しさん脚:02/08/17 02:18 ID:6cV5lpPd
>>70
LS30はスリーブ連続取り込みなんてできるんですか。
全機種、一つずつしか取り込めないと思っていました。
うちは古めのMacなので、逆にSCSIの相性は大丈夫じゃないかとw
72たけーよ:02/08/17 20:29 ID:CIHjmNJ6
FS2710が故障した。
修理代が26,000円だと。。。

めちゃ高くてまいっちんぐ。
73法師:02/08/17 22:20 ID:0MaOS8tw
>71
えっと、箱はどこ行ったかな…と。・・・ やはり、SA20は
添付ですね。
中古なら何らかの理由で欠品ということもあり得るかも。
確認が必要でしょう。
74名無しさん脚:02/08/24 02:18 ID:zvSrQBwg
質問です.フィルムスキャナを買おうと思ってます.

価格が3万円位のミノルタDimage Scan Dual Uと,
価格が6万円位のニコンCOOLSCAN IV EDでは,性能にどれくらいの差がありますか?
(画質やスキャンする早さ等・・・)
主にリバーサルを使います.

出来るだけ安くて良いものがいいのですが,上記の中間位の価格のものがなくて・・・
他にもお勧めのフィルムスキャナがあれば教えて下さい.
宜しくお願いします.
75 ◆KALI/mgc :02/08/24 02:30 ID:rv1eUo05
値段は正直だよ
76トルツメ:02/08/24 05:41 ID:Ox109R6V
DTP板から来ました。
フィルムスキャナー買うときは、ダイナミックレンジも気にしてね。
ライト部、シャドウ部の再現性けっこう重要だよ。
ちなみに漏れは夜な夜な会社に忍び込み、無断で業務用スキャナー
8060を使ってる。
77名無しさん脚:02/08/24 06:27 ID:lNxgNLLd
8060ほすぃね..
78名無しさん脚:02/08/24 07:48 ID:yi/WeFHq
COOLSCAN 4EDってポジを取り込むと少し青っぽくないですか?
なかなか補正しずらい感じで微妙な青っぽさです。
ネガは凄く綺麗ですね。
この価格帯付近ではダントツかも。
変なクセもないからレタッチもしやすい。
欲を言えばIEEE1394かUSB2.0に対応して欲しかった。
79名無しさん脚:02/08/26 01:26 ID:nbpX+xCp
ダイソー¥100円で現像→フィルムスキャナーでウマー
80名無しさん脚:02/08/26 01:39 ID:C5AOs1lM
>>74
…結局買い換える罠。

同じ選択で、値段で選んじゃったけど、
正直、最初からCOOLSCAN IV EDにしとけば良かったと思う。

特にゴミ取で、相当、全作業時間が短縮できるよ。
81名無しさん脚:02/08/26 21:45 ID:pzR+26hq
じゃ、COOLSCAN IV EDとDimage Scan Elete II
ではどっちが良いのかな?
82ミノヲタ:02/08/26 22:31 ID:USFynFDm
CSは同世代同価格帯に敵なし。さすがニコソ。
8374:02/08/27 03:32 ID:i0sfzRz5
むー やぱ安いのはだめか・・・
んじゃも1っこ質問させてください.
COOLSCAN IV EDとおんなし位の価格でのお勧め機種は何ですか?

ってか,フィルムスキャンてどこに差が出るのですか?
発色のよさとか,スキャンスピードのほかに・・・
84名無しさん脚:02/08/27 04:33 ID:fuma5a1r
>>76
同意。
2700Fでダイナミックレンジの狭さに泣いてます。
ネガも意外といける(我慢できる)のはよかったけど、
ポジでは明暗限度いっぱいに撮るのが好みなので、
こいつじゃツライ・・・
85 基板上のボリューム:02/08/27 08:20 ID:WWPx8UEY
>>84
気休めですが、基板上のボリュームを
いじくってみてください。

#耐久性の保障は出来ませんが。
86名無しさん脚:02/08/27 13:51 ID:/JZcI1hl
>>79
君はデジカメ買った方が幸せになると思われ。

>>78
IV EDはUSB1.1だけなのが辛そうだね。最大解像度では転送にかなり時間がかかりそう。
4000EDまではさすがに手が出ないしな、次のモデルチェンジで高速インタフェイスきぼん。
87名無しさん脚:02/08/27 16:36 ID:fuma5a1r
>>85
ありがとうございます。
今度、心静かな日にバラシてみます。
88ミノヲタ:02/08/27 22:05 ID:0CEBw8pO
>>85
こらこら。
>>87
測定器もなしに止めとき。出力がたがたになるぞ。
89名無しさん脚:02/08/27 22:16 ID:syAmi7rc
>>87
とりあえずVueScanつかっても駄目ですかね?
90名無しさん脚:02/08/27 23:06 ID:fuma5a1r
>>88
やっぱ「地道にいきあたりばったり」じゃあ戻せなくなるだけですか・・・

>>89
それが・・・
VueScanは最新に至るまで数バージョン試したのですが、
水彩画が乾く前に上から紙を張ってはがした後のような
「荒れ荒れギタギタ」の絵になって、使い物になりませんでした。
設定はいろいろやってみて、間違ってないはずなのですが・・・
91ミノヲタ:02/08/27 23:11 ID:0CEBw8pO
>>90
モニタの調整だって闇雲にやると訳わかんなくなるのに、スキャナーの調整が適当にできる訳ない。
もしやるなら全部のボリューム位置を正確に記録するべし。
が、可変抵抗は触るだけで値変わるから位置だけでは正確に復元できないと思う。
92 基板上のボリューム:02/08/28 01:04 ID:MzNebP71
>2700Fでダイナミックレンジの狭さに泣いてます。
私の調整した感じからすると、実際どうしようもないですよね。
原因
その壱 光源が貧弱(ポジスキャンへの配慮が皆無に等しい)
その弐 ドライバーで露光時間(モーターの回転m/s)の調整が出来ない。
対策
その壱 ポジでの撮影時、暗部造らない(正午前後を避けストロボ+
    スレーブ+レフ板(笑)等)
その弐 自己責任にて”例”のボリュームを調整する(露光時間が
    多少UPする)
その参 今後、ポジを使わない。

#VueScan使おうが何使おうが、CCDが暗部を捕らえてなければどうしよう
 もないですね。
 
 つづく!
93 基板上のボリューム:02/08/28 02:39 ID:MzNebP71

  読み難くてスマン!
>その弐 自己責任にて”例”のボリュームを調整する(露光時間が
>     多少UPする)
モトイ

その弐 自己責任にて”例”のボリュームを調整する(光源の出力が
    多少UPする)

前スレにも書きましたが、2700Fについては
数十時間以上にも及ぶ検証&レポートをされた方がいらしたり
ポジに関して結論はあるのでしょうか?
光源をLEDに変えろうと考えたが、CCDや回路自体のダイナミックレンジが狭いのでは?と思い実行せず。
ダイナミックレンジ狭さはフイルムの個体差もありますね。

私の使用器
QS35(分解しませんでした)
LS20(分解しませんでした)
FS-1200(ピントの調整は面倒です)
2700F(今更いうまでもない、現在所有)
S10(ピントの調整は二点式で面倒です、メカ的な色ずれはCCDの傾き調整で可能、
露光に関してはかなりオーバー気味、手動フィルター(笑 にて調整可能、現在所有) 

それにしても低価格品ばかり(俺ってビンボー&文章下手・・

#私の使用する低価格品は時間が経てば分解清掃、調整は必須です(でも面白い)。
#このスレ最近、盛り下がってたので意見しあえてうれしいな。
9490:02/08/28 03:56 ID:RSE+OFoE
いろいろご意見をきけて嬉しいです。

確かに、モニター調整すらイライラもんの私には
中のボリューム調整ってのはツライかも・・・

とにかくポジを家で取り込みたくて買ったので、現在かなり鬱です。
前スレをちゃんと読んでおくんだったと後悔。
以前使ってたミノのQS35よりはいくらかマシだと感じるのですが、
併用しているマイクロテックの4700で取り込んだのと変わらない・・・
使い勝手がいいだけ。
(因みに、4700の自走式透過原稿ユニットはなかなか笑えます)

あと、前スレでも話題に出てましたが、ネガ暗部のノイズもひどいです。
光源自体の能力不足となると、確かにドライバなどではどうにもならないですね。
はぁ・・・
レンズ何本処分したらニコンの新型買えるんだろ・・・
95 基板上のボリューム:02/08/28 16:22 ID:IEgifZxi
やっぱりニコンが良いね。ほしい
96名無しさん脚:02/08/28 18:53 ID:tTjl6SiB
QS35を使っています。
最近中古で購入しましたが、なかなか綺麗に
スキャンできていると思います。
2710も所有していますが
2710よりは、綺麗だと思います。
9794:02/08/29 06:40 ID:5SFq5ib+
昨日2700Fをバラシました。
・・・といっても、基盤周りは一切いじらず、レンズとミラー(?)、反対側の
光源の表面を綿棒に無水アルコール付けてお掃除。
(光源の方は結構汚れてたようでした)
結果、前と同条件で読み込んだポジでは、シャドーの再現とハイライトの濁りが
けっこう改善され、やった甲斐がありました。
しばらくこれで我慢するつもりです。
レスいただいた皆様、ありがとうございました。
98名無しさん脚:02/08/29 07:52 ID:/R7JFCcR
>>93 FS-1200のピント調節方法詳細キボンヌ
99 基板上のボリューム:02/08/29 23:37 ID:s4uyyN/5
#自己責任において行ってください。
#文章、専門用語は苦手なので御勘弁を。

先ず、上部カバー後部の左右のビス緩め2cmほど後ろに引き
上に持ち上げカバーを外します

取外すと基板上に高電圧に注意と・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

基盤上の”黒以外のビス”3本を外し”フィルム状の線に注意し
基盤を外します、(出来れば初回に付フィルム状の線を外したほうが・・・)
#メッキのカバーが共締めになってるので注意
基盤を外すと、黒い鉄板にビス2本で押さえられたレンズが見えます

#この時点でミラーの清掃だけでも効果があるので、
先ずやって見てスキャンし直して下さい。

そのビスを少しだけ緩めレンズを前後に移動させます(ほんの少しずつですよ!)
そのビスをまた締め直してスキャンして下さい。
私は、フォーカスのアジャストが終わるまでカバーは仮締で行いました。

#基盤は固定して下さい(光源が付いているので)

この動作をフォーカスが合うまで繰り返します。
FS-1200に関しては、ここまでしか追求しませんでした。(色ズレはCCDの傾き調整で
結構追込めると思いますが)

#もう一つ、光源のフィルターを外すとポジフィルムの暗部の再現がかなり
良くなります、しかし白い所は飛びますが。
#自己責任において行ってください。

HP S10はまだ面白いです。
100 基板上のボリューム:02/08/29 23:49 ID:s4uyyN/5
レポート、文章下手で申し訳ない・・・
出来れば直前にスキャンして置いたほうがいいです。

私は、ポートレート(肌の質感が基本なので)でやってます。
101名無しさん脚:02/08/30 10:27 ID:fntflkHb
>>99-100サンクス!よくわかりました。たしかにミラーの清掃は効果あるみたいですね。
http://members.tripod.co.jp/ja3vld/fs1200/fs1200.htm
http://www.fides.dti.ne.jp/~ken-y/pc/fs.htm などに清掃のレポートがありますね。
これで古いスキャナももう一働きしてもらえそうです。
102名無しさん脚:02/09/03 03:54 ID:9FfTf4zD
age
103名無しさん脚:02/09/03 22:31 ID:bRFU39OF
>>99
HP S10もキボン。おながいします・・・:。
#もちろん自己責任でさぎょします。
104 基板上のボリューム:02/09/04 16:46 ID:iJ/PnJbO
>103
画像がup出来れば・・・
HP S10は僅かですが画角(ズーム)の調整が可能(弊害もありますが)です。
しかも、CCDの傾き調整が最初から出来るようになっています。
プリズムとレンズの清掃だけでも結構いけます
上蓋を上げて真ん中の黒いテープ(防蝕テープ)はがすと
手前のレンズがフイルム用です。
105103:02/09/04 19:21 ID:Pzj0MslE
>>104
サンクスです。テープ剥がしてみました。
こんなところにアクセスホールがあったのですね。
フィルム用レンズの前面清掃できました。

フィルム用レンズ後面、プリズムに到達できなかったの
ですが、何かやり方間違ってますでしょうか?
106 基板上のボリューム:02/09/04 20:24 ID:rhuMYIxz
>103申し訳ない、現状ではプリズムは見えている
所しか清掃できないようです(他社同様チャンバーになっており)。
完璧に清掃するのであれば分解(1日潰れるかも知れません)しか・・・

#アメチャンらしくすべてトルクスなんか使って・・・
 マイナスドライバーだけで分解したは私だけではでは無いはず。
107103:02/09/04 20:34 ID:Pzj0MslE
>>106
いえいえ。見えているところしか掃除できないって情報も
とってもありがたいです。ありがとうございます。
108名無しさん脚:02/09/15 03:04 ID:qr7HN3qe
age
109名無しさん脚:02/09/17 17:10 ID:cYZM3jee
FS-1200、掃除をしてみて復活させようと思っているのだが…
OSが対応していないことに気が付いた。
Windows 2000もXPもダメ。
何か方法はないものかな〜
110名無しさん脚:02/09/18 03:09 ID:Q2DF4AGN
>>109
vuescan
111名無しさん脚:02/09/19 02:11 ID:mLSU25pc
今日稔る田のディマージュスキャン エリートUが、
中古だけど二万八千で売っているのを見かけたんだけど、
これって買いかな?
実売は七万近くするみたいだし。意見求む!
112名無しさん脚:02/09/19 02:32 ID:675L7nz6
状態にもよるが・・・かっとけ!
オリはニコソのCOOLSCANWEDを未使用品を¥19800-でGETすた。
113111:02/09/19 02:41 ID:mLSU25pc
>>112
状態はよさそうだったYO!まあ見た目でしかわからないけど

しかし冷たい走査四でしかも未使用品が198は激安だYO!
どこで買ったの?
114名無しさん脚:02/09/19 10:24 ID:s/+gXdi7
>>112
ま、まじで激安だ....ウラヤマスィ
115111:02/09/19 11:51 ID:n/cygZB7
さっき店いって取り置きしてきたYO!

見せてもらったら、まだメーカー保証が10ヶ月残ってた。まあ買いかな。
どうも前オーナーは7月30日に購入したようだが、なんか問題でもあったのだろうか?

ちなみにディマージュスキャン エリート2の祖父地図での買い取り価格は1万5千円だそうだ。
激安。そして激鬱。
116名無しさん脚:02/09/19 13:39 ID:r1K6w2Vb
盗品の予感(ガクガクブルブル
117名無しさん脚:02/09/20 08:43 ID:WcRq7Q8W
LS−30なんですけど、RHP3からのスキャン画像がとってもねむたくって、
ハイライトが白っぽくなります。RDPではそんなこと無いんですけど。
400のフィルムはスキャンには適していないのでしょうか。
ネガの400も赤がカブっちゃって汚い画像にしかならないです。
118名無しさん脚:02/09/21 15:44 ID:CkGFLCre
>>117
ハイライトが白っぽくなるのは、正しい現象です。
119法師:02/09/21 17:45 ID:si6qCTyJ
>>117
「ハイライトが白っぽくなる」のではなくて、「くすんでしまう」
とか、あるいは、「シャドーの黒が白っぽくなる」とかでは?
ミラーやレンズにホコリがかぶっていると、全体に「ねむい」
感じになることがありますが、清掃しているでしょうか?

ネガの読み取りが赤っぽくなるというのは、ちょっと分から
ないですが、ホコリによるくすみ現象の延長にあるような
感じもなきにしもあらず。
外部カバーを外してミラーを見てみるとどうでしょうか?

内部の角の仕上げが非常に悪いので、カバーを外すとき
は怪我にご注意のほどを。
120?@:02/09/22 20:10 ID:KDG0mGoh
新聞を見開きでネガ35mmで撮影したのをGT9700で2400dpiでスキャンしたら文字はまったくにじんで
駄目でした。400万画素のデジかめだと認識できるんだけど。フィルムスキャナー
だとどうなんでしょうか?フィルムをルーペでみるとちゃんと文字はみれますが。
121名無しさん脚:02/09/22 21:41 ID:2pVQPyyw
上の方でIV EDのネガの色再現ほめてるけど、なんらかの理由で
カラーバランスが崩れてるものは自動で読むと過剰補正になるよ
夕方撮ったシャシンは赤茶っぽくなるんだよね
122名無しさん脚:02/09/24 23:27 ID:z9CcIUfI
◆「DiMAGE Scan Dual III」
(国内での発表、発売時期、価格等は未定)
� 35mm・APSフォーマットに対応し、2820dpiの高解像度入力、
16ビットA/D変換などを採用したフィルムスキャナです。

たぶん買う
123名無しさん脚:02/09/25 08:42 ID:P9v9Ug9q
>119早速中をあけて見ましたが、ミラーやレンズは黒いフレームの中に収まって
おり簡単に掃除できそうに無い感じです。一度暇をみてOHに出そうかな。
124名無しさん脚:02/09/25 12:58 ID:0QcmWycm
>>123
電源ONするとイニシャライズで1回スキャンするのでレンズとミラーが見えたところで
おもむろに電源をOFFすればよいYO
あとは長い綿棒か普通の綿棒を棒にくくりつけて、そーっと拭く。
125名無しさん脚:02/09/25 22:21 ID:PQYqW6Jf
フイルムの絵を取込むのに
フイルムスキャナで取込むのと
ビューワかライトボックスか何かに
映し出してデジカメで取込むのと
どっちがいい?
但しポジフイルムの場合
126名無しさん脚:02/09/25 22:39 ID:Y4mSSvvc
フィルムスキャン
127名無しさん脚:02/09/25 22:51 ID:YME0Oazj
フォトCDって、ボケませんか?
128名無しさん脚:02/09/26 00:45 ID:/Bwn9GbL
ミノルタのスキャナー、OSX用のソフトが出て、ちょっとうれしい。
129名無しさん脚:02/09/26 01:02 ID:vNByrkTq
>>127
ぼけに加え、コントラストに欠けた眠い絵だね、レタッチしないと
使い物にならん。
130加藤と松浦:02/09/28 01:14 ID:mv9nRhKZ
>>122
まぢかよ!今日エリートU買っちまったYO!
てゆうことは、エリートUもそろそろモデルチェンジかな?
デュアルVが16ビット対応してるんぢゃ、エリートUは立場ないもんな。
デジタルICEはさすがに搭載されないか?

で使ってみた感想だけど、とにかく軽い。アフォみたいに軽い。最初は展示用のモックかと・・・
当然高級感ないよなー。これ定価10万かよっ!まあ漏れが買ったのは中古だから3万だったけど。

今まで、フィルムスキャナーってLS-20しか使ったこと無かったから、それとかとくらべたら、
すべてよく見えるよね。評価の悪いドライバソフトの使い勝手もそんなに気にならなかった。
よいとは思わなかったけどね。

とりあえずデジタルICEは使える!フィルムって意外と汚れているものなのね(;´Д`)
かなりきれーいに補正されるYO!
131名無しさん脚:02/09/28 06:01 ID:jWfyct76
実はキャノンD2400UFとEPSONGT9300のどちらを買おうか迷っています。
ポジもプリントもスキャンしてプリントアウトを考えています。
今、世炉橋カメラでどちらも¥198,000です。
パソコンに取り込んでプリントアウトした時点ではどちらのプリントが綺麗ですか?
アドバイスください。ちなみにプリンターはキャノンです。
132名無しさん脚:02/09/28 06:08 ID:a+M8nQzb
>>131
高過ぎないか?
133加藤と松浦:02/09/28 07:31 ID:mv9nRhKZ
>>131
うーん。どっちも一長一短だね。とりあえず価格は0一個多いな。
しっかしフラットベッドとはいえフィルムスキャンできて2万切るのかー。

キャノソのほうは、ホコリゴミとり機能がついてるからいいかもね。ICEほど効くかどうかはわからないけど。
エプはUSB2.0対応だから、データ転送は速そうだね。
まあ機能的にはどっこいどっこいだから、お店でスキャンさせてもらって、好みの画質のほうをえらぶといいと思う。

個人的ににはホコリゴミとり機能がけっこう重要だと思ってるから、キャノソがお勧めかなー?
いちおう素子もCCDを使ってるようだし。

でも所詮はフラッドベッドスキャナーなので、フィルムスキャナーほどの期待は禁物だよ。
普段は、雑誌とか写真とりこんで、たまにフィルムも読みたい人向け。
フィルムスキャンメインなら、多少予算ははるけど、フィルムスキャナーがお勧めだなー。
134名無しさん脚:02/09/28 07:40 ID:p1X5jg4X
キャノンD2400UFを半年前に買ったがフィルムスキャンはボケボケで使い物にならなかった。
けっきょくエプを買うことに。
2度とキャノンは信用しない。


135名無しさん脚:02/09/28 08:06 ID:kYZz1oV3
>>134
キヤノのピンぼけは新ドライバで改善されてる模様。
エプだってアンシャープマスクかけてるだけだし・・・
136名無しさん脚:02/09/28 18:36 ID:aw3T2zXv
>>120
filmが余っていたので、反射原稿用スキャナとフィルムスキャナで
見開き新聞紙を取り込んでみました。
新聞とfilm面の平行とかは適当で、手持ち撮影です。(35mmネガfilm iso100)
http://www.mitsukaru.net/tenfra/news1.jpg−−−反射原稿用スキャナ
http://www.mitsukaru.net/tenfra/news2.jpg−−−フィルムスキャナ
各2000*1400dpi(スキャン時は2400dpi)
137法師:02/09/28 20:33 ID:I0Viro5c
>136
おお! お疲れさまです。
同じ読み取り解像度設定でも、フィルムスキャナのほうが、フラ
ットベッドよりも1ランク上という風に認識していましたが、このよ
うに明確に分かる比較は、個人的には初見です。
やはり、フィルムをスキャンするならフィルム専用スキャナ…と
しかいいようがないですね。
もっとも、フラットベッドの読み取り結果が、フィルムスキャナと並
べて比較になるほどに来ているというのが、ちょっと凄いですが。。。
138名無しさん脚:02/09/28 21:41 ID:yjZN4IR8
>>137
どうも、ねぎらいありがとうございます。
言い忘れましたが、反射原稿用フラットスキャナは、光学1200dpi
の機械を2400dpiで読みとりをしました。
光学2400dpiのスキャナですと、もう少し良いかと思います。
139名無しさん脚:02/09/29 17:50 ID:2je7Fg9X
140名無しさん脚:02/09/29 18:45 ID:3ddaOkaE
>>139
minoltaの9/25発表のドライバーの事ですか?
dimage scan multiPro,dual等に対応したものですよね。
その画像を見せて頂くわけにはいきませんか?
私のは、気が付いていないだけかもしれませんが・・・。
<136>でUPしたのは、multiProで新ドライバーです。
141名無しさん脚:02/09/29 22:23 ID:8ToeVDWd
>>139
ドライバを更新したら発生したというのなら、まずドライバのせい
でしょうね。こういったときの定番「全く同じ作業を旧ドライバで
行って比較する」すれば分かりますね。
あと、今の時点で対応しているかどうか確認していないですが、
他のソフト(VueScanくらいしか知らない)で読みとらせて比較し
てみるとか。
142加藤と松浦:02/09/30 05:59 ID:J7L4Ui19
>>139
漏れはまだその症状は出てないな。一応旧ドライバと共存させてるから、比較して試してみよう。

それよりネガAEをOFFにすると、蛍光灯の緑かぶりや、雲天時の青っぽい色とかが、補正しようも無いくらいモロに出るんだけど、
こういうものなのかなー?ネガAEをONにすれば、普通の色調でスキャンされるんだけどさ。
ネガAEって、明るさだけぢゃ無くて、色調も補正してるのかなー?
143名無しさん脚:02/09/30 08:14 ID:X0UN8vRF
>139
DiMAGE SCAN(付属ソフト)では症状はでませんが、VueScan 7.50 では
Infrared clean 機能を使うと線が現れます。
ドライバのアップデート前もVueScan の 7.48 以前は症状が出ていました。
144名無しさん脚:02/09/30 21:47 ID:gJvk0bke
>>140-143
皆様、ありがとうございます。
早速、前バージョンに戻したら、消えました。

2chで優しく教えてくれることに、感謝します。
145名無しさん脚:02/09/30 22:04 ID:yYjmlScA
>>142
> ネガAEって、明るさだけぢゃ無くて、色調も補正してるのかなー?

 というか、AE=露光の自動調節という作業自体は、色の
 調節も含みうるところ、色調はもっぱらフィルムと外付けフ
 ィルターに依存する形式のカメラにおいては、自動では調
 節しないということで、除外して観念されているだけでは?
146名無しさん脚:02/09/30 22:08 ID:yYjmlScA
>>144
そうでしたか。では、とりあえず旧バージョンを使うこと
として、新バージョンのマイナーが出ないか、時々チェ
ックすると良さそうですね。
147名無しさん脚:02/09/30 22:10 ID:yYjmlScA
>>145
うっ 2chというより3chみたくなってしまつた。
148名無しさん脚:02/09/30 22:23 ID:P3wOqCfk
>>145
わかりやすい日本語を書く教育を受けてこなかったようですね。
149名無しさん脚:02/09/30 22:54 ID:yYjmlScA
>>148
内容優先だもので。
150加藤と松浦:02/10/01 03:58 ID:+Z4DQ9LM
>>145
でもAEってオートエクスポジュアーってことでしょ?
色味の調整って意味はないと思うんだけどなあ。

まあカメラ単体では色味の調整はできないのは確かだから、
そういう考え方もできるけどさ。
151名無しさん脚:02/10/01 18:49 ID:gBp2P+DY
>>150
言いたいことは分かるけど、他に何かもっと上手い呼び方が
あるかな???
152加藤と松浦:02/10/02 02:40 ID:sGvkNxGS
>>150
う〜ん。ホワイトバランスかな〜?
153名無しさん脚:02/10/08 01:05 ID:LJnd48E8
フィルムスキャナーを使うようになってから、ネガはラチチュード
が広いって意味を知りました。っつーか、今までのプリントがいか
に明部と暗部がつぶれていたかを実感しました。
154名無しさん脚:02/10/08 03:38 ID:wvY+aH4K
これだけは買っちゃいけないデジカメ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1013568609/265-268

30万円以下のフィルムスキャナはオモチャなんだそうな。
初耳だ。。。。
155名無しさん脚:02/10/08 05:12 ID:7SRfjbWL
「今の一眼デヂはオモチャ、業務用スキャナにしる」となる罠
156名無しさん脚:02/10/11 03:03 ID:oXgdBpGm
ICEはコダクロームは使えないみたいだけど何で?
エクタは大丈夫なのかな。
157名無しさん脚:02/10/11 15:46 ID:MF+TulU4
コダは外式なので
158名無しさん脚:02/10/11 17:15 ID:6J5ll5Gk
>>156:コダクロームとICE
外式では、特有の裏の凸凹が傷と誤認識されて、変なこ
とになるから…とかいう原理だそうです。
実際にも、淡くダブってボケたようになって、全くダメなの
が普通のようです。
159名無しさん脚:02/10/11 19:04 ID:wHm71YS9
VueScan のIR CleanはコダクロームもOKらしい。
160名無しさん脚:02/10/11 20:11 ID:wHm71YS9
>>154

http://www.pytlowany.com/ED4000_pg_1.html

定価20万のスキャナが、ドラムスキャナにオモチャ呼ばわりされるほど劣って
いるようには見えんが。
161名無しさん脚:02/10/11 20:42 ID:hLft1D+1
スレ違いですんまそん。
漏れ、いつもラボでRに焼いてもらてるのですが、
フィルムスキャナーでスキャンするのとどちらが
クオリティーがいいですかね?
162名無しさん脚:02/10/14 13:20 ID:VJX4Jcin
ミノルタのDimageScanDual(初代)というスキャナが手に入りそうなのですが、
これってどうですか?最近の機種に比べて劇的に劣ったりするでしょうか?
163名無しさん脚:02/10/14 16:24 ID:rCYlue0l
>>162
当然、動作が完全ならの話ですが、値段次第ですね。
今の時点では、エプソンの9000シリーズなど、フラットベッド
として文句なしで、しかも、フィルムの読み取りも相当に肉薄
する性能を持ったフラットベッドが安くなっているので、何万と
かなら考え込みます。

機能に関しては、スリーブの連続取り込みがないので、あるも
のと比べると手間がかかります。
赤外線ゴミ傷取り機能もないです。ただし、派手にカビが生え
たカラーがあるのでないなら、決定的な問題とはいえないと考
えます。

先のユーザーがマメに清掃しているのでないなら、レンズやミ
ラーなどの清掃は不可欠になっているはずです。

あと、これはSCSIのスキャナ全般にいえるはずですが、OSや
SCSIボードとの適合が若干神経質気味で、結果として、マシン
(搭載OS)によっては動かないこともあり得るはずなので、事
前の適合確認が不可欠です。

ソフトは、プレビューが粗くて、細かく確認しにくい設計なので、
バッチリ使いやすいとはいえないですが、ニコンのように、その
時点での設定を、変な具合で覆い隠して分かりにくくするような
ところはない印象です。
どっちかというとVueScan(別売りの汎用のシェアウェア・40$)を
使ったほうが良いかも。ただし、そちらはそちらで慣れが必要で
すが。

ps.異論/補足等歓迎。

164162:02/10/14 16:54 ID:nx4Lr3hd
>>163
丁寧なアドバイス、どうもありがとうございます。
現オーナーは掃除はマメにする人なので、大丈夫かと思いますが、
氏によるとドライバソフトのバージョンを1→2に上げたら動作しなくなった
との事なので(自作機)、仰るようにマシンとの相性はシビアそうですね。
VueScanというのはサードパーティーからでているドライバソフトと
考えていいのでしょうか?Yahooで検索し、それらしいホームページを
見つけたのですが、どうも入れないようなので後ほど調べてみます。
どうもありがとうございました。
165名無しさん脚:02/10/14 16:59 ID:rCYlue0l
>>164
肝心の点を忘れてました。
 >>162
> 最近の機種に比べて劇的に劣ったりするでしょうか?

 最近の機種というか、解像度がより高いクラスと並べて
 比べれば、違いは出るに決まっていますが、「劇的に劣
 る」という表現は当てはまらないと思います。

※人に貸し放しにしているので、全く同条件では比較して
 ないですが、悪しからず。
166名無しさん脚:02/10/14 17:09 ID:rCYlue0l
>164
> 現オーナーは掃除はマメにする人なので、大丈夫かと思いますが、

 掃除のときの手順は伺っておくほうがよろしいかと。

> 氏によるとドライバソフトのバージョンを1→2に上げたら動作しなくなった
> との事なので(自作機)、仰るようにマシンとの相性はシビアそうですね。

 マシンではなくて、SCSI機器←→OSやSCSIの関係が問
 題になるはずで、それとは別に、SCSIとマシンの相性とい
 うのもあります。
 バージョンアップで問題が出たのは、ドライバとOSの関係
 かも。そのマシンに入れてあるSCSIに対応したaspiマネ
 ージャがあるなら、それを入れれば(あくまでその環境で
 は)動いた(動く)かも。
167名無しさん脚:02/10/14 17:10 ID:rCYlue0l
>>164
> VueScanというのはサードパーティーからでているドライバソフトと
> 考えていいのでしょうか?

 → http://www.hamrick.com/index.html

 別に専門スレがあります。
 → http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1010299054/l50
168162:02/10/14 22:11 ID:nx4Lr3hd
>>165,166
度々恐れ入ります。入門機用としてはいいかもしれませんね。
自分のパソコンも自作機なので、相性に注意しながら試して動くようなら
譲ってもらう方向で考えたいと思います。
>>167
専用スレがあるのですね、ありがたいです。
読んで勉強させていただきます。

169名無しさん脚:02/10/14 22:58 ID:cT1V36Hp
>>162
ちなみにおいくらですか?
自分は後継機種のDual2ってのを10か月くらい前に¥3万ちょいで買ったんですが、今ではElite2の中古が3万円台で買えるという噂です。
Dualだと1万以下じゃないと高い買い物のような気がしますが。
170162:02/10/14 23:59 ID:nx4Lr3hd
>>169
一応2,3千円くらいでどうかと言われています。
色々ご教授いただいた話から判断すると、結構いい買い物かなと
喜んでいます。後は相性の問題ですね。
171名無しさん脚:02/10/15 00:17 ID:fqzb/DYi
>>170
あ「気持ちだけのお友達価格」ですか。それなら、「もらって」
おいてソンはないんじゃないかと思います。
SCSIは入れてますか?
172162:02/10/16 00:32 ID:Rn8ddDfl
>>171
そうですよね、もしだめでも値段的には諦めがつくのでいいかなと思っています。
ちなみにパソコンにはSCSI2(アダプテックではないマイナーなメーカーのもの)が入っています。
173名無しさん脚:02/10/16 17:05 ID:9WH2gp75
>>172
こういうばあいは、個人情報の漏泄とかとは何の関係もないので、
機種や型式をひみつにしないで、すかさず、どこどこの何を入れて
いるのか書いておくと、たまたま実験したことがある人が通りかか
ったばあいに、可否とか、ドライバ更新とかの情報が提示されるこ
とがあって、話が早いんですが・・・
まあ、やってみれば分かるということで。
174名無しさん脚:02/10/16 23:03 ID:W/gZPXMS
ネガが綺麗に取り込めるフィルムスキャナ探してます。
予算は〜20万円くらいでお薦めとかあります?
175名無しさん脚:02/10/16 23:46 ID:dT/Bb7gY
>174
35ミリ判までですか?
また、少しでも良いほうが望ましいですか?
176名無しさん脚:02/10/17 00:13 ID:f6jskJxT
最近のはネガでも綺麗なのが多いけど
適正露出でも補正しないとダメなコマが出るのは仕様です。
177名無しさん脚:02/10/17 00:29 ID:hkTjy/5I
162さんと同じDimageScanDualをもっているのですが、ノーマルで取り込むと
ポジフィルムからの画像が異様に暗くなってしまうんです。ダイレクトプリントでは
普通の明るさでプリントできるのでフィルム自体が暗いというのは
考えにくいのですが、フィルムスキャナってそういうものなのでしょうか?
あと、ネガもむちゃくちゃザラザラでとても使い物になりません。
これもプリントすると普通なのですが・・・もしかして不良品ですか??
178名無しさん脚:02/10/17 01:03 ID:ZhXVQlzd
>>177
純粋な故障ということもあり得ると思いますが、レンズや
ミラーに物凄い汚れがたまっているとかでは?
内部を掃除したことはありますか?
179177:02/10/17 01:13 ID:hkTjy/5I
>>178
買ったときからそうなんで、こんなもんかなと今までだましだまし(加工したりして)
使ってきたのですが、ここにきてふと疑問が沸いたもので書き込ませてもらいました。
故障だとしたら初期不良だったのかな・・買ったのはもう4,5年前ですが(わら
内部の掃除はやったことありません。カバーをかけているのですが、
やっぱり掃除もしたほうがいいようですね
180名無しさん脚:02/10/17 01:47 ID:E24kGw0P
僕はDimageScanDualUだけど、同じ症状ですよ
ポジは暗く、ネガはザラザラ
汚れかとも思ったけど、ある日突然なったので違うのかな?とも思う
181名無しさん脚:02/10/17 03:49 ID:Sy49K67g
>>177>>180
「ネガはザラザラ」っていうのは、これくらいヒドイの?

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20021011204424.jpg

ちなみにこれは、↓のスレの292に貼ってあった画像。
(スキャナは同じくDiMAGE SCAN DUALらしい)

銀塩VSデジカメデスマッチ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1033369582/291-300

画像右端中央の山(?)など全体が異様に薄いあたりから見て、
意図的に露出アンダーで撮ったネガからスキャンした画像を、
「フィルムスキャナでのネガのスキャンはダメダメ」と言いたいが
ために291がアップしたと思っていたんだが、実際にこうなのかな?
182名無しさん脚:02/10/17 03:58 ID:ii+jNKi8
Elite IIで、最大解像度かつマルチサンプルをすると、
長手方向に筋がでます。
マルチサンプルをOFFにすれば出ないのですが、使っている方どうですか?
まだ、ほとんど使ってないのですが...

ソフトのバージョンは101、ROM101です。
183名無しさん脚:02/10/17 08:16 ID:y0jiSrTd
>>181
「銀塩VSデジカメデスマッチ」スレにネガのスキャン例をうpしますた。
Kodak Royal Gold 200EX
184174:02/10/17 11:51 ID:cbXaYJ/m
>>175
35ミリ判までです。
良いにこしたことはありませんが、補正の手間ができるだけかからないものがいいです。

>>176
ということはそんなに迷う必要はないのでしょうか。補正は当然として、熟練スキャナ
オペほどの技術が必要とかになると苦しいですが。

今のところ候補としてキヤノンのFS4000を考えてます。キヤノンのカメラを使っている
からという安易な理由ですが。コダックのフィルムを使ってるので本当ならコダックの
スキャナがいいんでしょうが、500万円は出せません…
185名無しさん脚:02/10/17 15:05 ID:hR4QkrYv
>>184
キヤノンのフィルムスキャナは止めた方が良いと聞いた事ありますが。
kakaku.com の掲示板も見てみると良いかもしれないですね。
186 ◆nGRA/SPBmU :02/10/17 15:45 ID:CBl1Xgm1
>>184
今のFS4000は分からないけど、2700Fの時に印象悪すぎ。
2700Fはキヤノン金返せ状態。
187名無しさん脚:02/10/17 16:15 ID:0y2smEEN
DimageScanDual2とVueScanを使ってますが、

VueScanの場合でもポジの取り込みを補正無しで行うと
かなり暗くなります。だからDimageScanDual2のCCDの
特性だと思います。

ですからポジの取り込みも明るさ補正と色補正を行う必
要がありますが、ネガと違い現物を確認しながらセッティ
ングを一度出してやるとあとはそのセッティングでほぼオッ
ケーです。

ただ、ポジの鮮やかさが再現できないのが残念。
188名無しさん脚:02/10/17 16:29 ID:iiWjbr+H
189名無しさん脚:02/10/17 16:39 ID:f6jskJxT
DimageScanDualでネガは1段オーバー気味に撮るといい感じだった。
入力階調が10bitと少ないのでトーンカーブをちょっといじると
階調以前にザラつくようになるのも仕様らしい。
気になる人は手動マルチサンプリングすれば問題なくなるけど面倒すぎ。(w

>>181
AGFAの400だとサービス判でげんなりするくらい粒子粗いから・・・。

>>184
FS4000は起動して1分キャリブレーション、
フィルム入れて1分キャリブレーション、
プレビューも本スキャンも読み込むまで妙な間、
そういう遅さに耐えられるならだいたい満足できます。(藁
190 ◆nGRA/SPBmU :02/10/17 17:41 ID:CBl1Xgm1
>>187
確かにウチでも同じですな>AF-2820U+VueScan
一段ぐらい暗いような感じです。クセでしょうね。

>>189さんが言われるような感じはDual2でも似たような感じですね。
VueScanのマルチサンプリングで対処していますが…まれに
ずれてるので、しっかり確認しないと変な画像に(w
191名無しさん脚:02/10/17 18:00 ID:0f0YIKiX
>182
「筋」でます。
自分の場合は、解像度にかかわらず右側に出ます。
ミラーを掃除しても筋が出るので、ごみとか汚れではないと思うのですが・・・
192184:02/10/17 18:18 ID:cbXaYJ/m
キヤノンはダメなんですね。遅いのは致命的です。
無難にニコンの8000EDにしようと思います。予算オーバーなのが辛いところですが。
ありがとうございました
193182:02/10/17 22:00 ID:xdv/j4Vn
>191
マルチサンプルをOFFにしても出ますか?

こちらは、連続スキャンしていると、だんだん出てきます。
マルチサンプルOFFだと、出ないようですがもう少し試してみます
194名無しさん脚:02/10/17 22:30 ID:1EYt/JRR
質問なんですが、ポジを2400dpiでスキャンして
jpegで保存した場合、そのファイル容量はいくらくらいになるんですか?
195名無しさん脚:02/10/17 23:07 ID:sPETxgoc
元画像の内容と圧縮率で変わる
196191:02/10/17 23:11 ID:RC5zB3Oe
>193
マルチスキャンのオン・オフにかかわらず出ます。
たしかに、出ないときもあるんですが、それがどういうコンディションでそうなっているかが
いまいちわかりません。
vuescanでスキャンすると、より強く筋が現れます。
197名無しさん脚:02/10/18 21:00 ID:VzVgge3C
>>194

ヴァカ?

198名無しさん脚:02/10/18 21:21 ID:tQzZ1cB9
>>194
絵柄と圧縮率により、また、圧縮率の指定数値がソフトに
よって同じではないですが、圧縮率が割と低い目の指定
でも1MBとか、けっこう小さくなることがあるようですね。
199名無しさん脚:02/10/18 21:25 ID:tQzZ1cB9
>>196
リーダー部など、ほとんど透明の部分と、ほとんど真っ黒の
部分などを読ませてみると、何か傾向がつかめないでしょ
うか?
200名無しさん脚:02/10/20 12:32 ID:pyZof3I9
順調にネガのスキャンを終え、ポジのスキャンに移ったところ、
どのコマにも左上に繊維くずが現れた。
スキャナの汚れだと思い散々チェックしたが異常は無い。
翌日ポジを見てみると、全コマに同じ繊維くずが写っていた。
2本目のポジには異常は無かった。
とりあえず、スキャナの異常でなく安堵。
201名無しさん脚:02/10/20 13:23 ID:74Dd5FDR
>>200
それはカメラorレンズの問題というヤシですな
202EliteII 買いました:02/10/20 19:52 ID:ssOFOuPx
記念書き込みです。
ポジ、マウント仕上げが、メインです。
友人のCoolscan IV EDを時々借りて使ってました。
同じ機種を買っても 芸 がないので、こいつにしました。
CD-ROMのドライバを一瞬使いましたが、WEB上の最新(共通)の
ものに入れ替えました。ちょと使ってみた感想です。
1) なんで index と preview と 本番を3通りもあるの?
  二つでいいじゃん?( preview スキップ可とマニュアルに記載あり)
2)ファイルの種類がいつも初期値 TIFF 、JPEG圧縮率が標準なの?
  いつも、変更させられて不便です。
3)4コマ連続取り込みするときに、データ処理と次のコマのフォーカスを
  同時にできないの?並列化可能な処理ってありますよね?
4)ホルダーにIDもしくはオフセットを設定できないので不便。
  フォルダーに、コマ番号を +4(マウント)、+6(スリーブ)
  だけずらせるための、機能が欲しい。
多少不満はありますが、IV ED より、大変満足です。
D7, D7i, α7とそのレンズ5本、フラッシュ2個と随分買いました。
ミノルタよ、デジ1眼を出してくれよと、願かけました。
203名無しさん脚:02/10/20 20:06 ID:D+TbAAEd

読むのめんどくせぇ〜。
204名無しさん脚:02/10/20 20:09 ID:6hSiOJOI
>>202
ミノヲタさん、お布施ごくろうさま。
205名無しさん脚:02/10/21 21:37 ID:bQTCL1nk
エプソンのFS-1200WINPですが
errorとreadyのランプが点滅して認識しなくなりました。
マニュアルがないのでどこがわるいのかわかりません。
教えてください。
206名無しさん脚:02/10/21 22:02 ID:1XEfZJ1y
>>205
そういった警告は、機械トラブルを意味することが多いみた
いで、もし機械トラブルなら、メーカーで点検&修理してもら
う以外、何をやっても無駄です。まず、メーカーに聞いてみ
ることをお勧めします。

なお、マシン/OS/接続方式/問題が起きる前に発生し
た現象/問題が起きる前に何かソフトやハードを追加して
いないか?などが事細かに分かると、何かつかめるかもし
れないですが、そういった細かいQAは、2ちゃんねるでは
無理だと思います。
もし、メーカーのフォローがないなら、ニフのQAとかで聞い
たほうがよろしいかと。
207ミノのスキャナーはね:02/10/23 17:23 ID:kh3NpC2+
>202
プレビューの存在意味ですか。それはですね、インデックスからいきなり
本番にいくと、露出が適当になってしまうからです。ネガだといきなり色が
転んでとんでもない出力が得られます。
プレビューしてAE範囲も設定してやると、ちゃんとした出力になります。
それとAEロックしておかないと、各コマで適正露出にしようとしますから、撮影時に
露出ブラケッティングした場合は注意が必要です。

ネガはラチが広いので、ネガだけの現象かも知れません。
208202です:02/10/24 00:09 ID:SLj7pegz
>>207 さん
感謝です。マニュアル読むと、ネガの場合はAEを推奨していますね。
だから、デフォルトで AE は ON です。
一方、ポジは「撮影時に適正に露出されているはずだから」AE の OFF
を推奨(つまり、デフォルトは OFF)と。
いつも、プレビューしてだと、不便ですね。
うーむ、横着すると、それなりの画質ということですね。
折角、4コマあるいは6コマ連続して取り込めて楽できると思って
いたのにぃ。
まだまだ、使い込みが必要そうです。


209名無しさん脚:02/10/25 16:37 ID:XGOuJs5o
白黒使いなんですが、現像から引き上げて乾燥が終わった時点で余計な埃が付く前
に長尺のままスキャンすることを考えています。

ニコンの4000EDがオプションで長尺対応のドラムがあるようですが、使ってる方
いらっしゃいますか?

または、長尺対応の別のオススメがあれば教えていただけませんか。
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211名無しさん脚:02/10/31 16:02 ID:AAVvphYT
ミノルタ、USB 2.0/16bit入力の低価格フィルムスキャナ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1031/minolta.htm

かなりよさげ。
212名無しさん脚:02/10/31 17:12 ID:Zv1hqk7N
>211
やっと出たね。待ってたよ...
Digital ICE ほど強力でないかもしれんが、ホコリ取り機能も付いてるし。
店頭で4万くらいで買えそうだし。買う気満々です。
213名無しさん脚:02/10/31 17:15 ID:vpMI3wlC
ブローニー用にも安くてゴミ取り機能が付いたの出ないかなー。
ちゃんとしたのは高いし、フラットベットのはエプもキャノも中途半端だし。
マジでホスィ(´д`)
214名無しさん脚:02/10/31 17:27 ID:j4rPOFMe
>>211
解像度はまず問題ないと思いますが、スリーブの吸い込み
がない点が・・・ 1本6スリーブでも、自動的に連続して6
コマを読み取れるなら、合間に他のことができるので、けっ
こう違うんですよね。ICEも、微細な画質の低下はあるもの
の、あるとないとで、大きく違いますし。
もっとも、差額がかなり大きいので悩むと思いますが。。。
215名無しさん脚:02/10/31 17:29 ID:j4rPOFMe
>>213
やっぱり、数が出そうにないというのが効きそうですね。
216名無しさん脚:02/10/31 17:36 ID:1pFQk1hB
>>209
SA−30使ってますよ。

良い点
  アテンドしないでも連続スキャンできる(あたりまえ)

悪い点
  巻き取り側はよく出来たリールがあるのにフィード側にはない。
  そこで高い棚の上に置いてフィード側を垂らすか、
  ホコリ・傷を覚悟で平面上に成り行きで放置するしかない。

  垂らした場合、パーフォレーション部がフィード側のゲートに摺るので、
  パーフォレーション部は傷だらけの傷だらけになる。

  垂らす場合もカールがきつい場合は残りが短くなると垂直に垂れないので、
  セロテープで10センチくらいのトレイラーを作ってクリップなどの錘をつける必要がある。

  ここさえガマンできればあとは6コマフィーダ(SA−20)と同じで合格点です。

フィード側を改良したものが欲しいですね。SA−30は2コマ〜40コマ用にできてるのですが、
2〜6コマはSA−20に任せてフィード側にもリールを装備した長尺専用のがあればと思います。
217名無しさん脚:02/11/01 12:31 ID:OTMu4uul
>>216
ありがとうございます。なかなかSA−30のインプレが見つからなかったので、参考に
させていただきます。

他に長尺対応のスキャナってご存じないですか? どれもこれも業務用で300万とかな
んで難儀しております。
218名無しさん脚:02/11/01 12:45 ID:5VQdktcV
わたしゃニコンのIVED 買う気になってたのに
迷いが出てしまった。

>212さん、レポよろしこ。
219Mac OS X ユーザ:02/11/02 14:56 ID:tQI65Xbp
DiMAGE Scan Dual III

おぉ〜い、なんで付属ソフトが Elements 1.0.1 なのですか?
220名無しさん脚:02/11/02 22:36 ID:cP5vSqPs
当方金がないのでDualVを買おうと思いますが、
これってDualUを低価格化したヴァージョンとみなしてよろしいのでしょうか。
見たところ基本性能はDualUより変わらないような気がするけど...

#8月にDualU買おうとしたらカメラ屋の店員さんに「もう少し待った方がいいですよ」といわれたけど
このことだったのね...
221212:02/11/02 22:47 ID:Z3wt7j0K
>218さん
たぶん、あくまでもたぶんですが、
IV ED の方が優れているのでは。オレは金なしなのでDual IIIにするけどね。
価格差があるんだから、あたりまえなんだけど。

想像ですがIV EDはネガにも強いとのこと。Dual IIIはこの辺で
差を見せつけられるかもなぁと思ってますです。
222名無しさん脚:02/11/02 23:04 ID:VWK8XApJ
>>214
スリーブをフォルダに入れて、自動的に連続6コマ取り込めますが、それじゃダメですか?

>>220
基本性能は違うと思いますが・・
223名無しさん脚:02/11/03 01:12 ID:uNtBHgRg
ついこないだDual2を買ったばかりだよ・・・まあ、良いけど。
224 ◆nGRA/SPBmU :02/11/03 02:01 ID:lxILBYDg
Dual3気になるなぁ…特に16bit入力とマルチスキャニングとUSB2.0対応。
4EDか4000EDあたりに…と思っていたけど、ちょっと待ち体制だなぁ。
225191:02/11/03 20:41 ID:WVC+jL1K
Minolta EliteII でスキャンした画像に筋が現れるという症状を報告したものですが、
どうやら 16bit で取り込むと筋が現れるようです。
8bit でも ポジの後にネガを続けてスキャンするとネガのほうに筋が現れます。

連休明けにサポートに連絡するつもりですが、他にこんな症状の方いませんか?
226名無しさん脚:02/11/03 21:03 ID:U8j+3hBn
EliteII路線は無くなるのかな?
227名無しさん脚:02/11/03 22:50 ID:99Bhc3eB
>>222
あ それならOKですね。速度さえ充分に速いなら。
228名無しさん脚:02/11/04 09:24 ID:KaUiWJMD
>>220
ヨドでDualUが29,800円になってた。
DualVとどっちが安いかな。
漏れも迷ってる。
229名無しさん脚:02/11/04 09:29 ID:TK2/14y6
DualIIの濃度レンジがあまりにもヘタレでしたのでD3.6のIIIに乗り換えでつ。
230名無しさん脚:02/11/04 15:30 ID:H4qbnOkz
DualVは定価44800円やけど、実売価格はどのくらいだと思う?
3万円台なら助かるのですがねぇ・・・
231名無しさん脚:02/11/04 16:05 ID:FxRVB15v
>>228
退色を補う、傷を除去する機能を、重要視するかどうかが
運命の分かれ道。傷なら、セッセとフォトショップなどで
修正できるかもしれない。その手間隙を惜しむかどうかで
しょう。
当方、Elite II を先週買ったばかり。
Digital ICE/ROC/GEM の三兄弟が、優秀だと信じて
諦めます。;_;
232名無しさん脚:02/11/04 16:08 ID:N+5DEk0u
Dual(企)って何?
オレはマカーじゃないけど、メールで機種依存文字使って恥じかくまえに直した方がいい
233名無しさん脚:02/11/04 16:23 ID:5oe3vP9q
オレ マカーだから(企)とか(監)とかに化けてる。。
しかもDual3のエレメンツは1.0.1だからMacOSXに対応してない。。
234名無しさん脚:02/11/04 16:24 ID:Vjvl0tg5
>232  何番のDualかわかりませんが、
少なくとも 「 T〜\ 」は、ヤメレ! <機種依存文字
これからは 「 1〜9 」と書くように! >ALL

漏れは初代 Dual 使いでしたが、プレビューと本スキャンの差異に我慢できず
手放しました。APSホルダーも数10回の使用で壊れるし(怒)
2、3で改善されているのでしょうか??
235名無しさん脚:02/11/05 00:08 ID:OTr+mw4k
Elite2買っちゃった人はそんなにガカーリすることはないと思う。
Dual3はコストダウンした廉価版であろうから。

厳密に比較するとElite2の方が良いに決まってる...と思う。
Dual3、価格のわりにいいんじゃんという程度でいいや。
むろん、新型なのでちょっとは期待してるけどね。
236マッキントッシュUsi:02/11/05 12:37 ID:Uv22WZ7H
マッキントッシュUsi
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238名無しさん脚:02/11/05 14:12 ID:KYCbB7qW
そんなに意地にならなくても...
239名無しさん脚:02/11/05 16:15 ID:m3nUzQa9
Dual2のカートリッジ給送音と画像の傾きは最悪だった。
これが解決していると乗り換えたいんだが。
240名無しさん脚:02/11/05 16:18 ID:nfjxHKDb
うちのDual2もうるさいけど、画像は傾いてないよ
241名無しさん脚:02/11/05 16:25 ID:m3nUzQa9
>>240
>画像は傾いてないよ
え、ホント?差込方を変えてみたけどダメだったよ。
価格.comの掲示板でも出てたから皆そうなのかと思ってた。
242 ◆nGRA/SPBmU :02/11/05 16:50 ID:UQ+edTKu
ウチのDual2もほんのちょっと傾くなぁ…微妙だけど。
ウルサイのはどこもだね(w

ンゴッゴゴゴゴゴゴ、ウィイイイイゴゴゴゴって感じ。
243名無しさん脚:02/11/05 20:12 ID:PPi9/Lk+
MINOLTA DiMAGE Scan Ver.1.0.0 をお使いの方にお尋ねします。
カラー現像処理可能な白黒フィルム(Kodak PORTRA400BWなど)を
取り込むときには「画像補正」で彩度ゼロにする作業を登録(ファイルに
保存)しておけば、楽できると思っていいですか?
上記フィルムはカラーネガとしてスキャンします。
Digital ICEも ON で、やりたいです。
わざわざ、彩度をゼロにする手順を入れておかないと、
カラーの点が現れてしまうのです。
Photoshopで、毎回読み込んで、彩度ゼロにするのは、面倒なので。。。
244名無しさん脚:02/11/05 20:31 ID:HCvRs1w5
>>243
VueScan使うと、T400CNの設定があってらくちんだよ
245名無しさん脚:02/11/05 20:46 ID:8VOLhyyT
>>239
ウチのも最初傾いてた。
で、まだ保証期限内だったのでミノルタに送ったら無償で修理完了、ちゃんとまっすぐになりましたよ。
246239:02/11/05 22:40 ID:m3nUzQa9
>>242
隣人からうるせーよゴルァ!されますた。
夜中の稼動が多いのでこの音はかなりしんどいです(ボロアパートだし)
>>245
メーカーに出したけど治らなかったという話を聞いていたので、
諦めモードですた。まだ期限内なので出してみます。どもー!
247243です:02/11/06 19:38 ID:UCFQYPO8
その後、上記方法で快調にスキャンできています。

ちなみに
彩度を0にしないバージョン
http://www.globetown.net/~ikariya5/data/bobo_20021106171052.jpg.html

彩度を0にしたバージョン
http://www.globetown.net/~ikariya5/data/bobo_20021106170547.jpg.html

を up しました。
当然といわれればそれまでなのですが、ちがうんですよね。
248243です:02/11/06 19:46 ID:UCFQYPO8
>>244
T400CNと400BWって、同一条件でスキャンできるの?
結果は同じなのかな?
近所のDPEショップで、安価にプリントしないと断定できるなら
T400CNでもいいのだけど。安いし。少し迷っています。
DiMAGE Scan に飽きたら、VueScan を試してみます。
249名無しさん脚:02/11/07 13:47 ID:TN1fG1oS
>>247
T400CNをDual2+VueScanで取込んだのをウプしてみました。
http://homepage.mac.com/maos/t400-cn/

取込み後Photoshop等での加工はしてません。
250243です:02/11/07 14:49 ID:1o3VjRfQ
>>249
見させていただきました。ありがとうございます。_o_
ブランコの写真、金属部分の光沢感に吸い込まれました。

T400CNは白黒印画紙を使ってプリントするフィルムですよね。
つまり、彩度が0かどうかは非保証なのだと思います。
一方、400BWはカラー印画紙を使って白黒プリントするフィルム
です。適切な方法で焼けば彩度が0になるはずなのでしょう。
全自動を期待するなら、

http://www.kodak.co.jp/JP/ja/professional/products/films/portra400bw/index.shtml
通常のカラー ネガのポートラ 160や400フィルムのプリンターチャンネルを使い、
簡単にニュートラルなトーンをカラー ペーパーに再現可能。

と同じ設定がスキャナーでできる必要がありますよね。
VueScan が、単純に彩度0にしているのか、それともフィルム特性を
考慮して彩度0にしているのかに、興味があります。
251名無しさん脚:02/11/07 17:04 ID:TN1fG1oS
>>250
VueScanはフィルム特性を考慮しているはずです。
↓のフィルムに対応しており、設定毎に全て違います。
http://www.hamrick.com/vuescan/html/vuesc11.htm#topic10

この設定は、KodakのPhotoCDを作る機械(?)用のプロファイルを持って来ているとVueScanスレに書いてあった気がします。
252243です。:02/11/07 22:12 ID:WWcWRODT
す、すげぇ。
VueScan試してみようかな?
>>250 のプリンターチェンネルが正しいなら、
どなたか、400BWを、以下のフィルムを選択して、スキャンして
いただけませんか?お・ね・が・い。

KODAK PORTRA 160NC KODAK 160NC/NONE/NONE
KODAK PORTRA 160VC KODAK 160VC/NONE/NONE
KODAK PORTRA 400NC KODAK 400NC/NONE/NONE
KODAK PORTRA 400VC KODAK 400VC/NONE/NONE
253名無しさん脚:02/11/07 22:15 ID:Ud1QpaGH
>>252
無料で試せるので、自分で試すのが早いと思いますが。
254名無しさん脚:02/11/08 00:55 ID:NCF0KIIq
ArtixScan4000t使ってます。
オーバービュー、プレスキャン、4000dpiスキャンで15分はかかります。
ダイナミックレンジは4.0、解像力はフィルム粒子を読むいきおいなんですが、
ICEなんて気のきいたものが付いてない時代のものなので、ゴミ取り、レタッチ
含めると一枚のスキャンでたっぷり30分はかかります。

現行のスキャナで原寸で4000または2800dpiスキャンでフィルムのセットから
スキャン、画像のレタッチ、保存まででどのくらいの作業時間でしょうか?
個人差はあると思いますが、なんとなくで…。
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256↑基地外:02/11/08 07:26 ID:fu58MLxS
エリート2のUSBとFireWireだと、スキャン速度は大分違うんでしょうか?
Dual3だとUSB1.0とUSB2.0で10秒くらいしか違わないようなので、同じようなものですか?
257243です。:02/11/08 10:32 ID:NtEXPNSZ
>>253
す、鋭い。
うーむ、週明けに up しますです。
258名無しさん脚:02/11/09 03:18 ID:i0rOZ80R
うぉう! Dimage Scan III 29,800 円かよ!
259名無しさん脚:02/11/09 06:24 ID:TXlZZSRT
どこで?
260名無しさん脚:02/11/09 07:41 ID:XOCNSKpl
kakaku.comにもでてる。

ttp://www.kakaku.com/sku/priceAux/004530.htm
261名無しさん脚:02/11/09 08:01 ID:TXlZZSRT
ほんとだ。DSIIはそれ以下に値崩れってことか。
262 ◆nGRA/SPBmU :02/11/10 00:41 ID:+A1rrKXB
>>258
すげぇ、マジで乗り換えるかな。
263名無しさん脚:02/11/10 14:47 ID:k5s3dTXH
FireWireが使えるElite2か、
かなりお買い得のDual3か、
これは悩む。
(当方マカーにつきUSB2.0の恩恵なし)
264↑基地外:02/11/10 15:47 ID:fXPVCjSh
>>263
Dual3のホムペの速度比較見ると、USB2.0でもあまり速度の恩恵は無さそうだから、FWでも大差無いかも。
漏れもマカーだが、Dual3ほすぃ。
265名無しさん脚:02/11/10 16:38 ID:FqLEj7Iq
>>256
スキャンスピードは変わらないが、PCへの転送速度はだいぶ違う。
266名無しさん脚:02/11/10 22:02 ID:f6EwRNA8
中古のLS−30と、DUAL2,3などとはどちらがいいでしょうかねえ。
267名無しさん脚:02/11/10 22:31 ID:h/skNV2s
>266
まず、付属品を含めた「程度」がどうなのか、ですね。
268名無しさん脚:02/11/10 22:41 ID:n3Whem0b
DUAL3って、もう発売されてるんですよね?

淀に逝ったけど売ってなかったです
269名無しさん脚:02/11/10 22:43 ID:f6EwRNA8
>>267
元々の性能ではどうなんでしょうか。
270名無しさん脚:02/11/10 22:48 ID:4St1hYMw
ちょっとスミマセン・・・。ニコン4000EDでかれこれ、CD200枚分以上
スキャンしてきましたが、安いミノルタのスキャナー・・・耐久性はどうなのでしょうか!?
4000ED全く快調そのもの・・・。
安いスキャナーだと、あまりハード使用に耐えないような気がしますが・・・。
皆さん、カメラだとあまり安いカメラは欲しがりませんけど、周辺機器だと
安いモノを欲しがるような・・・スミマセンでした・・・。
271名無しさん脚:02/11/10 22:50 ID:C2EEBEf1
Dual3は11月15日発売です。もう少しのガマンです。
272名無しさん脚:02/11/10 23:06 ID:h/skNV2s
>269
手元で比べたことがないから分からないです。

ただ、性能というより機能の点で、スリーブの自動
吸い込みと、赤外線ゴミ取りは、非常に便利です。
といったわけで、まず、付属品を含めた「程度」が
どうなのか? ですね。

次は当然「値段」ということになるわけですが、そ
の辺になると、本当に自分で金を出して買うこと
を前提として、じっくり考え込まないと、とうてい結
論は出ないですね。。。
273名無しさん脚:02/11/10 23:09 ID:h/skNV2s
>>270
う〜〜〜ん。
274名無しさん脚:02/11/10 23:13 ID:y+xGDTxq
フィルムスキャナを、カメラの周辺機器と考えると安価かもしれんが、
pcの周辺機器なら大体この程度の値段だろ。

というか>>270は単なるニコ爺の夜釣りだな。
275 ◆nGRA/SPBmU :02/11/10 23:16 ID:+A1rrKXB
>>270
Dual2を2年ほど酷使していますが、まったくもって快調です。
使用頻度は月36枚撮り10本程度+本気スキャンぐらいです。
276名無しさん脚:02/11/11 02:18 ID:6kvH0hIH
既出でしたらすんません。
デュアル2使ってるのですが、AF精度がムチャクチャ悪いです。
ネガだとカリッカリにシャープが効いて良い仕上がりなのですが、ポジ(Fuji使用)だとネムイ上がりになります。
AFはほとんど役立たずで、手動で何箇所かフォーカスしてもなかなかピントが合いません。
実際のところフォーカス無しで直にスキャンした方がピントがしっかり合ってます(たまに外れるけど)。
こんな具合なのですが、故障でしょうか?それともこんなものでしょうか?
使用されてる方レスお願いします。
277名無しさん脚:02/11/11 11:30 ID:ZI30qbx2
>>276
そんなあなたにVueScan・・
278276:02/11/11 13:29 ID:aC/x/6bV
>そんなあなたにVueScan・・

ということは、AF精度もハードではなくドライバの問題と言うことですか?
VueScanは一度試用で使ったことあるんだけど、英語でよくわからないからそのままなんですよ。
279名無しさん脚:02/11/11 13:51 ID:ZI30qbx2
>>278
ソフトの問題かどうかは分かりませんが、Dual2+VueScanでネガもポジも特にAFの問題なくスキャンできてますよ。
280名無しさん脚:02/11/11 14:40 ID:1/v+52fC
>>276
なんか重症のようですね。

自分は純正・vuescan、ネガ・ポジのいずれの組み合わせでも、フォーカスが問題になることはめったにありません。
フィルムのホルダや本体自体といったハード面もチェックされてみては。
281名無しさん脚:02/11/11 15:21 ID:0cqhHjTC
dual iiiいいかなと思ってたが
オプションのAPSアダプタが高いまんまなので止めた
282276:02/11/11 17:01 ID:5OzFxutt
>280 なんか重症のようですね。

やはり初期不良でしょうかね(´дヾ)
AFなんてひどい時には手ブレしたかのようなピンボケになるんですよ。
修理より買い換えた方がいいのかな。
283名無しさん脚:02/11/11 17:21 ID:kxiBODCg
>>282
DSD2ではないDSDで、今は手元にないですが、そう
いった現象は、特に発生した記憶がないです。

どうしても変なら、おそらく、「単なる何かの故障のたぐ
い」だと思いますが、ひょっとして、保証期限は過ぎて
いるとかですか? 有料でも、ばあいによっては、そん
なに取られないこともあるかも? 確認してみたほうが
お得だと思います。
284名無しさん脚:02/11/11 17:25 ID:kxiBODCg
>282
> ひどい時には手ブレしたかのようなピンボケ

 283を書き込んでから思いついたのですが、ひょっとして、
 >>280のおっしゃるようなトラブル、たとえば送りのメカの
 ガタが大きいとか、保持具の固定位置不安定とか(あり
 うるかも)???
285名無しさん脚:02/11/11 18:01 ID:3O5Fh/qK
DualIII買うことにしました〜
定価44000を33000円で...新発売だからこんなもん?
286名無しさん脚:02/11/11 19:06 ID:6qo388LC
>>285
店はどこ? 通信なら、298のようだけど。
287名無しさん脚:02/11/11 21:38 ID:n/yI5oCz
Dual3が出て安くなったのはいいんだけど、VTRみたいに安かろう悪かろうが
業界に定着しちゃうのは困るな。
288名無しさん脚:02/11/11 22:36 ID:YcGnToSj
ヨドバシはネットで34800円、ポイント18パーセントだけど、
店頭ではどうなんだろう。
289名無しさん脚:02/11/12 09:46 ID:4Uvi8G1F
GT-8700からDual3に買い換える価値はあるのだろうか…?
290名無しさん脚:02/11/12 11:01 ID:9CavdLo+
>>289
フィルムスキャンが目的なら大あり
291名無しさん脚:02/11/12 11:51 ID:MfHNj5zQ
ところでImaconのFlextightシリーズを使ってる人いますか?

横8000のCCD使ってるのに、最大解像度が機種によって8000、
6300,3200(?)みたいに異なるのはどうしてかなって疑問があるんですが。
光学系ですかね?
292243です:02/11/12 13:12 ID:oPn+b+YN
VUEScan 使ってみました。
保存するときに、JPEG black/white[ ]を選択すれば、
必ず白黒になります。
簡単すぎて面白くありませんでした。
白黒写真って、プリントしたとき、本当に完全に白黒なの?
293名無しさん脚:02/11/12 13:52 ID:MfHNj5zQ
>>292
どういうプリントの仕方をするかによって、
どういう着色するかが変わりますけど?
294名無しさん脚:02/11/12 15:24 ID:9CavdLo+
>>292
T400CNの設定で取込めば、完全な黒白ではなくてグレーの階調も出るのでは?
295243です:02/11/12 15:47 ID:oPn+b+YN
>>294
白黒というのは、2値という意味ではないです。
もちろん、グレー(JPEGだから 8ビット、256階調かも)ですよ。
T400CNを設定しても、JPEG保存するときに、彩度を捨てるから結果は
同じだと思う。
296名無しさん脚:02/11/12 16:05 ID:9CavdLo+
>>295
なるほど、失礼しました。

ところでマニュアルを読み返してみた所、モノクロスキャンの時はこれをチェックするとファイルサイズがカラーより小さくなる、としか書いてませんね。
実際にAcrosで、オプションをチェックしたのとして無いので試した結果、ファイルサイズもほんの少し小さくなりますが、チェックした方が黒い部分がさらに濃くなりました。
297243です:02/11/12 23:57 ID:pAvfyxA3
>>296
JPEGは、明るさの情報と色みの情報を分離してそれぞれ圧縮しています。
しかも、色みの情報は、1/2に間引いて。
これは人間の視覚の特性を考慮しています。ディスプレイ上にRGBが
それぞれ点灯していると白に見えるように。
狭い範囲だと色の感度がなくなるのです、RGBがそれぞれ見えないように。

色みの情報を欠落させると、半分くらいになると思います。
完全な無彩色が好みの方は、保存するときに、JPEG B/W を。
少しセピアがかった白黒を好む方は、カラーで保存をという
使い分けかな?
いずれにしても「真実の色は何か?」という議論は差し置いて。
保存するときに、JPEG B/W[ ]をチェックすれば、完全な無彩色で
ファイルサイズも小さくなるということです。
298名無しさん脚:02/11/13 00:08 ID:PYXVHStp
プリントするとモノクロ調にはならず
モノクロっぽくなるだけ!!ダメダメちゃんです。
フォトショップでちょちょいといじるとモノクロプリントそのもの
になります。
299名無しさん脚:02/11/13 13:44 ID:cm+rLbSq
妙な質問で恐縮ですが、
機種にかかわらずノーマルのドライバ、ノーマルの設定でスキャンした場合、
画像の明るさ的にはバックライトを照らした位のものになるのでしょうか?
300名無しさん脚:02/11/13 13:57 ID:EVSPzvMN
↑意味がわからん。
301名無しさん脚:02/11/13 15:46 ID:LzbLzMnB
>>299
バックライトとモニタの輝度が同じなら、そうなります。
バックライトってスキャナの光源のこと?

光が弱ければスキャン時間を長くして、最適な露光量で読みとろうとするから
光源の強弱は基本的にはスキャン速度にしか影響しないし、ましてやモニタ上
でどう見えるかなんてことには本質的に無関係。
303名無しさん脚:02/11/13 19:45 ID:xBdsaUfz
DualIIIほすぅぃ〜!(´〜`)
304名無しさん脚:02/11/13 20:42 ID:53S5ycU+
再び帝京で自殺?
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
305299:02/11/13 20:47 ID:cm+rLbSq
すんません。意味不明な質問してしまい。バックライトというのは認識違いでした。ポジフィルムを見るときに使う
蛍光灯のボックスみたいなやつの事です。すんまそんです。
306名無しさん脚:02/11/13 21:08 ID:sj1BMltj
>305
そりはライトボックスなり。
ああいう鮮やかさはフィルムスキャナーでは出ないよ。フラットベットも然り。
ちがう次元の話と考えた方がいいです。
307名無しさん脚:02/11/13 21:09 ID:LOU0TO4e
エプソンのGT7300Uを今まで使っていましたが、どうも汚いので
今度フィルムスキャナを買おうと思っています。
安い機種でお勧めのはありますか?
予算は5万ぐらいしかないのですが。。。
308アンパンマン ◆tj8i/L781A :02/11/13 21:20 ID:cl/L+nF8
中古で良いのなら、キャノンの4000(49800円程)。安い分だけ速度は遅いけどミノルタの
新型よりは数倍良い。
309名無しさん脚:02/11/13 21:32 ID:oNke33ee
5万合ったらニコソのIVが買えるんとちゃう?
価格コムで調べなはれ。
310299:02/11/13 22:57 ID:6jYwFarD
>>306
ありがとうございます。ああいう感じに取り込めるなら、
買ってみようかなと思っていたので、とても参考になりました。
>>300
>>301
>>302
意味不明な質問にもかかわらず、レスくださりありがとうございました。
311名無しさん脚:02/11/13 23:49 ID:UVLJz90n
DualIII欲しいのだが、
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/10/31/639649-000.html
にある、

※1 ソフトウェア補正機能 上位モデル『DiMAGE Scan Elite II』や『同 Multi Pro』に
搭載されている、補正/ほこり・キズ除去を専用ハードウェアで行なう“Digital ICE3”
とは異なり、大きなほこりやフィルム上のキズの補正はできない。

が実際どの程度なのか気になる。
312 :02/11/14 00:52 ID:7+SCNk0r
VueScanスレによると内部的にはElite2とほぼ同等らしい。
赤外線チャネルが無いのとIEE1394がUSB2.0に変わったこと、
Digital ICE3が無くなったこと位みたいだね。
大きな埃ってのがどの程度をさすのか分からないけど、
親がDualを使っているので、Dual3を買ってあげようかな。
313ただの憶測なのでsage:02/11/14 01:13 ID:jiB2+rH/
>>311
ミノルタのWebでは「ほこり」と限定しているので、浅い傷とかは消せないか
もね。「ほこり」はスキャナの光をブロックして、一方、傷の場合は光を拡散
させることで、ポジでは黒、ネガでは白としてスキャン画像に現れるのだけれ
ども、浅い傷の場合、完全には光を拡散しないから傷の部分が真っ黒/真っ白
にはならなず、ソフトウェア的に検出するのは難しそう。あと、スキャン時間
が大幅に長くなる、というのも気になる。まぁ、ICEも時間食うので「大幅」
がどの程度かによるけど。

実際のスキャン例やレビューを見てみないと分からないけど、ほこりや傷が気
になるなら素直に赤外線付きのElite2かIV ED買った方が無難と個人的には思
います。

Q:「Auto Dust Brush」について教えてください
 新開発された機能でソフトウェア処理により、ブロアではとりきれないフィ
ルム上の「ほこり」を自動的に検知、解析し、補正します。
(http://www.photo.minolta.co.jp/cgi-bin/faq.cgi?Category=FS&Product=dsd3)

Auto Dust Brush ONの場合、OFFの場合よりもスキャン時間は大幅に長くなり
ます。
(http://www.dimage.minolta.co.jp/dual3/index.html)
314名無しさん脚:02/11/14 01:22 ID:FbbgeGNj
ニコソから新製品の予感
315名無しさん脚:02/11/14 07:20 ID:mRJIgxFQ
>>270
カメラはもはや革新的な進化は望めないが、
フィルムスキャナは一気に進化しそうだからな。
316:02/11/14 09:50 ID:ksnpsvEC
ttp://www.screen.co.jp/ga_product/sg8060_2/sg8060J.html

この性能で小型、安価になるにはケッコウかかるんじゃあ...
317名無しさん脚:02/11/14 22:08 ID:SjXTldOX
>316
会社の経費で落とすなら「タダ」ですね。
318age:02/11/15 14:46 ID:goPYVU4x
age
319名無しさん脚:02/11/15 16:02 ID:BhTNKs1t
発売上げ!
320名無しさん脚:02/11/15 21:01 ID:WFF0wjJb
Dual3欲しいんだけど、>>311>>313とか
まだ気になる点があるから、誰かの利用感想
を聞いてから購入しよっと。
321名無しさん脚:02/11/15 21:26 ID:U7bTW99h
人柱を期待するカキコは要りません
322名無しさん脚:02/11/16 01:39 ID:bc9qVgpd
DUAL3来ちゃった。
フラットベッド透過型に比べて、機能の多さにびっくり。
323名無しさん脚:02/11/16 01:50 ID:QnQbH8vi
DUALV購入!
ただのDUALからのステップアップだけど
ホビーとして使うなら十分です。他の高性能スキャナを
しらないからわからないけど、32000円前後(ポイントバック含む)
でこの機能なら私になら十分ですた。
324名無しさん脚:02/11/16 01:58 ID:I5Bb2RL8
レビュー出てたよ。サンプル画像はまだだけど。
ttp://www.imaging-resource.com/SCAN/DSEIII/DSEIIIA.HTM
325名無しさん脚:02/11/16 06:32 ID:GCxS1S0h
FS4000USを使っていたらスキャナから異音が・・・。
グガガガとタマにうなります。
コレが噂のキャノンタイマーか?(w
まあ、音はともかく普通にスキャンできているのでいいのですけど、
とりあえず、お店に見てもらおうかな?
でお店に「このスキャナってシャドー部のスキャン壊れているんですか?」
と質問してみようなぁ・・・。
326名無しさん脚:02/11/16 09:05 ID:TZj+oA6H
Dual3買った。フィルムスキャナ初体験だから画像の良否は
よくわからんが、今までエプのGT-9700F使って35ミリポジ
スキャンしてたのに比べれば全然いいので、さすが専用機だ
と思ったよ。
327名無しさん脚:02/11/16 09:30 ID:lYiJH8es
Dual3を購入された方々:
傷やホコリの取れ具合っていかがですか?
328名無しさん脚:02/11/16 11:15 ID:l9G9Rmvh
CSIVED購入記念あげ!
今から設置するぞ.
329名無しさん脚:02/11/16 14:17 ID:qZTvB+kF
埃はあまり取れて無い感じがする、DUAL3
それより、フィルムを事前に綺麗にする方法だれか教えて欲しい。
水拭きとかどうだろうか? 指紋が付いてるんだよね。
330名無しさん脚:02/11/16 14:56 ID:Pl+KowuI
おおきなカメラやでフィルムクリーナっていう薬品売ってるから
試して味噌。 けっこう高いけど..
331名無しさん脚:02/11/16 15:47 ID:zfYEBvBo
>>330
サンクス
332名無しさん脚:02/11/16 15:51 ID:NjKKrcIG
使い捨てカメラで撮ったハメ撮り写真、セルフ現像
面倒なのですが、フィルムスキャナーあれば
画像見れるのでしょうか?
それとも一度現像だけはしないとダメでしょうか?

さっき間違えて別スレに書いちまった。。。。
333名無しさん脚:02/11/16 15:52 ID:Pl+KowuI
>>332
現像という字を考えてくれ。
像が現れてないフィルムからどうやってスキャンするんだよ。
334名無しさん脚:02/11/16 16:44 ID:MtYdJ8GI
前にそんなカキコあったね。フロンティア買えって言われてたっけ。
そんなことよりDual3買いに行ったら売り切れだった。
次回入荷は来週後半だってさ。安いから人気なのかな?
335名無しさん脚:02/11/16 17:04 ID:n0u7S+5R
>>327
ICE >>> ミノ かな。 > は1個ではないですね。でも安いからいいです。
336名無しさん脚:02/11/16 20:27 ID:pfcFng6D
>>332
PC系の「フィルムスキャナー」スレッドなら許される質問かもしれないが、
ここはカメラカテだぞ!
337名無しさん脚:02/11/16 20:44 ID:W/jUAkLt
最近、普通のスキャナーでもフィルムを取り込めるという
ものも増えてきていますが、性能のほうは実際どうですか?
338名無しさん脚:02/11/16 21:21 ID:0duBKKsz
>337普通のスキャナ=フラットベッドスキャナ=でのフィルム取り込み

 やはり、専用は違う、というのが公平なところです。
 同じ解像度設定でも、シャープさが違います。
 また、スリーブの自動吸い込みの有無なども、読
 みとる本数が多くなると、すごく効いてきます。

 ただ、ほんの数年以前のように、全く比較にならな
 いということはなくなって、相当にアップしていること
 は確かです。

cf.専門スレ
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024387315/l50
339名無しさん脚:02/11/16 21:22 ID:F7s/rzks
>>337 こちらをご一読ください

フラットベッドスキャナ総合スレッド
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024387315/
340名無しさん脚:02/11/16 22:01 ID:IWFOzD9B
LS−30のほこり除去機能ってどんなもんですか?
341名無しさん脚:02/11/16 22:21 ID:7SBVfDaf
342名無しさん脚:02/11/17 15:34 ID:/eKpsxkh
Dual3、ホムペ用にポジを600*404で取り込んだけどシャープさはいまいち。
下手したらフラットベットよりあまり変わらんのでは...
今までフラットベットを使ってきたんで、取り込み時に「デジカメ品質」で取れるとおもっていたが...

でもまぁ、フォトショでアンシャープかましたら綺麗になるからいんだけど。
みんなこんなもん?
343名無しさん脚:02/11/17 15:41 ID:EwS58UWE
>>342
そんなあなたにVueScan
344名無しさん脚:02/11/17 16:13 ID:fQih8+KZ
>>342
おおきくとってふぉとしょで縮小する。 
さいしょから解像度小さくとったらシャープさいまいちなのはあたりまえ。
345342:02/11/17 18:01 ID:/eKpsxkh
>>343
試してみたいけど英語ワカランもんで(w
取り込みのソフトでシャープさも変わるのかなぁ?

>>344
今から試してみまつ。
346名無しさん脚:02/11/17 21:34 ID:xv9kGipg
>>342
使い方が悪い。
最大の2820dpiで取り込んで,600x400に縮小。
347 :02/11/17 23:30 ID:Qma9/IOM
うむ。
基本だね。
348アンパンマン ◆tj8i/L781A :02/11/18 09:34 ID:3DoZokkm
安物スキャナーだと最大→縮小・・・という手間を踏まなきゃならん(フォトSPも立ち上げたりして・・・)。
立派なスキャナーだストレートスキャンでOK(気になる場合はマルチをかければOK)。
HP用に何十枚もスキャンするとなるとちと面倒ではあるが・・・安物は・・・。まぁ〜良かろう!!
349名無しさん脚:02/11/18 10:29 ID:kArHAqkD
>>348
VueScanだと、最大でスキャンして保存する時に縮小してくれるから、フォトショとか立ち上げる必要も無いけどね。
350田舎爺:02/11/18 10:31 ID:5sYSVJ9t
後悔したくないので立派なスキャナを買おうと思いますが、
地元のヨドバシなどでは安物しか置いてありません。
お勧めの機種をいくつか教えていただけると有難いのですが。
フォーマットは135と6X6が半々ぐらいです。
351名無しさん脚:02/11/18 10:56 ID:GdJ+NxxW
352名無しさん脚:02/11/18 11:14 ID:TrK7CCyy
>>351
それは立派すぎ。
353名無しさん脚:02/11/18 11:36 ID:kArHAqkD
ミノヲタのエリート2ってDual2くらいうるさいですか?
いや、静かな方が良いと言うのではなく、敵(嫁)にだまって買い替えようかと思うので、同じくらいの動作音だとばれなくて良いかなと。
354田舎爺:02/11/18 12:10 ID:5sYSVJ9t
>>351
有難うございます。
それは中判可能な4000EDと考えて良いのでしょうか。
私は4000EDは持っておりまして、それなりには満足しているのですが、
最大→縮小の手間とフォトショップでのレタッチは必須ですので、
アンパンマンさんのいわれるストレートスキャンでOKの出るスキャナ
であればぜひ欲しいのですが。
355名無しさん脚:02/11/18 13:09 ID:9oNZ+1JC
>>354
撮影機材はやはりライカ、ハッセルとかですか?
356名無しさん脚:02/11/18 13:15 ID:w5ru18kY
中判以上の立派なスキャナというとFlextightとかありますが、
3桁行ってしまいます。個人で持ってる方もいますが、グーの音も出ません。
http://www.imacon.dk/usr/imacon/wppImacon.nsf/htmlpages/index.html
357メンテナンス中です:02/11/18 14:03 ID:bXCf8FaI
フレックスタイトなんか、
必要ならプロダクションオフィスでスキャンしてもらえばいいと思うのですが(汗

8000EDも必要なら買いだろうけど、まず安いGT9800Fとかで使ってみて
不満があるようだったら改めて購入検討でもよいのでは?

358名無しさん脚:02/11/18 14:17 ID:r8GkA/G4
本当に「立派」なスキャナということなら、3桁万円だと思うけど..
359アンパンマン ◆tj8i/L781A :02/11/18 20:13 ID:3DoZokkm
>>354
ありゃ!?私も4000EDでストレートスキャンオンリー!!
フォトSPなんていじくりまくる時以外、全く使ったことなし!!
もっぱらポジだけですけどね!ネガだとどんなスキャナーでも補正は必要かも・・・。

”お手軽スキャン派”はGT9800とかDual3ぐらいで十分、十分・・・!!
シロート目には8000EDでスキャンしたものとGT9800でスキャンしたものなんて
ほとんど見分けつかないでしょ!?
360名無しさん脚:02/11/18 22:14 ID:ZGU22VLo
ミノルタのQuickscan35というフィルムスキャナを使用しています。
そろそろ買い換えた方がいいのでしょうか?
今でもこの機種を利用されている方、いますか?
361名無しさん脚:02/11/18 22:44 ID:HjPntXyn
>>359
>シロート目には8000EDでスキャンしたものとGT9800でスキャンしたものなんて
>ほとんど見分けつかないでしょ!?
それは安直すぎでし。
>>348でアンパン氏が言っているのはあくまでホームページ用でしょ。
どこまで伸ばす予定があるのかで全然違うと思わないすか?
「後悔したくない」選択がそれでいいのかなあ?
あ、GT9800くらいなら失敗してもあきらめがつく値段か、、、
ていうか、"ストレートスキャン"ってのが補正なし、ってことだとすると、ス
キャナソフトのデフォルト設定でしか使っていないあんたこそ安物フラットベッ
ドで十分な「お手軽スキャン派」なんじゃないの?

レタッチしなきゃ入力14bitの意味なんてほとんどないでしょ。

ポジの濃度レンジの広さやネガのラチチュードの広さと、モニタやプリンタ等
の出力デバイスの限界とを考えた上で、フィルム上のデータをどう生かすか考
えたら、あんたみたいに「ストレートスキャンオンリー!!!」なんて言う気
にはならんと思うが。
363アンパンマン ◆tj8i/L781A :02/11/19 00:18 ID:GSEefE63
フィルムスキャナー(orフラットスキャナー)って値段もピンキリだから
使用用途に合わせて選択したいですなっ!
HP用であれば中古で・・・しかも安いので十分・・・ってことかなっ!?
値段の格差分は使用用途に応じて”ハッキリ”してますです。
このスレにいらっしゃる方は安易に”銀塩プリント”とは比較する方はいらっしゃら
ないと思いますですが、デジタルをそれなりにクォリティの高いものにしたいのなら
やはり、良いモノを購入するに限る!!同じ良いモンでも操作性とかPCとの相性とか
ありますもんね!!
364名無しさん脚:02/11/19 00:19 ID:VuxnkRbZ
ネガの場合RAWデータを写真屋で階調反転させてレベル調整でオレンジ
マスクを取るよりも、VueScanで色調を追い込んでいったあとで8bit出力を
した方が、ラチチュードの広い状態で反転しやすいと思う。
365田舎爺:02/11/19 01:06 ID:Qsp/6938
皆さん良いアドバイス有難うございます。
ローライの6X6一眼を東京で衝動買いしてから中判にハマっております。
フィルムは主にリアラなのですがポジに変えないとスキャナーでは不利
なのですね。
リアラのプリントの仕上がりが気に入っているので、何とか画面上でそれに
近付けたいと苦労しています。
気に入った物はエプソンのプリンターでA3いっぱいに印刷することもあります
がなかなか自分の腕では厳しいですね(プリンターに負けてる感じがします)。
それで中判用では未熟な腕をカバーしてくれるような物があればいいなと思って
いたのです。


366アンパンマン ◆tj8i/L781A :02/11/19 01:18 ID:GSEefE63
6×6ですかいな!よろしいですね!
今更ながらに、“銀塩”は“銀塩”、“デジタル”は“デジタル”って
割り切って考えた方が楽しいのでは!?「補正、補正」って皆さんおっしゃいます
けど、何と比較して補正してるのでしょう!?結果の出やすい“銀塩”はいざ知らず、
結果が無限の“デジタル”では、「己の色がすべて。己が気に入ればよろし」では・・・!?
リアラの上がりに近づけるより、己の色を作ったほうがデジタルは楽しいですよ!
・・・・なんて、調子こいて書いてると怒られそうなので寝るとしよう!!
367名無しさん脚:02/11/19 01:26 ID:SZ6xoS3l
フィルムを水やアルコールで洗うってまずいの?
368名無しさん脚:02/11/19 02:24 ID:1W7zQ+yo
>>367
スレチガイ
369名無しさん脚:02/11/19 08:16 ID:lk4GhVve
>>367
いらないフイルムで試してみたら?
上手くやらないと酷いことになるよ。
370 :02/11/19 10:37 ID:HGfZgdTP
DualVはネガは綺麗に取り込めるのでしょうか?結局ソフトは同じみたいなので
色味がちゃんと出るか心配です。
371名無しさん脚:02/11/19 10:42 ID:qLoygFd2
どこの馬の骨が撮って来たのか分からないフィルムを扱う
専門オペ稼業の人の場合ポジ原稿でないと色が分からないから
困ると思うけど、自分で撮影から処理まで全部扱えるならネガの方が
レンジに余裕があって処理しやすい、って思うのは自分だけかなあ。
安物ドライバだとオレンジマスクの処理がヘボだったりするんで
ナニだけど、vuescanとかNikonscanあたりならかなり良い色出るし。
372名無しさん脚:02/11/19 14:58 ID:sOhYnwoB
>>368
いや、スキャナーにおかける前段階としてだけど。
少なくとも水はいいんじゃないの。
373名無しさん脚:02/11/19 18:08 ID:n64folRo
水洗しちゃうと乾燥させるのたいへんと違いますか?
用品店でクリーニング液買うほうが楽だと思いますけど。
無水エタノール(だったか?)とかでも良いんでしたよね。
374名無しさん脚:02/11/19 18:31 ID:UdaeuQhB
無水エタノールってつまりアルコールだよね。
ほんとに使っていいの?
375名無しさん脚:02/11/19 18:46 ID:1W7zQ+yo
無難に でかいカメラ屋でフィルムクリーナーという薬品を買うべし。
376名無しさん脚:02/11/19 23:45 ID:6/ey4HH7
35oのみのスキャンを考えているんだけどGT-9800とDualVのどちらがよいのでしょうーか
誰かおせーてちょうだい。
377名無しさん脚:02/11/20 00:19 ID:TFrMmBgc
>376
ズバリ、フィルム専用スキャナがお勧めです。
378438:02/11/20 03:30 ID:3p+hF9j0
dual3を購入したんだけど、GT9700でとりこんだフィルムを改めて見比べると
差が歴然!ちょっと驚き。
379名無しさん脚:02/11/20 12:23 ID:VQ5Obpql
>>378
一応お聞きしますが、dual3>GT9700って意味ですよね?
380名無しさん脚:02/11/20 16:35 ID:HxfNktrU
フィルムクリーナー高すぎ!
一瓶5000円近くするんじゃかえないよ。簡単なクリンーニング法、誰か教えて!
381名無しさん脚:02/11/20 18:01 ID:JWgQep8h
>>380 淀なら2000円位だよ。
382名無しさん脚:02/11/20 18:23 ID:pWSbjPYL
フィルムに付いた指紋などの除去には無水エタノールでokでした。
使ったことないのだけど、朝カメのQ&Aに出てるから、試してみて。
500ミリリットルで1200円くらいだって。
薬局などで買えるようですが、必ず「無水」のモノを。
水分が混じっている消毒用アルコールなどはダメです。

一応画像膜面(乳剤面のことだよね?)にも使えると書いてる。

この手の話題なら、しょっと失礼して暗室スレとかで聞いた方が
いいとは思うけど。

とりあえずググって、どんな風に使ってるか調べた方がいいかも。
383名無しさん脚:02/11/20 18:44 ID:877k1DtK
↑ちなみに、無水エタノールというのは「水が混ざって無いエタノール」
という意味ではないです。


384名無しさん脚:02/11/20 19:10 ID:Z2cHEqKD
堀内のクリーナーは安い
385名無しさん脚:02/11/21 00:04 ID:9fHqawLy
MacのPowerBookG4ユーザーですが、現在、Dual3の購入を考えてます。
しかし我が愛機にはUSB1.1しかないから、ハイスピードの恩恵が受けられない…
そこでUSB2.0のPCカードを刺したら、FireWireより早い速度でデータを
取り込めるのではないかと考えているのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
それとも転送速度の早さでElite2にしておいた方がいいのでしょうか?
値段が倍近く違うので、猛烈に悩んでおります。。。
386名無しさん脚:02/11/21 00:27 ID:CGfLekEQ
>385
今日、Dual3がヨドバシから届きました。
僕のはG4 CUBEですから、カードを入れることもできません。
メーカーの発表値だと、1.1と2.0の差はそれほどでもなかったので、
購入に踏み切りました。趣味で使うだけだから、多少、遅くても
いいかなと。
それにしても、Mac対応、FireWireの周辺機器は少なくなってきましたね。
ヨドバシの本店にもほとんど置いてない。
Macユーザーはつらいです。
387名無しさん脚:02/11/21 01:20 ID:Nml47u+M
Dual3ってフィルムの傷消せますか?
やっぱデジタルアイス付きのスキャナのほうがその辺の性能はいいんでしょうか?
388名無しさん脚:02/11/21 02:01 ID:Bay8Fo5x
>>387
キズは消えません。ホコリ、チリ程度がどうにかってところですね。
389387:02/11/21 02:33 ID:Nml47u+M
>>388
う〜ん、やっぱり傷消しは無理ですか。
この価格の製品に傷消し機能まで期待しちゃうのは酷ってもんですね。

となると、N社のIVEDかM社のエリート2ってことになるなぁ。
Dual3との差額が3万〜4万円ぐらいですよねえ。Dual3が2台買えちゃうなぁ。
どうしよう…
390名無しさん脚:02/11/21 02:50 ID:pik1Cwfz
USBの1と2って全然違うようなきがするんだけど。
比較の対象が違うけど、2400UFで一こまスキャンするのに五分もかかるんだけど、DUAL3だと数十秒。最高解像度で。
391名無しさん脚:02/11/21 02:53 ID:QwtoQSgs
そろそろDual3のどうしようもない欠点とか癖を聞きたいね。
392名無しさん脚:02/11/21 03:52 ID:Jc6n0ifz
ヌデ撮影会で撮ったエロ画像(ネガ)がイパーイあります。でも、今さら
写真屋に行って焼くにはちょっと・・・
人肌が綺麗に再現できるフィルムスキャナを買おうか悩んでおりまする。
オススメ機を教えてちょ!
393名無しさん脚:02/11/21 04:23 ID:lsX19sO5
写真屋でごまかせ<キズ
394名無しさん脚:02/11/21 04:44 ID:ufB/T3BE
無水エタノールでフィルムをクリーニングする話が上で出てるけど、
やり方(使う量とか拭いてる時間とか拭くのに使う素材)には
十分注意してくださいね。

ちなみにやり過ぎるとどうなるかは、像が出てる捨てコマを
無水エタノールに漬けて、時々攪拌してみるとわかります。
395名無しさん脚:02/11/21 11:13 ID:ijZxCpsI
>>390
データ転送速度が違っても、スキャンスピードは同じなので、実際は10秒前後しか差がないようです。
396名無しさん脚:02/11/21 16:42 ID:V2oDqyDf
Nikon8000EDとミノルタのスキャンマルチプロAF5000って、どっちが買いでしょうか?
一応スレをザッとみてましたが「これ!」的なスレがなかったもので、、、
397396:02/11/21 16:44 ID:V2oDqyDf
あ、すいません、取り敢えずブローニーをスキャン(ハイクオリティーで)しようと思っています。
398 :02/11/21 18:59 ID:VaWnN+8S
スキャンする時のアンシャープとスキャンの時は何もせずに加工ソフトでかけるのでは
どう違うのか?
399名無しさん脚:02/11/21 20:51 ID:da2dLQm0
>>396
どっちも欠点あるから一長一短という感じなんだよねぇ。

私がネットで目にした情報をまとめると、

8000ED

- 3ラインCCDを使った時のスジ問題。1ラインでスキャンすれば解消するがス
キャン時間は645の場合で1〜2分余計に掛かる。
- フィルムホルダが安っぽい。
- スキャンの際の被写界深度が浅い。付属のホルダだとカールしたフィルムを
完全にフラットにはしてくれないので、フィルム全面にフォーカスが合わない。
-> くそ高いガラスつきホルダが必要。

MultiPro

- 4800dpiは35mmの場合で、大きいフォーマットだと3200dpi。
- 光源の問題か、ネガだと粒子がやけに目立つ。ポジなら問題なし。
(対する8000EDはロッドレンズ使って拡散光にしているのでネガも滑らか。
4000EDやIV EDと違うところ。)
- 普通の写真では気付かないが天体写真なんかではゴーストが出る。
ttp://www.mfelsch.de/ghosts/ghostartif.html

あと、参考までに4ヶ月の間に4000ED, 8000ED, MultiProの3台を買ったという
人のコメントがこちらに。

ttp://lynnfarmerphoto.net/35MMBoard/messages/4thqtr01/16602.html
400名無しさん脚:02/11/21 21:52 ID:z66KJYS+
スキャナー自体の能力もさる事ながら、PCの能力にも違いが・・・。
PCの能力等によるスキャニングの違いについて何かありませんか!?
401名無しさん脚:02/11/21 22:15 ID:RxcoAtH8
>400:PCの能力?
 ちょっと意味合いが分からないですが…

遅いマシンより速いマシンのほうが、当然ながら、総合的な意味での
時間の無駄が少ない

同じマシンでも、メモリをたっぷりつんでいないと、ディスクスワップの
分の遅延が大きくなる

接続は、USB(1)よりUSB2やieee1394など、なるべく速いほうが
有利

ディスプレーはCRTのハイグレードタイプのほうが細かい調節が効
きやすいので有利

機能の強化などの点でタワーのほうが有利

 …とかいう問題のことですか?
402名無しさん脚:02/11/21 23:31 ID:z66KJYS+
>>401
それだけ語ってくれれば十分です!

あと、ヘボいハードディスクは使わない。
トラブルの原因をスキャナーだけだと考えるヒトが結構いるようで。


403名無しさん脚:02/11/22 00:06 ID:nRYCdOmS
>402
あ 納得です。

より新しいHDD(≒より大きくてより速いHDD)を使うほうが
有利
→それが使える=より新しいマシンのほうが有利
…という感じ。
404399:02/11/22 00:08 ID:tuYchlD7
> トラブルの原因をスキャナーだけだと考えるヒトが結構いるようで。
もしかして399について言ってます?
どれもPCとは無関係の事象だと思いますが。
4054381255:02/11/22 00:11 ID:nTERhcXB
比較画象です。100のネガ。1200dpiでスキャン。
GT9700
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1503/gt9700.jpg

dual3
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1503/dual3.jpg

一応ほこり除去機能をかけてるんですけど…。
406名無しさん脚:02/11/22 00:17 ID:Zx1HauIA
プリンター(キャノンG870)とスキャナー(ニコン4ED)だけど、PC買い換えたら
メチャクチャ良くなった。関係あるやも知れぬ。
プリンターの横線は見事に出なくなり、スキャナーの発色も良くなった。

気のせい。。。。。とは思いたくないが。
407名無しさん脚:02/11/22 00:19 ID:1LOUpQoa
>>406
ビデオカードとモニターの性能と思われ。
ちゃんとガンマ値とか調整しないと。
408名無しさん脚:02/11/22 00:24 ID:Zx1HauIA
>>407
そうそう、モニターって大切ですね。当たり前だけど。。。
液晶はダメダメなんていわれて、19”のフラットにしたけど
最高ですね。自分が満足してるのでガンマ値は怖くていじってません(ワラ。
409名無しさん脚:02/11/22 00:29 ID:nRYCdOmS
>>398「アンシャープマスク」
厳密には比べてないですし、例外はあると思いますが…

スキャン時にかける
細かく調節できない(ほうが普通?)
反面、その機器のばあいに割とうまく合う具合にしてあ
ることが多い(?)

取り込んだ後でかける
不要のばあいも含めて、後で比較しながら調節できる

…という感じでは?
410名無しさん脚:02/11/22 00:31 ID:nRYCdOmS
>>404
 >>401です(ID変わったかな?)が、こちらも意味合いが分から
 なかったものの、そういったニュアンスではないような???
411名無しさん脚:02/11/22 00:48 ID:PLTrkN4x
>>398
リサイズや色補正で効果が失われたりするから、レタッチの最後の段階で
一度だけかけるのが基本。スキャンした後に全く手を加えないならともかく、
普通はスキャン時に行わないのが吉。
412名無しさん脚:02/11/22 03:45 ID:dnkTBenE
>407
いまさらですが、正しいディスプレイの調整の方法について解説した
ホームページありませんか?
色調とかガンマ値とか・・・。
413名無しさん脚:02/11/22 03:47 ID:A0eoW17G
>>412
アドビガンマ使うのが簡単です。
414名無しさん脚:02/11/22 03:54 ID:A0eoW17G
つうか測色器かカラーターゲットがないと、
アドビガンマ以上のことはなかなかできまっせん。

確か、スキャナのおまけに良くついてくる
エレメンツとかにも付いてくると思いますが。>詳しい人どうぞ

チープにゴリゴリやるならAIM(?)のページがいいかな?
ええと・・・これかな。

http://www.aim-dtp.net/aim/calibration/index.htm
415名無しさん脚:02/11/22 10:21 ID:pqm87YTe
>>405
やっぱりDual3の方が全然シャープだね
416名無しさん脚:02/11/22 10:37 ID:1Vv11AXb
dual3かっちゃいましたが、ネガをスキャンするとなんか青いです。
vuescanではちゃんとした色でました。
417396:02/11/22 11:08 ID:+1BLHRgw
>>399さん、有り難うございます。予算的にはガラス付きフォルダ購入も可能なので
そちらの方がアドバンテージが高いのであれば8000EDですかねー?まあ、150万前後の
奴は買う程ではないので(コストパフォーマンス的に)30万前後であればニコンかな…と。
418名無しさん脚:02/11/22 11:55 ID:fpSbas5f
Dual3は16bitリニアでスキャンして、
後はフォトショップ任せが正しいのかな。
だとすると、何でエレメンツなんだろう。
せめて5.0LEなら16bitも扱えるのに。
419名無しさん脚:02/11/22 12:12 ID:eup6OKfJ
>>418

え。もしかしてエレメンツって16ビットモード無いの?・・・・・って
418さんの書きこみ見て思った。立ち上げて調べてみたら本当に
無かった。
トーンカーブも無いし、なんか5.0LEの方が私には向いているなあ。
だから使ってなかったわけだけど。
420名無しさん脚:02/11/22 22:16 ID:9/LY6b6w
Dual3のピン合わせってマニュアルでしたほうが正確なの?
421名無しさん脚:02/11/22 23:46 ID:DcmWxq8A
>>412
ここがよいと思われる。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/index.htm
422名無しさん脚:02/11/24 20:00 ID:v+BJItRK
ミノのフィルムスキャナは、スキャン中の振動でホルダーの中のフィルムが
動いてしまい、6枚一括スキャンなどがうまくいかない、という話を
聞きました。実際はどうよ?
何かとても基本的な部分で性能けちってないか?
423名無しさん脚:02/11/24 21:54 ID:kOympgER
ミノのDual3
横浜のヨで34800円 18%還元だった。
すぐそばのビに行ったら34800円 10%還元だった。
店員にヨで18%だった旨を伝えたが、結局割引してくれないとのこと。
価○ドットコムに割引いてくれたという書き込みがあったが・・・。
新宿では、どうですか?割引いてくれますか?
424名無しさん脚:02/11/24 22:22 ID:DkSXRRC4
ただヨで買えばいいような気がするが…
425名無しさん脚:02/11/24 22:26 ID:r/ragzKL
>>422
そんなバナナ。
パチンとはさめば、引っ張っても動かんぞ。
微動だにしないですよ。
但し、フィルムに傷や跡が残るほど、強いとまずが。。。
ゴムのローラーで、フィルムのどまん中を、はさんでころがす
CoolScan IV ED を見て、金輪際、その会社の製品を使うまい
と思ったぞ。。。そっちのほうが、大問題じゃー。

426名無しさん脚:02/11/24 22:33 ID:ijF3FC2V
>425
そうか、安心したゾ。この話はこれで梨。
427名無しさん脚:02/11/25 10:41 ID:WsPNAF4N
Dual3使ってみた。
とりあえず、ネガを16bitでスキャン、
Photoshop7.0でコントラストを調整、
BJ895PDで印刷したら、
DPE屋のサービスプリントより、はるかにきれい。
これは安い買い物かもしれない。
428名無しさん脚:02/11/25 13:21 ID:zatXnso/
>>423
新宿西口のビでは18%です。新宿に確認の電話させたら?
429名無しさん脚:02/11/25 14:35 ID:j4qrVtD2
>>424
ポイントがたまってるんじゃないか?
430名無しさん脚:02/11/25 17:19 ID:HYN3vnE7
Dual3でもそんなに綺麗にスキャンできるですか?
今まで安価なフィルムスキャナはWeb画像を得る程度にしか使えないと思ってましたが、
もしDual3でスキャンした画像をデジプリしたときに、L版同プリ程度の画像が得られるならば
ネガの画像保存用として欲しいと思ってます。
そういう使い方にも耐えられそうですか?
431名無しさん脚:02/11/25 18:04 ID:rix+Lm9a
>>430
2800DPI程度でAFできるフィルムスキャナならどれでも2L版までならサービスプリント
よりきれいなプリントは出せる。撮ったものによってはRPダイレクト並も可。A4以上だと
分かる人が見れば印刷だっていうかな、写真趣味でない普通の人は気がつかないと思う。
でもミノルタ機はネガスキャンの色合いを外す事がままあるからネガメインなら他社機か
ソフトをVUESCAN使って読み込むのがいいのでは
432430:02/11/25 18:29 ID:HYN3vnE7
>>431
厨のような質問にレスありがとう。
画質が満足に足るかどうかって言うのは人それぞれと思いますが、
一般的にはL、2L程度なら十分と言える画質が得られると言って良さそうですね。
冬ボで買ってみようかな?
433名無しさん脚:02/11/26 00:21 ID:+hECKKTd
例えばキャノンの1世代前のSCSI2接続機(F2710)とミノのUSB1,1接続機では、
トータルの作業時間はどちらが短くて済むと思います?
434名無しさん脚:02/11/26 00:45 ID:7PzXbNQK
>>433
トータルって、フォトショで、傷やごみを取る作業も含むの?
435名無しさん脚:02/11/26 00:49 ID:jQTSfkH4
よっぽど大きいファイルでない限り、スキャナからPCへの転送時間は、
全体(スキャン、転送、展開)の中では小さいともう。
436 ◆nGRA/SPBmU :02/11/26 00:52 ID:KeJsCr0m
>>433
まったく答えにならんけど、Dual2(USB)とCS2700F(SCSI)では…
取り込みはどちらも長い(笑
もっと長いのがレタッチだから、ICE搭載機なら、傷消し、ゴミ取りの
時間が短縮できれば、総統短縮できるんじゃないかなぁ。
437名無しさん脚:02/11/26 01:33 ID:vXoc7eF/
きょう久々に2700Fをツカータよ。
素人な私にはあんなんで十分ですた。
438●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :02/11/26 06:27 ID:5pxSmsv4
>>422
Dual2使いですが。
スリーブのキャリア、本体同梱のものより単体で買い足したヤシのほうが質感・ホールド性能がいい気がします(^^ゞ
全く同じモノなんですが妙に差があるんですよね、なんでだろ。個体差なのか?
439名無しさん脚:02/11/26 09:22 ID:AdO13npX
>>425
「フィルムのどまん中」まぢですか?
ネガスキャンよさそうなので、購入検討してたのに…
440名無しさん脚:02/11/26 10:37 ID:2C8t0nim
スキャナからPCへの転送時間より本体のスキャン能力の方を
重視すべし、という結論とみた。助言に感謝する。
Dual3、逝きます
441名無しさん脚:02/11/26 10:38 ID:7PzXbNQK
>>439
IV ED には標準で、スリーブ用のフォルダが付いてきます。
でも、このフォルダーを使用しないで、フィルムだけを
挿入してスキャンできるユニットもあるのです。
このユニットが、フィルムのまん中を挟んでいます。ぉぃぉぃ。
いちいち、フォルダーに挟む必要がないので、一見、便利そう
だけど、いつか、タタリが起きるとおもいます。
なお、コマとコマの間の検出を失敗することも結構あります。
結局、フォルダーを使うかもよ。
私の周り、3人が、IV ED もってます。数ヶ月借りて使って
いました。
どっちがいいか?って、上記の点を除けば、ハードは互角です。
スキャンするソフトウェアは「まだ一度も落ちたことない」という点で、
ミノルタの勝ち。
でも、VUEScan 使うと、その差もなくなる。
442名無しさん脚:02/11/26 11:54 ID:DBqL6UCm
>>405

この画像では、色はともかく解像感に違いがあまりかんじられません。
もひとつ、最大解像度のスキャンによる比較画像お願いします。

ちなみに、私はGT-9700Fを所有しているのですが、
トンボの写真をスキャンしたときに翅脈がスキャンしきれなかったことで、
かなりのとほほ感を味わった経験あり。

同じポジをCanoscan2700F と CS-III でスキャンしたとき、
ちゃんと翅脈がスキャンできたので、
そのときちゃんとしたフィルムスキャナがほしくなりました。

Dual III にかあなり期待してるのですが、
最大解像度でスキャンしたサンプル画像を
見ることができるサイトがまだ無いのがじれったいです。
443441:02/11/26 12:28 ID:Nwk+AwEq
あー、当方、上記理由により、Elite II を買いました。
動作音がうるさいという点を除いて、満足しています。
444名無しさん脚:02/11/26 13:13 ID:6y8nn0ae
>>442
405の写真で十分違いが分かるけど・・
445名無しさん脚:02/11/26 21:32 ID:0KybZ4PL
ハード面の話はたいがい飽き飽きしてきたので、ここいらで
スキャンしたイメージを何に使ってるか教えちくりー!
446名無し:02/11/26 23:22 ID:+6SMnSNp
初心者質問ですいません。
dual3を買おうかと考えているのですが、
現像のみをお店に頼めばいいんですよね?
そこで、現像にもお店によって程度の差ってあるんでしょうか?
現像のみなら安い店でやってもかわらないのかなって思ってます。
447名無しさん脚:02/11/26 23:34 ID:+eIioDZ1
>446
上手い写真が撮れない俺は、練習のためにダイソーでフィルムを購入し、
ダイソーで現像のみを依頼している。
同時プリントも1回だけ出してみたが、写真の方は最悪だった。
上手に撮影できるようになったら、ちゃんとしたところに出してみる予定。
でも、一向にまともな写真が撮れない・・・。
448名無し:02/11/26 23:57 ID:+6SMnSNp
>447さんへ
返信ありがとうございます。
やっぱダイソーだと100円なんですよね(笑)
自分もそれでチャレンジです!

スキャナは安いところでは
やはりDual3がよさそうなんですがどうでしょう。
ほかにもcanonの2710もいいかな、なんて考えています。
449名無しさん脚:02/11/27 00:03 ID:/+vcVSbQ
>>447
私もそうだったが、
そういうことをしている間は、うまくならないよ。

3本で良いから、リバーサル買って、
一本ずつ、現像して、反省をする。一気に使ってはダメ。
露出、構図などちゃんと考えて撮るようになるから。
450名無しさん脚:02/11/27 00:05 ID:na74Eyr+
>446
> そこで、現像にもお店によって程度の差ってあるんでしょうか?
> 現像のみなら安い店でやってもかわらないのかなって思ってます。
 ちゃんと規定通りにやっているなら、変わりはないはずで
 すが、実際には、薬品を使用限度以上まで使うとか、規定
 通りにちゃんと水洗しないとかいう店もあるらしいです。
 そういう店は、安い店に多いんだろうと思うけど、そこま
 では比較確認できないです。

 また、フィルムの取り扱いについて、ちゃんと丁寧に扱う
 ところと、ネガとかの取り扱い方が悪い店員がいるところ
 というのがあります。自分自身なら、扱いの粗雑な店員
 がいない店を捜して出します。
 なお、サービス判同時プリントを、ちゃんとした色に出し
 てくれるところは、扱いもちゃんとしていることが多いよ
 うです。店長がしっかりしている、ということだろうと思い
 ます。
451名無しさん脚:02/11/27 00:07 ID:na74Eyr+
>450
 誤解のないように添えますが、「安い仕上げのところは必ず
 ダメとかいうことではない」です。念のため。
452 ◆nGRA/SPBmU :02/11/27 00:22 ID:cBkmjI7B
>>448
2710はイマイチお勧めしないなぁ…
つかている人には悪いけど、オレ、2700Fで痛い目にあってるし、
その後継の2710でもあんまイイ話聞かないしね。

Dual2は、ネガにガカーリさせられましたが、VueScanで
ようやく使い物になるようになったので満足してます。
Dual3はどうなんでしょうね。
453名無し:02/11/27 00:38 ID:NswM7Ei5
皆さんご丁寧にありがとうございます。
最近写真にはまり始めていて
楽しくなりかけているところです。
ちゃんとした写真屋探してみます。

ネガからフィルムスキャンする予定ですが、
それならば!っていうスキャナがあればうれしいです。
それと白黒が楽しいところなので良い白黒フィルムなんて
あったら教えてくれるとありがたいです。
みなさん本当にありがとう
454名無しさん脚:02/11/27 00:47 ID:cltbsTcV
2710のひどさを書いた有名なサイトがあったけど、
こないだ見に行ったらそのファイルだけ消えてた。
誰かミラー作ってないかな?
455名無しさん脚:02/11/27 09:02 ID:ExT2DON9
>>453
>それと白黒が楽しいところなので良い白黒フィルムなんて
あったら教えてくれるとありがたいです。

良いかどうかはともかくとして、新製品でコダックポートラB&Wつーのがあり升。
カラーネガと同じ処理なんで、普通にラボに現像&同時プリントを
お願いできます。詳しくはコダックのスレでドゾー
456名無しさん脚:02/11/27 22:12 ID:hfJE1NTm
私はカラーネガをスキャンしてPSでモノクロ化してますが。
457名無しさん脚:02/11/27 22:55 ID:kfoocDpL
>>456
プリントはどうしてるの?
458名無し:02/11/27 23:45 ID:NswM7Ei5
vuescanってそんなにいいんですか?
photoshopがあるんですけど、あったほうがいいですかね?
459名無しさん脚:02/11/27 23:56 ID:YGHyndDQ
>>458
vuescanはスキャンソフト。
Photoshopはレタッチソフト。
だがらあった方がよい。
460名無しさん脚:02/11/27 23:57 ID:eHT/jYhX
>>458
vuescanはドライバ(スキャナからパソコンのメモリに読み込む)ソフトで、
Photoshopはフォトレタッチソフトだから、別の範疇のものだよ。
461名無しさん脚:02/11/28 00:06 ID:/R0ELSnG
TWAINドライバが付いてるスキャナの場合、
PhotoshopがあればVueScanはいらないような
気がするのではないですか?

というわけで、
>>458
現状で満足にスキャンできているのであれば
特にVueScanを使用する必要はないです。

でもサンプルが使えるわけですから、
暇があったら試してみるのもいいかも知れませんね。
462名無し:02/11/28 00:10 ID:5unUq6xl
>>461
おおおサンプルが使えるのですね。
ありがとうございます。さっそく使ってみます。
463名無しさん脚:02/11/28 00:11 ID:+hxhIsiJ
>453
> ネガからフィルムスキャンする予定ですが、
> それならば!っていうスキャナがあればうれしいです。
 スレの趣旨から外れますが、自分自身なら、今の時
 点で買うとしたら、フィルムスキャンも可能なグレード
 のフラットベッドを先に買うと思います。
 理由:原板を持っていないプリントを読み取れるし、
 慣れない段階では、プリントからスキャンしたほう
 がうまく行くことも少なくないから。
 もっとも、個人的には、人からもらったプリントとか
 がけっこうある…という事情もあります。
 必要が生じたら別に買う…くらい入れ込むなら、
 フィルムスキャナのほうが良いと思います。
 具体的なところは予算次第ですね。
464名無しさん脚:02/11/28 11:10 ID:l//jaImM
>>463
フィルムもスキャン出来るフラットベッド1台より、薄型のフラットベッドとフィルムスキャナを買った方が場所を取らない罠。

中判を取込みたいなら話は変わるけど。
465名無しさん脚:02/11/28 16:40 ID:GleY8rBO
ネガで取り込んだとき反転は自動的にできるんでしょうか?
オレンジベースとかの分はどうするんですか?
466名無しさん脚:02/11/28 17:03 ID:QWXYhrQ+
>464
う〜〜〜ん それもいえるかな〜〜〜。
とりあえず、フィルムの読み取りに専念して、プリントなどの
読み取りは、必要になったときに考える、という感じ。
467名無しさん脚:02/11/28 17:06 ID:QWXYhrQ+
>465
> ネガで取り込んだとき反転は自動的にできるんでしょうか?
 読み取りソフト上で「カラーネガ/カラーポジ」などの指定
 があります。

> オレンジベースとかの分はどうするんですか?
 自動露光(この場合はネガと指定すると作動するオートホ
 ワイトバランスの類い)が直してくれるのが普通です。
 
468名無しさん脚:02/11/28 19:45 ID:Ah4oulne
スキャナ/プリンタ買うよりも、その金で腕のいい/高い料金のDPE店に
リアラエース出してた方がプリントはきれいだと思われ。

・・・・・って言っても現状のスキャナ/プリンタの実力をよく知らない。
店頭に置いてあるエプのサンプルは安直に信じられないし、それにデジカ
メで撮影したものなんだろうし。

で、実際どうよ?
正直いって高慢チキなDPE店(つーより昔からやってる写真屋)のオヤジに
高いゼニ払ってるのも、もういい加減シャクにさわるもんで、スキャ/プリ
がいいもんだったら乗り換えたい。
色合いはこの際気にしないとして、高品位プリントと比べて少なくとも粒子
感は近づいているのかネェ。4W(A3ってことね)で。
プリはA3となると選択肢が狭まるねぇ。PM-4000PXかなぁ。
スキャはDUAL3ぐらいの投資で行きたいねぇ。これ以上高いと高慢チキDPE店
に金払ってるのと大して変わらなくなっちゃう。
469名無しさん脚:02/11/28 19:59 ID:xRkOG9Pe
>>468
PM-4000PX選んだ時点でランニングコストが
割高になるのは必至だと思われ。

プリントロス考えたらDPE店の原価とショーブ
せねば。

スキャがDUAL3なら、A3プリンタは無駄じゃん。
LS-4000ED、PM-4000PXといくのがよかろう。
470名無しさん脚:02/11/28 20:43 ID:pNCRTDlE
もうキタムラが風呂一色になったから、ネガ伸ばしはスキャンしたデータを
調整して持って行ってるよ。無調整なら仕上がりイメージがほぼ事前に
分かるし。同プリ以外はもうこればっか。
471名無しさん脚:02/11/28 21:02 ID:VqluWq/v
>>468

印刷のサンプルは8x10とか4x5を、業務用のスキャナでスキャンしたヤツが多いよ。
たまに入力ソースをサンプルの下の方に書いてある。

よーく注意してね。
472名無しさん脚:02/11/28 21:39 ID:UDScbPbq
DPEショップでフィルムをスキャンしてCD-Rに焼いてくれるサービスが
あるけれど、あれってどのくらいの解像度なんでしょうか?
やっぱり自分でスキャナ購入してやった方がいいのでしょうか?
4734384454:02/11/28 22:42 ID:m6HshPba
これがDPEショップでフィルムをスキャンしてCD-Rにした画像。そのままアップしてます。
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1503/FH000025.jpg

同じ画像をdual3で
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/1503/012.jpg
474名無しさん脚:02/11/28 22:57 ID:QzgX1X4p
DPIは?
475名無しさん脚:02/11/28 23:18 ID:uq+Xmm9f
>>473
上の方にもPhotoshop7.0のタグが書き込まれているけど?
476名無しさん脚:02/11/29 00:20 ID:S8NoKKiR
>473
やっぱプロの方が綺麗なんだね…
477名無しさん脚:02/11/29 00:33 ID:Fe1esNrC
>473
ちょっと疑問なような?
025はシャープネス系を若干効かせすぎの気味がある
ような?
012のほうは、アンシャープマスクを少しかければ、大
体同じ感じになるものの、フォーカスがイマイチのよう
な? この解像度でも、ハーフトーンでは、粒状の名
残りくらいは出ることがありそうな?
手動(あるなら)で変更してみると違いが出たりしない
でしょうか?
478名無しさん脚:02/11/29 03:05 ID:ln4tTOKc
>>477
025はFDIサービスじゃないかな。このエッジ強調の効き過ぎた絵には見覚えがある。
人工物は、ぴしっと綺麗に見えるのだが、人物や、木の葉の重なりはかなり厳しい
仕上がりになると思うよ。
kodakのphoto CDはなかなか良かったのだけど、最近はどうしているんだろうね
479みのルン太:02/11/29 03:37 ID:8atRKfb9
>>360
ミノルタQuickScan35、現役で使ってますよ。
コントラストがキツめですよね。
長年使用してますが、劣化していないと思います。
グラフィックデザイナーの私はバンバン、入稿してますよ。
今どき8bit入力!と感じない訳ではありませんが、
印刷に耐えうるのだからイイじゃん、と居直ってます。

それよりネガフィルムからの取り込み用にキヤノンのFS4000が
気になるのですが、
ネガの取り込みはやっぱりキヤノンが一番なんでしょうか?
カメ板のみなさま教えてください。
480みのルン太 :02/11/29 03:57 ID:8atRKfb9
自己レスです。
価格.comの口コミに逝ってまいりました。
キヤノンFS4000だめだめみたいですね。
481名無しさん脚:02/11/29 04:01 ID:zs03rGcA
プリントを人任せにしてるおまいらに聞きますが、
カットごとにカラーターゲット写してますか?
482名無しさん脚:02/11/29 04:05 ID:zs03rGcA
>>479
>それよりネガフィルムからの取り込み用にキヤノンのFS4000が
気になるのですが、
ネガの取り込みはやっぱりキヤノンが一番なんでしょうか?
カメ板のみなさま教えてください。

ネガ取り込みの質を決定する要因は主観です。
あなたに取り込みのパラメータを追い込む才能がないのであれば、

1.リバーサルフィルムを使う
2.感性の一致するプリンター・オペレータを探す

しかないとおもひます。(ごめんなさい)
483名無しさん脚:02/11/29 04:09 ID:zs03rGcA
>>482に追い討ちです。

自分で色を決められない人はカラーネガを使うべきでないというのは、
カラーネガの原理が導く純然たる事実なのです。すみません。
484みのルン太:02/11/29 04:33 ID:8atRKfb9
ちょっと気になったのでQuickScan35でネガを取り込んでみました。
まったく問題ないですね。
昔の記憶で「悪い」と思い込んでいただけでした。
まあ、そのくらいネガを使用する機会がなかったということで許せ。

>>482
まさにそのとおり。
しかし私が言っているのはそんな根元的な話しじゃなくて、
ネガなら1時間で現像してくれるサービスが使えるという
非常に現実的なユーズの為です。

業務上、色の基準が主観じゃなく誰がみても同じ、という基準を
求めるので、印刷関係ではポジが主流なのです。と言い添えておきます。
485名無しさん脚:02/11/29 11:21 ID:H5+/DR+c
プリント屋だと古いフィルムはデータがないとかいって変な色に焼かれたりしますが、
自分でスキャンするときはオートホワイトバランスだけでだいじょうぶなんでしょうか?
フィルムのデータとかっていらないんですか???
486468:02/11/29 13:14 ID:kY48d/l9
>>469
>>471
サンクス

で、どうしようかなぁ・・・
LS-4000ED+PM-4000PXだったら、今のオレの撮影ペースからすると
フィルム代+高慢チキDPE店に支払う金の約2年分だぁ・・・
2年後にはもっとイイモン出てるかもしれんから待ちにしとくかなぁ・・・
487名無しさん脚:02/11/29 20:22 ID:EgACeFpt
あの〜、皆様にお聞きしたいのですが
日本ポラデジタルのPF1800iの皆様
の評価はどんなものでしょうか
9500エンで売られているので買うかどうか
悩んでいます


488名無しさん脚:02/11/29 23:12 ID:SahHN35M
>>487
止めとくが既知。漏れは1週間でCoolScanIVに買い換えた。
使いきりカメラで撮ったのをデジ化する程度ならまあいいが
この板に出入りするヤシをターゲットにしたものじゃない。
489名無しさん脚:02/11/29 23:55 ID:x2us0Elj
>>487
もうちょっと足してGT-8300にした方が良いと思う。
WEB用,サービス版程度の自家プリントならこれで十分綺麗。
490名無しさん脚:02/11/30 04:19 ID:vwK4Ooh9
コダックはコダクローム専用スキャナを発売しる!
491名無しさん脚:02/11/30 13:29 ID:14VXRPnk
>490
 VueScanで種類を指定すればけっこう行けると思います
 が、確かに、他と比べると、見た感じがそのまま出てくれ
 にくいですね。
 光源からして何か違うのでないとダメなのかな?
492名無しさん脚:02/11/30 18:02 ID:8SIZ1JGt
本日Dual3購入!
Mac&USB1.1での使用だけど、十分早いじゃん。
私はこれで充分だす。費用対効果は高いゾ
493名無しさん脚:02/11/30 22:36 ID:ONr57FeA
>>487
\9500で売られている事実=やめたほうがいい・・
494名無しさん脚:02/11/30 22:52 ID:/kzkyH3F
Dual3注文した。早くkoikoi
495名無しさん脚:02/11/30 22:54 ID:0qBTw+70
>>492 >>494
俺ちょっとだけエプ9800にしようかと思ってたけど、
中判持ってないから、Dual3にしようかなと思ってる。
よかったらレポよろ。 
496名無しさん脚:02/11/30 22:56 ID:ONr57FeA
>>495
中判無いなら絶対Dual3
497名無しさん脚:02/11/30 22:59 ID:7Xf2PZJ0
元Dual2所有者だけど、カートリッジ給送音は相変わらずうるさいですか?
498名無しさん脚:02/12/01 15:47 ID:ulB8MWGf
>>497
どこかで、うるさいと書かれているのを見た気がする。。。
499498:02/12/01 15:48 ID:ulB8MWGf
あ〜、価格comの掲示板だった。

↓転載
>しかしこの音...(笑)ホルダーをくわえて飲み込むときなど、まるで...
>『ロボコップ!(笑)』ぶはは。。
>うるさいと感じる人多いかもしれませんね。前の1型のジ〜コロコロジ〜と比べれば
>金属っぽいシャキシャキ音でマシンちっくな音が終始します。
500名無しさん脚:02/12/01 19:31 ID:3Na1vTPf
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/2760/dual3test.jpg
じゅある3で約1800dpiで取り込みますた(2400*1600・jpg圧縮率50%)
補正等は一切かけていません。
私はフラットベットからの乗り換え組ですが、
どうも期待していたよりもピンが甘く、色もマゼンダがかかるような気がします。
複数回露光を行いましたので、ノイズの少なさはさすがなのですが・・・
みなさんこんなもんなんでしょうか?

この画像を縮小して600*400にしようと思い
きれいな整数倍(4倍)である2400*1600で取り込んだのですが、
やはり2820dpiから縮小した方が綺麗になるのでしょうか。
どなたかご教示くださればと思います。
501487:02/12/01 21:35 ID:jFCirLkX
皆様有難うございます
やはりナントカ買いの銭・・
にならないようニコキャノミノル
から考えてみます。
502名無しさん脚:02/12/01 22:13 ID:4BQBYVzV
>500
う〜〜〜ん、>>473の方のアップされた例と類似の傾向があ
る感じで、何かシャクゼンとしない気味がありますね。
原板では、右上の飛行機の主翼の輪郭とか、水平尾翼とか
も出てますか?(顕微鏡がないと確認しにくいかも?)

また、フォーカスを変えてみるとか、複数回露光を外してみ
るとか、標準のアンシャープマスクをかけるとかすると、変化
はないでしょうか?
503名無しさん脚:02/12/01 22:22 ID:aqRd08Cb
Dual3 買ってきました。初めてのフィルムスキャナです。
が、動作音がウルサイですね。おんぼろアパートなので今の時間はもう使えません。
何か防音対策を考えないと…。
504名無しさん脚:02/12/01 22:49 ID:u1mNm8rw
皆さん!!
どんなスキャナーであれショウルームにて実際にテストなどして購入を
考えましょう(消音性、スキャンスピード、PC&OSとの相性)!!
カメラを買うのとは明らかに違うと思いますですが・・・・(私はバカ!?)

地方で無理な方は、・・・・それなりに考えましょう!!!
505名無しさん脚:02/12/01 23:07 ID:4BQBYVzV
>504
> どんなスキャナーであれショウルームにて実際にテストなどして購入を
> 考えましょう(消音性、スキャンスピード、PC&OSとの相性)!!
 それが、中々できにくいし、テストできるような店は、ヨドバシ
 新宿OA館とか、物凄い雑踏で騒がしい場所が多いので、中
 々気が付きにくい、ということはありますね。

 OS対応はカタログとかHPで分かります。
 PCとの相性は、もう、現物でやってみないと分から
 ないですが、ノートならともかく、タワー一式を抱えて
 持っていくわけには・・・

> 地方で無理な方は、・・・・それなりに考えましょう!!!
 だから、こういった場所での情報交換が貴重と。
506 ◆nGRA/SPBmU :02/12/01 23:15 ID:i3NmQRaz
>>503
こうしてDualシリーズの伝統が受け継がれたわけだ(w
507497:02/12/02 00:29 ID:KoDD01pu
>>499
そう!ロボコップ並(w

>>500
ピントの甘さも相変わらずのようですね。
というか、アンシャープが弱すぎるのかなぁ・・
リサイズする時は、最大解像度からにした方が良いみたいです。
WEBの小画像用のみでも、いちいちそうしてました。

>>503
Dual3もやっぱりうるさかったのですね。
ガガガガ・・・バリバリバリ・・・ウィーンウィーンウィーン・・・
非所有者の方に音を聴かせてあげたいくらい(w
508名無しさん脚:02/12/02 00:31 ID:5N+zSqFg
Dual3の埃除去オンで、人物の集合写真を
スキャンすると恐ろしいことになる。
ああ、見るもおぞましい。
目が目が……
やはり、ソフトで埃を除去するのは無理なのか。
埃除去は使えない(泣)
509497:02/12/02 00:49 ID:KoDD01pu
>>508
黒目が白目になちゃうの?
510名無しさん脚:02/12/02 00:51 ID:5N+zSqFg
>>509
いや、目がなくなる。
511497:02/12/02 00:54 ID:KoDD01pu
>>510
マジでつか?使えねぇー!!
他の小さいモノも消えちゃいそうだね。
ポートレートとかだとほくろも消えるのだろうか・・・
512 ◆KALI.z3zZ. :02/12/02 00:55 ID:/aaX6oVq
ゴミと間違える程度の目をしてる香具師が悪い W
513508:02/12/02 00:59 ID:5N+zSqFg
のっぺら坊という妖怪知ってる?
まさにそれ。
なんか、すごく悲しくなってきた。
運動会の写真なんだけど、
子どもたちのゼッケンの名前は消えるし、
目はなくなるし。
埃除去をオフにすれば、
すごくきれいなんだけど。
解決方法はないのでしょうか?
ミノルタもこういった場面も
想定していたのだろうか。
514497:02/12/02 01:24 ID:KoDD01pu
私の場合、ポジもネガも比較的ゴミが少ないのです。
レタッチで消す個所も1画像当たり最大で5,6個程度。
状態が良い時は1個位しか見えないことも。

空など近似色で構成されている広範囲な部分にのみ
ゴミ取りかけられれば良いのに。
他は手動でするわけだけど、それでもだいぶ楽にはなりますね。
515名無しさん脚:02/12/02 01:26 ID:zo032wwt
つうか、ホコリ除去を、3色光源のみでソフト的にやっていないか?
ニコンなどは、赤外線でスキャンしてホコリ部分だけを選択的に除去していた
と思うが。
516名無しさん脚:02/12/02 01:37 ID:7ZDq8AhX
>>515
多分、それやると赤外線スキャン装置+特許料がかかって、
エリートIIと同じぐらいの販売価格になっちゃうんだろうな。
517名無しさん脚:02/12/02 01:51 ID:g+GCk07p
なんかなあ・・・・
暫くバッシングが続きそう。
「初めてのフィルムスキャナ」ぢゃないヒトはいませんかー。
518名無しさん脚:02/12/02 10:31 ID:+Ze9hl61
>>515
エリート2買え。
519名無しさん脚:02/12/02 10:41 ID:72DE/2Rx
「Dual3の埃除去は、
最高解像度で取り込んで、サービス版にプリントする」
というくらいの使い方しかできないようですね。
人物に限らず、ディテール部分がかなり犠牲になる。
やはり、価格相応のおまけの機能と考えた方が
よいようですね。
520名無しさん脚:02/12/02 12:54 ID:fqboE5PH
ブロアー使えば良いんじゃないの?
エプソンのフラットベッドタイプなんかどうなんだろう。
521sage:02/12/02 13:03 ID:72DE/2Rx
>>520
そう、傷取りもできないから、
なくてもいい機能のような気がする。
カタログに「埃除去できる」と書くための、
販促用機能なのかな。
522名無しさん脚:02/12/03 15:00 ID:W8RspO+J
取り込みの時、いろいろパラメータいじりますが
それらをロータリーエンコーダでコントロールできるような
モノってありませんか?スライダーをマウスで動かすと
手がつらいモノで・・
523名無しさん脚:02/12/03 15:25 ID:U0/W8tdE
遠景の夜景を取りこみたいんだけど、どの機種がいいですかー
フィルムスキャナは詳しくないので教えてね
524名無しさん脚:02/12/03 16:30 ID:U0/W8tdE
レスはまだですか?
感じの悪い板ですね。。
525名無しさん脚:02/12/03 16:34 ID:tgyrIcH6
金あるのなら4000EDにしときなさい。
526名無しさん脚:02/12/03 16:41 ID:U0/W8tdE
2万が限度ですが買えるでしょうか?
夜景専門の予定なのでそんなに多機能+兆高画質でなくてもいいです。
そこそこで夜景とりこめれば
527名無しさん脚:02/12/03 16:41 ID:65UToc8O
>>524
PrimeFilm1800
528名無しさん脚:02/12/03 16:49 ID:tgyrIcH6
Nikonの4000EDは15万円くらいします。
2万だと中古でほかの機種で状態のいいのを探すしかないのでは?

でも中古はある程度フィルムスキャナのことを知ってる人
じゃないと勧められないよ。

というわけでミノルタのDual3(3万円くらい)
または旧型になったDual2(あれば2万円台?)

遠景の夜景がどの程度、取り込めるかは保障できないが
予算2万なら、あまり選択肢はないよ。
529名無しさん脚:02/12/03 16:51 ID:eguksKri
PrimeFilm1800は情報が少ないですが安いのはわかりました
2年ほどの前ですが・・
4000EDはびっくりしました
大台越えてますね
530名無しさん脚:02/12/03 16:54 ID:eguksKri
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=004537&MakerCD=313&Product=PrimeFilm%201800i

頑張って
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=004530&MakerCD=54&Product=Dimage%20Scan%20Dual%20II
これくらいしかなさそうですね
夜景って普通には取りこめないらしくてマニュアルがほしいらしいですけど
できますじゃ?
531名無しさん脚:02/12/03 16:55 ID:eguksKri
じゃ→か
532名無しさん脚:02/12/03 17:14 ID:PA8KW13/
めっけ
533494:02/12/03 19:06 ID:N6YBJzX5
Dual3到着。今からセットアップします。
ちなみに、ニコンCOOLSCCAN IIからの乗り換え
534名無しさん脚:02/12/03 19:24 ID:0FshkG2J
>>526
中古ならそこそこ選択肢あるよ。
535494:02/12/03 19:59 ID:lI8J1BM0
う〜ん。動作音は静かだ。。。
今まで使ってたCOOLSCAN IIが五月蠅すぎるだけかも。。。
536 :02/12/04 01:07 ID:CLKUFCWD
Dual3、>>473みたいに緑が鮮やかすぎて不自然なんですが。売りたくなってきた。
537名無しさん脚:02/12/04 02:36 ID:ZXMJgeBp
>>522
Griffinというメーカーから出てるPowerToolというものがイイんじゃないですか?
もとはMac用のデヴァイスとして設計されたものですがWinでも問題なく使えます。
アルミ削りだしのまるでオーディオ機器のボリュームダイヤルのようなフィーリングが最高。
1万ちょっとだったかな。
この値段で手に入るなら満足できると思います。
プログラムごとに割り当てを変えられるので使い方によっては無限大の可能性があるし。
538名無しさん脚:02/12/04 10:55 ID:ulbCCvvk
>>536
VueSca・・・
539名無しさん脚:02/12/05 00:15 ID:gefuwGPK
Dual III 注文揚げ
これでGT-8700Fのボケボケギトギト画像からさよならできるかな?
誰かYESと言ってくれ!
540名無しさん脚:02/12/05 00:19 ID:LJICkWCx
ポジは補正無しで読み込め。
ネガは自分の好みの色調に調整すればよし。ただし、一発ポンの
万能設定は逆に言えばないといえる。
541名無しさん脚:02/12/05 00:48 ID:cCB/QB3m
>>563
原因は、ハードウェアか?
ソフトウェアか?それとも設定か?
VUEScan使ってみたら?
542名無しさん脚:02/12/05 00:53 ID:y17DUDLA
>>541
>563はまだないポ
543F2400:02/12/05 01:36 ID:vuSWWs/v
ミノルタのF2400、
格安で手に入ったので使ってみたのですが、
ものすごく青くなるのはなぜでしょう?補正が大変です。
初めてフイルムスキャナを使うのでよく判りませんがこんなもの?!
フイルムとの相性とかあるのでしょうか。それともレタッチソフトとの相性?
(ソフトは何もついてなかったので今まで使ってたデジカメの達人を使ってます。)
544名無しさん脚:02/12/05 11:49 ID:eqFNkyf2
>>543
ダメスキャナだから、格安だったのでは?
545名無しさん脚:02/12/05 12:08 ID:hCVJBSEU
MINOLTA DimageScanDual初代を使ってたが、Dual IIIの発売日に
Elite IIを買ったです。
ホコリ取り機能は期待通り楽チン。やはりトーンは格段に豊かだ。
初代Dualも補正の甲斐あって見られない絵じゃないが、だいぶ苦労したからね。
無理なくポジフィルムに忠実な感じにできる。ネガは調整不足か、ちと固いが、
プリントに近い見栄えにはできる。

スキャン時にはいつも、自分で作った汎用のカーブをかけてやってる。
微妙に柔らかめの設定で。そのまま、おまかせでスキャンすることはまず無い。
で、露出によって暗部明部に無駄があったらフォトショで16bitのままレベルカット、
&トーンカーブで整える。
これでかなりイイ感じのデータができてる。VUEScan使うまでもない。
546名無しさん脚:02/12/05 21:52 ID:Nu11Jhio
スキャンで色補正使っている方に質問。
当方Dual3で取り込み、フォトショで16bitで色補正し、その後8bitでJPEGにして保存しています。
で、カラープロファイルの違い?からか、どうしても編集している時の色とJPEGに保存した時の色が違うのです・・・
フォトショ内部では全然問題ありません。16bit→8bitの変換の時も問題なく、JPEGに出力する時にだけ色が変わってしまいます。
特にシャドー部が潰れてしまうので困ってますです・・・

取り込み時には一応カラーマッチング処理で「sRGB」を選んでいるのですが・・・
どなたかカラープロファイルやカラーマッチングに詳しい方いらっしゃったらご教示願います
547名無しさん脚:02/12/05 22:03 ID:QWCjjtnB
>>546
スキャンー>編集はAdobe RGBのが良いんじゃないかな?
548名無しさん脚:02/12/05 22:47 ID:PYjQs5OJ
Photoshopの"Color Management"をOffにしよう。
549546:02/12/05 23:16 ID:yA5+wPO/
>>547
Web画像用なもんで...印刷ならばまったく問題ないのです。
一度Adobe RGBで取り込みも試したのですが、JPEGに出力したら色が変わってしまって・・・

>>548
やっぱJPEGにはカラーマッチングもクソも無いということでしょうか・・・
550名無しさん脚:02/12/05 23:50 ID:N0tn27Dy
>549
 モニタのドライバ設定は合っていますか?

 WindowsのBMPとかTIFFとかで保存してから他のソフ
 トで開いてJPEGにすると変化はないですか?

ハッキリしないからsage
551名無しさん脚:02/12/06 00:34 ID:AfbI5epE
お子様な質問ですが、
トレビ400で撮ったものを10万以下のFスキャナ(候補:蓑エリート2)で取込んだもの

500万画素のデジカメ(候補:DiMAGE7Hi/E5000)の最高画質
では
どちらがおすすめでしょうか?
補正はやるものとして手間は惜しみません。
最終的な出力はPM-4000PXを予定しています。
A4で差が出なければFスキャナの方にしようかと思っています。
552名無しさん脚:02/12/06 00:36 ID:uopKMbby
ttp://www.blk.mmtr.or.jp/~shorten/
参考になるかな?
553名無しさん脚:02/12/06 00:36 ID:9px789wW
>>551
トレビ400は知らないが、圧倒的にフィルムスキャナの方が
綺麗だと思われ。
500万画素デジカメ(DiMAGE7)持っているけどせいぜい2Lまでしか
伸ばせないぞ。サンプル画像をプリントして試してみ。
おまけにデジカメのISO400はかなりノイジーだし発色悪いし。
554551:02/12/06 00:54 ID:AfbI5epE
>>552-553
早速のレス多謝多謝。
最近友達が撮ったDiMAGE7i+PM-4000PXのA4出力の画像に驚いたので
デジカメもバカにできなくなって来たなぁと思ったんですが、
552のサイトを見る限り歴然の差ですね。
参考になりました。
使い勝手は到底及ぶものでないし、なけなしのバウナスはPM-4000PXにFスキャナになりそうです。
しかも、Elite2からDual3に評価替えしそうな勢い。

>おまけにデジカメのISO400はかなりノイジーだし発色悪いし。
そうなんですよね。
555名無しさん脚:02/12/06 02:49 ID:t8oQqGTB
Dual III到着揚げ
いやー、GT-8700Fであーだこーだやってたのが悲しくなったヨ!
コストパフォーマンスはなかなか良いカモ
スキャン画面がひとくせあって、慣れるまでちょっと時間がかかるかな・・・
556名無しさん脚:02/12/06 05:02 ID:u9aRZGng
>>554
Dual3も悪くないが、金があるならElite2にしておいた方がいいような。
ゴミ取りの手間がバカにならないからね。
557名無しさん脚:02/12/06 13:20 ID:2qYdIcU+
Fスキャナで読むにはとれび400は
ちと粒子が粗い気がするのは俺だけか?
558名無しさん脚:02/12/06 22:15 ID:lA0FRuiZ
>>551
D7とα-7とElite−IIを持っています。
解像度だけの比較はナンセンスですが。。。
D7 では、2560*1920 が最大サイズ。
Elite-IIでは、4032*2688くらいです。
JPEG圧縮しないと仮定すれば、RGBそれぞれ、
D7 では、12ビット(CCD RAW)です。
Elite-IIでは、16ビットです。
JPEG圧縮すれば、どちらも8ビットです。
そりゃあもう、逆立ちしたって、Elite-IIの勝ちです。

559名無しさん脚:02/12/06 22:25 ID:lA0FRuiZ
>>557
Digital ICE 三兄弟の GEM を使えば、粒状性を自動補正します。
560名無しさん脚:02/12/06 23:00 ID:cd2VYH4e
PF1800i結構イイ
ダイソー100エソフィルム読むのに
ちょーどイイ
安かったし・・
561名無しさん脚:02/12/07 12:27 ID:V49RJiBu
Scan Dualと Scan Dual IIIの比較
(名前がDual Scanになっているが。。。)

ttp://www.ellks.com/DS3/

562558:02/12/07 12:57 ID:jpgI1sj6
D7の名誉のため。
石畳(JPEG圧縮の苦手な)で、ネコ(毛もJPEG苦手)を撮った
写真をワイド4つ切りに、DPE店でデジカメプリントしました。
デジカメで撮ったとは誰も信じてくれません。。。
そのくらいの実力もありまっせーー。

563名無しさん脚:02/12/07 13:03 ID:6YajPEyL
誰に訊いたかに依るっしょ。
564551宝来:02/12/07 13:31 ID:u8bv1UGw
みなさん参考になる意見ありがd。
DiMAGE7はもちろん良いと思いますよ。
友達の写真も雑誌の広告みたいに綺麗でした。(あれで7倍ズームってのはほんと驚きです)

昨今のデジカメ事情に疎かったので、ひょっとしたらFスキャナで取り込んでも
銀塩がデジタルの舞台では勝てないのでは・・・と危惧したので、
このスレで質問させていただきました。

とりあえず、今冬はプリンタとFスキャナで、春にデジカメの新しいのを買おうと思ってます。
565?@:02/12/07 18:22 ID:phxfJyU5
dual3の上に飲み物置いてたらこぼしちゃったよ。どうしよう。
566名無しさん脚:02/12/07 19:05 ID:5z/RwhOq
>>563
背景のボケしか見ない人とか、目のフォーカスの有無しか見ないとか、
キャッチライトの有無しか見ない人より、信憑性高いです。
シロートほど怖いものありません。
カメラ暦10年を越える友人達に見せましたけどね。
567honu ◆w.EOS/F5V. :02/12/08 11:07 ID:8LGgco/G
>>563
>背景のボケしか見ない人とか、目のフォーカスの有無しか見ないとか、
>キャッチライトの有無しか見ない人より、信憑性高いです。

うーん すごくわかるです。
したり顔であら探ししかしない香具師らが目に浮かぶ
568名無しさん脚:02/12/08 11:07 ID:TyDitlGu
569名無しさん脚:02/12/08 13:48 ID:netlUKtD
夜景を取りこみたいです
主に遠景の夜景です。
Dual3で取りこめるでしょうか?
570名無しさん脚:02/12/08 15:20 ID:NnWJcONx
>>569
Dual2で出来るから,Dual3でも可能じゃない?
571名無しさん脚:02/12/08 15:30 ID:tFbWPsN8
>>569
ネガかポジかはわからんけど。。。
ポジなら「自動露出 OFF」で取り込んで終了。
ネガなら露出調整すればOKです。
572名無しさん脚:02/12/08 15:50 ID:Y0AbcsZI
>>570-571
dual2でもいけますか。そうですか。
あまり値段差がないのでとりあえず新しい方を買おうかな。
ポジが多いかな?淀橋で安売りしてたのを買ったから使いきらなくては・・
スキャナがどの程度の性能かわからないので困っていました。
デジカメでいえば、いまさら100万画素はちょっとあれですから
スキャナもある程度の性能はほしいな、と。
dual3でかたまりつつあります。
573名無しさん脚:02/12/08 15:59 ID:NnWJcONx
まだ持ってないなら,100%Dual3をおすすめします。
574名無しさん脚:02/12/08 16:16 ID:Y0AbcsZI
そうですか。もしだめなら売ればいいですし、
これに決めようと思います。どうも
575名無しさん脚:02/12/08 16:59 ID:q11Jyn6Z
Elite『3』も、そろそろ出てほすぃ。
576名無しさん脚:02/12/08 17:02 ID:uRhA14p0
Dual3とElite2なら今どっちがお買い得でしょうか。
Dual3の1.5倍ほどの金額分の差があると思いますか?
577名無しさん脚:02/12/08 17:32 ID:NnWJcONx
Digital ICEとFireWireがいらないならDual3。
漏れはマカーなんでElite2買う予定だけど。
578名無しさん脚:02/12/08 19:14 ID:tFbWPsN8
Elite II を先に買って、そのポイントで、Dual III を
買うべし。これ最強なり。
フィルムの傷やホコリの処理に、自分でゴソゴソやるか、
ICEにやらせるか?
自分の忙しさ、時給を考慮して、ご決断を。
ICEの代わりを、人間が行なうとすれば、より高速なマシンと
大きなディスプレイが必要です。
1コマあたり、30分から1時間くらい手間がいると思います。
36枚だと、1日と半です。
もっとも、WEBに載せるくらいの用途なら、もう少し短時間かな?
579?@:02/12/08 20:08 ID:QnNM3Dxy
手焼きのプリントだってあんなに埃つかないのにね。フィルムスキャナがあんなにつくとは
思いませんでした。
580名無しさん脚:02/12/08 20:11 ID:R5ghmlut
それだけフィルムスキャナの解像力がスゲーってことだよ。
手焼きは引き伸ばしレンズを通って印画紙に焼き付ける工程でホコリなどはあまり目立たなくなる。
まあ手焼きはそれ以前に念入りに原版を清掃してるんだけどな。
581名無しさん脚:02/12/08 22:10 ID:MFy1WOgu
マカーにはElite2の方がいいのか
検討してみよう
582名無しさん脚:02/12/09 15:14 ID:1eMXfsKP
最大解像度で取り込むとすんごい時間がかかるね。
取り込みはもとより、フォトショでの色をいじるのやら、アンシャープかけるのでさえも亀の歩み・・・
583名無しさん脚:02/12/09 22:53 ID:C+5DsXlC
>>582
メモリ何メガ?
584名無しさん脚:02/12/10 04:07 ID:rmKYUyId
>>582
CPU何メガ?
585名無しさん脚:02/12/10 05:58 ID:P/HSP43i
>>582
パンツ何色?
586582:02/12/10 14:25 ID:s/4lrP9X
>>583
190MB

>>582
セレロソ500MHz

>>585
Todayは緑
587名無しさん脚:02/12/10 14:57 ID:0r657zuK
>>586
メモリ少なすぎ。
メモリは最低512Mは必要。
CPUは以外にそれでもメモリさえ積んでれば何とかなるかも。
588名無しさん脚:02/12/10 16:40 ID:wOhlYZjJ
>>585
白地に黄色いワンポイント。
589名無しさん脚:02/12/10 21:59 ID:cUhYKGlp
>>585
グンゼの白に恥ずかしいシミのワンポイント
590 :02/12/10 22:45 ID:RQv/CNIm
>>588,589
おまえ等尿のキレ悪すぎ。
591名無しさん脚:02/12/11 01:30 ID:qHSFMT1Y
初心者な質問をここでしてもよいでしょうか。

最近Dual IIIを買って,たまったネガの整理をしようかと
思っているのですが,解像度の設定で,2860dpiで取り
込む場合に,解像度を300して取り込んで,A4で印刷
するのと,解像度を600にして取り込んで,A4で印刷す
るのとでは,結果が違うのでしょうか。
付属の取込みユーティリティを使ったら,出力のピクセ
ル数は同じ結果となっているので,どっちも同じかと
思うのですが。

印刷するときに,画像を拡大/縮小して用紙サイズに
あわせるかどうか聞いてくるので,そのときに変換さ
れて結果が違ってくるのでしょうか。
592名無しさん脚:02/12/11 01:38 ID:KVBGWUkI
>>591
2880dpiでスキャンしたら解像度も2880dpiですが、
300とか600というのは、もしかして出力解像度のことですか?
それなら同じ大きさに出力すれば同じ結果になる可能性大です
(どちらも同じ情報量)。

可能性大というのは絶対に同じだとは限らないってことです。
印刷するときの拡大・縮小ってのが、ごくまれにですが
何かやらかしてる可能性がありますので。
593名無しさん脚:02/12/12 00:56 ID:3R6R+KdT
>592

説明サンクスです。

おっしゃるとおり,300, 600というのは出力解像度のことです。
DualIIIの付属ユーティリティでは,出力した画像ファイルの
ピクセル数の○×○という表示は,どっちも一緒になるので,
何が違うのだろうと思っているわけですが,印刷するときに,
画像ファイルの内部で持っている情報が違っているので,
プリントの処理が違う可能性があるわけですね。
あとは,やってみるしかないですね。
594名無し三脚:02/12/12 12:03 ID:labQuUs9
BっぐPかんでPCを買い換えた際のポイントでDualVを購入しました。
今のところ毎晩テストスキャンに明け暮れてます。
総合的には、趣味の範囲で使うなら充分な機能で、非常に満足しています。
問題の作動音は、以前から使っていたフラットベットとそんなに変わらないし、
不評なネガの読み取りもAE機能と画像補正を使えば、満足できる結果が得られました。
(プリントしてみましたがDP店のプリントより良好でした)
ポジは言うことなしだと思います。このスレでフォーカスの甘さが取り上げられていますが、
AFをONにすれば、結構シャープにスキャンできると思います。
いずれにせよコストパフォーマンスはかなり高いと思います。
コイツで5年ぶんのポジとネガをデータ化するつもりです。
595名無しさん脚:02/12/12 13:46 ID:k5wkgdeT
>>595
わしも4.5年分のフィルムをデーター化してます。
ニコンの4000EDですけどね!’99年分を今やってますけど
早いよーーー、スキャンスピード!今年からデジカメに切り替えたので、去年までの
フィルムのデーター化が終わったら値減りする前に(し始めてるけど)
さっさとヤフオクに出品!8〜10万くらいにはなれば文句なし!ってとこかな!?
596名無しさん脚:02/12/12 13:51 ID:2u0oHwcp
で、新しいスキャナに買い換えたら前のデータが見劣りするようになり
また1からスキャンする羽目になったりして。
597名無しさん脚:02/12/12 13:58 ID:KFsbW6+T
>>595
スキャンが終わった頃にデジカメに飽きて、結局売らなくなるかもよ。
598名無しさん脚:02/12/12 14:15 ID:2u0oHwcp
あぅ、595氏はデジカメに買い換えたのか。
はずしたレス付けてしまった。鬱だけど氏なない。
599名無しさん脚:02/12/12 14:53 ID:MUPJ07+j
>>473 とか >>500 のDual3のイメージって、なんかヘンなんですけど、
結局あれはネガフィルムからスキャンしたから、ああなった訳ですか?
ポジだともっといいんですか? 塵採りソフト使うと、シャープさにも影響
するんでしょうか?
600473:02/12/12 15:08 ID:S2g7I6eb
473はネガです。取り込む時にはアンシャープを外してるのと。あの写真のフィルムをルーペでみると
ピンのきてる所がHANSHINと書いてあるゴール板の付近です。フロンティアのスキャンが
シャープかかりすぎてる。
601名無しさん脚:02/12/12 15:53 ID:MUPJ07+j
>>473
どうもです。599です。もう一つお聞きしたいんですが、ポジを印刷の
為に取り込むのが目的なんですが、あのサンプルでは緑とか、かなり
強く(弱いよりいいかも)出ている様ですが、ポジでも同様の傾向
なんでしょうか? 程ほどのクオリティーの4Cカタログの商品写真の
ポジスキャン用に考えているんですが、なんとか使えるレベルでしょうか?
602名無しさん脚:02/12/12 16:42 ID:MUPJ07+j
というか色のバランスはElite2のほうがDual3よりいいんでしょうか?
603名無しさん脚:02/12/12 18:54 ID:pBBV9o4/
>>601
カタログ用なら素直にドラムで読んで貰った方が良いと思われ。
604名無しさん脚:02/12/12 19:26 ID:Kwx0Je8c
まあ確かにそうでしょうね。逝ってきます。
605500:02/12/12 21:22 ID:dcdocIMX
>>599
あれでもポジ(RDP3)でつ。
ちなみに原板はちゃんと写っているいるのですが・・・。
606名無しさん脚:02/12/12 21:49 ID:ImquQQny
やっぱ光学系かなあ、、
607名無しさん脚:02/12/12 23:36 ID:n7kzkw8j
>>605
VueScan使ってもダメなら壊れてるかも。
俺のDual2の方が綺麗・・
608名無しさん脚:02/12/12 23:50 ID:mNuiqsjO
あのサンプルが本当だとするとオイラの初代Dualのほうが上ってことだね。
んな訳ねーじゃん!
とてつもなくアホらしいオチがあるに2400dpi
壊れてんのは使用者の方ぢゃねーの。


609名無しさん脚:02/12/13 02:37 ID:KfkJCIbr
だれかフル解像度で、しかも最大限度に手を加えた、これ以上良くならない!って
ゆう様なサンプルだせや、ゴルアッ!
610名無しさん脚:02/12/15 00:01 ID:6wfff/pH
お試しあれ。
http://www.hamrick.com/vsm.html

What's new in version 7.5.66
Improved infrared cleaning on Minolta scanners
Added info about removing Canon Button Manager on Mac OS X
Fixed problem with some UMAX scanners
611473:02/12/17 09:26 ID:C1Ook9MP
そんなの使わなくてもちゃんと補正すればいい色でるよ。40ドル払うのがアホらしい。
612名無しさん脚:02/12/17 17:26 ID:3G4YCbHR
>611
 スキャナ&標準ソフトと、フィルムの種類と、あとコントラストの度合
 いとかによっては、標準ソフトの自動プラス微調節のほうが、クッキ
 リシャッキリとして見栄えがするばあいもありますから、必要ないと
 感じるばあいがあるのも、特に不思議はないですね。
613名無しさん脚:02/12/17 17:48 ID:HMqclXXs
>>611
純正ソフトだとRAWで保存できないのが不便。
614名無しさん脚:02/12/17 17:57 ID:0pp27PUT
>>611
割れろ。40ドル払う価値はなくても、割る価値はあるぞ。
615名無しさん脚:02/12/17 18:14 ID:HMqclXXs
割るな、泥棒!
616名無しさん脚:02/12/17 22:51 ID:a8nBtGhc
現像していないAPSフィルムをフィルムスキャナで読み取ることはできるのですか?
理屈的にはできると思うのですが…。
617名無しさん脚:02/12/17 22:52 ID:NTOGnoDb
>>616
そういう専用の装置があればね。
普通のフィルムスキャナは知ってのとおり透過光でフィルムを撮影してるんで、
現像してないフィルムなんか入れたって感光しちゃうだけ。
618名無しさん脚:02/12/17 23:13 ID:e+574pCw
>>616
どうして理屈的には出来るって事になるのかが、謎。
現像してないんだから、絵は出てないわけで、
絶対無理だよ。

617の言う専用の装置ってのも潜像までスキャニング出来るような、
装置があれば出来るのだろうけど、
そんな装置あるのか?聞いた事無いぞ。
619名無しさん脚:02/12/17 23:21 ID:NTOGnoDb
>>618
潜像を可視化できるものはありますが、それは写真を作るためのものじゃなくて
本当にただの実験装置なんで、そこからマトモに鑑賞できる写真はできません。
潜像も見ようと思えば見れるってだけです。
620名無しさん脚:02/12/17 23:27 ID:8niPKbvJ
>616
 話が少し逸れますが、スキャナのAPSユニットに入れても、
 未現像の状態だと出てこないようにしてあるはずです。
621名無しさん脚:02/12/17 23:57 ID:zQpFAvyP
>>619
おー、潜像を可視化できる装置は存在するのか。
勉強になったなり。ありがとさん。

あ、でも写真的な絵が出る訳じゃないよね?
単色のネガみたいな絵が出るのだらうか?
622名無しさん脚:02/12/18 01:47 ID:t0fsKjdw
化石のようなLS-1000を使っています。
相当に画質的不満があるので、買い替えを検討しています。
ブローニの撮影もするので、フラットベッドを買おうかと思いますが、
35ミリからのスキャンではこんな化石みたいなスキャナでもまだ優位なの
でしょうか?
それとも今のフラットベッドならLS-1000ごときは蹴散らす画質が出るので
しょうか?
教えて君ですみませんが、ご教授を。
623名無しさん脚:02/12/18 02:26 ID:7W/+dtX+
エプのGT9300UFとミノのDual 3両方買って計6万てのはどう?
624名無しさん脚:02/12/18 12:56 ID:v6hYab3T
DUAL3の取り込みソフトでスキャンしたとき、36コマ連番にする方法が分かんないです・・。
6コマごとにファイル名を替えて、あとでVixで一括変換してますが。
俺の説明書の読み方が間違ってるのかな??
625名無しさん脚:02/12/18 18:28 ID:tsWKcdhG
>622
> 相当に画質的不満があるので、買い替えを検討しています。
> ブローニの撮影もするので、フラットベッドを買おうかと思いますが、
 だからといって、ブローニー対応の30万とかのを買う
 予定はないわけですよね?
 それなら、何も考えることはなくて、まず、9800などの
 ブローニーも対応のフラットベッドを買って、現物で確
 認すればよろしいかと。
 その上で、35ミリ判について不満があるなら、赤外線
 ゴミ傷取り装備のクラスのフィルムスキャナを買い足す
 とか。
 ところで、パソコンのほうも化石世代だったりすると不
 利ですが、USB2やIEEE1394は大丈夫ですか? HDD
 も、少なくとも何十GBとかが搭載ですか?
626616:02/12/18 19:04 ID:VeqytAVA
みなさまありがとです。
なるほどなるほど。
627名無しさん脚:02/12/19 00:30 ID:/CvAapDG
622です。
623さん、625さんありがとうございます。
>だからといって、ブローニー対応の30万とかのを買う
>予定はないわけですよね?
 はい。実は4×5も本当にたまに撮るので、ブローニまで
なのに30万だとちょっと寂しいのです。
 頻度は本当に少ないのですけどね。

 なるほど先にフラットベッドを買うというのはいい案ですね。
4×5まで取り込みたいので、9800か前モデルのD2400UFでも
買ってみて考えたいと思います。
 パソコンの方も化石寸前(セレロン450×2)なのですが、
まあスロットもまだ余っているし、HDDは40G程度がスカスカなので
なんとかなるかなと甘く見ています。手元のノートパソコンには
IEEE1394が一応着いてはいるようですし。

 ありがとうございました。
628名無しさん脚:02/12/19 01:00 ID:FHcLDd9K
4の5を2400でスキャンすると一枚700メガなのだが。
少なくとも4ギガくらい積んだマシンでないと
まともにスキャンできないに1000うぉん。
629名無しさん脚:02/12/19 01:36 ID:VfTHPPsI
そんなに大きいデータにする必要は無い。
印刷用にドラムスキャンにかける場合でも360dpiていど。
630名無しさん脚:02/12/19 03:20 ID:ykrZACPC
>>628
そんなでかいデータ必要なヤシなんていないんじゃないか?
631名無しさん脚:02/12/19 08:18 ID:MHM0L2vX
>>629
拡大率に応じてスキャン解像度は変わるので、
一律360dpiということはないでしょう。
つーか一般的な印刷物は175線なので、
それを言うなら350dpiだろうという気もしますが。
632名無しさん脚:02/12/19 11:03 ID:FHcLDd9K
>>629-630
等倍でしか出力せんの?きみたちは。

360でスキャンして短辺1メートル(B0相当)出力とかしたら目が四角くなるよ。

633名無しさん脚:02/12/19 12:21 ID:dBF10w9h
360dpiで倍率はA4とか何倍とかそういう指示をするよ。
350でなく360なのは後でトリミングをするかもしれないので
余裕をみてるんよ。
634名無しさん脚:02/12/19 14:26 ID:cFgBG5eJ
ここに、scan設定あった。
ttp://www.blk.mmtr.or.jp/~shorten/degital/frame_san.htm
635名無しさん脚:02/12/20 15:03 ID:NYFChUDT
貧乏人はdual3しかないですか?
色がかな-り地味っぽいですが…
636名無しさん脚:02/12/20 16:04 ID:u7o+pfGK
スキャンの入力時の解像度ってどのくらいがいいの?
最高解像度じゃ時間かかって収拾つかないし・・・。
637 ◆ZZZZiDOOz. :02/12/20 16:15 ID:qZr9kA+N
スキャニング解像度=(印刷線数×2)×拡大率

あくまで一般論ね。
638↑ドーイ:02/12/20 23:14 ID:w8tD3lga
ゲンコーのジョウタイ れんずのカイゾーリョク りゅーしアレ スキャナのキカイせーど
仕上りの品質ヨーキュード
もろもろを こうりょ するとね。。

コンシューマ向けのキカイは リアル2000dpiすら あやすぃ よーな。。

ドラムスキャナですらピンキリなんですがね、ショウジキ。
639名無しさん脚:02/12/21 03:49 ID:dEfNVUBi
>>636
出力解像度と拡大率から計算すればいいんでないの?
640名無しさん脚:02/12/21 03:54 ID:dEfNVUBi
>>633
その360dpiは出力解像度でしょ。
あと、ふつーは拡大率で余裕をみると思うが。
641名無しさん脚:02/12/21 04:33 ID:eUw0lHI0
とりあえずスペック上限で取り込んで
後で調整するもんだとオモーテますたよ。
642名無しさん脚:02/12/21 06:30 ID:pREvn6v+
漏れもそれが当然だと思っていましたけど、何か。
643名無しさん脚:02/12/22 08:18 ID:jWvVB5Qi
>636
>最高解像度じゃ時間かかって収拾つかないし・・・。
と書いてありますけど、読めませんか?
644名無しさん脚:02/12/22 18:33 ID:k1JLtbAz
>636:スキャンの入力時の解像度
 読み取りの解像度設定のことですよね。
 スキャナの種類や接続方法や、マシンの速度やメモリ搭載
 量などによって話が全然違うので、一般論は存在しないで
 す。どういう環境ですか?

 なお、最新のフィルムスキャナを使うなら、マシンは、なるべ
 く新しい速いもので、メモリも512MBとか、あるいはそれ以
 上を積んだ状態にしないと、宝の持ち腐れになります。
 といっても、そういうマシンの新品も、今どきは、本体のみな
 ら1桁万円程度で叩き売りされてますが。
645名無しさん脚:02/12/22 19:18 ID:+fAmKJbK
>>624
VueScan を使うとできます。
って回答になっていないか。。。
646楽ちゃん:02/12/22 19:32 ID:TBvfKJ+0
ミノルタのDualVでネガを最高画質で読みこむと何分位かかりますか?
現在、購入を考えていますので教えて下さいm(__)m
647名無しさん脚:02/12/23 04:50 ID:mG7nwCCx
>644
>スキャナの種類や接続方法や、マシンの速度やメモリ搭載量など
は入力解像度の設定にまったく関係がありませんよね。
しかも637さんが一般論を述べてられますが。
648名無しさん脚:02/12/23 23:38 ID:VpXa2m3/
>647
> スキャナの種類や接続方法や、マシンの速度やメモリ搭載量など
> は入力解像度の設定にまったく関係がありませんよね。
 >>636のかたが直面しておられる問題点を、根本
 的に勘違いしておられるようです。
 読み取りやレタッチに要する所要時間について、
 最高2400dpiと4000dpiのスキャナで、同じになりま
 すか? 接続がUSBと、USB2やIEEE1394接続
 とで同じになりますか? CPUが何百MHzと、最
 近のギガ以上のもので同じになりますか? HDD
 がUltraATAの新しいものとそれ以前のもので同じ
 ですか? いずれも、所要時間に大きな影響があ
 るに決まっているでしょう。

> しかも637さんが一般論を述べてられますが。
 読み違いでしょう。「最高解像度じゃ時間かかって
 収拾つかないし・・・」ということは、「そのスキャナ
 の最高解像度で、かつ、そのマシン環境では収拾
 がつかない」という意味でしかありえないです。
 
649名無しさん脚:02/12/24 00:23 ID:wQype3Bv

ま、どっちだっていいけどパソコンのことを「マシン」とか言う香具師はキモイ。
650名無しさん脚:02/12/24 11:49 ID:q8VooQTL
Nikon IV EDを使ってきたんだけど、近頃中判に手を染めてしまったから
GT-9700とか9800を買おうかと思うんだけど、Niko売って
フラットベッドのみにしたら後悔すると思う?二台置くスペースもないし。
651名無しさん脚:02/12/24 12:10 ID:gX2ZP69j
ED8000って笑っちゃう程でかいよね。
すげーもん買っちまったなぁとしみじみ思ったよ。

>>650
GT9800でも35mmスキャン品質はそこそこ納得出来ると思うけど
フイルム設置とか煩雑で嫌になると思う。残すが吉。
652電波戦士 ◆1iNAvYdAHI :02/12/24 12:41 ID:Bcg/vA9Y
PrimeFlim1800iを5000円で買わないかと、知人から言われたのだが、
これに5000円の価値はあるのでしょうか?
653名無しさん脚:02/12/24 14:02 ID:XdXVL2CJ
>>652
残念ながら、無い
654名無しさん脚:02/12/25 04:07 ID:q2e8iTMm
Nikon IV EDの購入を考えているのですが、これってusb1.1みたいなのですが、
usb2.0のパソコンで使えますか?
655とんすけ ◆MytskeE.Vg :02/12/25 06:51 ID:UK51h4wR
 USB2.0は1.1の上位規格だから、2.0のポート持ってるパソコンでも使えるはず
です。心配だったらニコンにでも問い合わせなはれ。
656名無しさん脚:02/12/25 07:19 ID:BFPZWVZg
>>655
ありがとうございました。
657名無しさん脚:02/12/25 07:29 ID:nAiCpS40
>>653
全くないわけではないぞ。
そこらのフラットベッドタイプのスキャナで透過原稿ユニットを使用しての、
フィルムスキャンよりは上質なデータが得られるし、
またカラーネガでの使用はあまりお薦めしないが、ポジフィルムやモノクロフィルムで使うならば、必要充分なデータが得られる。
そしてこの製品のターゲットはプロではなくコンシューマー。
家庭用のインクジェットプリンタでのA4サイズまでの印刷やWebでの使用ならば、
この製品で充分であるとも言える。

よく16bitじゃないから駄目やゴミ取り機能が付いてないからと言うやつがいるが、
上質なデータを扱うには、それを処理するPCのスペックもかなり重要になってくる。
1年前の普及機レベルのPCで処理をするのなら、断然PrimeFlim1800iが有利。
例えば、より高価なニコンやミノルタの製品で処理をする場合、
スキャンを開始したと同時にピザ屋へ電話したとしよう。
PCへの取り込みが終る前に、多分ピザが届くだろう。
それだけ時間がかかるのである。

5000円なら買い。
20000円なら買うな。
658名無しさん脚:02/12/25 07:45 ID:WUS6vwJ3
>651
8000EDのでかさには本当に笑っちゃうよな。
IV ED愛用してるがブローニーには残念だが美濃のほうを買おうと思う。
659名無しさん脚:02/12/25 09:34 ID:vP5dEt08
>>657
おまえおかしいって。
消えて自作板逝けよ。
660名無しさん脚:02/12/25 10:00 ID:LVHTMh7f
>659
なんで、そこまで嫌がる?
657はちょっと変わってるが、いってることは間違ってはいないぞ
661名無しさん脚:02/12/25 11:05 ID:f2fPRmzz
>660
考え方がPC優先だからだよ。
自作板ならそれでも良いかもしれないが、ここはカメ板。
写真が一番大事だって事を共通認識にしなければ、話にならないよ。
この話の場合は画像データがそれに値するね。

だから、高価なフィルムスキャナと低スペックのPCの組み合わせで
処理の遅さを云々するばら、即座に「PCを買い換えろ!」となる。
PCのスペックに合わせてスキャナの善し悪しを考えるなんてのは、
この板では愚の骨頂。

自作板での結論としては、トータルバランスと用途の絞り込みによっ
てアリだとは思うけどね。>657は出てくるところを間違えたって事かな。
662659:02/12/25 12:46 ID:vP5dEt08
>>660
間違ってるのわからない?
大筋は>661氏の言ってることと、細かいとこはツッコミどころ満載。
ま、スペック厨は自作板にお帰りってことですな。
663660:02/12/25 13:42 ID:LVHTMh7f
>>661
写真が一番大事なのはわかります。
660が
>家庭用のインクジェットプリンタでのA4サイズまでの印刷やWebでの使用ならば、
>この製品で充分であるとも言える。
上記のような用途の場合と限定してるので、自分は間違ってはいないと解釈した訳です。
660の中段以降のレスには、反論したい所もありますけどね。

>>662
参考までに、細かい突っ込み所ってのを教えて貰えると嬉しい。
マシンスペックとのバランスも重視して製品を選ぶのはスペック厨になるですか?
オーバースペックの製品を追い求めることの方が、スペック厨と呼ぶに相応しいと個人的に思いますが。
664660:02/12/25 13:43 ID:LVHTMh7f
>>663
誤:660が
正:658が
665名無しさん脚:02/12/25 13:49 ID:tOLcQ1cA
PrimeFilmでA4は厳しいと思うが。
666名無しさん脚:02/12/25 13:50 ID:Y5EcnODd
>>660
落ち着け
誤:660が
誤:658が
正:657が
667660:02/12/25 14:16 ID:LVHTMh7f
>>666
Σ(´Д`ズガーン
668659:02/12/25 14:28 ID:vP5dEt08
>>663
>637の式で、印刷線数がいくつになるか計算してみて下さい。
そして「その出力でいい」ってんならそれでいいでしょう。
それに関してどうこう言う気はありません。
問題は、PCのスペックにこだわる>657が、その出力で充分と言っていることです。
さて、なんと呼べばいいんでしょう。
669名無しさん脚:02/12/25 14:51 ID:l514ZlTu
>>668
その式にあてはめると、殆どの実売10万以下のフィルムスキャナーは使い物にならないような気がするんだが…
揚げ足をとるようだが、なにか嫌な事があったのか?
670名無しさん脚:02/12/25 14:55 ID:twTvXY3Y





‥フーン
671名無しさん脚:02/12/25 15:00 ID:twGzc+wd
タムロンの安ズームで充分だ! VS カールツァイスマンセー!
に似てる
672659:02/12/25 15:02 ID:vP5dEt08
>>669
A4の話だよね?そうか使い物にならないのか・・・キミすごいね。
つか、掛け算とか割り算とかできる?
673名無しさん脚:02/12/25 15:02 ID:YmS/nLj9
>>669
2700〜2900dpi位のスキャナならA4よりちょっと小さいくらいなら
なんとか175線で出せるでしょ。190線とかは無理だけど。

もっともインクジェットに線数を言ってもしょうがないとは思うが。
漏れはインクジェットには印刷サイズで300dpiあれば十分と
考えているからA4は問題ないと思う。つーか出力頼むときは入力も
ドラムとかflextightで読んで貰うでしょ。
ついでにポラロイドの奴はライトが弱いっぽいのでオーバーのポジ以外は
猛烈に厳しい。フィルムスキャナは最低でDual3を買うようにした方が
良いと思われ。
674名無しさん脚:02/12/25 23:52 ID:/AwGsKxN
dual3買った。でも、ごみ取りめんどくせー。
dual3のごみ取り処理はいまいち使えない。

つうことでIEEE1394もついてるエリートに買い換えっかなー
と思ってるんだけど、実際問題デジタルアイス3ってどうなの?
効くの? なんか副作用みたいなのない?

おしえてえらいひとー
675名無しさん脚:02/12/26 02:03 ID:KaxRawLP
Dual IIIでネガ取り込みしてます。
iMac液晶,MacOS X 10.2.3です。

環境設定で,カラーマッチングをしない設定でスキャン
したときと,AdobeRGBとiMac用のモニタICCプロファ
イルを使用する設定にしてスキャンしたときで,全然色
が違ってとりこまれるー特に色の鮮やかさ,黄色や緑の
色合いが,もちろんカラーマッチングした方が鮮やかー
なんですが,やっぱりAdobeRGBとか使うほうがいいん
でしょうか。デフォルトだとsRGBとかになるんですか。

印刷する場合もーPIXUS950iなんですがーAdoobeRGBを
使ったものからやる方が,きれいに出せるものなんでしょ
うか。

カラーマッチングとか言葉は知っていても,具体的によ
くわかってないので,どっちで画像を作っておくのが,
後々良いのか(印刷したいという目的がメインです)
迷ってしまいます。
676名無しさん脚:02/12/26 03:33 ID:B0aUfqSU
明日た、東京さ逝って
ディマ3買うぞ!!
売ってるかなあ。
677名無しさん脚:02/12/26 09:57 ID:GsNSpTfZ
昨日Dual III買った。Bicで\34,800ポイント還元18%。

とりあえず、簡単ユーティリティーって言うのでネガを
取り込んでみた。
俺の使い方なら、このくらいの綺麗さで十分。良い買い物した。
678名無しさん脚:02/12/26 10:01 ID:5I9D+qNo
埃取りがなくて、使えるか?
679名無しさん脚:02/12/26 10:24 ID:GsNSpTfZ
いや、埃取りはまだ使ってないから判らない。
取り合えず、スキャンしてプリンタで印刷してみたかったから
いちばん簡単な方法を選んだ。夜遅くて眠かったから。
680名無しさん脚:02/12/26 11:19 ID:9AM6HFKN
>>674
赤外チャネルを使ってるICEはホコリの部分だけ周囲のピクセルから補完するので、
厳密に言えば補完部分だけ劣化します。GEMはシャープネスがやや低下します。
ROCはもちろん色がイキイキしたりしますが、元フィルムの状態でずいぶん
かかり方が変わります。クロス現像したネガがまともに読めて困ったというレポも
あがってたと思いました。

>>675
950iに出力するときに使ってるソフトと、その時の印刷設定がわからないと答えようがないです。
原理的にはプリンタ側の色空間と出力画像の色空間が合ってれば問題ないのですが。
681名無しさん脚:02/12/26 11:54 ID:cjvJdPOO
>>675
漏れも同じXユーザーですが、全てAdobeRGBで統一して使ってますが、やはり奇麗に印刷出来ます。
というか画面での見た目と印刷が同じように逝きます。
682675:02/12/26 12:43 ID:6KL6uPrF
>>680さん
PhotoshopEL2.0を使って,950iのドライバで印刷してます。
ELでも,カラーマネジメントをする設定があるので,それ
を使えばいいかと思っているのですが,どう使うのがいい
のか,雑誌の記事やWebで探しても,このレベルのソフト
だと,そこまでのノウハウは書いてなさそうなんで,無理
なんでしょうかねぇ。

>681さんの書いたように,画面の見た目と印刷をできるだけ
同じようにして,色のコントロールをしたいなとか思うの
ですが。
683トマソン ◆RpF5AfTOMA :02/12/26 15:55 ID:les/J39Q
>673
PrimeFilm使ってますが、やはり結構きついです。
他のスキャナで取り込んでうまく行くか分かりませんが、どうにもこうにも・・・。
やっぱり買い換えるかなあ。
候補はデュアル3か9800です。
4×5のこと考えると9800かなあ・・・
684名無しさん脚:02/12/26 19:01 ID:ZPAZp6lR
ttp://www.asahi-net.or.jp/~mr2y-knst/index.htm
ここらへんがカラー調整にはよろしいかと
685名無しさん脚:02/12/26 23:02 ID:B1oQXrmG
>684さん,多謝

これは漏れには丁度ぴったりのところです。
グレーチャートどこにやったかな。
686684:02/12/26 23:36 ID:jH5GiCDH
GT9800F+PM950Cでかなり思い通りの色で出せるようになります
687684:02/12/26 23:39 ID:jH5GiCDH
ちょっと、スレ違いになりますが、基本は同じだと思います
688名無しさん脚:02/12/26 23:41 ID:BUx86U1Q
>685
今月のデジタルカメラマガジンにもPhotoshopEL2.0を使ったカラーマネージメントの
方法が載っています。こちらはエプソン、キヤノンとも設定の方法が載っています。
>684のHPはエプソンのやり方しか出ていないので、細かい部分はこちらを立ち読み
してみてはどうでしょうか?
689名無しさん脚:02/12/27 00:15 ID:eEdfURku
>688
もしかして,デジカメの画像データを単純にプロファイル
指定するとカラーマッチングの変換がうまくいかず,色が
ずれることがあるのでといって,いろいろ複雑な手順が
書かれていたやつでしょうか。

これを読んで悩んでしまったやつです。
690674:02/12/27 01:32 ID:MSZsGvLN
>>680
ありがとさんです。
おいら夜景と花火の写真が多いんで、埃が目立ってしまう。
埃取り以外はdual3に満足なんだけど、やっぱりelite2いっとくわ。
691名無しさん脚:02/12/27 08:38 ID:ETv0bXUX
Dual IIが故障したのでElite IIかCoolscan IVインポに買い換えようと思うの
ですが、こいつらって致命的な欠点はありませんか?

実はDual IIでは稔田ソフトのフリーズとAFの外れに悩まされていました。
Vuescanでは大丈夫だったのですが、稔田ソフトと同等以上にキレイにスキャン
できるようになかなか設定できなくて・・

参考までに私のDual IIは約2年半、スキャン本数約200本(36枚撮り)でホルダー
送りのギヤが空回りするようになり使用に耐えなくなりました。修理見積もり
16000円。
692名無しさん脚:02/12/27 09:10 ID:tYaDr6RD
いままでFS2710つかってて昨日Dual3を発注してきた
これでタコなスキャナからおさらばできる・・・・・・
693688:02/12/27 13:25 ID:PaV+ewYL
>689
それみたいですね。
あれを要約して書くと
1.Adobe Gammmaでモニタのキャリブレーションを行う。
2.Photoshop Elemenntsのカラー設定を「限定されたカラーマネージメント」にする。
(D1X等の高い一眼レフのデジカメは完全なカラーマネージメントにする)
3.Photoshop Elemenntsのプリントカラースペースのプロファイルを
「プリンタ側でカラーマネージメント」に設定する。
4.ドライバでICMを選択する。このときVIVIDとかの特殊効果をオフにする。
ってことです。
色々説明が書いてあるけど、自分もいまいち理解はしていませんので
間違っていたら誰か訂正してください。
694名無しさん脚:02/12/27 13:25 ID:y/jvsW05
昨日Dual3買った。
オレは今、感動している。
フラットスキャナとはえれ〜ちがいだ!。
695名無しさん脚:02/12/27 14:07 ID:R3YA1mBn
エリート?�を使ってるけどICEは外せない。ROC、GEMはそれなりに
使える場面もあるけど、効果と速度低下&PCへの負荷が見合わない
ような気がするので、原画が普通に撮れてる場合はOFF。
696名無しさん脚:02/12/27 14:45 ID:i11sA3Wt
697名無しさん脚:02/12/28 09:06 ID:6O021tGr
デュアルIIからIIIに買い換えた人、12→16ビットの威力は劇的でちたか?

今日買いに行こうと意気込んでいたのに、価格混むで「16ビットうたっている
のにヒストグラム見ると8ビットにも満たないように思えてならない」とか何とか
いうカキコ見つけてチョト気にしてまふ。
698名無しさん脚:02/12/28 09:37 ID:WYy6MzMy
16ビットで保存して、16ビットで修正、鑑賞するならともかく。。。
16ビットに対応した、レタッチソフトを持っているならともかく。。。
JPEG保存する、デジカメ保存するなら、8ビットなのです。
製品同梱の、LE は、16ビット非対応なのです。
699697:02/12/28 11:34 ID:6O021tGr
16ビットtiffで取り込み、フォトショ6.0で修正してからTIFFかPNGで保存して
ました。鑑賞は、ルーペがメイン(藁

デュアルIIでは色調はともかく、怪鳥が滑らかでなかったり、Dレンヂが狭いのが
不満だったので、そのあたりがどの程度パワーアップしたのか気になるのですよね。
蓑のサイトの説明のとおりだと嬉すぃのですが。
700698:02/12/28 11:42 ID:WYy6MzMy
誤:デジカメ保存
正:デジカメ・プリント
です。めんごー。
ホトショ6.0をお持ちなら、16ビットの威力を満喫できます。
鑑賞がルーペって、CRTを?液晶を?まさか???
701697:02/12/28 12:11 ID:6O021tGr
>698
>鑑賞がルーペ

ポジフィルムですよ〜、自宅ではできるだけ、ね。
まー保存用のTIFFからjpegに落とした画像を会社のパソコンの液晶画面で眺めてる
時間も結構長いけどー

わーりました。デュアルIII逝かせてもらいやすっっっ!
702名無しさん脚:02/12/29 01:43 ID:tqcUWn2j
viewscanの使い方をわかりやすくまとめたサイトあったら教えてください
703名無しさん脚:02/12/29 10:25 ID:xDIXNOjB
viewscanは40$という模様が入るので使えません
704名無しさん脚:02/12/29 12:57 ID:E3IWVBpE
年明けって言われてたDual3が納品されますた
ついでにたまってたポイントでAPSユニットも購入
使ってみてビビりますた
こいつ、電動巻き上げなのね
FS2710が手動だったのでかなりびくーり
705名無しさん脚:02/12/29 13:03 ID:rJLKIBF7
16bitカラーが使えるソフトで、値段が安くて、そこそこ使えるのってない?
706名無しさん脚:02/12/29 14:10 ID:3p4XHkvq
16ビットを堪能しようと思ったら、
ひょっとして、パソコンのディスプレイ(ビデオカード)も、
RGBそれぞれが、16ビットである必要はありますか?
ビデオカードも買い換えるのか。。。まじー。少し涙目。。。
TrueカラーのRGB合計32ビットじゃだめなのでしょうか?

707名無しさん脚:02/12/29 14:18 ID:z++9mrk4
>>706
http://shindo-s.hp.infoseek.co.jp/index.html
ここの24日のを見たまい。
708名無しさん脚:02/12/29 22:57 ID:JyQsYPJG
Dual3で夕焼けとかを取り込むと
たまに暗部のノイズというか粒子と言うかすごくざらついた写真になる。
設定でいじくりまわすんだけど、結局めだたなくさせるくらいで
プレビュースキャンで読み込んでしまわれたざらつきって消えないんだけど
こういうのって目立たなく取り込むってどうやるの?
709名無しさん脚:02/12/29 23:00 ID:bhP9TK+L
>>708
マルチサンプリングはどうですか?
あとは、最大解像度で取り込んで1/2にリサイズするとか.
VueScanを試してみると良いかも,です.
710名無しさん脚:02/12/30 00:58 ID:ELDzb1jP
>>708
ネガの粒子っていうわけではなくて?
ウプキボンヌ。
711?@:02/12/31 03:07 ID:7hDiu5CN
しょせん安物。
712名無しさん脚:02/12/31 08:50 ID:OAg6hviP
>>711
それを言っちゃーおしめぇよ。
713名無しさん脚:03/01/02 16:11 ID:E2UJ7AIQ
カメラ板ははじめましてデス。

自分は普段、普通の35mm(GR10)で撮っていて
フィルム現像時に一緒にCDに焼いてもらってます。
フジ・コニカ・コダック・シャンポーと
いろんな現像先でデータ化してもらったのですが、
あがってきた画像データが、実際の写真と比べてどれもイマイチ。
(暗かったりサイズが小さかったり)
そこで自前でフィルムスキャナを買ってみようかと思うのですが
一般向け2〜4万くらいのフィルムスキャでは
CDプリントサービスの質には及ばないのでしょうか?
714名無しさん脚:03/01/02 19:53 ID:tXJiN9uY
他は知らないですが、フジとシャンポーよりはDual IIでスキャンの方が
格段に綺麗だと私は思います。
今その予算でしたらDual IIIがいいのではないでしょうか?
綺麗ですし、長い目で見れば安上がりかと思います。
715?@:03/01/02 22:29 ID:daazh7Js
そんなわけねぇ。
716名無しさん脚:03/01/03 00:16 ID:Atnuqx0h
僕は全コマCDにして、気に入ったカットはDual3でスキャンしてるよ。
自動色補正が気に入らなかったり、4BASEより大きい画が欲しかったりでね。

画質そのものはCDの方が良いような気もするけど。
717名無しさん脚:03/01/03 05:19 ID:fDx1T6zR
Dual3買いたいと思っているのですがどなたかネガフィルムをフルサイズで
とりこんだデータをアップしてもらえないでしょうか?
実際に使ってみてA4に伸ばすのには十分かどうか教えていただければ幸いです。
718名無しさん脚:03/01/03 10:05 ID:Ri4RmI7e
コントラスト強すぎ、アンシャープかけ過ぎっぽいカラーネガから
のフジカラーCDよりは、ずっとマシだと思うがな、Dual3の方が。
まあ、自分の好みで決めればいいことだけど…。
719名無しさん脚:03/01/03 10:27 ID:IhHK+oFb
Dual3を買った皆さんに質問です。
2だとアンダーなカットはかなり暗くなってしまいましたが
それは直りましたか?
たくさんの意見を聞きたいです。
720716:03/01/03 13:12 ID:Atnuqx0h
スマン、言葉足らずであった。
>画質そのものはCDの方が良いような気もするけど。

>元画像の画質はCDの方が良いような気もするけど、後処理が良くないと思う。
>色補正とかアンシャープマスクとかjpegノイズとか。
と訂正させてくれい。
フジカラーCDの方がノイズ少なくて、アンシャープマスクによるものでない
解像感があるように思う。
721dual3の2820dpi:03/01/04 06:53 ID:GsYCbJxC
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4810/03166.jpg
ネガはコダックGOLD100.EF50mm1.8のレンズ。マルチスキャンを4回かけてもノイズ?粒子?が目立つ。
722名無しさん脚:03/01/04 11:23 ID:/j5fAxu/
>>721
なんだこの傷だらけのネガは....
723sage:03/01/04 12:12 ID:bnLwSrIS
傷じゃない、霊だ。霊が写ってるんだ。
724 :03/01/04 13:31 ID:GsYCbJxC
恐怖のカビです。
725名無しさん脚:03/01/04 14:11 ID:7N7FzIqN
721はノイズ減らす以前の問題と思われ
726名無しさん脚:03/01/04 18:39 ID:AZIZttua
ぶわっはっは。初笑い。いーネタでつた。
727名無しさん脚:03/01/04 19:11 ID:UX47E/nk
傷はさておき、全体的な(特に空の部分で顕著な)ざらつきは粒子の問題です。
電気的なノイズじゃないからマルチサンプルスキャンでは改善できません。
スキャナの解像度と粒子サイズとの相関でエイリアシングが発生して実際以上
に粒状感が増す場合もあるので、相性の良いのがないか他のフィルムを試して
みては?

(grain aliasingに関してはこちら)
ttp://www.photoscientia.co.uk/Grain.htm
728名無しさん脚:03/01/04 19:55 ID:Ed2/qibq
当ホームページ (http://village.infoweb.ne.jp/~fwix3832/)以下の ファイル(画像・テキストなど)
全てのコンテンツに関する著作権は作者のSHINに 全てに所属します。
これらのファイルを無断で複製・転載することはご遠慮ください。

メールもお気軽にどうぞ:[email protected]
729名無しさん脚:03/01/04 23:55 ID:k9OxjBU/
dual3でリ二アで取り込むメりットってなんですか?
730●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/01/05 00:01 ID:8DvfRU48
731717:03/01/05 01:22 ID:Uw2dVgzz
>>721
結構解像感ありますね。これならA4は確実に逝けそうです。
でも今日ヨドバシに行ったら入荷待ちだった……。
732名無しさん脚:03/01/05 02:26 ID:u25d0FeJ
>>730
NeatImageですか?
粒状感は減ったけど地面に変なテクスチャが現れてしまってますね。
733名無しさん脚:03/01/05 16:08 ID:DjmkCs2H
dual3はノイズ検索機ですか?
というくらい粒子がめだちません?
734名無しさん脚:03/01/05 18:50 ID:0vaIKci2
>>730
よく見たらこのバス「霊場恐山」行きって書いてある(笑
するとこの白く飛び交うものはやはり人魂か?
735名無しさん脚:03/01/05 22:30 ID:sU8IVaNj
736名無しさん脚:03/01/05 22:36 ID:vfldFxMF
とりあえず、VueScan使ってみなよ,
ウプされたの見る限り,漏れのDual2 + VueScanの方がきれいだが・・
737名無しさん脚:03/01/06 00:54 ID:Zl0UU8/N
Dual3の登場で安くなっているDual2を買おうと思うんだけど
これってありかな?
738名無しさん脚:03/01/06 03:53 ID:Ld7iwHcJ
おれのDual2は最近いやに暗く読み取るんだよ・・・故障かなぁ凹
739名無しさん脚:03/01/06 09:00 ID:aboVQwsf
ヤニで汚れてんだよ
740名無しさん脚:03/01/06 10:24 ID:23y7elJb
Dual2からElite2に買い換えました。やはり16ビットの威力はスゴイ!です。
今からDual2買うなんてやめときなはれ。

ICEはOFFにしたことないけどゴミがほとんど見あたらないので多分効いているので
しょう。スキャン時間が倍になりましたがレタッチ不要はありがたーい!

意外だったのは、ISO400フィルムにGEMは外せないということ。デジタルプリント
された写真とネガをスキャンした画像を比較して、スキャン画像がかなりザラついて
いることがわかりました。デジタルプリントでもGEMのような処理をしているんです
かね?
741 ◆nGRA/SPBmU :03/01/06 22:59 ID:p7TqL2Il
>>740
16ビットの威力はそんなに凄いっすか…
Dual2からDual3へ買い換えるかなぁ。
742名無しさん脚:03/01/06 23:43 ID:d1LuBQs+
GEMってなに?
743トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/06 23:48 ID:I1PHuG4u
確か粒状性軽減だったはずでは>GEM
744名無しさん脚:03/01/07 00:13 ID:5Rkkhfg/
なるほど
DUAL3もってるけど確かに目立つ写真もけっこうある
不思議と目立たなくてつるっとしたのもあるけど。
DUAL3にGEMはついてないのでどうしようもないね
745737:03/01/07 00:51 ID:Xy/w1O4Z
>>740
そうなんですか。。やっぱりDual3にしようかなー。
Dual3が3.48万。Dual2が2.48万だから悩む……。
746名無しさん脚:03/01/07 00:58 ID:Sh+5OiJ6
Dual3そんなに高くないだろ
3万弱じゃないか、価格コム最安値なら
747名無しさん脚:03/01/07 01:01 ID:Xy/w1O4Z
>>746
ヨドバシでたしかその値段で18%ポイントがつくんです。
だけどDual3は品切れ中でして。
748名無しさん脚:03/01/07 01:02 ID:Sh+5OiJ6
あ、そうすか
それは失礼しますた
749名無しさん脚:03/01/07 01:31 ID:oJh8MkcJ
小田急ビックには在庫あるよ。

俺も今日ヨドで売り切れてたから、ビックへいきました。

ポイント還元も同じ18%だよ。


ビック、そんなに混んでなかったよ
750山崎渉:03/01/07 02:09 ID:nFD39ROZ
(^^)
751名無しさん脚:03/01/07 02:39 ID:5JyDQfSV
俺も買いに行ったらしな切れで一週間待たされたなぁ
帰り道かなりウツだった
752 :03/01/07 02:41 ID:R0BFcwdE
あげ荒らしが出たので保守しときます。
753名無しさん脚:03/01/07 11:39 ID:tm0CAg5n
754名無しさん脚:03/01/07 20:14 ID:oqZqdK7X
dual3を求めてアキバにいったら全滅。
ビックも電話で問い合わせたら、新宿も有楽町も
なし。
今、予約したら、いつごろ来るんだろう…。ウトゥ
755名無しさん脚:03/01/07 21:28 ID:+h4bjRcC
>>753
エレメントでも使えるのかな?

756 :03/01/07 22:05 ID:2uGV/mp8
何これ?
757名無しさん脚:03/01/07 23:23 ID:r9tg1f2+
VueScanって日本語版はないんでしょうか?
英語の苦手な低学歴ヲタでも入手する方法はないでしょうか?
758名無しさん脚:03/01/08 00:08 ID:kZ8YO5Il
コニカとの経営統合で、ミノのフィルムスキャナはどうなるのだろう。
759 ◆KALI.z3zZ. :03/01/08 00:16 ID:g1Aum3Jt
コニカのフイルムに最適化されまつ。フジでは最悪になりまつ。
760名無しさん脚:03/01/08 00:58 ID:vzpu6Wpc
>>757
たとえ日本語版があったとしても低脳には使いこなせないからあきらめろ。
761名無しさん脚:03/01/08 06:08 ID:+RBZSuGi
今現在、4年前辺りに買ったDimageScanSpeedを使っていますが
ポジのごみと傷が思った以上に作業の妨げになり、ICE搭載機の
CoolScan4EDかDimageScanElite2の購入を考えています。
取り扱うフィルムは全てスライドになっています。
また、この機種は、デバイスマネージャにちゃんと登録されない為
いちいちPnPが検出してしまう場合もあり、その際、再起動が必要な場合
と必要でない場合があり、非常に面倒です。また、セットアップ中です
が出て、一番最初の使用に時間を取られて困ります。こういった面倒くさい
事に辟易しております。

DimageScanEliteII
・暗部の再現性が優れている
・スキャニング速度が遅い
・メカのセットアップ〜が出る場合があり、面倒そう。
・ドライバの所為でフォーカスがやや甘い。
・現在所有中の製品の所為でトラウマがある。

CoolScan4は上位機種の4000EDを触らせてもらったことが有り
非常にらくちんで欲しいと思ったのですが、財布の薄さ
には勝てないもので、あの使用感に近いものが得られるなら
こちらにしようと思っています。

特に悪評を聞かなかったのですが

CoolScan4
・高性能なPCが必要
・モデルチェンジして久しいので、新しいモデルが出るかもしれない。

使用するPCはXeonの2.8GHz DualRAM1.5GBなので問題ないと思います。
(iBookで4000EDを使ったときは、1コマ30分ほど時間がかかっていました)

こんな感じの認識でよろしいでしょうか?。また、皆さんの評価はいかがでしょうか。
762名無しさん脚:03/01/08 08:25 ID:tdaaI54N
1/5にアキバの店を10軒以上回ったけど、CoolScan 4いんぽやElite IIは1台も
見なかったしDual 3はほとんど売り切れかあっても34800円の店ばかり(ポイント
の分だけヨドより高い)でガカーリしました。それ以前に昔なじみの店が消え、
ラジカンはアニヲタビルになってた。世界のアキバも失墜〜ていうかフィルム
スキャナはあまり置いてなかったりするよ。CANONの4000dpi機を一番良く見た
気がするけど私個人的に興味なし(CANON嫌い)。
763名無しさん脚:03/01/08 09:49 ID:v7m3sMgr
秋葉からはちょっと遠いけど立川のビックには
在庫あると思う。
764名無しさん脚:03/01/08 21:33 ID:vzpu6Wpc
LS40はUSB2への変更はあるかも知れんな。
765名無しさん脚:03/01/09 01:40 ID:/smw/yA6
>>761
英語だけど参考になるよ。過去ログでも紹介されてたけど。

http://www.stefansdom.com/scannertest/scanners_test.asp

EliteIIだったら、VueScanの購入を進めるってさ。
んで、評価した二人は、二人ともCoolscan IVを買ったとさ。

そんな俺は、金ないので、Dual 3。
サイトでのアップが主な目的だから特に不満はない。
でも、金あればCoolscan IV買ったよ。なんといっても
スリーブフィルムをホルダに入れる必要がないのはかなり魅力的。
766名無しさん脚:03/01/09 11:49 ID:Jjiex4BG
最適なスキャン解像度を出力解像度と画像サイズからはじき出す
簡単な式みたいなものありませんか?
最近ブローニー用にGT9700を使いはじめ、2800dpi/48-bitで6x6を
スキャンした時のファイルのデカさと編集時のパソコンの息継ぎに
まいっています。35mmの時は(Coolscan4ED)精々30MBそこそこ
だったのがブローニーだと180MBなんての吐き出され、スキャンからプリントまで
の作業時間が大幅に増えてしまいました。できれば2800未満でスキャン
したいけれど、そうすると画質が落ちるような気がして2800でやってます。
六つ切りとかに2800dpiはいらないような気がしますが、じゃあどの
解像度でってことになるとさっぱり分かりません。
教えてクンでスマソ。
767 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 11:52 ID:MyD/37I6
最終使用目的がおなじなら、ファイルサイズが同じになるくらいの解像度で取り込めばいいだろ。
768名無しさん脚:03/01/09 12:11 ID:Jjiex4BG
>767
さっそくありがとう。でももうちょっと詳しく説明してチョ。
ちなみに出力は350dpiでやってます。まさかスキャンも350dpiで
なんていう意味じゃないですよね?(違うな、逝ってこよう)
769 ◆KALI.z3zZ. :03/01/09 12:17 ID:MyD/37I6
だから30MB〜45MBくらいになるように取り込めばいいんじゃない?
2800を1600で取り込んだからって、それだけで画質は落ちないよ。単に画面が
小さくなるだけだ。オレはブローニーは1600で取り込んで、最終的に8bit化する。
それ以上でかいと、さすがに辛いんで。
770名無しさん脚:03/01/09 12:34 ID:Jjiex4BG
サンクスです。この例を自分で試してきます。
テストのためにまた巨大ファイルをいじるかと思うと気が遠くなるけど。
771名無しさん脚:03/01/09 13:50 ID:tMxAEDP3
んー……PCのパワーアップという方向は?
現状のマシンスペックが分かれば強化すべきかとかそういうのも見えてくるかと
35mmで2710dpi取り込み時でPen3-1Ghzにメモリ256MBで楽勝ですから、6×6
だと512MBもメモリ積んでれば楽々なのでは?ってWinXPやWin9x、Meだとしりませんが
772名無しさん脚:03/01/09 14:14 ID:+ncw9oGy
トリミングしないんだったらスキャナーのドライバで
最適なサイズって自動計算できなかったっけ?
出力したいサイズと解像度が割り出せてるなら
勝手に丁度いい倍率計算してくれると思うんだが…
的外れなこと言ってたらごめん。
773名無しさん脚:03/01/09 14:14 ID:Jjiex4BG
>771

Powerbook G4 1Ghzにメモリ1Ghz積んでるので、スペック的には問題ないと思います。
単純に待つのが嫌いなだけという話も。
ところで769さんんの方法で2800dpiと1600dpiを対決させるための
プリントがたった今出来上がりました。
へー、なるほど!出力350dpiで20cmx20cmにプリントしたものを較べてますが、
違いは全くないです。16bit→8bit変換はやりませんでしたが(全く編集しなかったので)、
それでもファイルサイズ三分の一化成功です。サンクスでした!
もっと早く聞けばよかった。
774名無しさん脚:03/01/09 14:17 ID:Jjiex4BG
>772

確かGT-9700付属ソフトにそんな機能があったような気がしますが、
VueScanを使い慣れているんでエプソン、ニコンのスキャナーとも
VueScanで通してるんです。実は付属ソフト一度も使ったことなかったりして。
VueScanと較べてどーなんですかね?
775名無しさん脚:03/01/09 16:18 ID:tMxAEDP3
>>773
んー・・・・・・プリントアウトの絵の差が気になるっつーのなら、なぜに
ノートに液晶ではなく、デスクトップ(orタワー)にCRTではないのかと
いう疑問がw
トリミングや色補正しないなら大して問題はねーですが液晶とCRTじゃ色違いますぜ
300dpi前後での出力ならば、取り込みは1500dpi前後で必要充分な画質が得られまする
776名無しさん脚:03/01/09 16:32 ID:Jjiex4BG
>775

ごもっとも。たまにデユアルモニターでCRTを使うけど、ケーブル抜き差しの
煩雑さを考えると、モニターとプリンターのキャリブレーションをした
方が楽だと最近分かったので、この方法にしてます。あくまで楽ということを
念頭に置いている訳で、これで完璧という意味じゃないです。
そもそも色のことを聞いたわけじゃないしw
777名無しさん脚:03/01/09 16:53 ID:tMxAEDP3
すまぬ、つい気になったから聞いただけなもんで
778名無しさん脚:03/01/09 17:44 ID:hzN5Zeag
6x6 を 20x20 @ 350dpi で出力するなら

350 * 20/6 = 1166dpi

でもOKですね。

ちなみに、VueScanを使っているということなので付け加えると、

VueScanでScan resolutionをCustomに設定すると、スキャナのサポートしてい
る解像度(多分最大解像度の整数分の1)のうち、ユーザが設定した解像度を
越える最も近い値を選んでスキャンした後、あまり賢くないアルゴリズム
(bi-linear法)を使ってダウンサンプリングします。

(上の例だと1400dpiでスキャンしてから1166dpiにダウンサンプリングかな?)

ファイルサイズを小さくすることが最優先でなければ、Photoshopなんかで
bi-cubic法を使った場合と比較した上で、どの段階でダウンサンプリングを行
なうのが良いのか決めた方が良いかも。(VueScanでは1400dpiでスキャンして
おいて印刷時にPhotoshopでダウンサンプリングするとか)
779名無しさん脚:03/01/09 20:00 ID:hzN5Zeag
ttp://www.scantips.com/basics2f.html

に、300dpiのスキャナを使って、

- 150dpiでスキャン
- 175dpiでスキャン
- 300dpiでスキャンしてPhotoshopで175dpiにリサンプリング

したサンプルの比較があります。
(この例だと175dpiでスキャンしたのは花びらのエッジがボケてます)

こんな風に劣化するか否かはスキャナドライバの出来次第なので、最近のスキャ
ナの付属ドライバでは問題ないかも知れませんが、bi-linear使っている
VueScanのリサンプリングには期待しない方が無難でしょう。
780名無しさん脚:03/01/10 01:59 ID:1uKB7FQ0
>778,779

これはいい!二種類のリサンプリングの方法を実験してみます。
そのページの解説分かりやすくていいですね。
良い情報をありがとう!
781名無しさん脚:03/01/10 02:26 ID:1uKB7FQ0
実験してみました。Coolscan4EDからVueScanで取込み。
一回目:VueScanのカスタム設定で500dpi
二回目:VueScanで750dpi (4EDの最高解像度2900dpiの四分の一)のスキャンをし、
Photoshopで一回目と同寸法になるようにリサンプリング

やっぱりエッジのあたりとかを見ると、あきらかに二回目の方が
奇麗でした。紹介のページの例ほど顕著な差ではないにしても。
でもなんでVueScanにこのカスタム解像度設定の機能がついてるんでしょう?
確かけっこう最近のアップデートで追加になったという記憶が。
画像にこだわるドライバーという印象だったのでちょっと不思議です。
782名無しさん脚:03/01/10 02:27 ID:1uKB7FQ0
750dpiじゃなくて725dpiだった。スマソ
783名無しさん脚:03/01/10 14:03 ID:QPLrt8il
> でもなんでVueScanにこのカスタム解像度設定の機能がついてるんでしょう?

VueScanから直接プリントするとか、VueScanだけで処理を完結させたいユーザー
にとっては、あれば便利な機能なんでしょう。
(もう少し賢く実装して欲しいところですが)

ともあれ、別のソフトでリサンプリング出来るならば使わん方が良い、と作者
自身も考えているようです。
(以下、ネット上での、とある人の質問に対する回答)

> my question is
> whether I would be better off say scanning at 1800 ppi as a custom
> resolution or scanning at 2400 ppi and resampling down in a photoeditor.

You would be better off scanning at 2400 dpi and resampling
in a photo editor.

Regards,
Ed Hamrick
784名無しさん脚:03/01/10 17:28 ID:1uKB7FQ0
はっきりと書かれているんですね。こりゃ確信犯だw
そういえば、Hamerick氏のページからリンクされてる
http://www.scantips.com/
ここなんか良さそうなので読んでみよ。
785名無しさん脚:03/01/11 22:40 ID:zcoLjTed
VueScan派日本語版が出て1000円くらいでJNBで振り込み出きれば買うのに…
え?僕は立教大学のエリート候補ですよ
でも英語は嫌いです
786名無しさん脚:03/01/11 22:52 ID:vTkJ1rYU
でぅある3余℃で2月上旬、ウツきわまりない
787名無しさん脚:03/01/11 22:54 ID:vTkJ1rYU
立教は俺も合格したよ
788名無しさん脚:03/01/13 10:57 ID:z3i91oIN
>786
Dual3はヨドバシ.comの方が店頭より早いかもよ。
12月26日頃店頭で入荷時期を訪ねたら,1月中旬か下旬といわれたけど,
ネットで12月29日に注文したら,昨日届いたよ。
789名無しさん脚:03/01/13 20:35 ID:dqsTmVds
漏れはヨドバシ梅田で12月26日に店頭で注文したら12月29日に届きますた
790名無しさん脚:03/01/13 23:40 ID:pkHDVkSp
Macで
DiMAGE Scan Dual III
使ってる人いる?
OSは何使ってますか?
OS Xでどこまで使える?
791名無しさん脚:03/01/14 00:00 ID:0geFSGzi
OS9.1で使ってる人なら、ここにいます。
792名無しさん脚:03/01/14 00:23 ID:g+VV/bXn
じゃ、OS X使用の方
  の  み  に   !
お訊きします。
どーよ?
793名無しさん脚:03/01/14 05:03 ID:jNBwvgEa
OS9.1で使ってる人なら、ここにいますって言ってるのですが。
794名無しさん脚:03/01/14 13:55 ID:CePZOtqM
OS XならElite2のが良いな
ICEとFireWireの必要性が無ければDual3も悪く無いかも。

ちなみにOS X+Elite2で使ってまつが、とても良い。
795792:03/01/14 21:25 ID:g+VV/bXn
>>794
ありがとう
しかし、elite2は高すぎ。
漏れにはオーバースペックなんだよね。
796名無しさん脚:03/01/14 22:45 ID:O5JS+IO4
Dual III、一体どこへ行けば手に入るのだぁー?
今日、淀へ聞いたら2月中旬だってさ。
797名無しさん脚:03/01/14 22:51 ID:MU1bhmd4
漏れはOSXでDual III。付属のUtilityで使えてる。
どこまでといって,2820dpiまでということか。
なにげに便利なのは,スキャン中安心してメール読んだり
フォトショ使ったりできるところか。
798名無しさん脚:03/01/14 22:54 ID:ZEAX+iNn
>>795
ローン組んででもエリート2の方が良いよ.
Dual2からElite2にしたけど、やっぱりFireWireは速いしICEはDual3とElite2の価格差以上の価値がある.
ちなみに漏れはヤフで金利0%で¥59800ってのを見つけたので,それ買いました.
799名無しさん脚:03/01/15 00:03 ID:5vneNIrg
春にエリート3が出る罠
800名無しさん脚:03/01/15 03:18 ID:HGYy7OPU
品切れということは売り時ということだなフフフ。
エリート2に買い替えるのだフフフ。
801名無しさん脚:03/01/16 11:52 ID:WLmGxZ7N
皆さんは本体の定期的なO/Hとかしてますか?
最低、光学系のメンテとかしたほうがいいのかなぁ。
802名無しさん脚:03/01/17 20:31 ID:Q0UJGnAh
>>798
金利0はいいなぁ。どこですか?ビックカメラでscan dual3
を予約したけど、どうせ分割払いで買うしなぁ。
803名無しさん脚:03/01/17 23:44 ID:PR2gKwvU
>>801:メンテ
 発熱があるのでファンが装備されていますから、クリーンル
 ームで使っているのでもなければ、必然的に、内部にホコリ
 が入るわけで、ホコリの掃除は不可欠ですね。
 ホコリが溜まると、光が散乱して、特に暗部が変になります。
 単なるホコリなら、掃除機で何とかなりますし、光学系、特
 にミラーあたりの汚れも、何とかぬぐうことができるのが普
 通のはずでおます。
 ただ、奥まった部分は手が出ないですし、どこをどうすれば
 分解できて、しかも、精度には一切影響しないかは、普通
 は分からないですし、メカのガタとかは、点検も調節もしよ
 うがないですから、やはり、定期的に点検に出したほうが
 良いでしょうね。
 とか何とかいいながら、手持ちのは出してなかったりして。
 わはははは。
804名無しさん脚:03/01/18 01:52 ID:C7mR5ky7
↓これみるとクリーニングしたくなるね。
ttp://www.vad1.com/photo/dirty-scanner/

LS-2000の分解清掃の仕方を解説したページも発見
ttp://home.cogeco.ca/~camera911/ls2000.html
805山崎渉:03/01/18 08:12 ID:wbiGHDe6
(^^)
806名無しさん脚:03/01/18 09:30 ID:QrhwI9oC
>>802
>>>798
>金利0はいいなぁ。どこですか?ビックカメラでscan dual3
>を予約したけど、どうせ分割払いで買うしなぁ。

今でもヤフに出てるけど,金利ゼロは12/31で終わっちゃったみたい.
漏れはギリギリだった.
807名無しさん脚:03/01/18 10:44 ID:gI3PWkha
>>761
>取り扱うフィルムは全てスライドになっています。

Elite II なら4コマまとめてセットできます(標準添付)。
オプション(標準添付と同じ)買っても同じです。

4ED なら一枚ずつ手差しです(標準添付)。
但し、オプション買えばこの限りにあらず。値段はガクガクブルブル。

友人3人が3人ともEDを買ったので、私はElite II を買いました。
# 露出計はセコニックだから蓑オタとは呼ばないで。
まぁこんなもんかと満足してます。
最近、マウント仕上げからスリーブ(6コマ連続取込)へと改宗しました。
200円ほど現像代が安いので。。。
808名無しさん脚:03/01/20 16:02 ID:GoKimher
>804
縦置きだとミラーにほこり溜り砲台だと思って、横置きで使ってるけど気休めだろうなぁ。
809名無しさん脚:03/01/21 01:29 ID:8CVDjJrq
仙台のヨドではDual3の値札から、「予約受付中!」の紙がはがれてた。
入荷しているかもしれない。
810トマソン ◆RpF5AfTOMA :03/01/21 10:01 ID:1a/JrhSq
>809
この前見た時は予約受付中貼ってあったから、今日でも見てくるかな。
帰りに買ってないことを祈る(笑
811名無しさん脚:03/01/21 21:48 ID:xTX8jaxU
デュアル2とデュアル3で黒縁を付けて取り込みはできるんですか?
812最近写真が面白くなってきた!:03/01/22 09:37 ID:wSzcAsuA
同プリのプリントの仕上がりに納得がいかなくて、
フィルムスキャナーの購入を考えているものです。
こんな私にフィルムスキャナーは吉ですか?
ちなみに値段と皆さんの評判でDual3 を考えています。
813名無しさん脚:03/01/22 10:44 ID:sEKMjHSh
>>812
Dual3は非常におすすめです。
ただ、ネガはどのフィルムスキャナーを使っても
色の調整などそれなりに面倒くさいと思います。
814名無しさん脚:03/01/22 10:55 ID:g19G9fLS
>>812
ローンを組めるなら、ローンを組んででもElite2の方が良いと思います。
特にネガは結構傷が付く事が多いので。
もしマカーなら、Elite2しか考えられません。

それから、ネガスキャンメインならVueScan必須です。
815名無しさん脚:03/01/22 11:24 ID:sEKMjHSh
>>814
Dual3使ったことあるの?
耐久性とかは安い分だけケチってあるかもしれないけれど、
とりあえず新品の状態では性能はすごくいいよ。
埃取り機能にこだわらないならDual3はお買い得。

(ていうかElite2はぼちぼちモデルチェンジしてElite3になるのでは?)
816名無しさん脚:03/01/22 11:28 ID:sEKMjHSh
>>814

>それから、ネガスキャンメインならVueScan必須です。

それは同意。
いずれにしてもカラーネガは結構調整が面倒くさいので、
ある程度そのプロセスを楽しめる方でないとおすすめできません。
817名無しさん脚:03/01/22 11:29 ID:g19G9fLS
>>815
Dual3は無いですが、Dual2とElite2を持ってます。
両方使って、傷取り機能ありとなしでは価格差以上の差を痛感しました。
最初からElite2を買っておけば良かったと思いました。
818817:03/01/22 11:31 ID:g19G9fLS
補足
Dual3の中身は傷取り機能以外Elite2と同じだそうなので、基本性能はとても良いと思います。
819名無しさん脚:03/01/22 11:44 ID:sEKMjHSh
>>818

Dual3にも埃取り機能が追加されたようですが、私はまだ使ったことが
ありません。
Elite2に搭載されているICEと違いDual3のそれはミノルタ製で性能は
落ちるというのが巷の評判のようです。

Dual2とDual3でもっとも変わったのはダイナミックレンジだと思います。
カタログ値ではElite2と同じになりました。
これは大変な進歩です!!!
Dual2はダイナミックレンジが狭く、暗部を拾ってくれなくて腹がたつ
ことが多かったのですが、Dual3ではそういうことが一切なくなりました。
マルチサンプリング機能を使うと、暗部がつぶれず、ディテールを
非常によく拾ってくれます。
820名無しさん脚:03/01/22 11:52 ID:slwfgzsR
ポジなら、ライトボックス&ルーペで選別→入念に埃とり→スキャン、でも良
いだろうけれども、ネガで同プリ止めて手当たり次第にスキャンするなら傷/
ゴミ取りがないと辛いんじゃないかな。(ネガ眺めて選別できる人は良いが)

スキャン速度はElite2よりDual3の方が速そうなので難しいところだけれども。

> ただ、ネガはどのフィルムスキャナーを使っても
> 色の調整などそれなりに面倒くさいと思います。

ネガはラチチュードが広いから、スキャンしてJPEGやTIFFに落す際のコントラ
ストやブライトネスの調整に関して自由度が高いけど、それを面倒ととるか、
ネガの利点ととるかは目的によるわけで、同プリに不満で自分でスキャンする
ということなら、それこそ望むところでしょう。

色に関しては、VueScanで露出とオレンジマスクの値をロックすればフィルム1
本通してそこそこ一貫性のとれた結果が得られると感じてます。使うフィルム
にもよると思いますが。(私はVueScan + Kodak Royal Gold)
821名無しさん脚:03/01/22 12:37 ID:2OQKUDBf
Dual2時代はネガの補正に非常に苦労していて、「やっぱり色のキレイさを求める
ならリバーサルしかないか・・」と勝手に思ってポジばかり使ってました。

が、Elite2に買い換えてからはネガがはじめから非常にキレイにスキャンできる
ようになり、露出大失敗写真も16ビットリニアからあぶり出すのが非常に容易に
なりました。Dual2とElite2は筐体もソフトも見た目によく似ていますが、中身は
全く別物ですね。

今後はネガの使用率を高められそうですが、今までDual2でスキャンしたネガも
Elite 2で再スキャンしたくなりました・・やらないけど。

Dual2のユーザーさんは悪いこといわないから、すぐにElite2かDual3、あるいは
別のダイナミックレンジが広くて16ビット入力できる機種に代えた方がいいYO!
822名無しさん脚:03/01/22 12:52 ID:sEKMjHSh
>>821

ここだけの話、Dual2はヤフオクあたりでまだ1.8〜2万円弱で売れます。
そして2.8〜3万円でDual3を買いなおせば、差額は1万円。
1万円でバージョンアップしたと思えば安いです。

ただし、Dual2の値段は日に日に下がっているので、早くしないと
この手は使えなくなります。
急ぐべし!!!
823817:03/01/22 13:35 ID:g19G9fLS
>>819
>Dual3にも埃取り機能が追加されたようですが、私はまだ使ったことが
>ありません。
>Elite2に搭載されているICEと違いDual3のそれはミノルタ製で性能は
>落ちるというのが巷の評判のようです。

Dual3はミノルタのソフトで、Elite2はハードでやってます。
Dual3だと傷は取れないんじゃないでしょうか?
824名無しさん脚:03/01/22 13:50 ID:XcRgqZ6f
まあ、値段の差はそこなんだけど。
825名無しさん脚:03/01/22 21:46 ID:LG+4rGda
>>824

ただ、Elite2とDual2なら値段相応の差があるように思いますが、
Elite2とDual3には値段ほどの差はないように思います。
Dual3にも一応埃取り機能があることですし。
826名無しさん脚:03/01/22 22:03 ID:HmpmV80w
一応な、あくまで。
使い物にならねぇけど。
827名無しさん脚:03/01/22 22:13 ID:Z/Tu2bPY
>>825
大ありです.
828名無しさん脚:03/01/22 22:26 ID:LG+4rGda
>>827

おいらはポジ用にしか使っていないんだけれど、ブロワーで
8,9割は取れるよ。
残りの1,2割はDual3の埃取りでもとれるんじゃあないの?
おらのイメージでは埃取りは多少は画質をスポイルするような
気がしてまだ使ったことがないんだけど、こんどDual3の埃取りを
試してみます。

マルチサンプリングは大変有効です。
おいらは通常は4回にしています。
8回はおいらのパソではしんどい。

829名無しさん脚:03/01/22 22:39 ID:Z/Tu2bPY
ブロアじゃ傷は取れないよ.
ポジだと傷ってほとんどないけど,ネガって結構あるからきついかも.
830名無しさん脚:03/01/22 22:45 ID:LG+4rGda
>>829

そりゃあ傷はとれないですよね。
しかしあまりちゃんと見たことはないですが、ネガって
そんなに傷があるもんなのですか?
同プリのオペレーターの扱い方が手荒だから?
831名無しさん脚:03/01/23 00:31 ID:Rcas2Cct
柔らかいからじゃない?
832名無しさん脚:03/01/23 00:59 ID:LgXUKHTn
Elite2とDual3の差は非常に大きく、少なくとも値段相応の差がある





と、声を大にして主張しなければ、Elite2ユーザ(漏れ含む)は
なんとなく損したような悔しいような気分なのさ…
833名無しさん脚:03/01/23 08:16 ID:OgDZDynV
ネガでもポジでも、ブロワーではとれない細かいゴミがいっぱい付着していること
が多くない?特に青空部分で目立つんだけど。ネガだと虫食いのような白い点が星雲
のように無数にあったりする。ポジだと黒い点。トレシーで拭いてみたりするけど
あまり落ちなかったりフィルムに拭き傷が付いたり。
ところでフィルムクリーニング液なんて高いだけで効果イマイチだからお勧めしない。
蒸発が早すぎて洗浄効果があまりない。ちなみ成分は昔ならトリクロロエタン、今なら
イソプロピルアルコール。
長くなったけど、要はデジタルICEは絶大な効果でこういう細かいゴミによる修正作業
がほとんどいらなくなるので値段相応以上の価値はあると思うよ。
834名無しさん脚:03/01/23 08:42 ID:4I2o6QPX
Dual3 ビックの通販ではず〜っと「入荷未定」状態だけど、
予約のつもりで先週注文したら3日で届いた。
ここのコメントはDual2に比べて妙にあっさりしているというか、
何の予備知識も無かったらとりあえずDual2を注文してしまってたカモ。
835名無しさん脚:03/01/23 23:38 ID:9bZRHbAs
>>825:赤外線を使ったゴミ傷取り機構の効果
> ただ、Elite2とDual2なら値段相応の差があるように思いますが、
> Elite2とDual3には値段ほどの差はないように思います。

 実際に、赤外線を使ったゴミ傷取り機構が搭載された機種で、
 オンとオフを比べてみて、どのくらい効率が違うか調べてみれ
 ば分かります。
 読み取りコマ数が少ない/ゴミやキズの手動レタッチに時間と
 手間を掛けることが可能/目立つようなキズがある原板がな
 い/細かいゴミやキズは気にしない、などのばあいなら、決定
 的な違いは感じられないかもしれないですが、そうではないな
 ら、読み取りのトータルの所要時間と手間が大違いです。
836名無しさん脚:03/01/23 23:42 ID:9bZRHbAs
>>830
 キズについては、風のある屋外とかで、ちょっとした拍子にテレ
 ンプに細かい砂とかが噛み込んで、それが原因になったとし
 か考えられないばあいもあって、少なくとも、普通の意味で取
 り扱いに注意しているだけでは、完全には避けにくいみたいで
 す。
 まあ、使用状況次第ではありますし、それほどひんぱんに発生
 するということではないですが。
837名無しさん脚:03/01/24 00:05 ID:aI3yF9Dt
カラーネガ>ポジ>モノクロネガ
傷の強さ!
838名無しさん脚:03/01/24 02:36 ID:XECG8sRT
ニコン coolscan(初代?) LS-10Eを
ハードオフのジャンクで500円でゲトーしました。

フィルムホルダはニコンから通販で、
SCSIケーブル探すのが大変でしたがなんとか見つかりました、
SCSIカードは持っていたし、WIN98SEマシンもあるので(ME以降は未対応?)
ニコンヨーロッパのサイトからドライバもDLできました。

色々苦労しましたが今やっと動いてますよ。
やや、とにかく遅いですが(w
最初からマトモな現行商品買えばよかったかな・・・とか半分後悔してます。
839 ◆KALI.z3zZ. :03/01/24 03:51 ID:UxLk8Pae
がんばってあと10年使えば、月刊アスキー編集長のエンドーユイチ(アンティーク・デジ物収集家)が高く買い取ってくれるぞ。
840名無しさん脚:03/01/24 17:38 ID:CdjMIb4Q
>>838
楽しそうだな。いや、普通の意味で。
841名無しさん脚:03/01/24 19:47 ID:4BxxI/wo
>>838:ごひゃくえん・・・
 手持ちのSCSIで動いてラッキーだったですね。
 ところで、光学系は掃除しましたか?

>SCSIカードは持っていたし、WIN98SEマシンもあるので(ME以降は未対応?)
 ASPIマネージャ(最新は4.71かな?)を入れればW2KやWxpでも
 動くこともありますが、現物でやってみないと分からないですね。
842名無しさん脚:03/01/24 20:18 ID:casn9v+p
モノクロでICE使えるのって出ないの?
モノクロでゴミ取りは原理的に無理なのか?
843838:03/01/24 20:25 ID:XECG8sRT
正直SCSI周りは不具合出まくりですが・・・
実際スキャンできた時はちょっと嬉しかったす

若干フォーカスが甘い様な気がするので
光学系の掃除は是非トライしたいですね〜
とりあえず >>804 のリンクを参考にやってみようかと
844名無しさん脚:03/01/24 20:27 ID:JBGk0EtD
>>842
C-41処理のなら可能です。フイルムが限定されますね。
845名無しさん脚:03/01/24 22:52 ID:6Ovp+S5J
>>842
 ゴミやホコリは赤外線を通さないのに対して、色素は赤外線を
 通すので、カラーと白黒とを問わず、色素像なら「判別可能」な
 のに対して、銀の粒子は赤外線を通さないから、原理として判
 別が不可能、ということだそうです。(←書いたの5〜6回目)

 散光式伸ばし機を使えばほとんど問題ないので、関係ないとい
 えば関係ないですが、改めて考えてみると、散光式ヘッドの引
 き伸ばし機って、割と上のクラスのフィルムスキャナ並みの値
 段ですね。割と安い集散光式だとダメ(出ちゃう)なんですが。
846名無しさん脚:03/01/24 23:02 ID:6Ovp+S5J
>843:ごひゃくえんで楽しむ ←そういう問題?!
> 正直SCSI周りは不具合出まくりですが・・・
> 実際スキャンできた時はちょっと嬉しかったす
 ありゃ、素直に行かなかったですか。他のを外したと
 か?

> 若干フォーカスが甘い様な気がするので
> 光学系の掃除は是非トライしたいですね〜
 フォーカスは、ホコリとかは関係ないはずですし、その
 クラスだと、「単なる仕様」かも?
 ホコリの影響は、先のリンクにもあるように、主に暗部
 がフレアがかります。ときとして、素直に「白」けるので
 はなくて、ノイズっぽくなることもあるそうです。

> とりあえず >>804 のリンクを参考にやってみようかと
 内部の角の仕上げが極度に悪い「断ち切り」のはずな
 ので、相当に用心しないと危ないです。
 どちらかというと、外カバーなどの最小限を外した状態で、
 鏡を使って覗き込みながら、綿棒/クリーニングペーパ
 ー/アルコールでミラーを拭くくらいのほうが無難かも。
 万一狂わしちゃったら、元も子もないですし。
847名無しさん脚:03/01/25 04:30 ID:AOPUUtfE
いい板なのでageますな。
848名無しさん脚:03/01/25 04:35 ID:WWvmKLNk
てst
849名無しさん脚:03/01/27 22:22 ID:Ghgj3q9w
>>834
なにーーーーー!!???と思って、2,3週間ほど前から
注文していた有楽町のビックカメラに「なんで、ネトーで来て
、こっちにはいつまでたってもこねぇんだ。ゴルァ」したら
ネットのことはこっちでは解らないの一点張り。いつ来るかも
わかんないというし。こうなったら、ポイントを放棄して
ネットで買おうかな…。
850名無しさん脚:03/01/29 03:19 ID:mZ5D6voM
DUAL SCAN III、買ったよ。結構面倒で時間もかかるし、お蔵入りしそう。
現像のときにスキャン依頼したほうが、いいみたい。

フイルムスキャナは素人には不要ですね。
これはあおりではなく、フイルムスキャナ買ったら、いままでのフイルムが一気にデジタル化
なんておもってる人はやめたほうがいいよ、というおせっかいです。
851名無しさん脚:03/01/29 04:52 ID:LsSIwoI9
んまあ本腰でやると一日一本が限度やね
852名無しさん脚:03/01/29 07:53 ID:KXwhOfnX
>>850
「素人には不要」じゃなくて「面倒くさがりや」には不要。
853名無しさん脚:03/01/29 09:48 ID:z0pBMwlu
>>850
素人ですが、せっせとデジタル化してますが何か?

ネガフィルムの同時プリントといっしょにCDにスキャン
してくれるやつは余り解像度高くないんだよね。

それに何百枚もあるポジをスキャンしてもらったら
とんでもない金額になる。
854名無しさん脚:03/01/29 10:01 ID:mZ5D6voM
私は、スキャンを頼んだレベルで十分満足してます。
私は、ポジは使ったことがありません。
というか、ポジを何百枚持っている時点で素人とはいえないのでは?

言い合いになりそうなので、ここらで引っ込みます。
855名無しさん脚:03/01/29 10:08 ID:RlosHh4v
>>854

とどのつまり素人の定義の問題だけど、プロでない人がみな素人なら、
趣味で写真を撮っている愛好家=ハイ・アマチュアも素人。
ハイアマならポジを何百枚も持っていても不思議ではない。

だいいち、36枚撮りを10本撮るだけで360枚になる。
既に何百枚のオーダーだ。
何百枚のオーダーなんて大したことはない。
856名無しさん脚:03/01/29 15:16 ID:z0pBMwlu
そのとおり。
半年に36枚撮り1本しか使わなくても、5年続けてれば
360枚。このくらいのペースなら素人でしょ?

Dual IIIは俺も買って使ってるんだけど、付属のユーティリティー
でネガをスキャンすると糞です。

すごく面倒くさいんだけど、俺は16bitリニアでスキャンして
レタッチソフトで反転する事にした。(色々実験した結果これがベスト)
良くVuescan?が良いと言われてるんだけど、試してみて使いにくそう
だったのでそうしてる。

850=854はせっかくフィルムスキャナ買ったんだから、リバーサル
フィルムも使ってみれば?
ネガより少し難しいけど、写真をとる緊張感が有ってよいよ。
857 :03/01/29 21:25 ID:nf+gvBfD
>>856
それをやると自然な色は出るんだけど、普通にスキャンするよりノイズがひどいんだが。
858名無しさん脚:03/01/29 21:35 ID:nYvdWBm/
だからVueScan使えって・・
859名無しさん脚:03/01/29 21:57 ID:tLCEYgi9
>>850
お蔵入りするなら漏れにクレェェェ〜〜
860名無しさん脚:03/01/30 09:27 ID:MVEiaXje
>>857
不思議だねー。
おれはどっちと言うと色が違うような気がする。
ノイズは同じ程度。でもソフトでノイズ取れば綺麗になるよ。
一番違うのは16bitリニアの方が暗部のディテールが良く出る
って事かな。

>>858
いや、試してみたんだよ。でもなんか設定が良く分からないのと
スキャンされた画像がなんかノイズっぽく見えたのでやめたんだよ。

どっかにVueScanの使い方分かりやすく日本語で説明したサイトって無い?
861名無しさん脚:03/01/30 20:54 ID:XAvEo195
Dua3ほしかったけれど、ネガの色が悪いんだったら買うのはみおくりだぁ。

コニカミノルタさん、Dua3のソフトのマイナーチェンジきぼんぬ。
862名無しさん脚:03/01/30 20:57 ID:4+4SL01v
みなさんは、入力時最高解像度で入力ですか?
863元ミノヲタ:03/01/30 21:45 ID:hkXi0G3l
そんなバカなことはしない。出力目的による。
864名無しさん脚:03/01/30 21:49 ID:yFWYfbAl
>>861
だからVueScan使えって。
865名無しさん脚:03/01/30 22:17 ID:SJ/KuHkQ
>>862, 863
最高解像度でスキャンして,フォトショで縮小した方が全然きれいだよ.

>>864
まったく同意
866名無しさん脚:03/01/31 08:47 ID:uppBXyV6
Dual3でネガは糞なのか〜。この点Dual2から進歩してないってことね。
Dual3の在庫がなくて、さんざん悩んでElite2にしたけど、ネガがきれいに
スキャンできたんで正解だったかな。
Vuescanは「デフォルトでたいてい逝ける」みたいに書いてあるけど嘘だね。
色と露出はともかく、砂岩にプリントしたようなすごいのが取り込まれた
ことがあるよ。
867名無しさん脚:03/01/31 08:53 ID:FDCC56PZ
んー、そうとも思わないけどなあ・・・・・・・
何と比較してクソという評価なのかはしらんが値段を考えると相当に
上出来のスキャン結果だと思う
VeuScanはシェアウェアという時点でまず俺的には却下
86812122:03/01/31 09:28 ID:dRYPL5bN
糞ではないけどプレヴュー1番最初にでる画像の色が変なので補正に時間がかかる時が多い。
それが面倒なので昨日からVeuScanを使ってるけど。
869名無しさん脚:03/01/31 09:46 ID:bH/dlX81
何と比較してクソって、
Dual IIIのユーティリティー使って、普通に16bitでスキャンすると
画像全体がものすごくノイズっぽいし、暗部のディテールがつぶれる
16bitリニアでスキャンするとだいぶ良いようなんだけどその代わり
手間がかかる。
だからクソ。ようは、期待したような結果が得られないって事。
リバーサルのスキャン結果とのギャップが大きすぎ。
でも他のスキャナー持ってないから、他がどうなのかは良く分からん。
870名無しさん脚:03/01/31 10:01 ID:4mZQJdsW
>>869
自分が上手くネガスキャンできないのをタナに上げて、さらに、
他の機種を使った事も無いのをちゃんと告白したうえで、クソと
言い切る、アンタの思考回路がクソだな。
871名無しさん脚:03/01/31 10:46 ID:bH/dlX81
>>870
じゃ、あんたDual IIIのスキャンユーティリティー使って、16bitで
ノイズの少ない階調豊で綺麗な出力が簡単に出せるのか?
あんたこそDual III使った事無いだろ。
でなきゃ期待値が低いから気がついてないだけだな。

それに一つの製品をクソだって言うのに他と比較する必要
なんか無いんだよ。自分にとって期待値以下だからクソなの。
872名無しさん脚:03/01/31 10:51 ID:hnKDqK/n
>>871
じゃ、おまえはクソ以下だな
873名無しさん脚:03/01/31 11:34 ID:yVov8dj7
Dual3の入荷待ちしている人に朗報。
ヨドバシ.comでは「次回の発送は2月中旬」となっているけど、
一昨日注文したら今朝届いた。ポイントは18%。
ポイント貯めつつ買いたい人には.comは狙いめかも。
874名無しさん脚:03/01/31 11:45 ID:ZeZt7miI
っつかさ、ユーティリティが糞なだけでDUAL3が全部糞なのか?
おまえは工夫すると言うことを知らないのか?なんでみんな
VueScanを使ってるか知ってる?

シェアウェアの時点で糞?

金がないならこういうお金のかかる趣味は辞めた方がいいよ。

875名無しさん脚:03/01/31 11:55 ID:bH/dlX81
>>874
良く読め。
別にDual III全てを否定してない。
付属のユーティリティー使ったネガのスキャンがクソなだけ。
それ以外はすごく気に入ってるの。
良くうるさいとか言われるけど、それも気にならないし。

けど、他社のユーティリティーより付属のユーティリティーが
性能悪いなんてやっぱそのユーティリティーはダメ。
876名無しさん脚:03/01/31 12:32 ID:ZeZt7miI
あんたの文章を良く読んでみたつまりこういうことだな。

俺は違いの解る男で、付属のユーティリティは糞だ。
俺ほどのすごい男になるとこんなソフトは使ってられないから
全部写真屋で手動で修正するんだ。どうだすごいだろう。もっ
と俺を尊敬しろ。VueScan?シェアウェア?俺のようなすごい
男から金を取るとはけしからん!

VueScanとかほかのスキャナーとかどうでもいいんだよ。とに
かく俺はハイグレードで違いが解るってことだけを言いたいんだ。

まあ、でも俺はすごく良いやつなので我慢して付属のユーティ
リティを我慢して使ってやってやるよ。

ということですね?
877866:03/01/31 12:33 ID:uppBXyV6
866です。ワタシの証言。
Dual2でスキャンしたネガは確かに糞でした。マゼンタとグリーンが両方かぶった
ような、どう補正したものか悩むような腐った画像が量産されて困ってました。
Vuescanも買ったけど、結局は「ポジを使う」のが手っ取り早かったす。
Elite2に買い換えてからスキャンしたネガは全く違いました。改めてDual2ソフト
の糞加減を確認するとともに、ネガフィルムの実力も見直すことに。Vuescanの出番も
も今は全くなし。
Dual3のソフトは知らないけど、どうやらDual2寄りという雰囲気・・
878名無しさん脚:03/01/31 12:50 ID:bH/dlX81
>>876
あんた馬鹿?

VueScanがシェアウェアだから却下と言ってるのは俺じゃない。
フォトショップ使ってるなんて一言も書いてない。
修正するのがすごいなんて書いてない。面倒くさいとは書いたけどな。
シェアウェアに金を払いたくないなんて書いてない。
俺はハイグレードで違いが解る(←死語)香具師じゃないが
それでも違いがわかる程違う。
解らないのは実際にスキャンして比べた事の無いやつだろ。

繰り返すけど他のスキャナーは関係ない。
最初から他のスキャナーと比較なんかしてない。
単にDual IIIのネガのスキャンがクソといっただけ。

脳内妄想も大概にしとけ。
879名無しさん脚:03/01/31 13:02 ID:ZeZt7miI
ププ。何必死になってるの?

要は「風俗に言ったけどあまり気持ちよくなかったよ」
といってるようなもんだね。

もっと良い機械を買って幸せになれると良いね。
880名無しさん脚:03/01/31 13:07 ID:bH/dlX81
ごたごた書く前にスキャナ買ったら?

風俗でしか気持ちよくなれないから、スキャナに回す金が無いのか?

寂しい人生だな。
881名無しさん脚:03/01/31 13:19 ID:ZeZt7miI
馬鹿みたいに良く釣れるよ。

>良く読め。
>あんた馬鹿?
>脳内妄想も大概にしとけ。

君の言葉をそっくりそのまま返してあげよう。
ま、がんばれや。
882名無しさん脚:03/01/31 13:20 ID:bH/dlX81
と言いつつ自分も釣られてる
883名無しさん脚:03/01/31 14:03 ID:nTQqVWpq
そうかそうか。Dual3だとネガだと苦労するのか。
ネガって、ラチチュードが広いし、捨てたもんじゃないんだけどなぁって、
漠然と思っていたおいらは、無理してでもElite2を買ったほうがいいのかもしれんなぁ。
>877さんの話とか、このスレの皆さんの話を聞いてたら、そう思えてきました。
しかし、ハードウエアー的にはゴミ鳥以外それほど違わないんだったら、
ある日突然、Dual3の付属ユーティリティーがバージョンアップされて、ネガの取り込みもバッチリ!
とかになると、価格差が鬱だなぁ。。。
884名無しさん脚:03/01/31 14:08 ID:3CweT7zg
http://www.minolta.photonavigation.jp/interview/021122/21-1.shtml

ディマージュ スキャン デュアル III の開発陣に訊く(その1)〜
○ フィルムスキャナのすそ野の拡大 ○
885名無しさん脚:03/01/31 14:17 ID:hV4bL06/
月ポジ1本程度なので、フィルムスキャナではなくフラット買おうと思ってますが、35mm→A4だったら9300UFで十分でしょうか?
9800Fとの価格差がかなりあるようなので。
886名無しさん脚:03/01/31 14:51 ID:uIAQzXR8
887名無しさん脚:03/01/31 18:46 ID:HxIubAyk
これからフィルムスキャナーを買おうと思ってる人は
傷取り、ゴミ取り機能のある機種を買え!高いが、そ
れ以上の価値あり。本当にて作業での傷取りゴミ取
りはいやになるよ。
888●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/01/31 20:28 ID:rsu8x8PG
>873
さん同様、こっちも注文時は入荷未定と言われつつ明日午前中にDualIIIが来るという連絡が(^^)v

しかしなんかヤな話が続いてますね(^^ゞ
Vuescanさえあれば(コレが問題か)IIでも結構幸せだったのですが。
DualIIはまだ手元にあることですし、色々検証してみまつ(´・ω・`)
889●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/01/31 21:02 ID:rsu8x8PG
よく見りゃ888だ。
いいことあるかのぅ(-。-)y-゚゚゚
890名無しさん脚:03/01/31 22:56 ID:hiuaJiyS
dual3買いました。ヨドバシでは今週から在庫アルみたいですね。
891名無しさん脚:03/01/31 23:35 ID:TXHG1gO8
うーんネガはくそだな。
ポジは見違えたが。
892名無しさん脚:03/01/31 23:39 ID:B8+kJP+9
>>887
縦読み?
893名無しさん脚:03/02/01 00:43 ID:EfKTJire
何か臭いな。誰かこいた?

なんてヘタレた冗談はおいといて、カメラの分割評価
測光が当たり前になって以後は、何でもかんでも自
動のデフォルトのままでうまく行くのが当たり前、とい
う認識が普通になってるのかな。

894名無しさん脚:03/02/01 00:54 ID:EfKTJire
>866
> Vuescanは「デフォルトでたいてい逝ける」みたいに書いてあるけど嘘だね。

 え? 「Vuescanはデフォルトでたいてい逝けるみたいに
 書いてある」? それ、いったいどこに書いてあった話で
 すか? Vuescanスレ? 他のどこか?

> 色と露出はともかく、砂岩にプリントしたようなすごいのが取り込まれた
> ことがあるよ。

 「砂岩にプリントしたような」??? レタッチで「ノイズ」を
 掛けたみたいな具合ということ? 感じは何となく分かる
 けど、何だろう???
895エヤトンセンナ:03/02/01 02:05 ID:Gau2L1q5
dual3からVuescanで青空の写真をスキャンしたら純正よりも2段分ノイズが
出てしまったが。40ドル払えばなくなるんでしょうか?それともこんなもん?
896名無しさん脚:03/02/01 09:51 ID:A8LqUuM8
>>894
> Vuescanは「デフォルトでたいてい逝ける」
俺も何か読んだ記憶があるんだけど、英文マニュアルに書いてあったんじゃ
ないかな。でも2年くらい前のバージョンだったけど。今のバージョンの
マニュアルをざっと眺めてみたけど、「プレビュー画面でおかしかったら
補正してくれや」みたいに書いてあった。ネガはラチが広いから問題が多い
云々とも書いてある。
俺はVueScanでいじくっているうちにマックロケ地獄から抜け出せなくなった
ことあるが、あるときISO 3200のフィルムで撮ったようなザラザラな画像に
なってしまった。これが噂の「砂岩プリント」ではないだろうか。
897名無しさん脚:03/02/01 10:09 ID:Ij3RMrgn
DUAL2からDUAL3に乗り換えた者だけど、カラーネガはDUAL2のときに
懲りて以来やっていません。

ただ、ポジ主体であればDUAL3は十分な性能があると思います。
埃&傷とりも、ポジの場合は「強力なもの」は要らないと思います。

898名無しさん脚:03/02/01 10:13 ID:Ij3RMrgn
追加ですが、カラーネガ主体であるならば、「ELITE2を買う」か、
もしくは「VUESCANのノウハウを試行錯誤してマスターする」
のいずれかが必要である可能性はあり得ると思います。
899●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/01 10:36 ID:M4iSKMCJ
なんかスゲェ無愛想なオッサンがIII届けてくれた・・・
セッティングしつつ青空写真探してみよう。
900●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/01 10:41 ID:M4iSKMCJ
II と III を積み重ねてみました。

と っ て も だ ま さ れ た 気 分 ♪
901名無しさん脚:03/02/01 11:00 ID:KNDP33de
本来ならVueScanのスレで言うべき何だろうけど、

ネガの場合明るい場所で撮影したネガできれいにスキャンする設定と
暗い場所で撮影したネガをきれいにスキャンする設定は全然変わって
くるよ。明るい設定のままでスキャンするとザラザラになるよ。

コツはフルマニュアルの色調整でBlack Pointの数値を高め(6とか7位)
にとってブライトネスを下げてやると暗部のザラザラはかなり押さえられ
る。あとはWhite Pointで調整してやるとなおいいよ。あくまでも俺の場合
はそうしているだけで他にもっと良い方法があるかもしれない。

VueScanの良いところははじめにざっとRAWで読み込んであとでHDDか
らRAWをスキャンして一枚ずつ追い込んでいけると言うことかな。

写真屋でもできることはできるけど、ネガのオレンジマスクを抜く作業は
VueScanの方がラクチンだと思う。
902●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/01 11:39 ID:M4iSKMCJ
DualIII、とりあえずその辺にブラ下がっていたモノクロネガを食わせて見ましたが、速いですね。
最高解像度で本スキャン、一コマ一分弱。
スリーブ突っ込んで大きいほうの用足しに行くにはかなり度胸がいる位。
ちょっと感動。
キャリアの搬送もキビキビしてるし騒音も低音から高音にシフト。
IIからかなり改善しましたね。
安物には変わりありませんが、II持ってる人は買い換えて損は無いと思うッス。
ネガが上手く行く・行かないの問題があるかも知れないけど、それってネガ自体・ソフト・使う人の方でなんとかするモノのようですし。

と、なんかGTOのコピペがおかしくなっちゃったような感想。
903名無しさん脚:03/02/01 11:42 ID:q2x7EJDe
???????????????????????????
Multi Pro???????????????????

??????????????????????????
???????????????10??245?????
????????
???????????????????????????
???????????????????
904名無しさん脚:03/02/01 14:36 ID:n1C79suJ
ん?
safariで書いてる?
905名無しさん脚:03/02/01 16:25 ID:a5KQSBP3
うちはsafariでも平気だが??
906名無しさん脚:03/02/01 17:46 ID:8Uhx7K4F
>>905
私はキーボードで書いてますが・・・
907名無しさん脚:03/02/01 18:00 ID:a5KQSBP3
TabletPCの香具師はいないの?(藁
908名無しさん脚:03/02/01 19:01 ID:fnQIako4
>>895
> dual3からVuescanで青空の写真をスキャンしたら純正よりも2段分ノイズが
> 出てしまったが。40ドル払えばなくなるんでしょうか?それともこんなもん?
 保存が、RAW形式も含めて、本来通りに正常に行われるよ
 うになるだけで、読み取り自体は、同じ設定のままなら同じ
 はずです。

 何だろう? DSD3は持ってないので実験できないですが、
 今の時点では、何かがうまく合ってないのかな?
 カラーのカラーバランスと、あと、ベンダーとブランドをズバリ
 以外に変えまくってみると「当たり」があったりしないですか?

 なお、続きはVuescanスレのほうが良いですね。
909名無しさん脚:03/02/01 19:09 ID:+axldfor
>>901

>VueScanの良いところははじめにざっとRAWで読み込んであとでHDDか
>らRAWをスキャンして一枚ずつ追い込んでいけると言うことかな。
>写真屋でもできることはできるけど、ネガのオレンジマスクを抜く作業は
>VueScanの方がラクチンだと思う。

え、フォトショでもできるんですか?
マック使いですがやり方を教えていただけませんか。
910名無しさん脚:03/02/01 19:10 ID:a5KQSBP3
うちはDual2でもElite2でも、ポジネガ両方VueScanでばっちり.
Elite2に買い替えた今もVueScanは手放せず.
911名無しさん脚:03/02/01 19:13 ID:fnQIako4
>896
> あるときISO 3200のフィルムで撮ったようなザラザラな画像に
> なってしまった。これが噂の「砂岩プリント」ではないだろうか。
 出現させたことがないので憶測ですが、まさに読み
 取りの感度設定が変になった状態のようなもので
 しょうか???
912901じゃないけれど:03/02/01 20:32 ID:ZUgY9yIN
>>909
> え、フォトショでもできるんですか?
> マック使いですがやり方を教えていただけませんか。

ttp://www.marginalsoftware.com/LS8000Notes/three_easy_ways.htm

↑のMethod 3とかどうすか?

でもネガをポジとしてスキャンすると、GとBチャネルの
ダイナミックレンジ損しますよ。
913●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/01 20:55 ID:aMlNuDTy
青空ではないのですが、ちょっと試してみました。
http://hanpen-p.hp.infoseek.co.jp/others/Dual_Dual/index.html

16ビットリニアがノイズの点で有利、とは言い切れない気がするのですが・・・
露出の設定をハデに間違えてみるとノイズが増えるかも知れませんね。
914名無しさん脚:03/02/01 21:25 ID:Jww5/C/T
16bitで読み込んだ後に8bitに変換するのと最初から8bitで入力するのでは
どちらが綺麗なんですか?
ちなみにDual2使ってます。
915●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/01 21:27 ID:aMlNuDTy
なんも弄らずに16bit→8bit変換するだけだと、見た目なにも変わらないと思います。

16bitのうちにレベル補正やトーンカーブを弄って8bitに落とすと有利。
最初から8bitの絵で上記補正をハデにやると、トーンジャンプ等画質低下が起きますね。
916名無しさん脚:03/02/01 22:29 ID:Jww5/C/T
>>915
 ありがとうございます。なにぶん初心者なのでさっぱりわからず・・・
助かりました!!
917☆ ◆SyM5sax1ns :03/02/02 00:18 ID:NDLWz8U9
>>916
レタッチで画像を綺麗にする以前に、元になるソースを綺麗な状態にしる。
軽度の補正ですむなら8bitでも十分。
あとPCの環境によっては16bitはツライかも〜。
918?G???g???Z???i:03/02/02 04:06 ID:F15QIbcz
俺の場合はDualIIIでネガでも純正ソフトで綺麗にできるからVueScanは試したけど
必要ないや。RAWには興味あるんだけど。
919名無しさん脚:03/02/02 04:13 ID:v+3vOLeF
黒白ネガやスカーラの取り込みがメインの場合は、dual3よりeliteに逝った方がよいのでしょうか?
スレを読むと、黒白は強力な埃取りがあった方がよいというような意見がチラホラあるようだし
920●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/02 09:24 ID:nh7/mlFc
同じネガをDualIIとDualIIIでスキャンしてましたが、IIIの方が色調整上手く行きますね。
両者共に色見本のカットを画像補正のグレ−スポイトで突っついてみたのですが、
IIIは補正前でもほとんど修正不要な色が出るのですが、DualIIはど〜やってもヘンな色にしかなりません。
数をスキャンしないなら、DualIIIでvuescanの必要性はあまり無いかもしれないですね。
921名無しさん脚:03/02/02 09:32 ID:yYQvnFxr
>>919
C41処理のモノクロネガ以外,普通のモノクロフィルムはICEつかえないよ
922●hanpen● ◆hVR/d8X1wY :03/02/02 09:40 ID:nh7/mlFc
「強力な埃取り」がブロアーを差していたというオチですかね(^^ゞ
923名無しさん脚:03/02/02 14:24 ID:NCVFgek5
おれ、埃取にはエアーダストを使ってるよ。
とても強力。これはおすすめ。
924名無しさん脚:03/02/02 14:57 ID:msTjSTo/
scantestをしてみましたので、upします。
機種:minolta_dimagescan_multipro
soft:2002/9月発表のDimage Scan ver:1.00j(2002/12月1.02はバグ)
1:ネガフィルムをデフォルトでスキャン(16bit_2400dpi)して、1280*900dpiまで
  縮小した画像(8bit_約320kb)。
  ttp://www.mitsukaru.net/tenfra/image/nega.jpg
2:ネガフィルムをdigitalGEM 30%にて(1)と同条件でスキャン。
ttp://www.mitsukaru.net/tenfra/image/nega_gem30.jpg
3:ネガフィルムを16bit_linearでスキャン、photoshop6.01にて階調
  を反転。シアン色を補正。
  ttp://www.mitsukaru.net/tenfra/image/nega_linear.jpg 
4:ポジフィルムをデフォルトで同条件にてスキャン。
ttp://www.mitsukaru.net/tenfra/image/pogi.jpg
どれが良いかは、各自判断してください。 ネガ画像はカメラのモルト補修
後のテスト撮影でしたが、右隅に光の差し込みが観られます。
925名無しさん脚:03/02/02 15:11 ID:fNgGb+0e
>>901
>写真屋でもできることはできるけど、ネガのオレンジマスクを抜く作業は
VueScanの方がラクチンだと思う。

EliteIIのソフトは16ビットリニアで取り込んでも設定が「カラーネガ」に
なっていればオレンジマスクが抜けた画像になるよ。

926名無しさん脚:03/02/02 15:20 ID:jiebp3Kt
>>923
埃だらけですね
927名無しさん脚:03/02/02 21:51 ID:NCVFgek5
あっ、エアーダストクリーナーの間違い。
ダストかけちゃしょうがないよね。
928名無しさん脚:03/02/02 21:59 ID:daJ06feS
>925
> EliteIIのソフトは16ビットリニアで取り込んでも設定が「カラーネガ」に
> なっていればオレンジマスクが抜けた画像になるよ。
 >>901ではないですが、Vuescanでも、フィルムのメーカー
 とブランドの指定を合わせれば、当然のように、「そのフィ
 ルムに合わせた自動補正」が効きます。

 現像のときの水洗が充分かどうか、などによって、マスク
 の濃度(総合的な意味での色つきの具合)は、常に必ず
 同じにはならないので、常に必ず「ネガではなくてポジだ
 ったような具合でキッチリ戻る」とはいえないですが。

 >>901の文意は、「その調節を、フォトショップなどで手動
 で行うのは大変である」というだけのことでしょう。 
929名無しさん脚:03/02/02 23:22 ID:WQFlrIpe
>>928
VueScanの使い方分かってませんね。

>  現像のときの水洗が充分かどうか、などによって、マスク
>  の濃度(総合的な意味での色つきの具合)は、常に必ず
>  同じにはならないので、

なので、フィルム個別のベースカラーの違いをキャンセルするた
めに、以下の手順がAdvanced Workflowとして推奨されています。

(フィルム一本毎に)
1. オレンジマスク部分をプレビュー
2. 露出ロック
3. 再度プレビュー
4. ベースカラーロック
5. (必要なら)オレンジマスク部分のRAWスキャンデータ保存

少し面倒ですが、1回ベースカラーをロックすればフィルム一本通
して同じ露出&同じオレンジマスクの値を使ってスキャン出来る
ので、コマ毎のバラツキなしにきっちり戻ります。

これが901の言う、ラクチンにオレンジマスクを抜く作業、なので
はないかと。
930名無しさん脚:03/02/02 23:38 ID:daJ06feS
>>929
 をを! なるほど。単なる普通の自動でも、かなりうまく行く
 ことが少なくないですが、さらにその上を行く手があるわけ
 ですね。さっそくやってみます。
 あれ? 既にRAWで保存したデータなら、同じネガの素
 抜けのコマで作業してから、Diskから読み出しスキャンし
 直せば行ける? ともかくやってみます。

 続きはVuescanスレでよろしく。
931名無しさん脚:03/02/02 23:58 ID:WQFlrIpe
途中でスレ変えるのもなんなので、

>  あれ? 既にRAWで保存したデータなら、同じネガの素
>  抜けのコマで作業してから、Diskから読み出しスキャンし
>  直せば行ける? ともかくやってみます。

lock film base color の設定は保存されるRAWデータの中身に
は影響しません。

RAWデータに影響するのはスキャン解像度、フォーカス、露出ぐ
らいのもので、それ以外の設定はRAWデータから再処理する際に
好きなように変えられます。(なのでVueScanのRAWは便利)
932名無しさん脚:03/02/03 01:02 ID:foovd1Bi
>>931
 さっそくやってみたら、なるほど。

 ただ、当たり前のことですが、ベースの色がよほど変か、
 もしくは古いタイプとかでリストから外れているとかでな
 いなら、フィルムの種類を指定して合わせたのと、全然
 違うということはあり得ないわけですし、読み取り結果
 の色調とか明るさが「思い通り/好みの通り」になるか
 どうかは全然別問題ですね。

> lock film base color の設定は保存されるRAWデータの中身に
> は影響しません。
 え? あ いや、逆の話で、「既に保存してあるRAWファ
 イルを開いて、開いたときに、>>929のベースカラー補正
 を当てる方法は?」という話ですが…

> RAWデータに影響するのはスキャン解像度、フォーカス、露出ぐ
> らいのもので、・・・
 ということは、スキャンのときに「lock」によって影響し
 ているべき項目、ということですよね。あれ?
 あ これは特定ソフト以外には関係ない事柄ですから、
 もう少し考えてから、改めてあちらで持ち出してみます。
933名無しさん脚:03/02/03 11:49 ID:XctYl0kk
ああ、そういうことですか。930の「素抜けのコマ」の意味を
誤解したので変な受け答えになってしまいました。

>  あれ? 既にRAWで保存したデータなら、同じネガの素
>  抜けのコマで作業してから、Diskから読み出しスキャンし
>  直せば行ける? ともかくやってみます。

最初にRAWデータを保存した時にオレンジマスクの部分で露出
をロックしていれば問題ないと思いますけど、そうでなけれ
ば両者で露出の値が異なる可能性が高いので正確な補正には
ならないと思います。
934名無しさん脚:03/02/03 11:50 ID:XctYl0kk
>>932
>  ただ、当たり前のことですが、ベースの色がよほど変か、
>  もしくは古いタイプとかでリストから外れているとかでな
>  いなら、フィルムの種類を指定して合わせたのと、全然
>  違うということはあり得ないわけですし、読み取り結果
>  の色調とか明るさが「思い通り/好みの通り」になるか
>  どうかは全然別問題ですね。

読みとられるベースカラーの値はスキャン時の露出に依存し
て変わるので、フィルム種別を指定するだけでは正確な補正
は出来ないはず。しかも、露出をロックしていないとコマ毎
にバラバラの補正がかかる可能性があります。で、ちゃんと
手順を踏んで、フィルム一本通して一貫性のとれた結果を得
ることと、「思い通り/好みの通り」の結果が得られること
とは別ですが、>>928であなたの言うところの

>  現像のときの水洗が充分かどうか、などによって、マスク
>  の濃度(総合的な意味での色つきの具合)は、常に必ず
>  同じにはならないので、常に必ず「ネガではなくてポジだ
>  ったような具合でキッチリ戻る」とはいえないですが。

という意味では、キッチリ戻りますよね?
935名無しさん脚:03/02/03 17:51 ID:7Evs4mhK
今回初めてフィルムスキャナーというものを買ったのですが
不思議な事があります。
というのはトリミングを指定しないで
取り込んだ場合に黒い枠が付きますが
そこの部分に鏡で照らし合わせたように写真の映像がはいるのですが。
スキャナはデュアルIIです。
下の写真は分かりやすいように拡大しています。
http://210.150.168.63/cgi-bin/kame_data/1044261921.1.jpg
936名無しさん脚:03/02/03 18:06 ID:VIgenn16
>>935
黒いプラスティックのフィルムホルダーの枠に光源の光が
反射するみたいです。
私のもときどきそうなります。
937bloom:03/02/03 18:09 ID:6IMYhwWV
938honu ◆w.EOS/F5V. :03/02/03 18:58 ID:agpBiD8D
ハードオフで見た目きれいなエリート2が40kで売ってたけど、
中古だとこんな門かな?
939名無しさん脚:03/02/03 19:34 ID:VIgenn16
>>938

安いよ。買いですね!
私はDual3を買っちゃったから何だけど、そうじゃなければ
買ってましたよ。
940名無しさん脚:03/02/03 20:37 ID:abf7G2jH
>>935
JPEGで圧縮するファイルの縦横のサイズは8の倍数である
必要があります。JPEGの仕様です。
だから、端数があるとそうなります。

ということだと思いまーす。

941名無しさん脚:03/02/03 21:40 ID:+h5OQT9R
>>933
 色々どうも〜〜〜。せっかくの機会なので、まとめてVuescan
 スレに書いてみました。訂正や追加があったらよろしく〜〜〜。
942933:03/02/03 22:16 ID:XctYl0kk
お疲れ様〜〜
943名無しさん脚:03/02/03 22:38 ID:7Evs4mhK
>>940

ドライバからフォトショップで開いた時点でこんな状態です
なので保存形式は影響していないと思いますがいかがでしょう
944940:03/02/04 00:14 ID:48ZzS8R+
オイラが思っていたのと別のケースっぽいです。
デジカメだとかならず8の倍数の縦横の画素数ですよね。
フィルムスキャナでギリギリ切り出して「縮小」すると8の倍数
でなくなります。
すると、端1から7ドット分に「お化け」がでるんです。
今回はあー勘違いということで許してね。
あれは局所をわざわざ拡大しているんじゃないよね?

945名無しさん脚:03/02/04 01:59 ID:czXog/rj
>>944
人の話を聞けないβακαハケーン!
946名無しさん脚:03/02/04 08:40 ID:/A9IDusg
すんまそん、もうすぐ1000だけど基本的なこと聞いていいですか?
スキャンしたデータをカメラ屋に持ち込むと、そこのソフトがやたら融通が利か
なくてどうしても何駒か「読めませんでした」といわれちゃうんですが、必ず
開けるTIFFやJPEGの条件ってありますかね?富士フイルムのソフトでFDiに
変換してやろうかとおもったらコレも読めない画像が多くて・・
947 ◆MZ5/2vUf2w :03/02/04 08:46 ID:BVdtgi7/
そういえば、giko cat掲示板のほうに、COOLSCAN IIIの清掃の前と後のサンプルを
貼っておきました。
ここまで違うとゾっとします。
948sage:03/02/04 13:46 ID:hiB7UWyq
>946
よこ3200たて2400以上のデータを読ませようとすると、ダメだった気がします。
確か、フロンテアだったと思いますが、、、
949名無しさん脚:03/02/04 21:54 ID:GaY/6TK8
>>935
すまん、良く読んでいなかった。
1 変な現象は下、右端に発生する
2 その画像ファイルの縦横画素数は8の倍数ではない。
であれば、原因はJPEGだよ。
もし、フィルムホルダーに反射するなら左右上下全てに写るはず。
もっとも、鉛直方向からスキャンしているんだから、写るはずない。
人の話を聞けない「βακα」がいうんだから間違いないぞ。
βακαの名誉にかけて原因はこれだ!
950名無しさん脚:03/02/05 00:05 ID:p8FxUDY+
>>947
 均一にモヤってくるので、使い続けていると、普通のコントラス
 トのシーンでは気がつきにくいんですよね。手元でも、コントラ
 ストが高いシーンで、暗部が露骨に白っぽくなっているので気
 がついて、ギョッとしたことがあります。
 あ! 残しておけば良かった・・・・・ またしばらくしたら溜まり
 ますが、もう、目に見えて汚れるまで放っておく気は起きない
 ですね・・・・・

 こちらは、外カバーだけ外して、作業用の小型鏡で見ながら、
 綿棒を曲げたのにトレーシーをかけて、アルコールを少し浸み
 させて拭きましたが、分解しましたか?
951名無しさん脚:03/02/05 01:20 ID:38WckFog
>>949

拡大した為、右下だけの画像ですが
実際は天地(上下)に現れています
左右にはないですが目立たないだけかも
保存する前
例えばドライバでプレビューした時点でこういった現象です
952 ◆nGRA/SPBmU :03/02/05 01:30 ID:XuqW03mp
>>951
同じDual2だけど、多分枠、ていうか枠。
気になっていろいろ実験してみた結果、私的にはそう結論しました。
ちなみに、純正だけじゃなくてVueScanでもでるよん。
953名無しさん脚:03/02/05 04:52 ID:9Gl//5/4
>>952
CoolSanan 4ED でフィルムフォルダーを使わない方法でスキャンしても
この現象は発生します。
デジカメで撮った画像を、端数のでる(8の倍数でない)サイズに
縮小しても発生します。
枠なら上下左右に均等に発生するはず。
JPEGの実装によっては「上端が、下端の端数領域に転写」という現象
(Netpbm使用時)が発生したりします。
JPEGのアルゴリズムに照らし合わせれば、8の倍数でなければ怖いことが
予想できますよね?
騙されたと思って、8の倍数に、縮小表示したときも8の倍数になるように
スキャンしてみてください。

954名無しさん脚:03/02/05 08:56 ID:WdHDAALz
955954:03/02/05 08:57 ID:WdHDAALz
sage忘れ失礼。
956953 βακα です:03/02/05 10:11 ID:0ILQcCWY
すまん。
8の倍数ではなく、16の倍数が正しい。
なぜなら明るさ情報は8×8のブロックで処理だけど、色情報は人間がいいかげん
なので、元の大きさを1/2 圧縮(つまり16×16)しているからだ。
人間ていうβακαな生き物は、ごく狭い間隔にRGBを並べると白色に見えるらしい。
サーチエンジンで「JPEG 倍数」で探してみてそ。。。
957 ◆nGRA/SPBmU :03/02/08 01:26 ID:d6QzxIrO
16の倍数&TIFFでもでるよん。
958953 βακα です :03/02/08 04:23 ID:W5jIdPxs
>>957
まじっすか?
ソフトウェアの問題かハードウェアの問題かを切り分けるために
VueScanで試していただけませんか?
通信費と人件費を除いてタダで試せるので。スマソ。
959 ◆nGRA/SPBmU :03/02/08 23:45 ID:d6QzxIrO
>>958
そのVueScanですよ。
960 ◆nGRA/SPBmU :03/02/09 01:06 ID:BP2nbNUx
http://210.150.168.63/cgi-bin/kame_data/1044261921.3.1.1.1.jpg
http://210.150.168.63/cgi-bin/kame_data/1044261921.3.2.2.2.jpg
貼ってみました。

上:4032*2688(16BIT TIFF)から縮小>576*384(JPEG)
下:原寸の左上を576*384で切り取り。

F80S/AIAFNikkorED70-300F4-5.6D/TREBI100
Dimage Scan Dual II/VueScan/PhotoShop6.0

やっぱり映り込みだとおもいますよ。
次スレ使わないでスマソ…
961ともぞ:03/02/09 04:57 ID:Ovx0Z2O7
>960さん

いい写真ですね。
ホームページで写真を公開されていないのですか?

本来の話題に関係なくてごめんなさい。
962953やっぱβακαです :03/02/09 09:32 ID:57qf0knU
>>960
すまん。
確かに写り込みのようです。
VueScanだと、切り出しを自動にするとか境界を確保するとかで
排除や黒く潰せると思います。
すみませんでした。ヒマワリ撮りに逝ってきます。
963名無しさん脚:03/02/09 12:36 ID:nHFrr8g8
935です。
写真のアップまでしていただきお手数かけました。
もしかしたら自分だけなのかもと思って
不安でしたがこれで心おきなく使えそうです。
皆様色々とご教授ありがとうございます。
964 ◆nGRA/SPBmU :03/02/09 20:17 ID:BP2nbNUx
>>961
してるけど、どこかは、ヒ・ミ・ツ
965名無しさん脚:03/02/09 22:20 ID:d2+mWMUw
Dual3買ってきたけどウチの環境じゃ動作しないみたいだ。鬱。
・ソフト起動して「セットアップ中」のまま先に進まない。
・動かない状態でUSBケーブル抜き差しするとセットアップが
 始まるけど、プレビュースキャンの画面でまた固まる。

他に同じ症状が出た人がいたら対策教えてプリーズ。
966名無しさん脚:03/02/09 22:25 ID:bjzWCRei
環境くらい書くよな、普通。
967965:03/02/09 22:51 ID:ufVXCXg+
すいません環境です。自作PCです。
M/B ABIT NV7m
CPU AMD Athlon XP1900+
Memory 512KB
OS WindowsXP
USB IO DATA USB2-PCIL2

他に繋げてるUSB機器(キーボード,マウス、スピーカー他)は
問題なく動いてます。
Dual3のソフトの再インストール。デバイスの削除→再インストールは
2回やり直したけど状況変わらず。
デバイスマネージャーから見た限りでは異常はなさそうなんだけど。
IO DATAと相性悪いのかなぁ。
968名無しさん脚:03/02/09 23:00 ID:bjzWCRei
揚げ足取りだがメモリ容量が足らないな

とりあえず
マザーのUSBコネクタにさして動くか確認するとか
USB2-PCIL2のさしてあるPCIスロットを変えてみるとか
969名無しさん脚:03/02/09 23:09 ID:DkxbByco
>>967
PS2のキーボードとマウスありますか?

在るなら、USB接続の物を全て外してから
MBのUSBにDual3接続して動くか確認する
後は、一個一個使ってるUSB機器を接続して
何と相性が悪いか確認しましょう^^;
970965:03/02/09 23:10 ID:ufVXCXg+
うわ。512KBじゃなくて523,764 KByte です。

マザーのコネクタに差したら動きました〜
ありがとうございます。

でも、Dual3の為にUSB2.0のボード買ってきたのに。
(ポイント使ったから1円も払ってないけど)
USB2.0で使えないのは困るので、もう少し調べてみます。
971名無しさん脚:03/02/09 23:19 ID:yd3alIsF
>970
とりあえず動いたようで、おめでとう。

512KBには笑わせてもらったよ。(w
972名無しさん脚:03/02/09 23:26 ID:bjzWCRei
うむ、めでたい。
973名無しさん脚:03/02/09 23:29 ID:DkxbByco
>>967
IOのUSBは色々と相性の問題が在るようなので
HPで自分のMBと相性の問題が無いか確認しましょう^^;
974965:03/02/09 23:52 ID:XZc24Yvg
とりあえずスキャン出来るか確認してみました。
EASY UTILITYで最大解像度でスキャンしてUSB1.1でも
けっこう速いかなと思ったんですけど、マルチサンプルで
やったらめちゃくちゃ時間がかかりますね。

IOはダントツで安かったんですよ。2千円くらい。
SCSI使ってた時はアダプテック製にこだわってたんですけど。
これも全部、不況が悪いんだぁ
975名無しさん脚:03/02/10 01:07 ID:ZQ3SsDCj
>967
> IO DATAと相性悪いのかなぁ。
 >>973のおっしゃる対応確認は必須ですね。
 また、マザーと何かあることもあるので、>>968のおっし
 ゃる差し替えも効果があるかも。
 あと、ドライバやマザーのBIOSは最新ですか? アイオ
 ーに限らず、USB2のような新出来のデバイスは、ドラ
 イバ類をまめに更新して、それでも、その時点では素直
 に動かないこともあると覚悟したほうが賢明です。
 可能性として、SCSIみたいな要領で、PCの電源を入れ
 る前に電源を入れた状態でつないでおいて立ち上げる
 とうまく行くこともあるかも。手持ちの全く別の機器で、そ
 ういうふざけたのがあります。
976RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/10 01:09 ID:noeyQFto
I/Oのってチップセットどこのなんだろう?
2.0は1394と同じくチップでの相性出まくりみたい。
977名無しさん脚:03/02/10 01:14 ID:dTVE8FCy
I/OのはNECですな
978RZスレの人 ◆lBDdVHASSY :03/02/10 01:34 ID:noeyQFto
NECのででるのか、うーむ

I/Oのドライバは自社開発なのかな?
PnPで汎用ドライバ喰わせてみてはどうだろう

あとは刺す位置
979お〜い!!:03/02/10 01:50 ID:n6jgZFXL
980名無しさん脚:03/02/10 17:37 ID:HPnkQn15
(´-`).。oO(旧スレ使い切ることのどこが悪いんだろう)
981名無しさん脚
>980
 使い切ると倉庫行きになって、当分は、何とかいう有料ソフトを
 使わないと読めなくなるから、参照のための引用が不便になる、
 とかじゃなかったでしたっけ?
 どこかのQAスレに書いてあったような。