【ネット要項】メフィスト賞 20章【削除しました】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
応募者殺到で編集者マジ悲鳴
次回は応募者を削れるのか?

前スレ
【応募激増】メフィスト賞 19章【シリーズ禁止?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1242274771/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集の意向をくみ、応募要項は削除します
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 00:46:56
Q.〆切はあるの?
A.年に三回ある。12月末、4月末、8月末で締め切って、次回のメフィスト座談会に講評が載
るという形式。

Q.講評が載らない作品ってあるの?
A.ない。うんこ作品も含めて全て講評が載る。それだけにうんこ認定されると心に傷を負うこと
もあるので注意

Q.毎回受賞作がでるの?
A.結構不定期なはず。二つまとめて出た時もあったし、受賞作なしの時もあった。

Q.原稿が厚くてダブルクリップで閉じられません
ホームセンター行ってみ? 400枚ぐらいまでは閉じられるでかいやつがあるから。

Q.原稿が厚くて封筒に入りません
A.ゆうパックで送っても読んでくれたよ。段ボール箱に入れて送る猛者もいるということなので、
郵送方法にはあまり拘らなくて良いんじゃね?

Q.梗概って何書けば良いの?
あらすじ。ネタバレについては賛否両論あるが、基本的には結末まで含めて粗筋を全て記述するもの。
ただし内容がミステリーであるなら「ここから事件の真相について言及します」など注意書きを入れた方
が良心的かも。

Q.上段とか下段って何よ?
A.座談会で取り上げられる=上段。寸評(編集からのひとこと)のみのもの=下段。
2006年5月号まで、応募作の講評ページは上段で座談会、下段で寸評というレイアウトだったことに由
来。下段の寸評は総じて厳しいものが多く、「一行切り」と言う俗称もあるくらい。また、「座談会で取り上
げられる→翌号のメフィスト賞で受賞」という流れが定着しているため、上段に掲載されるというのはと
ても重要。2007年5月号では、座談会と寸評が別ページになってしまったが、今でもメフィストスレの住
人的には「上段」「下段」という呼称が使われている。
3名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 00:51:27
Q.ミステリじゃなくてもいいの?
A.「広義のエンターテイメント」なので、たとえばSFも可。
過去に受賞者もいるが( 津村巧 - 『DOOMSDAY -審判の夜-』)、ミステリが中心であることに変わりはない。
過去の受賞者を見ればほとんどがミステリであることを参照。
ただし、ハードボイルドなど厳密にはミステリというには…という受賞作もある。
まぁ受賞した先息が続くかどうかは別としても、『広義のエンターテイメント』を『広義のミステリ』と読みかえればよいのではと。

Q. 応募要項はどこに書いてあるの?
A. メフィストを買いましょう

過去ログ
1 http://makimo.to/2ch/book_bun/1030/1030807405.html
2 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1075/1075866701.html
3 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1094/1094461064.html
4 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1113/1113528130.html
5 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1129/1129744624.html
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1141615960/
7 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1150330956/l50
8 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1176468872/
9 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1185551886/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1186494523/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1186853885/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1187173103/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1187877395/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1193804970/
15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1204097005/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207809803/
17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1218552502/
18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1242274771/
4名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 00:53:38
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E8%B3%9E
1996年
第1回 - 森博嗣 - 『すべてがFになる』
第2回 - 清涼院流水 - 『コズミック 世紀末探偵神話』
1997年
第3回 - 蘇部健一 - 『六枚のとんかつ』
1998年
第4回 - 乾くるみ - 『Jの神話』
第5回 - 浦賀和宏 - 『記憶の果て』
第6回 - 積木鏡介 - 『歪んだ創世記』
第7回 - 新堂冬樹 - 『血塗られた神話』
第8回 - 浅暮三文 - 『ダブ(エ)ストン街道』
第9回 - 高田崇史 - 『QED 百人一首の呪』
1999年
第10回 - 中島望 - 『Kの流儀 フルコンタクト・ゲーム』
第11回 - 高里椎奈 - 『銀の檻を溶かして』
第12回 - 霧舎巧 - 『ドッペルゲンガー宮 《あかずの扉》研究会流氷館へ』
第13回 - 殊能将之 - 『ハサミ男』
5名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 00:55:16
屑みたいな賞だよ ミステリーミステリーって、厨房じゃあるまいし
6名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 00:56:15
2000年
第14回 - 古処誠二 - 『UNKNOWN』
第15回 - 氷川透 - 『真っ暗な夜明け』
第16回 - 黒田研二 - 『ウェディング・ドレス』
第17回 - 古泉迦十 - 『火蛾』
第18回 - 石崎幸二 - 『日曜日の沈黙』
2001年
第19回 - 舞城王太郎 - 『煙か土か食い物 Smoke, Soil or Sacrifices』
第20回 - 秋月涼介 - 『月長石の魔犬』
第21回 - 佐藤友哉 - 『フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人』
第22回 - 津村巧 - 『DOOMSDAY -審判の夜-』
2002年
第23回 - 西尾維新 - 『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言使い』
第24回 - 北山猛邦 - 『『クロック城』殺人事件』
第25回 - 日明恩 - 『それでも警官は微笑う』
第26回 - 石黒耀 - 『死都日本』
2003年
第27回 - 生垣真太郎 - 『フレームアウト』
第28回 - 関田涙 - 『蜜の森の凍える女神』
第29回 - 小路幸也 - 『空を見上げる古い歌を口ずさむ』
7名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 00:58:07
2004年
第30回 - 矢野龍王 - 『極限推理コロシアム』
第31回 - 辻村深月 - 『冷たい校舎の時は止まる』
2005年
第32回 - 真梨幸子 - 『孤虫症』
第33回 - 森山赳志 - 『黙過の代償』
2006年
第34回 - 岡ア隼人 - 『少女は踊る暗い腹の中踊る』
2007年
第35回 - 古野まほろ - 『天帝のはしたなき果実』
第36回 - 深水黎一郎 - 『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!』
2008年
第37回 - 汀こるもの - 『パラダイス・クローズド』
第38回 - 輪渡颯介- 『堀割で笑う女 浪人左門あやかし指南』
第39回 - 二郎遊真- 『マネーロード』
2009年
第40回 - 望月守宮- 『無貌伝 双児の子ら』
第41回 - 赤星香一郎 - 『虫とりのうた』
8名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 00:59:51
流水賞との相違点

・メフィスト賞
文芸図書第三出版部の編集者たちが審査する。
比較的ミステリ系の作品が受賞することが多いが、稀にそうでないこともある。
受賞しなくても、上段の者には連絡が行くことがある。
受賞=出版である。
賞金はない。
発表は年三回。(4月、8月、12月)
編集者を唸らせる作品を送れば、即出版される。

・流水賞
Jこと太田克史と海外文芸出版部の編集者たちが審査する。
パンドラのキャッチコピー「思春期の自意識を生きるシンフォニー・マガジン」
受賞作未満の「あしたの賞」があり、編集者がつく。
大賞が出版されることは確実。優秀賞が出版されるかは不明、あしたの賞は出版されない。
賞金はない。
発表は年三回としているが、過去に発表を延期したことがある。
編集者を唸らせる作品を送れば、即出版される。(ただし、流水賞受賞作は出版の前に、パンドラに全文掲載される)
受賞作がない場合でも、パンドラには最もマシな作品が掲載される。
9名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 01:04:51
関連スレ

メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1239872735/

【日日日登場】メフィスト 16章【L退場】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207812111/

【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1250432303/l50x

【若者VS】講談社Birth Part4【よもピー】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1240585949/
10名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 01:09:01
乙です!
11名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 01:19:36
Q.連絡っていつ来るの? 当然メフィスト出る前に来るんだよね?
A.その時の文三の状態によって変わってるので、特に決まってないと思われる。
  一応、傾向は以下の通り。

・殊能は受賞発表の次のメフィストで、捜索願が出された。つまり発表時には連絡していない?
・Lはメフィスト発売の後で、Blogに「これから連絡する」と書いている。
・他に受賞者インタビューで、メフィスト発売後に連絡が来たという内容あり?
・座談会では「見込みあるなら連絡してみたら?」「もうしました」というやり取りが何度かあり。

なので、発売までに連絡が来ないからって凹む必要はなし。

Q.連絡って誰に行くの? 受賞者だけ?
A.最近は、座談会で評判になった、他賞でのいわゆる最終選考レベルの数人にする。
その中から見込みのある人が翌号で受賞しているように見える。
はねられた人がどうなってるかは不明。
それ以外にも、読んだ人が個人的に見込みがあると思った場合は、独断で連絡するケースもあり。
12名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 01:22:02
Q.この賞って……
A.座 談 会 を 嫁

Q.応募要……
A.メ フ ィ 買 え

Q.近所じゃ売ってな…
A.講談社BOOK倶楽部では海外の一部への発送も承っております。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=215742X
13名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 01:42:00
あ、いちおつうううう
14名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 02:05:18
>>1乙!

>>8
BOXは流水賞からPowersに改名されてる。あしたの賞とかも別の称号に変更。
Jこと太田克史はもう担当じゃないよ
15名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 02:58:04
>>14
ごめん……
一気にコピペしちまった
16名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 17:24:00
横暴!
ネットの応募要項が見れない人はどうすれば?
本屋にもメフィは売ってないし。
17名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 17:30:33
そういうやつははなっから応募する権利なんてねーんだよ!
文句あるなら編集部に電話すればw?
18名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 18:15:57
メフィが手に入らない奴は結果もわからないはずだろ。
編集部が相手にしないのも当然。
19名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 18:32:39
すみません、メフィストにうとい人間なのですが、
同じ応募期間(12月までの期間)で二つの作品を送ったとしたら、両方とも評価されるのですか?
お願いします。
20名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 18:48:28
>>16
>>12

>>19
評価されるよ。でも一度に二本送る時間あるなら一本を練り上げろって
云われるケースが多い。
21名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 18:58:31
>>16みたいなバカはもうくんなよ
22名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 19:00:26
乙です。応募要項書かなかったのはGJ
ただ、全過去スレの1に…
23名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 19:10:25
>>20
ありがとうございます
24名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 20:14:42
>>22
どうせ今回から要項変わってるからいいだろ
25名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 20:19:19
要綱は多分これからもちょくちょく変えていくんだろうな
26名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 20:33:49
ブログとかに要項書くバカがいるだろうから、メフィスト買いたくないのはそういうのをググれ
27名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 21:01:17
ものすごい意地の悪さだな
28名無し物書き@推敲中?:2009/09/05(土) 22:55:26
座談会すら読めない人が賞だけ欲しいってどういうこと?
29名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 03:53:15
>>28
自分の作品が評価された座談会だけは、立ち読みしてるんじゃない?
30名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 09:25:18
え?
立ち読みできるんなら買えるだろ
買えないとか言ってる奴がごねてるんじゃないの?
31名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 10:52:16
ただのネット乞食が暴れてるだけだよ
32名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 11:09:21
>>29
むしろ逆
下段だとわかった瞬間から買わない奴ほとんど
33名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 14:47:51
>>32
気持ちは痛いほどわかるな・・・
34名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 18:05:31
すいません、なんで応募要項は削られることになったんですか?
経緯を教えてください。
35名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 18:36:59
応募激増で編集が読むのが嫌になったから。そういう意味では逆説的にはまじで読んでいるんだなと納得できる。
日本人が受賞できる保証にはならないかもしれないが。。。。。
36名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 18:43:38
宇山時代の理念にかえっただけだろ
もともとひっそり募集して、熱心な読者の作品だけを読む賞だった
37名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 19:49:07
いいことだと思うけどね
事実、最近はぬるい作品ばっかり受賞してる現状があるし
38名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:13:55
>>35
どうもありがとうございました。
39名無し物書き@推敲中?:2009/09/06(日) 21:25:16
>>24
どこが変わった?
俺は今年出た二冊は両方買ったけど、どこも変わってないと思うんだけど
それとも今年から変わったってこと?
40名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 00:18:04
もの凄い罠スレになりつつあるなw
凄腕の叙述トリックライターが絡んでると見た
41名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 00:30:46
■羽生善治と東浩紀、天才2人の評価は。http://lives.no-ip.biz/lives/sn/src/1280997.jpg


羽■森内俊之 「勝負の世界は他が下なら自分が上がると差が開くし得。なのに彼は全員を引き上げてくれる。大きな視点で動いてる」
  佐藤康光 「あれ程勝っても偉ぶらない。だが威厳に満ちてる。経営学や法律の本も読み自分だけでなく将棋界全体を考えてる」
  谷川浩司 「嫉妬する程変幻自在で全戦法を指せる。何もかも合理的で攻守共に強い。好奇心も絶大」
   渡辺明 「あの大局観を持ってるのは羽生さんだけです。羽生さんが凄いのはもう当たり前、読みが違う」
   森下卓 「一見穏やかだが勝負の鬼。負けず嫌いで勝ちへの執着が桁違い。脳内が常に整っており万事センスが良く全能力が高い」
   中原誠 「万能で欠点がない歴史上初の棋士。人の限界は5冠。7冠は神の業。七冠達成で目標を失い低迷した事もある」
  梅田望夫 「天才。日本最高の知性は産業界でなく羽生さんの頭の中にある」
 茂木健一郎 「無限の宇宙を持つ天才。羽生さんの言葉は忘れられない。勝敗に拘らない美意識も教わりました」


東■ 浅田彰 「他人の評価に飢え"取り巻き"を作り褒められ安心したい僕を見て褒めてのヒステリー君」
  柄谷行人 「騒々しく理論的能力に欠け知的関心や倫理的衝迫がなく教養も語学力もない思い上がった有名になりたいだけの子犬」
  福田和也 「久々に会うと大人になっていたが未だにアニメと漫画しか知らない教養ゼロ」
  池田信夫 「自己中心的幼児。バランス感覚なし。思想家や批評家ではないただの年とったオタク」
  仲正昌樹 「それらしい発言を試みるレベルの低いマルクス主義者」
  大塚英志 「何で批評やってんの?商売?」
  北田暁大 「彼の言うアーキテクチャに埋めつくされた社会は来ない」
 上野千鶴子 「事実認識がおかしい。世代ごとに運があるのは明白。そんな事も分からない?」
  小谷野敦 「電波少年の真似事人生。文学の素人。節度も無く適当。批判から逃げ続ける批評家」
  後藤和智 「若者バッシングの先駆者。宮台にすぐ頼る。統計や証拠が無く印象と推論を並べるだけ」
  副島隆彦 「読者より自分の方が頭が良いように思わせる為に意味不明な文章を書く劣勢遺伝子の塊」
42名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 01:30:33
良くも悪くも比べることが間違い。
ていうかあずまんとメフィスト賞(への応募)ってどんな関係があるの?
43名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 02:12:05
劣勢遺伝子の塊
44名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 06:37:12
>>39
はったりは止めろよ
本当に持ってんなら、それの通り送りゃ良いじゃないか
45名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 08:43:22
キムチ臭すぎるだろ
黙過の代償wwww
これ以外のもムンムンと匂うが
大御所の島田壮司が死刑廃止論者の先鋒からしてエラ張りで胡散臭すぎる
46名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 09:27:44
一番チョン臭いのは間違いなく我孫子なんだけど、>>45みたいな人って
なんで我孫子は叩かないの?
島田なんかよりよっぽどキチガ○だよ
47名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 10:48:03
もういいって、半島ネタは
一定の周期で現れやがって
あの日かっての
48名無し物書き@推敲中?:2009/09/07(月) 11:55:18
>>8 一応訂正しとく。そもそも応募者層はそんなにかぶらない気もするが。

・流水賞
Jこと太田克史と海外文芸出版部の編集者たちが審査する。
パンドラのキャッチコピー「思春期の自意識を生きるシンフォニー・マガジン」
受賞作未満の「あしたの賞」があり、編集者がつく。
大賞が出版されることは確実。優秀賞が出版されるかは不明、あしたの賞は出版されない。
賞金はない。
発表は年三回としているが、過去に発表を延期したことがある。
編集者を唸らせる作品を送れば、即出版される。(ただし、流水賞受賞作は出版の前に、パンドラに全文掲載される)
受賞作がない場合でも、パンドラには最もマシな作品が掲載される。
↓ ↓ ↓
・講談社BOX新人賞Powers
元メフィスト座談会のCこと秋元直樹部長をはじめとする講談社BOX編集部員が審査する。
パンドラのキャッチコピー「文芸と批評とコミックが「交差」する講談社BOXマガジン」
受賞作未満の「Stones」があり、編集者がつく。
Powersが出版されることは確実。Talentsが出版されるかは不明、Stonesは出版されない。
賞金はない。
発表は年4回。賞の改編後、発表の延期はない。
編集者を唸らせる作品を送れば、即出版される。
49名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 00:58:52
我孫子ww
完全なチョンw それを使うってそれだけでもメフィなんざ買う気にならんw
朝鮮気質丸出しで名前を見るだけで気持ち悪くなる
50名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 01:13:04
はい、はい
51名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 09:33:47
正直トンスル飲んでる連中の話題なんかどうでも良いよ

若し優れた作品が落とされたのならば、それは編集部の目が節穴だっただけ
公募して、座談会までやってんだから、人種の問題である筈がない
52名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 12:26:32
最近受賞作も読んでないがミステリ系が減ったような印象がある
人事に何かあったんか?
53名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 20:49:22
自分内シリーズ禁止ということですが
座談会的には前を読まないとわからないのは駄目
ということは前に送ったシリーズものと同じ設定でも
前を読まなくても説明できていればOKってことでしょうか?
54名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 21:04:12
>>53
おそらくそういう事
55名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 21:13:22
>>53
前を読まなくても説明できるのなら、無理してシリーズものの枠にはまることないのでは?
あまりメリットなく思うんだけれども
56名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 21:31:17
>>53
オレそれで二作目が上段だったことある

>>55
自分の中でキャラが出来てるから動かすのが楽
設定が使い回せる
などなど
元が駄目だと使い回すだけ無駄だがな
57名無し物書き@推敲中?:2009/09/08(火) 21:59:14
>>53-55
ありがとうございます。
シリーズものにしたいのは、やはり主人公に愛着を持ったからです。
12月発売号でバッサリ切られたら考えますが
58名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 09:00:18
そんなさ、ネット要綱削除なんてクソメフィ編集部の意向にそう必要なんてまったくないだろ。姑息過ぎるだろ。。
2chぐらいでは反逆的に載せていこうぜ。
いい作品であれば倍率増えても自作は受賞できるであろうしな。
そんな苗字に(神)なんて漢字を入れてる出所怪しいアホの意向にそってさ、金のないワナビにクソ面白くもない
メフィスト買わせる片棒担ぐのが正義か?
面白いんだったら、こんな姑息なネット要綱削除なんてしないだろ。

それともなにか? あらかじめ受賞作が決まってて、他の予定通りの落選作を読むのがめんどくさいのか?
だったらこんなくそ雑誌廃刊してしまえ!!!
59名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 09:56:28
何が云いたいのか良くわからんが、こっちは読んでもらってる立場だし。
出版不況が叫ばれる昨今、反逆なんか叫んで潰れちまったら困るわな。
60名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 12:48:39
投稿激増の荒波にもまれて受賞作の質が上がってれば話は別だったろうけど
はっきりいって微妙なのばっかだし、そりゃ要項削除って話になるだろうな
いいんじゃねーの元の形に戻っただけなんだから
むしろ最近が異常だったんじゃねーの
61名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 15:48:31
>>53はいつもの馬鹿か?
62名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 17:40:28
間違えた、58だ
63名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 18:41:33
>>58はいつもの海外に住んでるとかいう古事記だろう
64名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 18:53:16
先生! 反逆したい人は投稿しないと思います!
65名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 19:27:56
確かにクソメフィ、クソ雑誌なんて言っている奴がメフィストに投稿するわけないな
66名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 20:17:00
というか、自演レースだったら作品の多いほうが、受賞者が栄えるだろw
>>58は浅い男だな
67名無し物書き@推敲中?:2009/09/10(木) 22:07:52
>>58
トンスルでも飲んでろ!
68名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 03:26:19
全部買っても年1万もいかないだろ
それくらい買えよ
69名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 05:04:32
>>68
>>58の言い訳は「海外に住んでますから」だそうです。
70名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 09:30:08
みんな朝早いな
>>58の問題はもう少し複雑じゃね?

 応募する人数が増えると賞取る確率が下がるけど、
 応募する人数が減ると才能ある人間が集まらなくて賞の権威落ちると

まあ講談社の連中が決めればいいんで、ここで議論するのは不毛だとおもうけどな
71名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 10:02:26
応募する人数なんて関係ねーだろw
応募数が多い最近の受賞者どもと、応募数が10とか20だった頃の受賞者、どっちがレベル高いと思ってんの?
72名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 10:08:25
メフィストが成功したのは、熱心な読者の応募作品を、編集者が精読して良いものを拾ったから。

このあたり、ファウストVol.3で太田が宇山にインタビューしてるから読んでごらんよ。
73名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 11:00:15
メフィスト買いもせずに送ってくる連中の作品が、メフィスト賞好みの筈がない
メフィスト賞というのは好き嫌いの激しい賞だし、傾向と対策も練らずに送った……というか、メフィストを好きでもないやつが書いた作品は、全部が全部ゴミな訳よ
ネットで募集してるの見て送られた作品は、編集者から見れば余計な仕事でしかない
それにやっと気づいたんだろう
74名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 17:36:21
傾向と対策……思いうかんばん
75名無し物書き@推敲中?:2009/09/11(金) 21:02:32
虫とりが賞とったしねー
今回のも春樹っぽいってことは今までのメフィストとも違うだろうし
76名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 04:11:02
だから座談会を読めないような奴が投稿してどうなんの?
77名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 04:33:21
飽くまでも蓋然的仮説だが、

58=70=自称海外在住

だろう。
78名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 12:09:47
死ぬ気で書いて、出すしかない
79名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 15:55:50
58の書き込みからすると、45とか黙過の代償の話題出すのも同じ人物だろう
これを機に消えて欲しいものだ。
で、メフィストも原点回帰してくれると嬉しい
80名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 16:55:48
>>16
>>45
>>58
>>70

ここあたりが同一人物と推定される訳ね
81名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 18:38:40
虫とりのうたを読んだんだけど
作者の言っているなぞって何?
82名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 20:34:37
>>81
スレチ

メフィスト板か該当スレで聞け
あとsageろ
83名無し物書き@推敲中?:2009/09/12(土) 22:19:10
向こうでさんざん既出のネタを、わざわざageてまで書き込むバカって何なの?
>>70が荒らしてんの?
84名無し物書き@推敲中?:2009/09/13(日) 20:02:31
>>83
81をフォローする訳じゃないが、今のところあの謎はどこでも答えはでてない。
ただここはスレチだが
85名無し物書き@推敲中?:2009/09/13(日) 23:37:34
虫の謎は作者とその説明を聞いたであろう編集からすれば納得できるもんなんだろうな
でも読者にはどこが謎なのかすらさっぱりわからんと
作り手側に客観性が欠如してる証拠だな。しっかりしろ分散
86名無し物書き@推敲中?:2009/09/14(月) 01:14:51
疲れました
87名無し物書き@推敲中?:2009/09/14(月) 20:05:30
さすがにワナビのままでも十本近く書いてたら
ネタが切れてきた。。。昔は書いてるうちに次の
ネタが浮かんできたんだがなぁ。

こりゃ次の締め切りには間に合わないな。
88名無し物書き@推敲中?:2009/09/14(月) 20:37:00
俺も多分年内は無理だな……
89名無し物書き@推敲中?:2009/09/14(月) 23:42:56
夏が終わった
夏が、
夏が……
90名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 13:52:56
俺はいい夏だったよ。1作書けた
ただ、まさかこんなクソ作品になるなんて・・・送るのも恥ずかしいわ
これから新しいの書いても12月には間に合わんから、3月の目指して書きはじめますた
12月には送りたい
91名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 19:13:59
<某有名作家の講演より>

 最近の自己啓発本や成功本といった類のものは、「夢はあきらめなければ
絶対に叶う」などと力説する傾向にある。こういった言葉を真に受けては
いけません、絶対にね。

 もしあなたが会社勤めをしていて、それでも作家への夢を捨てきれないと
思っているなら、私はまず「あきらめなさい」とアドバイスをする。安定した
生活を選び、夢をあきらめるのは、恥ずべきことでも敗北でもありません。
全てを捨てて夢を追うより、夢を思いとどまることの方が、よほど勇気が
要る選択です。
 現在定職につかず、作家になるという夢のために奮闘しているような方が
いたら、そういった方にも是非言いたいです。自分の限界を知りあえて断念
することは、非常に勇気の要る、立派なカッコいい決断なんですよ。
 
 これは若い人に特に多いことですが、「自分には人と違う感性がある」
「自分にしか生み出せない独自の構想がある」などといった思い込みは
やめることです。あなたよりはるかに凄い才能や個性を持つ人たちが
周囲にはウヨウヨしていると、そう考えるのが正しい現状認識なのです。
だいたい、自分は特別な何かがあるなんて信じる人は、周りがよく見えて
いない人ですね。
92名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 21:12:53
>>91
こういったコピペ作業が、好きなのですか?
お疲れさまです
93名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 21:45:46
91みたいな奴って若い作家や作家志望とかに死ぬほど嫉妬してそうだなw
哀れな負け犬よのう
94名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 21:54:50
>>92-93
いやいや、>>91が云ってることは正しい。
オタクらもいい加減にあきらめれ。
95名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 22:05:50
>>91が言ってる事は正しいと思う。
だが、自分を信じる事ができなければ、大成はしない。

「ホームレスになる事も辞さない」という覚悟を決めた人には、意味のない説教。
96名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 22:54:54
いや、別に全てを捨てずに夢を追えばいいわけでしょう?
97名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 23:01:19
夢を失った者が夢を追う者に嫉妬する。よくあること。
98名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 23:07:40
>>94-95
おまえらアタマ膿んでるだろ?
定職もってるならむしろ急いて諦める必要ないだろ
わざわざ全てを捨てるアホなんかどこぞのバカの脳内しかいないしなw
定職ないならまず就職の努力しつつ小説もがんばればいい
創作ないし投稿は心の支えにもなるから、これまた急いてやめるべきではない
こんな当たり前のこともわからんの?
「小説にばかり時間を使うな」はけっこう正しいが「諦めろ」は全くの間違い
というかお門違いwんなの各々が勝手に決めることじゃw
ま、某有名作家(笑)のいうことを盲信しちゃうお前らくらいじゃ
さっさと諦めるのがお似合いなんだろうけどな
若い俺はまだまだこれからだし期待しててちょw
99名無し物書き@推敲中?:2009/09/15(火) 23:59:07
言ってることは正しくても、発言する場所はただしくないよな?
なぜこのスレ?
100名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 06:08:41
遅レスだが……
Optionで連載してた「漢峠」と「光速!破尻矢学園」って漫画の主人公、ドリえもんって名前のパロディキャラじゃなかったか?

あれがOKなら、OKなんじゃね?
101名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 07:09:21
>>98
終わったな……オマエの人生終わった……
残るのは無駄に使った時間とプリンター用紙の山だけだよどうせ……
そもそも文章が厨二っぽいのを自覚してない時点で
オレは特別なんだ病なんだよな……
102名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 09:44:48
なん……だと……?
つか三点リーダーつかいまくりで雰囲気出してるお前の方が幼稚に見えるぞ
落ち武者はさっさと消えろw
103名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 10:24:23
おまえらどうした
104名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 10:44:56
世界に平和を
105名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 17:57:33
世界よりも、まず日本に平和を
中国の属国になり下がるなんて死んでも嫌ずら
106名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 18:42:43
じゃあミンスなんかに投票したらダメじゃん
107名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 19:20:08
みんな出し終わったり何だりで暇なんだな。
次って十二月頭頃か。それまで特にネタもないしな。
108名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 21:43:01
菊池ってもろ朝鮮人苗字だよなw


109名無し物書き@推敲中?:2009/09/16(水) 22:35:15
ひたすら暇なんだね。>>108
110名無し物書き@推敲中?:2009/09/17(木) 01:20:55
みんな章ごとの初めに何か引用とか書いてる?
111名無し物書き@推敲中?:2009/09/17(木) 07:24:11
あれって何か意味あんのかね。
だいたいのヤツって読み飛ばすんじゃね。
112名無し物書き@推敲中?:2009/09/17(木) 09:02:28
書いてないっす
113名無し物書き@推敲中?:2009/09/17(木) 09:11:06
民明書房刊の書物からの引用なら
喜んで読んでもらえるんじゃね?
114名無し物書き@推敲中?:2009/09/17(木) 23:35:21
あぁいうのって、よっぽどお話の核心というか的を射てるというか。
そういうのじゃないと効果ないよね。
章ごとのタイトルみたいなもんだし。

てかオレタイトル考えるの苦手すぎる。
送る直前まで決まらなかったら、読んでくれた友人が
もの凄いベストマッチなの考えてくれた。
あぁいうコピーライター的なセンスはオレには0だ。
115名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 16:32:40
いい友達だな
(センスもそうだが、真剣に読んでくれるあたりが・・・)
116名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 18:17:29
何かの本に、「素人に読んでもらってわけのわからん指摘をされると、
著しくボルテージ下がるからやめておけ」と書いてあるのを読んだことがある。
プロに読んでもらう機会があるわけもないが、わからんでもない。
ラノベを引き合いに出されたりすると、もう……。
117名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 20:00:27
ラノベより詰まらんのだから、甘んじて批判を受けるべきだな。
118名無し物書き@推敲中?:2009/09/18(金) 21:39:20
ラノベを面白いと感じる者は、間違いなく普通の本など読めまい
甘んじる必要はないだろ
119名無し物書き@推敲中?:2009/09/19(土) 17:16:16
>>118
言えてるね

>>116
どういうところが面白かったか、どういうところがつまんなかったか。そういう事を聞くのは、参考になると思う。
ただ、どうすれば面白くなるかは聞いちゃいかんね。それで大抵はつまらなくなる。
120名無し物書き@推敲中?:2009/09/19(土) 20:02:45
ラノベにも展開が面白いのあるよ。小説のプロットを読んでるみたいだけどね

自分の場合、誤字脱字は友達の方がよく見つけてくれる。
改善点は直接友達に言われなくても感想を聞いているうちに自分で気づくことが多い
本文の説明不足に気付いて、口頭で補足説明する恥ずかしさと言ったら・・・
121名無し物書き@推敲中?:2009/09/19(土) 22:02:20
>>120
ちょっと低レベル過ぎないか?
122名無し物書き@推敲中?:2009/09/20(日) 01:15:12
メフィスト賞なんてラノベの賞みたいなもんだろ。
123名無し物書き@推敲中?:2009/09/21(月) 15:34:12
ほとんど本など読まない彼女の批判と編集部からの批判の内容が同じだったよ
124名無し物書き@推敲中?:2009/09/21(月) 18:09:03
??????????
125名無し物書き@推敲中?:2009/09/21(月) 19:31:50
彼女 「お願いだから働いて」
編集部「働いて社会経験積め」
126名無し物書き@推敲中?:2009/09/21(月) 22:20:06
>>123
いいじゃないか。彼女さんに最高に面白いって云わせられれば
受賞できるってことだろ。
127名無し物書き@推敲中?:2009/09/21(月) 22:34:02
>>123
座談会で批判されたの?
一行コメントだったら悪いけど
素人が読んでもわかるぐらいの欠点があったとしか思えない
128名無し物書き@推敲中?:2009/09/21(月) 23:19:46
そんなもんっちゃそんなもんだ
分散は仕事でやってるだけで読み手のプロってほどでもないし
まあ、だからこそ困るってのもあるんだが
129名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 00:20:29
一行コメントされたけど
それはお前の好みだろって書き方でいやだったのを覚えている
最後報われないのは嫌い
のような(もちろん文は変えてるけど)
130名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 00:35:54
多分それは
「最後報われないのは売れない」
って読みかえるのが正解かと。
131名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 01:30:56
好き嫌いで決めてるなんて今までなら信じなかったが、
今ではそういうこともありえると思えてしまうな
132名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 09:28:28
好き嫌いはあるってば。
十回送ってるオレが云うんだから間違いない。
でもメフィだけの話しじゃないよ。
他の賞でも下読みによって強烈に好き嫌いはある。
133名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 15:03:08
審査する人も読者であることにかわりない
こちらで文3っていう限定された読者を選んで送るわけだから、彼らに認められる作品を書く必要があるね
彼らの好みが一般的な読者の感想とどこまで一致してるのかはわからんけど、応募する賞を選ぶのはこっちだし…
でも好み云々で選ぶ前に、メフィには枚数制限とか他の賞にはないメリットがあるから、そこでメフィを選んでる人も多いのかも
134名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 15:05:08
広義のエンターテインメント作品(笑

135名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 15:25:06
最近の座談会を読むと、450枚以下ぐらいにしとけやおめーらって暗にいってるよな
136名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 16:43:54
まあ、『読むほうの身になれや、おめーら』って言う気持ちはわかるけどな
137名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 19:27:22
考えてみろよ、出版にも値しない駄文を1000枚とか読むのは苦行だぞ
138名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 19:56:32
同じ面白さなら薄い方がいいですし
139名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 20:19:19
加減ギリギリで出した俺が正解か
140名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 21:44:30
>>129
舞城の受賞作も最後暗かったけど編集と話して変えたとかどっかで見た気がする。
編集の好みに合わなくてもそれなり面白けりゃ上段いったり出来るんじゃねぇの?
141名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 22:53:24
最近メフィスト受賞作が微妙なのを考えると
京極さんや森さんみたいな分厚い作品は敬遠されるだろうね
142名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 23:01:01
辻村深月とかかなり分厚かったけど普通に受賞していたね。
まぁ売れれば出版社的にも文句はないか。
143名無し物書き@推敲中?:2009/09/22(火) 23:25:01
枚数多すぎって言われる奴は無駄に多いってことだろ
144名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 11:24:23
まあ要は、
  売れるなら分厚い原稿大歓迎だけど、オナニーなら短めでで^^;;
ってことなんだろうな
145名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 11:54:00
でもイメージ的にメフィストには重厚な長編を期待してしまうよね。
京極の影響かも試練が。
森は風景描写が無駄に長いだけ。
146名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 11:56:32
>>140

逆だったかもしれない。

もともと文三内では、宇山氏を初めとして
「ラストがハッピーエンドなのは解せない」って意見が大勢を占めてるのを
J田が押しとどめたんじゃなかったっけか。

まぁJ氏は蛇革装丁という無茶をも押し通してしまったわけだが。
147名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 12:16:55
無駄に長いと言えば京極
どうにも、あの世界には入り込めなくて苦痛だった
148名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 12:25:06
森さんの作品は好きだが、確かにもっと短くできるだろうと思うことはあった
149名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 13:49:24
メフィ、ノベルズと分厚さの関係はやはり京極の影響が大きいんだろうな
分厚い=傑作のイメージがなんとなく脳裏をよぎってしまう
だからまほろの天帝果実も本を開くまでは傑作に見えた
150名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 14:22:05
天帝は一段組みだしなあ
151名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 15:02:40
そうなの?
152名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 19:56:22
というより、このレーベルの小説なんて、ただのクソの山じゃん
犯人だ〜れだ小説だろ?

153名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 21:16:49
可哀想に
154名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 22:39:44
>>149
京極夏彦の影響は大きいだろうな。
ただ、分厚い=傑作、というより、書き過ぎちゃって他の賞に応募出来ないんです、みたいな感じだろう。
で、読んでみたら「削れるだろ」みたいな作品が多いとかなんじゃないか?

>>152
まぁ好きなように幸せに生きてくれ
155名無し物書き@推敲中?:2009/09/23(水) 23:22:08
ストーリ的には削れるけど流水さんみたいに4冊に分けるため全体が長くなる、ってのもあり得る
でもまさか、あの苦行と悟りの道を再び歩ませようとするやつはもういないだろうね
156名無し物書き@推敲中?:2009/09/27(日) 12:22:05
もう読んだかな……
157名無し物書き@推敲中?:2009/09/29(火) 17:18:00
>>113
それやって上段になったよ
158名無し物書き@推敲中?:2009/09/29(火) 21:16:14
冗談だろ?
159名無し物書き@推敲中?:2009/09/30(水) 13:13:10
なんか話題なさそうなので……

連絡が座談会の前に来るか後に来るか、なんて言うけどさ、
それって締め切り(明文化されてないけど)間際に出した場合の話じゃないの?
メフィ発売直後とかに応募したら、次の座談会まで相当間があるし、
途中で連絡来ても全然おかしくないと思うのよ

まあここ読んでる奴にそんな中途半端な時期に出すのはいないかもだが
160名無し物書き@推敲中?:2009/09/30(水) 14:32:09
ん?
161名無し物書き@推敲中?:2009/09/30(水) 18:03:29
へ?
162名無し物書き@推敲中?:2009/09/30(水) 21:01:42
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
163名無し物書き@推敲中?:2009/09/30(水) 21:28:47
HA!
164名無し物書き@推敲中?:2009/09/30(水) 21:59:47
意外と人いるんだな

>>159
もう一回自分の書いたの読み返してみな
言っていることおかしいぞ
165名無し物書き@推敲中?:2009/10/01(木) 07:45:45
バカはほっとけよ
166名無し物書き@推敲中?:2009/10/01(木) 07:57:56
仲良くしませう
167名無し物書き@推敲中?:2009/10/01(木) 18:33:32
3回読み返したが
>>159のおかしい点がわからない
説明お願い
168名無し物書き@推敲中?:2009/10/02(金) 22:52:27
メフィスト賞って四か月毎の〆切でどれくらいの応募作が来る物なの?
169名無し物書き@推敲中?:2009/10/02(金) 22:57:34
160くらい
170名無し物書き@推敲中?:2009/10/02(金) 23:08:17
競争率高いな・・・
171名無し物書き@推敲中?:2009/10/02(金) 23:19:27
しかも今すごい勢いで増えてる
編集部が多すぎでウザいとマジギレ中
172名無し物書き@推敲中?:2009/10/02(金) 23:48:10
なんで増えてんの?
173名無し物書き@推敲中?:2009/10/03(土) 00:00:02
そんなに増えてんのに売れっ子が出ないってのがおわっとる
投稿者のレベルが低いのか編集の目が節穴なのか・・・
落選作のリサイクル工場になってる可能性も高そう
174名無し物書き@推敲中?:2009/10/03(土) 00:10:59
売れっ子が出ないってことだけを考えれば、なにもメフィストだけではないと思う
乱歩も鮎川も最近のこのミスも、ずば抜けて売れた作品があったとは思えん
「売れるもの」という定義で選びに入ることが、負の連鎖になっているのではないのか?
……と偉そうなことを言ってみる
レベルの高い人は、間違いなくいると思うけどな
175名無し物書き@推敲中?:2009/10/03(土) 00:27:32
350枚オーバーの(素人の)作品を、一人何作品読んでるのよ

編集者がこんだけ酷使されてる状況が、新人発掘を妨げている
176名無し物書き@推敲中?:2009/10/03(土) 00:31:50
売れるし賞金もあるこのミス大賞にみんな行けばいいんだな
177名無し物書き@推敲中?:2009/10/03(土) 13:11:43
>>167
メフィストは座談会で全員一致がないかぎり取れない
また候補者に連絡を取るかどうかも座談会にて決まる。

つまりいつこっちが送ろうが、関係ない。
ただその座談会から出版まで日にちがあるので、
発売前に連絡が来るのか、発売後なのかという話題になる。

ただこれも過去の受賞作を見る限り、
発売前の場合も発売後の場合もある。
178名無し物書き@推敲中?:2009/10/05(月) 09:57:19
締め切りは明文化されてないけど、今度のは12月末日だよね?
昨日本屋にメフィ見に行ったら、ほかの要綱は出てたけど締め切りは明確に
書かれていなかった。
当方締め切りがないと追い込まれないゆえに。。
179名無し物書き@推敲中?:2009/10/05(月) 11:10:18
基本的に、メフィストが出る月末が締め切り
多少後のものでも、次回に結果が載ることもある
180名無し物書き@推敲中?:2009/10/05(月) 19:40:34
悩んでた部分が今日突破できた
書くよ俺は
181名無し物書き@推敲中?:2009/10/05(月) 19:47:14 BE:736531968-2BP(1212)
>>180
頑張れ応援してるぞ
182名無し物書き@推敲中?:2009/10/06(火) 02:14:27
8月に出したのは次のに載るかなあ
下段でいいから早く評価を知りたいぜ
183名無し物書き@推敲中?:2009/10/06(火) 08:24:17
>>181
10年ROMってろ
184名無し物書き@推敲中?:2009/10/06(火) 11:13:00
>>182
夢は大きくもとうぜー
185名無し物書き@推敲中?:2009/10/06(火) 17:17:11 BE:537054757-2BP(1212)
>>183
十年前に十年ROMってろって言われてようやく今日書き込みをしたのですが
また十年ROMって無きゃ駄目なのか
ツーチャンは厳しいで
186名無し物書き@推敲中?:2009/10/07(水) 21:23:35
台風だよ台風
会社とか大学休みのやつもいるっしょや
書こうぜベイブ
187名無し物書き@推敲中?:2009/10/08(木) 16:54:59
ここ二年はメフィストに絞って書いてたんだけど、他の賞にも目を向けようかと思い始めている
おまいらは、よその賞にも出してるのか?
それはメフィに出したものと同じで?
いろいろと煮詰まり返り、悶々としている今日このごろだ
188名無し物書き@推敲中?:2009/10/08(木) 17:00:12
メッタ斬りは構わんのだが、評価されても使い捨てじゃ絞る理由がないよな
189名無し物書き@推敲中?:2009/10/08(木) 17:05:12
使い捨てとは?
190名無し物書き@推敲中?:2009/10/08(木) 19:26:12
売れないから捨てられるんだよ
まさか、捨てられたから売れなくなるんだとでも思ってるんじゃないだろうな
191名無し物書き@推敲中?:2009/10/08(木) 20:54:31
>>187
俺は絞って書いてるよ。そして駄目だったらばっさり捨てている。PCには残ってるけどね。

というか、500枚以上の構成をしてしまった場合、ここしか出すところないんじゃ……
192名無し物書き@推敲中?:2009/10/09(金) 11:18:43
このミス、清張いくらでもある
193名無し物書き@推敲中?:2009/10/09(金) 18:08:06
日本語でおk
194名無し物書き@推敲中?:2009/10/09(金) 18:28:28
195名無し物書き@推敲中?:2009/10/09(金) 20:11:01
>>193
誰に言ってるの?
196名無し物書き@推敲中?:2009/10/10(土) 17:45:45
頓知をきかせてるんじゃない?
197名無し物書き@推敲中?:2009/10/10(土) 17:54:02
頓知をきかせる余地なんてないだろう
ただのアンカー忘れじゃね
198名無し物書き@推敲中?:2009/10/10(土) 20:55:54
一休さんだけに
199名無し物書き@推敲中?:2009/10/11(日) 18:32:50
清張ってメフィと全然別ジャンルじゃねぇか?
200名無し物書き@推敲中?:2009/10/11(日) 20:37:34
枚数しか気にしてないバカにそういう事言っても……
201名無し物書き@推敲中?:2009/10/12(月) 18:34:51
>>191
むしろなんでそれがわかってて500枚以上の構成をするのかがわからない
バカだって以外に理由ある?
202名無し物書き@推敲中?:2009/10/12(月) 22:02:29
行き当たりばったりでプロットを造るからそうなるんだよ。
三十坪の土地に豪邸が建つはずがない。
寧ろ庭を残すゆとりがあった方が遊びも生まれるのに。
203名無し物書き@推敲中?:2009/10/12(月) 23:20:46
普通はある程度賞にあわせて作品を書くからな
好きなもん書いて後から出せる賞を探してる奴はアホ
でも意外とそんなアホは多い
204名無し物書き@推敲中?:2009/10/13(火) 00:29:55
メフィストに合わせて書いた作品を他に回せるかって話でしょ?
205名無し物書き@推敲中?:2009/10/13(火) 00:55:19
そうだよな。
なんでそういじめる?
206名無し物書き@推敲中?:2009/10/13(火) 02:41:15
>>192はageてもいるし、鳥渡残念な子なんじゃないか?
207名無し物書き@推敲中?:2009/10/13(火) 12:00:21
メフィストに出す姿勢としては、>>191が一番正しいんじゃないか?
208名無し物書き@推敲中?:2009/10/13(火) 15:15:21
>>199
> 清張ってメフィと全然別ジャンルじゃねぇか?

「全然」じゃないな。固いミステリー系ならピッタンコだ。
209名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 19:33:49
F、コズミック、クビキリ、ハサミ男より面白い小説書けば受賞できる?
210名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 20:21:25
>>209
後は運が良ければじゃないかなー
今と昔では編集者が違うし
座談会までいけばたぶん受賞できるけど
最初に読んだ人の好みじゃなければ一行で切られると思う
「文章はいいが、ラストがいまいち」
みたいな感じで
211名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 20:56:29
最初に当たる編集が誰かっていうのは重要っぽいね
212名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 21:02:22
最初に読む人は一人だけなんだ
二、三人で回せばいいのにそんな余裕ないのか…
213名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 21:25:28
最初にあたる人の好みじゃないだけでF、コズミック、クビキリ、ハサミ男より面白い小説が座談会にも挙がらずに落とされたりすんの?
そんくらいの腕の奴は話が好みじゃなくても座談会くらいには余裕でいけそうな気がするんだが
214名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 21:38:36
確かにクビキリとかハサミ男とか俺は好きじゃないが座談会には持っていくと思う
215名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 21:59:27
コズミックのような奇を衒いまくった作品が送られてきた場合
最初に読む編集はどう判断するのか
自分じゃ面白いのかよく分かんないからとりあえず座談会持ってくか〜
みたいなノリになるのか
216名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 22:33:17
俺がもし編集なら、通すのはハサミ男だけだわ
217名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 22:55:50
編集にもよると思うけど
今回の春樹ちっくなんて、完全に編集が違えば一行のいい例だと思う

上の作品と比較はできないけど

逆に虫とりみたいに一人の編集者が命かけるぐらい意気込んで賞取らせるものもあるしねー
最初に読む編集は大事だと思う。

俺は自分を一行できった編集者は覚えているし
いつか見返したいと思っている。
218名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 23:22:17
その意気!
よう言った!
219名無し物書き@推敲中?:2009/10/14(水) 23:38:58
西尾は前回のと合わせ技一本での受賞だったよな
220名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 00:02:33
西尾維新1年8ヶ月の間に10本てようやるわ
http://d.hatena.ne.jp/noir_k/20080902/1220319344
221名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 11:42:47
西尾維新って大学行きながらそのスピードで書いたの?
それはマジで凄いと思う。
222名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 15:10:22
メフィスト賞って短編三つじゃだめなのかな?
とんかつは短編集で受賞だったが
223名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 15:36:38
ageんなカス
座談会嫁
224名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 19:16:13
もうなんかメフィスト賞はいつ無くなってもおかしくないね
落選作とか評価欲しいだけとか
お前ら本当にまったくだよ
225名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 21:08:43
いやね、案外みんな本気だと思うぞ
強がってるだけで
226名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 21:10:47
区切りの50回で終わるんじゃないかと、ちょっと不安
227名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 21:56:21
若い女だと編集が事前に会いに来る
228名無し物書き@推敲中?:2009/10/15(木) 23:01:16
>>226
やなこと言うなよ……
229名無し物書き@推敲中?:2009/10/18(日) 00:08:09
チョンだからな、案外マジだろ
230名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 15:00:09
メフィでデビューした後、次作の依頼からその締め切りまでの期間はどれくらいあるの?

231名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 21:11:00
なぜそれをここで訊く?
232名無し物書き@推敲中?:2009/10/19(月) 23:12:51
ここはあんまり急かさないんじゃないの?
望月なんか大分間が空いたしな。
まあ、間を空けたせいで売り時を逃した気もするけど。
233名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 05:30:00
>>187
日本一応募に制限がない
でも日本一受賞後の縛りが厳しい
そんなイメージが強まってペンディング中
注目度もなくなったし
234名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 08:33:53
注目度がないわけではないと思う。
ただ、あまりにも、最近はライトすぎるし合わなくなてきたのは事実。
大人の読み物を書きたい人は、きっとよそへ流れるよね。
235名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 15:49:05
うん。
何か今ターゲットが低年齢化してる。

前々からそういう方向性だったのは確かだけど、おっさんを主役に出来る様な雰囲気じゃない。
236名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 18:05:40
参考までに聞きたいがここから離れる人はどこに出すの?
237名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 21:21:32
乱歩 
238名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 21:24:02
ちんぽ
239名無し物書き@推敲中?:2009/10/20(火) 22:47:46
>>236
このミス
240名無し物書き@推敲中?:2009/10/21(水) 01:29:16
241名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 22:35:37
メフィストに送ったよ。
ホラ大に出すために書いていたんだけど、
ホラーじゃなくてミステリになってしまったんで。
242名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 22:42:19
そういうのはたいていダメよねっ!
243名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 22:46:41
へへーんだ!
でいじょうぶだぜい。
上段にのってやる!
244名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 22:50:33
ホラー系だった虫とりの評判が影響されなければいいねっ!
245名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 23:01:17
虫とりの書評を見てきた。
ホラー系ミステリでも全然自分のとは違ってたな。
ほっ。
246名無し物書き@推敲中?:2009/10/23(金) 23:05:16
よし、次作品も書くぞ、今から。
メフィストは早書きできる人に賞をくれそうな気がする。
まあ、年3作品程度なら軽い軽い。
247名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 00:46:10
まあ、こるものとかそれだけだったからな。
5作ストックがあるというだけでLがゴリ押しで受賞させた。
248名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 00:47:47
今出したら、載るのは4月だよね?
えらい先な気がする。
249名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 16:09:30
今月出したもの→4月のメフィスト
1月末に出すもの→8月のメフィスト
5月末に出すもの→12月のメフィスト
この時点で編集から何の連絡もなかったらやめる。
250名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 16:57:24
この時点ってどの時点?
251名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 17:03:56
「来年の12月に出るメフィスト」を読んだ時点で、
泣きながらPC中の全作品を削除する。
252名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 17:12:55
悲しいこと言うなよ……。
お前はやれる、疑うな。
253名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 23:17:18
つーかメフィストに賭けんでも
254名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 23:21:07
まあ、やるけどさ。
期限は切らないとね。

今、3作品を同時に書けるか挑戦中。
作品全部、プロット、登場人物、テーマ、場所等を違えている。
これができれば作家になれるかな?
まあ、糞作品じゃ意味ないんだけどね。
しこしこ書くだけだ。今は。
255名無し物書き@推敲中?:2009/10/24(土) 23:24:09
メフィストでデビューが夢。
他社はどうでもいい。
256名無し物書き@推敲中?:2009/10/25(日) 22:20:12
昨日応募してきたよ。550枚のやつ
9月1日にも650枚くらいのを応募した
さっき調べたら、今応募しても見てもらえるのは随分先らしいけど、少しでも早く読んでもらえたらいいなあ
257名無し物書き@推敲中?:2009/10/25(日) 22:29:13
頑張ろうな。
自分も負けずにやるよ。
4月のメフィスト読むのが楽しみだな。
258名無し物書き@推敲中?:2009/10/25(日) 22:34:38
2ヶ月足らずで応募レベルの原稿550枚書けるのか。結構早いな
259名無し物書き@推敲中?:2009/10/25(日) 22:39:49
みんな頑張ってんなあ。
260名無し物書き@推敲中?:2009/10/25(日) 23:07:59
月産約三百枚か、応募作品レベルでそれなら、スゴい量だな

あと二ヶ月、俺も頑張ろう
261名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 02:31:13
単発ならそれくらいの量、俺も書けるが、続けては無理だな。
しかも、俺の場合、
書くのは速くても、構想に時間がかかるから、結局は遅筆と同じ。
262名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 13:14:55
やばい今月間に合うだろうか……
263名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 16:02:33
なぜ今月?
264名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 16:17:52
今月中に出せば四月でしょ?
265名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 16:58:26
12月でも4月だよ
266名無し物書き@推敲中?:2009/10/26(月) 21:20:36
仕事があるんで週末に書いてるから1作品に最短でも3ヶ月はかかる。
仕事なかったら1ヶ月に1作品書けそうだ。
267名無し物書き@推敲中?:2009/10/27(火) 22:00:11
1行で斬られたら落ち込むかな。
268名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 00:35:10
書かれようにもよるね。
S氏の身も蓋もなさだと、ダメージは計り知れん。
269名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 00:48:17
上段ならどんだけ酷評されても落ち込まない
270名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 01:30:56
1行斬りされた時点で次回作を書く気力が消滅してしまうかも。
リスク高いなあ。
打たれ弱いんで。
271名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 01:51:38
俺なんか数文字でばっさりだったぜ。
多分歴代落選者の中でも最小文字数。
272名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 06:07:06
ミステリ板で編集裏事情とか売り上げとか身体的特徴とかいろいろ漏らされるかと思うと応募がためらわれる
そういう派手派手タイプの人間じゃないから
273名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 08:44:23
>>271
勇者
274名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 10:41:12
>271
何て書かれたの?
275名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 12:08:03
>>274
前スレで書いたが
「短編は弱い。」
みたいな感じだった。

調べたりはしないでくれよ。
276名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 19:44:19
最近の受賞作ってラノベ入ってるっていうか、ガチガチの新本格じゃない?
どうしてだろ? ガチの新本格は売れないのかな?
読んでて高里みたいなのって乗れない。。。。。。
277名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 20:00:22
ガチガチの新本格ってどんなのだ?
278名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 20:40:37
ガチムチの新本格が読んでみたい
279名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 21:59:06
>>277
いわゆるメフィ初期の受賞作

でもなんか最近の座談読んでいるとそうじゃないような。。
どうでしょ?
280名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 22:06:32
新本格っていうのはムーブメントだったわけだから、
ジャンルのようにガチガチといわれると、なんか違和感出てくるんだな。
281名無し物書き@推敲中?:2009/10/28(水) 22:39:06
ガチガチの新本格なんか送ったら「新本格の影響受けすぎ」と切られるだろ
282名無し物書き@推敲中?:2009/10/29(木) 00:14:09
読者として書き手が読みたい作品と、編集が読みたい(若しくは売りたい)作品は別という事でしょう。

どちらが正解であるにせよ、出版出来ねば世に問えない訳で、ならば編集好みの作品を探らざるをえない。
古典的な猟奇殺人事件なんかは、今の編集部好みではないのかも。
283名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 11:14:12
秋月涼介とか古野まほろとか、あの妙ちくりんなルビ打ちが俺には不快で読めない。
編集部はああいうのが好きなのか?
284名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 11:44:22
読めないほど嫌ならそんな本出してるとこ送るなよ
そのための応募要綱まで隠してくれてるのに
285名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 13:45:26
いや、メフィの原点には魅力あっただけに、そこへ戻らないかな……ってな期待があるんだ
もっと骨太なものを出してくれっていうさ
286名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 14:49:12
>>285
じゃあ戻るまで待て
287名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 15:20:57
なぜに待つ
288名無し物書き@推敲中?:2009/11/01(日) 15:54:52
>>287
果報は寝て待て
289283:2009/11/01(日) 22:30:59
>>285>>279
290名無し物書き@推敲中?:2009/11/02(月) 06:45:42
朝鮮人臭い


291名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 00:50:02
>>285
あれはあれで嫌だった
本格系の作家がしゃしゃり出てきてなんでもかんでも本格モノサシで計ってた
人によっては本格作家の推薦で受賞なんてあったじゃん
292名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 00:57:04
3日の午前にに座談会終了
次の受賞者も決定(メルマガより)
でも電話こねえ
293名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 11:56:42
>>292
受賞は前回、前々回に連絡するといわれてた作品のなかからと思ってるんで、
さほど気にはならないけど、問題は今回分の連絡がいつごろなのかってこと。
このまま連絡ないと、雑誌発売までの一カ月がつら〜い。
294名無し物書き@推敲中?:2009/11/09(月) 16:59:46
もう気持ちを切り替えた方が良いよ
鬱々としても良い事はない

新しいのに力入れれば、良い。それで連絡きたなら、受賞後すぐに2作目出せる準備が出来てる訳だ。

しかしそろそろ応募者減ってくれんかね。
編集部に疲れた状態で読んで欲しくない。
295名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 15:22:57
連絡してほしい
296名無し物書き@推敲中?:2009/11/10(火) 23:30:03
二度もageるなカス
297名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 12:22:44
過疎
298名無し物書き@推敲中?:2009/11/19(木) 15:02:55
日本人だと神って漢字は絶対入らない
299名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 00:32:31
神谷
300名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 12:43:29
そういや村神一家は半島系だったね。
301名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 16:45:10
このミスの下位互換でしょココ
このミスじゃ絶対無理な奴が一縷の望みをかけて送るゴミ捨て場

実際このミス一次落ち野郎が使い回しの原稿送ったら絶賛で受賞してんじゃん
マネーロードw
302名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 21:22:52
元気だな
303名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 22:14:57
質問です。
ビギナーな内容で申し訳ありませんが教えてください。
締め切りは末日とあるのですが、メフィストが発売されるのは中ごろです。
販売日と受付日は関係ないということですか?
もし末日なら祭日とかねていつごろまでに出せばいいと思いますか?
お願いします。
304名無し物書き@推敲中?:2009/11/20(金) 23:20:27
基本的に、メフィストが発売された月末までに原稿を送れば、次回の俎上に載ることになる。
だが、今回は年末年始が挟まるから、少し余裕をもったほうがいいかもな。
例えば、12/25までに着けておくとか。
305名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 08:25:16
>>303
基本的に関係ないよ
というよりも、締め切り自体がはっきりしていない
慣例的には>>304なんだけど、飽くまでも経験論

内部で「そろそろ今回は締め切るか」みたいな感じの事をやってる可能性はある

なので気にし過ぎない事だね。
306名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 10:14:50
しかし次の号に載るか、または次の次に載るかで予定が大幅に狂うことになる。
307名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 13:18:50
8月末ごろに初投稿したんだが、たぶん時期的に今度の12月号に載ると思う
どうせ1行だろうけど、すごい楽しみ。それを励みにしてまた何か書く予定
308名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 14:31:23
>>307
「初」の字は書かないといけなかったの?
不要な情報だと感じたけど
309名無し物書き@推敲中?:2009/11/21(土) 22:43:26
>>304,305
ありがとうございました
310名無し物書き@推敲中?:2009/11/22(日) 03:13:11
>>308
例え一行であろうともプロに講評書いてもらうのは初めてになるのでドキドキしている
ってことだろ
お前は初舞台なり初主演なりに全部突っ込みいれてるのか
311名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 04:11:05
>>310
そりゃ初って字に意味がある。そしてそれが話題の中心な訳だ。
>>307が初かどうかなんかに興味なんかないし、初の字が無くても意味はなりたつ。

わかんないかなあ?
312名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 06:10:52
初舞台は許せるけど初投稿は許せない作家志望がいるスレか
313名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 10:57:48
>>311
全然わからない
不要な情報というならあなたのレスの方が不要だと思う。
314名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 19:28:35
351枚程度下限ギリのを出した。
315名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 19:37:47
主人公がラストに死ぬ話にしようと思ったんだけど、
書いてたら情が移って生きる話にしてしまった…
316名無し物書き@推敲中?:2009/11/23(月) 20:33:23
それ、気持ちわかる
317名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 07:32:28
主人公が犯人って話ありかな?
いままで受賞作でありそでなかったよね
318名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 08:24:15
>>317
ネタバレ書くと顔真っ赤にして荒らすバカがいるから具体名あげないが、受賞作にあるよ
319名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 11:20:10
>318
あるね。
それも、かなり有名なやつに。
320名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 21:07:43
犯人はヤス
321名無し物書き@推敲中?:2009/11/24(火) 21:44:16
ポートピア連続殺人事件かよ
322名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 04:47:06
メフィスト賞受賞作って出せると何万部ぐらい売れるんですか?
一番下で二万くらいですかね
これ間違えて他のスレに書いてしまった・・・
323名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 09:29:57
7000部
324名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 09:44:53
二度もageるなカス
325名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 19:53:01
はさみ男はたしか犯人が
326名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 22:25:50
主人公を含めた登場人物全部死んでるのは?
327名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 22:29:40
ageて何が問題なのかな。
328名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 22:31:24
>>327
ひっそりと下の方に居たいんだよ!
329名無し物書き@推敲中?:2009/11/25(水) 22:55:13
ageるのは黄ばんだブリーフを堂々とベランダに干すようなものだ
330名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 00:54:01
しかも、塀のない一階のベランダにな。
331名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 08:53:49
五年ぐらい前に巨大SNSでどういった経緯か忘れたが、おれに興味を持ったやつが自分も文学の
新人賞に応募しているから友達に登録しようと言ってきた。
関心もなかったがいつの間にかその男はおれにメールを頻繁に寄越すようになった。

というのもそいつの日記が編集者に知り合いも大勢いるとか理解不能な傲慢な書き込みが多かったからだ。
だが気になったのは捏造としか言いようのない反日思想に毒された内容だった。チョッパリは反省が足りないだのとうるさかった。

そしておれのことも勝手に朝鮮系?だと思い込んでおかしな怨の思想のメッセージを送るようになった。そし

てそいつはある日このようなメッセージを送ってきた、

「新人賞なんてどこも純粋な日本人は駄目だろw なのに必死に新人賞に応募しやがって、笑える(笑
 おれらしか受賞の可能性なんてないのにな、バカだよな」
 
冷静になってメッセージでおれは日本人だと送り返した。
直後にその男はそのSNSを脱会した。
果たして男の話は本当なのだろうか?
332名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 16:36:38
結局、編集が見て「イイ!」って思わないものは出版されないんだよね
333名無し物書き@推敲中?:2009/11/26(木) 16:38:57
「コイツ、この一作品しか書けねーだろな」って思われたら、
イイ作品でも作家デビューにはならないんだろうな
334名無し物書き@推敲中?:2009/11/27(金) 04:29:20
デビューさせちゃった以上は多少の面倒は見なきゃいかんからね。
逆にこるものみたいに、量産が効きそうだと思われたら、あの程度の微妙な作品でも通ることがあるってことだ。
335名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 12:41:26
古泉は結局2作目が(書こうとしたけど)書けないクチだったのかな?
336名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 16:26:17
>>333
さすがにそれはないだろ
売れると思ったら、1発屋でもかまわないと思っているだろ
所詮は商売

>>334
こっちの方はあるかもしれんね
所詮は商売
337名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 21:34:43
つまり、編集に「量産ができる」と思わせるために、
間を置かずにガンガン原稿を送れば良いってこと?
それも、当然、座談会の上段に載るレベルだよな。
ハードル高いね。
338名無し物書き@推敲中?:2009/11/28(土) 22:46:06
カタカナ四文字の作品だけど、上段にあったらうれしいな
339名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 14:37:07
>>337
西尾はそれをやってのけたみたいよ
340名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 15:39:23
昔は応募数少なかったから上段ハードルも低かった
二割くらいは上
341名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 15:43:15
じやあ、自分もそれをやってのけます
342名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 16:26:57
舞城って話題にならんよな
天才とか読めないあほが言っていたけど、ただ会話文が奇異だっただけ。
トリックも陳腐でミステリとしても三流以下
大森w責任取れよw
文学界コネ三姉妹の件で朝鮮コネ、意識しないで暴露した偶然は褒めてやる
343名無し物書き@推敲中?:2009/11/29(日) 16:39:03
コネキチガイ死ね
344名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 09:36:54
>>339

でも評価はかんばしくなかった。
「早く書けるのはすげーけど、なんつーか、リトルリーグではすごいけど
プロに入ったら駄目、って感じ?」
と、Jこと大田にぼろくそに言われてたし。

その言葉に奮起して書いたのが(これが通らなかったら就職しよう、と決めて)
「クビキリサイクル」だったらしい。
345名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 11:14:16
西尾伝説はそれくらいにしとけ。
その程度の成功譚なら巷にいくらでもあるわ。
346名無し物書き@推敲中?:2009/11/30(月) 18:58:40
要綱削除されたのっていつだっけ?8月だったよね?
今回発表分までは応募数あんまり減らないかな。
347名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 16:56:05
今回は多そうな気がする。
で、編集がキレ気味で座談会やてそうな気がする。
348名無し物書き@推敲中?:2009/12/02(水) 22:47:46
もう全部下段でいいよ
349名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 00:43:53
3回下段が続いたら諦めよう
350名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 08:51:35
と自分に言い聞かせる>>349であった
351名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 12:23:35
諦めんな
352名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 12:30:49
勝手に12月4日だと勘違いしていたが、12月7日か
前回号みなかったら明日買いに行くとこだった
353名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 14:27:53
雨ん中繰り出さないでよかったな
354名無し物書き@推敲中?:2009/12/03(木) 20:04:33
こっちでは雪が降ってたぞ
355名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 00:48:14
最近のメフィ賞って傾向似てない?
ラノベっぽいものはもう要らないってこと?
356名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 01:07:12
なにが言いたいのかわからない
357名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 17:08:34
どれを指してラノベと言ってるの?
358名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 17:17:32
京極とか森とか
359名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:40:33
森に似た感じの書いた。
どうかな?
出版して貰える?
360名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 22:52:50
出して結果を待ちたまえ。
361名無し物書き@推敲中?:2009/12/04(金) 23:00:35
うん、そうする。
362名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 19:17:00
だんだん緊張してきたw
田舎だもんで、書店に並ぶのは8日なんだよなぁ
ツライ
363名無し物書き@推敲中?:2009/12/05(土) 21:47:32
>>362

同じく
都会のどなたか、なにとぞ7日にupよろしく
364名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 01:24:33
甘えんなカス
365名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 05:48:04
頼まれてさ、うっかり応募要項まで写しちゃう人が出ぬとも限らんし、やっぱり自分でちゃんと確かめようよ。毎号買うのはきついかも知れないけどさ、自分の作品の講評が掲載されてる号くらいは買おう。

九州の山奥(市町村内にまともな本屋なし)に住んでる僕も、電車乗り継いで買いに往くよ。
Amazonとか使った方が安いのかなあ?

まあとにかく、このスレにいる人たち位、あの雑誌を応援しようよ。
たぶんワーキングプアの人も多いと思うけど、それはこの板の大半の人がそうなんだからさ。多くの人が、生活費を削って買ってる事を理解してね。

僕も先月末から、食事を一日一食に減らしたよ。少し多めには食べているけどね。
366名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 09:18:47
上段か下段かを立ち読みで確かめて上段なら買えば良し。
読みたい小説もないのに落ちてるものをわざわざ買う必要もなし。
367名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 11:11:28
つか早いところでは今日発売だよな
368名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 14:04:09
>たぶんワーキングプアの人も多いと思うけど、それはこの板の大半の人がそうなんだからさ。
多くの人が、生活費を削って買ってる

ごめん、笑っちゃった。
なんでそう思うの?
赤旗新聞にでも書いてあったの?
369名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 14:09:48
ギャグだろ
370名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 14:24:00
>>368
僕や回りの作家志望は、全員そうだからだよ
371名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 14:38:56
「周りの」だね。

買いたくない人達にも裕福な人は多いの?
372名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 14:57:53
原稿はどうやって送りますか?
1000枚もあると封筒に入らないんですけど。
373名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 15:01:46
>372
アマゾンの箱
374名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 15:01:48
1000枚もあるとどんな大型のダブルクリップでも挟めないし。。。
375名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 15:06:41
もしかして400字詰め換算ではなく、プリントした状態で1000枚ですか?
376名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 15:18:44
規定の書式でプリントアウト1000枚だと、原稿用紙換算で2500枚程度になりそうだが...w
377名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 16:01:39
しまった。オレがだれだかわかっちまう書き込みしちもうた。
まあ冗談はおいといて、超巨大ダブルクリップを調達できたんで、はさんでみたんだけど、ダブルプリップのとこ持ったら原稿が爆発してバラバラになった。
並べ替えが大変だった。だけどページ番号ふっといてよかったと心の底から思ったよ。
ページ番号がなかったら読みながら並べ替えないといかんかったからなあ。
はっきりいって読むのが苦痛。
もう自分の作品は4回も読んで飽きまくりだから、もう読みたくないのだ。
さて、ダブルクリップはどうしたらいいんだろうか。
378名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 17:12:05
377のやるべきことは、あと3週間かけて枚数を減らすことだと思うよ。

たった4回読んだ程度でもう読みたくない超長編を送りつけて編集の負担となるな。
減らせばクリップの問題も解決するし。
379名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 18:13:51
何軒か本屋を回ってみたが(途中で面倒になって電話で確認)
まだ発売されてるところはなかったな。
小説新潮とか小説現代とかなら前日発売してる店でもダメ。
380名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 18:41:55
長く書ける奴がうらやましいぜ
俺は逆に350枚を超えるのに苦労した口だ
381名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 19:18:55
自分も。
350-360枚で投稿している。
382名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 21:31:36
ダヴィンチによると今後文三は西尾と日日日を推していくらしい
おまえらこんなところにまだ期待してんの?
西尾はともかく日日日とか終わってね?
文三詰んでるだろ
383名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 22:14:16
ダヴィンチ見てないっしょ?
映画化される作品を復刊するんだよ。以前に新風舎から出てたやつ。
売り上げが見込めるんだから、別にいいと思うよ。メフィスト賞はメフィスト賞で関係ない。
384名無し物書き@推敲中?:2009/12/06(日) 22:36:34
ごめん、新風舎じゃなく碧天舎だった。
385名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 00:12:32
試験結果発表前夜って感じなのかな?
自分は4ヶ月先だからな。
長いなあ。
386名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 08:38:37
Amazonでメフィスト予約しようとしたら43回受賞作判明。メフィストで検索、出発順に並べ替えてみて。興味あれば。
387名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 09:24:54
43? 42じゃなくて?
VOL.2で紹介されてた『プールの底に眠る』が次に出るんだと思ったけど検索で出てきたのと違うね。
タイトル変わったのかな

それとも一足とびに43の作品が出たのか。しかしそれはAmazonの情報からは読み取れないし

本人が宣伝したって理解でいいのかしら
388名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 09:55:53
『ブールの底に眠る』は今月出ます。ミステリーの館によると、来年2月に43回受賞作が出版予定らしい。それが何故、Amazonでは12月発売になっているかは不明。自分は本人でない。
389名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 10:10:56
WEB更新されたね。
トップのNewsに第43回受賞作も記載されてる。こいつのことかw
第43回メフィスト賞受賞作『キョウカンカク』 2010年2月4日(木)発売決定!
390名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 10:49:39
どこいっても入荷してない
しまいには発売日は11日になってるって言われた……
391名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 10:55:18
売ってないね
会社行く前に駅前数軒みたがなかった
392名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 11:16:07
これから紀伊国屋に行ってくるけど、あるかどうか心配になってきた
393名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 11:32:45
>>392

新宿紀伊国屋はなかったよ
午後か明日入荷らしい
394名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 11:37:24
ホント適当だよね
395名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 12:09:38
応募急増の余波か?
396名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 12:31:14
神戸でもなかった
おかしいな
397名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 12:36:14
発売日にまともに出ないとか終わってるだろw
398名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 13:01:37
アマゾンもまだか
そういや、前号もアマゾンでは一日遅れだったっけかな
399名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 13:13:04
それにしてもこの雑誌って知名度低いんだな
4、5軒聞いてみたが、メフィストの名前知ってた店員ゼロだったぞ
400名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 16:09:59
メフィスト買った

自信あったが下段だった

またSに切られた

一度ぐらいS以外に読んで欲しい
401名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 16:11:56
ヘコんでるとこ悪いが
上段の頭文字晒し頼む
402名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 17:41:36
あれって一人にしか読まれない場合もあるのか?
403名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 17:43:52
ニワカは去れ
404名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 17:46:38
応募総数は?
405名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 18:13:51
昼頃に新宿南口の紀伊国屋に行ってきたけど>>393状態だった
さっきまた行ってみたらあった。
昼過ぎには到着してたらしいね
406名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 18:16:43
いやマジで晒してよ
407名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 19:36:15
買えよ

タイトルさらすなら結果教えるよ
408名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 19:43:28
なぜ応募要項が消されたのか考えたら
409名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 20:12:39
シベリアにテレポートしていた

「寒いよ……」
410名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 20:17:00
買えっつったって売ってねーんだよ!
こっちだって相当回ったよ
411名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 20:35:07
だからタイトルいえば結果教えるって
412名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 20:50:41
>410
見ず知らずの他人に相当の労力をさいて何の得もないボランティアをしろって態度じゃないね。
自分もタイトル晒すくらいのマイナスを飲むなら教えてやるっつってくれてんだから、
諦めるか晒すかにしろ。
413名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:10:15
割といるんだけどな
見ず知らずの他人に相当の労力をさいて何の得もないボランティアをし
てくれるやつ
414名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:20:05
前はいたよね地方者向けに晒してくれる人
やっぱ人が増えたんだろうな
殺伐さも増した
415名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:25:32
どうせ下なんだから少しでも長くドキドキを味わえよ
416名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:29:04
下の方が多いんだよね
417名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:29:47
amazonがある中、地方は何の理由にもならない。
418名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:30:55
まぁ俺も買えなかったし晒してほしいけど、俺自身晒したことないしな。
面倒は面倒だしな
でもタイトル晒すのもちょっとな
下段だったらハズいし上段だったらそれはそれで後悔しそうだし
419名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:34:51
あまりの乞食っぷりにワラタ
420名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:38:13
>>402
座談会を読む限り
 日本語で書かれていないなどの明らかな規定外でなければ一人ってことはないはず。
421名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:42:46
なんか根本的に勘違いしてるなw
422名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:43:05
このスレも結構雰囲気変わったな
423名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 21:49:40
変わらないものなんてないんだよ
なんて言ってみます
424名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 22:06:44
結果が下段だった人がいたりして今日は結構ギスギスしてます
425名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 22:23:07
というか、他に買えた人いないの?
下段だった人以外にさ?

今日、ホントに発売日かよw
426名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 22:34:15
買えてないんだよ、マジで。
427名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 22:46:07
渋谷の文教堂で、入荷は明日以降と言われて倒れそうになった。
あくまでも配送中継ポイントに入るのが今日であり、その後は本屋しだいだってさ。
店員談。
428名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 23:03:43
そんなに死亡宣告待ち焦がれてんのかよw
自信のあるやつはタイトル晒せよ。
429名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 23:08:26
明日があるさ
430400:2009/12/07(月) 23:09:29
下段だった人って言い方は傷つくわ

俺以外にも何人かいるみたいですよ

>>427
ブックファーストは売ってたよ
431名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 23:15:27
晒せば上か下か答えて呉れるのに…
432名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 23:16:18
確か前回は、上段だった人が気を良くして、頭文字晒してくれたんだよね
やっぱ下段だった人に頼むのは酷だしな

ここでタイトル晒すのは流石に勇気いるしw
433名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 23:19:09
後は規制中ってのもあるしね

さすがに携帯から書くのは面倒なんだよね
434名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 23:28:33
>で次のメフィスト賞は前回でたキョウカンカク 来年二月発売
>あと今回のでは五、六人声かけするのがあったようだ

気になって死にそうだw
435名無し物書き@推敲中?:2009/12/07(月) 23:31:36
キョウカンカクって結構前の投稿だよね
436名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 00:12:15
書く気力が起きない
声かけ、来い〜
437名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 00:16:57
この悶々とした気持ちが明日の夕方まで続くのか……
こりゃ眠れねぇぞw
438名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 00:30:09
でも楽しそうだなお前らw
439名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 00:46:02
てすてす
440名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 00:49:25
自分で出してないと気楽でいいな〜
441名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 00:54:13
しょうがないなぁ。またワシが投下せねばならんのか。感謝しろよ下段のクズども。
例によって★が連絡な。

N、シ、★愛、菊、バ、ミ、リ、★僕、ロ、サ、純、ス
★精、★王良、ゼ、『、イ、あ、虫(三つのヤツ)、★ケ、ヴ、★ハ

めんどくさい漢字使うヤツは爆発すればいいとおもう。
442名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 00:58:44
うお、ありがとー
あるよ頭文字w

これで明日の希望が湧いてきたー

違ったら凹み方も凄いけどなw
443名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 01:02:26
>>441さん
ありがとうございます。前回の人ですよね。
ところで、また上段だったんですか?
444名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 01:03:35
9月10日くらいに送ったんだけど入ってねーのかな…
445名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 01:58:25
>>427
すいません。

の次の文字を頼みます。
446名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 08:20:15
何気なく見て心臓跳ね上がった
447名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 08:23:41
明日、街に出て買うつもりです。献血センターで、お菓子を昼食にして帰ってきます。

で、幾ら握って本屋に行くと足りますか?
448名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 09:22:53
俺の作品のタイトル『愛菊バミリ』なんだけど入ってる?
449名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 09:26:32
なんか、日活ポルノっぽいな。
450名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 10:06:46
総数どうでした?
451名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 11:31:04
これからは朝鮮人受賞者がでませんように
452名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 13:38:48
一年間ここに注力して五本応募したけど全部下段だったよ…
以前他賞に応募してた頃は結構選考進めてたから今かなりショックだ
ここは諦めて他に行く。みんなはがんばってくれ
453名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 16:49:10
年に五本も送れば、以前は糞作品でも話題にしてくれたもんだがなぁ。
それだけ編集部に余裕がないって事なんだろうね。
若しかしたら、五本送った事にすら、気付かれていないのでは?
454名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 16:58:44
また自分内シリーズものかよ…
楽してんじゃねーよ…はい下段ね。
とか?
455452:2009/12/08(火) 17:22:38
>>453-454
一応言っておくと自分内シリーズとかはまったくやってない。てかジャンルすらばらばら。伝奇だったり恋愛ミステリーだったり青春ものだったり本格やったり

へえ、昔は駄作でも数出せば取り上げてくれることがあったんだ
応募歴にちゃんと書いてるがそういうことはなかった。ここでは俺の小説は本当に必要とされてないんだね
456名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 17:33:46
「何度もつまらない作品を送りつけてくる困ったちゃんの、5作目です。正直うんざりしているんですが……今回もやっぱりダメ。成長がみられない。こんな分厚い駄作を読まされる身にもなって欲しい」

位は書いてくれたと思う。以前の座談会なら。
457名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 17:49:25
上段かよw
458名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 20:00:57
流れ切ってすみません
メフィストに初めて送って下段だったんですが、座談会にいない人にコメントされました
γというのは編集者という解釈でいいんですか?
459名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 20:34:12
γもちゃんと座談会にいるよ!
460名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 20:37:13
特定されるぞw
461名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 20:43:26
・流れを切ってまで非難がましく自分の思い込みネタ投下
・しかも座談会を読むことすらしてない

こいつはヤバいw
462名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 21:09:54
編集部も女増えたよなー
俺のこと下段切った人も女だった
女は男がおもしろいと思う小説わかんのかな
講談社ノベルスは明らかに男性読者の多いレーベルだと思うけど
それともBLレーベルにでもする気なのか
463名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 21:15:02
する気も何も、もうなってるだろ
464名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 21:21:16
そこは「“お前”がおもしろいと思う小説」がウケなかったと思っておかにゃ
切り替えがしにくくなるぞ
465名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 21:26:17
男が読めば面白いのかもと思えば
男の編集者に読んでもらうだろ。
そこまで行ってないと諦めて切り替えないと
成長しねぇぞ。
466名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 21:53:34
467名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 21:59:37
年間5作品送って編集部スルーで下段はキツイな。
俺もジャンルバラバラで半年間に5作品投稿考えてたんだけど、やめるよ。
1ヶ月1作品ペースで書けるんだけど、今、すげー怖くなった。
俺の結果発表は次号の4月だ。
既に?作品送ってる。
ゲームでもやって少し小説から離れようかな。
468名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 22:08:15
そんだけ書けるんならメフィスト以外のエンタメの賞にも送りまくれよ。
毎月結果発表で楽しいじゃんか。
469名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 22:38:54


【日本人の受賞は】衝撃証言【不可能なのか?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1258291702/l50



470名無し物書き@推敲中?:2009/12/08(火) 23:24:10
>>468
その方が建設的だな。サンクス。
メフィストにこだわるのをやめるよ。
471名無し物書き@推敲中?:2009/12/09(水) 01:11:47
下段だったけど、なんかすっきりした
これからがんばってもっといいもの書くぜ

とか思えるのは、まだ初投稿だからか
472名無し物書き@推敲中?:2009/12/09(水) 05:47:52
ageてるバカがいるから、妙なのが涌いてるな
473名無し物書き@推敲中?:2009/12/09(水) 21:14:29
原稿は信書だから宅配サービスで送っちゃいけません。
郵便法違反。立派な犯罪です。
そういうことする人は常識のない人として、作品の質のいかんに関わらず落とされます。
以上、よその文学賞関係者からの伝言です。
みなさん、お気をつけあれ。
474名無し物書き@推敲中?:2009/12/09(水) 22:31:54
メフィスト売っとらん・・・
遠くの大きな書店まで探すか
475名無し物書き@推敲中?:2009/12/10(木) 03:50:38
>>472
age
476名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 01:28:11
メフィスト代の為に2日絶食したら、さすがに病気した。
皆さん無理せずいきましょう。
477名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 02:41:52
こういう苦労自慢する奴って、作家になれなさそう
478名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 08:07:01
ああ?
お前、太宰さんディスってんのか?
479名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 13:23:18
自慢なのか?
480名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 15:16:38
だめだこいつ
481名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 16:15:37
キモいからやめてほしい
貧乏じゃなくてただのバカじゃん
482名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 18:44:10
太宰の書く愚痴が、本買うために飯抜いて病気した
とかだったらこれほど話題になってないわ
483名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 19:52:44
ありゃ?

愚痴でも自慢でもなく、他のワーキングプワの方への呼び掛けだったんですが。
定期的に来る「応募要項晒せ」なんて事をいう方は、食費に困っている方でしょうから。

多分この板には,同じ様な境遇の人多いでしょうし、特別な事をしているとは思いません。
484名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 20:27:41
メフィ買うのに飯我慢とか普通にねーよ馬鹿か
485名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 23:49:44
ボクは貧乏でお金がなくて食費にも困るくらいだから
誌を買わずに必要な情報だけを求めてもいいんですぅ

へぇ〜
486名無し物書き@推敲中?:2009/12/11(金) 23:53:09
夢のために食費を削るなら、まずインターネット代を削るんじゃないかな。
すなわち、そこまで切羽詰った人はそう多くないと思います。
487名無し物書き@推敲中?:2009/12/12(土) 00:07:31
まさか月々のプロバイダー料金がメフィスト一冊以下なわけないし
携帯でも基本料やらなにやら…
488名無し物書き@推敲中?:2009/12/12(土) 00:50:38
>>485
逆だよ。
「絶対書くなよぉ〜」と思ってる。
これでスレに応募要項書かれたらたまらんよ。
絶対に書かないでくれ。

>>486-487
一応、本業ってものがあるんだけど……
本業で使っている訳。
489名無し物書き@推敲中?:2009/12/12(土) 02:43:58
最近、最新のメフィ賞受賞作出たばっかだよな。じゃあ今作品出した奴は見送り必須?

間あけるべき?関係ないか
490名無し物書き@推敲中?:2009/12/12(土) 06:41:26
先ずsageろ
491名無し物書き@推敲中?:2009/12/12(土) 10:14:25
>488

あのさ、数日前から一連のあんたの書き込み浮いてるし皆シラけてるのわかる?
ワープア話と作家志望話は、分けてそれぞれ相応のスレで書いてくれないかな。
あんたが思うほど共感者いない上に、あんたの自己主張オーラ微妙。

本業でネット使ってて仕事中に2ちゃんに書き込めるワープアがこの板住人の大半だって、
なんで疑いなく思ってんだか不思議。
492名無し物書き@推敲中?:2009/12/12(土) 17:09:25
やけに殺伐としているが、下段の奴が多かったのか?
まあ元気だせよ
書き続けることが大事って言うしな

493名無し物書き@推敲中?:2009/12/12(土) 18:53:22
ここが駄目だったら、どこに出す?
電撃とかと比べるとメフィストの方が楽かも、って思ったんだけど。
違う?
494名無し物書き@推敲中?:2009/12/13(日) 05:20:13
乱歩賞
495名無し物書き@推敲中?:2009/12/13(日) 15:35:25
>>493>>494見ると、ここには色んなタイプの作品が来てる事が端的に判るな
496名無し物書き@推敲中?:2009/12/13(日) 15:44:29
舞城王太郎で六年間の投稿生活らしいから、やっぱ継続は力だよな

497名無し物書き@推敲中?:2009/12/13(日) 15:45:33
鮎哲賞かなあ
カッパワンが生き残ってたら行ったんだが……
498名無し物書き@推敲中?:2009/12/13(日) 22:54:59
山口か詠坂かw
499名無し物書き@推敲中?:2009/12/14(月) 13:36:38
この賞は何で30字×なんだよ!
二段組ノベルスと合わせてるのか知らんが、40字×30行にしろよ
原稿が分厚くなるだけだろうが
500名無し物書き@推敲中?:2009/12/15(火) 12:37:20
犯行現場とか屋敷内の見取り図とかって手書きの図でいいのかな?
ソフトがなくてパソでは書けそうにない
501名無し物書き@推敲中?:2009/12/15(火) 16:41:01
OpenofficeでググルとMSオフィス相当の無料のソフトが入手できるぞ
超下手でなければ手書きでもいいとは思うがけどね
502名無し物書き@推敲中?:2009/12/15(火) 17:06:59
cad使って書いたら、かっこ良さそうだね
503名無し物書き@推敲中?:2009/12/15(火) 18:45:37
>>501
プレゼンテーション用のやつで十分ですかね?
それとも画像描写のやつでないと迫力不足でしょうか?
卒論でパワーポイント使っただけなので。。
504名無し物書き@推敲中?:2009/12/15(火) 18:57:15
手描きでほとばしる熱い想いを見せつけてやれ!
505名無し物書き@推敲中?:2009/12/16(水) 02:21:21
俺はミステリ書かないからわからないんだが、
見取り図も送るような賞ってあるの?
506名無し物書き@推敲中?:2009/12/16(水) 09:28:10
たまにある文中に入れてある殺人現場の見取り図のことじゃね?

なんか例を考えて最初に浮かんだのが、
村上春樹の遠い太鼓だった俺は
やはりこの賞にはむいてないかもしれん orz
507名無し物書き@推敲中?:2009/12/16(水) 14:12:00
てかミステリ書かなくてメフィに興味あるのも変でしょう
508名無し物書き@推敲中?:2009/12/16(水) 16:13:28
>>507
ちょっと前に電撃がどうの、と書いている人がいたけど、ラノベの賞だと認識している人も少なくはないという事ではないかしら?
事実、広義のエンターテイメントを募集するとうたっている訳で、そう考える人がいても不思議はない。
509名無し物書き@推敲中?:2009/12/16(水) 16:58:59
今回の座談会で言ったけど、本格としてちょっとでも光るものがあると、
推したくなっちゃうって気持ちが今の文三にもあるみたいだな。
510名無し物書き@推敲中?:2009/12/16(水) 22:46:11
いちおう講談社ノベルスは本格の牙城だったわけだから仕方ないだろ。
本格書ける人は数が少ないし。
511名無し物書き@推敲中?:2009/12/17(木) 00:04:18
本格って今ひとつよくわからない。探偵がいればいいわけ?
512名無し物書き@推敲中?:2009/12/17(木) 00:42:23
電話くだされ
513名無し物書き@推敲中?:2009/12/17(木) 12:41:56
座談会読んだけど上段の「ある偽りと〜」って
同じタイトルのが下段にもあるんだが……編集ミス?
514名無し物書き@推敲中?:2009/12/17(木) 20:04:09
>本格書ける人は数が少ないし

これって本当? つか本格のレーベルなんだから応募作の七割は本格でしょ?
書き手が少ないはずはないのだが。。
515名無し物書き@推敲中?:2009/12/17(木) 22:31:14
>>511
まあ本格の定義は定まっているわけではないが、一般的な意味として、
謎があり、それが論理的に解ける材料が読者に与えられているものという感じ。
ちなみに探偵の有無は関係ない。探偵がいても本格じゃないのはいくらでもある。

>>514
応募作の話ではなくて、ミステリ作家の中でも、ちゃんとした本格が書ける人は少ないという意味。
メフィスト出身者だと、最近は深水とまほろ、その前は北山あたりまで遡る。
辻村とかは本格書きとは言わない。
516名無し物書き@推敲中?:2009/12/17(木) 22:53:43
本格は読者から求められてるのかな
517名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 09:26:54
本格の定義なら有栖川とかが頻繁に記述しているから読めば
518名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 10:38:23
>>513
確かにあるね。
下段の評価コメントの方が前もって書かれてて、座談会で上がった作品をそこから抜いて掲載してるとかなのかな。
それなら上段作品の抜き忘れっていうミスは起こるかも。

何にせよ、同じ作品でも上段下段でこういうコメントの書かれ方になるっていう目安にはなっていいのかも。
519名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 11:36:17
同じタイトルの作品が二つあったってだけじゃねーの?
520名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 14:21:52
凡庸なタイトルだったらたまたまかぶっただけだと思うけど
そうそうあるタイトルじゃないよ
521名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 20:38:36
どんなにありえそうにない事でも、現実に起こり得る可能性が残っている内は、完全に除外すべきではないよ。

そしてエリートの文三メンバーが、そんな初歩的なミスを犯すと思うかい?

そう考えた時に導き出される最も合理的な答えが、>>519なのさ。
522名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 20:53:39
エリートもクソも出版社なんて朝鮮人だらけだろ
523名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 22:32:50
どうでもいいけど、待つのって長い。
524名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 22:49:07
やはり締め切りギリギリに出すべきだったよ。
525名無し物書き@推敲中?:2009/12/18(金) 23:03:12
>>522
お前に社会経験ないのだけは分かった
一人痛いのいるよな、このスレにw
526名無し物書き@推敲中?:2009/12/19(土) 04:37:53
>>525
あれも又、可能性を完全否定できる証拠が無い。
恐らく嘘というだけ。
527名無し物書き@推敲中?:2009/12/19(土) 19:31:24
今回応募作減ってた?
528名無し物書き@推敲中?:2009/12/19(土) 20:59:30
むしろ増えてた
529名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 09:34:09
そうかぁ。
リサーチしてたが、最近数が多すぎて、下段は全部読み飛ばす様にしていたが、増えてるのかあ。
残念だ。

増えてても、編集者が増えてるならなんら問題はないんだが、そうじゃないだろうしなぁ。
殆どの作品が冒頭と概要読まれて終わりかあ。
530名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 10:50:45
うんまあそう思うんならやめといたらいいよ
531名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 11:29:04
一応下段でも全部読んでそうなコメントついてるけど、実際どうなんだろうね。
やたら長いのも多いだろうし。
編集者は速読術とか身に着けてるのかな
532名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 14:40:41
別の賞の編集者と会って自作を読んでもらったことあるけど、めちゃくちゃ早かった
たぶん、400字200枚を20分ペースだった(どきどきしてて正確に覚えていないけど
それでいて、こっちが伝わらないだろうなって部分も、伝わらない文章として読み解釈されていた
俺の下手な文章だとすごさつたわらんと思うけど、これがプロかあって初めて思った
533名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 16:12:41
なんかつまんなさそうだしちょっとしか読んでないっす、なんて編集長に言えないだろうし、
まあとりあえず最後まで読んでいそうではあるな
534名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 17:03:06
読んでね、頼むよ、っていう気持ちです。
535名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 20:05:20
>>532
どうやったら直接会って読んで貰えるの?
20分と書いてあるし、Birthじゃないよね?
536名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 20:09:32
>>532

はやっっ
でも訓練すればそういうの可能らしいな
537名無し物書き@推敲中?:2009/12/20(日) 23:47:35
上のほうで出ていたけど、見取り図みたいなのはみんな添付しているのかな?
538名無し物書き@推敲中?:2009/12/21(月) 09:05:40
添付したことない。
自分の作品には必要だと思ったことないから。
539名無し物書き@推敲中?:2009/12/21(月) 15:54:00
680枚で多いと座談会で書いてあったが、原稿用紙換算なのか?
それだったらそんなに多くはないと思うが
540名無し物書き@推敲中?:2009/12/21(月) 17:21:22
編集部にとっては多いと言ってるんだよ。
君の基準は編集部基準と比べると多すぎるんじゃないの?
541名無し物書き@推敲中?:2009/12/21(月) 21:18:46
>>537
俺は付けた事ないけど、必要なら付けな
必要な作品はあると思う
542名無し物書き@推敲中?:2009/12/21(月) 21:20:36
ようやっと今日メフィスト買ったよー。下段確定だったから、
「二度と送ってくんじゃねえ。この下手くそ」くらいのコメは覚悟してたのに、
意外と優しいコメで、初投稿andドMな俺超肩透かし。
でも待ってる間のドキワク感が面白かったので、
また何かメフィ向きの面白そうな話思いついたら参加させて貰うわー。
543名無し物書き@推敲中?:2009/12/21(月) 22:32:00
よかったねー。
厳しいコメは実はそんなに多くないよね
544名無し物書き@推敲中?:2009/12/22(火) 07:13:20
厳しい※しか貰った事ないよ……
545名無し物書き@推敲中?:2009/12/23(水) 16:07:36
メールで連絡してくれたらいいのにね。
546名無し物書き@推敲中?:2009/12/23(水) 16:11:44
締め切り前なのに過疎ってんな
規制のせいか?
547名無し物書き@推敲中?:2009/12/23(水) 17:28:38
みんな書いてるんじゃないか?
548名無し物書き@推敲中?:2009/12/23(水) 21:37:24
ここって他賞で落ちたやつはご法度?

549名無し物書き@推敲中?:2009/12/24(木) 11:39:29
力を認めておいて次に期待ってひどいと思う。
そんなに力を感じるなら受賞させてやれって思うんだけど。
この賞って1作目とか2作目じゃどんなに力のある作品でも受賞できないのか?
550名無し物書き@推敲中?:2009/12/24(木) 11:49:54
作品は評価できる点もあり作者に可能性は感じるけど、
応募作はまだ商品としてペイしないレベルということじゃない?

そうだとすれば別にこれっぽっちも酷くないと思う。
ビジネスなんだから。
551名無し物書き@推敲中?:2009/12/24(木) 13:40:30

【日本人の受賞は】衝撃証言【不可能なのか?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1258291702/l50
552名無し物書き@推敲中?:2009/12/25(金) 11:50:48
共感覚の人は上段になったのがけっこう前らしいし、
見所があれば編集によってはそこそこ面倒みてくれるかもな
553芥川しげる:2009/12/25(金) 23:37:15
はっはっは!

家族からはき○がい扱い。

母は寝込んでるし!

父は心配してるし!

この息子は気が狂ってるんだと思って、病人扱い。
こりゃはやく何とかしないと!

本人から遠いほどその影響力が正確にわかるものだから
仕方ないが。

メフィスト賞に応募しようと思ってたが、やめた。
明日、現金で500万以上と本にする確約が取れる所
で、なるべく早く来た出版社になるべく権利を与える。
決めるのは俺だけど。

早くしろ、な!
賞を与えようが、
どうせ文章はまた校正しなおさなきゃならないんだし!
なんなら今夜電話してきてもいい!
とにかく早く何とかしてくれ!
554芥川しげる:2009/12/26(土) 00:09:11
なるべくなら講談社に花持たせたかったが
そうも言ってられねえ!場所は取手の双葉だ!
後は自分で探せ!
555名無し物書き@推敲中?:2009/12/26(土) 10:09:14
>芥川しげる

フリーの出版エージェントです。
とりあえずメールアドレスを書き込んでください。
556芥川しげる:2009/12/26(土) 11:57:32
557芥川しげる:2009/12/26(土) 12:09:17
[email protected]でもいいや!
558芥川しげる:2009/12/26(土) 12:12:49
人間名では若林宏佳だよ!宇宙人名では芥川しげるだが!
559名無し物書き@推敲中?:2009/12/26(土) 13:34:04
だめだ……年内着を目標に頑張っていたけど、もう無理\(^o^)/
文三お兄ちゃんはもう大人だから……、三が日を過ぎてから届いても、
次に回したりは、しないんだよね?
560名無し物書き@推敲中?:2009/12/26(土) 13:58:31
久しぶりに来てみた。
今回自信作が下段切りにあって、あわくってしまった。そういう事もある。

次回自作が講評されないってのもさびしいんで、18日で360枚弱書いて今日投函してきた。
これで三ヶ月後の楽しみが出来るってもんだ。
561芥川しげる:2009/12/26(土) 14:16:26
暇だから、取手のZAPPってパチンコ屋
に行ってくるからな!もう、めんどい!
562名無し物書き@推敲中?:2009/12/26(土) 16:01:48
自信作が下段か…。
自分はすごい自信作を既に送ってる。
これ以上のを書くのは正直キツイな。
上段で、お願いしますね、文三さま。
俺、誉められて伸びるタイプなんで。
563芥川しげる:2009/12/26(土) 18:32:01
まさか、誰一人来ないとは思わん買った。500万はブラフで
出せる額を出せるならばそれでいいと思ってたが。
こんなリスクもしょえないようじゃ出版社なんていらねー。
こうなったら自費出版に切り替えてやる。勝手にしろ!!

もうしらんからな!
564芥川しげる:2009/12/26(土) 18:48:39
人を勝手に神格化して、ありがとーとかホントにうぜー事このうえないぜ!
愛をありがとー、とか勝手にさよならさよならしやがって!
自分を信じろといってるだろうが!ホントに何様のつもりだ!
俺は神じゃねぇんだよ!金だって必要なんだよ!ホントいい加減にしろ!
なんなんだてメーラは!

565芥川しげる:2009/12/26(土) 19:02:49
ブログに書くと家族が心配するからこっちに書くが!

てめーら、何様のつもりだ!人が勝手にやってる事を
ありがとー、神様とか!!愛をありがとーとか!!
じゃあ、さよならーとか!!
こっちは当初の計画と狂って踏んだり蹴ったりなんだよ!
金ははいらーねし、わざわざ日本を動かさなきゃなんねーし!
てメーラ政治家がしっかりしねーから俺が動かしてるだけじゃねーか!
いい加減にしろ!神様信仰はいい加減にしろといってるだろうが!!
何様のつもりだ!俺に金がはいらねーと、家族は意味わかってねーから
動けない状態なんだよ!!神何それおいしーの!
ある一定額ぐらい貰ったっていいだろ!
もう募金でもつのりたいぐらいだよ!
実際募ってみるか!まったく!クリスマスも踏んだり蹴ったりだし、
親友とは絶交しちまうし!もうホントに腹立つわ
566芥川しげる:2009/12/26(土) 19:48:19
簡単に言うとな

原稿出したくても、家族に止められて
出せねー状態なんだよ!!
あんな文章人様に見せるもんじゃない云々言われてな!
政治の事も書くなとか言われるし!
女の事も恥を見せるだけだと止められてるしな!
出せるに出せねー状態なんだよ!
もーホントに外界と自分の周囲のギャップに
苦しめられているぜ
567名無し物書き@推敲中?:2009/12/26(土) 20:05:10
age
568芥川しげる:2009/12/26(土) 22:30:27
もういいよ!同人小説作家で!!
自分の作りたいように本作れるしな!
落としどころはこの辺だろう、しょうがねぇよ、もう。
569名無し物書き@推敲中?:2009/12/26(土) 22:34:27
薬飲んで寝ろ
570名無し物書き@推敲中?:2009/12/26(土) 23:58:56
【日本人の受賞は】衝撃証言【不可能なのか?】
571名無し物書き@推敲中?:2009/12/27(日) 04:20:36
何かキチガイ涌いてるな
572名無し物書き@推敲中?:2009/12/29(火) 22:04:01
キョウカンカクは二年ごしか
573名無し物書き@推敲中?:2010/01/01(金) 00:07:15
今年こそ受賞してみせる……
574名無し物書き@推敲中?:2010/01/01(金) 00:43:23
受賞したいな。
575名無し物書き@推敲中?:2010/01/06(水) 16:29:06
キョウカンカクは二年ごしだと言う事だが、以前上段に載った物でも希望を失うなと言う事だろうか?
576名無し物書き@推敲中?:2010/01/06(水) 20:07:07
その二年間の間に編集部とのやりとりはたくさんあったんだと思うから
それが無い人はだめなんじゃないか?
577名無し物書き@推敲中?:2010/01/06(水) 20:14:42
編集部とのやりとりとは、まず連絡があって、
いろいろ指導があるのだろうか?
そうすると自分のように九州の田舎に住んでいる者は
不利なんだろうか?
578名無し物書き@推敲中?:2010/01/06(水) 20:24:53
そういやメフィスト賞受賞者から芥川、直木賞候補が二人出たそうで
579名無し物書き@推敲中?:2010/01/06(水) 20:27:06
舞城と辻村な
580名無し物書き@推敲中?:2010/01/07(木) 10:08:41
舞城すごい好きだけど・・・いいの?w
581名無し物書き@推敲中?:2010/01/07(木) 10:53:09
確か某都知事はすごく嫌ってたんだっけ>舞城
582名無し物書き@推敲中?:2010/01/09(土) 15:28:47
age
583名無し物書き@推敲中?:2010/01/09(土) 16:03:38
上げんな!ボケ
貧乏アピールKY九州野郎が
584名無し物書き@推敲中?:2010/01/09(土) 22:16:23
次号って三月発売? それとも四月?
三ヶ月に一度発売なんだよね?
585名無し物書き@推敲中?:2010/01/09(土) 22:54:04
五月発売だよ
年三回不定期に発売してる
586名無し物書き@推敲中?:2010/01/10(日) 00:44:38
メフィストに応募しようと思っていたのだが
講談社が週刊現代を出版している反日企業だと知り
嫌悪感がわいてきた
587名無し物書き@推敲中?:2010/01/10(日) 06:58:52
四月七日だよ
588名無し物書き@推敲中?:2010/01/10(日) 21:18:54
今、アイデア浮かんだ
589名無し物書き@推敲中?:2010/01/11(月) 02:34:07
↑ハイそれ採用
590名無し物書き@推敲中?:2010/01/13(水) 05:00:48
メフィストFAQ
Q. 締切日は?

A. メフィスト誌発売の3ヶ月前の20日前後です。たとえば、今回12月発売のメフィスト分は、9月24日頃に締切ました。

Q. 締切日を過ぎて到着した分は、どうなりますか?

A. 単純に次回分となります。その場合、応募から結果が出るまでにやや時間がかかることになります。

Q. 受賞作は、講談社ノベルスになるのですか?

A. 作品の内容によって、単行本(四六判)のこともあります。過去の例に日明恩さん『それでも、警官 は微笑う』、石黒耀さんの『死都日本』、小路幸也さんの『空を見上げる古い歌を口ずさむ』などがあります。

Q. メフィストは年3回だけの刊行ということですが、編集部の人はその間は何をしているのですか?

A. 実は、メフィスト編集部は、=講談社 文芸図書第三出版部(通称:ぶんさん) なのでせっせと、ノベルスや単行本をつくっております。

Q. 座談会に残っても、受賞しなければそれきり、ですか?

A. その作品を気に入った編集者がいれば、応募者に連絡をしたり、お会いしたりして、次の応募作のご相談や作品へのアドバイスなどをさせていただいています。

Q. くわしい応募要項が知りたいのですが?

A. メフィスト誌の奥付(最終ページ)に掲載しています。
591名無し物書き@推敲中?:2010/01/13(水) 23:08:15
読んで貰えてるかなあ。
592名無し物書き@推敲中?:2010/01/14(木) 04:17:21
この賞メジャーになってほしくないな
自分はもうこの賞一本で行きます
編集部さんのいう「条件は、作品としておもしろいこと」 これに尽きるよね
映画の話するとさ、おもしろい映画っていうくくりがあるだけだよね?
漫画でもそうだよね? おもしろい漫画っていうくくりがあるだけ

それなのに活字の小説となると、なんでおもしろい小説っていうくくりがなくて、
賞のカラーに合わないから落選ってのがあるんだよって思うんだよ
593名無し物書き@推敲中?:2010/01/14(木) 05:11:48
どこの畑からきたボウズだ?
594名無し物書き@推敲中?:2010/01/14(木) 13:47:05
廃れたがミステリ読みにはそこそこ知名度あるだろ
595名無し物書き@推敲中?:2010/01/14(木) 18:19:15
へえ。
592はあらゆる漫画の賞はカラーとかカテゴリーなどは何もないと思ってるのか。
りぼんに熱血格闘漫画投稿しても、ジャンプに子育てママのほのぼの漫画投稿しても、
面白ければ落選しないと思ってるのか。

ほんと、どっから沸いたボウズだよ。
596名無し物書き@推敲中?:2010/01/14(木) 22:24:02
【ネット】 「ブラックジャックによろしく」の漫画家、某出版社の瀕死状態を暴露…「今年は100億以上赤字との噂」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263459863/
597名無し物書き@推敲中?:2010/01/17(日) 12:27:10
age
598名無し物書き@推敲中?:2010/01/24(日) 23:12:32
誰か下段でも上段でもいいんで没原稿さらしてくれませんか?
一部でもいいのでぜひ。
どんなレベルのものが下段、上段になるのか知りたい。
599名無し物書き@推敲中?:2010/01/25(月) 10:39:29
没になった作品を読んでどうするの?
賞をとった作品を参考にすれば良いでしょう。
600名無し物書き@推敲中?:2010/01/25(月) 14:26:28
>>598
まずあんたのを晒してくれるなら考えてもいいよ
601名無し物書き@推敲中?:2010/01/25(月) 17:35:51
こういうのは言いだしっぺからってのが定石だな。
かく言う俺は部外者だが、みんなのレベルを知りたいという気持ちはわからんでもない・・・
602名無し物書き@推敲中?:2010/01/25(月) 17:44:20
だが言いだしっぺが出してもほかの人はまるで出さないという悲しい結末が…
603名無し物書き@推敲中?:2010/01/25(月) 17:55:23
そこはリスクとらなきゃあ!
じゃあ、ここ目指してるわけじゃないけどミステリ系の賞狙ってる俺が書いたSSのリンク張っちゃうよ。
そのかわり>>598はどっかに自分の作品上げてよね。逃げるなよー
ttp://2chcopipe.com/archives/51361381.html
604名無し物書き@推敲中?:2010/01/28(木) 02:32:30
連絡ってのは号が発売した後に来るの?
それとも最新号発売の一ヶ月前?
605名無し物書き@推敲中?:2010/01/28(木) 10:49:42
どうせキムチにしか来ないから
606名無し物書き@推敲中?:2010/01/28(木) 21:31:51
>>604
場合によるだろうけど、発売した後らしいよ
上段になった人のブログに書いてあった
607名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 10:10:45
a
608名無し物書き@推敲中?:2010/02/05(金) 22:03:46
何すっとぼけてんだよ

シナ人の凶暴性
電車が走ってきているところを、生きた人間を突き通す
(転載)お茶の水事件(2007年12月22日)では現職の誇り高き警察官が電車内で

2名のシナ人の言動を注意したところこの2名により電車から引きずり出され、

うち1名により電車の入って来るホームに投げ落とされて右足切断等の重傷を負ったもの。

朝日新聞はこの事件を事故として報道。

シナ人の弁護士は仲裁に入った証人の若者を法廷で犯罪者扱いをした。

『私は(=弁護士)あなた(=仲裁に入った若者)が仲裁に入った為に今回の事故が起きたと確信しております。』と、
事故説を強調、殺人罪ではなく、無念にも、傷害罪として裁かれ、懲役3年の実刑判決。このことと現在の状況から、

日本人が三等国民として扱われる端緒である。

2010年02月05日 20:30
お茶の水事件_凶悪シナ人
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9610153
609名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 01:02:38
すっかりラノベくっさい賞になったな
610名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 05:43:32
>>609
腐女子?向けの賞だな。そのうち美少年の絡みがある同性愛作品だらけになるだろう。
何か今ドラマでやっている左目探偵EYE の視聴率が悪すぎて編集もなみだ目になっていることだろう。
大人の読む賞ではない、オタ女御用達
611名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 15:44:03
>606

そのブログ見たい。
教えて〜
612名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 15:45:35
毎日のように漫画・アニメ・ドラマ・ゲーム といった架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などとゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。

  俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
  ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…
  毎日大企業や国家の方針に提言してきたこの俺が上場もしていない企業に…

──ここで、この“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。
これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。

『社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』

そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、大企業や公務員を批判し、“特別な自分”をネット上で演じ続けるのである。
613名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 17:50:18
>>612
朝鮮人が悪いというのは事実だろ?
614名無し物書き@推敲中?:2010/02/06(土) 23:32:19
>>611
凄い真面目にやってる人みたいなので、
ここに晒すのは勘弁
615名無し物書き@推敲中?:2010/02/07(日) 20:39:16
向こうで共感イマイチな雰囲気になってるな
わざわざ二年だか前の上段からもってきたのに
なんか微妙とか笑えないんすけど文ちゃん
616名無し物書き@推敲中?:2010/02/08(月) 02:23:08
最近の受賞作はミス板でもほとんど話題に出ないよね
数レスくらい他愛も無い感想が並ぶだけ

全盛期の頃の受賞作(佐藤さんとか高里さんとか)は叩かれまくってて驚いた
あの頃の活気はもう戻らないのか…
617名無し物書き@推敲中?:2010/02/09(火) 15:15:06
このまま受賞作が「傾向と対策」みたいな感じの、つまんないものばかりに
なりそうな予感…
無貌伝、虫とり、キョウカンカクとラノベ系?が続いたから、次の受賞作で
流れを絶ってもらいたい
618名無し物書き@推敲中?:2010/02/10(水) 22:45:35
執筆してるやつ、もうそろそろ詰めか?
キョウカンカクに励まされてがんばろうぜ
ところで、みんなはどんなの書いてる?
おれはファンタジックな「日常?の謎」の連作短編書いてるが
619名無し物書き@推敲中?:2010/02/13(土) 20:54:30
新本格。
620名無し物書き@推敲中?:2010/02/13(土) 21:05:03
今、結果待ち。
4月のメフィストが楽しみ。
上段に選ばれるかなぁ。
できれば受賞したいんだけど。
駄目かな。
621名無し物書き@推敲中?:2010/02/13(土) 22:00:39
結果待ちの人が羨ましい。
自分は今日から書く。
622名無し物書き@推敲中?:2010/02/13(土) 23:08:16
はぁ
623名無し物書き@推敲中?:2010/02/14(日) 12:14:08
12月30日に投函したんだけど、その場合、4月じゃなく8月のに載るのかな?
624名無し物書き@推敲中?:2010/02/14(日) 13:02:21
12月30日投函なら、原則的には4月のに載るんじゃないかな。

>メフィストFAQ
>Q. 締切日は?
>
>A. メフィスト誌発売の3ヶ月前の20日前後です。たとえば、今回12月発売のメフィスト分は、9月24日頃に締切ました。

>>590
またはhttp://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=1000316256
625名無し物書き@推敲中?:2010/02/14(日) 15:02:12
>642
ありがとう!
こういうページがあったんだ!
知らなかった。
とりあえず4月期待してみます。
626名無し物書き@推敲中?:2010/02/14(日) 16:04:35
自分なんて10月に投稿したから待ちくたびれマシタ。
早く結果を知ってすっきりしたい。
627名無し物書き@推敲中?:2010/02/14(日) 21:21:07
>626
10月。
ざっと半年待つことになるんですね。
それはすっきりしたい。
他にはだしてないのですか?
628名無し物書き@推敲中?:2010/02/14(日) 22:43:16
>>627
その時はメフィスト一本で行こうと思ってたので出してないんです。
他にも出すべきデシタ。
これから書くものは電撃とか他にも出そうと思いマス。
629名無し物書き@推敲中?:2010/02/15(月) 23:24:01
オールジャンルOKとはなってるが、
使都とドームの日以外、受賞作は基本的にミステリだよな。
座談会で無理にミステリにしなくてもと言われてる人がいたが、
実際編集部がこの賞から出したいのはミステリ作家なんだよな?
630名無し物書き@推敲中?:2010/02/16(火) 11:34:56
どちらかというと、応募者自体がメフィスト賞はミステリの賞だと思っている(場合が多い)ことと、
実際、ミステリがよく売れて、ファンタジーとかSFはあまり売れない、っていう売り上げの実情が関わってると思う。

ファンタジー
第8回 - 浅暮三文 - 『ダブ(エ)ストン街道』

格闘小説
第10回 - 中島望 - 『Kの流儀 フルコンタクト・ゲーム』

SF
第22回 - 津村巧 - 『DOOMSDAY -審判の夜-』

その他
第26回 - 石黒耀 - 『死都日本』
第29回 - 小路幸也 - 『空を見上げる古い歌を口ずさむ』
631名無し物書き@推敲中?:2010/02/16(火) 11:36:44
あとは、広義のミステリーってやたら広いからな、
むしろ広義のミステリにすら入らないのって難しいんじゃ

広い意味でのミステリ(サスペンス、ホラー作品も含む)
第2回 - 清涼院流水 - 『コズミック 世紀末探偵神話』
第4回 - 乾くるみ - 『Jの神話』
第5回 - 浦賀和宏 - 『記憶の果て』
第6回 - 積木鏡介 - 『歪んだ創世記』
第7回 - 新堂冬樹 - 『血塗られた神話』
第25回 - 日明恩 - 『それでも警官は微笑う』
第32回 - 真梨幸子 - 『孤虫症』
第33回 - 森山赳志 - 『黙過の代償』
第34回 - 岡崎隼人 - 『少女は踊る暗い腹の中踊る』
第38回 - 輪渡颯介- 『掘割で笑う女 浪人左門あやかし指南』
第39回 - 二郎遊真- 『マネーロード』
第41回 - 赤星香一郎 - 『虫とりのうた』
第42回 - 白河三兎 - 『プールの底に眠る』

ミステリ&ライトノベル
第11回 - 高里椎奈 - 『銀の檻を溶かして』
第20回 - 秋月涼介 - 『月長石の魔犬』
第23回 - 西尾維新 - 『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言使い』
第37回 - 汀こるもの - 『パラダイス・クローズド TANATHOS』
第43回 - 天祢涼 - 『キョウカンカク』

ミステリ&文学方面
第19回 - 舞城王太郎 - 『煙か土か食い物 Smoke, Soil or Sacrifices』
第21回 - 佐藤友哉 - 『フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人』
632名無し物書き@推敲中?:2010/02/16(火) 11:37:56
本格ミステリ
第1回 - 森博嗣 - 『すべてがFになる』
第3回 - 蘇部健一 - 『六枚のとんかつ』
第9回 - 高田崇史 - 『QED 百人一首の呪』
第12回 - 霧舎巧 - 『ドッペルゲンガー宮 《あかずの扉》研究会流氷館へ』
第13回 - 殊能将之 - 『ハサミ男』
第14回 - 古処誠二 - 『UNKNOWN』
第15回 - 氷川透 - 『真っ暗な夜明け』
第16回 - 黒田研二 - 『ウェディング・ドレス』
第17回 - 古泉迦十 - 『火蛾』
第18回 - 石崎幸二 - 『日曜日の沈黙』
第24回 - 北山猛邦 - 『『クロック城』殺人事件』
第27回 - 生垣真太郎 - 『フレームアウト』
第28回 - 関田涙 - 『蜜の森の凍える女神』
第30回 - 矢野龍王 - 『極限推理コロシアム』
第31回 - 辻村深月 - 『冷たい校舎の時は止まる』
第35回 - 古野まほろ - 『天帝のはしたなき果実』
第36回 - 深水黎一郎 - 『ウルチモ・トルッコ』
第40回 - 望月守宮- 『無貌伝 双児の子ら』

以上の分類は、そんなに厳密なもんじゃないよ、読んでないのも10冊ぐらいあるし。
633名無し物書き@推敲中?:2010/02/16(火) 15:16:16
>>630
あなたが神か!
ありがとう!
634名無し物書き@推敲中?:2010/02/16(火) 22:52:27
面白い。
傾向がよくわかった。
自分は、ミステリ&ライトノベルで行く!
635名無し物書き@推敲中?:2010/02/16(火) 23:21:15
座談会を読んでると、送られてくるのはミステリ&ラノベが多そうだな
636名無し物書き@推敲中?:2010/02/17(水) 09:02:36
>>630
ありがとうございます。

こうやってみると、半分くらい読んでた。
ひねりのない意見だけど、やっぱ森と舞城と古野が好きだわ。
637名無し物書き@推敲中?:2010/02/17(水) 13:24:53
>>634
やる気を削ぐわけじゃないが、一度メフィスト本誌手にとって座談会読んだ方がいいよ(バックナンバーでもいいから)。
特にラノベ系ミステリは取り上げられてるから、批評コメントを読んで思い当たるフシがあったら、
その辺注意しながら書いた方が後々のためにもいいと思う。

まあ、何も考えずに書き上げるというのもアリだけど。
638名無し物書き@推敲中?:2010/02/17(水) 20:50:56
キョウカンはラノベなのか?
キャラの造形、設定の突飛さがラノベっぽいってことかな?
自分としてはあれくらい文章が硬ければラノベという印象ないんだよなぁ
639名無し物書き@推敲中?:2010/02/17(水) 22:11:40
メフィストってちょっと高いよな
640名無し物書き@推敲中?:2010/02/17(水) 22:33:17
街によっては、バックナンバー読める図書館があるよ
座談会は読むと雰囲気がわかってお勧めだ
641名無し物書き@推敲中?:2010/02/18(木) 23:00:16
座談会を読んできたが、厳しい賞なんだな……
642名無し物書き@推敲中?:2010/02/18(木) 23:28:23
たまのりしこみたいね

って連投してる足りない子がようやくいなくなって
ほっとしてたんだが翻って、或いは足りないやつ
誰だとぼーぜんとしてしまった
昨今、ネットの常套句になってんの
玉乗りを仕込むってのは
だとすると未だに推察できない阿呆は
俺こそで、ラノベ書けるやつ凄いと思うよ
平板でわかりやすく読ませるように書くのって
絶対努力じゃなしえない才能の世界だもんなー
643名無し物書き@推敲中?:2010/02/19(金) 20:31:54
前回の座談会で
S「〜自衛隊だのでやっているので、あまりいいかんじに思えなかったなあ。〜」

とあるが、自衛隊がでてくるとなぜ感じが悪くなるんだ? 朝鮮クソ社民党のチョン福島の言動にそっくり。
さすが売国ぶりが紙面ににじみ出ている。w
もう駄目かもわからんね。
644名無し物書き@推敲中?:2010/02/19(金) 22:31:47
ちょっと毛色の変わった設定の恋愛物書いてるんだけど、カテゴリーエラーかな?
いつもは広義のミステリー書いててメフィストに出してるから、
どうせなら続けて投稿したいけど、恋愛向けの賞に出すべきか悩み中。
645名無し物書き@推敲中?:2010/02/20(土) 01:14:01
カテゴリーエラーだな
646644:2010/02/20(土) 19:40:55
そうか(´・ω・`)

前回の座談会に「メフィストっぽいカラーに合わせようとする必要はない」
みたいなこと書いてあったじゃないすか。
でも真に受けたらやっぱ馬鹿を見るのかなー?
647名無し物書き@推敲中?:2010/02/20(土) 21:53:10
仲間の書き込みではなく、敵の書き込みだと思え
648名無し物書き@推敲中?:2010/02/20(土) 22:59:06
>>644

メフィスト受賞作って、ミステリでなくても最後にドンデン返しとかあるじゃない?
意外な真相?みたいな

恋愛モノでも、そういう驚かせる要素があればイケルと思うけどな
649名無し物書き@推敲中?:2010/02/21(日) 00:00:27
賞のカラーに合うかどうかで悩んでる人は本誌やサイトの雰囲気で察した方がいいとおも
受賞作の傾向からして、ミステリー要素がないときびしい
ミステリー要素があんまないなら、余程じゃないと通らないと考えた方がいい
650644:2010/02/21(日) 09:35:32
なるほど、非常に説得的なアドバイスありがとう。
参考になりました!
651名無し物書き@推敲中?:2010/02/24(水) 07:38:10
>>646
たぶん、そう言われてる作品は、元々メフィストじゃない投稿先を探せって事じゃないかなあ?
メフィストに送る為に無理にそういうの引っ付けて、作品としての均整を失った作品への評価だと思う。
652名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 02:40:00
朝鮮人ばっか書いてて嫌になるな
だから大赤字なんだよ
653名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 09:44:37
このスレでは、時に朝鮮人民に対する
誹謗中傷が書き込まれているように思いますが、
何か意味があるのでしょうか?
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
654名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 10:42:45
>>652
キチガイシネ
655名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 14:19:16
>>653
sageおぼえるまでは、ROMってような
656名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 23:07:35
座談会はいつだろう。
自分の作品読んでもらえたかな。
割とひねったつもりなんだけど。
きちんとミステリだし。
657名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 23:26:57
アバターみたいなのはウケルかな?
658名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 23:38:14
653 :名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 09:44:37
このスレでは、時に朝鮮人民に対する
誹謗中傷が書き込まれているように思いますが、
何か意味があるのでしょうか?
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
659名無し物書き@推敲中?:2010/02/26(金) 00:20:46
NYタイムズ 2月25日

“She'll more than likely have a few mistakes here, but the gold medal is absolutely hers to lose."
普通はhers to win だけどすごい皮肉。金もらっても負け、みたいな。

さらに
“It's amazing how easily she can collect points in other ways. Every single moment she's out there,
she's adding value. Every time she takes a breath, I think she collect points."
「彼女がどれほど簡単に加点を得るかは驚嘆するほどだ。彼女が氷の上にいる全ての瞬間に
加点がなされている。僕が思うに彼女が息をするたびに点をもらっていると思うよ」

と1984年のゴールドメダリスト、スコットハミルトン氏が言ってます。
660名無し物書き@推敲中?:2010/02/26(金) 15:01:12
一回注意されながら尚やるから、チョンは嫌われている
661名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 08:28:08
652 :名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 02:40:00
朝鮮人ばっか書いてて嫌になるな
だから大赤字なんだよ
662名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 10:38:00












朝鮮ミステリー賞に改名したらどうか?











663名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 13:28:22
いい加減チョンを煽る様な真似は止めろよ
あいつら莫迦だから、又>>653みたいな事言い出すぞ
664名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 20:27:49
>>583
そいつは俺じゃないよ。
今日まで規制されていたし、俺の書き込みは全部sageだ。
665名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 20:28:14
座談会いつですかあー?
666名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 20:56:23
そんなに気になるなら、文三に電話でもしろよ
667名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 21:01:44
銀河英雄伝説みたいなものってどうよ?
スタートレックみたいなものとか。
宇宙ものを書きたい。
668名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 21:20:23
>>666
そこまでする気はない ww
669名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 22:57:37
>>667
目標とする作品はあってもいいけど、何か新しさが無いと駄目だと思うよ。
670名無し物書き@推敲中?:2010/02/27(土) 23:18:16
>>669
じゃ、宇宙船という密室の中での殺人事件にするよ。
探偵役は、たまたま通りがかったエイリアンの美少女。
でも、実はその子は宇宙連邦のお尋ね者で、とか。
671名無し物書き@推敲中?:2010/02/28(日) 09:12:26
大丈夫かなぁ
犯人はエイリアンで地球人にはない特殊な能力が
あったというんじゃないだろうね?
昔、ノックスと言う人が、
推理小説に中国人をだしてはならない、と言ってた。
もう、随分前の話だが。
これは中国人を差別した意見ではなく、
当時、西洋人にとって東洋人が神秘な力を持っているように見えたからだが。
同じように、宇宙ネタは
エイリアンなどの設定が難しいと思うよ。
672名無し物書き@推敲中?:2010/02/28(日) 11:14:39
>>671
被害者も犯人もエイリアン。
地球人はエイリアンの美少女の助手役だよ。
何の能力もないようにエイリアンからは見えるから。
だけどね、実は地球人にはエイリアンにはない能力があるのさ。
ぐへへ。
673名無し物書き@推敲中?:2010/02/28(日) 11:33:31
>>672
結構、面白そうだな
能力を予め説明しておくことで
本格ミステリっぽい趣向にすることは可能だろう

っていうか、最近のメフィスト賞ってそういうのが主流っぽいよな
キョウカンカクも、無貌伝も
SFというのが目新しかもしれない
674名無し物書き@推敲中?:2010/02/28(日) 14:01:24
>>673
ホント?
自分はSF書きなんでウケルかどうか不安だったんだ。
じゃ、それでやってみるかな。
675673:2010/02/28(日) 14:29:34
>>674
その、地球人の「エイリアンにはない能力」ってのが、
地球人にとってはありふれたツマンナイことだったりしたら、
意外性があってオモロイと思う。

メフィスト賞だから、ミステリ仕立てが強いのは確実なので、
きちんとミステリになってりゃ評価されると思うよ

頑張ってね
あんたが上段に載れば、あんただって一発で分かるわけだしw
楽しみにしてるよ
676名無し物書き@推敲中?:2010/02/28(日) 15:05:13
>>675
いろいろとありがとう。
書けそうな気がしてきた。
4月中に投稿できるようにする。
メフィストの8月号を見てねww
677名無し物書き@推敲中?:2010/03/03(水) 00:57:24
1 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/03/01 20:38 ID:CoG/JU52
今回の騒ぎがおきたのは半島人のせいだ!!

韓国ドメインを全部永久規制すればいい。今なら同意できるはずだろ??



566 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :10/03/02 23:52 ID:kuzjIX8M
>>559
日本が敗戦間近に、いきなり同盟破棄して宣戦布告してきたとか噂聞くけど、
あれはまじなのかどうなのかw

>>560
日本特有の道徳教育や愛情の注ぎ方をも、受け付けない手の付けられない鬼子に育ったという話も有るし
純粋な意味で、DNA単位で何かあるんじゃないのかな?
本能として逆らえない何かがあるとしか思えない
678名無し物書き@推敲中?:2010/03/04(木) 01:19:47
32 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/03(水) 23:57:15 ID:uwOls7sk0
ID:bFqwrAvp0
223.tbs.co.jp
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.33.68.0/24
b. [ネットワーク名] TBSNET
f. [組織名] 株式会社東京放送
g. [Organization] TOKYO BROADCASTING SYSTEM,INC.
m. [管理者連絡窓口] NK050JP
n. [技術連絡担当者] NK050JP
p. [ネームサーバ] ns.spin.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.tbs.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.tokyo.spin.ad.jp

TBSが『2ちゃんねる』で情報収集 IPさらしの罠にひっかかる
http://revchannel.blog64.fc2.com/blog-entry-385.html

275 名前:名無しさん@十周年 Mail:sage 投稿日:2010/03/03(水) 00:28:16 ID:bFqwrAvp0
俺は日本に留学してるから攻撃に参加できなかったが
これは一種の「お祭り」であって損害賠償を求めるのはお門違いだと思う
さらにいうとサーバをアメリカにおくという卑怯極まりない手段をとった日本が悪いわけで

402 名前:名無しさん@十周年 Mail:sage 投稿日:2010/03/03(水) 00:31:14 ID:bFqwrAvp0
>>275
ほんとだよね〜ほんと日本人は往生際が悪い
679名無し物書き@推敲中?:2010/03/04(木) 01:42:54
427 :名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 00:13:26 ID:A+f/wvTx0
まともな韓国人へ

「正当なテロ対応カフェ」は、韓国で23日に開設されてんだよ
このときから既に日本へサーバー攻撃をうたって開設されたもの
開設時に攻撃の仕方をサイトで手順書つきで紹介

初めから3.1で計画されていたもので、理由は後から付け加えていけば何でも良い
キムヨナに負けた日本人が中傷したとかが発端ではないのだよ
既に攻撃を決めた韓国人が理由の1つに加えたものに過ぎない
そもそもキムヨナが金をとったのは26日
会員を増やすのに貢献した材料だっただけで、攻撃そのものの発端はその前から
怪しいのは23日前日の韓国内で行われた竹島の日に関する一方的な日本批判

日本がキムヨナを中傷したとかが際立って紹介しているメディアが多いが
発端そのものはロシアでもなく竹島の日に勝手に韓国人が韓国内で日本を批判し
そこで同士が集まり膨れ上がって翌日速攻で「正当なテロ対応カフェ」が誕生した

発端と理由の一部は違うよ
あとから会員になったものは理由を聞かれればスケートの話しをするだろうが、
今重要なのは韓国が捏造して内容をすりかえていること
スケートが無ければまた別の話を理由にしている
あたかも第三国が見れば日本が日本の掲示板で批判しているのが原因にみられるが、
日本の掲示板なのを忘れてはいけない
韓国の掲示板で韓国人が日本の批判をしているのと同じことだが
メディアも腐っているのが韓国 いかに日本が酷く映る表現かを研究してくる
680名無し物書き@推敲中?:2010/03/04(木) 04:23:02
上記のようなバカを世界に露出させる民族がいる中、

653 :名無し物書き@推敲中?:2010/02/25(木) 09:44:37
このスレでは、時に朝鮮人民に対する
誹謗中傷が書き込まれているように思いますが、
何か意味があるのでしょうか?
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。



私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
私は良い作品ならそれで良い、と思うのですが。
681名無し物書き@推敲中?:2010/03/04(木) 22:08:10
>>680
sageろ
チョン並が
682名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 09:38:25
テンプレには12月、4月、8月末が締め切りって書いてるけど、
9月、1月、5月の20日くらいが締め切りでいいんだよね?
683名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 12:43:07
OK
>>590で初めて知らされたことだけど
文三の人の書き込みなのかな?
684名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 18:44:27
>>590はamazonからのコピペだよ。>>624参照
685名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 22:07:55
ありがとう。
今日、メフィストVOL2買った。
VOL3は持ってたんだけど、以前の座談会どんなのか気になって。
来月まで落ち着かんわ。
686名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 23:31:35
次回のメフィストは4月に出ますか?
687名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 23:48:48
今度の締め切りは5月20日か。
書くか。。。。。。
688名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 23:57:31
ttp://po-m.com/forum/myframe.php?hid=7944

メフィスト系作家ならこいつより独創性ある奴いっぱいいる?
この作者むかつくから叩きたい
689名無し物書き@推敲中?:2010/03/05(金) 23:58:37
>686
4月6日です。
690名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 00:08:27
発売は、いつも1、2日遅れるよね。
691名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 00:32:35
遅れるというより、以前は発売日がノベルスの数日あとに設定されてて、
最近になってノベルスと同時発売になったんじゃなかったっけ
692名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 01:32:50
025 名無しさん (2010/03/05(金) 15:37:03 ID:PYuXWsDdzY)
■韓国KCIA工作員を逮捕〜フィギュア選手薬物傷害事件■

ロシア検察庁は、06年12月にロシアで開かれたフィギュアスケートグランプリファイナルで
浅田真央ら日本人選手に、体調を狂わせる目的で不正に薬物を飲ませた「傷害罪」の容疑で、
韓国人工作員を逮捕したと発表した。
07年3月30日に記者会見を開いた同検察庁のボリス・ラブソフ報道官によると、
逮捕されたのは韓国籍の男性、ソン・ウォンホ(宋元浩)容疑者(61歳)。
当初、駐露韓国大使館では、同容疑者を大使館付きの外交官であると主張し、
外交官特権を盾に身柄の釈放を要求した。が、同検察庁は「外交官の身分を示す
書類に不備がある」ことを理由に外交官特権を認めず、逮捕に踏み切った。
現在、同容疑者はサンクトペテルブルグ市検察庁に拘留されているが、容疑を否認し、
事件の詳細については黙秘しているという(前掲CNNj『World Sports』)。

●謎の体調不良●
06年12月のフィギュアGPFはそのシーズン(06年秋からのグランプリシリーズ6大会)の
世界の成績上位各6組つずしか出場できない、世界最高レベルの大会だが、当時日本勢
は絶好調で、男子シングルに2人、女子シングルに3人もの選手を出場させていた。
このうち、男子は高橋大輔が、女子は安藤美姫、浅田真央が、現地時間12月15日に
行われたショートプログラム(SP)の演技を終えた時点でそれぞれ2位、2位、1位の
好成績を上げて優勝を狙える位置に着けていたので、3人とも翌16日のフリーの演技が
注目されていた。とくに日本では「男も女も金メダル」という期待が高まっていた。
が、現地時間16日、フリー当日の午後になって突如、この3人は体調を崩した。
3人とも高熱、寒気、腹痛など風邪のような深刻な症状に見舞われ、3人の演技は
精彩欠いたものとなり、結局、男子は高橋が2位、女子も真央が2位、安藤が5位になり、
日本勢の優勝はなかった。
代わって女子で優勝をさらったのは、SPで3位に留まっていた韓国のキム・ヨナ(金妍児)
だった(小誌06年12月19日「韓国スポーツ汚染〜『国辱』直後のフィギュアGPファイナル」)。
693名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 05:54:31

潰れかけてるけど、今までの経緯を振り返ると自業自得。
694名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 13:49:17
>689
ありがとうございます。
695名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 14:51:18
中国産
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
胡錦濤  → 1989年3月7日、ラサに戒厳令を布告、チベット人120万人虐殺、党指導部の信頼を得る
→→→→→→ (チベット侵略・大量虐殺・民族浄化)
中国共産党→ チベット・東トルキスタン・内モンゴルに侵略・虐殺・民族浄化
696名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 22:55:33
出して結果待ちの人ってどれくらいいる?
今回初めてなんで、ばっさり着られる覚悟しつつ、あれが一行だったらつらいなあと、今から落ち込む。
697名無し物書き@推敲中?:2010/03/06(土) 23:08:03
>>696
自分も初投稿で結果待ちだよ。
どう評価されるか楽しみだ。
698名無し物書き@推敲中?:2010/03/07(日) 14:11:11
発売一ヶ月前に会議やるらしいんで
たぶん週明けに座談会だと思う
699名無し物書き@推敲中?:2010/03/07(日) 14:16:06
本屋でメフィストを見かけたから座談会をちらりと覗いてみたら、応募数がめちゃ増えていてびっくりした。
自分が送ってた頃は下段なんてあんなになかったのに、一言コメがずらっと…またなにか書いて送ってみようかと
思ったけど、ちょっと考えてしまった。あんなに山ほど送られてきて本当に読めているのか?
700名無し物書き@推敲中?:2010/03/07(日) 14:29:55
ageてしまった、申し訳ない
701名無し物書き@推敲中?:2010/03/07(日) 16:19:43
>>699
そういうわけで、ネット要綱を削除したわけだ。
702名無し物書き@推敲中?:2010/03/07(日) 16:21:23
>698
マジで?Σ(・口・)
なんかそれだけでどきどきするw
どの賞でも結果出るときって落ち着かない。
クールにほかの作品仕上げてる途中で連絡あって、
「あ、そういえばそんなの出してましたっけ」
とか言いたいけど絶対無理w
703名無し物書き@推敲中?:2010/03/07(日) 23:21:01
>>701
実際売り上げに何の貢献もしてない上に、読む価値無いと感じる作品が多かったんだろうね
「せめて座談会位は読んどけよ」と、このスレ見てても思うもん
704名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 03:28:35







おい、編集部




おれは   お前たちを見てるぞ






      不正、不公平は許さない








705名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 12:01:44
今までの受賞作は、読者の好き嫌いはあるにしても、
それなりの味を持っていると俺は思う。
正直に言って、受賞作と自分の作品には何らかの差がある。
編集部員も読者の一人だから、彼らを納得させるような
そんな作品を書きたい。
皆、がんばろうぜ。
706名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 16:43:25
>>705
おう!
707名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 17:42:25
>>705
同感!
708名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 21:41:12
おれたちは仲間だかな
言わせるなよ恥ずかしいだろ
709名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 23:36:24
きちんとミステリにした
章ごとに謎も入れた
論理は破綻していない
キャラもそれなりに立たせた
これで駄目なら
あと何をすればよいんだろ
710名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 23:39:20
面白さじゃまいか。
711名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 23:44:14
まじ?
それないと致命的やん
うそっ
眠れなくなりそ
712名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 23:49:59
あきらめるなよ。夢は努力すれば必ずかなうよ
言わせんな恥ずかしい
713名無し物書き@推敲中?:2010/03/08(月) 23:52:38
下段で会おう!
714名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 00:24:45
いやじゃ
715名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 01:37:25
オレも初応募だ。
結果が不安でしょうがない。
せめてちゃんと読んでもらえれば満足。
716名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 06:08:10
戦績。

処女作:このミス大賞次回作に期待
第二作:乱歩賞一次通過
第三作:メフィスト上段

書く度にランクアップしてると、
自己評価してるんですが、どうでしょう?
作風的にもメフィスト向きだと思うので、
今年またメフィストに出す予定です。
よろしくお願いします。
717sage:2010/03/09(火) 12:43:33
>>716

そういう競争相手は増えて欲しくないので
なるべく夏まで推敲しててくれw
718名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 12:46:32
sageって書くとこ間違えた。ごめんなさい。
719名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 13:56:15
>>716
リーチかかってる感じだね
さっさとプロになって上段枠を1コ空けてくれw
720名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 14:32:43
真っ暗な夜明けって本当にいい作品かなあ。
正直読んでて全然面白くなかったけど。
キョウカンカク読んだ人いる?
721名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 19:07:02
>>716
うらやましい。
だが次のメフィ賞は俺の物だ!
722名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 19:58:28
>>721
いいや、俺だ!
723名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 21:14:41
すまんが、
もう俺に決まっているのだ。
みんな、次の次を目指してくれ。
724名無し物書き@推敲中?:2010/03/09(火) 23:22:17
しくしくしく
725名無し物書き@推敲中?:2010/03/10(水) 00:15:02
座談会って、もう済んだのかな?
この数日間って感じなんだけども

ドキドキして眠れねぇし
つーか、これが来月の本誌発売まで続くんだと思うと…
勘弁してくれw
726名無し物書き@推敲中?:2010/03/10(水) 07:34:31
次回作の構想でも練ってろよ
落ちても通ってもどっちにしろ必要だろ?
727名無し物書き@推敲中?:2010/03/10(水) 08:34:28
その通りだな。
助言、有難う。
次の作品の構想を練る事にしょう。
一ヶ月はすぐに過ぎるな。
728名無し物書き@推敲中?:2010/03/10(水) 14:04:44
>>726
大人だな。
俺もどきどきして手に付かんクチだ。
729名無し物書き@推敲中?:2010/03/10(水) 17:46:26
4月6日まであと26日。
|||||/(=ω=。)\マテナイ。
730名無し物書き@推敲中?:2010/03/11(木) 01:19:35
>>716です。
みなさんありがとうございます。
投稿するのは、夏だと思います。
700枚くらいを予定していて、まだ300枚くらいなので、
推敲もあわせると、(もしかしたら年末になるかもしれませんが)
8月締め切りの分になると思います。
いずれにせよ、年内には確実に投稿します。
731名無し物書き@推敲中?:2010/03/11(木) 06:25:23
おまえらの送った原稿は俺が郵便局に忍び込んで、全部シュレダーにかけて
阻止してるから残念だな

俺に決まりだよ
732名無し物書き@推敲中?:2010/03/11(木) 19:14:33
↑もっとメフィストっぽい阻止の仕方を!
733名無し物書き@推敲中?:2010/03/11(木) 19:29:09
メフィストっぽい阻止の仕方とは具体的にどういう事でしょうか?
次の作品に取り入れたいと思いますので教えて下さい!
734名無し物書き@推敲中?:2010/03/11(木) 19:51:07
>>733
いい加減sageおぼえろ
それと、お前の冗談はつまらん、センス無い
735名無し物書き@推敲中?:2010/03/11(木) 22:26:00
座談会は済んだってことでおk?
736名無し物書き@推敲中?:2010/03/12(金) 06:23:25
>731
甘いな。残念だ。
最後の最後、 俺が講談社のポストの前で、来る原稿を全てニセ受領しては、焼却してるので、
最後に届くのは俺の一本だけなんだぜ
737名無し物書き@推敲中?:2010/03/12(金) 06:51:11
>>736
あのー、講談社に届く以前に既に>>731によって、
>>736の作品を含め、全てシュレッダーにかけられていると思うのですが・・・。
つまり、>>736が受け取るのは、>>731の作品だけとなり、
それを焼却するわけですから、結果、一本も編集部には届かず、
その回はメフィスト賞どころか座談会も開かれません。
更に言うと、もし>>736の一本しか編集部に届かないとしても、
一本では選考にならないわけですから、同様の結論に至ります。
ところが、当然、そうとは知らずに我々はメフィストを買ってしまうわけですから、
文三側からしたら、座談会にかける紙や印刷量といったコストが減り、
最終的に、文三の仕事量が大幅に減るにも関わらず、
収益は変わらないわけですから、相対的に利益は上がります。
結果、喜んだ文三は編集部一同で、ハワイにバカンスに行くという
ナメきった行動に出ると思うのですが。。。

きっとSなんて、両手にパツ金ねーちゃんはべらせてバトワイザーとか飲むに決まってるんです。
738名無し物書き@推敲中?:2010/03/12(金) 11:20:20
>>736-737
こういう事嬉々として書いてる人って、レベル低いよね

>>735
終わったかもしれんし、終わってないかも知れん。
気にしてもしようがないんじゃないかな?
739名無し物書き@推敲中?:2010/03/12(金) 15:27:22
編集部一同で、ソウルにバカンスに行くのだろうW
帰国も含めてW
740名無し物書き@推敲中?:2010/03/12(金) 15:54:28
>>738
考えても仕方ないんだけど、つい考えてしまう。
今頃俺のあの小説は俎上にあがっているのだろうか、と。

ところで話は変わるんだけど、座談会で「連絡取ってみましょう」って人は毎回、何人かいるけど、
デビューとなるとそこからさらに数が絞らるよね?
あれはつまり編集さんのほうで「見込み違いだったわ」と見限るのか、作家志望のほうで「期待にこたえられません」と諦めるのかどっちだろう。
741名無し物書き@推敲中?:2010/03/12(金) 21:13:15
>>740
どっちもあるんじゃない?
前者の方が多いだろうけど
742名無し物書き@推敲中?:2010/03/12(金) 21:20:24
複数応募とかってする人は一日何枚くらい書くの?
743名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 00:02:09
>>742
お前何回言われんとわからんのだ?
744名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 01:27:24
やっぱりイケメンってやつが有利なのか?
745名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 02:07:36
sage
で。
746名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 06:09:03
応募してたの忘れてた
連絡なかったので落ちてるのは分かるけど
夏に発売された号の一行のところ画像うpしてくれる人いない?
747名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 06:28:34
てか、編集って日本人いるのか?


いないだろ
748名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 07:01:41
>>746
ジュンク堂あたりに行けば、まだバックナンバー売ってるぞ
749名無し物書き@推敲中?:2010/03/13(土) 13:37:55
そりゃあイケメンは有利だろうさ
自信があるなら原稿と一緒に写真を同封すれば良い
750名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 01:08:50
連絡来るのは、本誌が発売してからだそうだよ
諦めるのは早い
751名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 08:22:53
イケメン枠、若い女の子枠があるのは、文藝だろw

文藝賞www 
752名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 09:21:28
じゃなくて


    朝鮮人


753名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 15:33:47
3月5日のベストセラーBOOK TVで、ゲストの朝井リョウが
イケメンとして紹介されていた。
でも彼の場合早稲田在学中という属性の方が売りになるかもね。
754名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 16:16:02
よかった、俺イケメンなんだよ
755名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 16:25:47
>>753
朝井リョウは以前「王ブラ」出てたの観たけど、最初は「ちっどーせまた
若手を安易にデビューさせて話題性先行かよ」とか思ってたら受け答えも
作品についての考え方も年齢の割にしっかりしていて見直した覚えが

こういう人は着実に売れていって欲しい
756名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 16:41:11
イケメンじゃない、肩書きもない、若くもない

・・ハンデは承知の上さ
757名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 21:39:56
朝井に関しては小説も読んだけど、普通に面白かった
ルックスに関してはお洒落だけど、イケメンではないよね(一重でなんかシマウマっぽい顔してる)

ただ、実力派あるし、頭も良さそうだから、こういう人が売れて、文芸界に一般人を連れてきてくれるといいと思う
第二の石田衣良になれそう
758名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 22:34:24
石田衣良みたいな外国人に用はない。てか下げろ。
759名無し物書き@推敲中?:2010/03/14(日) 23:54:36
あと16日!
760名無し物書き@推敲中?:2010/03/15(月) 09:40:11
イケメンとかいってるけど、メフィスト作家で顔晒してない人もいるよね?
761名無し物書き@推敲中?:2010/03/15(月) 23:25:41
世間に晒す必要はない。
女性編集が多いからということだ。
762名無し物書き@推敲中?:2010/03/15(月) 23:40:44
つか日本人で受賞ってできるの?
やっぱ無理?
763名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 01:17:11
宇宙人じゃないと無理だろうな。
京極とか、どう考えても火星あたりの匂いするし。
764名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 09:33:08
>>763
匂いで分かるあなたももしや、火星の方?!
あ、挨拶が遅れましたが、わたくし、金星の方から参りました。
765名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 13:38:50
ツマンネ
766名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 14:05:08
連絡ある=最終選考通過、って感じなのかな。
連絡あったら期待するし、そこでだめです、やっぱり、さいのーない、こっちの見込み違い、とか言われたらかなーり落ち込むだろうな。
767名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 14:53:37
上段載ってから考えようぜ。
そんなこと考えて、下段なのが普通なんだから、
過小評価していたほうが精神的ダメージは少ない。
てことが、難しいんだけどな。。。
768名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 15:48:14
>>767
そうだなあ。ありがd。
わかっていても落ち着かないんだよなー。
769名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 19:13:15
汀こるものって女性ですか?
出来たら顔がわかるサイトとか教えて下さい。
770名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 21:10:12
>>769
男性だと思い込んでました!
そういえば確かめたことない。
771名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 22:34:38
こるものは女性
昔のメフィに写真が載ってたけど後ろ姿だったし顔は見せる気ないとおも
772名無し物書き@推敲中?:2010/03/16(火) 23:42:17
どうみても40代のデブスおばはんの後姿だったな。
773名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 11:05:18
774名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 15:31:13
いまさらなんだけど、メフィストへ送る、ダブルクリップ。
みんなはコピー用紙何枚用のやつ買ってる?
コピー用紙120枚までのなら売ってたんだが、不安。分冊してる人いる?
775名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 21:05:36
ダブルクリップは極大サイズで200枚が限界だと思うから
それ以上厚い原稿なら分冊するしかない
776名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 21:46:49
調べたら270枚までは存在するようだ
テンプレにある400枚サイズは本当に存在するのか?
777名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 21:50:07
次回作執筆しなきゃいけないって思うんだけど。
どよーんとした気持ち。
早く、切り替えなくっちゃ。
778名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 21:59:00
同じ方かな?
違ってたらごめん。
>>775>>776
ありがとう! 270まではあるのか。
地味に探すしかない。
>>777
なんでどよーんとしてるのだ?
779名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 22:28:28
普通に百枚単位で分冊すりゃいいじゃん
いったいなんの問題があるのかさっぱりわからん
780名無し物書き@推敲中?:2010/03/17(水) 23:03:24
ゾロ目が好きなんで、44回入賞!を狙ってるんだけどなあ。
ちょい、縁起悪そうな数字だけど。
781名無し物書き@推敲中?:2010/03/18(木) 10:13:40
>>779
ごめん、100枚単位で分冊、ってことすらなるほど〜の素人。。。
こんなながいの初めてなんで。
クリップ見つからなかったらそうする!ありがd!
782名無し物書き@推敲中?:2010/03/19(金) 02:50:49
自分ファンタジー書きなんだけど、剣魔法じゃない結構骨太なまじめ派なんだ。
けど日本ファンタジーよりはラノベ的。
メフィストに応募しようと思ったんだけど、ミステリ要素がないと通ら無さそうだな...。
だれかファンタジーで送った&送ろうと思っている人いる?
783名無し物書き@推敲中?:2010/03/19(金) 06:43:35
>>782
はい、俺。
しかも、がっつり魔法www
でも、ミステリ要素が濃い(つもり)ので、メフィストという感じ。
舞台設定が魔法というだけで、ストーリーはミステリということです。
お互いがんばりましょう。
784名無し物書き@推敲中?:2010/03/19(金) 10:04:45
>782
それファンノベ向きなんじゃない?
結構骨太真面目なのにファンノベに送るにはラノベすぎるって、全然イメージわかないな。
僕僕先生とかあるし、ファンノベそこまで真面目じゃなくない?
785名無し物書き@推敲中?:2010/03/19(金) 10:46:43
>>783

そうか、こっちは生粋のファンタジーなんでやっぱメフィストはダメな様な気がして来たよ...。
なら富士見とか電撃系に行った方が良いのだろうか...。

>>784

782だけど、キャラがどうにもラノベ的なんだよな。
世界観は狩りをしていた頃の人間社会を元にしてるんだけど。
786名無し物書き@推敲中?:2010/03/19(金) 11:21:36
>785
ラノベ読まないもんでわからないんだけど、
ラノベって一般とは相容れないラノベ独特のキャラのあり方ってもんがあるの?
向学のために教えてくれない?
787名無し物書き@推敲中?:2010/03/19(金) 17:23:26
>>785ではないけども
「ラノベ的なキャラ」っていうと
1.チート性能(天才とか超能力とか年齢に見合わぬ社会的地位とか)
2.特異な外見(有り得ない髪の色とか奇矯な服装とか)
3.現実には有り得ない会話文(無駄に長いとか中二病会話とか漫画的台詞とか)
等を指しているのではないかな

京極、森、流水、西尾は1の条件を軽く満たしてるから
メフィスト賞がラノベ的と言われるのは彼等が所以だろう

キャラに関していえばこんなところだろうけど
普通は物語的構造や文体の軽さでラノベ的と言われる方が多いと思う
788名無し物書き@推敲中?:2010/03/19(金) 18:42:04
ファンタジーでも面白けりゃなんでもいけるよ
ただメフィの空気読むとミステリじゃないときついかなって話にはなるね
つかファンタジーならなんか謎みたいなもんがあると思うし、いけんじゃねーの
いけそうにないならまあファンタジーの賞にぶっこむしかないわな
ノベルスもなんか雰囲気変わってきてるし、なんかやるならいまだって感じもするけどな
789名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 03:52:18
>>787がラノベキャラの要素を殆ど述べてくれたが、もう一つ加えるとすれば、
主役達の年齢が十代だって事かな。おいらのキャラはそれに加えて787の1が当てはまるが。
おいらのはミステリにはならないかな。
強いて言えばもの凄いジブリ風なんだ。テーマは地味に環境問題とかなのにw
だから富士見や電撃の様な萌え絵キャラには凄く違和感があるから
出来ればそっちには送りたくなかったんだよ。
790名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 09:54:14
なるほど、787の3点に年齢10代がラノベ風か。
すごいわかりやすかった。ありがとう
791名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 13:01:53
俺からすると、逆にミステリ要素がまったくないエンタメとか考えられんのだけど?
792名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 14:33:02
そう。だから本格か否かってこと。
793名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 17:23:31
>791
それは偏りすぎだろう(笑)
例えばジブリ作品は別にミステリないけどあれはエンタメでしょ。
あとは、歴史物、恋愛物、スポーツ物なんかもミステリ要素皆無なもの多いんじゃない?
でもエンタメだよ。791は作家志望の割に想像力乏しいな
794名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 20:42:41
本格って大丈夫なのか?
どうせなら売れるものを書きたいよ
795名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 21:16:53
ではまず「売れる」とはどういうことかを定義せよ

とか言ってみる
796名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 21:30:07
>795

より多くの本が印刷され、それが消費者によって購入されること
797名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 21:44:17
10代読者が争って買って読んでくれるような作品だよ
読んで貰えないなら書く意味ないよ
798名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 23:08:29
今売れなくても何かの拍子に売れることもあるからね
作家が死んだ後に売れるとかw

で、まずは作品を残さないことには始まらないんだが
これがなかなか・・ね
799名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 23:38:08
どーせなら、今売れたいwww
と思ってる奴は、俺以外に沢山いるはずだw
ちと、どうせまだ時間あるので聞いてみるが、そもそも小説書く動機ってなんだ?
俺はようするに、物欲だ・・・
800名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 23:44:55
天命
書かねばならないのだ
801名無し物書き@推敲中?:2010/03/20(土) 23:52:59
小説が一番、自分の仕事として合っている気がするから、かなぁ
錯覚かもしれんがw

本業で今以上の成功とか、望めそうにないんだよね
向いてないのが明確にわかるから
まだ小説を書く方が未来に希望をもてそうな気がするんだな
802名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 00:00:33
書きたいから以外に理由あるのか
書きたい、誰かに読ませたい、評価をもらいたい
そりゃ金も欲しいけどさ、小説書かなくても金は入るしな
803名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 00:15:40
俺も>>801に近いな。
他にやれることと言ったら、時間的にも小説書くことくらいしかできないし。
804名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 00:17:17
>>799
「物欲」ってのは印税で色々買えるって意味かい?

自分は・・突き詰めて考えると名声かな
805名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 00:22:34
>>804
そゆことだね。
無論、プロになったとしても、次には大ヒット作を書くという、
もっと難しい問題があるんだけどさ。
物欲というか、とりあえずは親孝行したい。
806名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 00:25:21
天命っていかにもな理由っぽいが、別に書くだけならプロになる必要なくね?
807名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 01:08:24
>>806
>>799の質問が「小説を書く動機」だったから「天命」と答えた。
天命であれば、自分はプロになれるだろう。
天命が勘違いだったら、一生投稿生活だな。
それでも構わないよ。
仕事もってるから。
だから、あまり気にせず真に書きたいことを書いて投稿している。
808名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 01:41:40
つーか、質問投げかけた俺が、一番だせー動機だなwww
809名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 02:15:40
そんなことないよ
自分はここに挙げられた動機を全部を内包していて
その中から割合の高いものをチョイスしただけに過ぎない

だからもちろん物欲だって持ってるよ
810名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 14:24:49
よし、今日は小説書くぞ。
811名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 19:27:38
ここは、日本人でも通る可能性はありますか?
812名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 22:31:37
自分の書いているものが、知らない人に「お金を払ってまで読む価値がある」と思ってもらえたら。
こんな幸せなことはない。
それが目標であり動機の一つかなあ。
書くだけでいい、評価は二の次とは思えない。
評価もされたい。もちろんいいほうに。
生きてるうちにw
813名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 23:57:24
814名無し物書き@推敲中?:2010/03/21(日) 23:59:47
>>811
やる気がうせるお話です。
どうしたらいいでしょう。
これから800枚近い原稿を推敲しないといけないのに。
しんどい作業を強いられて、日本人であることを理由に落とされたのでは、かないません。
815名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 00:18:17
とりあえず、800枚(以上)規模の長編の場合、
大抵中盤の200枚はいらない話だから、それで600枚になるよ。
816名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 00:54:31
30字だと……と――が不自然にならない?
817名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 01:04:03
行間詰めればOK
その分上下の余白がすっかすかになるが
818名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 01:05:11
行間じゃなくて文字間隔でした
819名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 06:38:56
>>814
アホか?とりあえず出せよ、ほかのことは自分の頭で考えて判断しろ。
ここで聞くな。
820名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 09:57:27
>>816
そうそう、自分も30字だと――の間に隙間が出来て見た目が悪いなーと悩んでました

>>818
――の文字間隔だけをつめるんですか? それとも全体の設定で?
821名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 14:28:54
――はスペースで2文字空けてそこに「取り消し線」でやってるよ。
822名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 14:43:29
何の話をしてるんだろう?と思ったが
使ってるソフトの挙動の話だったんだね
823名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 16:03:52
>>816
なるなる。
下書きを書くとき40字で書いているんで、大概おかしく感じる。
824名無し物書き@推敲中?:2010/03/22(月) 22:59:37
>>820
自分はWordで書いてるけど
上下の余白を指定してから文字数指定すると文字間隔が詰まるよ
825名無し物書き@推敲中?:2010/03/23(火) 00:27:55
>>821
>>824
ありがとうございます! やってみます。
826名無し物書き@推敲中?:2010/03/24(水) 00:24:35
4月号で選評みてから書こう。
今の方向性で良いか迷っているから。

827名無し物書き@推敲中?:2010/03/24(水) 21:26:08
早く4月号発売しないかなー。
828名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 14:05:55
ミトコンドリアDNAを調査した人間の系図では、日本人と韓国人はかなり遠いです。
日本人に近いのはイヌイット、モンゴル人、ニューギア人、ネイティブインデアンなどです。
日本人からみた場合、韓国人はインド人より遠いです。
829名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 15:23:24
朝鮮フィストファック賞

830名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 16:28:22
上段で取り上げられる作品と下段落ちって、どの程度の差があるものですか?
今までに何作も投稿した人いるでしょ?
自信作が上段になった? 
それとも、自分では駄目だと思ったのに上段だった?

831名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 17:50:56
半島系であるかないか
832名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 20:30:01
>>830
良い質問、おれも聞きたい
833名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 20:49:16
ダメだと思ったやつは確実に下段+酷評
完璧+自分神でやっと上段
応募回数は両手を使うぐらい
834名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 21:14:21
>>833
ありがとう。とても参考になりました。
完璧、と思えるものを投稿しないと駄目(無駄)ということですね。
うーし。がんばるぞ。
835名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 21:16:32
>>830
俺も>>833と同じような感じだけど、
上段で取り上げられる作品数を考えると、
通常の一次と二次くらいの差だと思ってる。
その中で、連絡とりましょう発言があるのが、最終選考って感じかな。
ただ、上段でも落とされると精神的ダメージでかいぞ。
俺の場合、上段なのに酷評ばかりで、下段は一行だけだが、
上段は丸々一ページ使ってネチっこくイジめてくるからw
立ち直るのに時間かかったが、おかげで強くもなったけどなw
836名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 21:17:51
無駄ではないと思うよ
書けば書くだけ上手くなるから
837名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 21:27:43
>>835
おお、詳しくありがとう。
酷評でも良いから上段になりたいと思う、初投稿(4月号待ち)の自分です。
838名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 21:33:38
>>837
上段載るといいね。
俺は次回の8月号待ち。
839名無し物書き@推敲中?:2010/03/27(土) 21:47:56
>>838
君もね。
お互いに頑張ろう。
840名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 00:45:09
金曜日に職場でいやなことがあった。
そしたら最近のスランプが消失してまた書けるようになった。
物書きには幸せは似合わないのだろうか。
841名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 00:57:26
俺もよくある。
幸せが似合わないんじゃなくて、嫌なことを「作家になって見返してやる」っていう
エネルギーに転換してるんだと思う。
842名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 14:27:30
「作家になって見返してやる」と言うのは、
作家の地位を勘違いしていないか。
843名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 15:19:53
それで前向きになれるなら、なんでもいいと思われ。
844名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 15:23:03
また「黙過の代償」みたいな反日朝鮮小説を受賞させれば?
ゲラゲラ
845名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 15:31:47
小説ヒュンダイ別冊メフィストw

846名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 15:38:40
プロ作家でもない奴が、作家の地位ってどゆこと?
847名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 16:04:11
「黙過の代償」はすさまじいキチガイ小説だったよな。。。黒歴史だけど、その路線はSが
引き継いでいる。あれって当時の編集からすれば正しい歴史認識だったんだろうな、同胞の
言い分が完全だって。。
848名無し物書き@推敲中?:2010/03/28(日) 20:26:15
4月の末に出したら結果はいつですか
849名無し物書き@推敲中?:2010/03/29(月) 01:10:32
>>848
ほれ、>>590
850名無し物書き@推敲中?:2010/03/29(月) 03:33:37
 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →  地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →  埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →  郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →  扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →  過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →  鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→  県外移設は無理? 「そもそも選挙演説での発言は党の公約ではない」(岡田)
・内需拡大して景気回復をします →  デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ       →  道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →  土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止           →  そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   →  「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      →  日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          →  農協は締め上げてやる!@長崎
・最低時給1000円          →  何それ

・マニフェスト記載なし       →  朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                        外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪
851名無し物書き@推敲中?:2010/03/29(月) 15:43:24
みなさまに質問があります。

・四月六日締め切りのやつは、いつ発売されるメフィストで受賞作が発表されますか?

・次の締め切りはいつですか?
852名無し物書き@推敲中?:2010/03/29(月) 17:40:00
>>851
きみは受からないだろうね。
観察力がないよ。
853名無し物書き@推敲中?:2010/03/29(月) 21:28:53
マジワロタwww
このスレ、常識的でいいレスが多いが、
ときどき、釣りと思うくらい変なのが湧くなw
854名無し物書き@推敲中?:2010/04/02(金) 03:35:16
>>851はマジキチ
855名無し物書き@推敲中?:2010/04/02(金) 11:40:12
早く発売してほしい。
856名無し物書き@推敲中?:2010/04/04(日) 10:03:44
アマゾンで最新号の予約出てた。
857名無し物書き@推敲中?:2010/04/05(月) 12:45:55
発売日前にこの静けさ。なぜ?
858名無し物書き@推敲中?:2010/04/05(月) 21:06:36
大規模な規制中だから
859名無し物書き@推敲中?:2010/04/05(月) 23:00:17
>>858
そっかあ。ありがとう。
書き込めないみんなも自分も良い結果がでますように!
860名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 07:24:54
俺はさっき規制解除された
長かったぜ
861名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 10:08:56
誰かメフィスト買った人はいませんか?
まだ売ってなかった。今日ならあるのかな。
晒し希望。他人の力をあてにしてごめん。
862名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 15:21:04
どこに売ってるんだ…
紀伊国屋にもジュンクにも無かったぞ…

公式サイトには44回発表とあるね
863名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 15:40:14
この時期はいつも、品薄で七転八倒するなあ。
有隣堂にもなかったよ。
864名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 16:10:13
発売日に入手できなくてもいいやとのんびり構えていたが、
セブンアンドワイでもまだ「入荷したらお知らせします」という状態。
有や紀、ジにもないって、一体どうなっているんだ? 幻の雑誌なのか?
このままではツチノコなみにみつからないんじゃなかろうか。
入手した方へお願い。入手先、入手までの苦労、入手するコツなどをよろしく!
865名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 19:39:41
今日有楽町の三省堂で昼には売ってたよ
まあ下段だったから立ち読みしただけだったけど

ここは去年から応募し続けてきたけど、6回連続下段だった
もうここは諦めることにするよ。正直心が折れたわ
866名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 19:59:23
>>865
ありがとう。
でも、有楽町まで行くのはちと面倒だな。
それにしても六回連続で下段……。そりゃ心も折れるな。
去年からの応募で既に六回ということは毎回のように応募ってことだよね。
どこに応募するかはともかくとして、
一作書くのにもう少し時間をかけてみたらどう?
867名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 20:29:44
>>866
アドバイスありがとう
まあ学生なんで…時間が余ってるだけだよ
868名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 21:23:43
とりあえず上段に残った奴を冗談でさらしてよ
869名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 22:36:28
とにかく受賞作はなんか和風伝奇っぽい名前だった
鹽谷の鬼、みたいな感じの
下段がショックでよく覚えてないが
870名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 22:52:05
それって、前回連絡の人?始皇帝が何とかっていう?
871名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 22:56:37
>>870
たぶんそれだろうね、前回の見返した。
872名無し物書き@推敲中?:2010/04/06(火) 23:52:24
誰か晒してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜。byメフィストも売っていない田舎者
873名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 03:16:50
>>872
アマゾンが今送料無料らしいぞ

結局応募者減ってた?
874名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 10:15:32
>>873
いや、アマゾンにはもう予約してある。それでも9日から出荷予定だというから。
あと二日もこの状態では死んでしまう!!!
875名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 12:53:45
受賞作 琅邪の鬼

上段(連絡は二人)
ヴ、心、7、闇、白、☆G、☆彼、信、松
ハ、風、咎、バ、U

二万部売る自信のあった俺の作品は見事に下段だったが、上段の人はおめでとう!
876名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 14:01:01
>>875
ご苦労様ですm(__)m おかげさまで今回のメフィストでは幸い
にして上段で取り上げていただきました。

他のスレはガイキチくんが多いようですが、ここは真面目な挑戦者
ばかりで何よりです。

私は少なくとも3回リライトをしています。それで十分かどうかは
分かりませんが、結果が思わしくない方は、書き直しの時間を少し
多めに取ってみることをお勧めします。特に集中して短時間で書き
上げる方は、リライト開始まで1,2週間程度時間を置くと「他人
の目」で読むことができますよ。

リライトの回数と品質は完全に比例する。
これが私の持論です。
877名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 14:29:17
>>875
ありがとう〜〜。
下段だったが、おかげで早く結果がわかって落ち着いた。
お互い頑張ろう!
上段の人おめでとう! いつか追いついて見せるぜ!
878名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 17:09:17
ほぇ、日本人でも上段に残るのかな?
無理だと思っていた。。。。
879名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 17:20:49
日本人をバカにするなよ。
君の国籍は知らないが、今に見てろ。
大和魂は死せず。
880名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 17:48:45
下段だとわかっても早くメフィスト読みたい。バッサリ斬られてもいいからって思うのはライトなMだろうか。
881名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 19:52:24
琅邪の鬼ってのはなんとなく浅ましいな。ノベルズが中二作文ラノベレーベルと揶揄されているのを
聞いてコイズミカジュウの「ヒガ」路線で来るとは。
882名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 21:11:17
>>879
sageてる分荒らしの方がマシだ
お前目障りだから、もう来るな

>>875 >>877
土間
次頑張ろうぜ

>>880
どう斬られているかは、誰しも気になる所だと思うよ
向上心があれば
883名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 21:12:59
>>882
はぁ?
おまえ、殺すぞ?
884名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 21:21:13
コロスはよくないな。
しかし882も排斥しようとしている。
ここは痛み分けで、
882と883はもう二度とここに書き込むな。
ケンカはよそでやってくれ。
885名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 21:52:00
883はマジで半年ROMってろ
886名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 22:50:33
怖いスレになったな……
887名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 22:52:22
てすてす
888名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 22:54:25
こんかいはなんか上段少なかったのね。総投稿数が少なかったのかしらん。
メフィ賞受賞したのも、前回それほど評判良くなかったヤツだし。
まぁいいや、送った人お疲れ様。これから送る人頑張ろう。
前回は送れなかったけど今回は印刷中ですよ。
889名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 22:54:31
うん。
余談だけど、文の終わりに句点を打たない人は感情に抑制が利かないって聞いたことがある。
まあどうでもいい話。スルーして。
890名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 23:08:04
メフィストって応募総数は書いてくれてないよね?
みんな地道に数えてるの?
891名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 23:33:05
>890
書いてんだろ? 昔は160ぐらいだったが、最近は300ぐらいだっけ?
892名無し物書き@推敲中?:2010/04/07(水) 23:52:32
倍率は数十分の一…
はっきり言って司法試験に受かるよりも難しいぞ。
だから、
みんな、
諦めろ。


……そして俺とあと1人くらいだけ送る。
893名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 00:01:35
>>885
私もそう思います
894名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 00:03:20
今回は146だ。
ネットの要項削除してニワカが減ったな。
895名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 00:15:45
>>894
ありがとう!
ということは……

上段(連絡は二人)
ヴ、心、7、闇、白、☆G、☆彼、信、松
ハ、風、咎、バ、U

146人中14人かあ。
9.5%の確立に落ちるとは……orn
896名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 03:25:04
>>894
おお!
めでたい。
きちんとメフィスト読んでる人だけが出してるのね。

>>895
確立の話よりも、編集者の負担が減った事で、きちんと読まれる機会が増えた事が有り難いよ。
897名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 03:27:08
って、確率だね。
二人で誤字。
898名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 03:36:23
そうだな、講談社はすでに朝鮮毒に犯されているけどな。


残念だよ、メフィもキムチに侵されているようだ。

週間現代の紙面を見てもニンニク臭くてたまらないよ。


みんな、日本人よ、ここに応募した純粋な日本人よ!   こいつら朝鮮人に復讐せよ!!!!!!!!!!!!!!
反日似非日本人に抵抗せよ!!!!!!!!
899名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 05:03:35
>>898
バカがまたageるから、自重してくれよ
900名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 08:08:21
>>897
本当だ。誤字すまぬ。
901名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 08:39:56
ところでもう本屋には並んでいるの? 立ち読みしてこようかな。
902名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 09:15:53
表紙の3Dちょっと遊べた。
でも、本当はそういうのなくていいから
もっと値段安くしてほしい。
903名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 10:19:53
ここって朝鮮人だったのか?
出しちまった。
904名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 10:45:09
>>898>>903
安心しろ。
君たちのような嘘を嘘と見抜けない低能は、
民族や国籍に関係なく決してメフィスト賞作家にはなれない。
そして、たぶんどんな作家にもなれない。
せいぜいVIP板とかで一行レスするくらいがお似合いだ。
905名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 10:58:54
その反応、ガチなんだね。
906名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 11:47:40
朝鮮がどうこう言ってる奴にも問題はあるが、黙過という前例があるからな
反日くさい内容の上、完成度が低いとくりゃくせーって話になってもおかしくはない
メフィがしょぼくなっていったのもちょうどその頃からだし、法則発動したのかもな
907名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 12:00:56
本気で言ってんなら重症だな
908名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 12:23:47
まあ、琅邪の鬼って前例もあるし、編集部が反奏揃いなのは確か。
909名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 12:24:21
>>904
ネタをネタと見抜けない奴は(ry
910名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 12:27:21
訂正
奏→秦
911名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 12:30:05
なんでそんな誤字…手書き入力なのか?
912名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 13:25:41
>>909
ネタなら笑えんし、本気なら馬鹿か人間性に問題がある。
人間性のほうならまだしも、馬鹿では作家になれん。
913名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 13:29:00
age
914名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 13:41:09
おまえらなんだかんだ言ってるが実際必死すぎじゃねーか
黙過とかちょっとした便乗ネタに決まってるだろーが
それとも内心ホントにそう思ってたりとか?
どっちにしろヌルーできるようになれ
915名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 13:44:57
訂正
ヌルー→スルー
916名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 13:54:00
いやなんとなくヌルーの気分だし、そこはそっとしといてくれ?
917名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 14:11:47
下段の人に質問。人によって受け止め方はいろいろだろうけど、さしあたって次回はどうする?
6回挑戦した人はやっぱりよそへ流れるのかな。
自分はまだ初投稿、初下段なんで次回もここへと思うけど、並行してよそへも書くべきか。
ショックから抜け出すために今ぐだぐだとそんなことを考えてます。
918名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 16:09:29
>>917
いろいろ送ったことのある人からアドバイス。
・他賞応募で一次を通れなかったとき・・・
 → ストライク三球とも見逃して三振。
・メフィストで下段・・・
 → とりあえず三回フルスイングした結果三振。

なんだかんだ言って応募作すべてに目を通してコメント
をつけるってのは重労働だと思う。それをやり続けてる
文三のみなさんは、形はどうあれ投稿者に対して愛情が
あるんじゃないかな、って思うことがある。

でもって落ち込みから抜け出すには、
次作を書き始めること。これしかない。

年寄りくさいアドバイスだったら、ヌルーしてちょ。

919名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 16:34:58
三振とか意味が分からん。
普通に書いてくれ。
920名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 20:45:04
>>919
恐らくだが……
「見逃しの三振」は、アンパイアの判断ミスという可能性がある(下読みに落とされている訳で、判断が信用できない)。
という意味だと思う。
フルスイングしての三振なら、三振である事は誰の目にも明らかだからね。

>>918
直喩を用いてる心算なんだろうが、こういう下手な比喩しか出来ないから、あんたダメなんだと思うよ。
921名無し物書き@推敲中?:2010/04/08(木) 22:11:31
>>918
>>920
ありがとう。よくわかった。
やっぱり次もメフィストに出してしまうと思う。一作一作全部読んでくれるなんてそれだけでありがたい。
922名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 11:08:02
まあ、普通、長編の下読みを外注すると1本5千円くらいだから、
単純に経費が削減できるという意味もあるのかもねw
編集者だったら500枚を1時間くらいで読んじゃうし。
923名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 11:24:08
1時間で500枚なら、てにをはや誤字脱字にさほど神経質にならなくてもいいね。
全体が崩壊するような大量の誤字脱字は問題だろうが、ストーリー第一で良いね。
たぶんメフィに限らず、どの新人賞も同じだろうな。
924名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 13:11:51
>>923
いや、速く読むのと誤字脱字が気にならないのとは別問題。
彼らはプロだから、そのスピードでも我々がじっくり読むくらいの
感覚で読んでいるんだよ。
925名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 13:53:08
もう上段は嬉しいんだけど晒し上げはいい加減に飽きたお。
見込みないなら上段にしないでほしいんだお。
926名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 14:06:57
この「連絡を取る」ってのは出版の可能性があるってことなの?
927名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 14:22:31
むしろ基地外じゃないことの確認だろ。
928名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 15:21:10
特定しましたw
929名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 15:39:54
>>928
何を?
930名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 15:47:35
おまえが基地外だということを
931名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 17:16:03
上げてる奴をよく見かけるな。同一人物か?ちゃんと下げろ
下げねーと変なのがやってくるようになるだろ
932名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 17:53:11
↑こいつ、10年前のネラーの発想、いまだに引きずってんの?ワラオ
933名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 19:46:41
「連絡をとる」ってのは、他にも作品があるのか、
手直しが可能なのか、を確認することのようだ。
物になりそうなら、次のステップに進む。
934名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 20:19:05
うわ。それ、電話か面接でやるんだよね。
喋り苦手だし、営業能力ないし。厳しいな。
……と下段の俺が言う。
935名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 22:41:14
下段の掲載順て単に編集部に届いた順なのかな。
下段で良かった順もないとおもうが。
俺ラストの方の酷評だったので……
936名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 23:17:14
特定しましたw
937名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 23:38:22
>>935
最初のほうの、
たるい、長い、つまらない。
……の作品よりは、はるかにマシな評価だと思うぞ。
また次も書くがよい。
938名無し物書き@推敲中?:2010/04/09(金) 23:48:52
規定枚数を守りましょうって一行切りが最強だろ。
939名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 00:45:27
人に読ませるまでの形ではない
なんてのもあったな
なんか元気でてきた
940名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 02:15:24
応募したいけど、メフィストが売ってない・・・
941sage:2010/04/10(土) 04:45:54
つ[アマゾン]

送料無料のうちに買っとけって
942名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 08:40:20
新しい号出る度に、応募要項書かせようとするのが湧いてくるなあ
943名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 08:43:01
つガセ要項カキコ
944名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 09:02:40
ベテランかきこ
・掲載はおおむね到着順
・コメントの長さ(句読点の数)がおおむね評価
・作品の内容に触れられてないコメントの場合はまだ力不足
945名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 09:27:53
たるい、ながい、つまらない。
ってのは、かなりの高評価な訳か…
946名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 11:37:15
>>935
一つ尋ねるが、
以前のレスで、「締め切りは次号発売3ヶ月前の20日前後」というのがあったけど、
では君も、今号の発売3ヶ月前、つまり今年1月ごろに出したのかな?
実は自分も、次の投稿がそのくらいになりそうなんで、きちんと確認しておきたい。
947名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 12:41:35
>>944
一行コメントより三行コメントの方が希望はあるってこと?
あと、作品の内容に触れられていないコメントってつまり規定枚数に、とか小説になっていない、とかのこと?
948名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 12:49:46
>>935
>>944
ありがとうございました。
949名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 13:09:44
>>947
人と作品によって違うと思う。
一行でも、作者には意味がわかる事もあるだろうし、
三行書かねば分らない時もある。
何度も投稿している人なら、短くても良いのではなかろうか。
950名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 13:36:23
なんか妄想のやりとりばっかだな
まともな情報は>>590くらいのもんだ
951名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 13:38:30
>>949
それはそうですね……。
ありがとうございます。
952名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 13:56:50
妄想ではない情報を一つ。
文三からの電話で、最初に聞かれた事は、
「他にどんな物を書かれていますか?」だった。
953名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 14:10:00
文三は本人確認もせずいきなりそんなことを聴くのか…
954名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 14:21:20
こじんまりとまとまった良作よりも何か一つが突出した作品のが
受かりやすいって何かに書いてあったよな
だけど何を突出させればいいのかわからんという
955名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 15:02:49
座談会でも言ってたな。
まぁそんだけ既視感にみまわれる応募作が多いんだろうな。
956名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 17:07:34
ここ数年は、こじんまりとした作品しか受賞してないんだが……
957名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 17:44:17
こんじんまりしてない受賞作てどんなんよ?
958名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 19:40:41
十ヶ月くらいかけて小説書いて送ろうと思うんだけど感想が怖くて送れない(((;゚д゚)))
苦労したからメッタ打ちにされたら立ち直れなくなりそうw
959名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 20:16:18
>>958
何となくメッタ打ちの予感がするけど、それでも出すべきだとは思うよ。
とりあえず、知人にでも見てもらったら?
960名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 20:24:45
一度はボコボコにされて完全敗北を味わうべきだと思う
自分の作品の決定的欠点を知らないと成長できないぜ
961名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 20:27:46
この一年間で六回投稿しましたが、全部ボコボコにされました
そのうちの三作を批評スレに晒したら、やはりボコボコにされました
根本的に才能がないようです…
962名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 20:41:26
今回はSFが多い印象ないか?
ちら読みしただけだけど。。
963名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 21:53:09
>>962
言われてみればそうかも。あと、「会話でページを稼ぎすぎ」みたいな評も多くない?
多いって言っても2,3個だけどw
964名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 22:17:28
ラノベ系列が送ってきてるんでない?
965名無し物書き@推敲中?:2010/04/10(土) 22:46:26
でも本格で個性をだせってなったら、バカミスか歴史ものか、SFになるよね。
966名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 00:01:29
>>961
だからなんだ、諦めるな
967名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 00:59:49
966がいいこと言った!
968名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 02:54:18
正直、コウカクキドウタイみたいなもを



求めていんだろうかと思えるね


朝鮮人にしては金儲けがしたいよな
969名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 03:28:57
文三に朝鮮の人っていたっけ?
しかも編集方針を左右できるほどの人が。
いや、いてくれても全然おkなんだけど。
でも、そんなこと、どの号の何ページに書いてあった?
仮に君の憶測ならそれで構わんが、そういう場合は、
あらかじめ、それと分かるように断ってから書こうな。
ここは板が板だけに、ちょいと文章にはうるさいんだ。
970名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 13:44:08
素人的質問&スレ違いだったら恐縮なんだが、
ここで見事下段になった作品を、

※応募原稿は未発表のものに限ります。二重投稿は失格にいたします。

と注意事項にある別の賞に応募したら駄目なのかな。
未発表は未発表だろうが、二重投稿の定義がわからないんだ。
同時に他の賞に応募したら×ってこと?
もう落選が決定してる場合はいいのかな。
971名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 14:44:37
おk
972名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 18:06:38
だけど他賞で送ったのを改稿したりするより
また完全オリジナル書けっていわれるけどね
973970:2010/04/11(日) 19:34:13
>>971-972
さんきゅ。
974名無し物書き@推敲中?:2010/04/11(日) 21:40:15
チョンの井上が死んだねwww

メフィストも注意しろよw
ばればれなんだからなw
975名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 01:33:07
応募要項今までは何回か見た事あるけど、見取り図とかについて何か書いてある?
文章で表せって事?
976名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 02:36:11
>>975
応募要項は先ず自分で確かめろ
977名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 03:52:21
>>976
書いてない
978名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 09:40:46
なら結論はでたな。
979名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 10:20:08
>>975
必要なら、図面をつけても良いと思う。
他の受賞作にも図面付きのがある。
応募要項は、一定の基準に過ぎない。
大事な事は作品の面白さであって、
応募要項に拘る事はない。
とにかく、送ってみる事をお勧めする。
後は、文三の判断次第だろう。
980名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 10:25:56
で、

また館ものかよ…どうせ見取り図つけてんだろ…ほらあったwww

とか思われちゃう訳ですね。わかります。
981名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 12:01:16
>>980
次スレよろ

良ければ1にsageろと明記してくれ。
982名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 12:39:09
ほらよ。後は知らん。
sage云々はどうでもええ。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1271043284/
983名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 14:17:50
>>982
thx
984名無し物書き@推敲中?:2010/04/12(月) 14:20:05
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207812111/

↑ここ、早く消えて欲しい
985名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 10:31:44
埋めるか…
986名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 10:43:21
埋め
987名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 10:45:44
988名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 10:46:14
埋め
989名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 10:47:00
埋め作業やってるのは二人かな?
990名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 10:49:56
埋め
991名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 10:58:29
うめ
992名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:02:34
埋めるぞコラ!
993名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:04:33
>>992
頼む
994名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:05:33
ume ni kita yo
995名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:07:31
埋めます
996名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:09:03
1000
997名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:12:06
umete ageru dayo
998名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:13:02
nippon dai suki
999名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:15:31
galaxy express no suuji dayo
1000名無し物書き@推敲中?:2010/04/13(火) 11:17:02
次のメフィスト賞は、 「未来縄文人セントサンダーフォックス 時を駆けるドキ土器アドベンチャー ――未来兵器Ωを奪還せよ――」が貰った!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。