広島県内のバス事情10

このエントリーをはてなブックマークに追加
839名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 00:39:42 ID:+HbI8fuM
◎広島県内の運転マナー

 ・自動車はブレーキペダルを踏みながら運転しているので、ブレーキランプの点灯が当たり前。
 ・スクーターを運転している人は、常に、ブレーキハンドルを握り締めて運転している。
 ・ウインカーは曲がる直前に出している
 ・信号が変わってからウィンカーを出している
 ・停車する際はハザードではなく、ウインカーで停まる直前に合図
 ・お礼の時もハザードを出して無い
 ・十分に暗くなってからライトを付けている
 ・車線変更する時、ウインカーを出していない
 ・右折優先です
 ・本線に合流する時、少しでも車間が開いていれば強引に突っ込んで来る
 ・軽自動車は小回りが利くので、強引な運転が特に求められます
 
 教習所じゃ教えてくれないから、広島県内に来た当初は困ったよ
 最近は漸く教えてもらったぜ
 これで俺も立派なドライバーさ
840名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 00:40:27 ID:+HbI8fuM
・ウィンカーは出さない、出しても直前。
・信号無視は当たり前。完全に変わってからも2〜3台出てくる。
・田舎だからしょうがないが、年寄り・オバちゃんの運転多く、トロトロ。
 空いてる道でもスピードオーバーしない、というか制限速度以下で走ってる。
・赤で止まってもサイドブレーキは引かない。
 何故か待ってる間も2、30cmちょろっと動く(ウザイ)
・青になってもワンテンポずれての発進。
・無理な割り込みするくせに、その後遅い。トロトロ。

ウィンカーを出さない。
一時停止を守らない。
ファスナー合流を理解できてない。
横断歩道上に歩行者がいても停車できない。
道を譲っても挨拶もできない。
歩道をK自動車が走行する。
信号無視は日常で、青に変わる前にフライング、赤に変わっても
平気で交差点に突っ込んでくる。
841名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 00:43:02 ID:+HbI8fuM
◎市内の運転マナー

 ・ウインカーは曲がる直前に出しましょう
 ・信号が変わってからウィンカーを出しましょう
 ・停車する際はハザードではなく、ウインカーで停まる直前に合図
 ・お礼の時もハザードを出してはいけません
 ・十分に暗くなってからライトを付けましょう
 ・車線変更する時、ウインカーを出してはいけません
 ・右折優先です
 ・本線に合流する時、少しでも車間が開いていれば強引に突っ込みましょう
 ・渋滞の原因が自分のせいでも認めず目をあわさない、携帯等をいじりだす。
・自動車はブレーキペダルを踏みながら運転しているので、ブレーキランプの点灯が当たり前。
 ・スクーターを運転している人は、常に、ブレーキハンドルを握り締めて運転している。

 これらが、狭い中しか知らない人たちは、
 疑問にも思わず、当たり前として日々生きているようです。
842名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 01:19:52 ID:kDWIsYtj
バス板スレというかレスがもったいない話題だな。つきあうか!

>赤で止まってもサイドブレーキは引かない。
  引く必要があるの

>ブレーキペダルを踏みながら運転・・ブレーキランプの点灯が当たり前。
  排気入れてんじゃないの

>信号が変わってからウィンカーを出している
  後ろからあおってくる車に仕返しにやっているので反省を

>停車する際はハザードではなく、ウインカーで停まる直前に合図
>お礼の時もハザードを出して無い
  大型車は方向指示器レバーで出来るのでやっている
  それを言うなら普通車もレバー式に改善すべきかと

>右折優先です
  交差点の右折待ちでウインカーに加えて前照灯も上げている車は
  注意すること。こちらは事前にハイビームにして直進すること。
843名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 01:20:25 ID:kDWIsYtj
それから、バスはとても重量物なので遅くてもすぐ止まらないし、
タクシーも過当競争で生活もかかり強引なのでゆずってあげること。

またバスタクと事故ると任意保険未加入だし、客もいるし、
ニュースにもなるし、あとあととても面倒なことになる。
バス、タク、そして路面電車には近寄らないことだ。

長崎と違って、右折で軌道にいても電車は止まらないし怒鳴られる。
また空いた軌道上を走れるのは救急車等の緊急車両だけだ。使えん。
844名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 07:49:06 ID:KwNzBO7g
そもそも広島の運転マナーが悪いなんて誰が言い出したんだ。
ローカルルールの範囲内じゃあないか。

一度高松で走行なさってください。
845名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 07:49:48 ID:VMY+RxUT
>>838
中ハズはゴタゴタで出遅れたけど後参加するって噂デスヨ
ハレカ導入したくても県から補助出ないだろうから難しいかと
846名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 17:16:13 ID:44HifnpQ
自ら進んで違法行為に興じるクズって何なの?
善良な市民は迷惑してるんですけど何か弁解することはある?
はっきり言って終わってるよ人間として。
クズの親の顔が見てみたい。どうせ同じように親もクズなんだろうね。
自分がよければそれでいい、他人の迷惑も考えられない
頭に虫の湧いたゴミクズに公道を走る資格なんてないよ。
願わくば誰も巻き込まず単独で事故死してくれる事をただただ祈るばかりです。
847名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 21:19:38 ID:s7/Uhyrx
>>844
合図出さんヤシが多いのは、この近所じゃ岡山も含めてどこも同じじゃろう。

高松市内では、交差点の手前にオリーブのマークと「合図」と書かれた標示があるし、
対岸の岡山でも「★合図」と書かれた標示がある。ちなみに★は「あなたがキラリ」
がキャッチフレーズの一昨年の国体が由来(高松のは岡山のパクリらしいが)。
848名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 21:24:56 ID:t+SHPxYX
山陽道の志和手前トンネルで横倒しになったバスは
白バスですが、全員従業員という話ですね。

テレビで言っていたけど、マイクロバスですか?
一瞬、松の家のバスを思い出しました。
849名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 21:26:21 ID:MXr4W++J
頼むから気違いは放置してくれ
850名74系統 名無し野車庫行:2007/02/05(月) 22:31:36 ID:3j+62ycj
>>831 今一番待遇良さそうなのはボンのHDじゃね 正社員採用だし退職金もあるし年収もそこそこで この好条件は他社にない
851名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 03:34:18 ID:ga9PHDfk
>>821 それは昼特急?
852名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 07:35:32 ID:gikKD8+5
>>851
そう 
朝大阪から来て、夕方広島新幹線口から帰っていく西J画像

もし深夜大阪着後に東京行をするならハードスケジュールなバスだな。
853名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 19:18:00 ID:xpDYrhdE
ヨンケって、まだ東京乗り入れ出来るの?
854名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 21:03:52 ID:X9X6p5WI
>>821
ヨンケレに大阪−新宿・東京の文字が残っているが・・
他路線のは消したの多いよね。
855名74系統 名無し野車庫行:2007/02/06(火) 21:28:43 ID:lYxi5NqC
ノンケーレ
856ミ||゚Д゚彡 ◆wHFurqXsA6 :2007/02/07(水) 03:39:15 ID:Ln1DNC4+
>>819-820

チャージ時のプレミアムも付与して欲しいですが、こんなサービスは如何でしょうか?
 つttp://www.hokutetsu.co.jp/ic/ica-web/ica-g/ica6m.htm

icaタン可愛いよicaタンw
857名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 07:16:11 ID:erpA0sNI
>>856
どのような形での割引になるかは聞いてないが
磁気カードと同等かそれ以上にはなるそうだ
858名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 08:05:56 ID:kMlmrO97
利用頻度によって割引率が違うのでは。
859岡フチ ◆W12xH8UpZY :2007/02/07(水) 17:45:49 ID:O8S5ZEIQ
芸陽バスの空港色3831が新色に塗りかわっとった。
空港色消滅の流れか?
860名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 19:08:40 ID:NnMQy900
>>856
お前半分くらいはプレミアム分よりもキャラクターに期待してるやろ
861名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 22:22:17 ID:KEZNtxBw
>>856>>860
ワロタw
そういやぁ広電でやっていたモニターアンケートで、
「ICカードのキャラクターはどんなものがいいか」(例:広島らしいもの、動物キャラ・・・etc)という質問があったそうだ。

>>857-858
最低限、現行と同じ1割の割引がないと普及しないだろうな。

>>859
濃いクリーム色の新塗装かい?


久々にKUSOの新車(おそらくノンステ)を呉市営で見かけた。
平原経由の熊野団地行きに入っていたが、峠道は大丈夫なのか?
862名74系統 名無し野車庫行:2007/02/07(水) 23:40:59 ID:yBsuohT/
>>861
まぁ広島の事だろうから、もみじかハトあたりになりそうだな。
通常カード絵柄がバスまつりのおにゃのこになったら広島が始まってしまう。
863名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 03:59:33 ID:P6MrX1/g
>>853
可能
ただ年式や仕様の関係で王様が関東線に優先され易い

特に最近はプレミアムが一般に置換えられて(〜3月中旬)
王様が若干不足気味のよう
京都線とは事情が違えどこちらもヨンケ完全置換は十分考えられる
864名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 20:24:41 ID:t9IGOehA
>>861
狭い山道を通るため、車両の長さを少し短くしたらしい。
865名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 20:58:58 ID:FO/6Aw8v
鞆鉄だけなぜ?
866名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 21:09:23 ID:pvmYx0/B
今日の中国新聞にはとバスが
867名74系統 名無し野車庫行:2007/02/08(木) 23:17:12 ID:A8uXeN8j
>>857
たしか、まえに言ってたのではチャージするときに
「1000円(1100円分チャージ)」を、何口か という感じだったはず。

最低1000円で、1000円ごとという意味ね。
868名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 00:25:58 ID:dLetxBI+
>>865
ここ↓で使える鞆鉄キャスパカードにも機能付加するとか
ttp://www.tomotetsu.co.jp/introduction-caspa.htm
869岡フチ ◆W12xH8UpZY :2007/02/09(金) 06:17:25 ID:loSUvICe
>>861
濃いクリームというか、ほとんど白に近いクリームベースに
赤と青が配色してある最近導入の新車や中古車に採用のカラー。
870名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 07:33:36 ID:eKQM74Xz
>>867
チャージにプレミアを付加するかたちではなく
あくまでも額面通りにチャージして
引き去る際に割り引く予定らしい
871名74系統 名無し野車庫行:2007/02/09(金) 11:28:13 ID:yW6ZDS82
>>870
JRに対応しようとすればできる精算方法なのですね。
ということは、JRでは使えないという理由が、JRにも対応しようとするとセキュリティー関連に
費用がかかりすぎるという点も合点がいきます。

ただ、プレミア率は確実に変わるだろうね…
現行は、約0.90909割で計算しづらいし。
872岡フチ ◆W12xH8UpZY :2007/02/10(土) 08:21:17 ID:Rhup9Dkp
呉ドリーム大阪、ようやく乗ったけどちょっと座席がイマイチだね。
マルス枠は2番席(A〜Cの3席)みたい。
運転手の交替はなかったような感じだけど、正確にはわからない。
873名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 11:53:34 ID:izWn1Wnq
【鉄道/交通】共通IC乗車券、広島県内のバスや電車に08年導入…広島電鉄や鞆鉄道など16社 [07/02/09]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1171030855/
↑携帯からクリックOKです。 ※リンク先消滅の場合もあります・・・(^_^;)悪しからず・・・
◎このニュースをパソコンで視る場合は、2ちゃんねる ニュース速報から御覧下さいまし。
874名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 13:47:32 ID:pEd1Z5ln
875名74系統 名無し野車庫行:2007/02/10(土) 19:53:52 ID:l0OLx+XC
>>874
尾道市営の香具師か
ノンステ同様にPR色だけど、路線スタンダード色が良かったな

広電とかも最初のノンステはカラー変えて登場したけど、
今は緑のしましま色に戻って良い感じ・・・
まあ芋虫電車みたいな斬新なカラーならいいのだけれども・・・
876名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 01:07:45 ID:f5HyxQQs
>>787
120人で18きっぷ往復なら早いうちにJRに言ったほうがいいぞ。
そのかわり「18きっぷを使う」と言ったら嫌な顔されるだろうけど。

団体割引が使えるから1人分はタダになるはず。

東京の出発日が8/4で広島の出発日が8/6なら
総理大臣も乗せて余りを臨時列車か別のツアー用に準備するとか面白い罠
877876:2007/02/11(日) 01:09:42 ID:f5HyxQQs
スマソ
よく見たら3泊だったということで、上の出発日のどちらかでも日程が合えば
東京〜広島を臨時列車にして、総理大臣でも乗せて現状を思い知らせる罠
878名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 10:49:47 ID:LX+DGImJ
総理大臣は特別専用機で羽田〜広島の日帰り往復ではないのか?
公道は高速山陽道を警察関係車両十台位を取り巻かせて走ってく。

マジレス スンマソ
879名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 11:05:48 ID:LX+DGImJ
880名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 11:43:32 ID:wvHNcWZn
冠婚葬祭の玉泉院のマイクロバス、そう、参列者か乗るバスですが、
「広島200 す・・45」は、
緑でない白ナンバーバスですが、見積や請求明細に金額が入ってませんか?

バスの代金を払う遺族が乗らなければ違反営業じゃないのでしょうか?
霊柩車は緑ナンバーでした。玉泉院の自前で安くやってるのでしょうか?

普通は、緑ナンバーのタクシーや貸切バス業者から雇うのではないのですか?
881名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 11:48:37 ID:U2Pwkp66
>>880  中国運輸局へ御通報を・・・

〒730−8544 広島県広島市中区上八丁堀6−30 広島合同庁舎4号館4階
連 絡 先: TEL(082)228−3434(総務部総務課) FAX(082)228−9797(市民の声FAX)
882名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 11:59:35 ID:ibIwgpuX
お前が、通報しれ
883名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 13:36:28 ID:XRwJL/Ot
>880
漏れの爺さんの時はタク会社のマイクロで、
前に玉泉院のマグネットを付けていたが…。

スレ違い話題スマソ
884名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 15:00:50 ID:0NTS2NoL
もし話が本当で、
それも全国規模の冠婚葬祭の大手
 ttp://www.celmo.co.jp/company
がやっているとしたら、大変けしからんことだ。

中小零細な葬儀屋なら見逃してやるけど・・
885名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 16:28:41 ID:sUYpavw+
>>880
希望ナンバー? 45→死後 葬儀バスにぴったりじゃないか!
886:2007/02/11(日) 17:37:53 ID:27AZenxJ
不謹慎ww

茶漬け吹いたwww
887名74系統 名無し野車庫行:2007/02/11(日) 22:19:05 ID:4oOVg0Y1
そういえば、旧市内だとニシキあたりがよく葬儀のバス走らせてるな。

しっかしあの会社のバスは塗装が実に豊かだ。
大型にいたっては、四国JRバスの塗装を少しいじっただけとか、OKKの塗装を少しいじっただけとかいるし。
会社統一の塗装にすればいいのに。
888名74系統 名無し野車庫行
>>880-885
抽選対象番号ではないので、「広島200」なら希望ナンバーにあらず。
「広島230」とかだったら希望ナンバー。