JRバス関東総合スレ13号車

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
推奨NGワード=カレー、脱退届、殉職

前スレ
JRバス関東総合スレ12号車
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1385557479/
過去スレ
JRバス関東総合スレ1号車
JRバス関東総合スレ2号車
JRバス関東総合スレ3号車
【メガ】JRバス関東総合スレ4号車【ドリーム】
JRバス関東総合スレ5号車
→スレタイでググれば見れます
東急中古【JRバス関東総合スレ6号車】佐野支社
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1267227324/
しみず撤退【JRバス関東総合スレ7号車】悪夢再び?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1294191932/
JRバス関東総合スレ8号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1308525736/
JRバス関東 総合スレ 9号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1323952558/
JRバス関東総合スレ10号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1338600183/
JRバス関東総合スレ11号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1360579610/
2名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 06:12:21.25 ID:9x43l/eO
JRバスのマークとヤクルトスワローズのつば九郎って似てない?
3名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 08:39:49.68 ID:i8t8y1sG
>>2
釣りか?釣りだよな?

その昔、ヤクルトスワローズは国鉄スワローズだったことがあってだな…
4重複誘導。:2014/05/21(水) 13:29:25.94 ID:1NOexcnN
重複誘導。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1400475956/l50

こっちのスレに書き込まれた場合でも、建設的な意見が実現されるために労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
5名74系統 名無し野車庫行:2014/05/21(水) 13:35:55.28 ID:9ugVVSB7
↑削除依頼済み
6名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 02:02:42.30 ID:zTLVCCU0
佐野に新車age
7名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 19:38:22.26 ID:O1HDI5jd
佐野の新車の詳細詳しく
8名74系統 名無し野車庫行:2014/05/22(木) 22:37:14.04 ID:i6qgqVtO
セレガの新車でしょ?14年度の番号が付いたやつ
9名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 00:00:45.51 ID:2bV/hRJl
H657-14401,14402を確認。纏まった台数入るんやないか?
10名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 05:27:33.61 ID:h269hmda
下虫掛線行こうと思ったら、片道しか走っていないんですね。
帰りの交通手段がないので断念しました。
11名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 07:49:15.30 ID:ko7daTCF
やっぱ去年と同じ仕様?44席?
12名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 08:09:51.98 ID:X8nQfsL9
>>10
関鉄のバス停まで歩けば行けるかと

バスは下虫掛まで行った後帰りは回送なんだっけ?
13名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 18:46:02.70 ID:PnLxKwzg
>>9
シートの感じを頼みます
40か44くらいは外から区別できるでしょ
14名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 18:55:32.99 ID:h+xkKOTZ
44
15名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 19:59:40.92 ID:99/XWl4J
42
16名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 21:43:31.60 ID:n1A+YKV0
40
17名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 21:53:12.51 ID:rpeRtfL7
>>12
帰りもバスで帰りたいという意見が実現されるために、労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
18名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 22:03:17.31 ID:rpeRtfL7
>>12
帰りもバスで帰りたいという意見が実現されるために、労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
19名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 22:06:00.30 ID:n1A+YKV0
14402は佐野じゃなく土浦にいるらしいけどな
20名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 23:51:32.71 ID:7gb0uzCT
新車でも幅広40か38じゃなきゃ
別にどうでもいいや、興味なし
理想は幅広36パウダールームw
21名74系統 名無し野車庫行:2014/05/23(金) 23:52:46.43 ID:7gb0uzCT
新車でも幅広40か38じゃなきゃ
別にどうでもいいや、興味なし
理想は幅広36パウダールームw
22名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 00:07:11.88 ID:cZv76G32
知多シーガル号の計画運休は
LCCとおなじ人手不足なんでしょ
平日でもそれなりに乗ってたし
23名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 01:19:20.87 ID:aDi+QKiq
土浦のボロボロガーラもお別れかな
24名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 04:49:36.59 ID:8s+ps0nC
ガーラを運転したことがある労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
25名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 14:23:42.30 ID:StJtdXzT
今日もS型が土浦支店にいる。
支店の隅にブルリの廃車体が2台置かれている。
26名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 18:30:02.85 ID:/qGpN+o6
JR東日本の車両や路線について語るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400923330/
27名74系統 名無し野車庫行:2014/05/24(土) 23:11:42.72 ID:xnbkfysc
>>25
敷地の外から見える所にありますか?
28名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 05:58:18.54 ID:wLD21V9S
土浦支店のブルリを運転したことがある労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
29名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 14:06:23.29 ID:KaLWeqm0
赤いツバメは河口湖限定?
30名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 17:39:00.61 ID:ourp8tzg
昨晩の東京駅も混雑酷かったな

水戸とか鹿島神宮
軒並み満席で長蛇の列

いわきや日立
キャンセル待ち多数
31名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 20:31:01.07 ID:K4naHHKF
混雑する東京駅のお客様満足度を向上させるために、労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
32名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 21:51:45.53 ID:kj0Fu0S0
>>30
一人ぼっちでそんなの観察してるんだね
33名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 22:01:21.75 ID:FGbd1hRe
僕も含めて寂しい人が多いんだなぁ〜
34名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 22:12:20.51 ID:t/1RG+AL
あと、>>31みたいなキチガイもなw
35名74系統 名無し野車庫行:2014/05/25(日) 22:22:29.03 ID:XNQSEf/3
>>25
元東急エルガノンステ中古が入った代替か?
36名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 00:18:45.22 ID:uCUFoSmy
>>32
O原君じゃない?

>>35
Yes.
37名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 00:30:10.32 ID:xH9oyb3m
>>32
みと号のヘビーユーザーですが何か?

早くみと号増便して下さい
38名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 03:59:52.99 ID:DG1TOqr0
もうちょっとしたら常磐特急が東京まで来るようになるから、今増便するのはタイミング悪いでしょ
39名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 04:29:28.40 ID:uCUFoSmy
京福バスと福井鉄道、JRバス関東は、福井−東京行きの夜行バスについて、6月23日から乗車日によって運賃が変動する「カレンダー運賃」を導入すると発表した。平日では現行料金より最大740円安くなる。高速乗合バス東京線(昼特急)は変更しない。
40名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 10:51:53.91 ID:C5W8rAsL
>>37
いちいち反応する時点でもうね…
41名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 19:38:34.12 ID:qlcbamP2
本庄・伊勢崎線もヘビーユーザーがいるといいね
42名74系統 名無し野車庫行:2014/05/26(月) 21:52:54.73 ID:uCUFoSmy
「近鉄バス」(東大阪市)が、天井部分が吹き抜けになった2階建ての定期観光バスを7月10日から大阪市内で運行する。
43名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 05:31:15.38 ID:aRfwWbV4
館山は今年度もセレガーラ新車が2台入ったのか?
44名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 14:25:46.49 ID:1mtdZH9o
6/13富士・富士宮ダイヤ改正
ミッドナイトふじ東京駅→鷹岡車庫運行開始
45名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 14:53:36.93 ID:eDG7BeCt
>>38
メガライナーを見たことがある労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
46名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 15:42:17.38 ID:ZSnCZy1+
セレガーラなんてキモい書き方やめろ
どっちかわかるだろ
47名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 16:55:07.42 ID:S02seBIQ
>>46
お前がキモい
48名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 17:58:51.22 ID:mooYDz62
たしかに語感が悪いね
セレガーラ なんて

シターロはいまだにタシーロと
無意識に読んでる
49名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 18:03:30.69 ID:9n2tJYYB
>>46みたいな奴がゲテノンとか言うんだよな
50名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 18:07:22.03 ID:M7bfaX5i
やっばり
エアロエース
ナンバー
ワン
51名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 19:08:17.93 ID:+AH5yYxr
クイーンやキングも
結構痛いネーミングだけど、
ヲタブログでセレガーラって書いてるのを
みかけるとイラっとする。
52名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 19:52:26.52 ID:5xm5GA/u
セレガーラって、現在の最新型という意味では便利な言葉。
53名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 20:21:23.29 ID:u0r8r/hM
東京発つくば行きって乗る人多いですか?
今度つくばの国鉄バス保存車を見に行くために乗ろうと思っています。
54名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 21:03:35.75 ID:Yey7m8md
統合モデルがデビューしたころに
セレガーラって洒落でいう位ならいいけど
いまだに使ってるのはダサイと私も思う。
繰り返し「セレガーラ」って書いてるblogは大抵支離滅裂。
下手くそな文章と写真が延々と続くだけで役に立たない。
55名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 21:22:15.76 ID:RBJp7zTo
自己紹介はいいから
56名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 21:34:42.85 ID:3317Swgc
もうわかったよ 泣
57名74系統 名無し野車庫行:2014/05/27(火) 22:17:35.83 ID:IHBs+YBz
セレガーラのガーラって説明すればいいのか
58名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 00:42:09.65 ID:VHuG4CcG
俺はキリッとしてたらセレガ
モッサリしてたらガーラ
59名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 01:55:39.74 ID:JhZZ17/2
白河市は26日、同市が運行を委託する市内循環バス「こみねっと」などに市公認キャラクターのデザインを施したラッピング車両の出発式を行い、観光資源の魅力をアピールした。
クラシックタイプの車両には、白河だるまや白河ラーメン、白河そば、観光名所の写真をあしらった。
60名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 08:03:49.19 ID:++KffJX7
楽座じゃないJRバス関東は
謎肉が入ってないカップヌードルみたいなもの
61名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 10:17:57.11 ID:OBd6yyac
もうセレガーラなんて書かないから
イジメないでくれよお
62名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 13:29:53.98 ID:NnR32rU4
某支店の乗務員のセレガーラさん元気かな?
63名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 23:37:45.83 ID:yfDbk+Gz
>>40
ばーつく乙
64名74系統 名無し野車庫行:2014/05/28(水) 23:57:08.97 ID:OKPw82Qj
そろそろ新車が欲しい長野原支店
ぴっかぴかのエアロエースをお願いします
65名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 00:05:44.30 ID:+xAyqGXM
東京駅22:00発筑波大学行きでH657-14402に乗車できた。
44席のコンセント付き。つくば号なら十分すぎる仕様。ボロガーラ、ボロセレガRとは比べ物にならない。
66名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 10:53:44.94 ID:PkItv4e7
ここはぼくのにっきちょう
67名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 11:31:16.54 ID:ottvn2/I
>>66
ageんなタコ!
68名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 15:27:07.50 ID:FGQVRCaQ
>>57
2代目ガーラでええやん
69名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 16:52:39.99 ID:g8CsRHzY
ニューガーラって言う人もいるな
70名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 18:44:15.29 ID:onRY3Zi5
ままにいいつけてやる
71名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 21:49:20.61 ID:FfZfbllT
佐野に一台綺麗なセレガーラがいるな
あれ新車か?
72名74系統 名無し野車庫行:2014/05/29(木) 23:19:22.78 ID:5nyanLhI
>>60
ゲジゲジが入っていないカレーは、謎肉が入ってないカップヌードルみたいなもの。
労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジが入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
73名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 06:35:24.21 ID:JQgt1TKG
下虫掛最終日やな
74名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 08:41:34.40 ID:t/dtYawW
昨日乗ってきたが誰もおらんかったな
発車前に撮ってたのは1人居たけど
75名74系統 名無し野車庫行:2014/05/30(金) 23:00:10.36 ID:kj7oljZl
下虫掛行きたかったけど、平日じゃ無理だった
76名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 03:34:23.49 ID:/yRD7m3d
H658-03419は長野原に移籍したんだな。
77名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 05:27:23.50 ID:XPll2jLQ
>>62
体壊して辞めたらしいよ
78名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 12:41:16.57 ID:/yRD7m3d
スカイツリーに松本ナンバーのH654-01410がいる。
79名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 19:25:21.15 ID:YwMP+DWl
松本ナンバーのH654-01410を見たことがある労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
80名74系統 名無し野車庫行:2014/05/31(土) 23:20:18.94 ID:DiiXECne
佐野の新車も44席車なのね
81名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 07:11:23.40 ID:1OI3+Tft
JRバス関東で元他の事業体在籍なのは元東急車だけですか?
82名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 07:53:17.93 ID:0spv3Hdl
土浦にいるブルリシティハイブリは元JR東海バスやな。
83名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 20:50:31.26 ID:eMk1Lx36
>>78
団体様の貸切
84名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 22:49:47.13 ID:PiRAPmYx
>>81
館山とかの元京急はあぼーんしたか…
85名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 23:35:22.44 ID:Jb/PV9Dq
館山には都営もいたような気がするがどうだったかな?
86名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 23:47:48.05 ID:ICTw5QS3
>>85
かなり前に消えた
87名74系統 名無し野車庫行:2014/06/01(日) 23:50:26.83 ID:8y+84A7x
昼行シーガル号を新東名経由に戻せや
88名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 05:08:16.36 ID:39PLrVgr
首都高が事故渋滞でも一般道に迂回しないアホ会社
後続の他社便に抜かれまくり
セコセコと超過勤務時間稼いでいるんじゃね〜よ
89名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 12:13:16.03 ID:8rQZvcD/
青いつばめまで準備中になっちまった。
赤いのともどもどこ行くんだ?
90名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 19:35:21.27 ID:/0C+R4zX
赤つばめは佐久小諸線で見かけたわ。
91名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 21:06:22.97 ID:HXmQpqkL
>>89
今週末と来週末の丸の内側でやる展示会にお出ましなのでは?

個人的には来週末の黄緑色のつばめを見たいけど、スケジュールが合わない(涙)
92名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 23:14:27.01 ID:cmmLLc2E
>>81
前事業体のリストなどがあったら面白いですね
93名74系統 名無し野車庫行:2014/06/02(月) 23:41:23.36 ID:U/LQqrKg
青いつばめ、昨日の朝6時半頃に東陽町で見たけどな。コンビニ立ち寄ってから東京駅方向に走ってった。
94名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 00:47:41.49 ID:hV6HLY9i
東京駅で北海道と九州以外の全てのJRバスを見ることができますか?
95名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 04:18:04.87 ID:PudCo/Pj
赤翼、青翼の運行路線を今まで運行していなかった路線に変えるみたい。
96名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 07:34:00.64 ID:hV6HLY9i
>>95
本当ですか?
8月に河口湖に行くのに青翼乗ろうと思っていたのですが、乗れなそうですね。
97名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 09:02:57.95 ID:hUcKtwPQ
会津の夜行も国鉄じゃなく普通のエースが走ってた。
98名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 09:43:23.47 ID:PudCo/Pj
本日の夢街道会津
1号 03402
3号 12404
99名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 10:11:23.00 ID:CA9JCOVT
>>97
昨日の下り夜行目撃したけど確かに普通のエースだった。
100名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 10:35:08.42 ID:TfG4Dx4a
東名45周年っていうんだから
いよいよ名古屋に入れるんじゃないの 復刻

45周年記念ロゴが倒壊と同じw
JRマークだけ色変更
倒壊が先走って今年はじめから使いはじめたのか
関東が面倒だからまんまパクったのか
101名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 11:58:05.41 ID:PudCo/Pj
仕様はこんな感じだから仕様に合わせて次の路線を選ぶんじゃないかな?
07401 40席 コンセント付き
07415 40席 IC可
07416 40席 IC可
12401 44席
12402 44席

07401が名古屋ならいいなあ。
102名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 17:36:15.10 ID:ITcbdRvh
44席車は混雑の激しい水戸線か鹿嶋線に投入すべきだな。
103名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 20:02:59.22 ID:6VP5lIrK
水戸と鹿嶋は支店の担当路線が全部44ОKだからありかもね
土浦は日立があるから迷うとこだな
佐野は会津とかあぶくまとかあるからまず無理
104名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 20:05:24.84 ID:QLSt0/NA
じゃあ最近佐野に入った44席車は何なんだろ?
貸切兼用とか?
105名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 20:13:31.77 ID:4LEEG9It
マロニエ専用じゃないの?
106名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 22:21:24.58 ID:mUN9Vxdk
このまま44席車の投入が続くのか?
東名とか郡山・会津あたりには入れないよな?
107名74系統 名無し野車庫行:2014/06/03(火) 22:42:50.20 ID:1v/sr1pG
あぶくま号は福島交通の古いエアロバス以外44席車だからJRバスが44席車入れても誰も文句言わないと思う
10885:2014/06/03(火) 22:58:42.36 ID:JyTrDifr
>>86
やっぱりいたんですね、ありがとうございます。
だいぶ前のことなので記憶があやふやでした。
109名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 07:22:11.05 ID:NfuSq0T+
>>103
以前は日立線でも44席車のR3を使っていた。
さらに遡ると開業当初はトイレ無し補助席付きの60席車だった。
110名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 10:14:23.15 ID:Rkk8FEdJ
>>106
東名で44席なんか入れたら東海との格差が広がる一方だろ
111名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 11:33:32.86 ID:EOkGi6p8
ここであえて
名古屋に44入れるのがバカ関東w

44で青春新東名SLとか名乗るのもいいかも
全席3000円とか
112名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 11:43:43.13 ID:ImbLgorz
おれも関東なら、たとえ東海に40楽座がかなり増えている状況でも、東名高速線に44入れかねないと思うなー。
113名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 13:58:07.34 ID:NfuSq0T+
44席車は週末にエコドリ2号車で使うから東京を朝出て夕方に帰って来る運用じゃないと使えないらしい。だから新宿〜静岡の往復くらいまでが限界。
114名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 16:49:21.60 ID:PEzY2qc5
いま日帰り静岡はテック担当
関東便ない
115名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 20:53:22.02 ID:NfuSq0T+
>>114
よく見れ!
新宿と書いている
116名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 21:56:56.08 ID:crIe1JzX
基本的に44席の是非は乗車時間2時間を超えるかどうかだろう
水戸、館山、鹿島、匝瑳、御殿場PO、伊勢崎、佐野あたりが限度じゃないかな。
117名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 22:00:01.17 ID:kJ13wlzG
東名高速線じゃなくて駿府だよね
118名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 22:03:49.11 ID:KgrR7UHN
ここ1,2年の東海の新車みたいな楽座もどきのワイドシート導入すればいいのに。
それともあのシートは東海の専売特許的なものなのか?
119名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 23:41:00.83 ID:qG06Xahf
土浦の44席の新車は日立線に入っている。
42+8席のガーラやセレガRよりはマシ。
120名74系統 名無し野車庫行:2014/06/04(水) 23:57:54.73 ID:RN3TqLMI
今度の土日の東京駅前の撮影会って罵声起きるかな?
121名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 00:18:29.74 ID:r8l31qsm
>>120
撮影会なんかあるのか?
何を展示するの?
122名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 00:21:38.31 ID:s9CU6/cs
バス関東のは
東名ハイウェイバス45周年じゃなくて
東名高速で営業はじめて45周年なんだね

年表に昼特急とかプレドリもはいってる

まあそうしないと書き込むネタが
すくなすぎるからだろうけど
123名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 13:22:08.69 ID:uU1arUOA
青つばめは鹿嶋、佐野も運用外れているみたいだね。
124名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 18:55:28.11 ID:i3I6WqSQ
高速バス車両展示会開催について
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_308.html

「東京駅100周年」×「東名ハイウェイバス45周年」記念企画として、東京駅丸の内中央口駅舎前広場にて、高速バス車両展示会をおこないます。皆さまのご利用をお待ちしております。

■開催日時
2014年6月7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日) 
午前11:00から午後4:00まで

■展示場所
東京駅丸の内中央口 駅舎前広場

■展示車両
6月7日(土)、8日(日)
・青いつばめ(国鉄復刻デザインバス)、プレミアムドリーム

6月14日(土)、15日(日)
・青いつばめ(国鉄復刻デザインバス)、高速線訓練専用車
125名74系統 名無し野車庫行:2014/06/05(木) 21:12:45.59 ID:ZY9CdshU
青つばめが外れた会津は、その後主にH654-08421が入っている。
126名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 02:29:20.44 ID:rFHfDakc
黄色と緑の復刻カラーは白棚線でしか見られないのですか?
127名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 04:49:27.44 ID:lFnw24q3
>>126
7月以降は別の支店に移籍する予定。
128名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 07:28:52.44 ID:K7ak98DV
火山噴火警戒レベルの引き上げにより、草津温泉〜白根火山間は当面の間運休となります。ご不便をおかけいたしますがなにとぞご容赦ください。
129名74系統 名無し野車庫行:2014/06/06(金) 08:54:20.67 ID:lFnw24q3
公式の土浦〜下虫掛の時刻表が削除されていないなあ。
130名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 00:04:42.84 ID:3uT2csNJ
館山にまたセレガの新車入ったのか!
131名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 08:13:02.59 ID:JieTwvxC
今日の東京駅の展示会は雨天中止かな?
4日間のうち今日しか行けないから何とか開催してほしい。
132名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 08:28:29.35 ID:pe0/XWrJ
高速バスネットのIDを忘れてしまった。クレジット決済した乗車券をキャンセルしたいがどうしよう。
133名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 10:07:03.35 ID:3uT2csNJ
>>132
JRバス関東案内センターに電話だな。
134名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 10:08:50.19 ID:3uT2csNJ
献血車は今日も那須温泉。
135名74系統 名無し野車庫行:2014/06/07(土) 21:24:08.52 ID:yKRoyoRm
136名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 00:05:02.54 ID:SIdVI0dF
昨日の夢街道会津
3号 02414←ボロ
5号 14404←新車!
137名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 00:36:39.85 ID:tCR1AiYK
赤つばめはまだ準備中かよ!?
138名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 01:20:18.52 ID:PJ9E/2sw
新車
H657-14401 佐野
H657-14402 土浦
H657-14403 土浦
H657-14404 東京
H657-14405 館山
H657-14406 館山
139名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 01:39:45.25 ID:0/ubKEHe
ツイッター見てたら復刻車は長野原にいるみたいね。
上州湯めぐり号に使われてるのかな?
140名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 11:09:25.91 ID:3/LD+1RQ
さすがに館山やりすぎだろ・・
あほか
141名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 12:01:44.46 ID:SIdVI0dF
44席車で統一して販売する座席数を44席に統一したいんだろう。
142名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 13:56:39.25 ID:iRxJqbI9
新車はQPG-RU1ESBAか?
143名74系統 名無し野車庫行:2014/06/08(日) 17:11:31.15 ID:Cqe6Qp/b
>>142
エアロエースって去年館山に入った車以外で新車いるの?
144名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 00:19:41.05 ID:9XB8FUxo
H654-98417ミャンマーに渡って長距離バスとしてご活躍中
145名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 17:34:01.21 ID:9XB8FUxo
青いつばめの新ダイヤ発表!
【運行区間】2014 年6 月10 日(火)より運行
東 京 駅 8:00発 → 名古屋駅13:52着「スーパーライナー13号」
東 京 駅14:30発 → 名古屋駅20:22着「スーパーライナー21号」
名古屋駅 8:00発 → 東 京 駅14:12着「スーパーライナー14号」
名古屋駅16:00発 → 東 京 駅21:09着「新東名スーパーライナー8号」

3台必要なダイヤだから07401、08415、08416を使うのかな?
146名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 20:44:39.62 ID:+GZViaRR
7、8日の東京駅の展示会行かれた方いますか?
雨でもやっていたのでしょうか?
147名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 20:49:29.48 ID:lJYgkDIA
148名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 21:55:05.94 ID:WxF45mbI
品物も微妙な出来だし高くて手が出ん
バスコレで頼むわ
149名74系統 名無し野車庫行:2014/06/09(月) 22:43:35.95 ID:np0sJ7BR
せっかく復刻エースを東名に入れるのなら
リアには三ヶ日みかちゃんをラッピング
してくれないとw
150名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 00:11:16.75 ID:5LSSakPH
> 赤いつばめ
> 【運行区間】
> 現在は特定路線での運行は終了しております。

赤いつばめは完全にフリーなのね。。。

一方、青いつばめのH657-12402は今週末も丸ノ内展示なのか。
151名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 07:09:33.05 ID:Ktxgiwlv
白河の旧塗装のバスは次はどこに行くんだろう?
152名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 10:37:55.16 ID:5LSSakPH
赤いつばめと白河支店の国鉄塗装車でツアーを白棚線と白河支店見学&連節バス試乗のバスツアーを組んでほしい。

>>145
H657-07401の青いつばめは長野原支店にいる。
153名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 12:07:17.97 ID:Ktxgiwlv
連節バスは白河駅で撮影できますか?
154名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 12:29:34.23 ID:o2vTpf74
赤つばめ、先ほど20分ぐらい前に高島屋の近くで見かけた。
代々木方向に向かってたから小諸か伊勢崎か佐野あたり?
155名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 14:16:06.75 ID:5LSSakPH
>>153
連節バスは新白河駅〜JR東日本研修センター間の限定だから白河駅には行かない。
連節バスでの運行は輸送人員が多い日だけだから不定期。
156名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 17:47:51.63 ID:7YJUpF05
>>154
いまは新宿発着なのかしら?
157名74系統 名無し野車庫行:2014/06/10(火) 19:47:53.52 ID:5LSSakPH
>>154
赤いつばめはICカードリーダーが付いていないから佐野や伊勢崎はNG。
小諸か駿府だと思う。

青いつばめのH657-12402は東京〜名古屋に入った模様。やはり44席車を名古屋に使うのか。
158名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 00:16:55.75 ID:cesXS6eZ
土浦支店は新車が2台入ってH657−03408(セレガRターボ)とH658−03419(スペースアロー)を長野原支店に嫁に出したのね。
99404、00405、00406のガーラはまだ落ちないんだな。。。
159名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 11:54:10.27 ID:qoTB7BYN
黄色いつばめは次はどこへ行く?
160名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 20:33:34.82 ID:TwsZNDUO
赤つばめが走る路線って問い合わせれば教えてくれるものなの?
161名74系統 名無し野車庫行:2014/06/11(水) 21:36:10.58 ID:cesXS6eZ
>>160
業務の支障になりますのでおやめください。
162名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 01:10:38.64 ID:81uOfu3a
宇都宮のエアロスターMの置き換えで黄色いつばめ希望。
163名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 08:33:11.33 ID:7YI7p0bu
不要。
やる気のないJRバスは宇都宮から出ていけ。
164名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 12:34:02.68 ID:81uOfu3a
東名スーパーライナー13号の折り返しは新東名スーパーライナー8号ではないのか?
165名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 14:50:19.60 ID:1mnKCSXz
東名ハイウェイバス45周年なのに東海と共同でイベントやらないんだね
親会社の不仲が共同運行している者同士にも影響するとは
166名74系統 名無し野車庫行:2014/06/12(木) 22:17:53.21 ID:81uOfu3a
波崎にエアロエースのH654-07417が来ている。
167名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 01:47:31.80 ID:Evg0FvS+
館山はエアロのH654-02417を残してスペースアローと古い貸切車を処分したんだな。
今回の新車は全車貸切兼用の扱いみたい。
168名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 12:51:22.23 ID:u56ErUl1
>>167
館山は集中的に入れたから転属でもない限り、しばらく新車は来なさそうだね。
169名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 13:45:15.29 ID:tIadQsFP
館山にまとまった台数が入るくらいなのはな号は儲かっているのかな。いわきや白河は新車の話がありませんね。
170名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 17:42:08.79 ID:gUjh0lGy
>>164
余裕なさ過ぎ
中央1-6号日帰りは直行だから
まだ余裕ある

バステックや新東名1-10号の日帰りも
多分やってない
乗務員と一緒に名古屋泊っぽい
171名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 20:08:53.89 ID:xegbz1OY
名古屋日帰り運用ばかりやると
他の個体と走行距離のバランス悪くなるから
っていうのもテック便で学んだのかも
S型なんか入れたらすぐに引退時期くるw
172名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 20:28:54.02 ID:1sDjUOfz
佐野の新車も貸切兼用か?
173名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 22:54:08.08 ID:L+oXLPHo
>>171>>170
三ケ日とか諏訪乗務員交代なら日帰りできそうだけどな。
174名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 23:00:50.28 ID:qzZ/tAbr
ここに載ってる黄色いJRバスっていつ頃まで走ってたのでしょうか?
http://amanofanclub.tripod.com/kikou06.html
175名74系統 名無し野車庫行:2014/06/13(金) 23:52:23.94 ID:S4o+GfOg
>>173
関東の東名新東名便はすべて一人旅
中央ライナーは諏訪から中央道支店担当に変更
なのに中央道経由の昼特急やドリームは減る一方
中央道支店やめる気??
176名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 02:15:59.99 ID:rmXZ7HXL
金沢EXPのスペースウイングは再塗装に。
施工はいつもの新木場の会社?
H8-0418と0419の再塗装も願う。
177名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 03:27:15.74 ID:LrWvzrne
ゆーひ会に参加したいです
178名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 11:48:03.50 ID:rmXZ7HXL
@丸ノ内
高速訓練車とH7-1202
179名74系統 名無し野車庫行:2014/06/14(土) 18:22:38.07 ID:rR0FnU0v
マカロニに折戸の西工車が入ってた
また1台増えたのかw
あと新型セレガも見た
180名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 01:25:13.91 ID:uJuiRSVU
>>158
長野原支店にエアロエースくれればいいのに!
一般路線の車両は転属してきても数ヶ月で廃車になるのがいるのに
H644-93401なんか車齢21年なのに未だに使用している。
MS8エアロの第1号導入車だから動態保存の扱いなのだろうか?
181名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 04:04:16.03 ID:ei6VSc0G
長野原は草津への急坂があるから、エアロエースだとちょっと力が足りないらしいね
UDとかガーラはその点いいみたい
182名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 04:45:47.68 ID:H1rW2IPL
昨日草津に来てたセレガH657-07403でいいから、長野原にくれればいいのに!
代々木で差別感満載なり
183名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 12:43:22.08 ID:uJuiRSVU
東名高速道路の下りが通行止めで酷いことになっているな。
上り便への折り返しが間に合わない便が続出しそう。
184名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 12:55:37.85 ID:In4xt+XV
厚木−大井松田迂回って、どこ通るんだろ。
185名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 13:43:41.50 ID:C0QCBb9A
>>184
小田原厚木道路。
186名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 14:12:13.15 ID:nE8wBNB9
今日の東京駅の展示会は何時までですか?
187名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 14:30:39.56 ID:FDlgMewT
>>184-185
普通に246じゃないのか?
188名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 14:52:19.10 ID:e7JAsLUS
新東名ライナーは中央道に迂回
189名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 15:31:23.78 ID:1EIE5wl4
>>187
今日迂回してるかは知らんが、小田厚迂回は定番。
190名74系統 名無し野車庫行:2014/06/15(日) 20:07:19.06 ID:GIiLm9FH
JRバス昼特急シリーズ総合スレ 16号車
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bus/1402235168/11

11 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 13:38:11.88 ID:C0QCBb9A
小田厚走ってるキング見た。

というわけで今日も走ったみたい
191名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 00:22:28.38 ID:QKOJsP3u
ヒタチオオタ線H658−04403どうしたの?
H657−02405がずっと代走。

スワオカヤ線、JR関東も2号車をよく出すようになった?
192名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 01:25:46.03 ID:AMr+/RAV
昔上り超得割青春のバス関便に乗ったら、1国→箱根新道→小田厚迂回予告あった。迂回しなかったけど。
193名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 06:38:51.63 ID:EabyXllY
赤いツバメは新宿発着でおk?
194名74系統 名無し野車庫行:2014/06/16(月) 12:15:08.97 ID:kws4CpiM
いくら期間限定運行とはいえ
38席で売ってる東名便に
復刻44席車を入れるなんてw
バス関東らしいといえばらしい

楽座より座り心地はよかったけどね
このシートで40席車なら意外といいかも

倒壊のピンク&ブルー楽座はハズレに思えてきた
195名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 13:06:25.29 ID:mmQ6PuXX
「諏訪・岡谷・茅野〜新宿線」は2014年7月14日(月)より運賃を改定します。
今回の運賃改定では
・車内でお求めになれる2枚回数券(ご購入から1ヵ月間有効)を新設します。
 2枚回数券は7月14日から発売開始となります。
・運賃区界を集約し、分かりやすい運賃表になります。
http://www.alpico.co.jp/traffic/
196名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 18:52:43.00 ID:0NSc8BEC
>>193
昨日新宿で見た。小諸か草津にでも行くのかも
197名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 22:37:55.77 ID:wgUhC1M/
マロニエ久々のダイヤ改正か
198名74系統 名無し野車庫行:2014/06/17(火) 22:55:30.21 ID:mmQ6PuXX
東京〜いわき線の一部便におきまして、JRバスいわき支店発着といたしますので、以下によりお知らせします。
◇新設停留所 JRバスいわき支店
◇運賃
  東京地区−JRバスいわき支店  片道 3,450円
◇実施日 平成26年7月1日(火)
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics01/post_316.html

東京・新宿〜佐野新都市BT線におきましてダイヤ改正を実施いたします
実施日 平成26年7月19日
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics01/bt.html
199名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 23:58:10.46 ID:sAPEPQxX
今夜放送してた、日テレの「花咲舞が黙ってない」に、出向する人が乗る会津若松行という設定で
H657-14404が出てた。もう一台いたけど、そっちは車番がわからなかった。
200名74系統 名無し野車庫行:2014/06/18(水) 23:59:50.32 ID:LyyqUeFp
伊勢崎行き18時台、19時台はそこそこ乗っているね
201名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 00:55:41.06 ID:u+m7quGx
>>199
もう1台はH657-11401だったと思われる。
何にせよ、路線用の新型車を出してくるとは関東もなかなか思いきったものだ。
202名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 10:45:30.56 ID:z6SOLLRr
来月から東名の復刻デザイン便の一部が
テック担当に変更

ということはいまの
復刻車運用も今月限りかも
203名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 14:02:52.30 ID:XZjv2Yha
いつの間にか廃車になった車両
H657-02406
H654-02418
H658-02426
204名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 17:43:34.99 ID:QYXaOGkh
07401〜07408と14401、どちらのバスが
お勧めでしょうか
205名74系統 名無し野車庫行:2014/06/19(木) 17:54:14.30 ID:Ijabnfn4
12年使えば基本的に引退
キングみたいに替えがきかない車種以外は
206名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 01:09:04.62 ID:uY3CBYZ5
青春ドリーム金沢のH1-0213、0214はいい加減置き換えてほしい。
吐きそうになるくらい乗り心地が悪いw
207名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 01:14:13.77 ID:yFjxhvvn
乗り心地はまるでトラックの積み荷になったようという評判のガーラだからねぇ
同じガーラでもSHDだとだいぶマシなんだけどな
208名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 07:53:07.01 ID:Y0rhNib9
いすゞはトラックの会社だから
209名74系統 名無し野車庫行:2014/06/20(金) 18:38:23.08 ID:yL5EIkyc
○原君つくば号往復乙

新車の乗り心地どうでした?
210名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 01:02:53.62 ID:7+mecpsV
初期プレミアム車のD674-00506は大掛かりな延命更新しているみたいですね
211名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 01:31:45.15 ID:Nm2XddMH
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html
212名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 07:32:08.18 ID:BNbpTzrC
先代ガーラは乗り心地が悪いのもあるけどガタガタうるさいんだよな。関東、東北、京急他どの事業者の車も同じなんだよな。
213名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 11:56:39.02 ID:hf5BBOaI
>>210
いくら代わりが無いとはいえ
14年目の個体に金使いすぎw
なんか頭悪い気がする
214名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 12:24:45.08 ID:128kp+xW
ほんと、キングが経年的に廃車にせざるを得なくなったらどうすんだろうな。
215名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 13:18:09.15 ID:7nlwhfkY
ツイッターでセレガのドア外れてるの絶賛格さんしてるけど大丈夫_?
216名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 14:21:15.20 ID:DAVBUpv3
キング改装なんかに金使わずに
HD楽座40車で二席まとめ売りすれば
済む話なんだけどw
217名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 16:11:44.99 ID:duRRZsR7
名古屋駅でドアが外れたのはH657-10407のセレガ。代車は青いつばめエアロエース。
218名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 16:13:08.78 ID:MG9AEtar
代車きた!国鉄…………。(・ω・`)だいじょうぶ?
219名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 16:37:18.12 ID:L+fv/yo7
おんぼろドア無しバスはさっさと廃車解体にしてください
220名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 18:24:13.82 ID:flW9hCWF
黄色い国鉄カラーのバスは来月はどこへ行くんだろう?
221名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 18:48:08.55 ID:ZMTShnRS
ってことは名古屋ワイドシート運用も
ぐちゃぐちゃになったんだね
復刻デザインがどこも入るかも運次第?

かわりに倒壊の予備が代走したのかな
222名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 19:01:40.37 ID:UEWMnWPY
三ヶ日の予備か知多にいる個体を
名古屋に向かわせる

今晩上り知多シーガルまでに
修理間に合えば入れるだろうし
見込無いなら東京や中央道支店から1台回送

ってところかな
223名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 19:17:17.73 ID:128kp+xW
やっぱり三ヶ日とか、中央道支店とか、営業所が東京から遠いとこにあるって便利だな。
224名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 20:37:35.28 ID:7+mecpsV
○原君、今日は佐野と長野原に遠征。
行動力あるやん。お金持ちなんだろうな、惚れる。
225名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 20:47:44.37 ID:wWFd1DAh
新宿本社の女 
休みに支店にきてたかってる

偉そうにうざい
226名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 22:59:51.20 ID:N3EVszXP
質問スレがないのでここで訊くけど
高速バスネットの会員情報のうち携帯のメールアドレスは
変更できない仕様なのかな?
携帯会社を変えたら退会後再登録しかないの?
227名74系統 名無し野車庫行:2014/06/21(土) 23:48:07.69 ID:huCvWv6g
退会なんかしなくても
フツーに変更できるだろ 多分
228名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 00:11:58.85 ID:amldjCtj
エアロキングで券売機が付いているのは01504〜01506の3台だけですか?
229名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 08:36:36.13 ID:U1xWwabh
白河の復刻カラー車は来月からどこへ行きますか?
230名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 09:51:36.21 ID:v2M2Um/E
東京駅の乗り場が広くなったのにうまく使っていないなあ。。。
発車遅れが発生すると後続が軒並み遅れるのはどうにかしてほしい。
融通利かせて入れない便をどんどん空いている番線に変更するなり上手くやって後続が遅れないようにしてほしい。
特に7〜9番線のが遅れると1〜6番線のまで入線できなくなるのは勘弁してほしい。
そういうときは入れないバスは1周回させてよ。
231名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 09:59:33.35 ID:+ToO9yvh
デザイン公表した段階でこのスレはおろかドライバーからも批判噴出してたしね
デザイナーのオナニーのせいで大迷惑
232名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 11:14:24.67 ID:QpZR0SnG
ドアが外れたので
予備車S型の登場ですw
233名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 11:21:13.06 ID:U1xWwabh
>>231
こいつは正に大迷惑
234名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 12:28:33.69 ID:ZKVGmoEP
例のセレガのダァは外れたっていうより外しただよな
落下したならガラス割れるんじゃね?
235名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 13:10:41.57 ID:YxTQvIgl
一応はボルトで留まってるんだから
多少緩んだくらいでいきなり外れはしないんだよ、ぼくちゃん
皆そんなことはわかってる上で書いてるのさ
236名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 15:02:53.53 ID:amldjCtj
外国製の二階建てバスを購入するらしいね。どこのメーカーのだろう?
237名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 18:21:26.18 ID:SWXMYBGq
>>236
勿論ネオプラン以外だろ。
国内で導入実績ある会社だとバンホールかドレクメーラーくらいしか無いが
238名74系統 名無し野車庫行:2014/06/22(日) 19:28:45.07 ID:amldjCtj
S型は那須温泉。
239名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 00:39:32.50 ID:BWQgRxl3
赤い燕は小諸
240名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 23:01:11.87 ID:BWQgRxl3
土浦支店から東京支店へ移籍した12416、12417のセレガは移籍以降も土浦支店の乗務員さんが乗務している。車両管理を東京支店に委託しているのかしら?

土浦支店の01408、01418、09416はいわき線、日立線でいわき支店の乗務員さんが乗務している。

JRバス関東さんは車両と乗務員の関係がかなり複雑ですね。
241名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 23:20:45.94 ID:EWmzS63I
いきあたりばったりなのが
JRバカ関東の社風です
その時々の思いつきで対応するから
複雑怪奇
242名74系統 名無し野車庫行:2014/06/23(月) 23:58:22.31 ID:lHTDH4Zg
http://youtu.be/N8jXV9zc2H4
てかこれオカルトっぽいけど

支配者や人体や社会構造が具体的に示されてて超わかりやすいわ…
これみてみんな変わりつつあるね!
243名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 03:13:34.12 ID:JkGjjCQG
国土交通省、衝突被害軽減ブレーキ搭載バスに対する補助金を引き上げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000043-rps-soci
244名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 09:25:25.53 ID:CSG4BjbR
H654ー02425が今日のあぶくま2号に入っていましたが佐野に来る前はどこにいたのですか?
245名74系統 名無し野車庫行:2014/06/24(火) 18:51:24.23 ID:yi+3UZzJ
あぶくまにそんな車両入れちゃダメ
246名74系統 名無し野車庫行:2014/06/27(金) 00:55:26.76 ID:bD1zUNB8
佐野にいたH654-00416(エアロバス)はH657-97409(セレガFS)の代替で西那須野に行ったのね。
247名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 03:17:07.25 ID:jgQfMUVu
真のバス業界のリーディングカンパニーは攻めてます!

夜行高速バス『福岡・北九州〜ユニバーサル・スタジオ・ジャパン線』の運行を開始いたします。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2014/14_049.pdf

夜行高速バス『福岡・北九州〜静岡・富士山・富士急ハイランド線』の運行を開始いたします。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2014/14_050.pdf

で・・・こちらの自称リーディングカンパニーさんは事業縮小中?
248名74系統 名無し野車庫行:2014/06/28(土) 09:44:24.54 ID:9/itngme
>>247
大阪側の乗降地がUSJだけって随分思い切ったことやるな
なんばぐらい経由すればいいのに
249名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 02:06:12.05 ID:uCdpsqhR
OCATは乗り入れにはいろいろ手間がかかるらしいし、
大阪駅JRバスは入れないしなぁ…。
250名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 04:51:45.80 ID:lyh/nvIP
>>249
OCATってそんなに手間かかるのか。日本中央でさえ使ってるのに
大阪駅・梅田駅周辺は無理だろう。ムーンライトがあるし。運賃もねじれてしまう
251名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 06:33:19.05 ID:3w7IFjk5
館山のエアロ貸切H644-98413が廃車。
252名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 09:32:30.75 ID:OaG0exAb
4列の割に運賃高いな
253名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 12:52:00.71 ID:yJ16y3I9
>>250
手間がかかると露呈させたのはウィラーなんだよ。
当時まだツアーバスだったウィラーがOCATに乗り入れしようとしたら
免許持って無い所はダメ、と拒否されたのは割りと有名な話。
ただその後ウィラーは自前でバスターミナルを設置しちゃったから
シャトル扱いの路線バスのみのまま今に至っているがな。

日本中央バスは路線開設のやり方はアレだけど一応バス屋ですからw
254名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 13:43:11.23 ID:SLsqbpEs
>>253
ツアーバス拒否するといろいろ手間がかかる事になっちゃうのか?
変だろそれ
255名74系統 名無し野車庫行:2014/06/29(日) 18:11:31.47 ID:FwaoLREo
既存乗合会社の単なる嫌がらせ
OCATに断れって頼んだ

あたりでしょどうせ
256名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/06/29(日) 21:49:45.56 ID:ak6DezIo
>>247
西鉄も伊勢みたいな大失敗もあるし
257名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 00:13:49.77 ID:UpCudUqg
このびゅうバスはJRバス関東を使うのかな?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140629-00000015-rps-bus_all
258名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 00:23:54.63 ID:JU20TntY
>>253
ツアーだったから手間がかかっただけであって、路線は何も手間かからないじゃん
そのツアーさえ今では路線に統合されたけど
259名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 08:58:49.10 ID:LV2SOFbb
びゅうばす専用車って小諸のHIMRセレガと宇都宮のスペースアローだけだっけ?
260名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 22:37:31.06 ID:geCnrQES
明日から白河の黄色い復刻塗装車はどこ行くのかな?
261名74系統 名無し野車庫行:2014/06/30(月) 22:47:19.40 ID:OQzXagU8
>>260
白棚線のは8/31まで延長
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/20140517hakuhofukoku.pdf

青いつばめは7/1からダイヤ変更
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/20131203fukkoku.pdf
262名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 05:55:57.23 ID:75SU+T6N
>>261
白棚線延長ですか?
18きっぷで行こうかな?
263名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 20:21:37.03 ID:2m3dyCUw
>>247
>攻めてます!

ライオンズみたいにその後没落するんですねわかります。
264名74系統 名無し野車庫行:2014/07/01(火) 20:26:58.15 ID:2m3dyCUw
>>211
今週末に豊洲でウサギ肉パエリア祭やるから辰巳でウサギをGETして豊洲で食べちゃおう!!
http://www.1242.com/blog/gonohe/2014/06/post-463.html
265名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 03:41:36.31 ID:ZTf/A6St
8/8〜31 東京駅発深夜便「サマーナイトなのはな号」運転
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_317.html
なぜ夏季限定?

8/1 新宿〜那須・塩原線ダイヤ改正
鹿沼バスターミナル〜那須温泉・塩原温泉・西那須野駅間の区間乗車を廃止
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_319.html
下りは鹿沼降車がいなければ鹿沼IC降りない?

【御殿場プレミアム・アウトレット線】8月の運行計画
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_280.html
ジェイアールバステック(株)が運行している「東京・新宿〜御殿場アウトレット線」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
あれ?JR関東では運行していない?
266名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 05:00:34.28 ID:yNe4qUwV
御殿場アウトレット線は今は全部バステックでしょ
267名74系統 名無し野車庫行:2014/07/02(水) 14:54:15.12 ID:XQDV/tpG
本日の配車

高峰温泉:12401赤つばめ

会津3:04406
会津5:03402
会津7:07408
268名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 07:40:22.76 ID:zHaolzqT
昨日、H658-04412のスペースアローが郡山駅にいた。
269名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 09:54:06.44 ID:EYPTh4qh
あぶくまにもスペースアローが入るのか。どうも西工車の乗り味は好きになれない。いわきか水戸あたりに転属してくれないかな。 Byあぶくま利用民。
270名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 10:20:26.96 ID:wvF4pdFg
ボロガーラよりマシやろ。
271名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 11:51:48.29 ID:EYPTh4qh
白棚線の黄色い復刻車8月一杯まで延長なら乗りに行こうかな。
272名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 12:38:41.11 ID:wvF4pdFg
黄色い復刻車はラッピングではなく塗装というのに驚いた。
伊那工場の塗装担当者のレベルの高さの証明だな。
273名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 19:12:58.51 ID:zHaolzqT
いわき支店行きのLED表示は全然準備できてないね。
LED表示は「いわき駅」で、「いわき支店」のサボをフロントガラス下に掲示。
サボは掲示していない便もあった。
何で事前にLED表示の設定を準備しておかないのかなぁ・・・。
274名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 20:17:56.07 ID:eHpnw6id
赤燕は今日も小諸
275名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 20:49:59.96 ID:efmHTT9Q
何年も前にあぶくま号が福島駅までJRバス関東が行ってた頃は
楽座車と言ったら東京ナンバーのスペースアローで、福島県内は本宮から須賀川まで4号を走るから
運転士さんは忙しく運転してた覚えがある。
276名74系統 名無し野車庫行:2014/07/03(木) 21:23:03.21 ID:AkuFJMUV
テックに新車(1401)入ったね。
H8−0403は常陸太田線からつくば線にコンバート?
277名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 01:42:27.07 ID:ns7TF8Oc
昨晩、水戸駅南口にナンバー足立200か16-43の青いつばめの新セレガがいたぞ。
278名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 11:28:38.74 ID:9Ys4VN5+
H657-00428のボロセレガRでいわき号。泣けてくる。
279名74系統 名無し野車庫行:2014/07/05(土) 18:28:09.34 ID:A5WS7DoS
>>277
H657-07401
280名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 00:37:50.20 ID:HphCdS34
スーパーライナー14号で帰ってきた車が水戸に行き、
翌日は水戸から東京に上ってからスーパーライナー21号になるらしい。
281名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 07:23:24.96 ID:z04XQHHV
UDの楽座車を東京口で全然見なくなったけど、新宿系統で使用しているのかな?
282名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 09:16:57.46 ID:MwWnWE0/
>>281
中央ライナー、駿府、小諸あたりで見かける。
38席で交通系ICカードにも対応していないから使用する路線も限定されている。
04413〜04416は車体更新されていて綺麗だけど他車はボロボロ。早期に廃車にするのかも。
283名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 11:44:50.42 ID:W93cG1et
今日も東京発16時以降のいわき便がほとんど満席やん。
例のごとく2号車まったく出さないのかね〜
繁忙期でもないのにキャンセル100番とか200番とか異常だよ。
少しは利用者のこと考えようよ。
284名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 12:22:40.76 ID:icfX3bEy
資源には限りがあるんだよ。
285名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 13:33:48.18 ID:tkl8p4Jt
いわき支店の人は、ドリーム号の助勤で大変らしいから、いわき号からは撤退してもらって東武と常交で運行して。
286名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 15:36:36.82 ID:HFL/xUMS
最近はどこも乗務員不足だから、バスがあっても人がいなくて簡単に続行便が出せないんだよ
トラックのほうが条件良いから若い人は結構トラックに流れちゃってるし
JRはあんまりこういうのはないけどね
287名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 15:44:15.43 ID:NSdi8xV1
>283
100番とか200番の単位で
キャン待ちが乗れるということは
それだけ空予約が多いということ
それじゃ容易に続行便なんぞ
用意しないでしょうな
利用者のことを考えろと言う前に
利用者自身が考えた方がよいだろう
本当に乗りたい人が乗れなくなる
288名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 16:11:59.21 ID:1x+f+wrT
白河のH658ー03415(福島200か1523)が郡山のUDにいました。もしかして廃車?
289名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 20:19:52.04 ID:PvU774jI
いわき住民は辛い目にあっている割に色々あって裕福と言うミスマッチ状態
だから東京へ出る需要も皮肉にも昔より増えている
土日はもう少し常交頑張っていいかもしれんね。
290名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 20:53:29.32 ID:+nE+piYh
>>280
まさか乗務員は
水戸-名古屋通しじゃないよね??
291名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 20:56:52.51 ID:tkl8p4Jt
>>290
それはない。
292名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 22:26:12.30 ID:/KDBljPP
>>290
みと号は東京の運転手は乗らない。
293名74系統 名無し野車庫行:2014/07/06(日) 23:29:47.17 ID:l2CeyqGy
今夜、赤いつばめの河口湖行きを市ヶ尾で目撃。
294名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 00:04:57.60 ID:EK8STfyh
中央高速バスを見習って各社の社運を賭けて貸切車をどんどん投入せい!
JR関東も土浦支店のガーラSHDや水戸支店のナンバー55のエアロ貸切も使うべし!
295名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 03:37:05.55 ID:GIOX9qfj
>>289
裕福なのは元からの住人ではなくて・・・

いわき号は満席でも20分前に空予約が消えるし、最終まで積み残しってことはほとんどないかと。
296名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 05:56:11.37 ID:epjeCn9N
輸入車まだかよ
297名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 10:14:29.55 ID:EK8STfyh
高速バスネットで「満席」となっていたら、多くの人は東京駅には来ず上野駅に向かって常磐線の特急に乗るね。
勿体ない。
298名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 10:40:48.42 ID:WgS8vt/t
>>294
人がいないっていうのは
どうしても理解できないんだね
クルマなんていくらでもある

プライド捨てて委託しない関東もアフォだけど
kmでも日の丸にでも頼めよ
kmはもう出来ないか
299名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 12:19:08.69 ID:sNND1yOR
上の方にもありますが車はあるけど乗務員が足りなくて続行便を出せないんですよ。拘束時間の関係もあるけど。
300名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 12:38:07.81 ID:ryUaN5IZ
受託するために乗務員急募とかやってるし他所も他所で人手不足だろ
JRですら人が集まらんのでは中小や貸切の会社だともっと集まらない
301名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 12:50:22.56 ID:uWjVfIDB
リスクもコストも高い長距離夜行は新免に任せて
近場のライバル不在な路線でしっかり稼げばいいのに

どうみたってプレミアムドリームより
普通の4列で近郊路線の回転数あげたほうが
効率よく稼げるでしょ
302名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 13:08:09.60 ID:ryUaN5IZ
プレミアムとかは宣伝だと思えばいいし、むしろドリームのほうが知名度を盾に独占しやすい

首都圏近郊なんて民鉄系が占拠してるし、地方は地方で地元バス事業者が連合で昼行の都市間高速バスを走らせまくってる
後発組であるJRは入る余地が無いってこと
303名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 13:25:45.84 ID:I6JQG9BC
高速路線バスの受委託って、運行(車両・整備・運行・運行管理の一体)全部なら、
事前届け出しておけば応需で簡単にできることだが、運転手だけを出してもらう受委託って、
簡単じゃないというかほぼ不可能。だから関係子会社作って、車両も整備も運行管理も
移しておいて、受委託しやすくするのが最近のトレンドなんだが、関東ってあんまりそういう
ことしないみたいね。
304名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 13:38:07.75 ID:rhqCh+Tq
貸切専業にしか委託できない
関東の貸切車6台移籍させて
バステック観光みたいな会社つくればいい
305名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 14:05:24.19 ID:I6JQG9BC
>>304
>>貸切専業にしか委託できない
それは「貸切バス委託型管理」の場合だろ。
受委託には「乗合バス委託型管理」というのが別にある。
関西じゃウイラーが奈良交通に委託とか、普通にっやってる。
306名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 16:47:16.07 ID:vnt+3qCW
日立行き、水戸行き、常陸太田行きは上手く続行便出しているね。
307名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/07(月) 17:31:27.27 ID:p409oDoE
>>298
同じJRバスでも西は帝産をうまく活用してるのにな
308名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 18:36:01.54 ID:d6fvBFsE
新宿〜岡谷のJRバスも最近は続行便を出してくれている。
支店の存続危機らしく続行便を強化しているそう。
309名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 20:25:22.79 ID:nbqOyJID
いわき支店の人が三ヶ日へ、中央道支店の人がスカイツリーとか静岡へ、大変な会社だな。
310名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 20:27:38.52 ID:PNaq+Ahi
>>308
下諏訪営業所の担当だっけ?
中央ライナーの担当が中央道統轄に移って余裕ができたからとかかな?
311名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 20:40:11.88 ID:Aq1xnbVF
>>309
JRバス関東のそのような乗務員運用って、負担だけ増えて
あまりメリットがないように思うのだが・・。
いわきの人はいわきに戻り、三ケ日の人は三ケ日に戻るようにすれば
いいと思う。
312名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 20:59:43.09 ID:nbqOyJID
以前に伊勢崎便に乗ったら白河支店の人だったこともあった。
東京支店の人がやると都市手当てとかでコストが掛かるからと言っていた。
313名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 21:06:09.37 ID:I6JQG9BC
この前のプレ昼特急東京行、運転手がズーズー弁だったけどねw
314名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 21:21:06.37 ID:sNND1yOR
ネットワーク行路だと経路とかバス停止の場所覚えるの大変でしょうね。
315名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 21:30:37.28 ID:MyiueThQ
霞ヶ関からinして三ヶ日まで爆走するだけw
簡単だよ
316名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 22:44:33.97 ID:3dbpPVts
乗務員が栃木弁丸出しの駿府ライナーもあるなw
317名74系統 名無し野車庫行:2014/07/07(月) 23:00:54.86 ID:ftzgak5P
イオンモール土浦線のスイカ割引、どんどん悪くなってたんだな。
最初は150円だったのに、180円、増税後の値上げで200円って。
318名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 00:26:34.67 ID:5Ieqwn0c
途中で高速道路が通行止めになると電話で聞いたり地図みたりでかなり大変な事態に陥るw
危険だよね。
319名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 00:38:06.00 ID:hIEfs2uA
JRバス東北なんか、仙台・新宿号でさえあたふたしてるぞ。
320名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 11:44:17.83 ID:wWRrZpz1
東名や中央は並行してる国道に降りるだけ
そんなヘンテコな道は無い
行き先看板みながらいけば間違わない
地図見るのははおおよそのルートの
イメージつかむため
321名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 14:32:53.69 ID:Amh0eV6g
相模湖あたりの国道20号とか狭くて大変だよ。
322名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 17:44:42.36 ID:YZQ1Udt5
笹子トンネル事故から1週間くらいは、迂回ルートが便ごとに違って、
大変だったらしいけどね。あと諏訪から小黒川あたりが詰まると、迂回が複雑になりがち。
岡谷IC使ったりね。伊那・諏訪の運転手ならともかく、よその運転手だと大変かも。
323名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 20:31:37.17 ID:VO1wzUrd
新宿TDR線で電話で道聞いてる運転士居たよ
324名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 20:51:58.65 ID:klQcf40Q
東北道方面の路線だと埼玉県内とか宇都宮あたりで一般道迂回になると4号線に出るまでが長いから大変でしょうね。
325名74系統 名無し野車庫行:2014/07/08(火) 21:13:13.24 ID:lxmDp95v
ヲタの自分が遭遇した自慢話?がつづきます 
326名74系統 名無し野車庫行:2014/07/09(水) 21:34:59.93 ID:9fBLY3S1
>>283
いわき号の利用者が増えているのは北茨城停車で利用者が増加しているのが原因かも。
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/ic_2.html
327名74系統 名無し野車庫行:2014/07/10(木) 00:23:00.34 ID:pf0BDqJ8
>>326
その他の要因。避難民の流入、常磐線の割引きっぷ大幅廃止、あと震災後東京側から仕事とかで来る人の利用が増えた気がする。

この前朝4時の上りに乗ったら突然すごい勢いでトイレに駆け込んでゲロしてる客がいたけど、酒飲みに行ってそのまま東京に向かったのかな
328小諸支店:2014/07/10(木) 22:05:27.83 ID:dCXTV3Hb
いわき号は20分毎の運転で良いんじゃない?
後はいわき〜つくば間を開設してほしい。
329名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 00:31:57.30 ID:6W0Z15vU
被災者には失礼だが代替地で一戸建てが買える勢いで原発避難者へ援助している
現実
税金垂れ流し。そりゃ被災者は戻ろうとしないよねふところが潤う内は。
そんなこんなでいわき市民は金持ちが増えたから東京行く人も増えてるハズ
330名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 02:23:48.59 ID:cpd5QPIE
JRバスに所属する中古車の元の事業者が出ているサイトや本ってありますか? 有名どころなのは、東急・神奈中・国際興業などでしょうか?
331名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/11(金) 07:23:57.29 ID:2aBY3Pje
関東は最近は東急大人買い
初期は京急とか横浜市営だったかな
332名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 14:17:58.99 ID:ygbOp0LM
土浦支店には元JR東海バスのブルリハイブリッドがいる。
333名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 22:23:58.05 ID:cpd5QPIE
京成や国際興業もある
親会社がライバル関係の所からも移籍しているのが面白い
334名74系統 名無し野車庫行:2014/07/11(金) 23:23:35.53 ID:UoSqxOUY
こんな企画が出てるのか。
スカパー!加入者限定 スタジアム直行バス企画のお知らせ!!
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/game_info/41921

ツアーバスっぽいし、今まで試合当日は相当稼いでた関鉄、京成、JRバス関東にとってこれは大きな痛手。
335名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 03:05:18.50 ID:wDFch08b
>>334
大人小人共に3000円、最大募集45名予定、完全予約制。まったく痛手にならない。
336名無しが氏んでも代わりはいるもの:2014/07/12(土) 11:03:07.59 ID:IygXe9VT
一般路線は中古車だらけなのに高速は富士急や新免に中古を出してる変な会社

>>334-335
マルチポスト乙
337小諸支店:2014/07/12(土) 13:18:19.26 ID:+f06vmVe
小諸にはガラクタしか来ません。
338名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 17:40:39.71 ID:8qlMKKI4
ガラクタでもV8エンジンだからいいじゃないか。 直6ターボのショボい音より重厚感がある。
339名74系統 名無し野車庫行:2014/07/12(土) 22:21:17.55 ID:B50b+xTk
セレガーラの音は間違いなく素晴らしい。
340名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 00:06:52.11 ID:Ncu5nNNA
富士急は最近はハイブリッド車の導入が増えているが
JRも数台入れてもいいような
341名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 00:42:42.16 ID:ALEoy48l
H657-00419のセレガRは後部に錆で穴があいているけど、まだ使うんですか?
342名74系統 名無し野車庫行:2014/07/13(日) 01:37:51.42 ID:aBXaMnE/
後部に錆で穴があいているセレガRに乗務している労働者は団結して塩浜食堂でゲジゲジの入ったカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿
343名74系統 名無し野車庫行:2014/07/14(月) 00:12:57.95 ID:RXMv2nTe
H658-00424、00425は廃車になったのね。
H658-02426なんかも外装がもうボロボロだから早期廃車かな?
344名74系統 名無し野車庫行:2014/07/15(火) 17:51:50.88 ID:9jtYcStc
JRバスは満席だと御殿場、静岡とかの途中バス停を通過するから数分早くなるんでいいよね。
345名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 09:29:52.06 ID:Ew1T8dUp
静岡は乗務員交代が…
346名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 15:28:07.62 ID:SHHVk4Qx
↑それは東海、関東は新宿出たら休憩以外停止しなかったよ
347名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 16:09:45.86 ID:DyREPGCv
満席だと途中停留所の人に説明もせず通過するの?
348名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 19:02:13.00 ID:sUx31BhC
>>344
昼特急のことだべ
349名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 19:09:22.81 ID:SHHVk4Qx
>>347
どうせ乗れないんだから通過してるんだと思う。
今時、予約なしで乗る人いないだろうし。
止まらないといけないの?
350名74系統 名無し野車庫行:2014/07/16(水) 23:50:47.76 ID:xRV47cLY
JRバスの社内規則ではどうなってるんだろうね。

個人的には、本来停車すべき便であれば、乗車できなかったらその旨を告知する義務があると思うけど。
351名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 00:07:49.51 ID:tfqX7J52
「東京〜鹿島線」座席指定便の運転
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_329.html
「東京〜水郷潮来・鹿島神宮線」では、夏休みの帰省等による混雑時でも安心してご利用いただける、予約指定制「鹿島ふるさと号」を以下の期間に運転いたします。
運転日:8/12、追加運転日については決まり次第
普通片道 おとな2,300円 (こども1,160円)
352名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 02:00:18.84 ID:tfqX7J52
みんなが大好きなセレガR-FSさん、各支店の在籍車

東京
00420 00422 00428

BT東京委託
00419 01402 01417 02405 02411 03414

土浦
02408

水戸
01403 01404 01405 02407 03409

八日市場
02412 02420

佐野
02403
353名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 02:18:50.86 ID:9J047P8a
>>352
いわき支店にはいないんだっけ?
354名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 03:20:33.18 ID:wAk6XFEi
02403はこないだ白河に行ったはず
355名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 06:28:47.53 ID:4nmJ909v
4〜5年前まで東名線でウヨウヨしてたR-FSもこんなに少なくなったんだなぁ。
この車両に当たって萎えてた時のことが少し懐かしい。
356名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 10:48:41.79 ID:ZKk5R98U
>>349
違うぞ。

>>347 >>350 が想像してる通り、
満員の場合はバス停に停車してドア開けて、
「満席です」、と告げてから発車だ。
357名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 16:57:24.39 ID:+E3Ry2+8
>>346
新宿発ということは駿府ライナーか渋谷新宿ライナーだべ。
それらは江田を出たら東名上のバス停には止まらないんだわ。
358名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 17:19:03.43 ID:AISCdm6b
中央西線の代行バスに、JRバス関東使っているんだな
359名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 19:36:28.87 ID:tfqX7J52
>>354
知らないうちに白河に移籍していたのですね。

>>353
東京の00428が行っています。
360名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 19:41:41.38 ID:tfqX7J52
「東京〜東京スカイツリータウン®」ダイヤ改正
8月1日(金)出発便より一部の便を「東武ホテルレバント東京(錦糸町)」へ経由する、ダイヤ改正を実施いたします。
リーズナブルー♪
http://www.jrbuskanto.co.jp/topics/post_330.html
361名74系統 名無し野車庫行:2014/07/17(木) 21:42:08.54 ID:WDRhUjos
>>358
とーのー鉄道はエアロバスを供出している様じゃ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140714/k10015992401000.html
362名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 08:09:54.93 ID:C0RsX+RS
昨日はしなの鉄道の代行にもJRバス来ていた。
363名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 10:43:11.86 ID:cyWcBEA0
>>360
どこ通るんだべ?
364名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 10:52:00.41 ID:3OCGZpgf
ついに長野原支店の最古参エアロ(H644-93401)が廃車になったな。
365名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 11:34:14.69 ID:dpsQx2Jb
>>363
蔵前で曲がって蔵前橋通りか?
366名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 13:57:52.81 ID:chsZDW79
JRRに載っていないけど、小諸にH654-98418と98419がいる。
JRRは漏れが多すぎ。
367名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 14:22:43.16 ID:WZ3qPzlc
多古台バスターミナルもJRバスが押さえた模様。
http://www.chibanippo.co.jp/news/local/156258
368名74系統 名無し野車庫行:2014/07/18(金) 16:30:29.27 ID:C0RsX+RS
>>367
東京駅〜匝瑳市役所線が乗り入れるんだろうね。
でも、多古の町民は東京都内に行くには多古〜成田空港シャトルで成田空港に出て京成線とか東京シャトルとか平和交通を使うから運賃を安くしないと乗らないね。
369名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 01:15:59.12 ID:Sz6tkNkt
>>363
浅草橋から京葉道路だろ。
370名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 04:05:31.06 ID:Isqla1i2
>>367って本当にJR?
371名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 11:44:36.07 ID:VHa63cNq
いつも新東名スーパーライナーや東京行きドリーム三河とかで走ってるD674-01505が

珍しく東海道昼特急で走ってた。
372名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 13:16:28.65 ID:eCsTfw8O
白河支店にH657-02403に続いて東京支店からH657-04410も移籍。
H658-03415は夢街道会津81号で確認。
続々と高速バス車両増車で夢街道会津とかあぶくまの車両運用が移管されるのかな?
373名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 17:14:04.96 ID:1GJl8BBg
H657ー04410はたまにあぶくまに入っていた。最近あぶくまの続行に入っている白河の西工車を廃車にして夢街道、あぶくま両方の続行に使うんじゃないかな。
374名74系統 名無し野車庫行:2014/07/19(土) 18:31:16.68 ID:YOIM7ZkO
補助席付き42かトイレ無し貸切を使えよ
南木曽代行

こういうときにわざわざ
補助席無しを使うバカ関東
375小諸支店:2014/07/19(土) 22:15:55.74 ID:BHITfc+H
伊那や諏訪の営業所にはそんな車両はありません。
376名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 00:20:45.67 ID:trdl7Wx+
昨日もまた東京駅からの鹿島神宮の最終バス満席やったわ!
味スタ帰りの鹿サポが大量に来やがって乗れんかった。
連休中でJの試合もあんなら臨時バス用意しとけや!
377名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 01:24:53.20 ID:pqJpJugR
>>376
22:30発が無いからだね。
378名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 01:28:43.01 ID:pqJpJugR
復活した西工スペースウイングは外装ボロボロのままだな。
379名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 03:05:37.85 ID:Ibdd6wpG
トイレ無し車両なんて、スカイツリーで使ってるやつしか無いんじゃないか?バス関東の場合
一応「とにかく座席数が多い車両をあるだけ寄越せ」っていうリクエストはできるけど、
まずそこまで中央西線の客数がそこまで多いわけでもないし、何より相手が東海だからお互いそんなことまでしないよ
380名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 11:48:29.85 ID:kHLDcgjo
赤いつばめはまた小諸へ。
381名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 12:47:56.53 ID:6WVao+o4
三ヶ日ドリーム便が忙しいときは他線の臨時便を出さないのがリーディングカンパニークオリティ!
382名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 13:50:03.73 ID:jCgAlVH4
かしま号も最終便を座席指定制にしたら?
383名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 15:01:52.14 ID:Lt0T1xld
00428のセレガR-FSが小諸線に入っていた。

38席楽座のスペースアローも側面の広告を剥がした後に塗装も剥がれてしまって酷い状態だな。
384名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 16:08:38.50 ID:fogYR/Fc
金曜日の東京駅2350発ドリーム343号は3号車まで出ていた。
その前のエコドリームもDD車2台。

遅い時間の便が人気あるのかな?
385名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 17:20:21.14 ID:Ibdd6wpG
みたいね
週末になると21時台にエコドリームの大阪行きがあるけど、さっぱり乗ってなかったりするし
386名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 22:31:18.89 ID:35PihWmW
つうか、錦糸町のホテルなんか経由せんでよい。
スカイツリー〜東京駅は所要30分以上掛かったらあかんわ。
387名74系統 名無し野車庫行:2014/07/20(日) 23:01:24.50 ID:NfR4tQp1
>>372
白河に車両運用移管するならせめてもう少しいい車1台や2台持ってくるだろう。
07年あたりを。
388名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 01:32:21.81 ID:uPAI3tKu
>>386
あのホテルは外人さん結構泊まってるから、その絡みなんだろ。

安心しろ、経由便は朝夕だけで日中は直行だ。
389名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 03:36:00.84 ID:1IN/eUKj
東京駅乗り場係員がしている「満席をいただきましたので・・・」のマイク放送はなんの?
どこかのレストランの店員のオーダー受けみたいで変だお。
390名74系統 名無し野車庫行:2014/07/21(月) 15:54:44.70 ID:8MHQPEKI
東京駅と言えば、相変わらず出口を降車タクシーに塞がれてなかなか出られないなぁ。
タクシーの降車場が完成したけど、相変わらず出口付近の交差店内で降車させている。
警察はタクシーを取り締まらないのかな?
391名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 09:23:23.35 ID:JfLdqd74
タクシー嫌い
392名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 17:56:13.73 ID:RUb/IXbb
新南口の頃も高島屋の所でタクシーがよく塞いでたなぁ
393名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 18:28:08.15 ID:eJU+JhX3
>>390
設計ミスだね。

日本橋口も酷いね。タクシーが勝手に客待ちしていて毎回テックの係員に怒鳴られている。
394名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 20:34:48.64 ID:LiL22Cl+
>>393
まあ怒鳴っても怒鳴ってもどんどんタクシーはやってくるんでしょうが、
根気強く怒鳴りつけてもらいたいものですね。
395名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 21:57:46.96 ID:AZkgzDRg
白河は続行便用だから新しい車は配置しないと思う。
396名74系統 名無し野車庫行:2014/07/22(火) 22:31:50.32 ID:CPoiLVqv
>>390
さすがに事業者同士だと無視だろうから
非常識タクシーの被害に遭ったバスに乗っていた乗客有志で、運輸省に通報するしかないね
397名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 00:09:23.39 ID:xVU9MBnY
>>395
白河支店に行くと道路側にハイデッカー何台も並んでいるんだよね。
10台くらいいるのかな?
398名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 12:20:17.60 ID:E+pU5IFE
くもすけ!
399名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 14:08:30.54 ID:fnb/Gw1r
雲助の言い分言わせると日本橋口はJRバスの持ち物なのかと。
400名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 18:03:47.27 ID:RSma1Ip2
そうなのわかんないのか?
だから所詮ウンコしか出来ないんだろw
401名74系統 名無し野車庫行:2014/07/23(水) 20:27:49.46 ID:Wn8p8GZC
つか、日本橋口が出来た当初は一般車も進入禁止だった記憶が…
402名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 02:11:45.30 ID:+isF7aqq
法人タクシーは所属営業所にチクリ入れると良い。
即座に無線でゴルァしてくれる。
403名74系統 名無し野車庫行:2014/07/24(木) 16:38:27.94 ID:xxwpnwFh
高遠線がリエッセになっていた。
どんどん車両が小さくなるなあ…。
404小諸支店:2014/07/24(木) 22:22:42.99 ID:VdSR0KiO
高遠線…タヌキしか乗らないから小型車で十分
405名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 01:05:05.31 ID:a6gYqejG
諏訪なんかハイエースだぞ。
406名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 01:56:32.11 ID:OTq4X8cC
ハイエースいいじゃん
407名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 02:01:42.41 ID:ukVwILZH
2ナンバーならいいよ
408名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 03:09:40.85 ID:a04lI9P+
×常陸大田
○常陸太田
409名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 17:25:25.72 ID:2KVY5lxR
元東急のHRはまだ未着手みたい。
410名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 21:14:10.17 ID:z/TfRd8i
>>390
八重洲から発車する高速バス(特に9番乗り場から発車するバス)は最悪の場合、
出発時刻から10分経って次のバスとかがバス停から出発しても未だにバスターミナルを出るところの信号から抜け出せないこともある。
411名74系統 名無し野車庫行:2014/07/25(金) 22:52:24.64 ID:WVVlxn5B
>>390
八重洲口タクシー乗り場の長い行列嫌ってあそこからタクシー拾う客も結構いる。
真面目に並んでいるのは東京のタクシー乗り慣れていない人多いね。
412名74系統 名無し野車庫行
今年の夏は東京〜四国のドリームは一切増発を出さないのかな?
観光バス会社に委託するとかしたら良いのに…。