山陽電鉄バス part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名74系統 名無し野車庫行
2名74系統 名無し野車庫行:2012/06/06(水) 23:55:51.62 ID:EJ9JSY2E
なんでスレタイ戻したの?
3名74系統 名無し野車庫行:2012/06/07(木) 07:10:44.47 ID:+ME/xEjZ
>>1
社名変更からもう1年以上も経つのに…

自動車事業の分社日および承継会社の商号・代表者の変更のお知らせ
ttp://www.sanyo-railway.co.jp/company/pdf/2011/20110221.pdf
44様:2012/06/07(木) 09:09:12.78 ID:3eacaXYG
4様
5名74系統 名無し野車庫行:2012/06/07(木) 09:26:35.54 ID:rE1k592I
>>1
懐かしいタイトルだな
6名74系統 名無し野車庫行:2012/06/07(木) 17:41:24.22 ID:V0Lu/HN1
今日の午後2時前くらいに、名谷駅でワンステが2台ぐらい、バス乗り場を出たり入ったりくるくる回っていたんだが教習かなんかだろか?
行き先は山陽バスの表示だった。

余談だが、久しぶりにまちBBSの垂水スレ覗いたら随分普通のスレになっていた。
高速四国ってどうなったんだろ。
7名74系統 名無し野車庫行:2012/06/07(木) 23:58:20.13 ID:2kjlEX8m
ダイソー グルメシティ小束山店開店あげ。
8名74系統 名無し野車庫行:2012/06/08(金) 00:00:45.26 ID:jWgZTRKo
ダイソーはすっかり質が落ちたねぇ
9名74系統 名無し野車庫行:2012/06/08(金) 23:44:27.09 ID:hOj4EfXr
お洒落雑貨路線に転換している。
10名74系統 名無し野車庫行:2012/06/09(土) 23:44:43.75 ID:tTeb3EBp
確かに最近教習車をよく見掛ける。
11名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 16:43:19.96 ID:cLJlYUA1
>>10
↓明石市営バスの路線移譲で大量採用しているんかな。

山陽バス 採用情報
ttp://www.sanyo-railway.co.jp//bus/recruit.html
12名74系統 名無し野車庫行:2012/06/10(日) 23:38:13.07 ID:U8u64DMg
アイデムなんか載らない日はない。
13名74系統 名無し野車庫行:2012/06/11(月) 21:24:23.65 ID:FKr3udwI
募集してるのなら行きます。山陽バスに入って仕事を生き甲斐としハッピーな毎日を送りたい。
燃えてきたぜ
14名74系統 名無し野車庫行:2012/06/11(月) 22:17:06.80 ID:vl891Vk2
身体を壊さなければ良いけど。
15名74系統 名無し野車庫行:2012/06/12(火) 07:38:28.15 ID:mZi44rH0
会社がどうこうより走ってる地区がエグすぎる
坂道ばっかじゃん、直ぐ車が壊れそう
16名74系統 名無し野車庫行:2012/06/12(火) 08:12:21.69 ID:tUCai++h
中古大人気の高出力車だから大丈夫
キュービックも色々ドナドナされてったし
17名74系統 名無し野車庫行:2012/06/13(水) 23:20:27.72 ID:sdYSV36j
ある意味神鉄のバス版みたいなもんだね。
18名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 11:49:35.63 ID:fb8UkW37
1097廃車になったんか
19名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 19:10:10.23 ID:FNF50kyU
1097って確かエルガのノンステでしょ?
キュービックもまだ残ってるというのに廃車にするんかね?
20名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 19:20:58.53 ID:FNF50kyU
それよりも上クリーム、下紺色のメモリアルカラーにはしてくれんのかなぁ…
21名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 19:51:20.67 ID:yPTLUVbD
それ、バスちゃうやんw
22名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 20:10:52.80 ID:FNF50kyU
昔の青バス色
23名74系統 名無し野車庫行:2012/06/14(木) 23:28:04.84 ID:80iLe7tw
車内LEDを市バスみたいにカラーに変えて欲しい。
24名74系統 名無し野車庫行:2012/06/15(金) 02:06:10.30 ID:prA0aSjH
>>22
昭和55年頃の塗装だな
25名74系統 名無し野車庫行:2012/06/15(金) 23:07:47.01 ID:0qniF0L/
更新日:2012年06月15日
9052 山陽電気鉄道 さんようでんきてつどう [陸運業]
【URL】http://www.sanyo-railway.co.jp/
【決算】3月 【設立】1933.6 【上場】1949.5
【特色】阪神電鉄系。神戸―姫路間が地盤。阪神電鉄と相互乗り入れで大阪まで運行。沿線開発に力
【連結事業】運輸業38(10)、流通業45(2)、不動産業8(28)、レジャー・サービス5(-3)、他3(4)
【下 降】不動産は前期末開業の大型賃貸フル貢献。分譲も西宮、須磨など寄与開始。が、流通が競争激化で弱含み。鉄道は震災後の出控え薄れるが客数回復緩慢、広告費、安全対策費増負担。バスも明石市営バスの一部路線バス譲受の寄与わずか。営業減益。
【分 譲】西宮市のマンションは5月販売開始、竣工13年3月。神戸市須磨区は4月末販売、竣工13年3月。賃貸物件取得に意欲。
【本社】653-0843神戸市長田区御屋敷通3-1-1 TEL078-612-2032
【路線】鉄道63.2km(西代-山陽姫路間54.7km,飾磨-山陽網干間8.5km)
【従業員】<12.3>連1,942名 単744名(41.9歳)[年]514万円
【証券】[上]大阪[幹]野村[名]三井住友信[監]新日本
【銀行】三井住友,三井住友信,みずほC
【連結】山陽百貨店,山陽交通社,山商,山陽バス
【株主】 [単]7,713名<12.3> 万株
阪神電気鉄道 1,940(17.3)
関電不動産 560 (5.0)
三井住友銀行 310 (2.7)
川崎重工業 136 (1.2)
日本マスター信託口(神姫バ) 130 (1.1)
三井住友信託銀行 118 (1.0)
鹿島 110 (0.9)
兵庫県信用農業協同組合連合会 100 (0.8)
みなと銀行 98 (0.8)
26名74系統 名無し野車庫行:2012/06/15(金) 23:26:34.04 ID:prA0aSjH
馬鹿の一つ覚えみたいにこんな情報しか貼る能力しか無いんか
最近多いよな、コメントもなしにURLや情報だけコピペる奴
27名74系統 名無し野車庫行:2012/06/16(土) 00:19:15.23 ID:JlE63+pm
そういや、バス分社化したのに株主優待に入れたままなんだな、しかも拡充までしてるし
28名74系統 名無し野車庫行:2012/06/16(土) 01:14:03.73 ID:TdgAyu5i
>>25
>バスも明石市営バスの一部路線バス譲受の寄与わずか。営業減益。

バスってあまり儲からないんだな
29名74系統 名無し野車庫行:2012/06/16(土) 10:55:59.70 ID:WTgFM5l5
>>26
コピペ論文と同じで、自分の意見が封殺される時代なので自分の意見が無くなった
30名74系統 名無し野車庫行:2012/06/16(土) 23:13:15.63 ID:m5dDo7fG
明石乗り入れのメリットは少なかったのか。
31名74系統 名無し野車庫行:2012/06/16(土) 23:34:02.06 ID:fGspd/Z/
無いに等しいんじゃないかね、今日元明石市バスの車両に乗る機会があったもう運用についてるのね
32名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 00:00:31.03 ID:tq+yOxYx
明石市営って元々黒出してたのは、免許場のところと
白水、玉津、西明石のJR北側全線くらいなもんだよ
他は全部真っ赤っ赤だったんだから。
真っ黒だったら他に譲渡もせんわな
33名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 07:55:08.43 ID:ezH+Ts64
明石市がバス事業から撤退したのは明舞団地の少子高齢化で
輸送人員が大幅に減少したのもあるだろうな。
34名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 10:07:22.17 ID:71iI80XV
結局山陽は神姫と明石市のの「市役所と団地があるからイイトコよ」という
甘い誘いに乗った結果、見事に嵌められたという訳だな
直に止められないし、減便許可は要するに国交省と明石市に出すわけだから
明石市は何が何でも拒否をするし厄介だぞ
35名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 13:02:50.31 ID:mRvDiO61
明舞団地って年寄りばかりで若者が少ない
そんなところに路線バス走らせても儲かるわけないよな
36名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 13:06:16.35 ID:u5qpBULN
でも最近急激に学生が増えてるんだなこれが
37名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 15:31:10.32 ID:g0XxfzEZ
いづれにせよ定期は…
38名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 15:44:57.66 ID:20EvMmrg
平成の大合併で神戸市明石区にしとけばよかったんだな
39名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 21:01:09.34 ID:4yHyB3k6
神戸学院大生とか近所の学生さんが住んでいる。
40名74系統 名無し野車庫行:2012/06/17(日) 22:27:40.32 ID:bqNTdG4e
>>39
神戸学院ってポートアイランドにもキャンパス造って
伊川谷キャンパスの学生数は最盛期よりも減ってるよね。
41名74系統 名無し野車庫行:2012/06/18(月) 09:21:02.87 ID:tG+JTMK4
どっちにしろ学院生は神姫御用達だし・・・
42名74系統 名無し野車庫行:2012/06/18(月) 21:54:44.39 ID:Jt8P5s0/
ポーアイはドブに金を使い捨てたとまでとはいかないけど無駄金になったとか揶揄されてるな。
43名74系統 名無し野車庫行:2012/06/19(火) 02:22:49.95 ID:HFeICjr2
だってポートライナーがパンク寸前なくらい混む島で何もいい事がない
バブリーな記憶を思い起こさせるだけさ
44名74系統 名無し野車庫行:2012/06/19(火) 21:54:00.80 ID:gXta8BaR
ポートライナー云々ではなく薬剤師とか医療福祉の人材供給過剰問題の事だよ。
45名74系統 名無し野車庫行:2012/06/19(火) 22:01:09.01 ID:eQTiha10
>>44
将来考えたらそれくらいの方が良い、東京圏みたいなことになるくらいなら
46名74系統 名無し野車庫行:2012/06/19(火) 23:27:13.78 ID:gXta8BaR
>>45
薬剤師とか過剰だとだいぶん前に言われている。
垂水区内だけ見てもドラッグストアが過剰気味だし。
47名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 02:21:33.30 ID:P7qpOggE
>>44-46
薬剤師だけに関しては薬学部の6年制への移行の影響で不足してるらしいぞ

薬学部生、超売り手市場 6年制への移行影響
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005144885.shtml
48名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 14:20:44.50 ID:+xvtwSuB
夜に山陽バス乗ることが多いんだけど
昔の階段式のバスが来ると懐かしくてうれしい。
昔は料金先払いで、後部出口からささっと降りれて
混雑する駅前とかもスムーズで便利だったのに
なんで後払いにしちゃったんだろう
49名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 18:08:37.05 ID:dAwrmZGd
神戸周辺は後払いの方が多いからね。
先払いだと近郊区料金に対応しにくいし。

確かに先払いだと、各バス停で客を集めてターミナルで一気に降ろすのには向いてるけど。
50名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 19:23:03.29 ID:UVOgqdPe
昔はまさにそれで3分間隔くらいの高頻度運行だったからその方が都合がよかった
51名74系統 名無し野車庫行:2012/06/20(水) 22:41:10.30 ID:MA5PxK5b
>>47
いやその6年制の移行で薬剤師の需要が高まってるだけらしい。
すぐにしたら薬剤師余りで問題になるらしい。

>>48
2000年の4月に後払いに変わったんだよね。
52名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 21:38:40.96 ID:+dvceMNB
先週舞多聞ルートの161を見たけど乗客は一人だけだったな。
53名74系統 名無し野車庫行:2012/06/21(木) 22:28:27.53 ID:AQtASzl8
宅地造成が進めば乗客増えるだろうから24系統よりはマシだろ
54名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 08:51:05.34 ID:UiCqjIFe
今朝、5319Aの社番をつけたバスを見かけたけど、また元明石市のバスかな?
55名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 12:06:08.61 ID:gZTu1RoW
つつじヶ丘行きは、平日昼間でも1h8本はほしいところ
56名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 17:46:21.97 ID:WvyE8mgc
松風台から空気輸送なのにそんなに必要ない
57名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 18:04:03.23 ID:/Idmul5v
7319 玉津のふそうに入庫中
58名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 21:48:40.95 ID:apzKaVCr
舞多聞は今のつつじが丘や桃山台のようになるかな。
59名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 21:54:19.67 ID:WvyE8mgc
宅地造成やってるから全部終わればなる可能性もある
60名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 22:16:54.57 ID:c3xe/hlE
清玄町みたいになるかもな
白川台みたく途中で開発が止まらンきゃいいがね
61名74系統 名無し野車庫行:2012/06/22(金) 23:13:12.21 ID:ov8KXTL0
>>54
明石市払い下げの西工KL-LVちゃうか。
62名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 01:36:05.96 ID:DzRZ0Tnk
>>58-59
地下鉄沿線って人口は今も増えてるの?
63名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 08:57:45.57 ID:3U364QKF
>>60
何も埋まってなけりゃ大丈夫だろ。
64名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 09:06:15.48 ID:orHjCyu2
土曜と日曜で時刻表が違うのやめてほしい…
他のバス会社みたいに土休日でまとめてくれたらいいのに
65名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 09:10:55.57 ID:adtSm95H
>>56
半分を桃山台南口行きにすれば良いだろ。
66名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 09:25:28.90 ID:ntqi2mJy
多分ダイヤで贅沢しすぎなんだろ
もうちょっと纏めることを考えないと垂水区も人口減少してるんだし
もっと合理化しないとダメ。地主の意見が強いんだろうけど東名谷、西名谷に平日昼間8本も要らない、4本で十分。
それから松風台方面は足りないので
23系統を10分に1本にして全て学園都市or学が丘行きでいい
名谷行きは集落の中を通るのもあって反対が強うだろうし。
その代わり5系統は短縮、13系統は廃止して12系統でいいよ

これで垂水駅の乗り場は
・10系統(上千鳥)
・12系統(掘割??旧道経由の名谷駅)
・23系統(青山台ー桃山台ー学が丘経由の学園都市駅)
と、綺麗に分けることが可能

14系統と15系統は従来通りやれば名谷への足は確保される
67名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 18:27:38.07 ID:jE+Nqiqb
>>66
5系統は切れない、掖済会へのアクセスが無くなるから
68名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 20:06:51.59 ID:66Eq7yWW
旧道いらんわ、あんな狭い所とおらんとずっとでかい道で進んでくれや
69名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 22:20:34.98 ID:r4jqn8Hw
まあ俺も何も掖済会まで行くバスが垂水まで行く必要はないと思うんだ
旧道と新道、どちらが人口密集地か馬鹿でもわかる
70名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 22:37:40.83 ID:jE+Nqiqb
必要がないって思ってても、病院の利用者が要る限り無くならない
171と5系統が垂水から掖済会経由して学園と名谷繋いで11年も維持されてる現状では
71名74系統 名無し野車庫行:2012/06/23(土) 23:41:14.86 ID:JNI2HW7b
掖済会より舞子高校前向けのバスだね48は。
72名74系統 名無し野車庫行:2012/06/24(日) 02:52:10.51 ID:A8O7Q2pH
掖済会のあたりごちゃごちゃしとるから、もっと路線図を精錬してほしいわ

なんつうか、その学園と舞子の最短距離便を作るとか、
神戸市バスとのごちゃ混ぜは中止して、互いに独立路線とするとか、
改善の余地が多すぎるわ

誰が今のこの路線図を決めとんやろ???
才能疑うわ
73名74系統 名無し野車庫行:2012/06/24(日) 14:38:23.95 ID:Jl7aPw3z
いらないといえば3系統
2系統と間違えてよく失敗するからやめてほしい
潮見が丘周辺の人達は歩いてゴルフ場前まで行ってるからあまり意味無いよ
74名74系統 名無し野車庫行:2012/06/24(日) 22:58:04.39 ID:9kc/FYQj
潮見が丘周辺は道が狭い事自体が問題だね。
75名74系統 名無し野車庫行:2012/06/24(日) 23:28:37.43 ID:Wo/2qOLi
3系統は山陽バスにとって由緒ある路線なんだよ
76名74系統 名無し野車庫行:2012/06/24(日) 23:28:54.54 ID:Vk/qloyZ
団地北の方が近いんじゃないかと思うが座りたければゴルフ場の方がいいのかもなぁ
77名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 00:22:50.30 ID:2yk7kozo
4系統の潮見ヶ丘1丁目始終発便があるじゃないか
78名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 01:05:34.50 ID:Um42n0xy
あれの存在意義はわから
79名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 01:06:10.99 ID:Um42n0xy
80名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 04:24:11.28 ID:Q6VTdchx
改革案

1系統:高が平と歌敷山の間に停留所を設けること
2系統:全便西岡橋から朝霧まで延長
3系統:廃止
4系統:そのまま(ただし介護はカット)
5系統:廃止
6系統:新設、星稜までノンストップーエキサイー本多聞4ー介護〜舞子 (病院めぐりをこれ1本に絞る)
48系統:多聞東、学が丘カットで最短距離で学園都市へ
59系統:終日化と1時間3本
81名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 04:24:47.59 ID:Q6VTdchx
50系統:廃止
51系統:1時間3本と、全便学園都市へ
52系統:2系統延長より廃止
53,54系統:本数1/3カット
58系統:上記カット分を補充。大門橋から本多聞2丁目まで最短距離で。間に停留所1つ設ける
191系統:廃止

10,11系統:そのまま
12系統:旧道コース廃止、全便長坂垂水線で
13,14系統:廃止
15系統はつつじヶ丘を通って23系統と合併
22系統:そのまま
24,30系統は知らん

あと、系統番号の再振りもわかりやすくすること
82名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 05:22:01.92 ID:vEYHGnMk
5系統廃止したら12系統と4系統が大変なことになるから不可能
83名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 06:18:08.94 ID:7ZW3ogkW
2回目切符みたいなのが無料か100円であればいいな。

下りしなの料金の所でボタン押したら発券されて、
下車停留所での他路線が1時間以内の乗り換えが可能となる。
84名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 06:24:30.76 ID:7ZW3ogkW
そしたら無駄な路線を大幅にカットできる。

例えば多聞団地線。
わざわざ舞子からださんと
大門橋−学が丘間のみに短縮したったらええねん。
85名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 06:38:23.16 ID:zvOqkCx3
15系統を23系統と統合したら
23系統が共同運航になって収入半分以上市バスに取られるけどいいのね?
86名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 06:39:11.97 ID:7ZW3ogkW
その減便分を学園ー大門ー舞子の最短路線に当てた方が、
大勢の人が喜ぶで。

あと、松風台から明石への旧神沿い東西線なんかがあればよろしいな。
山さん、これくらいのサービスしてちょうだい。
87名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 06:50:18.89 ID:7ZW3ogkW
>>85
市バスのうんこちゃん、給料ボッタ高いから、全て山陽バスでええよ。

完全分離してほしいわ、
病院経由線と千鳥が丘線を市バス100%にして他は山陽さん100%青森で。
昼得使いにくいねん。
88名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 08:03:11.42 ID:iwrJfad1
>>83
昔の大阪市営バスの幹線支線みたいだな。
バス地下鉄乗り継ぎってのもあるし。

いっそバス山電でそれやっても面白いかも。
89名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 11:22:29.89 ID:94Kk/f/q
乗客の利益になることばかりで
会社の利益になるようなものがひとつもないじゃん
で、予算とかはどうするの?タダでは何も出来んさ
どこかを妥協しつつ変えるとこは変えるようにしないと収入がただ減るだけじゃん
90名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 15:08:20.51 ID:Yc4fvrDC
モノレールを走らせろ。
中山、正風台当たりの渋滞が酷いので。
クラブ前ってなんかのクラブがあるのか?
91名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 16:17:17.99 ID:+fjiRgTk
>>89
幹部のべらぼうに高い報酬を減らせばいいじゃん

垂水から学園に地下鉄ほしいな
92760:2012/06/25(月) 16:23:12.36 ID:Cuz4+w/1
>>91
高いって役員報酬2000万ちょっとで高いのかよ
これ以下の給与で役員なんてやってられるか
93名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 16:26:00.57 ID:zvOqkCx3
2000万かよ、平均的給料の3〜4倍も貰っててこりゃ報酬を平均+100万くらいまで
そうだな700万位まで下げれば1億くらい軽く浮くじゃん
役員って悪だよな。自分だけ高い給料もらってさ、庶民の事なんて考えもしないんだよ
94名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 16:32:22.22 ID:Cuz4+w/1
何で役員報酬が一般職の給与水準が目安なんだよ
95名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 20:59:39.70 ID:zvOqkCx3
役員なんか何にもやってないのに給料だけ高いんだから
700万でも十分高いわ、公務員じゃねぇんだからいくら何でも払いすぎ
96名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 21:27:48.71 ID:EaT8T+wc
そう言うなら株式の33%取得して直接言えばいいだろ、それなら誰も文句言わん
97名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 22:09:48.64 ID:N1n2gbHT
お前ら役員に偏見持ちすぎだぞ
会社の責任を背負う形の執行役員が700万ってどこの中小零細企業だよ
山陽バスクラスの会社なら2000万でも安いわ、よく2000万で居ついてくれるよ
98名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 22:34:57.59 ID:EaT8T+wc
>>97
叩いてるヤツって神鉄スレで阪急ゴルフ鉄道とかJRと縁結びませんかとか言ってるバカだとは思うんだが
東電やよほど赤字とか放漫経営とか以外は役員報酬や額については、大体が今月の定時株主総会で株主の議決経てるから
正当なんだよ、周りが外野がどうのこうのと言おうが
99名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 22:46:12.12 ID:pTtXZESz
>大体が今月の定時株主総会で株主の議決経てるから
>正当なんだよ、周りが外野がどうのこうのと言おうが

正論なんだけど、
「ボクのかんがえたさんようバス」を
恥ずかしげもなく「改革案」と称して書き散らす
アホに理解できるかどうか…
100名74系統 名無し野車庫行:2012/06/25(月) 23:28:55.44 ID:n8cVJvVq
先週から昨日まで海外にいたけど三宮高速バス→関空の乗客が自分含めて割といたな。
101名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 00:30:30.40 ID:U22m43ix
>>98
お前も、にちゃんばっかりやってそうだなwww
102名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 00:39:42.77 ID:wSWYM+Aa
まっ、確かに○○スレでどうのこうのと書いている香具屋が一番キモいわな
103名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 00:51:13.55 ID:ifeC++Lu
>>100
乗り換えがなく楽だからね。

頭の悪い奴の最近の特徴として、すぐに東電を例えに出して論理に組み込むよな。
はたして、どうなのだろう。
104名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 00:57:59.29 ID:GqAac37r
「ボクちゃんのかんがえた東電というキーワード」
ばかにするんじゃないぞい〜〜


てか、対抗して山陽ゴルフバスってのはどうだ?
何に対抗してるのかはわからんけど・・・
105名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 01:20:27.49 ID:hTiz70ru
>>97
桃山台は団地を除いて、役員しか住んでいないイメージがあるけど、これも偏見?

土民感情としては、役員に払う金なんてフリーターの半分でいいんだけど

偏見ついでに、資本主義なんかもっと崩壊するといいよ
106名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 01:26:31.31 ID:GqAac37r
バカ、資本主義が崩壊すると初乗り2万円とかになるぞ〜〜
掘割までなら歩くわっ
107名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 01:43:08.17 ID:xiAWaCAj
役員は公務員を批判的し、公務員は役員を批判する。
おそらく互いに羨望があるのだろう。

山陽バスと市営バスの運転手の年収格差ってどのくらいあるのかな。

市営バスの運転手さんは丁寧で愛想の良い人が多いから、300万位は多めであるべき。
108名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 02:06:33.35 ID:bJFKkOKO
>>105
桃山台は公務員と個人事業主が多め
会社役員や大手企業勤めはつつじが丘が多め

特に桃山台の個人事業主の多さは突出してる
つつじヶ丘は企業行脚で売り出した事もあって
同じ大手企業の人が同じ地区に住んでることが多い
つつじ6とかは瓦斯の人が固まってる
109名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 02:20:45.18 ID:GqAac37r
なるほど、参考になります

つまり、桃山台はやり手が多く危険であり、
つつじは6以外は間抜けが多くスキありってことですね
110名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 05:29:47.55 ID:wSWYM+Aa
青山台、松風台から山陽滝の茶屋駅にはバスは運行できなかったのかな?
結局はJRに持っていかれるし

そもそも親会社とは決別した方がいいかもねぇ、なんかメリットあるの?
111名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 05:44:25.84 ID:yyM+M1ZV
>>110
塩屋から歩いて滝の茶屋駅前からぐるっとあずまやの前から商店街抜けてくれば解るが
何ならそのまま、東垂水小学校前の一方通行の坂上がってコープ跡の手前で右折してグルっと回ってきてもいいぞ
112名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 07:34:01.29 ID:xiAWaCAj
少子化で乗客減少が本筋でもガソリン300円ってのがあるだけ、バス株には夢があるな。鉄道株の方はおわってる。
113名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 16:24:54.83 ID:Vlxjk4ks
>>11
うて氏って1日でどれほど運転するのだろう?
休み、月7ってほんまかなあ
114名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 17:28:24.22 ID:bJFKkOKO
>>110
滝の茶屋は無理だけど塩屋はたこバスを何台か持ってくれば出来るぞ
JR塩屋駅南側に小型バス程度なら回転できる土地はあるし
115名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 18:26:21.05 ID:703DJoXp
>>113
多い時は1日3時間を3本で9時間(拘束12時間)
いつもは拘束7時間で3時間が2本
116名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 22:50:30.68 ID:u7uDheWe
>>112
バス株って、兵庫県内で上場してるバス会社って神姫バスしかないし。
117名74系統 名無し野車庫行:2012/06/26(火) 23:28:47.63 ID:xCR3f202
>>114
塩屋は二国拡張工事しているがバス停設置もしてくれたらなと思う。
118名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 00:33:41.18 ID:y3C/oUaB
でもなリエッセ(現・ポンチョ)でも
塩屋や滝の茶屋の道路はきついだろうよ

通れる道といったら外国人居留地区の真ん中を通る通称三洋道路から
ジェームス山イオン→BMW角→マルアイ前→高橋歯科前→2車線道路→三洋道路へ元に戻るルート
これしか無理じゃねぇか?これだと逆に住宅街をモロに通るから
リエッセじゃ間に合わないんじゃないかと思うんだ
119名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 03:02:01.96 ID:oPiaLAt2
>>118
たぶんそうなるだろうけどあの辺で昔からバス路線開設要望してる泉が丘や城が山辺りもうるさそうだけどな
120名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 10:36:26.99 ID:BI8WFeXE
>>118
エルガミオでいいと思う、24/30/1系統で共有できるし
回転はそこじゃなくて山陽タクシーが使ってる高架下でもいいよ
高架下で後から突っ込んで前に出せば回転可能だし、何なら乗り場も作れちゃう
121名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 11:12:14.24 ID:na7QeYdR
またまた「ボクのかんがえたさんようバス」を書き散らかしてるのか?
122名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 12:11:40.77 ID:/UYAdoi8
垂水駅東口の降り口の遠さはなんとかならんのかな
あれじゃあ、垂水駅前じゃなくて、区役所前だっつーの
あんな遠いとこにあるるえに後払いだから、毎日ダッシュだよ
123名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 12:36:13.45 ID:y3C/oUaB
昔の垂水鈴木橋や垂水東口にしたら倍近く近いんだよ
124名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 12:42:26.17 ID:lTnlUDLO
昔の垂水鈴木橋とか垂水東口ってどこのこと??
今年で18歳になる俺だけど、ずっとあの場所がバス停だぞ
倍近く…?あれでも十分遠いじゃないの
例えば山陽タクシーがよく止まってる
山陽そばの近くに通路あるじゃん?あそこを改造してバス亭にできんかったの?
それか垂水駅前東口の駐車場になってるとことか
何で東口だけあんな遠いのwいつもダッシュの気持ちわかるわ
125名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 17:55:46.85 ID:mG5HMOGQ
旧垂水東口や垂水鈴木橋を20前後が知らない時代になってるのか
126名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 18:12:24.91 ID:TnG3Gtvc
今の10代、20代は垂水鈴木橋や旧垂水東口のことを知らないだろうね
127名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 19:00:11.04 ID:CsQgyxfJ
>山陽そばの近くに通路あるじゃん?あそこを改造してバス亭に・・・・

あんた、設計センスあるね
そこは、旧垂水西口だわ
雨に濡れずに乗り換えできて便利だった


あと山そばのばばあ、たまらんわ

こないだ、食器洗い用漬け桶とゆすぎ用漬け桶とあるけど、
おっさんが使ったコップを洗い用桶に2秒つけただけで、洗浄完了って・・・

残留洗剤におっさんの匂いまで残っとるやんけ

ほんで忙しさがなくなる14時以降は具の量減らせって大声で喋っとるし・・・
128名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 20:17:07.69 ID:mG5HMOGQ
あそこは垂水駅乗り場で降り場は反対側だから雨の日は大変だったわ
129名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 20:41:45.93 ID:yj8IqTIF
電話局の北西が降り場だっけ?
乗り場はどこ?
130名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 21:07:09.09 ID:mG5HMOGQ
>>129
増田屋本店の前が降り場でその先の電気屋と焼き鳥が出来てるところが旧垂水東口乗り場
131名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 21:21:08.57 ID:G/uP3jTM
そろそろ食中毒の季節だな…
132名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 21:31:54.13 ID:yj8IqTIF
>>130
ありがとう。もう記憶の彼方だったわw
133名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 21:46:02.08 ID:Lg4tGioQ
>それか垂水駅前東口の駐車場になってるとことか

駐車場になってるところは、高架下で回転作業を行ってた後に
垂水駅前口発車の回転口になってたところ。
134名74系統 名無し野車庫行:2012/06/27(水) 22:32:18.86 ID:ZqeQ/Twm
神田町ネタになるが商店街の一部が建て替え工事しているけど、一帯纏めて建て替えたらいいのに。
135名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 01:09:10.89 ID:7IQS4jbq
レバンテやウエステの再開発計画がされたときは、
神田町は周辺の再開発ビルへ立ち退きで、その神田町の跡地に
2面4線化された山陽垂水の高架駅ができる計画だったのにな。
で、現在の山陽垂水駅はJR垂水駅の列車線専用ホームにするという
計画もあったらしい。
136名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 01:30:00.90 ID:G1RMDxt7
違うよ
2面4線化などという計画は高架化以降は一切無い

震災直後の立て替え案でも、山陽のホームを北へ10mずらして1面2線化
空いた土地に列車線ホーム(1面2線)を増設
列車線の位置に電車線を移設・建て替え(1面2線)で東西に伸びる国道をJR南側すぐへ移設という計画
137名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 01:39:50.72 ID:VO/Uatoi
うむ。山陽は1面2線化だったみたいだね
豊中とか池田みたいなイメージかね
最も、山陽北側の市道の土地は山陽所有なのでやろうと思えば今だって
2面3線化(単式+島式)にはできるよ
138名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 01:41:58.34 ID:iDy7x/LS
山陽電鉄ってじゃまだから、月見山から旧神ぞいに大蔵谷まで路線変更してくんないかな?
線路はJRにずれてもらって、国道4車線化を目指してもらった方がありがたいわ
139名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 02:01:51.83 ID:G1RMDxt7
今から移設させると土地買収やトンネル増設などで大蔵谷〜東須磨で3000億円くらいかかるらしいよ
140名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 03:04:21.15 ID:Q7wxMqaz
>>137
>2面3線化(単式+島式)にはできるよ

それって阪急三宮みたいな感じ?
141名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 07:10:01.14 ID:O7cFiFdF
山陽電鉄は姫路に行くときくらいしか利用しないなぁ
東行きは運賃が高すぎて、JRの振り替え輸送ぐらいしか利用したこと無いや
142名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 07:13:01.43 ID:DocyEaSS
山陽について
山陽バス、ついでに電車も含めて、運行ダイヤなどで、貴方なりの改善案とかあれば、お聞かせください。
143名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 08:18:19.62 ID:boZoICSN
>>138
おまい優しいな。
邪魔なら廃せn…うわ何をするふじこ
144名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 09:09:14.97 ID:G1RMDxt7
>>140
国鉄型
145名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 11:06:49.21 ID:znssPnwz
12系統の旧道廃止って書いてる奴ってベルデの輩?www
まぁ誰かも書いてあったけど旧道新道の人口密集考えてみw

この間名古屋に行った時に前払い(前乗り)の市バスのったけど
新鮮だった!というか効率イイ!って思ったよ。
あれだったら朝の東口で一斉降車スムーズだなぁ・・・
やっぱり神戸市バスの陰謀か。

そして贅沢な悩み、東口はJR遠いけど西口の人が裏山!!
146名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 11:30:25.49 ID:G1RMDxt7
昔山陽バスも前払いだったんだよ
始発停、終着停ならいいんだが間の停留所で時間が掛かりすぎて
とくに美山台とか青山台とかが悲惨な状況だった
団地街なんかは人が多い上に、お年を召した人なんかは
バスに乗る前に用意してない人が多くてバスに乗ってから用意するもんだか
凄まじく時間が掛かりすぎてたんだよ。
147名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 12:37:13.86 ID:MWoWUNxu
>>145
う〜ん、旧道いらねーに1票

地元たみには少し歩いてもそない変わらんでしょ
それよりあんな狭いクネクネは、酔うねん!
148名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 12:44:32.20 ID:MWoWUNxu
東口の降り場、区役所の南側にならんのかな?
自宅のある名谷から乗っとるけど毎日思うわ

北側は信号のうて、おっさんが毎日手信号しとるけど可愛いそうやで
あほ幹部が自ら手信号やれよ、冬場と雨の日は
149名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 16:15:58.75 ID:0olAFpIV
>>148
無理、区役所の西側が一方通行なのに既存のロータリーどうするつもりだw
150名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 17:16:08.57 ID:M/HBr3iy
>>144
土山や東加古川みたいな感じ?
151名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 18:53:49.06 ID:boZoICSN
片側島式で片側対面式のホームってことね。
152名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 20:48:25.69 ID:eQgkv0Qt
>>146
結局客吸い込む時間が掛かるのなら後払いにしてしまった方が却って効率がいいとか。

12の中山旧道って何か昔の雰囲気を色濃く残してるよな。
153名74系統 名無し野車庫行:2012/06/28(木) 23:35:55.76 ID:/nE9QLJm
>>152
東名谷から神和台までは長閑な場所はまだある。
154名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 10:34:23.85 ID:vNzIVGPQ
>>147
年寄りの事考えてる?若けりゃちょっとでも年寄りには"ちょっと"じゃないんよ
自分も何れ年寄りになるんやからさ、まぁ一回腰の骨でも折って歩いてみたらよく分かるわ。
クネクネ道酔うなら13系統乗っときなはれww

>>152
あの辺りは昔と殆ど変わってないらしいが、学生マンションが出来たから
田畑はかなり無くなったらしい。たしか旧道の交差点付近に昔懐かし
山陽電鉄バスの看板がまだ残ってたはず!

>>146
なるほど。。。。中間の問題点か。。。
でも今は敬老パス・回数券になったからその辺りの問題は解決
できないのかなぁ・・・と思ったり。
155名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 13:18:38.47 ID:SUQERT+h
いや、旧道いらねぇよ

あんな狭い所に大型バスはしりよるから道混むし、
こないだなんか、ばあさん弾かれそうだったぜ

片側2車線の道があるねんから、そっち走れって
156名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 19:29:46.52 ID:UgAQlIcI
人口密集地帯を走らんで何が路線バスだよ
中山周辺の人のバスはどうすんだよ、老人はどうすんだよ
157名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 21:16:32.53 ID:5Czd9JX7
なんか違憲箱っぽくなってきてるな、今は過渡期だから下手に路線に手を付けるよりもう暫く様子みた方が良い
158名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 22:13:30.22 ID:yvCwv7O0
神戸市内在住の年寄りは敬老パスで乗ってくるから
市交通局のバスと地下鉄しか儲からないんだよな
159名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 23:36:33.70 ID:UgAQlIcI
鉄分スレと同じで車両に話題になったらシーンとなるのに
路線の話題だとやはりどこからともなく人が現れるよな
もっと車両の話しようず
160名74系統 名無し野車庫行:2012/06/29(金) 23:37:09.83 ID:y6gV7MAZ
仮に旧道が廃止されても9系統みたいな旧商大筋ルートが新設されると思う。
161名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 00:00:43.22 ID:8gKJzxK6
中山って密集恥か?
162名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 02:24:38.86 ID:33DZ3BQo
どう考えたってベルデ名谷のある新道の神和台口の方が圧倒的に人口密集してるけど…?
名谷小学校前だってつつじヶ丘、見晴らしが丘が近いし
阿弥陀堂は言うまでもなく旧道とそれほど変わらん
どっちかといえば、市営団地のほうに走られるのがベター。
13系統こそ旧道を通って、12系統は全て新道経由でいいんだわ
163名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 04:53:05.71 ID:YVxmcJ7s
ベルデのは12系統以外で捌けてるから問題はない
164名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 05:24:01.94 ID:QUXyxPpT
>>162
だよなー、垂水名谷は通しでのる客が多いから新道の方がいいわ。

旧道は沿線のお金持ちがお布施でもしたからしつこく残っているのか?
それとも旧道沿線権力者のエゴなのか?

まっ、せめて青山台止まりの15系統だけが旧道を走ったら?ってかんじ。
165名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 10:57:40.48 ID:e8hhS2vN
ずばり言おうか。
震災以降、新道周辺は人多いけど、各種パスとか母子とかタダ同然で乗る奴ばっかりで
儲からない上にクレーマーだらけなんだよ。
4系統の介護センターと同じさ。
そんな所より、山陽電鉄バスの昔から贔屓にしてくださるお客さまの多い沿線を
無視できないのさ。9系統の旧道も同様だよ。
まぁ朝ラッシュ時に垂水東口−名谷、舞子駅−学園都市駅をショートカットする便が
あっていいとは思うけどな。
>>159
何かネタ振りすれば、ついて行くぜ。
明石市バスからの譲受車の話はどう?
166名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 11:53:28.91 ID:33DZ3BQo
急行ってのをつくろうず

12系統急行は早朝便に限って垂水東口→ノンストップ→千鳥が丘下→以降各停だが新道経由名谷行き
167名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 11:53:51.00 ID:33DZ3BQo
逆もありね
168名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 11:55:16.64 ID:zecqf3A1
通過って京都市営交通局かよwww
169名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 12:51:22.72 ID:V6x/pAoy
>>166
早朝便だったら道空いてるしバスは鉄道と違って通過できるから意味ないぢゃんww

>>165
確かに震災後は上沢やら番町やらからベルデに来て生活保護もらってる輩
多いからなぁ・・・確か以前に12系統を新道に云々って話があって
ベルデで署名集めてたことあったんだよね。で、結局却下w現在に至る。
(その後結局13系統を新設したけど)
別に旧道擁護じゃないけど山陽バスがどうして旧道経由を廃止にしないのかは
やっぱり贔屓を考えての事なんだろうね。

>>164
それは主観的に考えすぎだと思う。なおさら通しで乗るなら別に旧道走ろうが
新道走ろうが目的地までちゃんと付けることに変わりはない。
170名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 13:08:18.31 ID:8gKJzxK6
結局、母子家庭差別等の上記レスのような中山の保守的先住民クレーマが暴れて、
山陽バス幹部がそれに従っただけってことなんだな。
171名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 13:27:16.69 ID:u9lLuxob
>166
いいねぇ、全便双方向それで良い
学園4本あるし、名谷3本はそれで良いっしょ

山バ、まだるっこいことしとるんやったら、神姫が参戦してこいっ!
172名74系統 名無し野車庫行:2012/06/30(土) 22:58:00.62 ID:Ri9fCRCU
新道も旧道もそないはなれてないじゃん。
それなのに、条件の悪い方を走るなんて‥‥‥‥。
危険運転過失で捜査に踏み込んでやれ。
173名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 00:20:12.36 ID:qv+NRYny
偽装母子や生活保護不正受給のくせに文句ばっか言うてる奴こそ
垂水警察にタレこんでやれ
174名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 00:33:28.26 ID:BipbC3Ka
いつの間にか新道の神和台口停留所が荒れてるんだよな
どうして市営とかたったらあんな風になるのか分からん
ゴミは散らかり放題、椅子も移動されまくってしまいには無くなった
並ばない、並んでも割り込む、席を譲れと声高に叫ぶ等
15系統桃山台3丁目から乗ることが多いけど急激に柄が悪くなってるんだよ
175名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 00:56:22.91 ID:Ivit+Amm
>>173
いかにも日が変わって、IDが変わるのを待ってた感じだなw
よって、旧道保守派の負けwwww

それにしても、垂水区と西区は明石市に編入したら良いのになw
176名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 01:04:32.81 ID:hCWXOlbQ
>>173
名谷-垂水の通勤者の書き込みだったでしょ!

それを新道近くの不正受給者の書き込みに脳内変換しているキミって、
アスペルガーなの??、 キミは2級受給できるよ
177名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 02:04:58.73 ID:hzYnhe+f
どうやらにちゃん的には旧道は要らないって結論で落ち着いたようだな。
後は上層部がどう判断するかだ。

しかし、ニシコリはテニスへたくそ。
178名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 02:35:24.96 ID:CngSIPW9
ナマポでマンションを購入した吉本の乞食芸人・梶原雄太。
同じ超高級マンション群に長男(自衛官)・次男・三男(梶原本人)各々1部屋ずつ所有・合計3部屋も。

ニコ動にも上がったよー
06.12 衆議院予算委員会 馳浩議員(自民)生活保護について
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18076487
梶原のマンションの写真が登場!
その上、部屋まで確定されて次男も違う棟の部屋を所有してる事を確認。
同じマンション群に、長男はおばあちゃんが持ってた部屋を相続。
次男、違う棟(隣)に住んでいて、三男、梶原が5階を所有。
合計、3部屋持っていることがバレた。
長男の職業も自衛官と言及!氏名だけは伏せられてたけどねw

ナマポ梶原国会デビューおめでとう!!
国会議員に登記簿も調べられた梶原!!
ttp://jlab.ruru2.net/s/ruru1339468640471.jpg
隣のマンションに兄が居住(新事実!!)
ttp://blog-imgs-52.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201205310744528ac.jpg
梶原の兄は、航空自衛隊小牧基地勤務で管制官の指導者の梶原大輔2曹なの?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0659854-1339480935.jpg
179名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 02:45:59.89 ID:8nugnYPa
超高級マンションってそれほどでもないよ
ベルパークシティでしょ?
180名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 03:04:43.09 ID:jnEqrB7c
ベルパークシティは夢の公園都市だったけど今じゃ老人ホーム状態だからなぁ
181名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 03:09:02.03 ID:ZWZMyX3w
>>178
しかし、おかん1人なのに部屋がいくつもあって
一般庶民からみたらとんでもないタワーマンションに住んでるのに
ナマポ受給して、咎められたら逆ギレできる精神力ってマジですげーな
これが吉本クオリティなのか?
182名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 05:57:27.57 ID:Ivit+Amm
段々と山陽バス関係なくなってきて、受給者vs障害者のスレになってきてるぞ
183名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 08:36:28.71 ID:9XjNiu6f
ま、ここはまちBBS垂水区補完スレでもあるし…な?
あっちは高速四国が引っ込んでかなりマシになってるみたいだけど。
184名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 10:30:20.61 ID:tODWED3T
>>181
ばあちゃんの部屋をばあちゃんの子供=梶原雄太の母が
普通に相続しちゃうとナマポ取り消しになるから
あえてスキップさせてばあちゃんの孫=梶原雄太の兄である
梶原大輔に相続させた

その上で梶原雄太は自分名義で部屋を買って母に住まわせる
とにかく母名義の資産を作らないために必死
185名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 18:26:13.60 ID:Ivit+Amm
ところで、明石市営の跡継ぎ路線は、どうよ?
186名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 18:43:25.84 ID:YpzIhcPk
>>184
マジ?
何て巧妙な、やり口なんだ…
プロ過ぎる。
187名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 19:08:00.60 ID:hzYnhe+f
ほんま、サンヨーばすの次長課長はさいてーやな

夜間も走れっちゅうねん
コンビニもやっとるねんからバス会社もできるやろ
188名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 20:38:40.59 ID:5BZc8ndH
田舎のゴールドコーストすらバスが24時間営業なのに、23系統が23時までやっていないのはおかしいです。
189名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 20:52:19.49 ID:DqkhbGOR
【ナマポ】大阪府東大阪市職員30人の親族が受給。公務員なのに「扶養できない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340592058/

                   │ 生活福祉課
                   └───────
     /⌒ヽ              
\ ⊂[(_ ^ω^)        次の方どうぞ〜>
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ  < ミヤネ屋で見た
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
     生活保護法による保護申請書 (
                 (⌒
            ⌒Y⌒
190名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 20:54:05.10 ID:hTHL5fAf
世界的観光地と片田舎を比べられてもな
191名74系統 名無し野車庫行:2012/07/01(日) 23:55:05.88 ID:JnKJvdrN
上高丸の狭さと比べたらマシだと思う中山。
192名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 00:01:35.77 ID:byC/mUfb
歌敷山じゃなくて?上高丸なんて団地北からゴルフ場の間の10メートル弱だろw
193名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 07:51:51.42 ID:qCjtqVeB
13系統を北須磨高校経由にしてもらおう。
194名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 21:03:24.39 ID:KyE78YTC
>>192
あの10mは手強い。
195名74系統 名無し野車庫行:2012/07/02(月) 21:30:46.13 ID:WGd03WdP
だんだんと知らない人が出てきたなぁ

細道のところの本当の細道を知らない人が
木の葉をガサガサっと擦りながら走ってたもんなんだ
あの頃は4系統全盛期だったな、そりゃそうだよあの道だったもん。
196名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 12:52:02.38 ID:46pc6mlS
からage
197名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 14:25:41.97 ID:oiVJu6e+
三洋バススレ立てたの誰だ?
198名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 22:31:44.13 ID:F5yk5+qF
どうであれ高丸は道が狭い。
199名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 22:47:34.33 ID:gWPz42IH
八幡前から狭〜い道に突っ込んでからの東口到着直前の迫力ある辻回しとかな
200名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 22:48:54.97 ID:oiVJu6e+
そもそも商店街のど真ん中を走ってたよね、昔は。
201名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 23:21:31.78 ID:gWPz42IH
昔の10系統の東口から祠の前への転回とか。
確か今の東口の停留所の前通って商店街の中とか。
202名74系統 名無し野車庫行:2012/07/04(水) 23:24:09.36 ID:F5yk5+qF
コストコ横の空き地はパチンコ屋や自動車ディーラーやスポーツクラブができるらしいね。
203名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 00:38:18.39 ID:lt3RHFAd
>>201
そうそう10系統は当時の増田屋本店前でぶちまけてから垂水鈴木橋停留所で待機し、
今の垂水東口降り場へ出てそのまま直進し、垂水小学校の角を右折して商店街を北上、
祠のところが「神田町」乗り場だった。
東口の辻回し、懐かしいね。サンリオグッズを売ってた「ロード」って店あったの覚えてる?
204名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 09:01:12.81 ID:UkkOP+Al
共同運航路線ってどうやってダイヤ決めてんだ?
205名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 09:50:36.61 ID:wzCHLchZ
>>204
神戸市内の共同運行は100%市交が決めてる
206名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 10:52:02.94 ID:J2iYpV01
>>205
神戸市交通局に主導権があるのか
207名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 11:27:15.56 ID:Du3U/xr3
>>202
どれもいらんなぁ
208名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 16:05:59.57 ID:pW/3nnAQ
51系統の市バスは県商前までなの?
161系統5時55分以降は全部山陽
56系統平日19時41分土日18時10分以降全部山陽バス
209名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 17:47:50.49 ID:apVYu1rM
>>202
バスじゃなくて車で行く施設ばっかだな。スポクラなんて送迎バスあるし。
210名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 18:39:33.26 ID:opgkVA2s
市バスが松風台経由にしてくれれば24系統はいらない。
利用者1日どれくらい?
211名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 19:51:41.75 ID:p7J1SgVy
10人以下
212名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 21:16:12.50 ID:vr0fGu4z
そう言えば舞子線の停留所の大半は市交のフォーマットやもんな。
引っ掻きのフォーマットは当該公式で見ろってか。
15は市交の単独区間以外は引っ掻きのフォーマットのはず。
213名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 23:54:41.25 ID:LEr87GFO
>>209
バス(小束山6丁目)から歩いて行ける距離だけどね。
パチンコだけは止めてほしい。
214名74系統 名無し野車庫行:2012/07/05(木) 23:59:56.82 ID:p7J1SgVy
なんで?稼ぎまくりよ?
215名74系統 名無し野車庫行:2012/07/06(金) 18:45:35.23 ID:MfNZYGGc
>>211
この前松風台から3人乗ってたからそんなに少なくはないやろ。
216名74系統 名無し野車庫行:2012/07/06(金) 22:35:12.92 ID:Hx6QdpGQ
24系統って1日15人以下は確かだねぇ
217名74系統 名無し野車庫行:2012/07/06(金) 23:14:07.20 ID:X8TzsXWW
とにかく塩屋の勾配が緩やかで道路がもう少し広かったらな。
218名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 00:17:41.62 ID:Ubr/cqZ7
塩屋は手が無いわけじゃない。駅前の再開発に伴って
塩屋谷川に蓋をして道を広げればなんとかなる
219名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 12:29:24.89 ID:u8kpurBz
>>218
旧神明からY字路のとこまでは道路拡張計画まだあるけど、それより南の二号線までの拡張計画はコストかかりすぎるから中止になったよ
220名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 12:31:03.05 ID:u8kpurBz
>>218
旧神明からY字路のとこまでは道路拡張計画まだあるけど、それより南の二号線までの拡張計画はコストかかるからなくなったよ。
221名74系統 名無し野車庫行:2012/07/07(土) 23:13:57.81 ID:iblqMAZC
とにかく地形が不幸だな。
222名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 21:51:04.42 ID:7lHAGR5u
5218Iは舞子線らしい。整理券発行機や磁気カードリーダ増設については不明。
223名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 22:56:51.91 ID:eRU0Mc5O
舞子の話はスレ違、垂水しか分からん人もいるし、垂水中央〜東部しかわからんやろ
実際舞子線が話題に上ることもほとんどないし。今更語られたってなあ…
224名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 23:24:35.04 ID:PL9N6KIM
↑こいつアホですか?
225名74系統 名無し野車庫行:2012/07/08(日) 23:30:25.38 ID:eRU0Mc5O
話の話題が、垂水線〜学園都市、名谷線くらいしか出てこない
他は塩屋が滝の茶屋が、新路線案とかも全部東側ばっかり
24系統とか23系統の案とか、舞子線を喋ったって興味が無い人ばっかりなんだよ
だから無駄なことは話さなくていいし、たぶん分からん人が多いんやろな
226名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 01:58:14.76 ID:EPyq7N4s
えーーーーっ?!

ここって「山陽バス」スレッドだよなww
227名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 02:02:27.60 ID:67NP0zUd
山陽バス+垂水区雑談スレッド

当然舞子にも山陽バスは走ってるし何より垂水区なのでスレの範疇
明石線は駄目なのかというと山陽バスなので当然OK

結局地元の話題以外興味がないからやるなって騒いでる
甘ったれた糞餓鬼が吼えてるだけだろ
228名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 11:50:48.17 ID:SijjEQxT
明石なんて北側のほぼ全域が神戸市に包囲されてるしな
229名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 13:03:53.24 ID:gGVW8QZ8
世間知らず君は放置の方向で
230名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 17:28:19.40 ID:6hMDxwFg
>>222
5217I 161系統にて目撃
231名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 18:41:36.56 ID:VasAAjGh
232名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 21:18:41.78 ID:7Ph3Y/x6
この道路沿い、ここ20年で変貌しすぎだろ
小束山6丁目のバス体付近って草ボウボウで何も無かったのに
寂しかったぞ、あの辺は。夜歩く勇気すら沸かんかった

同じくジェームス山の松風台も変貌したよな
ビックリするくらい両者は変わったよ
233名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 21:49:43.83 ID:SijjEQxT
>>232
巨大迷路があった頃は長閑なもんだったなぁ
234名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 22:43:04.78 ID:xdJFVDHd
迷路をおいとった場所って、コーナンのところか?
235名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 22:49:59.98 ID:SijjEQxT
SATYからパークスクエア前の道路まで全部が敷地だったはず
団地と自動車学校の間の青山台バス停への道は昔からあのままだったような記憶が
236名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 22:55:54.35 ID:7Ph3Y/x6
>>234
迷路本体はコーナンのあたり。
でもできた当初はもうちょっと大きかった。

イオンのある辺りは全て駐車場。でも95年以降は半分しか使われてなくて
松風台バス停(ドコモショップの駐車場あたり)は草ボウボウで横断歩道もなかった
237名74系統 名無し野車庫行:2012/07/09(月) 22:56:38.72 ID:7Ph3Y/x6
95年以降じゃなくて92年以降
238名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 14:06:21.13 ID:BeeDVDHq
北舞子から県商にかけての道にバス走るいうて30年経つけど、まだか?
239名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 14:21:50.99 ID:7LUbmIuH
あれはね、昔は県商前の付近が駅前除けばかなり栄えていた部分だったから言われてたわけで
いまや寂れまくってるんでもう通る意味は無い。

あ、それと5系統廃止したら病院へ向かう人が困るからという話があったけど
名谷病院・掖済会はいいとしても、千代ヶ丘の徳州会はガン無視か?
240名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 15:30:10.93 ID:1K8haqmw
あそこって患者多いの?垂水で昔から有名なのといえば佐野と大澤だけど
最近は掖済や西市民に回す開業医が多いらしいしな、5系統は始発から乗って団地周辺で降りる客も多いな
241名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 19:40:09.52 ID:+/LoWCBv
>>232
今の健康公園の辺りなんてもっと恐ろしいレベルの森が道路一本を挟んで
北公園から麓に当たる東名谷近辺まで漠然と広がるだけだったし。
今や多聞東と小束山の小学校区を区切るかのように西側だけ残ってるって感じだし。
242名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 23:11:01.28 ID:5W2PEE+N
そして東多聞の長屋
243名74系統 名無し野車庫行:2012/07/10(火) 23:28:23.59 ID:WxW99aA0
>>239-240
あんまり言ってはいけないけどあそこは医療ミスが多い。
区内に問わず神戸西では掖済会が医療レベルが高いし区内で唯一の産婦人科ありになったからね。


244名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 00:00:16.21 ID:p0aPMnSy
そう言えば東多聞の東口・名谷方面乗り場の背後なんぞも
昔は古びた食料品店みたいなのが一軒だけあったのが・・・
学園都市方面の向かいに見える市場も開いてる店無くなってる。
そこだけが何か時間の流れが止まってるという感じ。
245名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 00:08:56.66 ID:fCPwOSQp
あそこ最後の八百屋さんがなくなってから寂しくなったよな
246名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 22:24:32.43 ID:sO1/cRk2
グルメシティができてからじゃないかな。
あの辺が変わったのは。
247名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 22:26:06.51 ID:1JoZ9oBM
だってグルメシティのとこに移転した店もあるじゃん
248名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 23:22:31.45 ID:ETCCQPCk
グルメシティのとこにダイソーができたね 狭いけど
249名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 23:40:33.91 ID:tsZDXMdK
垂水駅前にホームセンターこさえたら、バカ売れ間違いなし!
250名74系統 名無し野車庫行:2012/07/11(水) 23:41:25.19 ID:1JoZ9oBM
ホームセンターというのは車で行く店
駅前に作っても誰も買わない。見るだけになる。
251名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 06:34:46.83 ID:A9O5Bfww
頭固いのう、ワレ

駅前にあったら毎日、必要に応じて少しずつこうていけるんや
兵庫じゃマイナーなホームセンターが来て証拠見せたれ
252名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 06:53:24.83 ID:A9O5Bfww
ここんとこ、ナンコー以外は品揃えが糞わるいから、
当面、ナンコーに来て欲しいっつうのもあるけど、ナンコーも極力駅前につくつーのなw
253名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 07:40:11.06 ID:6xycnqRX
>>250
ハンズは繁華街立地だし、駅前でも品ぞろえしだいかなと思うよ。
254名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 09:31:36.72 ID:dJLgBdJ0
一週間に1日、車で何店舗か回ったほうが早い
255名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 10:52:14.60 ID:6A/YGW4C
車のほうが一杯積める。
駅前のどこに無料駐車場があるんだ?
せっかく安いものを買いに行っても有料駐車場じゃ意味が無い
またハンズのように高級品を取り扱ってもあれは江坂や三宮だから通用するのであって
垂水みたいな下町の住宅街じゃほとんど誰も買ってくれない
256名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 11:37:02.25 ID:73GInq+6
その通り、それなりの欲しかったらハンズかIKEA手近に済ませたければ
アウトレットのフランフランとかコストコ行くだけだし、ハードオフは安いことは安いが配送料高すぎ
257名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 12:35:44.82 ID:6A/YGW4C
駅前再開発ってのはよっぽどの都心部以外は
現在じゃ前時代的な考え方なのを気づかない人がまだ居るんだよ

今は、買い物は郊外。遊ぶのは都心。
258名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 12:41:47.92 ID:XwlWgSP2
だな、快速停車厨の多い新長田でさえコアテナントの大丸が1月に閉店するくらいだからな
259名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 15:29:38.25 ID:AuXS2IVU
カッカッカッ、垂水民は古いシキタリ好きの保守民じゃけんね

最寄り駅にはホームセンタと電気屋が最低2件ずつはないとね
260名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 15:35:19.18 ID:AuXS2IVU
人口的には淀橋垂水もOKだし、YAMADAでも採算合うけんね

しかし現実は郊外進出のみ。これじゃあ垂民も老人の街に猫まっしぐらだわ
261名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 15:36:00.40 ID:k8O3Le8c
未だ駅に拘ってる君が保守的じゃん
今の駅と呼ばれるものは高速のIC、IC近くには商店が犇いていて、どれも繁盛してる
262名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 15:41:21.66 ID:AuXS2IVU
これらの施設にわざわざバスに乗っていくなんて、垂民ってどんだけー

JRの朝の快速は止まらないや、山電はふざけてるや
つくづく不便がお好きな県民性じゃけんね、クックックッ
263名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 15:52:54.01 ID:AuXS2IVU
神様、早くイス・イラン戦争を開始して
ガソリンをg300円〜500円の安定相場にしてください

現状低能アホドライバーが多いから道がCOMんじゃけん
264名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 17:28:09.46 ID:k8O3Le8c
だから通勤でバスを使う以外はみんな車だって
休日・買い物にバスを使うのは所得レベルの低い家だけだって
265名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 17:46:13.79 ID:D8QAY3+r
なるほどな

ID:AuXS2IVU
ID:A9O5Bfww

この辺は、ベルデとか多聞辺りに住む、車も持てない低所得者か
低レベル生活者なら垂水から都市部に出て行けばいいのに
長田の下町へ行ったほうが仕事も街の雰囲気も君らにあってるよww
266名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 17:53:21.85 ID:gPY4wxVb
>>265
推定坊のお前もついでに出ていけや
このスレから
267名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 17:56:55.70 ID:gPY4wxVb
>>265
高所得者さん、お前の年収はなんぼよ?
268名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 18:12:38.51 ID:XwlWgSP2
そもそもバススレで自家用車の保有を語るとか片腹痛いわ
269名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 18:48:11.53 ID:1pmpq5xM
通勤でバスを使う以外はみんな車意味わかんないし。
エリアAの定期持ってたら車に乗らんだろ。
270名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 19:54:39.24 ID:D8QAY3+r
俺の住むつつじが丘なら、平均2〜3台所有
家族5人分持ってる人だって居る。それでも老人が増えてきたから最近は減ってるけど
それでも1〜2台は必ず持ってるよ。バスに乗るのはそれこそ仕事に行くか。老人子供だけだよ
271名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 19:59:01.39 ID:RYpWwr/r
そう、この(>>270)事実に山陽バスは気づいてないわけだ
桃山台・つつじが丘地域は大手企業勤めや商店主、自営業車が多くて
しかも近隣には垂水・名谷の両ICにイオンなどの大型商業施設がある
車を多く所有、しかも近隣の商業施設はみな駐車場タダ

それなのに23系統は昼間でも12分に1本
ラッシュ時なんてとんでもない数を走らせてるじゃないか
矛盾してんだよ・・・・車持ってる地域にバスをぎょーさん走らせて
名谷学園都市には数が無いから発展もしない
東多聞や木工センターなんか悲惨だぞ、客多いのにバス少ないって

山陽バスの役員でも桃山・つつじに住んでるんだろうが
この最低な偏りを是正して、適切な路線にしてくれよ
23系統が多いのって松風台までと聞くじゃないか。
272名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 20:02:31.24 ID:RYpWwr/r
よし!

23系統は桃山交差点で東名谷へ折れさせて
桃山・つつじは15系統だけにしたらどう?需要と供給ならそれでベストじゃないか
で、23系統を11と12系統で分け合うっての、妙案だろ?
273名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 20:11:42.68 ID:Gi9GEcbU
俺は一般的な地方公務員、職場までバスで17分(降りた目の前w)
俺もエリア定期だけどバスは土休日には乗らないねぇ
23は言われるよりもずっと多い。つつじ3だけど絶対立たなきゃいけないし(週1で座れるかどうか)。
学生の時はバス2本乗ってたけど今は滅多に乗らないねぇ
274名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 20:20:40.33 ID:A9O5Bfww
>>270
よぅ、親の金でええ田舎に住んどるのう、ワレ

おんどれみたいな資本搾取連中にはバチが当たったらええな
30年後のワレは、30年前のあぶく銭生活をめそめそ懐かしんどるで
275名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 20:41:01.41 ID:RYpWwr/r
>>273
この人ってエリア定期にしなきゃ安いのに
あえてエリア定期必要だって買って役所(勤務先)に虚偽の申告してるってことにならないの?
人の税金で何を晒しとんじゃ
276名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 20:44:28.08 ID:XwlWgSP2
>>275
エリア1も通常の定期も8400円でしょ、ってか最近は窓口でもエリア1しか売ってないと思うが?
277名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 20:51:06.74 ID:RYpWwr/r
路線指定すると400円安くなるよ
278名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 21:47:54.97 ID:XwlWgSP2
>>277
ちゃんと書いて出しても窓口のおばちゃんがエリア1にしてるから知らなかったわ
279名74系統 名無し野車庫行:2012/07/12(木) 22:59:28.32 ID:WcXIKocr
>>260
まず、神田町の連中が立ち退きに応じない限り垂水駅前のこれ以上の発展は望めない
280名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 05:52:14.28 ID:gXVCH4MZ
糞商売人の己さえ良かったら・・・って感じかよ
こいつらが発展を阻害しとる原因なのか!
281名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 06:10:11.44 ID:2y1waTNW
神田 のこのこ そこのけ そこのけ 山バがとおる
282名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 07:52:20.90 ID:4s8K77Mb
株主定期を買え。
電車も乗れる。
283名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 08:14:02.08 ID:ivzZnB6D
>>280
あいつらが立退きに応じていれば今頃、神田町に
レバンテやウエステのような再開発ビルと2面4線化された
山陽垂水の高架駅と山陽垂水跡地にJR垂水の列車線ホームが
作られ、新快速停車も実現していた。
284名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 09:15:10.07 ID:NGr0BvMg
でもきっと新長田みたいにもっと凋落してたぞ
285名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 09:46:56.14 ID:wxJdLzAy
新長田は快速すら停まらんからな
286名74系統 名無し野車庫行:2012/07/13(金) 13:55:08.77 ID:yQw4vq5b
新長田の凋落の原因は震災以降の人口現象と海岸線と西神・山手線を連絡通路で繋いだこと
改札外乗り換え90分有効でも殆ど誰も知らないから途中下車しない
287名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 20:42:31.34 ID:qS1vNA8H
新長田の凋落って昔の新長田分かってるか?
シャッター通り商店街にすでになりかかってた
JR南側の駒ケ林地区なんて治安も風紀も良くなくて、活気も無かったのに
丁度震災が起きて再開発事業があったから綺麗になっただけ
震災前は降りない駅だったよ、神戸デパートがあった時までが限界。
今商店主が再開発のせいでギャアギャ言ってるけど
ああいう人に限ってなんら手を打たなかった連中。
288名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 21:57:08.29 ID:iHnE0r4A
30代半ば以上の世代は「長田」ってブランドを嫌がるしね
289名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 21:58:56.98 ID:/oB1PwBi
長田(番町)も新長田(駒ケ林)も最悪だったじゃないか

290名74系統 名無し野車庫行:2012/07/14(土) 22:00:45.64 ID:/oB1PwBi
番町=全域じゃなくて5・6番町の事な
行けばわかる、駒ケ林も行けば分かる
291名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 00:41:03.31 ID:dQt7GuAG
まだ最近の話やけど、引越し先探しているときにパイセンから
そこに住むのだけはやめとけってゆわれた。。。
292名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 00:51:05.85 ID:EzzUJtfY
番町は商店街近辺は随分綺麗になったねぇ、あれはダイエーと長田神社のお陰だな
1〜4番も市営住宅群を建ててからマシになっただけ東側は大倉山まで全部酷いがな…
駒ヶ林は言わずもがなだな、あそこは垂水同様何度も再開発が出ては消え出ては消え

これは垂水も一緒、いつまで経っても計画が進まないから勝手にビルを建てる
建てた人は再開発反対(して高額な移転代を稼ごうとする)、立て直してない人は賛成、この構図は垂水も変わらん
駅前を在朝が土地を独占してる構図も同じ。逆にただの住宅街だったウエステとレバンテはあっさり建て変わった

垂水も震災で甚大な被害が出てたら新長田化してた
結局垂水は震災で被害が少なかったから救われたんだよ
再開発するよりも今の風景の方が好き。商店街は残してくれておおいに結構。
293名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 01:36:40.18 ID:F9BQAplO
バカタレ!市場をさっさと何とかしないと権利関係が複雑になって大変なことになる
そうなるといずれ再開発するにも二進も三進も行かなくなってどうにも出来なくなる
294名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 02:59:34.15 ID:5wMGXEdM
もうややこしいことになってる
295名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 10:33:47.42 ID:dQt7GuAG
1度、徳政令だして、借金も利権もゼロにしてほしいわあ
296名74系統 名無し野車庫行:2012/07/15(日) 11:08:32.57 ID:a/3nqpZB
勝手に自己破産しとけw
297名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 08:13:58.61 ID:6rcGxJSR
バカタレ!日本国民は全員がもうすでに自己破綻してんだよ
298名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 10:28:48.79 ID:J4GlsRh0
してません。
日本の借金の場合、自国通貨なので
いざとなったら刷れば返せる利点があります
299名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 11:26:55.86 ID:pcmvTRau
>>297-298
「国の借金」はデマ

日頃、反日メディア、反日マスコミ、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「日本政府の借金」は1000兆円近く存在いたしますが
「国の借金」は存在いたしませんし、日本国民は「日本政府の借金」の債権者であります。

NHKは、雇い主である中国共産党より日本国民に対して不安や日本政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の中国共産党員を動員して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、NHKに見事に騙され続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前でございます。

それでも「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから日本のバランスシートをご覧ください。
 
実質、中国の広報機関であるNHKはこれからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。

---そのニュース 核心は、デマだ       長文失礼いたしました。---
300名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 11:46:46.42 ID:gF5MiOxr
別にどうでもいい話題なんてしなくていいよ
俺らに何も関係ない
301名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 14:12:01.15 ID:gF5MiOxr
ヨドバシカメラ神戸を垂水に誘致すればええやないか
302名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 16:37:33.29 ID:6rcGxJSR
近々ここ2,3年でアメリカ国債は紙くずになるんだけどな

真っ先に誘致する必要があるのは中国語教室だ
303名74系統 名無し野車庫行:2012/07/16(月) 23:58:12.88 ID:9kQz+dJC
駅南の再開発ってどうなったよ?
304名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 01:56:12.86 ID:jKS5Ntu3
とんざ彦一
305名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 06:32:01.57 ID:E/n4sWas
廃れる老人街に再開発の必要性はない。
適切な次期に新快速を止めなかったのが敗因。
海神社が立ち退かなかった、それなのに賽銭をするバカ区民のこのセンス。おめでたいぜ。

306名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 10:14:40.10 ID:RbBvbQB4
綿津見之神の歴史も知らんとは、日本人じゃないね君
307名74系統 名無し野車庫行:2012/07/17(火) 23:11:36.63 ID:TbfmDk/g
あのね、新快速って登場後国鉄末期まで結構長い間電車線を走ってたんだよ。
その頃に垂水停車が実現できてないのだから、わざわざ列車線にホームを作ってまで
停めるつもりは無かろう。
どうしても停めたけりゃ、鷹取−西明石間だけ電車線を走るようにダイヤを
組めばよいだけ。
308名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 02:21:56.08 ID:ssuS+uIw
夜に1本だけ電車線走る西明石行きの新快速が止まらないんだから
JR西日本としては停める気がないんだろうね
309名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 04:40:04.87 ID:vcCK9F8m
老人街?にふさわしい、老人山陽バス
そして変人山陽電車

若者はこんな垂水から脱出
残っているのはよほど度胸の無いやつ
310名74系統 名無し野車庫行:2012/07/18(水) 10:51:10.54 ID:hreWVmRo
>>303
そんな計画あったの?
311名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 00:20:09.91 ID:2vZOv6kx
仮に震災の時に、列車線ホームが実現していたとしても、朝の舞子、垂水、須磨を通過する快速が止まるだけだったかもね。

>>308
最終の新快速西明石行きが電車線を走っているのは、西明石に着いた後の入庫の都合らしいね。


そろそろ、スレチだな
312名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 01:00:44.79 ID:VrdPcr7s
>>308 >>311
最終の西明石行きの新快速を列車線に走らせると、旧・明石電車区に
入庫させるのに大久保駅の3番線まで回送して折り返さないといけないからね。
313名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 21:36:27.28 ID:axbA1EPY
老人とろいから、倍の400円にせなあかんな
314名74系統 名無し野車庫行:2012/07/19(木) 23:59:07.13 ID:MYBZMxCE
近日 キャンドウ(アグロガーデン星陵台店内)
315名74系統 名無し野車庫行:2012/07/20(金) 11:18:56.51 ID:bhzMOcOj
>>313
その前にまず、神戸市は敬老パスを廃止すべき
316名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 09:04:46.82 ID:P4+PbyUF
敬老パスやなく
福祉パスを 廃止!やわ
タダで乗って当たり前や思ってる
317名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 09:13:39.68 ID:xyQnemvV
当たり前なんだからしょうが無いナマポと障害者関連法全廃しない限り法的裏付けがあるから
318名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 09:19:15.78 ID:Jrg8UVa5
そうや、全部高速バスにしたらええんや!w
319名74系統 名無し野車庫行:2012/07/22(日) 12:00:08.16 ID:pQBKoSpM
バスは補助金が鉄道に比べておおく降りてくる分
福祉サービスの充実と最終交通手段として位置づけられてるんでしょ
320名74系統 名無し野車庫行:2012/07/23(月) 15:36:18.37 ID:7wRJqH2j
>>316
福祉パスは法的に裏付けがあるが、敬老パスは法的に裏付けがない。
321名74系統 名無し野車庫行:2012/07/24(火) 00:00:15.47 ID:m2bnD1Ha
東名谷に1時間8本も要るんかいな…
322名74系統 名無し野車庫行:2012/07/24(火) 10:16:06.65 ID:knBsexYq
ほんまでっか?
ここの幹部は何をしとるんねん、クビじゃ、クビクビ

路線図、もっとわかりやすくせえ
323名74系統 名無し野車庫行:2012/07/24(火) 15:15:00.00 ID:vfxQbh0o
>>321
12、13系統は時間によって3本なのに11系統が多すぎるんだな
>>322
お前よりは遙かにマシ、こんな程度の路線図も読めないんなら他社なんて乗れないな
324名74系統 名無し野車庫行:2012/07/24(火) 18:35:35.54 ID:knBsexYq
路線図ちゃうわ、路線をもっとマシにせぇちゅうとるねん
シンプルにせぇちゅうこっちゃ
路線増えても整理整頓が下手くそやねん
325名74系統 名無し野車庫行:2012/07/24(火) 18:44:14.39 ID:iSCUuhkY
垂水は坂が多いから路線を纏めて長時間走行させるのは無理だよ
道も混んでる部分が多いんだからこれ以上長くなったらダイヤ回復が困難になる
326名74系統 名無し野車庫行:2012/07/24(火) 23:57:40.99 ID:Ynt14GPh
坂が多いし道が狭い箇所もあるしね。
327名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 00:14:31.73 ID:nJXdsW5E
昔に比べてややこしくはなったけど便利にはなったよ
家の近くまでバスが走ってくれるようになったおかげで
特に垂水駅前口乗り場方面のバスは相当便利になった
328名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 09:05:34.56 ID:7PHkfKHe
>>327
垂水駅前のバス乗り場は、レバンテやウエステの再開発や
区画整理が概ね予定通りいって、バスターミナルを設置する
用地が空いたからね。ただ、問題は神田町だが…
329名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 11:25:54.66 ID:7njGXXe/
ラッシュ型ノンステか〜
330名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 12:36:15.75 ID:sSz6EQdU
中扉の後ろが一人掛け座席のエルガですね
331名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 13:40:20.67 ID:ZBIk0mdA
経営の足を引っ張っている路線は存在するのか?
しかし神鉄の粟生線のように、その路線を切り離せば健全な会社になる。
332名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 13:59:47.85 ID:ZBIk0mdA
足を引っ張っている路線を許してはならない。
また、その路線住民の厚かましい意見を聞いてはならない。
あなた達ならわかるだろ?
333名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 15:02:02.46 ID:UPCSUU7w
また5系統廃止厨が湧いてるのか、ジジババが半額でも金払う様になったんだからいいだろうが
334名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 17:18:09.72 ID:ZBIk0mdA
>>333
5系統?老人?
このヒトモドキは何を言っているのだ見苦しい。
しかし、山陽バスはなぜ粟生線各駅までバスを運用しないのか?
335名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 18:50:09.13 ID:sSz6EQdU
>>329
そろそろ百周年置き換えかな?
336名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 22:04:02.06 ID:9bCzbr7z
>>334
なにがヒトモドキだ、この野郎!、あぁそうさ、俺はズレた突込み王だ
決めつけの名人で5系統住民だが、なんでつか?ブリブリ
337名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 22:46:02.50 ID:ALviXjVj
まあまあまあ、確かに決めつけ坊ってうざいよな
338名74系統 名無し野車庫行:2012/07/25(水) 23:43:01.69 ID:amoUYthz
なにこのスレwww 柄悪すぎw 他のバスとか鉄道スレはもっと
マニアックな話で花咲いてるのにここは自治スレか???
特に関西弁のアホっぽい粘着してる奴www
ネタなの?バカなの?死ぬの?
339名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 00:39:39.60 ID:3wA9Ml3F
23系統優遇されすぎだろ、12系統・13系統名谷線をもっと増やせよ
340名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 00:46:16.31 ID:07YOGLMI
23系統は…ね。
俺思うんだわ、23系統は桃山台南口行きで勘弁してもらって
12・13系統を掘割・桃山台経由で、12系統は滑・旧道経由、13系統はつつじが丘・新道経由で
走らせたほうがスッキリするんじゃないか、上の方の人が言うように東名谷・西名谷に時間7〜8本は多すぎると思う
ならば、この2停留所は11系統だけに絞っておいて、12・13系統を再編してもいいんじゃないかと思う。
341名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 02:15:40.82 ID:Vs6Zkoe0
>>338
関西地区なんだから大阪弁は当たり前だろっさかい。
そんな貧弱さじゃ播磨では生きてゆけへん、どやさかい。

それともアレか?アレの日か?
342名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 02:22:19.10 ID:aljL5+s/
>マニアックな話で花咲いてる・・・・

アヒャヒャ、何それ?
ごたごたぬかさんと手本とパイオツ見せんかいっ!

もともと駅前なんかは派手なアロハシャツに溢れとー
チンピラの街やってんど
343名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 02:34:52.78 ID:aljL5+s/
おぃ338のガキ、おまえバスなんか乗っとるからカツアゲされ顔になるんやで、
どこ住んどるか知らんけど、歩け
魚の骨食って足腰脳みそ鍛えろや

340よ桃山台南口で堪忍はちょっとキツイわ
344名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 03:08:08.30 ID:Abo0SwXl
山陽バスって車体が黄色いよね
いっそ、黒の縦のシマシマ模様を入れてみたらどうだろうか?
345名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 08:08:35.89 ID:ZtidJVeN
そんなに危険な車ではありませんw
346名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 10:14:43.42 ID:vfwl/kGe
そんなに危険な言葉でもありませんw
経験の浅いお坊っちゃんが喚いてるみたいのですけど、ふふふふふ
347名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 10:19:24.02 ID:vfwl/kGe
>>344
暗黒タイガースかあ
何が原因で不振なんだろうね
348名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 10:55:15.43 ID:07YOGLMI
元の位置に戻ったってだけ。3位4位に居る位なら5位6位に居たほうが落ち着く
それでニワカファンが離れてくれたらもっといい、球場とかで本当鬱陶しい
349名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 16:33:10.05 ID:AkRgXSXW
せやな、ニワカとガキは引っ込んどれってな
自分自身が主人公やと思っとるじゃけんな
350名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 16:40:17.80 ID:KSZgPnrh
運転手さんたちの市バスのそれとの賃金格差を考えたら、もっと運賃値上げせなあかんな
351名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 16:46:09.09 ID:AkRgXSXW
せや、公務員が貰いすぎなんとちゃう、民間が絞りすぎなんや!
経営陣だけがガッポリっていう図式、山バが率先して改革していくじゃきね〜

まずは運ちゃんの時給を@1500円に!
352名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 17:22:14.12 ID:gONHZtln
どっちもどっち
公務員が貰い過ぎで民間は絞りすぎ
それでも最近の運搬トラックより仕事はキツくないし、収入も安定してる
やっぱり好景気の時は長距離運搬、不景気の今は民間バスで稼げばいい

市バスに就職してもアレな人が独占的にいるので人間的におかしな人が多いんで
それに耐えられるならいいけど、育ちがいいならやめておけ
353名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 18:17:29.58 ID:xlCErOvJ
>>352
ねえ、アホっぽいひとwww、
独占しているアレな人ってのをもっと詳しく説明してみろよwww
354名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 18:21:20.46 ID:AkRgXSXW
なるほど、不景気の民間バスやのう
しかし、わしつつじで、育ちがええからのう、迷うでえ
355名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 18:36:36.42 ID:ySM5uDMX
部落と左翼だろ、隠さんでよろし
356名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 18:38:19.15 ID:AkRgXSXW
役員の立場になってみたら、
いちいちガキンチョの問いかけなんか聞いておれまっかって感じやろな

東名谷は運がええで
357名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 18:46:55.82 ID:AkRgXSXW
>>356
右翼じゃ、ボケ、肝心なとこまちごうたらシバキたおすど、この仮性めが!
358名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 18:53:27.60 ID:KSZgPnrh
ナルホド、隠すっという言葉がすぐに出てくるという発想から355の包茎疑惑がでたんやな
いやあ、これは率、高そやで
355、どや?

ついでに山陽バの会社の上層部もなんかかくしてへんやろうな?
359名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 19:22:20.01 ID:ySM5uDMX
>>358
残念ながら俺は日本人に珍しい全剥け、最大時30cmの定規(奇しくも高校の時の仇名orz)持ち
自然とセクハラできますよ
360名74系統 名無し野車庫行:2012/07/26(木) 19:25:23.21 ID:gONHZtln
定規持ち糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 00:14:25.43 ID:PmrOoVCE
おわり
362名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 01:12:47.57 ID:lfqX2ylC
おっ、定規
自然なセクハラのくだりをもうちと具体的に教えてくれや
363名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 01:20:34.15 ID:lfqX2ylC
マニアックな話でたのむどー
364名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 01:39:53.58 ID:+yvNksKV
おい待て、いつの間にかおっさんのチンチン自慢スレになっとるぞ!
僕の考えた良質山陽バスのスレに戻そうや
365名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 05:10:12.83 ID:1x5zx1D7
>>358
うpしてくださいm(__)m
366名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 06:15:58.73 ID:lfqX2ylC
いくら30cmとはいえ、曲がり棒弁慶かもしれんぞ
367名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 11:41:52.82 ID:7gAQ8/mM
いいねえ、この基地外どもの煽り合い

山陽バススレはこうでなくちゃ

煽りとイチャモンで錯乱させろ
真実を希薄化させろ
無駄レスでスレを進めろ

山陽バスは荒れてこそ真価が発揮される。
糖質と基地外様方に敬礼!!
368低速四国:2012/07/27(金) 12:26:13.46 ID:1iAq+JvK
こりゃまちBBSに避難所が要るなw
369名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 16:04:18.96 ID:rfcYWZgf
>>367
ハハッ、ハイルヒットラーッ、(ビシッ)
370名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 22:20:07.16 ID:Bxp7vUSy
ここ数日暑いせいか車内で転倒する高齢者をよく見掛ける。
371名74系統 名無し野車庫行:2012/07/27(金) 22:31:02.76 ID:HfBhHVQW
>>344
小学生の頃は黄色い山陽バスに乗れるのが嬉しくて仕方がなかった。
大人になった今は慣れてしまって「あっ。山陽バスか」としか思わない。
市バスとは違う山陽バスらしさをバスに表現して欲しい。
372名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 00:08:31.01 ID:go5jniGk
>>371
俺が小学生低学年の頃は上クリーム、下が青色だったから
復刻塗装で走らせれば良いのに
373名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 02:11:49.56 ID:DhUp+x4r
つるこうでおま、つるこうでおま

山陽バスよう信号無視しとるな、飛ばし過ぎや
374名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 02:49:20.88 ID:UEpA9bkz
>>372
お前。そりゃ山陽電車の旧塗装やろ
勘違いも甚だしい、山陽バスはずっと黄色。
375名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 03:09:19.60 ID:E4AsEo/3
昔は緑じゃん
376名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 03:21:09.66 ID:UEpA9bkz
377名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 03:29:04.56 ID:UEpA9bkz
あ、思い出した
そういや観光バスのタイプは下部が紺色+上部が濃いクリーム色だったっけ
写真が見つからないからうまく言えんが観光バスはそうだった。
378名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 11:20:43.94 ID:K63k4XWf
>>367
ピンサロって3000円くらいでいけるよな?
379名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 11:26:57.11 ID:K63k4XWf
新しい詐欺考えたで
「なんじゃワレこらっ!」詐欺

第3者にひたすらこのセリフを言い続けると、金が落ちてきよる
早速満員の車内でつこてみ
380名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 11:30:51.57 ID:u5f/iDxn
>>377
貸切も路線バスと同じカラーだったわけだが
http://akscb.web.fc2.com/otheroldbuses/bus_208.htm
381名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 11:47:21.65 ID:2yzv7WJB
>>377
ああ、そういや1台だけあったね
多分どっかからの移管か敢えて鉄道に似せただけじゃなかったっけ
382名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 11:49:08.24 ID:LRZwBjrK
観光バスが緑色ってのはそういう意味だったのか!
平成生まれには分からなかったよ
383名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 16:52:49.36 ID:pD5bfm7M
>>382
平成生まれって、お母さん何才なの?
384名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 17:00:55.24 ID:PQ4ytgBf
ってことは1989年以降の生まれで現在は23歳以下ということか。
>>382の実母は50歳前後かね?
385名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 20:57:03.77 ID:DhUp+x4r
いや、45くらいちゃうけ?
こら現役やで
386名74系統 名無し野車庫行:2012/07/28(土) 23:51:32.29 ID:GpsQqyuV
平成生まれと言っても20年過ぎてるし中には親になった子もいるし。
しかし連日暑くて車内のエアコンも涼しく感じない。

387名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 00:04:37.80 ID:d5A5SvDU
いつになったらグリンスタジアムにバス路線引くんだい?
山陽バスさんがトロイからオリックスのもにげられたよね?
罰として、幹部はクビだよ。
388名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 01:00:02.16 ID:ccHJTZIr
道がないんよな

星和から旨い道を作れば良かったけど、市の道路計画がアホやから。
確かに垂水から運動公園があれば状況は変わってたわ
AKBファンもな
389名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 01:08:11.25 ID:vGTucWdw
舞子ー学園、垂水ー名谷は特急路線が欲しい

最短経路で、途中バス停も3個程に限定
10分間隔で
それ以外の遠回り多聞路線とかは一時間に、3本、いや2本で充分!
390名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 02:09:15.93 ID:+rQyCrSa
鉄道じゃあるまいしバスで10分毎の運行はかなり厳しいんだぞ
391名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 02:10:09.39 ID:+rQyCrSa
>>389
まあいいや
やるとして車種と待機時間、経路、ダイヤはどうなるの?
392名74系統 名無し野車庫行:2012/07/29(日) 04:09:12.24 ID:d5A5SvDU
山市分離からはじめたら?

ボランティア路線側が市で、
特急路線は山陽バスさんとか。

でも山陽バスさん、トロイからなぁ・・・。
393名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 02:53:56.54 ID:InRIInpL
特急案、賛成!
快調ロプロスのように飛ばしてほしい
394名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 09:21:11.79 ID:InRIInpL
淡路の徳川家の金塊
ポセイドンのように海を渡るバスはないんか?
395名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 10:23:02.48 ID:yQTfc+u8
冗談はこのくらいにして
車体更新の方面は最近どうなってる?
396名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 11:10:11.40 ID:k07MLaSy
古っ?!おっさんばっかりかよ、なら昔の激混みで満員の札下げたほぼノンストップ時代知らない訳じゃあるまいに
397名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 11:37:20.40 ID:awFcjFn/
>>395
冗談って…。車体の事なんか語り合っても全然面白ないやん
昔話とダイヤの話で盛り上がってたほうが活気もあるし
車体って…。バスマニアじゃあるまいし、そんなに好きなら車体とデートして来いよ(爆珍
398名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 12:48:48.00 ID:eF3JGkik
特急なんかいらん。
モノレールを走らせろ。
399名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 15:20:19.69 ID:yOvkin3+
>>397
そんなに好きなら山陽バスに入社すればいいのにな。
団塊の大量退職でバス運転士が不足してるらしいし。

山陽バス 採用情報
ttp://www.sanyo-railway.co.jp//bus/recruit.html
400名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 16:18:48.12 ID:InRIInpL
モノレールなんかいらん。
ロデムを走らせろ。
401名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 16:27:23.74 ID:PxGMRKOw
山陽バスなんかいらん
神戸電鉄を走らせろ
402名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 20:19:19.71 ID:tEbzo492
西舞子二丁目の学園都市・朝霧方面乗り場の時刻表は
市交仕様が多数を占める舞子線にあって引っ掻き仕様。
403名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 20:25:04.15 ID:Ekzq5NdH
>>401
じゃ、神戸市営バスは?
404名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 20:56:37.78 ID:cpPusWDv
どこぞのコンビニみたいにクリスマスには
運転手がサンタの格好をするとかどない?
405名74系統 名無し野車庫行:2012/07/30(月) 23:38:02.20 ID:T2rpnRby
平日でもマリンピア神戸の無料バスが走ってる。
30分おきだけど。
406名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 09:19:57.23 ID:/booC6Xr
>>80
>>81
よく読むと、良くできてる
407名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 23:15:18.04 ID:t/m62VjW
きぃ〜たぐぅにぃの〜♪
たーびのそぉら〜♪
ながれーるひーとは〜る〜か〜

こんばんわ、ローラだよ
408名74系統 名無し野車庫行:2012/07/31(火) 23:50:59.00 ID:ojFrlonK
マリンピアの無料バスに乗ったが料金箱が撤去されてたな。
409名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 00:05:38.69 ID:H/TYYbdO
糞スレ終了
410名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 01:11:31.00 ID:vOUqPH+i
しません
411名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 03:45:30.88 ID:sOu3NFn2
>>407
精密採点4:92点
ちなみに山陽バスは23点
412名74系統 名無し野車庫行:2012/08/01(水) 23:19:57.28 ID:LwsFnhBM
まついクリニック車体に乗ったが天井を除く壁が木目調だったな。
413名74系統 名無し野車庫行:2012/08/02(木) 23:21:45.25 ID:zvtkQSrH
>>412
5319Aもそんな感じ。
ただ5319Aはガラスのスモークの色味もあってか神姫の姫路市払い下げ車同様車内が赤っぽく感じる。
5420Aは深緑のスモークじゃないかな。
414名74系統 名無し野車庫行:2012/08/03(金) 00:34:06.13 ID:Y53Qja70
車両の話されてもつまらん
そんなに好きなら車に乗って来い
っつうか他でしゃべってくれよ
ニワカには分からん話題は厳禁
415名74系統 名無し野車庫行:2012/08/03(金) 01:04:33.33 ID:7yYgZbnh
>>413
座席色が緑(黄緑?)なのは、記憶が正しければ、今の山陽バスでは見かけないので珍しいと思った。今は変わっているみたいだけど、運用を始めた頃はつぎとまりますの表示機が譲渡当時のまま走っていた。

>>414
ここは山陽バスのスレだから、車両の話題が出ても別になんら不思議も無い
分からない話題はスルーすれば宜しいかと
416名74系統 名無し野車庫行:2012/08/03(金) 06:38:35.91 ID:EML8O7e7
嵐にマジレスカコイイ!!
417名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 07:56:05.59 ID:9ECBiEYk
最近、100周年黄緑を見ないが、運用落ちたかな?
418名74系統 名無し野車庫行:2012/08/04(土) 19:18:08.38 ID:9YfaG3FV
黄色になる前の旧塗装もたまには走っててほしいなあ

ttp://busmania.exblog.jp/11847311/
ttp://akscb.web.fc2.com/otheroldbuses/bus_102.htm
419名74系統 名無し野車庫行:2012/08/05(日) 13:19:55.96 ID:eIig/+dj
>>329-330
5225A&5226Aのようですが、番号が飛んでる?
420名74系統 名無し野車庫行:2012/08/05(日) 13:32:09.06 ID:YUzvXMZV
>>419
19〜24は明石市からの譲受車6台に割り当てられたよ。
421名74系統 名無し野車庫行:2012/08/06(月) 23:17:46.81 ID:Lb4Gh/nX
>>420
ありがとうございました。
422名74系統 名無し野車庫行:2012/08/08(水) 23:45:03.95 ID:Y3V0+zcg
マリンピア神戸の無料バスに乗ったけど中国人だらけで五月蠅かった。
423名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 11:40:49.16 ID:bMv1twP5
>>422
マリンピア神戸って秋葉原みたいに中国人多いの?
424名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 13:16:49.11 ID:A5ntbCsG
>>423
ハーバーランドから三ノ宮にかけても多いからいても不思議はない
425名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 14:48:52.92 ID:9Vgc+Mi8
昼間のハーバーランドは中国人街だもん、マリンピアだって多いわ
426名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 19:18:55.78 ID:1a5RY5zi
>>422
ポートターミナルに大きな客船が来てた時だったんでねーの?
427名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 23:07:24.66 ID:jTj9vTWh
>>423
時々マリンピア神戸に行くけどこの2年だね目立つようになったのは。
ビザの緩和の影響か。
駅前でもダイコクでもよく見る。
商大筋で自転車こいでいる姿を見るし。
だいぶん前だけど潮見が丘のどこかのマンションで集団で住んでると言う話はあったな。
428名74系統 名無し野車庫行:2012/08/09(木) 23:28:33.41 ID:A5ntbCsG
住んでるのも居る事は居るけど何処に住んでるかは諸説ありすぎて謎
でもコストコ出来てからコストコで外人こんなに居たのかってくらい見るからな
429名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 21:45:18.91 ID:DcdrqJGC
垂水でなくても須磨や西、播磨から来る人もいるんでしょう。
中国人の方は高丸に住んでるようだけど。
しかし夏休みだからDQNが目立つ。
バスだけに限らずスーパーでも。
今日もウエステ垂水のマ○ドでもDQN集団が店員を脅してたし怖かった。
430名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 22:38:27.04 ID:Y4qHpJ1B
>>429
>中国人の方は高丸に住んでるようだけど。

公営住宅や公団住宅って日本国籍を持たない外国人でも住めるの?
431名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 23:24:38.32 ID:B8RTLSdP
>>430
URは住める、県住や市住は家賃はURより安いが日本人でも保証人がなければ住めない
普通は逆だと思うけどな
432名74系統 名無し野車庫行:2012/08/10(金) 23:52:18.49 ID:DcdrqJGC
>>430
詳細は>>431
親戚が堺の泉北に住んでるがUR周辺はトラブルが相次ぎ問題になってる。
名谷ではどこかの企業が社宅代わりに借りてたみたいだけど。
本当なら明舞団地のように若年層を優先すべきなんだけどね。
433名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 07:40:51.65 ID:RaZccwi6
UR 県住 市住 関係ない話しやろ
434名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 18:38:42.09 ID:lQkBO/OM
お前がそう思うならお前だけそうなんだろうな
435名74系統 名無し野車庫行:2012/08/12(日) 23:08:32.43 ID:xhN7vN0F
せっかくのお盆が雨で残念だな。
パスの売上も下がるだろう。
436名74系統 名無し野車庫行:2012/08/13(月) 10:15:55.80 ID:WFxvX3wy
サンヨーパス買ったから
437名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 23:42:29.88 ID:rMMT7dhf
しかし朝は雷が凄かったな。
438名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 23:52:47.04 ID:whmwcSf8
2〜3日前の淡路のも凄かったよ、音は無かったがフラッシュ連射状態
439名74系統 名無し野車庫行:2012/08/14(火) 23:59:54.20 ID:n3CCCsxF
サンヨーパスは売り切れました
440名74系統 名無し野車庫行:2012/08/15(水) 23:41:04.96 ID:3wvX/KGR
マリンピア神戸の無料バス遅れまくってるな。
441名74系統 名無し野車庫行:2012/08/16(木) 23:07:59.70 ID:1l/+OfTz
しかし今週は天候の変化が激しかったな。
442名74系統 名無し野車庫行:2012/08/21(火) 10:27:51.73 ID:rEZRQoVg
先日、貸切用の小型のセレガ車の新車を見かけたけど、某所にも載ってないな。写メ
443442:2012/08/21(火) 10:30:08.43 ID:rEZRQoVg
連投失礼

写メ撮ればよかったかな…と書くつもりが送信してしまった、スマソ。
444名74系統 名無し野車庫行:2012/08/21(火) 22:51:47.06 ID:sPQNjgKV
>>442-443
写真と記事が公式のfacebookにアップされてましたよ
445名74系統 名無し野車庫行:2012/08/23(木) 13:54:52.19 ID:RBxHJqIe
8250V?
446名74系統 名無し野車庫行:2012/08/23(木) 21:24:28.02 ID:0RTniJiK
5227V!
(特別支援学校送迎用?エルガ)
447名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 11:36:24.89 ID:Z99Fiq/i
>>417
先程名谷駅前で見かけましたよ。青と共にまだ現役のようです。
448名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 19:37:19.33 ID:WnXOsx1F
>>446
旧青陽西養護だかの輸送の請負取ったんかね?
5227Vは多分ノンステじゃね?
449名74系統 名無し野車庫行:2012/08/24(金) 23:25:11.89 ID:yaNApKYT
まさかのツーステ!
450名74系統 名無し野車庫行:2012/08/26(日) 07:53:54.35 ID:j0ZzuhEy
山陽バスの観光貸切事業は送迎貸切事業に事業変更しました
なりふり構わず送迎請け負ってます
運転手も通年募集中です
451名74系統 名無し野車庫行:2012/08/26(日) 09:23:06.65 ID:Ca4Bb4lU
いま拡大しないでいつ拡大するんだよ
猛烈な勢いで阪神が神姫に肩入れしてきてるのに
山陽もやっとかないとあっというまに占拠されんぞ
452名74系統 名無し野車庫行:2012/08/26(日) 22:19:55.98 ID:j0ZzuhEy
元々 垂水ローカルなバス屋が背伸びしたらあかんの・・・
区民密着バスを目指して小さなことからコツコツと・・・
453名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 18:21:30.51 ID:k4/GI9Ps
>>446
特定輸送車なのに5000代?

>>447
緑は車検を受けたようで、次期車検がH25.9になってました。
454名74系統 名無し野車庫行:2012/08/27(月) 22:28:03.21 ID:IC3iuNBL
>>453
新番号体系になってからは、千代の区分は車体(5000代は大型路線車)
を表し、用途はアルファベットで表すようになっている。
455名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 18:39:21.70 ID:mDwr1rOA
西区昔は垂水区だった。
学園と小束山6丁目の間にバス停希望。
456名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 19:07:33.10 ID:jd3RuGW5
2815は車検受けて、DPF付いてました。
車検H25.9、点検H24.11

2816は、車検H24.9、点検H24.8のまま。

ところで、バスの点検って3か月毎なの?
457名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 21:56:59.37 ID:fhLEV0fk
「Sun!Sun!サンヨーパス9月版」販売!!
http://www.sanyo-railway.co.jp/bus/topics/detail.html?topics_id=435
458名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 22:09:35.13 ID:xByqflyb
>>456
バスは自動車運送事業の用に供する自動車にあたるから3ヶ月毎。
ちなみに自家用乗用自動車であれば12ヶ月毎。
459名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 23:04:30.93 ID:2E/Zav3m
>>457
今日、23系統で100周辺ブルーを見たんだ
乗ったらまだ8月分のサンヨーパス宣伝があったさ
凄いよなぁ、こういうとこが田舎なんだよw
460名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 23:31:30.62 ID:38JjByLl
そんな田舎の在住者の自白乙w
461名74系統 名無し野車庫行:2012/08/29(水) 23:39:12.37 ID:2qzRB5KZ
キュービックはやっぱり乗客の多いとこに流れてくよね
462名74系統 名無し野車庫行:2012/08/30(木) 18:51:13.44 ID:Kh4fLVr/
>>458
それだと、山電サービスにバスが止まってるのも頷ける
463名74系統 名無し野車庫行:2012/08/30(木) 23:37:51.19 ID:DhCoG6Hh
>>462
それは山陽電鉄グループの自動車整備工場?
464名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 16:30:44.20 ID:3K2gYV0X
>>455
神戸工科学大学の辺りか?
大学生が喜びそうだ。
465名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 18:53:05.55 ID:evtP9xEY
>>464
神戸芸術工科大学じゃないのか。
そこもあったらいいと思うけど。
グリーンタウンモール神戸学園都市
http://www.city.kobe.lg.jp/information/committee/industry/store/img/shingikai2012-1shiryo2.pdf
これの近くにはほしい。
バス停が出来るように工事してんのか?
466名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 20:13:11.18 ID:TJWzmnlC
バス停ってもうあるじゃないの
小束山手2丁目があるだろ、あんな山の中で56系統で数は十分なはず。
467名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 22:04:34.88 ID:+R4ma66T
ヤマダ電機出入り口周辺はバス停ができるような形にはなってるな。
468名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 22:34:55.43 ID:s88TurlR
あれはヤマダ電機に入る車専用だよ
469名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 23:33:18.44 ID:qf0WbBHj
>>464
それなら長坂と小束山の間に路線がほしいな
470名74系統 名無し野車庫行:2012/08/31(金) 23:39:06.48 ID:s88TurlR
長坂通るんなら、そりゃ山陽じゃなくて神姫か市バスだろ
471名74系統 名無し野車庫行:2012/09/01(土) 12:29:37.79 ID:gSCUxI1J
伊川谷高校線の山陽バスのみを学園都市まで延伸って形は無理かな?
それであの交差点付近の坂のあたりとマツダのあたりの2箇所にバス停設置してくれればいい
欲を言えば明石駅前から伊川谷高校前小束山経由学園都市行きの黄色いバスをw
472名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 00:01:50.94 ID:ojpWnhO0
無理、免許がない。長坂は神姫と神戸市しかない。
もしやるなら共同運行になるけど特権持ちの2社が認めてくれるとは思えない

やったとしたら神姫と神戸市バスの共同運行
473名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 00:16:45.29 ID:tzlQbVn4
伊川谷地区の営業権は神姫バスにあるからこそ
山陽バスは回転で長坂を通るのに止めさせてもらえないんだよ
元々の営業権は神陵台の回転所まで
伊川谷高校まで通じてる事にむしろ神姫に感謝すべきとこ
更に延伸は神姫にも旨みがないと無理だわな
474名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 09:28:13.76 ID:jKZ/zMUV
感謝せずとも代わりに神姫は神陵台まで入ってるだろ。
むしろ神姫はクローズドアとは言え、神戸学院大学−朝霧駅が
領土侵犯状態だった。明石市営路線を譲受するまで神姫の朝霧駅
乗り場が少し駅から離れたところにあったのはその証左。
クローズドアといえば神戸市の57系統(東垂水線)もそうだよな。
ともに山陽の領土だから。神戸市の垂水東口も少し外れにあるしな。
475名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 16:43:23.86 ID:Ag0yHrD4
>>465
たしかにバス停ができるような形にはなってるな。
476名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 17:28:56.85 ID:pzwoJERR
規制緩和してそういった既得権解消しないと駄目だな、何時まで経っても便利にならない
最近、阪急バスを東多聞でウィラーを旧神明のココスのとこらへん走ってるの何回か見た
477名74系統 名無し野車庫行:2012/09/02(日) 18:05:12.78 ID:+1lZ3yMp
既得権があるからこそちゃんと整理して走ってんだよ
既得権がなくなったらあっという間に垂水区内は神姫バスの巣窟さ
478名74系統 名無し野車庫行:2012/09/03(月) 00:43:12.53 ID:79pV07N4
その前に市バスが来て普通区のエリアになってたと思う
479名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 01:49:28.07 ID:ktPqX39q
>>478
その方が垂水区はもっと発展してたと思う、山陽バスの功績も大きいけど
480名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 02:00:12.92 ID:H0KfF8gE
垂水は市バスにも神姫にも見放されたから山陽が引き取ったまで
まあぶっちゃけ、山陽バスは元々宇治電で一緒だった神姫とくっつくのが長生きできるかもな
481名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 02:09:26.69 ID:ktPqX39q
>>480
それかベストだけどハードルがかなり高い
482名74系統 名無し野車庫行:2012/09/04(火) 22:24:07.74 ID:L1C2ws3A
100周年青も車検受けて、DPF取り付け。
483名74系統 名無し野車庫行:2012/09/05(水) 22:13:00.92 ID:AZQ68Uef
しばらく使うか。
484名74系統 名無し野車庫行:2012/09/06(木) 23:52:16.73 ID:gM0DWJgR
【地方財政】神戸市、経営再建中の『舞子ビラ神戸』建物を売却へ 市民負担50億円 [09/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346937435/
485名74系統 名無し野車庫行:2012/09/07(金) 21:46:10.71 ID:J4aE4EkY
1414が1414Bに。
中間更新を受けた模様。
486名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 04:21:37.87 ID:1P61tlv+
【神戸】生活保護世帯への「バス・地下鉄・六甲ライナー無料パス」交付中止を提言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347005136/
487名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 05:07:38.83 ID:vZ/TKcbX
>>486
ナマポの福祉パス除外は無理だろうな、層化と共産が乳幼児の時みたいに必死の署名活動やる事が容易に想像がつく
あれで通学してるのも居るし
488名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 09:08:10.33 ID:E7LImAeL
あの大阪ですらやってないんだぜ。
「他都市でやってない」で押切もえかと。
489名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 15:01:17.94 ID:A0NpThxE
協賛党は すごいよ!福祉の不正乗車が多いことを指摘されて『不正も含めて福祉ですから…』やって! ふざけんな!
490名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 15:03:09.24 ID:A0NpThxE
↑↑
少し間違え…
『不正も含めて福祉である』 発言。
491名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 16:59:07.36 ID:nnyUA+7m
すれ違いの話題をいつまで引っ張るつもり?
この話題なら神戸市バススレに行ってやって来い、スレタイも理解できんのか!
492名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 17:19:04.17 ID:vZ/TKcbX
>>491
スレ違いでもない、山陽バスにも福祉パスで乗ってるナマポや障害者多いから
493名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 17:23:54.53 ID:nnyUA+7m
じゃあニュース速報の方でやればいいこと
ここでわざわざ話す内容じゃないだろ鬱陶しい
494名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 17:27:03.37 ID:vZ/TKcbX
自治厨の方が遥かに鬱陶しいわボケ
495名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 20:06:04.16 ID:nnyUA+7m
なんだ?別の場所で語ればいいのをここで無理やり語っておいて
こっちが注意したら自治厨呼ばわりか?お前の空気の読めなささには驚くばかりだが
ここは山陽バスについてのスレであって、ナマポの事を語るスレじゃない
関係有ろうが無かろうが、神戸市の福祉パスについて語りたいなら神戸市バススレか
ニューススレで語ればいいだろうが、こんな過疎で語り合うことは意味が無い
496名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 20:46:16.56 ID:FR4HQAct
神戸市:福祉乗車証の交付
ttp://www.city.kobe.lg.jp/life/community/handicap/zaitakufukushi/koutsukikan/s029.html

神戸市にお住まいの方に、市から市内交通機関の共通乗車証(無料パス)を交付しています。
一枚の共通乗車証で、神戸市内の次のすべての対象交通機関を利用できます。

〔対象交通機関〕
1. 神戸市バス 2. 山陽バス
3. 阪神バス 4. 阪急バス
5. 神姫バス・神姫ゾーンバス
6. 神鉄バス 7. 神戸新交通(ポートライナー・六甲ライナー) 
8. 神戸市営地下鉄(西神中央〜新神戸駅間・海岸線含む)
9. 神戸交通振興株式会社路線のうち、山手線とポーアイキャンパス線
ただし、シティループ、空港バス・高速バスには利用できません。
497名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 21:27:01.13 ID:nnyUA+7m
山陽も使えることくらい分かってるよ
でも>>486で言い合えばいいだけだろ、別にこんな過疎スレで便所の落書き書いたって
誰も見ないばかりかただの宣伝になってるだけじゃないか、非難されてて鬱陶しい
498名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 21:37:07.85 ID:vZ/TKcbX
これじゃまちBBSと一緒だな、オレ様が全てぶち壊す
沿線の団地群に障害者やナマポがどれだけ多いか、そういったのが利用すれば今は協力金が入ってくるが
ナマポから取り上げたらその分運賃収入が増えるかといえば外出しなくなって逆に減るだろう
499名74系統 名無し野車庫行:2012/09/09(日) 21:45:42.17 ID:s4/g1TaX
ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ
ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ
ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ
ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ
ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ
ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ
ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ ID:nnyUA+7m はリアルナマポ
500名74系統 名無し野車庫行:2012/09/11(火) 00:14:40.26 ID:/fXh9ilj
ID:nnyUA+7mくん
神戸市バススレでは完全スルー
問題視してない
501名74系統 名無し野車庫行:2012/09/13(木) 23:27:38.06 ID:lntZlOD1
9/14(金) パステル舞多聞店
502名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 03:57:26.01 ID:m6E40NP6
【兵庫】 定刻より早く停留所を出発したり…態度悪いベテランのバス運転手、上司が13回乗客装い確認 神戸市交通局が減給の懲戒処分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347167070/

【社会】しきりにクラクションをならす、定刻より早く出発するなど 神戸市交通局乱暴バス運転士、約減給1万円の処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347056664/

【DQN】神戸市の乱暴バス運転士、約1万円の減給
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347292547/
503名74系統 名無し野車庫行:2012/09/14(金) 07:16:32.84 ID:UrhLIFQ0
一瞬、頭よぎったアイツかなと思ったけどクビにならずまだ働いてる?誰か知ってる?
504名74系統 名無し野車庫行:2012/09/16(日) 13:18:39.64 ID:IkN7rZC5
5226A リア面「理容サービス」ラッピング化
505名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 06:02:53.18 ID:LuVQjVdd
学園⇔垂水警察 超渋滞やないかぁ! 誰や コストコできても なんもおこらん いいたのわ!
506名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 09:56:08.44 ID:H0FFh7MI
>>505
YAMADAの渋滞です
507名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 10:29:48.82 ID:zX7xSDJq
セールやってるのかあとで見に行ってみよ
508名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 11:25:06.41 ID:LSDpFf7y
EDIONも人がいっぱい
ブランド統一したばかりだから客寄せて名前を覚えてもらうためのセールやってる
ついでにYamadaもやってるからいっぱい
さっきコストコ行って来たけど、ガラガラとは言わないけどいつもの週末よりは空いてるよ
509名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 11:38:23.67 ID:2qcfbOBi
一瞬、EDIONがENODENに見えたw
510名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 12:39:50.97 ID:YtHPKodX
もうミドリ電化って言えなくなるの?
511名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 12:49:52.93 ID:zX7xSDJq
>>508
コストコは週1で平日の空いてる時狙ってしか行かないしなぁ、混んでるの解ってる日や土日には行くところじゃないから
常識のない馬鹿が大量にいて精神衛生非常によろしくない
>>510
言えば良いじゃん、CMでセリーヌ・ディオンが歌ってるの見た時まさか本人だとは思いませんでしたともええ
そっくりさん使ってるのか程度だった本人だと解った時、10何億払ったんだと思いましたよ
512名74系統 名無し野車庫行:2012/09/17(月) 21:43:59.55 ID:A4cj19UP
>>511
尼の小規模量販店が今やこうなるとは想像も付かんかったわw
513名74系統 名無し野車庫行:2012/09/18(火) 01:20:03.22 ID:yMcS12Hv
しかしなぜだか、青山台のイオンより人が少ない気がするんだが…
514名74系統 名無し野車庫行:2012/09/18(火) 23:16:42.68 ID:2oTRvEPL
ミドリは業界でもかなり人使いが悪いと言われている。
515名74系統 名無し野車庫行:2012/09/21(金) 23:50:42.14 ID:dhl9A4w3
9月下旬 山神山人学園都市店(ラーメン)
516横山やすし:2012/09/23(日) 12:12:35.49 ID:uYHZHhuI
>>514
ミドリより待遇悪いんか山バスは?
517名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 18:18:15.58 ID:GeITwC5u
下りは何回かあるけど、旧神明を通り三宮へ向かう、山陽高速バスというのも、中々お目にはかかれませんね。

名谷と月見山の事故の関係で遭遇したのだけどね

>>516
>>514氏より、前のレスを見ればよく分かりますよ
518名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 18:46:55.08 ID:fyxXbKA5
回覧板で、垂水三宮間高速バス、経路変更の要望申請についての
署名活動っていうものが来た、ちなみに西名、滑、東名共同らしい
519名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 19:10:11.75 ID:ylfmLrK1
卑しい根性してるな、こんな恫喝認めたらこっち通せあっちも通せって歯止めが効かなくなるから
絶対認めないし飲まない
520名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 20:27:39.77 ID:szF+VxTG
名谷集落は今でもかなり権限も発言力もありそうだな
桃山は元々下畑の土地だからそこを通るのは許せんって事か
521名74系統 名無し野車庫行:2012/09/23(日) 21:22:06.23 ID:fx0pABJV
>>517
今日夕方鉄拐山越えやっとったわ>三宮特急線
無線がモロに丸聞こえやったし。
522名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 11:31:13.70 ID:DWbNbB/g
>>518
ああ、あれな
高速でたら左折して、あとは滑とつつじ経由しろってやつだな
523名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 12:21:49.23 ID:LsupEd0a
気が狂ってるな、桃山台とつつじで大半が降りるって言うのに黄色いバスで普通に
垂水か名谷行って地下鉄かJR使えよ、それか1DAYで山陽使うか、我欲の権化共は恥を知らないのか
524名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 19:09:54.05 ID:YzBxI8VT
俺は違う意見だな、桃山とつつじって名谷(15系統)と垂水(23系統)に出やすいし
家も広くてマイカー率も高い地域なんだから、高速バスなんざ通さなくても
特に23系統なんて山陽バス有数の本数の路線の場所に
高速バスという更に便利な物を走らせて何をしたいんだって思うわ。

あれを走らせるなら、高速→左折→掘割→向陽2→千鳥下→福田小→美山台→青山台って路線も作ればいいんだ
それを作らないとするんなら、やはり桃山に利権者が居て、24系統みたいに自分の所に走らせてるだけじゃないか
525名74系統 名無し野車庫行:2012/09/24(月) 19:13:35.68 ID:YzBxI8VT
それにそんなに桃山・つつじに欲しいなら、今の高速は名谷町経由にして名谷ICから入る路線にして
新たに路線を作ってつつじ→桃山→清玄→多井畑→横尾→妙法寺から阪高31号に乗る路線申請出せば良いじゃん
526名74系統 名無し野車庫行:2012/09/25(火) 11:55:39.10 ID:Xgx/7+L3
時間によって舞子高校線は満員で乗れないこともあるんだから現在の路線選択は正しいって事だな
527名74系統 名無し野車庫行:2012/09/26(水) 22:33:01.43 ID:fH4grfNI
しかし中山の信号待ちによる渋滞がなければね。
528名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 15:13:41.96 ID:SNoV5VaG
垂水1番線、あれ見なおしたほうがええんちゃうか?
客0人状態、よう見るぞ!ガラガラすぎるー
529名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 15:16:06.76 ID:JYYMJFLm
>>527
あそこって学園方面抜ける車も左折するのが居るから混むんだよ、まっすぐ直進した方が速いのに
530名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 19:00:10.28 ID:CZ/5ONSb
つつじが丘止まりのやつ学が丘まで延伸してほしい。
この後に車庫に行くやつだけでいいから。
531名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 21:03:09.52 ID:C5Qi/R0z
滑か千鳥下で乗り換えればいいじゃん
532名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 21:55:35.33 ID:QoKdfNkA
>>530
東多聞在住だが、それがあるとジェームス山行く時助かる。
533名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 22:20:50.75 ID:C5Qi/R0z
>>532
桃山台だけど、これ以上混雑したバスに乗りたくない
ただでさえ、平日通勤時と土休日の8〜9時代の便が座れないんだから
534名74系統 名無し野車庫行:2012/09/27(木) 23:37:50.65 ID:DPPz0QHZ
しかし垂水東口バス停近くのミスドは客がいっぱいだった。
535名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 00:02:45.07 ID:lWv/MHmD
イオンは空いてるのに
536名74系統 名無し野車庫行:2012/09/28(金) 23:40:46.32 ID:A2fXgB4I
残暑が厳しいせいも車内のエアコンの風がキツかったな。
設定温度は高めなのか?そんなに寒くはなかったけど。
537名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 17:28:27.29 ID:sN9kF2sO
垂水のミスドが混雑しすぎです噴いたわ
須磨で買ったから差が激しすぎだな
538名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 17:38:14.50 ID:tAP8MGhL
ミスド昔はよく言ったけど色々と改悪されて今は年に数回行けばいいところだな
539名74系統 名無し野車庫行:2012/09/29(土) 19:35:45.82 ID:qK5pH6u6
昔の垂水のミスド…
暗めの照明で、小さめのテーブル。茶色なスタイルの旧型店舗…
マクドも今の人には想像できないだろうな、トーホー前にあったなんて…。
540名74系統 名無し野車庫行:2012/09/30(日) 16:08:14.83 ID:2gKaq5ec
ジェームス山のミスド台風でも行列。
541名74系統 名無し野車庫行:2012/10/01(月) 08:32:47.26 ID:hc3KOmyF
日曜なのに16時30分ごろ松風台ー桃山台南口10分ぐらいかかるのにすんなり
行けた。
だいぶ前日曜日の17時15分ごろ中山西口で3台続けてバスが来た。
垂水行き名谷行き垂水行き最初の垂水行きがかなり遅れていたのか。
542名74系統 名無し野車庫行:2012/10/01(月) 23:55:11.60 ID:nBB3z+5s
今度、山陽バス入社試験を受ける者です。
1次試験が筆記となっていますが、テストはどういった感じの試験でしょうか?(クレペリンテスト・適正検査・一般常識?)
先輩方に教えて頂きたいんですがよろしくお願いします。
543名74系統 名無し野車庫行:2012/10/01(月) 23:55:56.14 ID:O4+V34FS
山陽バス、1系統、客いねー
544名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 00:00:12.73 ID:TzIVUXJ2
連投ですいません。
あと、実技の課題はどんな事をさせられるんでしょうか?
やっぱりバッククランク?とかでしょうか?
よろしくおねがいします。
545名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 03:36:19.92 ID:7ysBsHdD
営業とかやったら、やっぱ若い女性4人くらいの前でしこらされたりするんちゃうかな?
度胸を見る試験として
546名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 19:14:16.82 ID:8ZhxXK9D
>>542,544
ガチで試験受けるの?だったらこんなスレに関わるなwww
今はいいが就職した後にこのスレ見てたら鬱で辞めるハメになんぞwwwww
いまのオマエにとっての最善策はネラーから卒業だwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名74系統 名無し野車庫行:2012/10/02(火) 19:57:14.33 ID:ccDmngcy
青山台7丁目から乗る人見た。
松風台行きに。
歩けよ。
548名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 15:58:38.97 ID:CfOsZ9BK
明石から土山に行った。
11時4分の直通特急に乗って東二見で普通に乗り換えて西二見11時17分着
11時18分の土山行きに乗ったら客俺だけ。
この区間は採算取れてるのか?
549名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 22:07:00.84 ID:TBop9wBj
明石の話題はスレ違だから他でやりな、ここは山陽バスと垂水区を語るスレ
神姫スレにでも行って楽しんで来いよ、
550名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 22:55:17.88 ID:gSCHIe+9
>>549
山陽バスの二見線を知らないのか?
551名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 23:45:28.16 ID:AjWVMNjD
>>548
ラッシュ時は結構乗ってる便もある。
552名74系統 名無し野車庫行:2012/10/03(水) 23:48:55.92 ID:DCgqnsoV
二見線始めたのって自治体からの移譲取るために始めたんじゃないの?
でも、人不足が理由で毎回神姫に美味しいところ持っていかれてアリバイ作りの為に
カス路線押し付けられてるって話聞くけど
553名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 03:16:53.52 ID:kndUlpsI
二見線がすれ違いって…
このスレじゃほとんど話題に乗らないから忘れてるんだろ
554名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 07:53:25.09 ID:77NWleoO
なぜJRで行かなかったのかと言うツッコミがあっても。
555名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 08:07:07.17 ID:pNao+PNI
山電の定期券を持ってるとか。
556名74系統 名無し野車庫行:2012/10/04(木) 16:27:40.38 ID:6RUs2H3H
その通り。
557名74系統 名無し野車庫行:2012/10/08(月) 23:17:10.91 ID:qCbOavki
舞子高校前(三宮高速バス)手前のコープ駐車場跡地にコンビニができるのかな。
558名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 12:04:15.02 ID:tY6LjgX2
確かにあの辺コンビニ無いな
559名74系統 名無し野車庫行:2012/10/10(水) 23:11:43.11 ID:9YzsZNwE
>>557ー558
噂では、ファミリーマートが出来るという話らしいが…。

ちなみに大門橋バス停近くにあったガソリンスタンドの跡地は、セブンができるらしい…
560名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 10:48:47.98 ID:RR5Iekep
神戸市バス運転手、乗客に「ぼんくら」 国が警告書
ttp://www.asahi.com/national/update/1011/OSK201210110002.html

神戸市営バスの運転手が乗客に暴言を浴びせたとして、国土交通省近畿運輸局が6月、市交通局に警告書を出していたことがわかった。
市によると3月31日、交通局職員の男性運転手(63)=再任用=が垂水区の終点に到着した後、乗客の男性から「運転が荒い」と指摘されて逆上。
口論の末「降り、降り、はよ降り」「お前があかんのや、ぼんくらよ」と暴言を吐いたという。苦情を受けた交通局の上司が厳重注意。
運転手は「頭に血がのぼってしまった」と反省し、乗客に面会して謝罪したという。
近畿運輸局も乗客の通報を受け、乗務員の指導監督を徹底するよう警告した。市交通局のサービス・マナー向上担当課長は「お客様の信頼を裏切る行為。再発防止に努めたい」としている。
561名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 11:59:54.59 ID:7VdawK/s
嫌な世の中だよな
そのくらい自分が子供の時はいくらでもあったのに
ちょっとした事であっという間に通報しちゃう世の中
近くの小学校の前を会社が休みの平日昼間に歩いただけで職質されて
何度も家に訪問までされてる友人を持ってるから余計に過剰だと感じるわ
562名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 12:09:57.77 ID:wP7JN8Zp
誤爆か?そうじゃなければ相当のバカだわ
ただ、親方日の丸公営ヤクザの件に関しては理解する
563名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 13:49:11.01 ID:soOTZ+WQ
民営サービス業の一部で過剰な客を神様化させたために
調子に乗りすぎてる馬鹿が居るだけのこと
そういう人間は得てして地域にも溶け込めてない浮いた存在
564名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 18:13:07.60 ID:OjwKBCec
「降り、降り、はよ降り」「お前があかんのや、ぼんくらよ」
かなり気を使った言葉やんけ

こんなもんで苦情入れるなよな、ぼんくらが
565名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 18:51:03.70 ID:keBFAeTk
名谷から垂水の12系統
日曜日10時台と14時台3本なのはなぜ?
10時の奴は13系統があるけど14時の奴は無い。
13系統は何のためにあるの?
なんでこんな中途半端な本数なんだ?
566名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 19:18:13.51 ID:soOTZ+WQ
13系統を語るには15系統の山陽バスの数と一緒に語らなきゃ
567名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 21:49:21.18 ID:os5+D8nq
神戸市バスまた警告 乗客に「ぼんくら」
URL ttp://www.ytv.co.jp/press/kansai/D2256.html
動画 ttp://www.ytv.co.jp/press/y-movie/movie.cgi?movie=121011noon02.300k

ことし3月、神戸市バスの63歳の運転手が運転の荒さを指摘した乗客に「ぼんくら」などと暴言を吐き、交通局が国交省から警告を受けていたことがわかった。
垂水区を走っていた市バスの乗客が終点で降りる際、運転手に「運転が荒い」と指摘したところ腹を立て「はよ降り。お前があかんのや、ぼんくら」などと暴言を浴びせたという。
近畿運輸局が確認したところ、ドライブレコーダーに記録されていて、6月に文書で警告したという。
市バスを巡っては運転手がコースやダイヤを間違えるミスが相次ぎ、先月にも警告を受けていたことが10日明らかになったばかり。
交通局は「今後指導を徹底し信頼回復に努めたい」とコメント。

【社会】 神戸市バスまた警告 乗客に「ぼんくら」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349958049/
568名74系統 名無し野車庫行:2012/10/11(木) 23:59:20.28 ID:dKx0xbRt
山陽も昔は酷いのがいた。
569名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 01:43:14.18 ID:IWDz8QVR
ところで山陽バスのスレでなんの関係もない
神戸市バスの話題を引っ張り出して来る奴はスレタイ理解出来んくらいの知能なんか?
570名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 03:03:25.85 ID:m4x1Wrn4
>>531
無料か格安の乗り継ぎ券で十分そうだな
首都圏にある高速バスと鉄道の乗り継ぎみたいな感じで
571名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 19:03:18.50 ID:+wbVBCFP
57系統はなぜ市バスなのか?
572名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 19:46:08.25 ID:9BKZjGDN
>>571
山陽が断った
573名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 20:52:45.42 ID:bkwZ/uDH
乙木までバス停が無いのは?
574名74系統 名無し野車庫行:2012/10/12(金) 22:16:40.44 ID:KRj4q2CU
>>573
山陽バスが共同運行に同意していない
575名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 09:55:18.33 ID:NEaRAgmr
垂水からの夜間高速バスを復活してくれー
不便で仕方がない、潮見が丘からバス、電車で三宮はずっと厳しい
576名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 15:00:20.16 ID:JL5TcT8O
舞子高校まで出るのが面倒じゃなかったら
20:25発の高速バスで三宮に出るのもいいんじゃないかな
577名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 19:19:50.90 ID:UqNLTKbq
レッツ号か…最近まったく乗ってないな、熊本便は3度ほど御世話になったけど人吉行に乗り換えるにちょうど良かった
東京便は立川ってえらく中途半端なので端から乗る気がしねぇ…
578名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 23:26:40.51 ID:tLVmbmf0
東京立川・九州熊本へは便利でお得な山陽バスを是非ご利用くださいwwwwwwwwww
579名74系統 名無し野車庫行:2012/10/13(土) 23:57:14.79 ID:dWs9R0C3
レッツ号ってかなり昔、どっかの旅番組で紹介されたことがあるんだってさ
俺、最近になって熊本行きなんてあったんだって知ったよ
東京も立川だし、熊本とかなぜにそんな中途半端なとこばっかりなの?
調べたら1997年に廃止したんだな、当時まだ俺、4歳だよ。時代の流れが凄いね。
580名74系統 名無し野車庫行:2012/10/14(日) 05:07:26.86 ID:kJkAgpbf
それって水曜どうでしょうのこと?
581名74系統 名無し野車庫行:2012/10/18(木) 23:49:49.79 ID:HEP/QQhF
舞子と垂水停留所は復活して欲しいね。
582名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 07:24:23.42 ID:iINicnsu
同意
583名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 11:48:18.73 ID:DAajQZtB
また老人虐待だって、前は学園の駅前で今度は本多聞介護センター前の所だって
584名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 12:07:51.89 ID:arDfLtkl
>>580
今時の若者はどうでしょうなんて知らないよ
585名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 13:09:53.58 ID:yEz6A4de
20歳だけど知ってる、けど
あの番組のどこがどう面白いの?
地方の芸人が喋ってるだけじゃん
企画も甘いし、あれならつまらないゴールデンタイムのバラエティ見たほうがマシ
586名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 19:01:23.20 ID:cnVBminY
>>585
このことを路車板の学研都市線擦れに書き込むと一気に荒れたことがある。
587名74系統 名無し野車庫行:2012/10/19(金) 22:37:48.59 ID:bx5uQiij
どうでしょうは初期のテレツボ並の面白さだぞ。
588名無し:2012/10/19(金) 23:20:56.42 ID:MCwpsPcj
○西のおっさん生きとるきゃ〜?
589名74系統 名無し野車庫行:2012/10/22(月) 21:37:16.62 ID:KmBsxT7T
itamishi交通局では、平成24年度採用の非常勤嘱託職員(乗務員)を次のとおり募集します。
◆採用 8名程度
◆資格 路線バス乗務経験者優遇!!
?大型自動車2種免許所持者
?大型運転経験3年以上
?過去3年間に免許停止・取消がなく道路交通法に対する違反行為の累積点数が3点以下
◆期間 年度単位の1年契約。満65歳に達する年度末まで更新可
◆勤務 週4日変則勤務(週31時間、週休3日制)
◆給与 月収28万円以上可能(153800円+残業手当+諸手当)
◆待遇 賞与年2回、社会保険完備、制服貸与、有給・夏季休暇等有
⇒詳しくは、募集要項をご覧ください。
<応募期間> 10月22日(月)〜11月8日(木)の土・日・祝日を除く平日9:00〜17:45
<提出書類>
1.交通局非常勤嘱託職員採用試験受験申込書(所定用紙)
2.運転免許証の写し(表・裏) 各1枚
3.写真 2枚(受験申込書用1枚、それ以外に同サイズ用1枚)
4.定型封筒 1通(必ず80円切手を貼付し、応募者の住所・氏名を明記)
5.運転記録証明書交付金額 630円(運転記録証明書は交通局にて応募者一括交付申請します。)
<試験日>  一次試験:11月11日(日)面接・筆記試験、二次試験(一次試験合格者のみ):11月23日(金・祝)
⇒一次試験会場については、別紙(周辺案内図)をご覧ください。
申し込み・お問い合わせは、itamishi交通局総務課(072-781-3753、平日の9:00〜17:45)までお電話ください。
590名74系統 名無し野車庫行:2012/10/24(水) 00:23:18.63 ID:ik4ImwmI
夜間高速バス乗ろうと思ったけど立川て。。。新宿まで快速で30分だし運賃もかかるし。。。
となると割高になるんだよね。立川じゃなくて新宿行きにしてくれれば・・・・・
591名74系統 名無し野車庫行:2012/10/24(水) 00:36:26.55 ID:CdRzix4N
立川は全ての条件で合致するんだよ
立川バスと共同運行に広いバスターミナル、どの方向にも行ける路線網に
高速バスおなじみ中央道にかなり近い
新宿ともなれば乗り入れるだけでかなり金銭面に損が出る
それだけ乗客が埋まるとも思えないし、現時点でも十分埋まってる
592名74系統 名無し野車庫行:2012/10/24(水) 01:08:34.76 ID:JwKhT/re
それなら三ノ宮からJRとか神姫とかの高速バス乗れば良いだけだな
593名74系統 名無し野車庫行:2012/10/24(水) 02:55:35.16 ID:ZuSAPi03
レッツ号なんてダジャレみたいな名前を良く山陽みたいな地方事業者が取れたな
594名74系統 名無し野車庫行:2012/10/24(水) 23:24:51.85 ID:IG8kpvJP
11/11(日) イタリア料理大西食堂(垂水商店街)
595名74系統 名無し野車庫行:2012/10/26(金) 23:27:56.74 ID:kNuNOpst
昨日2国の大阪方面塩屋→須磨方面の二車線化が始まったが下りは一車線のままだから、休日のマリンピア周辺の渋滞は相変わらずだろうな。
596名74系統 名無し野車庫行:2012/10/27(土) 06:35:19.77 ID:NNRXar76
これのことか。

■ 国道2号 須磨〜垂水間 交通切り替えのお知らせ
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/hyogo/oshirase/2012/2012-10-24-01.html
597名74系統 名無し野車庫行:2012/10/27(土) 23:23:17.52 ID:O7QSeOVv
>>596
あとは下水処理場交差点から菅公橋まで3車線化するけど垂水駅周辺の渋滞(商大筋・長坂垂水線)にはあまり効果ないか。
598名74系統 名無し野車庫行:2012/10/28(日) 00:03:46.72 ID:OJ6Jc2Xz
だから垂水の渋滞は西行きの方が酷いのに、なぜ東行きを2車線化するのかが分からん
599名74系統 名無し野車庫行:2012/10/28(日) 13:47:18.08 ID:fvCceJwf
1306
1307
1308A
1309
1310A
1311A
1312A
1313
600名74系統 名無し野車庫行:2012/10/28(日) 23:52:44.66 ID:TyCdaupz
>>598
メインは大阪方面だから仕方ないと思う。
601名74系統 名無し野車庫行:2012/10/29(月) 01:08:21.71 ID:MAsJ5BLx
>>598
御役所仕事ってのはそういうもの
地元の権力者が居て、彼が便利なように持って行くと
残りの権力無きものが何人騒いでもその方向にはならないというのが世の常
602名74系統 名無し野車庫行:2012/10/29(月) 14:48:56.71 ID:/QHlg5O2
ファミリーマト舞子高校前店近日オープン
まだまだえっこんな所にもという場所にぞくぞくオープン予定有。
二見線なぜたこバスでなく山陽なのか?
603名74系統 名無し野車庫行:2012/10/29(月) 18:31:23.34 ID:ECSF+EdN
セブンイレブン垂水日向2丁目店11月30日オープン
604名74系統 名無し野車庫行:2012/10/29(月) 19:05:21.83 ID:yr0oH8Cc
>>602
二見線は明石市交通部から山陽バスに直接移譲された路線だから。
605名74系統 名無し野車庫行:2012/10/29(月) 23:34:22.57 ID:CPtOy1Xm
11月 ルージュトマト神戸垂水店(垂水健康公園隣)
606名74系統 名無し野車庫行:2012/11/02(金) 23:33:26.48 ID:OdcUJpHJ
神姫だけど明石で見たポンチョが可愛く見えた。
607名74系統 名無し野車庫行:2012/11/04(日) 23:29:51.29 ID:wqkZxejW
昨日の神戸新聞朝刊では東多聞周辺の交通事故が急増しているからパトロール強化するらしい。
写真は東多聞バス停に停車中の舞子高校前行きバスが掲載されてた。
608名74系統 名無し野車庫行:2012/11/05(月) 04:28:54.80 ID:Cj6+Pvtx
>>607
周辺って行政や警察用語の周辺は大体半径500m圏内だから西は木工センター、東は垂水JCTのトヨタ
北は小束山の住宅地内、南は八代のグラウンド手前くらいまで含まれる結構広範囲
609名74系統 名無し野車庫行:2012/11/05(月) 14:08:22.15 ID:/KBldEit
意味は一緒だけど、半径500mではなくて、
直径1kmが周辺、2kmが近辺
610名74系統 名無し野車庫行:2012/11/05(月) 20:00:06.34 ID:mN1B681e
>>608
記事では本多聞4と小束山本町2の事故があったと掲載。
国道2号や市道舞子多聞線など事故の多い幹線道路を中心に取り締まりを強化と書いてある。
まあ幹線だけじゃなくバスルートの鼠取りはするだろうね。
611名74系統 名無し野車庫行:2012/11/05(月) 20:39:04.71 ID:euYKA1/2
まぁこの間あたりから中山西口とモナコの前辺りで死亡事故相次いでるし仕方なしか
612名74系統 名無し野車庫行:2012/11/05(月) 23:57:08.12 ID:mN1B681e
>>611
中山西口から学が丘の区間は怖いね。
少しトロくても良いくらい速度落としてる。
あとは舞子坂(舞子坂3丁目付近)や美山台から青山台の坂ね。
613名74系統 名無し野車庫行:2012/11/06(火) 00:01:19.25 ID:Ij570TS8
美山台・青山台の坂で事故が少ないのは直線だからだよ
614名74系統 名無し野車庫行:2012/11/06(火) 08:03:05.84 ID:/13JAI2g
>>613
パッカー車に挟まれた死亡事故があったけどな
615名74系統 名無し野車庫行:2012/11/06(火) 08:19:54.13 ID:8D6Il8KM
>>614
それは別物だろ…
616名74系統 名無し野車庫行:2012/11/06(火) 08:50:21.77 ID:DrU3ncEv
>>615
事故は事故だよ
間違ってるのは君、現実を受け入れなきゃ出世しないよ
617名74系統 名無し野車庫行:2012/11/06(火) 17:40:55.32 ID:qHB5tfag
>>616
いやいやお前だろ
618名74系統 名無し野車庫行:2012/11/06(火) 21:02:21.25 ID:RSCbWfNZ
近日 ファミリーマート垂水本多聞店(舞子高校前)

11月 ラフィネブルメール舞多聞店(舞多聞口)

11月 ルージュトマト神戸垂水店(垂水健康公園隣)
619名74系統 名無し野車庫行:2012/11/08(木) 18:47:01.44 ID:QocNM+5+
1系統歌敷山方面行き、愛徳学園前付近で救急車脱輪の影響で遅延してる(´・ω・`)
620名74系統 名無し野車庫行:2012/11/08(木) 23:45:23.21 ID:80/Nz4AO
只でさえ道が狭いのに脱輪とは大変だな。
621名74系統 名無し野車庫行:2012/11/11(日) 23:47:30.20 ID:NLxmTGj3
今日学園南の交差点を通ったが雨の休日にも関わらずコストコ利用者の車の渋滞が交差点まで続いてたな。
622名74系統 名無し野車庫行:2012/11/11(日) 23:59:49.50 ID:eRuku/Bs
コストコの車出入り口の機器の故障で入れなかったんだてさ
623名74系統 名無し野車庫行:2012/11/12(月) 23:08:58.82 ID:zg7ZwDu7
それは大変だったな。
しかし周辺の渋滞は相変わらず。
624名74系統 名無し野車庫行:2012/11/13(火) 23:34:24.31 ID:NGP7qjlP
11/19(月) ルージュトマト垂水店(垂水健康公園隣)
625名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 00:18:53.26 ID:Dt97617X
ルージュトマトのWebサイトワロタ
626名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 18:48:49.44 ID:RIrLt9zc
24系統利用客が増えなければ廃止しますよ。
627名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 18:57:56.93 ID:z8r9N8vo
日向2丁目にセプン出来るってお地蔵さんの向かい側の市場みたいなのがあった所?
場所って言ったらあそこしか考えられないが
628名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 19:02:51.72 ID:lYc8tTtb
>>627
あそこはマンションでしょ?今建ててるよ
セブン出来るって駅前には珍しい駐車場も出来るって話だから
あんな小さなとこじゃないだろ、多分家かなんか壊すんだろう?NTTじゃないの?
629名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 19:07:36.90 ID:V0DVjcPi
マンションの下にできると思ってたけど違うんか
駐車場を取るんならあそこしか思いつかないだろ
今は懐かし、垂水鈴木橋バス乗り場跡
630名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 19:13:10.75 ID:lYc8tTtb
ごめん、わからない。どこの場所だっけ?そのバス停があったとこって…;
631名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 19:22:51.78 ID:V0DVjcPi
(  Д  ) 三゚ ゚

まさかこのスレで知らない人が居るとは思わなんだ
632名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 21:20:44.93 ID:z8r9N8vo
鈴木橋はモデルルームの後はフェンスで空き地のままじゃなかったっけ
633名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 21:56:45.21 ID:z60WuW+H
慈恵病院のとこだよ>鈴木橋
634名74系統 名無し野車庫行:2012/11/14(水) 23:47:48.93 ID:gXkQ2V72
東口サンクスの北側だね。
635名74系統 名無し野車庫行:2012/11/15(木) 15:23:17.36 ID:SFnFXTUE
ローソン霞ヶ丘4丁目店12月6日オープン
636名74系統 名無し野車庫行:2012/11/15(木) 23:18:00.32 ID:FkwpHloW
コンビニ開店ラッシュだね。
バス停前にあるのはいい。
637名74系統 名無し野車庫行:2012/11/15(木) 23:38:05.73 ID:IHZCRBKG
>>626
なんで24系統は200円なのか、100円でも厳しいのに無理だろ
638名74系統 名無し野車庫行:2012/11/16(金) 11:34:28.13 ID:UpBGYQ36
◯◯案件だから数ヶ月で廃止されるだろう
639名74系統 名無し野車庫行:2012/11/16(金) 20:20:24.78 ID:L1vcYovp
金目当てで新設した訳じゃないくらい察せよ
640名74系統 名無し野車庫行:2012/11/18(日) 15:56:19.42 ID:sqzRUgIu
せめてヤマダまで延伸してくれるとありがたいが。
641名74系統 名無し野車庫行:2012/11/18(日) 23:51:54.61 ID:aU2J3950
せめて200円ならどこかの駅に寄るべきだな
100円でも現在の停留所数じゃ赤字になるわ

まあ王居殿地区の有力者というのがもっぱらの噂だし
票集めにでも利用されたんじゃねぇかな
642名74系統 名無し野車庫行:2012/11/19(月) 07:54:18.55 ID:bTykrA9S
共同路線の定期どっちで買っても一緒?
643名74系統 名無し野車庫行:2012/11/19(月) 14:44:04.74 ID:wnYMEtHD
デザインが違う
644名74系統 名無し野車庫行:2012/11/19(月) 23:49:50.12 ID:1/LcjQOI
まあそもそも道が狭くて坂がキツいのが現況だね。
645名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 01:15:45.14 ID:Nq8s8E+X
ポンチョでも塩屋の道は厳しいの?
塩屋の山タク乗り場から下畑の交差点経由で桃山台南口行きとかは無理なのかな
646名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 07:38:49.73 ID:Nq8s8E+X
ポンチョの致命的なところは坂道に弱い
山陽が持ってるリエッセもね、特に長時間坂道が続くと発動機が逝く
647名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 07:42:22.16 ID:PYSsRVjj
酷い自演を見た
648名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 08:20:41.27 ID:HVhZ59NF
 テ  ン  プ  レ  入  り  決  定
649名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 08:44:38.51 ID:2umYfeB9
酷すぎる自演だ
650名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 08:51:32.77 ID:HVhZ59NF
まあここまで言って何だが自演じゃない場合もあるけどな
特にこういう地元板だと、おなじ家の下で使ってる分にはID被ってしまうからな
651名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 21:33:27.45 ID:wUVGN2lD
>>650
家族揃ってバスヲタってキツイぞ
652名74系統 名無し野車庫行:2012/11/20(火) 23:23:53.92 ID:aebvDklm
垂水駅前のトーホーの上の漫画喫茶で同じ経験した事があったな。
しかし下畑周辺はバス交通が便利になったらな。
653名74系統 名無し野車庫行:2012/11/21(水) 08:09:16.87 ID:O5JSBhM/
>>651
いやここまちBBSの垂水補完スレだから(言い訳
654名74系統 名無し野車庫行:2012/11/21(水) 09:46:03.49 ID:ZXLtRs1D
補完どころか本スレになってるけどな
655名74系統 名無し野車庫行:2012/11/23(金) 10:38:54.96 ID:7e3Hb8h6
1313A中間更新あげ


ついに03年車中間更新終了…
656名74系統 名無し野車庫行:2012/11/23(金) 20:34:44.60 ID:hEYqGZ04
17時前後の名谷発12系統なんとかしてくれ(;´Д`)
あの時間に本数が少ないから平日はバス待ち60〜70人で
乗れなかったら30分待たないといけない罠。。。。
657名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 00:07:06.58 ID:1E4QU1gI
名谷発 平日12系統

16時 02 20 35 50
17時 05 22 36 50
18時 07 19 36 50

いったいどこで30分待たなければいけないのかちゃんと説明しろ
658名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 07:29:10.43 ID:LXbTrf3s
山陽バスで30分待つのは、5系統や13系統は別として、10系統と15系統ぐらいじゃないのか?
659名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 09:20:55.46 ID:F1nf+4Us
っ二見線
っ明石線
っ51
っ52
っ30
っ24
660名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 12:30:26.19 ID:7y83y/2a
今日もコストコの行列スゲェと思ってたら舞多聞への行列だった
コストコは今日も比較的空いてます、本当に採算取れてんのか
661名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 12:39:50.07 ID:7y83y/2a
それと日向町のコンビニはやっぱり垂水鈴木橋だった
今日も必死に工事してたよ
662名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 21:17:39.80 ID:+hJqO4iK
明日は神戸マラソンだけど無事に済むかな。
663名74系統 名無し野車庫行:2012/11/24(土) 22:30:31.38 ID:f4ZMztkG
>>657
平日で60-70人待ち人あれば15分待てば乗れるはずなんだが・・・
664名74系統 名無し野車庫行:2012/11/25(日) 00:21:34.96 ID:4/uw3PRo
>>656-657
たぶんこういう事なんだろうな
バスが行った直後にバス停に着いたらなぜか既に60-70人待ってて
次も乗れないから実質30分乗れなかったんだ、俺様が乗るんだから本数増やせ馬鹿野郎

とこんなところか
665名74系統 名無し野車庫行:2012/11/25(日) 09:35:09.55 ID:uj1vG5oK
でも23系統は同じくらい人が居るのに時間8-11本だぞ?
差別にも程がある、きっと桃山台かつつじが丘に役員一家でも住んでるんだろ
666名74系統 名無し野車庫行:2012/11/25(日) 09:40:57.96 ID:pz+XXn8P
>>656
60〜70人待っていて
全員が同じバスに乗り込んだとしたら
1便見送るって感じか。

詳しいことは分からないけど
たまたまその日だけだった
ってことじゃなくて一年中同じ状況なの?

>>664
なんとかしてくれってことだから
必ずしも増便してくれって訳じゃなさそう。
たとえば途中までノンストップで運転すれば
近距離客の乗り込みは防げるし。
667名74系統 名無し野車庫行:2012/11/25(日) 15:33:30.80 ID:OCldCvAj
なぜ15系統のバス昼間の運行時間はバラバラなのか?
時間によって山陽バスが走ってなかったりするからな。
668名74系統 名無し野車庫行:2012/11/25(日) 16:18:57.86 ID:eZaTObYU
山陽も市バスもやっつけ仕事だから仕方ない。
669名74系統 名無し野車庫行:2012/11/25(日) 23:32:06.72 ID:tut/Kn1e
12/20(木) ファミリーマート垂水本多聞店

12月中旬 ミクちゃんアリーナ学園南店

来春 大丸ピーコック明舞店(リニューアルオープン)
670名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 09:43:05.41 ID:XrlawUTA
垂水駅西口駅近くにローソン近日オープン
671名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 10:55:50.61 ID:/GEFXOrD
ローソンいいね 駅近くに欲しいと思ってた 
672名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 13:50:03.51 ID:BxhP/i5Q
そんな土地あるか?!
673名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 13:53:51.80 ID:J/fFBmw2
前にサークルkが合ったとこ
674名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 13:56:42.78 ID:74VnVJ/n
違うよ、トーホーの並び
前に薬局があったところだよ
675名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 22:35:07.16 ID:ULX/DcR9
めっちゃ駅前じゃないか…
676名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 22:42:59.91 ID:hpXPq0oJ
セブンイレブンが垂水鈴木橋で、チトセのところがサンクスでサークルKが垂水駅西口高架下で
さらに近くにローソンまで出来るのか、あとはファミマが来れば完璧だな
ファミマは野田通のとこと海岸通のほうにあるけど駅前には無いからな
677名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 22:47:33.04 ID:hpXPq0oJ
そういや西と東にデイリーイン(JR系)もあったか、こりゃ本当に激戦区だわ
678名74系統 名無し野車庫行:2012/11/26(月) 23:19:59.22 ID:/a9GXAFL
>>674
丹波屋の向かい側でもあるか。
便利だけどDQNの溜まり場になりそう。
679名74系統 名無し野車庫行:2012/11/27(火) 08:06:22.27 ID:9YzEFcHs
アニオタが喜ぶな。
ディリーヤマザキとミニストップがほしいな。
680名74系統 名無し野車庫行:2012/11/27(火) 10:04:25.76 ID:AWHCstRI
ヤマザキは瑞が丘のところにあるじゃん
681名74系統 名無し野車庫行:2012/11/27(火) 22:58:31.65 ID:CufPJ9Y2
ミニストップも垂水の方に進出を進めるらしい。
682名74系統 名無し野車庫行:2012/11/28(水) 07:42:52.17 ID:TdIBEMrP
>>181
垂水区下畑町鎌谷552番2号にありますが。
ポプラとココストアーもほしい。
683名74系統 名無し野車庫行:2012/11/28(水) 18:55:18.76 ID:Q/vI1Wdx
>>682
間違えた。
>>681
684名74系統 名無し野車庫行:2012/11/28(水) 23:42:19.44 ID:AcRPMeTu
>>683
それ以外の店舗の事だよ。
685名74系統 名無し野車庫行:2012/11/29(木) 18:52:22.76 ID:wufmm/03
ミニストップのホームページ見ると西区に出店候補地があります。
686名74系統 名無し野車庫行:2012/11/29(木) 23:07:11.78 ID:MgxT5vev
>>682
あれって垂水PAのとこか?
徒歩で入れないジャン
687名74系統 名無し野車庫行:2012/11/29(木) 23:31:47.86 ID:qDJt+PAU
12月 ほけんの窓口ブルメール舞多聞店
688名74系統 名無し野車庫行:2012/11/30(金) 13:27:54.55 ID:B6RtLBMH
垂水鈴木橋のセブンがもう開店してて早すぎワロタ(笑)
689名74系統 名無し野車庫行:2012/12/01(土) 13:47:00.27 ID:WPMEXG+K
11月30日にファミリーマート垂水清水が丘店もオープンしてた。
690名74系統 名無し野車庫行:2012/12/01(土) 23:33:27.78 ID:7Rvrk6ex
>>688
開業初日に行ったけど弁当等は30〜50円引きで買う人が多かった。
691名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 06:48:22.66 ID:dIoET/Uv
山バスの話題はないんか
692名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 10:28:15.22 ID:EW8AYSx4
2426中間更新に伴い車番が2426Bに
693名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 11:07:51.14 ID:dEIj7Hya
車両の話はいいから、わからん人多いし
694名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 12:34:30.52 ID:EOm3MmMt
2004年式も中間更新がかかりだしたね。
1414も1414Bになってたよ。
個人的には黄色の褪色がひどい2005〜2006年式まで早く更新してほしい。
>>693
車両の話を「排除する人」は、このスレに要らない人。
スルーするかROMっとれや
695名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 14:32:10.73 ID:WUgdb2uU
俺は車両はどれが何か全然わからんが車両の話題は大好きだw
みんなすげぇ〜とバスマニアウォッチモードで楽しませてもらってる。
諸賢の方々これからもバス話よろしくです(ペコリ
696名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 20:49:01.28 ID:w6sQKIYj
2426Bの'6'の書体が何か変・・・
昔居った2006辺りを思い起こす。
一体何処へ出したんだ?

中間更新とは関係無いと思われるが1720と1823も末尾に'B'が付記された模様。

そう言えば1719/2747/2748をかれこれ5年は見てない。
平日朝だけ出て後は清水が丘で寝てるとか。
697名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 21:04:42.54 ID:dIoET/Uv
>>696
二見に遠征ちゃうか
698名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 22:34:29.93 ID:C27OOlSt
2013年1月下旬 CPサロン Shinki Vivace(陸ノ町1番5号 上田ビル2階)
699名74系統 名無し野車庫行:2012/12/02(日) 23:48:09.87 ID:uyquFGUW
5106F
前と横は5106Fなのに後ろは5106。
F書き忘れたか?
700名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 00:17:54.88 ID:qgj9y/S1
やっとバススレらしくなってきたな。

1719あたりのPJは車庫も含めて全く見ないよね。何故か1720は見るけども…
どっかに売り飛ばされるにしては早すぎるし…


>>696
山陽の中間更新は神姫商工か大阪車両(?)のどちらかで施工とか
701名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 01:51:26.87 ID:JuoYzWSl
>>696-697
>>700
シーッ!!
もう既に山陽に居ないよ、と言うことで。
702名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 16:18:51.85 ID:kW42s+VH
いすずに返しちゃったあれの話が出るとは…(笑)
703名74系統 名無し野車庫行:2012/12/03(月) 20:43:36.00 ID:HhJf6lJg
高丸IC(明石方面)の交差点でトイレ付きふそうを見たけど、今のところ1台だけなのかな。
704名74系統 名無し野車庫行:2012/12/04(火) 19:37:28.35 ID:uJX4lK/a
ノンステのスロープ支持方法変わってない?
5226A見たら神姫のAA/ARみたく中扉下に支持用の金具が付いてるように見えたが。
5101Aとかの辺りはスロープの支持はドアレールに引っ掛けるみたいやけど。
705名74系統 名無し野車庫行:2012/12/04(火) 22:25:36.08 ID:krPSuYIQ
706名74系統 名無し野車庫行:2012/12/06(木) 22:59:40.97 ID:OXmZlHmF
ここの寒すぎてバス車内の暖房が助かる。
707名74系統 名無し野車庫行:2012/12/06(木) 23:21:35.97 ID:dhdueiMV
日本語でおk
708名74系統 名無し野車庫行:2012/12/06(木) 23:24:13.18 ID:n9tQogKb
垂水区内〜三宮の高速バスのうち、トイレ付き車両での運用は、
舞子高校6:12と神戸空港22:00で桶?
709名74系統 名無し野車庫行:2012/12/07(金) 01:06:47.13 ID:YSl4y+ME
昼間の三宮発乗ったらトイレ付き来たことあるわ

午前中のすだち三宮着からの流れかな
710名74系統 名無し野車庫行:2012/12/07(金) 21:29:50.57 ID:qWkIML/8
>>709
阿波池田からの流れもあるような。
711名74系統 名無し野車庫行:2012/12/07(金) 23:14:32.07 ID:r3if4qVw
明後日は道路が凍結しそうだな。
712名74系統 名無し野車庫行:2012/12/08(土) 07:49:03.66 ID:jsDw4orA
>>708
確実なのは、その2つの便
先日、セレガのトイレ付き車が6時12分発の三ノ宮行きの運用についてた。
713名74系統 名無し野車庫行:2012/12/09(日) 22:52:40.32 ID:qIDflLgv
明日は雪か。
商大筋とか舞子坂は地獄の坂になりそうだ。
714pc6.wi-finw2-unet.ocn.ne.jp:2012/12/10(月) 20:37:31.14 ID:DJU0KU4B
大して雪も降らなかったね
715名74系統 名無し野車庫行:2012/12/10(月) 23:19:03.80 ID:ExkWJHcj
「Sun!Sun!サンヨーパス冬版」販売!!
http://www.sanyo-railway.co.jp/bus/topics/detail.html?topics_id=495
716名74系統 名無し野車庫行:2012/12/14(金) 06:46:59.96 ID:qyc3wFIE
山陽バス て 深夜にバスないの??
東京じゃ22:00以降 料金2倍で24:00過ぎまでやってて 便利だよ

残業や飲み会に便利、

タクシー会社がうるさいのかな?
717名74系統 名無し野車庫行:2012/12/14(金) 10:44:16.12 ID:iDLKiQ4t
騒音の問題があって西神中央とかでもない限り23時以内に終わるようになってる
718名74系統 名無し野車庫行:2012/12/14(金) 10:45:33.99 ID:iDLKiQ4t
そうそう東京に24時台が多い路線も
双方向に人が乗る路線が殆どだからね
719名74系統 名無し野車庫行:2012/12/14(金) 18:11:43.24 ID:20id7PkG
大門橋14時台の三宮行き、阪神高速渋滞で柳原で降りて
後は2号線で三宮まで行ったわ
720名74系統 名無し野車庫行:2012/12/14(金) 20:46:41.70 ID:KfVTI56M
2529A
721名74系統 名無し野車庫行:2012/12/15(土) 09:54:04.64 ID:l3Ow4Ohj
12の9時39分神和台名谷行き 早よいきやがった
722名74系統 名無し野車庫行:2012/12/15(土) 23:53:11.80 ID:xyBZbQSD
バカか?
ルミナリエで全体的に遅れてるんだよ
723名74系統 名無し野車庫行:2012/12/16(日) 00:35:06.71 ID:oP1sD9fc
垂水はルミナリエ関係ないだろ!?
724名74系統 名無し野車庫行:2012/12/16(日) 00:42:54.71 ID:2GodWp0S
自動車の通行量も増えるし三宮中心部の交通規制もあるし、
垂水とて間接的に影響は受ける罠。

でも>>721の言う12系統が遅れていたのかどうかはわからん。
725名74系統 名無し野車庫行:2012/12/16(日) 08:17:42.63 ID:9lupGBNv
AM だよ
726名74系統 名無し野車庫行:2012/12/16(日) 23:11:20.57 ID:AuME1sJC
商大筋を通ったけど自民候補事務所が明るかったな。
727名74系統 名無し野車庫行:2012/12/17(月) 00:33:43.92 ID:fYb//Yh3
自民候補の事務所は霞ヶ丘だけども
728名74系統 名無し野車庫行:2012/12/17(月) 00:35:57.43 ID:C045nguo
関さんは霞ヶ丘よん
729名74系統 名無し野車庫行:2012/12/18(火) 23:16:11.32 ID:RDd542ba
政権が変わろうが山陽バスの厳しい状況は変わらない。
730名74系統 名無し野車庫行:2012/12/19(水) 00:53:35.63 ID:3BirZPi6
時期に神姫に食われる
731名74系統 名無し野車庫行:2012/12/19(水) 13:37:38.99 ID:hjJfon67
神姫が阪神に食われかけなんだがな
732名74系統 名無し野車庫行:2012/12/19(水) 23:09:12.63 ID:zXqpsddy
鉄道に関しては近鉄・阪神に喰われた方が良いかもね。
733名74系統 名無し野車庫行:2012/12/20(木) 00:03:10.56 ID:/tPj458J
まあ将来的には神姫バスと阪神バスは統合だろうな
山陽はそもそも資本が違うから合併は無さそうだけど
734名74系統 名無し野車庫行:2012/12/24(月) 22:31:06.41 ID:Gmt+Rmvv
ここ数日異常に寒いから運転士も大変だろうな。
735名74系統 名無し野車庫行:2012/12/28(金) 23:39:46.31 ID:YLXssvbW
久し振りに東口に行ったが何か怒鳴りながら自転車に乗ってるおっさんがいて怖かった。
736河内のおっさん:2012/12/29(土) 00:42:32.43 ID:7b4QTLqF
>>735 今の時代、変な奴多過ぎやろ
737名74系統 名無し野車庫行:2012/12/30(日) 23:35:05.23 ID:DLulXlxC
昔は家で籠もってたけど社会進出やら人権なんかで表に出るようになった。
最近見ないけど車内で叫んでた池沼がいたよ。
詳しい系統や時間帯は言えないけど。
738名74系統 名無し野車庫行:2012/12/31(月) 09:04:17.25 ID:laCX/js0
基本的にどのバスにも居るんで言わなくて結構
739名74系統 名無し野車庫行:2012/12/31(月) 11:30:30.56 ID:bm9SCcCA
利用が少ない24系統をどうすればいいか考えてみた。
正風台ーケーズデンキー月の湯舟ー大澤病院ーマルアイー乙木小ー美山台1丁目ー
王居殿第1地住宅ー王居殿3丁目ー東垂水公民館前ー乙木1丁目ー福田小学校校門前ー
マルアイー大澤病院ー月の湯舟ーケーズデンキー正風台
これでよし。
740名74系統 名無し野車庫行:2012/12/31(月) 13:37:09.82 ID:tfzU72bJ
>>739
停留所を単純に増やすだけではどうにもならんし
そもそも200円なんだからもっと大回りにして確実に拾わないとだね…
http://chizuz.com/map/map140607.html
俺の改善案、地図Zで。

現在は時計回りだから、反時計回りに進むようにする
現在のドコモ前専用の降車場は廃止。新線区間を追加。
741名74系統 名無し野車庫行:2013/01/01(火) 10:14:40.46 ID:gd9cOhXt
>>739
っ松風台
742名74系統 名無し野車庫行:2013/01/01(火) 22:51:57.05 ID:EH0hMUwq
昨日そのドコモショップで機種変更したが信号時間が長いね。
743名74系統 名無し野車庫行:2013/01/02(水) 23:14:31.32 ID:gW0KyXVX
塩屋が坂が緩やかで広かったらな。
744名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 00:02:32.54 ID:AYn2MAtr
>>740
なかなかその案がいいな
745名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 12:04:55.34 ID:oOtV089u
>>743
そんなの塩屋ぢゃないw
746名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 18:19:19.89 ID:URMZqHH1
大門線三宮行きが、山麓迂回のために学園都市方面へ走行中のバスに乗車中

土、日のコストコや舞多聞の交通渋滞が問題になるけど、大門線は小束山6丁目バス停まで、乗客を拾っていけたら良いなと妄想してしまう。

地下鉄絡みで難しいだろうけどね
747名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 20:52:03.99 ID:13kv30ay
>>740
1と2のところ、ほとんど一戸建てだし、誰も乗らんような気がする
748名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:12:56.50 ID:gzf3FRwd
塩屋駅前で回転できんの?4000番台なら回せそうなスペースはJR前にあったぞ
749名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:16:36.36 ID:puizGo46
頑張ればできるかもしれんがそこまでどうやって行くの
塩屋の道は狭隘だぞ
750名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:18:19.67 ID:gzf3FRwd
いやだから、ジェームス山の三洋電機のとこを突っ切れば国道に出るから
塩屋で回転して戻れんのかなって、信号機一つくらいつけなきゃいけないだろうけど
751名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:22:17.00 ID:puizGo46
ああ、あそこみんな普通に通っちゃってるけど
テニスコートの家が途切れる三叉路から三洋電機前の三叉路までは
塩屋土地の私道だぞ、外国人住宅もあるし許可が出るわけ無いだろうが
752名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:41:11.15 ID:aCahvtc4
そもそも24系統の有効活用なんてせずに無くせばいい話。

まぁあの地域のことだから何も出来んのだろうけど
753名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:47:24.63 ID:Zn4l+U6t
山24系統に山30系統…、おまけに市57系統
なんで垂水の東側ばっかりなんだよ

舞子にも新路線をくれよ、そもそも車庫は清水丘だろ…
754名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 21:50:10.94 ID:puizGo46
案もなしに語るんじゃねぇよ
755名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 22:02:25.36 ID:Zn4l+U6t
案、そう案か…

案1 100圓
舞高前→本多聞公園(右折)→本多聞中→本多聞5→南公園(右折)→舞高校

案2 200圓
舞高前⇔本多聞公園(右折)⇔本多聞中⇔新多聞⇔本多聞1⇔垂警前⇔ブルメール前⇔舞多聞東2⇔舞多聞東1⇔垂警前⇔舞高前
756名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 22:06:07.26 ID:Zn4l+U6t
他にはだね…
舞子駅→明舞センターを1週して→舞子駅とかか
舞中の道を使えばいいね
757名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 22:12:20.63 ID:puizGo46
ボツだな、もっと斬新な案を出せないの?定番じゃないの!
そこを通るかっていうくらいの案じゃないと無理だな

例えば…
舞子公園北口から東舞子や北舞子辺りを回って帰ってくるとかだよ
あの辺は最近住宅も増えたし1系統方式で回ってくるだけなら大丈夫よ
758名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 22:36:38.49 ID:Zn4l+U6t
うわぁ…すげぇ…
丁度バス空白地帯だし、市営住宅やら戸建てや集合住宅、マンションもあるし
結構な乗客が居そうですねぇ、恐れ入りました、僕が平凡でした…orz
759名74系統 名無し野車庫行:2013/01/03(木) 23:53:18.18 ID:sBmF8hxM
ちなみに塩屋から垂水までの2国完成は平成26年らしい。
760名74系統 名無し野車庫行:2013/01/04(金) 10:44:10.60 ID:WwVoX5d9
新しいとこに路線ひくの住民がうだうだ言うから難しいんだよ!賛成派より反対派がめんどくさい。
761名74系統 名無し野車庫行:2013/01/04(金) 11:42:39.77 ID:YlEiPCx8
>>760
反対派が面倒くさいのは当たり前やろ
762名74系統 名無し野車庫行:2013/01/04(金) 12:08:38.26 ID:dwqGTz8Q
バス新路線開設で何とかしようとするのも短絡的な考えだな。
何にもならないのに。
763名74系統 名無し野車庫行:2013/01/06(日) 01:38:01.39 ID:bII+k/3P
2425B
764名74系統 名無し野車庫行:2013/01/08(火) 09:06:58.63 ID:eNVuv4Cz
24系統57系統の路線が松風台経由にしたら要らない。
765名74系統 名無し野車庫行:2013/01/09(水) 17:26:18.69 ID:S20JdB6K
24は明らかに要らないし、あの沿線の付近に部落があったのと有力者云々より民主党系の支持が強い地域が多いのと
県会議員の親が住んでるからだw、選挙の時に自民党市議が言ってたけど路線新設計画進んでるんだとコミュニティーバスのやつかも知れんけど
766名74系統 名無し野車庫行:2013/01/09(水) 23:24:47.51 ID:283nO36o
地元(塩屋・ジェームス山周辺)の者じゃないんでそんな背景があったのは知らなかった。
23を一部学が丘に延伸してくれた方がいいかな。
767名74系統 名無し野車庫行:2013/01/09(水) 23:58:25.71 ID:S20JdB6K
綺麗にして市営住宅に押し込んだから知らないのは知らないし、知ってるの知ってるけど言わないしな
768名74系統 名無し野車庫行:2013/01/10(木) 12:05:38.60 ID:o+5lUZcm
2529A
769名74系統 名無し野車庫行:2013/01/10(木) 12:48:58.44 ID:tvw6K7Mb
>>768
既出
770名74系統 名無し野車庫行:2013/01/10(木) 23:29:43.23 ID:Elrs9IBF
そう言えば今日のよーいドン!(関西テレビ)は塩屋だったね。
明日も塩屋。
771名74系統 名無し野車庫行:2013/01/11(金) 23:21:40.15 ID:eCgRx0AE
神和台口でパトカーを見たけど介護疲れ殺害事件があったか。
772名74系統 名無し野車庫行:2013/01/15(火) 15:59:57.88 ID:qJ+xK43p
>>767
あそこは非人部落だからな、穢多より酷い
773名74系統 名無し野車庫行:2013/01/16(水) 21:17:30.42 ID:7met710s
青山台と塩屋の街並のギャップが激しすぎる。
774名74系統 名無し野車庫行:2013/01/17(木) 12:29:10.04 ID:9OBdQA+Q
>>772
ちょうど国境だからな、国境は昔っからそういうのが多いよ
穢多の方は職業で分けられただけだし特権階級でもあったので貧乏家無しってのは無かった
775名74系統 名無し野車庫行:2013/01/17(木) 23:38:38.36 ID:nJLJ2zpV
それでも玉津よりマシ。
776名74系統 名無し野車庫行:2013/01/20(日) 23:48:32.85 ID:aglGu+Xq
4月末 神戸舞子スポーツクラブVivo(仮称)
777名74系統 名無し野車庫行:2013/01/21(月) 01:45:42.87 ID:xrMDa7ua
大門橋付近にコンビニできるって聞いたけど
778名74系統 名無し野車庫行:2013/01/21(月) 14:30:14.06 ID:TtdVehnP
>>777
直近の書き込みには誰も書いてなかったみたいだな。

25日にセブンイレブンがすき家の隣にオープンする。
779名74系統 名無し野車庫行:2013/01/24(木) 08:38:09.17 ID:WAq9u39X
780名74系統 名無し野車庫行:2013/01/24(木) 23:33:29.64 ID:Vl/tkidm
まさか我が街垂水が舞台になるとは。
781名74系統 名無し野車庫行:2013/01/25(金) 06:05:46.57 ID:g5HZyisn
>>779
黄色いバスw
782名74系統 名無し野車庫行:2013/01/25(金) 23:56:33.75 ID:ejtZpfgv
酒の楽市でミネラルウォーターを時々買う。
783名74系統 名無し野車庫行:2013/01/27(日) 23:18:26.03 ID:S1gfPw1v
3月 スーパードラッグイレブンCOMBOX明舞店(明石市松が丘2-3-3)
784名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 13:10:05.44 ID:lqu+ZbIQ
山陽ってバスも鉄道も商売下手だよなぁ、終電後に2000円くらいで深夜バスとか
関空へのリムジンバスを往復1便だけでも鉄道の始発前に始発便に間に合うように、終電後には片道3500円くらいで走らせれば
儲かるのに騒音云々って言っても夜中走り回ってる爆音バイクやトラックに比べたら遙かにマシだろうに
785名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 13:11:03.94 ID:SfIg2bEO
山陽タクシーを使え
786名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 18:05:34.02 ID:8P0BxA0K
あーあ、答え書いちゃったw
では、山陽タクシーが商売上手と言うことでおk?

逆に、山陽タクシーさえなくなればバラ色の未来が待っていると言うことか?
787名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 18:56:02.82 ID:2ts92O29
山陽タクシーと山陽バスは、山陽電鉄と共に協業してる
788名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 19:49:03.23 ID:8P0BxA0K
電車はタクシーとバスから搾取してるわけですねw
789名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 21:02:53.42 ID:2ts92O29
搾取? 
完全子会社だけど、予算は別だから搾取はしてないよ
790名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 23:20:09.11 ID:Z4LyumUA
昔さバス同士がすれ違うと運転手がお互い手をあげてたよな いつからかやらなくなったけど 
791名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 23:33:59.14 ID:9smSYpVB
「運転中にそのようなことでハンドルから手を放すとは何事か」みたいな
キチガイクレームがあったとか何とか言ってなかったか?
それは他社か?
792名74系統 名無し野車庫行:2013/01/28(月) 23:38:33.92 ID:ux0Fe5Yl
今朝は雪が積もってたから運転大変だっただろうな。
793名74系統 名無し野車庫行:2013/01/29(火) 23:25:23.29 ID:2cZO0VcE
新多聞団地(舞子高校前バス停向こう)に建設工事が進んでいるがキリン堂らしい。
794名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 00:19:23.95 ID:Png+O6mU
>>793
前の「たもん」があった所かな?

あの辺りだと、ドラッグストアはスギ薬局まで行かないと無いはずだから
高齢化が結構進んだ新多聞団地だと、そこそこ流行るかも。
795名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 11:28:30.44 ID:iL/LsGI4
一系統っているか?
客ゼロ運動でもしとるんか?
796名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 18:32:16.57 ID:DE7QND1b
2427B
797名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 20:11:08.33 ID:R3D4fbUK
>>794
そう言えば舞子高校前転回場の近くにでかい空き地があった。
あれは確か市場みたいな感じの奴やったような。
798名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 20:14:25.31 ID:qbH5WU+u
山陽バスの運転手いつからあんな態度で乗客に接するようになったんだ
乗客である自分の前で意味不明とか言われたのは初めて何だけど
799名74系統 名無し野車庫行:2013/01/30(水) 20:29:00.68 ID:5xgJLna0
>>794 >>797
そうたもんがあった場所。
ソースと言っても母親がコープで買い物中に出会った友達から聞いた話で。
ドラッグストアができると言う話は以前からあったらしい。
スギの他に舞多聞内にセガミがあるが、坂はキツくはないが歩くのは大変だし。
800名74系統 名無し野車庫行:2013/01/31(木) 23:50:10.74 ID:/0BnI+l6
若葉学園向かい側の工事中のテナントにはイカリスーパーが来るらしい。
801名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 00:00:29.96 ID:h+Vtz/GU
イカリは垂水では無理だろ、置けるのはつつじヶ丘くらいじゃないの?
802名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 06:10:00.77 ID:OVJoTqz2
ただは客じゃない。
803名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 07:58:19.61 ID:ZyyrWoSK
お客様は神戸市保健福祉局です、てか?
804名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 08:58:55.46 ID:6t2qLz52
公務員は高給取りじゃないしかなり忙しいから行く暇ないよ
昼休みも短いし、ゆっくりもしていられない
805名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 22:57:00.93 ID:mXc51TRg
>>801
何か本当みたい。
あとスポーツクラブができるらしい。
806名74系統 名無し野車庫行:2013/02/01(金) 23:47:42.02 ID:NSRlDSb6
名谷のニッショーも駄目だったのに阪急は懲りないな…
ライフくらいにしときゃいいのに…
807名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 00:09:31.87 ID:ZxveB1P8
垂水にイカリ系を受け入れる土壌はないわな常識的に考えると
808名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 00:17:29.58 ID:RmdBGz+I
>>806
マジレスするとイカリは阪急沿線に多いけど阪急資本じゃない
単に本社が西宮にあるという事と高級クラスなのでその周りに多いだけ

同じような感じで一度、マイセル跡地に千里丘に出来た事があった
結局今はマルヤスで落ち着いてる、千里丘で成功しなかったのに垂水で成功するはずがない
809名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 00:24:04.11 ID:3yT6+7WI
マイセル懐かしすぐるww
なんで山陽バススレにいるお前が知ってんだ
俺はあそこの2階にあったCDショップを通ってたんだ
パンもいい匂いがしてて美味しかったよなって
いきなり突然予想だにしないことが起きてびっくりだよ…
810名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 00:29:34.77 ID:RmdBGz+I
マイセルの前はウエダな、ウエダの時代の方が長かったかな
映画館と戦闘もあったのにどっちも消えちゃって、垂水駅前と同じように
あの辺りもずいぶん変わっちまったなぁ
811名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 00:41:52.13 ID:ZxveB1P8
それでふと思い返してみるとプリコ垂水の北野エース、最初はすぐ潰れるかと思ってたが
なかなか潰れんのをみると、もしかしたらイカリもいけるのかも
812名74系統 名無し野車庫行:2013/02/02(土) 21:32:25.68 ID:IVtNucsP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19938756
古い垂水の一端を覗ける展望動画があった
813名74系統 名無し野車庫行:2013/02/03(日) 01:17:12.10 ID:iNlePPoV
>>808
本店は阪急塚口の北側の店だったような。
814名74系統 名無し野車庫行:2013/02/03(日) 23:07:26.26 ID:SouafDvP
今月下旬 北陸富山回転寿司かいおう垂水小束山店(グルメシティ敷地内)
815名74系統 名無し野車庫行:2013/02/03(日) 23:34:31.25 ID:KbuEIphU
>>814
回転寿司屋あったけど別の店に変わるの? 
816名74系統 名無し野車庫行:2013/02/04(月) 14:57:43.92 ID:otZOXj5z
うわっ!星稜高校近くで変質者
キモイメガネの30前後のおっさん、ジャージでスーツケースに何持ち歩いてんだろ、キッも!!
817名74系統 名無し野車庫行:2013/02/04(月) 15:53:06.70 ID:D9YKUiPR
セブンイレブン清水が丘2丁目店2月28日オープン
この近くにオープンしたばかりなのに。
818名74系統 名無し野車庫行:2013/02/04(月) 16:01:51.94 ID:cihLHMmj
清水にそんな場所あるか?!
819名74系統 名無し野車庫行:2013/02/04(月) 22:08:27.61 ID:sL3ss/r3
>>815
その通り。
前は廻る寿司だったかな?
820名74系統 名無し野車庫行:2013/02/04(月) 23:32:06.66 ID:J0470u1o
祭寿司じゃなかったっけ?
821名74系統 名無し野車庫行:2013/02/05(火) 00:55:07.53 ID:ZZSrBn6M
どうせまた潰れるのがオチだろ、大手以外は場所にかかわらずそんな持ってないし
822名74系統 名無し野車庫行:2013/02/05(火) 01:04:45.67 ID:r4N599fh
昔吹田の神戸屋の向いにあったすし太郎という店みたいに(もう無いけど…)
100円/120円/150円/180円/200円と段階を付けて無添くら寿司以上函館寿司以下を目指せばいいのに…
823名74系統 名無し野車庫行:2013/02/05(火) 02:10:33.55 ID:ZZSrBn6M
売上日本一を誇るジェームス山のサティ(イオン)のフードコートですら過去2回潰れて今は31
愛眼の前のベルコになってる場所にあったのも潰れ、名谷小学校前のくら寿司は生き残ってる現状見るに
スシロー、かっぱ、くら以外は何が来ても潰れる、宅配寿司もあるしコストコも寿司売ってるし
824名74系統 名無し野車庫行:2013/02/05(火) 09:03:38.32 ID:thlZ++R+
>>822
亥子谷のとこか!!すし太郎覚えてるわ、美味かった
じいちゃんが入院してる循環器病センターへ行った帰りによく寄ったんだ
すし太郎…、知ってるかもしれないがその後は「スシロー」になったんだよ
825名74系統 名無し野車庫行:2013/02/05(火) 23:42:22.98 ID:LxGRxzWk
そもそもジェームス山自体の地価が高いからね。
塩屋へ南下すると下がるし。
826名74系統 名無し野車庫行:2013/02/06(水) 04:36:03.45 ID:WB8O3sq/
691やけど すしネタばかりやな バスネタないんか?
827名74系統 名無し野車庫行:2013/02/06(水) 23:41:17.99 ID:4E6mCzuZ
4月改正まで動きはあまりないだろうね。
828名74系統 名無し野車庫行:2013/02/07(木) 12:57:02.35 ID:QZwRiLhO
最近座席が左右逆のを見ないけど廃車になった?
829名74系統 名無し野車庫行:2013/02/08(金) 00:07:10.00 ID:zwbtr4Mo
ノンステップバス増やさないのかよ
ワンステップつらい
830名74系統 名無し野車庫行:2013/02/08(金) 00:45:12.22 ID:EN8jr93Y
法律にはノンステもしくはワンステになってるから
ノンステにしなくておk
831名74系統 名無し野車庫行:2013/02/08(金) 08:31:52.31 ID:QZsNvKm2
ツーステ以外全部糞。
もう前後扉は絶滅するのな…

しかしまぁ中扉車の客の流れの悪さはどうしようもないな。
前乗り先払い復活も考えてもいいかも。
832名74系統 名無し野車庫行:2013/02/08(金) 23:30:07.68 ID:adRqQ+0Q
ノンステは一番前の座席に座るのがひと苦労だからね。
それはそうと市バスだが名谷駅前の死亡事故があったな。
山陽も気を付けないと。
833名74系統 名無し野車庫行:2013/02/08(金) 23:40:22.29 ID:zX+REhtq
そういや市バス以前にも山陽と共同運行してる15系統の路線で事故あったよな
確かあれは運転手の突然死だっけか
834名74系統 名無し野車庫行:2013/02/09(土) 21:08:39.54 ID:1SRCl4sc
誰かそのバスの局番知ってる?
835名74系統 名無し野車庫行:2013/02/09(土) 23:38:01.16 ID:R/zVhG2A
関西スーパーとコーナンの出入り口がある賀市の交差点か。
836名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 17:01:48.59 ID:oc/I+idO
脱線事故?
837名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 17:18:06.49 ID:3qE2jNoG
荒井〜伊保間でトレーラーと梅田行直通特急が事故。
踏切で前方が渋滞でトレーラーの荷台部分が踏切内にはみ出し
通過しようとした特急と接触。
ケガ人十数人。
838名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 18:38:52.05 ID:xcBSBP7T
運行状況についてお知らせがあります。
荒井駅〜伊保駅間の踏切で、自動車との接触事故が発生したため、東二見〜飾磨間の運転を見合わせております。

復旧の見込みはたっていません。

JR三ノ宮〜姫路間で振替輸送を実施しております。

バス代替輸送も東二見〜飾磨間で実施しておりますが、道路
事情等により、所要時間は不明です。

お客さまにご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫びいたします。
839名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 20:26:05.25 ID:AbLQHhBI
代行輸送に山陽バスも駆り出されるんかね?
840名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 20:35:09.74 ID:orddOpxi
>>839
駆り出されるってか基本は山陽バスだろ足りなかったり、やりくりがつかなかったら神姫もあるんじゃないか
841名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 20:50:00.13 ID:/UpF4taW
>>839
ほとんど神姫と山陽バスが1台のみ
842名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 21:06:33.37 ID:N/c+KUZh
明後日までJR明石まで振替輸送だろうね。
843名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 21:22:24.71 ID:orddOpxi
>>842
架線と線路、荒井のホーム修復と事故車の検証搬出作業考えるともっと掛かる
844名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 21:35:32.80 ID:nes7+rYn
荒井駅は復旧しなくてもおk

何より山陽電鉄には大塩駅姫路側1両ドアカットという裏技がある
それを荒井駅でもやればいいだけの事、ちょうど1両分くらいが無いわけだからね。
845名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 22:08:00.75 ID:AbLQHhBI
>>844
荒いやり方だなw
846名74系統 名無し野車庫行:2013/02/12(火) 23:32:13.63 ID:N/c+KUZh
だから荒井なのか。
847名74系統 名無し野車庫行:2013/02/13(水) 18:52:22.83 ID:3GkRSjFX
復旧に向け夜通しで作業してくださってる現場の方には感謝です

これからも利用させてもらいます
848名74系統 名無し野車庫行:2013/02/13(水) 23:40:58.96 ID:Apq1FCNr
垂水は幸いと言うか車が通る踏切はないな。
849名74系統 名無し野車庫行:2013/02/13(水) 23:44:30.63 ID:pLLUyp+w
>>848
あるじゃん、東垂水の手前に
850名74系統 名無し野車庫行:2013/02/13(水) 23:46:13.81 ID:pLLUyp+w
>>848
あるじゃん、東垂水の手前の所に
民家へ向かう人の車は出入りするよ
そしてスペースも無い
851名74系統 名無し野車庫行:2013/02/14(木) 15:36:11.27 ID:UhvXpfI/
霞ヶ丘の東側と西側(舞子ビラ)裏に立派な踏切ありますよ
852名74系統 名無し野車庫行:2013/02/15(金) 20:44:04.24 ID:B/P00hQN
なんだかんだで垂水にも踏み切りあるんだね
853名74系統 名無し野車庫行:2013/02/16(土) 11:52:52.35 ID:HaRvoCpM
昭和40年頃、山電舞子公園駅の山側(駅改札口の真横)にバス乗り場があったときは
山バスも市バスも踏切内にバスの頭を突っ込んでバックで乗り場に着車していた。
854名74系統 名無し野車庫行:2013/02/16(土) 13:06:39.95 ID:B8PEddi6
へーあんな所からバス出てたのか、それはそうと清水が丘の佐野病院の敷地に見るからに
セブンイレブンっぽい物建ててるな
855名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 03:09:31.36 ID:vq9VY/cH
みのるって喫茶店の跡地にセブンイレブン開業予定。
856名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 11:13:42.08 ID:H8nvUwof
>>855
あったあったでもあの喫茶店って調剤薬局に隣接して建ってた覚えがある
857名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 13:46:16.10 ID:pUdPwxXl
あ〜、柏木商店のとこか。なるなる。
858名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 16:08:03.66 ID:EnHuDuSe
垂水区コンビニ増えすぎだな。
セブン14件 今建設中1件
ローソン13件 今建設中1件 100円ローソン1件
ファミマ6件
サークルK2件
サンクス3件
ミニストップ1件
デイリーヤマザキ1件
859名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 16:23:49.23 ID:EnHuDuSe
今日15時10分ごろ15系統の青山台行き市バスに乗ってた。
名谷小の辺りでなかなか進まん。
15系統の青山台行き山陽バスが止まってた。
事故か?
金曜日レーブドゥシェフのところで12系統名谷行きが止まってたなんだろ?
860名74系統 名無し野車庫行:2013/02/17(日) 23:43:07.87 ID:nAaFQAO5
3月下旬 セブンイレブン神戸ジェームス山店(青山台8丁目1ー1)
861名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 00:22:20.97 ID:l9wikzb5
学園都市のバス停のベンチに撤去とかなんとか不穏な貼紙がしてあったけど
ベンチはまだ無事なんだろうか。つーかもし無くなると困るんだが
862名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 00:25:33.31 ID:1nELY59B
>>861
長時間占拠し続ける老人がいつも昼間に要るから
撤去するらしいよ、垂水駅周辺と同じだねぇ、特に春夏秋は酷い
863名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 08:00:25.35 ID:4F+yhDaK
>>860
ガソリンスタンドにセブン併設?
864名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 08:14:54.35 ID:z5bGU80R
うおお!!ついにジェームス山にもコンビニができるんだな
ずっと無くて面倒だったんだよ、夜使おうとおもったら車で出なきゃ行けないからな
ついにジェームス山第一号コンビニってわけだ
865名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 08:30:51.90 ID:ydQpyb6N
ローソン無くなってから不便だったからなあの辺、上高丸団地周辺も同じ状況だが場所が無いしなぁ
866名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 09:36:38.29 ID:4F+yhDaK
トンネル抜けて西に行ったところにローソンがあるが、
サンクスがあるところはジェームス山じゃないのか?
867名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 09:58:16.96 ID:ydQpyb6N
>>866
あそこは下畑町になる、最近行ってないから解からんけどサティの前に散髪屋があるだろ
昔はあそこローソンだった知らないの増えてるんだな
868名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 11:36:22.93 ID:z5bGU80R
ジェームス山には今までコンビニ無かったぞ、ここ6年住んでるが無かった
869名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 13:53:51.66 ID:JUwPsUCk
>>859
今朝の新聞に記事があった。
発車直後に車の危険な割り込みで急ブレーキをかけたらしい
870名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 17:06:14.07 ID:1nELY59B
昔のジェームス山なんてローソンと弁当屋と大迷路しかなかったじゃん
スーパーマーケットといえば大回りしてやっと辿り着くマルアイだけw
871名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 17:39:34.25 ID:UHDzIExM
ジェームス山から塩屋方面にある急坂の場所にもコンビニが出来てるな
872名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 18:21:33.03 ID:25+8JJ/8
>>871
塩屋の人も念願のコンビニだな
駅前のは夜閉まるし、ファミマが潰れて10年以上なかったもんな
873名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 18:52:25.68 ID:6pxSibmi
この前はすしネタ
今度はこんびにネタか?
バスの話題は垂水ローカルやからとぼしいな
>>859
神戸新聞朝刊・神戸版に詳しく出てますよ
874名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 20:00:44.11 ID:1nELY59B
>>873
このスレはずっと前からバスの話題はサブカルで
メインは垂水話題のスレなんだよ
875861:2013/02/18(月) 20:43:56.76 ID:l9wikzb5
>>862
そういうことなのか昼間見たことなかったから知らなかったorz
今日まだベンチあったけどもういつなくなってもおかしくない…(´・ω・`)
まったく糞年寄どもめ…

>>868
ローソンジェームス山店
http://www.naviiz.com/gen_convenience/shop_34258/
2008年に閉店したっぽい
http://postmap.org/map/164445
ポイント厨のピークだったころにローソン巡りしててここにも行ったら
散髪屋になっててorzになったのを思い出す…w
876名74系統 名無し野車庫行:2013/02/18(月) 23:47:31.20 ID:AWPHp6h+
パソコン工房とジャパンの交差点から名谷側にサンディ(スーパー)ができるらしい。
877名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 01:24:02.00 ID:WMuvEw4/
>>876
はるやまの裏、くら寿司の下 今工事やってる
878名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 07:37:35.71 ID:QOj+ylax
トーホーとジャパン潰れるなよ。
879名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 08:11:15.67 ID:s/bd1id6
100円ローソンが、か、も潰れるだろうな100円ローソンが潰れると困るな
でもサンデイは食料品とかが安いからなぁ新長田や湊川行ったら必ず寄るし痛し痒しだな
880名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 08:29:00.25 ID:WMuvEw4/
マルハチもジャパンも、何ならコストコまであるのに
なぜ敢えてあそこでやるのかが謎
まあ経営者は多分同じ名谷一族なんだろうな
881名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 08:31:01.90 ID:ky8jRv5r
サンディくらいじゃな、垂水の車社会を舐めてるね
喜ぶのは関西スーパーくらいしかなかったベルデの住民んくらいだよ
882名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 09:04:43.87 ID:s/bd1id6
それがなあそこは安いんだ、1流メーカーの商品でも常時レジ袋無いから持っていく必要があるが
マルアイとかマルハチとかの客かなり食うかも知れん垂水に出来ると、クリープの詰め替えついでに買いに行くんだが
299円だから310円台のジャスコより安いし368円の業務スーパーなんてボッタクリに感じるんだ
883名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 10:16:57.24 ID:WMuvEw4/
結局それでコストコは赤字じゃないか
884名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 10:39:28.06 ID:hFZRDasp
サンディは店による、その辺はマルアイと一緒で一流品が特価で安い形態、トーホーなども一緒
マルハチはいつも安いが二流品、万代もこの形態
コストコは一流品がずっと安いが会員制
コープやイオンは独自ブランド以外ははただ高いだけ

ただサンディは成功しにくい、マルアイ青山台から何も学んでない
あんな駐車場台数で捌けるわけがない、速攻に無添くら寿司から抗議が来るよ
885名74系統 名無し野車庫行:2013/02/19(火) 22:22:52.82 ID:tsnqBUWI
垂水方面の車線じゃ
桃山、つつじ方面から行きにくいわ
買いに行く客は少なそうだな
886名74系統 名無し野車庫行:2013/02/20(水) 00:58:27.54 ID:0wd4H11A
マルハチやマルアイに車で行ってる客がどれだけ流れるかだなー、両方行くとかもあるだろうし
でもってあの場所でマルアイのように駐車場あぶれるとくら寿司だけじゃなく
バスの運行にも影響出ちゃうんじゃね?
887名74系統 名無し野車庫行:2013/02/20(水) 01:04:33.62 ID:e33kCF6Z
はるやま、無添くら寿司、ガスト辺りから抗議が来そうだ
888名74系統 名無し野車庫行:2013/02/20(水) 23:46:21.07 ID:G7inE3Zl
2/23(土) イカナゴ解禁
889名74系統 名無し野車庫行:2013/02/21(木) 00:03:57.31 ID:MngollyR
>>888
嗚呼、今年もあの砂糖と醤油の混じった匂いの季節がやってくるのか・・・
890名74系統 名無し野車庫行:2013/02/21(木) 01:33:51.63 ID:G+AplC24
今年は不漁
891名74系統 名無し野車庫行:2013/02/21(木) 08:15:18.28 ID:sS4ebHiQ
いーかないーかないーかなごごご
892名74系統 名無し野車庫行:2013/02/21(木) 23:20:57.27 ID:7RYZjpES
2/23(土) ローソン 垂水仲田三丁目店(リニューアルオープン)
893名74系統 名無し野車庫行:2013/02/24(日) 21:34:10.12 ID:DaHqiPTi
去年4月から仕事の都合で垂水区の潮見が丘に住んでる者だけど
ごく最近になってスーパーやら駅前やらで珍妙な歌が流れるけどあれは何を現してるの?
妙に耳に残るんだけど…
894名74系統 名無し野車庫行:2013/02/24(日) 21:38:14.89 ID:VYAWExQj
>>893
いかなごのくぎ煮発祥の地だから毎年この時期になると流れる
炊かれた釘には日本全国は言うに及ばす海外にまで送られる
895名74系統 名無し野車庫行:2013/02/24(日) 22:26:56.36 ID:DaHqiPTi
そうなのか、そういえば>>891みたいなフレーズだったかもしれない…
896名74系統 名無し野車庫行:2013/02/24(日) 23:37:51.49 ID:bavXXI9Z
3月上旬 大丸ピーコック明舞店
5月   キリン堂新多聞店
897名74系統 名無し野車庫行:2013/02/25(月) 00:08:16.28 ID:3SVq+66x
大丸ピーコックは本山地区の失敗を恐れずに明舞へ特攻死に来るのか
898名74系統 名無し野車庫行:2013/02/25(月) 00:52:08.83 ID:YHJ4igbP
あれ元々無かったけ?
899名74系統 名無し野車庫行:2013/02/25(月) 08:24:17.70 ID:ke8vE96m
今年も、鉢伏山の向こうの空は各家庭でいかなごを炊くかまどの煙で真昼でも薄暗くどんよりとし福田川から流れ出る水はいかなごの煮汁で茶色に染まりその煽りで山陽バスまで気持ち茶色くなる季節が到来したか。
900名74系統 名無し野車庫行:2013/02/25(月) 23:16:08.47 ID:y9nA17LF
ならねーよww
901名74系統 名無し野車庫行:2013/02/26(火) 19:41:39.15 ID:mqz1QbS4
気分が悪くなった乗客にためにせっかく待って座ったのにダイエーのとこで降ろされた
902名74系統 名無し野車庫行:2013/02/26(火) 20:30:15.67 ID:GuxCNX5U
>>898
明舞センターが出来た頃からあるんじゃなかったけか?
多分大幅改修じゃね?
903名74系統 名無し野車庫行:2013/02/26(火) 20:31:30.94 ID:WBYF/ztr
きっといかなごを炊く煙にまかれて気分が(違
904名74系統 名無し野車庫行:2013/02/26(火) 20:56:39.66 ID:EhacdYBJ
>>902
そうそう、神の谷は閉まったけどだから一瞬あれ?っと
905名74系統 名無し野車庫行:2013/02/26(火) 23:01:20.56 ID:sCYurXuI
3/15(金) JINS プリコ垂水店(西館)
906名74系統 名無し野車庫行:2013/02/26(火) 23:30:35.87 ID:EhacdYBJ
>>905
copo閉店セールやってると思ったら後釜JINSかよ、ネットで買うから要らんし
907名74系統 名無し野車庫行:2013/02/27(水) 00:24:22.30 ID:OKwv1mrv
JINSって眼鏡屋でしょ?
908名74系統 名無し野車庫行:2013/02/28(木) 10:42:23.99 ID:rnczgO/0
古い話だけれど垂水−商大間のキロ数をごまかして、ボッタクッテ居たのがばれて、
2国路線を代替運休させられた一件があったな。
909名74系統 名無し野車庫行:2013/03/01(金) 23:24:09.26 ID:oGpPt+pI
ドラッグコスモス舞多聞店(舞多聞西5丁目 神戸学園南地区49街区の一部)
910名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 22:53:16.63 ID:GDHbAXMX
3/4(月) 回転寿司かいおう垂水小束山店

4月上旬 サンディ名谷店(仮称)
911名74系統 名無し野車庫行:2013/03/03(日) 23:33:17.66 ID:7NCBHEtb
>>910
かいおうは酢飯がきつすぎてダメ
912名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 13:32:43.85 ID:6IwUMvTt
山陽電鉄バス part10 まもなく閉店します
913名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 16:15:39.45 ID:vuA8+Dc7
>>910
かいおうは最悪だった、かっぱ以下の味でサービスも不慣れ、社員教育が行き渡ってない
914名74系統 名無し野車庫行:2013/03/05(火) 21:58:14.84 ID:7r3urxvi
廉売市場東口近くで火事があったね。
ラーメン・寿司・八百屋が全焼。
寿司店は先月のエスコートに掲載されてたな。
一度も寄った事がないんで味は解らないけど早く再開できたらな。
915名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 00:13:25.63 ID:eBZpmf/E
>>914
あの3件は異常に流行ってた
とくに八百屋とラーメンはかなりと言っていいほど
そりゃライバルも多かろうな
916名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 06:38:44.43 ID:uCJbVdTy
どういう趣旨の書き込みだ?
917名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 08:43:57.33 ID:9s8hzgpa
大丸ピーコックイオンが買収。
918名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 08:58:46.20 ID:eBZpmf/E
ピーコックにトップバリューが入ってきてMaxValue化して質が落ちるのか
919名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 12:37:20.69 ID:uCJbVdTy
またひとつ、イオンの軍門に堕ちたか・・・
まぁ神戸はコープさんがあるから、アンチイオンの人でも買い物しやすいお。
920名74系統 名無し野車庫行:2013/03/06(水) 21:57:04.23 ID:a5X3knHD
>>915
今日もまた火事があったよ。
ちょうど現場近くを通りかかった時に人集りがあったから何だと思ったら火事だった。
まあ火事と言っても全てを見た訳ではなく詳細は解らないが、ボヤ程度みたいなものだったようで。
ただ消防車5台(内1台は指導車か誘導車?)とパトカー2台が集結し、周囲は更なる人集りで大騒動になってた。
帰りは東口バス停から乗ったが、東口の降り場で消防車が一台待機。
福田の交差点の信号待ちで現場に向かうパトカー1台が現場に向かうところだった。
921名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 10:51:01.60 ID:35NosvF/
山陽バスソムリエのみなさんにお伺いしたい。
垂水駅から星陵台6丁目(こないだ火事のあった近辺らしい)に行きたいけど、おまいらならどこで降りる?
922名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 12:59:36.21 ID:LyUqxH2t
>>920
あのラーメン屋、俺の口にすごく合って気に入って頻繁に使ってたのに残念
ただたるみの中では流行ってたほうだし妬まれてた事は確か
923名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 22:47:18.69 ID:pT0hyBOO
隣の八百屋メッチャ流行ってたよねぇ
ラーメン屋は昼通る限り空いてたけど夜は混んでるよね
924名74系統 名無し野車庫行:2013/03/07(木) 23:45:23.86 ID:TejVnIKI
神戸新聞では昨日の火事は残り火が布団に引火したのが原因らしい。
ラーメン屋の評判は知らないけど、色んな新聞では放火とか犯罪よりも火の後始末だろうと。
ただ老朽化した施設ではどんなに防災対策しようと、インフラの劣化で大惨事になる危険性が高い。
今回は正にそれだろうな。
925名74系統 名無し野車庫行:2013/03/08(金) 06:01:12.48 ID:wVa005wD
まぁ多少火が出たところで、廉売市場全部が焼け野原にはなるまいて。
塚口じゃあるまいし。
926名74系統 名無し野車庫行:2013/03/08(金) 23:19:56.91 ID:4b9Up3td
>>925
ただ今回の火災を機に再開発が進んでくれたら良いけど。
927名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 00:20:15.62 ID:rvj63Hiz
>>926
そうなってほしいが現実的にはあの辺一帯が焼野原にならないと難しいだろうね
928名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 00:29:38.50 ID:Z1O5KnIK
そもそも今更ってのもあるし…
今ごろあそこが空いたってJRが複々線になったり二国が4車線になったりする余地はなくて
あの場所が商業ビルになったりマンションになったりする程度だろうし別にうれしくない
ってまあ今の状況いい訳では全くないが
929名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 00:42:56.65 ID:ESqr9m1R
>>927
一帯はもう無理薬局の跡地にビル建っちゃったし、みなと銀行も建て替え移転してそんなに建ってないから
その現実的な補償の面で
930名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 01:38:08.28 ID:/qWmNeww
>>929
無理だと思うだろ?
建替えをした連中ほど再開発賛成なんだよ
いつも再開発の寄り合いがあったらその話がずっと続く
建替えしてない連中が反対し、建替えした連中が賛成をする
だから一向に進まない
931名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 01:40:52.55 ID:ESqr9m1R
>>930
トーホーの隣なんてもうすぐローソンとか入るのにそんなもんなのか
932名74系統 名無し野車庫行:2013/03/09(土) 22:20:28.04 ID:ozdwz6hW
税金が使える組織の導入は早いわな…
933名74系統 名無し野車庫行:2013/03/11(月) 23:20:13.45 ID:MGz96LnT
新しい建物ほど原状回復の補償が高くなるとかそういうのかね
934名74系統 名無し野車庫行:2013/03/12(火) 11:58:00.27 ID:N27bnVmI
>>916
917〜933 山バス話題なし
 あなたはどう思いますか
935名74系統 名無し野車庫行:2013/03/12(火) 16:01:51.31 ID:ClErtb0X
何を今更
このスレは唯一の山陽バス沿線である垂水の話題中心に
バス要素も一緒にお送りするスレッドだよ、昔から趣旨は変わってない
936名74系統 名無し野車庫行:2013/03/12(火) 22:15:03.14 ID:H8s7UiKT
んじゃバスネタを。

西神のコナミ特定輸送に4035/36が使われてるけどよく見たら前面表示がロゴだったわ。
そら「KONAMI」だから1991〜のノーリツと比べたら全然手は凝ってないけどね。
937名74系統 名無し野車庫行:2013/03/12(火) 22:42:49.67 ID:8aR3/sKT
4月の新年度、新学期に合わせてダイヤ改正しないのかな?
938名74系統 名無し野車庫行:2013/03/12(火) 23:38:31.46 ID:OZCwJUad
>>937
するだろうけど殆ど変化なさそう。
939名74系統 名無し野車庫行:2013/03/13(水) 08:26:34.21 ID:eJcS2FlM
>>936
ついでに詩織ステッカーとか張ったら怒られるやろかw

今年もあつもり(何故か変換できない)バスやるのな。
道理であのステッカーのままリエッセ温存してた訳か。
940gate-a2.kobegakuin.ac.jp:2013/03/13(水) 09:23:22.07 ID:WEDI9HuW
久しぶりにアミパラいったら、リニューアルしててびびった。元パチンコ家やな
941名74系統 名無し野車庫行:2013/03/13(水) 11:58:22.48 ID:Pmw4UlSP
神戸学院…
942名74系統 名無し野車庫行:2013/03/13(水) 19:12:37.27 ID:EtehIc/c
神戸学院(苦笑)
943名74系統 名無し野車庫行:2013/03/13(水) 19:20:02.32 ID:cr/AFV2B
神戸学院は年々下がってるよな
944名74系統 名無し野車庫行:2013/03/14(木) 01:41:00.61 ID:9UsjW5D9
薬学だけがあれ
945名74系統 名無し野車庫行:2013/03/16(土) 19:56:31.03 ID:w2y3YRUC
>>905
JINSに不正アクセス、約1万2000件のクレジットカード情報流出の可能性
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/15/news106.html
946名74系統 名無し野車庫行:2013/03/16(土) 19:59:36.26 ID:w2y3YRUC
> 906 名前:名74系統 名無し野車庫行[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 23:30:35.87 ID:EhacdYBJ [2/2]
>>905
> copo閉店セールやってると思ったら後釜JINSかよ、ネットで買うから要らんし

危機感無い人も居るんだね
947名74系統 名無し野車庫行:2013/03/16(土) 23:49:58.81 ID:b86b9RuU
不祥事は山陽とは関係ない。
948名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 00:53:06.73 ID:t+0YVJC5
まだ知らん人が居るのか
このスレは垂水の話題+世間の話題が中心
バスは補助程度
949名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 02:11:15.39 ID:6GNzFnao
ここはバス板の山陽バススレ
スレタイ読めないの?地域の話題がやりたいならまちbbs行けよ
ここはバスの話題しかしちゃダメなんだよ!!
950名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 08:05:08.51 ID:HsYqz6Wg
高速四国が通ります、ご注意くだちい。
951名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 10:24:22.91 ID:lljjRrKR
>>949
myルールを押し付けるな
ここは前々から垂水に関係する話題が中心のスレ、バスは余興だ
952名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 12:21:40.80 ID:23xeU4AZ
>>949
文句があるならまちbの管理人に直談判してくればいいよすべての発端はあいつだから
953名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 12:56:40.10 ID:844DPoFm
俺は他の板/スレでは基本的に949的スタンスだけどこのスレでは違う
昔からここは避難所兼ねてるしな
954名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 19:33:10.03 ID:k7w321IO
お題目がバススレ名乗ってるんやから
バスは補助程度とは如何なもんかね
955名74系統 名無し野車庫行:2013/03/17(日) 23:34:58.93 ID:hsll8kVR
4月中旬 キリン堂新多聞店
956名74系統 名無し野車庫行:2013/03/19(火) 15:55:49.78 ID:SqotDurv
無理言いやすくて…バス運転手に56日連続勤務
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130319-OYT1T00826.htm?from=tw

山陽バスがやらかした。
957名74系統 名無し野車庫行:2013/03/19(火) 18:48:27.27 ID:iO9YP5nV
こんなことやってたら誰も来んわ。
958名74系統 名無し野車庫行:2013/03/19(火) 20:58:44.92 ID:koaY0Txm
これで次の移譲案件からも確実に外されるな不備理由に
でもこれって大型免許取得のハードルが上がったのも理由の1つだろ
959名74系統 名無し野車庫行:2013/03/19(火) 21:03:24.87 ID:FzuwmIMW
ひでー 過労で乗客が怪我したらどうすんだ 運転手もかわいそう 
960名74系統 名無し野車庫行:2013/03/19(火) 21:27:49.08 ID:s/6K28Y9
「無理を言いやすいから」は指示した方の弁明だけど
支持された方は本当にそう捉えられてたのかね・・・

下手したらパワハラに、なりかねないんじゃないだろうか
961名74系統 名無し野車庫行:2013/03/19(火) 23:14:01.04 ID:33DRKv9h
山陽バスで一部の運転士に
56日間も連続で勤務させていたことがわかりました
怖くてもう山陽バスには乗れません
今すぐ運行を停止して
路線を神姫バスに譲るべきです
962名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 00:09:49.32 ID:SV+q3SFi
神姫もあまり運転手の余裕は無いのではないかと…

こうなってしまうと、運転手の休日確保が必要になるだろうけど、市交との兼ね合いのある一部の路線以外は、大幅な減便をしないと確保出来ないだろうな。
963名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 00:29:14.98 ID:4HGLAplV
だって神戸市バスすら20日間連続勤務もあるのに山陽バスが無いわけないよ
うちは神戸市交通局の事情しかわからないけど
民間のバス会社なんてどこもこういうもんだろうて
964名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 07:12:28.76 ID:zo0dnxia
市バスは 金になり稼げる 民間は金にならないから 働く。こんだけ働いても市バス運ちゃんの月収にはかなわない。しかも週休2日やろ市バス
山陽月6日しか休みなし 年間休日73日!そのうち20日くらいは休日出勤させられる
965名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 09:55:30.27 ID:2lJBxAdc
>>963
市バスは拘束8時間やろが。
民間の15〜16時間拘束と一緒にすな、ボケが!
966名74系統 名無し野車庫行:2013/03/20(水) 20:55:30.90 ID:YQ9E9C6N
電車の次はバスか!
なかなかやるな山陽
967名74系統 名無し野車庫行:2013/03/21(木) 03:15:54.60 ID:rHQKmtEk
>>965
そう思ってるのは君が関係者じゃないからだな
楽してるのはそっち系の団体関連者だけで一般職員なんてそこらの民間と同じだけ働かされる
そのギャップが激しいのが公務員なんだよ
968名74系統 名無し野車庫行:2013/03/21(木) 05:45:27.52 ID:abkfCwd9
>>956
去年のその時期って高速バスが側壁に刺さる事故があって安全意識高めようってときだろ。
なにやったんだか。
969名74系統 名無し野車庫行:2013/03/21(木) 10:35:20.09 ID:oltlt7X7
仕事を行う上での「拘束時間」とは、どの時間をさすのでしょうか?
「拘束時間」と「労働時間」、「休憩時間」は次の通り定義されます。

拘束時間・・・始業から終業までの使用者の監督下にある時間
     実働時間と休憩時間を合わせた時間
労働時間・・・拘束時間のうち、労働者が使用者の監督下で労務を提供する時間
     手待ち時間、使用者が実施する朝礼、作業終了後の後片づけ、
業務上必要とされる仮眠や休息も含む
一般には、所定労働時間と残業時間を合わせた実働時間を指す。
(通勤時間は含まれない)
休憩時間・・・使用者の監督下にあっても、自由に労務から離れることのできる時間
970名74系統 名無し野車庫行:2013/03/21(木) 10:37:33.55 ID:oltlt7X7
休日(holiday)と休暇(vacation)の違いについて意識した事がありますか?
実は、この2つには明確な違いがあります。

労働基準法の定義によると休日は労働義務のない日、休暇は労働義務のある日に労働が免除される日です。
971名74系統 名無し野車庫行:2013/03/21(木) 18:26:23.61 ID:Wgui1bAg
民間よりたくさん金を貰っておいて何を細かいこと言ってるの?
972名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 09:31:33.44 ID:xkf+GHSE
前から常々思ってるんだけど、垂水〜三ノ宮線って、地図に路線図を書いたものはどこかにないんだろか?
973名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 14:37:32.62 ID:LMRmHEw/
974名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 17:33:23.92 ID:9AsUX/jy
で、またまた何で勝手にスレタイ変えるわけ?
山陽バス→山陽電鉄バス→その長ったらしい奴

元に戻すならまだしも相談もなく勝手にスレタイを変えるのは単なる荒らしだよ
975名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 17:37:42.17 ID:xutQh6Sy
>>973-974
勝手にスレタイ変えてるみたいなんで
自分が立て直しておきますた
多分、改変厨の仕業でしょう、春休みですし。

次スレはこちらへ。

山陽バス part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363941389/
976名74系統 名無し野車庫行:2013/03/22(金) 18:41:41.81 ID:9AsUX/jy
>>975
おおthanks!!
977名74系統 名無し野車庫行:2013/03/23(土) 16:32:08.26 ID:jBLlq0AP
>>975
乱立して荒れてるみたいだけどここが本スレでいいや
スレタイ勝手に変えてるのがウゼーんで、そもそも山陽電鉄バスが山陽バスになり
この10スレ目で山陽電鉄バスになっただけだから
過去スレ認知してる人ならまた単純に山陽バスに戻すだけなのに
あの長いスレタイに変えられては事情を知らない者の犯行と言わざるを得ない
978名74系統 名無し野車庫行:2013/03/23(土) 16:52:56.73 ID:UdvRiohp
むしろバス関連の話題しか認めない自治厨の犯行の疑いの方が強いと思う
バスだけに限定したらあっという間にdat落ちするくらい話題ない良くも悪くも
979名74系統 名無し野車庫行:2013/03/24(日) 18:58:12.10 ID:nOKAlJWN
どっちが本スレとか揉めて収拾がつかないっぽいので
タイトルそのままのスレッドを作った、これに統合すれば問題なかろう

山陽電鉄バス part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1364119038/
980名74系統 名無し野車庫行:2013/03/24(日) 19:44:52.67 ID:ASOU8LTl
>>979
何故また無駄にスレ立てるんだこいつ
>>975に決まったやん次スレは
981名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 00:25:29.00 ID:8PCItCjb
山陽バス(旧山陽電鉄バス・旧神戸山陽バス)Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363874539/

勝手に>>975に決めないでくれる?
本スレはこれ、これ以外は認めない
982名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 03:22:46.59 ID:/HfFixxd
なるほどな、長い名前んとこはバス以外の話題を嫌う自治厨のスレか
なら>>975でいいや、自由そうだし
983名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 03:53:42.59 ID:RRGXhPDe
>>981
じゃあ1人で勝手にやっといてください
自分らは>>975で今まで通りの山陽バススレを満喫してますんで
984名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 16:17:34.29 ID:wlaCYLzu
埋め
985名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 16:18:30.81 ID:wlaCYLzu
埋め
986名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 16:35:18.83 ID:8PCItCjb
>>983
勝手につうか他のスレは全部削除依頼出したんでそのうち消えるんで
>>981のスレしか残ってないんだよ
987名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 17:07:37.18 ID:7vTqcTF+
うめ
988名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 19:14:39.40 ID:o3Ae1f7n
鳥梅
989名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 19:15:39.49 ID:zM8z/3Mj
山陽バス(旧山陽電鉄バス・旧神戸山陽バス)Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363874539/

次スレ!!
990名74系統 名無し野車庫行:2013/03/25(月) 19:16:23.04 ID:zM8z/3Mj
山陽バス(旧山陽電鉄バス・旧神戸山陽バス)Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363874539/

次スレはこちら!!埋めって
991名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 01:02:41.44 ID:CAIiRrjf
色々立ってるけど常識的に考えれば相談なくスレタイ改変した厨房は放っておいて
>>975が次スレでしょ???
992名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 08:07:13.56 ID:zYbHdBDn
垂水区内コンビニの開店情報が書き込まれてるのが本スレ。
それでいいだろ。
993名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 10:29:56.93 ID:7BrjvSn+
990: 名74系統 名無し野車庫行 [sage] 2013/03/25(月) 19:16:23.04 ID:zM8z/3Mj (2/2)
山陽バス(旧山陽電鉄バス・旧神戸山陽バス)Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363874539/

次スレはこちら!!コンビニ情報も書かれてるよ!!
994名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 10:41:08.40 ID:sCOcHywI
>>993
コピペして書いたのお前じゃん
995名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 12:42:45.09 ID:qCU7LEOA
自分の立てたスレを使って欲しいただの厨房
996名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 12:46:37.23 ID:qCU7LEOA
てか>>993より早くからコンビニ情報載っかってた所見つけましたんで
>>992だとこれが本スレですね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363941389/
997名74系統 名無し野車庫行:2013/03/26(火) 22:11:35.81 ID:CAIiRrjf
山陽バス(旧山陽電鉄バス・旧神戸山陽バス)Part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363874539/

次スレはこちら!!埋めって
998名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 00:23:25.19 ID:JFxBiY80
999名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 00:23:40.75 ID:JFxBiY80
埋めま〜す
1000名74系統 名無し野車庫行:2013/03/27(水) 00:23:56.18 ID:JFxBiY80
山陽バス part11
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1363941389/

次スレはこちらです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。