1 :
名無しさん脚:
2 :
名無しさん脚:02/06/18 08:52 ID:uwUXZYIV
3 :
名無しさん脚:02/06/19 21:03 ID:Q5gHNQOM
富士フィルムのホームページのポイントを集めてもらえる
テプラの機種を教えて下さい。
4 :
名無しさん脚:02/06/19 22:58 ID:APj6AlgI
age
5 :
:02/06/20 00:36 ID:jz1fXe+b
フィルターのクリーニングが巧く出来なくてまたつぶしちゃった?んだけど、
フィルターの汚れってどうやって落としてます?
UVとかペーパーでさらっと拭けなくて、
うっかり付けた手の油とかを更に広げて気付くと二度と使わんて気になるんだけど・・・。
6 :
名無しさん脚:02/06/20 00:38 ID:xakWBGPB
>フィルターの汚れってどうやって落としてます?
中性洗剤水溶液→蒸留水の順で超洗
7 :
5:02/06/20 00:51 ID:jz1fXe+b
>>6 レス、どうもです。
で、自然乾燥ですか?。
どうもペーパーで拭くとキュッツキュッ言うし
ティッシュだと私粉つくしでなんか難しいなあと。
8 :
名無しさん脚:02/06/20 00:55 ID:xakWBGPB
超洗にかけたら汚れは水面に浮いてくる。
引き上げる前に、容器の上の方の水を捨てるようにすれば
蒸留水で2回もすすげば十分になるよ。
さっと引き上げて自然乾燥。
9 :
名無しさん脚:02/06/20 01:00 ID:L7GKRLT6
最近のマルチコートはなんか引っかかる感じがするね。
10 :
5:02/06/20 01:10 ID:jz1fXe+b
>>8 ありがとうございます。試してみます。
67と77mmが凄い事になっているんですが、案外馬鹿にならないんで・・・。
>>9 しますよね?昔買った古い奴だと結構普通にふけるんですが。
PLなんかはどうにも恐くて拭けません。
11 :
:02/06/20 02:10 ID:VnAhgHPX
ここで聞くのも板違いかと思うんですが、
北朝鮮の家族が亡命失敗して捕まった瞬間の写真
持ってる方、もし良かったら貼り付けてくれませんか?
報道写真でも、あれほど笑える瞬間ってなかったと思う。
12 :
く○ちん:02/06/20 02:13 ID:nV9JR79O
13 :
名無しさん脚 :02/06/20 02:17 ID:caqebatf
カメラのキタムラどう思う?
14 :
:02/06/20 02:20 ID:VnAhgHPX
>>12 そうなんですか?
あの写真をいじって、ある作品を
作ろうかと考えてるんですが、
今ネットで探しても無いんですよね。
保存しときゃ良かった。マジ失敗した。
15 :
名無しさん脚:02/06/20 02:22 ID:caqebatf
w
16 :
名無しさん脚:02/06/20 02:26 ID:r/nh2vsr
>>14 探せば、きっと見つかりますよ。
おいらはもちろん保存してあるけど、これを貼るのは著作権が、とか言ってみるテスト・・・
それで、く○ちんは、なにか勘違いしてますね。
今日(昨日)鈴木議員がタイーホされたのですよ。その日に外務省の失態の写真を
欲するのは当然かと思うのですが。
17 :
く○ちん:02/06/20 02:28 ID:nV9JR79O
そういう意味で「笑える」と表現したのですか。
また、2ちゃんらしいブラックジョークかと思いましたよ。
18 :
:02/06/20 02:37 ID:VnAhgHPX
>>16 持ってんなら、貼って欲しいなぁ。著作権か・・。鬱。
散々探し回って、見つかったのは、小さい
角度の悪い写真だけでした。おもろい写真は逃さず
保存しないとダメですね。
19 :
名無しさん脚:02/06/20 15:10 ID:A9AJtckB
ペンタックス67のことをバケペンっていいますよね。
あの愛称(?)の由来を教えていただきたいのですが。
ペンタックスのばけもの?
由来なんてあんの? つーか、化け物ペンタだろうとは思うが…
21 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/20 15:39 ID:JOsFRAdZ
ある時期(三十何年前)は1眼レフ=ペンタックスと呼ばれる事が多かった。
ハーフカメラをデミだろうがペンと呼ばれたように。
そこから「も」来てるんじゃねーか?
下手すりゃマミヤが作っててもバケペンだったかもしれん。
おれもよく「坊主、随分イイペンタックス使ってるな?お父さんのか?」
とニコソF使ってると言われた。
バケモノにはデカイってーの以外に「そんなアホみてえなの使ってこのカメキチ」
ってー意味も含まれると思うが
22 :
法師:02/06/20 20:47 ID:oblTI//m
>>19 そうです。ペンタの一眼がそのまま巨大化したとしか見
えないからお化けペンタックス。
>>21 いんにゃ、それはないはずです。
一眼レフをペンタックスと呼んだことがあるってのは初
耳だけど、レンジや二眼を使ってた人が、ペンタがある
からペンタックスと呼んだことがある、ということかな?
もしそういうことがあったとしても、そういった、機種
に詳しくない人の目に触れるところには、ほとんど全く
姿を現すことはなくて、屋外で一番頻度が高いといった
ら、汽車を撮ってる人が線路際で使ってた程度のはずだ
から、関係ないはず。
23 :
名無しさん脚:02/06/20 21:44 ID:1H/RFPGv
「バカチョンカメラ」もう堂々とこの言葉使ってよかですか?
もう韓国人に気を使いたくなんかないです。
>>23 「バカチョン」には韓国人や朝鮮人なんかより、日本人が噛み付いてくるぞ。
1.誰かが「バカチョン」と発言する。
2.「バカチョン」は朝鮮人差別用語だから使わない方がいい、と言う奴が現れる。
3.それは嘘で「馬鹿ちょん」は古くからある言葉だ(広辞苑参照)と言う奴が現れる。
4.「おまえは辞書に書いてあることが全てなのか、ゴルァ」と2がキレる。
5.お前みたいな奴が「言葉狩り」するから、差別用語がどんどん増えるんだボケェ、と3が反撃する。
以下、延々と不毛な議論が続く。
勝敗はケースバイケース、2が勝つ時もあれば3が勝つ時もある。
理屈で勝負が決まるわけではなく、単に粘着度の高い方が勝つ。
25 :
名無しさん脚:02/06/21 02:12 ID:wM6vKHxU
>>23 あちこちで韓国スレ立てて回ってる馬鹿は貴様か。
26 :
名無しさん脚:02/06/21 02:49 ID:muto1tKg
SUNPAKのauto30SRてストロボ使ってる人いませんか?
これにシンクロコードとケースが付属してるか知りたいんですが。
27 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 02:55 ID:N7/g5Vna
>30
サンパックのHPにかいてねえのか?
28 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 02:56 ID:N7/g5Vna
30じゃねえ26だ
29 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 02:57 ID:N7/g5Vna
30 :
:02/06/21 03:02 ID:7mIIEWTv
31 :
名無しさん脚:02/06/21 03:02 ID:muto1tKg
>>29 サンキューなんだけど、36は一応見たんすよ。
付属品が30と同じかどうかは判断出来ない・・・うーむ。
32 :
30:02/06/21 03:04 ID:7mIIEWTv
出遅れた・・・。ウツ
33 :
名無しさん脚:02/06/21 03:05 ID:muto1tKg
>>30 特にケースはついてたりついてなかったりなんすよ。
36はオプションでそ?
34 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 03:07 ID:N7/g5Vna
700円なんだからなきゃ買えよ!
35 :
名無しさん脚:02/06/21 03:07 ID:muto1tKg
折れ、今はPZ4000AF持ってるんだけど、やっぱり別売り。
36 :
名無しさん脚:02/06/21 03:08 ID:muto1tKg
>>34 ケースはいいんだけど、シンクロコードは値段はともかく今でも
30用なんて売ってるんすかね?
37 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 03:09 ID:N7/g5Vna
22SRは愛用している。三台持ってる。良いストロボだ。
電池4本でベラボウに速いしシューロックもあるしオート二段だし。
ヘンなIDだ。
ムトゥ1トンキログラム
39 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 03:10 ID:N7/g5Vna
ケーブルは共通。2.5のミニジャックみてえな奴
40 :
名無しさん脚:02/06/21 03:18 ID:muto1tKg
41 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 03:21 ID:N7/g5Vna
サンパックはクリップオン用とグリップ用の二種類しかないから間違えないと思うぞ。
42 :
名無しさん脚:02/06/21 03:25 ID:muto1tKg
なるほど、わかりやすい。
で、値段て数百円程度?
43 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 03:28 ID:N7/g5Vna
そう300とか500えん
44 :
名無しさん脚:02/06/21 03:33 ID:muto1tKg
値段も安心。
さすがに寝ます。どもでしたー。
45 :
30:02/06/21 03:42 ID:fkalBltB
>>38 マハラジャでつか?w
>>37というかRZスレの人へ
22SRって光量調節するカバーみたいなの付属でしたっけ?
購入後10年以上放置して最近発掘したんで記憶があいまいなんで。
フック用の穴みたいなのあるんで無くしたかな?と。
46 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/21 03:54 ID:N7/g5Vna
ワイドパネル?
全部中古だから不明。スマソ
かってもあんなの200円位だとおもう。
あのパワーでンなもんつけるとフル発光になっちゃうぞー
47 :
30=45:02/06/21 04:41 ID:r5oBqQwP
48 :
名無しさん脚:02/06/21 12:39 ID:AsuQ/m1p
東京町田駅近くで現像の安いところを教えてください。
なければ新宿駅近くでも結構なので
49 :
名無しさん脚:02/06/21 12:48 ID:GZd6Agjq
フィッシュアイの焦点距離と画角の関係ってどうなってんの?
ひずんでるから180度でも0ミリにならんてのはわかるんだけど、
じゃあどうして15ミリとか書いてあるんだろう。
50 :
名無しさん脚:02/06/21 12:53 ID:tzkmy+Ec
立体射影(sterographic projection)
y=2ftan(θ/2)
等距離射影(equidistance projection)
y=fθ
等立体角射影(equisolid angle projection)
y=2f sin(θ/2)
正射影(orthogonal projection)
y=fsinθ
51 :
名無しさん脚:02/06/21 13:09 ID:GZd6Agjq
>>50 どうも・・・なんだけど、どれがふつーのレンズで、
どれがフィッシュアイなの?
後で考えてみるから教えて。
52 :
名無しさん脚:02/06/21 13:11 ID:tzkmy+Ec
ぜんぶフィッシュアイだよ
53 :
49:02/06/21 13:20 ID:GZd6Agjq
手持ちの本見てたら載ってた。
「撮影のためのカメラ・レンズ知識」P86
50/52さん、申し訳ない&ありがとうございました。
54 :
名無しさん脚:02/06/21 14:03 ID:mOBSFDBH
質問です。カーリングを撮るのにはどのくらいの焦点距離が必要ですか?
55 :
名無しさん脚:02/06/21 14:27 ID:m+6tscxm
>>54 目の前で撮るなら6mm魚眼でも撮れる。
盗撮するならロクヨンにテレコン2倍の方がいいかもしれない。
ようするに撮影距離と何をどのくらいの大きさで写したいかが
わからんとどうにも答えられないっす。すまんね、チョト意地悪い言い方で。
56 :
54:02/06/22 01:02 ID:Bvmzzfx1
>>56 観客席との距離って普通のカーリング場?はどれくらいあるもんなの?
スケートリンクの真ん中利用とかなのかな。
取りあえず100-300mmズームでも持ってればなんとかなるのかなぁ?。
ただ室内競技だと高感度フィルムか大口径で対処しないとブレちゃうかも。
ごく普通の体育館とかって明るく見えても案外だと思う。
58 :
54:02/06/22 01:43 ID:Bvmzzfx1
59 :
57:02/06/22 01:56 ID:58z/SciT
リンクの見た感じだと300mmもあれば十分な気がする。
正面はちょっと寄ってくるまで厳しいかもしれないけど。
ただb001.jpg みたいな写真て明るいレンズ使わないと厳しいかと。
10.sみたいな色合いなら普及型ズームでよさげだけど、
70-200/F2.8とかサンニッパじゃないとb001みたいな雰囲気出ないかも。
高感度フィルム使えば明るさは問題無いとは思うけど、
作品的に被写体を浮きだたせるなら、開放から使えるレンズが欲しくなりそう。
ちなみに54さんの撮影目的は小仲美香タソですか?
60 :
54:02/06/22 02:05 ID:Bvmzzfx1
>>59さん
そうなんです。小仲さんが撮りたいんです。同性から見てもかわいー♪
EF300mm F4L ISなら持ってるんですけど、もっと焦点距離はあった方が
いいんでしょうか?あと、私のカメラはEOS 7なんですけど、この性能で
撮れるんでしょうか?(←よく「お散歩カメラ」とバカにされるので…。)
アマチュアが使うには十分だと思うけど。
800のネガつめてりゃ何とかなるんじゃない?
62 :
59:02/06/22 02:15 ID:nzXkN6/Q
>>60 なんだ漏れより良いもの持ってるじゃないですか。w
IS付きの300mmF4Lなら開放撮影でもISが助けてくれるから十分でしょ。
EOS7ならエクステンダー1.4で420mm域にしてもIS生きてるからOK。
ただ単焦点だと美香タソのバストアップばかりになり兼ねないかと。
EOS7の性能なら十分撮影可能。
EOS7でお散歩カメラという人にはEOS-1VHSを首からぶら下げて散歩してくれと
言ってあげてください。w
63 :
54:02/06/22 02:24 ID:Bvmzzfx1
>>59さん
ありがとうございます!ホントはサンニッパとかヨンニッパとかあったら
いいんでしょうけど、女の私には持てない…。って、それ以前に、OLの
お給料じゃ買えません(泣) 70-200mmも、F4Lは持ってますけど、F2.8Lと
なると、持った瞬間に「ぐはッ!」ってかんじです…。あれを1vにつけて
撮ってる男性はすごいですね、次に生まれてくるなら絶対に男性です(^^;)
季節ハズレな質問でしたが、ありがとうございました。この冬は、北海道で
いい写真を撮ってきたいと思います!おやすみなさい☆
なんか似たような装備品・・・。
漏れも70-200F4Lと旧300F4L持ってたりする・・・。
男だけど貧弱で貧乏だから70-200/2.8は耐えられん。w
ちなみに冬繋がりでスキーを取るなら300mmのが良いです。
200mmでカッコ良く撮ろうとすると動体サーボ追いつくどうの以前に
雪をぶっかけられます。w
65 :
名無しさん脚:02/06/22 18:04 ID:MA2/cLPQ
前スレより
【折り畳める台】
画材屋で売ってる野外写生用のいすじゃねーか?
66 :
名無しさん脚:02/06/23 00:14 ID:9YjjbrIQ
67 :
銀塩初心者:02/06/23 00:16 ID:5AT5kFbf
最近のデジタルビデオカメラのレンズってf1.2なんてのがありますが、
あれって、ズームレンズでしょ?
カメラ用のf1.2のレンズって単焦点のみ。しかもレンズ単体で価格はゴージャス。
どう納得すればいいのですか?
68 :
カリスマ厨房チョヲチャ:02/06/23 00:20 ID:XUw+sA8x
なんかなぁ、ガイシュツだよ、それ。
69 :
銀塩初心者:02/06/23 00:26 ID:5AT5kFbf
がいしゅつ・・・
いちおう検索したつもりですが
撮像素子が小さいビデオの場合、レンズのイメージサークルも小さくて済む。
したがって、口径も小さい。設計が楽。加工精度も必要ない。硝材も少ない。高いはずない。
71 :
カリスマ厨房チョヲチャ:02/06/23 00:34 ID:XUw+sA8x
ついでに言うなら、要求水準も低い。
鑑賞する画面の解像度が桁違い
72 :
銀塩初心者:02/06/23 00:36 ID:5AT5kFbf
>70・71
しょうもない質問ですみません。
どうもありがとうございます。
初めまして、ここに遊びに来ました。
一眼レフPENTAXのMZ-50を使っている写真歴初心者です。
レンズなんですが28~200mmの望遠ズームが1本付いてるだけなんです。
これでいろいろな撮影、遠景からポートレートまでカヴァーできるんでしょうか?
経験ある皆様にお聞きしたいです。ちなみに最短焦点距離52cmです。長っ
74 :
名無しさん脚:02/06/23 01:15 ID:8lbBjR67
>>73 >これでいろいろな撮影、遠景からポートレートまでカヴァーできるんでしょうか?
で き ま せ ん !
本人が満足すればいいんでしょ。
普通に写るという意味では「できる」。
ちなみに最短撮影距離ね。52cmは立派です。昔の28-200なんて
1.8mでした(w
できるよ
77 :
73:02/06/23 01:24 ID:Oj+ajcbk
>>74-76 みなさんありがとうございます.
最短撮影距離ですか(恥)1.8Mはきついですね(笑)
「普通に」ってことはやっぱり何本も取り替えてる場合(?)とは
出来が違うってことでしょうかね。
78 :
名無しさん脚:02/06/23 01:26 ID:/VkIEJHi
>>73 アングルをカバーするなら充分だと思うけど。
ま、ポートレートってぇと、プロが撮る写真集みたいな
人の背後がきれーにボケてるような写真を期待すると
思うけど、あんなにきれいな背景ボケは無理ですな。
とりあえずじゃんじゃん撮って、アングルきっちり、手ブレなしでクッキリ
撮れるようになったら、プロが使うようなレンズの買い替えを考えてみたら?
MZ-50がダースで買えるような値段だけど。
>出来が違うってことでしょうかね。
違いが判らないうちは何を使ったって同じ。無理して違いを発見するまでのこともない。
80 :
73:02/06/23 01:30 ID:Oj+ajcbk
>>78 ありがとうございます。
うっ、そんなにレンズって高いんですかー?
まあでも先のこと考える前に練習しないとですね。
アングルの勉強から始めようかな…
>>80 勉強だなんだ言ってないで、とりあえず100本でも200本でも撮ってみれ。
話はそれからだ。
82 :
名無しさん脚:02/06/23 01:34 ID:/VkIEJHi
83 :
名無しさん脚:02/06/23 01:41 ID:l2TyENNV
カリチュウのこと信用したら(Wれるよ。
チョビンがこんなとこ出張してやがる、そうか、週末だ
85 :
名無しさん脚:02/06/23 01:49 ID:l2TyENNV
>84
平日にこんなことやってんのは喰えない厨坊くらいだよ、おまえがその典型だが。
>平日にこんなことやってんのは喰えない厨坊くらいだよ
就職オメデトウ。最近昼に出没していないので陰ながらお悦び申し上げておりまひた(w
ニコンカメラ買ったからにはバッグもニコンにしようかと思ったら、ニコンのカメラバッグって、
カタログ見てもジジ臭いのしかないじゃん・・・。ウエストポーチも変な色だし、気が滅入るなあ。
だれか、これぞ最強って感じのあんまりでかくないバッグおしえてプリーズ!!
88 :
名無しさん脚:02/06/23 20:04 ID:qk0tPBka
こういうスレは常時上がってないとね
89 :
名無しさん脚:02/06/23 21:03 ID:y70kup2a
>87
持ち運びたい機材の量と用途を書いとくれ。
あと、手に持ちたいのか肩に掛けたいのか背負いたいのか。
90 :
名無しさん脚:02/06/23 21:40 ID:oSasMrlC
>>89 基本が肩掛けで、ほかの持ち方が出来る機能があるといい。
背負えるとか、手にもてるとか、腰に止められるとか。
カメラはデジカメでE5000。テレコン、ワイコン、メディア、
フラッシュ、クリーニングセット、ぐらいが、楽に入って、かつ、
可能な限り小さい物がいいです。出来れば、単体で雨対策がしてあるような素材、
カメラバッグにありがちな四角が目立つものよりは平たい感じが良いです。
ちょっと欲張りすぎた条件でしょうか?
91 :
名無しさん脚:02/06/23 22:29 ID:5iDy0Dmw
デジならパソコンバッグで良いんじゃないか?
種類もサイズも多いし、ノートPCも持って歩けるし。
別スレでも出てたが、テレコンワイコンなど小物は
ダイソーのソフト巾着。
92 :
名無しさん脚:02/06/23 22:42 ID:3a6zokQD
ノートPCは持ってませんし、パソコンバッグはでかいです。
オマケにしきりも無く、緩衝材も無かったりするので・・・。
93 :
名無しさん脚:02/06/23 23:04 ID:j2i7ffh/
初めまして、これから一眼レフを購入しようと思っているんですが、
初めて買う場合どのメーカー、機種がお奨めでしょうか?
勤め先(バイト)が、DPEなのでカメラを始めたいと思っています。
予算は10万までで、買って後悔しないものでお願いします。
今の、候補はキャノンのEOS7です。お奨めありましたら、教えて下さい。
94 :
名無しさん脚:02/06/23 23:18 ID:m2v6hNMA
95 :
名無しさん脚:02/06/23 23:38 ID:snHdvOGi
カメラの値段もピンキリあると思うんですけど、
中古で(ピンキリのキリだとして)いくらくらいで買えますかねぇ。
あんまり安いとやばいっすか?
デジカメ買った方が良いのかなぁ。
96 :
名無しさん脚:02/06/24 01:34 ID:tA58F3cg
>>95 安いのは500円で買えるけど、まともな一眼レフ買おうと思ったら
3万円は見ておいてほしいかな。
>>87 ニコンのバッグがジジ臭いならどのカメラバッグもジジ臭いだろう。
99 :
名無しさん脚:02/06/24 05:13 ID:oZ7j1h4Q
>93
マヂレスしとくと、殿メーカ、殿機種にしてもさほど変わらん。
というか、メーカーの違いがわかるころには自分が必要なものが何か見えてくる
ようになると思われ。きっとそこころには別の機種が欲しくなっている。
それからまたもう一度買いなおしてもいい。
たとえば、ヤオフクなんかで適当な中古を買って使ってみて、次のを買うときに
またヤオフクで流して購入資金にするのも良い。差額も少なく、損失額は新品で
買うよりはかなりすくないだろう。
まぁ、初めから「キヤノン萌え!!」「コンタ萌え!!」でいくのも悪くは無いけどね。
100 :
名無しさん脚:02/06/24 09:23 ID:pKU2bBqR
>93
とりあえずカメラ店に行って、実際に触って気に入ったのにする
使ってるうちに、(以下 99 の2行目に続く)
101 :
名無しさん脚:02/06/24 19:14 ID:/qZeLrYY
サイズレンズってなんですか? 教えて君でスマソ。
102 :
名無しさん脚:02/06/24 19:39 ID:dHd65bOS
初めて聞く言葉だが、どこで聞いた?
103 :
:02/06/24 19:41 ID:D7JNfdFP
私も初めて一眼レフを買おうと思っている者です。
それまでは今で言う玩具デジカメ程度しか持っていませんでした。
今、近くの店で、4万円弱で、CANON EOS New Kissが、
シグマのWズーム(28-80mm 100-300mm)付で売っているのですが、
この板では、この機種の評判は悪いようなのですが、
どの辺りが駄目なのでしょうか。
よろしければ、教えて下さいませ。
価格的に助かるので、入門機として、
自分には分相応かと思っているのですが....
>>103 どうせすぐ飽きて上のがほしくなるから、最初から中級機を買うべし。
EOS 7+EF28-105mmあたりがいいと思うけど。100-300mmって、そんなに
使う頻度の高い焦点域じゃないし。
105 :
名無しさん脚:02/06/24 19:49 ID:oiPtJ1BF
>>103 一般的にNew kissは悪くないが、Wズームはあんまり役に立ちそうに
ないかなと思われ。なぜ一眼レフを買いたいのか、そこらへんの
心の奥底を恥ずかしがらずに書いてもらえると、もうちょっとイイ。
106 :
103:02/06/24 20:06 ID:D7JNfdFP
>105
カメラというのに急に憧れてしまいまして...
旅行等に行って、ああいう本格的なレンズを交換できるカメラで、
思いのままに撮影したいと。
一眼レフへのただの憧れが購入動機なのですが、
それ以外の無理矢理の動機として、バルブ撮影で夜景を撮ったり...
W杯見に行った時、スポーツ観戦で望遠で選手に迫りたいというのも契機に。
ミーハー過ぎてすみません。
107 :
名無しさん脚:02/06/24 20:14 ID:dHd65bOS
そーゆーのはWズーム等、開放が暗いレンズでは非常につらい。
つーか、良い機材を持っていても経験がないと上手く撮れない。
一眼レフってのは、いざ使ってみると、思いのままに撮影できないことが
いかに多いか思い知らされるだろうね。
109 :
名無しさん脚:02/06/24 20:50 ID:/qZeLrYY
110 :
名無しさん脚:02/06/24 20:53 ID:oiPtJ1BF
>>106 それなら
>>104の言うように、ボディに少しお金かけて、
EOS-7あたりを選んで、それとEF24-85とか普通の標準
ズーム1本で始めて見るのがいいかと思われ。
それを使っているうちに、明るいレンズが欲しいとか
ボーエンが欲しいとか、次の1本を自分で選べるように
なればきっとうまくいく。
デジカメとか実は持っている銀塩コンパクトが3倍ズーム
とかだったら、35mmと85mmの単焦点一本ずつなんて選択肢も
ありそうだが、ちょっとストイックかなやっぱ。
あとは写真雑誌、立ち読みでいいから眺めるといいっすよ。
いいなぁと思った写真はどんなレンズで撮っているかくらい
ちょっと気にして。
>>107-108 これからの人にそういうなって。その通りだとは思うが。
111 :
名無しさん脚:02/06/24 21:17 ID:sNP10ngC
レンズにホコリが入っても写りにはあまり影響がないとよく耳にしますが、
AF精度に影響はあるものでしょうか?
かなりレンズ内部にホコリがたまってきまして、心配しているところです。
メーカーに分解修理を出すと高くついてしまいますし、専門業者などがありましたら、
そちらもご教授くださいませ。
112 :
名無しさん脚:02/06/24 21:28 ID:4kUvXR0q
113 :
103:02/06/24 21:38 ID:D7JNfdFP
皆様、アドバイス、ありがとうございます。
まずはカメラ雑誌を色々読んでいくことから初めて、
本当に自分にあっていそうなカメラを、
価格にそれ程とらわれず決めようと思います。
ありがとうございました。
114 :
名無しさん脚:02/06/24 23:19 ID:ej/A43YF
ズームレンズにおけるフードってのは、ワイド側にあわせて設計するものだと思うんですが、
それだとテレ側で充分な遮光能力を発揮できないのでは無いかと思うのですが、間違って
ますか。
そのとおりです。
でも中にはEF28-70Lのようにパーフェクトフードというのがあって、
レンズの前枠がズーミングで移動することによって自然と遮光角度
が調整されるフードがあります。このレンズ、ワイド側では前枠がいちばんせり出し、
望遠端でいちばんひっこむため、都合がいいんですね。
一方、同じキヤノンのEF70-200Lは70o側ではともかく、200oではフードがかなり
無力化されてしまいます。サイド光の迷い込みで痛い目にあうことも・・・
116 :
名無しさん脚:02/06/24 23:48 ID:aXp/MzJF
>>115 ペンタのFA☆28-70も広角でせり出し、望遠側で引っ込むようになってる。
なかなかうまい設計してるよね。
パーフェクトフードって言うんだね。知らなかった。。。
117 :
名無しさん脚:02/06/24 23:49 ID:xBTEvDwa
真面目な質問なんですが、ニコンよりキャノンの方がいいんですか?
なんかカメラはニコンだとずっと思ってたんですけど、最近はキャノンが上みたいな風潮があるじゃないですか?
そしてそれはどうしてですか?
どうせ使うならいいメーカーの方がいいんですけど。
僕はちなみにAFじゃなくて長く使えるMFにしようと思ってるんですけど。
教えて下さい。
118 :
名無しさん脚:02/06/24 23:51 ID:RXhVCL/f
真面目に答えますが、どっちもどっちです。
119 :
名無しさん脚:02/06/24 23:55 ID:xBTEvDwa
もうちょい何か言ってくださいよ(w
他のメーカーはこの二社よりもランクは下がるんですか?
120 :
名無しさん脚:02/06/25 00:02 ID:E29WCNpV
>>119 ニコンを揃えるとキヤノンがうらやましい。
キヤノンを揃えるとニコンがうらやましい。
財力があるといつのまにか両方そろう。
財力がないと数年に一度乗り換えとかしてさらに財力を失う。
つまりどっちもどっち。
他のメーカーがランクが下がるかどうかはあなた次第。
人によってはミノルタ最高。人によってはコンタ最高。
よくわからなくてとりあえず買うならニコンかキヤノンに
しておけ。ただし、まじめに答えてどっちもどっち。
121 :
名無しさん脚:02/06/25 00:07 ID:MzvuE5ZI
真面目に答えると、レンズにしろカメラにしろ
メーカーの技術力が発揮されるのは最高ランクのものだけ。
そこらへんに手を出す経済力が無いならどのメーカーでも大差ないはずですよ。
ちなみに現在MFでまともにレンズをそろえてるメーカーは少ないので
今からMF買うならニコンにしときなさい。
122 :
名無しさん脚:02/06/25 00:16 ID:3pIX/kRx
うっす、ありがとうございます。
じつはもうFM2を買ったんです、それから実はキャノンの方が良かったんじゃないかと
ちょっとよそ見をしてしまって。
そんな事考えるくらいなら写真の腕磨いたほうがいいですよね。
失礼しました。
亜空間レンズって何?
124 :
名無しさん脚:02/06/25 02:52 ID:dxvRhptH
ちなみにキヤノンでまともなレンズは軒並み高いぞ。
安いレンズは糞レンズ。
その開きが大きいのもキヤノンの特徴。
125 :
名無しさん脚:02/06/25 03:26 ID:124ahpTS
多かれ少なかれ安いものはそれなりだ!
キヤノンに限った話では無いと思われ。
126 :
名無しさん脚:02/06/25 03:40 ID:4U/8u56Z
リコーのXRをもらいました。
ペンタックスのKマウントと互換があると聞いたのですが、
A、M、タクマーなどのレンズも使える?
あと、AF用のレンズも使えるのでしょうか?
>>123 レンズ中に亜空間を作り出し、遥か彼方の場所を撮影するカメラ
25世紀の望遠レンズとして、現在研究中のレンズ
128 :
名無しさん脚:02/06/25 16:54 ID:c80OBwOE
129 :
XR(500)なら:02/06/25 18:14 ID:70XQGltc
>>126 使えます。自動絞りも開放測光も連動します。
ねじタクマーはアダプターかましてね。こちらは連動しません。
130 :
名無しさん脚:02/06/25 18:51 ID:uR2RVfU0
カラー引伸機やプロセッサーが売っている中古屋を教えてください
131 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/25 19:48 ID:xT+qhTZ2
そんなもんが常時並ぶわけがない。
132 :
名無しさん脚:02/06/25 20:10 ID:c80OBwOE
>>130 以前埼玉の会社より「中古のラボ機を安く売ります高く買います」のDMをもらった
ことがある
133 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/25 20:16 ID:xT+qhTZ2
ラボマシンは今何処でも捨ててるよ。
こないだヤフでOH済み3マソしか付いていなかった。
年間保守高いからね。個人で持つ物じゃ無い。
134 :
名無しさん脚:02/06/26 02:26 ID:krE/lxvn
急遽、明日の埼玉スタジアムへ感染に逝ける事になったのですが
500/8のレフレックスに1600のネガの組み合わせでダイジョブそうでしょうか?
もしかして1600では感度高杉?埼玉スタジアムの照明ぐあいを
知ってる人教えてもらえますか?
135 :
名無しさん脚:02/06/26 02:29 ID:NIE5oiXE
>>134 そんなことより一脚か何か持って行った方がいいかも。
没収されても責任は持てませんが
いいなあ・・・いいなああ・・・。
サカーは撮ったことないんで、埼玉も漏れは知らない。スマソ。
ただ、ウラヤマスィ
W杯のスタジアムには三脚・一脚は持ち込み禁止と聞いたことがありますが。
(ソースは不明です。news番組だったかも。スマソ)
>>135 雨でも傘を回収って位だからジャンプ警棒になりうる1脚は
プレスでもなきゃ危ないかも?
139 :
名無しさん脚:02/06/26 02:54 ID:NIE5oiXE
じゃあさ、カメラに取り付けたまま持ち込んでみよう。
自由雲台付けてL字にして「これは取っ手です!」と言い張る。(w
ダメ?
140 :
134:02/06/26 03:01 ID:krE/lxvn
レスありがとうございます。
確かに、三脚・一脚それに傘も持ち込み禁止です。(ガイドに書いてました。)
それでスリックのプロミニを胸当てにして挑戦してみようかと思います。
でも問題は会場の照明で500/1以上でシャッターを切ることができるのか?
なので、ちょっと不安です。300/2.8とかを所有していれば良いんですが…
次に長いレンズは200/3.5+テレコンなのでこれまた…
141 :
:02/06/26 03:11 ID:s0VNjvOJ
大井競馬のナイターを一回だけ撮ったことあるけど、
晴天で200/4でISO400で1/125を保つのも一杯一杯でした。
サカー場ってはるかに明るいですよねぇ。参考にならないですね。失礼。
142 :
名無しさん脚:02/06/26 08:51 ID:vai50dSn
デジカメユーザーなんですが、銀塩に興味が湧いてきました。
ビッグカメラでウインドウのなかに飾られたライカをみると、とてもカッコイイと思います。
で質問なんでが、ライカのMFって、初心者にはお勧め出来ませんか?
143 :
名無しさん脚:02/06/26 09:20 ID:W3T3EzOn
>134
6月2日埼玉スタジアム、イングランド対スウェーデン戦、
ISO800で、1/500のf3.5。
手荷物検査いいかげん、小型三脚・一脚は底板の下に
隠して大丈夫、ばれたら、、、ゴメン。
144 :
名無しさん脚:02/06/26 09:27 ID:2zWBLF/A
>>142 別に。レンズ買う金があるなら買えば?
RFでもいいのか?
>143
ということは、134は500mmF8レフだから、iso1600だとギリギリ化?
146 :
名無しさん脚:02/06/26 19:31 ID:zR/z+7Th
>142
デジカメとライカは極端すぎ。
露出計なんかも買ったほうがいいぞ。
マニュアルの一眼レフも若干機種あるよ。露出計内蔵だし。
国産中古なら安いのもある。
147 :
名無しさん脚:02/06/26 19:53 ID:UkmTt6RF
>142
はじめからライカでもいいんじゃない。
他買っても結局ライカが欲しくなるんだろうし。
金があるんならね。
ローンとか組んでまで買うんなら146さんに同意。
148 :
名無しさん脚:02/06/26 20:31 ID:bwnegwRN
>>142 初心者でも使える。
M7ならAEもついてて簡単だな。
自分が買うならベッサR2のほうが安くていいな。
149 :
名無しさん脚:02/06/26 21:20 ID:S5PvoNi5
>>142 そうですね、そんな貴方には二眼レフで銀塩カメラの厳しさを
知っていただくのが良いかと存じ上げます。
142って、ネタじゃないの???
151 :
三脚初心者:02/06/26 21:40 ID:tiUeaHfS
GITZOの三脚にマンフロットの雲台って取付可能ですか?
152 :
名無しさん脚:02/06/26 21:58 ID:L/e1I/zC
フィルム撮りしていた頃の昔のTVの時代劇のような
質感を写真で表現をしたい場合、
フィルム選びとか、現像、プリントはどのようにやったら良いのでしょうか?
153 :
名無しさん脚:02/06/26 22:01 ID:ftGm528e
ねじ穴はみんな一緒だよ。
154 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/26 22:05 ID:yVf+pTOZ
>151
つくよ
オレもギアヘッドのせてるし
155 :
名無しさん脚:02/06/26 22:07 ID:BKh29qIk
>153
しかし大ネジと小ネジ(っていうの?)の2種類あるわけで
>151
雲台側が大ネジならだいたいの三脚に取り付け可能ということで
156 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/26 22:09 ID:yVf+pTOZ
で、補足
ネジの太さが二種類有るんだけどジッツオは両方使えるように出来てる
付いてるネジを廻して外すと分かる。
157 :
名無しさん脚:02/06/26 22:12 ID:XB4sg+s9
今時のGITZOの三脚に載っている雲台は、実はマンフロだと言ってみる。
158 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/26 22:14 ID:yVf+pTOZ
つーかジッツオがマンフロ傘下だし
159 :
名無しさん脚:02/06/26 22:14 ID:MFL85YBi
ベル○ンは、ネジに軟鉄使っているので注意!
しかし、捻じ切れても修理してくれるし、
細ネジから太ネジへの改造できるので買い!
ユーザー・サービスは、一級のメーカーです。
苦情は、新宿太平ビルへ・・・
160 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/26 22:16 ID:yVf+pTOZ
ジッツオも焼きはいってないよ。
そこにクロモリ使うと雌ネジがイカれる
ステンネジとかいれるなよ
161 :
名無しさん脚:02/06/26 22:19 ID:nG0oWAZv
>>152 「スチュワーデス物語」 や 「ヤヌスの鏡」 もそのような質感だね。
162 :
名無しさん脚:02/06/26 22:20 ID:MFL85YBi
ジッツオ・・・錆でない???
カーボンとマグネシウムなんだけど・・・
六角ネジが錆びる(鬱
163 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/26 22:25 ID:yVf+pTOZ
昔から錆ますおもいっきり
164 :
名無しさん脚:02/06/26 23:32 ID:H1CoKfEt
大映テレビ系もいいですね。「スクールウォーズ」しかり。
そういや昔のグラビア雑誌もああいう質感だったように思う。
・・・・とりあえずコダクロームなのだろうか・・・・・。
165 :
名無しさん脚:02/06/26 23:38 ID:NRkWnw7n
あれってビデオにするプロセスでああなったんだと思うよ。
しかもリバーサルで撮影はドラマじゃしないよ。
写真じゃないから段階露出なんて出来ないし。
今のフィルム撮り素材は大体ネガからテレシネしてるけど、
昔はポジからテレシネしてたの。
その差が大きいと思うな。
他にも勿論フィルムや現像性能の向上の問題もあるとは思うけど。
166 :
名無しさん脚:02/06/26 23:46 ID:H1CoKfEt
へたくそな街のミニラボで同時プリントしたら、近くはなるかも・・。
ビデオ撮りの時代劇ってなんか間抜けなんだよね・・・。
167 :
名無しさん脚:02/06/26 23:46 ID:zNa2RybG
16mmフィルムで撮ってみるとか(w
168 :
名無しさん脚:02/06/26 23:48 ID:IFL5Ug7l
>152
無理
ドーランで化粧もして、銀レフなんかをあてまくる。
169 :
名無しさん脚:02/06/26 23:51 ID:CjsTYM7g
三脚側のネジを弱く作るのは機械設計の常識。
カメラ側が壊れたら困る。
映画の照明は凄いよ。Vシネマ見てみなよ。あれって、照明は映画とおんなしで
撮りはビデオってのが多いから妙に違和感あっておもしろいぜ。
171 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/06/26 23:53 ID:yVf+pTOZ
ハッセルとかネジ山にヘリサート入れてあるのはえらいよね。
ニコソも物によっては入ってる。
172 :
名無しさん脚:02/06/26 23:58 ID:NRkWnw7n
>>170 いかにも照明当ててますって感じですよね。
俺は嫌い。
映画の照明はもともとフィルム用にセッティングされたものだからな。
妙にリアリティーのあるビデオで撮ると落ち着かないのだ。
…つーか、Vシネマ自体が映画屋さんの失業対策事業みたいなもんだから……
174 :
名無しさん脚:02/06/27 00:09 ID:cGvHK6Db
お銀の入浴シーンも昔みたいにフィルムで撮ればまだまだイケるはずだよね
175 :
レインX:02/06/27 00:36 ID:esq0/weF
レトロな時代のレンズに
スーパーレインXとかでコーティングしたら
透過率あがりますか?
ムラができて、滲んだりして“味”がでたりしますか?
経験した神の方いませんか?
とりあへず鼻の脂、塗りたまへ。コントラストが下がるぞ
177 :
134:02/06/27 03:01 ID:gG6DSm3n
埼玉スタジアム一滴ますた。アドバイスありがとうございました。
結論から言いますと500/8レフ、ISO1600でピッチ上で125。客席が60〜90。って
ところでした。一本だけチャレンジしてますが、たぶんブレブレだと思います。
それから皇太子、皇太子妃がお見えになられましたが、撮影には失敗したようです。
(AA略)
今上天皇が皇太子時代にサントリーホールでお見かけしたことがあるな。インタミ
の間に二階のバルコニー席から猛烈なフラッシュの嵐がきたので振り向くと、ご夫妻で
手をふっておられた。
今は亡きシノーポリがワールドフィルハーモニックを振ったときだったが、
サントリーホールでフラッシュが光るのをみたののはあの時くらいなもんだ。
マソコ様の追っかけカメラマンやってる主婦がテレビに出てたけど、EOSの古い
ヤシだったかな・・・動態予測つかって愛子様ご生誕パレード撮ってた。
180 :
名無しさん脚:02/06/27 09:01 ID:DlXgUhVc
皆さま方とは、まったくレベルの違う私なので質問するのも
申し訳ない内容なんですが、教えてください。
毎年子供の運動会、発表会などで70-300mmのレンズを使っていますが
もっと大きく写せるレンズがほしいな、と思っています。
カメラはミノルタのを使っています。どんなレンズがいいんでしょうか?
おすすめのレンズと値段教えてください。
ちなみに、ほとんど子供の撮影だけにしか使っていない母親です。
大きく写してぶれたりボケたりするより
画質のいいレンズに買い換えてビシッとシャープに撮った方が
満足いくと思いますが・・・
それ以上の長玉を手持ちとなると重かったりぶれたりとかなり扱いが大変だよ。
183 :
名無しさん脚:02/06/27 09:18 ID:GZIadTJi
184 :
機材テスト続行厨です・・・:02/06/27 09:30 ID:YM2QwYs7
どうしても長いのがほしければシグマの50-500でもいかが?
あとは一脚ですね。
185 :
名無し:02/06/27 10:10 ID:Bx6BI0ez
すんません、自分でハケーンできんかったのでここで質問させてくらさい。
双眼鏡の選び方スレとかってありますか?
カメ板にはない。野鳥観察板に逝ってチョ。
187 :
名無しさん脚:02/06/27 10:28 ID:m+1RCYO3
>>186 目的によるのでは?
野鳥観察なら仰せの通り。
出歯亀ならここでもいいのか(w
☆の人ならどこじゃ?
結局対象物は何なの?
>>185よ!
188 :
185:02/06/27 12:51 ID:rIjGjfV6
すばやいレスどうも産休です。
用途はコンサートで使用です。
189 :
名無しさん脚:02/06/27 18:26 ID:YvX0ZgbD
すんません、自分でハケーンできんかったのでここで質問させてくらさい。
川合麻紀タンとケコーンしたいのですがどうすればいいですか?
190 :
名無しさん脚:02/06/27 18:29 ID:Y9nGKMMN
191 :
180:02/06/27 18:37 ID:B9GcaXDW
レスありがとうございます。
そっかぁ、これ以上の望遠はおすすめではないってことですよね。
>183さん、それができれば私もしてますよー
うちの幼稚園は座席はくじ引きなんです。なんともまぁ、どえらい番号を
今回子供がひいてきましてね・・・。
>184さん、またまた初歩の質問申し訳ないのですが、一脚とは?三脚の仲間?
192 :
名無しさん脚:02/06/27 18:48 ID:pN1XP1+5
193 :
185:02/06/27 19:22 ID:zjBGPWUc
>>192 べりべり産休でっす!!
これ読んで今から買いに逝くッス。どもー。
ほとんど器具などを使わずに写真を現像する事はできますか?
超素人なのでまったくわかりません。
195 :
名無しさん脚:02/06/27 19:30 ID:gbeC8OT9
カメラ用の電池で2CR5というのがありますが、実売価格はいくらぐらいでしょうか?
メーカーのページだとオープン価格で分かりません。
2CR5 6V Lithiumとあります。
197 :
名無しさん脚:02/06/27 19:37 ID:40UVRkx5
>>191 一脚は三脚の脚を一本だけにしたよーなもの。
カメラに付けると、縦揺れのみ防止できます。
利点は三脚に比べてカメラに付けたままの移動が楽なこと。
他の人のジャマにもなりにくい。
300ミリ以上で、比較的小型で扱いやすいのがトキナーの80-400。
これはレンズ部分に三脚(一脚)取り付けねじがついているので、扱いは便利です。
それでも重さは一キロ近くありますよ。
198 :
名無しさん脚:02/06/27 19:40 ID:8DXZSfoK
199 :
名無しさん脚:02/06/27 19:41 ID:gbeC8OT9
>>196様
家から出たくないので教えてください。
どうかよろしくおねがいします。
200 :
名無しさん脚:02/06/27 19:42 ID:gbeC8OT9
199は195です。196様。
ひきこもりに電池なんか必要ない
202 :
195:02/06/27 19:44 ID:gbeC8OT9
198を見ろ
204 :
195:02/06/27 19:55 ID:gbeC8OT9
グロ画像はいらない
206 :
機材テスト続行厨です・・・:02/06/27 20:09 ID:YM2QwYs7
>>191 一脚というのは自分の足二本と組み合わせて3本足を形成するように使うと
カメラが安定します。が、少し練習も必要。一脚を垂直に立てるのではなくて、自分の方に
少しもたれかかるようにします。そのためには自由雲台というのが便利。一脚とレンズの間
の角度を自由に変えられるシロモノです。
シグマ50-500のような長い望遠レンズには
三脚座というのがついてるんで、本来なら三脚の雲台にレンズの三脚座を載せるのですが、
この場合は一脚につけた雲台の上にレンズの三脚座をのせ、固定します。
固定はネジ止めがもっとも剛性高くていいのですが、現場ではすぐ脱着できたほうが
いいのでクイックシューというアダプタを使うのがおすすめです。これはレバー操作一つで
レンズを雲台に脱着できます。
なお、シグマ50-500 f4-6.3は実売10万円くらいです。しかも1.9kgと重い。子供の
イベント撮るだけにしては高いかな。もっと安い135-400 f4.5-5.6や170-500 f5-6.3
(ともにシグマ)あたりでもいいかもしれんですね。前者は4万円台後半、後者は5万円台前半。
ミノルタ純正ではAFレフレックス500f8も4万円台後半。一脚はベルボンのUP43というやつなら
雲台つきで6000円くらいで買えるかな? 同じくベルボンのマグネシウム合金製クイックシュー
もやはりそのくらい。以上、新品価格。
207 :
名無しさん脚:02/06/27 20:23 ID:X9Cz4LBE
35mm一眼レフでパノラマ撮影をしたいのですが、どういう機材を用意したら
いいんでしょうか?
あと三脚に水準器に目盛りのついたものなんかどこかで売ってますかね?
208 :
180.191:02/06/27 20:52 ID:lwySlYon
いや〜皆さまありがたいです!
こんなに親切に教えていただけるとは!
なるほど、悩みます。やっぱり予算は5万前後ぐらいかな。
金銭的にもそうだけどご存知の通りこの私にはそれ以上は贅沢品ですんで。
うちの旦那さんはビデオカメラ派だけど私は写真の方が好きなんです。
アルバムに張る時も楽しいし、なにげに簡単に見れるのも好きです。
そんなレベルなんでカメラ自体の方はよくわからなくて・・・。
>206さん詳しくありがとうございました。私でもわかりました。
さっそく明日カメラ屋さんに行ってきます!!
>>207 どう言う機材も何も、一発で決めたいなら、パノラマ撮影ができるボディを買わなきゃ
出来ないでしょう。ニコンのF60Dとか。
あとは三脚を使って、擬似だけど水平方向に何枚か撮影してプリントした奴をつなげ
るとか。
水準器のついた三脚なら、ヨドバシとかに行って探してみてください。あると思います。
210 :
名無しさん脚:02/06/27 22:10 ID:5l38SJ+u
京セラAF一眼レフの型番(名称)誰か教えて下さい!
20年位前?に発売された京セラのAF一眼レフで、
確かミノルタα-7000シリーズと互換マウントだったカメラの名称(または愛称)
ご存じの方は教えて下さい!
確か京セラ初?のAF一眼レフで、サムライとかが出る前の機種だったと思います。
小型のフラッシュが標準で付いていました。
お願いします!
211 :
名無しさん脚:02/06/27 22:17 ID:UJ6JhWzD
>>210 αマウントと共通ではないと思うけど・・・
形は似てるけどね。
多分AF230だったと思われ。
212 :
名無しさん脚:02/06/27 22:19 ID:X9Cz4LBE
>208
レス有難う御座います。
いや最近のカメラについている上下カットのパノラマではなくて、一眼で
グルリと回ってとりたいのです。
どうやら三脚にパノラマヘッドを挟んでカメラを固定して撮影するようで
すけど、そのパノラマヘッドってどこかのメーカーが出しているんで
しょうか?
あとレンズは何ミリがいいんでしょうか?
213 :
名無しさん脚:02/06/27 22:23 ID:s/Ow5tAq
上下カットされない35ミリフィルムをフルに使うカメラならあるぞ。
リンホフの自由雲台で目盛りが付いていて、ロックを緩めると横方向だけに回るものがあるけど
214 :
名無しさん脚:02/06/27 22:24 ID:UJ6JhWzD
215 :
カリスマ厨房@板違いです:02/06/27 22:26 ID:ybAChFJg
パノラマヘッドなんて物はなくても、くるくる水平にまわるタイプの雲台なら
どれでも可能。水準器そのものは三脚についてなくてもカメラのアクセサリーシュー
につければいい。カメラ屋でいくらでも売ってる。
216 :
214:02/06/27 22:26 ID:UJ6JhWzD
スマソ。レスつける人を混同してしまった。AF230については、
>>210さんへのレスです。
217 :
名無しさん脚:02/06/27 22:27 ID:lEEVS9by
>レンズは35ミリあたりが歪みが少なくて自然につながるんぢゃない?50ミリのほうが歪みは少ないかな?
何mmを使おうが、そのままでは繋がらない。
218 :
名無しさん脚:02/06/27 22:31 ID:s/Ow5tAq
やはり、フジにTX−1が一番賢い。
歪曲は、いろいろですね。EF50f1.4なんざ、結構タル型です。
220 :
カリスマ厨房@板違いです:02/06/27 22:31 ID:ybAChFJg
フォトショでつなげればよろし
221 :
名無しさん脚:02/06/27 22:33 ID:lEEVS9by
>歪曲は、いろいろですね。EF50f1.4なんざ、結構タル型です。
つながらないのは歪曲収差のせいじゃないよ。
222 :
カリスマ厨房@板違いです:02/06/27 22:35 ID:ybAChFJg
つなげることを前提ならば、なるべく長い焦点距離のほうがパースペクティブが自然でつなげやすい。
223 :
名無しさん脚:02/06/27 22:35 ID:X9Cz4LBE
>213から218の方 早速のレス有難う御座います。
専用カメラは購入できないんで、手持ちのMFカメラで撮りたいんです。
パノラマヘッドがあれば簡単に撮れるもんかな?と思ったんですけどね。
カメラ用品カタログで探して見ます。アドバイスサンクス。
224 :
名無しさん脚:02/06/27 22:36 ID:s/Ow5tAq
やはりTX−1が一番手っ取り早い。
226 :
名無しさん脚:02/06/27 22:44 ID:s/Ow5tAq
だってパノラマで2コマ分繋がって撮影されるのに、
スキャンして繋げる必要あるの?
スキャンしたいなら中判のスキャナーでも使えば?
227 :
名無しさん脚:02/06/27 22:45 ID:lEEVS9by
>長い焦点距離のほうがパースペクティブが自然でつなげやすい
隣り合う2枚をつなげる事だけを考えたらそうだよ。
でも、最終的に同じ画角を得ようとしたら、長い焦点距離で撮ってつなぐ場合
つなげる枚数が多くなる。
苦労のトータル量は同じ。
228 :
法師:02/06/27 22:50 ID:U3C8Lhx9
>>226 「360度ぐるり」の話みたいですが。。。
229 :
名無しさん脚:02/06/27 22:52 ID:lEEVS9by
全周魚眼を真上に向けて撮るのが一番楽ね。360度なら。
230 :
法師:02/06/27 22:58 ID:U3C8Lhx9
お題:35ミリ一眼で360度パノラマ
なるべく長い目の焦点距離で、なるべく重なりを多く
撮って、スキャンしてから画像操作ソフトでいじって
つなげる…に1票。
レンズは、ズームで歪曲が少なくなる焦点距離(大
概真ん中辺り)というのが実際的なような。
でも、スキャンしてからつなぐのは、色あわせも含め
て大仕事だったりして。
※最も簡単かつ確実に…というなら、オリンパスの
デジカメとかのパノラマモードとかだと1発だったり
して。
231 :
210:02/06/27 23:00 ID:5l38SJ+u
>>211 >>214 ありがとうございます!!それです!
ちなみに20年前は言い過ぎだったかもしれません。
それから、私のつたない記憶では、カメラ屋さんに
「αのレンズも使える(AF連動で)」と聞いたような気がします。。
間違ってたらすいません!
232 :
名無しさん脚:02/06/27 23:04 ID:lEEVS9by
レンズの画角なんて、たいした問題じゃないんだよ。
広角なら少ない枚数で繋がるし、望遠なら隣同士がつなぎやすい。
どっちもどっち。魚眼ならたった2枚でつながるしね。
重要なのはパンする時の回転軸の位置。
あまり考えも無しにパノラマヘッドに載せてぐるぐる廻していたんじゃ
つなぐ時に苦労する。
ちゃんと回転軸が露光面を通るようにすること。
233 :
名無しさん脚:02/06/27 23:06 ID:s/Ow5tAq
360度だったか・・・
スキャンするならデジカメでパノラマモードが一番だとおもうに一票。
234 :
214:02/06/27 23:17 ID:UJ6JhWzD
235 :
231:02/06/28 00:04 ID:0Cnwb9vA
>>234 ありゃ〜十何年間だまされておりました。
と言っても、当時親が購入して標準レンズ一本で済ませていたので害は無いです。(w
確か地元のカメラフェスタみたいなイベントで買ったので、普通のカメラ屋とは違うかもしれません。
ひょっとしたら、他社のα用レンズが使えると言ってたかもしれません。
(何せ、昔の事なので、、)
ちなみに、実家では今でも現役の筈です(w>AF230
あ〜懐かしい。
雑談なのでsageておきます。。。
236 :
マジレスっぽく無責任レス:02/06/28 02:40 ID:lF3INjVe
>>180 AF レフレックス 500mm F8
室内の発表会には暗すぎるだろうとは思うが。
300mmで撮った中から気に入ったのを引き伸ばせば?
>>191=180
>>236さんに付け加えて、高感度フィルムを使うことを勧める。
ISO800のネガフィルム(フジスペリアズームマスター800など)
ならある程度の引き延ばしにも耐えられるのでは?
238 :
名無しさん脚:02/06/28 17:14 ID:6uOkBro+
カラーなのですが引伸ばし機によって出来上がりの品質は変わるのもなのでしょうか?
239 :
名無しさん脚:02/06/28 17:27 ID:OuwWfNYW
モノクロでも変わるからカラーでも変わるんじゃない?
240 :
名無しさん脚:02/06/28 17:29 ID:6uOkBro+
疑うぐらいなら質問しなきゃいいのに
242 :
名無しさん脚:02/06/28 18:20 ID:6uOkBro+
もっと詳細を知りたいのですが・・
243 :
名無しさん脚:02/06/28 18:24 ID:dn3DfFqt
カラーのスレ在ったと思ったけど。
244 :
うつるんです:02/06/28 19:03 ID:2U6676sa
写真のことは良く知らない素人です。
ちょっと調べ物をしていて、書き込みします。
『写るンです』等の使い切りカメラを使った、面白い写真の撮り方ってありませんか?
今のトコロ以下の撮り方は判明。
他にも面白い方法があったら教えて下さい!
●色付きセロファンをレンズに貼る→色が変わる
●セロテープに指紋をつけてレンズに貼る→ソフトフォーカスになる
●セルフタイマーを付けてカメラを放り投げる→変わったアングル、ぐるぐるした写真になる
●黒い紙を筒状にしてレンズにつける→周りが丸い黒枠になる
245 :
ウザイ奴:02/06/28 19:05 ID:b72Bemi3
247 :
うつるんです:02/06/28 19:49 ID:2U6676sa
>>245 >>246 子ども向けに調べているんですよ。
だから使い捨てカメラで、且つちょっとした工夫で楽しい写真をと。
なので、大人からしてみたら全く面白くもないかもしれませんけど。
ここなら、良いアイデア持ってる方もいるかもしれないと思っての書込みです。
248 :
:02/06/28 22:00 ID:Wgodvrlc
>244
>●セルフタイマーを付けてカメラを放り投げる→変わったアングル、ぐるぐるした写真になる
これは面白そう。
今度やってみよう。
249 :
法師:02/06/28 22:24 ID:lW7xweIt
>>244 レンズの前に鏡で筒をつくって万華鏡とか。
何かそんなに面白そうではないですが。
250 :
名無しさん脚:02/06/29 00:25 ID:9s53BIdo
レンズに水を入れてみるとか。
251 :
名無しさん脚:02/06/29 01:15 ID:H7e+1CWQ
ペットボトルロケットに結わい付けて空撮しよう。
レンズを黒マジックで塗る。
あ〜らふしぎ出来た写真はまっしろけ。
真っ黒の間違いでは。って言うか、プリントされないけど。
フラッシュに色セロファンをはる。
フラッシュの光の届くとこだけ色がかわる。
レンズにカッターで傷いれて太陽をとる。
256 :
名無しさん脚:02/06/29 23:37 ID:zo1hXFIS
レンジでチンする。
257 :
名無しさん脚:02/06/29 23:39 ID:LcjEM+nr
海に投げ込んでみる。
258 :
名無しさん脚:02/06/29 23:42 ID:73tGADap
レンチでチンポひねる
259 :
名無しさん脚:02/06/29 23:48 ID:cA7/4oya
サンパック 24SRの使い方がわかりません。
ASAとかってどう設定したらいいんでしょうか。
どなたか教えてください。
260 :
名無しさん脚:02/06/29 23:52 ID:Qarr/hYm
>ASAとかってどう設定したらいいんでしょうか。
ISOと同じ。
261 :
名無しさん脚:02/06/29 23:56 ID:73tGADap
ASAのところにフィルムISO感度を設定
AUTO2段階だったかな?AUTOで出てる絞りの数字を
レンズで設定カメラのシャッター速度をシンクロ同調速度に合わせる(通常1/60以下)
AUTO有効範囲が背面の情報で出てるはずだから参照しれ
262 :
名無しさん脚:02/06/29 23:57 ID:cA7/4oya
>ISOと同じ。
使うフィルムの感度に設定すればいいんですか?
263 :
名無しさん脚:02/06/29 23:59 ID:Qarr/hYm
そうそう、正解
264 :
名無しさん脚:02/06/29 23:59 ID:cA7/4oya
>260
>261
ありがとうございました
265 :
名無しさん脚:02/06/30 01:35 ID:LjvSfMrt
CANONのオートボーイD5、パッキンの交換や、レンズ最前部のレンズフィルター?部分の
交換は幾ら位かかるのでしょう?また、前面のモード切替スイッチは
フラッシュ禁止、フラッシュ、OFF、AUTO、水中撮影、になるのでしょうか?
266 :
名無しさん脚:02/07/02 00:22 ID:MK57jbKZ
プロラボって素人が利用してもいいんですか?
価格はどうなんでしょう?
仕上がりはいいんですよね?
なめられたりはしますか?
267 :
名無しさん脚:02/07/02 00:34 ID:AAa6o3/G
>プロラボって素人が利用してもいいんですか?
問題ありません。
>価格はどうなんでしょう?
通常の価格です。現金取引で数量もたいした事がないのなら、特に
割引はありません。端数を負けてくれるぐらい。
>仕上がりはいいんですよね?
さあ、、、まあ「0円プリント」の類よりかは良いと言って間違いないでしょう。
>なめられたりはしますか?
誠心誠意頼み込んだら、ひょっとしたらナメるぐらいはしてくれるかもしれません。
269 :
名無しさん脚:02/07/02 00:46 ID:MK57jbKZ
>>267 ご親切にありがとうございます。
けっこう敷き居は低そうですね。
>>268 これから行きます!
270 :
名無しさん脚:02/07/02 00:59 ID:eXppICiQ
これからって、、、夜中にやってんの?
ナメてもらいに逝くんだろうか
あ、まちがえた プロラボスレに行くわけね
271 :
名無しさん脚:02/07/02 19:46 ID:i1p5ohor
デジカメ購入を考えているんですが,この板でよろしいのでしょうか?
また,デジカメ購入スレがあったらお教えください.
274 :
名無しさん脚:02/07/02 20:38 ID:24+l+E8f
中古レンズを探してるんですが、お勧めのお店ってありますか?
ネットで探して三宝カメラとか新宿近辺のカメラ屋数軒は見つけたんですが、
それくらいしか知らないので・・・。さいたま市近辺のショップも
あったら教えてください。
275 :
名無しさん脚:02/07/02 21:30 ID:qYYQ84QI
韓国製カメラの品質はどうなのでしょうか?
276 :
ウザイ奴:02/07/02 22:04 ID:nbff8P88
277 :
ウザイ奴:02/07/02 22:08 ID:nbff8P88
278 :
名無しさん脚:02/07/03 12:51 ID:i0i/Cdje
>274
浦和駅前のヨーカドー前にきむらがあるよ。
279 :
名無しさん脚:02/07/03 12:55 ID:BfuFIwvT
>>274 大宮ロフトの近くにミヤマ商会がある。
川越にも数件中古カメラを取り扱っているお店がある。
280 :
相談者:02/07/04 23:25 ID:UekXn/s9
APSについて質問です。
このフィルム、カメラに装填するときはベロがでていないのですが、
ふたを閉じたあと、どのようにして装填されるのでしょうか?
また、反対側にフィルムを巻き上げるギアのようなものがあるのでしょうか?
APSカメラについて内部の状態を詳しく図解で教えてくれるサイトがありましたら
ぜひ教えてください。
気になって夜も眠れません。
>>244 2つの写るんですを上下(下は逆さ向きになる)にし、
レンズ間(中心から中心まで)63mmになるように固定してステレオカメラにする。
シャッターは2つ同時に押す。
282 :
名無しさん脚:02/07/05 21:18 ID:ojH9OJ8c
P、C、N、M各社の一眼レフで撮影した場合、
現像するとキャノンの発色が一番濃い気がしますがどうなんでしょう?
雑誌の作例をみてもニコンは色のりが薄い気がしますが。
283 :
名無しさん脚:02/07/05 22:06 ID:nkCIJJsM
キャノン=パステル画
ペンタ =くすんだ油絵
俺の感想
284 :
GhostRecon ◆uOW7W2IM :02/07/07 17:38 ID:iGlUT0zt
285 :
名無しさん脚:02/07/07 17:50 ID:rjcbkKMc
露出不良。
つうか、これ。写真か?
286 :
GhostRecon ◆uOW7W2IM :02/07/07 17:54 ID:iGlUT0zt
>>285 私は写真は全く詳しくないのですが、
露出不良と言うのはどういうことなのでしょうか?
287 :
名無しさん脚:02/07/07 17:56 ID:CjH0p0Sw
つり橋でとったなら心霊写真としてTBSに送るべし。
ところで
移るんですとかはフラッシュオンにすると
絞り変わるんだろうか?
光量が多すぎて飛んでしまったか、
光量が少なすぎて飛んでしまったか、
284の説明ではライトと被写体の距離がわからないし、
ネガを見たわけでないので断定はできないのだけど、
適正な露出が得られなかった。と。
その写真の写っているコマのネガが極端に
薄かったり濃かったりしているのだと思う。
289 :
GhostRecon ◆uOW7W2IM :02/07/07 18:02 ID:iGlUT0zt
ライトと被写体の距離はおよそ10mです。
>光量が多すぎて飛んでしまったか、
なんと、そういうこともあるのですね。
290 :
名無しさん脚:02/07/07 18:22 ID:LbywLAeB
ISO感度はいくつだったのか
ネガを見て濃いか薄いか
とりあえず上記2つを書いてくだされ
291 :
法師:02/07/07 18:55 ID:sUQKzYtn
>>284 「レンズの前に何かがかぶった」という感じでは?
前後のコマは正常ですか?
292 :
名無しさん脚:02/07/07 18:59 ID:u0pq791I
完全な露出不足
ストロボの発光部を遮らなかった?
293 :
名無しさん脚:02/07/07 19:53 ID:q4doUde5
使い捨てで10mでも、もうチョィ写ってよさそうなもんだ。
ISO100とかが入った怪しげな詰め替え品じゃないのか?
294 :
名無しさん脚:02/07/07 20:32 ID:GtjEaIK+
北海道に行きます
広大な風景を撮るために広角カメラ
ほしいのですが、超広角といったらベッサですか?
なるべく安くしたいです。
今あるのはGR1S一つです。お勧めお願いします
295 :
名無しさん脚:02/07/07 20:48 ID:u6DO1WXH
海に行った時など、海で遊んでる間カメラを車の中に置いておくってのは
まずいでしょうか?かなり高温になると思いますが。
例えば何かをかぶせておいて陰にするとかでもまずいですかね?
窓を少し開けて。
まずい場合、みなさんはどうやってしのいでますか?
296 :
名無しさん脚:02/07/07 20:54 ID:SPfOKs0M
>295
それはカメラよりフィルムに悪いんですよ。
ですので、車にどうしても置いていく時はフィルムは使い切って、
カメラをシートの下に陰になるように置いて窓を少し開けて行きます。
フィルムは高音にすると変色の元になるんで、絶対車に置かない方がいいです。
297 :
295:02/07/07 21:07 ID:u6DO1WXH
>>296 ありがとうございました。
なるほど、フィルムに悪いんですね。
そうすると、海に行った帰りは撮れないって事ですか・・・
ちなみにどんな感じで変色するんですかね?何時間くらいおいておくと?
もう、再起不能みたいな感じで逝っちゃいます?
もしお分かりでしたら、教えてください。
298 :
名無しさん脚:02/07/07 21:16 ID:SPfOKs0M
どんな感じかというと、カラーバランスが崩れて違和感のある色になるんですね。
何時間とか具体的には言えませんがどうも銘柄によってもそういう耐性が結構違うようです。
1時間や2時間くらいなら大丈夫だと思いますが、80度ほどにもなる車内に一日中はまずいんじゃないかと。
でも普通のネガフィルムなら少しくらいフィルムの色が崩れてもプリント屋が補正してプリントしてくれますので、ネガフィルムなら神経質になることは無いと思います。
299 :
名無しさん脚:02/07/07 21:30 ID:931UQCiV
>>298 じゃ、どぉーすりゃいいの?
車に置いておいて良いの?悪いの?
全然、具体的じゃないんだけど?
知ったか???
300 :
名無しさん脚:02/07/07 21:30 ID:3Og0rH1a
【 初心者の為の質問スレッド 】みたいなってきてるけど・・・
高温にさらすことによる変色に関しては少なくともフジのフィルムは
強いと思います。一夏を真夏の屋内(日中温度40℃以上)で過ごした
期限切れリバーサル(銘柄は失念)でも変色は感じられませんでした。
クルマの中はさらに高温になりますのでどうなるかはわかりません。
ダッシュボードの上などは70℃以上になるでしょうから、変形するか
もしれませんし、乳剤のゼラチンが溶けることも考えられます。
乗車室内よりもトランクルームのほうが温度が上がらないのではないで
しょうか?
それと精密機器であるカメラを車内に放置するのもどうかと思います。
かつてコンパクトカメラを真夏の炎天下に持ち歩いていたら電気系統が
故障した経験があります。ボディーは黒で触るとかなり熱くなっていま
した。
301 :
名無しさん脚:02/07/07 21:32 ID:931UQCiV
302 :
名無しさん脚:02/07/07 21:35 ID:3Og0rH1a
経験がないので答えようがありません。
どなたか経験者がおられればレスをお願いしたいところですが、
ちょうどいい季節です。私も実験してみます。
303 :
名無しさん脚:02/07/07 21:37 ID:3Og0rH1a
300,302は298ではありません。
298氏のレスもお聞きしたいところです。
304 :
名無しさん脚:02/07/07 21:38 ID:931UQCiV
305 :
名無しさん脚ッ戸:02/07/07 21:47 ID:jbm07sFY
海でなくても夏場の車の高温対策は大事だね。
撮影済みフィルムはでかいクーラーボックスに
冷えたコーラと一緒に入れておく。
ちなみにカメラは車上狙いの標的にされるので覚悟しておく。
306 :
名無しさん脚:02/07/07 21:53 ID:+pYx+X+z
>>305 ケース内で結露します。
絶対やっちゃだめ
307 :
295:02/07/07 21:53 ID:u6DO1WXH
みなさん、ご親切にありがとうございました。
1,2時間だったらそんなに神経質になる必要ないかもしれませんね。
なんか、いい対策があると夏が楽になるんですけどねぇ。
クーラーボックス買おうかな。。海で撮りたい。
308 :
名無しさん脚:02/07/07 21:54 ID:931UQCiV
309 :
名無しさん脚:02/07/07 22:12 ID:v68Vbngn
カメラ内部が結露ということではないかな
壊れるのを承知でやるならいんじゃないの
310 :
名無しさん脚:02/07/07 22:14 ID:931UQCiV
>>309 >撮影済みフィルムはでかいクーラーボックスに
>冷えたコーラと一緒に入れておく。
クーラーボックスに入れるのは、フィルムじゃないの?
311 :
名無しさん脚:02/07/07 22:19 ID:v68Vbngn
ゴミンニャー!
312 :
法師:02/07/07 23:02 ID:guG7BA9E
>>294 う〜〜〜ん、北海道だからといって、超広角でないと…
ということはないんじゃないかと… 家が少ないから望
遠でもごたつきにくいということはありますし。
この際だからGR1sに加えて…ということなら、超広角
も良いかと思いますが、たとえばパノラマのTX−1なん
かも面白そうな…。
ただ、相当に風景を選ぶフォーマットなので、帰ってか
らどうなのか?という問題もありますね。その意味では、
普通の(?!)超広角のほうが面白いかも?
ただ、なるべく安く…というなら、GR1s1本で通すのが
よろしいんじゃないかと…。
313 :
かずさん:02/07/07 23:45 ID:oErwe73Q
しつもんです
ズームレンズで望遠にするとニョニョって伸びるやつあるじゃないですか
伸びないやつってあるんですか?
314 :
名無しさん脚ッ戸:02/07/07 23:51 ID:jbm07sFY
>>306 もちろんクーラーボックスといっても、ギンギンに冷やした状態ではなく
(外に出した時、温度差でフィルムが結露する事になります。)
あくまでも恒温を保つ為に使用するので、でかいボックスの中に入れるのは
隅っこにコーラ1本だけです。(あとはタオルでも何でも。)
正確な温度コントロールはできないので冷やしそうな人には勧められません。
316 :
名無しさん脚:02/07/07 23:57 ID:GtjEaIK+
>>312 レスサンクスです
そんなカメラあったんですね〜
確かに普段は「どうすんの?」って感じですが
凄いカメラですね・そういえば縦にスリットが入ったレンズ?
が首振るような奴がありましたね・考えてみます
317 :
名無しさん脚:02/07/07 23:57 ID:kdh1Qp2o
高温下をさけるべきなのは当然だけど。
おれも海外のカナーリ熱いとこで、炎天下車のなかに200本ほどの
フィルムを丸一日おいとき、さらに炎天下あちこち何日も持ち歩いた
りしたことあるけど(フジのぽじ)、大丈夫だった。 屋外の気温は連日
35以上いってたと思う。
けっこう大丈夫だと思うけどね。避けられるなら避けるべきなのは当然
だけど。 ほら、アフリカのサバンナとかで何週間も撮ってる人なんての
もいるわけだしね。 数時間、普通のフィルムなら全然大丈夫だと思われ。
318 :
名無しさん脚:02/07/08 00:03 ID:5ya5TFB4
>313
インナーフォーカスタイプのズームレンヅは
伸び縮みしないそうだ。
319 :
かずさん:02/07/08 00:04 ID:zjOJ6uck
>>315 ありがとうございます
それはカタログでどうゆう風に表記されてるんでしょうか?
320 :
名無しさん脚:02/07/08 00:08 ID:WSr3dShG
321 :
名無しさん脚:02/07/08 00:09 ID:7XEqC7E8
>>319 ズームしても全長が変わらないと書いてあります。
322 :
名無しさん脚:02/07/08 00:10 ID:WSr3dShG
ズームして全長が変わりまくるIFズームもあるが?
というか、フォーカシングしても全長が変わらない、の間違いだろ?
323 :
名無しさん脚:02/07/08 00:13 ID:guOzXtlM
インナーフォーカス ピント合わせで全長が変わらない
インナーズーム ズームした時に全長が変わらない
インナーズームという言葉はあまり一般的でないらしく、
>>321のような
表現がカタログでは多いかと思いますが。
324 :
かずさん:02/07/08 00:17 ID:zjOJ6uck
今日カメラ屋でいじったのはニコンの80〜400ってやつです
ズゴ−ンと伸びました
コンタックスの17〜35てやつは5ミリ位動いただけでした
325 :
かずさん:02/07/08 00:17 ID:zjOJ6uck
326 :
名無しさん脚:02/07/08 00:25 ID:guOzXtlM
>>かずさん
シグマやトキナの100-300F4を触ってみたらいかが?
確かどっちも全長が変わらないはず(間違ってたらごめん
327 :
かずさん:02/07/08 00:34 ID:zjOJ6uck
328 :
GhostRecon ◆uOW7W2IM :02/07/08 05:48 ID:w0n8pEfN
>>290 >ISO感度はいくつだったのか
うーん、写真は使い捨てでしか撮らないような人種なので、わかりません。
>ネガを見て濃いか薄いか
これもちょっと素人にはよくわかりません。すいません。
>>292 >ストロボの発光部を遮らなかった?
それは無かったです。
329 :
名無しさん脚:02/07/08 08:17 ID:pJ0eaYXg
蜷川実花さんの 写真が好きなのですがあんな感じの色になる
カメラ、フィルム、レンズ?は ありますか
それともあれは 現像するときになんかしてるのでしょうか
わかる方が いらっしゃったらお願いします
330 :
名無しさん脚:02/07/08 08:50 ID:Ge+8AioL
暑中おみマイン葉書とか作ろうかと思うんだけど、どうよ
あ、もちろん写真入れて
ぱっと調べたら、フジとコニカでやってるっぽいけど、
お奨めあるですか?
332 :
法師:02/07/08 21:35 ID:G66SG7kn
>>316 > 確かに普段は「どうすんの?」って感じですが
持ってる知り合いは、山のほかに、鉄道写真で重宝してる
らしいです。
>そういえば縦にスリットが入ったレンズ?
> が首振るような奴がありましたね
今あるのかどうか知らないですが、完全なパノラマしか
撮れないので、ちょっとキツイですね〜〜〜。
>・考えてみます
まあ ゆっくりどうぞ。決まらなかったら、GR1sで、
低感度フィルム&三脚なんてのも良いかも。予算があ
るならカーボンとか。
333 :
法師:02/07/08 21:36 ID:G66SG7kn
>>328 「ISO感度」
> うーん、写真は使い捨てでしか撮らないような人種なので、わかりません。
ネガの穴ぼこの辺りに、くりかえして、100とか4
00とか800とか書いてあります。その数字のこと
です。
「ネガを見て濃いか薄いか」
> これもちょっと素人にはよくわかりません。すいません。
同じフィルムで、晴天日中に撮ったコマはありますよ
ね? それらと見比べて、たとえば人の顔とかが、同
じ具合で、ちゃんと黒くなってるか(明るさが反転)
を見てみれば、慣れなくても、少なくとも「明らかに
違うかどうか?」は、分かるはずです。
※オフ車に乗ってる人(?)なら、車体やヘルメットと
かの最も明るいはずの部分がちゃんと黒くなっている
かどうか? 問題のコマだけが「素通し」に近くなっ
ちゃってないか?
撮影のときにレンズを布か何かで覆ってしまった疑惑
が強そうですが、カメラの他に何か手に持ったりして
なかったですか? ハンカチってことはなさそうだか
ら、何かの袋とか?
334 :
法師:02/07/08 21:38 ID:G66SG7kn
>>330:写真はがき
> ぱっと調べたら、フジとコニカでやってるっぽいけど、
> お奨めあるですか?
仕上がりについては、上手い色に出ているプリントを
「見本」として添付するほうが効くはずです。
※必要なら、たとえば「青っぽすぎるのを直して」とか、
指定をつけておけば、より良く出してくれるはずです。
335 :
名無しさん脚:02/07/08 22:03 ID:Js5ztE4U
>>328 プリントと一緒にインデックスプリントがついてこなかった?
全コマが一枚にプリントされてるのが。あれ見て全コマが暗かったら
製品そのものが不良品かも。
そのコマだけが暗いのだったらこれまでにみなさんが書いたような
ことが原因として考えられますね。でもレンズの前に塞ぎ物はちょっと
考えづらい。橋の欄干はちゃんと写ってますから。
フィルムがAPSだとフィルムを引き出すことが困難ですから、
もう一度写真屋さんに持っていって相談したらどうでしょうか
336 :
GhostRecon ◆uOW7W2IM :02/07/09 12:29 ID:jFhl9VnM
>>333 >ネガの穴ぼこの辺りに、くりかえして、100とか4
>00とか800とか書いてあります。その数字のこと
見てみると800と書いてあります。
>同じフィルムで、晴天日中に撮ったコマはありますよね?
いえ、全て夜間なのです。
http://ghostrecon.tripod.co.jp/ops/ops_3.html に残りの写真がUPされています。
>>335 >全コマが一枚にプリントされてるのが。あれ見て全コマが暗かったら
>製品そのものが不良品かも。
全コマが暗いということは無いので、他の方々が言うように
露出不足とかそういう理由なのでしょう。
今日、写真に詳しい方と会えるので、そちらでも聞いてみます。
皆さんありがとうございました。
337 :
名無しさん脚:02/07/09 12:41 ID:ZoB7BL3X
知り合いの彫刻家から、記録の意味で作品を撮影して欲しいと
頼まれました。以下の質問の他、最低限、気をつけることを教
えていただければと思います。
*レンズはどのぐらいの焦点距離が最適?
*ストロボは使わないほうがいい?
*使うとしたら間接光で?
*レフ板のようなものは必要?
*ネガとポジとどちらがいい?
338 :
名無しさん脚:02/07/09 12:45 ID:hy+2rACj
>>337 つーか、あんたが撮らないほうがいい。これマジレス。
まあ、その彫刻家がどの程度のレベルの写真を要求しているのかによるが。
339 :
教えてください:02/07/09 12:50 ID:DvipNVMw
オークションでキャノンのストロボ、スピードライト380EX本体のみを
買ったのですが裏側のスイッチ
(フラッシュマークにHと書いてあるのと、緑の●との切り替え)
の意味が分かりません。どなたか教えてください。
340 :
機材テスト続行厨です・・・:02/07/09 13:05 ID:8hB0OciF
>>339 そのスイッチをHの方に入れるとハイスピードシンクロができます。
カメラのシャッタースピードがX速度を超えたときにもフラッシュが同調するわけです。
ただし、ハイスピードシンクロは光量が激減するので、近距離でしかつかえません。
注意してください。
341 :
名無しさん脚:02/07/09 13:07 ID:McHSSCcm
>>337 レンズは85mmとか100mmとかの中望遠。自然なパースペクティブで撮れる
結果が予測できないストロボは止めておけ
とりあえず運べるものであれば、その彫刻を明るいところに持ち出して本人に
見てもらいながら光線状態のいいアングルを探す。逆光気味のレンブラント・ライティング
で手前からレフで起こす、なんてのがいいかも。背景はできるだけシンプルで邪魔にならない
場所を探す。フィルムはネガでもポジでもいい。つーか、彫刻家本人に使用目的を聞いて判断しろ。
なお、パースペクティブとかレンブラント・ライティングとかの用語がわからないようなら
キミには無理な仕事なので断わったほうが良いだろう。
343 :
337:02/07/09 13:51 ID:ZoB7BL3X
>>338 ま、たしかにそうなんですけど、頼まれちゃったんだもん。
作品集を作るとかそういうレベルを望んでいるのではないようです。
>>342 サンクス。了解しました。「パースペクティブとかレンブラント・
ライティング」……わかります。ふだんはお散歩写真だけで、物撮り
はしたことなかったので、不安だったんです。
344 :
339:02/07/09 14:25 ID:DvipNVMw
345 :
名無しさん脚:02/07/09 20:00 ID:IBag3f33
室内(スタジオではありません)でのライティングに関する質問です。
コンサートホール等の屋内でストロボ&アンブレラを使った撮影をしよう
と思っていますが、どのような機材を揃えればいいか悩んでいます。
そこで2点伺いますが、
1.全身撮影を前提とすると、アンブレラは最低限どれくらいの大きさが
必要になりますか? 60cm程度でも光はまわりますか?
それとも100cm程度は必須でしょうか?
2.全身撮影を前提とすると、メインライトとして使うアンブレラを支える
ライトスタンドはどのくらいの高さに設定るものでしょうか?
ライティングには初めて手を出すので拙い質問ですがよろしくお願いします。
346 :
名無しさん脚:02/07/09 20:04 ID:EHjbJ32u
>>345 「光がまわる」なんて抽象的な表現では何とも言えません。
ただ、自然光(太陽光線の直射)と同じような効果が現れるのは
基本的に被写体の大きさと同じ面積の光源です。
347 :
345:02/07/09 20:12 ID:IBag3f33
>>346 早速のレス、ありがとうございます!
正確な表現で質問出来ないほどのライティング初心者なもので、
ご容赦ください。
足の方があからさまに暗いという事は避けたいという感じです。
頭から足先まで1EV以内くらいで収めればそのような撮影結果に
ならずに済むでしょうか?
ロシアカメラ「チャイカ2」のこと知ってたら教えて〜
349 :
名無しさん脚:02/07/09 20:50 ID:EHjbJ32u
>>347 >頭から足先まで1EV以内くらいで収めれば
そういう意味での「光がまわる」なら、光源の大きさは、ほぼ関係ないです。
超広角でド接近して撮るのでなければ、点光源同然のストロボでも大丈夫。
不自然な「くっきりした影」が出ないようにするためには、光源を被写体から
離すか、発光面積を広げるか、もしくはその両方が必要。
被写体の至近距離からライティングする場合でも、被写体と同じ大きさの発光体で
光を当てれば、自然な感じになるし、点光源でも遠くから照らせば、これもまた自然
になる。
だから345の1も2も、ストロボの出力次第ということ。
350 :
345:02/07/09 21:09 ID:IBag3f33
>>349 レスありがとうございます!!
おっしゃるとおり、全身に光が届き、かつ不自然な影が出ないためには
どうすればいいのか伺いたかったんです!!
ちなみにストロボですが、機動性が求められるので出力は落ちます。
クリップオンかグリップタイプを用いる予定なので、GNで言うと
36〜50程度になると思います。
全身に光・・・に関しては、アンブレラを頭上(2m位)の高さに設置
すると頭と足先で2EVくらいずれる・・・というような記述をどこかで
読んだ気がしたので、気になっていたんですが問題なしのようでほっと
しました。
不自然な影に関しては、これも本での知識ですが、光源(アンブレラ)を
遠ざけると点光源に近くなるからなるべく被写体に近づけて・・・という
ような記述を読んだ気がするのですが、どうやら僕の読み間違いだった
ようですね。
おかげさまで間違えた知識で覚えてしまうところを助けていただきました。
また349さんがおっしゃっている内容をよく考えた上で疑問点が明確に
なりましたら質問させて下さい。
351 :
345:02/07/09 21:22 ID:IBag3f33
質問をすべき点が明確になってきたので、再びよろしくお願いします。
メイン光:
左45度から傘バン(グリップ・GN50・傘=60cm)
補助光:
カメラの上部にアームで取り付けたクリップオン(ルミクエストウルトラソフト付)
を微弱に発光
という構成で女性2人組の全身撮影を行おうと思っていますが、なるべく
不自然な影が出ないようにするためにはアンブレラの高さ及び被写体からの
距離はどのあたりに設置するのがよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
352 :
隊員E:02/07/09 21:28 ID:3Z4DKvE4
353 :
名無しさん脚:02/07/09 21:34 ID:1g6PXEmj
だれか教えて下さい。
ニコンから新しくストロボブラケットSK-8Aが出ましたが、
ストロボSB-26には使用できないのでしょうか?
354 :
345:02/07/09 21:36 ID:IBag3f33
>>352 レスありがとうございます!
隊員Eさんが同じような状況(機動性が求められる状況)で撮影をなさる
場合にはどのような構成で4灯のライティングを組まれるのか、是非とも
教えてください!!
今後は機材を少しずつでも増やしていきたいので、後学のためによろしく
お願いいたします。
355 :
名無しさん脚:02/07/09 21:39 ID:EHjbJ32u
>>351 左45度というのは左前方斜め?
いわゆるノーマルライティングということですね?
はっきり言って、およそライティングなんてのは
ケース・バイ・ケースもいいところなので、高さ何cmから
どっちに向けてどう照らせば巧くいくなんて答はありません。
残念ながら。
とりあえずアドバイスとしては、
・メインライトは試行錯誤しかないでしょう。
・補助(フィルイン)はメインライトの反対側にするのが一応セオリーです
・カメラの上にくっつけるのじゃなく、友達に持ってもらいましょう
・懐中電灯でも無いよりマシなので、モデリングもどきをつけてみたら?
フラッシュメータは持っていますか?
手伝ってくれる友達は居ますか?
撮影場所の定常光はどんな感じなんですか?
356 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/09 21:42 ID:RrVDfbRp
SK-8Aの前のSK-8からSB28専用
24-26はロック不可
357 :
名無しさん脚:02/07/09 21:48 ID:EHjbJ32u
>>354 >今後は機材を少しずつでも増やしていきたいので、後学のためによろしく
>お願いいたします。
300WSぐらいのモノブロックにスタンド。COMETでいいんじゃない。
ミニバンクとフラッシュメータ。
あと、今のストロボ用にナショナルのスレーブユニット。
これだけじゃ全身像には厳しいけど、何十万円も使えないよね?
個人的にはカメラ代・レンズ代を削ってでもストロボ買った方がいい写真
撮れると思うんだけどね。
358 :
名無しさん脚:02/07/09 21:50 ID:GA+LrgAc
>>348 ロシアカメラスレで聞いたほうが早いよ。
359 :
345:02/07/09 21:54 ID:IBag3f33
>>355 色々とご教授いただき、ありがとうございます!!
メインライトに関しては、まずは前方左斜め45度のノーマルライティング
から始めて試行錯誤してみようかと思っております。
フィルインライトに関しては、メインの反対がセオリーということですが、
僕の場合は前方右斜め45度ということでよろしいでしょうか?
撮影場所は常に変わりますが、コンサートホールなので大体タングステン光
です。 明るさはISO400フィルムで1/90、f2.8程度が多いです。
フラッシュメーターはセコニックのL-358(定常光とストロボ光の成分比率
が出るタイプ)を購入しました。
定常光の雰囲気を残したいので、定常光:ストロボ光=6:4くらいで
撮影しようかと思っております。
手伝ってくれる友達は居るときと居ないときがあるので、アテには出来ません。
・・・こんな感じでの撮影で、なるべく嫌な影が出ない撮影が出来ればと
考えております。 よろしくお願いいたします。
360 :
名無しさん脚:02/07/09 21:57 ID:1g6PXEmj
361 :
345:02/07/09 21:58 ID:IBag3f33
>>357 モノブロックタイプのストロボに関してはカタログを集めて考えて
みたんですが、電源が確保できるとは限らないのがネックになりそ
うなので、躊躇しています。
362 :
名無しさん脚:02/07/09 22:04 ID:EHjbJ32u
>フィルインライトに関しては、メインの反対がセオリーということですが、
>僕の場合は前方右斜め45度ということでよろしいでしょうか?
その解釈でいいんですが、あくまで「セオリー」なので、別にどうでも良いです。
撮影場所は常に変わりますが、コンサートホールなので大体タングステン光
です。 明るさはISO400フィルムで1/90、f2.8程度が多いです。
フラッシュメーターはセコニックのL-358(定常光とストロボ光の成分比率
が出るタイプ)を購入しました。
>定常光の雰囲気を残したいので、定常光:ストロボ光=6:4くらいで
>撮影しようかと思っております。
定常光でF2.8ということならフラッシュでF5.6ぐらいは出したいという事
ですね?
GN50がメインライトなら、「高さ2m」にこだわらず、もうちょっと低くして
近づける必要がありそう。
トレペを使いたいところですが、友達に手伝ってもらえないとしたら厳しい
ですね。
>手伝ってくれる友達は居るときと居ないときがあるので、アテには出来ません。
まずは友達を作ろう(W
363 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/09 22:14 ID:RrVDfbRp
>353
SK-8の件
間違えた24-26用に28だとロックしないんであって
今のに28や80は脇のクリアランスが無いからシューの取付穴開け直してズラさないと付かない。
スマソ
364 :
345:02/07/09 22:18 ID:IBag3f33
>>362 色々とアドバイスをいただき、感謝感謝です!!
お陰様で具体的なイメージが固まってきました。
まずは60cmの傘と2m程度の高さのあるライトスタンドを購入しなくては。
購入してきたら、被写体の女の子の頭と同じくらいの位置で、被写体から
1〜1.5mくらいの位置になるように部屋で仮設してフラッシュメーター
で計測してみます。
一回キリの撮影なら友達に頼めるんですが、何度も頼んでいるとバイト代
をよこせと言われそうなので、最終的にはライトスタンドの方が安上がり
になりそうですね(笑)
365 :
名無しさん脚:02/07/10 16:16 ID:2fKwGAj2
366 :
345:02/07/10 22:33 ID:MNItqwdI
>>365 情報ありがとうございます! とても参考になりました!!
でも見ているうちに大型ストロボが欲しくなるから困りものです。(笑)
一灯や二灯でいかにうまくやりくりするかを解説してくれている
ライティングの本を見つけることが出来なかったので、とても助かり
ました!!
367 :
名無しさん脚:02/07/10 22:37 ID:3tkKZJVx
368 :
名無しさん脚:02/07/10 22:57 ID:xkojelpW
369 :
345:02/07/11 00:08 ID:av2jzCUv
>>368 情報、ありがとうございます!
ちょっと覗いてみたんですが、なんだか少し荒れているようですね・・・
トリップからしてニコン関係のスレにいらっしゃりそうなので、NikoSo1gさん
がストロボについてレスを付けている場所を探してみます。
370 :
名無しさん脚:02/07/11 00:23 ID:qYkP0kEB
>>369 他で呼ばれたので来ましたが、
もう、他の方がレスしているので、わざわざ口挟む事もなさそうです。
ストロボ持ち込む場合は、長めの電源コードを用意しておくと、
何かと便利です。撮影頑張ってください。
371 :
◆NikoSo1g :02/07/11 00:24 ID:qYkP0kEB
372 :
345:02/07/11 01:45 ID:av2jzCUv
>>370-371 わざわざ見に来て下さったNikoSo1gさん、そしてNikoSo1gさんをこちらまで
呼んで下さった方、本当にありがとうございます!!
今回はこちらでレスを下さった方のお陰でこれから自分が揃えるべき
機材や撮影方法のイメージを具体的に持つことが出来ました。
今後は機材のセッティングや試し撮りで試行錯誤をしてみますが、
また新たな悩みや疑問点が発生した際にはよろしくお願いします。
貴重な時間を割いてくださった皆様のご厚意に、心から感謝です。
373 :
名無しさん脚:02/07/11 03:10 ID:lRMrf3Zh
写ルンですのフラッシュのスイッチをONにしたまま放置してしまい
電池が無くなってしまいました。
電池交換できますか?
374 :
名無しさん脚:02/07/11 03:30 ID:Ji01E1Sa
できません。
なかには鬱ルンdeathを暗室で分解して
フィルムを詰め替えるヤシもいるラスィが、カタギの人はやめとけ。
感電死した人もいるとかいないとか・・・
376 :
名無しさん脚:02/07/11 04:06 ID:K7g/mz4z
>>345 あのうー今更なんすが・・・
1灯で二人組を写すならカメラよりにライトを持ってきたほうが良いよ。反対側
の人が暗くなるし影が赤くなるだろうとおもう。そして、1.5mからだったら許容以上に
足が暗くなるからもう少し離したほうが良いと思う。影は、必ず出るのだから
目立たない所に出るようにすればいい。
377 :
?f?l:02/07/11 04:19 ID:RBJjNdgG
カメラ板掲示板
アンデンパンダ掲示板
そして、もうひとつ「まい」がどうとかいう掲示板なかったですか?
url教えて下さい。ひだ渋りに2ちゃん再開なんです。
378 :
名無しさん脚:02/07/11 06:40 ID:uwaX/w2z
>>373 やるなら、ゴム手袋付けな
感電したらカメラ落とすから、本体&フィルムによくない。
・・・感光するかどうかは保障せん・・・
379 :
機材テスト続行厨です・・・:02/07/11 06:43 ID:US24XM5q
380 :
名無しさん脚:02/07/11 07:20 ID:hOVEiCli
よく冷蔵庫にフィルムを保管しますよね?
使うときは結露を防ぐために、しばらく放置してなじませると思うんですが、
この時期、フィルムにとっては急激な温度変化にさらすことにならない?
そこまで気にしなくても大丈夫?
また、一度外に出したんだけど、使わなかったフィルムを
再び冷蔵庫に戻すことは避けた方がいいですか?
フィルムの種類によって違うのでしょうが、一般的にはどうなのでしょうか?
381 :
名無しさん脚:02/07/11 08:05 ID:SQax6+f1
急激な温度変化にさらさないように、しばらく放置するのだが?
382 :
名無しさん脚:02/07/11 08:28 ID:GjoAWr1s
>>380 今のフィルムはそんなに神経質になるこたない。結構大丈夫。
大手量販の冷蔵ケースだって夜は電源切ってるらしいし。
383 :
345:02/07/11 08:57 ID:5xpKLW+/
>>376 レスありがとうございます!!
夜までにお返事を書き、また質問もしたいと思いますが、とりあえずお礼まで。
蒸し暑いですが今日も一日頑張っていきましょう。
384 :
345:02/07/11 19:31 ID:zyX+DOWs
>>376 具体的なアドバイスを戴き、ありがとうございます!
僕の撮影状況をもう一度まとめさせていただきます。
被写体は女性二人組。肩が触れる感じで浅いV字(への字?)に立って
もらう予定。
室内タングステン光下(1/60、f2.8程度)での全身撮影。
使用レンズは35mm/1.4、撮影距離は2〜2.5m
現在手持ちのライティング関係機材は「クリップオン(GN36)×2」と、
「フラッシュメーター」の三点のみ。
購入予定機材は、アンブレラ、グリップストロボ(GN50程度)、ライト
スタンド(180cmくらいまでなら三脚で代用可)・・・という感じです。
メインライトはカメラ寄りで、ライトスタンドは遠め(2〜2.5mくらい
ですか?)に設置した方が足下が暗くならずに二人に均等かつ全身に
光が届くんですね。
「二人に均等に、かつ全身に光がとどき、嫌な影がなるべく出ない」
というのが今のところの目標です。
他にもこういう機材を購入した方がいいよ! とか、こういうセッティング
でいくといいよ! というような点がございましたら、引き続きよろしく
お願いいたします!!!
385 :
名無しさん脚:02/07/11 20:07 ID:hYavM5CR
>>384 バウンス・レンズは50ミリ以上のほうが良いかと
メインライトは左または右45度ぐらいフロントはカメラの上ぐらい(2灯の場合)
386 :
345:02/07/11 20:20 ID:zyX+DOWs
>>385 早速レスありがとうございます!
バウンスライティングではレンズは50mm以上で、というのはそれより広角
だと自分の身体がライティングに影響を与えるということでしょうか?
手持ちレンズは35、50、85、180の4本のみですが、85mm以上だとホールに
よっては全身撮影のための撮影距離が稼げない可能性もあるので、今後は
50mmを基準に考えを組み立てていこうかと思います。
メインライトはやはり45度というご意見ですね。
カメラに近い位置というご意見もあったので、メインライトに関しては
位置や距離、高さを何通りも試行錯誤しないとダメみたいですね。
貴重なご意見をありがとうございました!!
387 :
385:02/07/11 20:36 ID:hYavM5CR
いや、人物の影をやわらかくするためにバウンス版(90×180ぐらいのスチレンボードで可)
があればよいということ、置くところは、メインの反対側人物より、ひきがあれば
50ミリのほうがよいかなと
説明不足でスマソ
388 :
345:02/07/11 22:22 ID:zyX+DOWs
>>387 了解です!! まったく勘違いしてしまいました。(笑)
それでは予算が許せば購入候補にバウンス板も加えたいと思いますが、
携行出来る製品でお薦めのメーカーはありますか???
389 :
名無しさん脚:02/07/12 11:51 ID:8fpNdWpM
どなたか、千葉か都内でカメラの安い店を教えてもらえませんか?
銀ariaが欲しいのです。
クレジットカードで買いたいので三宝はダメ、三和も通販出来ないし。
ヨドバシの8万4千円は高すぎます。。どこかのスレで6万前後で
買ったって人もいたしで、どなたか教えてくれたら嬉しいです!
390 :
名無しさん脚:02/07/12 13:53 ID:2bIhhUYx
>>350不自然な影に関しては、これも本での知識ですが、光源(アンブレラ)を
遠ざけると点光源に近くなるからなるべく被写体に近づけて・・・という
ような記述を読んだ気がするのですが、どうやら僕の読み間違いだった
ようですね。
いや、それで正しいよ。スタジオとかだとカメラマンがスタジオの幅一杯の
紗幕を背負って撮ってたりするだろ。まんましここの奴らの言う事うのみにすんなよ。
しったか多いから...
391 :
345:02/07/12 20:39 ID:n16I/CjU
>>390 レスありがとうございます!
本日アンブレラ(80cm)を購入してきたので、それと合わせてもう一度
伺いたいのですが、よろしくお付き合いください。
光源は基本的には被写体の近くに設置した方がやわらかい光になる、という
ことでよろしいですか?
あともう一つ、もの凄く基本的なことで申し訳ありませんが、傘の角度は
被写体側から傘を見たときに傘の軸がみえないくらいの角度がいい、という
ような記述を読んだ気がするのですが、基本的には(なんらかの作意がある
場合を除いて)この考え方でよろしいのでしょうか?
392 :
名無しさん脚:02/07/12 23:37 ID:MK2W1aMM
>>391 1)近い、遠い、というより光源の面積の問題
当然、離す程点光源になっていく。
2)そういう、言い方は初めて聞いたが
平面に対して平行なら露出の差はないが
角度が付けば、露出に差が出てくる
近い側は明るく、遠い側はそれより落ちていくわなー
393 :
名無しさん脚:02/07/12 23:57 ID:MK2W1aMM
それと光質ってのもある
ストロボでも閃光時間が短いクリップオンより
スタジオで使ってるジェネのフル発光のが柔らかい。
感じでわかるだろ?
ピカッってのとボーンってのと。
394 :
◆M0u0.nh6 :02/07/13 00:18 ID:+rwTwM8v
グリップタイプを傘に当てた露出は、ISO100、1/60、F4ぐらいいけばいいところ。
ISO400なら8ぐらいかな?(今度5651で確認しておきます)
まず、どんな写真が欲しいかを考えましょう。
二人の全身が映ってないと困る。
バックが真っ暗では困る。
ステージの上で短時間で撮影しなければならない。
三脚は無い。(ストロボ用のスタンドはある。)
あと、条件ある?
>>393 クリップオン+アンブレラとACの違いは主にリフレクタの違いではないか、と思われ。
395 :
345:02/07/13 00:25 ID:PE0WFv9i
>>392-393 レスありがとうございます!
ライティングという山の登山口にようやく辿り着いた身としては、水先案内
をしていただけている事に心から感謝です!!
光源の面積については納得です! アンブレラの角度に関しても、実際に
フラッシュメーターで測定したところ、角度によっては頭から足先まで
1EV以上変わったり、0.5EV以内に収められたりと、だんだん感じ
が掴めてきました。
光質に関しては初めてそういう観点で大型ストロボとクリップオンの違い
があることを知りました。
大型ストロボって、店頭に飾ってある物しか見たことが無いモノで・・・(苦笑)
>>395 「登山」に「水先案内」って・・・・・・。もうちょっと落ち着いて書けば?。
397 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/13 00:30 ID:wpJ24JZt
>393
それって被写体ブレじゃぁ、、、、、
つーかスレたててやるネタじゃんそろそろ>345
398 :
345:02/07/13 00:48 ID:PE0WFv9i
>>394 つたない質問にお付き合いいただき、感謝感謝です!!
条件は、◆M0u0.nh6さんが挙げておられる点で網羅していると思い
ます。 最後の条件は逆で、三脚は持っています(マンフロット055)
が、ライトスタンドはありません。
(アンブレラを三脚に取り付ける雲台(?)はあります。)
部屋での測定では、クリップオン(GN36)をアンブレラにバウンス
させると、ISO100でf11(撮影距離=1m)です。
399 :
名無しさん脚:02/07/13 00:52 ID:1SSe8nGf
撮影距離なんて関係ない。
そろそろガイドナンバーなんて考え方は捨てたほうがいいよ。
400 :
◆M0u0.nh6 :02/07/13 00:52 ID:+rwTwM8v
二人が並んだ全身を想定して、そんなに露出を稼げるのですか!
部屋の壁、白いのですか?
チャージ時間はいかほどですか?
401 :
◆M0u0.nh6 :02/07/13 00:55 ID:+rwTwM8v
>>ISO100でf11(撮影距離=1m)です。
を見落としてました。
さて、全身をゆがみを目立たせずに撮影するとしたら、50ミリ相当のレンズを使う。
その時を想定して撮影距離を出しましょう。
402 :
名無しさん脚:02/07/13 00:56 ID:1SSe8nGf
>>>ISO100でf11(撮影距離=1m)です。
>を見落としてました。
だからぁ、撮影距離なんて関係ないってば。
403 :
345:02/07/13 01:00 ID:PE0WFv9i
404 :
345:02/07/13 01:05 ID:PE0WFv9i
>>402 「撮影距離」ではなく、「アンブレラからフラッシュメーターまでの
距離」というのが正しい表現ですね。
表現もつたない初心者なので、新しいスレッドでも引き続き色々と
ご指導お願いいたします。
405 :
きょうこ:02/07/13 01:08 ID:wF7TqPt8
こんにちは。
一眼レフでモノクロ写真を勉強してみたいなとおもっている高校生です。
先日、試しに撮影してみたんですが、できあがったプリントが
どうもメリハリがなくってがっかりしました。
コントラストがきつい写真が好きなのですが、モノクロ用の
そういう効果のあるフィルターというものは売っていないのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか?
ちなみに、暗室作業はまだ先の課題です。
406 :
名無しさん脚:02/07/13 01:08 ID:+r7naJCX
友達がいない・・・・。
(◎Д◎)アーコリャコリャ
407 :
中田氏 ◆LuNnaBv2 :02/07/13 01:09 ID:hLpLDfbl
強固たん はぁはぁ
(◎Д◎)アーコリャコリャ
赤とか橙とか緑色のフィルタが、売ってます。
マルミとかケンコーのカタログ参照。
409 :
きょうこ:02/07/13 01:12 ID:wF7TqPt8
408さん
それは、わたしに教えてくれたんですね??
赤とか橙とか緑色のフィルタをかければ
白黒写真ではコントラストが強くなると
考えていいのでしょうか?
410 :
中田氏 ◆LuNnaBv2 :02/07/13 01:13 ID:hLpLDfbl
寝釜いってよし
(◎Д◎)アーコリャコリャ
>409 そうです。
色によって色々変わるらしいですが、あまりよく知りません。
わたしは橙色と緑色を適当に使っています。
412 :
きょうこ:02/07/13 01:19 ID:wF7TqPt8
411さん、ありがとうございます!
あんまりお返事がはやかったので、わたしじゃないと思いました^^
じゃあ、まずは色フィルターでいろいろためしてみます
413 :
名無しさん脚:02/07/13 01:56 ID:1yQMZMaA
中年オヤジが女子高校生をプリテンド?
黄色、オレンジ、赤の順にコントラストが強くなる。
ポートレイト用には唇などの赤を暗く落とす緑。
414 :
名無しさん脚:02/07/13 04:29 ID:RjVjUM4O
仁奈IIかとオモタよ
415 :
名無しさん脚:02/07/13 04:55 ID:8QycVnY+
ガイシュツだったらごめん。
スローシンクロって普通のMF一眼レフと普通のフラッシュ
でできるの?まさかシャッタースピードを1/4とか遅め
にしてのストロボ撮影の総称なんてことだったり・・・
ちなみにニコンのSB-23なんだけど
416 :
名無しさん脚:02/07/13 08:16 ID:jxJdpasq
417 :
415:02/07/13 10:18 ID:8QycVnY+
>416
正解?だってこのスピードライトにはMとTTLモードしか
ないから。だからって他のフラッシュにスローシンクロモードが
あるのを見たってこともないんだけど。
とにかく教えてー
418 :
名無しさん脚:02/07/13 10:28 ID:fXxJvdpt
>>417 ストロボ側にはスローシンクロなんてないよ。
>まさかシャッタースピードを1/4とか遅め
>にしてのストロボ撮影の総称なんてことだったり・・・
当たり。
419 :
415:02/07/13 10:54 ID:8QycVnY+
おー、謎が解けた。機能の問題ではなく言葉の問題だったのか。
サンクス
ストロボ馬鹿、
接写馬鹿、
MTF馬鹿、
また、ストロボ馬鹿かよ。
>>420 その質問が多いという事は、その辺の理解が難しいとか、手ごろな説明が
少ないとか、なにかあるということかもしれないね。
422 :
名無しさん脚:02/07/14 08:07 ID:WVLXdEOO
デジ板で銀塩の話や比較を出すと 銀爺はカエレ! 的な仕打ちを受けてるのを見ることがあります。
なぜ銀塩は彼らに忌み嫌われるのでしょうか?
423 :
名無しさん脚:02/07/14 08:37 ID:V6Rf/DqG
パトローネって自分で開けようとすると凄く固くてケガしそうになるけど、
ラボの人って何か専用器具をつかって開けてるんすか?
趣味のカメラ工作でパトローネの芯がほしいんだけど、ラボにおながい
すれば不用品を譲ってもらえますかね?それとも全部フィルムメーカー
が回収してリサイクルしてるとか?
>パトローネ
栓抜きで開けます。
>>423 専用器具はハマとかのブランドであったと思いますけど
千円前後ではなかったかと思います。
うちみたいなミニラボ店でも産業廃棄物としてお金を払って処分を
してる位なのでどこでも喜んでどっさりくれると思いますが(汗)
426 :
423:02/07/14 09:06 ID:V6Rf/DqG
>>424>>425 速攻のレス感謝です。漏れ、ニッパーとドライバーでこじってました。
栓抜きは頭いいすね。開封済の外装や芯が「産業廃棄物」なら、自信
を持っておながいできます。
>>426 栓抜きだときれいに開けられないことがあるので、ずっと
使うなら器具を買って置いた方が楽ですよ。 しかし、普通の人には
無用の長物だと思いますね(^^;
428 :
名無しさん脚:02/07/14 09:26 ID:Uj/yDJZ6
カメラマンって、どれくらい経験があればプロって言える?
写真のどういうとこを見て、上手 下手を見分けたらいい?
上手いカメラマンかどうか見分けるポイントとかある?
429 :
名無しさん脚:02/07/14 16:45 ID:1GyHYf+w
文化会館の写真展を見てきました。
風景写真が趣味の人って、
えらそーにしてる人が多いですね。
それに、自分が下手なことにそうして気付かないのですか
430 :
名無しさん脚:02/07/14 21:35 ID:HYNi7/Gp
>>421 そういうことをちゃんと書いてるまともな雑誌が無いのが問題だね。
431 :
名無しさん脚:02/07/14 21:49 ID:c9owz2NV
>>428 >>カメラマンって、どれくらい経験があればプロって言える?
経験ゼロでも本人がプロといえばプロだよ。
>>写真のどういうとこを見て、上手 下手を見分けたらいい?
>>上手いカメラマンかどうか見分けるポイントとかある?
どういうことを前提に質問してるのかな? 撮影依頼が前提かな?
あなたは写真素人さんかな?
だとしたら、経歴とか実績を見るしかないんじゃないのかなぁ。 目安には
なると思うけど...
ウマイ・下手ってそれぞれのカメラマンも分野によって得手・不得手も
あるし、なかなか一概にいいにくいと思う。
432 :
名無しさん脚:02/07/14 22:07 ID:H2HvwO1o
ダイソーの乾燥剤(小さなタンク型)を使ってる人いる?
あれって,突然,水がたまりだすんだけど,ほんとに機能してんのかな?
433 :
名無しさん脚:02/07/15 05:05 ID:F4+/ZGer
>>432 機能しているから安心すれ。
雨が(わりと)突然降り始めるのと似ていると思いたまい。
434 :
名無しさん脚:02/07/19 00:56 ID:uBn/brrK
すいません。
誰かこのなぞなぞの答えを教えてください。
「昼はコダック、夜はミノルタ。なーんだ?」
丸一昼夜考えても答えはみつかりません。
誰か答えを教えてください。
このままでは眠れません。
本当にお願いします。
タスケテ。
435 :
名無しさん脚:02/07/19 02:27 ID:VtEBQSEM
オリンパスのOM-1という古いカメラを持っています。
ペンタプリズムの銀コートらしきものに,カビが生えてしまい,ファインダ
を覗くと汚らしい影が見えるようになってしまいました。これって,オー
バーホールで直るのでしょうか?
古いカメラなのでなおす価値はないでしょうか。
50mmF1.8のレンズにもカビが生えてしまいましたが,露出計は一応正常
で,フィルムを入れればちゃんと写ります。
ファインダー内の影はプリズムのメッキが剥がれたのだろう
437 :
名無しさん脚:02/07/19 09:14 ID:H1JdiZpV
>435
東京カメラサービスと言う修理屋さんがプリズム交換できるそうだよ。
確かに古い物だし、メーカーがOMシステムその物を来年3月でやめちゃうから
「修理しる!」とは言いにくいけど、今のAFカメラでは得がたい心地良さが
あるシステムだから、できれば修理してまたーりと余生を過ごさせるが吉。
438 :
435:02/07/19 17:59 ID:sx9Lyam+
>>436 >>437 レスありがとうございました。
また,東京カメラサービスのご紹介ありがとうございました。
Webのトップページに,「OM-1、OM-2のプリズム交換ができます」
とあり,一安心。ここに依頼しようと思います。
439 :
名無しさん脚:02/07/20 20:30 ID:wrw7rwLf
>>432 オレが愛用している、「激乾」の場合 (本棚やクローゼットの中に入れてる)
1週間後 水滴は溜まってないが、容器を振っても上側の白い粒がカサカサしなくなる。
2週間後 ようやく下側に5mmほど水(?)が溜まる。
3週間後 このあたりで一気に2〜3cmほど水が溜まる。
4週間後 満タンになって交換。
てな具合かな。
440 :
名無しさん脚:02/07/21 02:22 ID:/szDG90X
誰か
>>434のなぞなぞに答え出してよ〜
俺も気になって眠れないよ〜
441 :
答:02/07/21 03:15 ID:BwWuT6TI
「昼はコダック、夜はミノルタ。なーんだ?」
アメリカのデジカメ?
ちがうか?
ナイアガラの滝か
コダック・タワー
ミノルタ・タワー
で、ファイナルアンサー
443 :
2コソ:02/07/22 04:52 ID:LS5ZIAGz
ストックフォト…ってポジを預かってくれるところですよね。
1:シロウトの持ち込でも預かってくれるのですか?
2:ストックフォトへの持ち込で食べてるプロっているんでしょうか?
3:ポジを持ち込んだことがある方。報酬をもらったことがある方。
いいポジいっぱいある(自画自賛)のでヒノメを見させてあげたい。
フードからフィルターが外れなくなってしまった
どうしよう
漏れもとれなくて困ったことあるよ。
レンズじゃないからそんなに気を使う必要ないから、
フィルタレンチ買ってきて、力任せに回したけど、はずれなかった(w
しかたなくCRCを微量塗って、回したけど、レンチが滑ってだめ(w(w
数日放置後、再度チャレンジしてやっと回った。
つかれたよ。
446 :
名無しさん脚:02/07/22 10:20 ID:EKeTsaSS
アルミのハードケースの中に敷くスポンジを自分で切りたいのですが、
どうやってやったら上手く行くでしょうか??
電熱線で溶かしながら切っていくのは器具が無いので無理ですが、
他に良い方法有ったらおしえて下さい。
447 :
名無しさん脚:02/07/22 10:28 ID:GVQxI6q1
>444
持つとこ変えながら、押したり引いたりしながら回してると、そのうちスコンて外れるかも。
448 :
名無しさん脚:02/07/22 10:31 ID:PigoYjUO
お湯につけてみては?
449 :
名無しさん脚:02/07/22 14:02 ID:jTyWD8QC
age
450 :
夏厨:02/07/22 15:29 ID:tG0A1Tyf
夏厨です。
いま標高1000mくらいのところで夏を過ごしています。よく晴れていて涼しいです。
質問
こういうところでは、常用フィルターでUVを使った方がいいでしょうか。
その方が良ければ、いまはMC−Nしかないので買いに行こうかと思います。
いま使ってるレンズはタムロンの28-200mmとライカCLの40mmと90mmです。
451 :
夏厨:02/07/22 15:32 ID:tG0A1Tyf
すみません。標高高い=紫外線つよい(とっても強い)>UV必要でしょうか。
という質問です。
452 :
名無しさん脚:02/07/22 18:34 ID:lMJ7Kqz3
その条件でUV付けるか付けないか悩んでいるなら
付けた方がよいと思います。
実際には、明らかに青っぽい発色をするレンズがあります。
本来は、そういったレンズに付けるものです。
453 :
夏厨:02/07/22 20:56 ID:tG0A1Tyf
ありがとうございます。
曇りの日に撮った写真が眠たい感じなのは紫外線のせいなのでしょうか?
454 :
名無しさん脚:02/07/22 21:04 ID:9jnWRZv9
APSと普通のフィルム、どっちがいいですか?
普通のフィルムって安くうってるけどAPSって高いですよね?
なんでですか?インデックスプリント付く以外、APSのいいところは
どこですか?
教えてください!!
455 :
名無しさん脚:02/07/22 21:08 ID:PigoYjUO
>APSと普通のフィルム、どっちがいいですか?
フィルムそのものはほぼ同じです。
>APSって高いですよね? なんでですか?
買う人が少ないからです。
>インデックスプリント付く以外、APSのいいところはどこですか?
APSカメラに使えるというところです。
456 :
:02/07/22 21:10 ID:pkZ+cWkq
>>446 3cm位までの厚さなら、金属定規を当ててカッターで切るのがマシでは?
457 :
名無しさん脚:02/07/22 21:15 ID:q3EP9ZUd
120フィルムのカメラを買おうと思っています。
どのフォーマットがいいんでしょう…。
今6x6の二眼を持ってるんだけど、焼くのは楽でいいんだが構図
考えるのがとてもやりにくいんです。
6x9が使いやすいんでしょうか?
458 :
名無しさん脚:02/07/22 21:21 ID:PigoYjUO
>>457 617がいい。
でも、そういう事を他人に聞いて参考になる?
夏だねえ。
459 :
名無しさん脚:02/07/22 21:27 ID:q3EP9ZUd
>>457 6x6以外使ったこと無いから参考にはなるよ
(´-`).oO(617ってナニ?)
460 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/22 21:31 ID:LSysBWid
レンズが高いって>617
461 :
名無しさん脚:02/07/22 21:31 ID:q3EP9ZUd
(´-`).oO(6x17の事なんだ…)
>>458 根拠も教えてくれると嬉しいです
462 :
名無しさん脚:02/07/22 21:44 ID:q3EP9ZUd
ブローニー判使ってる人って居ないの?
463 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/22 21:48 ID:LSysBWid
夏本番!
464 :
名無しさん脚:02/07/22 21:54 ID:q3EP9ZUd
こんな板に夏厨なんか来るんでしょうか。
GX617って不治のサイトに載ってない!
ひそかに終了した???
466 :
法師:02/07/22 22:18 ID:B0rjHwPs
>>453 > 曇りの日に撮った写真が眠たい感じなのは紫外線のせいなのでしょうか?
いんにゃ 影の出方が弱いからです。
467 :
名無しさん脚:02/07/23 01:02 ID:DrDSy9BT
フィルムについて教えてちょ!
ISO400のネガで、派手でなくとってもニュートラル、というとなにがお勧め
ですか? いわゆるプロ向けフィルム(PRO400とかポートラとか)でもかまいません。
いつもポジ使ってまして、今度ISO400ネガを使うとよさげな状況がありまして。
ほんとは自分でテストしてみなきゃいけないんですけど、ちとのんびりテスト
してる暇がないもんで.. おねがいします。
468 :
法師:02/07/23 01:04 ID:z20ys1QB
>459
二眼レフは左右方向のパララックスがほとんどないので、
それに慣れているなら、重さも含めて、645一眼なんか
もよろしいかと。
469 :
名無しさん脚:02/07/23 01:08 ID:mInKTP6h
>二眼レフは左右方向のパララックスがほとんどないので、
これと、
>645一眼なんか もよろしい
これの因果関係が、どうしても理解できん。
ひょっとして645一眼にウエストレベルファインダーをつけて
横位置専用で撮れ、という事?
470 :
名無しさん脚:02/07/23 01:15 ID:NlAVm9cP
お日様の下ならポートラNC、室内ならPRO400かな。
室内光を完全に無視できて、適正光源が得られるなら室内でもポートラでよいかも。
日本人の肌色を綺麗にオレンジっぽく出すのがポートラで、柔らかくピンクっぽく出すのがPRO400。
あとは好き好きですね。
471 :
名無しさん脚:02/07/23 01:42 ID:yAm8/Cam
センチュリア400だと、多少安いぞ(藁
472 :
名無しさん脚:02/07/23 01:44 ID:NHe36qbW
あのー、色温度って何ですか?
473 :
名無しさん脚:02/07/23 01:53 ID:CZSVasjh
法師は、PlusXって知ってますか? www
474 :
名無しさん脚:02/07/23 01:55 ID:mInKTP6h
光源に含まれる紫と赤の相対的な強さを、その光と同じ色の光を放射する
完全黒体の絶対温度であらわしたもの。
475 :
名無しさん脚:02/07/23 03:31 ID:P4QGIcdf
476 :
444:02/07/23 08:10 ID:+uR0mqcs
>>445 >>447 >>448 ソフトフードだったんだけど、力任せに回してみたら
フードのゴムが切れたよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
買って一ヶ月も経ってないのに!
もうソフトフード買わない
477 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/07/23 08:20 ID:H8l3e+qk
ラバーフードで取れなくなったフィルタは壁に押し付けて
手のひらに体重掛けてまわせ
金属の芯に体重乗せるんだよ。
478 :
名無しさん脚:02/07/23 12:43 ID:nV4mTBf1
レンズからフィルターが取れないんですけど、どうすればいいでしょ?
あんまり無茶したくないんですけどね。
メーカー持って毛
480 :
名無しさん脚:02/07/23 12:59 ID:nV4mTBf1
>>479 まじっすか?
なんで取れなくなったんだろう?
面倒な事になったもんだ。
カメラ屋でもいい。暇な店ならやってくれるはず。
自分でやるならフィルターレンチってものを購入。
俺は、ゴムを巻いて左右に力を振りながら外すけど。
482 :
467:02/07/23 13:13 ID:DrDSy9BT
フィルタを付け替えるような人なら廉恥持ってるが吉。
484 :
名無しさん脚:02/07/23 13:21 ID:KIo0QmZV
アイスピックで砕きました
485 :
法師:02/07/23 20:50 ID:cZOC59R+
>>469 > >二眼レフは左右方向のパララックスがほとんどないので、
> これと、
>
> >645一眼なんか もよろしい
> これの因果関係が、どうしても理解できん。
>>457の方ですか? 機械の類いの使い具合とかは、実
際に使ってみなければ分かるわけないから、頭で考えて
理解しようとしても時間の無駄です。
とりあえず、「二眼レフには左右方向のパララックスが
ほとんどない」
→レンジだと、斜めから覗くような感じになるので、イ
マイチしっくり来ないことがあるから、一眼のほうが…
という点まではよろしいでしょうか。
645←二眼レフは全般に軽いから、それに慣れてい
るなら、重さの点で67以上はキツイのでは…という
ことです。
> ひょっとして645一眼にウエストレベルファインダーをつけて
> 横位置専用で撮れ、という事?
もし、上から覗くファインダーにこだわるなら、結果
として、そうするしかないかもしれないですね。
でも、それではタテ位置で不具合が大きいと感じるな
ら、アイレベルにすれば足りると。
あれ? 「今6x6の二眼を持ってる」&「6x6以外使
ったこと無い」→66なら、二眼も一眼もレンジもAF
も使ったことがある…ということなのかな???
486 :
法師:02/07/23 20:51 ID:cZOC59R+
>473:「法師とPlusXの関係」
話せば長いことながら…中略…というひみつがあったのです。
487 :
名無しさん脚:02/07/23 21:48 ID:t8BQqngs
この前、初めてラッシュを出してみましたが、納期が中8日でした。
多分、1週間に一回、集配してきたフィルムをバッチで処理しているんだと
思います。
と、いうことは、一口に納期が中8日と言っても、出すタイミングによっては
中2日とか中3日で仕上がってくる可能性もあるんでしょうか。
488 :
名無しさん脚:02/07/24 00:00 ID:ZcNuVh92
>>475 リンク見る前は販促用のカメラかと思ったよ。
ナンノの頃からしか知らんけど、一体誰やろ。
489 :
法師:02/07/24 00:12 ID:CummLl3I
>487
ズバリ「DPE店関係者・・・」スレッドへどうぞ。
490 :
名無しさん脚:02/07/24 12:16 ID:40cvmG/n
レンジファインダー機(ライカマウントキャノン)でゼラチンフィルター
使うにはステップアップリング+一眼用ホルダーでいいのかな?
何かお勧めの方法在りますか?
テープで貼るとかは別として。
491 :
457:02/07/24 19:25 ID:8qB3A4ky
>>485 469は俺じゃないです。視差を理解できない厨房じゃないの(゚∀゚)アヒャ!
2眼、レンジは使った事あります。一眼は、135ですら重くて持ち歩きたくないので
ちょっと敬遠…
6x6ネガ焼くとき結局トリミングしちゃって120使う意味がないのです
何か6x6の活路ってのがイマイチ解らないの。
風景とかポートレートなんかを良く撮るので、軽くて邪魔にならない
スプリングの6x9か645がいいのかなぁと思ったんだけど、どうでしょう…
492 :
法師:02/07/24 21:46 ID:GQzMhlhY
>491
う〜〜〜ん そりゃ返答の仕様がない・・・ですね。
いわゆる高級コンパクトに高解像度のフィルムを入れて
撮ってみるなんてRESは…
2ちゃんねるらしくない?!
>>490 ゼラチンフィルターの用途は?
頻繁に使用するものが2〜3枚なら、一段上へ上げるステップアップに
MCプロテクタをつけ、その内側に丸く切り抜いたフィルタを
はめ込んどくのがいいと思います。レンズが何本かある場合は
一番大口径用に作っておいて、そこへ初段のステップアップで合わせます。
MCプロテクタの内側に直接はめ込んで固定する方法も可能ですが、
触ってしまうことが多くなるはずです。
一種類を完全常用するなら後玉の後ろに貼るって手もあります。
一眼用のホルダ(3インチ・4インチ用)をお勧めしない理由はですね、
・ファインダが激しくケラれる。
・距離計がケラれる場合もある。測距不能になる。
・高濃度のフィルタを使用した場合、フィルタとホルダの隙間から
入射した光線でフィルタとレンズの間の空間が照明され、
下手するとレンズ枠が写りこんだりする場合もある。
等々です。
494 :
490:02/07/25 02:28 ID:X7f9wqV/
>493
丁寧なレスありがとう。
IRとかNDの濃いやつなんかです。
実は今レンズ径にあわせて切り抜いてUVガラスフィルターの下に入れてるんですけど、
切ると他のカメラに使えなくなっちゃうんでケチ心が働いてしまいました。
なるほどステップアップの方に合わせるのか、合理的ですね。
性格的にレンズの後は心配で付けられなさそうです。
御指摘の危惧全部とても気になってました。やっぱそうですよね。
実はユニバーサルホルダーで光線漏れ経験済です。
三脚使えばフレーミングの時だけ外しておくなどできますけど‥
495 :
名無しさん脚:02/07/25 17:30 ID:QWcWbpvp
既出の質問だったらすみませんが・・・
ある程度年齢の逝ったカメヲタ達はなぜ分割巻き上げにこだわるのでしょうか。
「撮影のリズムに合う」だとか何とか言ってますが。
496 :
名無しさん脚:02/07/25 17:36 ID:cl+/PS1x
関節が思うように動かないので、100度以上の動作角のレバーを一度で操作できないから。
>495
年齢が逝ってないカメオタではありますが、、、
分割巻き上げできるカメラを使ってしまうと、
分割巻き上げできないカメラが物足りないというのはありますね。
まぁ実際、必ずしも分割巻き上げするわけでもなくて、
一気に巻き上げるときもあるし、いいかげんですが。
これがその時その時の「リズム」なのかもしれません。
499 :
名無しさん脚:02/07/26 00:36 ID:YmppGwou
>>495 分割巻上げ可能なカメラをいくつか使ってるけど、
分割巻上げしたことは一度もないなぁ。
495さんには申し訳ないけど、俺は手や指に不自由なとこがないから、
分割巻上げが欲しいと思ったことは一度も無い。
通信買取してくれる良いお店ってどこかご存知ない?
地図がホムペ上の査定価格は良いみたいだけど、
該当スレ読んだら難有りみたいな感じだったんで。。。
何かご存知の方いるなら情報キボンヌ
>>498 残念。
連続正解20問ちょっとだった。また頑張ります。
今度は資料を手元において、目指せ! 500問連続正解。
503 :
名無しさん脚:02/07/26 12:33 ID:+nQwLrWV
504 :
名無しさん脚:02/07/26 12:41 ID:kwQigQdK
>>495 ちょこちょこやったほうがファインダーから目を離さないように巻きやすい。のと、慌ててると
「おっと巻きそこなった」ってことがあるがその時分割の方がリカバーが楽というのもある。
まあ今日では第一線カメラとしてはモードラやワインダーが標準装備だから選択要素として
は枝葉的なことになっている。
昔師匠筋から最初に教わった項目の一つ。高級機にしかついてない装備でもあった。
505 :
名無しさん脚:02/07/26 12:43 ID:kkIQJZK+
>>503 Honeywell-Short-Peace
51
507 :
法師:02/07/27 00:36 ID:rdXmbJjC
>>495:小刻み巻き上げにこだわる
巻き上げ角が大きすぎるカメラは、1回巻き上げだけだ
と、ストラップにかんだりして具合が悪いから別問題と
して、準備角が不充分で、間に指がしっかり入らないカ
メラでは、小刻み巻き上げがないと使いにくい、というこ
とはありますね。
ただ、小刻み巻き上げのほうがしっくり来る、というのは、
個人的には分からないです。せかせかと動かしている
割に、1回で決めるより、多少なりとも遅くなるに決まっ
てますし。
全くの気分の問題、ということもありそうですが、手が
小さい→指が短い人だと、狭い角度で2回巻き上げる
ほうが具合がよい、ということではないかな?
手がデカイ人で、小刻みコダワリ派がいるなら、他の理
由もある、ということになりそうですが。
508 :
法師:02/07/27 00:44 ID:rdXmbJjC
>>504 >ちょこちょこやったほうがファインダーから目を離さないように巻きやすい。
確かに、手の全体の動き→カメラに伝わる動きの
点で、親指の位置移動が少なくなる分割のほう
が有利、ということはありますね。その影響が、手
が小さい人だとかなり大きい…ということもあるか
も。
509 :
名無しさん脚:02/07/27 12:26 ID:hxKyHZ3f
教えて下さい。
NFD28mmf2.8とFD50mmf1.4に合うフィルター経は何oですか?
何処を探してものってないので、宜しくお願いします。
NFD28/2.8は52mm,FD5050/1.4は55mm
ちなみにNFD50/1.4は52mm
511 :
510:02/07/27 12:57 ID:CNDeagnc
誤)FD5050/1.4
正)FD50/1.4
ウツシ
512 :
名無しさん脚:02/07/27 23:42 ID:4YIMUEUJ
クローズアップレンズを買おうと思ってるんだけど
28mm、50mm、24-105mmズームのどれにつけるのが
良いでしょう?
3本ともフィルター径が違うので、迷ってます。
クローズアップレンズって、ステップアップリングは
使えないんだよね? 使えるんなら一気に解決なんだけど。
514 :
名無しさん脚:02/07/28 03:57 ID:BxOw3Upp
498
正解でも間違いになるぞ????????
チバとか写真の日で
膜面測光は、オリンパスじゃなくてミノルタだろ・・パテント
白黒ネガ デュープもリスじゃない
いい加減な問題が多いと思う
515 :
名無しさん脚:02/07/28 03:59 ID:BxOw3Upp
>502
君は、そんなもんなの?
516 :
名無しさん脚:02/07/28 08:26 ID:4zhbP6Sq
「写真の日」の問題、2種類あるみたい。
これが出たら運次第だな。
連続500問ってかなり難しいと思う。
517 :
MXなんかで:02/07/28 09:36 ID:ZBBulSFq
>>495 一枚カシャッと撮るだろ。そしたらカメラを
一旦腰あたりまで下げて親指でクイックイックイッと三回くらい
分割で巻上げながら次の被写体を探す。
このリズムがたまらない。
ボルトアクションのライフルで排莢、装填をガシャガシャッと
やる感覚といえばなんとなく理解してもらえるだろうか。
またはシングルアクションリボルバーのハンマーをコックする感覚
ですな。
決してファインダー覗きながら分割巻上げがやりやすいなんて
考えているわけではない。
このリズムが身に付くと分割できないカメラや自動巻上げとは
リズム微妙に狂ってくる。
分割できないカメラはダブルアクション、自動巻きはブローバック
という感覚に近い。
518 :
名無しさん脚:02/07/28 10:00 ID:Oz8M9fJJ
そっとしておいてあげましょう
520 :
517:02/07/28 10:10 ID:ZBBulSFq
>>518 すまん、ガンオタでない人には意味不明だったか
さらばじゃ!
ぴゅーーーっ
521 :
名無しさん脚:02/07/28 10:15 ID:Oz8M9fJJ
>>520 はぁ?
ガン大好きだけど、「分割できないカメラはダブルアクション」なんかまるっきり意味不明。
522 :
521:02/07/28 10:16 ID:Oz8M9fJJ
「ダブルアクション」がわからないってことじゃないからね。念のため。
523 :
517:02/07/28 10:30 ID:ZBBulSFq
>>521 また戻ってきました
感覚的なことなので申し訳ないがパイソンなんかで
トリガーをひいていくとハンマーがじりじりあがっていく
あの雰囲気がなんとなく一気に巻上げる感覚なんですよ。
これに対しコルトピースメーカーなんかのハンマーを親指でコキっと
ロックさせるまでの過程が分割巻上げのフィーリングなんすよ。
これはダブアクのハンマーを親指コッキングさせるのとは微妙に感覚が
ちがうのだけどそこらあたり好きな方ならなんとなくご理解
いただきたいのですがやっばり意味不明ですかね?
誰かこいつを銃砲不法所持で通報しろ
んっとに夏本番になりますたな。
526 :
名無しさん脚:02/07/28 14:57 ID:W8t46NXL
室内ポートレート撮影の時、白バックグラウンドを綺麗に飛ばすには
モデル用のライティングと比べて、どのくらいの強さのストロボが必要ですか?
適正露出の+2〜3を出せないと無いとダメでしょうか?
ヒカル小町のような小さいのじゃ無意味ですか?
528 :
名無しさん脚:02/07/28 15:01 ID:59XWgvnp
+3だとハレて輪郭が滲むかもしれない。
適正から1段〜1段半上げれば大丈夫でしょう。
>ヒカル小町のような小さいのじゃ無意味ですか?
無理じゃないかも知れませんけど、相当難しそうです。
529 :
名無しさん脚:02/07/28 15:12 ID:xVlnCw0n
一眼レフを使い始めた初心者ですが、乱視が強いんです。
メガネをかけているので、ファインダーから広く見えません。
視度調整のユニットをつけたらいいと聞きましたが、
近視用のユニットしかなくて困っています。
山などで草花の撮影をするのでコンタクトでは不安です。
いい方法をご存知の方教えてください。
530 :
名無しさん脚:02/07/28 15:16 ID:W8t46NXL
>>528 レスありがとうございます。
正面から全体にソフトボックス付きの750Wくらいのストロボを焚き
モデルの後ろに小さいストロボを置いてやろうと思ってるのですが、
正面から、ストロボ→カメラ→モデル→GN40あたりのストロボ→白壁
とセットした場合、モデルの後ろに置いてある白壁用のストロボは
意味無くなったりしますか?
やってみろと言われればそれまでなんですが・・・
背景ようのストロボに注ぎ込むお金をなるべく減らしたいので、、、
コツとか有ったらおしえて下さい。。
あ、白バックね。すまそ。
あなたプロ?だったらこんなところで聞いててどーする!
532 :
名無しさん脚:02/07/28 15:25 ID:W8t46NXL
プロではなく、プロのような写真を撮りたいアマです。
雑誌とか宣材用の写真を撮ってみたいので、、
533 :
名無しさん脚:02/07/28 15:28 ID:59XWgvnp
手前をGN40にして後ろを750Wにした方が良いのでは?
---------------------------------------------
前から最低2発は欲しいところ。
1発じゃ相当難しいですよ。
534 :
名無しさん脚:02/07/28 15:43 ID:sOtTy855
>>529 ウエストレベルファインダーの一眼レフか、ビューカメラにしたら良い。
535 :
名無しさん脚:02/07/28 15:47 ID:sOtTy855
>>532 人物(たとえば日本人)の肌と白のバックなら、バックの照明を人物より
+2段ぐらいにしたら、リバーサルならほぼ飛ぶ。
536 :
名無しさん脚:02/07/28 16:08 ID:W8t46NXL
>>535 レスありがとうございます。
ってことは、前から
750Wのストロボ→カメラ→(±0)モデル→背景用ストロボ(+2)→
白壁ってことですね?
この背景用ストロボと白壁の間では入射光計測の方が良いのですか?
それもと白壁の反射光がモデルの前で計った数値の+2いけば良いのでしょうか?
白壁には、モデル用のストロボ光+背景用のストロボの光量が加わるのですが、
白壁が+2で写す場合、背景用のストロボの出力はモデル用のストロボ光の
何%増しと言うようなのはないですか?
>>533 後ろに750Wのストロボを置くスペースが無いッス (泣
537 :
名無しさん脚:02/07/28 16:35 ID:BxOw3Upp
悪意なしだ
今の機材では、フルショットのバック白飛ばしは、無理とおもう。
プロだって大型ストロボ据えつけたスタジオ借りて撮るんだから、プロみたいな
写真を撮って雑誌に使うなら、スタジオ借りるべきだな。
「バックを白く飛ばしたい」と言えばそうしてくれるよ。アマが機材も充分にないのに
プロみたいに撮りたいと言っても難しいよ。特に照明関係はアマとプロで格段の差がある。
539 :
名無しさん脚:02/07/28 16:49 ID:sOtTy855
>この背景用ストロボと白壁の間では入射光計測の方が良いのですか?
+2は入射光での話。白バックの反射率を考えての事。
反射光で考えるなら、露出値から+2と1/3以上オーバー目に汁。
>背景用のストロボの出力はモデル用のストロボ光の
>何%増しと言うようなのはないですか?
そんなの決まっていない。まずはフラッシュメータを買え。
みんな優しいなー。
「雑誌とか宣材用の写真」てからには本人は写真のプロではないにせよ
「仕事」であって「利益」を生むんだぜ?普通そういうのにはプロは教えないもんだが・・・
ここで教えて一発で撮れるようなら苦労はない。
この後試行錯誤で何とかする人なら別にヒントぐらい、いいのじゃないか?
ま頼んだほうが安そうだということになればそれも吉。
あがりがひどくても自分じゃ気がつかなくて、わいはプロ並や
もうプロは要らん、という人だと最悪。
ちょっとした大きなスタジオなら、腕のいいスタジオマンを抱えているから、
事情を説明してライトのセッティングやって貰え。別に恥ずかしいことではないし、
外でばっかり撮ってるカメラマンも多いんだから遠慮することもない。
あとは、ポラロイドで照明の具合をたしかめる。ポラがなければデジカメでも良い。
544 :
名無しさん脚:02/07/28 17:24 ID:6LdgXfE4
ストロボを高い位置まで上げてモデルとモデルの後ろにも光が回るようにして
影を小さいストロボで作れば、後ろが白いなら直ぐに飛ばせる気がするけど、
ダメか?
ダメ。
白壁といっても本当に白い壁なんて普通の建物にはない。若干クリーム系に
色がついているのが多い。白飛ばしってのは、その程度じゃダメなんだよ。
スタジオの白壁は本当に白い。それにストロボの大きさも決定的に違う。
スタジオでのストロボ撮りはカメラなんかショボくても何とかなるが、
ストロボがクリップオンじゃ話にならないよ。
546 :
名無しさん脚:02/07/28 17:38 ID:6LdgXfE4
750Wって書いて有るけど、、、
1000Wは欲しいか??
意外と簡単そうで難しいな〜背景飛ばし。
いっそ白壁使わず大き目のトレペをモデルの裏にたらして
裏から焚けば750も有れば十分では?
垂らしたトレペに裏から光を当てて、均一な明るさにするのは、もっと難しいぞ
548 :
名無しさん脚:02/07/28 17:44 ID:6LdgXfE4
あっソフトボックスあるならそれでOKじゃん?
カリ厨さんとこの画像nina03.jpgの背景は窓からの自然光っすか?
後ろ綺麗にとんでるけど、、、フレアが、、、
狙ったってかいてあるけど、
ニナちゃんの写真はフレアを出すのに苦労しました。
ところで鈴木あみの新しい写真集、なかなかいいですぜ。同じようにフレアっぽく
した写真もあった。ただ、わざとフレアを出すならともかく、通常はフレア
が出たら失敗だからね。それに質問者は、人物の背後に大きなストロボを置く
場所がない、と言ってるんだから、そんな狭いところで均一にプラス2に持って行くのは
無理だと思う。スタジオ借りなさい。
おっ、、、
こういうのはど〜だ〜
モデルの後ろに乳白色のアクリル板を置き写真用蛍光灯を置いて
2重露光・・・・
無理だな
551 :
CMで話題の:02/07/28 18:13 ID:B8FAvWmH
デリケートな部分の痒みの
デリケートな部分って、どこですか?
552 :
名無しさん脚:02/07/28 18:44 ID:zPBpus/3
あー、夏だねぇ
553 :
名無しさん脚:02/07/28 21:16 ID:JZNUtD/l
イマサラかもしれませんが・・・。
NewFM2のオーバーホールはまだメーカーで受け付けてくれるのでしょうか。
みなさんは、どの程度まで汚れたらOHに出していますか?
以上2点です。よろしくおねがいします。
554 :
名無しさん脚:02/07/28 21:19 ID:4zhbP6Sq
>デリケートな部分って、どこですか?
三半規管
NewFM2ならまだまだ余裕でやってくれるよん。
>みなさんは、どの程度まで汚れたらOHに出していますか?
ミラーとシャッター幕以外は自分でやっちまう。
ミラーはメーカー清掃(何百円だか)
シャッターは流石にバラしてもらわんと駄目化。
ちなみに自分がOH出すのは波かぶり・落下・部品のガタつき・
シャッター&絞り羽根油漏れ・曇り・カビのときで
汚れだけじゃOHはしない。地道に自分で手入れする。シュポシュポフキフキ
556 :
風が(・∀・)吹きぬける:02/07/28 21:28 ID:oEvnAkK2
MFカメラのミラーは綿棒にクリーニング液を付けて
拭いてます。
557 :
名無しさん脚:02/07/28 21:39 ID:4zhbP6Sq
あー、あまりそういうことをやらぬ方が良いと思ふ
>>556
558 :
名無しさん脚:02/07/28 21:52 ID:WuU6/oLJ
559 :
機材テスト続行厨です・・・:02/07/28 21:54 ID:k4PieyYR
一度、CDの信号面を綿棒で
拭いてみれば、如何にマズーだかわかるよ。
560 :
風が(・∀・)吹きぬける:02/07/28 22:01 ID:pX8WPt6h
機材を海に持っていくので、レンズ交換のときに
どうしても塩が付くんですよ。SSに再々持って
行くなんてむり。恐る恐る拭き始めて早幾年、
「モンダイナ−イ」
>>559 CDは分厚い樹脂でコートされてるので信号面に
さわるのは無理。コートの上からならGパンで
ごしごしやったくらいではC2エラーは出ない。
561 :
名無しさん脚:02/07/28 22:09 ID:xjeJGymA
横から入ってゴメソ。
CDってどこのことですか?
マウントとかマウントの端子とか、フィルター拭く時についでにレンズクリーナーって、、、やばいですか??
そういえばストロボ接点は乾拭きか水拭きでって聞いたような。。。
562 :
機材テスト続行厨です・・・:02/07/28 22:18 ID:k4PieyYR
そんなこと言ってるるんじゃないよ。
綿棒で拭くと、キズがつきやすいってことだけ。
信号面はアルミ蒸着まで1oくらいあるのはわかってる。
その表面のポリカーボネートにどれだけキズはいるかは
見てのお楽しみ。
563 :
名無しさん脚:02/07/28 22:18 ID:zPBpus/3
コンパクトディスクの事?
564 :
名無しさん脚:02/07/28 22:32 ID:pmpah2aE
写真を4PWぐらいに引き延ばしてパネルにしたいのですが、
どのようにしたらよいのでしょうか?
専用のボードとか接着剤とかあるのでしょうか?
565 :
名無しさん脚:02/07/28 22:33 ID:YRdo64zE
566 :
名無しさん脚:02/07/28 22:43 ID:4zhbP6Sq
>>563 CDといやあ中日ドラゴンズに決まっとるぎゃあ、こんタワケ
567 :
名無しさん脚:02/07/28 22:46 ID:2LpFZ4u7
568 :
名無しさん脚:02/07/28 22:49 ID:fNpR7Moo
>>562 キャッシュディスペンサーを綿棒で吹くの?
569 :
名無しさん脚:02/07/28 22:55 ID:Kwnr7c4h
スペリアとリアラというのはどういう風にどのくらい違いがあるんでしょうか
リアラの方が高いからいいんだろうな、というくらいしかわかりません
うん、リアラのほうが高いからいいよ
571 :
名無しさん脚:02/07/28 23:06 ID:fNpR7Moo
PRO400はさらに高いから
もっといいよ
スペリアは発色が派手。
派手ならいいってもんでもないので
ベーシックな発色を求める向きにリアラが出てる、
というふうに考えておけば間違いはない(かもしれない
573 :
名無しさん脚:02/07/28 23:19 ID:zPBpus/3
>>566 なにいっとりゃーす。たわけ言う奴がたわけじゃあ。
ドラキチならまーええわ。
574 :
Palmas:02/07/28 23:22 ID:ZbKcj60g
>>569 スペリアは安いから、とにかく何も考えないで
10本撮ってみて、それからリアラを3本くらい使ってみたらどうでしょうか。
違いが分からなければ、ずっとスペリアで通してもいいし。
気に入らなければ、さらに安いスーパーとかセンチュリアを3本くらい試してみるのはどうかな。
って、一通り試してわたしはスペリアを使っています。
575 :
569:02/07/28 23:26 ID:Kwnr7c4h
569です
>>570>>571>>572 ありがとうございます
あまりにヒドイ質問だったのでレスつかないのでは?と思ってますた。。。
各社のフィルムの特徴について載っているページとかってありますか?
576 :
569:02/07/28 23:29 ID:Kwnr7c4h
>>574 ありがとうございます
実践してみたいとおもいます!
今までコンパクトカメラでスペリアを使ってきたのですが
一眼を手に入れてほかのフィルムにも興味が出てきたのです
577 :
名無しさん脚:02/07/29 00:44 ID:F/TgHWtO
上野の不忍池で蓮が凄くて、幾つかつぼみが見えたんですが、
あれはいつ頃咲くんですか?
教えて下さい。
578 :
名無しさん脚:02/07/29 00:47 ID:HzIBXsaY
8月10日前後です。
時間帯は午前中が綺麗
579 :
名無しさん脚:02/07/29 00:58 ID:F/TgHWtO
>
>>578 ありがとうございます。
写真撮ってこようと思います。
それにしても今の時期って丁度骨董市もやってていい感じですね。
580 :
名無しさん脚:02/07/29 00:59 ID:HzIBXsaY
581 :
578:02/07/29 01:01 ID:HzIBXsaY
>>579 補足です。今年は暑いから開花は早まりそうです。
582 :
名無しさん脚:02/07/29 01:17 ID:F/TgHWtO
>>580-581 ご丁寧にありがとうございます。
実は初めてあんなの見たんですが、凄い光景ですね。
歩いて奥の方までいけたら楽しそうです。
583 :
名無しさん脚:02/07/29 01:42 ID:bIugJUVD
主観を言えば、
センチュリア200が一番好き。リアラを少しだけ派手にした感じ。
ただしラボを選ぶ手間が掛かる。
コダックゴールド100なら安くて無難。色は渋い。
フジならリアラが良いかな。
スペリアはあのベタベタな色が許せない。
584 :
かめ:02/07/29 02:14 ID:l6A1Ztin
京セラのカメラは、どう?
585 :
毛の生えたシロウト:02/07/29 02:36 ID:UH8dRKJe
ふだん、撮影に「標準反射板」を使っているかたいますか?
以前、上海で出会ったカメラマンが
「君は露出計を持ち歩いていないのか? だったらこれを使いなさい」
といって、18%グレーの標準反射板を譲ってくれました。
それから3年。
撮影に標準反射板を使っているヒトをみかけたことがありません。
しかし、わたしはこれがないと不安でシャッターを押せません。
使用カメラはFM2です。
なんだか「ああ、おれも使ってるよ」という方がいらっしゃると心強いのです。
586 :
名無しさん脚:02/07/29 06:25 ID:ZXeXzMml
>585
俺は標準になりそうなものが無いとき手をかざして測ります。
まあ入射光式露出計持ってないときだけですが。
ネガの場合TTL出た目でだいたいOKだし。
ポジでも、物に対してかなり横の方から光が当たってるときは
反射光測ったほうがいいですね。
自分の方法として身に付いているなら人がどうあれ良いじゃないですか?
587 :
名無しさん脚:02/07/29 07:57 ID:JMA4xPaA
森山大道の読み方って「もりやまだいどう」でいいの?
>>587 「もりやまサンガリア」でないことは確かだ。
590 :
名無しさん脚:02/07/29 08:41 ID:0hRVsd8g
>>588 まじで「だいどう」なんだね。
もっともらしい訓読みがあるのかと思っていたけれど、
音読みそのまんまなんだね。
591 :
名無しさん脚:02/07/29 09:09 ID:ZXeXzMml
紀信だってきしんじゃない。
本名なのかこいつら?
十文字美信はもちろん芸名だけど。
経惟は本名
592 :
名無しさん脚:02/07/29 09:40 ID:CGD+0qH9
正解は「もんさんみしぇる」
恥ずかしくなったのか、後に改名。
593 :
名無しさん脚:02/07/29 09:44 ID:fgXbXK+C
加納典明は、商売上の名前が「てんめい」本名が「のりあき」
595 :
名無しさん脚:02/07/29 14:16 ID:hTEu0oFv
人物の撮りかたで質問です。
友達に「アーティスティックに死人のイメージで撮ってくれ」と頼まれました。
普段人物を撮らない私にはイメージが湧きません。
ちょっと思ったのが、背景を暗くして、色温度を極端に上げる又は下げて
撮って見ようかな?って。表情は被写体に任せ。
皆さんだったら、どう撮りますか?
とりあえず白塗りメイクだな。
唇は半開き。視線の定まらない目。戸外でタングステン・フィルム使用。
それだけでは人物も変な色になっちまうので、ストロボがわりにビデオライトで
人物だけ照らす。……と、こんなところでどうだ?
渓流で岩に囲まれて流れが回ってる場所で、
白い襦袢を着せてそこへ横たわってもらう。
少し不自然なポーズで露出を切り詰めて。
モデルが女性の場合のみ可。
安直
しばらく前に「かわいそうなナターシャ」とかいうロリ屍姦画像が出回った
ことがあったな。あれでも見て研究すれば?
山ん中に埋めたれや
602 :
カリスマ厨房 ◆KALI/.o2 :02/07/29 16:00 ID:JCruo8aj
じゃあ、ID:gK+EaxsGのご高説をお聞かせ願いたいもんですが?
603 :
595:02/07/29 16:13 ID:hTEu0oFv
レスTnx
>>596 その方法だと背景が青くて、被写体が正常な色ですよね
タングステンフィルム買う前にデジカメで試してみます
あ。デイライト使ってストロボにLBB付けると逆になるのか…
こっちもやってみよ
>>597 渓流までは行けないので、部屋か某公園か街中か…って事になります
樹海の中で、服や顔を土でちょっと汚して…って言うのもいいかも。。
あ、ちなみに被写体は女です
>>600 それじゃ本当の死人になっちまいますって(;´Д`)
604 :
名無しさん脚:02/07/29 16:17 ID:UOha3Bf+
室内でストロボ焚いて撮る時もフードって必要ですか?
605 :
名無しさん脚:02/07/29 16:34 ID:fgXbXK+C
そもそもフード自体が「必要か」と言われれば、無くても撮影できるものなので
何ともいえない。
しかし、「室内のストロボライティングだから」フードが要らないという理屈も変。
カメラの後方等、レンズが見えない所に光源を置くのであれば、そういう話も
成り立つかも知れないが・・・。
http://www2.alice-novell.cc/pix/nina/L_nina01.jpg 夕暮れで日陰。デイライトのリバーサルだもんで、周囲は真っ青になっている。
人物の顔中心に銀レフで、西日を反射させている。
色温度に敏感なポジだとこういう真似も出来るけど、ネガだとこうは行かないな。
これで横にさせて虚ろな目をすれば死人ぽくなるかも知れない。
>>604 室内のアベイラブルを意識せずにボン焚きで撮るならフードは必要ない。
スローシンクロとかする場合は、電灯の灯りが入り込む可能性があるので、
あったほうがいいだろう。なくてもさほどの影響はないが。
>595
カラーなのな?
タングステンポジで三脚使って外で撮ったらどうよ。ン?誰かもそう言ってるて?
で「あーちすてっくに」という注文付きだから
あくまでも死体って「イメージ」をすりゃ良いんだろ。
別に _△_ の布付けるこた無いわけだ
めちゃめちゃ有りえない姿勢なんかさせたりしてぎゃふん言わしたれ。
川に浮かすとか
裸体も良いね。
なんか三島由紀夫が昔やってなかったか?
608 :
553:02/07/29 18:18 ID:xyI4KN4c
OHについてのレス参考になりました。
兄がアフリカで何年か使っていたOM10、調子が悪くなったので
帰国したときOHに出したら、中にアリが住んでいたそうです。
結局あきらめたんじゃなかったかなあ。
609 :
名無しさん脚:02/07/29 19:15 ID:7hc4YIxC
D100ってファインダー視野率95%ですが、F80ベースで感光面(CCD)が
小さくなっているんだから自然と100%以上確保できるとおもうんですけど?
610 :
名無しさん脚:02/07/29 20:05 ID:Z4p9ioHG
視野率は確保できても位置合わせして精度を保証するのが大変だ。と言う事でしょね。
611 :
カメラ素人:02/07/29 21:21 ID:ybQ0QBrW
海外のコンサートで写真を撮りたいのですがお薦めのカメラってありますか?
会場は暗いので明るく撮れるもの、4倍くらいのズーム付きが希望です。値段
は25000円程度まで。あとフィルムは800で撮るのが良いでしょうか?
PENTAX SP + Takumar 135mm
>>611
613 :
名無しさん脚:02/07/29 21:33 ID:iJN5D2ui
一人でポートレートを撮る場合、レフ板が支えられないので、
うまく固定したいのですが、方法とか教えてください。
レフは携帯を考慮して、1mの丸レフを持ってます。
614 :
名無しさん脚:02/07/29 21:36 ID:PZFT2gnv
重しを載せたスタンドに、マンフロで固定。
風で動く場合は2組で固定。 これ最高!!
615 :
613:02/07/29 21:41 ID:iJN5D2ui
>>614 レスどうも(^^
携帯性を考えての丸レフなのに、それじゃぁ・・・(w
素直に、角レフ+アンテナ式の安い一脚 or 三脚しかないかなぁ〜
モデルに持たせる、らしい
通りすがりのにーちゃんに持たせる
618 :
名無しさん脚:02/07/29 21:57 ID:PZFT2gnv
バストアップならモデルに持たせ、全身なら白い壁の前に立たせ・・・。
ダメか?
620 :
yellow:02/07/29 22:46 ID:ybQ0QBrW
渋谷で上手に現像してくれるお店ってありますか?
621 :
名無しさん脚:02/07/30 00:43 ID:gLl76z6J
何を現像してほすぃ〜ワケ?
ネガをE6処理とか?
622 :
名無しさん脚:02/07/30 01:21 ID:G4OHQDha
カメラ用語で、ブライトマークとはなんなんでしょうか?
「トップカバーに2〜3箇所、薄いブライトマークがある」と言われたんですが。
>>622 それは「カメラ用語」じゃなくてオークションでカメラのコンディションを
説明するときに使われる用語です。
「擦り傷」とか「すれ」とかの意味でしょ?
624 :
名無しさん脚:02/07/30 01:25 ID:G4OHQDha
ありがとう!!
625 :
名無しさん脚:02/07/30 01:27 ID:X+ExQc5L
広告の撮影でヒョウ柄の衣裳、正確にはヒョウ柄の耳付帽子と
猫の手のようなヒョウ柄の手袋が必要になって困っております。
どこで、購入できるのか教えて下さい。
お願いします。
adalt系コスチューム/下着やさんでいくらでも買えるんじゃないか。
検索すればいくらでもでてきそうだ。
627 :
名無しさん脚:02/07/30 02:03 ID:l3DBbJXU
628 :
名無しさん脚:02/07/30 07:48 ID:O8UpbX53
↑
見たよ
>スカート(しっぽ付き
モデル?には笑える
629 :
名無しさん脚:02/07/31 13:59 ID:QZbS3E4K
age
630 :
名無しさん脚:02/07/31 14:39 ID:DwaF6uT5
カメラ板総合案内所での質問の続きですが
26枚撮りで現像が2000円くらいかかったのですが
これはインスタント写真だからですか?
撮影したらその場で勝手に仕上がるからインスタントじゃないのか?
撮影したインスタント写真をラボに持っていって現像を頼んだのか?
632 :
名無しさん脚:02/07/31 14:56 ID:DwaF6uT5
>>630 意味不明
普通のネガを高い所に出すと、1枚35円とか取られるけど…。
36枚撮りだったら、フィルム現像料入れて2000円弱ってのは
ありうる話かも。
26枚撮りのフィルムがあるのかは知らないけど、帰ってきた袋に
明細みたいなの書いてないの?
634 :
名無しさん脚:02/07/31 15:08 ID:VOIAzLi2
>>633 もう1、2年ほど前でしたから・・・
36枚だったかもしれません。2000弱は高いですか?
635 :
名無しさん脚:02/07/31 16:08 ID:muyAlzca
>>634 まず、現像代が500円として。
プリントが1枚30円だと仮定する(パレットプラザ同時プリントの価格)。
写ルンですは一番撮影枚数が多いもので40枚撮り。
(500+30x40)x1.05=1725円
と、このくらいになる。
ちなみに別のところで指摘があったけれど、
写ルンですはインスタントではない。
636 :
名無しさん脚:02/08/01 08:15 ID:QWSqfmW3
写ルン系は正式には「レンズ付フィルム」です。
そんなこと聞いてないよ知ったか君!
638 :
名無しさん脚:02/08/02 18:15 ID:lpIRKNl7
contax(ヤシコン以降のCONTAXではない)のRF用のレンズが使える
現行のボディってあるんでしょうか。
639 :
名無しさん脚:02/08/02 18:43 ID:q42v74zq
「フィルム」と「フイルム」、使い分けてますか?
写真用フィルムの場合、一般的には「フイルム」の人が多かった気がするけど、
もう昔の話なのかな。
640 :
名無しさん脚:02/08/02 21:02 ID:01US97p5
kodakはフィルム
FUJIはフイルム
641 :
名無しさん脚:02/08/02 21:03 ID:01US97p5
643 :
名無しさん脚:02/08/02 21:50 ID:34YOYCvW
>641
付くけど使えないと聞きました。
じゃあ、”ない”な。
645 :
名無しさん脚:02/08/03 14:45 ID:A7/duV0X
フジフィルムのS2PROを買いましたがカメラの裏面に大きな液晶画面があるのですが
写真を撮った後の画像だけ表示されます。撮り終わったカットだけです。
ファインダーを除かなくても良いように液晶に画像を表示させるのはどうすれば良いですか?
646 :
645:02/08/03 14:50 ID:A7/duV0X
本人的には無理なきがしてます。
無理ですか?マジレスなのでお願いします。
647 :
ウザイ奴:02/08/03 14:52 ID:h8XE0hIo
648 :
ウザイ奴:02/08/03 14:54 ID:h8XE0hIo
あ、ちょっとまって液晶覗きながら撮影って・・・。
一眼だし。
649 :
名無しさん脚:02/08/03 14:56 ID:A7/duV0X
サンクス。
650 :
名無しさん脚:02/08/03 15:18 ID:X5wlfKfO
651 :
名無しさん脚:02/08/03 15:25 ID:A7/duV0X
>>650 どこかでわかっていました。
笑いました。(笑)その返事をはっきり聞きたかったです。
諦めます、有難うございました。
652 :
名無しさん脚:02/08/03 15:39 ID:X5wlfKfO
ペリクルミラーのデジタル一眼レフだったら可能なんだけどね。
OLYMPUSのE-20とかがそうだったんじゃないか?
653 :
名無しさん脚:02/08/03 17:00 ID:Xp2AtSm3
AFカメラで省エネ(電池の持ちが良い)カメラは、何でしょう?
おながいします。
654 :
名無しさん脚:02/08/03 17:17 ID:X5wlfKfO
>>653 ズームのついていないコンパクトカメラで、なるべく簡素なやつになるだろうね。
OLYMPUS TRIP AF50あたりがいい線行くんじゃないか?
655 :
名無しさん脚:02/08/03 17:24 ID:Xp2AtSm3
AF一眼レフは、電池を大量に消耗するのですか?
656 :
名無しさん脚:02/08/03 17:28 ID:bRVQFa/k
657 :
名無しさん脚:02/08/03 22:38 ID:RwWj/UjG
午後帰宅、車内にフィルム置いたままでした。
直射ではなかったですが、車内はかなりの高温・・
フィルム、アポーンですか?
658 :
名無しさん脚:02/08/03 22:49 ID:CbXMpEHO
せんせー カメラは新製品が出て
何年ぐらいして新しいのがでるんですか?
おしえてくださーい お願いします
659 :
法師:02/08/03 23:17 ID:Q0sdSTjE
>655:「AF一眼レフは、電池を大量に消耗するのですか?」
大量に撮影するなら話は別ですが、月に何本とかいう使い方
なら、そんなに気にするほどのこともないんじゃないかと。
660 :
名無しさん脚:02/08/04 18:06 ID:02zNVNqi
うちにかなり古い2眼レフカメラがあるんですけれど、
今でも使えるフィルムありますよね
>>658 以前全く同じ質問がきた覚えがありまして、その時の答えは、
機種による。
最高機種は約十年に一度。
ニコンが出した数年後キヤノン。
だったと思います。
>>657 日本なら(直射日光に当たらなければ)
一日程度ではそう大きくは問題にならないと思います。
>>660 機種によります。(ベビーローライ辺りは127だから無理かもしれない)
663 :
660:02/08/04 18:20 ID:wrwWtUbN
>>662 ミノルタオートコードという機種で、説明書には「フィルムはNo.120をお使いください」と書いてありました。
ヨドバシカメラにあったのですが、使えるかどうかと思ったので・・・
>>663 120フィルなら現在もあります。
(というか最近このサイズのフィルムは隆盛を誇っていて種類も大分増えたぐらいです)
>>663 オートコードはレンズがヨイですよ。名機です。大事にしてください。
666 :
666:02/08/04 18:33 ID:mLNxyOBk
ZUIKO 50/1.4 は いかがですか?
669 :
法師:02/08/04 21:47 ID:2qK/k6Lq
>663
うっ おおとこおど・・・ 名機ですね。
670 :
名無しさん脚:02/08/05 00:47 ID:nQTb8T0P
おおーい夏休みで喜んでカキコしてるカメラ好き写真好きの高校生大学生諸君
てやっぱたくさん居るわけ?いま
671 :
名無しさん脚:02/08/06 11:50 ID:x8WNeaff
ところで皆さんレンズにプロテクターって付けてますか?
レンズを買うたびにプロテクターも買うかどうしようか迷います。
とりあえず俺はある程度高いレンズには付けることにしています。
ケンコーのMCプロテクター等、画質への影響とかはどうなんでしょうか?
672 :
名無しさん脚:02/08/06 11:54 ID:4N03IKIX
レンズの前に余計な物が付くから
すっぴんよりは、画質が落ちるのでは
と言いつつ俺は、ほとんどのレンズにスカイライトを付けていたりする。
673 :
名無しさん脚:02/08/06 12:11 ID:+7tmFPpX
俺もプロテクトフィルター全部に付けてる。画質に多少の影響があるかもしれんが
汚れや傷がいくよりはましと考えてる。実際フィルターの表面にはなんかいろんな
ものがついてるから、まめにはずして洗ってるけどな。
674 :
名無しさん脚:02/08/06 12:18 ID:2uBt+1xR
スカイライトってピンクっぽくなるんでUV付けてる。
広角は付けていない。
675 :
名無しさん脚:02/08/06 12:52 ID:G1ndOeeX
俺もいつも全部のレンズにL37Cつけてるな..
でもやっぱ逆光時なんかははずしたほうがいいのかな...
676 :
名無しさん脚:02/08/06 19:03 ID:hWXpXpOD
ケンコーのMCプロテクター、全部のレンズに付けてますよん。
300mmで飛行機のライトが入った時、ゴーストが出たのがフィルターのせいかもとは思いましたが、
他は気にならないです。
ゴースト・フレアーがシビアな条件でここ一番な時は外した方がいいのかもしれません。
L37Cはどうなんでしょう?
300mmF4は内蔵フィルター必須(外すと画質が保証されないらしい?)で、常に内蔵L37Cと
MCプロテクター前面装着。
しかし、前玉より画質に影響する(らしい)後玉を保護しようがなくて、レンズ交換の時に
傷付けるリスクがあるのが困りまふ。
677 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/08/06 19:06 ID:I1sofbTu
マルミの370ダイナミックに汁
678 :
名無しさん脚:02/08/06 20:31 ID:GfIjt0rF
俺、プロテクターなんて着けたことないから、このスレ読んで心配になってきた。
汚れても、現場ではフーとしてからシャツの裾でゴシゴシw。
679 :
671:02/08/06 21:47 ID:x8WNeaff
結構皆さん付けてらっしゃるようで・・・
俺だけが心配性なのかと思っていました。
680 :
名無しさん脚:02/08/06 23:11 ID:C0bh6Giq
ニコンのストロボでSB-80DXをお使いの方がいらっしゃいましたら
使用感を是非教えて下さい。当方購入検討中です。
私のカメラはニコンF-9Oです。
681 :
名無しさん脚:02/08/06 23:12 ID:nvdWtYsf
教えてクソスマソ
GOSSENのLuna-Proってメーターを勢いで買ったのはいいんだけど
ダイヤルと指標の見方がわからないんだ罠
緑色の○、赤色の○、下向き矢印▼に針の矢印を合わせればいいのは分かるんだけど
その記号の意味がわからない…
それとコントラスト測光用の指標なのか、メーターのスケールが●と○の
二段に分かれてるんだけどこれの使い方がわからない…
誰か教えてくれねぇべか…
682 :
名無しさん脚:02/08/07 00:08 ID:QoV/qjIX
取説嫁。
683 :
名無しさん脚:02/08/07 00:33 ID:A1JXwa22
>>682 取説あったらわざわざ聞かないYO
取説って駒村商会とかに頼んだら入手できんのかな?
684 :
名無しさん脚:02/08/07 05:31 ID:X9bJWq6x
駒村に聞け。
685 :
名無しさん脚:02/08/07 06:04 ID:1sk3bHg8
GOSSEN Luna-Proは持ってないから分からんが
スタデラと同じならばHとLの違いかもしれん
薄い板が入る所無いかい?
スタデラの場合、日中屋外等明るい場合
ハイブレードと言う穴のあいた板を
光球の裏に差し込んで使いHの目盛に合わす。
暗い時はハイブレードを抜いてLの目盛に合わして使うんだが。
686 :
名無しさん脚:02/08/07 12:40 ID:A1JXwa22
>>685 スタデラじゃないけどL-256なんか使ってたので言わんとしてる事はわかる…
俺の予想では▼が入射光、緑色の○が反射光とかそんな感じなんだろうと思うんだが…
ゴッセン使ってる人って少ないんだな
駒村に聞いてみるか…
これ、良いメーターだよ。スタデラはL-Hのリング回して感度変えるじゃない?
乳白色板も無くしそうだし付けたら何段分だか明るく読まないといけないでしょ、
ゴッセンは低照度と高照度でそれぞれ測定ボタンがあって、それを押すとメーター
が振れると同時に目盛板も入れ替わる。入射反射はスライドして切り替えるだけだし。
687 :
何が何だかわかりません。:02/08/07 16:40 ID:T6tgllIb
突然ですが
ニコン純正スピードライトは他社のストロボと
どう違うの?とりあえず、カメラ内臓ストロボでは
やや不満が出てきたけど、どれを買っていいのか悩んでいます。
同じような性能なら安いにこしたことはないし。
やっぱり新製品のストロボがお得なのか…
はっきり言うと安くて、性能が良くって、お得感があるストロボ
を紹介して下さい。
688 :
名無しさん脚:02/08/07 16:46 ID:1mHYezNi
純正とサンパックのニコン用はオートズーム。ズームレンズ使う人間に
とっては便利。あと純正は色々出来る。(必要かどうかは別)
689 :
何が何だかわかりません。:02/08/07 17:01 ID:T6tgllIb
>>688 カメラはニコン製を2台もっています。
これに対してのストロボはニコンかサンパックで
選択して良いですか?純正ストロボと同じように機能
するのであれば、そんなに拘りはありません
ので、安いのが欲しいです。
良く意味がわかりませんがオートで反応してくれるのが良いです。
後は電池ですが単三なのか、充電式なのかわかりません。
安くて、性能が良くって、お得感があるストロボ
を紹介して下さい。
よろしくおねがいします。
690 :
名無しさん脚:02/08/07 17:10 ID:bDBdyV0B
えーと、夏だな。オートズームと言うのはズームレンズの画角の変化に応じて
ストロボの照射角度も変わるもののことです。これがついてないとストロボと
レンズの画角が合わなくて周辺で光量不足になります。この機能がなければ、
自分でズーミングさせることになります。ハイスピードシンクロ、マルチ発光
後幕シンクロなどの言葉が分からなければ、おそらく貴方には必要のない機能
なのでサンパックで十分です。実際に純正と比べてとても安いですし。後電池
ですがほとんどのものは単三なら充電式の単三も使えます。
691 :
何が何だかわかりません。:02/08/07 17:36 ID:T6tgllIb
光量が大きくて、明るさの調節ができて、軽くて、小さくて、かっこよくて、
安いストロボは何ですか?商品を提示して下さい。
693 :
何が何だかわかりません。:02/08/07 17:44 ID:T6tgllIb
>>692 都合など関係なしに提示してください。買うつもりでいます。
私にとって安いとは100万までです。
694 :
何が何だかわかりません。:02/08/07 17:46 ID:rQlm/vvz
ですが、今回は3万円の予算と言う事でおねがいします。
695 :
名無しさん脚:02/08/07 17:46 ID:uiN7hUCx
無茶を言うでない。光量があれば大きく重く、高くなる。小さくてかっこいい
のはパワーが足りない。お薦めはサンパックのパワーズーム5000AFか4000AF
メーカー希望価格は5000が39800円で4000は23800円。ニコン純正よりはるかに安い。
機能もそこそこ充実してるし。
696 :
名無しさん脚:02/08/07 17:49 ID:5Xfeo8dH
>>695 親切すぎ。いい人すぎ。
アホはいい加減放置汁!
697 :
何が何だかわかりません:02/08/07 17:51 ID:T6tgllIb
>>695 ありがとう。
サンパックの4000の23800円なら値段的にも良さそうです。
財布もなんとか持ちこたえますし。
ってことはニコンとサンパックの2社だけですか?
純正は高いから省くと…自動的にサンパックですね。
予算の都合からして4000に決定。
これは新しいの?古いのはいやです。
698 :
名無しさん脚:02/08/07 17:52 ID:uiN7hUCx
695です。ここで親切すぎと怒られてビックリ。まあ、言われる
とおりなので黙ります。
699 :
名無しさん脚:02/08/07 17:53 ID:uiN7hUCx
怒られた後なのであれですが、比較的新しいもので機能的には最新のものと
そんなに遜色はありませんよ。
700 :
何が何だかわかりません:02/08/07 17:56 ID:rQlm/vvz
>>698 優しいのは良いことです。きっと女の人にも、もてるでしょうね。
優しさは人間としての基本ですから、いや、男としての素晴らしさかな?
その気持ちで初心者を歓迎してやって下さい。私はほどほどに退散します。
ありがとう。
701 :
名無しさん脚:02/08/07 17:59 ID:uiN7hUCx
ちょいまち、実売価格がかなり下がるので少しくらいなら無理して5000AF
の方を買うほうがいいかも。パワーが細かく調整できるから。4000はちと苦
しいかも。
702 :
名無しさん脚:02/08/07 18:17 ID:5Xfeo8dH
>>700 教えて君の手前勝手さがよくわかる、ある意味名文だ…
思いっきりの嘘情報教えてやったら面白かったのに。
実際はそんなことしないけどさ。
人の好意に甘え切りの態度がむかつく。
そのうえ中途半端に自分の意見もってやがるから
始末が悪い。
まあ教えて君とウンチクんのバランスって案外とれてるのかもね…
703 :
ありがとう。:02/08/07 18:22 ID:T6tgllIb
>>701 今まで調べていました。
教えてくださったので、かなり時間と労力を抑えることができました、ありがとう。
それでビックリなのが貴方の言うとおりたった今サンパックの5000に決めました。
安い店なら5000でも買えますので、これにします。
こんなにまで親切にして頂いて感謝します。本当に心から有難う御座いました。
704 :
有難う。:02/08/07 18:32 ID:T6tgllIb
>>702 貴方には一生かかっても解かりませんよ。
私も初心者には親切です。他の機材に興味があって
そっちのスレでやらして貰ってます。
私は因みにカッコよく、もてますから、この方も…と思っただけです。
マジメにこんなことを書き込むことがおかしいとお思いでしょうが
人生の経験や恋愛経験を積んで人間としての接遇を学べばおのずと
解かってきます。因みにこの言葉も優しさですよ。
もう、これ以上の発言はID:uiN7hUCxにも失礼ですので致しません。
失礼します。
705 :
名無しさん脚:02/08/07 18:45 ID:Vr9NxKw+
カリスマって英語ではcharismaだと思うんですが、
なぜカリスマ厨房がKaliなんでしょうか?
706 :
ウザイ奴:02/08/07 18:47 ID:k2lviuPH
5文字のトリップ解析って厳しいからじゃない
707 :
名無しさん脚:02/08/07 19:55 ID:5Xfeo8dH
704 :有難う。 :02/08/07 18:32 ID:T6tgllIb
>>702 貴方には一生かかっても解かりませんよ。
私も初心者には親切です。他の機材に興味があって
そっちのスレでやらして貰ってます。
私は因みにカッコよく、もてますから、この方も…と思っただけです。
マジメにこんなことを書き込むことがおかしいとお思いでしょうが
人生の経験や恋愛経験を積んで人間としての接遇を学べばおのずと
解かってきます。因みにこの言葉も優しさですよ。
もう、これ以上の発言はID:uiN7hUCxにも失礼ですので致しません。
失礼します。
708 :
名無しさん脚:02/08/07 21:43 ID:k3NAF/2o
ゴッセンの露出計の商品名に付いている "SIX" ってのは何を
現しているのでしょうか。
>>705 多くのカメ人が同じように思ったけど、黙ってたのよ。
710 :
名無しさん脚:02/08/08 03:14 ID:08u0G/Gq
モノクロ初心者です。
今度Y2フィルタ(まっ黄色)を使って撮ってみようと思うのですが、
このフィルタは絞りにはどの程度影響するのでしょうか?
1つくらい開けた方がいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
711 :
◆M0u0.nh6 :02/08/08 04:03 ID:kpEaeKEH
カメラ内蔵露出計を使うなら、出た目の表示で撮るべし。
712 :
名無しさん脚:02/08/08 09:52 ID:4W9lRCIb
703サンおめでとう。いいものが見つかったようで・・・。なんか一部の人の
感情を害したみたいでゴメンね。
>710
露出倍数はケンコーのもので1段かかるので貴方の言うとおり1絞りです。ただし、
711サンの言っているとおりTTLの場合さらに補正する必要はありません。むしろ
問題はプリントでラボに明確に指示を出しておかないと適当に焼かれることです。
713 :
名無し:02/08/08 15:27 ID:mMkGyUSt
質問です。 同時プリントを依頼するときに、つい「光沢なし」と頼んでしまいました。 それで現像されたネガを焼き増しに出すときに、「光沢」にすることは可能なんですか???
714 :
名無しさん脚:02/08/08 15:50 ID:0FJZQxZc
>713
心配しなくていいよ。ネガに何か手を加えてるわけじゃないから。次は間違えないようにね。
715 :
名無し:02/08/08 16:01 ID:mMkGyUSt
>>714 早速のご回答をありがとうございます。今後は気を付けます。 で、次に便乗質問を書きますので、御存知でしたら、そちらの方もご回答願います。
716 :
名無し:02/08/08 16:04 ID:mMkGyUSt
先日、北海道に旅行に行ってきたのですが、知床カムイワッカの滝(温泉)に、APSカメラを落としてしまいました(完全に水没しました)。 暫くしてから気付き、慌てて取り出したのですが、全く動きません。 その時は電池だけ外して乾かしておきました。 で、数日後、電池を入れる?
717 :
名無しさん脚:02/08/08 16:07 ID:wabkoco1
それから?
718 :
名無し:02/08/08 16:10 ID:+5czAwL9
>>716 すいません、切れてしまいました。 で、数日後、電池を入れると、取り敢えず電動で蓋はしまるようになりましたが、このカメラは直る可能性はありますか? それから、中の写真はやはり駄目でしょうか?
719 :
名無しさん脚:02/08/08 16:13 ID:ICAApFJc
カメラは分からない。水没は一番つらいパターンだから。直った人もいるみたいだけど・・・
フイルムは巻き上げて取り出せたら、「水没フイルムです」と言ってお店に渡せば何とか処理
してもらえます。少し余分に時間がかかりますが。
720 :
まじレスすまそ:02/08/09 01:14 ID:imi6f2At
私のカメラ、露出マニュアルなんです。。
721 :
名無しさん脚:02/08/09 10:03 ID:z2nm+CAX
720=710なのかな? これだけじゃ何が聞きたいのかわからないのですが、720サン
詳しくどうぞ。
722 :
名無しさん脚:02/08/09 22:11 ID:kdpJdeWH
みなさんお晩です。
カメラ工具を買おうと思ってるんだけど
ジャパンホビーツールのAセットってどうよ?
使ってる人居る?
723 :
名無しさん脚:02/08/09 22:45 ID:5GTXvsiL
>>722 カニ目ビットの固定が甘いぞ。
単体でイイの買ったほうが吉。
724 :
名無しさん脚:02/08/09 23:09 ID:fBSRcXdI
超ど級の素人質問ですけどいいですか?
カラー現像対応のモノクロフィルムってどのようなものなのですか?
リバーサルフィルムなのですか?それともネガフィルムなのですか?
白黒の同時プリントができるみたいなことは解かるのですが・・・
リバーサルみたいに切って、カメラ屋さんでモノクロ用?のプリント印画紙に
モノクロでプリントお願いしますとかもできるのですか?
なんか混乱してわけがわからなくてごめんなさい。
725 :
名無しさん脚:02/08/09 23:09 ID:kdpJdeWH
マジ?
でもイイのって言ってもなぁ。
通販で買うならどこだべか?
>>724 なんというか、黒いカラーネガフィルムです。
727 :
名無しさん脚:02/08/09 23:20 ID:5GTXvsiL
>>725 ごめん。
工具セットBと勘違いした。
Aセットはイイよ。
728 :
名無しさん脚:02/08/09 23:26 ID:kdpJdeWH
>>727 ほんと?
あそこの工具ってなんだかぁゃιぃんだよなぁ
729 :
724:02/08/10 00:28 ID:IgH2BJW3
>>726 レスありがとうございます。
ネガフィルムなんですね。
そしてモノクロ印紙にプリントということはどういうことですか。
こうするとモノクロ写真が綺麗にできあがるのですか?
町のカメラやさんで頼むことも可能なのでしょうか?
730 :
名無しさん脚:02/08/10 01:32 ID:NbhEOLRl
>>729 どうせネタだろ。
カラーネガフィルムとまったく同じ処理をして出来上がりが黒白になるだけだ。
あとはそのフィルム売っている店で訊け。
731 :
マギー:02/08/10 06:20 ID:2ijcI2vX
あのね、最近HP立ち上げたんです、車物ページです。
でもね、なんかおかしいんです、そう、写真がね無いのよ、一つも
で、皆さんにお聞きしたいんですよ、
安くて、車がそこそこ鮮明に写るデジタルカメラありませんか?
マジレスです
732 :
ウザイ奴:02/08/10 06:29 ID:tVBStaZ8
733 :
マギー:02/08/10 06:43 ID:2ijcI2vX
ありゃ、板違い? スマソ・・・ 行って来ます アドバイス有り難う
734 :
名無しさん脚:02/08/10 17:30 ID:yxd54ybW
>>729 何だか書いてある意味が分からないけど
>>726はウソ
普通のカラーネガフィルムでも白黒印画紙に焼けるよ。
白黒フィルムと違ってだいぶ粒子荒くなるけどね。
ちゃんとしたカメラ屋ならやってくれるんじゃない?
自分で焼くのが簡単でいいと思うけど。
735 :
H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/10 17:40 ID:IxtgSPBB
736 :
名無しさん脚:02/08/10 17:48 ID:yxd54ybW
>>735 黒いカラーネガフィルムの意味がわからん
737 :
H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/10 17:56 ID:IxtgSPBB
>>736 黒い色素しかないけれど、
現像処理や性質はカラーネガフィルムと同じような感じのもの。
つまり普通の白黒は銀画像だけれど、
そうでなくてカラーネガ同様色素画像のものであるということ。
意味不明な発言だから説明しろと言われるのは文句ないけれど、
意味を確かめずに嘘とは言わないでほしい。
先に言っておきます。
初心者を混乱させるだけだなんて言わないで下さい。
あなたに聞かれたことに答えているんですから。
>734
「超ど級の素人質問」に対して「自分で焼くのが簡単」はねえだろ。
>>732 ダメダYO!
ちゃんと銀塩に誘導してあげないとww
740 :
724=729です:02/08/11 01:52 ID:MBETqe1P
カメラの入門の本を読んで説明文の内容が良く解からなかったのです。
フィルムの種類がネガ・リバーサル・モノクロなんて3つもあって・・・
今までネガでカラー同時プリントしかやったことがないのですが、
リバーサルフィルムで撮って見たいと思ってるんです。
(本を読む前まではネガフィルムしか知らなかった。。。)
暗室なんてありません。
現像の仕方もプリントの仕方もわからないのです・・・
(現像=プリントと思ってた。。。)
おかげで白黒のネガフィルムのことは解かりました。ありがとうございます。
僕自身としてはできれば露出の違いとかも知りたくて、
今後はリバーサルフィルム(=ポジ?)を使ってルーペで見て、
少しでいいから気にいったものだけをプリントしたいと思っているのです。
そしてモノクロがいいです。
モノクロのリバーサルってあるのですか?
これは普通のモノクロと言われるフィルムとは違うのですか?
普通のモノクロってネガではないんですよね?
なんかモノクロは暗室がなければだめみたいなことも
違ったものには書いてあったのですが・・・
白黒写真のやり方やフィルムのこと、かかる費用等を教えて欲しいです。
周りに写真を撮る友人がいないもので・・・(長文・駄文すみません。)
741 :
名無しさん脚:02/08/11 07:42 ID:FIkR50JG
>740
なんかフィルムの分類がごっちゃになってるような、、
ネガ:フィルムの濃淡と、被写体の明暗が逆
ポジ(リバーサル):フィルムの濃淡と、被写体の明暗がそろってる
カラー:フィルム上に像が明暗と色で表現されている
モノクロ(白黒):フィルム上に像が明暗だけで表現されてる
普通の白黒(ネガ)フィルムもカメラ店で現像・プリントできるよ。
ただ、自分で現像プリントするほうが、(現像やプリントの条件調節して)自分の好みの仕上がりにできるってメリットがある。
白黒のリバーサルてのも有る(有った)けど、あんまり出まわってないかと。
742 :
H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/11 08:47 ID:ILvv/pzv
743 :
アルバイター喫茶:02/08/11 12:18 ID:/jrw7bms
古いカメラのことならこっちがいいかな、なんて思ってこっちにカキコ。
デジカメなんだけど、今、現在で一番最安値な一眼はやっぱりキヤノンD30?
もっと安いデジカメは無いものか。
EOS2000は定価が高いだけに今でも高かろうな。
ゲキヤス一眼デジタルを詳細を希望する。
744 :
ガソリン満タンでつか?:02/08/11 13:50 ID:/jrw7bms
レンズは中古で済ませるから5000円もあれば写すぐらいは可能。
後は中古でも、オンボロでも、一眼デジタルが思案しながらアルバイトか…トホホホホ。
ヒャルポメ〜〜〜。モトイ! ヘルプミーなりよ。
撮る枚数を考えないと銀塩の方が安いという罠
月500枚程度の撮影なら銀塩の方がいい
746 :
名無しさん脚:02/08/11 14:37 ID:a2ksQHpu
デジ一眼
最安値ならMinoltaのRD175だろう。
747 :
724=729です:02/08/11 15:18 ID:a1Uasqfw
いろいろ見つつなんとなしに解かってきた気がします。
とりあえずカラーとモノクロで異なる
(モノクロ→銀粒子、カラー→色素)
でいいんですよね。
ただし通常のモノクロだと準備がいろいろと必要みたいで・・・。
今の状態ではちと辛いです。
差し当たりは、カラー現像のできるモノクロフィルム(ネガ)をつかってみるのが
いいのかな?とも思っています。
でも、同時プリントではあまり良くないみたいな・・・
コダックのものが良いかなと考えているのですがベースがオレンジだと
通常のモノクロ印画紙だとだめとか・・・
いろいろあるんですね。
リバーサルでやってみたいし・・・
カラーリバーサルで撮って現像してもらって、お気に入りだけ
なんか良い印画紙にモノクロでプリントしてもらうのがいいかなー。
しばし頭を冷やして考えてみます。
748 :
名無しさん脚:02/08/11 16:03 ID:rnkFEqyD
>>747 色素画像のB&WはASA50〜800で補正なく使え、
銀画像のASA100よりも微粒子に仕上がる。
また印画紙は一般のものを流用してもいいし、
カラー印画紙でプリントすればセピア調に仕上がる。
銀画像のB&WももちろんDPE店に出して現像できる。
基本的なことだけれども、
カラーリバーサルは原稿用(本来スライド用)カラーネガはカラープリント用
B&WネガはB&Wプリント用 に作られている。
リバーサルからネガを起こして さらにB&Wにプリントは万人の好む描写にはなりにくいと思っていい。
750 :
名無しさん脚:02/08/11 19:37 ID:F9pfw+Ux
最近銀塩一眼で撮り始めました。
僕のカメラは初心者用でプレビューボタンってついてないんです。
あったら便利なのかなーと思ってお店でついてるカメラいじってみたんですが、
なんだかよく効果が分かりませんでした。
開放だと押しても押さなくても変わらないみたいだし、
絞り込んで押すと暗ーくなってしまってピントが合っているかどうかも良く見えません。
そもそもどういう時に使うものなのでしょうか?
751 :
名無しさん脚:02/08/11 19:49 ID:CgeIyXSf
>>750 プレビューってのはもともとそういうもんです。
どこからどこまでピントが合ってるかを確かめるのですが、
必要が無い人には必要がありません。カメラに付いていなくても、
困らない人はまったく困りません。
ですよね>レンジファインダー愛用してる人
752 :
ウザイ奴:02/08/11 19:56 ID:32voX6vt
俺は多用するけど、レンズに慣れると
意識していれば被写界深度が勘でわかるようになるからね。
あと、プレビューはあくまで目安だって事も言われるね。
結局スクリーン通して見たものと違うしね。
753 :
ウザイ奴:02/08/11 19:58 ID:32voX6vt
これじゃ、疑問に答えてないな。
プレビューボタンは絞りに応じた被写界深度を見るためのものだよ。
絞りによるボケ量がどれくらいかね。
754 :
名無しさん脚:02/08/11 20:08 ID:CgeIyXSf
>>753 プレビューが被写界深度を見るというのには賛成だけど、
ボケ量はスクリーンでは見れんでしょ?
755 :
750:02/08/11 20:09 ID:F9pfw+Ux
どうもありがとうございました。
私の場合、店で一生懸命効果を確認しようとしたのですが、
特に開放のばあいなど、まったく押した時と押さない時の違いが
分からないのです。
見る人が見れば、違いが分かるということですね。
うん? もしかして、ファインダーで見る場合は開放の時の被写界深度
で常に見えているってことですか?(=開放で押しても意味ない)
開放で押しても意味はありません。
ファインダでなく、レンズの絞りを見ながらプレビューボタンを押してみましょう。
757 :
Palmas:02/08/11 20:15 ID:i8ATW6w+
>>750 開放なら、プレビューボタンを押しても開放の状態のままだから、変わりません。
また、暗いレンズ(f3.5〜4.5とか〜5.6とかのズームレンズ)を付けると、開放でも被写界深度が深いので、
プレビューでの効果が分かりにくくなります。
f2.8より明るくて開放での被写界深度の浅いレンズを使うと、プレビュー機能は有用です。
ただし、レンズとファインダの癖を十分に把握しておかないと、
仕上がった写真に失望することになります。
プレビュー機能を有効に使うには、まず、50mmf2.8macroレンズをオススメします。
と、早いレスの方々のご意見と重複しますけど、せっかく書いたから
読んでね
758 :
名無しさん脚:02/08/11 20:15 ID:jY55FfYp
>>755 >うん? もしかして、ファインダーで見る場合は開放の時の被写界深度
>で常に見えているってことですか?(=開放で押しても意味ない)
その通りですよん。
絞り込むと暗くなるけど、よく目を凝らすと被写界深度が深くなってるのが
よくわかります。
広角や望遠、ズームじゃなくて、50mmF1.4なんかで見るとよく判ると思いますよん。
759 :
名無しさん脚:02/08/11 20:30 ID:LQAysagW
この板カメラ雑誌のスレないですね
760 :
Palmas:02/08/11 20:33 ID:i8ATW6w+
しつれいしました
763 :
750:02/08/11 20:54 ID:F9pfw+Ux
皆様ご親切にどうもありがとうございました。
今度単焦点の明るいレンズで試してみます。
764 :
名無しさん脚:02/08/11 21:41 ID:fR33PNte
露出ってなんですか?
765 :
ウザイ奴:02/08/11 21:49 ID:32voX6vt
>>764 荒らしと区別する為に、本当に知りたいなら
検索を掛けて調べるべし。
そして、わからなかった点を詳しく書き込み
待つべし。
766 :
名無しさん脚:02/08/11 21:59 ID:oFTQ87bw
APSって何ですか?
767 :
ウザイ奴:02/08/11 22:02 ID:32voX6vt
っつーことですな(w
某板で質問系のスレで答えていたことがあるけど
「〜って何?」という質問は基本的に質問とはみなされて無かったな。
質問したい時は
自分は、〜〜だと思うけど
ぐらいは書かないとな。(ネタの場合も
769 :
名無しさん脚:02/08/11 23:19 ID:8s/qVVsV
自分は、昔TVやってて〜〜だと思うけど
ムービー用でよくある
ビンテンとかザハトラなんていうメーカーの三脚は
スチールの脚でもあるんですか?
770 :
名無しさん脚:02/08/12 00:25 ID:+UNgHGdk
>>765 「露出」で検索しても、エッチなものばかり出てくるのです。
本当に困っていますから教えてください
771 :
名無しさん脚:02/08/12 00:26 ID:hFf+qxCH
>>765
APS=Adult Play Station
772 :
ウザイ奴:02/08/12 00:27 ID:cnBiMdjl
>>772 >>773 ありがとう!!!
ほんとうにありがとう!!!
悪いインターネットの2ちゃんねるに、あなた方のような心根の優しい人達がいるなんて信じられません!!
私ができるのは謝礼の言葉を書き連ねる事ぐらいで申し訳ないので、
おせっかいだとは思いますが、私からのアドバイスを
2ちゃんねるは最低・最悪・総会屋みたいなインターネットです。
775 :
ウザイ奴:02/08/12 00:41 ID:cnBiMdjl
総会屋でも与党総会屋だからさ。
776 :
724=729です:02/08/12 01:51 ID:1m3H2yFT
>>748,749
レスありがとうございます。
リバーサルとネガの基本的な違いは一応抑えているつもりではあります。
結局のところコ○ックのT400CNを使うのが一番手っ取り早そうです。
町の写真屋さんでネガで現像だけしてもらい、
後に家でフィルムをチェックしてよさそうなものだけのプリントをお願いする
ということは可能なのでしょうか?そのときに印画紙を指定したりしながら・・・
でも家の近くは富士だったような・・・
それにしても、モノクロの初心者入門セットのようなものもあるのですね。
ちょっと探してみます。ありがとうございます。
777 :
名無しさん脚:02/08/12 02:31 ID:vIhiITrW
>町の写真屋さんでネガで現像だけしてもらい、
>後に家でフィルムをチェックしてよさそうなものだけのプリントをお願いする
>ということは可能なのでしょうか?そのときに印画紙を指定したりしながら・・
可能っすよ
兄さん、街のDPE屋もええけど
プロラボってのもお薦めでっせ
名前からプロ専用のラボって勘違いしそうだけど、
そーゆー訳じゃなくて、プロのプリント職人やなんかがいるラボって意味だすよ
値段も変わらんし、どんどん使ってやりなよ
778 :
724=729です:02/08/12 02:53 ID:1m3H2yFT
れすありがとございます。
ダークレスっていれて検索かけたら、自分で現像だけできるキットもあるみたいですね。
値段も手ごろですし。(ちなみにカラーもできるみたいですね)
24枚3本で1000円ちょっとだったような・・・
暗室や水まわりの環境を整えるのは遠い先であると思いますし、
さしあたり引伸現像一体のものまで視野に入れながらいろいろ試めして
白黒を楽しんでみます。(リバーサルはお預け???)
プロラボですか・・・田舎ですが探してみたいと思います。
779 :
名無しさん脚:02/08/12 12:20 ID:QLX1j1DQ
古いタイプの小さいストロボをたいたところ、GN値は低かったのですが、
その光を見た私の目が短時間おかしくなり、視界の半分だけが赤みがかって見えました。
その古いストロボよりGN値が2倍以上大きいストロボ光を見ても平気だったのですが、
ストロボによっても光の質の違いって有るのでしょうか??
780 :
名無しさん脚:02/08/12 12:23 ID:kZnRPP4F
それぞれ見た距離は?
781 :
名無しさん脚:02/08/12 12:28 ID:jbgBF2mg
「光の質」という言葉というべきかは悩むが色温度は古いやつは狂ってることが
ある。ネガではあまり気にする必要はないが、リバーサルではビックリすることもある。
782 :
名無しさん脚:02/08/12 12:30 ID:kZnRPP4F
>古いやつは狂ってることがある。
「狂っている」というか、5500Kじゃないということでしょ?
それなら新品のストロボも往々にしてある話だじょ。
783 :
名無しさん脚:02/08/12 12:32 ID:wYNxDgfu
古くなると黄色が強くなるから新しい使いなよ
784 :
779:02/08/12 13:15 ID:QlB+MTaZ
距離はそんなに変らなかったんですが、古い方の光を見たとき、
目玉の奥の方がちょっと痛くなりました。。。
古いストロボとは、ポラロイドSX−70用の単三電池4本くらい使う
ストロボです。
写真集を作ろう!みたいなスレありましたよね。オンデマンドのやつ。
行方不明なんですが、どなたか行方をご存知の方いらっしゃいますか?
786 :
名無しさん脚:02/08/12 22:15 ID:13MqlAHU
初めてこの板に来たものなんですが
★モデル/カメラマン募集掲示板★ってのを見てみたら
削除されてたんですが、募集したりするのはダメなんですか?
ブスでもそれなりに撮ってくれる腕自慢のカメラマンなんていないかと思って・・・
787 :
名無しさん脚:02/08/12 22:20 ID:SyU/e0oT
〜5万前後(中古可)で夜景とか風景が
きれいに撮影できるカメラってどんなのがありますか?
オートバイで長期ツーリングに行くので写真も撮りたいなと思って。
デジカメもあるのですが夜景はきれいに撮れないので。。
おすすめとかあれば教えてください。(できれば一眼レフ)
788 :
ウザイ奴:02/08/12 22:20 ID:O8rsGr6u
789 :
786:02/08/12 22:41 ID:13MqlAHU
そうだったんですね、2ch自体も初心者なもので・・。
答えてくれてありがとう。
そのスレも見てみたんだけどモデル募集のリンクとかありますね。
でも、あそこで募集かけてる女の子みたいに容姿に自信あるわけじゃ
なくて、若いうちに(といっても22ですが)いい写真撮っておきたい
みたいな感じなんで・・・。
790 :
ウザイ奴:02/08/12 22:43 ID:O8rsGr6u
>>789 マジレスするとだね。
こんな所で募集するより、ネット上にはモデル募集をやってる
サイトが沢山あるから、気に入った作風のところに応募しな。
2chだと、誰がどんなポートレート撮るかわからんだろ。
そう言うこと。
791 :
名無しさん脚:02/08/12 23:01 ID:13MqlAHU
エロいポートレートならオレが撮ってやるんだが…
>>787 普通のカメラにクロスフィルターとか付けるってのはダメなの?
高いけどニコン一眼にnoctニッコールとか…
794 :
ウザイ奴:02/08/12 23:34 ID:if4bJVm3
795 :
法師:02/08/12 23:44 ID:qHyEeefA
>>787 二輪で長期となると、一眼レフでは、大きさ→収納の点
で、よほど注意しないと危なそうな? コンパクトなカメラ
を、震動を避けるために車体に載せないで小型バッグに
入れて、たすきがけにするのが安全ではないかと。
具体的な機種は良く知らないですが、予算からいっても、
全自動コンパクトで、長時間露光も対応しているものに
100クラスのフィルムを入れて、日中でも三脚に据えて
撮ると、けっこう行けるんじゃないかと思いますが。
796 :
名無しさん脚:02/08/12 23:48 ID:Ven8xX+Y
>>795 漏れはわざわざスプリングカメラ買ったYO
レチナとかビトーIIとか小さくてよさげ
797 :
法師:02/08/13 00:32 ID:dlSMyyW4
>796
しぶい・・・ しぶすぎる・・・ 負けた・・・
798 :
名無しさん脚:02/08/13 01:22 ID:If3p8hhn
>>794-795 レスありがとうございます。
コンパクトカメラの方がいいのですか。
明日ヨドバシにでも行ってどんなのあるかみてきますね。
799 :
名無しさん脚:02/08/13 03:20 ID:IZ1oe91n
>>798 AF一眼をバイク・ツーリングで使ってます。 しかもオフ車で激しく
はないが未舗装林道も有。
タンクバックにいれてます。 もともとタンクバックにクッションがありましたが、
それにくわえ、下に衝撃吸収素材をしきさらにウレタンを、また側面にもウレタンを
いれています。 その状態で何回もツーリング(5泊程度ですが)してますが、
問題でません。 コケたことも何度もありますが、カメラはいまのところ
異常なしです。 まぁ、ウエストバックに入れたり、バックパックにいれたりしても
いいとおもうけど、こけた場合は逆にカメラにも体にもやばいかと思います。
でも、よほどこだわりがなければ、そこそこいいコンパクトをそれなりの
クッションを用意して持っていくのが気を使わないし、気楽でいいかも..
800 :
名無しさん脚:02/08/13 06:48 ID:T++rfzBq
800
801 :
少しのブランクでここまでに。:02/08/13 09:22 ID:ETjv9bNv
F60を押入れから出してきて、最近また、写真撮影に出向こうと思います。
最近はカメラやレンズにも疎くなってきているのでアドバイスを頂きたく思います。
500mm程度のレンズが欲しいのですが、安くて手ごろな500mmは、ないでしょうか?
他の望遠でも、ズームでも構いませんので宜しくお願いします。
安ければ中古でもいいかなと思っております。
802 :
名無しさん脚:02/08/13 09:35 ID:6uyRjKrY
シグマのミラーレンズ。600mmF8で75000円。あるいは170〜500のズーム。
F5−6.3で85000円。どちらもケース、フード三脚座付の値段。中古だとさらに安い。
803 :
名無しさん脚:02/08/13 09:39 ID:nMGd+L39
804 :
名無しさん脚:02/08/13 09:49 ID:GbvuiQkk
初めて一眼レフを買おうと思っています。
チラシなどで望遠レンズとのセットで4万円台で出てるのをよく見かけますが、
ああいうのは型はひとつ古いものなんでしょうか?
ペンタックス、が一番手頃な値段でいいかなって思ってるんですけど、どうでしょうか?
805 :
名無しさん脚:02/08/13 09:56 ID:nMGd+L39
>ああいうのは型はひとつ古いものなんでしょうか?
ふたつかみっつぐらい古いです。
>どうでしょうか?
別に、どうってことないです。
806 :
名無しさん脚:02/08/13 10:01 ID:+xHb06n2
今度初めてプロラボにプリント指示出すんですが
具体的にどうやればいいかわかりません。
ポジ現はスリーブで受け取っています。
窓口行って、おもむろにフィルムをとりだして
「これとこれとこれとこれ。ノートリミングで」
って言うだけでもいいんですかね。
プロラボならではの掟があるような気がして夜も眠れません。
ちなみに、近所の堀内に出そうと思っています。
あの赤ペンはいったい何なんでしょうか…
807 :
◆NikoSo1g :02/08/13 10:05 ID:vHmxR+2Q
>>804 安いものには安い理由があります。(多分)
あんまり安い物はお奨めできません。
具体的に機種名を書いていただければ、
もっとアドバイス出きると思いますが、
ペンタックスだけでは・・・。
808 :
◆NikoSo1g :02/08/13 10:11 ID:vHmxR+2Q
>>806 ノートリなら、特に問題は無いと思いますが、
原版と、ペーパーの縦横比率が違う場合、
余白(余黒)が出るので、注意して下さい。
809 :
コギャルとHな出会い:02/08/13 10:11 ID:QrO/BeZ1
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
810 :
名無しさん脚:02/08/13 10:13 ID:GbvuiQkk
PENTAXのMZ-7ってやつとシグマのSA7というものです。
811 :
名無しさん脚:02/08/13 10:13 ID:mDL+PPys
オフ車で一眼レフとは・・・強気ですねぇ、しかも5泊!!!>凄すぎ
ちなみにうちらで自分のカメラを持って来る人は、仕事でも使ってる現場監督を持ってきます。。。
確かに体につけていると体にもカメラにも危ないですよね。(特にガレ場)
まあだいたいはコンビニで使い捨て買ってますけど。
オンロードなら、カメラにタオルぐるぐる巻き、
ウエストバックにいれて、がいいと思います。
カメラはずばり!コンタックスT3
値段はかなり高いですけど・・・騙されたと思って・・・
ツーリング仲間もビックリの描写がえられると思います。
(写真一枚の価値が違うような・・・)
恐らくコンパクトカメラに対する見方が変わりますよ。
かなり長持ちすると思いますし。
安全運転も余儀なくされます。
言うことなしです。
その分三脚は\1Kほどのもので・・・コンパクトで良いし・・・
長レスすまそ
812 :
名無しさん脚:02/08/13 10:15 ID:7IrsQ8t3
>>806 そんなびびらんでも。
大丈夫。
まあプリント指示に関する最低限の
知識は持ち合わせていたほうがいいだろうけど。
街角ミニラボで指示したことがあるなら大丈夫でしょう。
赤ペンはダーマトのことかな?
ビニルシート等に書きこんでトリミング指示とか
するやつ。拭けば消せる。
最近業界不況だろうから素人でも歓迎
してくれるんじゃないかな。
813 :
名無しさん脚:02/08/13 10:25 ID:+xHb06n2
814 :
名無しさん脚:02/08/13 10:25 ID:HPeJoLkA
>806
プロラボ過度に期待するなよ。俺つい先週クリでとんでもないプリント渡された。人物の顔
真っ白!ネガ見ると適性露出なのに。すぐに返品に行ったけどさ。
815 :
RZスレの人 ◆DdVHASSY :02/08/13 10:28 ID:j3jksyRs
心配ならスキャナで取り込んでパソでトリムしたのプリントアウトしてもってけ
一番確実
ただブッチャけダイレクトは値段の割にはクソ
816 :
少しのブランクでここまでに。:02/08/13 10:34 ID:ETjv9bNv
>>802 >>803 参考にさせていただきます。有難う御座いました。
>>803が教えてくださった、反射鏡ですがどこで売っているのでしょうか?
反射鏡の使用経験がないので躊躇っています。
トリミング、または、テレコンの使用するより良い絵が撮影できれば、これに決めたいと思います。
すいませんニコンのF3HPってどう読むんですか
「えふすりーえっちぴー」
「えふさん〜」
「〜はいぽいんと?」
818 :
名無しさん脚:02/08/13 10:39 ID:nMGd+L39
>反射鏡ですがどこで売っているのでしょうか?
取り扱っている店はいくつかあるけど、F60で使用するのであれば
Fマウントでないとだめ。
この製品は、通常は旧ペンタックスのねじ込みマウントなんだけど、
笠井トレーディングという店では、各種マウントに変更したものが
売られているので、ここで買えばいいだろう。
念のため、このレンズはプログラムAEやオートフォーカスは稼動しない
ので注意。
819 :
名無しさん脚:02/08/13 10:45 ID:PNjzYYHw
ミラーレンズはリングボケが出るのしってるか?あのボケが嫌いなら普通のにしよう。
820 :
少しのブランクでここまでに:02/08/13 11:17 ID:ETjv9bNv
>>818 調べてみましたが、笠井トレーディングはネット販売はしておらず、電話か店舗まで
といった感じです。その電話も通じません。変更されているようです。
この店と良く似た、お手ごろ価格のホームページを授けてください。
宜しくお願い致します。
821 :
名無しさん脚:02/08/13 11:56 ID:qYER3I36
822 :
Palmas:02/08/13 12:13 ID:Qwt4kXmb
>>820 >803さんが紹介してくれたこちらは?
www.king-2.co.jp/lens/RM009/rm009.htm
わたしはここでこれを買って使っています。
これはM42マウントなので、マウントアダプタ(5000円くらいします)を使わないといけないのですが、
カメラ本体のプリズム部分が出っ張っていると、当たって使えないことがあります。
もし当たるようならいろいろ工夫が要って面倒です。
823 :
名無しさん脚:02/08/13 12:19 ID:SZ+/V7NA
海外旅行(トルコ)に行くのですが、国内では一眼レフ2台体制で行動していますが、
海外での2台体制は盗難の面で危険でしょうか?体力的には問題ありません。
824 :
799:02/08/13 12:50 ID:IZ1oe91n
>>811 強気... かなぁ(w けっこう大丈夫だと思います... 自分は。
ただし、エンジンの微振動なんかはかなりカメラに悪いと思うので、下に
ひく衝撃吸収素材はそこそこよさげなものを使ってます。 東急ハンズで
20cm四方?くらいで3000円くらいのやつ..
まぁ、高速とか走ってると自分のケツの下に敷きたくなりますが。(w
でも、普通のひとに勧めるなら、無難に てぃあら・ずむ あたりかなぁ。
GR1(の中古)あたりもいいかと思うけど
>>823 2台もちあるいてると、目立つし、金持ちと思われるでしょうから、狙われる
可能性は高くなると思いますが.. まぁ1台でも、カメラなしでも、旅行者な
んざ狙われるものではありますけどね。 私はとある目的でカメラ2台、レンズ
たくさん持っていきますけど、通常観光時は1台とレンズ3本ほど、ほかはカメラ
バックにかぎかけて、ホテルにおいていきます。
においていってます。
825 :
F60で昔は世界を又に架けた男:02/08/13 13:01 ID:ETjv9bNv
>>822 マウント合わしに時間が掛かりそうです。
自分でもう少し調べてみます。
皆様、有難う御座いました。
>>823 体力的に問題がないのなら、ずっと離さず持っていれば良い。勿論、寝るときも。
体力さえあれば盗難も体力でカバーできます。全てが体力で解決です。
826 :
名無しさん脚:02/08/13 14:00 ID:Lgd5xkSb
カメラ本体のー
ストロボを取り付ける所が
剥き出しなんだけどー
どーでもいいよねー
827 :
名無しさん脚:02/08/13 14:03 ID:Lgd5xkSb
それと、もうひとつ
コンタックスのMFカメラにつけられる、ツアィス以外のレンズってありますか?
*現行品でおねがいします
828 :
名無しさん脚:02/08/13 14:45 ID:7WLpibSE
他無論、古品、北斗連打
あと現行品かわからんが、紙熊、時奈
剥き出しで気になるならSSでシューカバーを買う
でもまたすぐ無くす
830 :
名無しさん脚:02/08/14 23:05 ID:1er3fJWb
ネガで撮ったヤツをCD-ROMにするのってあるんでしか?
831 :
名無しさん脚:02/08/14 23:36 ID:VoVATlXW
832 :
名無しさん脚:02/08/14 23:37 ID:bW7gjqXi
>>830 ありますよ。書きこみサービス。
ネガを同時プリントに出すときに同時?にお願いすると安いです。
833 :
830:02/08/14 23:53 ID:1er3fJWb
>>831-832 どうもです。
フジとコダックのサイトを見てきますた。
コダックのフォトCDが良いみたいですね。
834 :
すんません。AEしか使わない厨房です。:02/08/17 02:07 ID:+2BZmqkp
Nikon Pronea600i使ってるのだけど、野外で撮影した写真だけ、
露出オーバーになって使い物にならなくなってました。カメラ
壊れたかな??壊れたと仮定してですが、修理したらいくらぐ
らいかかりますかねぇ。。壊れたのは露出センサーだよね。。
835 :
名無しさん脚:02/08/17 02:09 ID:kT3AsD+k
フクティって何?
わかるように教えてくれ。
836 :
ダッシュだぜ:02/08/17 02:32 ID:d2oleZvE
>>823カメレススマソ
体力的に問題ないと過信している方が危険ですぜ。
カメラ引っ手繰られて、現地の人間に
あいつだ、まだ間に合う、大丈夫だ、
速く追いかけろ、荷物は俺がみててやる、と言われ・・・
結局手荷物全てなくなった日本人に合ったことがある。
837 :
名無しさん脚:02/08/17 04:50 ID:VdPu7kNx
観音レンズをFマウントに付けるメリットとなんだ??
838 :
初心者:02/08/17 10:00 ID:mvau/IYy
外出先で知識もなく急いでた為買ったフィルムが
普通の物とは違ったらしくて・・・。
現像で「マウントタイプと・・・・どっちにしますか?」と
聞かれて一応説明受けてよくわからないまま現像頼んできたんですが。
このフィルムと普通のタイプのとどう違うのですか?
基本的な質問だったらスミマセン。
839 :
ウザイ奴:02/08/17 10:08 ID:LEuDaw+Q
840 :
名無しさん脚:02/08/17 12:19 ID:FdZO5jQB
中古デジカメの在庫が豊富で、ダントツ安い店ってどこですか?
そういうカメラ屋を、一軒覚えていたら、つーか、しりたい。
通販でっか?
それとも東京在住?
安ければノークレームノーリターンでもがまんできます?
>>840 ついでに英語多少できますか?
それならいいとこ知ってるけど・・・
843 :
名無しさん脚:02/08/17 14:41 ID:coZ1M00F
フラッシュメーターがあれば、カメラのシャッタースピードの
安定性を計れたりしませんか??
35mmだったら、裏蓋を開けてカメラごと暗袋に入れレンズだけ
手のとこから出して、シャッター膜の後ろにフラッシュメーターの受光部分を
セットして、シャッターの切って、シャッタースピードを変えた時の
差でシャッターの安定性を計るとか、、
無理ですかね??
フラッシュメーターホスィ〜
844 :
名無しさん脚:02/08/17 14:47 ID:1Nr6nDEP
845 :
名無しさん脚:02/08/17 16:48 ID:Gi0RXVQ7
ポラロイドのsx-70の写真を白黒にする方法ありませんか?
sx-70用のフィルムはカラーなので白黒が写せません。。
何かいい方法はないでしょうか?宜しくお願いします。。
846 :
842:02/08/17 16:58 ID:Mflf29De
847 :
名無しさん脚:02/08/17 17:17 ID:5m7uBnGK
>>843 かなり強くて、しかも安定した光源があれば
いけないこともないようが気がするけど、たぶん
フラメは1/2とか長いパルスに合わせてローパス気味
に信号を積分してくれたりしないだろうから、リニアリティ
でないと思う。俺は電気スタンド+フォトIC+単現象オシロで
見てる。2つ組み合わせてシャッタースタート側のフォトICで
トリガして。
>>845 70年代のカメラだから白黒ありそうだけどな。
今はもうカラーしか入手できないってことなのかな。
スキャンしてグレースケールじゃダメだよなやっぱ。
848 :
名無しさん脚:02/08/17 17:18 ID:GoH7GZyC
>>845 スキャナーでスキャンして、、、以下省略。
スキャナーでスキャンして、ポラロイドフィルムに直接プリントする
機械で白黒にプリント。
849 :
名無しさん脚:02/08/17 17:27 ID:Gi0RXVQ7
>>847 >>848 ありがとうございます。。
白黒のフィルム探してみます(w
けど、カメラマンさんはカラーフィルムでも
白黒で写す方法をしってるらしいです。。
850 :
名無しさん脚:02/08/17 17:30 ID:JdOPCdID
>けど、カメラマンさんはカラーフィルムでも
じゃー初めからそいつに聞けよ
遠回しにお前らそんな事も知らないのかと言ってるようだ。
851 :
名無しさん脚:02/08/17 18:04 ID:Gi0RXVQ7
>>850 あまり会う機会がないので、、、
それに、そいつと話すと自慢話が始まるので、、
ココの方に教えてもらえれば幸いだなぁ、、と思いまして。。
あと、ココの板にポラロイドスレってないんでしょうか?
852 :
名無しさん脚:02/08/17 18:10 ID:oLXcCYYR
普通の光学カメラで写真を撮ったら、顔が透けて後ろが写りました。こういう現象は
よく起こるんですか?状況としては、よるに夜景モードで撮影したら、左端の私の顔が
透けました。その写真は全体的にピンボケでした。詳しい方教えてください。
もしかしたら心霊写真なんでしょうか?
853 :
ウザイ奴:02/08/17 18:13 ID:Z2mcCMW3
>>852 スローシャッターで貴方が動いたから後ろの風景が写ったんだろう。
ピンぼけもブレと考えたほうがいい。
855 :
名無しさん脚:02/08/17 19:52 ID:Y3E4HkI/
>>852 プログラムオンリーのコンパクトカメラ使ってたんじゃない?
どこのなんていうカメラか詳細キボンヌ。
856 :
H-S-Peace ◆x.KFMAV. :02/08/17 19:56 ID:4ltcwYrE
>>852 よくあるのは、夜間のスロースピードフラッシュ撮影をした時です。
人物が動けば、人物がフラッシュで写し止められたのち、背景が重なって写り込みます。
857 :
名無しさん脚:02/08/17 20:23 ID:2zEBDDKD
米国ではオーソドックスなシリーズ7のフィルターを、
52mmとか55mmとかに変換するステップダウン(アップ)リングって。
何処かで売ってません?
858 :
名無しさん脚:02/08/17 20:40 ID:o0mQ5Xhe
機材ケースでプロテックスとペリカンどっちがいいかな?
他にもあれば意見や注意点など語ってくれ。
ケンコーの三脚、SV−10というのが、
新品で1800円でした。
最初の1本として買っても大丈夫でしょうか。
860 :
名無しさん脚:02/08/17 21:42 ID:L5WfMwTy
861 :
名無しさん脚:02/08/17 22:17 ID:k+g1Nm7d
ソウルに行きます。カメラ街が東大門市場にあるそうですが、
行かれた方、いますか。
イルボンと比べてどうですか。
情報きぼーん。
862 :
名無しさん脚:02/08/17 22:20 ID:fhpqTBcM
そろそろ来そうだな。例の書きこみが
863 :
名無しさん脚:02/08/17 22:42 ID:GOaPnVjz
ガイシュツだったらすまんこってすが、プロビア100Fと
ダイレクト測光の相性って問題になってないの?
OM使いだけど、高速シャッターでシャッター幕の反射を
拾っているときはいいけど低速になるにつれてやっぱ
オーバーにずれこむ。
OMに限らず他社でもストロボダイレクト測光の機械は
皆コケそうに思うがそんなことはない?
フジはどのように考えてるのかな?
864 :
名無しさん脚:02/08/17 23:24 ID:44hppSrd
一生懸命調べたけど解かりません。
一眼レフカメラの交換レンズの前面に
テレコンを付けてみたいです。
取り外しなどの不便さを考慮すると
どうしても前面になります。
レンズに詳しい方、なにか知りませんか?
866 :
名無しさん脚:02/08/17 23:33 ID:44hppSrd
>>865 言葉が足りませんでした。
前面に付けるテレコンが
あるかどうかと、いうこと。
または、使用感などを聞きたいと思います。
867 :
名無しさん脚:02/08/17 23:34 ID:QZ8Q4Aah
ペンタの、100-300mmと80-320mmって、描写とかかなり違ったりするんですか?
どっちもどっち・・・ですか?セットで売られているのは100-300mmのほうですよね。
ビデオカメラとかデジカメ用のテレコンのことじゃないかなぁ。
親切なカメラ屋さん行って試してみたら?
けられたりピンが来なかったりすることが十分予想されるから。
でも
>取り外しなどの不便さを考慮すると
>どうしても前面になります。
取り外しが不便だと感じるなら、安ズームに投資するほうが
いいと思うけど。テレコンレンズ、値が張る割には性能がね。
869 :
名無しさん脚:02/08/17 23:38 ID:XKO7Dd6/
ビデオカメラ用があるね。口径が同じなら使えるよ。
あと、糞オリンパの一体型カメラ用になかったっけ???
放送用しか知らないが性能良いとは、言えん。
870 :
名無しさん脚:02/08/17 23:40 ID:XKO7Dd6/
>>866 867は、気にするなアフォだから知らない
871 :
名無しさん脚:02/08/17 23:43 ID:44hppSrd
>>868 その通りです。
ラッパ型の(多分)を前面に付けて
使用したいと思います。
安ズームの?〜500ミリでも5万円ぐらいします。
今はシグマの古い300mmです。
これにラッパ型3倍テレコンを付ければ、おいしいかなと思いました。
872 :
名無しさん脚:02/08/17 23:47 ID:XKO7Dd6/
不味いのは、請合うよ
873 :
ウザイ奴:02/08/17 23:48 ID:Z2mcCMW3
874 :
名無しさん脚:02/08/17 23:48 ID:S7VshMWT
え?300に3倍???
それはちょっと・・・
・口径が合わない(おそらくF4でしょうが、77ミリ以上あると思われ)
・前付けで3倍ってのは、ビデオ・デジカメ用でも聞いたことがない
な理由からダメではと。。。
900ミリで何撮るんですか? 飛行機?鳥?
いずれにせよ、常人が手を出す領域じゃないですよ。。。
876 :
ウザイ奴:02/08/17 23:54 ID:Z2mcCMW3
877 :
名無しさん脚:02/08/17 23:57 ID:XKO7Dd6/
アタッチメントより安物天体望遠鏡を直につける方が移りが良いぜ
878 :
法師:02/08/17 23:58 ID:0MaOS8tw
>>859 使用機材と用途次第なので、それが「ひみつ」では何とも
いいようがないですが、その値段なら、ダメ元で買って使
ってもよろしいのでは?
※どういうスペックかHPで発見できなかったのでsage
879 :
名無しさん脚:02/08/17 23:58 ID:2Fd3A+Si
>>875 おどろいてますか?
すみません。
やっぱり無理ですか それなら後ろに付ける(ノーマルタイプ)
なら、3倍テレも可能ですか ケンコーの3倍テレが使えるでしょうか?
シャッター速を上げて飛行機を狙ってみようと思ってます。
880 :
法師:02/08/18 00:03 ID:wS9nn7IP
>>867 > ペンタの、100-300mmと80-320mmって、描写とかかなり違ったりするんですか?
あまり変わらないらしいですね。
> どっちもどっち・・・ですか?
大きさと重さがかなり違うので、買うなら小さいほうがよろしい
かと。
881 :
法師:02/08/18 00:04 ID:wS9nn7IP
>>870 > 867は、気にするなアフォだから知らない
え? どういう意味ですか??? 番号のミスタイプでは?
>>881 私に対するレスでしょうね。(触れないで欲しかった)
883 :
ウザイ奴:02/08/18 00:11 ID:ppXpA4on
カメラのHow to本などで、ピントの山という言葉が出てきますが、
なぜ山と表現するのでしょうか?
それとピントの山を掴むといいうますが、どういう意味なのかわかりません
886 :
861:02/08/18 00:35 ID:MYUSy8Al
ソウルのカメラ街について教えてちょーだい。
>>884 >なぜ山と表現するのでしょうか?
ヘリコイドを回しながらフォーカシングスクリーン上で
合焦の様子を観察していると、
・まったくボケた状態から(平野部)
・徐々にピントが合いだして(裾野)
・一見合ったように見える状態(山頂手前)
・完全にピントが合った状態(山頂)
を通過して、こんどはピントが外れていきます(下り坂)。
これが山と呼ばれる所以です。
他に良い呼び方があれば提案してはいかが?
>それとピントの山を掴むといいうますが、どういう意味なのかわかりません
頂上手前と頂上の区別は、条件が悪いときには区別がつきにくく、
頂上の前後で行ったり来たりして頂上を探します。
これが山を掴む動作です。
888 :
887:02/08/18 00:44 ID:KgcFJU/w
すみません。条件の良いときでも行ったり来たりしますね。
神様以外は一度行き過ぎないと山が掴めません。
889 :
法師:02/08/18 00:45 ID:wS9nn7IP
>884:ピントの「山」
「peak」の置き換え(?)とかではないかと?
>>889 いや、そうなんですけど、そしたらなんでピーク(頂)なんだと。。。
891 :
名無しさん脚:02/08/18 00:54 ID:1BhzdgNr
ピントの頂点の方が意味論的にはしっくりくるが、
まぁ言葉は慣習の集大成みたいなもんですから日本語カメラマンを
代表してごめんなさいと謝っておきたい。
892 :
884:02/08/18 00:56 ID:14GpeUSV
>>887さん
詳しい説明ありがとうございます。
よくわかりました。
山頂と山頂付近の区別が難しいっす。
やっぱこれは慣れですかね。
893 :
ウザイ奴:02/08/18 00:57 ID:ppXpA4on
894 :
名無しさん脚:02/08/18 01:14 ID:Zp2LNnHn
EOS7+28-105II+BP=69800円は高いですか?
ガラス越しに見たところではきれいでしたが評価はAB並品でした
スレ違いですか?
>>892 >山頂と山頂付近の区別が難しいっす。
それが山を掴むってこってす(ワラ
>やっぱこれは慣れですかね。
いえっさ。
>>893 >はここ2〜3日が山です。
とか言う表現にも違和感を感じるんだ。
感じませんけど???
日本語は独特な表現が多いですね。
「写真を撮る」ってのも、プリントされた写真を複写する人ならいざしらず、
本来なら「風景(人物)を写真に撮る」が正解ですよね。
898 :
名無しさん脚:02/08/18 07:13 ID:F9tFveTE
>>897 正解。
いちばん安く上がる望遠レンズって
どんな、組み合わせだろう。(テレコンも可)
500ミリに3倍テレコンが一番の望遠への近道か
レフレックス(反射鏡)を使うが近道だろうか。
いずれにせよ、最後はテレコンで拡大してやれば飛行機もアップで写せるよ。
899 :
名無しさん脚:02/08/18 09:42 ID:bmQ/gaoX
沖縄にフィルムの種類を豊富に扱っている店ってありますか?
また価格は内地に比べてどうでしょうか?
900 :
コギャルとHな出会い:02/08/18 09:43 ID:Nl6ch18W
http://s1p.net/kado7net 朝までから騒ぎ!!
コギャル系
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
激安携帯&情報
各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
ネイル情報
901 :
名無しさん脚:02/08/18 09:46 ID:Eq0yYLoB
>>899 キタムラしか思いつかないが。
でも店舗によってまちまち。
>>899 あ、キタムラあるんですね。
ありがとございますた。
904 :
867:02/08/18 10:19 ID:XJ0+slKX
>>880 レスありがとうございます。
安くて小さい方にしておきます。
Sigmaの70-500が60,000円以下ならお買い得品と言えるだろうか。
しばしばレスがついているが、おれも500mmの望遠なり、ズームなり欲しいところだな。
安物でいいから、知らないか?
906 :
法師:02/08/18 18:16 ID:SU83moZP
>889
「ピントいただき」?! まあ 感じが出る?!
907 :
名無しさん脚:02/08/18 19:14 ID:102uTKNC
>>905じゃないんだけど500ミリの安物レンヅ探してるが見つからない。
誰か教えてくれ…
908 :
Palmas:02/08/18 19:29 ID:TzoKK9jc
あまり参考にならないかもしれませんけど、
わたしとしては、お金に余裕があるなら、できるだけ明るいレンズを買っておくべきだと思います。
といっても、わたしが使っているのは
Rubinar500/5.6(ミラー、19000円)と
SIGMA50-500HSM(買ったときは120000円くらい)だけですけど、、、
909 :
望遠ほすぃ〜:02/08/18 22:33 ID:102uTKNC
>>908 お金に余裕が無い場合はどうしましょう?
ルビナーはレンズがデカくて、ストロボの出っ張りに痞える。
SIGMA50-500HSMは単に望遠を望む人には高すぎます…。
ほんと、良い案ないですか?
910 :
名無しさん脚:02/08/18 22:46 ID:MIZVOeWa
田無論SP500/8
新品で3万前後では?
911 :
z ◆z/PMXgLI :02/08/18 22:48 ID:nBKGOTQr
912 :
Palmas:02/08/18 23:02 ID:TzoKK9jc
>>909 Rubinar500は、1vならデコに当たらないので、普通に使えます。だけど、7では使えません。他のEOSとの組み合せで
どうなるかは知りません。
Rubinar500は安いので、とりあえずこれを買って、他に専用のカメラを買うようにしたほうが安上がりだと思います。
SIGMA50-500はいいレンズですよ。
花園ラグビー場の第三グラウンドは、ライン際まで一般の人でも入ることができます。
ここで報道の人と並んで、高校ラグビー全国大会を撮ったことがあるのですが、
わたしの写真の方が出来が良いんじゃないかと本気で思うくらい、いい写真がとれました。
カメラを一つしか使えないアマにとって、こういう場での高倍率ズームの価値はものすごく大きいです。
913 :
名無しさん脚:02/08/18 23:22 ID:102uTKNC
>>912 レス、ありがとうございます。
EOSってはっきりしらないけど大きいんですね、デジのD60でも可能ですか。(無理っぽいですね)
EOS7なら、手が届きそうですけど使用不可ですか、うーん。悩む。
SIGMA50-500のお話ですが、良く、大砲のようなレンズで撮影している映像をみます。
あれらよりも、できの良い写真が撮れたと…うーん悩む。
多分それはセンスが良いだけではないですか、それでもレンズも魅力的ですね。
ちょっと我慢すれば一本でオールマイティーにいけますね。
レンズは高いだけあって、買うのも躊躇います、買った途端に新製品なんて
出られたら、本気で泣くかも知れません、レンズって発売時期も不明ですし、
性能も良く解かりません。う〜ん確かに欲しいレンズなのですが、高いです。
今でも、10万程度はしてますし。
914 :
名無しさん脚:02/08/18 23:33 ID:102uTKNC
>>912 値段と予算の悩みは解決しようもないですが、気になることが2点あります。
それらのレンズはどちらも500mmですが望遠側で撮影した場合に描写の違いは見受けられますか?
それと、もう一点は、レンズの発売時期を知る方法はないですか?
お世話かけます・・・・・・
915 :
Palmas:02/08/18 23:48 ID:TzoKK9jc
>>914 描写について、2ちゃんねる内のあちこちで言われていることですが、
SIGMAの方は、テレ端で周辺減光があります。プリント時、デジタル処理がヘタだと目立ちますが、
わたしには気になりません。
発売時期は、SIGMA50-500は、わたしが写真をはじめたばかりの頃に出ましたから、2年ちょっと前でしょうか。
Rubinarの発売開始時期はわかりません。ただ、反射望遠のレンズ構成は、大昔に確立された物ですから、
あまりこだわることは無いと思います。
レンズ構成の複雑なズームレンズだと、高性能の計算機で設計した最近のレンズの方が優秀だと思いますけど。
916 :
名無しさん脚:02/08/19 01:02 ID:ZszfE3La
シグマの15―30のレンズで偏光フィルターを使いたいんですけど
どうすればいいんだすか?
フィルターはゼラチンフィルターを切って
レンズ後部のフィルターホルダーに入れろとあるんですが。
撮影用シートフィルターに偏光なんか有ったっけ?
>>911 くだらない煽りレスいれてないで、たまには質問に答えてみてはいかがですか?
919 :
名無しさん脚:02/08/19 17:04 ID:v9tuRGji
ポジの機械焼きを頼むと、何処でプリントしてもピントが甘いつーか
実際のポジよりも遥かにボケた感じで仕上がる。
ピントは絶対に外していないはずなのにそうなる。
個人的にネガプリの方がポジ機械焼きよりも綺麗だと思う。なんで?
920 :
名無しさん脚:02/08/19 17:17 ID:FvKAor8t
>919
ルーペでみてますか?10倍くらいのできっちりチェックすると少しのあらでも
事前に分かりますよー。ルーペで見ないと多少のボケは分からないのでプリント
がボケてると思うかもしれません。ネガはルーペで見ずにプリントを見ることが
多いので後で期待はずれがないだけではありませんか?
>>919 ピントに関しては、小さい版では特にそう思います。
ダイレクトプリントは純正でも手焼きだとキリッとします。
ネガの機械と仕組みが違うのか、機械任せの?ピント合わせが
厳密にできないのではないでしょうか。
922 :
名無しさん脚:02/08/19 18:08 ID:v9tuRGji
>>920 はい、ちゃんとライトボックス使ってルーペで覗いています。
これでは一切問題無いんです。そしてピント合わせに関しては
AFで合焦させ、確認してから切っているので外してないと思います。
>>921 L判です。数年前に機械焼きで出した時は凄くキリっとしてたのに
最近ポジに戻ってから出してみて驚いた。ダイレクトプリントって
こんなもんなんですか?やっぱり
あとネガの方がキリっとしてると思うのですがどうでしょう。
ネガプリ >> ポジ機械焼きですか?b
923 :
名無しさん脚:02/08/19 19:20 ID:w+lnb7mp
>922
キリっとしてるというか、(フィルムにもよるんだろうけど)ネガからのプリントのほうが線が細い気がする。
まあ、プリントに出してるところも違うし、一概には言えないとは思うけど。
924 :
名無しさん脚:02/08/19 19:28 ID:C/W4jkb/
僕の友達がニコンで適度なマニュアルカメラが欲しい(もち中古で)って言うんだけど、どんなの薦めたらよい?
925 :
名無しさん脚:02/08/19 19:34 ID:+zuy4AeH
FM3でいいじゃん
使いやすいし
単三アルカリ電池を使うカメラやフラッシュに同型のニッケル水素電池を使って
何か支障が出ますか?
電池の持ち、フラッシュのチャージ時間の短縮などに、ニッケル水素電池はメリット
があるのでしょうか?
価格面以外でのメリット、デメリットがあれば教えて下さい。
927 :
名無しさん脚:02/08/19 20:08 ID:v9tuRGji
F3 eyelevelにしとけ
928 :
924:02/08/19 20:17 ID:2KMuXaMt
929 :
名無しさん脚:02/08/19 20:37 ID:6H2IKX45
ライカR4&R5買うならどっち?
>>926 ニッカド電池は内部抵抗が少ないので、フラッシュに使うとチャージ時間が短縮出来ます。
ニッケル水素電池はその点はそれほどでもありません。
(ただし一部フラッシュは大電流が流れて破壊されます)
また低温に強いとされています。
自己放電があるので数ヶ月も使わないと中身が減ってしまいます。
大電流を必要とし数日で使いきるのが最適な使い方です。
電圧が最後まで一定しているので、
電圧が下がって電池交換の警告が出たらすぐ使えなくなります。
931 :
教えて君ので貧乏人カメラ好きです。:02/08/19 21:02 ID:tB91rGUm
何度もお尋ねしてすみません。
もう、最終段階に突入しましたので最後のアドバイスをお願い致します。
SIGMAの50-500mm・170-500mmのレンズが出来るだけ安い店を教えて下さい。
悩んだ挙句、これを購入したいと思います。
知ってる範囲でいいので教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
932 :
名無しさん脚:02/08/19 21:03 ID:If+KlV60
newFM-2より旧いFE2の方が中古相場が高いのは何故ですか?
質問はアルカリ乾電池とニッケル水素の比較だよ・・・
934 :
名無しさん脚:02/08/19 21:11 ID:MIuWwhrR
縦位置でストロボを使いたいのですが、
・エツミ ストロボプロテクターL型
・エツミ ホットシュー コード付
だけで大丈夫でしょうか?
カメラはα-7縦位置グリップ付き、ストロボは5600HS(D)です。
935 :
名無しさん脚:02/08/19 21:15 ID:YvVxa24y
スピードライトにディフューザつけてつかうとき、TTLの自動調光AEで撮るなら、
なにも考えなくていいのですかねぇ?
TTL調光時に、カメラが、この距離でこの明るさならこれくらいの光照射でOKと
判断->でも照射される光量はそれ以下->結果露出不足、なんてことにならない?
それともディフューザーでおちた光量の分もきちんと補正されるんだろか?
>>933 失礼致しました…
ニッカド電池は(アルカリ電池等に比べて)内部抵抗が少ないので、
フラッシュに使うとチャージ時間が短縮出来ます。
ニッケル水素電池は(ニッカド電池に比べて)その点はそれほどでもありません。
(ただし(ニッカド電池は)一部フラッシュは大電流が流れて破壊されます)
また(ニッカド、ニッケル水素電池はアルカリ電池に比べ)低温に強いとされています。
(ニッカド/ニッケル水素電池は)自己放電があるので数ヶ月も使わないと中身が減ってしまいます。
(アルカリ電池より)大電流を必要とし数日で使いきるのが最適な使い方です。
(ニッケル/ニッケル水素電池はアルカリ電池に比べて)電圧が最後まで一定しているので、
(アルカリ電池の感覚と違って)電圧が下がって電池交換の警告が出たらすぐ使えなくなります。
937 :
名無しさん脚:02/08/19 21:32 ID:cts1AV/5
>936
ご親切にありがとうございます。
>>(ただし(ニッカド電池は)一部フラッシュは大電流が流れて破壊されます)
ここがかなり気になるのですが、ニッケル水素のほうだと大丈夫なのでしょうか?
938 :
Palmas:02/08/19 21:33 ID:OKv1Kr6Z
>>931 いくつものスレに同じカキコミをすると嫌われて
がせネタを教えられるかもしれませんよ。
お住まいはどちらか知りませんが、けっこう高い買い物になるんですから、
通販じゃなくて手にとって見せてもらえる店で買われた方が良いのでは?
939 :
ウザイ奴:02/08/19 21:34 ID:vBgEuXeG
てか、また釣りだから相手にしなさんな。
940 :
嫌われる云々では無い。:02/08/19 21:37 ID:tB91rGUm
>>931 物の形状や重さは、手に取るほどの価値はありません。
レンズですから。安くて性能さえ良ければ文句は無い。
洋服やブランド品じゃないですからね。
>>931 >SIGMAの50-500mm・170-500mmのレンズが出来るだけ安い店を教えて下さい。
>悩んだ挙句、これを購入したいと思います。
どっち買うんだYO!
>>937 それは個別的な話ですので、
取扱説明書に書いてある内容に準拠してお決め下さい。
(大体の最近の製品は大丈夫です)
お役に立てなくて申し訳ありません。
もし使えるようなら上記の特徴があるとお考えになってください。
943 :
名無しさん脚:02/08/19 21:42 ID:tB91rGUm
スレを立てる程でもない疑問かも知れないが、レンズの値段は半端ではないので
聞いている。唯それだけのことだ。
>>943 そうでなくて、その異常なマルチポストが問題なんです。
二つや三つならカメ板住人は寛容なので問題ないんでしょうが、
少しやりすぎと言われても仕方ないほどのものではないかと思います。
945 :
名無しさん脚:02/08/19 21:50 ID:tB91rGUm
>>944 大の男がマルチポストぐらいで大騒ぎか?
一々細かい事言う男は嫌われるぞ。
946 :
名無しさん脚:02/08/19 21:52 ID:tB91rGUm
お前らオタクの器はこんなものか?
H-S-Peace ◆x.KFMAVさんは女だ…と思う
>>945 勝手に大の「男」と言わないで下さい。
マルチポストの数が異常と言われても仕方がないほどではないでしょうかと言っているんです。
949 :
ウザイ奴:02/08/19 21:53 ID:vBgEuXeG
>>947 そうかな!?
とコテハンネタに興じてみる。
950 :
名無しさん脚:02/08/19 21:54 ID:tB91rGUm
カメラの話を毎日毎日毎日毎日飽きもせずに書き込むのが人生か?
952 :
ウザイ奴:02/08/19 21:54 ID:vBgEuXeG
>>948 だから、相手にしなさんなって。
大の男はマルチポストなんてしないんだから。
953 :
ウザイ奴:02/08/19 21:55 ID:vBgEuXeG
ウザイ奴=女説とか出てこないかな?
>>945=ID:tB91rGUm
大の男が自分の足でカメラ屋回ったり、Webで調べる事も出来ないの?
955 :
名無しさん脚:02/08/19 21:57 ID:tB91rGUm
>>948 了解。で、女の腐ったやつの集いに間違いないか?
マルチうざい
ID:tB91rGUm = アムウェイ
とりあえず気持ちはわかるがみんなもちつけ。
ペタン
ハッ ∧_∧ |||| ∧_∧ ヨッ
( ´∀`) _ (・∀・; )
( つ つ =| |==O=O= ) ))
) ) ) | ̄ ̄ ̄| ( ( (
(_)_) | | (_(_)
ってか、次スレの1には、
「回答がもらえなくても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ」
というのを入れるべきかも。
いったいいくつマルチポストしているんです。
960 :
名無しさん脚:02/08/19 21:59 ID:tB91rGUm
大体からしてマルチポストなんて言葉を大の男は使わない。
ましてや、お前らオタクは
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_______
| | |
(__)_)
(´-`).。oO<揉め事なら祭スレでやってくれないかな、、、質問者が寄りつかないよ。
965 :
ウザイ奴:02/08/19 22:01 ID:vBgEuXeG
>>962 キミがマルチポスト云々とレスをしたからだと、なぜわからない?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀` ) < 用が済んだらさっさと芯でくれないかな
( つ__ \____________________
/ ̄ ̄ ̄目 ̄ /ヽ
/ ∧ ∧ 目 / ヽ
/ ̄( ) ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / つ ヽ ノ < 粘着ヲタキモいですね。
/ (___ノ ヽ ノ \_________________
 ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
968 :
名無しさん脚:02/08/19 22:03 ID:tB91rGUm
まあまあ、怒りなさんな。
怒りを露にする男の余裕の無さにマイッチングだ。
で、だ、このマルチにだ、教える優しさは無いのかね?
ないね。全然。
>>968 無理でしょ。
すでに人にものを訊く態度じゃないよ。
>>966 あなたがマルチポストをしたという【2ch内の行動】と、
私の【現実世界の人間】を比較して論じるんですか。
誰か968に教えてあげなよ
大人の余裕ってやつを見せてあげなさい
おれはシグマのレンズのことは何も知らないから無理
ID:tB91rGUm
モノを尋ねるフリして荒らし三昧(w
それともいつもそんな尊大で「教えろやゴルァ!!」なのかい?(w
君、いつか刺されるよんっ
既知害くん、じゃね〜
>>973 荒らすのが目的だから、教えたって無駄。
/⌒彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒\ /冫、 ) /
>>974 / ∧ `./⌒ i ` /ゝ < フーン。
/ ノ > ( < ( \\ \ ……で?
 ̄~⌒ ̄ ̄~ \`つ ⌒ _) \__________
978 :
名無しさん脚:02/08/19 22:06 ID:J5hsCZQ5
ガタガタうっせーんだよ!自分の足で調べてこいよ!
>>974 くだらん煽りレスする暇あるなら、たまには質問に答えてみれ
>>973 安いんだから適当なの買っときゃいいんだよ
貧乏人は見栄張ってでかい方買っとけ
今日はこのスレが標的なのかぁ。
よく飽きないねえ。
983 :
ウザイ奴:02/08/19 22:08 ID:vBgEuXeG
意外と面白いね。
>>982 | |
| |
| |
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|
/ / _∧_∧ l \
| |/( ´Д`) | \
ヽi⌒ ̄____ ̄⌒ヽ゚ 。 \
\ \::::::::::::::::: ̄\ \. |\ \
\ノ::::::::::::::::: \ \ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\::::::::::::::::: \\| 市んでろ基地外
\\_::;Д;)::::_) )\_______
ヽ-二二-―
そちらが一言、「自分はあまりいい事をしたわけではなかった」という旨の
発言をすればそれでいいのに、それをしないのはなぜです。
私を批判出来るほどの、大人なんでしょう。
・・・・・・・・・・・タイミング悪いけど、次スレ立てないといかんね。
既知害になんで安い店教えないと逝けないのだ?
折れはそんなお人好しじゃないよ
で、そう言うおまえは教えてやらんのか?(w
>>ID:zAlqxBgq
989 :
名無しさん脚:02/08/19 22:11 ID:YHeqqUpc
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < z ◆z/PMXgLIの撮った写真まだぁ?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 信州りんご |/
990 :
ウザイ奴:02/08/19 22:11 ID:vBgEuXeG
次スレっていると思う?
この板って人が少ないから質問スレは一本化してもいいと思うんだけどね。
タイトルがどうするとかは考えないと駄目だけど。
(初心者と銘打つと限定されるし)
君も既知害くんに安い店教えてあげれば?
ID:+zuy4AeH
992 :
名無しさん脚:02/08/19 22:12 ID:n8qboRsV
チョビソ限定の質問スレ作ってくれ。
最近、初心者のふりして聞いてくるんでウザくてしょうがない。
>>990 目次作りに関して過負荷になるので2つあってほしい。
997 :
ウザイ奴:02/08/19 22:13 ID:vBgEuXeG
998 :
名無しさん脚:02/08/19 22:13 ID:Spd/NGZV
>>986 代わりにおれが謝っておくよ、すまんかった
999 :
名無しさん脚:02/08/19 22:13 ID:If+KlV60
貧 乏 人 は 写 真 や る な
(´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。