【文三】メフィスト賞 16章【御苦労三?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し物書き@推敲中?
最終局面をむかえたメフィストに未来はあるのか。
みんなで今後の展開を見守りましょう。


前スレ
【こるもの】メフィスト賞 15章【しこるもの】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1204097005/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
対象  広義のエンターテイメント作品(ミステリ、ハードボイルド、ファンタジー、SF、伝奇など)。
     ただし書下ろし未発表作品に限る。

原稿  ワープロで400字詰原稿用紙換算350枚以上。
     A4サイズ、1行30字×30〜40行、縦組みで作成し、必ず印字したものをお送り下さい。
     初めに20字前後のキャッチコピーと800字程度の梗概を添えてダブルクリップでとじること。
     別紙に氏名、年令、性別、職業、略歴、住所、電話番号、そして原稿枚数(400字詰換算)を明記して下さい。

送付先 〒112−8001 東京都文京区音羽2−12−21
      講談社 文芸図書第三出版部『メフィスト』係

出版  優秀作品は講談社より刊行する。その際雑誌掲載権及び出版権は講談社に帰属し、
     出版に際しては規定の印税を支払います。

その他 応募原稿は返却いたしません。また問い合わせには応じられません。
     感熱紙による投稿、二重投稿、恐縮ですが他社デビューの方はご遠慮下さい。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:44:06
Q.〆切はあるの?
A.年に三回ある。12月末、4月末、8月末で締め切って、次回のメフィスト座談会に講評が載
るという形式。

Q.講評が載らない作品ってあるの?
A.ない。うんこ作品も含めて全て講評が載る。それだけにうんこ認定されると心に傷を負うこと
もあるので注意

Q.毎回受賞作がでるの?
A.結構不定期なはず。二つまとめて出た時もあったし、受賞作なしの時もあった。

Q.原稿が厚くてダブルクリップで閉じられません
ホームセンター行ってみ? 400枚ぐらいまでは閉じられるでかいやつがあるから。

Q.原稿が厚くて封筒に入りません
A.ゆうパックで送っても読んでくれたよ。段ボール箱に入れて送る猛者もいるということなので、
郵送方法にはあまり拘らなくて良いんじゃね?

Q.梗概って何書けば良いの?
あらすじ。ネタバレについては賛否両論あるが、基本的には結末まで含めて粗筋を全て記述するもの。
ただし内容がミステリーであるなら「ここから事件の真相について言及します」など注意書きを入れた方
が良心的かも。

Q.上段とか下段って何よ?
A.座談会で取り上げられる=上段。寸評(編集からのひとこと)のみのもの=下段。
2006年5月号まで、応募作の講評ページは上段で座談会、下段で寸評というレイアウトだったことに由
来。下段の寸評は総じて厳しいものが多く、「一行切り」と言う俗称もあるくらい。また、「座談会で取り上
げられる→翌号のメフィスト賞で受賞」という流れが定着しているため、上段に掲載されるというのはと
ても重要。2007年5月号では、座談会と寸評が別ページになってしまったが、今でもメフィストスレの住
人的には「上段」「下段」という呼称が使われている。
3名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:46:38
Q.ミステリじゃなくてもいいの?
「広義のエンターテイメント」なので、たとえばSFも可。
過去に受賞者もいるが( 津村巧 - 『DOOMSDAY -審判の夜-』)、ミステリが中心であることに変わりはない。
過去の受賞者を見ればほとんどがミステリであることを参照。
ただし、ハードボイルドなど厳密にはミステリというには…という受賞作もある。
まぁ受賞した先息が続くかどうかは別としても、『広義のエンターテイメント』を『広義のミステリ』と読みかえればよいのではと。

過去ログ
1 http://makimo.to/2ch/book_bun/1030/1030807405.html
2 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1075/1075866701.html
3 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1094/1094461064.html
4 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1113/1113528130.html
5 http://makimo.to/2ch/book3_bun/1129/1129744624.html
6 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1141615960/
7 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1150330956/l50
8 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1176468872/
9 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1185551886/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1186494523/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1186853885/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1187173103/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1187877395/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1193804970/

編集長「L」のメフィスト賞ブログ
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/mephist/blog.html
4名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:53:53
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E8%B3%9E
1996年
第1回 - 森博嗣 - 『すべてがFになる』
第2回 - 清涼院流水 - 『コズミック 世紀末探偵神話』
1997年
第3回 - 蘇部健一 - 『六枚のとんかつ』
1998年
第4回 - 乾くるみ - 『Jの神話』
第5回 - 浦賀和宏 - 『記憶の果て』
第6回 - 積木鏡介 - 『歪んだ創世記』
第7回 - 新堂冬樹 - 『血塗られた神話』
第8回 - 浅暮三文 - 『ダブ(エ)ストン街道』
第9回 - 高田崇史 - 『QED 百人一首の呪』
1999年
第10回 - 中島望 - 『Kの流儀 フルコンタクト・ゲーム』
第11回 - 高里椎奈 - 『銀の檻を溶かして』
第12回 - 霧舎巧 - 『ドッペルゲンガー宮 《あかずの扉》研究会流氷館へ』
第13回 - 殊能将之 - 『ハサミ男』
5名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:54:30
2000年
第14回 - 古処誠二 - 『UNKNOWN』
第15回 - 氷川透 - 『真っ暗な夜明け』
第16回 - 黒田研二 - 『ウェディング・ドレス』
第17回 - 古泉迦十 - 『火蛾』
第18回 - 石崎幸二 - 『日曜日の沈黙』
2001年
第19回 - 舞城王太郎 - 『煙か土か食い物 Smoke, Soil or Sacrifices』
第20回 - 秋月涼介 - 『月長石の魔犬』
第21回 - 佐藤友哉 - 『フリッカー式 鏡公彦にうってつけの殺人』
第22回 - 津村巧 - 『DOOMSDAY -審判の夜-』
2002年
第23回 - 西尾維新 - 『クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言使い』
第24回 - 北山猛邦 - 『『クロック城』殺人事件』
第25回 - 日明恩 - 『それでも警官は微笑う』
第26回 - 石黒耀 - 『死都日本』
2003年
第27回 - 生垣真太郎 - 『フレームアウト』
第28回 - 関田涙 - 『蜜の森の凍える女神』
第29回 - 小路幸也 - 『空を見上げる古い歌を口ずさむ』
6名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:55:27
2004年
第30回 - 矢野龍王 - 『極限推理コロシアム』
第31回 - 辻村深月 - 『冷たい校舎の時は止まる』
2005年
第32回 - 真梨幸子 - 『孤虫症』
第33回 - 森山赳志 - 『黙過の代償』
2006年
第34回 - 岡ア隼人 - 『少女は踊る暗い腹の中踊る』
2007年
第35回 - 古野まほろ - 『天帝のはしたなき果実』
第36回 - 深水黎一郎 - 『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ!』
2008年
第37回 - 汀こるもの - 『パラダイス・クローズド』
第38回 - 輪渡颯介- 『堀割で笑う女 浪人左門あやかし指南』
第39回 - 二郎遊真- 『マネーロード』
7名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 15:59:15
流水賞との相違点

・メフィスト賞
文芸図書第三出版部の編集者たちが審査する。
比較的ミステリ系の作品が受賞することが多いが、稀にそうでないこともある。
受賞しなくても、上段の者には連絡が行くことがある。
受賞=出版である。
賞金はない。
発表は年三回。(4月、8月、12月)
編集者を唸らせる作品を送れば、即出版される。

・流水賞
Jこと太田克史と海外文芸出版部の編集者たちが審査する。
パンドラのキャッチコピー「思春期の自意識を生きるシンフォニー・マガジン」
受賞作未満の「あしたの賞」があり、編集者がつく。
大賞が出版されることは確実。優秀賞が出版されるかは不明、あしたの賞は出版されない。
賞金はない。
発表は年三回としているが、過去に発表を延期したことがある。
編集者を唸らせる作品を送れば、即出版される。(ただし、流水賞受賞作は出版の前に、パンドラに全文掲載される)
受賞作がない場合でも、パンドラには最もマシな作品が掲載される。
8名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 16:02:42
>>1
乙!
9名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:01:42
サイト、メフィスト賞の要綱を掲載していたね。
これで、本当にメフィスト賞は終ったんだと思った。
要綱をおおっぴらにしないことが、ここのたったひとつのルールだったのに。

つか、あのサイト、2回ぐらい更新したら終りそうな悪寒。
10名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:27:46
Lの功績って何があるよ?
11名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 20:40:01
哀れな地方在住者に上段教えてくださいませ。
12名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 22:21:04
>>10
ミステリーとBLと過多修飾の融合物、まほろが誕生したこと

L、メフィストを破壊していったあなたの罪は大きいぞ。メフィストがこのまま死亡したら致命傷は間違いなくあなただ。
13名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 22:23:21
【メフィスト学園】
日日日(あ き ら)
      ↑
この微妙な隙間はなんだ。
14名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 22:30:45
マ ヌ ケ

みたいなもんだろ
15名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 22:35:29
ヒヒヒ(お た く)
16名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:42:24
上段は?
17名無し物書き@推敲中?:2008/04/10(木) 23:47:40
顔だけにしろ
18名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:14:26
親切な方へ
恒例の上段情報をください
19名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:38:56
>>9
そうでもしないとやばいってことに、やっと自覚し始めたんだろ
20名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 00:47:59
織姫パズルブレイク(失笑)
おいおまえら、解いてやれよ。なんたって懸賞付きなんだから。
21名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 04:05:41
面白そうだな。マネー
22名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 07:57:46

 この賞が求めているのはミステリ、ハードボイルド、ファンタジー、SF、伝奇など広義の意味でのエンターテインメント作品。しかし従来のジャンルを突き破るような作品も大歓迎! 

なんかもうミステリじゃなくてもよくなっちゃったような印象を受けるな
23名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 08:42:39
>>22
それは元々
24名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 09:30:50
今回の上段はネ
25名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:08:45
>>21
そろそろ当たり引くころか
26名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:18:52
マネーロードは当たりだけど
多分ハードカバーだから
ノベルズからはさよならだな。
27名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:24:57
それで今回は出たの?
まだ売ってねー
28名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:28:00
今回は豊漁だったよ
29名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 10:30:24
タイトル教えてくだせぇ
30名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 11:01:51
>>28
まじか。このスレのみんなの作品がメフィストを盛り上げますように。
そしておれもね。
31名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 11:52:33
試しに日日日さんの狂乱家族日記なるものを読んでみた。
面白かったよ、売れているのもわかる。
ただ普通のラノベだな。メフィストの気風とは合わない気がする。
32名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 12:13:48
>>25
ちょっと待て
その当たりは他人のはずれだぞ
33名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 12:24:06
>>32
他人などどうでもいい
俺の意見が神
でもまだメフィ届かない _| ̄|○
34名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 13:22:33
zamazonまだこねえ…
35名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 13:23:50
タイトル教えて。
36名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 13:39:29
上段リストは今夜か。
37名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 14:45:24
>>31
日日日の作風は豊富。

「ちーちゃんは悠久の向こう」は、メフィストによくある欝系ってかんじだったし
「私の優しくない先輩」は、コバルトにもありそうな恋愛もの。

最近は、妙なしゃべり方とトラウマキャラが登場するラノベばっかり書いていて
最近の作風だと、確かに講談社にはあわないが。
メフィストに書くことで軌道修正してくれないかな…と思っていたり。
38名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 14:50:32
>メフィストによくある欝系ってかんじ

もうこの時点で認識の差が出てるわ。
メフィストは最先端を行く「ミステリ雑誌」(だった)んだぜ。
39名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 15:59:35
>メフィストによくある欝系って

なるほど、佐藤や西尾くらいしか読んでなさそう
40名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 16:22:37
何か色々の元凶は西尾維新な気がしてきた。
41名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 16:28:49
上段

ティ…
魔…
静…
都…
正…


42名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 16:34:24
メフィストの2007の5月号ってなんでプレミアついてんの?
43名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 17:17:52
37だが
>>38
>>39
指摘感謝
確かに、メフィストはミステリ系雑誌だ(ミステリ系雑誌だった?)し
メフィスト賞は基本ミステリだよな。
確かに、メフィスト賞とかノベルスの中でも欝系のものをメインに
読んでいたようにも思う。
もっと、ミステリにも注目してみる。ありがとう。
44名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:09:02
二度連続でPのコメント貰ったから(どうせ一行コメントだったけど)、
ファンに成ってくれたのかと思ったけれど、そんな事はなかったぜ。
……よりによってLかよ、などと落ち込んだりしたけど、してないって事にしとく。

LはRを引きずって異動して行き、新たな編集長はZ。
雰囲気がLと同じなのは、書き起こした奴が悪いのか、それとも人格的な意味でそういう仕様なのか。
45名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:10:53
そろそろ上段タイトルを、、、
46名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:14:32
いい加減、上段乞食してねーで探しにいけよw
47名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:16:12
いや、地方はまだ売ってないのよ。
48名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:32:22
なら待つが良い。発売日を。

上段はネタバレなし\(^ー^)/
49名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:46:11
ネタバレなしなんてさすが文三!

こうですか? もう何が何だかわかりません!><
50名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:47:33
まぁ今回は出してないから関係ないんだけどね
51名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 20:47:49
下段のコメントは、いつも以上に辛口な感じがするね。
「荒削りだが、面白い」と「面白いが、荒削り」は似て非なるコメントだが、
今回は前者がないような気がする。
読後に好感が湧いてくる作品がなかったのかねえ。
52名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 21:10:17
編集部内が殺伐としてるんだろ。
あれとかあれとかを出しちゃってあんまり売れなくて、プッシュした張本人が左遷されて……
53名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 21:27:52
上段

犬…
神…
千…
魔…
死…
正…
光…
無…
複…

54名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 21:32:21
>>51
違いがわかんね
55名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 21:35:13
「荒削りだが、面白い」
綺麗に磨けば光るかもしれません。これからも頑張ってください。

「面白いが、荒削り」
こんなおバカな事をやったのはある意味すごいです。賞は無理だけど。
56名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 21:39:57
「まとまってるけど、つまらない」あの受賞者は。。。
57名無し物書き@推敲中?:2008/04/11(金) 21:43:28
前回よりは優しいコメントもらったのが嬉しいw
58名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 07:51:15
鬱だ。alphabetで始まるタイトルが無い。
今回の上段は漢字ばかりだなw
59名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 10:52:02
やっと買えた。
上段でネタバレされるのも凹むけど、下段も凹むねぇ、、、
60名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 12:22:16
買えた人は、うらやましいなあ。講談社の通販に予約しておけばよかった。
61名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 14:43:44
自信あったのに下段ってのが一番こたえる
62名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 17:06:36
>>61
安心しろ、みんな自信満々で下段なんだ。
そう俺も。。。
6358:2008/04/12(土) 17:49:37
>>62
いいこと言うねえ。
64名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 20:56:44
>>63
いいこと……か?
65名無し物書き@推敲中?:2008/04/12(土) 23:46:43
>>64
みんな傷を舐めあってるんだよ……
66名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 01:11:43
350枚書くとなると内容が。。薄くなる
67名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 01:22:16
50枚ぐらいにまとめて、それを七つか八つ作成した後、もういちどまとめなおせばいいんだよ。
68名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 01:24:13
>>67
そうやって書くものなの?
69名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 01:29:18
そういうやり方もあるってことさ
70名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 02:11:37
むしろ終わらなくて焦ってるw
71名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 08:10:44
こるもの、ただのおばさんじゃん。
正直、あれで「タナトスきゅん」はねーよ……。
72名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 09:48:45
藤崎慎吾の短編が掲載されるんだな。
73名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 11:31:24
実際のとこ、みんなどれくらい投稿してんの?
俺はメフィスト投稿歴三年半。五作投稿して二回上段。
でもホームズ像はまだ遠い。
74名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 12:28:06
今度初投稿です。よろしく。
75名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:03:25
ニ回投稿しました。
>>53って本当なの?

76名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:29:22
>>75
本当。だけどいくつか抜けてる。
>>41、53に加えて
三…
キ…
これで全部。
77名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:40:38
>>76
ありがとう。おれが投稿したタイトルの一文字目があったんだ。
でも、良く使われる文字だから、違うかもしれない。
78名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 13:48:38
今回多いな
79名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:50:10
>>73
上段なら声はかけられなかったのか?
80名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 16:56:23
冗談でした、と
81名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 17:12:28
俺が勝手に批評するとこうなる。
柄刀>西尾>まほろ>二郎なんとか>>その他有象無象>>>>>>>>>日日日>ユヤタン
8273:2008/04/13(日) 17:36:05
>>79
上段=声かけるってわけではないみたい。
「連絡とってみます」って座談会で言ってる人にしか連絡とらないっぽい。
83名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 18:16:28
Lは在日特権についてどう思ってるの?
84名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 18:26:50
>>83
こるものは在日特権に賛成かな?
85名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 18:47:54
こるものが創価のソースは?
86名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 19:20:48
こるものは別に創価とは関係ないだろ。
創価もこるものもウザイのは同じとはいえ
87名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 19:31:59
こるものじゃなくて取り巻きが創価じゃないの?
88名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 20:06:23
ググってみると、こるものがいたというMLの話がいっぱいでてくるよ。
89名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 20:57:22
在日特権とかどこからそんな話がでてくるの?
最近は公募関連で話題になるが。。。
90名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 21:14:56
あの月なんとかというやつが創価?
91名無し物書き@推敲中?:2008/04/13(日) 22:15:27
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達19 [ミステリー]
【ぴか、しろうとを】東浩紀スレッド110【パロディ】 [哲学]
OH NO!プリキュア5非難GoGo! Part13 [アニメ]
92名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 10:43:44
メフィ買ってきた。ああ、糠喜びだったorz
93名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 19:11:59
大賞もらえる確率はどれくらい??
94名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 19:19:44
もう何が良くて何が悪いのか判らなくなってきた
95名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 20:18:06
>>94
何回目の投稿だよ?
96名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 20:24:37
その状況に嵌るには最低3年は必要だと経験者が語っております。
97名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 21:03:03
西尾や矢野のように、ボロクソに貶されても反骨心むき出しで送り続けるか、
他の賞にさっさとスイッチしてみるかだわなー
98名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 21:47:24
でも長編は書くのに時間が掛かるから落ち込みがひどいよな。。。

99名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 22:03:25
西尾ってそんなに落ちてたんだ
100名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 22:04:40
トリックてどうやって考えればいいのかわからん。
101名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 22:08:55
トリックは訓練すれば誰でも簡単に作れるって、作家のだれかが言ってたよ
102名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 22:13:27
自力で捻り出せるトリックと、天啓のように降りてくるトリックがあるのだよ、と誰かが言ってた
103名無し物書き@推敲中?:2008/04/14(月) 23:40:57
トリックはもう出尽くしているから考えても無意味だと嘯いてみる
104名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 01:32:03
んじゃあロジックだな。クイーンばりのをひとつ頼む
105名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 01:40:22
マジな質問をしてみる。
トリックが考えられない俺でも、推理小説は書けるのではないかと思っている。
連続殺人が起き、全員にアリバイがない状況が続く。現場に残っているのは意味の内容に見える些細な証拠。
最後に探偵が、それらから一人の人物の犯行でしかあり得ないことを証明していく――
ま、こんな感じのを書いている。
106105:2008/04/15(火) 01:41:08
内容はないよう
107名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 07:29:24
( ^ω^)…………
108名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 07:38:08
>>105

それでOK。

デビューして、人気とれるのなら、夢オチも有りでしょう。


ただ、デビュー作が、非常に難関なだけだから、
割といいトリックがあったとしても、それだけでは駄目。
もっとインパクトとか、今までにない設定とか、目をひくようなものが必要でしょう。

ま、大学受験のようなものさ。
109名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 09:23:50
それは本格になるの?
110名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 09:43:06
氷川透の受賞作そのまんま。
勉強不足だぞ。
111名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 09:52:10
アマゾンでの評価が低いのは読んでない。
絶版も多いし。
112名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 10:27:24
>目をひくようなものが

編集の嗜好にもよるから、これが一番やっかいなわけだ。。。
113名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 11:46:29
>>111
無知をひけらかすな
114名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 12:05:42
ごめんやっぱり評価低いわw
115名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 12:19:23
ただの「読者」になりさがるな。
「創作者」として読むんだよ。
116名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 15:25:21
いい流れだ
117名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 16:51:30
六トン以来ないから気になってるんだけど、短編集じゃなくても連作短編の形式で投稿って駄目なのかな
118名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 17:03:01
>>117
12月か9月かで、短編形式の投稿者いたよ
「全体的な作品のレベルをもっと上げろ」と座談会で酷評されてたが、駄目とは書いてなかったな
119名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 17:04:36
「連作にするなら長編で」
と下段で切り捨てられます。
120名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 18:51:43
>>118-119
thx
121名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 19:44:54
応募はだいたい200前後ぐらいですか?

122名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:09:50
100いかないくらいだろ
123名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:17:25
>>122
まじで?おれ純文書いてたからうれしいな、それ。
350枚だからか?
124名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:24:49
メフィストだからだよw
125名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:27:48
メフィに純文送るって……どんなコメントになるかいろいろ楽しみだな
126名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:29:02
純文をアレンジするんだよ
小説内小説になるがねww
127名無し物書き@推敲中?:2008/04/15(火) 21:45:35
メフィストに送る作品ではありません的なコメントがあったなぁw
128名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 01:39:20
>>127
俺はそれをくらった。
129名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 03:24:20
>ペンネームは本名である「輝(あきら)」の字を

ってすげえ朝鮮人が好んで使うよね
宮本輝は創価学会だけど

試しに アキラ を変換してみな? 犯罪者の名前に使われている漢字がごろごろ出てくるから
130名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 09:49:14
まぁ三文はファンタジーで受賞してるから可能性はあるけどな
131名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 13:17:16
今回の上段は特殊能力とか、ファンタジー系が多かったな
132名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 13:23:07
メフィストはミステリかライトノベル
133名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 13:52:43
特殊能力に反応する俺は明らかにシュノーフリーク
134名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 14:15:47
そういや、殊能センセーは久しぶりのお仕事か
135名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 18:58:37
Lがいなくなって、まともになった感じはある?
136名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:03:20
>>135
今回を最後に出て行くみたいだから、変わるとしたら次回からじゃないか?
137名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:52:16
上のほうで創価とか在日とか騒いでるけど、なんかあったの?
138名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:57:29
なにもないよ。少し嫌な事があっただけ。
139名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:58:55
>>138
なんだよ、それw
推理小説の冒頭じゃねえかw
140名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 20:59:36
>>138
なんだよ、それw
推理小説の冒頭じゃねえかw
141名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 21:57:25
>>138
なんだよ、それw
推理小説の冒頭じゃねえかw
142名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 22:14:58
>>138
なんだよ、それw
推理小説の冒頭じゃねえかw
143名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 22:22:18
>>139‐142
なんだよ、それw
推理小説の結末じゃねえかw
144名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 22:36:29
>>139-143
なんだよ、それw
推理小説の結末じゃねえかw
145名無し物書き@推敲中?:2008/04/16(水) 23:17:30
>>143でうまく落ちたのに・・・
146名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 09:08:24
なにこれ?
推理小説ってこの程度なんだ。
147名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 20:38:38
なにこれ?(笑)
148名無し物書き@推敲中?:2008/04/17(木) 21:30:51
いま、このスレにはネタがないんだ。

まにあわねー みたいなスレであふれかえる時期のはずなんだけどね。
149名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 09:36:23
まえ某スレにミステリの冒頭晒した人がいて、誰かがそれに感想をレスしてたんだが、
作者のミスで冒頭で犯人がわかってしまったって書いててね。
もちろん冒頭だから真相を見抜いたってのは言いすぎなんだが、その人が指摘した
回答がなかなか面白かった。
指摘されてみると確かに犯人は一人に限定されているように思えた。
ああいう発想ができる人ってミステリ作家に向いてると思ったよ。
150名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 10:25:51
デビューできたんですか?指摘した人は?
151名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 10:36:22
いや、感想専門のスレだから。作家志望かどうかもわからない。
ただ着眼点がおもろいなと思って。
152名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 10:51:06
具体的な事を一つも書けず、ただ面白かった!凄いと思った!
としか言えない>>149の筆力…
153名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 10:54:34
どんな内容の冒頭だったのかは気になる
154名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:12:37
朝からこんな所にいる時点でそんな着眼点はないな! 
155名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:13:24
物語が開始して10ページくらいで読者への挑戦状が出てきたら面白いな
156名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:23:08
>>155 それはwwww
157名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:24:01
残りの250ページが全て探偵の謎解きww
158名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 11:42:57
語り手の探偵が回想する形式なら
別におかしくないけどな。
159名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 13:17:15
馬鹿っ、もしも流水がこのスレを見ていたらどうなると思っている?
久しぶりに奴の新作を買いたくなってしまうではないかっ!!
160名無し物書き@推敲中?:2008/04/18(金) 22:35:49
>>158
それじゃむりだろ。読者の挑戦状って事はそこまでに全ての情報が出揃ってるって事。
10ページに詰め込めるか?
250ページも回想できる情報があるのに?

>>149
それタイトルなに? 俺も読みたい。
161名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 01:50:28
>>160 タイトルもなにも、素人の書いた創作推理小説の冒頭だよw
内容も面白いといえるものではないし、俺が書いたんじゃないから
無駄に酷評されるのもなんか違うし、晒すのはちょっと可哀想かも。
純粋に謎解きが気になるだけだったらいいかもしれんが。。
162名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 03:34:50
>>160
ならば最初の10ページをデータだけにすればいい。
・アリバイ
・動機
・現場検証ect...
163名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 11:40:26
>>160

頭硬すぎ
164名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 13:40:42
>>161 了解。素人の作品というのは考慮した上で、晒してくれるなら謎解きしてみたいわ。
165名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 18:39:40
>>164
ttp://wannabee.mine.nu/uploader/files/up1491.txt
この作品ね。何度も言うけど素人の作品で、某スレに晒されたやつ。
他人の文章なので評価は避けて、ただの謎解きクイズだと思ってくれ。
と言っても粗がたくさんあるので、、

ここに書かれてる内容だけで判断して犯人を指摘する。
内容が内容なので、書かれてない設定について想像で補ってもいいと思う。
とにかく面白そうでそれなりに整合性がある理由があればいい。というくらいの
ルールで考えてみてくれ。
166名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 20:56:10
じゃ叩き台として

・最初の殺人までに登場した人物
・語り手以外

教師か湖巳に絞られる。
密室を創れたのは102号室の鍵を持ってた教師

犯人は教師。
167名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 22:38:02
湖巳はベランダから飛び降りたか、
偶然自室が榧坂の上でロープ伝って
自室に逃げたかならあり得るが
飛び降りてたら足にダメージあるだろうし
自室が真上ってのはその描写がない以上考慮しない。
よって鍵を持っていた教師にならざるを得ない訳だ。
168名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 22:49:32
犯人は主人公。被害者に部屋に入れてもらった後殺害。
で、内側から鍵を掛けて、ベランダから飛び降りた。急勾配を滑り降りた、とも言える。

ただし湖巳でも殆ど同じ事が可能。
こいつは特別クラスの生徒じゃないみたいだけど、建物のロックも内側から入れてもらえればいい。

あと自殺説も否定する要素がない。


と言うわけで特定は無理ですね。
169名無し物書き@推敲中?:2008/04/19(土) 23:29:24
同じクラスメイト〜とか、私たちは同じマンションに住んでる〜と云っているから、特別クラスなんじゃね
ってか湖已は盲目の設定なのかな?
170165 :2008/04/20(日) 02:13:13
さすがに大人の反応なこのスレの住人に感謝。
俺自身は回等を考えつつ、チキンなので書き込まなかったクチなので、
気楽にといてくれ。

最初の殺人までの登場人物が犯人。全員に可能性はあるが、特定できる
要素はあるか? というのがポイント。
171名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 03:43:55
>机の上に散乱している局部麻酔薬
一目見てそうとわかるパッケージならともかく
(「局部」と限定されてるのも気になる)、
これは犯人しか知りえないことなのでは。
よって犯人は主人公説に一票。
172名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 15:13:55
帰納的に考えると局部麻酔薬でないと
自殺できなくなるから、麻酔薬と
判断したら局部麻酔薬しかありえない。
問題は一目で麻酔薬と判断したのかだな。
まぁ描写がない以上一目で判断したんだろう。
てことは犯人しか知り得ないから
阿僧祇が犯人だな。

冒頭で犯人が判明してしまうミスもあるんだね。
気を付けよう。参考になったよ。
>>165ありがとう
173名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 16:46:02
湘南工科大学
女子学生の交流の場“女子学生休憩室”
http://www.shonan-it.ac.jp/contents/about/characteristic/000030.html

神奈川工科大学
Challenge Campaign 〜女子高校生・女子学生の理工系分野への選択〜
http://www.kait.jp/activity/woman.shtml

埼玉工業大学
女子学生専用フロア
http://www.sit.ac.jp/campus/support/index.html

城西大学
女子学生専用シャトルバス
http://www.josai.ac.jp/info/shuttle_bus_sakado.html

金沢工業大学
金沢工大 女子を大歓迎 入試に特別枠 イメチェン 懸命取り組み(2007年12月1日)
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/toku/genba/CK2007120102068867.html
174名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 16:54:19
創価学会員疑惑のある汀こるものは男性差別をやめろ
175165 :2008/04/20(日) 17:41:42
>>171 >>172 正解。

ちなみに、解答はこんなかんじだった。
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205250757/322
176名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 20:48:35
みんな今回は出した?
177名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 21:19:29
おいおい何言ってるんだ。

ここからがラストスパートだよ、徹夜で(泣)
178名無し物書き@推敲中?:2008/04/20(日) 21:25:51
今回は見送る
ってかRだっけ?あれの新しい気になる
179名無し物書き@推敲中?:2008/04/21(月) 00:18:45
今回はWebに要項載ったから、他から流入してくるか
それとも編集長変わって様子見派が多いか
間に合わない人が多いか
180171:2008/04/21(月) 00:31:11
>>175
正解だったかw
原稿の合間に気分転換を楽しめた。ありがとう。
181名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 00:34:09
枚数多すぎでクリップが挟まらず格闘
封筒に入らず格闘で原稿がヨレヨレ
皆は1000枚をどうやって送ってる?
182名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 00:38:02
そもそも千枚も書いてねえw
183名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 01:11:50
>>181
巻き物にしてダンボールで送れ。
菓子を入れとくのも忘れるな!
184名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 01:13:18
>>181
お前なら京極の後を継げるw
185名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 01:18:14
原稿用紙で千枚か、印刷したのが千枚かによっても大きく違う。
186名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 01:23:41
>>185
30×40で印刷したのが1000枚だよ
原稿用紙で3000枚までは行っていないはずなんだけど
187名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 01:25:29
さすがに長すぎるから削ってみるか
でもそうしたら〆切に間に合うかな
188名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 09:15:05
すげー
是非そのままでいってくれ
189名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 09:20:25
『長すぎます』
190名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 13:47:21
>>186
「大菩薩峠」に挑戦状ですか?
191名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 15:18:35
文三「2ちゃんに三千枚とか書いてたヤツってこいつかぁ。ハァ。めんどくさいな」
192名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 15:26:37
『飛び抜けて面白くなければ、
怒りと共に筆名は記憶します』
193名無し物書き@推敲中?:2008/04/22(火) 15:43:14
何千枚書こうと、あらすじ読めば、一行コメントには支障がない。
194名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 08:44:27
多すぎる場合は分冊してクリップで留めてダンボールに入れて送る
195名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 14:57:19
〆切なんてあるのか?
196名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 15:01:33
今月末
197名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 16:13:40
ダンボールは基本だな、菓子折りも忘れるなよ
198名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 16:42:15
山吹色の餅もか?
199名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 16:43:58
今月末か。。。無理だw
次の締め切りはいつでしょうか?
200名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 16:55:44
8月末。メフィストが存続してたら。
201名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 18:11:08
みなさん、最近メフィストを扱わない書店が増えてきたとは思いませんか?
202名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 18:11:46
昔からだ
203名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 22:42:07
昔家の近所で売ってた本屋も置かなくなったよ
204名無し物書き@推敲中?:2008/04/23(水) 23:03:00
うちの近くではメフィストは置かれなくなったけど、パンドラは二冊置いてある。
205名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 17:22:53
最近公募の公平性が疑問視されているが、自意識過剰と言われようと俺が送った作品を
ぱくって他の奴に書かせたら実名晒してネット公開、裁判に訴えてやる。
メフィスト君、君は大丈夫だよね?
206名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 18:52:43
そんなことあり得るのか???
207名無し物書き@推敲中?:2008/04/24(木) 23:57:15
流行の硫化水素トリックを書いてるけど
しめきりに間に合わない…
208名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 00:29:51
>>207

バカだなあ、はじめからそんなもん受賞できないよ。いくら出来が良くても社会問題化しているのに。。
209名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 12:10:50
>>208
そんなわけねえだろ。もしそうなら新堂冬樹はいないからw
210名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 13:34:45
>>209
つーか今から書いても賞取る前に新堂冬樹に先越されるのが簡単に予想できるだろ。
211名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 15:00:19
硫化水素トリックもどきなら五年位前にコナンで既出ですが何か?
212名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 18:55:24
塩素ガスなら電脳山荘にあったな。
213名無し物書き@推敲中?:2008/04/25(金) 19:00:28
なんらかをトイレに仕掛けておいて・・・ってのはよく見るな
214名無し物書き@推敲中?:2008/04/26(土) 15:28:36
「白夜行」でも使ってたね
215名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 14:24:37
今回もこれで終わりか。
メフィの惨状がスレにも現れているな。
俺が受賞するまで存続してくれよ。
216名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 15:14:18
あと一、二年はなんとか保ちそうだが、
その間に怪物が現れないとジリ貧になって終了しそう。
217名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 21:06:36
半年ぶりにオレが登場だぜ。
今日送ってきたんだぜ。
今月来月は締め切りが目白押しなんだぜ。
218名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 21:24:45
数撃ちゃ当たる戦法ってか
219名無し物書き@推敲中?:2008/04/27(日) 22:08:01
んだんだ。
数打ちゃオレのを気に入る奇特な編集さんに当たるかもなんだぜ。
220名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 00:45:52
まぁ実際それはあると思う。
似たようなもの書いてたら最後に勝つのは速筆作家だろうし。
221名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 14:09:08
来月ってなんだ?

と疑問を抑えつつ、明日には印刷の予定です
222名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:21:48
日日日は超速筆作家だからな
ここでたたかれてるけど、メフィストには必要
223名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:46:18
それだけの集中力がほすぃわ
224名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:56:10
日日日を創価認定してる汀こるものはジョジョのパクリ
225名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 21:23:54
西尾の座談会のときで、1週間で350枚書いてたとか云ってたな。
さすがにもうちょっと練れと受賞まで時間かかってたが
226名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 09:15:33
てことは、日産50枚てことか。
西尾て前は何してたん?ニート?
227名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 09:30:06
大学生のころの話だろ。立命館だっけ?
確か月〜木でプロットを考えて、金土日で書いてたとかいってたな。
228名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 09:44:01
立命館か、もともと賢い人だったんだ。
そんな俺はFラン大学。
やっぱりもともとの頭の良さとかあるんだろうな。
229名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 10:52:16
自分が書けないのを学歴のせいにするな
230名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 10:59:58
はい、そのとおりです。
言い訳だと言うことはわかっています。
ですが、自分も人間なのです。
ごめんなさい。
231名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 11:50:44
ユヤたんなんていろんな意味で頑張ってるし
232名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 19:23:12
ユヤとかは自分の名前をグーグルしたりするらしいな。
233名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 20:46:23
>>221
超遅レスだが、来月あたりはミスターカラフルが通ったって噂のカッパワンと、
このミスと、あと何だったかあるんだぜ。
234名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 23:00:50
結局ミスターカラフルが詠坂とかいう奴だっていうのは本当なのかね?
何かのムックでインタビュー載ってたの読んだけど
俺様キャラを作ってて痛々しかった
235名無し物書き@推敲中?:2008/04/29(火) 23:52:57
>>233
島荘が選考委員やってる新設の賞も来月締め切りだよな
ま、ミステリ書き以外には関係ないが
236名無し物書き@推敲中?:2008/04/30(水) 23:11:11
マイ女王、多労
237名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 14:53:01
こるもの氏は自分が5年間もニートだったと告白しているが、恥ずかしくないのだろうか?
238名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 15:10:40
ニートに対する激励と、前向きに考えてみる。
239名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 15:42:55
屈折した発想からしてニートなんだろうなーとは思った
やっぱりそうか
240名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 19:25:53
ニートである事と、そうでない事
引きこもりである事と、そうでない事

紙一重
241名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 19:29:21
フリーターだから佐藤に続くんだい
242名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 20:47:20
顔出してる以上、隠してもばれますよ、っと
243名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 21:34:13
私は10年以上ニートですが、あと30年はニートだと思うので、計40年ニートという人生を送ってます
まだまだたった4分の1です
これからやニート生活の本番は
244名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 21:52:07
麻耶とか倉知とかどうやって暮らしてるんだろ
245名無し物書き@推敲中?:2008/05/01(木) 23:49:45
224 :名無し物書き@推敲中?:2008/04/28(月) 16:56:10
日日日を創価認定してる汀こるものはジョジョのパクリ

どこで認定したの?
246名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 02:54:08
>>234
そのインタビュー、読みたいな。なんてムック?
247名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 13:00:05
>>246
たぶん「本格ミステリーワールド08」だと思う。
タイトルうろ覚えですまん。
「新人作家の履歴書」ってコーナーに1P書いてる。
でもインタビューじゃなくてエッセイだったよ>>234
248名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 17:40:28
最近公募の公平性が疑問視されているが、自意識過剰と言われようと俺が送った作品を
ぱくって他の奴に書かせたら実名晒してネット公開、裁判に訴えてやる。
メフィスト君、君は大丈夫だよね?
249名無し物書き@推敲中?:2008/05/02(金) 18:19:30
使われても、蘇部先生行きだろうね^^
250名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 12:40:01
>>248
メフィもやはりコネが優勢

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1178797139/550
550 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 11:41:37 ID:i5CibnKX
マネーロードの人、「着信アリ ファイナル」の脚本を書いた人だそうだ。
ファイナル見たことあるけど、突っ込みどころもないほど超駄作だったけどw
251名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:05:33
あーメルマガにも書いてあったわ。
やっぱりノベルスじゃなくて単行本で出るんだ。
個人的にメフィスト賞受賞作といったら
ノベルス+派手な帯+微妙な推薦文だから単行本だとあまり
新人って感じがしない。
252名無し物書き@推敲中?:2008/05/03(土) 14:17:57
なんかミステリも朝鮮人に乗っ取られているみたいね。。
日日日の真相が聞きたい


253名無し物書き@推敲中?:2008/05/04(日) 02:03:07
張富士夫トヨタ会長 「私は朝鮮人ニダ」

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300


在日朝鮮人がレクサスを好むのも当然ですね。

トヨタ(笑)が売国企業なのは当然という訳です。
254名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 14:24:39
自分の書いてるジャンルに当て嵌まる賞が無い場合、ここに送れば良いんですかね?
他は微妙にカテゴリーエラーになりそうで
255名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 17:08:12
ぶっちゃけ、似非ミステリかラノベテイストの青春物じゃないと無理なので
よく考えてください
256名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 19:11:07
>255
森のやつも似非だろ、絶対ありえないもん。
257名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 19:26:48
258名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 19:42:54
最低限の日本語の読み書きができる人も条件に加えといて
259名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 23:39:05
>>255
ちょっとショックだ
えせミステリでも青春物でもないし、非常に困った

どこに出せば良いんだろぅ
260名無し物書き@推敲中?:2008/05/05(月) 23:54:31
よく出来たミステリだと、他に出して落選した原稿の
使い回しと邪推された挙句に、座談会でネタバレされます。
261名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 00:46:50
美しいロジックの作品ってないしな
262名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 05:49:31
ここ数レスの流れがわかりやすくキモいな。
まあいつもの事と言えばそうだが。
263名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 07:00:46
264名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 09:22:46
>>263
ラノベ叩き
変格叩き
しかしオルタナティブは提示できません
265名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 10:18:09
それはちと穿って考えすぎじゃねーのw
最近のメフィ側が求めてる傾向であることは否めないし。
過去にファンタジーやSF、古処みたいなのが受賞してても、問題は現在の編集の触手だからなあ。
凡例としてあるかぎり、可能性はあることはあるんだろうけど。
ネタバレは氏ね
266名無し物書き@推敲中?:2008/05/06(火) 14:02:29
選考なんていい加減なもんじゃねえか?所詮
文学界で証明されたように、朝鮮系しかデビュできないってことは現実として
ありうる
267名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 10:50:11
本格的なミステリものと
キャラ立ってるけどちょっと適当なミステリってどっちが受賞しやすいの?
268名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 14:20:57
編集の好みの作品に決っておろう
269名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 14:42:26
>編集の触手

クトゥルーかよwwwwwwwww
270名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 15:28:37
小中千昭先生が>>265に興味を持たれたようです
271名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 19:08:38
キャラ立たせるって簡単じゃないと思うが
272名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 19:43:54
>>271
いやだからこそ推理的要素を立たせるか
キャラ達の人間関係を立たせるか迷ってるんだ
どっちにしてもいろいろと緻密にプロット作ってかないといけないからね
273名無し物書き@推敲中?:2008/05/07(水) 23:26:17
ここは間をとって、チンコを立たせたらどうだ
oh! james
274名無し物書き@推敲中?:2008/05/08(木) 23:26:15
>>273
誰かこいつ何とかしろよ
275名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 00:32:53
手元に傑作小説はすでに完成しているのだが、これを送れば即デビューしてしまうことになるから保留してるよ俺は。
プロになったら編集者とかうるさそうだからなあ。本の装丁がクソだったりしたら、キャッチがアホみたいなのだったりとかと考えると、ほんとに陰鬱だよ。
だから印刷して封筒に入れてまでしてるんだが、送ってない。
送ったら即電話かかってくるだろうからなあ……。辛いよ。
276名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 08:38:49
そういうことを班ノートに書く中学生を知ってる
277名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 16:44:48
>>275
添削したくてたまらなくなってくるような文章だな
278名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 17:23:08
あの後ろ姿が1977年産のものとは到底思えない。
279名無し物書き@推敲中?:2008/05/09(金) 22:39:05
きっと10は歳を誤魔化してるな
280名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 05:06:37
写真のせない方がよかったのにね
281名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 06:35:16




朝鮮人以外は出すなよ?
受賞者全員朝鮮人だ
出しても無駄






282名無し物書き@推敲中?:2008/05/10(土) 20:59:38
>>281
黙れ、アトランティス人
283名無し物書き@推敲中?:2008/05/11(日) 01:04:24
特アと在日ぶっ潰せ!!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        ネウヨ速報
                        http://news23.2ch.net/news/
284名無し物書き@推敲中?:2008/05/14(水) 21:30:13
膝まで積んであった本が完売してたよ
けっこう売れてるものだね
285名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 15:52:25
それでも数冊なんだよな

メフィストって、どんな人が読んでるの?
メフィスト賞目指してる人?
286名無し物書き@推敲中?:2008/05/16(金) 19:03:42
>>285
お前は読んでないのか? 読めよ、今すぐ。

ま、俺も読んでないけどな。
287名無し物書き@推敲中?:2008/05/17(土) 13:14:25
ありゃホムンクルスだな…
288名無し物書き@推敲中?:2008/05/21(水) 02:26:50
次の〆切って七月末でいいんだよな?
289名無し物書き@推敲中?:2008/05/24(土) 14:52:32
>>286
買っても座談会しか読まない
290名無し物書き@推敲中?:2008/05/24(土) 17:31:50
メフィストと流水大賞って、投稿層が被ってるように思うんだが、
流水が出来た分メフィストへの投稿数は多少は減ってるわけ?
291名無し物書き@推敲中?:2008/05/24(土) 19:59:45
アマゾンのメフィスト賞受賞作品リスト↓

http://astore.amazon.co.jp/mysterystore-22

売れっ子とそうじゃないのがはっきりわかるな。
数ある中でDOOMSDAYを掴んだ俺は負け組。
津村巧って今何してるんだろ?
292名無し物書き@推敲中?:2008/05/24(土) 20:03:49
アファリエイト
293名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 04:10:50
メフィストは受賞者チョンばっかとかないよね?
日本人受賞できるよね?
294名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 09:34:34
森は朝鮮人じゃないかな。
林警部が最後に犀川ですと名乗ったのは、通名と本名の二つを持っているということで。

295名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 12:23:47
>>291
そういうズルはどうかと。
296名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 14:29:26
>>294
ここは創作版ですが、ミステリのネタバレはメル欄を使ったほうがいいと思うのです。

ちなみに俺の言いたい事はメル欄に
297名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 16:13:35
意味なしジョークで幼女に偽名を名乗る者か。
しこるものの仕業ですね、わかります^^
298名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 19:07:07
>>291
歪んだ創世記を選んだ俺よりマシ
人生で一番つまらん小説だった・・・
299名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 20:46:37
その昔リアル鬼ごっこという本があってな・・・
300名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 20:51:37
>>299
読んだ事は無いけど、漫画化とかされてるなら中高生には人気あんじゃね?
歪んだ創世記よりはきっとマシ
301名無し物書き@推敲中?:2008/05/28(水) 21:09:07
歪んだ創世記は俺も買った。少し読んで捨てた。
コズミックも同様。
302名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 14:45:18
清涼院をボロカスに言う奴ってどうして清涼院がダメなのか筋道立てて説明できないんだよな。
大抵「文章力がどうしようもない」だとか「長すぎる」だとか「下らない」とかでごまかして逃げて終わり。
303名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 15:12:15
同意を求めるな
あんなもんに価値なんかないよ
筋道立てて説明したからといって面白くなるわけでもなし
304名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 15:26:57
そもそも説明は小説じゃないんだから面白くする必要なんてないわけで。
「あんなもんに価値なんてない」と言い切れるほどの根拠があんなら出しゃいいじゃん。
納得いくものを提示してくれさえすりゃ黙るわ。
305名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 16:03:54
あんなもんはおおっぴらに評価されるべきもんじゃない
評価する必要もない
そういう一般的な評価をずっと拒んでるのは流水本人なんだから
無価値、紙くず、ゴミでいい
306名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 16:17:13
テンプレ通りじゃねーかよ。ま、いいか。
307名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 17:14:34
302の代わりに俺が説明してやる。

コズミック、ジョーカーは、少なくともそこらの無名作家よりは面白かった。
あと19ボックスも面白い方だと思う。
カーニバルは……「長すぎる」「下らない」としか言えない。
あんなオチなら十分の一ぐらいの分量で済むのにダラダラと引っ張りやがって、最後まで読まされるこっちの身にもなってみろ。
その他、読んだことある作品も大体同じ評価。

彩文家事件は……上巻は面白かった。下巻を読まずに思い出に入れればよかったと後悔している。

>>306 これで満足か?
308名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 17:32:52
>>307
不満足。だってそれただの感想じゃん。説明にはなってない。
まぁ、カーニバルは確かに長すぎる。そらそうだ。十分の一ってのには首肯しかねるが、出来もコズミックの方が明らかに上だと思う。
単に俺は、個々人の嗜好をはみ出したレベルで「無価値」だと断ずるならその根拠を示せ、と言ってるだけなんだがな。
どうせ客観的に物言うなんて不可能なんだからせめて自分が言った事の裏付けぐらいは出せと。
309名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 17:42:00
おまいら流水なんて終わった作家に対してよくそんなに熱くなれるな。
今時流水なんて読んでるの中学生ぐらいだろ。
310名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 17:59:14
熱くなってるのは一人だけ
>>301は歪んだ創世記の感想で流水は二の次
それなのに誰も問題にしてない流水の話題をもちだして何がしたいよ
日ごろの不満をぶつけるため絡んできたとしか思えない
なんでそんな奴を納得させるためにがんばらなきゃいけないの
まずそれを説明しろよ
311名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 18:29:48
>>309
横から出てきて冷笑的なスタンス超かっこいいっすね先輩!

>>310
説明できずに引っ込んだんだから説明責任の順番をすり替えるなんてセコい事するために出てくんなよ。
>>308>>307にレスもらったから>>307にレス返しただけだろ。俺は>>306で「まあいいか」って言ってんだし。
>>302にしたってお前だけに向けたもんでもないしな。まったく向けられていないって事はないが。

しかし、その口ぶりだと、説明する義理さえあれば納得させるに足る説明はできるって事なんだよな。
>なんでそんな奴を納得させるためにがんばらなきゃいけないの
積木はもちろん、清涼院も「少し読んで捨てた」にもかかわらず。お前はエスパーかなにかかよ。
312名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 18:42:36
>>308
主観の集合が客観。
多くの人が駄作だといった。
これで十分だろう。
流水は嫌いじゃないがね。コズミックはありだと思うし。ジョーカーはミステリーとして論外だな。
犯人が○○○○○○○って・・・。
313名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 19:02:40
>>312
もちろんその論法はわからないではないけど、だからと言って積極的に首肯はしがたい。
何をもって駄作としてるのかもわからないしね。ただ別に、反対意見を徹底的に論破して封殺したいとかそういうわけではまったくないんだ。
「トンデモ」の一言で思考停止してるなんてのは論外だけど、そうじゃない否定派の意見は興味があるし聞いてみたいと思うよ。

ちょっと出かけるんで落ちます。>>310君、お好きに煽るなり吠えるなりなんなりして下さい。
314名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 19:51:33
このスレを見ると流水が厨御用達と言われる理由がわかる。
久しぶりに存在を思い出したよ。
315名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 20:20:08
メフィストってさ、電話連絡とかはいつ来るとか決まってるの?
編集部員の誰かが送られたものを読んで面白かったら、即電話かかってきたりすんの?
それとも、雑誌発表が近づくころに来るとか?
とにかく何か決まってんの?
316名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 20:38:30
>>315
それは受賞者にきくのが確実。
mixiにこるものがいるからメッセ送って聞いてみたら?
317名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 21:48:27
>>315
「私、ファンなんですけど」ってな感じで聞いてみなよ、こるものに。
318名無し物書き@推敲中?:2008/05/30(金) 21:57:40
一応座談会が終わってから来るもんだと思ってたけど、違うの?
座談会前に連絡済のケースってあったっけ
319名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 00:09:26
俺が知ってる限りでは、浦賀。
ソースはやつのサイト。確か推理作家協会に入会したときの文章、だったと思う。
320名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 00:15:00
>>本屋さんで清涼院流水さんの『コズミック』を買い三日間かけて読破し、
>>その勢いで『記憶の果て』という小説を書き上げて講談社に送った。
>>二週間程して自宅に電話があって、出版してくれるという。吃驚した。

ってえマジかよw早すぎだろw
昔の文三ならこの行動力はあるかもしんないけど、今の蚊産からだと想像できん
321名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 00:58:44
昔は応募数も30なかったし早く読み終えられたんだろうな
322名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 01:11:32
ここって、短編集(というか、主要キャラは同一で事件発生→解決のターンが何回か繰り返される)って
あり? 少なくとも、これまでのメフィ賞作品にはないよね?
323名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 01:11:59
>>321
いまはどれくらいなの?
324名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 01:15:14
何でお前らはそういうゴミクズみたいな質問が平気で出来るのか今の僕には理解できない
325名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 01:27:59
>>322
ソブ先生の六とんがあるじゃないか
326名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 05:32:52
>>323
今は一回につき80前後。
327名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 13:32:12
流水大賞ができてから少しは減ったのかな
それとも投稿層は被ってないのか
328名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 13:44:12
なぜかLにむかつくと思ってたが小園妙子にそっくりだったからむかついたんだと気づいた
329名無し物書き@推敲中?:2008/05/31(土) 19:07:09
メフィはちゃんと審査してくれるんだろうか?
ネタだけぱくって身内に書かせるとかないだろうか?

文学界のこれだし、不安だ。受賞者がチョンだらけとか萎える。。。

http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/
330名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 01:14:51
age
331名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 05:18:39
まあ、十年おれも文学賞を見てきたわけだけれど、
新人賞をもらえるのは純文、エンタメ両方で在日、もしくは帰化朝鮮人だけだと
悟ったよ。
これをワナビーのひねくれととらないでくれ。
関西に住んでいるとね、名字とか名前で使用される朝鮮人の特徴が理解できるわけ。。。
藤野、谷崎、牧田。。。。。。全部チョンが好んでつける帰化人苗字なんだ。。。
ほんとに悲しいよね、ここは日本なのに、朝鮮人が跳梁跋扈するだなんて。。
332名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 14:56:03
跳梁跋扈っていう言葉の響きが格好良すぎて泣いた。
333名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 17:37:34
素朴な疑問。
たいていの文学賞は二重投稿禁止とあるが、他賞に応募して落ちたもんを書き直して別賞におくるというのは二重投稿にあたるのだろうか?
334名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 17:48:32
>>333
当たらない、と言われている。自己責任で。

まぁ、二つとも駄目なら諦めも付くよね。
何ヶ月もかけて書くものだから、諦めたくない気持ちは痛いほど分かるが、感想貰って満足しとくのが吉だと思うよ。
335名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 17:58:01
>>334
適切なアドバイスをありがとう。
いろいろと善処してみる。
336名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 17:58:18
ミス板のメフィスレによると、
マネーロードはこのミス一次落ちの作品だそうだし、普通にありだと思うよ。
337名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 20:57:43
別の賞に出すんならちゃんと改題しろよ
338名無し物書き@推敲中?:2008/06/01(日) 21:53:04
そうだよな、改題しないと2ちゃんとかで叩かれるし。

皮肉で言ってるんだよ?
339名無し物書き@推敲中?:2008/06/02(月) 11:54:01
>>338 2ちゃんがおまえのすべてか。哀れだな。
340名無し物書き@推敲中?:2008/06/04(水) 12:29:48
マネーロード読んだけど、伊坂幸太郎の形だけ真似たような作品だったな。
メフィストにしては珍しく、オリジナリティが乏しい。
341名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 09:16:43
俺は伊坂のほうがなぜか駄目だ。
逆にマネーの心理描写はけっこうすごい気がしたんだが。


342名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 14:40:53
メフィの受賞者としてはもの足りないが、
一般的にはまずまず面白いでOK?
343名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 17:13:52
http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/

文学界の不正選考ようすです。文壇の中枢文春ですらこのような始末であり講談社も実際のところ
どうなのかわかりません。

だからここで宣言しておきます。笑っても結構。
原稿はエクスパックで郵送して、番号は半永久的に保存しておきます。

  原稿のネタだけぱくって他の身内の同胞に書き直させて受賞させる、現行の作家のネタになる、
  などは  絶対  に許しません!!!

盗作されたと判明したら、追及サイトを立ち上げ、メフィ編集部を相手に裁判を起こします!
344名無し物書き@推敲中?:2008/06/06(金) 18:47:34
じゃあそこだよ
345名無し物書き@推敲中?:2008/06/08(日) 21:40:22
マネーロード読んだ
346名無し物書き@推敲中?:2008/06/09(月) 02:23:37
つまんなかった
347名無し物書き@推敲中?:2008/06/09(月) 09:28:06
つまった
348名無し物書き@推敲中?:2008/06/09(月) 14:05:31
俺は微妙だった
349名無し物書き@推敲中?:2008/06/10(火) 07:46:40
そもそも買ってない
350名無し物書き@推敲中?:2008/06/10(火) 08:52:35
めちゃくちゃ買った
351名無し物書き@推敲中?:2008/06/10(火) 18:42:00
秋葉原殺人の加藤って負の感情が凄いな。
そしてなぜか浦賀を思い出した。
352名無し物書き@推敲中?:2008/06/10(火) 21:25:23
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''""  |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''"       |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
 ||;;;;|       _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/   い 浦 ケ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''"  ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;|    い 賀 ン
ll l|l',;;;;',  _,,、 ー '"  |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|.    ぞ は シ
}ll| l|',;;;;l''"       ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;|    //    ロ
| l| l||';;;ト、,    ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ.  ・・    ウ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l  `゙''彡''"    ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '"
.゙、从lヽ、; ;;',.  |          ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ
 ヽ从ヽヽ;;;', j   ー 、      彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
    ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '""    ノ   ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
      ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´      |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
      | l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、::     ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
    l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡    从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
    ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´     ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
     ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l        /    ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
       | l||从;;;;;;;;l ヽ;;:    /      ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''"        |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
       '、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
        ヽ、ミミミー、;;;;イ   | `' 、     `゙ーミ/


353名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 13:46:34
いっぺんメフィストに送った作品を、改稿してもう一度送るのはあり?
354名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 14:15:04
知らん。
少なくとも禁止されているとは書いてない。
355名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 14:35:38
落選作品を改稿してまた同じ賞に送るってことならちと危険かも。
傑作の自負でもあるなら話は別かもしらんが。
356名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 14:54:54
セブンアンドワイ - 本 - ファウストVol.7
http://www.7andy.jp/books/detail/?accd=R0345797

※発売が延期・中止になりました。
357名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 18:39:16
黒田が一度落ちた作品を全面改稿、改題して送ったはず。
ボロクソに云われてたけど。
それが「硝子細工のマトリョーシカ」だったっけかな。
358名無しのオプ:2008/06/11(水) 20:32:14
>>357
ありがと
送ってみます
359名無しのオプ:2008/06/11(水) 21:05:41
ああ勘違いしてた、送ったけど駄目だったのか
360名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 21:09:05
前例が無いなら前例になればいいじゃ無い!
ってどっかのアントワネットが言ってた
361名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 21:09:29
改稿だったから落とされたわけではなく、改稿しても欠点が消えなかったから落とされたわけだろ? たぶん
362名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 21:52:09
改稿するくらいなら最初から完成度の高いものを送れという話になるし、
下手すりゃ舐めてんのか?って話にもなるんじゃ。
363名無し物書き@推敲中?:2008/06/11(水) 22:36:04
いや、逆に考えるんだ。
わざわざ応募作の欠点を公に指摘する形式で選考してるという事は、むしろ改稿推奨なのだ、と。
指摘された欠点を直してもう一度挑戦して来い、そういうガッツのある奴カ大募集と言っているのだ、と。


正直言うと、改稿だろうがなんだろうが、受かる時は受かるし落ちる時は落ちると思う。
っていうか、ここでそんな事を議論する事自体、あんまり意味なと思う。
364名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 00:05:12
改稿推奨とかどんだけ前向きなんだ・・・。
そういう作品が増えたらむしろ禁止になりそうなもんだけど。
365名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 12:53:32
改稿しても出版にこぎつける可能性はゼロだよ。
メフィスト賞は下読みこそいないけど、一応は多段階選考をやってる。

下段=一次選考落ち
上段になると複数の編集が読んで座談会で二次選考。
上段連絡なし=二次選考落ち
上段連絡あり=二次選考通過
連絡して、話し合いして、もし出版できそうなら、やっと最終通過=出版。

一次選考落ち作品をどんなに直しても最終にはいけない。
直して最終にいけるような話なら、少なくとも一次くらいは通過するよ。
366名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 17:52:16
この流れ、すばらしいです。俺の時代が来たんですね?
俺が一章しか読んでもらえなかった事に逆切れして、主に前半を改稿して送りつけたあの問題作が、
編集部でも喧々諤々の大反響なんですね。斬り飛ばすか受賞かの二択状態なんですね。
本当に……

(省略されました。自意識過剰な妄言の続きを読むためには宇宙から降り注ぐ電波に洗脳される必要があります)
367名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 18:28:56
マトリョーシカってデビュー作のウェディングドレスよりずっと面白かった記憶があるんだが、
なにがそんなに駄目だったんだろう。
368名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 19:17:14
応募当時は面白くなかったんじゃね?
369名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 21:09:32
370名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 21:33:14
こういうのまとめられてるんだね
バックナンバを買わなければならないのかと思ってたので、嬉しい。
371名無し物書き@推敲中?:2008/06/12(木) 21:39:54
ここって最近のやつないんだよな
最近のやつみてえよ
372名無し物書き@推敲中?:2008/06/15(日) 01:39:43
どうしてメフィスト賞なんかに応募するの?
賞金もないし、良いことないでしょうに。
373名無し物書き@推敲中?:2008/06/15(日) 04:04:48
高額な賞金もらってそれっきりより
作家として大きく道が開ける方を選ぶのは
当然の理
374名無し物書き@推敲中?:2008/06/15(日) 13:23:17
いまの文三にそんな力はない
375名無し物書き@推敲中?:2008/06/15(日) 13:30:23
>>374
言ってはならぬ事を……
376名無し物書き@推敲中?:2008/06/15(日) 15:56:30
>作家として大きく道が開ける
???
377名無し物書き@推敲中?:2008/06/15(日) 16:30:52
そこからは本人の努力次第だろう、とマジレスしてみる
378名無し物書き@推敲中?:2008/06/16(月) 17:15:44
66 :名無しのオプ:2008/06/15(日) 17:29:20 ID:xsXDI1yN
http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/

文学界の不正選考ようすです。文壇の中枢文春ですらこのような始末であり講談社も実際のところ
どうなのかわかりません。

だからここで宣言しておきます。笑っても結構。
原稿はエクスパックで郵送して、番号は半永久的に保存しておきます。

  原稿のネタだけぱくって他の身内の同胞に書き直させて受賞させる、現行の作家のネタになる、
  などは  絶対  に許しません!!!

盗作されたと判明したら、追及サイトを立ち上げ、メフィ編集部を相手に裁判を起こします!


67 :66:2008/06/15(日) 17:31:37 ID:xsXDI1yN
送ったエクスパックの中身がなんだったか証明するために概要をエクスパックの
番号と共に写真を撮ることにしました。後一枚目ぐらいも
番号を押さえておけば郵便局にいつごろ郵送されたかが確認できると思いますから。
379名無し物書き@推敲中?:2008/06/16(月) 20:37:56
これで本当に訴訟沙汰になったら講談社はどう対応するんだろう。
某社みたいに表ざたにして宣伝効果を狙ったり、して欲しくはないなぁ。

あとコピペは控えめにね。
380名無し物書き@推敲中?:2008/06/17(火) 02:13:10
訴訟沙汰は小学館だけで十分だ
381名無し物書き@推敲中?:2008/06/17(火) 16:09:55





受賞者は所詮朝鮮人
もはや文学賞は帰化朝鮮人認定式に成り下がりました



382名無し物書き@推敲中?:2008/06/19(木) 22:35:54
関西に住んでいるとね帰化朝鮮人がすぐ近所に住んでいるんだよ。
そういう奴の顔の特徴、性格、そして何より名前に使われる漢字がわかるんだよ。


メフィ作家にも当てはまるよな?
第一回受賞者の 森 も朝鮮人臭いよな?

講談社はっきり言えよ、逆差別しているって、受賞者は朝鮮人で占められているってww


島田荘司のエラの張った写真見せられて読者は日本人だと思うのか?名字といい明らかに朝鮮人のエラじゃんw
韓国の朴さんって言われれば納得できるよ、むしろww
383名無し物書き@推敲中?:2008/06/19(木) 22:38:49
大阪民国人は書き込むなよ
キムチくせぇから
384名無し物書き@推敲中?:2008/06/19(木) 22:40:05
おまえらが平和ボケしてんだよ、政治家なんて朝鮮人がごろごろいるよ。
小泉純一郎が日本人だと思っている奴は馬鹿。
385名無し物書き@推敲中?:2008/06/19(木) 23:11:08
確かに小泉の顔は日本人ギリギリかもな。

まあ、お前の日本人らしくなさに比べれば些細な問題だけどな。
いまさら小泉とか言ってる当たりが特に。
386イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 00:46:48
マントヒヒっぽいよね
387名無し物書き@推敲中?:2008/06/20(金) 05:43:40
朝鮮系の排除を帰化人系である安倍に託すこの悲しさ。
388名無し物書き@推敲中?:2008/06/21(土) 14:48:49
ふと思ったが、「他社デビューはご遠慮ください」ってことは、
自社デビューの流水大賞受賞者がメフィスト賞に応募するのはありなんだろうか。
389名無し物書き@推敲中?:2008/06/21(土) 15:12:54
それを言ったら、小説現代とか群像の新人賞を取って泣かず飛ばずの奴とかも・・・
390名無し物書き@推敲中?:2008/06/21(土) 16:13:59
>>388
つ 本格ミステリ館焼失
391名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 01:08:30
ポプラ板みてみ。
落ち武者が大量に流れてくるみたいだぞ。

ぶっ飛びとかいう奴がすごいって
392名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 01:46:54
見てみたけど、部外者にはよく分かんない流れ。
どうしてメフィストなんだかwいい意味に誤解してるぞw
393名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 10:05:20
下読み段階から話題になるほど頭一つ抜きんでてる作品 があった。
出せばミリオンだって。
しかし、どうもポプラからは出せないものらしい。
ぶっ飛んだやつなんだと。

メフィ向けってことでまとまった。
ただ、自称ぶっ飛びは多数いる。
みんなメフィに殴りこみ。

その作品のヒントがこの書き込み。

>・スケールは大きいが、外国を飛び回るような作品では無い
>・ジャンルを特定する事は難しい
>・青春恋愛小説が栄冠獲得という神のお告げは偉大だが、全能では無い
>・環境問題を解決する科学小説という言葉に色んな意味でドッキリ
>・その作者はプロじゃない
>・小説の決まり事を無視している部分がある


394名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 14:38:00
>>393
意味がわからん
あんたポプラの下読み?
395名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 14:43:35
>>394
自称ぶっ飛びとかいう馬鹿だろ。
自演で盛り上げてメフィ受賞したいらしいが、明らかに異常者だrww
396名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 14:55:21
メフィスト賞って他の賞と比べてどんなメリットがあんの?
397名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 15:26:24
>>396
一行コメントで、異常者が二度と応募したくなくなるように、編集が攻撃できる。
398名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 15:30:23
>>397
ちょw
399名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 16:09:04
ポプラのぶっ飛びより、乱歩賞のダントツの行方の方が気にかかるよ。
カテゴリー的にもミステリーだろうしさ。
400名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 16:10:50
つってもそこまで大したコメントもねーけどな
最近何か印象的な毒舌コメントあったか?
401名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 16:17:02
応募者の意欲をそぐようなコメントなら、ちらほらと。

クリティカルな攻撃ってのは、相手の欠点を熟知している(=作品をちゃんと読んでいる)からこそできるわけで、
逆に相手の気分を盛り上げちゃう場合もあるからな。
402名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 16:51:20
他賞流れがばれたら、落ちまでネタバレされて、再起不能にされるんじゃね?
403名無し物書き@推敲中?:2008/06/22(日) 20:41:18
>出せばミリオンだって。
そんな本ならどこからでも出版されるよ。
404名無し物書き@推敲中?:2008/06/23(月) 14:53:15
またメフィストに流れてくるのかよ。
このミスにしてくれ。
405名無し物書き@推敲中?:2008/06/24(火) 13:26:29
○レストランで出てきたスープにハエが入っていたら? 
・イギリス人は皮肉を言って店を出る。
・中国人は問題なくハエを食べる。
・ロシア人は酔っぱらっていて気づかない。
・アメリカ人は裁判沙汰(ざた)に。
・韓国人は日本人のせいだと叫び、日の丸を燃やす
・日本人は携帯でハエを撮影し黙って退店。その後店の掲示板に執拗にいやがらせして炎上に誘導。
16 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日: 2008/06/24(火) 12:54:29 ID:2miIOBUa0
406名無し物書き@推敲中?:2008/06/25(水) 22:06:52
メフィって応募して読まれて出来が良かったら即電話が来るのか?
それとも大賞が発表される間際まで電話こないの?
407名無し物書き@推敲中?:2008/06/25(水) 22:36:18
自民党の中川秀直は…外国人に書類の手続きだけで参政権、選挙権、そして日本国籍も与えようとしている、
中国人から日本人に帰化した元中国人です!

一人じゃ淋しいので仲間が欲しいんでしょうね。法律の私物化です。政治家の振りをしたテロリストです。
外国人労働者受け入れよりも、日本の若者が稼げる社会を作らないと、日本から日本人は排除されます。
オランダやイギリスのように、外国人が占領する亡国になるでしょう。

日本のご老人を守りましょう!自民党から売国奴の中川秀直こそ、排除しましょう!
後は自民党の残りが立て直します。

四川大地震で土地も住居も無くなった中国人が日本で国籍を得たらどうなるか、バカでも解りますよね?

もし右翼の方々がこれを読んでいたら、ターゲットにリストアップしてくださいね!

中川秀直は、かなり危険な政治家です。
で、それを裏で守ってるのが、勘違い森。

また、中川秀直は首相の任期を無制限にしようとしています。本当なんです!
そんな馬鹿げた法案を提出しようとしています。
自分が将来、首相になる気があるか、媚中の福田を首相にし続けたいからでしょう。
中川秀直を政界から抹殺することが、日本の本当の『CHANGE』に繋がります。
今こそ強固なビザ制度の確立を!
スパイ防止法が無い日本に外国人労働者受け入れは無理です!
408名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 08:04:51



アホのクソ編集部へww

  
メフィ受賞者の全員が、(ほぼ全員ではない)

      全員が 帰化ないしは在日の朝鮮人ってことはばれてんだよww

 おい!!!日本人様にばれていないとでも思っているのか???


409名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 16:16:16
↑と、在日が申しております(笑)

そこまでバカ言うなら、在日メフィスト作家の名前を晒してみろって(笑)

無理だろ?

森とシュノー先生は少なくとも違うからな。
410名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 18:18:12
在日以外の受賞者というと、フレームワークの人とかくらいしか思いつかんな
あの人は当時ニューヨークにいたはず
で、Lが海外出張w
411名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 20:19:29
>>410
つ、釣られたりしないんだからねっ!
412名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 20:27:06
>>411は現代文学の権威
413名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 20:32:21
>>412は現代文学の胸囲
414名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 23:13:59
>>413は在日
415名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 23:16:08
>>414は俺の嫁
416名無し物書き@推敲中?:2008/06/26(木) 23:54:29
そもそも、筆者が二〇〇四年に美少女ゲーム批評を断念したのは、
外注編集者/評論家としてのクライアントの大半を失ったことにある。
『月姫』(二〇〇〇年)『Fate/stay night』(二〇〇四年)への批評に対し、
二作の制作元であるTYPE-MOONから「強い要望」が行われ、
講談社、一迅社など、数社から取引を打ち切られたのだ。
筆者が活動する出版社には版権の二次使用を許可せず、
コンテンツの提供も行わない――という「強い要望」の内訳は講談社の
担当者から説明されたが、他社が暗黙の了解を強いたのに比べれば、
説明責任を果たした分だけ、まだ良心的であった。


学術誌・季報 「唯物論研究」第104号 アニメ批評のエクソダス
・[批評]消費環境整備としての批評―ジャンルの最適化を抑止する批評の不可能性/更科修一郎 より
http://www.libroria.net/shopdetail/005000000003/
417名無し物書き@推敲中?:2008/06/27(金) 21:08:59
メフィに警察小説を送るのは無謀か?
お前の小説はおもしろいが、正当派だからやめとけと知り合いに言われたんだ。
しかし、800枚弱を引き受けてくれるのって、メフィとこのミスぐらいだろ?
傾向を外したら駄目だよな。

418名無し物書き@推敲中?:2008/06/27(金) 22:07:20
過去の受賞作ぐらい読みましょうねー
419名無し物書き@推敲中?:2008/06/27(金) 22:08:45
単に警察が舞台の小説と言うだけなら、日明がいるよ
ただしキャラとのりはラノベ
横山みたいな正統派警察小説ならやめた方がいい
まずカテゴリーエラーで通らない
420名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 00:30:10
なにはなくとも、面白ければ通る
421名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 02:12:25
>>417
メフィスト賞って、俺の中では他の賞で拾えない作品を受けてくれる賞という認識がある。
基本的に傾向ってのは無いんじゃないかな? 強いて言えば、他の賞でカテゴリーエラーになる様な作品というか。
ま、要は>>420の言う通りだと思うよ。
422名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 02:33:13
送るだけなら送ればいいじゃん
入賞しないなら絶対に送りたくない!!!!!
と言うのならどこにも送れないだろうが
通るかどうかなんて誰にも分からん
423名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 02:39:09
ふっ、今から落ちた時の言い訳を用意しているだけの事じゃないか。
それぐらい察してやれよ。
424名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 04:26:53
でも日明も事実上消えたし、
メヒで警察小説のみならず、ハードボイルド? はカテゴリエラー以前の問題じゃねぇの?

それで実は迷っている人ノシ
425名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 05:13:59
426424 :2008/06/28(土) 06:02:58
勝手に消しちゃった。orz
他社から出してたのね…。
427名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 12:46:46
警察ものは売れるみたいだから普通にとるだろ。
誉田哲也みたいな感じなら全然大丈夫だ。
428名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 14:24:12
>>419
メフィにカテゴリーエラーなんてねえだろ。
429名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 15:08:31
>>428
いい間違えた。カテゴリエラーって言うか一種のジンクス?
途中でポイされるかもしれないカテゴリの一つが固ゆでだと思ってたから。
(黙過とかさ)
430424=429≠419:2008/06/28(土) 15:11:03
…昨日から何やっているんだ自分。
自分向けのレスと間違えますた。すまない>>428
華麗に逝ってくる。orz
431名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 17:01:14
どうだろう?
座談会で「これはメフィスト賞ではないですね。○○賞に送ってみたら」みたいな発言は結構あるし、
暗黙のカテゴリーはあると思う。
432名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 17:09:31
変か変じゃないか(をい)で「これは○○賞〜」発言なのかもしれないし、
カテゴリーってのと違うかもしれない。

他の社で出せるものは自分ところで出さないとか。
その意味でメヒは硬めのものを嫌う傾向はあると思う。
433名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 18:00:40
何年か前の座談会で、「メフィスト賞は、あくまでもミステリの賞です」と云ったことがあったな
434名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 18:32:48
…ファウストの存在からして、ファンタジーでないのは分かる。
435名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 21:05:36
おれのなんて人は大量に死ぬけど、殺人事件は一件も起こらないよ。
警察も出てこない
436名無し物書き@推敲中?:2008/06/28(土) 23:31:06
今の文三は、ほとんどが女で、
ほとんどが、漫画部門から異動してきた人たちだ。
ぶっちゃけ、真からミステリー好きな人はいない。
漫画化しやすい作品がウケがいいと思う。
以前のような「メフィストっぽい」変な味付けの作品は、
今はちょっと難しいんではなかろうか。
437名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 02:25:52
>>431
童話みたいなヤツとかなんじゃい、それって?
438名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 02:29:01
あと超エログロとか官能小説とかも無理
前ダメ出しされてる人いた
439名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 02:50:14
つまり、

@今までのミステリの概念をぶち壊しにするという意味でちょっと変わってて
A他媒体変換可能で
B一般に売り出せる程度に問題のないもの(激しいエログロは成人指定だし)
Cミステリテイストははいっていなくちゃ駄目

…今の文三女子ばかりか。女と言うこと自体はかまわないけど、
スイーツ(笑)にならないことを祈るばかりだな。
440名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 02:57:46
俺以前に短編形式の連作を出したんだけど、それも短編はダメだと、下段で言われた
441名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 03:02:31
D長編のみ。短編連作は不可。
442名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 03:32:48
今の編集の面子ってどんな感じ?
どの編集がどんな作品推してるって分かる人いる?
443名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 04:12:51
座談会読んだ感じじゃ、Cは特別重視されてる風では無いかなぁ。
まぁ、Cである事で評価は上がりそうな賞ではあるけど。

最近送られてくる作品の傾向として、伝奇物が多く感じない?
編集部が伝奇物を好んで取り上げているからの印象かな?
444名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 09:10:30
最近の受賞作はどれも売れてないんだろうし、今の文三の方針に合わせても
先が見えているような気もするけどな。
445名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 09:33:31
ここは締切りってないんですか?
投稿からどれくらいで結果わかるんですか?
教えてください。よろしくお願いします。
446名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 09:39:38
447名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 10:00:13
>>446
レスありがとうございます。ただ、いま最新のメフィスト賞HP見たのですが、
梗概、キャッチ・コピー、略歴など>>1とは微妙に異なっているような……
また、締切りは特にないようですが……。あと他社デビューした者は遠慮する
などとも書いてありませんが……
448名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 10:22:46
締め切りはないけど、推敲のことを考えれば締め切り意識した方が得かと。
あと他社デビューはお断りってちゃんと書いてある。
449名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 10:25:39
送られてくるのが伝奇ものが多くても、
受賞作はウルチモ、パラダイス、あやかし指南、マネーロードと、
全部ミステリティスト入ってる。
450名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 10:36:59
>>448
ご丁寧なレスありがとうございます。他社デビューはお断りとメフィストHP
にも書いてあるでしょうか? と申すのは7年ほど前、自費出版したことが
あり書店にも並べて頂いたことがありまして……。
451名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 10:46:30
自費がデビューに入るわけないんだから常識で考えろ
452名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 10:54:26
>>450
応募要項のその他の項目に、
>感熱紙による投稿、二重投稿、恐縮ですが他社デビューの方はご遠慮下さい。
と書いてある。でも自費出版なら多分大丈夫なんじゃないかな。
どうしても気になるなら講談社に聞いてみればいい。
453名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 12:35:00
>>452
確かに書いてありました。色々ありがとうございました。
454名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 16:54:22
>>440
六とんは初期だから短編集でもおkだったんかな?
何時かの下段で、「一つひとつの精度をもっと上げて〜」的なコメントはあったけど
455名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 17:22:13
>>117-118
koreka
456名無し物書き@推敲中?:2008/06/29(日) 22:50:09
>>455
俺には>>454みたいな優しい書き方じゃなかったんで、よっぽどダメだったんだろうな。
457名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 00:19:23
むしろ賞を狙えるクオリティの短編を複数書ける奴がうらやましい。
そんなにネタがあったら長編書くわwww
458名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 01:27:27
短編をいっぱい書く……乙一か?
459名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 02:21:34
短編は感性、長編は知性だと思う
自分の売りがどっちか見極めるべし
460名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 05:56:06
>>459
感性以前に詰め込む事が多すぎて、短編だと収まらないんだ。
長編で詰め込んで、ばっさばっさ切っていく手を使っている。

…次ぎ書き上げたら、メヒにしようか江戸川にしようか迷ってる。
461名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 13:30:04
早めに送ったら早めに連絡が来たりするのだろうか
座談会っていつやるんだろ
462名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 14:45:24
ダメ作品には連絡は来ない。一行選評でおしまい。
これはという作品にはわりと早めに電話がある。
463名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 15:58:44
>ダメ作品には連絡は来ない。一行選評でおしまい。

そりゃ分かってるよw
あくまで受賞か、受賞まであと一歩の作品の場合
わりと早めと言うと、送って一ヶ月か二ヶ月くらいに連絡が来たりするの?
464名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 16:08:25
詳しいことは連絡きた経験がある奴がいないとわからない
465名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 17:25:21
>>462はなんで自信ありげに言い切れるんだ
466名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 18:25:01
>>462
こるもの先生ですか?
467名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 18:30:29
           ........                  , -───-= 、
         :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
    ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                \
  :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /              ヽ 毎日新聞
  :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ よんだよ。
  :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶 日本の女学生は
  :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l  淫乱なんだろ?
  :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            | だから
  :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      / なっなっ?
  :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
  :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
  :/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
 :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
     :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
     _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
    ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
468名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 20:57:52
>>463
昔ならともかく、今のメフィだと早くて三ヶ月ってとこじゃないの。
普通の公募でも送ってから一次〜最終審査まで半年はかかるんだし、
それでも早い方だと思うが。
469名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 21:15:49
ちなみに昔は送って三日で受賞→出版まで決まったこともあった
470名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 21:34:27
年に締切りが3〜4回あるそうですが、毎回(各回)どれくらい
投稿作があるかご存知の方、正確情報をお聞かせください。
471名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 21:50:02
>>470
座談会の作品数えたら?
472名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 21:59:35
>>463
正味の話、編集者もある程度優先順位つけて原稿を読むみたいだから、
とっつきの悪そうな原稿ほど後回しになるとか。(それでも座談会までには読むんだろうけど)
早く読まれないことには、早く連絡が来ることもないわけ。
473名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 22:53:14
読んで面白いと思ったら即連絡したりするのかな
それとも座談会まで待つんだろうか
474名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 23:01:52
編集部異動で入れ替わったから、独断で動ける人なんかいないでしょ。
よっぽど凄い作品でもない限り、先走ったりはしないと思うよ。
475名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 23:56:01
それじゃ早く読まれても関係ないのか
476名無し物書き@推敲中?:2008/06/30(月) 23:57:32
一年ぶりに投稿してみようかと思ってるんだけど、
去年の八月締め切り、十二月発売号の頃とは、どれくらい入れ替わってるの?
Lはいなくなったんだっけ
477名無し物書き@推敲中?:2008/07/01(火) 00:05:41
ほとんど入れ替わったんじゃねーの
君の愛したLたんも今はもう亡き人になった
478名無し物書き@推敲中?:2008/07/01(火) 08:48:06
結局メフィスト賞って公然と持ち込み原稿受け付けるってことでしょ?
479名無し物書き@推敲中?:2008/07/01(火) 10:13:39
>>477
前に俺が当たった人がまだ編集部にいるのかどうか気になる
Lじゃないのは確かなんだが、名前覚えとけばよかったな
480名無し物書き@推敲中?:2008/07/01(火) 16:02:39
こんなスレあったんだ…
メフィストは舞城以降ツマラナくて読めない。
481名無し物書き@推敲中?:2008/07/01(火) 22:30:45
授賞式はありますかね?
482名無し物書き@推敲中?:2008/07/01(火) 22:42:47
受賞してから心配しろ
483名無し物書き@推敲中?:2008/07/01(火) 23:44:31
授賞式はない
賞金もない
将来もない
484名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 01:35:32
p社に追われ、アンチぶっ飛派に迫害を受けようとも
ぶっ飛び自身もぶっ飛びファミリー264名も
ぶっ飛びサポーターもぶっ飛び信者も
決して正義の平和闘争をやめないだろう。
いや、圧力が強ければ強いほど
ぶっ飛び軍団はしっかりとスクラムを組み
その団結心は堅固になるだけでなのである。
485名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 02:18:45
>>484
自作自演で賞もらえるとでも思ってんのか?
486名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 02:27:01
八月くらいに応募すると
487名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 08:01:11
>>471
お兄さん、ケチいわんと1回の締切りでどれくらい投稿されるか
教えていな。わし、このスレまだ新参者やさかいわけわからんのです。
後生や、頼むわ。
488名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 08:03:52
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
489名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 08:08:02
>>485
はあ? 自分の考えを自分で晒すためにあるのがスレ掲示板だろ?
つまり自作自演のためにあるっていうのが掲示板本来の務めなんじゃないの。
おれは他スレで話題のぶっ飛びがここに来ようと来まいと来る者は
拒まずの寛大な精神で受け止めるけど。
490名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 08:25:21
>>487
>>489
ポプラスレに帰れ
お前は拒まれてる
491名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 08:25:54
>>485
すみません。誤爆でした。他スレへの者です。まことに失礼しました。
492名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 08:33:50
>>490
お願えでごぜいます、お代官さま、この村においてくだせえませ。
おら、もう、ここに来る以外生きる道ねえだ。きちんと年貢も
納めますだで、このとおりでごぜいやす。
493名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 08:56:49
平和を求めるメフィスレのみなさん、ご安心ください。
他スレを騒がしている者は最新システム
“他スレ・バスターズ”で駆逐しました。
ただ模倣犯まで防ぎきれないのでご承知おきください。
494名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 19:02:24
>つまり自作自演のためにあるっていうのが掲示板本来の務めなんじゃないの。

アホのぶっ飛びとかいうポプラ落選人w

自作自演w

スレ盛り上がるw

編集が必ず見ているwぶっ飛びの人気ぶりにおどろくw

なぜか受賞w ぶっ飛びバンザーイww の妄想ww
495名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 19:03:38
ああ・・・ポプラに粘着してたキチガイがこっちに来てたのか・・・
496名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 19:04:06
>おれは他スレで話題のぶっ飛びが
>おれは他スレで話題のぶっ飛びが
>おれは他スレで話題のぶっ飛びが
>おれは他スレで話題のぶっ飛びが
>おれは他スレで話題のぶっ飛びが



おまえ病気かww
497名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 19:05:26
そもそもの発端を知らないんだけどさ、
「ぶっとび」っていう名称でひろまってもp社の編集は何の事か解らないんじゃない?
498名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 19:12:38
>>497
うるせえよ、バカ
興味ねえよ、
499名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 19:44:52
>>497
ポプラの「ぶっとび」は乱歩賞の「ダントツ」のパクリだから、発端はない
乱歩賞のほうは、ソースがあったみたいだけど・・
500名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 21:52:18
>>499
座談会の話題はぶっ飛びファミリーで染まることだろう。
501名無し物書き@推敲中?:2008/07/02(水) 23:20:24
前回の座談会で、既存の小説パクってて
「お前はガンダムでは無い、俺がガンダムだ」
みたいなキャッチコピーで送ってきてた作品があった。

これってフルメタかいな?
502名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 00:35:56
そんなのあったっけ?
まあ、フルメタは関係ないと思うよ、パクられるほど人気じゃないじゃん的な意味で。
503名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 00:39:25
>>501
それメフィじゃなくてパンドラの座談会じゃなかったっけ?
504名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 00:53:56
>>503
ごめん、うろおぼえだった
立ち読みだったもので
ごめんね
505名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 17:32:31
巨大ロボが出る小説って、(アニメのノベライズ以外では)他にエリアルとワースシリーズ、機神兵団位しか有名なの無いんだが。
「鉄甲巨兵SOME-LINE」とかマイナーな奴はいくつか有ると思うが。
506名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 20:06:04
フルメタ……ねえ。一応戯言シリーズなんか目じゃないくらい売れてはいるのだが。
507名無し物書き@推敲中?:2008/07/03(木) 20:11:06
西尾フォロワーが多くて編集者も困ってるらしいね
とっとと濁水大賞に流れてって欲しいものだ
508名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 00:56:24
>>507
でも今西尾フォロワー自体は売れてるぜ?
谷川流にしろ、入間人間にしろ、西尾の亜流だろ?
509名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 01:06:55
ホームページに1行30字×30字〜40行、

ってあるけど1行30字×30行〜40行、でいいんだよね?
510名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 03:32:50
無論
511名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 11:25:11
>>508
売れてる西尾フォローワー作品の影には、
死屍累々と積み重なる、ぜんぜん売れない西尾フォローワー作品が積み重なっている事は理解したほうがいい。
512名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 11:53:23
西尾フォロワーってのが具体的に誰かわからねえ
ラノベ読まないからな。ラノベ業界に多いんだろ?
513名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 14:04:57
他は知らんが、ジャンプSQで漫画化されてる「紅」は設定があからさまに戯言だと思った
514名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 14:09:02
>>512
谷川流や鎌池和馬、平坂読、日日日、入間人間
515名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 14:11:57
ここはもはや、ラノベの賞になったと考えたほうが、よいのかな?
516名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 18:30:27
>>515
なんで? 西尾フォローワーお断りって言ってるでしょ?

メフィが求めてるのは森フォローワーです。その森氏もいい加減限界です。
どうみても糸冬了です。ありがとうございました。
517名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 22:48:51
http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/

文学界の不正選考ようすです。文壇の中枢文春ですらこのような始末であり講談社も実際のところ
どうなのかわかりません。

だからここで宣言しておきます。笑っても結構。
原稿はエクスパックで郵送して、番号は半永久的に保存しておきます。

  原稿のネタだけぱくって他の身内の同胞に書き直させて受賞させる、現行の作家のネタになる、
  などは  絶対  に許しません!!!

盗作されたと判明したら、追及サイトを立ち上げ、メフィ編集部を相手に裁判を起こします!


67 :66:2008/06/15(日) 17:31:37 ID:xsXDI1yN
送ったエクスパックの中身がなんだったか証明するために概要をエクスパックの
番号と共に写真を撮ることにしました。後一枚目ぐらいも
番号を押さえておけば郵便局にいつごろ郵送されたかが確認できると思いますから。
518名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 22:54:44
だからエスパックジャなくて内容証明物郵便と言うシステムを使えと何回言わせる気だ……
519名無し物書き@推敲中?:2008/07/04(金) 23:24:41
西尾フォロワーまとめ

・売れている西尾フォロワーは多いが、芽の出ない西尾フォロワーも多い
・主な西尾フォロワーは、谷川流や鎌池和馬、平坂読、日日日、入間人間
・メフィスト賞では基本的に西尾フォロワーはお断り
520名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 01:26:40
まぁフォロワーって言い方が正しいかどうかはともかく、
ぶっちゃけほかの作風と同じ、芽の出ない奴は出ないというのは同じってことじゃね?
521名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 12:34:40
西尾フォロワーでも別にいいだろ
明らかに芽の出そうにない劣化維新じゃ駄目なのであって
522名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 13:04:00
売れてない西尾フォロワーって例えば誰だ?
 いんのかそんなの
523名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 13:17:30
売れてないラノベ作家リストを作って順番に作品を上げていけばそれなりに見つかるんじゃね?

しかし、三冊切りを食らうやつはラノベ作家としてカウントしないという説もある。
(全レーベルで年に50人はいるらしい、そんな奴らのリストなんか作るの無理)
524名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 13:19:37
そういうやつを調べて反面教師にしたいよね
西尾ってどうしても影響を受けやすい作家だと思う。文章を書きなれてないと特に
ラノベ業界はそういう子でもパンパンデビューしてくからサンプルが多くて助かる
525名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 13:30:12
西尾が今の時代を作ったわけだから、売れてる奴も売れてない奴も
多かれ少なかれ影響下からは逃がれられないんじゃないの?
正直なところ、西尾にはラノベじゃなくて本格ミステリの時代を作ってほしかったと真剣に思う。
526名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 13:39:09
>西尾が今の時代を作ったわけだから

それは、いくらなんでも、言い過ぎなんでは?
西尾の影響ってより、村上春樹が今のラノベの遠い元祖な気がするよw
あの、一行で済む表現に、わざわざ数行にわたって回りくどくくどくどと書き込む表現方法は、
まさに、村上。
しかも、ねちっこい一人称。
村上の場合は、それでも表現方法と成立しているが、
西尾なんかは、ただのページ稼ぎ。
安易にやっていだけで、ものすごく真似しやすい。
そのやりかたは西尾が一人で確立したわけではなく、
本来は純文に投稿していたような村上チルドレンが
ラノベに大量に流れたきただけなんでは?
527名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 15:31:23
いい加減純文じゃあ春樹調も厳しいからな
他のジャンルに流れていったのはまあ不自然でもない
528名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 15:35:26
春樹調って80年代だろw
その後町田康調が流行って、これが90年代だったはず
今はなんなんだろな。綿矢調とかか?
529名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 16:28:41
しまそーの石岡君なんじゃない?
推理物のそういう文体は。
530名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 17:28:12
>>528
春樹調が流行ったのは、実は80年代ではない。
春樹そのものは流行ったが、
亜流は、かえって文壇から毛嫌いされていた。
でも春樹節は劣化コピーを繰り返しながら脈々と生きながらえ、
エヴァへと繋がっていく。
エヴァのヒットが、春樹そのものを知らない世代にも大きな影響を与え、
今のラノベへと繋がった。
これ、常識な
531名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 17:30:39
>>528
町田節は、舞城綿矢など一部純文系の作家に影響を与えたが、
実は、今はもうすっかり色褪せている。
一方、春樹節はラノベに移植された、という話。
532名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 17:43:34
確かに、男子一人称のぐだぐだねちねちラノベは、春樹に通じるな。
いつだったか、各ジャンルの文体を比較したスレを見たことあるが、
ラノベの文体は春樹そものだったw
トイレに行くんでも、だらだらねちねちくどくど、トイレに行く自分を説明w
だから、一部の評論家や編集が、「ラノベは純文だ!」
と勘違いしたんだろう。
太田とか
ま、それも、2000年代までだ
533名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 18:04:13
大説ならトイレに行くのにグダグダ説明しないけど、そのかわりトイレットペーパーからオイルショックの話に繋げて資源を大切にましょうと説教されるな。
534名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 20:57:13
2000年代って、2000年から2999年まで?
535名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 21:01:50
千年先まで通用する作風とは、さすがは村上春樹だな。
536名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 21:40:59
いいの送ったらすぐに連絡くるの?
それとも座談会待ちなのか?
537名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 21:57:53
>2000年代って

まあ、世間の常識からいえば、
2009年までだなw
538名無し物書き@推敲中?:2008/07/05(土) 22:01:02
>>534
さすが、メフィスト賞を狙っているだけあって、
非常識のおバカだなwwwww
539名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 01:02:45
数学的には2000年代と言えば、2999年までだよ。
単位を変えて考えてみればわかる。
例えば、2000メートル台と言えば、2009mまでじゃないだろ。
2145mだって、2843mだって、2000m台。
でも、これは数学的な話で、確かに常識的に年「代」に関しては>>537の言う通り。
540名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 01:14:42
ふん、なんかのトリックに使えるな。
541名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 01:26:11
まあ、いずれにしても、
今流行っているラノベも西尾も、2010年にはもたないってことだな。
しかし、割と長持ちしたとは思っている、今の時点でも
542名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 06:29:39
今の編集長って外から来た人?
543名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 06:31:56
「できるだけ」長持ちさせたいが、「ものすごく」長持ちさせるのは不可能な今の時代。
544名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 19:15:40
もう出した奴はいるか?


545名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 19:39:26
いつ出しても構わないのだから「もう」と言う表現はどうかと思うなぁ。

ちなみに、俺は八月ぎりぎりまで粘る派。
546名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 20:29:46
一応書き終わりそうだけど、
そもそも自分の作品がメフィ賞向けなのか分からなくなってきた罠。
547名無し物書き@推敲中?:2008/07/06(日) 23:39:12
今日から書き始めたよ。半年くらいかかりそうだ。
548名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 00:05:38
>>545
一応締め切りはあるけど第三編集部は手が空いた人間が
届いた原稿を逐次読んでゆくと聞いていますが?
それで商品になりそうな原稿を送った人間にすぐに電話を
かけるとも聞いていますが、どなたか実際に投稿した方の
実体験談だけ聞きたいです。たら、れば、らしい、は不要。
549名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 00:20:55
>>548
第三編集部とは正確には文芸図書第三出版部のことです。
失礼しました。
550名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 01:16:47
>どなたか実際に投稿した方の実体験談だけ聞きたいです。たら、れば、らしい、は不要。

少しは頭を使え。
リアルに編集部から連絡来たやつが、2ch覗いて遊んでられるほど暇だとでも思ったのか?
551名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 04:02:08
>>550
想像とか思い込み、妄想だけしか書かれていないわけ?
ならもう来ない。サンクス アンド グッバイ。
552名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 10:35:16
>>548
編集者は忙しいから手の空いてる人間というのは基本いない。
メフィの原稿も逐次読むのではなく、座談会前のある時期になると
各編集部員に配布され、一気に読むことになる。
電話連絡は最近だと座談会の後が多い。

まあグッバイしちゃったみたいだけど、参考までに。
553名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 13:37:08
正直な話>>548みたいな失礼なやつに質問をする資格はないな。
554名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 14:54:24
>>553
2ちゃんねるへの挑戦?挑発?侮辱?
想像、願望、妄想だけを書くために2ちゃんねるがあるわけではない!
真実を書いてはいけないかのようなことを言う
それを正当化する理由を述べよ。
555名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 14:55:54
555
556名無し物書き@推敲中?:2008/07/07(月) 20:30:56
グッバイしたんじゃなかったの?
2ちゃんねるには特定個人への誹謗中傷を除けば何書いても問題ない。
けど、嘘が返ってくる事が多いし、本当の事が書かれていたとしても、それの真偽を確かめる手段はない。

あと、一人で勝手にキレながら質問するとか最悪。
まともに相手してもらえるのは犯行予告ぐらいだな。
557イラストに騙された名無し三:2008/07/07(月) 21:30:36
>>552
そういうものなのか。
もうすぐ書き終わるから早めに出そうかと思ってたけど、
どうせ同じなら八月ギリギリまで粘ることにするかな。
558名無し物書き@推敲中?:2008/07/08(火) 12:40:02
編集部からの電話の心配をしてるってことは、確実に受賞できる傑作が書けたってことだよな。そこまで自信のある作品が書けたなんてうらやましい・・・・・・
559イラストに騙された名無し三:2008/07/08(火) 13:00:11
みんな受賞するつもりで送るんじゃないのか
むしろ自信のない作品を送る感覚が分からない
560名無し物書き@推敲中?:2008/07/08(火) 22:07:45
思いっきり叩かれて喜びの声を上げるんだよ
561名無し物書き@推敲中?:2008/07/08(火) 22:13:22
正直なところ、半分あきらめている。

正面からべじっと叩くようなコメントで落とされたら成仏できると思う。
562名無し物書き@推敲中?:2008/07/08(火) 22:33:33
>>559
みんなそんなにも自信満々なんだ、知らなかった・・・ 俺の場合まったく自信ないわけじゃないけど具体的に電話がかかってくる心配をして誰かに尋ねるほどではないから。
ということは、ここのスレには上段の常連で受賞一歩手前という人がいっぱいいるんだな。俺なんかたった1回だけ上段で喜んでる程度なのに、ここに気軽に書き込んでたよ・・・・・・
563名無し物書き@推敲中?:2008/07/08(火) 23:57:04
>>562
ここはそういう嫌味を書き込む場所じゃないんだ。
564名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 03:28:06
自信満々にもいろいろあらあな。
実績に裏打ちされた自信満々もあれば
めくら蛇に怖じずの類も多かろう。
自信があろうがなかろうが、受賞し出版にこぎ着けりゃここからは卒業だ。
そこまでいかなきゃドングリの背比べだよ。
565名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 14:23:05
正論だな
566名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 15:19:41
文三は最近、女の編集者が多くなったの?
567名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 15:24:30
講談社は去年あたりから女性社員が増えました。
逆差別だという噂がありますが、あくまで噂です。
568名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 15:34:10
最終選考に残るような優秀な男子学生が少ないという話はきいたな。
選考する人事部は成績のいい順に残しているのに、上層部からは「なんで男が少ないんだ」と言われるんで
難儀しているという。
569名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 15:39:03
優秀だったら男でも女でもいいけどね。
いざとなったら女の方がクソ度胸があったりするし。
570名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 17:02:56
変臭部

香水
口臭
体臭
加齢臭
生理臭
571名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 17:31:33
たまには前夜の男汁が体内からとろりと出てきて
栗の花のにほひがほのかに香る。
572名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 19:27:52
最近の受賞者はおっさんおばさんばっかりだね
573名無し物書き@推敲中?:2008/07/09(水) 19:38:17
ここは締切られてから審査開始するのですか。
カドカワ青春文学賞は原稿が着き次第編集者(下読み)が
読み始めると聞いたことがあります。
574名無し物書き@推敲中?:2008/07/10(木) 00:44:07
そんな事誰も知らないし、そもそも知って意味があるとは思えません。
575名無し物書き@推敲中?:2008/07/10(木) 01:26:53
>>574
レスありがとうございます。講談社文三関係者以外知らないのなら
仕方ありません。ただ、わたしの場合、選考方法・期間、発表の
時期によって他賞に送る作品へのモチベーションとか創作のペース
などがかなり影響されるのでとても意味があります。
576名無し物書き@推敲中?:2008/07/10(木) 02:08:28
多分、届き次第読んでかないと間に合わないと思う。
577名無し物書き@推敲中?:2008/07/10(木) 21:33:14
350枚って何ページくらいの厚さになるんでしょう?
クリスマステロルくらい?
578名無し物書き@推敲中?:2008/07/10(木) 21:36:56
書いて印刷して考えてみればいいと思うよ^^
579名無し物書き@推敲中?:2008/07/10(木) 22:49:17
クリスマステロルは300枚弱だよ
580名無し物書き@推敲中?:2008/07/11(金) 10:41:30
エンターテイメントって笑えるものってことでしょうか?
シリアス系はエンターテイメントに入りますか?
581名無し物書き@推敲中?:2008/07/11(金) 15:55:02
そんなことをここで聞いてる時点で実力は知れている。
小説なんか書かずにお笑い番組見て笑ってな。
582名無し物書き@推敲中?:2008/07/11(金) 17:04:08
なんだよ偉そうに (`・ω・´)
583名無し物書き@推敲中?:2008/07/11(金) 17:45:06
偉いんだから仕方ないわな(b^-゜)
584名無し物書き@推敲中?:2008/07/11(金) 18:23:33
エンタメってか、その賞でいけるかどうかは受賞作の傾向みれば分かるもんじゃね。
585名無し物書き@推敲中?:2008/07/11(金) 19:38:09
かまってちゃんの自演なんだから相手にすんな
586名無し物書き@推敲中?:2008/07/11(金) 22:09:28
シリアス系はエンターテイメントに入りますか
587名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 03:22:05
シリアス系はエンタメに入らないよ。当たり前でしょ。
エンタメ系ってのは人を楽しませるもの。楽しい気分にさせてくれる作品だよ。
悲しくなるもの、不安になるもの、せつなくなるものはダメです。
588名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 12:25:30
>>587
お前の中でどんだけエンタメの定義狭いんだよwwwww
それだとエンタメ=ギャグになっちまうじゃねえかよwww
589名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 12:35:54
>>588
落ち着け、三つ上のスレぐらい読んでくれ。
590名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 13:09:40
低学歴のうすらバカに洒落の解説してやらなくてもいいよ。
591名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 16:58:23
>>588のシャレの解らなさにわらった
592名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 20:18:14
未成年なんだろ、たぶんw
593名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 21:30:05
ん?洒落の意味がわからなくなったw
594名無し物書き@推敲中?:2008/07/12(土) 22:20:30
>>593

物書き志望失格だな。
595名無し物書き@推敲中?:2008/07/13(日) 11:54:46
あと少しで書き終える。
待ってろ、文三!
596名無し物書き@推敲中?:2008/07/13(日) 13:13:41
今の時期って盆休みを含むから、応募数がけっこう来るんじゃないの?
597名無し物書き@推敲中?:2008/07/13(日) 13:19:30
暑さで小説どころじゃない
お盆休みは家族と過ごす
598名無し物書き@推敲中?:2008/07/13(日) 20:46:16
結局の所、応募まで到達する人の数はそんな変わらないか
599名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 00:33:10
休みがなくても、どんだけあっても、書く奴は書くし、書かない奴は書かないという、すげえ当たり前の結論にしかならないよな。
600名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 01:44:31
どの賞でも毎回の応募者数が
大体平均化されるのもそういうことかな。
601名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 18:02:12
後一ヵ月半か。
…進捗状況はあまりよろしくなかったり。
602名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 19:05:03
350枚きっついなww

まぁ、純文学書くよりは楽なんだけど。
603名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 19:33:39
550枚。
細かく書けていてつじつまあっていれば、何枚でもいいと思うんだけど、
それがむずいんだよね。
604名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 19:44:32
純文学書くより楽って・・・、純に慣れてると、こっちのほうが
書くのつらいけどな。若者の感性はなかなかあなどれんよ。
605名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 19:50:54
純文学の定義を聞いたとき、
「時代を超えた普遍性を持った作品でなければならない」と聞いて、
あ、こりゃ俺には無理だと思ったww

目の前に問題が散乱している現代、若者の感性いうより、
問題の渦中に真っ先に投げ込まれるのが若者って感じじゃね?
606名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 20:04:00
うーん、でも、若者に受け入れられなければ雑誌とか作家も存在し得ないし。
スレチだkら、主張は控えたいけど。

607名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 20:50:15
現代の若者は、とか言ってる時点でいろいろとダメだと思う。

ところで、そろそろ書き始めないとやばいのかな?
608名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 22:04:01
人によると思う

609名無し物書き@推敲中?:2008/07/14(月) 23:02:07
すぐに連絡が欲しい。
だが締め切りまでは連絡は来なさそう
610名無し物書き@推敲中?:2008/07/15(火) 11:07:51
メフィスト賞に500万(?)の賞金を設ける案が出たけど
編集長が却下したからお流れになったらしいよ。
流水がこの前講演会で言ってた。
611名無し物書き@推敲中?:2008/07/15(火) 19:52:54
第139回芥川賞は楊逸でやっぱり文春はろくな選考していないとさらに
証明されたなww
五輪が中国開催で、史上初で中国人受賞とかありえない

朝鮮人たちは喜んでいるんだろうな
612名無し物書き@推敲中?:2008/07/15(火) 19:59:03
オリンピック中止になれ
613名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 08:16:44
すっごい馬鹿な質問だけど、みんな章立てとかどうしてる?

正直一通り書き終わったら、章を分けるのがめんどくなってきたwwww
614名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 19:13:59
章立てなど必要なし!
615名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 19:32:35
>>613
作品によってはあった方が解りやすいだろうけど、無理に分ける必要ないと思うよ

質問。
メフィストの過去の受賞作に純文ってあった?
616名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 19:34:22
純文の作品を投稿して、下段で「あくまでもミステリーの賞です」と云われたやつはいた
617名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 19:37:55
>>616
そういう反応が返ってくる訳かw
出来が悪くて下段なのか、純文というだけで評価対象にならないのか。気になる所ではあるなぁ


ありがd
618613:2008/07/17(木) 20:21:14
遅れた。
dでした。もうちっと考えてみて、無駄そうならこのまま出すわ。
619名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 21:57:12
広義のエンターテイメントって規定に書かれるようになったの最近だっけ?
620名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 22:33:43
俺、SF送ろうと思ってたんだけど……

どこの賞に送ってもカテゴリーエラーっぽい作品で、広義のエンターテイメントを標榜する様なところじゃないと、送れそうに無いので。
やっぱ「あくまでもミステリーの賞です」なのかなぁ?

ここが駄目なら、送るトコねーよ
621名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 22:38:47
津村巧の「DOOMSDAY」ってのがあってだな……
まぁ1作で消えたんだけど
622名無し物書き@推敲中?:2008/07/17(木) 22:39:24
dooms dayあったし、SFはおkじゃね?
623名無し物書き@推敲中?:2008/07/18(金) 00:01:28
>>621-622
ありがとう。
やっぱり俺にはメフィストしか無い気がしてきた。
624名無し物書き@推敲中?:2008/07/18(金) 05:41:29
「死都日本」もSFだね。
625名無し物書き@推敲中?:2008/07/18(金) 22:44:13
連絡はいつくんだよ
626名無し物書き@推敲中?:2008/07/18(金) 22:47:44
知らん。半年ロムってあとは推測。
自分が選ばれれば一番早い。

というかさしあたって8月末の締め切りなのに余裕だなお前…。
627名無し物書き@推敲中?:2008/07/19(土) 06:24:42
http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/

文学界の不正選考ようすです。文壇の中枢文春ですらこのような始末であり講談社も実際のところ
どうなのかわかりません。

だからここで宣言しておきます。笑っても結構。
原稿はエクスパックで郵送して、番号は半永久的に保存しておきます。

  原稿のネタだけぱくって他の身内の同胞に書き直させて受賞させる、現行の作家のネタになる、
  などは  絶対  に許しません!!!

盗作されたと判明したら、追及サイトを立ち上げ、メフィ編集部を相手に裁判を起こします!
628名無し物書き@推敲中?:2008/07/19(土) 12:56:21
編集者はここを見ていない(と思う)
送る原稿に直接手紙貼り付けとけよ。
629名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 14:28:11
大学生3人ぐらい同時デビューさせたほうが話題性があると思うんだが。
630名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 16:32:14
話題性があっても中身がクソじゃしょうがない。
オリジナリティー溢れる作品の書き手はそういない。
劣化コピーはいくらでもいるけどさ。
631名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 17:32:02
スカイクロラ読んだがひでぇなww
メフィスト賞受賞の作家とかw信じられないんだがwww

対して、メフィスト5月号の西尾の作品は面白かったよ。
正直かなりの衝撃受けた。純文超えてるとおもた。
日日日も良かったし、これからはメフィストに認められるような
作家になりたいとオモタな。
632名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 17:41:40
はっきり言ってメフィストは半人前の賞だぞ。
認められたいとか程度の低いこと考えるな。
633名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:08:30
他人の志に冷や水ぶっかけて悦に入ってるようじゃ
お前の力量も知れたものだ。
失せろ。
634名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:11:14
悪いが日日日や西尾を褒めている時点でお前の程度が知れる
別にあいつらを否定するつもりはないが、あいつらはごく一部のオタクにしかウケないようなイロモノ作家じゃないか
それに、そもそも純文とエンタメは比較対象ですらない。お互いに追求しているものが違う
超えたもクソもない。
お前はオタクなんだろうが、それで浅薄な発言を許容されるわけじゃないと知れ
635名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:15:58
釣りと自演だけのスレになっちまったな
ああ、もともとか
636名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:22:01
句読点もまともに打てないうすら馬鹿は
ママに授業料払ってもらって公文式からやり直しな。
637名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:26:24
おい、誰が誰なのかさっぱりわからんぞ
638名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:37:56
クズしかいない、この世の最下層のようなスレからお送りしました
639名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:43:05
ちょっと待て、はじめによくわからん書き込みしたのはお前なのか?
西尾とか日日日とか褒めるからこういうことになったんだろうが。
逆ギレしてんならまじで反省しとけよ。
640名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:46:33
何言ってんだ? 日日日なんか褒めてたのはお前だろ?wwwwwwwwwww
641名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:54:22
流石に日日日はねーよw
642名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 18:56:22
日日日の話をするとメチャクチャスレが荒れる件
643名無し物書き@推敲中?:2008/07/22(火) 23:00:16
親父殺しの中学生がミステリ読みらしいね。。。
肩身がセマヒ。。
644名無し物書き@推敲中?:2008/07/23(水) 00:20:26
>>631
スカイクロラが面白かったんですね?
でも認めたくないから、日日日とか褒めちゃったんですね?
いわゆるツンデレなんですね?

わかりました。
645名無し物書き@推敲中?:2008/07/23(水) 00:25:23
西澤保彦は?5月号けっこうオモロかったけど。
646名無し物書き@推敲中?:2008/07/23(水) 01:09:01
みんなの日日への嫉妬心すげーなww

わかるよその気持ち、うんうん。
647名無し物書き@推敲中?:2008/07/23(水) 19:17:47
日日日読んだことないけど、筆の早さは素直にすごいと思う。
648名無し物書き@推敲中?:2008/07/23(水) 20:00:23
日日日はあれだ。普通にラノベ作家なんだ。
スニーカーだのなんだので書いてる分には問題ないんだが、メフィとかに来られても困る。
ここはおまえの住処じゃないだろう、みたいな。
逆に、森とか流水がラノベ書いたら、やっぱり向こう側でパッシング受けるんじゃないかな?


流水はもう書いちゃった、ってのはあえて忘れるとして。
649名無し物書き@推敲中?:2008/07/23(水) 22:05:05
別にヒヒヒはどうでもいいけど、

…おまいら原稿よそに何やっているのかと。

あと、筆の速さだけでいえば西尾もそうだと思うが。
650名無し物書き@推敲中?:2008/07/24(木) 15:38:14
ヒヒヒって書くとカワイイワァ
651名無し物書き@推敲中?:2008/07/24(木) 20:42:37
おまえらもう送ったの?
652名無し物書き@推敲中?:2008/07/24(木) 23:34:22
何が起こるか分からない
653名無し物書き@推敲中?:2008/07/25(金) 00:30:32
そろそろ書き始めないと間に合わないな
654名無し物書き@推敲中?:2008/07/25(金) 01:37:57
送ったよ。
どうせ読んでもらえるのは来月以降になるだろうけどね。
あ、来月になってからも世間は夏休みの真っ最中で、お盆だってあるな。
講談社の編集者は高給取りだから外国へ遊びに行ったりもするだろうし、
読まれるのは秋か・・・。
出してすっきりしたけど、脱力感もあり。投稿ってせっくすに似てるね。
655名無し物書き@推敲中?:2008/07/25(金) 01:39:44
いや、まんまオナニーだね。
656名無し物書き@推敲中?:2008/07/25(金) 02:42:10
文三はこの時期、もう八月発売号を仕上げ終わってるだろ。
657名無し物書き@推敲中?:2008/07/26(土) 11:03:29
送った。少し休んだら次の作品のプロット書きと、資料読みを始める。
前の作品は書きながら楽しかったな。
658名無し物書き@推敲中?:2008/07/26(土) 22:08:09
ひぃ252枚。
元々100枚で完結していた純文をミステリに改良して増量。
プロットはなし。行き当たりばったりで送りそうだわ。
659名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 09:28:21
さあ、あと100枚膨らませるんだ。
頑張れ!
660名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 11:13:20
メフィストって締切りとか、その発表とか実際どうなんです。
例えば8月に発表があるとするといつまでに投稿された作品が
その号に載るんでしょう?よろしくお願いします。
661名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 11:15:23
お前はもう少しまともな日本語を話せるようにしろ
言いたいことはある程度理解できるが、答える気にならない
662名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 11:43:22
>>661
理解出来ないというのがまるで理解出来ません。
締切日とその発表の掲載号との関係を聞いているのです。
丁寧な日本語、そして極めて簡単な質問ですが……。
貴君のご健筆を祈願いたします。
663名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 12:02:50
>>662

661の人は「理解できる」って書いてるのに
「理解出来ないというのがまるで理解出来ない」と返してるのが

理解できません。(>_<;)
664名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 12:11:08
>>660頭悪すぎ
665名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 12:12:34
>>658
頑張れ。しかし枚数の問題じゃないぞ。
おいらは最後の2シーンを入れられなくて、620枚で止まっている orz

>>660
8月発表なら4月末締め切りが基本。
でも投稿数が多い場合はこの限りじゃなかったときもあったらしい。

…つか、サイトめぐりしていれば、いつ締め切りでいつ発表かなんて情報、
結構出てくるでしょうに。
666名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 15:08:32
>>665
回答レスありがとうございました。
661はまるで礼儀を知らない非礼な人間で憤慨していましたが、
665様の懇篤さに救われる思いがいたしました。
重ねて御礼を申し上げます。
667名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 15:54:15
言葉の上っ面を偽装すれば丁寧な日本語になると思い込むのが許されるのはお子様だけです。
668名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 16:18:43
慇懃無礼な態度は礼儀ではない。クズが。
669名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 17:04:05
>>657
少しがどの位の感覚かはわからんが、凄いな
俺なんか書き上げて半年は書く気が起きない
何だかげっそりとする感じ
670名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 17:30:48
>>669
>>657じゃないけど、半年は休みたいなーっていつも思う。
でもげっそりしながら一ヶ月後には書き始めていたりする。

…新たな自分の発見だね。
671名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 20:33:49
休みたければ休めばいいじゃない。
誰も損しないし、誰も止めないよ。
672名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 20:44:45
うん。分かっているんだ。
でも休んでいると、書きたいことが垂れて来るんだよ。
あちこちから。

結果、マゾヒストのように眼球の痛みに耐えながら、
涙をぬぐいつつワードに向かい続けていたり。
673名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 21:46:02
>>667=668
貴重なご意見、今後活かしてゆきたく存じます。
ありがとうございました。
from ぶっ飛び。
674名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 22:10:56
なんだ、ハイはポプラを一次落ちした原稿をメフィストに出したのか。
675名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 22:18:19
うわ、ぶっ飛びとかいう2CHで自演して受賞しようとするバカが来たな
頼むから書き込むな
676名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 22:20:25
>>674
ハイさん? わたしはぶっ飛びと呼ばれる人間でハイさんがどなたかも存じません。
これからしばらくこちらにお世話になりますのでよろしくお願いします。
from ぶっ飛び
677名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 22:34:41
>>675
まあ、そう煙たがらずに。ぶっ飛びは出版社の横暴、不正に対しては
毅然たる態度で異を唱えますが、投稿者の方には人畜無害、というより
心強いサポーターです。コンセプトはどのような方に対しても揚げ足を
とったり無益な争いをしないことです。誠心誠意の思考と言葉をもって
皆様と共に楽しく栄冠を目指そうとするだけです。今後ともよろしく!
678名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 22:46:42
>投稿者の方には人畜無害、というより心強いサポーターです。

「どの分野においても、サポーターが有害でなかった事など一度もないんですよ、岡部さん」
「男の戦いは孤独な戦いって事ですよね、山本さん」
679名無し物書き@推敲中?:2008/07/27(日) 22:58:23
>>678
わたしは結婚していて投稿作に対し妻からもらうアドヴァイス、
また、かつて小説家を目指していた友人ら聞かせてもらう助言
のお陰でS社で最終、B社で2次通過した経験がるので678さんとは
異なった経験をしています。おっしゃるとおり創作は孤独ですが
出来上がったときには異なった視点からの意見をわたしは参考に
しています。気に触ったらお詫び申し上げます。from ぶっ飛び
680名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 00:25:42
新風社と文芸社じゃないだろうな
681名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 00:54:40
>>669
「少し」は一週間だよ。今は次の資料読みに入っている。
速筆じゃないから、あまり休まないだけ。
682名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 01:27:32
>>680
自費出版系ではありません。S社は最終なので身元が割れやすいので
明かせませんが、B社とは文春の「オール読物」で2次通過のことです。
683名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 09:14:06
話がメフィからずれているじゃないか。
自慢話したいのは分かるが、ここでする話じゃないだろう。
よそでやれ、よそで。

…正直、たとえ頼りにならんとしても情報拾いにきているこっちとしては、
KYに関係ない話されるとむかつくんだわ。
684名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 12:21:54
>>683
自慢話と理解され悲しいです。メフィスト賞受賞に関して
お互いに励まし合い有益情報を交換できたらと願っています。
お邪魔なら書き込みを控えます。
685名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 13:10:29
邪魔なんで控えていただけたら幸いです
686名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 14:24:03
685に同意します
684さん、書き込みは控えて頂きたいです
687名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 14:46:49
>>685=686
わかりました。お伺いするかもしれませんが
書き込みは控えます。ご健筆をお祈りします。
from 本物のぶっ飛び
688名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 14:53:17
わけわからん奴までわいてきてるのか
もう俺がデビューしないとメフィストは変わらんな
689名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 18:10:17
いや私が。
690名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 23:11:08
ぶっ飛び
こいつが応募出来ないか、応募して来ても批判されるように
書き込んでいるのはわかるが
ライバル潰しというより、ポプラの編集部だったりするかな

流れを見ていると不思議なんだよな。


691名無し物書き@推敲中?:2008/07/28(月) 23:45:24
Lがメフィストを変えた
692名無し物書き@推敲中?:2008/07/29(火) 00:47:14
>>690
だから書き込むなって言われてお前も了承したろうが!!
ボケ
693名無し物書き@推敲中?:2008/07/29(火) 11:20:56
>>690
そうだろうなw
694名無し物書き@推敲中?:2008/07/29(火) 15:30:31
>>693
おいキチガイ 約束を守れ
695名無し物書き@推敲中?:2008/07/29(火) 18:36:49
>>694
キチガイはおまえだろ。
696名無し物書き@推敲中?:2008/07/31(木) 07:49:09
http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/

文学界の不正選考の様子です。文壇の中枢文春ですらこのような始末であり講談社も実際のところ
どうなのかわかりません。

だからここで宣言しておきます。笑っても結構。
原稿はエクスパックで郵送して、番号は半永久的に保存しておきます。
要約も写真で保存しておきます。

  原稿のネタだけぱくって他の身内の朝鮮の同胞に書き直させて受賞させる、現行の作家のネタになる、
  などは  絶対  に許しません!!!

盗作されたと判明したら、追及サイトを立ち上げ、メフィ編集部を相手に損害賠償の裁判を起こします!
他社の週刊誌にも報告します! 表現の自由だし、こっちも失うものはありません。

だいたいばれてますよ?出版社さんへ?w  舐めんな確実に裁判を起こすから
697名無し物書き@推敲中?:2008/07/31(木) 11:15:37
死ねばいいのに、なんて言葉を使うやつは死ねばいいのに。
698名無し物書き@推敲中?:2008/08/01(金) 10:27:42
メフィスト賞からデビューするメリットがわからない
699名無し物書き@推敲中?:2008/08/01(金) 10:52:49
>>698
選評もらいたくて送ったらなんか電話キタってのがほとんどじゃない?

岡崎くん、新作はまだかね
700名無し物書き@推敲中?:2008/08/01(金) 18:16:16
メフィストは最近どうよ?
701名無し物書き@推敲中?:2008/08/01(金) 18:56:52
>>700
あと10日ぐらいしてからもう一度質問すればいっぱい答えが返ってくるんじゃないかな。

今は判断保留の時期。
702名無し物書き@推敲中?:2008/08/01(金) 20:26:46
メルマガによると第40回メフィスト賞が決定!だって
703名無し物書き@推敲中?:2008/08/01(金) 20:30:26
第10回 - 中島望 - 『Kの流儀 フルコンタクト・ゲーム』
第20回 - 秋月涼介 - 『月長石の魔犬』
第30回 - 矢野龍王 - 『極限推理コロシアム』


第40回もこの流れに続くか
704名無し物書き@推敲中?:2008/08/02(土) 00:00:34
         |    |
         | メ. |
         | フ. |
         |  ィ |
         | ス |
         |  ト |
         | 賞 |
         | の |
         | ば |
      ,,,.   | か |   ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    |.  、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
-----------------------------
705名無し物書き@推敲中?:2008/08/02(土) 01:27:48
「ばか」になってんぞwww
706名無し物書き@推敲中?:2008/08/02(土) 01:57:29
>>704
久々にきたら和めた
707名無し物書き@推敲中?:2008/08/04(月) 23:49:44
あとちょっと。
簡単に直してトリックもうちっと捻るべ。
708名無し物書き@推敲中?:2008/08/05(火) 01:38:47
トリックって完成間近に手直しできるような物なのかい?
709名無し物書き@推敲中?:2008/08/05(火) 02:02:44
締め切り(という呼び方は適切でないかもしれんが)は今月末なのね?
31日の消印で出すよ?
出すよ?
ハァハァ……出すよ?
710名無し物書き@推敲中?:2008/08/05(火) 09:38:18




今期の運の良かった受賞者= 朝鮮人  は誰??









711名無し物書き@推敲中?:2008/08/05(火) 10:32:52
>>708
つか、なぜこうしたかの説明が不足していることに気がついた。
トリック自体はすでに出来上がってる。

…書き方悪かった。すんまそん。
712名無し物書き@推敲中?:2008/08/05(火) 19:49:31
あと二枚で300枚。
さあ、トリック考えるぞー
713名無し物書き@推敲中?:2008/08/05(火) 20:13:26
こるものみたいにトリックなんか皆無でも受賞できる
714名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 09:34:27
>>709
締め切りってぶっちゃけ関係ないらしいですよ。
面白いと思ったら編集部から連絡とか来るらしいし…。
715名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 10:04:39
もしかして受賞者の知り合いか?
良ければすぐ連絡来るってのは都市伝説かと思ってたけど。
716名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 10:08:58
>>714
ぶちゃけ、出して二ヶ月経っても連絡ないって絶望的??
717名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 10:12:03
今の編集部はどうか知らんが、西尾さんなんかは座談会見る限りではすぐに出版とは行かなくても、受賞前に既に連絡取り合ってたらしいですよ。
718名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 12:06:23
そりゃそうだろう。
受賞発表した後で作者の不都合発覚で取りやめなんてわけに行かないだろうし。
719名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 13:03:24
そういう意味ではなく、将来性を見込まれてらしいっすよ
720名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 13:13:51
へー…知らんかった。
少なくとも将来性のないおいらには関係ねー話だ…。

660枚。
721名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 15:26:00
そういえば、第40回受賞者の発表って明日だっけ?
722名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 16:46:43
質問があります。
私は今メフィスト賞を目指して作品を作っているんですが、
なにぶん投稿するのがはじめてなので、基本的なことがわか
りません。
原稿用紙って小学校などで使われてたあの20×20のやつ
ですか?
パソのワードに作品は完成してるんですけど・・・
やっぱり書き写す必要がありますかね?
723名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 16:58:47
ネットで調べればおk
724名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 17:34:20
>>722
スレのはじめに書いている。ちゃんと読もうぜ。

原稿  ワープロで400字詰原稿用紙換算350枚以上。
     A4サイズ、1行30字×30〜40行、縦組みで作成し、必ず印字したものをお送り下さい。
     初めに20字前後のキャッチコピーと800字程度の梗概を添えてダブルクリップでとじること。
     別紙に氏名、年令、性別、職業、略歴、住所、電話番号、そして原稿枚数(400字詰換算)を明記して下さい。

つまり、ワープロうちのままなら30×30〜40にすればおけ、
書き直しは必要ないが、枚数数えるときは原稿用紙換算で20×20で計算せよとこういうわけ。

…つーかさ、そんなことを聞いているうちは書いている内容の下調べも大してしてないんだろう。
人事ながらむしろそっちが心配だ…。
725名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 18:38:10
西尾のほかにも、連絡は取ったがその後の投稿作が芳しくなく、どちらも退いたってのはけっこうあるだろ
726名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 19:02:13
まぁメフィ自体が一発芸賞みたいなもんだから、一本書いて不発って十分ありなんじゃね?
727名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 19:49:25
「ひとごと」は「他人事」と書いた方が解かり易いよ
728名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 21:15:53
>パソのワードに作品は完成してるんですけど・・・
>やっぱり書き写す必要がありますかね?

もしかして、メフィがどうこう以前に文学賞関係に初投稿なのか?
その初めてにメフィスト賞を選んでしまった事は……まあ、当人の自由と言えばそれまでだけど。

この先いろいろあるかもしれないけど、がんばってね。
死なない程度に。
729名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 21:40:59
>>728
リアルな人間関係をがんばれよ。
730名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 21:47:22
なんだその煽りは
731名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 22:22:06
>>728
…大丈夫だ、再デビューという手がある。
有効かどうかは知らないけど。
732名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 22:25:38
誰も受かった後の心配をしろなどとは言ってないと思うが
733名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 23:00:34
まぁまぁ、ぎすぎすするない。

ところで今回の受賞作は何だろう…?
734名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 23:06:52
>>733
何だろうって、小説のようなものだろうw
735名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 23:12:30
>>733
もう誰か知っている人or知った人は教えてくれってことでFA?
736名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 23:19:00
早売りってしてんの?
737名無し物書き@推敲中?:2008/08/06(水) 23:31:37
>>734
困るぜ、マンガみたいのだとwww
ケータイ小説なら悶絶。

>>735
そです。
事情ありメフィストがすぐ手にはいらねーでよ…。
738名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 00:16:00
今回は10代後半から20代前半の男。
オタク系でゲームネタのミステリ。
739722:2008/08/07(木) 13:05:33
丁寧なお答えありがとうございます。
予想されてるとおり恥ずかしながら初投稿なのです。
メフィストを選んだのは新本格に憧れて新本格を目指
しているからでして・・・
時間が比較的とれる身分なので、まだまだ作品の質を
上げるべく練っていきたいです。
みなさんありがとうございました。
740名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 15:35:53
メフィスト最新刊の座談会読了。
新たな受賞者は前回座談会で好評だった「無貌伝」。
今回分は予備群的な評価を受けたものはあるが
受賞が決まった作品はない。
新たなメンバーによる座談会もなかなかおもしろかった。
741名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 15:43:24
新たな「受賞者」じゃなくて「受賞作」だわ。
「予備群」じゃなくて「予備軍」。
すまんかった。
742名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 18:24:11
d。今回受賞はなしか。
743名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 19:13:52
>>740
なにを言っているのかわからない
744名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 19:55:41
とりあえず上段だけでも晒してくれよ
745名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 20:30:46
とりあえず「やおい穴」ってのがあるのは確認した。
746名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 20:36:28
とりあえず受賞作は

無貌伝 双児の子ら

ペンネームは未定らしい
747名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 21:11:04
どんな評だったかすら覚えてないや…
748名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 21:18:16
前回は西尾の二番煎じっぽいのばっかりだったことしか覚えてねえ。。。
749名無し物書き@推敲中?:2008/08/07(木) 23:55:48
題名晒してくれたら選評うぷしてやるぞ。
750名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 01:08:19
四月に下段だったのを、タイトルだけ変えてもう一回送り直したら、
今度は上段になってたw

編集部誰も気付いてネェ。
しかも選評も梗概しか読んでないのが(書いてる人間には)バレバレの内容。

まあ、要するに今のメフィの選考なんてこんなレベルだわな。
笑わしてもらえたわwww
751名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 01:21:20
>>750
ここも出来レースか。。。。



752名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 02:01:53
>>750
マジ?
753名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 03:13:11
どっちにしても落ちたわけだね。
今回は(前回も?)梗概しか読んでもらえなかったんだね。
しかも前回と同じ作品だと気付いてさえもらえなかったんだね。
それで笑ったんだね。
754名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 03:20:08
あるブスが以前、交際を申し込んできたが返事すらせず完全にシカトした。
同じブスが髪型を変えて再度交際を申し込んできた。
その日はたまたま機嫌が良かったので「つきあう気ないから」と答えてやった。
こんな感じかな。
755名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 03:47:41
>>753-754
お気に召すかしら?
出版社の不正
もはやお前らなんて信用されていない
名字に東西南北、色の漢字がついた受賞者選んで滅びろ

http://blog.livedoor.jp/bunnngaku/
756名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 04:13:30
読んだ奴が前回と違ってたんじゃね。
メンバーかなり入れ代わってたし。
あと一回題名だけ変えて同一内容で送れば受賞する……わけねえよなw
次は史上初の「下段ですら取り上げてもらえない存在」を目指せ。
757名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 04:14:33
梗概がやばいな。内容が濃すぎて、たった二枚じゃまとまらないよ。
758名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 05:27:01
せっかく編集部がどのくらい読んでいるのか、実施調査してくれたんだから(本当かどうか
はともかく)そんなに嫌みを言うこともないだろう
759名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 05:49:51
100にも満たない応募作を編集部全員で読むんで無いの?
760名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 06:30:36
上段になってたんなら落ちたとも限らないんじゃないの?
連絡とって次回に決定って事もあるだろうし
今回のメフィスト全く読んでないからなんとも言えないけど
761名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 10:18:41
上段になったはいいけど、
上段作品が受賞決定するまでどれだけ直させられたのか、
そっちのほうがひそかに気になった。
762名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 11:13:49
むしろ同じ人間が読む可能性の方が低いんじゃないの?
上段の常連ならまだしも、下段の応募者なんて担当割り振ったりしないだろうし
読む人によっては下段になったり上段になったりは普通にあり得ると思う
(上段だからって褒められてるとは限らないし)

ただ、梗概しか読んでないってのはちょっとショックだなあ
763名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 11:47:26
メフィスト賞の座談会がはじまった頃、
「このクソ忙しいのに、応募作品を全部読むなんてありえない、そんなこと無理だ。業務に支障がでる」
みたいな反対意見もあって、
「応募作品をひとつひとつ全ページ読むと公言しなければいい。
つまらない作品は最初の数枚で投げる、あるいは梗概があまりにつまらない場合は、
その時点で投げる、というスタンスでいいんじゃないか?
そもそも、通信添削やっているわけじゃないんだから、梗概や冒頭でひきつけられなかったら、
その作品を読む価値がない」
みたいなことを言っていたよ。
つまり、「全作品を、最初から最後まで読むとは限らない」
というのが、メフィスト賞の前提だ。
ま、でもそれを言っていたのは大昔のことだから、最近の投稿者は知らないだろうがw
募集要項に「前ページ読むとは限りません。おもしろくない作品は全部は読みませんので悪しからず」
みたいなこと明記しておけばいいのに
764名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 11:49:29
×前ページ読むとは限りません
○全ページ読むとは限りません
765名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 12:40:44
そんなに忙しいんだったら、下読みの人間入れりゃいいのに。
766名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 12:48:13
下読みいれたらメフィの意味ねーだろ…。
入れても入れなくてもさしてかわりはなさそうだけどな。
↑からすれば。
767名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 12:49:35
しかしチャレンジャーだな。
もう送らんという意思表明なんか。
でも興味深いとこもある。
四月以降に送った原稿が八月号で講評うけてるって部分。
768名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 12:54:31
ああ違ったわ
769名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 13:01:51
>>767
ええ? ちがうだろ?今回の講評は四月以前に送ったやつだけでしょ?
今の締め切りは八月なわけだし
770名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 13:25:29
五月号は四月発売だから四月末の締め切りには間に合うんだった、すまん。
771名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 13:39:51
「新人賞を取って作家になる」のサイトでは
「前回の座談会で授賞を見送った作品に今回の座談会で授賞している。
(質の良い)応募原稿が枯渇してきてるのかも」と分析してる。
良い原稿書ける奴にとってはチャンスかもよ。
772名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 13:44:42
そういう見方もあるんだね。
ただ賞自体が終わりつつあるともいえなくもないあたり、
いい原稿かける奴が授賞した後、放られないか心配になる展開でもあるけど。
773名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 13:45:52
>>771
今までにも授賞を保留した作品が後から賞もらうなんて何度もあったろ。
あんな糞サイトの言うこと信じてんじゃねーよ。
774名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 14:04:20
ちょっと待って
先月に送ったんだけど今回の座談会とは無縁だよね?
次の号だよね?
775名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 14:05:07
下段で切り捨てられたからって当たり散らすなよ。
776名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 14:11:04
本屋で立ち読みして確認しろ。
777773:2008/08/08(金) 14:45:25
>>775
たしかにそうだな。スマン。
けど悔しいんだよ。
あんな小説家でもなんでもない奴に、「応募原稿が枯渇」なんて書かれてさ。
なんで小説家じゃない奴が小説家になるための方法を偉そうに書いてるのかもわからんし。
778名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 15:03:34
>>771

メフィスト賞座談会を黎明期からウォッチしているやつなら、
一発受賞のほうが珍しいことは明らかなんだがな。
だいたいのパターンは、
上段で「これはメフィスト賞候補かも」みたいな感じでほのめかし→次号で正式受賞が発表
というものだ。
779名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 15:35:11
たいてい次号決定なんだろうけど、
一発で「これっ!」って言われるようなものがかければいいなと
夢想してみる。

一発決定って誰がいたんだろ?
780名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 16:04:17
>>777
場末の風俗の遣り手婆だと思えばいいんだよ。
風俗嬢にはとてもなれないから客引きや情報提供してるわけ。
でも使いようによっては役にも立つと。
781名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 16:12:49
>>780
>>777じゃないけど、すごい納得した。
782名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 19:53:32
>>779
最近だと、こるものとか? 参考にしたければご自由にどうぞ。
783名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 20:41:49
下上下と来てオレもうダメかもしれんと思いながら
書いたのがクソ面白くない話で、あぁマジでダメだと
思いながら、せっかく書いちゃったんだしと思って
出してたら上だった。ホント、読み手の感覚って
全然わからんわぁ。
784名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 21:50:02
取ったやつは半島系の人間なのか?
それとも
日本人?? 日本人はありえねえか、希望的観測だな
785名無し物書き@推敲中?:2008/08/08(金) 22:57:01
今回の応募数ってかなり少なくないか?
数えてみたけど50そこそこしかないぞ
前回はどれくらいだったっけ
786名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 00:17:18
今回90はあったよ
787名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 00:51:44
94くらいあるよな。最後のページがひっついてた
788名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 01:04:19
12月に出る号で審査されるのはもっと多くなるだろうね。
ホプラ崩れが殺到しただろうから。
789イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 01:34:33
Zがメフィスト賞を取るからには、何か一つ破綻が欲しいといってるけど
実際には特に破綻のないまとまりのいい作品も受賞してるよな
マネーロードとかあやかし指南とか

芸術家じゃなくてサラリーマンなんだから
変に気取ったりせずに、もっと普通の言葉で分かりやすく伝えてくれないものか
790名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 01:48:36
でもさ、募集要項に「清新」「前例のない」「ジャンルを超えた」みたいな
単語を羅列しただけのほかの賞に比べりゃマシだと思ったよ。
何人かには連絡を取る(既に取った?)みたいだし、
経費(賞金)を掛けない代わりに労力(編集者がすべての応募作を読む)を使ってるから、
編集サイドはモトを取ろうとするだろうね。
791名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 04:20:16
本当に「清新」「前例のない」「ジャンルを超えた」が来ると
まず一次落ちする。
792名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 04:24:32
他賞なら最終に残っても選考委員の作家連中がよってたかって落とす罠。
793名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 08:55:33
このような世界的状況下で芥川賞を中国のクソ女にあげるのが


   文芸春秋社なんですよ
いいですか? 売国奴なんですよ、彼らは

いいですか? 文学界編集部の唯一の目的が
 
 「日本人を卑しめること」なんですよ

かれらは何人なんでしょうね??


                       以上 日本国民からですた
794名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 09:12:51
現在、東浩紀は批評家オーディションを行っています

講談社BOX:東浩紀のゼロアカ道場
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html

そして道場破りを募集しています
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka/dojoyaburi.html

道場破りは今から参加してもOKです、みなさんどしどし参加しましょう

こっちに応募しろよお前ら
795名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 11:47:48
メフィスト(らしい?)「破綻」したのを求めているのかもしれないけどさ、
過去の受賞作でそういう系統は、往々にして講談社ノベルスじゃ売れてないような気がするんだが……。
796名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 11:58:22
結局バランスなんだよな。
破綻してても完成度高くないといけないし。
破綻しててもストレス与えちゃダメだし。
そんなもんがそうそう出てくるはずもないから、
結局〈破綻〉ってのは目標みたいなもんになってて、
それなりの完成度あるのが受賞してるように見える。
797名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 12:07:05
破綻したのが好きなら、積木に仕事やれって話だ。
798名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 13:29:04
この座談会に取り上げられた作品は他の一言コメントで終わっている作品
よりも少しだけ編集部が気になった作品ってこと?
今回、メフィストに初投稿したんだが座談会で取り上げられてボロクソに
けなされてかなりへこんだんだけど……。
799名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 13:43:43
お前顔がにやけてるぞ
800名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 14:46:36
>>798
貶される程度に期待されていると思いましょう。

…貶されて終わりの奴がほとんどだけどな。
801798:2008/08/09(土) 16:51:02
>>800さん
今回の酷評を参考にまた応募したいと思います。
でも、仮面のコメントは参考になるのかどうか
微妙なコメントでしたけど。
802名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 18:23:35
文芸誌の賞と比べるといまいちレベルがよく分からないな。
異能的な才能があって、賞金もいらんという志の高いやつが応募してるのか、
賞金のある賞に落ちまくって、最後にもうだめぽとここに来てるのか、わからない。
前者であることを祈ろう。
803名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 20:13:25
顔バレが嫌なのでメフィスト。
804名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 20:32:07
↑That's right.
805名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 22:49:08
作風がちょうど文芸とラノベの中間ぽいやつがメフィスト狙うんじゃないかな
俺はそれだ
キャラや設定が漫画っぽいから一般文芸は肌に合わないけど
現代が舞台の本格ミステリだから、ラノベののりにも違和感がある
806名無し物書き@推敲中?:2008/08/09(土) 23:32:06
鮎哲賞でも「理由あって冬に出る」みたいなのが最終まで残って、出版できてるんだぜ
807名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 09:29:28
おれは枚数とジャンルだなー
どんなネタでも700枚前後になる暗黙の理想があるみたい。
それにミステリーとも言い切れない感じだし。
808名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 10:00:56
これまでの戦績は?
809名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 10:52:05
下上下上。
いい加減に何とかしたい。
810名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 10:58:36
そもそもメフィの作風じゃないとかってオチじゃないのか?
上二回来ているってことは、そんなにクオリティ低いとも思えんが。
811名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 11:07:56
下下下下
才能ないな・・・
812名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 11:33:37
選評には納得できてるの?
それとも「馬鹿か、こいつら!」と呆れたり憤ったりしてる?
813809:2008/08/10(日) 14:29:53
>>810
そもそも流れ流れて行き着いたのがメフィだからねぇ。。。
推理でもないしミステリーとも言い切れないし。
エンターテイメントとしか云えない感じなんだよね。
どっか他にあるかね? そういうの送れそうな所。

>>812
概ね納得出来てる。出来れば毎回同じ人に読んで貰って
成長具合を評価してもらいたいが、結局一本で全員を
納得させられるだけのネタじゃないとダメだろうとあきらめてる。
814名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 18:28:35
ボイルドエッグズとかどうよ?
815名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 18:32:59
>>814
胡散臭い
パチ屋とか消費者ろーんと同じ匂いがする
816名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 18:36:23
じゃあ残るは「このミス」か「電撃」かな?
それもピンとこなけりゃ需要そのものがないと考えざるを得ないかも。
817809:2008/08/10(日) 19:01:55
>>816
フハハハハ!! 両方とも一次落ちなんだぜ!!
818名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 19:27:59
それでもやるっきねえって、817よ!
スパーリングを重ねて強くなり、いずれは世界王者だ。
そうなる前にパンチドランカーになったら、それはそれで仕方ない。
819名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 19:48:57
…面白い流れだな。

は、ともかく。総じて同意見だ、809。
頑張れ。何が足りないかをより追求するんだ!
820809:2008/08/10(日) 19:55:58
足りないのは時間と金だ!

会社辞めてぇ〜!!!
821名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 20:04:05
>>820
悶絶したい自家撞着は分からんでもないが早まるなよ!!
…つーか勤めて上段いってんだからすごいじゃねぇか。

学生やってていまだ下段しかとったことない俺より。
822名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 22:00:46
学生のオマイは就職できそうなんか?
823名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 22:07:42
知らん。修士に行けば就職はまだ数年先だ。

さしあたって、明日原稿を出してくる。
824809:2008/08/10(日) 22:23:00
オレも学生の頃から書いてりゃよかったわ。。。
マスターは行っとけ。研究楽しいぞ。
825名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 22:29:07
仕送りする親は悲惨だがな。
826名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 22:43:03
…なんか微妙に過疎気味?
三人以外に見当たらない…。

>>824
就職してから書き始めたのか…。
その志に感服。

>>825
絞りつくされて、悲惨通り越しているよ。
とはいえ、途中で挫折したらそれこそ仕送り元から何が飛んでくるか分からんww
827名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 22:58:21
質問です
ところで、みなさんはメフィ受賞作のどれくらいを読みましたか?
828名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:02:15
おい。上のほうで400枚くらい綴じられるダブルクリップがあると
言っているが、そんなものどこ探してもなかったぞ。
せいぜい200枚が限度だ。
829名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:02:29
途中で挫折したのも含め、三分の一ぐらい。
つーか、人の受賞作が参考になる賞でもないと思うが。
830名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:06:35
>>828
ファンシーショップで入手できる可能性はあるけど、
無理にやることもないと思う。

大人しく分けて綴じるんだぜ…。
831809:2008/08/10(日) 23:07:54
そういや公団ノベルは森F以降読んでねぇわ。
つか読む暇あったら書くわ!!!
もういい寝る!!!
832名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:23:14
この賞は過去の受賞作を読んで、対策も糞もないわなw
833名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:24:21
400枚いけそうなのハンズでゲトしてきたが
いざ使おうとしたら握力がなくて挟めません><;というオチにw
834名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:27:28
四作しか読んでないww


ひとつは六トンw
835名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:29:46
自分の好きなものを書いて、
中性子爆弾級の破壊力を持たせて、
…対策はそれぐらい。

メフィスト賞の共通点って何ですか先生?
というのがオチだ。
836名無し物書き@推敲中?:2008/08/10(日) 23:42:46
受賞作読まないで勢いに任せて書きなぐった方がよさそうだぜ。
ここは多少稚拙でも独自性を評価してるっぽい。
837名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 00:11:22
数えてみたら、39作中17作読んでた
838名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 00:12:56
>>827
すべてがFになる
QED 百人一首の呪
ハサミ男
クビキリサイクル 青色サヴァンと戯言使い

の四冊。
凄いと思ったのは『ハサミ男』だけかな。
『クビキリサイクル』はなんでこれが受賞? と首をかしげたが、今に塩が人気ある事を考えれば、俺のセンスが旧いのかも。
839名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 00:54:57
>812

生まれて初めて小説書いた。
知人に勧められてメフィに送ってみた。
座談会にとりあげられてたけど、編集者の言ってることが、まるきり見当外れで、思わず失笑した。

ネットで調べてみたら他にも色々文学賞があるみたいだから、気が向いたらまた小説書いて、頭良さそうな審査員がやってる賞にでも送ってみようと思ってる。
840名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 01:47:51
おれなんてミステリ30冊ぐらいしか読んでないww
841名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 03:06:14
>>839
多いんだよ、君みたいな人。
頭のいい編集者や選考委員がいる文学賞にどんどん応募して、ことごとく落とされ
「世の中は馬鹿ばかりだ」と言い続けて死になさい。
842名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 03:24:08
釣りとは思うけどさ、
初めて書いてすぐ人に認められると思っているたぁ、
どれだけ自信家なのか、天才様なのかと思っちまうな。

意見としては>>841に同じく。
843名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 06:32:25
>>842
純文転向者から言わせればそれまで古典の名作読み込んでるんだよね

たかがミステリぐらい30冊も読めばいいと思っているわけ

844名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 07:12:49
なるほどねえ。
で、結論としてはやっぱり>>841だなw
845809:2008/08/11(月) 09:50:20
別に文三が頭いいとは思わんが、それこそ千差万別な好みを持った
一般読者の感想の一部を代弁をしてくれてるのは確かだなんだぜ。
十人が十人にうけるネタと十人中一人を信者にしてしまうネタと
どっちがいいかといえばオレ的には後者だけれども、読者に
媚びて売れるんなら最初は何だって書くんだぜ。エログロ以外なら。
846名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 10:29:24
エログロもたまには書けよ。
童貞じゃあるまいし。
847842:2008/08/11(月) 10:47:16
>>843
必要十分条件でミステリを入れている、というならそのスタンスでもおけだが、
「何を言っているかというのがまるきり見当違い」というのは、
恐らく文三は基本大衆受けする娯楽を読むのが専門で、作品を深読みすることがあまりないせいだと思うが。

…深甚な作品を書いていてそれを理解してもらいたいなら、
メフィより他の純文学賞とか、ライトテイスト入れてラノベだと思う。
(ま、テケトーにミステリ要素入れて舞城みたいなものを目指すのもいいとは思うが)

…あきらめるつもりがないなら、
たとえメフィでも方向性にある程度自分で縛りをつけて繰り返し書くしかない。
とすれば、30冊で方向付けの勉強が出来るとは思えない。
いずれにせよ、いつ入るか分からない金のために魂売るつもりないなら、メフィストは向いてないと思うよ。

長文スマソ
848ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2008/08/11(月) 11:58:52
おいらも挑戦してみようかな。
849名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 12:00:16
っていうか、よくみんなそんなに書けるな

コツは?
850842:2008/08/11(月) 12:30:11
枚数のことか? それとも作品数のことか?

枚数に関しては、読み直すと書き足り箇所が大体出てくる。いわゆる「説明不足」。
流れを決めといてぱっと書いた後でそこを補うと、400枚ベースで200枚余計に書ける。
…それだけあせって抜かしまくっているっていう証左なんだけどな。

作品数に関しては、書きたい題材が次々に出てくるから?
「書けとささやくのよ…私のゴーストが」としかいいようがない。
851名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 12:31:03
>>839
みんなとはちょっと違う事を言って慰めてやる。

人生って、見当はずれじゃない言葉を要求できるようになるまでが長いんだよ、うん。
852名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 12:44:46
>>850
んー、両方かな。短期間で400枚以上書けるのも凄いし、書いた後
すぐに次に取り掛かれるほどのネタ・精神力・体力がすごい

回答ありがと
853名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 13:08:03
講談社ノベルスは大体何万部売れてるんですかね?
854名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 13:48:45
ミステリなんて30冊で十分だろ?
どんなもんか勉強できる
855839ですが?:2008/08/11(月) 13:50:49
>>841

別に俺、作家になろうなんて思ってないんだけどな。
書いたでしょ?「気が向いたら」って。
あんたこそ一生アマやってれば?www
856名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 15:06:31
見てて痛いなー
857名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 16:01:28
ようやっと出せたぞー。
今回書き終わるまでに半年かかった…長かった。

あとは無事に日本についてくれ、原稿。
858名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 20:16:56
「気が向いても」世間から歯牙にもかけられないのが
このての頭でっかちカマキリ小僧の悲哀だな。
859809:2008/08/11(月) 20:25:16
みんな! オレのために争うのは止めてくれ!
次こそは絶対に賞とるから! 多分! いや、きっとな!
860名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 20:44:31
>>859
nurupo
861809:2008/08/11(月) 21:03:03
>>860
はぁ!? 云うに事欠いてnurupoって何よ!!
せっかくオレが世界平和のためにがんばってんのに
何がぬるぽだよ!! 市ね! オマエなんて市ね!
一生一次落ちののろいかけてやる!!
862名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 21:03:32
>>848
あ、ハニロウ、久しぶり!
でも、最近のメフィスト賞は、部員ががらりと変わったから、
以前と傾向と対策が違うかもだぜ?
正直、今の文三がなにを求めているのか、俺にもわからん
あるいは、こういうときこそ狙い目なのか?
863ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2008/08/11(月) 21:05:20
もともとなんも知らないから関係ないっす。
徐々にエンタメ寄りに、推理寄りに、自作が移行してる感じ。
864名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 21:33:20
編集長をはじめとして女性編集者の割合が大きくなってないか?
このことが選考にどう影響するか要注目だな。
865名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 21:36:20
メフィって女性の受賞者いるの? 真梨以外で
866名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 21:50:52
関田って違ったっけ? あと薬屋書いているのとか。
867名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 22:28:20
あとは乾くるみとか
868名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 22:46:42
くるみ男じゃね。
あと出てない名前は辻村やこるものくらいかな。
869名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 22:47:51
えっ、こるものって女なの?
870名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 22:50:22
何回か顔や姿を晒してたよ
どういったあれかはあえて云わないけどw
871名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 23:13:06
ああ、日明忘れてたよ。
872名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 23:13:40
受賞者が男だろうと女だろうとどうでもいいんだが、(辻村を筆頭にドブスばかり)
女の編集者が多ければ、応募作中で女が描けていなければ点が辛くなるだろうな。
873名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 23:26:53
>>872
そうか? 女を描けなくても女が好むものがかければオーケーだと思うが。
女形の存在を考えても、女性が女性をうまく描けるとは限らないわけでさ。
男が描く女は男好みの女になってしまうとか、
それをどうにかするのが男性にとって難しいといわれれば言葉がないけどね。
874名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 23:33:03
ttp://nununi.net/cgi/archives/001539.html

メフィ賞作家の現在みたいな。
参考までに投げておく。
875名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 23:36:09
>>873
それでも、非現実的な女が出てくると、女読者はつっこみが激しいよw
「こんな都合のいい女はいない!」
みたいな感じで。
男だって、小説の中にあまりに出来すぎなイケメンとかが出てくるとイラっとするじゃないか。
それと同じだと思う。

ただ、座談会を読んでみると「尖った」とか「破綻」とか、
部員たちの中で「メフィスト賞」を変にステレオタイプで捉えている感じがするなー。
たぶん、自分たちも、尖ってて破綻している作品がどんなものか、
具体的にイメージできてないんじゃないか?
みんな、ミステリーとは関係ない違う畑から来ている感じがするし
876名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 23:39:47
>>866
関田は、♂だよ。

ちなみに、♀だと公表されているメフィスト作家は

高里
日明
辻村
真梨
こるもの
877名無し物書き@推敲中?:2008/08/11(月) 23:43:50
“尖った”とか“破綻”というと、浦賀や佐藤みたいなのを求めてるのかなあ、と思ってしまう。
878873:2008/08/11(月) 23:50:28
>>875
うーん、男の描く女が「都合のいい女」というのがむかつく、というのならちょっと分かるかな?
男は「人間」にしかなれず、女は「女神か獣」にしかなれない、
っていう某えらい人(男)の言葉があるが、いい得て妙かもしれない。
つまり男は女を等身大の人間としてみることが難しい→「こんな都合のいい女なんてイネーだろ!」と。
イケ面好き女の抱く男性像も逆でまた然りと思うけどね。

突き抜けて普通とかっていうのはありなんだろうか。
素人が読んで衝撃受けるってなら、まほろはある意味無条件に最強だと思うけど。

>>876
あ、そうなんだ。dです。
覆面ばかりだから紛らわしいわ…。
879名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 00:26:00
すまん

>>868のせいで、俺の中での「イニシエ」が一気に変わったんだが。
まじか、あれ、男が書いてたのか。ウエップ
880名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 00:30:21
女を書けてた受賞作なんて見当たらんぞ
竜王→無個性なヒロイン
岡崎→綾波
まほろ→DQN
関田→天才女子高生
西尾→天然美少女
深水→女いたっけ?
例外:流水→レズビアンがいたはず

881名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 00:31:40
石崎はどうだw
882名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 00:37:56
言い出したらきりがないけど、
そもそも等身大の人間を描けている受賞作が(ry
883名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 00:41:11
日明は?
真正面から書いているわけじゃないけど。
884名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 00:46:38
書いちまってから、古処なんかもいたことを思い出したよ…。

日明も描けているほうだとは思うが、…ミステリオタクの主人公のKYぶりに萎えたかも。
885名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 00:56:59
よし、女性に絶対嫌われるような作品を送ってみるか
座談会で反応を見よう
あまりにも嫌われすぎたら、下段行きだろうがね…
886名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 01:03:52
…絶対嫌われるってどういう話だ。
怖いもの見たさで興味があるぞ…。
887名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 01:18:28
女を騙して騙して騙して、犯して犯して犯して、中出しして中出しして中出しして
捨てて捨てて捨てる。でも女は次から次に寄ってくる。
当のコマシ野郎は社会的にも成功し、高笑いして話が終わる。
ラストのセリフは「女って本当に馬鹿だよなあ」。
888名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 01:20:37
現実によくいるじゃん。
嫌うほどに珍しい存在でもないと思う。

…あとはどううまく料理するかじゃね?
889名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 02:28:02
選評「人間の掘り下げ方が甘く、もてない男のドリーム小説の域を出ていない」
これ鉄板。
890名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 09:20:51
>>880

女(のイヤなとろこ)をリアルに描きすぎててあのK木氏を怖がらせたのは、真梨。
座談会で「リアルで気持ち悪い」を連呼していたのを思い出す
891名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 10:39:51
出すところを間違えてます。で終わりだろw
892名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 12:17:54
>>887
イケメンでもてもてで、自覚的に女食いまくりの「悪い男」って
むしろ女性受けするタイプだよ
私もフィクションで見るなら結構好きだな

気弱な冴えない男が、その気もないのに美少女からもてまくって「困っちゃう☆」
みたいなハーレムテンプレの方がよっぽど気持ち悪い
893名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 15:11:18
歯槽膿漏のうすらはげandメタボデブの中年男が
全身からくっさい汗をとろりとろりと流しつつ老若の女を犯す。
脂はげは全く反省せず、精神的な成長や自分の醜さに気付くこともない。
ラストのせりふは「ぶふ〜、今日の子猫ちゃんもスイートかな」
894名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 15:59:51
辻村みたいに池面大集合とか
こるものみたいに中年の群れの中になぜか池面とか
そういうのもかなりアレだけどな。
895名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 18:40:14
…なんかこのスレが真梨の小説よりキモイことになりはじめてるぞ。

次出すやつこの中でどれぐらいいるんだろ?
896名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 19:09:10
みんな出してるよ。
俺も出した。
897名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 19:17:52
さすがに連絡は一応の締め切りの八月以降なんだろうな、どんなに早くても。。
はやく来ないかな?駄目だったらほかのところに送りたい。
生殺しは最悪。
898名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 19:42:40
>>897
他の処ったって、あとは12月のカッパぐらいまで何もないんじゃなかったっけ?
文学賞って大体年の上半期に集中してるじゃん。
899名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 19:50:02
>>898
Sfでも通用する内容なんで。。。
900898:2008/08/12(火) 20:12:32
>>899
…くそううらやしい。
901名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 20:32:58
>>886
虫をテーマにした話にすれば女は嫌がるぜ。

男だって嫌がるだろとかそういうのは気にスンナ。
902ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2008/08/12(火) 20:38:39
出した。
むふっ。
903898:2008/08/12(火) 20:39:23
>>901
…そうなんだ、と考え込む女です。
(青虫の幼虫捕まえてきては羽化させるのが趣味だったよ)
904名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 20:41:27
じゃあ、主人公がある朝目覚めたら一匹の毒虫になってた話書くわ
905名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 20:44:21
「人間に戻るにはどうしたらいいか…謎が謎を呼ぶ伝奇ミステリ!」
って、ミステリ仕立てのカフカかよ。
906ハニロウ赤羽 ◆T61/rdmlFM :2008/08/12(火) 20:51:48
椅子の中に入ってしまい、座る女性の感触を楽しむという小説を書いたわ。
タイトルは「人間座椅子」
907名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 20:55:12
そういう作品に限って、デブに座られて潰されたりっていう話がないのが不思議だ。
908名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 21:28:46
>>898
カッパ、どうなってんだろ。
半年ごとと云いつつ一年以上音沙汰ナシ状態が
続いている模様。一応オイラも下段だったヤツ
出してみたがね。
909名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 21:42:30
カッパノベルズも好きなんだけどなあ
910898:2008/08/12(火) 21:54:42
>>908
どうなってるんだろね。
つーか放置プレイはさすがにやめてほすぃ…。
募集しといてそれはないだろ…。
911名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 22:43:04
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1207812111/l50

名前があれだが、次スレはこれでいいのか?
912名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 22:56:02
小学館のきらら(長編賞の方)も放置プレイがひどい。
半年以内に結果を通知といいながら一年近くほったからされ
定型の紙切れ一枚でサヨナラだもん。
913名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 23:37:43
>>911
それは今や日日日スレになってるからシカトしようぜ。
向こうじゃこのスレを指して「本スレ」って読んでるし。
新しいの立てようや。
914名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 23:42:17
おけ。
ちょいはやいけど、そろそろ立ててくる。
ペース速いしね。
915名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 23:44:22
いくらなんでも早すぎだろw
916名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 23:46:41
一日25進んでいるから、単純計算であと三日ちょい。
30日まで過密状態だし、いいんじゃね?
917名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 23:49:15
あんまり早く立てすぎると、向こうにレスが集中することもあるけどどうだろうな。
918名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 23:53:00
あげときゃ大丈夫じゃないかな?
919名無し物書き@推敲中?:2008/08/12(火) 23:56:46
あぁ、もう立てたんだな。
スレが立ってることに気づかなくて、重複するやつが出てきたら笑えるが。
920名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 00:11:15
早まっちまったよ。…気づいてくれることを祈る。

さし当たって早々にここを埋めるため、皆様にご協力願うしか…。
921名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 05:06:02
【新メンバー】メフィスト賞 16章【新展開?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1218552502/

一応、次スレ。17章の間違いだから、次にスレ立てる人は18章でヨロ。
922名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 06:30:01
やっと出した。
次のはどーすっかなー。
923名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 11:31:58
>>908
俺もカッパに一作投稿してる。
放置プレーは承知してるが、締め切りから半年経っても音沙汰なしなら
ボツと見なして別の賞に投稿しますわ。
924名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 11:37:50
きらら長編もカッパも「終わりの始まり」だね。
事務作業が追い付かず、ろくな授賞策を出せないまま終了した角川NEXTの二の舞は確実だぜ。
遠からず廃止されるだろう。
925名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 15:03:05
きららはともかく、カッパは歴史もあるのになァ。。コネとかで優秀なの除外しているのか?
純文四大誌の賞はコネが横行しているらしいね。
926名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 15:39:27
やだねぇ、コネが横行するなんて…。
メフィでさし当たってちまちまがんばりましょうや…。

>>923
半年どころか四ヶ月もたちゃ次のメフィが出てるし、
上段でも連絡ないなら、四ヶ月で区切りにしていいんじゃね?
さすがに売り出す予定の作家と作品をそこまで放置するほど文三も暇じゃないだろ。
927名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 16:09:51
朝鮮人はどこまで汚いのだろうね。。
乗っといて、差別差別だもんな、バトミントンの試合見て引いた。相手選手ではなく、
NHKアナウンサーの「がんばれ朝鮮人」実況には。。
928名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 16:16:11
>>926
カッパが音沙汰なしだから
カッパに出したのを他に出すってことだろ。
929名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 17:30:56
>>924
NEXTなぁ。あったなそんなのが。
通信簿が魅力的で三回ほど送ったんだが、
潰れた後に最初のをメフィに送ったら上段だったわ。
最初からメフィにしときゃよかった。
930名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 18:17:32
きらら長編なんか、結果通知がだだ遅れの上、
選評のたぐいは一切なし。定型の紙切れ一枚だ。遅れてごめんなさいの一言もなし。
授賞者はたった二人でもう消えたし、編集者はくっだらねえブログばっかり必死で書いてる。
931名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 19:56:19
スレチだが角川はNEXT復活させるべきだと思う。
一人でこつこつ書いてる連中には意外といい賞だった。
932名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 20:04:15
一人でコツコツ書いてない奴なんかいるのか?
933名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 20:10:26
作家志望の知り合いがおらず、
小説を書いている事を周囲に隠している孤軍奮闘組とか。
934名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 20:18:40
みんなそうだと思っていたが案外少数派?
935名無し物書き@推敲中?:2008/08/13(水) 21:04:33
おらんなぁ、知り合いには。
2ちゃんがなかったらくじけてたわ絶対
936名無し物書き@推敲中?:2008/08/14(木) 03:51:04
大学のサークルで書いている奴とかいるかもしれんが、
今じゃむしろ少数だろうね。
937名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 01:41:37
あと2週間だよー
938名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 02:51:53
先月出し終えてるから余裕で五輪見てまーす。
939名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 03:08:52
完成したけど、一言で地味w
メフィのカラーとあきらかに違うwでも出すw
940名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 03:12:02
んー何とか二回に一回は応募したいなぁと思いつつ、
年に一回ペースになってまう。
次は十二月だっけ? 今度は何とか仕上げたいなぁ。
941名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 04:44:24
次、12月か。間に合うかな。
942名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 17:30:55
下限枚数を考えたら無理だろ。
943名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 18:29:50
4ヶ月もあるなら、一日三枚書けば間に合いますぜ。

むしろ一日に二十五枚書ければ、月末だって間に合いますぜ。
944名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 20:14:20
↑それやって上段取れる奴がうらやましい…。
8ヶ月かけても説明不足・書き落しが見つかるって言うのに…。
945名無し物書き@推敲中?:2008/08/15(金) 21:11:18
デビューできなきゃ上も下もいっしょだよ。
じっくり取り組んで納得のいくもの出せばいいよ。
946名無し物書き@推敲中?:2008/08/16(土) 00:25:59
>>945
実際そうなんだが、モチベーションがやはり違う
自信作を下段にされると、自身の全てを否定された気がするよ
そんなだから、一月は何も出来ないな。俺、それで仕事辞めたもの
947名無し物書き@推敲中?:2008/08/16(土) 01:05:44
>>946
ああ、いいな仕事とか色々投げ出したい
しかし夢みたいなこと言ってられないのでとりあえず、書く
あと半分。終わらねー
948名無し物書き@推敲中?:2008/08/16(土) 06:02:21
一日三枚書けば間に合うのか。よし!12月までに初稿を終わらせる!
949名無し物書き@推敲中?:2008/08/16(土) 12:43:51
一日三枚っつーけど、オレの場合。。。
@前の日に書いたのを読み返す
A勢いで書いた部分を修正とかする
Bなんか展開が気に入らなかったりして、
 ずっと前の部分に複線を埋め込んで整えたり
 削除したりする
Cようやく新しい部分
なのでなかなか進まない。
ちゃんとプロット組めればこんなことにならないんだろう
けどなぁ。組んでも結局流れとかでどんどん変わっちゃう。
950名無し物書き@推敲中?:2008/08/16(土) 14:12:27
書き始めたの去年だけど、初めから12月射程だったから問題ないよー
高校野球はいいから五輪やってほしいね
951名無し物書き@推敲中?:2008/08/17(日) 02:58:26
梗概はネタバレまで入れてますか?
952名無し物書き@推敲中?:2008/08/17(日) 04:21:33
いれるんじゃね。
953名無し物書き@推敲中?:2008/08/17(日) 06:34:13
入れても入れなくてもいいみたいよ。
次回予告風に入れておいて、「以下ネタばれ」ってする人もいるみたい。

ちなみにおいらはネタバレまで入れたら梗概だけで枚数がえらいことになりそうだったんで、
ネタバレは入れられなかったよ…。
954名無し物書き@推敲中?:2008/08/17(日) 13:33:57
そう、俺も以下ネタバレってやった。
ミステリは初めてなので、梗概も初めてでさあ。
梗概800+ネタバレ200程度なら問題ないよね!?
一枚に収まっていれば。
そのかわりプロフィール用を入れて別紙二枚になってしまったけど。
955名無し物書き@推敲中?:2008/08/17(日) 15:00:38
無問題。1000字程度ならオーバーのうちにはいらんと思うよ。
大学入試の国語の問題じゃあるまいし…。
956名無し物書き@推敲中?:2008/08/18(月) 15:49:23
梗概には筆力が露骨に出るからねえ。
字数に神経質にならなくてもいいけど
要素を圧縮してメリハリつけないと、
編集者側は本文読む前からナメてかかるよ。
957名無し物書き@推敲中?:2008/08/18(月) 17:47:35
詳しいですね。どこからの情報ですか?
958名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 00:57:09
一行は確実に30字にしないといけないかな?

文字数と行数を指定する。30×40
だと、32〜34になってしまうんだが。
原稿用紙の設定にする。30×40
にすると、すべての段落のスペースがニ文字になってしまう。。。
959名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 01:13:17
メフィストなら許してもらえるかな……どうだろ?
ファウストだった「ワープロの説明書を百回読み直せ」って言われると思う。

たぶん、字間の数値が更新される前に決定を押しちゃってるとか、そんな事じゃないかと思うんだが。
960名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 01:34:33
40行まで設定できたのが37行になってしまったし、
そろそろ焦ってきたよ('A`)ワード7年も使ってるし寿命か><
961名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 02:22:23
そりゃ神様が「書いても無駄だからやめとけ」って言ってるんだよ。
天の忠告は素直に聞くもんだ。
962名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 16:27:56
文字のポイントや余白の設定、字間行間を設定し直してみては?
963名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 20:03:06
25字に設定すると、30〜31字で安定するんだけどなぁ。
行によって、何で文字数が異なるんだろ?
964名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 21:01:08
ワードスレに行きなよ
965名無し物書き@推敲中?:2008/08/19(火) 21:11:37
>>958
おれは毎回強引に一つずつ直す
段落のスペースは横書きにして、直す、すると文字数がおかしなことになる
の繰り返し
966名無し物書き@推敲中?:2008/08/20(水) 04:06:26
競泳の試合が始まる直前に海パンの紐の結び方を訊いて回る滑稽さ。
967名無し物書き@推敲中?:2008/08/20(水) 08:59:15
大体の数が勘定できれば無問題だろ。
350枚ぎりぎりなら困るけど、そんな枚数で何が書けるかって話にもなるだろうし。

要は文字数より内容だ、といってみる。

968名無し物書き@推敲中?:2008/08/20(水) 11:41:32
確かになんだかんだ言って500枚くらいは毎回書いちゃうね
逆に350枚以下と言われたら困るわ
969名無し物書き@推敲中?:2008/08/20(水) 17:59:10
【word】一行の文字数が設定と違う。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3628957.html

ワードの一行の文字数についてです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2115011.html

ワードの文字数設定について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa898369.html
970名無し物書き@推敲中?:2008/08/21(木) 02:29:20
ほうほうMSP明朝だとそうなるわけね。
971名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 03:42:31
一太郎の文字数が一行につき一文字ずれるバグは、強制的に一文字増やして対処した。
もしかしてあれも字体が影響を及ぼしていたのか?
972名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 11:02:16
一太郎の縦書きの事で困ってます
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3385772.html
973名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 15:00:43
スレチな話題はこのあたりで止めないか?
974名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 15:10:54
さて今期の締め切りまであと一週間。
俺は先週出したが、まだ読んでもらってないだろうな……。
975名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 17:05:37
小説書くのなんざ究極の自己満足だから、
受賞うんぬんは考えずに、次作に取り掛かろうぜ。
賞はおまけってもんだ。

…とか自分に言い聞かせて、あきらめてます。
976名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 17:55:29
このスレでは度々「西洋箱柳の賞から流れてきた連中が〜」みたいなカキコミがなされているが、
実際西洋箱柳の賞とここの人々は被ってるの?

俺、めひすとしか考えていないんだが、他の賞(流水とふぁうすとは除いて)も検討してる人いる?
977名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 18:23:51
>>976
覆面希望なんで出すのはここだけw
他は検討していない
978名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 21:22:53
俺、最近は推理物書いてないんだよな
でもやっぱり一番好きだから、メフィストに投稿したいんだ

・アクションヒーロー物
・サイバーパンク
・歴史物

今俺が書いているのは、昔国営放送でやってた「ふしぎの海のナディア」みたいな感じの作品
この辺りはメフィストに送って大丈夫だと思う?
勿論俺にとっては、広義のエンターテイメントであるつもり
979名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 21:27:16
ごめん

・アクションヒーロー物
・サイバーパンク
・歴史物

は消し忘れ
最近の俺の傾向
980名無し物書き@推敲中?:2008/08/23(土) 21:46:03
俺ら投稿者に訊いても無駄だぜ。
決めるのは文三の編集者だから。
ただ筆力があって既視感がなくて、面白ければ何でもいいみたいよ。
981名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 00:23:56
>>980
文章力には少なからず自信があるし、俺にしか書けぬ作品との自負もある。
だが、面白いかどうかに自信が無い。俺には面白いし、俺はこういう作品を読みたかった訳だが、俺以外に需要があるかどうかには、全くの自信が無い。
ただでさえミステリーじゃないし、不安なんだ。
982名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 01:23:37
出してみりゃ編集部内で需要があるかどうか一発でわかるだろ。
出せ出せ。どうせタダだ。

983緊急! 注意!:2008/08/24(日) 01:34:22
984名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 01:44:45
>>981

>982に同感。
いずれにしてもいつかどこかに出すつもりなんでしょ?
手元に置いておいて、ただウダウダ考え込んでるんじゃ意味ないよ。
985983:2008/08/24(日) 02:29:47
誰か見てくれ。
俺は猛烈に感動したんだ。
986名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 02:36:34
>>985
はいはい、見たよw
987983:2008/08/24(日) 02:39:27
>>986
なっ、感動ものの美しさだっただろ! 本物のウンコ!!
988名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 02:54:06
>>987
ここは言わぬが花だろw
989名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 03:09:54
>>982
>>984
しかし全身全霊をこめた作品を又下段にされたら、ショックでどうなるかわからん。
そう考えると臆病になってしまう
990984:2008/08/24(日) 03:21:22
>>989
ショックを与えられたとしても、それで殺されたり人生を全否定されるワケじゃ
ないでしょw

ダメならダメで、どこが面白くなかったのか考えて、手直しをすればいい。
あるいは、自分が「面白い」と思える部分を理解してくれる編集を探せばいい。
そのためにも、とにかく客観的な評価を得るべきではないのか?
で、メフィストに何か思い入れがあるみたいみたいだし、だったら、まずはそこ
でいいんでないの?
何かそんなことを伝えたかった。

いいじゃん、気楽にいこうよw
991984:2008/08/24(日) 03:25:04
で、オレは寝るwwww
992名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 03:27:07
>>990
いや、人生を全否定された様な気には成る。
前回仕事が手に付かなくなって、会社辞めたんだ。
993名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 04:50:06
でも出さなきゃそれはそれで悶々とするんだろうな
994名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 05:40:02
>>992
なんつーかさ、小説って小説だけで独立して書けることって少ないじゃん。
作家の世界の広さってかかわってくると思うけど。

そりゃ物を書くこと自体をショック受けるぐらい重要に思っているのは大切かもしれない。
けど皮肉な見方したら、物を書くのがすべてみたいなショックの受け方するって、
作家の世界が狭いことになりはしないか?

世界の狭さがもろに作品に出ているとしたら、受賞はむずかしいんじゃね、と個人的意見。
995名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 05:56:09



メフィは〜 日本人が受賞できるんですかね?????
素朴な疑問として。。。。
受賞者すべてが帰化朝鮮人とかいうことはないでしょうねえ?

純文文学賞だと日本人は受賞できないという定説がありますが、まさかここはそんなことないでしょうねえ??
ファウストの編集長の名字が証人喚問されている公明党の議員と同じ名字なんですが関係ないですよねえ??


わかってますよ??ばれてますよw講談社さんへw

996名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 08:18:29
山口会系暴力団に 太田 会系がありますが





何か?






997名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 09:03:03
しつこいんだよ沖縄豚!
998名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 13:43:56
999名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 13:44:49
1000名無し物書き@推敲中?:2008/08/24(日) 13:46:00
ポー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。