【危惧種】はい測量屋さんですよ【希少種】パート11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とある基地外@自宅
お前等好きで、この業界で頑張っているんだろ?
お先真っ暗だけど・・・・・
もう、こうなったらこの業界と心中だなw

まあ、とことん長時間労働・低賃金・遅配・ボーナス無しでも頑張ろうぜw


前スレ
【測量】はい.測量屋さんですよ【不滅?】パート10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1212579730/

測量関連HP
社団法人日本測量協会
http://www.jsurvey.jp/

国土地理院
http://www.gsi.go.jp/index.html

測量Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AC%E9%87%8F

測量用語の基礎知識
http://www.1roba.com/
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 20:54:57 ID:???
クソスレ立てんな
3とある基地外:2008/12/27(土) 21:03:58 ID:???
>>2
うるせー屑!
4タババブイ:2008/12/27(土) 21:20:19 ID:???
はいはい危惧種ですよ、ポツポツね。
5とある基地外:2008/12/27(土) 21:42:28 ID:???
だって測量ですって言ったって、誰も「?」だもん。
ましてや会社が無くなってばらけて残るのどのくい?
絶滅危惧種・希少種に類する保護が必要だよ
6(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 22:06:11 ID:ZdZlLDm8
(´・∀・`)へぇ〜
7(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 12:03:36 ID:mX80qrrL
味口もなくなるし、国債、敷島も規模縮小してるし・・・・
8(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 13:08:31 ID:???
安定した働き易い会社は何処ですか
9とある基地外:2008/12/29(月) 16:44:51 ID:JmEGYN/D
え!この業界内で?
10とある基地外:2008/12/29(月) 21:01:29 ID:???
>>8
銀行や郵便局。
そうだ、おまい特定郵便局開設しろよ。
のほほんと仕事できるぞ。
安定しててユーザーはいるし深夜残業なんてないしさ
11(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 00:58:47 ID:???
喪埋等、年末年始の休み突入か?

いいな、殿様商売は。
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 01:41:32 ID:???
>>11
殿様商売ってのは、
19日から年末休みに突入し、
担当者不在のため、書類を止めてる
某役所の国家公務員の事か?
19日に行ったらびっくらこいたぞ
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 02:40:07 ID:???
郵便局なんてキャリア以外はみんな安給だぞ
金銭的な犯罪を犯す郵便局員が多いじゃないか
14とある基地外:2008/12/30(火) 08:55:52 ID:???
田舎にいけば物価安いしなんとかなるんじゃない?
配達がえらい大変そうだけど
15とある基地外:2008/12/30(火) 15:29:29 ID:???
じゃ、ネカフェなんかどう?
数年前に某中華街にあったネカフェなんざドアどころか道路全面開いてて、
そこんなかに机とPCがずらり。

あ、こんなもんで良いんだ、と思ったね

どないだ?
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 16:39:21 ID:v02pJmRn
ここもかなりやばいらしい。
ttp://www.geosearch.co.jp/
17とある基地外:2008/12/30(火) 17:56:03 ID:???
今日とある橋を通ったら、橋の所に都市再生基準点があった。で、下道路通ってる・・・・
http://www.jpdo.com/link/1/img/7913.jpg
下の道路からバイパスで上げてここに設置したのかな使い勝手のために、と反対側を見ると
http://www.jpdo.com/link/1/img/7914.jpg
道路見えない・・・・じゃ、じゃあ直角に曲がるのかな?
http://www.jpdo.com/link/1/img/7915.jpg
直ぐ側に橋脚の継ぎ目がある。跨線橋だからしょうがなくかな
http://www.jpdo.com/link/1/img/7916.jpg
別に脹らんでない・・・・・・・なんなんだこれは?網図とか見ないと何とも言えんが
やっぱり、なんじゃこりゃ
18(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 19:08:07 ID:???
>>16
もったほうだとおもわれますが。
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 11:40:12 ID:???
今年もなんとか乗りきったな
来年はどうなるこたやら
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 18:50:21 ID:LHZ/dHRn
>>18
来年はないな。内部留保だけでもってるし。
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 20:17:45 ID:???
来年1月18日まで休みなんだが
喜んでいいのか?
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 20:58:35 ID:???
初日の出測量開始だ!
23とある基地外:2008/12/31(水) 22:43:52 ID:???
>>22
まじっすか・・・俺もやったことあるけど、とりあえず乙!ががれ
24とある基地外:2009/01/01(木) 01:46:47 ID:???
とりあえずオマイラ
あけましておめでとうございます。
来年度こそはいい年にななななっているかなー、いよう、頑張ろう・・・・ね
25(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/01(木) 11:45:17 ID:???
あけおめ



さて今年は何社消えていくかな?
26(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/01(木) 12:01:00 ID:???
>>25

たぶんウチ潰れるぜorz
27 【大吉】 【68円】 :2009/01/01(木) 19:04:40 ID:???
おいおい
28とある基地外:2009/01/01(木) 20:33:54 ID:???
>>22
は、仕事おわったんだべか?
徹夜で計算&CADやってんだべか?
あまり無理すんでねーよ
2922:2009/01/01(木) 21:12:49 ID:???
16時に終了した
それからみんなで初詣&食事で解散は18時過ぎ><・・・
30とある基地外:2009/01/02(金) 10:48:10 ID:???
>>29
乙 ゆっくり休め、な
31とある基地外:2009/01/02(金) 17:20:36 ID:???
>>26
取引していた発注元が、倒産する前にと資料回収に大挙訪れたり、下請けが未払い回収に備品を持って行こうとしたり、
銀行、信販会社、税務署、等々から矢のような催促を受け知らぬ存ぜぬで白を切り、家賃も未払いで何とかごまかし、
給料分も確保が難しくなり、発注元に電話かけまくって何とか入金を確保し
仕方なく銀行口座からある現金をすべて引き出して、手渡しで給料を渡して、切り抜けたな。
倒産前は修羅場です。
32(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/02(金) 18:22:59 ID:???
良心的な会社の最後ですね
33とある基地外:2009/01/02(金) 19:14:50 ID:???
>>32
あたしが社長代理(入って1ヶ月のアルバイターなのに)。
社長は逃走(その後躁鬱病で入院)・・・・・2月3月だから死ぬかと思った。
34(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 10:22:01 ID:???
倒産したとたんに社員が
測量機械やパソコンを先を争って持ち去った
何の為に苦労をして会社をやってきたのか
社長はがっくりしてたな。
35(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 15:32:15 ID:???
生活あるしな・・・
36とある基地外:2009/01/03(土) 16:35:22 ID:???
でも泥棒だよれっきとした
37(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 19:15:45 ID:???
社長逃走してるんだから社員の方ががっくりだべ
38とある基地外:2009/01/04(日) 20:41:07 ID:???
横浜東口のスカイビルそば帷子側の脇に国土交通省の3級基準点があって、それは前から知ってたんだけど、今日見たら4級がそのそばにあった。
何時設置したんだかは解らんけど、
http://www.jpdo.com/link/1/img/8007.jpg
んーっとなんだこの距離?(4級は50mに1点設置)見えないから?
偏芯点にこんな高価な傘使ってるのか?まさか本点じゃあるまいな。なんだこれ?
偏芯点も残せって指導されたのかな。普通は、マーカーで印だけだけど。国道4級やった人(道路台帳平面か)教えて
39(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/04(日) 22:15:16 ID:???
>>38
どうでもいいけど偏心点な

>普通は、マーカーで印
そんな普通って定義はないよw

その3級と4級は同一業務で設置されたとは限らんだろ
40とある基地外@精神病院:2009/01/04(日) 23:37:29 ID:???
1、3級は基準点測量で発注され、
4級は道路台帳平面図及び境界観測/設置測量用の別発注なのは私も別の県で受注しやってましたので解ります。確かに偏心点に定義はないですけど、わざわざ鋲打つ必要も無。後処理にも関係ない。
41(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/05(月) 00:24:02 ID:???
>>40
>わざわざ鋲打つ必要も無。後処理にも関係ない。

俺は偏心点にワッパまでは付けないが、鋲は入れるけどな。
残ってた場合の方が後々便利だろ。

国道ではないが、国交省の出先機関で節点・偏心点とも残すようにと、仕様で歌われてた事もあった。

っていうか、>>38のケースは4級の数量合わせだろ
42とある基地外@早朝覚醒:2009/01/05(月) 04:01:00 ID:???
>>41
>>節点・偏心点とも残すようにと
そうでしたか、それは知りませんでした。
43とある基地外:2009/01/05(月) 14:59:30 ID:???
まあね、俺もウツ不眠最末期症状の時にやった基準点は、今思い返すと恥ずかしい網だけどねwww。

朝4時から一人で点の記とって、選点鋲撃ちしマーカーででかく点名を書き、黒板使って遠景近景の写真を撮り、地形図にプロットし、
で、路線毎に客先承認を取り、機械検定はOK、屋上点の連絡網はEXCELシートに共有化した。
これをやれば死ねる。選点さえしっかりすりゃ俺が倒れても埋石は内から出さなくても馬鹿でも出来る。
観測は社外の先輩にお願いして、まとめは助手に任せて、早く選点し終わって、
ともかく酒(大五郎4Lラッパ飲み)の力を借りて、無理に奮い立たせ、雨でもがんばり、
で、終わったときに、「たぶん朝起きられないでしょうからメールにて失礼します。
このままだと社内から自殺者が出かねないのでその前に退職させていただきたく・・・・」

で、とりあえず休職で・・・・・・結局治らないで約2年後退職・・・・なさけねー

1ヶ月後に聞いた話だと、埋標に、結局一人(位置が保証できねーと抜かしたとかで、)付いたとか、写真撮った意味ね-
観測は先輩がやってくれて大助かり、で、終わった。
その埋石業者、翌年の時かな、指定位置じゃなく埋めやすいところにずらして埋めたそうな。
とんでもねーな。高い金払ってんのに。
44とある基地外:2009/01/05(月) 16:37:58 ID:???
いやさ、人ん事はいえねーのよ。えらそーに他人の点がどーのなんてな。
特に技術士やA課程(取るなら自費でといわれた。金無い無理!)持ってるわけじゃねーし、
↑の網だって今でも赤面するし(だって○の地区の×点なんか○○だし)
基準点マスターからすりゃ、俺なんて綺麗なアクロバティックな網組めないし。
でも、暇人だから見つけるとどーもうpしたくなるじゃん、疑問におもったりするじゃん?違う・・・・あらそうごめんねw。
45とある基地外@精神病院:2009/01/06(火) 09:01:01 ID:???
今朝ニュースでやってたんだが
ユニクロ 白井絵美部長
専門中退だって。学歴至上主義、土地家屋調査資格取得主義者は考えさせることもあるかなw
46とある基地外:2009/01/06(火) 13:30:31 ID:???
前から疑問に思ってたマンホール「工場排水」
http://www.jpdo.com/link/1/img/8043.jpg
私が通っている病院の近くにあるんだけど、「下水」「雨水」は解るけど、なんだこれ?
Y市の下水やってる方居ません?

それと、今日デイケア新年会の買い出しに行ったらエスロンテープが落ちてた。
周りを見渡してどうも落とし物らしい。で、拾った。何でも興味を出し、何でも手を出し、拾ってくるのは悪い癖だが、
歩いていると、なんと測量屋がいた。「すいませーん。突然なんですがエスロン入りません?」「いや入らないです」
まあねーそのエスロン20m物だからね。点の記には7.5mコンベがあるしそれ以上なら50m使うわな。
「2次点で学校の屋上にぶつけてんですか」「そうです2次です」これ以上邪魔しちゃ悪いから「じゃあ失礼します」
ん?さっき既設の2次点あったな違う路線かな再設かな。補点無いのかな、あれこの時期に観測だったっけかな、
詳しく聞かなかった。まあまた行くから点でも見てこよう。
47とある基地外:2009/01/07(水) 12:37:15 ID:???
>>46
役所に聞いたら解った。あのマンホール。ちょろっとだけ特殊な管路だそうな。
48(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/09(金) 06:30:46 ID:???
業界と一緒にこのスレも下がっていってるなw
49(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/09(金) 20:04:54 ID:???
いや再浮上
50(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/11(日) 10:30:14 ID:ql7QPaJL
時給2000円で募集してるよ
http://www.u-can.co.jp/recruit/mid/career_21.html
51(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/11(日) 22:41:50 ID:XKz7hPpY
>>50
なんだ資格取れば、ばら色の仕事が左団扇で、と騙して勧誘する会社じゃん。詐欺とまでは言わんがね。
52(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/12(月) 19:50:36 ID:???
>>51
そういえばU-CANの織田裕二君あんまり仕事してないね。大丈夫?
って人の心配どころじゃないが・・・・
53(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/13(火) 22:43:00 ID:???
仕事内容に関しての質問です
求人誌で見つけた測量の仕事内容が建築現場での墨出しと書いてあるのですが、墨出し以外の仕事は具体的にどのような仕事をするのでしょうか?
力には自信が無いので力仕事で無ければ問題はないのですが、測量の仕事内容がわからないのでここで質問させていただきました。
54とある基地外:2009/01/13(火) 22:57:48 ID:???
あ、忘れてた昨日12日は2度目の潰された記念日だ。

指示通りの図面が出来て来ないと怒り、「正月空けまでに図面5枚持ってこい!」で現場担当の私がなぜかCADで作業。
下請からあがって来た平面図はほとんどやってないしなんかおかしい。で1月1日雪が積もった国道を5時間かけて行くと、図面と現地が全然合わない。
一人測量したけど埒開かないので部長に電話、別の下請に変更。祖父が亡くなったので葬儀だけ出てトンボ帰り、明けに客に怒鳴られ元受、部長、私て客へ話しに。
終わった後、これからは現場も図面も全部やれ。
帰って世界測地じ
55(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 03:49:48 ID:???
帰って世界座標系じゃなく旧日本測地系!だと客に言われ(じゃあ渡した打合せ記録簿は!ハンコもあるのに!)渋々帰って夜中GPSの再計算。しかし記簿見ながら基線入力がバグなのか出来ない!

プチット切れて倒れた・・・・
56(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 13:48:48 ID:???
>>53
まぁトラバー組んだり水準や縦断や横断なんかだろな。
墨出し専門の測量屋なんか滅多にないから知らないけど
57とある基地外:2009/01/14(水) 16:43:07 ID:???
>>53
墨出し屋にいたこともありますよ、20年前ですけどw。
今はレザーポインターとかあるから便利ですけど、昔はレベルで1mライン(照明もないビルで)つけてたから、ずれるとえらい怒鳴られた。
閑話休題
基本的には、ビルの建築に伴う位置出しです。小さなビルだと、地面に測量してライン付けしますけど、後は建築している所で
部材とかの位置を建築図面を元に墨壺と糸出だしていくだけです。力仕事は足場登るときに必要なくらいです。

あと気をつけほしいことが、首都圏ではありますが各種保険に全く入ってない会社が多いです。個人事業主(会社には滅多に顔出しませんので)
の集合体みたいなところ(だからまだ徒弟制が残ってるでしょう)ですので、その辺を確認してください。災害(私も落下して来たコンクリート片にやられました)とかあると自腹になりかねますので。
58(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 03:39:16 ID:L15YgT4P
測量助手とはどんな事をやるんでしょうか? 
アルバイトの募集していたので気になったのですが 未経験でもできますか?
59(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 08:05:11 ID:???
できるよ。パシリのようなもん
60(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 13:29:28 ID:L15YgT4P
大変ですか?
61(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 13:35:19 ID:???
測量の要領とコツさえ覚えたら特に大変ではないよ。

62(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 14:39:56 ID:L15YgT4P
体力より頭を使う仕事ですか? 
質問ばかりですみません
63(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 14:49:57 ID:hncFKs0y
>62
助手なら常識があればそれで良いですよ 頭なんていらない

体力は場所によりますけど

ちなみにうちらは森林ばかりなんで体力がないと無理ですが・・・
64(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 14:56:05 ID:L15YgT4P
回答ありがとうございます

頭を使う難しい仕事でなければやってみたいと思います。
65とある基地外:2009/01/15(木) 15:09:21 ID:???
>>64
機転を利かせる努力は必要かと。初っぱなはしょうがないですけど、
基本的に2人で現場に行きますので、「あ、親方は何したいんだな」「次はこうしたいんだな」
と先回りして考えるようになれば、立派です。でないと「場」が険悪になったりしましたし。
66(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 15:51:34 ID:2muofwI8
慣れてきたら機械にも触って仕事出来るようになりますよ。
67とある基地外:2009/01/15(木) 16:49:07 ID:???
トラバーは親方ですけど、境界、逆打ち、電子平板はバイトが機械手ですね。
大丈夫、視準(クロスヘア)の見方と、Enterキーだけだし。

今は、下板ネジ動かしてマイガッ!って事もないし(何十年前だよw)、
コレクター一体型だから、ケーブルも無くすことないし・・・・あのときはすいませんでした I さん・・・・
68(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 19:42:13 ID:???
コレクター一体型TS
1,でかくて重い
2,円形気泡管みられない(デジタル表示だけどワンテンポ遅れる)
3,計算するとき邪魔
4,雨に強い(分離型だとコネクターから水が入りお釈迦に)
5,一カ所で操作ができる(分離型だと手に持ってとかで煩わしい)
69タババブイ:2009/01/16(金) 20:00:52 ID:???
>>68
コレクター一体型TS
1,気にならない
2,無理やり見る
3,整理整頓
4,ありがたい
5,ありがたい
70(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 21:00:53 ID:???
最近子会社化したとこのTS
鏡胴がレンズだけになったので風が吹くと揺れる揺れる。
ネジは他社と逆

でも、某一部上場さんでは使われている。
71(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 15:24:02 ID:q8n2HC+p
wingneo5で、ラスタデータの読み込みのところからワールドファイル(オルソ化空中写真)を
読み込むと、座標系のところが、なぜか、0系になってしまいます。(選択できません)
他の座標系に変更したいのですがどうやって変更すればいいのでしょうか?
72とある基地外:2009/01/17(土) 17:38:02 ID:???
知らんメーカーに聞け。
しかしワールドファイルが読めるようなソフトが出て来たのか・・・・。

一度jpwだかtifwだかをエディタかメモ帳で座標見てみな。
73とある基地外:2009/01/17(土) 17:47:16 ID:???
たしかラスターの縦横のdpiと左したのXYかBLの4行が狂ってんでは。
しかしオルソなんて、配点図かなんか作るの?

スマン今体調崩してんで、ケータイとうろ覚えだが
74とある基地外@起きた:2009/01/17(土) 18:14:39 ID:BqPPuxWi
あったあったEsri JAPAN
http://www.esrij.com/products/arcview3/faq/coord/pile/make_world.html

ガンガレ

また寝る。頭いてー風邪かな
7571:2009/01/17(土) 22:08:35 ID:b6ERdKDx
>>72

レスありがとうございます。
保守契約してないから質問できないんです。

>>73

仕事ではなくて、単なる暇つぶしですw

>>74

勉強してみます。ありがとうございます。

76(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/18(日) 13:35:28 ID:???
ひまつむにー^^
77とある基地外:2009/01/18(日) 19:31:54 ID:09FTFvY8
>>75
頑張れ。その努力は将来必ず実を結ぶ。
78タババブイ:2009/01/18(日) 21:54:50 ID:???
>>76
そんなにヒマじゃないっしょ、けっこうでてるし、
安くとってくるからソコソコ忙しくなってきた。
79とある基地外:2009/01/19(月) 15:32:06 ID:z9Y/v4aX
>>76
この時期、公共系は3ハロン超えて追い込み体勢だが、
工事系か一筆系か?はたまた父さん系かw
80(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 16:32:58 ID:???
>>71
自分も同じ現象。
て言うか、ワールドファイルをワードパッドで開いてみても、座標系情報(第○○系)は記載されてなかった。
座標系(第○○系)が表示されるのは、Geo tiff読み込みの時だけじゃない?
81とある基地外:2009/01/19(月) 16:44:37 ID:z9Y/v4aX
>>80
>>座標系のところが、なぜか、0系になってしまいます。
>>座標系情報(第○○系)は記載されてなかった。<−そんなものワールドファイルにはありません。

ん?よくわからんがワールド(世界)ファイルなのに日本固有測位座標系を何故聞いてくるのか?あり得ん事だが。
初めはワールドファイルが何かそっちに引っ張られたかと思ったんだが、なんだ?
82とある基地外:2009/01/19(月) 16:47:12 ID:z9Y/v4aX
83(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 18:23:05 ID:???
土木は公共事業が多いし不況に強くて安定していて、土木は3Kのイメージから他の工学部よりは人気がないから穴と言われていた時代に入学した

土木業界がこんな事になるなんて…

84(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 08:34:59 ID:???
まだ安定してて楽な方じゃないかな。
測量会社を買収した某企業に「何の工夫もせずに作業規定通りにやれば金が振り込まれるとか
ヌルい業界ですね」とか言われちゃうぐらいだし
85とある基地外:2009/01/20(火) 09:24:03 ID:qeXg4FB4
>>84
作業規定にがんじがらめにされていると感じてたな。
工夫しようにも効率化とゆう手抜きしかでけんな
86とある基地外:2009/01/20(火) 14:46:40 ID:qeXg4FB4
新工夫しようにも協会や地理院に説明しに行かんし。
某大手の座標変換(2000年変換の時に有名になったtkyを使ったダメ地域)は未だに忌諱されているし。

どうしろって言うんだ。
87とある基地外@社会保険事務所:2009/01/20(火) 15:54:33 ID:???
間違えた。某大手独自の厳密平均網計算だった
88おおお:2009/01/20(火) 16:32:43 ID:8sqaUUUm
就業時間 8:30〜17:30
休憩時間 60分
時間外  20時間
賃金形態 日給月給制
賃 金  160,000円〜 188,000円
休 日  週休二日 日祝他
年間休日 110日
従業員数 2*人
加入保険 雇用 労災 健康 厚生 財形
通勤手当 実費(上限あり 毎月 20,900円まで)
採用人数 2人
仕事の内容 現場での測量作業        
CADを利用した地形図入力   
航空写真からの地図作成     
学歴 高卒以上
必要な経験等  不問
必要な免許資格 測量士補以上 普通自動車免許    
求人条件にかかる特記事項 3ヶ月の試用期間有り(賃金同条件)                  
 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象   
 28歳以下の方を募集(職務経験不問)

今うつ病治療中で無職なのですが本気で測量士になろうと思っています。
この上記の求人はマシな方ですか。
また、皆さんは月の残業時間はどれくらいですか?
私の前職は月80時間もありうつ病にさせられました。あまり評判の良くない
この業界に入ろうとする私はアホでしょうか?それとも努力しだいで安定した
生活と適度な収入が期待できますでしょうか?

89(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 16:39:23 ID:rsatDc+X
>>88
残業時間100時間は当たり前だお
過労死するお

90おおお:2009/01/20(火) 16:44:06 ID:8sqaUUUm
そんなにひどいんですか。冗談ですよね?
マジレス希望で頼みます。
91(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 17:01:14 ID:???
>>90
まじですw
夜8時前に帰れることないんてありません。
92(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 17:15:07 ID:???
>>90
今の時期に優良企業が募集してるわけないだろw
93おおお:2009/01/20(火) 17:32:16 ID:8sqaUUUm
10〜20人規模の企業が多いですが、ほとんどブラック企業と言う
認識でいたほうがいいと言うことですか?
最後に質問ですが、職歴10年,30代前半の年収はどれほどですか?
大手企業除く。
94(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 17:34:46 ID:???
地方だと200〜300万
都市部でも400万がいいとこじゃねぇ?
95おおお:2009/01/20(火) 17:43:36 ID:8sqaUUUm
独身で生活するのがやっとじゃないですか!
10年も職歴を持った人間に対してちょっと酷な待遇ですね。
期間限定雇用での求人があれば試しに働いてみます。
96(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 17:48:27 ID:???
その前に病気治せよ
97(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 19:18:26 ID:ZH/t2Gar
測量て儲かるのでしょうか?
すぐ近くに会社が在るのだが仕事もしないで寛いでばかり
いるのだが・・・何かうらやましいのですが・・・羽振りも良いし・・・
やはり国の仕事をボッタ食っているからですか?
98とある基地外:2009/01/20(火) 19:29:43 ID:qeXg4FB4
>>97
>>やはり国の仕事をボッタ食っているからですか?
公共事業のことですね。まだ世間様は談合ぼったくりなんですかね。
価格破壊で年々単価が下がっているのに。
公共事業は第2次補正予算で50%から5%まで削減されました。

>>95
そうです。私がいた会社でも若年層の既婚者は皆出ていきました(しかしプログラマーやトラックですけど)。

あと本当に労働時間はきついです。でも他の業界を探しても対して変わらないと感じます。
99(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 20:53:15 ID:???
>>94
都市部で、経験十数年の俺は400万。
まさに平均値って事かw
100とある基地外:2009/01/20(火) 21:25:59 ID:qeXg4FB4
>>99
平社員とかだったら湯水のような残業代とかでそれもあるけど、
役職者(俺の場合35才)になったら微々たる
「役職手当」だけで、残業も休出も有給休暇も無くなる。
年収はがくんと減る。
さらに30才で途中入社だから、基本給は新入社員と変わらず・・・・
101とある基地外:2009/01/20(火) 21:51:10 ID:qeXg4FB4
>>91
 8時:残業としては入らない定時。
10時:そろそろ残業が多くなってきたな。
終電:さあ追い込み時期だね毎日頑張ろう。
泊込み:やべえ、まにあわねえ今週末じゃん納品日

定時:え、嘘帰って良いの?太陽まだ出てるよ。信じられん。やり残し無いか会社戻ろう
↑年に一回ある珍事
102(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 22:31:58 ID:???
>>100
湯水の如く残業時間はあるけど、
湯水の如く残業代は出ないよw

俺なんか20代半ばで途中入社してから10年間、基本給は殆ど上がってないけどな orz
103(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 01:10:58 ID:???
測量って外での仕事もあるし多忙な時期は残業多そうだし、世間からは設計と違って単に計測するだけの仕事で大した仕事じゃないと思われるし結婚相談所で需要があるような収入があるとは言えないし、強みだった安定性は崩壊したし

それに測量って仕事にやりがいを感じられない

104とある基地外@途中覚醒:2009/01/21(水) 03:35:18 ID:???
仕事自体は楽しかったよ。
山で何時までも終わらない伐採撰点観測。
基地外地権者の説得。
早朝じゃなくまだ夜からのスタティック観測
なん`にも渡る状量図の三斜と座面の面積調整
何日も泊まり込んでのCAD(朝5時にフリーズしてお釈迦に)

やってやるぜ!
俺しかできねーだろまかしな!

で頑張ってきたけどね。
105(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 10:11:34 ID:???
すまんが教えてくれ
道路設計って難しいの?
測量込みでの仕事なんだが設計もやれと言われてるんだが…
106(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 13:05:37 ID:???
林道?都市計画道?R要素決まってるの?
まあいずれにしてもここで聞くようじゃやめといた方が・・
107とある基地外:2009/01/21(水) 13:13:51 ID:qyhDxL8D
公共投資の大幅カットの中、締め日も近いのに。
新たな道路設計・建設なんてあるのかしら?
108(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 15:52:59 ID:???
歩道整備らしい
109(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 20:02:04 ID:???
>>108
バリアフリーか?
110とある基地外:2009/01/21(水) 20:24:02 ID:???
>>109
マウンドタイプからフラットタイプへ、
駒止、ガードレールから歩道整備へ、
の工事なら解るけど、路線設計いるの?よくわかんないや
111(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 20:37:05 ID:???
いるよ。
112とある基地外:2009/01/21(水) 21:19:00 ID:???
そう
113(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 21:35:54 ID:???
歩道整備か。設計「も」というかそっちメインだよね。発注者によっていろいろ違うけど大体
構造物の数量出しがえらく時間かかるから。インターロッキング、タイル、植樹が有機的な形状で
絡まって車庫の切り下げが加わるともう・・・。CADも親子連れや車のパターンいれたり
カラフルなパンフレット作るような感じだし。随意契約だと工事の度に境界復元で呼び出されるよ。

でも金はそんなに悪くないからいい仕事の方かな
114とある基地外@好い加減寝ろ!:2009/01/21(水) 22:35:19 ID:???
そうなん。そすると「測量設計」の会社がやるのね。
設計はやったことないから(いつもは設計屋の4桁路線計算に頭抱えた)解らないけど、まだ単価的には良いのかな?
115(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 23:19:23 ID:???
区とか市とか地元業者しか入れないところはね。土木屋さんのプッシュがあるからか
春から仕事あるし。ただ最近は経験無い業者さんがどんどん低価格で入札して適当な成果品作る
から工事の時にトラブル起きて役所の担当が泣いてたりする。それで指名停止になっても数ヶ月で
また入札できちゃうシステムだから仕方ないけどね
116とある基地外:2009/01/21(水) 23:29:13 ID:???
>>115
>>経験無い業者さんが
いっ!実績表は?

地方とかだと「地元業者優先保護」の考えがありますね・・・
117(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 04:07:39 ID:gC5khsd3
ok
118(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 12:26:28 ID:???
>>116
他の測量作業で十分実績があるけど道路台帳や用地ばかりで土木設計はからっきしというパターン。
役所も猜疑心あるけど営業がうまいこと言っちゃうから。そんなわけで工事前に土木屋さんチェックで
図面がいい加減だってクレーム入ってるのも時々ある。でもそういういい加減な会社が儲けてるのが
今の測量業界の悲しい現実だね
119おおお:2009/01/22(木) 16:51:04 ID:1ESxKE3p
もし測量会社に就くなら、マシなとこ選ぶには求人票のどこを見るべきですか??
120(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 17:14:25 ID:KsJtu/0T
マシな測量会社があるかボォケ
測量会社の社員なんて外道ばっかりやで
121とある基地外:2009/01/22(木) 17:15:11 ID:???
>>119
まだ、山間部とかの僻地町村なら、団子作ってる情報がちらh・・・・。
都市部はダメポ。まだ喫茶店営業wやってるとこ探すか・・・。
122(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 18:14:11 ID:???
>>120
文章は乱暴だが、全くその通りw
基本的に外道に走らんと生き残れんからなw
123とある基地外@就寝前:2009/01/22(木) 20:15:34 ID:???
外道や畜生道、ヤクザに走るか、
牧場主からパソコンメーカーに大変身したみたいに、異業種参入とゆう「焼栗」を手で拾うか
124(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 21:55:58 ID:???
測量助手のバイト1ヶ月のみで、時給1000円。
事務のデータ入力のバイト、2ヶ月のみで、時給720円。勤務時間は同じ。採用をもらったが悩み中・・・
測量って雨の日は、休みになるん?
125(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 22:39:50 ID:8AZvm5F0
ソキア・トプコンの新工場着工、無期限延期だってー。
126(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 00:00:22 ID:???
>>124
時と場合による。
雨が降ろうとやる時はやる。
127とある基地外@精神病院:2009/01/23(金) 08:25:51 ID:???
雨天決行!合羽装着!

人は濡れても機械濡らすな!
128とある基地外@精神病院:2009/01/23(金) 12:14:09 ID:???
雪降った後に平板取りに行ったこともある。もちろん関東の山なんで雪国の人には笑われる積雪だが。

でも「軍歌-雪の進軍」じゃないけど何処が歩道で桝はどこだか解らないから雪かき人を一人付けて観測。
終わったら上司から「遅い!取水口なんか1点でいいだろ」
そりゃ真っ直ぐな道路ならそうだけど、ぐにゃぐにゃ曲がってんだぜ。

CADやってみ。角度付けるのえらい面倒なんだよ。掘削されて既存の地形変わってたし・・・・
129(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 19:11:15 ID:Xr20Mxai
車の免許も持ってないと採用されませんか?
130とある基地外:2009/01/23(金) 19:44:14 ID:???
>>129
昔は【運転手当】が出た会社もありますねw。
余談はともかく
基本的に現場助手が運転です。助手はそれと走り回るだけですから、
現場主任は計画したり進度チェック色々やってます。運転くらいは出来ないと困ります。

たまに、私みたいに人任せ(巡航速度なんて信じられない)にしないで、
時間節約(特に睡眠時間確保)のため自分で120〜140kmでぶっ飛ばして行く奴もいますがw。
131(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 19:45:50 ID:nIlXV1PR
30歳で女性経験なしですが、測量業界でやっていけるでしょうか?
132とある基地外:2009/01/23(金) 19:54:53 ID:???
>>131
やっていけるけど、かのーじょもけこーんもあきらめた方が良い
133(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 22:37:12 ID:BAOJlloq
初心者にお勧めのトータルステーションを教えてください。
当方測量屋さんではなく零細土木屋の現場監督です。
中古品を物色しているのですが、何を買ったらいいか分からなくなってきました。
134とある基地外:2009/01/24(土) 05:14:52 ID:???
>>133
使用目的がはっきりわからんのですが

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p129922564#desc

なんていかが?今のところ安いし(外れてもあまり痛まない)、シフト式(の方が良いでしょ)だし、なんと「三脚付」、どない?
135133:2009/01/25(日) 10:11:24 ID:KKkLI/MA
>>134
商品紹介ありがとうございます。
使用目的は、役所から貰った座標データを元に現場に丁張りを出したいのです。
本当に右も左も分からないので、少し教えて欲しいのですが

1.シフト式ってなんですか?

2.同じメーカーで価格の違う(新品時)トータルステーションがありますが、
  どういった機能の差なのですか?

3.セオドライトと書かれている物で形がトータルステーションの様な物がありますが
  性能の違いはあるのでしょうか。

4.点検、調整には、いくらかかりますか?

5.液晶は両面あった方がいいですか?

6.気になっている商品があります。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w34254454
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d89315376
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p135373275
プロからみて、これらの商品は初心者に使いこなせる物でしょうか?

色々質問してしまってすみません、周りに聞ける人がいないので困っています。
お願いします。
136(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 12:05:47 ID:RdIeHDwK
ちょっと【教えて君】すぎない?
メーカーのホムペ見たり、解らない単語はググルなりすれば。
137(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 12:18:28 ID:KKkLI/MA
すみません、自分なりに調べましたが分からない事が多くて困っています。
138(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 12:25:34 ID:SjuvpALq
怖いなー
右も左もわからないのに逆うちする気か
トラがあればできるってもんでもないだろ
139(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 13:29:15 ID:JZf4t8cO
専門用語が分かりません。
最初の基準となる杭は測量屋さんに出してもらうつもりです。
そこから、角度と距離を振って丁張りを出したいのです。
説明不足ですみません。
140とある基地外:2009/01/25(日) 17:20:15 ID:???
>>135
悪いこと言わない。外注に出しなよ。

もし知らずに間違ってしまって、施工されたらえらい目に遭うどころじゃないから。

で、現場でお願いして助手を務めさせて貰うのが良いかと思うよ。
141(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 00:22:43 ID:???
>>135
1.シフティング・・・太軸の定心桿。
  着脱式・・・細軸の定心桿。

2.角度精度や測距精度やノンプリや自動視準や自動追尾や挙げ出してもキリがない。

3.セオドライトは角度だけで測距は出来ない。

4.出した先によるし、相手との関係にもよる。まぁ数万円って所。

5.そうだな。

6.あんたのやる気次第。


他の人も言ってる通り、理解出来るまで外注に出したほうがいい。
142(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 15:24:52 ID:Qqg81lr1
うちには機械を5年やっていまだに遅い奴がいて困る
143(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 15:46:00 ID:???
>>142
三脚据えれるだけマシなんじゃねw
144とある基地外:2009/01/26(月) 18:32:30 ID:???
>>142
たぶんそいつには【効率】、【コスト】とゆう単語が頭から抜けているから、

たたき込むしかないな。

あ、忘れてた、上長が怒っているとゆうのを感じる【空気を読む】ってーのも・・・・これは無理かw
145(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 16:01:45 ID:EDVr99DC
天地人のオープニングの最後で
妻武器が山の頂上にいて、空から撮影されている
カットで妻武器の横に三角点らしきものがありますが
あれは三角点でしょうか?
146とある基地外@就寝中:2009/01/27(火) 22:06:51 ID:???
大河見てないから解んない。
キャプチャしてうpよろ

できればWEBで国交省に行って1/2500図のキャプチャと点の記のURL張って
147(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 20:58:43 ID:???
>>145
俺も思った>三角点
でも写真見ると↓最近作られた地蔵岳の石碑というオチ
ttp://www9.nhk.or.jp/taiga/topics/pick-up02/pickup02b.html
148とある基地外@病院帰り:2009/01/29(木) 15:24:26 ID:???
しかし、電子基準点が稼動している現在、標石基準点の意味が無くなりつつあるね。
国調(これも好い加減改訂汁)で、都市基準点が無い市町村(笑点の水色出身地)所とかでなければ使わなくなったな。
木が生い茂って、視通も上空(もうタワー担ぎしたくない)も無いし。

地理院は今後どーすんだろ?

まだ、こんな時に標石規準点使うよってある?−>ALL
149(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 23:27:12 ID:???
地理院の人と話したことある?配点図見るとわかるけど電子基準点て根本は震災対策の為に設置されたから
やばそうな地区以外の地域はスカスカ。地震後の報告も地面がずれたんではなくタワーが傾いたのかもしれないという不安に
さいなまされる。信用できるのはやっぱり三角点だってよ。つーかNEXCOの仕事で電子基準点が近くにあったことがない。
昔みたいに視通ライン伐採しなくていいから楽だけど
150(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 23:35:37 ID:???
素朴な疑問…

測量屋って儲かるの?
151とある基地外@お眠:2009/01/29(木) 23:53:59 ID:???
失礼、電子規準点は地震災害の変動量をみる働きがあるんでしたね。
どうも南関東だからやたらと電子規準点があって、便利に使ってたけど、他の地方はそんなに無いからね。
でも写真んの方からは取り混ぜて使うな!精度が保てんと、苦情が。

TKY2JGD変換地区だとねどーしても会わんわな。

そしたら1、2級精度がいらなければ(刺針点とか)RTKかVRSかな?

10mタワー、15mタワー担いで山登りは、もう歳だしカンベンw
152(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 01:00:29 ID:???
>>151
それをいうならFKPかVRSだろ

改側済みで隣合わせの三角点で、網の違いで整合性が合わない地域も多々あるぞ。
隣接既知点の取り付けで、水平・標高0.100m、0.200mの規定が問題アリ。
おそらく年度違いで+0.160mと-0.160mを水平のみ改側し、標高は触ってないんだろな。
点の記は「改側」、「標高改側」の記述だけでは不十分。
153とある基地外@精神病院:2009/01/30(金) 08:53:04 ID:???
いや、地域の実情や国調との整合からRTKはまだ必要だよ。

でもFKPって大阪民国での実証実験以降あちこちで実験してたが、今使っているのかね。
VRSはH14(ジェック時代)から早々とサービス開始して確実にシェア伸ばしてたけど
154(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 17:00:12 ID:???
>>153
>いや、地域の実情や国調との整合からRTKはまだ必要だよ。

ネットワーク型RTK-GPSを単点法だけで考えてるからだろ。
直接法なり間接法なりで基準点測量やるなら、結局三角点なり基準点使うから、
自前の基地局でRTKをやるなり、VRSでやるなり、FKPでやるなり同じさ。

でもまぁ国調との整合は関係ないけど、地域の実情って所はあるかもな。
電子基準点が極端に薄い地域での、仮想基準点の生成精度ってどのくらいだろな
155とある基地外:2009/01/30(金) 18:12:38 ID:???
>>152
うちは市内でもあるな。都市基準点△網組んでいるんだけど地区ごとに分割計算したらしく、
(電子基準点前)南北で予点を取ってやったら何度計算しても入らない。
色々組み合わせてやっとの思いでぎりぎり入った。

>>154
そうか解った。

>>電子基準点が極端に薄い地域での、仮想基準点の生成精度ってどのくらいだろな
神奈川県Y市で作業したとき、仮想基準点生成に何故か使った電子基準点は「つくば」?
また、海っぺり、山の中は携帯も無線も通じないからVRSは使えず。

でも、
一番怖いのが、土地家屋調査士とかが「ああこれで世界測地計座標が出来る」
って、VRSとかで安易に座標だし、道路査定図や地積測量図作る事・・・もう遅いか・・・・それって任意座標と変わらんよ。
156とある基地外:2009/01/30(金) 18:26:00 ID:???
>>155
訂正
色々組み合わせて「再測し」やっとの思いでぎりぎり入った。
157(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 19:14:51 ID:khUj0qqv
調査士先生の作る今後の地積測量図は大いに不安だな
でも先に登記されたら、それにしばられるんだろうなあ
158とある基地外:2009/01/30(金) 19:48:20 ID:???
MIXIで知ったんだけど、

http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=2&id=30802361&comm_id=54422
調査士の測量、街区基準点がある市街地は二対回じゃないとダメになったとかで、うちの事務所もてんてこまい
なんでも、世界測地系に統一するために行うらしいですね。

以下略・・・

おまえら調査士は今まで一体何やってたんだガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
159(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 20:46:34 ID:khUj0qqv
オレの知る限りじゃあ
結合トラってなに?っていう先生が少なくないような
記憶違いであってくれ><
160(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 21:11:01 ID:???
>>158
詳しく見たい。
MIXIのID持ってないっす…
161とある基地外@もう寝ます:2009/01/30(金) 21:58:32 ID:???
162とある基地外@自宅で療養中:2009/01/31(土) 15:20:37 ID:???
MIXIの測量・調査師コミュや調査師コミュ(2chの板みたいなの)に、重複トピやコピペトピ(スレに当たる)立てている人がいたから、削除依頼のメッセージを出したら。

脅迫と取れるメッセージが来た。
速攻運営局に通報したが、招待会員制のMIXIにも基地外は居るんだなとちょっと幻滅。
163とある基地外:2009/01/31(土) 22:32:26 ID:???
ああ、俺が「基地外」だったな。忘れてたwww

今日もあるコンペで倒れそうになって、早退したんだな。

ストレスが掛かるとすぐ全身痙攣起こして倒れて、寝込んでしまう。
まだまだ治らんなこりゃ。
おっとチラ裏失礼。
164(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 19:15:58 ID:???

実測は儲からない時代になったねえ
165(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 22:03:30 ID:IR5Q751Y
>>158
yama って人が「都婦紺(黄)も来課(緑」って書いてるけどキモいな。普通にトプコン、ライカでいいだろ。
166(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 23:07:36 ID:???
>>165
だよなw
ふつう、都婦昆・来夏って書くだろw
167(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 08:41:19 ID:fSk4hhko
>>165
トプコンはいざ識らずライカが緑になったのは最近の事だよ、ボクちゃん
168(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 09:04:02 ID:???
雷課は白緑も有るしね
169(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 12:08:31 ID:???
>>167
は?
なんの話してんだ?ボケ老人
170とある基地外:2009/02/02(月) 17:12:04 ID:???
>>165
自己紹介トピ見りゃ誰でも解る。
別に鬼の首取ったみたいにわざわざ書かんでも良いネタ。
171タババブイ:2009/02/03(火) 16:56:15 ID:???
不穏な空気ですな、煽らないでいきましょう。
ライカユーザーに質問、ソキア、トプコンまたソキアを使っているが
ライカってどうすか、ヤフオクなどで安いようにみえるが
扱いにくいですかね。
172(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 17:44:53 ID:???
>>171
操作は最初だけ戸惑うかも知れんがすぐ慣れる。
それより、動作のもっさり感とかたまにコールドしてしまうのがなんとも。
5機種ぐらい使ってみたことがあるがみんなそんな感じだった。
でも、なんとなくライカが一番すき。
173(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 18:12:55 ID:8dUB9O3z
コールドってw
174(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 18:30:09 ID:ECGDOInJ
ソキアはフツーなやつ
黄色は土方

ライカは変なヤツ

が使ってるイメージがある
175(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 18:46:54 ID:???
よかったわフツーで


見た目はもろ土方だけどw
176(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 19:19:19 ID:???
うちはオレンジのやつだw
他社では使ってるの見た事無いw

たまに土方が使ってる
177とある基地外:2009/02/03(火) 19:29:54 ID:???
>>174
にしては潰れたねsokkia w。
TOPCONは軍事メーカーだから強いね。
ライカはここ数年シェアのばしてるね。
元アガジオジのニコ・トリはJecユーザーからの愛用者が多いね。
PENTAX・・・生きてたのか・・・
178(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 20:07:48 ID:???
外国産の器械のデータコレクタってどうなの?
変な電子野帳使ってたの見たことあるが…今や一体型なの?
ちなみに俺は電子野帳派。器械で操作すんのは今の時期辛いし。
179タババブイ:2009/02/03(火) 21:38:51 ID:???
>>172
もっさり感はよいとしてコールドってなに?
>>173
コールド知りたいよね。
>>174
黄色もふつーでしょ、ライカは同感。
>>175
うちと似てるね、作業着ばらばら。
>>176
オレンジってペンタすね、赤っぽいのもあるよね。
>>177
早く治して手伝ってくれ、仕事とりすぎた。
>>178
写真でみる限り一体型では日本語で・・・・
ライカのレベルを前に使用して明るくて感動、さすがいいレンズだなと。
180172:2009/02/03(火) 21:59:43 ID:???
コールドって何だよ。
フリーズだ。
181(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 22:03:31 ID:???
プリーズギブミージョブ

年度末まであと100日以上あるか楽勝w
182タババブイ:2009/02/03(火) 22:07:21 ID:???
今月末だよ、どうすっかな。
183とある基地外@就寝前:2009/02/03(火) 22:08:13 ID:???
その会社では、トプコンが主流で、ソキアは1台たしかSET-3だったか、ネジは逆だし距離は遅いは簡単に途切れるはコレクターないしでみな敬遠。
仕方ないので(純正SDR-3が境界6方向しか出来なくしてた使えん)アイサンのなんでもつなげるコレクター買って、これでいいだろと。
あにはからんや若い衆から中堅まで覚えたくないorz。仕方なく私が使ってた。
184(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 22:27:34 ID:???
SDR-3って…吉外もマ*コ晒せる歳じゃねえなwww

前々から思ってたんだがネジの逆とかは何がスタンダード何だ?
185とある基地外@睡眠薬よ効け:2009/02/03(火) 22:30:51 ID:???
その後、お試し用と商社が置いってった新品のSET-3000、早速私のおもちゃに。
発光受光を改良した。ことなので基線設けてミラーを1cmづつ上下左右に振ったり、逆に機械の方を(ありえんが)振ったりして統計を取った。
結果はミラーは傾いた方向でも、ごさ1-2mm程度。機械の方は発光受光の面積なのか個体差がでた。

これをまだ出たばかりのPowerPoint97(初心者がやりたがるアニメビシバシの)でまとめ、社内発表した。

しかしこのSET-3000以降、鏡胴部分をなんでこんなにコンパクトにしたのか?風吹くとえらい揺れて観測しずらいかったのに。
186タババブイ:2009/02/03(火) 22:35:21 ID:???
>>183
SET3は懐かしい、SDM3とかオークションにでてると値を上げたくなる。
コレクタはSDR5か7の時に大失敗、手書きの方が信用できる、
と野帳を使ってたが一体型にしたらちょー楽、ノンプリちょー楽しい。
でライカはどうかなと。
187とある基地外:2009/02/03(火) 23:15:26 ID:???
>>184
30代ですが何か?

トプコンとの止めネジ・微動ネジが逆なので苦労をした。
NIKON(JEC)も同じ(だったと思う)、ライカは止めネジ無いから不安でしょうがない、ボタン押したらずれそう。
Trimble(ジオジメータ)は使ったたことないから解らん。

RDE-2、やDI-3000
GTS-2(斜距離計算機はつかわんかった)、T2(正像-逆像は無理ぽ!)も使ってました。

>>186
SDRじゃなくSDMでしたっけ、失礼。
188タババブイ:2009/02/03(火) 23:35:47 ID:???
>>187
SDRであってます、SDMって光波もあったもんで。
睡眠薬きかないねぇ。
189(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 00:33:22 ID:???
ウチではSET2EXが現役で頑張ってるw
まぁ1級TSが必要な時だけだけどw
190とある基地外:2009/02/04(水) 10:00:56 ID:???
世の中にはすごい人がいるもんだ。

楽らく測量!GPS網平均@Vecter
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se381409.html

まあ、プログラム検定は通ってるかどうか?、偏芯や基線入力は?だか
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an040776.html
色々フリーソフトで作っているらしいな。
191(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 21:38:40 ID:???
>>190
なんとなく、FCIVILでSVYとかやってたのを思い出した。
探してみたら、今でも配布してるww
192(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 09:01:29 ID:BtAChXo2
ライカ使ってるんだけど、たまにフリーズするんだよね
代理店に聞いてみたら、「他のお客さんからは聞いたことないですよ」って言われたんだけど
他の方も結構あるんですね
使いやすいのはいいんだけど、フリーズだけは簡便してほしい
特に、ボタンの早押しや電池残量が20パーセント近くになってきたときに起こるような気がする

193(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 09:11:22 ID:???
やっぱり、トータルステーションは世界的企業が作らないとダメなのかな?
トヨタとかソニーとかね。
需要がないから仕方ないんだろうけど、他の業界に比べて進歩が遅すぎw
194(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 10:32:28 ID:yLKNz+2J
測量会社から測量機器販売店に転職しましたが、ヤバイです。
195(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 11:01:38 ID:???
>>193
世界的企業ってなんだよ、ばか。
ライカはそうじゃないと思うのか?
196(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 13:30:17 ID:???
197(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 21:41:25 ID:uL0FnQ4z
新しくこの業界に入ったのですが、難しいですね...。
毎日頭がパンクしそうです。
皆さんは大体どれくらいで図面読めるようになりましたか?
198とある基地外@精神病院:2009/02/05(木) 22:23:28 ID:???
1年目から補助者として学校の縦横断図
CADなんて無からもちろん手書き

2年目、急傾斜の現場担当平面と用地、横断

3年目、片側2車線道路の用地三斜図福井のBTが入ったので座標面計との面積調整。やってると何処の高さを変えればいいか直観で解るように。
ただDOSのBTなのに朝の5時にいきなりフリーズ。
全部やり直しに・・・・
199(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 22:39:21 ID:???
>>192
うちはソキアで同じこと言われたわ>「他のお客さんからは聞いたことない」
もちろんその営業がウソついてたんだけどねw

とりあえず俺が独立するときはソキアはないわって
その営業に向かってはっきり言い放ったけどねw
200(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 22:46:53 ID:???
基地外dosとかいってると歳ばれるぞw
少なくとも35は超えてるな・・・
マ※コもたまには使わんと腐るぞwww
201(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 22:53:19 ID:???
>>193
ソニータイマー内蔵トータルステーションw
いつ発動するかドキドキだなw
202(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 23:20:43 ID:MNtUg7Pq
東芝大赤字だけど、トプコ○大丈夫かいな??
赤字の子会社は切られないか???
ホームページでソキ○との新工場建設も無期限延期になってるし・・。
203(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 04:03:00 ID:Al0W8d2r
トプコンのHPで決算報告みてびっくりだぞ。株価急落だし。そろそろ・・・
204とある基地外:2009/02/06(金) 05:07:27 ID:???
>>200
BTはDOS版からWIN版に変わったのは1998年だよ。

Win3.1時代に、無理に乗せてバグだらけで毎週バージョンアップさせてた某メーカーもあったけどw
205(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 16:39:13 ID:???
>>202
意味ない伏せ字すんな、クソじじい
206(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 22:40:27 ID:???
クソじじい?
俺はヤングマンだぜ?
207(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 00:07:47 ID:???
>>204
っていうか、Win3.1はユーザインタフェースを意識してるだけで、
中身はDOSの上に乗っかってるだけなんだけどなw

俺は当時なぜかOS/2使いだったw
208(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 20:16:07 ID:???
GIS関西はいい会社やでー
社長が理解ある人やし
やりがいあるでー
給料もいいでー
209とある基地外:2009/02/07(土) 22:05:27 ID:???
>>207
いや、他社のDosExtenderの対抗作だし、640KB制限を無くした補完プロだよ。
マーキュリーはWin3.1プログラム。(座標の上位桁固定が動かなかったり、毎週バージョンアップとゆうなのバグつぶしCDが特典で付いてきたな。)
DOSエクステンダーでWin95に無理に載せたのはアイサンProWingVer2〜(3時間タイマーでフリーズしてくれる頼もしい奴だった。)
OS/2はJecのプログラムだね。当時「OS/2Magazine」に取材されていたっけ。雑誌が手元にないからなんてプログラムか忘れたけど。
OS/2は今でも性能は良いと思っているけど、相手にされたのがWinNT3.5デイトナじゃなくWin95だったから負けてしまった。悲しいOSだったね。
210とある基地外@もう寝る:2009/02/07(土) 22:36:44 ID:???
>>208
そっちの来た皮さんお元気?
こっちの木多河さんなんか一人で頑張っているそうだよ。
211とある基地外:2009/02/08(日) 07:05:02 ID:???
>>209
あったあった。JEC CADiOS だった。
212(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/08(日) 13:10:33 ID:???
マーキュリーは3,21共にLinuxじゃないのか?ペンギンが画面にいたぞ
213(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/08(日) 14:00:04 ID:???
>>210
いい社長だぉー
社員から人気あるぉー
ニックネームいっぱいあるぉー
214とある基地外:2009/02/09(月) 15:47:25 ID:???
>>212
Win版もDOS版もあったし、昔ながらの精工舎版もあったけど、

Linuxにもてだしてのそれは初耳。あの当時はまだたいしたshellも無かった時代なのに。
SUNに乗せてたSokkiaのプロじゃなくて?
215(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 22:57:29 ID:???
>>199
うちもソキアで全く同じことを言われた >「他のお客さんからは聞いたことない」
調子に乗ってWindowsCE機なんて入れるからいけなかったのかな
216(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 01:13:48 ID:???
>>215
SRXはいかんwww
売り手にも買い手にも頭が痛いw
217とある基地外:2009/02/10(火) 08:15:20 ID:???
あのいつの間にか消えてったCEを入れたのか・・・・

DOSを入れました、って言って「何を今更」と驚かされたトプコンは、開発のしやすさで勝利したのかな。
218CEO:2009/02/10(火) 16:19:44 ID:UtqifrNM
誰かうちの仕事やらねーか。
全然人が足りない
219とある基地外:2009/02/11(水) 09:38:56 ID:???
えー春になったらポイっと、捨てられるんじゃなー・・・・
220(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 09:55:44 ID:PxsiKt54
>>218
孫受けの仕事なんて、誰がやるかボケェ
221(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 11:06:39 ID:???
まだ談合やってる?
222とある基地外:2009/02/12(木) 20:45:39 ID:???
>>217
失礼組み込み系でまだ生きている。先行しているiTronと競合しているのか組み込まれたかは解らないが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_CE
PDA分野が事実上無くなってからあまり聞かなくなってはいたが。
223(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 21:09:48 ID:JZ9UCDBa
測専卒の調査士開業者ですけど、測量士登録は可能でしょうか?
224とある基地外:2009/02/13(金) 07:35:22 ID:???
>>223
取って、どーすんの?箔でもつけたいの?
225223:2009/02/13(金) 08:36:02 ID:Kyityi9F
>>224
測専って何のためにあるのかご存知ですか?

私を含めて、試験に合格できない(勉強したくない)馬鹿が無試験で測量士を貰うためにあるんですよ。

伯をつけるためではありません。
226とある基地外:2009/02/13(金) 17:45:22 ID:???
?、調査師開業したんでしょ?受かったんでしょ調査師?

なら箔を付ける以外何の意味も無いじゃん。
227223:2009/02/13(金) 19:46:56 ID:ROL+Yth6
>>226
測専卒と調査士資格にコンプレックス持っていますね・・・
228(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 23:09:30 ID:???
トプコンもトリンブルもWindows CEじゃなかったっけ???
結局全部 固まんの?
229(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 23:11:43 ID:???
また、測量CADの年間保守の更新時期がきた・・!
230(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 23:24:52 ID:???
ばからしいから、俺は保守契約やめた
231(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 00:54:49 ID:???
>>223
吊りでつか?
測専卒なら分かるだろが、低能調査士さんよ。
232(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 07:16:46 ID:???
>>223
できない理由がないだろ?
知り合いの調査士の殆どが申請調査士だよ
233(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 07:31:33 ID:???
>>227
えー測専卒なんだー!
すげー!かっけー!


とか思うかハゲw
234(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 07:31:54 ID:???
申請測量士の間違いでした。
235(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 07:52:19 ID:yF/Auayu
>>233
見苦しいよw
30過ぎの測量士補さんw
今日もミラーマンがんばってね
236とある基地外:2009/02/14(土) 10:08:43 ID:???
>>227
は?別に調査師に何の魅力も感じませんが、なにか?
237(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:51:53 ID:dT7n9zn2
調査師様は試験に受かったことをやたらと鼻にかけてご自慢なされますが、やっている事は法務局長屋に住んでハンコ押しと書類作成のルーチンワーク。
仕事の変化も無し。拡張せい無し。図面は測量会社に造って貰ったDXFを分解してプリンターで打ち出すだけ。

所詮測量会社や司法書士の下請けでしかない。

何処に魅力が有って貧乏暮らしに参入して来るのか、未だに理解不能。

脚もろくに据えられないのにね。
238(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 22:05:58 ID:i2XC7WLv
東北の土木屋ですが
トータルステーションが壊れて新調したいんです。
SIMA読み込み、路線計算幅杭計算が内部でできて 2級で出来ればノンプリも試してみたいのですが

1.新品 60万〜
2.中古オークション 20万〜

どちらがいいでしょうか?
239(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 10:17:53 ID:???
>>238
200万出せるとかならオススメのあるけど
そんな安物探すんだったら、メーカーとか○○商事とかに相談しろよ
240(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 10:25:21 ID:Cdh1zCEg
3級の間違いでした^^;
241(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 16:31:17 ID:???
>>240
3級にしても安すぎないか?
といっても3級TSなんぞ買おうと検討した事無いから価格帯知らんわw
242(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 18:29:21 ID:???
>>238
程度がいまいちわからんが
一台しかないのが壊れたのなら新品
もう一台あるなら中古で点検調整する
でいいかもしれん
243(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 09:56:52 ID:???
3級なら何とかなる
ペンタ・Tajima(旧トプコン)なら売れてないんで
今なら相当安くなるんじゃない?
244(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/20(金) 22:52:18 ID:???
年度末シーズンですが皆さんいかがお過ごしですか?
245とある基地外:2009/02/21(土) 12:56:40 ID:???
寝ています、まだ調子悪いです。
246(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/21(土) 19:03:11 ID:???
雇用対策だがなんだがわからないんだけどこの時期になっても入札入りまくりの異常事態。だがもうできない。
247とある基地外:2009/02/21(土) 19:16:41 ID:???
この時期の発注物件は途中仮納品、来年度ずるずる持ち越し。あげくはコストかかって赤字。
248(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 21:26:09 ID:???
>>223
測専出てるんだったら、卒業段階で士補の登録はされてる。
んで、こっからが問題なんだけど、その後、500日分(?)の実務経験しましたよっていう証明が必要。
ちなみに「実務」ってのは公共測量に限る話ね。

昔は色々メンドかったらしいけど、最近はかなり簡略化されてて、実務とかも、
もしかしたらテキトーにでっち上げ出来るかも知らん。

あと、調査士ネタって何故か荒れやすいよね・・・。
去年知り合いが合格したけど、ひたすらド根性で勉強しまくってたよ。
確かに現役調査士にはボンクラも多いとは思うけど、あの試験受かるのは結構スゴイと素直に思うけどな。

オレも技術士がんばろっと!
249とある基地外:2009/02/25(水) 21:43:44 ID:???
試験はすごい努力だけど実地が供合わないで「独立!」なんて試験タヲ馬鹿をどうすればいいかね。
記憶能力優れているけどディペード出来なければ弁護士だろうが司法書士だろうがいわんや調査士なんか、
うちの業界にもいい迷惑出し、調査士界の面汚しが増えて来ているな。
250(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 22:48:30 ID:???
まあ、独立云々は、そもそも登録するのに先ず独立開業ありきって仕組みだから
そういうもんでしょ。あと、ディベート得意なんてヤツは寧ろ迷惑なだけだと思うけど。

因みに合格したからって浮かれて直ぐに独立したって簡単には食えんだろうし、
横のつながり深い世界だから、悪い噂はあっという間に広まるらしいし、
結局実力とか人脈がものを言う、普通の個人事業の世界なんじゃねーの?
251とある基地外:2009/02/26(木) 07:59:00 ID:???
>>893
中華街はピンキリだから私の一番のお店(現役時代毎日そこで腹一杯)が有るけど穴場だから教えないw。
いつかまた行って(近くに住んでいるから)Blogに書くネタとして取っといて有るww。
252とある基地外:2009/02/26(木) 07:59:23 ID:???
ごバーク須磨祖
253(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 22:33:06 ID:Ax4f8RYL
測量はもう無理だろ。俺は1年前にはやばやと転職した。
もう二度とこの業界には戻らない。マジでクソみたいな業界だったな。
254(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 22:45:02 ID:oogsCR7q
中古トータルステーションを探しています。
希望は完動品、10秒、角度と距離でokです。
バッテリーと充電器付きで。
オークションで物色していますが、なかなかよいものがありません。
どなたか10万以内で売っていただけませんか?
あまり古いのはご遠慮くださいね。
255(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 22:45:43 ID:DZzXhE9u
未練たっぷりですねw

派遣も大変でしょ?
256とある基地外:2009/02/28(土) 00:24:49 ID:???
今時福祉しか仕事ないでしょ
257(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 08:57:50 ID:???
>>254
テープで打ってろ

道具にケチってどうする
258(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 09:37:01 ID:YkBzjUyg
わろた
お金ないなら縄で測れよ
259(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 23:46:32 ID:???
もう小学校のときの30センチ定規でいいじゃんw
260(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/01(日) 00:44:09 ID:???
>>259
それはあんまりだろw
せめて100均のコンベックスくらいはw
261(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/02(月) 12:03:44 ID:Tu5e8yyb
わろた
262(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/02(月) 16:44:27 ID:hcKZtGhC
結局120万で新品買ったよw
263(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/03(火) 08:16:18 ID:kWhl7gHQ
123
264(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 16:21:18 ID:LfcRpC/M
1月にある測量会社に入社。3月2日に振り込まれるべき給料が遅配してる。
この業界ではよくあることなの?
265(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 16:55:59 ID:NVlR9qUf
>>264
よくあることですので、あまり気にしないでください。
266264:2009/03/05(木) 12:25:58 ID:cwGXQldO
遅配のまま倒産しないよな
267(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/05(木) 17:26:15 ID:QC6BaMwb
>>266
よくあることですので、あまり気にしないでください。
268(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/05(木) 18:11:07 ID:???
ついにリストラされたよ(゚∀゚)アヒャ
みんな元気でね さよーなら
269(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/05(木) 19:43:29 ID:HpGc502j
よくあることですので、あまり気にしないでください。
270264:2009/03/05(木) 21:10:21 ID:cwGXQldO
入社二ヶ月で倒産?まさか。社用車を増やすとか言ってたぞ。
271とある基地外:2009/03/07(土) 08:25:50 ID:???
今は年度末入金が無い時期、自転車操業の時は良くある話。

4月になれば、いっぱい入ってくるから心配すな。
272(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 20:34:35 ID:+cPCLCci
ソキアのトータルステーション買ったんだが
プリズムつけてもらえなかったぞ

普通つけるだろ
273とある基地外:2009/03/08(日) 21:20:16 ID:???
うんにゃ、一基十数万円ものするミラーを、オマケでくれる商社なんぞ聞いたこともない。
274(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 23:00:50 ID:???
>>273
ピンポールプリズムなら数万円だけどな
275とある基地外@精神病院:2009/03/10(火) 12:36:09 ID:???
プリズム5マソ
ポール 5千
三脚1マソ

くらいか。
ピンポールはケチって先が丸まっていても、継目が曲がってても平気な人いるな。
今は剣先取っ替えられるから安く済むけど。


数年前、某ターミナル駅で距離数mで高さ限界の1.8mでマンホールの中心測ってた会社がいたな。
何やってんだ?と見ていたら、ふらふらしているミラーを必死に照準していた。
276(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 12:50:23 ID:O6lMuWKy
みんな劔岳点の記知ってるけ?
277(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 14:38:04 ID:???
>>276
あれ撮影中、事故してなかったっけ?
278とある基地外@精神病院:2009/03/10(火) 15:52:11 ID:???
>>276
新田二郎の本は読んだけど、点の記はそういえばみたことないな。帰ったら塵淫見てみよう。てか誰も登れ無い山の切っ先に三等点の記って(@_@)。
279(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 16:10:24 ID:97rUyDNi
アカデミー賞外国映画部門取ったんだよね
280(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 16:45:18 ID:???
測量を頼んでいるんだけど
隣の人がサインしてくれないって半年くらいほっとかれてます。
どうしたらいいですか?
281(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 16:46:34 ID:???
282(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 16:51:12 ID:???
>>280

測量屋の仕事ではないですから、土地家屋調査士の先生にお願いしましょう
283とある基地外:2009/03/10(火) 19:20:30 ID:???
>>278
×新田二郎(SHの馬鹿・・)
○新田次郎
へ?今は爺様婆様でも登れんの?
http://twisteria.hp.infoseek.co.jp/tateyama_n.html
と思ったら・・こんな所機材担いで登んのやだw
http://www.geocities.jp/watasuge_ku/image20/45-50/turugi1.jpg

映画:剣岳 2009/06/20ロードショー
http://www.geocities.jp/watasuge_ku/image20/45-50/turugi1.jpg

で、国土地理院行ってみた。昔のパスは前の会社なので新規Login。
http://www.jpdo.com/link/1/img/9778.jpg
まだ、III等なのね。網は変わってないんだ。って言うかまたプログラム(JavaSclipt多用)変えたでしょ>地理院。
今度は点の記PDFじゃ無くしたのね。まんどくせーな。
http://www.jpdo.com/link/1/img/9779.jpg
GPSの再測行っているよ。H16年に!担いだのかな、ヘリかな。地理院独自で測量したんか、どっかが受注したのかな?
しかしスキャナーの精度悪いな、2値に統一してんのか右クリックしても解らんな。
284とある基地外@訂正:2009/03/10(火) 19:26:12 ID:???
映画「劔岳 点の記」 2009/06/20ロードショー
http://www.tsurugidake.jp/


今日の収穫w。こういう機転の利いたの好きw。
http://www.jpdo.com/link/1/img/9780.jpg
285(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 19:33:22 ID:Xzb9gV2A
地味な映画と思いきや出演者は豪華だな
286とある基地外:2009/03/10(火) 20:23:28 ID:???
日本測量協会もバックアップ・・・・してんのかな?
http://www.jsurvey.jp/tsurugidake/index.htm

宮崎あおいも「篤姫」のイメージを払拭出来たのかな?
287(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 23:26:40 ID:???
>>283
柱石は途中までヘリで運んで、途中から富山の高校生50人くらいで
交代で運ぶイベントがあったってブログがどっかにあった。

底盤石2枚置くのは一等だけだったっけ?
288(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 23:33:47 ID:???
劔岳点の記映画やるんだ。読んだけど陸地測量部の時代だからあんまり予算気にしてないのが
羨ましかったよ。ライバルの山岳同好会より先に登らなきゃとかのんびりしてる時代だわ
289とある基地外:2009/03/11(水) 06:07:35 ID:???
酌杖もいっぱいぶっ刺すのかな。それだけでも大変そう。
290(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/11(水) 09:53:05 ID:???
280です。
レスありがとうございます。
その方に全てお願いしているので、自分の出来ることは催促することくらいです。
もっと強力なプレッシャーをかけるにはどうしたらいいですか?

291(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/11(水) 09:57:40 ID:+GsYnv6A
>>290
調査士法違反ですので、法務局に訴えてください。
うまくいけば逮捕に持っていけます。
292(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/11(水) 11:07:15 ID:???
>>291
時間をかけすぎると違反ということでしょうか?

測量士の免許は首から吊る下げていたので確認できましたが、
土地家屋調査士は未確認です。
293(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/11(水) 13:21:29 ID:Jlda1S1R
>>292
最終的には法務局に登記(分筆or地積更正)を申請するんでしょ?
それでしたら、その仕事は土地家屋調査士の仕事になるんですよ
測量士はその仕事できないんですよ

それとも、もしかして、ただの境界確定ですか?
それでしたら、測量士でも問題ないんですけど
294(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/11(水) 16:05:48 ID:???
>>293
そうです、登記します。
境界の確定、閑地の払い下げ、隣地と土地交換
ってな感じです。

土地家屋調査士を持っているか確認してみますね。
295(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/11(水) 18:25:59 ID:???
首からぶら下げる測量士の免許なんてみんな持ってるか?
296とある基地外:2009/03/11(水) 19:06:57 ID:FErlX1sp
>>295
なんじゃそれ?家屋調査士なら時々ぶらぶらさせているが。

>>294
>>閑地の払い下げ、隣地と土地交換
家屋調査士か司法書士だな。
http://www.chosashi.or.jp/ここに連絡してみな
各県はここ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBR_jaJP263JP264&q=%e8%aa%bf%e6%9f%bb%e5%a3%ab%e4%bc%9a

っていうか家屋調査士会が「劔岳・点の記」ってなに?
297とある基地外@精神病院:2009/03/12(木) 08:48:59 ID:???
>>294
一番手っ取り早いのは法務局行って当該区域土地家屋調査士一覧が出ているから名前を確認か、調査士会支部に確認すること。
本人がカタリの場合すぐわかる。
この時期調査士は忙しくない筈だから、引き延ばす理由を顧客への説明責任がある。
298(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/13(金) 15:27:47 ID:jXm+NYv1
おまいらそろそろ納品の準備・・・・催促がみっかった!?
299(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 03:03:58 ID:???
おい、有限会社弥生測量開発の勝山
乾電池代返せやごら
300264:2009/03/14(土) 12:49:16 ID:bb4VW7vy
試用期間でリストラされそうです
301とある基地外@精神病院:2009/03/14(土) 13:28:19 ID:???
>>299
この業界自腹出費当たり前。それより乾電池代くらいで実名カキコつーほーしますた。

>>300
次捜しな。
302(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 17:39:01 ID:???
実名で逮捕されんならau東日本契約センターの連中はとっくの昔に全員逮捕されてんよ
303(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 17:46:11 ID:???
だいたいよ、4年前の測量法改訂以来、出勤日数が激減してただでさえ給料少ない一方で
やっと出勤出来ると思っても大雨でたんぼの中はいつくばって消耗品は自腹が当たり前なんてよくこんな激マゾの仕事やってられんよな。
お前ら変態としか思えない
304(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/15(日) 00:44:49 ID:???
>>303
なに?出勤日数激減って、派遣人夫のひと?
4年も前からそんな待遇にいるのなら、そらあんたバカだわ。
305264:2009/03/15(日) 02:14:11 ID:NA1tnRo6
次探します
306とある基地外@朝風呂:2009/03/15(日) 07:05:23 ID:???
試用期間満了日に社長が逃げ出したな。
で、あたしが社長代理だってよ。昼間はあっちの会社こっちの事務所駆け回り頭を下げ、「お前が来てもしょうがねぇーんだよ!社長をだせ社長を!」
まあ29の餓鬼が来てもしょうがねーわなwww。
307(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/17(火) 22:22:01 ID:???
測量業界って本気で糞業界なんだな
308(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/18(水) 09:26:43 ID:IYMTQ/ke
社長さん逃げて、会社封鎖、資金封鎖なんて当たり前の世の中。未だマシかと。
309(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/18(水) 13:07:28 ID:???
どこも社長の趣味に付き合ってるようなもんだろ。
ずるずる赤字出し続けるぐらいならサッサと止めた方がマシ。
310とある基地外@精神病院:2009/03/19(木) 12:30:14 ID:???
と想えば、TBSはボーナス廻ってストやってたな。
お金が有るところは有るんだね〜裏山水ね〜。
311(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/19(木) 16:48:52 ID:J8oAzNCT
年度末だから忙しいっていう測量屋って
時代おくれだよね
312(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/19(木) 20:06:24 ID:PHQV3ny6
>>311
っと、先進的な貴方は・・・一筆屋?
313(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/19(木) 23:06:18 ID:???
>>312
一筆屋w
314(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/20(金) 00:43:26 ID:???
ちょー忙しい。
315とある基地外@実家:2009/03/20(金) 08:48:07 ID:???
過眠症・過食症だってさ。
今日も一日眠るか・・・・



素敵な王子様のキスで目覚めるまで・・・・
316(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/21(土) 21:57:42 ID:VHFPBKtg
測量のことあまり詳しくないので教えてください。
トラバース?で何を覗いている?「何が見える」んでしたっけ?
例えば、AからBという地点があって、測量士さんがA地点の鋲に合わせて三脚を設置して、
B地点には別の作業員が、気泡を付けた鉄?の棒をその地点の鋲の中心に刺して気泡を合わせて準備完了。
そしてA地点の測量士が、B地点のその棒を持ったスタッフの方へ向けて「シャッター?」を押し?ます。
そのときA地点の測量士さんのレンズには何が見えているんですか?
B地点の、鋲を棒で刺してる部分を写真のように写してるんですか?(たしか気泡を合わせながら、棒の向きを傾けたりする測量です)
317(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/22(日) 00:46:51 ID:???
>>316
名前と寿命が見えるんだよ。
測量士が器械を覗いた後、手帳とかに何か書たりするだろ?
名前を書かれないようにお前も気をつけろ
318とある基地外:2009/03/22(日) 07:48:26 ID:???
>>316
「シャッター?」を押すと魂取りが出来るのさ。
319(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/22(日) 21:53:37 ID:???
>>316
>>1に貼ってあるリンク先をまず見てみてよ
話はそれからだ。
320(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/23(月) 09:32:22 ID:???
朝出社したら、休み前に800くらい(?)やった計算の一つが間違ってたらしく、めちゃくちゃ怒られた上にクビと言われた。 これからどうしよう(´・ω・`)
321(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/23(月) 17:21:19 ID:???
>>320
良い機会じゃないか。頑張って職探そう。
322(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/23(月) 22:57:16 ID:???
>>320
あー、おまえじゃ何やっても無理無理。
323(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/24(火) 01:28:21 ID:KlToDUTW
>>322
お前は測量みたいな単純作業しか出来ないんだろ
324(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/25(水) 07:46:43 ID:???
なんとか首の皮は繋がりました。
別の職探すにしてもこのご時世ですから…
漸くわかりかけてきたところでもあり、士補試験も申し込んでしまってるので、拾ってくれた恩に報いられるようにもう少し頑張ってみます。
325とある基地外@自宅静養:2009/03/25(水) 14:26:18 ID:???
部下のミスを叱らないで怒る上司はダメ上司。しかも感情制御出来ずに「クビ」を口にするヴァカは死ね。

と、末期症状の時「もういい!帰れバカヤロウ!」と怒鳴って帰らせ一人朝の5時までかかって修正していたおバカなあたし。
326(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/25(水) 17:54:10 ID:???
今回は既知外を支持する。

だが基地外、お前も元測量屋なら基地じゃなく既知にしてもらいたいなw
327(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/25(水) 23:21:45 ID:???
すみません、教えてください。
ハロワで、測量の会社が「地図上に入力する仕事」と募集されてたんですけど、
CADやったことなくてもできますか?
エクセルとワードなら使えます。
328(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/26(木) 02:21:05 ID:0HLhfzl+
>>327
ニグマスだろ常考
329327:2009/03/26(木) 07:25:38 ID:???
>>328さん ありがとうございます。

初心者でも大丈夫ですか?
330とある既知外@精神病院:2009/03/26(木) 09:23:20 ID:???
アルバイターでも出来るCADなんか。
一括で何十人もアルバイター募集かけて皆初心者だったけどある程度教育してから一斉入力スタート


仕事が終わったら皆さようならだけど、こいつ使えると判断されたやつは引き続き内々に内示する。またその中で使える奴はもっと教育して社員登用。
331327:2009/03/26(木) 12:36:13 ID:???
>>330さん
ありがとうございました。
話を聞いてみたいと思います。
332(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/26(木) 17:13:36 ID:0HLhfzl+
>>331
機材は糞重いし高いからちょっと部品壊れただけでも何十万の弁償だぞ
悪いこたあ言わない、やめとけ
333とある基地外@もう睡眠薬飲んで寝る:2009/03/26(木) 22:16:51 ID:???
>>332
何処に現場土方募集と書いてある?
334(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/26(木) 23:03:20 ID:???
みんな大変なんだよな、ホントにね・・・。
オレもテンパッてる時はついつい下のやつにキツく当たっちゃったりね。
やる気あるヤツも無いヤツもみんな同じ安い給料でさ、オレが査定やってればボーナスで差つけてやるんだけどね。
歯ァ食いしばって我慢して、気付けばもう20年だよ。
良い時もあったけど、今はもうなあ・・・。

「辞めます」って言われて、困るけどまあ仕方ねえわなんて言わざるを得ない、
この怒り、やるせなさなさ、悲しさ、一体どう伝えりゃいいんだなんて思ってみても
どうにもならんし、「オラ知らね」なんて気持ちが出るくらいまで腐っちゃったよ・・・。
335(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/27(金) 03:33:56 ID:16BHVz9J
>>333
んなもんは関係ない
糞忙しい時はみんな駆り出される。
ま、頑張れよ、世間知らずさん
336とある基地外:2009/03/27(金) 06:21:42 ID:???
>>335
どんだけ零細なとこに勤めてんだよw。

世間知らずw。
337(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/27(金) 09:26:15 ID:???
基地外が発狂しはじめた件
338とある基地外:2009/03/27(金) 17:42:56 ID:???
>>337
答えに窮するとどれも同じパターンだな。目と耳塞いで、論理もヘタくれもない叫きを書き出す。

某この業界スレでやったみたいに、発狂するまで論理的に追い込んでやろうかw。
339タババブイ:2009/03/27(金) 18:15:20 ID:???
ああ疲れた、検査終わった、怒られた。
340とある基地外:2009/03/27(金) 18:18:45 ID:???
>>339
でも、終わったんだから良しとして、乙!
341(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/27(金) 18:40:59 ID:???
基地外ってこんなにアグレッシブな奴だったのかw
なんか意外だったw
342(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/27(金) 21:38:39 ID:tuNx/xWX
スレ主がスレに追い込みかけてどうするw
スレ潰す前にマ〇コ晒せw
343とある基地外@私は眠り姫:2009/03/27(金) 22:24:46 ID:???
いろんな面がある。

まっひとそれぞれ。
344キコリだけど:2009/03/27(金) 23:55:04 ID:/PV1HmCX
ド田舎にいるんだったら、山林測量専業でやるといいかもね。
最近はあっちこっちで山林事業に伴う前後の測量・調査が、一般競争になって来てるから。

周りがパソコンの基本的な使い方すら知らんのとか、チェーンソーより細かい機械は触れないとか、地形図すら見方がわからないwいうのばっかりだから、最近は測量・製図ばっかりやってる。
測量といっても、俺みたいなキコリがテキトーにコンパス測量wで作った書類が「スバラシイ!」のレベル。
6年ぐらい山林測量やってるけど、それまでの俺の測量経験は、親父(建築士)がアリダードで測量したの手伝ったぐらい。
登山やってたから、地元のジイサン等が案内できない山林は―等高線図がただの縞模様にしか見えないオッサンだらけだから―俺が探す始末。
オッサンキコリは、女の子と同じように、山中にある“目印”で、山林の場所を覚えているから、行ったことのない山は、迷子になる。

去年から、京都議定書対策で間伐その他の予算がやたら増えて、意味不明な山林事業がイパーイ出てきてる&森林組合みたいな、補助金で保護されて腐ってきてる組織にもう行政も任せきれなくなってるから、全国的に入札条件がどんどん一般競争入札になってきている。
森林組合や都道府県の林業公社の昔の測量図なんて、“見取り図レベル”のものすら多い。

山登りが苦痛じゃなく、林地の見方(これがちょっと、林業系の経験がないと難しいけど、それは地元の請負のオッサンに周囲刈やってもらえばいいし)を覚えれば、まあオイシイような気がする。


345タババブイ:2009/03/28(土) 20:08:32 ID:???
>>344
おいしそうだけど、ヘビ、クモはもー嫌だ、街でがんばる。
346(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/29(日) 22:24:12 ID:???
>>344
何県?
たまにならそういうのも良いかも
347とある基地外:2009/03/30(月) 06:37:29 ID:???
>>345
普通にその辺でも秋になりゃ、女郎蜘蛛があちこち巣を作っているが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%83%A2
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/14/Nephila-clavata-f-eating-and-2-m.jpg

たまーに、これが背中とかにべとっとくっついてんだよなw。
348タババブイ:2009/03/30(月) 09:07:36 ID:???
>>347
山のはでっかいべ、場所によってはヒルもかんべん。
朝イチでヘビ見たら1日中キョロキョロするから
また見つけることになるし。
349とある基地外@精神病院:2009/03/30(月) 09:20:47 ID:???
伊豆-丹沢-多摩-秩父山景には蛇、ヒル、蜘蛛、エテ公がイパーイいるな。
いきなりエテ公が目の前でセクースし始めた時は皆で写真撮ったw。
350タババブイ:2009/03/30(月) 12:38:23 ID:???
動物系はむこうから逃げてくれるからよいが、虫、葉っぱは困る。
351(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/31(火) 17:40:01 ID:???
納品、検査ラッシュが終わった

仕事が無いw
352(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 15:33:23 ID:???
>>351
同じく
353(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 19:48:07 ID:???
また暇を持て余す生活が始まるお…

うちもそろそろ潮時かな
談合なくして良いことなし
354(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 21:17:56 ID:???
検査は終わったけど納品はできてない
355とある基地外@精神病院:2009/04/01(水) 21:46:46 ID:???
へ?毎年恒例の年度末発注仮納品物件は?

予算緊縮財政で何処も出ないのか・・・・
356264:2009/04/02(木) 16:42:35 ID:???
ダメだった
357(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 16:46:32 ID:ad1pdYhH
>356
気にするな。
358とある基地外:2009/04/03(金) 20:33:25 ID:???
>>356
入金予定も立っていないのかなその会社。下請け会社ならある程度予定は立つから従業員を慰撫する説明をしやすいと思うが。

あっちこっちから受注していると、ばらばらに入ってくるから資金難になりやすかったな。

俺は入金日知ってたから、その日に社長に請求したけど。
359(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 21:19:35 ID:???
ちょっと質問
基準点測量の品質評価表、位置正確度のうち相対又は内部正確度って
何を基準にすればいいの?
見本では点検測量結果を挙げてるんだけど、作業規定には点検測量の
許容範囲が定められてないじゃん。自分で適当な範囲を決めればいい訳?
360(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 12:34:34 ID:???
運用基準に載ってるんじゃない?
361(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 21:16:48 ID:???
>>359
製品仕様書で定める。
っていうか、従来から点検測量の制限値は計画機関がその都度定めるもの。
まぁ多くは国交省作業規定の20_20_30_を採用してるけどな。
362(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 13:24:58 ID:Hb9MWZpS
試用期間でダメだった
363264:2009/04/06(月) 13:26:32 ID:Hb9MWZpS
試用期間でダメだった
364とある基地外@電車:2009/04/06(月) 15:23:39 ID:???
はい。次つぎ!
馬鹿な会社に当たったなと忘れ、次に切り替える。
365(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 15:56:59 ID:3TLvAep0
年度末のそこそこ忙しい時期に試用と称し日雇いで雇い入れ
年度明けに試用期間終了。
(゚Д゚)ウマー
366264:2009/04/07(火) 01:13:22 ID:4zaxFXgh
おれ、365と同じ状態じゃないか。
367とある基地外@朝飯:2009/04/07(火) 06:57:19 ID:???
>>361
茶色本どころか緑本も手元に無。うろ覚えじゃ答えられねえな、とおもた所に答が出た。


緑本1部と各種参考書、返して欲しいんだけどな。
後これも自腹切って買ったPCパーツ・・・・今の所無しのツブテorz。
368361:2009/04/07(火) 09:04:29 ID:???
>>367
たまに特記仕様書でΔNEU全て20_とされるケースもあるけどな。
今なら製品仕様書で記述するんだけど。
そこまで高さを重視するんなら、直接水準をかけろと小一時間(ry
369とある基地外@精神病院:2009/04/07(火) 12:28:39 ID:???
昔1級GPS屋上点観測でレベルかけろと歌う仕様書が。
なんでも(確か3級)路線引っ張って2個ベンチ造ってTSでバーチ測って平均しろと。

どうも最近は無くなったらしいがw。
370とある基地外:2009/04/08(水) 09:01:46 ID:???
どうもWild T2時代からの引き継ぎ仕様だったらしいがね。
371(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/11(土) 18:05:30 ID:???
>>Wild T2
わぁ古っ!
博物館逝きだなw
372とある基地外:2009/04/12(日) 15:55:49 ID:???
>>371
前居た会社は現役が何台も・・・逆像もあったしな・・・。それでも2,3分で2対会観測終える人たちの足下にも及ばなかったな俺はorz。
日野のとアル会社(w)はGPS15mタワー建てるのにT3持ち出ししてきてたな。
373とある基地外@精神病院へ行く間:2009/04/13(月) 08:56:15 ID:???
10年前各社転々と求職していた時、ある会社で「Wild T2は使えるか?」と聞かれ、
なんでそんな骨董品をと思い「いいえ」と答えたら不採用になったorz。

その後前の会社に行ったら・・・・
374(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/13(月) 22:00:08 ID:???
基地外って独身?
375うんこ ◆SEX.1cclHA :2009/04/14(火) 00:54:17 ID:???
>>374
うんな訳ネーだろが
どう見ても50過ぎのオッサンだろよ(藁)

じゃなきゃカタワだろよ。なぁーブサイク野郎の基地外よ(藁)
基地外自身が骨董品だろ?
376とある基地外:2009/04/14(火) 07:04:14 ID:???
>>375
この前とうとう魔の四十の大台に・・・同級生は順次バカボンパパになっていく。

♪四十一才の春だから〜元祖天才バカボンのぉ〜パ〜パ〜だ〜か〜ら〜冷たい目で見な〜い〜で〜

庭付き一戸建て、美人の奥さん、聡明な二人の息子、人間性の有る職種と資格(庭師&造園業)・・・・・全部無いorz。

そうか〜野茂英雄も武豊も一個上の織田裕二もみんな「オッサン」の仲間入りをしているのかww・・・・もちろん私は金も地位も名誉も職も無いがねw
377とある基地外:2009/04/14(火) 07:11:43 ID:???
うそぴょーん、あたしぃ〜ハタチになったからぁ〜おさけもぅ〜たばこもぅ〜せっくすもぅ〜そつぎょうしてぇ〜

まじめにフリ〜ターしながらぁ〜ふぁっしょんかんけいの〜しごとに〜つけたらいいなって、

それでぇがいがいとびまわってぇ〜でざいなぁ〜めざせたらもうちょうさいこ〜ぅw











orz=3
378(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 18:31:00 ID:???
>>377
だいじょうぶか?
バカの煽りにまで律儀に反応しなくていいぞ。
379(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 22:23:35 ID:???
>>374に対してダメージを負っているように見える
380とある基地外:2009/04/15(水) 08:25:49 ID:???
いや、実際は、何にももってないから開き直っているけどw

あっちでも書いたが

結構続々と導入されているOpen Office.org
会津若松市や四国中央市ほか多々自治体でも全面採用が決められている。
OOoだけならこっちもMSOfficeからコンバートしてODFフォーマットに変換して
電子納品(もうたしか昨年あたりから市町村フェーズだよね。ってか、また改訂したの?測量成果電子納品要領(案)H21版。
ソフト業者が儲かるだけで意味ないじゃん(怒))するだけだが、Linux+OOo(RedHat系CentOS)に
全庁切り替えした会津若松とかはどうしているんだろ。
上位官庁連絡用にWindowsマシンを各課一台置いてあるそうだが、
電子納品にShiftJISやUTF-8コードじゃないEUC-JPコードのLinuX+OOoで
文字化けに苦しんでいるそうだが、そもそもLinuxのCADなんて聞いたことも
見たこともないしDXF,DWGどころかSFX、P21フォーマットなんか見られない
から工事指示図さえ書けないだろう。何百枚もの工事写真管理システムもな
いし、そもそも国土交通省電子納品Checkプログラム、SFXブラウザ、みなWindows版しかないのに。

なんか情報有りますか?
381とある基地外:2009/04/15(水) 16:21:27 ID:???
今日の飛び込み提案営業、ネタは一応渡した。

Mail来るかしら。


来たら芋づる(全国展開逝くかしらw)、断りだったら別案。

無視が一番怖いな。現場苦労したのにな・・・・。
382(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/15(水) 17:58:30 ID:???
エミュレータでなんとでもなるんでないの?知らんけど >linux
それより基地外病院の中から書き込んでんのかとおもた
383とある基地外:2009/04/15(水) 18:19:46 ID:???
とっくに基地外病院は出所(脱走ともw)して、世間に悪さしているよw。

Windows上のぇみゅはコンソールとかあるけどLinux上でぇみゅったらできの悪いWineくらいか。
しかしあれでまともな業務ソフトが動いたって聞いたことないし、文字コードが全然違うんじゃね。
初めからWindows入れた方が早いし、
上位浣腸とのメールのやりとりにも苦労していると「NHK クローズアップ現代」では伝えてたな。
384(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/16(木) 00:38:26 ID:???
>>381
なんで航測スレに改編して二重レスしてんの?
基地外って航測屋?
385とある基地外:2009/04/16(木) 06:54:26 ID:???
>>384
ばれたかw。いや何でも屋。さすがにA8グルグルしてたわけじゃないけど、台帳から評定点から実測からDM、GIS
何でもやってた(やらされてたw)。他部門複合型技術営業に無理に引っ張り上げられ、ついて行けずにころがりおちたのさw。

でもブログにも書いたけど営業も技術も他の分野も知ってて行動しないと生き残れない時代にどの業種も突入してっから、
その実地練習と昔の経験則を呼び起こすための練習をしただけ。
386とある基地外:2009/04/16(木) 07:40:16 ID:???
山登らせれば山師に遅いと怒鳴られ肉離れしながら気力だけで登ってたし、
TS(GTS-3、-5+FC-5)だったら1日30数点回せるけど、すごい人はT2でも平気でやってのけるし、
技術士のオッサンみたいに数式や規定をそらでポンポンあんじるどころか教科書みないと思い出せないし、
下水台帳の竣工図見て1/25000にそらで案内図かけないし、欠点も逆流も見つけられないし、
道路台帳の標識番号はいまだになんだったけだし、
評定点は山の中に落として笑われるし、
写真を裸眼立体視なんて絶対に無理だし、
その場で行ってスタティックやったら、写真の片方陰で写ってないの確認しなかったし、
AutoLispもVBも教科書みながらぽちぽち書いてもエラーだし、
AutoCadを魔神のようにキーボード連打しながら高速描画できないし、
GISのプログラムは未だに何だか解らないし、

営業センスやプレゼン能力なんてまるっきり無いどころか、この顔見てみんな引くしね。

でも、また復活(どの業界に行くか解らんが障害者枠の単純作業員から)するために鍛えて置かなきゃね。

・・・・・一生単純労働者で終わったりしてorz=3。

さて、病院の診察日だ、逝ってくるノシ。
387とある基地外:2009/04/16(木) 16:50:51 ID:???
       /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||)
      /||||||||||/ノ||||||||ノ||||||||ヽ|人|||||||ヽ||)
     (||||||||||/  )|||ノ||||ノ ) ソ ヾ||||||||||||ヽ
     (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
    ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      「疲れた。発作も起き始めたから寝る。」
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
388(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/16(木) 18:51:26 ID:???
つまり全てが中途半端だったと
389とある基地外:2009/04/16(木) 19:02:43 ID:???
そゆことw
390とある基地外:2009/04/16(木) 19:37:44 ID:???
基準点屋さん。都市基準点が整備し終わったら再設しか仕事ない→リストラ。
スタティック。タイマー付いているから一人で6台観測可能→平作業員、バイター首。
VRS→現場なんかヴァカでも出来る。でも解析出来ない→害虫土方にやらせる。
水準屋さん。網ができあがっているから路線変更も何もない→チャリンコ屋さん。
一筆屋さん。経費かかりすぎて仕事にならず→リストラ。
家屋調査士さん。相変わらずハンコ1枚\4000-で→暇そ〜にしている。飼い殺し。
A8屋さん。エンコダー付けてプロットが・・・直線部分に何百点もポイント落とし→機械捨てられ入力屋。
製図屋さん。青山製図のねーちゃんとともにインクジェットプロッターに仕事取られて→さようなら。
道路台帳屋さん。アナログで書いていたのをDM、GIS化したので→現場作業員へ。
開発屋さん。現場知らないで何時も恥ずかしいアプリしか出来ない→開発環境変わったらさようなら。
工事屋さん。民需冷え込んで、その元の観光庁の予算が出ていないからピンハネ酷くて→撤退。
写真屋さん。レーザープロファイラーで暗室籠もることなくなったから→リストラ。
  :
  :
  :
391(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/17(金) 00:54:41 ID:???
>>390
基準点屋さん。都市基準点が整備し終わったら再設しか仕事ない→山の地籍があるさw

スタティック。タイマー付いているから一人で6台観測可能→別にタイマーなんぞ使わなくても一人で出来るがw
ライカならそのまま普通に後処理で。他メーカーならRINEXでごにょごにょとw
392とある基地外:2009/04/17(金) 07:49:13 ID:???
をいをい。都市基準点屋さん、もう50代、年金のでない60代だぜ。若い人基準で物見ない。じさま達にTS・脚担いで山登り、伐採、枝打ち・・・生活のためとはいえ大変だw。

スタティック。3級(100m)、2級(500m)単路線なら車でもチャリ(脚担いで無理かw)でも出来るけど、1,2級網(三角網)や
刺針点(対標なんか時代遅れというか、撤去問題でとんでもないことになった。)で1時間山登りとか基線数キロ〜10数キロと
なったらバッテリー問題でダメだろ。平場だけじゃないよスタティックは。
タイマー無しったらニコトリの4000番台か。Panasonicの通称「羊羹バッテリー」は交換しなきゃ逝けないから人張り付きだし、
そもそももうずっと前に生産中止になったから大手さんが纏めて特注するときだけだし。今持っているのはへたってきて使い物
にならない。小型バッテリー(別名バイクバッテリーとか言ってたけど違う)も手に入りにくいしね(私は元々何のバッテリーか知ってたからジャンクで調達)。

かーバッテリーを全台付けるとセッティングの時間の無駄だし、再充電に一昼夜かかってヘタするとおわんないし、

あれ担いで(+受信機+アンテナ+厳密木脚他)持って一人で行くの?
393(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/17(金) 09:41:15 ID:???
>>392
よっぽど古い器材しか観点にないんだな。
4000SSEってw昔使ってたがアレを基本で考えられてもなw
他メーカーは知らんが、来夏なら
8年前の機種でも、外部バッテリー1つで2周波で12時間以上、1周波ならどこまで使えるか知らんw
2年前の機種でも、小型バッテリー1つで4時間以上×2つ内蔵できる。
カーバッテリーなんぞ使おうもんなら数日間ぶっ続けで観測できてしまうw
バッテリー問題なんか遥か過去の話しさ。
タイマー使って、トラブルで間に合わなかったらどうすんのw
タイマー使うのは生データ提出する基本測量くらいで、
他はデータ取りっぱなしで後処理で採用時間を決めるのが基本だろw
(受信機+アンテナ+外部バッテリー+弁当+お茶)余裕でリュックに入る+木脚+延長ポール
余裕で行けるだろ。
ちなみに3級の標準距離は200m
394(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/17(金) 09:44:10 ID:/8XKFFkW
ウシャ
395とある基地外@精神病院:2009/04/17(金) 11:20:22 ID:???
平成14年からLeica System500でVRSやってた会社だよ。とっくの昔に5700に移行していたよ。
タイマー無しモデルでも1人でもできると書いてあったから4000シリーズ出しただけだが。
話しの流れよんでね。

でもまだまだ4000SS*はまだまだ現役な会社多い。
ん百、ん千万かかるものそうおいそれ更新できる会社そうはいないだろ。
営業範囲が県レベルだと原価償却してても使い続けないと儲け出ないしな。
GPSどころかTSさえ買う会社いないと、メーカーの営業が泣いていたのも私の現役時代だし、この不況で誰も機材更新しないな。
396とある基地外@精神病院:2009/04/17(金) 12:45:53 ID:???
たぶんあそこら辺(トラックメーカーw)にはまだ69mmアンテナがあるかもね。
かなり付き合いないから解らんが。
397とある基地外@精神病院:2009/04/20(月) 11:53:11 ID:???
まだ今日が「3月51日」の人いる?
398(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/20(月) 13:51:28 ID:???
>>397
それって、昨年度業務を引きずってるかってこと?
ウチは切れのいいうんこした時みたいにきれいさっぱり。
そのままパンツ履いて退場したい。
399とある基地外@精神病院:2009/04/20(月) 15:24:03 ID:???
いや、年度の売り上げ帳簿延ばすために、一円でもなんでも3月発注物件根こそぎ禿鷹してくるから、毎年3月の次が6月に・・・・
400(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/20(月) 16:05:19 ID:???
多分行政側は測量業者の自然淘汰をまってるんだろうな
しかししぶとく生き残ってるのが現状だろうな
何時までがんばれるか体力が持つか?
オイラの街では4,5年前には50人ほど社員がいたが
今では5人ほどに激減した。
なりふりかまわずに生き残りを図ってる、しかしお先真っ暗。
401とある基地外@街の中:2009/04/20(月) 16:45:32 ID:???
ダメだたorz。

でも、吹っ切れたw。

前いた会社も・・・・タイヘンだったorz。
402(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/21(火) 23:10:44 ID:xpUf38Fz
助けてくれ…
測量士の登録をしようと思ったんだが、合格通知書を無くしてしまったんだ…

受験番号はわかってるんだが第何号とかがわからん…。


どうしたらいいのだろうか?

403(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/22(水) 00:47:10 ID:???
>>402
地理院へ電話すれば教えてくれる。
404とある基地外:2009/04/22(水) 12:13:27 ID:???
協会では?前はそっちに電話した記憶が有る。
405(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/22(水) 12:57:31 ID:???
年度末の仕事も終わって
4月29日から5月10日まで12連休です
休みが多いのは嬉しいのだがうちの会社は
日給月給なもんで給料激減なのが痛い。
406(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/22(水) 23:00:10 ID:???
>>404
協会で分かるかどうかは知らん。
地理院では、名前・受験地・合格年で教えてくれる。
407402:2009/04/22(水) 23:55:30 ID:iShSvKBK

すまんみんな助かった
新入社員なんだが会社から早くしろ早くしろうるさく言われてて焦ってたんだ。
明日連絡して聞いてみる。
408(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/23(木) 12:47:46 ID:???
あんまり休みが長いと会社が在るか心配だろうから
時々見に行ったほうがいいよ。
409とある基地外@精神病院:2009/04/23(木) 15:20:28 ID:???
俺みたいに年度末泊まりこんでいる時に、社長が逃げちゃうことがあるからなw
410とある基地外@バス待ち:2009/04/24(金) 09:58:01 ID:???
ま、たいてい4月5月は入金ラッシュだから安心汁。










その後はパッタリ無くなるけどw。
気の早い計画的な社長さんは、トンズラ資金確保の為に入金口座コソーリ変えて、逃げる前日迄ポーカーフェイスw。
411(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/26(日) 12:36:17 ID:YlS+en+Q
明日行ったら貼紙が・・・・
412(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/26(日) 21:06:23 ID:???
仕事がなくて暇だ
明日何やって遊ぶかな
413(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/26(日) 21:54:14 ID:???
ナタとげ、カマとげ。
414(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/27(月) 00:49:02 ID:???
>>413
もう研いだし、倉庫も整理したし、車も洗ったよー><
415(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/27(月) 01:50:27 ID:rM/2e+o8
>>414
うちもピッカピカ。
416とある基地外:2009/04/27(月) 07:27:19 ID:???
>>414
脚の剣先とピンポールが未だだぞオラ!脚の増絞め気泡管チェックはどーした。伐採機・削岩機・発電機の分解清掃をやったか!






へえ、すんません鉈釜はお風呂に入った時で何時も研いでましたし、脚の分解リペイントは居間でやってましたorz。
417とある基地外:2009/04/27(月) 07:31:47 ID:???
Y県H市を拠点とする会社。2社しか無いから今も団子作り。作業車はプリウス。常務はチェロキー
418(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/27(月) 09:08:40 ID:???
>>417
山形県東根市
山梨県富士吉田市
山梨県笛吹市
山梨県北杜市
山口県萩市
山口県光市

いっぱいあるなw
419とある基地外@精神病院:2009/04/27(月) 11:44:28 ID:???
マジ暇なん棚w。
乙〜w
420とある基地外:2009/04/27(月) 17:07:52 ID:???
研ぐの大変なんだよな測量鎌
http://www.honmamon.jp/goods_image/A878_Z1.jpg
421(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/27(月) 17:35:41 ID:???
>>420
お!ちゃんと刃が出てるw

農協の駐車場なんかでやってるプロに研いでもらうと、切れ味バツグン。
チェーンソーの刃なんか見違えるように切れるようになる。
422とある基地外:2009/04/27(月) 18:41:57 ID:???
自前砥石で研ぐとカーブの所大変なんだよなこれ。

僻地では農協さんにはホントお世話になったな。
鋸の切れ味抜群だし、鉈が面白いくらい切れる。島嶼地域ではかなり面倒を見てもらった。

それに、立ち会いに何時も鎌持ってくぷらぷら脅しに来るキティーには「抑止力兵器」として役に立ったw。
423(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/27(月) 23:27:34 ID:???
この24時間でレスしたのは、
俺と基地外とrM/2e+o8の3人しかいないw

ホントにみんなヒマなのか?ひょっとして俺だけなのかw
明日は久々現場だし、体動かしてくるかぁ
424とある基地外@自宅:2009/04/28(火) 07:10:22 ID:???
>>423
選点伐採?
425(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 17:32:27 ID:???
>研ぐの大変なんだよな測量鎌
うはw おじかw
同じモン持ってるw
柄は長いまんま?
426とある基地外@自宅:2009/04/28(火) 19:47:10 ID:???
長刀みたいに長いのと通常の奴両方。

長い方は、家に持って帰ったら途中で警察に捕まるから、止めてたけどw。


両刃の測量鎌はちゃんと研げば5〜6cmくらいの枝はすっぱり一振り。
棒を括り付ければ高枝も可能、今回はそれに万能鋸と、
もう一点!お車の洗車用延長ホースもお付けして付いて

ズバリ¥8,000-でのご提供となります。今すぐお電話を!!!!

とうきょうぜろっさーんにーまるまるのにーにーにーにーー
にっほーんぶんかせんたー
http://www.youtube.com/watch?v=-ZO2H91hcG0
427タババブイ:2009/04/28(火) 20:46:20 ID:???
>>425>>426
刃の付け根の柄にきれいに針金をまいとけば長持ちしやす。
428とある基地外@自宅:2009/04/28(火) 21:49:26 ID:???
おや、お久しぶり。目釘チェックとハンマーの楔打ち直しがあったね。ダメならミニ鋲打ち込んで補強したが。
ちなみに柄の部分は加工してグリップ造るとすっぽ抜けの危険もないし持ちやすいな。

も一つ、鎌、鉈、鋸(ゴム製は省く)の柄は光沢白色で全部塗った。
落とした忘れた時に茶系統や暖色系では迷彩かかって見えなくなるから目立つ色2度塗りか3度塗りして仕上げるのも暇つぶしに良い。

ここでCMです。お金いくらでも貸します。御社の運転資金のご活用にご利用お待ち申し上げております。
http://www.youtube.com/watch?v=o1j0ZK-QpBc

ご利用ご返済は計画的に。











滞った場合は・・・覚悟しいや!ケツの毛まで毟り取るけんの!!w
429とある基地外@自宅:2009/04/28(火) 22:32:54 ID:???
俺ン家はグンゼMrカラーのサファリオレンジ(脚台座)、辛イエロー(Wild 軽量木脚)、ホワイト(鉈釜鋸)、赤(ハンマーヘッド)のまだら模様orz。シンナー臭くて眠れねえw。ハウスシック症候群になるとこだったぜ。

風呂場は2色砥石で真っ茶色。ポールは持ち帰れないから倉庫だな。

できれば脚は銀を下地にクリアーイエローか、蛍光クリスタルレッドで安全色に塗りたかったんだけど、
プラモやが近くになかったな。

ちゃーんと研いでいるかなー。俺が入った時みたいに歯は欠け放題、錆だらけ、ハンマーヘッドがぐらぐら
脚はこきたねーペンキはげているより付着しているだけミラーはどれも気泡管あわない会社って何と唖然とした。
430タババブイ:2009/04/28(火) 23:00:07 ID:???
>>429
たいがいオイラはビニールテープでグルグル。
ナタガマの先っぽは危ないから折ってある。
431(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/28(火) 23:34:01 ID:???
>>424
うんにゃ、埋標。
BOX地下埋4本はきつかったw
ガラばっか出てきて萎えたよ orz
432とある基地外@自宅:2009/04/29(水) 07:12:53 ID:???
銃刀法改正平成21年1月5日
http://www.jpdo.net/link/1/img/11115.jpg

 銃砲刀剣類所持等取締法の改正内容のうち、平成21年1月5日から施行される、所持
の禁止の対象となる剣の範囲の拡大に関してよくあるご質問とそれに対する回答を一問
一答形式で掲載いたします。
 なお、ご不明な点は、最寄りの警察署にご相談下さい。

  剣の意義
   http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/sword.pdf
     http://www.jpdo.net/link/1/img/11117.jpg     http://www.jpdo.net/link/1/img/11121.jpg
   剣とは、柄を付けて用いる左右均整の形状をした諸刃の鋼質性の刃物であって、
  先端部が著しく鋭く、本来殺傷の用具としての機能を有するものを言います。
   http://www.npa.go.jp/safetylife/seikan51/sword.pdf
  これまでは刃渡り15センチメートル以上の剣が所持禁止の対象とされていました
  が、今回の銃刀法改正により、新たに刃渡り5.5センチメートル以上15センチメートル未満の剣も所持禁止の対象とされました。
  これにより、刃渡り5.5センチメートル以上の剣の所持が原則として禁止されることになります。
なお、剣以外の刀剣類(刀、やり、なぎなた、あいくち及び飛出しナイフ)の範囲は変更されていません。

ですので警察に聞いたところ、ビクトリノックス(スイスアーミー、十徳ナイフ、私も3本持ってる)http://www.jpdo.net/link/1/img/11122.jpg
は、片刃なのでOK、鎌、鉈、鋸、も仕事で使うなら別に構わないとのこと。
但し街に持ち出さないように(あたぼーだ)だそうです。


>>431
もうMIXI会員にはばれているので其処のBlog
http://ymnktka6.blog73.fc2.com/blog-entry-60.html

その後見たら移転改埋、継ぎ接ぎ観測してやんの、バック点も亡失してたから多分ぶつけt・・・(ry
433とある基地外@もう寝る:2009/04/29(水) 21:11:49 ID:???
>>431
一人で地下埋調査したの?昔畳一畳で1.5mまでやれと言われたときは死ぬかと思った(1年生の頃)。
真夏で外の空気が「お湯」だったのに現場主任は飯食って10分もしないうちに「おらっ!やるぞ!」とクーラーからお湯の中へ・・・

ガラばっかで鶴嘴でやっても進まないのに、主任はものすごい勢いで姿が地面の中へ消えていくorz。
自分の背丈まで掘って何も出なかったときの脱力感は・・・・・
434(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/29(水) 21:44:08 ID:???
測量士ってやっぱり数学ができないと厳しいの?
435とある基地外@もうお眠:2009/04/29(水) 22:16:46 ID:???
数学的思考・論理的弁証が必要。計算式は教科書か技術士のオッサンに聞きゃいいだけ。

数式や法律暗記だけが得意な、調査士(アスペルガー症患者)は格安でこき使うのが一番w。
436(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/29(水) 22:24:52 ID:???
>>434
試験のことかな?
まあ、たいしたことないんだけど、やっぱ好き嫌いは重要かも知らん。
オレはもともと数学ヲタだったから、ちょっとキアイ入れれば全然余裕だった。
むしろ、記述とかそっちのほうが鬼門だったよ。
437(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/29(水) 22:31:23 ID:???
基地外って、なかなかの才人だと思ってるんだけど、言葉のチョイスとかモノの考え方とか、な〜んか時々引っかかるんだよな・・・。
自虐ネタとか、けっこう好きなタイプだけど、ルサンチマンの発露だけは醜いから控えて欲しいな。
438(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/30(木) 01:01:18 ID:???
>>433
地下埋調査じゃなく、2級基準点新設埋設。

昔、瀬戸内海に浮かぶ小さな無人島にある三等三角点を探してて、
いかにもありそうな地形の場所がヌタ場のように凹んでて石がない。
旧座標の頃だったから近隣の島からRTKで誘導してみても、
やはりその場所を指す。
掘ってみたが何も出てこなかった。
ホント小さな無人島だし、亡失する理由も分からん。
地理院へは現況調査報告書で亡失で出したけど、
今だに成果は生きてるw
TR35134746201
439とある基地外@:2009/04/30(木) 08:00:37 ID:???
>>437
ある意味問題提起(只の煽りでもある)で反発するレスを誘発させようとしているだけなのよ。スレ主として「その2」からなんかネタ無いか考え中(その8〜9は潰れていた廃人期間中だから知らない)。

>>438
相変わらずMozillaFireFoxではマウスカーソルがビームになってLogin出来ないなorz。国交省はネスケ系列推奨だろうに。
http://www.jpdo.net/link/1/img/11136.jpg
IE8ではちゃんとリンク表示になる。
http://www.jpdo.net/link/1/img/11137.jpg

で、問題の基準点(コピペ帽子してやんのなんの意味が?)は・・・・・をいをい【報告無し】になってるぞw
http://www.jpdo.net/link/1/img/11138.jpg
踏査報告書無視しやんのw。>>438乙。
440とある基地外@自宅:2009/04/30(木) 16:42:23 ID:???
>>437
左嫌人(ウヨウヨもしないけどw)だけど祭神じゃあない。
髭はネタとしてするがべつに贈与もしない。

ま、気を付ける。(もし引っかかったらキティーちゃんがなんか言っていると無視汁w)
441(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 09:33:51 ID:???
おまいら何連休?
俺カレンダー通り。
442タババブイ:2009/05/01(金) 10:27:06 ID:???
カレンダープラス休日出勤2
443(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 11:09:06 ID:???
俺もカレンダー通り
そういえば休日出勤、何日残ってたか忘れちまった
444とある基地外@精神病院:2009/05/01(金) 12:00:23 ID:???
救出手当てがでるのか。
裏山水。
445タババブイ:2009/05/01(金) 12:48:36 ID:???
>>444
寝ぼけるなぁー、すべての手当などない。
446とある基地外@精神病院:2009/05/01(金) 14:22:22 ID:???
>>445
やはりw。
447とある基地外@バス待ち:2009/05/01(金) 14:57:58 ID:???
後は連休明けに何社アボーンするか。鯵も含めて。
大手がこけると、支払いストップで子や孫、横の取引先がドミノPizza。

豚インフルエンザよりも感染力恐ろしや
448とある基地外@自宅:2009/05/01(金) 19:27:49 ID:???
鼻が出る。微熱も続いている。咳が今日から断続的に出ている。・・・・・・・・私は横ハメ市民w







さあ、外の出かけよう!いざ盛り場へ!!
449(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/02(土) 05:58:10 ID:???
スレチ&ゴバクすまん。
450とある基地外@自宅:2009/05/02(土) 09:34:20 ID:???
測量士と測量にちなんだミニクロ21
http://cwsokuryo.blog.shinobi.jp/Entry/44/

暇つぶしに、どぞ。
451とある基地外@自宅:2009/05/02(土) 09:37:17 ID:???
次:難問
測量士用語のクロスワード No.13
http://cwsokuryo.blog.shinobi.jp/Category/0/
452(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/03(日) 08:21:40 ID:???
何処に出かけても大渋滞
ジーッと家に居るオイラは勝ち組だ。
453とある基地外@自宅:2009/05/03(日) 12:49:32 ID:???
たしか、この時だよJHの仕事で沼津まで逝ってたのは。
朝7時前に会社を出て、10時の約束なのに・・・まだ東名に乗れてない・・・
マニュアルミッションカローラだからえらい疲れた。
工事事務所に着いたの1時過ぎ・・・・みんな御殿場ゴルファーだらけ。

俺たちなにやってんだろと思ったなorz。
454とある基地外@自宅:2009/05/03(日) 12:54:48 ID:???
その当時作った歌
♪カローラバンに乗って〜 現場に出かけ〜たら〜 機械積むのを忘れて〜 そのままドライブ〜♪

ヴァリエーション
♪加藤茶に誘われて〜 ついドリフ入ったら〜 セリフないのに気づいて〜 そのまま高木ブー・・♪
455(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 23:02:31 ID:???
休みと言えど金が無し。
行楽地情報が民放(民暴)で流れているが関係無し。
ああっ
456とある基地外@自宅:2009/05/06(水) 20:17:47 ID:???
使えるかな?GoogleMapを使った、基準点網図閲覧簡易GIS。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&msa=0&msid=104271738058746141564.000466e12b365be73951c&ll=35.46491,139.626272&spn=0.021077,0.025148&z=15
・地理院のように画面に入りきらない点の記では使い勝手が悪い。
 基準点には最低限必要な要素だけ持たせ、距離のベクターに視準方向と方向角、距離を分記させた。
 これによりX・Y・A・H字型の路線でも三角網でも、規則性が出来る。
・Html Tagは至極簡単に造ってあるので、誰でも簡単にできる。
 習得するのに10分もいらない。担当者レベル、実測専門受注会社でも可能。
・修正が容易に出来る。マイラー図をやりとりして何日もかけるより効率的。
・道路台帳も簡易的に地物とリンクをかけて15年度調書(PDF、Excel)で呼び出すシステムが容易に出来る
 (大量にある街灯、標識、各種調書)。多角形Shapeも出来るので側溝の排水経路も可能。
・今回はノートPCやUMPC(Eee PCを初めとするウルトラモバイルPC)を現場にてでも使えることを考慮して
 800×600dot解像度にリサイズした。これ以上小さいと画像が荒れて見えない。

もちろんこれはあくまでたたき台のサンプル。これを各自各社で改良を加え提案営業の資料に使って頂ければありがたし。
 諸資料・作業案は、
 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/224249.zip
 DLPASSは“soku”
457とある基地外@自宅:2009/05/06(水) 20:30:48 ID:???
システム屋さんが造ったであろう政令Y市のシステムはいちいち役所に行かねばならないし、
出てくる点の記はScanを切り貼りした「こ」汚い物。網図は間違いだらけで結局はネ申..._φ(゚∀゚ )アヒャファイルおっかけな行けない。
某大手さんのシステムも縮尺係数が倍精度小数位で出てきて、点の記は写真だけがボコって出てくる。

現場を知っている者が主導権を発揮しテーブル(Excel@DBFやMDBで十分)だけを作成し害虫でシステム屋にリレーションと
一括入力ループを作成させないと、どこ行ってもなんだこりゃシステムばかりになる。

PさんKさんAさんがハゲタカで物件浚っていくのを手をこまねいてると潰れる。
実測だけ航測だけ台帳だけの仕事は枯渇しているので複合した物件を造り出していかねば行けない。


でも、私もサイド6に流れ着いた「テム・レイ」さんなのでどうだかは補償しないw。
458とある基地外@自宅:2009/05/06(水) 20:47:02 ID:???
一個ファイルが抜けたw
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/51631.zip
DownLoad PASS:soku
459(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 05:07:41 ID:???
>>458
参考になった。ありがとう。
でも個人情報が出てるから消しといたほうがいいよ。
460とある基地外@自宅:2009/05/07(木) 08:14:02 ID:???
あはははは、所有者名書き換えるの忘れてたw。
461とある基地外@自宅:2009/05/07(木) 09:52:11 ID:???
462とある基地外@自宅:2009/05/07(木) 10:16:25 ID:???
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     /||||||||||/ノ||||||||ノ||||||||ヽ|人|||||||||||||||||)
     (||||||||||/  )|||ノ||||ノ ) ソ ヾ|||||||||||||||ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
    (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   とゆう事でちょっと目医者に行ってくる。
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      頭悪けりゃ顔も悪い、目もいてえし鼻も悪い、口からは加齢臭攻撃で
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ    誰も寄りつかんw。 こまったこまった。
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)     ああ、財布の経済状況も危機に瀕しているんだった。w
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
463(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 17:48:54 ID:???
なにがテム・レイだ。ガンダムどころか何も作れんくせに
こんなオモチャ売れるわけねーだろう゛ぉけが

ヲタ顔は世間の邪魔だからとっととスレ汚して無えで死ねクズ
464(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 21:50:25 ID:???
まあ文句だけなら誰でも言える。
オレはこういうの好きだよ。
オモチャみたいなチャチなもんでも、色々考えて、それなりに労力使ってるんだからさ。
ダメだしするんなら、ちゃんと批評してやらにゃイカンだろ。

因みにオレ的にはこういう方向性のが正しいように思える。
GISがイマイチダメな理由の一つとして、やっぱインターフェースの問題があるわけじゃん。
これって、G空間コンテンツとかが本格的に具現化しても、今あるサービスの延長線上として空気の如く扱われるだけで、
その必要性とか重要性は全く省みられることがないわけでしょ?

だったらオレ等みたいのが能動的にガンガン流用できるような、「オモチャ」を沢山創って、その威力を流布すべきだよ。
ちょっと恥ずかしくても、ソースどんどんオープンして、底辺から改革してくみたいなさ。

サイモン・シンの「暗号解読」って本があるんだけどね、古今東西様々な暗号理論が発達する背景には、
サイファー・パンク(サイバー・パンクのもじりな)って呼ばれるオープンソースのグル達が存在することが示唆されている。
どうせツマラン幼稚なアイデアなんだから、みんなも出し惜しみしないでどんどん開示しようや。
465とある基地外@自宅:2009/05/08(金) 16:31:36 ID:???
>>463-464
そう、おもちゃだよ。間違っていない。私もそう呼んでいたし。
これはただ単なる客の関心を買うために作った「呼び水データ」でしかない。
もっと良い物もあるかもしれん。ただ「考え方」を提示したまで。
これ無視してもっと面白いものこさえるか、1社でダメなら県測協・支部で纏まってやりゃあいい。
後はどう使おうと知らんw。
466(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/08(金) 21:49:40 ID:???
そうそう、何もやらんでただ文句だけ言って、やれ上司が悪い、営業が悪い、社長が悪い、挙句の果てにゃ社会が悪いって、
そういうどーしょもないのを黙らせるのは、とにかく何でも良いから「やる」ってことなんだよね。
そっから議論も生まれるし、問題の先端をより研ぎ澄ますような営為が生まれる可能性だってある。
こういうのでせめて何かを意識してくれれば、少しでも変わってくるんじゃなーかなって。

測量屋が食えなくなりつつあるのは、他ならぬ測量屋自身のせいだよね。
ただただベルトコンベア式に与えられた仕事(しかも簡単)を処理するだけで一人前面する○○が多すぎるっつーの。
「傘屋」とか「杖屋」っていう専門職が、絶滅もしくは極めてニッチな部分でしか生きられなくなっている現状を鑑みようや。
467(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 10:21:16 ID:ylhsw1k0
>>461
再うpねがう。
468とある基地外@自宅:2009/05/10(日) 11:29:10 ID:???
あら、落ちた?ちょっと待ってて。

改訂神版です。
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/51895.zip&key=soku

まんまダウソ出来ます。
469(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 15:48:29 ID:ml3HnBUa
土木屋ですが、TSの新品購入を検討しています。
候補は
http://www.sokkia.co.jp/product/survey/survey_product.php?pid=pd1196387881
の5Xですが皆様の各県?での相場はいくらぐらいでしょうか
http://www.sokkia.co.jp/product/survey/survey_product.php?pid=pd1177929384
の530も検討しています。ヤフオク中古相場では30万強です。

ご指導お願いいたします。
470(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 17:28:34 ID:???
>>469
SRX5″機(自動追尾) 本体のみで定価250万
200万までは簡単でしょうが後は交渉しだい

見積もり取ったのはSRXだけだから後は知らない 

by大阪
471(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 20:23:55 ID:ml3HnBUa
自動追尾器とはすごいですね。^^;;
私は零細土木屋なので一生お目にかかれないかも
472とある基地外@自宅:2009/05/10(日) 21:15:29 ID:???
放射観測程度なら自動追尾で「バイター要らず」だけど其処まで設備投資してもねえ。
Leicaの自動追尾実験したけど相変わらず対会観測はダメだったね。

丁張り設置や土盛りには、やはり制度が必要だから「ノンプリ」さえ懐疑的なのは頭が古い?
473とある基地外@自宅:2009/05/10(日) 21:18:14 ID:???
万が一違っていて、下請けさんに「なんだこれ!」って言われたりすると、(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
474(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/11(月) 14:08:53 ID:???
>>291
法務局に行ってきましたが、ほとんど意味がありませんでした。
当事者同士の問題なので、関係ないって感じです。

自分でどうにかするしかないみたいです。

調べたらもう2年経ってたよ。
475とある基地外@自宅:2009/05/11(月) 15:24:42 ID:???
土地家屋調査士会 http://www.chosashi.or.jp/(法務省管轄が何故劔岳?)
    か
国民消費生活支援センター http://www.kokusen.go.jp/map/
   最悪
日弁連 http://www.nichibenren.or.jp/

に電話してみそ
476とある基地外@就労支援:2009/05/12(火) 13:07:03 ID:???
>>472
ノンプリで1/500精度の道路のマンホール中心だったら測るけど、
1/500確定図で境界測る(東京だと距離誤差1cm)のは
無謀過ぎと思うのは頭古杉?
477(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/12(火) 18:41:48 ID:???
なんで自分にレス付けてんの?
頭おかしいの?
478とある基地外@自宅:2009/05/12(火) 20:58:10 ID:???
>>477
うん、そうだよ。
見れば解ることわざわざ聞くなよ。
479タババブイ:2009/05/12(火) 21:47:40 ID:???
>>478
ノンプリでマンホールをとるのか?近ければとるかもだが、うちは
家角、電柱等、立ち上がっているものしかとらないな、だから境界
もおさえない。って頭ガチガチ?
480(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/12(火) 21:53:26 ID:???
まあ、基地外に頭おかしいのか?って質問はマヌケ極まりないよなw
小学生にアナタ未成年ですか?って訊くようなもんだ。

それはさておき、ノンプリで境界測るのは、理論的にはアリの場合もあるかもだけど、
用地屋脳的には、そんなこと怖くて絶対ありえんて感じだな〜。
481タババブイ:2009/05/12(火) 22:07:50 ID:???
>>480
そうかぁ、基地外は頭良すぎって感じの基地外みたいだけどな。
んで、ノンプリで境界はやっぱ怖いよね、地形だと平面的なマンホール
はミラーのほうが間違いないとゆうか早いような?
482(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/12(火) 22:26:09 ID:???
そう、基地外ってのは、そもそも知的能力に関しては平均以上のヤツが多い。
ウチに居るPh.D(因みに理学じゃなくて、ホントに哲学の博士w)もかな〜り紙一重だw

んで、車道上のマンホールとかノンプリでとる時は、よく軍手放り投げたりしてる。
483タババブイ:2009/05/12(火) 22:38:39 ID:???
基地外に近いのいるね、だから基地外はよ社会復帰せい。
そうか、軍手置いてノンプリなら、ミラーマンいるからミラ
ーモードで測っても同じだね。
484(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/12(火) 22:52:37 ID:???
ん〜、同じっつーか、交通量とか、人員体制によっては、ノンプリのほうが効率的な場合もあるってだけの話ね。

ところで、最近のノンプリは鋭角な観測でもそれなりに精度でるのかな〜。
というのも、このあいだ打ち合わせでな〜んか話が噛み合わないことがあってさ。
485タババブイ:2009/05/12(火) 23:04:55 ID:???
>>484
サンクス。
ブロック塀などで鋭角な観測になると不安だよね、ヤチョウとかを
角に当てて測るけど比較したことないや。今度試さなきゃ。
486とある基地外@もう寝る:2009/05/12(火) 23:36:40 ID:???
よかた。スレが進んだ(T_T)。
ネタの為ならピエロでも下人・非人でもなるを。

今週から精神デイケアから就労支援団体に随時移行中。
487とある基地外@おっきした:2009/05/13(水) 08:15:10 ID:???
・・・・とまた(´・ω・`)ショボーン
488とある基地外@自宅:2009/05/13(水) 16:11:42 ID:???
>>486
別に「被差別民」として使ってないよ。
「非人」は疾病(精神とかライ病)の当代限りの身分だから間違えないでね。
因みに蝦夷地(坂上田村麻呂の奥州【征伐】地)出身だから「エタ」もいない。

自称はしているけどね(だって、平気で俺の先祖は武家だとか抜かす奴いるからw)。
「あたしゃエタ非人の出でんすよ。なにか?」とか。
489とある基地外@自宅:2009/05/14(木) 07:46:57 ID:???
Σ(・∀・|||)ゲッ!!!Σ(`Д´ )マヂデスカ!?・・・・・
なんなのこのニュースヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1235961976/
490(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 20:24:42 ID:u9Tx4QSP
Σ(・∀・|||)ゲッ!!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
http://ymnktka6.blog73.fc2.com/blog-entry-231.html
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
491(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 20:53:55 ID:???
上のって、もしかして基地外のブログなの?
あんまきちんと読んでないけど、パンツ脱いじゃってる感とか、結構いい感じだぜ。
趣味が映画・音楽・読書ってとこはなんか被るしさ。

ところでさ、なんでプロレスネタ?しかもニュースって・・・。
ちょっと不安定なんかね。何だったらウチ来るかい?
給料激安だし、ちょっと(というか、かなり)遠いけどさ。
アンタくらい出来る人間なら、ちゃんと責任持って推薦してやるよ?
#鬱病くらいなら、ウチにも何人か居るしねw

因みにオレはプロレス好きだけど、上のスレで議論しているようなレベルの話は、
コアなヤツなら、とっくの昔に既に通り過ぎてる。
八百長論なんざ、手品師が「タネも仕掛けもありません」て言うのに、それはウソだ!と糾弾するくらいヤボな行為だろ。
知的水準の低いヤツらにゃプロレスの面白さは解らんのさ(w。

基地外って、なかなか教養ありそうな感じだけど、社会科学とか科学哲学とか文芸批評には興味ないの?
そっち方面なら沢山ネタあるけど。
492とある基地外@自宅:2009/05/14(木) 21:25:58 ID:u9Tx4QSP
ご推薦(´▽`)アリガト!・・・でもね、まだ脳がオチャッピーのよw。

だから、「精神障害者枠-短時間単純労働者」でしかダメなのね。

プロレススレは「お前はまた騙されたか」スレだから、足跡残すだけで良いんでないのw。

教養なぞ滅相もございません。学も人には言えない低学歴ですし、
昔乱読していた本は失職ホームレス化とともに全部捨てました。

しかし、あの「オモチャ」から誰もたどり着かないなんて・・・・、けっこうリンク貼って飛ぶように仕向けたんだけどな・・・・
493(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 22:24:43 ID:???
そっか、ちゃんと網張ってたんだね、全然気付かんかったわ、スマンw
因みに、オモチャとか何とか言ったけど、結構ちゃんとしたモノだと思うよ。
少なくともオレは業務こなしながらアレだけのもの創るとか無理だし。
つーか、早速プレゼンに応用しちゃった。勝手にゴメンなw

あとね、心の問題は色々ムズイと思うけど、例えばオレの同級生(34歳)は、リストラをきっかけに、
もう一回大学行って、今度は金とかそう言うんじゃなくて、完全に在野の研究者として生きる道を選択した。
思うにね、基地外みたいな繊細な人間は、他人との精神的摩擦が少ない、研究者的な役割がきっと向いてると思うな。

リセットじゃなくて、リテイク。
人生はゲームじゃなくて、映画。
アンタくらい能力あれば、絶対もう一度浮上できると思うよ。
494(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 23:25:47 ID:???
>>493
そうかなぁ?
基地外のことはキライじゃないけど、
結局ヒトって群れで生きる動物なんだから、他人との摩擦を避けるんじゃなく
コミュニケーション能力を復元させる必要があると思うよ。
群れで生きる種が個に走り出したら、その種はどうなるんだろうね?
495とある基地外@自宅:2009/05/15(金) 05:51:30 ID:???
>>493
応用・改変・作り直しなら「可」
そのまま使用は「不可」

とゆうふぁうんだーw
496(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/15(金) 15:20:11 ID:Y1jKktg9
>>494
種らないよ、そんなこと。
497(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/15(金) 20:35:48 ID:???
群ているのは、作業衣のズボンと安全靴。

インキン、ミズムシが活動し始める季節。


え?腋香も?8×4買ってこいよと『さまよえる84』は思うのであった。
498(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/17(日) 20:56:42 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236535240/l50

劔岳、もうすぐ公開だね。
大作だし、そこそこ注目もされてるみたい。
皆もなるべく業界外の人間誘って観に行こ。
499とある基地外@自宅:2009/05/17(日) 20:59:08 ID:???
「大作」っていうからてっきり・・・・・w
500(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/17(日) 22:36:55 ID:???
そうかそうか
501(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/17(日) 23:00:14 ID:???
んあー、もちろん某カルト団体とは関係・・・ないよね?
まあ怪人物であることには変わりないんだが。
502とある基地外@自宅:2009/05/18(月) 05:58:57 ID:???
http://maps.google.co.jp/maps/empw?url=http:%2F%2Fmaps.google.co.jp%2Fmaps%2Fms%3Fie%3DUTF8%26hl%3Dja%26msa%3D0%26msid%3D104271738058746141564.000466e12b365be73951c%26ll%3D35.46491,139.626272%26spn%3D0.03304,0.027785%26output%3Dembed&hl=ja&gl=jp

あったよ、「神-20-020」。マーカーリボンとかけ離れていたとこに埋もれていたよ。わっかんねーよ、んなことされちゃ!!。
(写真「神-20-020→神-20-019」に写ってる。)
それと、神-13-013(2級“鋲”)からの接続節点も見つけたよ。距離と地形から2点接続かと思っていたら、400mもぶっ飛ばして1点接続してやんの。
双眼鏡か牛方コンパスねーと解らんよ。
しかし、私の歩測と直感もまだまだってーこってすね。

・・・・まだ2級が見つからん。何処だ!!!
503とある基地外@自宅:2009/05/18(月) 06:51:18 ID:???
504(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/18(月) 07:16:42 ID:???
おまいら、これでみんすが政権獲れば、

1,国籍法改正で格安奴隷大量流入。人件費((´^ω^))ゥ,、ゥ,、。・・・・・・仕事取られる。
2,天下り禁止で役員費大幅削減・・・・・・・仕事取れなくなる。

良いことずくめジャマイカ!
505とある基地外@就労支援センター:2009/05/18(月) 08:25:53 ID:???
今さっき、私が一番始めの御師匠(現部長)と、道でばったり。

ご挨拶して別れたが、・・・・お元気そうで。


この人に会わなかったら今の私は本当の屑だな。

いやー怒鳴られたよ毎日。なんでそんなに怒鳴りまくるの?ってくらい。
でも、理不尽な事言ってない事解ったから必死に応えようとしたな。
一人でちょっと行ってこいって言われた時の無条の嬉しさったらなかった。ただのマーキング作業なんだけど。

未だ感謝し候

基地外 拝
506(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/18(月) 12:54:40 ID:???
「クズ」と「役立たず」になんか違いがあるの?
507(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/18(月) 16:51:13 ID:???
おまいらちゃんと聞いてる?
http://www.jpdo.net/link/1/img/11483.jpg
508(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/18(月) 17:31:07 ID:???

足下よいか!!
509とある基地外@自宅:2009/05/18(月) 18:33:36 ID:???
>>506
おっしゃるとおり、「なんら」違い有りませんw。

>>508
墨出しバイトやってたときは、外れの方でラジオ体操もせずに親方と二人ぼけーっと突っ立てた。
終わってから現場監督に呼ばれ図面だけ渡されて隅っこで仕事してたな。夏カシス思ひで。
で、案の定落ちてきたガラに目を直撃され病院へorz。
510基地外@電車飛び込み待機中:2009/05/19(火) 13:30:05 ID:f+lQT9Cb
昔墨出しバイトのころはレーザー水平機なんかないから、ソキアのB2使ってやってた。
薄暗いビルの中でメーター出しをぐるーり部屋を一周させたら5mmずれてもーた。



無茶苦茶怒鳴られたな。
『俺たちゃこれでメシ食ってんだ。馬鹿野郎!!』

うーん(゚-゚)プロは厳しいと思った20年前。
511とある基地外@自宅:2009/05/19(火) 20:48:42 ID:???
か、かちょえええ!!ほすい!
http://www.toyokuni.net/tosa/yama.htm


って買ってどうするw。

銀行にでも行くかw
512とある基地外@自宅:2009/05/19(火) 20:50:37 ID:???
http://www.toyokuni.net/kantou/index.htm

これは使ってた。でも重い。
513(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/20(水) 12:44:01 ID:???
近い将来オマイラの代わりに
http://www.youtube.com/watch?v=poKjZvjMUxo

高齢化も進んできたしな
514(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 00:04:03 ID:???
よく調査士が調査士法違反だとか行ってるけど、公共事業に関する測量は測量業者しかできないんですよね?
地積測量図は登記に関する図面だから作っちゃダメって言ってんだろうけど、
公共事業に関する測量&公共用地の取得に関する図面でもあるから合法じゃないかと思うんだけど。
それに違法なら何で法務局が測量士の印鑑&作成者(官)の地積測量図で申請を通し続けてんの?

調査士が騒いでるだけだよね?おしえてエロい人
515(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 00:10:27 ID:???
>>514
坊やには難しいかもしれないけど、大人の事情だよ
516(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 01:44:45 ID:rmSXA3NY
工事測量屋いる?
宅地造成工事ってまだまだ仕事あるのかなぁ?不安
517(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 02:32:09 ID:???
>>514
調査士に仕事をさせると100万かかる仕事を
測量屋に頼むと10万で出来るからかな
518(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 04:02:48 ID:3PBRE29h
そんなわけねえだろ
たとえば何?
適当こくなボケ
519(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 07:47:28 ID:???
民発注の地積測量図を作るなってんなら分かるが、
調子に乗って官発注の地積測量図まで作るなって言い出してるからなw
地積測量図&嘱託登記を受注したいんだろうけど
測量屋が作った大量の実測図が妥当かどうかをきちんとチェックする能力あるのかと
チェックをしないんならコピペ的に書類作成するだけになるし
それこそ調査士が調査士法違反ってことになるよねw
520(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 07:49:57 ID:???
それにその部分の嘱託を受けるたがる癖に所有権移転はできないって言うw
役所からしたらうっとうしいだけだよね、調査士は
521とある基地外@精神病院:2009/05/21(木) 08:33:16 ID:???
だからどうしているかというと、設計書の作業者欄に潜りこみ、一緒に役所の打ち合わせに面を出してくる。

一人で充分なんだけどw。
害虫金額変わんないよw。
後で安いと文句言うなw。
どーせdxf切り貼りするだけでしょ。



一筆3.5マソでいーい?禿藁
522とある基地外@精神病院:2009/05/21(木) 12:47:18 ID:???
わりぃ、予算ねーから一筆2.5万にしちくれる?
いいぢゃん、地積測量図なんてこっちのPDFを印刷するだけだし、書類はWordで差し込み印刷かけるだけぢゃん。
何ならこっちで全部作ってハンコ代¥3、500-でどうだ?

なにばれやしねぇってw

怖いのは法務局じゃなく調査士会だろw。
523とある基地外@自宅:2009/05/21(木) 17:53:46 ID:???
なに?安い?・・・あっそ、じゃ他のハンコ屋に廻すわ。

がちゃっ!ぷー、ぷー、ぷー
524(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 22:48:38 ID:???
てかさぁ、測量屋や測量協会は何で調査士に測量教えてあげるん?
ほっといたらいいのに。

測量会社から測量を教えてもらっておきながら裏で測量屋の悪口ばかり言ってやがるし。
525(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 03:05:03 ID:emiTIWz0
乞食調査士はバイトより安く使える。
526とある基地外@自宅:2009/05/22(金) 07:48:33 ID:???
>>524
じゃないと、トンでも成果平気でこさえるから。
「手簿ってなに?」「水平距離でなんで逝けないの?」
な人たちに測量されちゃ怖いだろwww

>>525
精度がスカタンだから再測費がかかるorz。
527(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 08:27:00 ID:???
知り合いの新米調査士に境界の調整方法とか教えてやったのに
今では測量会社の悪口ばかり言ってやがる。あいつらクズ。
528とある基地外@精神病院:2009/05/22(金) 08:36:08 ID:???
へ?公図?んなもんSCANとってCADで4〜16点アフィンかけて、周り消して、赤線入れれば良いだけぢゃん。
どーせウソッコマイラーにカキコする為の下図でしかないんだからさ。

和紙?オマイちったー工夫しろやw。指紋付けたセロテープかポストイット糊でコピー紙宛紙して、手挿しトレーに乗せればおKー

え!まだあの邪魔くさいペンプロッターしかない!!!
529(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 08:44:34 ID:???
俺測量屋メインの調査士なんだけど、この間調査士の研修に行ったら
GISとか航空写真利用した境界復元とかで航測の概略を教える研修やってたw

あいつら測量業界に調査士のまま割り込んで行きたいみたいね。
理解している奴ほとんどいなかったけどwwwww
530とある基地外@精神病院:2009/05/22(金) 08:55:59 ID:???
>>529氏のようにちゃんと測量の基礎が身についている方ならなんら問題ないんだけどね。
私の先輩も1秒読みTS平気で廻せて、調査士資格取った人だから、敬意をはらってお仕事していたけど。

そういう人少ないね。大半が現場識らずの試験馬鹿か、法務局上がりのジジイか。
531(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 09:59:21 ID:???
ν速にあった。どなたか解説よろ。

GPS終了のお知らせ。  か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242874752/
532とある基地外@精神病院:2009/05/22(金) 10:31:36 ID:???
 J ←じーーー釣か


今の所様子見。
533暇・・・・:2009/05/22(金) 10:53:07 ID:???
オマイラ、プロッターのペンどこの使ってた?

俺はステッドラーの0.13・0.18・0.25の737PLクロスカット。勿論自前。一本¥9,500-もする奴だから、下手な奴には絶対貸さねえ。
会社のペンが手入れ悪くてアボーンしてても知らんぷりしていたな。
534とある基地外@自宅:2009/05/22(金) 18:32:55 ID:???
>>531
米空軍宇宙司令部、「GPS危機」報道にTwitterで回答 May 21st 2009 @ 11:54PM
http://japanese.engadget.com/2009/05/21/gps-twitter/

行政監査局のリポートに端を発する「GPSの危機」報道について、米空軍宇宙司令部 (Air Force Space Command)が
Twitter会見を開きました。答えを要約すれば「いやいやいや、大丈夫だから」。

会見は米空軍スペースコマンドの公式TwitterアカウントAFSpaceを使っておこなわれたもので、米空軍とGPS衛星の
専門家を代表して回答したのはAFSPCのDave Buckman大佐。質疑の模様はリンク先に記録されていますが、いくつか
抜き出せば:

Q:現実的にGPSが崩壊する可能性はあるんですか?単に最悪のシナリオというだけ?
A:いいえ。GPSは停止しません。GAO (連邦議会行政監査局)が指摘したのは、GPSの精度が落ちる潜在的な可能性
についてです。

Q:GPSシステムの精度を維持するためにはどんなアップグレードが必要?いくら?
A:(米軍は) GPSの近代化に本腰をいれており、(GPS衛星群を) アップデートするためすでに2つの衛星打ち上げ計画
を進めている。潜在的なリスクがあるというGAOの指摘には同意するが、GPSが全部堕ちるわけではない。カバーエリア
に空白を生じさせないよう、リスクを緩和する計画がある。

Q:(民間の) ユーザーが精度の差に気付く可能性は?
A:極めて低い。今年8月には衛星打ち上げの予定があり、また(問題があったとしても) 配置を最適化して影響を緩和する
手法はすでに確立されている。

Q:(GPS衛星の数が基本配置に必要な24基を割る可能性は?)
A:現在は30基以上が軌道上にあり、さらに8月と10月に打ち上げを予定している。24基を下回ることにはならない。
535とある基地外@自宅:2009/05/23(土) 07:58:07 ID:???
ある意味Panasonicより最強かもしれん。
http://www.nacelle.co.jp/argon.html

降雨降雪中での基線解析や計算処理がリアルタイムで・・・・会社帰らなくとも・帰ってもなくても・遭難しても・
データだけはIridium携帯(http://ymnktka6.blog73.fc2.com/page-1.html#entry243)で死ぬ間際に送信すれば
「八甲田山」状態にならず(゚∀゚)ネ申のヨカーンとして祀ってくれる。
536(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/23(土) 08:39:53 ID:???
さて明日の大阪の試験で何人が豚フルをばらまくんだろうね…
537とある基地外@自宅:2009/05/23(土) 08:53:39 ID:???
||  阪南大学から大阪アカデミアへ変更になります
   ||
   ||  5月24日(日)に実施する平成21年測量士・測量士補試験の大阪府試験会場として予
   || 定していました「阪南大学」(大阪府松原市)について、新型インフルエンザに伴う措置として
   || 5月18日から5月24日まで休講及び立入禁止となったため、同大学で実施できなくなりました。
   ||
   ||  代替試験会場として大阪市住之江区にある「大阪アカデミア」で実施します。
   || 受験者の皆様には、急な試験会場の変更で御迷惑、御不便をお掛けしますが、
   || 御理解のほどよろしくお願いいたします。
   || ※なお、試験会場以外の日程及び試験科目の変更はございません。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
538とある基地外@自宅:2009/05/23(土) 08:59:20 ID:???
※追記:1なお、試験会場以外の日程及び試験科目の変更はございません。
※追記2:ただし上記事項は「イケメン」に限ります。 http://ikemen.loplass.net/
539(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/25(月) 17:20:55 ID:???
プラニメーターって今使っているとこある?。
アナログ道路台帳面積出しか、見積もりの数量出しくらいか。
540(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/26(火) 21:16:32 ID:???
192 :名無し検定1級さん:2009/03/30(月) 10:46:30
登記識別情報が使いづらいので、権利証(登記済証)の復活をという話がちらほらあるが
司法書士が登記済素材の提供をするという従来の形式での復活はありえないだろう

カラーコピー機及びスキャナー機並びにデジタルCG技術の発達がその理由

まず普及価格帯のカラーコピー機でもコピーとオリジナルの真贋の判定は非常に難しい
登記済みの印などの盛り上がりもガラスペン等で上からなぞられるともうお手上げ

スキャナー機も単体なら罫線・枠まで取り込んでしまうので使えないと思えるけど
デジタルCGで加工すればオリジナルとまったく区別がつかない偽造登記済証が作成可能

司法書士側が自ら用紙を購入してその用紙を登記済素材として提供する形式だと
例えその登記済素材の用紙に偽造複写防止の技術を盛り込んであったとしても
未使用の新しい用紙を用いれば登記済証の偽造はおそらく容易いといえる
それどころか全く捏造の登記済証を作成することも可能であろう

少なくとも法務局側は各司法書士からバラバラに提供される登記済素材に
改変不可能な一律の偽造防止処理を施さなければならず甚だ現実的ではない

どうしても登記済証に戻すならば法務局独自の用紙にて法務局側が発行するしかない
すると現在の登記識別情報とあまり変わらないということになってしまうのではないか?
541(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/27(水) 12:41:55 ID:???
調査士も測量屋もアホかと思う部分はお互いに有ると思うんだ
うちは土地専門の調査士もいる測量屋なので両方の事情は解るが
馬鹿にしあってても只でさえ貧乏業界なんだからなんとかならんかな
ちなみに専業のひとから見ればどうせうちは中途半端ですよ
542(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/27(水) 19:46:12 ID:???
いやだから、「土地家屋調査士法」なる悪法を作って時代に逆こうした「業界保護」に走っているから馬鹿扱いののだよ。
おとなしく法務省管轄の「書類作成屋」をやってりゃいいものを。
543(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/27(水) 20:59:24 ID:???
>法務省管轄の「書類作成屋」

これはどういう意味ですか?
私には、わかりません。誰か説明してください。
よろしくね。
544(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/27(水) 23:42:19 ID:???
↑↑
まんまじゃねーか、寝るべ。
545とある基地外@出撃準備:2009/05/28(木) 07:56:31 ID:???
任意座標禁止怜で、都市部なら「都市基準」「都市再生」地方なら「国土調査」から引っ張って来なければいけない(手間がかかる)、
VRSで基線出してもそれは任意座標と変わらず。手簿記簿計算書提出義務ないから追っ掛けらえない。結局元の木闇。

住宅、土地はこの世界大不況と関係なく一昨年辺りから落ち込んでて土地が動かない。
マンション関係は司法書士だし「囲い込み法」で測量業界に難癖付けて食い込むだけ。

まあその都市再生も
http://ymnktka6.blog73.fc2.com/blog-entry-145.html
なの有るから人のこととやかく言えないがw。見つけたときは一気に脱力したorz。
546(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 09:29:49 ID:???
>法務省管轄の「書類作成屋」

これはどういう意味ですか?
私には、わかりません。誰か説明してください。
よろしくね。
547(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 09:54:34 ID:???
>>541 うちは土地専門の調査士もいる測量屋

これはどういう意味ですか?
私には、わかりません。誰か説明してください。
よろしくね。
548(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 12:07:21 ID:???
なんか粘着坊が涌いてきているな。おもしれーw
549(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 12:46:50 ID:???
建物登記ばかりやって測量パープリンの調査士じゃないってこと
550(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 14:46:39 ID:???
豚切すまぬ。住人の皆様ちょっとご教授下さい。
トリンブル4000のヨーカンの充電器なんだが…
データ吐き出し?の9ピンのジャックがついてんだけど、
あれからでも出力可能でしょうか?
DLケーブル逝かれて困ってます。よろしこお願いします。
551とある基地外@精神病院:2009/05/28(木) 15:04:55 ID:???
あれ?9ピンデータ、5ピン電源ジャマイカ?
互換性なかた飢餓する。

RS232Cピンアサインがマニュアルに無かった記憶だから、他の4000に付いているケーブルをテスターで追っ掛けるか、糞高い(まだ在庫あるかな)純正ケーブルを万札はたいて買うか。
552とある基地外@精神病院:2009/05/28(木) 15:55:42 ID:???
逆、克、7ピンだたーけ。
もうすっかり忘れてもーたw。
553とある基地外@自宅:2009/05/28(木) 17:00:55 ID:???
>>550
コレみると、確かPCにダウソは5ピンだった希ガス。
https://www.geology.ucdavis.edu/~GPS/PHOTOS/4000SSi.html
で、7ピンポートからPCへダウソは無理です。やったこと(やらかしたことw)有ります。


しかしググって出てきたんだけど、
まだ、後生大事にこんなモン持っている奴がいたとは!!
ヤクオフ:オークション > 住まい、インテリア > 工具、DIY用品 > 測定器 > 測量、角度計
GTS-2B
http://img241.auctions.yahoo.co.jp/users/6/8/3/7/pcmacuser2-img460x600-1243420241waxj6f25300.jpg
GTS-10D
http://f06batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/5/6/7/5/officeworldoa-imgbatch_1239694164/400x600-2009010800014.jpg

斜距離換算専用端末を使っていたのがが夏カシス。
554(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 17:47:30 ID:???
>>基地外さま
どうもありがとうございました。
充電器の9ピンはRS232Cのジャックです。
純正は在庫切れなのでケーブル屋探します。
555(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/28(木) 18:38:01 ID:???
こういうときは基地外は頼もしいな
556とある基地外@自宅:2009/05/28(木) 21:03:51 ID:???
こういうとき “は” ってなにw?
557とある基地外@自宅:2009/05/28(木) 21:08:33 ID:???
558とある基地外@歩き:2009/05/29(金) 08:24:55 ID:???
ときにオマイラ、人に

 『職業』

聞かれた時なんて答える?。

あたしはめんどーだから

 『元土方』

って答えるてる。イチイチ説明すんのめんどいし、西原理恵蔵もいる品。
559(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 10:16:40 ID:???
266 :名無し不動さん:2009/05/28(木) 19:14:25 ID:???
今時オンライン申請に対応していない司法書士は、悪徳司法書士の謗りを免ざろうえない

甲号の完全オンラインはともかく、半ラインは最低限対応出来なきゃ詐欺同然でしょう

そして乙号オンラインも、窓口交付や私書箱が全国普及目前の今、出来ないなら廃業もの

ほんの僅かな設備投資と技術習得を怠り、只管金儲けだけに邁進する司法書士は糾弾されても仕方がない

甲号半ライン・乙号オンラインを利用出来るケースで利用しないのは、さながら専用住宅証明を取得出来るケースで、

わざと専用住宅証明を取得しないで、軽減出来るはず登録免許税を余計に納付するのと同じです

司法書士自身の報酬ではないからといって、本来依頼人が払う必要のない登録免許税や登記印紙代を、

依頼人に何ら説明もせず、請求だけする司法書士はクズの中のクズです

依頼人は、司法書士にオンラインに対応しているのか、軽減出来る免許税や印紙代があるのか、必ず聞いて下さい

オンラインに対応していなくて、軽減出来る免許税や印紙代があれば、その分を司法書士は報酬から返却するはずです

司法書士の言いなりになって、料金を支払うのは、バカとしか言い様がありません
560(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 11:22:33 ID:???
スレチネタ春なヴォケ!
561(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/29(金) 15:51:02 ID:???
>>558
何故堂々と「無職」と言わんのだ
562とある基地外@自宅:2009/05/30(土) 05:58:27 ID:???
>>561
なに“してた”んですか? と聞かれれば・・・・・
なんで、土方なのにパソコン詳しいんですか? いややってたから・・・・
どんな職種なんですか? 測量って言ってね・・・・
測量ってなんですか? いやぶっちゃけ地図作る仕事・・・・
はああそうなんですか????? ・・・・・
563とある基地外@自宅:2009/05/30(土) 06:05:03 ID:???
>>562
なんでそんな病気に??・・・・いや色々とあってね・・・・
ウツなんですよね全くそう見えないんですけど?・・・・いや、だから「見た目じゃないんですが」
気の持ちようですよ!みんなで明るく過ごせば・・・・・いや、だから「気分の問題じゃないんですけど」
過去の事は忘れて前向きに・・・・・・してますって、ただ「身体に刻み込まれた傷」は未だに
大変な人は他にもいっぱいいますよ・・・・・そりゃそうでしょうよ。


いつか殴りたい!
564(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 08:21:25 ID:???
俺なら殴ってる(笑)
565(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 20:12:13 ID:???
>>564
すぐにショートできるヤツはうつにならない。
566(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/31(日) 00:43:49 ID:???
鬱になるタイプとか原因とか全く分からん。
よーは、ストレスを内に溜め込んで、それを消化出来ないから?
567とある基地外@今起きた:2009/05/31(日) 06:19:16 ID:???
消化発散は無理矢理にでもしていたし。
だから『気分が落ち込む憂鬱』病(仮病)じゃない。
詳しくは私のBlog嫁。

これにてスレチネタ了
568(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/31(日) 07:10:58 ID:tx99CSOd
建築屋です

測量屋さんのとこにはそろそろ公共事業おりてきました?
569(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/31(日) 12:43:32 ID:???
今年の大規模補正予算の分は9月辺りからと役所からは聞いてます。
ただ相変わらずの価格で落札して量をたくさん増やせばいいと考えてる会社が
多いようなのでこの業界は恩恵を受けられるかどうかわかりません。
ゼネコンは横のつながりを活かすチャンスですね。うらやましいです
570とある基地外@横濱開港博Y150:2009/05/31(日) 13:08:28 ID:???
県測協、支部単位で纏まって提案営業汁。
大手が物凄く嫌がるやり方。
システム屋、WEB屋を巻き込め。
571とある基地外:2009/05/31(日) 13:19:54 ID:???
中央浣腸は大手さんががっちり噛み付いているけど、
県市町村は『地元優先主義』だから大手と童貞度の物提案すればジモッティーが強い。
572とある基地外@自宅:2009/05/31(日) 21:48:24 ID:???
横濱地図博覧会2009(Y150横浜大桟橋会場)
http://www.yokohama150.jp/event_d.php?eventid=912
2009/06/02(火) ? 2009/06/05(金)
一部有料(有料ゾーンは大人500円、小学生以下無料)

横浜開港150周年にちなみ、横浜の歴史、生活文化に深く関わってきた様々な地図を今昔交えて展示します。
6月のvol.1では、巨大な「完全復元伊能大図」(1/36000)の上で、伊能忠敬が歩いた近世の日本を体感できるフロアとなります。
また、ウオーキング、防災や横浜の商店街に関するマップなどの展示や、横浜中心部住宅マップ(提供:株式会社ゼンリン)もあ
わせて展示します。
9月にはvol.2として、赤レンガ倉庫で、横浜の形成を物語る貴重な地図、ペリー艦隊来航からの歴史を学ぶ地図を中心に展示します。
開国博の開幕から閉幕をつなぐ、市民発の大規模なイベントです。

測量屋巡礼の地「筑波(地理院)」、「佐原(醤油アイス、じゃないw伊能記念館)」に行かずとも伊能全図(コピーではある)を「踏み絵」とし
「さーべいや炙り出しの刑」に処するイベント。是非この中だるみの時期に!6/17〜のGISフォーラム展(パシフィコ横浜)と合わせて是非に!

しかし、また、前輪かよ。
573(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/31(日) 22:20:21 ID:5vJSUIFL
トゥモローパークステージ(吹奏楽/かもめ吹奏楽団、フェリス女学院大学)
かもめ吹奏楽団 11:10?、12:10?、 フェリス女学院大学 15:15?、17:00? 「

月の仕送り最低50万、昨日と同じ服を着てくると「オイニーがする」と嫌われ、服のパターンもワンパターンだと直ぐに指摘される。

夢は年収最低でも¥2,000-の旦那。それ以下だと貧乏人扱い。の自称お嬢様(成金の娘)達による吹奏団。

お暇があれば、、、、。
574(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/31(日) 22:22:41 ID:5vJSUIFL
年収¥2000-ってなんだよw。
年収¥2,000万だろ。

ま、無収入無宿人のあたしにはどっちも関係ないがね。
575(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/01(月) 16:11:40 ID:CWPem47M
下には下が・・・・
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243777489/

かといって・・・・
【政治】 "生活保護、激増" 生活保護を弁護士らが代理申請するケース増え、厚労省が「待った」→日弁連が反発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243838427/

ま、徹夜作業とかその辺どうなんやろ?
576とある基地外@自宅:2009/06/04(木) 08:06:48 ID:wurNswIF
>>572
書きかけ
http://ymnktka6.blog73.fc2.com/
やばす!出勤する。
577(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/04(木) 10:27:34 ID:???
3Dやってる人いる?
578(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/04(木) 12:22:12 ID:???
回転レーザースキャン?
レーザープロファイラ?
579とある基地外@自宅:2009/06/04(木) 21:21:51 ID:wurNswIF
>>576
書き直して追記した。
って事で他の展示。

前輪
・おねーちゃん一人立っているだけいじりがいなし。
横浜市大
http://www.jpdo.net/link/1/img/11759.jpg
・この鳥瞰図はカシミール&鰺航写真とどう違うのか?
・このフロードマップは50mメッシュコンターかレーザーか?
・この立面図はレーザースキャンか、ぐぐるすとびゅー方式か、はたまた全天頂カメラを無理矢理オルソ化したのか
    :
    :
解りません、解りません、ボクがやったわけでないので解りません・・・・・・

http://www.jpdo.net/link/1/img/11760.jpg
・この立面図は?
みんなで一所懸命写真を撮りまくりました・・・・

またもいじりがいがなかったorz。

なんか写真が・・・・
http://www.jpdo.net/link/1/img/11761.jpg
何処が非営利団体だ??出先の撒き餌機関じゃねーかw。

何処ぞのおぜうさま(ホントのお嬢様は國學院とか跡見学園、日本女子大。横浜山手は没落)
http://www.jpdo.net/link/1/img/11762.jpg
のGISだそうな。

チラシには「酷債」「敷島」の文字が有るのだが・・・影も形も・・・
580(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 01:14:48 ID:M4mPwNSw
測量と介護職
どちらか選べと言われればどちらをとる?WWW

俺なら残業が測量より少ない介護職…かな
581とある基地外@自宅:2009/06/05(金) 06:03:54 ID:aiZ58Buy
ざんねん、うちの病院に介護職から(軽度)統失になっちゃったおねーちゃんがいる。
低収入夜勤付き重労働だそうな。
それでも「芝生は青い」か?
582(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 10:12:15 ID:M4mPwNSw
夏のボーナスもらえる所なんてあるのかな??
俺は一度ももらった事ないが…
583(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 10:54:18 ID:???
>>582

つ「よんごー杭3束」

課長
つ「コノエネイル50mm1箱」

部長
つ「50万円」

社長
つ「GMハマーorPTクルーザー」
584(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 11:56:04 ID:???
>>583
平・・・・・5,760円
課長・・・12,000円
部長・・・500,000円
社長・・・5,210,000円
って感じ?
585とある基地外@精神病院:2009/06/05(金) 12:09:14 ID:???
社長が逃げた時は、奴の給料を¥0-(月¥75万もふんだくって女子大生に貢いでた)にして、俺の残業代(社長代理とはいえ、試用期間のバイター身分)を差っ引いても給料払いきれんかったなorz。
悪夢の平成10年度末。
586とある基地外@精神病院:2009/06/05(金) 12:43:02 ID:???
>>583
部長
つ『SET-3/10』or『GTS-310』期限切れ・・・・現場池!

常務
つ『寸志(将棋の歩)』

社長
つ『家財差し押さえの赤札一束』

だろw。
587(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 23:35:32 ID:???
>>583
たしかにどこの会社も杭と鋲は売るほど余ってるだろな。
あと、プロッタ用紙、型遅れパソコン、机、椅子、おっさん...
588(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 05:42:00 ID:5GzS5g0N
>>587
ユニパー、鈍足ペンプロッター、旧JIS机(3cmくらい高い)、人がいなくなったので椅子、Win9x時代の屑鉄、それすら扱えないおさーん、
Excelに電卓で手打ちしているおさーん、未だにマイラー使ってプロット+手書きするおさーん・・・・

ボーナスにおさーん貰っても【うほっ】したくない。
http://www.gay.jp/VJ/label/ssv/main/152.html
589(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/06(土) 21:18:01 ID:???
>>588
>未だにマイラー使ってプロット+手書きするおさーん

基本測量やる時だけ、そのおさーんが必要w
590(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 12:44:49 ID:z4dS0B9u
http://s04.megalodon.jp/2009-0607-1241-46/www.asahi.com/culture/update/0606/TKY200906060105.html
http://s04.megalodon.jp/2009-0607-1242-23/www.asahi.com/culture/update/0606/TKY200906060105_01.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0607-1243-04/www.asahi.com/culture/update/0606/TKY200906060105_02.html
次は「はかりびと」? 測量業界、映画「劔岳」を応援
2009年6月7日12時1分

20日に全国公開される映画「劔岳(つるぎだけ) 点の記」(木村大作監督)に、測量業界が熱いエールを送っている。
映画は明治期に「日本地図最後の空白地点」を埋めるため、当時未踏峰とされた北アルプス・剱岳に測量官らが挑む物語。
「おくりびと」で納棺師が脚光を浴びたように、映画で測量士が注目されればと期待しているのだ。
背景には、深刻な人材不足や業界の激変がある。

以下長文につき、リンク先参照
591(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/07(日) 18:43:38 ID:2I4uhYc1
>>卒業生は引っ張りだこの「超売り手市場」だ。

まあ、バブル華やかりし世代はもう50代突入で体力ないし、新型機器や新方式について行ってないからね。
でも、単価下がって下げ止まりが効かないから(価格たたき合いしている大手が単価表報告しているから)ダメポ。
奴隷労働が増えるだけだよ。GIS系と現場系を併せ持つ人材に育てるには会社が対応していないのが現状だしな。

土地過酷調査士会が宣伝していたりGISフォーラムに出てくんの?訳ワカメ??
http://www.chosashi.or.jp/docs/main.html
592とある基地外@夜逃げ中:2009/06/07(日) 22:07:19 ID:???
593こいつか?:2009/06/09(火) 21:27:42 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=OufV3Om5iDk
それとも?
http://www.youtube.com/watch?v=2IV7ehxA4K0
で、・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=dsBQ634ufeA
          ┌┬┬┬┐
               ―――┴┴┴┴┴―――――、
  基地外     . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
 __[警] ↓     . ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  基地外を「隔離」しに来ましたよ。
  (  ) ('A`)  . [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
  (  )Vノ )   .  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||.
   | |  | |    . lO|o―o|O゜.|二二 |.|    精神病院 ||
            .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
              ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
594(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 21:59:54 ID:???
来月にボーナス2.2ヶ月決定ktkr!!
595(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/09(火) 23:06:51 ID:???

    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ボーナスちょうだいっ !  >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
596(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 08:02:05 ID:???
>>595
つ【田村式三脚】・・・・職位によって備品が付く
597(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 09:39:17 ID:s7U1urh+
34歳実務未経験で、雇ってくれますか?
598(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 10:15:39 ID:???
この業界で今ボヌス50マソ(手取り)出たら凄いの?
皆どれくらい?
599(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 10:26:50 ID:???
>>597
肉体労働が出来て、秋以降〜年度末までなら雇ってもらえるんじゃないか?

>>598
ボヌスが出るだけ凄いw
ウチは去年末からナシ orz
600(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 12:05:50 ID:???
暇・・・・・orz
601(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 16:01:27 ID:???
ボーナスどころか、ぼーっと無為な一日が流れている。
602(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 16:46:11 ID:???
そういう時は自分で仕事作れよ
効率良く仕事する為に図面やら書類の書式作るとかプログラム、マクロ組むとか
営業でも良いし、勉強するだとか
そういうスキルって転職しても役に立つだろうしな
603(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 20:56:16 ID:sNQWBNoW
100万以内で
トータルステーション新規購入検討中ですが
この内蔵アプリだけは必要とかありますか?
たとえば後方交会や対辺観測とか・・・
テンキー付きは必要ですか?
CE機は金額的に無理かと思います。
604(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/10(水) 22:19:43 ID:7b6or/06
MER
605(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 09:35:34 ID:8yYpq1+H
>>603
20秒読みなら・・・・
606(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 11:24:00 ID:RVoHIvh4
>>603
測距機能がある
607(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 11:43:38 ID:???
タマヤかどっかのミニトラか牛方の距離付きトラコンだろ。新品ならそれしか無い。

ペンタックスかソキアの営業か商社叩いて泣かせるか。

嫌なら大人しくヤクオフで『くじ引き』するか。
608(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 19:24:40 ID:???
Blogあれから更新していないんだけど基地外死んだか?




んなわきゃねーかw
609(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 20:01:59 ID:???
>>89
残業手当は出る?
610(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 20:05:39 ID:uuShlFXK
地積更正登記を頼んでいる最中なんですが座標ってGPSで出してるんですか?
測量図の境界票ですが、X座標というのは緯度、Y座標というのは経度の意味でしょうか?
611(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 20:14:49 ID:???
>>420
その道具何に使うの?
612(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 22:09:03 ID:???
>>610
上空視界が開けてないとGPSは出来ませんよ。衛星から(・∀・)デムパ!!を受信しなきゃいけない。
ん、まあーんなモンですけど、地球球面で面積求めていたら馬鹿馬鹿しいでしょ。
だから日本全土を20ブロックに分けて仮想平面を作ってマトリックスしているの。
更正登記は技術上問題なく我々でも出来るけど、土地過酷腸刺死に頼みなさいな。
法務局に申請出入り制限されているから小父さん達にはダメなんだそうな。
調査士が測量屋とか逝っていたら測量業社登録をしているか聞きなさい。
その際に隣接道路査定図、隣接地積測量図、17状図、予点成果点の記、基準点及び境界点の「手簿・記簿・座標計算書」、
座標面積計算書、境界点間精度管理表、計算の丸め条件設定書、お住まいの市町村で定められた作業規定
を要求して下さい。
まともな土地家屋調査士さんなら丁寧に提出してくれます。そうでない調査士は

   「マヂやう゛ぁい」

と思って結構です。

>>611
当然オマイラの首切り。コストカッターとして猛威を振るうために日夜しょりしょり研いでいるのさ。
613(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/11(木) 22:16:51 ID:???
最近URからの仕事増えたなー
無駄に細かいけど
614(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 00:59:31 ID:???
>>612
土地過酷調査士に頼んでます。実際、現場に来ているのは測量士補ですが。
で、実測図というのを作ってもらいました。
求積表というのがありましてX座標とY座標の意味が分かりません。
XnとかYnとかYn・(Xn+1−Xnー1)とかあります。

X座標というのは経度、Y座標というのは緯度でしょうか?
615(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 07:20:30 ID:???
616(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 07:24:13 ID:???
あり?20じゃなくて19だたーけ?
かなりやう゛ぁいな俺も。
因みに座標系の境は260kmメッシュじゃなく県境で分けている。
じゃないと使いにくいから。
617(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 07:38:20 ID:???
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se168168.html
座面の方法は簡単な奴見つからんから他の人頼む。
出撃する。
618(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 07:49:52 ID:???
>>615
めちゃくちゃ分かりやすい。ありがとうございました。
619(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 07:56:25 ID:???
ってか、こんな測量初歩も教えない調査士ってなに?
620(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 08:54:42 ID:HdEQW5E1
>>613
都市再生以外?
よく予算が付いたな。

こんだ、あの不動産屋、国調に手出して来たとか?
621(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 09:24:15 ID:4/90G5T8
すいません教えてください。
離島に水準点を設置したいのですが近くに
国家水準点がありません。
何かいい方法はあるしょうか?
ちなみに考えているのは
・GPSで設置
・同時潮位で設置
です。
精度的に不安なのでなにかいい方法はあるでしょうか?
622(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 09:28:17 ID:???
渡海水準やりましょう!!
623(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/12(金) 12:43:22 ID:???
>>621
渡海できない距離なら、仮ベンチでいいじゃん。
離島なんてもともとそんなもんだろ?
だいたい知恵袋で訊くんなら、ここに書くなよな。
624(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/13(土) 19:18:52 ID:???
渡海も出来ない、潮位計も水準点もないとこって・・・・


竹島?
625とある基地外 ◆fU4XpFjo86 :2009/06/13(土) 20:54:49 ID:???
独島はウリナラの領土ニダ!
いるぼん来たら攻撃辞さないハセヨ!
戦争覚悟で来るニダー<丶`∀´>ウェーハッハッハ

軍神のご加護の元「白村江」「壬辰・丁酉」の辛酸を味合わせてやるニダー
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━!!!!
<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ
626(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 09:04:40 ID:???
あいつら山頂の三角点「日帝の呪いニダ!」つって引っこ抜いたしなぁ
627(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 12:54:47 ID:???
ウリナラの範土全図は李氏朝鮮王国時代から有ったニダ。
倭奴の三角点は不要ニダ。
地脈を断ち切る日帝の陰謀以外無いニダ!!
628(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 20:36:15 ID:???
HP Designjet 1050C
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v103333783
今ンとこ¥1,000-ぽっきり!後三日!
629(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 22:15:33 ID:???
>>628
この間、新しいのに買い換えて
これを他の会社にあげちゃったよ
630(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/14(日) 23:49:57 ID:???
へーなににしたの?
オルソ印刷かけても早い?
631(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 01:01:27 ID:???
>>630
HP Designjet T610 24inch
にして印刷は綺麗で速いんだけど・・・
メモリが増設出来なくて失敗したw
稀に重いラスタ背景の図面を出す事があるんだけど出せないOrz
仕方ないからラスタはオートベクトルで処理してるよ
632(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 16:54:06 ID:???
>>631
ん?インクジェットだからホスト側にスプールするよう設定だけでいいんじゃまいか?
HP-750cでもラスター印刷掛けてたけど。
633(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 17:55:02 ID:???
>>632
1枚あたりのファイル容量に限界があるって事でしょ
重いラスタで何百メガ以上やサイズが大きい場合はメモリを増設しないと出せなかったと思う
634(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/15(月) 19:14:09 ID:???
創価、JpegもTiffも圧縮してあるだけで伸張したら凄い訳ね。
俺のビッグマグナムみたいにプロッター側がひぃひぃすr・・・ry
635とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/15(月) 22:36:23 ID:???
>>631
何故A1延びなんて中途半端なの買ったのさ。それも1050の後続機じゃないし、36Inch916mm幅なんだけどな。
636今夜が山田:2009/06/15(月) 23:17:39 ID:f8sUmMpy
ハローワーク求人 
防災調査、地質調査、測量調査。 免許不問、経験不問 
給料20万ー30万 休日90日 社員5人 9時から6時で時間外月20時間
 ここはどう思う? 
637631:2009/06/16(火) 00:29:41 ID:???
>>635
すまん
44inchだったわw
しかし、最近どこも電子化で、マイラや紙図面を納める事って無くなったんだよね
A0なんてここ2年間まったくださなくなったし、紙代も全然掛からなくなったよ
638(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/16(火) 00:37:07 ID:???
>>636
その給料が本当で
良い会社ならかなりのスキルと経験が無いと面接が通らないだろうね
通っても即ポイ
まあ、入ってみないとわからんけどもw
639とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/16(火) 15:29:44 ID:???
まぁ、下の値段は嘘書けね〜けど、
かなりなんでもこなせる奴を募集しているな。
試用期間→速主任技師(最低で現場代理人)クラスじゃないと、イラネ。棚。
640とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/17(水) 08:30:16 ID:???
今日から、6 月17 日〜19 日の3 日間
「地理空間情報フォーラム2009/地理空間情報システム展2009」
パシフィコ横浜にて開催
http://www.jsurvey.jp/geoforum2009.htm

地図(近いからと言ってみなとみらい線に乗ると\200-も取られる。桜木町からあかいくつ号\100-か、現場人なら徒歩!)
http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html
入場登録システム(当日でも出来ます直前登録もOK)
http://www.jsokuryou.jp/survey_entry_H21/system/

私も数年ぶりに(あの頃はビッグサイトだたが)行って見ようか。
一目でわかるカッコしてるからコノエさんの鋲やTOPCONさんのレーザーで攻撃しないでね。
641(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 09:07:04 ID:???
そーいや基地外さんのgoogleマップに点の記をーっての見て
机の掃除する時に点の記だけちゃんと分けてみたらすげー量持ってたw
今度ヒマな時にでもやってみるよ
642とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/17(水) 12:36:17 ID:???
朝からいるけど誰にも会わない。
質問攻撃も飽きてきた。
643とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/17(水) 17:32:53 ID:???
うーむ、やはし一流大学生さんは違うのぉ。
こちらの質問にポンポン答えが返ってくる。
面白い研究ばかりだったのぉ。
ひさーしぶりっこの展示会で、その様変わりにびくーりしたが、
楽しい一時であった。
644(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 18:40:59 ID:???
最近、房やら釣り師しさえの活気が無くなったけど
脱落者続出したのか・・・
寂しい業界になったのぅ
645(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 19:31:34 ID:Lif/jaA7
システム展なんでパシフィコ横浜なん?
田舎者の俺なんかは、ビックサイトがせいぜい。
モノレール近くの流通センターあたりでやってた頃は
行きやすかったけどなぁ。
なんか裏ありそうで行くのやめた。
646(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 19:47:59 ID:???
展示会からhpが出展をやめてしまい、
その他のプロッタのメーカーも無くなり
ビックサイトからパシフィコへ

ネットでそこそこの情報を調べることができる今、
展示会へわざわざ出向いて情報を仕入れるということも無駄かなと思ったりもする。

年に一度のイベントに魅力を感じなくなってきてしまい、それが寂しいな。

647(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 20:30:59 ID:???
うちの会社も誰もいかないなー
経費でも運賃は使いたくないしマンドクサイ
近所なら行く気するけどねぇ
648(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/17(水) 22:47:19 ID:???
地方の県測協が物見遊山でぞろぞろ来てないか?
新しいシステムなんぞ、なーんも興味ないおっさん連中。
夕飯食った後の企画で頭いっぱいだから、ろくすっぽ説明も聞かないww
649とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/18(木) 07:45:12 ID:???
>>644
日本工業機器会でいたのはリプロさんコノエさん牛方さんくらいか。
測量ベンダーはアイサンさんだけが何故かいた(もちろんあの先生付で)。
>>645
流通センターテラ夏カシス。あそこにスーツで見学に行ってたとき、もよおしたのでトイレへ。
そこで、・・・・・窓が全開だったことに・・・・・・・・・・・orz。そのかっこでおねーちゃん立ちいぢめてたのかorz。

>>646
HP来てるよ。MUTOHもグラフテックも居ないけど。

>>646
いーや、そうでもない。学生の研究はもうひと味加えるとビジネスモデルになりそうなの有ったし学学コラボ、産学コラボを提案出来そうで面白かった。
中小ベンダーでも凄いの開発していて、大手さんに対抗馬として頑張っているし、逆提案も出来てなかなか楽しいとこだよ。
リモセン系、アセス系が少ないのが気になったけど。
650とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/18(木) 07:46:34 ID:???
>>648
いた、桜木町までタクシーに乗っている爺。
500mもないのにw。
651とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/18(木) 09:30:44 ID:???
大学発表も実測系の展示が見られたな。
それを現場視点から突くのも面白い。
JAXA@東大教授の順天頂衛星(てっきりポシャッたかとw)と既存GPS機器の関係も聞けたし、商売ネタはかなりある。
652とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/18(木) 14:46:43 ID:???
大学発表展示、昨日だけだった・・・・・
何個かコラボ出来そうなの有ったのに・・・・残念。
653(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/18(木) 20:53:14 ID:???
今度公開の「剱岳 点の記」という映画は明治時代の測量の話らしいが
見に行く価値はあるだろうか
654タババブイ:2009/06/18(木) 22:47:22 ID:???
>>653
同僚とも話題になったが職業が一緒の映画などなかなかないから
見に行っても良いなと、でも一年も待てばテレビでやるし、ってとこです。
655とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/19(金) 07:06:50 ID:???
どーせ、DVD借りにTSUTAYA行けばいい岳
656(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/19(金) 08:07:42 ID:???
協会の人は家族に見せて欲しいと言ってたぞ
657(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/19(金) 08:42:03 ID:???
布教しろってか!
父ちゃんは何時もあんなに苦労支店だぜ
ってか!禿藁

せいぜい国調・都市基準でVW等級登る位だろw

しかし劔岳16年に再測したの何処だべ。地測直営かな?
658とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/19(金) 15:28:04 ID:???
劔岳もV等。

でも、あそこからW等出す意味あるのか?

出先だからわからんが。
659とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/19(金) 16:55:50 ID:???
劔岳は、測標だけ建てて(標石運べなかったから)周りのT〜V等から前方交会・三角法で出して平均したんだそうな。
だから、ここから下位基準点には出てないそうな。

で、剱岳に登頂100周年を記念して、また山岳会からの要望等有って平成16年に記念行事として北陸地測さんが設置観測したんだそうな。
http://www.gsi.go.jp/WNEW/koohou/436-6.htm
一応「イベント」として背負子での標石運搬リレーを企画してみんなで運んだそうだが、途中からはやっぱりヘリコで運んだそうなw。
で測って見た所2999mで3千m越えはしていないとの結果が出たそうな。
写真で見るとアンテナは鳥の5700シリーズだけど受信機4000シリーズと外部バッテリーだな。よくまあ運んだもんだ。
後レベルの写真があるけど・・・・マヂでかけたの・・・知らんから聞けなかった。

以上、地理院関東地測さん@システム展から聞いた話ですた。
660とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/19(金) 17:05:12 ID:???
×2999m
○標高:2,997.1m

因みに、
B 36°37′24″
L 137°37′02″
あのオヤジ嘘こいたなw
661(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/19(金) 20:44:58 ID:???
久々に50sの根巻コンクリート背負って山に登ったらヨレヨレになった
やっぱり30歳過ぎると衰えるわ
662(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/19(金) 22:42:20 ID:???
>>659
水準は三角点から山の最高点の高さを出しただけだろ。
水準点から持って上がったなら褒めて遣わすw
663とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/20(土) 09:39:36 ID:???
>>661
普通に平地でもへろへろになるのはヘタレ?
12角90コン杭担いで山登れって言われたらかなーりマイペースじゃないと無理っだったあたしはやはしヘタレ棚。
今や歳喰って・・・・全然「立つ」のも難しいからもっとヘタレ

つーか、軽量ブロックで水増しすればいいんジャマイカ?入れる前、入れた後の写真だけでしょw。
664(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/20(土) 13:35:22 ID:???
663>

工程写真しらんのか!ドアホ!!

それと、現場土方とかスレでほざいてるキモオタ君!!

あんた、そんなとこお似合いよ(^^♪

エリートぶっても所詮が、ただの「エリート崩れ!!」なんやから!!

エロサイトでも見てその「ソチン」シコッとけ!!
665(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/20(土) 14:33:23 ID:???
>>664
なんか変なの来た
666(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/20(土) 15:25:33 ID:???
シッ!目を合わせちゃダメよ!
667とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/20(土) 15:25:42 ID:???
なんか心にゆとりが無い虫が沸いて出たなwww。

そうくるとは想定外w。

徹夜明けか、資金GLEEで頭がこちこちなのか。
668(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 00:04:11 ID:???
誰か劔岳 点の記、観てきた?
669(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 06:08:38 ID:???
どーせ2〜3日もすれば、映画館で(ピーーー)してきて(ブブーーー)に(バキューン)する奴が出て来るからそれを(ピーポーピーポー)すればいい岳w。
670(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 14:37:52 ID:???
>>668
県測協のおっさん連中が例によって測量協会に騙され、試写会に1人招待
してもらい、おみやげに10枚単位の前売券を売りつけられてた。
いい映画だと思うし、観に行くつもりだが、協会のあまりのえげつなさ、食い物
にされてる中小測量屋のおっさん連中のバカさ加減には、どうにも我慢ならん。
671(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 17:36:58 ID:???
映画見にいけやカス
同業者なら盛り上げんかい
672(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 18:00:46 ID:???
ったく、協会でのやらせ宣伝といい、北側が国交省大臣の時の寄付金活動といいぉわっとルな
673(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 22:24:24 ID:???
>>672
>北側が国交省大臣の時の寄付金活動といい

kwsk
674(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/21(日) 22:41:02 ID:???
昨日見ました。

映画の質とかよりも、なにより今我々が抱えている問題等が絶妙に表現されていて・・

この仕事を天職にできたことを誇りにできる作品でした。

業界でも色々な意見があるのですが、原点にもどってこの作品見ましょう!

忘れていた何かを取り返しましょう!

そして、これを機会にもっと社会に認知される・憧れられる「測り人」を

目指しましょう!!

「誰かがやらねば!!」
675(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/22(月) 08:42:01 ID:???
役所(国交省)が計画的に潰しにかかっているのに、最後の残り火として打ち上がった大輪の花火棚。
676(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/22(月) 23:37:35 ID:???
剣岳当たったじゃん
宣伝の力って凄いな
677(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 07:09:21 ID:???
>>676
×宣伝の力
○組織のばらまき
678(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 10:26:58 ID:???
>>677
ウチにもチケット余ってるわ。ヒマだし行こうかな。
679(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 12:07:59 ID:???
なんか測量っていうか山登りの話しだった
680とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/23(火) 12:18:04 ID:???
だって山岳作家 浅田二郎作品だもん。
681(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 14:03:15 ID:???
新田次郎ですよ
682基準点屋 士S57-38xx:2009/06/23(火) 14:18:40 ID:???
『剱岳・点の記』
6/20に観た。
冠字選点番号 景第十五号(だったと思う・・・現点名だと「奧大日」)
で、埋標済みの三角点柱石が映るんだけど、「三等三角點」の刻字のある
面が日陰側になり、さらにその方向に柱石の陰が伸びていたように思う。

何せ一瞬だけ、それに一回しか観てないから確実なことは言えないけれ
ど。

そうだとしたらこれは明らかな間違い。
三角点柱石は、「○等三角点」の刻字がある面を南面させて埋標する。
これは作業規程で決まっている。それはその面が日陰になり湿っぽく
なって苔が生えたりするのを防止するため。ちゃんと意味がある。

つまり、「三等三角點」の刻字のある面が日陰側になり、さらにその
方向に柱石の陰が伸びるなんてことは、北側から人工照明でも当てな
い限り絶対にあり得ない絵ってこと。

これから映画を観る皆さん、しっかり確認してきて下さい。

映画ファンより、まずこのスレの“プロ”の間で話題にしたい。

683とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/23(火) 15:29:26 ID:???
釣果、マジレス一匹だけか・・・・orz
「ぽっぽや」だけじゃ餌の食いつきたりねーかw。

>>682
よく見つけたなw。
まだまだボロが出そう棚。
684(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 16:42:24 ID:???
>>682
確かに基本測量作業規程では、刻字面は南となってるけど、
古い三角点で、向きが逆になってるのは珍しくない。
基本測量で、「既設三角点柱石正面の水平確認簿」を書くけど、北に○を入れる事が何回もあったな。

多い時は、某地区で
二等三角点 1
三等三角点 8
四等三角点 6
を調査して、
二等三角点 1
三等三角点 8
四等三角点 3
の柱石の向きが逆だった。

もちろん設置年度もバラバラだし、直営・外注でもありえたし、逆にした意味は分からん。
上記地区は極端に多かったけど、他でも直々見かけるよ。

知り合いの測量屋が、新設四等を逆に埋設して、それが本観測終了後に判明し、
協議の結果、改埋して点検測量だけで許してもらったってケースもあるw
685(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 18:32:27 ID:???
ま、水糸クロスで点検したんなら大丈夫だろうねw。
再観測手簿書き直しってたらまた割り印押して貰わなならんw。
686(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/23(火) 19:44:54 ID:???
では、神=柴崎測量官が実は大チョンボかまして、映画はそれを忠実に再現したってことにするの?
いくらなんでもそれはまずいだろ。ただ明治時代にはそういう規則なかったのかもしれんな
それはともかく、682の言ってることを映画見て確認してみよっと
687(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/24(水) 08:50:48 ID:???
東大の柴崎研って、ネ申柴崎測量官の子孫?
688(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/25(木) 12:58:40 ID:Nz6TeT3R
さて、小雨だか現場やるか。
689タババブイ:2009/06/25(木) 19:24:51 ID:???
>>688
今日は東京は朝イチにザーっと降ったが曇りだったよ、暑くてバテバテ。
690タババブイ:2009/06/26(金) 08:21:23 ID:???
今日も暑そう、まいるね。
691(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 18:06:46 ID:???
さむい日は
ゆうがた5時まで
会社で2ちゃん
あつい日は
やっぱり5時まで
会社で2ちゃん
692とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/26(金) 22:48:08 ID:???
今はまだ外はぬるま湯。
段々暑くなってお風呂に。
一次的に代車の8系カローラ(チョーク付き)は暖房しかない最高快適クルマ。
何故かみんな外に出て影を捜していた。
693タババブイ:2009/06/27(土) 01:37:38 ID:???
>>692
ぬるま湯から注意しとかないと、オイラも含めて倒れる奴がでてくるからね。
あまり暑くなかったがビールはうまかった。
694とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/27(土) 08:52:57 ID:???
>>693
課長:さあ、今日で仕事一段落したからコンビニでビールでも飲むかおごるぞ!

全員:エー!ホントですかーありがとうございますw。

課長:あ、基地外。オマイは運転だからダメね。

運転中〜

課長:あーうめぇ!なんだか酔いが回るのが早いな会社まで寝るか、基地外ちゃんと運転しろよ〜

あたし:uuuuuuuuuuuuuuuuummmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

マヂ20代の頃の実話orz
695(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/27(土) 09:44:52 ID:???
>>694
20代の頃って事は、道交法改正前か?
あの頃で飲酒運転させないなんて、まともな会社じゃねーかw
696(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/27(土) 10:12:55 ID:???
トータルステーションってどこかの企業の製品名?
それとも一般名詞?
697(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/27(土) 10:30:50 ID:???
>>694
おれ下戸だからいつもそんな役
隣であーだこーだ言われるよりは寝ててもらったほうがずっと気が楽
基地外さんは飲めるのか?だったらつらいんだろうね
698とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/27(土) 11:41:18 ID:???
えーその課長さんと飲むと、デフォで朝5時終了。

もちろん次の日仕事・・・・・・orz
699とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/27(土) 12:35:21 ID:???
>>696
ボクはやさしいオヂサンw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

LEICAのマジックテープ背負子なんか嫌いだ!。SOKKIAの凸凹ケースも痛てえ!漢ならトプのGTS-2〜-5〜-700の巨大ケース。
-3シリーズは某軍隊もどきがサマーワでアルミ脚と共に使っていてωαγατα...φ(゚∀゚ )アヒャ
700(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/27(土) 14:24:25 ID:???
>>699
wikiで使ってる写真は、三脚がGST-05で、トラはTCシリーズ?
どっちも来夏ですな
701とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/27(土) 14:39:15 ID:???
曽木と塗婦は海外の販売ページで見たことあるが、二困、片田は見たことないな。

まあ、片田は国内でも見た事も聞いた事も無いがw
702(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/27(土) 14:58:21 ID:???
>>701
二困は鳥でクリアとして、
片田は工事現場でなら見かけるぞ
703とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/27(土) 18:20:35 ID:???
えー二婚なんざ何処にもねえよ。オラは使っていたから国内はあるが。
http://www.tbt-scietech.com/product/TOTAL-STATION_1.htm
http://www.nextag.com/Total-station/stores-html

あ、有った片田w
http://www.shop-com.jp/45152721-p.shtml
704(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/28(日) 07:17:26 ID:???
中途で内定もらったんだが測量屋ってとんでもないブラック揃いだったのか…
705とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/28(日) 11:13:01 ID:???
いーや、利益でている所は出ている。
んなIT、アニメの業界に比べればマシ。
3ヶ月に一回人事考査で上下左右に移動されるとこじゃない。
706(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/28(日) 17:14:16 ID:???
積算ソフトや積算標準単価(青本)使って、見積もり作っているのってなんなの、馬鹿なの、死にたいの?
707(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/28(日) 22:54:47 ID:???
今日、点の記観て来たよ。
カールバンベルヒ、キレイだったね。
ホント、命より大事にあつかってたんだよな。

テメーなんざの命よりキカイのほうが100倍大事だなんて言われた新人時代を思い出す。
今は昔ながらのスパルタ測量屋は殆ど残ってないんだろうけど、不可能を可能にするとか、
そんな超体育会系のノリが懐かしいなって少し思った。

みんな若くて、無茶がきいて、そのくせヘンな処でやたらシビアでさ。
技術屋が技術馬鹿でいられた時代は、もう過去のこと。
708とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/29(月) 08:30:17 ID:???
>>706
あれは現場知らない営業が使う物。うちらは作る時、項目抜け無いか確認程度で見る本。

あれみて技師が積算しているようじゃ会社としても終わっトルコ。
709(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 11:11:57 ID:???
下請け専属なの?
710とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/29(月) 12:23:27 ID:???
積算ソフトや青本で作ったら誰でも下僕でも出来るし入札でトングリの背くらべだろ。
711タバ:2009/06/29(月) 20:42:13 ID:???
>>706
>>710
必要ないわけないでしょ。役所が出した満額を知りたいの。
いくらだと何社位、あの会社は前回、何割引いたから、今回、うちは
さらにその下だ、とか営業的に重要だよ。
712とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/29(月) 21:18:23 ID:???
まだそんなこといってんのか・・・・orz。
俺の20代の頃に決別したかとおもてたよ。
役所や他社動向を見るのも重要だけど、

「俺はこの仕事はこの金額で出来る」

と技師がたたき台を自己数量で積算し、それと営業情報と折衝をして出すのが普通だと。
じゃなきゃ取ってきた物件文句ばかりで営業VS技術で社内離反か?
それとも、営業が役人の顔色と他社動向だけで訳もわからず取ってきた物を、タダ作業するだけの木偶か?
それじゃ、喫茶店営業とかわらんだろw
713タバ:2009/06/29(月) 21:35:10 ID:???
いくらでできる、それに利益をのせるのか?100で出てる仕事を
自分たちは50に20のせて70で、てことか。
100で出てるだから72でも73ででもほしいさ。
714(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 21:46:33 ID:???
>>699
一般名詞なの?

ソキアのトータルステーションっていい?
715とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/29(月) 21:59:26 ID:???
もちろん100出ててそれより自社が大幅に下回る結果なら、後は他社サグールのは営業さんの見せ所だろう。
幾らでも欲しいし利益上乗せで落札できたらラッキーだけど、もう十年そんな甘い物件無い。
甘い情報が流れれば他社も当然知っているから、タダの取り合い値下げ競争に終始する。
そこに青本積算持っていったて落札できるわけ無い。
だから技術がタダの生産工人の意識のままだから利益は出ないし鬱積する。

連結子会社だと親のピンハネ金額をさっ引いた訳解らない物件が自動的に堕ちてくるがね。
716とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/29(月) 22:00:40 ID:???
>>714
ぶった切り乙
TMマーク無いだろ。中にはWindowsCEが入っているがw
717タバ:2009/06/29(月) 22:18:18 ID:???
>>715
まー基準を知っとくためには必要だわね。
>>716
TMマークってなんだっけ?今日も暑かった、スイカがうまい。
718(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 22:21:29 ID:???
>>716
>TMマーク無いだろ。

どういう意味?
719タバ:2009/06/29(月) 22:26:43 ID:???
>>718
商標マークらしい、商標登録ってことか。
720タバ:2009/06/29(月) 22:45:27 ID:???
>>716
わりいす、測量用語かと思い調べたら、ちと常識がなかった
ようで。薬飲んで寝ちゃったか?またねー。
721(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 01:14:48 ID:???
38歳未経験で測量士補を取得しても
転職は難しいですか?
722(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 01:42:51 ID:???
>>721
マジで止めとけ!
723とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/30(火) 06:54:44 ID:???
んーいまオッキすた。よく寝た。夢も見ないからオッキするネタはなかったが。

>>721
目指す物は何かによる。
◇取得メシウマーなら止めとけ。今時弁護士でさえ増員競争時代だ。
724(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 10:39:10 ID:???
きつい斜面を越えてやっとこさ尾根に上がったと思ったら、
尾根のほうが更に急傾斜だった

あると思います
725(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 10:46:53 ID:???
>>723
測量士補と弁護士を同列に語るな。
基地害め。カス資格だろ。測量士補なんて
726(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 18:21:31 ID:7N/S8L0k
59歳未経験で測量士補を取得しても
転職は難しいですか?
727とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/30(火) 18:48:02 ID:???
>>725
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
728とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/30(火) 19:01:06 ID:???
現場離れて幾星霜。
元の会社に聞いたら無くなったと言ってたが、

オマイラまだ金文字製本してる?ってかCDと二重納品させられている?

青焼き製本は・・・・この前近くの工事現場で見かけたがw
729(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 21:47:33 ID:???
基本的に電子納品ばかりになったとはいえ1冊は製本して出さないか?
ただ最近は普通のチューブファイルでしか納品してない
730タバ:2009/06/30(火) 21:48:26 ID:???
>>724
いいすねぇ、測量の木村くんに85点、やせ尾根で歩けない
とかあるよね。
>>728
金文字あるよ、だいぶ減って、バインダー式になってる。
当然CDもつけるが青焼(白焼)はほぼみないし、要望もないよ。
731とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/06/30(火) 22:27:46 ID:???
今年度発注から適用される新しい電子納品規定。
CAD関係ががらりと変わりSFX3.0フォーマットに。
今まで背景図扱いのワンレイヤーだった地形図に、DM属性を持たせた東大柴崎研の偉業は立派だが、また測量ソフト、納品ソフト買い替えなきゃならんのはなんとかならんかね。
ただのソフト会社の買い替え需要促進にしか見えない。
相変わらず陰線コードが規定されていないから無意味だし、過去納めたデータは活用されていない(会社間ではDWG、DXF)。


なんだかねー
732タバ:2009/06/30(火) 23:02:50 ID:???
>>731
開ける、開けないがあるので、発注事務所の意向での納品してる。
あれれ、まともじゃないのか。まずいな。
733(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 13:43:59 ID:jeQK3NUZ
3.0?
3.0以上じゃねえの?
734(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 20:14:13 ID:zihL9z9w
もし声かかったら受注汁か死ないかまよわね?

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
735(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/03(金) 00:32:21 ID:???
ボーナス3.0ヶ月分キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
これでローンの返済が終わるぜ
736(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/03(金) 00:42:49 ID:???

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /           i   < >>735 ウラヤマシス・・・
    |      ● (__人_) ●   | < 今日、全社員ボーナス0 & 給与減額の死刑宣告された・・・orz
    !                    ノ
    丶_              ノ
737(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/03(金) 12:05:59 ID:???
雨でも現、暑くても現、手当てが無くとも(現)印しを付けます@YAWARA

嫁の顔がブーでm・・・・
738(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 04:30:23 ID:???
んー雨だ、土曜だ、休みだ休み。
おやすもノシ
739(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 08:10:06 ID:???
。・゚・(ノД`)>>736ヽ(゚Д゚ )ナクナ ゴラァ!!釣りだ釣り
740(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 19:10:11 ID:???
これはうちらとは関係ないよなw
http://www.youtube.com/watch?v=9jb4pesPF5M
741(;´д`):2009/07/05(日) 22:53:24 ID:i1bmX+Ps
技術士一次試験の申し込みに間に合わなかった(>_<)
742(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/06(月) 09:32:14 ID:???
技術士、名簿に載る岳。
雀の涙な◇手当て。
743(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/06(月) 22:11:52 ID:???
色々な技術士さんと仕事で一緒になるけど
みんな目が死んでるのが多いな
こんな難しい資格を取って俺何やってるんだろ
って思ってるような人が多い気がするw
744とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/07(火) 07:04:11 ID:???
所詮「部品」扱いだからな。

だって今時双方向偏芯空で計算出来て・・・・なにすんの?
数式覚えて居るだけで出来るの実測だけじゃん。

複合系でいろんなジャンル覚えなならんときに専門特化人は部品でしかない。
腸刺しとかも同じ
745(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 00:08:00 ID:???
ん〜、でもやっぱ技術士はとっといたほうがいいよ。
測量屋が生き残るのにゃ、調査士みたいな個人商店やるか、技術士とってホンモノの技術屋を目指すか(とってからがツライんだけどね)の二択しかない訳だし。
技術も含めた総合的なマネジメント能力が要求されるのは、なにも土木系だけじゃないんだから、グチばっか言ってないで、とにかく何か動けってことだよ。
「点の記」の映画や小説みたいな、ああいう美しい世界には、いつも心を惹かれるけど、それはあくまでモチベーションの一つと言うか、
イデアルな心の拠り所として、矜持の種にでもしてりゃ良いのさ。所詮技術無いヤツ等には関係無い話だしね。
現実は辛くて重いけど、それでも家族養っていかにゃならんのだし、部品だろうが何だろうが、現実に時間は進むんだから、そん時の最善を尽くすか、逃げてテキトーにやるかのどっちかだよ。
746(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 00:12:48 ID:???
最近はちょっとの範囲ならIMU積んだラジヘリか飛行船、大規模は5cm解像度レーザーで撮って影部分、ガードレール、ポール関係押さえてDM化。Shapeに変換して属性テーブルつくらなならんからな
747とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/08(水) 08:13:27 ID:???
>>745
そりゃ技術士資格あるに越したこと無いけど、なんか履き違えた人(資格屋さん全般)が多いからねえ。
とったはいいが(もう年で)応用効かない人もままありだから、

実地の技術研鑽の後、若いうちに資格目指さんとね。>>743が会ったのはその典型例だとおも。
748(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 10:19:02 ID:dC9icisU
スレ違いだと思うんですが、まったく知識が無くどこに聞いて良いか分からないので質問させてください。

スイスのWild Heerbrugg (ウィルドヘルブルグ、後にライカ?)って会社のオートグラフという、
航空写真から等高線地図を作り出す?機械を捨てることになりました。
50年位前の機械なんだけど、芸術品のような作り。

電子部品どころかモーターすら使わず、立体写真を元にプロッタで描画していくらしい?のですが、
当時7000万位したそうだが、いまでも価値がありますか?
捨てるのもったいなさ過ぎる気がします・・・

保存する、あるいは売れるなら売ったほうがいいでしょうか?



749(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 10:29:43 ID:hjRatCjw
ヤフオクに出せば500万くらいにはなるよ
捨てるなら俺にくれ
750(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 11:04:49 ID:dC9icisU
ホントにそんな値段になるのですか!?
それならば買い手がつくまでどこかに保管しときたいのですが、場所がどうしよう・・・
会社たたむので、明け渡しのため、早急に撤去しないといけないのです。
時間ないとスクラップ屋行きになります(´・ω・`)

751(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 11:20:01 ID:dC9icisU
あと、ステレオメトログラフ Stereometrograph というのもあります。
カールツァイスのみたいです。
カメラスレで聞くと需要ありますかねぇ。。。。
752(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 12:19:25 ID:???
>>748
トラックでそっち行くからタダでくれやバカイチ w
753(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/08(水) 13:21:32 ID:Xxt5Vqyt
大卒に捕資格授与するのは廃止される可能性大です。資格更新制にもなるでしょう
スキルアップが必須となり個人の能力が重視されることになります。たたき上げ
には厳しい状況かも?今後伸びる業界ではないからもっと倒産させられ残った
企業同士で共存共栄するしかないでしょう。地方分権になっても福祉優先で予算
配分されるから増えすぎた企業は整理する。機械が進歩すれば熟練技術者は不要
になる。技術士とったところで実務無能なら不要。有資格者はいくらでもいる。
あちこちの測量専門学校が廃校になってる現状で未来がわかるでしょう?
754とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/08(水) 18:34:22 ID:???
>>748
鰺交か雲子臭いに売れ。たぶん外注に捌いて利鞘稼ぎするからw。
こっちに書いてみそw

【即了】パスコ・国際航業・アジア航測 11【困猿】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1238068404/


話変わって、有ったよあの国交省2級基準点(神-15-001)。
おっかしーなー地形と網から中り付けて、散々ここ探したんだけどなー。なーんでみっかんなかったんだろorz。
忘れた(飽きた)頃に出てきやがった。

http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=104271738058746141564.000466e12b365be73951c&ll=35.461295,139.625743&spn=0.002329,0.003878&t=h&z=18&mid=1247044934

なんか悔しい。
755とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/10(金) 10:54:58 ID:???
む、無毛、グロくない綺麗な赤い筋、ツルペタ
http://e.pic.to/x8xn0
ハァハァ
756(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/10(金) 11:01:00 ID:0WfbaiDA
通報しました
757とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/10(金) 11:34:01 ID:???
ダウソ&ハァハァしたら改正児ポ法でタイーフォw
758(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/10(金) 16:20:50 ID:???
この手のスジって手前なのか奥なのかよく分からん時があるから困る
一度、真ん中って時があった。
759とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/10(金) 17:37:27 ID:???
これは解るんだけどね。
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai225114.jpg

をーい、カッターで切るなーw
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai225112.jpg
760(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/10(金) 18:16:44 ID:???
>>759
吹いたw
761とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/11(土) 17:13:26 ID:???
なんだもう落ちたのか。
うpロダ.orgがアボーンしたから日持ちがするうp炉だ探しているが、どっかなーい?
762とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/11(土) 21:55:13 ID:???
かったやー首都梗塞やっまー首都梗塞やっまー
こなたーよーっこはまっうっみぃーよーっこはまっうっみー

http://download2.getuploader.com/g/y_takashige/1/DVC00035.JPG
http://download2.getuploader.com/g/y_takashige/2/DVC00040.JPG

さあ、見合って見合って・・・・

向こう正面の舞の海さんどーですか。
そーですね如何に民間に落ちたとはいえかつての上位官庁ですからねー、正攻法で四にとるか政令都市のメンツにかけてどう返すかが見頃でしょうか・・・・
763(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/12(日) 05:45:07 ID:???
>>762
境界標二枚で一つの点を指し示すのってダメなんですか?
764とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/12(日) 15:11:24 ID:???
無駄でね?なんか効率性有る?精度が上がるとか?大体お互いに座標系ちがってねくね?

現場にゃ何点も同じのがずっと続いているんですけど・・・・・
765タバ:2009/07/12(日) 17:44:44 ID:???
>>763
ありでしょ。
>>764
各会社なり団体ごとの管理用でしょ。無駄だよね。でもある程度の
無駄でメシ喰ってんだから大きな声で言っちゃいかん。
766(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/12(日) 17:58:48 ID:???
>>765
後作業の業者はシメシメだろうな
767タバ:2009/07/12(日) 18:10:56 ID:???
>>766
ほとんどおいしい思いはしてないが、いろんな意味で無駄だなと
思う仕事はたくさんある、さて、無駄をムダと考えない人に
投票してきますかな、でもオイラの大切な税金だから、、なやむ。
768(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/12(日) 21:06:03 ID:Rwg9X4Ow
>>767
自民政権が崩れると、おまえらの仕事なくなるよ〜
と、脅かされ続けてたけど...
結局、会社はなくなりそだ
もう民主でも共産でもどこでもいい、
とりあえず測量協会つぶしてくれ
769(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/12(日) 21:52:49 ID:???
>>768
>測量協会つぶしてくれ

禿しく同意!
先細り業界からの搾取団体はイラネ
770とある基地外@就労支援 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/13(月) 08:40:42 ID:???
>>768-769
入らなきゃいいだけ。
入ってない業者はいくらでも有る。

どうやっているかというと、全く無視か、社長が個人会員で加入。かなりでかい会社でもやっている。
因みに退社するまでアチキも個人会員だた。雑誌代と思えば別に。検定の時とか便利。

>>767
自民惨敗、公明組織力、民主は自民じゃなく諸派を喰った昨日の都議選。
ダメじゃんミンス、これだけの追い風なのに。

しかたない幸福ヂツg・・・・うわっ!誰!腕掴むあだだだ捩るなぁぁぁ!
あ?公安?なんで、あ!何処連れていk
http://a.pic.to/14n792
771(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 09:10:27 ID:???
なんだみんな協会入ってないんだ
雑誌も最近つまらないし来年は更新するのやめようっと
772とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/13(月) 12:51:58 ID:???
最近は作業規定とかは、展示会で特別価格販売しなくなったし。
機械検定は工業機器会に出しゃいいし。
成果検定は会員だけ、なんて言わないし。

ま、県測協(大手さんは団子団体呼ばわりだが)にツラだけ出しときゃ委員でない?。
773(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 15:15:22 ID:???
協会は会費収入なんぞなくても大丈夫だからなぁ
成果検定、CPD、測量管理員、電子基準点データ配信、、、
いつのまにやら独占して、会員企業から金を吸い上げる。
業界全体がピーピー言ってるのに、ここだけはホクホクww
774(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 17:19:01 ID:???
基地外さん企業してスレ住人雇ってくれお
775(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 17:23:40 ID:???
協会会費なんぞどうでもいいんだよ。
あのCPDがむかつく!
ポイントなんぞ糞喰らえ!
所詮、既得権を持った所に金が集まるシステムで、協会が既得権を得るようになってる
776とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/13(月) 20:06:36 ID:???
>>774
金が・・・・・・・・・・・・・・

因みに「起業」でせう?

>>773
えーでも認定路線でもない糞狭い私道にボロに建っているのを見るとなぁ。
(駐車できねくて下手な奴だと車擦る。都銀側からしかは入れないorz)。
確かに中間搾取で検定やらなにやら外注で済ましている現状(人がいない、爺ばかり)はどうかと思うがね。
777とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/13(月) 20:20:01 ID:???
>>765-767
でもさ、マスゴミとか野党がしきりに無駄予算削れの大合唱で、公共投資根っこまで削られているけど、
必要な所まで何でもかんでも減額じゃあねえ。

特に住宅屋のくせして勝手にしゃしゃり出てきた都市再生とか、地元座標無視した都市再生とか、日当1万なんぼの都市再生とか、
やっつけ仕事で仕様がころころ変わる都市再生とか、4m幅員道路とか道路片側に二重路線がある都市再生とか・・・・・・・・・・・・・・・・
778(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/13(月) 22:16:34 ID:???
ハロワで測量の求人見つけたんですが
ぶっちゃけこの仕事どんな感じですか?
未経験者でもやっていけます?
一応大学で測量の単位はかじる程度取りましたが…
779タバ:2009/07/13(月) 22:23:11 ID:???
>>774
オイラパス。
協会は機器の検定期間をクルマ並みに延ばしてくれ、新品は3年、
その後2年ずつ、そして各年となるってぇと、あー、うちはかわらないか。
780とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/14(火) 08:37:28 ID:???
バーコード標尺は検定5年でいいよな。
でもTSでもGPSでも時々エラーが発見されるから必要かと。

ままあるのが、気泡管や光軸ズレているのに平気で測っている会社。
3ネジ同時回しでいい加減に据えていた。
781(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/14(火) 18:58:07 ID:???
>>778
入って1年やってみれば
身に染みてよくわかるよ
782とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/14(火) 21:07:40 ID:???
>>781
ってか1ヶ月〜3ヶ月でこいつ使えないなと判断される。

で、正式採用前に評価が降って・・・・・(−人−)
783とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/14(火) 21:10:04 ID:???
まあ、そんな奴は何処の業界にいても使えんがねw。保証する。

派遣の乞食と同レベルと判断されないようがんばんな。
784(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/14(火) 22:45:42 ID:???
無職が言うなw
785とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/15(水) 13:42:24 ID:???
うるへーw
五体満足を有り難いと思へwww
786タバ:2009/07/15(水) 14:21:39 ID:???
基地外さん
「日々の・・」はやめたのか?具合でも悪いのか?
787とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/15(水) 17:05:35 ID:???
御心配かたじけない

先々週の火曜に倒れてから不調続きでね。
PCもDVDドライブが2台いっぺんに昇天して、道連れにBIOS吹き飛ばしてくれたから復旧の相手せなならんかったのよ。

しかし驚いた。女性読者ばかりだとばかりおもてたよ。

野郎の方からは「つまんね」と言われ続けていたのだからw。

あ、あそこは嵐上等モードにしてあるから田代砲以外おk。
788タバ:2009/07/16(木) 00:11:56 ID:???
>>787
よくわからんが大変そうで。リハビリっす。
789(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 08:23:47 ID:e5xUs5Ay
退職したいんだが…
うちの糞社長辞めさせてくんねぇんだよ
790(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/16(木) 20:32:01 ID:???
会社に行かなきゃ良い
791とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/17(金) 08:54:40 ID:???
なんで無断欠勤退社しないの!

ま、狭い業界。それやったら回状モンだけどw
792(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/17(金) 22:28:16 ID:RS0C2kWk
それまではすばらしい人間だったが
調査士とって天狗になり説教くさい事ばかりいう奴がいんだけど…
調査士ってそんなに偉いのか?
793(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/17(金) 23:38:01 ID:???
調査士とれない君よりは、と思われる。
794(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/18(土) 04:30:29 ID:???
>>792
スレ欲嫁
795(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/18(土) 14:55:42 ID:???
司法書士に仕事取られ、測量士に現場できないから馬鹿にされ、
法律で囲い込みをしたけどダメで、GPSと言われても手が出ず、都市再生の不備も指摘出来ず黙従し、
勉強したけど士会に相手にされない、哀れな法務局に巣くう河原乞食。
796とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/20(月) 14:48:44 ID:???
なんか怨みでも有るのだろうか?

話し変わって、
オマイラ、電子平板何処の使ってる?

アチキは元ユートのWIN版(DOS版でええ)と元ジェック(使いやすい)を実験したけど。

DMコードの拡張性とDXF・DWG・SFXとの互換性、記号の呼び出し、道路縁等の多点コード混在での切り替え、落書き等

勘案して今おぬぬめは?
797(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 23:15:50 ID:/d+CtsVS
今から独立考えてる俺はバカか?
798(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 08:26:01 ID:???
今までの実績と刺客は?

ちなみに実測オンリーなら世間を知らな杉
799タバ:2009/07/21(火) 08:31:42 ID:???
>>797
いいんじゃないか、いつもみんなそれを考えながら仕事してる。
>>796
もってない。どのくらいの使用率なのかな?
800(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 20:21:26 ID:a4l7szek
実測オンリーってどういう意味すか?
801(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 22:09:11 ID:kcrUKoiA
>>800
仕事が実測線のみキックと言う意味です。
802(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 22:35:55 ID:a4l7szek
>801
まじめにお願いします
803とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/21(火) 22:39:46 ID:???
今や万平米の大規模平板は飛行船かラジコンヘリだし基準点は水準や道路下水上水台帳とセットだし。
複合物件か単品のしょぼい維持管理(忘失点改埋)くらい。区画整理も無いし、国調やれるとこ終わったしん十年前の1対回簡易平均なんか精度怪しいし、全くの混乱を招いただけに終わった都市再生を使わなならんのは見ていて涙を誘う。

インフラ整備がほぼ終わったこの国で、残っているのは維持管理調査業務。

なんでも出来ます体制じゃないと、ただの害虫現場土方が行き先。
804(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 23:43:11 ID:???
>>803
>国調やれるとこ終わったし

んなこたぁない。
予算とやれる人材が自治体にいないから進捗が遅いだけだよ
805とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/22(水) 05:36:19 ID:???
んー?
出来ないから都市再生なるやっつけ仕事が出たのでは?
んな予算ねー┣"田舎ならアルミケント国調でもやればいい岳と思われ。
806とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/22(水) 05:58:26 ID:???
んな事よりオマイラ、今度の選挙で業界全体で応援すれば幸いが・・・・
http://plus.imepita.jp/diary/aczuh/163361a060e60afd06bad988cb35834515b4bb
807(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/22(水) 22:22:37 ID:???
>>805
国土調査 進捗率でググって味噌。
東北地方を除いて、全然進んでないからw
最近は田舎まで出張して国調の仕事ばっかだよ
808とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/23(木) 08:37:56 ID:???
確かに東北(青森とか)から冬場出張組からの情報だた。
素マンコ。

まーた体調崩して必要最低限行動中なのと、
まーたVistaがむすがっているのあやすので手一杯だから、
ググれないw。
809(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/23(木) 09:20:46 ID:???
どこの測量事務所に頼んでも、
かかる料金にほとんど差はありませんか?

事務所によって、
2〜3割くらい料金に差がでるということはありますか?
810(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/23(木) 10:05:33 ID:???
>>809
7割引、8割引当たり前の業界だぞ。
そもそも民間発注の仕事には相場すらない。
811(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/23(木) 16:11:09 ID:/Jkdq4x2
>>796 自分のペンコン に A-survey
使いにくいがしかたないべ
812(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 03:35:32 ID:???
さーて4時半から現場だぜ。昼で終わりだけどな。
夏はこの時間帯が習慣になっちまった
813昭和天皇君臨:2009/07/24(金) 21:56:22 ID:???
あっそ
814(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 21:59:01 ID:CoFL7BTB
∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
815(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/24(金) 22:30:26 ID:???
うちのペンコンはトリンブルだな
もう無いと仕事やってられないわ
DGPS、VRSでも使うしな
816(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 02:08:43 ID:???
>>815
GPS利用の平板って、かっこよさげだけど、うちの会社では
あんま活用できなかった。
よかったらどんな用途で使ってるか教えてほしい。
817とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/25(土) 12:21:43 ID:???
GPSで多点測量しようにも家が邪魔・電線ジャマー・トタン板カーブミラー邪魔でムリポ。

鐵道が走っていたら悪夢だし。

まだ、レーザースキャナーの方が現実味有る。

もちろん機械倒したら、会社も倒れるけどw。
818(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 16:41:34 ID:???
>>817
>まだ、レーザースキャナーの方が現実味有る。

ないないw
あれは計測に使うもんで、測量に使うもんじゃないよ。
たまに、三次元の意味も分からん役所の担当者の思いつきで、レーザースキャナで交差点とかの現況取らされる事あるけど、
非常に面倒くせーw どうせ二次元で管理するくせにw

大型構造物なんかだと重宝するけどな。

器械倒さなくても、メンテナンス費用で会社が倒れそうだよw
819(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 17:57:15 ID:???
>>818
計測と測量ってどう違うんだよ
820(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 18:00:03 ID:???
レーザースキャナーの方がトータルステーションよりもいいの?
http://3dlaserscanner.koishi-survey.com/landsurvey/
821(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 18:00:16 ID:???
>>819
測専中退乙
822(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 18:00:55 ID:???
↑トータルステーション使用による地形測量と3Dレーザースキャナー使用に地形測量を比較。
823(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 18:01:51 ID:???
>>821
中退者にも分かるように教えて
824(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 19:31:43 ID:???
>>818
メンテ費用って年間いくらくらい?
リンク先見てみたけど
専業部隊とか作れる規模の仕事が無いと厳しそうだな。
825(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 00:54:43 ID:???
計測と測量の違い教えて
826(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 02:05:05 ID:???
>>823 >>825
測量は計測の一種だが、主とする意味合いが違う。

うまく例えてるか分からないが、
計測・・・新聞
測量・・・赤旗新聞
みたいなもんかなw

両方「新聞紙」ではあるが、「新聞」と言われて思いつくイメージと、「赤旗新聞」と言われて思いつくイメージは違うだろw
827(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 08:23:48 ID:???
でも>>818の言い方だと出来上がりの品物は一緒のように思うんだけど
828(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 10:05:34 ID:???
>>826
計測の方が測量よりも詳細かつ詳しい調査ってこと?
>820を見るとレーザースキャナーの方がトータルステーションよりも
詳細に調査できてるし。
829(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 11:40:10 ID:???
ボクの中では工場や建物の中で計るものが計測、外で測るのが
測量。
830とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/26(日) 12:06:34 ID:???
マンモスで地上測る仕事も、レーザーで地形測る仕事もあるよ。

ただドッチーモ1/500市街地現況では使わんよ。
RTKかVRS/FKP(まだやってんの三菱?)かなにかで現況dのは現実的じゃないよw。

しかしRAMZ、なんか段々でかくなってねーか?
あれ野外で据えろって考えた奴、鈍だけ脳無なんだよ。システム展で見て目が・・・・(-_-)・・・・
831(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 14:26:40 ID:???
>>816
海、川、湖で使う
詳しく書くと特定されるから書かないw
832(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 17:44:09 ID:???
>>826
計測の方が測量よりも詳細かつ詳しい調査ってこと?
>820を見るとレーザースキャナーの方がトータルステーションよりも
詳細に調査できてるし。
833(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 21:47:23 ID:???
>>832
>計測の方が測量よりも詳細かつ詳しい調査ってこと?

違うよ。測量は計測の一種で、方向性が違うって事だよ。
今回の一連の話しは、測量機器で計測をしたり、計測機器で測量をしてるって事。
マンモスとTSの違い分かる?
シールドマシンや船舶の組み立てなんかの計測に使ってるマンモスで、
地滑りなんかの測量作業(昔やらされたw)に使うってどうなの?って事。
834(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 22:45:28 ID:???
>>833
中卒にも分かるように教えて
計測は測量の上位概念ってこと?
835(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 22:51:17 ID:???
おまえらどうでもいい事でグダグダ言ってんなよw
だから担当者に嫌われるんだろw
836(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 23:41:53 ID:???
>>834
簡単な上位も下位もないよ。
じゃあ例えば、警察官と消防士、どっちが上位概念なんだ?

計測に興味があるんだったら、トンネルの内空変位計測とかやってる所でバイトしたらどうだ?
測量作業もあるし、マンモスやレーザースキャナで計測作業もやるぞ。

測量で使う平面直角座標X・Y・Hと、三次元座標X・Y・Zの違いくらいは分かるよな?
各々の軸方向の意味は分かってるよな?

もうこの話しは 糸冬了
837(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/26(日) 23:48:08 ID:sKw4uNYH
大雨で災害になってる地域の測量屋さんご苦労様です。
838(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 11:49:06 ID:jPz/KyYh
登記も終って引渡しも終った

今日測量ミスが発覚

損害賠償請求すべきか!?
839(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 18:43:02 ID:???
この業界もあと10年が良いってとこだな・・・
840(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 18:47:06 ID:???
>>838
あんた客?それとも測量士?
841(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 22:00:56 ID:???
842(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 22:26:19 ID:oaD0z3Nr
>>838
なんで測量屋が登記業務するんや
843(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 23:02:59 ID:???
言葉少なくスマソ
カタついた

まともに測量すらできないのか
死んでろカスが
844(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/27(月) 23:48:54 ID:???
エンコ摘めて頂いたやす

ったく
845(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/28(火) 00:33:53 ID:???
言ってしまえば登記ミスしてる調査士も多いけどな
気が付かない登記官も登記官だけど
調査士の査定図なんてかなりミスが多いのを見る

用はどっちもどっち
846とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/28(火) 06:06:34 ID:???
手簿記簿計算簿の提出義務が無からね。

現地再測するまで大手を振る謄記簿。

間違いを証明する手間とコストは誰が負担?説明しても謄記官は「?」

アチキの先輩みたいに無理矢理手簿記簿添付する人は・・・・他に聞いた事無。
847(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/28(火) 13:14:50 ID:3Ih0K031
調査士から接待や付け届け、登記官4人処分 名古屋法務局 [07/25]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248515109/l50
848(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/28(火) 13:19:25 ID:3Ih0K031
調査士から接待や付け届け、登記官4人処分 名古屋法務局 [07/25]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248515109/l50
849とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/28(火) 15:43:47 ID:???
ここは国土交通省・地理院管轄スレでつせ。

法務省管轄のスレではありゃあせんや。

他へ行ってけさい。スレ違いでさぁ。
850(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/28(火) 20:13:02 ID:???
>>847>>848
誘導雲

[お宅の土地]土地家屋調査士でっせ[測ります]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1220001996/
851(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/29(水) 23:27:05 ID:???
写真測量って何かメリットあるんですか?
852(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/29(水) 23:50:44 ID:???
>>851
実体視が出来るようになる
853(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/30(木) 01:12:37 ID:???
>>851
何を言いたいのかわからん
日本語おぼえたてなのか
854昭和天皇君臨:2009/07/30(木) 01:49:46 ID:???
あっそ。

>>851
分かりやすい例として精度をあまり必要としない
住宅地図を作成するためとか地形図作成等々。
要するに概略的な図面を作成するためだな

飛行機飛ばして撮影するから短時間で広範囲にデータが得られる
メリットがある。
デメリット飛行機飛ばすから金が大変掛かる(藁
855とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/30(木) 06:43:43 ID:???
一般的に「写真測量」の分野は、
1、広域なら飛行機、1/500程度や遺跡調査ならラジコンヘリ・飛行船にで行う
2、GPS/IMU(GPS付き姿勢制御装置)とエアボーンレーザーを積んで計画飛行高度によりますが5cm解像度でSCANします(アチキの現役時代)。
3、撮影空域内に昔は対標、今は標定点をスタティック測量等で配置し平均補正します。
4、今年のシステム展では車にレーザースキャナーとGPS/IMUを積んで、走るだけで1/500道路台帳を撮ってしまうシステムを三菱電気が開発展示してました。
856とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/30(木) 06:51:51 ID:???

5、ゼンリンやインクリメントP等の「地図屋」は、各市町村の1/2500白地図を毎年買い集めそれを引き延ばして目測で修正しているから誤差でまくり。
だからGoogleMapのオルソと地図が合わない。一例として案内図を作ると地図上は歩道なのにオルソに切り替えると車道。
857(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/30(木) 12:35:35 ID:vgipmOGC
測量士の資格もってたって土木施工管理技士の資格の試験は受けられないですよね?
実務経験は測量しかしてないわけだから
858(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/30(木) 18:47:04 ID:???
自分で調べたならわかっとるだろ。
859(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/30(木) 20:42:24 ID:vgipmOGC
わかんねえから聞いてんだろ!!
のってねーんだよ
測量の実務経験はよ!!
860(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/30(木) 20:58:14 ID:???
ひでぶー
861(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/30(木) 22:11:13 ID:???
のってねーのはダメ。です。建設会社と仲良しになるっきゃねー。
862(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/31(金) 02:53:32 ID:???
>>859
ちょっとくすぐられたくらいで怒るんなら、こんなとこくんな。
低学歴ドカタはこれだから困る。
863sage:2009/07/31(金) 08:26:23 ID:W/E8ZxSl
>>862
悲しい事に、そんな土木屋に使われるのが測量屋。
まぁ、切れるのは良くないが。

864タバ:2009/07/31(金) 14:35:17 ID:???
測量の「う」
865(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/31(金) 14:45:49 ID:Q/hKMFLO
うんこしたけど、紙がなかったから手で拭いたの 「た」
866とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/07/31(金) 15:24:25 ID:???
たまにはしり取りもいいか?

って、をいw。
867タバ:2009/07/31(金) 16:48:22 ID:???
か?い?いぬばしり。
868(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/31(金) 23:19:10 ID:???
り?
利益が出るのはGIS部門だけ
869タバ:2009/08/01(土) 00:39:32 ID:???
結局儲かるのはそういう部門のある会社だけ。の"け"
870(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/01(土) 00:52:20 ID:???
検定費下げろ
871タバ:2009/08/01(土) 01:10:03 ID:???
ろ、はムズいな。路線が横断をとり終わったあとに変更になると悲しい。の"い"
872とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/01(土) 05:14:58 ID:???
好い加減ヤメレw。

GISが儲かると思えるのは幻想。
酷・敷・鯵を筆頭に絶望的な「奴隷入力部隊」を抱えて値段の叩きあいをしている。あいつら何時までたっても「土木」から離れられない。

もうちょっと頭を休ませ「調べる」ってなに?

と考える必要があると思う。


の「う」w
873(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/01(土) 09:27:28 ID:???
うつ病でクビになった。
わーい今日から自由だ!


の「だ」
874タバ:2009/08/01(土) 09:49:17 ID:???
大丈夫すか、この時期に無職はツライですね、うちに来いと
言えなくて申し訳ない。の「い」!
875(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/01(土) 10:01:06 ID:tnMZNV5C
最近座標計算もできねぇ測量士が増えすぎてる
どうせてめぇらも出来ねぇのに技術屋気取ってんだろ?
測量辞めろ
876タバ:2009/08/01(土) 10:15:27 ID:???
>>875
アホか、おまえはどんな立場から語ってんだよ?
877(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/01(土) 10:36:11 ID:???
たぶん超サシだろ
電卓で座標計算できるようになったからちょっと偉いと思ってる
878タバ:2009/08/01(土) 10:57:05 ID:???
>>875
ずーっと消えとけ!の「け」
879(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/01(土) 19:26:08 ID:???
いまだに手書き手簿と計算機叩いて座標出す人いるんだ・・・・w
880とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/02(日) 05:28:28 ID:???
ここは蝶刺し立入禁止です。

悲しいかまってちゃんは無視汁。

生活渇々で鬱憤晴らしだから餌与えないように。

では寝る ノシ。
881(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/02(日) 16:38:52 ID:DmNTKB02
>>879
お前は座標計算できるのか?
出来ねぇんだろ?
基本中の基本なんだよ。ちょっとぐらい勉強してみたらどうだ?
もし後輩に聞かれたらなんて言うんだ?
「プログラム入ってない電卓じゃ座標だせません」とでも言うつもりか?
はやくリストラされちまえよ
882(((・・;):2009/08/02(日) 18:25:43 ID:RXxOJqZK
NEXCOの仕事をすることになりましたが、測量作業要領ってどこからダウンロードできますか?
883(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/02(日) 18:40:39 ID:???
>>881
出来るけどまずやる事がないね
学生時代の時は嫌なほどやってたけどね
何で荒れてるのか知らんけど、どうせリストラされたおっさんだろ?
こういう非効率な人間がいるから利益が出ないんだよなw
昔に縛られる人間は時代に取り残される
まさに浮浪者予備軍の発想


884(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/02(日) 22:27:40 ID:???
とある技術士のおっさん。線形要素や偏針からなんでもそらで計算式が出てくるが、測量計算ソフトすら満足に使えない。
全部下っ端任せ。

だから「なんで何処行っても俺に廻されるのは中古パソコンなんだ!」
885(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/02(日) 23:34:56 ID:???
技術士が測量計算すんのか?
886(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/03(月) 00:43:26 ID:eIXPyb/4
>>884
で貴様は下っ端って訳か?
はやく仕事覚えろや
887(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/03(月) 01:27:12 ID:???
どうせ俺たちみんな公務員の奴隷なんだからケンカすんなよ
888タバ:2009/08/03(月) 20:31:10 ID:???
しりとりだめ、奴隷にされ、痛い子がでてきてもケンカだめ、
測量は仕事だからつまらんし、チャラけた言葉もでてこんし、
皆さん暑いですな。と
889(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/03(月) 22:20:58 ID:JWM5Rcpb
みんな大変なんだなぁ〜。
うちの会社、社長が勉強嫌いで、あれやる、これやると言ってはほかの人に任せて勉強させて、
最後には、やっぱり予算がないんでやめるとか言い出すし・・。

ただでさえ危険な業界なのにもっと慎重に仕事を選んでほしいなぁ。
それと、勉強しろ!社長!ほかの会社はもっと勉強してるぞ!偉い人が!
890(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/04(火) 10:00:29 ID:???
東京はもう業者もだいぶ減って仕事選べるぐらいなんだけどねえ。
入札で他社は皆8掛け前後なのに1社だけ半額入札とかまだやってて発注側も呆れてるわ
891(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/04(火) 15:23:46 ID:???
横断方向上に野ぐそしたヤツ出てこい!
892(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/04(火) 15:27:55 ID:???
>>891
犯人は、お前さんの会社のバイト君だお
893とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/04(火) 16:03:00 ID:???
>>891
ワリイ急に模様してな。
まさか折れ点でこっち来るとは・・・・ああ葉っぱや細木触るなよ、ケツ擦ったから。
まだ痒くないが。

>>888
なんだかんだ言いながらも繋げたヂャン。
しり取りw。
ネタ提供サンスコw。
894(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/04(火) 17:48:00 ID:44gI6xVy
作業規定の準則が改正になって、平板測量が消えて、細部測量となったようです。
データは「数値地形図データファイル」とありますが、拡張DMデータのことなのでしょうか。
今後はどんな地形データも「数値地形図データファイル」を作らないといけないということでしょうか。
知っている人教えてください。
895(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 01:19:26 ID:???
>>894
何を今さら...
896とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/05(水) 22:20:25 ID:???
何年前の話しだね。H15辺りから始まっているのに。
今までの「地物なんでも取り」じゃなく、規定に沿って客の要望に応えた、再現性・転用性の有る図面作成しないとダメだお。
897(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/05(水) 23:06:03 ID:???
>>882
大体は初めにもらう共通仕様書で間に合うよ。最近流行りの市町村引き継ぎ図書関係?
898とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/06(木) 16:34:13 ID:???
久々に登記官のタカビーアタックにムカついた。
二度と行くか!
899(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 16:38:22 ID:ahkOrbcD
>>898
そもそも、測量屋が申請してはいかんのだが

登記官は測量屋のことをチンカス同然におもってるんだよ
900(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 17:11:00 ID:t+bfaD1x
うちの会社ボーナス1回125万だよ
測量会社の中で1番多く出したいって社長が言ってた
そしたら本当に125万貰った
1番上は部長の400万
なんでうちだけこんなに忙しいんだ
901(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 18:21:13 ID:???
お、4ヶ月分ぐらいか。うちは3ヶ月ちょっとでやっと100万越え
902(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 18:37:21 ID:???
そんなに貰ったことないお(´・ω・`)
夏なんて毎年10マソくらいだお(´・ω・`)
903(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 20:24:55 ID:???
>>900
死ね
>>901
死ね
>>902
死んでしまえ
904(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 20:41:28 ID:???
ネタに決まってんだろ
905(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 23:17:14 ID:vYJheABA
嫁に生理がこない…
906(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/07(金) 00:12:35 ID:???
>>905
おめでとー!
907(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/07(金) 00:45:57 ID:???
いや正直そんぐらいもらわないと家も建てられんだろ
908とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/07(金) 03:56:42 ID:???
>>898
その言い草は過酷腸刺しか?
ここは一筆下朴と共に出入り禁止なのだか。

登記官と聞いて「土地」と脊髄反応はやめな。

また、地権情報相談するの土恥過酷腸刺しにやらせるの?
奴らにゃ、登記書類をPDFとDWGで送っておけばいい。
自動的に印刷してハンコを押して提出しに行くデッチ






わわな
909902:2009/08/07(金) 09:17:50 ID:???
>>904
ネタじゃないお(´・ω・`)
910901:2009/08/07(金) 12:58:19 ID:???
俺もネタじゃないけど。
残業代つかないから半年に一度まとめてもらってるようなもんだ。
911(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/07(金) 15:45:23 ID:PbBITBhP
役員でもねえ部長が400万?
大手の部長でもその半分も貰ってねえぞ
>>909
んで、税金はいくら引かれてるのよ?
答えられなきゃネタ確定にされっぞ
912911:2009/08/07(金) 15:46:48 ID:PbBITBhP
>>909じゃねえw
902はネタじゃねえよなw
>>900の間違いスマソ
913(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/07(金) 18:54:02 ID:jayABCcd
900
本当だよ
従業員7人で年間売上2億1000万
公共と工事測量
施工管理 
公共だけじゃ年収1000万いかないよ
914(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/07(金) 19:47:17 ID:???
引かれた税金の額を答えない件
915(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/07(金) 21:13:26 ID:jayABCcd
じゃー教えるか
6月から法人税と接待交際費の率が変わった
法人税は利益800万以下に対して18%
接待交際費は年間400万の90%から600万の90%まで経費で認められる
役員報酬、社員給料、社会保険料、経費、下請支払
などで残った利益が約5000万
夏の社員ボーナスと決算ボーナスで2000万
(26才の社員で夏125万決算90万を支給)
役員賞与2000万(今年度役員報酬決定時に決定)
減価償却が約300万で税対象利益が700万
法人税、事業税、他で700万に対して約29.5%
収める税金が206万円(決算月から2ヵ月以内)
こんな感じ
個人の税金は・・厚生年金だけ教えるよ
厚生年金支払い額・・47585円
厚生年金は月給の比率だから逆算すれば俺の給料わかるんじゃない
916(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/08(土) 14:50:35 ID:GbcIiA7k
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x87663214

これ使ってる人いますか?
PAD複数台持ってれば何台でもインストール可能ですか?
917(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/08(土) 17:44:07 ID:???
ヒューレットパッカードのiPAQあたりならインストできるけど
何台に入れても使えるのはSDカードキー入れたPDAだけだよ。
918916:2009/08/08(土) 23:52:43 ID:rJetOXhz
>>917
レスありがとうございます。
SDカード内のデータを別の空SDカードにコピーしても駄目なのですか?
919(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 00:22:40 ID:???
>>918
SDカードキーはUSBプロテクトキーみたいなもんだから基本的にはコピーできない


ところで、A-SurveyCEとPocket-neoではどちらが使いやすいですか?
920(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 13:20:45 ID:fuvWTnQI
◆MrLTi1YSyY>>908のハラミ(=シゲ)は長田区に住む40歳の在日朝鮮人(独身)です。
測量士をクビになった後、赤帽の運転手としてスバル サンバイザーを乗り回しています。
が、不況の為売上が半年で100万円しかなくナショナル整体学院に通う日々です。
趣味は2ちゃんを荒らす事です。
少犯板、ラーメン板、生活全般板及び年代別板を大量のコピペで荒らす粘着君です。
皆様くれぐれもご注意を。
921粘着荒らし◇MrLTi1YSyYのレス:2009/08/09(日) 13:21:56 ID:fuvWTnQI
>>942
何万回自己紹介してんだよ?糞尿石(キモ)

掲示板を個人の落書き帳にして連投してる生活板の迷惑なキチガイコテ
【38歳無職童貞】=少犯板の冒涜菌【糞尿石】の醜い画像

http://imepita.jp/20090625/563050

障害者認定受けてるから働かないので、こんな悪趣味しか無い淋しい毎日だ

http://imepita.jp/20090708/623260

これでブサイク好みガチホモと、頭の障害を証明

惨めな過去告白!死ねば思い出さなくなるよ↓
20:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 02:52:37 ID:cZlf9Z/j
僕は、15までは家でも学校でも殴られまくるのが日常だったので。
人間は絶対に信用できない動物だって知っているからね。家族なんて全然信用できないのも知ってる。
僕にとっての家族というのは、毎日毎晩僕を殴って喚き散らして物を投げつけるキチガイなのです。


27:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 12:35:29 ID:cZlf9Z/j
学校でのイジメの実例

@試験前に筆箱を盗んで鉛筆を全て破壊→窃盗&器物損壊
A放課中に先公が見ていないところで蹴り&投げを繰り返す→傷害
Bカバンを盗んでトイレに放棄→窃盗&器物損壊
C学年旅行中に夜中集団で襲って服を逃がして写真撮影→強制わいせつ&名誉毀損?
922粘着荒らし◇MrLTi1YSyYのレス:2009/08/09(日) 13:22:42 ID:fuvWTnQI

散々荒らして無数のスレを潰し続けてきた癖に
自分が叩かれだすとスグに運営に泣き付く幼稚で迷惑なキチガイ38歳無職童貞=少犯板の冒涜菌糞尿石の醜い画像
http://imepita.jp/20090625/563050

糞尿石の惨めな過去告白!逝けば思い出さなくなるよ↓

20:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 02:52:37 ID:cZlf9Z/j
僕は、15までは家でも学校でも殴られまくるのが日常だったので。
人間は絶対に信用できない動物だって知っているからね。家族なんて全然信用できないのも知ってる。
僕にとっての家族というのは、毎日毎晩僕を殴って喚き散らして物を投げつけるキチガイなのです。


27:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 12:35:29 ID:cZlf9Z/j
学校でのイジメの実例

@試験前に筆箱を盗んで鉛筆を全て破壊→窃盗&器物損壊
A放課中に先公が見ていないところで蹴り&投げを繰り返す→傷害
Bカバンを盗んでトイレに放棄→窃盗&器物損壊
C学年旅行中に夜中集団で襲って服を逃がして写真撮影→強制わいせつ&名誉毀損?
923シゲ=ハラミ 荒らすな!!:2009/08/09(日) 13:49:41 ID:fuvWTnQI
756 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/06/14(日) 14:29:25 ID:1QegMxpd
[342]※※@変更中 ◆MrLTi1YSyY 2009/06/14(日) 07:16:57 発信元:61.204.169.193

もう10年も立つなあ・・・

立つ? はあ? 立つ? はあ?
チヨウセン学校では習いまへんでしたか?ヘタレ野郎WWWWW
死ねよ粘着荒らしのチンカスクズ
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
924(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 15:26:30 ID:???
>>918
919さんの言うとおりカードキーのデータはツール使って書き込んである。
カード内で見えるのは現場とか野帳データとかでカードキーにあまり関係ないみたい。

PDAは安いけど防塵・防滴とか落とした時の耐衝撃、TSがBluetooth対応じゃない場合
ケーブルつなぐ華奢なコネクタ、1年ぐらいで劣化始まるバッテリーとか気をつかう事も多いよ。

>>920-923
ここじゃ初めに精神病で入院したとかなんとか告白してるしそれっぽいレスばかりだから
今さらではあるな。住人も自作自演を見ぬふりしてあげるいい人達ばかりだよ。
そろそろ真面目に働いて現実社会に戻った方がいいとは思うけどね。
925(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 16:37:03 ID:???
>>921-923
基地外はココじゃ別に荒らししてねーよ
おまえのほうがキモいぞ
測量屋じゃないんなら出て行けカス
926とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/10(月) 06:38:40 ID:???
訳解らん「夏厨房」だろ。

1、「無視」するように。
2、「餌」与えないように。

荒らしの基本。

しかし長田って何処?大阪?
927タバ:2009/08/10(月) 08:40:18 ID:???
はーい。
928(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 12:24:19 ID:xDxJESkf
>>926>>927
糞尿石の粘着コピペでラーメン板、少犯板、年代板を散々荒らし回りやがったてめえ(シゲ=ハラミ)が何しらばっくれとんやボケが!
粘着荒らしの貴様のせいで不快な思いをした皆さんの為にも絶対に許さん!
年代板では嫌がるジャスミンをしつこくストーカーしやがって 恥を知れ!
929(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 16:34:04 ID:???
うんうんなるほど
君の言うことはもっともだと思うお
だからこれからは鳥付けて発言してくれ
930(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 18:29:39 ID:???
下痢をシャーッとひっかけたい
931(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 21:54:39 ID:???
ここでの荒らしは>>928だと思うが
君の発言を見て他の人が不愉快に思わないとでも?
932(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 00:53:46 ID:???
>>926
長田区は神戸市。
在日・部落・893の巣窟w

>>928
◆MrLTi1YSyYは、たしか神奈川だから人違いだぞ。
で、シゲ=ハラミって誰だ?
俺は地元の測量屋だから、40歳・測量屋をクビ・赤帽の運転手以外のヒントがあれば誰か特定出来るがw
933とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/11(火) 02:26:50 ID:???
>>929-932
みんな真面目なのは結構なのだが、夏厨房気違い荒らしに「餌」与えているぞ。
荒らしには徹底的に「スルーが原則」。

荒らしに反応すると同じく荒らし認定。

だいたい私とタバが同一人物視している時点で真性気違いと気付かなきゃ。
934(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 14:44:51 ID:vFqo7OsZ
シゲ◆MrLTi1YSyY(=ハラミ)君よ
他板で今なお貴様が継続している粘着コピペ荒らしを暴露されたら逆ギレかね?
荒らしには徹底スルーが原則などと荒らしの貴様がほざくとは飛んだお笑い草だな
38歳メタボ糞尿石などのフレーズでしつこく少犯板、ラーメン板、年代別板などを荒らしてきた貴様が何言ってんだ?
昭和45年スレなんぞ壊滅したじゃねえか
某熟年スレでは嫌がる人妻コテジャスミンを執拗に追い回すなど尋常ではない
女に全く免役のない貴様が少し優しくされただけで舞い上がったんだが、相手の迷惑考えろ!
935(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 16:26:40 ID:FSi/p9wc
まぁ、測量は一人でもできないことは無いから。
936(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 17:00:26 ID:s6vttGpJ
測量、儲かるぜ〜
本当はすごく儲かる仕事なのにみんな真剣に
やらないから
でもそのままでいいよ自社だけは上っていくから
どんどん潰れてどんどん辞めてって
937とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/11(火) 19:10:58 ID:???
>>935
一人観測ほど虚しい物無いぞw
938シゲ◇MrLTi1YSyYよ情けないぞ! :2009/08/11(火) 20:14:26 ID:vFqo7OsZ
長田区の朝鮮団地在住のシゲ◆MrLTi1YSyYよ!
糞尿石の粘着コピペ貼付け荒らし回って大勢の住民に迷惑かける程虚しい物ないんじゃないのか?
939ストーカーシゲ◇MrLTi1YSyYよ情けないぞ! :2009/08/11(火) 20:35:25 ID:vFqo7OsZ
長田区の朝鮮団地在住のシゲ◆MrLTi1YSyYよ!
年代別板で人妻ジャスミンを憎悪されてるにも関わらず執拗に追い掛け回す程虚しい物ないぞ
ジャスミンは八方美人なだけで貴様に何の好意もない
キチガイで貴様が狂い死のうが知ったことないが、人様に迷惑掛けんな!
940とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/11(火) 21:02:45 ID:???
一人点の記、一人基準点、一人平板、一人埋石、一人現調はやったけど、

一人レベルだけはやったこと無いな。

VRSの簡易三脚に括り付けるが、何かして往復ダッシュだな。かなりな運動になるな。
941(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 21:06:50 ID:XQNqLxDb
一人オナニーを忘れてるぞ
942とある基地外 ◆MrLTi1YSyY :2009/08/11(火) 21:14:42 ID:???
>>941
逆に問う!二人オナニーとは如何に?

夜の公園の便所しか・・・・・やたことあるんか?
943(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 21:49:20 ID:???
>>942
必死にレス連発して意識してませんフリかよwwwwwwwwwww
944少犯板荒らすシゲ◇MrLTi1YSyY:2009/08/11(火) 21:51:17 ID:???
331 少年法により名無し [] Date:2009/08/09(日) 18:52:30  ID:R6Bkrnjn0 Be:
    978 :少年法により名無し:2009/08/09(日) 18:50:37 ID:R6Bkrnjn0
    641 :少年法により名無し:2009/08/07(金) 07:49:06 ID:pYVFjeYfO
    なんせ生理の血を喜んで飲む変態だからなwww

    653 :少年法により名無し:2009/08/07(金) 12:39:07 ID:QPRePzTa0
    >>652
    おい糞屋、ワレは相変わらずカスやの〜

    654 :少年法により名無し:2009/08/07(金) 12:44:44 ID:7X5A4wSkO
    パソ登場ww

    656 :少年法により名無し:2009/08/07(金) 14:08:43 ID:pYVFjeYfO
    >>654
    四六時中見ている暇人病人登場www

    アホじゃねえか お前ww

    658 :少年法により名無し:2009/08/07(金) 14:27:37 ID:7X5A4wSkO
    >>653>>656www

    討伐隊自演説確定wwwww

    釣られてやんのwwwwww

    お前毎日常駐ワロスw
945必見!シゲ◇MrLTi1YSyY:2009/08/11(火) 21:52:59 ID:oS7uLsLo
329 少年法により名無し [sage] Date:2009/07/20(月) 10:34:46  ID:j2c9WEln0 Be:
    816 :源 ◆mjQyw2UzMQ :2009/07/18(土) 23:44:25 ID:GaEaR28cO
    俺はハングルは理解できん

    豚の鳴き声も構ってちゃんの悲鳴も好きじゃない

    残念だなハナタレwww


    817 :少年法により名無し:2009/07/18(土) 23:55:39 ID:/KLmreHwO
    >>816

    てめえもチョンのくせによく言うぜwww


    818 :源 ◆mjQyw2UzMQ :2009/07/19(日) 00:01:24 ID:GaEaR28cO
    >>817

    「てめえも・・・」www
    もっ、もっ、お前自分でチョンって認めてるじゃねーかwww

    ハングルでコテ付けてみろよ
    俺が怖くてコテ付けられねーか?チンカスWWW
946シゲ◇MrLTi1YSyYしつこいぞ! :2009/08/11(火) 21:54:13 ID:???
305 少年法により名無し [] Date:2009/06/05(金) 10:10:33  ID:08tTcYH/O Be:
    >>304
    よう)ノ 冒涜菌!
    ( ゚∀゚)キャハハハハ八八八ノヽノヽノヽノ\ノ\ノ\♪
    ↓

    20:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 02:52:37 ID:cZlf9Z/j
    まあ、自己分析すると「対人恐怖症 人間不信 コミュニケーション不全症候群」
    といったところだろう。実際に話は人並み以上にできるけど、
    いつもゴルゴ13状態なんだよ。人間は恐ろしい。いつボクの心と体を傷つけるかわかったもんじゃない。
    僕は、15までは家でも学校でも殴られまくるのが日常だったので。
    人間は絶対に信用できない動物だって知っているからね。家族なんて全然信用できないのも知ってる。
    僕にとっての家族というのは、毎日毎晩僕を殴って喚き散らして物を投げつけるキチガイなのです。

    ↑
    普通ならば無条件に愛してくれるはずの、親からも虐待されてる(笑)
    完全に誰からも必要とされて無い冒涜菌(笑)
    ( ゚∀゚)キャハハハハ八八八ノヽノヽノヽノ\ノ\ノ\♪
947ラーメン板も潰すシゲ:2009/08/11(火) 22:01:58 ID:oS7uLsLo
83 ラーメン大好き@名無しさん [] Date:2009/06/11(木) 18:09:51  ID:2xGJbsS0 Be:
    >>82
    統失だったのか…メタボ白ブリーフ糞尿石よ…哀れ…












    メタボ白ブリーフ糞尿石死ねw

84 ラーメン大好き@名無しさん [] Date:2009/06/11(木) 18:48:44  ID:WYXepabZ Be:
    >>82>>83
    白ブリーフ糞尿石は統合の他に、
    自己愛性人格障害、虚言癖、コミュニケーション不全症候群(これだけは自覚あるらしい)、認知症、等と精神疾患のオンパレードです。
    著しく他者へ迷惑や危害を加えるし、絶対に回復不可能なので、早めに死んだほうが本人と社会の為ですね。

    もんろんチビ短足メタボ体型も改善不可能です
948(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 23:02:08 ID:???
>
949(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 09:03:53 ID:???
シゲ◆MrLTi1YSyYさんてコテ名に違わぬ基地外っぷりですね
950とある基地外:2009/08/12(水) 10:21:08 ID:???
さて、思いの外(w)早く>>950になったな。

突然だが、このスレを最後に引退する事にした。
思えば初代スレを立てた七紙の偉人に代わり、2からずっと立て続け(8は記憶曖昧、9は分裂を招いた)、
自作自演と嘲笑われてもネタを考え、殆ど不発に終わっていたしょーもないスレ主だったが、
遅れに遅れた就労支援センター(授産施設)の本格稼働に入りそちらに注力せねばならなくなった。

そこで、誰か代わりにスレ主をやっていただけないだろうか。
1,適度な餌の投下
2,話題のズレ無いように監視
3,嵐対策(これは削除人次第だが)
4,新たなスレへの移行


誰か、又は合議制でもなって頂いて末永く存続させて頂ければありがたし。
951とある基地外:2009/08/12(水) 10:32:25 ID:???
思えば初参加は2001年の頃だったか。
まだ2chをIEで見ていたときの頃に、確か学問理系土木板かどこかから移転してきたかどうかだった。
「おお、測量板がある!」と参加し始めたのが400番台だった記憶が有る。
当時国際航業の技師長さんとかが遊んでいたっけ。
私もネタ提供として簡単な「問題」とか出してマヂで答えられない人をおもしろがっていたな。
おもしろがって第3京浜運転中にカキコしたり、スタティック観測中にカキコしたり遊ばして貰ったな。
952(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 10:47:04 ID:Gb4YhXMK
トリンブルのS6+GUIDERの組み合わせは、どうかな?
今キャンペーン中なんだが
953タバ:2009/08/12(水) 12:17:07 ID:???
>>950
君が続けろよ。
多少の荒らしならよいのではネンチャ君もさみしがるぞ。
954とある基地外:2009/08/12(水) 12:31:46 ID:???
>>953
ありがとう。でも就労に向けて注力しなきゃいけないからね。
なじんだスレで愛着がいっぱいあって、寂しいけど。

粘着はどうもキャップに反応したらしいな。検索掛けると結構ありふれていたりする。
単純すぎたねw。
粘着荒らしシゲ◆MrLTi1YSyYが他板での陰湿な荒らしを暴露されれば引退は当然である
粘着コピペ荒らしや♀コテへの執拗なストーキングも引退せんかい!!ボケが!!
956とある基地外:2009/08/12(水) 14:03:22 ID:???
もともと、このスレ建てた時点で引退を考えていたんだがね。

で、調べてみたら荒らしているのはお前本人で、「白豚粘着ブリーフ」と住人に徹底的に馬鹿にされているな。

コピペして貼っているのも、お前を馬鹿にしたカキコだらけなのだが、
神戸の長田しか地名をあげられない自閉症はここに来ては困るのだがね。
957哀れなキチガイ荒らしよ:2009/08/12(水) 14:09:25 ID:GdBj8mLr
自称横浜在住(実際は神戸市長田区の朝鮮団地)年齢40精神病院に通院中、まさにシゲ◆MrLTi1YSyYそのものだなwwwww
散々荒らし回りやがって突き止めたら敗走か?wwwww
配達中に携帯弄んな危ないやろが!!!
せっかく就いた赤帽の仕事真面目にやらんかい!!
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 15:03:53 ID:GdBj8mLr
シゲ◆MrLTi1YSyYよ 口調が荒くなってきたな(笑)
動揺は隠せぬかwwwww
いつもの如くわかりやすい奴やなwwwww
ニモやY達にこの糞スレ曝さんといかんなwwwww
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 15:08:21 ID:Y3ez+sL7
なんか書けば書くほど「気違い荒らし」を自ら証明しているな。

気違いに言うのもなんだけど馬鹿だね。
960ご両親は泣いてるぞシゲ!:2009/08/12(水) 15:29:25 ID:GdBj8mLr
>で、調べてみたら荒らしているのはお前本人で、「白豚粘着ブリーフ」と住人に徹底的に馬鹿にされているな。


どう調べたんだ?wwwww
調べるも何もテメエが貼付けたくせに何言ってやがるwwwww
子供の言い訳以下だなキチガイ童貞荒らしシゲ君よwwwww
961(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 16:31:29 ID:GdBj8mLr
引退宣言したところでこの粘着キチガイ荒らしシゲ◆MrLTi1YSyYはアラフォースレのようにすぐに戻ってくるわけだがwwwww
SoftBank携帯数台持ち歩き、ハラミ=シゲの粘着自演で荒らし回る姿が目に浮かぶよなwwwww
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 16:35:51 ID:N41khdAz
測量屋って馬鹿ばっかりだなwww

調査士試験前で精神がおかしくなったのか?
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 17:25:44 ID:???
まあ測量士の試験は答案にちんぽの絵を描けは受かるからね(笑)
964(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 18:22:50 ID:???
んな、アフォなw
965タバ:2009/08/12(水) 18:54:50 ID:???
>>961
>>960
忘れてたがネンチャ君、オイラにワビいれろや。
突っ込みやすいとこだけ引っ掛かりやがって、間違いを指摘された
箇所はスルーかよ。厨房だか基地害だか知らねーがワビいれるまで
出てくんじゃねーぞ。
ドコモユーザーのタバ。
966916:2009/08/12(水) 19:43:10 ID:iE0yG/wa
>>924
レスありがとうございます。

>1年ぐらいで劣化始まるバッテリーとか気をつかう事も多いよ。

そうなんですか?
やっぱり、高いけどデータコレクタの方がいいのでしょうか?
967とある基地外:2009/08/12(水) 22:12:06 ID:???
ここは山師の集まりだからDoCoMoがデフォなんだけとな。
大体横浜市ってだけて東京に次大都市。精神病院なんて腐るほどあるしタメ年はうちの病棟にかなりいた。
だいたいにしてキャップなんかただ「#吉外」とそのまんまだから誰でも考えるもの。
まあ長田区の引きこもりはその、なんたらさんやタババブイまで同一人物視しているようだから、何いっても無駄な精神分裂患者だろうけど。
968(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 23:30:44 ID:???
                        /ヾ
                      ゝイ丿
                       / /
                      / /
                      / /
            ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     シコ    ( ゚Д゚)、    / /< キチガイヒャッホー!
          /     ヽ、 / /  \______
     シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
          \ ヽ、 (  /⊂//
            \ ⌒つ /
            (  ̄/ /
            |  |O○ \
            |  |   \ \
            |  )    |  )
            / /     / /
           / /       ∪
           ∪
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 23:43:31 ID:???
991 シゲ ◆fU4XpFjo86  [sage] Date:2009/05/26(火) 07:56:21 0 ID: Be:
    >>988
    一人でラブラブ、一人寂しくラブラブ、ぽつーんとラブラブ・・・・・・・

    鏡見て・・・・・なるしす・・・・・・・・・・・・・・・・



          (|||||||||/ノ||||||||ノ||||||||ヽ|人|||||||||||)
         (||||||||||/  )|||ノ||||ノ ) ソ ヾ|||||||||||ヽ
        (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
         | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
         |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ     ←う〜ん なんてはんさm・・・・・・・・・・・おえええげろげろ
         |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
        .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ         久しぶりにグロぃ顔見てしまったorz。
       ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
        (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)           気分悪い・・・・医者へ行こうかな・・・
       .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
        \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
          (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
           \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
            | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
        ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
970音楽板での荒らしを告白するシゲ:2009/08/12(水) 23:45:34 ID:???
942 シゲ ◆fU4XpFjo86  [sage] Date:2009/05/22(金) 21:48:56 0 ID: Be:
    >>940
    音楽板は私アク禁中。とある演歌歌手用とかU15のロリヲタどもへ、「エロ小説」絨毯爆撃をしたらだと思われ。

    この前、カキコできねーでやンのwwwwwwww。
971キチガイを自白しお情け頂戴シゲ:2009/08/12(水) 23:48:10 ID:???
705 シゲ [age] Date:2009/05/03(日) 23:25:32 0 ID: Be:
    だめだ、眠れない。また揺り戻しで過眠から不眠に振れたようだ。


    気が触れてきたな。




    爆走すいっちON!・・・うそうそ
972キチガイ自慢するシゲw:2009/08/12(水) 23:49:33 ID:???
707 シゲ [age] Date:2009/05/03(日) 23:44:57 0 ID: Be:
    昨年9月退院後悪化2,3日眠れない状態に。ベゲタミンA処方す。3/4、1/2、B1、3/4、1/2、ベンザリン1、1/2・・断薬導入剤アモバンと安定剤だけに。
    そしたら2月から過眠症に落ちいり、病院以外は熟睡。先週ようやっと治ったら、早朝覚醒が・・・・・orz。
    さっきベンザリン半欠け飲んだ効いてくれることを望む


    もう不眠地獄は嫌だorz
973778=779:2009/08/12(水) 23:52:15 ID:???
778 シゲ [] Date:2009/05/07(木) 00:44:44 O ID: Be:
    ハラミって長田の部〇か?w

779 荒らし [] Date:2009/05/07(木) 01:33:18 O ID: Be:
    >>775
    重度の統合失調患者で障害者認定受けてるから働かなくても大丈夫
74 :シゲ ◆fU4XpFjo86 :2009/05/11(月) 08:27:22 ID:iMXfpeR2
    んにゃ、精神障害者の為の就労準備訓練施設。
    ここも殆ど統合失調症の方ばっかりなんだけど、仕事に対するモチベーションはデイケアとは雲泥の差。
    頑張らねば。入院前の施設みたいに体調不良でアボーンしないように。
211 :シゲ ◆fU4XpFjo86 :2009/05/17(日) 19:21:49 ID:TctzSoyT
    ここのヨドバシ、元はJR西日本本社・・・・敷地計22,000u弱

    ケコ―('A`)人('A`)―ン式には、花嫁を立てる為に派手な衣装は顰蹙YOー
    ファッションショウと勘違いする馬鹿はほっとけYOー

    出来れば『黒』で統一。


    帽子を被ってレースで顔を隠し・・・・・・はぁはぁ(*´Д`) /|ァ/|ァ/|ァ/|ァ お、おくさん・・・・・・
976これが貴様と別人ってか?wwwwww:2009/08/13(木) 00:13:54 ID:???
518 :シゲ ◆fU4XpFjo86 :2009/06/04(木) 11:59:25 ID:aK393waJ
    ↑『たった一人で必死に粘着』毎日ご苦労さん。
    一度も神戸なんか行ったことの無い横濱市民を、神戸在住と妄想幻覚幻視大爆発。
    救いようもないキチガイと自分自ら証明しているのをまだ気付かない、ただ良いようにおちょくられて馬鹿扱いにイジメられている哀れな奴。

    結局現実世界で虐められ、ヒキー化し、NETに篭っても虐められ・・・・居場所が無くなり自殺するしか無いゴミ屑。

    新でも諸手を上げる人は沢山いるが、憐憫の涙を流す奴は一人としていない。
977とある基地外:2009/08/13(木) 04:07:05 ID:???
なんだもう終わりか、白豚メタボ引きこもりブリーフ。
さっさとスレ潰せや!


まだ、残っているぞ。
何処行っても根性無しのヘタレ棚。
978どうした!:2009/08/13(木) 08:35:04 ID:???
起きろよ白豚ブリーフ!
オネムの時間じゃないぞ!だからヘタレクズなんだよ!!!
さっさとスレつぶせよクズ!!!
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 08:58:26 ID:???
スレ主さん少し変わってるなとは思ったけど・・・

引退するからって挑発して荒らすなよ・・・
980もう:2009/08/13(木) 09:21:20 ID:???
切れた!
981赤帽ニート:2009/08/13(木) 10:51:16 ID:???
キチガイシゲが荒らしの正体暴かれ逆ギレってやつやなwwwww
四十の初老が定職にも就かず何やってんだかギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
982(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 11:24:06 ID:???
ほらどうした。昨日までの勢いはどうした。ほら貼れよ。もっと好きなだけ貼りな。
遠慮するすることないぞ、真性包茎。あと20もねえんだ。好きなだけ貼らないと。

どうした、怖くてシベリア板に行けずに、女性を「NET」で虐めるしか出来ないクズ。

おら!もっと書けよ!!
983(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 13:02:02 ID:???
恥ずかしいコピペ貼られて恥ずかしいよなシゲギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

♀コテへの執拗なストーキング暴露されて情けないよなシゲギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

早く埋めて欲しいよなシゲギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1239602364/
819↑2009/08/11(火) 20:47:53 0
   誰にでもオメコ拡げるくせによwwwwwww

820nanasi2009/08/11(火) 21:22:14 0
   そうそう、sex 依存のビッチですからww

822ヤジメタル2009/08/12(水) 07:05:40 O
   死臭歯糞Yババアシゲに強姦され死にやがれ

838名無しさん@3周年2009/08/12(水) 17:47:34 O
   うわぁ(笑)
   歯糞ババア汚ねえやりまくったオメコ拡げて初老コテ相手に色目使いまくりやな(笑)
   ツレ一人もおらんから一日中2ちゃんに粘着かよ(笑)

839nanasi2009/08/12(水) 18:11:57 0
   ばばぁとじじぃのエロ話
   読んで吐いたwwwwwwwwwww

必死なカキコをみんなから無視され、リアル界でも引きこもって一日張り付きごくろーさんw
985(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 13:57:28 ID:???
シゲシゲ ◆fU4XpFjo86が荒らし回ったスレのなすり付けが始まりましたね(笑)
よっぽど早く1000まで埋めたい事情をお持ちのようです(笑)

証拠を突きつけられて、ぐうの音も出ない白豚メタボブリーフw。

悔しかったらIPが出るシベリヤ板にカカッテコイ!щ(゚Д゚щ)

出来まいて、チンカスw
ここまで見え見えな自作自演と、

通報怖くて年代板しか荒らせない短小包茎童貞w

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1239602364/845-846
988チンカス白豚野郎!:2009/08/13(木) 17:04:54 ID:kBLby5ku
どうした!かかってこいや!

おいチンカス!所詮女性にしか当たれないクズ野郎!

何時でも相手してやるぞ。
たかが神戸のラーメン屋の路駐に腹立ててラーメン板壊滅した屑だろう。
神戸の地名しか上げられない引きこもりが何様だ!。

どうした、堂々と勝負したろやないけ!

お互いIP晒してシベリア板に出てこいや!
989発狂する長田区朝鮮部落出身シゲ:2009/08/13(木) 21:25:58 ID:???
953 名無しさん@3周年 [] Date:2009/06/05(金) 00:13:41 O ID: Be:
    >>952
    今でも毎晩毎晩思い出して泣いちゃうのか?
    辛いのか?苦しいのか?
    お前を虐めてた奴らは今頃奥さんとセックスしてるぜ(笑)

    ↓
    27:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 12:35:29 ID:cZlf9Z/j
    学校でのイジメの実例

    @試験前に筆箱を盗んで鉛筆を全て破壊→窃盗&器物損壊
    A放課中に先公が見ていないところで蹴り&投げを繰り返す→傷害
    Bカバンを盗んでトイレに放棄→窃盗&器物損壊
    C学年旅行中に夜中集団で襲って服を逃がして写真撮影→強制わいせつ&名誉毀損?
    ↑
    なぁなぁ〜、思い出して辛いのか?虐めて奴らは、お前の存在なんて忘れてるぜ(笑)
    逝けばええんや
    逝けばええんや
    逝けばええんや
    逝けばええんや
    逝けばええんや
    38歳無職童貞って終わってるだろ?元から何も始まって無いけどな(笑)
    早く一歩踏み出そうぜ
    ジメジメ腐った畳部屋の近くに高い建物有るかい?
990スレ主が粘着荒らしだったとは!:2009/08/13(木) 21:27:00 ID:???
945 名無しさん@3周年 [] Date:2009/06/04(木) 22:58:30 O ID: Be:
    >>943
    またコレ思い出して発作起こしてるのか
    ↓
    27:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 12:35:29 ID:cZlf9Z/j
    学校でのイジメの実例

    @試験前に筆箱を盗んで鉛筆を全て破壊→窃盗&器物損壊
    A放課中に先公が見ていないところで蹴り&投げを繰り返す→傷害
    Bカバンを盗んでトイレに放棄→窃盗&器物損壊
    C学年旅行中に夜中集団で襲って服を逃がして写真撮影→強制わいせつ&名誉毀損?

    ↑
    辛い思い出なんだな?
    逝けばトラウマ消えるよ
    さあさあ一歩を踏み出そう
914 名無しさん@3周年 [] Date:2009/05/30(土) 08:33:13 O ID: Be:
    キモいな、人間嫌いなら人が集まる掲示板に来るなよ↓

    21:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 02:58:43 ID:cZlf9Z/j
    あー、女に生まれて優しい男の嫁になりたかった。
    嫁にはもうなれないな・・・。
    もう誰にも虐められないとわかっているのに、
    人を見ると心の中で凄まじい緊張で神経がピーンと張り詰めて臨戦態勢。
    じいさんになって外見が弱そうになったら、虐められると嫌だな。
    アニメやSF小説みたいな夢のある世界に逝きたいな・・・。

    19:38歳無職童貞 :2009/05/27(水) 02:48:08 ID:cZlf9Z/j
    アニメを見ていると、なんにでもなれるんだ。
    ボクはもうアニメと家で飼っているネコにしか興味がないよ・・・。
    人間は嫌いだ。人間はボクを虐めるから嫌いなんだよ。
    こうして、家に篭ってアニメを見ていると、とっても幸せな気分だよ・・・。 ↑
    昭和45年度生まれが集うスレvol.10
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1243286178/
    ↑
    上記スレでは38歳無職童貞、少犯板では白ブリーフ糞尿石(クローバー、源、その他自演キチガイ)の恥ずかしい画像
    っhttp://imepita.jp/20090523/468590

    ↑
    誰からも必要とされ無い不要品。
896 名無しさん@3周年 [] Date:2009/05/26(火) 10:14:54 O ID: Be:
    ↑Wの多さは知性の無さ
    (・∀・)つhttp://imepita.jp/20090523/468590
    良い歳の大人なのに白ブリーフなのは発達障害だからだね
883 名無しさん@3周年 [] Date:2009/05/23(土) 22:17:20 O ID: Be:
    >>882のびきった白ブリーフのメタボ豚くん
    こんな自己撮影画像を良く自慢出来るね。恥ずかしくない?

    ↓
    ♪元気ハツラツ〜オロナミン〜Cドリンク♪
    http://imepita.jp/20090421/726370

    347:殺生石◆VEYAM25LmI :2009/04/21(火) 21:35:26 ID:lHrIuYaKO [FJNの捜索願い提出は2日後の深夜☆]
    念のために一応言っておくと、猫オッサンのは拾い画だぜw
    俺が自撮りしたら、あんなみみっちい盛り上がりじゃねえよ( ̄∀ ̄)

884 名無しさん@3周年 [] Date:2009/05/23(土) 22:25:47 O ID: Be:
    少犯板で虐められた八つ当たりか?白ブリーフ豚
    http://imepita.jp/20090523/468590
994関西弁でも自演しますww:2009/08/13(木) 21:35:23 ID:???
798 ロース ◆uhWE77ZmNM  [] Date:2009/05/07(木) 23:09:48 O ID: Be:
    昨日読んだが?
    被害者が訴えないと、民事訴訟は成立しない。
    あんさんのやっとる荒らし行為は、理由のない無差別殺人と対して変わらん。
    理由の説明がないと、訴えにならんからあんさんがやっとることの正当性が成り立たないんやぞ。
995wwwwwを連発するシゲw:2009/08/13(木) 21:36:45 ID:???
778 シゲ [] Date:2009/05/07(木) 13:03:00 O ID: Be:
    ヤヤヤヤ夜勤って!?粘着荒らしのハラミたんはケケケケケケ警備員かねwwwwww
    童貞やらニートやらおつむの弱そうな煽りで想像はしてたけどwwwww

779 シゲ [] Date:2009/05/07(木) 13:57:45 O ID: Be:
    まあ、童貞だしニートだけどw

780 シゲ [] Date:2009/05/07(木) 15:37:41 O ID: Be:
    ぼぼぼぼくはニニニニニートでどどどどど童貞で夜寝られなくてかかかかか覚醒剤が大好きなんだな
996シゲなんやこれ?wwww:2009/08/13(木) 21:39:09 ID:???
979 名無しさん@3周年 [] Date:2009/05/30(土) 18:34:46 O ID: Be:
    >>976
    簡単な解説。

    女子高生コンクリート詰め殺人事件【本スレ】216
    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/youth/1243251649/

    29:少年法により名無し :2009/05/26(火) 13:37:21 ID:mKZfqdEb0 [age]
    <<今北のための1〜215のあらすじ>>

    殺生石と名乗る無職のニートが自分と同じ朝鮮人の男達が過去に起こした少女拉致監禁強姦殺人事件の犯人を擁護することを自分の使命と考えるようになる

    凶悪犯の出所を控え、事件のことや今後の防犯について2ちゃんで住人が議論するのを自演と成りすましで妨害する
    被害者が死んでいるのをいいことに、捏造ネタで激しく中傷して、多くの自演コテを駆使して多数を偽装しながら犯人を正当化しようと工作していた

    そんなあるとき、自分ではイケてると思ったスナップショットをうpして女コテの気を惹こうとした
    が、そこに写っていたのは見苦しい殺生石のメタボ腹とゴムが伸びきったヨレヨレのダサい白ブリーフだった
    しかもあろうことか、猫に下腹部を刺激されて軽く勃起していたのであった
    これを見た住人達が一斉に嘲笑
    あわてた殺生石はイメピタ写真を削除したが、保存していた住人が復活させて晒し上げ
    これまでネット上で構築してきた自分のバーチャルキャラ(格闘技の達人にして女からモテモテ)が悉く否定され、化けの皮が剥がされた
    今まで自分がしてきたネット上での弱者叩きを今度は自分が受ける側になり、身をもってその脅威を知るところとなる
997シゲが荒らすAA:2009/08/13(木) 21:41:33 ID:???
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
998発狂して死ね:2009/08/13(木) 21:42:13 ID:???
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃  .>>1   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
999(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 21:42:59 ID:Y67Nl0dD
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
1000(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 21:44:43 ID:Y67Nl0dD
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。